■■■(祝)ボーダー決定!【37問】■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ確定申告に行こう
やっぱり。37問でした。
36スレ終了に伴い、彼らも終わりました。
2名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/12 00:52 ID:e2Lzo4QH
2
3名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/12 00:57 ID:ADCuq4bq
3
4
5
6名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/12 01:26 ID:bUi6z/+y
6でなし
7名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/12 01:29 ID:YtCmxZ3/
遅ればせながら紺野沙織のCELEB見たわ。
ミートとの生本番は感動しましたな。
ただその後のゴムフェラは一体?
矛盾してますやん。
お腹の手術痕のような傷も非常に気になった。
8名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/12 01:30 ID:YtCmxZ3/
やっべぇ・・・、
久々に誤爆ったよ・・・。
はずかちぃよぉ・・・。
9名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/12 22:58 ID:pNiMsjyQ
>>7
激しく同意。
10名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/12 22:59 ID:pNiMsjyQ
>>1
それと、スレタイ当たりそうじゃん。
良かったね。
11名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/13 14:42 ID:cpcvbxDe
この辺で収まるのでは?
個人的には【38問】だと思うけど
12名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/14 14:08 ID:Q0NS4MBY
タックの結果が送ってきたけど、37問に1割近くいるなんて・・・・
 単純に11倍したら・・・。それは大袈裟だが、700人近くいることに
なるのだろうか・・・。そうしたら、やっぱり【37問】で切れるのかなぁ。
 グラフの上位者の人数は、あんまり変わらないし・・・
 受験者数増加を考えれば【37問】ですか?
 36問〜38問に3割近くいることを考えると・・・
 36問も多すぎて、此処で切れたら、人数が・・・
 何のために「原則3000人」としたのか(採点できる許容範囲がこの数だそうなので)・・
 バッサリと【37問 3100人】ぐらいになるのだろうか・・・


 ところで窪塚の結婚相手って下風俗嬢だって
 もっと身辺調査してから(交信所行って)結婚決めればよかったのに、
 
13名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/14 18:28 ID:XmJ/GZy2
>>1
私もボーダーラインは37が最も妥当だと思います。
14名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/15 08:05 ID:WJ+wJMuz
なんか37問で決まりそうですね!
15名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/15 11:08 ID:DBvF71yV
そんな感じだな
16名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/15 11:15 ID:EJmNdpT1
変質狂くんがんばってるなあ。多分本物の既知害なんだろうなw
17名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/15 11:29 ID:87ekx0F/
ノープロブレム
18名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/15 12:03 ID:HrPmjqRp
38だよ。37はアウト
19名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/15 18:27 ID:GFTE38hX
@各得点の分布を作成する
A3000人のところの点数を確認
・・・今年は37問が1割もいたんだから3000人は37点に決まる
B37問:33××人に決定!

 単純に11倍したら37問に1000人以上いることになるが、それは・・
 
 36問を取り込むと36問の順位が3000人を超えていると予想されるので
 36問では切れない。
 
20名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/15 18:30 ID:2U5DnoYx
38できまり!TACの講師および速報の言うとおりになった。
21名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/15 18:32 ID:GFTE38hX
38問でもいいねぇ!2500人前後だろうし、論文楽だね!
39問でいいんだけど
22名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/15 18:47 ID:2U5DnoYx
38問で3000人こえるよ。37だと3800くらい。金融庁の裁量だわ。
23名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/15 18:48 ID:ROmi0OKZ
37。大原とタックの間でくる
24名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/15 18:54 ID:EJmNdpT1
変質狂くんがんばってるなあ。多分本物の既知害なんだろうなw
25名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/15 18:57 ID:EJmNdpT1
今年は俺が想像するに36で3100人くらい。
35で3500人くらいでボーダーは35です。
26名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/15 18:59 ID:7BEydW2p
こんなかで36を信じてる人いる?あと2問あれば
27名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/15 18:59 ID:EJmNdpT1
>>26
35と信じています。
28名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/15 19:02 ID:EJmNdpT1

37**10%
36**60%
35**30%

くらいだとおもう
29名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/15 19:03 ID:j68rVcXS
35、そんな点数はありえない。現実逃避をするなよ。
うすうす気づいているだろ、37っていうことを。
35の連中は就職活動を始めることになるが、面接では自分の能力を
直視しろよ。おれは会計士を目指してた=能力がある、っていう勘違い君には
なるなよ。35君は今年で受験をやめるべきです。


30名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/15 19:04 ID:DBvF71yV
本命37
31名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/15 19:07 ID:EJmNdpT1
TAC67
LEC65
大原69**ただし最初のボーダー発表で煽りまくったので信頼性なし。

以上により今年のボーダーは65が濃厚です。
3231:03/06/15 19:07 ID:EJmNdpT1
間違ったw
今年のボーダーは35ね
33名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/15 19:57 ID:S7FTICZs
>>31
つーか、LEC予想って35なの?
34名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/15 20:09 ID:uMnoW0IF
36を信じてる人は長生きできそうだよ。
35名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/15 20:21 ID:EJmNdpT1
>>34
36じゃなくて35だっていうの。きみもわからない人だね〜
36名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/15 20:43 ID:I5irPPri
1週間ぶりに来てみたら、ボーダー決まってたんだ。
しかし、煽りが多いなぁ。煽っている奴の大半は短刀落ちなんだろうが。
とかいてる俺も、煽りだけど。
37名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/15 21:07 ID:7BEydW2p
35→一昨年なら合格してた。36→昨年なら合格してた。37→なんともいえない。
38名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/15 21:10 ID:IPWGSeBH
担当ごときでうだうだ言うな
39名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/15 21:21 ID:w1YRpsf7
自己採点で37の奴へ

採点者は適当です。3と2と見間違える、
あるいは合計点の数え間違いなんてしょっちゅうあります。
みなさんも答練の採点に間違いがあった経験なんて良くあるでしょ?
6点も間違えてた事あった。
採点者にとって受験生の人生なんてどうでもいいのよ。
はやく山積みの答案を片付けたい一心。

自己採点で37でも、事故採点で36になる可能性は結構ありますよ
40名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/15 21:28 ID:qNiumfpo
>>39
うまいこと言ったな
41名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/15 21:33 ID:jGPVGy9p
電算処理
42名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/15 22:00 ID:ZaC3Rh9N
電算処理こそ危険極まりないのでは
43名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/15 22:00 ID:EJmNdpT1
自己採点38だけど、記入ミスとか採点ミスが凄く気になる今日この頃
44名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/15 22:10 ID:uMnoW0IF
OCR処理らしいから発表みるまで不安。37は特に不安。36は希望だろ?
45名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/15 22:12 ID:k8E424dX
俺会計士なんだけど37問て何?
46名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/15 23:06 ID:i5CRKNyf
原則3000人 36問の順位は3000人を超えていることが予想されるのでない
原則3000人 36問の順位は3000人を超えていることが予想されるのでない
原則3000人 36問の順位は3000人を超えていることが予想されるのでない
原則3000人 36問の順位は3000人を超えていることが予想されるのでない
原則3000人 36問の順位は3000人を超えていることが予想されるのでない
原則3000人 36問の順位は3000人を超えていることが予想されるのでない
原則3000人 36問の順位は3000人を超えていることが予想されるのでない
原則3000人 36問の順位は3000人を超えていることが予想されるのでない
原則3000人 36問の順位は3000人を超えていることが予想されるのでない
原則3000人 36問の順位は3000人を超えていることが予想されるのでない
原則3000人 36問の順位は3000人を超えていることが予想されるのでない
原則3000人 36問の順位は3000人を超えていることが予想されるのでない
47名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/15 23:24 ID:EJmNdpT1
>>46
煽るのは35相手にしたらどうですか?w
48名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/15 23:29 ID:FU91QjjP
何やら一人何役もこなして頑張ってるヤシがいるなw
49名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/16 00:10 ID:Ww/uNraJ
何このスレ・・・・・・・?
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
51名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/16 08:17 ID:0Fg4klKs
いいかげんに37未満は消えろ
52名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/16 10:33 ID:3DHFIVQX
37もだ。
37で3500人超える。だが不合格かは不明。
53名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/16 11:41 ID:sAlNk6wC
35がボーダーなわけだが・・・・・
短答ボーダー36
就職ボーダー32
というところかもしれない
現実的には。
55名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/16 13:34 ID:2Zv0IYL5
スレタイ通りだろ
56名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/16 16:58 ID:3DHFIVQX
平成15年度公認会計士2次試験短答式試験合格発表
合格点  74点
合格人数 3379人
              6・13
57名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/16 17:42 ID:AffPZ8o4
平成15年度公認会計士2次試験短答式試験合格発表
合格点  70点
合格人数 3579人
58名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/16 18:17 ID:qQrF0utA
36以下は放置の方向でおながいします。
59_:03/06/16 18:18 ID:7+agEOTr
60名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/16 18:42 ID:qQrF0utA
合格率が25%なら36問も合格であった。
61_:03/06/16 19:22 ID:7+agEOTr
62名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/17 00:38 ID:pnqZXu5j
@各得点の分布を作成する
A3000人のところの点数を確認
・・・今年は37問が1割もいたんだから3000人は37点に決まる
B37問:33××人に決定!

 単純に11倍したら37問に1000人以上いることになるが、それは・・
 
 36問を取り込むと36問の順位が3000人を超えていると予想されるので
 36問では切れない
63名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/17 03:42 ID:/AMXNvnP
62君に激しく同意。
64名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/17 03:46 ID:SoZtBrrA
36以下しかとれない低脳な糞ベテたちが、恥ずかしがってリサーチに参加しないから
ボーダー論議なんぞが起こるわけで。結局は、糞ベテたちの自業自得。
予備校も、来年からはリサーチの強制提出を義務づけるべきだな(藁
65名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/17 07:16 ID:edbkoT02
点数良かった人もリサーチ出さないしね
66名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/17 11:35 ID:h1XmvFdF
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚ <もうだめぽおおおおお
  (つ36  /     
    |  (⌒)
   し⌒^
67名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/17 11:46 ID:ixM6rrYu
一人で会話して楽しいのか?w
天国と地獄の分岐点まであと一週間!!
69これでいいじゃない?:03/06/17 17:35 ID:CP3L6N4a
@各得点の分布を作成する
A3000人のところの点数を確認
・・・今年は37問が1割もいたんだから3000人は37点に決まる
B37問:33××人に決定!

 単純に11倍したら37問に1000人以上いることになるが、それは・・
 
 36問を取り込むと36問の順位が3000人を超えていると予想されるので
 36問では切れない
70名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/17 21:38 ID:pwW9ZhTB
確かに37がボーダーだが、こんな低い点で通過しても論落ちの可能性高いな。
40超は1000以上らしいし、短刀直後から穏やかな気分で合格確信して論文対策出来てるからアドバンテージは大きいよ。
37の諸君ご苦労さまでした。
71名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/17 21:51 ID:oLRloUf8
38の皆の衆もごくろうですた。
72名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/17 21:59 ID:m2mIAdLb
今回の担当の数字はあまり論文力には俺の周りでは関係無いよ。
担当が厳しくなるから、2ヶ月前から特化して40超えしてる奴も何人かいるし。
38くらいでも論文力すごくある奴もいるし。
73名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/17 22:24 ID:g6pvE+Qe
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________


74名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/18 09:54 ID:0gFUPVNr
37だけど、未だ真剣に勉強する気がせん・・・・
75名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/18 09:57 ID:6Usu2aYp
今年から短刀合格は論文の受験資格を得るためだけの意義になったな。
昨年までは監査法人の就職活動権もあったわけだが。
76名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/18 10:06 ID:LC7mgdpy
俺も37だけどまだあんまりやってない。  
77名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/18 10:12 ID:6Usu2aYp
なんか最後の最後で裏切られる一抹の不安がないかい?
37のみなさん。37で不安になるとは思いもよらなかったよ
自己採点直後は。
78名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/18 22:51 ID:1HhrxAGz
いや、俺は自己採点直後の不安感がピークだったよ。
各校のボーダー予想やリサーチ結果を見て、
あれ?37全然いけそうじゃん、と感じ、
徐々に不安が解消されたパターン。
でも、実際どうなんだろう?
79名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/18 22:53 ID:Z5g8v5Ru
>>78
既知外がひとりで自作自演してるだけだから相手にするなよ。
火災理論とかいうくだらねえデマふいてまわってるのも
全部こいつだから。どうやら本物の障害者みたいだねw
80名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/18 22:57 ID:RcgsWdmQ
短刀電算処理って漏れって2を書くときにしたのところがちょっと2のよう
にきちっとならないでたんこぶがちょこっとできるんだけど3
と読み間違えられるってことないか??なんか怖くなってきたよ。
81名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/18 22:58 ID:1HhrxAGz
>>79
おぅ、了解したよ。
82名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/18 23:01 ID:Kln68uYs
やばい、自分の選んだとおりの答えをちゃんと記入したかどうかが
気になってきた。
83名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/18 23:02 ID:1HhrxAGz
>>80
文字の形よりも文字の濃淡の方が重要って噂だけど。
わざわざBとか2Bって書いてあるのは
そういう意味があるらしい。
8480:03/06/18 23:04 ID:RcgsWdmQ
短刀電算処理ってなんだよ。今知ったよ。普通電算処理っていった
らマークシートだろ。何考えてんだ金融庁?絶対採点ミスるだろ。
特に漏れは字が汚いから。
85名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/18 23:04 ID:1HhrxAGz
熊田曜子ちゃんが出てた今日のディスカバ99!をチェックするの忘れちゃった。
すげぇショックだ・・・。
86名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/18 23:18 ID:871Gq2pY
37だけど不安。35のほうがマシ。
87名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/19 07:11 ID:W9O5S1qy
37
88名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/19 10:08 ID:5Ry0NAXG
88げっと。
89名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/19 13:09 ID:V8XA0AF6
原則3000人 36問の順位は3000人を超えていることが予想されるのでない
原則3000人 36問の順位は3000人を超えていることが予想されるのでない
90名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/19 13:37 ID:43YelShV
 平成15年公認会計士試験第2次試験短答式試験の合格点、正解、満点及び配点は、下記のとおりです。

               記

   1.合 格 点  74点以上

91名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/19 13:37 ID:43YelShV
   ↑
 出所は秘密ですが、・・・
92名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/19 13:38 ID:7Z+GYMNQ
お気に入り集 ☆
http://pleasant.free-city.net/
93名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/19 13:48 ID:X3B6ACAe
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_06/1t2003061905.html

早稲田出身の採用は禁止になりますた。
94名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/19 13:53 ID:qKdZgqbd
★男子学生5人を強姦容疑で逮捕 パーティー後に集団暴行

・学生同士のパーティーに参加した女子大生(20)を集団で暴行したとして、早稲田、
 学習院、日本大の男子大学生計5人が強姦(ごうかん)容疑で警視庁に逮捕されていた
 ことがわかった。5人は「合意の上だった」と否認しているという。
 逮捕されたのは▽東京都豊島区高田3丁目、早大2年和田真一郎(28)▽新宿区中落合
 1丁目、同3年沼崎敏行(21)▽神奈川県茅ケ崎市今宿、日大3年藤村翔(21)
 ▽横浜市泉区西が岡2丁目、学習院大1年小林大輔(20)▽同市緑区寺山町、早大4年
 小林潤一郎(21)の各容疑者。
 http://www.asahi.com/national/update/0619/009.html

★パーティー企画の早大生ら参加女性への集団暴行で逮捕
・調べによると、和田容疑者ら5人は、先月18日午後8時半ごろ、東京都港区六本木の
 雑居ビルにある居酒屋で飲食中、酔っていた女子大生を店外に連れ出し、ビル内の階段
 付近で集団で暴行した疑い。

 和田容疑者が代表を務める「スーパーフリー」は、この日午後3時ごろから「有名私大生
 が集まる」というふれ込みでパーティーを開催、終了後の午後6時すぎから、近くの居酒屋
 に場所を移し2次会を開いた。この2次会には約20人が参加、5人は見張りを立てて
 女子大生を暴行したという。
 女子大生は「5人を厳罰に処して欲しい」と、その日のうちに麻布署に被害届を出した。
 5人は「合意の上」と容疑を否認しているという。
 「スーパーフリー」は、1982年に早稲田大のイベント企画サークルとして発足した。
 サークルのホームページは「すてきな出会い」をうたい、様々な大学の学生がイベントに
 参加しているという。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030619-00000501-yom-soci
95名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/19 14:44 ID:kKzgCdvL
 全ての監査法人(大手4つ)の採用面接が合格発表日以降になってたけど・・・
 募集人数も減ってるし・・・
 パンフの30代云々はもうなくなってきているし、受験回数も然りだし・・・

 20代後半でカットですか?
 
  ↓これって、結構リアリティーあるけど、出所は・・・

原則3000人 36問の順位は3000人を超えていることが予想されるのでない
原則3000人 36問の順位は3000人を超えていることが予想されるのでない


 平成15年公認会計士試験第2次試験短答式試験の合格点、正解、満点及び配点は、下記のとおりです。

               記

   1.合 格 点  74点以上

 
96名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/19 15:06 ID:X3B6ACAe
27歳くらいまででしょ?
97名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/19 15:19 ID:FuHf3gpm
>>95
おう、変質狂既知外よ、
タイーホされて欠格事由該当者にならないように
気をつけろよな。おまいは某所に相当目をつけられているぞ。
98名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/19 15:41 ID:ta2waG8+
くやしいが36は完全に消えてしまった。ホントにくやしい。
99名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/19 17:36 ID:rpJerVe3
もう官報の原稿はあがってんだろうな。
100名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/19 18:00 ID:3FIx1DGv
なるほど、印刷所経由の情報か!

って、官報って造幣局とか刑務所で刷ってんじゃないの?
101名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/19 18:24 ID:MzXzhwT8
36大丈夫だよな…!?
102名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/19 20:01 ID:mKFhEthg
畜生! やっぱ36じゃ駄目だったか…
大原のボーダーが下がった時から期待し始めてたのに!!
無念だよ
103名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/19 22:48 ID:0GpNLzlM
大原のボーダーに期待してます!
104名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/19 22:55 ID:z+A7BmuY
42くらいでもオレはかまわん
105_:03/06/19 22:55 ID:qDJxS23n
106名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/19 22:57 ID:3FIx1DGv
>>102
>>103
どうしたの?
37とかで発表した学校もあるの?
リサーチ分析した学校は36にしてるから大丈夫でしょう。
107名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/19 23:12 ID:q/pzp1Yb
 そうそう、どうせ受かってるって36は。 この1ヶ月煽られ損だよな。
36の皆さん、24日以降は狂ったように勉強するんだよ。
108名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/19 23:24 ID:vDTmlMiG
やってもうた。HBで回答書いてしまった。2Bかよ!!
38だったのに。ほかにはHBで書いた奴いないか??
109名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/19 23:35 ID:0GpNLzlM
36ですがBで書きましたが何か?
110名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/19 23:36 ID:q/pzp1Yb
心配するな。 俺なんて受験開始以来、2Bなんて使った覚えが無い。
去年HB使って短答受かったらから心配無い。 24日を楽しみに待つ
と良いよ。 君は受かってる。
111名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/19 23:40 ID:3FIx1DGv
q/pzp1Ybって、この板では稀に見る良い人だなぁ。



俺と付き合おうぜ。
112名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/19 23:47 ID:3FIx1DGv
ううう、勇気を出して初めてホモネタを試してみたが、
q/pzp1Ybさんに無視されてものすごく悲しいです。
113:03/06/20 00:42 ID:hO9hRlIL
             _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_




   や     ら     な     い     か     ?
114名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/20 07:20 ID:XRUolrXi

原則3000人 36問の順位は3000人を超えていることが予想されるのでない
原則3000人 36問の順位は3000人を超えていることが予想されるのでない

115名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/20 08:04 ID:2Cv2Vf1i


 今年から合格日後に行われるみたいですね・・・
 なんか募集人数減ってないですか?
116_:03/06/20 08:05 ID:SpLXPXoy
117名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/20 09:42 ID:YGOZ8IEh
>>111-113
面白い!
118名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/20 16:12 ID:KNLQOXyr
36だよ!
119名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/20 16:19 ID:A1d/ihhr
原則3000人 36問の順位は3000人を超えていることが予想されるのでない
原則3000人 36問の順位は3000人を超えていることが予想されるのでない

 これくらいでは?

 2ちゃんねる上では
120名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/20 16:59 ID:JPt1CiOZ
去年と同人数ぐらいが望めるのなら36問 3500人
          望めないなら37問 3000人

 去年は同点数(36問)が多かったから、異常な人数になったらしいけど
 
 今年は、37問の異常なほどの人数(500人以上が予想)だから36問は
 無理だと思うけど・・・・
 
 「原則3000人 36問の順位は3000人を超えていることが予想されるのでない 」

 
121名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/20 17:21 ID:Hd7jkFyG
>>120
おまえいつまでやってんの?
大好きAVでもみてオナニーしてろよ、この変質狂が。
おまえまじで頭おかしいだろ?しねよ。
122_:03/06/20 17:25 ID:SpLXPXoy
123名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/20 17:48 ID:JPt1CiOZ
このスレ見ている奴は、煽り(不合格確定組み)以外、
受かっていると思うが・・・

まぁ、1日最低でも5時間以上勉強続けていることが必要だと思うけど
124名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/20 17:52 ID:JPt1CiOZ
変質狂って・・・。君彼女いないでしょ?
いい年してAVですか・・笑い
もっと現実見て頑張って!
スレ如きで切れてどうするの?
125名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/20 21:09 ID:i2F42v72
37の方余裕カマシテますが、きちんと転記チェックしました??結構ミスるもんですよ。
5人に一人は転記ミスあるようです。そしたらあなたは36で不合格です。お疲れ様でした。
早くコイ来い24日!!!
126名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/20 21:18 ID:gW4l847T
 さぁ、あと4日だよ! 不合格の皆、煽って煽って! 
煽る点数を間違えてるような・・・
128名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/20 21:33 ID:gW4l847T
 36を煽ってってことだよ。 まぁ、36問の人受かってるんだけどね。
間違いないでしょ? 得点分布表から見て。
129名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/20 21:34 ID:i2F42v72
漏れは今年落ちたら3年連続短落ち受験回数7回目だ
今年は32点だった 試験終了直後は今年は受かったなーと思ったんだけど
専門の速報みて卒倒しそうになった 今年は31点というのはありえませんかね?
130名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/20 22:28 ID:qxoZWK4u
6月24日、多くの人が絶句するだろう。そうこれをみて。

 平成15年公認会計士第2次試験短答式試験合格発表


 合格点 76点
 合格者数3285人
131名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/20 22:31 ID:ZcyIhYrF
( ・∀・)イイ!それでいこうYO!
132名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/20 22:48 ID:ejFfTpDB
大原のボーダー予想って外れたことあるの?
133名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/20 22:52 ID:Hd7jkFyG
134名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/20 23:33 ID:i2F42v72
37はないだろ
お前ら逝ってろ
135名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/21 13:51 ID:/sNqZ46f
去年と同人数ぐらいが望めるのなら36問 3500人
          望めないなら37問 3000人

 去年は同点数(36問)が多かったから、異常な人数になったらしいけど
 
 今年は、37問の異常なほどの人数(500人以上が予想)だから36問は
 無理だと思うけど・・・・
 
 「原則3000人 36問の順位は3000人を超えていることが予想されるのでない 」

これで
 
キタ━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━!!!!
 
http://diary4.cgiboy.com/0/izuminoa/
 
137名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/21 14:25 ID:/sNqZ46f
6月24日、多くの人が絶句するだろう。そうこれをみて。

 平成15年公認会計士第2次試験短答式試験合格発表


 合格点 72点
 合格者数3150人


138申し訳ありません:03/06/21 15:15 ID:/sNqZ46f
平成15年公認会計士試験第2次試験短答式試験の合格点、正解、満点及び配点は、下記のとおりです。

               記

   1.合 格 点  74点以上

139名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/21 16:00 ID:QHbgHkk5
平成15年公認会計士試験第2次試験短答式試験の合格点、正解、満点及び配点は、下記のとおりです。

               記

    1.合 格 点  76点以上
140名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/21 16:03 ID:QHbgHkk5
論文試験における判定と短答の点数の関係(H15年)

42問以上→合格
40問  →A判定
39問  →B判定
38問  →C判定
37問  →D判定
141名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/21 16:04 ID:QHbgHkk5
訂正

論文試験における判定と短答の点数の関係(H15年)

41問以上→合格
40問  →A判定
39問  →B判定
38問  →C判定
37問  →D判定
142名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/21 16:05 ID:QHbgHkk5
論文試験における判定と短答の点数の相関関係(H15年)

41問以上→合格
40問  →A判定
39問  →B判定
38問  →C判定
37問  →D判定
143名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/22 13:17 ID:Bhkdg5lI
やっぱり、37問か・・・鬱

来年頑張るぞ!
37が大本命!!!
145名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/22 13:33 ID:Txo6VsLX
キター!フライング!やっぱ35だったわ
146名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/22 13:39 ID:gg8/MM5u
田ックはボーダー発表してないのか?36なのか?
147名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/22 16:36 ID:L7czOaTj
37問でなかった?
36問はないとは書いてないけど、・・・商売上手!
148名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/22 17:13 ID:v+LgajKe
TACってボーダーなんて発表してるの?
149申し訳ありません:03/06/23 20:29 ID:Qgmdz7tl
平成15年公認会計士試験第2次試験短答式試験の合格点、正解、満点及び配点は、下記のとおりです。

               記

   1.合 格 点  74点以上
150名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/23 20:44 ID:9w0uQBSz
お、さすが2ちゃん。
151名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/23 21:03 ID:wkTpSURx
↓和田サン好みのコメントよろしこ
152名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/23 21:13 ID:OIjku5p5
39なの?
153名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/23 21:19 ID:gfevJgXW
てか、発表っていつ?どうやって発表されんの?
154名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/23 23:12 ID:CGBeHYl5
発表の方法知りたいです。誰か知っています?
155名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/23 23:28 ID:YjtutUQa
おまいら、論文おちたらまた短答だぞ?無限ループは短答のみ合格者にありがちな罠。
156名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/23 23:32 ID:Vt3YpAYK
合格発表は、金融庁のホームページから見れるよ。
http://www.fsa.go.jp/kouninkaikeishi-shiken.html
157名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/24 00:42 ID:4/1s70V1
平成15年公認会計士試験第2次試験短答式試験の合格点、正解、満点及び配点は、下記のとおりです。

               記

   1.合 格 点  74点以上

合格発表は、金融庁のホームページから見れるよ。
http://www.fsa.go.jp/kouninkaikeishi-shiken.html

正解は?

158名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/24 01:50 ID:qBrb3u7s
こらこら
72から合格です。尚、傾斜配点ありの模様。


160名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/24 02:32 ID:UL0U/u3B
↑どこからの情報?
161名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/24 02:52 ID:lwL6/kze
↑2ちゃんのカキコの大部分は脳内ソースと思われ
162名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/24 03:32 ID:tHp0bFMB
>>161
脳内ソース…まさしく!!
163名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/24 09:22 ID:IdYM03vC
age
164短刀合格:03/06/24 09:30 ID:tMo9N5ps
HP見れた。
合格点は72点。
良かったら番号調べてやるぜ。
165名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/24 09:36 ID:bDf4KJz+
論文受験資格人数は3405人だぞ!
166名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/24 09:52 ID:ij/OPnY1
じゃあ仮に最終を1200人としたら(最終合格/短答合格)は35%くらいか。
チャンス!!!
167山崎 渉:03/07/12 11:51 ID:yOmx72kU

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
168山崎 渉:03/07/15 13:08 ID:fMDvTaub

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
169ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 03:14 ID:SHAHhTKi
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
170山崎 渉:03/08/15 18:16 ID:A66yR5ob
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
171名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/01 09:11 ID:3nMizij8
age
172名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/01 21:15 ID:KTKUUAI0
短刀落ちの皆々様は論文系のスレッドじゃなく、こっちに
書きこめこめ
173名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/02 00:29 ID:tTddMUrK
age
174名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/02 12:53 ID:V1pCHiJm
age
175名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/02 19:03 ID:4A1NUFgT
sage
176名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/03 18:18 ID:+Bh9v0sA
age
改めて読み返すと論文スレの大半も煽りなんだなあ、と感じる
178名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/03 18:56 ID:vJzfXx4w
去年より煽り少ないような。煽ってる暇ないんだろ、短刀で五人のうち四人落ちるからな。
179名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/03 19:55 ID:7Adae8hl
sage
書き込みは来れ以上ご遠慮下さい。
削除依頼出してね
181名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/12 00:44 ID:iufDxb2l
age
sage
183名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/01 05:54 ID:z4PDdNJl
近大おちて関学にうかったよってば! 



こちらでどうぞ

会計全般試験
http://school4.2ch.net/exam/

■2chボーダー予想合格発表後【統一】スレ〜そのD■
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1088339499/l50