1 :
^^:
来年の最終講義まで脱落せずにいきましょ!
2 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/27 22:13 ID:7C4cksgy
2?
3 :
香具師の実:03/08/27 22:39 ID:JBmHqUXI
3?
4 :
香具師の実:03/08/27 22:41 ID:JBmHqUXI
オイラ受けるよ。今年の結果待たずに不合格確実なんで・・・。
2年目簿記論だけど?脱落予定もありません・・・。
5 :
abc:03/08/27 23:00 ID:odkIPDtx
6 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/27 23:01 ID:wjn5oIb5
会計士試験受けるついでに受けとくか
8 :
簿記論:03/08/28 21:55 ID:8LMZ6dhZ
やりまつ。
9 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/28 21:57 ID:ljIGA54Q
糞スレ?
10 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/28 21:58 ID:0ZM/W+ky
この手のスレが試験日まで続いたのを見たことない
<<7
majide ukenaidekure!!
12 :
香具師の実:03/08/29 22:06 ID:6/mKnDlQ
2年目簿記論確実な香具師は9月〜上級なのだろうか?
それとも一般なのだろうか?当方大原でつ。
2年目も大原でつが、一般にしようか上級にしようか迷ってまつ
早期割引の明後日までには申し込む予定でつ。
13 :
香具師の実:03/08/30 22:35 ID:RESgdvK7
本日、簿記論一般クラス申し込みまつた。昨年度も一般、今年度も一般でつ。
17万5千いたいでつよ。
14 :
香具師の実:03/08/31 23:31 ID:ZB+GsmSl
オイラしか書き込んでないような・・・。
>13
2年続けて一般受けるのは意味ないと思いますよ
去年の講義内容がまったく理解できなかったのなら別だけど
16 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/03 19:54 ID:YZ/YUwXI
傷が浅いうちに撤退するのもひとつの選択肢です。
泥沼にはまったらマジで人生棒にふるよ。
すいません。やる気をそぐ書き込みで。
17 :
香具師の実:03/09/03 22:52 ID:S7JQ/NCi
本日はとりあえず、タックの簿記論個別問題集を購入しました。
でもいつからとりかかるかは未定でつ。
2年目ともなるとこれ位できるからやらなくてもいいやって気が出てきてしまいまつ。
18 :
香具師の実:03/09/03 23:02 ID:Fici5T+H
>15さん
オイラは去年の講義内容は理解できてる方でした。
(定例試験レベルだとそこそこ結果は残してきまつた。)
コース選択誤ってしまったか!?
うーん自分が講義ないと勉強しない性質なら講義やってアウトプットした方が
良いんじゃない?演習しないとすぐ点取れなくなるからね。
ただ2年目も簿記論やるなら他に力入れたほうが絶対早く合格すると思うけど。
20 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/04 01:42 ID:M1c/ozqg
簿記論は3ヶ月もあれば十分だろ、5月からで合格可能だ
試し
5月から可能でつか?3月から可能って感じはしましたが。
あくまで2年目なので可能と思うだけですが。
23 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/09/05 22:12 ID:wJTyC/ah
誰か〜。
24 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/09/05 22:22 ID:wJTyC/ah
大原の外販教材の販売状況でつ。大原のHPより抜粋。
販 売 状 況 発売予定など
H16版 税理士簿記論個別計算問題集(9/8〜)
H16版 税理士簿記論総合計算問題集-基礎編(9/8〜)
だそうでつ。
総合基礎編は買う気になれんのでつが・・・。
昨年度と比べどれだけ改定されているのでしょうか?
25 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/05 22:48 ID:V5PfBivr
1の方って2年目なんですよね。ずいぶん余裕がありますよね。
私なんか一年目で2教科ですがこれさえも受からなければ
死ぬしかないぐらいに考えてるんですが・・・。
当方21。就職活動は無し。
世の中恵まれている人もいるのですね。
私もそのくらいの余裕をもって勉強したいものだと痛切に思います。
大原簿記学校講師 堀川 洋 著
税理士「堀川の簿記論」1・2
(とりい書房 負けてたまるかシリーズ)
というのが本屋に売っていたが
これで、税理士の簿記論の試験に対して内容的に足りるんだろうか?
27 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/09/06 09:48 ID:mxNikE+k
1の方は2年目なんですか!?
私は2年目でつ・・・。
私も今はだらけていまつ。まだ勉強モードに突入しておりません。
試験後はまだ全く勉強してません・・・。
>25さん
私も昨年初学者で始めた時は絶対に合格せねばとい状況下で始めましたので
必死でしたよ。
今はまだ周りが余裕こいてても、3月以降はクラスの雰囲気が変わるので
皆さん余裕がなくなるのではないのでしょうか。
28 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/09/06 09:49 ID:mxNikE+k
>26さん
私も本屋で見たことあります。
が、どうなのでしょうか?
29 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/06 11:29 ID:Wy7HPu3U
大原の外販教材の販売状況でつ。大原のHPより抜粋。
販 売 状 況 発売予定など
H16版 税理士簿記論個別計算問題集(9/8〜)
H16版 税理士簿記論総合計算問題集-基礎編(9/8〜)
だそうでつ。
総合基礎編は買う気になれんのでつが・・・。
昨年度と比べどれだけ改定されているのでしょうか?
一般受講生でも別に購入するの? 講座代金に含んでいるでしょ?
30 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/09/06 12:28 ID:UgbTI4jk
>29さん
個別、総合基礎ともに外販教材になりまつので各自購入ですよ。
昨年度だよ個別、総合基礎、総合応用ともに各2000円でつ。
ちなみに、私は直前期にペンで直書きした為昨年度は使用できず。
かうのだろう。
31 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/06 12:47 ID:7oJQKQdx
ぼきろんってどくがくでいけますか?
32 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/09/07 21:48 ID:Mug0eSq8
>31さん
可能といえば可能ではないでしょうか。
私は独学不可でつ。1年間通学して不合格者が独学なんてうかりっこ
ないと自分で思っておりまつ。
33 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/09/08 22:07 ID:dLjISqQ1
いつから授業にでようかな。
34 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/09 00:06 ID:7ACWzQhU
教えて下さい。
簿記論と日商1級とでは問題の量がまったく違うと聞きますが、
簿記論にあって日商1級にない論点ってどんなものがありますか?
35 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/09 00:37 ID:bktsfP65
日商1級合格していれば簿記論は楽勝で合格できます
36 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/09 00:42 ID:pb9DkRdx
35の信憑性限りなく低〜
おいら今年簿財受けたけど1級の知識がかなり助かったよ
簿記論は退職給付で割引現在価値の計算結構やってたから問2は普通に解けたし、
財表も問1の外貨の理論も他の税理士受験生より書けますた。
基礎知識としての1級はかなり役立つから、あとはスピードさえ仕上げれば楽に
受かるんじゃないかな。
38 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/09/10 00:24 ID:YNO3yz82
本日テキスト類をもらいに行く。ただし授業には出席せず。
テキストチェックNO1昨年と殆ど一緒じゃ〜ん。
チェックの数値まで一緒・・・。
39 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/09/10 00:27 ID:YNO3yz82
O原一般の今年度のカリキュラムは昨年と変わってるようでつね。
9月は昨年と一緒。10月以降が変わってまつね。
10月から授業に出まつ。今月は自習でオッケーそうでつ。
定例は100点とりまつ。
40 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/09/10 00:46 ID:/ANp5QmV
昨年とカリキュラムを変えただけで、チェックまで昨年とほぼ同様?ってのは
問題があるように思いまつが。オイラだけかな。
2年目簿記論一般クラスの香具師の意見希望!
ちなみに、タックもあまり改定がないのでつか?
大原一般で改定がないなら演習中心、上級コースも改定がないのでしょうか?
42 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/09/10 00:47 ID:/ANp5QmV
>37さん
今年は役にたったらしいでつね^^
43 :
34:03/09/10 00:52 ID:2RxqkDmc
>35 >37
サンクス。
独学1年で1級に通ったもんで、簿財も同じようにやろうとしたんですが、
どこも問題集はいろいろ出してるのに、
テキストはちゃんとした内容のものがなくて困ってたんです。
とりあえずTACの簿記論Tと財表理論マスターを買って勉強を始めました。
このスレ、来年まで続くといいでつね。
44 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/10 01:56 ID:O8PFPOCz
まだ受験資格持ってないのに、簿財授業とってます。
7月の全経は結果待ちで、これに落ちたらチャンスは残り2回。
こんな人、誰か他にいます?
45 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/10 02:55 ID:TRV+CIp8
>>44 俺もそのパターンで六月一級ダメ、七月全経ダメ、11月一級ダメ、
二月の全経でようやく合格!二月の発表まちの間死にそうですた。
だが、4回転したおかげで基礎力がついたのか簿財一発で合格し、
消費のおまけつき!
今年は2回目の法人と相続まちです。
ほかにも結構いんじゃねえの。
46 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/10 05:21 ID:Ez5LLbYQ
(・∀・)ノ
来年受けるよ。
TAC通信。
48 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/09/10 22:09 ID:J10HO9h/
ネットカフェで休息しまつた。
49 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/10 22:26 ID:oTzJWl1N
独学の場合の時間の目安です。この順番でやる場合。
グループごとに勉強しませう。
1級600、簿財500
法600、消300、事300
所600、相500
簿財のお薦め問題集です。今年出版分です。すべて税務経理協会。
今ゼッタイに必要な簿記論合格対策
最新 簿記の基礎
財務諸表論を極めろ!
あらゆる出題に対応できる! 財表理論 基本キーワード
個別論点としてはTAC桑原先生の
Live in 合格セミナー 特殊商品販売編ver2
50 :
44:03/09/11 02:10 ID:eOPHtvlo
>45
すげぇ、おれの中ではあんた神だ。工簿が最後までつきまとって
ウザくなかった?ていうか、消費の勉強いつから始めました?
51 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/11 09:05 ID:hcLaegyo
簿記論受験2年目のもまいらは勉強の仕方はどうやってる?
講義に合わせて基礎からまったり?
講義の基礎+試験問題?
52 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/09/11 22:30 ID:fQt83l2D
簿記論2年目ってオイラだけじゃないか?
私は講義に合わせ基礎から応用。
っていっても,チェック、個別計算集、タックの外販個別、大原総合基礎って
感じかな。年内は。
定例試験は全回100点目指す。
っていうか、昨年のようにつまらんミスしない。
よう心がけるでつ。
53 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/09/11 22:37 ID:fQt83l2D
どうでも良いが、初学者の方もいまつので、
参考事項として引っ張りだしてきますた。
■2003年度大原簿記論一般クラス定例試験ランキング表より
□受験者数3143人
□総平均点86.55点
□100点が777人。上位2割(合格点)は100点
以上。
どうでも良いでつが。昨年の書いてみますた。
54 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/11 22:58 ID:rWF+yPIq
>>50 簿財は常に上位に食い込み、悪くても10%をきるかどうかだった。
消費は平均以下をウロウロし自分でも合格が不思議ですた。一月からはじめ、
今年は理解だけすればいいやと思い、計算は簡易の年と言われてたので簡易中心に
やり、理論は20題くらいしか持って行かなかったがぼちぼち書けた。
俺は51回に奇跡がおきたが、正直いまだに消費はよくわからんし、工原はもう見たくはない。
>53
去年の9月の定例の点数やね。懐かしいなぁ。
最初は100点取るの本当に簡単だったよねぇ。12月位じわじわ点差開いてくるんだよね。
>>55 12月まで>53みたいな感じですか…。12月でどんな感じなんでしょうか?
57 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/12 12:40 ID:37zHg686
45は相当ヒキが強い
>56
9月の定例並のまま12月まではいかないから大丈夫だよ。大体上位2割が85〜90以上なだけ。
点差が開いてくるのは年明けの特商、帳簿組織辺りから。
>>58 ありがとうございます。
頑張らなきゃいけないのは変わらないですけどね。
差がつくのはやはり特商ですか…。こわいなあ。
>59さん
59さんの希望?に応えて、明日にでもひっぱりだして、
2回目から8回目定例の昨年の結果をアプしまつ。
■2003年度版大原簿記論一般クラス定例試験ランキング表より
□試験回数 第1回目 第2回目 第3回目 第4回目
□受験者数 3143人 2973人 2658人 2471人
□総平均点 86.55点 74.04点 69.44点 81.48点
□上位2割 100点 94点 90点 95点
62 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/09/13 10:13 ID:Hyac4wH0
■2003年度版大原簿記論一般クラス定例試験ランキング表より
□試験回数 第5回目 第6回目 第7回目 第8回目
□受験者数 2400人 2320人 2168人 1807人
□総平均点 70.72点 65.04点 74.32点 75.23点
□上位2割 90点 83点 92点 92点
63 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/13 10:45 ID:ZzQnrQQ8
>61,62
受験者数の減り具合にワロタ
65 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/13 20:12 ID:4Q4I0cjt
会計士受験生だけど簿記論も暇つぶしに受けよっと。
66 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/13 20:32 ID:tJUDLj2x
_,,....,,_
/:: ::ヽ
/:: _;: ,_, i
/:: r_ 〉、. }
|:: :/-‐, i ノ 失礼。ここのスレッドちょっと通らなければ
|:: " / いけないので通りますね。 すいませんねぇ。
|:: /|::. |
|:: / |:: |
/:: / |::. |
/: _/ |:: |
i::_ノ i:_.j
67 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/09/13 22:05 ID:cw9b19W0
>65さん
暇つぶし受験はやめてくれ〜。
68 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/09/13 22:09 ID:cw9b19W0
本日、O原個別と総合基礎購入。4000円の出費ナリ。
中身は個別は昨年同様2000円であるが、昨年の193Pから
343Pと大幅収録題数アプ。しかし、昨年度版+数題である為
あまり真新しさ感じられず。
とりあえず、個別問題集解き始める。
69 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/09/13 22:10 ID:cw9b19W0
一方、総合基礎編は昨年とほぼ同じ様に思われる。
商法改正、新会計基準が加わっただけか!?
70 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/14 00:34 ID:8I76VFAP
>>68 100P増えて数題プラス?解説が増えたって事ですか?
>68
値段は張るがTACの個別と総合もお勧めする。見慣れない問題や表現を勉強するのも良いと思うよ。
72 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/09/15 01:24 ID:wo5J6wF7
>70さん
数題ではなく数十題の間違えでつ。
申し訳ございませんでつ。
>71さん
ありがとうでつ。今年版の個別1は既に購入いたしましすた。
今年は、タックの問題集にも手をだそうと思っておりまつ。
73 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/15 02:01 ID:7xbAEkpe
集合しまちた
74 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/09/15 12:57 ID:VjDQ/MLh
3連休の最終日でつ。
75 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/15 22:14 ID:0FBzIwH7
会計士受験生の暇つぶし受験が一番の強敵。
1級や簿財の上位合格者はほとんどがそいつら。
確かに1日10時間以上勉強している会計士受験生が1級や簿財を受験したら
かなり強敵ですな。でも、受験者全体から見たら少ない人数だから気にせず
頑張ればいいんじゃないかな?1級でも税理士でも会計士でもちゃんとやる事
やってる人が合格していく訳だからね。
下記のサイトは勉強方法については結構参考になると思います。
俺も同じ様な事をして合格出来ましたし。合格してから知ったんですけどね。
結局、人それぞれだとは思いますけど。
http://taiga-hoops.hp.infoseek.co.jp/b/b_menu.html
77 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/09/17 23:17 ID:E6SnokjV
本日、現金預金を中心に個別問題を解く。
78 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/18 01:24 ID:TwQZMWIH
売 × 金
79 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/09/18 22:20 ID:J0x/myrn
↑の個別は大原でつ。
今日はタックの個別を解く。
80 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/09/19 23:40 ID:vhBkxD70
本日は大原チェックNO1の債権債務の問題全て+昨年度のチェックNO4の外貨
(決算日処理、外貨建有価、為替予約)の問題全て+大原個別集の為替予約(原則)
の問題を解く。さすがに、この程度の問題はクリアできまつ。
しかし、今年の本試験で振り当て処理の仕訳間違えたのは痛かった・・・。
ミスを無くす努力しまつ。
81 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/09/19 23:48 ID:K11xGyD1
【年内の試験日程】
□大原一般クラス□ □TACレギュラーコース□
第1回定例試験 9月29日〜 第1回実力テスト 9月29日〜
第2回定例試験10月27日〜 第2回実力テスト10月27日〜
第3回定例試験11月20日〜 第3回実力テスト11月24日〜
第4回定例試験12月18日〜 第4回実力テスト12月15日〜
他のコースもわかり次第アプしまつ。(意味ないでつが・・・)
82 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/09/19 23:57 ID:5+4p7tUg
【試験委員紹介】〜大原学者対策テキストより〜
☆伊藤邦雄 一橋大学大学院商学研究科教授。
著書等 「ゼミナール現代会計入門」「グループ連結経営」
「金融ビッグバン・会計と法」他多数。
☆柴健次 関西大学商学部教授
著書等 「市場化の会計学」「自己株式とストックオプション」
「グローバル経営会計論」他多数。
★田村一美 公認会計士・税理士
★鈴木基史 公認会計士・税理士
もしかしたら、試験委員が変わる事もあるのだろうか?
83 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/19 23:57 ID:7zDg6Xa5
簿記2年目なら財or税法1科目取って簿記は運良く受かればいいな程度
に抑えたほうが良いと思うよ。簿記論落としても理論ないから、覚えな
おすのに時間掛からないからね。
84 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/20 00:05 ID:eUSHXzRL
割引手形の処理って
(現金預金)970 (受取手形)1000
(手形売却損)30
こんな勘定使うんだね。前にちょっとかじった時に
(支払割引料)みたいな勘定で利息と同じって習ったんだけど。
いつからこんな所有権移転みたいな正確の勘定になったの?
H12.4.1事業開始年度から
87 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/09/20 23:41 ID:oBCBbfD8
>83さん
今年の本試験を受験し財は合格見込みですので財の事は忘れますた。
というか、もう財は勉強したくないでつ。(笑)
しかし、不合格なら1月から簿財になりまつね。
ちなみに、専念や学生ではないので2科目は手を出せないでつ・・・。
88 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/20 23:44 ID:dkJviU5J
俺は天才だから5科目でもよゆぅだぜぃ!!凡人どもめ!
89 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/09/20 23:49 ID:dd2l/WrR
本日は@大原個別集の債権債務10題A昨年度版大原チェックNO4の
引当金(賞・修・退)6題B昨年度版大原合格作戦の固定資産関連9題
を解く。初心にかえり基礎固め。しかし、相変わらず解く問題量が少ない。
おまけに意外と資本的支出の減費の計算方法がすぐでず焦る。
1ヶ月で忘れてしまったのか・・・。徐々にペース上げないと。
90 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/09/20 23:50 ID:dd2l/WrR
>88さん
だから?なにか?
91 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/09/20 23:57 ID:QQ7YNOvn
>70さん
詳細トリビアでつ。
昨年度版大原個別計算問題集 定価2000円 収録題数154題 193P
今年度版大原個別計算問題集 定価2000円 収録題数208題 345P
数え間違ってたらスンマソンでつ。どうでも良いことでつね。(笑)
92 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/21 22:01 ID:TVkEurac
試験委員イトクニか〜 ゼミいってるやつは辛そうだったなー
俺の時代は 裏書義務見返みたいな勘定もあったなー
試し
あれ?かわっちゃった・・・。
95 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/09/21 22:30 ID:Wnasdga0
<本日の活動>
タック個別集1の現金預金〜手形までの13題を解く。
いまいち問題解く量のペースがあがらん。
仕方ないか・・・。
大原は特に問題見て新鮮さが無い・・・。
いったい何回転目になるのだろうか・・・。
96 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/09/21 22:33 ID:Wnasdga0
>92さん
あげてくれてサンクスでつ。
今も振り出し者の備忘記録で
(振り出し為替手形義務見返り)***(振り出し為替手形義務)***
ってありまつよ。
97 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/09/21 22:34 ID:Wnasdga0
↑大原簿記論一般コース
テキストNO1のP74でつ。記載してありまつ。
98 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/22 22:38 ID:/dcWcEh3
イトクニって一橋大学の名物教授やん。
すんごい問題だしそうだな
ガクガク・・・
99 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/09/23 00:05 ID:7GmYz4Lp
>98さん
伊藤邦雄先生って名物らしいでつね。
≪伊藤邦雄トリビアでつ≫
1年目の第52回簿記論試験 第2問目 個別問題作成。
出題項目・・・退職給付会計、税効果会計、改正後でいう新株予約権等。
2年目の第53回簿記論試験 第1問目 総合問題(オーソドックスな後TB作成)
出題項目・・・現預、投資有価、社債、前損、割賦、自己株等。
補足トリビアでつ。
この問題は基本的な問題であり、合格ラインが20点から23点?とミス等が
致命傷になる問題でしたね。
補足トリビア2でつ。
私はこんな簡単な問題も得点源とすることが出来ませんでした。=不合格確実。
来年こそはミスせず得点するぞぉぉ。
初学者のDAI組ッス。
裏書義務も見ますが、保証債務のほうが楽じゃないっすか?
為替とか割引とか気にしなくていいからさ。
ただ、保証債務見返のときと、保証債務費用のときとでは
貸方も書き方を分けたほうが機能的なんじゃなかろーかと疑問。
例えば保証債務費用に対しては保証債務引当金、とか。
結局備忘記録でしかないからどうでもいいんだろうな、こんなこと。
101 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/24 12:31 ID:jO63olW3
DAI-X合格号
102 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/24 12:52 ID:VGJbe7so
去年大原年内完結だけ受講して、今年TAC受けようと友達にテキスト借りて今学習してるんだけど、
大原とタックでは、その他有価証券の期末評価方法が全然違うな。
もともとうろ覚えだったので余計にパニック。
>100さん
DAI情報よろしくでつ。
>102さん
もしかして2年目でつか?一緒でつね・・・。
その他有価証券の期末評価方法が違う?具体的にはどう違うのでつか?
105 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/09/24 22:24 ID:qObBRBAv
今週始めて、今年度の授業に出席。
来週は定例試験でつ。
本日は大原チェックの有固5題+タック個別の有固8題を解く。
未だにペースあがらず。おまけに電卓のすべりも悪い。
<本日のボキビアの泉>
昨年度版大原一般クラステキストNO1〜8+学者・実務家対策テキスト計10冊の
合計総ページ数は***ページである。⇒1072ページ(厚さ約7センチ)
補足ボキビアでつ。
チェックNO1〜NO8の合計総ページ数は807ページ(約4.5センチ)
個別計算問題集193ページ。
総合基礎問題集163ページ。
総合応用問題集131ページ。3点合計487ページ(約3.5センチ)
ちなみに、今年度版の
個別計算問題集345ページ。
総合基礎問題集177ページ。計2点522ページ。すでに昨年超えでつ。
総合応用問題集(1月発売)
全然、簿記論の勉強に役に立たない知識ですた。(笑)
107 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/09/25 22:14 ID:aWZajce0
<本日の活動>
大原個別集の固定資産10題+今年度版チェック1の固定資産7題を解く。
買換えとか基礎問題のためミスもほぼなく理想の形で解答できた。
第1回定例試験でももちろんミス無しで好スタートをきりたいところでつ。
来週は大原では第1回一般クラス定例試験でつ。
以上。
109 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/09/27 01:02 ID:mOLmgl5b
あげ忘れた(藁)
110 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/09/27 09:40 ID:/CJU/8YU
自習室に行ってきまつ。
111 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/27 10:13 ID:iQAADBKy
おい!
週勤1日の風俗譲より遥かに安月給な貧乏会計事務所職員!
リストラ寸前の無能リーマン!
三流大学の学生!
どうして、税理士試験のために頑張っているんだ?
合格しても、それを認めてくれる会計事務所や会社なんてないぞ。
独立開業で一発逆転? 寝ぼけたこと言ってるんじゃねえよ。
業界が飽和状態なの、税理士制度がいずれは廃止になることを知らないのか?
専門学校のパンフレットを信じて人生を台無しにしてしまったな。
本当に情けない人生だよ、あははははは。
112 :
税理士になりたい(小学四年):03/09/27 10:27 ID:nlSIyqtg
>>111 111のカキコミのオジチャン、以前の文章と比較して若干加筆修正してある。
オジチャン、進歩したね。(笑)
113 :
税理士になりたい(小学四年):03/09/27 10:50 ID:nlSIyqtg
>>111 小学生のボクが指摘するのも、少々気が引けるけどビックリマ−クや
ハテナマ−クを連用するのは、幼稚っぽい印象を受けますよ。
114 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/27 14:56 ID:XR6exI+z
おい!
●週勤1日の風俗譲より遥かに安月給な貧乏会計事務所職員!
▲リストラ寸前の無能リーマン!
■三流大学の学生!
どうして、税理士試験のために頑張っているんだ?
合格しても、それを認めてくれる会計事務所や会社なんてないぞ。
独立開業で一発逆転? 寝ぼけたこと言ってるんじゃねえよ。
業界が飽和状態なの、税理士に依頼する納税者が激減していることを知らないのか?
専門学校のパンフレットを信じて人生を台無しにしてしまったな。
税理士試験で儲かるのは専門学校だけだ。
本当に情けない人生だよ、あははははは。
>>114 コピペするしか能がないようだな。
税理士試験の負け犬が偉そうに何を言っても情けないだけだな。
まぁ〜せいぜい頑張れや。
<本日の活動>
定例試験に備える。(相変わらず基礎重視)
チェック1の現預と債権債務のうち重要度の高いと思われる問題10題。
+巻末の総合問題90分だが、実際45分で解き終わる。
1箇所減累の転記のミスで最終値(未利)合わず、マイナス2点*2箇所4点。
96点。
やっていけないアホミスだけに悔やまれる。
117 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/09/27 22:52 ID:TpizUaG9
>111と114
うざい。くだらん事書くのは辞めてくれ。
負け組はとっとと消えろ。^^
今度また書いたら許さないからな(笑笑笑笑笑笑)
118 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/27 23:00 ID:ZJh9Dw2G
>>117 114です。
つい書き込んでしましました。
税法の現受講生なので許してください。m(__)m
119 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/27 23:01 ID:ZJh9Dw2G
あ、間違えた。114じゃなく115です。
すみません。
120 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/09/27 23:07 ID:b8zJnuBj
>115さん
オッケーでつよ。書き込みあがとうでつ。
税法頑張ってくだたい。
121 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/28 12:00 ID:Py4honRp
122 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/28 12:12 ID:Py4honRp
オッケーでつよ。書き込みあがとうでつ。
税法頑張ってくだたい。
DAI組でつ。
大原と進行速度が同じですね。どこも同じなんでしょうか。
簿記論は今のうちはやたら簡単なので、正直ナメてます。
むしろ財表の暗記で胸焼けしている今日この頃。
レベルアップ答練の申し込みが明日までです。
解説授業つきだと全12回で1回当たり2.5k円ほど。
資料のみだとその半額程度のお値段。
本屋で同額の問題集を買うのとどっちが得なんだろう?
受けてる授業以外の科目でもOKらしいでつ。
DAI以外の人に売ってくれるかは知りません。
124 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/09/28 23:07 ID:sePqmJL7
>122
あぼぼ〜ん(笑)
>DAI組さん
かきこサンクスでつ!
学習項目同じなのでつか。
<本日のボキビア>
タックのオリエンテーションブックによりまつと。
9月は現預・債権債務・有価・有固・研究開発費になってまつね。
10月は一般商品売買・資本会計・社債会計みたいでつ。
さらに大原はというと、
10月は引当・退引・有価・ゴルゴ会員権・商品売買でつ。
以上。無駄な知識ですた。
さて、明日からの試験週間がんがってくだたい。
126 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/29 18:20 ID:1/h6aCwW
定例どうなんよ?実力テストどうなんよ?
昨日本屋に行ったんだけど、問題集は大原にするかTACにするかで迷ってます。
それぞれ使っている方、アドバイスをお願いします。
>127さん
オイラ両方使用してまつ。この際ですから両方制覇してはどうでつか。
適当に言ってしまいますたが。
129 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/09/30 23:24 ID:N3XgDMJx
昨日大原一般第1回定例試験受験。
感想等・・・昨年の60分から今年は90分に変更。
昨年は<61>にも記載済みでつが、平均86.55で満点率が24%と簡単であった
為今年もその程度を見込んでいたら、意外とボリュームあり。解き終わりに70分
程掛かった。基礎問題中心だが1箇所慎重に推定が必要な箇所あり。直前期の有固
の問題を思いだしますた。
ケアレスミスなし。自己採点結果99点でつ。この点で確定の悪寒でつ。
ちなみに、平均点80点位か。上位2割は99点か。
オイラこれじゃダメポ・・・。
結果詳細は後日ウプ予定でつ。
TACも簡単だったよ
DAI組でつ。
簡単なのかどうなのか、初学者のため判断つきませんが、
テキストに載ってる範囲で普通に解ける問題だったと思いまつ。
1個巨大なケアレスミスをやらかしたため、おいらはたぶんロクな
点数じゃないでつ(´Д⊂
ついでに財表も理論でボチボチ点を落とし、計算でまたミス(´Д⊂
こんな状態で10ヵ月後に普通の受験生になれるんだろうか。
大原は90分なんでつね。DAIは120分どすえ。
>DAI組さん
乙でつ。テキストに載ってる範囲で普通に解けるということは簡単な問題でつよ。
大原もほぼ解けまつから。
財表も同時受講でつか。オイラの昨年を思いだしまつ。
出来具合に関係なくこれからでつよ。
がんがりまそ。
133 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/02 00:53 ID:/isRna+T
大原受けました
税法から入ってるんで初学ですが、正直ナメてた印象
他科目の理論は移動中や細々した時間を有効に使えたんだけど
簿記は電卓叩かないといけないから時間のない社会人には中々辛いと思った
どんなに辛くても一応毎日1時間は解いてます
がんばりましょう
ども、DAI組でつ。
月例の点数を知らされました。
簿記論90点ですた。しかし、平均が60点台とか。
無職の大人が集う朝クラスですら30点の猛者がいたらしい。
なんとゆーか、足を引っ張られないようにがんがるっす。
あと、ケアレスミス撲滅!!
>DAI組さん
乙っでつ。平均60点代で90点は好スタートでつね。大原定例でも平均が60点代
昨年1回あっただけじゃないでつかね。ちなみに、本支店、製造原価の時でつね。
オイラは定例も終わり、10月のテキストもらうまで。一休みでつ。
136 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/10/02 21:48 ID:qYb6hClg
第54回税理士試験出題のヒントもアップしる!
138 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/03 14:01 ID:ISr2Z4Ix
>>1箇所慎重に推定が必要な箇所あり
そんなのあったっけ?
139 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/03 14:27 ID:sJIehFCM
>>139ひょっとして退職給付や為替予約などの事を言ってるんじゃないでしょうか?
140 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/03 14:29 ID:OLV6ReYG
.,,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,、
,,llllllllllllllllllllllllllllllilllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,、
,illllllllllllllllllllllllllll!!!!゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllli,
、llllllllllllllllllllllll!゙゙゙` .゙!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllli
.'lllllllllllllll!゙゙''° .、゙`l゙゙llllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllll゙゜ .niillii;;=@ ,;iiiii、l lllllllllllllllllllll
lllllllll° ′ ,゙゙゙゙^ .゙゙゙:::llllllllllllllll
.゙lllllll =ニlill>、 :::: ;',lillニ=., :!::::lllllllllllll
゙!lll, `:: ::" ::::::: ::::::lllllllllll
`'lL : :: 、 ::::::llll/lll
゙l ,r` .-、.,,,,,,,iili\:::::::::::l!l!!゙
| ` _,,,,,,,_,,,;゙゙゙゙゙ '''':::::::::|-' 簿記論に合格して 世間を見返してやります!
| ヽ;;;;;;;;;;;r'' ::::::::,l
`l, .、,,,,;;、 ::::::::/
~ヽ _,_-''"
ヽ-、,,,_,,,,,/
141 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/03 14:51 ID:tJAXEyHr
.,,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,、
,,llllllllllllllllllllllllllllllilllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,、
,illllllllllllllllllllllllllll!!!!゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllli,
、llllllllllllllllllllllll!゙゙゙` .゙!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllli
.'lllllllllllllll!゙゙''° .、゙`l゙゙llllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllll゙゜ .niillii;;=@ ,;iiiii、l lllllllllllllllllllll
lllllllll° ′ ,゙゙゙゙^ .゙゙゙:::llllllllllllllll
.゙lllllll =ニlill>、 :::: ;',lillニ=., :!::::lllllllllllll
゙!lll, `:: ::" ::::::: ::::::lllllllllll
`'lL : :: 、 ::::::llll/lll
゙l ,r` .-、.,,,,,,,iili\:::::::::::l!l!!゙
| ` _,,,,,,,_,,,;゙゙゙゙゙ '''':::::::::|-' 20才超えたら自立自立!
| ヽ;;;;;;;;;;;r'' ::::::::,l
`l, .、,,,,;;、 ::::::::/
~ヽ _,_-''"
ヽ-、,,,_,,,,,/
142 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/03 14:56 ID:ilmixsvq
>>140 おっしゅシケ!チチバンに言われたの?だせえw
>138
すまんでつ。オイラの表現間違えてますた。推定はありませんでちたね。
有固の取得原価の推定?ってことでつ。
>DAI組さん
もし良かったら、名前にトリップつけてはいかがでようか?
145 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/04 15:17 ID:p0dbSab4
∩
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 税理士になって 世間を見返してやります!
/ / \________________
/ /| /
__| | .| | __
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
>145
見返してやってくだたい。
<本日の活動>
テキスト・チェックNO2をもらいにいく。
引当金・賞引・修引の宿題該当箇所、個別10題+昨年度の合格作戦の引当関係
3題を解く。相変わらずスローペース。もう10月になってしまった・・・。
次回からは退引。有価と重要論点でつ。そろそろ、ペースあげねば。
148 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/05 00:15 ID:3nyOS6mj
月特例試験どうだった?
149 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/05 01:19 ID:C57/0/n6
age
>>148 俺は91点だった
税理士試験一年目にしてはまぁまぁかなと思うけど
6月まで一級やってた身としてはダメだった。
うちの学校の平均(平日クラス)は75点ぐらいらしい
>>147 簿記論は途中から難しくなるらしいんだけど
それって何時ごろ?年明けから?
>148さん、150さん
質問でつが、月特例試験ってどこの学校でつか?
大原は定例でつよね。タックは実力テストでつよね。
>150=151さん
途中から難しくなるというのは、問題のレベルがということでつか?
オイラが昨年1年間の経験からいいまつと。(大原の場合)
定例試験は61、62にもあるようにどのような論点であれ平均点は大体70半ば
位であるのでさほど難しい試験ではないでつよね。
以下に大原2003年度各種試験の平均点等をウプしときまつ。↓
■2003年度大原簿記論プラスワン計算演習講座ランキング表より(1月〜3月)
□試験回数 第1回目 第2回目 第3回目 第4回目
□受験者数 2470人 2255人 2150人 2126人
□総平均点 29.84点 24.80点 26.29点 28.01点
□上位2割 39点 36点 36点 39点
□試験回数 第5回目 □試験回数 第6回目
□受験者数 2045人 □受験者数 2045人
□総平均点 28.01点 □総平均点 27.94点
□上位2割 37点 □上位2割 36点
<参考事項>
・50点満点
・上級生は受験しないらしいでつ。
・当然のことながら12月までで脱落した人は受験しないでつ。
・定例上位2割点90点・プラワン上位2割点70点ちょっと。
■2003年度大原簿記論実力公開判定模試ランキング表より(3月〜5月)
□試験回数 第1回目 第2回目 第3回目 第4回目
□受験者数 4356人 4410人 4354人 4242人
□総平均点 61.46点 56.83点 50.15点 52.27点
□上位2割 81点 78点 65点 70点
□試験回数 第5回目 □試験回数 第6回目
□受験者数 4033人 □受験者数 3807人
□総平均点 56.34点 □総平均点 65.20点
□上位2割 73点 □上位2割 82点
<参考事項>
・100点満点
・一般・上級の区別なし。外部の方も受験してまつね。
・当然のことながら3月までで脱落した人は受験しないでつ。
・定例上位2割点90点・プラワン、実判上位2割点70点ちょっと。
■2003年度大原簿記論全国統一公開模試(6月)
□受験者数 5938人
□総平均点 24.05点(笑)100点満点でつ。
□上位2割 34点
□上位3割 30点
□上位4割 28点
□10点未満(1〜9点)の人数 806人でつ。
<参考事項>
・100点満点でつ
・一般・上級の区別なし。外部の方も受験してまつね。
・当然のことながら6月までで脱落した人は受験しないでつ。
・結局、全統から的中なんかしてないでつね。
■2003年度大原簿記論直前予想模擬試験ランキング表より(6月〜7月)
□試験回数 第1回目 第2回目 第3回目
□受験者数 4484人 4455人 2994人
□総平均点 32.08点 40.02点 36.18点
□上位2割 44点 52点 50点
<参考事項>
・100点満点
・一般・上級の区別なし。外部の方も受験してまつね。
・当然のことながら全統で脱落した人は受験しないでつ。
・定例上位2割点90点・プラワン、実判上位2割点70点ちょっと。
直前50点位。
・第3回目受験者激減は何故か不明。未集計者有りか。
・直前からの的中もなかった気がしまつ。
以上でつ。参考になりまつかね。しかし、この直前期の答練で良い成績を取れても
今年の本試験でよい点をとれる保証がないと実感ちちました。
直前答練の解き直し=本試験に役たたず。(第53回試験の場合)
直前期点とれなくても本試験は多数の方が合格するものなのでしょうね。
オイラはどうであれ今年は落ちでつが・・・。
>>香具師の実さん
大原です。
>途中から難しくなるというのは、問題のレベルがということでつか?
最初は簿記と財表取ろうと思っていて、講師に相談したら
「最初は楽だろうけど後々きつくなる」って言われて財表やめて消費にした
仕事の話もしたから、レベルと勉強時間のことだと思う
いろいろな情報サンクス。参考になったよ
>150=151さん
働きながら簿消でつか。
そいえば、もう定例返却されたんでつか。早いでつね。
ちなみに、オイラ定例回は出席しまちたが、10月期1回目出てませんので
その時、返却されたのだろうか。次もらいにいきまつ。
てか、平均平日夜クラスで75点でつか。やはり意外と皆タン時間に追われたんで
しょうね。昨年が簡単すぎただけか!?
でも、150=151さんの点数では確実に2割以内には入りそうでつね。
これからもカキコよろしくでつっ!
161 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/10/06 20:50 ID:jkzdAUqe
会計士合格発表あげ。
トリップテストを兼ねて。
昨日は各種有価証券の分類とか評価とか。
「この論点は、実際の試験で一番点の取りやすいところです」講師談
その他有価証券の全部資本直入って、手続きはわかったけど意味がよくわからんね。
なんで利益にしないん?→利益にすると税金取られるから民衆の知恵?
とかなんとか、授業中そんなことが頭の中をぐるぐる回ってた。
163 :
DAI組:03/10/07 19:22 ID:1qX7slhH
有価証券だった。
試験では、落とせない所と講師が力説してた
にょ?おいら以外にもDAI組がいたの?
ならばおいらが1号で>163が2号だ。よろしくな。
ちなみに財表の月例で、建設仮勘定を流動資産に書いて
欄が足りなくなって仮払旅費と前払費用をいっしょくたにして
どっちも禿しく×をもらったのはおいらのことだw
DAI組1号さん、トリップありがとうでつ。
いつのまにか2号さんまで。
今は有価でつか。有価は確かにとりやすい=落としていけないところらしいでつね。
ちなみに、大原では今年年度から有価証券の保有目的区分の変更がテキストに掲載
され今月学習みたいでつ。
オイラも必ず得点できるようミスしないよう練習しなくては。
ちなみに大原ただいま退職給付引当金でつ。超重要論点でつね。
1号さんは財表も順調そうでつね。
有価の保有目的区分って変わったのでつか?
売買目的 → 有価証券
満期保有目的債券→1年基準で有価と投資有価に振り分け
子会社株式(持分50%以上) → 子会社株式
その他有価 → 投資有価
これは新しいほう?古いほう?
気になってきたじゃないか〜。・゚・(ノД`)・゚・。
167 :
おとめ組:03/10/08 12:26 ID:ToQ1xDwN
退職給付会計って奥深けえな
>>166 大原のテキストざっと見たけど、それが新しいほうみたい
ちなみに親会社株式なんてのも載ってた
>>167 今、退職給付やってるなら大原だよね?
俺は簿記一級の知識でなんとかなったけど
みんな訳解らんって言ってたから、これからだよ。頑張って
という訳で、消費の授業に行ってきます
169 :
DAI組2号:03/10/08 22:05 ID:XTXCzwAs
皆さん
よろしくお願いします。
>>166 165の保有目的の変更というのは、
今まで受験校があまり扱ってなかった
有価証券の論点のことですよ。
某簿財講師より
ついに講師さんまで現れたこのスレw
>168
あ、そうか。子会社があれば当然親会社もあるでつね。
ということは、親会社株式の評価は習ってないことになる・・・。
年明けにまた有価やるって言ってたんで、その時かな。
>170
今まで〜と言われましても、初学者には何のことやら。
とりあえず気にするなということでOKなのでせうね。
大原生とDAI生の生息するこのスレでレスした講師が
TACだったら笑えるなぁ。
>165
ちなみに財表の結果は惨憺たるものですた。
この時期に70点台では・・・。わが敵は財表にあり、と認識せり。
172 :
おとめ組:03/10/09 12:44 ID:h1g4Zvi9
簿記論上はテキスト通り手形を割った時の割引料は手形売却損を使ってるけど
実務では今までどおりに支払利息割引料をつかってる。
新会計基準ってどの法律の根拠によるものなんだろ。
173 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/09 13:15 ID:SyyNMJqZ
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`)ピースな愛のバイブスで
| / ポジティブな感じでお願いしますよ・・・
| /| |
// | |
U .U
いつの間にか簿記論カキコ仲間が増えてまつね^^
>1号さん
保有目的区分の変更は例えば、長期保有目的でA社株式を40%所有していた。
→この時は表示上は投資有価証券でつよね。
しかし、新に15%追加取得した。合計55%になった。
→ってことは投資有価から子会社株式に変更。
この会計処理の学習を保有目的区分の変更というらしいでつ。
ちなみに、親会社株式は時価評価になりまつね。財表では学習したら
度々答練関係ででてくるのではないでしょうか。
簿記論ではでなそうでつね。でたらオイラ忘れてダメポ。
ってか財表不合格でちちたらもう1回学習だぽっぽ・・・。
>おとめ組さん
モ娘すきでつか?オイラ石川が良いでつ。
石川はおとめ組でつか?
さて、手形の割引処理の手形売却損は金融商品会計基準でつかね?
それぽそうなのを適当に言ってみますた。
正解わかる方どうぞ教えてくださいください。
>173さん
何を?
>170さん
講師でつか。大原でつか。大原は若い講師多いいでつよね。なんか若い講師は
信頼出来ません。オイラと年近いせいか。
某校の簿記論の授業試しで出た時、かみまくってまちたぞ(笑)
今年から講師になりましたって感じで・・・。講師教育やった方が良いでちょょ。
176 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/09 22:50 ID:gjyr1l9p
AGE
コテにしてみました。150=151です
これからもよろしくです
今日始めて総合問題を解いてみた。
解らなくは無いのに、30分の問題が45分も掛かってしまった。
ちょっと凹んだ。かなりヤバイ
178 :
おとめ組@モ娘。:03/10/10 11:58 ID:JQ2JkZFG
おれも大原の総合基礎解いたけど時間的に結構厳しかったな
巻末に乗っている解き方の2法の解き方でやればいいのかな?
<ボキビアの泉>・・・全くといって良いほど勉強に関係はない知識でつ。
定例試験の結果でまちた。アプしまつ。
★2004年度大原簿記論一般クラス第1回定例試験ランキング表より。
□受験者数 2749人
□総平均点 73.31
□上位2割 92点
□上位3割 87点
★2004年度大原簿記論上級直結クラス第1回定例試験ランキング表より。
□受験者数 924人
□総平均点 80.32点
□上位2割 97点
□上位3割 94点
以上の結果のようでちた。
アク禁明け。旧Freebitはよく止まるので注意が必要だ。
さて、大河シリーズが閉鎖されましたね。ちょっと古い話だけど。
もぅ〜、人がせっかくこれから大いに利用しようというときに。
アーカイブス見ても深い階層は残ってないのが悲すぃでつ。
もしかして出版されることになったからWEBのタダ情報は消せとか
そーいう世知辛い話なんでしょうかね・・・。
ところで基本的な疑問なんでつけど、DAIと大栄は違うのでつか?
おいら大栄なのでつよ。月例の集計見たら、首都圏がほとんどいない。
んであれ?っと思ったら、大栄のみの集計の模様で。
なんでこんなまどろっこしいことするかな>大栄グループ
おいらHN変えたほうがいいのでせうか。どうでしょう、2号さん?
181 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/11 11:30 ID:Yquc5NPk
退職給付はマスターしたぞ
それで安心して賞与解いたらヤバかった
支給時に引当金を戻さないやり方って嫌い!
どうでもいい疑問。
売買目的有価証券は、株などの取引で利益をあげようとして
計上されるものだと思う。ようするに、企業が本業以外の財テクを
行なうことも前提になってるわけで。
その一環で、宝くじを購入する可能性だってゼロじゃないだろう。
当選すれば売却益、はずれれば減損処理で0にすると
つじつまが合いそうだけど、宝くじの当選金は非課税となっている。
売却益だと課税されてしまう。
さあ、どうする?
※アホですいません。
183 :
DAI 2号:03/10/11 19:28 ID:7hM0c/BY
こんばんは、1号さん
今日は週末クラスに逝ってきました。
1号さんは大栄なのですか?2号はDAIです!
昔は同じ会社だったようですが、今は別会社になってしまったようです
漏れはDAIになってから入ったのでよくわかりません。スマソ。
詳しくは資格全般の「DAIxってどうよ?」のスレをどうぞ・・・
http://www.2ch.net/2ch.html 今日は有価証券でした。やはりテキストは同じかな?
184 :
DAI 2号:03/10/11 19:34 ID:7hM0c/BY
>>182 屁たれの税理士受験生なので、大ぼら吹いているかもしれんという
前提で書きまつ。
会計上の損益と税法上の損益は違うので、会計上は益になったとしても、
税法では益として認識されないのでは。
またP/Lの法・住・事って税法で算出されたものだから、当期純利益は
宝くじに対する税金は控除されてないと思う。
∧||∧
( ⌒ ヽ 書いてて自信が無くなってきたので逝ってきまつ
∪ ノ
∪∪
186 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/12 00:52 ID:YUpd1X3z
TACで簿記やってるんですけど、連続意見書方式と税法方式の違いわかる人いますか??何で、連続は棚卸減耗費がわかって、税法はわからないんですか??
187 :
おとめ組:03/10/12 09:28 ID:TnYbEyr5
>>182 現役会計事務所の職員としての見解です
大幅に間違っているかもしれないのであしからず。
宝くじは株式等の有価証券とは違って外れれば紙切れ同然になるもの、
しかも外れる確率が圧倒的に高いから収益性は低い。
会社の活動は全て営利を目的なので、
宝くじの購入を損金参入するのはむすかしい。
よって宝くじの購入時は、会社の金を役員の個人的な流用として
役員賞与の費用勘定で、法人税の別表四で所得に加算。
当選して会社にお金を入れたら役員借入金の負債勘定で処理
が妥当だと思うのですがいかがかな?
∧||∧
( ⌒ ヽ とりあえず逝ってきまつ
∪ ノ
∪∪
188 :
おとめ組:03/10/12 09:40 ID:TnYbEyr5
香具師の実))
実はあんまりモー娘。くわしくなかったりする。
さっき調べたら石川梨香はおとめ組らしいよ。
折れはミキティー派です
宝くじが非課税なのは所得税の話では
>>1号さん
189さんの言うとおり所得税の話だと思う
所得税と多少関連のある、始めたばかりの消費税から流用して説明すると
おとめ組さんも言ってるけど、当選確率が低すぎて
「資産の譲渡等に対する対価」
とは、考えられないから課税対象外になるんだ思う。間違ってたらゴメン
ここまで書いてて思ったけど
宝くじが課税されないで、当たり馬券が課税されるのは何で?
退職給付費用になる6個ってどう覚えてますか?
なんかイイ語呂合わせがあったら、教えて
3連休の中日。天気が悪く勉強日和でつね。
明日は雨とさらに勉強日和でつね・・・。
本日、退職給付の個別問題集等を解く。退引奥が深いな〜。
1問解くのに慎重を要するため時間がかかる。
時間が掛かっても良いからミスだけはするなと香具師の実(オイラ自身)に
言い聞かす。
>大原組@簿消さん
退引の6個の語呂って、勤務+利息+会計差異±残り2つ差異−期待でつか?
オイラは基本的に退引関係の問題ではハコ図をかいてまつよ。
テキストどおりのハコ図でつが。
時間はかかると思いますが、マスターすれば正確性が出てくるとは思いまつが。
それにしても、退引は複雑でつね・・・。
そいえば、昨年から愛用していたペン(パイロットのHI−TEC−Cノック式0.3ミリ)
が廃盤になり、替え芯も残り1本となり、新たなペンを探さなくてはならなくなって
しまいますた。
何かオススメのペンはありますでしょうか?
このスレの皆さんはどんなの使ってますか?
>>香具師の実さん
そう、その6個の事。
俺のクラスの講師が、しっかり暗記しろって言ってたから
簡単に覚える方法ないかなって思って聞いてみた。
今使ってるペンは、パイロットHI-TEC(0.5ミリ)です。
だけど、あまりイイと思えなくて新しく買うつもりなので
俺も皆さんの意見を聞きたい。
今使っているのはHI-TEC-V4(0.4mm)。
HI-TEC-Cよりグリップが太く、
滑り止めのゴム(ギザあり)もついてます。
滑り止めのゴムはかなりしっかりしてて、
捲りあがったことはありません。
欠点はインクの残量が分かりにくいことと、
ペンが軽すぎること。
大原(水道橋)の近くにOffice Depotができたので
行ってみたけど、置いてありませんでした。
2号さんのご指摘通り、DAIと大栄では若干の配布差異が
認められますので、正規の簿記の原則に従ってHNを訂正いたします。
ええ、適当なことを言ってますが、旧DAI組1号っす。
2号さんはどうぞ1号を名乗ってくださいな。
ところで
>>182のようなくだらない疑問に対して、
真面目にお答えくださった
>>185、
>>187、
>>189-190の皆様、
ありがとうございまつ。おいらは正解なんてわかりませんが、
この議論はいつか役に立つ時が来るでしょう、きっと、たぶん。
ちなみにボールペンは、近所のスーパーで5本98円で売ってた
格安の逸品を使用しておりますが、何かw
197 :
大原零号:03/10/13 09:36 ID:wzHPztRn
三連休の最後の日。。。思うように進行しなくてへこんでいます。ボールペンの件ですが、Drグリップを使っています。少し字が太く感じますが、手に入りやすい為これでいこうと考えています。同じものを使っている人、いたけど替えた人、意見アドバイスお願いします。
198 :
おとめ組:03/10/13 11:06 ID:yHswXbE0
ボールペンは○○銀行からもらった贈答用の
ゼブラJIM−KNOKCAREで0円ですがなにか
ペン立てに同じボールペンが10本ありますがなにか
ボールペンは、以前Drグリップを使用していましたが、なんとなくERGONOMIXに
切り替え。形がおそろしく変なので、慣れるとスゴク楽だけど、なれたころには
他の筆記具にとまどってしまうという点がお勧めできません。
初学者ですが、現時点での問題が2点。
1・固定資産の既償却月数をしょっちゅう間違える。
2・個別計算問題集を時間内に回答できてない。
まだ2ヶ月にして、早くも不安・・・
200 :
DAI 1号:03/10/13 20:54 ID:2ijztE4D
大栄1号さん
旧DAI2号です。お言葉に甘えまして1号を名乗らせて頂きます。
元は同じ仲間ということでこれからもよろしくお願いします
現在ボールペンは銀行の粗品等を使っていますが
愛用品はUNIのペンを使っています
ちなみに、電卓はシャープです
本日、ペンを探しに某大型店に行くが種類がありすぎて訳わからず何も買わずに
終了しますた。
ペンを見てる時間より本屋で本読んでる時間の方が長かった(笑)
ちなみに電卓オイラもシャープでつ。S−12とかいうヤツでつ。
教室でこの機種使用してる方結構みかけまつ。
202 :
DAI 1号:03/10/14 20:23 ID:tHd51mC0
>>201さん
DAI1号です
「S-12」同じ機種です!
(・∀・)ノ
203 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/14 23:00 ID:g2XYrk+c
簿記論ではペンなんてなんでもいいでしょ
理論ないし
電卓にこだわるのならわかるが
ヤベ、直リンしちまった
コピペで飛んでくださいな
既に間違いハッケソ・・・
ボックス右下
× 退職給付費用
○ 退職給付引当金
鬱 ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
オレのやり方ってのは正確じゃないね
オレの習ったやり方ね
酒入ると駄目だな・・・・
208 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/15 05:21 ID:Qo7GC05c
財表なんですが修繕引当金と工事補償引当金の違いってなんですか??
あと、商法施行規則上の5つの引当金って他のとどう違うんですかね?契約でないってことは、積み立てないのも会社の自由ってことですか?
財表で聞けば?
210 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/15 19:57 ID:8k06nEkT
いやー とてもじゃないが総合問題になると貸借一致するとは思えない なんでだろうか
未処分利益だしても 「絶対間違ってるんだろうな〜」って思っちゃう
>210
それわかるなー。
少々ケアレスミスやろうともスピード勝負でガンガン解く姿勢で
いままでやってきたけど、どうやら効率よく点を取るには
もう少し注意深くなったほうがいいらしいことに最近気づいた。
簿記3級からすると難易度上がってるのは間違いないのに
スピードだけは維持しようというのはおこがましかった。
次回の月例は、時間が足りないと思うぐらいに、1個1個着実に
解いていこうと思っておりまつ。
>204さん
左下も退職給付費用→退職給付引当金。
各種未認識差異に未認識過去勤務差異もプラス。
オイラの担当講師いわく会計基準時変更差異償却額の△はほぼ無いといってますたが。
今このやり方が主流みたいでつね。大原テキストの通りでつね。
ちなみにオイラもほぼこの通り習いますた。
債務性の有無この一点のみ
214 :
おとめ組 ◆wY3y6Vd5qQ :03/10/16 08:56 ID:0R2d4jjL
大原の第一回定例試験は100点ばっかりだな
大原定例だけど、去年財表をとっていたせいか、1回目は
100点を取れる問題だと思ったです。
今後どんどん難しくなっていくでしょうし、定例試験で
唯一100点を狙える問題だったので悔しい。
あと生徒の数が一気に激減したような気がします。
去年の財表より減り方が激しいような気も・・・。
216 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/10/18 22:19 ID:ONB2wZOW
書店で会計関係の書籍を立ち読みしますた。
何かネタが切れてきたっ・・・。
218 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/19 23:41 ID:UgZAv6jo
age
えー、阪神が弱いでつね。
日本シリーズがこの時期でよかった・・・。
220 :
◆YoA0RkfCs2 :03/10/20 03:20 ID:aiTKWPT4
大原で簿記論を1月からの速習講座取ろうと思ってるのですが、
レギュラーと違う点って、演習量だけですか?
早いもので、もうすぐ第2回定例でつね。
222 :
DAI 1号:03/10/20 20:51 ID:HGZh1Xo4
大栄1号さんは関西の人ですか?
星野監督も勇退ですね
前にNHKで阪神優勝の特集番組をやっていましたが本当に体調悪そうでした
こちらDAIは首都圏、東京(池袋、新宿、渋谷)、千葉、大宮など17校
みたいです
ところでDAIは先週から一般商品売買に入りましたがそちらはいかがですか?
伊良部くらげ体でかい割には投げ方小ぶりでつね(笑)
阪神逆転日本一期待してまつ。
ちなみにオイラは関東圏でつ。余計ですた。
>220さん
オイラの知ってる範囲で書かせていただきまつ。
演習量の違いとは定例試験の回数が9月開講8回に比べ1月開講4回しか
ないの違いだけではないでしょうか。オプション答練(計算演習講座、
実判、直前)も全て消化できますので同じ演習量になりまつし。テキスト・
チェックも全く同じでつし。ただ進度が早いだけのことでは。
間違えてたらスマンでつ。予測も入ってまつので。
226 :
大栄1号 ◆vfX4C1zR8o :03/10/20 21:46 ID:DfT8c0mn
>DAI 1号さん
わたくしバリバリの九州人ながら虎党なのです。
それはさておき、大栄の2分冊は、有価証券と固定・繰延資産
で終了でつ。来週が月例でつね。一般商品売買は3分冊の模様。
案外DAIと大栄でも違うんでせうかね。
すでに大原では出てきたという退職給付会計は、なんと8分冊でつw
このあたり、受講者のレベルに合わせてあるということでしょうか。
ちなみに今日はファイナンスリース取引と圧縮記帳などですた。
先週、財表で資産会計の経済的効益の話を聞いていたので
かなーりわかりやすかったでつ。わざとシンクロさせてるみたい。
227 :
DAI 1号:03/10/20 22:11 ID:HGZh1Xo4
>大栄1号さん
さっそくレスありがとう
DAIは今週HOP演習があります
そちらはHOPはありますか?1時間30分の問題演習です
月例は今月の月末〜1日、2日位まであります
圧縮記帳もうやってるんですか・・
こちらはまだまだ一般商品売買です。
分記法が好きなDAI号でした!
228 :
大原軍団 ◆YoA0RkfCs2 :03/10/21 00:12 ID:bdLPQO47
>>225さん
レスありがとうございます。進度が速いのですか・・
学生なもので、春休みを利用してなんとかがんばってみようと思います。
喰らいついていけるか、不安ではありますが・・・
教えていただき、ありがとうございました。
229 :
カオリジョバンニ:03/10/22 01:12 ID:l6CkFaI4
無駄に100点が多いのは通信?
別に満点取れなかった僻みじゃなくってね
そろそろ第二回かー
キャッシュフローの割引現在価値の計算やっぱさせるんだろーなー
230 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/10/23 23:51 ID:1TTT77+g
阪神勝利あげ。
231 :
試験番長:03/10/24 00:39 ID:jQv9zPVb
_____
/園 ロロ-ロロロ/
/.. 試 /
/模 験 /
/解 委 /
/在 員 /
/中 様 /
/ ./
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アク禁解除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
約10日のアク禁がやっと終わった。
ウチみたいなマイナーいじめるなっつーの
早速質問なんだけど
商品売買のところの
売上原価計上法・分記法・総記法って大事な論点?
何か馬鹿にされてる気がして、覚える気がしないんだけど
この前、売価還元原価法をやったんだけど
売価還元低価法はやらないの?
233 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/25 08:38 ID:R54QubdJ
もりまんしていい?
234 :
カオリジョバンニ:03/10/25 13:12 ID:1x4RQdA6
>>232 商品売買のところの
売上原価計上法・分記法・総記法って大事な論点?
何か馬鹿にされてる気がして、覚える気がしないんだけど
同意 馬鹿にされてる気はしないが
前T/B見てどの方法かわかって、原価、販売駅が読み取れればいいんじゃない?
ひさしぶり固定資産解いたら意外に忘れてるよー
235 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/25 15:01 ID:KkZu8pvS
低学歴やDQN職歴なんかのロンダリングを目指してるような
高年齢ヴェテ受験生って、他にこんな無駄な奴らはいないんだよな。
専門学校や講師連中が儲かるだけだろ?
まあ、TACや大原やLECは喜んでるさ。特に斉藤博明。
だが、君たちは予備校に騙されてはいけない。
というか、予備校に騙されるヤツもいないと思うが、
社会に流布してる資格神話や自分の甘い欲望に騙されてはいけない。
高年齢ヴェテ受験生は地獄だ。ゴミ以下だ。犯罪者以下だ。
親が泣く。兄弟が迷惑する。親族の恥になる。同級生の笑い者になる。近所の不審者になる。
安月給DQNサラリーマンかDQN公務員のほうが一万倍ましだ。
最終回逆転ホームランを打てるのはマンガの中だけだ。
道を誤ってはいけない。
18の時に低学歴しかゲットできなかったような奴にとっては、
人並み程度に普通の生活をできるのが、一番幸せなんだよ。
それなりに給料があって、それなりに結婚して、
それなりの子供を育てて、それなりの老後があって、
これ以上の幸福がどこにある?
そんな幸福が万が一にもあったところで、君たちには実現不可能なんだよ。
たとえ受かったにしてもだ。資格の価値はとうの昔に大暴落している。
今年の就職難は大暴落の事実がようやく現出したに過ぎない。
あれだけ何年も苦労して、これだけの待遇かと、深い絶望が待っているだけなのだよ。
低学歴だったり就職に失敗したりするような、自分の馬鹿さ加減を素直に受け止め、
中途半端な欲望なぞ持たずに、公務員とサラリーマンを目指し、普通に生きたまえ。
それがもっとも金とコネのない君のためになるのだから。
∧||∧
( ⌒ ヽ 大原定例第2回…もうだめぽ。
∪ ノ
∪∪
237 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/25 22:27 ID:Gll2SpSh
>>232.234
本試験を考えたらランクは低いけど、出ちゃったら差がつくとこ。極端に言えば帳簿や伝票みたいなもんだな。
余裕がないんなら後回しでもいいけど、もし本試験の問1or2で出たら来年も簿記論確定!!
今の二時間をとるか、来年また一年間(20万)やるか、さぁどっち?
238 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/25 22:37 ID:Gll2SpSh
>>228 悪いこといわないから、ボリューム少ない税法にしな。
一月開講は良く言えば合格のために洗練されたテキスト、悪く言えば、、、演習量間違いなく足らないし。
簿記1級持ってるなら止めはしないがな。
239 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/26 07:53 ID:PUd0A0P2
229>>
通信生がみんなカンニングして有利とでも?
みんな時間オーバしてやってるとでも?
通信生のせいでオマエが100点取れなかったとでも?
240 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/26 07:58 ID:PUd0A0P2
235>>シケバンさん長々ご苦労さん。
241 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/26 08:02 ID:PUd0A0P2
237〉〉同感。簿記論は頭だけじゃなくて、手で覚えるってトコがあるしね
個人的には総記法だの売上原価計上法だの出て欲しくないでつ。
とりあえず、今年の本試験には出なかったでつね。
>大原組@簿消さん
ちなみに、大原答練には去年でますた(笑)
似た例が商品有高帳でつ。
今年は講師曰く第2回定例には商品有高帳の問題は出題なし。といってますが、
昨年は定例や答練にも何度かでた記憶がありまつ。
でも本試験では過去に出題された事がないらしい?でつ。
明日からの第2回定例試験、ケアレスだけはしたくない。
慎重にいきまつか。
ケアレス引当損は見越した上で、9割取りたい大栄1号です。
おひさしぶりです。
阪神粘りすぎです。いい戦いしすぎです。困ります。
ところで、月例に出題されそうなヤマをあらかじめ発表するのは
大栄だけでつか?なんだかバカにされてるようでもあり、
それでも5割取れない人がたくさんいるのに驚愕したりなんでつが。
いろんな意味で、やっぱりぬるい学校なんでしょーか。
>大栄1号さん
おひさです。日本シリーズ始まる前に勉強終わらせますた(笑)
これから、テレビ観戦でつ。
大原も具体的な論点を発表してまつよ。
ちなみに、昨年財表受講してた時は理論のテキスト出題箇所まで
教えてからの試験実施ですた。
ですから理論の平均は40点前後になってますたよ。
大原10月開講受講で、今日、定例試験(補講)1回だったんでつが、
問題の表紙には1時間30分試験時間とあったんですが、
講師の指示により実際には60分でした。
うちだけでつか?というか、どっちが正しいのでしょうか?
みなさんアドバイスどうも
本試験で出題されて泣きたくないので、これからやります
>>香具師の実さん
大原の定例のレベルは、毎回こんなもんなの?
2回目以降は難しくなったりする?
ちなみに、ウチの講師は論点を全く教えてくれない
今日新しいペンを買ってきた
PILOT Dr.Grip G-spec(ソフトグリップ)ってやつ
グリップが柔らかいのは始めて使うけど、なかなかイイ感じです
>>245 どっちが正しいのかは解らないけど
9月開講クラスでは1時間30分だったよ
総合問題はあった?
個別問題だけなら60分が妥当な気がするけど
248 :
245:03/10/26 19:22 ID:HoTY2JSB
>>247 総合問題ありますた。
やられた・・・・
249 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/26 20:04 ID:ZvpgTi2z
>>248 10月開講は定例後に普通に授業があるんじゃない?
そのボリュームを考慮して講師がテスト時間短縮したんじゃないかな?
250 :
カオリジョバンニ:03/10/26 21:45 ID:0ieCOA5c
いや〜 商品売買の後半が怪しい
チェックと違う出し方されると解けないってのは本質的に理解できてないのかな・・・。
251 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/26 21:48 ID:z/EnjtYV
質問でつ。
今日大原の定例受けました。
第一問の説問7.のM社株式の処理に関して、
みんなが受け終わった後でいいから解説くだされ。
よく分からん。
みんなもがんばっちょくれ。
ではまた書き込みます。
>>248 そうか総合問題もあったのか。じゃあ原因は何なんだろうね。
>>249さんの言う通りか、そもそも問題が違うのかな
ちなみに9月開講クラスの問題は、個別問題10題+総合問題だったよ
>>250 俺も大体そんなもん。
チェックは何とかなったけど、問題集解いてみたらよく解ってない・・・
完璧に覚えるまでやるしかないんで、お互い頑張ろう!
>>251 俺はN社社債の償却原価法(定額法)を年割で計算して氏にました…
前T/B 投資有価証券勘定:1,775,000円
(内訳:N社社債 585,000、M社社債:1,190,000)
M社社債の追加購入仕訳
(投資有価証券)xxx (・・・)xxx
(支払手数料)10,000←うんこ
うんこの訂正
M社社債 1,190,000+10,000=1,200,000円
振替処理して
(子会社株式)1,250,000 (投資有価証券)1,200,000
(差額金)50,000
子会社なので期末評価いらん
おいおい、まだ早いぞ。
って定例前にココを除くヤシはいないか。
漏れはある勘定科目の指定を間違えてアボーンしました。
あと、M社N社は焦って解いたため
集計をミスった…。
逝ってきます…。
阪神は負けるわ、月例は量が多くて見直し時間なしで
なんとか時間内にギリギリ解ききった程度でケアレス連発だわ。
しかしようやく「こうでなきゃ」というレベルの問題になってきた
のも事実なので、エンジンかけてがんがります。
あ〜明日はこの沈んだ気分で財表ですよ奥さん(´Д⊂
>244 香具師の実さん
レスありがとうでつ。そうですか、大原も同じ感じですか。
なんか漏れ、大きなこと言っちゃった割にはダメぽそう・・・。
純額を総額で書いてしまった
貸倒引当金繰入と貸倒引当金戻入を相殺してしまった
償却原価法(定額法)を年割りで計算してしまった
現金預金(勘定指定)を現金や当座と書いてしまった
でも計算ミスが0だったので幸せ
258 :
DAI 1号:03/10/27 22:45 ID:J92bQl2/
DAI 1号です
大栄1号さん、お久しぶりです
日本シリーズ残念でしたね。。。
DAIはいよいよ月例が木曜日〜日曜日のかけて始まります
一応8割を目標にしています!!
259 :
カオリジョバンニ:03/10/27 23:37 ID:ikTIt1C4
今日大原定例受けました
結論時間が足らない・・・
ケアレスで賞与が全滅で個別丸々8点落とした恐怖
原価率云々は全く出なかったが重要度低いってこと?
いまひとつ理解度低いんだけど・・・
今までの見てるとこの時期100点とって当たり前なの?
260 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/28 01:50 ID:FxrmlROg
251です。
うんこの訂正って何です???
基礎的で申し訳ない。
もう一度教えてくり
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
M社社債の追加購入仕訳
(投資有価証券)xxx (・・・)xxx
(支払手数料)10,000←うんこ
うんこの訂正
M社社債 1,190,000+10,000=1,200,000円
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^
とにかく時間が足らなかった。既受験者の人には余裕なんでしょうか
解き方は分かるのに、時間がないばかりに手を付けられない・・・
かといって、回答部分が全問正解でもないのがなんとも
>>259 さすがに100点はキツいでしょう
95点くらいじゃないかな?
有価証券の購入単価には付随費用(手数料など)も含まれます。
したがって、単価10,000の有価証券を1口購入し、手数料1,000を支払えば
その有価証券の購入単価は11,000となります
ですので
(投資有価証券)xxx,xxx (なんか)xxx,xxx
(支払手数料)10,000 ←付随費用
↓
訂正仕訳
(投資有価証券)10,000 (支払手数料)10,000
問題に合わせて訂正
単価470,000の投資有価証券を1口購入し、手数料を10,000支払えば、
当該投資有価証券の購入単価は480,000となります
講師の話だと大原の定例は今年から応用問題を入れたらしい。
その応用問題は配点が少なく、入れた理由は応用問題に対する「慣れ」が狙いらしい。
速い人でちょうど終わるくらいだそうです。
あと、昨年に比べて平均点は10点くらい低くなるだろうとの予想。
第2回にして満点は激減するとかしないとか・・・
265 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/28 11:15 ID:v/cfFWMZ
>>259 今年から終わらないように作ってあるみたいだし、終わらなくてもいいと思うよ。ただ終わらない中で、どれだけ点数延ばせたかが重要。(ケアレスとか解く順番とか)
あとは、このままじゃヤバいんだなって感じ取れればいいんじゃない!
266 :
カオリジョバンニ:03/10/28 19:50 ID:wzoVe8eE
>>265 やばさは感じました
第二問は解けるところから答案埋めていったし
259でも聞いてるんだけど原価率は重要度低いのかな?
とりあえず今日明日で復習しよう・・・。
267 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/28 20:47 ID:v/cfFWMZ
>>266 原価率の重要性低くはないと思うよ。
本試験を考えると第3問で出たら捨て項目だけど、小問で出たら合わせないと致命的!
直前期や上総の原価率はいいけど、今の時期の問題くらいはサラっと解けないときついよね。
268 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/28 21:55 ID:eBcQ0rS5
265>>
終わらないようには作ってないぞ。
おれも時間ギリギリだったが。。。
269 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/28 22:00 ID:eBcQ0rS5
266>>今やってるところはすべて基本的なところ。
重要度が高いか低いかってより、ここでつまずいていたら、
最終講座まで生き残れないよ
定例酷かった・・・
総合問題は半分位しか解けないし、ミスも有ったし
自分の計算スピードの遅さを痛感した
気合入れ直さないと置いてかれそう・・・
271 :
カオリジョバンニ:03/10/28 23:11 ID:wzoVe8eE
>>267,269
わかりました とりあえず理解と暗記はできたので
問題見てもう考えずに解けるようにします
しかし時間が足らないってのは、もうチェックから総合から
解きまくるしかないってことだよね?
パッと見て、結論の出し方は頭のなかで最後まで浮かぶ問題でも
ひたすらひたすら最終値出して速度あげてくってことなのかな?
時間のない社会人には辛いな・・・。
他の税法から今年簿記に入ったんだが
簿記が一番難しいと感じる今日この頃
頭の中に浮かんでから手を動かすまでのタイムロスを減らしたり、
メモを簡易化したりして時間は結構短縮出来ます。
メモに仕訳を書く時は、
買掛金→「買×」、減価償却費、累計額は「減費、減累」
みたいに略すとか。
よく使う勘定は適当な英記号に略すとかなりのスピードアップが図れます。
売掛金→AR、支払手形→NP、減価償却費→DE
みたいに。
定例の勉強のため2、3日の間に定例で盛りあってますね。
>大原組@簿消さん
定例のレベルは毎回こんなもん?ってことですが。
昨年より前にレス書きましたが、だいぶ平均点落ちてます。
これでも昨年よりは難しいですよ。おそらくこの位のレベルで定例は作成され
そうですね。
>253さん
254さんと同じく定例が完全に終了後にかきこんだ方が良いかと・・・。
ちなみに2年目のオイラの感想です。
やってしまつた。ケアレス数値の解答用紙に転記ミス、おまけに0を1桁少なく
計算した箇所あり・・・。これで4点マイナス。一番自分として苛立つ間違え
ですね。
保有目的変更を慎重にやったが、間違えてる。
その他なんでか知らんが勢いで間違えてる箇所あり・・・。
90点か・・・。
2年目の人間にしてみれば、保有目的変更箇所1点×2箇所の2点マイナス
として、98点はミスさえなければ、解ける問題であるかと思います。
時間も90分ギリギリではなく60分から70分で完成させられる方もいるかと
思います。
すみません2年目の人の感想を書いてしまいまして。
276 :
カオリジョバンニ:03/10/30 00:06 ID:sHXwjuoT
>>272 そうですねー とりあえず慣れも足らないかなという気がします
メモの書き方も解いて覚えるものかなという気がします
自分なりの略し方で速度アップを目指しますね
>>275 お疲れさま
さすがに2年目はスピードが違うのかな
当方1年目ですが私は追いつけ追い越せで頑張ります
追い越されないように頑張ってください(煽りじゃなくね
>>香具師の実さん
レスどうもです。
昨年よりは難しいってので、少し安心したけど
自分にはちょうどいいレベルなので、次回からは解ききれるように
スピードアップの練習をします。
ちなみに自己採点の結果は70前半でした・・・
みなさんは
>>272さんのように早く解くために工夫してる事はありますか?
参考にしたいので教えてください。
278 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/30 07:01 ID:n+Ltl8nZ
>>277 細かいこと言うと電卓は一回しかたたかないとか、解く順番に気を配る位じゃないかな。
でも圧倒的な差は問題見てから手が動くまでの時間の差だから、問題たくさん解くのが基本。
第2回定例の結果はどうでしたか?
280 :
おとめ組 ◆wY3y6Vd5qQ :03/10/31 12:26 ID:0AecAICf
お久しぶりです
定例は上位2割入りが微妙です。
次回巻き返します
もぅ11月ですね。
282 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/01 11:17 ID:13pttxU9
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06さん、テンプレート使わせていただきます。
★2004年度大原簿記論一般クラス第2回定例試験ランキング表より。
□受験者数 2412人
□総平均点 64.71
□中央値 68点
□上位2割 87点
□上位3割 81点
□試験回数 第1回目 第2回目
□受験者数 2749人 2412人
□総平均点 73.31 64.71
□中央値 77点 68点
□上位2割 92点 87点
□上位3割 87点 81点
■2003年度版大原簿記論一般クラス定例試験ランキング表
http://money.2ch.net/test/read.cgi/tax/1061989838/61-62 来週、受講者がさらに減るかもしれませんえん。
284 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/01 21:07 ID:erwCXKIK
大原の定例は・・・ いつも簡単。
285 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/11/01 21:36 ID:ypOpZDKF
>283さん
速報ありがとうございます。
上位2割で87点でつか。ちなみに上位1割は何点でつか?
オイラは週明け平日クラスでつのでまだ返却されずで。
しかし、出来てるヤツは出来てまつね。
勉強しなくちゃ。
286 :
283:03/11/01 22:17 ID:DflE8D/4
>>285 □試験回数 第1回目 第2回目
□受験者数 2749人 2412人
□総平均点 73.31 64.71
□中央値 77点 68点
□上位1割 97点 94点
□上位2割 92点 87点
□上位3割 87点 81点
分布を見ると、1回目がスロープを描いているのに対し、
2回目は50点くらいまでは平地で、そこからスロープといった感じになっています。
287 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/01 23:01 ID:ypOpZDKF
ko
↑のオイラでつ。トリップ消え。koと入力された。
>283さん
早速ありがとうでつ。
289 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/01 23:11 ID:yAnO2uQd
減少数は単純に脱落組なのですか?
290 :
おとめ組 ◆wY3y6Vd5qQ :03/11/02 07:47 ID:3jQSA29p
社会人の自分にとって土日祝は勉強する上で貴重な時間。
世間的にはこの3連休は高速道路が渋滞するほどの行楽シーズン
遊びに行こうぜという誘いが沢山くる・・・。
せっかくの休みを丸一日遊びに行って時間をロスする訳にはいかないから、
一人一人丁寧に「折れ、税理士目指してるから勉強しなきゃいけないんだ」と断る。
なんか小学生の時に塾に沢山行ってて遊びにいけない「がり勉君」の心境だ。
こうして、折れの友達は減っていく。
おまいらはどうやって誘惑に打ち勝っていますか?(特に社会人連中)
遊ぶ時に遊ぶ。そうすればあきらめがつきまする。
この日は遊ぶぞ!!!
って予定を立てて、それまでの平日に地獄のスケジュールを組む。
きちんとできれば気持ちよく遊べるよ。
まぁ、なかなかスケジュール通りには逝かずに
あ〜あ、っで月曜を迎えることがほとんどですが…。
すでに金土分の勉強が貯まってるよ、あ〜あ…
民間(平日休日)→専念→事務所のオイラは大学卒業後の土日仕事、平日休みの
民間企業勤めの段階で土日祝は仕事で・・・と。
誘いが減りますた。
が定期的に誘惑に負けてます。
とりあえず、本日、明日は勉強でつ。
外は天気がよく出かけたい気分でつが・・・。
個人的には友人に税理士の勉強してると言っても、そんなにいつも沢山勉強しなくても
いいんでしょ?っぽい反応されるのが・・・。
この試験の大変さ等を時にはわかっていただきたいものでつね。
実際、オイラも税理士の勉強する前と後の今では税理士1科目合格でも
大変なんだとつくづく感じますた。
>>290 予備校の自習室に行ってみるといいかもしんない。
そろそろ人が増え始めてきたっす。
会計士受験生が簿記論だけ取るってアリですか?
296 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/02 19:18 ID:C5BUrraj
>>295 そんな奴いくらでもいるから受けたきゃ受ければ?
でも簿記論だけ持ってても何にもならんぞ。
計算で点取ってる上級コースの先輩と話すると、
科目合格してることをちょくちょく自慢されるので。
僕も科目合格で得点upと自慢してみたいんです。
298 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/02 19:31 ID:e83TC7LM
>>297 そんな幼稚をかましているといずれ無職ベテだな。
科目科目に受験生が集中するから、問題のレベルは会計士の簿記より易しいけど合格するのはタイヘンなんだぞ、
って自慢されましたけど?
300 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/02 19:39 ID:kPlLUt/a
会計士も受ければいいんだよ。
練習に。だけど短答も受けと気よ
会計士が第一志望なんですが。税理士の簿記は自慢用に取ろうかなって。税理士は会計士の下位資格だって言われてるし。
302 :
香具師?:03/11/02 19:58 ID:rB+dbod2
香具師って何?
>>301 大原においてあったパンフを見ただけの知識なんだけど、
2006年度からの新試験制度になれば、税理士試験の簿財を取っておけば
一括合格式の方だと一部試験免除になるらしいから、保険にはなるかも・・・。
304 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/02 20:22 ID:kPlLUt/a
2006ねんまで受からなかったら
一生うからねーだろW
>>303 ほんとですか?それは良かった。自慢だけじゃなく保険にもなるんですね。
306 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/02 20:29 ID:kPlLUt/a
だからさ、受けてる奴いっぱいいるって。
会計士も、経済学系の大学生も
保険とかセコイこと言わないで
腕ダメしに受けなさいよ。
2006年の保険とかせこい事はホント言うな。そこまで受からないぞ、会計士。
307 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/03 03:33 ID:CcjrtbYu
>>299 会計士の簿記の方が簡単だと思うよ。
連結キャッシュ、持ち分法自体は難しいけど、2年に1回出るんなら対策簡単だからね。
308 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/03 03:44 ID:/oDgii0+
会計士だろうが税理士だろうがしょせん受験生には変わらない。
305みたいな人はどっちも受からないような気がするのは俺だけか。
自慢とか保険とか、くだらんな。
309 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/03 06:01 ID:NcV/HBwn
直前期だけの受講料っていくらくらいかかるか教えてください。
授業料も調べられない人は受験しないほうが・・・
311 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/03 13:52 ID:CcjrtbYu
直前期だけのってないんじゃないかな。
できるとしたら全答練受けるとかじゃない?
312 :
カオリジョバンニ:03/11/03 22:34 ID:5HV3fYxj
>>293 >個人的には友人に税理士の勉強してると言っても、そんなにいつも沢山勉強しなくても
>いいんでしょ?っぽい反応されるのが・・・。
すげーこれやられるわー
今日答案帰ってきました
今日の資本金絡みは結構厄介だなーと思った 覚えれば簡単かな?
313 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/11/03 22:54 ID:Fmx0+3MF
>309さん
確か6万位だったような気がしまつ。
試験委員対策+学者対策+直前答練のセットでつね。
5月からのでつね。
この連休で上京して大学時代の悪友連中と飲んでますた。
みなさんなかなか立派な経歴になってました・・・。
ついに漏れは税理士の勉強してることを言ってしまったよ。
これで後戻り出来ないしドロップアウトも出来ない。恥ずかしくて。
第2回定例は散々だったけど、日本シリーズという理由にしておいて
これからがんがりる。絶対がんがりる。絶対負けねぇ。
315 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/04 23:05 ID:JdVEvdn4
>>315 申し訳ないけど大学生のしかも簿記検定レベルの話題には興味ないっス。
簡単な人には簡単、でいいじゃん。
318 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/05 07:09 ID:gFtUKC0r
今年受験一年目の発表待ちの俺、これから税理士の勉強を始めようとしてる女と話したんだが
女「まだ一科目も合格してないんですかぁー?」
俺「…」
マジで勉強始めてから言ってみろと思ったね。まぁ俺も始めるまではなめてたけど
319 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/05 07:37 ID:orNvIGP1
受験一年目で発表待ちなら、
合格してるわけないじゃん。
320 :
318:03/11/05 08:54 ID:gFtUKC0r
その子は俺が結構長い間勉強してると思っていたわけ。
っていうか、勉強したこと無いのに、科目合格を楽勝と思っているとこが引っかかったんだよー。
世間一般の認識かもしれんが、今年一つでも受かれば嬉しい俺にとっては耳障りですた。
世の中税理士試験より難しい試験はいくらでもあるし
もっと嫌なこと言われることもあるっしょ
いちいち気にせず自分が受かるためになにをすべきかだけ考えるがよろし
322 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/05 23:46 ID:vR0HuBnt
>>320 シケバンみたいな奴がいることを教えてあげれば?
323 :
320:03/11/06 00:51 ID:sKU9HUqF
>>321 仰るとおりです。
>>322 俺はリアルタイムでみれなかったんだけど、かなり可愛そうな人みたいですねw
グチってすいませんでした、今年も頑張りましょう
324 :
DAI 1号:03/11/06 22:15 ID:ucAgTzPH
お久ぶりです
DAI1号です
いよいよ資本の部に入りました
大栄1号さん上京なさったんですか?
DAI-Xは池袋や新宿、渋谷他・・・にありますが今度
寄ってみてはいかがですか??
元々は同じだしね!
様々な、個性的な講師の先生がいます
大栄の方はいかがですか?
どうもでつ。
大栄は一般商品売買に入りますた。総記法キライでつw
東京、行きますたよ。漏れは田舎者なので行くだけで一大事でつ。
飛行機が取れなかったので、拷問に近いぐらい電車に揺られますた。
今度って・・・まあ数年後になると思いますがw
ところで財表用語の「意義」ってのがどうも馴染めない今日この頃。
>いぎ 1 【意義】
>(1)ある言葉によって表される内容。特に、その言葉に固有の内容・概念。
>「言葉の形態と―」
>(2)物事が他との関連においてもつ価値や重要性。
>「―のある仕事」
web辞書引いてみたら、(1)の意味で使ってるんでつね。
漏れは(2)の意味だとばっかり思ってたから・・・。
講師は当校では普通の人ばっかりですね。
もうちょっと個性的な人がいたほうが面白いんですけど、
勉強の障害になっても困るし。ネタにならなくてつまんないけどw
でもモノマネなら出来まつ。
「はいっ、えー、よろしいですか、はいっ」
★2004年度大原簿記論上級直結クラス第2回定例試験ランキング表より。
□受験者数 867人
□総平均点 80.42
□中央値 86点
□上位2割 96点
□上位3割 93点
□試験回数 第1回目 第2回目
□受験者数 924人 867人
□総平均点 80.32 80.42
□中央値 86点 86点
□上位2割 97点 96点
□上位3割 94点 93点
★2004年度大原簿記論上級Basicクラス第1回定例試験ランキング表より。
□受験者数 264人
□総平均点 67.82
□中央値 72点
□上位2割 82点
□上位3割 77点
329 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/08 12:43 ID:lnD6Nu9/
330 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/08 12:46 ID:F9kY6Hoq
低学歴やDQN職歴なんかのロンダリングを目指してるような
高年齢ヴェテ受験生って、他にこんな無駄な奴らはいないんだよな。
専門学校や講師連中が儲かるだけだろ?
まあ、TACや大原やLECは喜んでるさ。特に斉藤博明。
だが、君たちは予備校に騙されてはいけない。
というか、予備校に騙されるヤツもいないと思うが、
社会に流布してる資格神話や自分の甘い欲望に騙されてはいけない。
高年齢ヴェテ受験生は地獄だ。ゴミ以下だ。犯罪者以下だ。
親が泣く。兄弟が迷惑する。親族の恥になる。同級生の笑い者になる。近所の不審者になる。
安月給DQNサラリーマンかDQN公務員のほうが一万倍ましだ。
最終回逆転ホームランを打てるのはマンガの中だけだ。
道を誤ってはいけない。
18の時に低学歴しかゲットできなかったような奴にとっては、
人並み程度に普通の生活をできるのが、一番幸せなんだよ。
それなりに給料があって、それなりに結婚して、
それなりの子供を育てて、それなりの老後があって、
これ以上の幸福がどこにある?
そんな幸福が万が一にもあったところで、君たちには実現不可能なんだよ。
たとえ受かったにしてもだ。資格の価値はとうの昔に大暴落している。
今年の就職難は大暴落の事実がようやく現出したに過ぎない。
あれだけ何年も苦労して、これだけの待遇かと、深い絶望が待っているだけなのだよ。
低学歴だったり就職に失敗したりするような、自分の馬鹿さ加減を素直に受け止め、
中途半端な欲望なぞ持たずに、公務員とサラリーマンを目指し、普通に生きたまえ。
それがもっとも金とコネのない君のためになるのだから。
>330
くだらない。
会社会計と去年やったのに意外と忘れてるなぁ。。。
やばっ!
講師にクラスの生徒のことで質問をする。
「初学者の割合ってどれぐらいなんですか?」
「うーん、全国で5割から6割ってところですね」
「○○校(当校)では?」
「7割・・・ぐらいだと思いますよ」
うちの学校は田舎の学校なんで上級とかないですが、
みなさんの学校もこんな感じ?
場所によっても違うし、年によって違うし
まちまちなような気が・・・・・・・
推定簿記の総合問題やってぼこぼこにされますた・・・
334 :
大原組@簿消:03/11/12 06:50 ID:j06TM5Qd
>>332 うちのクラスは一般だからみんな初学者だけど
学校単位だと、上級も結構人が居るから5割位かな
大原は資本が終わりました
P/S末尾で何をやってるのかがやっと理解できた
今まで適当にやってた箇所だけに、覚える事がたくさんあって今から月例が不安
新しく社債の所に入ったんだけど
社債発行差金の償却に、社債発行差金償却は使っちゃだめなの?
ここは最近、改正された箇所?
335 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/12 08:11 ID:sAQHMl1q
>>334 去年財表を受けたけど、社債利息として処理してました。
>>334 勘定指定がなければ、特にどっちを使っても可。
厳密に言うなら、差金の性格が、利息的なものなら「社債利息」
そうでないなら(信用のため)「差金消却」
338 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/12 23:59 ID:sAQHMl1q
>>334 問題文に指示があるはず。社債利息に含めて処理すること、みたいやね。
339 :
大原組@簿消:03/11/13 00:36 ID:qTbrTrVS
>>335 あらら失礼しました。まあ俺は334だけどね
>>336-337-338
レスどうも。疑問が解消されました
最近かなり解いてるのに、総合問題を解くスピードが相変わらず遅い
30分の問題に45分もかかってしまう。この先ちょっと不安
340 :
DAI 1号:03/11/13 21:31 ID:dMkddNDz
大栄1号さん
DAI1号です
DAI-Xは一応、上級があります。問題の演習量が多いようです
DAI1号は上級ではありませんが、現在テスト2分冊で資本です
基礎期が1分冊2分冊で応用期が3分冊4分冊です
大栄の方はいかがですか?
大栄はひと月1分冊でつよ。全部で8分冊までありまつ。
5分冊以降はそれまでと同じ論点が見出しにあるので、
DAI-Xでいう1分冊を2つにわけてるだけだと思いまつ。
とりあえず今月は一般商品売買でつ。
自分は日商2級経由なんでつけど、やっぱり
1級経由の人は出来ますねぇ。それが全経だとしても。
砂に水が染み込むぐらいの勢いで飲み込んでいかないと
なかなか追いつくだけで大変だなーと最近思いまつ。
前回の月例は、簿記論も財表も、上位40%にしか
入れませんですた。簿記論はケアレスが大量発生
だったので丁寧な解法を心掛けることで大丈夫そう
なんでつが、財表は結構いっぱいいっぱいでつ(´Д⊂
342 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/14 22:14 ID:1ISlS+Zv
来年初受験なんですが、商品売買の二分法は重要なんでしょうか?
1級までやりましたが、そんな論点なかったものですから。
343 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/14 22:47 ID:o0eIgFNn
>342
4級じゃないの? 三分法以外はいらないよ。
344 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/15 00:20 ID:+h5X3d1n
>>342 二分法って何と何ですか?
基本的には三分法が重要ですが、五分法、七分法、九分法と値引・割戻・返品を
細かく分ける処理方法は知っている方が無難です。
345 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/15 00:41 ID:AQSGZonR
でも売上原価対立法と2分法は過去に何回も出題されているよね。
346 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/15 00:49 ID:j2OaoTFf
二分法って分記法の事?
だとしたら重要ですけど。
347 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/11/15 01:56 ID:FTt/1c2H
早くも、年明け以降の計算演習講座、実判のパンフが置いてあった。
もらってきますた。
来週は定例だし、明日,明後日は勉強だぁ。
348 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/16 03:29 ID:t5aEFcf+
342 ですが、二分法とは商品と売上勘定を使います。
前期繰越の商品100、当期の仕入れを200、300のうち250を400で
売ったとします。当期の仕訳は
商品200/買掛金200
売掛金400/売上400
整理前T/Bの金額は
商品300、売上400です。決算整理で
売上原価250/商品250
整理後T/Bは
商品50、売上原価250、売上400
売上原価対立法とほとんど同じですが、知らない人が多そうなのであまり重要で
はないみたいですね。
349 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/11/16 13:09 ID:WpdOeVZI
今日は快晴ですな。
これから勉強でもします。今週は定例試験もあることだし。
テキスト3冊目ももう終わりですな。
ちなみに、NO3からの論点では自己株式、社債の抽選償還が第53回本試験の
第1問目伊藤邦雄委員?で出題されてました。
商法改正項目は重要なんですね。
350 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/18 13:57 ID:PP+IuzF7
日商の試験が終わり、受講生が急に増えた今週。
合格発表があったらもっと増えるんだろうなあ。
352 :
DAI 1号:03/11/21 19:10 ID:2yPqXog5
そうですね。
多分、受講生増えるのでは、特に1級上りとか・・・
彼らは基礎がしっかりしているから、出来るし。
DAIは現在、特商です。
来週末に3回目の月例テストです
大栄はいかがですか?
353 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/21 19:58 ID:drBGCY9n
TACには演習だけの講座ってありますか?大原の計算演習講座、実力判定公開模擬試験
のようなものです。TAC生の方おしえてください。
おれも来年からうけまつ。会計士受験6年であきらめ、就職しまつた。
で、簿記論の答練だけのコースがないんだよね。簿記論だけでも10マンするでしょ
高すぎだよ。
情報は会計人コースから入手しようと思うのだが、これってどうよ。
>>352 おれは4年前に取ったけど、一級レベルって言ってもたいしたことないよ。
半年あれば追いつけるだろ
>>354 会計士の受験経験があるなら簿記論はアウトプットの講座だけで大丈夫だと思います。
大原だと計算演習講座や実力判定模試があるし、直前講座は大原TACともあります
から、受講されてみたらどうですか?
357 :
カオリジョバンニ:03/11/22 01:10 ID:Mpw2mFkP
3回定例大原受けました
土曜全日は来週土曜らしいから ネタバレ禁止かな。
時間は足りなかったけど簡単だったと思う
第二問はじめて当期未処分利益まであった
俺全日クラスだけど、来週日曜
全日とは逝ってもただの交通費節約のためですが
定例が待ち遠しいよ
359 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/23 09:28 ID:sGgWxijL
簿記論の第三回定例はチェックとその巻末問題だけ解ければ満点とれる?
難問なんぞでないよね?
それとクラスによっては具体的な出題予告があるって本当?
360 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/23 09:51 ID:SDzqQpBR
漏れは定例は難しかった
平均点は前回とおなじくらいか
出題予告してるというのは聞いたことはある
他の方は出来がいいのか
361 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/23 10:00 ID:+7nUVZnB
age
362 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/23 10:01 ID:+7nUVZnB
定例情報は知りたいね
363 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/11/23 10:54 ID:QyMS3Br/
第3回定例試験受験してきました。
前回よりはやや易しめ?に感じましたが。個人的な感想で申し訳ないです。
平均点は75点前後と予想してみるが。結果はどうなることやら。
>359さん、360さん
出題予告?ですが、オイラのクラスがそれかもです。
チェック○○ページの問題やっておいてくださいといわれます。
これは出題予告ですかね?
ちなみに財表の定例理論は○○ページの○○とさらに具体的でそのまま
理論の試験にでますよね。
だから財表理論の平均は40点こえてますよね。
>359さん
完璧にすれば90点以上は堅いですね。
364 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/11/23 11:06 ID:QyMS3Br/
<TACのHPより>
論文式試験の日程が変わります!
平成16年度第2次試験日程発表!
短答式試験 平成16年5月30日 会計学及び商法(13:00〜16:00)
論文式試験 平成16年8月24日 簿記(9:00〜11:00)
財務諸表論(12:30〜14:30)
経営学(15:00〜17:00)
平成16年8月25日 原価計算(9:00〜11:00)
監査論(12:30〜14:30)
経済学(15:00〜17:00)
平成16年8月26日 商法(10:00〜12:00)
民法(13:30〜15:30)
<合格発表>
短答式試験 平成16年6月25日(予定)
論文式試験 平成16年11月8日(予定)
と今まで論文の後に税理士試験が税理士試験後に論文試験となるようですね。
これって、会計士本命受験生が試験馴れのために簿財受験しちゃったりして
受験者増とか税理士簿財に影響を与えるのですかね?
気になります。
具体的な出題予告とは言っても、今までのチェック全範囲、個別問題集全範囲3周くらい解いておけば問題なし
学校の期末じゃあるまいし、ヤマ張って漬物しても自分のためにならないぞ
>352
遅レスすまそ。
大栄3分冊は、社債と一般商品売買でつ。
分記法総記法三分割法売上原価対立法でつ。
なんで1個に統一せぇへんのか。アフォかおまいら、でつ。
最大論点は、原価率、特に売価還元法かと思われまする。
分母にわざわざ取得原価+値入額+値上額−値上取消額・・・とか、
わざとわかりづらく書いてんじゃねぇのかと言いたくなります。
「実質値上額」「実質値下額」とかまとめて書けばスッキリするのに。
大栄の月例の規模は、1回目が900人ぐらい、2回目が800人ぐらいでつ。
大原の1/3.5ぐらいですねー。DAIはいかがですかー。
今週で定例も3回目。今回は上位20%に返り咲く所存でがんがりまつ。
今日、大原の自習室に行って勉強してきますた。
徐々に人が増えつつありまつ。
ところで長いこと座っていると、お腹にガスが溜まったりしませんか?
確かに本試験は出題予告されない訳ですしね。
>367さん
ガス溜まります。オイラは自習中というより授業中の方がガスでそうでつ。
ガス発射経験ありでつ。
こうなったら本試験中にガス発射して周りの方の集中力を切らせるてもありかも?
369 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/23 22:21 ID:ykj+giyV
けつを片方浮かしてスカせ
370 :
DAI 1号:03/11/24 10:12 ID:fq+vmJka
>>366 DAIは月例何人ぐらい受けているんだろう〜?あ!成績表があるか?
ほとんど見ていませんが・・・今週末の3回目の月例があるのでその時
チェックします!8割〜9割は取りたい。
簿記論だけで10校舎ぐらいでやっています。
月例はこの先4〜5回とだんだん人は減って平均点も落ちる気がします
371 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/24 11:30 ID:Wqz7W3Br
大原定例3回目の出題にテキストNO2の内容でるの?
例えば退職給付、有価証券、商品売買、貸倒引当金、賞与引当金
でるのかな?
372 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/24 11:33 ID:EvwCQz57
漏れも大原だけど定例3回の内容の詳細が知りたいです
本番と思って、自分でヤマ張るべし
374 :
カオリジョバンニ:03/11/24 15:23 ID:HagtIZB6
>>372 定例の内容なんてテキスト3全て出ますよ
ヤマはるもなにも・・・
チェック2〜4周、テキスト読むで私はほぼ解けました。
間違った箇所はミスだけです
個別問題集はクラスで指示が出てないので、テキスト3の範囲はやってません。
375 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/24 17:46 ID:ISNJtxWz
376 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/25 12:43 ID:z/UIC67L
↑なんの参考にするんだ?
暗記したら点数増えるのか?
日商2級合格したんですけど、日商1級飛ばして
税理士試験の簿記論にいっても大丈夫ですか?
>377
漏れがそうだ。大丈夫だと思うよ。
なるだけ知識がフレッシュなうちにやったほうがええよ。
ところで、この板でこんなの↓見たの初めて。
>お茶でも飲みましょう。
>サーバの負荷が高いので書きこめません。
>(10.20 : 目標は 5.00 以下)
>もちろん、このページをリロードするのも負荷かかります。
379 :
DAI 1号:03/11/25 22:19 ID:GWxcNGrL
DAI1号も同じで、2級からです
今回は簿記論だけですが2回目です
そのメッセージは何度か遭遇したことあります
2chのサーバーも維持していくの大変そうですね
オイラも簿記2級からでつ。
DAI1号さん2回目ってことは今年受験して見込みなしで
9月〜2年目でつか?
オイラと一緒ですかなぁ?
381 :
DAI 1号:03/11/26 18:44 ID:zW+Noy0+
1級あがりには負けないで、
お互いに最後までがんばりましょう!!
絶対受かるという信念は大切かも。。。
382 :
DAI 1号:03/11/26 18:58 ID:zW+Noy0+
なんて、強気な事を言いながら実はとても不安。。。
やはり1級経験者は出来る人が多い
でも、今片思いだけど好きな彼がいるから、頑張れる!
受験と両立できるか?その方が励みになる!出来る事なら彼と喜びたい!
これから月例〜答練とあるけどある程度の結果は残したい
ここに来ているみんなもがんばりましょう!
383 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/26 19:39 ID:jSExs4Gz
独学でやろうと思ってるんですが、お勧めの参考書はなんですか?
簿記4級くらいの知識なら持ってます。
384 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/26 20:16 ID:3LtanfV5
2級から直接よりも、1級から簿財目指したほうが効率がよい
特に独学の場合は、1級から行かないと無理
俺なんて簿記知識0から9月スタートの講座に申し込んだぞ。
申し込んだのが8月中旬くらい。
2週間で簿記2級レベルはクリアしたぞ。
そんな俺でも大原定例9割はキープ出来てる。
>382
>今片思いだけど好きな彼がいるから、頑張れる!
このセリフを言いながらもDAI1号氏が男性だったらバカウケなわけだが。
大栄は、ようやく月例が終わりますた。
問題文に「売上値引、売上戻りが合計600,000円未処理である」
とか書かれてる場合、特に指示が無くても売掛金を減らすのは
簿記論のお約束なんでしょうか。
実務では一般に妥当だとしても、学問の姿勢としては、
ツッコミどころがあるようじゃイカンと思うんだけどな・・・。
こういうこまごましたところで実務経験者に有利なところはある感じがするね。
387 :
カオリジョバンニ:03/11/27 01:19 ID:00Wq4vy9
大原明日から、再開。
1回講義ないだけで相当ダレる。
>>386 問題のどこかに掛売上がどうこうの指示があると思う
389 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/27 02:46 ID:79VQiV4/
大原チェックの抽せん償還の部分で質問あります。
P49の問題8ね。
総利用額の考え方が分からない・・・
説明求む。
390 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/27 03:52 ID:6xBpfrrf
>>384 一級→簿記論はかなり効率悪いぞ!
一級学ぶ時間を簿記論に回したほうが効率的。工簿・原計なんてむだよ。
>>389 1)社債発行時からの総利用額とそのときの社債発行差金
2)当期首からの総利用額とそのときの社債発行差金
のどちらで解いても当期の社債発行差金の償却額は同じ。
P.47 問7(抽せん償還1)を、当期首からの総利用額で計算してみそ。
それぞれの時点の総利用額(残額)と社債発行差金(残額)の比率が同じなら、
どの時点の数字を使っても同じ答えになる。
「どんどん減っていく社債に対し、社債発行差金をどうやって期間配分しようか」というときに
「償還までの総利用額に対し、配分したい期間の社債総額の割合で配分しよう」ってことだから、
比率さえ同じならどの時点で計算しても同じになる。
問7の場合だと
社債発行時点の比率:
2,000,000:30,000 → 30,000/2,000,000 → 0.015
当期首時点の比率:
525,000:7,875 → 7,875/525,000 → 0.015
チェックP.48の図に社債発行差金の残額や社債の総利用額の残額などを記入
していってみると分かるかも。
ということを今になって気づきますた。
392 :
DAI 1号:03/11/27 10:27 ID:T8cb1y1Q
>>386 DAI1号は女性です。。。
期待の答えられず、スマソ。(笑)
女の2チャンネラーって変かな〜?
そうそう!売掛金減らすんだよね。お約束。DAI1号は値引返品、七分割法関係
は特に苦手です。月例レベルは上がってますか?
DAI1号は明日月例です!
393 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/11/27 20:56 ID:EQhnxkrm
>大栄1号さん
お約束っぽいですね。
>DAI1号さん
は女性だったんですか。てっき男性だと思ってた。
ちなみに、オイラは男です(笑)
>389さん
類似問題が定例にでてたと思う。
これ言っちゃまずかった?
394 :
カオリジョバンニ:03/11/28 00:47 ID:+jY1MGyR
第3回定例返却あり
クラス平均65程度。
それでも今日のクラスは良いほうでもう少し下がる傾向。
おおかた3-9の決算も終わったし銀行も出きったし12月はバリバリ勉強するぞ
395 :
大原組@簿消:03/11/28 17:11 ID:RPwNUY3v
うちのクラスも返却があった
平均は週末クラスがまだなので確定では無いけど60前半らしい
講師は「80取れない奴は気合を入れ直せ」って言ってた
396 :
384:03/11/28 21:52 ID:ZluzU7U8
>>390 うんうん。でもね2級から進むとね、理解するのに苦労する
自分のレベルと合格のレベルに差がありすぎて、結局授業時間が無駄になる
わからないままに時間が過ぎる感じ
少しずつ間を埋めていかないと、時間とお金の無駄になる
>>396 簿記論の場合、理解なんて簡単な気がする。
しかし計算速度が…
>しかし計算速度が…
どれぐらいのスピードが要求されるのですか?
後、回答はボールペンで書かなければいけないんですよね?
間違えた場合はどうすればいいのでしょう。
ウチの講師から頂いて、目の覚めた言葉。
「貸借合わせなくてもいいんですよ。部分点取ってください。」
これでなんとなく一気に楽になった。
総合問題は個別問題の集合体なんだと理解した。
こういうのは独学じゃわからないので、わざわざ学校に
通った価値があると実感した次第でつ。
>392
今回の大栄の月例は、やや簡単ですたよ。
一般商品売買で、しかもあまり突っ込んだところは出なかった。
前回は撃沈した漏れでつけど、今回は変な間違いが無ければ
8割ゲットの感触ありでつ。
>396
そんなあなたは大栄のほうがよかったのではw
正直、授業はあくびが出るような内容の時がありまつよ。
簿記論じゃなくて社労士での話だけど、受験前に彼氏に振られてから試験に臨んだ悲惨な香具師がいたそうだ
401 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/29 02:03 ID:I8sSliCN
>>396 それを言ったら一級も同じだと思うけど。
科目が少ないこと、講師が充実してることを考えると簿記論を選択することをすすめる。
402 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/29 07:58 ID:ElyaRlC/
おい!
●万年簿記論受験生!
▲税理士志望のリストラ寸前無能リーマン!
■論文の書けない三流大学の院生!
いつまで、自分の能力のなさを世間に転嫁しているんだ?
2ちゃんねるで、こそこそとうさを晴らしていても一向に進歩しないぞ。
制度さえ変われば、試験委員が、問題量が、専門学校の対策がなんて言ってんじゃねえよ。
★あっさりと2年程度で税理士試験に合格する
★一流大学の院をなんなく卒業する
世の中には、そんな奴が山ほどいるんだよ。
いやなら、やめろよ!
でも、それができないんだろ。
本当に情けない人生だよ、ひっひひひひひ。
何も出来ずに、ただ吠えているだけの君の人生よりは
ちょっとだけましな人生だよ(´ー`)y-~~
404 :
DAI 1号:03/11/29 17:52 ID:MHTbmxC6
金曜日に月例終わりました
社債、特商、利益処分関係の精算表、三勘定でした
まだ返ってきてないけど
出来は7割くらいかな?社債利息や特商で失点
8割取りたかった。。。
405 :
DAI 1号:03/11/29 17:55 ID:MHTbmxC6
ここに来ている人達は問題集の方は進んでいますか?
大栄1号さんはステップ受けますか?
DAI1号はすでに、9月に申し込み済みです!
あれは良いとの信頼できる講師からの話があります
大原定例3回目を受けてきますた。
現在のところ、平均点は62〜63点だそうです。
休み明けのせいか、受講生の数が開講時に
比べて半減してますた。人のいない机もあったし・・・。
407 :
DAI 1号:03/11/29 19:15 ID:MHTbmxC6
>>406 昨日DAIの自習室にて大原の定例の問題やらテキストと
持った香具師を発見しました!
DAIの自習室は使わないで下さい。
それに・・・自習室ですれ違った時お尻触ったでしょ!
私が睨みつけたらニヤリ笑って!気持ち悪い!!
今度見かけたら受付に通報します!
408 :
カオリジョバンニ:03/11/29 21:48 ID:EYI5szHi
>>406 まじで?
そろそろ土曜にたまに受けてみようかな。
大学院でてたら簿記論免除されるの??
>>407はネタと思ってたのだが、IDは本物のようだな…
なぜ406氏がケツ触ったと断定出来るのか。
406氏にめちゃくちゃ失礼じゃないの?
412 :
大原生:03/11/30 14:50 ID:vZX9jXi7
どうせDAIの自習室は
いつも空いてるんだろう
DAIの女=ブス女
ケツさわられて喜んでるよ
ジャパンカップはずした_| ̄|○
>405
んー、なんか問題演習みたいなのありますたね。
本屋で問題集買って解いたほうが安くつきそうだったんで
迷った挙句申し込んでないでつけど。
414 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/30 17:46 ID:mSHccJxc
406さん、気を落とさないで下さいね
>>413 計算演習は絶対に出ろ
出て後悔はしない
415 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/11/30 18:35 ID:kapZuBpy
>DAI1号さん
9月にタックの個別を購入するが、あまり使用してない・・・。
今は全4冊発売されたようでつね。
大原の問題集は順調に進んでおりまつ。
>406さん
ちなみに、オイラの担当講師は合格点(多分上位2割)が80点と言ってますた。
実際はランキング表の確定待ちでつがね。
うちも減ってきましたよ。
今月の外貨、リース、税効果。どれも重要論点でつね。
ちなみに、昨年は3月に税効果でした。今年は12月に。
退引が去年12月でしたが、今年は10月にやったことだし。
前倒し?なのかな〜。
416 :
406:03/11/30 21:01 ID:XrLlkm66
オイラ、サラリーマンだから平日は会社でつ。
相当頭にきてて、大原って文字に反応して勢いで書いちゃったんでは。
417 :
カオリジョバンニ:03/11/30 21:26 ID:iyeBnd6k
大原の年末の15000円払ってやる補講は
普通のレベルなら出なくていいんだよね?
みんな出んのかな?
まぁ金曜とかにあるから俺は仕事で出れないわけだが
JC負けた ;_;
418 :
大原組@簿消:03/12/01 06:41 ID:c7Vfx2vp
>>417 普通に講義受けてたなら必要ないらしいよ
もちろん俺は出ない
それとは別に、
大原は来年になったら、講義が週3回になる時があるって聞いたんだけど
これ本当?
419 :
おとめ組:03/12/01 12:29 ID:86xmRkEw
定例とか受けてて毎回思う。
簿記論ってスポーツだな〜って・・・。
30以降に勉強する人は体力的にきつそうだなあ
420 :
DAI 1号:03/12/01 20:22 ID:EPMQlXpz
DAIは現在、本支店ですが
みなさん、どのあたりですか?
問題集はまだ1冊目で基礎期があと少しで終わりそうですが・・・
まだ手つかずが、2冊ある。
大原は問題演習のテストは申し込んでいる人は、多そうですか???
421 :
DAI 1号:03/12/01 21:12 ID:EPMQlXpz
遅レスですが。。。
410さん411さん
レスありがとうございました。。。
>カオリジョパンニさん
年末のはついていけてない人とかが対象みたいですよ。
>大原@簿消さん
週3日って、1月から3月の計算演習講座と3月から5月の実判が週1日+に
なるから、週2授業+模試週1日の週3日のことだと思います。
今年からカリキュラム等変わったら知りませんが。
>DAI1号さん
大原の問題演習は基本的に受けろといわれます。しかし、働いてる方で授業の
復習でいっぱいいっぱいの方は受講しなくていいといいますが。
実判は社会人だろうが復習でいっぱいいっぱいだろうが受けろといわれます。
はじめて、初学とオイラみたいな不合格者が同じ問題を解きランキングがでますので。
423 :
カオリジョバンニ:03/12/01 22:27 ID:AN+WX45y
年末のは出なくて良さそうだ
>週3日って、1月から3月の計算演習講座と3月から5月の実判が週1日+に
>なるから、週2授業+模試週1日の週3日のことだと思います。
うわ しんど 復習回せるかな
12月はそのペースを作るよう計画たててみよー
大原は今日為替終わりました
予約レートは結構授業を受けた印象では退職給付のときと
同じくらい難しさを感じた・・・。
424 :
大原組@簿消:03/12/02 06:46 ID:fFhdSLEh
>>香具師の実さん
情報ありがとう
これでまた定時退社の日が増えるのか
会社の人に白い目で見られると思うとちょっと憂鬱
俺も為替予約は難しかった
初めて授業中に講師の言ってる事が解らなかった
これから頑張って復習する
425 :
鵜飼:03/12/02 23:45 ID:gI6lPkVR
今年の消費上級は授業時間内に十犯やらないのかな?
プラワンのパンフになんも書いてません。
426 :
カオリジョバンニ:03/12/03 19:35 ID:nSJU2V28
為替予約とりあえず仕訳の斬り方覚えたけど
絵合わせ的に覚えただけで
なぜ為替予約が借方にくるとか、完璧に理解できてない。
まぁとりあえず質問するつもりだけど、
腑に落ちない部分は、もう結論として暗記するしかないよね?
深いこと考えてしまうんだが・・・。
理解しないままに暗記すると複雑なのが出た時に即氏します
428 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/12/04 23:34 ID:MYqrte7C
為替予約の振り当て処理。今年の本試験で出題。
あの仕訳ミスったのは痛かった・・・。
429 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/05 18:06 ID:Rl9g9sxM
カオリジョバンニは途中で脱落するとおもわれ
430 :
DAI 1号:03/12/05 20:28 ID:WOjnU0iQ
確かに。。。
暗記は危険な匂いがします!
時間かかっても理解してから解きたいなあ。。。
DAIは割賦に突入しました。今年は脱落せずに答練まで進んでいきたい。。
431 :
DAI 1号:03/12/05 20:31 ID:WOjnU0iQ
答錬→本試験でした。。。
スマソ。。。
にゅ?DAIに追いついたかな?
委託・試用が終わり、大栄も割賦いきます。
なんか大栄は今月の月例は無いみたいだけど、
どこも今月は無いものなんでせうか?
一里塚というか道しるべというか、頼りにしてるのになあ。
>319
なんと言うか・・・、該当者ですけど・・・、
歳喰ってくると、なんでも適当でいいやと思えてくるので
その辺は注意が必要だなと思っておりまつ、はい。
しもた。訂正。
×>319
○>419
434 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/05 23:30 ID:RRiF6wae
去年大原の通信簿財パックを購入して、今年財務諸表論だけ本試験うけました。
今は簿記の勉強中です。
ところで、ざいひょうでやった仮計算というのは簿記ではやらないものなんでしょうか?
今のところ(特殊商品売買やってます)簿記でも仮計算かけばなんとかなりますが・・・
座意表の本試験の計算用紙にT字がたくさん書いてあったけど、
一課目ひとつのT字使って計算するのが本道・・・?
学校に行かれてるみなさんどうされてるか教えてください。
おねがいします。
435 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/05 23:55 ID:cfJwga4d
為替予約の振当て処理で
長期前受収益を1年基準で分けたら間違った。
あれは、適用しないんだね。
★2004年度大原簿記論上級直結クラス第3回定例試験ランキング表より。
□受験者数 793人
□総平均点 67.12
□中央値 68点
□上位2割 82点
□上位3割 77点
□試験回数 第1回目 第2回目 第3回目
□受験者数 924人 867人 793人
□総平均点 80.32 80.42 67.12
□中央値 86点 86点 68点
□上位2割 97点 96点 82点
□上位3割 94点 93点 77点
437 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/12/06 02:00 ID:dJhYIb5I
★2004年度大原簿記論一般クラス第3回定例試験ランキング表より。
□受験者数 2217人
□総平均点 59.49
□中央値 64点
□上位2割 83点
□上位3割 76点
□試験回数 第1回目 第2回目 第3回目
□受験者数 2749人 2412人 2217人
□総平均点 73.31 64.71 59.49
□中央値 77点 68点 64点
□上位2割 92点 87点 83点
□上位3割 87点 81点 76点
438 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/12/06 02:05 ID:dJhYIb5I
リース終了しますた。昨年はセールアンドリースバックも学習したが、
今年はテキストから削除されていますた。重要ではないという事なのですかね?
439 :
DAI 1号:03/12/07 11:13 ID:05K9zkaD
割賦の未実現はいいけど、対照勘定が難しいと
思った。。。
気のせいかな???
440 :
カオリジョバンニ:03/12/07 12:31 ID:L2YUXBAZ
>>438 削除された項目もあるのか・・・初学には不安になるな〜・・・。
為替は質問してきました
脱落せんようがんばろ〜・・
441 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/07 18:27 ID:3r/+V2wu
TACの問題集の誤植一覧取得方法教えて
442 :
大原組@簿消:03/12/08 06:59 ID:mSzJWBb4
昨日受けたけど、リースってあれで終わり?
一級のほうが全然難しかった
443 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/08 20:50 ID:dSAZfNFr
あげ
444 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/08 21:01 ID:naf7k3BH
みなさん今年の会計士試験が8月の終わりに変更になった事を知ってますか?
これにより、今まで短刀落ちが受験していた税理士簿記論に、
論文受験者が参戦することになりますた。W
合格の目安が会計士受験生の平均と言われているので、
論文受験生の8割が受験してその9割が合格すると、
3300×0.8×0.9=2160人 となってしまいます。W
2004年に税理士簿記論を受験される方は、この事実をどー思いまつか?
445 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/08 21:17 ID:YCn1z6qQ
>>444 会計士受験生なんて分母になるだけ。
どんどん受験してくれ。
っつーか何が悲しくて会計士試験を目前にして
税理士試験を受けるんだ?
時間の無駄だろ。
446 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/08 21:17 ID:VMTCryrz
リースバックは大栄ではきっちりやりますたよ。
本試験でこれが出てくれたら、大原生に差をつけることが出来るかも!
・・・という考え方は多浪生が考えそうなことなのでやめておきまつw
ところで最近寒いっすね。
学校への行き帰りの自転車で手がかじかんできます。
そのくせ教室はなまら暑いので汗かいたりして余計いけません。
みなさまはお風邪など召されませぬよう・・・。
448 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/09 00:06 ID:ewwR6FjL
>>445 おいおい、煽り言っている訳ではないんよ。
簿記論は7科目のうちの1科目といっても、
試験の性質上、重要な科目だからね。
会計士受験生はかなり力をいれて勉強してんのよ。
7月になれば答練もなくなるし、
本番の3週間前に試験の雰囲気を味わいつつ、
簿記の答練が受けられるとなれば、大抵のヤシは受験すると思うよ。
>>446 うっせー、ボケ!!
>>447 無視すんなよ、ボケ!!
449 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/09 09:14 ID:whe84z1H
448>>ごちゃごちゃいってねーで勉強しろ
450 :
DAI 1号:03/12/09 09:27 ID:zRGE8HzF
何だか。。。
会計士試験の件は。。雲の上という感じで・・・
今、目前にある簿記論だけでいっぱい、いっぱいです
そう・・・最近寒くて!DAI 1号は風邪をひきました。。。
医者で薬をもらい、おとなしくしていたら治りました・・・
皆さんも風邪には気をつけましょう。。。
451 :
カオリジョバンニ:03/12/09 10:27 ID:tUnQU9GT
昨日後ろの席の方が ゴホゴホ行ってて
まぁマスクしてたけど 伝染りそうで怖かった。
計算演習の申し込み用紙もらいました
つくづく簿財2科目にしなくて良かった・・・。
452 :
もも:03/12/09 21:53 ID:1aMxrwBa
おおはらいってます。
みなさん、通常の宿題以外何を勉強してますか?
1科目だけなので今の時期は、少し時間に余裕があるので
何がいいかなと思って。
定例試験の解きなおし。
総合計算問題集。
授業でやった箇所の個別計算問題集。
これをぐるぐる回している。
454 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/09 23:16 ID:GL6m4KXY
455 :
もも:03/12/10 21:21 ID:YR8WFyWl
>453 ありがとうございます。総合計算はあまりやってなかったので
やってみます。反復ってやはり大事なんですね。
>454 恥ずかしながら日経とってないんです。
456 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/10 21:27 ID:my62gj2E
>>452 大原って宿題がでるの?
小学生みたい。
457 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/11 08:57 ID:Hi+UX/A8
458 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/11 15:34 ID:9FhTPiOE
>>455 試験には直接関係しなくても最新情報は知っておいた方がいいと思いますよ
459 :
DAI 1号:03/12/12 08:48 ID:UFdSQXlU
>>456 DAIも先生によっては、宿題があります。。。
いよいよ製造業に入りました。。。
前回確か?製造業は出題されなかったかしら???
だから今回は確率低いという先生もいるようですが・・・
460 :
カオリジョバンニ:03/12/12 22:52 ID:OWvvnD+k
税効果
総合問題で最終的には捨て問題みたいな
ニュアンスだったんだが
461 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/12 22:53 ID:46vJlWQe
11月に日商簿記2級合格したんですけど、今度大原で1月から始まる
簿記論速習クラスというので7ヶ月で習得できるって書いてあるんですが
可能でしょうか
462 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/13 08:14 ID:xgaNXgw0
>>461 時間の取れる学生やフリーターなら大丈夫と思う
463 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/13 09:45 ID:EdFy2swj
カオリジョバンニはどうしようもないヤツだな
こいつに言わせると何でも「捨て問題」になるな
おまえは税効果会計勉強しなくていいよ
464 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/13 10:10 ID:NVE0525o
マジレス!
税理士登録3年目で顧問先1件のみ、顧問先開拓も全く展望なし
同期登録の知人税理士は食えないので、ガードマンのバイトをしている
結局、難しい試験に合格すれば高収入という幻想に惑わされただけ(俺が馬鹿で
世間知らずだっただけだが)
なまじ、中途半端に勉強ができたがための結果だろう
今は、清掃のバイトを真剣に考えている
結局、税理士は2世と国税OBのための資格。地盤、看板がない人間は絶対に
入り込まないこと、資格予備校の宣伝に絶対惑わされないように!
465 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/12/13 11:18 ID:kMe104HE
>大原@簿消さん
リースは直前期に貸し手側の会計処理が直前答練で出題されましたので
貸し手側の会計処理を学習するかと思います。あと、支払い利息の後払いではなく
前払い時の会計処理も直前ででるかと思います。
今年の直前で出題、学習しましたので。
来週は年内最後の定例試験ですね。
火曜日の合否発表を控え勉強に実が入らんでつ。
466 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/12/13 11:24 ID:kMe104HE
税効果会計チェックレベルは確実に得点それ以外は判断?
第49回から第52回は確実に取ななければ合否にかなり影響?
第53回は影響なし?と過去問題をみて勝手に思いました。
税効果も出題形式が出尽くした感があるのか?
来夏の本試験も類似形式での出題だろうと勝手に今思う。
467 :
カオリジョバンニ:03/12/13 12:07 ID:OiHK0R5h
>>463 なにか会社でイヤなことあったの?
個別問題集解きたいんだけど、まだ未学習項目が入ってる問題も
ちらほらあって宿題として明示された問題しか解けない・・・。
468 :
大原組@簿消:03/12/13 20:12 ID:sWv0JlYW
>>香具師の実さん
レスどうも
という事は、あっさり終わったソフトウェアも直前期なのかな?
今のうちに難しい所もやってもらった方が有り難いんだけど
今週は消費の定例があったから、簿記論ほとんどやってない。
これから来週の定例に向けて頑張る。目標95点以上。
これ書くと関係者にはモロバレだけど、書いてみる。
ウチの学校で、税理士の先生方を4人招いてセミナーが行なわれた。
趣旨は、税理士というものの実状を知ってもらうという学校側と、
TKC会員の青田買いを狙う先生方との利害の一致による。
30代以下の若手先生がいなかったのが少々残念だったが、
そこはそれ田舎の事情というやつで、在籍者自体少ないらしい。
話の内容はかなり面白かった。特に苦労話に関する話が。
興味深いのは、「どういう人材が欲しいですか」という質疑。
全員一致で、ヤル気・人柄といった面を重視するとのこと。
知識や合格科目数なんてのは入ってからいくらでも教えられるし
覚えるのが当たり前ということであった。
4人のうち2人の50代ぐらいに見える方は、開業してまだ日が浅いものの
仕事に恵まれないということもなく順調だそうだ。
また、当地域の税理士会在籍者の年齢構成を見ると、70歳以上が
異様に多い。これは戦後処理時に軍隊関係者を国税に大量に雇ったこと
による影響が大きいとのこと。在籍はしているが、ほとんど稼働していない。
その他の年齢層を見ても50代が中心で、本当に若手が少ない。
若手の参入には障壁があるのか。それともそれはチャンスにもなるのか。
>464は、得意分野のひとつでも持って、税理士会やTKCで
自分を売り込む努力はしてるんだろうか。横のつながりって大事みたいだけど。
470 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/14 07:31 ID:iIdiAJ16
経営能力がないものは衰退する
それは、税理士でも、弁護士でも、医者でも
建設業、飲食業、製造業、小売業、卸売業などなど全ての業種で
共通です。
税理士は関与先企業の経営のアドバイスをする立場。
自分の事務所の経営がうまく行かない税理士からアドバイスうけてもねえ・・・
471 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/14 18:06 ID:qnQRlWoz
外貨建て取引難しいけど皆どう?
472 :
DAI 1号:03/12/14 20:23 ID:vslYGcJl
大栄1号さんへ
以前話題にあった月例の件ですが・・・成績表が来ましたが
何人受けたか?書いてありませんでした。。。
平均点は61点でした。。。大栄や大原は平均点はいかがですか?
>>471 外貨建て・・か。。。
関係ないかもしれませんが、以前よりシティバンクに口座を持っていて
ユーロが出始めの時80円のレートで買いました。。。
少しして123円くらいになったので売ったら差益で潤いました。。。
今はUSドルを107円で買い持っています。。。
いつ売ろうか???まだまだかも。。。
473 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/12/14 20:58 ID:uDN+yQyy
>大原@簿消さん
ずばりそのとおりですよ。ソフトウェアも直前期ですよ。
オイラも思いますね、一気にやっちゃってくださいと。
退引、リース、外貨、ソフト等が直前期に再び登場ですね・・・。
>DAI1号さん
オイラは豪ドル、79.79円の時50ドル(日本円4000円)
だけ興味本位で購入し保持してます。
今、戻すと3900円位です・・・。為替差損ですね・・・。
大原これといって今回の定例は為替抑えれば余裕ぽい
有価証券余裕目的変更で為替のコンボを希望
475 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/15 01:21 ID:IPhtmSn0
age
476 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/12/15 21:22 ID:AakzLnXn
いよいよ明日か・・・。
簿記は99%不合格だが、財表は合格を信じて、今から簿記の
勉強をしまつ。
いや〜5科目合格者名簿がweb上で発表されましたね。
科目合格者の郵送分も今日明日中ってとこでしょう。
朝の財表の授業を受けてきたけど、休憩時間に
国税HPを見た先生が興奮してらっしゃいました。
こんな田舎でも、3年で5科目合格された方もいたようです。
開けてビックリ、簿財の合格率が20%超ということで、
香具師の実さんももしかしたら簿記論受かってるかもょ?
来年も合格率がこの調子だといいなあ・・・。
>472
大栄の月例も平均点そんな感じっすよ。
受験者数は600人台だったと思いまつ。
ただ、実際の過去問を見てみると、やっぱレベル違いますわ。
月例は最低でも8割取らんとアカンと思いまつね。
479 :
DAI 1号:03/12/16 14:52 ID:/Q2957v7
>>477 3年で5科目とは、立派ですね。
DAIでも、朝から騒がしいです
今回20%とはすごい!
来年はどうなんだろうか???
そうですね・・・月例は8〜9割欲しいですね
前回は8割を切ってしまっらから今回はがんばらないと・・・
480 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 15:44 ID:emnniiYT
__
‖+|
‖ ̄
‖
./| ̄ ̄ ̄| ○_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.∧_∧ | .|: :| (゚Д゚ )__<入院患者のシケバン が逃げ出したぞ ゴルァ!!
( ´Д` )| .|. 精神 :| | づ/ \________________
ミミ皿皿皿皿皿._) (_皿...|: 病院 :| 皿皿l ̄ ̄ ̄l皿皿皿_
ミミ彡ミ 田 田./ . `、 | /| 田 田 田 田 :|
ミミミミ彡.. /,r|[ シケ]r‐、い| / | :|皿皿皿皿皿
ミ彡ミミミミ [.| | .| {ニ }/.|/ | 田 田 田 田 :| |
ミミミミ巛彡. {_} | `‐'i" | .| :|田 田 田│
ミ彡彡ミミミ /"ヽ-、 .|./| ̄ ̄ ̄ ̄| | │
ミミミミミミ彡ミ二. | .| ヽ .| _| ╋:‖ | ̄ ̄| :| ̄ ̄| |田 .三. /□∧ アラ シケ サソ
| | i.|...:;;:;; 三≡| |λ {ll|..:| :┌─‖ |┐ _,:| :| ._:| |_三二 (゚ー゚*) ドッタノ?
| l i.|:;:;;;;;;;: | | mn_ ヾ._リ_:| _ _| ‖ |│_| :|__| | . || (y[と)]
|二二二二二二.{ .7. .. l,,,,,|_____..|.Π.‖_|;;;;;;;;;;;|_|;;;;;,;;;,;;|__|:: ̄  ̄ |__|
::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ_.( ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪∪
::::::::::::::::::;;;;;;;::  ̄ ̄ ̄ ̄ ;;;::::;;:: :;;;:::::;L;;;; ::::;;;;;:::::::: :;L;;;;::: :;;;;;::::.................................
消落ちた・・・。
ちょっとは自信あったのにな・・・。
今年どしよかな
簿財20%は心強い
棚卸減耗損と棚卸減耗費どっちでもいいのですか?
大原の簿記論テキストで棚卸減耗損とでてきたので混乱です。
483 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 18:44 ID:BEABnsAe
どうでもいい
>>482 基本的にはどっちでもよい。
もし厳密に言えば、
減耗費は一般的な売上原価の内訳科目か販売費・一般管理費
減耗損は営業外や特別損失のような、臨時的なものだけどね。
>>484 ありがとうございます。これで夜眠れます
486 :
DAI 1号:03/12/18 19:42 ID:rR0/LvRE
DAIは、いよいよ土曜日〜年内最後の月例が始まります。。。
みなさんはいかがですか?
年末は自習室が27日までしか使えない。。。
年始は6日から開始みたい・・・年末年始困った・・・
部屋だと色々な誘惑が多いから
どうしてますか?
大原第4回定例終了。
3回より平均点は上がりそう。
1回目からずーっと85点前後・・・。
ネタバレかもしれんが、当然テキスト4以前も要復習ですよ。
>>486 普段から部屋派。
自習室は人の出入りがきになるもんで
488 :
N村:03/12/19 09:16 ID:35KqXC8r
来年簿記論受けます。
今の実力は、去年年内完結やっただけです。
今年は9月からちょろちょろ独学でやってました。
1月からTAC上級に乱入しますのでよろしくお願いします。
今の実力は応用問題集のBランクの問題を30〜40点取れる程度です。
日2〜2.5時間しか出来ませんが、合格レベルに達しますかね?
これからも毎日二時間勉強するならば
>大栄1号さん
まさかの期待に応えられず、簿財不合格・・・。
早くも地獄に突入でつ。
1号さんは地獄を味わないよう頑張ってください。
来年はオイラとともに合格の喜びを・・・。
さて、今回、20%超、あの試験場にいたかた5人に1人が
合格を考えると、オイラの簿財の結果的には
努力不足を恥ずかく感じまつ。
結果が伴わなかったので、
来年こそは必ず合格だぁぁ!
脱バカ香具師の実に。
ありゃりゃ・・・。何と申し上げてよいやら。
それとも「バーカ!バーカ!」とでも言っておいて
今後の奮起を促したほうがよろしいのでしょうか。
起業家についての調査によると、一度事業に失敗した
経験のある起業家のほうが、初めての起業家よりも
成功する確率が高いと申します。この経験を、来年は
必ず生かして合格されますよう、がんがってください。
ところで漏れは、無謀にも消費を追加しますた。
簿財を確実に合格させるよりも、数打ちゃ当たる作戦に
出はじめてます。こんなことが出来るのも無職のうちだけ。
消費の理論マスター読んでみたら、やはり会計科目とは
全然違って、愕然としますた。でもがんがりまつ。
492 :
DAI 1号:03/12/21 21:18 ID:iijHY0HV
年内最終の月例が火曜日です。。。
みなさん、年内の月例はいつですか???
>>491 消費追加したんですか・・・がんばって下さい。。。
DAI1号は、再受講組にも、かかわらず簿記論だけで。。。
アタフタしています
大栄は、今月の月例は配布のみで各自やれとのこと。
よって集計は出ません。うーん・・・。
消費を追加したのは、もし万が一撤退するにしても、意思決定を
早くせねばならない年齢的な事情というのもありまして。
一応会計科目はいつかは取れるなという感触はありますが、
税法の暗記となると話はまた別だと思いまして、ここで思い切って
三途の川の向こう側を覗いてみることにした次第でつ。
その先にあるのは果てしない地獄か、はたまた桃源郷か。
ところで消費税で適当に検索してたら、面白いページがヒットしますた。
やや難解でつけど、それぞれの事例と法解釈が面白い。
http://www.kfs.go.jp/service/index.html go.jp なので何も考えずに踏んでよし!
簿記論第4回定例受験してきますた。
不合格ショックを引きずってしまいますた・・・。
過去4回で最大のケアレスミス数・・・。
やばっ・・・。
85点から89点の間か・・・。
年明けから下降しそうな勢いでつ。
おまけに本日より財表の勉強もスタート・・・。
理論のみやる。一般原則を。
計算の商法改正項目?注記の条文番号が今年度から
代ったと友人から聞く。
とりあえず、友人からコピーさせてもらいますか・・・。
496 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/22 12:19 ID:7lEJ6d+l
2CH用語辞典をみて
香具師=ヤシ
と言うのがやっとわかった
497 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/22 13:12 ID:5w8G4YsM
もし来年も合格率20%なら、今年必要以上に掃けてしまった5%くらいの奴らの参戦もないので、
実質25%くらいの合格率だよね。
会計士受験生が受験してくる影響での合格率アップらしいけど、会計士受験生の簿財受験って
どう影響してくるんだろうね?
会計士受験生の簿財受験者数には興味があるね。
TACあたりがアンケートとって公表して欲しいものだ。
499 :
DAI 1号:03/12/22 18:58 ID:XDKeXdqY
この合格率は続くのだろうか?
続くといいけど。。。
500 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/22 21:16 ID:faJn1bBl
極端に落ちることはないんじゃない?
仮に来年15%に落ちても、今年上位者がごっそりいなくなったので、実質合格率は以前として20%
どうでも良いが今年は簿財同時合格者も例年に比べ多かったん
だろうな・・・。
502 :
大原組@簿消:03/12/23 00:46 ID:UNk6WIVW
第4回定例昨日受けてきました。
今回も時間が足りず80〜85点位かな。もう少し取りたかった。
休講期間は、総合問題を徹底的にやろうと思ってるけど
みなさんはどこに重点を置いて勉強しますか?
>>香具師の実さん
簿記1級を69点で落ちた事のある俺には気持ちが良くわかります。
すぐに切り替えるのは難しいでしょうが、
来年笑えるようにお互い頑張りましょう。
>>大栄1号さん
消費の世界へようこそ
たしか財表にも理論があるんですよね?
消費の理論で手一杯の俺は、理論を2つもやる大栄さんを尊敬します。
うちの講師によると「消費の理論は一番覚えにくい」との事なので、
お互い地獄を見ましょう。
503 :
香具師の実 ◆4S1Ttn1X06 :03/12/23 21:09 ID:x3ENKOO3
とりあえず、改名でつ。
合格目標?合格してやる科目をいれちゃいますた(笑)
>大原組@簿消さん
そうですね、来年はお互い必ず合格報告を!
そして簿記卒業を!
改名されてない。試し。
間違えた。簿財でした。
簿記論は年内の個別の総仕上げを・・・。
財表は理テキを読み込む・・・。
しかし、財表計算はまだ一問も解いてない・・・。
8月の試験後4ヶ月以上の間隔があいてしまった・・・。
507 :
DAI 1号:03/12/26 19:59 ID:0x82ecBX
大原や大栄は、何日まで学校開いていますか?
508 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/26 20:00 ID:5veA/tBY
大原は休み
定例の平均80ぐらいですか?
それと簿記論受験者28000人のうち大原受講者って何人かな?
509 :
香具師の実@簿財 ◆4S1Ttn1X06 :03/12/26 21:48 ID:3KrFGzma
>508さん
定例平均80点位なんですか?
全統一で6000人位受験してました。
でも全統は他の予備校の方も受験してますので。
実判がほぼ大原かでかね?4000人位でしたかね。
そのくらいのデータなら知ってますが。
>>62と比較すると、大原だけで考えて一般の二倍以上の人が
受験したことになるんでしょうか。上級クラスってそんなに人数
いないようですが・・・。
511 :
香具師の実@簿財 ◆4S1Ttn1X06 :03/12/28 00:47 ID:l2Z/y3Q3
年末年始も自習質開放して欲しいでつ。
512 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/28 15:37 ID:54m7L+Pm
1月から、大原の簿記論行きたいんですが、大阪辺りの校舎でお勧めの簿記論の先生
は誰ですか?
513 :
N村:03/12/29 05:34 ID:rP5MMAI5
>509
税法の全統は、部外者が2,3割混じるよね。
大原の実判で4000人て事は、予備校行ってる奴はTACや他の弱小校入れても7000人も行かないな。
簿記論の場合、会計士受験生や簿記マニアの存在がどれほど影響するのかわからないけど、
これくらいの「実質勝負になる人」の数で、合格者5800人は反則のような気がする。
514 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/29 09:03 ID:9yQNstrE
TAC全トウは会場受験が申込6500人、答案提出5200人。
自宅受験が申込2400人、答案提出400人くらい。
これから推定して普段TACで勉強して受験したのは
5000人弱かな。通信も含めて。
515 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/29 15:42 ID:vd2DY2yP
>>512 余程の事がない限り、どの講師でもそんなに変わらないと思うけど人によって
講師との相性があるから気になるなら何回か違う授業で出てみて決めたらどうですか?
516 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/31 02:58 ID:98jaws0J
短信上、決算時に手形割引が発生してるのに
金融費用(営業外)に手形割引損計上することなんてあんのか?
517 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/31 03:40 ID:dCricwqu
>>516 割引したと言う事は手形債権を額面より安い値段で売却したと考えて
額面との差額を「手形売却損」として営業外費用に計上する事になります。
518 :
香具師の実@簿財 ◆4S1Ttn1X06 :04/01/01 00:28 ID:WYydgMZR
新年の誓い!
今年は必ず簿財合格するよう努力しつづけます!
あと7ヶ月悔いの残らないよう頑張ります。
そして、12月には簿財合格の結果をだします。
2004年元旦。
519 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/01 00:49 ID:bP1xHliO
必ず毎日勉強して簿記論合格します!
精一杯努力します。もう自分に負けません。
今年を飛躍の年にしたいと思います!!
521 :
香具師の実@簿財 ◆4S1Ttn1X06 :04/01/01 22:38 ID:sGyT08Lc
簿記論・・・外貨(為替予約中心)
財務論・・・理論(有形固定資産)
をやるが、いまいちだらけてしまう。
522 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/01 23:00 ID:+U3ie1Xr
>521
財務論ではなく、財表論の間違いでは?
524 :
DAI 1号:04/01/02 17:23 ID:i1wzIgkU
みなさん
学校はいつからですか?
525 :
香具師の実@簿財 ◆4S1Ttn1X06 :04/01/02 18:47 ID:LMTUHt40
簿記論・・・税効果、固定資産(圧縮、資本的支出、償却方法変更)
財表論・・・あとでヤル予定。
大原は確か12日から再開です。
526 :
香具師の実@簿財合格するぞ! ◆4S1Ttn1X06 :04/01/02 18:48 ID:LMTUHt40
に改名します。
527 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/03 01:07 ID:PJRSEGtP
大原の年末にあった全国本科統一試験ってどんな感じでした?
何か本科生しか受けれなかったらしいけど、情報あったら教えてください。
頼んでもらえた人います?
528 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/03 02:17 ID:pVFPCysH
オレオレ税理士詐欺師のシケバン・ファイナンシャルプランナーに注意
, -−−ー-、.
γ' `ー、
/ `ヽ
/ 山師 ヽ
| , -- 、 ヽ
,.---イ`ー、__ < `・、 .|
 ̄`| \ ` ー- 、._ `ー-、___ゝ ノ
,イ、_ \ ``ー、._ )
ヾ /``ー-- 、_ ``ー、/
/ ̄)イ (・ )``ー- 、_ /
_/ /| |(・ ),`/ / ̄だって金だせばどうにでもなるもん、大学・大学院なんてさ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ー-' (ーイ ヽ 高卒 / / < 俺、試験番長。通称サル。公認会計士になるんだ
ヽ ヽ / `、 ( _ | / \__・・・税理士は何度受けても受からないから
ヽ ヽ 、 、 ;: ー/` 、
ヽ ヽ ヽ ~`〜'/ \
http://money.2ch.net/test/read.cgi/tax/1037501678/l50 ヽ ヽ、 >、 __/ __ ヽ 【失禁】試験番長お星様になっちゃった3【怨霊】
ヽ / .| .)/ / / ヽ
\/ヽ ./ / , / / `
/ `ー '' / /
ポールスミス | ストーカー ) |
| )
529 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/03 11:14 ID:i0gzRnIM
働きながら簿財やる人っている?
簿記だけ→今年落ちたらどうしよう・・・
簿財両方→共倒れの危険・・・
で迷ってるんだが
簿記は受験済みで評価はAだったけど
530 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/03 13:30 ID:HaZ/Iaf6
働きながら簿財受験する人はかなりいると思うよ。
残業が多くて勉強時間がろくにとれないなら1科目だけにした方がいいと思うけど。
531 :
香具師の実@簿財合格するぞ! ◆4S1Ttn1X06 :04/01/03 23:31 ID:2j9dC/Xr
オイラもそのパターン。でも経験済。初学じゃないからまだましかね。
532 :
DAI 1号:04/01/04 17:04 ID:SOcYV+Bw
特商の
期末一括法とその都度法の見分け方。。。
未着品の場合だったら金額が多いか?少ないか?
で見分けていましたがもっといい方法はありますか???
533 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/04 17:19 ID:IPgzraE5
教えないよ
534 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/04 20:31 ID:HdYCnC6o
>>532 そんなの見分ける問題なんてあるの??
しかも見分けなくても問題解けると思うんだが、、、
535 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/04 20:49 ID:1Z1C6+FI
>>532 前T/B商品>期末棚卸高なら期末一括法。今頃こんなのきいてたら
来年はだめぽですよ。
536 :
DAI 1号:04/01/04 21:04 ID:EimKGj5m
>>535さん
ありがとうございました。。。
精進します。。。
537 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/04 21:07 ID:DeJxF3nh
試験番長は今年も落ちる
538 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/04 23:05 ID:x5psCp9t
遅ればせながら新年始動。
カナーリ忘れてる
今年は今日、とにかく今日一日を頑張るようにする
先を見ず盲目的に勉強した大学受験当時を思い出そう
実家に帰ってたので遅くなったけど
みなさんあけおめ。今年もよろしくです。
年始からさぼり気味だったので、やっと個別の復習が終わった。
これからは消費の復習をメインに毎日一題総合問題をやる予定です。
540 :
DAI 1号:04/01/05 08:53 ID:SsFaXKYF
みなさんお揃いのようですね。
明けましておめでとうございます。
DAIは今日から始動です!
541 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/05 18:54 ID:D9rmqFHY
2002年受験用のテキストでも大丈夫ですか?
542 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/05 21:45 ID:rTRfB8Tr
543 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/05 23:08 ID:YCAODgp7
学生or無職受験生の方に質問
資金調達どうしてますか?
特に食費や交通費。
私は大阪ですが交通費に1,000/日、食費500/日くらいかかってます、、
みなさんは6月の日商1級腕試しで受けますか?
545 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/05 23:50 ID:eSrYDybR
日商1級と簿記論は全然違うんだから腕試しとかにはならないと思うし
原価計算とかの勉強するヒマがあるなら問題練習に時間をかけた方がいいよ。
546 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/06 21:31 ID:VLNA5jyh
>543
食費500円って何食ってるの?
547 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/07 00:57 ID:MsD7+D8F
大原の速修1月から受けます。
受験経験なしの簿記論初学者です。
申し込んだ後に速修での合格はかなり厳しいと聞いたのですが、どうなんでしょ?
548 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/07 01:06 ID:b44qqO4Z
>>547 通常クラスは9月からじっくり学習している内容を1月からやる訳ですから
復習などはきっちりこなしていかないと厳しいのは確かです。
3月以降に行われる実判等で9スタ一般や上級の面々を含めた
上位3割に入れるかどうかが分かれ目です。
結局は毎回の復習を確実にこなす事が出来れば充分合格出来るはずです。
頑張って下さい。
549 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/07 01:29 ID:9Levb38K
1月速習で実判時期に9月開講に勝てるわけないと思うんだが、、、上級生になんてとんでもない、、、
最後の8月に他の奴に負けなければいいんだから頑張ればなんとかなるよ。
速習で合格した奴なんにんも知ってるからがんばれ
>>547
550 :
547:04/01/07 02:02 ID:MsD7+D8F
>>548.549
レスありがとうございます。
もちろん、9月開講や上級がいることは知っていたのですが、速修で受かった人がほとんどいないような話を聞いたので・・・。
速修で受かった人がいるというのは心強いです。
とにかく、がんばってみます。
551 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/08 03:47 ID:pW+RNAna
質問です。
今まで上級直結で、年明け上級と演習中心どちらに行くか
で迷ってます。
簿記論上級
必要でしょうか?
552 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/08 08:45 ID:3DKHJvjV
しらね
553 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/08 09:08 ID:UQ1UzmTR
自分で演習できるなら上級でいいんじゃない?
554 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/09 01:05 ID:KmL7Lkvs
>>550 俺の知ってる事務所の所員は簿財はみんな速習で一発だ。
簿記についてちょっと気がついた点を少し。
簿記を単純に手作業レベルの科目と考えてはいけないよ。
その発想で点数が高い人はそれでいいが、そうでない人、つまり
偏差値50前後をウロチョロしている人は発想を変えるといいよ。
確かにある程度は総合問題になれるために手作業を積み重ねる
ことも重要。でも、それはあくまでも事務処理能力を上げているだけで
限界がすぐくる。
ある程度、手作業ができている人は次のステップにいくこと。
つまり、どこから解くことができるかを暗記すること。
基本は社債、有価証券、固定資産だと思う。これらは他の項目によって
影響を受けないことが多い。だから、まず真っ先に手をつけるところ。
つぎに貸借(たいしゃく)でものを考えないこと。つまり仕訳を切らないで
埋められるようにすること。
P/LかB/SあるいはT/Bにのる数値を直線的に出せるようにする。
社債関係ならば、B/Sの社債の金額、未払社債利息を資料から
図を書いて一発で出す。仕訳を切らない。
P/Lの償却、社債利息、償却不足額も一発で出し、直接答案用紙
に書き込む。
簿記の点数の伸びは
@単純手作業がどこまで訓練されているか
Aどこの数値が埋まりやすく、どこが埋まりにくいかを
日頃から意識して解いているか(その後は暗記しているか)
にかかっている。検定試験レベルならば@でパスできるが
国家試験レベルだとAまでいかないとまともに解答用紙が
埋まらなくなる・・・
558 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/09 14:02 ID:HLBf6eqB
簿記論は問題自体は難しいけど、母集団のレベルが差ほどでもないので
結構受かると友人が言ってましたが、ホンマでしょうか?
その友人は、簿記論はもとより税理士試験に受かったようです。
559 :
DAI 1号:04/01/09 18:13 ID:wYe9IY5Q
555〜557さん
ありがとうございます
点数が伸び悩んでいたので参考になりました。(^^)
8月の本試験に向けがんばりたいと思います!!
>>558 一度受けてみたら良くわかると思います。
561 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/10 08:29 ID:FaGXAhuY
TACのポケットテキストってどうですか?
自分も速習コースを受けようと思います。
簿記論は初めてですが、一級はとっています。
大原かTACか、DVDかWEBかで迷ってますが・・どっちがいいですか?
>>562 大原とTACの比較は好みでわかれそうだから何とも言えないと思う。
実績では大差ないしどっちでも問題ないかと。
564 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/11 15:47 ID:vefX15eM
講師依存型なら大原
自分で勉強できて、高い位置を望むならTAC
565 :
HIRO:04/01/11 16:37 ID:4ddf9+Gv
今月末から大腹は計算演習講座でうね〜。
567 :
DAI 1号:04/01/11 19:59 ID:9l2nyKgF
DAIも今月末からステップアップ答練が始まります。
今から夜の部開始です。
最近、DAI1号さん以外の方のカキコがありませんが・・・。
569 :
DAI 1号:04/01/11 22:23 ID:9l2nyKgF
ハイ!質問です!
推定で貸引→売掛金という固定観念のようなものがあります。
受取手形に流れるケースというのは、多いのでしょうか?
手形絡みですよね?
570 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/11 22:48 ID:SrburimZ
去年日商1級取得したのですが、
問題演習だけでも大丈夫ですかね?
571 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/12 02:21 ID:5fRRmHIC
572 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/12 09:42 ID:1iY6eZai
TACの上級受けるんだけど、平均順位取ればまあOKですかね?
>>572 一概には言えない。
結論を言えば、本番がすべて
上とってれば受かる保証もない
自分は今日から年明けの授業が始まります。
消費の理論に時間とられて総合問題があまり解けませんでした・・・
今日から気合入れなおして頑張ります。皆さんも頑張って。
>>570 自分も1級持ってるけど無理だと思う。
1級の知識でそこそこ点は取れるけど合格までは厳しいと思う。
1月開講クラスなら十分に間に合うのでそちらを考えてみてはどうですか?
575 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/12 17:05 ID:fW3n0+xC
大原 9月コース組です。
簿記論プラスワン講座、
実判は申し込むつもりですが、
今月末からの計算演習講座を受講するかで
迷ってます。
実判だけもいいような気がするのですが・・・。
両方とも申し込んでる人多いですか?
ちなみに、定例では上位3割くらいの順位でした。
>>574 それは違うな
今年の財表は日商一級は非常に有利アルバチャコフ
オレもそれで合格した
577 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/12 17:50 ID:AwQGtz8j
>>570 簿記論に限って言えば日商1級の知識でほとんど問題ないと思いますが
総合問題集や答案練習は必ず解いておいた方がいいと思います。
ただ、1級ではあまりやらないような問題もあったりするのでその部分に
対応出来れば大丈夫じゃないかとは思います。
財表は日商1級の知識だけではちょっと厳しいと思いますけど。
>>575 計算演習は必ずしも必要とは思いませんが、気になるなら資料コースで
申し込んでみたらどうですか?実判は必ず受けた方がいいと思いますけどね。
578 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/12 17:53 ID:ASGpfQj8
有利アルバチャコフって、
アナタ、ずばり年令25以上でしょ
同じ外人でもユーリは応援できるけど、徳山は応援できない、なんでだろ?
579 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/12 19:28 ID:CWJ3FPZt
580 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/12 19:34 ID:ASGpfQj8
奥さんは関係ないYO
581 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/12 22:49 ID:HgOvVRMC
今日から講義スタート(大原)
4回定例はかなり上位に食い込めました。
やる気もでたので今月は計算演習と通常講義バリバリ復習するぞ!
>578
徳山は通名だから。
帰化したらオウエソしてやる。
583 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/13 11:16 ID:OhQCM0/j
放置していた虫歯が痛くなってしばらく戦線離脱…
みなさんも体調管理には気をつけましょう。
584 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/13 11:52 ID:1pk5px1O
計算演習とか申し込まない人多いみたいだね。
俺の時では考えられん!
まぁみんな仕事で忙しいのかな?
金と時間が許すならプラワンやったほうがいいと思うけど、、、
じゃないと実判でへこむからね。
585 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/13 12:34 ID:TeAfS8r+
よーくかんがえよー♪
お金は大事だよー♪
計算演習代なんてたいした金額じゃないけどな
586 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/14 22:02 ID:/iSO8/YQ
今の合格率なら、学校行ってる奴の半分合格するだろ
588 :
大原組@簿消:04/01/15 01:06 ID:GwFWVqgJ
大原は自分の大嫌いな特殊商品に入りました。
そこで質問
前期の損益修正は、すべて前期損益修正損(益)で処理しろって言われたけど
2年前や3年前など、前期より前の期間でもこの処理で良いの?
それとも過年度損益修正損(益)で処理するの?
589 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/15 01:12 ID:NnARnL8r
>>588 前期損益修正は前期分だけとは限りません。過年度の修正が発見された時点で
修正する事になります。ただし、棚卸資産の修正や経過勘定項目の修正のように
前々期以前の修正が前期で自動的に行われている様な場合は修正が不要です。
590 :
大原組@簿消:04/01/16 06:07 ID:53hNJTjj
今年の6月に簿記1級を受けて受かったら8月の簿記論も受けてみようと
思うのですが、無謀でしょうか?当方学生で時間の自由はお勤めの人
よりあると思うのですが、さきほど簿記論の過去問をみたのですが
簿記をやったことがないのでどれほど難しいものか理解できませんでした。
簿記1級と簿記論では問題は別物だと聞きましたが、仮に6月に
簿記1級に受かったとしたら勢いに乗って取りたいなと思うのです。
その人次第かもしれませんが、一般論としてでいいので教えて頂けないでしょうか?
★2004年度大原簿記論一般クラス第4回定例試験ランキング表より。
□受験者数 2111人
□総平均点 61.03
□中央値 63点
□上位2割 80点
□上位3割 75点
□試験回数 第1回目 第2回目 第3回目 第4回目
□受験者数 2749人 2412人 2217人 2111人
□総平均点 73.31 64.71 59.49 61.03
□中央値 77点 68点 64点 63点
□上位2割 92点 87点 83点 80点
□上位3割 87点 81点 76点 75点
593 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/17 13:38 ID:k4b4qamo
>>591 日商一級の合格発表は二ヶ月先なんだよ〜
日程的に無理じゃないかな〜?
594 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/17 17:20 ID:FnPXFKgC
マジレス!
税理士登録3年目で顧問先1件のみ、顧問先開拓も全く展望なし
同期登録の知人税理士は食えないので、ガードマンのバイトをしている
結局、難しい試験に合格すれば高収入という幻想に惑わされただけ(俺が馬鹿で
世間知らずだっただけだが)
なまじ、中途半端に勉強ができたがための結果だろう
今は、清掃のバイトを真剣に考えている
結局、税理士は2世と国税OBのための資格。地盤、看板がない人間は絶対に
入り込まないこと、資格予備校の宣伝に絶対惑わされないように!
595 :
HIRO:04/01/17 18:49 ID:MiWl5RwC
>>591 その前に 簿記をやったことがないやつが6月の1級受かるのか?
597 :
591:04/01/17 22:58 ID:1+ecTIla
>>593 レスありがと。そっかぁ、試験は6月でも発表まで時間がかかるんだよね〜。
しかも、書類とかもそろえる時間が必要だしね・・
>>595 いや、別に試験をなめてるわけじゃないんです。
もし、もしも受かったとした場合を考えて聞いたのです。
勉強時間も一日8時間くらいとれますし。
お久しぶりでございます。
税法はすごいですね。気が狂いそうです。
とかいいながら現実逃避気味な今日この頃。
>597
全経1級経由ならまだ可能なんじゃないかなー?
調べてみてくらはい。
599 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/18 01:25 ID:80yJRF94
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1064166813/l50 ↑このスレを立てた1なんだけど、ちょっと聞きたいことあってよ。
今、簿記論を学習してて並行して2級を受けるとこなんだけど、だいたい
解けるようになったけど、商業の第一問の仕分けが全然できん。1〜2問ぐらい
他はどうにか解けるんだけどそんなジレンマに陥った人いる?
もう過去門で解きまくってパターン覚えてそれで受けるしかねえかな?
簿記論があくまで目標なんだけど2級も折角やったから取りこぼしたくないんで
良かったらアドバイスくれません?頼みます。
600 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/18 01:29 ID:CJPBZg5W
無資格者の受験相談は板違い
601 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/18 01:35 ID:80yJRF94
>>600 いいじゃーん。同じ目標の簿記論に向かう同士じゃねーかよ。
602 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/18 02:34 ID:cq2FJifZ
>>599 はっきり言うと2級の商業簿記レベルで出来ない仕訳があるってのは
ヤバいと思います。出来ない仕訳が出てくるって事はまだまだ仕訳練習が
足りないんじゃないかな?2級の商簿の仕訳が完璧にしかも迅速に出来る事が
簿記論では前提になるので地道に問題を解いて何が出ても満点が取れるように
頑張ってみて下さい。
603 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/18 02:51 ID:n81bK8md
>>602 厳しいお言葉ありがとう。
12月から初心者から勉強はじめました。
やはり勉強量が足りませんね。。
でも授業で簿記論では為替手形の偶発債務の対照勘定法はでないなど習い
2級の仕分けでは必要なので、ちょっと疑問に思ってしまって・・
でもみなさんはわかった上で勉強してるのですね。
それを見習い練習します。
第2問〜5問もまだ7割くらいですし・・
1月からの簿記論の授業の勉強と独学で2級を並行して頑張ります。。
スタートが遅いので人の何倍も練習します。
604 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/18 02:59 ID:cq2FJifZ
>>603 12月から簿記の勉強を始めて8月に簿記論受けるんですか?
そりゃ大変ですよね。(^^;)
簿記論では為替手形振出時に保証債務の仕訳を行いますよ。
2級では省略しているかも知れませんが。
とりあえず、2月の2級の合格目指すと思うのですが、特に商簿は
簿記論のためにもきっちりやっておいた方がいいですよ。
605 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/18 03:15 ID:n81bK8md
>>604 レスありがとうございます
はい。そうです。
>簿記論では為替手形振出時に保証債務の仕訳を行いますよ。
これは簿記論の授業で先生がまずでないからほとんど無視していいと言ってたんですよ。
当座借越の一勘定制などもほとんどでないなど・・
しかし2級では簿記論であんまりでないと言われている義務見返の仕分けがでてたりしてるもので・・
もしかして1月からの速習コースなので手抜きされてるのですかね?
速習コースで合格者いないなんてことあったりして?
無謀かもしれませんが、
でももう申し込んだのでやるだけやってみます。
そうです。2月の2級はきっかりとります。
あまり質問ばかりでなんですが、2級工業簿記の原価計算以上のことも
税理士試験では行うのですか?原価計算は2級レベルで終わりですか?
606 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/18 03:20 ID:cq2FJifZ
>>605 確かにまず出ないです。速習なので出題される可能性が限りなく0に近い項目は
思い切って飛ばしてるんじゃないですか?でも、それで合格出来なくなるって事は
ないと思いますよ。簿記論では2級の原価計算(工程別・等級別・標準・直接など)は
全く出題されません。商的工業簿記が出題されるので、費目別の計算が出来れば
まず問題ありません。期末仕掛品の計算も2級の総合原価計算で充分です。
607 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/18 03:30 ID:n81bK8md
>>606 そうですか。ありがとうございました。
僕は時間があるので勉強に専念してみます。
それと2級の大切さがわかりました。
なるほどー知り合いが税理士になるなら簿記2級→簿記論と言ってた
意味がわかりました。
安心できました。おやすみなさい。
お互い勉強頑張りましょう♪
608 :
おとめ組 ◆wY3y6Vd5qQ :04/01/20 16:36 ID:sP/tSaiG
特殊商品売買に入って難しくなってきましたね
ここでまた脱落者がでるんだろうなぁ
やっと年末調整が終わってやっと勉強に専念できる。
気合入れてがんばろう!
609 :
DAI 1号:04/01/20 21:20 ID:GsUruRFt
DAIは、いよいよ税効果に入りました。。。
応用期らしいテーマになってきました。。。
610 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/20 22:11 ID:XvZNwVTT
大原 特殊商品売買突入。
この時期怖いのは風邪です
皆さん気をつけて。
今回の定例こそ満点を狙うぞ!
あと計算演習も!
611 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/20 23:14 ID:GY71Vam+
特売面白い
でも今時割賦販売なんて聞いた事がない笑
受験板逝け。あげるなボケ。
>611
言い換えれば「ローン」「分割払い」に近いかな?
簿記論のテキストってないの?
学校に行かないと手に入らんの?
616 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/03/05 09:33 ID:0CHtDEc4
TAC1月速習にいてるもんですが、速習でトップクラスにいたら、
上級の人に対抗できますか?
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ