2get
3 :
美麗島の名無桑:2005/12/30(金) 12:19:05
台南でF15飛んでました。
4 :
美麗島の名無桑:2005/12/30(金) 16:58:59
>3
そりゃ大ニュースって・・・・・ 飛んでる訳無いでしょ。
エンジン2発ならIDF経国号
6 :
美麗島の名無桑:2005/12/30(金) 21:44:17
ミラージュ2000
・湿気に弱く稼動率低
・維持コストがべらぼう高く、全戦闘機の維持コストの半分を占める
→モスボールいき
ラファイエット級
・ハイローミックスのローなのに、べらぼう高く、少数建造
・兵装が購入できなかったので、独自に武装した結果、自慢のステルス性ダウン
結論
フランス製は信用するな
日本が畝傍と三景艦で通った道を、コーグンズチルドレンの筆頭、台湾軍が再び歩むことになるとは…
7 :
美麗島の名無桑:2005/12/31(土) 18:20:55
進まないね。ここでは需要低いのかな?
8 :
民族間憎悪を煽って大儲けする軍拡神社:2005/12/31(土) 18:46:02
9 :
美麗島の名無桑:2005/12/31(土) 19:04:12
10 :
美麗島の名無桑:2005/12/31(土) 20:11:07
>7
元から人がいない
中韓に比べれば敵対もないし、ネタも無い
日本人の多くは台湾のややこしさを理解しようとしない
ある意味、慶賀すべき事なのかな
つか重複だし
まぁあっちのスレもうすぐ終わるけど。
13 :
美麗島の名無桑:2006/03/17(金) 00:04:28
台湾、南沙諸島への軍の再派遣を検討=国防部
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060316-00000620-reu-int 3月16日、台湾は、南沙諸島に軍を再派遣することを検討していることを明らかにした。
写真は、南沙諸島の小島にたつ灯台。1999年3月撮影(2006年 ロイター)
[台湾 16日 ロイター] 台湾国防部は、中国などアジア諸国の間で主権が争われ
ている南シナ海の南沙諸島に、軍を再派遣することを検討していることを明らかにした。
この海域は、豊富な石油資源にめぐまれている。
台湾は1999年、後方支援上の困難を理由に、南沙諸島の太平島から軍を撤退させている。
現在同諸島の警備は、沿岸警備隊が行っている。
国防部報道官によると、李傑国防部長は15日、議員から、中国の攻撃を受けた場合に
太平島を防護できるのかとの質問を受け、太平島の軍事プレゼンスは不十分と発言、海軍
の再派遣を検討していると述べた。
国防部報道官は「国防部長は(再派遣を)検討していると語ったが、まだ政策の形と
なってはおらず、(派遣の)日程も未定」と述べた。
(ロイター) - 3月16日16時50分更新
14 :
美麗島の名無桑:
中国国防費、最大12兆円 米次官補「今年も公表の3倍」
http://www.sankei.co.jp/news/060317/kok045.htm 【ワシントン=山本秀也】米国防総省のロッドマン次官補(国際安全保障担当)は十六日、公表ベースで十八年連続での
二ケタ増となった中国の国防費について、未公表分を含めた実質額が円換算で最大十二兆円規模に上るとの見方を示した。
米議会の超党派諮問機関「米中経済安保調査委員会」の公聴会で語った。
中国政府が公表した今年の国防費は、二千八百三十八億元(約四兆一千億円)だった。米側は、他の費目に分散された予算を
含む中国の実質国防費が公表分の二−三倍に達するとみてきたが、同次官補は今年もこの判断に変わりがないことを挙げて、
「今年の実質国防費は七百億ドル(約八兆二千億円)から千五十億ドル(約十二兆三千億円)と推計される」と証言した。
同次官補は、米中の安保交流が拡大しつつあることを歓迎しながらも、中国が進める海空軍装備、弾道ミサイルの急激な強化に
強い懸念を表明。台湾海峡での軍事紛争の危険を警告するとともに、東アジア地域での米国と同盟国に対する脅威となりつつあると
指摘した。
一方、同委員会のバーソロミュー副委員長は冒頭発言で、中国の軍拡について「台湾への武力統一を図る際に、米国と同盟国の
部隊が介入することを排除、遅延させる狙い」と語った。
【2006/03/17 東京朝刊から】
(03/17 09:37)