【人格破綻者】酒井亨【罵言罵倒】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1美麗島の名無桑
新しくスレたてますた。
2大上海圏13億:2006/08/05(土) 18:14:21
上海市1635万 
石家荘市881万 唐山市690万 秦皇島市262万 邯鄲市815万 刑台市646万 保定市1042万 
張家口市442万承徳市350万 廊坊市371万 滄州市653万 衡水市412万 太原市302万 
大同市277万 陽泉市125万 長治市313万 晋城市212万 朔州市136万 呼和浩特市207万
包頭市204万 赤峰市448万 瀋陽市675万 大連市543万 鞍山市339万 撫順市227万 
本渓市156万 丹東市240万 錦州市304万 営口市222万 阜新市191万 遼陽市178万 
盤錦市119万 鉄嶺市295万 朝陽市331万 葫芦島市265万 長春市686万 吉林市427万 
四平市320万 遼源市124万 通化市225万 白山市131万 松原市268万 白城市198万  
哈爾濱市954万 斉斉哈爾市570万 鶏西市200万 鶴崗市114万 双鴨山市152万 大慶市248万 
伊春市136万 佳木斯市240万 牡丹江市270万 黒河市173万 南京市547万 無錫市444万 
徐州市900万 常州市350万 蘇州市591万 南通市809万 連雲港市456万 淮陰市513万 
塩城市814万 揚州市459万 鎮江市273万 秦州市512万 宿遷市508万 杭州市611万 
寧波市535万 温州市718万 湖州市254万 嘉興市329万 紹興市430万 金華市442万
衢州市240万 台州市539万 合肥市425万 蕪湖市215万 蚌埠市326万 淮南市200万 
馬鞍山市116万 淮北市186万 安慶市596万 黄山市146万 除州市415万 阜陽市1372万 
宿県市563万 福州市579万 厦門市126万 蒲田市291万 三明市264万 泉州市654万
障州市441万 南平市300万 龍岩市282万 南昌市418万 景徳鎮市148万 苹郷市177万 
九江市450万 新余市107万 鷹潭市104万 贓州市790万 斉南市553万 青島市699万 
溜博市403万 東荘市354万 煙台市643万 淮坊市835万 済寧市779万 泰安市535万
威海市245万 日照市273万 莱蕪市121万 臨沂市988万 徳州市527万 聊城市550万 
鄭州市623万 開封市461万 洛陽市610万 平頂山市472万 安陽市509万 鶴壁市136万 
新郷市529万 焦作市320万 僕陽市341万 許昌市392万 累河市245万 三門峡市218万
南陽市1042万 商丘市782万 信陽市767万 武漢市731万 黄石市247万 十堰市340万 
荊州市636万 宜昌市399万 襄樊市571万 鄂州市103万 荊門市296万 孝感市591万 
黄崗市722万 ヌ寧市274万 長沙市596万 株洲市367万 湘潭市277万 衡陽市697万
邵陽市717万 岳陽市515万 常徳市595万 張家界市154万 益陽市447万 林洲市447万 
永州市555万 懐化市478万 広州市674万 韶関市302万 深セン市114万 汕頭市417万 
佛山市325万 江門市378万 湛江市636万 茂名市606万 肇慶市372万 惠州市270万
梅州市473万 汕尾市258万 河源市311万 陽江市246万 清遠市373万 東莞市148万 
中山市130万 潮州市238万 揚陽市520万 雲浮市247万 南寧市287万 柳州市181万 
桂林市482万 梧州市281万 北海市139万 欽州市314万 貴港市446万 玉林市559万
成都市997万 自貢市314万 樊枝花市100万 濾州市459万 徳陽市373万 綿陽市517万 
広元市299万 遂寧市371万 内江市416万 楽山市344万 南充市708万 宜濱市501万 
広安市427万 貴陽市315万 六盤水市268万 遵義市670万 昆明市405万 曲靖市600万
玉渓市205万 西安市686万 宝鶏市364万 ヌ陽市481万 胃南市533万 漢中市373万 
延安市199万 蘭州市288万 白銀市171万 天水市328万 西寧市141万 烏魯木斉市152万 
香港市666万 重慶市3060万 北京市1302万 天津市1002万
3美麗島の名無桑:2006/08/05(土) 18:28:50
どうしようもないヤツ>酒井
4美麗島の名無桑:2006/08/05(土) 18:32:24
酒井??
5酒井をいつもお世話しておりますw:2006/08/05(土) 19:09:21
酒井亨の「壊れっぷり」は以下のスレッドで手に取るように判ります。

過激な台湾ヲタ★酒井さんと議論を楽しむ 10
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1151664151/l50

過激な台湾ヲタ★酒井さんをマジギレさせよう 9
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1127476090/
過激な台湾ヲタ★酒井さんと根気よく語らおう 8
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1058792682/l50
過激な台湾ヲタ★酒井さんと何気に語らおう 7
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1028296014/
過激な台湾ヲタ★酒井さんを暖かく見守ろう 6
http://academy.2ch.net/taiwan/kako/1015/10154/1015400164.html
過激な台湾ヲタ★酒井さんを暖かく見守ろう 6
http://academy.2ch.net/taiwan/kako/1015/10154/1015400164.html
過激な台湾ヲタ★酒井さんの心を開こう 5
http://ton.2ch.net/taiwan/kako/1001/10011/1001128856.html
過激な台湾ヲタ★酒井さんのハッタリを見抜こう 4
http://ton.2ch.net/taiwan/kako/999/999604527.html
過激な台湾ヲタ★酒井さんと心の交流をしよう 3
http://ton.2ch.net/taiwan/kako/997/997305438.html
過激な台湾ヲタ★酒井さんに罵倒してもらおう2
http://ton.2ch.net/taiwan/kako/993/993016916.html
過激な台湾ヲタ 酒井さんを語ろう
http://ton.2ch.net/taiwan/kako/988/988240601.html

2001年以来、2ちゃんねるで、小林しのりを除けば、
これほど多くの人に批判されたのは酒井だけでしょうw
ネット変質者の最右翼たる酒井亨を、どうぞジワジワ痛ぶりながら、今度ともヨロシク!
6酒井をいつもお世話しておりますw:2006/08/05(土) 19:23:47
ごめんなさい。
上列挙スレッドの「9」以降は、酒井はHNを出さず、
全て匿名の「美麗島の名無桑」で通しています。
でも、読めば本人かは判ります。
7美麗島の名無桑:2006/08/05(土) 19:26:26
>>5
おお、よくぞ挙げてくれますた。
酒井の罵言雑言ぶりは日本のマスコミ・出版業界、学者・研究者の業界、
その他もろもろでしっかりチェックされてますぞ。どこかのマスコミは
ネット掲示板の酒井の罵言ぶりをそのまま保存して記録してるとか。
日本だけでなむ、台湾や中国に住む日本人の間でも悪名高いです
8酒井をいつもお世話しておりますw:2006/08/05(土) 19:51:24
>>7
もしかして「過激な台湾ヲタ★」シリーズの常連さんが立てたスレかと思いましたが、
一応、全くそっちを知らない方のためにコピっておきました。

最近はHNを全然書いてくれないので、本人か冷やかしか判らず困っておりますが、
酒井発言はデッドヒートの一路をたどっています。

「台湾は日本と関係が悪化したらまずいが、米国と中国はどうでもいい。」
「民進党は反米左翼!」
「日本における右翼左翼の基準は、天皇を崇拝するかどうかということが最大の基準」
「台湾は日本に統合されるという選択肢もあるし」
「米国に対抗する手段として台湾側は中国カードを使える」
「大学教員なんてしょせんは一般企業に就職できなくて、仕方なく大学院に行った人間の集まり」
「俺は台湾に来てから一度もセックスやっていない」

などの、「爆発」発言を連発しています。
記名はないのですが、馴れれば判るようになりますw

更には「格差拡大容認発言」(本当に左翼なの?)、「小泉純一郎は左翼」(おい!)
「私は民進党のボランティアではない」(実際上の10に行って下さいね)
などと、核爆弾発言を続出w

とりあえず、民進党と「相当うさんくさい」関係らしいことは自供しています。
「あんたにいわれる筋合いじゃないが・こっちは政治の現場に関わっているんだし。」
「ボランティアではない。ただしどういう関係かは明かさない。多分数人しか正しい雇用関係を知らないはず。」
と発言しています。いったいどういう関係なんだ?
9美麗島の名無桑:2006/08/05(土) 20:02:56
酒井亨はこちらで自らが人格破綻者であることを認めています。
ここではbadgerという名前で書いている。
http://bbs3.fc2.com/php/e.php/48552/?act=reply&tid=4007078
10美麗島の名無桑:2006/08/05(土) 21:32:46
天皇を崇拝してるかどうかが左翼と右翼の分かれ目とすれば、
小泉は確実に左翼だな。

皇室典範改正しようとしたし、富田メモがでてきても、関係ない
っていう風だしね。
11酒井をいつもお世話しておりますw:2006/08/06(日) 00:18:44
>>10
真面目な話、「君主制」が左右の分かれ目になってる国って日本だけ?
まぁ、西欧でも「王党派」は保守思想の重要な一角を占めてはきたが・・・
反天皇右翼だって、今のご時世、存在するんじゃないかな?

崇拝って次元になると、今の若い人は崇拝者ほとんどゼロだろうしw

公然と殺されとった共産党員はいざ知らず、
戦前育ちの左翼も、天皇崇拝の気持ちぐらいはあったんじゃないかな?
右翼ほど強く、熱狂的なもんでなかったにせよ。
浅沼稲次郎は「天皇陛下バンザイ!」と社会党大会で言ったわけでしょ?

とりあえず、酒井は「反天皇!」なわけだw
自分で定義してるワケだから、天皇制には反対ってならんと矛盾してしまうからなw
12美麗島の名無桑:2006/08/06(日) 11:33:58
miyamoto右翼掲示版で、靖国万歳いってるmiyamotoや南島(例の台湾
は植民地じゃなかったとほざいているガチガチの右翼)は、昭和天皇
の富田メモをどうみるんだろう。

靖国が問題になってるのは、A級戦犯が合祀されるからなんだが、
中国・韓国等に言われて云々の前に、国民に塗炭の苦しみをなめさせた
東条や松岡等がまつられていることに納得できない日本人も多い。
読売のナベ老人もそういうスタンスだよな。

親台右翼なんかがこれをどう考えるのかききたいね。

ちなみにむじなは、靖国否定だったな。
13美麗島の名無桑:2006/08/06(日) 11:45:32
miyamoto右翼掲示版で、靖国万歳いってるmiyamotoや南島(例の台湾
は植民地じゃなかったとほざいているガチガチの右翼)は、昭和天皇
の富田メモをどうみるんだろう。

靖国が問題になってるのは、A級戦犯が合祀されるからなんだが、
中国・韓国等に言われて云々の前に、国民に塗炭の苦しみをなめさせた
東条や松岡等がまつられていることに納得できない日本人も多い。
読売のナベ老人もそういうスタンスだよな。

親台右翼なんかがこれをどう考えるのかききたいね。

ちなみにむじなは、靖国否定だったな。
14酒井さん、今日はオメデトと言っておくょ(^0^)un!:2006/08/06(日) 16:11:25
早稲田実業、緒戦勝利おめでとう♪
王監督にもいいプレゼントだね☆

>>12
>読売のナベ老人もそういうスタンスだよな。

渡辺はもともと共産党だったからw
長谷川慶太郎、谷沢永一と同じで、「転向組」だから、
元からの右翼以上に「右寄り」の発言をしたがるって面がある。
転向組の発言を真面目に相手する必要はありませんよw

軍人・東条が「軍人慰霊施設」に葬られるのはまだしも、
外交官だった松岡洋右が靖国ってのも、どーかと思うのですがw

むじなは「天皇否定=左翼」のスタンスだから、反天皇でしょ?
15美麗島の名無桑:2006/08/06(日) 17:07:42
人格破綻者・酒井亨を潰してやろう!
16酒井さんを胃潰瘍で病院送りに!:2006/08/06(日) 17:25:22
>>15
あのー、実はですねー(関根勤の口調♪)、酒井亨は「過激な台湾ヲタ★10」で、

「2010年に中国は崩壊する!!!!!!!」

と豪語せられ、中国が崩壊しなかったら「断筆」して下さると宣言されたのですわw
もう酒井の余命は決まったようなもの(爆笑)

酒井は「台湾人は島国根性が強く、世界のことなんか見えてないよ」と、
台湾人侮辱発言を何度ものたまっておりますが、
ご自分は台湾独立派の洗脳を受けすぎて、世界が全然見えなくなっとるのですなw

最近も、論戦で胃腸をお病みになったらしく(脳は5年前から間違いなく病気でしたがw)、
ちょっと口調%論理がお乱れになっている様子。
たぶん今ごろは血尿で苦しんでおいでと思われます。
17美麗島の名無桑:2006/08/06(日) 21:36:31
前回中東にいってから体調が悪いのではないかな。

帰台してみると、あれほど持ち上げていた陳水扁は、ぼろぼろ
だしね。

ここ1ヶ月ほどのネット発言みてても結構ぼろぼろ。

2ちゃんねるでも匿名になってるし、miyamotoの
台湾掲示板では、BadgerとかいうHNで発言。

18美麗島の名無桑:2006/08/06(日) 21:39:00
むじなは、共同で経済記者してたいうが、経済プロパーの問題には
トンチンカンな知識しかないことが、61等との論戦で暴露された
のが、ここ1〜2ヶ月の収穫。

むじなはまず政論家であり、次に台湾をめぐる言語関係の民間
ジレッタントというのが、彼の位置づけだろう。
19美麗島の名無桑:2006/08/06(日) 21:53:16
ところで、むじなと同スタンスと思われる「週刊金曜日」の7月
14号に、「馬英九とは何者か」という記事が掲載されてる。

日本人に対し、親日か反日だけで人を評価するのをやめるように
言ってるマトモな記事だけけど、馬のことをそれなりに評価も
してる。李登輝は台湾ではほとんど影響力を失っており、陳水扁
は政権の存続もあやぶまれてると指摘。

むじなも週刊金曜日にはお声がかからないようじゃ、反原発の
市民運動家の看板が色あせてるのか?
20酒井の健康は大丈夫か?:2006/08/07(月) 00:41:42
。。と、彼の胃と十二指腸を痛ぶった当人が言うのも何ですがw、
今はレバノン情勢分析で忙しいのかな? とも思い、最近は右翼と遊ぶようにしています(ははは)。

>>17
むじなは、台湾独立路線の政治家であれば、別に陳総統でなくてもいいと言っています。
だって、「陳総統 大丈夫?」では陳総統をボロクソ「無能」扱いしてますし。
ただ、今なお一応は「陳水扁より馬英九の献金のほうが額が大きい!」と、
何のフォローにもならないことを書き込みに来てはいますがw
(むじな! やるべきことを間違えているぞ! 泥仕合など誰も望まん!)

>>18
むじな当人が「経済記者ほど実経済には無能だ!」と書いてましたから(爆わら)。
酒井亨は、あくまでも政客/政治評論家、じゃないでしょうか?
ただ、このご時世どうしても、政治を論じるには経済への言及が要求されますからね。
むじなの場合、黄文雄バリの「あまりに色メガネを通しすぎた」経済論を展開するから、
ちょっとでも冷静な人には「バカか、こいつ?」と思えてしまうのでしょう。
もう、当分は経済に言及することはないと思います。
する必要もないと思いますしw

田中康夫が落選してしまいましたが、むじなはブログで言及するのかな?
実社会も、むじなが望む方向に向かっているとはとても。。。。
21酒井の脳髄は大丈夫でなくて良いのだがw:2006/08/07(月) 01:00:37
40になって、人間性をガラッと変えることは出来ますか?
むじな、知識は豊富なんだから、もう少し有効な方向へと行けばいいのにw

>>19
情報TAHNKS。「週金」今度読んでみます。

>日本人に対し、親日か反日だけで人を評価するのをやめるように言ってるマトモな記事だけけど、

これが今、一番「痛い」とこだと思います。
最近は、あまりに「反日/親日」で外人を語ることが多くなりすぎてると思います。
何より、日本人にとって不毛です。

>馬のことをそれなりに評価もしてる。
馬に関しては、台北市長以外の業績があまり伝わってきませんね。

>李登輝は台湾ではほとんど影響力を失っており、

だってもう83歳のお爺さまでしょ? 台聯でも、名誉顧問に過ぎないし。
ただ、今でも「看板」にはなり得るのだから、存在感は大きいのだろうなぁ。
右翼が李登輝に熱狂してますが、今後こういう台湾人政治家は出ないでしょうねぇw

>陳水扁は政権の存続もあやぶまれてると指摘。

僕は出来るだけ台湾政局には中立でありたいと思っていますが
(但し、むじなが絡んだら別。彼は僕を馬英九支持者の中国人と決めつけるしw)、
実際どうなっちゃってるんでしょうねぇ?
今思えば、1期で落選しとったら、陳本人にも民進党にも楽だったかも知れない。
むじなの一番良くない所は、ちっとも陳と民進党に「自浄」を求めないところ。

むじなよろしく、狂信的台独派には対独傾向が強いだけで、民進党>国民党なんでしょうが、
台湾人有権者および青年層にとっては、台独派政党なんて幾らでもあるわけだし、
単に立法院議席数が多いだけの民進党への求心力は低下している公算大。
もし台北県長か高雄市長のどっちを次期総統選に出すかで紛糾したら、
台独派は、全然聞いたこともないような党から連立で候補を出すかもね。
要するに、総統ってのは「台湾の頭」であって、民進党の人である必然性はない。

ただ、インテリの批判を
「台北在住で中南部の緑支持者の声とは隔離されたもの」
と一刀両断する酒井の論法はメチャクチャ。
たとえ一人で、支持率が90%であっても、批判は批判であって、無視してはいけない。
そういう態度なら、戒厳令&虐殺時代の国府より、もっと程度が低い政治集団になってしまう。
第一、台湾は中南部だけで成り立っているのではないから、
特に人口も多く経済力も強い台北を無視するのは根本的な誤り。
日本だって、東京の動静は他地域より重要性が高いのだから。
もちろん、人口希薄な東海岸だって無視してはいけないのだけどねw
民進党は中南部だけあれば成り立つかも知れないが、
台湾は中南部だけでは成り立たないのだから。
むじなの限界は「中南部のホーロー系台独派の意見を鵜呑みにしている」こと。
少数派無視してるのはどっちだよ? ねぇ?
22美麗島の名無桑:2006/08/07(月) 22:07:09
中南部のおじさん・おばさんは、何がなんでも阿扁万歳ってのが
いるからな。

このへんは、miyamoto・南島みたいなもの。
こういう手合いがいるのはわかるけど、だからといって、61の言うように
台北のインテリだけが批判してるなんて言い出すから、むじなの言説
が信用されなくなるのだな。
23美麗島の名無桑:2006/08/07(月) 22:11:07
>>19
>むじなも週刊金曜日にはお声がかからないようじゃ、反原発の
>市民運動家の看板が色あせてるのか?

それは逆で、週刊金曜日も、馬英九を評価する時点で、反原発、ジェンダー
フリーの新しい左翼の看板が色あせていて、すっかりオールド左翼になり
さがったというだけのことだろう。

そもそも「反日かどうかは関係ない」なら、国民党や馬が持っている
本質的な反共ファシズムをかぎつけて、そっちを批判するべきだろう。
どうも「反日だから左翼としては喜ばしい」というふるいタイプの
左翼思想丸出し。

週金は反原発の市民運動を捨てた。単なる第二の朝ジャや世界になり
さがった。
24美麗島の名無桑:2006/08/07(月) 22:12:09
>>18
>むじなは、共同で経済記者してたいうが、経済プロパーの問題には
>トンチンカンな知識しかないことが、61等との論戦で暴露された

トンチンカンで現実の資本主義経済を知らないのは61のほう。
61の議論は、典型的なマルキスト学生の空想論だからな。
25美麗島の名無桑:2006/08/07(月) 22:13:03
だいたい、いまどきレーニンを持ち出してきて「お前はレーニンがわかって
いない」なんてレーニンリテラシーで誇っているだけの人間なんて、
資本主義の現実など理解不能だろうw。
26美麗島の名無桑:2006/08/07(月) 22:18:59
>>21
とりあえずお前の議論は、すべて脳内妄想であって、実際に台湾に住んでいない
日本にいる院生の妄想なんて意味がないんだけどね。

>むじなの一番良くない所は、ちっとも陳と民進党に「自浄」を求めないところ。

もともと穢れていないものを自浄というのは無理があるな。
それよりも問題は、国民党に自浄能力がまったくないことだろう。
まあ、国民党が国民党だから、民進党が自浄というよりは、本土や政策の
論述を進化させなくて「台湾人は台湾人に入れよう」というスローガンだけで
08年は勝ってしまうだろうね。

もっとも、国民党はその前に分裂して、本土派が08年に政権を取るんだろう
けどね。

>むじなよろしく、狂信的台独派には対独傾向が強いだけで、

むじなはいまや台湾独立を主張していないじゃん。ブログ読んだか?

>民進党>国民党なんでしょうが、

クリーン度、政策のリベラル度からいっても、圧倒的に民進党に軍配があがる。
ただ、民進党はこの6年間、政策論述がまったく進歩していないのは問題。

>台湾人有権者および青年層にとっては、台独派政党なんて幾らでもあるわけだし、

これも出鱈目。民進党以外の「独立派政党」ってあるの?

そもそも、台湾では、本土派といわず、台独派なんていっている時点で、
台湾を語る資格がないけどね。

実際、本土派政党は今のところ民進党以外に選択肢はない。台連は人材が
いないし、右派路線だし。

>単に立法院議席数が多いだけの民進党への求心力は低下している公算大。

???
なんか脳内妄想だけで論じていない?
27美麗島の名無桑:2006/08/07(月) 22:31:33
>もし台北県長か高雄市長のどっちを次期総統選に出すかで紛糾したら、

どうして紛糾するの?w
あんた、基本的なことが何もわかっていないみたい。
しかも、今民進党には台北県長はいないしw。

>台独派は、全然聞いたこともないような党から連立で候補を出すかもね。

聞いたこともないような政党は総統候補は出せない。
選挙はそんな甘いものじゃない。君の脳内妄想と庶民の実感はそうとう
ずれているようだ。

>要するに、総統ってのは「台湾の頭」であって、民進党の人である必然性はない。

だから、国民党本土派が分裂して新たな本土派政党をつくればいいのさ。


>ただ、インテリの批判を
>「台北在住で中南部の緑支持者の声とは隔離されたもの」
>と一刀両断する酒井の論法はメチャクチャ。

めちゃくちゃだと思う人間は、台湾に実際来てみたら?
そもそも台湾は民主国家なの。インテリ独裁じゃない。
庶民もインテリも同じ一票を持っているの。

>たとえ一人で、支持率が90%であっても、批判は批判であって、無視してはいけない。

であれば、庶民の間から、学者の「陳やめろ」声明への批判がたくさん
出ている。
それは批判は批判として受け止められないのは、これまたどういう理屈
か?
君は要するに民進党を攻撃したいだけだろうw。

28美麗島の名無桑:2006/08/07(月) 22:32:29
>そういう態度なら、戒厳令&虐殺時代の国府より、もっと程度が低い政治集団になってしまう。

であれば、傲慢なインテリに対する批判が庶民の間から出ているん
だが、そっちに耳を傾けなさいよ!このごくつぶしの院生やろう!

>第一、台湾は中南部だけで成り立っているのではないから、

ところが、その中南部こそが、国民党時代に切り捨てられてきた
わけ。そうした国民党に抑圧差別されてきた人たちの気持ちを
君はいっさい考えていない。

>特に人口も多く経済力も強い台北を無視するのは根本的な誤り。

要するに君は経済力=資本家だけが、偉いといいたいわけね?
国民党はそうやって中南部を切り捨てて、台北ばかり優遇してきた。
そういう国民党政治が、民主化が進んで否定された結果、国民党は
下野した。
いまごろになって古い思想を述べているんじゃないの、タコ!

>日本だって、東京の動静は他地域より重要性が高いのだから。

どうしてそういえるわけ?東京にいようが、田舎にいようが、同じ
人間だろう?お前は人間を差別しているだけ。

>もちろん、人口希薄な東海岸だって無視してはいけないのだけどねw

要するにお前にとって都合が悪い中南部を無視したいだけだろう。

29美麗島の名無桑:2006/08/07(月) 22:34:06
>民進党は中南部だけあれば成り立つかも知れないが、
>台湾は中南部だけでは成り立たないのだから。

ところが、台湾は中南部がなければなりたたないの。台北だけでは
台湾とはいえない。

>むじなの限界は「中南部のホーロー系台独派の意見を鵜呑みにしている」こと。

中南部のホーローは長い間国民党によって抑圧、無視、疎外されてきた。
それが民主化したことによって脚光を浴びているわけ。
それのどこが悪いのか?

>少数派無視してるのはどっちだよ? ねぇ?

少数派無視という前に、君や国民党はホーローという多数派を無視
しているじゃないの?

まず多数意見があって、多数決があって、少数が多数に服従してこそ、
民主主義が成り立つの。
多数派を抑圧して少数派の外省人が支配すればいいという61の
発想はそれこそ独裁。
30美麗島の名無桑:2006/08/07(月) 22:36:29
61の主張は、コヴァ右翼以上に台湾の現状に対する無知と誤解、
脳内妄想に満ちていて、可笑しい。

それに61によれば、台湾文化の重要な部分を占めている中南部の
ホーローは抑圧されていればよく、台湾は外省人や一部インテリによる
少数支配が望ましいということになるな。

すごい弱者蔑視だわな。こんなやつだから、台湾のような民主主義
社会が理解できないで、いつまでたっても国民党がいい、外省人が
いいなんていってられるんだろうね。

日本がなぜファシズムになったかよくわかるような気がするw。
31美麗島の名無桑:2006/08/07(月) 22:47:03
32美麗島の名無桑:2006/08/07(月) 23:27:10
まあけど中南部の人が弱者かどうかっていうのは非常に微妙な気がするけどな、実際。
田舎の農村地域はともかく、高雄や台南の都市住民も弱者なのかね?

むしろ台東あたりの原住民のほうがそうなんじゃないの?
33噂の61♪塀の中でも懲りない酒井亨ょ、眠いからさ、:2006/08/08(火) 02:17:22
「過激な台湾ヲタ★酒井さんを七転八倒させよう 11 」
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1154849969/

に書いておいた、「酒井=経済バカ一代」でも読んでおぃてくれ、
嫁さんに逃げられた台湾浪人・・・とここまで読むと、川島浪速を思いだしてしまうのは何故?

以下、サービスで付けておきます。酒井のアホさ加減を知りたい方はどうぞ(☆0☆)

過激な台湾ヲタ★酒井さんと議論を楽しむ 10
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1151664151/
過激な台湾ヲタ★酒井さんをマジギレさせよう 9
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1127476090/
過激な台湾ヲタ★酒井さんと根気よく語らおう 8
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1058792682/l50
過激な台湾ヲタ★酒井さんと何気に語らおう 7
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1028296014/
過激な台湾ヲタ★酒井さんを暖かく見守ろう 6
http://academy.2ch.net/taiwan/kako/1015/10154/1015400164.html
過激な台湾ヲタ★酒井さんを暖かく見守ろう 6
http://academy.2ch.net/taiwan/kako/1015/10154/1015400164.html
過激な台湾ヲタ★酒井さんの心を開こう 5
http://ton.2ch.net/taiwan/kako/1001/10011/1001128856.html
過激な台湾ヲタ★酒井さんのハッタリを見抜こう 4
http://ton.2ch.net/taiwan/kako/999/999604527.html
過激な台湾ヲタ★酒井さんと心の交流をしよう 3
http://ton.2ch.net/taiwan/kako/997/997305438.html
過激な台湾ヲタ★酒井さんに罵倒してもらおう2
http://ton.2ch.net/taiwan/kako/993/993016916.html
過激な台湾ヲタ 酒井さんを語ろう
http://ton.2ch.net/taiwan/kako/988/988240601.html
34美麗島の名無桑:2006/08/08(火) 16:21:42
こいつは長生きしないだろうな。余命は短いと予測する
35美麗島の名無桑:2006/08/08(火) 21:09:31
むじな先生は自分中心主義なんですが、

1.家も自分で建てられます
2.医者の手先の器用さもわかります

という万能のオサンみたい。まったくあきれた。

36美麗島の名無桑:2006/08/08(火) 21:34:25
酒井亨=ネット変質者。
37噂の61♪酒井は脳溢血で倒れるな?:2006/08/09(水) 00:38:32
さもなきゃ、胃潰瘍または血尿(核爆笑!)。
専門外には口出ししなきゃ好いと、忠告したばっかなのに・・・・
「酒井、ALMIGHTY!」に祝福あれ! その「学説」に地獄行きの片道キップあれ!

>>24>>25
2ちゃんに右翼が多いことに乗じて、俺を攻撃対象にしたぃんだろぉけど、
つくづく「精読」せんお人やな〜〜(^−^;

過激な台湾ヲタ★酒井さんと議論を楽しむ 10
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1151664151/

をちゃんと読めば、俺がレーニン主義を信奉してるわけでもなく、
植民地研究の参考図書として『帝国主義論』を挙げただけだと解るのにw
もっとも、経済脳が老衰状態にあり、
「悪徳資本家による経済支配」という、
「一番アホなマルクス主義者」レベルの理解しかできない酒井に何を言っても無駄か(わら)
38噂の61♪酒井は民進党で働いてるんじゃなかったっけ?w:2006/08/09(水) 00:48:32
>>23
>週金は反原発の市民運動を捨てた。
酒井の大好きな日本の民主党も原発導入に路線変更する公算大になったなw

>>26
>もともと穢れていないものを
民進党は「無垢」? 純粋主義者の酒井クソらしいよ・・・・あはは

>むじなはいまや台湾独立を主張していないじゃん。
ブログは読んどらんが、あんた自身が「過激な台湾ヲタ★10」で
「私は本土派。国民党本土派を支持する」とか言ってたじゃん?

>だから、国民党本土派が分裂して新たな本土派政党をつくればいいのさ。
と、ここの>>27でも言ってるしね♪

>これも出鱈目。民進党以外の「独立派政党」ってあるの?
>そもそも、台湾では、本土派といわず、台独派なんていっている時点で、
>台湾を語る資格がないけどね。
台湾独立派=台独派って呼ぶのに問題あるの?
じゃ、民進党以外は全部「本土派」でいぃわけ?

>実際、本土派政党は今のところ民進党以外に選択肢はない。台連は人材が
>いないし、右派路線だし。
人材いないんだw でも右派路線だから日本で受けてるんじゃない?
39噂の61♪酒井は清純派かぁw:2006/08/09(水) 00:56:37
ま、保守的な田舎の男性だし、きっとキャンディーズとかでこぃてたんだろw

>>27
>庶民もインテリも同じ一票を持っているの。
インテリには発言権がないのですか? あなたはインテリではないのだろうけどw
>>28
>それは批判は批判として受け止められないのは、
まさしく、これぞ酒井亨ですねw

>要するに君は経済力=資本家だけが、偉いといいたいわけね?
どっから、こういう飛躍が出来るのかね?
「家」の件では貧乏人をバカにしきってたくせに・・・

>東京にいようが、田舎にいようが、同じ
>人間だろう?
台北人だって中南部人だって同じ台湾人だろう?w

>>30
>それに61によれば、台湾文化の重要な部分を占めている中南部の
>ホーローは抑圧されていればよく、台湾は外省人や一部インテリによる
>少数支配が望ましいということになるな。
こうゆぅ論敵への挑発行為が、ラスト新左翼世代だってことを象徴してますなw

>日本がなぜファシズムになったかよくわかるような気がするw。
民族差別、貧乏人蔑視、対米追従する人が「左翼」だと酒井さんがおっしゃるのでしたら、
一般庶民はファシストに魅力を感じるでしょうねw
40噂の61♪酒井はご都合主義ですからw:2006/08/09(水) 01:03:17
>>32
台湾で一番裕福なのは中南部ではないのかな?
国府が高雄に輸出加工区を建設したことを、ものの見事に無視してますよねw

>むしろ台東あたりの原住民のほうがそうなんじゃないの?
酒井にとって、ホーロー語できない人は台湾人ではないからw
あと、姓が満州人ぽく、顔がマレー系でない人も、台湾人ではないとのことw

>>34
>こいつは長生きしないだろうな。余命は短いと予測する
嫁さんにも逃げられ、子供もいない(糖尿病説あり)から、別にいいんじゃないですか?
むしろ、彼が早世されたほうが台湾には喜ばしいのではないでしょうか?

>>35
>1.家も自分で建てられます
>2.医者の手先の器用さもわかります
>という万能のオサンみたい。
酒井はきっとエホバの神さま以上の、全知全能なんでしょうw
41美麗島の名無桑:2006/08/09(水) 02:43:41
サカイの出鱈目さもホントもはや基地のレベル。
国民党本土派が何考えてるのか分かって物言ってるのか ?

2008年に国民党が政権を奪取すると、民進党からの情報ソースが殆どのムジナは路頭に迷う事になりますね。
かわいそう、だからこのアンパンがムジナの新しい仕事を考えました。
ムジナはラーメン屋台に転職したらいい。そしたらハーリー族に大人気になったりして。
独善的で偏屈な名物(迷物?)店長としてゲテモノ好きの台湾人に流行ったりして。
そして「不味い」とかクレーム付ける客にには

「お前みたいな国民党の手先に俺の世界一美味いラーメンは分からない」

とかありったケの罵詈雑言を浴びせるの。意外と観光に来た宮本が食いに来たりして

宮本「よぉムジナ、ジャーナリスト業畳んでラーメン屋やってんだって、食いに来てやったぜ」

ムジナ「この国民党の手先で、極右ファシストで金権腐敗の自民党大好きで、
台湾語はイラネーと言った極右ファシストのお前に食わせるラーメンなんてネーんだよ!さっさと帰れ」

宮本「おぉ元気そうで何より、うんじゃー俺帰るは、じゃーね」

ムジナ 塩をまく

2010年、総統府
馬総統「なんだか元民進党の運動員でジャーナリストだった酒井という人が日本風ラーメン店を始めて意外と人気と聞くが?」
側近「はい!そうであります!
店主の偏屈で独善的な個性的な魅力と、日本食への興味からハーリー族で大人気、ハーリーの間では
『ムジナラーメン食わない者はハーリーに非ず』
との言葉はあるほどです」
馬「面白そうじゃん、俺も町の情勢を掴む為にも行ってみるか」

数日後、馬総統がムジナラーメン店を訪れた

馬「君がラーメン屋のムジナ君か、私は総統の馬だ、君のラーメンを食いに来た」

ムジナ「この極右ファシストの残党の馬英Q、きやがったな、テメーのせいで俺は職を辞めたんだ!」

と息巻き、包丁を振り回して襲い掛かる。
当然SPに取り押さえられ、傷害未遂罪で逮捕・起訴。
裁判では心神耗弱が認められ判決は無罪。日本へ強制送還。
東京都立松沢病院の保護室に入る事となった。
こうしてムジナラーメンは僅か2年で潰れた・・・

お見舞いに訪れる宮本
宮本「ムジナ元気か見舞いに来たぞ、メロンでも食おうぜ」

ムジナ「なんだ宮本かぁ、俺は正常だ、こんな病院で隔離される覚えはネーンだ!
所で聞くが今の台湾はどうなってる?」

宮本「あぁ台湾かぁ、馬総統が北京を訪問して第三次国共合作コミュニケを発表したよ。
国民党はゲリマンダーだ。票の買収で完全なヘゲモニー政党制になり、
またお前の事件によって民進党は怖い危険とのイメージが広がり、
民進党は分裂、台湾独立派は大分裂、全部お前のせいなんだよ!
俺の夢だった台湾独立への夢を還してくれ!」

宮本号泣。
ムジナは沈黙を守った。
43美麗島の名無桑:2006/08/11(金) 20:37:01
>>23

むじなさ、週刊金曜日の原文みてから反論すれば。
文面から、みないで反論してることまるわかりだけどね。
44噂の61♪美女には憂い顔がよく似合う(何それ?):2006/08/12(土) 02:18:11
最近、論破が怖くて2ちゃんに全然来れなくなった酒井を叩いておきましょう。

>>23
>反原発、ジェンダーフリーの新しい左翼
新しい左翼って、これ以外は保守政党と変わらないわけ??
酒井はいつも、この2つばっかり挙げるが、

>トンチンカンで現実の資本主義経済を知らないのは61のほう。

とまで豪語できるのだから、きっと資本主義社会とグルーバリゼーションは全面支持なんだろうなw

>要するに君は経済力=資本家だけが、偉いといいたいわけね?

そう言ってるのは酒井なんじゃないの?
となると、経済政策なんか別に新左翼(なんだってさw)の民進党が担う必然性などなく、
どの党が政権に就いても変わらないんじゃない?

>庶民もインテリも同じ一票を持っているの。
酒井亨の主張・論説なんか、そこらのオバチャンと同価値しか持ってないとぃうことだねw
いつも自分で墓穴を掘るねw

>そもそも、台湾では、本土派といわず、台独派なんていっている時点で、
>台湾を語る資格がないけどね。

台独派と本土派の違いって?
本土派は国民党の主流から外れた李登輝利権屋集団てことでいいのかな?w
45美麗島の名無桑:2006/08/12(土) 16:26:56
上読んでて思ったんだが、今やむじなのアドバンテージって、「実際に
台湾に住んでる」ってことだけじゃないか。

民進党が、中国時報に「民主退歩党」なんてコラムで揶揄されてるような
情況では、民進党のことをわかってるのは、内部にいるオレだけという
のもアドバンテージになりにくいしなあ。

レバノンから帰ってきてからの61等の論戦みてても、論理破綻だらけ。
体調ばかりか、脳内も変調きたしてるんじゃないだろうか。
46噂の61♪美女の憂い顔は男を殺すw:2006/08/13(日) 01:14:57
>>45
たしかに、最近むじな=酒井亨は

>実際に台湾に住んでいない日本にいる院生の妄想なんて意味がない

ばっかり連呼してるなぁ。文中の「院生」とは僕のことです(爆笑)。

@台湾に住んでいる、A日本人(=外国人)、B現地の言語が得意
が、むじなの特徴でしょうか?
@だけだと、幾らでもそういう日本人はいるし、格段、酒井の特権ではない。
本人は「民進党との怪しい契約関係」をほのめかしてますが、スパイにしては・・・ねぇ?
Aのメリットは現地人より多少冷静かる客観的な見方は出来るかな?(酒井はそうでないがw)
Bは大きな特徴ではあるが、特に酒井だけが長じているものでも・・・
台湾人で日本語できる人のほうが、この点は優位があるかも知れないし。

んじゃ、とりたてて本田善彦に対する優位も無し、とw
酒井によると本田善彦は華僑だそうだが、
酒井は全然「外国人らしい」「冷静かつ客観的な報道」をやってないw
本田は国民党寄りだが、酒井がこの点を非難する資格はナッシングなわけでしょ?
となると、この二人は「ライバル」ではあっても、特に相手に対する優位はないわけだ。
47美麗島の名無桑:2006/08/13(日) 01:26:20
よう61じゃねえか。
ここにコピヘ貼り付けたのおまえだよな。
http://bbs3.fc2.com/php/e.php/48552/?act=reply&tid=4256547
なんで61という名前を使わないで2ちゃんねらーなんて名前使ってんだよ。
そんなにmiyamotoが恐いのかよ。
マジで笑える、大爆笑。
しかもmiyamotoに反論できねえみてえだな。
48美麗島の名無桑:2006/08/13(日) 09:02:40
>>47

miyamotoなんていうガチガチのウヨ兄さんには興味
ないよ。
ここはむじなをめぐるスレだよ。miyamoto関係は
別のスレたてれば。
49美麗島の名無桑:2006/08/13(日) 09:06:42
>>46

本田善彦のことになると、むじなはライバル意識まるだしなんだよな。

以前も、本田はほされてるなんて、むじなは発言してたが、本田氏は
毎日新聞のエコノミスト誌にも記事が載ってたよ。
日本の経済週刊誌は、ダイヤモンド・東洋経済なんかは、記者中心
の記事で、つまらない内容が多いが、エコノミストは外部の専門家
中心の構成なんだよな。
つまりエコノミストに記事を依頼されるってことは、その分野の
おおむね専門っていうことになる。
50美麗島の名無桑:2006/08/13(日) 09:11:56
一時は2ちゃんで、あれほど暴れてたむじなだが、最近ずいぶん
おとなしいな。
経済論戦や建築論争で、素人ぶりをさらけ出しまったのかとも
思われ。

61の貢献が大きかったと思うよ。2ちゃんを通じて、むじな
の台湾神話(?だが、むじなだけが台湾の事情に通じてる)
は完全崩壊ね。

キャラとしては、ネット変質者ってことはそうなんだが、
台湾問題でも、???的見解が増えてきたように思われ。

ちなみに最近の台湾入門増補版の中身も笑えるぞ。
民進党の経済運営について、2ちゃんでつっこまれた
ので、増補版には変に弁解気味に書いてるところが
ある。
51美麗島の名無桑:2006/08/13(日) 10:22:34
>>48

宮本のところに書け書けと粘着しているのは宮本本人かその取り巻きじゃないのか?
前に宮本が自分のサイトの宣伝をあちこちに張りつけるからウザすみたいな声もあったし、新手の工作活動だろう。
まあ宮本は勝手連的スタンスなんだろうが、脳内台湾で視野狭窄な所がイタいな。
52噂の61♪HNの説明:2006/08/13(日) 14:08:32
あのー、なぜこのHNになったかと説明しますと、
>>5で貼り付けておいた「過激な台湾ヲタ★」シリーズ「9」で私が初登場した時、たまたま「61」だったので、
そのまま別のHNも考えず、踏襲してるだけです。もう完全に「HN化」していますw

>>49
本田善彦さんの「本領」はどこなんでしょうね。
経済なのかな? この前、文芸春秋で「文革小説」について書いてましたが。
日本では『総統列伝』以来、ちょっとまとまった著書がないので寂しい。
次の総統選の結果を待って、何か書いてくれるのかな?

>>51
右翼も勝手連、かw。新手の右翼なのかなぁ?

>脳内台湾で視野狭窄な所がイタいな。

黄文雄を参考図書として挙げている点を、斉氏に指摘され、
「共感してるから勧めてるんですよ。何かおかしいですか?」
と居直った発言をしてましたw。
53噂の61♪むじな@台湾よろず批評ブログについて:2006/08/13(日) 14:21:48
2ちゃんでの僕らの批判を、酒井むじなは相当気にしているようですw
下でこんなことを「本文」(読者への応答ではない)で書いているぐらいですからw
下は、酒井が7月に客家語テレビ局に出演した時のことです:

「(7月)28日放映の客家テレビ「李喬現場」で中東問題について」
http://blog.goo.ne.jp/mujinatw/e/3b23f0c004d6145025190be40323eaab

>私は客家語は聞いてほとんどわかるが、流暢に話すまでは行っていないので、

「客家語できないくせに!」が口癖のくせしやがって・・・・

>仕方がないので、北京語で話した。台湾語でも良かったんだけど、
>まあ最近は難しい話なら北京語でもできるようになったので、北京語で話しておいた。

今までは難しい話を出来なかったのかw

>どうせ対象は知識人向けだから。

「知識人も庶民も選挙では同じ一票を持っている!」
と知識人批判をしていたわりには、
「所詮は知識人へのコンプレックスが強い」
「自分(=酒井)も知識人の端くれだぞ!」←限りなく端くれのくせしゃがってw。本当にMARGINALな位置にいるのにw
という意識が○出し・・・・

>これが一般庶民も見るような番組なら、台湾語で話したと思う。
>客家人だって庶民層は北京語よりも台湾語のほうが聴きやすいから。
>日本人や台湾人の一部で「台湾語を話すと客家人を疎外する」なんて騒ぐアホがいるが、

たぶん、2ちゃんでしつこく指摘されなかったら、わざわざ書かなかったと思う。

>それは一部の知識人の話であって、

知識人への敵愾心とコンプレックスを隠せないw

>庶民層は客家人でも北京語よりも台湾語のほうを好む。

ここは本当かな? 客家にとってビン南語が北京語より好いという理由は?
「酒井がそう思ってるだけ!」という「印象論」は無しで答えてほしいなw
54美麗島の名無桑:2006/08/13(日) 20:14:05
>>52
黄文雄を参考図書として勧める事が何かおかしいの?
55美麗島の名無桑:2006/08/14(月) 01:32:25
>>45
>上読んでて思ったんだが、今やむじなのアドバンテージって、「実際に
>台湾に住んでる」ってことだけじゃないか。

台湾のように変化が激しいところは、実際にすまなきゃわからないわけ。
日本にいて、台湾語もできないような人間があれこれ論じても、ずれているだけ。

君のほうが台湾のことを何でもわかっていると思っていたら、それこそ身の程知らず。

>民進党が、中国時報に「民主退歩党」なんてコラムで揶揄されてるような
情況では、

中国時報なんか信じているの?w

中国時報は部数がどんどん落ちていて、いまでは8万部に満たないといわれ
ている。中国が出資してやっと持ちこたえている状況。
他人のことを揶揄している資格はないと思うがw。

まあ、中国時報みたいな明らかな敵側のメディアが自由に台湾政府を批判できる
というだけでも台湾の言論の自由度は日本より上だと証明されているんだけどね。

日本じゃいまや北朝鮮を少しでも擁護する言論は許されないんでしょ?w

>民進党のことをわかってるのは、内部にいるオレだけという
>のもアドバンテージになりにくいしなあ。

それをいうなら国民党の内情もがたがたで、おそらく08年には泡沫政党になっている
だろうよ。
08年は本土派保守政党の時代だよ。
56美麗島の名無桑:2006/08/14(月) 01:39:15
>>45
>民進党のことをわかってるのは、内部にいるオレだけという
>のもアドバンテージになりにくいしなあ。

「台湾したたかな隣人」を読めば、酒井が民進党だけじゃないことくらい
わかるはずだが?
民進党だけでなくて、北社などの本土派団体、台連、さらに国民党本土派に
も食い込んでいるようだよ。

それとも君は台湾の基本的な状況が理解できていないだけか?
57美麗島の名無桑:2006/08/14(月) 01:41:23
>>49
>日本の経済週刊誌は、ダイヤモンド・東洋経済なんかは、記者中心
の記事で、つまらない内容が多いが、エコノミストは外部の専門家
中心の構成なんだよな。

君はわかっていないんだろうが、毎日のエコノミストの評価は財界や
経済ジャーナリズムでは低い。

>つまりエコノミストに記事を依頼されるってことは、その分野の
>おおむね専門っていうことになる。

ちゃんとした執筆者を探してこれないような体たらくだから、
毎日新聞は斜陽になるわけで。
58美麗島の名無桑:2006/08/14(月) 02:11:43
>>52
>本田善彦さんの「本領」はどこなんでしょうね。

何の専門もない。低学歴だしw。

>経済なのかな?

天理大学卒の彼に経済なんかわからないよw。

>この前、文芸春秋で「文革小説」について書いてましたが。

「世界」では文春系右派知識人のことをさんざん罵倒していたくせに、
あっさりと文春で反共的な文章を書いているあたり、本田の本性が
うかがえるね。しかもあれ一回で終わったみたいだしw。

>日本では『総統列伝』以来、ちょっとまとまった著書がないので寂しい。

まとまった著書を書くだけの力がないだけ。

>次の総統選の結果を待って、何か書いてくれるのかな?

次の総統選挙では、本田が入れ込んでいる大中国派は泡沫候補にしか
ならないで、本土派政権(民進党とは限らない)が続く。

民進党や陳水扁を叩いて、民進党が落ち込んだからといって、そのまま
中国国民党が浮上して当選できると思ったら大間違い。
台湾ではもはや大中国派が政権を握れる余地などないわい。

次は国民党本土派による新勢力で決まり。
59美麗島の名無桑:2006/08/14(月) 02:14:02
>>38
>ブログは読んどらんが、あんた自身が「過激な台湾ヲタ★10」で
>「私は本土派。国民党本土派を支持する」とか言ってたじゃん?

本土派と独立派は異なる。

>台湾独立派=台独派って呼ぶのに問題あるの?
>じゃ、民進党以外は全部「本土派」でいぃわけ?

民進党も主流は本土派であって、独立派ではない。
台湾で独立派、独派、台独派といえば、北社や台湾教授協会みたいな建国派を
指す。

主権独立派は普通、本土派という。
君が無知なだけ。
60美麗島の名無桑:2006/08/14(月) 02:16:30
>>40
>台湾で一番裕福なのは中南部ではないのかな?
>国府が高雄に輸出加工区を建設したことを、ものの見事に無視してますよねw

高雄の輸出加工区って、実際見たことがあるの?かなりショボイよw。

それに、たかだか高雄に加工区があるからといって、南部全体が潤って豊かに
なっていると思ったら大間違い。君の脳内妄想がひどいだけ。
南部は基本的には貧しい、農村が多い。
だからこそ、彼らは最もコアで強い緑の支持者になっているわけ。

輸出加工区の効果がすごくて豊かになっていたなら、南部から陳水扁なんて
生まれなかっただろうよw。
61美麗島の名無桑:2006/08/14(月) 02:20:07
>>19
>李登輝は台湾ではほとんど影響力を失っており、陳水扁
は政権の存続もあやぶまれてると指摘。

ぜんぜん当たっていないね。
李登輝は今回の陳水扁レームダック化の過程で、存在感と影響力を再び強めている
というのにねw。

週刊金曜日も単に日本の右派憎しから、李登輝を貶めようとしても、現実の
台湾政治が李登輝を必要としている以上は、無意味。

大体、台湾での李登輝の位置づけって、「右」とはいえないんだし。
日本の勝手な基準で李登輝を右だと決め付けて、貶めようとする発想が
それこそ植民地主義的だよな。
週刊金曜日も落ちたものだ。
62美麗島の名無桑:2006/08/14(月) 02:35:20
>>44
>台独派と本土派の違いって?
>本土派は国民党の主流から外れた李登輝利権屋集団てことでいいのかな?w

本土派とは大中国志向がない台湾土着志向のこと全体を指す名詞。

君はそのニュアンスがつかめないで、国民党本土派だけが本土派だと勘違い
していたり、独立派が本土派の一部だということもわかっていない様子。

基本的な用語も知らないで、台湾のことなんか語れないよ。
63美麗島の名無桑:2006/08/14(月) 02:37:31
>>43
>むじなさ、週刊金曜日の原文みてから反論すれば。
>文面から、みないで反論してることまるわかりだけどね。

それをいうなら、台湾の現状を理解してから、記事を書いたり、むじなへの反論を
してほしいものだがw。

>李登輝は台湾ではほとんど影響力を失っており、陳水扁
は政権の存続もあやぶまれてると指摘。

こんなこと書いている時点で週刊金曜日は単なるデマゴシップの三流雑誌に
成り下がった。しかも視点は右翼もいいところだし。
64美麗島の名無桑:2006/08/14(月) 12:28:47
>>57

元共同の経済記者さんだったむじなの言うことかな。

ダイヤモンドや東洋経済読んでみろよ。企業広報の書いたような記事
ばっかりじゃん。

あっしの知っているある公益企業(電力・ガス会社)の社長は、エコノ
ミストが一番といってたけどね。
65美麗島の名無桑:2006/08/14(月) 12:31:40
>>63

結局、むじなは週刊金曜日をチェックできていないだろう。
あっさり、見てないなら見てないでいいじゃん。
引用者が、都合のよい引用してる場合も考えられるのに。

関係ない反論して、墓穴掘らないほうが、ジャーナリスト
を名乗るむじなの面汚しにならないと思うけど。
66美麗島の名無桑:2006/08/14(月) 12:32:56
>>64

っていうか、政論家むじなにとって、経済誌なんかどこも同じ
なんじゃないか?
67美麗島の名無桑:2006/08/14(月) 12:58:39
>>58

むじなって頭の構造単純だね。人間を学歴で判断できると思ってる。
天理が低学歴なんで、それでチョンね。

最後に京都帝大の教授になったシナ学の大家湖南内藤虎次郎って
秋田師範卒という低学歴者だったんだけどね。
植民地時代の台湾で日刊紙の主筆を一瞬務めたことがあるね。

古筆学で有名な小松氏も旧制中学卒だったし、反町の弘文荘で
働いていた書誌学の森銑三(中公から著作集がでてるよ)なんか、
まったく学歴なかったね。

仕事をみて、批判するのはよいが、学歴云々いうのは、それしか
誇る者がない中身ない人間の言うことだよ。
68美麗島の名無桑:2006/08/14(月) 13:05:41
>>57

毎日が斜陽になったのは、西山太吉記者の例の問題があったから。
もっとも最近明らかになったが、西山の報道がただしかったようだ。

マーケティング的に言えば、同じ大阪出身の朝日と論調が似ており、
朝日に食われてしまったという点も無視できない。

後から大阪からでてきた産経がもろウヨ的な論調で、朝日・毎日
とはまったく別のセグメントでなんとか生き残っているのを
見ても、セグメントをどう形成していくのかが重要と思われ。

どのみち、エコノミスト誌と毎日の斜陽はあまり相関関係が
高いとは認められないと思うが。
69美麗島の名無桑:2006/08/14(月) 13:09:32
>>55

中国時報が8万部に満たないっていうのはどこの情報?
台湾にもABC協会みたいな組織があるんすか?

中央日報が停刊する直前のころ、台北のコンビニで朝刊売場
を観測すると、中央日報2部くらい(最後は30,000部
を割ってたらしい)
70美麗島の名無桑:2006/08/14(月) 13:12:23
>>55

中国時報が8万部に満たないっていうのはどこの情報?
台湾にもABC協会みたいな組織があるんすか?

中央日報が停刊する直前のころ、台北のコンビニで朝刊売場
を観測すると、中央日報2部くらい(最後は30,000部
を割ってたらしい)だが、中國時報は10部以上配荷された
よ。自由時報と聯合報もおんなじくらい。
もっとも学のないヤツは、リンゴだろう。
南京東路とか、中山北路のビジネス系は、中國時報もってる
ヤツが大半だと見たが。
71美麗島の名無桑:2006/08/14(月) 14:11:07
>>67
いろいろと例を挙げて反論しているが、それは本田の学歴の低さ=
頭の悪さへの反論になっていないよ。お前も頭悪いね。

>最後に京都帝大の教授になったシナ学の大家湖南内藤虎次郎って
>秋田師範卒という低学歴者だったんだけどね。

戦前の師範学校といえば十分に高学歴だよ。そんなことも知らんとはw。

>植民地時代の台湾で日刊紙の主筆を一瞬務めたことがあるね。

そういえば当時の新聞の社会面ってひどいよな。推定無罪の原則なんか
なくて、警察が強盗容疑で逮捕したら「たたけば はくだらう」とか、
「貧しさの僻みで強盗」などと書きたてたからなw。

>古筆学で有名な小松氏も旧制中学卒だったし、

戦前の旧制中学卒なら、今でいえば上位国立の学部卒に匹敵する。

>反町の弘文荘で
>働いていた書誌学の森銑三(中公から著作集がでてるよ)なんか、
>まったく学歴なかったね。

それをいうなら松本清長なんかもそうだが。
しかし他人の例を挙げても本田が森銑三と同じだという証明にならない。

>仕事をみて、批判するのはよいが、

こっちはあくまで仕事を見て判断している。
本田の場合は、その内容から見て「さすがは低学歴らしい頭の悪さ」
といっているだけw。

>学歴云々いうのは、それしか誇る者がない中身ない人間の言うことだよ。

「東大でているくせにアホ」「天理なりの頭の悪さ」「東大らしい頭の
良さ」「天理とは思えない頭の良さ」といろいろあるが、本田の場合は
やはり「学歴相応の頭」として思えないな。
72美麗島の名無桑:2006/08/14(月) 14:14:35
>>68
>毎日が斜陽になったのは、西山太吉記者の例の問題があったから。
>もっとも最近明らかになったが、西山の報道がただしかったようだ。

毎日の斜陽はそれ以前から。

>セグメントをどう形成していくのかが重要と思われ。

だからこそ、毎日新聞が出しているものも全部駄目だよ。
エコノミストも業界での評価は低い。

>どのみち、エコノミスト誌と毎日の斜陽はあまり相関関係が
>高いとは認められないと思うが。

なんか必死だが、しょせん斜陽の会社が出している出版物など、あまり
価値はないということだ。特に毎日は05年度決算は大赤字だった。
そんな会社が出す「経済誌」なんて、お笑いだ。

>>64
>ダイヤモンドや東洋経済読んでみろよ。企業広報の書いたような記事
>ばっかりじゃん。

それをいうなら、普通の経済記者の記者クラブや各紙の経済部に行って
ごらん。ほとんどエコノミストなんて置いていないからw。

>あっしの知っているある公益企業(電力・ガス会社)の社長は、エコノ
ミストが一番といってたけどね。

「公益企業」なんて、普通の民間会社じゃないからな。そんなものを基準に
出してきても無意味。
73美麗島の名無桑:2006/08/14(月) 14:21:54
>>70
>中国時報が8万部に満たないっていうのはどこの情報?
>台湾にもABC協会みたいな組織があるんすか?

ABC協会みたいなのはある。それから、リンゴ日報や自由時報などは
営業戦略もあって、新聞購読についてアンケート調査をやって、それを
紙面で公表しているが、今やリンゴと自由が二強(50万部前後)で、
聯合報がそれらの部数の半分程度(20万部前後)、中国時報はさらに
その半分(つまり10万程度)。まあ8万くらいと見るのが妥当だろう。

>中央日報が停刊する直前のころ、台北のコンビニで朝刊売場
>を観測すると、中央日報2部くらい(最後は30,000部
>を割ってたらしい)だが、中國時報は10部以上配荷された
>よ。自由時報と聯合報もおんなじくらい。

だからお前の観察眼はアホだといっているわけだ。台北市だけを見て
台湾全体が判断できるのか?マーケティング調査として最低だねw。
それは台北のコンビニだけの現象。台北県の三重とかに行ってごらん。
それから中南部も。
圧倒的に自由とリンゴが多くて、聯合や中国なんてほとんど見ないよ。

>もっとも学のないヤツは、リンゴだろう。

リンゴは新聞というより写真雑誌と同じ位置づけ。学生はリンゴと自由
を併読するパターンが多い。

それから、中国時報は90年代まではわりとリベラルで堅実な新聞
だったが、政権交代で一気に反動化して、さらに最近王健壮が編集長
になってからは東京スポーツと同じレベルの三流暴露新聞になっている。

>南京東路とか、中山北路のビジネス系は、中國時報もってる
>ヤツが大半だと見たが。

そんなもの、台湾の全人口のうち1%にも満たんわいw。
いまどき「中国」時報なんて読んでいるほうが、頭が悪い。
あんなもの、三流だよ。中身も単なる陳水扁バッシングのキャンペーン
ばかりだし。同じ藍系でもまだ聯合報のほうがマシ。
74美麗島の名無桑:2006/08/14(月) 14:22:47
>>65
>結局、むじなは週刊金曜日をチェックできていないだろう。
>あっさり、見てないなら見てないでいいじゃん。

台湾には週刊金曜日なんてどこにも置いていないからな。
75美麗島の名無桑:2006/08/14(月) 14:38:01
>>73
>台北のコンビニで朝刊売場
>を観測すると、中央日報2部くらい(最後は30,000部
>を割ってたらしい)だが、中國時報は10部以上配荷された
>よ。自由時報と聯合報もおんなじくらい。

台湾は宅配もある。
それから、中央日報が3万部でコンビニに2部なら、自由、中時、
聯合はいずれも15万部にしかならないわなw。
しかも中央日報なんて普通は国民党系の事業所が定期購読・宅配
によるもので、街で買うやつはめったにいなかった。

台北という台湾の一都市のしかもコンビニだけを標本として選ぶと
いかに台湾全体が見えないかという典型のようなお話w。

南部に行ってみろよ。自由時報が圧倒的だぜ。
76美麗島の名無桑:2006/08/14(月) 14:43:45
>>67
社会に出たら学歴はそんなに関係ないとはいっても、やっぱり本田の
ような怪しげなケースの場合は、学歴と出自を問われるんだよね。
それが社会というもの。

本田の書いていることは、いかにも低学歴で頭の悪そうなことばかり。
まるで外省人の老兵のつぶやきみたいなものばかり。

外省人の視点で台湾を語ることはできない。

それがわからない本田はやっぱり天理に相応の悪い頭しか持っていない
ということがいえる。
77美麗島の名無桑:2006/08/14(月) 14:46:51
そもそも本田は、華僑でもともと中国語が第二の母語だった。
それでいて天理の中国語学科に入った。これは典型的なアホのパターン。

中国語ができて中国語学科に入るなら、こんな楽なものはない。

日本で大学に入れないアホな日本人が淡江の日本学科などに入るのと
同じ。

その意味でも森銑三の例を挙げるのは間違い。森は自ら苦学独学で
学んだ。本田はそんな苦労をしていない。だから底が浅い。
78対馬はもともと韓国領だよ:2006/08/14(月) 15:26:02
日本人自体が朝鮮起源だからね
79美麗島の名無桑:2006/08/14(月) 19:57:17
>>71

戦前の師範学校が高学歴

むじな本当にそう思ってるの?

高等師範(男子は東京と広島、女子は東京と奈良)なら、まあ
高学歴になるかもしれんが、しょせん師範学校は旧制中学に
いけないレベル(経済的か、学業か)だぜ。

湖南が学があったが、京都大教授に就任するにあたっては、
彼が大学卒ではないし、ドイツ語等ができないことが大きな
問題になってる。

世間一般からみればそりゃ師範学校でも高学歴といえんこと
もないが、湖南自身にすりゃ、師範卒は学歴としてはほとんど
役に立っていない思うけど。
80美麗島の名無桑:2006/08/14(月) 20:04:32
旧制中学の卒業生が、上位国立に匹敵するだって???

むじなわかったようなことをまた書いてるね。
むかしの旧制中学卒業生がどんな仕事に就いてるんだ。

中学は、middle school、一方高等学校はhigher school
学歴というなら、ナンバースクールに代表される旧制
高校でなきゃな。
だって、中学でても、一握りが高校へ進学するが、
あとは、官立高商・工業、早慶等の予科へ行き、地方
だと、大半就職ではないか。

人口と当時の経済規模から見て、学校の定員は少ないが、
旧制中学卒業生が、とても国立上位校なみなどとは言えない
と見るが。
81美麗島の名無桑:2006/08/14(月) 20:09:13
経済記者として失格してたと思われるムジナだが、公益企業なんか
普通の会社じゃないなどと反論にならない妄言を述べてるね。

経済関係の団体にどこでも入ってるし、公益企業としての経済
全般に対する見識を問われることが多いだよな。
なくなったT電力の社長なんて、なみの大学教授を遙かに
凌駕する見識・学識をもってたよ。
82美麗島の名無桑:2006/08/14(月) 20:15:10
>>79
>しょせん師範学校は旧制中学に
>いけないレベル(経済的か、学業か)だぜ。

お前こそ、わかっていないな。師範学校がレベルが低いなんて、いったい
歴史を何もわかっとらん。

普通貧しい家の子が行ったが、それが立身出世の回路だった。
しかも、今と違って、戦前の教師というのは、社会的地位が高かった
んだしな。

お前こそまるで日本近代史の基本を知らないアホだ。

>湖南が学があったが、京都大教授に就任するにあたっては、
彼が大学卒ではないし、ドイツ語等ができないことが大きな
問題になってる。
>

大学教授になるには大卒であることが必要だっただけのこと。
だからといって師範学校が駄目だということにはならん。

>湖南自身にすりゃ、師範卒は学歴としてはほとんど
>役に立っていない思うけど。

本田の学歴が低いなりの悪い頭しかないということの反論で、内藤
湖南を持ち出すのは、噴飯もの。
湖南を侮辱するのもいい加減にしろ!

>>80
>旧制中学の卒業生が、上位国立に匹敵するだって???
>むじなわかったようなことをまた書いてるね。
>むかしの旧制中学卒業生がどんな仕事に就いてるんだ。

戦前の大学進学率は1%も満たなかった。最終学歴旧制中学卒でも
10%にも満たないんだよ。
旧制中学を出ていれば、官庁や企業でかなり優遇されたものだ。
実際、私の母方の祖父は旧制中学卒で、商社で優遇されたんだよ。

>中学は、middle school、一方高等学校はhigher school
>学歴というなら、ナンバースクールに代表される旧制
>高校でなきゃな。

お前こそ、進学率を知らないで、今のものさしで計っているだけ。

>だって、中学でても、一握りが高校へ進学するが、
>あとは、官立高商・工業、早慶等の予科へ行き、地方
>だと、大半就職ではないか。

当時は旧制中学卒でも10%にも満たない時代。
10%といえば、今の大学では上位20%と同じ。

>人口と当時の経済規模から見て、学校の定員は少ないが、
>旧制中学卒業生が、とても国立上位校なみなどとは言えない

お前こそ、わかっていないアホ。
83美麗島の名無桑:2006/08/14(月) 20:17:16
>>79-80
そういうお前の祖父って、戦前の大学出ているのかよw。

当時はお前みたいなアホの祖父なら、尋常小学校卒が関の山w。

>中学は、middle school、一方高等学校はhigher school

旧制中学って今の高校で、高校はcollege、大学の教養課程と同じなんだよ。
何もわかっていないね、君。
84美麗島の名無桑:2006/08/14(月) 20:41:37
>むかしの旧制中学卒業生がどんな仕事に就いてるんだ。

旧制中学卒といえばエリートだったから、いい職業についているよ。

昭和15年でも中卒は7%しかいなかった。
7%だったら、現在の上位国私立の比率に相当する。

師範学校も秋山兄弟、パクチョンヒなどを見ればわかるように、昔は
貧しい家庭でも優秀だった人がいった経路。なぜなら学費を払わなく
てよかったし、職業も保障されていたから。

戦前はみんな貧しくて、ろくに教育を受けられなかった時代だ。

師範学校や中学校に行けたというだけでもきわめて優秀。

広島高師附属中学校ですら、昭和3年にはさらに上位学校(高校、
陸士)などへの進学率が30%台に過ぎなかったらしいからな。
高師附属中学校の生徒はそんなに貧しい家ではなかったはずだが、
それでもそんなものだった。

>>79=80は無知。
85美麗島の名無桑:2006/08/14(月) 20:45:52
>>81
>経済記者として失格してたと思われるムジナだが、公益企業なんか
>普通の会社じゃないなどと反論にならない妄言を述べてるね。

だったら、電力の経営者に普通の企業経営任せてみたら?無理だと
思うけどw。

>なくなったT電力の社長なんて、なみの大学教授を遙かに
>凌駕する見識・学識をもってたよ。

大学教授は見識はない専門馬鹿だらけで有名なんだから、そんな
大学教授と比べて「凌駕する程度」の見識なら、たいしたことはない
ってことで、おしまい。

それから、公益企業は競争がなくて経営に時間をとられなくて済むから、
別の「学識」を磨ける時間はあるわな。

普通の競争が激しい業種の場合、あんたが期待するような学識なんて
磨く暇なんてないわなw。

公益企業がいかに安眠をむさぼっていて、暇かという実例w。
86美麗島の名無桑:2006/08/14(月) 22:06:16
>湖南が学があったが、

ところが、本田には学はないし、頭も悪いし、それ相応の学歴w。
お前が本田の低学歴に対する反論として湖南を挙げるのは、湖南に
失礼だよ。

現実に本田を見ろ!あれが湖南に匹敵するのかw。
87美麗島の名無桑:2006/08/14(月) 22:15:29
>>83

むじなってどうしてわからんことを決めつけるんだろう。

あっしの祖父は、戦前の学士で、植民地官僚の端くれ、
戦後、厚生省にひろわれ、最後は外郭団体の責任者に
なったけど。
88美麗島の名無桑:2006/08/14(月) 22:16:49
湖南を侮辱するなっていうむじな、湖南のどんな本読んだこと
ある訳?

89美麗島の名無桑:2006/08/14(月) 22:21:41
そう言えば、むじなはオレは著作あるから偉いんだなんて
つまらん著作を自慢してるな。

湖南先生と並ぶ君山狩野直喜先生は、たしか生前著作なんて
出さなかったじゃないか。
没後、弟子の吉川幸次郎や孫の狩野直禎先生等が当時の
講義録等に基づいて著作を出している。
あっしは君山先生や君山や湖南の友人でもあった長尾
雨山等の家に伝わる掛け軸をかけてるけど、まったく
ムジナとは人格というか、学問上の品格が違いますな。
90美麗島の名無桑:2006/08/14(月) 22:34:00
>>58

むじなに本田はまとまった著作をまとめる力がないなどと罵倒されてる
けど、9月4日に、日本経済新聞社から、「日・中・台 視えざる絆」
という著作がでるみたい。

中公新社や日経から出版するヤツがえらいのか、日中出版からだす
ヤツがメジャーなのかっていうところだろう。

人の悪口ばかりのむじな先生。もっと徳を積む事ね。
91美麗島の名無桑:2006/08/14(月) 22:40:20
>>88
酒井の本領は政論家で、余技が言語。

湖南の史学とは毛色が違うかも。もっとも湖南も若いころは
政治家志望だったから、似てなくはない。また仲間内では
XXは愚物といった言い方でけなしてたみたいだから酒井とも
近い部分があるかも。

ただし子だくさんで、夫婦生活円満だったみたいだから
こころはまったく違うね。
92美麗島の名無桑:2006/08/14(月) 22:42:23
>>84

秋山兄弟とかパクヒャンヒなんかを出してるけど、陸軍士官学校
や海軍兵学校のことを言いたいわけ。
秋山やパクが師範学校出なんてきたことないけど。
93美麗島の名無桑:2006/08/14(月) 23:09:05
秋山とパクは師範学校卒。

http://www.lib.ehime-u.ac.jp/KUHI/JAP/tokiwa.html
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1013/history.html

てか、おれは松山にもいたことがあるし、韓国語もぺらぺらだ。
お前知らないなら、半可通で物を言うな。アホ!
94美麗島の名無桑:2006/08/14(月) 23:09:55
>>92
しかもパクヒャンヒなんていないしw。
95美麗島の名無桑:2006/08/14(月) 23:11:49
とくにパクチョンヒが師範学校卒だということは、とても有名な話。
士官学校は秋山にしてもパクにしても、後で行っただけ。最初は
師範学校に通った。

「聞いたことがない」といっている>>92は秋山兄弟とパクチョンヒの
伝記をまともに読んだことがないアホ。

しかもパクチョンヒは1979年に暗殺されたときにKBSがしつこく
師範学校卒だということをいっていたというのにね。そんなことも
知らないなら、口を挟むな、このタコ!
96美麗島の名無桑:2006/08/15(火) 06:52:28
勘違いのむじな。

師範学校が大した学歴じゃないし、小学校教師の給与が低すぎるから
陸士や海兵にその後言ったわけだろう。

出してくる例が変すぎるよ。第二次大戦末期に専門学校扱いになんとか
なったが、それ以前は、師範学校は専門学校でもなかった訳だから
それが高学歴とか、まして上位国立になんかなるわけないじゃん。
97美麗島の名無桑:2006/08/15(火) 06:55:53
むじなさ。
秋山兄弟が最初師範学校にいったというが、兄の方だけじゃんか。

98美麗島の名無桑:2006/08/15(火) 06:57:51
ところで、建築万能、医学にも通暁しておられる我らのむじな様
には、韓国語もぺらぺらでいらっしゃるのですが、88にはスル
ーでちゅか???
99美麗島の名無桑:2006/08/15(火) 06:59:52
半可通でもの言うな、アホ!と来たもんだ。

それ言うなら、建築関係なんにも知らんでおおボラ吹いてたのは
酒井じゃなかったっけ。
100美麗島の名無桑:2006/08/15(火) 07:03:35
>>73

むじなの中國時報の8万部説も結構荒っぽいね。なんか何度読んでも
8万部の根拠がわからないが。

週末には、不動産広告が思い切り載ってるし、自由・聯合等に比較して
も高所得層が読者であることには違いないと思われるが。
101美麗島の名無桑:2006/08/15(火) 07:57:47
秋山兄弟とパクが師範学校卒だというが、師範学校だけじゃない
っていう例だすことで、逆に師範学校が高学歴じゃないって
実証してくれたのと同じじゃん。
つまり通過学歴ってことね。了解。
102美麗島の名無桑:2006/08/15(火) 09:11:06
>>74

台湾には週刊金曜日置いてないからな
だって。

笑える。さんざん週刊金曜日の馬英九記事を批判しておいて、その
原文も見てないでよく書くよ。

単に引用者が適当に引用してる可能性もあるというのに、まったく
もっても「半可通でもの言うな、アホ!」とか言う前に、基本も
できてないヤツだよ。

自分以外は全部アホ!というムジナ将軍様万歳、ネット変質者万歳!
103美麗島の名無桑:2006/08/15(火) 23:14:16
酒井も61もmiyamotoもみんな人格破綻者じゃないの?
104噂の61♪酒井にまとめて反論♪:2006/08/16(水) 01:50:16
NHK特集で、台湾のお姉ちゃんが出てましたね。
どう見ても「マレー系」の顔ではなかったけどねぇw

>>74
>台湾には週刊金曜日なんてどこにも置いていないからな。

読まずに否定→反論。これが酒井の真骨頂♪

>君はわかっていないんだろうが、毎日のエコノミストの評価は財界や
>経済ジャーナリズムでは低い。

エコノミストだって、読んでるかは甚だ疑問w
てか、「経済ジャーナリストほど経済ダメだからな!」と強弁しとったクセにw
でも、むじなの経済観念が故障中(修復不能w)だってことは
「過激な台湾ヲタ★」シリーズで如実に示されてをるからの〜〜♪
皆さん、むじなの経済論なんて読むだけムダムダ☆
政治に溺れて、経済を完全無視、というか忘却してしまった政客の哀れな末路を知るには好い鴨w

>>56
>「台湾したたかな隣人」を読めば、酒井が民進党だけじゃないことくらいわかるはずだが?

わからんわからんw。あんたは民進党マンセー、の将軍様状態に見えるよ(爆笑)
俺、あれを「立ち読み」して、「酒井って民進党のエージェント?」と疑って、
2ちゃんの「過激な台湾ヲタ★」に新規参入したんだからw
105噂の61♪酒井は偏執狂なだけでなく変節漢(☆0☆)woh!:2006/08/16(水) 01:59:44
今日の小泉靖国参拝について、むじなは何と言うのかな?
小泉=左翼と規定してたから、きっと酒井は靖国にお花を捧げに行くのでしょうなw

>>55
>それをいうなら国民党の内情もがたがたで、おそらく08年には泡沫政党になっているだろうよ。
>08年は本土派保守政党の時代だよ。
>>58
>次は国民党本土派による新勢力で決まり。

も〜ぉ、民進党をお見捨てかw冷たい男だね、酒井さん。
だから嫁さんにも逃げられるのか?(合掌。チーン←仏壇の前で)

>>59
>民進党も主流は本土派であって、独立派ではない。
>台湾で独立派、独派、台独派といえば、北社や台湾教授協会みたいな建国派を指す。
>主権独立派は普通、本土派という。

>>62
>本土派とは大中国志向がない台湾土着志向のこと全体を指す名詞。

では建国派との区別は何に依るとですか?(byヒロシ)
要するに、全部「台湾独立派」じゃないですかぁ♪
@急進独立派→建国派
A穏健?独立派→本土派
ってこと? @とAを総称して台湾独立派ね。これでいいかひら?
106噂の61♪酒井唯一の拠り所、学歴について:2006/08/16(水) 02:19:57
>>71
>戦前の師範学校といえば十分に高学歴だよ。

戦前の学歴を今に換算するのは難しいが、今で言う国公立大学教育学部に相当するので、
当時としてはさほど低学歴とは言えません。
戦前の師範は、戦後の国立大学に編成されていることが多い。

>戦前の旧制中学卒なら、今でいえば上位国立の学部卒に匹敵する。

旧制中学も、戦前の数十年にわたって存在したので、
時期によって相対的価値は異なり(昔ほど価値は高い)一概には言えませんが、
戦前の中学進学率が昭和になっても10%程度だったことを考慮すれば、
当時の中学卒は今の地方国立大卒程度の価値はあったかと思われます。
ただ、上位国立大(酒井ageの一期校?)と比定して妥当かは疑問。
戦前は医学専門学校や師範学校もあったから。

だから、こういう比較は無意味。

>>83
>そういうお前の祖父って、戦前の大学出ているのかよw。

戦前の大学卒は「神さま」のような存在だったかも知れないが、
私立大学が存在したので、一概にそう言って妥当かは甚だ疑問。
先述のごとく、戦前は医学専門学校、師範学校、これに加えて軍の学校や技術者養成学校が存在していた。
大正時代に法律が変わって、私立大学の設立が認可されたが、
学力、そして社会からの認知については、私立大学が公営の上級学校より高く評価されていたとも思えず。
日本共産党の徳田球一は日本大学で学んで弁護士となったけど、
本人は進学に際して、医学専門学校に進むか、かなり悩んだという。

たぶん、世間の認知では圧倒的に公営学校が高く、私立はさほど評価されていなかったものと。
酒井の唯一の拠り所、早稲田大学、あと慶応大学などは、
「ボンボン」(慶応)か「苦学生」(早稲田や専修)の学校と思われていて、
少なくとも陸軍士官学校より高い評価を得ていたとは思えませんね。

>当時はお前みたいなアホの祖父なら、尋常小学校卒が関の山w。

これも、戦前を無視した偏見。
野口英世が尋常「高等小学校」しか卒業していないのは有名だが、
彼は国家試験をパスして医師免許を取得。
また、中学進学率も都市と農村部で格差があったから、
戦前に田舎に生まれたら、小学校しか行けなかったのが普通だった。
だから職業軍人に憧れる子弟が多かった。
あと、俗に言う「夜学」もあったから(田中角栄はこれ)、
尋常小学校しか卒業していない人をバカにするのも如何なものかと。

井上陽水の主題歌でも有名な映画「少年時代」で、町で一番の金持ちのボンが、
「中学を受験するのは俺とお前(主人公)だけやろ」
と言うシーンがあります。クラス一の秀才だが貧乏人の大原君は海軍兵学校に憧れてますが、
ま〜こんなものだったと思います。
107噂の61♪酒井はどうせ論理破綻者でもあるからw:2006/08/16(水) 02:33:51
>>58
>天理大学卒の彼に経済なんかわからないよw。

あんたは早稲田大学を卒業し、台湾大学で修士号取得しただろうが、
経済はパッパラパーやんけ?(あはははははは!)

>何の専門もない。低学歴だしw。
大学卒業でも低学歴かw。ちなみに、酒井が大嫌いな二人との比較をしてみましょう:

戴国W:台湾大学卒業→東京大学大学院(博士)
馬英九:台湾大学卒業→ハーバード大学大学院卒業(法学修士。アメリカで弁護士開業)
酒井亨:早稲田大学政治経済学部卒業→台湾大学大学院(法学修士。台湾でゴロツキ)

たぶん、これを書くと躍起になって反論をしてくるものと思われ(わら)

>>76
>本田の書いていることは、いかにも低学歴で頭の悪そうなことばかり。
そうか?

>外省人の視点で台湾を語ることはできない。
そういうアンタは「外人」やろ?
108美麗島の名無桑:2006/08/16(水) 02:49:54
>105

61のようにアナタが勝手に定義づけても
台湾ではニュアンスが違いますから。
ザンネーン!
109噂の61♪俺がこう認識しているということさw:2006/08/16(水) 02:55:38
>>108
台湾での細かい用法、というよりは、統一派に対置される概念を総括しただけよ。
あと、過去との兼ね合い、もある。
昔は全部「台独派」で括られてたから、そんな細かい区分されても、かえって混乱してしまう。
王育徳って、台独派じゃねーのかよ? ・・・ってことさw

この辺の用語への細かい感覚って、昔の左翼によく似てるよなw
「俺は中核派だ! 革マル派と俺たちを一緒にするな!」的なw
ま、政治ってのは、とかくこういう細かいことに拘るもんだ。
それで外部から解りにくくなってしまう面もある。
今の若い女の子に共産主義者と無政府主義者って言っても、両方知らんだろなw
110観客:2006/08/16(水) 07:10:07
61はmiyamotoについてはもう語らないの?
何か弱みでも握られたか?
111美麗島の名無桑:2006/08/16(水) 07:21:15
>>107

戴国Wだけど、建國中学卒業したあと、台中へいって農学勉強
した書いてたから、多分今の中興大学出身ということになる
と思う。つまり台大ではない。

戴の台湾ででた全集もってるけど、なぜか12巻の年譜の
巻が行方不明ですぐに確認できないけどね。
112美麗島の名無桑:2006/08/16(水) 07:35:28
>>106

師範学校が国立大教育学部になってるから、高学歴だと言ってるけど
これには少し飛躍がありそう。

まず高学歴というなら、高等教育機関出身であることが前提だと
思う。
戦前において高等教育機関というと、大学令の大学、高等学校と
専門学校だ。
専門学校は、高等工業、高等商業、高等農林、高等商船と
医学専門学校、歯学専門学校。あと、薬学専門学校、外語学校、
芸術系の専門学校なんかかな。

師範学校なんだけど、昭和18年までは、高等小学校をでたあと
5年制で教育を受ける本科一部というのが主流で、中学をでた
あと2年教育の本科二部もあった。
結局、専門学校ではなく、あくまでも中等教育機関だった。
ただし、昭和18年に、予科・本科制になり、官立三年制専門学校
程度になったので、戦後かろうじて国立大教育学部に昇格できた。

113美麗島の名無桑:2006/08/16(水) 07:40:02
続き

ただし他の専門学校の校長が、必ず勅任官だったのに、専門学校
程度とされた師範学校の校長は奏任官であることもあり、専門
学校と完全に同格ではないとされる。

師範学校卒業は、低学歴とはいえないが、決して高学歴とも
いえないと思う。
中等学校卒業と同等程度の学歴で、もちろん人口に占める
比率からいうと、少数だが、それでも高等教育機関の卒業
ではない訳で、これをもって高学歴というのは無理がある
と思われ。
114美麗島の名無桑:2006/08/16(水) 07:47:02
むじなが経済関係について、のうたりんであることは、61等
の摘発で結構あきらかになったが、歴史・古典関係も大した
知識量がないと思われる。

内藤湖南を侮辱するなといっているが、湖南のどんな本を
読んだのかという問いに答えていないしな。

華語に自信ありとか、戴国Wの中国語は下手だとか、
台湾人の中国語文を添削してやったとかおおきなこと
を言ってるけど、文言文についてはダメじゃないか。

湖南文存の文章読解できるとは思えないね。

君山詩や君山文もわからんだろう。
115美麗島の名無桑:2006/08/16(水) 16:18:08
そろそろムジナも自分の得意とする分野以外で、妙な突っかかりはやめた
方がよいかも。
不得意分野は多すぎるが、経済、建築、それに近代史もダメかも。
古典系の知識もなさそうだしね。

以前のスレで、統計学への無知をさらけ出してけどね。
本人は、金沢大付高で数V履修したなんてトンチンカンな
自信をもってるところが笑える。
高校数学で、χ二乗分布なんてやるのかな?

どんなことでも変な自信もってるけど、2ちゃんに来るヤツが
みんな低学歴のニートときめつけるムジナの頭の方がよっぽど
変と思われ。
116美麗島の名無桑:2006/08/16(水) 21:36:02
斉のむじな台湾掲示板を見てたら、むじなの笑える発言がのってた。

2ちゃんでたたかれてるのに、なんでこっちでは活躍するのという質問
に対し、

脳内妄想のニートの発言なんかは無視することにしたとの事。

笑えるのは、台湾のことを知ってれば誰でもサカイをたたくのは
おかしいと思うっていいはってること。

脳内妄想っていうのは、インフォームドコンセントで医者の技量が
わかるって言い切ったり、アメリカじゃDIYで家を建ててると
いってるむじなの方だろう。

上の件では、まったく反論できずに引きこもり状態じゃんかよ。
117噂の61♪酒井はキャンディーズのファンでしたっけ?:2006/08/18(金) 18:29:10
どっかで、酒井亨はキャンディーズの伊藤蘭か田中好子のファンだと聞きましたが、ホントなの?(かわいい趣味だな)

>>112
師範が高学歴か否かは、当時の実情を勘案して考えねばならんでしょ。
当時の最高学歴(日本国内限定)は、帝国大学か陸海軍大学校ではないかと思われますが、
小学校しか行ってない人が90%以上だった時代としては、技術学校だけでも十分な学歴だったと思われます。
少なくとも、むじな「唯一の牙城」早稲田より、田舎の師範や医専のほうが「高学歴」だったんじゃないかな?

>>113
酒井は、「台湾の識字率16%」と発言しています。
北京語は母語ではないから、台湾人は反抗して字を憶えないんだそうです。
いかにも「日本植民地時代を賛美」する、酒井らしい論調です。
以下スレッドで「文盲」「識字率」を「ctrl + F」で検索してみて下さい。
当時は「?」という名前で、酒井は書き込んでいます。

過激な台湾ヲタ★酒井さんと心の交流をしよう 3
http://ton.2ch.net/taiwan/kako/997/997305438.html

>>114
一応、元々理系だった者としては、数Vやったからって何? としか思えないのですが、
田舎の高校でお山の大将になった酒井亨としては、人生での勲章なんでしょう。
自分は数理に強いんだぜ〜、と言う一方で、
人文科学は全て「印象論」と言い、
人文科学の学者に殺されかねないような発言をしていますね。
また、大学教授は落伍者、とも言っていますし、精神に異常をきたしているのかも知れませんw
118美麗島の名無桑:2006/08/18(金) 19:08:34
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/4855/1154999450/


33 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/08/14(月) 00:16:18
酒井、2ちゃんでは叩きのめされてるのに、こっちでは元気だな(わら)

34 名前: むじな 投稿日: 2006/08/14(月) 01:59:03
>>33
台湾の現実を知らないニートのガキが、妄想でずれたことばかりいっているあれのどこに
「叩きのめされている」ことになるの?w
すごくオメデタイオツムをしているようだけどw。

現実がわかっていない人間って、これだからどうしょうもないね。

台湾のことをまともに知っている人間なら誰が見ても、酒井を叩いているほうがおかしいことくらいわかるのね。

だから、私はほとんど無視することにしたの。

それもわからないで「酒井が反論しないから、こっちの勝利だ」なんて思っているのは、
ほとんど北朝鮮や革マル並みのお粗末さだな。
119美麗島の名無桑:2006/08/20(日) 20:35:50
>>117

大学・専門学校論を書いたんだけど、結論的に学歴順でいうと、

帝国大学(東大とか台北とか)>官立大学(東京商大等)>官立専門
学校 >= 私立大学(慶応・早稲田等) > 専門学校
>師範学校 > 中等学校

ってな感じじゃないすか。

ちなみに以上では、軍関係の学校は除いてますけど。

師範学校は、国民全体からみれば、確かに低学歴ではないと思うけど、
むじながきめつけたように、今の国立上位になるかというとまったく
ならない。
すくなくとも、専門学校以下だもんね。

大学と専門学校が、高等教育機関であり、師範や中等学校はあくまでも
中等教育機関だった。師範学校でた人間は、そのへんはわきまえていた
ので、高等教育機関出身者に劣等感をもってたと思うよ。
120美麗島の名無桑:2006/08/20(日) 20:39:48
最近、むじなこと酒井亨も台湾で、おかしなヤツとして少し有名
になってきたかも。

台湾綜合日本研究所のHPで、李中邦氏の論説に酒井亨と民進党
の関係が暴露されてるから、のぞいてみて。
121美麗島の名無桑:2006/08/20(日) 20:42:46
最近、むじなの台湾入門が増補版としてでてきた。

立ち見よしてみたけど、あいかわらず、民進党の経済運営は
よろしいなんて馬鹿話がのっている。民進党は実体経済を
よくみてるんだって。

6年間で、経済部長が6人変わってるんだけど、この辺は
どう説明するんだろう。
なんか、むじなって、意味もなく、民進党マンセーなんだよ
な。これじゃマトモなやつが、だれも信用しなくなるじゃ
ないのっ思うんだけどね。
122美麗島の名無桑:2006/08/23(水) 01:08:23
台湾綜合日本研究所
http://www.japanresearch.org.tw/index.asp

「31 日本右翼在民進黨的神經中樞打樁紮營」
http://www.japanresearch.org.tw/special-31.asp

酒井は右翼あつかいされてるな(わら)
123美麗島の名無桑:2006/08/23(水) 13:27:42
>>121
>6年間で、経済部長が6人変わってるんだけど、この辺は
>どう説明するんだろう。

????

これは面妖なことをおっしゃる。
経済部長が6人交代したら、いけないという法則でもあるのか?

国民党時代みたいに無能な財政部長や経済部長を長々と居座らせた結果が、
民進党に政権交替して以降の巨額の銀行不良債権や経済停滞じゃないのか?

そもそも民進党が引きついた後に数兆元にのぼる国営金融機関の不良債権が
あった。国営企業はみんな赤字だった。
これは国民党時代の金融を含めた国営企業の放漫経営、財政赤字、構造転換
への遅れなどが招いたもので、民進党になってからの6年はそれこそ
国民党の失敗の尻拭いに追われたともいえる。

ところが、民進党政権はわずか3年あまりで国民党のツケであった不良債権を
ほぼ解消しているし、この6年間で構造転換も果たしている。
構造転換をしている最中は雇用のミスマッチや一時的に「不景気」とかんじら
れる状況が発生することは、90年代初期の米国や最近の日本を見ればわかる
通り。

そうした「国民党時代のツケ」については一切不問に付して、国民党時代の
財政部長と経済部長の時代錯誤な経済観念を問題にせずに、民進党ばかりの
せいにするのは、フェアとはいえないだろう。

>>121
>なんか、むじなって、意味もなく、民進党マンセーなんだよな。

民進党のほうが国民党よりもまともだから、それを評価しているだけ。

>これじゃマトモなやつが、だれも信用しなくなるじゃないのっ思うんだけどね。

君はまともではない。国民党のほうが良いと思っている時点で、ファシスト。
国民党時代は高度成長で、民進党はそうじゃないといいたいのだろうが、
国民党時代は後進国で、民進党は先進国に近づく壁の時期にあたっていて、
まったく位相が異なる。
しかも単なる高度成長がいいなら、ナチスドイツや軍国日本の良かったこと
になる。
124美麗島の名無桑:2006/08/23(水) 13:32:28
>>121
は要するに、国民党が好きなだけだろうw。

民進党の攻撃をする前に、国民党がいかにおかしな経済運営をしてきて
不良債権をたくさん作ったか、今の国民党にはどんな「マトモ」な
経済政策があるのか、説明したら?

単に現状を悪くとらえて、ネガティブキャンペーンしているだけでは、
意味がない。

あんたら国民党シンパの悪いところは、民進党を攻撃するだけで、自ら
は党内改革をしたこともなく、自らの過去の経済運営を反省もせず、
また具体的な経済政策を一度も示したことがない点。

要するに他人にケチをつけているだけ。自分の欠点を反省しない。
これじゃ、マトモな選挙民や外国人は、国民党を支持できるわけがないの。

民進党だって褒められたものじゃないが、少なくとも不良債権は解消して、
構造転換を果たしている。

お前こそ、経済音痴なだけ。主計処が発表している経済統計もまともに
読んでいないみたい。

>これじゃマトモなやつが、だれも信用しなくなるじゃないのっ思うんだけどね。

自分たち国民党が「マトモ」だと自惚れているだけ。
国民党は不良債権の山を作り、高度成長時代の産業構造からの転換に
失敗した張本人なんだけど?それについて、どう説明する?
125美麗島の名無桑:2006/08/23(水) 13:36:02
台湾と韓国の経済比較では、90年代後半に大きな危機を迎えてほぼ
破産寸前になった韓国が、その後構造転換を図って、2000年以降には
むしろ韓国のほうが一部の通信関係を牽引役として大きな成長を見せた
ように見える。
これは、90年代のアジア金融危機では台湾が危機を免れたことで、
当時の国民党政権がそれに胡坐をかいて、産業構造の転換をしなかった
ことが大きい。

それについては、>>121は頬かむりしているだけ。

経済には後行指標もあるし、前の失敗のツケを払わされることも多い。

日本のバブル崩壊後の長期低迷だって、バブルのときの政府の無策の
ツケ。台湾もそれと同じ。
国民党の無策と不良債権の山。これをどう釈明するつもり?
126美麗島の名無桑:2006/08/23(水) 13:43:52
よく国民党を賞賛する人が「国民党政権時代は独裁だったかもしれないが、
一人あたりGDPが100ドルから1万ドル以上になった。民進党は
6年でぜんぜん伸ばしていない」なんていうアホな議論をするのが
国民党支持者にいる。

それをいうなら、一人当たりGDPが1万から1万5千ドルのボックス圏
移動で停滞しはじめたのは、李登輝時代の93年以降のこと。
別に民進党の問題ではない。これは、先進国になる前の壁にぶちあた
っているだけ。
韓国だって同じだし、スペインやアイルランドも長年そういう停滞時期を
経過してきた。

それから、一人当たりのGDPでいうなら、1939年の時点では
日本の植民地だった台湾のGDPは100ドルで、日本内地の120ドル
にやや見劣りするだけだった。

それが、現在では日本3万超、台湾1万5千ということで、2倍の開き
になっている。80年代には3倍以上の開きがあった。

つまり、国民党政権になってから、日本に水をあけられたわけで、
そんなに「独裁だろうが外来政権だろうが、経済成長をした国民党がいい」
というなら、植民地だろうが経済成長が戦後よりも良くて、日本との
格差もほとんどなかった日本統治時代のほうが良かったことになる。

また、ドイツにしても、アウトバーンや国民保険を整備して経済繁栄を
謳歌していたナチス時代が素晴らしかったことになる。

>>121の主張は単なる国民党ファッショ政権の賛美であって、新興民主
主義国家における「産みの苦しみ」がわかっていない一面的な議論。
民進党になって、政府の風通しや効率は確実に上昇した。
それを見ないで、一面的に「悪い部分」だけを針小棒大に宣伝している
>>121はつまり経済を客観的に分析しているのではなくて、国民党の
尻馬にのって政治党派的に民進党を攻撃したいだけ。

そういう>>121はぜんぜんマトモではない。単なる国民党のイヌ。
127美麗島の名無桑:2006/08/23(水) 13:45:39
>>121
>6年間で、経済部長が6人変わってるんだけど、この辺は
>どう説明するんだろう。

韓国やリトアニアだって経済関係閣僚が頻繁に交代している。

経済部長が交代したからといって、悪いことにはならない。
それが悪いと思っている人間は、単に最初から色眼鏡で民進党を
悪いと決め付けているだけ。
128美麗島の名無桑:2006/08/23(水) 13:48:20
>>121
>6年間で、経済部長が6人変わってるんだけど、この辺は
>どう説明するんだろう。

代わったら悪いという法則は存在しないから、説明は必要ない。
君こそ、どうして「経済部長のような通商産業閣僚が交代したら
おかしい」といえるのか?
実例に即して述べよ。

>なんか、むじなって、意味もなく、民進党マンセーなんだよな。

そういう君は「通商産業閣僚が交代したら、経済運営は駄目な証拠」
などという、何の根拠も意味もない妄想を土台にして、民進党を
攻撃しているだけ。

アホな国民党員がよくやる手口。国民党自身は何をしてきたの?w
他人を攻撃する前に、国民党時代の反省と総括が君には必要なんじゃない
のかな?
129美麗島の名無桑:2006/08/23(水) 13:55:17
>なんか、むじなって、意味もなく、民進党マンセーなんだよな。

意味がある。
実際、君のような特殊な人を除いて、日本の普通の観光客の立場に
なって見ればわかる話だ。

日本の一般人は、民進党政権以降、台湾に来て「台湾は自由で、明るく
て、活発で、それでいてあっけらかんとしていて、すごくいいところ」
という感想を抱いて、大好きになる人が圧倒的に多い。

数字でみても、台湾と日本との人的相互往来は民進党政権になって
強まっている。
李登輝だって総統在任中ではなくて、退任後になってからの自由な
発言が人気を得ている。
また、陳水扁や民進党が与えた清新かつリベラルなイメージが、
実際台湾に来ることで確かめられて、日本人の台湾に対する好感度を
押し上げている。

民進党になってから、日台関係は緊密になった。むしろ日中関係よりも
幅広く緊密な関係にあるといえる。

それを嫉妬して、民進党政権がもたらした「正」の側面をまったく見よう
としないのが、>>121のような歪んだ国民党シンパの特殊な日本人。

君は自分がマトモだと自惚れているらしいが、民進党よりも国民党、
台湾独立よりも中国統一、日台関係強化よりも反日のほうが正しい
と思っている君は、日本社会の中ではどうみても普通ではなくて、
きわめて特殊な思想の持ち主なんだよね。

普通の人を見てごらん。「台湾大好き。李登輝や陳水扁かわいい」という
のが大多数なんだぜ。
130美麗島の名無桑:2006/08/23(水) 13:58:02
そういえば、日本の一般人の間では、李登輝はほぼ100%の人が
知っていて、しかもその多数が好印象を持っているといえる。
次に陳水扁も一般人のうち7割は知っていて、かつ好印象を持っている。

ところが、馬英九とか国民党なんて、今の日本の一般人はほとんど知ら
ない。知っているのは一部の台湾政治ヲタだけ。
しかも知っている人間の中で見ても、国民党と馬に好印象を持って、
民進党を罵倒するばかりの121みたいな人間はごくわずか。

>>121は自分がいかに特殊かつ孤立した存在かが自覚できていないんじゃ
ないのか?

日本の一般国民の多数は李登輝が大好きだし、民進党や陳水扁にも好印象
を抱いているんだぜ。
131美麗島の名無桑:2006/08/23(水) 14:23:11
>>122
>「31 日本右翼在民進黨的神經中樞打樁紮營」
>http://www.japanresearch.org.tw/special-31.asp

>酒井は右翼あつかいされてるな(わら)

彼らは自分たちに都合が悪いものはみんな右翼と呼ぶ習性がある。
だから、民進党と仲が良いウリ党、日本の民主党左派、デンマークの
社会主義人民党、フランス社会党、各国の緑の党は、いずれも「右翼」
と呼ばれるw。

また、上記文章は統一左派雑誌「海峡評論」7月号に載ったもの。
でも、「日本研究」をうたっていながら、「共同通信社」を「国営」だと
思い込んでいたり、日本に関する基本的な知識が間違いだらけなところ
が笑える。
国民党系が日本との関係がますます疎遠になった理由、さらに日本と
民進党との関係の緊密化を阻止できない理由が、これでよくわかるような
気がする。
つまり、日本のことをまるっきりわかっていないのだ。

国民党や統一派の没落の理由はそこにある。

台湾では、「ケロロ軍曹ついに台湾を侵略するなり」とか、「靖国
神社って綺麗だよね」とかアッケラカンとした対日意識が主流。
ここでいくら「日本右翼の策動」とかいきまいても、「はあ?
あんた、アホ?」と思われるだけ。
132酒井は右翼:2006/08/24(木) 01:37:01
むじなは遂に、右翼と意見の一致を見たかw
正体はやっぱり右翼だったんだな(わら)
133美麗島の名無桑:2006/08/24(木) 13:33:55
>>132
それなら、フランス社会党、ドイツ緑の党なんかも右翼なのかね?

君のいう「右翼」の定義を述べよ。
どうも君は自分と思想が違うものを「右翼」とレッテル張りしているだけ
じゃないの?
134美麗島の名無桑:2006/08/24(木) 21:31:10
変わったら悪いという法則はないから、説明する必要はない、、、

けへへ。
むじなさ、確かに法則はないけどね。でもそれにしてもね、
要するに、一貫した政策できないってことじゃないの。
135美麗島の名無桑:2006/08/24(木) 21:40:50
>>127

韓国とリトアニアだって、経済担当閣僚は頻繁に変わってるだって、、

ゲリラ活動続くナイジェリアが、投資最適国だなんて推奨してたくらい
だから、酒井の経済音痴もびっくりだったが、韓国とリトアニアを
あげられてもなあ。

つまり、この問題についてのむじなの言い訳は、簡単に言ってしまうと
苦しいってことね。了解。
136美麗島の名無桑:2006/08/25(金) 21:42:54
むじなは不良債権云々をいってるけど、これって金融政策
なんじゃないか。

経済部と関係あるんかな?
137美麗島の名無桑:2006/08/26(土) 00:53:03
>>132

要は中身も何も知られてないのじゃないのか?
138美麗島の名無桑:2006/08/26(土) 21:10:17
なんか経済部長が6人変わったと指摘したことに対して、むじなが
へんな因縁つけてて、笑えるね。

ちなみ行政院長も6人変わってるんだけど。これはどう?
139美麗島の名無桑:2006/08/26(土) 22:05:18
>>138

むじな的には、行政院長も何人変わったからどうという法則は
ないから、説明する必要はない。

ということになるよきっと。
140美麗島の名無桑:2006/08/26(土) 23:29:02
>>136
>むじなは不良債権云々をいってるけど、これって金融政策
なんじゃないか。

先進国やそれに近い水準の国においては、経済政策の大部分は、金融政策。
なぜ日本で日銀総裁、米国でFRB議長が注目されるのか、あんた、
わかっているの?

台湾においても、不良債権問題は国民党独裁政権が残した膿で、01年
には本気で金融危機が心配されていた。
私も金融ビジネス雑誌でレポートしたこともある。

>経済部と関係あるんかな?

それをいうなら、経済政策の根本の立案は、経済建設委員会。
経済部は日本でいう経済産業省の大部分に過ぎない。「経済部」というから
経済政策全般に関わっていると思ったの?w

君は台湾の基本をまったく知らないことを暴露しただけw。
141美麗島の名無桑:2006/08/26(土) 23:31:53
>>138
>ちなみ行政院長も6人変わってるんだけど。これはどう?

それをいうなら日本だって戦後60年の間に、何人首相が変わっていると
思っているの?
たまたま今の小泉が長すぎただけで、その前の森は?w

それから、台湾は基本的には大統領制に近い半大統領制なので、行政院長は内政
で何か問題があればすぐに挿げ替える(大統領は民選で代われないから)。

韓国でも今のオバハンで4人目のはず。

台湾のことにケチをつける前に、日本自身がどうかまず考えるべきだし、
内閣制と大統領制の違いくらいわかっておくべき。
142美麗島の名無桑:2006/08/26(土) 23:34:15
>>135
>ゲリラ活動続くナイジェリアが、投資最適国だなんて推奨してたくらい
>だから、酒井の経済音痴もびっくりだったが

それをいうなら、中国を推奨しているお前!中国のカントリーリスクって、常に
世界でも上位なんだが?お前のほうが経済音痴だね。

>韓国とリトアニアをあげられてもなあ。

台湾の民主化の歴史とレベルは、韓国やリトアニアと同じ。
「あげられてもなあ」といっても、同じレベルで比較しなきゃ意味がない。
143美麗島の名無桑:2006/08/26(土) 23:39:24
首相や通産関係大臣が1年に1人の割合で代わることは、普通の民主国家では
よくあること。
日本だって、首相と通産相は平均1−2年で交代している。
欧州でもたまたまドイツと英国が長いだけで、ベルギー、イタリアはよく
代わっているし、フランスも第三共和国時代には頻繁に交代していた。

台湾にケチをつけている人間は、基本的に世界の政治体制を知らない政治
オンチ。
他国だってやっていることを挙げて台湾が駄目だといっているだけ。

国民党シンパって、そういうお粗末なオツムのヤツが多い。
だから、00年、04年と負けるんだよねw。
144美麗島の名無桑:2006/08/26(土) 23:42:53
>>136
>むじなは不良債権云々をいってるけど、これって金融政策
なんじゃないか。

金融政策だからこそ経済や景気全体にとって重要。

台湾レベルの経済発展段階になると、6%以上の高度成長というのは期待
できないし、期待すべきではない。
だからこそ、金融政策こそが、マクロ経済の根本になる。

日本だって韓国だって、金利、マネーサプライ、その他の金融政策が重要
になる。

「80年代までの国民党は経済発展させてよかった」というのは発展段階を
無視した暴論。80年代までの台湾や今の中国と、現在の台湾では、ぜんぜん
発展段階が違う。
145美麗島の名無桑:2006/08/26(土) 23:59:00
>>136
>むじなは不良債権云々をいってるけど、これって金融政策
なんじゃないか。

国民党シンパって、国民党にとって都合が悪いことはすべて頬かむり
なのねw。

不良債権の処理が一歩間違えていたら、台湾はいまごろ「本土型金融危機」
が起こって、経済的に破綻していただろう。
民進党政権の経済政策は、そうした危機回避に全力を注いだ。
確かに目に見えた「景気の良さ」はなかったかもしれない。しかし、壊滅
的な危機を回避することは、国家政策にとって最も重要なことなんだよ。

国民党は、準先進国レベルになった台湾において、経済政策の舵取りに
失敗していた。
相変わらず80年代型高度成長型経済成長政策を続け、景気が悪くなると
土木工事をするという土建屋政治をやって地方にヤクザをはびこらせ、
さらに国営金融の放漫経営で大量の不良債権をこしらえていた。
00年に政権交代していなかったら、台湾経済はおそらく壊滅していた
だろうね。

そういう意味では台湾人民は正しい選択をしたの。
お前こそ「目の前にあった危機」を無視して、民進党をなじっても意味がない。

あまり景気の実感が感じられなくても、壊滅するよりはずっといい。
国民党は台湾経済を滅亡の危機に追いやってきたが、民進党は危機から
救ったの。

危機を未然に回避したら、危機は起こらなかったわけだから、英雄には
なれない。だから、その他の問題で文句を言われる。
しかし、危機の回避というのは、政府の責任としては重大なの。
お前みたいな素人がケチをつけても無意味。

そんなに偉そうなことをいうなら、国民党がやってみれば?w
どうせ今の分だと08年も政権とるのは無理だと思うけどw。



146美麗島の名無桑:2006/08/27(日) 00:01:49
>>135
>ゲリラ活動続くナイジェリアが、投資最適国だなんて推奨してたくらい
>だから、酒井の経済音痴もびっくりだったが

何度もいうが、最適国なんていっていない。
将来性があるといっているだけ。

お前、本当に頭悪いな。

それからナイジェリアはブラックアフリカの中では経済活動が強いところ。
それは次の「夜の地球」の写真を見ればわかる。

もっともお前はナイジェリアがどこにあるか知らないのかも知れないけどw。


http://antwrp.gsfc.nasa.gov/apod/image/0208/earthlights02_dmsp_big.jpg
147美麗島の名無桑:2006/08/27(日) 00:09:52
ナイジェリアの投資有望性は高い。
ヤフーなどで「ナイジェリア 投資 将来性」などとやって検索してみ。

だからこそ中国のコキントウだってわざわざ訪問したんだよ。

お前ら、そんなこともしらないのか?

内戦があるかどうかは関係ない。内戦があったらいかんのなら、中国だって
内戦はしょっちゅう起こっているし、スペインやベルギーだって内戦が
あるからな。

内戦といっても、ビアフラ戦争ほどの規模はないんだから、「内戦がある
から駄目だ」というのは、いかにもビビリイの日本人らしい、チンポの
小ささだw。
148美麗島の名無桑:2006/08/27(日) 00:15:27
>>135
>ゲリラ活動続くナイジェリアが、投資最適国だなんて推奨してたくらい
>だから、酒井の経済音痴もびっくりだったが

ゲリラ活動があるなら、投資として不適だというなら、911以降の米国、
英国、ドイツも投資対象としては不適だし、しばしば農民暴動が起こっている
中国は最不適だわなw。

中国って、一切の暴動や反政府ゲリラがないとでもいいたいのか?w

日本だってオウムのテロがあったんだしな。

アフリカで「ゲリラ活動」というと「危ない」と短絡的に考えてしまう
君のアフリカ蔑視の姿勢こそ改めるべきではないのかね?
日本の商社が、アフリカのジャングルまで物を売りに行ったことも知らない
のか?ゲリラがいるから駄目だというなら、はじめからビジネス魂はない、
単なる公務員の発想w。

てか、君の基準だったら、世界にはどこも「投資に適した国」なんてなく
なってしまうからな。
149美麗島の名無桑:2006/08/27(日) 00:19:01
ナイジェリアの内戦というけど、セネガルの内戦程度の規模。

政府が存在しないソマリアとか、機能しなくなったコートジボワール、
リベリア、シエラレオネなどの内戦とは比べられない。

「内戦がある」などといってビビっているような人間は、しょせんは
ビジネスをやったことがないだけだろうw。
150美麗島の名無桑:2006/08/27(日) 00:29:38
>国民党シンパって、

ねぇねぇ。何でむじな翁に反論すると国民党シンパに認定されてしまうの?w
151美麗島の名無桑:2006/08/27(日) 00:46:21
>>150
君は民進党の批判ばかりして、国民党批判をしていないから。
民進党の6年の前は、55年間国民党政権だったことを棚に上げても
意味がないだろう。
政策は即効性のものと、10年後や20年後に効果が出てくるものもある。

民進党政権の「実績」に瑕疵があったとして、その瑕疵は民進党政権が
もたらしたのか、あるいは20年前の国民党の政策に起因するものなのか、
それをちゃんと切り分けないで、「何でも民進党のせい」というのは
説得力がない。
152美麗島の名無桑:2006/08/27(日) 00:54:05
>>150
君がいっている「民進党の問題」は、実はほとんどの部分は国民党の
かつての政策の誤りが、民進党政権になって表面化して、民進党が
尻拭いしているもの。

不良債権、「景気」実感が持てない成長も、元はといえば、90年代初頭
までの国民党による高度成長政策によって、「景気がいい」というのは成長率
8%以上で、給与が上がることだけだと思い込ませてしまった成長第一主義
にあったわけ。
台湾はすでに90年代初頭には準先進国になっていたのだから、江丙坤のような
成長主義者が経済を仕切るのではなくて、準先進国に見合った、構造転換、
所得増大ではなく資産や文化的蓄積の増大を考えられるような人材を出す
べきだった。

そうした国民党時代の失敗のツケを今払わされているわけ。

マクロ経済政策というのは大抵の場合は、10年や20年前の失敗が後に
なって姿を現すもの。

だから、民進党のせいだと君がいっているもののほとんどが、国民党の
誤った高度成長第一主義路線が生んだ後遺症、ツケというべきもの。

それを民進党のせいにするのは誤っている。
それに民進党政権といえども、経済政策はすべてテクノクラートが
実施していることで、継続性がある。

民進党は経済音痴なんて言い出したら、テクノクラートがアホだといって
いるようなものだw。

「何でも与党が悪い」という発想は、台湾に特有のもの。それは国民党
独裁時代の後遺症。政党よりも、テクノクラートの思想とか世界経済の
影響とか、そういう見方ができない時点で視野が狭い。
153美麗島の名無桑:2006/08/27(日) 00:57:41
「6年間で6人も経済部長が交代した」ことを問題にしながら、
すべての問題を民進党政権のせいにするのは大きな矛盾。

経済部長が交代しなければ万事OKというなら、経済政策は長期性や
永続性があるべきで、長期的に効果が現れることを主張しているん
だろう?

だったら、たかだか6年だけの民進党のせいではまったくないじゃんw。

長期的な永続性、安定性が経済閣僚にも必要だというなら、それなら、
現在の経済の問題は、民進党のせいじゃなくて、もっと長期的にさか
のぼって、80年代の国民党の成長路線にあったと考えるべきじゃない
のかな?

いっていることが、ご都合主義的。だから、君は国民党シンパで無責任
だといわれるの。
154美麗島の名無桑:2006/08/27(日) 01:01:09
閣僚については永続性や安定性や長期性を求めながら、問題になると
すべてたかだか6年にすぎない民進党の短期的な問題に帰着させる。

典型的なペテン師のやり方ね。これだから、国民党は永遠に政権に復帰
できないだろう。無責任すぎる。

自分たちが55年も政権を握っていたことの責任はどうなる?
しかも自分たちが決めておいた軍購予算も野党になった途端、反対。
やっていることがめちゃくちゃ。

そういうことだから、国民に見透かされて、下野したんじゃないの?>国民党

155美麗島の名無桑:2006/08/27(日) 01:07:42
米国が90年代以降ITやベンチャーで成長したのは、実は80年代の
レーガノミックスが10年のタイムラグがあって花開いたといわれている。

つまり経済政策や産業政策が効果を見せるのは10年はかかる。

民進党政権になってから「経済がよくない」というなら、まさに10年
前の国民党時代に問題があるということ。

民進党は構造転換を行ってきた。構造転換を行っているときは、レーガン
時代や日本の90年代後半と同じで、一時的に「雇用のミスマッチ」が
起こり不景気感が強まるもの。
しかしそれを乗り越えてこそ、10年後には光が見えるもの。

今、光が見えないからといって、構造転換を怠ったら、将来は破綻する。

90年代半ば台湾はアジア金融危機に巻き込まれなかったが、それこそが
胡坐をかき、構造転換を遅らせた元凶となった。
当時構造転換を果たした韓国が現在になって効果が現れたが、台湾が
出遅れたのは、90年代に国民党政権が洞察力がなかったことによる
もの。

民進党になってから遅ればせながら構造転換を進めた。その効果は
まだ見えない。短期的な利益ばかり考える短絡的な台湾人には
現状への不満が多いが、それこそ短期的なだけで、長期展望がない
だけのこと。

そんなことでは国は滅びる。
80年代以降の台湾のITの強さは、60年代後半にテクノクラートの
李国鼎らが将来を見越して進めたことによるもの。

だったら、現在、一時的な雇用のミスマッチが生じても、構造転換を
進めることは正しい。

ところが、90年代の国民党は問題を先送りした。それが2000年
以降になってからの問題となっているのだ。
156美麗島の名無桑:2006/08/27(日) 11:28:44
最近号の「交流」読んでたら、台湾のカード債務問題をとりあげたよ。

不良債権償却のために、カードローンを推進しすぎて、Ka奴問題
がおこったっていう趣旨だったけどね。

むじなにいわせると、民進党政権が不良債権問題にけりをつけた
えらいということになるみたいだけどね。
157美麗島の名無桑:2006/08/27(日) 17:30:07
6年で6人かわった行政院長と経済部長について、むじなは
いつもの通り、民進党マンセー的観点から、くだくだ言ってる
けど、要はうまくいかないから代わったわけじゃん。

うまくいってたら特に代わる必要ないしね。

こんな常識が通用しないで、なんでも国民党を持ち上げて
民進党をけなしてるっていう観点から、相手を罵倒して
終わるのは不毛以外の何者でもないな。
158美麗島の名無桑:2006/08/27(日) 19:23:22
>>157

157さんに教えて欲しいんですけど、>>150で素朴な疑問をしただけで何でボキは国民党の手先に認定されてしまったんでしょうか?w
159美麗島の名無桑:2006/08/27(日) 20:37:45
>>158

というか、これが昔からのむじな=酒井のやり方。

なんでもむじなに疑問を呈したりすると、すぐに
支那人、国民党の手先だの工作員という風に
認定されるのさ。

もっともそういうむじなは民進党の工作員そのもの
じゃないかって思われ。
160台湾独立派:2006/08/27(日) 20:40:15
俺は民進党支持の台湾独立派だが、
むじなのせいで台独派のイメージが悪くなってしまった。
ひょっとすろとむじなは民進党の工作員の振りして、
実は民進党のイメージ低下を狙う中国共産党の工作員だな
161美麗島の名無桑:2006/08/27(日) 20:41:23
政策は即効性のものと、時間がたってから効果がでるものがあるという
むじな説には、とくに反論しないけどさ、元旦文告の陳の
積極管理・有効開放なんていう政策はどういう政策なの?

実際のところ、蘇院長のもとで、積極開放が継続しているようだ
けどね。

いろいろ酒井もいってくれるが、肝心の政策が、行政院長
経済部長のように、6年で6回かわるっていう具合に
ころころ代わってるしね。
162名無的発言者:2006/08/27(日) 20:53:06
ウンコ 下痢 チンチン 小便 尻の穴 糞 下痢 肥溜め 脱糞 金玉
フンドシ 脇毛 チン毛 ハラ毛 肛門毛 肛門饅頭
163名無的発言者:2006/08/27(日) 20:53:50
hgrひjxchpgrtj;kさhjう゛ぃれうprjsdんvblkfj
164名無的発言者:2006/08/27(日) 20:54:40
本州+九州+四国+佐渡島+淡路島=大本州
165名無的発言者:2006/08/27(日) 20:55:12
下痢 肛門 
166名無的発言者:2006/08/27(日) 20:56:03
中国+台湾=チャンコロ
167美麗島の名無桑:2006/08/28(月) 22:07:48
6年で経済部長が6人変わってるねという指摘がよほどむじなのかんに障った
みたいで、いろいろ屁理屈こねくりませるよな。

むじの屁理屈読んでるだけで、民進党がいかに自家中毒に陥ってるかが
よくわかるよ。

168美麗島の名無桑:2006/08/29(火) 10:17:11
人格破綻者酒井亨ってまさしくその通りだな。
169美麗島の名無桑:2006/08/29(火) 18:24:08
積極管理・有効開放なんて見方によってどうとでもとれるような単語。
観光をいくら開放しようと、「これが有効開放だ」とでもいわれればおしまい。
規制を緩めようと、「規制を緩めることこそが積極管理のやりかた」といわればそれまで。

170美麗島の名無桑:2006/08/29(火) 22:10:59
大陸は、貧富の格差がすごいよね。

マイクロソフトのマネージャーが大勢台湾にきたみたいだけど
こういうクラスはお金一杯落としてくれる訳で、やっぱり歓迎
じゃん。

むじなは大陸経済崩壊論だから、何やっても「本土」を護れ
なんてことになるんだけどね。
171北斗星:2006/08/30(水) 11:14:48
狢、元氣か?
健筆を祈る
172美麗島の名無桑:2006/08/30(水) 12:02:58
>台湾は自由で、明るくて、活発で、それでいてあっけらかんとしていて、すごくいいところ
これ同感だなあ。
韓国の若い世代もあんまこだわりとかなくて明るいし
台湾や韓国は未だ冷戦引きずって暗いんだろうな、という先入観が
友達が出来たり旅行するうちにひっくり返されたよ。
日本の方がお給料とか労働条件はマシなはずなのに
若い世代が暗く疲れてる感じ。
173噂の61♪酒井もおとなしいようねw:2006/08/31(木) 01:00:55
大人しいの語源を考えると、酒井亨ほど「大人」に縁遠いオジサンも珍しいでしょーけどねw(^^)w

>>155
>米国が90年代以降ITやベンチャーで成長したのは、実は80年代の
>レーガノミックスが10年のタイムラグがあって花開いたといわれている。

>つまり経済政策や産業政策が効果を見せるのは10年はかかる。

>民進党政権になってから「経済がよくない」というなら、まさに10年
>前の国民党時代に問題があるということ。

何でもかんでも、ものの言いようってヤシだなぁ(わら)
むじなが主張する「民進党=バラ色ハッピー政党」ってイメージが
実は一番台湾人の心象と遠いのではないの?

>>160
>実は民進党のイメージ低下を狙う中国共産党の工作員だな

これは僕も、「過激な台湾ヲタ」で言いました。
今でも「実は中共工作員では?」と疑ってます。
発言すればするほど、台湾の「ダーティーイメージ」が増幅される結果を招く酒井亨。。
日本を擁護しようと空回りするほどに、実は日本のイメージを傷つけるアホ右翼に似てます。

酒井亨は2010年までに中国が崩壊すると「大胆予測」してましたから、
たぶん2010年までには台湾を「放棄」するつもりなんでしょう(わらわら)
やっぱ「終焉の地」は中近東なのかな?
174:2006/08/31(木) 16:36:38
>61様
ムジナが遂に馬脚を顕にしました。奴は卑怯者です、僕の掲示板でご確認下さい。
175:2006/08/31(木) 18:37:13
私の卑怯者のレスは間違いでした、ムジナ氏に謝罪致します。
176:2006/09/01(金) 20:13:52
>米国が90年代以降ITやベンチャーで成長したのは、実は80年代の
>レーガノミックスが10年のタイムラグがあって花開いたといわれている。

>つまり経済政策や産業政策が効果を見せるのは10年はかかる。

>民進党政権になってから「経済がよくない」というなら、まさに10年
>前の国民党時代に問題があるということ。

それじゃ、80年代NIESと呼ばれ経済発展しなのは70年代の蒋介石・蒋経国
のお陰になるよね。
177美麗島の名無桑:2006/09/02(土) 02:02:19
178美麗島の名無桑:2006/09/02(土) 02:25:05
>>176
>70年代の蒋介石・蒋経国のお陰になるよね。

この二人のおかげではなくて、彼らが経済については放任したおかげ。
つまり、彼らの無策と無能が結果的に台湾人企業人の創意工夫に干渉しなかった
ことが良かったの。
つまり二人は単に無能だった。

「経済成長した」のは、政府の政策があったからだとお前は思い込んでいる
ようだけど、それはお前が日本のあり方を勝手に台湾を投影しているだけ。

それから、よしんば「70年代の蒋介石・蒋経国のお陰」だとしてもだ、
台湾は昭和15年には日本内地の8割程度の所得水準だったのに、70年代
には3倍以上の開きになったということは、蒋介石・蒋経国が無能だったこと
になるわけ。

台湾が日本のままでいたら、台湾は今よりもっと発展していたはず。
国民党を賛美するのもいい加減にしてほしいね。
179美麗島の名無桑:2006/09/02(土) 11:12:02
>台湾が日本のままでいたら、台湾は今よりもっと発展していたはず。
それはどうかな。別の国だからこそ、日本より安い値段で同じ製品を作れたわけだから。
日本のままでも発展はしただろうが、福岡あたりより平均所得は低いレベルでいくんじゃないかな。
180美麗島の名無桑:2006/09/02(土) 17:33:58
>>179
>別の国だからこそ、日本より安い値段で同じ製品を作れたわけだから。

馬鹿丸出しw。
ぜんぜん意味のない反論。

日本より安い値段ということは、日本よりも賃金生活水準が劣っている外国
だという証拠。
日本と同じ国なら、日本の一つの県として発展しているわけ。
賃金や生活水準は「日本」として発展するの。
「安い値段」で作る必要なんかないのね。

>福岡あたりより平均所得は低いレベルでいくんじゃないかな。

そんなことは当たり前。でも、たいした産業もない鳥取あたりでも、日本
の平均の3分の1という低さになっていない。
181美麗島の名無桑:2006/09/02(土) 17:41:49
>>179
>それはどうかな。

といっておきながら、

>日本のままでも発展はしただろうが、福岡あたりより平均所得は低いレベルでいくんじゃないかな。

だってw。
福岡より低くても、今の台湾よりははるかに上!

>別の国だからこそ、日本より安い値段で同じ製品を作れたわけだから。

そのほうが日本帝国主義にとっては安い労働力を使って搾取するのに、好都合
だったというだけで、台湾人の幸福を考えるなら、日本の一部として日本と
して発展していたほうが幸せだったわけ。

お前の説明は、あくまでも日本の資本家の立場にたって、台湾を搾取の対象と
しか見ていないだけ。台湾人自身の幸福を考えていない。

要するに、「福岡より低い水準」なら、国民党統治下の台湾よりは高い水準
だということだ。日本では沖縄ですら東京の半分程度、つまり日本の平均の
1・5分の1程度であって、3分の1の台湾から見ると、沖縄でも倍近い
水準だ。

だから今でも台湾人はよく沖縄に行って、買い物をする。
これが日本のままだったら、台湾の土地条件を考えれば、確実に沖縄
より上だっただろう。

ちなみに>>179のアフォは福岡が高いと思っているようだが、実は県民所得
では福岡は全国でも30何位と低いよ。福岡市だけ見て「高い」と勘違い
しているのはアフォそのものw。
182美麗島の名無桑:2006/09/02(土) 17:45:39
>>179
そもそも戦前の台湾の域内所得が日本内地の平均の8割程度の水準だったという
ことは、戦後の産業発展を加味すれば「日本としての台湾」に内地から大規模な
投資があったはずだから、確実に沖縄より上になるし、都道府県別で34位とか
低い水準にある福岡なんかよりは上だっただろうね。

まして国民党統治下よりは断然上だよ。

まるでソ連に支配される前のエストニアとフィンランドが同じ水準だった
のが、ソ連になったエストニアがフィンランドの7分の1の水準になった
のと同じようなもの。

さらに、ソ連になったエストニアと、国民党に支配された台湾も同じように
独裁体制下で塗炭の苦しみを味わったことを加味すれば、台湾は日本統治
だったほうが、経済でも言論の自由でも、はるかに良かっただろうね。
183美麗島の名無桑:2006/09/02(土) 17:47:54
国民党の蒋介石・蒋経国は単なる独裁で、経済発展も阻害したアホ。
日本に統治されたままだったほうが、経済も政治も着実に良かった。
184美麗島の名無桑:2006/09/02(土) 23:07:45
そういえば、アホウヨ宮本将英が運営している日本人台湾独立促進会の
台湾政治掲示板とやらが、2日未明から閉鎖されているなw。
むじなに恐れをなしたらしいw。
185美麗島の名無桑:2006/09/02(土) 23:11:59
むじな自身の解説で、台湾の平均所得が日本の三分の一だと分かりました。
これでは、なかなか対等な関係を築くのは難しいな。台湾、もっと発展してね。
186美麗島の名無桑:2006/09/02(土) 23:57:31
>>184
こいつ嘘出鱈目をいろんなスレッドで言いふらしてやがる。
宮本掲示板は普通にアクセスできるぞ。
http://bbs3.fc2.com/php/e.php/48552/
187美麗島の名無桑:2006/09/03(日) 18:32:02
>>184
>>186
確かに見れる。サーバーのメンテナンスだったんじゃないの?
188美麗島の名無桑:2006/09/03(日) 20:22:49
>>184
>>186
確かに見れる。サーバーのメンテナンスだったんじゃないの?
189美麗島の名無桑:2006/09/06(水) 21:30:24
酒井は人格破綻者
190美麗島の名無桑:2006/09/09(土) 17:05:48
サーバのメンテナンスって何するんだ?

ウイルススキャンでもするのか?
191美麗島の名無桑:2006/09/10(日) 00:37:11
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/4855/1156390789/

55 名前: むじな 投稿日: 2006/08/31(木) 15:30:08

>>44
>ムジナよ、お前2ちゃんじゃ名無しで書き込みしてんじゃねーか。ダブスタ
>使ってるんじゃねーよ、このボケ!

名無しで書き込んでいないよ。
それから、ここで「匿名で書き込むのは意味がない」といっているのは、HC
ヲタクが米国に住んでいただの、社会保険番号はあるのかなどいっているんだ
から、それがウソではないことを証明するために、本名を名乗る必要があると
いっているわけ。

>>45
>発言に責任が取れないからです(爆笑)
>「中国は2010年に崩壊する!」
>「しないとボクチンの理論が破綻しちゃうんだい!」

ダイジョウブ。中国経済は2010年までには確実に崩壊するからです。
すでに日本企業がインドやベトナムにシフトしているんだし。

60年代後半にフィリピンや南ベトナム経済が破綻したのと同じ経過を中国経済も
たどるだろうね。
中国の経済発展といっても、しょせんは外資を導入して、外資におんぶにだっこ
で、国内の蓄積がほとんどない。そんな底の浅い発展では、韓国や台湾レベルにも
ならない。50年代のフィリピンと同じレベル。だから、投資がインドにシフト
すれば中国経済は成長を維持できず、途端に崩壊する。


56 名前: むじな 投稿日: 2006/08/31(木) 15:31:27

アホなのは、今たまたま短期的に発展しているのを見て「中国経済は永遠に
成長する」と思って、勝ち馬に乗っているつもりの中国礼賛論者w。

2010年に崩壊したら、お前らこそ責任をとってもらうね。
192美麗島の名無桑:2006/09/13(水) 23:06:44
台湾企業はどの程度インドにシフトしているのかが気になるところ
193美麗島の名無桑:2006/09/14(木) 00:10:41
台湾は中国と心中するんじゃないか?
194美麗島の名無桑:2006/09/15(金) 22:41:33
酒井は今自宅でエロサイト見ながらオナニーかな?
195美麗島の名無桑:2006/09/17(日) 02:26:41
298 :美麗島の名無桑:2006/09/15(金) 09:52:26
痴漢で酒井亨を逮捕 「覚えていない」と供述 共同通信 台北

地下鉄内で女子高生(17)に痴漢をしたとして、准強姦罪の現行犯で、
元早稲田大学学生で台北大学大学院除籍の酒井亨容疑者(40)を逮捕した。
「酒を飲んでいて覚えていない」
「挿入しなければ、刑法は適用されない!」
と供述、警官にからんでいるという。
調べでは、酒井容疑者は13日午後10時10分ごろ、
電車内で、私立高校2年生の女子生徒のスカートの中に手を入れ、
下半身を触り、自分の下半身を露出して咥えるよう強要した疑い。
電車内で目撃していた乗客2人が取り押さえ、駆け付けた警察署員に引き渡した。
酒井容疑者は2004年4月、女子高生のスカート内をのぞこうとして逮捕された。
酒井容疑者の自宅からは、主に台北の売春街で録画したと思われるDVD数百点が押収された。
196美麗島の名無桑:2006/09/17(日) 08:51:05
むじなって大学院退学処分になったの?
197美麗島の名無桑:2006/09/17(日) 09:14:11
むじなが行ったのは、台湾大学で、台北大学ではないよ。
修士論文のこと書いてたから、卒業したと思うけど。

もっとも、国民党政権のことを「外来政権」と書いたら
指導教授に書き直せと言われ、むじなはきれたらしいけど。
198美麗島の名無桑:2006/09/17(日) 11:45:20
むじなは、61も言うように、政論家、もっと言うとアジテーター。

一見学問ぶって書き込むが、立場が民進党マンセーに終始。

経済に弱いことは、61との論争で暴露されたけど、アメリカ
人は自分で家建てるぞといったことを書きまくる。
オレはLAに住んでたからわかるといってけど、アメリカ
生活に詳しいヤツにつっこまれや、「短期」だったと認めた。


この辺洗っていくと、むじなって本当に知らないことを
知らないって認めたくない単なる頑固中年なんかと思われ。
199美麗島の名無桑:2006/09/17(日) 12:01:37
ところで、むじなのブログを見てると、国民党党産報告書を
破廉恥だとか、ペテン師とか、いつも調子で罵倒してる。

中で、むじならしくもなく、論語なんかを引用して「巧言令色鮮仁」
なんて言ってる。

こんなとこで、むじなの古典音痴ぶりが暴露されてるよ。

それも言うなら、「巧言令色鮮矣仁」だよ。
おそらく、むじなは「コウゲンレイショク、すくなしジン」
なんていう覚え方をしてるんだろう。

中国語で、7字句なってるから、覚えることができるのにな。
200美麗島の名無桑:2006/09/17(日) 12:05:11
むじなは古典には弱いと思われ。

2ちゃんで、内藤湖南を事を出して、どんな著作よんだの
と聞かれたけど、スルーだったしな。

政論家むじなにとって、中国古典なんぞは台湾政論には
関係ないことになるんだろう。

ちゃんと知らないのに、それに何かとというとシナ人なんて
いう罵倒をするくせに、孔夫子なんかの経典引用しない方が
よいと思われ。
201美麗島の名無桑:2006/09/17(日) 18:50:24
『今でも台湾は韓国と没交流中なのか?』

「マンガ兼韓流2」などを見ているとあたかも
台湾と韓国は断交したままであるかの様な印象を受けるかもしれないが、
そうとも言えないことが次の資料などでわかる。

「台湾 したたかな隣人」酒井亨 集英社新書 2006年2月22日 第1刷発行
( http://shinsho.shueisha.co.jp/kikan/0332-a/index.htm )
のp196の附近には、
92年に台湾は韓国と断交し、一時期は没交渉に近い状態になっていたのだが、
台湾で政権が交代し、韓国でも02年に若手の盧武鉉が
大統領に当選してからは、市民運動や
ウリ党などの政治勢力を中心とした交流が活発化している。
といった主旨の内容が書かれている。

実際それを別の資料で確認すると
台湾の「行政院」のHPに入り
( http://www.ey.gov.tw/mp.asp?mp=1 )

左側のメニューから
>重大施政計畫>重要政策 と順番にはいると
( http://www.ey.gov.tw/lp.asp?ctNode=36&CtUnit=15&BaseDSD=7&mp=1 )

 5.立法院第6屆第3會期行政院施政報告 2006/2/8
    の p17,18 (三)相互訪問:、
 7.立法院第6屆第2會期行政院施政報告 2005/9/2
    の p19,20 (三)相互訪問:、
 11.立法院第6屆第1會期行政院施政報告 2005/2/1
    の p19,20 (三)相互訪問:、
 13.立法院第5屆第6會期行政院施政報告 2004/9/6
    の p19,20 (三)相互訪問:
    や p21   (四)提升實質關係成果:
           3、本年五二○慶典、
などを見れば、
韓国から与野党の議員や元大統領などが訪台し、
逆に台湾から民進党、親民党、国民党、
政府上中級レベルの役人・高官などが訪韓している
ことが確認される。

 また、
 5.立法院第6届第3会期行政院施政報告 の
    p17の (一)一般関係: を見れば、
  ( http://www.ey.gov.tw/public/Attachment/62813345971.doc#_Toc125445830 )
(2005年1月から10月までの間)
人の行き来は、
台湾から韓国へ31万4千人、韓国から台湾へ15万1千人。
貿易では、
台湾から韓国への輸出は約40億2千5百万美元、
韓国から台湾への輸出は約95億3千万美元。

したがって、あながち台湾と韓国が没交流中とは言いがたいことが、
これだけ見ても推測できるであろう。
202美麗島の名無桑:2006/09/22(金) 16:40:21
だからチョンは信用できない。
台湾の素朴で親切なみなさんがチョンの食い物にされてると思うと、小鳩のような胸がうずいて、変なきもちです。
203美麗島の名無桑:2006/09/24(日) 18:34:15
武大偉日記
一日目
ピョンヤンについたらいきなり中国との45周年のなんとかという祝宴に出席になった。
朝鮮テレビに顔がうつる。放映されるのかなあ。やだなあ。
でも宴席にいる美少女に目がクギ付けになる。14〜5歳だろうか。
終わって部屋に帰るとテレビがついている。
チャンネルを回すとエロチョンネルを発見。
あれ、さっきの少女が出ているじゃないか。
「お前にやってもらいたい役割があるんだ。」と男優がにんまり笑ってバイブレーターを出す。
「やめてお兄ちゃん、あたし、兄弟だよ」「なに言ってる。もの欲しそうな目をして」
ヴイーーーーーーーーーーーーーン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
がっしゃーん。背後で突然音がしたのでビックリして振り返ると先ほどの少女がお茶のお盆を落としている。
「何をやっているの?あなたのようなバカは『再教育』してやらないとね。」
と、ふるいつきそうな美女の踊り子に連れられ、服を脱がされベッドで体中をまさぐられている。
胸はBカップぐらいだろうか、悲鳴が徐々にくぐもってくる。
「助けて、あ、ああああっ」「ん、んーーーーーーーー」息がだんだん荒くなっていく。
ついに達したらしく、ベッドで痙攣している。
ビックリして何もできないまま、ベッドに運ばれたと思ったら、誰かがズボンの中の肉茎をしごき始めた。
たまらず跳ねあがる肉茎。
「んあっふ」誰かがオレの肉茎を口の奥でこすり始めた。
「ちゅっ ちゅうっ んぐっ」くびれのところをかるく唇で挟みこまれたかと思うと思い切り吸いこまれる。
少女は痙攣していた体を起こし、俺にしがみついた。
「この、ドジな私を、思いっきりめちゃくちゃにして、、、教育して」
「な、、、なに、、、」(んあっ ぐちゅ、ちゅうっっ んぐんぐ)
彼女はオレの肛門に第二関節まで人差し指を入れてくねらせた。
「おチンポ、、、あなた様の、おチンポで、、、」
彼女の乳首はぴんと立っているのを見て、理性を失った。

外交交渉は難しい、多くの時間がかかる。オレは北京に打電した。
204美麗島の名無桑:2006/09/25(月) 10:27:24
「台湾 したたかな隣人」、何も知らずに読んで、びっくりしました。
ただの民進党礼賛本で、かなり偏った視点から書いてますね。
タイトルを変えるべきです。
台湾に関しての予備知識がない人間が読んだら、かなり誤解してしまうのではないかと思います。
それで著者が気になって検索したところ、このスレに辿り着きました。
なるほど、と思いました。
205美麗島の名無桑:2006/09/25(月) 13:40:43
>>204
世の中には、「台湾総統列伝」のようなただの国民党独裁者礼賛本という
もっとキモイ本とか、「韓国デジタルデモクラシー」のようなノムヒョン
礼賛本もあるんだから、別にいいだろ。
というか、君はなぜリベラルな民進党が嫌いなの?君って右翼なの?
206美麗島の名無桑:2006/09/25(月) 13:56:32
>>204
そもそも台湾の政治関係で「偏っていない」見方なんて可能なのか?
207美麗島の名無桑:2006/09/25(月) 13:57:17
>>204
そんなこといっている君自身は、アンチ民進党に偏っている
わけだが(わら
208美麗島の名無桑:2006/09/25(月) 14:08:29
たとえば、若林正丈は国民党本土派に偏っている。吉田勝次は民進党旧
美麗島系に偏っている。伊原吉之助や産経系統は台連に偏っている。
本田善彦や岡田充や小笠原欣幸は国民党保守派に偏っている。
台湾政治を語る人間には、みないずれも「偏り」が明らか。
というか台湾のような激動する政治状況を論じる場合は、常に偏った
視点で見ないと分析できないからだ。
そこが日本のような平々凡々とした変化に乏しい政治を論ずる場合と
違う。

たとえば中東、イスラエルとパレスチナの問題を語るときに、普通は
どっちかに偏ってしまう。それと同じことだ。

>>204こそ、台湾政治に関する本を読んだことがないただの無知。
209美麗島の名無桑:2006/09/25(月) 14:09:26
>>204は自分自身が「偏りがなく中立的」などと自惚れていて、実際には
リベラルで民主的な勢力を憎み、独裁勢力に荷担するただの右翼。
210美麗島の名無桑:2006/09/25(月) 14:11:16
>>204に聞きたいんですが、若林正丈や本田善彦には偏りがないと
思うの?w
台湾政治について記述している人間で、偏りなど見られないものを
挙げてごらんw。
そんなもの、ないからなwww。
211美麗島の名無桑:2006/09/25(月) 14:14:44
>>204
漏れに言わせれば、ファッショ特務政治を遂行したソ連仕込みの特務の
親玉蒋経国を「リベラルな独裁者」などと持ち上げる、頭のおかしな
本田善彦のほうがよっぽど偏っていてキモイと思うけどな?

ヒトラーとか毛沢東を「平等を追求したリベラルな独裁者」などと
呼ぶようなもの。
しかもリベラルと独裁は両立しない概念。

本田善彦はさすが天理大学という低学歴の持ち主だけのことはある。
政治学の基本もわかっていない。

偉そうに本を書く前に、まずリベラルとか独裁とかの用語の意味を勉強
するべき。

そんな本に比べれば、酒井の本はまだまだマシ。だって彼は早大政治卒
なんだしな。
212204:2006/09/25(月) 16:08:20
205〜211すごいなw同一人物だろうけど。

>>205
別に民進党が嫌いなわけでもないし、右翼でもないよ。ただ単純に読後の感想。
「台湾総統列伝」「韓国デジタルデモクラシー」この二冊は例に出すほどの“良い”本なの?
だとしたら「台湾 したたかな隣人」もそうなんでしょうねw
ダメな本なら、自爆し(ry

>>206
酒井氏ほど台湾のこと良く知っていて、その上直接関係のない外国人(日本人)なら両方の見方から本を書けるんじゃないかと思ったけど、買いかぶりすぎ?

>>207
別にアンチじゃないよ。あの本の内容が偏ってるって言ってるだけで。

>>208
そんなこと興味ないよwww
ただ感想言っただけなんだしw
無知で結構。そもそも、台湾に関しての予備知識がない人間が読んだら、かなり誤解してしまうのではないかと思いますって言ってるじゃんw
なんだそのレスw

>>209
民進党が悪いなんて一言も言ってないじゃんw
飛躍しすぎw

>>210
“台湾政治について記述している人間”なんてどうでもいいんだってばwww
「台湾 したたかな隣人」の感想言ってるだけなんでw
最近読んだので良い本あったよ。普通に客観的に書いてる本が。
それ読んでもっと他の読みたくなって「台湾 したたかな隣人」を読んだら偏っててびっくりしたってのがそもそもの始まりだから。

>>211
とにかくタイトルから想像できない内容だったって言いたかっただけよ。

そういうわけで、この本の内容について偏ってるって言っただけでずいぶん飛躍したレスのみしかつかなくて、面倒なことになりそうなんで、ここらで退散するとしますかね。。。。
213美麗島の名無桑:2006/09/25(月) 16:48:15
>>212
おいおい、私が言いたいのは、君自身のバイアスを君自身が気づかずに、他人の
ことを一方的に「偏っている」などと攻撃するのは、ただの個人攻撃だと
いいたいだけなんだが?

あなた自身だって、決して中立公正なんかじゃない、偏っているわけ。
それに気づかないで、あなたの嗜好に合わないものを「偏っている」
というのは、それこそ党派的な攻撃にしかなっていないってこと。
わかる?
214美麗島の名無桑:2006/09/25(月) 16:51:38
>別にアンチじゃないよ。あの本の内容が偏ってるって言ってるだけで。

アンチじゃなければ最初から「偏っている」などと罵倒しないことだ。
要するに、君が民進党が嫌いだから、民進党をちょっとでも肯定的に
評価すると「偏っている」と言い立てているだけじゃないのか?

大体、ひとつ聞きたいが、そもそも「偏っている」ことが、悪いこと
なの?

どうして「民進党に偏っていること」が、そんなに悪いことだと言えるの?
それはどうやって客観的に証明されたの?

国民党は悪いから、民進党のほうがマシ。
これはナチスは絶対悪で、戦後のドイツ連邦の民主体制はマシだという
理屈とどこが違うの?

まさか、あなたはナチスを攻撃することが偏っているとでもいいたいの?
だとしたら、あなたこそがナチスや国民党を弁護しているとみなされても
仕方がないんじゃないの?

民主主義を弁護することは正しい。それを偏っているなどというあなた
こそが、偏っているだけ。

あなたには中立公正などというありもしない幻想をやたら盲信している
だけじゃないの?
朝日新聞や産経新聞も社是では「中立公正」なんて掲げているわけだけど、
それが実践されているとでも?w

世の中に「偏っていない見方」などがあると思っている君があまりにも稚拙で
お粗末だといっているわけだが?
215美麗島の名無桑:2006/09/25(月) 16:55:36
>ただ感想言っただけなんだしw
>無知で結構。そもそも、台湾に関しての予備知識がない人間が読んだら、かなり誤解してしまうのではないかと思いますって言ってるじゃんw

それをいうなら、題名なんて出版社が決めるんだから、出版社に文句いったら?
酒井は序文でも書いているように、はじめから「民進党の発展を肯定的に描く」
ことを意図して書いているんだから、題名が違っているからといって文句を
いうのは筋違い。
文句があるなら、出版社に。

>民進党が悪いなんて一言も言ってないじゃんw
>飛躍しすぎw

だったら、「民進党礼賛本」などと言わないこと。
民進党は客観的に見て、国民党よりもリベラルでまともなんだから、肯定的
評価することが「偏っている」なんていう君の評価こそが、偏っているw。

>“台湾政治について記述している人間”なんてどうでもいいんだってばwww
>「台湾 したたかな隣人」の感想言ってるだけなんでw

もともと同書は「台湾の民主化の軌跡を民進党や市民運動を肯定的に描く
ことでまとめたもの」なんだから、最初からそういうバイアスで書かれて
いるわけ。ちゃんと序文を読んだの?

216美麗島の名無桑:2006/09/25(月) 16:57:29
>最近読んだので良い本あったよ。普通に客観的に書いてる本が。

その書名は?具体的に何もいわないで「良い本あった」などといっている
君こそ、偏った頭をしているだけw。

「客観的=良い」、「偏っている=悪い」というのは、あなたの変梃りんな
価値観、倫理判断であって、それこそ普遍的なものじゃない。

客観的なものがよくて、偏っているものが悪いというのは、どうやって
導きだされるの?それこそあなたの偏った自分勝手な判断じゃないの?

そもそもあなたは客観的な人物なの?w

てか、そもそも台湾政治についての本で「普通に客観的に」なんてあるの?ww
あると思っているとしたら、その本のバイアスが、君のバイアスと一致している
から、君に偏っていると思わないだけで。

自分の偏向を棚に上げて、他人がはじめから特定の視点で書いていると明言
しているものを「偏っている」なんていっても意味がないの。
あんたこそ、読解力がないことがばればれ。

>それ読んでもっと他の読みたくなって「台湾 したたかな隣人」を読んだら偏っててびっくりしたってのがそもそもの始まりだから。

あなた自身が偏っているから、別の志向性を「偏っている」と攻撃している
だけじゃないのか?

自分は中立公正、純粋無垢、客観的だとうぬぼれているんじゃないの!

>とにかくタイトルから想像できない内容だったって言いたかっただけよ。

それは出版社の問題。著者の問題じゃない。著者はちゃんと序文で、
バイアスを明確にしているんだから。

というか、君は序文もちゃんと読まないで、本を読むの?w

>そういうわけで、この本の内容について偏ってる
>って言っただけでずいぶん飛躍したレスのみしかつかなくて、
>面倒なことになりそうなんで、ここらで退散するとしますかね。。。。

まず、あなたに必要なことはあなた自身の偏った価値観を冷静に見つめる
ことだろう。
大体、あなたは他人を「偏っている」と罵倒するが、偏っていることが
悪いことだというあなたの倫理観は、どこから来るのか?

私には、「偏っていることが悪いことだ」と頭から決め付けているあなたの
「中立公正の信仰」が気持ち悪く見える。

要するに、あなたは自分が良い子ちゃんだと言いたいだけなんじゃないの?w
217美麗島の名無桑:2006/09/25(月) 17:01:20
>>212
>最近読んだので良い本あったよ。普通に客観的に書いてる本が。

「客観的なものは常に良いもの」「偏っているものは常に悪いもの」
という善悪の判断と価値観を勝手にもちこんでいるあなたの頭脳に
客観性はどこにもないねwwww。

そもそもあなたが「客観的」だと判断した根拠と基準は何か?
基準がまったく示されないで、単に客観的と決め付け、さらにそれを
善悪の判断で善と決め付ける君の頭こそが、偏見と偏向で満ちている
ことになるんだけどね。

大体、世の中に政治について記述したもので「客観的なもの」など
ありえないの。
あると思っている時点で、君がたまたま「良い本」だと主張している
本が、君自身のバイアス(偏向)に一致していただけに過ぎない
でしょ?

私に言わせるなら、本田や若林は偏っているが、吉田や伊原は客観的
だと思うんだけどね。

要するに、君のいう「客観」は、君の主観に過ぎないだけ。
218美麗島の名無桑:2006/09/25(月) 17:03:46
>>212
>民進党が悪いなんて一言も言ってないじゃんw
>飛躍しすぎw

民進党を肯定的に描くことを「礼賛」だと飛躍して罵倒するあなた
こそ、論理飛躍があるよね?

つーか、あんたはどうみても、民進党が嫌いなだけでしょ?
だから、ちょっとでも肯定的に描くことが許せないだけじゃないの?

それってどうみても国民党支持に偏っているってことでしょ?w

違うというなら、だったら、今度は本田や若林の批判を展開してみたら?
219美麗島の名無桑:2006/09/25(月) 17:05:16
>最近読んだので良い本あったよ。普通に客観的に書いてる本が。

だったら、その書名を挙げて味噌。

それによってお前自身のバイアスがはっきりするだけだからな!

お前はお前自身が客観的で中立公正だとうぬぼれているだけ。
お前自身、偏見の塊だっていうことをわかっていないのは、それこそ
あほだ。
220美麗島の名無桑:2006/09/25(月) 17:08:07
>無知で結構。そもそも、台湾に関しての予備知識がない人間が読んだら、かなり誤解してしまうのではないかと思いますって言ってるじゃんw

無知だということを自認するなら、どうして、自分の判断が正しい、
酒井の本は偏っているなどと判断できるわけ?

>最近読んだので良い本あったよ。普通に客観的に書いてる本が。
>それ読んでもっと他の読みたくなって「台湾 したたかな隣人」を読んだら偏っててびっくりしたってのがそもそもの始まりだから。

だったら、君は君が最初に読んだ本のバイアスに洗脳されている
だけでしょ?

台湾政治の現実は、民進党こそが主流の考えなんだから。それを肯定的に
書いたことが偏っているというなら、君はあらかじめ国民党に偏った
見方を植えつけられているだけに過ぎないわけで。
221美麗島の名無桑:2006/09/25(月) 17:13:21
>そもそも、台湾に関しての予備知識がない人間が読んだら、かなり誤解してしまうのではないかと思いますって言ってるじゃんw

ほらほら、「誤解」だって、何をえらそうに。

あなた自身がさも正しい認識を持っていて、酒井本は間違っていると
言いたげだな。

どういう理屈だ?

要するに、お前は国民党のシンパに過ぎない。お前が「客観的で
良い本」と称する本に、お前自身が洗脳されて、民進党に対して
偏った先入見をもってしまったために、民進党への肯定を素直に
受け入れられないだけじゃないか?

「誤解」?何をえらそうに。お前こそ台湾政治を誤解しているだけだろ。

台湾で国民党というのは、ナチスと同じ存在だよ。それを打破した民進党が
肯定的に評価されるのは正しい判断。

お前の詭弁と妄言を見ていると、台湾政治を正確に語る資格がない。
お前こそが偏っていて、現実を見ていないだけ。

台湾は台湾人の国。その基本を無視して語ることこそ偏見と偏向に
過ぎない。
222美麗島の名無桑:2006/09/25(月) 17:18:04
>最近読んだので良い本あったよ。普通に客観的に書いてる本が。

台湾政治の本で、客観的な本など存在しない。
お前は、その本に刷り込みを受けて、先入観を持っているだけ。

お前自身が偏っているんだし、テキストクリティークができない
あほだということだ。

>酒井氏ほど台湾のこと良く知っていて、その上直接関係のない
>外国人(日本人)なら両方の見方から本を書けるんじゃないかと
>思ったけど、買いかぶりすぎ?

両方の見方って、なーーーに?
国民党ファッショも肯定的に書けということ?w
あなたこそ頭がおかしいんじゃないの?
ナチスについて書くときに、ナチスを弁護して、民主体制を非難する
見方なんて成立するのかな?

>そもそも、台湾に関しての予備知識がない人間が読んだら、かなり誤解してしまうのではないかと思いますって言ってるじゃんw

民進党を肯定的に評価することが、誤解とは、これまた傲慢な見方だねw。

君自身が台湾に来たこともなくて、先入観を持っているだけじゃないの?
223美麗島の名無桑:2006/09/25(月) 17:19:33
>とにかくタイトルから想像できない内容だったって言いたかっただけよ。

タイトルから想像できない内容の本なんて、世の中にはいくらでも
あるだろうに。

君はよっぽど本を読まないあほのようだねw
224美麗島の名無桑:2006/09/25(月) 21:53:09
むじなってどうしてこうひまなの?

ちょっとカキコすると、100倍返しで、自己主張。

結局むじなの言いたいことは、
1)オレだけが一番
2)国民党はナチ
3)民進党はリベラル
てなとこか?

でもさ、やたら暴力ふるってたヤツがリベラルって言うのかな?

息子の結婚式で、田舎から出席者を空軍機でもってくるなんて
リベラルがすること?
225:2006/09/26(火) 02:07:11
おぉームジナ先生、お元気でなにより。
所で僕の掲示板なのだが、貴方への反論、質問、謝罪要求でてんこ盛りだ。
早く答えて下さいな(お願い

むじな台湾掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/business/4855/
226204:2006/09/26(火) 12:04:13
213〜223=酒井氏なんだろうけど、なんで名無しなの?
フェアじゃないよなぁ。
それに、もう少しまともな反論して欲しい。
あと、話を飛躍させて相手をこういう人間だと決め付けるのはやめたほうがいい。
自分で書いた本を出版していてそれだけでもすごいことなのに、
次元の低い反論を繰り返してるからこうしてみんなに馬鹿にされてしまっている。勿体無い。
それと、おれはもともとあなたに対してのアンチではない。

なのになんでこうなっちゃったんだろう。本当に勿体無い。

>>213
おれは少なくともここでは、一度も偏ったこと言ってないぞ。
あの本の内容を偏っていると言っただけ。
嗜好云々じゃなくて、著者本人も偏りを認めてるわけでしょ?
だったら偏っていることは間違いないんだから、それに対して反論すること自体間違ってるでしょ。
別に書き直せとか言ってないしw

>>214
アンチじゃなくても、正常な判断が出来る人間ならば偏っていると思うでしょう。
実際に著者(酒井氏)が認めているんだから。
民進党に偏っていることが悪いとは一言も言ってないのだが、なぜ悪いことなの?とか質問されるのかわからん。

ナチス云々は飛躍しすぎだから論外。
朝日産経云々も飛躍しすぎ。
話を逸らすのはやめてね。次元が低いよ。

>>215
文句があるなら出版社に、ですか。著者なんだからもう少し自分の本に責任持ったほうがいい。

民進党礼賛本って言ったらなんでアンチになるんだよwその発想がおかしいだろw

序章は読んだよ。
はっきり言って、台湾の民主化は民進党のおかげって思い込んでるけど、それは大きな誤解だよ。
得意げに言わないほうがいい。民主化が進んだのは、それは国民の意思。党とか関係ない。
国民党の支持者でも民進党の支持者でも、誰でも民主化を願っていたんだから。
そんな当たり前のこと、指摘させないで。

>>216
良い本は「台湾革命」著者・柳本通彦。
タイトル思い浮かばなかっただけだよ。それだけのことなのに偏った頭になるのかw
「客観的=良い」、「偏っている=悪い」って言うことは、当たり前のことでしょう?
だからここの反論は、私はヴァカですって言ってるだけ。まともに相手するのがアホらしくなる。
小学校の先生に電話して聞いてごらん。客観的を悪いという人はいないと思うよ。
なぜなら、当たり前のことだからw
あなたは客観的なのか?というまた次元の低い飛躍した質問はスルー。

自分を良い子ちゃんだと言いたいんじゃなくて、あんたがヴァカだと言いたいだけかな。

残念なことに、知識と知能は別物。
酒井氏は、間違いなく知識は豊富。ただ知能が足りない。
序盤の「族群」「認同」「台独」の説明とか、感心するくらいわかりやすく書いているのに、
自分の意見を加味した文章になるととたんに偏って、読んでて残念になる。
もちろん、国民党に偏ってて、民進党を必要以上にぼろくそに書いている他の本を読んでもそれは同じだよ。
酒井氏は一度、敢えて偏らないように意識してあの手の本を出せば、素晴らしいものが書けるはずなのに。
勿体無い。
227204:2006/09/26(火) 12:04:44

>>217
またまた次元の低い反論ですねw
おれの主観どうこうじゃなくて、客観は客観だよ。
ここまでの文章で、あなた以外の人はみな判ってると思うけど。

>>218
またまた飛躍した次元の低い反論だぁ。まともに相手するのが嫌になってくるよ。
肯定的に書くのはいいことだよ。ただ、あの本は肯定的の域を超えてると思っただけ。
それだけ。
何度も言うけど、別にアンチ民進党じゃないし。
さっきも言ったけど、あからさまに国民党素晴らしいってな文章読んでもしらけるし。
本田や若林はひとまず置いておこうや。いまは酒井氏に夢中なのw

>>219
さっき挙げた。
これでおれの傾向を教えてね。

>>220
自認してないよ。自分の判断が正しいとか、そんなことも言ってないし。
坂井氏の本は偏ってるよ。それぐらいの判断は誰でも出来る。
著者だって認めている以上、偏っていることは間違いないでしょう。
台湾政治の現実は民進党こそが主流と言うならば、次の選挙で国民党が負けたら、あなたはどうするの?
今の台湾政治に主流もなにもないでしょう。そんなこともわからないの?だから偏っていると言われるんだよ。

>>221
おれが正しくて酒井氏が間違っているってことじゃなくて。。。。
台湾の予備知識をなしにこの本を読むと、無条件に民進党ってリベラル、国民党はファッショって思っちゃうってこと。
そう思っているのは酒井氏だけじゃん。実際そんな簡単に色分けできないでしょ。
国民党=ナチスってのが、もうおかしい。本当におかしい。
その誰にも理解されない詭弁を得意げに垂れ流しているから、酒井氏はヴァカだと言われている。気付けw

>>222
国民党=ナチスってのは例として適切じゃないので、反論になってないな。

民進党を肯定的に評価することに異議はないよ。常識の範囲内であれば。
国民党=ナチスと位置づけている時点であなたは常識の範囲を大幅に逸脱してしまっているわけだがw

台湾に来たことないんじゃないかと言う質問にお答えしますが、一年の半分は台湾に住んでるよ。

>>223
タイトルから想像できない本はたくさんあるけど、この本に限って言えばそれは問題でしょうね。
それともこの本はファンタジーなのかね?

ふぅ。。。

酒井氏の悪いところは、国民党=ナチスだとか、民進党=リベラルだとか、事物の一箇所だけを捉えてそれをイコールとして思い込んで議論を展開しちゃうところなんだよなぁ。
だからまともな反論になりえていない。
228美麗島の名無桑:2006/09/26(火) 12:47:12
>>226-227
ヲイヲイ、だから言いたいことは、君自身が偏見の塊なのにそれに気づかず、
「おれは偏っていない」と言い張る、その厚顔無恥にあるのだよ。

世の中、政治を語るときには必ず偏るものなの。
それを自分の偏向と偏見については棚に上げて、他人を「偏っている」などと言う
資格はないといっているわけ。

>それに、もう少しまともな反論して欲しい。

それをいうなら、あなたはまともな批判をしていない。
「客観的なよい本を読んだ」といって、書名を挙げないところとか。
批判者としての態度がまったくなっていない。

>あと、話を飛躍させて相手をこういう人間だと決め付けるのはやめたほうがいい。

あの本は民進党礼賛本ではなくて、「市民社会礼賛本」なのですよ。
ちゃんと読みたまえ。
それも読めないで、決め付けているのは、君自身の読解力のなさ。

>それと、おれはもともとあなたに対してのアンチではない。

だったら「偏っている=悪い」というあなたの自分勝手な価値観、倫理観に
もとづいた批判をするべきじゃないだろう。

>おれは少なくともここでは、一度も偏ったこと言ってないぞ。

ほらほら、自分は常に正しい、いい子ちゃんだと主張しているではないかw

>あの本の内容を偏っていると言っただけ。

そういう決め付け方をするのは、あなた自身が偏っているという可能性を
考えず、しかもあなた自身が偏りのない人間だと言い張っている時点で、
あなたは自分を客観視できていないってこと。
229美麗島の名無桑:2006/09/26(火) 12:48:00
>嗜好云々じゃなくて、著者本人も偏りを認めてるわけでしょ?

著者は中道左派であることを認めている。しかし、君の場合は明らかに右派
なのだ。

あなたの主張は、自民党右派が民主党左派を「左に偏っている」といっているようなもの。
自分が右に思い切り偏っているのに、中道左派を「左に偏っている」といっても
意味がないということ。しかも、自民党右派の右への偏り度は民主党左派の左への偏り
より大きいのだからな。

あなた自身も偏っているし、そもそも台湾政治について何もわかっていない。
だったら、あなた自身の偏りを棚に上げて他人を「偏っている=悪い」などと
決め付けないこと。
230美麗島の名無桑:2006/09/26(火) 12:49:54
>>226
>ナチス云々は飛躍しすぎだから論外。
>朝日産経云々も飛躍しすぎ。

どうして飛躍なの?
それをいうなら、あなたこそ、ちゃんと「したたかな隣人」のいわんとするところ
を読解できる日本語力も台湾理解力もないために、「民進党礼賛本」などと
誤解しているところがイタイわけだが>

>話を逸らすのはやめてね。次元が低いよ。

話をそらしているのは君のほう。

君は君自身が「偏っていない」などと嘯いているわけだが、君自身のそうした
「自分だけが正しい」という態度こそが問題だよ。

231美麗島の名無桑:2006/09/26(火) 12:53:35
>>224
本田君かな?
だとしたら、ちゃんと政治思想を勉強したほうがいいな。

>でもさ、やたら暴力ふるってたヤツがリベラルって言うのかな?

民進党がいつ暴力をふるったのか?

国民党は228とそれに続く白色テロで台湾人を10万人は虐殺
した暴力政党だけどな。

>息子の結婚式で、田舎から出席者を空軍機でもってくるなんて
>リベラルがすること?

フランス社会党だって、ラファイエット事件を起こしているだろうがw。

そもそも、リベラルというのは、中道から左よりの社会思想を持っているということ
をさすのであって、その人間の個々の行動がどうのこうのという話
ではない。

しかも、空軍1号の話は、事実ではないことがその後証明されている、
単なるデマ。シナ人はこういうデマをつくるのが好きだなw
232204:2006/09/26(火) 12:54:10
何度も同じこと書くなってw
233美麗島の名無桑:2006/09/26(火) 12:58:07
>文句があるなら出版社に、ですか。著者なんだからもう少し自分の本に責任持ったほうがいい。

本を書いたことがない人間らしい無知無能だねw。

著者が責任を持つのは、その本文の記述内容の正誤についてであって、題名は出版社が
販売政策を考慮しつつ勝手につけるんだから、著者の責任ではない。
それから本の題名は、著作権の対象にならないんだしね。

題名に文句を言い、さらに著者に文句を言うのは筋違い。

ちゃんと常識を持ってほしい。

>民進党礼賛本って言ったらなんでアンチになるんだよwその発想がおかしいだろw

ことさら民進党礼賛ではないから。
あえて礼賛というなら、市民社会。

>序章は読んだよ。
>はっきり言って、台湾の民主化は民進党のおかげって思い込んでるけど、それは大きな誤解だよ。

民進党のおかげなんて書いていないが?おまえ、恐ろしいほど読解力がないな。

>得意げに言わないほうがいい。民主化が進んだのは、それは国民の意思。党とか関係ない。

だから、そうした国民の意思が民進党という政党の活動に反映されたと書いている。
「党とは関係ない」というなら、君はまったく台湾政治の特殊性がわかっていないだけ。

>国民党の支持者でも民進党の支持者でも、誰でも民主化を願っていたんだから。

国民党支持者は民主化を願っていない。だからこそ04年総統選挙の後、暴動を起こした。

>そんな当たり前のこと、指摘させないで。

当たり前だと思い込んでいるところが、君の駄目なところ。
国民党は民主化を阻害してきた勢力。
234美麗島の名無桑:2006/09/26(火) 13:05:35
>良い本は「台湾革命」著者・柳本通彦。

それは酒井もさんざん推薦している本ではないかw。
しかも、酒井の推薦の理由は、「原住民や民進党などの民主化運動に個人的な思い入れを
素直に描いている」というものだしなw。

どこにも客観性はないよ、その本。でも、それこそが同書の面白さにつながっている。
あんたこそ、どこに目がついているの?知能が根本的に低いようだね。

>タイトル思い浮かばなかっただけだよ。それだけのことなのに偏った頭になるのかw

「いい本があった」というのに、タイトルも忘れるの?その程度なのか、君にとって
「良い本」とか、君の記憶力というのはww。

要するに君は君自身の頭の悪さを暴露しただけじゃないかww。

>「客観的=良い」、「偏っている=悪い」って言うことは、当たり前のことでしょう?

だから、君は何の疑問も持たずに「当たり前」だと思っていることが多すぎるんだ
よなw。

北朝鮮やフセインやビンラディンは悪いのは当たり前、小泉がカッコイイのも当たり前
ってか?

そもそも「客観性」なるものも、実はデカルトが最初に問題にし、ディドロ以降の
近代的科学信仰の宣伝によって定着した、特殊な精神によるものなんだよな。
ネーションの幻想と同じようなもの。

近代以前の思想家とか学者なんて、だから偏ったことばかり書いている。
アウグスティヌスにいたっては「非合理がゆえに信じる」とまで開き直っているw。
でも、それこそが偉大なる知性だと、17世紀になるまで考えられていたんだよな。

「客観性こそが善で、偏った主観は悪」を「当たり前」とする君の視座はあくまでも
西欧近代が生み出した特殊な精神構造だということを、君自身がまず疑問をもたない
といけないだろうな。
235美麗島の名無桑:2006/09/26(火) 13:11:52
>だからここの反論は、私はヴァカですって言ってるだけ。まともに相手するのがアホらしくなる。

いやはや、あなたはあなた自身の知能の低さをわかっていないだけじゃないか?
自分こそは偉い、頭がいい、酒井は本を出しているがアホだと決め付けているだけw。

>小学校の先生に電話して聞いてごらん。客観的を悪いという人はいないと思うよ。

小学校の先生レベルの知能と教育程度なら、客観的を悪いと疑う人はいないだけの
話w。
ところが、その小学校の教師は長年日教組に支配されてきたというのも事実だけどなw。

>なぜなら、当たり前のことだからw

当たり前を疑うことが、実は学問なのね。
アベロエスだって、当時の「常識」を疑うことから始めたわけだし。
すべての科学も「普通の人が当たり前だ」と思っていることを疑ったから
成立したわけだしね。

>あなたは客観的なのか?というまた次元の低い飛躍した質問はスルー。

次元が低いんじゃなくて、そこが根本的な問題。
あなた自身が客観的でも正しくもないんだから、他人を罵倒する「資格」はない、
ってこと。

>自分を良い子ちゃんだと言いたいんじゃなくて、あんたがヴァカだと言いたいだけかな。

だから、それが君の傲慢なところだといっているわけ。
あんたが、私をヴァカだと言えるために、どれほどの知的蓄積や教養があるわけ?

どうも、君の主張は「小学校の先生もこういっていたから、正しい」という幼稚な
ものでしかないわけだが?w

>残念なことに、知識と知能は別物。

人文系については別物じゃないのね。

>酒井氏は、間違いなく知識は豊富。ただ知能が足りない。

「客観的なことは善であるのは当たり前の常識」だと「小学校の先生」に言われた
通りのことをこれまで信じて疑わない君の知能こそ、明らかに足りない。

それから、知識の豊富さ(量)は、知能の高さ(質)に転化するものなのね。

君には知識がないから、知能もない。他人を誤って過小評価することしかできない。
236美麗島の名無桑:2006/09/26(火) 13:16:04
>序盤の「族群」「認同」「台独」の説明とか、感心するくらいわかりやすく書いているのに、
>自分の意見を加味した文章になるととたんに偏って、読んでて残念になる。

「族群」「認同」「台独」の説明にも、「自分の意見を加味した文章」になっている
のにねw。てか、「台湾入門」の横流しだしw。

おまえこそ、読解力がないだけジャン!

>もちろん、国民党に偏ってて、民進党を必要以上にぼろくそに書いている他の本を読んでもそれは同じだよ。

そういう本ばかりでーす!
民進党寄りの本のほうが圧倒的に少ない。だから酒井の本に価値があるんだよ。

ちなみに、あんたが挙げた柳本も、明らかに民進党びいきだよ。本人もそういっていたし、
本を読めばわかるじゃん。わからないで客観的だと思っているとしたら、君が
アホなだけ。

ただ、柳本の弱点は、台湾語がわからないところ。北京語もそれほどうまくない。
だから、主に日本語で取材している。
これでは見えないところがあるし、食い足りない。

まあ、君程度のおばかさんには、ちょうどいいのかもね。

酒井本はある意味では、通好み(なんでも若林も絶賛しているとか)で、
アクが強いから、その味わいはアホには理解できないだろうね。
237美麗島の名無桑:2006/09/26(火) 13:26:23
>>227
>またまた次元の低い反論ですねw
>おれの主観どうこうじゃなくて、客観は客観だよ。

君の主観を「客観」と言い張るのは、日教組の小学校の教師の言い分を鵜呑みにした
からうまれた発想なのかなw。

>ここまでの文章で、あなた以外の人はみな判ってると思うけど。

あなた自身が、自分の教養と知能の低さを自覚していないようだけどw。

>またまた飛躍した次元の低い反論だぁ。まともに相手するのが嫌になってくるよ。
>肯定的に書くのはいいことだよ。ただ、あの本は肯定的の域を超えてると思っただけ。

それは君が「思った」という君の独断と偏見に過ぎない。

現に若林あたりは「市民運動など草の根の動きと力に注目したのは類書がない」と
絶賛しているようだから。

君がお粗末なだけ。

>それだけ。

だから、それは君がかってに思っているだけだということ。つまり君の主観。

>何度も言うけど、別にアンチ民進党じゃないし。

明らかにアンチでしょ?
自民党右派が民主党リベラルの主張を「国賊」などと罵倒して耐えられないのと
一緒。

>本田や若林はひとまず置いておこうや。いまは酒井氏に夢中なのw

要するに客観性はないってことね、君の評価と判断には。
238美麗島の名無桑:2006/09/26(火) 13:27:04
>自認してないよ。自分の判断が正しいとか、そんなことも言ってないし。

だったら、

>おれは少なくともここでは、一度も偏ったこと言ってないぞ。
>自分を良い子ちゃんだと言いたいんじゃなくて、あんたがヴァカだと言いたいだけかな。

などと書かないこと。
あなたは自分を高見において、相手を見下しているだけだよ。

>坂井氏の本は偏ってるよ。それぐらいの判断は誰でも出来る。

だから「偏っているのが、悪いことなんですか?」と聞いているわけ。

それから、著者はあらかじめ序文でも同書の視座を明確にしているわけ。
それを「偏っている」とわざわざ指摘するのは、頭が悪いだけ。
偏っていると思うなら、読まなければいいだけだし。

>著者だって認めている以上、偏っていることは間違いないでしょう。

偏っていても善という場合があるわけ。たとえばアウグスティヌスの主張は偏っている
が、人類の知に貢献した。
酒井本も、これまで知られていなかった台湾の環境運動とか市民社会の動きをえぐり
出したという意味で類書がなかったの。

それが君にわかっていないこと。

>台湾政治の現実は民進党こそが主流と言うならば、次の選挙で国民党が負けたら、あなたはどうするの?

「国民党が負けたら」困りませんが、何か?w
あ、「国民党に負けたら」の書き間違いかw。
でもね、そもそも未来の仮定は意味がないんだよね(おまえ、ほんとにアホだなあ)。
大体、ここ最近の動きを見る限り、国民党が次の選挙で勝つ見込みはほとんどない
からな。
それよりも国民党VS民進党という対立軸が意味がなくなっていて、国民党も民進党も
ガラガラポンで、政界再編が起こるだろうし。

それから「次の選挙」って、どの選挙?総統選挙はこのまま行くと内閣制に変更になって
実施されないかも知れないというのにね。

あんたは頭が固すぎ。
239美麗島の名無桑:2006/09/26(火) 13:43:07
>今の台湾政治に主流もなにもないでしょう。そんなこともわからないの?

おまえ、何様?

主流というのはあるんだよ。台湾主体意識と民主主義発展というのが主流。
だから、「終極的統一」なんていっている国民党は明らかに主流ではないわけ。

民進党が低迷しているからといって、中国国民党が政権を取れると錯覚したり、
統一派も拮抗する力があると思ったら、それこそあんたが間違っているだけ。
そんなこともわからないの?

>だから偏っていると言われるんだよ。

民進党の低迷は、台湾主体意識の低迷を意味しないし、国民党の有利を意味しない。
国民党にも本土派がいる。それが国民党から離脱するという発想は君にはない
わけ?

>おれが正しくて酒井氏が間違っているってことじゃなくて。。。。

だったら、

>今の台湾政治に主流もなにもないでしょう。そんなこともわからないの?

これはどういう意味よ?おまえが絶対正しいといっているだけじゃん。

しかも台湾に住んでもいないおまえに主流がないなんてわかるの?
240美麗島の名無桑:2006/09/26(火) 13:45:22
>台湾の予備知識をなしにこの本を読むと、無条件に民進党ってリベラル、国民党はファッショって思っちゃうってこと。

それが正しい理解だから。
民進党はLI、CALDに加盟するリベラル左派政党。
http://en.wikipedia.org/wiki/Liberalism_worldwide
綱領は社民主義の色彩も強いし、組織原理の分散・自由性はドイツ緑の党の影響も
ある。意見集約もボトムアップ型。だから、日頃まとまりがないように見える。
だから、欧州でいう社会自由主義政党といえる。

国民党は起源としてはナチス、ファシスト、ソ連共産党をモデルにした典型的な
国家社会主義政党。いまでもトップダウンの色彩が強い。
たしかに地方レベルでみれば、地方派閥の連合体で日本の自民党に近い保守政党の
ようにみえるが、歴史的経緯、イデオロギー、組織原理を見れば、やはりファッショ
政党というほかはない。

>そう思っているのは酒井氏だけじゃん。

国民党がファッショ政党だというのは、若林ほか台湾の政治研究者ならみな
指摘していること。

>実際そんな簡単に色分けできないでしょ。

実際に簡単に色分けできないってことは、酒井も指摘している。
たとえば国民党本土派の存在。だから、04年、05年の選挙で国民党が勝った
からといって、独立派の衰退にならないとも酒井は指摘している。

>国民党=ナチスってのが、もうおかしい。本当におかしい。

たしかにおかしいかもね。ナチスみたいに国民皆保険制度とか福祉政策を進めた
わけじゃないからな。国民党はそれ自体が最大の資本家として国家の財産と利権を
独占して、分配しなかったから。その点ではナチスよりも劣悪。

とはいえ、国民党そのものは起源や組織原理はファッショ政党。
これを「おかしい」などと連呼するおまえは単に歴史を知らないアホ。

ただ、その内部には、本土派のような西側の普通の保守勢力もあるってこと。
(それはかつてのイタリアネオファッショ政党やスペインのフランコ独裁政党に
も内部にはそういう潮流はあったからな)
その片割れである台連を見ればわかるしね。

君こそ、まともに政治学をやっていないから、わかっていだけだ。
241美麗島の名無桑:2006/09/26(火) 13:46:56
>その誰にも理解されない詭弁を得意げに垂れ流しているから、

おまえが理解できない=誰にも理解されない、ではない。

おまえが理解できないのは、おまえが国民党を知らないか、国民党を美化したい
だけ。
国民党は保守政党ではないからな。あれは明らかに大中国ショービニズムに立った
ファッショ政党だからな。

>酒井氏はヴァカだと言われている。気付けw

国民党はナチスをモデルにしてできた政党。そんなことも知らないとは、君こそ
アホだ。

>国民党=ナチスってのは例として適切じゃないので、反論になってないな。

国民党はナチスをモデルにして組織を作った政党なんだから、適切。
君こそ基本も知らないようでは駄目。

>民進党を肯定的に評価することに異議はないよ。常識の範囲内であれば。

君には常識がないんだから、問題外。

>国民党=ナチスと位置づけている時点であなたは常識の範囲を大幅に逸脱してしまっているわけだがw

国民党=ナチスというのは、台湾政治理解の基本。
白色テロや9系統にもわたった特務機関、宣伝工作のことも知らないの?

国民党がナチスと違うというなら、どうして白色テロがあったのか?
242美麗島の名無桑:2006/09/26(火) 13:49:03
>台湾に来たことないんじゃないかと言う質問にお答えしますが、一年の半分は台湾に住んでるよ。

半分しか住んでいないんなら本当のことはわからんだろうね。

大体、台湾語もできないんでしょ?客家語となるとからっきしでしょ?
それじゃ、台湾人のうちの8割の民意がわかっていないことになるわけだしね。

大体、「台湾には主流などない」「国民党はナチスではない」なんていっちゃう
くらいだから、ぜんぜん台湾の基本がわかっていないとおもわれ。

国民党がナチスじゃないというなら、ためしに70年代の中影あたりが作った
宣伝映画でも見てみることだな。
蒋介石や蒋経国の演説スタイルを観察することだな。

どこがナチスじゃないんだろうか?
243美麗島の名無桑:2006/09/26(火) 13:54:21
>タイトルから想像できない本はたくさんあるけど、この本に限って言えばそれは問題でしょうね。

だったら、集英社に言ってくれ。

酒井はもともと「台湾市民運動の軌跡」みたいなものにしたかったんだからな。

>それともこの本はファンタジーなのかね?

「ベトナムのラストエンペラー」という本(翻訳)が90年代に出たことがあったが、
中身は実はホーおじさん礼賛本なんだが、最後の皇帝バオダイの絡みもあって、そっち
を題名にしたもの。

出版社は商売なんだから、題名で人をひきつけないと駄目なの。
それで「騙された」というなら、出版社に文句を言え。
著者には責任はない。

>酒井氏の悪いところは、国民党=ナチスだとか、民進党=リベラルだとか、事物の一箇所だけを捉えてそれをイコールとして思い込んで議論を展開しちゃうところなんだよなぁ。

他人を悪いと決め付ける前に、あなたは政治学の基本的勉強をすることです。


「客観的=善」という君の恐ろしいまでの信仰はどうなの?
それから、国民党はナチスではない、民進党はリベラルではないという証拠は?
あくまでも党の綱領や組織原理を見れば、明らかに国民党はナチスであり、民進党は
リベラル左派政党なんだが?

内部にはいろんな潮流があるのは当たり前の話。60年代までの朝鮮労働党にだって、
内部にいろんな潮流があったからな。だからといって朝鮮労働党が独裁じゃないとは
いえないだろ?

もっとも政治学やったことがない君には理解できないか?
244204:2006/09/26(火) 13:59:43
1時間以上もだらだらと同じことを。。。。
もっと論ずるに値する反論してよー。
もっとシンプルに書き直せよw
245美麗島の名無桑:2006/09/26(火) 14:01:09
>だからまともな反論になりえていない。

君は政治学の基本を知らないから、台湾政治をきちんと分析できない。
国民党がナチスだということもわかっていないわけだし。
だからぜんぜんまともな批判になっていない。

>だったら偏っていることは間違いないんだから、それに対して反論すること自体間違ってるでしょ。

いや、君自身は政治学の基本も知らない、国民党の白色テロがゆえにナチス性も否認
するだの、実に厚顔無恥なので、他人を批判する「資格」はないといっているの
だよ。
君の国民党への入れ込み、偏りのほうがよっぽどひどいじゃないか?

10万人もの市民を虐殺し(数だけでも日本植民地時代より多いからな)、台湾語
などの母語の抹殺によって台湾人の独自性の抹殺を図ってきた(つまり文化的
ジェノサイド)国民党がナチスと違うという君の主張こそ、まったく歴史的
事実に反する。

>別に書き直せとか言ってないしw

てか、偉そうに他人を罵倒するんだったら、自分で一冊まとまったものを書いて
み?

「国民党は白色テロもやっていない、ナチスではない」なんて君の主張こそ、
誰が読んでくれると思う?w


>アンチじゃなくても、正常な判断が出来る人間ならば偏っていると思うでしょう。
>実際に著者(酒井氏)が認めているんだから。

だから、良い偏りというのがあるといっているわけだ。
それがわからんとは、アホだな。

>民進党に偏っていることが悪いとは一言も言ってないのだが、なぜ悪いことなの?とか質問されるのかわからん。

君自身、偏っていることは悪いことだと決め付けているんだが?

>小学校の先生に電話して聞いてごらん。客観的を悪いという人はいないと思うよ。

246美麗島の名無桑:2006/09/26(火) 14:03:48
酒井本を「偏っている」といっている、そこの君!

君こそいっていることがそのつどブレているし(偏っているのが悪いと
いってみたり、悪くないといってみたり)、何よりも国民党の白色テロ
を認めない(ナチスじゃないというのはそういうことだからね)
など国民党を美化しようという意図がミエミエ。

それで台湾に年の半分住んでいるなら、単なるタチの悪い国民党シンパ
だというだけのことだ。
247美麗島の名無桑:2006/09/26(火) 14:09:48
>アンチじゃなくても、正常な判断が出来る人間ならば偏っていると思うでしょう。

あなたは自分が正常な判断や読解ができていると自惚れているだけw。
そこが君のおかしなところなのですよ。国民党シンパくん!

>実際に著者(酒井氏)が認めているんだから。

認めているのは、「市民運動サイドに視点を置いている」ということ
であって、民進党そのものは肯定的に描いてはいても、礼賛をして
いるわけではまったくない。(しかもこれまでそういう視点の本は
まったくなかったんだしね)

それを民進党礼賛本などと受け取っている時点で、君はどこに目が
ついているのかということ。

あえていうなら、環境運動団体礼賛だろう。
そもそも酒井は民進党を礼賛するはずがない。
248美麗島の名無桑:2006/09/26(火) 14:23:31
>>244
シンプルに書けば、酒井本にケチつけている人は、読解力がゼロで、
自分に自惚れが強くて自分の考えが正しいと思い込んでいるから、
アホだということだ。
それ以上反論は必要ないんだが、相手がだらだら反論してくるから、
それに返しているだけ。
249美麗島の名無桑:2006/09/26(火) 14:32:04
>>246

204はぶれてないぞ。
悪くないって言ってたのは別の意味でしょ。
250美麗島の名無桑:2006/09/26(火) 14:36:39
>>249
別の意味もなにも、そもそも本の読解ができていないんだから、失格。
本を批評する資格がない。

それに別の意味だとしたら、わかりにくい文章を書いている時点で、失格だし。
他人の本の題名を「わかりにくい」などと批判する資格はない。

しかも題名は出版社の責任であって、著者の責任ではない。これは出版界の
常識。
251美麗島の名無桑:2006/09/26(火) 14:42:56
>>244
他人のことばかり批判して、そういうおまえはだらだらと書いているだろ。
しかも本を根本的に誤読しているんだし。

おまえは自省という言葉をまったく知らない、単なる夜郎自大、厚顔無恥の
馬鹿のようだな。

ここまで厚顔無恥な厨房も初めて見るw。
252美麗島の名無桑:2006/09/26(火) 14:44:28
>>249
>204はぶれてないぞ。

どこがどうぶれていないの?具体例を出したら?

>悪くないって言ってたのは別の意味でしょ。

別の意味ってどういう意味?具体的に説明できずに単なる言いっぱなしなら、
何でもいえるよな。
それが他人の本の題名と内容が違うとケチをつけている人間の台詞なわけ?

まったく他人のフリ見てわがフリ直せの典型だな。
253美麗島の名無桑:2006/09/26(火) 14:47:42
204って、他人のことをとやかく言う前に自分の教養と読解力の無さを反省すべき
でしょ?

まるで、自分では女を買い捲って借金も踏み倒して不道徳三昧やってきた
施明徳や、元行政院長の退職優遇を悪用して家族の光熱費まで公金を流用し
ているカク柏村とその息子や、特別支出費の私的流用しまくりでしこたま
私財を蓄えている馬英九が、単なる噂段階で起訴にもなっていない陳水扁の
「汚職疑惑」を「不道徳」だと騒いでいるのと似たような構図だな。

だから、私は204は国民党シンパだといってんの。頭の構造が国民党と
同じだもん。
254:2006/09/26(火) 16:38:36
負け犬ムジナ、此処じゃ元気だな。
「ナイジェリアは投資推奨国」とか「アメリカ人は自分で家建てる」とかの発言を
撤回したまえ。
お前は砂上の楼閣。61にも論破されたしな。
255噂の61だょ。酒井復活記念にお遊び♪:2006/09/26(火) 20:57:47
安倍内閣発足で、酒井は万々歳(まんまんせーw)かな?
酒井的には、麻生が総裁選で勝ったほうベストだったのでは?(麻生は安倍以上に親台湾派だから)
アベーにしろ、アソーにしろ、「親米反中」右翼ってとこだろw
どう考えても、酒井が理想とする「反米&台独支持」路線の政権は誕生しそうもないがw

あ、麻生太郎の経済眼は、酒井亨と比較すると失礼になる程度の水準にはあることを附記しとく☆

昨日のTVタックルで、「小沢=胡錦涛対談」を民主党の議員が礼賛しとった(爆笑)
酒井の理想とするように、民主党は台独派にとって最も望ましい連中なのかね?
本田善彦の近作にも、民主党と民進党のことは書かれてたが、あれ、今でも有効なの?
田中角栄直系の小沢一郎を頭目に仰いでいる集団だからのー。
小沢は「金」になりさえすれば、平気で在日台独派を北京政府に売り渡しそうな男だでのー(ははは)
浜ヨツに論詰されてタジタジになる程度の連中しかタックルに送ってないよ〜だから、
あの党もよほどの人材不足なのかな?(註、浜ヨツの論が低レベルだったわけではない。最低限の名誉のためにw)
TVタックル常連の民主党員を見ると、
「こぃじゃぁ、公明党が政権握って国立戒壇を建てるほーがマシかなー?」
と思えるから、こりゃー改憲への道は遠そうじゃのー(爆笑)

おまぇ、どーしょーもない経済観念ゼロの極右とだけ提携してろ。
もう、自民党も民主党(2010年を待たずに崩壊するのは同党だろw)も、
台湾独立の協力者になってくれるとは、とても思えない状況になってきてるからょ。
日本の国内情勢に疎い酒井氏に、忠告として言っておく。
民主党が分裂瓦解して、その一派が台独熱狂支持になるかも知れん。
小沢一派が中核となってる派は、そうはならんと思うがw

酒井はどこまでも台独派の視点からしか世界を見ることが出来ないんだろw
出来なくなってる、といったほうが正確かな?
酒井亨は台湾独立さえ達成できるのだったら、
東京が「機動警察パトレイバー」映画版みたいになってもいいと思ってるんだろう。
えっと、酒井さんは1966年生まれなんだっけ?
バッチリ(!)、オタク世代じゃん♪
セイラさんでマスかいたことありそうだよな♪ 北陸で布団にくるまって♪
さとう玉緒に「きもい!」と言われないように、ちったぁ現実世界を学んでくれょ(^^;

あのー、中村雅俊が手伝ったか知らんが、嫁さんに夜逃げ食らうよぅな人間性だから言ってぉくが、
も少し「脱バーチャル化」しろよな♪
非現実の世界で軍事演習をかまして、その実、孫子も理解できないような手合い(Sさんの如くw)には
政治学を論じる自由はあるとしても現実の政治を論じる資格は無いと思う。
TVタックルで浜コーに叩かれてる、某教授に酒井亨はよく似ているw
256美麗島の名無桑:2006/09/26(火) 21:02:17
【お試し期間】ラリれる薬無料配布中
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1157274561/328

257204:2006/09/27(水) 00:18:58
相も変わらず反論になってない反論だからいちいち返事するのも馬鹿らしくなってきたけど、
とりあえず聞きたいことを簡潔にまとめましょう。出来るだけ簡潔に答えてくださいな。

その前に、人の書いたレスを自分の都合の良いように継ぎ接ぎして反論するのはやめましょうよ。フェアじゃない。

では、

@柳本氏の本でおれのバイアスがわかると言っておきながら、なぜしつこくおれのことをアンチ民進党だと決め付けるのですか?

A小学校の先生に聞いてごらんというのはあくまでモノの例えなんですけど、あれほど本気で言い返していると言うことは、それがわからなかったと言うことですか?

B人には読解力がないと言うけれど、自分がわからなかったことは相手の文章力のせいにするって決めてるんですよね?

C今の国民党が、70年代の国民党と全く同じだと思っているのですか?

とりあえずは簡単にこんなところで。

それと>>246さん、おそらく他人を装った酒井氏だろうけど、
確かにおれは、“どちらか”に偏っていることは悪いと言っているよ。
ただ、“民進党に偏っていることが悪いとは一言も言ってない”と言う文章は、
“どうして「民進党に偏っていること」が、そんなに悪いことだと言えるの? ”
という酒井氏の問いかけに対しての答えだよ。ちゃんと丁寧に>>214って書いて返事しているじゃん。
実際に民進党=悪とは一言も言ってないし。
ってことでこれが具体例です。わかったら撤回を。

こうやって、自分のいいように色んなところから文章の一部分だけを抜き取って反論するのは本当にやめて欲しい。汚いよ。
それと、名無しで複数の人の人の振りして書き込むのも、フェアじゃないね。文章みればみんな同一人物だってわかるのに。
258美麗島の名無桑:2006/09/27(水) 01:29:34
>C今の国民党が、70年代の国民党と全く同じだと思っているのですか?

同じだよ。
外省人ばりばりで台湾庶民社会の事情に疎い馬英九なんかが主席に
なって、さらに李登輝を2000年に早速追い出した時点で、
体質はまったく変わっていない。
大中国主義ファッショ政党。

というか、君は違うと思っているの?

国民党内にツテもないような人間には、わかっていないんだろうね、
国民党のどうしょうもない体質を。

ファッショ政党の体質なんて、そうそう変わるもんじゃない。
259美麗島の名無桑:2006/09/27(水) 01:31:35
それからもう一例。
国民党の中央常務委員会では、いまでも主席や指導部の批判はされない。
指導部批判はタブーになっている。

これもファッショ政党の体質そのまま。

民進党の談論風発とは完全に逆。

ウソだと思うなら、国民党本部に足を運んだらいいよw。
260美麗島の名無桑:2006/09/27(水) 01:40:44
>>255
君が一番現実をわかっていないんだよねw。
以下、あまりにも内情を知らないアホの言動は無視することにします。
だって、君みたいな世間知らずの青二才に、政治の裏側なんてわからない
わけだからね。

外交とか政治の世界というのは、裏取引や水面下の交渉が物をいうので
あって、君のような青二才にはわかるわけがない。
君がかぎつけるようだったら、おしまいw。
261美麗島の名無桑:2006/09/27(水) 01:51:40
>>255
とりあえず日本でウダツの上がらない大学院生やっていても、政治の現実なんて
わからない。
まして変化の激しい台湾の状況なんてまったくわからないだろうな。

たとえば、最近は急速に内閣制論が高まっていて、従来からいっている
施明徳も主張を具体化させている。
http://udn.com/NEWS/NATIONAL/NATS6/3533023.shtml
施倡內閣制修憲 明年底公民複決

この記事では施明徳は内閣制は馬英九には不利ではないと配慮した発言
をしているが、わざわざそういっているのは、実際には不利だから。
馬英九はこれで台湾政界から出局!

君の一廂情愿もおしまい!
262美麗島の名無桑:2006/09/27(水) 02:32:54
>>254
>「ナイジェリアは投資推奨国」とか「アメリカ人は自分で家建てる」とかの発言を
>撤回したまえ。

ナイジェリアは投資有望国と書いたのであって、現在形として投資実績があるなんて
一度も書いていない。将来性、未来形の話をしている。
それを現在の話に摩り替えるとは、君は「有望」という日本語の意味がまったくわからない
白痴のようだ。
さすが偏差値50の北海学園とかいう聞いたことがない大学出身らしい。それなりの頭だと
いうことだ。

それから、米国人の10%が自分で家を建てて、少なくとも3割が自分でリフォームする
ことはすでに私があげた資料に書かれている。それを無視して、怪しげなモルモン教徒の
話だけを正しいと言い張っているおまえが哀れだ。

議論のために、ちゃんとした根拠が挙げられず、日本語の意味もわからず、論点をそらして
も、単に頭が悪いと思われるだけだよw。

おまえの欠点は、偏差値50の分際で、頭がいいと勘違いしていることだからな。
世の中はね、しょせんは学歴なの。
おまえがいくら偉そうなこといっても、誰もおまえの話など聞いてくれないし、
まして本など出せないんだよ。
263美麗島の名無桑:2006/09/27(水) 02:39:48
>>257
>こうやって、自分のいいように色んなところから文章の一部分だけを抜き取って反論するのは本当にやめて欲しい。汚いよ。

それはこっちの台詞だろう。

それなら、酒井本は、民進党礼賛ではなくて単なる肯定的評価であって、さらに論点はあくまでも
環境など市民運動や市民社会の強さにあるのであって、それをまったく無視して、読み取れないで、
「民進党礼賛本」などと貶めているのは、共産党系のタチの悪いプロパガンダと変わらない。

本当に読み取れないのか?だとしたら、頭が悪いだけだ。
264美麗島の名無桑:2006/09/27(水) 02:45:00
>>255
>昨日のTVタックルで、「小沢=胡錦涛対談」を民主党の議員が礼賛しとった(爆笑)

民主党って、一人しかいないとでも思っているの?(笑)
民主党の誰?そりゃ、海江田とか横路はもともと親中派だからな。
ところが民主党といってもいろんな人間がいるんだからな。
名前も出さずに「民主党」といっても、そいつが民主党を代表しているわけ
じゃないからな。

>小沢は「金」になりさえすれば、平気で在日台独派を北京政府に売り渡しそうな男だでのー(ははは)

それはどうかな?小沢はもっと信念めいたものがあるわけだしな。
というか、おまえ、小沢と話したこともないんだろうw。

>もう、自民党も民主党(2010年を待たずに崩壊するのは同党だろw)も、
>台湾独立の協力者になってくれるとは、とても思えない状況になってきてるからょ。

テレビを見てそこまで飛躍して断定するおまえのオツムはよほどお粗末だが?
政治なんて裏の世界だよ。

>日本の国内情勢に疎い酒井氏に、忠告として言っておく。

テレビで表向きいっていることを鵜呑みにしているアホこそ、政治に疎い
といえる。
君は青いだけ。
実際、君の白目ってかなり綺麗な青みがかかっているんだろうね。
あまりにも物事を表面しか見れない人間って、ただのガキだということだよ。
265美麗島の名無桑:2006/09/27(水) 02:47:31
それからもういっちょ。

>もう、自民党も民主党(2010年を待たずに崩壊するのは同党だろw)も、
>台湾独立の協力者になってくれるとは、とても思えない状況になってきてるからょ。

そもそも、誰も台湾独立の協力者になってくれることなんか期待していない
わけでw。
中国に対して強気で対処できて、中国の台湾に関する主張に唯々諾々と
ならないだけでそれでいいわけ。

大体、台湾独立って何?台湾はとっくに主権独立国家だよ。
台湾が独立していないと思っているのは、君の脳内妄想だよw。
台湾に来たことがないアホな大学院生61君!

ひょっとして台湾に来るのに、中華人民共和国大使館にビザ申請すれば
いいと思っているのかいwほんまアホやな。
26661よん♪あしたのジョーはイイネ!(^0^):2006/09/27(水) 08:03:44
>>264
んっとね〜、原口、森ゆうこ、柳瀬(元自民党w)の3人が来てたょ☆
限りなく、どーしよーもない手合いだぁね(爆笑)
海江田も、すっかり過去の人になったよな〜〜(^^;
昨日、久々に甘利トラヤスを見て、「なつかし〜!」と想ったけどね♪

あ、原口は東大だっけ? 酒井さん東大出には屈従忍従だものなぁw
学歴が一番信用できる、と主張しておいでだものねw

森女子が酒井さんと同工異曲の、これまた限りなく無益な堕論を吐いてたネ
これじゃ、セコー(自民)、浜ヨツ(言わずもがな公明)、小池(共産)にも敵せんねw
もし興味があったら、誰かに頼んで録画を見てくれ。
一昨日の3時間スペシャルだ。
俺が「こいつら本当に駄目集団だわ」と痛感したのも肯けようw

小沢に幻想いだいとるあたりが、酒井さんが旧世代に属していることを表してるヨネw
台湾じゃ自民党総裁選は放送されないか?
安倍が小沢を揶揄しとったが、つくづくこの10年で小沢が旧時代の残滓になったと思ったネ(^ー^)
小沢が「新しかった」のは、冷戦最末期までだったんだなぁ、と思った。
往時の小林よしのりは小沢に心酔だったよぉだが、もう親父ヒーローでしかないょね、小沢サン☆
第一、田中角栄直系の小沢が台湾の役に立つかね?

小沢も、もう第一線から退かざるを得ない様子だが、
小泉どころではないポチの彼が政権を握っても、酒井の望む反米日本は出来そうもない。
これ、日本の最大のパラドックスかも知れないが、
日本は対中強硬路線に傾斜するほど、対米従属の度が強くなる。
反米反中は、国政復帰の可能性も絶無となった石原慎太郎ぐらいだろw
日本は「均衡外交」が不可能な状況になってるな。。。悲しいがw

もっとも、酒井氏の論を読む限りでは、もう台湾人も国連復帰を諦めたよぉだから、
当座は平和な日々が続くのかな?
267204:2006/09/27(水) 10:30:26
@〜Bの質問は都合が悪いから答えないのですね。
オーケー、あなたの人間性がだんだんわかってきましたよw

さて次、

D酒井氏は何度も指摘しているにも関わらず、なぜ名無しで書くのでしょうか?

E「民進党礼賛本」と言う発言が、なぜ共産党系のタチの悪いプロパガンダになるのでしょうか?

F酒井本は市民社会礼賛本と言っていますが、それはまさか本気ですか?売り言葉に買い言葉ですよね?

せっかく答えやすい形式で質問しているのだから、話をあっちこっちに飛ばして誤魔化さないで、簡潔に答えてね。

それと、得意気になっている所を水差すようで申し訳ないのですが、私は国語も台湾語も話せますよ。北京に4年住んだあと、台湾と行き来してもう6年になるし。
さらに言わせてもらうと、国民党にも民進党にもツテありますよ。それも酒井氏が直接話できないような大物とね。
でもそんなこと、わざわざこういう場所で自慢するようなことじゃないでしょう?
だから、他の人に対して、台湾に住んでないくせにとか、台湾語話せないくせにとか言うのはやめた方がいい。
台湾語話せなくても正確な分析ができる人もいれば、あなたのように台湾語が話せてもそれが足枷となって物事を冷静に分析できなくなっている人もいるのだから。
それは何のアドバンテージでもない。

それから、柳本氏の本のタイトルについて、覚えてないのをとやかく言っていますが、
それは本を買ったときにカバーしてもらうから、いちいちタイトルまで覚えないんだよね。
あ、酒井氏の本は読んでる途中であれっ?と思って何度もタイトルを見直したから覚えたけどね。
26861ですルン♪こういうことです(^ー^):2006/09/27(水) 13:33:52
>>266
D酒井氏は何度も指摘しているにも関わらず、なぜ名無しで書くのでしょうか?

自分の発言に対して、責任を取る気がないからですw
「尖閣諸島を台湾領だというヤシは『大中国派』、台湾人じゃない、支那人!」
「中国は2010年までに崩壊する!」
「台湾は『反米国家』、日本と提携して反米反中路線を突き進むのじゃ〜」
「台湾人の識字率は16%」
「嫁に逃げられたのではなく、こっちから縁を切ってやった」
発言に責任を取る気がサラサラないからこそ、上記のようなことを主張して暴れてるのですw

E「民進党礼賛本」と言う発言が、なぜ共産党系のタチの悪いプロパガンダになるのでしょうか?

酒井トールにとって、台湾独立派に味方する人間以外、または酒井に異論を唱える者すべては、
中国国民党か中国共産党のスパイと認定されるからです。
酒井のレッテル貼りは、レベル的にはナチスと大差ないほど支離滅裂ですw
相変わらず、邱永漢が3日ででっち上げた「台湾民族論」を金科玉条としているようです。

F酒井本は市民社会礼賛本と言っていますが、それはまさか本気ですか?

酒井にとって市民社会とは、「誰も酒井亨に異論を唱えない社会」です。
そして、東大よりも早稲田を評価してくれる人だけで構成される、かなり謎の多い仮想空間ですw
民主主義もヘッタクレもないことは、以上の酒井の書き込みを見れば解ります。
269美麗島の名無桑:2006/09/27(水) 14:21:39
>>267
>それと、得意気になっている所を水差すようで申し訳ないのですが、私は国語も台湾語も話せますよ。北京に4年住んだあと、台湾と行き来してもう6年になるし。

プップー、匿名掲示板で書くだけなら、どんなホラでもふけるわなw。

>さらに言わせてもらうと、国民党にも民進党にもツテありますよ。それも酒井氏が直接話できないような大物とね。

ほらほら、私がどうやって民進党とツテを作ったのか、ぜんぜんわかっていないようだねw。

それから、大物って誰?書名は書かないは、君の話にはいつも具体性はない。ホラばかり。

それから、「台湾には主流はない」と断言したくせに、台湾には大物なんていないこともわかっていないw。
そもそも台湾は政界のトップが仕切っている社会じゃないんだしな。
そんなこともわかっていないとは、君はしょせんは北京で北京語を学んで、台湾を中国の延長線で考えて、
「上から下を見下げる」という視線しかない、権威主義者だということ。

君が台湾を中国の一部だとみなしているアホだということは、これで明らか。

何が「大物と知っている」?私だって李登輝、陳水扁なんてしょっちゅう会っていた
わよ。でも、意味ないんだよね、そういう「大物」ってw。

台湾はもともと庶民の力が強いところなんだからな。
中国社会の論理で、権力だの階級だのの上から見るような君の発想では、台湾社会のことは
永遠に理解できんでしょうな。
270美麗島の名無桑:2006/09/27(水) 14:22:39
>>268
>そして、東大よりも早稲田を評価してくれる人だけで構成される、かなり謎の多い仮想空間ですw

韓国と台湾では、東大よりも早稲田のほうが評価が上。
271美麗島の名無桑:2006/09/27(水) 14:24:31
>>266
森ゆうこなんて、「そんなやついたっけ?」程度だなw。
民主党の代表的人物でも、発言力があるわけでもないんだし。
何をいってんだか?

日本の政界事情に疎いのは、どっち?
272美麗島の名無桑:2006/09/27(水) 14:29:24
>>267
>@〜Bの質問は都合が悪いから答えないのですね。

都合が悪いんじゃなくて、すでに何度も「答えている」話を無意味に蒸し返している
から。
あんたこそ、私の書いていることをまったく読んでいないのでは?

そもそも読解力とか理解能力そのものに重大な欠陥をおもちのようですな。
だから、台湾社会のことがわからないのでしょうな。

>私は国語も台湾語も話せますよ。北京に4年住んだあと、台湾と行き来してもう6年になるし。
>さらに言わせてもらうと、国民党にも民進党にもツテありますよ。それも酒井氏が直接話できないような大物とね。

台湾語ができるなら、「大物」とか書くような自分の矮小さを暴露するよりも、どこそこの労働者や
農民のだれそれと友人だとか、それこそ崑濱伯仔とも話したことがあるとか、そういったことのほうが
自慢になるんだけどね、台湾では。

「上から下を見下ろしていればいい」というのは、蒋介石国民党ファッショの習い性だろうし、国民党を
ファッショだと認めない君らしい発想だけど、それでは台湾社会はわからない。
273美麗島の名無桑:2006/09/27(水) 14:32:32
>>267
それ以前に、君こそ私に質問に答えてくれないかな?

国民党はナチスだというのがおかしいというなら、白色テロは何なの?
国民党の体質、組織原理、イデオロギーは70年代とどこが変わったの?
変わったというなら、反動思想を持っている馬英九なんかが主席になるのはなぜ?

これには君はまったく答えられない。

国民党は白色テロの下手人であり、未だにそれを謝罪して償いをしていない。
ちょうど日本のA級戦犯とその末裔がいまだに戦争犯罪を謝罪しないで、批判
されているのと同じ構図だ。

国民党が体質を改めて普通の保守政党になったというなら、どうして白色テロを
全面的に謝罪、批判し、犠牲者への償いをしないのか?

君のいっていることこそ、まったく出鱈目!

国民党は相変わらずファシスト政党であることは明白。
274美麗島の名無桑:2006/09/27(水) 14:39:17
>さらに言わせてもらうと、国民党にも民進党にもツテありますよ。それも酒井氏が直接話できないような大物とね。

>>226
>民主化が進んだのは、それは国民の意思。党とか関係ない。
>国民党の支持者でも民進党の支持者でも、誰でも民主化を願っていたんだから。

と書いておきながら、「大物に会っているかどうか」が基準になるんですかw。

それに、私が李登輝にも陳水扁にも会ったことがないと思っているあたりが、あまりにも
頭がお粗末というか何というか。

そんなことよりも、まさしく国民のいろんな階層と会って話をしてきたということを書き込めない
時点で、あなたの人物の矮小さが示されているね。

私はいくらでも総統府の「大物」と会えるわけだけど、最近は故意に会わないことにしているの。
だって、つまらないし、そんな人は庶民感覚と乖離しているから駄目なの。
今日の陳政権の体たらくはそこに問題があるんだし、君の思想の矮小さもそこに起因しているん
だろうね(「大物」と会って嬉々としているアホ)。

>私は国語も台湾語も話せますよ。北京に4年住んだあと、台湾と行き来してもう6年になるし。

anne,i-au tioh iong Taigi lai sia leh!
275美麗島の名無桑:2006/09/27(水) 14:43:27
>私は国語も台湾語も話せますよ。

と書いておいて、

>台湾語話せなくても正確な分析ができる人もいれば、あなたのように台湾語が話せてもそれが足枷となって物事を冷静に分析できなくなっている人もいるのだから。

といっているということは、あなたはあなた自身を否定しているわけね?w

>それは何のアドバンテージでもない。

誰もアドバンテージとはいっていない。
地域研究を行うものが、現地語ができることは、アドバンテージではなくて、
最低限の必須の要件。

大体、中国語もできないのに中国共産党の動向がわかる?アラビア語もでき
ないのにイラク情勢がわかる?
もっといえば、英語もできないで、シェークスピアの評論はできるかい?

私がいっているのは、語学は最低限必須の条件ということであって、
アドバンテージじゃないのね。

それを「アドバンテージ」などと曲解しているようでは、君の読解力
というか理解能力が低いだけのことだわな。

>だから、他の人に対して、台湾に住んでないくせにとか、台湾語話せないくせにとか言うのはやめた方がいい。

別に君に命令される筋合いはないが?てか、君って、すごく偉そうだけど、何様よ?
「大物と会っている大物」のつもりw?
276美麗島の名無桑:2006/09/27(水) 14:45:57
>>267
>F酒井本は市民社会礼賛本と言っていますが、それはまさか本気ですか?売り言葉に買い言葉ですよね?

本気だよ。だって、序文や本文にそう書いてあるじゃない?
わざわざトゥレーヌやミフニクらを出して理論的補強までやっているのも
読み取れない?

まあ、「大物」と会って嬉々としているだけの程度の低い君には、
根本的な理解能力というのは不足しているんだろうね、きっとw。
277美麗島の名無桑:2006/09/27(水) 14:51:16
204は

>民主化が進んだのは、それは国民の意思。党とか関係ない。
>国民党の支持者でも民進党の支持者でも、誰でも民主化を願っていたんだから。

といって、台湾民主化など変動が、党とか指導者には意味がないということを
(酒井本もそれを指摘しているんだけど、それを完全に無視したうえで)
偉そうに講釈しておいて、

>さらに言わせてもらうと、国民党にも民進党にもツテありますよ。それも酒井氏が直接話できないような大物とね。

などと、別のレスでは「大物」こそが意味があるようなことを書いている
し(しかも酒井は民進党の大物なんてみんな知り合いなのに)、

>私は国語も台湾語も話せますよ。北京に4年住んだあと、台湾と行き来してもう6年になるし。

と書いておきながら、

>台湾語話せなくても正確な分析ができる人もいれば、あなたのように台湾語が話せてもそれが足枷となって物事を冷静に分析できなくなっている人もいるのだから。

と否定している。

いっていることが支離滅裂。読解力もないし、頭が非常に悪いことは
明らか。
278美麗島の名無桑:2006/09/27(水) 14:53:01
>さらに言わせてもらうと、国民党にも民進党にもツテありますよ。それも酒井氏が直接話できないような大物とね。

なんて偉そうに書いているけど、お前、李登輝の自宅の電話番号と隨扈の携帯番号
知ってんのかよw。

単にお膳立てしてもらって、偶に会って、儀礼的な話をしているだけだろw。
279美麗島の名無桑:2006/09/27(水) 14:53:37
ちなみに交流協会は李登輝の自宅の電話番号を知らない。
280美麗島の名無桑:2006/09/27(水) 16:48:49
>あなたのように台湾語が話せてもそれが足枷となって物事を冷静に分析できなくなっている人もいるのだから。

あなたのように、下手に北京語ができて「大物」とばかりあって、肝心の
一般市民や庶民との付き合いを忘れているから、それが足かせとなって、
台湾社会を正確に分析できなくなっている手合いもいるしなw。

国民党がナチスというのは政治学の常識なのに、それを向きになって否定
して見せるところなど、君こそ冷静さを失っているし。
そもそも君は国民党の組織原理も、大中国のイデオロギーも知らないの?
あれは中華右翼ファシスト政党でしょうが。
そうじゃないなどとムキになって否定してみせるところが、君の駄目な
ところ。

それこそ国民党の「大物」とばかり付き合って、接待を受けているうちに、
麻痺してしまっているのでは?

まあ、北京なんかに住んでいたみたいだし、中国権威主義文化の毒素が
骨身に染み付いているのかもね。処置なしだ。
281204:2006/09/27(水) 17:47:20
始まりましたね、怒涛の決め付け連続反論w
相変わらず話があっちこっちに飛んでて、レスしづらいなぁ。
また得意の継ぎ接ぎ攻撃出してるし。

>>269

>それから、大物って誰?書名は書かないは、君の話にはいつも具体性はない。ホラばかり。

書名は出したぞ?
政治家の個人名はここで出すのはやめるよ。
もしあなたと一緒に酒でも飲む機会でもあれば、そのときに教える。

>それから、「台湾には主流はない」と断言したくせに、台湾には大物なんていないこともわかっていないw。
>そもそも台湾は政界のトップが仕切っている社会じゃないんだしな。
>そんなこともわかっていないとは、君はしょせんは北京で北京語を学んで、台湾を中国の延長線で考えて、
>「上から下を見下げる」という視線しかない、権威主義者だということ。

今の台湾は民進党と国民党の支持者が拮抗しているから。
それと、大物って言葉にえらく敏感に反応しているけど、たまたまこの言葉使っただけだよ。
何で北京で北京語を学ぶと、権威主義者なんだ?俺は台湾は台湾だと思ってるよ。

>何が「大物と知っている」?私だって李登輝、陳水扁なんてしょっちゅう会っていた
>わよ。でも、意味ないんだよね、そういう「大物」ってw。

お前がツテあるのかと聞いたから答えたのでしょう?
それを取り上げてケチつけるとは。。。。
それに酒井氏の場合、仕事でしょw関係者のフリするのやめてよw

>>272

>台湾語ができるなら、「大物」とか書くような自分の矮小さを暴露するよりも、どこそこの労働者や
>農民のだれそれと友人だとか、それこそ崑濱伯仔とも話したことがあるとか、そういったことのほうが
>自慢になるんだけどね、台湾では。

妻が台湾人だから、自然と台湾人の友達はたくさんいるよ。
でも、そんなこと、この場で自慢するようなことじゃないでしょう?

>「上から下を見下ろしていればいい」というのは、蒋介石国民党ファッショの習い性だろうし、国民党を
>ファッショだと認めない君らしい発想だけど、それでは台湾社会はわからない。

二言目には大好きなファッショファッショですね。 もう聞き飽きました。
日常的にファッショとかファシストとか言う言葉を良く使っているなんて、酒井氏って変わり者ですよね。
282204:2006/09/27(水) 17:48:04

>>273

>国民党はナチスだというのがおかしいというなら、白色テロは何なの?
>国民党の体質、組織原理、イデオロギーは70年代とどこが変わったの?
>変わったというなら、反動思想を持っている馬英九なんかが主席になるのはなぜ?

白色テロ白色テロって、いつの時代の話ですか?
今の台湾で、仮に国民党政権になったとして、また白色テロをやると本気で思っているの?
だとしたらそれは台湾人を馬鹿にしすぎ。
馬英九=反動思想ってw極端に解釈しすぎwww質問がおかしいので答えられないよw

>>274

>>民主化が進んだのは、それは国民の意思。党とか関係ない。
>>国民党の支持者でも民進党の支持者でも、誰でも民主化を願っていたんだから。

>と書いておきながら、「大物に会っているかどうか」が基準になるんですかw。

大物に会っているかを基準にするなんて言ってないよ。
そもそもそれは、あなたがツテあるかと聞くから答えただけで。
あなたのように聞いてもいないのに得意げに話したりしてないもんw

>anne,i-au tioh iong Taigi lai sia leh!

こういう幼稚でくだらないことはやめようよ、酒井さん。試しているつもり?だとしたら謝罪する必要があるよ。
ここからは台湾語で書きましょうっ言ってる自分がそのあと全部日本語で書いてるじゃんwww
しかも日本人同士なのに台湾語で話しましょうって、そんなに自分の台湾語を披露したいの?馬鹿丸出しですね。
283204:2006/09/27(水) 17:48:38

>>275

>>私は国語も台湾語も話せますよ。
>と書いておいて、
>>台湾語話せなくても正確な分析ができる人もいれば、あなたのように台湾語が話せてもそれが足枷となって物事を冷静に分析できなくなっている人もいるのだから。
>といっているということは、あなたはあなた自身を否定しているわけね?w

いや、酒井氏を否定しているのだけど。。。。あなたも人のこと言う割に根本的な読解力が欠けているのでは。。。。
台湾語自慢する前に、もっとちゃんと日本語で受け答えできるようになっていただけたら助かるのですが。。。。w

そもそもこれだってお前が台湾語話せるのかとか聞いてきたから話せますよと答えたわけであって、
関係ないところの書き込みとつなげて反論するなってば。何度言えばわかる?

>誰もアドバンテージとはいっていない。

だったら他の人に住んでないくせにとか話せないくせにとか言いなさんな。
そう言っている時点であなたは人のことを見下しているんだから。

>別に君に命令される筋合いはないが?てか、君って、すごく偉そうだけど、何様よ?

あなたほど偉そうにしていないwww
284204:2006/09/27(水) 17:49:16

>>276
本気でしたかぁ〜w
では教えてあげますが、著者本人がいくら市民社会礼賛本だと言っても、
読んだ人は殆ど民進党礼賛本だと思いますよ。
そのズレがここまであなたがみんなに叩かれている原因の一つだと言うことを、少しは考えてみたらいかがでしょうか?

>>277

ここの書き込みはまさに酒井節炸裂ですねwww
これぞ酒井氏の論法と言う良い例なので、みなさん、要チェックですよw

酒井氏がツテあるかと聞くからあると答えたらそれについて批判。
ないと言ったら言ったでいろいろ言われるんでしょうけどw

酒井氏が台湾語話せるかと聞くから話せると答えたらそれについて批判。
離せないと言ったら言ったでいろいろ言われるんでしょうけどw

特筆すべきポイントは、この二つとも批判の根拠となっているのが、
俺が別の場所で別の反論に対して書き込んだものをわざわざここに持ってきて、それを元に批判を展開していると言うこと。
そもそも関係のある内容からの引用であれば良いのだけれど、全く関係のないところから言葉だけを取り出して、批判の材料にする。
酒井氏のやり方として、終始こういった汚いやり方で持論を展開しつつ相手を批判し、論破している気になっているわけですな。

>>278
知らないけれど。ここでそれ重要?それで優劣つけたいのなら、すぐにでも知ることはできるぞ?
ていうか、さんざ人のこと言う割には自分が持ち出してるじゃんwww
恥を知りなさいな。
285204:2006/09/27(水) 17:50:42

>>280

>あなたのように、下手に北京語ができて「大物」とばかりあって、肝心の
>一般市民や庶民との付き合いを忘れているから、それが足かせとなって、
>台湾社会を正確に分析できなくなっている手合いもいるしなw。

さっきも言ったけど、身内が台湾人だからwww
付き合いどころか、親戚だからw
ただの憶測を、断定として話すのはやめましょう。

>それこそ国民党の「大物」とばかり付き合って、接待を受けているうちに、
>麻痺してしまっているのでは?

身内として付き合ってるから、接待なんて堅苦しいことしないよ。
民進党の「大物w」も身内にいるからご安心を。
286美麗島の名無桑:2006/09/27(水) 22:14:07
>.281
>書名は出したぞ?

なぜ最初から出せなかったのか?
そもそもおまえは本を読むのに、書名や著者も確認せずに読むの?
アホじゃない?

>政治家の個人名はここで出すのはやめるよ。

「酒井氏が会えないような大物」と啖呵を切っておいて、何?
もし名前を出したら私に本人確認されて、「そんなやつ知らない」といわれて、
ホラだったことがばれるのが怖いからだろ?

>もしあなたと一緒に酒でも飲む機会でもあれば、そのときに教える。

君のような唯我独尊、夜郎自大で知能の低い人間と酒を飲む暇などない。


>今の台湾は民進党と国民党の支持者が拮抗しているから。

いまどき民進党VS国民党という見方しかできないとは、あんたは本当に知能が
低いのね。

最近の国民党本土派と馬英九外省系との亀裂が目に入らないのかい?

実際には民進党など緑の支持者が5割いて、国民党本土派地方派閥につながっている
人が4割いて、中国国民党の「終極的統一」支持が1割弱いる、という分布なのね。

国民党支持者=馬英九支持者=中国国民党支持者ではなくて、大多数は地縁血縁で
世話になった議員を支持しているだけ。その多くは、心情的思想的には緑寄りだが、
たまたま地縁的に知人を捨てられないから国民党に入れているだけ。

民進党支持者が民進党の理念に共鳴して民進党を支持しているのとは違って、
国民党支持層は国民党の理念なんか興味がない。ただ利権構造で議員個人を
支持しているだけ。

それを「国民党支持者が5割いる」と勘違いしている時点で、君は国民党という
ものがまったくわかっていない。
287美麗島の名無桑:2006/09/27(水) 22:21:55
>それと、大物って言葉にえらく敏感に反応しているけど、たまたまこの言葉使っただけだよ。

敏感じゃなくて、おまえの矮小さを指摘しただけ。大体「大物と知り合いだ」などと
嘯く人間に限って、小人物が多いからねw。

>何で北京で北京語を学ぶと、権威主義者なんだ?

北京なんかに滞在できた時点で、権威主義者。共産党権力に反抗せずに
唯々諾々と従うことができたことを意味するから。
私だったら、もし北京に住んだら、1週間で消されるか、国外追放に
なっているはずだからな。
そんな北京に4年も住んでいた時点で、あなたの頭はおかしい。明らかに
自由民主主義に反した性格をしている。

>俺は台湾は台湾だと思ってるよ。

だったら、台湾を台湾だと説いている本を偏っているなどといわないこと。


>お前がツテあるのかと聞いたから答えたのでしょう?

だったら、単なる幼稚な受け答えだね。

>それを取り上げてケチつけるとは。。。。

幼稚。

>それに酒井氏の場合、仕事でしょw関係者のフリするのやめてよw

仕事であった人間なんて一人もいない。
そもそも仕事じゃないと「大物」に会えないと決め付けている時点で、
君は矮小。


>妻が台湾人だから、自然と台湾人の友達はたくさんいるよ。

なーんだ。台湾と距離を置いて冷静に見るべきだと他人に説教しておいて、
自分が台湾と係累があって、ばりばりに特定の人間たちに洗脳されている
んじゃ世話はないなw。

台湾人なんかと親戚関係になったら、そりゃ、正確に台湾を観察することは
できなくなるだろうね。親戚関係に振り回されて、それと利害関係で
対立する一族とは往来はできないし、台湾人を冷めた目で見ることが
できない。
lanchiauの先から台湾人に支配されているわけだし、子供もいたら、
それは台湾人との混血だということでますます冷静に見ることができなく
なる。

台湾人なんかと親戚になっているようじゃ、君がいくら台湾について
「客観的に見るべきだ」と説教しようが、君自身はまったく客観視
できていないことになる。

だって、君の妻の父親か親族が仮にどこかの党派に利害関係があるとした
ら、私がその党派の批判をしたら、君は感情的に受け入れられないだろう
からな。
288美麗島の名無桑:2006/09/27(水) 22:24:57
>でも、そんなこと、この場で自慢するようなことじゃないでしょう?

台湾人の妻がいることが「自慢」になると思っているその思考パターンが
キモイんですが?

そんなものは、自慢じゃなくて、自省すべきことがら。
台湾を論じるなら、台湾人と特定の係累やそれを通じた利害関係で結ばれる
のはもってのほか。その時点で、あなたは局外の外国人の第三者になり
切れない。
常に「妻とその親戚」の党派的バイアスと人間関係に縛られ、それに偏って
狭い視座から台湾を見ることになる。

>二言目には大好きなファッショファッショですね。 もう聞き飽きました。
>日常的にファッショとかファシストとか言う言葉を良く使っているなんて、酒井氏って変わり者ですよね。

現実に国民党はファッショ政党なんだからしょうがない。
289美麗島の名無桑:2006/09/27(水) 22:34:42
>.282
>白色テロ白色テロって、いつの時代の話ですか?

その言葉を白色テロの犠牲者とその遺族の前で言ってごらん。

「いつの時代」というなら、そのときの下手人である国民党が、名前も
変えず、外省人の老いぼれ元老どもを追い出すこともできず、逆に李登輝を
追い出して、馬英九みたいな特務の手下になっていた人間を主席に
選出するのは、一体、いつの時代ですか?
国民党はいまだに80年代のつもりではないのか?

>今の台湾で、仮に国民党政権になったとして、また白色テロをやると本気で思っているの?

馬英九が総統になって、関中らが幅を利かせるようになったら、白色テロとまで
は行かないけども、自由と民主主義という点では危なっかしい国家に転落
するでしょうね。

王金平ならダイジョウブだろうけど。
とにかく、国民党は来年には分裂するので、あなたのいっている仮定は
当たらない。

>だとしたらそれは台湾人を馬鹿にしすぎ。

台湾人は国民党を与党には選びません。選ぶと仮定している時点で、台湾人を
馬鹿にしすぎ。

>馬英九=反動思想ってw極端に解釈しすぎwww

馬英九は「海峡評論」「国是評論」などで「国父の三民主義思想を堅持し、
台湾独立分子をたたき、三民主義の旗印で共産党を打倒して大陸を奪回する」
などと2000年以降にも書いていますが?
また、保釣問題での言動も、きわめて大中国ショービニズムです。
これを反動といわずして、なんと言うのか?

290美麗島の名無桑:2006/09/27(水) 22:35:22
>.282
>質問がおかしいので答えられないよw

なんか、日本語が微妙におかしい気もするがw

馬英九の言動を見て反動派だと思わないとしたら、君の基準は国民党にある
ということじゃんか。
答えられないなら、結構。君の独りよがりな思い込みは、台湾社会では
もはや5%の少数派だということ。

>こういう幼稚でくだらないことはやめようよ、酒井さん。試しているつもり?だとしたら謝罪する必要があるよ。

謝罪?口だけで屁理屈だけはこねるのね。まさにシナ人の典型。

>ここからは台湾語で書きましょうっ言ってる自分がそのあと全部日本語で書いてるじゃんwww

台湾語で全部書いてやってもいいし、TGBでは書いているが、あなたが読めるか
どうかまず試す必要があるからな。

>しかも日本人同士なのに台湾語で話しましょうって、

台湾人同士なのに北京語を使うのと同じこと。
日本人同士であっても、君が台湾語ができると言い張っているんだから、台湾語で
書いてもいいのね。

>そんなに自分の台湾語を披露したいの?馬鹿丸出しですね。

いや、君の台湾語のお手並みを拝見したいものでw・
で、なんだかだ屁理屈をこねて、一向に台湾語や北京語で返さないところ
を見ると、やっぱりホラだったのね。シナ人お得意のパターン。
291美麗島の名無桑:2006/09/27(水) 22:36:10
そういえば、民進党がリベラルなのは「一部をみて判断している」と書いてきた
くせに、英語ウィキペディアをソースに示したら、ダンマリになっちゃった
ねw。
292美麗島の名無桑:2006/09/27(水) 22:43:28
>>283
>いや、酒井氏を否定しているのだけど。。。。あなたも人のこと言う割に根本的な読解力が欠けているのでは。。。。
>台湾語自慢する前に、もっとちゃんと日本語で受け答えできるようになっていただけたら助かるのですが。。。。w

そういう前に、あなた自身の読解能力に問題があると指摘している。
酒井本のどこをどう読めば「民進党礼賛本」という読み方になるのか?

少なくとも若林正丈をはじめ、台湾政治やアジア政治の研究者はそういう
読み方はしていない。

としたら、あなたの読解は間違っていることになるわけ。

>そもそもこれだってお前が台湾語話せるのかとか聞いてきたから話せますよと答えたわけであって、

だったら、素直に台湾語も披露したら。単に「話せますよ」と答えるなら
タダじゃん。

だったら、おれはクリンゴン語も含めて100言語を話せるといっても、
君は何も反論できないことになるしな。

>関係ないところの書き込みとつなげて反論するなってば。何度言えばわかる?

それはこっちの台詞。

>だったら他の人に住んでないくせにとか話せないくせにとか言いなさんな。

「だったら」以下が、意味不明。
あなたこそ日本語がまったく読解できていない。

私が言いたいことは、台湾を語るうえでの最低限の必須要件、最低限の
資格として台湾語を挙げているのであって、それさえ満たさないのは
失格で、箸にも棒にもかからないと指摘しているわけ。

>そう言っている時点であなたは人のことを見下しているんだから。

そりゃ、最低限の資格要件を満たしていない人間は、見下されて当然だろう。

それとも何?あなたは、東大に脚きりされて、「そうやって人を見下すのか」
なんていうの?
TOEFLも受けずに米国の大学に門前払いされてもそういうの?

おかしな人だな。
こっちはアドバンテージじゃなくて、資格を問うているんだから。

>あなたほど偉そうにしていないwww

私は偉いの。あなたは著書もなく、台湾語もできないで(口先だけできる
とホラまでついて)偉そうに講釈垂れているから問題なの。

台湾政治について語りたければ著書の一本でも持ってきな。議論はそれから。
まとまった著作もない人間が、揚げ足とりに汲々としても意味がない。

大体、あんた、誰?w
293美麗島の名無桑:2006/09/27(水) 22:53:00
>>284
>では教えてあげますが、著者本人がいくら市民社会礼賛本だと言っても、
>読んだ人は殆ど民進党礼賛本だと思いますよ。

君はいつもそうやって自分のかってな思い込みを全体に広げる悪い癖が
あるようだな。典型的な幼稚な人格。

そんなこといっているのはあなた一人だけ。
若林はじめ台湾・アジア政治研究者の多くは「市民運動について評価した
本」と受け止めている。

いい加減認めたら?若林正丈は「市民運動について評価した本」といっている
んだから、あなたの負け。

あなた自身の読解力の無さを棚に上げて、しかも読者の代表を騙るとは、
そうやっていつもウソと誇張ばかりついて生きてきたの?
JAROに訴えるぞw。

>そのズレがここまであなたがみんなに叩かれている原因の一つだと言うことを、少しは考えてみたらいかがでしょうか?

いや、ズレているのは、あなたなのね。
だって、台湾研究者はみんな「市民運動を評価したもの」と受け止めている
んだから。

おまえが始めてだよ「民進党礼賛本」なんてズレたことをいって騒いでいる
のは。

>酒井氏が台湾語話せるかと聞くから話せると答えたらそれについて批判。

そりゃ、話せるというなら、それを証明しなきゃな。
そうやって屁理屈こいて、逃げ回っているのは君の悪い癖だ。

簡単じゃん。一つのレスを丸々台湾語で書いて返せばいいことなんだから。
どうして、それがそんなに嫌なの?
だって、あなた「できる」って書いたんでしょ?

だったら、証明すれば?

>俺が別の場所で別の反論に対して書き込んだものをわざわざここに持ってきて、それを元に批判を展開していると言うこと。

君は「その場しのぎ」の書き込みしかしていないってことでは?
別の場所だろうが、思想や立脚点が一貫しているのであれば、その場しのぎ
で矛盾したレスにはならないものだよ。

君の脇の甘さ、思想の浅薄さこそが問題なのだな。

>そもそも関係のある内容からの引用であれば良いのだけれど、全く関係のないところから言葉だけを取り出して、批判の材料にする。

酒井本に対する批判という点で、ここでの君のレスは相互に関係ある
内容。
それを「関係ない」というのであれば、君は何を何について語っている
わけ?w

>酒井氏のやり方として、終始こういった汚いやり方で持論を展開しつつ相手を批判し、論破している気になっているわけですな。

汚いんじゃなくて、単に君の思想と論理が浅薄だってだけのこと。

汚いのはそれを屁理屈で言い訳してごまかしてばかりいる君のほうだろ。
294美麗島の名無桑:2006/09/27(水) 22:59:09
>知らないけれど。ここでそれ重要?

てか、「酒井氏が会えないような大物」なんていっているからには、
そのくらいはわかっていないとそんなことを言ってはいけないということ。
てか、おまえ、酒井氏の人脈の広さと深さを知らないだけだろうw。

>それで優劣つけたいのなら、すぐにでも知ることはできるぞ?

だったら、やってごらん。

>ていうか、さんざ人のこと言う割には自分が持ち出してるじゃんwww

おまえは「酒井氏が会えないような大物」と書いていたのが問題。
酒井氏が会えないような大物なんていないから、君の書いていることは
大嘘。謝罪しなさい。

>恥を知りなさいな。

君はウソばかりついているけどね。

>さっきも言ったけど、身内が台湾人だからwww

だから、台湾については感情的なことしかかけないわけだ。

>付き合いどころか、親戚だからw

親戚、係累に縛られると、何も見えなくなるわけだw。

>ただの憶測を、断定として話すのはやめましょう。

憶測というなら「酒井氏が会えないような大物にも会っている」という
台詞は憶測による断定だな。

>身内として付き合ってるから、接待なんて堅苦しいことしないよ。
>民進党の「大物w」も身内にいるからご安心を。

「民進党の大物も」と付け足しているわけだから、一番付き合っている
身内はやっぱり国民党だってことじゃん。
だからか、国民党がファッショだというと、そこまで神経質にムキに
なって反論するのは。

やっぱり係累があるもんな。身内は庇わないといけないんだよなw。
でも、それって一番偏っているってことじゃあ、ありませんか?
295美麗島の名無桑:2006/09/27(水) 23:08:17
204は国民党はナチスやファッショじゃないと強弁しているが、どうして
そんなことがいえる?

だって
1.70年代も今も党名は「中国国民党」。日本共産党がいくら天皇制を容認
しようが民主集中制を表向きやめようが、党名を変えようとせず、指導部批判が
できない体質は改めていない。
同じように、党名を変えていない中国国民党が70年代のそれと違うという
204の指摘はまったく説得力がない。
2.体質が変わったというわりには、李登輝は00年に外省人によって主席の
座を追われ、01年に党から追い出されている。普通の保守政党になった
のなら、李登輝を置いておけばいいのではないか?党内で台湾独立を
言う自由はない、あいかわらず中国統一志向のファッショ政党だという
ことだ。
3.70年代の国民党とは違うというが、国民党はいまだに白色テロに
対する公式の謝罪と補償は行っていない。それどころか、蒋介石、
蒋経国独裁政権について「経済成長を行った」などとプラス面ばかり
強調して、マイナス面を隠蔽している。
4.馬英九が公言したように国民党の思想は「終局的中国統一を目指す」
というファナティックで非現実的な民族至上主義だ。台湾の民意はおろか、
国民党支持層の台湾人の心情とも異なる。民意に反した思想を公言する
ということは、体質としてトップダウンで、しかも統一を主張するのは
いまだに80年代以前の反動思想を保っている証拠。

台湾は台湾人の台湾。これは国民党本土派の支持層も含めていまや台湾
社会の主流民意であり、コンセンサス。それに反する「統一」などという
主張を公言するような人物が主席をやっている政党が、ファッショ政党
であることは明白だろう。要するに「民意」を基礎にしておらず、
昔からのイデオロギーに縛られているだけだってことだから。

204は名前を変えず、統一なんていまだに主張しているトップが
いる政党が、体質が変わったと何の根拠もなく主張している。

というか204の主張はすべて根拠がない。
単に相手の提示する根拠と主張を屁理屈でしのいでいるだけ。矛盾を
指摘されると「関係ない次元」「別の議論」などといって逃げる。
発言ごとに関係ない次元で、別の議論になるなら、204は何のために
議論を続けているのか?
精神分裂病の疑いもある。

296美麗島の名無桑:2006/09/27(水) 23:23:44
204は民進党がリベラル政党だって知らないのも驚きだ。
ちゃんとLIにも加盟しているし、綱領はむしろ社民主義の色彩も強い、
西欧でいえば社会自由主義だ。
民進党は平均レベルや全体の色彩がリベラルなのであって、個々の一部を
見て判断しているのではない。
「一部を見て」云々とほざいている204こそ、綱領も、LIのことも
知らないで、一部右派傾向の政治家だけを見ているだけじゃないのか?

アホもいいところだ。
民進党は明らかに左寄りのリベラル政党だ。これは英語ウィキでも指摘され
ている。
ちなみに、ウィキについていっておくが、誤った記述も多い。しかし、
英語ウィキの各国の政党についての記述に関しては、かつて世界の政党と
選挙に関する監視の国際NGOが立ち上げたサイトの情報をそのまま流し
込んだだけあって、かなり正確で的確な記述になっている。
297美麗島の名無桑:2006/09/28(木) 01:22:11
むじな先生的には新幹線開通式に小泉元総理がやってきて陳水偏と一緒にテープカットするのが理想なんでしょうか?
298204:2006/09/28(木) 01:32:44
反論がワンパターンで飽きてきた。。。。
それと、もうこれで何度目の指摘になるかわからないけれど、相変わらず名無しですね。
興味深いことに、同じ時間に書き込んでる他の掲示板では、ちゃんとむじなと名乗っているんだよね。
まぁ、なんでここでむじなと名乗らないのか、わかるけどねw

>>286

>なぜ最初から出せなかったのか?
>そもそもおまえは本を読むのに、書名や著者も確認せずに読むの?
>アホじゃない?

これに関してはもう答えているよ。しつこいね。

>いまどき民進党VS国民党という見方しかできないとは、あんたは本当に知能が
>低いのね。

はい出ました一回目の決め付け反論w
あのさぁ、他にも勢力があることぐらいわかってるってw
その中の代表として、その二つの政党の名前出したことぐらいわかれよw
誰もその二つしか勢力がないなんて言ってないだろうwww
こんなこと説明してあげないと理解できない奴は、この板で多分お前ぐらいだぞ?
よってその下の書き込みはスルー。
299204:2006/09/28(木) 01:33:50

>>287

>敏感じゃなくて、おまえの矮小さを指摘しただけ。大体「大物と知り合いだ」などと
>嘯く人間に限って、小人物が多いからねw。

鏡で自分の顔を見てみましょうw

一つ気付いたけど、酒井氏って、普段他人に対して自分が言ってることを、逆に自分が言われると、ものすごい勢いで切れるのな。

>北京なんかに滞在できた時点で、権威主義者。共産党権力に反抗せずに
>唯々諾々と従うことができたことを意味するから。
>私だったら、もし北京に住んだら、1週間で消されるか、国外追放に
>なっているはずだからな。
>そんな北京に4年も住んでいた時点で、あなたの頭はおかしい。明らかに
>自由民主主義に反した性格をしている。

はい出ました二回目の決め付け反論。
電波すぎてまともに反論する気すら起きない。。。。

>>お前がツテあるのかと聞いたから答えたのでしょう?
>だったら、単なる幼稚な受け答えだね。
>>それを取り上げてケチつけるとは。。。。
>幼稚。

は?幼稚な受け答え?
だったら先にツテがあるのかと聞くほうが幼稚なのでは?wwwwwwwwww
馬鹿だなぁホント。笑いがこみ上げてくるwwwww

>なーんだ。台湾と距離を置いて冷静に見るべきだと他人に説教しておいて、
>自分が台湾と係累があって、ばりばりに特定の人間たちに洗脳されている
>んじゃ世話はないなw。

はい出ました三回目の決め付け反論wいえーいw
無条件で民進党マンセーなお前よりよっぽど客観的だよw
義両親が国民党と民進党をそれぞれ支持しているのよね。
おかげさまでどちらか片方に洗脳されないで済んでるよw
残念でした〜。
300美麗島の名無桑:2006/09/28(木) 01:34:47

>>288

>>でも、そんなこと、この場で自慢するようなことじゃないでしょう?
>台湾人の妻がいることが「自慢」になると思っているその思考パターンが
>キモイんですが?

はい出ましたよ、必殺の抜き取り反論w
ちゃんとコピペしてやったから、もう一度読め、どあほう。
お前は人のこと言う割りに、ホント読解力がないな。それは馬鹿なのか。両方か。

>>>台湾語ができるなら、「大物」とか書くような自分の矮小さを暴露するよりも、どこそこの労働者や
>>>農民のだれそれと友人だとか、それこそ崑濱伯仔とも話したことがあるとか、そういったことのほうが
>>>自慢になるんだけどね、台湾では。

>>妻が台湾人だから、自然と台湾人の友達はたくさんいるよ。
>>でも、そんなこと、この場で自慢するようなことじゃないでしょう?

お前が友達自慢してるから、おれにも友達いるよってことで、その根拠として妻を出しただけじゃんwww
妻のこと自慢なんてこれっぽっちもしてないしwwwwwwww

どこをどう読めばおれが台湾人の妻がいることを自慢していることになるんだよwwwwww

そうやって、自分の都合のいいように抜き取って、反論する。何度目だろうねぇ。性根が汚いねぇ。品性下劣だねぇ。
何度指摘してもやめないんだもんね。それとも無意識にやってるの?それともリアルに馬鹿だから理解できない?

>現実に国民党はファッショ政党なんだからしょうがない。

国民党=ファッショはもういいよ。ここでどんな議論しても一生平行線だろうから。
301204:2006/09/28(木) 01:35:50
>>289

>その言葉を白色テロの犠牲者とその遺族の前で言ってごらん。

お前に言ってるんだよwww
お前に言うのと遺族の前で言うのは、次元が違うだろw すりかえるなよw

今の台湾で白色テロが起こるのか、と、“お前”に聞いているんだよ。意味わかるか?

遺族の前で言うのとは同じ質問でも意味が違うだろ。
意識的にそういう手法で反論しているのか?
無意識にそうなっちゃうのか?
いずれにしてもそういう手法で論破した気になっている時点で自分のヴァカさ加減を露呈しているのだが。

馬英九のことも見方の相違で一生平行線だからスルー。
↑これでまたおれのこと国民党支持=ファッショって言うぜ、絶対wwww

>>290

>>質問がおかしいので答えられないよw
>なんか、日本語が微妙におかしい気もするがw

この日本語のどこがおかしいのかw

>>ここからは台湾語で書きましょうっ言ってる自分がそのあと全部日本語で書いてるじゃんwww
>台湾語で全部書いてやってもいいし、TGBでは書いているが、あなたが読めるか
>どうかまず試す必要があるからな。
>>しかも日本人同士なのに台湾語で話しましょうって、
>台湾人同士なのに北京語を使うのと同じこと。
>日本人同士であっても、君が台湾語ができると言い張っているんだから、台湾語で
>書いてもいいのね。
>>そんなに自分の台湾語を披露したいの?馬鹿丸出しですね。
>いや、君の台湾語のお手並みを拝見したいものでw・
>で、なんだかだ屁理屈をこねて、一向に台湾語や北京語で返さないところ
>を見ると、やっぱりホラだったのね。シナ人お得意のパターン。

ごめんね酒井氏、おれ、こういうところで日本人同士なのに得意気に外国語で書き込んでるのって、
読んでるだけでもこっぱずかしいのに、ましてやおれも書けだなんてw

あそこで台湾語書いた酒井氏、どんな心境だったんだろうって考えると、それだけで恥ずかしくて顔が緩んじゃうよwww
得意気だったんだろうなぁ〜。ちょっとインテリぶっちゃったんだろうなぁ。
どうせ自分以外誰も意味わかんねーだろうとか思っちゃってたんだろうなぁ。。。。あー恥ずかしいw
302204:2006/09/28(木) 01:36:42

>>292
>>293
>>294

眠いからまた今度な。
まぁ、反論するに値しないようなことしか書いてないけど。

要は、今までの酒井氏の必殺の決め台詞
@台湾に住んでない奴はすっこんでろ
A台湾語話せない奴はすっこんでろ
B民進党とコネがない奴はすっこんでろ
C台湾市民と交流がない奴はすっこんでろ
これがことごとく通用しないから、面白くないわけだね。

あんた誰?って言うけれど、おれは普通の日本人だよ。

お前が鼻にかけて自慢している要素を持った人間なんて、そのへんにゴロゴロいるってことだ。
あまり自分を特別視するなよ。醜いから。

それと、>>295>>296も酒井氏だろう?ちゃんとむじなと名乗りなさいな。
フェアじゃないよ。何度も言うけど。

ではおやすみ。
303美麗島の名無桑:2006/09/28(木) 02:20:45
204よ。
都合の悪いことは頬かむりと逃げ口上か?

君のいっていることは、すべて根拠のない主観。
「酒井本は民進党礼賛というのは誰でも思っている」というが、若林正丈はそう
思っていない。つまり君の主張は単なる君一人の主張でしかない。
「国民党はナチスだというのは、おかしい」などと言い張っているが、根拠は
挙げていない。こちらは党名、組織原理が変わっていないこと、228や白色テロ
の謝罪と清算をしていないことを指摘している。それに対して、君は何も反論
できていない。
それどころか他人を「幼稚」と罵倒するだけ。

そして発言は矛盾だらけ、それを突っ込まれると、「別の問題」などと逃げるだけ。
君は酒井本を批判するために書いているんだから、「別の問題」ということは
ありえない。

要するに、稚拙かつ浅薄なのは、君のオツムのほうなのだ。

そして、君はただ主観を書き連ねているだけで、根拠を要求されると屁理屈を
つけて逃げ回っているだけ。
馬英九とそっくりだねw。
304美麗島の名無桑:2006/09/28(木) 02:24:44
>>300
>国民党=ファッショはもういいよ。ここでどんな議論しても一生平行線だろうから。

「どんなに議論しても」って君は初めから議論していないで、逃げ回っている
だけじゃん?
「平行線」も何も、君は「国民党はファッショではない」という根拠を
まったく挙げていないんだから、はじめから議論になっていない。

君の負け。

もし君が「国民党はファッショ、ナチスではない」というなら、ちゃんとした
根拠を挙げることだ。

日本共産党がまともな民主的政党だと言い張っても、誰も信用しない。
君が中国国民党が党名や組織原理はそのままで「まともな保守政党だ」と
主張しても、誰も信用しない。

いや、君は単に「ナチスではない」と言い張っているだけで、それが
何かすら言っていないわけだが。

それから、民進党が「リベラルだというのは幼稚な決め付け」というそれこそ
君の粗雑な主張についてはどうなった?
ちゃんと根拠を提示したんだから、反論をどうぞw。
305美麗島の名無桑:2006/09/28(木) 02:27:47
204よ、ギャラリーがみたら、「話をそらしている」のは、おまえ自身だという
ことは明らかなんだよ。いい加減みっともなさを自覚して、間違いと浅薄さを
認めたら?
306美麗島の名無桑:2006/09/28(木) 02:33:16
>>301
>馬英九のことも見方の相違で一生平行線だからスルー。

馬英九と話したことがある日本人記者で普通にまともな感覚がある人間は
みんな、馬英九のことを「中国人であり、極右民族主義者」と指摘しているよ。

おまえがそれを認めないで馬英九を礼賛して弁護したければご勝手に。
本田善彦のお仲間のアホだというだけのことで。

>>299
>義両親が国民党と民進党をそれぞれ支持しているのよね。

↑と↓は論理的につながらないんだけど?

>おかげさまでどちらか片方に洗脳されないで済んでるよw

要するに、義両親のしょうもない政治対立に翻弄されて、目先のことしか
見えなくなっていて、台湾を大局的に理解できなくなっているというのが
正解だろw。

というか、台湾人の嫁なんかもらっているやつはほとんど台湾のことが
わからなくなるからな。だって、嫁とか係累のバイアスでしか台湾を
見ることができないから。

他人のことを偏っているという前に、君自身は君自身の「嫁一族の偏り」
を認めるべきだろう。

君は自分が客観的で偏っていないといっているが、口でいっているだけで、
偏見の塊じゃんかw。
307美麗島の名無桑:2006/09/28(木) 02:36:10
>>298-302
いよいよ、ヘロヘロになって、屁理屈も尽きてきて、罵倒しか出てこなくなって
いるな。
ご苦労さん。知能の足りない人は、ヘタに相手をみくびって屁理屈だけで論争
しようとすると、そうやって敗れるものなの。

教養というか、基礎体力が君には無さ過ぎる。

それから、民進党が「リベラルだというのは決め付けだ」と君は決め付けたが、
ウィキペディアを挙げたら、それにはダンマリだね?反論したらどう?
そもそもおまえは民進党が加盟しているLIだのCALDだのの組織の名前も知らなかった
んじゃないのかな?それで「民進党はリベラルではない」という主張していた
としたら、かなりお粗末だわなw。

蟷螂の斧とは君のためにある言葉だな。
308美麗島の名無桑:2006/09/28(木) 02:40:36
>.301
>今の台湾で白色テロが起こるのか、と、“お前”に聞いているんだよ。意味わかるか?

白色テロは起こらなくても、民主化の後退は起こるだろうな、馬英九政権になったら。
民主度にはさまざまな段階がある。おまえは民主主義と白色テロの両極端しか
ものさしがないようだが、その中間には非民主的なさまざまな程度と段階がある。
馬英九のようなやからが政権をとったら、台湾は間違いなく民主化が後退する。
白色テロがなければそれでいいわけではない。

そもそも馬英九は白色テロで台湾人を虐殺してきたことにまったく謝罪と
補償をしていない。
口先だけ美辞麗句を並べるだけで、責任を回避している。

それで信用できるの?
だったら、国民党は南京虐殺だので日本の右翼を非難する資格はないね。
国民党だって、自分たちの虐殺は謝罪しようとしないんだから。

おまえは白色テロを謝罪していないことにはなんとも思わないわけ?
だったら、おまえも中華民族主義者の仲間だってことだろ。

309美麗島の名無桑:2006/09/28(木) 02:42:47
>は?幼稚な受け答え?
>だったら先にツテがあるのかと聞くほうが幼稚なのでは?wwwwwwwwww
>馬鹿だなぁホント。笑いがこみ上げてくるwwwww

こうやって、罵倒語しか繰り出せなくなっているところを見ると、そろそろ
おまえも限界に近づいているようだな。
低能くん。

国民党がナチスではないという証明はどこに行った?
酒井本が民進党をリベラルとしているのが間違いだというおまえの主張の
証明はどこに行った?

いずれもおまえは証明できず、しまいには、こうやって罵倒するしか能が
ないわけだ。
哀れなやつだな。
310美麗島の名無桑:2006/09/28(木) 15:20:18
まず「偉大」なむじな先生はこんなところで部外者である日本人相手に
罵倒なぞせず、中国国民党本部に単身出向いて馬英九本人に対してこれらの
自論をぶつけるべきであろう。必要があれば私が同行しても構わないが?
311310:2006/09/28(木) 15:22:54
まずは馬英九氏に対してむじなの国民党=ナチス論で228事件及び白色恐怖の
謝罪要求をしてみるのはどうであろう?
312310:2006/09/28(木) 15:30:51
もちろんむじな自身で李登輝先生の携帯に電話して李登輝先生に馬英九氏との
アポを取ってもらうのが筋だろうな。
313美麗島の名無桑:2006/09/28(木) 21:57:15
結局むじなってなんなんだろう?

国民党をファッショとするが、むじなも金正日もびっくりの
ネット界の将軍様ではないか。

自己の位置づけができないのも哀れだけど、学歴・権威主義
で、自分に絶対の自信をもちたいのに、世俗的な意味でいま
ところ実現できていない。このフラストレーションが素人
あいての罵倒になっているようだ。

もっとも2ちゃんでも、時にはむじな以上の人物が来臨する
ので、時にむじなもコテンパンだし、このストレス解消法
も実際のところあまり役に立っていないのじゃないの?
314美麗島の名無桑:2006/09/28(木) 22:06:34
結局むじなってなんなんだろう。

困民党をファッショと認定してるけど、むじな自身、金正日もびっくり
のネット界のファッショ的将軍様ではないか。
むじなって、学歴絶対の権威主義者だが、絶対の自信をもつ自分が
世俗的な意味での、尊敬や成功を勝ち得ているとはいえず、結局
2ちゃん等で、素人相手の罵倒で、フラストレーションを発散
させてるだけ。
とはいうが、2ちゃんにも時には、ある分野でむじな以上のヤツが
闖入し、むじなを嘲笑することもあるのがおかしい。40、一人
暮らし、民進党おしかけボランティアのむじなもそろそろネット
以外のフラストレーション発散法を考案したほうがよいのかも。
315310:2006/09/29(金) 01:51:16
しかし実に惜しい!むじなはこの罵倒芸を洗練させていけば
毒蝮みたいに罵倒芸人として君臨できるのに。。。
むじなとマムシで動物系名称罵倒芸人(禿藁

             ∧..∧   
            <,,`Д´>  <204は国民党の手先だ!
           cく_>ycく__)  
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )

316310:2006/09/29(金) 02:08:20
>>287
誰も突っ込まないので突っ込みいれてやるよ

>lanchiauの先から台湾人に支配されているわけだし、子供もいたら、
>それは台湾人との混血だということでますます冷静に見ることができなく
>なる。

lanchiau=男性器

下品だな!さすが電波罵倒芸人!その調子だ
317310:2006/09/29(金) 02:14:09
             ∧..∧   
            <,,`Д´>  <俺は台湾語が出来るんだぞ台湾語も出来ない奴はすっこんでろ!
           cく_>ycく__)  
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
318310:2006/09/29(金) 02:16:41
             ∧..∧   
            <,,`Д´>  <若林正丈も俺を認めてるぞ!
           cく_>ycく__)  
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ!誰だよそいつ? /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
319310:2006/09/29(金) 02:25:41
             ∧..∧   
            <,,`Д´><台湾人の妻がいることが「自慢」になると思っているその思考パターンがキモイんですが!
           cく_>ycく__)  
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ!お前の「妻」は右手だろ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
320204:2006/09/29(金) 15:12:40
おっす、酒井氏。相も変わらず元気に名無しで得意の論法振り回してるねぇ。相手するのが面倒になってきたよ。
それにしても、名無しを俺に指摘されるのはこれで何度目だろうね?

ところで先日は先に寝ちゃってごめんな。俺にレスするために起きててくれてたみたいだけど。
そのうち機会があったら、週末に酒でも一緒に飲もうぜ!


さてまずはじめに、おれ、民進党=リベラルではないなんて言った覚えがないのに、いつの間にかそういうことを言っていることになっていて、
そのことでなんか物凄く責められていて、おかしいなぁと思って読み返したら、この二言でそういうことにされていたんだね。

@ >酒井氏の悪いところは、国民党=ナチスだとか、民進党=リベラルだとか、事物の一箇所だけを捉えてそれをイコールとして思い込んで議論を展開しちゃうところなんだよなぁ。
A >台湾の予備知識をなしにこの本を読むと、無条件に民進党ってリベラル、国民党はファッショって思っちゃうってこと。

これは必ずしも民進党がリベラルではないと言う意味ではないでしょ。ここから誤解・妄想してスパークしてたわけだ。

人並みの読解力のある人間ならわかると思うけど、酒井氏はどうもその辺が弱いようなんで、面倒だけど説明してやるか。
と思ったけどやっぱ面倒だからよーく自分で考え給えよ。それでもどうしてもわからないときはまた言ってね。

ヒント・民進党=リベラルの一部分だけ見て暴発する前に、文章全体の意味を考えてみましょう

もし他に俺がそのような発言している箇所があったら、教えてね。
なければあなたの妄想スパークと言うことで一件落着。
謝罪はしなくていいや。水に流しましょう。
321204:2006/09/29(金) 15:13:17

>>292
若林氏がお前の本をどう評価しようが関係ないだろ。
若林氏と違う見解の研究者もいるんだから。

 >>だったら他の人に住んでないくせにとか話せないくせにとか言いなさんな。

 >「だったら」以下が、意味不明。
 >あなたこそ日本語がまったく読解できていない。

だったら、他の人に、台湾に住んでないやつはすっこんでろ、とか、台湾語話せないやつはすっこんでろ、とか、言いなさんな。
どう?わかった?しっかしホント日本語の読解力がないんだな。それでよく他人のこと罵倒できるよ。


>私は偉いの。

はいはい。酒井氏はその実自分が一番ファシストだよな。


>>293
さっきも言ったけど、若林氏の名前出して必死になっているけど、研究者それぞれで色んな見解があるわけ。
たまたまあなたと同じ見解があったからといって、その一つのサンプルをもってあたかもそれが全てのように言うのはやめましょうね。


>>294

この辺になってくると、反論する価値もないようなことをウダウダと並べ立てていますなぁ。だいぶテンパってきているようですね。


>>295
>>296
国民党=ファッショはもう聞き飽きた。
先程言ったように、民進党=リベラルではないとは言っていない。
322204:2006/09/29(金) 15:13:55

>>303

若林氏がどう思っていようとここでは全く関係ない。
そして酒井本はただの民進党礼賛本。

参考までに、むじな台湾掲示板より

 >10 名前: 中枢場 投稿日: 2006/09/27(水) 13:30:55
 >おまえは「○○だ」と勝手に決め付け、相手がそのレッテルをはがすためにあれこれ反論している間に論を進めてイニシアティブをがっちり握る。
 >そろそろ別なパターンを編み出してほしい。

ギャラリーはみんなはわかっている。
議論しないで逃げ回っているというが、お前が勝手に話進めているだけ。


>>305

上に同じ


>>306

 >おまえがそれを認めないで馬英九を礼賛して弁護したければご勝手に。

ハイハイまた出ましたよ〜決め付け反論
おれは馬英九を礼賛する書き込みなぞ一度もしていない。


 >>義両親が国民党と民進党をそれぞれ支持しているのよね。
 >↑と↓は論理的につながらないんだけど?
 >>おかげさまでどちらか片方に洗脳されないで済んでるよw

相変わらず日本語の読解力のない人間だなw
わかんないならもういいや。そこまで説明しなきゃわからない人にはなに言っても無駄だ。


>>307
いよいよヘロヘロになって
@国民党はファッショじゃないという根拠を挙げろ
A民進党はリベラルじゃないという根拠を挙げろ
この2つしか言えなくなってきているな。
読み直せよ。
そもそも@もAもおまえの妄想スパークに主導されていつの間にか俺の発言になってしまっているんだがな。

323204:2006/09/29(金) 15:14:26
>>308

 >白色テロは起こらなくても、民主化の後退は起こるだろうな、馬英九政権になったら。

やっぱり本気で白色テロが起こるとは、酒井本人も思ってないんじゃんw
だったら、得意気に白色テロ白色テロ言うのはやめろ。

 >おまえは民主主義と白色テロの両極端しかものさしがないようだが、
 >おまえは民主主義と白色テロの両極端しかものさしがないようだが、
 >おまえは民主主義と白色テロの両極端しかものさしがないようだが、
 >おまえは民主主義と白色テロの両極端しかものさしがないようだが、
 >おまえは民主主義と白色テロの両極端しかものさしがないようだが、

ちょwこれwww酒井氏自身のことだろwww
ギャラリーはどう思うんだろうな、この発言見てwwww
324美麗島の名無桑:2006/09/29(金) 15:32:40
汪兆銘は17歳の娘、汪文琳にこう問いかけた。時に1937
(昭和12)年。汪兆銘は国父孫文の大アジア主義を継承して、
日中の共存共栄こそ中国国民の幸せに至る道である、と確信し、
中国共産党や蒋介石とは異なる独自の道を目指した。

 結果はこの言葉の後半そのままとなった。妻は獄死、子ども
たちは海外にちりぢりとなった。汪兆銘本人は「漢奸」(中国
の売国奴)と今でも非難されている。そしてなによりも、彼が
幸せを願った中国の国民には、さらなる戦乱と、共産党独裁政
権のもとでの圧制という過酷な運命が待っていた。

 汪兆銘を抜きにしては、近代中国の悲劇も、日中関係の不幸
も語れない。酒井氏はこれをどうみるか?
325前々スレッド61♪酒井さんに質問(^v^)b:2006/09/30(土) 16:56:54
自分は民進党との関係を自慢げに語るくせに、他人(論敵)がその手の話をすると、
「おまえはバイアスかかってるから信用できない」
と、のたうちまわる、じゃなくてのたまうのが酒井亨。。(ーー)zzz

台湾在住の酒井亨氏は目にする機会がないと思うので、ここで質問☆
近刊の本田善彦本で、ちょこっと民進党と日本の民主党との関係が出てたよ。
民進党は野党時代、今の民主党に属する議員と懇意だったとか。
この真偽はさほど関心がないが(今、民主党は瓦解寸前なのでw)、
これって、もしかして、自民党支持層に民進党への嫌悪感を植え付けるために附記したのかな?
内容からいっても、別に書いても書かなくてもいいようなものだったので。
台湾諸政党も、民主党以外の政党とパイプを築いておいたほうがいいと思うぞ。
来年の参院選で瓦解する公算がきわめて高くなってきたからのーw
とりあえず、自民党好きの酒井さんが支持する安倍晋三が首相になったことに、おめでと♪

今月の朝ナマで、たけし軍団くずれのつまみ枝豆民主党議員陛下がご出演遊ばされてお出でだったが、
あいつ以外は田原に呼ばれないのかね?
あいつだと、今日のテレビ東京の松原と同じ結果、即ち
「民主党って自民党と変わらないじゃん」
という印象を世間に与えかねないと思うのだが。。
小泉が5年首相をやって、小沢一郎が川島英語顔負けの時代おくれになったと痛感させられる今日このごろ☆
326美麗島の名無桑:2006/09/30(土) 18:30:05
民進党は不正選挙で政権を維持した。
『2004年台湾総統選挙の不正を告発する』日本僑報社 (2004/12) ISBN 4861850037
327美麗島の名無桑:2006/09/30(土) 20:43:13
不正選挙かどうかはわからんが、少しの票差だった事は確か。
むじなに言わせると、民主的に選ばれた総統を街頭運動で
おろさせるのは、民主的ではないらしい。

どんなに変でも、任期をまっとうするのが義務なのか?

人民にだって、示威行動の自由もあるし、阿扁下台の
どこが変なの?
むじなの好きな民進党の総統をやめさせようとするから
ダメっていうだけじゃないの?
328美麗島の名無桑:2006/10/01(日) 15:41:20
>>327
>不正選挙かどうかはわからんが、少しの票差だった事は確か。

少しだろうが、陳の勝ち。
少しの票差だったらいけないというルールは事前に誰も指摘していなかった。
後出しジャンケンで、負けたから文句をいうのは筋違い。

>民主的に選ばれた総統を街頭運動でおろさせるのは、民主的ではないらしい。

それはクーデターや革命の一種。だったらはじめから総統選挙なんてやる意味が
ない。
総統任期は1年にして、街頭運動でポピュリズム的にそのつど選べば?w

>どんなに変でも、任期をまっとうするのが義務なのか?

変だと思っているひともいれば、思わない人もいる。中南部ではあいかわらず
陳水扁というか民進党は人気だ。
君の意見は単なる一部に過ぎないことを自覚したほうがいい。

>人民にだって、示威行動の自由もあるし、

示威行動は自由。陳水扁の政策を批判することも自由。

>阿扁下台のどこが変なの?

だったら、はじめから選挙をやる意味がないといっているだけでしょ?

しかも下台を望んでいる人たちは、はじめから04年選挙結果を認めていない
んだし、それは人民の一部に過ぎないわけ。
なんで、人民の一部の要求にしたがって、650万票を集めた陳がやめないと
いけないの?

君は日本人?だったら、天皇制なんてアホなものを残していないで、とっとと
共和国にして大統領直接選挙で選らんでみろよ。そうしたら、直接選挙という
意味がわかるだろうからw。

>むじなの好きな民進党の総統をやめさせようとするから
>ダメっていうだけじゃないの?

李登輝だろうが、誰だろうが、選挙で選ばれた人間を、一部の人間がやめろという
のは非常識だといっているの。
民進党だからではない。あらゆる大統領直接選挙の民主主義共和制国家に
ついて同じこと。

韓国で、ノムヒョンがいかに駄目でも、「やめろ」という声が出ていないだろ?

おまえのいっていることは、韓国ですら通用しない駄目な議論。


329美麗島の名無桑:2006/10/01(日) 15:44:05
>321
>若林氏がお前の本をどう評価しようが関係ないだろ。
>若林氏と違う見解の研究者もいるんだから。

若林は台湾学会の初代会長。君とは格が違う。

しかも君の論法を適用すれば、君の違う見解の研究者もたくさんいる
ということで、君の意見は単なる君一人がいっているだけに過ぎない。

君は自分については主観を客観だの公論だのと言い張り、他人の意見は
少数だと言いくるめようとしているだけに過ぎない。

要するに君の意見は君しか主張していない。君以外の誰も酒井本は「民進党
礼賛本」などといっていないことは、証明されている。
330美麗島の名無桑:2006/10/01(日) 15:45:34
>>321
>さっきも言ったけど、若林氏の名前出して必死になっているけど、研究者それぞれで色んな見解があるわけ。
>たまたまあなたと同じ見解があったからといって、その一つのサンプルをもってあたかもそれが全てのように言うのはやめましょうね。

それはそっくりあなたの独善的な物言いにも当てはまるよな?
君が「酒井本は民進党礼賛本で偏っている」といったところで、台湾研究の
重鎮がそう思っていないんだから、君の意見こそが、少数の極論だという
ことになりはしないか?
331美麗島の名無桑:2006/10/01(日) 15:46:52
>>321
>先程言ったように、民進党=リベラルではないとは言っていない。


じゃあ、どういっているの?
君の日本語が不完全だから、こうやって突っ込まれているんでしょ?
332美麗島の名無桑:2006/10/01(日) 15:50:41
>>322
>おれは馬英九を礼賛する書き込みなぞ一度もしていない。


国民党は現在ファッショではないなどといったのは、馬英九を賛美したのと
同じことだ。

ファッショそのものじゃなくても、かつてのファッショ、白色テロを謝罪
していない。

それは安倍がファッショ的だと言われているのと同じことだよ。

君は「現在はファッショじゃない」ということで必死に現在の国民党を美化
しようとしているが、実際には過去を謝罪していないなら、「政権をとるまで
の辛抱で、政権をとったら最後、特務を駆使して、またぞろ弾圧を始めて
やる」と思っていると、思われてもしょうがない。

国民党が現在ファッショじゃないという直接の証拠はない。
おまえは「国民党がもし政権をとったら」という現実にありえない仮定を
想定して、議論しても意味がない。

実際に国民党は党資産を国家に返還しないで勝手に売りまくっていたり、
228や白色テロを謝罪していない。蒋介石の責任が指摘されると癇癪を
起こす始末。

これでは今度政権をとったら、非常に危険なことがわかるよ。
333美麗島の名無桑:2006/10/01(日) 15:54:35
>>323
>やっぱり本気で白色テロが起こるとは、酒井本人も思ってないんじゃんw
>だったら、得意気に白色テロ白色テロ言うのはやめろ。

白色テロを謝罪していないのが問題だといっているんだろうが。
おまえこそ「もし国民党が政権をとったとしても」などと、現実には
存在していない反実仮想をしているだけ。

だったら、どうして国民党は謝罪しないの?それどころか228の責任が
蒋介石にあると指摘されたら、烈火のごとく怒ったよね?

これって、蒋介石をいまだに信奉していて、白色テロを悪いことと思って
いないという意思表示では?

それはフロムの分類では、ファシスト的性格ということになるのであって、
国民党が政権をとったら、やっぱりファッショ政治を始めるでしょうという
こと。

ところで、ここで「2000年は平和的政権交代をした」と持ち出すんだ
ろうけど、2000年のときは李登輝だったのね。
その李登輝を追い出して、再び外省人長老支配を復活させたのが連戦。
だからこそ馬英九が主席になれたんだしね。

大体、本当に国民党が中華ファッショではなく、本土の保守政党だというなら、
どうして党名は中国国民党なの?どうして王金平が主席になれないの?
体質がおかしいんじゃない?
334美麗島の名無桑:2006/10/01(日) 16:48:45
204は、国民党が持っている原罪がよっぽど都合が悪いと見えて
必死になって「過去は過去」といっているが、だったら、国民党はいつ
その過去を清算したというのかね?
いまだに党名は中国国民党だし、蒋介石と蒋経国の特務独裁統治を批判して
いないどころか弁護する始末。

民主化を進めた李登輝を追い出しただけでなく、党史から李登輝の部分を
完全に抹消している。

李登輝を否定して、蒋介石を弁護している時点で、いまだにファッショ的な
思考に取り付かれ、民主主義を否定していることがよくわかる。

おまえは「ファシストだったら2000年にどうして政権交代できたのか」と
いっているが、そのときは李登輝だったことを都合よく忘れている。

その李登輝を今は完全に否定している。ということは、今後国民党が
政権をとった時には、李登輝を処刑して、陳水扁を断罪して、民進党を
弾圧するだろうね。

2000年の国民党は本土民主政党だった。ところが今は李登輝を否定
して、蒋介石を弁護しているんだから、国民党はファッショ政党に逆戻り
したというべきだろう。
335美麗島の名無桑:2006/10/01(日) 16:53:02
204は、他人に対しては「70年代と今は違う」といいながら、自分
自身は2000年と今の国民党の違いがわかっていない。

2000年に政権交代ができたのは、当時の主席と総統が李登輝だったから。
これが連戦なら、04年に選挙に負けたのが不服だといって暴動を起こした
りするし、もし馬英九なら「選挙で選ばれた大統領を任期途中で引きずり
おろす」ようなとんでもないファッショ的な手段に出るわけだ。

国民党の最近の動きを見れば、罷免案の理由と過程、「倒扁」運動のやり方と
主張など、どうみても民主的な勢力とはいえない。

そもそも陳水扁が無能だとか道徳的に劣っているなどというのは、罷免や
辞めさせる理由にはならない。そんなことを理由にしている思考こそが、
選挙の否定であり、民主主義の否定である。

民主主義に必要なのは、制度とルールと対話であって、道徳とか能力ではない。

日本だって米国だって、能力的道徳的に劣っている首相や大統領なんて普通だ。
それを問題にするほうが間違っている。

つまり国民党はいまだにファッショ政党だということ。時代の変化をわか
ていない。
336美麗島の名無桑:2006/10/01(日) 17:12:16
>>326
>民進党は不正選挙で政権を維持した。
>『2004年台湾総統選挙の不正を告発する』日本僑報社 (2004/12) ISBN 4861850037

この本はトンデモ本の一種。

日本僑報社は中国系の出版社。
自国で選挙もやっていない国がよく他国について「不正選挙」などといえるよなw。

それから同書は最初、B出版社に持ち込まれたのだが、そこの社長が「これはあまりに
もおかしい、トンデモ本」だといって却下された。
そこで、出してくれるところが日本人の普通の出版社にはなくて、中国人がやって
いるところに持ち込まれただけw。
337美麗島の名無桑:2006/10/01(日) 17:17:34
>>327
>人民にだって、示威行動の自由もあるし、阿扁下台の
>どこが変なの?

それだったら、直接選挙をやっている意味がない。

内閣制だったら、人民が途中でやめろということはできる。だって、議会が間接的に
選ぶんだし、首相というのは支持率だけが頼りだから。

ところが直接選挙で選ばれる大統領は、任期途中ではやめさせられない。
いくら人民の5割がやめろと望んでも、残りの5割が望まない以上は、やめろ
という5割の横車が通るわけがない。

君は、天皇制があって内閣制の日本に慣れているから、大統領を直接選挙で選ぶ
ところの意味がわかっていないだけ。

任期は4年。もし陳水扁と民進党が嫌で駄目だと思うなら、08年3月の選挙まで
待って政権交代させればいいだけ。どうしてそれが嫌なの?
しかも阿扁の任期はあと2年もない。「変だ」というなら、どうしてこれまで
6年間我慢して、2年弱は我慢できないのか?そっちのほうがよっぽど変でしょ?

それとも総統選挙はもうやめたほうがいいと思っているのかな?

まあ、施明徳は内閣制を主張しているから、それはそれで理屈が通っているけどね。
でも、馬英九らの主張は理屈が通っていないよ。
338美麗島の名無桑:2006/10/01(日) 17:23:35
>>327
>人民にだって、示威行動の自由もあるし、阿扁下台の
>どこが変なの?

だったら、今後総統選挙は要らないね。
大統領は、人民が望めばいつでも辞めさせられるんだったら、任期4年とか
選挙も要らなくて、勝手に街頭で集会を開いて、1年任期で選べば?w
古代アテネみたいにねw。

大統領直接選挙で、任期が決まっているなら、その任期をまっとうするのが
常識。

それが嫌だというなら、はじめから大統領選挙とか半大統領制を選ばずに
内閣制にすればいいんじゃない?そしたら、総理は任期なんかないし、
国民が駄目だと思えばそのつど交代させられるわけだからね。
まあ施明徳はそれをはじめから狙っているようだけど、だったら、あなたも
内閣制に賛成する?
そして08年総統選挙はやめる。

台湾では総統を直接選んで総統に権力を集中させるやり方をやめたほうが
いいんだろうから。

>むじなの好きな民進党の総統をやめさせようとするからダメっていうだけじゃないの?

だったら、君は民進党の総統が嫌いだから、やめろといっているだけじゃないか?w

そうでなければ、08年総統選挙はやめて、内閣制にしろというべきだろう。
私はそれに同意する。
どうせ、直接選挙で総統選んでも、陳水扁だの、次は蘇貞昌や馬英九だの、
アホばかり出てくるんだから、総統選挙なんてやめればいいじゃない?
339美麗島の名無桑:2006/10/01(日) 17:25:12
>>326
>民進党は不正選挙で政権を維持した。
>『2004年台湾総統選挙の不正を告発する』日本僑報社 (2004/12) ISBN 4861850037

だったら、日本僑報社は、中国に対して、選挙を実施するよう要求すれば?
選挙もやっていないところが、他国の選挙にケチをつける資格などない!
340美麗島の名無桑:2006/10/01(日) 17:28:38
>.327
>どんなに変でも、

変だと思う人のいれば、思わない人もいる。
台湾は多様な社会。一部を見て全体を判断しないように。

>任期をまっとうするのが義務なのか?

米国でブッシュやめろなんていう声が出てくるの?韓国でノムヒョンやめろ
なんてハンナラ党だって言っていないよ?

もし直接選挙で選んでいる大統領を途中でやめさせたいなら、はじめから
大統領選挙なんて要らない。内閣制にすればいいだろう。

>人民にだって、示威行動の自由もあるし、阿扁下台のどこが変なの?

世界中の常識から見て変です。台湾の紅軍団は非常識人の集まり。
韓国で、大統領が無能だからといって、街頭デモでやめろなんていうのは
聞いたことがない。

台湾の藍、紅の人間は、韓国人よりも劣っているという証拠です。
341美麗島の名無桑:2006/10/01(日) 17:31:25
>.327
>どんなに変でも、

米国のブッシュ、韓国のノムヒョン、日本の安倍を見ても、民主主義国家
で指導者が変で無能じゃない例なんてあるのか?

おまえらのように政治家に道徳だの見識だのをやたら求める人間は、
カダフィみたいな独裁者を求めているとしか思えない。
大体、道徳と見識というなら、馬英九だって、失格だしなw
今の台湾にまともな政治家なんていないだろw。
342美麗島の名無桑:2006/10/01(日) 17:32:06
>>327
は、だったら、「変」ではない政治家を挙げてくださいw。
343美麗島の名無桑:2006/10/01(日) 18:03:40
>>323
>やっぱり本気で白色テロが起こるとは、酒井本人も思ってないんじゃんw
>だったら、得意気に白色テロ白色テロ言うのはやめろ。

いや、君が別の掲示板で「2000年に平和的政権交代」を持ち出したことで、思い出したよ。

今の国民党が再び政権をとったら、やっぱり白色テロが復活するだろうね。

なぜなら、今の国民党は李登輝の存在を党史から抹消しているからだ。
いくら除名したからといって、歴史的に存在したことは事実なのだから、普通の
民主政党なら抹消しない。
民進党だと、施明徳の主席時代の功績は積極的に評価している。

李登輝が主席をやっていたという事実すら抹消し、李登輝の功績を否定するという
やり方は、ファッショや共産主義者のやり方そのもの。
昔スターリンが、政敵を粛清するたびに、過去の写真から政敵を抹消していった
のと同じ。

こんな頭をしているということは、国民党は李登輝時代の国民党とは違い、
先祖帰りしていることを示す。
今の馬英九は職業学生だったし、総統直選に最後まで反対していた。
そのバックにいる関中はファシストだ。
それから調査局などはいまだに国民党反動派の手先として動いていて、馬英九が
政権を獲得したら、彼らは反対派弾圧に出るだろうね。

台湾の民主化のボトルネックは、かつての白色テロの思想を信奉している反動
勢力がそのまま「野党」として横滑りして、居座っているところにある。

ただし、こうした国民党の体質に、国民党内本土派勢力は不快感を抱いている。
それが最近の王金平の行動となって現れているわけで、204の希望である
「国民党が再び政権につく」ことはありえない。204は妄想がひどすぎる。
344美麗島の名無桑:2006/10/01(日) 18:29:53
204のいっていることって、他人を否定して言いがかりをつけているだけで、
自分では何一つ具体的な証明や論理展開をやっていないところが駄目なんだよね。

学会では最も嫌われて鼻つまみものになるタイプw。

なんども指摘しているのに一向に改めない。
単にさびしいだけじゃない?

それはそうと、若林正丈の名前を出したら、やたらコーフンしているが、
やっぱり何かあったのかな?
若林にこっぴどく論破されたんだろうw。
345美麗島の名無桑:2006/10/01(日) 20:07:35
204の意見は具体性がまったくない、単なる言いがかりと主観と独断に
過ぎない。

>>321
>若林氏がお前の本をどう評価しようが関係ないだろ。
>若林氏と違う見解の研究者もいるんだから

だったら、それは誰それと誰それ?
君の意見って常に具体性がないよねw。

ところが、おまえは最初

>>284
>では教えてあげますが、著者本人がいくら市民社会礼賛本だと言っても、
>読んだ人は殆ど民進党礼賛本だと思いますよ。

「読んだ人は殆ど」といっているんだよ。
だから、台湾政治研究の代表的な学者である若林氏はそう読んでいない、という例は
有力は反証となりうる。

>若林氏がお前の本をどう評価しようが関係ないだろ。

君がそんな偉そうなことをいうのであれば、君は実際、台湾学会で、アンケートを
とったのかい?
台湾研究者のうちの何%が「酒井本は民進党礼賛本」で「偏っていて」「おかしい」
といっているのか、具体的数値でもあるの?

君は要するに君自身の主観を何の根拠もなく、「ほとんど」といい「違う見解の
研究者もいる」などといっているに過ぎない。

ほとんどというなら、何人がそういっているのか?
「違う見解の研究者もいる」というなら、具体的に誰がそういっているのか?

具体的に答えよ。
346美麗島の名無桑:2006/10/01(日) 20:10:00
204は国民党の白色テロをまるで「過去のこと」のように言いたげだが、
犠牲者家族はまだ生きていて、国民党は清算を済ませていない以上、
これは過去のことではない。

歴史の加害者が被害者の傷を癒す努力をしない場合、過去のことなどと
いえない。

204の感覚はおかしい。

まるで「第二次大戦の日本の行動については歴史家の判断に任せる」などと
うそぶいて、まるで過去のことで、それこそが客観的だと言いたげな
安倍の態度とそっくりw。
347美麗島の名無桑:2006/10/01(日) 20:28:19
204のいう客観=安倍晋三
348204:2006/10/02(月) 14:20:05
今回も名無しですか。毎回毎回指摘していますが。なぜでしょう。
まず名無しで複数人の振りするのをやめてから反論できませんか?

私だって斉氏だって61氏だって、みんなあなたに何か言うときはきちん名乗っていますよ。

それができないのなら、あなたの言うところの反論する“資格”はナシ。

毎回“名乗れ”と書いているわけで、この部分を理解してから反論しましょうね。
349204:2006/10/02(月) 14:20:44
>>329
わざと垂らした釣り針に、予想通りの喰い付き方をしたwwwうれしいwww
苦しくなったら若林氏の肩書きを出してくるだろうと予想していましたが、ビンゴでしたねwありがとうwww

だからさぁ、何度も言うけれど、若林氏がどういう人かなんて、私たちに今は関係ないでしょ?
他人のことを権威主義者だと罵倒しているくせに、追い詰められて自分が若林氏の権威を利用している。

 ☆本日のポイントその1 酒井氏=権威主義者ということが自らの自爆により証明された


>>330
この発言のキーワードは、“台湾研究の重鎮”“極論”

同じことを何度も言うのは嫌だし、いい加減日本語を理解して欲しいので、先日の書き込みからそのままコピペしておきます。

“一つのサンプルをもってあたかもそれが全てのように言うのはやめましょうね”
350204:2006/10/02(月) 14:21:16
>>331
先日、>>320の書き込みにおいて、説明しております。そしてあなたの妄想と言うことで一件落着しております。
妄想ではないと言うのであれば、ソースを提示すること。できないのであれば、一件落着。


>>332
今回もでたねぇ〜決め付け反論wwww

 >国民党は現在ファッショではないなどといったのは、馬英九を賛美したのと同じことだ。

何だよ“同じことだ”ってwwwそんな堂々と決め付けられてもwww
何度も言うが、おれは馬英九についてなんら言及していないwwww
なのでそんなに馬英九馬英九言われても。
あなたの脳内の出来事に対しては、残念ながら私は返事できないっすw

特務を駆使して、またぞろ弾圧ってwww
台湾に住んでいるのに本気でそんなこと思ってるのかよw
非常識すぎて話にならないwwww
351204:2006/10/02(月) 14:21:46
>>333
>>334
>>335
2000年のときのこととは限定していないよ。
現に、今の台湾は民進党政権でしょう?www
いまだ国民党独裁政権継続中であるならばあなたの反論は正しいけれど、民進党政権下でそのような反論されてもwww
現に今の台湾の政権は民進党じゃん、としか言えないでしょ。
352204:2006/10/02(月) 14:22:48
>>343
お、またおれに戻ってきたなw
先程も言ったとおり、今の民進党政権下において、あなたの反論は的外れ。
2004年に陳水扁が当選したにもかかわらず、2006年現在においていまだ国民党が政権を握っているという状況であれば、あなたの反論は正しい。
でも、実際そうじゃないんだから。

それから、また決め付けているけどw、おれは国民党・民進党、どちらの支持とも言っていない。
ノリにノッているところ申し訳ないんだけど、国民党政権になることを希望しているとか勝手に決め付けて言わないで。
おれはどちらの支持でもないけれど、2000年に一度政権が変わったのは良いことだと思っているし。
勝手な妄想+決め付けのコンボで相手に反論するのは、何度も指摘していますが、いい加減にやめましょう。
353204:2006/10/02(月) 14:23:37

>>344
断言しますが、他人を否定して言いがかりをつけているのは、酒井氏だけです。間違いありませんw
断言しますが、何度も指摘しているのに一向に改めないのも、酒井氏だけです。間違いありませんww

具体的な証明や論理展開をやっていないと言いますが、あなたの妄想や決め付けに対して、どうやって反論すれば良いのでしょうか?言ってもいないことを説明など、できないのです。
重ねて申し上げますが、私はあなたの本に対して、民進党礼賛本と言っただけ。
そもそも国民党・民進党・馬英九に対して、特に何も申し上げておりません。申し上げているとすれば、それはあなたの決め付けに対して“そうじゃない”と申し上げているのです。

参考までに、もう一度貼っておきます。何度も同じ説明をさせないでください。

 >10 名前: 中枢場 投稿日: 2006/09/27(水) 13:30:55
 >おまえは「○○だ」と勝手に決め付け、相手がそのレッテルをはがすためにあれこれ反論している間に論を進めてイニシアティブをがっちり握る。

それと、決め付けられる前に申しておきますが、若林氏とは一切関わりを持ったことはありません。
354204:2006/10/02(月) 14:24:39

>>345
私の発言に具体性があるない以前の問題として、あなたは台湾に関する研究者全てが若林氏と同じ意見と思っているのですが?
幼稚なことを言うのは、己の品性のなさを宣伝しているだけなので、いいかげんやめましょう。

いくら代表的な学者様の意見であっても、“人それぞれ主観の異なるもの”に関しての意見は、残念ながらそれは一つのサンプルにしかならないのです。
だから、この件に関してはそれは有力な反証にはなりえないのです。権威主義もほどほどに。

台湾学会でアンケート?取るわけねえじゃんwwwwアホかwwwww
くだらない質問しないでくださいね。

物事には具体的に答えられる問題と答えられない問題があります。
何人がそう言っているのか具体的に答えよなどと、幼稚な質問はしないこと。
幼稚園児が、何月何日何曜日何時何分?などと言って論破しようとしているのと同じレベルですよそれでは。


>>346
部外者(外国人)である私たちがとやかく言う問題ではない。以上。


>>347
酒井氏=決め付けたがり
355age:2006/10/02(月) 18:16:18
若林教授はホーロー語ができないはずだが。
356美麗島の名無桑:2006/10/02(月) 23:18:42
むじなは自分で「偉いの」とむじなはのたまっている。

はっきり言って、むじなは人格破綻者そのもの。

どんな事を言っても、むじな偉いし、むじなを否定するヤツはすべて
国民党の回し者、中華ファシスト、シナ人、、、、ということになる
のだね。

どんなことがあっても、学歴と権威は絶対というのが、むじな。

でもなあ、むじなももう40だろう。大学卒業して何年たってるの?
357美麗島の名無桑:2006/10/02(月) 23:45:50
ここでも自演を繰り返してるんだな!!
358美麗島の名無桑:2006/10/03(火) 00:54:23
>>351
>現に、今の台湾は民進党政権でしょう?www
>いまだ国民党独裁政権継続中であるならばあなたの反論は正しいけれど、民進党政権下でそのような反論されてもwww
>現に今の台湾の政権は民進党じゃん、としか言えないでしょ。

表向きには民進党。しかし、実際にまだまだ裏で権力を握っているのは国民党。
だから、民進党政権になってから2001年に民進党びいきの外国人が次々に
ブラックリストになって入国を拒否された(小林よしのり、リンマイルズら)。

どうして民進党政権なのに、民進党に好意的な外国人が入国拒否されるの?

君は調査局の存在も知らないの?

民進党が本当に権力を握っているなら、どうして調査局がこんなに暗躍
できるの?どうして政府部内から陳水扁のスキャンダルがでっち上げられるの?

204は台湾の裏の政治構造を知らないだけ。
359美麗島の名無桑:2006/10/03(火) 01:00:19
>>354
>いくら代表的な学者様の意見であっても、“人それぞれ主観の異なるもの”に関しての意見は、
>残念ながらそれは一つのサンプルにしかならないのです。

だったら、君のいう「民進党礼賛本」というのは、君ただ一人のサンプル
でしかないわけだがw。

自分で自分の根拠を否定してどうするw。

それから、こっちはただ一人のサンプルを挙げれば十分なの。
だって、あなたは「殆ど」といったわけだから、一人の反証があれば
十分。
これ論理学の常識ね。

>だから、この件に関してはそれは有力な反証にはなりえないのです。
>権威主義もほどほどに。

反証も何も、君は「殆どの人が民進党礼賛本と思うはず」と根拠も
なくいっているのだから、反証を突きつけられたら、君の主張は
成り立たないの。

あなたは「殆どの人が民進党礼賛本だと思う」と書いた。
これに対する反証としては、一人も、しかも台湾政治研究の大御所の
言を挙げるだけで十分。
あんたが「殆どが民進党礼賛本だと思う」というなら、ちゃんとした
根拠を書けばいい。

あんたは「殆ど」といっているのだから、一人じゃなくて、100人くらい
具体的な名前を挙げる必要があるの。

>台湾学会でアンケート?取るわけねえじゃんwwwwアホかwwwww
>くだらない質問しないでくださいね。

だったら、君が「殆どの人がそう思う」といった根拠はないってことになる。

君のいっていることは根拠のない出鱈目。

自分で自分の書いたことを否定していりゃ、世話はない。

くだらないのは、おまえの言い分。おまえは自分の言い分をまったく
立証できていないから。
360美麗島の名無桑:2006/10/03(火) 01:03:51
>>354
>私の発言に具体性があるない以前の問題として、

具体性がないところが問題。

君は「殆どの人がそう思うはず」と決め付けているんだから、具体的な
根拠を挙げなければ君の負け。

>あなたは台湾に関する研究者全てが若林氏と同じ意見と思っているのですが?

あなたは台湾に関する研究者全てがあなた自身と同じ意見と思っている
のですか?

>幼稚なことを言うのは、己の品性のなさを宣伝しているだけなので、いいかげんやめましょう。

幼稚なのは、君のほうだろw。

君は「殆どの人がそう思うはず」といっている。だったら、根拠を
挙げなくてはならない。

それができないのは、幼稚園児と一緒。「みんなそういっているよ」
「誰がいっているの」「僕と僕と僕!」
361美麗島の名無桑:2006/10/03(火) 01:14:20
>>354
>物事には具体的に答えられる問題と答えられない問題があります。

君の場合、私の主張をすべて「権威主義」「一人に過ぎない」などといっている
んだから、そういうからには、君は根拠を提示する必要がある。

>何人がそう言っているのか具体的に答えよなどと、幼稚な質問はしないこと。

幼稚ではなくて、物事を議論するときの鉄則。
君は「具体的に答えられないものもある」というなら、はじめから
「殆どの人がそう思っているはず」などというべきではない。

>幼稚園児が、何月何日何曜日何時何分?などと言って論破しようとしているのと同じレベルですよそれでは。

だったら、どうして若林氏の言い分を「たった一人だけ」と決め付けられるわけ?

君は要するに自分だけが常に正しいといっているだけじゃんw。
アホか。
362美麗島の名無桑:2006/10/03(火) 01:16:36
>>354
>物事には具体的に答えられる問題と答えられない問題があります。

他人に「客観的ではない、偏っている」というなら、自分自身が客観的に
議論すべきだろう。

客観的とは、「誰もが納得できて、検証可能な根拠を挙げること」だ。
ところが、君は「具体的に言えないものもある」といって、検証を
不可能にしてしまっている。
ということは、君自身が、一つも客観的ではないことを認めていることに
なる。

自分は根拠を示せないで、隠し立てしておいて、「客観的」などと言い張っても
意味がない。

何人も検証可能な根拠を示さないと客観的といえない。

君こそ幼稚園児と同じだし、北朝鮮と同じだ。
363美麗島の名無桑:2006/10/03(火) 01:27:36
>>354
>物事には具体的に答えられる問題と答えられない問題があります。

だったら、君には他人を批判する資格などなし。
君の主張は、誰にも客観的に検証不可能な独断というだけのことだから。

客観性とは、誰にでも検証が可能なことをいうのです。

君みたいなことをやって失敗したのが、韓国の捏造教授フワン・ウソツクなんだからw。
364美麗島の名無桑:2006/10/03(火) 15:57:43
若林教授はホーロー語ができないはずだが。
365美麗島の名無桑:2006/10/03(火) 17:11:36
>>359
>だったら、君のいう「民進党礼賛本」というのは、君ただ一人のサンプル
>でしかないわけだがw。

俺も激しく、あの本は「マンセー本」だと思うw

むじなは、自分の思い通りにならないと、全部白色テロルなんだよw
嫁さんが逃げても白色テロル、台湾娘(含売春婦)にふられても白色テロル、
実家の母さんが糖尿病になっても白色テロル、
陳総統が金正日のようにマンセーされてないと白色テロル、
早稲田大学が東京大学よりも上位にないと白色テロル、
日本で反中共政権が成立しないと白色テロル、
屋台で買った漢方精力剤が効かなくても白色テロル、
本田善彦の著作が図書館に置かれても白色テロル、
日本の右翼政治家が自分の思い通りに動いてくれなくても白色テロル、、、
というわけだ(わら)
366美麗島の名無桑:2006/10/03(火) 17:14:47
>>362
客観的とは、「誰もが納得できて、検証可能な根拠を挙げること」だ。
ところが、君は「具体的に言えないものもある」といって、検証を
不可能にしてしまっている。
ということは、君自身が、一つも客観的ではないことを認めていることに
なる。


大陸の普通話と台湾国語のどこがどう違うかについて、
酒井亨は「人文科学は全て主観」と宣言していたw
その酒井に客観性を説かれるとは、意外な気分になるなw
367美麗島の名無桑:2006/10/03(火) 20:40:34
366に同意するよ。

ああいえばこう言うというのが、むじなだな。
368美麗島の名無桑:2006/10/03(火) 22:47:26
又こいつ自演してるぜwゲラゲラ
369美麗島の名無桑:2006/10/03(火) 22:50:58
http://jbbs.livedoor.jp/business/4855/

この基地外のもうひとつの自演サイト!!
370204:2006/10/05(木) 11:06:19
さて、今回も残念ながらまた同じ台詞を言わなくてはいけません。。。。
“名無しで書き込むのはやめましょう”

と言うわけで、酒井氏は本格的に壊れてきたようですね。反論が成り立っていません。

>>358
入国拒否はもっと単純な理由だろwww
仮にお前の言うことが正しいとして、だったらなんで入国拒否が解除になったの?
もっと多角的に物事を見つめましょうね。
素人にこういうこと言われて、恥ずかしくないのかしら。

>>359
民進党礼賛本は、残念ながら俺一人のサンプルではなかったようですねwww
おまえが証拠を挙げよとか読解力がないからだとかいろいろ言っても、そう感じる人は感じるし、思う人も確実にいるんだよ。
いくら必死に反証しようが、それは意味のないことなの。そんなことに対して、根拠のない出鱈目とか言っちゃう方がヴァカ丸出しなの。
だから意味のないことに必死にならないでね。
素人にこういうこと言われて、恥ずかしくないのかしら。
371204:2006/10/05(木) 11:06:57
>>360
文章を途中で切って反論しないように。そこで切ると意味が変わるでしょ?そうまでしないと反論できない?
それから、先に答えてから質問しろよwまぁ、答えたら負けを認めることになるから、それが嫌でそうやって誤魔化してるんだろうけどw
俺はフェアだから仕方ない、先に答えてやるけど、台湾に関する研究者全てが俺と同じ意見だなんて思ってもいませんよ。今までの読み直せヴァカw
そんなこと一言も言ってないし、お前みたいに得意になって他の研究者の名前出して自爆するような、ヴァカな真似はしませんwwwおれは権威主義者じゃないかんねw
それと、幼稚なのは確実にお前w妄想を拠り所にした反論をしないように。
素人にこういうこと言われて、恥ずかしくないのかしら。

>>361
あなたヴァカですか?
あなたの主張のすべてを「権威主義」「一人に過ぎない」などといってはいないでしょ。
あなたが先に他人のことを権威主義者と凶弾しているにも関わらず、自分がピンチになると台湾研究者の若林氏の名前を出しているからでしょう?
そのことに対して、そういうことをするあなたは何なんですかと質問しているだけです。何度も何度もね。
そもそも、他人のことを勝手に権威主義者などと決め付けて反論しているから、こういうことになるのですよ。ホントに脇が甘すぎる。
今後、そういう手法で反論するのはやめたほうが良い。
ピンチになっても、“ファシスト”“権威主義”などと言う言葉を安易に使って相手を罵倒しないこと。
ピンチになっても、安易に他人の名前を出さないこと。
皮肉なことに、全部あなた自身に跳ね返ってきているからwwwwヴァカだねぇ〜ホントw
あなたの決め付け反論に、みんな例外なくうんざりしているしね。
素人にこういうこと言われて、恥ずかしくないのかしら。
372204:2006/10/05(木) 11:07:32

>>362
客観的とは、“個人的な考えや評価から独立している、普遍性のあるもの”であって、それを検証可能か不可能かなどと言っているあなたは、その時点で本当のヴァカなのです。
客観的かどうか“検証”しろだなんて言う人間は、おそらくあなたのような“知識はあるけど知能はない”人間だけでしょう。
あなたは以前、必死になって、知識と知能は比例すると申していましたが、そういう事言っているから、知能がないと判断されてしまうのですよ。
知能=知識ではない。これは普遍性のあるものです。あなたがなんと言おうが、それは変わらないのです。
おっと話がそれました、失礼。
しかし、素人にこういうこと言われて、恥ずかしくないのかしら。

>>363
何度も言いますが、物事には具体的に答えられる問題と答えられない問題があります。
そんな簡単な日本語が理解できないあなたは、もう相手にする価値もないヴァカだということです。
もう少し賢い人間だと思っていましたが、ただの頭でっかち。ガッカリです。
素人にこういうこと言われて、恥ずかしくないのかしら。

もうあなたのようなヴァカの相手をしたくないです。反論になり得ていない反論は、しなくて結構です。
373美麗島の名無桑:2006/10/07(土) 08:44:31
むじなのブログ10月におもしろいトピックがある。
虹を見て喜ぶ台湾人は中国人ではないというむじなの決めつけ。

これに対し、何人かが反論、むじなは今のところ完黙みたい。

なんでも根拠なく、台湾人は中国人ではないという根拠にしてしまう
むじな。
374美麗島の名無桑:2006/10/07(土) 08:47:50
むじなは、いつもオオボラ吹くもんね。

漢籍に親しんでたら、だって。政論家むじなが漢籍なんかよんでるの
かね?
虹が「虫」へんの理由を説明しろっていってるが、説文解字ちゃんと
引けるのか?
375美麗島の名無桑:2006/10/07(土) 16:15:00
>>374
藝文類聚より虹の項。
まあ、ぜんぜん良い意味なんてありませんなw。
おまえの完敗。

http://big5.esgweb.net/html/ywlj/ywlj_002.htm
◇虹
禮記月令曰:季春之月,虹始見,孟冬之月,虹藏不見。
《釋名》曰:虹,陽氣之動,虹,攻也,純陽攻陰氣也。
又曰:夫人陰陽不合,婚姻錯亂,淫風流行,男女互相奔隨之時,此則氣盛,故以其盛時合之也。
《說文》曰:霓,屈虹,青赤,或白色,陰氣也。
《毛詩》曰:螮蝀在東,莫之敢指,一名挈貳,○按挈貳見爾雅釋天,此有脫文。
河圖稽曜鉤曰:鎮星散為虹蜺。
春秋運鬥樞,樞星散為虹蜺。
尚書考靈曜鄭玄注曰:日旁氣白者為虹。
《莊子》曰:陽炙陰為虹。
黃帝佔軍訣曰:攻城,有虹從外南方入飲城中者,從虹攻之勝,白虹繞城不匝,從虹所在乃擊。
蔡邕《月令章句》曰:虹,螮蝀也,陰陽交接之氣,著於形色者也,雄曰虹,雌曰蜺,
蜺常依陰雲而晝見於日衝,無雲不見,大陰亦不見,率以日西見於東方,故詩雲,螮蝀在於東,
蜺常在於旁,四時常有之,唯雄虹見藏有月。
《戰國策》曰:唐睢謂秦王曰:聶政刺韓 ,白虹貫日。
《列士傳》曰:荊軻為燕太子謀刺秦王,白虹貫日。
《異苑》曰:古者有夫妻,荒年菜食而死,俱化成青絳,故俗呼美人虹。
又曰:晉陵薛原,義熙初,有虹飲其釜澳,吸響便竭,原輦酒灌之,隨投隨涸,
便吐金滿器,於是災弊日祛,而豐富歲臻。
《楚辭•天問》曰:白蜺嬰茀,胡為此堂,蜺,雲之有色,似龍,茀,白雲萎蛇者也。
又曰:虹蜺紛其朝覆兮,夕淫淫而霖雨。
【賦】梁江淹赤虹賦曰:俄而赤蜺電出,蚴 神驤,曖昧以變,依稀不常,非虛非實,
乍滅乍光,赩赫山頂,照燎水陽,雖圖緯之有載,曠世識之未逢,既咨嗟而躑躅,聊周流
而從容,餘形可覽,殘色未去,曜萎蕤而在草,映青蔥而結樹,霞晃朗而下飛,日通籠而上度。
【詩】董思恭詠虹詩曰:春暮萍生早,日落雨飛餘,彩分長漢,倒色媚青渠,梁前朝影出,
橋上晚光舒,原逐旌旗轉,飄飄侍直廬。
蘇味道詠虹詩曰:紆餘帶星渚,窈窕架天潯,空因壯士見,還共美人沈,逸勢含良玉,
神光藻瑞金,獨留長劍彩,終負昔賢心。
376美麗島の名無桑:2006/10/07(土) 16:28:04
>>372
>客観的とは、“個人的な考えや評価から独立している、普遍性のあるもの”であって、

「普遍性のあるもの」というのは、普遍性ということであって、客観性とは
意味が違いますよw。

普遍性と客観性を混同しているようでは、困りますなあ。

普遍性というなら、イスラームやキリスト教も普遍性がありますが、それは客観的で
あることを意味しません。

ただ、もし君がそう定義するとしたら、「普遍性のあるもの」という点については、君
自身の酒井本の評価は、若林はじめ、多くの台湾ウォッチャーとは異なりますから、
君自身の主張にはどこにも「客観性がない」ことになります。
君の主張のほうが少数派であって、普遍性はないのだから。

>それを検証可能か不可能かなどと言っているあなたは、その時点で本当のヴァカなのです。

社会科学も科学である以上は、検証可能性が問われます。それも客観性の要素に
含まれるのです。

あなたは、「根拠をいえないものもある」などといって、逃げているわけ。
でも、それでは客観的に確認できない。
君が独断で、秘儀として述べていることなんて、誰も検証できないんだったら、
それは普遍でも、客観でもない。

>客観的かどうか“検証”しろだなんて言う人間は、

客観的であることを主張する場合には、普通は、検証可能性が求められます。

学会では、誰もアクセスできないような秘儀や密書を根拠に挙げても、一笑に
付されるだけw。

>おそらくあなたのような“知識はあるけど知能はない”人間だけでしょう。

「誰がそういっているか、言えない場合もある」というのでは、客観性の証明に
はならないことは明白です。
あんた、そんなこといっていたら、裁判にも、学会のディベートにも勝てないよw。

>あなたは以前、必死になって、知識と知能は比例すると申していましたが、

相手の動作について「申す」というのは、僭越な表現。

>そういう事言っているから、知能がないと判断されてしまうのですよ。

まあ、客観性と普遍性とを混同している君に云われてもねえ。
そもそもあんた、デカルトとカントをちゃんと読んだ?w
もう一度、認識、証明、客観、批判、普遍などの問題と定義について考え直したほうが
いいと思う。

そもそも、なんで、君はそんなに自分こそ正しいなどと、傲慢になれるのか、私には
わからん。
377美麗島の名無桑:2006/10/07(土) 16:30:13
>>370
>民進党礼賛本は、残念ながら俺一人のサンプルではなかったようですねwww

その証拠はどこにある?

>おまえが証拠を挙げよとか読解力がないからだとかいろいろ言っても、そう感じる人は感じるし、思う人も確実にいるんだよ。

「確実にいる」というなら、「具体的にいえないものもある」といって逃げるのは
なぜ?

誰それが具体的にどう指摘しているか挙げないと意味がないんだよ。

単に君がでまかせに「確実にいる」といっても、それでは何の根拠にも
ならないんだからw。
378美麗島の名無桑:2006/10/07(土) 16:38:09
>>370
>そう感じる人は感じるし、思う人も確実にいるんだよ。

ほらほら、君は言っていることを変えているんだよね。

君はね最初「殆どの人」が「そう思う」といっていたんだよ。
今回は、それが「そういう人もいる」と部分表現に摩り替わっている。

これは、日本語で書くと曖昧だから、それを利用しているんだろうが、
英語やフランス語に直して考えると、明らかに言い逃れできないからな。
「殆ど」ならalmostあるいはalmost allだし、「そういう人もいる」なら、
someということになる。

「殆ど」というなら8−9割がそうでなくちゃいけないが、「人もいる」という
なら極端な話、1人か2人でもいえちゃうわけ。

つまり、君は言っていることが変わっている。
一体、どっちなんだろう?それをはっきりさせないといかんな。
379204:2006/10/07(土) 16:47:04
また名無しかよ。

>>376
辞書引け。それで解決する。
辞書は国民党の手先じゃないかんなw
グダグダ書いてるけど、辞書引けばそのグダグダ反論に意味がないことがわかるだろ。
もう一度言う、辞書で客観的を調べてみろ。文句はそれからだ。
まぁ、次は辞書について文句言うんだろうけどなw

>>377
>>365〜367読め。それで解決する。
確実にいたわけだろ。確実に。それで終わってんだよ。


380美麗島の名無桑:2006/10/07(土) 16:47:38
>>370
>入国拒否はもっと単純な理由だろwww

入国拒否は単純な理由だよ。
「中華民国の国家的安全に危害を与える恐れがある」という、つまり、
台湾人に有利でも、国民党反動勢力にとって都合の悪い人間を入れさせない
というもの。

>仮にお前の言うことが正しいとして、だったらなんで入国拒否が解除になったの?

民進党政権だから、ちゃんと議論して、国民党系の主張がお粗末だった
ことが明らかになったから、解除になったの。

>もっと多角的に物事を見つめましょうね。

多角的以前に、君にはまったく台湾の権力構造が見えていないだけ。

>素人にこういうこと言われて、恥ずかしくないのかしら。

素人には、権力構造が見えていないだけ。
民進党政権になったら、権力がすべて国民党から民進党に移譲されたなどと
単純に考えているとしたら、おまえは何もわかっていない。

韓国だって台湾だって、独裁体制が長かったところ。官僚は独裁政党に
慣れていて、なかなか発想の転換ができない。
だから、韓国だって台湾だって、リベラル政権になったら、官僚は相変
わらず旧独裁勢力になびこうとするので、政権は安定しない。

これは、台湾や韓国に限らず、かつてのフランス革命後にもみられて、
トクヴィルも書いていることだし、東欧、旧ソ連、中南米でも見られて、
オドンネルやリンスなども指摘していること。

おまえが知らないとしたら、おまえこそ政治学の基本もわかっていないだけ
だろう。
381204:2006/10/07(土) 16:49:28
>>378
じゃあいいよ、殆どと言ったのは訂正する。

だからほかの事にちゃんと答えろよ。
382美麗島の名無桑:2006/10/07(土) 16:50:22
>>372
>何度も言いますが、物事には具体的に答えられる問題と答えられない問題があります。

具体的に答えられないのであれば、客観的でも普遍的でもないし、他人を
説得することはできないということ。

客観性に必要なのは、まずは具体性であって、君みたいに、具体的には
何も述べようともせずに、ただ単に罵倒と屁理屈を繰り返している人間は、
単なる独善的で独断的だという評価が与えられるだけ。

世の中そういうもん。君は自分があくまでも正しいと思い込んでいるんだろうが、
客観的には君がいっていることは単なる独善という評価が与えられる。
383204:2006/10/07(土) 16:55:41
>>380
お前の言うファッショ国民党も、お前が言うほどファッショじゃないって証明になったってことだな。

都合の悪い時は国民党が実権握ってる、都合の良い時は民進党が実権握っているから、か。
お粗末だな。

政治学を専攻していただけで自分が正しいと思い込むのはやめろ。
それは結論ではない。


384204:2006/10/07(土) 17:01:51
>>382
 >ただ単に罵倒と屁理屈を繰り返している人間は、
 >単なる独善的で独断的だという評価が与えられるだけ。

 >世の中そういうもん。君は自分があくまでも正しいと思い込んでいるんだろうが、
 >客観的には君がいっていることは単なる独善という評価が与えられる。

誰がどう読んでもお前のことだよw

無駄にダラダラ反論して主導権握ろうとするその癖やめろ。
頭の良い人間なら、シンプルにわかりやすく答えられる程度の質問しかしていないんだから。

何度も言うが、おれはお前の本を読んだ感想として、民進党礼賛本と言っただけだ。
そしてほかにもそう思う人間はいるということだ。
お前がどんな反論しても、意味がないのだよ。
385美麗島の名無桑:2006/10/07(土) 17:03:17
>>379
>辞書引け。それで解決する。

辞書の語義説明が正しいとは限らんからな。
それに、「客観的」については、辞書によって、ばらばらw。

たしかに角川国語は「普遍性」を語義に書いているけど、一般的に語義が最も
適切でわかりやすいとされている「三省堂新明解」では「普遍性」なんて言葉は
どこにも使われていない。「多くの人に理解・納得される様子」と指摘している。
Yahoo辞書=大辞泉は「特定の立場にとらわれず、物事を見たり考えたりするさま」

と書かれている。

というわけで、新明解の定義によれば、あなたのような少数の人が文句をいっていても、
若林氏や韓国研究のK氏や台湾在住18年のT氏や台湾研究のY氏やI氏や台湾も
ウッチしてきたジャーナリストのN氏ら、かなり多くの人は、酒井本は「特に偏っていないし、
斬新な視点」ということで高い評価をしているのは事実。
しかも韓国研究のK氏にいたっては「酒井亨にしては、偏りがなくて、その点は期待はずれ」という
厳しい指摘をしているくらいだw(あんたとちょうど逆)。

そういうわけで、ここまで多くの人が良い評価をしているというのに、たった一人君が
たまたま「偏っている」と騒いだところで、それは客観的評価とはいえない。
たまたま君の嗜好に合わなかったというだけに過ぎない。

まして、柳本「台湾革命」を「客観的」などと評価しているに当たっては、
君のいう「客観的」の意味が疑われるw。

柳本氏は氏自身も認めているように、あれは台湾原住民と民主化運動への
思い入れと愛情をこめて書いたもの。
しかも今では遺伝子学的根拠も揃って通説になっている「台湾人の平埔族・
漢人混血説」を当時としては大胆に決め付けて冒頭から書かれているくらいで
(私だって、当時はそこまで大胆には書かなかったというのにw)、そういう
意味では柳本氏は当時でいえば、私より過激な種族的な台湾独立論者だという
こと。

それを「客観的」などとする君は、明らかに頭がおかしいだけ。
386204:2006/10/07(土) 17:06:10
ついでに言わせて貰えば、客観的に見て、各掲示板でキチガイ扱いされて嫌われているあなたのほうが世の中的にはおかしい人間だぞ。
思想が違っても、有意義な議論が出来る相手であれば、そうそう簡単にアク禁にされたりしないだろうな。
一度自分の足元を見直してみたらいかがだろうか?
387美麗島の名無桑:2006/10/07(土) 17:07:17
>>379
>確実にいたわけだろ。確実に。それで終わってんだよ。

おれは、最初から「いない」なんていっていないが?

おれは最初から、君のような間違った読み方をしているアホな読者がいる
ことは知っているが、まともな大多数の人は、いい本だと認めている、
といっているわけ。

君の場合、「ひとつの辞書の語義解釈」を鵜呑みにして、新明解も引かない
くらいで、それだから客観性と普遍性の区別もできないくらいで、
さらに思い切り思いいれが入っていて(だからこそ面白いんだけど)血統的な
台湾独立論が明らかな柳本本を「客観的」なんていっているくらいだから、
君のいう「客観的」の定義や基準が明らかにずれているだけ。

自分のほうがずれていて、少数派なのに、あたかも「殆どの人」という
多数派を代弁しているかのような物言いをするのはやめたら?
388204:2006/10/07(土) 17:14:32
>>379
いろいろ言っているが、ギャラリーにはわかるだろうよ。
しかしやっぱり辞書のせいにしたな。
折角根拠を示しても、お前の場合ああ言えばこう言うだからな。

斬新な視点という言い方は、褒め言葉だと思ったら大間違いだぞw
さすがほかの研究者、言葉の使い方がうまいよw
それと、他人を権威主義者などと罵倒するあなたは、他人の権威を使って相手に反論するのをやめること。
韓国研究のK氏?何度も言ったろう、人それぞれいろんな見方があるって。一つのサンプルを出して決め付けるなって。
おれに対して実名を出さないことを批判しているが、自分だって出さないだろう?
だからそういう自分勝手な批判はやめろ。

それと、おれは台湾独立論に対して文句言ってない。
決め付け暴走はそこでストップな。
389美麗島の名無桑:2006/10/07(土) 17:15:28
>>381
>じゃあいいよ、殆どと言ったのは訂正する。

訂正したら、君のこれまでの立論はまったく成り立たないよw。
したがって、君はこれ以上発言する資格はない。

「殆ど」といったことは訂正して「いることはいる」というなら、君自身は
君の意見が少数意見、特殊な見方・偏見に過ぎないことを認めたことになる。

であれば、「新明解」の定義における「多くの人に理解・納得される様子」
に、君自身の意見は当てはまらないんだから、君の主張にはまったく正当性が
ないことになる。

君自身は単なる少数意見。もちろん少数意見の表明は自由だし、最高裁判決でも
少数意見を判決文に取り入れる。
だが、少数意見が認められ、それを他人に納得させ説得するには、十分かつ検証可能
な根拠が必要だ。
最高裁の判事少数意見も十分かつ検証可能な根拠を述べることではじめて少数意見
として認められる。

ところが、君がいっていることは単なる悪態、罵詈雑言、屁理屈であって、
根拠は「いえないものがある」などと秘儀にしてしまっている。秘儀では
誰も認めない。

それが君自身がわからないなら、君は永遠に酒井を乗り越えられない。
酒井本は、民進党や環境運動に関しては、十分な経験と根拠を元に述べているん
だから、君が何も内情を知らない素人で外野の分際で、それをけなすのは
間違っている。

酒井本が客観的じゃないというなら、だったら君は客観的な範を示したら?
単にこんなところで、ケチをつけていても、誰もあんたのことなんて評価しない
し、社会的認知度や評価は酒井のほうがはるかに高いのは現実じゃないか。

おまえは負け犬。
390204:2006/10/07(土) 17:18:15
>>387
もう一度言う、
しかしやっぱり辞書のせいにしたな。
折角根拠を示しても、お前の場合ああ言えばこう言うだからな。

もういいよ、何度言っても同じことだ。
お前の本は、民進党礼賛本。以上。
391204:2006/10/07(土) 17:22:53
>>389
なんでそうなる?決め付けはやめろよな。

決め付けて結論出してお前は負け犬ってw

まぁ、ギャラリーは、また酒井のアホが暴れてるなって感じで見ているんだろうからな。。。

お前はおれに根拠を示していないと言っているが、ここまで真面目に読んでいればどっちの言っていることが“客観的”か、ギャラリーはわかるよ。

お前は認めたくないだろうけどな。
決め付け反論したり、飛躍反論したり、すり替え反論したりしてがんばってるもんな。

でも、見苦しいだけだな、お前は。
392204:2006/10/07(土) 17:24:16
 >単なる悪態、罵詈雑言、屁理屈

お前のことだな。
393美麗島の名無桑:2006/10/07(土) 17:24:43
>>388
>しかしやっぱり辞書のせいにしたな。

辞書というのは間違いがつき物だからな。
よく素人のアホは「辞書」を持ち出すが、それは専門家相手には通用しない
議論なんだよ。
それから、辞書辞書というが、新明解の定義は、君が書いた定義とはまったく
違っている。つまり、君のいっている定義も「一つのサンプル」に過ぎない。

てか、辞書といえば、普通は新明解をさすんだが、君は角川あたりを見て、
確信したの?
どこまでもアホだねえ。

>斬新な視点という言い方は、褒め言葉だと思ったら大間違いだぞw
>さすがほかの研究者、言葉の使い方がうまいよw

斬新な視点というのは、これまで日本に住んでいて台湾語ができない研究者が
できなかった、草の根の動きを見事にとらえたという意味。
君こそ、勝手に決めつけないでね。

>それと、他人を権威主義者などと罵倒するあなたは、他人の権威を使って相手に反論するのをやめること。

他人の権威ではなくて、多数意見であることを証明しているだけ。
あんたが「殆どの人」といったことに対する反論。

>韓国研究のK氏?何度も言ったろう、人それぞれいろんな見方があるって。
>一つのサンプルを出して決め付けるなって。

だったら、君の見方も、角川国語辞典も、いずれも一つのサンプルに過ぎないわけだ。

>おれに対して実名を出さないことを批判しているが、自分だって出さないだろう?

実名なんて要求していないが?
大学の所属だけでもいいし、イニシャルだけでもいい。
そうしたら、こっちには誰かが見当つくから、それでいいわけ。
「具体例」というのは、必ずしもその人の姓名を完全に書く必要はないわけで、
相手とのやり取りでわかるが、専門家以外にはわからない範囲でさらすという
方法はいくらでもある。

なぜ、君はそういう方法を思いつかないのか?頭が悪いとしかいいようがない。

君は「台湾研究者の殆ど」といったのだから、台湾研究者を知っていることが
前提だろう。
だったら、実名を出さなくても、イニシャルだけでいくらでも判断できる。
それでわからないなら、君が素人で門外漢で、批評する資格がないというだけ
のことだ。

>だからそういう自分勝手な批判はやめろ。

自分勝手な批判を先にしたのは、君のほうだよ。
しかも君は素人で、少数意見だということを認めたんだろう?
だったら、君には批評する資格はない。

>それと、おれは台湾独立論に対して文句言ってない。

台湾独立論は、偏った見方じゃないの?w
394美麗島の名無桑:2006/10/07(土) 17:29:21
辞書の間違いといえば、
おやさとの台湾語辞典では、
thiam2を「ひどく疲れた」、sian7を「疲れた」などとしているが、これは
現在の台湾語の普通の語義からすると明らかに間違い。
それから、ku-mouはおやさとにはなくて、メリノールが2002年に出した台英
に載っているが、語義説明がevasive,secretiveなどとなっているのも
明らかに間違い。

また、日中辞典で痛感を引くと、普通は「痛感tong4gan3」と書かれているが、
これも間違い。
395美麗島の名無桑:2006/10/07(土) 17:33:35
>>381
>じゃあいいよ、殆どと言ったのは訂正する。

自分のいっている言葉をそんなに簡単に翻すようでは、君自身の信用性は
ゼロだなw。
それと、そもそも君は最初「殆どの人が礼賛本だと思う」といったのだから、
そうではないなら、君の主張は完全に破綻したことになる。
つまり、君がウダウダいっていることはすべて君の主観と独断と偏見だという
だけのことがある。

「一人だけのサンプルだけを見て判断するな」という君の言葉はまさしく
君自身に当てはまるからだ。

>折角根拠を示しても、お前の場合ああ言えばこう言うだからな。

辞書によって「客観的」の定義はまちまち。新明解には、「普遍」なんて
言葉は使われていない。
つまり、君はたまたま手元にもっている「一冊」だけを盲信していること
になる。
「一人だけのサンプルをみて判断するな」といったのは君自身じゃなかったの?
どうして辞書も何冊も参照しないのだ?w

>もういいよ、何度言っても同じことだ。
>お前の本は、民進党礼賛本。以上。

それは君だけが言っている少数意見。
396204:2006/10/07(土) 17:35:34
いちいちすりかえるなって言ってるだろうアホが。

すりかえないと反論できないのか?
397美麗島の名無桑:2006/10/07(土) 17:36:19
>.391
>なんでそうなる?決め付けはやめろよな。

新明解の「客観的」の定義には、「普遍性」なんてどこにも使われていない。
おまえこそ、勝手に角川だけを参照して、決め付けただけ。
辞書によって定義が違う言葉の意味を、一冊だけを盲信するのは危険。

それから「殆ど」といった部分をおまえはいともあっさりと翻したが、
それではおまえのその後のすべての立論も破綻したことになる。

おまえの完敗だよ。
398204:2006/10/07(土) 17:38:50
おれが見た辞書は、残念ながら角川じゃないよwww
もう一つサンプル出してくれてありがとう。自信になったよwwwww

各辞書の間違いをあげてマスターベーションですかwww

文句を言っていないと言っただけで、飛躍して決め付けて反論しないこと。
399204:2006/10/07(土) 17:40:08
新明解だけがあなたの心の拠り所のようですが、
そしたら、ためしに、ほかの辞書で客観的を定義して、書いてみてくださいな。
400美麗島の名無桑:2006/10/07(土) 17:42:28
>>396
>いちいちすりかえるなって言ってるだろうアホが。

「殆どの人は偏っていると思うはず」といっていたのが、若林その他の
例を出されているうちにいつの間にか「偏っていると思う人も確実に
いるはず」と、比率を後退させて、話を摩り替えてきたのは、どっち?w

そして、最終的には、「殆ど」を撤回した。
だったら、君の主張は単なる少数意見でしかないことになって、これ以上
意味がないってことで、OK牧場?
401美麗島の名無桑:2006/10/07(土) 17:53:44
398
>各辞書の間違いをあげてマスターベーションですかwww

マスターベーション?
辞書だって、当てにならんことを指摘しているわけで、君みたいに「辞書の
定義」を盲信するのは、アホだといっているわけ。

>399
>新明解だけがあなたの心の拠り所のようですが、

新明解は、定義や用例など、もっとも適切と国語学界でも評価されている辞書。
だから、普通は新明解にあたるべきもの。
もちろんそれでも間違いはあるのだが。
つまり、君が
>>379
>辞書引け。それで解決する。

というのは間違い。
私は職業柄何冊も国語辞典を参照しているから。
「客観的」の定義は、辞書を引いてもそれぞれ定義が違っていて、解決など
しなかったからな。

つまり、おまえのように一冊の辞書を盲信して、それで「辞書を引けば解決する」
などと思っているのは、浅墓だということだ。

>そしたら、ためしに、ほかの辞書で客観的を定義して、書いてみてくださいな。

>>389ですでに挙げているが、おまえ、目もおかしいのか?w
402美麗島の名無桑:2006/10/07(土) 17:55:53
ウダウダ屁理屈を並べ立てているが、要するに

>>379
>辞書引け。それで解決する。

とおまえが書いたことは間違いだったということだ。
辞書を引いても解決しない。
辞書によって定義が違うし、辞書にも間違いがあるからだ。
403美麗島の名無桑:2006/10/07(土) 18:26:04
若林教授はホーロー語ができない。したがってむじなの定義では「台湾研究者」に入らないはず。
その若林教授の意見を自説補強に使うのは単なる権威主義とご都合主義。
404美麗島の名無桑:2006/10/07(土) 20:43:23
台湾研究者といえばやっぱり劉進慶だろう。むじななんて足元にも及ばない。
405美麗島の名無桑:2006/10/07(土) 20:57:05
>ついでに言わせて貰えば、客観的に見て、各掲示板でキチガイ扱いされて嫌われているあなたのほうが世の中的にはおかしい人間だぞ。

>>386で204氏が本質を突く一言を・・・・
406美麗島の名無桑:2006/10/07(土) 21:20:06
>>386
>ついでに言わせて貰えば、客観的に見て、各掲示板でキチガイ扱いされて嫌われているあなたのほうが世の中的にはおかしい人間だぞ。

各掲示板というが、おまえが知っているのは2ch台湾板と、台湾政治掲示板しかない
はずだが?
「たった2つのサンプル」で、どうして一般化できるんだいw

>>398
>おれが見た辞書は、残念ながら角川じゃないよwww

角川じゃなければ、具体的な何だ?君の議論はいつも具体性がないなw。
まさか、これも「具体的にはいえない問題」だとでも言いたいの?

それから、辞書を挙げるのは、そもそも厨房的で幼稚なことなんだが、どうせ
辞書を参照するなら、せめて新明解を使うべきだろう。
新明解は、国語学や日本語教育の現場でも最も語義が適切だとして重宝されている
辞書だからだ。

それを>>399
>新明解だけがあなたの心の拠り所のようですが、

などと議論を摩り替えているのは話にならない。私は何冊も国語辞典を
持っているし、その他20言語について辞書を持っている。

ただ、国語辞典については、新明解が最も信頼できる辞書だということは
物書きの間では常識。それを知らない君は今後文章を書く資格はない。
407美麗島の名無桑:2006/10/07(土) 21:24:48
>.403
>若林教授はホーロー語ができない。したがってむじなの定義では「台湾研究者」に入らないはず。

それは現代台湾研究者としては失格だといっているだけ。

若林教授は、修士論文のテーマがそうであったように、本来的には台湾政治史
(日本時代)研究者。
80年代後半以降に首をつっこんだ現代政治の記述難があるが、近代政治史の
研究者としては、意味があるのは事実だよ。

>その若林教授の意見を自説補強に使うのは単なる権威主義とご都合主義。

台湾語ができる研究者の名前を挙げても、おまえら、誰も知らないくせにw。

>204
>台湾研究者といえばやっぱり劉進慶だろう。

劉進慶って、最近、04年総統選挙は不正選挙だなどというトンデモ本を
中国人と一緒に書いて、中国系のマイナー出版社から出した、デンパ
統一派学者のことですか?
彼が良かったのは80年代。今はもう耄碌しているのか、完全に北京政府の
代弁者で、学者としては終わっている。
408美麗島の名無桑:2006/10/07(土) 21:29:09
>>381
>じゃあいいよ、殆どと言ったのは訂正する。

といった204は、完全に敗北したwww。
それを認めずに、グダグダ因縁つけているだけ。

客観的にみて、204は見苦しいし、完全に負けている。
具体的な話、ぜんぜんできていないし。

辞書を持ち出しても、論破されてしまった。

大体「一人のサンプルだけ出して一般化できない」などといっている人が、
自分でいっているだけのことを「殆どの人」といってみたり、一つの
辞書だけを盲信して「辞書を引けば解決する」なんていってみたり、
自爆が多いなwww。

自爆が目立つ204よ、面白いから、もっと続けろwww。
そしてもっともっと恥さらせwww。
409204:2006/10/08(日) 00:15:46
>>400
名無しで反論するのはやめましょう。

“殆ど”を撤回しただけでは単なる少数意見にはならないわな。
だってお前の意見が多数と言う証拠はないものwww

>>401
名無しで反論するのはやめましょう。

辞書で都合が悪くなれば、辞 書 は 信 じ る な、ですかwwww

辞書引いても解決しないのは、お前がなんでも自分の都合のいいようにしか理解できないからだろwww
客観的の説明として、普遍的という言葉が実際に載ってるかんな、何冊もの辞書に。負けを認めたくないからって必死すぎw
何度も言っているが、載っているのは一冊の辞書だけじゃないって言ってるじゃんwwwしつこいよ。

辞書に限らず、お前の反論は殆どマスターベーションだよ。自慰行為。
410204:2006/10/08(日) 00:16:25
>>402
名無しで反論するのはやめましょう。
ま、辞書引けと言った時に、併せて次は辞書について文句言うことを予言しているけどねw
予想通りの反論しか出来ない時点で終わってるよw
ああ言えばこう言うだかんな。
辞書に載ってる時点でお前が何言おうと滑稽なだけw
411204:2006/10/08(日) 00:17:27

>>406
名無しで反論するのはやめましょう。
出たねぇ決め付けw
2ch台湾板と台湾政治掲示板以外には書き込んでいないだけだがなにか?
あなたの脳内では、書き込まないと見ていることにはならないのかね?
他にもいくつも見てるよ〜wアク禁されまくっててうけるよな、酒井氏wwww
普通の人間はアク禁なんかされないってこと考えると、よっぽど異常者なんだろうなw
しかもいろんな掲示板wwww

 >辞書を挙げるのは、そもそも厨房的で幼稚なことなんだが

こっちが出してもいない辞書の名前を必死に出して自爆しているあなたに言われたくないよwww
これいつもの定番パターンだよなwww

いろんな辞書にそう載っているからわざと抽象的に“辞書”と言っているのに、何その必死さは?ww
しかも、自分にとって都合のいい新明解だけじゃん、お前が挙げているのは。
おれが調べたところ、少なくとも2冊、あ、角川も入れたら3冊だw
少なくとも3冊以上の辞書には、客観的の説明として普遍的という言葉が載っているが、それでもその概念は信じちゃいけないのかい?
辞書名出せとか言うなよ、おれはお前の為に敢えて出さないでいるんだからw
それとも、辞書名をちゃんと2冊以上出したら、正式に謝罪するのかい?しないだろう?
そういうことがわかっているから、敢えて具体例を出さないんだよ。そしてお前の自爆を待つ。そして期待通りに自爆w

 >>新明解だけがあなたの心の拠り所のようですが、
 
 >などと議論を摩り替えているのは話にならない。私は何冊も国語辞典を
 >持っているし、その他20言語について辞書を持っている。

もともとお前が辞書に必死になってんじゃんwwwwまさに自爆w
それだけこき下ろしている新明解以外の国語辞典は、何の為に持っているのでしょうか?体を鍛えるためですか?w

まぁ、結論になるけど、辞書を信じるなとか言っている時点で客観性がないよなw
412204:2006/10/08(日) 00:18:15
もう一度言うけど、辞書を信じるなとか言っている時点で客観性がないよなw
413204:2006/10/08(日) 00:19:18
>>407
名無しで反論するのはやめましょう。
若林氏について、一方では台湾研究の権威だからと自分を正当化するのに使い、
>>403に痛いところ突かれて、今度は失格の烙印ですか。。。。気持ちいいくらい自爆してますねw
若林氏を失格とするならば、お前に対する評価はゼロになっちまうんじゃないのかい?
414204:2006/10/08(日) 00:19:56
>>408
名無しで反論するのはやめましょう。
殆どを訂正しただけで、俺以外にも酒井本は民進党マンセー本だと思っていると言う書き込みがあったが、それはスルー?

見苦しいのはお前だよ。
得意の反論方法を全部指摘して封じたら、あとはあれよあれよと自爆発言のオンパレードじゃんwww

辞書はどこで論破してんだ?お前は新明解とその素晴らしさを説いているだけで、どうして論破したことになる?
事実としてほかの少なくとも3冊の辞書ではおれの言っていることのほうが正しいと証明されているんだぞ?
新明解以外の辞書はファッショなのか?白色テロなのか?

それと、具体性がない具体性がないと言うけど、挙げれば誰でもいくらでも挙げれるよ。
でも、お前のように口先だけの、先入観に支配された議論はしたくないの。だから挙げないだけ。
実際お前のグダグダ書き込みでみんな不愉快になっているの、わかんないかな?
興味がある人間は自分で調べればわかることだから、敢えてお前みたいにグダグダ挙げないだけのこと。
そのうえお前の書き込みは連続で同じことばかり投稿するから、返事しにくい。あ、それももしかしたら、酒井流の必勝方法?

要は酒井氏の正体は、何でも自分の都合のいいようにしか理解できない残念な脳みそを絞って、がんばってみんなに認めてもらいたがっているけど、
結局出没している多数の掲示板において、モンスター扱いしかされていない、哀れな自称ジャーナリスト、押し掛けボランティアってことだな。

415204:2006/10/08(日) 00:28:36
だからもうおれ(204)には反論しなくていいよ。

ここまででお互いどういう考えの人間かわかっただろうから。

あとは見てる人が判断するさ。

これ以上反論するなら、それはお前の自信のなさの表れってことでヨロシク♪
416通りすがり:2006/10/08(日) 02:13:44
最初は、むじな本を民進党礼賛本だと言っているのは204ただ一人だとバカにしていたのに、逆に204に論破されそうになって急に少数派とトーンを変えたむじな。そしてそれを棚に上げて、“殆ど”を潔く訂正した204に対し、ここぞとばかりに罵倒。

むじなの手法に翻弄されず、結果的にむじなを自爆させている204の方が一枚上手だな。
417美麗島の名無桑:2006/10/08(日) 10:56:37
204はなかなかの健闘振りです。
418カツレツ:2006/10/08(日) 13:34:47
『したたかな隣人』を民進党礼賛本なんていう204の方がおかしい。俺はこの本を読んだが
あくまでも民進党の紹介であり、礼賛しているとは思えないのだが。
野党にすぎないのに馬英九国民党を礼賛する本田善彦の「台湾総統列伝」の方がキモイ。

しかしムジナは日本人台湾独立促進会を主催している宮本やハリマオ初心者と同じく中華ファシスト
だ!
李登輝は民主主義者で李登輝時代の国民党は議論カッパツだったとか李登輝を礼賛している、キモ杉
李登輝はファッショ政党国民党を延命させ、馬英九・宋楚瑜・連戦など中華ファシストどもを重陽した
李登輝は台湾民主化のがん細胞であり、李登輝を賛美するムジナは民主主義を否定しファシズムを信奉する
愚か者だと断言できる。
419カツレツ:2006/10/08(日) 16:35:55
大体、ムジナが李登輝を賛美してる時点で終わっている。ハッキリいえば基地外だ。
ムジナは李登輝を賛美し、長老教会弾圧の圧力を蒋経国時代で抑えたなどと擁護しているが
ちゃんちゃらおかしい。
李登輝が副総統だった84年、江南事件を犯し、外省人を虫けらのごとく殺した殺人鬼蒋経国
の元でヌクヌクと出世した李登輝が評価できるなど、ちゃんちゃらおかしい。
要するに、李登輝を賛美するムジナは民主主義を否定しファシズムを擁護するファシストと断罪
できる。
それにムジナよ、名無しで投稿とはいただけないな。しっかり名前を名乗り議論にのぞみたまえ!
420美麗島の名無桑:2006/10/09(月) 02:07:21
これが中華ファシスト宮本が運営する日本人台湾独立促進会ね

http://taidoku.fc2web.com/
421美麗島の名無桑:2006/10/09(月) 11:59:24
>>419
その紅南事件について詳しく
422カツレツ:2006/10/09(月) 12:50:18
>>421
江南事件とは1984年サンフランシスコ在住の江南というジャーナリストが国民党政権の暗部を暴露しようとした
事に対して、蒋経国の次男、蒋孝武がヤクザを雇って射殺した事件だ。
423カツレツ:2006/10/11(水) 08:54:50
>>419の訂正
外省人じゃなくて本省人だな。失礼。
424美麗島の名無桑:2006/10/11(水) 21:51:26
>カツレツ
大丈夫、明らかに単なる書き間違いと判るそれを、さも鬼の首を獲ったかの如く大騒ぎするような輩はムジナぐらいだから。
425美麗島の名無桑:2006/10/12(木) 08:36:20
江南だけど、蒋経国伝という伝記を書いた男だね。大陸出身で
台湾時代に軍関係の学校で、蒋経国の教え子。

殺害された当時は、ビジネスに従事しており、ジャーナリスト
という訳ではなかったと記憶してるけど。

伝記は、江西省時代の話ものっていて、蒋経国のエピソードが
一杯で、「国民党政権の暗部」というには少し違うかも。
江南の蒋経国伝は今台湾でもよく売ってるので、一読されては。
426反台湾の声:2006/10/15(日) 16:04:56
呼びかけ
本日の午後10時、以下の極右ファシストホームページを
みんなでF5アタックで攻撃して閉鎖に追い込みましょう。

http://taidoku.fc2web.com/
427カツレツ:2006/10/15(日) 17:34:42
>>426
誰もお前の行為に便乗しないよ。
やるんだったらこの掲示板でけしかける事だな。
この掲示板は人間のクズの固まりの集まりだからな。
まあ素人にお勧めできない究極の選択だがな。
ttp://bbs.2ch2.net/akukin/
428カツレツ:2006/10/15(日) 17:40:37
俺は勧めないけどな>>426に追加
429反台湾の声:2006/10/15(日) 19:04:20
三時間後だ、同志よ、集まれ!!
430美麗島の名無桑:2006/10/15(日) 20:25:43
こいつまだ自演してやがんのwゲラゲラ
431美麗島の名無桑:2006/10/15(日) 20:29:11
まさしく確信犯だなwゲラゲラ
432美麗島の名無桑:2006/10/16(月) 14:45:53
酒井はどうしたんだ?
ブログの更新はしても2ちゃんや宮本の掲示板に姿を現さないし・・・
204がヤッパキツイ一発だったと思う。
こんな事書くと酒井が降臨しそう・・・
433美麗島の名無桑:2006/10/16(月) 16:34:15
江南事件の真相は? 陳が国慶節で 機密文書の公開を
434美麗島の名無桑:2006/10/16(月) 16:40:42
(^∀^)ニヤニヤグレートZR  自演乙www
435美麗島の名無桑:2006/10/22(日) 12:47:26
オイ、むじなが自分のブログで電波発言だぞ!
「北朝鮮は核実験をやってない!」
アメリカの観測センター等も認めた核実験が無かっただってさ。
436美麗島の名無桑:2006/10/22(日) 13:38:53
>>435
なるほど、アメリカさまの認定が全面的に正しいというのであれば、
1998年のテポドン2は、北朝鮮がそう主張し、米韓も認定したように
人工衛星「光明星号」であって、攻撃用ミサイルではなかったことに
なりますねw。

それから、今回の核実験については、アメリカだけがキムジョンイルに
付和雷同して「核実験があった」と認定していますが、日本や韓国は
同調していませんよ。

むしろキムジョンイルにとっては「核実験があった」と米国に認定して
もらったほうが、国内的基盤強化につながってありがたいわけなんだ
からね。だって「強盛大国共和国は、核実験を成功させて、米帝に
対する効果的な兵器を獲得した」といえるんだから。
あんたって、実はキムジョンイルの親衛隊か何かかね?

北朝鮮に対しては「あんた、本当にやったの?できるはずないよなあw」
と嘲笑してやるほうが、よっぽど効果的ですよ。
437美麗島の名無桑:2006/10/22(日) 13:42:05
>.435
北朝鮮のことになると、舞い上がって正常な判断ができなくなるアホ
ですなw。

ちゃんとブログで「北朝鮮が本当に核実験をやっているとしたら、日韓の
冷静な反応は何?北朝鮮は地下水脈があるので、核実験はできない。
本当にやったとしたら韓国や日本海も汚染されるから、日韓は安穏として
いられない」といっているのね。

核実験は普通は砂漠でやるもの。だから、インド、パキスタン、イスラエル、
そして最近のイランが騒がれたわけ。

地下水脈が豊富な北朝鮮が核実験なんてできない。もし本当にやったと
したら、朝鮮半島全体の地下水が汚染され、さらにそれが日本海にも
紛れ込んでくるわけだから、今君がそうやって暢気にパソコンなんて
やっている場合ではないw。

実は君だって、北朝鮮が核実験やったと信じていないから、いまだに
日本なんかに住んでいるわけだろw・
438美麗島の名無桑:2006/10/22(日) 13:56:53
むじなは反米反日親南北朝鮮の売国奴。
439美麗島の名無桑:2006/10/22(日) 15:16:58
中国を牽制する目的で、台湾が外基地の北朝鮮と手を組もうとしていたなんて...



正直ショックでした。
440美麗島の名無桑:2006/10/22(日) 18:59:04
(^∀^)ニヤニヤグレートZR  自演復活www
441美麗島の名無桑:2006/10/22(日) 22:08:06
        ______
       /         \
       /;/           \
      /;;/         ─  |
      /;;//        ── |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ;;///    _,-=-  _,-=      |  自転車小僧が、大ウソつきで
     /  /      ノ_    ヽ |     <  ウンコ面の穢多非人というのは
    |ii ///´         ヽ  .|      |  今や2chの定説です!!
   /ii:::::::://       ( о )   |..      \_____________
   |iiiii::::::::::::::::///  /_,,,,;;iiiiiiii;;;,,_ヽ
  /iiii:::::::::::::::::::::::////;;;;───、ヾヾ
  |iiiiiiiii:::::::::::::::::::::::::::::///\__/ヾヽ:::\
  彡iiiii::::::::::::::::::::::::::::::// ;;  ; ;; 》:::::::ミ
   ノノノノ;;;;;;::::::::::::::::::《 ;; ;; ;》 ;;》ゝゝ
       ノ丿//ノノ;;;;》  ;;》 》 ;;ミ
              ヽヽ《 ;;; 》(
                ``《人/
442美麗島の名無桑:2006/10/23(月) 14:14:03
むじなって、なんで2chだと名無しなの?
443美麗島の名無桑:2006/10/23(月) 20:02:50
>>439
>中国を牽制する目的で、台湾が外基地の北朝鮮と手を組もうとしていたなんて...

基地外国家の中でも最大規模を誇る中国と「平和友好条約」なんて結んでいる
日本に言われたくないね。

それに北朝鮮と仲良くすることは何が悪いの?
シリアやマレーシアだって、北朝鮮とはかなり仲良いんだし、先進国で
北朝鮮と国交がないのは日本、フランス、米国だけなんだお。
英国、イタリアなども国交があるし、東南アジアもすべて北朝鮮ともけっこう
仲がいい。

日本人が異常に神経質になっているだけ。そんなに神経質になるなら、中国の
ほうにもっと神経質になれば?w
444美麗島の名無桑:2006/10/24(火) 00:23:40
>>443
北の脅威度評価が日本と台湾で異なるのは致し方ない。これはある種の事実。
台湾が北との関係強化に動けば、アメリカの台北不信を急激に増幅することは自明。
台湾関係法の運用にも当然影響するので、ガラガラポンして台湾には損な選択となるわな。
ついでに日本人の台湾シンパシーも急速に後退します。
それでもやりたきゃご自由にだけど、そうはならないのが現実の政治でしょう。
ついでにいうと、中国と北の脅威を並列的に論じるのは見当違い。対話チャンネルの数からして違う。

キミが台湾人だとは思わないけど、暇なら監察院の文書でも閲覧してみれば?
李登輝時代の核のゴミ処理案件が、なんで立ち消えになったか調べておいで。

445美麗島の名無桑:2006/10/24(火) 13:05:08
>>443はむじなだろw
446美麗島の名無桑:2006/10/25(水) 06:02:13
むじなは「拉致問題みたいなどうでもいいことで騒ぎすぎ」みたいなこと言ってたぞ。
こいつ日本人じゃねーな、火病癖といい明らかにチョンだろ!www
447美麗島の名無桑:2006/10/25(水) 10:02:11
>>442の書き込みの次に名無しで書き込むむじな。

>>444の言うとおりだな。むじながどう出るか。
448美麗島の名無桑:2006/10/27(金) 15:44:16
ここまで歪んだ人格・・・
ある意味俺はむじなを尊敬する、
共同通信を首にされ、台湾で放浪生活
奥さんにも逃げられて、今じゃネットで人を罵倒する事で
自分の人格を守ろうとする基地外。
こんな奴とは友達になりたくない。
449美麗島の名無桑:2006/10/27(金) 20:16:26
早稲田の人間は人格破綻者が多い。
程度の差こそあれ、酒井みたいなのばっかり。
その点慶応は性格がいいヤツが多い。育ちのよさの違いかな。
450美麗島の名無桑:2006/10/28(土) 01:24:03
>>449

世代は一回り違うけど同じ学部・学科かな。
このシトみたいな東大コンプの屈折した人間はいましたね。何か影があるヤツだなと思った友人とある日郵便局でばったり出くわしたらセンターの願書出してて「何や仮面だったんかい!」と思ったり。
東北の僻地の新設私立卒の私には現役早稲田でも御の字で満足してました。慶応は全滅だったなw

451美麗島の名無桑:2006/10/28(土) 03:45:49
親台湾系強力デムパの双璧は「むじな」と「台湾の声」なわけだが、
偏差値ではドクター・リムを除いて「台湾の声」が格落ち。
この2つって大合同とかしないかね。単なる見世物みたさだが…
452美麗島の名無桑:2006/10/28(土) 17:21:07
ようはむじなってキチガイじゃん。
勝手に人を「国民党の手先」とか「中華ファシスト」とかレッテル貼って
勝手に議論進めるだけじゃん。
コイツのオツムは相当逝かれている。
要はムジナは単なるキチガイ。
453美麗島の名無桑:2006/10/28(土) 20:37:51
共同時代の武勇伝というか奇行とかに詳しい人いないのかな?
454美麗島の名無桑:2006/10/29(日) 02:36:12
みんなむじなに対して同じ印象を持ってる。それは間違いない。
でもそれを指摘すると、そう思っているのはお前だけって言うよな。
455美麗島の名無桑:2006/10/29(日) 17:23:50
金沢大学付属高校で文系志望なのに数学Vまでやって、
東大や一橋を狙うも失敗し、一浪して早稲田政経政治学科に入学。
卒業後は共同通信に入社して、大阪で経済部記者。
2000年で11年間の記者生活をやめ、奥さんとも別れ台湾に渡り
台湾大学で法学修士をとりつつ、民進党のボランティアと執筆活動か。
既に何本か本も出してるし、台湾研究者としては知名度も高い。
なかなか稀有な人物だな。しかし、その性格でよく社会人生活が11年も
勤まったものだと感心する。記者ってのは人格破綻者が多いのだろうか。
456美麗島の名無桑:2006/10/29(日) 17:45:31
今、漫画板のスレにアメリカ人5人以上の書き込みがあって戦争状態だ!
何でも、日本人がアメコミと食文化を罵倒した上に、リンクを貼って挑発したらしい
漫画板の連中の英語力は稚拙で今は完全に押されてる
英語力に自信のある人、頼むから助太刀してくれ!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1161175064
457美麗島の名無桑:2006/11/02(木) 01:11:20
>>455
女房に逃げられたのは会社辞めて台湾に来ちまった後のような。
>>453
聞くところだと、あの火病を共同通信内でも起こしまくって総スカン。大阪経済部で更生の機会を与えられるも、居場所がなくなって消えたらしい。
458美麗島の名無桑:2006/11/02(木) 04:20:02
4年ぶりくらいでこの板に着たんだけど、
先生益々お元気そうでなによりw
459美麗島の名無桑:2006/11/02(木) 12:05:51
今年も11月だし。そろそろ終わりですよな。
来年は立法院選挙、酒井によると国民党は候補者の選定で分裂するそうです。
楽しみに待ちましょう。
460美麗島の名無桑:2006/11/03(金) 21:07:49
>>455
記者になる奴はアクの多いのが多数派だけど、ここまで
イッてるのは中々いない。

実際、さすがに組織内で飼いきれなくなって外に出されちゃった。
461sage:2006/11/05(日) 18:31:35
>>457
大阪から東京へ異動して,そこから地方にとばされそうになって
逆ギレして台湾へ逃亡した模様。
で,大学院へは逝ったのかね。
462美麗島の名無桑:2006/11/05(日) 23:42:23
やつの懐具合どうなんだろ。
共同通信の退職金→途中自己都合なので雀の涙
奥さんへの慰謝料→一方的な婚姻の放棄に等しい理由だから当然払ったろうな
本の印税→あの発行部数だと1冊200万円ぐらいか?食い扶持にはきつい
定職→民進党の仕事はボランティアなんだっけ。なんかほかにバイトあるのか
貯金→今まででかなり食いつぶしたはず
経済構造の崩壊がすべての上部構造を破壊するという視点に立てば、ムジナが壊れる日も近いと期待
463美麗島の名無桑:2006/11/05(日) 23:50:37
>>462
交差点で車にいい香りのする花を売るバイトもしてるらしいよ
464美麗島の名無桑:2006/11/06(月) 00:06:57
>>462
>経済構造の崩壊がすべての上部構造を破壊するという視点に立てば、
>ムジナが壊れる日も近いと期待

人格なり論理構造と言うことなら,既に壊れて久しいのだが。

>一方的な婚姻の放棄に等しい理由
の詳細きぼんぬ
465むじな:2006/11/09(木) 11:41:55
 おうおう。勝手な予測してんじゃんw

 そういうお前らの懐具合はどうなの?

 派遣作業員時給900円なんてのが関の山だろw
466台湾外交脂肪:2006/11/09(木) 21:18:54
ニカラグア大統領選 オルテガ氏が勝利
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061108-00000020-maip-int
467美麗島の名無桑:2006/11/10(金) 01:19:40
>>465
キミがムジナだとは思わんが、本人が見たときのために忠告してあげる。
外国での気儘なその日暮らしは楽しいだろう。だけどアリとキリギリスの逸話はお忘れなく。
中年以降で定収がないと、男女とも急にみすぼらしくなる。経済的な困窮は品性の荒みに拍車をかけます。
社会保障ないだろ。老齢化とともに台湾社会のお荷物になるおそれがある。
日本の厚生年金払っとは言いにくい年金事情だが、ムジナに受給資格があるのは共同時代に天引きで払った10年分程度だろね。
468名無し等の名無桑:2006/11/10(金) 12:57:36
>>467
自身のブログで「出張で日本に行っていた」とか書いてあったからどこかに所属してるかもね。
民間の年金にでも加入しているんじゃないの?
469美麗島の名無桑:2006/11/10(金) 22:19:59
取材とか、出版社との打ち合わせ等でも、「出張」って言えるよ。
470美麗島の名無桑:2006/11/11(土) 11:18:35
>中年以降で定収がないと、男女とも急にみすぼらしくなる。経済的な困窮は品性の荒みに拍車をかけます。

さらに酷くなるということでつか?
471ちょっと心配になってきた:2006/11/11(土) 14:45:26
アスペルガー症候群について(ブラクラぢゃないぞ)
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/〜pengin-c/ASfamily.htm
472美麗島の名無桑:2006/11/13(月) 20:50:08
>>467
一応「民主進歩党国際部」に通訳として所属しているみたい。
ボランティアといっているのは就労ビザを持っていないからかもしれない。
翻訳したりなどしてそれなりにもらっていると思われるが、それが事実なら資格外活動となって強制退去か。
突っつくと面白くなりそうだね。(わら)
473美麗島の名無桑:2006/11/13(月) 22:07:36
ここでバレバレの自作自演が楽しめます。

過激な台湾ヲタ★酒井さんを七転八倒させよう 11
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1154849969/l50

次はネカマなどに挑戦して芸域を広げてください。期待しております。
474美麗島の名無桑:2006/11/13(月) 23:02:15
せっかく自作自演してるのに特定のキーワードに執着しているのが笑える。
しまいには同情されてるし。なんだろうね、このオサーンは?
472の件はなんて答えるのかな。
475美麗島の名無桑:2006/11/14(火) 23:01:59
自分は有名私大の教授と称して暴れるムジナ。
文体に全然変化がないので、有名私大の教授と名乗られるまで自作自演とは気づかなかった。(げらげら

過激な台湾ヲタ★酒井さんを七転八倒させよう 11
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1154849969/l50
476美麗島の名無桑:2006/11/14(火) 23:22:59
>>475
むじなって職歴詐称までするのね。
いや、カキコしているうちに興奮して本当に有名私大の教授になった錯覚に陥ったかもね。(w
477美麗島の名無桑:2006/11/14(火) 23:32:11
>>475
スレの流れを見てると,教授になりたくてなりたくて仕方ないって感じ。
自分は有利な状況にあるって思いこみたいもんだから、脳内「内部事情」が炸裂。
明日のネオむぎ茶はむじなか?
478美麗島の名無桑:2006/11/14(火) 23:49:44
>>某有名私立の教授 だね
いつものムジナ節ばっかりで、どこで詐称しているのか分からなかった...orz。
>>476
「脳内教授」に就任する日も近いことでしょう。(W
479美麗島の名無桑:2006/11/16(木) 00:26:53
過激な台湾ヲタ★酒井さんを七転八倒させよう 11
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1154849969/l50

の>408
>おれはむじなではないし、すでに大学教授だよ。
ついに脳内で大学教授になった模様。(げらげら
480美麗島の名無桑:2006/11/16(木) 17:32:25
過激な台湾ヲタ★酒井さんを七転八倒させよう 11
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1154849969/l50

>>420 :美麗島の名無桑:2006/11/16(木) 16:51:12
>>>413-419
>むじなが書いていないものまで、「むじなが書いた」なんて妄想に取り付かれている人間が何をいっても無駄だと思うが?

>どこがむじなで、どれがむじなじゃないのか、お前らには区別ができないのか?

>>421 :むじな :2006/11/16(木) 16:54:10
>ここで匿名で書き込んでいるのは、おれではないよ。
>おれが書いたと思って、一生懸命になってたたいている厨房は、幻影に怯えているだけ。キモイ!


あそこまでトチ狂ってしまったら別人を貫くしかないよな。(w
むじな脳内大学教授。(w
哀れだな。
481美麗島の名無桑:2006/11/16(木) 20:52:44
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/酒井亨

酒丼亨(あわれな むじな、1966年2月 - )は、石川県生まれで職業不詳の自称ジャーナリスト。
台湾報道を中心として活動。
1966年2月、石川県金沢市生まれ。金沢大学教育学部附属高等学校で数IIIを履修、一橋大学の
受験に失敗して早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。共同通信本社経済部から体よく追い出
されて、現在は脳内でのみ大学教授。「むじな」と名乗り、各種掲示板で活発に電波を発信し、
ファン(殆ど掲示板上ではファンの存在は確認出来ないが、本人によるファンの詐称は多い)や
敵対者(思想信条を問わずほとんどの人が国民党のスパイにされる)が非常に多い。

 現在、「むじな」から「みじめ」への改名が検討されている。
482美麗島の名無桑:2006/11/16(木) 21:01:12
>>481
噴いた!(w
でも、事実だよな。真実より面白いものはない!(w
483美麗島の名無桑:2006/11/16(木) 23:12:18
>おれが書いたと思って、一生懸命になってたたいている厨房は、幻影に怯えているだけ。キモイ!

一生懸命たたいているのは「みじめ(旧称「むじな」)」だけ。
それでただ自爆しているだけ。それが分からないのはおまえに読解力がない証拠。
詐称してるくせに自分語りしてみじめだね。おばかさん。
484美麗島の名無桑:2006/11/17(金) 08:58:49
過激な台湾ヲタ★酒井さんを七転八倒させよう 11
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1154849969/l50

 >430 :美麗島の名無桑:2006/11/17(金) 05:41:34
 >てか、君が私の立場に文句があるなら、もう読まなくてよろしい。出て行ってくれ!
 >これ以上、私のスタンスに文句をつけるなら、削除する。むじな@台湾よろず批評

脳内教授、壊れた!(w
コメント欄削除しろよ。見苦しい。
485美麗島の名無桑:2006/11/17(金) 18:21:36
>>484
こういうのもあるが?↓

http://blog.goo.ne.jp/afghan_iraq_nk/e/559be6da11049f8e684529b12aee1323
出た、久々の「台湾ラ帝」節w (社会主義者)
2006-10-17 00:08:56
「自分の日記に何を書くか」は、日記の持ち主である私が決める。
そのエントリーに興味が無いならば、何もコメントしなければそれで済む事。

ブログは、掲示板とは違い、私のアップするエントリー(投稿記事)が
あくまで主体です。それに対して、ブログにおけるコメントと言うのは、
「主」に対する「従」の、謂わば「エントリーを書く際の参考にする」
程度の位置付けでしかありません。
486美麗島の名無桑:2006/11/17(金) 18:43:13
>>485
おいおい。むじなよ。
ブログ主催者はその前に、
「それとは別個の話題を、 いきなり持ち出してきて『何故、今そんな事を今議論するのか? 
そんな事よりもこっちの方が大事 だろう』と、エントリーの御題についてまで、あれこれ
指図はされたくない」と書いていあるだろう?
内容にそったコメントに逆切れして閉め出すむじなの態度とは根本的に異なるだろう。(w
487美麗島の名無桑:2006/11/19(日) 20:53:39
>わたしははじめからバイアスがあることを公言している。
>台湾については本土進歩派(民進党左派)、

>自分の偏りを棚にあげて、他人だけ攻撃する君は、馬英九と同じ胡散臭さがある。

ええと,むじなが攻撃されてるんじゃないよな?
むじなが攻撃してるはずだよな。
そうか。むじなも馬英九と同じように胡散臭さいのか。(げらげら
488美麗島の名無桑:2006/11/19(日) 21:03:14
>>485
そこでの連続投稿ぶりをみてきたのだが,
似たような投稿を延々と繰り返していて
自作自演の時と同じ。
もっとも,漏れは全部むじなに見えていたので,
自作自演中とは気づかなかったクチだが。
脳内教授様また降臨しないかな。
489美麗島の名無桑:2006/11/19(日) 21:12:00
>>488
過激な台湾ヲタ★酒井さんを七転八倒させよう 11
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1154849969/l50�で
 444 名前:439 :2006/11/19(日) 20:58:54
 >>440 >>443
 >だいだいお前たちなんかに酒井むじなを語る資格なんかあるの?
 >おれは実際酒井にあったこともあるし、むじなの書いた本を買ったこともあるんだが?

脳内教授を通り越してついに騙りまで行うようになってしまったよ。
もし本当だったら、むじな自分の欠点に気づいてるにもかかわらず・・・。
哀れだな。(わら)
490美麗島の名無桑:2006/11/19(日) 21:29:06
>>487
笑った。
まさに「自分のことを棚に挙げて」ですな。
491美麗島の名無桑:2006/11/20(月) 23:26:46
脳内教授、ブログの更新ないね。
ひょっとして、今猛省している最中なのか知らん。
それとも、馬国民党主席がむじな曰く「国民党の巣靴」である検察に逮捕された場合の理由付けを必死に考えているのか知らん。(わら)
まっ、おそらくは「総統夫人はえん罪。馬は証拠がはっきりしているので動かざるを得なかった」とでものたまうのだろうが。
492美麗島の名無桑:2006/11/22(水) 23:15:24
>>491
猛省というか,反省の類は絶対にないと思われます。
まあ反省しているとすれば,「罵倒の戦術を誤った」
ぐらいのところでしょうか。
493美麗島の名無桑:2006/11/22(水) 23:47:15
次期総統有力候補馬市長が事情聴取を受けたのは「国民党長老達が見限った」からですか・・・。
次期総統選挙必勝態勢の国民党に馬カードまで切ってほかに有力候補がいるのかよ。
494美麗島の名無桑:2006/11/23(木) 12:56:44
酒井・・・・・・・・・・・・・・

そこまでツライ立場に立たされているのか。民進党はもう長くなさそうだもんな・・・・

同じ電波でも田中宇(名前がサカイだな…そういえば)は
自分の間違いを割と素直に訂正するのに、コイツは自分のキチガイぶりを
絶対に認めないよな。

みじめというかアワレになってきたぞ。
495美麗島の名無桑:2006/11/23(木) 13:48:34
>>493
>ほかに有力候補がいるのかよ。

だから王金平。
てか、馬英九みたいな無能人間(まさにlau-sai-be)が最高のカードで、
状況は不変だと思い込んでいるあなたは、台湾政治をわかっていない
だけ。

台湾政治なんて刻々と変化する。いつまでも「馬英九はすごい」なんて
思っているほうが、幼稚。
496美麗島の名無桑:2006/11/23(木) 14:50:06
>>495
むじな脳内教授。
あれだけ大敗北した王氏を担ぎだす意味が分からんのだよ。
ましてや王は陳総統に行政院長を打診された人物だろ。
検察にほっとくように指示すりゃいいだろう。
脳内教授のいうように馬市長が無能ならそれこそ、かついでおいて長老とやらの院政でも行った方がいいと考えるだろうが。
497496:2006/11/23(木) 14:55:46
素直に陳疑獄にしても、馬疑惑にしても「だいぶ検察はがんばった。変わりつつある」ぐらいのわびぐらいあってもいいんじゃないの。
498美麗島の名無桑:2006/11/23(木) 16:23:28
>>496
日本にいて断片的な知識と情報だけしか知らないノータリンが
何をいってもだめだね。

>あれだけ大敗北した王氏を担ぎだす意味が分からんのだよ。

敗北した?主席選挙だけだろ?
おまえ、国民党の党内選挙って、主席だけだと思っているのか?

中常委選挙では、馬派が3人だけで、王派が過半数を超える大勝利
だったんだが。

>ましてや王は陳総統に行政院長を打診された人物だろ。

中国時報が勝手に書いているだけ。
てか、中国時報が書いていることなんか真に受けているようじゃ、
お前はまだまだ青い。

>検察にほっとくように指示すりゃいいだろう。

王金平というか、李登輝としては、この際、民進党もつぶして、さらに
馬もつぶして、国民党本土派の一軍で政局の主導権を握りたいわけだ。
だから、陳水扁バッシングだって、実は李登輝の策略だよ。

そんなことも読めないとは、君も青いな。
ま、日本にいて断片情報だけ見てもわからんだろうけど。

>脳内教授のいうように馬市長が無能ならそれこそ、かついでおいて
>長老とやらの院政でも行った方がいいと考えるだろうが。

そう考えていないんだから、君が何を主張しようが意味がない。
大体、自分の論理や推測のほうが正しいなんて思うな。
499美麗島の名無桑:2006/11/23(木) 16:25:13
>.490
>まさに「自分のことを棚に挙げて」ですな。

別に矛盾していないでしょ?

「自分ははじめからバイアスがあるといっている。それにたいして、
偏っているのはだめだというのは無粋なだけ。そういう自分も偏っ
ているくせに」という理屈は矛盾はない。

それを矛盾だと思って、揚げ足とったつもりでいる厨房は、イタイ。
500496:2006/11/23(木) 16:26:31
むじな脳内教授。
はいはい。あいかわらずですね。
ついでに

>大体、自分の論理や推測のほうが正しいなんて思うな

この言葉。脳内教授にそっくりお返ししますよ。(わら)
501美麗島の名無桑:2006/11/23(木) 16:45:18
>>497
>素直に陳疑獄にしても、馬疑惑にしても「だいぶ検察はがんばった。変わりつつある」ぐらいのわびぐらいあってもいいんじゃないの。

日本でも検察が絶対に首相の疑惑を捜査しない。米国だって大統領の
疑惑など捜査しない。
台湾において陳水扁周辺が捜査されて起訴までされるということは、
陳水扁や民進党に権力がないという証明。

で、権力は誰にあるかというと、あいかわらず国民党長老にあるという
構図。

それが読めないで、「素直に」といっているのは、あまりにもナイーブ。

権力構造の裏や奥というものがわかっていない青二才。
502美麗島の名無桑:2006/11/23(木) 16:48:52
>>500
強情なやつだな。だから、ちゃんと根拠を示さない、君の憶測なんて
意味ないといっているんだよ。しかも台湾にもいないくせにw。

俺の主張は、聯合報などの報道姿勢の変化を根拠にしているの。

君の憶測では、どうして最近、聯合報や中天までもが、馬英九に不利な材料を
よく報道しているか、説明できないからな。
今日の聯合報一面は、馬英九の妻も事情聴取が見出し(ただし中身は
わりと弁護になっているが)になっているくらいだし。

君の憶測が正しいんなら、馬英九に不利な材料が、聯合報で報道される
はずない。まさか聯合報が民進党寄りになったとでも?社論見れば
それも違うだろw。

これは国民党のパワーシフトがあると考えるのが妥当。

君こそ、何の根拠もない憶測をしているだけ。

503496:2006/11/23(木) 16:56:14
>>501
おいおい。ロッキードはどうした?(まさか逮捕時前首相だからとかほざくなよ。捜査はしていたからな)
ウォーターゲードはどうした?(FBIの捜査をCIAが妨害したよな)

繰り返すけど

>大体、自分の論理や推測のほうが正しいなんて思うな

この言葉。脳内教授にそっくりお返ししますよ。(わら)
504496:2006/11/23(木) 17:00:32
>>502
おいおい。
むじな脳内教授。
話をそらしちゃだめだよ。報道のことじゃなくて「検察が国民党長老の巣靴でいいなり」ということがそもそもの問題点でしょう?
505496:2006/11/23(木) 17:03:33
むじな脳内教授。
俺は台湾にも住んでないし、中国語もしゃべれないからね。
ここにいるほとんどの人が中国語はともかく、台湾にすんでいないよ。
ひょっとしてそれをいいことに、「脳内での出来事」をしゃべってないよね。(わら)
506496:2006/11/23(木) 17:15:49
一応504の補足をしておくけど
国民党系報道機関の報道姿勢の変化=国民党の巣靴である検察の馬市長事情聴取は納得しねえぞ。(わら)
そういえば脳内教授のブログで「裏情報」を持ち出して事情聴取を説明していたよな。
ここでは触れていないけどなんだい、裏情報って。さすが台湾在住の脳内教授は違うね。
差し支えなければ「裏情報」とやらを教えてくれよ。
あっ、ニュースソースの秘匿ですか。(わら)
507美麗島の名無桑:2006/11/23(木) 17:27:57
>日本にいて断片的な知識と情報だけしか知らないノータリンが
>何をいってもだめだね。

リアル学界の外にいて断片的な知識と情報だけしか知らないノータリンが
大学教授採用に何をいってもだめだね。
508美麗島の名無桑:2006/11/23(木) 17:36:06
>>499
脳内教授はどの部分を笑われているのか分からなかったらしい。
分かってないのはまさに読解力がない証拠。脳内でしか教授になれない
ノータリンが何をいってもだめだね。
509美麗島の名無桑:2006/11/23(木) 17:39:41
>>507
>>508
なんといっても天下無敵の「むじな脳内教授ですから」(w
510美麗島の名無桑:2006/11/23(木) 17:40:45
あっ、2ちゃんねる限定ね。(w
511美麗島の名無桑:2006/11/23(木) 18:52:18
脳内教授の論法は、台湾在住の>>204の登場で通用しなくなったよな。(w
しかも、社会的地位も>>204の方が高いかもしれないし?

まあ、いずれはこういう結末が待っていたんだろうが・・・・
哀れなものだな。
512美麗島の名無桑:2006/11/23(木) 19:06:04
むじな、早くレバノンに移民しろ。

韓国も台湾も、お前の居場所ではなかったんだ。
513美麗島の名無桑:2006/11/23(木) 19:15:58
>>511
それでも、台湾の話だけしてれば良いものを、
トンチンカンな「学界内部事情」を放射しまくって
「脳内教授」になってるんだから、まことに救いようがない。
自ら基地外ぶりを実証していて、文字通り正気の沙汰でない。
496に対しても、どうせ論点のすり替えと罵倒と強弁ぐらいで、
目新しいものは出ないと思います。
514美麗島の名無桑:2006/11/23(木) 22:05:04
>>512
いやいや、まだ北朝鮮という選択肢もあるぞ!(わら)
脳内教授にその勇気があれ別だが、5年も滞在(どうせ危険分子扱いだから密入国か)したら教授も夢ではない・・・かも。(わら)
まっ、とっ捕まってすぐ銃殺か、強制収容所(釈放のない特別管理地区)収容どちらかだと思うが。(わら)
515美麗島の名無桑:2006/11/23(木) 22:41:00
>>514
>いやいや、まだ北朝鮮という選択肢もあるぞ!(わら)
既に脳内への移住を始めていると思われます。
脳内教授に就任したんだから,通勤を考慮して引っ越さないと。
ただし,脳内は国民党の巣窟で,権力を集中させた長老派に
コントロールされているらしいです。orz
516美麗島の名無桑:2006/11/23(木) 22:49:31
>脳内教授の論法は、台湾在住の>>204の登場で通用しなくなったよな。(w
>しかも、社会的地位も>>204の方が高いかもしれないし?
>まあ、いずれはこういう結末が待っていたんだろうが・・・・
>哀れなものだな。

毎度毎度のお決まりの長文レスがつくと思われます。
ただし、「脳内教授」ほどではないにしても,
香ばしい「ネタ」も投下されると思われます。
ぜひ皆さんでいじってあげてください。
脳内教授様にとっては、数少ない外界との接点です。
517美麗島の名無桑:2006/11/24(金) 00:02:50
>>507
>>513
多分、本気でむじな脳内教授は大学教授に就任できると考えていたんでしょう。
記者としては自己都合離職。
ライターとしてもなかなか芽が出ない。そして私生活では離婚。
一方、記者時代の同期、後輩はそれなりの役職に就き始めている。
「共同通信を辞めなきゃよかった」と認めるにはむじな脳内教授のプライドが許さなかった。
ここでひとつ大学教授になって見返してやろうと考えたのでしょう。
それが否定されて、火病再発。そして自爆。

これまでの行いのしっぺ返しとはいえ、哀れだね・・・。
518美麗島の名無桑:2006/11/24(金) 01:05:53
時々いるんだよな、組織の中にいたおかげで立派に見えるだけなのに、
それを自分の実力と勘違いしちゃう人。
519204:2006/11/24(金) 13:07:16

酒井氏、ご無沙汰しております。
昨日台湾から帰ってきて、久々に2chとあなたのブログを覗いてみたら、相変わらず妄想に取り憑かれているようで少し安心、というか心配です。

まず、酒井氏が信じて疑わない、検察は国民党の手先説は破綻していますね。
そもそも、検察は国民党の手先だから陳を起訴したといって大騒ぎして、にも関わらず馬まで調べ始められちゃったものだから焦って、
馬が調べられていることにもっともらしい理由をつけて自分の妄想を正当化しているところに、自称ジャーナリストとしての品性を疑います。
ここがあなたのジャーナリストとしての限界なのでしょう。

酒井氏はなにごとも自分の都合の良いように解釈して日本に発信しているけど、偏りすぎていて正確さを欠いています。
本当にニュースを見て新聞を読んでいるのか疑問です。字は読めるけど文章は理解できないのかしら。
520204:2006/11/24(金) 13:07:47
陳馬共に奥さんに捜査が及んでいるけど、そこに至る経緯は全く違いますね。
陳の場合は、怪しい証拠が出てきたけど総統の特権で陳本人を起訴できない、だから先に共犯の奥さんが起訴されたのでしょう。陳本人も総統を辞めた瞬間に即起訴されると思います。
馬の場合は、怪しい証拠が出てこないから捜査のプロセスを変えた、だから奥さんが取調べを受けた。そこから証拠が出てくるのか出てこないのかはまだわからないです。
もし酒井氏の言うような何かの力が働くと、敢えて言うならば、ここから先でしょう。

それと、酒井氏が言うほど馬に不利な報道はされてないと思う。むしろまだ証拠が挙がっていないことを報道しているし。

おっと予め言っておきますが、おれは馬英九の信者でも国民党の手先でもないよ。
馬が調べられようが陳が調べられようが、ふ〜ん、へぇ〜ぐらいの感想しかないから。

というわけで、妄想をいかにも真実のような口調で発信するのはやめましょう。
事情を知らない人は誤解します。あなたにはその責任がある。
521204:2006/11/24(金) 13:24:25
なお、先ほどざっと読みましたが、おれ個人としては>>496氏の意見に激しく同意です。
522美麗島の名無桑:2006/11/24(金) 14:04:18
そもそも脳内教授理論を通すなら、まず、検察側が現在も国民党の手先であるということを
証明しないとだめだよな。
523美麗島の名無桑:2006/11/24(金) 18:22:20
204さん。おまちしておりました。
また、冷静で客観的な台湾の情報とむじな情報の真贋をお願いいたします。
524美麗島の名無桑:2006/11/24(金) 21:30:16
最近の脳内教授の下品な文章から推察してみたい。
政治家を目指しているのだろうか。
しかし、民進党スタッフではあるが台湾で議員になるにしても市民権はなし。
日本で仮に立候補しても台湾での政治活動が評価される可能性はよくて五分五分。
学者を目指すとしても大学院で専攻したのは法学。
彼が得意分野と自称するジャーナリズム、言語学をなぜ専攻しなかったのか。
ジャーナリストとしても独立して10年ほどたつがそれ一本で食っていけるほどでもない。
なんかあれこれつまみ食いをして、結局器用貧乏に陥っているのではないか。
人生の前半は一流高校、大学、企業とそれこそエリート街道をひた走っていた。
しかし、今の現状は・・・。
現状を認めたくないがため、もとい己のプライドを守るためその行き詰まりを認めたくないため、火病が悪化しているのではないだろうか。
誰かアドバイスできる友人とは言わないが両親、親類などはいないのだろうか。
自業自得なので同情はしないが、哀れという言葉がぴったりだ。
525美麗島の名無桑:2006/11/25(土) 22:47:32
むじなのブログ、更新ないね。
204氏の登場で恐れをなしたか。(わら)
526美麗島の名無桑:2006/11/27(月) 11:02:19
むじな、人の健康問題にいちゃもんつけてトチ狂っている・・・。
何者なんだ、こいつは?

 hxxp://blog.goo.ne.jp/afghan_iraq_nk/e/4619c8c7ee40b0eec8d8053dcc946d85
527美麗島の名無桑:2006/11/27(月) 23:01:10
>>526
他人の病気の原因まで,例の口調+例の論法で決めつけるから笑える。
こいつは脳内では健康なのかな。だとすると脳自体が不健康ということなのだが。
528にし:2006/11/28(火) 18:25:33
さっきまでむじな氏のブログにいってきたけど、彼の態度に対して悔しいとか怒るとかという感情じゃないんだよね。
なんか、わびしいというか。
ごめん、独り言で。
529美麗島の名無桑:2006/11/28(火) 20:36:30
>>528
見てきた。(w
壊れっぷりが凄いね。
答える義務がないとか何とか言いながら
ブログ本文より長い罵倒の嵐。
528を「失礼だ」と罵るむじなの主張は
むしろむじなの態度の方に当てはまる。
気をつけて読まないとむじなが罵倒されているように錯覚してしまう。
530美麗島の名無桑:2006/11/28(火) 21:00:45
>>528
脳内教授すごいねー。(わら)
531にし:2006/11/28(火) 21:30:50
むじなさんに、最後の2コメント削除されましたよ。
『これからお前のコメントをすべて削除するよ』って書かれたもんだから『あなたのブログですから自由ですよ!』ってレス。
本当に削除されちゃった。(笑)
結局、むじなさんの回答はすべて『台湾にすんでいる俺のことを信用しろ』ですんじゃうんじゃないかってことを書いたんだけど。
削除されたということは図星だったのかなあ。

一番残念だったのが、『検察まで動かして国民党長老層がなぜホープである馬市長を見限ったのか』というそもそもの質問の発端だったんだけど。
回答が『9月10月に台湾にいれば誰でもわかる。言葉では説明できない』みたいなことを書いてあったのですよ。
ブログ本文の否定になっちゃうじゃない。(笑)
でも、むじなさんという人がなんとなくヒステリック気味のプライドの高い性格ということが今回の件でよくわかりました。
532美麗島の名無桑:2006/11/28(火) 22:43:31
>>513
>ブログ本文の否定になっちゃうじゃない。(笑)

ええとね,ここの過去レスとか
「過激な台湾ヲタ★酒井さんを七転八倒させよう 11」の過去レスをザッと
読んでみてください。各地で自爆しまくってます。
書けば書くほど説得力を落とす香具師orz。

>むじなさんという人がなんとなくヒステリック気味のプライドの高い性格
>ということが今回の件でよくわかりました。

今まで知らなかったのかと小一時間(ry
ついでに「山月記」も参照されたい。
ttp://www.aozora.gr.jp/cards/000119/files/624_14544.html
533532:2006/11/28(火) 22:48:14
>513でなくて>>531ね。
失礼。
534美麗島の名無桑:2006/11/28(火) 22:55:02
>気をつけて読まないとむじなが罵倒されているように錯覚してしまう。

低所得者とか警察の監視対象とか頭がおかしいとか、
罵倒しているというより、まるで自分語りのようですな(あっはっは
535にし:2006/11/28(火) 23:05:07
>>532
>>534
罵倒の部分をのぞくと、ほとんど質問に対して回答してくれないんですよ。
罵倒の部分をのぞいた回答の部分は『台湾にすんでから文句を言え』『台湾にすんでいる俺がいっているのだから正しい』の2行に凝縮されるんですよ。

低所得者であることは悔しいけど間違いないからまあいいとしても、仕事中にスレしているとまで因縁を付けられてしまいました。(笑)
536534:2006/11/28(火) 23:16:27
>>535
最初の2行は毎度のことです。過去レスにも同じ展開が多々あります。
204の登場で,ここでは使いにくいようです。
最後の1行の前段は食っていければ気にすることありません。
心の貧しいどっかのアフォみたいにならないことが大切です。
後段はいつもの妄想+決めつけ,或いは分析力の著しい欠如。
いずれも毎度のこと。
537にし:2006/11/28(火) 23:38:10
534さん、ありがとうございます。
このこと以前にも『消えてほしい』とブログに書かれ、へこんでいたところだったので元気が出ました。
ただ、むじなさんとの会話(お互いキャッチボールにはなっていないのですが)のあとのわびしさ。
無駄な時間を過ごしたなー。(大マジ)
538美麗島の名無桑:2006/11/29(水) 00:40:22
つーか、このレベルで新書が書ける時代になったんだな。
新書を出し続けなければならない出版事情の苦しさもお察しするけど、
編集者はここでのやりとりとかしってるんかねぇ。
539204:2006/11/29(水) 00:43:00
にしさん、はじめまして。
酒井氏のブログでのやりとりを見ましたが、自分とのやり取りを思い出して、ちょっと気分が悪くなりました。
にしさんに対する酒井氏のレスははっきり言って突っ込みどころ満載ですね。
満載過ぎる故、面倒くさくて、酒井氏のようにいちいち反論する気にもなりません。
ひどいものです。

ほんのひとつまみだけ、紹介させてもらうと、

酒井氏曰く、ここで○○の話を持ち出す意味は?
酒井氏曰く、「屁理屈」による「推論」など意味がない。
酒井氏曰く、自分の態度が相手をいかに不快にさせているかを反省しろ!

この言葉、言っている本人は考えたこともないのでしょうね。
みんな心の中で“お前だよ!”って突っ込んでいることでしょうwww

外国人は外国の政治に口出すなって、おれが酒井氏にアドバイスしたのに、それをにしさんにしてるしwww
それに、2chじゃ名乗らないくせに、自分のところだと相手に名乗れって言うんですね。

もう少し賢い人間だと思っていましたが、最近の酒井氏の壊れっぷりは、もう、哀れでならないですね。
540204:2006/11/29(水) 00:47:34
酒井氏のブログで、台湾の民主主義評価のことが書いてありますが、、、、

>政治的自由が9.71は総合評価では高い日本やチェコ、米国、英国を凌駕してトップクラスだから、これは誇って良い。

国民党のせいで政治的自由がないと言うその舌の根も乾かぬうちにこれですよwww


541美麗島の名無桑:2006/11/29(水) 02:55:50
>>540
日本語が読めないらしい。
国民党のせいで「政治文化が悪くなっている」と書かれているのであって、
「国民党のせいで政治的自由がない」と書かれていない。

政治文化と自由とは異なる次元、位相の問題。

それに自由というのも、政治的自由ではなくて、市民的自由(自由権)の
話が書かれているわけだし。

てか、政治文化と市民的自由の区別もできないで、政治の議論をしてきたの?
>204氏。
それじゃ、むじなに馬鹿にされても仕方ないか、と。
542美麗島の名無桑:2006/11/29(水) 05:53:21
↑は脳内教授酒井亨大先生。
他人の振りするのは卑怯。
543美麗島の名無桑:2006/11/29(水) 06:01:30
↓酷い言いようだな。にしさんGJ!

君はどうも頭がおかしい (むじな(本人))

2006-11-28 20:09:41

>私は少なくとも最後のコメントまではむじなさんの個人を批判はしていませんし、疑問を呈して質問をしただけですよ。
>

質問をするなら、それ相応の姿勢や態度があるはず。君のは相手に回答を強制している。きわめて傲慢、不快!
お前、何様?


>一方的に話を打ち切るならまだしも、

ああ、だったら、次回からお前のコメントはすべて削除するよ。

>なぜそのような態度のあなたから『反省しろ!』とまで言われなければならないのですか?

その食ってかかるような言い回しが、傲慢だといっているの。何も知らない初学者が専門家に教えを請うときの態度や姿勢が、それですか?

だから、君はいつまでもうだつがあがらない、低所得者なんだよ!

>ましてや著作を数冊出しているフリーライターですよね。
>内容に当然批判もあると思います。
>批判をあなたはどのように受け止めているのですか?

あなたのは批判ではなくて、単なる苦情や戯言。

批判をするなら、それ相応の学識と経験と内容が必要。

あなたの苦情には、内容がない。

NHKや警察の苦情処理係にも相手にされないケース。警察だったら、ブラックリストに入れて、監視対象にして、下手したら、措置入院させられる。
544にし:2006/11/29(水) 07:51:19
204さん、そしてみなさん初めまして。

一応削除された部分について思い出しながら書いてみたいと思います。
スレ汚しになるかと思いますが、私の感じたわびしさを感じ取っていただければ幸いです。

>講釈、決めつけは結構です。
>できれば前の質問を含めて私の質問に答えてください。

このように書いたのは、むじなさんが『もうあなたの屁理屈には付き合わないことにする。』と書いておきながら、質問に関係のない『馬英九シンパ』などを私のことを書いているからです。
そうであれば、私の質問に答えてくださいという意味で書いたのですが。

>「倒扁運動」の過程では馬は積極的に要求しなかった時期もある。

揚げ足を取る訳ではないですが、むじなさんも『積極的に』とは認めていませんが、要求していたことは認めていますね。

>どうせ通る見込みがない動きは、政治的効果としては「口先だけ」と変わらないのです。

そうでしょうか?少なくとも日本でも報道されましたし、少なくとも3回目は友好関係にある団結連盟が『罷免の理由にはならないが陳総統にも一定の責任がある』と態度を変えましたよね。レームダック化に拍車をかけた一員になったと言えましょう。

>馬英九はデモを主導したことはない。

11月5日でしたっけ。台湾国際放送で報道されていました。

>それについてはすでに理由を書いている!
>それに納得できないのは、君の頭が悪くて、頑固なだけ。
>台湾にいないんだったら、台湾に住んでいて政治にも参与している私のいっていること を「そういうもんか」と受け入ればいいだけのこと。

傲慢ですね。『台湾にいないから』では理由になっていませんよ。

>馬英九は無能!これがここ最近の政局で、国民党支持層や元老に植えつけられた印象。

むじなさんの印象でしょう?

>それを君が日本から遠吠えしても意味がない。

灯台下暗しという言葉もありますよ。
545美麗島の名無桑:2006/11/29(水) 07:55:36
むじなは脳内教授に就任した時点で、ウェブ上ではほぼ終わった。

そのことを自覚した方がいい。
546にし:2006/11/29(水) 07:57:55
続きです。

>総統選挙で政権奪取の話を書いておきながら、ここで唐突に台北市長選挙の話を持ち出す意味は?

大票田で人気が高いという意味で持ち出しました。また南部でも国民党支持層での総統候補者として馬市長の人気は一番ではないですか。

>中華民国の官僚には優秀な人材はいない。

個人名は知らないのですが、台湾の公務員試験は大変な倍率で優秀な人材が集まると聞いています。また中国との緊張関係の中で開発独裁とはいえ世界有数の経済大国に育て上げた民間を育成した経済政策は素直にほめていいと思います。

>だったら、台湾に来て、新新聞などすべてのメディアをチェックすればいい。

また『台湾に住んで』ですか。宮仕えの私にはできないことなんです。できないことをむじなさん知ってていっているでしょう?

>それは今年の9月から10月に台湾にいたものなら、誰でもわかっていること。
言葉だけで説明してもわからんのは、当たり前。お前は台湾にいないからだ。

また『台湾に住んでいないから』ですか。質問の答えになっていないですよ。

>だったら、台湾にいる私のいうことを正面から信用しろ!

横暴ですね。民進党よりの論調をご自身で認めているあなたの偏った意見を『台湾に住んでいるから』という理由で無条件に信頼しろということですか?
547にし:2006/11/29(水) 08:05:39
続きです。

>総統選挙で政権奪取の話を書いておきながら、ここで唐突に台北市長選挙の話を持ち出す意味は?

大票田で人気が高いという意味で持ち出しました。また南部でも国民党支持層での総統候補者として馬市長の人気は一番ではないですか。

>中華民国の官僚には優秀な人材はいない。

個人名は知らないのですが、台湾の公務員試験は大変な倍率で優秀な人材が集まると聞いています。また中国との緊張関係の中で開発独裁とはいえ世界有数の経済大国に育て上げた民間を育成した経済政策は素直にほめていいと思います。

>だったら、台湾に来て、新新聞などすべてのメディアをチェックすればいい。

また『台湾に住んで』ですか。宮仕えの私にはできないことなんです。できないことをむじなさん知ってていっているでしょう?

>それは今年の9月から10月に台湾にいたものなら、誰でもわかっていること。
言葉だけで説明してもわからんのは、当たり前。お前は台湾にいないからだ。

また『台湾に住んでいないから』ですか。質問の答えになっていないですよ。

>だったら、台湾にいる私のいうことを正面から信用しろ!

横暴ですね。民進党よりの論調をご自身で認めているあなたの偏った意見を『台湾に住んでいるから』という理由で無条件に信頼しろということですか?

>なんなら、コメントは許可制にしてもいいし、コメントを廃止してもいい。

一時期していましたよね。あなたの掲示板ですから自由ですよ!

>しかも、君は、別の掲示板で「宮仕えで、運動に費やせる時間もないほど、忙しい」と書いていなかったkっけ?それにしては、昨日はよもすがら、さらに今日も昼間から延々といろんなところに書き込んでいるのは何故?

あのー、昔からの意味での宮仕えなので勤務中に書き込みをすると懲戒処分になるのですが。ログも記録されていますし。5時以降はこうして自分のパソコンで書き込みをしていますが・・・。
548にし:2006/11/29(水) 08:08:00
>ああ、だったら、次回からお前のコメントはすべて削除するよ。

あなたの掲示板だから自由ですよ!

>何も知らない初学者が専門家に教えを請うときの態度や姿勢が、それですか?

少なくともここでのむじなさんの回答は『台湾に住んでいるから俺(むじな)の言うことが正しい』としか思えないのですが。
結局、長々と書いていますが、理由は『台湾にすんでから文句を言え』『台湾にすんでいる俺がいっているのだから正しい』としか思えません。理由になっていないですよ。

>だから、君はいつまでもうだつがあがらない、低所得者なんだよ!

悔しいけど、これはあたっています!(笑)


みなさん、長々駄文におつきあいいただきありがとうございました。
むじなさんとのやり取りのあとのむなしさもそうですが、それを消されたあとにも別のむなしさがわき起こってきました。
スレ汚し大変申し訳ありません。
また愚痴につきあっていただきありがとうございました。m(__)m
549204:2006/11/29(水) 09:35:10
>>541

酒井氏だと思うけど、なぜ他人の振りをする?←絶対答えないだろうねwww

私に対しても、にし氏に対しても、聞いてもないようなトリビアを得意気に披露するくせに、肝心なことには答えませんね。
これに答えてくださいって、わかりやすく求めているのに、そういう質問に限って絶対に答えません。

それから、私のことを日本語が読めないらしいといっていますがw
私がこうして書き込んでいるということは日本語が読めるということ。
そんなこともわからないほど馬鹿なの?
わかってて言っているとしたら、そういった罵倒をすることが自分の品位を貶めていることに、いつになったら気付くの?
550204:2006/11/29(水) 09:35:43
国民党のせいで政治的自由がないって、いつものあなたがそう発言しているのだが?自爆もほどほどにしましょうwww
今は民進党政権だけど、実際実権を握っているのは国民党だって、私にしつこく言っていたのはあなたなのだが?
市民的自由?どこに書いてある?私の引用は、あなたのブログの文をコピペしただけだから、確かに政治的自由と書いてあるはずだが?そして今改めて見直したが、政治的自由と間違いなく書いてあるが?
551204:2006/11/29(水) 09:36:54
>てか、政治文化と市民的自由の区別もできないで、政治の議論をしてきたの?

てか、あなたこそ、自分のブログ内できちんと区別するべきでは?あなたこそ、指摘されてはじめて気付いたんじゃないの?
ブログの中では区別せずに“政治的自由”としか書かないで、指摘されたら“市民的自由”という言葉を出して反論ですか。
ならなぜ、ブログを書く時点で区別して書かない?だからあなたという人間は信用されないのですよ!
いくら反論しようとも、他人を装って意見しようとも、そういう手法で反論している限り、説得力がないということをいいかげん自覚したら?
自爆もほどほどにねwww

要は、酒井氏の頭の中では、台湾にとって良いことは全て民進党のおかげ、悪いことは全て国民党(最近は馬英九)のせい。
必ずしも全てそうだとは言い切れないのに、そう決め付けて言い切ってしまっているから、あなたの発言は信用できない。
552204:2006/11/29(水) 11:06:37
にし氏の言う灯台下暗しって言うのはまさに当たっていますね。

酒井氏は、二言目には台湾に住め、と言いますが、それが必ずしも正解ではないと思います。

台湾に住んで、沢山の日本人と知り合いましたが、酒井氏みたいな人、沢山いますよ。
特定の政党に肩入れしてて、なんでも国民党と民進党に色分けしてて、そういう人と知り合って話をしていると、ホントうんざりします。
あそこの店は○○党系列だからサービスが良いだの、あのアパートの大家は○○党系列だから対応が悪いとか、
自分は○○党を支持しているからビザが取りやすかったとか。。。。この手の人達は、自分の支持政党を都合良く言っているだけだから、一歩引いて彼らの発言を聞いていると、結局どっちがどうだとか判断できない。
だって、どこの党を支持していようが、良い人も悪い人もいるんだから。 そんな当たり前のことすら気付かないなんてね。。。。

しかもタチの悪いことに、自分は台湾に住んでいるから正しいはずだ、と言う、根拠の希薄な自信に満ち溢れているんですよね。
そういう反面教師を見ているからこそ、自分はなるべく冷静に見極めようと、常々意識するようになりました。
まぁ酒井氏の場合は、反面教師ではなく、反面教授、と言った方が喜ぶのかなw

自分の経験から、大体の特徴としては、青陣営・緑陣営という単語を得意気に使い出したら要注意、かな。
553美麗島の名無桑:2006/11/29(水) 12:21:19
>>552

>酒井氏は、二言目には台湾に住め、と言いますが

脳内教授ですから、台湾に着いたとたん拘束して、素敵な罵倒と真贋怪しい知識の言葉責めで洗脳する気なのでしょう。(w
554美麗島の名無桑:2006/11/29(水) 14:20:35
204のどこが客観的で公正?単に国民党に偏っているだけじゃないか?

>>520
>陳馬共に奥さんに捜査が及んでいるけど、そこに至る経緯は全く違いますね。
>陳の場合は、怪しい証拠が出てきたけど総統の特権で陳本人を起訴できない、だから先に共犯の奥さんが起訴されたのでしょう。陳本人も総統を辞めた瞬間に即起訴されると思います。

これはぜんぜん違う。起訴状を読めばよい。起訴状には横領の証拠、金の流れは
一切指摘、証明されていない。

>馬の場合は、怪しい証拠が出てこないから捜査のプロセスを変えた、だから奥さんが取調べを受けた。そこから証拠が出てくるのか出てこないのかはまだわからないです。

馬の場合は横領の証拠は明白。個人口座に金が入っているし、資産も増えている
から。

てか、馬は潔白で、陳は黒だなんて主張している君は、どうみても中間選民
ですらなくて、深藍の発想。聯合報の一部に出てくる。

>それと、酒井氏が言うほど馬に不利な報道はされてないと思う。

新聞を読んでいないのか?テレビを見ていないのか?

三立テレビはかなり馬に不利な証拠を突きつけているよ。
それから、藍寄りでもリンゴ日報なんかもかなり馬のことを書いている。
深藍の聯合報だって、弁護する記事もあるが、かなり不利な暴露もしている。

てか、ちゃんと中国語が読めないんじゃないのか?>204
555美麗島の名無桑:2006/11/29(水) 14:23:30
>ブログの中では区別せずに“政治的自由”としか書かないで、指摘されたら“市民的自由”という言葉を出して反論ですか。

???
当該ブログでは、最初のほうで、

>評価は選挙過程と多元性、政府の機能、政治参加、政治文化、市民的自由の5大項目についてそれぞれ10点満点で採点し(

と書かれているし、原資料の
http://www.economist.com/media/pdf/DEMOCRACY_TABLE_2007_v3.pdf
を読めば、CIVIL LIBERTIESのことだとわかるはずだが?

後で政治的自由という用語も出てくるのは、政治文化に引きずられた
タイプミスだろw。
実際、その後には市民的自由がまた出てくるんだし。
てか、単なるケアレスミス程度でがたがた騒ぐのは幼稚。

そもそも、あなたこそ、英語が読めないの?原資料も読まずに、議論している
ほうがどうかしていると思われ。
556美麗島の名無桑:2006/11/29(水) 14:35:24
>>534
>低所得者とか警察の監視対象とか頭がおかしいとか、

低所得者があんなにしょっちゅう中東などの外国に旅行できるのか?
557204:2006/11/29(水) 15:16:51
>>554

おれが国民党に偏っているのではなくて、あなたの偏りを指摘しているだけなのだが。

馬は潔白で、陳は黒だなんてこれっぽっちも主張していないのだが。

“あなたが言うほど”と断り入れているわけで、無条件に馬に不利な報道されていないと言っているわけではない。
わかりやすく言いましょう。
馬に不利な報道もあるけど、あなたが騒いでいるほど馬に不利な報道だけされているわけではない、と言う意味ですよ。
わかった?

あなた自身、弁護する記事があると言って自爆していますね。
あなたの言い方だと、不利な記事しかないような印象受けますが?
私に指摘されて初めて言いましたよね、弁護する記事もあると。
あとからそうやって論調変えて反論するのはあなたの馬鹿さ加減がよくわかりますね。

てか、自分にとって都合の良い記事しかブログで発信していないのではないか?
てか、自分にとって都合の良いようにしか理解できないのではないか?

それと、そうやって返事している時点で、>>541は酒井氏の自作自演だと暴露しているようなものじゃんwwwwww
おれのことを204氏とか呼んでいかにも他人を装ってるけど、マジでキモイ。
一人称の次は、二人称を変えて他人の振りですか。底の浅い人間だ。
558むじな:2006/11/29(水) 15:45:25
>“あなたが言うほど”と断り入れているわけで、無条件に馬に不利な報道されていないと言っているわけではない。
わかりやすく言いましょう。

>>554は俺ではないよ。俺はさっきまで寝ていたからw。

で、俺が馬に不利な報道と書いたのは、「あの」聯合報「ですら」不利な報道
があるのは、馬にとっては相当なダメージだといっているわけ。
つまり新規制や効果を問題にしているの。
聯合報に一本でも不利な記事があったら、それは馬にとっては致命的だからね。

ニュースというのは変化を指摘することであって、デフォルトの部分を
論じても意味がないの。わかる?

>馬に不利な報道もあるけど、あなたが騒いでいるほど馬に不利な報道だけされているわけではない、と言う意味ですよ。
>わかった?

私は騒いでなどいない。ただ、聯合報の微妙な変化を指摘しているだけ。
てか、おまえこそ聯合報がどういう新聞だか知らないの?w
で、おまえこそニュースの価値って知らないの?
ニュースってのは変化を報じるものなの。当たり前のことは書かない。

>あなた自身、弁護する記事があると言って自爆していますね。

弁護する記事「も」ある、と書いている。
別に聯合報に弁護する記事があることはニュースではない。デフォルト。

しかし、そうしたデフォルトの中にも、最近は変化が見られる、それは
何かを分析することが、本当の地域研究者、分析者の態度。

君みたいに「変わらない」ことばかり見ていては、物事の本質や底流の
変化を見失う。

だから君の存在なんて誰も知らないし、君は本を出せないの。

>あなたの言い方だと、不利な記事しかないような印象受けますが?

「倒扁運動」があったときの中国時報が日本のメディアの報道では、
「陳水扁辞任を求める声」しかないような印象を受けたよな?
それと同じことだろ。
ニュースというのは「犬が人を咬んでもニュースにならないが、人が犬を
咬むとニュースになる」といわれているものだからな。
559204:2006/11/29(水) 16:06:45
ちょっと待って、>>558のむじな氏は酒井氏本人でしょ?
>>554>>555>>556は酒井氏ではないの?
ってことは、>>541は誰?

独特の文体からてっきり同一人物(酒井氏)だと思って話をしていたのだが。。。。

もし別人だとしたら、>>555は、すごい!ある意味ちょっと尊敬できる!
酒井氏の脳内のことまで完全に理解して、酒井氏にしたら、文句の付け所のない味方の登場ですね!

まぁ、でも、信用していいものかどうか。。。。相手が相手だけに悩む。
560204:2006/11/29(水) 16:12:53
それと、>>558の酒井氏は好感が持てます。
“おまえ”と言う二人称以外は、いいと思うよ。
読んでて、完全にあなたに同意するわけではないけれど、
言いたいことは理解できる。今後もそうあって欲しい。
561204:2006/11/29(水) 16:16:31
それから、おれは自分の存在を周りに知らしめようとも思わないし、本を出すつもりもない。

本を出している人間が偉いと思っていたら大間違い。本にもいろいろある。
562むじな:2006/11/29(水) 16:53:53
>>560
実はあなた、私のいっていることは同意していて、わかっているとかw。
でもわざと挑発するように違うことをいってみて、愉しんでいるんでしょ?
だとしたら、単に性格が悪いだけかw。

>>561
こんなところに昼間から文章を書き込んで、自分の意見を発表して
おいて、「本を出すつもりがない」というのは説得力がまるでないw。

まあ、「出したいけど出せるだけの能力もまとまった思考もないから、
出しているやつをやっかんで、それに本意と異なる意見でからかって
おいて、愉しんでいるだけ」って感じじゃないの?w

だとしたら、すごく非生産的だな。

本を出すつもりもないのに、ここで自分の意見をえらそうに書くのは
どういう意味があるの?

>本を出している人間が偉いと思っていたら大間違い。

えらいなんて一言もいっていないが?ただ自分の意見を文字にして
書き込むなら、本を出してナンボのもの、といっているわけ。

>本にもいろいろある。

大手出版社の新書や文庫は、査読に似た結構厳しい複数の編集者の
批評や意見があって、2ちゃんねるみたいに誰でも書き込めるのとは
訳が違う。

新書の著者は、それなりに学術やジャーナリズムで評価され、内容的にも
信頼できるから依頼され、次々と出せるのであって、「本もいろいろ」
の中でも、優れた部類に属する。

というか、あなたの>>561は少なくとも負け犬の遠吠えにしか聞こえない。
「本を出すつもりもない」なら、こんなところに書き込む意味もない
じゃん。
いずれにしても、君は自分の意見を公の場で発表したいという衝動が
あるのは間違いないんだからね。だから、書き込んでいるんじゃないの?
563むじな:2006/11/29(水) 16:58:37
本を出したくても出せない、能力がないから、負け惜しみをいっている
だけの204にいっておくが、ためしにあなた、出版社に本を出せるか
どうかかけあって見れば?「酒井はだめだ、台湾については俺が
もっといいものを出してみせる」といってねw。

でも、あんたの書いたものなんて、出版界では誰も相手にしないのが
現状よ。

だって、しょせん他人が書いたものにケチをつけるしか能がなくて、
体系的に論を立てることができていない。
これじゃ、「本を出すつもりがない」んじゃなくて、単なる「ケチつけ
専門」で「本を出せるほどの論理構成能力がない」というのが正直な
ところだろう。

少なくとも真昼間から、こんなところに他人をケチつける書き込みを
しているなら、自分なりの「論」があって、しかも他人に自分の
意見を見せびらかしたいという衝動があるんだろ?

だったら、本を書いてなんぼのもの。本を書いたからといって偉いわけ
ではないが、本を書けばそれで出発点であって、本を書いていなければ、
ぜんぜん偉くないし、マイナスレベルにあるのね。
あなたが偉そうにする理由が私にはわからないな。
564204:2006/11/29(水) 17:09:20
ちょい待ち酒井氏、
おれが出す気もないと明言している本のことで、
いや出したい筈だ、と勝手に決め付けて、持論を展開。

それをやめましょうと提案しているのだが。
565204:2006/11/29(水) 17:17:02
>>560
いや、さっきも言ったけど、同意はしてないよ。
ただ、ひとつの考え方として、>>558の書き込みのようにちゃんとした説明していれば、なにが言いたいのか理解できる。ただそれだけ。
理解と同意は意味違うよね?

566むじな:2006/11/29(水) 17:41:36
>>564
>おれが出す気もないと明言している本のことで、
>いや出したい筈だ、と勝手に決め付けて、持論を展開。

へえ?

>>561
>それから、おれは自分の存在を周りに知らしめようとも思わないし、本を出すつもりもない。

本を出す気もなく、自分の存在を周りに知らしめようとも思わない
人間が、たとえ数字のHNであっても、どうして昼間から不特定
多数が目に触れる言論空間に書き込んでいるのか、矛盾もいいところ
だといっているわけ。

自分の意見を開陳して他人に知らしめたいからこそ、2ちゃんねるに
書き込んでいるんじゃないの?

もし違うというなら、今後書き込みなどすべきではなかろう。
しかも真昼間から。

私は物書きだから真昼間からネットをやるのは当然のことだが、
あなたは普通の会社員だろ?だったら、それは会社の資源の不正利用、
つまり一種の横領になるんだよ。

>>557
>てか、自分にとって都合の良い記事しかブログで発信していないのではないか?

ブログというのは公開日記。自分にとって興味あること、都合がいいことしか
書かないのが普通。
それにいちいちケチをつけるあなたは単に性格が悪いのか、ブログという
ものを分かっていないネット白痴。
567むじな:2006/11/29(水) 17:46:28
>>565
>ただ、ひとつの考え方として、>>558の書き込みのようにちゃんとした説明していれば、なにが言いたいのか理解できる。ただそれだけ。

ただ、あなた自身の書いていることは、非常に分かりにくいし、矛盾だらけ
なわけだが。

>>561
>それから、おれは自分の存在を周りに知らしめようとも思わないし、本を出すつもりもない。

真昼間からネットに書き込んでいる人間が「おれの存在を知らしめようと
思わない」とは、これ如何に?

しかも

>本を出している人間が偉いと思っていたら大間違い。

と書いているが、そういうあなたも偉いわけではなく、きわめて
陰湿で暗くねじけている性格の悪い人間だということはこれまでの
書き込みで明らかだしね。

しかもネットで書き込んでいるだけの人間は偉くはない。
ネットは誰でも書き込める。

しかし本の場合は、編集者が査読する。特に大手ともなると複数の
編集者がつく。
だから、大手の新書ともなれば、端にも棒にもかからないものは
除外され、かなりの水準が保たれる仕組みになっている。

>本を出している人間が偉いと思っていたら大間違い。

というのは、本を出したことがない人間が、編集とか出版という
事情をわかっていないだけ。
単なる無知だし、単なる負け惜しみ。


568美麗島の名無桑:2006/11/29(水) 18:11:41
>だからすでに許可制になっているんだがw (むじな(本人))
>2006-11-29 14:11:17

むじな脳内教授。寝てたのは嘘だろう?
上は脳内教授ブログの脳内教授がコメントしたタイムスタンプだ。
>>554
>>555
>>556
見事に一致するな。
なぜ嘘をつく?むじな脳内教授!(w)
569美麗島の名無桑:2006/11/29(水) 18:14:50
仮に書いたのが脳内教授でないとしよう。
「寝てた」と小学生のような嘘はないだろう?(w
堂々と脳内教授らしく「次回講義用のレジュメを作成していた。」とでも理由付けすればいいのに。(w
570美麗島の名無桑:2006/11/29(水) 18:40:42
>>562

むじな脳内教授。
脳内教授の罵倒は、「人間の本能として」反応・防御せざるを得ないのだよ。(わら)
つまり脳内教授とごく一部をのぞいた人間にとって脳内教授は天敵。(わら)
誰彼なくかみつく動物には、防御しないといけないからね。
これまで脳内教授に2ちゃんで反応していた他人はすべて本を出したいのか?(わら)
ちがうよ。脳内教授という動物に反応しているだけだよ。(わら)
571570:2006/11/29(水) 18:54:29
むじな脳内教授。
「台湾在住」「台湾語が話せる」の次の印籠は「著作を出している」か・・・。(わら)
あのね、ここにいるみんなはなぜ脳内教授がそのことを発言するたびに馬鹿にしているかわかる?
出るポイントがね水戸のご老公様の印籠のように決まっているの。(わら)
「回答に窮したとき。」「不利になって論点をすり替えたいとき」にね、説明もなしにいきなりこの発言で流れを変えようとするの。
しかも教授とは思えない罵声のおまけつきで。(わら)

台湾に在住しているのはともかく、台湾語を習得した、数冊著作を出していることはすごいと思うよ。
でもね。相手を納得させるのに「台湾に在住している!」「台湾語を話せる!」「(本の内容を知らない相手に)新書を出している!」の
決まり文句だけでは誰も納得しないの。(わら)
572570:2006/11/29(水) 18:58:16
むじな脳内教授にとっては、上の3つはマル暴団体の幹部を表す金バッチを素人さんに
見せびらかすように感じているかもね。(わら)
573美麗島の名無桑:2006/11/29(水) 18:58:24
>>568
タイムスタンプは、変えることも可能だし、タイムスタンプと一致した
からといって同じ人間という証明にはならない。
574美麗島の名無桑:2006/11/29(水) 19:02:53
>>573
むじな脳内教授。
自作自演にもどして弁護開始ですか?(わら)
素直に認めろよ。(わら)
575美麗島の名無桑:2006/11/29(水) 19:06:49
脳内教授のブログは変える必要はないとして、2ちゃんねるのほうで変えたということか?
理由がないだろう?(わら)それに204氏のタイムスタンプがあるからな。こちらは正しい時間。
ブログは脳内教授が管理しているからわざわざ自分自身で変える必要はないし。(わら)
ひょっとしてブログに攻撃が入って時間が変わったの?(わら)
576美麗島の名無桑:2006/11/29(水) 19:09:39
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:Contributions&target=Sawahiko
これまでIPで書き込んでいたが、"Sawahiko"としてwikipediaに登録。
577美麗島の名無桑:2006/11/29(水) 19:24:19
>>568
まさか、脳内教授の罵倒文体をそっくり贋作して他人が延々と弁護した?(わら)
なんで、そんな面倒なことを・・・。(わら)
いやいや。酒井亨脳内教授様は罵倒することはしょっちゅうだが、嘘をつくことはないはずだ。(わら)
578577:2006/11/29(水) 19:32:59
しかし、このむじなという男。40代なんだろう?
自作自演したり、罵倒したり、嘘ついたり。
本当に脳内をみてみたくなったよ。
579美麗島の名無桑:2006/11/29(水) 20:17:50
>>568
むじな脳内教授。
ここまではっきり自爆(自滅か?)する奴も珍しいぞ。
笑わせてもらった。
580美麗島の名無桑:2006/11/29(水) 20:21:06
この人「査読」って言葉にコンプ持ってるみたいね。
因みにwikipedia見てみたら,何気に「学術論文」
の項目が加筆されてた(w。
なんていうか、ツッコミどころ満載で笑えるんだけど。
581美麗島の名無桑:2006/11/29(水) 20:26:57
>>580
やっぱり、脳内教授ご自身でwikiってるのかな?
ひょっとしてSawahikoって脳内教授のこと?
学術論文は、ここで脳内教授の称号を与えれるくらいのレベルなので(以下省略)
582脳外の名無桑:2006/11/29(水) 20:44:17
大学教員になる業績もなく、自分の壊れっぷりを周りに隠そうとも思わない
人間が、たとえ詐称のHNであっても、どうして昼間から不特定
多数が目に触れる言論空間に書き込んでいるのか、アフォもいいところ
だといっているわけ。

自分の意見を開陳して他人にいじられたいからこそ、2ちゃんねるに
書き込んでいるんじゃないの?

もし違うというなら、今後書き込みなどすべきではなかろう。
しかも真昼間から。

むじなはマスかきだから真昼間から右手でやるのは当然のことだが、
204は普通の会社員だろ?だったら、安定した給与所得者、
つまり羨望の対象になるんだよ。

ブログというのは公開日記。自分にとって興味あること、都合がいいことしか
書かないのが普通。
コメントや質問にいちいちケチをつけるあなたは単に性格が悪いのか、ブログという
ものを分かっていないネット白痴。

むじなの書いていることは、非常に分かりにくいし、矛盾だらけ
なわけだが。

そういうむじなも偉いわけではなく、きわめて
陰湿で暗くねじけている性格の悪い人間だということはこれまでの
書き込みで明らかだしね。

本の場合は、読者が評価する。特に巨大掲示板ともなると複数の
読者がが意見を交換しあう。
だから、基地外なトンデモ本ともなれば、かなりの批判が集中する
仕組みになっている。

査読審査に関わったことがない人間が、学界とか大学人事という
事情をわかっていないだけ。
単なる無知だし、単なる負け惜しみ。
583美麗島の名無桑:2006/11/29(水) 20:49:47
>>582
すばらしい。
ウィキペディアに「むじな脳内教授」という項目があれば、即全文採用されるだろう。(わらい)
584美麗島の名無桑:2006/11/29(水) 20:51:19
砂糖の自演、絶好調ゲラゲラww
585脳外の名無桑(582):2006/11/29(水) 20:55:21
ネタを書いといてなんだが、むじなの場合、罵倒してる内容が
そのまま本人に当てはまることが多すぎるんだよね。
だから、原文からあまり変えてない。
実は、罵倒の形を借りて身の上話をしてるんじゃないかと。
心理学とか精神医学に詳しい人いないかな。
何かちょうど良さそうな概念がありそうだけど。
586美麗島の名無桑:2006/11/29(水) 20:57:12
脳内教授に就任した時点で、むじなは終わった。
今更何を言っても、空しいだけ。
587美麗島の名無桑:2006/11/29(水) 20:59:45
>>584

いやー、>>558(俺はさっきまで寝ていたからw。)と明確に否定しておいて、>>568で自分のブログで嘘がばれる。
自爆というか、自滅というか、自分自身で破滅に向かって突進しているような・・・。(わら)
何があったのだ脳内教授!
588美麗島の名無桑:2006/11/29(水) 21:01:28
>>583

関連項目に「山月記」も入れといてね。
589美麗島の名無桑:2006/11/29(水) 21:08:28
>>564というか204氏

あなた以外に,むじなの脳内に別の204が住んでいると思われます。
ですから,どちらの204の発言なのか区別できないらしいんですよ。
因みにむじなの脳内には,
・某有名私大教授
・204氏(脳内)
等が住んでいるほか,脳内国民党のすくつになり始めている模様です。
なお,権力を握っているのは本土派の長老たちです。
590美麗島の名無桑:2006/11/29(水) 21:09:45
>>573
自分のブログのタイムスタンプを「怪しい方に」変える理由は
普通存在しない。特別な理由があるというなら、聞いてやってもいいぞ?ん?
( ´,_ゝ`)プッ 

しかも、関連するスレッドとブログのタイムスタンプの更新タイミングが
ここまで見事に一致する偶然の確率は、限りなく低い。(w
むじな本人がカキコしている時間帯と、他人がむじなを騙ってカキコしている
時間が重なるってことだからな。

状況証拠的には、まず間違いなくクロです。
本当にありがとうございました。
591美麗島の名無桑:2006/11/29(水) 21:16:58
>>589
脳内教授、勝手に罵倒している相手を細かくイメージ(妄想)しちゃうんだろうね。(w
しかもはた迷惑に妄想を現実と思い込んでしまう。
「そんなこと話していない」「(脳内教授の妄想で)決めつけるな」と当人にとって当たり前の発言すると火病発症。
屁理屈こねて現実化(wしようとするだけでも迷惑なのに、脳内教授の場合、もれなく香ばしい罵倒付き。(w
マジに一度、精神科専門医もしくは神経科専門医に「精査」(査読じゃなくて不満だろうけど)してもらった方がいいぞ。(w
592美麗島の名無桑:2006/11/29(水) 21:22:48
査読されて教授に文句つけられたら、むじなはやっぱりファビョっちゃうんだろうか。
593美麗島の名無桑:2006/11/29(水) 21:31:00
>>592
「台湾に住んでない○○教授にはわかるはずはない!国民党のスパイめ。」

「○○教授、台湾語できないでしょう?そんな○○(興奮して呼び捨て)は語る資格はない!」
「○○、学術論文しか書いてないんでしょう?私なんか大手出版社から新書も文庫も出しているんだ。しかも査読付きだぞ。
えっ、レフリー付きの学術雑誌に何度も掲載されているって?庶民感情から遊離したレフリーよりも精通した編集者の方が上!素直に俺の言うことだけ信じていればいいの!」
等々の発言が考えられます。即刻謹慎、蟄居の上、切腹(よくて諭旨退職)でしょう。(w
594美麗島の名無桑:2006/11/29(水) 21:46:16
>>590
この1件でもう誰もむじなの自作自演否定説を信用しなくなったね。
まあ、ほとんど誰も信用していなかったけど。
また今までは「むじな3つの秘密道具」(台湾に住んでいないくせに等々)は204氏により誰も引っかかってくれなくなってしまった。
窮地に陥ると「秘密道具」を取り出して、主導権を取り戻そうとする方法が使えなくなってしまった。

1「一流(企業の←本人は抜けています。)記者だった俺。将来大学教授就任間違いない俺が一般人に負けるはずはない」
しかし、204氏の冷静なレスや質問に答えに窮する。
2 ついに、禁じ手の自作自演をやらかしてしまった。
3 結果はうまくいかない。それどころか「脳内教授」というありがたくないニックネームまでつけられる始末。
4 とにかく他人の振りをするしかない。自作自演否定。
1から4を繰り返しているうちに>>568で自滅。

さあ、これからどこをさまようむじな脳内教授。
595美麗島の名無桑:2006/11/29(水) 23:06:11
きっとむじなさんは台湾女性に、何度も、振られてるんでしょうね。
普通なら、とっくに台湾女性と、結婚してないと変だと思う。
だから204氏への、やっかみもあるんだろう、と想像しますた。

実は台湾語堪能な日本人って、台湾人にはかなり、変な存在ですし、
ある意味非常に迷惑でもありますから、嫌われちゃうんでしょうね。
台湾人に対してさえ教会ローマ字を勉強しろってうるさいですしね。

でもそんなむじなさんには、いつまでも元気な、変人でいてほしいです。
596美麗島の名無桑:2006/11/29(水) 23:08:58
>>595
いや、逆に再婚した方が変だと思う。
「奥さんどんな変人よ?」ってならない?(w
597美麗島の名無桑:2006/11/29(水) 23:12:27
あと、むじなさんの書き込みって、面倒でちゃんと読んだことないけど、
ざっと見るだけでも、かなり笑えます。
この笑いは、私の単調な生活には、真にありがたいものです。
だから感謝しているんです。

どうかこれからも、火病がんがんぶちかまして、
2ちゃんねらーのみんなを笑かしてください。

むじなさんが論理的になっちゃったらつまんないですからね。
598美麗島の名無桑:2006/11/29(水) 23:15:33
>>597
いや、一応脳内教授ご本人様は「論理的」とおっしゃっています。
誰も信じませんが。(w
599美麗島の名無桑:2006/11/29(水) 23:16:19
>>596
いや、台湾には日本人と結婚したがってる女性はまだまだいるでしょう。
自分の国に執着ない人の割合も、日本よりかなり、多いと思いますね。

だけど、台湾語ぺらぺらやられると、日本人としての魅力が半減しそうですね。
600美麗島の名無桑:2006/11/29(水) 23:19:47
>>599
日本男児の風下にしか置けないやつだからな。w
601美麗島の名無桑:2006/11/29(水) 23:20:08
以前は単調な「罵倒芸」だけだったのだが、
最近は「自爆芸」や「バレバレ詐称芸」など
微妙にバリエーションを増やしている。
さらに「コンプ丸出し罵倒型自分語り」のような複合芸もあり,
脳外で大学教授になれなくても,ネット芸人としての道が開けている。
602美麗島の名無桑:2006/11/29(水) 23:21:53
>>599
いやどこの国の方も性格だと。
脳内教授は日本人として魅力がないので、台湾に移住し台湾語を覚えてまでどうかしようとしたんです!(涙)
しかししゃべる言葉はかえれても性格は変わりません。
>>568 >>589で指摘されたように何せ二重人格ならぬ、多重人格ですから。(w
603美麗島の名無桑:2006/11/29(水) 23:21:57
>>595
いつだったか、病気だって言ってなかったか?
あんまし健康でもないんじゃまいか。
自分の寿命を縮めてでも他人を罵倒しないではいられない、
それが酒井。
604美麗島の名無桑:2006/11/29(水) 23:23:55
>>603
火病でしょう?(w
ここ読んでわかるように、ご本人の発言はあまり信用しない方がよいですよ。(w
605美麗島の名無桑:2006/11/29(水) 23:27:08
>>599
台湾人自身が、台湾語をあんまし好きじゃないってのに
酒井って、台湾人より台湾語が好きなんだわな。
606美麗島の名無桑:2006/11/29(水) 23:28:24
>>601
自作自演がばれてしまったショックで、しばらくはブログを更新しないでしょうね。(w
ネット芸人ですか・・・。(w
芸名はそのままむじな脳内教授でいいのかな?(w
607美麗島の名無桑:2006/11/29(水) 23:31:49
>>605

確かに!おれの友達(日本に来て二十年ぐらいの台南の人)なんか、
自分の子供に台湾語教えないで中国語教えてるよ。
608607:2006/11/29(水) 23:33:48
あ、ちなみに、友達は台湾語がネイティブ。
これ付け加えとかないと、街娼人とか言われそうだからね。
609暇だったので、:2006/11/29(水) 23:37:29
ジサクジエンをやってみました。以下全部、おれのレス。
>>595
>>597
>>599
>>600
>>603
>>605
>>607
>>608
610美麗島の名無桑:2006/11/29(水) 23:41:16
>>609
面白かったよ!
脳内教授に爪のあかを煎じて飲ませたい!(褒め言葉じゃないか・・・)
611美麗島の名無桑:2006/11/29(水) 23:42:22
>>609

同一人物の発言だとしても、特段不自然でもないのだが。
603で言ってる病気って何?
あ、脳以外ということで。
612美麗島の名無桑:2006/11/29(水) 23:46:15
>>611
ネタじゃない?
脳内教授は別のBBSで「私は健康を維持するために水泳している、2時間散歩している。体を崩したのは健康管理をちゃんとしていない証拠!」と
いつもの調子でトチ狂っていたからな。
613美麗島の名無桑:2006/11/30(木) 07:15:52
ウィキペディア見てきた。(w
外国語の著作の項目が追加(w
雑誌記事までご丁寧に(すべてか?)羅列しているけど、意味あるのかな?
ここでボロボロなので、羅列することで脳内教授、自己満足を求め、プライドを取り戻そうとしているんだろうか?(w
脳内教授哀れ・・・。
614美麗島の名無桑:2006/11/30(木) 07:19:27
遂に大麻合法化発言!?
615美麗島の名無桑:2006/11/30(木) 07:41:37
>>614
いや、もう脳内教授のいつものトンデモ発言ですから。(w
616美麗島の名無桑:2006/11/30(木) 10:15:13
>>570
脳内教授にとって、204氏より有利(と本人は)思っているのは著作を出しているか否かだけ。
204氏は「台湾にすんでいる(しかも台湾籍の方と結婚)」「中国語、台湾語両方できる」。
しかも以前のスレで「(脳内教授がさんざん自慢してきた)このようなことを出すのは無意味」「不利になったらすり替えにつかっている」と的確に指摘始末。
脳内教授の妄想が始まる。「著作を出したいはずだ。絶対に!俺は既に出している。204はうらやましいはずだ。絶対に!これなら大丈夫だ。」
しかし当然のことながら否定されいつもの火病発病。香ばしい罵倒付き。
204氏おつかれさまでした。
脳内教授、成長しろよ。
617美麗島の名無桑:2006/11/30(木) 14:10:34
このスレ大体読んだけど、著作もクソもあるか?>酒井とおる
2ちゃんにかきこしてる時点でおまえが無様な醜態晒した負け犬だって
ことを自ら世間証明してることになるんだが?
618美麗島の名無桑:2006/11/30(木) 17:32:13
>>617
だから、「脳内教授」なんです。(w
619美麗島の名無桑:2006/11/30(木) 18:55:59
ねえ、みんな。
いまウィキペディア見てきたんだけど、ハングル、中国語作っているよ。
脳内教授本人作成だよね。(w
いまさらながら、すごい自己顕示欲・・・。
620619:2006/11/30(木) 18:58:33
ごめん。英語版もあった・・・。(w
621美麗島の名無桑:2006/11/30(木) 18:59:12
ウィキぺディアの記述も、むじなの存在も全部妄想狂の砂糖の自作
自演だぜwゲラゲラwwこの基地外がwww
622酒井 亨:2006/11/30(木) 19:27:08
酒井 亨(のうない きょうじゅ、1966年2月 - )は、石川県生まれの職業不詳の自称ジャーナリスト。
台湾(中華民国)報道を中心として活動。
1966年2月、石川県金沢市生まれ。金沢大学教育学部附属高等学校で数IIIを履修、一橋大学の受験に失
敗し早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。共同通信本社経済部を体よく追い出されて、2000年から
プーとなり台湾(中華民国)に潜伏。2005年台湾大学法律学院・法律学研究所碩士班修了。
大学時代に朝鮮語を、後に台湾(中華民国)土着言語であるホーロー語と公用語である北京語を習得
したというが、書かれてもいない記述を元に反論を構築したり、議論の対象からずれた罵倒を繰り返
して自滅するなど,第一言語と見られる日本語の運用能力にも疑問があることが指摘されているため,
これらの言語も概ね同様と考えられる。
また脳内に独自の教育研究機関を設置しており、某有名私大の教授として2ちゃんねるに出没した。
最近は建築物における鉄筋量の算定等についても著述し,恥の上塗りを重ねている。
「むじな」というハンドルネームで様々な掲示板で書き込みをしているが、その内容のいかがわし
さ,著しい論理破綻、子供のような詐称に対しては反感を通り越して哀れむ者が非常に多い。
623著作:2006/11/30(木) 19:27:49
単著
「台湾に住んだことないくせに」
「台湾語も分からないくせに」
「読解力がないくせに」
「著書もないくせに」
「国民党の手先」
「馬英九」
「おれはむじなじゃないよ。既に大学教授だよ」
624関連項目:2006/11/30(木) 19:28:24
「山月記」
「脳内教授」
「火病」

この「酒井亨」は、壊れた人物に関する項目です。この記事を加筆・訂正などして下さる協力者を求めています。
625美麗島の名無桑:2006/11/30(木) 19:35:26
>>623
中国語版には「記者」
→フリーライターは自由撰稿人と書いているし、どこに所属しているんだろう?(不確かな情報?)
英語版と中国語版には「日本語に精通」
→623に書かれているように母国語だがはなはだ「精通」とは疑問。(間違えた情報)
英語版には「たくさんの出版物をだしている」
→脳内教授が強調する単著、4、5冊?英語版には日本語版で長々と書いている著作物(まがいのものも含む)のせてないのね。(w(「沢山」の解釈だけど普通は間違えた情報になるよね)
韓国語版は読めません。
すごいね・・・。脳内教授。ついに脳内ぶりを英語圏、中国語圏にも発信か。
626美麗島の名無桑:2006/11/30(木) 19:41:13
>>625
中国語の「記者」と「精通」の意味を知らないのか?
中国語がわかっていない厨房くん!

>英語版には「たくさんの出版物をだしている」

many books and articles と書かれているが?
この場合のmanyはbooksだけでなく、articlesにもかかるのね。
英語ができない厨房くん!
627625:2006/11/30(木) 19:43:20
でも、最近の脳内教授。ちとヤバくないか?
ここだけのレスだけの判断だけど本気で「教授」「偉大な人物」と誇大妄想していると思われるのだが。
専門医に診察してもらったら2、3ヶ月の入院加療必要と診断されると思う。
628美麗島の名無桑:2006/11/30(木) 19:45:41
>韓国語版は読めません

中国語と英語も読めていないようだが?

精通、記者、articlesの意味・ニュアンスも知らないようだし。
629625:2006/11/30(木) 19:48:35
いやむじな脳内教授ご光臨ありがとうございます。
どういう意味なのかとと聞こうと思ったけど、脳内大丈夫か?
精神科、神経科に通院しているか?
マジで心配しているんだぞ。
「台湾で孤独な日本人が重度な精神障害発症。強制入院。」なんて記事でたら観光に行けなくなるからな。
630美麗島の名無桑:2006/11/30(木) 19:52:41
>>628
よせよせ、余計ストレスたまるだけ。
どっか別のところで、ジサクジエンの特訓でもしてろ。
631美麗島の名無桑:2006/11/30(木) 19:56:11
>>626,628
今頃台湾では皆友達や家族と連れ添って晩飯だったりするよな。
それなのにおまえは2ちゃんで妄想してて泣けてこないか?
632625:2006/11/30(木) 19:56:36
むじな脳内教授。
あのー、私の一件でお分かりのように、逆に日本語を読めない中国・台湾人、米英人、韓国人の方々は「酒井はすごいんだ」と勘違いされますよ。
私ですか?英語も中国語も韓国語もできないよ!(w
でも、私のようにつたない知識で読む人も多いので「沢山」を削除(単に複数形でいいんじゃない)と「記者」も「フリージャーナリスト」と書いているので削除した方が誤解ないよ。(w

「立派な業績」(ここでは???がついていますが)を顕示したいのはわかるけど(w
633美麗島の名無桑:2006/11/30(木) 20:00:30
今夜もむじな脳内教授登場!
昨日は、前半いつもの罵倒で始まったが、嘘が物証でばれてしまい、退場。
今日はどんなネタが出ることやら。(わら)
634反教狢金言集その1:2006/11/30(木) 20:03:18
人間の値打ちは知識量だと信ずる狢の命は広辞苑一冊より軽い
635反教狢金言集その2:2006/11/30(木) 20:04:53
誰でも脳内では賢者であり偉人である
636反教狢金言集その3:2006/11/30(木) 20:07:15
敵との接点を見出すよりも相違点を誇張する方が安易である
637反教狢金言集その3:2006/11/30(木) 20:08:07
自己満足も、自作自演を使えばそれは客観評価となる。(むじな脳内教授)
638反教狢金言集その3:2006/11/30(木) 20:11:25
己の放屁が世間にも有益と信ずる者は排除の対象でしかない
639金言ヲタ(634,635,636,638):2006/11/30(木) 20:12:55
>>638
「その4」ね。
640反教狢金言集その5:2006/11/30(木) 20:15:08
罵倒は恥ずかしいことではない。論点をすりかえる大切な極意である。(むじな脳内教授)
641反教狢金言集その6:2006/11/30(木) 20:17:33
罵倒は恥ずかしいことではない。己が窮したときに相手に悟られないための大切な極意である。(むじな脳内教授)
642反教狢金言集その5:2006/11/30(木) 20:18:01
如何なる愚行も犯罪も狢屁も反面教師たり得る点で等価である
643反教狢金言集その8:2006/11/30(木) 20:21:40
自作自演は、罵倒が通じぬ相手に己の味方を増やすよう見せかける大切な極意である。(むじな脳内教授)
(編者注:脳内教授は成功したためしがない。)
644美麗島の名無桑:2006/11/30(木) 20:23:46
ここまで、書いて、読んたけど、改めて脳内教授って・・・(以下自粛)
645反教狢金言集その9:2006/11/30(木) 20:27:13
自作自演をするときは、己のレスのタイムスタンプに注意せよ。(むじな脳内教授)
(編者注:>>568 脳内教授虚言癖事件参照)
646645:2006/11/30(木) 20:54:23
ところで、脳内教授。大丈夫そうなので質問させてください。

中国語で言う「記者」とはどういう意味なのでしょうか。
ネットで調べても日本と同様のことが書かれていて、所属していない記者は「自由撰稿」だって。
「自由撰稿人」は脳内教授最後に改めて書いているでしょう?
どういう意味で書いたの?

「精通」もヤフーとエキサイトの翻訳で調べたけど「達者」とそのまま「精通(する)」だよ。
どういう意味で書いたの?

articlesは「記事」でしょう?
本をあわせても少なくともフリージャーナリストとしては多いとは言えないでしょう?

まさか、知らないことをいいことに脳内辞書発動ですか!
あっ、そうだ。脳内教授、204氏にたしか辞書は信用できないとかいっていたよね。(w
まさか、「台湾に住んでいないとこのニュアンスは理解できない。」なんて言わないよね。(w
647645:2006/11/30(木) 20:56:59
>>646
答えれなかったら、many、「記者」と「精通」削除していいよね。(w
648韓国語版ね:2006/11/30(木) 21:31:46
のうないきょうじゅ(注1)(日本語:酒井亨,さかいとおる,1966年〜)は中華民国に居住
する日本の言論人,自由寄稿者である。日本早稲田大学校を政治学科を卒業,共同通信社で記
者生活を送り80年代から大韓民国と中華民国の民主化過程に深く(注2)関心を持ち現場を取
材して来ている。2000年に共同通信を退職し台湾に居住,国立台湾大学校法律学碩士課程に
通い2005年法学碩士を取得してから自由寄稿者として台湾,韓国,中国,フィリピンなどア
ジア地域の国際関係,政治民主化,環境運動,市民運動,市民社会,言語等に対して著述して
いる。
また,最近はレバノンなど中東の音楽,宗教文化に対し関心を持ち著述している。日本語,
台湾語(福建語),中国語,韓国語等で著述する。

注1 項目名以外は逐語訳とした。従って日本語としては不自然な部分がある。
注2 原文を直訳すると「返すように」となるため,文脈を考慮してミスタイプと判断した。
649645:2006/11/30(木) 21:42:35
>>648さん
ありがとうございます。
やっぱり「精通」「沢山」「記者」にあたる言葉はないですね。
650645:2006/11/30(木) 21:47:27
「記事」で今思い出したんだけど、脳内教授ひょっとして掲示板やブログのコメントまでも含めたのかな?
罵倒コメントも入るなら確かに自他ともに認める"many articles"(w
でもpublishという動詞があるし・・・。(w
651645:2006/11/30(木) 21:55:33
むじな脳内教授。
中国語でもフリージャーナリストのこと「自由記者」っていうじゃない!
しかも中国語版ウィキペディアで出ていたよ。(w
652美麗島の名無桑:2006/11/30(木) 21:57:52
>>627
アスベルガー気味で、その他の精神病も併発しているという
指摘は前にもあったな。

やっぱ、ここまで壊れるとみんなが気づかい始めるんだな。
いいやつばっかじゃん。能なし、いや脳内教授。プゲラ
653645:2006/11/30(木) 22:04:57
むじな脳内教授。
ところで中国版で「精通」の部分が英語版では"well"になっていたよ。
少なくとも脳内教授のウィキでは日本語と同じ意味で使われているじゃない。(w
「日語」「記者」"many" "Japanese"は削除したよ。(w
気に食わないんだったら追加したら。
654645:2006/11/30(木) 22:15:24
むじな脳内教授
「精通」"well"を削除しようと思ったけど中国語、英語を知らないのね。
削除することで、脳内教授ご執筆の文章(wを文法的に壊すことは確実。
脳内教授の罵倒が酷くなりそうなので、代わりに文法的には影響のなさそうな「日本語」の名詞部分を削除しましたから。(w
一応言い訳しとくよ。(w
655美麗島の名無桑:2006/11/30(木) 22:42:29
妄想狂の砂糖は国民の血税で毎日2ちゃんねる三昧だwww
この税金泥棒野郎がwゲラゲラwww
656美麗島の名無桑:2006/11/30(木) 22:45:18
>>655
なんか補助受けているの?
まさか官費留学生?
657美麗島の名無桑:2006/11/30(木) 22:48:10
むじな台湾掲示板閉鎖万歳!!統合失調症の砂糖は天才だwゲラゲラwww
658美麗島の名無桑:2006/11/30(木) 23:17:48
>>649
>やっぱり「精通」「沢山」「記者」にあたる言葉はないですね。

中国語で精通とは「こなせる」という意味。
記者とはジャーナリストの訳であって、どこかの会社に所属していなけ
ればならないわけではない。
そもそも台湾では「会社の所属」は意味を持たない。

中国語と日本語では同じ漢字でも、ニュアンスが違うことを、この厨房は
わかっていない。

またmanyは[books and articles]にかかる。そして雑誌論文数を見れば
わかるが、articlesはmanyには違いない。
てか、おまえ、articlesの意味も知らんの?

>>650
>「記事」で今思い出したんだけど、脳内教授ひょっとして掲示板やブログのコメントまでも含めたのかな?
>罵倒コメントも入るなら確かに自他ともに認める"many articles"(w
>でもpublishという動詞があるし・・・。(w

おまえ、雑誌公刊記事の一覧も見ていないのか?
雑誌の記事は20本もあれば、十分manyではないか?

それに雑誌はpublishされたもの。

言うに事欠いて、なんとも・・・・。

しかもおまえら、本当にネクラだなw。
659645:2006/11/30(木) 23:29:15
脳内教授!お元気そうで。(w

>記者とはジャーナリストの訳
なるほど。わかりました。
母国語版と合わせる形で「自由記者」と訂正しておきますね。

>中国語で精通とは「こなせる」という意味。
だから、「達者」「精通」でしょう?片言でも精通って中国語で使うの?

>雑誌の記事は20本もあれば、十分manyではないか?
一般人だったらね。10年近くフリーやっていて記事が1年に2本程度ですか。
フリージャーナリストとしてはmanyじゃないでしょう。(わら)

>しかもおまえら、本当にネクラだなw。
脳内教授もね!
660美麗島の名無桑:2006/11/30(木) 23:29:41
おっす、脳内教授。(w

言うに事欠いて根暗とはねぇ。
脳内で教授にご就任遊ばされた人間に言われては、
こりゃもっとネクラにならなくてはいかんな。

反省反省♪
661645:2006/11/30(木) 23:33:37
>>658
むじな脳内教授。
一応、英語版でmany削除しといたから。(w
あと電子掲示版のこと一応英訳して投稿したんだけど、文法とか細かいミスがあったら訂正してください。
削除は、事実だからだめだよ。
662645:2006/11/30(木) 23:36:50
むじな脳内教授。
もう削除していたの?
事実でしょう。(w
復活しときました。
663美麗島の名無桑:2006/11/30(木) 23:37:47
many books and articles の manyだけを削ったら、英語としては意味が
通らないよな。
それから余計なことをヘタクソな英語で追加しているが、英語だけ読んで
いる読者には日本のBBS内の話なんて何がなんだかわからない。

ウィキペディアの書き込みのルールも知らないのか?
ちゃんとtutorial読んでから書き込むべし。
664美麗島の名無桑:2006/11/30(木) 23:43:23
>>659
>だから、「達者」「精通」でしょう?片言でも精通って中国語で使うの?

酒井氏の北京語、台湾語、朝鮮語は、ちゃんと通訳や討論をこなせるくらいの
達者なものであって、片言ではない。

それは台湾で多数の目撃者もいる。台湾ヤフーで検索すれば多数の証拠が出て
くる。

>一般人だったらね。10年近くフリーやっていて

引き算も出来ないのか?
2000年秋に共同通信を退職して、2006年なのに「10年近く」になるのか?w

英語も中国語もできないうえに、算数もできないのね、ボクちゃんw。

>記事が1年に2本程度ですか。
>フリージャーナリストとしてはmanyじゃないでしょう。(わら)

それは君がフリージャーナリストの世界を知らないからだよw。

フリージャーナリストで、大手雑誌に書いている本数は年に1−2本が普通だよ。
フリーといっても、それだけ食っている人間なんていなくて、何らかの別の定職
を持っているのが普通だから。

しかも一般人だったら、普通は諸君!クラスの雑誌には書けない。

何をいっているのやら。
665美麗島の名無桑:2006/11/30(木) 23:43:22
   / ̄ ̄ ̄ ̄\     
   (  人____)   
    |ミ/  ー◎-◎-)   
   (6     (_ _) )   
  __| ∴ ノ  3  ノ  < しかもおまえら、本当にネクラだなw。
 (__/\_____ノ    
 / (   ))      )))   
[]___.| | 民歩命  ヽ    
|[] .|_|______)   
 \_(__)三三三[□]三)    
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|    
 |Sofmap|:::::::::/:::::::/       
 (_____);;;;;/;;;;;;;/       
     (___[)_[)         

   ↑
酒井亨、齢40にして未だに「W」「わら」という記号が大のお気に入りで、
趣味の良さを遺憾なく衆人に披露している。
職業は、一応(売れない)フリーライター。
兼業として、脳内にて教授に就任。

数々の掲示板を荒らし回りメーリングリストから閉め出された挙げ句、
「お前らネクラだなW。」などの捨て台詞を吐いては、他人に笑いものに
されている。
666645:2006/11/30(木) 23:44:13
>>663
>many books and articles の manyだけを削ったら、英語としては意味が
通らないよな。
なぜ?修飾語をとって名詞の複数形だけにしただけでしょ?

>それから余計なことをヘタクソな英語で追加しているが、英語だけ読んで
いる読者には日本のBBS内の話なんて何がなんだかわからない。

かえっていいんじゃない。日本でのあなたの評判について英語圏の人にもわかるでしょ?
ひょっとして、今更恥ずかしいの?
667美麗島の名無桑:2006/11/30(木) 23:44:52
>>659
>だから、「達者」「精通」でしょう?片言でも精通って中国語で使うの?

ソースは?
酒井氏の北京語、朝鮮語、台湾語はどうみても達者だが。

それを片言なんていっている人間が、記者や精通の中国語のニュアンスも
知らなければ、manyがarticlesにもかかることもわかっていないとはね。
668美麗島の名無桑:2006/11/30(木) 23:48:02
>>666
>なぜ?修飾語をとって名詞の複数形だけにしただけでしょ?

単なる複数形では通らない。というかそれこそ無限に書いているように
見えるだけw。

あんた、英語わかっていないでソ?

>かえっていいんじゃない。日本でのあなたの評判について英語圏の人にもわかるでしょ?
ひょっとして、今更恥ずかしいの?

私はむじなではない。むじなの友人だ。

それから、英語圏に伝えたいなら、単にBBSとだけ書くのは失格。
tutorialにあるように具体的に、リンクや脚注も使って、書き込まないと
誰も読んでもわからない。
てか、おまえ、英語で記事とか論文とか書いたことないだろw。

日本語で考えて日本語の曖昧な表現をそのまま英語に直訳しても、英語では
意味はわからない。これがフランス語ではもっと通用しない。


669美麗島の名無桑:2006/11/30(木) 23:48:07
664は「酒井氏」と書き込まれているので,
酒井による第三者の詐称中ということでおK?
まあ本人でないとは誰も思わないからどっちでも良いけど。
670645:2006/11/30(木) 23:49:19
脳内教授。
本数のことを言っているのであって、内容のことじゃないでしょ。
そのすべての本数が「諸君」で書いたの?
まっ、manyにこだわるんだったら今後はmanyについては削除しないよ。
671美麗島の名無桑:2006/11/30(木) 23:49:54
いや、中々上手いネタ師だよ。
本人はレバノンだかに出張中だっけ?ま、ウソかホントかは知りませんが。
672美麗島の名無桑:2006/11/30(木) 23:50:17
>私はむじなではない。むじなの友人だ。

うわぁ。教授に続いてまた新しい人格の出現だぁ。
673645:2006/11/30(木) 23:53:25
脳内教授。自演はもういいよ。
仮に別人でも昨日といい、これまでのことといい誰も信用しないよ。

もちろん!
英語も、中国語もできません。(w
伝えたかったことは、「BBSの個別の内容ではなくて、掲示板での脳内教授の発言と態度が反感を買っている」ということ。
いい訳文があったら教えてください。
自由編集ですから訂正していただいてももちろんかまいませんよー。(w
674美麗島の名無桑:2006/11/30(木) 23:54:56
>>648
>注2 原文を直訳すると「返すように」となるため,文脈を考慮してミスタイプと判断した。

はあ?
原文を直訳すると、まさに「民主化過程に深く関心を持ち」であって、しかもこれは
韓国環境運動聯合の雑誌の本人紹介文章のコピーだからな。
675美麗島の名無桑:2006/12/01(金) 00:02:35
>はあ?
>原文を直訳すると、まさに「民主化過程に深く関心を持ち」であって、しかもこれは
>韓国環境運動聯合の雑誌の本人紹介文章のコピーだからな。

「かぷけ」って深くって意味だったんですか。
あたしゃてっきり「きぷけ」の間違いだと思ってましたよ。
いや,ありがとう。
676645:2006/12/01(金) 00:09:15
>>667
脳内教授。
ごめんね。中国語じゃなくて、脳内教授の「日本語の読解力」から発生した話題だったの。(w
理論をすり替える。自分の都合のいいように理解する。
意図的じゃなかったら、酷いよね。(w
だから、「日本語」が削除できたからいいよ!(w
ただ普通日本人が日本語を「精通している」「こなせる」と自己紹介はしないよね。(w
677美麗島の名無桑:2006/12/01(金) 00:09:55
>中国語で言う「記者」とはどういう意味なのでしょうか。

ジャーナリストの意味。日本語の記者よりも意味範囲が広い。

>ネットで調べても日本と同様のことが書かれていて、所属していない記者は「自由撰稿」だって。

それは違う。
所属していないジャーナリストは、やはり記者。
ちなみに「自由記者」というのは使うし、酒井氏からもらった名刺にもかつては
書かれていたが、最近もらった名刺には書かれていない。
理由をきいたら、「台湾ではあまり自由記者という言い方はしなくて、自由時報の
記者と間違えられるから。記者はフリーだろうが記者でいい」ということだった。

>「自由撰稿人」は脳内教授最後に改めて書いているでしょう?

これはフリーの寄稿家という意味で、ジャーナリストのように取材したものを
発表するという意味ではない。悪くいえば机上の空論を書いている場合をいう。

>どういう意味で書いたの?

中国語をまったく理解できない人は、首を突っ込むべきではない。
678美麗島の名無桑:2006/12/01(金) 00:13:05
>「精通」もヤフーとエキサイトの翻訳で調べたけど「達者」とそのまま「精通(する)」だよ。

だから、辞書的な意味と、実際のニュアンスは異なるといってんだよ、タコ!

「痛感する」も日中辞典では第一義に「痛感」って出ていることが多いが、
これでは中国語では別のニュアンスになる。
「辞書で単語を調べれば意味がわかる」と思うのは、単なる素人。

>どういう意味で書いたの?

「こなせる」という意味。普通、仕事に使えるレベルであれば、中国語の履歴書
では「精通」と使う。

左翼の酒井をなぜか右翼と勘違いして攻撃した文章でも、彼は北京語と台湾語と
客家語に「精通」と書かれている。
http://www.haixiainfo.com.tw/info_5141.html

また、実際に彼が台湾語が達者だという証拠:
http://www.libertytimes.com.tw/2005/new/feb/12/today-p8.htm
http://www.newtaiwan.com.tw/bulletinview.jsp?period=298&bulletinid=7800

>articlesは「記事」でしょう?
>本をあわせても少なくともフリージャーナリストとしては多いとは言えないでしょう?

根拠は?
私が知っているかぎりでは、フリージャーナリストでも、大手雑誌の掲載本数は
年間では1−2本が普通だよ。てか、諸君!クラスの雑誌で、年間そう何本も
のせるわけがないんだが。

根拠もない妄想はやめませう。

>まさか、知らないことをいいことに脳内辞書発動ですか!

知らないことをいいことにではなくて、あなたが知らないから妄想を膨らまして
いるだけ。
酒井氏は台湾語、北京語、朝鮮語は達者。

>まさか、「台湾に住んでいないとこのニュアンスは理解できない。」なんて言わないよね。(w

言語は現地ですまないとニュアンスはわからない。
これは事実なんだから、君がいくらへ理屈をこねても意味がない。
679645:2006/12/01(金) 00:15:46
あのねー、脳内教授。

>>ちなみに「自由記者」というのは使うし、酒井氏からもらった名刺にもかつては
書かれていたが、最近もらった名刺には書かれていない。 理由をきいたら、「台湾ではあまり自由記者という言い方はしなくて、自由時報の
記者と間違えられるから。記者はフリーだろうが記者でいい」ということだった

脳内教授の意見でしょ!自由時報の記者に間違えられるって・・・理由になっていない。

>日本語の記者よりも意味範囲が広い。
なおさら明確にしないといけないでしょう?フリージャーナリスト=自由記者で、限定されることで勘違いされることがかえってないでしょう。

>中国語をまったく理解できない人は、首を突っ込むべきではない。
お決まりの脳内教授の文句ですね。(w
格好つけたかっただけじゃないの?(w
680美麗島の名無桑:2006/12/01(金) 00:16:51
>>676
>ただ普通日本人が日本語を「精通している」「こなせる」と自己紹介はしないよね。(w

台湾では普通そうする。
なぜなら台湾人だからといって、中国語なり台湾語が「こなせる」とは
限らないから。
だから日本人について紹介するときも、普通に「精通日、中文」なんて書く。

まあ、君がいくら日本語で日本人の頭で考えても、中国語は理解できない
わけだw。
681美麗島の名無桑:2006/12/01(金) 00:19:01
>>675
>「かぷけ」って深くって意味だったんですか。
>あたしゃてっきり「きぷけ」の間違いだと思ってましたよ。
>いや,ありがとう。

ああ、よく見たら、カプケになっているねwww。
今まで気づかなかった。しかも韓国人編集者も気づいていないしw。

気づいたなら、おまえが直せよw。
てか、日本人って、細かいところまで気づくんだよね。韓国人すら気が
ついていない韓国語の細かいタイプミスまで見つける。
ところが、全体の意味はわかっていないw。
682645:2006/12/01(金) 00:19:24
脳内教授!
肝心な部分だけ削除するなよ。
お望み通り英語版にこの台湾版のリンクをつけたからな。
これで少なくとも日本語のわかる英語圏の人には嘘じゃない、事実だということがわかるだろう?
683美麗島の名無桑:2006/12/01(金) 00:20:54
>>679
>なおさら明確にしないといけないでしょう?フリージャーナリスト=自由記者で、限定されることで勘違いされることがかえってないでしょう。

だったら、実際、台湾で使ってみ?
10人中8人が最初は「自由時報の記者?」と勘違いするから。

いずれにしても、あなたいっていることが、全部根拠がない妄想だよw。
684645:2006/12/01(金) 00:23:54
>>680
とりあえずmanyはそのままにしておくよ。
ただ、俺みたいな一般人にとってみれば「多い」とはとても思えない。
百科事典は一般人対象でしょう?

本当に母国語に精通しているって自己紹介するの?
英語版でもJapaneseって書いていたじゃない。(w
格好つけたかっただけじゃないの?(w
685645:2006/12/01(金) 00:27:19
脳内教授。
ネットは台湾限定じゃないでしょう?
しかも8割の人ってどう調べたんだよ。
しかも事典に「自由記者」って記入してあれば普通は一般名詞の方を思い起こすだろうが。
屁理屈もいい加減にしなさいよ。脳内教授!
686美麗島の名無桑:2006/12/01(金) 00:28:50
645よ。とにかくおまえは、こんなところに書き込みする暇があったら、
もっと英語と中国語の勉強せい。
議論はそれからだ。

しかし、おまえって本当に英語も下手糞だし、中国語はまったく
わかっていないんだね(ケケケ)
687美麗島の名無桑:2006/12/01(金) 00:30:19
たとえばRobert Fiskというジャーナリストがいるが、彼の場合は
著書が4冊でもmany books and articlesになっている。

てか、著書というのは普通3冊でもmany。

それが「少ない」なんていっている君は、では一体、何冊あるの?(ケラケラ)
688645:2006/12/01(金) 00:35:28
>>686
脳内教授。
言葉がへたくそな奴が確認できて満足できたかい?
勉強は遠慮しておくよ。
とりあえず確認するよ。
百科事典的(=客観的)には自由記者=フリージャーナリストであり、時々自由時報の記者と間違える人がいる。
百科事典的には「母国語を得意と自己紹介する人はいない。ただ中国語圏の場合は方言により大きく異なるので北京語、台湾語など使える方言を表記する。
百科事典的には「酒井亨は電子掲示版(例えば2ちゃんねる台湾版)でむじなと名乗っている。しかしその内容、姿勢には多くのものが反感を持っている」
ただ、これだけのことじゃない!
689645:2006/12/01(金) 00:37:02
>>687
脳内教授。スレ読んでくれよ。
一般人と書いてあるだろう?
一般人が本を記述するのかよ?常識で考えろよ。
690美麗島の名無桑:2006/12/01(金) 00:39:55
>>689
木曜日の夜に、君、何してんの?w
691645:2006/12/01(金) 00:41:03
脳内教授。判断できない?
2ちゃんねるしているの!
692645:2006/12/01(金) 00:42:41
あっ、英語版のリンク。
訳を直していただいた方ありがとうございました。
693美麗島の名無桑:2006/12/01(金) 01:15:27
645よ。
百科事典の記述で、a great many という表現は使わない。客観的ではない
誇張が入っているから。
694美麗島の名無桑:2006/12/01(金) 01:18:05
>>685
>しかも8割の人ってどう調べたんだよ。

だったら、↓の君の言い分はどうやって調べたの?

>しかも事典に「自由記者」って記入してあれば普通は一般名詞の方を思い起こすだろうが。

普通は一般名詞を思い出す、って、どうやって調査したの?
それから、あの文脈で他不是自由時報的記者というのは、おかしい。
明らかにブロークン。

普通に記者とすれば十分。これで、台湾人にはジャーナリストのことで
特に所属はないことはわかる。

しかもアホなことに、君は「自由記者」に直しておいて、Categoryは
そのまま記者になっていることを知らないようだw。

どこまでも愚かな厨房。
695美麗島の名無桑:2006/12/01(金) 01:24:12
>>688
>百科事典的には「母国語を得意と自己紹介する人はいない。

母国語というものはない。母語あるいは国語という表現ならあるがw。
それをいうなら母語だし、だったら、母語の項目を追加してやれよ。
「母語は日本語、さらに・・・を習得した」とかね。
ちなみに、母語も意言語とするのは、国際社会ではきわめて普通。
カルロス・ゴーンだって、母語のアラビア語を「得意」と書いているしw。

君こそ、グローバル時代には、母語も言語能力に含めるという常識を
わかっていない。

>ただ中国語圏の場合は方言により大きく異なるので北京語、台湾語など使える方言を表記する。

台湾語は方言ではない。
方言というのは、普通は相互意思疎通が可能なものをいう。台湾語は
客家語とすら意思疎通はできない。まして北京語など外国語。
大体、系統だって違う。

>百科事典的には「酒井亨は電子掲示版(例えば2ちゃんねる台湾版)で
むじなと名乗っている。しかしその内容、姿勢には多くのものが反感を
持っている」

多くかどうかは、君は調べて数字的な根拠を示していないから、客観的
記述ではなくて、君の妄想に過ぎない。
要出典だよ、出典!

しかもリンクだけではわからない。だって、ROMはわからないから。
ちゃんと調査しろよ。

>>689
>一般人と書いてあるだろう?
>一般人が本を記述するのかよ?常識で考えろよ。

だったら、一般人がウィキペディアの編集などしないでください。
一般人が知りもしない言語について首を突っ込まないでください。
696美麗島の名無桑:2006/12/01(金) 01:28:55
remark contentsって何よ?w
697645:2006/12/01(金) 01:35:32
脳内教授・・・。
>(事典に記入していれば)普通は一般名詞を思い出す、って、どうやって調査したの?
もう、屁理屈通り越して言いがかりだよ。専門辞書じゃない百科事典で自由時報の記者(掲載されて入ればだが)を調べるのに「自由記者」って探すかい?(w

>「自由記者」に直しておいて
Free Journalistに直しておいたよ。カテゴリーを「日本記者」から「日本自由記者」「自由記者」どちらにする?
698645:2006/12/01(金) 01:46:57
脳内教授。
わかった。
「一部の掲示板から書き込みを禁止されているなど」を加えるよ。
これならいいだろう?

意思疎通ができないから中国語圏では話せる方言を複数記入するんだろう?

カロロス・ゴーンが幼い頃から南米やフランス、果ては日本にまできているだろう?
日本人で日本で教育を受けて、日本籍のフリージャーナリストが日本語の読み書きできなくてどうするんだい?
識字率ほぼ100%の国だぞ。

ウィキペディアは一般人が参加できるフリーの百科事典。
アスキー元社長の西氏が批判していたけどね。書かれるのが嫌なら酒井亨の欄をすべて削除すればよい。
699美麗島の名無桑:2006/12/01(金) 01:47:48
free journalistって何?wwww
タダの記者?

だから、中国語では記者といえばジャーナリストのことだから、直さなくて
いい。

おまえは中国語をわかっていない一般人なんだったら、黙ってろ!

中国語の記者には帰属は関係ない。日本語の記者とは意味が違うと
何度いったら、わかるんだ!
このブタ!

中国語を知らないくせに、中国語に手を出すな!
700美麗島の名無桑:2006/12/01(金) 01:50:13
というか10分ごとに知りもしない他人について、知りもしない中国語と
英語を編集するなんて、おまえは明らかに偏執狂、パラノイアだなw。

中国語でji4zhe3というのは日本語のきしゃとは意味が違う。
おまえは中国語の文字面を日本語で解釈しているアホだ。

中国語は同じ漢字を使っていても、外国語。知らないおまえが手を出す
資格はない!
701美麗島の名無桑:2006/12/01(金) 01:52:09
フリージャーナリストといいたければfreelanceだしいw。
しかも中国語のウィキで、いきなり英語の単語書き込まれても、わかんないしw。

本当に645って頭悪いし、パラノだね。キモ!
702美麗島の名無桑:2006/12/01(金) 01:58:00
http://zh.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%98%E8%80%85
記者の項目を見ればいい。
記者(Journalist或Reporter)と書いてあるだろ。ばーか!

しかも自由記者はまだ項目に立っていないので、わざわざ自由記者をカテゴリ
にしても意味がない。

てか、そんなに単なる「記者」という呼称が気に入らなければ、自分で
中国語ウィキに「自由記者」の項目立てて、解説しろよ、バーカ!
703美麗島の名無桑:2006/12/01(金) 02:02:17
645、君が英語と中国語で書いている部分は、すべて文法の間違いや
根拠のない修飾表現があるので、訂正した。

「多くの人が反感」というのは、数値的根拠のないことなので、もし
今後書きたいなら、数値的根拠を挙げること。
704645:2006/12/01(金) 02:03:01
脳内教授。
中国語でいう記者が日本語よりも広い意味を持つので自由記者と特定しましょうと前に書いたでしょう?
見直してくれよ。見直すまでは言わないが、数時間前だぞ。忘れるなよ。
火病でわからなくなったか?
で、中国語ができないってかいているのに解説できる訳ないでしょう?
項目の解説がなかったら、他の人が保管するのがウィキペディアの長所でしょう?
705美麗島の名無桑:2006/12/01(金) 02:10:06
>中国語でいう記者が日本語よりも広い意味を持つので自由記者と特定しましょうと前に書いたでしょう?
何度もいっているのに、わからんやつだな!

だから、この文脈で自由記者というのはおかしいといっている。

おまえは中国語がわからんのだから、えらそうに編集するな!黙ってろ!

しかも「自由記者」にしたところで、その項目がないんだから、赤字に
なっているしw。
そんなに「自由記者」にしないと気に食わないというなら、「自由記者」の
項目も書いたら?
706645:2006/12/01(金) 02:10:23
>>703
脳内教授。
少なくとも「自由記者」は使われているでしょう?
で、英語版の方はsomeに変更します。
私を含めここの書き込み人は複数人はあなたの意見、態度に反感を持っている。
これは事実だろう。
707美麗島の名無桑:2006/12/01(金) 02:11:26
645、もうおまえはやめろ!
おまえが手をつければつけるほど、ボロが出るだけだ。

おまえは中国語がわからんのだから、自由記者の用法がわかっていない。
だから、使うな!
708645:2006/12/01(金) 02:16:09
脳内教授。
>おまえは中国語がわからんのだから、えらそうに編集するな!黙ってろ!
失礼なやつだな。嫌だったら保護依頼を出したら?
中国語できませんから、「自由記者」の項目を書けというのは無理ですよ。

>この文脈で自由記者というのはおかしいといっている
文脈も何も、職業の説明でしょう?いわば名詞の羅列。だから中国語がわからないものでもできる。
自由記者はフリージャーナリストを指すことは脳内教授も認めているでしょう(w
709美麗島の名無桑:2006/12/01(金) 02:17:41
どうして前の節と区切って、いちいちHowever,なんて書き出すの?
yetをわざわざ消す意味は?
710美麗島の名無桑:2006/12/01(金) 02:21:10
>>706
>少なくとも「自由記者」は使われているでしょう?

だからソースは?
おまえは中国語も知らないんだから、どうして「使われている」なんて
いえるのかね?wwww

>で、英語版の方はsomeに変更します。
>私を含めここの書き込み人は複数人はあなたの意見、態度に反感を持っている。
これは事実だろう。

だから、「反感を持つものもいる」という点については誰も批判して
いない。ただし、yetをわざわざ削るのはアホだ。yetのほうが、前の
節や文との対比という意味が強まるし、文章としては引き締まっていい
のだから。However,なんて使うのは、間抜けだし、弱い。
君は酒井を批判したいわりには、howeverじゃ、批判の意味にはならないw。
711645:2006/12/01(金) 02:25:06
中国版ウィキペディア
一般稱為「自由撰稿」或「自由記者」,接受媒體委託或靠投稿維持生計。だろ?
712美麗島の名無桑:2006/12/01(金) 02:25:51
>>708
>失礼なやつだな。嫌だったら保護依頼を出したら?

失礼はおまえだろう。おまえは中国語ができないくせに書くから悪いんだよ!

>中国語できませんから、「自由記者」の項目を書けというのは無理ですよ。

だったら、おまえが失礼なだけだろ。
自由記者にこだわっているのはおまえ。おまえが書けないなら、こだわる
理由はない。アホだ。

>文脈も何も、職業の説明でしょう?

そんな職業名はないからいってんだ!
記者は記者。それ以上の説明は中国語では必要ないの!
本当におまえはくだらないことに情熱燃やしていて、中国語をわかろうと
していないだけだ!

普通の台湾人は「自由記者」といってもわからんし、職業だと思わない。

もし、どうしても使いたいなら、自分で項目をつくって定義を明確に
してから使え。

>いわば名詞の羅列。だから中国語がわからないものでもできる。

中国語がわからないから、自由記者の用法がわからない。
だから「職業」などと言い張る。

台湾人に聞いてみたら?自由記者って職業があるんですか?
あなた、根拠もないくせに、偉そうに言い張っているだけ。
単なるキチガイで、失礼なだけ。

>自由記者はフリージャーナリストを指すことは脳内教授も認めているでしょう(w

ところが、台湾人の10人中8人はわからない。
713美麗島の名無桑:2006/12/01(金) 02:28:43
>失礼なやつだな。嫌だったら保護依頼を出したら?

おまえが書かなければ言いだけの話。

それから、どうしてyetを使わない?そして、his remark contents って何?
opinionでいいだろうが?

おまえの英語がおかしいから直してやっているのに、どうして元に戻す?

アホかね?
714美麗島の名無桑:2006/12/01(金) 02:30:35
>>711
どこに、職業という文言がある?
おまえは中国語が読めていないだけw。

おまえはもうやめろ!キチガイ!
715美麗島の名無桑:2006/12/01(金) 02:32:56
君がhoweverを使う根拠は?remark contentsって何?そんな英語あんの?
通じない英語を使っても意味がない。だから、逆にさらしておいたよw。
それにしても、木曜の夜にずっとこんなことやっているおまえは単なる
アホだね。
716645:2006/12/01(金) 02:35:13
>>714
脳内教授
還有不在固定媒體工作的記者,一般稱為「自由撰稿」或「自由記者」,接受媒體委託或靠投稿維持生計。だね。失礼。

>>715
アホだろうね。(w
717美麗島の名無桑:2006/12/01(金) 02:37:06
>>716
だから、どこにも職業なんて書いていない。
おまえのいっていることは出鱈目。根拠がまったくない。
単に失礼なだけ。
718美麗島の名無桑:2006/12/01(金) 02:43:13
まあ、英語はちゃんとした英語人がまた直すだろう。どうせ、おまえの駄文は
削除になるだろうし。ほっとく。
中国語もおまえが自由記者の項目を書かないなら、記者にする。
だって、自由記者じゃ、誰もわからないから。

それにしても「作家」という部分には何も文句がないんだねw。
まあ、中国語では日本語と意味範囲が違って、文章書いているのは
すべて作家になるけどね。
719645:2006/12/01(金) 02:44:50
>>716
脳内教授。
じゃあ、どう訳するの?
「所属が特に決まっていない記者は一般に「フリーライター」「フリージャーナリスト」と呼び、マスコミから仕事の委託を受けたり、または投稿したりして生計を維持している」
って訳したんだけど。
720美麗島の名無桑:2006/12/01(金) 02:44:58
それから、やっとe.g.は改悪しなくなったね。
たとえばというのは、文章ではe.g.を使うほうが多いからね。
これを知らないで、わざわざ幼稚くさい表現にしている645はアホだしw。

それに、どうして中国語の記者か自由記者かにこだわって、英語はそのまま
なの?
721美麗島の名無桑:2006/12/01(金) 02:46:57
自由記者に固執しているけど、台湾では自由記者の意味がわかる人間は
少ない。
もしわかったとしたら、「おお、すごい!さぞかし自分の力でものすごく
稼いでいるに違いない!」ってことになって、むしろ尊敬の対象になるん
だな。

だから、名刺に書くのは奇異だし、人物の項目で「自由記者」なんて
書くのも、褒め称えていることになるんだよね。
722645:2006/12/01(金) 02:48:09
脳内教授
ごめん、また改悪したよ。
質問する前に
>>719の訳はどうなった?
723美麗島の名無桑:2006/12/01(金) 02:49:58
>>719
>「所属が特に決まっていない記者は一般に「フリーライター」「フリージャーナリスト」と呼び、マスコミから仕事の委託を受けたり、または投稿したりして生計を維持している」
って訳したんだけど

だから、それが台湾的な文脈では、自分で生計を支えることが尊いことだと
されているから(だから起業が多いし、中小企業も多い)、むしろ
すばらしいことになるんでつ。

酒井氏の場合は、そこまですごいとは思わないので、記者にしといた。
単なる記者にしといたほうが、台湾における「記者」のイメージも悪い
わけだし、そのほうが良かったのにね。

中国語のニュアンスを知らないばかりに、まんまとひっかかったわけだ。
724美麗島の名無桑:2006/12/01(金) 02:53:45
英語の部分は、おかしな表現には???をつけておいたんだが、ちゃんと直せない
で、???を消しているだけじゃ、ぜんぜん駄目じゃん。
e.g.だってまたfor exampleにしているし、it isって、何?幼稚園児か?

ぜんぜん英語として意味が通じてない。
725645:2006/12/01(金) 02:54:15
>>723
脳内教授。
いいんでしょ?それじゃあ。
726645:2006/12/01(金) 02:57:32
脳内教授。じゃあ質問に答えるよ。
英語版を直さなかったのはフリージャーナリストが和製英語がどうかわからなかったから。
検索しても個人名で、フリー(専門)ジャーナリストと入っていて脳内教授の専門がわからなかったから。
727645:2006/12/01(金) 03:21:27
>>724
脳内教授。
とりあえず指摘、お礼を言っとくよ。
幼稚園児、ということはまあ言いたいことはなんとかわかるということね。
「脳内教授の発言や姿勢が反感を買っている」ことが伝わればそれで十分。
脳内教授に削除されなきゃ、直してくれる奇特な方もいるだろう。

>酒井氏の場合は、そこまですごいとは思わないので、記者にしといた
なぜ最初からそのことを言わなかったのかね。
当初の理由は自由時報の記者と間違えられるとか言っていなかった?
728645:2006/12/01(金) 03:22:10
あっ、ついでに精通「日語」削除しといたから。
729美麗島の名無桑:2006/12/01(金) 03:31:12
台湾では、「精通日語」というのは必要。
だって日本人だからといって、日本語ができるとは限らないと思っているから。

だから、酒井氏を紹介する中文の文章では、必ず「精通日語」の部分は入っ
ている。

とにかく中国語も英語も知らないガキが、いきまいても意味がないし、
後で火傷することになるから、そのつもりで。

君のIPから、いろいろ探ることはできるからね。
730美麗島の名無桑:2006/12/01(金) 03:32:58
645はあくまでも日本語、日本人の感覚で、中国語や英語を見ているだけ。

発想がぜんぜんおかしい。

自分の価値観に固執して、妄想となっている。だから、君は永遠に
低所得、低収入で、引きこもりなんだよな。
731美麗島の名無桑:2006/12/01(金) 03:33:50
>>727
>当初の理由は自由時報の記者と間違えられるとか言っていなかった?

自由時報の記者と間違われることは、良いことではないからな!
732645:2006/12/01(金) 04:10:51
>とにかく中国語も英語も知らないガキが、いきまいても意味がないし、
>後で火傷することになるから、そのつもりで。

>君のIPから、いろいろ探ることはできるからね。
脳内教授。
おいおい。恫喝かよ。(w

>君は永遠に 低所得、低収入で、引きこもりなんだよな。
働いているからね。外には出ないと行けないけど。低所得、低収入はあっているよ。*w

>自由時報の記者と間違われることは、良いことではないからな!
ふーん。(w
733645:2006/12/01(金) 04:26:48
むじな脳内教授。
「自由記者」今回も自爆だったね。(w

よく見直してみなよ。最後の
>だから、それが台湾的な文脈では、自分で生計を支えることが尊いことだと されているから(だから起業が多いし、中小企業も多い)、
>むしろすばらしいことになるんでつ。
>酒井氏の場合は、そこまですごいとは思わないので、記者にしといた。
ここでの脳内教授の発言、態度から誰が信じる?

>中国語のニュアンスを知らないばかりに、まんまとひっかかったわけだ。
はぁ。自分で書いてて恥ずかしくない?

>とにかく中国語も英語も知らないガキが、いきまいても意味がないし,後で火傷することになるから、そのつもりで。
ねぇ、40代の大の大人が言う言葉かい?まあ、気をつけますよ。(w

>>自由時報の記者と間違われることは、良いことではないからな!
記事書かせてもらってるじゃん。なかにはいい記者もいるだろう?
この発言が脳内教授の発言と整合性がとれたと思うのかい?

とにかく、教授目指すのもいいけど大人になれよ、むじな脳内教授。
本当に逆恨みされて火傷負わされたら困るのでしばらくレスしないよ。
ウィキペディアも脳内教授の思うように変えたらいい。
734美麗島の名無桑:2006/12/01(金) 07:59:24
友人のいない酒井は台湾で信用され仕事を得るためにWikiが必要。
そのために中国語版は大切。
だから「自由」2文字にこだわるのだろう。
自分で記者と主張してるだけでは?とバカにされないために。
要は自分の売り込み用なんだな。
735便所:2006/12/01(金) 08:55:49
酒井亨を評価している脳内教授さん、酒井より萩原遼の方が優れていると思うのですが?
736美麗島の名無桑:2006/12/01(金) 09:22:35
何よりもまず先に、ウィキペディアにおいて自分で自分の項目を書く行為そのものがイカレているな。
百歩譲って、論文や記事は自分ぐらいしか詳しくわからないだろうから(w)いいとしても。

その人物の紹介を本人が書いていたら、客観性が失われる。

それと、民進党の熱心な信者であり、どんな情報でも民進党マンセーな記事に脳内変換して記事にする、という一文も入れたほうがいいね。
737美麗島の名無桑:2006/12/01(金) 09:49:55
統合失調症による妄想によって架空人物をでっち上げ、勝手にウィキペディア
を編集し、自分が作り上げた人物を誹謗中傷し、2ちゃんのこの板ほとんど
1人で埋めてる、国のお荷物(お前は公務員で傷病手当で生活してるんだってな?)
で社会の屑の砂糖ってお前だろ?真性の基地外だなwwゲラゲラwww
738645:2006/12/01(金) 12:09:19
むじな脳内教授が、「自由記者」を使いたくない理由を時系列で並べてみた。
1 ちなみに「自由記者」というのは使うし、酒井氏からもらった名刺にもかつては 書かれていたが、
最近もらった名刺には書かれていない。
理由をきいたら、「台湾ではあまり自由記者という言い方はしなくて、
自由時報の記者と間違えられるから。記者はフリーだろうが記者でいい」ということだった。

2 10人中8人が最初は「自由時報の記者?」と勘違いするから。

3 そんな職業名はないからいってんだ!

4 普通の台湾人は「自由記者」といってもわからんし、職業だと思わない。

5 だから、どこにも職業なんて書いていない。 おまえのいっていることは出鱈目。根拠がまったくない。

6 だって、自由記者じゃ、誰もわからないから。

7 台湾では自由記者の意味がわかる人間は少ない。

最後に だから、それが台湾的な文脈では、自分で生計を支えることが尊いことだと
されているから(だから起業が多いし、中小企業も多い)、むしろすばらしいことになるんでつ。
酒井氏の場合は、そこまですごいとは思わないので、記者にしといた。単なる記者にしといたほうが、台湾における「記者」のイメージも悪い
わけだし、そのほうが良かったのにね。

もっともな理由としてあげているのが最初は「自由時報の記者に間違われるから」。(百科事典で自由記者を自由時報の記者と勘違いする人は少ないと指摘)
次に「そんな職業名はない。」「台湾人はわからない」(しかし本人もかつては名刺に記載し、繁体字版wikiに定義が書いてある。)
そうすると、「脳内教授は奥ゆかしいので、よりへりくだった記者という単語を使った。」に変更。

罵倒の部分を削るとたったこれだけなんだよね。(w
本当プライドが高く、ヒステリックだな。(w
まっ、延々とつきあった俺も人のことは言えんけど。(w
739美麗島の名無桑:2006/12/01(金) 12:33:25
一昨日はむじな名義で書き込みしていたのに、また名無しに戻ったな。
そのうえ、酒井氏・酒井・彼、などと他人を装い挙句の果てには酒井の友人を名乗る。
しかもそのまま酒井として反論しているし。

こういうことばかりしているから人間性を疑われているってことに、いつ気付くんだろうな。

むじな・脳内教授・むじなの友人、と現時点で3人。むじなの人格はどこまで増えるんだろうなwww
740美麗島の名無桑:2006/12/01(金) 12:35:33
酷い自演だ
741佐藤:2006/12/01(金) 15:43:21
>>737
砂糖じゃ無くて佐藤だよ、お前国語も出来ない馬鹿だな。
お前、Mだな?Mの方が遥かに社会の屑だがな。
45歳で、定職にも就かず、親から月10万円も仕送りして貰い、
デイケアからも非常識な態度で追放され、今じゃ雀荘で小銭稼ぐのと、自分を33歳と
偽って若い女を漁る事しか出来ない粕野郎だからな(わら

酒井が架空の人物?現に酒井の著作はあるんだよ。俺が架空の人物を作り上げた
からって、著作を出す位の事は出来ないよ。お前の方が妄想癖だな(わら

お前の話で腹立った、Mが毎日雀荘で遊んでるのと若い女を漁ってるのを
S出先生に云い付けるから、宜しく!
742佐藤:2006/12/01(金) 15:50:21
>>737
僕はね、倍率が20倍の国税専門官試験を突破した訳ね。
お前みたいなニートと違って僕はエリートなのよね、だから待遇だって良いのよ、
病気になれば職場から手当金が出る、だって当然だもんエリートだから、
まぁエリートじゃ無い、エリートにもなれない君は哀れだね、同情するよ
本当に君は哀れだよ、平日の昼間からカキコして、仕事が無いの?
君みたいな妄想癖は仕事にも有りつけないかな?無職で2ちゃん2が生きがいのキチガイ
ですかな?まぁ哀れだねぇ〜
743美麗島の名無桑:2006/12/01(金) 19:06:01


なんだこのむじな活動時間に突然わいて出てきたむじな脳のやつは?
744美麗島の名無桑:2006/12/01(金) 22:04:45
しかし、脳内教授。大丈夫か?
いつもの罵倒、詐称に、ついには脅迫まで使ってきたよ。(わら)
脳内教授の称号すら剥奪されるのじゃないか?
お次ぎは脳内准教授、いや脳内非常勤講師か。
745美麗島の名無桑:2006/12/01(金) 22:31:38
>いつもの罵倒、詐称に、ついには脅迫まで使ってきたよ。

要するに本人はファシストで思考回路が国民党でおK?
746204:2006/12/02(土) 02:08:37
>>566

>本を出す気もなく、自分の存在を周りに知らしめようとも思わない
>人間が、たとえ数字のHNであっても、どうして昼間から不特定
>多数が目に触れる言論空間に書き込んでいるのか、矛盾もいいところ
>だといっているわけ。

どこが矛盾しているの?
昼間に2chに書き込んだらそれでもう決定なの?
思考が単純すぎるんじゃない?

>自分の意見を開陳して他人に知らしめたいからこそ、2ちゃんねるに
>書き込んでいるんじゃないの?

いや、残念ながら違うよw
人それぞれいろいろな理由があるでしょう。
あなたは自己顕示欲を満たしたいから2chに書き込んでいるのだろうけど、
他の人が必ずしもそうだとは限らないのだよ。
ホント思考が単純すぎるな。

>もし違うというなら、今後書き込みなどすべきではなかろう。
>しかも真昼間から。

は?そんなことまであなたに指図されるいわれはないのだが。

>私は物書きだから真昼間からネットをやるのは当然のことだが、
>あなたは普通の会社員だろ?だったら、それは会社の資源の不正利用、
>つまり一種の横領になるんだよ。

経営者の許可の下で昼間会社でネットやっててもそれは横領になるのか?
確かに会社員ではあるけれど、まぁ、普通の会社員よりはすこーーーーしだけいろいろな面で優遇されているんだよね。
だから、残念ながらあなたの言う“普通の会社員”ではないんだよね。

>ブログというのは公開日記。自分にとって興味あること、都合がいいことしか
>書かないのが普通。
>それにいちいちケチをつけるあなたは単に性格が悪いのか、ブログという
>ものを分かっていないネット白痴。

みんなが期待している、お得意の☆自爆☆出たwwwwwwwwwwww
それじゃあなたは他人のブログにケチつけることはしないの?w
むしろそういうことばかりしているから嫌われ者なんじゃないの?w
本だけ出して大人しくしていれば本性がばれずにいれたのに、
ネットで暴れまわったおかげで今の状況を招いてしまったあなたこそネット白痴と言う称号がふさわしいと思うのだがw
747204:2006/12/02(土) 02:09:19
>>567

>ただ、あなた自身の書いていることは、非常に分かりにくいし、矛盾だらけなわけだが。

わかりにくいのはあなたに読解力がないということ。
矛盾だらけなのは、誰が見てもあなた。
ここのほかの人がつけているレスは目に入ってないのかな?
どんなアホでも、ここをさらっと読めば、あなたが矛盾を凶弾されていることぐらいわかるものだと思うが。

>真昼間からネットに書き込んでいる人間が「おれの存在を知らしめようと
>思わない」とは、これ如何に?

しつこい。
そうじゃないと言っているんだから、あなたが何を言っても無駄。
あなたは2chに書き込むことで自己顕示欲を満足させているのだろうけれど、
みんながみんなそうじゃないのよ。
息抜きに利用する人もいれば、夜働いている人もいるわけだし、
なんでもかんでも決め付けて反論を展開させるのはやめましょうと毎回言っているのだが、
マジで理解できないのか???台湾語より日本語を勉強しないといけないレベルだぞ?

>というのは、本を出したことがない人間が、編集とか出版という
>事情をわかっていないだけ。
>単なる無知だし、単なる負け惜しみ。

本を出す気はないと言ったはずだが?この日本語、理解できないか?
それから、訳あって出版社の内情に詳しいので、知らないと決め付けて議論を展開しないほうがいいよ。
ここであまり自分の情報を晒したくないから詳しくは言わないけれど、産まれた瞬間から出版社に関係があるからね。
748美麗島の名無桑:2006/12/02(土) 10:07:51
>ALL
ここに書き込んでる目的、理由などを述べようぜ。

因みに俺は、むじなの反応が面白いから。以上。w
749美麗島の名無桑:2006/12/02(土) 10:17:47
>>748
同じく。
絶対に間違いを認めたくないため、自作自演、すり替え、罵倒など幼児のような反応をする
自称フリージャーナリストがいるとは見せ物(者?)として面白い。(わら)
750美麗島の名無桑:2006/12/02(土) 10:35:26
>741
何?倍率20倍の試験受かったエリートだって?この基地外が!!税〇
所の職員なんてちょっと前までは高卒しか行かない職場だよ!!
今一番、国家公務員で問題起こしてるのがお前の所属する官庁職員だ。
余りに非人間的な職場の為、一番社会で破廉恥事件起こしたり、自殺
したり、お前みたいに発狂する奴が多い職場だよwwこの統合失調症
の狂人がwwお前が大学卒業時はまだ就職氷河期だから倍率20倍
あったかもしれんが、それは昔かなり簡単だった行政書士の資格が
資格ブームの到来で今は合格率が一桁なのと同じ論理だよ。
今は景気が5年前より回復してるのでお前が言うほど倍率は高くない
はずだ。お前は税理士目指してているみたいけどお前はヒューマンスキル
が極めて低いのでなんぼ難関資格とっても無駄だし、顧客はつかないよ。
どこの世界に統合失調症の税理士に顧問になってもらう企業があるか、
この狂人が!!ははははは!!

後、俺の仕送りの件だが俺はお前の家庭と違って親父が元教員、
母親が元、昔の3公社5現業の職員で、田舎でやきとり屋やって
その日暮らししているお前の実家とは違って裕福なんだよ!!
嫉妬や僻みで下らない事カキコするなや!!この税金泥棒がwww
麻雀はたまたま7月にちょっとテンション上がって数度行ったが、
それ以来行ってないし、今は痴呆になった親父の介護で結構
大変な生活を送ってるよ。お前みたいに国から傷病手当貰って
ネット三昧で1日中1人5役位やってる本物の狂人と一緒にされたら
いい迷惑なんだよ!!

2ちゃんを久々に覗きに来たら、又妄想狂のお前が1人で自作自演
してるから、ちょっとおちょくったら案の定喰いつきやがったなこの
基地外がww俺の主治医の先生はお前とあんまり関わりたくないみたいだけど
お前があんまり又調子に乗るとそれこそ、お前の所属する国〇庁にお前の事苦情
として報告し、お前がいまだに国民の血税から傷病手当もらいながら、毎日
2ちゃん三昧あるいは自分の政治色の強い掲示板で10年1日のごとく毎日
狂気の妄想を自演して、時間を潰しているのを通報させてもらうので
そのつもりで!!今回ここにお前に対してあえて挑発的なカキコしたのは
お前が俺に教えてくれたEさんの掲示板で俺の事、又中傷誹謗してたので
そのお返しだ!!お前みたいな素人童貞のキモイ政治オタクを相手に
するのは極めて不愉快なのでこれで最後にするよwww
一生ネットで自作自演してろや!!この妄想狂の基地外がwww


751美麗島の名無桑:2006/12/02(土) 10:44:59
【15:94】 このサイトを荒らしてはくれぬか?
1 名前:ムジナ 投稿日:06/10/01 17:58 ID:cb3pzx2o
http://taidoku.fu2web.com/

のサイトを好きなだけ荒らしてくれ。
752美麗島の名無桑:2006/12/02(土) 10:51:40
さて今迄自己陶酔・罵詈雑言を繰り返し日台友好を邪魔していたムジナ。
自分のブログの方は更新してますが、遂に2ちゃん及び不肖小生のむじな台湾掲示板に於いて遂に反論が出来ない状態となりました。
ムジナは正に水に落ちたらんちゃら状態です。
皆様ムジナ撲滅にご賛同頂き有難う御座います。

閑話休題
僕の掲示板はムジナ先生の為の物なので閉鎖しても良いのですが、僕の掲示板はレスが999迄つきます。
又、偏見なのですが、宮本氏等を「極右」とか云う輩もおり一寸宮本氏の掲示板にカキコ出来ないわ。とか云う人も居るので、暫くは存続させたいと思います。
皆様どうか僕の掲示板も宜しく(リンク先からアクセス可能です)

753佐藤:2006/12/02(土) 11:04:32
>>750
お前、完全に狂ってるな・・・
お前みたいなキチガイは入院が必要だね。
S先生にはその事を報告する。S先生が乗り気で無ければ僕が直接
出向く!

国税庁に云い付けるだと?
やってみんなら、やってみろよ!このボーダーが。(わら

お前は完全に狂ってるな。酒井亨の著作は2001年の
「台湾入門」から。僕が君にであう随分前の事。
君がさぁ、酒井亨は俺が作り上げた架空の人物とか思うお前が
完全に狂ってるだけだよ。(わら

事の真相を知らない人へ

僕の以前のHNは斉です。僕のかつての友人だった男が、斉と
むじなは全部俺の自作自演とか妄想するキチガイです。
まぁ彼のせいで僕のむじな台湾掲示板は荒らしの襲撃を招き掲示板の
閉鎖と云う結果になった。
刑法でいうところの、威力業務妨害罪だね。君が之で最後と云うなら矛を
収めようと思う。唯、君がシツコク言い掛かりをつけるならば君に対しては
あらゆる措置を取る、文字通り「あらゆる措置」だ。
中年ニート君に良識が有れば、いいんだがね。
僕には弁護士の友人も居る。君にそういう有意義な友人は居るのかい(わら
僕は君と違ってエリートなんでね。弁護士の友人は居る事をお忘れなく。
754美麗島の名無桑:2006/12/02(土) 11:25:45
お前はかっての職場の上司にパワーハラスメントで内容証明送ろうとし
た被害妄想の本物の基地外だからなwww
俺は裁判経験があり、お前の同級生の弁腰士先生とやらより数段格上の
北海道で1番大きな法律事務所の先生にお世話になった事があるので
いつでも相手してやるよ!!威力妨害罪だなんて法律の知識も録に
ない癖にしったかぶりしてると大恥かくぞ!!人生のひょっこ君よw
木っ端公務員求職して税金泥棒してる基地外が偉そうな口叩くなwww
エリートだなんて国家1種位受かってからほざけよ!!この妄想狂の基地外
がwwははははは!!お前みたいおめでたい奴初めて遭遇したよww
755美麗島の名無桑:2006/12/02(土) 11:27:37
204氏の言う通り脳内教授、著作だけにしてよかったのにね。
変に、自己顕示欲が強いものだから、ネットで偏狭な性格を自ら披露していまった。
以前のようにネット普及率が低かった時代(ニフティサーブ)はまだしも、ここまで広がってしまったらね。
自分のブログも開設しているので、自業自得といえばそれまでだけど。
完全に「変人」「詐称癖」「無人格者」という色眼鏡で見られるようになってしまい、哀れだよね。
756美麗島の名無桑:2006/12/02(土) 11:35:24
× 求職
〇 休職

君が何か事を起こせば、君は過去に措置入院の経験のある、いわゆる
病院関係者のいうPなので、警察沙汰にはならんだろうが、強制措置
入院されて監獄のような精神病院に送り込めれるだろうからあまり
馬鹿な事はしない方が君の為だよ。それではいい年末を過ごしてくれ。
757美麗島の名無桑:2006/12/02(土) 12:33:36
>>756
スレ違い。メンヘル・サロンでも行ってくれ。
まぁ酒井にはメンヘル板が相応しいともいえるが。
758美麗島の名無桑:2006/12/02(土) 13:41:55
>>739
普通であれば、これほど醜態をさらしてしまえばしばらく書き込みなんかできないほど羞恥心を感じるはず・・・。
でもむじな脳内教授、どの行為が羞恥かわからないかもね。(全てだけど)
だからこそ脳内教授なんだろうけど。
759美麗島の名無桑:2006/12/02(土) 14:03:42
酒井理論だと、
・むじな(酒井)
・脳内教授(自称有名私大所属)
・むじなの友人
は、あくまでも別人格で、同一人物とは証明されていない
ということなんでしょう。
それから、「おれは寝ていた」というのも同様で、
タイムスタンプの一致も偶然性が排除できないという
理屈で正当化している(ひたすら脳内で)と思われます。
まあ、こんな風に考えられることも、
バレないことを前提に発言し続けられることも,
全く理解できませんが。
760美麗島の名無桑:2006/12/02(土) 14:12:09
>>739
>むじな・脳内教授・むじなの友人、と現時点で3人。むじなの人格は
>どこまで増えるんだろうなwww

むじな妻の登場希望。
リアル妻(右手)じゃなくて脳内の方ね。
それからいつものムジナ節じゃなくて,
ちゃんとネカマでやってね。
761美麗島の名無桑:2006/12/02(土) 14:20:17
>>760
異国で独り寂しく暮らしている脳内教授でも、さすがにできないでしょう。(w
762美麗島の名無桑:2006/12/02(土) 15:11:45
字面が同じだから中国語も日本語も意味は同じだろうというのは素人の考え方であって、
実際にはその漢語から想起する意味内容や現実の使用状況は異なる。日本語だと意味が
限定的だが、中国語では意味が広範だったりする。また、辞書的定義では同じでも
実際にはその意味で使用しない場合が多い。中国人がしばしば中国語の単語を
日本式に発音して、それで意味内容が同じだし通じると勘違いしていたり、
日本人が日本語の感覚で漢語を発音したり書いたりして、コミュニケーション
ギャップが起こっていることなどは、初学者でも思い当たることだろう。

”餅”なんかがいい例。明治期に限定すれば、”国家”についてもギャップが
あったとのこと。初学者だから、あまり豊富な例を知っているわけではないが、
この漢語(漢字)は日本ではこういう意味だから、中国でも当然同じ意味であり、
人々もそういう意味で使っているだろうと考えるのは、たしかに間違い。
763美麗島の名無桑:2006/12/02(土) 15:20:52
>762

誤爆?
764美麗島の名無桑:2006/12/02(土) 15:27:41
上で自由記者か記者かという表記をめぐってのいい争いが起こっているが、
これは、実はきわめて日本語的な感覚においての争いだと思う。
日本では漢籍の影響から漢字一字が正当で偉いのだという伝統があり、
知識人であるほどその傾向は強い。”法”学部、”文”学部、
あるいは政経とか、経済とか、そういった漢字一字(二字)がよくて、
国際経済学部とかは見下される傾向にある。
おのずと「記者」のほうが、余計なものがくっついている自由記者より
好ましいのだ。それは本場中国も同じことかもしれない。が、もうひとつ。
所属社会の日本では、フリージャーナリストというのは明らかに負のニュアンス
が含まれている。(大手)通信社や新聞社所属の記者であると、権威やすごみも
でるのだが、どうにもフリーとなると根無し草、胡散臭さ、美化の観がつきまとう。
で、二人ともそいういった日本的な価値観の元、貶めたいから自由記者と書き、
貶められたくないから記者が正しいと主張している。

二人の心理を分析すると根底はそんなところではないだろうか。
765美麗島の名無桑:2006/12/02(土) 15:43:48
で、記者ということばについてだが、日本語の感覚だと、通信社や新聞社に
勤めていて、カメラや手帳なんかをもって現場で取材したり、配信記事を
書いたりしたりしている人間という限定されたイメージが明らかに存在してる
ように思われる。が、中国語の記者となると、どうもそんな単純なものでも
ないように思われる。というのは、ジャーナリズム専攻の中国女性と話したことがあるが、
彼女は将来記者(jizhe)になりたいといったのだ。日本語の感覚で考えると
妙だった。女で記者?この子がカメラや手帳をもって現場を飛び回って取材するのか?
男女平等だから確かに、女性記者も珍しくないだろうが、どうもこれは指し示しているものが
違うのでは。現場といってもインタビュアーのことを指しているのではないか。
で、彼女は実際テレビ局のアナウンサーになるのが夢だと言っていた。
ということは記者というのは、日本語においての意味よりも広範な意味があるので
はないか。記者(jizhe)というのはマスコミ関係の仕事についてのきわめて
大きなくくりを示した言葉であるのではないか。いや、彼女はあるいは
記者(きしゃ)と同じものになりたいといっていたのかもしれないし、
記者でもアナウンサーでもいいから、マスコミ関連の仕事がしたいといった
だけなのかもしれない。そのへんは中国語に精通し、現地のマスコミ関係の
知人が多い人間でないと、判断ができないという事情もある。
766美麗島の名無桑:2006/12/02(土) 17:40:28
>>764 >>765
脳内教授の自作自演のいい訳か?
おつかれさん。(w
767645:2006/12/02(土) 17:59:35
脳内教授。昨日も言ったけど自分が書いたスレくらい読めよ。

 >貶めたいから自由記者
「フリージャーナリスト」って日本語版に書いてあったからね。合わせたつもりだったんだけど。
脳内教授本人もレスしたように、「自由記者は尊敬される存在なので、そこまでではない」って「記者」にしたって結論づけたじゃん。
また蒸し返すのかい?

 >記者というのは、日本語においての意味よりも広範な意味があるので はないか。
 >中国語に精通し、現地のマスコミ関係の知人が多い人間でないと、判断ができないという事情もある。
脳内教授自分で「ジャーナリストの意味。日本語の記者よりも意味範囲が広い。」って最初の方に書いたでしょ。
それなら、限定しようということで「自由記者」でいいんじゃないの。からお互い無駄な時間を過ごしたでしょ。
あと脳内教授自分のスレで、「台湾では自由記者のほうが尊敬される」って書いたじゃん。

あと日本語版と英語版で、「反感を買っている」「掲示板から書き込みを拒否された」
「多数の人」を訂正することで、昨日認めていたなかったけ?
日本語版は「非常に多くの者」直してなかったから認めるけど、全部削除かい?(w
まっ、自由にしろって書いたから追加しないけど、数日はそのままにする度量はないのかい?
768美麗島の名無桑:2006/12/02(土) 18:05:51
> >貶めたいから自由記者
>「フリージャーナリスト」って日本語版に書いてあったからね。合わせたつもりだったんだけど。
>脳内教授本人もレスしたように、「自由記者は尊敬される存在なので、そこまでではない」って「記者」にしたって結論づけたじゃん。
>また蒸し返すのかい?

自作自演なら767=645の言う通りだし、
そうでないなら764=765は日本語の読解力に問題があると言わざるを得ない。
769645:2006/12/02(土) 18:11:16
>あと日本語版と英語版で、「反感を買っている」「掲示板から書き込みを拒否された」 の部分。
>「多数の人」を訂正することで、昨日認めていたなかったけ?
>日本語版は「非常に多くの者」を直してなかったから認めるけど、日本語版、英語版とも全部削除かい?(w
>まっ、自由にしろって書いたから追加しないけど、数日はそのままにする度量はないのかい?

あっ、ウィキペディアのことね。
>>768
自作自演でしょう。 (w
火病じゃないときの脳内教授の文章(ブログ参照)とそっくり。(w
770美麗島の名無桑:2006/12/02(土) 18:16:33
>>769
とすると、脳内人物は
・むじな(酒井本人)
・脳内教授(某有名私大)
・むじなの友人
・記者厨
の4人でおk?
771645:2006/12/02(土) 18:18:11
>>770
オーケ−!
っていうか、脳内教授以外ここにいるみんながわかっていると思う。(w
772美麗島の名無桑:2006/12/02(土) 19:13:00
>>767
>脳内教授本人もレスしたように、「自由記者は尊敬される存在なので、そこまでではない」って「記者」にしたって結論づけたじゃん。
また蒸し返すのかい?

>>764-765が別人。
おまえこそ妄想が激しくなっているようで、全部むじなの別人格に見えて
しょうがないのか?

自由記者は台湾で10人中8人がその単語自体を知らない。
しかし、知っている人間は尊敬する。これは間違いない。
だから、764-765の書いていることは間違い。中国語のニュアンスが
わかっていない素人。
773美麗島の名無桑:2006/12/02(土) 19:13:14
また、上のほうで自由記者ということばが台湾で特定のマスコミ記者と
間違われ、フリージャーナリストの意味として受け取ってもらえないというような
書き込みがあったが、中国語圏に自由記者という言い回しが存在しないわけではない。
検索にかけてみると、簡体字であれ、繁体字であれ自由記者という言い回しが
多くヒットした。常識的に考えて、これにフリージャーナリストの意味がないとは
いえない。中国語圏においてはフリージャーナリスト=自由記者という言い方が
流通しているのだろう。ついでに、自由作家についても検索にかけてみた。やはり多くヒットした。
むろん、フリーライターの意味だろう。が、ご存知のように、北京語をもとに作られた
ほぼ同じ標準語であっても、台湾国語と中国普通話には語彙に多数の相違点がある。
また、体制も社会も大陸とかけ離れているので、自由記者=フリージャーナリストである
という認識が大陸・台湾の差なく一般に流通しているのかはわからない。ひょっとすると、
また、フリージャーナリストのほうが台湾においてただのジャーナリストより格上で
尊敬されるとの書き込みもあるが、これも現地の言語状況を知らない私には判断が
できないところ。
774美麗島の名無桑:2006/12/02(土) 19:16:15
>>768
>そうでないなら764=765は日本語の読解力に問題があると言わざるを得ない。

ついでに645はついに妄想が激しくなった。なんでも自分に反論してくる
やつがむじなの別人格に見えて仕方がないという幻覚wwww。
むじなをまともに相手にすると、相手が大抵狂ってくる。これ、むじなが
ニフティ時代に「おれは高校時代に生徒会活動である人物の批判闘争を
行って、ノイローゼにしたことがある」と豪語していたこと。

だから、普通は触らぬ神に祟り無しで、相手にしないが、645は暇人で
世間知らずのようで、まともに相手にしておかしくなっちゃったw。
775美麗島の名無桑:2006/12/02(土) 19:31:21
いま、中日辞書で「レポーター」を調べてみた。采訪記者と出た。
すると、彼女が言った記者もこの采訪記者のことで、レポーターに
なりたいといっていたのだろう。レポーターなら、テレビの前でしゃべる
女性マスコミという点で、アナウンサーとも通じるので。やはり、
カメラや手帳を持って取材するのではなく、カメラの前でマイクを
持って取材する人間になりたかったのだ。
また、アナウンサーになりたいけど、倍率がすごく高いから難しいという
ようなことも言っていたのを思い出した。つまり、できればアナウンサーに
なりたいけど、だめならレポーターがいいという意味だったのだ。
ちなみに、アナウンサーも調べたが、これは広播員、報告員と出た。
776645:2006/12/02(土) 19:51:18
>>772
>>773
>>774
>>775
そうか!むじな脳内教授じゃなかったのか?
って、誰が信じるよ。(w
上記もむじな脳内教授を卑下しているけど、書いていること、すべて先日の蒸し返しじゃん。しかも同じような罵倒付き!

>むじなをまともに相手にすると、相手が大抵狂ってくる
>だから、普通は触らぬ神に祟り無しで、相手にしないが、645は暇人で世間知らずのようで、まともに相手にしておかしくなっちゃったw。
よく自分で認めたね。(w
少し成長したじゃん。(w
777645:2006/12/02(土) 20:00:43
脳内教授。
「いくら他人」って言っても先日のタイムスタンプカード事件でもう信用がなくなっちゃたのだよ。
いままでも、自作自演していただろう?
誰もがわかっていたのだけれど、タイムスタンプカード事件で「あーっ、やっぱり」ってなっちゃった。
「脳内教授」のあだ名だってその結果だろう?
ここは匿名の掲示板なんだから、名乗らなくてもいいし、否定しなくてもいい。
ただ、脳内教授の場合は特徴的(罵倒)で、みずから裸になっているので特定される(されやすい)ということ。
もし他人の振りをしたいのであれば、まず罵倒からやめてみな。
文章も短くなるし、みんな別人と思うよ。
778美麗島の名無桑:2006/12/02(土) 20:00:46
>>645
>むじなが
>ニフティ時代に「おれは高校時代に生徒会活動である人物の批判闘争を
>行って、ノイローゼにしたことがある」と豪語していたこと。

これは読んだ記憶がある。
こんなコトを自慢する香具師はどうかと思ったが,
今にして思えば,ムジナは自分と同じような人間
(精神的に狂っている人)を増やそうとしていた
とも解釈できる。
まあ,むじな以外に基地外が増えたとしても,
脳外で教授になれない現実は変わらないのだが。
779645:2006/12/02(土) 20:07:06
>>778さん
ありがとうございます。
こういう人いますよね。
議論の内容よりも、表面上の勝ち負けに拘る人。
それが最近通じなくなってしまった。
704氏の登場。タイムカードスタンプ事件で醜態をさらす。
そして先日の中国語事件では、私が知らないことをいいことに最初は「そんな単語はない」。
ところがwkiには出ており、突然理由を「私は奥ゆかしいから」と失笑を買う始末。
これから先の私の書き込み通り、罵倒をやめるのか、それとも脳内人物を駆使して今のスタイルを継続するのか。
今後の脳内教授の動向が楽しみです。(w
780645:2006/12/02(土) 20:10:53
あと脳内教授。
最近罵倒に加えて、脅しも加わってきたね。
やれIPアドレスがどうだ、以前ノイローゼにさせたことがある。
恥ずかしくないか?
ただ、会話すると勢いに押されてノイローゼになるだろうね。
話の展開がどんどん外れていって、勢いに押され確認する暇がない。
その高校時代の方にマジに同情するよ。
俺も直接あって、対談どころか日常会話する勇気もないよ、脳内教授とは。(w
781645:2006/12/02(土) 20:20:43
脳内教授
「自由記者」に拘るのはやっぱり「奥ゆかしいから」の理由付けはさすがにまずいと思ったからだろう?
いいんだよ。ウィキを自由記者から記者に変えなさい。
先日書いたように、火傷させられたら困るので「好きに書けば」と書いたろう?
英語版、日本語版も削除したみたいだし。(w
782美麗島の名無桑:2006/12/02(土) 23:11:00
204の書き込みに対して、むじなのレスが決め付けでしか言い返せないことについて。

同情を禁じ得ないw
783美麗島の名無桑:2006/12/03(日) 00:13:19
>>782
もう、むじな脳内教授はネットから撤退すればいいのに。
恥の上塗りだけ。というより幼児性が最近ますます酷くなっている。
ブログもコメント欄を削除して、回答しなければいい。
どうせ自己顕示欲のためなんだろう?
ブログも、内容云々よりはコメント欄の脳内教授のファビョっぷりを嘲笑していることに気づけよ。
wikiもそう。自己顕示欲のため自分で作ったけれども、逆効果じゃない。(w
不利な部分を削除しても、訂正しても過去記事はいつでも参照できるんだから、いっそのこと削除依頼出せばいい。
今まで俺はフリージャーナリストとは「文化人」と思っていたが、むじな脳内教授のおかげでその色眼鏡が修正されたよ。
その意味では感謝するよ。(わら)
784美麗島の名無桑:2006/12/03(日) 00:33:39
んまあ、民進党もついに終わったぽいからな。
民進党の金魚のフンとして生きてきたむじながかわいそう




ではないな。ざまあみろってとこだ。

それにしても恐るべしは台湾だよ。
政治なんか本気で考えない人たちだから、本土だろうが支那だろうが
大して問題にならないんだろう。
そこへ政治思想掲げて押しかけた酒井が植木等なのは初めからわかっていたこと。
785美麗島の名無桑:2006/12/03(日) 00:35:30
植木等が可哀想。偉大な芸人と脳内教授では天地の差以上のものがあるね。
786美麗島の名無桑:2006/12/03(日) 00:40:55
むじなは措置入院レベル。

だれか周りにいる人間は、精神科の医師に診療させろ。
787美麗島の名無桑:2006/12/03(日) 01:55:22
>>786
残念ながら、台湾にもそういう友人はいないだろうね。
自分で行こうと思っても長期の入院療養だったら強制送還まではいかなくとも、ビザ更新(どんなビザか知らないが)が認められず帰国せざるを得ないだろうし。
だから悪化しているのだろうけれど。
788美麗島の名無桑:2006/12/03(日) 02:16:17
でも、このスレが終わりに近づくに従って表題の
「罵言罵倒」は前からだが、誇張気味と思われていた「人格破綻者」が真実になってしまったな。
「(有名私大教授という)妄想」「多重人格(いまのところ4つか)」「虚言癖(あることを知っていてないと言い張る)」「神経(ヒステリー)症」
合掌。
789美麗島の名無桑:2006/12/03(日) 10:33:26
>>788
「(本を出したいなど204が明確に否定している願望を,
レスからかって見読み込む)幻覚」を加えてやってくらはい。
790美麗島の名無桑:2006/12/03(日) 10:52:43
>残念ながら、台湾にもそういう友人はいないだろうね。

だから,醜態を垂れ流そうが,恥の上塗りを重ねようが,
ここに出てきて人との交わりを求めていると思われる。
すべて逆効果に出ているのだが,そもそも脳内教授には
羞恥心が無い(あるいは我々とは別の羞恥心を持っている)
ため,(以下略)
791美麗島の名無桑:2006/12/03(日) 10:58:16
>>790
なるほど。
ずっと一方通行の、相手にとってははた迷惑の対人関係を続けてきた訳か。
むじな脳内教授は本当の意味での人生の負け組だな。哀れ・・・。
792美麗島の名無桑:2006/12/03(日) 21:19:26
しかし、むじな脳内教授って面白いね。
脳内教授がいることによって、退屈はしない。(w
俺みたいな低学歴、低収入でも、高学歴な脳内教授よりは人間的にはまだましということがここで実感できる。
ある意味でありがたい存在だ。(w
もっとも、友人になることはもちろん、実際にそばにいられたら嫌だけど。(w
793便所:2006/12/04(月) 13:46:42
>>621
うんうん、酒井は架空の存在で、全ては砂糖の妄想というわけだね。
うんうん、なわけねーだろ!このアホ、お前の正体は酒井だな!
酒井はもはや自分で「大学教授」とか「ジャーナリスト」とか架空の人物をでっち上げて
もはや信頼を取り戻す事が困難になった、そこでお前(酒井)が「酒井は存在しない。全ては
砂糖の自作自演」と言い張ることで酒井の名誉を守ろうとした。
「頭かくして尻隠さず」とはまさにこのことだね。
第一、酒井は今年に入っても「諸君」や「サピオ」で記事があり、架空の存在というのは無理が
ありすぎ、
まぁ酒井というジャーナリストは存在するが、ネット上では酒井を語る砂糖の自作自演と、つまり
書籍・酒井(酒井本人)とネット・酒井(砂糖)が並存する可能性があると主張したとしよう。
しかしだ、お前がいう統合失調症は精神病の中でも極めて悪い病気で、恐らく統合失調症患者はネットに
だってアクセスできないだろうし、できたとしても意味不明で読解不能の文章しか書き込みできないだろう。
確かに、酒井の文章はキテレツだが、読解することはできる、つまり統合失調症患者が読解できるような文章を
書き込みすることは不能。
本当にレベルの低い自作自演だ事。大学教授、酒井の友人、ジャーナリスト厨の次は統合失調症患者の砂糖君かね?
お前(酒井)はかなりいかれている。早く精神科通えよ。ビザの更新できなくなるかもしれないけどね。
794便所:2006/12/04(月) 13:57:45
しかし、まぁいままで悪行三昧送ってきたムジナも断末魔の状態だな。
645や204がしたたかというべきか、むじなが自滅したというべきか・・・
恐らく、後者だろう。
795美麗島の名無桑:2006/12/04(月) 14:25:46
>>794
なぜ急に砂糖氏が出てきたか疑問だったんだが・・・。
ムジナ脳内教授、何やりたいんだろう?(w
他人に対する罵倒は慣れているが、自己弁護、自作自演は素人域だな。
2ちゃんねるで、自爆して信頼をここまで失った人間はいないだろうな。
2ちゃんねる歴史上、希有な存在になったことは間違いあるまい。(w
796美麗島の名無桑:2006/12/04(月) 18:02:12
自爆といえば、ミラーマンの植芝先生か。しかし、2ch発の自爆ではないな。

権威の失墜という点では、山本一郎(切り込み隊長)・東京kittyらが有名どころか。
山本一郎には2chでは古いユーザーからうさん臭がられて久しいが、
まだまだ信者もいる。本に活字も載っているし、上手く利用した類に入れてもいいかも。
東京kittyは学歴詐称がばれて赤っ恥書いてしまい、それから完全に権威が失墜した。

脳内教授こと酒井亨は、現役のフリーター…じゃないフリーライターでありながら
東京kittyクラスの自爆を演じたと言うことになるかな。

一応新書を出しているクラスの書き手としては、恐らくネット史上希少な、あるいは
類例のない大自爆の悪寒。かなり痛々しい状態。
797645:2006/12/04(月) 18:33:54
>>796
フリージャーナリスト、ライターとしての姿勢もここで暴露しちゃったしね。
「批判するにはそれ相応の知識がないとだめだ」だっけ。(w
「(素人は)黙って俺の意見を受け入れればいいだけ」
彼の本で読書感想文なんかかけないね。(w
商業ライターなら、もう少し読者のウケを考えて書き込めばいいものを・・・。
この2ヶ月くらい?火病の期間が長かったから仕方ないかもしれないけど。(w
798645:2006/12/04(月) 18:47:57
脳内教授と噛み合ない書き込みをしていて気づいたことが、火病の原因。
素人診断なんだけど、何事につけても余裕がない。
その理由がおそらく自分が理想としている目標像になかなか近づいていない現実が長く続いている。
一方で、認めたくはないが確実に実感する年齢による老い。
彼の目標は大学教授就任もしくは著名な政治評論家なのだろうね。
彼の専門知識について他人から否定、もしくは訂正すると、「目標からまた遠くなってしまう」と無意識のうちに思い込み自己防衛のためヒステリー反応を示す。
この場合の反応は、罵倒だけではなく論理のすり替え、第三者へのなりすまし。すべてさす。
今回の場合は、ひた隠しにしていた「大学教授の就任の夢」が図らずもあらわになってしまい、(といってもブログで書いているのだが)慌ててしまう。
その心理状態の中、このままの状態では難しいことを他人に指摘され、それを認めたくないため過剰なヒステリー反応、その悪循環、というところでしょう。
あおった俺も悪いが、臨床心理士のようなノンメディカルではなく、一度専門医に診察を受けた方がよいと思います。
多分、面談療法と、薬物療法の併用になると思われます。
799645:2006/12/04(月) 18:59:02
>>798
と書いたけれど、罵倒され続けた俺本人としては彼の品性、品格は今まで接した人間の中で最低最悪な分類に入るけどね。(w
800美麗島の名無桑:2006/12/04(月) 22:11:48
かつてニフティのフォーラムに出入りしてむじな氏を知った訳だが、久しぶりに
彼の書き込みを見ると芸風が全然変わっていないねw
自分の結婚式で来賓と口論になり完全に論破したみたいなことを書いていたけど、
そんなこと自慢げに書く人って、どんな人格破綻者だと思ったものだ(そういう突っ込みも
レス中に多数あったがw)
知識は豊富なのだから、周りの意見を聞く耳を持ってれば今頃本当の
大学教授になっていたかもしれないのにもったいないね。
801美麗島の名無桑:2006/12/04(月) 22:50:02
>>800
それマジ?
結婚式で来賓と議論なんて、どんな内容だよ?いまさらながら不躾なやつだな。
花嫁、親族、仲人、招待者みんな気まずい思いしたろうな。
喜んだのは、「公衆の面前で論破し、自分のすばらしさを披露できた」と勘違いした脳内教授だけ。
802美麗島の名無桑:2006/12/05(火) 00:00:37
>>801
>それマジ?
マジです。F-DEMOCRACYの過去ログ取っておけばよかったなw
それと当時は奥さんと随分仲がよかったようで、「2人で日本を見捨ててアメリカへ移住する」
みたいなことも書いていたな。だから今台湾に住んでいることが意外な感じ。奥さんのことは随分ほめてたよ。

会ったこともない人間に「お前に結婚などできない」という罵倒は当然行っていたw
「お前のように人間の心の機微がわからんヤツは」というのもありましたw

俺も結構嵌っていたw
803美麗島の名無桑:2006/12/05(火) 00:14:11
>>802
いやーむじな脳内教授、最高だね!当時から自爆の嵐!

>当時は奥さんと随分仲がよかった
当時でも本当だったんだろうか。これも脳内だけだったかもしれない。(w
奥さんも同じ性格だったのかしらん。だとしたら最強の自己陶酔型夫婦だな。(w

>会ったこともない人間に「お前に結婚などできない」という罵倒
うむ。脳内教授、「お前に離婚などできない」という新しい罵倒をもちだすかもしれん。(w

>「お前のように人間の心の機微がわからんヤツは」
脳内教授が定義する人間の心の定義と我々一般人の人間の心の定義は違うことはここではっきりしています。(w
なにせ「辞書」が必要のない脳内教授ですから。(w
804美麗島の名無桑:2006/12/05(火) 00:16:14
確か,
過激な台湾ヲタ 酒井さんを語ろう
http://ton.2ch.net/taiwan/kako/988/988240601.html
に,ニフティ時代のネタが出ていたと思う。
ごめんね,今日は疲れたからこれで寝る。
805美麗島の名無桑:2006/12/05(火) 00:21:09
>>804
疲れているところサンクス!
俺も読んでから、寝ます。
806美麗島の名無桑:2006/12/05(火) 07:09:51
>>804
当時から、ちっとも成長していないのね。脳内教授。
自作自演、罵倒の嵐。
あっ、ここで脅しが加わったから退化(脳内教授的には進化か?)したのか。(w
807美麗島の名無桑:2006/12/05(火) 21:45:03
>>804
当時から学術論文がない!って指摘されてたのね。
それで,5年たっても書けてないorz。
ああ,一応修士論文があったか。修士ねえ。
あっはっは。
808美麗島の名無桑:2006/12/05(火) 22:28:21
>>807
それで、ここで「新書」とか「単著」とか叫んでいたのね。(w
普通大学教員を目指すなら博士後期課程にそのまま進学して、何本か学内の論文雑誌に掲載した方がいいことが決まっているのに。
何故?と思っていたんだけど。
あの性格だと、少なくとも日本では、所属研究室の全員から潰されそうだもんね。(w)
日常から先輩の意見どころか、指導教授にまで食って掛かりそう。
哀れ。(w)
809美麗島の名無桑:2006/12/05(火) 23:08:49
>所属研究室の全員から潰されそうだもんね。(w)

体よく追い出されるか,お約束の自爆でしょうね(あはは
査読誌に出しても登載不可になるだろうけど,
どんなコメントがつくのか論文見る前から予想しやすい。
810美麗島の名無桑:2006/12/06(水) 23:59:12
>>809
>体よく追い出される
そういえば共同通信社も(以下略)
811美麗島の名無桑:2006/12/09(土) 14:02:34
久々にブログが更新された模様。
後段の言い訳が笑える。
812美麗島の名無桑:2006/12/09(土) 14:53:02
>>811
確かに。(わら
脳内教授の発言ですから、同じデムパを共有していないと理解不能。
理解できる人は脳内教授の統計(思いつき?)によると5%か。(わら
詐称癖、ヒステリー症、虚言癖があることはここではっきりしたのに。
むじな脳内教授ご自身でも理解できないんじゃない。(わら
813美麗島の名無桑:2006/12/09(土) 16:52:59
むじなの妄想ブログより
「私の立場は日本人としては唯一かつ貴重なものなのだから、賢明な人はその部分を忖度・理解するだろうし、理解できないのはそれだけでアホウだということを意味しているのだから。」
814美麗島の名無桑:2006/12/09(土) 17:05:53
>>813
今日は台北、高雄の市長、議員選挙だからね。
むじな脳内教授は、躁状態による、誇大妄想となっているんだろう。
ほっとけ。(w
815美麗島の名無桑:2006/12/09(土) 18:04:59
マジレスで申し訳ないのだが,
脳内教授の物言いは,新興宗教の教祖っぽくなってきたね。
エル・カンターレ宣言の時の大川隆法こと本名中川隆氏みたいだね。
816ブログを見た脳外人士:2006/12/09(土) 18:18:34
>いま金沢にお帰りになると本当に辛いでしょうねえ。
>台湾に慣れると。
>ほんのりと雪化粧した兼六園が観光客を惹きつける季節で、
>寒ささえ耐えられれば私は行きたいですけどね。冬の金沢。

この程度の挨拶に,「本当の寒さを知らないアホ」などと
意味不明の罵詈雑言(もちろん長文)を浴びせる脳内教授。
香ばしい壊れっぷりがナイスです。(げらげらげら
817美麗島の名無桑:2006/12/09(土) 21:16:51
>>815
うん。漏れもびっくりした。
躁病とまではいかなくとも、神経症か?笑えなかったよ。
他人事だが、専門医の治療を受ける必要があると思われ。

>>815
新興宗教というよりは、文脈だけでの判断で素人診断だが躁病による誇大妄想と、>>816さんが書いてくれたコメントも
ひょっとしたら被害妄想からくる発言ではないのだろうか?
妄想とまではいかなくても一応本人も自覚のある念虜の可能性もある。
どちらにしても、専門医の指導のもと治療と併用してネット等日常生活の見直しも必要と思われる。

いくら中国語、台湾語ができるからといって、意思、患者間の信頼関係の構築がより重要視される精神科医との面談療法は難しいだろうし。
帰国する潮時だな。

マジレスごめん。












818脳外の名無桑:2006/12/09(土) 22:00:12
脳内別人格を詐称しているときに,
「酒井氏が著書を出版していることに嫉妬している」云々
という発言があったような気がする。(詐称中だから三人称)
その時は,「何を言っているのやら。ははは。」と笑っていたが,
ひょっとすると被害妄想が入り始めているのかもしれない。
ちょっとヤバイかもね。
819817:2006/12/09(土) 23:29:01
>>818
元々の罵倒は「内弁慶ならぬネット弁慶」ととらえていた。
ただ、最近は自己の誇大妄想(自著が少ないと指摘されると、wikipediaですぐに書き込み。教授就任もただの願望ではなく、本人ではその資格があると根拠のない思い込み)。
また、あくまでもここでの書き込みでの判断でしかないが、批判するコメントへの脅迫ともとれる脅し。(被害妄想)
ただ、脳内教授もちぐはぐな発言だということを把握していると思われ、(詐称を通じての言い訳)まだ妄想ではなく比較的軽い念慮の段階だと思われる。
ただ放置しておくと、現実生活での適応が困難になる可能性も考えられる。
おちゃらけではなく、できるだけ早い時期の方が良いのだが、帰国時にでも専門医(心療内科ではなく、できれば精神科、神経科)に一度診察を受けた方がよい。

最初は「ずいぶん自信過剰なやつがいるな」と軽蔑していただけだが、最近の書き込みを読んで少々不安(いや恐怖感)を感じるのは漏れだけではないと思う。
820美麗島の名無桑:2006/12/10(日) 01:50:47
>811
民進党の地盤、高雄市長選挙でも薄氷の勝利だったね。
むじな脳内教授。ブログで「高雄市民の水準が台北市と同じく最も低くなった。高雄市でも、候補者をまっとうに吟味・判断して投票することは期待できなくなった」と解説するのかな。(わら
今からどんな奇天烈説がでるか楽しみ。(わら
821美麗島の名無桑
>>820
高雄市は民進党の地盤とはいえない。
98、02年とも、謝長廷は薄氷の勝利になっている。
てか、あなた、高雄市の地方派閥・政治の複雑さを知らないのでは?
それに、黄俊英は隠れ台連といわれているくらいのばりばりの本土派だしね。
だから、実は黄が勝っても、別に台湾本土派は困らない。
どうせ黄俊英は来年できるであろう李登輝・王金平系本土派新党に走る
だろうからね。

てか、おまえは相変わらず民進党=独立派、国民党=統一派という色眼鏡
でしか見えないのかな?だったら、お気の毒w。