速報・第53回税理士試験(所得税)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1「所得税法勉強している人集合」スレの175
皆さんお疲れ様
理論がベタベタのAランク個別だったせいで中途退出者がほぼ0でしたね。
いまから随時「答え合わせ会」を進行させていきます。
間違ってたらその都度指摘してくださいね
2「所得税法勉強している人集合」スレの175:03/08/06 19:06 ID:y/JjUTBZ
理論1 理論集そのまま
理論2 「死亡又は出国の確定申告」の理論のうち出国だけ摘出して書けばよい
    前提に本来の「確定申告、還付等を受けるための確定申告、確定損失申告」
    を簡潔にかければ◎
    さらに「出国の意義」の柱が有ればなおよい
3名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/06 19:07 ID:D+qdIzDN
理論1はどんな問題?計算は?
4名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/06 19:07 ID:HSKpcVCN
受けてないのに3げっと
5「所得税法勉強している人集合」スレの175:03/08/06 19:08 ID:y/JjUTBZ
問題用紙が配られてきたとき、透けた問題見て、
「この半年の僕の応用理論対策はなんだったんでしょうか?」と泣きそうになりましたが、
出国の意義を書けただけでもその成果はあったと思います
6「所得税法勉強している人集合」スレの175:03/08/06 19:11 ID:y/JjUTBZ
>>1
問1 居住者と生計を一にする親族が、その居住者の営む事業に従事したことによりその事業から
   対価の支払いを受けた場合の所得税法上の取り扱いについて説明しなさい。(30点)

問2 居住者が出国する場合における所得税の確定申告について説明しなさい。(20点)
7名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/06 19:12 ID:HSKpcVCN
みんな、そうさ
8名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/06 19:15 ID:LSzaw82R
問1.23番すべて+扶養控除、扶養親族の意義
問2.44番の「1」「3」「4」と
   45番の「2」
   46番の「3」
9名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/06 19:16 ID:D+qdIzDN
計算勝負だったの?
10「所得税法勉強している人集合」スレの175:03/08/06 19:20 ID:y/JjUTBZ
さあて次は計算です。はちゃめちゃな個別問題でしたね。
まずは問1。

1.事業所得(これは国税庁課長執筆の質疑応答集に書いてました)
2.?(僕は配当所得と書きました)
3.非課税(これも1に同じです)
4.?(僕は一時所得と書きました。根拠はこの分の保険料は不動産所得の必要経費だからです)
5.?(利子所得しか思い浮かびませんでした)
6.山林所得?
7・非課税(3年経過後なら一時所得。これも1の書物に書いてました)
8.多分雑所得(何かの事例で就職前の社員が赴任先に赴く為の旅費は雑所得だと書いてましたので)
9・給与所得?(副収入で農業委員会の委員をしてる人の確定申告を毎年するのですが、
  市からの給与の源泉徴収表をもらうのでそう書きました)
10.雑所得(これも1の書物に書いてます)
 
違うぞ!と思う方は指摘してくださいね。


11「所得税法勉強している人集合」スレの175:03/08/06 19:24 ID:y/JjUTBZ
>>8
多分所得控除絡みは不要と思います。
理サブの内容だけで2枚半行きますし。
それより今ハケーンしました。
この問題って理論ドクターの103ページそのままですね。
12「所得税法勉強している人集合」スレの175:03/08/06 19:25 ID:y/JjUTBZ
次は問2

 ・・・・・全くわかりませんでした。
 
問われてる意図がつかめず、2と3と答えました
13名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/06 19:40 ID:ueCZ5jir
理論、みんな知ってる理論だからより多く書こうと
60分くらいかけてしまって、やばいと思ったら計算30分で終った。
会ってるかどうか別にして拍子抜けの試験だった。
14名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/06 19:42 ID:yDUvs17S
>>10
5は実務問答集には雑と書いてあります。利子ではないとも書いてあります

15「所得税法勉強している人集合」スレの175:03/08/06 19:43 ID:y/JjUTBZ
問3の1

平成15年  300,000* 6/120(建設開始が7月だから) = 15,000

平成16年  300,000* 12/120 + 300,000* 8/120(5月に支払い) = 50,000
 
別意見がありましたら指摘してください
  
16名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/06 19:44 ID:jnTsXotn
今年は所得荒れてないね。
17「所得税法勉強している人集合」スレの175:03/08/06 19:49 ID:y/JjUTBZ
問3の2

多分試験委員しか答えがわからないだろう・・・
通常は専従者を含め必要経費に算入できるけど、翌月退職者(退職金扱いか?)3名と
専従者(夜間学校に行ってる場合で夜の仕事を土日だけ手伝いをする場合、青色事業専従者なら
従事可能期間の特例で、青色専従者扱いになるんだけど、この場合青色申告なんかわからん)
僕は結局6人×15万=90万と書きました
18名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/06 19:49 ID:ueCZ5jir
合格ラインはどのくらいだ。理論45点、計算35点の80点くらいか?
19名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/06 19:50 ID:yDUvs17S
>>10
国、地方公共団体の各種委員に対する手当て等(基通28−4)により1万円
以下は非課税。本門の場合は多分給与だと思われ・・・。
20「所得税法勉強している人集合」スレの175:03/08/06 19:59 ID:y/JjUTBZ
問3の3

@総収入金額 0
 必要経費 1,000,000 * 0.9 * 0.100 * 3/12 = 22,500

A総収入金額 400,000 − (400,000 * 977,500/1,000,000) = 9,000
 必要経費 (1,000,000 − 400,000) * 0.9 * 0.100 = 54,000
 
B所得価額 600,000
 未償却残高 1,000,000 − 22,500 − 54,000 − (400,000−9,000) = 532,500
 
これは結構自信があります。
 
21名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/06 20:01 ID:7LVHawZj
アダルトDVDが激安500円より〜
 最短でご注文いただいた即日発送、翌日にお届け!
 http://www.dvd-exp.com
22「所得税法勉強している人集合」スレの175:03/08/06 20:04 ID:y/JjUTBZ
問3の4

全くわからんかった。
僕は必要経費に算入できる金額を、貸倒れの(180万ー170万)の10万とし、
取得価額を、170万+15万+400万の585万としました
23「所得税法勉強している人集合」スレの175:03/08/06 20:09 ID:y/JjUTBZ
問3の5

これどうなんだろう。従業員の8万は間違いなく必要経費(これも質疑応答集に書いてあった)
しかしこの売掛金の扱いは・・・・・
大原のテキストには備忘価格設定の用件に
「取引停止後1年以上経過した」又は「売掛金>取立料 かつ 催促してるが弁済なし」
とあるので29,999円を計上すべきだろうか??
僕は合計109,999円としました
24「所得税法勉強している人集合」スレの175:03/08/06 20:16 ID:y/JjUTBZ
問4の1

落ち着いて回答すれば解ける問題ですが・・・・
「所得税の額」とは定率税額控除を考慮した後の金額でしょうか?
(注)を読む限り、定率税額控除を考慮しないで計算すべきのようで・・・・
僕は(700,000+1,200,000−600,000)*10%=130,000
   130,000−48,000−(150,000*20%*7月分)= ▲128,000 としました
25「所得税法勉強している人集合」スレの175:03/08/06 20:23 ID:y/JjUTBZ
問4の2

17,300,000+▲400,00+(200,000+1,000,000)*1/2= 17,500,000
(17,500,000−800,000)*30%−1,230,000=3,780,000
3,780,000−150,000*1/3−3470000=260,000となりました

26「所得税法勉強している人集合」スレの175:03/08/06 20:27 ID:y/JjUTBZ
問4の3

山林は個人に対する低額譲渡なので「なかったものとみなす」
よって給与所得7,000,000+譲渡所得(3,500,000−3,000,000)=500,000
合計7,500,000となりました
27名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/06 20:29 ID:D+qdIzDN
この子はなぜ一人ぼっちなの?
誰か遊んであげてよ。
28名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/06 20:29 ID:DyReUcJJ
理論ドクターってなんでつか?
理論の応用問題集?
29「所得税法勉強している人集合」スレの175:03/08/06 20:38 ID:y/JjUTBZ
問4の4

これは3と絡みます。
譲渡収入合計15,000,000としかヒントがないので僕は、
山林収入を15,000,000*(12,000,000/16,000,000)=11,250,000
土地収入を15,000,000*(4,000,000/16,000,000)=3,750,000とし
山林所得を11,250,000−(8,500,000+800,000)−500,000=1,450,000(青色申告特別控除はなかろう)
譲渡所得を3,750,000−3,500,000 = 250,000

よって合計所得金額は1,450,000+250,000+8,500,000= 10,200,000でしょうか?

30「所得税法勉強している人集合」スレの175:03/08/06 20:40 ID:y/JjUTBZ
問5の1

これは引っ掛け。住宅借入金は4500万あるが、取得費合計は4160万
よって答えは416,000円
31「所得税法勉強している人集合」スレの175:03/08/06 20:41 ID:y/JjUTBZ
問5の2

一時所得 2,150,000
32名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/06 20:46 ID:DyReUcJJ
ここはID:y/JjUTBZの解答披露会場ですか?
33「所得税法勉強している人集合」スレの175:03/08/06 20:48 ID:y/JjUTBZ
ラストの問5の3

論点は担保がらみと弁護士費用、それと違約金130万の取り扱い
ものすごくいい加減な記憶ですが、担保設定解除費用は譲渡費用に該当しなかったはず。
よって弁護士費用も譲渡費用じゃないだろう・・・・
違約金も値上がり益を期待してのものかどうか書いてないや。
僕は50,000,000−(41,600,000−1,230,000+1,300,000)=8,330,000
と書きました
34「所得税法勉強している人集合」スレの175:03/08/06 20:49 ID:y/JjUTBZ
問5の2 の所得金額ちがいますね・・・・・
50万円の特別控除引き忘れてました・・・・鬱だ
35名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/06 20:50 ID:D+qdIzDN
>>32
解答速報会へようこそ
36「所得税法勉強している人集合」スレの175:03/08/06 21:03 ID:y/JjUTBZ
合格点は何点だろうか?
みんな理論2は出来たのだろうか?
大原の応用理論問題集にはない論点でした。問58が一番近い風ですが。
個人的な感触(大原やタックの答練で上位3割が取れそうな点数)で

理論40点、計算20くらいちゃうかな?
合計60点で合格点っぽいし。
37名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/06 21:07 ID:DyReUcJJ
誰かレス付けてやれよ
漏れは所得の受験生じゃないから無理ぽ
>>36
合格ライン、受験者の10%が合格とすると、それより遙かに高いでしょう。

計算の1問目、質疑応答集そのまんまでしたね。
>>26
問4の2
みなし譲渡の判定は山林所得と譲渡所得の合計額で行うため
(5,300,000円+3,500,000円)>(11,000,000円+4,500,000円)×1/2となり
対価課税されると思うんだけど。
40名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/06 21:17 ID:yDUvs17S
>>36
応用理テキP104まんまじゃない?
41「所得税法勉強している人集合」スレの175:03/08/06 21:26 ID:y/JjUTBZ
>>39
そのとおりやね・・・・
またこれでマイナスが増えそうだ・・・・
ところで計算の配点って一体どんなもんだろう。
問1は1点だろうか?2点だろう?他の箇所はどうだろうか・・・
42名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/06 21:33 ID:yDUvs17S
>>39
個人に対する低額譲渡でも時価課税されるの?
43「所得税法勉強している人集合」スレの175:03/08/06 21:44 ID:y/JjUTBZ
計算のボーダーは20点行かないよ。
今年の問題だと大原独特の1点配点が不可能だし、去年のタックの計算ボーダーは18点だったと思う。
去年の問題は結構易しい箇所が沢山あった。
今年の問題で「確実に解ける」問題ってあった?
個人的には繰延資産の減価償却が一番簡単だと思ったけど、それでも引っ掛け箇所があった。
今年の問題は間違いなく去年より難解だと思うし、対策と全くちがってたし、
計算の合格点が20点を超えることはないと思うよ。
44名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/06 21:51 ID:yDUvs17S
問1×1点
問2 解答欄ひとつ2点で計50点?
45名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/06 21:54 ID:5SZJzN78
アダルト画像掲示板情報
http://secretary.k-server.org/bbs/index.html
46「所得税法勉強している人集合」スレの175:03/08/06 21:55 ID:y/JjUTBZ
>>44
おお!そういわれればそうだねジャスト50点。
でも助成金の返還問題だけで12点ってのはきつすぎるよ。
47名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/06 22:02 ID:yDUvs17S
>>試験委員は最初から調整なんて考えていないだろうから、配点はやっぱその
とおりなんじゃない?専門学校は自分のところに都合のいいように変えてくる
と思うけどね。
48名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/06 22:03 ID:LSzaw82R
それにしても・・・
連年計算はどこいった・・・
49名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/06 22:04 ID:y2cCrhrp
>>42
時価課税ではなくて対価課税ではないかと思うのだけど?
「一の契約での譲渡」と考えると、合計額での比較なので
この場合1/2を超える譲渡=低額譲渡に該当しないと判断しました。
50名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/06 22:07 ID:yDUvs17S
>>49
そうですね、読み違えました。すみません。
51「所得税法勉強している人集合」スレの175:03/08/06 22:09 ID:y/JjUTBZ
>47
もしそうなら、繰延資産と国庫補助金の出来が分かれ目だね。

>48
連年問題もだけど、死ぬほど譲渡資産の買換えを解きまくった俺の2年は
全く無駄だったわけだね
52「所得税法勉強している人集合」スレの175:03/08/06 22:13 ID:y/JjUTBZ
つうかみなさん、繰延資産と国庫補助金できました?
正直この論点と問1以外、何が正解かわからんですよね。
特に問2。わかる人誰か解説してください
53名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/06 22:15 ID:ZpiyyypY
今年の試験問題の作成の仕方(予想)

理論の試験委員が計算の問題を見る
 ↓
「やばい、これじゃ合格点がむちゃくちゃ低くなる
 60点ぐらいにしないとABC判定が厄介なんだよな〜」
 ↓
「理論をむちゃくちゃ簡単にしないと、個別2問でいくか」
 ↓
「えーっと今年の専門学校の予想はー」
 ↓
「よし、本命1つと対抗1つでいくか」



 
54名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/06 22:17 ID:yDUvs17S
>>51
この試験委員は本法+実務問答集中心だね。ほんと。
国庫補助金も本法だし。みなし譲渡もね。
55名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/06 22:19 ID:y2cCrhrp
繰延と国庫補助金の処理は法人では普通に出てくる論点だ(った)よ。
56名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/06 22:26 ID:ZpiyyypY
問4の1 答えは0だと思うんだがどう?
(勤務先の法人からの賃貸料で源泉されていてその金額がかなり大きいから)
57昨年の人:03/08/07 01:48 ID:HzWZhJK0
盛り下がってますが、もしかして
試験委員、やっちゃったの?
問2について、以下のように考えました。

@「第一期分の予定納税の還付を受け」
かつ
A「第二期分の予定納税の義務をなくすために、所定の期日までに予定納税額の減額の承認申請をしなければならない。」

と考え方が適合(可能)な事実は「次の1から3の事実」のどれか。

「1.A」・・・@⇒6月29日死亡のため、4月以内(10月29日まで)「準確定申告」をしなければならないが、還付を受けられるか不明(所得金額による)
      A⇒その年10月31日の現況(準確定申告は終了している)は、その年分の所得税の清算は終了しているため、申請はできない。
      以上から、適合しない。

「2.B」・・・@⇒8月25日に死亡のため、4月以内(12月25日まで)に「準確定申告」をし、その年分の所得は赤字(事業所得のみ有する)のため、還付を受けられる。
      A⇒その年10月31日の現況は、居住者死亡のため、申請はできない。また、10月31日以前に準確定申告が終了している可能性もある。
      以上から、適合しない。

「4.C」・・・@⇒同年分の事業所得も赤字だから、翌年に還付等を受けるための確定申告をし、第一期分の予定納税額の還付を受けられる。
      A⇒その年7月1日以降の被災だから、災免法により2ヶ月以内(9月25日まで・・・本問で言うソ現在)に第二期分の減額申請ができる。
      以上から適合する。

ゆえに正解は「4」と思います。

どうでしょうか?


59名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/07 05:23 ID:sFSq39xl
↑は「3」ですね。書きミスです。
60名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/07 07:41 ID:/JMbdYIP
そうだね。第2期の前に死んでしまった奴の減額承認申請なんかする必要ないだろう。
61名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/07 08:55 ID:XEc/NFLw
ボーダーはどんなもんだろう?
今までの経験から思うに、どの税法でもガチガチAランクが2問出題されても
理論のボーダーが40点を超えた話は聞いたことない。
今回も問2はそれなりに考えてかかねばならないし、出国の意義を始め、
本来の確定申告等をどこまで前提で書くかで20点満点から点数引かれて行くでしょう。
個人的に40弱と思います。
計算は、問1が配点1点その他が配点2点(これで丁度50点になる)と断定して、
確実に解いて欲しい箇所は問1で4点くらい、繰延資産の減価償却で4点、補助金で6点
住宅借入金特別控除額2点、譲渡契約違約金で4点、計20点
プラスアルファで6点は欲しい。つまりボーダーは26点

合計で65点くらいがボーダーになると思います。
前年がタックの基準で、理論35点、計算18点でしたから。
もしかしたら計算のボーダーはこれより幾分か下がると思いますよ。
62名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/07 09:10 ID:XEc/NFLw
死亡の場合の予定納税義務ってどうなんだろう?
前提が「死亡したが承継者不在のため廃業」だったのし
出国の場合前倒し(8月出国なら第2期分も出国時までに納付)だから、
おら死亡の場合もそうだろうと思って、2と3を書いた。
63名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/07 10:14 ID:PhYgvzGt
計算の問2。まず問題文が自分には非常に解かりづらかった。その結果、
「第一期分の還付を受け、かつ、第二期分の納税義務を無くすために減額承認申請
をしたい」
という意味で読んでしまいました。
そもそも減額承認申請で還付まで受けられるのか? 死亡ではないし、適合無しか?
と悩みながらも自信は無く、結局災免法による減額承認申請の適用要件は
満たしているようなので、源泉税なら還付できるしな、などと都合のいい解釈をし、
3の災免法による減額承認申請を選択してきました。
64名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/07 18:12 ID:Rnrjveb3
>>49
「一の契約での譲渡」で判定するのは法人に対する譲渡だけじゃないの?
65名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/07 18:16 ID:V00KkkWl
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ三ニ'⊥  ≡~ ̄    !i
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"  
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    / < 
          :,.ヽ, 、  = = =      ,/   |  税理士って意味なし!
         ゙ヾ:; ゝ...         .ノ     | 
           ゙ヽ:;,_    ,.-''       \_______
66ken:03/08/07 18:52 ID:dSFqZDs3
来年から受けようと思っています。
今年の問題をアップしてくれませんか。
67名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/07 19:43 ID:/JMbdYIP
来年から受ける香具師には参考にならんよ。試験委員変わるから。
68名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/07 20:10 ID:XYL82YV1
DAI-Xの解答速報が出てるね。
国庫補助金の処理がなんか変に思うけど、これで良いのかな?
69名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/07 23:39 ID:iVftW2u5
理論の問1で
扶養控除はやはり書く必要があるのではないでしょうか。
試験委員が答案を見てあまりにも同じような
事が書いてあるので差をつけるためにと。
専ら従事の記述がなかったので幅広い回答をと
考えるとやはり必要かと。
O原の答錬でも似た問題が出ていたので
O原生では書いた人多いんじゃないかなぁ
70名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/07 23:43 ID:seCDVnNB
噂に聞いたけど試験委員キティなの?
71名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/07 23:48 ID:XYL82YV1
>>69
でもさ、所得控除まで書いちゃうと理論用紙4枚では収まらないよ。

72名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/07 23:53 ID:wdpOZmz2
>>69
書いてもいいとは思うが時間の無駄だと思う。おそらく10月ごろ発表の解答のポイントには
あがらないだろう。
73名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/07 23:53 ID:ooFxzAVK
>>70
学歴至上主義者であることは間違いない。
試験慣れしてない高卒や専門では絶対に受からないような出題形式。
税務署の高卒職員に何かされたんだろう。
高卒キラー。
74名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/07 23:56 ID:/JMbdYIP
>>69
いる訳ないだろう。50点問題じゃないんだぞ。
専従者給与、専従者控除を施行令、規則レベルまで
詳しく書けたかどうかでも充分差はつくぞ。
75名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/07 23:57 ID:seCDVnNB
>>73
そうなん?
どういう問題なんだろ((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
76名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/08 00:04 ID:7kA+g7+w
>>72,74
おととしのような問題と同じ意図で
出題してたら怖いなぁと思いまして
77あぼーん:あぼーん
あぼーん
78175:03/08/08 09:02 ID:+iOW1ZEi
DAI−Xの速報おかしい個所が沢山ありますね。
ちょっと調べて見ます
79175:03/08/08 09:09 ID:+iOW1ZEi
計算は自己採点したら21でした・・・・
しかしよく計算すると49点満点だし。ワラ
80名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/08 09:19 ID:0ifKEa4A
>>79
全問正解者には1点進呈、ってこと?(藁
81175:03/08/08 10:07 ID:+iOW1ZEi
問4の低額譲渡の判定の件、やっぱり総体評価は×だよね。
所得税法基本通達59−4で「法人に対し」と限定してある。
DAI−Xの解答で○
82175:03/08/08 10:22 ID:+iOW1ZEi
問3の5

(従業員の行方不明の件)
所得税の質疑応答集に「ホステスが行方不明になった場合の源泉徴収の取り扱い」で
『行方不明』という事実だけで、通達51−12を満たすと書いてる

(故郷の貸倒れ)
備忘価格設定の要件(次のいずれかを満たせばOK)通達51−13
@取引停止から1年以上経過(担保無し限定)
A取り立て額<取り立て旅費 かつ 催促してる

よって@の要件をみたしてると思います。問題文に「平成14年12月」と断りを入れてるし、
29999円を計上すべきだと思うので、
DAI−Xの速報は×
83175:03/08/08 11:00 ID:+iOW1ZEi
補助金の減価償却問題のAの処理だけど、DAI−XはH16年の1〜3月をも分子に算入してますが、
措置法91条の規定では「法49条1項に順じ」とあり、
通達49−12の2(翌年に値引きがあった場合の処理)から引用すると、「1月1日における未償却残高」と
あるので>>20の式で正しいと思います。いやそれを正解にしてください。おながいします。
大原かタックの答練でも同問題がありましたね。
84175:03/08/08 12:36 ID:+iOW1ZEi
タックのボーダーでたね
85175:03/08/08 12:45 ID:+iOW1ZEi
理論40前後、計算25前後の合計65点だってさ
86176:03/08/08 13:00 ID:CUOx1i2c
大原でたね。TACと解答かなり違うね。
87名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/08 13:07 ID:0ifKEa4A
>>86
今年もか。この試験委員には自己採点意味ないな。
88175:03/08/08 13:18 ID:+iOW1ZEi
タックと大原の相違点
問1の、1と2
問3の、1と2

特に問3は、合計4点の配点だから、12月に「ボーダー超えてたのに落ちてた!」って
カキコが増えそうな予感。
俺は10万と585万と書いたので、どうでもイイ話ですが。
89ななし:03/08/08 20:17 ID:GWgf4fGa
そういえば、理論問1って最近の裁判で珍しい判決が出たから差し替えたのかな?
90名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/08 20:49 ID:0ifKEa4A
関係ないんじゃない。
91名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/09 08:50 ID:3MQfL8I/
誰かが書き込んでいたが、定率税額控除は税額控除に含まれないのか?
ちょいっと確認したい。
92_:03/08/09 08:51 ID:YhFfcTo/
93名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/09 09:48 ID:sfrF9RII
定率減税は、負減法の規定だからね。いわゆる税額控除と性格も違う。
94名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/09 12:50 ID:o+TiSnov
大原ボーダー80だって。そんなにとれねーよ
全統名前載ってるけど大原採点で計算24。これまじ。
95175:03/08/09 12:51 ID:RDXFpzgH
>>91
大原の理サブには書いてなくて、タックの理マスには含まれて書いてる
あの計算問題、俺最初正解書いていたけど、思い直して書き直した。馬鹿だ。
96名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/09 12:51 ID:o+TiSnov

あ、ボーダーじゃなくて合格確実が。
97175:03/08/09 13:00 ID:RDXFpzgH
>>94
ないない。
おれも部外者受験で大原全統受験して計算34点とったくらいのレベル。
今回の計算、ケアレスで7点失ってるけど、問1をラッキーに8点ほど取ってるので、
あの緊張下を考慮したらまあまあの出来。それでも計算26点。
98名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/09 13:01 ID:6/is8RBF
              


              巨大ネコは今年も落ちたか


 
99名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/09 14:06 ID:UsedV0vo
99
100名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/09 14:07 ID:UsedV0vo
そして100GET−−−−
皆さん乙カレー。
101名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/09 15:12 ID:RDXFpzgH
http://www.o-hara.ac.jp/2003zeirishi/pdf/gokaku_line.pdf
大原ボーダーでたね。理論43、計算24、合計67点
タックボーダーは理論40、計算25、合計65点
DAI−Xは63〜68点

しかし、仕掛品の回収問題、補助金のH16年の処理で、各校答えが違うので、
最大8点点数が変わってくるので、70点台後半は取ってないと「確定」と言いがたいなあ。
毎度の事だけど、大原は自分の都合の良いような解釈(理マス記載事項のみ)で
理論の柱を上げるから理論のボーダーはあてにならない。
去年は損害保険金受取の理論で、一時所得雑所得の柱を挙げなかった。
今年の問2も出国の柱を上げていない。
出国について問われてるのに、まず出国の意義を書くのは至極当然と思いますが・・・・
所得税法第二条にも明確に書かれてるわけだし。
出国の意義の柱は無視で「納付の柱が挙がれば加点ポイント」とか言ってるし。
純損失の理論ではまず純損失の意義を書くでしょ?
扶養親族の理論ではまず扶養親族の意義を書くでしょ?
理論サブノートに出国の意義の柱がないからと言って、「出国した場合の確定申告」の問題で
出国の意義に配点をしないって、変だよ。
責任逃れっぽい。タックは理マスに載ってないけど、きっちり解答には出国の意義の柱に配点2点してるし。
102名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/09 15:33 ID:sfrF9RII
>>101
問2もがちがちのAランク理論、出国の意義があるかどうかに配点しないと
差がつかないだろう。
103101:03/08/09 15:36 ID:RDXFpzgH
いま大原に電話質問してみたら「問題文で出国と断言されてるので特に意義は不要」との事。

・・・・なんじゃそれ。
104名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/09 15:50 ID:sfrF9RII
>>103
それならすべての理論問題意義不要じゃん(藁
105名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/09 15:50 ID:anNxEUef
意義の意義がない罠













さむい
106101:03/08/09 16:09 ID:RDXFpzgH
その前に「出国の意義」を書けた香具師って結構いるの?
タックの理ドクの目立たない設問にちょこんと書いてあるだけの項目。
それでもって「国内に住所及び居所を有しなくなる」とかキチンと書けた?
107名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/09 16:24 ID:sfrF9RII
>>106
上級でCランク押さえている香具師なら押さえている。
Aランク、Bランクのみの奴と差がつくところ。
108名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/09 16:52 ID:o+TiSnov
>>106

 大原だけど「出国の意義」も書いたし、問1の生計一の概要も書いたよ。
 だって書かないと差つかないし。問題見て即思った。TAC生はどれくらいの人が
書けてるんだろ?
109名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/09 17:34 ID:yGca2Is8
今回は大原勝利かね?
理論は応用理論対策にウエイト置いてない大原向きだったし、
補助金の計算問題、あれタックじゃやってないんだよね。
110名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/09 17:43 ID:yGca2Is8
>>107
ってか、ABしか理論抑えていないレベルじゃ、あの計算問題20点取れないだろ
111名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/09 19:16 ID:I1+upJnt
>>101
それを考慮してのボーダーなんだろうと思う。ただし理サブ問44の確
定申告の原則については本当に要るのか?と思うが。(俺は時間が余っ
たので書いたが)
また、補助金のH16の処理でDAI-Xが正解ならボーダーが4点下がるので
大原採点かTAC採点のいずれかで73〜75点あれば「確定」だと思う。
112名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/09 19:22 ID:sfrF9RII
>>111
20点問題だし、原則を問われている訳ではないのでべた書きは必要
ないし、概要で説明なしにいきなり原則を書くと逆に減点食らって
文句は言えないと思う。でも、確定所得申告の意義、還付を受ける
申告の意義、確定損失申告の意義の説明という意味合いで簡単な説明は
あった方がいいと思うし、配点あってもおかしくはない。
113名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/09 19:47 ID:yGca2Is8
俺は理論問2で原則書いた口
出国の意義とそれぞれの原則書いたら1枚と15行ほど使った。
>>111
ダイエックスの模範解答が正解だとしてもあの答えで書いてる人いないわけで
試験委員も採点してて気づくだろ。
しかし気になるのはその箇所より、仕掛品の回収問題。
だれも答えを見出せない問題に4点も配点置くなよ。
>>112
なるほど。確かにね。配点は出国の意義2点で確定所得申告の意義、還付を受ける
申告の意義、確定損失申告の意義各1点ってところか。
今回問題量が少なかったのでかける人は書いてっていうところか。
そういえば今気づいたんだが、52回試験って理論が裏向けに印刷されていて
53回試験って理論が表向けに印刷されてるんだよな。
問題用紙が早く配られたら柱上げと思い出す時間が多く取れたのでちょっと差
がついたのかもしれないな。
115名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/09 20:03 ID:sfrF9RII
>>114
俺、問題始まる前に読んだよ透かしで、たった3行だもん。読んでがっかり
こんなもん書けん香具師はそもそも分母が約束されている香具師。
差つけられないなあと始まる前3分くらい差をつけることを考えていた。
116名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/09 20:04 ID:yGca2Is8
>>112
配点があるかも知れない、っていうかタックも大原もバリバリ配点振ってるよ
117名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/09 20:32 ID:sfrF9RII
>>116
配点振るのは試験委員。TACでも大原でもないよ。
理論の問2は
納付について書く必要なかったんですね。
>>110月までわからん
>>118
本来は書くべき範囲だと思う。大原は「加点対象」としている
10月にポイントが発表されるまでどう転ぶかわからない。
121名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/09 23:49 ID:sfrF9RII
>>118
20点の配点だからね。そこまで書くことを求めているかな、、、、
でも、去年の例もあるから、求めている可能性もないとは言えない。
122名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/10 09:38 ID:GM4mYgLR
計算問題で、TACと大原の配点は全く同じですか?
123175:03/08/10 15:39 ID:u4moECK+
TACの解答説明会観た
衝撃的なことがあった。理論問1なんだが、「事業に従事したことにより支払いを受ける対価」と限定してるので
給与限定で書かなければなならい、との事。
つまり大原式の原則の柱の(1)の後半と(2)そのものは記載不要。
書いた方は減点3〜4点されるでしょう、との事。
理論問2の出国の意義の柱も絶対必要。
これらを考慮しての理論ボーダーが40点との事。大原より5〜6点辛目になるはずだ。

計算問題については、例の国庫補助金問題はえらく言い分けしていた。「値引き処理と同じだから出来たはず」とのこと。
問1の第二問は別解もあり、所得区分を4つ書かなければならないかも、との事
従業員の行方不明も実務的には貸し倒れなんですが・・・・との事
仕掛品回収問題は、正直わかりません、とさじを投げていた。

計算ボーダーは25点だがこれ以上上がることはないが、下がることはありえる、との事
124175:03/08/10 15:42 ID:u4moECK+
訂正

つまり大原式の原則の柱の(1)の後半と(2)そのものは記載不要。
    ↓
つまり大原式の原則の柱の(2)の後半と(3)そのものは記載不要。



125名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/10 17:06 ID:OaUAUDhm
>>123
昨年の例を見てもそこまで細かい判断は求めていないと思う。
というか合格ライン以上のほぼ全員が書いただろ。
126名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/10 17:25 ID:u4moECK+
>>125
そのとおりさ。そこまで誰も気づいてないし、もし気づいていたとしても、
恐ろしくて削除してたりしない。
そもそも試験委員なんていいかげんなもの。そんな意図じゃないと思う。
合否には関係ない。
しかしそれを考慮しての理論ボーダー40点は正しい数字だと思うよ。
大原が43点だからね。
127名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/10 18:20 ID:jrbmON0Q
>>123
気づいていたけど、給与所得と決め付けるのも減点材料だろう。退職金もありうる
から。俺は概要でその点の説明を書いた上で、原則の規定を書くと断って原則をそ
のまま書いた。
128名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/11 00:06 ID:zc1OVB4W
>「事業に従事したことにより支払いを受ける対価」と限定してるので給与限定で書かなければなならい

とは、居住者が「青色申告者」及び「白色申告者」の場合について分けて、

@原則(対価の必要経費不算入」
A青色事業専従者給与の必要経費算入(特例)
B白色申告者
 (1)従事したことによる支払われる給与の必要経費不算入(上記@にて論じているので不要)
(2)しかし、対価そのものは不算入だか、特例として専ら従事した場合(事業専従者控除の)必要経費とみなす。
(注)ここで、事業専従者控除額は「対価の支払いがあってもなくても」適用されるので当然「対価の支払い」があったときは、適用されるので論じなければならないと思います。
C専従者の判定

と論を進めていくのではないでしょうか?
つまり、大原簿記の模範解答はそれなりに正しいと思います。

129名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/11 01:16 ID:zc1OVB4W
仕掛品回収について考えてみました。
ここで、業務のように供する減価償却資産の取得価額の原則は、
簡単に言えば「減価償却資産の稼動開始にいたるまでの支出の総額」といえます。
所得税法では、別段に定めるものを除き、取得の形態により次のとおり分けています。

@購入したもの
A.購入の代価
B.購入諸掛(引取運賃、荷役費、運送保険料、関税(付帯税を除く)、購入手数料等の諸掛りをいう)
C.使用するために直接要したその他の費用(指導料、据付費、試運転費当等の諸経費をいう。)

A自己の建設等(建設、製作、製造を含む)
A.原材料費
B.労務費
C.経費
D.使用するために直接要したその他の費用(指導料、据付費、試運転費当等の諸経費をいう。)

B自己が生育させた牛馬等
A.購入の代価
B.飼料費
C.労務費
D.経費
E.使用するために直接要したその他の費用
130名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/11 01:17 ID:zc1OVB4W

C自己が成熟させた果樹等
A.購入の対価又は種苗費
B.肥料費
C.労務費
D.経費
E.使用するために直接要したその他の費用

D@〜C以外の方法により取得したもの
A.取得の時における通常要する価額(適正な時価)
B.使用するために直接要したその他の費用(指導料、据付費、試運転費当等の諸経費をいう。)

本問の場合、他社に製造を依頼し取得したものであり、@〜Cには素直に該当しない。(特に製造者が中途で変わる等
完成品を一の者から取得したとはいえない)
消去法で、上記Dに該当すると思われる。
131名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/11 01:18 ID:zc1OVB4W
つまり、以下の金額(A,B)の合計額ではないでしょうか?

A.取得の時における通常要する価額(適正な時価)

甲製作所に支払った金額は、一部回収不能(180万円-170万円=10万円)であり、設計外部分があるため
適正な価額とはいえず、乙にて補修した後の価額及びその後に掛かった費用の合計額が適正な時価となる。
つまり、乙にて一部部品を取り除いた後の価額+その後に要した費用=1,500,000+4,000,000=5,500,000円

B使用するために直接要したその他の費用(指導料、据付費、試運転費当等の諸経費をいう。)

設計外部分の取り除き費用は、機械の「価値の増加」又は「使用可能期間の延長」には該当しない(価値は170万円⇒150万円、使用可能期間は不変)ので、
「資本的支出」に該当しない。また、取り外しをしなければ、その後の製作ができなくなる為、取り外し費用は「使用するために直接要した費用」に該当する。
取り外し費用150,000円

∴取得価額=5,500,000+150,000=5,650,000円

また、必要費用は

「貸倒損失(10万円)」+「資産損失(170万円-150万円=20万円)」=30万円 ではないでしょうか?

132名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/11 01:58 ID:zc1OVB4W
↑大原簿記の模範解答とは「取り外し費用」の位置付けが違いますね。
大原簿記では「直接要した費用」ではなく、補修費としての修繕費と考えているのかな?
そこで、会計学的には、固定資産の追加支出は次のように分類しており、

@維持費
維持費とは、機械について日々の清掃・油さし等固定資産を常に操業可能な状態にしておくため常時必要な経費
A補修費
補修費とは、固定資産の使用又は自然的滅失によって起こる一部的破損を現状に回復するための費用
B改良費
改良費とは、補修費のように能率の維持を目標とするものではなく、能率増進・用途変更等固定資産の価値を増加させるための費用
C増設費
増設費とは、拡張・増築等同種の新たな資産の取得、すなわち量的増加に要する費用

会計処理の面からは、二つの異なる種類に分類され、その一つは「収益的支出」として支出した年分の費用として計上されるものであり、これには「@維持費」
及び「A補修費」の一部(修繕費)が該当し、他は「資本的支出」としてその投下された資産に付加されるものであって、「B改良費」
、「C増設費」及び「A補修費」の一部が該当します。
 本問の「取り外し費用」の場合、固定資産の使用又は自然的滅失による補修ではなく、製作の過程で設計図と異なる部分があったので、
それを取り外し、製作を続けたという事実ですから、「B改良費」に近いのではないでしょうか?つまり、費用に計上すべモノではなく、
機械の取得価額に算入すべき「直接に要した費用」ではないでしょうか。


133名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/11 09:46 ID:U/wYAh6G
        ∧_∧
        (  ^^ ) <僕と一夜を過ごしてみませんか?(^^)
  パンパン /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
   ε( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
   ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃                山崎渉
134名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/11 10:33 ID:MiAGYmZ0
直前模試が平均点レベルの漏れでも大原配点で計算24点だった。
理論は40点以上は行っているけど微妙だな・・・
135134:03/08/11 10:46 ID:MiAGYmZ0
再計算したら28点でした。
136名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/12 17:28 ID:gcijDBqg
理論はタックがボーダー40、大原43だけど、
タックは、問1の趣旨、給与以外の対価の扱いを書いた場合の減点3〜4、問2の出国の意義の配点2点
を考慮してのボーダー40だから、大原ベースで考えると実質ボーダー46。
137名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/12 17:55 ID:gcijDBqg
それはさておき、毎年の事だけど、一方的に解答速報を垂れ流して、
電話質問も受け付けず長期夏季休暇に入る講師陣って結構むかつく。
138名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/14 12:15 ID:POoFkB4q
大原のボーダーはあてにならない。理論が43点?
大原ベースならほとんどの奴が45点以上取ってくる。
大原ベースなら46点くらいがボーダーと思うが。
タックは理論問1の給与以外の対価の減点3〜4、問2の出国の意義の配点2点を考慮してるから、
やはりタックベースで計算して40点くらいがボーダーだろうな。

139名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/15 13:02 ID:PsiRoCP+
去年は計算問題の予想が何一つ当らなかった、大原阿部琢也先生。今年の予想は当りましたか?

【計算】
次に挙げるものは、本試験での出題の可能性が極めて高いものです。
●有価証券の譲渡
●居住用の課税の特例
●収用の課税の特例
●税額控除
●非居住者の税務 
140山崎 渉:03/08/15 16:58 ID:iEKUBryw
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
141名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/15 19:15 ID:hWv5TZW1
AGE
142名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/15 21:44 ID:Qr4lXRAF
>>139
ここまで綺麗にはずれると神業だね。
143名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/15 22:11 ID:F/IplaoE
去年って武本先生が予想したんじゃなかったっけ?
今年は理論大当たりしたね。
●固定資産の交換の場合の譲渡所得の特例
●有価証券の譲渡による所得の課税関係
●生計を一にする親族が支払を受ける対価←あたり
●平均課税制度
●住宅借入金等特別税額控除
●予定納税制度(減額承認申請を含む)
●確定申告(死亡・出国を含む)←あたり
144名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/15 22:28 ID:Qr4lXRAF
今年の理論当てたからといっても自慢にならんと思うけど。
145名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/16 10:42 ID:9aTBOB8e
去年の大原「WIN8月号」より

理論予想(水道橋校武元先生談)
今年はオーソドックスな出題が予想されます。
次に挙げるものは本試験で出題の可能性が「極めて」高いです。
@年金についての課税関係A有価証券の譲渡による所得の課税関係
B配偶者特別控除C平均課税制度D住宅借入金等特別税額控除
E予定納税制度F確定申告

計算予想
今年は、通常の総合問題が予想されます、
次の挙げるものは本試験での出題の可能性が極めて高いです。
@有価証券の譲渡A債権の損失
B居住用財産の譲渡損失の繰越控除C非居住者の税務
146名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/16 10:43 ID:9aTBOB8e

ここまで外すと神
147名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/16 17:35 ID:W1Nq14bo
予想なんだからはずれて当然だろう。予想がはずれてガタガタ言っているヤシは
天気予報や占いがはずれてテレビ局に抗議の電話をするヤシと同レベル。
ほんとだ見事にはずれてる。。
私は大原生だけど147みたいに信者ではないから
適当に3つの学校のいいとこ取りしてましたw
税法も大原がいいよね。
149千恵子:03/08/16 23:50 ID:SRLGqqhj
150147:03/08/19 16:21 ID:a7WFasbg
>>148
正論を述べただけだが、なんで信者にされるのか???
148は、読解力に著しく乏しいな。所得はやめた方が・・・・・以下自制
151145:03/08/19 17:01 ID:UsqLpCB4
ここまで外せば、大原はセンスがないとしか表現しようがない。
去年の不的中率100%はすごすぎる。語り継がれるだろう。
計算問題の「今年は、通常の総合問題が予想されます」からして勉強不足。
試験委員は3年歴任するわけだけど、1年目に変化球投げた試験委員が3年続けて変化球投げるなんてよくある。
所得税の前試験委員も個別問題3連発だったし、他の税科目でもよくみられる傾向だ。
にもかかわらず、通常の総合問題が予想されます、と言いきるあたりセンスなしだろ。
来年から「@事業所得A所得控除B源泉徴収税がらみ」とか広義の予想を語った方がいい。

天気予報でも80〜90%は当るんだから、>>147の表現はテレビ局に失礼。
152名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/19 17:07 ID:UsqLpCB4
大原信者みてると、30歳にして初めて付き合ったブス女と結婚した香具師が
「料理も下手で、浪費家で、浮気癖があるけど、俺の嫁さんは世界一だあ」と、のろけてるみたい。
153名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/19 18:40 ID:rqCM2pe+
>152
その心は傍からみればたいしたこと無いのに
いいと思ってるって事?
154:03/08/20 09:13 ID:thLPcOjl
LEC解答速(?)報がやっとでたね。
ボーダー73前後だって(たかっ)
出国の意義に3点配点した上で、理論45、計算28点。
http://www.lec-jp.com/zeirishi/shiken/kaito_2003.html
155名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/22 09:12 ID:zRhv+0Fr
会計人コースが、出国の理論で新たな学説(w)を発表してるよ。
原則の確定申告の柱はなく、添付書類の柱だって。
案外試験委員も同じ感覚だったりして。
添付書類の柱は誰も書いていないから合否には関係なさそうだけど、
確定申告の原則を書いてなくて▲5点とか自己採点した奴には朗報かもね。
156犬 ◆DOG/iABQQ2 :03/08/23 08:40 ID:6EFM8hvm
わん!
157:03/08/28 08:04 ID:XAabWrsT
大原の講師と話をした。
ボーダーはもう少し下がる雰囲気にある、との事。

TACの解答速報冊子が送られてきた。
各項目のタック生の出来不出来が◎(ほとんどの生徒が出来てる)○(3〜5割が出来てる)△(1割程度が出来てる)
×(ほとんど出来ていない)式で表示されていたが、
理論2は、出国の意義は×、出国時の各申告は○。
原則の申告書かなかったり、『出国』の意味がわからず、「納税管理人の提出をした場合、しなかった場合」で
分けて書いたりした人が結構いたそうだ。
例の国庫補助金問題も4箇所◎、1箇所○、1箇所△ タック生でも結構できてるんだな。
158名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/10 15:49 ID:Ul4hk+HS
配偶者特別控除はいつ廃止されるのでしょうか?
159名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/10 16:30 ID:2EAB56sw
来年。今年の年調までだね。
160名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/10 21:46 ID:nOS67O+M
>>158
廃止はされない。控除対象配偶者には適用がなくなるだけ。
161名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/10 21:51 ID:7GohUY7m
シケの必死さw
162名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/01 20:17 ID:ePQNYtKe
国税庁の出題のポイントは理マスそのものだね。
163名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/01 20:19 ID:ePQNYtKe

間違い理ドクね
1641:03/10/02 09:30 ID:R4H1X7QE
出題のポイントでましたね。
理論1も理論2も、TACの理マスのコピペか?
特に理論1の最初の柱の
>1原則的取り扱い
>(1) 趣旨
>(2) 事業主の所得計算
>(3) 親族の所得計算
については、条文構成を無視した構成にかかわらず、理マスと合致してるので、
試験委員は理マス、理ドクを読み込んでるのだろう。書店に並んでるので購入しやすいし。
大原の理サブは通販でしか買えないからねえ。試験委員が名を名乗って買うわけにもいかんし。

理論2についても、「出国の意義」が来ましたね〜 
大原があれほど無視していたのに。

今年は理論はTAC勝利、計算は大原勝利ってとこですね。
165名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/02 19:12 ID:KYD4NNv/
そうですね。
去年はみんなが「ハァ?」というような解答の柱を書いてしまったから
勉強したのでしょう。今年の理論はTAC勝利で確定だと思います。
大原の模範解答では存在しなかった、理論問1の「趣旨」と問2の「出国の意義」の事で
講師と少し話したのだが、
趣旨については「元々条文でないので書いてて加点要素でしょう」
出国の意義についても「重要とは言えないのでたぶん配点1点だろう」
本当にバカ学校だよここ。
趣旨は1点かも知れないが、出国の意義は下手すると3点。
大原ベースのボーダーは67点だが、これを考慮すると、大原式の採点で70点取れてないとやばいぞ。
167浦島太郎:03/10/07 18:09 ID:vAY+tu7/
20数年ぶりに所得税を受験しました。専門学校が出しているボ−ダ−ラインについてお尋ねします。計算タック25点前後、大原24点前後とありますが、どの程度の信憑性があるのでしょうか?
168名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/10 22:28 ID:+kDk0u/d
配点がどうなってるか公表されないわけだから、信憑性については誰も確認しようが無い。
169名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/30 07:33 ID:iFVfbt1g
有価証券の譲渡や配当所得で来年受験するにあたって今年とどこが変わったのか
ご存知の方お教えください。
170名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/05 22:50 ID:eKoudoxQ
出国の意義は3点だって。
171名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/10 23:34 ID:3GJTY8nH
所得受験者よ、発表を控えた今何してるよ。
1721:03/12/15 21:36 ID:4MHjvT/Z
>171
ここ一週間は全く勉強が手につきません。
173名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 12:34 ID:Tw5TlqqM
そろそろ届いた人いるのかな?
174名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 13:02 ID:3fK2UnHw
TAC大原とも合格確実圏なのに落ちた。
なぜ?
175名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 13:07 ID:FRGi7+KG
>174
まぢで?
理論計算どれぐらいだったの?
176名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 13:21 ID:PRZuNaM/
ネタじゃないの?
合格確実なのに落ちていたら、2ちゃんねるに書き込んでるような精神的余裕ないよ
177174:03/12/16 13:34 ID:3fK2UnHw
>>175 176
本当
理論TAC43以上 大原48以上(大原の解答とまったくおなじ)
計算29(TAC解答) 33(大原解答)
寝込みそうだ
178174:03/12/16 13:35 ID:3fK2UnHw
死にたい、本当に。
もう一生合格しないような気がしてきた。
ずっとトップランク走ってたのに
179174:03/12/16 13:37 ID:3fK2UnHw
計算は答え書き写してきたので間違いない。
(私が誰かわかる人もいるかもしれませんが、もうどうでもいいです)
180175:03/12/16 13:51 ID:FRGi7+KG
>>174
ということは、理論が合否の分かれ目だったのかな?
特に2問目。
自分は今日通知来なかったからなんとも言えぬが。
181名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 14:02 ID:PRZuNaM/
>174
まじですか〜?
僕はTACで+4点、大原で+7点だけど不安だな〜
理論1の趣旨や理論2の出国の意義とか書いた?
計算1問目の所得判定出来た?
この辺で学校の配点と試験委員の配点が違うような・・・・
182名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 14:13 ID:PRZuNaM/
>理論TAC43以上 大原48以上(大原の解答とまったくおなじ)

ごめんやっぱり>>174氏が言ってる事信用できんわ。
大原配点で理論48点って事は大原の答え合わせで理論で−2点箇所があるんでしょ?
そして自分の解答は大原通りとなんですよね?
大原通りの解答で50点満点でもTAC式で採点すると最高で44点(問1の趣旨と給与限定関係で−4点、問2の出国の意義で−2点)しかならないのに、更に上記の−2点でTAC配点なら42点しかならないはずだよ。

183174:03/12/16 14:13 ID:3fK2UnHw
>>181
理論は両方とも書いていない
計算1問目は半分あってたと思う。(合格ラインオーバーでした)
184名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 14:14 ID:DGq1sCsa


阿久津〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜さん
最後病気だったから
185名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 14:16 ID:hBhQ0c1A
●政府印刷事業の無駄を省け!
ネットの時代に官報は不要。税金の無駄遣い
●政府系ネット掲載物の不合理を是正しろ!!

※官報廃刊運動に署名しましょう※
※国税庁ホームページの税理士試験合格者名簿廃止運動※
 
理由:事務上全員が掲載されず著しく不合理
   形式上不備。掲載する意味なし。例:税理士試験
   
本人にE−MAILで通知すれば済む話
税金の無駄遣いをやめろ!!

署名は名前欄に記入してコピペしてくださいね!
186174:03/12/16 14:16 ID:3fK2UnHw
>>182
理論は厳しく見積もった結果です。
(とりあえず数箇所ミスはあるだろうということで)
脳内ではTAC44点で、大原満点です。
187名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 14:28 ID:PRZuNaM/
>>174
マジでえ?実はぼくこのスレの>>1なんだけど
その点数以上の人が391人以上もいるなんて考えられない。考えたくない。
俺はTACで上位2割くらいで、大原全統5%以内くらいの力で、
本試験はボンミス2,3箇所したけど、出国の意義書いてたり、計算1問目で7点取っていたりと、
まずまずの結果だったけど、TACボーダー+4〜5点、大原ボーダー+7点だよ。
きつねにつままれてるようです。
188名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 14:30 ID:Q8Hb3Zho
理論に関してはTACでは予想の範疇だったんで
計算で差が出たんじゃない?
正直感触がつかめなかったよ。
189174:03/12/16 14:32 ID:3fK2UnHw
俺、全統全国版に名前載ってた。
今でもなぜかわからない。
190名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 14:37 ID:DGq1sCsa
> 俺、全統全国版に名前載ってた。
> 今でもなぜかわからない。
>

載ったことが?
191174:03/12/16 14:38 ID:3fK2UnHw
>>190
今思うとそうだ、あの中で落ちたの俺だけなんだろうな。
192:03/12/16 14:48 ID:PRZuNaM/
ぼく午前中暇だったので、TAC答練で上位2,3割に居た人で官報に載ってる人いないか調べたんだけど、
10人前後しか見つけられなかった。
むろん所得が最終科目でないと掲載されないんだけど、それにしても数が少ない。
合格者が391人いるなら、
大原で大原250人、TACで100人(他の学校は所得税クラスほとんどいないから残りが各学校と独学者)くらい
いるはずだから、かなりの知り合いが官報に載ってるはずなんだが・・・・
もしかして合格者って100人くらいしかいないとか・・・・
193名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 15:03 ID:47D5h7eF
>>184
鬱になって激やせしてたみたいね
減量なんかするから
194名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 15:41 ID:emnniiYT
                      __
                     ‖+|
                     ‖ ̄ 
                     ‖      
                        ./| ̄ ̄ ̄|    ○_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             .∧_∧ | .|:    :|     (゚Д゚ )__<入院患者のシケバン が逃げ出したぞ ゴルァ!!
               ( ´Д` )| .|. 精神 :|    |  づ/  \________________
    ミミ皿皿皿皿皿._)   (_皿...|: 病院 :| 皿皿l ̄ ̄ ̄l皿皿皿_
  ミミ彡ミ  田 田./     . `、 |    /| 田   田   田   田 :|
  ミミミミ彡..   /,r|[ シケ]r‐、い|  /  |             :|皿皿皿皿皿
  ミ彡ミミミミ   [.| | .|   {ニ }/.|/    | 田   田   田   田 :|        |
  ミミミミ巛彡.  {_} |    `‐'i"    |  .|             :|田 田 田│
  ミ彡彡ミミミ   /"ヽ-、 .|./| ̄ ̄ ̄ ̄|              |        │
  ミミミミミミ彡ミ二. |  .| ヽ .| _|    ╋:‖  | ̄ ̄|  :| ̄ ̄|  |田 .三.  /□∧ アラ  シケ サソ
  | | i.|...:;;:;; 三≡|   |λ {ll|..:|  :┌─‖  |┐ _,:|  :|   ._:|  |_三二 (゚ー゚*)    ドッタノ?
  | l i.|:;:;;;;;;;:  | | mn_ ヾ._リ_:| _ _|  ‖  |│_|  :|__|  |  . ||  (y[と)]
  |二二二二二二.{  .7. .. l,,,,,|_____..|.Π.‖_|;;;;;;;;;;;|_|;;;;;,;;;,;;|__|:: ̄  ̄  |__|
  ::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ_.( ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪∪ 
  ::::::::::::::::::;;;;;;;::  ̄ ̄ ̄ ̄ ;;;::::;;:: :;;;:::::;L;;;; ::::;;;;;:::::::: :;L;;;;::: :;;;;;::::.................................

195名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 15:58 ID:47D5h7eF

あっくんは?
196名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 16:23 ID:aofTWJqM


阿久@さん  勉強しないから
197名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 16:39 ID:JGNYubzg
174さんはもしかしたら、字が汚いとか書いた欄を間違えたとかじゃないのかな。
198:03/12/16 16:47 ID:PRZuNaM/
さっき大原に電話で聞いてみた。
理論は問2の原則関係書いていない人が落ちてるそうです。
計算は「ボーダーは28点くらいかも」と言っていた。
199174:03/12/16 17:01 ID:3fK2UnHw
問2の原則関係書いたんだけどな・・・。
200名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 17:07 ID:pehBi2Ex
 国庫補助金の問題って実は大原もTACも模範解答間違ってるよね。
よく施行令と通達読んでみなよ。
 高得点で落ちてる人はそのあたりも計算の得点に関係してるんじゃな
いのかな。
 理論は問1は趣旨と問2の出国の意義書いている人は受かっているらしい
2011:03/12/16 17:11 ID:PRZuNaM/
なんで落ちたんでしょうね・・・・
去年も法人スレで合格確定ライン超えていて落ちていた人がいた。
実は僕は去年ボーダー10点近く超えていたけど落ちた。
まあ計算の自己採点にかなり曖昧な部分があったんだけどねえ。
>>174氏が何故落ちたか考えられるのは、試験委員がいい加減な採点してるか、
理論が思いきりTAC寄りの解答で、計算も数個所大原とTACで解答が別れていた箇所は、
ことごとくTACの解答が正解だったのかも。特にあの仕掛品の回収問題とか。
2021:03/12/16 17:16 ID:PRZuNaM/
>200
正直あれは年始まで計算に入れるか、確定日まで計算に入れるか、通達ではどちらにも該当しそうな書き方だった。
学校の模範解答は、「試験委員著書の本では年始までの算式で書かれていたから」、と講師が言っていた。
そもそも大原生でもタック生でも、模範解答どおりの解答しか出来ないので、
合否には関係ないよ。
203名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 17:26 ID:PRZuNaM/
そうだ。
大原講師が「計算ボーダー28点くらいに吊りあがるかも」と言っていたのは、
仕掛品の回収問題で2箇所大原とTACで解答が分れていたのは、TACに軍配が挙がったってこと?
204名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 17:37 ID:pehBi2Ex
>>202
合否に関係なくもない。そこみな全滅であれば他のところで点数を取ってる
やつが有利になる。例えば、予定納税をまぐれで当たったやつとかにね。
 理論が合否を分けたんじゃない、結局。
205名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 18:53 ID:kogmvF+C
>204
それだと>>174が落ちた理由がわからん。
206名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 18:55 ID:1ACJ7Umu
例外的な人間はおる
そんなのは全体の話からみても関係ない
207174:03/12/16 19:13 ID:3fK2UnHw
計算は
仕掛品回収と国庫補助金は大原解答と一致してます。
山林所得・譲渡所得の混合問題は落としました。

理論は
概要抜け・給与限定忘れ・出国定義抜けです。

ちなみに官報リーチです。(だから落ちランクはまだ不明)
208名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 19:22 ID:kogmvF+C
あ、それだと人数調整に引っかかったか?
今年は院免除の駆け込み入学の影響で官報合格者がめちゃくちゃ多い。
それで人数調整されたのかもね
合格したヤシの書き込みはないのか?是非参考にしたい。
210名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 21:04 ID:bikYgaPc
合格確定ラインオーバーでも落ちるんだから、誰も受かってないよ。
211名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 22:10 ID:jTdOmL1X
所得は合格者いないの???
212名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 22:38 ID:GGjdg3Ru
落ちた・・・(涙)
理論は趣旨も出国の意義も書いてるので、計算勝負だと思っていました。
それだけに半分出来てるかどうかという所だったので「やば!」という
感じだったのですが、落ちていて(Aでした)やっぱりなと納得です。
ちなみに年内に確定していない分は総収入金額算入していません(笑)。
ある意味これがTAC・大原を見返すかすかな希望だったのですが…(笑)。
来年頑張ります。手の届かないものとは思っていないので。
213名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 22:45 ID:jTdOmL1X
>212
理論2の原則を書いた?計算半分って25点?
214名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 22:47 ID:CyfSENN1
俺はTACで今回受かったけど、計算はつかみどころなかったんで
落ちたと思ってたよ。
何せ理論に関しては2問ともまんまドクターで出てたしな。
ほとんど理論では差がつかないと思ったんで。。。
215名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 22:49 ID:jTdOmL1X
>214
自己採点何点だったのですか??
自分はまだ来ていないが、すでにこれだけ落ちている人が多いってことは
合格している可能性はあるな。理論45程度、計算28ですが
217名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 23:07 ID:s6rEt4F2
大原配点でその数字?
218名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 23:17 ID:CyfSENN1
>>215
理論は多分満点。というか、あの論点はもともと個別理論で
丸暗記しているヤシ大半なうえ、理論ドクターではもっといじったやつを
授業でやっているので上級とかレギュラー上位レベルではケアレスが
ない限り満点続出だと思う。

で、計算は半分くらいと思った。はっきりいってわけわかんねーと思ったよ。
TACの出題予想では思いっきりはずしてた。連年計算とかだったし。
ちなみに俺はTACでの全答練ではCの下。ヤヴァいラインだった。
しかしTACの出題傾向とは全然違っていたのが勝因か?
あの出題傾向の範囲内でシコシコやって今回はまった奴は多いのでは?

>>216はいい線いってると思う。
219名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 23:21 ID:CyfSENN1
多分今回の本試験で計算がTACでよくやっているような
10の所得の基本を満遍なく問う膨大な量の問題が出たら
ダメだったと思う。
220名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 00:00 ID:UDYMgIVB
今年所得で官報合格しました。

正直な気持ちは、今年までの試験委員には本当に泣かされました。
自分は去年は大原で成績上位者の常連でした。でも不合格だった。今年はTACに
変えたら成績上位者なんて夢のまた夢…。全国公開模擬試験も合格ラインには
届かず…全然駄目でした。でも結果を見れば合格することが出来ました。

TACだから受かったというつもりは毛頭ありません。今までの努力の結果が遅ればせながら
実ったというところ。専門学校は関係ないよ。やはり最後は自分自身の力だから。自分を信じて
頑張ってください。
221219:03/12/17 00:12 ID:WXcvmk8u
>>220
へへ。実は俺も今回で官報合格。
さいたま市です。
非経理会計職から会計経理職へ転職して1年。
実務の難しさを知ったね。
資格取得後もTACで法人税と相続税を勉強するつもり。
222名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 00:15 ID:1p4vOpvh
だから、何点くらいだったのさ
223219:03/12/17 00:23 ID:WXcvmk8u
>>222
俺は7O点超だと思う。
224名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 00:25 ID:1p4vOpvh
知り合いで所得受かった人
いるけどさ、計算はかなり上回ったけど、
理論がぼろぼろだったってさ。
そんなパターンあり?
225214:03/12/17 00:37 ID:L8l6nTp0
じゃあ俺は合わせて70いくかいかないかで落ちたんだろう。それなら
しゃあない。さっきも言ったように、誰かが必ず通る試験である以上、
今年の結果は悔やまず(多少悔やむが…)来年頑張ります。
226名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 00:50 ID:g43PwiRB
>>225
お前、>>214では受かったと言ってるんだが。
227名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 01:32 ID:hv69r5Kp
にやり
228名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 01:34 ID:uzuoMf9c
>>225
シケみたいな野郎だw
229名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 01:42 ID:MFf5X95u
性格わる
230名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 01:54 ID:46KJGDa8



  阿久津さん
231名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 01:55 ID:yIcJko01
間違えただけじゃないの?
232名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 01:56 ID:uzuoMf9c
>>231
あんた誰よw
233212:03/12/17 05:33 ID:L8l6nTp0
すみませ〜〜ん!!
212と書くつもりが214になっていました!!
本当に大意はありません。214の方すみません。
234212:03/12/17 05:35 ID:L8l6nTp0
231さんの言う通り間違えただけです。試験でも同じ事やったんやない
やろな…不安になりました。
235219=214:03/12/17 08:00 ID:WXcvmk8u
おはようござます。

まぁ何度も言うけど、全答練ではCの下の方だったんで
今年の俺みたいなことはあると思うのでめげずにがんばろう。
あとそれから直前1ヶ月が大事とは思う。
236名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 11:05 ID:1p4vOpvh
理論と計算の総合で合否は判定され、
足切りポイントはないと思われます。
あと、おれは>>224でもあるんだけど、
その人も直前まで仕事でほとんど時間が
なかったらしいんだ。だから直前でかなり
挽回できたらしいよ。まあ、その人は4,5回
受けてたらしいけどね。
237名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 11:06 ID:1p4vOpvh
直前手前まで忙しかっただな。
238名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 12:01 ID:r/Oa4t9c
合格レベルの受験生の出来が、理論40〜45点、計算20〜25点だったから、
合格点のバランスが良くなるように、理論40点満点、計算60点満点で配点し直したとか、ありえる?
239216:03/12/17 14:31 ID:ICExxham
今届きました。A判定で不合格。大原採点で計算28点でだめか・・・・
理論で出国の意義と確定申告の原則書かなかったのが敗因か・・・
240:03/12/17 14:42 ID:r/Oa4t9c
>>239
自己採点73点って大原式でしょうか?
昨日も書いたけど、仕掛品の返品問題、あれどうやら大原の答えは違うらしい。
昨日大原の講師が「計算はどうやら28くらいがボーダーみたい」言ってた。
俺も大原式の自己採点だと216氏と1,2点しか変らない・・・・
郵便屋サンが来るのがこわい・・・・ 本当にこわい・・・・
241名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 14:46 ID:1tMb+z2Q



  で、阿久津さんは? 今日見ないんだけど
242216:03/12/17 14:50 ID:ICExxham
はあ、働きながら残り1科目やる予定が崩れたな。
専念で2科目やるか。ふう。とりあえず酒でも飲んでから
考えるか。ふと自分のIDを見てたら、アイスクリームとハムが
食いたくなった。
243216:03/12/17 14:59 ID:ICExxham
>>240
まあここまで来たら、ひたすら郵便屋さんが来るまで待ちましょう。
俺はゲームやって気を紛らわせてました。
244:03/12/17 16:18 ID:r/Oa4t9c
ダメでした・・・・ A判定。
自己採点 大原 理論48、計算26(答えを書き写してきたから間違いなし)
    TAC 理論43、計算26

理論は問1の趣旨は書いてないけど、問2の出国の意義、原則とも書いた。

ほんとに391人も受かってるの????????????????????
245204:03/12/17 17:08 ID:p7xdfRVr
合格です。

自己採点大原 理論42(辛目) 計算21
    TAC理論38(辛目) 計算23
 計算のこの点数でなぜ受かったかは分からない?ちなみに仕掛品はTAC
解答。山林みなしはずし、繰延資産はずし、免許取得費用はずしなのにね。
 ただひとついえることは理論で出国の意義書き、概要書き、規定はそこそこ
書きあとは規定ではなく自分の言葉(当然税法用語を使用しながら)で2問と
も結論を書いていること。試験委員はみんな同じことばっかり書いてくる中、
印象が良かったのかもね。確かに問題文にも規定を一字一句書けなんて一言も
いってないもんね。
246:03/12/17 17:19 ID:r/Oa4t9c
なんでその点数で受かってるねん。
僕は去年も10点近くボーダー超えてて不合格。
ホンマに疋嶋伸行の頭を斧でかち割って中身見てみたい。
247名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 17:40 ID:Ev5Rl9Lp
Aでした…(タック生) 

タック採点で理42〜44、計算20(計算は写したから確実)
出国の意義は書いたが、生計一の趣旨は書かなかった。
結構自信はあったが、このスレ読んでたから不合格を確信できてた。
ある意味「やっぱりか」とサバサバした感じ。
1月からまたやるよ…(涙
248174:03/12/17 18:15 ID:Sl5UZyns
2年連続Aでした。
もういいです。
249174:03/12/17 18:18 ID:Sl5UZyns
>>244
飲みに行きましょうか。
250174:03/12/17 18:37 ID:Sl5UZyns
そういえば今日はあの悪夢から1周忌なんだね・・・。
251名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 18:50 ID:I+fc/raw
阿久津さ〜〜〜〜〜〜ん
げっそりやせちゃったね
減量してるの
やめたほうがよいよ
最近愛想が悪くなっちゃって
人との接触避けてるのかな
2521:03/12/17 18:56 ID:7bf8/GUw
174氏
飲みにいきましょう。
青山オービエントVIPとりましたので。
芸能人張りに逝きましょう。
253174:03/12/17 18:58 ID:Sl5UZyns
>>252
ID246と違うぞ。
2541:03/12/17 19:03 ID:7bf8/GUw
先ほどは会社からなのでID違います。失礼。
東京女子大2名用意しました。
スーフリ張りに逝きましょう。よろしく。
255名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 19:05 ID:WN1/HDpE
所得税法勉強している人の方にも書き込んでたものだけど
(計算がぜんぜんできねぇっていってたやつだよ。)
俺もA判定でした。落ちた人ってほとんどA判定なんじゃないの?
所得はあんまり期待してなかったからいいんだけど。
相続もA判定でショボーンでした。
例年通りの合格率なら受かってたんじゃねぇのと妄想してしまいました。
今年から働きながらの受験になるんだけど
@相続+消費(前回と前々回に受験)
A所得のみ
B相続のみ
どれがいいとおもう?俺の脳内順位は上のとおりね。
ちなみに相続は改正があったからあんまし気乗りしないなー
2561:03/12/17 19:12 ID:7bf8/GUw
>>255
Aでしょうね。
相続は相続時精算課税制度が計算で絡んでくることもあり、今年よりもさらに難しくなることは確実ですね。
理論も馬鹿みたいに長いですしね。やめときましょう。
そんなことより174氏、ティアラ逝きましょうか。

257174:03/12/17 19:21 ID:Sl5UZyns
>>1
1さん
[email protected]
まで去年と今年のA判定結果スキャナーで取ってメールしてください。
してくれたら行きます。
2581:03/12/17 19:45 ID:7bf8/GUw
>>257
174氏
スキャナーなんて代物私邸にはないですよw
不合格だったことで少し人間不信になっているようですね。だめです。
私はただあなたを勇気付けたかった。明日に向かって進んで欲しかっただけです。
ということで、22:00 GUCCI青山前で。
前園張りに女打とう。
259174:03/12/17 19:49 ID:Sl5UZyns
すみません、関西人なのでどう考えても間に合わないです。
確かに2年連続落ちなので、人間不信中です。(w
疋嶋がいたら多分殴りかかってると思います。(非w
260174:03/12/17 19:51 ID:Sl5UZyns
励ましてくれてありがとう。
2611:03/12/17 20:15 ID:K84R/OVd
疋嶋クンは小林会の皆さんにやつけてもらいましょうw
174氏
遊ぶことも大切です。適度な息抜きを忘れずに。でしょ。
あなたのレス、いつも見てますよ。1000人切り早く達成してくださいね。
では。
2621:03/12/17 20:17 ID:K84R/OVd
ID違うのは落ちたからですよ。
勘ぐらないでね。OK?
263174:03/12/17 20:22 ID:Sl5UZyns
ありがとう。
264名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 20:23 ID:gMQHvhOi
TAC生です。1年目のレギュラークラスで合格しました。
自己採点はしてません。
理論は出国の意義書かず。
計算は???
今から自己採点をしてみます。
265174:03/12/17 20:42 ID:Sl5UZyns
>>264
逝ってよし( つД`)
2661:03/12/17 21:10 ID:K9MUz5XO
本物です。
246までが本物です。
267174:03/12/17 21:11 ID:Sl5UZyns
>>266
そうですか、改めて飲みにいきましょう
268名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/18 00:22 ID:m6MzZIHA
TACの理論ドクターって結構分厚いね
あれ全部覚えれば来年は合格できるかな?
7bf8/GUw
K84R/OVd
いい香具師だな
270名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/12/18 07:45 ID:kOTiqZxK
>>269
kTpmXsEX

sEXだな
271名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/18 12:02 ID:kZ/xh5r8
age
阿久津さん、こんにちわ
273名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/20 09:27 ID:6T79PqTX
答案の書き方について教えて下さい。解答用紙に問題を書くのでしょうか?それとも問1のみ書いて解答するのでしょうか
274名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/20 09:38 ID:ZDChH5FG
いろいろな意見があるけど
 税理士試験ははっきり言って罠。夢があると思うのは妄想
 事務所開いて年収ン千万?あり得るわけないだろ
 国税OB等の免除組の存在を知ってるのか?
 もし仮に手元に税理士の免許証があったとする
 それ持ってどうしようっての?一件一件会社に飛び込み営業でもする?
 それで事務所が開けるってのなら
 大型自動車の免許取って運送屋の社長になるのもカンタンってことになるぞ
 敵は実務経験のある免除組か親などの強力な口利きのあるコネ組だよ
 誰が今までン十年も世話になってきた顧問税理士をクビにして、海のものとも
山のものとも知れないペーペーに顧問を変える?
 スキマなんかないよ
275名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/12/20 17:02 ID:QMxNQXhv
もう結果が出たから1月開講に備えて勉強しなくちゃいけないんだけど
全然やる気がしない。とりあえず理サブと個別問題集は買ったけど。
276名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/21 01:40 ID:v73qJN14
所得で官報合格でした。
理論・計算共に自己採点では合格点なのに不合格だった方、
解答を提出する前に理論を読み直していますか?緊張のあまり
自分では気がつかない重大なミスをしているのかも?自分は
他の税法の試験で「〜できる」と書くのを「〜出来ない」と書いていることに
終了直前に気づき、あわてて訂正したことがあります。
とにかく理論の見直しは絶対必要。頑張って下さい!
もしかしたらそんなミスをしているのかもしれませんね。
277名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/21 01:52 ID:Q0U1G9yU
確かにそれが怖いよね。たった一言間違えるだけで、全くの0点になることもあるからね。
278174:03/12/21 21:15 ID:X5Zce2EA
>>276
今回は見直していたのです。
 おそらく敗因は問2は個別理論ではなく応用理論で「原則に比べ
て出国の場合はこう変わる」という解答を求められていたのに、理
サブをべた書きしたからだろうと思います。
それと、おそらく大原の計算の模範解答が疋嶋解答とかなりの部分
で違っていて点数が伸びなかったことなのでしょう。
 来年がんばります。
2791:03/12/22 09:31 ID:5w8G4YsM
僕も見直しましたよ。特に結論はじっくりチェックしました。
理論2は原則書いて出国時の申告の柱書きました。4枚びっちり書きました。
計算は書き写してきたので自己採点に間違いありません。
大原とTACで解答が分れた箇所は、僕はどちらでもなかったので、
疋嶋解答の影響はないです。

・・・・これでボーダー10点近く超えていた落ちたのさ。
もう所得税大ッ嫌い! 来年は受けません。簿記と酒税受けます。
280名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/12/22 13:43 ID:ea5n4PFS
>>279

俺は2回だめだったけどまた来年受けるよ。
基地外がいなくなるしね。でも基地外が悪しき前例を
作ってしまったおかげで来年以降の試験傾向が以前のような
オーソドックスなものに戻るのか又は今後も奇問が続出するのか
予想が難しい


281:03/12/22 13:50 ID:5w8G4YsM
僕は毎年簿記論やりかけて、所得が落ちていたので1月から振り替えてました。
流石に2ねんつづけて合格科目なしは精神的に、そして周囲からの視線もキツイので、
来年は簿記論と(恥をしのいで)酒税受けます。直前期に余裕があれば10問くらいに絞って、
所得も受験するかも。計算も譲渡と配当関係をばっさり捨てて挑めば5%くらいは合格の可能性はあるかも〜笑

282名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/22 13:59 ID:ea5n4PFS
>>281
俺もここ3年合格科目なしだよ。俺より後から始めた奴が官報に
載ってた。悔しい。
簿記を優先するのもいいかもね。所得の試験委員は来年1年目だから
傾向を見てからってのもいいかも。


283名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/22 14:18 ID:j2CMerX7
                      __
                     ‖+|
                     ‖ ̄ 
                     ‖      
                        ./| ̄ ̄ ̄|    ○_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             .∧_∧ | .|:    :|     (゚Д゚ )__<入院患者のシケバン が逃げ出したぞ ゴルァ!!
               ( ´Д` )| .|. 精神 :|    |  づ/  \________________
    ミミ皿皿皿皿皿._)   (_皿...|: 病院 :| 皿皿l ̄ ̄ ̄l皿皿皿_
  ミミ彡ミ  田 田./     . `、 |    /| 田   田   田   田 :|
  ミミミミ彡..   /,r|[ シケ]r‐、い|  /  |             :|皿皿皿皿皿
  ミ彡ミミミミ   [.| | .|   {ニ }/.|/    | 田   田   田   田 :|        |
  ミミミミ巛彡.  {_} |    `‐'i"    |  .|             :|田 田 田│
  ミ彡彡ミミミ   /"ヽ-、 .|./| ̄ ̄ ̄ ̄|              |        │
  ミミミミミミ彡ミ二. |  .| ヽ .| _|    ╋:‖  | ̄ ̄|  :| ̄ ̄|  |田 .三.  /□∧ アラ  シケ サソ
  | | i.|...:;;:;; 三≡|   |λ {ll|..:|  :┌─‖  |┐ _,:|  :|   ._:|  |_三二 (゚ー゚*)    ドッタノ?
  | l i.|:;:;;;;;;;:  | | mn_ ヾ._リ_:| _ _|  ‖  |│_|  :|__|  |  . ||  (y[と)]
  |二二二二二二.{  .7. .. l,,,,,|_____..|.Π.‖_|;;;;;;;;;;;|_|;;;;;,;;;,;;|__|:: ̄  ̄  |__|
  ::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ_.( ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪∪ 
  ::::::::::::::::::;;;;;;;::  ̄ ̄ ̄ ̄ ;;;::::;;:: :;;;:::::;L;;;; ::::;;;;;:::::::: :;L;;;;::: :;;;;;::::.................................
284名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/22 14:20 ID:j2CMerX7
             ..........._|   \
        ,..:':´::::::::::::::::| す  \
        /::::::::::::::::;ィ:::::::\  し \
      /::::::::;イ/l/_」::::::::::::\__,/  
     ./;.ヘハ;'ィ;=ヽ|::::::::/i/ l:::::::::::::',
    /:i  | i ト-'::/ l;/ ,=、くl/i::::::ト:i   
   ./:::ヽ ,′ ゙ー′   /-:':i l /:::::;! !    ________   
   /::::::::::゙i    ,._   ヽ.ン '/べ/ ′.  / みんなーー
 /::::::::::::::ヽ   /  `7   /〉 , ′  <  シケバンが来たから逃げて〜!
:'::::::::;.ィ::::::::;::::ヽ ヽ._ ノ    /‐:':|        \               
-‐'´.:' -‐' '' ´i `ー┬一':´:::::::::|         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ヽヽ    」_  バ::::::::::::::::::|   
  ', ゙、ヽ../,二ニ`〈   ヾ:::ト:::::::l
  ',  マ| '== 、`.|    ヾヾ::::i
   y  │ 「 7` '∧_,.. '´゙! ヾ:゙,
  /   /   }'   /   ,. '  ト、 ヾ',
285名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/22 15:55 ID:ss5HKeD4
>>282
計算の試験委員が1年目だからチャンスなんだろうよ。
初年度は受験生のレベルを無視したオナニー問題になる可能性が大だから。
上級も何もない。
いろいろ書こうとしたが疲れたのでやめる。
ただ、様子見るため折角そこまで仕上げた所得を受験しないのはアホちゃうの?
再来年合格する保証なんてないぞ、お前何年受験生やるつもりだ?
286名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/22 15:57 ID:ss5HKeD4
ううむ、煽りっぽくなってしまったすまん。
あんた来年受けるって言ってるしね。
ただ、そこまで実力あるんだからもったいないと言いたかっただけ。
287名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/22 17:12 ID:jiwEYtZx
オレオレ税理士詐欺師のシケバン・ファイナンシャルプランナーに注意
           , -−−ー-、.  
         γ'        `ー、
         /            `ヽ
        /      山師      ヽ
        |          , -- 、  ヽ
    ,.---イ`ー、__     <   `・、 .|
      ̄`| \  ` ー- 、._  `ー-、___ゝ ノ
      ,イ、_ \     ``ー、._    )
      ヾ /``ー-- 、_    ``ー、/
    / ̄)イ     (・ )``ー- 、_  /
   _/  /|高卒       |(・ ),`/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ー-' (ーイ ヽ         /  /   < 俺、試験番長。通称サル。公認会計士になるんだ・・・税理士は何度受けても
ヽ   ヽ /  `、     ( _  | /     \__受からないから
 ヽ  ヽ    、   、  ;: ー/` 、
  ヽ  ヽ    ヽ   ~`〜'/   \
   ヽ  ヽ、  >、 __/   __  ヽ
    ヽ   /  .| .)/    /  /   ヽ
     \/ヽ ./ /   , /  /    `
         /  `ー ''   /      /
 ポールスミス  | ストーカー  )       |
 自称経済評論家  |        ) 
288204:03/12/22 22:17 ID:l56i/YOG
煽りじゃないけど、周りのやつらはみんな理サブべた書き、計算20点ぐらいで
受かってるぞ。何でだ??
289名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/23 00:23 ID:0QjkhlY/
>1
法人持ってるなら別だけど、必須税法で所得必要なら来年も連年で受けたほうがいいと
思うよ・・かなりのレベルだろうし・・

酒もいいけど決して甘くはないと思うよ。それに簿酒って日程上同日に間が空いて
緊張感維持しずらくないかい?
290名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/23 02:21 ID:J33xXGKl
酒は余裕
税理士試験自体余裕マジレスで
つーかお宅らどこの大学でてんの?恥ずかしくないんでつか?
なんで会計士じゃなくて税理士ひっしに受けてんの?
レヴェルひく・・・
291名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/23 03:03 ID:0QjkhlY/
そういうなって・・
受けてみると意外と難しいんだ5科目受かるの・・
簿財+税法1つくらいまでは意外とすんなりいく人多いが、意外とそこからが際どい。
下手に3科目位とると他に目いかずに揃えたくなっちゃうのよ・・
292:03/12/23 03:09 ID:rRGC6GgJ
>289
引き続き所得受験するのがベストなんだろうけど、
僕働いてるものだから、所得受験すると他の科目こなす時間がないんだ。
来年絶対受かる保証はないので、簿記論と酒税を受ければ、かなりの確率で
どちらか受かるだろうし、運がよければどっちも受かるでしょう。

293名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/23 03:09 ID:J33xXGKl
>>291
あんた煽ってるのに冷静
人間できてるね

294名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/23 03:14 ID:0QjkhlY/
>>1
自分の決心が固いのならそれがいちばんいい選択かもね!
がんばれ
295名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/24 06:37 ID:KUi1HEnd
所得税の重要な改正点について教えてください。
296名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/24 09:58 ID:D73s0rCL
>290
早稲田政経在学中です。
親が税理士なので。
297名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/24 10:31 ID:ARzD/qF7
>290「酒は余裕」っていうことは受けたんだ。
自分も税理士やってるのに批判しちゃいかんよ。
受からないからって。
2981:03/12/24 10:38 ID:cbS1nk8W
>296
この試験頭の良さはあんまり関係ないよ。
科目合格制度だから、合格レベルの奴らは出題範囲をほぼ完璧に覚えてくる。
旧帝の受験生3名知ってるけど、みんな専念で4科目まで取ってそれから就職してるけど、
それでも4〜6年かかってる


299名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/25 11:48 ID:tmwquVHk
所得税、1月開講速習では来年合格は難しいですか?
やっぱり消費か固定のミニ税法にすべきでしょうか?
ちなみに法人合格済み。直前期は専念できます。
300名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/25 14:35 ID:TgwwdRwT
>>299
法人受かったのが去年今年あたりなら所得1月からでも狙えるでしょ!
ただ、教室受講ではドロップアウト続出で直前期2〜3人しかいないこともザラ
みたいだから、法人やった時の勢いで自分でペースを保ってやればいけるんじゃないの
301名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/25 14:56 ID:kbwsPiRP
>299−300
ヤマをかけるような学習方法ならいくらか合格の可能性があるだろうけど、
正攻法じゃかなり難しいよ。
法人より難解だから。
理論も60題以上で、長文が多いので法人よりかなりきつい。
計算も、複雑怪奇。
302299:03/12/25 15:25 ID:tmwquVHk
>>300−301
ご返答ありがとうございます。
そうですか・・やはり難しそうですねぇ。
所得の先生に聞いたところ、理論も覚えるのは40題くらいで、法人とっ
てるなら合格も狙える(そのかわり、かなり勉強はきつい)と言われたの
で、どーしたものかと思いまして。
よ〜く考えます。
303174:03/12/25 22:40 ID:AuY6aKkb
2年連続で落ちている私が言うのもなんなんですが、ろ法人より
受験生レベルは低いと思います。1年目で合格圏に入ることはそ
れほど難しくありません。事実私も1年目で上位20%に入って
ました。
しかし、昨今の問題では勉強したこととまったく違うことが本試
験で問われていて、それが合否を分けているため、運が必要だと
思います。
304KGサンタクロース:03/12/25 23:52 ID:aDLgCo9L
自分の不合格を運のせいにしてるアホがいます。
305名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/26 05:34 ID:4jCYeair
>304
運だよ。
予備校の講師さえ答えがわからない(試験委員の独りよがり問題)という問題で、
答えが二択、三択的に選べる問題が多数あった。
306名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/24 16:20 ID:e+OJBg/O
今更ですが、合格しました。
理論は設問1は理サブをそのまま、設問2は意義は書かず、確定所得申告だけ書いて45の出国は全て書いてきました。
計算は割とできていて、31点だったと思います。
別解を点数に入れたら33点で、O原模範解答なら合計79〜81でした。
受験板逝け。あげるなボケ。
308名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/31 11:46 ID:WLQliIHK
307
お前が氏ね!!
309名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/15 00:58 ID:VcZARFzB
キチガイ電話の高卒シケバン
310名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/29 07:55 ID:JV1UG20f
あげ
311名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/25 10:06 ID:SZZhGe9r
あげ
板違いですので
以後はこちらでどうぞ


会計全般試験
http://school4.2ch.net/exam/

【第54回】 税理士試験 所得税法 【8月4日】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1087340305/l50
313名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/05 10:22 ID:jd0Jo4zK
age