シンクロナイズドスイミングについて語ろう3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1第1のコース!名無しくん
シンクロナイズドスイミングについてみなさんで語りましょう。
【Part2】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/swim/1178206528/
【Part1】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/swim/1121683794/
2地底人デロ ◆DERO3eaiJ2 :2009/07/24(金) 18:18:02 ID:ew8NLrUB
デロデーロ                         デロデーロ


                デロデーロ
3第1のコース!名無しくん:2009/07/24(金) 21:19:56 ID:wjAMQ1vb
井村さん戻ってきて!!!!!!!
4第1のコース!名無しくん:2009/07/24(金) 21:48:38 ID:5Jj9R7rx
74年だか78年の世界選手権からメダル取り続けてきたんだからまあ仕方ない。
5第1のコース!名無しくん:2009/07/24(金) 23:04:00 ID:r7dhfj1v
6第1のコース!名無しくん:2009/07/25(土) 00:38:38 ID:Pyl0Tpgo
前スレで話題になっていたけど、
チームのライオンキングの演技、すごく良かったよね。
あのころは、日本も勢いがあった。
7第1のコース!名無しくん:2009/07/25(土) 01:22:12 ID:cXygTl4C
イタリアにも勝てなくなった
8第1のコース!名無しくん:2009/07/25(土) 01:28:00 ID:TWCyT2TW
イタリアとかイギリスってロシアのコーチでも招いてるのかなあ
見ててなんかそんな感じがした
9第1のコース!名無しくん:2009/07/25(土) 11:17:06 ID:/XvEDEn1
メングアルが引退しそうな気がする(´;ω;`)
ソロ金メダルとってもらいたかったなぁ

何か解説も優しすぎて、信用ならんわ。日本シンクロはやばいねぇ
10第1のコース!名無しくん:2009/07/25(土) 11:26:35 ID:x0riB9sI
ロシアペアのデュエット フリールーティンの
曲名って知ってますか
ちょっと怖い感じの
11第1のコース!名無しくん:2009/07/25(土) 11:44:46 ID:3ZB+SHBU
>>9
藤木コーチの口調だとそういう感じだったなぁ >引退
メングアルが金をとるには今が一番良い状態だったし
イシェンコの技術が凄すぎてまたしても残念な結果に…

ロシアのダビドワ・エルマコワ組、もう復活しないんだろうな
今回の大会は、今までデュエットの控えだったロマシナの
顔を売って世界にアピールする為に費やしたのかも
最終的にはダビドワ引退→ロマシナ・イシェンコ組固定
だろうか
12第1のコース!名無しくん:2009/07/25(土) 12:15:08 ID:/XvEDEn1
>>11
泣いてたしねぇ…
しかし、原田さんがメングアルは技術よりもアーティスティックで勝負してます!みたく言ってたのに
まさかアーティスティックで負けるとは…
素人目にはメングアルの方がよかったなあ。
13第1のコース!名無しくん:2009/07/25(土) 14:19:34 ID:qP8rh24y
逸材が競泳にいっちゃってるのかな?やっぱり。
競泳は入江とか若いのが出てきてるのを見ると。
だから世代交代に失敗して若手が育ってないのかな。
考えて見れば日本シンクロ界の全盛期は競泳界がイマイチだったよな。
14第1のコース!名無しくん:2009/07/25(土) 15:04:25 ID:eWNDTVbr
予選の結果が関係せずに本線出場や得点がきまるんぢゃあ
予選の意味ないぢゃん!!
それに採点基準が過去の成績に左右される
美しさなんて色メガネの採点でしかないよな
シンクロそのものが嫌いになりました
15第1のコース!名無しくん:2009/07/25(土) 15:14:11 ID:ej/SdDR9
井村か藤木に待遇を良くするから土下座して頼むか、
海外コーチに土下座して頼むかすれば良い。
今の日本のコーチは無能だし。あとシンクロは採点方が
おかしい。毎回採点基準が曖昧。ルールを変えるべき採点競技は
シンクロ。
16第1のコース!名無しくん:2009/07/25(土) 19:37:10 ID:R67RodZE
17第1のコース!名無しくん:2009/07/25(土) 20:52:28 ID:eq71RE7F
序列がある採点競技何て競技としてなりたってない。
同じく序列があるアイスダンスみたいだ。

いい加減にそういうのも全部含めて全てのルール変えるべき。
18第1のコース!名無しくん:2009/07/25(土) 21:00:12 ID:gaSjGyxZ
日本の芸術性は0だったと思う
技術はよくわからないが 小さな技に剣の舞なんてセンスを疑う
水着も足の長いロシアが腰骨の見えるハイレグにイタリアンバックなのに、でっけーパンツはいて短足強調
黄色なのに蛍光オレンジ着るとか本当にイカれてるじゃん
ロシアより化粧薄いのも冗談がキツイ
19第1のコース!名無しくん:2009/07/25(土) 21:00:33 ID:Yf7U9yJ8
いくら技術がすごくても、
いくら綺麗でも

ほーね人間じゃぁねぇ〜
20第1のコース!名無しくん:2009/07/25(土) 21:05:10 ID:gaSjGyxZ
>>19
骨は期待より面白くなかった
でも日本より面白かった
21第1のコース!名無しくん:2009/07/25(土) 21:22:50 ID:WCiVc4Im
メダル0かよ、もう日本は駄目だな
22第1のコース!名無しくん:2009/07/25(土) 21:33:26 ID:Vw0UB1mI
ロンドンでメダル取るのはかなり厳しいかな
もう2016年も見据えた強化しないと・・・

北京五輪の時はまだ僅差だった中国との差が
かなり開いてしまった感じ
23第1のコース!名無しくん:2009/07/25(土) 21:37:42 ID:RnXjGwU2
日本はメダル0個でかわいそうなあw
24第1のコース!名無しくん:2009/07/25(土) 21:40:34 ID:tfNZXKmK
中国って2006年ワールドカップの時点で
ウクライナより下だったのに…
中国の短期間での格上げ凄すぎ
25第1のコース!名無しくん:2009/07/25(土) 21:43:00 ID:UzreiDNo
選手が相変わらず悲壮感漂ってたな
26第1のコース!名無しくん:2009/07/25(土) 22:12:17 ID:ElnO8xR1
【科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[09/07/24]

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1225537555/
27第1のコース!名無しくん:2009/07/25(土) 23:13:54 ID:/NmAqsmJ
http://www.youtube.com/watch?v=ruNImZCOv2M

冗談抜きで、日本復活のためには演技にこの曲を使うしかないと思う

福岡の日本は凄かったなー
28第1のコース!名無しくん:2009/07/25(土) 23:30:13 ID:/XvEDEn1
北京五輪の時もやばくなりつつあったが
ここまで低迷してしまうとは…
中国が大喜びしてるだろうね

何なのエアーゆみってwww
29第1のコース!名無しくん:2009/07/25(土) 23:54:43 ID:U3bqZlCj
なんか一気にオワタ国状態なんだな
30第1のコース!名無しくん:2009/07/26(日) 00:08:07 ID:P00O03x3
序列などは関係のないんだ。
証明に中国は勝った日本はものすごく負けた。
31第1のコース!名無しくん:2009/07/26(日) 00:14:11 ID:P00O03x3
日本人は背が低い醜いからオリンピックに登場しないといいなあ
32第1のコース!名無しくん:2009/07/26(日) 00:19:04 ID:EHN9Gurr
どこの国の人か知らないが日本語できないなら書き込むな
きもい
33第1のコース!名無しくん:2009/07/26(日) 00:29:15 ID:P00O03x3
外国人は日本人より言語はよくないが当然
試合を勝てないから日本人は性格はものすごくわるいなあ。
34第1のコース!名無しくん:2009/07/26(日) 00:31:45 ID:JXBESF8l
>>13
そういう相互関係はないよ
35第1のコース!名無しくん:2009/07/26(日) 00:46:29 ID:Gva9inbs
あまり興味のないスポーツなので
客観的に見られるが、もう日本は
ダメじゃない?

いま何人かタレントやってるOGみたいに
華のある選手が出てこないから見てるのは
女ばかりであとはフェチ男ぐらいだろ。
36第1のコース!名無しくん:2009/07/26(日) 01:03:29 ID:cWMYbDrz
スケキヨ競技なんて正直どうでもいい
37第1のコース!名無しくん:2009/07/26(日) 01:20:04 ID:5jtWGBa/
元好・木村 → 小谷・田中 → 奥野・高山 → 立花・武田 → 原田・鈴木

ついに、この流れが切れてしまったな・・・
38第1のコース!名無しくん:2009/07/26(日) 01:23:58 ID:JtrxVzCB
日本のリフトって他の国に比べると
ポーズ決めてからのキープ時間とか飛び上がった時の滞空時間が短いのが気になる
39第1のコース!名無しくん:2009/07/26(日) 01:50:24 ID:PfrSj/vJ

  「\
  丶 )   /~)
  / /   ( /
  / /    ||
 ( \   ||
  \ \  / |
   \ 丶/ /
  _|   /__
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
40第1のコース!名無しくん:2009/07/26(日) 01:52:40 ID:PfrSj/vJ



  (\ /)
  / / ||
  \\/ /   短足バージョン
 _| |_
   ̄ ̄ ̄ ̄
41第1のコース!名無しくん:2009/07/26(日) 02:29:41 ID:2wbhOJ1l
まあ実際は2005年スペインに抜かされた当りからヤバかったんだよ
な。
で、アジア大会では中国にすら負ける事もあった。
2008年も銅1つ死守するのがいっぱいいっぱいのヤバサ。

そして今回致命的になってしまった。
まあ逆に言えば今までが強すぎたのかも知れない。
シンクロ競技誕生から2004年までの世界大会でメダルを取り続けてきたのは
世界で日本しかいない。他国と比べて選手達の優遇環境や
スポーツ環境が悪い中本当に頑張ってたと思う。

今は低迷してるけど年数かかっても良いからジックリ
目先のメダルに拘らず焦らずにユックリ地道に頑張って欲しい。
42第1のコース!名無しくん:2009/07/26(日) 05:05:15 ID:t7UvbyQa
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/swim/finawc2009/text/200907250002-spnavi_1.html
■根本的なトレーニングの見直しが必要
「もう少し、陸上でのトレーニングを取り入れていかないといけない。
これまでのように水中練習だけでは追いつけない。
カナダ、ロシア、スペインなどは(陸上で)走っているし、
ジャンプもやっている。これまで日本ではタブーとされていて、
陸上トレーニングをしてこなかった。(その結果)キック力の差が歴然としている。
この差は、水中トレーニングだけでは追いつけない。筋力アップもして、
高さをつけていかないと。(トレーニングの)方向を変えていかないといけない」

これまでいろんな競技とか競技者が、「筋トレは○○だからだめだ」とか言っていて
でも行き詰まったら結局取り入れたりしていたもんだが…
関連するけど、長時間の練習をしろ、苦しい練習を乗り越えてこそ、とか
練習は自分を裏切らない、みたいな根性主義だけではやっていけないという
面も出てきたような気もする。
43第1のコース!名無しくん:2009/07/26(日) 05:56:58 ID:pEMqR16d
>>42
なんか今頃そんな事言ってんの?!って思う話だなあ正直
北京後約一年あったのに短期間でって言ってるってことは色々遅れてたのかね
次上海かよ…きびし
44第1のコース!名無しくん:2009/07/26(日) 11:46:00 ID:ram9et+M
中国に追い抜かれて、もう当分は無理だな。
メングアルがもし、引退したらスペインも中国に抜かれるかも

もうあの解説とかも何とかしてくれよ。いい事しか言わない。
45第1のコース!名無しくん:2009/07/26(日) 11:57:30 ID:ox3AMeZm
ヌルい事いうのは修造と小谷にまかせて
解説は辛口希望
原田はまだ身内感覚が抜けないらしく辛口は無理
北京での立花は噛み噛みだったけど、解説が冷静で良かった
46第1のコース!名無しくん:2009/07/26(日) 12:18:12 ID:qf9OA28s
やっぱり、解説はウルヴェ京だろ
47第1のコース!名無しくん:2009/07/26(日) 13:00:41 ID:kQKc/ncp
一部のコーチが海外に流出した後の指導力の差がでたのは間違いない
48第1のコース!名無しくん:2009/07/26(日) 13:44:48 ID:0546OVrW
スペインの日本人コーチ招聘か井村ババアに戻さないと
このまま十年以上Bクラス扱いになるぞ
49第1のコース!名無しくん:2009/07/26(日) 15:31:49 ID:ram9et+M
原田さんの解説は優しすぎたね。
引退してほしくなかったなぁ
50第1のコース!名無しくん:2009/07/26(日) 21:28:33 ID:8C3QO2ao
>>49
北京での戦犯・金子に忠誠心あったから
あのタイミングで辞めたのかもね
それにしてもチーム全員辞めることなかったのに
51第1のコース!名無しくん:2009/07/27(月) 14:56:44 ID:x//ZwQuJ
新聞に書かれていたがチームは五輪出場もかなり危なそう。
北京五輪のシステムで行われるなら、
http://synchrocafe.ijiss.jp/modules/smartsection/item.php?itemid=87
チームについては五大陸それぞれの予選で優勝した国が出場権を得る、
つまり中国に勝てなければアジアでの出場権獲得は無理。
これで8チームのうち5チームが決まる。
残り3チームはオリンピック予選会で決められるが、ここで問題になるのは
ヨーロッパ枠で、北京と同様になるならヨーロッパ枠は開催国の英国。
するとロシアやスペインも予選会参加になるわけで、3位に入るのが
かなり困難なことになってしまう。
52第1のコース!名無しくん:2009/07/27(月) 16:00:41 ID:J+NG/u04
能力ある日本人コーチは、スペイン中国といい仕事して待遇もよく
結果も残してるのに、そういう能力あるコーチを冷遇し追い出す
日本の水連が戦犯でしょ?
無能なレベル低いコーチしか日本に残らないって・・・
日本の水連自体が無能だから、誰が能力あるのかわからないんじゃないの?
自爆だよ、水連とか金子とかちゃんと責任とれ!!
53第1のコース!名無しくん:2009/07/28(火) 20:22:09 ID:R9PGfCZ7
>>48
藤木コーチは井村シンクロクラブ出身で井村の元で
アトランタ五輪で銅メダルを取った選手・・・
54第1のコース!名無しくん:2009/07/29(水) 09:50:04 ID:4anrQacB
銅メダルだけど補欠だったのよね。

8人が演技中に同じ水着にハットをつけてコーチ達とプールサイドで演技を見つめる役でした。
だからこそスペインのコーチになりメンちゃんに金メダルを取らせてあげたかったんだろーなっ

中国やロシアの大会で少しでもその国に低い点数をつけると(本当に良くなかったから)次回
からその大会の審判によばれなくなる!ってとあるコーチに聞いたことがあります。
大きな大会の審判はロシアが牛耳ってるのは本当なんだ!と思ったもんです。

日本からも引退した選手が海外コーチ留学とかして今の流れを止めて欲しいです。
55第1のコース!名無しくん:2009/07/29(水) 09:56:48 ID:MB9evIKk
メンちゃん
だろーなっ

56第1のコース!名無しくん:2009/07/29(水) 15:35:32 ID:BEANpiDH
>>53
知ったか乙w
藤木は浜寺→東京SCだよ。井村の門下生じゃなく金子の門下生だよ。
アトランタの代表だったけどかなり微妙な選手だったんだよね。
北京代表の石黒みたいなポジション(何でこの子が?)だった。
57第1のコース!名無しくん:2009/07/29(水) 19:09:39 ID:sy6A1GGF
「週刊文春」今週号
⇒シンクロ大惨敗でも、井村雅代コーチに頭を下げられない「日本水連」
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
58第1のコース!名無しくん:2009/07/29(水) 20:24:31 ID:fj86cXOV
井村が銀までしかとれないって、降格にしたんでしょ?

なら、今回の6位とかありえない惨敗だったら、コーチ水連すべて
責任とって辞任でしょ
まさか、誰も責任とらないでそのままってわけないよね?

しかも、中国コーチした井村を売国奴とか言ってるけど
もともと日本は技術も実績もあるんだから、なんで中国に技術伝授されて
負けるのよ?追いつかれるならわかるけど、思いっきり抜かされてるしw

しかも、中国どころかイタリアカナダに抜かされてるのに、
なんで井村が悪者なん?井村追い出した連中のほうが日本をここまで
堕落させてそれこそ売国奴じゃなないの?
59第1のコース!名無しくん:2009/07/29(水) 20:50:51 ID:UgDZOQNm
その通りだな。
利害関係で井村を追い出した水連は極悪。
60第1のコース!名無しくん:2009/07/30(木) 10:37:15 ID:pDvIi2nj
ただ、利害があったかどうかは別として、井村 JAPAN も限界が見えてきていたよ。
芸術的には迷路に入っていて、日本風の音楽入れたは良かったが、まったく観客
には受けない、芸術点も出ないという状況になりつつあった。そちらが伸びそう
な雰囲気は無かった。ただ、技術はしっかりしていたけどね。

ここで入れ替えて芸術点を上乗せしてさらに上へ行こうと思ったはず。
技術がここまでボロボロになるとは思っていなかったんじゃないかな。
61第1のコース!名無しくん:2009/07/31(金) 19:09:24 ID:WZ0Xqr1k
>>58 全くその通りですね
62第1のコース!名無しくん:2009/07/31(金) 19:12:26 ID:WZ0Xqr1k
立花を監督にしてくれ
63第1のコース!名無しくん:2009/08/03(月) 06:08:02 ID:XzZtMDk7
ヘッドコーチをロシアから招いたらいいと思うよ
もともと水連は閉鎖的だし競泳でも代表チームに外国人をコーチに入れたことが無い
他の競技では外国人を招いて強化し成功している
64第1のコース!名無しくん:2009/08/03(月) 06:12:33 ID:GKk4OKWV
そうだね。競泳にも言える事だけど鎖国水連という
のを直さなきゃ今後がどんどん駄目になるね。
65第1のコース!名無しくん:2009/08/04(火) 07:27:20 ID:aC10TdPz
もうここまで弱くなったのだから、
馬鹿みたいなプライドは捨てて
土下座してでもロシアにコーチを頼め。
無能な日本スタッフしかいないのだから。
66第1のコース!名無しくん:2009/08/04(火) 11:36:10 ID:uR5FS/7p
技術=ロシアコーチ
振付=スペインかカナダ
選手の選抜方法=中国式

これで立て直しをはかればいい
67第1のコース!名無しくん:2009/08/04(火) 12:19:21 ID:QhJGd5Ph
中国みたいに人口いないんだしそりゃ無理だろとマジレス
技術ロシアからっていうけどロシアみたいにどこかカクカクロボっぽくなるのは嫌だなあ
ただロシアの陸上含めたトレーニング方を取り入れるのはいいかもね
68第1のコース!名無しくん:2009/08/04(火) 15:47:43 ID:9g9u2svb
一度オリンピックに出場できなくなった後、ぐらいでないと
抜本的な改革はできないんじゃないかと思ってしまう……
69第1のコース!名無しくん:2009/08/05(水) 16:18:20 ID:QEtAE1GR
ロシアからコーチってより、日本に優れたコーチがいたのに
ひどい扱いして追い出した連中がバカで、責任とるべきだよ
日本だった、井村や藤木が結果だしてるわけだから
なんでわざわざそんな有能で実績ある人を、つまはじきにして
無能な金子とかを重用するのか、わけわからん
会社だったら、無能な奴をトップにしたら潰れるんだよ?
普通なら、そんな奴をトップにした連中もみんな引責辞任すべき
なんでまだ居座ってるわけ?
なんでコーチとして有能な日本人がいることがラッキーなのに
冷遇すんの?それこそ売国奴だわ
70第1のコース!名無しくん:2009/08/06(木) 07:45:06 ID:1aUS7ajj
なんか選手達が可哀相だな、振り回されてる感じで
実際はどうなのか知らないけど
71第1のコース!名無しくん:2009/08/06(木) 07:45:52 ID:Uyi9tRx8
つまり水連が売国奴。
一番の黒幕であり癌。
まるで日本が弱くなるように仕向けられた。
72第1のコース!名無しくん:2009/08/13(木) 10:56:26 ID:BImESX/L
シンクロ日本が優勝 フリーコンビで=水泳ジュニア大会
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/20090812-00000028-spnavi-spo.html
73第1のコース!名無しくん:2009/08/13(木) 17:14:56 ID:+Lekg1hm
>>72
優勝って言ってもアジアの中でだし、中国は不参加といっても良い大会だよ。
だけど、ソロで優勝の選手は貴重な長身選手だし、これからに期待が持てるかもね。
74第1のコース!名無しくん:2009/08/19(水) 16:43:44 ID:fm6fT8dg
シンクロのフィギュア用の水着ってどこで購入できますか?

御存知の方おられましたらご教示頂ければと思います。
何卒宜しくお願い致します。
75第1のコース!名無しくん:2009/08/19(水) 21:46:03 ID:y2rWdM8+
黒色の競泳用水着(模様はNG!小さなマーク程度)に白色のシリコンキャップでOKよー

こんなところで聞かなくてもコーチに確認すればすぐ教えてもらえるかと・・。
76第1のコース!名無しくん:2009/08/20(木) 07:16:41 ID:vUg0OKoF
>>75
すいません。
今主流の、Xバック(体を締め付ける)では無くて
以前のシンクロのフィギュア用の水着であったUバックのを探しているのです。

以前の(Uバックの)シンクロのフィギュア用の水着が買える所、御存知ありませんか?
77第1のコース!名無しくん:2009/08/22(土) 22:24:50 ID:AIDIRdtm
世界水泳のソロでギリシャのアントプルを
「ギリシャのエアー・ユミ」とか随分上から目線なコピーつけてたが、
アントプルは2006W杯で既にソロの選手やってたんですけど
さすがに無知すぎるだろテレ朝…
78第1のコース!名無しくん:2009/08/24(月) 00:42:50 ID:DQv6YIT4
復活すると良いな
79第1のコース!名無しくん:2009/08/28(金) 11:20:48 ID:OlEIF4Da
来年ワールドカップに期待
80第1のコース!名無しくん:2009/09/09(水) 21:45:59 ID:8n5KFR8N
81第1のコース!名無しくん:2009/09/11(金) 02:18:44 ID:EGXKB3YD
秋分の日に辰巳である
「マーメイドカップ」(東京都協会・関東学連主催)に参加する顔ぶれって
どんな感じでしょうか?
クラブでなくて大学単位で競技をやるそうなので
国体のようなデュエットでのペアのねじれが
出てしまいそうで心配なところもありますが…。
82第1のコース!名無しくん:2009/09/14(月) 20:26:42 ID:kQM4IHaD
つーか井村さんとか藤木さんとか何で中国とかスペインのコーチしてんの?
利敵行為であって大げさに言えば売国じゃないか・・・・
日本のコーチをしてくれ。
83第1のコース!名無しくん:2009/09/16(水) 01:16:36 ID:y5TqMXhn
今後日本代表選手の入れ替えなどあるのでしょうか?
84第1のコース!名無しくん:2009/09/16(水) 12:48:56 ID:2rG/H8WG
>>82
井村コーチ曰く、日本式のシンクロの地位を上げるため
今はジャッジもロシア式ageだけど
日本出身コーチがあちこちで指導すれば
いずれ日本式シンクロも正当に評価されるだろう
85第1のコース!名無しくん:2009/09/16(水) 21:57:05 ID:IJQSqXd1
だからといってシナのコーチ何かやって欲しくなかった
86第1のコース!名無しくん:2009/09/18(金) 11:23:39 ID:xGxVmmv5
>>82
いろいろなスポーツで外国人コーチが日本で指導することもあるし
お互い様じゃないのかな。あと、彼らはその時点で日本でコーチ職
が無かったから外国行ったのでは。
87第1のコース!名無しくん:2009/09/18(金) 19:53:55 ID:gziaf+Xq
海外のコーチやるのは勝手だが場所が悪かった。
もう少し弱い国なら批判も無かっただろうなあ・・。
88第1のコース!名無しくん:2009/09/21(月) 19:54:22 ID:WsuHFVEe
23日にあるマーメイドカップの開始時間わかりますか?
89第1のコース!名無しくん:2009/09/25(金) 21:26:16 ID:nafNuG4F
小川さんがヘッドコーチに 巻き返し狙うシンクロ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/swim/headlines/20090925-00000051-kyodo_sp-spo.html
90第1のコース!名無しくん:2009/09/26(土) 10:58:06 ID:WbMsG376
小川コーチがヘッド…微妙
金子の二の舞な気がする
いつか立花あたりがヘッドになればな
91第1のコース!名無しくん:2009/09/26(土) 18:17:13 ID:68oZd4BC
小川は金子の愛弟子だから結局、金子ジャパンは継続中ってことだな。
来年はソロ・足立、デュエット・足立&酒井、チーム・東京SC主体の代表になると思う。
これじゃどう考えても表彰台なんて遠い夢になるね。
92第1のコース!名無しくん:2009/09/26(土) 22:01:25 ID:xECJ96cx
コーチといい選手といい、東京シンクロクラブの独占は駄目でしょ・・
デュエットは正直酒井が一番微妙なのにさ。
日本選手権のデュエットのがマシ。
93第1のコース!名無しくん:2009/09/28(月) 07:21:36 ID:KZ1NQLVe
しかしまあ、去年からコロコロコーチが変わるよな。
こんなことじゃ、ロンドン五輪なんか表彰台どころが、出ること自体やばいんじゃないの?
94第1のコース!名無しくん:2009/09/29(火) 19:08:06 ID:cXhKs6ga
下半期の代表(なんじゃそりゃ?)選考会の結果が出たが
>>91の予想通り1位足立、2位酒井でソロ&デュエット決定だね。
乾、小林は出てないのかな?
95第1のコース!名無しくん:2009/10/01(木) 22:16:58 ID:b51xS/3+
>>94
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/20090927-00000032-spnavi-spo.html
この記事のことか?
なんかこの前の世界選手権のメンバーからは5人しか入っていないみたいだな。
北京五輪の後総入れ替えになったばかりなのに、もう半分入れ替わりか。
こんなんじゃますます悪くなるばかりだな。
96第1のコース!名無しくん:2009/10/07(水) 23:13:47 ID:WKI4Cooj
シンクロ派遣絞り込みへ=日本水連
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2009100701005
97第1のコース!名無しくん:2009/10/08(木) 10:45:16 ID:X3d+Vq9B
何というか…全て後手後手だなあ、水連
ただでさえ小粒な面子を絞り込んでどうするんだろう
98第1のコース!名無しくん:2009/10/09(金) 12:49:14 ID:eAzAL0SF
絞り込みって結局ロンドンでチームは前途多難だからデュエット重視で強化するって事でしょ。
そうなると小川でロンドンまでって事は足立&酒井でロンドン出場宣言したと言ってもいいよね。
こりゃ井村も黙っちゃいないだろうから来年の日本選手権のデュエットは面白くなるな。
乾は下半期の選考会は辞退?させて自分のクラブでみっちりしごいてトップ選手に育てるだろう。
金子vs井村の戦いはまだまだ続いて行くんだろうな。
99第1のコース!名無しくん:2009/10/15(木) 03:41:05 ID:PIvMSKfD
今回のチームは過去最低のチームになるぞ。日本の終わりが見えた。
外見も最悪だが中身も最悪だな。
乾、小林は辞退というかもともと何の実力もない。
特に小林なんて。。。身長高いだけ。w
木村姉妹は引退か?あれはかわいそうだが芸能界にでもいったほうがいい。w
100第1のコース!名無しくん:2009/10/15(木) 12:17:17 ID:eSQiZO91
発表された選手の名前はどこに載ってますか?
101第1のコース!名無しくん:2009/10/16(金) 19:28:39 ID:4RDjmYIH
基本、ワールドトロフィーは競技性よりも娯楽・芸術性重視だから重要な大会ではない。
変にオフシーズンに選手を招集して色々するよりは、自クラブで強化した方が選手にとっては良いかも。
乾・小林を辞退させたのは賢明な方法だと思う。
やはり井村は勝負師だな。
102第1のコース!名無しくん:2009/11/08(日) 20:23:38 ID:/D9zmYeN
木村姉妹はクラブピアでもコーチみたいなことやってるね
クラブピアは多部未華子似の長身の子が期待できそうだけどどうだろう?
103第1のコース!名無しくん:2009/11/10(火) 04:16:59 ID:Qhym9LJF
選手の名は何ですか?
104第1のコース!名無しくん:2009/11/12(木) 15:01:03 ID:e9UKFLCT
11月の国際大会は結局、足立と酒井のみアジア大会出場で他は若手を参加させるみたいね。
やっぱり無理にこの時期に試合に出すより、みっちり基本から鍛えていく方を取ったみたい。
105第1のコース!名無しくん:2009/11/25(水) 17:00:53 ID:7MU+PrRF
シンクロやると鼻が細くなるってホント?
106第1のコース!名無しくん:2010/01/25(月) 07:51:42 ID:kMiyETA1
乾、酒井ら13人が候補 シンクロの日本代表
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/swim/headlines/20100124-00000033-kyodo_sp-spo.html
107第1のコース!名無しくん:2010/01/29(金) 01:46:42 ID:n96zPxqX
長身で手足の長いジュニア選手はたくさんいるけど、
ジュニアからシニアに成長していくと
根性と身長は反比例していく傾向がある気がなんとなくします
108第1のコース!名無しくん:2010/01/29(金) 20:22:53 ID:NwOgYN/Y
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=h_422sero0009/
これは誰? それなりに有名だと思うけど。
109第1のコース!名無しくん:2010/02/20(土) 21:55:58 ID:jBN5mmQX
シンクロ選手らも「茶髪禁止」=日本水連
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010022000334
110第1のコース!名無しくん:2010/02/22(月) 18:51:55 ID:s6L1DFZ7
茶髪禁止は理解できるけど・・・
年がら年中プールで泳いでる子(小2)はすでに茶髪っぽく(表面だけ)なって
しまってます・・。
同じクラブの子達もみんな茶色〜金髪(表面とか細い毛)なんだよなー
111第1のコース!名無しくん:2010/02/22(月) 21:32:48 ID:RGsuHgkV
俺は理解できない
茶髪禁止は正直老害としか思えない
塩素脱色で茶髪になっちゃうし(髪の細い人は特に)
たまにしか泳がない連中では無いんだから黒く染める事を強要するなんてバカげたことになりかねない
冗談じゃなくて私立女子校で黒く染めろと言われた人いたけど
112第1のコース!名無しくん:2010/02/23(火) 00:09:05 ID:5fZdg5ZI
凡人は心配しなくていいのさ
日本に数十人しかいない競泳日本代表選手の行動規範だよ
普通の大学生スイマーは今年も普通に茶髪でしょ
113第1のコース!名無しくん:2010/02/23(火) 22:56:54 ID:Ag1CcubL
そもそも過去に茶髪のシンクロ日本代表選手なんていたっけ?
塩素で茶色になっちゃった場合は除いて。
114第1のコース!名無しくん:2010/02/25(木) 01:44:02 ID:pYH01uj5
小川コーチ辞めちゃったようだね。
ただでさえ人材不足なのに、どうなんの?
115第1のコース!名無しくん:2010/02/25(木) 01:51:52 ID:6PFYyneQ
逆にロシアのコーチ陣を招聘してみてはどうだろう?
116第1のコース!名無しくん:2010/02/25(木) 23:22:09 ID:Z/QNyxAx
>>113
どうだろうか?茶髪と塩素脱色と確実に区別できる?
ルールにするとこういう問題が出てきてしまう

今回のルールはシンクロと競泳両方だけど競泳だと森田選手,寺川選手とか
茶髪にしてなかったっけ?あと田中選手はピアスしてたことあったような気がする
117第1のコース!名無しくん:2010/02/27(土) 00:09:21 ID:TPLu8uGX
代表選手の行動規範とはいえ
「XX選手もやってるから」とか「XXちゃんみたいに私も茶髪にしたい」
とかいってるような周りに流されるだけのあほバカ中高校生選手(約数万人程度)へ間接的に警告しているだけのこと。

118第1のコース!名無しくん:2010/02/27(土) 21:58:00 ID:rGZvrTAe
5・2開幕シンクロ日本選手権新ルールで
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20100227-600835.html
119第1のコース!名無しくん:2010/02/27(土) 22:00:19 ID:kDE0q3+c
>>116
実際の運用は柔軟にやるという報道が依然あったよ。
代表選手が「塩素だ」と主張し、その主張に不自然さがなければ、それを信用するだけでしょ。
120第1のコース!名無しくん:2010/02/28(日) 01:15:58 ID:5yM2HOed
>>117 >>119
柔軟に適用して欲しいと思うが変に意固地な人とかが連盟に規範違反だから
けしからんとか電話かけたりしたら嫌だな

あまり建前と本音を分けるのは好きにはなれん.俺だけかも知れんが
121第1のコース!名無しくん:2010/03/15(月) 02:43:10 ID:1x35vJ9p
他人は他人
自分は自分

こと日本の老人ってこれができないよね。

誰に迷惑をかけるわけでもない部分に規制をする全体主義思想は、心理学的に
「自分が姑から理不尽に酷い目に遭わされたから、嫁にも同じ意地悪してやる」という
「不幸な仲間を増やしたがる」幼稚な精神性からきている。
122第1のコース!名無しくん:2010/03/15(月) 21:28:56 ID:dOM9puIs
そこまで一般化しなくてもバランスの問題じゃないか?

海外だってドレスコードがある場合もある
同様に見かけだけの問題だから誰に迷惑かけるんだ?ということになる

今の時点で茶髪を禁止する(しかも茶色くなりやすい水泳選手に)
というのが時代錯誤というかバランスを欠いているとは思うな

単にみかけの問題だってたとえば団体行動するときは正装求める
場合があっても常識の範囲内だと思うよ
123第1のコース!名無しくん:2010/04/17(土) 20:03:20 ID:EBp91X1r
ノーズクリップ使うとほん鼻高くなる?シンクロ経験者教えてください
124第1のコース!名無しくん:2010/04/18(日) 21:09:59 ID:f/v01xOJ
高くはならないみたいだけどやわらかくはなります。
125第1のコース!名無しくん:2010/04/19(月) 23:29:59 ID:HR7SYjcA
126第1のコース!名無しくん:2010/04/22(木) 11:51:05 ID:QTmKPrN/
TRのルール改正ってどんなの?
ぐぐっても出てこないんだけど
127第1のコース!名無しくん:2010/04/24(土) 08:15:22 ID:+GGi/lYr
128第1のコース!名無しくん:2010/04/25(日) 18:52:13 ID:IEGKva/1
そろそろジャパンカップなのに、日本代表チーム関連の話題がぜんぜんないよ
だれか情報プリーズ
129第1のコース!名無しくん:2010/04/26(月) 15:15:23 ID:N9ueIkUq
また東京SC中心なのかねー >日本代表
てかマーメイドジャパンってまだ呼ぶの?
130第1のコース!名無しくん:2010/05/05(水) 16:09:45 ID:crNBjD2q
日本選手権を初めてみた・・・・
このスレの住人からは当たり前のことかもしれないが





ってなんで外人ばっかりなんだ地元の選手とか見たかったのに
131第1のコース!名無しくん:2010/05/05(水) 22:17:22 ID:EQkNSK5/
再建途上の日本勢、初の優勝なし/シンクロ
http://www.sanspo.com/sports/news/100505/sph1005052026004-n1.htm
132第1のコース!名無しくん:2010/05/06(木) 10:31:23 ID:6LdpOdZY
日本選手権で小林千が前より見栄えよくなってるのに驚いた
体重増量が効いてるな
動きも乾共々去年より良くなってる

酒井足立の二人は惜しいな
個性を持ってるし柔軟性もあって、メングアルティラドス組
みたいになれそうなのに
何か小さくまとまり過ぎて(身長ではなく)
133第1のコース!名無しくん:2010/05/06(木) 23:11:43 ID:gnpviylc
<シンクロ>日本代表ヘッドコーチに花牟礼氏…若返り図る
ttp://mainichi.jp/enta/sports/general/news/20100507k0000m050099000c.html
134第1のコース!名無しくん:2010/05/07(金) 06:27:31 ID:m4SXSiWg
日本選手権デュエットの順位はコーチの差によるものだと思う
135第1のコース!名無しくん:2010/05/07(金) 09:21:29 ID:Xh/508KP
ジャパンオープンのスペインって、そんなに良かった?
点数出過ぎだと思う
136第1のコース!名無しくん:2010/05/08(土) 01:23:41 ID:1X0yYVtQ
>>130
ちゃんと予選から見ろ
もしくは国体とか見に行け今年は千葉だ
137第1のコース!名無しくん:2010/05/09(日) 13:21:57 ID:yyRLeb6P
宮嶋さんのコラム読破しちゃった
おもしろいよ
http://www.tv-asahi.co.jp/announcer/personal/women/miyajima/body1.html
138第1のコース!名無しくん:2010/05/24(月) 01:43:25 ID:zlDgOZ5j
139第1のコース!名無しくん:2010/06/07(月) 06:36:24 ID:5DJNcCQq
昨日、教育テレビでシンクロのスポーツ教育が放送された
やっぱり水着は、ハイレグだなと新ためて感じ、オナニした
 
140第1のコース!名無しくん:2010/06/07(月) 20:45:56 ID:S4oZR0fq
おっと、見逃したなぁ。
確か10年ほど前の時は、心肺強化トレーニングのメニュー
があってかなり良かったんだけど。
141第1のコース!名無しくん:2010/06/13(日) 23:02:59 ID:JZ454+zx
NHK教育見たけど
シンクロの選手って普通の水泳選手より泳げるし体力もありそうだよね
柔軟も凄いね
股開きの訓練股が破れそうで見てるほうが痛かった
股関節の柔らかい人に憧れる
自分も縦に180度開けるように頑張ります!
142第1のコース!名無しくん:2010/06/14(月) 18:25:31 ID:/KhXcRZb
143第1のコース!名無しくん:2010/06/22(火) 02:41:33 ID:+xQinbK6
レベルはともかく、今年のJapanOpenは見ごたえありましたね
ソロ決勝で足が完全に攣るまで演じきって、意地で日本人トップの3位に食い込んだ足立選手
負傷の片腕をテーピングでぐるぐる巻きにして演技を続け、根性で代表の座を勝ち取った杉山選手
ほんとにいい選手たちです。

今年はTeamJapanが編成されなかったから
トップの選手たちは、みんな代表権をかけて
ソロ・デュエット・チーム・コンビ全種目フルエントリーで
4日間ずっと予選・決勝の繰り返しで超大変そうでした。
選手のみなさんほんとにご苦労様でした。
144第1のコース!名無しくん:2010/06/24(木) 23:04:08 ID:wzgCnsLH
>>143
どっちも国士館だね
145第1のコース!名無しくん:2010/06/27(日) 20:26:06 ID:xtqqLBqF
ジャパンオープンDUO優勝のカナダ組がすごかった
演技じゃなくて練習方法が。

演技間のインターバルプラクティスのとき、
水中で防水のミュージックプレイヤー&防止イヤホンを使って曲合わせしてた。

よーく見てると、二人でそれぞれの再生ボタン?を同時に押して、
そのあと本体を胸の谷にすっぽりと差込んで、練習を始めて、
他の組たちよりも明らかに長いパートの曲合わせをしてた

あれならプールサイドでコーチがリズム取る必要も無い。頭良い。
優勝チームは練習方法も一味違ってたよ。
146第1のコース!名無しくん:2010/07/07(水) 00:39:44 ID:l+2Nki/Q
シンクロ酒井が代表離脱 体調不良、ア大会欠場も
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/swim/headlines/20100706-00000041-kyodo_sp-spo.html
147第1のコース!名無しくん:2010/07/07(水) 02:14:11 ID:HdGrIr6x
>>146
超心配。

ところで代表選考で使われちゃってる身長制限(特例減点)って実際、
選手やコーチたちはどう思ってるんでしょうか?
今回、実際に減点で泣いた選手はいますか?

ジャパンカップのソロ種目トップの足立選手でも、
背の低さで減点したくなるような選手なのでしょうか?

特にチーム演技などは、息の合った完成度の高い演技すらできてないのに、
首脳陣は身長の条件で世界との差を埋めることができる、とでも考えているのですか?
今までどおり、「本当にシンクロ演技が上手な選手たち」を、日本の基準でちゃんと評価するべきではないでしょうか?

それとも、まだ技術的にトップになりきれない、身長の高いジュニア選手たちが小学生・中学生でシンクロ選手を諦めていくことに
歯止めをかけるための、一種の「希望」のようなものなのでしょうか・・・

代表クラスの選手たちは、みなとんでもない努力でがんばっていると思います。
でも、いまの代表コーチ陣は世界で戦うための自分たちの武器が何なのかを、見失っているような気がします。
マーメイドジャパンは、このまままで大丈
148第1のコース!名無しくん:2010/07/09(金) 03:16:47 ID:bCjQm6Mz
選手たちが練習のときにつけてるゴーグルは真っ黒かミラー系が多いのはなぜ?
明るい色のほうが見やすいしかわいいのに。
149第1のコース!名無しくん:2010/07/09(金) 22:18:07 ID:kQMqF+3H
男は普通あまり気にしないけど,女の子は目がつぶれておかしな顔になるのが
嫌で外から目が見えないの使う人結構いるね
150名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:21:46 ID:XoEEAMzl
泣き顔を見られるのがィャだから。
151名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:05:06 ID:Yg1PwnoK
>>150が正解じゃないかなー

小学生の娘もかなりきついことコーチに言われることがあるけど泣いてると思われたくないから
ミラータイプしか嫌だ!と言ってます。
ゴーグルにたまった涙はこっそりプールの水で洗い流すそうです。
152名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:11:12 ID:9QRYzxux
>>151
ジュニア選手のおとうさんおかあさんたちご苦労様です。
ハートは既に一流選手ですね(笑
ジュニアもマーメイドジャパンも同じですよね
ご家庭ではしっかりした食事でサポートしてあげてくださいね
153151:2010/07/12(月) 10:59:59 ID:+t6PrQ+e
152さん、ありがとうございます。

JOレベルの娘ですが「練習中のコーチは鬼だけどコーチが大好きなの。」と申しております。
ただ怒るだけじゃないのがわかっているからこそ涙を見せたくないのかな?と親は思っています。

遅ればせながら酒井さんが心配です。
154149:2010/07/13(火) 00:42:18 ID:5A1ca53R
>>150-151 は説得力ありますね
納得しました

ちなみにうちの子はずっと競泳の選手でしたが,選手コースは
キツいけどプール内では泣くようなお説教の時間は無かった感じです

スクールにもよると思いますが,シンクロの方が指示が多いでしょうし
キツいこと言われる機会も多いのかも知れませんね
あと競泳は基本個人スポーツなので細かい指示よりも自分で考えろという感じもありました
155第1のコース!名無しくん:2010/07/23(金) 22:39:55 ID:yKcvYKdo
シンクロ日本代表 テーマは「和ロック」
http://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20100723103.html
156第1のコース!名無しくん:2010/07/23(金) 23:54:27 ID:0+sfkeZT
和風というのはいいけど以前のプログラムは観客がのりにくくて損したと思う
俺もイマイチばっとしないなと思ったし
和風ロックならもう少しわかりやすそうだし,
その辺の教訓が生きているのかなとも思う
157第1のコース!名無しくん:2010/07/24(土) 03:33:01 ID:/4FoMTzG
「GEISHA GIRLS by坂本龍一」みたいなものを期待しておけばいい?
”森オッサン チョイチョイ キリキリまい”とか、かなり完成度が高い楽曲だもんね。
おれまだCD持ってるから久しぶりに聴いてみよう。
158第1のコース!名無しくん:2010/08/01(日) 02:47:19 ID:zVmErCY8
NHKのシンクロ教室みた
頭上でスカーリングして脚方向へ進むドリル
目標タイムが30秒/25mってすごすぎる。
ものすごいスカーリングテクニック&パワーだな
159第1のコース!名無しくん:2010/08/14(土) 22:05:08 ID:jEib2KF7
2010マーメイドジャパンエキシビション
http://www.swim.or.jp/11_committee/04_synchro/1008101.html
160第1のコース!名無しくん:2010/08/16(月) 21:41:08 ID:qfGgq5wB
チームFRを力強く演技 シンクロW杯壮行会
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/swim/headlines/20100815-00000057-kyodo_sp-spo.html
161第1のコース!名無しくん:2010/08/27(金) 13:40:16 ID:4cGXNfL6

低迷シンクロ ゴールデンタイムから格下げ深夜放送へ

 「第12回FINAワールドカップ大会」(9月16〜19日、中国・常熱)に出場する
シンクロナイズドスイミングの日本代表(マーメイドジャパン)が格下げ≠ウれた。

 同代表は15日、都内で壮行会を行い、フリールーティンを披露。今回、世界的に
有名なロシア人振付師ガーナー・マキシモーバ氏を起用し、映画「レッドクリフ」の
サウンドトラックを使用するなど「今まで日本になかった振り付けと戦うイメージでいきたい」
(花牟礼雅美ヘッドコーチ)と意気込んでいる。

 そんなマーメイドジャパンだが、周囲の期待度は決して高くない。
放送するテレビ朝日が深夜でしか放送しないという。「結果が出てないし、
盛り上がっていませんからね。深夜で録画放送となります」(同関係者)

 4夜連続ゴールデン生放送した前回大会とは大違い。それもこれも、かつて日本の
お家芸とも言われたシンクロが、低迷していることが原因だ。1984年のロス五輪で
シンクロが正式採用されてからメダルの常連だった日本だが、2008年の北京五輪では
得意のチームで5位に低迷。09年の世界選手権でも惨敗を喫した。

 採点競技だけに、一度悪いイメージがつくと、はい上がってくるのは容易ではない。
今大会後にはアジア大会(11月19〜21日、中国・広州)が続くが、インパクトのある演技で
ジャッジに新生マーメイドジャパンを印象づけておく必要がありそうだ。

東スポ芸能 2010年8月16日
http://g.tospo.jp/v/entame/ArticleTop.asp/jskycmi/AY2qe7SDs6c8QH/XTPkJfoJvpgl26bJVGHOHHX1p89OKw2tziaSKtIpzgnOPFIoUinONc4UUikSKc4qgMDAwMDAw/ArticleTop.asp?Cornerid=004&Entid=0000025406
162第1のコース!名無しくん:2010/09/08(水) 20:56:57 ID:uXKR4Lbw
シンクロで三井、芳賀組V 千葉国体の競技始まる
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/swim/headlines/20100908-00000048-kyodo_sp-spo.html
163第1のコース!名無しくん:2010/09/12(日) 15:35:21 ID:EKyKr2jQ
中国に出発したんだね。

何としてもがんばってもらいたいです。
164第1のコース!名無しくん:2010/09/15(水) 11:32:33 ID:GKcKpMcu
今度のワールドカップって関東圏で深夜放送なんだね。
今年の代表の演技は見られないまま↓
165第1のコース!名無しくん:2010/09/17(金) 20:33:18 ID:j3+ULRK9
Free Routine Combination Final マーメイドジャパン4位

http://www.synchronisedswimming-changshu.com/en_us/content/view_results.asp?typeid=8&id=44

デュエットは、ロシアがエントリーしてない?から前半3位メダル圏内がんばれ
http://www.synchronisedswimming-changshu.com/en_us/content/view_results.asp?typeid=8&id=45
166第1のコース!名無しくん:2010/09/18(土) 06:55:56 ID:Iqr91xXD
スペインも出てないの?
167第1のコース!名無しくん:2010/09/18(土) 15:33:32 ID:Om26GevD
日本銅メダルおめでとう!!
168第1のコース!名無しくん:2010/09/19(日) 11:12:42 ID:ZE7lWCRE
放送見過ごして寝ちゃった・・・
169第1のコース!名無しくん:2010/09/19(日) 13:19:19 ID:9ZzZ+l/w
ソロ足立出さない?
ロシア、スペイン、イタリア デュエット欠場だし
メダルといっても本当の実力じゃない
170第1のコース!名無しくん:2010/09/20(月) 21:49:01 ID:15euxpMM
171第1のコース!名無しくん:2010/09/21(火) 23:11:02 ID:rGL8MUS9
井村を追い出した水連が糞。
何だかんだ言っても勝てる選手を作れるのは井村しかいない。
このままだと未来永劫中国には勝てない。
172第1のコース!名無しくん:2010/09/21(火) 23:22:49 ID:6GIrGse+
今日のスポーツ特集みるかぎり、どうも協会に問題ありそうだな。
裏を取らないと、真偽は分からないけど。
干された実力者が海外に、で、技術が逃げていく今の日本を象徴してるみたいだな。
利権が原因だったら、この国は益々腐っていく。
173第1のコース!名無しくん:2010/09/25(土) 18:56:31 ID:8giUN/3k
174第1のコース!名無しくん:2010/09/27(月) 11:56:37 ID:8Fd5OvvU
井村氏では技術偏重で自主性が生まれないからこれ以上上に行けない
という考えがあったのかも知れないが、
クビにして井村氏がコーチしてるチームに追い抜かれるようじゃシャレにならんな。
175第1のコース!名無しくん:2010/09/29(水) 05:55:13 ID:GFayILHD
日本の足技のときの余計な水しぶきが気になる。
ロシア・スペイン・中国はクリアなのに
176第1のコース!名無しくん:2010/10/01(金) 04:29:30 ID:OFDc/A/B
短くて汚い脚が自慢のマーメイドジャパンだよ。
同じことすれば、さらに実力差(得点差)がはっきり出るだけなので。
とにかく大変なんですよ。
177第1のコース!名無しくん:2010/10/03(日) 00:43:51 ID:8hmAdWvJ
日本のプログラムは休憩が多い
178第1のコース!名無しくん:2010/10/27(水) 01:08:52 ID:KuR9oylz
シンクロなんだから、せめて同調性だけはパーフェクトに仕上げて戦ってほしい。
179第1のコース!名無しくん:2010/11/04(木) 22:39:18 ID:7Fitb5MI
アジア大会の放送はないのかな?
180第1のコース!名無しくん:2010/11/05(金) 08:30:56 ID:4BDDbK5p
「中国に追い付く」と小林 ア大会のシンクロ代表合宿
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/swim/headlines/20101104-00000052-kyodo_sp-spo.html
181第1のコース!名無しくん:2010/11/09(火) 10:41:14 ID:T42JYtFI
182第1のコース!名無しくん:2010/11/19(金) 15:35:56 ID:vzQACNUP
乾、小林組はTRで2位 ア大会シンクロ19日
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/swim/headlines/20101119-00000011-kyodo_sp-spo.html
183第1のコース!名無しくん:2010/11/20(土) 20:41:39 ID:KC17SpiQ
184第1のコース!名無しくん:2010/11/21(日) 13:44:26 ID:/HY3rUMP
日本、チームで銀=アジア大会・シンクロナイズドスイミング
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/swim/headlines/20101120-00000113-jij-spo.html
185第1のコース!名無しくん:2010/11/21(日) 20:34:18 ID:bgGWwrTV
チームとコンビネーションて、何が違うの?
186第1のコース!名無しくん:2010/11/22(月) 11:18:08 ID:LUsrn9h6
チームは4〜8人まででコンビは最大10人で演じます。

コンビには演技時間中ソロ・デュエット・トリオ・全員で演じたりします。
物語性が面白くて好きだけどオリンピックの種目にはありません。
187第1のコース!名無しくん:2010/11/26(金) 22:55:30 ID:VaRRvVNc
水練学校時代の山本富士子をリアルで見たことある人いる?
188第1のコース!名無しくん:2010/12/27(月) 10:59:57 ID:u6TYqpa3
乾、小林ら世界選手権代表確実/シンクロ

ttp://www.sanspo.com/sports/news/101226/sph1012262317000-n1.htm
189第1のコース!名無しくん:2011/01/11(火) 21:59:23 ID:dOJa5HX9
代表復帰 頭を下げた元シンクロ中心選手「やらせてください」
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2011/01/11/kiji/K20110111000028070.html
190第1のコース!名無しくん:2011/01/30(日) 01:09:46 ID:edNZ68Rp
復帰したのは本当によかったです。安心しました。
今の選手たちは頭が良い子たちばかりなので、自分が一番輝ける居場所をちゃんと知ってるはずですから。

だけど、能力ある選手の復帰は大いに歓迎するべきなんですけど・・・
スキを見せたライバルを蹴落とすような代表組選手の成長や、
代表入りを虎視眈々と狙ってる候補選手たちの層が薄い状況が露呈してしまった気がして・・・
本当はすごく心配です。

だから、戻ってきたからには、酒井選手自身が代表チームを盛り上げて引っ張っていくことが、
マーメイドジャパン復活への希望の道筋だと思います。

ロンドンでリベンジしてメダルをGETするためには、世界選手権の行われる今年は最も大事なシーズンだと思います。
応援してます。
191第1のコース!名無しくん:2011/01/30(日) 01:18:48 ID:edNZ68Rp
復帰したのは本当によかったです。安心しました。
今の選手たちは頭が良い子たちばかりなので、自分が一番輝ける居場所をちゃんと知ってるはずですから。

だけど、能力ある選手の復帰は大いに歓迎するべきなんですけど・・・
スキを見せたライバルを蹴落とすような代表組選手の成長や、
代表入りを虎視眈々と狙ってる候補選手たちの層が薄い状況が露呈してしまった気がして・・・
本当はすごく心配です。

だから、戻ってきたからには、酒井選手自身が代表チームを盛り上げて引っ張っていくことが、
マーメイドジャパン復活への希望の道筋だと思います。

ロンドンでリベンジしてメダルをGETするためには、世界選手権の行われる今年は最も大事なシーズンだと思います。
応援してます。
192第1のコース!名無しくん:2011/02/06(日) 13:05:36 ID:FZipH6nX
今回の選考は、またスッキリしない形になってるね。
デュエットに専念って事なんだろうけど、選考会1位の乾じゃなく
4位の足立がソロで、3位の酒井もデュエットの一員にしてある(決して補欠ではない)
また金子さんお得意のゴリ押しなんだろうね。

193第1のコース!名無しくん:2011/02/08(火) 01:24:41 ID:/YuBM5Oq
>>192
違う。
アホ丸出しで中欧米コンプレックスの塊みたいな強化委員たちの考え出した「身長減点」
これが悪循環スパイラルに陥った日本シンクロ界の諸悪の根源だということに強化委員自身が気付かない限りは何も変わらない
足立は6点減点されるが、実際は乾の芸術点では埋められない技術点の差が出てくるのに、強化委員はあほうのひとつ覚えのように身長減点にこだわる
選手たちのレベルが下がったんじゃなくて、強化委員がアホになっただけ。
若くて未来のある選手たちがかわいそうだ。


194第1のコース!名無しくん:2011/02/08(火) 22:22:53 ID:tqxOCggi
>>193
違わないw
2年まえの世選観たの?エアー夢実さん惨敗だったでしょ?
世界にはエアーさんより高身長なのにそれ以上の高さを出せる選手が居るんだよ。
自身の武器が世界じゃ通用しないのに、また今回もソロに出すってのはゴリ押し以外の何物でもない。
今の日本にはそのチームの「顔」が必要なんだよ。
はっきり言って足立選手じゃ荷が重すぎるよ。早いうちに若い乾に経験積ませた方が復活の道がまだある。
あと酒井をデュエットメンバーに入れるのは井村の二人に悪影響を及ぼすんじゃないか?
色々ゴタゴタ有ったんだし今まで二人で頑張ってきたのに間に入って来るのは今回は見送った方が良いと思う。

つーか193って自分の娘が身長減点で選考会で代表落ちでもした親なの?
なんか私怨を感じるんですけどw
195第1のコース!名無しくん:2011/02/09(水) 23:59:43 ID:5OOHROWs
シンクロ経験の女性はいますか?
196第1のコース!名無しくん:2011/02/25(金) 22:24:57.44 ID:Ai7vWHeu
シンクロ・朝鮮代表 世界水泳に向け猛練習
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2011/07/1107j0225-00005.htm
197第1のコース!名無しくん:2011/02/27(日) 21:06:13.97 ID:Vp/jEOTM
198第1のコース!名無しくん:2011/03/01(火) 01:24:52.72 ID:d1Zt9FLc
シンクロは女子専用競技なのは、なぜだろう?
脂肪ブクブクで、浮きやすいからかな?
性差別しているのかな?
199第1のコース!名無しくん:2011/03/02(水) 00:45:01.13 ID:k6Lqcf5r
やっぱり日本には井村雅代先生が必要。日本代表チームより、井村シンクロのチームでいったほうが上位にいけると思うな
200第1のコース!名無しくん:2011/03/03(木) 15:42:34.92 ID:ufgMGk8K
>>198 日本では小学生男子はジュニアオリンピック予選〜本選等公式大会も
出場可能です。

その後はダメみたいだけど・・・。
201第1のコース!名無しくん:2011/03/03(木) 19:11:21.89 ID:e+jmwiJG
202第1のコース!名無しくん:2011/03/05(土) 20:44:34.07 ID:I0yV9OWG
>>199
過去、いくつものメダルを獲ってきても、後に続くような、または過去を越えるような本物の指導者が育たなくなってしまった現実を冷静に受け止めて、連盟は改革が必要だと判断した。
ずっと個人経営的な強化スタッフ体制を続けてきたから、いまの現実があるんだというストーリーを作った。

競泳のコーチは、最近は平井さんをはじめ優秀な人がたくさん出てきたけど、チームスポーツのシンクロのヘッドコーチっていうのは、指導技術だじゃなくて人格や人間的な魅力も含めてトータルな資質と勤まらないんだと思います。
ましてや女たちの世界です、理不尽なことは多々あると思います。
連盟とわたりあって、日本の女の子を率いて世界と戦うのは、本当に困難極まりないことだと思います。

いまコーチとして世界で戦っている藤木さんのことを、連盟はどう考えているのか、とても興味があります。
井村さんは日本で実績を残して、素質に恵まれた中国選手相手にして短期間で結果を出した。
逆に、藤木さんは先に海外選手を相手にして成績を残しつつあるけど、次に日本人のトップ選手を相手にしたときにどうなるのか、とても興味があります。
203第1のコース!名無しくん:2011/03/17(木) 16:35:22.42 ID:8nZlxzEn
ジャパンオープン中止か・・・

今は日本が大変な時だからしかたないけど・・・

7月の世界水泳までマーメイド達の練習環境をきちんと確保してほしいです。

関西で合宿?三重にもいいプールあるよね?

落ち込んでるみんなに(シンクロはじめ競泳等子供たちの大会も中止になってる)元気を
与えて欲しいです。

頑張れニッポン
204第1のコース!名無しくん:2011/04/12(火) 23:03:05.07 ID:Ao5h4URp
6月にバルセロナで大会 世界選手権シンクロ代表
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/swim/headlines/20110412-00000073-kyodo_sp-spo.html
205第1のコース!名無しくん:2011/04/17(日) 18:38:33.66 ID:G65/xq5k
>>203
心配せんでもJISSでがっつりやってまんがな
206第1のコース!名無しくん:2011/04/19(火) 21:54:48.21 ID:DyVz6zI8
日本選手権の代替大会決定 シンクロ、8月に京都で
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/swim/headlines/20110419-00000060-kyodo_sp-spo.html
207第1のコース!名無しくん:2011/04/23(土) 00:14:44.63 ID:OZyE5mbL
206はチャレンジカップではなくて?ジュニアの選手はJOもあるし忙しいね。
208第1のコース!名無しくん:2011/05/03(火) 20:00:23.45 ID:VarPZ4In
ロシア、スペイン、中国 ←メダル争い
カナダ ←4位確定
日本、イタリア ←5位争い
だね
209第1のコース!名無しくん:2011/05/04(水) 11:55:20.49 ID:N3nXA9wq
>>208
藤木さんがコーチになったアメリカは?
210第1のコース!名無しくん:2011/05/04(水) 20:00:59.93 ID:a7xEey4n
アメリカはウクライナと7位争いだね
211第1のコース!名無しくん:2011/05/05(木) 01:31:08.71 ID:xARklATS
ウクライナの選手は、みんな若くてデカくて顔ちっちゃくて美人揃いw
212第1のコース!名無しくん:2011/05/05(木) 15:19:27.86 ID:1rYxVET0
武田さん三重県知事夫人だね
三重県って47都道府県の中で
どのくらいのポジションに位置する
(関西?中部?東海?)
213第1のコース!名無しくん:2011/05/06(金) 10:40:16.25 ID:s+DPE4mk
>>212
立花さん殿堂入りしたのに
武田さんができないのはなんでだろう?
214第1のコース!名無しくん:2011/05/07(土) 11:21:30.49 ID:6qXHArMx
政財界の癒着で四日市喘息招いた苦い過去があるから保守は弱かったのにな
http://p.tl/SGAb
215第1のコース!名無しくん:2011/05/07(土) 21:50:33.32 ID:xuZdXwBP
>>213
選手としての格がぜんぜん違う
世界選手権でソロ種目メダル獲得有無の差
現役を引退したあとで何をどうやっても殿堂入りは無理
216第1のコース!名無しくん:2011/05/29(日) 02:10:43.28 ID:JujvS8pD
今年は結局、カナダ代表とかイタリア代表とかを招待する「JAPAN OPEN」はやらないの?
217第1のコース!名無しくん:2011/06/03(金) 08:10:00.87 ID:7yiWeQxT
日本“ロシア色”の新作で挑む 7月の世界選手権
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/110602/oth11060219470009-n1.htm
218第1のコース!名無しくん:2011/06/05(日) 21:44:16.59 ID:+6dgd/q1
219第1のコース!名無しくん:2011/06/08(水) 04:28:30.72 ID:0omBWTmM
テレビで合ったら見るぐらいのにわかファンだけど
最近の日本代表で立花さんの時と比べて
すぐに引退してないですか?
やはり、現役はキツい+食べていけないから?
みんな一気に辞めるから、最近若手ばかりで誰も分からん
220第1のコース!名無しくん:2011/06/18(土) 22:24:40.32 ID:sBmCa+Yo
乾、小林組は予選2位…シンクロ
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20110618-OHT1T00213.htm
221第1のコース!名無しくん:2011/06/19(日) 19:24:52.84 ID:DBNV5Nej
>>211
みんなって?
222第1のコース!名無しくん:2011/06/19(日) 21:14:11.15 ID:fiAjfMw7
223第1のコース!名無しくん:2011/06/28(火) 16:02:38.54 ID:jf+VdPi/
>>210
そのウクライナがメキメキと評価を上げてて下手すると日本の上を行くかもしれない。
イタリア、日本、ウクライナで5〜8位争いじゃないかな。
224第1のコース!名無しくん:2011/07/01(金) 00:40:25.77 ID:FqOMZzHg
ウーークゥラァイナッ!
ウーークゥラァイナッ!!
225第1のコース!名無しくん:2011/07/03(日) 14:56:00.39 ID:kWs/HiIZ
たのむよ、みんな...
3chでいつものシンクロ教室やってるじゃんかよ
また途中からだったよ...
226第1のコース!名無しくん:2011/07/03(日) 19:15:50.39 ID:wzYjOYQd
伝えたい、強くなった私 酒井麻里子(シンクロナイズドスイミング)
http://www.asahi.com/sports/column/TKY201106280317.html
227第1のコース!名無しくん:2011/07/05(火) 20:49:14.38 ID:D7+PA19e
世界水泳目前で五輪出場が大ピンチ! シンクロ日本代表が陥った強化の罠。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110705-00000002-number-spo
228第1のコース!名無しくん:2011/07/10(日) 15:27:06.18 ID:rpf8yZOr
シンクロ:TRを一新、日本代表チームが演技公開
http://mainichi.jp/enta/sports/general/general/news/20110710k0000m050053000c.html
229第1のコース!名無しくん:2011/07/14(木) 23:53:02.74 ID:+yVF390O
チーム予選の合計で決定 シンクロの五輪出場枠
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/swim/headlines/20110714-00000029-kyodo_sp-spo.html
230第1のコース!名無しくん:2011/07/18(月) 10:42:25.58 ID:B/mZUisB
躍進を続ける中国シンクロ界 ソロの黄雪辰、地元上海で復活の銀
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/swim/headlines/20110717-00000052-spnavi-spo.html
231第1のコース!名無しくん:2011/07/18(月) 12:56:21.38 ID:gWDDpuSr
ロシアに勝てないからと井村を追い出した結果
中国にすら勝てなくなってどうすんだよアホか
232第1のコース!名無しくん:2011/07/18(月) 15:53:06.90 ID:uPyp4hRq
中国がこれほど早く強くなったのは井村さんの力だけど、ただいなくても時間の問題ではあったんじゃないかな。人口、風土ともに才能ある日本人がいない限り仕方ないよ
233第1のコース!名無しくん:2011/07/18(月) 17:28:45.70 ID:WbHUhRS5
でもチーム予選も5位で最終予選のライバルになりそうなアメリカやイタリア、ウクライナよりは上のようで一安心
イタリアとアメリカは日本人がコーチなので心配だった
チーム出場を逃すことだけはあってはならない
234:2011/07/18(月) 17:29:09.23 ID:r/zYMVve
ロシアはDavydovaに加えて、アテネと北京のメンバーだったKhasianovaが去年から、Gromova
(どちらもリフトの土台でパワーあり)が今年から復帰してきているから、
ロンドンでは、RomashinaとIshchenkoが加わった、最強のチーム構成になりそう。
Ermakovaは肩の手術後でどうなるのかわからないけど。
世代交代をしてもしなくても強いってすごいな。
ロマシナってイシェンコ以上に技術がうまかったりして、と思ってしまう。
脚や足首が太めだけど、その分しっかりしてる印象。
表情はロマシナのほうがイシェンコより好きだな。
235第1のコース!名無しくん:2011/07/18(月) 18:14:05.57 ID:nrVQJs3H
こりゃ当分アジア枠の日本と中国の位置関係は入れ替わりそうにないな。
236匿名:2011/07/18(月) 19:53:49.35 ID:62QLVKiY
今の日本シンクロメンバーの中で、足立だけが高さを始め、全てにおいてずば抜けていると思います。
237第1のコース!名無しくん:2011/07/18(月) 20:40:21.59 ID:lqOqdttu
代表組みの中で、いい意味の競争本能やライバル心が無くなってきてるんだと思う。
マーメイド代表組と落選組みのレベルの差も大きいし、選手層も薄くなってきた。
足立も、ただ自分だけと戦っている状況じゃないかな。
238第1のコース!名無しくん:2011/07/18(月) 20:51:54.31 ID:Fm6LW1YU
あー日本4位に落ちた
こりゃ5位決定だな
239第1のコース!名無しくん:2011/07/18(月) 22:08:15.92 ID:w9zf7Bud
>>236
そりゃ無いわ。身内びいきは程々にねw
240第1のコース!名無しくん:2011/07/18(月) 22:37:08.92 ID:zkMDBOXS
241第1のコース!名無しくん:2011/07/18(月) 23:15:14.06 ID:DrczD3lK
>>3 >>48
井村さんは、北京オリンピックの後 中国は契約の継続をお願いしたが日本をまた強くしたいと更新せず
日本に戻って来たが 日本が裏切りもんと言って、無視したおしたしね

それを見ていた中国が 一年後位に改めて契約をお願いして井村さんを 連れていったからね

もう日本には戻らないと思うよ
242第1のコース!名無しくん:2011/07/18(月) 23:45:50.81 ID:QCf2kF3q
後継者となる次の指導者の目処もたたないうちに、後任を育てる目的で井村を解任するなんて無策同然の自殺行為だったと、結果が証明してる。
連盟の役員たちはどんだけ頭悪いのよ。
シンクロのコーチなんて、1人で10〜15年くらい続けてやってもいいのに、何を焦る必要があったのだろう?

プライドの高い連盟の役員たちは自分たちの過ちを絶対認めないから、井村の実力は認めても、二度とJAPANには招聘しないだろう。
例えJAPANに招聘されることが無くても、井村さんには、クラブの壁を越えて日本人の本物の指導者をきっちりと育てる仕事を、裏でこっそりとやってて欲しい。
将来有望な後継者は藤木さんか。立花さんか。
243第1のコース!名無しくん:2011/07/19(火) 09:49:59.44 ID:b0o53PXr
http://www.omegatiming.com/synchro/racearchives/2011/shanghai2011/C51D_Start_List_FRC_Prelim.pdf

今日はフリーコンビネーションがあるけど日本も中国も出場しないみたいだね
午後のチームテクニカルルーティンの決勝に専念ということか
244第1のコース!名無しくん:2011/07/19(火) 09:59:20.30 ID:b0o53PXr
>>243
中国は出てます。間違えました
245第1のコース!名無しくん:2011/07/19(火) 22:33:00.63 ID:ky84irwL
日本はチームTRも5位 小林「方向性は合っている」=世界水泳シンクロ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/swim/headlines/20110719-00000048-spnavi-spo.html
246第1のコース!名無しくん:2011/07/20(水) 06:36:17.68 ID:R1Do2SKs
中国の007良かった
なんか日本との差がどんどん広がっていく…
ちょっと日本の曲さみしくない?
247第1のコース!名無しくん:2011/07/20(水) 06:53:19.53 ID:R1Do2SKs
なんか協会や陣営の駄目ぶりといい、選曲とか大技の取り入れ方といい、ヨナと浅田みたいだなって思ってしまった(-_-;)
248第1のコース!名無しくん:2011/07/20(水) 11:30:25.16 ID:0PARqr6m
ウクライナあたりにも抜かれてロンドン五輪に参加すらできない可能性も出てきたな
249第1のコース!名無しくん:2011/07/20(水) 12:08:10.37 ID:00s2n5xG
>>247
日本はトリプルアクセルみたいなギネスに載るような大技なんてしてませんが?
ここでキモヨナの名前なんか出さないで欲しい。

難しい事をやってるっていうか日本には合ってない事をしているっていう感じだね。
手足の長さや形が他国に比べてバラバラな日本がロシア的な演技しても滑稽なだけ。
まだ、きっちりシンクロしてればいいけどどうしても揃わないんだからダメでしょう。
250第1のコース!名無しくん:2011/07/20(水) 17:47:09.88 ID:6CAXF8JG
海外の美人選手はいた?
251第1のコース!名無しくん:2011/07/20(水) 20:07:51.82 ID:HaEjnsaW
252第1のコース!名無しくん:2011/07/21(木) 07:09:45.14 ID:k71sAD3U
>>249
偉そうに感想言う前に
そのレイシスト丸出し発言やめたら?
スケートファンってホント最低
253第1のコース!名無しくん:2011/07/21(木) 07:21:28.66 ID:6547KiVH
>>249
>>252
なんかごめんなさい
難しい事を一生懸命やっても空回りな所とか要領の悪さが似てたもんで…
254第1のコース!名無しくん:2011/07/21(木) 12:27:58.96 ID:0K1z+URm
>>252
レイシスト!? プッw
そっくりその言葉お返ししますよ。
255第1のコース!名無しくん:2011/07/22(金) 22:29:19.06 ID:r2WxkuYl
256匿名:2011/07/23(土) 05:10:04.18 ID:UQIREyZ2
藤木さんは、現在、アメリカのコーチに就任しています。
257第1のコース!名無しくん:2011/07/23(土) 19:35:56.94 ID:nd8vIo3x
もう日本のシンクロは完全に終わったな。
小谷実可子以来積み上げてきたものが完全に崩れてしまった。
258第1のコース!名無しくん:2011/07/24(日) 06:15:56.53 ID:t4FWthJ+
259第1のコース!名無しくん:2011/07/25(月) 02:46:26.43 ID:R8/QcJkn
 日本のシンクロ選手たちは水中でどれ位息を止めていられますか?
 
 ちなみに水中息堪え(フリーダイビング)の女子の世界記録が 8分23秒 
 女子日本記録で 6分13秒ですが、 これらと同じ時間「強制的に」水中で息堪えさせたらトップレベルのシンクロ選手なら耐えれる?

 あと、潜水で何mくらい泳げますか?

 これの女子世界/日本記録は共に約160m。
 長さ160mの「水中トンネル」をシンクロ選手達は潜水したまま泳いでくぐり抜けられるんでしょうか?
260第1のコース!名無しくん:2011/07/26(火) 00:52:10.09 ID:2LrqdbsD
>>241-242
インタビューで自身の指導者としての実力試す意味も含め海外に出たのに、
叩かれまくったのをえらく気にしてた。
で、日本の体たらくに一切を任せてくれる好条件を蹴って、せっかく戻って
きたのにこの仕打ち。
結果出したのにブラックな待遇で浜寺から独立した時も、井村にはプールを
使わせるなと八分したし、水連や協会、売国土呼ばわりした馬鹿など、
恩を仇でしか返さない連中には正常な神経してりゃ愛想尽かすわ。
261第1のコース!名無しくん:2011/08/03(水) 23:51:22.19 ID:P/Sq6DJx
オリジナル路線を捨てた
シンクロに漂う暗雲。
〜“ロシア化”への疑問〜
http://number.bunshun.jp/articles/-/151495
262第1のコース!名無しくん:2011/08/04(木) 15:13:51.37 ID:4RyzVoCc
シンクロの規定演技用の水着で背中がUバックのもの
って今どこで手に入りますか?

例えば昔のspeedoの水着だとこんな感じのです
http://www.buruburu.com/e-08.files/e08-0071.jpg
263第1のコース!名無しくん:2011/08/09(火) 18:10:14.90 ID:hL+i9bxS
やっとこさ録画見たんだけど、技巧、体のライン、音楽性全てがずば抜けてるね
中国はジャンプやスピンはいいけど、バレエ的な意味で体のラインがあまり綺麗じゃないと思った
けど双子の鶴は良かった
264第1のコース!名無しくん:2011/08/14(日) 21:45:49.41 ID:BcAOMQIi
杉山、芳賀組がTR優勝=シンクロ・マーメイド杯
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/swim/headlines/20110814-00000048-jij-spo.html
265第1のコース!名無しくん:2011/08/16(火) 10:52:15.59 ID:L5Ys3yVU
立命大・乾ロンドン五輪出場誓った…ジャパンマーメイドカップ
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/sports/campus/news/20110815-OHO1T00123.htm
266第1のコース!名無しくん:2011/08/17(水) 23:54:30.97 ID:RBDTkAE8
アクアリーナに井村さんも藤木さんも来てたね。
藤木さんはちゃんと役員もやってた。
水連は藤木さんにはWELCOMEモードで、井村さんにはやっぱり「アッチ行け」なの?
267第1のコース!名無しくん:2011/08/18(木) 01:28:21.12 ID:by2tUSFA
ロンドン五輪の出場権の話はどうなったんだよ
268第1のコース!名無しくん:2011/08/20(土) 14:20:44.81 ID:bNOrWFlq
中国シンクロチーム ロンドン五輪でもメダル確定
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/110407/oth11040712390006-n1.htm
269第1のコース!名無しくん:2011/08/20(土) 22:07:34.91 ID:kydgggjQ
井村さんの話以前に、素材としての選手たちのレベルダウンが気になる。
鈴木・原田にはロンドンまで現役続けてほしかったな。
後継の乾・足立では格段にレベルが落ちてしまった。

とはいえ、今のハナムレさんに決める時に「ヘッドコーチとして井村よりも優秀だから」と自信を持って決めてないのが最大の間違い。
選手たちが未だ実力不足の状態なのに、「コーチ陣の若返りのため」とか意味不明な理屈を持ち出した時点で終わったなと思った。
今の様子じゃ、きっとハナムレさんもロンドンまでの使い捨てだよね。

マーメイドたちが復活するのは、藤木さんがヘッドコーチに就任するまでの間は期待薄。
ロンドン五輪の結果を待つまでもなく、いまからリオ五輪に向けたコーチ陣招聘のスコープを考えとかないとまた同じことを4年間繰り返す。

ロンドンまで井村さんが中国でやるなら、ロンドン後にすぐに日本に呼び戻すオファーを今から出しとけばいい。
そうすれば乾も、酒井だってリオまで行ける。
270第1のコース!名無しくん:2011/09/20(火) 20:43:48.84 ID:PlIb6kIG
[シンクロ]エース・乾ら11人選出…五輪代表選考会
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/sports/article/news/20110920-OHO1T00109.htm
271第1のコース!名無しくん:2011/09/25(日) 10:51:47.64 ID:UT4qTPNk
シンクローー
272第1のコース!名無しくん:2011/09/27(火) 07:19:30.54 ID:0ZfTwe0H
シンクロ 選手団名簿
http://www.swim.or.jp/01_japan/11/syn_06.html
273第1のコース!名無しくん:2011/10/29(土) 23:41:40.84 ID:nyHZApEm
異なるクラブの選手で日本代表デュエットを組む
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/satoko/article/153
274第1のコース!名無しくん:2011/11/09(水) 23:35:36.26 ID:fLjuyh//
275第1のコース!名無しくん:2011/11/17(木) 11:25:24.24 ID:oSSRJdsD
鈴木絵美子さん結婚 北京シンクロで銅
ttp://www.nikkansports.com/sports/news/p-sp-tp0-20111117-864467.html
276第1のコース!名無しくん:2011/12/01(木) 08:16:09.67 ID:i1LIO3AH
ロシア人コーチと契約解除 五輪出場目指すシンクロ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/swim/headlines/20111130-00000029-kyodo_sp-spo.html
277第1のコース!名無しくん:2011/12/16(金) 22:01:19.59 ID:20E2IJ0Q
「彼女は振り付けに重点を置いていたが、私たちとしては技術面も高めたいという思いがあり、隔たりがあった」
ってそんなん最初の契約の時に認識合わせすることだろ
どういうつもりでまるまる1シーズンやらせたんだよ
舵取りする首脳陣たちがバカばっかりなんだな

井村の力でもぎ取ってきたメダルをシンクロ委員会の功績だと勘違いしてきたツケだ
若い選手たちがかわいそう
時間がもったいない
278第1のコース!名無しくん:2011/12/20(火) 02:22:40.58 ID:ii1I2rs6
なんで後任の発表無しで契約解除の発表だけしてるの?
最終予選目前なのに強化チーム内は既に崩壊してるのか
279第1のコース!名無しくん:2011/12/23(金) 01:05:40.66 ID:Iy1dspcF
ロンドン五輪最終予選@来年4月18〜22日
ttp://www.fina.org/H2O/index.php?option=com_content&view=article&id=2465&Itemid=1159

現在の出場権獲得状況
http://www.totallympics.com/forum.php?mod=viewthread&tid=1622
280第1のコース!名無しくん:2011/12/31(土) 19:41:15.12 ID:r7R+DsQg
鈴木英敬知事の妻である武田美保(1976年9月13日生)は、在日朝鮮人で旧姓 金本という。
オリンピック(シンクロ)初出場前に、新聞のオリンピック特別版で日本国籍取得をした
と掲載された事実があり、国が発行する官報でも金本家が家族で帰化したと掲載、帰化
した13歳でジュニア日本代表に入った。テレビ朝日『グレートマザー物語』(第205話-
2005年10月30日放送)でも話題になった。
281第1のコース!名無しくん:2012/01/07(土) 10:46:43.40 ID:7l7OrtB8
シンクロ入場券で販売ミス=ロンドン五輪
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/swim/headlines/20120105-00000032-jij-spo.html
282第1のコース!名無しくん:2012/01/08(日) 05:47:47.69 ID:+SC36M8L
>>280
マジっすか・・・?
283第1のコース!名無しくん:2012/01/09(月) 15:44:12.69 ID:xAJ8Tnxt
>>161
深夜格下げってつらいけども弱くなってしまったから仕方ないな。
昔の日本は強かったから合法エロ競技であるシンクロは視聴率取れたからなぁ
284第1のコース!名無しくん:2012/01/14(土) 20:46:02.24 ID:v4VG2GxL
世界最終予選、新作で好印象なるか
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/120114/oth12011418000012-n1.htm
285第1のコース!名無しくん:2012/01/15(日) 08:47:21.26 ID:vmT9w8fz
286第1のコース!名無しくん:2012/01/21(土) 22:58:47.67 ID:eibjIy7w
乾、小林組が予選1位=シンクロ
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012012100199
287第1のコース!名無しくん:2012/01/22(日) 12:50:49.89 ID:7Ypv/jHe
チームの日本が首位 ライバルのウクライナは2位
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2012/01/22/kiji/K20120122002482580.html
288第1のコース!名無しくん:2012/01/23(月) 22:25:36.24 ID:95p7xNFR
289第1のコース!名無しくん:2012/01/27(金) 07:53:11.75 ID:TcblF3/n
>288
昨年後半位からリフト→宙返りが多いな。今回の日本チームもそう。はやりみたいのがあるのかな。
290第1のコース!名無しくん:2012/01/27(金) 13:51:22.29 ID:pGrndlf/
後半の疲れてるであろう時に体力を使うリフトを
することで審判にアピールみたいです。

小学生チームでも最近はしてます。
291第1のコース!名無しくん:2012/01/29(日) 20:07:48.94 ID:5MozubbW
チームの日本、TRで優勝 シンクロのフランス・オープン
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/swim/headlines/20120129-00000023-kyodo_sp-spo.html
292第1のコース!名無しくん:2012/02/09(木) 22:43:15.10 ID:sG3djW1x
>>282
マジだよ。昔は金本美保じゃなく金美保として大会に出場していたよ。
293第1のコース!名無しくん:2012/02/16(木) 09:56:26.91 ID:8/OttCWR
日本のライバルとして活躍 メングアル 涙の引退
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2012/02/16/kiji/K20120216002644510.html
294第1のコース!名無しくん:2012/03/02(金) 06:52:19.83 ID:iyzVWwwJ
曲がさ…ダサいんだよ今の日本は。
295第1のコース!名無しくん:2012/03/08(木) 02:39:04.80 ID:fy92r6cQ
G1サミット2011レポート〜
http://www.globis.jp/1697-2
296第1のコース!名無しくん:2012/03/19(月) 17:49:48.44 ID:OK7Rsw/t
>>290
私のチームでもよく後半に入ってる。
息苦しすぎて死にそうになる
297第1のコース!名無しくん:2012/03/22(木) 10:32:08.39 ID:uZLpM6sw
>>296
296さんは何歳くらいのチーム?
全然分からないけどやっぱりシンクロは凄く体力いるの?
どういうところがきついですか?
298第1のコース!名無しくん:2012/03/25(日) 20:03:15.03 ID:9ez5Fl3E
スタミナ強化に手応え 五輪出場枠狙うシンクロ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/swim/headlines/20120325-00000032-kyodo_sp-spo.html
299第1のコース!名無しくん:2012/03/25(日) 20:03:30.36 ID:5+UggBM9
296さんではないけど290です。

10~12歳の小学生チームでもリフトをします。

娘は大人と食事量かわりませんが、太りません。
むしろ痩せてしまうのでコーチに「食べろ」と言われてます。

体力勝負です。
300第1のコース!名無しくん:2012/03/26(月) 08:58:39.67 ID:IpgTAWFy
>>299
有難うございます
そんなに食べるのですか。でも足とかも太らないんですか
シンクロ後が太りそうなきも。
お嬢さんはいつからシンクロやってますか?
シンクロをはじめたきっかけは?
301第1のコース!名無しくん:2012/03/26(月) 11:31:42.26 ID:U38YvF0z
エース乾、最終予選デュエット外れる/シンクロ

http://www.sanspo.com/sports/news/20120326/swi12032605000000-n1.html

デュエットは小林と酒井のペアで臨むようだ
乾と小林のペアが一番いいと思うのに井村シンクロ外しなのかな
302第1のコース!名無しくん:2012/03/27(火) 11:17:44.34 ID:JpO/CgCb
>300さん

引退後は…気をつけなくてはいけないかもしれません。

同じ水の中の競泳選手とはあきらかに筋肉のつき方が違います。
まだ小学生だからかもですが…

始めたのは小1からです。

競泳をしていたのですが、今のコーチから誘われました。
オリンピックの年でニュースでシンクロをみていたのも始めたきっかけ
かな?と思ってます。



303第1のコース!名無しくん:2012/03/28(水) 17:00:28.71 ID:yEOkiNxJ
>>302
よく食べるのは良い事です
動くカロリーより食べすぎると肥えますが

シンクロと競泳では、どう筋肉のつき方が違うの?
水球も違うのですかね?

早い時期に始めたんですねー
シンクロのほうが向いていると判断されたのかな
しかし、どういう点で向いていると判断されるのか、わからないですよね
なにか基準とかあるのでしょうかね
304第1のコース!名無しくん:2012/04/16(月) 23:22:41.16 ID:CVbWlu0T
昨日(4/15)のサンデースポーツの特集、どなたか録画してないかなあ。
305第1のコース!名無しくん:2012/04/17(火) 00:37:24.28 ID:brm7QlPT
「自分たちの演技に自信 シンクロ予選へ小林主将」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/swim/headlines/20120416-00000035-kyodo_sp-spo.html
306第1のコース!名無しくん:2012/04/19(木) 11:15:33.67 ID:+f76ZEVN
小林、酒井組3位スタート シンクロ五輪最終予選
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/swim/headlines/20120419-00000009-kyodo_sp-spo.html
307第1のコース!名無しくん:2012/04/19(木) 15:59:13.30 ID:6NwB0YtZ
シンクロ日本代表の写真で大誤報 英紙トップ記事
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220418033.html
308第1のコース!名無しくん:2012/04/20(金) 06:03:25.76 ID:bCcGCZuV
日本、チームTRで3位 ウクライナと同点
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/swim/headlines/20120420-00000000-kyodo_sp-spo.html
309第1のコース!名無しくん:2012/04/20(金) 06:13:58.79 ID:7Y/zttJr
もし最終得点も同点だったらどうなるの?
抽選で決めるのかな
310第1のコース!名無しくん:2012/04/20(金) 16:06:35.04 ID:OGfVxPkz
仮にオリンピックに行けるとしたら、酒井と小林のデュエットだけだと思います。

チームの方はウクライナの方が行くと予想します。
311第1のコース!名無しくん:2012/04/20(金) 18:31:07.14 ID:yEvmyehk
ルーティンでリードしてフリーで逃げる
のが日本の必勝パターンだから、 ルーティンで同点というのは非常にまずいパターン。指導者ひとりの違いで、これくらい弱くなってしまうという好例だな。
312第1のコース!名無しくん:2012/04/20(金) 23:50:49.18 ID:MaQ7yGu+
それなりに重要な試合なんやからテレビ放映しろや。
313第1のコース!名無しくん:2012/04/21(土) 04:18:41.03 ID:UtU4d4Fh
小林、酒井組が五輪出場枠獲得…シンクロ

 【ロンドン=田中潤】シンクロナイズド・スイミングのロンドン五輪世界最終予選第3日は20日、ロンドンでデュエットのフリールーティン(FR)が行われ、小林千紗(井村シンクロク)、酒井麻里子(東京シンクロク)組は92・120点の4位となり、
テクニカルルーティン(TR)との合計を184・320点の4位として、残り19枠の五輪出場枠獲得を決めた。

 チームで日本と五輪出場枠を争うウクライナのペアは、合計184・890点の3位だった。
(2012年4月21日02時49分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2012/news/swim/synchro/1/20120421-OYT1T00115.htm

デュエットウクライナに負けたな
チーム出場出来なかったら責任は誰が取るの
井村を追い出した日水連の責任だよ
314第1のコース!名無しくん:2012/04/21(土) 11:53:13.86 ID:+PtrQtTk
チーム出れなかったら井村さんに謝って
中国の契約が終わった後に戻ってきてもらうのかな
315第1のコース!名無しくん:2012/04/21(土) 17:01:19.39 ID:0yMKgkrb
今、井村さんを蔑ろにしたツケが回っていると思います。

もし、チームでオリンピックに出られなかった場合、水連はどうするつもりでしょうか?

責任の擦り合いになるかも知れませんね。
316第1のコース!名無しくん:2012/04/21(土) 23:39:36.16 ID:1yrWSlSi
シンクロ:日本、団体でも五輪出場ほぼ確実に 5大会連続

【ロンドン百留康隆】第4日の21日、五輪会場となる水泳センターで、チームのフリールーティン(FR)
が行われ、テクニカルルーティン(TR)3位だった日本は93.380点で、TRとの合計点を186.880と
し、TRで並んでいたウクライナを上回って、5大会連続の五輪出場をほぼ確実とした。今回のメンバー
に乾友紀子(井村シンクロク)を加えたメンバーで出場する。シンクロナイズスイミングが五輪で採用さ
れた1984年ロサンゼルス大会以来、日本は前回の北京大会まで、すべての種目に出場してきた。
http://mainichi.jp/sports/news/20120422k0000m050067000c.html
317第1のコース!名無しくん:2012/04/22(日) 09:24:06.83 ID:aSsimeJ6
▽井村雅代・元日本代表監督の話 ウクライナの美しさに対し、日本は力強さで押し切って勝った。
情けない話だが、もし今回、五輪を逃せば出られるまで何十年もかかったでしょう。欠点はたくさんある。勘違いしないでほしい。

本番の順位予想

1 ロシア
2 中国
3 スペイン
4 カナダ
5 日本
6 イギリス
7 オーストラリア
8 エジプト

5位確定だな
318第1のコース!名無しくん:2012/04/22(日) 11:24:35.12 ID:GBRgrYsz
現役日本代表監督の話は?
319第1のコース!名無しくん:2012/04/22(日) 14:02:04.72 ID:QqOkJ1Tk
アメリカは出んの?
アメリカも元々メダル常連国やったやろ。
各大陸から1カ国決めるっておかしい。
エジプトはウクライナやアメリカより下やろ。
320第1のコース!名無しくん:2012/04/24(火) 21:24:32.05 ID:cN6Xz0EC
五輪決めたシンクロ代表が帰国 小林主将「もっと成長を」 
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2012/04/24/kiji/K20120424003113820.html
321第1のコース!名無しくん:2012/04/25(水) 05:18:47.30 ID:LmAaJP6L
本番のデュエットは乾と小林で組んでほしい
322第1のコース!名無しくん:2012/04/25(水) 13:05:35.49 ID:PMdkXCu6
シンクロ5・2はサバイバル小林対酒井
http://www.nikkansports.com/sports/news/p-sp-tp0-20120425-939724.html
323第1のコース!名無しくん:2012/05/01(火) 10:39:28.00 ID:rtrjJv3d
シンクロ日本選手権2日開幕!
http://www.nikkansports.com/sports/news/p-sp-tp0-20120501-943309.html
シンクロ日本代表をヤクルトがサポート
http://www.nikkansports.com/sports/news/p-sp-tp0-20120501-943323.html
324第1のコース!名無しくん:2012/05/04(金) 00:35:29.31 ID:bU2L3+ix
ライバルと組んで演技=切れなく、物足りなさ−水泳シンクロ日本選手権
http://jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012050300792
325第1のコース!名無しくん:2012/05/05(土) 06:43:34.80 ID:FCNNm0U3
シンクロ日本代表 首位発進も周囲からは厳しい評価…
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2012/05/05/kiji/K20120505003182710.html
326第1のコース!名無しくん:2012/05/05(土) 22:50:52.77 ID:9zGyl78a
スペイン組の演技終盤の足技はとんでもなく凄かったわ
あんなのと戦わないといけないなんて酷なよなあw

ぶっちゃけチームもデュエットも、北京の時よりももっと厳しい戦いになるのは間違いない
今のうちにしっかり練習しとけよ
コーチ陣たちもちゃんと頭使えよ
ファイト・マーメイドJAPAN!
327第1のコース!名無しくん:2012/05/06(日) 04:14:49.71 ID:/efGhBot
榎本紀葉選手 芳賀千里選手
328第1のコース!名無しくん:2012/05/06(日) 10:09:53.18 ID:89km5R+K
329第1のコース!名無しくん:2012/05/06(日) 12:20:48.33 ID:Ye+pybyq
足りなかったのはハツラツさ 厳しい採点で課題は見えた
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/120505/oth12050519190017-n1.htm
330第1のコース!名無しくん:2012/05/07(月) 07:37:56.91 ID:zoSbRpQ2
シンクロナイズドスイミングと新体操は五輪種目から外してほしい
専門知識のある奴だけが見ていれば良い
331第1のコース!名無しくん:2012/05/07(月) 08:16:01.07 ID:XgwbPoKB
>>330
シンクロや新体操を五輪種目か外してと考えるなら
一番不要な種目はフィギュアスケートだろう
332第1のコース!名無しくん:2012/05/07(月) 08:49:40.06 ID:rVEv3rxp
そうだな。フィギュアほど順位や点数に納得がいかないスポーツはないからな。
333第1のコース!名無しくん:2012/05/07(月) 20:04:23.65 ID:udFU/EfH
【シンクロ】マーメイドジャパンは
ロンドン五輪でメダル争いに絡めるのか?
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/othersports/2012/05/07/post_115/index.php
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/othersports/2012/05/07/post_115/index2.php
334第1のコース!名無しくん:2012/05/07(月) 21:40:00.31 ID:zoSbRpQ2
番狂わせが絶対に起こらないスポーツ
335第1のコース!名無しくん:2012/05/08(火) 00:00:14.58 ID:l5xM4Pp4
>>331
バカモン!
3大エロ競技無くして何がオリンピックか!
336第1のコース!名無しくん:2012/05/08(火) 17:43:57.82 ID:Y2nDeILc
337第1のコース!名無しくん:2012/05/10(木) 09:45:03.00 ID:8GqJPQTD
338第1のコース!名無しくん:2012/05/10(木) 17:07:13.36 ID:LJHyPWDf
三重知事が育休取得意向 妻はシンクロメダリスト
http://www.47news.jp/CN/201205/CN2012050901002152.html
339第1のコース!名無しくん:2012/05/12(土) 18:13:36.33 ID:leBPq9QK
シンクロ乾パートナーは「表現力」の小林
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20120512-949824.html
340第1のコース!名無しくん:2012/05/19(土) 14:21:25.38 ID:lFfzPsIK
むかしあったシンクロの総合サイトみたいなやつってもう消えたの?
大会結果とかルールとかなんでも載ってたサイト
知ってる人いません?
341第1のコース!名無しくん:2012/05/24(木) 16:12:04.82 ID:Cr2SoVu9
強いマーメイドジャパンは、あってはいけない!
小学生の頃からシンクロやってる子に、ロクな奴はいない。
何と言ってもバカ親ども! 
あんな親と意味の無い指導者たち、シンクロやる前に人の道から教えろ!
特に東京シンクロ。
342第1のコース!名無しくん:2012/05/24(木) 23:24:06.65 ID:Q0dBlacB
藤木さん日本に戻ってこないの?
343第1のコース!名無しくん:2012/05/25(金) 16:15:45.05 ID:miD9x0wl
>>340
All About Synchro! だっけ。なくなったよね。シンクロの良いサイトって少ないね。
344第1のコース!名無しくん:2012/05/25(金) 17:21:41.89 ID:mXrVogUS
中国雑技団コーチが期間限定指導 日本は「可能性秘めている」
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2012/05/25/kiji/K20120525003324590.html
345第1のコース!名無しくん:2012/05/28(月) 07:11:02.09 ID:nQKsRSFK
壮行会にマーメイド、集大成誓う
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20120527-958151.html
346第1のコース!名無しくん:2012/06/03(日) 17:46:03.55 ID:nHJFtWTP
デュエットは曲の一部変更=シンクロ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/swim/headlines/20120603-00000043-jij-spo.html
347第1のコース!名無しくん:2012/06/09(土) 00:09:26.88 ID:4vXwwrY2
日本水泳連盟の現役シンクロ強化スタッフの中で最も無能なのは誰?
348第1のコース!名無しくん:2012/06/22(金) 07:26:06.41 ID:4Ic/e5GW
【水泳】シンクロナイズドスイミング日本代表は「摩訶不思議」メークでメダルを目指す
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1340312536/
349第1のコース!名無しくん:2012/06/26(火) 23:26:42.36 ID:vVTFTWHd
チームは動きばらつく シンクロ五輪代表演技会
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/swim/headlines/20120626-00000045-kyodo_sp-spo.html
350マーメードジャパンのロンドン五輪は 【大吉】 :2012/07/01(日) 11:05:39.42 ID:4WQ8gX1S
【大吉】・・・金メダル
【中吉】・・・銀メダル
【吉】・・・銅メダル
【小吉】・・・4位
【末吉】・・・5位
【ぴょん吉】【だん吉】・・・6位
【凶】【大凶】・・・7位
【豚】・・・8位
351第1のコース!名無しくん:2012/07/06(金) 10:41:36.46 ID:3rSh6ZuY
352第1のコース!名無しくん:2012/07/15(日) 22:44:49.91 ID:aAB2donp
デュエット・乾&小林、親友コンビがキレ勝負!…シンクロ
http://hochi.yomiuri.co.jp/london2012/aquatics/news/20120711-OHT1T00267.htm
353第1のコース!名無しくん:2012/07/16(月) 08:27:35.78 ID:SDcW8boH
Sports Illustratedのメダル予想
http://sportsillustrated.cnn.com/2012/olympics/swimming/wires/07/13/2090.ap.oly.swm.swimming.preview/index.html

Duet

Gold: Russia (Natalia Ishchenko and Svetlana Romashina)
Silver: China (Huang Xuechen and Liu Ou)
Bronze: Spain (Ona Carbonell and Andrea Fuentes)

Team

Gold: Russia
Silver: China
Bronze: Spain

シンクロはやる前から順位がきまっているような競技なので100%この順位で間違いないだろう
354第1のコース!名無しくん:2012/07/16(月) 10:23:02.72 ID:zUR3WcaW
355第1のコース!名無しくん:2012/07/17(火) 10:03:07.17 ID:yotYnzyG
シンクロ・デュエット乾&小林、改良に手応え
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/aquatics/news/20120716-OHT1T00266.htm
356第1のコース!名無しくん:2012/07/18(水) 13:44:27.85 ID:0phUoKQO
どなたかオリンピック板に
シンクロナイズドスイミング日本代表応援スレ
立ててください、お願いします!
357第1のコース!名無しくん:2012/07/21(土) 08:04:18.35 ID:pqJBPoX9
358第1のコース!名無しくん:2012/07/26(木) 12:58:46.14 ID:/Y5MMKCz
ロシアに一番の点数
気分で中国かスペインに二番目
気分で日本かカナダに三番目
誰でも審査員できる。
ロシアなんかミスしまくりでも金で間違いないもんね
新作発表会な場に過ぎん
359茉ww:2012/08/04(土) 23:25:46.58 ID:9vEn79mI
私、シンクロやってましたけど
すごくつらいですよぉw
50m息継ぎなしとか25m息継ぎなし15本を30秒サイクル
できなかったら1からやり直しですよー
まぁやめましたけどねw
360第1のコース!名無しくん:2012/08/06(月) 01:13:35.61 ID:+GvTIMdK
こりゃ駄目だ
中国やばすぎ、井村コーチになってからどんどん凄くなる
そのうちロシアといい勝負するようになるかも
361第1のコース!名無しくん:2012/08/06(月) 01:43:33.28 ID:SUUTlPc1
ちくしょう見逃しちゃったw
せっかく夜起きたのに

結果調べたら3位と2.8くらい開いてるけど、メダルの可能性は無理くさい?
それにしても中国の躍進ぶりがすごいね
完全に3強の中に食い込んでる
362第1のコース!名無しくん:2012/08/06(月) 06:40:21.47 ID:0praBHFL
全然いまのオリンピック関係ない質問で悪いが
どうしてもわからなくて気になってしょうがなくて…
すごい昔の記憶なんだが鬼か般若のメイク?してて
まったく笑わないで演技したシンクロありませんでした?
デュエットとかじゃなくひとりでやってた
ちっちゃい頃見たせいで印象だけ残ってて選手が誰かとかわからないんだ
できるならもっかい見たいんだけど探しようもない
長文スマソ
363第1のコース!名無しくん:2012/08/06(月) 15:24:50.18 ID:qEKDyry5
>>362

奥野史子さんのソロだね

364第1のコース!名無しくん:2012/08/06(月) 21:32:06.84 ID:0praBHFL
>>363
おおおありがとうスッキリ!
動画あんま残ってないみたいだけど…orz
記憶ん中でだけ「すごかった」って残ってて
なんか顔というかメイクとか演技の印象(記憶?)まで変わっちゃってたw
動画見たけど記憶古すぎんのと動画よく見えんので記憶とばっちり一致しない
あれ見たときは子ども目線だったからかホントに鬼か般若に見えた
それだけ鬼気迫った演技だったんだろうな
365第1のコース!名無しくん:2012/08/07(火) 00:01:56.95 ID:sJltVHEN
さっきフジテレビでチラッとうつった
ギリシャのコーチ?の名前おせーて(´・ω・`)
金髪の飯島直子みたいな
366第1のコース!名無しくん:2012/08/07(火) 01:07:12.08 ID:WX9PjWPm
3強が完全にロシア、中国、スペインになった
ってか中国の2人シンクロ初めて数ヶ月であの内容ってやばいな
367第1のコース!名無しくん:2012/08/07(火) 02:01:14.41 ID:iCMNilJt
前回の五輪で中国は双子を選抜して、僅差で日本に負けて4位になってた
その双子も井村が手塩をかけて育て上げた選手だったけど、今回のペアは井村がわざわざ抜擢したんだよね
パワーと技術はこっちが上と感じたとかで。
そういうコーチとしての目はさすがだよな

その結果、予選終了時点で中国はスペインを飛び越えて2位
368第1のコース!名無しくん:2012/08/07(火) 03:12:02.70 ID:i4zxNN+o
点数を見ると、ロシア98点台後半・中国96点代後半だから
1位 ロシア
2位 なし
3位 中国
4位 スペイン
ってイメージなのかな(実際2位なしとかないけど)
ロシアに迫る国がなさすぎる
369第1のコース!名無しくん:2012/08/08(水) 02:15:29.29 ID:lu5ZN02z
一番になるのが最初から決まってるようなもんだからage気味なだけ
別に実際はそんなすごい差はない
370第1のコース!名無しくん:2012/08/08(水) 03:30:47.88 ID:Umxv8CuD
ついにデュエットメダルなしに・・・
連続メダルの記録消滅
371第1のコース!名無しくん:2012/08/08(水) 10:32:48.04 ID:Tw+WWZEM
北京のメダルは鈴木と原田の力頼りだったからね
乾と小林は成長した方なんだが、まだまだ力が足りない
テーマが不明瞭なのと音楽の微妙さも一因
あと選手若返りとか逆効果だわ、ただでさえ個性ないのに
372第1のコース!名無しくん:2012/08/08(水) 12:49:52.13 ID:g/MrAXvP
ロシアはすごいけど、やっぱりスペインのほうが好きだ。
でも、ロシアを抜くとしたら中国なのかなぁ。

日本はいつの間にかカナダにまで…
373第1のコース!名無しくん:2012/08/08(水) 15:07:08.60 ID:mer+B40y
いやロシアは抜けている。
芸術性というよりも技術がね。芸術性表現力はスペインと変わらない。
この二人はリオまでやるからまだ天下は続くな。
それにしても今回の中国ペア動きの速さはそれほどないが力強くメリハリのある正確な技術など完全な井村仕様になってたな。
374第1のコース!名無しくん:2012/08/08(水) 16:22:21.78 ID:g/MrAXvP
>>373
うん。いつか…って意味ね。いつか捕らえるとしたら中国なのかなーって。
日本は当分やばいね。
ウクライナとかにも抜かれてくね
375第1のコース!名無しくん:2012/08/09(木) 00:48:29.00 ID:nQbi8kfB
中国が万年Bクラスだったのは、トレーニングのノウハウが全然無かったからな。
井村が行ってから一日三食を五食に変えたり、日本の栄養士スタッフを呼んで筋肉量を管理したりと
科学的な手法を取り入れ始めた
そういうポテンシャルがあるからこそ、たった一年間半でメダル獲得したからな
逆に言えば今後中国が更に伸びる可能性もある
376第1のコース!名無しくん:2012/08/09(木) 01:54:53.94 ID:tC+v3zVp
日本はメダル獲れなくなってシンクロも衰退していくだろう
井村の狙い通りだな
377第1のコース!名無しくん:2012/08/09(木) 11:35:56.45 ID:/BLrpJ/T
日本シンクロが衰えてがっかりするのは
他でもない井村だと思う
中国を成長させることとは別問題
378第1のコース!名無しくん:2012/08/10(金) 00:07:17.79 ID:Llgm0EUw
自分が作り上げた日本のシンクロは自分の手で潰す
実際やってる事はそういうことだ、もう日本がメダルを獲る事はないだろう
379第1のコース!名無しくん:2012/08/10(金) 00:54:24.90 ID:OGSvtPYD
日本のシンクロを潰すってなに?
井村が日本選手を全員暗殺したとか?
380第1のコース!名無しくん:2012/08/10(金) 01:43:37.25 ID:6XDbux7+
シンクロって演技で失敗して順位が変わるってことあるの?
なんか大会入る前に結果が予想できて
実際その通りにしかならないし
観ててつまらない
381第1のコース!名無しくん:2012/08/10(金) 08:18:54.85 ID:JSCNdGWu
>>380
北京のFRでプールの底に足ついて減点された日本
3位狙いで最悪でも4位のはずが、5位に転落
382第1のコース!名無しくん:2012/08/11(土) 00:09:51.91 ID:WCQ5UICz
メダル獲るのが当然だったのが4位でいいってなってきたな
383第1のコース!名無しくん:2012/08/11(土) 00:21:58.12 ID:xcOSyAsh
教えに行った中国とスペインに負けてりゃ世話ねーわ
384第1のコース!名無しくん:2012/08/11(土) 00:34:22.78 ID:BvHnu4iJ
>>317
いやはや…。
385第1のコース!名無しくん:2012/08/11(土) 00:38:48.34 ID:eMGGBqNd
>>366
シンクロ始めて数ヶ月でオリンピック出れるわけないだろ。
体操競技とかと一緒で子供のうちから始めないとオリンピックはムリ。
386第1のコース!名無しくん:2012/08/11(土) 00:48:55.74 ID:eMGGBqNd
今日のフリー、出だしのところで大きいミスしてたな。
3人が2列で足を繋げるところで1人遅れてしまって、待ってくれーってなってた。
こういう有り得ないポカがアテネ終わってからのチームに多いんだよ。
それで年々評価を下げてるからどんどんメダル争いから遠ざかってる。
387第1のコース!名無しくん:2012/08/11(土) 02:38:02.02 ID:Rfxdylet
日本ついにメダルが途切れるwwwww
中国完全に三強の一角になるwww
3位と5.5差wwww功労者を追い出した日本水連ざまぁwwwwwwww
388第1のコース!名無しくん:2012/08/11(土) 03:45:31.36 ID:xV1PViOd
北京以降、経験の浅い選手で構成されているし、シンクロ選手育成を怠ったツケが回って来たのでは?
まぁハッキリ言って、中国へ行ったおばんが若手を使わず育てなかったんだろ。
389第1のコース!名無しくん:2012/08/11(土) 13:34:42.83 ID:PEHropPx
井村が日本代表監督辞任したの2004だろ
北京(2008年)までは井村の育てた若手(遺産)でメダル取れてたのが
その貯金がなくなったんだろ
390第1のコース!名無しくん:2012/08/11(土) 16:45:48.23 ID:NIq5EVAa
もう競泳に人材回せ
391第1のコース!名無しくん:2012/08/14(火) 04:56:45.55 ID:KUVwqzLI
男子シンクロはどうして五輪にないのですか
女子重量挙げやレスリング、ボクシングが行われるんだから
男女平等の意味でも男子を正式種目にしろ
392第1のコース!名無しくん:2012/08/15(水) 11:00:13.15 ID:vx71ELrJ
よみうりランドWAIでは
毎週月,火,木,金曜の1時から
若手社員がミズノの青競パン穿いて
ウォーターボーイズショーやってるよ
393第1のコース!名無しくん:2012/09/04(火) 19:47:42.56 ID:03ZdhAOP
アテネオリンピック:スペイン チーム フリー
ダリの詳細曲目分かる人いる?

オリジナル曲かなぁ?
394第1のコース!名無しくん:2012/09/05(水) 01:23:17.17 ID:x81HFqV2
>>393
わからんけどなんで?
明日は無理かもだがその後しらべてみるか
わからんかもしれんが
395第1のコース!名無しくん:2012/09/05(水) 02:03:27.78 ID:3WdgS9Yi
ウォーターボーイズって、ちゃんとシンクロしてないっていうか・・・
足付いてるし・・・なんだか違う
興味あるけど、水球できる体力ある人ぐらいしかできないのかな?
396第1のコース!名無しくん:2012/09/05(水) 11:02:37.67 ID:uG5ou/5i
>>394
あの曲使いたいんだけど
曲名がわからないから音源の入手も
著作権申請も何にもできなくて困ってる
397第1のコース!名無しくん:2012/09/05(水) 22:43:53.58 ID:kZUl6sJn
>>396
そっか 選手なのかな
シンクロについて知りたいことあるし、今後教えてね

ちょっと調べたがまだわからんかった
どんな曲だったのかしらんけど、
シュルレアリスム(芸術の分野の形態)の曲らしいけど
また明日から週末にかけてしらべてみる
398第1のコース!名無しくん:2012/09/05(水) 22:45:32.58 ID:kZUl6sJn
>>395
シンクロやりたいの?
水球とはまた違うとみていいんじゃないの?
399第1のコース!名無しくん:2012/09/05(水) 23:07:44.02 ID:2QzdFTfF
もし男子シンクロが正式競技になったりしたら
いかにも中国が断トツでつまらなくなりそうだから
んなもん無くていいです。
400第1のコース!名無しくん:2012/09/07(金) 21:00:26.79 ID:jsk1mLcj
今回の五輪で、振り付けって大事だと痛感したよ。

日本チームの「摩訶不思議ワールド」、言うほど不思議じゃなかった。
冒頭の各泳者入り乱れて…の部分は、ロシアの立体的な動きの前に
完全に霞んじゃってたし、全員の脚技のバリエーションも乏しく
ただ「手堅く揃えよう」という意志しかなかった上、揃ってなかったし。

中間部、脚を開いたまま前列から順に飛び上がる動作を2回やったけど、
2回目、脚の形を変えたのが。そのまま同じ形を2回繰り返したほうが
単純さが際立って面白かったのに。作為入れ過ぎて緊迫感が薄まった。
印象薄いままアップテンポに移ったので「え、これだけ?」という
消化不良感が残った。振りつけた人の迷いが見えた。

手の動きのバリエーションのなさも痛かった。
振り付けなのか、ただ水をかいてる動きなのか、
分からない所が何箇所もあった。
水しぶきが上がり過ぎて手が見えない所も多かった。

ただ、中間部の鼓動の部分は他チームにない緊張感があって良かった。
「早い技を畳み掛けて盛り上げるシンクロ」が主流の中
「静寂」で観客を引きつける見せ方は、新鮮で良かった。
その後の、パイプオルガンの響く中で脚がウェーブのように動く所は、
ひと際美しかった。

今回の演技を、09、10頃の、列が乱れまくり、
手も脚も単調な上バラバラ、見せ場がどこなのか不明の
振り付けという、目も当てられない演技からすると
今度の五輪は格段に成長したと思った。
アクロバティックムーブも高さ出てきたし。

今後は「何をどう見せたいのか」を今以上に煮詰めて、
特にコーチ陣が意志を統一して、演技と曲構成を磨いていけば
何年か後には自然に上位に返り咲けると思う。
401第1のコース!名無しくん:2012/09/09(日) 21:34:16.90 ID:9gSECxMT
>>400
無理
それで5位だから

>>396
曲、わかった?
日本協会にきくのがいいんじゃないか?
402第1のコース!名無しくん:2012/09/12(水) 06:37:59.39 ID:OPX/kWkz
>>396
1つアルバムで候補があったよ
その中に曲が入ってるかわからないけど
403第1のコース!名無しくん:2012/09/12(水) 21:32:59.57 ID:pcKvmUhu
>>401
色々探してみたけどダメでした

>>402
そのアルバム教えて下さい!
404第1のコース!名無しくん:2012/09/13(木) 10:19:38.83 ID:WJGAoCuI
>>403
>>397>>401>>402の者です
そっか 
これだよ このサイトの回答に2つのアドレスがある
下の曲のサイトは表示されないけど、上のサイトはアルバムへのリンクが表示されます
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q109378590
このアルバムの中にあるかもしれないよ
https://www.musicstore.jp/shop/database/search.php?order_no=042943

その曲があるかはわからないけど、可能性はあるように思う。
どうでしょう?ありますかね?
よければ、シンクロについてもまた教えてください
405第1のコース!名無しくん:2012/09/17(月) 05:45:54.02 ID:BMUHufoH
日本、デュエットとチームで2位=シンクロ世界ジュニア
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/swim/headlines/20120916-00000051-jij-spo.html
406第1のコース!名無しくん:2012/09/17(月) 14:00:18.32 ID:IH1wu9mZ
>>404だが>>403はみてないのかな
せっかく教えたのに
まあ入ってるか分からんけど
407第1のコース!名無しくん:2012/09/20(木) 20:43:58.47 ID:LOwUt1x5
シンクロ小林が引退 ロンドン五輪で入賞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120919-00000000-kyt-l26
408第1のコース!名無しくん:2012/11/05(月) 04:36:22.85 ID:ia+Ohyyo
世界水泳2001の立花・武田組のデュエットの試合見たけどすごく面白いプログラムだね。
あのプログラムのテーマって何なんだろうか

当時テレビでなんとなく見てて印象に残ったもんだからネットに転がっててよかった
409第1のコース!名無しくん:2012/11/07(水) 20:09:00.07 ID:n10znmud
>>408

その動画見たこと無いから見てみたいんだけどどこで見た?
教えてください
410第1のコース!名無しくん:2012/11/07(水) 23:48:31.84 ID:x3TuBm8G
テーマはパントマイムだよ!ロシアに勝って金メダル取ったやつだね。
411第1のコース!名無しくん:2012/11/08(木) 02:51:07.34 ID:BtVSdHr8
>>409
普通につべにあがってたぞ、画質・音質は悪いが
http://www.youtube.com/watch?v=NVHSJ50PWqM
>>410
あんなコミカルなものって最近なかなか見ない気がする
まあ最近のシンクロあんま見てないんだけどさ(笑)
412第1のコース!名無しくん:2012/11/25(日) 17:40:29.82 ID:Q0F7nuNy
はかま姿、忍者の動きも=新たな代表が公開演技会―シンクロ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/swim/headlines/20121122-00000169-jij-spo.html
413第1のコース!名無しくん:2012/12/13(木) 21:39:53.10 ID:1JHNEhmj
テレビの特集で言ってたけど、シンクロは日本がどんなにプログラム構成をどんだけ個性的にやっても
ジャッジの付けられ方がどうやってもロシアが最高牙城を崩せないということで、戦略転換して
日本の優秀なコーチが日本以外の国で活躍してもらって、ほらロシアの表現や技術だけじゃないいろんな評価とかあるんですよって
周りの評価をあげて、そこから相対的に日本の評価上げるのに繋げるようにしてこうってやってる、らしい

井村はそう言って中国に渡って中国を強化したし、
それはごもっともなんだが、日本人はそういう駆け引きが下手なのよ。
ロシアのコーチは他国を強化しても決してロシアの上に行かない。そうしてロシアの地位を引き上げてる。
井村は同じアジアの天敵中国に行ったはいいが、日本の上に行った。上に行っちゃいけないのよ。
今の日本シンクロの現状どう?日本の政治力なんて向上した?衰退する一方よ。
414第1のコース!名無しくん:2012/12/23(日) 11:04:59.52 ID:WdYt03D6
乾、足立ら代表入りへ=世界選手権選考会―シンクロ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/swim/headlines/20121222-00000082-jij-spo.html
415第1のコース!名無しくん:2012/12/27(木) 06:20:32.29 ID:JcowDMKz
藤木コーチ、スペイン復帰 シンクロ五輪の元日本代表
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/swim/headlines/20121226-00000048-kyodo_sp-spo.html
416第1のコース!名無しくん:2013/01/16(水) 09:40:13.77 ID:4kPiUGat
デュエットは乾と足立 シンクロ世界選手権代表
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/swim/headlines/20130115-00000040-kyodo_sp-spo.html
417第1のコース!名無しくん:2013/01/17(木) 00:46:35.49 ID:rhz8UIb1
ようやくヘッドコーチが東シから井シへ交代
4年間いや8年間を無駄にした感はあるが
かすかな希望は出てきたわけだ
418第1のコース!名無しくん:2013/01/18(金) 16:53:40.02 ID:hLe8w75c
パシオラサが解散したって聞いたのですが
いつ解散したか知ってる方いますか?
419第1のコース!名無しくん:2013/02/06(水) 06:24:33.76 ID:Sgvke+Ij
「水から出ろ、デブ」。スペインでは昨年のロンドン五輪後、シンクロナイズドスイミングの選手たちが代表チームの女性監督から繰り返し暴言を受けていたと文書で告発した。
「選手を不当に扱ったことはない」。監督は反論したが、解任された。
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/130205/oth13020511270000-n3.htm

藤木のスペイン復帰はこれが理由だったんだな
420第1のコース!名無しくん:2013/02/15(金) 08:37:21.05 ID:v5ihRUGL
レスリング以上にシンクロは五輪にいらない
最初から順位が決まってる競技
421第1のコース!名無しくん:2013/02/16(土) 20:18:15.93 ID:A+Vt2GLN
北朝鮮で無慈悲なシンクロナイズドスイミングが開催
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360999994/l50
422第1のコース!名無しくん:2013/02/17(日) 12:32:15.60 ID:eiuPNxdV
423第1のコース!名無しくん:2013/02/19(火) 13:28:19.59 ID:nX7PKiRN
424第1のコース!名無しくん:2013/03/17(日) 21:17:59.79 ID:IGdMoCIq
日本、チームFRで優勝/シンクロ
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20130317-1099131.html
425第1のコース!名無しくん:2013/03/19(火) 01:08:57.63 ID:pCzOTu4g
シンクロ経験の人いる?
426第1のコース!名無しくん:2013/03/21(木) 07:46:38.22 ID:G9FgXkCC
「インナーマッスルと身体の変化」について研究しています。

・美容
「太りやすい」「脚太」「むくみ」「O脚、X脚」「猫背」・・・等
体型、体質に関する問題。

・スポーツ
「黒人と日本人の身体能力の差」「伸び悩み」「才能の壁」

上記の事に興味がある方は是非私のホームページを覗いていって下さい。
少しは役に立つと思います。

http://sinsoukinkenkyujo.web.fc2.com/index.html
427第1のコース!名無しくん:2013/03/27(水) 11:26:03.88 ID:S4J4uFRa
>>425
シンクロやってる
428第1のコース!名無しくん:2013/03/27(水) 16:26:24.33 ID:SQql+I2+
>>427
凄い
だいぶ前からシンクロに関心あるんだけど、
全然知識なくて観戦術やら奥深さなどわからないんですよね
教えてほしいです!
429第1のコース!名無しくん:2013/03/27(水) 16:33:24.29 ID:Y+WKlCZf
シンクロナイズドスイミングはわかりにくいよね
でも芸術的な美的要素、無茶苦茶ハードさは感覚として伝わってくる

>>427
どのくらいの期間取り組んでるの?体力いるからめちゃめちゃタフそう。
フリーアドレスで構わないんでメル友などネット関連の友人になってください、水の女王、マーメイド様
430第1のコース!名無しくん:2013/03/27(水) 16:43:11.92 ID:Y+WKlCZf
シンクロナイズドスイミングの知識はもとより、
裏話なども話してもらいたい、聞いてみたい
まず雑談できるスレや掲示板などでもいいし、
雑談もできたらいいな
よろしくお願いします、水の女王様、マーメイド様
431第1のコース!名無しくん:2013/03/27(水) 17:04:31.37 ID:SQql+I2+
425、428ですが、
自分はここでも430さんがいうように、教えてもらえるなら他の所でもどちらでも構いません。

たしかに複数だと話も一緒にごちゃごちゃするのは間違いないと思うので、
それぞれ別の場所でも良いかと思いますし。

シンクロは女性らしい柔軟性、しなやかさ、妖艶さやセクシーさ、持久力、
さらに男性より強靭な力、男まさりの筋力、瞬発力も身につけないといけないんですよね?
しかも水の中。達者な泳力は当たり前。
限られた女性にしかできないスポーツですよね
だからとても尊敬します。奥が深そう。
でもわかりにくい
もっと一人でも多くの人に理解され広まると良いのに
432第1のコース!名無しくん:2013/03/28(木) 12:39:24.26 ID:7z6/xQOY
>>429
いや、申し訳ないんですがはじめてまだ4、5年くらいのへたくそです…すいません。
>>431
練習では、柔軟、筋トレ、競泳、シンクロなどいろいろやるのでしんどいです。
あと、曲を一回聴いて、その場で自分でふりを考える練習とかします。
そうですよね、フィギュアスケートなんかはテレビでもよくってるのに、
シンクロはほとんど見ないし…
教えてるクラブも少ないですよね。
433第1のコース!名無しくん:2013/03/29(金) 03:00:48.64 ID:sWWpRDGc
>>432
431です
ありがとう
五年も続けてやれたらすごいと思いますよ
普通はねをあげてしまい続けられないんじゃないかな?
競泳もするんですか?意外でした。
競泳、柔軟、筋トレメニューはどんなかんじですか?
柔らかいのに、さらに柔らかくするわけだよね
筋トレも男よりこなせるんじゃないですか?
434第1のコース!名無しくん:2013/03/29(金) 03:13:34.43 ID:sWWpRDGc
>>432
曲にあわせて、動きや内面を表現することは大変だけど、
1番重要なんだと思います。
自分にあった選曲もあると思うけど、曲は自分で選べますか?
難しいけどやりがいはあるかと。
スケートはふらついたりするとわかるけど、
シンクロはわかりにくい。しかも水中というのもわかりにくいよね
会場には水中モニターがスクリーンにうつされますか?

水の中なので息を止めて堪えて時間を伸ばす訓練もするのですか?
苦しいのに笑顔をつくらないといけないのも大変だよねえ・・・

シンクロできるところが少ないのは、プールの深さもありそうですよね。
泳ぎにいくことが趣味だけど深さがあるシンクロプールみたことないし、みてみたい
場所がすくないシンクロですが、高校生くらいから始めたんですか?みんなそんな感じですかね
やることにいたった経緯はどんなかんじですか?他の選手についても。
でも勧誘にしても自分からにしても揃った環境にいないとできないし限られますよね
435第1のコース!名無しくん:2013/03/29(金) 12:53:24.37 ID:+QDceEj+
>>433
432です
私が入っているクラブは、小中高校生用なので、あまり参考にならないかも知れませんが…。
競泳は多いときで4キロぐらい泳ぎます。
柔軟は、開脚、前後開脚、前屈がメインで、
2,3時間体操をするときもあります。
厳しいクラブはもっとやると思いますが…
あと、水中での振りを手の動きにおきかえて振りを確認する
ランドリルというのもやります。

>>434
曲は、大会に出るルーティンはコーチが決めて振りもつけますが、
発表会用の曲などは自分で曲も振りもつけれます。

水中モニターはないですね、水上の動きだけです。
採点は、曲と振りがあっているか、チームやデュエットでは動きがずれてないか、
規定の振りが入っているか、楽しそうに笑っているか、などでつけられます。
あと、曲の最後のほうに入っているリフトは高得点がもらえることが多いです。

息止めは、競泳のときに50m潜水をしたり、コーチにいいといわれるまで
足を上げ続ける耐久もします。
プールは、飛び込み選手用の5mプールを使ったりすることもありますが、
普段の練習は普通の競泳用プールでやっています。
一般利用の方が泳いでいる横でシンクロをやっているので
たまに高さが足りないプールもあったりします。

経緯は、シンクロの発表会があると聞いて見に行ったときに
すごくかっこよくて、私もこんな風に泳ぎたい、と思ったからです。
シンクロを体験できる機会もあまりないと思うし、
シンクロってあまり身近なスポーツではないので、すごく興味がありました。
ほかの選手もだいたい同じような人が多いと思います。
あとは、他の水泳クラブの人たちが、同じプールで練習するときに
シンクロを見て、興味を持って入った、とかですかね。。
436第1のコース!名無しくん:2013/03/30(土) 00:09:31.51 ID:hcOteY0x
>>435
ありがとうございます
通常は小学生から高校生までのスクールはないんですね
普通のプールで練習するのも意外だったが、
東京体育館のプールで練習していると書かれていたから普通なんですね

競泳で4キロ泳いで、一緒の日に、他にシンクロをするの?
練習日はちがう?
前後開脚が1番きつくない?
息をとめたまま苦しくなったらどうしますか?

また筋トレはどんな練習をこなしますか?

専門用語も有り難い
解説でも聞かないだけに。
曲にあわせて振り付けをするのは大事でしょね
437第1のコース!名無しくん:2013/03/30(土) 00:16:05.12 ID:hcOteY0x
>>435
自分で曲を選べたらさらに良いですね

水中からの映像は会場にはないのは知らなかった
テレビ用なんだ
会場にあるとよいとおもう
生でシンクロをみて始める人が多いんですね
生でみたことないからみてみたい
違うものなんでしょうね
一般に泳いでいる横で練習してるとは、
選手はわからないけど一般からしたら良い環境かも

シンクロの水着は、オーダーメイド?
店でLなどサイズを選ぶかんじですか?
通常の店にはないとおもうけど、競泳や水球ともちがうシンクロ水着(生地やデザインなど)なんですか?
438第1のコース!名無しくん:2013/03/30(土) 12:13:33.90 ID:GM4S9qNl
>>436
はい、いっしょの日に体操、競泳、シンクロ全部やります。
練習日は毎週わりとばらばらです。
前後開脚が一番きついですね、
陸上で180度開く人も、水中では150度ぐらいしか開けないので、
前足と後ろ足にビート板ひいてやったりします。
息とめてて苦しくなってもそのまま頑張ります。
途中であがってきたらできなかった分やり直しになるので…

筋トレは、腹筋や背筋はもちろん全身鍛えないといけないので、
日によっていろいろやります。
縄跳びとかバランスボールを使ってするときもあります。
439第1のコース!名無しくん:2013/03/30(土) 12:48:36.30 ID:GM4S9qNl
>>437
水中での動きも見れたらいいですよね
チームのときの水中の移動とか…。
そうですね、演技をしてるときによく一般の方が立ち止まって見てくれるのが
すごい嬉しいです

水着は、練習用のは普通の店で買います。デザインはみんなで統一しますが…
大会用は、衣装の人が来てくれるので、サイズをはかってもらって
選手やコーチとデザインを決めて注文します。
スパンコールがついてるので練習用水着よりだいぶ重いです。
440第1のコース!名無しくん:2013/03/31(日) 17:25:53.56 ID:YUDLqT9a
>>438
全部こなすと大変ですね

やはり前後に開くのがきついですか
同じですね

水の中だと開きにくいのは考えてもいなかったが
壁がないからそうですね
なかなか大変だ

呼吸しないと窒息して気絶したりしないの?
441第1のコース!名無しくん:2013/03/31(日) 17:30:13.12 ID:YUDLqT9a
>>439
筋トレはどの部位を何回くらいします?

みてもらうほうがいいですか、水中からみても変態扱いされませんかね(笑)?
なるほどー、水着の生地は競泳用なんですかね
大会用のみオーダーですか。
重くなるのはいいことなのかわかりませんが、
たぶん軽い水着のほうができればよさそうだね
442第1のコース!名無しくん:2013/03/31(日) 17:51:26.51 ID:sLHge8ee
>>439
それからシンクロは背丈は関係あるんだろうか
ソロ、デュエット、チームで身長の合うものが選ばれたりとか?
背丈で上に乗る人や支える人にわけたりします?
それよりも適性かな?
443第1のコース!名無しくん:2013/04/03(水) 21:49:27.41 ID:Mu9NUklm
>>437 試合用の水着は選手のお母さんたちが作るクラブもありますよ
444第1のコース!名無しくん:2013/04/04(木) 06:28:55.15 ID:NeF5/h6E
>>443
練習用かな、親の負担が大変ですね
家の事情もあり一概にはいえませんが、買ったほうがよいかもしれないですね
巻き足、立ち泳ぎがうまくなるコツをおしえて
445第1のコース!名無しくん:2013/04/15(月) 21:03:12.71 ID:ibc8+tkX
「開戦まで1分1秒」なんて吼えてた北朝鮮・・・・それからだいぶ経ちますよねw
 
そうそう、オリンピッククラスのシンクロ選手って
4分〜5分間以上水の中で息を止めれるんだよね?

・・・・だけど・・・・
そんな凄いシンクロ選手の皆さんでも
こんな調子な「北朝鮮式時間」で4分〜5分間水に潜らせたら
あまりに長すぎて『無慈悲』に溺死しちゃうよねw
446第1のコース!名無しくん:2013/05/02(木) 01:29:07.63 ID:GntOKUfy
昔、水泳関係に携わっていてフィンスイミングとかも経験ありますが、
フィンならともかく、ベアフットで潜水50メートルとかさすがに無理です…

コーチにいいといわれるまで足を上げ続ける耐久もあったとの事。
私はシンクロではないですが似たような練習はありまして
まだ顔を上げるなと言われてもう更に我慢していても、
結局は耐えられなくて顔を上げたりしていました。
あと何秒くらいしたら顔を上げていいのかさえ知らされないで潜り続けるって
かなり大変だと思います。

シンクロのコーチは、我慢出来ないような苦しさとか聞き入れてもらえず
OKが出るまではどんなに苦しくても息を我慢し続けろというような感じなのでしょうか?
447第1のコース!名無しくん:2013/05/02(木) 04:42:02.09 ID:nMubnpCr
>>446
競泳経験者ですか?
ベアとはなんですか?
普通は時間がわからない間、息をとめ続けるのは苦しくて失神するでしょ?
だから息をする
シンクロの場合は失神しても息しないのかは気になりますね
448第1のコース!名無しくん:2013/05/03(金) 01:15:29.39 ID:W8kh6JEB
いじめや体罰を巡る問題で、武田美保が活躍していますね。
自分がいじめを受けて、母親の的確なアドバイスで突き破った体験談、
そして現代の大人や子供の甘さ、子供に問題解決能力を教えるべき大人の責任…

昨日は岡山県・岡山市、14日は東京都・港区の人権啓発行事で講演がある。
14日は人気映画「最強のふたり」も上映。お得なイベントですな。
449第1のコース!名無しくん:2013/05/04(土) 01:59:49.10 ID:W7wEjhO4
>>447
ベアとは「裸の、むき出しの」という意味で、
水泳で言うベアフットとは、フィンをつけていない状態の事を言います。
450第1のコース!名無しくん:2013/05/05(日) 00:46:04.48 ID:N2KWvR14
>>449
サンキューです
ベアは剥き出しという意味があるのはわかる。
何もつけない状態だということは勉強になった
50メーター息つぎ無しでは無理?
451第1のコース!名無しくん:2013/05/06(月) 05:27:01.77 ID:lPuyBw3R
>>450
昔、潜水でどこまで出来るか頑張ってみた時に40メートルあたりで顔を上げました。
フィンつければ50メートル出来たのですけど何もつけてないと50メートルノーブレは無理でした。。。
452第1のコース!名無しくん:2013/05/06(月) 12:17:44.16 ID:xQHc6Ar1
>>451
昔からの競泳経験者?
40メーターくらいできるとかなりの腕前なんだろか?
浜松でのシンクロは結構よかったらしいね
453第1のコース!名無しくん:2013/05/08(水) 02:07:26.80 ID:YXqbhIAS
乾さんの長〜い脚が足立さんにぶつかっていたのはまだまだ練習不足ていうことなんだろうな

ていうか金子元委員長の解説の中でジャッジを欺くようなズルいプログラムでなんとかしてやろうというイヤラしい下心が見え隠れしてたのが気になる
井村さん時代の、同調性にとことんこだわるような、ある意味愚直なやりかたのほうが好感が持てるが・・・

それはそうと、リオ五輪代表のデュエットの真打は誰と誰なんだろう?
いまはまだ予想できないな
454第1のコース!名無しくん:2013/05/08(水) 12:33:30.39 ID:6TXEHgNC
>>453
金子と井村のアプローチの違いについて詳しく頼む

乾と足立がぶつかったのはしらなかった
チームのときか

井村はイギリス代表を短期教えるみたいだな
455第1のコース!名無しくん:2013/05/17(金) 00:27:40.16 ID:4WCMh4CX
>>453
インタビューの時にマイクを向けられている足立選手が乾選手のほうをチラ見してて、なんか変だなと思ったんだけど、そういう意味だったのか。

身長差(体重差)のあるペアは、リフトやジャンプで明らかに高さを出しやすいはず。
凸凹コンビの利点を生かしてしっかり息の合った演技してほしい。
456第1のコース!名無しくん:2013/05/22(水) 23:29:21.30 ID:HRJo0yZE
ジュニア代表の中に東シの選手が見当たらないのはなぜ?
457第1のコース!名無しくん:2013/05/23(木) 01:08:27.10 ID:V/GHPQ8U
パシオのラサシンクロチームってなくなったの!?
458第1のコース!名無しくん:2013/05/24(金) 01:50:29.22 ID:WAEMiuJ+
規模的にチームを組めなくなったのかな
選手は井村さんのとこへ行ったりしてる
459第1のコース!名無しくん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:qQyd5T8M!
ソロTRで乾が2位 ユニバーシアード
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/130706/oth13070609050004-n1.htm
460第1のコース!名無しくん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:g9ELOw4N!
シンクロ足立ら3選手が世界選手権へ出発
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20130710-1155142.html
461第1のコース!名無しくん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:zWLE/E5G
姪っ子が突然あれ(シンクロ)を習いたい!と言い出した影響で
興味が沸いて、自分も色々とサイト巡りを始めたんだが
チーム、コンビネーションの出場選手リストを見てると
名前の頭に(R)ってついてるのは、何の意味なの?
万が一に備えた補欠? リーダーかと最初思ったが、それならLか・・とか思って。

ちっちゃいことだが気になる、そして周囲に誰も分かる人がいなくてな。。
462第1のコース!名無しくん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:AlTb1Dd5
>>461
Reserve
463第1のコース!名無しくん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:pfd5oyLK!
世界選手権でメダル獲れる確率はどのくらいありますか?
464第1のコース!名無しくん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:1UU9u57i
地上波中継あるのか。生放送かな?スタジオいらないよ
465第1のコース!名無しくん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:wy6bpkAd
外国人選手を帰化させて受け入れよ!
466第1のコース!名無しくん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:PrOyPhmM
日本人の水着ってなんで洗練されないの?
467第1のコース!名無しくん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:tQ7dOICc
デデューが引退してからほとんどシンクロを見ていなかったのですが
デデューのような芸術性が高い選手は今いますか?
468第1のコース!名無しくん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:40gouNF3
芸スポ+に乾5位スレ探しに行ったが無かったわ…
もう話題にもならんか…
469第1のコース!名無しくん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:mJvB9lTN
アメリカのキルマンって美人っぽいな
470第1のコース!名無しくん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:wy6bpkAd
アフリカ参加しろ!
471第1のコース!名無しくん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:M/26qgpW
シンクロの団体エロくていいねえ。
乳首は透け透け、太ももムチムチでたまんねえ!
オナニーしまくり
472第1のコース!名無しくん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:qu9BBBkj
>>463
無理かも

>>467
ロシアの二人よかった
473467:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:U1IKSujW
>>472
ありがとう。デュエットフリー見てみます。
474第1のコース!名無しくん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:/8L3VJF+
シンクロあんまり盛り上がってないね
475第1のコース!名無しくん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:qu9BBBkj
>>473
シンクロやっていた人か競泳やっていた人?
なにかスポーツしていましたか?

ロシアは10人のフリーコンビネーション?、それも凄かった
476473:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:U1IKSujW
>>475
スポーツはしてません。TVで見たデデューのガラに衝撃を受けてデデュー見たさにシンクロを見てました。
フリーコンビネーションも見てみます。
477第1のコース!名無しくん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:TpEWqSA9
なんか最近、強豪国ほどケツの露出が多くなってる気がする
478第1のコース!名無しくん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Gr7kYnZ5
>>476
バレエがすきそうだね
ロシアのコンビネーションだっけ、水中バレエみたいだったぞ

>>477
足動かしやすいし、長い腕や足だと見栄えするもんな
479第1のコース!名無しくん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:7Tnvj0Ox
>>474
メダル取らないとニュースにもならないしねえ
480第1のコース!名無しくん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:TWxVSPky
>>474
メダルの取れないマイナー競技はこんなもんでしょ
481第1のコース!名無しくん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:J+ZbZhiY
プロポーションや脚の長さなんかで既に採点に差がついてるなんて
最早スポーツではないよね
最初から順位が決まっててまず覆る事がないのもねぇ…
新体操と一緒。
482第1のコース!名無しくん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:8z5C7W0W
にほんは けつで勝てない(笑) 永遠に
483第1のコース!名無しくん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:jZfGRhlw
ソロの西班牙の選手、乳首が水着の透けてるところに来ていた・・・
484第1のコース!名無しくん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:dd65DiNL
ロシアとウクライナは膝下が長いから綺麗ね
485第1のコース!名無しくん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:z9blku6G
技術的に日本は負けてない希ガス。
しかし今一つ足りない気もする。
486第1のコース!名無しくん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:S11KB4w9
シンクロってストッキング穿いたらあかんの?
ストライプ入れたら脚長く見えると思うんだけど
487第1のコース!名無しくん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:lDPGYN3L
中国は飛び込み、シンクロ、トランポリン辺りの競技が強いな。
488第1のコース!名無しくん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:z9blku6G
日本も国を上げてやらないと、世界各国に馬鹿にされるな。
489第1のコース!名無しくん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:TIIWb1Zz
プロポーション抜群のファッションモデル集めて合宿
490第1のコース!名無しくん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:ZdmESiC9
>>483
なんて読む?スペイン?
画像みたい!

みんなもテレビ朝日の実況に参加しろよ
真面目、エロ目線なんでもあり
画像もでたり
491第1のコース!名無しくん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:OwGSpkcI
日本はとりあえず91点台にしとけ、みたいな流れだな
結局良くも悪くも普通
492第1のコース!名無しくん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:O5JQmAkP
芸スポとかでもニュース見ないしこの世間の無関心ぶりにもびっくり
493第1のコース!名無しくん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:qwZWJPdW
本当にシンクロは不遇だな。
練習はキツイし、市民権薄いし。
昔の日本シンクロはなんであんなに強かったんかな?
494第1のコース!名無しくん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:OPzzmNad
日本チーム
プログラムと楽曲と水着を
かえたほうがいい
なんかショボい
495第1のコース!名無しくん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:p939JXwe
世界水泳を観てるとウクライナがライバルってよく聞くけど、なぜ?
496第1のコース!名無しくん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:gaB6sa5K
>>493
どんな競技でも世界トップレベルの競技力なら
どれも物凄く苦しい訓練なんだろうけど
息を堪えて練習で何度も死の恐怖を味わう競技なんて
そうそうないのにね…

>>495
点数が拮抗してる都合のいい国を無理矢理ライバルと煽ってるだけかと

ライバルと聞いて思ったが韓国ってシンクロ強化しとらんのかね
お得意の採点競技だから狙ってきそうなものだけど
今はまだフィギュアと新体操で手一杯なのかしらね
497第1のコース!名無しくん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:kyAmtcXg
もう1点差以上離されたからすでにライバルでもないわな
日本のライバルはカナダ
498第1のコース!名無しくん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:pz6Ooogw
>>490
ソロの予選でポロリ
ttp://s01.s3c.es/imag/_v0/580x364/e/2/d/Carbonell-descuido-2013.jpg
今日はさすがに一枚布が増えてたみたい・・・ (´・ω・`) ショボーン

あと南アフリカの選手の水着が昔風でよく透けていた(画像なし)
499第1のコース!名無しくん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:mQhrlClc
頑張れ!日本!頑張れ!日本!頑張れ!日本!頑張れ!日本!
500第1のコース!名無しくん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:4M7/Hib/
>>498
くおおぉ
サンキュー すげー
501第1のコース!名無しくん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:7U4sEUpq
>>498
これ、すぐに気付いてさっと乳首いれなおしたの?
ちなみに動画あればおしえてね
502第1のコース!名無しくん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:PX1ukEUa
>>501
暫く見えっぱなし、水から上がって採点待つ間はもう・・・
動画は画質がアレだけど、
つべv=DSw3AdAJVoc
503第1のコース!名無しくん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:PX1ukEUa
確か採点おわって、階段下りてきたとき、日本人コーチが指摘してやっと直したと思う
504第1のコース!名無しくん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:PX1ukEUa
ちなみにこの西班牙選手の名前は「オナ」・・・
またウクライナの選手の名は「ロリータ」・・・
505第1のコース!名無しくん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:rhv0Z59o
揺し子のいないウクライナなんて…
強くなってるし…
506第1のコース!名無しくん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:NlIzIjiJ
ところでかつてトップをいってたはずの米国は
国際舞台に顔出す事すらなくなったのは何故?
確かアトランタ五輪で優勝した国だよね?
507第1のコース!名無しくん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:PX1ukEUa
>>506
マリー・キルマン、ソロ・テクニカルで10位
508第1のコース!名無しくん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:BRTmAM0Z
ウクライナと1点差ならなんとかなりそうかな?
509第1のコース!名無しくん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:NlIzIjiJ
>507
有難うです。
510第1のコース!名無しくん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:4M7/Hib/
>>502>>503
サンクス!
気がつかなかったのか
511第1のコース!名無しくん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:4M7/Hib/
>>507
キルマンの画像ない?かなり美人だとおもった!

あと他国のシンクロ選手の身長や体重などわかるサイトない?
イタリアやウクライナやロシアなどが長身だとかアナウンサーがいうけど、
サイズがわからない
512第1のコース!名無しくん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:pKbGizU3
>>511
「Mary Killman」でググレば画像は出てくる
ようつべで探せば動画もでてくる。
「Technical Solo Final Barcelona」と語句を追加するもよし。

体重はともかく、身長はローマ字表記で探せば英語版ウィキに主要選手は
載っているかも。キルマンは1.68m。
513第1のコース!名無しくん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:PuICJrzq
今回の世界水泳のシンクロの出場チームが順に書かれているリスト
みたいなのどこかにないんだろうか?
ていうか日本語の公式サイトが見つからないんだが・・
514第1のコース!名無しくん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:pKbGizU3
>>513
やはり国際大会は英語が多くなる(だから日本でも英語が義務教育?)
ウィキも中国語はあれど日本語はないのかな?取敢えずメダリストは乗ってる英語版
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Synchronised_swimming_at_the_2013_World_Aquatics_Championships
515第1のコース!名無しくん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:90q73aYk
516第1のコース!名無しくん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:1IItaIUd
>>512
サンクス!
あとで探してみる
キルマンもわりとデカイほうなんだな
身長は調べたらわかるのか
イタリアやロシアや中国やウクライナ、フランスとかどうやれば調べられる?
517第1のコース!名無しくん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:6tAvJSQP
凄い凄いと聞いてはいたがロシアって凄いんだな〜
超人的な美しさだった
518第1のコース!名無しくん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:sXlwyu4Y
くそつまんなかったな
最初から順位決まってんじゃん
519第1のコース!名無しくん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:y3SOpRTC
日本はダメだな

全体的にみて技術、芸術ともウクライナより下なのはわかるし、
カナダやイタリアみたいな個性的なひきつける感じもないし
520第1のコース!名無しくん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:XzNj7P3R
>>516
>>514のリンクのメダル勝者の部分に中国やウクライナのリンクがあるから、
そこへいけば選手へのリンクも出て来ると思う。
他の国は○○_at_the_2013_World_Aquatics_Championships
(○○は国名、英語で)で探せば同様のウィキが見付かると思う。
521第1のコース!名無しくん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:XzNj7P3R
あと、なんかこんなサイトもある
ttp://www.bcn2013.com/en/synchronised/detail/member/mikhaela-kalancha
こっからたどれば色んな人の写真があるかも?
522第1のコース!名無しくん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:msvsKKhs
全種目の順位や得点が素人にもほぼ予想がつくスポーツって何なんだろう

って事は初日にメダルが獲れなければ
残り6種目で一つも獲れない事が判るから
ドキドキ感が全くなくてつまらないよな
メダルの見込みがなくなった六日間って正直長いわ
523第1のコース!名無しくん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:90eD9K5Q
2ch内でも大会中だというのにちょっとこの関心の無さ、注目度の低さは異常すぎないか?
別にメダル絡まなくても大概のスポーツは大なり小なり実況してるもんだが
524第1のコース!名無しくん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:yoeCWHGs
イタリアの緑色の水着の選手(*´∀`*)
525第1のコース!名無しくん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:eLyzIDOy
>>520-521
サンキュー!
526第1のコース!名無しくん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:lVf/OTu2
久々にシンクロ見たけど、日本が思ったより良かった
ロンドン五輪が酷すぎたからかもしれんけど
足立・乾で詰めていけばもうちょっと順位上がりそう
527第1のコース!名無しくん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:IOR/s0im
デュエットテクニカルのロシア組のマイケル・ジャクソンの音源ってこれだったんだな
これいいよな、上がる

Michael Jackson - They Don't Care About Us [Electro Remix]
http://www.youtube.com/watch?v=bEq81aTWf_g
528第1のコース!名無しくん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:IOR/s0im
デュエットテクニカルのロシア組のマイケル・ジャクソンの音源ってこれだったんだな
これいいよな、上がる↑

Michael Jackson - They Don't Care About Us [Electro Remix]
http://www.youtube.com/watch?v=bEq81aTWf_g
529第1のコース!名無しくん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:aiS+b6uZ
これだけ不人気だと始めようとする子供も減るだろうね。
530第1のコース!名無しくん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:KeFSpmdG
ていうか身近にシンクロ教室そのものがないw
531第1のコース!名無しくん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:VHhdS4I6!
更生へ、心合わせて…少年院ウォーターボーイズ10年目
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20130808-OYT8T00984.htm
532第1のコース!名無しくん:2013/09/07(土) 12:42:43.41 ID:qrObzrx5
sage
533第1のコース!名無しくん:2013/09/20(金) 04:13:34.10 ID:TndkL9Ch
シンクロ足立が引退 ロンドン五輪代表、世界選手権の主将
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2013/09/19/kiji/K20130919006649960.html
534第1のコース!名無しくん:2013/10/05(土) 12:14:10.67 ID:MzF8AcV+
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。テポドン叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
535第1のコース!名無しくん:2013/10/14(月) 04:21:30.43 ID:/Pq0vKTh
【シンクロナイズドスイミング】元日本代表・木村姉妹が吉本入り、“プロ”として「レール作りたい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1381676967/
536第1のコース!名無しくん:2013/10/23(水) 04:08:24.64 ID:UxsZ7iOD
シンクロデュエット代表、乾と三井に決定
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20131022-1207827.html
537第1のコース!名無しくん:2013/11/07(木) 20:12:14.67 ID:Fy84L2Jp
今日、田中京がテレビに出ていたが、
すっかり変わっておばさんになっていた。品はあったけど。
538第1のコース!名無しくん:2013/11/11(月) 00:28:35.37 ID:52BadpqC
ロシアに倣って衣装をTバックにしないと
いつまでたっても勝てないよ。
539第1のコース!名無しくん:2013/11/11(月) 17:38:01.25 ID:+/rn5vBn
全裸シンクロが見たい
540第1のコース!名無しくん:2013/11/17(日) 14:03:46.83 ID:s+WqzXfx
北尾さんを見に行った人いる?
http://www.1101.com/cirque_de_soleil/o/
541第1のコース!名無しくん:2013/12/16(月) 01:51:27.48 ID:xgMUxZyX
ときめく妄想 (8つ)
『[超]ハイレグ競泳水着姿で両手両足を縛られた状態で立っている女の子や若い女性(7歳くらい〜30代)の腹を何時間もおもいっきり殴ったり蹴ったりする。そして、彼女を仰向けにして彼女の腹をおもいきり何百回も踏みつける。
すると彼女は内臓破裂を起こしたのか嘔吐する。それを見た後、彼女の胸や腹を何十か所鋭利な刃物でめった刺しにする。彼女は出血多量で死亡する。』
『[超]ハイレグ競泳水着にハイソックス姿[ナイロンハイソックス姿、ニーソックス姿]で両手両足を縛られた状態で立っている女の子や若い女性(7歳くらい〜30代)の腹を何時間もおもいっきり殴ったり蹴ったりする。
そして、彼女を仰向けにして彼女の腹をおもいきり何百回も踏みつける。すると彼女は内臓破裂を起こしたのか嘔吐する。それを見た後、彼女の胸や腹を何十か所鋭利な刃物でめった刺しにする。彼女は出血多量で死亡する。』
542第1のコース!名無しくん:2013/12/17(火) 11:20:35.52 ID:BFcEp5GM
お前らの中にイケメンいない?
稼げるのかレポ頼むw
URL貼れないから
メンガ
って検索して!
※正しいサイト名は英語です。
543第1のコース!名無しくん:2013/12/29(日) 12:30:15.05 ID:kuUoEEUa
ときめく妄想 (8つ)
『[超]ハイレグシンクロ用競泳水着姿で両手両足を縛られた状態で立っている女の子や若い女性(7歳くらい〜30代)の腹を何時間もおもいっきり殴ったり蹴ったりする。そして、彼女を仰向けにして彼女の腹をおもいきり何百回も踏みつける。
すると彼女は内臓破裂を起こしたのか嘔吐する。それを見た後、彼女の胸や腹を何十か所鋭利な刃物でめった刺しにする。彼女は出血多量で死亡する。』
『[超]ハイレグシンクロ用競泳水着にハイソックス姿[ナイロンハイソックス姿、ニーソックス姿]で両手両足を縛られた状態で立っている女の子や若い女性(7歳くらい〜30代)の腹を何時間もおもいっきり殴ったり蹴ったりする。
そして、彼女を仰向けにして彼女の腹をおもいきり何百回も踏みつける。すると彼女は内臓破裂を起こしたのか嘔吐する。それを見た後、彼女の胸や腹を何十か所鋭利な刃物でめった刺しにする。彼女は出血多量で死亡する。』
544第1のコース!名無しくん:2014/01/09(木) 02:45:20.46 ID:Dxj8Q1JI
ちなみに、この場合の『ニーソックス』は、『ニーハイソックスとオーバーニーソックス』のことですので
545第1のコース!名無しくん:2014/02/10(月) 13:59:47.32 ID:Qf2xrZ1z
元日本代表HCの井村氏、代表強化スタッフに復帰
http://www.sanspo.com/sports/news/20140210/swi14021002000000-n1.html
546第1のコース!名無しくん:2014/02/24(月) 16:45:00.94 ID:UKk40z0c
【シンクロ】井村雅代氏が10年ぶり日本代表コーチ復帰 ソロ、チームを担当
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393066553/
547第1のコース!名無しくん:2014/03/22(土) 12:13:50.18 ID:iK/pLv7l
ソロTRで乾が優勝 三井とのデュエットFRは2位
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/03/22/kiji/K20140322007824710.html
548第1のコース!名無しくん:2014/04/01(火) 12:55:17.74 ID:JHS68OXe
2020年東京オリンピックからシンクロナイズドスイミングの除外が決まったそうです
549第1のコース!名無しくん:2014/04/08(火) 15:02:00.25 ID:qRyXb53r
176cmの箱山選手に期待
550第1のコース!名無しくん:2014/05/03(土) 00:28:21.17 ID:HNEqqscH
保守
551第1のコース!名無しくん:2014/05/31(土) 10:06:52.97 ID:8BPgTJSs
これかっこいいよ
http://vimeo.com/85250148
552第1のコース!名無しくん:2014/06/11(水) 18:00:48.80 ID:X1+lES9/
ジャパンオープン見た人いますか?
テレビで
553第1のコース!名無しくん:2014/06/12(木) 02:53:56.07 ID:i7zMBYch
>>552
みたよ
みた?
554第1のコース!名無しくん:2014/06/12(木) 03:01:26.06 ID:i7zMBYch
>>551
イタリア代表?いいね!
555第1のコース!名無しくん:2014/06/14(土) 21:21:08.50 ID:/H4Xbq0k
乾選手の斜めスピンは蛇の目傘がクルリと回ったような可憐な美しさがある
あれは井村さんのアイデアかな
イヌイ・スピンて名付けるわ
556第1のコース!名無しくん:2014/06/25(水) 20:32:01.44 ID:2G9TZKqN
勝川選手ががんばらんばで審判してあげます。
審判の力はすごいんだからな
557第1のコース!名無しくん:2014/06/26(木) 01:17:35.45 ID:AArAMNJM
選考基準すごく厳しい
これこそ井村さん流の代表選手選抜方法だね
http://www.swim.or.jp/upfiles/1402761746-syn1404.pdf
558第1のコース!名無しくん:2014/06/30(月) 23:09:31.46 ID:SruksL9F
>>555
エミコスペシャルの語感に
えもいわれぬエロさを感じた高校時代www
559第1のコース!名無しくん:2014/08/04(月) 02:28:44.51 ID:2+39CwcP
age
560第1のコース!名無しくん:2014/08/12(火) 23:20:18.05 ID:+kQSDSiO
>>557
懸垂2回とか
ゴリラ女をたくさん集めたいわけだな
561第1のコース!名無しくん:2014/08/13(水) 00:24:15.10 ID:zzjxK9ye
ジッと体を動かさない安静状態で、約5分〜6分ほど水中で息を止めていられるトップクラスのシンクロ選手達。

でも、演技を終えた直後のハァハァと息が上がった状態なら・・・・?
「ハァハァ状態でどれ位息止めれる?」とガラス張りの水槽に潜って息止めに挑戦するシンクロ選手。
そこで突然素早く蓋を閉めてしまい、5分〜6分以上強制的に水槽に閉じ込めたらどうなるかな?


やっぱ1分もしないうちにボコッって息持たなくなって溺れ始め
ゴボガボッと水槽内でもがき苦しんでのたうちまわり
5〜6分経った頃には、白眼剥いた溺死状態のシンクロ選手になっちゃうのかなw
562第1のコース!名無しくん:2014/08/14(木) 23:49:37.78 ID:feWn/zUu
実験してみるのが一番!!
563第1のコース!名無しくん:2014/08/15(金) 22:27:01.78 ID:Nad9JDW+
564第1のコース!名無しくん:2014/08/20(水) 13:58:41.00 ID:/NzjyXxW
>>563
生で観たかった。
565第1のコース!名無しくん:2014/08/23(土) 05:28:48.80 ID:sEX/MChp
>>563
これの動画が全然見当たらない・・・
566第1のコース!名無しくん:2014/08/24(日) 01:05:42.23 ID:m/A3Fk0Q
>>563
いい!
567第1のコース!名無しくん:2014/08/25(月) 06:48:07.00 ID:qmX8DRIr
ここに多少詳しくオリンパスシンクロについて紹介されてる

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/4505/olp_aqp.html
568第1のコース!名無しくん:2014/08/30(土) 23:03:11.26 ID:BFeSq2QS
シンクロってマジで欠陥競技だと思うわ
表現力()とか有って無いようなもの
陸上動作は10秒以内だから踊ってる暇ないし、
水に入っちゃえば所謂ダンス的なキレは失われる
水に入ることでダンスが得意な人とそうでない人を一定のスタートラインに立たせてる
よってダンス下手でもトップレベルまで行ける

引退した陸上選手でも数年ダンスと並行して訓練すれば金取れそうなレベル
デュエットとチームはリフトとアクロバットあるからまぁまぁ難度高いとは言っても、
助走が無いから器械体操並みの大技は求められてない

順位もスタミナが強い順
マラソンは陸で走るスタミナ比べ、シンクロは水中で踊るスタミナ比べ
似て非なるとは言え本質は同じ
569第1のコース!名無しくん:2014/09/06(土) 07:02:40.28 ID:ci3sBiGL
>>567
勃った
570第1のコース!名無しくん:2014/10/05(日) 21:47:42.81 ID:FPvnCqqR
571第1のコース!名無しくん:2014/10/19(日) 18:09:14.00 ID:IAD9wP6u
シンクロ、男女デュエット実施検討=国際水連、総会協議へ
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2014101800328
572第1のコース!名無しくん:2014/11/30(日) 03:22:40.73 ID:5Mn67xwR
男女のデュエット来夏実施へ=世界選手権で男子は初―シンクロ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141129-00000099-jij-spo
573第1のコース!名無しくん:2014/12/01(月) 12:48:11.81 ID:fRGvn6BM
574第1のコース!名無しくん:2014/12/01(月) 13:36:56.50 ID:ZMrFpIvs
http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/tek062/tek062pl.jpg
元シンクロ日本代表選手 片平茜写真集 「mermaid」 12月発売予定

誰かわかりますか?
575第1のコース!名無しくん:2014/12/02(火) 04:44:07.51 ID:xUkGI0y8
576第1のコース!名無しくん:2014/12/02(火) 09:26:30.07 ID:OcrHUa5Q
男女のデュエットだと!?

ゲイとレズのカップルか?

それとも、例のプールで開催か?
577第1のコース!名無しくん:2014/12/02(火) 13:24:55.56 ID:2+Co6tIT
元シンクロ日本代表「マーメイド完全ヘアヌード」−史上最高の肉体美

   ◆ かたひらあかね、撮影・福島裕二

フラッシュ(2014/12/16), 頁:33
578第1のコース!名無しくん:2014/12/03(水) 22:51:07.19 ID:avQ4pnhZ
名無しさん@ピンキー:2014/12/03(水) 21:19:50.20 ID:kjrORZ420
ンクロナイズドスイミングで日本代表で、世界水泳に出場し5位。
日本選手権では優勝するなど、輝かしい経歴を持つ元シンクロ選手片平茜。
彼女のファースト写真集が発売されます。
バスト93a、Gカップのナイスボディ、"平成の小谷実可子"と呼び声高い(?)シンクロ美女の鍛え上げた、しなやかな肉体美は必見です。
579第1のコース!名無しくん:2014/12/04(木) 02:02:31.97 ID:nZfqHcX8
951 名前:名無しさん@ピンキー :2014/12/03(水) 22:38:51.68 ID:Mv0JNPJd0
乾友紀子か
580第1のコース!名無しくん:2014/12/04(木) 09:16:33.60 ID:CRHGNk2v
>>579
全てにおいて違いすぎる
581第1のコース!名無しくん:2014/12/04(木) 12:16:08.09 ID:VBaNHsJW
小林千紗らしい
582第1のコース!名無しくん:2014/12/06(土) 16:51:51.18 ID:TubfD7SJ
ここにはシンクロ女子いないのか
583第1のコース!名無しくん:2014/12/08(月) 00:54:02.58 ID:Icvz++7f
>>581
どこを見ても完全に別人
584第1のコース!名無しくん:2014/12/08(月) 03:52:20.93 ID:g4f82bpK
585第1のコース!名無しくん:2014/12/08(月) 04:20:23.11 ID:g4f82bpK
フライデーで語ってる水泳仲間がタレント活動してうらやましいって
世界水泳ローマ2009のメンバー木村真野・紗野、姉妹のことだな
586第1のコース!名無しくん:2014/12/08(月) 05:32:01.80 ID:ExW0uTtV
飯田咲紀だな
587第1のコース!名無しくん:2014/12/08(月) 18:04:21.67 ID:xENNc7ot
特定されたらヤバイな。発売中止になるかもしれん。
本物のシンクロのトップクラスのアスリートだし。
それに飯田って社長令嬢だろ。
588第1のコース!名無しくん:2014/12/08(月) 18:26:22.96 ID:g4f82bpK
今井メロみたいな体系だしメンタル的にも
顔にコンプレックスがあるみたいだし自己承認欲が強いんだな
589第1のコース!名無しくん:2014/12/09(火) 01:53:13.01 ID:+8MD3IMj
ここまで顔出ししたら、バレないで済むのは難しいと思う。本人も覚悟のうえじゃないかな
そもそも世界水泳に出た選手なんて限定されすぎてる
590第1のコース!名無しくん:2014/12/09(火) 11:22:23.53 ID:xSWexS4e
野球・ソフトのせいでシンクロが五輪種目から外される可能性が出てきた

>IOCのディック・パウンド委員はロイターに対し、
>「より良いオリンピックのために、全員で負担を負うべき」と
>コメント。新種目を追加する際、どの種目を除外候補とするかとの
>質問には「シンクロナイズドスイミングや三段跳びの可能性がある」と答えた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141209-00000059-reut-spo
591第1のコース!名無しくん:2014/12/10(水) 03:50:35.70 ID:k9F/yqD8
23 名前:名無しさん@ピンキー [sage] :2014/12/10(水) 03:35:02.61 ID:5U3Ci/ps
確定か…

ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200907/19/16/b0179016_15555477.jpg
ttp://www.hiroken-taikyo.jp/08/2009top_athlete/2009top_athlete.html
592第1のコース!名無しくん:2014/12/11(木) 00:06:08.86 ID:zour7Zuh
日本水泳連盟は10日、東京都内で常務理事会を開き、
国際水連が新たに種目入りを決めた
シンクロナイズドスイミングの男女混合デュエットの
世界選手権(来年7〜8月、ロシア・カザン)代表選考会を、
来年2月15日に国立スポーツ科学センター(東京都北区)で
実施することを決めた。
男子は15歳以上が対象で、
女子は原則として従来の日本代表チームから選ぶ。
593第1のコース!名無しくん:2014/12/11(木) 12:36:55.30 ID:DUnPcPpR
>>591
発売日まであんまり騒がないように。
飯田さんのH見たいから。
594第1のコース!名無しくん:2014/12/14(日) 00:46:35.34 ID:WXD/58B8
五輪から除外って・・・
やきうの方が要らないわ。
595第1のコース!名無しくん:2014/12/17(水) 12:42:28.71 ID:sEJ4m/O0
水連はちゃんとロビー活動やってんのか?
596第1のコース!名無しくん:2014/12/21(日) 11:59:36.09 ID:f0+7N6lU
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0
597第1のコース!名無しくん:2014/12/25(木) 00:25:47.78 ID:fPCqNhGn
遠藤保仁&青木愛急接近!もつ鍋店のオフサイドトラップ見たぞ!
◆日本代表・遠藤保仁、シンクロ元日本代表・青木愛 女性セブン(2015/01/15), 頁:59
598第1のコース!名無しくん:2015/01/20(火) 00:43:06.32 ID:4rHOHc9e
>>589
これは、シンクロに人生を狂わされた、彼女流の復讐なのかもしれないな。
599第1のコース!名無しくん:2015/01/20(火) 06:21:14.22 ID:guPlaUWd
元シンクロ代表 飯田咲紀(片平あかね)
ヘアーヌード
http://upro.tv/11333IhLR81589115/
600第1のコース!名無しくん:2015/01/20(火) 07:18:11.74 ID:SR+WLWY+
この人ツイッターどフォローしてた時、マヤサヤとパーティしてる画像アップしてた事があったけど
どう見てもマヤサヤがDQN女仕様でバックに写っていた男たちもカタギじゃなさそうだったけどな
マヤサヤも表に出ないだけでクロなのかね?
601第1のコース!名無しくん:2015/01/21(水) 20:41:02.25 ID:iGSiC7xP
顔が不細工で無個性でにしおかすみこで萎える
602第1のコース!名無しくん:2015/01/26(月) 17:34:07.34 ID:IsobIcyW
ミス日本に元シンクロ代表 芳賀千里さん 2426人の頂点に「勇気出して良かった」
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/01/26/kiji/K20150126009689220.html
603第1のコース!名無しくん:2015/01/26(月) 20:02:29.87 ID:GY1HBwIx
それぞれの人生・・・
604第1のコース!名無しくん:2015/02/12(木) 08:15:35.51 ID:7Ub3hczW
http://i.imgur.com/imYhq9p.jpg

ブラック過ぎて草
605第1のコース!名無しくん:2015/02/16(月) 04:06:11.17 ID:6d9mOSF+
【シンクロ】「WATER BOYS」出演の32歳が男子シンクロ初の日本代表へ(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1424013131/
606第1のコース!名無しくん
世界水泳混合デュエットの男女最終選考会で
1位通過しポーズをとる足立夢美さんの、
ハイレグ黒水着がいい!