$$最悪の会計事務所をあげよう その4$$

このエントリーをはてなブックマークに追加
1最悪事務所勤務
おまいら!ドクソ会計事務所の実態を晒しちゃってくだちい
絶対に入所してはいけない事務所をあげよう!

【姉妹スレ】

会計事務所に就職したいんですが・・その3
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/tax/1067772971/

簿記2級で会計事務所に就職できるの?
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/tax/1025525876/
2最悪事務所勤務:04/04/12 22:43 ID:rjDOu/a4
【過去スレ】

$$最悪の会計事務所をあげよう$$
http://money.2ch.net/tax/kako/1028/10289/1028967321.html
$$最悪の会計事務所をあげよう その2$$
http://money.2ch.net/test/read.cgi/tax/1052181227/ (html化待ち)
$$最悪の会計事務所をあげよう その3$$
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/tax/1063024032/

【参考スレ】

○-ingでの就職(会計事務所)
http://mentai.2ch.net/tax/kako/990/990088717.html
**税理士事務所の裏事情**
http://yasai.2ch.net/company/kako/968/968818602.html
税理士事務所で働いてる人って奴隷だね
http://mentai.2ch.net/tax/kako/988/988130904.html
3名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/13 01:10 ID:hpNBbaGT
ひゃっほ〜
1000

まあええど 胸焼けがなるわ 






まあてきとーーにな
5名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/13 21:46 ID:s2QoOkpT
鹿児島県曽於郡のK経営会計事務所は最悪だ!
6名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/13 22:12 ID:knwCdYd2
チクリ娘の体調だけが心配・・・
その他は風邪ひくな!  呆
7名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/14 09:21 ID:+dHG727K
群馬県O郡O町○査あがりK事務所Fは最悪。
KはFしかいないから文句も言えない。
8名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/14 11:18 ID:qHf3YgFa
http://shinji1107.hp.infoseek.co.jp/taxaccount.htm

税理士受験者よ。ともに語ろう!
9名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/14 11:25 ID:qHf3YgFa
http://8314.teacup.com/otamacchi/bbs
税法ネタが熱いBBS!
10名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/14 20:45 ID:bbzjTZXa
tikuri uzai musume kirai
税理士でもないのに、自分の親を会長にすんなよ!
この馬鹿息子!
おまえの爺の、遊び金の為に働いてるんじゃねーよべらんめえ!
12名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/15 13:00 ID:baM2fzxD
副所長って無資格者でもOKなのかな?
13名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/15 13:02 ID:zwo+rrSi
身内ならOKだろう
14名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/15 13:05 ID:FeexFlgu
S山●○●公認会計士事務所
15名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/15 13:35 ID:dsi9kvsL
前スレとか面白いですね。

だいたいこんな感じでしょうか
俳句バーション考えてみました.笑

税務署の 機嫌とるため 客だます−−−−OB税理士 心の俳句
我が父は 税務署長よ あなた何?−−−−天狗娘    〃
OBは なくてはならぬ 署ではカモ−−−税務職員   〃
修正は 世のため署のため 我がのため−−金儲け主義税理士 〃
TKC やってみなさい もうとりこ−−−TKC宗教団体一同 〃
パソコンで 申告作れば ミスはない−−−入力間違い主義者 〃
16名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/15 19:53 ID:6YJN3E+F
娘の体調が悪いのは
別にこっちが風邪うつしたわけじゃあないのに。 むかつく
お前の馬鹿さ加減に嫌気が差して、みんな辞めていくんだよ。
所長のお前が馬鹿だから、お前を取り巻く所員も馬鹿ばかりなんだよ。
馬鹿は馬鹿と群れるのが好き。
お前の勉強してる宗教で考えるとそうなるだろ?(w
18名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/16 09:21 ID:o48/0Gs4
やっぱ会計ジムソってやめていくやつ多いんかな
19名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/16 15:15 ID:QABCCpNW
>>18

いい所長であればやめる人間は少ない…
ただそのいい所長って全国に何人いるやら…
もしかすると皆無か〜。
よってやめる人間も多いと思われ。
そしてそれはほとんど所長の
人間味不足によるものと思われ。
20名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/16 21:38 ID:75z53qO6
>>16
気持ち分かりますよ。
21名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/17 02:06 ID:FKxq4+MN
>>19
うちのボスはいい人ですよ。
一つだけ妙なこだわりあって少しウザいけど、たいしたことはない。
ただ、隔週土曜出勤がちょっとな〜。&激務。
俺は実務経験なし&有資格者で拾ってもらったからいいけど、周りの受験中の
職員は気の毒。どう考えても勉強との両立は難しい。
22ボス:04/04/17 03:58 ID:ZvjRl6Dw

 いい拾得物でした。
まだ、警察には届けてません。
いわゆる、猫婆ってやつです。
23名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/17 06:43 ID:V51HcFC5
確かに、会計死や税理死ってやつは基地害じみているのが多い。
さっき、辞めた事務所のお局から電話があった。
職員全部連絡が取れなくて、こっちにかかってきた。
「返信に添付ファイルつけたいんだけど、どうしたらいい?」だと。。。
お前のお守をする気がないから、辞めたんだよ!!!!!!!!

「わかりません。」以上
25名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/17 19:37 ID:4stQYGrY
他のスレでも書いたんですが、クレーマー税理士の困っています。

もう、威張りたい放題、僕らをののしり放題で許せません。
なにか良い仕返し方法ないですか???
>>25
お前が無能だからクビにしたいんだよ。
とっとと辞めろ。
27名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/17 20:31 ID:4stQYGrY
>>26
まーまーそんなに怒らないで・・
税理士って短気が多いのかな??
人とコミュニケーションとれない奴は多いね
で、職員が辞める
顧客との関係は、職員が保ってるから、
担当者が辞めると事務所存続の危機

29名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/17 21:17 ID:v6/ZBEux
似たもの親子うざ
30名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/17 21:54 ID:bf1qcGlg
帳簿の数字を扱うのはうまくても、人を扱うのが超苦手な会計人は、
老若男女を問わず非常に多い。
31名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/17 23:32 ID:SHxowiLo
あははは漏れだ
でもいいの いいのー
類は友を呼ぶっていうし

漏れたちみたいな人間の隠れ蓑だもんね
この業界気に入ってます
32名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/18 16:28 ID:64dv+EF5
別に風邪うつしていないのに、娘に風邪うつしたとか
いちいち言わないでよ。 
万年受験生が将来の自分を罵倒するスレ
1メール受信ほぼ100円!楽して儲ける方法。1日5分で1ヶ月2、3万(数十万も可) まじで儲けました。

http://www.geocities.jp/server_0184/mouke.htm
35名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/18 17:14 ID:p30mJqT2
>>33
将来はない
36名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/20 05:36 ID:ZeJBI2pb
今の事務所辞めてから、かなりヤバイ決算組んでる会社の情報を税務署に
リークしてみようと思うのだがいかがなものか?バカ所長の目を覚まさせてやる
37名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/20 13:39 ID:nT5RPcfN
>>36

どんどんやりましょう。
いままでの恩返しと思えば胸も痛みません。
38名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/20 15:38 ID:1iYaDplt
>>36
追徴金とか発生すれば、わが国の税収にも貢献します。
毒には毒で逝きましょう!
たれこむ時には、どこを調査すべきとか、チェックするべきとか
事前情報は詳しくお願いしますね。
39名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/20 17:01 ID:NrPwCafz
バカの恩返し
40名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/20 22:46 ID:/PWcgoMw
怨返し かも?
41名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/20 22:54 ID:8DiZ3niP
>>32
キモ・身内で密着?
俺の後任がやめた千代田区の某会計事務所は今頃またハローワークに求人出して
るんだろうな。少人数の事務所なのに1年で5人入って5人とも辞めた
事務所もめずらしいのでは
43えっちん:04/04/21 00:06 ID:2pGDxf7K
シケの事務所は儒教だってさwww
キショw高卒には必要なのね儒教www
44名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/21 01:02 ID:zyYBJaUc
千代田区の六番町か?
45名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/21 10:11 ID:zYFaLv6W
>>36

いいぞいいぞ〜、感謝の意を込めてびしっとやっちゃいましょう。
でもOB税理士だともみ消される可能性大…。
額にもよるかもしれませんけど会計検査院とかがよろしかいと…
メディア(朝○系はダメ、讀○系がお奨め)を使うのも大変有効かと。
健闘を祈ります。
46名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/21 10:20 ID:U5Agsacb
47名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/21 10:20 ID:U5Agsacb
48名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/21 10:28 ID:uEyvqqw9
おれは、昔いた事務所の所長が手書きで切った「売上800万/商品800万」の振替伝票のコピーまだ持ってるぞ
>>42
無能は辞めてもらって良いよ
50名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/21 13:54 ID:BkL1bDQ8
>>48
ナニソレ? 意図的な利益操作?? それとも馬鹿?
51名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/21 17:53 ID:n2zl9IIr
>>48

そんなたわけた仕訳を起こすのはOB税理士ですか?
52名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/21 18:00 ID:uEyvqqw9
>51
ピンポン!!!
しかも間税OB
53名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/22 10:46 ID:4vDiZY2Q
ここもスレタイ変更したほうがいいかもしれないですね。

最悪のOB会計事務所をあげよう  に。
54名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/22 11:18 ID:DiaqfOGX
OB税理士って非常識な人が多い。
「決算して申告書作ったのはきみだから」と
『税務調査において追徴課税が生じた場合には私が負担します』旨の念書書かされそうになった。
55名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/22 20:03 ID:9FlWAJOj
埼玉県のI会計事務所
税理士資格持っている奴は1年中そこにはいなくて
出張と偽り、旅行三昧だ。税務署はそういうのを
チェックしないのか?

そして、パートで入ってきた人が書類を作成し
その税理士のハンコをバンバン押している。
チェックするのも無資格者。したがって調査も多いのだ。
その結果何か責任をとる形でそのパートが辞めていく。

こんなところにハンコ預けるのは嫌だ!!!
56名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/22 23:01 ID:3yfRLIGz
実は、昨日お手紙書いちゃったんだ。ここに↓

〒100−8102
東京都千代田区大手町1−3−3 合同庁舎3号館
東京国税局 総務部 総務課 税理士管理官宛

ある税理士から、いやがらせを受けているからさ。もし握り潰される
ようだったら、自分が書いた手紙の内容をここにうpするね。
まあ自分もこの世界とはおさらばだな。ちなみに自分も同罪になったら、
いままで取得した一部科目合格は、剥奪されるのかな?
まあ税理士目指すのやめたら関係ないけどねw。
57名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/22 23:07 ID:ZkmsCcDT
OB税理士先生と調査に立ちあうと、まるで税務署職員が二人いるようで
非常に落ち着かんです・・・汗

>>56 何があったの?おせーて、おせーて。
58名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/23 09:57 ID:gBKj6JNi
>>56

あなたの実行力に感動。
是非内容が知りたいどす。
漏れも言いたい事が山ほどあるのにその実行力がないのだ〜
OBならそんな事許されるのかよぉみたいな事い〜〜っぱい
税務署もOBとは持ちつ持たれつ…そんな事が許されるのかーー!!

OB税理士でない税理士にみてもらっている
正直者の納税者が一番馬鹿を見る今のシステムに
強い喝が必要ですな
>>56
ここにウpすべきだ。
小型天下りのOB制度には問題ありすぎ。
この仕事長年やってれば誰でも思うことだ。
60名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/23 13:03 ID:panJzQu8
はるか昔、福岡で顧客斡旋してた税務署職員が懲戒処分されました

いまだにOBに顧客斡旋してる地元の税務署員に社会的制裁を加える
にはどうしたらいいのでしょうか?とりあえず録音テープで、隠し撮り
はしてますけど
もしネタをもっているんなら、国税局など国側にタレこんでも無駄。
自浄能力なんてないから、握りつぶされるのがおちだ。
週間誌、新聞など複数のメディアに通報するのがベストじゃないかな。

>OBに顧客斡旋してる地元の税務署員
これはどういうことか知らんが、
顧客斡旋は国税局が専門の部署をおいて、組織的にやってんだもんな。
国側の見解としては、OBの福利厚生のため合法とのこと
現場では優良法人認定をちらつかせてOBを押し付けている。

腐りきってるぜ。


62名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/23 15:13 ID:AE44gdbT
>>60

よくぞ言ってくれました、怖くて言えなかったよ
隠し撮りしてるんですか〜、偉い、偉すぎる!!
是非メディアに匿名ででも送りつけてあげましょう。
出来れば全メディアによろしく〜

やっぱOBはダメだな〜、何のための税理士なんだか…
63名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/23 15:32 ID:+iF8mhA3
ぼくもある事情があって、税務署職員(今統括)の斡旋の証拠テープ持ってるよ〜
64名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/23 15:42 ID:E9HSc81i
すぐさま、匿名でメディア関係にテープ送ろうよ!
65名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/23 23:24 ID:DjhKbGBe
>61
やはり、そうですか?
>週間誌、新聞など複数のメディアに通報するのがベストじゃないかな
一田舎税理士の悪行なんて、取り上げてくれるのかな?

66名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/24 16:48 ID:k5wo/vL7
>>65

OB税理士の悪行なんて全国のOB税理士に共通してることだからいろんなトコへ
送ってやりゃ、どこかがきっととりあげる!そうでなくても、公務員ネタなんて
しょっちゅうやってんだからさぁ。
67チスターミルドレン:04/04/25 13:17 ID:zpszhfLb
また募集してるよ、加藤税理士事務所・・・。
よっぽど人が定着しないんだな・・・。
FUCKING!!!!!!!!!!!!!!!
68名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/25 19:52 ID:R9k+xZDY
OB税理士
FUCKING!!!!!!!!!!!!!!!
69名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/26 00:07 ID:X20/D0p+
最近公務員の天下りがたたかれているのに、国税OB天下りのこ
とがマスコミでも取り上げられてないのは、なんでかなぁ。
ところで、知り合いの美容院の経営者が、雇っている税理士が
頼りにならないとかいうので、
『税理士って試験受けてない人もいるんだよ』って言ったら驚
いてた。
一般の人は税理士という資格持ってせんせいと呼ばれてたら当
然難しい試験合格してきた人だと信じてるもんね。
70たーくん:04/04/26 00:13 ID:x102ZrjV
>>69
美容師と同じような高卒の国家試験じゃダメだってことだろ?
会計士や大学院修了者が多いから優秀なイメージなんよ。税理士は。

教員資格は大学院修了者に・文科相の諮問会議検討

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040416AT1G1603216042004.html




71名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/26 00:30 ID:X20/D0p+
>>70
私は会計士なんで、税理士のことはよくわからないんだけど、
たまたま回りで勉強してた人たちの中では、優秀な人は全科目
合格してて、試験になかなか受からない人が、大学院に行って
なんとかやっと税理士になるっていうケースが多かった。
でも、結局、税理士として成功するかどうかは、税務の能力
だけじゃなく、営業能力とか人脈とか、人間的な資質とか
体力とか総合的なものなので、一概に免除税理士がダメとは
思わないけど。
>>69
マスコミは営利企業なので話題になることしか取り上げない。
国税OBの数なんて高が知れてるし、大して稼いでない。
73たーくん:04/04/26 01:26 ID:nAHkEkDh
>>71
大学院に行けないヘタレた奴(高卒やオッサン、偏差値の低い香具師)が税理士試験
を受けて厳しい関門を与えられるわけでしょ。
それをクリアしてはじめて院卒と同じスタートラインに立てるわけです。
免除というのは上位だから下位を「免除」されるわけだから。
原チャリは時代が変わって大型二輪より危険、難易になったから免除廃止というのは、
原チャリ派の意見であって、主観的なあべこべ主張にすぎない。
大型二輪(大学院)が優秀であることは他の分野でもそうであるわけだから、
儒教的に高卒と同じ土台で試験を受けなければ良い税理士になれないなどと主張されるのはそろそろ
やめにした方が良いのでは。税理士の頭脳レベルを疑われてしまうw
最低アダムスミスぐらいは読め!高卒??儒教めいた一部の税理士諸君


74たーくん:04/04/26 01:28 ID:nAHkEkDh
税理士は美容師と同じような高卒の国家試験じゃダメだってことだろ?
会計士や大学院修了者が多いから優秀なイメージなんよ。税理士は。

教員資格は大学院修了者に・文科相の諮問会議検討

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040416AT1G1603216042004.html


75名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/26 01:29 ID:h3lQp30d
↑院便所のチンカスと一緒にしないでくれ!
76名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/26 01:32 ID:h3lQp30d
税理士に石を投げるとマスターに当たると言われるくらいです。しかし、この
制度はどんどん悪用され、たとえば、大学院側は、少子化の中で多くの学生を集め
るために、「○○大学院に入れば、楽に税理士資格が取れますよ♪」という謳い文
句で大々的に学生を募集したりしました。また、院生側は、楽して免除を勝ち得る
ために、授業には出ずにアルバイトに精を出し、稼いだお金で論文代行業者に論文
作成を依頼して、要するに、何も勉強せずに免除を受けたりしていました。更に、
これが進化して免除を謳う大学院・免除を希望する院生・論文代行業者の3者に、
これらを取り持つ仲介業者が結託して、免除ビジネスが成立してしまいました。
1論文いくらという料金体系も確立し、それをインターネット上で宣伝するHPま
で現れる始末です。
77名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/26 01:34 ID:h3lQp30d
>>71
相手にしない方がいいよ コピペ荒らしだから
78たーくん:04/04/26 01:40 ID:nAHkEkDh
たまたま税理士試験を受けていた大学院受験者が合格して
大学院に入れないヘタレ(高卒、オッサン、偏差値の低い香具師)に対する
エチケットとして大学院に入学の決まった者が謙遜して言う場合があるのだろう。
「大学院の方が簡単だよ(「税理士試験の方が偉いよ」)」などというかもしれないが
それはあなたとの友情を失いたくないエチケットであるので、その心情を理解することだ。
それは大学院に行けないあなたを思いやって「頑張れ」と言っているわけで、
勝者が敗者に対して行うエールの交換だ。儒教の世界だ。「開成?ただの中学でしょ」と同じ。
「俺は優秀だから大学院行くよ」と言ったら、友情を保てないだろう??
ヘタレはそういう心情を理解できないから、嫉妬が入り混じって「大学院の方が簡単」
という思いやり、ねぎらいの言葉を真に受けてしまうのだ。
つまりヘタレは国語能力も低いし、心情理解能力も低いということだ。
小学生でもわかるレベルの話だwww
>>71
専用ブラウザ導入してNG登録汁
80たーくん:04/04/26 08:22 ID:e6dPBOKu
        高卒しけ             |,,,,,,,,,,,,,,,,,
         \::: "                         \
         ┌―.                         _ \
          | | ̄..      _                < ◆\.|
          ヽ.\{_   /◆>                 ̄ /
           \\/.    悲 ̄        ●●    _,,,,,,,,,,,/
             \_ヽ.         ,-'ニニニヽ ./
..                ヽ.        //□□| | |
                \       //    | | | 田舎者で悪かったな
                 |    //□□□□| ||   院のせいで勉強できねいや
                 |   ヾニニ二二二ン |   うぎゃあああああああ
                 ヽ\             |

81名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/26 11:50 ID:zB5CpGbQ
コピペ野郎はさておき、>>56のネタってなんだったんだ?
とりあえずまずいとこは、イニシャルでupきぼんぬ。
もういいよ。やる気ないんだろ?事務所で寝るぐらいなら廃業しろよ。北○!!!お前みたいなヴァカ初めてだよ。
83名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/26 19:15 ID:4ryBOGdU
「税法なんてどうでも良い。社会通念上が大事。」
OB税理士の所長の口癖。
貧乏なら万引きしてもOKの勢いで決算くんでます。
自家消費算入から代表者家族の私的流用まで
うちの先生にかかれば黒字なんてでません。
8471:04/04/26 20:28 ID:X20/D0p+
>>73
ちょっとちがいます。私の周りのケースだとお断りしておきますが、
大学在学中か、大学でてすぐに、専門学校にきて、税理士講座をとって
受験勉強をスタートした人の中で、優秀な人は、一年に2〜3科目
順調に合格していって、2から3年ぐらいで、税理士になりました。
でも、2から3年たっても1科目ぐらいしか合格しない人が何人か
いて、運も悪いのかもしれないけど、結構モラトリアムを楽しんで、
あんまり勉強してないみたいだった。そういう人が3、4年目になって、
これ以上時間をかけられないので院に行くっていうのがよくありました。
自分の知っている人は、試験に何度か失敗して、しょうがなく大学院に
逃げた人が多いのですが、最初から試験を受けずに大学院に行く人もい
るんですか?
公認会計士でも、弁護士でも、その試験に受かることで、一定の能力
は担保されるわけだから、中卒でも高卒でも、いいんじゃないですか。
学歴社会の中で、ある意味バイパスができるわけだし、そういうのが
資格試験の利点のひとつだと思いますが。
そういえば、公認会計士講座とっていて、なかずとばずで、2,3年
目であきらめて大学院に行って税理士になったっていう人もいました。
だから、あんまり、免除税理士にポジティブなイメージがもてないのだ
けど…
85名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/26 23:06 ID:NvBaWRyN
娘うざ 早く婿でもとれよ。 
86名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/26 23:28 ID:mTk10UJP
うちの事務所は祝日のある週の土曜は出勤しなきゃいけない
有給取りづらい雰囲気だし
給料安いし
やってられないよ・・・
87名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/27 17:21 ID:wLz/0hQ6
なら、さっさとやめろよ
88名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/27 17:28 ID:CpvSPjHI
>>71
マジレスすんな。相手は基地外だ
8971:04/04/27 19:11 ID:+XMh0if8
>>88
あ、kichigaiですか。
わかりました。
90名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/27 19:43 ID:NfhwsIzp
たーくんってのは無職の親父でハローワークに行く時間を除きほとんど2チャンで
書込みしてる基地外w 屑大学院でて会計事務所に就職できないのは世間が悪いと
考えている 反社会的などうしょうもない奴
2チャンで鬱憤をはらしていたが叩かれ通しで小学生といえば叩かれないだろう
と甘い考えをもつ  キショイ性格の持ち主ですw
>>90
院出て就職できない奴なんているの?
跡継ぎとか事務所にコネがあるから院に行くんじゃないの?

クルクルパーの考えることは理解できねえな。
92名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/27 23:40 ID:+ZZg89dx
二世じゃなくても院免なんているの?
漏れの知ってる院免は、まともに授業も受ないようなあふぉーの二世ばっかだぞ。
なんなら二世事務所をさらしてみようか?
93名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/28 00:02 ID:RrsEEtYy
>>91
>92こいつも基地外のコピペ荒らしだよ

>>92
>>そらしてみようか?

 おながいします。
いい加減こんな時間にメールするのやめろよ。
しかも、お前の尻拭いを一方的に「やっとけ」ってどういうこと?
そりゃお前じゃ無理だろ。やる気ねえんだから。
それで給料もらえりゃ、笑いが止まらねえな。
死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
96名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/28 21:01 ID:iFqaz5hN
娘って仕事も休みも初潮と一緒・・・。
ひとり暮らしくらいすればいいのに。 キモい。
麻布の某会計事務所。
研修で取ったタダ民間資格羅列してコンサルタント気取り。
ま、税理士資格で経営コンサル気取りも大差ないがな
99名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/28 22:08 ID:7lyQ0BBX
>99
最初の数行読んであやしい雰囲気だったけど、やっぱTKCだった
101名無し:04/04/28 22:46 ID:1upueVlG
>>98
確かに、ただ経営コンサル会社でも潰れそうな会社を
かもにしたり勘違いしてるコンサルより大規模会計事務所
の方が泥臭い手法を知ってるぶん良いことも多々ある
と感じます、もっとも経営コンサル専門で優秀な人は
歯が立ちませんが。
102名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/29 11:46 ID:8IEXbCht
>>99

給料やすすぎ。生活できません。18マソじゃ。
しかも、科目手当て一科目5000円って・・・1マソが相場だろ。
やっぱTKC事務所って激務のわりに給料安いよな。
入所11年半/主任/3科目合格

5科目合格まで何年かかるんだよ。。。
104みなと:04/04/29 14:20 ID:GqgIEcH4
TKC事務所は顧客100件程度で年間600万円TKCに払っているから
所員なんかに払う金なんてないのさ。
105名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/30 00:43 ID:OxZrETfj
TKCに金払うなら、所員にもっと還元しやがれクソ所長!
106名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/30 01:29 ID:Afc7CT38
鹿児島の高卒免除M田はTKC
>>98
良く分からん突っ込み。アホ
109名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/03 00:03 ID:FsyeVJk6
漏れの事務所は所長はOBではないけど、調査があったときにスムーズに話を進める
ためにOB税理士を数名雇ってます。
最近移動が多いから口利きは出来ないようなことを聞くもののやっぱりOBってのは
いたほがいいんでしょうか?
みんなの事務所はどうでつか?
>>109
うちの事務所にはOBもいますよ、というのは客受けが良いし、いない事務所と差別化できる。
実際役に立つかどうかはどうでも良い。
OBでもだめでした、なら客もあきらめやすい。
111名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/03 04:45 ID:DVl91qrV
 OBはダメだろ
前地点に戻って打ち直しのうえ1打付加

>>109
とちらに向けてスムーズに話が進むの?
>>110
OBでも付けとかんとな、オマエがダメなんだから、
と客の口コミ独り言
112名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/03 04:54 ID:WnfCNL/i


会計事務所員からの不満が多いんだから


税理士試験科目に経営学、経営組織論を入れろ


もちろん「てめえのための」だw


113名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/03 15:53 ID:bBmoauA6

記帳代行会計事務所に経営学・経営組織論はいらんだろ。

DPE屋か、クリーニング屋だろ。朝出して夕方お渡し
へい、試算表一丁
114名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/03 16:11 ID:2zEO6EUG
がんばるんば
115名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/08 01:01 ID:CZOCXCEQ
みれ、
TACに○畑の求人がでてる。
116名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/08 01:20 ID:aGmrZe2i
>>115
ビジネスマナーのよい方を募集だってさ。
条件は悪くなさそうなんだけど4人も募集してるね。
なんか問題ある事務所なの?
117名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/08 01:33 ID:rNPK6Suv
麻雀が所戯なんたろ
118   :04/05/08 16:06 ID:4GIn73fR
今日10時の約束で休日出勤させておいて、
まだ来ねえってどういうことだ!!
大概にしろよおめえ
119名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/08 16:15 ID:eRLPy0Ky
弟が彼女連れてきた・・・・・・・死にたい・・・

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ←弟の彼女を見る僕の表情
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\

自分はいままで彼女なしの浪人生です
高校二年の弟が彼女つれてきました。(・ω・)  
けっこうかわいいです・・・

なんか、死にたい気分になってきました・・・
自分といえば2ちゃんにかきこむか
小さな掲示板を管理してるくらいしか特技がありません(しかもレンタル)
悲しいです。(・ω・) 
 
おりが管理してる小さな掲示板
よかったら覗いてくださいね。(・ω・)
http://jbbs.shitaraba.com/music/6295/
120探そう:04/05/08 17:05 ID:a9UWuK8G
「2ちゃんで暴れているような関学や関学会計研究会は、現実にはいない。」
なんて思っている最悪な事務所のあなた、
あなたは現実に次のような関学は見なかったのですか?


関西圏の予備校では、
徒党を組んで我が物顔で闊歩する。
席取り、私語、携帯の使用、コピー機の占領などは日常茶飯事。

大原簿記大会では、
キチガイのように大勢で来て、群れてダベる。

トーマツ大阪事務所では、
所内の飲み会でも、関学校歌を群れて合唱する。

福井では、
自分たちならできると根拠の無い自信をもって冬山へ入り遭難する。
救難信号は、電波法違反で行う。彼らの父兄は、救助隊員に暴言を吐く。

広島では、
大勢の人々の平和への祈りが込められた折り鶴を、就職できなくてムシャクシャしたので放火する。




日本経済新聞さんも、このように喝破しておられます。
http://bizplus.nikkei.co.jp/genre/jinji/rensai/index.cfm?i=j_kishi41
121名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/08 20:15 ID:jrftxH7q
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   税理士なんて
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛    チンカスや!!
チンカスちゅうのんは 包茎の奴の亀頭と包皮の間に溜まるカスのことや 臭いで!!
122名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/08 20:22 ID:iLYf374J
新宿の某事務所が最悪じゃない。
123名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/08 21:26 ID:6xTdMk5B

くたばれ ハルオ!
124名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/08 21:50 ID:kr8+q0LD
>>123
くたばれ、かんどだろ。
所長夫人が男好きのブリブリでキモイ
126名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/12 19:28 ID:zANF0nKn
家具のつる屋盛業中・長期挫折以来不幸の原因は

昭和35年頃つる屋成長期に十八銀行より経理顧問先生を紹介されて他界されるま
で約30年お世話になって成長続けた
後任に(18・Kご重役紹介の)Y税理士コンサルタント先生に前任の長期間に
多少の粉飾修正問題や総合センター・沖縄撤退?等ザックバランに全て説明の上
でお任せして・・の経営問題相談に指導も無いまま顧問契約中の1年間に奇怪な・
スパイ事件?

突然K重役に呼び出され(Y先生に聴いたけど・何ですか・全く!!・・後の事は担
当から説明させます・・・)喧嘩腰に怒鳴られて・びっくり・・・何の事やら?・・・
それ以来K重役にどんな話されたのか?
Y税理士に電話 FAX・書面等度重なる真相究明にも応ぜず・徹底黙秘逃避状
態で真相いまだ全く不可解結末のアリザマは重大な詐欺行為ではないのでしょう


それも後日・奇遇にも友人に薦められたMRクラブへ入会出席して黒幕全員の皆
様がテーブルに同席勢揃い会食して居られるのを見てビックリ! 一見して事件
全貌のカラクリも真相判明・推察出来ました。が 余程迷惑? 邪魔だったので
しょうか(アワテテ見え見えの退会工作された事に・友人・X氏の推薦者として
の立場にも・丁重に詫びて穏便に数ヶ月で自主退会しました。)
http://www1.cncm.ne.jp/~startjuk/
127名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/16 20:19 ID:rLEEM3EU
今日は、休日返上で全体会議でした。
会議には、所長であるあなたが遅刻せずに参加しましょう。
遅刻する者が能書きをたれても、説得力がありません。
すでに始まっている会議にバツが悪そうに身を屈めた、
50男の姿は、無様です。

今日のあなたの言動を見て、
あなたの部下である自分が情けなく、恥ずかしく感じました。
今年の試験は頑張ろうとしみじみ思いました。退職します。
128官報合格者:04/05/16 21:44 ID:zaFN0eIC
経理の経験が5年以上あり、税理士登録も経理してた会社に証明頼めば可能だが、
会計事務所での実務経験はないので修行のため就職した。

法人税の申告書が書けない無資格ババア職員に
「●●クン、勉強のため仕事まわすから申告書入力しといて」と言われた。
日本語の正しい使用法も解らないようだ。
正しくは「●●さん、私どう入力していいか解らないからお願いします」だと思うのだが…

入所してもう1年、仕事も覚えた。ババアに頼ることなどなにも無い。
そろそろ本性出すか。


129名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/16 21:53 ID:FMWyVgND
>入所してもう1年、仕事も覚えた。

甘いよ ボク
低学歴は>>128みたいに常識が無いんだよなあ
本当は15年のベテランだよ。
受験生活も15年目に突入。
132名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/16 23:42 ID:EBda8pRj
あーあ 資格の勉強も嫌になるし最悪事務所でもいいから仕事したく
なってきたよ

やっぱ 仕事>>>>>>>勉強 だな

仕事はなんだかんだいっててもやりがいがあるし、楽しいし。お金も貰えるし
けど勉強はシンドイし、金かかるし、人との交流少なくなるしで、デメリット多いな

試験終わったら仕事始めようっと。充実感が違う罠
133132:04/05/16 23:43 ID:EBda8pRj
誰か雇ってくださーーーーーい!!
>>128は確かに甘いが言ってることはわかる。
なんであんなに無資格ばばあ高卒社員って偉そうで常識がないのか?
うちの局もこないだ
「免税事業者から買った商品は仕入税額控除できるの?」
と聞いてくるから一言「できます」と答えたら
「でも向こうは消費税はらってないのにこっちで控除できるっておかしくない?」
とヒツコイ。知るか。条文読め。
そいつは常々「勉強より社会常識や経験が大事」が口癖で、
それについてはもっともだとも思うし否定はしないが、
上記のこととか、>>128の言ってることとか、
うちの局連中が堂々と電話でお客さんに
「○○先生は〜とおっしゃってます」
とか言ってるのを見ると、
会計事務所で何年勤めても社会常識とか知性とかはミにつかないんだなあ
と思う。
135名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/17 17:24 ID:bMfIvyhI
はぁ、また高額納税者の季節がやってきた・・・

どうせ例年通り馬鹿みたいに税金払ってるんだろうな・・・

税理士ならおとなしく税金おさめてないで、節税のためにマジで社員に還元しろよ!

お客にちくちく毎年嫌味言われる担当者の身にもなれよ。
136えっちん:04/05/17 17:55 ID:FgWyofuN
貧乏暇無し、馬車馬のごとく

世の中の不平不満ごくろうさん。
そんなに税理士試験が困難ならやめればいいじゃんw
そんなボクは大学院でゆっくりした時の流れを楽しむのが夢ですね。
地頭偏差値65以上の頭があればできるよ。

137名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/17 21:00 ID:NwO9J44H
>134うちの局連中が堂々と電話でお客さんに「○○先生は〜とおっしゃってます」
とか言ってるのを見ると、

ウチなんて「○○税務署は〜とおっしゃってます」とか言ってるが。。。

138この子の名無しのお祝いに:04/05/17 22:29 ID:zZaxQYAp

。。。

あのー、泡ふいてますよ。
マニュアルどおりの対応しかできないアホども。
140128:04/05/18 00:06 ID:SpBwfvVz
無資格ババアレベルの仕事は覚えたという意味です。
私なんてまだまだ…
勤務していれば得るものはまだまだあります。
他の職員はけっこう優秀ですし。
でも、みんななかなか合格しないんだよなー。
141名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/18 01:00 ID:qg2KfY/I
高卒に申告書作らせてるのかよ!
高卒なんて、シケバン程度の力しかないぞ!
高卒を使う税理士や会計士もDQNだが、そんな事務所に勤めてるおまえらも確信犯だ!
客に土下座して謝れ!
142名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/18 12:51 ID:N21JQDTg
やっぱりでた、高額納税者。

しかも、期限後に修正して出しなおすので最初から出してたら間違いなく
トップだろうね・・・。

申告ミスっても役員の減給は1.5ヶ月ってなんだよ。せめて3ヶ月は減らせよ。
そのくせ従業員からは、せこせこ毎月くだらねー理由つけてはいちいち少ない給料
から天引きするくせにさ。
マジでやってらんねー。
てゆーか、トップ変わってから最悪だよ。TK○恨むぜ。
そろそろ潮時だな・・・
143名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/19 06:10 ID:5MbNqroj
台東区にある医療専門の税理士法人青○会計は、
職員を使い捨てしているって聞いたけど本当なのかな?
144名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/19 06:53 ID:Sz44YQKq


  ∩___∩      
   | ノ     ヽ/⌒)  大学院だと、税理士免除になるのに4年もかかるんだって
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  普通に試験受けたほうが早いじゃん。あひゃひゃひゃひゃ
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   馬鹿は免除の方が早いんじゃん?
 |       /       、 (_/    ノ   大学院は、偏差値35で入れるから。
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー    ウホホホホホホ!
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \



145名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/19 08:41 ID:cI0/Iqo1
>>143
従業員使い捨てはどこでも同じだろう。
>463
その税理士法人の詳細もとむ。
147名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/19 22:50 ID:NnAMlVuF
>134
お前もばばあも五十歩百歩
ばばあを納得させられる説明もできないのかよ
ここで不満たれてる香具師は>134のように
一言会話しかできない香具師が多そうだな
院卒は社会から実務でも期待されております。
参考)
2005年度 日本航空インターナショナル 
パイロット要員(自社養成)募集要項
*日本航空インターナショナルは日本航空株式会社の承継会社です。
1. 採用予定数
50名程度

採用実績  
2004年4月入社  55名
2003年4月入社 50名

2. 応募資格
(1) 2005年3月に4年制大学を卒業見込又は大学院(修士課程)修了見込で、
昭和53年 (1978年)4月2日以降に出生の方。
(2) 学部学科の指定なし
(3) 身体的条件 ・ 裸眼視力の条件はありません。
・ 矯正視力は左眼・右眼ともに屈折度数(等価球面度数)が+1.75〜−3.0ジ
オプトリー内のレンズを装用して測定した視力が1.2 以上の方。(注)
http://www.jal.co.jp/saiyo/apply/pilot-inter.html

無資格ばばあ
今日の日報を書け!
一日何をやっていたか書いてみろ
150名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/20 23:14 ID:YKnFr8BP
理事になる話が2つの事務所から来た。今の事務所と前の事務所。前の事務所を選んだら、今の事務所の所長が逆切れ。理由を聞かれたので、「仕事をやる気のある所長の方を選びました。お前じゃ参考にならねえんだよ。」てなことを言ったら、泣きました。
>>150カッコイイ!

ああ、なんでこんなにも愉快な気持ちになるんだろう…
病んでるな、自分w
152うんばば:04/05/25 01:14 ID:co7o3jdt
豊橋市小池町の筒○会計事務所はメチャメチャ腐ってる。所長が女でとんでもない非常識なバカな奴なので、その直下の奴も似たようなバカ。従業員が入ってきてもすぐにやめてしまうため、結局パートしか使えない。客のことも全然考えてないし、超最悪。
153名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/26 12:45 ID:CtjADqsi
どんなことも富士野さんに聞くといいよ、。

>>152
おお! こんなところで豊橋の会計事務所の情報が聞けるとは!
筒井事務所のことは全然知らんけど、所長の知り合いの行政書士はかなりサヨ入ってる人ですよ。
やべえ……伏字にするの忘れました。
おれ、タイーホですか?
156名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/26 14:22 ID:6CeOw9Rg
誰でもわかる伏字はアウト。
実名は言うまでも無くアウト。
誰かが祭り板で騒いだら祭り。

信用第一の業種だから高く付きそう。
157名無しさん@そうだ確定申告に行こう :04/05/26 17:10 ID:b5rjuCqm
名古屋の名〇って年中募集してるけどどうなの?
158名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/26 18:20 ID:+3jNYTij
>>157
○南?
誰がこんな事務所に就職するのか?
誰がこんな事務所に仕事を依頼するのか?
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/tax/1044114352/375-
160名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/26 20:15 ID:b5rjuCqm
>>158
そう。
下町の蟻村・水髪は?
162名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/26 21:56 ID:6CeOw9Rg
>>155
祭りか。。。

tax:税金経理会計[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1030440032/88
削除ガイドライン
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
より

自己責任について
 どの削除対象でも、投稿者の自己責任が明らかならば、削除されない場合がありますのでご了承ください。

164名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/27 01:21 ID:fYUe5DNM
>>152
学習能力ねえ奴

http://courtdomino2.courts.go.jp/kshanrei.nsf/0/2075F93E3210745849256BED0030F3EF?OpenDocument
原告らの名前の一部を伏字等にするものの,原告らを指し示すことが容易に推測される文言を記載した
165名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/27 11:26 ID:In7rX3iR
群◎県O町の◎ぼた事務所
なくなっちゃえばいいのに。
166名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/27 11:44 ID:829D3Dlb
>>152
先方に連絡済み。
167名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/27 12:48 ID:QB1/41pY
この場合152と154のどっちのほうがよりまずいんだろうか?
168名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/27 13:05 ID:fVUSjNv0
初カキコだけど
俺の自作自演って感じの展開

会計事務所ってどこも腐ってるんだな

>128は独立するつもりか?

意思ないんだったら一般企業の経理のほうが良いよ
退職金出るよ

会計事務所10年勤めても50万位だよ

実務やってんなら分かると思うけど
新規参入難いよ
ぶっちゃけ2世以外魅力のない業界だよね
>>167
そりや 154 じゃねーーの

152は 一応 フセ つかってるじゃん。他地域だったら誰か全くわからんぜ

しかし152は健気だね、削除以来ちゃんと出してるしね。
170名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/27 14:35 ID:OSa8LqUk
そんなにびびるこたねーと思うよ。

なにせ、向こうだってつつかれたらやぶぁい身なんだから。

漏れの事務所も過去かなりのってるけど、書き込まれたって騒いでる割には、
訴えるとかいった行動は皆無だから安心しろ。
>>170
人によるよ。


でも最近名誉毀損の損害賠償額があがっているのは確かだから、気軽に
実名書くのはやめとくのがノーマルな生活を送る秘訣だと思うよ。
172名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/27 19:26 ID:lKGddAf3
事実を書くだけだよ・・・
>>172
名誉毀損は事実かどうかは関係ないんじゃないの。
事実だろうが名誉が毀損された事実があると損害賠償責任があるんでしょ。
174名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/27 22:21 ID:jFGbA+FZ
しかたないよ。
最低の事務所なんだもん。
175名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/27 23:42 ID:gJ24Cjxb
>>173
>>名誉毀損は事実かどうかは関係ないんじゃないの。
推定で物を言うな
大学出てないのか?
176名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/28 00:00 ID:Dv8ODter
刑法230条嫁。

被告候補は
152 154 170 172 174
あたりかな。
177名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/28 00:19 ID:vHKTIKGI
>>176
必死ですね。つつかれたらやぶぁい身なんですか?
178名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/28 00:21 ID:W3SCBLEI
DQN高卒免除を父親に持つ高卒息子としては耳が痛いから逆ギレしてるんですよ(w
     ,..||-ノ─ソ彡
  &. : : : : : : : : : ミυ
 ミ.: : : : : : : : : : : : : : 〃个
 ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',u
.三 : : : :i ;;;/:'番'⌒' i: : : : :}
 {:: : : : |:::+;;;  (;;;_ .|: : : : ニ`i'ー- .     今まで
 .{ : : : :|ヾ  ,.、   |:: : : :;! 「`'ー、`ー、   ナマイキやっちゃって
 ..ヾ: :: :i r‐- ┃┐.| : : :ノ /   `ー、ヽ  ゴメンナサイ
   ゞイ!ヽ┃ニ゙ノ イゞ‐′イ ー-、.  ノ7┐  切腹だけは許してね
      `` ー一'´   ヽ.「~ ̄ `''ァf‐┘  院生がうらやましかっただけだから 
.           `、 }ー-`、__..._/::l
             `|:::::::|ヽ/l:;:;:;|
.               |::::::::l:::::::::::::::l
.               l::::::::l:::::::::::::::l

>>176
黄泉ますた。
つまり、もとから毀損されるような名誉などない
高卒税理士のことなら何を書いてもよいのでつね。
181名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/28 08:54 ID:a3YzcRLz
なあ 父ちゃん、昼から出勤して、
いきなり2ちゃんねるの書き込み見て、
「誰が書き込んだ!!!」って犯人探しするなよ

どこにもウチの名前出てねえじゃん。
思い当たる節があるなら
業務ストップして犯人捜すより
改善すること考えようよ

我が父ちゃんながら、正直情けない・・・。
>>181
おっす、シケバン
183DC:04/05/28 12:37 ID:4S/dM3bQ
高卒、専門卒、大卒、院卒の税理士が揃っている事務所(ワラ)
人間関係最悪です。江戸時代の身分制度そのものです。

184名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/28 18:30 ID:tGN81VbN
で、一番えらいのはどの税理士よ?
185X:04/05/28 21:46 ID:PFIq6j5S
横文字、難読漢字がまったく読めないのが、高卒税理士。
条文が読めないのが院卒税理士
>>185
んなーーーこたないぞよ
187名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/28 22:48 ID:nQ4/nxe2
条文を作る院卒
条文を読解する大卒
条文をオウムのように繰り返し唱えるのが高卒

188名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/29 01:16 ID:uR8ay1Md
ただし、誰一人理解していない
189sage:04/05/29 01:21 ID:nZwMHA3Q
>>188
美味い。
190189:04/05/29 01:22 ID:nZwMHA3Q
まつがえた
191名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/29 10:14 ID:eVNG7N9B
これ程 高卒ババーと老いぼれ税務署あがりが、のさばっている業界
があるだろうか?


今更ながら、自分の進んだ道に後悔している。
【祭】 祭りがあったら報告スレpart54【報告】
http://live12.2ch.net/test/read.cgi/festival/1085583070/230

祭板から着ますた。
動物病院の再来スレはここですか?
記念カキコ。
193名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/29 14:40 ID:E0pdrCki
大阪のT会計事務所は税理士資格も持たないただの事務所員に法人税の
別表を作らせています。
作らされているうちの一人は私なんだけどさw
別表って資格持ってる人しか作ったらダメって聞いたことあるんだけど、実際
はどこの事務所でも作らされてるもんなのかな?
別表なんか全然わかんないから前期の申告書見て同じように均等割りや
利子源泉税を加算減算したり、交際費入れたりしてる。
所長はそれをさらっと見るだけで提出。あとから間違いを発見する。
税務署員と癒着してるから調査入っても接待でなんとかできるってさ。
194名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/29 14:54 ID:joLNqRcm
>>193
激しく勘違いしてる。
作っているのは、税理士。
その税理士の補助をしているのが、事務所の職員。
>>193
あらゆる事務所が大変なことになるかもしれませんね(w
196えっちん:04/05/29 15:24 ID:wXqUBFZ/
ぼく 別表わかんない
法人税のソフトがあればみんなやってくりまふ
198名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/29 15:28 ID:E0pdrCki
>>194
うちの所長は作ってアタリマエ、作れてアタリマエって思ってるみたいです。
完成させた試算表見せたら「ほな、別表作っといてな」って。
所長以外に税理士先生が一人いるので、皆所長のいないときに一度その
税理士先生に確認してもらって、それから所長に見せます。
でも税理士先生のほうが優秀で、所長に「こうせえ」って言われたとおりに
税務処理やったら、税理士先生に「これ間違ってるで」って言われることもある。
それを所長に言うと「ほんまやな。よう気づいたやん」って・・・。
顧問先は所長が作ってるって思ってるんだろうなあ。
199名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/29 15:29 ID:W2XGUAof
ま、所長や管理職より現場担当者のほうが別表は詳しいわけで・・・
200名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/29 17:39 ID:2YP9MQO7
TPS1000があれば誰でも作れるよ。
201名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/29 20:04 ID:B0DX7U2L
>>200
こんなところで営業すんな、TKC信者。
>別表って資格持ってる人しか作ったらダメって聞いたことあるんだけど、実際
はどこの事務所でも作らされてるもんなのかな?

税理士会主催の職員向け申告書作成講習がある。
203名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/29 20:43 ID:QV1FSMLE
魔方陣のほうがイイ
204名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/29 20:57 ID:0uqQvr7l
>>193って「減価償却してない!商法違反だ」とか言い出す奴だろ
205名無しさん@そうだ確定申告に行こう :04/05/29 20:58 ID:6lR1ZBLx
>>203
クソソフト
>>202
通常の事務所はそういう講習会に行かせてもらえるもんなんですか?
もしくは事務所内で税理士先生による講習時間があるとか。
うちの所長は毎月タイに行って、事務所内では猿のようにインターネットを
してばかりで、事務所員を育てる気がないようです。
そのくせ、新入社員でも中古建物の減価償却方法を知っててアタリマエ
のような顔をしているから腹が立つ。
ちなみにうちのシステムはミロクです・・・OTL
>>206
OH!!!!!!!!糞 ソフト  
 弥勒 使っているってOB多くない毛?

頭に税理士がおればそこの従業員はかけるんだよ 
んじゃなかったら先生様はたいへんじゃろが
208名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/29 21:49 ID:xjKus6rD
>206
ウチの所長は別表わかりませんが・・・。
決算チェックを行う代理も別表分かりませんが・・・。

なのにチェック用の判子だけは、たくさん押します。
もちろんメクラ判子なので何の意味もありませんが、
所内統制・管理・チェックができているように見えるらしく
気分よさ気です。
209名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/30 08:47 ID:EKlkc6tv
>>191
いずれ高卒ババーも老いぼれ税務署あがりも絶滅するよ。
理由はいずれわかる。
210名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/30 08:54 ID:2Xni8rvk
おーい。このスレは最悪の会計事務所をあげるスレだろ。
全然名前出てないな。
例え伏字でも名前を出しちゃまずいなら、こんなスレないほうがいいな。
祭りだとか言って騒いでる馬鹿も少しは減るだろ。
>>210
じゃあお前が出せば?
チンカスは引っ込んでろよ。w
212名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/30 13:42 ID:mZZrXTG5
>>211
それお前だろ。はやく志ね
213名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/02 08:38 ID:djCnsRWB
今日も朝から日経新聞切り出して
「我々は、黒字決算に貢献したんだ!!!」って。
違うよ。明らかに。
両面見開きだから  いくらかけてるの?? リッチリッチ

会員様は神様でっす
215名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/02 18:10 ID:SsfCx5Vb
今日、問合せをいただいた退職願の「一身上の都合」の説明です。

あなたを殺したくなったからです。
あなたを殺して犯罪者になる程、理性を失っておらず、
退職を選択しました。
二度と会うこともなければ、
殺したくなることもないと思います。
踏みとどまった分、大人であったと理解してください。
216名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/02 23:31 ID:Hzq/aTgD
name晒して
217名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/03 16:12 ID:StwNA6WN
私も殴り・・・もとい殺しそうになったので、辞めました。

自宅に火をつけてやろうかと、下見に行ったところあまりにもボロイ家で、
なんだよ、いばりくさってるわりにこんなくずれそうな家に住みやがってと
殺意が失せ、辞表を書くに至りました。
あなたと係わった二年間は、人生で最悪の二年間でした。
218お遍路さん:04/06/04 11:17 ID:+mPirgXh
未だに「お客さんは税理士という肩書きのついた人間が行くと喜ばれるんだ!」
と真顔での賜っていたうちの所長。
真実だが
220お遍路さん:04/06/04 13:08 ID:+mPirgXh
>218
巡回監査で毎月、無資格の職員が行くより、年に1回だけ税理士が行く
ほうが顧客には満足されるという意味でした。
巡回監査なんて大した業務じゃないとほざいてました。
221名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/04 13:13 ID:hY9HJr2v
それは、毎月行く職員の仕事ぶりによる
222名無しさん@そうだ確定申告に行こう :04/06/04 15:21 ID:QBKOSRUb
春まで会計事務所に勤務してて
先月から一般企業の経理に移って
所長に搾取されていた事を実感した。
223名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/05 14:54 ID:9kOK+Hhm
漏れの事務所は、元OBで仕事も試算表も申告書も税理士になってここ30年
やったことがないだ、で、試算表もって報告や相談しに行っても、見てる振
りはするのだが、関係ない話して終わる、と、いうのがパターンで無資格の
事務員に全部責任を負わす、そんな事務所に大学院卒の息子が来たら最悪、
税理士試験は2科目合格してると言って、財務、法人、相続、と何の科目を
合格してるかは日によって違うというのが、普通で、これでも監査法人5年
勤めて、それから院に4年通い(通ってったかどうか?)他の会計事務所に
2年勤めたのだが、税理士登録しようと思ったら前にその勤めていた監査法
人と会計事務所から、印が貰えず 結局自分の父親に印を貰って登録してま
してたが、仕事は出来るのかと思えば、申告書はできない、試算表も何の数
字かわからない、結局仕事から逃げるというありさまでした。事務員には
偉そうに振る舞い、大企業の名前をいろいろ言ってたが、就職出来なかった
のに大企業はこうだとか、大企業はどうとかと言ってる、バカ息子

そんな事務所今でもあるんです。大阪だけど
224名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/05 15:25 ID:NCDXi8vy
>>223
院卒がつかえないのは常識。
225名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/05 19:35 ID:d1ilqJU3
>223 どこの会計事務所? ヒントくだへいw
226名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/06 03:23 ID:DkL+0RWK
ウチは、ぷータローのバカ息子の携帯代が経費になってる。。。
227名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/06 04:01 ID:DzyOjXpn
うちは所長が副業に失敗して夜逃げだ。>本業は超好況なのに…
>>227
まじ???
229名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/06 10:31 ID:jtE4bT3j
227>詳細キボンヌ
>>223
創作臭がプンプンだなw
231名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/06 18:59 ID:hJjN/joZ
>>230 煽り臭がプンプンだなw

>>223
のような事務所は事実あります そこ副業で失敗してるでしょうw


232名無しさん@そうだ確定申告に行こう :04/06/06 21:55 ID:+bC2b846
>>227 
その後は破産か?
233名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/09 20:25 ID:+cNnuGVU
>227

どうなの?
朝っぱらからヨソの所長の名前出して
ケンカ売るなよ。
自分でケンカ売れねえなら黙ってろ
連れに恵まれた田舎やくざのチンピラが!! 
235名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/10 11:32 ID:w8i3UnBy
>234
 
そういうのうちもよくある。
殺意抱くのって人道上罪?
毎日抱いてるんだけど
236227:04/06/10 14:26 ID:5T4TMnOp
その後だが、とりあえず担当先から回収した
顧問料で俺自身の給与・退職金等の心配は無い。
ただやっぱり社保は半年未納だっし、取りたて屋が
来たりと大変だったがいい経験だったよ。
ただ我々が得た情報だと副業がらみで
出資法違反或いは詐欺行為をしてるようで
破産で済みそうもないんだが>所長。
あっちゃゃゃ????!!!!???・・・
238名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/10 15:53 ID:SrV8L6/5
>>223の話は結構ありそうだな。
知ってる免除は法人税合格した事になってるよ。
239名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/10 16:21 ID:80/Qz1PT
院免除の事務所はやめとけ。

税法知らないのにプライドだけは高い、

一緒に仕事するとストレス溜まる一方。
240名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/10 16:47 ID:w8i3UnBy
プライドが高いは、院卒にはありそうだな
241名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/10 17:25 ID:O40budOv
   /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < 院が好きなんだったら好きと言えばいいのにw 
   \|   \_/ /  \____
     \____/
   ______.ノ       (⌒)
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
242名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/15 11:49 ID:Ei2dQ/ZY
三月決算が終わったとたん、同期がいっせいに辞表を出していた・・・

漏れは波に乗り遅れた。

3年は我慢しろといわれたが、そろそろ限界・・・。
243名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/15 21:03 ID:4I2CXhFF
TKC事務所って
何かD同生命と癒着してるよね。
コンプラ違反?
244名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/15 22:52 ID:yQqlGbRt
南森町の○SK税理士法人

幹部社員の退職者が続出で崩壊寸前です。
245名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/16 08:34 ID:TAQcJhyr
最悪の顧客ってスレなかった?
>>244
なにゆえに




そんなことを知っているんだ????????   おまんわわわ
>>244
特定しました。

知らせたほうが良いのかな。
248名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/16 17:15 ID:pbWxHEOW
>>247
ほっておけばいいんじゃないですか。
しょせん、2CH、それもマイナーなこの板ですから。
>>248
じゃ板を盛り上げるために暇を見てお知らせするようにします。

>>249
燃料を いぱーーーい 投下してくらひゃい
>>244
○SKってここ?ハズレテたらスンマソ

ttp://www.jsk.gr.jp/index.html
252名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/17 15:14 ID:Vw/+m7X8
今、事務所でお茶してる時に税理士試験の話になって、
無資格お局が「ちゃんと勉強してれば簡単よ」と言ったので、
「どんなふうに勉強されたんですか?」って聞いてしまった。
無資格で、受験すらしたこと無いのに。。。
悪気は無かったんだよ。まあ、許せ。
253名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/17 15:25 ID:IRgrkFDa
事務員に馬鹿にされているのが判らないのか。
高卒の君でさえ受かる程、簡単だとね。
>>252は社会性無さすぎ。
255名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/17 16:50 ID:yvD77mqH
でも 実際ちゃんと勉強すれば簡単なんジャン
お局ちゃんは勉強しなかったでけでね
256名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/17 16:58 ID:mxJrXpdJ
多いんだよね万年職員のくせに「税理士なんて印鑑付くのが仕事。おれは税理士より仕事ができる」と
言ってる奴結構いるよね。
資格がなくても仕事できる人は多い。しかし仕事ができたとしても
無資格であれば評価には反映しない。それが士業の世界。
258名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/17 19:31 ID:WvjKYxrs
免許なけりゃ、何を言っても遠吠え
ヴェテ年数に比例して反社会性と図々しさは増し

ヴェテ年数に反比例して相手にされる人数は減る
        コロッケワッショイ!!
     \\  コロッケワッショイ!! //
 +   + \\ コロッケワッショイ!!/+
       _,,、、,,,_,_  _,,、、,,,_,_  _,,、、,,,_,_     +
.   +  ,r';;'::゛':::`::;''tr';;'::゛':::`::;''t,';;'::゛':::`::;''t  +
      'r、;:´∀`:∩'r;´∀`∩r''r、;:´∀`;;r'さくさくほかほか!
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)

そろそろだから ヨロ
幹部職員って、女房、息子、娘?
262正直一番!:04/06/18 23:26 ID:6yeozZly
宗教法人○SK
263名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/19 12:30 ID:B3OUO8hp
元気提供あたりにワラタ
264名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/20 12:25 ID:v3xulL8y
べリングポイント、ほんと勘弁して
265名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/20 21:02 ID:rKjIVpoI
北海道札幌で会計事務所に就職したいのですが。。。
情報ありますか??
266名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/20 21:07 ID:wKfB2cPf
資格がなくても仕事できる人はいる。しかし仕事ができたとしても
無資格であれば収入は増えない。それが士業の世界。


尊敬できない者の下では、働かない
それが私のポリシーです。
         BY離婚弁護士
>>267
ああ・・・一度言ってみたい・・・
>>154 はその後どうなった?
270名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/28 04:32 ID:o6uKqW5L
>>269
知らねーよ。馬鹿
271名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/28 11:13 ID:uE9TNo6P
税理士の仕事に仕事が出来るも糞もあるの?
ほとんどが、個人事業者・零細企業・中小企業の経理でしょ?
誰でも出来る簡単な仕事じゃん。
272名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/28 11:19 ID:ClHrQg65
誰にでも出来るわけない
273名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/28 11:52 ID:FU8ABgiJ
クズ簿記
274名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/28 12:00 ID:xVTZcDBD
税理士の仕事なんて誰にでも出来るよ。糞みたいな会社の決算、税務申告
だからね。アメリカみたく無資格でもOKにすればいいんじゃない。
誰にでもできると思うぞ。
だって、お前らがやってるんだろ?
たかが、電卓はじくぐらいで、専門家気取りか。
そんなに専門性の高い勉強や技術でもお前らもってるのか?
要は、慣れればできる。まして自分のぐらいなら尚更だ。

慣れる時間がもったいないだけだ。

276名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/28 19:38 ID:CNkHALRo
ええやん お前がしなけりゃいいだけやし
277名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/29 14:15 ID:pOLuIUQC
仕事は誰にでもできますが、署名できるのはセンセだけです。
(一部代筆もあるみたいだが・・・)
その署名が無意味だっていってんだろうに
279名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/30 04:19 ID:3Ja6EAEo
誰でも他人のものを出来るようになれば、それこそ問題では?
280名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/30 04:48 ID:++RetA+S
あーほんとに初歩的な質問です。前から疑問に思っていることなので誰か教えてください。

監査法人はクライアントに接待したりするのですか?
それともクライアントが会計士たちを接待するんですか?
あるいは両方向?
するとすればどんな内容ですか??


「もうちょっと監査甘くしてやるから、うちを贔屓にしてね」
あるいは
「先生、監査のほうはほどほどにして、今晩、ご馳走しますよ」


監査法人とクライアントの利害関係から勝手に想像してるだけなので
間違ってたらすいません。


私はこの業界(監査法人)に入るべきかどうすべきか迷ってます。
経費でキャバクラとかに行けるのなら是非入りたいです。
逆に黙々と監査という崇高な業務だけをおこなうのであればやめます。

先生方ご回答お願いいたします。
崇高な監査の仕事を黙々とやらされるだけなら、やめときます。
281名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/30 06:17 ID:KbH8Vemj
>>280
動機以前の問題としてスレ違い!
282名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/30 07:35 ID:kJDS86L1
確かに税理士の署名なんて、交通安全のお守りみたいなもので
ほとんど意味ねーなw。修正申告で納付する税額は税理士が
払うわけでないし、延滞税や加算税も払わねーからな。
284名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/30 09:00 ID:HUXlaYu3
>>280
この業界にこないでというか就職しないでね。人罪予備軍。
285名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/30 13:34 ID:cV3rjjQv
馬場の増田最悪。
286名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/06/30 13:52 ID:HJF1bdgz
>>280
接待もされるが自分で稼いでキャバクラなんぞ逝け。
ま、惚けて自分の事務所の経費にはなるだろ。
287会計士:04/06/30 14:31 ID:++cUsEB6
285>水槽に所長を投げ込んでやれ
どう最悪なの?詳細きぼん
>>285
この前募集してたの見たけど、どんなとこ?
うちの事務所は記帳代行以上のものが求められてるの、って
先輩お局が言うもんだから何すんのかと思ってみてたら
単に財務諸表の解説してるだけだった。
売掛が去年と比べて多いから回転期間を短くしてみたら、とか・・・
利益が順調にのびてきてますねぇ、とか・・・
誰にでもできる事やん。お局がいうには、この仕事は専門性が高いから
誰にでもできるってわけじゃないらしいが。

あと、税理士の資格なんて取っても意味がない、取ってなくても仕事ができる
人はたくさんいるのよ、とか堂々と言わないで欲しい。
まず、お前が取って本当に意味がないと思うなら言えや!。

気分悪いんでもう寝ます。
>>290
お局って所長の隣に写ったごつい人かな?
確かにきつそうだ
292名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/03 14:05 ID:DlAh2pE3
セミナーやってる事務所っていいの?
それとも現実離れした偉そーなこと言ってるだけ?
>>292
暇つぶし+宣伝+営業。
自費出版よりはましだが。
しゃべってる内容自体理解してない奴が、
セミナーなどできるはずが。。。
「現実離れした偉そうなこと」というよりは
「現実離れした意味不明なこと」の方が正しい。
ま、自己満足だ。
「ウチもセミナーが企画できるようになったか」



セミナー開いて稼いでる団体個人が少なくない。
暇な士業をいろいろ集めて独立開業セミナーなんてやればバカOLとバカリーマンで席は埋まる。
それで1円確認会社つくって
設立月から資金ショート。。。
1円会社を薦めてる税理士社労士って人間じゃねえよな。
>>297
屑は屑を呼ぶ   1lの確立にかけてるんだよ
299名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/04 11:06 ID:+KgiBV+Y
Y会計事務所は最悪。
経営者親子と総務のオバサン、ゴキブリ以下。
300内部告発:04/07/04 16:56 ID:CFSbDv6t
南森町のジェイエス○ー税理士法人
301名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/04 20:51 ID:GogAS/iL
>>300
税理士法人ジェイエス●ーだろ?
302名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/04 22:00 ID:22zOAsN9
>>297

一円会社、手っ取り早くもうかるでしょう。設立と解散がワンセットでふつうに
決算やるよりおいししよねって、お局はほざいてたヨ。
303名無しさん@そうだ確定申告に行こう :04/07/04 22:02 ID:WSJ2+afI
持ち株数を増やすために一円増資はやったことあるな〜。
304名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/05 14:01 ID:iTftZRtn
会計事務所に今度就職しようと思っておりますが、○○のような条件の事務所は止めろ!
ってのがあればアドバイス頂けますか?

例えば、
1人しか社員のいない事務所は止めろ!とか試験休暇がないとこだと税理士試験はきついとか
このような業種の求人は税理士とは関係の無い雑用だから止めろ・・・等等。

もしありましたら教えてください!
>>304
ぶっちゃけ選り好みしてたら一生就職できないよ。
306名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/05 23:17 ID:iTftZRtn
>>305
その通りだけどさ、入ってみないとわからないのもあるので、もしなにかあれば
知りたいと思ったのです
307名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/05 23:19 ID:yJ52fviK
>>304

君が将来税理士事務所の経営者になったとして、
もし304みたいなのが面接に来たらどうする?
そこんとこよろしく。
308知らぬが佛:04/07/06 11:05 ID:4vh/pAif
>>307
そんな成れもせんことを言ってやっても、驢馬耳
本人は十分体験学習効果があるみたい
生涯学習させとけ
309会計士:04/07/06 14:48 ID:bfzcnuMV
面接のときに会話が成立しない事務所の所長の居る事務所はやめたほうがいい
あとは、加齢臭のする無資格番頭がいる事務所もこれからの時期はきつい
10年以上勤務している無資格番頭だって3〜4科目はもってるんでしょ?
311会計士:04/07/06 15:23 ID:bfzcnuMV
3〜4科目の内訳
@珠算2級
A簿記2級
BFP
C初級シスアドがいいとこ。税理士の科目なんてもってない(笑)
>>309

採用する側の事務所所長と面接に来た無職。
会話が成り立たない原因はどっちにあるか言うまでも無いわけだが。

>>311を見て確信しますた。
何が「笑」なんだか・・・。
おまえ、自分の面白話で、オチを言う前から
聞いてる奴より先にニヤニヤするタイプだろ?
だから会話にならねえんじゃねえの?
気持ち悪いよ。

314通りすがり:04/07/09 21:28 ID:3b1OIk3b
J○Kについて聞きたい人!
この指とーまれ!
315会計士:04/07/09 22:06 ID:l4+wlh6Z
3〜4科目の内訳(普通)
@簿財(これの為に転職せず)
A法人(法人業務が主の為必須)
B相続(長くいると相続は番頭にわたる事が多い為)
C??(生活の為700で満足してしまう・受け持ち件数が多すぎ・
    所長決済の前チェックをしなければならない等)


316プー太郎:04/07/09 23:23 ID:mTCt2nCJ
最悪の会計事務所は人を平気で「ボロ雑巾」のように使いまくる事務所。
毎日遅くまで残業&土日出勤あたりまえで、安月給&安賞与。
時間単価はコンビニのバイト以下。
ここより最悪な事務所はないよ。
317名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/09 23:31 ID:yqXTrYED

けどよ、そういうのって入社して働かないとわからないよな。
俺はこれから入ろうと思ってるものだが、土日休みってなってるけど嘘なのかな?

月給19万のとこと年収300万のとこがあるんだけど、
月給19万はボーナス抜きの計算で、
年収300万のとこはボーナス含んだ上での値段なのかな?

ぼろ雑巾より役に立たない奴も腐るほどいるけどな。
>>316はその典型だろうな。
319名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/11 00:16 ID:ricLnK26
>>317
夜遅くイタ電してみたら?
電話に出たり、録音テープ「本日の営業は終了しました」が出るところは
残業が多いよ。
320名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/11 00:22 ID:ricLnK26
>>314
聞きたいヤツはいないと思う。
しゃべりたいヤツは多いと思うけどね、おまえのように。
最悪の事務所ってそんなもんだ。

そして本当に評判の悪い事務所になると次の事務所の面接で
「あああの事務所・・・」とか言われる。
321名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:26 ID:s9Ii/G8H
所詮個人零細なんだから、
所長の仕事に取組む姿勢以上の事務所にはならないでしょ。
気づきましょうよ。高○先生。
あなた以上に仕事に取組む姿勢のある職員は、
あなたから離れて行くばかりですよ。
それが今のあなたの事務所が進化しない最大の理由です。
昼から出勤して昼寝してる場合ではありません。

322名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:57 ID:fHOF5j88
うちにもいるよ。おまえ何のためにいるんだ?一日何しにきてるんだ?って奴が。。。
本人は、現場統括してる気になってるらしいが、「○○に聞いて。私分からないから」ってお局が。。。
殺したくなるよ。
323名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:25 ID:wkdIX3Pe

そのお局に聞かねばならない立場のオマエって
一体なにしに来てんだか。
324名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:24 ID:YL5qBrXW
お局から振られる○○が俺なんだけど
325名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:27 ID:f05Pyrl9
うちの先生昼間はパチンコ。
夜はせっせとスナックがよい。
ケチだから客にたかっている。
仕事は職員任せで、このような生活を
している先生多いよ。特に大型事務所と
呼ばれているところの先生は。  
326名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:58 ID:wkdIX3Pe

 それを営業というバカもいる。
327名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/11 21:00 ID:ejROfu1E
来月、事務所を辞めようと思ってます。
薄給で社会保険つけてもらえないので
かなり貧窮しています。
税理士事務所で長くやってる方の事務所はそれなりに
待遇が良いからなのでしょうか・・・。
事務所兼所長自宅は3年に1度、改装・増築するくらい
儲かっているようですが職員にその恩恵はこないようです。
所長だけはダミー会社で、給与10万円で社会保険に加入・・・。
おまけに事務所からダミー会社に外注費を給与分振替。
奥さんは、専従者給与を130万もらいながら
第3号被保険者。
やってられない。
328名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/11 21:17 ID:EjgD2vq4
>327
文章力からみて薄給もやむなし
329名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/11 23:14 ID:KhKAUR32
>>321

○の部分は井でしょうか?
330321:04/07/12 01:29 ID:XhwEdsUf
まさか岐○を想定?
東京だから
331名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/12 02:14 ID:Bqobqq1D
>>327
>税理士事務所で長くやってる方はそれなりに待遇が良いからなのでしょうか・・・。

やめたら次がないことがわかってるからでしょ
332名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/12 06:25 ID:P6GipjFP
税理士事務所なんて将来性のある若者が勤務するところではないよ
長くやっている方々を見てごらん。どこへ行っても使い物にならない
人達が多いでしょ。つまり、無能力者を薄給でコキ使うところなのです
333名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/12 10:09 ID:nI84QkyA
>>327
薄給な上に社会保険加入されても余計に困ると思うのだが。。。
334名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/12 10:42 ID:zgPAdKhg
314さん、聞かせて
335 :04/07/12 15:47 ID:aO9hlvd7
会計事務所の残業で一番酷いときで何時ぐらいまでなんでしょうか?

336名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/12 16:06 ID:fKMt4Wu5
>>335
エンドレス
337名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/12 18:15 ID:tSHVkZoB
>>333
会計事務所職員の方は、
社会保険、国保など加入してないのですか?
年金未払いは良いかもしれないけど、
健康保険は入ってないとまずくないですか?
国保は社会保険に比べて割高ですよね。
338名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/12 20:22 ID:nNwlS+MV
薄給で社保無加入、健康診断も雇用保険もない。
先生は土地紹介の副業で大儲け。銀行用試算表があるのが
当たり前。
仕事は職員任せ、顧客の顔もよく知らない。
仕事がたまっているのに残業は絶対ダメで、早朝出勤はOK。もちろん手当て
なんてない。
なんて事務所は腐るほどあるんだろうなあ。
339名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/12 20:28 ID:P6GipjFP
>>337
前の事務所の人達は、みんな国保は加入してたけど、国民年金払って
いなかったよ。だって国民年金払っていたら生活できないもん。それくらいの
薄給。車のローンがある人は、土日にコンビニのバイトしてたよ。所長はヘーパー
会社作って、社保に加入にているんだけどね。職員は消耗品だし、社保に入れる
価値もないんだよね。
340名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/12 20:33 ID:JAU7J7gf
>>339
339に限らず、こんな事務所ばっかなの?
こういう事務所って所長が半分死にかけのおじいちゃん所長
もしくは独立したての事務所じゃないの?
こういう事務所って人が少ないイメージ

会計事務所の求人見てもどこも社保、健康診断も雇用保険あるぞ。



341名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/12 20:42 ID:P6GipjFP
>>340
ちなみに前の事務所は、所長50代半ば、創業20年ちょっと、職員数6人。
場所は葛飾区ダッタヨ。でも居心地は悪くなかったよ。職員の平均勤続年数
も他の事務所に比べれば長いほうだと思う。俺はケコーンするから、その
事務所の給料じゃ、女房・子供を養っていけないから、大手企業に転職
した。運が良ければ、税理士会の健保に加入している事務所にいけるんで
ないの?まあこの世界はどこも給料は安いけどねw。
342338:04/07/12 20:44 ID:nNwlS+MV
>>340
漏れの働いている所は、この内容で開業歴30年くらいの
ところよ。
就業規則もないし、有休はあるけど自分が何日あるのかも知らない。
給与明細にも記載がない。
先生は把握してんのか謎。
343名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/12 20:54 ID:P6GipjFP
>>342
個人事業なんだから、就業規則があるほうが珍しいんじゃないの?
中央区のN事務所なんて、タイムカードすら無いよ。サービス残業
やり放題w。タイムカード無いから労基所に訴えられないんだよな。
あそこでは俺もよく働いたよww。今、考えるとバカみたい
344名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/12 21:05 ID:JAU7J7gf
Big4とか50人以上いる事務所が無難でいいって事?

上記にあげられた事務所はずっといるところではなく修行と考えればいいのかな?
ここにはいたくない気持ちで勉強しろってことで
>>344
50人以上いる事務所でもいいとは限らないよ。
俺、100人規模の税理士法人にいたけど薄給でサービス残業ありまくりだったし…
346名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/12 23:12 ID:30315Olk
職員10以下の事務所は社保がないのが当たり前。
職員50人ぐらいの事務所は残業当たり前。番頭が見張っているから
帰りたくても帰れない。私のいた事務所労働基準監督署の調査が
入った。
会計事務所に勤めたい人間の気が知れない。
347名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/13 00:26 ID:tIbaS+1H
345さんは新宿にある大手税理士法人ですか?
348名無しさん:04/07/13 00:30 ID:s303Yj3J
はっきり言ってブラック企業よりは100倍まし
お前ら甘ちゃんすぎるってw
349名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/13 07:50 ID:lBNyBMt7
けどさ、50人以上のとこなら自分と同じようにサービス残業してる人が50人以上いるわけでしょ?
みんながやってるなら・・・って気持ちになるよ。
2〜3人と辛さは違うのでは?

求人の残業ほとんどなしって大嘘だねw
350名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/13 22:27 ID:Mh37UQ8f
おまえら、サービス業なんだからサービス残業くらいしる
351名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/13 23:07 ID:B1LWOgbK
>>330

岐○には東京まで悪名が届くような最悪な事務所があるのでしょうか?
352名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/13 23:13 ID:08AWQhE3
>>330
329はビンゴだな。
330は慌てて東京の事務所の話にすりかえたって
ところか。
353名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/13 23:17 ID:08AWQhE3
>>351
yes.
354321:04/07/13 23:34 ID:DmhZZL31
>352
俺、岐○出身だから。有名だよ。
番頭が入れ替わってから、事務所崩壊に向かってるんだろ?
それにその番頭がT○Cと喧嘩別れした奴だし、
東京のT○C事務所になら名前知られてると思うよ。

俺は、地元でいわゆる月次巡回何ぞを散々やって、
今は資産税を経験するために東京で相続案件ばかりやってる。
355名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/14 00:11 ID:J2rj/39r
>>352

追加。番頭っていっても実務は何一つできない元TK○社員。もとい、幹部。
巡回うんぬんえらそうに語るなら、決算のひとつでも組んでみろって小一時間説教して欲しい。
なーーんだ  実態はそうだったんだ

いろいろな意味ですごく目立っていたけどね・・・(#^.^#)
357名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/14 18:23 ID:dvoM79n3
>>340さん
求人票が実際通りとは限らないでしょうもん。(大笑
社保に入れるのは入所1年後、3年居れば中退金に入れてやる
なんて事務所は規模が大きかろうが小さかろうが、いくらでも
あるんですよー。
揚げ句に分かりもしない「減損会計」「連結会計」なんかを業務内容にあげる奴もいるし
社長が外国人だからって、「外資」の客があるなんて奴もいる。アフォか
359名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/14 22:39 ID:OzAth78l
>>321
なぜその会計事務所はTKCと喧嘩別れした
奴を雇うんだ?なにかメリットあるんですか?
360321:04/07/15 18:02 ID:SYFsKchk
俺に聞かれても知らんよ。。。
直接事務所に電話して聞いて見てくれ。
案外355あたりが電話受けてくれるんじゃねえか?
361通りすがり:04/07/15 22:50 ID:F9BlpREY
>>320
そろそろ上○富美子にご引退を願ったらマシになるんじゃないか?

ぷっ
所長お願いしますよ。
UFJの支店長相手に「三菱との経営統合の報告が事前にない!!!」って。。。
たかが街の税理士に何で一々事前に報告する必要があるよ?
ヴァカですか?
能書きたれる前に会員権で抱えた借金返しましょう。
>>362
 ほんとうにそんな奴いんの?
信じられん、、、。
「お客様にどう説明すればいいんだ!!!」と。
そのうち、さすがに支店長も我慢できなかったんだろうな。
真っすぐ目を見て、静かに
「先生、ご確認させてください。本気でおっしゃってますか?」と。
その途端に何も言えなくて黙りやがった・・・。

自分が怒鳴っていられるのは、
周りが社会を成立させるために我慢してくれてるって事が
理解できてないんだろうな。

だから、職員も顧問先も提携先も離れて行くんじゃねえの?
揚げ句に「お前ら、ワシのメンツが丸つぶれなのに、黙ってやがったな」ときた。
辞めるよ。我ながら、おまえが上司である自分が情けない。
365名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/16 23:39 ID:LUegiccL
その所長って何歳ぐらい?
信じられない
>>364
 そんなやつ見たことないよ。
 別に税理士だからってわけじゃないような気がする。
367名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/16 23:52 ID:a3KB6L2V
っていうか。
UFJの支店長クラスじゃ事前には知らなかったと思うけど。

大会社と言うものを知らないね。クス。
>>367
大会社と言わず、普通に世間知らず
おっさんの考えた必死の冗談を真に受けるアホども
370名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/17 02:06 ID:TNirS2ky
いや、たぶん本気。
でも、怒鳴ることで相手よりも優位に立てると信じてる奴はいるよ。
うちのボスもそうだから。調査の日程調整の電話があると
「どうして調査なんだ?うちの申告書が信用できないのか?」ってまず怒鳴る。
で、当日もわざと遅れて顔を出し、しかも不機嫌。関与先が間に入って、なだめる始末。
だからコミュニケーションとれない。常時幹部候補募集中。
372名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/18 20:51 ID:rzUpjY3k
>371
でも、怒鳴ることで相手よりも優位に立てると信じてる奴はいるよ。

同感!上能富美子に聞かせてやりたひ
>>372
通報
374名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/18 21:07 ID:yBUmxbze
>>372
>>同感!上能富美子に聞かせてやりたひ

誰?
>>372
J=じょうのう
●=そうごう
K=かいけいじむしょ

の上能か?
376名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/20 19:47 ID:epEm3lrJ
>>372>>375
社員満足度日本一だから、
きっと日本一いいところだとおもうYO!!
377名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/20 19:56 ID:+V3T6OIF
>372=>375=>376

378名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/21 15:37 ID:uov/Iit8
>375    J=じょうの です。
379名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/22 16:18 ID:y9KS+KBR
あのさー、小局のスカートのファスナーが1/3ほど朝から開きっぱなしなんだよね・・・。
女子社員が教えるだろうと思ってたんだけど、誰も知ってて知らん振り。
しかし、開いてるんじゃなくて締まらないだったらいくら小局でも失礼だと思うと
朝から放置しっぱなし。
見せられてもかなり不快だ。
どうせなら新人の女のコとかにしてくれー。
ワラタ
もう一仕事頑張れそうだ
部長 わかりもしないのに、職員が説明し始めてから
「そうそう、私もそう思ってた。そこがポイントですよ」
って、客前で格好つけるのだけは、やめませんか?
今度、あなたに話 振りますよ。
「ここからは、部長の○○がご説明させていただきます・・・」
382名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/22 19:31 ID:r3Ox16yx
〉376
  いろんな部門があるみたいですが本当ですか?
383名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/22 20:46 ID:hBFxeIdl
難波の○○レスキュって?
384376:04/07/22 23:18 ID:r9YnMNF4
>>382
いろんな部門ありますし、本当ですよ。
従業員にとって、この事務所の捉え方は「いろいろ」だと思います。
良い点として、従業員の業務関係の研修はかなり充実してると思います。
ただ、体育会系気質な上、独特な雰囲気が有るので馴染むのに相当な時間
かかるかもしれません。
総じて、DQNだと思っている従業員は絶対いると思います

以上 通報されない程度に回答しました!またの質問をお待ちしています!
体育会系って、早い話が
上のわがまま放題ってことだろ? 
くだらねえ。
386名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/24 13:29 ID:Q0V6rR9J
当方,税金対策に作った法人の一応社長です
社員は母のみです 年間900万程度の売り上げがあります
こちらのミスによる修正申告(個人の確定申告2回)も含めて45万
というのは妥当な額でしょうか?
随分高い気がするのですが・・・
>>386
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなことで俺が釣られクマー!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
389名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/24 18:54 ID:gdDvhDNe
昨日事務所やめたよ。
試験休み取らせないために今月申告の決算させなくする汚さにキレタヨ!
昨日退職届だして今月末まで有給届も出してやった。
向こうもキレたが、逃げるようにやめてやった。
給与払わなかったら監督署に駆け込んでやる。
こんな事務所は最悪?それとも、こんな俺が最悪?
390名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/24 19:06 ID:FqOrv5Gz
うちの事務所は7月の末に夏の
賞与が出ます。
試験休みを取ると賞与の査定が
下がります。
だから皆、賞与を貰うまで、
休みません。
>>389
試験休みの申し出は何日前(何ヶ月前)からしてたの?
392名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/24 19:14 ID:gdDvhDNe
>>391
去年は決算終わった25日にぐらいから盆休みとセットで休んだが、
今年は休ませないとはっきり言われた。
>>392
君は悪くない!試験ガンガレ!
394名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/24 19:37 ID:FqOrv5Gz
>>389
具体的に何された?
395名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/24 19:42 ID:gdDvhDNe
>>393
有難い御言葉感謝します。
昨日からずっと鬱状態だったので、すごく癒されます。
ただ次に職につけるのかどうか・・・。
396名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/24 19:47 ID:gdDvhDNe
>>394
具体的にはネットではちょっと・・・
担当者としては決算終わって
税務署に提出できているはずなのだが・・・
>389
ひどい事務所だね
その事務所ってほかに勉強してる人はいないの?
398名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/24 20:44 ID:gdDvhDNe
>>397
いないですね。
もうこの業界最悪、そして人生終わってしまったよ。
最後に、このスレを見ている皆さんは
私みたいにならないようにご注意下さい。
直前1週間休みがあろうがなかろうが
合格する奴は、それ以前に段取りができてるだろ。

切れて、担当関与先やその後始末をする同僚に対しての気遣いはないのか?

事務所もおまえも間違いなく最低だよ。
400名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/25 10:23 ID:JdzS1ZR3
>>389

これは君?

名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん :04/07/24 23:38 ID:???
昨日いっぱいで事務所を辞めました。
試験休みを今年は多くとっていいと言われていたのに
(予定では7月21日から休み予定)
新人の仕事までまわってきて、
先週の時点であと2件申告しろとか言われたので。
退職手続もきちんとやってもらいました。
これからは勉強に集中します。
だけどこんな所ざらにあるだろ?
漏れもよくやられたよ。珍しい話じゃない。
402名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/25 14:05 ID:UEwi0be2
>>399
>直前1週間休みがあろうがなかろうが
>合格する奴は、それ以前に段取りができてるだろ。

言ってることは間違ってないけど、
ようするにそんなキチンとした奴を雇えなかったってことだろ?

>切れて、担当関与先やその後始末をする同僚に対しての気遣いはないのか?
>事務所もおまえも間違いなく最低だよ。

人を雇って使うって事は人の心を取り扱うことだと思う。
気の強い奴、気の弱い奴では取扱を変えないとダメだ。
税理士試験直前の切羽詰った受験生の心を取り扱えないのなら、
簿記2級レベルのパートのおばちゃんでも雇えば?
その方が君のような経営者や先輩社員にはお似合いだよ。

そんな辞め方されるような経営者や先輩社員じゃ人を雇えるレベルの人間じゃないね。

ぷっ。
自己弁護だけは必死だな。
そんな辞め方をする、人に雇われるレベルにも達してない奴が。
独立すれば?
あっ 無資格か・・・
404名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/25 14:57 ID:JdzS1ZR3
そこまで必死に職員の受験を妨害する
所長の心理がわからないのですが。
だれか教えてください。
資格とられたら客もっていかれてしまう、じゃない?
406名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/25 15:39 ID:UEwi0be2
↑一人芝居。頭悪ぅ〜
407税理士:04/07/25 18:11 ID:UEwi0be2
>>404
おまえ女?
嫉妬だよ。嫉妬。
男の嫉妬の方が陰湿なんだよ。覚えとけ!

>>405
お前は考えが甘い。
そんなに簡単に客が税理士を変えたりしない。
簡単に変える客はまた簡単なことで税理士を変える。
おじいちゃん税理士から客を奪おうなんて100年早いぞっ!!
408名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/27 09:12 ID:ycT21mLJ
>>407

独立時に自分の担当20件中18件かわってくれましたが・・・
あなた営業センスないんじゃないの?
それは営業センスとは言わない
警察の調べによりますと、広島市中区の会計事務所、「会計舎」の社長、
石田伸安容疑者(59)は、税理士の資格がないにもかかわらず、顧客
が税務署に提出する申告書類6通を作成し、その際、石田容疑者のいと
こで、広島市中区に事務所を構える税理士、石田基成容疑者(61)の
名前と印鑑を使った疑いがもたれています。石田伸安容疑者は、名前の
使用料として、基成容疑者に月6万円程度を支払っていたとみられてい
ます。石田伸安容疑者は、不法行為の理由について「税理士だった父親
の顧客を引き継ぐため」と、供述しているということです。


例によって、税理士の全国版が出たじゃない。
所長が「関与先に購入してもらえ!全国区の事務所としてのアピールだ!!」
って・・・。
「銭払えば載せてくれるんですよ」なんてことは、
昨年版の時に言っちゃってあるんですよね。
まして、そんなこと、関与先も百も承知だと思います。
>410
素直に税理士のいとこが引き継げばよかったのに
413名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/27 19:20 ID:a7oWD7bm

 そうすると、いとこに月6万以上取られて
使用人になっちまうからよ
裏で帳尻ぐらい合わせられるだろ
415名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/27 19:58 ID:3hipfpUI
チキショー
ばかばっかしだな。
父ちゃん全部赤の他人に客譲れや。
税理士は世襲じゃないんぞ。
ガキは資格とれなきゃやめとけ。
それか素直に院逝けや、ホンマに。
416名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/27 21:53 ID:r+xpvjKH
漏れが以前いた事務所で名義貸しをやっていた。
所長と喧嘩して辞めたけどチクっちゃおうかな。
東京都港区の○○、おめーだよ。
もう御年だし
上の管理部長にご引退を願えないでしょうか?
でないと従業員が・・・・
418名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/27 22:46 ID:vl60HxKo
院にもイケナイバカ息子だからタイーホされたんだろ
ま、自分とこの仕事ですら、名義貸しみたいなもんだからな。
一切中身も見ずに盲判「私は見ても分からないから」
で、調査で指摘されると「おまえのやった仕事だ。どう責任取るんだ」
税務署との承認を取り付けると「さすが。信頼してたよ」

死ね!事務所の架空人件費チクルぞ ヴォケが
ドキュ番頭!うぜーよ
「有休は先輩より多くとるな」
「先輩より先には帰るな」
お前が給料出してるのかよ!

入って3年目東京銀座です。
額面27万、夏はボーナス75万でした
これっていいですか33歳独身です。
422名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/28 14:06 ID:lWDimLzD
>>421

労働時間、各種保険状況、ノルマ等もおしえてもらわにゃねぇー、一概には。。。
423名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/28 14:23 ID:73eyz3Vl
税理士なら少ないんでは?
424名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/28 15:34 ID:ZN/EbAg4
J=宗教
425名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/28 17:44 ID:oobauyUz
税理士事務所の95%以上がドキュン。
間違いない。
426名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/28 19:00 ID:HL+KFMSb
某T会計事務所は、まだボーナスが出ない。お金がないのか?
ボーナス出さない割りに、所長は旅行・ゴルフ三昧。
去年からボーナスが遅れており、今月の給料も資金がなさそう。
会計事務所なのにどんどん借入れが増えており、いつか借入れできず
事業存続の危機がおとずれそう.....
おまえの仕事ぶり次第だろう
428名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/28 20:58 ID:5fF+0TWr
429名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/28 21:04 ID:5fF+0TWr
430名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/29 00:32 ID:zfvMVxEN
>>389
監督署もあてになんねーぜ。
有給届出したのに給料減額されたんで
駆け込んだら、監督署を訴えたくなったよ。
>>422
ああ、すいません。10時から6時勤務で残業はつきに1時間いくかいかないかどちらか。
社会保険はすべて完備です。
ボーナスは75万が手取り63万に減ったよ。ひどいですね。
ノルマとかはないです。
>>431
ちなみに無資格です。
経理関係よりはIT関係にちょっと詳しいだけです。
先生はそっちのほうが大切だとおっしゃってますが・・・。
>>432
漏れを雇ってくれないか?
経理よりもITの方が強いんだが。
漏れの事務所は8時半から5時。
実際は8時半から9時までみっちり仕事。
パソコンはいまだにサーバーがウインドウズNTという最低の事務所だ
クライアントも98SE。スペックはペンV。
決算組むのに遅い。。途中でフリーズのおまけ付き
ちなみに、所長の息子はネットのダウンロードすら知らず、TKCに電話をしてる
_| ̄|○
>421
他業種の方が稼げるんじゃない?
33歳ならちょっとかわいそうかも
>>434
そうですか、喫煙自由なもんで・・・・w
あは、先生に相談してみますね。
先生は「経理業界っていうのはIT業界の奴隷になるぞ。」
これが口癖です。
公認会計士の監査のほうが忙しいみたいですけどね。
「下は上をみている。上がいいかげんだとモチベーションが上がらない。だから、責任重大」
   by 張さん
438名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/31 09:44 ID:IEy5VwfE
>>389
君のやってる事が正しいよ。
>432
「経理よりITの方が大切」って先生がいっているわりには
その程度の待遇?先が知れてる
440名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/31 22:09 ID:XILUxfBL
でも、その所長は頭いいよね。
心には思っていなくても、「ITが大事!」っておだてて働かせてさ。
おだてておけば、給料少なくても文句いわないだろうし。
この所員の人も待遇に満足しているような感じだし。
人の使い方はうまいと思う。


今、ボスからメールがきた。
「客から質問のメールが来たから、すぐに答えておいてくれ」
おまえ、俺が寝てたらどうするつもりだったんだ?
あげくに「法人税の税率は、今何パーセント?」って。。。
答えとけよそれぐらい!!!!!!!!!!!!!!!!!
何でもかんでも転送すんなヴォケ!!!!!!!!!!!!
442名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/01 11:55 ID:c1/wBmro
山田&パー
443子供ねっ!:04/08/01 15:01 ID:2LtY/E3g
>>441
そんなこと言ってるから、コキ使われるんだよ。
法人税の税率も知らないボスなんて世の中にはいないぜ。
たぶんボスはその客の相手をしたくなかっただけだと思うよ。

よーするにくだらない客なので、オマエで十分!って判断だよ。
この場合、一番バカなのはオマエ。
早くオトナになろーね!!
文章に含まれる!の数が多いほど無能
445名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/01 17:18 ID:ffADgeh7
大田区蒲田の武○会計事務所。TK○会員事務所はドキュンが多いと聞くが
ドキュンの中のドドキュン。たいした給料を出さないくせに、仕事させてやってんだぞと
威張り散らす所長!さらに、散々無駄なことさせた挙句、勉強させてやってんだぞと言い張る。
8月にT○C主催の会計事務所合同就職説明会に参加予定。
東?
447名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/01 17:54 ID:z7takR5C
ID:2LtY/E3gは馬鹿の日本代表w
448名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/01 20:44 ID:h80qrZ9w
>>445
いい情報サンクス。
科目合格の要求水準が高いから、いい事務所かと
勘違いするとこだったよ。
来週回るのやめとく。あの写真からして合わない
とは感じてたし・・
449名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/01 22:08 ID:2LtY/E3g
>>448
あの写真?
貼ってください。
450名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/01 22:09 ID:2LtY/E3g
>>447
ID:z7takR5C
オマエは世界代表じゃんよ。
451名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/01 22:19 ID:ffADgeh7
>449
貼ったらバレるだろ!
452名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/01 22:37 ID:ffADgeh7
>448
都心のM税理士法人は入社後3年間はクライアントを訪問する機会が与えられず、
内勤ばかりでやる気が汚機内。内勤のうちは専門的なスキルが身につかないので、
2、3年勤めて辞める奴は他の事務所に行っても全く使い物にならない。
おまえがクライアントに訪問して何ができるんだ?
内勤でやる気のない奴は、外勤でもやる気はない。
だから、外に出せないんだよ。
事務所の問題じゃねえだろ。
おまえの問題だ。
454名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/01 23:15 ID:h80qrZ9w
っていうじゃな〜い♪
残念!所長の問題ですから!
455名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/01 23:19 ID:XqvGOXZV
面接行く前に、夕方か夜に事務所行ってみ。
夜遅くまでやってるのかどうか。
456名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/01 23:23 ID:ffADgeh7

職員の側の問題
DQN事務所を採用前に
457名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/01 23:32 ID:ffADgeh7
>453
自身の問題だというが、それだけで片付けるのはあまりに短絡的。
ここは「最悪な事務所をあげる」趣旨のスレなのでおまえはおかど違い。
DQN事務所を採用前に見抜くのは難しい。
実際の労働時間とか給料システムなんかについて、事務所にとって不利な情報は
与えるはずがないので、この手のスレでの情報交換は多少は参考になるかと。
454の言う通り、中小零細事務所は所長の気分次第でいかようにもなるので、
所長が悪かったらDQN事務所になる。

朝っぱらから独演会ですか。どうでもいいので、仕事させてください。
夏休み3週間取るあなたが、何を言っても、まともに取り合うつもりはありません。
職員全員から退職届を出された気分はどうですか?
受け取らずに突き返せば、済むと思ってますか?甘いですよ。
誰もあなたについて行くことはありません。
459名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/02 14:11 ID:GNMPAtAQ
毎月恒例とはいえ、本当にだるい。
話なげーよ。しかも日経の受け売り。
このだるい話がなけりゃ、二時間早く帰れるんだけどね〜。
今年は毎年恒例、宗教総会でおかしな替え歌+踊りがないかと思いきや、
盆踊り踊らされるし・・・。
誰か止めてくれよ。
おまえの事務所だよおまえの!
見てんだろ?大久保の○○木よ。
まさか、今日は、「月初めだし、奢ってやるよ」は無しだよな。
先月あれだけ露骨に嫌がられりゃ、おまえでもさすがに気づくだろ。
それとも、自分が嫌われてることを認めたくないか?
461名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/02 19:00 ID:QaqbOla9
所長の独演会はけっこうあるみたいだな。
無意味な拘束は本当にだるい。盆踊りは最悪だ^^;
もっと最悪事務所情報plz〜
462名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/02 22:35 ID:of4SZQ8J
ちゃんとした自社ビルを持ってる事務所は逆にやめたほうがいいって
そういうところに金を費やしてるってことは
従業員に対する還元があまり無いということ
>>462
雇われどもに還元するならまず顧客に還元するけど。
464名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/03 00:49 ID:itsP82uA
>462
確かに大田区蒲田郵便局前のTKC事務所は自社ビルだが、
従業員に対する還元があまりなく、人がバタバタ辞めるそうな。。。
465名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/03 07:07 ID:tiSUXiZl
 早く試験終わって就職希望者こないかな。後釜来たらソッコーで事務所辞める。ちなみに漏れの事務所は世田谷区内にあるS事務所でつ。
無知な受験生早く来てー。募集はハローと転職雑誌に載せます。合同説明会には参加しません。安くコキ使われるけど、2〜3年の辛抱でつ。
先生 メッキがボロボロと剥がれてきてますね。
でも、まだまだ、これからが本番ですよ。
ますます、あなた離れは加速します。
3年後も事務所が存続し、今と同じように怒鳴っていられたら、幸せですね。
いっそ、お友達の税理士法人に吸収してもらったらいかがでしょう。
あなたの虚栄心は、満たされる思います。
>465
やめるのは12月、こんくらいの常識もないから安くコキ使われるんだよ。
常識なら3月もしくは5月だろう
確定申告もしくは3月決算あるんだから
おまえが常識語るなW
469名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/03 14:56 ID:LYFmCpPU
ちなみに、私の事務所は入所時に12月〜3月の辞職は認めない旨、念書を
書かされました・・・
12月に辞めるのは激しく非常識だろ。
470名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/03 15:14 ID:Ut7mvpvM
それじゃあ、12月〜3月には病死や事故死も出来ないな。
471名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/03 16:05 ID:da/z+HLe
>>466
>あなたの虚栄心は、満たされる思います。
多いよね、虚栄心が強い奴、税理士には。
世間は、「税理士ごとき」って認識しているのに、気づかないんだよな。
472名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/03 20:25 ID:zt9KLRbb
自社ビルの事務所はたいてい便所掃除までさせられるよ。

もしも古い自社ビルだったら
和式トイレで臭かったり・・・
外から見えないところは壁が剥げてたり・・・

まずはITも遅れていることだろう。
そういえば、よくトイレ掃除させられたなあ。
「素手で磨け。ナメルぐらいだ!」って。
ある時、見本を見せるからって、ホントに素手で磨いたんだが、
俺の目が何を言いたいか、気づいたんだろうな
「ナメロッて言いたいのか!」と逆切れ。
ゴム手袋してようが、道具使おうが、変わりゃしねえよ。
くだらねえ根性論じゃ、お話になりませぬ。頭悪過ぎです。
474名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/04 01:49 ID:3n6eem6Q
age
そういえば、よく□□□□させられたました。
「素手で□□。ナメルぐらいだ!」って。
ある時、見本を見せるからって、ホントに□□で□□たんだが、
私の目が何を言いたいか、気づいたんでしょうね
「□□□て言いたいのか!」と逆切れ。
ゴム□□してようが、道具使おうが、変わりゃしねえよ。
くだらねえ根性論じゃ、お話になりませぬ。頭悪過ぎです。

476名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/04 15:42 ID:LH8t4AfW
どこだったか便所掃除に逝かされる会計事務所もあったなぁ〜。
477名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/04 17:19 ID:y9oMOASA
kodato
478名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/04 17:19 ID:1O3a2Qx4
会計事務所に面接行った。
この人はきっと会計事務所でしか働いたこと無いのだろうって人が面接官だった。
事務所入ったらまず「目標今月○○件 あと○○」ってはってあって
縦の棒グラフあった。
小さいお部屋に20人弱いてカチカチPCを動かしてた。
すごく狭い世界だと感じた。
落とされたのはお前が無能だから。
「あの事務所はすっぱいに違いない」ですか?w
そこの事務所、大字にありませんか?
>>479
私が無能だからです。
別に批判してるのではなくて、こういうとこなんだな〜〜って感じたんです。
なんでそんなにおきついのですか。

>>480
王子?
あなたも似たような光景でしたか?
>>481 TOC広告にのってませんでしたか?私はキングチルドレンにある
   某事務所を数年前に受けました。マシーンになりきっている奴隷
   さんたちをみてショックをうけたものです。
>>482
チャットっぽくなってしまいますがあなたはそこ採用になりましたか?
マシーンになりきっている奴隷にはみえなかったけどw
おちました。ここは入りたくないという表情を全面にだしてしまったかも。
仲間だね。しかし怖いなぁ。
よくわかりましたね。日本全国色々な事務所あるのに。
まじでキングチルドレンですか?有名なんじゃないですか?そこ。このスレか他スレ
の前のほうにもありましたよ。また募集してるよ、みたいな。
ええ〜〜そうだったの?
落ちたのに情報知りたくなったよ。びっくり。
南北線で行きましたよ。
うおおお、びんご!自社ビルだったかな?当時は。あそこは強烈な印象をうえつけられ
ました。職員に新規獲得させるのはドキュ。
○○会計事務所
僕は会計事務所の善悪がなにかわからないので何ともいえません。
こういうものなのかって思ってしまいました。
あたりまえだけど定着率のよい事務所は募集かけませんよ。
○○は特別じゃないかな。ひらがなだと4文字か5文字ですよね?
漢字はわかるけど読みがわからないw
T常連は覚悟したほうがいいよ。初めてなら共同、合同、法人は避けた
ほうがベター。
漢字わからない?もしかして違うかな?4
このスレの30〜250番台に名前があったけどそこかな?私はそこです。
キターとワラってしまいました。
>>492
あるわけないじゃん、名前を全然出してないのに って思いつつ
探してたらあった ワラ
そんなに何か問題あるのですか?他の事務所わからなくて。
「目標今月○○件 あと○○」ってはってあって
縦の棒グラフ
って精神的に堪えるのでしょうか?
独立前にいくならよいのではないでしょうか?あれだけの規模にした先生ですから
ノウハウがあるはずです。
495名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/04 20:20 ID:04Zy9mTe
便所掃除?
うちは毎日朝交代でやってるよ
税理士もやってる
>>494
>あれだけの規模にした先生ですからノウハウがあるはずです。
悪食なだけ。残念!
497名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/04 21:58 ID:EKGr3Rnf
大きな事務所って本来の税理士業務以外のこともしてるからだよ。

例えば、税理士法人は本来の税理士業務しか出来ないのから、
別会社も同時に作ってたり、
特定の関与先だけがでかかったり、
その関与先が親戚だったり、
セミナーとか出版で儲けてたりする。

そして本来の税理士業務はやらないので法人税の申告書が作れない所長もいる。
498すまん:04/08/04 21:59 ID:EKGr3Rnf
訂正
例えば、税理士法人は本来の税理士業務しか出来ないから、
499名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/04 23:49 ID:bXHz5V4+
会計事務所辞めて、大手DQNに転職して半年。
世間ではDQNと呼ばれる会社でも、会計事務所に比べれば天国だよ・・・。
所長はケチながらも憎めなかったが、無資格ババアがきつかったなぁ。
500名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/05 07:05 ID:oejKgZPz
会計事務所勤務の女ってE女は、全然いないね・・・。ガックリ
そりゃ税理士つーーのはまともなのがいない→ 当然奥方もレベルが最低→事務所職員も当然レベルが低い
→女事務員だって当然のことのように低レベル

当たり前のことですよ。
488の会社だが電話の対応もなんかあれだった。
503名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/05 08:43 ID:JG/xOvVa
>>500
E男もいないわヨ!(ちなみにお金もたいしてもってない)
504名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/05 09:03 ID:gyXrO9Aj
>>500
でも、巨乳(デブ)は多いよ。
>>504
なんで???

誰かに揉まれてるっーーのかい?
でぶってかいてあるじゃん
507名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/05 22:22 ID:oiM5tnyW
申告書の控えがちっともかえってこないので、センセの机を捜索したら、なぜか申告書が
わらわらと出てきまつた。もちろん期限後申告でつ。
しかも、センセの署名&ハンコもないのに、番頭になんでチェックしないんだって怒ってまつた。
イヤ、これからなんの非もないのに担当先へ頭下げに行く漏れの身にもなれってんだよ。
めくら判すら押せないあたなには、本当びっくりです。そして、自分の非を素直に認め
ないねじくれた根性に乾杯です・・・
>>507
すごい でつね。
509名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/05 22:34 ID:V0cVEz5u
ハハ、うちも有ったよ。
30以上も年の離れたお妾職員が出し忘れた時、自分は海外旅行。
帰ってそれが発覚したら、職員全員の責任だとさ。
オイオイ!お妾職員の行動・結果は公私共々
見て見ぬふりしなきゃいけないのに、そりゃ無いだろ・・
510名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/06 22:21 ID:Z1VD+Qfa
俺の知ってる奴で、そいつは今36歳なんだけど
卒業してから会計事務所しか勤務してないのに、
「俺は担当が40件もあって、それをこなせるいうことは
どの職業でも俺はやっていけるよ。」と豪語してた馬鹿がいたよ。
しかもそいつの担当は年商数百万単位の会社も何件もあるのによ。
お前だよ、お前、爪をいつも喰ってる足○のことだよ。
511名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/06 22:32 ID:LDu5lyp7
>>510
数をこなしても力つかないだろ
転職活動するまでは言わしておいてやれ
512名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/06 23:58 ID:6+X2v3ZX
大量新卒採用 税理士法人J もうおわりだろう
513名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/07 00:18 ID:pfooF+28
で、上○富美子はご退職あそばされたのでしょうか?
所長 能書きはいいです。見本を見せていただけますか?
あなたのおっしゃる「一流」という仕事ぶりを。
515名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/07 23:36 ID:BwJuXUqI
  
  最悪なのはハルオの事務所
516名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/07 23:54 ID:1Ft75vg+
●●●さん。
顧問先の社長に「経営者の気持ちが解る」と軽々しく言わないで下さい。
あなたはいつ官報合格したのですか?
当事務所で有資格者は所長と私だけのはずですが?
当事務所で経営者なのは所長だけのはずですが?
顧問先の社長は先日「●●●さんみたいなただの職員に言われてもな〜」
と私に打ち明けていましたよ。
その「私」も経営者でないんだろ
ひとくくりにお前も入ってるよ
518名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/08 00:15 ID:vhmogpNt
507所長と似たようなことやってる職員のいる事務所あるな〜。
ジジイ所長と税ベテ公番頭はそいつだけが悪いみたいなことほざいているが。

一番の責任はおまいらにあるんだよ。他人に仕事押し付けて、のうのうと帰ってんじゃねーよ、ヴォケ。
519名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/08 09:11 ID:fH1LVnYa
>>517
もちろんそうです。
「経営者の気持ちが解る」なんて事は私は軽々しく言えません。
「当事務所で経営者なのは所長だけのはずですが?」
と書いてあるのでご理解いただけると思いますが。

520名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/08 13:20 ID:f9hfK6FV
上○一族はまだ健在らしい・・・。
521名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/08 16:03 ID:MNOtcS7/
薬局があるからね。

こういった最悪の事務所を退職した人って
その後どんな道を歩むんだろう?
522名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/08 19:03 ID:FbfGhfW0
>>521
漏れ、元社員だったけど
今は本当に天国のような職場にいます。

てか、まともに転職できれば、すべて天国かも
523名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/08 22:23 ID:MNOtcS7/
悪夢で地獄だったのね?(ワラ
524名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/08 23:59 ID:hs/q+c9m
最悪を経験しとけば、あとは上り調子。(冷静に考えりゃ、一般企業に比べて給料安いけど)
転職するたび、ぶっちゃけまたまた天国だよって感じるよ。
525名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/09 01:28 ID:29GYi/hS
税理士事務所で働くメリットって何ですか?
将来独立っていう人はわかるんですが、勤務税理士のメリットがわからないんですよ。
あれだけ大変な試験を受け続けて、報われてない人が多くないですか?
仮に上場企業経理・財務からスカウトされても事務所に残りますか?
口にしてはいけないことを・・・
そんなことは誰もが気づいちゃいるが、
今更、後戻りできないだけだ。
本気になったら大○会計事務所♪
528名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/09 13:46 ID:VATvVBg6
勤務税理士として働くメリット。
センセがお亡くなりになったら、そっくりそのままいただける。
免除2世がいないことが前提だけど。
でもあと10年ほど待つのが激しく苦痛なんだよね。
モレの為に、早く旅立ってくれ。
>>528

それはもう通用しなくなりつつあるやり方だよね。
いままでは結構あったといえばあったけど。

>>528
継承しても、残りわずか数年

どうする
「そんな改正、私は知らない!」・・・2年前の改正ですが?
税制改正押さえないまま、改正後の申告書をこの2年間、
どうチェックしていたのですか?
ああ、盲判ですか、そう言ってくださいよ。
事務所のノウハウなどと大層な事言うとりますが、
結局は、現場の職員頼みですか?
そういえば、今日も銀行に「先生の事務所の魅力は?」なんて聞かれて、
「所内のチェック体制が万全ですよ」などと言うとりましたね。
アフォですか?
ちなみに、この4年間、設立20数年の事務所のノウハウとやらを
探してみましたが、見当たりませんよ?
勿体振らず、活用しませんか?

あ る の な ら !
532名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/09 20:04 ID:fI/z7nPV
>>522
何が一番嫌でしたか?

もしかして朝礼?(笑)
533名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/09 22:13 ID:qn02Y6Kt
税理士事務所って朝礼好きなんだね。やっぱり所員のレベルに自信が無いか、
所長先生が偉そうに語りたいのかのどっちかが朝礼実施に現れるんだね。DQNの
集まり=朝礼大好き事務所のような気がするね。ねーJ先生。
534522:04/08/09 22:15 ID:8T1HOkMg
>>532
最初入所したときは、これで辞めようと思ったけど、
数日で慣れた(藁

漏れの場合は普通に、長時間労働かな、
あと、ホンネとタテマエ(藁藁
535522:04/08/09 22:17 ID:8T1HOkMg
>>532-533
もう仕事終わったんか?
536522:04/08/09 22:18 ID:8T1HOkMg
>>532-533
どして、辞めないん??
他に雇ってくれるところないから
538名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/09 22:29 ID:omeb32ob
明日辞表だします
539522:04/08/09 23:05 ID:8T1HOkMg
>>537
そうかなぁ・・・まだ若いよな
>>538
がんばれ!他は大概ぬるいで
先生、あなたの事務所大丈夫ですか?
今日、久しぶりにお邪魔をしましたが、
モチベーション下がりっぱなしですね。
怒鳴ってるだけじゃ、会話にならないですよ。
だから、職員が会話せず、辞めて行くんです。
541名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/10 00:01 ID:QdSCqeKA


キチガイに税理士資格を与えるな!
542名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/10 07:14 ID:Ux/Cqf0v
きちがいでも取れる税理士資格
543名無しさん@そうだ確定申告に行こう :04/08/10 08:59 ID:LJn1wjNt
>>533
そういう所多いよ。
わしが以前おったところも、馬会計士が毎回毎回同じこと話している。
しかも話のネタは、会計事務所コンサルなる怪しい会社で売っている
カセットの内容のウケウリ。
所詮零細企業のおっちゃんなんだな。
544名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/10 16:37 ID:3sMprFRl
J 息子も参入って本当?
株式会社ニッ○ス租税研究所の評判どうよ?
546名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/10 20:56 ID:GkvmDakR
9月になったら忙しいから。
547名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/10 21:18 ID:m63GhGUd
まあ、やっと一国一城の主と思っているわけだからさ、そーとしとこうよ。
所員は勿論、クライアントも内心では木場かにしているのが殆ど。寂しい商売
だよね。
小馬鹿にしてる奴に雇われてる奴は、真性だけどな
「上にたつものが、現場を知らなければ、人を教え育てることはできない」
byガイアの夜明け
550522:04/08/10 22:59 ID:xZsp2Qkj
>>544
そうなん?可能性は高いと思うけどな
先生 マッサージチェア邪魔ですよん。使わないなら、捨ててよねん。笑われてますよ。来客時に。ぷぷっ!
552名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/11 07:47 ID:HJibgk3q
私の前勤めていた事務所(松下の城下町)、
未だに盆休みがいつからか分からないと
まだそこに勤めている職員が嘆いていました。
まかりまちがって所長に「いつから休みですか?」なんて聞いたら
めちゃめちゃ不機嫌になり、ちくちくいじめられます。
所長家族は守銭奴と言う言葉がほんとうにふさわしい人達でした。

553名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/11 11:22 ID:TOXADFa7
ここで無責任な発言をする人って、何者か興味ありません?
時々、IPの抜き方を知りたがっている人がいるんですが、
やり方を知らない人が意外と多いみたいですね。
名前欄に
------
steal@fusianasan
------
とだけ書いて、
本文の1行目以降に知りたい書き込みの発言者名と発言番号を書きます。
--- 例 ---
名無しさん@そうだ確定申告に行こう 552
---------
こうすると、そのスレッドの番号の発言者のIPを
抜くことが出来ます。
うまくいかない時もあるので何回かやってみてください。
その書き込みはログとして書き込んだ本人には見えますが、
他の人には見えないので安心してください。
初期の頃の2ちゃんねらーならみんな知ってると思いますが、
最近の人は知らないですよね???
554名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/11 13:09 ID:bVwju2nd
以前、所長の親族に不幸があり、葬式の準備とか夕方から夜にかけて
手伝わされた。残業手当の申請をみんなでしたけどもらえなかったなぁ〜
555名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/12 01:42 ID:tdkQz7of
            >>O立
             ↓                _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ はやく     (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )  しね   / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ


556名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/12 01:44 ID:tdkQz7of
                            __
                      >>けいO  l ̄/.  ___
                         ↓ / /.  / ___ノ
                        __/ /_/ /
                    Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
いいかげんにしませんか。私は、上司のお守はしません。
50越えて甘えても、かわいくはないことに気づきませんか?
「だって、わからないんだもん。お願い。」
・・・何しに事務所に来てるんですか?

とりあえず、客から怒って督促がきてから
現場に振るのだけは止めましょうね。

558名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/12 14:32 ID:m7JRVnyD
>545 悪い
559名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/12 22:43 ID:pf8ndHg2
>>522
JのOB会作ったらおもしろそうだ。
この掲示板だけでも3人はいるな。

今月は誰が辞めるか知ってますか?
560522:04/08/13 00:08 ID:YQZmL/fW
>>559
大賛成!オフやるか(藁
まさしく類は友を呼ぶな
屑同士集まって愚痴か・・・
たいていの奴はてめーの無能が原因でクビになったんだろ。
リーマン根性丸出しだな。
563名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/13 10:40 ID:d+UwaOCL
musume uzai abo-n siro
出来が良すぎて辞める方向へ仕向けられた女もいたが、
565名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/13 11:57 ID:nKAHuw6P
kiero musume
566名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/13 18:20 ID:cgnIhC+P
Jの職員数38名とは本当?パートを入れてもそんなにいないのでは?
567名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/13 19:04 ID:WF9Vq93R
Jって??
568522:04/08/13 20:31 ID:YQZmL/fW
>>566
しばらくアップしてないだけ
深い意味なし
569名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/13 21:36 ID:3/Z4f6Qh
>>522
DQN事務所は毎月職員数変わるから何人なんて言ったら特定されるぞ!
570522:04/08/13 22:51 ID:YQZmL/fW
>>567
内輪ネタでスマソ

>>569
ほぼ特定されてるんちがう?
571522:04/08/13 23:01 ID:YQZmL/fW
>>561>>562
ある意味おっしゃる通り
無能軍団が愚痴を言うスレやし、
そういう意味で貴方がスレ違い
572名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/13 23:02 ID:c3oQNfoW
調べ物のため、図書館で過去の日経を調べていた。
とある税理士法人の求人広告が目についた。
そら、目につくわな。

「元気提供 問題解決 幸せ創造」
このスレ見ていたものの、本当に募集していたので笑った。
574522:04/08/13 23:36 ID:YQZmL/fW
>>573
司法書士ははじめて知った
>571 無能軍団が愚痴を言うスレやし、

俺は、無能な事務所を叩くスレだと思っていたが・・・
自分が無能なのね

関与先への謝罪終了。→夏休み突入。
事情も分からず謝罪に行っても効果などある訳も無く解約。
謝罪に行かせるなら、事情説明ぐらいしろっつうの。
「なんで所長が来ないの?偉そうなこと言ってる割りには、都合が悪くなると
いつも逃げるよね。よく勤めてるね」
4年振りにあった社長のお言葉。ええ、おっしゃる通りでございます。
ということで、退職届を休み明けに提出予定。
何が現場主義・顧客第一主義だか。もうね、呆れましたよ。
今回ばかりは限界です。個人事業なんだからさ、やる気無いなら潰せば?
>>522
もしかして集団退職した内のひとりですか?
578522:04/08/14 23:15 ID:B4sFoY4E
>>577
バレそうなんで、あえてノーコメント
579名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/16 00:45 ID:CstgrrDV
>>564
税理士事務所って女性は働きにくいんでしょうか?
業種とか夜遅くとかいろいろ担当しにくい関与先はあるかとは思うんですが、
経理とか税務って結構細かいし女性向かな?と思うのですが。
個人的には、税理士試験は女性向き、実務は男性向きと思っている。
581名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/16 09:09 ID:8tW1mpE6
決算もろくに組めないただの秘書が、どんどん役職をあげていく様は次期愛人候補
と思われ。だから今の愛人(保険業務担当責任者)といつも衝突してるのか?
>>579
夜遅いのは男も女も関係ないよ。
女でも徹夜してる人いるし。
583579:04/08/16 20:00 ID:p88QC3y7
>>582
そういう意味ではなくて、事務所での徹夜は平気ですが
関与先の人と夜遅く2人で仕事となるといろいろ気を使うんですよ。
夏は服装にも気を使うし、男に生まれてくればよかったと思うこともあります。
競走馬の話なんだけど、種付け料が・・・
は関与先の男性が恥ずかしがるので、どうしようとか思いました。

だけどまだ都会の方がましよね?
584579:04/08/16 20:01 ID:p88QC3y7
↑自意識過剰とか言わないでね!
とはいうものの、自意識過剰な訳だが
586579:04/08/16 21:27 ID:p88QC3y7
はい。
女子は体で仕事とってくるんでしょ?
588579:04/08/16 23:59 ID:p88QC3y7
いいえ、女は顔ですw
589名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/17 00:29 ID:ADcVTIfi
男だって体でとれるぞ。
以外と、社長よりその奥様のほうがハバをきかせてるような会社は多い。
590名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/17 00:58 ID:Izkct2gG
ハバ・・・

ババのハバ
そんなのと寝たんですか?

591名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/17 00:59 ID:Izkct2gG
はっ

だから管理部長と・・・
60のババアとセックルですか、勇気いりますな。
あそこはどんな臭いがするんでしょうか?
俺は昔、資産家のおばちゃんに気に入られ、その娘と付き合うことになった。
いろいろと稼がせてもらったが、そのおばちゃんが死んで相続申告後に別れた。
さすがに、遺言に書かれていた遺贈は辞退した。
今から思えば、もったいなかった。
594名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/17 13:55 ID:8GmaVrj6
けっこうつめたくてキモチイイよ。。。
595名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/17 18:09 ID:eqmeNWmo
tibimusume uzasugi
ちょっとこわいの。
ゆっくりにして。
散々、能書き垂れておいて、最後の土俵から逃げてるようじゃ
客はもちろん、職員からも信頼などされませんよ。
あなたの言動を職員は常に見てますよ。口にしないだけで。
口にする時には、辞表と共に叩きつけられますよ。
○○○先生。あなたのことですよ。あ な た の !
まずは、自分が動きましょうね。
動くだけなら、微生物でも動いてる
人が動いて働くになるんだよ。イ動
まぁ、その程度の職員の能書き□ってことですか。
イ重力
イ言者
601名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/18 18:51 ID:eniB8JcN
hahaoya ga ・・・・ dakara namaiki nano? musume
eigo yomenaiyo
603名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/20 01:02 ID:qvVYRl/R
setakayaku niaru S kaikeijimusyo ha saiakudayo kiwotukete
604名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/20 01:18 ID:gdc3t35e
Are you a half cock?
605名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/20 22:19 ID:v+slaDcF
やっぱり、新宿のH若しくはY事務所でしょうね。
>>605と同じところかどうか知らないけど
Kとその使用者責任の新宿のYを相手に刑事民事で訴訟起こそうとしてる奴がいる。
607名無しさん@そうだ確定申告に行こう :04/08/21 01:45 ID:wygZ8j1a
所長の奥さんのバカさ加減に悩んでるシト
いませんか?
608名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/21 03:34 ID:EsbbkVb1
king childの○○事務所で受けた心の傷がいえません。自社ビルの事務所です。
609名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/21 03:54 ID:EsbbkVb1
608です。
もう数年経ってます。早く忘れたい(泣)
610名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/21 09:08 ID:edc5OeSo
パソコンを自費で買わせる事務所ってある?
うちだけかな?
ウチもだ。自分で持ち込んで、訪問時に持ち歩けと。
で、「情報の流出が怖いから持ち帰るな」
アフォですか?
>>608 TOCで募集してる。毎年あんなに辞めるのだろうか?
>>611
自費で帰りは会社に置いて帰んの?
訪問時持ち歩くなら軽量じゃないと辛いけど、結構な金出して会社の備品て・・・
614名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/21 18:11 ID:edc5OeSo
>>613

うちは持ち帰ってもOKです
朝から出張先直接行くときは持って帰る
私的な利用は全くしてない。100%仕事のために使ってます。
家にデスクトップあるし。
>>608−609
その事務所このスレだけで既に3度以上書かれているよ。
しかも複数の人からのカキコ。
どんな傷受けたんだ?
616名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/21 21:26 ID:I9+4c4dD
王子の○畑か? B-ingでも常連。
増員ではないな。多分、職員大脱走だろ。
617611:04/08/21 21:58 ID:/a23wtQU
職員は、自費で備品です。
事務所のパソコンは、古くて忍耐がいるのです。
結局耐え切れずに、各自自分のパソコンを持ち込むことになります。
で、お局は、事務所の金でパソコン買って、持ち帰って信長の野望やってます。
618名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/21 22:04 ID:OrE189v5
所長が層化の会計事務所ってどんな感じ?
>>616
やはり・・・
なぜだ。
620名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/21 23:50 ID:jHTFN0iF
出版とかセミナーやってる事務所ってどんな感じですか?

出版やってる事務所にいた人から応募があったんだけど
校正の仕事ばっかりで申告書書いたことがないといってたけど
大きな事務所で出版やってるとこだとそうなのかな?
それとも出来が悪い人の左遷コースなのか?

セミナーやってるとこは偉そうーなこと言ってるけど
実は自分とこの事務所はめちゃくちゃとか聞いたけどホント?
もしかして参加者のお茶組とか弁当配りとか椅子の配置とかばっかり??
超キティ集団だよ。
622名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/22 00:37 ID:SFV+PbBX
>>620
「セミナーやってるとこは偉そうーなこと言ってるけど
実は自分とこの事務所はめちゃくちゃとか聞いたけどホント? 」
本当です。
623名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/22 01:43 ID:HJ+9u46V
>>616
違うよ。
罵詈雑言を仕事中ずっと横で浴びせられて、まじ頭おかしくなった。
○畑ではない
N事務所
624名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/22 02:45 ID:czo5rQOx
会計監査⇒監査法人
税務、会計、コンサル⇒税理士法人(法人化された会計事務所)

ん。。。。

個人の会計事務所(税理士業)は今後どうなるんだろう??

個人の公認会計士事務所で税務やっとるのも笑えるなあ
税務は税理士にかなわんだから税理士に任せ公認会計士事務所なんだから監査やればいい
ほんとなさけないな おまえは何者だだろう

法人化せんと

625名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/22 02:50 ID:SnTdmOzV
↑いいたいことは分かるけど、もしかして世間知らずなのでは?


税理士法人が必ずしも個人の税理士事務所よりも上とは限らないよ。
商店街の八百屋さんが株式会社してるのと同じような
税理士法人もいっぱいあるw

個人の公認会計士事務所なんて監査やってない方がむしろ普通。

なさけないな。。。
勉強ばっかりやってないで早く実務経験しなさい。
626名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/22 02:56 ID:wos9aMmo
625>>勉強は必要でしょう 実務もいろいろな案件もってこれる営業力でしょう
627名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/22 03:02 ID:wos9aMmo
625>>

実務〓記帳代行か がはははは
628名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/22 11:21 ID:CfqaZ3Ol
ていうか、25超えて専念でやってるやつは、バカ
>>615
同じ奴が何回も文体変えて書き込んでるんだろ
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の会計事務所行ったんです。会計事務所。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか小林稔侍のポスター貼ってて、TKC、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、TKC如きで普段来てない会計事務所に来てんじゃねーよ、ボケが。
TKCだよ、TKC。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で会計事務所か。おめでてーな。
よーしパパ自計化しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、FX2やるからその席空けろと。
会計事務所ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
応接テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、税理士の奴が、巡回監査に行きます、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、巡回監査なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、巡回監査、だ。
お前は本当に巡回監査に行きたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、巡回監査って言いたいだけちゃうんかと。
会計事務所通の俺から言わせてもらえば今、会計事務所通の間での最新流行はやっぱり、
年一、これだね。
年一領収証丸投げ。これが通の頼み方。
年一ってのは申告のときだけ関与してもらう。そん代わり顧問料が少なめ。これ。
で、それに領収証丸投げ(記帳なし)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から事務員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、青色申告会でも行ってなさいってこった。
631名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/24 21:17 ID:LUiemvLs
確かに気の利いた話の出来ないド素人が巡回に来てくれても嬉しくないね。
税理士が来てくれたとしても価値観やその税理士の器量にもよる。

丸投げはちょっとどうかと思うが、
限られた書類だけみてあとは知りませんでしたと
逃げれるのは事務所にとっては都合がいいかも?
まさか税理士が毎月来ていて、気がつきませんでしたとは言えんだろう。
632名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/25 10:09 ID:muWNYiMP
吉野屋コピペにマジレスするなんて・・・
623 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :04/08/22 01:43 ID:HJ+9u46V
>>616
違うよ。
罵詈雑言を仕事中ずっと横で浴びせられて、まじ頭おかしくなった。
○畑ではない
N事務所


 自社HPもっているN事務所ですか?
634名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/25 17:04 ID:Cz5ONYG0
罵詈雑言浴びせられる原因があったんだろ?
それを書けよ
635名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/25 21:05 ID:vEfkVPt/
まぁ理由もなく罵詈雑言を吐く税理士もいけどな。

たぶん質の悪い関与先に無理を言われてストレスが堪っているんだろう。
従業員に八つ当たりするのはそれプラス
ただ自分はこんなに頑張ってるのに、物足りない従業員だと思われている。
と、いうことも考えられる。


今日は何かあったのですか?
くらいのことは聞いてやれば?従業員として、大人として。
636名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/25 22:36 ID:fieOkE1Z
TIBIMUSUME DAIKIRAI!!
637江田島 平八:04/08/25 23:10 ID:JWkhfnhZ
お前らみたいなBAKAはこれでも歌え!

 男塾塾歌

一、日本男児の生き様は 色なし恋なし情けあり

   男の道をひたすらに 歩みて明日を魁る

   嗚呼男塾 男意気 己の道を魁よ

二、日本男児の魂は 強く激しく暖かく

   男の夢をひたすらに 求めて明日を魁る

   嗚呼男塾 男意気 己の夢を魁よ

   

   嗚呼男塾 男意気 己の夢を魁よ

   嗚呼男塾 男意気 己の道を魁よ

638一般人でーす:04/08/25 23:44 ID:wnFkgCZN
ホモっぽい歌だね。
スーパー銭湯とかにいるんでしょ、モーホーちゃんは。
コワ!
639名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/26 04:23 ID:SmzFC/Ko
俺、就職が決まって今度、会計事務所行くのだが

今、家の掃除してたら、ハロワで取った資料の中に
上で評判のキング・チャイルドの○畑会計事務所見つけた
募集してるみたいよ・・・
640名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/26 09:25 ID:TxzpeBP6
犬の形をした県にあるTKC会計事務所

65歳超の独身の高卒女税理士所長は
自らが所内に花を飾った日・クリスマスが近くなり、木をイルミネーションで飾った日に
誰かが「先生、○○きれいですね」と言わないと職員全員にキレル

ベテラン女職員が結婚20周年記念旅行のため一週間の休暇願を提出したら、
女独身所長は、ジェラシーを抱き、却下する
ベテラン女職員は、腹を立て「では辞めさせていただきます」と対抗する
女独身所長は、辞められては困ると思い、渋々承認する
しかし、有休(試験休暇含)3日を超える日数分は減給される

自宅兼事務所のため夏休み前と年末の大掃除は、所長が自宅を大掃除する日に
職員が事務所を大掃除する

職員は毎朝8時30分から掃除をし、所長は9時過ぎに自宅から現れる
外の掃除をしている職員は、所長の自宅の玄関・庭掃除をさせられていることに気づく

新人の内勤職の若い女職員は、ヒステリックな女所長に耐え切れず、
入社2日目の朝に「辞めます」と電話をかけてくる


641名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/26 12:31 ID:stp/6zHl
>>640
犬の形をした県に住む俺としては、要注意だね
ちなみに犬のどの部分に位置する事務所?
首の下やめてくれよ
642名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/26 17:04 ID:TxzpeBP6
>>641
腹部
643641:04/08/26 20:41 ID:ZfY+uc+V
げっ!よく考えたら、俺のところ首の下ではなく腹部だ・・・
マークしておきます
644名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/26 21:14 ID:paTdxl25
で、Jはどうなったの?
645名無しさん@そうだ確定申告に行こう :04/08/26 21:41 ID:BMeVDHyg
今日人材バンクからJの求人票のメールがきたよ。
あまりにも縁起悪いのでOS再インストしたよ。
紹介される俺もDQNだなぁ。
>>640さん
えらく内情に詳しいですが貴方はもうそこを辞められた
女性ですか?
647名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/27 00:08 ID:gPr7SSHi
king child 応募したけど,まじすごいよ。
採用担当の人からして態度が悪くて閉口した。
漏れが
「私,T○Cの求人票を拝見いたしまして電話させていただいた647と申します。
是非ともまだ可能であれば面接を受けさせていただきたいと思い電話させていただきました。」といったら
「・・・(いきなりため息)ふぅ,何歳ですか?」
「25です。」
「それで?」
「えい、いやあの是非,採用面接を・・・」
「・・・アナタは緊張してるんですか?どもりですか?それとも。」
「少々,緊張しておりますが。」 
「あのねえ,私どもは社会人としてのね。マナーを有している人を希望しているんですよ。あなたみたいに要件をちゃんといえない人というのはねぇ。」
(その後ビジネスマナーについての講釈をたれられる)
「・・・まあ,正直,厳しいと思いますがそれでも面接,受けますか?厳しいですけどあなたに意思があれば,面接します。」
といわれて,漏れすげえ,むかついたので,でもきれたら負けなので
「結構です。」
と言って電話を切った。まあ,漏れも電話口の言葉が足りなかったかもしれないが
まあ、感じ悪いところだよね
648名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/27 00:13 ID:hR9XWbVG
>>647
敬語が使えないのか。
高卒シケと同じだ。
きっと所長は高卒免除なんだろう。
その担当者も高卒だな。
649647:04/08/27 00:13 ID:gPr7SSHi
ちなみに漏れは,
25歳,職歴なし公認会計士2次試験脱退で,
今は板橋の会計事務しょに内定でて9月から税理士転向するところですが
事務所12ぐらい周ったが
事務所の色は千差万別だな。人間的に尊敬できそうな人を選んでいくと言うのも大切な気がする。
漏れは,新橋の大○ってところは所長の性格がだめで、応募面接受けたけどを辞退しました。
650639:04/08/27 00:22 ID:ZGxPqQMF
事務所は良くも悪くも個人商店だから
先生の人柄による

折れは、先生が結構いい人そうだから助かった
651名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/27 00:22 ID:hR9XWbVG
まあ、面接の段階でタメ語きいてる時点でその所長はダメだな。
高卒の小役人あがりは世間知らずだから仕方あるまい。
ちゃんとした5科目税理士の事務所で働いた方が身のためだな。
652名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/27 00:35 ID:hR9XWbVG
>>65歳超の独身の高卒
ふふ
653名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/27 00:38 ID:JuxcDEgh

五科目税理士が知ってる世間てどこだ。?

ちゃんとちゃんと
654名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/27 00:40 ID:hR9XWbVG
>>653
税務署の外(哄笑!)
所詮、所長のとって都合のいい消耗品が欲しいだけだからな
>>647みたいな奴を門前払いするのは普通だと思うんだが。
税理士新聞9月5日号 所長税理士のセクハラ・パワハラ

先生 気をつけましょうね。職員にグラビアを誤メールして、あわてて内線で「開くな!!」とか
女子職員に「おっぱい おっぱい」言うてるのは、まずいらしいですよ。
658名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/27 08:29 ID:Dp4SfAQ1
>>646
昨年辞めた男です
659名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/27 08:38 ID:JGuxNtxI
>>649
そこは乳秦馬市ビル内の事務所ですか?
660647:04/08/27 09:41 ID:4wphGHL4
>659
あたり・・w
661名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/27 14:16 ID:OOddpxAf
ニュー新橋ビルの悪評はよく聞くな。
このビル内の事務所は要注意だろ。
入所すると生保に加入されて仕事しなくていいから
死んでくれみたいなのも過去にあった。
みんな、気をつけれ。
662名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/28 11:23 ID:+N+QJ++f
>>661
エッ!そりゃひどいね。
実際やっている仕事もめちゃくちゃなんだろうな。。
そういう事務所のブラックリストみたいなものってないのかな?
663名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/28 20:06 ID:xGE+dl9l
仕事がめちゃめちゃでも関与先が気がつかなかったら平気だよ。
渋○先生、グルメ気取りでワインを語るのは結構ですが、
私には、ワインの香りどころか、あなたの化粧の匂いしかしません。
飯を食う時は、化粧控えませんか?
あなたの歩いた後は、化粧の匂いが道を作ります。
勘弁してください。鼻が曲がりそうです。
注意してくれる友人も男もいない人なんだよ。
おかわいそうーに。

>>662 都内DQN事務所リスト作ろうや。
   キングチャイルドのOHAOA、N事務所(罵詈雑言)>>647はどっち?
   ニュー秦歯死ビル内(生保加入促進)
667647:04/08/29 18:04 ID:8ydUJNU2
647は
oのほうですな
668名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/29 18:08 ID:ZTGO4IU8
>>647
読んでいて笑った。事務所名伏せるけど
電話に出たの ウンコババアだろ?

どんなに礼儀正しくても
「・・・(いきなりため息)ふぅ,何歳ですか?」
「25です。」
「それで?」
って展開。ふぅってまじに言うね。
面接受けるって言ったらいきなり明日こいなんて言うからね。
この事務所は毎日面接しにくる人いるね。
採用不採用に関わらずみんな辞退してるのでは?
669名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/29 22:45 ID:BYnSrr21
最近、大卒以上で募集をしてるある事務所へ就職したんだけど、
やっぱり高卒税理士事務所とは違うね。
学歴が全てではないけど、学歴による違いはやっぱりあるなと思った。
関与先のレベルも違うし、面接でお目にかかったある税務署ご出身の先生は
なんか学歴コンプみたいだったよ。
最近の若い税理士は〜なんて言い出して、即決されそうになったけどお断りしちゃった。
670名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/29 22:49 ID:PlIJHBMy
       / \
      /    \
    /       \
   \/ ̄マスター ̄ヽ \
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/爪    税理士になりたかったら
    ├───へ  \     パパにお金を出してもらって
    |⌒  ⌒  ヽ/⌒ヽ    大学院に逝けばいいんだよ。
    |ヘ│ へ│   y ./    偏差値35のボクでも大学院を
   / ̄ ̄\    / |    出れば「税理士先生」さ。
   │         \ |   パパよりも年上の経営者からも
   \___●/    │    「先生」って呼ばれるんだよ。
   /   U      │    いいだろー!!
  ∠____/|   │
   └┘     |   │
      ___/   /
     ∠____/





671647:04/08/29 23:40 ID:8ydUJNU2
>>668
そのとおり(藁)
最初に出る受付の人はまずもって普通の人なんだが
採用担当のババァが,ものすごいですな
まあ、自分がとんでもなく偉いと勘違いしている節が見えて嫌悪感も感じたよ。
まともなところだと,わざわざ面接で

「私と647さんはフィフティーフィフティーの関係ですから,あなたも私どもの事務所,私を評価してください。どんなことでも聞いて下さい。」

とまでいってくれるのに。
ドキュソなところは,面接で分かるね。

>>668
自称礼儀正しいでしょ?無職がえらそうに礼儀を語るなよ。
そもそもお前らは仕事貰って金貰う身分なんだから次元が下なんだよ。

お前らみたいなクズを採用しないのがまともな事務所だよ。
673名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/30 01:05 ID:2agPhEKv
>>672
よう、高卒→国V→免除 の息子!
674647:04/08/30 01:11 ID:psha/8KC

>そもそもお前らは仕事貰って金貰う身分なんだから次元が下なんだよ。

乳親馬死の所長,まんまこんなこといってたな(藁)
「定時に帰ろうとお持てるやつなんかは、絶対かえらせねえよ。仕事なめてるとしかいい様がねえもんな。」とかもいってたな。
まあ、人の考えはそれぞれだから否定はしないけど,こういうのは
人として尊敬できん。
そんだけいうんだったら募集すんなボケ。一人でやってろと思う。

675名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/30 02:05 ID:W2FKAPgN
 ∧ ∧
  (,,-_-)  ←グレちゃん
〜(___ノ
じゃあ、おまえは、尊敬されるに値するのか?
と素朴に思ったので聞いてみた。
>>672
おいおい、お前さんもそこの事務所に電話してみろって。おもろいから。
数箇所の事務所に同じような電話したけどそこの事務所はかなり異質だったよ。
他の事務所とは明らかに違うね。
内部も異質だったけどね。
678名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/30 08:38 ID:TeU3H0+Z
>>674
面接でそんな風に話すんですか?
>>675
グレちゃんっていうより、ズレちゃんだろ。
ズレてるよ。
680名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/30 17:24 ID:/+Pfgmds
そうだね。

  ∧ ∧
  (,,-_-)  ←グレちゃん
〜(___ノ
681674:04/08/31 00:02 ID:pFkcKIub
>>678
まじに話します。
待遇はよかったけど,その雰囲気が嫌だった。いけば分かるよ・・・w

ちなみにこんな礼儀知らずと言われている漏れでも5者受けて三社から内定はもらったので
礼儀はほどほどで大丈夫ですよw
682名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/31 00:31 ID:qRIqS2eL

  ∧ ∧
  (,,^O^)  あげ〜
〜(___ノ
683名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/31 08:59 ID:vfirL8wE
待遇が良くても確かに雰囲気がなじめないと嫌だね。
しかしそう言うところって待遇良くないんじゃない?

まあ面接でそんなに素直に事務所のことを教えてくれるってことは
迷うことなく辞退させてくれる親切な所なのかもな。

684おや?:04/08/31 09:02 ID:mAQDCSTL
これはもしかしてモロっすか?
なんでもあり?

http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207/
昔の話だけど↓はどこの事務所?

204 名前: 30 投稿日: 2001/06/19(火) 20:08

本日、早速クビになりました。マジです。
仕事の説明受けるものの、断片的な説明で
最後まで意味がわからないまま終わった。
まるで、愛の貧乏大脱出状態でした。
「電卓は連続的に打て」、「頭悪いじゃないの」
「返事は?」とか最後に「あなた鬱病じゃないの」
とまで言われた。

しかも、クライアント1件の作業工程ごとに時間もこと
細かく管理されているし、それでいて、残業代なし。
自分がそこを後にしたのは6時過だが、全員仕事をしていた。
まるで奴隷のようであった。
面接した当日に採用が決定したので、怪しいと思ったがまさが
悪夢が現実となると思わなかった。

鬱駄氏脳、逝って来ます。さようなら。


215 名前: 30 投稿日: 2001/06/20(水) 09:36

>>211
b−ingには掲載されいません。TKCのサイトに
掲載されています。北区にある20人以上30人未満
の規模で、自社ビルありのところです。日商1級以上
持っていれば、殆ど採用されるでしょう。短気な方に
はとてもお勧めできません。我こそはMであるという
方にはお勧めです。
686名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/01 22:01 ID:rJeSAx1W
>>685
そこまさに
king childのOじゃねえ?
OはTKCでしたっけ?美院具常連がOだからキングチャイルドのOではないと思います。
北区にはDQNがもうひとつあるのか?
688名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/01 22:48 ID:sc/7kd0z
musume uzai tibimusume
689名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/01 23:20 ID:wrdVNE4s
>>687
北区のNって知り合いが行ってた事務所だ。
所長の奥さんがオペラだかママさんコーラスだかをやっていて、
休みのたびにコンサートに自費で行かされるって嘆いていた。

ちなみに正式採用になると勤務時間は朝7時から終電までとのこと。

あとさNって同じ苗字の若い女の人がいるけど、これって娘さんかね?
690名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/01 23:20 ID:tlP/YY20
>>685
我こそはMであるという方にはお勧めです。

ワロタ
452 名前: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう 投稿日: 02/12/03 19:07 ID:pcSdZ/aQ

 会計事務所一筋で働いていた人の下ではやらないほうがいいよ。
了見の狭さを感じたし。少しは会社勤めをしたことがある所長を探
すべきだと思う。
 誰かが書いていたけど、面接のときに厳しいことを言ってくれる
人を選ぶのも必要だろう。
 俺もうまくいくかは分からないけど、会計事務所も視野に入れて
探していこうと思う。

 毎年のように求人を出している事務所は注意しよう。
 さいたま市のYとか北区のNとか。 
692名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/02 19:32 ID:7Vj0HdJD
大阪市北区のある事務所は毎月求人出してるけど、結構いい事務所だと思うよ。
なぜ、毎月かというと、まだ登録したての若い税理士が2人いるんだけど
その2人よりも出来のいいのは採らない方針。(税理士は所長+4名)
出来すぎても出来なくても困る、そこそこの人を採用している。
人を大事にするいい事務所だと思う。
ただ仕事はハードなので、精神的に体力的についていけなくて退職する人も多いけどね。
693名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/02 21:29 ID:RjIaLq36
四谷三丁目の保育園専門K事務所  Mの方きぼん
>>693
そこ、出来れば詳しくおながいします。
695名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/02 21:51 ID:5EGoa90F
一般的な税理士事務所はキャッシュフロー計算書の作成や税効果会計してますか?
うちは事務員5人で顧問先は売上げ数千万〜数億、顧問料月額平均3万くらいの事務所です。
今度から僕だけでもキャッシュフロー計算書作成と税効果会計しようかと思ってます。
696名無しさん@そうだ確定申告に行こう :04/09/02 21:55 ID:/ftCaNfl
>>695
税効果はむだだよ。顧問先が分からないと思うよ。
697名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/02 22:10 ID:sN6L/MPO
>>689

そのくそババアの趣味のために休日潰すこたぁねえよ。
 くだらない事務所だな。  老女のコーラスなど公害だっての。
  
698名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/02 22:25 ID:bK0BzbJW
初潮の老妻がすごいメンヘルで、その息子とやらも遺伝のせいか基地外で
で、仕方なくのこった娘(ブス)を事務所に配置している
事務所ってどこ?
699名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/02 23:04 ID:L/GShYKa
バカ息子とバカ嫁の組み合わせって多いよね
バカで怠け者すぎて、四流私大にも入れず、むろん院免除も出来ず、
結局事務所で働くことに・・・・・
仕事中にマガジン読み始める始末。たまにまじめにやってると思ったら、
ママが出てきて「まあ××ちゃん、頑張ってるわね。これアルバイト料」といって、
俺たちが見てる前で万札数枚渡す・・・
ところがある日置手紙して失踪。ママ寝込んだよ。
あの事務所はおもしろかったなああ
700700:04/09/02 23:55 ID:UgQ2PKcA
700ゲッツ 
701名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/03 07:52 ID:pMOq//bm
>今度から僕だけでもキャッシュフロー計算書作成と税効果会計しようかと思ってます。

やるなら、事務所全体を説得してやれ。
大体、今頃になって、キャッシュフローや税効果って・・・
702名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/03 08:06 ID:dkaUHiH/
>>689 
そのジムソってどこよ?
婆の発表会のチケットを買わされたうえに、休日に聞かされる?
最低だな。
その婆の顔と事務所長の顔を見てみたいわな。
もっと馬鹿ぶりを晒してくれ。
703名無しさん@そうだ確定申告に行こう :04/09/03 10:01 ID:gPNy2eLR
>>701
その方は浦島太郎さんですね。
「報連相」を力説するのもいいですが、あなた、聞く気ないでしょ
「わしゃ、わからん。任せます」
705名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/03 15:48 ID:eqAkxq5y
TKC会員の会計事務所。
ここは税務よりも保険に加入させることばかり。
従業員にまで保険の押し売りだ。
その押しの強さやくざ並。
そのくせ経理事務は幼稚かつおざなり。
申告書に不要なデータでかさ上げしてワザワザ分厚くしてあたかもすごいように見せかけ
実がない。内訳書にも千円単位のまで馬鹿丁寧に記載しておかげでうちの売掛金の内訳書は6ページにも。
がめつさ、えげつなさ、不親切さ、あつかましさはTKCが一番。
なんで税理士が保険屋やってんの?本業はなあに?
儲かるからでしょ。
税理士本業じゃ儲からず、税理士相手の商売が儲かるのはTKCが実践済み。
708名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/03 21:01 ID:4ti2hi7U
老妻が基地外で息子も遺伝。
しかたなく残ったブス娘を事務所に
連れ込んでるDQNジムソはどこですかね?
何で税理士が保険やらないの?
金が絡むことは、全部税理士の仕事だと思ってるけど?
ローンの相談されて、「税金の範疇ではありません」って言うか?
>>709
保険ローンは資格で言ったらFPの仕事だろうな。
まあ税理士ならAFP貰えるけどさ。
711ネチコマ:04/09/03 22:46 ID:OY9Nct0G
保険やらなければローン相談にのれない、ということは税理士に限って
ありえません。
712名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/03 22:55 ID:MzYn5aPD
king childのN事務所は○KC
>711
馬鹿だろ?おまえ
714名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/03 23:00 ID:MzYn5aPD
N事務所は、夜十時前に帰宅するやつはいない。
N事務所は、一年中募集。
N事務所は、HPみると5年前からメンバーがあまり変わってない。
N事務所の朝礼は、体育会系。
N事務所はパート、アルバイトが残業しても、5時までとタイムシート
に書かせる事務所。本当の時間かかると、怒鳴られる事務所。
715ネチコマ:04/09/03 23:36 ID:OY9Nct0G
>>713
当社の顧問税理士は保険やってませんが、ローンの相談にのってくれますが?
Nってのぐち?
717名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/04 15:23 ID:UVB0l5Za
モロだな、おい
718名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/04 16:14 ID:8rEAA1Uf
関東圏の話ばっかりだな。
719名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/04 22:35 ID:YwJZPjUe
関西です。
うちの事務所、最悪とまではいかないけど募集してもいい人こないし
先日来た免除の子を採ろうかと思うんだけど、どう?
免除の使い方を誰か教えてください。

うちの事務所は先生は学歴コンプ(高卒税務署出身)だけど
番頭さんは性格温厚でいい人です。
仕事は記帳代行(丸投げはほとんどないけど)主体、試算表を郵送して終わりです。
それでも中には年税額何百万の会社もあります。
1人で粘着してるだけだからね
721名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/04 22:54 ID:Ck27+9W7
今日、TACでking child のO畑会計事務所の求人票を見ました。
残業ほとんど無しで、初任給22マソからでした。
ここではかなりの悪評でしたが、条件的には良いのでは?
ほんとならね
723名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/04 23:47 ID:YcacUSOZ
>>721
そんだけたかくしなければ誰も働かないからだろう。
仕事がやりやすいところっていうのは,定着率高いし
,給料はそれなり,応募の条件もそれなり。
Kingchildって規模の割合にしては募集人数多いし(すぐ逃げられるんだろうね)
,DQNの定番じゃない?給料の面でいったら光とかサラ金なんかも同じように
求人のナかでも給料高いし間口広いよ
724名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/05 00:05 ID:Ycmo4v+i
入所してすぐ退職することを考えたら行かないほうがいいよ。
725名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/05 01:19 ID:QYCvfl3k
○畑は面接の練習台にちょうどよい。
どうせ辞退するんだから言いたいこと言うべし。
726名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/05 10:46 ID:8sxjDpvF
最近の傾向はKingChildにしても心場市にしても大がつくなぁ。
727名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/05 12:29 ID:drMwlJlu
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/tax/1049375402/l50
ここも最悪。番頭が傍若無人。
残業手当なし、有給なし、土曜日もあり
728名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/05 16:33 ID:7VSVeWpu
神保町のS事務所また出ていました。
まただれか辞めたのかなー
729名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/05 16:43 ID:t5ZsUM5X
会計士事務所で税理士だと将来的にやっぱりきつくなるだろうか?
仕事できれば大丈夫だとか?そうゆうきれいごと抜きで。
意味わからんよ
731名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/05 16:59 ID:t5ZsUM5X
意味わかりだろ
年下の会計士にどんどん抜かれてくってことだよ。
732名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/05 17:08 ID:O6ohuK8E
>>731
意味わからない
733名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/05 18:18 ID:tL9Ys8fW
ここ3年程、大阪で派遣で税理士事務所で働いているんですが
税務署出身の先生ってなんか学歴コンプレックスの人が多いみたい?
俺は高校しか出てないんだぞ!
大学出てるのになんで合格しないんだ!

なんかこれで3人目(派遣先5件目中)なんですが・・・
大阪ってそうなの?
T○Cや犬原の求人掲載事務所がDQNと考えておけば、間違いは回避できるでしょう。
king childのN口もDQNナンダ??O羽田だけかと思ってた。いい事務所は募集かけないよね?
人辞めないもん。
つうか、そもそも、そんなまともな事務所に採用してもらえる奴いるのか?
条文ぐらい自分で読みませんか?読む気がないなら、廃業しませんか?
あなたに、条文を開き読んで聞かせる手間がなければ、もう少し、
残業も少なくなると思いますが、いかがでしょう。
死ね!新宿M
>>735
まともな事務所に採用されてもバカを自覚せずに文句言うだけだろ。
文句あるならてめーで事務所開けよ。どうせ無理だけどな。
738名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/06 01:06 ID:o7hoZ+Du
N口のWebでスタッフ紹介みたけど
ここは怪獣みたいな女、集めてるのか?特にO型。
左右、前後化け物だらけ。
いくらインターネット時代でも雌の爬虫類Webで公開するなよ。
こんな事務所にいたら普通の男は2日で逃げ出すな。
739名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/06 01:39 ID:4sUKttgV
>>738
元ラヂヲ体操のインストラクターの人はなんとか及第点か…
740名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/06 09:24 ID:hILZZUZ2
秘書うざすぎ。
最近やたら態度でかい。番頭並。決算も組めないくせにさぁ。
そういや、所長の妻が自殺未遂した原因の保険担当の幹部Wも、元秘書だった・・・。
事務所で手っ取り早く昇格したけりゃ、やっぱ頭じゃなくて体使えってことか?
741名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/06 19:30 ID:ihRQ7TfM
クライアント数200件ってざらですか?
742名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/07 00:35 ID:X/iluK/f
>736
マエ○ワか?
743名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/07 01:16 ID:ILAUuP5A
あのオッサン・・・
いくら手足が優秀でも、頭が腐ってれば、動きませんよ
手足が勝手に動き始めたら、怖いでしょ
つまり、あ な た 次第ですよ
745名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/07 21:56 ID:oXc+2qlS
>>698
もしかして O(ゼロじゃない)がイニシャルでっか?
うちの事務所、決算書が申告日に間に合わない(全部ではないが)。
もう〆切すぎたものが数件。当然数ヶ月放置のものもある。
実は確定申告もまだ数件残ってる。
うるさく言わない客も客だが、常に外出して不在の所長。
給料だけは払ってくれるからやめられない。
電話の音が怖い。
担当のおまえが一番悪いと思うが
担当っつかうちの事務所は客回りは所長だけ。あとは自分含め事務員二人。
試算表まで出してあと所長の決裁てとこまで仕上げて机の上に置いても、
そのまま放置して外出ってこと。
ま、こんな事務所があること自体、ちょっと理解できんだろうがな。
749名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/08 12:44 ID:TXUjNXgv
>748

以前面接受けたトコに、似たような事務所があったよ。
スタッフが10人ぐらいいたけど、職員とお客さまは一切接触しませんって、面接時に
言われてびびったね・・・客取られるとでも思ってんのかね?
速攻でお断りしました。
>>748.749
以前に勤めてた事務所と同じだ
なんでこんなに効率悪いことするのかと疑問に思ってた
けどな
751名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/08 13:31 ID:ek2+RFeZ
>750
だから税理士として独立するのでは?
企業の理論についていけないってことで!
なんでO畑、前S、N口がドキュンなんだよ。
仕事を中でしないとわからないことも多いんじゃない?
753名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/08 20:09 ID:tFuxIALa
>>698
そこ、娘もメンヘル気味。自意識過剰もいいとこ。
754名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/08 22:36 ID:Et9EatrO
Mサワは就職してから2年間は外回りは無い。
毎週月曜日は所長のオンステージでどんな理由があっても欠勤不可。
年2回の座禅研修あり。座禅研修においては3分間で食事をしなければならない。
昨年の社員旅行はグァム。
M会という、Mを慕う会計人の集合体のドン。
高額納税者番付に載っているらしい。
1年のうち、繁忙期の数か月は土曜出勤あり。
>>754
レス見る限りではそれほどDQNでもないのでは?
756名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/09 06:13 ID:O9/Sc0oE
>>754
どんな理由でも欠勤不可って…
身内の不幸とかでもダメなのか…
>>754
宗教の臭いがする(`・ω・´)シャキーン
758名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/09 08:43 ID:WR0OSl4C
俺は昔「赤」の事務所いたけど、そんなにDQNじゃなかった。
残業も労働法通りもらえたしボーナスも年5.5ヶ月+5万。
基本給も20代にしては悪くなかった。
結局は運だな。
>757
俺様教ね
760名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/09 10:56 ID:svBA1BGk
>>754

座禅=TK○とみたが・・・
761名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/09 13:04 ID:oltwg1Mq
>>729 会計士事務所

ひょっとして監査法人のこと言ってるの?
762名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/09 15:28 ID:UBYH95Gp
TK○会員事務所に載ってるアレがそうなの?
763名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/09 19:31 ID:rbFq4xoz
所長の奥さんがかなりのケチで
今年の猛暑の中、冷房は常に29度設定。
冷房から温風がでてきます。
温風を出す冷房の方が光熱費かかるような・・・。
8月下旬には冷房は入れてくれません。
冬は寒くて生まれて初めてしもやけができました。
しかし、自宅兼事務所なので光熱費は9割経費算入のようです。
こんな事務所多いですか?
経営者の奥さんが事務所の中で権力を振り回して
いる事務所にだけは、逝くもんじゃないよ。w
765名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/09 20:27 ID:QaC3TeMC
出来のいい奥さんもなかにはいるよ。
私が昔勤めていたある事務所では
奥さんが先生と従業員の間にはいってくれて丸く収まってた。

ま。出来た女を嫁にできるかどうかだ。
766名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/09 20:45 ID:x0yxFeg+
単純だな。
間にはいってたのか、どこへはいってたのか知らんが
767小林よしのり(義徳):04/09/09 20:55 ID:RUKlaSTN
>>765
3Pか

ボスの嫁さんに手をだして、
実務証明出してもらえず、
登録が一年遅れた奴がいたなあ
769名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/10 21:19:15 ID:nWegK29k
いたねぇ、そんなのが。。。。


770名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/10 21:46:33 ID:xX/jutCF
寝取られ好きのボスは居ないのか。
771名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/11 20:05:37 ID:sxy40mgz

こんなスレにひとりでカキコか・・・
772名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/11 21:34:59 ID:oie+1PNx
四谷三丁目保育園専門K事務所、所員は消耗品との有り難い所長演説を
研修と称する人民裁判の場で拍手を持って拝聴す。
773名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/11 23:48:03 ID:wnNaH5DX
beーingとかにいつも載ってる事務所あるね。
774名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/12 12:22:02 ID:BBiPvepH
いつも、ビーイングなどに、募集かけてる事務所って、あまりよくないのかな?
775名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/12 12:27:46 ID:u9VzjCO9
beーingって確か掲載料安いんだよ。
つまり人材確保に金かけたくないか、いっつも募集してるから高い掲載料
払えないかのどっちか。
776名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/12 14:55:37 ID:u9f6HAqC
29歳の知人が、10名ほどの事務所で、
入社3年目年収400万(月給は26万らしいです)
で働いています。基本的に週休2日は達成されているみたいです。
会計事務所ではこれぐらいの待遇が並なんでしょうか?
それとも良い方なんでしょうか?
自分もこの事務所ではないのですが、転職を考えており、
これぐらいの待遇なのであれば踏み出そうかと思っています。
よろしくお願いします。
777名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/12 15:01:38 ID:WtsAKnOx
あのさ、給料・待遇について問うなら、
そいつの仕事ぶりや能力について書けよ

馬鹿じゃねえのか?
778名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/12 15:52:04 ID:8s3UFoB7
>>776
一般的に稼ぎの3割が給料。
会社に1200万の売り上げを建てられたら360万請求する権利はある。
779名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/12 16:17:30 ID:nrthLsxO
売り上げの5割くれるところはないのかな?
780名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/12 16:54:04 ID:LRxGXMZ7
頭 おかしいんじゃねえのか?
781名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/12 17:03:55 ID:8s3UFoB7
>>779
あなたが独立してそういう事務所作ってください。
782名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/12 17:23:50 ID:VxeQNQoz
下っ端のうちだけ。上になれば売上自体は15百万円程度でもそれ以上は
貰う。これを搾取というのだが、世の中はそうなっている。
783名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/12 17:33:51 ID:89rGhIH9

そういう事務所って下っ端はドンドン辞めてって
使い捨てでしょ?
で、所長は100歳になっても現役でいるとかいっちゃってる。
784名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/12 19:11:12 ID:N0Z6jq1K
使い捨てられたか、踏み台に利用したかはその人次第。
実務経験積まなきゃいい事務所に移れないからね。
785名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/12 19:43:42 ID:RydupPyQ
>>773 年間契約してるかも。TO>>ハロワ>>>>雑誌>>>ネットがドキュソ順。
    複数にまたがってだしてる事務所はキングドキュソ。
786名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/12 21:32:42 ID:89rGhIH9
>>785
TOって何?
787名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/12 21:56:07 ID:bWZY+/F8
会計士でもムダに地位だけあるDQNが威張りくさって
ヒラは乞食同然の生活してる村特区という部落が東京に
あるのだよ。贅沢いうな
788名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/13 13:22:18 ID:kSpRrBTk
所長に「おまえは、私と客のどっちの見方だ!!」と怒鳴られました。
「正しい方です」と答えたら、黙って泣き出しました。
自分が間違っているのに逆切れしているという自覚はあるようです。
さっさと、謝罪に行きませんか?56歳にもなって、みっともないです。
789名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/13 15:39:22 ID:JsRC7v5/
「私に説教しやがった。何様だ」って、いつまで騒いでんの?
はいはい、じゃあ退職しますよ。
30歳で独立しようと思っていたのが、少し早まるだけです。
で、謝罪に行きませんか?
「税制改正を知らず、職員の事前指摘を無視し、適当に処理しました。ごめんなさい」

790名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/13 15:46:45 ID:IzeRmGMe
東京北区Y会計

ヤバイッす
791名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/13 15:49:59 ID:IzeRmGMe
↑ 
辞めるというと、とりあえず殴られます。
792名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/13 15:51:44 ID:j1ab5pSS
>>790
その伏字意味無いよ。それだけで1件に絞られるから。
ヤマダ
793名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/13 16:02:02 ID:lcDZahmD
北区はドキュソのすくつ(←なぜか変換ry)でつか?
794名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/13 16:15:41 ID:IzeRmGMe
>>791

ふだん所長は 「辞めたい人は、いつでもどうぞ。私は99l止めません。」
とか言うくせに、いざ辞めると言い出だすと「この裏切り者〜!!」と
キレて殴られた方々が何人かおります。
795名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/13 16:19:35 ID:lcDZahmD
その所長は何歳でつか?
796名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/13 16:31:58 ID:IzeRmGMe
>>795
まあいい年した中年ですよ
797名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/13 18:18:17 ID:lEUNsxTK
キリストはおっしゃいました。右の頬を殴られたら左の頬を出せと。
798名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/13 18:22:30 ID:yFey+glm
最悪の事務所の見つけ方。

1.  節税は、役員報酬をあげるか、決算賞与を計上するしか知らない。
2.  内部留保は、あまり、すすめない。なぜかというと
  あまり、顧客先が大きくなってほしくない。へたして、経営者が上場
  をめざしたら、公認会計士に顧客をとられ、税理士の面子がつぶれるから。
  上場準備の知識がない。

3. 利益がでたら、決算で決算顧問料を多めに請求。100マンほど、請求して、
  未払費用にあげ、100マンをもらって、あとで20マンくらい経営者にキックバック。

799名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/13 18:36:08 ID:IzeRmGMe
>>798
役員賞与って・・・・・
800名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/13 18:45:07 ID:yFey+glm
>>799
すんません。従業員の賞与です。3月決算なら、決算賞与で計上して、
7月の賞与でうまく、調整します。
801名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/13 19:23:32 ID:J859cLIV
>>798
それじゃ中に入ってから出ないと見分けられないじゃん。
てか、顧問料の未払計上なんて超古典的だね?
オマエいくつなの?

私は、まず面接のときに会話が成り立たない税理士はダメだと思うな。
独演会みたいにひとりでしゃべりまくる税理士とか、
高卒の税務署出身税理士は、学歴コンプ丸出しで
なんで大学出てるのに合格しないんだ!とか怒り出す税理士がいたよ。
マナーがなってないのは小零細企業とかろくな関与先しかない証拠。


まあそんなとこへ面接に行かなきゃいけない自分が悲しいけどさ。。。
802名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/13 19:29:26 ID:XkSw8ea7
>独演会みたいにひとりでしゃべりまくる税理士とか、

同意。そういう税理士は事務所内で暴君になってる可能性が高い。
803名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/13 21:06:49 ID:dz1zMnre
>>698
それってオウムfskjljふぇ
804名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/13 21:36:53 ID:TNRsmv4I
今日、初出勤でした。小さな事務所ですが、完全週休2日、残業ほぼなし、で勉強できるし、条件的には気に入ってるんだけど、内の事務所は名刺がないらしい…それってどうなの(汗)やっぱ入力マシンのように仕事させられるのかな?
805名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/13 22:14:17 ID:J859cLIV
たぶん、所長が社会経験不足。

税理士事務所の現状を言えば、外回りやらせる事務所でも名刺のないところはたくさんあるよ。
たぶん関与先になんの挨拶もなくいきなり行ってこい!
って言われると思う。

また初出勤なら入力マシンとなっても我慢してやるべき。
今時パソコンや会計ソフトの2種類くらいは使いこなせないとダメだよ。
806名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/13 22:57:38 ID:eNzqQyHQ
崎じゃないの
807名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/13 23:48:02 ID:j1ab5pSS
>>804
某グローバルな大企業でも名刺ない社員がいるところもある。
内勤は必要ないでしょ。
808名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/14 06:23:55 ID:XNOjl/Xe
>>807
オマエ、グローバルが自慢なの?ぷっ

ここは日本だ。教えておこう。
国内の会社では派遣社員でも名刺くらいはもってるよ。
内勤でも外部の者と会うこともあるだろ?
銀行員とか関連会社の人とか。
809名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/14 19:42:47 ID:gO2RuT38
すぐ辞める奴の名刺なんか作るかよ
810疑問:04/09/14 23:31:11 ID:JIofy159
>>809
すぐ辞める?
すぐ辞められる?
811名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/15 18:28:19 ID:nDppOXv0
先週TKCの事務所で面接したんだけど、親兄弟の職業まで書かされた。
大同生命のポスターがでかでかと貼ってあたよ(ーー;)
812名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/15 19:05:43 ID:Qd4to0lS
DQNってなんですか?
813名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/15 19:07:01 ID:VG2x+yu5
814名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/16 12:16:49 ID:CX0vqabT
親兄弟の職業をかかせるのは違法。事務所晒せ。
815名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/16 12:22:28 ID:c/PXjTbj
親兄弟の職業もかけない奴はイラネ
816名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/16 13:54:42 ID:BK8PuKXZ
親兄弟の職業で、親の躾がわかる
プータローの引きこもりとは、書けねえしな
817名無しさん@そうだ確定申告に行こう :04/09/16 15:01:08 ID:b2D2pRo0
そんなこと真面目に書くことないじゃん。
818名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/16 19:11:49 ID:BjtfHhut
職業:会社員
819名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/16 20:02:13 ID:Nu0Y8E3c
親や親戚が、税理士をやってる人が多いから、そういうのも考慮して採用したいんだろね。
820名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/17 23:49:02 ID:rPw4oy//
会計事務所で働くことで世に言うキャリアって積める?
821名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/18 00:08:25 ID:/AVbzcKx
>>820
キャリア積めないよ。
きついけど、事実。
おれなんかもうやばい。やばすぎる。
822名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/18 00:37:44 ID:n87l7rL8
所長一家の安楽のために高学歴の人を大学生のバイト代程度の金で深夜までこき使うような
職場で学んだ知識など大企業のローカルルール以下の次元のスキルしか身につかないだろう。
古田を見習ってストでも打ったほうがいいかもね。
823名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/18 00:42:22 ID:hPlM1Cj6
>821
きついってどんな感じできつい?

824名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/19 02:01:25 ID:BnGdAQZk

消耗品
825名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/19 02:33:44 ID:eymblpVN
>>822
会計事務所って残業ほとんどないだろ?
826名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/19 07:55:49 ID:BnGdAQZk
>823
井戸に降る雪

827名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/19 08:03:58 ID:jBzhUl1x
>>823
まともな学歴経歴ある人が勤めるところではない。
828名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/19 08:22:01 ID:YM1ngW/o
役職がないから勤続年数長いやつら短いやつら入り混じって
責任の押し付け合い仕事の避け合い、壮絶なバトルが繰り広げ
られてるんだが、会計事務所ってそんなもんでしょうか。
それとも他の事務所は役職がついててある程度責任の所在が明らか
になってるんだろうか。役職なくともパートがやることは、それを指示する
社員が責任になるとか、一般企業では当たり前のことが無いんだが。
所長1人がトップで、経験スキル社員パート関係なく従業員20人すべて
同列の平社員みたいになってる。
829名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/19 08:46:22 ID:3Im1+45v
学歴を自慢したい人は会計事務所に逝くべきではないよ。
所詮流れ者の職人さんの世界。
力の有る者は独立して、自分で稼いでるよ。
830名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/19 11:38:43 ID:fcVT7A68
829みたいな学歴コンプレックス持ってる奴がいる事務所に入ると大変
831名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/19 11:48:47 ID:YpYYU7Co
ってことは、最悪な会計事務所は?っていいうより、
50人以下の事務所で働くことはやりがいもなく腐っていくだけなのかな?
50人以下のたいして組織だってない事務所は全て最悪だね?
早く脱出しなきゃなー。
832名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/19 11:58:52 ID:fcVT7A68
5人以下の事務所は間違いなく高卒の巣窟
大卒が高卒事務所に行くと確実に妬まれる
専門卒でも意地悪される
833名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/19 15:18:00 ID:6R/3iOsg
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/     |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 受験生は勉強しろよ!
     \           /        
      /         ::::i \       
     /  /       ::::|_/
     \/          ::| キュム
        i     \ ::::/ キュム
        \     |::/
          |\_//
          \_/  
834名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/19 21:26:56 ID:r2dpTsIO
また正社員の女性がたった3ヶ月で退職していく。
835名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/19 22:16:47 ID:PsSxxXex
そりゃ、おまえがセクハラ目線で追いかけるからだよ
836名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/19 22:28:19 ID:RULqA9PU
>>832
前の事務所は早慶×2+地帝×2+パートのおばちゃんだったよ。小さくても所長の方針だろうね。
まあ、給料は安かったけどDQNじゃなかったし会計事務所としては満足。
5年いたけど有給なんてとったことがない。とろうと思ったこともないけど。
会計事務所に大きな期待してもしょうがないでしょ。丁稚で経験させてもらってありがたいと思わなきゃ。
条件面よりも、所長の人柄とか人間関係が重要な気がする。
きついのは事務所内だけであって、お客さんのところにいっても基本的に丁寧に接してくれるし、営業マン
に比べたら気楽なもんじゃないかな?
837名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/19 22:51:50 ID:iYdIAuk7
>>836
実際,ちゃんとしてる事務所はそんなものでしょ。
漏れの事務所も5人だけど,
所長はマーチ,主任(番頭)早稲田,二人は有資格者で
漏れマーチ,女の人2人は日当コマ専,みんな正職員です。
給料は安いけどな。
まともな事務所はすれ違いだからあがってこないんだろうけどさ。
まともな事務所ってのも多いよな。
838名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/19 23:58:18 ID:8pziAgTA
経営者やら他の事務員がどこの学校出ていようとも
DQN事務所はDQNなんだよ。(笑
839名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/20 10:25:30 ID:DLjkhlTS
応募資格にビジネスマナーは重要ってあったけど、電話の応対はすごく悪い事務所だった。
ビジネスマナーが必要なのはきっと営業をするからだと思う。
840名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/20 11:04:57 ID:bU/llwPq
>>829
king child のOだねw
漏れもすげーー扱いをうけたよ。前にもレスしたけど
あんな対応されたの後にも先にもあそこだけだった
841名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/20 11:05:53 ID:y6QyNkVh
確かにDQNな事務所もあるんだろうね。僕の数少ない経験では知らないだけで。
だから、所長によるのよ。
>お客さんのところにいっても基本的に丁寧に接してくれるし、営業マン
>に比べたら気楽なもんじゃないかな?
これはどう?これだけでもありがたい話だと思ってたんだけど、みんなはあまり、
そうは思わないかな?
842名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/20 11:18:04 ID:BbNCzq8e
事務所って思い切り所長の趣味がでるよ
実務経験0の官報合格者しか雇わない人、
30以上のお水系(保険のおばさんみたい感じ)しか雇わない人
843名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/20 11:57:12 ID:+uQpdKFT
法人・個人合わせて40件。従業員6名の事務所です。
事務所は赤字らしいです。
従業員が多い??と思うけど他の事務所もこんな感じですか?

うちの事務所は「休憩・休憩」と言いながら皆で(男女共一緒)
同じ行動をしないといけないのがツライ所。
一つのテーブルを囲み、話し好きの人のトークショーが始まる。

昼休みも皆で同じテーブルでご飯。
仕事上、早めに昼食を取る人がいれば、その人に合わせて
皆が一緒に昼食をしないとイケナイ。
3時の休憩も、皆一緒にテーブルを囲みトークショー。
休憩時間ぐらい、自分がくつろげる休憩をしたいよ。
仕事してる方がラク・・・・と初めて思ってしまった。
1人勝手な行動(休憩)をすれば
職場の輪が乱れる・仕事がやりにくくなるから駄目だと。

他の事務所もこんなもん??




844名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/20 11:57:48 ID:RLTbjI7y
>>842
あたりまえじゃん。
845名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/20 12:26:48 ID:hdGO4zTe
>>834
誰かひとりが変な宗教入ったら
他のみんなも入る事になるのか?
アヒャ、コエー
846名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/20 13:18:36 ID:HU4Ke/Z7
.834
うちもそうだ
でも
847名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/20 13:29:37 ID:do7YuwTc
面接で落とされたか首になった奴がしつこく粘着してるのか?
書き込みするにしても、もっと面白い話を書けよ。つまらん。
不満ばかりいって事務所を渡り歩いてるような奴は、人生うまくいかんよ。
世間が狭くなるぞ。しつこく文句をいってる奴とは付き合いたくないし。
これが理解できん奴は一生うかばれんだろうけどな。
848847:04/09/20 13:44:07 ID:3Rht9nDq
↑直前の書き込みに対していったんじゃないからね。
もっと上の粘着質のに言ったんで、ごめん。
849名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/20 15:40:20 ID:6D1xw4L9
>>838
私は短大卒の40代、おばちゃん派遣事務員だけど
やっぱり高卒よりも大卒、
その中でも名の通った大卒(全国から学生が集まるような大学卒)の人の方が
人間ができてるし育ちがいいのかマナーも仕事ぶりもいい人が多いよ。

高卒の人はとりあえず経験で仕事ができるけど
理屈には弱いし考えないし、人付き合いも狭い。
そんな人が番頭さんだと仕事の手順も時代遅れで
田舎ではまだまだ手書きの事務所なんかがイパーイあるんだけどw
2年前に会計ソフトとパソコンを一人一台入れたと自慢してたりします。

それに比べれば大卒の人は、友人が東京や大阪の事務所にいたりするので
情報が早いし、お友達も弁護士、公認会計士だったりして情報が正確。

なんといっても高卒の税理士と一流大卒税理士の事務所では
明らかに関与先のレベルが違います。
850名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/20 16:16:20 ID:LHm8rZW+
>>849 同感
851名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/20 17:38:40 ID:9zcKPZfC
それでも所詮税理士なんだよな
自戒も込めて・・・
852名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/20 18:48:24 ID:keFRRoiP
>>849
同意
この仕事、人間性が重要だからね
大卒だと、同期が自分より上の仕事してる人がごろごろいるけど、
高卒では、たとえ貧乏事務所でもデスクワークなんて恵まれてる方だから
勘違いして天狗になってる高卒が多い
853名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/20 21:31:47 ID:GTnVMk3F
「先生」「先生」言われてるうちに勘違いしちゃったんだろうなあ
854名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/20 22:55:48 ID:prCqBjHG
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/     |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 受験生は勉強しろよ!
     \           /        
      /         ::::i \       
     /  /       ::::|_/
     \/          ::| キュム
        i     \ ::::/ キュム
        \     |::/
          |\_//
          \_/  

855名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/20 22:59:11 ID:nKnlbmF5
       / \
      /    \
    /       \
   \/ ̄マスター ̄ヽ \
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/爪    税理士になりたかったら
    ├───へ  \     パパにお金を出してもらって
    |⌒  ⌒  ヽ/⌒ヽ    大学院に逝けばいいんだよ。
    |ヘ│ へ│   y ./    偏差値35のボクでも大学院を
   / ̄ ̄\    / |    出れば「税理士先生」さ。
   │         \ |   パパよりも年上の経営者からも
   \___●/    │    「先生」って呼ばれるんだよ。
   /   U      │    いいだろー!!
  ∠____/|   │
   └┘     |   │
      ___/   /
     ∠____/



856名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/21 01:02:34 ID:GrWnvJ7Q
連休も終わってまた明日から最悪の会計事務所に出勤だなぁ!
はぁ、そろそろ潮時かな。
857名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/21 01:21:04 ID:yJiRATnT
DQN事務所をみんなで挙げてやろう
858名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/21 10:12:59 ID:JC2YNhUv
実務証明が欲しいのに、いざとなったら四の五の言ってちっとも出さない。
入るときも、当事務所では暖簾分けは一切行いませんが開口一番だったが、
ここのとこさすがに参ってきた・・・
ぶさいくな娘の紹介はいらないから、証明出せ。
859名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/21 10:57:57 ID:1Xsmn4lD
誰だって池沼に実務証明出したくねえだろ。
860名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/21 12:55:43 ID:Wo08tItN
>>859
そうだな。お前に実務証明出すヤツなんざいないわな。
861名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/21 16:50:07 ID:2oWUjLFH
>>857

間違いなく我が事務所だな〜。
所長思いっきりDQNだよ。
そのDQNに雇われている我らはもっとDQNだわ(笑)

今もそのDQN所長が顧問先に謝りに行ってる。
経審の点数、「インターネットで計算できるから」って今年初めて計算して
何点って言ったみたいで、その点数が200点近く違っていたらしく
顧問先の社長がカンカン激怒の電話が入ってきてた。
出来もしないのに格好つけてするからだよ、馬鹿だねぇ。

あたしゃ自信ないから手計算、もち誤差ほとんどないぞ(当たり前だって)
862傲慢所長:04/09/21 17:31:18 ID:c507aOww

                         ,,、ー '""~~~~~~~ ~'''-、
                       ,-'".. /'  レ "  //<<    い あ 困 さ
    な 大 .き           / ::::: /ri'ノii "  (~ヽr''')    .う  っ っ っ
    ん 事 み.          /  ::::::: r"ツ人ン    ヽ,/    .と. た た. 続
    だ な  た         /  ,,,、、、、;;;;ij,//~ 彡,,、-- 、,     い .ら こ け
    か  労 ち         r"r'"::、、、  '""ヽツ"     ,,、    い    と な
    ら  働 は.       rニti 、,,,ー'''''ヽツ(,,--、 'tr''ニ"ニ彡       な が さ
       力         リ, '    ̄~)::)r"   ミ":::'"          ん    い
                //    ;;ッ''"(,」⌒'',"~'' ,,:::::、、、,        で
                r'ii    r"/,、 ヽ-z⌒",, ヽヽ'~        も
              A tii    `/;;"ヽ`'=zz三zz'7" 't;;|i
 r"ヽ  ,,、       /:::::|  i     |;i ii,,ゝ、_,、-''" ,ii  |;;i       ii
. |   ヽi;::ヽ     /::::::::|  t    i;| ~'' 、,,""",、-''"  jリ       ii'-、
. t    ヽ;:ヽ,,,,,,、、-'ーz=-t、r"t    i|,    ~~~    ノ/       ノ  ~' 、      
 ヽ、,,   ~' 、 ::::''";;;/~''i", ヽ;;;  j |ii       ,,,iij| /      ,、 '     ~'''''ー 、ー< ̄~
ーー ゝ、-―  ~''ー"、,'   | iii  ヽ、;;; t、wwwwwwiij"" "     '"           ~'i::'i
  ,r  ヽ、,,,、-'    i|   ヽi||;ii   ~' 、iiiiii、、,,,、、jjiiiii}iiiiii从ii        ,、-''"      |:::|
ー 、、,,,,z''   ,,、 '" Aヽ、  |t~' 、;;;;;;  ~'''ーー------ー'''"      ,,、-''"        i::::i:::::
   )  ''フ"" r" ii ヽ、、  ti  ~''-''、、;;;;;;;;;;;;::::    ,,,,,,,、 -ー ''''"            リ:::リ :::

863名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/21 18:43:08 ID:Vfv6i8S1
来月に辞めることになり、
エクセル・ワードの知識まで
パソコン音痴の所長娘が聞いてくる・・・。
なんでも仕事を押しつけてきたツケは
自分で払って頂きたいんですけど。
864名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/21 23:51:01 ID:Fcz77+x7
今日、お局が客に突っ込まれました。
お局「銀行の手前、黒字にするために減価償却の計上やめましょう。
   ほら、これで返済できますよ。融資おりますから」
客 「でも、それじゃあキャッシュフロー変わらないですよね?」
お局「・・・」
865名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/22 00:05:51 ID:Pn4fgBZ6
古くからいる者がポストに座っている。
会社が成長するにつれ、後から入社してくる者の方が優秀にもかかわらず、
その古参の下に就くことになる。
その不整合に対し、いかに対応するかが会社成長の肝になる。
相変わらず古参がポストに居座り、優秀な人材を外から採用しても
「何か変な会社だな」とあきれ、次々と辞めてしまって定着しない。
                    BY ほりえもん
866名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/22 20:29:46 ID:Yj/hbDj5
教えてもらわないのは覚悟の上だったけどさ、決算のやり方とか教えてもわらないと
わからないこともあるわさ。どういう手順でやればいいんだか、どの書類を出せばいい
んだ、どうやって出すんだ。元帳をチェックって何に注意して見ればいいんだ。それは
先にやるのか後にやるのか。決算仕訳けは?…わかんねえ。先輩に聞いても大雑把にダ
ーっと喋って終わり。わかんねえって。で、オレは決算に時間かかりすぎだって?
そりゃ必死こいてやってるけどそのくらい時間はかかっちまうよ。しかもこれで良いん
だか悪いんだかも自分で分かってねーし。まだまだオレは甘えてるんだろうか。
でも無理だよ。社会ってそんなもんですか?・・・わかんねえ。会計事務所ってそんな
もんだろうか。辞めたほうがいいのかな。こんなんでオレ、成長できるんだろうか。
わかんねえよ。
867名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/22 20:36:47 ID:SFCC2S4F
だって、聞かれる方も分かってねえんだから
868866:04/09/22 20:40:32 ID:Yj/hbDj5
>>867
おもわず笑ってしまった。サンクス。
すこし落ちついたよ。
869名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/22 20:53:57 ID:1mDuXace
>>866
DQN(高卒)事務所の典型だね。
さっさと普通の会計事務所に移った方がいいんじゃないかい?
人材の教育は組織として最低限の常識。

しかしそんないいかげんな決算して、所長はその顧問先から金取るつもりなのかね?
870名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/22 21:54:41 ID:RD2r1m41
あたりまえだろ
調査がなければ、いくらでもごまかせるし、
調査で露呈しても、職員を怒鳴ればいいんだから
871名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/22 22:42:49 ID:tMT1JZWB
>>866
私の入った事務所もそんな感じだった。入った月から担当を持たされていきなり
申告。前任者の残したいい加減な資料を見ながら何とかでっち上げた。不安とス
トレスで石ができて血尿が出たなあ。
で5年たって振り返ってみれば、まあ、悪い事務所でもなかったかもしれないと思
えてきた。(「教えてくれる」以外の点で)
先輩も自分の仕事を抱えて1から10までは教えてられないんだろうね。
間違っても仕方ない位に開き直ってやってみたら。で、今後少しずつ先輩に教え
てもらう+自分で勉強。
この業界、習うより慣れろ、見て盗めみたいな感覚持っている先生もいるねえ。多
少はわかる気もするけれど。
悩んだら、ここ(もっと適当なスレがあるか?)で聞いてみたら。手すきだったら教
えてあげるよ。気楽にがんばれ。
872名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/23 00:13:35 ID:DdxgcZ32
まぁ、漏まえら落ち着けよw

ほれ
ttp://strawberry.web-sv.com/cgi/up/ia/up1360.zip
中身はロリータ写真集だw
873名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/23 00:40:29 ID:3D5rLv+G
>>872
<まとめ>

某あぷろだにウィルス入りのファイルがあげられ、そこに入ってるexeのファイルを
起動するとそのときのデスクトップの様子が2ちゃんねるアップローダーに自動的に
アップされ、さらに私は苺で違法ダウンロードばかりしている犯罪者ですという名前で
特定のスレに自分の名前、画像のアドレスがかきこまれる
874名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/23 03:53:26 ID:12M8b16r
何でこんなところに貼ってんの?
875名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/23 12:37:29 ID:iydHe6zx
所長がブログを始めるらしい。
理由は簡単。連れの税理士に「知ってる?」って言われたから。
で、「毎日書けよ」って、書くのは俺か!
あんたの名前で???
意味ねえジャン・・・。

HPの更新すら3月から滞ってるのに。
飛びつきゃいい訳じゃねえの。
876名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/23 12:49:11 ID:XQULQE0m
>>875
やらないほうがマシって言ってやれよ。
877名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/23 14:03:08 ID:pKZS5pRp
地方の事務所ってどうなの?
給料、サビ残など。
878名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/23 18:43:39 ID:VG1xZ3gl
長野市で税理士が窒息死
怖!
879名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/23 19:38:46 ID:JHBvks8N
殺されたんでしょ    夜間はオートロック式の事務所らすい


何があったのでしようか?
880名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/23 19:44:52 ID:pKZS5pRp
地方の事務所、有資格者でどの位もらえるのか知りたい
ぜひ、勤めてる方お願いします。経験は5年くらいで
どうでしょう。
881名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/23 19:54:59 ID:cbK2fn8a
>>880
お前がどれくらい働くかだよ。
地方でもピンキリ。田舎なら農業専門の事務所もあるしな。
882名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/23 20:00:58 ID:pLGE4ZFx
自分で学び、自分で考え、自分で動き、自分でケツ拭け
てめえの事務所だろうが チンピラやくざが!
883名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/23 21:46:40 ID:PC3yFun9
埼玉県春日部市K会計事務所
 ハバアと死ぬ間ぎわボケじじい事務所
その他の職員の短命なこと
884名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/23 22:54:02 ID:GKoSIEOL
ババアとボケじじいのコンビは最悪だな
毎日このスレのぞいてんだろ ヴぉけが
自分のことが書き込まれてないか
気になってしょうがないんだろ
チンピラM事務所 死ね



885名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/24 00:32:22 ID:pLn63nU9
>>883
へえ〜 あの事務所そうなんだ〜
886名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/24 00:33:04 ID:2RfaDYIS
川越にある某会計事務所の○根は氏ね。
887名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/24 00:39:16 ID:pLn63nU9
茨城に完全歩合制の事務所があるって聞いたが?
なんでも、売り上げの半分が給与で半分は事務所!
顧問先見つけないと給料はあがらない・・・
営業力に自信があればいいかな?
888名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/24 01:43:51 ID:+HXjN2K1
それで事務所は、成り立つのか?
889名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/24 16:05:22 ID:+Mha9Pt0
私が勤めている事務所は(8割−実費)が給与。
事務所は十分成り立っているらしい・・
890名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/24 16:39:03 ID:JQuHIFfk
2割の口銭でリスクを負うのか?
所長の気が知れん
891名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/24 17:57:05 ID:Rmki08/K
>>883 もしかしてチビブサ鬼女のとこ?
あそこはひでぇ〜な
結局、年増女のヒステリーにはかなわん
892名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/24 21:55:51 ID:j5etOBeX
肝心要で逃げてるから、職員も客も離れて行くんですよ。
あなたの事務所ですよ。あ な た の!
893名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/24 23:03:02 ID:Irr1QwOa
渡邊国際会計。
情報漏えいはヤバイでしょ。
北島康介や中田英寿、神田うのや大黒マキ他いろいろ。
電番がshareで流出してる@ダウソ板。
894名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/25 03:21:48 ID:VWXF870y
>>@ダウソ板
ってどこ?
895名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/25 10:58:37 ID:fRiGTYD4
>894
downroad板(ダウンロードいた)の事。
ダウン→ダウソ

で、その電番の流出っつーのが、
どうも、徳人サンの携帯からの流出で、ケータイの外部記憶(SDカード)とかの電話帳データ
次のケータイに移すための番号入れてたのが、何らかの要因(おそらく内部から)漏れたんだろ。

で、落として調べてみたら、作成日が2004年9月12日。
登録件数512件
中田英寿、北島康介、サニーサイドアップ、神田うの、乙武洋忠、
試しに、掛けてみたら大当たり。

896895:04/09/25 11:02:17 ID:fRiGTYD4
ちなみにそこのHPはココ。
http://www.watanabe-firm.com/
897名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/25 14:06:24 ID:M6E0hfnx
ダウソ板ってどこ?
898名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/25 14:08:31 ID:M6E0hfnx
まちがえた、ダウソ板の該当スレってどこ?
899名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/25 16:07:30 ID:8ZnQIEJs
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1095530285/
の800番台レス。

IBM会長の北城もあった。
900899 :04/09/25 16:10:21 ID:8ZnQIEJs
正確には>>847のVCFファイル


もうすぐどっかのうpろだに張られるだろ。
901名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/25 16:12:57 ID:+Oj0NrLT
>>893
>>895
>>899

勇気あるなぁ。訴えられたら厳しそうだが。
902名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/25 17:52:29 ID:pJOmZphg
>>901
内部なのは確実だけど
特定が難しいぞ
512人の中から探すのか?そうじゃなくても
あの事務所かなりでかいぞ
しかし全部HITするとは
903名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/25 19:40:50 ID:GdU9ZhNq
記念真紀子だひょー

通報しますた

あんたたちの損害賠償はサニ^サイドウプで受け付けましょぇー
904名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/25 19:58:52 ID:fRiGTYD4
>903
どんな損害が起きる?
電話も度が過ぎない限りは損害にはならないし、それも特定の個人に限定されないと警察も動けない。
個人情報が漏れたところで流出元を叩くことは現行では難しい。

故に最も恐ろしいのが内部情報の流出なんだよ。
ヤフーの流出の時、社会的には叩かれたが、組織に法的な制裁はあったか?
漏らした人間に対してはあっても、漏らした組織を叩くことはできない。
そして漏れたデータを受け取った人間を罰することも。

組織は個人情報の流出を防ぐために奔走する。

905税理士補助:04/09/26 20:56:48 ID:YRgLcIn7
ちと早いですが、移転よろしくお願いします。

▲▼最悪の会計事務所をあげよう!・・その5・・▲▼
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/tax/1096199529/l50
906名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/26 21:13:02 ID:YVB0zRm0
千代田区の某事務所にいて、水道橋T○Cに
通っている20台後半で、サッカー日本代表のボンバーヘッド
荒川にそっくりな性格の悪いブス氏ね
907名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/29 00:03:09 ID:Fv45SONf
age
908名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/04 16:27:45 ID:MrFFW5Ck
age
909名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/05 21:42:27 ID:Fym0LPY5
鬱のみや、木場や死会計
910名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/05 23:07:38 ID:rp4b5Nvn
おばさん事務員と所長がきもい不倫カップルみたいに仲がいい事務所。
911名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/08 17:42:05 ID:a7QZhZIv
age
912名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/09 09:46:11 ID:KJqbTz7G
あそこは数年前、反乱起こした所員達だけで会社を興そうとしてましたね。
金儲け出来なくなる所長が、平謝りしてえ許してもらったそうです。
909
913名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/15 16:02:01 ID:LP4UmdJP
なんでこのスレ終わってないのに、もう5があるの?
914名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/15 17:25:29 ID:js/YUmZa
早漏なんでしょ。たぶん
915名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/17 00:20:50 ID:fsYqPIUa
うちの事務所給料手渡しなんですが…古すぎだろ!
916名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/17 09:53:15 ID:VPEaUFrU
四谷三丁目、子場香具師卑呂奇会計事務所
917名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/17 17:18:25 ID:BV/tgG1R
思考は現実化するを大合唱をする事務染
918名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/21 12:05:18 ID:GonLOP/r
↑思考は現実化するを大合唱している事務所に興味あります。おしえてくださいまし
919名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/21 18:11:09 ID:pA+3ATPw
今年初めて試験受けて結果発表されるまで事務所で働かせて
貰ってるけど、ここの事務所は伝票の打ち込み以外全て手書き
でやってます。ちなみに先生、奥さん、パートのおばさんの構
成です。
今日は消費税の計算するとか言って、顧問先の一年間の売り上
げを全て手作業で集計させられました。エクセル使えばすぐじゃん
とか思ったけど口が裂けてもいえません。
ちなみに先生、パートのおばちゃんはいい人ですが、奥さんが更年期障害
のせいかえらくヒステリックで、今日は途中の集計の仕方が気に食わなかった
みたいで3時間永遠説教されました。
確かに自分にも非はあったけどさすがにこたえる、無資格な俺を拾ってくれたのは
ありがたいが他の個人事務所もこんな感じですか?神様ありがたいアドバイスを
くださいませ!!!
920名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/21 18:42:34 ID:L1kdhbBj
経営者の親族が事務所の中に入り込んで権力を振り回して
いる所は行かない方がいいですよ。
921名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/21 20:27:40 ID:9ioA4sRK
>>920
そういうこと言ってるから30歳無職になるわけだが。
922名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/21 22:13:47 ID:Kippeb4+
今時手書きなんて、OB税理士だろ
923名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/21 22:44:42 ID:gUUdtAZ+
>>921
そういうこと言ってるから34歳まで無職なのに2科目しかとれないんだ
924名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/21 23:00:28 ID:NEHJmnKm
UすぎSきちさん、あぼーんしたの?
925名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/21 23:49:53 ID:nxcKUyme
ジー県O郡O町苦墓蛇税理士事務所は
女ならとりあえず誘ってくれるスケベがいるよ。
ご利用お試しあれ。
926名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/21 23:53:57 ID:r78Vl32r
>>918
900〜の内にあるどれかよ。
927名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/22 09:00:45 ID:W8/3qj5s
ジー県って度々登場してるTKスィ信者事務所のあるジー県か?
928名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/23 09:41:05 ID:oa2b0y1D
岐阜県か!!!
929名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/23 22:04:14 ID:WFNEuNdc
休日が土日祝なのに、事務員出勤。
えっ?10月ってけっこう楽な時期のはずでは?
聞いてみたら、職場の強要だって。
トイレ手で洗えだって。
事務員ほんとこれまでに見たことないくらい廃人だった。
おまえ不都合なこと聞かれると、顔色変わりすぎなんだよ。
おまえの事務所が最悪なことくらい分かるよ。その廃人の代わりに採用しようとしてるんだろ。
漏れのこと、不採用にしてね。採用しても行かないよ。
さよなら、免除君。


930名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/23 22:13:31 ID:GPiRmCfl
>>929
黄色い帽子のドンが推奨してるアレか?<トイレ清掃
931名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/23 23:24:06 ID:qF0hZKhR
お前らみたいな無能が働ける職場はその程度ってこった
932名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/23 23:49:27 ID:Rwh6mnha
単調な煽りは飽きました。
1人で煽っているのがすぐ解ります。
933名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/24 23:35:18 ID:ef08om3i
>>927

カラー版で求人広告入ってたゾ!

でもぶっちゃけ、給料は広告に偽りありなんじゃ。
最低ラインも確保できんだろう・・・
(税理士資格あっても30もらえないって聞いたぞ)
そりゃざくざく人も辞めるよな〜。
934名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/25 10:23:15 ID:iEM54JQV
>>933

税理士資格のある50過ぎの人間でも、平気で幹部からペーペーの一般社員へ降格
されるような事務所。
まぁ、その人間自体に問題があるのか、事務所に問題があるのかは別として。
935名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/25 21:16:50 ID:97C+PMvL
事務所=所長、だからね〜。
936名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/25 23:25:07 ID:2GkYiMnE
ttp://www.tky-ma.net/page036.html
なんか必死って感じ
937名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/26 14:24:59 ID:xOEn6HFR
>>934

その事務所、実務証明ださないところだろ?
入社時に、一切のれんわけはしない旨の念書にサインさせられると聞いたけど、
そんな念書に法的効力ないの知ってるのだろうか?

自分だってどこかのセンセに証明してもらったのなら、快くだしてやればいいのにな。
おまけに安月給って、本当にサイアクだな。
938名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/26 15:30:22 ID:Ai/6RomR
私は、辞めるときに訳のわからないことを言われたため
無用な争ういを避けるべく労基署に相談し、相談員さんのお墨付きをもらい
「先生の言われたことや就業規則はどうやら違反らしいですよ」とメモを
机の上に貼り付けて、残った引きつぎをもくもくとしてた。
そうしたら、その先生は労基署へ行き、言い訳をしたようだが、間違いを指摘
注意されたらしく、何も言ってこなかったよっ。

939名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/27 12:19:06 ID:78CltUHW
お客周りは担当者の仕事で
税理士の仕事はハンコ押すだけだ

もし、それをやったら
担当はいらんだろ

といわれました

事実どうなんですか?
940名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/27 12:50:48 ID:+sRq8ViR
>>936
特定できる個人の攻撃はやめろ!
941名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/27 21:15:17 ID:7JrnyDOF
以前働いていた事務所の所長は無資格者だったのですが運営上問題は無いのでしょうか?
税理士法人を設立し名前だけ他の税理士から借りているようでした。
942名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/28 11:10:26 ID:Q90kFZ5Z
無資格じゃサインできないでしょ・・・

税務署に通報シル。
943名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/28 18:08:49 ID:dcHzW9zd
>>936
なんか凄いね・・・税理士のこともの凄く嫌いみたい。
944名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/28 20:21:44 ID:7bW+WS+4
>>942
ひとりだけ常勤している有資格者の社員がいたんだがどうなんだろう?
945941:04/10/28 20:30:54 ID:7bW+WS+4
昔のログにこういうのがあった。
大丈夫みたいんだね。


17 名前: 金 投稿日: 01/11/19 13:54

民商って、民主商工会ですよね?
怖いの??なんで??
たのんだ事はないけど教えて!
当社は創業8年目、税務署は4年目に来ました。
当時、毎年200万くらい税金で納めていたけど
税務調査でさらに200万取られた。
まあ、当時は税理士頼んでなく、超いい加減だったから仕方ないか?
でも、うちの税理士、心配です。無資格なんです。名義だけ借りてるんです。
今度税務署はいったら、この不況時代まじで倒産する。


18 名前: 名無しさん@あたっかー 投稿日: 01/11/19 14:14

>でも、うちの税理士、心配です。無資格なんです。名義だけ借りてるんです。
だから?名義かりてても実体が税理士事務所の形を整えておけば問題なし。
名義貸しなくしたら特認税理士の大半は困るということで目をつぶっている。
要は適法に処理されているかが問題なんだから。
946名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/31 10:18:32 ID:uCIne80K
法人の清算が相次ぎ、穴埋め相続をやるために日曜出勤。

事務所の経営状況が悪いなら自分で仕事してくださいセンセ。

相続の丸投げも辞めてくださいセンセ。
947名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/31 17:30:01 ID:FlQIKkGa
日曜出勤といったって
10時台に遊んでるんだから
大したことねえだろ

もう、そろそろお帰りですか?
948名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/01 13:12:07 ID:wCUouRv7
残念ながらお客と18時に打ち合わせで終わったのは23時。
帰ったのは24時過ぎ。
期待に添えなくて申し訳ない。
休みの日に2チャンチェックしてる君がうらやましいよ。
949名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/01 13:18:18 ID:Arn/J+mm
>>948
残業自慢ってイクナイ。
定時で帰るのが申し訳ないって思うようになる。
950名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/01 15:28:27 ID:tySU3rgf
>>948
そりゃ、休みだからな
951名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/01 17:24:14 ID:A+7SymJH
私は先生に「申告書セットしておいて」と言われ、まだバラバラなまま
渡された申告書をホチキス止めしてたら、申告書の間違いに気が付いた。
けど、指示されたのは製本だからそのまま渡したら、
「あっ間違っている」と独り言いってたので「私も気がつきましたけど
黙ってました」といったら、「ほんと性格悪いな」と言われ怒られたよ。
952名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/01 18:58:58 ID:gz60jm1w
言われたことしかできない無能
953名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/01 20:30:29 ID:4mkOet1M
>>951
そりゃ怒るだろ、普通w
954名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/01 21:00:14 ID:NFnsuRbj
>951の所長がかわいそう
955名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/06 18:26:08 ID:m+aqz/kJ
ようやく削除依頼着ましたよ。

tax:税金経理会計[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1028748219/118
956”削除”依頼板転載人@黒戌:04/11/06 18:30:30 ID:TACpti+e
118 :渡邊徳人 /税理士 :04/11/06 17:53 HOST:p3116-ipbf405marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/tax/1081777356/893-900

削除理由・詳細・その他:
不特定多数の有名人の個人情報の漏洩を目的にした内容
である上に、その漏洩元であるかのように当方の個人名
および事務所名も書き込まれており、誹謗中傷の個人特定が
目的である書き込みであることが明らかなため、
削除をお願いしたく、依頼いたします。
957名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/07 14:23:06 ID:NasD/ehd
不特定多数の有名人の個人情報の漏洩
ってことはあの情報は本物だってこと?

漏洩元であるかのように
ってことは漏洩元では無いってこと?

漏洩元じゃないのに情報の真偽がわかるって凄い事務所なんですね。
958”削除”依頼板転載人@星猫:04/11/07 18:09:52 ID:d7+9GPiE
この状況で削除通すには法人依頼して7日間ルールを適用するしかないと思うんだが?
スレ上で否定してみれば?

119 :削除戦艦 ★ :04/11/06 20:35:50 ID:???
>>118 事務所扱いなら法人扱いで。三種では明らかに区分違い。放置。


120 :渡邊徳人 /税理士 :04/11/07 16:42:43 HOST:p1036-ipbf614marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>119 問題となっているスレッドは、税理士法人の評価に関する記述のよう
にも見えますが、その内容は、特定の税理士(渡邊)が、あたかも携帯電話
のデータを漏洩させたかのような記述を中心に構成されており、税理士の
秘密保持義務違反を問題視されかねないという意味において、2類の
「板の趣旨に関係する職業で責任問題の発生する人物」に該当すると考え
られます。仮に3種には該当しないとしても少なくとも2類には該当すると
考えられますので、改めて削除をお願いいたします。


121 :通りがかった人 ◆//v/51Pass :04/11/07 17:36:24 HOST:eatkyo052181.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
>>120 事務所からのご依頼でしたら、対象区分を『法人/団体』にする必要がありますよ。。
959名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/10 00:22:01 ID:+JZYmhxB
削除依頼age
960名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/13 07:43:49 ID:O2/RMggw
ほしゅ?
961名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/15 11:55:31 ID:X2w2Q+8+
もう少しなんだから使いきろうぜ〜
962名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/15 16:44:02 ID:lexuNWRg
>>961
几帳面なんすね。
963名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/15 16:58:12 ID:GtWuJ2MO
981までいけば、1日書き込みないだけで落ちる。
964名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/15 18:35:18 ID:vFo//pme
>>961
なんか狙ってるべ?
965名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/15 20:26:12 ID:fIWkyoJS
山田&パーはどうなの
966名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/15 23:10:56 ID:etuH1ocx
かわいそうに age
967名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/15 23:27:21 ID:u3eOcqPI
Wさんのところの会計事務所って、デカイって聞いたことがあるなぁ。
どこの大学院だったかなぁ。卒業したの。忘れた。
968名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/15 23:59:21 ID:wYmrBC1F
駒沢大学院じゃなかったけ?Wさん。
大学は学習院だったのにね。
しかもこの前車がBM(以下ry
969名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/16 12:53:55 ID:5N4dk6Cp
飲みすぎで気持ち悪くage
970名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/16 13:31:38 ID:JIHFdZhC
そうしてsage 
971名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/17 01:37:16 ID:eA0ypln+
 
972名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/18 08:24:54 ID:kvEAqrUG
ume
973名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/18 08:25:34 ID:kvEAqrUG
hume
974名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/18 08:26:31 ID:kvEAqrUG
梅たて
975名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/18 08:27:36 ID:kvEAqrUG
あるぐれこ
976名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/18 08:29:06 ID:kvEAqrUG
あはははは
977名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/18 08:31:34 ID:kvEAqrUG
あと5
978名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/18 08:33:31 ID:kvEAqrUG
ほあぢ
979名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/18 08:35:38 ID:kvEAqrUG
埋め
980名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/18 08:37:35 ID:kvEAqrUG
るなじゅぴたー
981名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/18 09:11:13 ID:x/m+7fOd
これで後は落ちるのを待つのみ
982名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/18 21:19:00 ID:Zs46MJf9
れっつほしゅ
983名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/18 22:49:15 ID:Kg2QyCP8
しかし、そんなに愚痴こぼすくらいなら、一流大学に行って
一流企業に就職すれば良かったのにね。
984名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/19 16:01:03 ID:xMk6LGZ5
行けなかったから、五流大学出てここで愚痴こぼしてるんじゃん。
985:04/11/19 21:44:09 ID:ZV6iRtkd
>>984←五流大学発見w
986:04/11/20 00:02:00 ID:bpZk+Vz6
>>985
学歴気にしすぎw
987名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/20 00:27:44 ID:RQU54+SH
お前ら鍋ちゃんに恨みでもあんのか?
988名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/20 10:48:59 ID:TMcFLmLs
誤竜大学っていうと具体的にどこのがっこ?
989名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/20 11:17:18 ID:Gp2XykGH
日東駒専で3流だから、それ以下の名前すら聞いたこともないようなトコ
990名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/20 12:14:05 ID:IE7pOsoC
>>986
君「学歴」アレルギー。
991名無しさん@そうだ確定申告に行こう