1 :
1:
税理士二世の予定だったけど、
やめて公認会計士になるかも(二十四歳)
3 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/03/18(土) 12:45:26 ID:gY/PhhsQ
なればー?
4 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/03/19(日) 07:41:13 ID:A07a79sb
親子二代税理士って、田舎でしか通用しないような変なプライドもってそうw
5 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/03/19(日) 09:40:44 ID:5oF4DdBL
ひがみ乙です
スルーしろ
7 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/03/19(日) 18:42:55 ID:PGEJqIda
>>4 お客様は、暖簾(営業権)です。 相続税評価額 零円かな?
8 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/03/19(日) 18:55:21 ID:avvtv36f
税理士って金に汚そうw
9 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/03/19(日) 19:00:53 ID:pNPrvGY8
ひがみ乙です
10 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/03/19(日) 19:13:38 ID:kAxDkpGv
税理士ってもてそうw
もてはしないが過度な期待をされるのもプレッシャー。
12 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/03/19(日) 19:49:20 ID:+vabMXye
ごますり乙です
13 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/03/19(日) 22:26:28 ID:nF6TUKwo
>>1 ありがd
ちなみに前すれの1です
これからも頑張って行こうーーー!!>サロン会員の皆んな
15 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/03/20(月) 00:22:49 ID:IRnUpTFo
父親より年上の爺さんからも先生って呼ばれるんだろ?
16 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/03/20(月) 07:35:24 ID:Vrtd5EHr
まぁそうだけどだからすごいだろとか自慢する気全然無いから
17 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/03/20(月) 08:06:40 ID:uQksl1Gy
18 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/03/20(月) 08:35:03 ID:lW+xAwmD
(´Д`)
19 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/03/20(月) 09:02:01 ID:Apmpo5h4
(´・ω・`)
20 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/03/20(月) 09:49:21 ID:t99JCqak
訳のわからん絵文字は、理解に苦しむので普通にかきこめませんかいな。
21 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/03/20(月) 12:14:17 ID:TNxXogre
(゚▽゚*)
2世の皆さんは、給料ですか?報酬ですか?
漏れは給料です。
23 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/03/21(火) 06:28:35 ID:hLxiPafO
親が弁護士で自分は税理士っていう二世はいないのか?
24 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/03/21(火) 07:26:38 ID:8CaCjzEn
前スレ埋めようぜ
26 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/03/21(火) 19:34:36 ID:xgmV8s1s
税理士って実際はどうか知らんが、スマートそうな響きだよな
そうだね
30 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/03/21(火) 23:33:36 ID:nmL5GqiA
ぶっちゃけ合コンでもてるでしょ?
ヤン女にもててもなぁ
東京にだって税理士二世は普通にいるでしょ?
二世になりそこなった人が
王子様になりました
父親が会計士で、独立して事務所開いて主に税務やってる。
俺は今年東大経済を卒業する会計士受験生。たぶん今年合格する。
受かったらとりあえず監査法人に入るのだろうが、その後俺はどうするのだろう。
親は最終的に後を継ぐことを期待し、勧めてもくるのだが、俺は全く税務に興味がもてない。
しかし親は後を継ぐことが俺にとって最高の道だと信じて疑わないといった風で、
強制はしないものの、なんとか後を継ぐ方向に持っていこうと情報操作したりプレッシャーをかけたりしてくる。
たしかに親の後を継げば必要とされる努力に比してかなりの高収入が得られそうだ。
でも税務に興味は無い。
やりがいとか、自分らしい生き方とか、そういうものを求めるのは今俺が若いからなんだろうか。
人生経験豊富な親の言うことを聞くべきなんだろうか。
思えば会計士受験も親の勧めやプレッシャーに流されて始めてしまったものだった。
一応東大経済だし、普通に就活すればおそらくそこそこの所には就職できただろうが、それも捨てて。
このまま親の勧めるとおりにして、まあまあ豊かな人生を送ることが、俺の幸福なんだろうか。
でもそれじゃあ、俺は何のために生きてるんだろうか。
37 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/03/23(木) 01:43:28 ID:peN/GrbD
会計士とって、どっか勤めて、親の後をついでもいいって思ったら
ついだらいいんじゃないですか?
東大まで出て高卒でもやってる税理士業務、しかも親の敷いたレールの上。
でもそれが一番楽にたくさん稼げる道。
まあ悩むだろうね。気持ちはわからんでもない。
監査法人入って、実際に働くってことを体験してみてから決めても遅くないんでない?
社会人になるといろいろ考え方も変わるかもしれないし、見えてくるものもあるかもしれない。
39 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/03/23(木) 12:00:02 ID:M93qQmct
>>36 嫌なら転職すれば?としか言ってやれないな。
40 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/03/23(木) 12:05:41 ID:EMfsBjrv
釣りだろ
灯台で会計士では所詮負け組みだし
41 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/03/23(木) 18:21:24 ID:7Zh63b5A
やっぱ税理士やってる奴って頭よさそーって思った
フッまあな
43 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/03/23(木) 20:07:08 ID:pxGXmDEA
税理士やる場合でも親は大抵公認会計士になれと言うだろ?
そんなに違うのかね、実際?
>>36 お前親父さんに完全に子供扱い、ある意味馬鹿にされてるわ。
もし自分にやりたいことがあるならそれを優先させろよ。
他人の意見に流されて生きるという選択を自らするというなら止めないが。
ただ、親だって所詮人間だよ。
45 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/03/23(木) 23:05:45 ID:Ju2qjVCh
税理士にしろ、会計士にしろ電卓たていている場合じゃないよね。
おれはお前の頭をたていたいぞ
えーーなによそれ
ちったあ自分の頭で物を考えたらあ
今からだったら俺なら、監査法人→外資系証券かコンサルへ転職ってとこか
継ぐのはもっと先でよくね?
ワロ
49 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/03/24(金) 19:58:02 ID:maEupIhH
親父達は間接的にも公認会計士と比べられてずいぶん嫌な思いをしているから、
息子は公認会計士にと思うのだろうよ。
まぁ資格と学歴は高くて邪魔になるものではないし、俺も公認会計士を目指すことにした。
50 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/03/24(金) 20:00:54 ID:maEupIhH
>>47 監査がつまらないのは事実のようだが、
一流企業の準一流の人を相手にするだけあって、監査法人上がりは存在感が全然違うって。
性格もあるだろうけど
51 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/03/24(金) 23:20:28 ID:2SWEzmz6
35さんへ
境遇がすごい似ているので、マジのコメントをします。
私も父が税理士です。そのため、その影響を受けて、会計士になり、監査法人に勤めました。
その後、父親の事務所とは別の税理士法人で働いたのですが、
やはり、監査時代の経験と税務の経験はすごい自分のためになっています。
今、悩んでいるのは、本当に父の事務所を継ぐのが良いのか否か。
でも、皮肉なことに、監査法人に入ったのは3次試験のためだし、
税理士法人に入ったのは父の事務所を継ぐための経験値稼ぎのためでしたが、
その経験、つまり、監査と税務の2つの経験というのは、
金融機関に行くにしても、ファンドで働くにしても、一般事業会社にいくにしても、
そして、父の事務所を継ぐにしても、いずれにしても対応できるつぶしの利く能力になっています。
ちょっと、英語ができないので、選択肢が狭まっているのですが、もう30代前半なのでいまさら仕方ないですが。
ということでアドバイスできるのは、
1.まず、3年間、大手の監査法人で働く。
2.次に、3年間、税理士法人で働く(当たり外れが大きいので、名前の知れているところがベター)。
3.その間の6年間で英語の能力を身につける(できれば、英語の仕事をするのがベター)。
6年経って、監査、税務、英語の3つの能力が付いていれば、どんな選択肢も可能なので、
そのときに好きな道に行けばいいのではないでしょうか。
52 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/03/25(土) 01:06:19 ID:s6cGw7H1
>>51 つまり監査とか税務ってそれぞれ3年もやれば、とりあえずなんとかなる仕事なの?
53 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/03/25(土) 01:37:17 ID:RiLZk4L5
3年という数字は、帰る場所がある者の数字だねぇ。
結局は、親父さんの事務所を継ぐ路線になりそうだ。
それは、それで良し。
当方は小規模の、いわゆる「街の税理士さん」なので
監査の実務は知らないし、英語もわからない。
しかしこれだけは言える!ってのが
「税務が3年で身につくのか?」
答えは否であると思います。
個人法人事業に絡ませて資産税と、結構奥が深いよ?
55 :
51:2006/03/25(土) 19:32:49 ID:Vq+BNgPg
別に監査と税務が3年で完璧にマスターできるとは言っていないんですが、
誤解を招いたので、追加コメントを。
他の業界に行く場合に転用できる能力は、監査3年、税務3年でほぼマスターできる。
その後、税務を極めたいのなら、税務の範囲は広いので、どの部分を強化するかを決めればいい。
逆に、3年でどの分野を強化するか決めれない人は、年齢が年齢になりすぎていて、それが不可能になる。
他の分野に行くのも同様で、30代半ばになると、新しいことに対応するのがかなりきつい。
35さんも色々と悩まれていると思いますが、まずは働いて、いろんな経験をすれば、
答えが出てくると思いますよ。
(私は逆に悩み始めていますが、情報の無い学生時代の悩みとは次元が違う悩みなので、もっと建設的に悩めます。)
56 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/03/26(日) 11:27:08 ID:KVRd+V5u
俺も三十路杉の税理士2世の会計士だが、30過ぎたら監査だの、税務だの、英語だのバラバラしないでもう絞ったほうがいいと思う。
3つ中途半端に出来るよりひとつを極めたほうが絶対有利。監査を極めるというのはありえないかもしれんが。
58 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/03/26(日) 21:55:27 ID:XtEzbLxv
/ \
/ \
/ \
\/ ̄マスター ̄ヽ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/爪 税理士になりたかったら
├───へ \ パパにお金を出してもらって
|⌒ ⌒ ヽ/⌒ヽ 大学院に逝けばいいんだよ。
|ヘ│ へ│ y ./ 偏差値35のボクでも大学院を
/ ̄ ̄\ / | 出れば「税理士先生」さ。
│ \ | パパよりも年上の経営者からも
\___●/ │ 「先生」って呼ばれるんだよ。
/ U │ すごいだろー!!
∠____/| │
└┘ | │
___/ /
∠____/
60 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/03/27(月) 09:04:19 ID:UQF5wQhR
税理士親父が子供を公認会計士にしたいのは
高卒親父が子供だけは大学に行かせたいと考えるようなもの。
62 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/03/28(火) 09:16:19 ID:mMiZe4GI
税理士を高卒と決め付けるのは良くないと思う
会計士を早慶と決め付けるようなもんだ。
おいおい
今は3月決算までの小休止ですね。
しかし、開業会計士の2世は結構な確率で会計士受かるよな
それと比べて税理士2世は、大概一旦会計士を目指すが、すぐ撤退して、親も見かねて税法免除にして、簿財だけ取って一応試験に受かった顔している奴がすこぶる多い。
血は水より濃い
というのが、この業界みているとよくわかるよ。
血は水より濃い、の言葉の使い方、
すこし違わないか?
68 :
960:2006/03/32(土) 09:20:27 ID:j6AnOeaO
>>66 >血は水より濃い
確かにあんたはアホだ。
蛙の子は蛙といいたいのだろう。
で、あんたは行政書士の2世?
69 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/04/03(月) 00:16:50 ID:WQPFTwX7
http://www.np-net.co.jp/hiraitaxlaw/jinzai.html 宇賀神 真寿美(ダブルマスター税理士)
東京都生まれ
昭和57年 4月 武蔵野女子大学文学部英米文学科入学
昭和61年 3月 武蔵野女子大学文学部英米文学科卒業
昭和62年 4月 拓殖大学大学院商学研究科入学
平成 元年 3月 拓殖大学大学院商学研究科修了
平成 元年 4月 拓殖大学大学院経済学研究科入学
平成 3年 3月 拓殖大学大学院経済学研究科修了
平成 4年10月 税理士登録
_____________
/ \
| ___ | _________
| |- -| | /
| | | | < 私が免除界のアイドル「まちゅみ」です
| | | |
| | ー | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄\__/ ̄
え!銭さえあれば、税理士になれる制度なくなったのか?
税理士血縁一族は、互助会制度で税理士試験受かるまで頑張れるぞ。
(別スレ読んで)
がんばれ、二世諸君達!
田舎税理士の2世だが、東京にて大卒で都銀に就職し、
逃げるように6年で退職し今年やめて事務所勤務。
まだ簿財しかない・・・。
継いだら楽で稼げるんだろうが、結局一人前になるまでは苦労は同じだな。
パワハラの耐性だけは付いたが、リクルーターの甘い言葉に釣られて銀行になんていかなければ良かった・・・
72 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/04/06(木) 00:34:00 ID:lcS1V9uD
何で都銀をやめたのー?
税理士のがつらいんじゃない?
73 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/04/06(木) 00:49:05 ID:cHlY4euC
>>72 親孝行は大義だが、銀行は法人営業でもノリが全く合わなかったから
逃げたかった・・・
統合されてだいぶ変わったがもう仕事はパワハラ前提で
そっちの愚痴は他板で吐いたからいいんだけど
まぁ忘年会で女装して歌わされたり、転勤の先輩を駅のホームでエールで見送ったりってのは
今となっていい思い出かなー
2世で親孝行のために勉強してる人って多いのかな?
>>73氏
今、31歳か・・・
独身??
辞めた銀行の愚痴を書かれたスレを読んでみたいです・・・
75 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/04/09(日) 03:08:26 ID:6Pf53INs
2世で税理士になれないやつは、かわいそうだね。
76 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/04/09(日) 05:06:07 ID:lC5Ky4cW
↑
三世に期待汁
早く子供作れ
77 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/04/09(日) 15:30:01 ID:GY2oVWho
>>75 税理士ならなれるだろう
問題は公認会計士になれないこと
電子申告に、乗り遅れるなと親父にはっぱをかけられているが、
面倒くさいし、なんだか不安な感じがする。
でも、やらなきゃなぁ。
>>78 なんであえて電子申告?
浸透してないで?あんなもの。
そんなことより今年の税制改正ちゃいまっか?
対策かなり重要やで?
漏れも二世やから甘ちゃんやけど、おたくも甘ちゃんやで・・・
>>79 浸透はしていなくても、
できないよりは、できた方が良いだろうと思って。
まぁ、自分のところの分しか電子申告はしていないが。
お客の分は、怖くてできないな。
インターネットバンクを利用しているお客じゃないと
メリットは、ないみたいだし。
おととしから3回電子申告をしたが、まだ不安感があるな。
控えの申告書に、受付印をもらうほうがホッとするよ。
税制改正は、もちろんさ。
81 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/04/14(金) 13:45:58 ID:6xLsL6F4
以上便所の会話でしたW
82 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/04/14(金) 13:50:36 ID:KiLkWSy5
83 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/04/14(金) 13:57:25 ID:KiLkWSy5
電子申告はね、認証に金と手間かかるからダメだ
84 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/04/14(金) 14:28:18 ID:+GEiv59r
何年か前に認証のICカードだっけ?連合会からもらったなぁ。
読み取り機を買わされた。
どっかいった・・・・・・・
86 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/04/16(日) 00:10:19 ID:jJw240M0
今働いている事務所の跡取りはダブルマスターの税理士です。
職員からの風当たりが強いですが、頑張って下さい。
私は退職しますが・・・
あくまでも個人的な意見ですが、私は試験を受けた者です。
しかし、受けたのは10年以上前・・・
今もし受けろと言われたら・・・?
まず、簿記論、受からないでしょうね、ひらめかないです、歳だし。
次に財表、私のときとは内容がかなり違うので受からない。
税法変わりすぎ、しかも暗記は今更できません。
>>86さんの言うことも分かるのですが、ある程度歳をとって、
ある程度キャリアが永くなると、ダブルマスターとかどうでもいいですよ。
そんなことより私は事務所の規模が小さいので、なんとかしたいです。
資格を取られたら価値観変わると思います。
88 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/04/19(水) 22:49:41 ID:fFTwNxOm
小規模事務所の多くは無資格者の従業員
でもそんな奴らにも馬鹿にされる免除2世
それでもね
頑張らないとね
選んだんだから
生活のために
>>88 免除を妬むよりも自身の資格を取る事に専念される事をお薦めします。
資格があってスタートライン、こんな事は当たり前すぎて・・・以下ry
91 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/29(月) 01:08:02 ID:4IDh8/5j
age
親元でぬくぬくと試験に合格しても引け目として残るよ。
真の試験組はそういうもの。
中卒で働き、定時制高校に通いながら苦学して東京大学で学ぶ者
もいるわけだから。
自立するということを免除されたんじゃな、フェアじゃないよ。
93 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/30(火) 19:43:22 ID:C5y1Zlvg
しかし、税理士業界は何で2世に対して冷たいんだろう。
試験に受かったら、会計士・税理士は有資格者だし、
どの商売やろうが、親の地盤がある方が有利なのは仕方が無いし。
それをいうと、親の遺産がある奴は簡単に自宅が持てるのがうらやましいけど、それを言ったらきりが無いし。
それに、生まれた時代の有利不利だってある。
税理士が成長産業だった時代の団塊の世代の人達は、
一部の能力が無い人を除いて、
簡単に独立できたからいい思いをしているし、
今の時代のように、税理士が衰退産業の場合には、よほど能力が無いといい思いができないし。
言い出したらきりが無いだろ、今の自分の置かれた立場を受け止めて、一番いい選択肢を選んでいくしかないんじゃないかな。
アンフェアな事なんて溢れてるでしょ。
それをそれと感じる常識は必要だけれども
引け目に思うようじゃ、生き抜いていけない罠。
当方二世で会計2科目税法1科目持ちの30代。
親父の事務所に入ったが、他の事務員との関係も良好。
夜間の大学院にも通っていたが、修論作成中にきっつい鬱病を発病して
入退院の繰り返し。今は仕事も院も休んでる。
事務所には7月から戻る予定だが大学院は白紙状態。
論文の資料も古くなったから最初から洗い直しだな。
休学期間を含め後3年弱在籍できるのが心の支えになっちまった。
鬱のときは重大な判断をしてはならぬと言うけれど直るのを待つ余裕は無い。
甘えの一言で済まされて吹けば飛ぶよな人生でもなんとかせねば。
であるべき、とか、でなければならないとか・・・なんてことは何もないよ
ココロと身体の健康が一番大事
無理スンナ
97 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/17(土) 19:16:27 ID:qozLtgd6
心の安定求めて不安定な受験を回避し修士論文へ・・・でも鬱
税理士になったらなったで仕事上で鬱になるかも・・・
専門家と呼ばれるようになるとプレッシャーが・・・
結構辛いとです。雇われさんのほうが気楽やね。あるいは一人事務所もええな。
上に親父・年配従業員・下に・・・ほんと疲れるよ。やる気なし無資格兄にもつかれる。
起こっていないことを心配している・・・
あほなこですねw
できることをやるっきゃないんだってば。
自立をすれば天国の気分
100 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/17(土) 23:03:30 ID:8vAV9G14
>>99 永久不合格のおまえは合格した二世を妬み続けて永久に天国の気分にはなれん
101 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/18(日) 00:29:11 ID:HQZfLv52
http://01.members.goo.ne.jp/home/harappa1232002/ 最近はくだらない本にもインターネットにも興味が無くて、税理士試験の受験資料と、
税理士事務所等の資料等を集めまくっているだけだが、こいつらには愛のかけらもな
んにもないな・・と節税という名の金儲けをしようと企んでいる人々にほとほと疲れ
て愛想がつきかけていたわけであった。誰があんな税理士試験の問題に出てくるよう
な黒字の会社で申告調整をあれだけする会社が日本にそんなにあるもんだか・・と思
ってたのだが、税理士試験に出てくるような会社を見て金儲けがしたいとバカみたい
なユートピアに浸っている人が受験生にはおおいな・・と感じる。これは税理士に限
らず弁護士とか医者とか、さまざまな資格とりたい病に掛かっている人に共通するこ
となのかと思っている。
親元専念は風船おじさんみたいに夢ばかり見てないで自立しろ
103 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/18(日) 10:01:02 ID:XLTFh4H4
おまえは合格の夢ばかり見てないで働け
104 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/24(土) 10:40:16 ID:SOkdKJ6H
親父の事務所とは別に自分も独立して法人化してる人いますか?
何でもかんでも親のせい、何でもかんでも制度のせい♪
自立してない奴は所員からクスクス笑われるだけ
107 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/24(土) 23:24:30 ID:sqD5Obr8
永久不合格なのに自省してないおまえは誰からも相手にされない。
クスクス って所員が笑ってるよ、両脚羊クン
109 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/25(日) 00:27:40 ID:cngcVBDY
誰からも相手にされてないよ、自立マソ
この一連のやり取りはあちこちで見るけどどこかのスレからなの?
この板は過疎ってるから、同一人物なんだとおも
たしかに微妙だ、二世って立場は。
はぁ〜、内容がないよう〜
114 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/20(水) 01:18:59 ID:CyhkZhYE
age
電子申告って、やってる?
やってるよTKCだもん。
二世というのは後ろ指指されて当たり前の生き方と
自覚して開き直るしかないわな。
117 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/21(木) 22:15:57 ID:s69APa9I
ここの2世は会計士が多いみたいだが,院免除からそのまま親元に
入るような2世は実在するのか?
118 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/22(金) 00:21:55 ID:07/pFJ/J
>>117 今、20代後半で院卒2科目免除、あと法人残すのみだが
親の事務所で働いてるよ。親父は会計士ね。
朝10時出勤夜5時退社、あとは専門いったりプラプラ遊んだり。
正直、すごく楽。
別になんの後ろめたさもないよ。てか全然それくらいのこと気にしない。
世の中みてみなよ、自分の親の会社の後継ぐなんて当たり前のことだから
120 :
潤亀:2006/09/22(金) 19:25:00 ID:LpHvy1FY
二世イラネ氏ねや
121 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/22(金) 21:25:31 ID:MivIlrFA
>>119 わかったから早く資格取れよ。
親父が生きてるうちに。
122 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/22(金) 21:31:29 ID:BVczWzny
資格とっても、とらなくても親父が死んだら同じだから関係ないと思うが
123 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/22(金) 22:19:09 ID:9v3Bdf0I
最近知ったんだが俺の会社の顧問先の南青山の某会計事務所は
親父は知り合いの弁護士の資格を借りて事務所やって
それを継いだ息子は大学院出身の免除の税理士だった。
ホント最近知って2チャンネル見てアホかと。。。
結構繁盛していてなんか自信たっぷりの話っぷりだから
優秀だと思ってたんだけどな。
124 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/23(土) 21:56:29 ID:W2tLKRnK
商売繁盛してるんなら優秀だろ。
125 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/25(月) 13:26:40 ID:Nd3RqAIK
あと2件。
126 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/25(月) 17:07:28 ID:AZ4CtsKk
がんばって資格をとりましょうね
127 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/28(木) 19:40:38 ID:zgWSYTpj
俺、簿記、財表、相続税、所得税、法人税(合格順)で合格まで10年を費やした
2世です。今時、化石みたい人種だね。と言われたけど、自分としては満足!!
128 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/28(木) 20:02:41 ID:TfP6crM1
自己満足
129 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/29(金) 02:12:16 ID:lDFpywM0
簿記2級すらもってない2世ですが、何か?
おとんの事務所は
>>119さんの事務所みたいなかんじで楽だから働いてますよ
ちゃんと仕事はしてますけどね 事務仕事
おいらは跡継ぎとか考えてないけどね おとんと年の差が25だから85まで
生きていてくれればそこらのあくせく働くサラリーマンより楽で収入もそこそこ
もらえる人生保障されてるしw
もちろん万が一の保険で優良中小の社長達と顔つないでるし実務で経理してるから
もしもがあってもひっぱってもらう予定もあるから将来も不安なし
まあ、おいらが感じることは親が税理士でもないのにこんな業界に足を踏み入れる
人間が理解できないね・・・
稼げる仕事なら他にいくらでもあるじゃない 新規で税理士やるくらいなら。
>2世サン達
貧乏人がひがんであーだこーだ言ってくるけど、マジ笑っちゃうよね。
貧乏人のアホ共は金銭的にも時間的にも余裕のある人間がどれだけ心にゆとりがあるかって
感覚がわからないから困る。
自分の生活が潤っていれば、雑魚にどう思われようがなんとも思わないどころか
哀れんでしまうだけ。2世バッシングなんて笑ってすましちゃうよ。
アーこの人、貧乏なんだってねw
おいらからすりゃ、どんな形であろうと資格とっている人はなんだかんだ苦労してる
から立派だし、跡継ぎになるんだ!って信念をもてることはすごいと思うよ。
おいらなんかめんどくさくて専門学校行ったり大学院行ったりしたくねえもんw
俺、2世とかと違うんだけど税理士の財産が回ってくることになった。
税理士界ではそこそこ有名な人らしく景気もいいらしい。
周囲の人の話から妄想してみると○億単位になりそうなのでかなり動揺してる。
そうなったのも俺の父母祖父母のお陰だな・・・。すげぇ面倒見がいいから。感謝しないと。
>>127 将来活きてくるよ。いや活きなきゃおかしい。俺も2世で官報待ちだが、仕事の合間に勉強をしていた。
朝、昼休み、夕方以降、土日は9時〜6時(直前は夜9時)までの生活をしてきた。これを5年。
俺と同世代の2世は税法完全免除の奴ばかり。Wマスターも多い
お先に登録して青税でゴロまいてるが、こんな奴らと「過程は関係ない。資格取れば条件一緒」なんて
そんな旨い話があってたまるか
>>131 若いっていいねw
「まったく一緒」だとは思わないけど、「だからどうしたの?」ということにはなるかもしれない。
133 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/29(金) 10:25:46 ID:IyxiTYkm
ある程度サクサク受かればいいが、必要以上に苦労しすぎると性格曲がるからな
これでは商売上便所以下w
134 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/22(日) 23:30:09 ID:43zG37qf
二世は、給料でやってるか報酬でやってるかで、その後が変わる気がする。
135 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/18(土) 15:51:24 ID:2L+VIgNU
結婚できないと一人前じゃないと・・・
せっかく資格取得しても、この点は改善されない。
そして子供は男の子で跡継ぎって皇室かよっ
137 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/27(土) 19:31:43 ID:GPZ875lo
大学院に来る人はほとんど二世だね。自分もだけど。免除されるからって勉強しない奴いるけどそういう奴は陰で教授や他の奴らにボロクソ言われてるな。本人気付いてないけど
138 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/27(土) 20:08:41 ID:BkpVhsF/
勉強しなくても免除される大学院なんだ。いいな
俺が通う大学院は論文体裁のイロハ(学士。修士、博士の違いから等)
から叩き込まれ、書いても書いても駄目出しの連続。参考文献は現存するものは
可能な限りすべて原本か原本コピーを集めて熟読しなきゃなんねーし。
仕事の片手間の参考論文集めは田舎の大学では難儀だぜ。図書館には何もねーし。
だったらパンフで社会人入学でも無理なく資格がとれるよなんてイメージ宣伝するなよ。
139 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/27(土) 20:56:33 ID:ahIOmKYv
>>138 それが大学院の本来の姿。
図書館にない本をよその大学の図書館から借りるのは
良くある話。
140 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/27(土) 21:08:58 ID:GPZ875lo
>>138 勉強っていっても財表とかの事。簿記も持ってない奴いるし。さすがに論文はめちゃめちゃ厳しいよ。審査厳しかったからね。
141 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/27(土) 21:14:33 ID:GPZ875lo
>>138 ついでに参考文献とか図書館で探したり他の学校から取り寄せたりするのは当たり前。数年前とは違うからね。それに文献から丸写しとか厳しくなったから大変だったよ
142 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/27(土) 22:42:28 ID:z3XydZzK
二世だけど、わりと厳しい父なんで5科目受けることにしてる。
資産税専門なんでぬるま湯につかってては仕事できない。
143 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/27(土) 23:23:06 ID:QgElbUEX
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ受験生は勉強しろよ!
\ /
/ ::::i \
/ / ::::|_/
\/ ::| キュム
i \ ::::/ キュム
\ |::/
|\_//
\_/
144 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/27(土) 23:38:32 ID:z3XydZzK
>>143 わかった。
たまにこの板来るんだよ。
がんばる。
145 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/28(日) 00:08:00 ID:jh10x5wA
大学、大学院卒業した方はそのまま親の事務所に就職しましたか?それとも他の事務所に行きました?
146 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/28(日) 00:10:44 ID:elczRagX
コネでもないかぎり2世で大学院卒のやつは
普通は他の事務所に就職できないと思うが。
147 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/28(日) 01:20:48 ID:gINfs1Ry
実務をされている方は良く分かってると思いますが、
自分が院免除でも、雇うなら科目合格者でないと
役に立たないことは十分分かっていると思います。
いずれ客を持って出る人間にノウハウを教えたいと思いますか?
自分の跡継ぎにだけ時間を割いて教えるんじゃないでしょうか。
給料を払って、かつ、自分の時間を割いて研修する気にはなれないでしょう。
給料以上働いてほしいと思うのは、この業界に限らず、
事業を営んでいる人間は普通に望んでいることです。
148 :
138:2007/01/28(日) 01:27:47 ID:MZ9S+3st
それが当たり前なのは知ってるよ。北は青森から南は沖縄まで文献複写依頼出しまくり。
国会図書館は複写・持ち出し禁(要するに館内で手書きで丸写し)がよくあるので
入手が事実上不可能ってのもある。そういうのに限って国会図書館にしか所蔵してないんだよな。
東京近郊に住んでれば仕事の合間に各大学をハシゴして文献ゲット出来そうでいいなぁと思ったり。
ど田舎の駅弁独立行政法人の住人だとその辺のハンデがある気がする。
脚注に地裁判決が出てる事例でもTAINSから引っ張ってきてる論文が結構ある。
逆にTKCのLEXは見たことがない。内容が充実してるのはLEXがはるかに上なのにね。
敷居が低い分、前者が認められてんのかねえ。うちの事務所TKCだからタダで見放題なんだが。
俺もTAINSの会員になるかな。誰か新制度でTAINS使った奴いる?
金払って利用した上に学内審査や国税審議会ではねられたら目も当てられない。
149 :
138:2007/01/28(日) 01:34:41 ID:MZ9S+3st
地裁判決ってのは判例集未掲載で雑誌に載ってる奴のことね。
150 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/28(日) 01:59:23 ID:gINfs1Ry
何のことか分かりませんが、
実務にはあまり役に立たないものなのでしょう。
>>146 ダブルマスターは知りませんが就職だけなら普通にできます
免除はともかく、漏れが見る限り2世が理由ではねられるところはそんなにない
153 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/04(日) 05:37:56 ID:zCdzCwkp
司法試験
1位早稲田大学
2位東京大学
3位慶応大学
4位中央大学
5位京都大学
公認会計士
1位慶應義塾大学
2位 早稲田大学
3位 中央大学
4位 東京大学
5位 一橋大学
国家1種
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 早稲田大学
4位 慶応大学
5位 九州大学
税理士・・・・・
1位 ○○商業高校?
2位 ××商科大学?
3位 △△簿記専門学校?
国家資格とは合格者の出身校を公表するのが当然なのだが
税理士は日本税理士連合会の方針により合格者の出身校は発表しない。
発表しない・・・
発表しない・・・
発表しない・・・
発表しない・・・
発表出来ないのだ。恥ずかしくて。
154 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/05(月) 21:32:07 ID:ptkW8NNB
二世のみなさん元気ですか?
__,ィ ヽ. `ヽ.
, '⌒Y / 、ヽ ヽ ヽ.
/ / i /l/|_ハ li l i li ハ
. // 〃 /l i|j_,.//‐'/ lTト l、l j N i |
{イ l / l li //___ リ_lノ lル' lハ. ソ
i| /レ/l l l v'´ ̄ , ´ ̄`イ !| ll,ハ
ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll
〃 ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l||
ll ll { ⌒ヽ_/ } ー‐<.__ ′ l| ‖
‖ ‖ ヽ, /、 〈 |:::::::| `ヽ ‖
‖ {. ハ ヽ Y`‐┴、::::v l ‖
‖ |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. | ‖
‖ |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}| ‖
高卒シケ兄さん、税理士になるのは人のまねだ!
156 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/05(月) 22:48:40 ID:ptkW8NNB
二世で高卒税理士なんていねえだろ
157 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/09(月) 21:57:41 ID:HqdA0hNl
いるけどな
158 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/13(金) 09:47:41 ID:jaNGGR4+
つうか、大半の二世はまず会計士を目指してみる
↓
圧倒的なボリュームに1年で諦める
↓
下手すると税理士試験も受からない
↓
便所に落ちるwwww
まぁ、税理士の精子から公認会計士が生まれる訳ないがwwwww
159 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/13(金) 13:17:40 ID:Z23SKRBf
160 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/17(火) 07:24:54 ID:JNYKeTIv
お前ら給料なんぼ?
俺40件持たされて35万
署名押印は自分でしてる
162 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/17(火) 10:02:17 ID:6EsGXzFX
嫌ならその40件持ち逃げして独立すれば?
君に何件ついて来てくれるかで君の技量や人間性がわかる
少なければその事務所というバックボーンあったから仕事できてただけで、その給料で妥当ということ
俺100万円
50件
署名押印はたまにしてる
年に3件ペースで新規顧客増
そのうち自分で回れなくなる
職員を育てる時間をもてない状態
「やっておいて」と言える立場になりたい
古参の職員には頼みにくいのよね。
164 :
161:2007/04/19(木) 08:36:48 ID:aFYgT7fa
>>162 なぜ身内に反乱おこさなあかんのだw
まあ科目合格したたびに車やらロレックスやら買ってもらって、
官報の時は自宅建築用の土地買ってもらってるので余り文句言えないけど。
それでも父の収入(青特前の事業所得+給与所得控除前の給与)が2000万で
俺が500万と言うのはちと納得いかんな。
この給料だと贅沢言ったらゴルフと、週1本のワインと、月1のソープぐらい。
税務署の近所の二世税理士で超キモイのがいる。
上目遣いで前髪の隙間からジーっと見上げボソボソしゃべり陰湿。
こんな奴でも税務署の近所だと税務署の職員と仲良しなんだろうか。
税務署の近所だと税務署と仲良しなんでしょうか?
168 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/12(土) 23:13:26 ID:YKJy+qlE
仲良しなんは昔の税理士あるいはOB税理士
親父の時代は税務署員と飲みに行ったりしていたらしい
今は無理だよね
調査に来ても食事は絶対しないし
169 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/12(土) 23:29:23 ID:PoGnhRSe
ニュースは、毎日見といたほうがいいぞ。
【犯罪】中国残留孤児になりすまして日本入国…続々やってきた中国人親族ら、まとめて逮捕
【中国】中国でブタが謎の病気に…1300匹超感染、300頭死亡
【中国】給料袋の中身は「偽札」怒る作業員を工場が解雇
【韓国】「約束のホームランを打たなかった」難病の児童、病棟に放火。5人死傷
【国内】「やりやすかった」・・・3歳児にDVD盗ませた母と伯母と祖母逮捕
【週刊文春】「右翼がボクちゃんを苛めるぅ!」…異常な「安倍憎し」の朝日
【マスコミ】なぜか朝日新聞だけが、高野連を“熱烈擁護”→書いた朝日記者、実は高野連理事と判明
東アジアニュース速報…
http://news21.2ch.net/news4plus/ ニュース速報…
http://news22.2ch.net/newsplus/
>>152 亀レスで申し訳ないが、おれは事務所に入った後で2世予定者とばれてもめるのが
嫌でハナから親父が税理士って言うと、ひどいところは「迷惑ですね」まで
言いやがったよ。
いい対応してくれたのはその事務所にも2世税理士がいる事務所だけ。
あとは本当に、それを言うと態度がガラッと変わったよ。
>>170 零細も大手も回ったけど、自分ももめるのがいやだったから
必ず言うようにしてたけどそんな対応したところなかったけどね。
零細だとそういう対応くるところあるかもしれないが、大手なら親が税理士だろうが関係ないだろ
知り合いの事務所にコネで入ってる2世が多いから2世予定者で
大手の税理士法人以外に普通に就職するのは難しいってことだろう。
仕事を覚えた時点で辞めていくって意味では5科目合格で独立志向の
強い未経験者を採るのと変わらん。採用側にとって育成コストが嵩むだけ。
ところでみんな何年くらい外の事務所で修行するつもりなのかな。
とりあえず事務所の仕事一通り見るだけなら目安は2年だろうが。
170だけど、その頃は科目合格なしor1科目合格だったので大手からは相手に
されないだろうと中小規模を回ってた。
ある事務所では5年後あなたはどうしてますか? って質問があって、
あんたの事務所で経験したことを活かして独立してます。
って書いたらそれ以来連絡来ない。
すぐに辞めるとわかっているやつに育成コストは無駄ってこったな。
面接で何年くらいいてくれますか?
って聞かれた時は、2年は短い気がしたから3年と言っておいた。
174 :
172:2007/05/18(金) 00:19:13 ID:t5g0R/++
3年でも短い気がする。採算ラインに乗るが早くて1年、普通は2年目
辺りからようやく給料分以上の働きが出来るようになる。
3年って言って採用されたなら運がいいかもしれないね。
最低で5年が無難だけど、模範的な回答は「10年以内には資格取得して
独立したいです」だって。
それで、実際のところ3年勤めますか?
私は面接でも問われてないけど、実のところ2年すら勤める気がないよw
175 :
170:2007/05/18(金) 00:59:32 ID:w59SEh0P
それを聞いてくれた所長さんは、それくらいですよね〜と納得してくれました。
先客(所長さんの知り合いの税理士の娘さん)もあったみたいで落とされましたけど・・・
10年とか有り得ん・・・
恩返しってやつですか、それをするには3年じゃ足りないですね。
実際働いてみてそう思います。
今2年目で、1年目に月次にどれだけ時間かけたか今と比較したら
今の3倍くらいかかってます。
といいつつ、毎年(9月入所、4月に見直し)給料大幅にアップしてもらって、
今は最初の額の約1.5倍になってます。
勝手な計算をすると、最低5年が無難というのは納得です。
約束は守りますよ、3年と言えば3年以上は勤めます。
>>173 >ある事務所では5年後あなたはどうしてますか? って質問があって、
>あんたの事務所で経験したことを活かして独立してます。
>って書いたらそれ以来連絡来ない。
お前は真性のアホかい
177 :
170:2007/05/22(火) 00:03:55 ID:ObiwpPOm
>>176 仮性だと思うよ。
どういうつもりで書かれたのかわからないけど、さすがに書いた通りに
答えたわけじゃないよ。
178 :
172:2007/05/28(月) 01:34:44 ID:lwWQ5fd9
いいじゃないですか。2世同士仲良くやりましょう。
俺は同じ境遇の人間と話せて嬉しいし。
5月申告のりきったら、皆でまったり語ろうじゃないですか。
じゃ、明日も地獄のような職場で鬼のような膨大な量の仕事が
待ち受けているので寝ます。おやすみなさい。
みんな、バリバリ頑張ってるな。
尊敬する。
俺は、なんか精神的にグダグタ。
向いてないやつは、あとを継がない方がいいな。
とりあえず、事務所を飛び足したり
辞める勇気も無いので、客がいなくなるまでは
頑張る感じ。
180 :
172:2007/06/11(月) 23:49:54 ID:faXROcLH
もう継いで独立してるの?
向いてないって自覚するのは事務所規模がそこそこ大きいからかな?
どう向いてないと思うのか良かったら聞かせてくださいな。
181 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/07/01(日) 03:12:20 ID:E2G51xWn
ここのスレ、時々書いたり読ませてもらったりして結構いい感じだし、周りに今の僕と同じ境遇の人間がいないので、ここならひょっとしたらと
思って書かせてもらいます。
親父が病気で倒れて、僕は未だ3科目しか持ってない。
継ぐに継げん状態なわけです。
今年2科目受けるつもりですが、受かって登録しても早くて来年1月頃。
親父の事務所で働かせてもらってますが、当然事務所は親父とお客さんとの
信頼関係で成り立っているので、基本的には見切りをつけるならつけて
もらって他の税理士に行ってもらう。
こんなやつにでもついて行くと言ってもらえるならそれ持って他の事務所に
就職して5科目揃うまで面倒みてもらう。
ってのを一応考えているんですが、そんな奇特な事務所ってあるもんですかね。
似たような経験をされた方がいらっしゃったらアドバイスをいただきたいです。
聞いたり読んだりした話で知り合いの税理士に預けたけど、いざ5科目
揃って引き取りに行ったら返って来なかったってのがあるらしいので、
どうせなら知らない税理士のところへ行って取られるなら取られるで
構わないと思ってます。
ただ、自分で言うのもなんですが親父はかなり面倒見のいい税理士です。
それと同程度のサービスを就職先の税理士が提供してくれるかと
いう不安もあります。
まだ事務所閉鎖と決まったわけではないですが、お客さんに要らぬ心配を
出来るだけさせないよう考えておきたいのです。
よろしくお願いします。
>>181 親父の事務所に勤めながら受験している立場だったのなら
親父事務所維持しつつ、親しい支部の税理士に頼むのがよいのでは?
そういう解決事例は結構あります。
田舎の支部は支部長が仲介してくれるところもあります。
ただし税理士法に抵触しないようになので税理士登録するまでは
ひたすら受け入れ先の税理士の指示に従うことになるのは当然なのだが
第三者仲介のもとなので、あとでお客を返してくれないってことはない。
お客自身が移りたくないって言えば無理だけど。
契約書交わすような類のものじゃない、
そぐわないものなのであとは信頼関係だけなのだが、
親父さんの支部での人脈がものを言うかと。
親父の事務所で勤めたことが無い場合、顧問先とまったく面識無いってのは
かなり大変だと思う。
>>181 アドバイスありがとうございます。
親父の事務所で働いてます。
早速今日、懇意にしてる税理士へ報告を兼ねてお願いに行ってきました。
復帰してくれるのが一番いいんですけどね。
ありがとうございました。
184 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/08/07(火) 09:11:26 ID:aFiavhjE
「2代目税理士に対する世間のイメージは最悪です」。これは、大分県大分
市で父親が開業した会計事務所を平成14年に承継した2代目税理士、高橋幹
氏の言葉だ。「税理士」と「2代目」。それぞれにまつわるイメージが良く
ないのだから、2つが合わさった「2代目税理士」が悪いイメージを持つこ
とは仕方がないと指摘。「世間というのはお客様もスタッフも含めて。けれ
ど我々2代目はそのことを受け入れることからはじめなければなりません」
(高橋氏)。事業承継時、その「2代目」というイメージを払拭するために
、先代からの顧問先に向けてあることを実施。それが功を奏し、顧問先の減
少は最小限に留めたという。そもそも事業承継に対しては誰もが不安を抱く
もの。しかし、その不安を理由に焦ってはいけないということを自らの経験
から学んだという。なぜなら、不安からくる焦りが周囲に懐の深さのなさを
露呈するかたちになり、結果、周囲までを不安にさせるという最悪の事態を
招くからだ。高橋氏が失敗を繰り返してきたと語るのがスタッフとの関係だ。
最初は事業承継直後のこと。2年間で数人のスタッフが次々に辞めた。その
後の2年間は、本当の意味での経営者になろうと決意し、マネジメントのセ
ミナーなどに積極的に参加。しかし、そこで学んだことをそのまま事務所で
実践すればすぐにうまくいくと思いこみ、結果が出ないことに対してスタッ
フを責めてしまった。その結果、また数人辞めていったという。「要するに
焦っていたんです」(高橋氏)。また、今年の1月、新たに他事務所と合併
した際にも、再びスタッフがらみで失敗をしたという。
http://www.accs-c.co.jp/2007/05/post_34.php
185 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/08/07(火) 09:12:25 ID:aFiavhjE
2代目税理士に対する世間のイメージは最悪です
2代目税理士に対する世間のイメージは最悪です
2代目税理士に対する世間のイメージは最悪です
シケバン税理士の典型的な営業例。
相手を攻撃し引き下げて自分の客をゲットしようとする
赤ちゃんレベルの戦法。
これがシケバン高卒税理士。
もう一度言う。
これがシケバン高卒税理士。
再度言う
これがシケバン高卒税理士。
187 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/08/10(金) 12:35:13 ID:+r7bhPcE
確かに二世はどうしようもないからな
188 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/08/10(金) 15:45:43 ID:jySVNk+H
二世なら会計士でないとあぼーんほぼ間違いなしだろw
189 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/08/10(金) 16:25:29 ID:bmLaThdH
182を読んで思った。資格商売なんだから、息子が資格無い状態での承継を余儀なくされるのも経営リスク。
本来なら、それを乗り切れなければ他社に取られる。新規の起業者が生まれる土壌ともなり、業界の代謝を
通して競争が生まれ、業界も発展する。それを税理士会が仲介って、何だろね。強制入会なんていらね。
無償独占もいらね。報酬規定廃止とか、肝心なトコだけ廃止。ど〜でもいいトコだけ残ってらW
厳しい言い方だが、資格取れなかったのは、自分の責任であり、所長の経営判断ミス。
同業に泣き付くのは結構だが、それなりの代償は覚悟だ。
190 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/08/10(金) 16:32:08 ID:jySVNk+H
>>189 暑いんだから、くだらんこと6行も書くなやボケ
191 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/08/10(金) 17:25:43 ID:bP7wMC16
>>181 田舎の税理士だけど、今から10数年前、おやじさん(税理士)が脳梗塞で倒れて
寝たきり(意思疎通もあまり出来ない状態)になった。息子は3科目もっていて、
事務所で働いていたけど、突然の親の病気で、結局自分がニセ税理士のように
事務所を維持した。結局2年後に税理士に彼はなったけど、税理士会や税務署は
見てみぬふりをしていたとさ。まあ、おやじさん、税理士会に属して、会費も払って
たから、病気どうこうというのは、あまり世間には知られてなかったみたい。
完全な税理士法違反だけどさ。
192 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/08/10(金) 17:28:34 ID:bP7wMC16
>>181 だからさ、あまり硬いこといわず、おやじさん存命ならばれそうになるまで
うまくやれば?
無理かい?
君の所属している地区の特性なんかにもよるけどさ。
193 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/08/16(木) 04:36:36 ID:RaVU0Ktm
二世なんて欠陥人間の集まりだろ?
>>191 法的にも免許取り上げるの難しいでしょ?
心身の故障を立証するのは厳しいし。
そもそもニセ税理士がごまんといるのに、このケースだけ「税理士法違反!」と資格剥奪に動くのは後生だよ
税理士会グッジョブだと思うけど。
29歳二世税理士だが顧問先の社長の娘と結婚することが決まったぜw
ビバ逆玉!
196 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/08/24(金) 00:42:36 ID:akXyhlpn
「2代目税理士に対する世間のイメージは最悪です」。これは、大分県大分
市で父親が開業した会計事務所を平成14年に承継した2代目税理士、高橋幹
氏の言葉だ。「税理士」と「2代目」。それぞれにまつわるイメージが良く
ないのだから、2つが合わさった「2代目税理士」が悪いイメージを持つこ
とは仕方がないと指摘。「世間というのはお客様もスタッフも含めて。けれ
ど我々2代目はそのことを受け入れることからはじめなければなりません」
(高橋氏)。事業承継時、その「2代目」というイメージを払拭するために
、先代からの顧問先に向けてあることを実施。それが功を奏し、顧問先の減
少は最小限に留めたという。そもそも事業承継に対しては誰もが不安を抱く
もの。しかし、その不安を理由に焦ってはいけないということを自らの経験
から学んだという。なぜなら、不安からくる焦りが周囲に懐の深さのなさを
露呈するかたちになり、結果、周囲までを不安にさせるという最悪の事態を
招くからだ。高橋氏が失敗を繰り返してきたと語るのがスタッフとの関係だ。
最初は事業承継直後のこと。2年間で数人のスタッフが次々に辞めた。その
後の2年間は、本当の意味での経営者になろうと決意し、マネジメントのセ
ミナーなどに積極的に参加。しかし、そこで学んだことをそのまま事務所で
実践すればすぐにうまくいくと思いこみ、結果が出ないことに対してスタッ
フを責めてしまった。その結果、また数人辞めていったという。「要するに
焦っていたんです」(高橋氏)。また、今年の1月、新たに他事務所と合併
した際にも、再びスタッフがらみで失敗をしたという。
http://www.accs-c.co.jp/2007/05/post_34.php
197 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/08/27(月) 20:00:20 ID:MOHUbHWL
198 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/08/28(火) 15:52:40 ID:74kCE+HK
>>189,
>>191 遅くなりましたがありがとうございます。
189さんについては、そのとおりだと思います。
親がいつどうなるかわからないから早く取れと自分に言い聞かせてはいましたが、
実際そうならないと人間って動かないもんですね。
なんとか今年官報載ってることを祈ります。
あと、代償覚悟とありますが端から今の顧客が全部残ってくれるとは思っていません。
残ってくれてありがとう、残ってくれなくて当たり前。
残ってくれるためには自分がどうすればいいか、それを考えながら社長と接してます。
191さん
親父生きてます。
アドバイスいただいたことをしなくていい状況になりました。
と言っても、いつまたどうなるかわかりませんが。
ありがとうございました。
199 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/11/21(水) 00:02:33 ID:hKJhNLRw
ageage
200 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/11/30(金) 22:29:39 ID:HAwRrDXy
2代目って使えなくねか
ってのが多すぎwww
201 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/12/01(土) 10:53:53 ID:MBkNON6i
二代目でも
親:試験組→子:試験組
親:OB→子:ダブルマスター
ってパターンがほとんど。
ダブルマスター制度なくなってOBの子はこれからどうすんだろ?
202 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/12/03(月) 20:37:09 ID:jApdn819
親:試験組→子:試験組
違うぞ。こんなのほとんど見たことねえぞ。
親:試験組→子:会計士試験
親:試験組→子:シンングルマスター
ほとんどがどちらかのパターンだ。
業界に長くいる親は、税理士試験の矛盾をよく知っているからまず5科目受験なんて薦めない。
子の出来がよければ前者、悪ければ後者で、いずれにせよ受験期間を短期で決着させ、
合格できなければ別の道へ進ませてるぞ。
5科目目指すのは業界外部の人間かよっぽどの奇特なマニアだけだがな。
203 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/12/03(月) 20:50:15 ID:3ZNktKbz
親:試験組→子:ニート
204 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/12/03(月) 20:55:25 ID:TIW55i38
>>202の言ってることも微妙に違うなあ。
親:試験組→子:会計士試験
親:試験組→子:試験組
どっちもいるけど、試験組の子でシングルとはいえ免除は
俺の周りにはいないな。
話は変わるが0Bと話をしてて、息子があと2科目で税理士に
なれるんだがその二つがなかなか受からないって言ったんで、
てっきり簿財消あたりを合格して法相がなかなか受からないのかと
思ったら、旧制度で税法3つ免除で簿財連敗中だった。
あと、親:OB→子:試験組のパターンもぼちぼち
親が優秀で子が差別化を図ろうと自ら茨の道に飛び込むみたい。
俺は親:試験組→子:試験組崩れのシングルマスター・・・
社会人枠のゆるい入試と夜間大学院でなんとかクリア
同じゼミは2世が多かったが、税法どころか会計科目揃えていない人が
ほとんどだった。まあ、大原もTACもない片田舎だからなぁ。
206 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/12/07(金) 14:26:06 ID:zFnLlL7e
親高卒試験→仕事しない
2代目息子→超馬鹿→仕事なし
職員→大卒→退職
税理士は儲かるからね
ひがまれてもしょうがないよ。
208 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/12/07(金) 21:59:14 ID:0XBppoKw
うちの支部は田舎だから法人月15,000円とか個人月10,000円とかで
受けてるのもいてあんまり儲かってない税理士も多いな。
210 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/12/17(月) 10:20:09 ID:VoTN+w3U
211 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/12/18(火) 16:43:35 ID:TRsxQ3Ob
二代目なんて ミジンコ
二世だけど、まったく畑違いの業界に進んだり、
会計業界にいるけど親の事務所をやらない奴っている?
学生時代の知人で二世なのに工場勤務の奴がいるんだが。
213 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/10(木) 14:53:09 ID:Hy6ssWcJ
二世です。 親は試験組
自分は高卒、5年フリーターを経て他の職種へ就職。
その後父の事務所へ転職 科目無しw
>>129とほぼ同じような感じ。 9時5時で帰宅。
同世代の貰う給料と同じくらいは貰っている。
しかし正直後ろめたい・・・
でも外でやっていける自信が無いのでそろそろ勉強始めようかと思います
>>212 自分の周りにはいないです。むしろ周りの知っている二世は
20代前半でとってます。 自分だけが何もしていなかった。
214 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/11(金) 12:12:54 ID:idj0wdjK
顧客にそこそこの規模の会社があるならいいけど、
零細ばっかりだと、2世という旨みがないな。
最近は跡取りも娘が多いようだし。
息子は逃げるんだろうな。
こんな地味な仕事やりたくないとかで。
215 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/11(金) 12:57:49 ID:rClyUUGx
>>214 仕事はみな地味。
既存のシステムを直すのに、常に話し合いが必要。職員さんに対しても当然。
親だから喧嘩は常時。
2代目には2代目なりの苦労がある。
216 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/11(金) 13:01:52 ID:rClyUUGx
自分以外に跡取りがいないと、独立すれば所員は路頭に迷う。
最初から自由はない。
217 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/14(月) 17:14:02 ID:ApVCBGWM
当方大学4年生で都市銀行内定者。簿記論勉強中。
銀行にいる間に営業スキルを身に付けつつ、
課目もいくつか取得して実家に帰ってくるつもり。
舐められないために外で修行して箔つけてきてやるぜ!
他にこんな2世さんはいませんかね?
高卒で5年フリーターしてて就職できたことが凄いじゃないか。
きっと頑張れば立派な所長になれるよ。
どの程度の規模の事務所か知らないけど、税理士法人の代表でもない限り
都市銀行勤務の経歴までは不要な気もする。不要ってのは勿体無いって
意味でね。まぁ、でかい事務所なら箔がついていいんじゃない。
そんな2世は滅多にいませんが、たまに見かけます。
2代目の苦労だけど、古い体質を変えるってことか?
零細だと昭和時代から変わってない事務所あるからね。。。
たまに移ってきた客で手書きの申告書とか見かけるもんな。
たいていOBだとは思うけどな。
219 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/14(月) 22:24:31 ID:/2qYcDaR
865 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2008/01/11(金) 22:16:46 ID:YOPwbhNb
税理士制度が出来た時から
税務署OBは、無試験で税理士に
成れると決ってたの。
別の言い方をすれば、税理士試験はその程度の試験だってこと。
逆に親の事務所を継ぐ税理士2世でも、優秀な奴は、その程度の
試験合格者と一緒にされたくなくて、会計士試験をうけるの。
>>217 銀行勤務は生半可じゃ勤まらないよ。多分、税理士試験の勉強自体かなり無謀。
でもね、銀行員は40台半場でどんどん子会社へ出向させられたりする(出世レースに負けるってやつ)
から、若いうちから初心を忘れずがんばれ。
221 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/15(火) 23:46:06 ID:k1D+L/+u
会計士試験って
受講資格すらなく5人に1人が合格するとかいう
あの会計士試験のことか?
これからは会計士にみんな流れるんじゃないか?
半端とはいえ科目に税法も入っているし、税理士よりステータスが上で
難易度が急落してるとなると新規で税理士目指す奴いないんじゃない?
税理士試験ももっと試験制度を変えればいいのにな。
ミニ税法は廃止して、法・所・相・消全て必修で合格率は上げる。
税法科目で差別化して質の確保をしないと会計士試験に吸収される。
ごめん、スレタイから逸脱したな。
223 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/20(日) 02:52:46 ID:yD+6rIN6
ちょw
二世w
生存価値なしw
バロッシュw
恥ずかしながら俺は 親:OB→子:試験組のパターンだw
簿財法相まで取れたんだが消がうからねえwww
来年は2科目受けちゃおうかな。官報かどうかは興味ないしな。
>>225 親:OB以外は、全部同じ。
消だけ手こずった。
計算、理論殆ど頭に入ってる状態で上級へ。
でも落ちる。マンネリ化は危険。
今年で決めるつもりで頑張ってください。
俺も父OB、俺は試験組税理士。
遅い歳の子だったため、父が70歳の時、俺は26歳でその時から受験開始。
父は持病持ちだったので、父の寿命と俺の合格どっちが先かという戦いだったw
タイムリミットみたなものがあると頑張れるよ。
知識はあるが客(営業力)がないやつ、客(親父の遺産)はあるが
資格や実務能力ないやつとか、色々いるみたいだな。
229 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/04(月) 05:20:47 ID:CqmSA11T
いくつか質問あるのですが、
1 皆さんのお父さんが税理士事務所を開業する前の職業って何なのですか?
2 大学四年生の時に試験に合格して卒業して数ヵ月後に事務所開業するってあるえるかな?
3 高度経済成長期に京都市や神戸市で開業した場合、東京や大阪で開業するのと同じくらい
儲けれたりしたのでしょうか?
よろしくお願いします
230 :
228:2008/02/04(月) 23:57:46 ID:aNYBKY4Z
1、無資格職員。
OBと職員で9割以上占めるはず。
2、ありえない。
実務経験2年どこで積むの?
3、YES。
高度経済成長の時代に肥大化した事務所は丁度2世に代替わり
した事務所が多いと思われるが、親父の遺産を食い潰している
税理士が結構いますよ。会社経営と同じです。
231 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/11(月) 02:31:38 ID:3s4mbNku
二世の糞ガキの思考回路って独特だよね
232 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/11(月) 02:39:23 ID:3s4mbNku
233 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/11(月) 03:06:22 ID:3s4mbNku
こいつも何とかしろよ
さて、以前のブログにも書きましたが、私は二世税理士ですが、親元を離れて
独立、開業しました(いや、開業せざるを得なかった?!(^_^))現実ほとんど
の二世税理士が、親の築いた事務所を引き継ぐのが多い。(周りに多い)開業
したものの、ゼロに近いところからのスタートはやっぱりキツイヨ。(精神的
にも経済的にも)ぶっちゃけ・・・正直なところ・・同じ二世税理士なのになぁ
・・・・・・やっぱりグチっちゃうな。(。>_<。) えーん 親元を継い
だ(継ぐ予定)二世諸君へ メッセージを送る!君たちは、既に土台もあり、
顧客もあり恵まれているのです。二世の中でも、自分で土を調達し、水をくれ、
種を植え、花を咲かせなきゃいけない人も存在するのです。土台なし、顧客な
しがどれだけ精神的な不安をもたらすか・・・・まあ、自身で始めないとわ
からないでしょうけど・・・(笑い)
http://sakamaki.air-nifty.com/blog/2007/04/post_1067.html
234 :
凶悪犯罪者の前出徹:2008/02/11(月) 03:47:51 ID:qSlgFZDd
もういいんじゃなかったのか?キチ○イさんw
あ、これは伏せ字ね。早起きの中学生君には難しいかな?
236 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/11(月) 14:37:36 ID:3s4mbNku
京都☆女性税理士の美生活〜愛をもってやさしく税のアドバイス
L O V E & S E X
http://ameblo.jp/love-and-tax/ 京都の女性税理士事務所ブログ♪
大阪・京都・奈良・東京・名古屋と関与しています。
わかりやすく やさしい税金のお話・身近な節税対策・資金運用・確定申告・
ネットコンサル・財務コンサルタントの話をおりまぜ
女性税理士の私生活を紹介しています。
237 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/11(月) 14:45:46 ID:KxAIUmgI
>>236 すごいね、このおねえちゃん(おばはん)
LOVEってなんだろうね?
なんでTAXなんだろうね???
デリカシーのかけらもない世界。
寒気がしてきた
238 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/14(木) 23:23:54 ID:JpKF85h6
239 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/21(木) 04:21:17 ID:A4w3iVLy
二代目税理士を狙っている大学生なんですが、二世のみなさんは何の科目で合格しましたか?
俺も2世だ。
自分で言うものなんだが、事務所で働きながら(担当30件持ち)5科目合格した優秀な2世だ。
なのに、幼少の頃から職員やら顧問先やら顔見知りなんで、いまだに君ちゃん呼びされる。
待遇も悪い。
事務所で一番最後に入所したため、いまだに電話取り&申告書提出&朝の鍵開けをやってる。
そうそう今なんぞ担当35件+自分で開拓した医療法人や某組合までやってるのに、事務所で一番薄給。
担当20件の50歳の無資格のおっさんなんぞ、売り上げ高1200万なのに給与950万。
俺売上高2000万近くの上自書押印してるのに給与550万。
修行のつもりかも知れませんがおとうさまあんまりですよ。
税務応援や調査立会いしながら確定申告70件ほどするこちらの身にもなってください
241 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/21(木) 09:06:52 ID:wvdeIEAC
>>240 漏れも二世だが、資格とった瞬間、親父は世代交代してくれた。
自分としては、給料取りが年金などを考えればずっと美味しいのだが
でも、あの決断、今となってはありがたいものだ。
まさにベテラン職員の態度も急変、取引先の態度もやはりいい面悪い面
あわせて急変。酷いのは「お父さんには世話になったが、あんたには
世話になっていない」と暴言まがいの契約解除。漏れはこの業界以外で
10年以上営業マンやってきたので、この業界人ではなかったけど、ある意味
ショックだった。面白かったのは、内部の人、受験生時代は、あきらかに
あんたのような「君」扱い。さすがに世代交代したら、それはピタリと止んだ。
関与先には事業承継云々説教たれてる税理士ほど、てめえの事業承継には
無頓着なのが多いね、周りを見てても。
あんた歳いくつ?それによってアドバイス?も違うけどさ。
242 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/21(木) 09:09:54 ID:wvdeIEAC
ああ、言い忘れてた。
あんたが一番仕事をするのは当然のことだよ。
それは所長だろうが、所長の息子だろうが。
厳しい、いやな関与先や掃除を率先してやるのはとっても大事。
あんたが所長になったら、それこそ事務所の空気、激変するよ。
漏れが10年前に経験したみたいに。
全体的に物凄い上から目線だな。何様のつもりなんだろう。
>>240 おいおい、10年以上営業やってて、普通に5科目とってたら、最低でも5年はかかるだろ?
40のおっさんに「君」づけしないってw
あんた年齢は?
ネタだろ。
2世やる奴が10年も営業なんかやらないってwww
売上げ1200万で給与だけで950万って赤字じゃねえか。
全然分かってねぇ。会計事務所勤務経験もないのに2世を語るなよ。
246 :
240:2008/02/22(金) 14:59:03 ID:2oFfc3mZ
俺は
>>241は本物だと思うよ。
「酷いのは「お父さんには世話になったが、あんたには世話になっていない」と暴言まがいの契約解除」
これはよく耳にする話だもの。
ひどい客は葬式の翌日、「うちの資料全部返してください、次の税理士は前から決まってます」って取りに来たそうだ。
父親の死で泣いて、この態度でまた泣いたんだと。
父親が死んだ瞬間1/4の顧問先が離れたそうだ
247 :
241だが:2008/02/22(金) 16:45:14 ID:8pwBXeSa
>>244 40台半ばだけど、なにか?
>>245 ねたじゃねえよ。
あと継ぐつもりなんかさらさらなかったよ。でも30過ぎて、仕事の先が
見えてくると、親父みたい人生もありかなって思ったわけ。
で、昼間は事務所でお仕事、夜はTA●の通信講座。
自分の経験だけがあんたの世界観なんだろうが、ものすごく薄っぺらくみえるぜ。
自分の不勉強や努力不足を人のせいにするなよ。
こっちは10年以上税理士やってるんだぜw
>>自分の経験だけがあんたの世界観なんだろうが、ものすごく薄っぺらくみえるぜ。
それそのまま返すよ。
40半ばで「だぜ」はないでしょ。
249 :
245:2008/02/23(土) 00:26:50 ID:EnfL2NNn
10年やってようやく営業に向いてないと気付いて泣き付いた?
なるほど、そんな●●けな2世の話を親父から聞いたことがあります。
ただ、10年も続けた極めつけの●●けの話は寡聞にして知りませんが。
私は30歳で無資格(リーチ)の2世です。
こっちは無資格だけど6年以上実務やってるんだぜwww
250 :
241だが:2008/02/23(土) 09:36:02 ID:dab3YLOW
>>249 あの〜『営業に向いていない』ってどっかに書いたっけ???
営業成績は同期でトップだったんですけどw
管理職になってつまらなくなったから、新しいことにチャレンジしただけなんですけど。
大卒かなんかは知らないが、30歳まで親の事務所でぬくぬくと飼ってもらっている可笑しさ
に気付かないで、たかが6年ぐらいの「実務経験」で他人を罵倒するなんて。
君、はっきり言って、頭悪いぜw
>>248 はいはい。あなたは偉い!
まあ頑張って。
251 :
241だが:2008/02/23(土) 09:37:43 ID:dab3YLOW
しかし、これほど読解能力が低いレベルてゆ〜か、ジコチューなのも、あの
シケバン以来だぜw
名無しさん@そうだ確定申告に行こう<><>04/09/18 07:02:47 /450DyoP<>偏差値35の高卒ですが、放送大<><>ppp0612.va-ykh.my-users.ne.jp<>61.195.84.73<>
IPアドレス 61.195.84.73
ホスト名 ppp0612.va-ykh.my-users.ne.jp
IPアドレス
割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 神奈川県
市外局番 --
接続回線 ダイヤルアップ
241の横浜のおじちゃん もうスレしなくていいから
253 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/23(土) 12:07:20 ID:JgjhWm6e
死ねばいいのに・・・。
254 :
241だが:2008/02/23(土) 12:45:37 ID:dab3YLOW
255 :
240:2008/02/23(土) 12:48:49 ID:6uC77gOX
ふう。
今月申告法人2件、修正申告決着。
個人も45件終わった。
あと24件。青事が15件残ってるwww
それにしても休日に仕事するの俺だけ。先々週の3連休も、先週の土日も、今日も俺だけ。
俺の件数の半分もないんだから「手伝いましょうか」くらい言えないのかね〜
所詮職員は給与さえもらえば良いって感覚なんだろうな。
って愚痴を書いても独りw
おれ卒業後どこにも就職せずに親の事務所に入ったけど
正直後悔してる
入って3年経つけど既に事務所の中心にいるからやめるに
やめられない状況
こんな零細事務所に優秀な人材が来るはずがないので諦めてる
短絡的な行動はよくないね・・・
257 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/28(木) 02:11:14 ID:KmVPID3s
258 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/28(木) 21:29:07 ID:t019QoWI
>>255 安い給料で雇ってるのによくそんな文句が言えるな。給料を今の倍にするか、お前に普通以上の人徳が備われば手伝っくれると思うぞ
259 :
240:2008/02/28(木) 23:14:42 ID:zixdlPpO
260 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/29(金) 00:17:15 ID:bhWizhO/
>>259 50歳無資格ベテラン職員の顧客からの売上1200万から250万をおまいの事務所がピンハネして50歳のベテラン職員に950万渡してんだろ?
20%もピンハネしてんだから文句言うなよ。
事務所が赤字になるな
人件費は30パぐらいでないか
262 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/29(金) 00:32:09 ID:bhWizhO/
>>261 ぶっちゃけ人件費率60%でオレんちはやってるよ。担当者に60%事務所の運営費として20%残りの20%は申告書に押印するリスク料としておれがもらってる。
263 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/29(金) 22:40:14 ID:t+BaurIE
>>240 親父に給料上げてもらえよw
ここでぐちる意味がわからんw
264 :
245:2008/03/01(土) 00:45:51 ID:TlNLS+I0
>>241 おたくの所員が仕事を手伝わないのは自身の人徳の欠如か、
或いはあんたの親父に人を見る目が全くないかのどちらかだろ。
いずれにしてもいい年した(自称?)税理士のおっさんが余程暇なのか?
自分と身内の恥を何度も繰り返し掲示板で晒すのは滑稽なだけですよw
それと6年の実務経験を俺が鼻にかけてるとでも解釈したの?w
あれは皮肉なんだが。。。おたくは自分の読解力をこそ疑った方がいいよ。
>>260 >50歳無資格ベテラン職員の顧客からの売上1200万から250万をおまいの事務所がピンハネ
>50歳無資格ベテラン職員の顧客からの売上1200万から250万をおまいの事務所がピンハネ
>50歳無資格ベテラン職員の顧客からの売上1200万から250万をおまいの事務所がピンハネ
いいから早く就職しろや
266 :
240:2008/03/05(水) 22:43:05 ID:1hjfPGNb
只今確定申告の山場… 14日の金曜日に完了して、15日に棚卸し&提出手はずを整え、16日は死んだように休んで、17日に提出するつもり
例の50歳のおっさんは確定申告の件数は俺の1/3しかない。
みんなが夜遅くまで頑張ってる中、定時で帰るのはバツが悪いらしく
毎日6時半頃にボードに顧問先の名を書いて毎日NRで帰ってる。
本当に毎日。この1ヶ月のうちほとんど毎日。
出勤も週のうち3日は顧問先直行と書いて11:00頃出所してくる。
おやじはなぜこんな男をくびにしないんだろ…
一度指摘したら「あいつはかわいそうな奴だから」とか話をはぐらかした。
もう俺切れ掛かってるんですが…
267 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/05(水) 22:50:44 ID:UGwL5sR5
268 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/05(水) 23:48:02 ID:9fB9RpJl
>>266 おそらくその50歳過ぎの無資格職員の方がオヤジさんから見たらお前より頼りになるんだろな。他の職員や顧問先もそう思ってる可能性大だな。
269 :
240:2008/03/06(木) 17:26:34 ID:rCIVvQM5
>>268 それは絶対にないw
重要な顧問先はそいつにはやらせてない。顧問先からクレーム来て他の職員に担当変えたところもある。
相続、譲渡などの重要な案件は俺か親父がやってる。
親父曰く「別れた前妻への養育費や家のローンで大変そうだからかわいそう」だそうだ。
親父は人が良すぎるんだよ。
確定申告終わったらミーティングで俺がピシっと言うつもりだ。
270 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/06(木) 21:49:17 ID:ky5PQBL3
>>269 この時期に忙しくてたまらない税理士が2ちゃんにレス…
唖然
271 :
240:2008/03/06(木) 22:39:32 ID:lga1P1WC
ほんの2,3分のことだろ。何噛み付いてんだよw
おおかた2世に嫉妬する職員さんか?
コレでも確定申告は丁度70件、うち青の事業20件こなすんだよ。
2月申告も2件、税務応援も2日行った上でだ。
2月に入ってからは休みは取ってないが、夜は9時までとしてる。
それ以上は能率上がらないし、次の日の朝に疲れが残る。
272 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/06(木) 23:02:09 ID:ky5PQBL3
更に唖然…すごい人だ…人望&能力なき二世税理士の典型例
ほっといてやれよ。
274 :
240:2008/03/07(金) 08:48:54 ID:NE1FGupq
ま、2世じゃないとわからない悩みもあるさw
今日も一日頑張ろう。
例のおっさん、今日も個人の顧問先直行で11時出勤だとさw
どうせ10時半ごろ伺って書類もらってくるだけだろ
240は売り上げどのくらい持ってるんだよ
276 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/07(金) 12:34:17 ID:IpLZND+J
こいつ仕事に集中出来てねぇなww
70件の確定申告どれもどこかが間違ってそうやなw
277 :
241だが:2008/03/07(金) 14:55:40 ID:ovNYU7iN
>>245 264に書いている意味がよくわからん。
おまえの親父の事務所がどういう事務所かわからんが、2世予定者のお前に
従業員がこびへつらってるだけの話だろ。馬鹿親父の恐怖政治みたいな事務所か。
知り合いのT●Cの事務所、規模約20名。副所長は馬鹿息子。未だに3つしか受か
っていない。大原の合宿かなんか(富士山の近くにある?)にも何年も通ったけ
ど受からない。最近免除のため地元(田舎)を離れて、大学院に通い始めたらしい。
T●Cは副所長会とかばかなことを言って、SCGが無資格息子とゴルフをやって
いる。そんなモチベーションではいつまでたっても受かるはずない。
あんたはそこの事務所の親子みたいだなw
たかが30そこそこの小僧(親の元以外で働いた経験なし。これってはっきり
言って、上に書いた馬鹿息子同様、全くつかえない。不思議なことに、この
業界このパターンの馬鹿親が多いのには笑える)が、あまり偉そうなことを
言わないほうがいいと思うよ。「ぬくぬくと大切に温室で栽培された」君の
ような糞ガキを見ると、反吐がでる。
278 :
240:2008/03/07(金) 14:57:40 ID:NE1FGupq
>>275 >>240に書いてるとおり。支部の活動しながら、事務所の税務調査の半分ほど(年10件くらい)しながらこの件数をこなしてる。
>>276 もう峠は過ぎたので精神的には落ち着いてる。土日も出るけどね。
あと青の事業ばかり13件。決算整理まで済み。説明するだけ又は印刷するだけばかり。
1件だけ今から入力だけど500仕訳程度なので全部が終わるのは13日頃だな。
14日に棚卸と提出をやって、土曜は一日寝て、日曜はゴルフ行くよ。
279 :
241だが:2008/03/07(金) 14:58:24 ID:ovNYU7iN
と同時に、このレベルの人間が競争相手だと、非常に助かる。
今年の確定申告も、ようやく山を越したからな。
さあ、回収、回収。
今年も1件単価5万円超をキープ。まあまあだなw
280 :
240:2008/03/07(金) 15:13:26 ID:NE1FGupq
>>277 ああ。支部のゴルフ同好会も、「特例」とやらでT●C事務所の無資格2世が何人か参加してるわ。
(参加してる俺が言うのもなんだが)平日昼間にゴルフなんてしてる身分か?
歳はみんな30代。パパの事務所を手伝いながら受験してるが結局受からず旧税理士法の滑り込みで税法3つ免除。
今残りの簿財と悪戦苦闘してる連中ばかりだわ。
281 :
241だが:2008/03/07(金) 15:27:24 ID:ovNYU7iN
>>280 さすがにうちの支部の同好会にはそんな香具師はいないが、T●Cが「副所長会」と称して
定期的にゴルフしている。
笑える。
282 :
240:2008/03/07(金) 15:53:09 ID:NE1FGupq
あと、大●生命の連中もなぜが支部のゴルフ同好会に来るのが納得できない。
支部がT●Cに乗っ取られてるようで(ま実際乗っ取られてるけど)いやだな
283 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/07(金) 16:35:53 ID:9uk3EuGJ
俺の知り合いの二世Wマスターは国民の三大義務を一つも知らなかったぞ。
ネタじゃなくて本当の話。
ちょっと疑問なんですが…。
>>240 >俺売上高2000万近くの上「自書押印」してるのに給与550万
これって何?自分でサインしてるのに報酬もらってないってこと?
親父さんが所長なのに、サインは自分でしてないの?
じゃ240は開業税理士な訳だから、自分でサインした分、もらえばいいのに。
で、さらに
>>262 >20%は申告書に押印するリスク料としておれがもらってる。
でもこれみるともらってるんだよね。20%。100%もわらなきゃ。
自分で開拓して自分でサインしてるのなら、別に親父さんに顧問料が行かないようにする事ぐらい可能なんじゃないの??
285 :
240:2008/03/07(金) 19:15:03 ID:NE1FGupq
>>284 補助税理士登録してるから、売上のすべては事務所に入れなければならないよ。
税務応援の日当すらもね。
その代わり諸会費は事務所持ち。あれ?ゴルフ同好会だけは俺自腹だわw一番負担が大きいのにw
サインだけは、「田中一郎税理士事務所 田中次郎」という風に行うのでリスクは負うわけ。
確かに自分が開拓した分報酬180万(法人2件)は別途欲しいわな。
更に3件(法人2、個人1)が確実で、紹介予定の法人が1件控えてて+120万が見込まれるので
補助登録やめて、日曜税理士登録にしてほしい。
「補助税理士」という肩書き自体非常に不愉快なんだよね。
286 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/07(金) 22:22:19 ID:IpLZND+J
15日にする予定の棚卸の意味を教えて下さい。マジ何の事?何を棚卸するの?
287 :
240:2008/03/07(金) 22:31:42 ID:9EW3nSCd
署名押印漏れや、押印漏れ(決算書に押し忘れがたまにある)のチェック、
ひどい時は申告そのものを忘れてることもあるので前年の名簿との比較、
各税務署提出のための受付簿の作成、地方税務署へは返信用封筒付きの書留発送手続き…
丸一日かかるよ。
うちの事務所では過去に2回ほど、申告期限後に「引き出しにしまってて忘れてた!」って事件があったので
この辺は徹底的に行ってる。ちなみにそのうち1回は俺様
>>286 棚卸とは、簡単に言えば全仕訳の結果、「浮いてくる」勘定を整理するためにやる。
整理仕訳で繰り越すために振替しなきゃならないだろう。
それを行うために、まず、あらゆる資産負債の残高を洗い出す。
それが棚卸。
棚卸って言葉どおり、メインは商品。
簡単な例で言うと、
棚卸資産の評価方法を特に税務署に届け出ていない場合、
商品残高は最終減価仕入法(最終仕入値)になる。
期首の残高は前期にやった棚卸、期末の残高は今期にやる棚卸。
これらと今期の仕入から、売上の中の売上原価がでる。
売上と売上原価がでれば、今期の販売益(収益)がでる。
ニュースでも仕入値を上げて、売上ごまかしてつかまったなんてニュースが出たりする時があるが、
棚卸は、それをミスで起こさないためにも非常に重要な作業。
実地で現物で行う事が必要とされている。
追加
まず、訂正
最終減価仕入法×
最終仕入原価法○
次に、
「浮いてくる」勘定を整理するためにやる
に関する事だが、もう1つ大事な事がある。
帳簿は妄想の世界、どうしても煩雑な取引の中で現実(実物)と剥離する。
そのギャップを洗い出す、そして浮き出させる、そのための実地現物(財布の中身から何から何まで皆顕わにする)。
そして浮いてきたものを振替える。
これで資産負債に関しては、洗い出せるが、損益勘定は?という疑問がでてこよう。
損益は、上記帳簿上の妄想上の資産負債と共に、試算表で洗い出す。
そして、次期に繰り越す損益勘定は振替える。
そして、もろもろ振替えたので、もう一度試算表を出す。
試算表ができれば精算表はできる。精算表で仮決算し、損益計算書、残高対照表のシミュレーションをする。
そして、本決算をする>本決算の結果と精算表を見比べて、誤りが無い事を確認する>帳簿を〆きる。
290 :
284:2008/03/08(土) 01:10:18 ID:o7+7y7jU
>>240 補助税理士って自分の名前で署名できるんだ…。
正直しらんかった…。
郵送は面倒臭いから所得税は電子申告にすればいいんでないですか?
メッセージボックスに履歴も残るし。
法人は地方税が電子申告対応してないところが多すぎて、手間が増える気がするのでやる気がおきないけど。
292 :
240:2008/03/08(土) 10:09:34 ID:EDd5jm+m
補助税理士の場合、肩書き込みで署名しないといけないので意外と時間喰うよ
5月申告なんて6件あったので、控えを含めて72回「田中一郎税理士事務所 田中次郎」を書いたよ。
サインだけに1時間以上かかった。
今は「田中一郎税理士事務所」のスタンプ作ったけどw
電子申告は去年秋からちらほらやってるけど、まだ個人の申告までは出来てないなあ。
職員達も電子申告には消極的だし、電子申告化はどうだろうな
293 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/08(土) 13:44:20 ID:j6+uqLOR
署名なんて税理士名入力して印刷すりゃ済む話だな
税務署から別に文句言われた事無いしな
294 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/09(日) 10:28:20 ID:34o4yQiI
>>293 税務署は文句いわないだろうが、「署名押印」の意味だよな。
法律のお話とでも言ったらいいのか。
細かいことだけど、やはり本質だと思うよ。
署名するのは税理士の仕事です。
おつ
あと青事7件、今日は1件こなしたいです。電子申告&申請届出もします。
送信後受信票印刷して明日職員に返却資料作成させます。
提出・控え・返却資料などは職員に任せてます。
240さん苦労してますね。
職場での孤独にはかわりないんだけど、使役することに慣れないといかんですよ。
どうせ職員には理解されないんですから・・・
296 :
240:2008/03/09(日) 11:30:37 ID:072nB1mL
>>293-294 以前はプリントしてたけど、税務署から支部にお達しがあった。
提出分もだけどお客様控えに「署名押印」と書いてるのにプリント字だとかっこ悪い気がする。
>>295 おつかれさまです。今日出てきてるの父と私だけ。
私はタイムテーブル作って提出期限の2日前くらいに完了するよう心がけてます。
毎年最後の提出準備&提出は私とパートさんでやってますね。
例のおっさん職員は最終日の夜までやって郵送で提出してる。
土日休んだり日ごろ早く帰るなら前倒しでやれよと思う。
1月下旬に資料を預って、まだ全く手をつけてない青の事業(1500仕訳くらいの入力あり)があるみたい。
なのに今日は休んでるよ。
職員がこんな態度だとこっちも「職員なんて詮消耗品」って思いたくなるよ。
所詮他人。
297 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/09(日) 12:05:08 ID:+Y2D1eJm
>>296 職員に不満があるならお前が直接注意しろよ。
そんな事もできないのかw
298 :
240:2008/03/09(日) 12:41:16 ID:072nB1mL
それで事務所全体がギクシャクしないのならとっくの昔に言ってるよ。
その辺は難しいところなんだよ。
でも最近は目に余る行動が多いので、確定申告後のミーティングでは言うよ
言い訳の多い奴だな。酒の席でずっと愚痴ってそうなタイプだ。
300 :
240:2008/03/09(日) 14:29:38 ID:072nB1mL
はいはい。
親子同士なら言いたい放題でケンカにもなるが、数日で仲直りが出来る
他人はケンカしたら、それで終わりなんだよ。
ふ〜あと青の事業ばかり7件残った。5件は報告と印刷だけ。1件は処理が半分のこって、もう1件は明日から入力。
木曜日までには終わらせたい。
2世に聞きたいが、この業界に未来があると思う?
302 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/10(月) 03:15:57 ID:cSBNO2oX
>>300 終わりでいいだろ。
クビにしたいんだろ。
そのおっさんの担当はお前が引き継げばいいだけ。
しかし親父がなぜそのおっさんをかばうか考えたことある?
ただ親父が人がいいだけとは思えないんだが。
昔親父さんが困ってたとき必死に働いて支えてもらった
借りがあるんじゃないかな。しかも安月給で。想像だけど。
どうも2世の人たちは上っ面しか
見ていない気がするんだが。
この業界に限ったことではないが。
303 :
240:2008/03/10(月) 08:11:39 ID:USNHUDjQ
わかったような書くなって。
そのおっさんは俺が入所するほんの少し前に入っただけだよ。
親父の友人というだけだ。
親父は人が良すぎるんだよ。前も職員がアルバイトしてて給料のほかに200万ほど副収入(記帳代行など)があった。
それも「勤務時間中じゃないならいいよ」とか言い出す始末だし…
このおっさんには不相応な給料払うくせに、開拓率がものすごい職員いるんだが、
そいつ自分で800万くらい開拓し売り上げ1200万分の仕事をこなしてるだがそいつは給与が450万。
どの職員がどれだけの量をこなしてなんてまるで把握してない。
この事務所もそもそも親父が作った事務所じゃないしな。
息子が言うのもなんだが、父は技術屋であって、経営者には向いてないわ。
確かに経営者としては無能だね
305 :
241だが:2008/03/10(月) 09:29:12 ID:+7OeROBY
>>240 まあ、色々と事情があるのだろうが、あんたが所長になるかどうかは、親父から
経営権をキチンと譲ってもらうしかなさそうだな。
税理士法人でなければ、あんたの事務所で親父を雇えばいいじゃない。
今度の申告終わったら、そうすればいい。
間違ってもミーティングなんかで他の職員に意見を求めるんじゃないぞ。
あんたとあんたの親父しか、決定できる人間はいないんだよ。
親父の友人とやらにミーティングで注意するなんてえのは、あんたが経営者
でない証左だぜ。漏れなら絶対そんなことはしない。話あってわかる相手かよw
経営者の仕事=決断すること、ぶれないこと
そうすりゃ、あんたに人望があれば事務所なんかなんとでもなるよ。
306 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/10(月) 12:51:35 ID:NNh6PB+c
オレの想像では昔、親父の女関係の片付けを、この職員がやってくれたんだな。ほぼ間違いないだろw
あくまでオレの「想像」だがなww
307 :
240:2008/03/11(火) 09:24:22 ID:Or3COMBz
>>241 「親父の友人とやらにミーティングで注意するなんてえのは、あんたが経営者でない証左だぜ。」ってどういう意味ですか?
>>306 その線は薄いと思う。何か弱みを握られてるのかもしれんが…
ああ。トンでもない事をしてしまった。昨日、事務所宛に送ってもらったエロDVDをパッケージのまま机に置き忘れてきた。
そのことすらすっかり忘れてた。
いつもは私が1番に出勤するんだけど、今日は少しゴルフの打ちっぱなしに寄って来たもので、
エロDVDをパッケージのまま机の上に放置。
そして都合が悪いことに近くにティッシュペーパーの箱も…
308 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/11(火) 23:49:55 ID:ikBRShv/
この二世税理士の本当の親父がその職員て可能性が有るな。DNA鑑定してみなw
お父ちゃんだったりしてなww
309 :
241だが:2008/03/12(水) 10:38:08 ID:uW2Boyiz
>>307 話し合ってわかる相手じゃないんだろ。
あんたの話が全部正しいとして聞いたら、他の職員にとってもそのおやじは
目の上のたんこぶじゃないのか?
民主主義でなんでも解決しようと思うのは浅はか。
漏れの経験書いたとおり、あんたがトップになって従わないような香具師は
クビにすればいい。そういうこと。
310 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/12(水) 10:46:39 ID:lFBa9Z8K
税理士会の会費は年間いくら位かかるのでしょうか?
>>309 まだ跡目を継いでないのに人事権なんてあるわけないと思うが。
だから問題になってんだろ。
312 :
240:2008/03/12(水) 12:19:35 ID:XgK8dNC/
>>309 >>311 うーん。俺は職員に気を使いすぎなんだろうな。
平和路線、フレンドリーな次期後継者を演じてたのが裏目に出たのか…
わかりました、これからはどんどん口出ししていきます。
>>310 会によって違うよ。俺は連合会費と税理士会で月15000円くらい払ってる。
313 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/12(水) 12:49:15 ID:Q+RM+KJY
都合の良いことばっか言ってんじゃねぇよ。正の財産も負の財産も引き継ぐのが二代目の宿命だろ。それが嫌なら他の場所でお前が開業すれば良いんだよ。そんなこともわからんから世間からは甘ちゃんと言われるんだよ
314 :
240:2008/03/12(水) 13:06:54 ID:XgK8dNC/
何この人w
315 :
241だが:2008/03/12(水) 16:40:59 ID:uW2Boyiz
>>311 だから早く所長になればって言ってるでしょ。
親父と対決するしかないだろが。
従業員とコンセンサスとるにも、そんなまどろっこしいことするんじゃなくて、
240がトップに本当にたてば、世の中変わるよ。いい面もわるい面も。
なるようにしかならんのだから。
いずれトップになるのが決まってるんだったら、税理士なんて、早いほうがいいと
思うよ。
316 :
241だが:2008/03/12(水) 16:45:17 ID:uW2Boyiz
知り合いの会計士(税理士)、親父がOB。
知り合いが一流企業の仕事を辞めて会計士試験に受かり、監査法人経由
親父の事務所にはいったけれど、いっこうに所長をかわらない。
知識も交渉力も息子さんが上。
結局、分裂、息子さんはいい職員といい顧問先で自分の事務所を開業。
親父は80すぎて今も現役やってるが、あまりにもイタイ。
世代交代の時期を誤るとこういう悲劇がおこる。
欲多すぎのOB多すぎ。
317 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/12(水) 18:14:19 ID:MEWGRdoc
318 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/12(水) 18:14:59 ID:MEWGRdoc
319 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/15(土) 10:55:29 ID:N9rc6UDp
昨日事務所の打ち上げをやったんだが、今朝近所を散歩してたら、まだ仕事してたよ。
2世の免除の事務所だけどw
いまその息子が会計士試験受けてるのには笑うね。
320 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/15(土) 11:12:31 ID:Y4EYxa7g
>>320 ヒント@:税理士って事は社会人受験
ヒントA:会計士受験してる税理士はほとんどが院免除税理士
公認会計士(論文式合格) 91人/1139人 = 7.9%
税理士(科目合格) 462人/3729人 =12.3%
税理士(官報合格) 67人/3729人 = 1.7%
つまり、難易度は… 税理士官報合格>>>>>会計士論文式>>税理士科目合格
だが高卒の場合、公認会計士試験はスルーで受験出来るが、税理士試験の場合は実務3年以上か日商1級合格が前提。
つまり高卒に限って言えば、税理士試験の方がはるかに分母のレベルが高い。
よって、実際の難易度は… 税理士官報合格>>>>>>>>>>>>税理士科目合格>>>公認会計士論文式合格
高卒限定の話だが、明らかに会計士の方が合格しやすいのである。
まじめな反論望む。
くだらないことに時間使う暇あったら仕事しろやボケ
325 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/15(土) 19:57:42 ID:vepCiKm2
高卒でも、優秀な人間は税理士試験なんて受けない。
税理士は、社会不適応者の再チャレンジ資格。
326 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/16(日) 07:40:46 ID:33HsrjEy
優秀な奴は会計士も受けないわな
327 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/16(日) 10:22:37 ID:7srU+K2Q
>>325 税理士は社会不適応者の再チャレンジ資格、
なかなかうまいことを言うねえ。
高卒とか度泣訴大卒が、なんか試験に受かったら、東大に受かったみたいな錯覚をするのが
税理士試験です。
超一流大卒の漏れが税理士登録のとき聞いた台詞。「●●大卒で先生ですか?」
笑えたよ。w
328 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/16(日) 21:34:48 ID:33HsrjEy
329 :
240:2008/03/17(月) 13:44:53 ID:vLB7jjkf
>>327 まあ、お前さんが東大か京大か知らんが、そのうちじゃ会計士なんて負け組み職だろ?
なんでわざわざ名乗ってレスするんだろう
331 :
240:2008/04/01(火) 09:13:00 ID:zHBhB3t5
確定申告の打ち上げ、事務所全体では行わなかった。
確定申告は俺が70件、親父が50件、職員は平均20件。
親父が「誰も手伝ってくれなかった」と怒ってたので打ち上げは親子水入らずで敢行。
やっぱり内心では例のおっさんに相当怒り狂っていたわ。
夏から給与は出来高制に変更し、俺も補助税理士ではなくて、所内独立させてくれるとのこと。
TKCに入るなら勝手に入れとの事。
うーんいい感じになってきた
332 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/01(火) 11:42:26 ID:LhqlZAZy
>>331 給料支給額とか経営は親父さんがやっているんだろ?
勝手に怒ってないで親父に文句言えよ!!
手伝ってくれない って馬鹿じゃないの?
333 :
240:2008/04/01(火) 12:05:50 ID:zHBhB3t5
よく読め。手伝ってくれないって怒っていたのは親父。
334 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/01(火) 12:31:15 ID:ZNqDlaNJ
手伝ってくれないって、割り振って仕事回せばいいだけだろ。
335 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/01(火) 20:23:20 ID:PnnpTHmq
>>331 さて退職者がでてくるな
承知の上でやってることなんだろうから問題はないだろうが
336 :
240:2008/04/01(火) 20:35:44 ID:mTiqLiUN
出来高制と言っても、例のおっさんの給料を300万ばかりカットして
俺の所得が300万ほど増えるだけの感じだよ。
新規の個人(年1だけど入力あり。報酬20万)の資料を、親父が1月下旬に例のおっさんに渡したんだけど
3月10日ごろになっても何一つ手をつけてなかったのが親父の逆鱗に触れたらしい。
忙しいわけで無し、3月に入っても土日休んでた。なのに任された仕事を何一つ手をつけてなかった。
337 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/01(火) 22:16:30 ID:UnJXtyD7
>>336 いちいち報告すんなよ。お前ら親子は経営者としては失格だろ。2ちゃんで愚痴ってバカジャネーの
338 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/02(水) 12:44:03 ID:dNC9KSVI
>>337 馬鹿じゃなければ税理士が務まらないよ。
339 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/02(水) 12:54:34 ID:+vZE16Q6
.
340 :
240:2008/04/03(木) 08:50:14 ID:qQiIVwT2
>>337 え?そういうスレじゃないかw
ふう。やっとひと段落したわ。GW終わるまでゴルフ三昧の予定です。
10回は行きそうw
341 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/05(土) 18:23:50 ID:yBIWV0sz
>>337 え?そういうお店じゃないかw
ふう。やっとひと段落したわ。AV終わるまでオナニー三昧の予定です。
10回は逝きそうw
342 :
240:2008/04/07(月) 07:54:06 ID:Hyj9Mua9
まあDVDの保有数も余裕で俺の勝ちだろうな。
500〜1000枚はある。
釣りだったかw
まぁ枯れ木も山の賑わいというしな
久々に覗いてみたら、240ってまだ恥晒してたんだw
ネタとしては笑えるから構わんのだが、もし実話なら悲惨な親子だな。
345 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/18(金) 00:25:25 ID:QsnOTK/Q
ふりたにか?
漏れの事務所は、元OBで仕事も試算表も申告書も税理士になってここ30年
やったことがないだ、で、試算表もって報告や相談しに行っても、見てる振
りはするのだが、関係ない話して終わる、と、いうのがパターンで無資格の
事務員に全部責任を負わす、そんな事務所に大学院卒の息子が来たら最悪、
税理士試験は2科目合格してると言って、財務、法人、相続、と何の科目を
合格してるかは日によって違うというのが、普通で、これでも監査法人5年
勤めて、それから院に4年通い(通ってったかどうか?)他の会計事務所に
2年勤めたのだが、税理士登録しようと思ったら前にその勤めていた監査法
人と会計事務所から、印が貰えず 結局自分の父親に印を貰って登録してま
してたが、仕事は出来るのかと思えば、申告書はできない、試算表も何の数
字かわからない、結局仕事から逃げるというありさまでした。事務員には
偉そうに振る舞い、大企業の名前をいろいろ言ってたが、就職出来なかった
のに大企業はこうだとか、大企業はどうとかと言ってる、バカ息子
346 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/27(日) 21:35:14 ID:LuE+PllH
ふりたにって誰?
シケバン税理士は
大学院の学費も払えないの??www
年間70万円程度なのにw生活保護のニート家庭??
小学生の塾代と同じぐらいやんww
348 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/27(日) 22:10:22 ID:jVkTehoX
大学院だってw 恥ずかしい
349 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/02(金) 13:18:09 ID:jiskDpeo
税理士のように、世間から不信感や嫌悪感を抱かれ、さらには侮蔑や嘲笑の対象とさ
れている職業は、それほどないと思います。(税金の計算という、不透明で、誰もが敬
遠したくなるような仕事をしている。税務署と納税者の間を上手く立ち回っている。)
しかし、「食わず嫌い」はよくありません。また、「バカとハサミは使いよう」です。まずは、
税理士の仕事を知ってください。わが国の場合、納税者に代わって税務申告書の作成
や税務署との折衝、納税者からの税金に関する相談などの、いわゆる「税務」を行える
のは税理士のみです(税理士登録している公認会計士、弁護士、その他を含む)。しかし、
法人事業者(会社)はともかくとして、個人が税理士に依頼することは多くないのが実情です。
http://www.tky-ma.net/sub/kaku11.htm
350 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/03(土) 00:12:02 ID:YULGEIK2
他の税理士事務所はどうなのか知りたいが・・・
ふりたに税理士について以下のとおりなのだが、あなたの事務所の所長税理士が
どれだけあてはまるのか知りたい。
@所員と雑談しない
A事務所内で所員と食事することが一切ない。
B税理士受験に批判的
C顧客に対して誠実な対応がない
D2、3世である。
E簡単に人を辞めさす
F新人を育てようとする気がない。
351 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/03(土) 03:05:42 ID:Ff5m1sFF
マルチ氏ね
352 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/04(日) 13:15:08 ID:ywtExTbH
>>351 マルチじゃねーよ!馬鹿
2行目をよく読め
353 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/04(日) 13:20:18 ID:ywtExTbH
354 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/04(日) 13:23:40 ID:ywtExTbH
と、言う訳で、11月に雇った55歳の新人パートさんがなんとも。なんと言うか、
「言われた事は言われた通りにやるが、言われない事は一切やらない」「複雑な
コマンドは理解出来ない」ので戸惑っています。まー新卒以来大手の工事会社
一営業所に詰めて雑用一般を30年以上続けていた方なので。お茶くみOLも
30年以上続けると言うのはどういう事なんでしょうかね?と、そもそも出自から
して向学心とか向上心はあんまり期待できず、「受付からCEO」なんていうフィ
オリーナ氏はやはり稀有な人材かなと。で、恐らく出張旅費の精算くらいしか
やった事がない新人パートさんは判らないと固まってしまうので仕事の手順を端
折らず順を追って説明してお願いしないといけません。コレくらいは幾らなんで
も判るだろ、と端折って説明を飛ばした部分は見事にやらないし、昔のBASICの
プログラム書いているみたいだ。しかも「ユーザーエリア」の制限が大きいので長い
コマンドを入力するとエラーが出るし。昔の穿孔機でパンチカードに穴開けてた時
代じゃないんだからさー。しかも、ウチの事務所は1/100時間表示のタイムレコー
ダーを用意して、作業時間を打ってお客さんに請求しているのですが、何度言って
も時間を打つのを忘れるし。時間打たないとその間タダ働きだよ、お客様からいただ
いた報酬から諸経費を支払うので当然タダ働き分はパートさんの給料にも反映さ
せねば、と、最近は忘れる度に「自分の給料もそこから出るんですよ、給料ナシで
構わないですか?」と思わず言ってしまい、すっかり「イヤミな上司」を地でいってい
ます。「アタシがガミガミ言ってるんじゃなくてアンタが言わせてるんでしょ!」と言
うお母さんの小言にも通じるものが有ります。
と、特殊技能が必要な職場なのに一般職な事しか出来ないのでどうしたモンかな?
特殊技能が必要な職場なのにw
355 :
856:2008/05/06(火) 12:37:58 ID:PxhpxtQA
うちのパートもすごいよ。仕事は確実だけど社交性がまったくなし。
「おはようございます」「お疲れ様でした」は絶対言わない。
忘年会や確定申告の打ち上げは絶対こない。
確定申告の最終日、提出処理であたふたしてるのに、それを横目に定時で帰る。
まあ所詮パートはパートなのか。
356 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/13(火) 21:35:24 ID:JNgCAAiD
>>それを横目に定時で帰る。
それに対して何も指示を出せない馬鹿二世
357 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/14(水) 14:38:08 ID:pNMtwOt0
余ほど嫌われているんだろうね。
仕事が確実ならそれでいいんじゃね?
仕事が確実なパートだけでなく担当者も、滅多にいないですよ。
358 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/15(木) 00:40:19 ID:Q5PI3h5T
おまえら馬鹿じゃないの?
そんな奴しか雇えない自分の実力に早く気づけよ
職安でなんて言われてるか知ってるか?
こんな条件でいい人来るとでも思ってんのかね?だとw
360 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/15(木) 11:49:15 ID:qNCC9nLq
条件がどうのこうのという問題ではなく、
他の事務所で基幹をなしていた職員はなかなか巡ってこない。
巡ってくるのはほかの事務所で使えない宣言をされた職員で、
そうした職員は自分の事務所でも使えない。
10年に一人の逸材をいかにくいとどめるかが重要。
事務所の経営は本当に難しい・・・誰か答えを教えてください。
361 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/15(木) 11:53:39 ID:Q5PI3h5T
だからいい人材を見つけられないお前が馬鹿だっていってんの!
362 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/15(木) 12:00:55 ID:qNCC9nLq
いい人材がいたら、私はエコひいきをします。
ただいい人材が巡ってくる割合は非常に少ない。
私はいい人材だと思っている職員さんは多いでしょうが、
では一体何ができますかと問うと、非常にできる範囲が狭い。
363 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/15(木) 21:27:47 ID:/aPMabUQ
まともな職員つかないのが分かる気がする
文読んでるだけでもなんか気持ち悪い
364 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/15(木) 23:23:41 ID:2H3h/Tup
なにこれ、2世が職員採用するときの話か?
俺なら実務経験2年以上ない奴は採れないな。
大手みたいに教育できる環境もないし、それが例え
生半可な経験でもあったほうが助かるわな。
男と女どっちがいいかは悩むが。
365 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/16(金) 03:52:18 ID:uRMM+oZZ
なんか会計事務所っておかしくないか?
基本給15万ぐらいででいい人材なんかくるわけ
ないだろ。いい人材を採用するにはそれなりの
待遇を考えないと。なんか世間一般の常識から
ずれてる気がするが。
19年の登録者内訳でてるね
試験組36%
免除組50%
会計士9%
その他5%
試験組みのうちおそらく1/3は簿財消などの一部免除者なので
純粋な5科目合格者って20%くらいだろうな
あと会計士の登録が目立つな
367 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/16(金) 11:10:43 ID:csihgqXU
>>大手みたいに教育できる環境もないし
馬鹿じゃねーの?
368 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/16(金) 12:35:56 ID:usHng8rZ
大手だと教育できるのではなく、
初めから学生時代に5科目揃えた子とか基本スペックが高いのでしょう?
在学中官報合格なんて年に1人いるかいないかなわけだが
364だが、大手にスペックが高い人材が集まるのは確かだろう。
1を聞いて10を知るとまでは言わないにしても、OJTでも手が
かからないし、教育や研修に多少コストをかけても回収できるだろう。
中小や零細の応募者は簿記2級の屑中心で、1,2科目でもあれば優秀。
教えるのに手間がかかるし、飲み込み悪いし、こんなのに金かけて
研修までは行かせられないわな。例え安くても給料も払うわけだし。
基本給15万で選り好みできる身分かよってのは言えてるが、
ほんの数年前まで条件なんかお構いなしの応募者が沢山いたわけよ。
もっとも今じゃ新卒からは問い合わせの連絡すら入らないがwww
371 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/20(火) 11:58:43 ID:nErO84vr
372 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/20(火) 18:19:05 ID:MhqytR7c
有
373 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/20(火) 18:34:09 ID:/h65p/jH
開業した公認会計士って、税務しかやってないのに
何で『公認会計士事務所』なんですか?
(しかも税法ちゃんと勉強してないし)
この↓法律があるからね。弁護士、公認会計士は税理士資格も同時に有するということ。
業務の中心で税務をやってようがあえて税理士事務所と断る必要がない。
あと会計士は副業で監査補助、内部統制補助を請け負ってるのが普通。
こちらの収入のほうが税務顧問料を上回るのは珍しくない。
税理士法第1章総則
(税理士の資格)第3条
次の各号の一に該当する者は、税理士となる資格を有する。
ただし、第1号又は第2号に該当する者については、
租税に関する事務又は会計に関する事務で政令で定めるものに
従事した期間が通算して2年以上あることを必要とする。
1.税理士試験に合格した者
2.第6条に定める試験科目の全部について、第7条又は第8条の規定により税理士試験を免除された者
3.弁護士(弁護士となる資格を有する者を含む。)
4.公認会計士(公認会計士となる資格を有する者を含む。)
>業務の中心で税務をやってようがあえて税理士事務所と断る必要がない。
無知。税理士もなのらないと税務は出来ないよ
それは税理士登録のことでしょ
弁護士登録も会計士登録も同様
公認会計士が税理士事務所を名乗る名乗らない云々とは異次元の話だよ
それが違反ならとっくに摘発されてるはず
377 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/21(水) 20:46:37 ID:Sx1O56nX
会則
>>376 でもさ、ヤフーファイナンスの「税理士紹介」みると、公認会計士・税理士を名乗るならまだしも
公認会計士しか名乗ってない奴もいるんだが、制度を知らない人からしたら
「税理士紹介でなぜ会計士が?」と思うよ。
税務の仕事は欲しいけど、プライドから税理士は名乗りたくないってかw
379 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/24(土) 13:53:41 ID:Lx0Nv63P
学 歴
岡山操山高校卒業(野球部)
中央大学経済学部卒業
経 歴
昭和61年 税理士合格
昭和61年 KPMGピートマーウィック(世界5大会計事務所)税務部門にて大手外資系企業の国際税務、コンサルティングに従事
平成2年 ジャパン・フランチャイズ・コンサルタンツにてFCビジネスのコンサルティング(店長SV教育、FCマニュアル作り)に従事
平成3年 (株)吉井財務研究所 取締役就任
平成5年 同社 代表取締役就任
平成14年 税理士法人 吉井財務研究所 代表社員就任
本社ではこういう人を採用します。
パワーのある人
素直な人
プロフェッショナルになりたい人
現在 正社員
在宅勤務者 募集中!
就職を希望する方は、履歴書を本社あてに送付して下さい。
〒700-0941岡山市青江1丁目4番16号 吉井ビル2F
税理士法人 吉井財務研究所 吉井まで
380 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/24(土) 17:21:10 ID:Lx0Nv63P
381 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/26(月) 11:05:19 ID:TglfkQ47
>重要ボイス、皆で聞いて皆で相談
↑こういう要領の悪いやつって多い。
382 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/26(月) 12:03:34 ID:uKlGkICk
キチガイ面談10則
45分、時間を決めて締まり良く
面談ルームで、環境づくり
基本は、上司と1対1
趣旨を伝えて、事前準備
面談で高める、モチベーション
しっかり伝達、トップの考え
上司がみつける、タイミング
対立・停滞、日にちを変えて
オープントークが、面談のコツ
内容充実、笑顔がサイン
383 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/26(月) 12:04:37 ID:uKlGkICk
キチガイドライブ旅行10則
事前計画、明るく楽しく綿密に
30分前には、集合場所へ
出発時、ドライバー集めて再確認
車中での役割分担明確に
各車の情報幹事に集める
情報変われば、すぐ連絡
休憩時にも情報交換
判断迷えば、現地の人
緊急時、勇気を持って変更を
報告発表は、一週間以内
384 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/26(月) 12:05:50 ID:uKlGkICk
キチガイ電話応対10則
ベルが鳴ったら3回以内
"もしもし"は、ビジネス電話に不適当!
明るく、はきはき、丁寧に!
身に付けよう!ビジネス用語と正しい敬語
取り次ぎは、スピーディかつ正確に!
用件は、簡潔・正確・復唱・確認
やめようよ!皆が迷惑、長電話
掛ける前、話の内容 再チェック
ボイスメールのフル活用
早急対応、クレーム処理!
385 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/26(月) 13:25:03 ID:/xy/PauJ
面談と電話応対は参考になる、
というより当り前のことが書いているが、
会計事務所の職員でこれができる職員は10人に一人が現実。
>>385 だって、そんなこと出来なくても許されちゃう世界だもんw
387 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/05(木) 12:52:47 ID:GDHlrcjr
確かに。一体サラリーマン生活で何を学んできたのだろうって疑問に思う。
サラリーマン生活で学べるものって、こういったビジネスマナーしかないのに。
税務もできない、といって雑務もできない、酷いのになるとコピーもとれない。
388 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/09(月) 23:09:31 ID:l6hMw8XU
389 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/12(木) 10:08:21 ID:uBflAc2I
二世って生きていて恥ずかしくない?
>>389 いや、2世でよかったとしか思わないが。
もしかして羨ましい?
391 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/13(金) 12:03:12 ID:mdnmzVCb
392 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/13(金) 12:14:23 ID:bsExJprP
ひがみワロスw
393 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/16(月) 22:21:04 ID:melgxlnH
おれなんてもうすぐ3世だぜ
3世いいな。さぞ上客が多いんだろうね。
395 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/24(火) 23:08:42 ID:JBwzL7DL
1代目 計理士上がり 他人
2代目 他人
3代目 俺の親父
4代目 俺
上客は医療法人が数件あるだけ。法人の売上平均50万ないかも。
ただしほとんどの年1の法人ばかりなので楽。
あと4代つづく事務所なので客も高齢が多い
397 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/29(日) 02:53:17 ID:L1Sn04QV
税理士事務所なんか、無資格番頭を中心とした新人いじめの横行、それを
理由にした 糞所長の不当な解雇(いじめする側が悪いのにベテランだからとい
う理由で、いじめら れる側を不当解雇する)等を気でしてくるよ。はっきり言っ
て、所長自体が、一般企業経験のないから、いい年して世間知らずで、殿様
感覚で、了見の狭い、人間性ゼロの糞 所長ばかりだよ。 このようなことは、
特に、2世の存在する税理士事務所か中・高齢の試験組みの税理 士に多
い。(理由:長年殿様商売を行っており、また昔ほど税理士は威張っていた
為 (何十年前なんかは、ヤクザみたいな人間もいた位です。嘘ではありませ
ん。嘘だと思っ たら高齢の税理士に聞いてみてください。)その頃の感覚で長
く生きていた為、人間的に は、異常な人間が多い) マジレスするが、個人で
零細の2世のいる事務所と中・高齢の試験組み税理士の事務所 の就職は
止めた方が良い。いじめに遭うか短期で不当解雇される場合もあるぞ。 ここま
で言われたら、危機感もてよな!ブラック事務所の糞税理士!!
398 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/29(日) 06:09:46 ID:I+WZZXQV
吉井和哉は殺人未遂及び集団リンチ、会社ぐるみで嫌がらせをしているクソロッカーです。
コイツの趣味は他人のプライバシー侵害です。何度も実際にストーカーされました。目が合うとまるで俺は友達だよ、と言わんばかりにニヤニヤしていました。
にちゃんで何度もそれ専用のスレを立てられ、そこに自分の合成された写真を晒しあげられ、事実を書き込めば「また写真を晒すぞ」と堂々と脅しを掛けてこられました。その写真のネタをこの噂スレでも絵文字入りでこいつらは書き込み、馬鹿にしていました。
自身の部下や彼女をわざわざ嘲笑う為に職場に寄越しました。それと、「社長が怒ったのでこれからもっと酷くなる。一応忠告しておく」という書き込みの直後から、晒しの嫌がらせは悪化しました。明らかに嫌がらせの為に部下も使っています。これは間違いありません。
ここでも話題作りのために散々利用されました。曲のネタにもされました。「広告塔だ」等と言い放ち、実際に見付からない君、としてここ以外でも利用されました。
噂スレでお仲間同士、当然の様に馬鹿にしながら。
こいつは隠蔽工作をしています。
名誉毀損だなんだと言いながら、実際にこいつは100%やっているんです。
神に誓ってもいい。
嘘じゃない、吉井は罪を隠蔽し続けている犯罪者です。私は被害にあいました。
こいつは未だに開き直り、隠して逃げ続けています。
「決して捕まらない方法でお前を自殺に追い込んでやる」
「インターネットで晒してやる」
「これからはどこへ行ってもいつどこで見られているか気が気でいられないだろう」
「お前はシーマンだ、モルモットだ」
「(された事実の書き込みを)止めなければまた写真を晒すぞ」
これは吉井和哉と仲間による書き込みです。
(全部実際に特定され中傷を受けながら書き込まれた内容です)
数年間、私はこいつらに馬鹿にされながら仕事や私生活を遠回しに全て晒されてきました。
399 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/06(日) 22:30:40 ID:HBF1oYKU
2代目ってどうして他所の事務所の事に首を突っ込みたがるの??
そんなに自分の事務所に自分の居場所がないの??
それもあるけど、他の事務所の経営方針とかしりたいんじゃねえの?
そういや若手TKC会員は8割が2世だなあ
401 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/12(土) 14:43:38 ID:g9dZSWfl
「債務超過で銀行からお金かりられない」という相談
決算書を見せてもらったら負債のほとんどは社長からの借入金。繰越欠損金も
あるある。なんでこんなになっちゃったのかたずねると顧問税理士の指示だと
いう。結局は高額の役員報酬を計上して高い源泉所得税を払って手取りの金額
は又会社に入れる。(もらえないお金に税金払って債務超過にしてる)なんかす
ごーくもったいない。税理士先生曰く社長たるもの役員報酬が社員並みは社会
通念上おかしい。ってな事言ってたそうです。でもこうやってお金かりられ
ないんじゃしょうがないじゃん。ついでに顧問料を聞いたらバブル期の値段
そのままでした。ココでわかっちゃいました。社長の給与と税理士報酬は連
動していたのです。(社長の給与を上げると税理士報酬も上がるわけです。
社長の給与を下げると顧問料も下がる)まぁ税理士報酬の根拠なんてあってな
いようなものですけどココの場合ちょっとやりすぎ。で金融機関担当者に言わ
せると保証協会通らないので債権放棄してネ。とのこと。去年までだったら
デットエクィティスワップで増資と行くところですがどう見ても債務免除益が
出ちゃいます(余計な税金がかかっちゃいます)この会社。結局見せ金増資を
決算までに数回やって債権放棄も欠損金の範囲内でするって事で一筆書いて
お金借りられそうです。何でもココの税理士は国税OBのおじいちゃん先生と
の事。早く解約した方が良いですネ。結構ぼられちゃいましたネ。おじいち
ゃん先生と話がついたらメテオハルバートコンサルティングがお待ちしてま
す。顧問してくれる税理士の先生も数人(いっぱいとはまだ言えない)おりま
すヨ。
http://meteor-c.cocolog-nifty.com/blog/2007/04/post_9961.html
402 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/12(土) 16:10:55 ID:kas3xBTP
>>401 この手のぼったくり税理士の話が良く出てくるが、最近はぼったくれる
だけ大したもんだ。と冗談半分で思う。
TKCがリース料だの高い。って話があるが、事実払ってるんだし。
401の話だって、社長騙してるわけではないからなぁ・・・。
早い話が税理士の善悪の前に社長が勉強不足ってだけでしょ。
税理士を見極めるのも社長の手腕。金払えば何でも良かれとしてくれる。
なんてどの商売でもありっこない。黙っていたらいいようにやられる。
こんな仕事でこの料金?なんてことは、本来同業者が言ってはいけないのだよ。
403 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/13(日) 03:01:43 ID:L0ds6ZE7
>>本来同業者が言ってはいけないのだよ。
税理士じゃなくて胡散臭いコンサルタントだよ。
漏れ2世
試験半月きったのに
やる気でず。
405 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/24(木) 01:27:21 ID:XOzbLq0Q
406 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/24(木) 01:44:33 ID:CWarxlyD
税理士になれていない者を2世とは言わない。
408 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/15(金) 01:20:13 ID:QR0KPy4Q
税法免徐の方に少しお聞きしたいのですがよろしいでしょうか?
私は、財表以外は試験免徐で資格を取った現在30歳の2世です。
当然、税法は全然分からないので、専門学校の受験コースに
混じって、国税4法は一通り勉強してきました(試験合格レベルには
程遠いですが)。親(試験組)には当初、仕事の中でコツコツ覚えていけばよい
、と言われましたが、当然そんな悠長な事は言ってられないということ、
実務だけだと知識が偏ったり変な考え方が身についてしまうのではないか、
と思ったので。
とにかく、主要な税法をとりあえず隅から隅まで目を通したことで
少しは自信がつきました。特に相続税法は非常に助かりました。
しばらくは、毎年各々の税法の専門学校の個別問題集を買って解き直す、
研修会になるべく参加する、実務雑誌を読み漁る(税務通信と
月刊税理)、ぐらいで対応していこうと考えているのですが、
税法免徐のみなさんはどうやって勉強をされていたのでしょうか?
親はそこまで心配せんでいい、と楽観的に言いますが、
とにかく不安です。
それでいいと思うよ。毎年問題集を買って解き直すまではやらなくていいけど。
俺は試験組崩れ(簿財法相消受験で簿財相合格)で新法施行後の夜間の院に行った。
所得は実務経験のみだけだったので、一度体系だった勉強をしようと大原の通信一般を
1年間やっただけ。後は新事項の勉強を続けつつ、法令・通達と実務とのすり合わせ方を磨いて
いけばいいと思う。まずいのは不安になってFPだの中小企業診断士だのの資格をとって
名刺にゴテゴテ肩書き増やす2世。そっちの会合で事務所に不在がちになり、
職員の心が離れていくというパターンはよく見る。
新法改正前後の税法免除じゃ状況は違うけど、憲法→行政法→租税法の流れ、
判例の読み方や条文解釈の種類やその方法を学べたのは良かったと思っている。
実務雑誌だけじゃなく税法学や租税理論研究叢書などの論文季刊誌で興味を引く論文
だけを読んだり、政府税調の答申を読むのも面白いよ。
単に勉強だけしているのと実際に試験に合格するのとでは雲泥の差がある。
自力で合格する機会を自ら放棄したのは不幸だったかもしれないですね。
_,, 、--――-- 、,,,
/´::::::::::::::::::::::::::::::::::::`',
,r''j´ ̄ `ヽ、 /::::_;;、--――-- 、;;;:::::::l
/ / ヽ /゙´,,. --―――-- 、,,`゙ヽ!
l / |l;:´---;=t;;ァ┬┬t;;ォ、、,_`ヽ|
l, ,'::ハ,゙´ ノ,、 l, ヽ,゙l::〉‐、 逆差別低学歴税理士のせがれ
人 ノ ' ヽ、... 'r'゙ ヽヽ、.... -' Y 〈
/ `''┬―‐'´ヽ-、 l''ー;=、;_―゙ニ゙-----__,ニ'' | ヽ
/ `''ー、,、 `ト-!、__| ̄Τ ̄「 ̄|__,/ j ノ
./ , / ,、 ハ;ト 、,.二,^,二,二´,./ /-ヘ
| `''ー---|. 〈 ヽイ \、L.,,__|__,,.」.../ ,イ:::::::::゙i,
| ,ハ、,Уヽヽ、.`''ー---‐''゙´ _,,//|:::::::::::: l,
\ ''ー――' )/::l V:::``ヽ、_,,. -'´l / .|:::: _,、-┘
ト、,__ ,∠/::::| .l、:::::::::::::::::::::::::::/´ !::::::`''ー-、
l:::::::::::::::::::::| :::::::::::| /:::::ヽ、::::::::;、‐'´l, l:::::::::::::::: /
,':::::::::::::::::::::::l ::::::::::l /::::::::::::::::: ̄::::::::::::::`i ,':::::::::::::: /
!:::::::::::::::::::::::::l ::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ j:::::::::::: /
|::::::::::::::::::::::::::l ::::::::::!./:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ !:::::::
412 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/16(土) 09:39:33 ID:Hovfy377
お前AA貼って色んなスレ荒らしてるんだな
しかもメンヘラの自覚症状なしwww
「不幸だったかもしれない」って、大仰な気がするな。
5科目揃えた人から免除組をみたらそう見えるのかな。
試験組でも認定合格でもないかぎり国税4法の内最大3科目合格で
後は自力で勉強するのだから、最終的には個人の努力だと思うけど。
2世だと国税専門官を15年以上勤めて税法免除だけ受けて退官する人もいますね。
試験という義務的な勉強から逃げた奴が
税理士になってから勉強するわけないじゃん
非試験組税理士のほとんど全部が「試験に合格する力がなかった」「試験受けるだけの根性がなかった」人たちなんだよ
税理士として生きていくのは試験より更に難しい。
免除税理士が通用するかよw
415 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/20(水) 01:11:01 ID:27n203aJ
自分は司法試験を数年やっていて、受験が不可能となりつつあるので撤退し
税理士とは全く関係ない会社員として働きながら、税理士の資格を取得しようと
思っています。
別に資格は必要ないのですが、実はその昔、2世の税理士の事務所に就職して
1カ月経った頃、突然辞めるように言われた経験があります。所長は仕事中の非が
理由ではなく、これから税務実務を積んでいくのは難しいから・・・が理由です。
入る前は簿記2級と宅建くらいしか持ってませんでしたが、多少勉強したことが
あったので財務諸表みてもわからないところがチラホラある感じでした。しかも
やらせてもらったのは簡単な伝票入力、書類整理、電話応対でした。ハッキリいって
すぐ終わるから暇でした。
だから俺が本当に税務ができないかどうか見せてやる・・という気持ちで勉強開始
したのです。それともう一つ、誰もがとれない資格を一つくらい持っていたい気持ちも
あったので。
416 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/20(水) 01:16:19 ID:27n203aJ
法人税や消費税法などは確かに難しいですが、高卒の子達でも何年か勤めて
申告書作れるようになっているのに、自分はたった1カ月で・・・何か
戦うこともさせてもらえず負けを宣告されたも同然だから悔しいのです。
何年かかるかわからないけど、せめて金で院卒資格・税理士取得という試験
勉強から逃げた奴よりは勝りたいです。おそらくその頃には悔しい気持ちなんか
忘れているでしょうが、試験勉強で得たものは何かに役立てたいと思ってます。
長々とすみませんでした。
>>414 大学や大学院受験から逃亡したおまえがナマ言ってるな。
税理士試験は元来、学位の無い高卒のために作られた試験。
だから、本来大卒は受けちゃだめなんだよ。
公務員の高卒枠に大卒が受けるようなものだから。
その証拠は、税理士試験は最低の人が受験する試験だろ?
税理士試験は中卒や高卒が受けられる試験なわけだ。その上には
試験が無いだろ?
その上には大学院があるわけだ。なぜかといえば大卒に全部税理士の
資格あげたら、みんな取っておこうとなってしまうだろ?
だから大卒には院にはいって修士号を取ることを要求したわけ。
高卒は院には行けないだろ?ろくに日本語も書けないし、馬鹿だけど、
高卒用税理士試験で選抜して、登用してやろうと、寛容にも設定してくれた
わけ。
ところが当時は院に入るのは難しかったから、人数が増えないから、
大卒も税理士試験を受けろということになった。
今は院は増えて入りやすくなったから、大卒は院に行けばいいわけだし、
高卒は高卒専用税理士試験でなればいいのに、大卒の中には院に入る
学力も無いのがいるから、高卒専用試験でなろうとするわけ。
公務員の高卒枠受験する大卒と同じ。だから大卒は税理士試験を
受けられないようにすれば全部解決する。
高卒の中で争い、上位50人ぐらい合格させればいいでないの?
高卒なんて今少ないわけだからさ。
大卒以上は全員院を義務づける。
そうしないと東大卒が税理士試験受験しちゃったら、日本語も書けない
高卒は全員落ちちゃうからね。高卒がかわいそうで不公平だから、
高卒には語学や数学なんて出ないやさしい漫画付の問題で税理士試験
すれば良い。基礎問題もこういうのでいいんだよ。
●サリーとアンのテスト
(税理士試験(高卒)問題)
サリーとアンの二人が部屋で遊んでいる。サリーは、自分のおはじきをか
ごの中に入れて部屋を出る。アンは、サリーが出ていった後、そのおはじ
きを自分の箱の中に隠す。
「部屋に戻って来たサリーは、まず、どこをさがすでしょうか?」
↑口頭試問にすればヨシ
立て続けに8問出す。返答15秒以内
>>417 なんとか国際大学とかなんとは学院大学といった四流私大卒のお前が大学受験の勝者なわけないじゃんww
421 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/08(月) 00:11:53 ID:HAuSMi4u
今年27になり二世になろうか悩んでるものです。試験はまったくのゼロから始めるんですが大学は商学部でもないです。平均みなさんはどれくらいの歳で継ぐのを決意し資格とりました?
>>421 俺30
それまでは「税理士事務所の息子」という肩書きで結構やんちゃなことしてた
424 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/08(月) 11:50:01 ID:HAuSMi4u
>>423 もう資格は取りました?自分も今までやんちゃしてたんで似てますね。試験は独学というか学校等は行かず業務をしながら受けるつもりなんですがなにかアドバイスありますか?まただいたい何年で取得できますか?親父に聞けばいいんですが昔の人間なのもので
「やんちゃ」じゃなく「すねかじり」だろ
426 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/08(月) 22:55:25 ID:84YXAP9g
「やんちゃ」じゃなく「世間知らずのキチガイ」だろ
427 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/09(火) 17:34:30 ID:ptoHgtZH
2世で親つながりの紹介で他の事務所で働いてる方います?やっぱり働きにくいですか?
働きにくいというか、辞められないよ。しかも給料は修行代程度だし。
429 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/03(金) 09:58:21 ID:MrFDmN1/
430 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/16(木) 18:23:09 ID:9HPVATD8
現在23歳で、税理士になれれば3世になる者です
合格科目は財表一科目のみ
私の指導教員の指導を受けた院生は過去すべて国税審議会に通っているので、
その点は心配していません。
でもやはり、選択できてしまう税法科目に迷っているのですが、
今現在は、国徴を勉強してますが、院での課題も多いためなのか、進捗状況はかんばしくありません。
財表得意、簿記論苦手なタイプの免除者にオススメの税法科目って何ですか?
少なくてもあと50年くらいこの業界にいるんだろ?
免除は一時の得で一生の損だよ。
たった2科目免除したため一生影で笑われる。
何度も受験してダメで最終手段で院免除使うならわかるが、
その若さで最初からショートカットするのはどうかと思うぞ。
俺は2世で試験組。2世つながりで知り合いも多いがみんな免除(しかも旧法のDMも多数)だが
職員に馬鹿にされ、その職員は顧問先に「うちの若先生は試験受けてないからw」と報告いってるよ。
例外なく事務所が衰退して行ってる。
この不況も手伝って加速して衰退して行ってる。
5科目つったって大学で言えば20単位しかとっていないじゃん。
しかも所得と法人の一方しか取っていない。
馬鹿にされるっていうのは統合失調症の被害妄想。
親に虐待されたのか?
職員さんは若先生でも生意気で経営者の才覚が無い二世は
何であろうと、馬鹿にするよ。それでいちいち怒るおまえは
ピエロってこった。笑いダネ。
433 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/16(木) 19:36:17 ID:9HPVATD8
税法に詳しい税理士だけが、税理士として成功している人とは限らない
60代で税金について多く知っている(知識、考え方、特異な対処や手続、経験)税理士よりも、
40代で税金のことをやっと知り始めてきた税理士のほうが、最近では経営が上手い
結果的に、(どの業種にでも当てはまることだが)経営戦略だけで、下剋上もあり得ている
434 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/16(木) 23:19:54 ID:wVEPOHWh
みんなの支部にも「田中・佐藤税理士事務所」って感じで他人に事業承継準備してる事務所があると思うが…
後継者税理士て例外なく試験組でしょ?
免除なんかに継がせて潰されたらたまらんわな
正しいことを言えば学校教育法において最高学府とは
大学院のこと。6大とは何のことかわからんが、そんなことは
法律にも規定されていない。きわめて恣意的な判断にすぎない。
学校教育法における優秀さの序列は
1.大学院修了税理士(大卒140単位+院卒42単位+2科目8単位)
2.大学卒税理士大学(大卒140単位+5科目20単位)
3.高卒税理士5科目(5科目20単位)
4.中卒税理士5科目(5科目20単位)
これは全世界で通用する序列。米国会計士の単位換算でも大学取得単位が
判断に使用されている。
泣いても藁っても優秀さの世界的基準のひとつは学んだ単位数。
高卒官報?5科目は新しい価値を創造したい気持ちはわかるが、
そういった行為そのものが単位を取得しなかったために持って
しまった恣意的な判断力につながっているのだと思う。
>>434 おお。そう言われて指折り数えてみたが、5つとも試験組だわ。
といっても今承継しようとしてる税理士って40代〜50代なので免除が少ないわな。
大きい事務所の所長に免除とか多いのはどうして?
5つとも試験の人は年とって独立する人が多いから?
税法嫌いとか公言してる先生でスタッフ10人以上の事務所とかw
さあ?俺の地元だと大きい事務所の所長や代表社員には国税出身の50代が多いね。
キャリアとノンキャリアが半々ぐらい。知り合いが親がノンキャリで子供が試験組の
事務所に勤めてるけど、親の人望で持っている感が強くて代替わりしたら、そいつも含め
抜ける予定の職員が多いらしい。半面教師かな、来年免除予定の俺が偉そうな事は言えないけれど。
親から子に引き継ぐ時に、それがきっかけで顧問先の数はやっぱり減ってしまうものなんですか?
あと皆さん事務所の職員さんたちとの関係はどうですか?
441 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/01(日) 15:57:22 ID:7mZtMhOg
しょせん2世だろ。
世間しらずが多い。
二世にTKC虫が多いのはなぜ?
で、しつこく勧誘するのはなぜ?
で、支部でたむろっているのはなぜ?
で、うちの支部ではEPSON税理士が滅びそうなんだけど
他支部ではどうなんでしょ。
443 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/10(日) 08:39:15 ID:Mx7gl0Fh
親子税理士法人の数が多いですが
初代が人生の引退をされたときはどうするのでしょうか?
解散?
>>443 うちも二代でやってるけど、そのこと考えてとりあえず補助税理士登録にしました。
まあ、親が生きてる限り登録だけしてれば法人としてはやってられるからいいのかもね。
ところで、「人生の引退」って死ぬって意味??
445 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/18(月) 19:39:05 ID:WAaEsg/8
おたくのお父さん、ちょっと痴呆がはいってきてますよ
早く、事務所から引退させてあげなさい、息子さん
職員もあなたのお父さんには面食らっていますよ
初めまして。
2世でただ今実務経験中です。
なんにもわかんないんですが、マジで金持ちになれるんですかね?
>>445 痴呆がはいってるのに税務理解できるの?
2年前に会計士に合格して、今は会計士登録のための実務要件を満たすために監査法人に勤めている2世です。
来年の修了試験に合格して会計士&税理士登録が出来れば今の監査法人をやめるつもりなんですが、そのあと
@親の事務所にそのまま勤める
A大手税理士法人で経験を積む
B中小税理士法人で経験を積む
どれがいいか迷っているんですがどの選択肢が最適でしょうか。
ちなみに税務に関しては試験勉強のみで実務経験はありません。
449 :
出版社経営:2010/02/16(火) 13:10:18 ID:2WLf8Pch
うちの顧問税理士は、
実務は社員に任せて、ひたすら法人会主催の税務セミナーや
商工会主催の講演会などに精を出しているけどな。
そういう意味では、トーク能力がなければ、税理士2世は
つとまらない。
ただ、事務所のいすに座っているだけじゃ、新規の顧客は
取れないんじゃないかな?
450 :
堀切弁護士@上智法卒:2010/02/21(日) 12:40:33 ID:G3SmmE8M
age
>>448 親の余命に余裕があるなら5年ばかりBかな。
親の余命に余裕ないならさっさと帰らないと、親が死んでいきなり登場したって
職員も顧問先も「あんた誰?」状態で上手く行かないよ。
個人的には時間がないなら5年もいなくても2年でも大丈夫だと思うよ。
ただ、本当に仕事だけ教えてもらって少し使えるようになった途端に
辞めちゃうような恩を仇で返すような結果にはなるけどね。
終わらないw 帰りたい!w
ここで現実逃避してる暇あれば、打ち込めばいいのにw
あああああああああああああああああああああああああああ
aあ
455 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/03/24(水) 08:09:02 ID:BfaIGm3s
/ \
/ \
/ \
\/ ̄マスター ̄ヽ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/爪 税理士になりたかったら
├───へ \ パパにお金を出してもらって
|⌒ ⌒ ヽ/⌒ヽ 大学院に逝けばいいんだよ。
|ヘ│ へ│ y ./ 偏差値35のボクでも大学院を
/ ̄ ̄\ / | 出れば「税理士先生」さ。
│ \ | パパよりも年上の経営者からも
\___●/ │ 「先生」って呼ばれるんだよ。
/ U │ すごいだろー!!
∠____/| │
└┘ | │
___/ /
∠____/
税理士志望者に定評のある亜細亜大学大学院。
(2009年9月 7日 12:03) | 個別ページ | コメント(0) | トラックバック(0)
同大学院には、税理士試験の税法2科目免除を目指し、
租税法のスペシャリストによる指導を求めて、入学する人が多い。
数ある大学院の中で、人気のある理由を探った。
亜細亜大学大学院では、税理士に対する社会的ニーズに応え、
経済学研究科と法学研究科において、税法関連科目を数多く開設。
国税庁で活躍した教授のほか、
税理士資格を持つ教授が、きめの細かい指導を行っている。
税理士の試験科目には所得税法、法人税法等の税法関係科目があり、
同大学院で特定の科目の単位を取得した修了生で、
当該科目に関する修士論文につき国税庁の審査をパスした者は、
それに対応した税理士国家試験の科目が免除される。
また、実務的側面や、監督官庁の法解釈と背景を学ぶことができ、
開業後にも活きる知識を得られる。
457 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2010/03/25(木) 08:17:15 ID:NJK5df4Q
ミミミミミミミミミ彡. ∩
巛巛巛巛ミミミミ彡 l..lnnn
|::::::: ─ ─ | ヽ人uu/
|::::: - 。- (- 。-| | .|
(6 ⌒ ( ・_・)^ヽ .| .|
i ┃ノ^_^)┃| .| ../
ヽ ┃ヽ_ソ┃!/ / こいつ 2代目バカボンですわ
/ ヽ、_、__,__/ /
/ __ 人 _/
(____)
458 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/07/06(水) 08:21:39.11 ID:fcrQC4Zj
▲▽最悪の会計事務所をあげよう!・・その12・・ △▼
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tax/1254005696 168 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/22(火) 13:23:48
私は40過ぎて独身です。
毎年税理士試験を受け続けていますがまだ科目合格なしです。
本当に辛い毎日を送っています
つい先日も、こんな事がありました。ある日、弟夫婦の14歳になる長女の下着類
が一切合切盗まれるという事件が起きたのです。あろうことか真っ先に疑われた
のは私でした。40歳過ぎて独身だというだけで血の繋がった実の弟からこの私が
真っ先に疑われたのです。肉親なのに。ずっと一緒に育った兄弟なのに。ただただ
40過ぎて独身だというだけで実の兄である私が疑われたのです。とても悲しいことです
やりきれない気分です。ですが、実は盗んだのは私でした。が、しかし、事ここに
至ってはそんなことは瑣末な事です。論点がずれています。私が訴えたい事
は“私が犯人だと決まってないうちに”既に“私を疑っていた”という事実なんです
つまり40歳で独身だという事は常に『気持ち悪い事をしでかすに違いない』という
目で見られている、という現実なのです。これではまさに冤罪の温床です。我々40
過ぎ独身中年は常にそういった謂れ無き迫害に晒されながら毎日ビクビクして生
きて行かなければならないのでしょうか?結局私が犯人だということがばれ、弟は
「もう、来ないでくれな」と悲しそうに言いました。ですが私はそんな弟を許す事
はできません
私が犯人だとばれる前から私を疑っていた、という事実は消えないからです。
459 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/08/01(月) 11:42:46.75 ID:AdEomn7n
税理士二世って普段どんな仕事してるの?
460 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/08/01(月) 15:06:48.37 ID:NXff5cLu
>>459 薄給で採用した奴隷職員にサビ残ありまくりで仕事やらせて二世の俺は毎日遊んでる
職員が不満持って退職ほのめかしたらこっちから首切るだけ
こんなのはこのブラック業界では当たり前のことだから何の問題にもならんよ
ブラック業界スレで必死に否定してる脳内のやつはアホだから相手にしてない
461 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/08/09(火) 14:06:45.92 ID:G+INARQk
03:名無しさん@恐縮です :2011/08/09(火) 13:33:37.04 ID:gbqHTc5l0 [age]
バカの基本的思考
@税金なんて金持ちが払えばいいんだ
A金持ってる奴は全額寄付しろ
B世界一以外認めん。仮に世界一になったとしてもゴルフなんてお遊びスポーツだから認めん
自分税理士なんだけど、会計板なんかでも同類が多いよ。税理士事務所職員とかw
@自分がいるから事務所が成り立ってると思ってる。
A所長(税理士)だけが高給なのはおかしい。儲けは山分けにしてほしい
B自分だけ仕事(事務作業)するのはおかしい、所長も手伝え。 …外回りや営業が経営者の仕事だろうがw
C自分は無資格だけど税理士の所長より仕事が出来ると思ってる
D税理士事務所職員なんてノルマもない過労死するほどの残業もない。一日空調の効いた室内でデスクデスク仕事。世間体も悪くない。なのに税理士事務所はこの世で一番のブラック職業と思ってる
二世で免除
朝から2ちゃんで所得4000万
なんか、ごめんねw
463 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/09/05(月) 05:49:18.51 ID:LfWIp75x
あげ
23から税理士目指すのって遅い?
簿記の知識全くなし。
466 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/10/18(火) 23:09:22.91 ID:w+LPmgBT
ダメ二世の方いますか?
なかなか勉強できない方とか
テスト
>>466 ここにいます
23歳 科目合格なし 二世
ダブルマスター予定
次の院は決まったんだけど
アホすぎて修士論文終わらないかも(笑)
469 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/11/14(月) 14:42:34.36 ID:U3oQDViG
二世ですが何か?
470 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2011/12/09(金) 07:53:19.70 ID:nSukC0kw
>>468 おお、全く俺と同じ境遇ではないですか。
ただ俺は次行く院がまだ決まらないw
471 :
468:2011/12/11(日) 19:32:10.53 ID:FE5IA3eE
>>470 おおお!
久しぶりに見たらレスがw
あんまり同じ境遇の人いないから友達になりたいな(笑)
なんとか修論終わったわ(;´Д`A
税理士三世に当たる大学生の税理士試験受験生だが、なんか周りの税理士受験生の税理士業界に対する素晴らしいイメージにギャップを感じてしまう。
開業すればお客さんが勝手に来ると思ってるフシもあるし、すぐ金持ちになれるとか、独占業務だから安定してるとか。
そんな甘い業種ではないと言いたいが、自分が偉そうなこと言える立場ではないので黙ってる。
税理士に向いてなさそうな人に、やんわり公務員を奨めたり、国税に行くメリットを紹介したりしてる。
上から目線でごめんよ。ここで懺悔。
たしかにそういう人いるよね。
TACとかの専門学校に多い気がする。当然オレらのような2世もTとOにはお世話になるわけだが、資格さえとりゃなんとかなる。
試験で資格とったはいいが、就職のあてもなく30代とか40代になっちゃったりして、おまけに実務経験ない場合には採用してくれるわけない。
パンフレットでそういう風に紹介してるから理想を抱くのもわかるが、現状でなんのコネもない人が独立開業しても金持ちになんか絶対なれないと思うわ。
474 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:KbMbYJQm
ないなー
475 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:FV1VwIF3
じわり、じわり来てるね。
次の代、大丈夫?
476 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:19qAaPSg
会計士二世とどっちが強い?(社会的な意味で)
477 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/11/29(土) 14:53:13.04 ID:5GsYKaP0
久々にきたけど過疎ってるな。
同じ立場の人らと情報交換したいんだけどな。
支部では二世ってだけで妬まれてるし。
でも支部で余裕ありそうなのは二世、三世ばっか。
俺は親父の勧めで簿財を学部時代に合格、
そのまま法学研究科で税方免除して早く登録
できたから仕事増えてるよ。税理士最高。
会計士試験受けたらよかったかなぁって後悔も
あるけど、俺の頭では厳しかったし、早く実務
に出れた間に出来た人脈もあるしこれでよかった
かな。
478 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/12/20(土) 08:48:39.84 ID:q0QMWwkq
来年四月から所属税理士制度できるけど、どうする?しょぞく
479 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/12/23(火) 02:07:33.91 ID:RX7bvJMe
>>478 所属税理士いいよね。
俺は所得分散のために顧問先を親父から数件移すつもり。契約書とかどうしようかな
480 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/12/23(火) 20:15:28.75 ID:RX7bvJMe
>>479 おお、仲間だね。俺も親父から数件うつすつもり。課税事業者にならないように余裕をもって800万くらいかな。
消費税が10%なったら代替わりして免税2年とるから、自分の名前で普通に契約するつもりなんだけど、どうなんだろうね。
税理士会から様式とか公表されてたけど、契約書にも所属税理士である旨を記載しないといけないのかなぁ
481 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2014/12/23(火) 22:03:22.31 ID:n6EW00jq
482 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/01/18(日) 22:11:03.60 ID:5at+QD5R
親父が所有する事務所を特定事業用宅地として相続するには、代替わりしたらダメだよね?
早く交代して所得を受けたいけど、それがひっかかる‥‥
親の事務所の所属税理士で、自分の顧問先を持っているという場合、
専従者として認められるのだろうか
もちろん生計一の前提で
484 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2015/01/20(火) 18:02:21.28 ID:VtRcAsA2
>>483 事業所得で申告するなら無理じゃね?
金額が少なくて雑所得になるならいけそうだね。
485 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう: