【ゴーグル】―●−●―【2個メ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1第1のコース!名無しくん
前スレ
ー●ー●ー ゴーグル
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/swim/1091255959/

2第1のコース!名無しくん:2006/10/19(木) 23:10:44 ID:69V/K3eW
2get
3第1のコース!名無しくん:2006/10/20(金) 01:34:52 ID:pyBdxJnw
くもらないゴーグルなんてない
4第1のコース!名無しくん:2006/10/20(金) 14:01:32 ID:yBiphqmm
5第1のコース!名無しくん:2006/10/26(木) 17:11:58 ID:LpNkBJDD
度付きレーシングって選択肢他にないのかねぇ
6第1のコース!名無しくん:2006/10/26(木) 21:26:02 ID:UmQSqJau
調整するときのコツってありますか?
何かしっくりこなくて...。
7第1のコース!名無しくん:2006/10/26(木) 22:30:36 ID:ROlaFoee
のびやすいゴムとのびにくいゴムとでチューニングがいろいろ違うな。
特にかたいゴムは結構いいポイントを探すのが大変だったな。
全然コツでもなんでもないかw
8第1のコース!名無しくん:2006/10/26(木) 23:25:40 ID:lpVFZfBj
名無しなんはいないのか?
9第1のコース!名無しくん:2006/10/28(土) 01:09:41 ID:95ql1bO9
ノンクッションのを一度使ってみたいのだが、痛そう。
10第1のコース!名無しくん:2006/10/28(土) 04:14:49 ID:ZC6hEDKD
>>9
人によりけりだろうけど、少なくとも俺はぜんぜん痛くないよ。
クッション付き使ってた時よりも浸水が断然少なくなっていい感じ。
っていうか、ゴーグルなんてせいぜい2000円程度なんだから
いろいろ試してみりゃいいじゃん。
119:2006/10/28(土) 14:46:27 ID:e3MLiK03
>>10
いや、もうすでに持っている。

そのうち使ってみようと思いつつ、1ヶ月経過。
12第1のコース!名無しくん:2006/10/28(土) 15:59:02 ID:YfsEQSUg
>>11
そこでお風呂でつよ。
ゴーグル付けて湯船に浸かり、おもむろにお湯に顔を沈める。
「うぉーー!ちんこスゲー!!」
なかなかに楽しい。



泳ぎに行けよ。
13第1のコース!名無しくん:2006/10/29(日) 21:27:47 ID:mV1BryUJ
>>12
d
お風呂か。思いもしなかった。

泳ぎには行ったよ。クッション付きで。



そんなことより(´・ω・`)ちんこない
楽しめないよ。
14名無しなん?:2006/11/05(日) 21:25:30 ID:l0v2G275
ぁああああチクショウww
第二段スレがなかなか見つけられなかったorz
@近所のスポーツ店にまだSPEEDOの限定ゴーグルがたくさん売っていた。
15第1のコース!名無しくん:2006/11/05(日) 21:38:44 ID:k7E3KhmR
アシ○クスのノンクッション、全然痛くないよ。
ミラーじゃなければ、値段も手頃。
16第1のコース!名無しくん:2006/11/05(日) 23:20:03 ID:kLChrV1Z
自分もノンクッションの中ではアシックスが一番好き。
鼻ゴムが伸びるからフィット感が凄まじい。
林がずっと使ってた。
17第1のコース!名無しくん:2006/11/07(火) 22:43:30 ID:ISAav9ng
こないだハワイのトライアスロン見てたら
「ケイマン」だらけでビックリ!
今、勝つための必需品って友達の選手が言ってた
18第1のコース!名無しくん:2006/11/07(火) 22:45:27 ID:6iEeNCcZ
俺的にはスワンズのノンクッションがお勧め。
19第1のコース!名無しくん:2006/11/07(火) 23:21:11 ID:myqU3nxh
近視にはそれしか選択肢は無い。
20名無しなん?:2006/11/08(水) 16:23:26 ID:SJkKeaxj
スピードのノンクッションは圧倒的に使用者が多いな・・・
俺は持ってないけど。
21第1のコース!名無しくん:2006/11/08(水) 20:46:04 ID:3nGEKbU2
>>17
ケイマンのレギュラーサイズをネット通販で買ったんだけど、
全然フィットせずに水が入りまくり・・・orz
Aqua Sphereのゴーグルって鼻の間の調節できないから
いかんともし難い。
ホントは買う前に試着できれば一番よかったんだけど、
店頭で取り扱ってるところ見たことないからなー(´・ω・`)

スモールサイズだったらフィットしたかもしれないけど、
もう一度博打を打つ気にはなれん。
22名無しなん?:2006/11/09(木) 17:57:26 ID:XuADCWDp
>18スワンズのノンクッションほしい!
この前無くしてしまった。
23名無しなん?:2006/11/09(木) 18:30:30 ID:XuADCWDp
ナイキのゴーグルは思いっきりビューのアレのパクりですね。
24第1のコース!名無しくん:2006/11/09(木) 21:23:07 ID:z6H/JpYG
OEMだろ。
25名無しなん?:2006/11/09(木) 22:04:23 ID:XuADCWDp
OEMってなんですか??
あと、ゴーグルのベルトはイソプレンがいいかな??
アレの使い心地がイイのだが。
(あのスワンズのアレの換えゴムやアリーナのスウェについてるゴムですよ。)
26第1のコース!名無しくん:2006/11/10(金) 01:36:13 ID:pJ2VEiQE
>>21
顔が小さめの人(特に女性)はスモールサイズだね。
知り合いの女の子も両方買って比べてスモールがイイって!
ちなみに私は顔が大きいけどスモール使えてる。

潜水の世界チャンプのトムシータスもケイマン愛用してるぐらいだから
サイズが合えば使い心地はいいよ。
私はヘタレスイマーだけど・・・
27第1のコース!名無しくん:2006/11/10(金) 06:51:57 ID:S0PDFBoA
>>25
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    
ググレカス [ Gugurecus ]( 2006 〜 没年不明 )
28第1のコース!名無しくん:2006/11/10(金) 18:59:24 ID:7v4bCBGC
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ――▼――▼ ―j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    
29名無しなん?:2006/11/10(金) 22:12:00 ID:c4P4L1RW
>27
キ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜サ〜〜〜〜〜〜マ〜〜〜〜〜〜・・・・
なんてAAウマイんだorz
30名無し:2006/11/11(土) 18:55:52 ID:v7dn8fSe
スワンズのノークッションとスピードのノークッション使ってます!!アシックスのノークッションも一応持ってる
31名無しなん?:2006/11/11(土) 19:30:37 ID:QBJMabWm
>30
ほしい
32第1のコース!名無しくん:2006/11/11(土) 19:32:13 ID:nDosjH7l
買えよw
33名無しなん?:2006/11/12(日) 15:38:32 ID:la6WOVxr
買える金はあるが親が買わせてくれない
34第1のコース!名無しくん:2006/11/14(火) 00:19:03 ID:dYvWRb1e
ブレードない…
______
||//∧_∧ |▲_▲
||/(´・ω・)(   )
|| (   ) |(   )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u


でも外してない
______
||//∧_∧ |▲_▲
||/(n・ω・`)(n   )
|| (ソ  丿|ヽ   )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u


外してないのに
ブレードない…
______
||// ▲_▲|∧_∧
||/r(   (n・ω・`n)
|| ヽ   )|(   )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u
35名無しなん?:2006/11/14(火) 16:55:51 ID:z/Mftpv/
ブレード超かっこいい!!
色が大好きだあああああああああああああ
36第1のコース!名無しくん:2006/11/17(金) 06:08:51 ID:etNJgxVI
>>17
あの大会はアクアスフィアーがスポンサーだからね。
まあ、確かにケイマン使ってる人増えた。
度付きが出たら欲しいけどあれだけ湾曲してると無理だろうな。
37第1のコース!名無しくん:2006/11/17(金) 12:03:34 ID:DVErtJw7
いまだノンクッションが
・痛くなくて
・水漏れない
のが信じられない。

最近ゴムパッキンが劣化したか、すぐ外れて水がはいって来てしまう。
38第1のコース!名無しくん:2006/11/17(金) 19:34:41 ID:bPKtJ4PR
>>37
百聞は一見にしかず。というか、自ら試してみな。

上の方であった、お風呂で「うぉーー!ちんこスゲー!!」 が楽しめなかった私ですが、
ノンクッションは愛用してます。

痛くない上、フィット感イイよ。
39第1のコース!名無しくん:2006/11/18(土) 21:27:08 ID:tzXX3O8e
>>38
ちんこないってどうやって取ったの?
やっぱ外国?結構かかるの?
40名無しなん?:2006/11/19(日) 09:34:48 ID:9uIfhAYc
アシックスのノンクッションを今度買ってみよう
41名無しなん?:2006/11/19(日) 16:31:58 ID:9uIfhAYc
アクアシャーク2の軽さは??
42第1のコース!名無しくん:2006/11/19(日) 22:19:36 ID:nrWzcc4e
アクアシャーク2つけたら痛かったから物置の奥の方にしまって封印しちまったよ(´・ω・`)
43名無しなん?:2006/11/20(月) 17:52:18 ID:SxAL5kyO
ぁーーーーーどうしてもアシックスのノンクッションがほしいけど
倉敷まで行かないと売ってない
44第1のコース!名無しくん:2006/11/20(月) 22:50:45 ID:7dRLyA4J
ネットで売ってるだろ?
45第1のコース!名無しくん:2006/11/21(火) 08:59:35 ID:pep6HcRu
46名無しなん?:2006/11/22(水) 20:15:13 ID:3nXMkRGx
>45ありがとうございます。
少々しつこいですが何色がオススメですか??
(ちなみにミラーでお願いします。)
47第1のコース!名無しくん:2006/11/24(金) 10:56:07 ID:3D/wbHVg
>>46
45ではないがデパートでミラー全色見たことがある。
男が使うんだったらシルバー、紺&青、緑&紺あたりが無難。
つまらなければオレンジの実物は鮮やかだった。
それから薄紫の色目は塗装が濃い感じで金属的なイメージで独特だった。
(ビューのブレードの薄紫コートは可視光透過率が高くやわらかいイメージで対照的)
アシのノンクッションのミラー系は全般に視界がやや暗めだとは感じた。
48第1のコース!名無しくん:2006/11/24(金) 14:14:06 ID:zjuNKhbg
http://www.swans.co.jp/swim/color/index.html
で用途がわかる。まあ、あまり気にするほどのこともないだろうけど、
屋外での使用が多かったり、プールが暗いなら少し考えてもいいだろう。
49名無しなん?:2006/11/24(金) 22:08:15 ID:dvNgj5CK
TYRのなんかスウェにクッションつけたようなのがあるけど
かなりフィット感よかったよww
視界もよかった。



けどレンズのミラーがはげてた。
50名無しなん?:2006/11/29(水) 21:26:57 ID:Rs2V/0Yi
また新しいゴーグルでないかな〜?
51第1のコース!名無しくん:2006/11/30(木) 13:57:05 ID:PG0bF7et
出ないと過疎るね。
52第1のコース!名無しくん:2006/11/30(木) 20:58:52 ID:6i1+qu0I
 
 
 
 そのままでお待ちください
53名無しなん?:2006/11/30(木) 22:08:34 ID:j9LICU9C
speedoのノンクッションの限定カラーが残ってるから早めに買っておこう
54名無しなん?:2006/12/02(土) 20:35:46 ID:NTkZ3rke
新規ゴーグル作成の研究は大変そうだな・・
特に抵抗軽減とか顔にフィットするようなのとか・・・
55:2006/12/02(土) 21:02:47 ID:oacpVv25
SWANSの超速愛用してます!4年以上です☆ ブレードが出た今も超速一筋です! 発売しなくなったらどうしよう… でもフィット感がスキだーーー!
56名無しなん?:2006/12/03(日) 16:46:58 ID:6shltegH
超速はなんだかすぐズレそう
57第1のコース!名無しくん:2006/12/03(日) 16:52:23 ID:9M1niZKI
スピードのノンクッションはアイカップが合わず痛かった。
アクアシャーク2は曇り止めが流れてくるのかしばらく泳いでると必ず目が痛くなる。
ビューの何とかっていう変な形のノンクッションを使ってるけど今のところ調子いい。
58第1のコース!名無しくん:2006/12/09(土) 01:13:54 ID:BmsRgWXN
過疎ってるねー。

大した話でもないけど、最近ゴーグルのゴムを取り替えてみました。
付属の平たいゴムバンドじゃなくて、断面の丸いゴムひもです。
こんな感じ↓
http://vista.jeez.jp/img/vi6559371803.jpg

とりあえず、平たいゴムバンドだと付ける時ねじれに気を使わなければ
いけなかったりしたんだけど、これだとそんな必要もないので取り回しが
ずいぶんと楽になりました。
5958:2006/12/09(土) 01:40:46 ID:tkzhyk3V
uploadしてからふと思ったんだが、激しく泳ぐんでもないんなら
いっそのこと耳栓だけでいいんじゃないかと。
http://vista.jeez.jp/img/vi6559579188.jpg
今日か明日にでもプールに行って確かめてみよう。
60第1のコース!名無しくん:2006/12/09(土) 10:38:55 ID:EXb6sGKv
いや、それはないw
おれは平べっタイゴムを二重にする方が好きだけどな。
61名無しなん?:2006/12/09(土) 16:46:25 ID:6OJRM8Qr
アクアシャークの新カラーやスピードのノンクッションの新カラー
なかなかいい色してるなーw
62第1のコース!名無しくん:2006/12/10(日) 00:50:00 ID:4pqwbDn/
新年に一部の人が待望してたな新商品が待ってますよ。
6358:2006/12/11(月) 00:58:46 ID:3RTDUy7q
>>59はやっぱ無理があったなーw
でも、ヌーブラみたいにくっつけてしまうってのはアリ
えないか、やっぱ・・・
64第1のコース!名無しくん:2006/12/11(月) 07:04:45 ID:0wGVIV8H
ケイマンにミラー出るんだって
サンタさんにお願いしよ
65第1のコース!名無しくん:2006/12/11(月) 10:30:23 ID:0AJtMVuZ

>>58
70点

>>59
85点
66第1のコース!名無しくん:2006/12/11(月) 18:04:20 ID:T+wMT3sa
サンタさーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オラに競泳用ゴーグルを分けてくれえええええ!!!

   レンズ球ぁぁぁぁぁぁ!!!!!
67第1のコース!名無しくん:2006/12/13(水) 01:05:16 ID:KCMBc5PK
>>61
今日、スピードのノンクッションゴーグルの新しい色でパープル&ブルーミラーを買いました。ヽ(´ー`)/
お店に行ったらミラーでアクアシャークは3000円以上だったんであきらめてこっちにしました。
68第1のコース!名無しくん:2006/12/13(水) 06:54:54 ID:GAGPkoco
最近ちょい高いけどカッコいいのが増えてきたよね
69名無しなん?:2006/12/13(水) 16:30:53 ID:iVkkD90a
>67
いいなぁーーー
俺ウォーターブルーのミラーがほしい
70名無しなん?:2006/12/16(土) 21:49:29 ID:+Ux0hvsv
クリスマスには無くしたスワンズのSR-1Mを買おうかな
71名無しなん?:2006/12/20(水) 20:23:04 ID:XzZRSepZ
「あなたのおすすめのノンクッションゴーグルは??」パート3!!
機能も添えて教えてくださいw
72第1のコース!名無しくん:2006/12/20(水) 21:37:28 ID:H18lESxP
来年、ビューから、ブレードよりイイヤツ出すって、キイタケドどんなのか知ってる人いる?
73第1のコース!名無しくん:2006/12/20(水) 22:37:56 ID:MhYTthWs
>>71
顔の形や目の間の幅が個々に違うから、人のおすすめはあんまり参考にならないよ…
74第1のコース!名無しくん:2006/12/21(木) 14:50:50 ID:0OXL6Jl+
スワンズはsinariだっけ?使ってみた人いる?どうだった?
75第1のコース!名無しくん:2006/12/21(木) 16:11:28 ID:GX0Z2oji
スズレーシングゴーグル買ったよー
かっちょいいー
76名無しなん?:2006/12/22(金) 20:45:46 ID:t3lGN/HR
>72
なんですと〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!?
期待せねば・・・ビューは最高だからちょっとはマシなのでるなww
>75
スズのやつってアイカップのホリはどんな感じですか??
77名無しなん?:2006/12/26(火) 15:53:58 ID:rDIuU1RK
ふぃrgのj





ブレードよりいいやつ・・・ネットで情報調べてみたけどなかった;
78名無しなん?:2006/12/26(火) 22:06:12 ID:rDIuU1RK
スワンズのジュニアレーシングゴーグルのクッション外しても大丈夫かな
79第1のコース!名無しくん:2006/12/28(木) 14:46:32 ID:/xcFbmLV
おらもスワンズのジュニアレーシングを買おうと思ってたんだがクッションなんてついてんのか!?
80名無しなん?:2006/12/28(木) 16:42:58 ID:vRY01Rfn
固めのクッションがついてる。
鼻の辺りにもクッションがあってやわらかいからどんな形でもフィットする
81第1のコース!名無しくん:2006/12/31(日) 00:46:01 ID:QD+e2RnH
このスピードのノンクッションも北島康介モデルと同型に見えるが違うのだろうか

http://store.yahoo.co.jp/fst/83ya-50350.html
82名無しなん?:2007/01/02(火) 16:33:20 ID:vi0EmLgj
ゴーグル新しいの購入したいけどまだまだたくさんゴーグル持ってるんで
1つずつ使いまくってから買おうっと
83第1のコース!名無しくん:2007/01/03(水) 15:26:35 ID:K2+9NKWo
買ったばっかのゴーグルなのに
右目のゴムが気づいたら行方不明orz
84第1のコース!名無しくん:2007/01/03(水) 17:09:14 ID:6j2PnaSI
>>83
つ もう片方も取ってスウェデッシュ…
85名無しなん?:2007/01/03(水) 21:05:43 ID:px0p0zlm
アシックスのノンクッション
86第1のコース!名無しくん:2007/01/04(木) 04:37:59 ID:8dcnw/T/
度付きの度ってどうやってj分のを調べればよいの?
87名無しなん?:2007/01/07(日) 12:16:06 ID:dt4MbooJ
過疎
88名無しなん?:2007/01/08(月) 21:19:39 ID:2Jcnueij
ビューからアクアシャーク2みたいなの出たよ
89第1のコース!名無しくん:2007/01/10(水) 10:37:23 ID:h3ysfEEV
コレのライムグリーン買ったんだけど、スゲー明るくて調子いい。
アイカップが俺には少し小さいのが残念。

http://www.swans.co.jp/swim/racing/index.html
90第1のコース!名無しくん:2007/01/10(水) 13:38:50 ID:UqdLrdY1
>>86
店頭に試着用のがおいてあるよ。それで自分に合うのを確かめる。
91第1のコース!名無しくん:2007/01/11(木) 22:56:50 ID:To+1vlmT
原宿にあるアリーナの直営店ですが、ゴーグルの種類は豊富においてありますか?

度付きのものを購入したいのですが。
92第1のコース!名無しくん:2007/01/13(土) 18:20:39 ID:Lol477QL
>>91
ジュエンの方がいっぱい置いてあるよ!
93名無しなん?:2007/01/14(日) 12:27:18 ID:J3h95niu
スウェのデメキンなんとかしてほしい。
94第1のコース!名無しくん:2007/01/23(火) 00:58:52 ID:zg9rXn3f
アクアスフィアーの矯正モデルが出てた。
日本でも発売するのかな。っていうかしてほしい。
ttp://www.aquasphereswim.com/products/eagle_clr_blu.html
95第1のコース!名無しくん:2007/01/23(火) 09:28:26 ID:uRnaOZfJ
>>94
禿同
96第1のコース!名無しくん:2007/01/23(火) 23:15:46 ID:3B7nm8eO
あー、これは欲しいな。やっぱ海だと競泳用ゴーグルは頼りないんだよね…
97名無しなん?:2007/01/28(日) 17:13:17 ID:kT+Lijfc
スーパーアリーナ2、ブレイド、スピードのノンクッション、

スワンズのSR-1             


  軽さと低抵抗を総合的に考えるとどれがいいのか・・・。
98第1のコース!名無しくん:2007/01/28(日) 21:25:32 ID:O+5iz+aS
ミラーいいよね
99第1のコース!名無しくん:2007/01/28(日) 21:52:12 ID:O+5iz+aS
ミラーに慣れると、普通のは使いづらいんだよな
なんか見られるのが嫌
100第1のコース!名無しくん:2007/01/29(月) 22:20:46 ID:i+jtdjKl
100
101第1のコース!名無しくん:2007/02/01(木) 06:59:31 ID:GrKv3IBw
イーグルは去年からオシュマンズで売ってるよ
見に行ったときは度付レンズは無かったような気がする
102第1のコース!名無しくん:2007/02/01(木) 09:25:15 ID:9U5EyZfy
>>97
そらブレードだろ。低抵抗の先駆者。









まあ、カッコ悪いから死んでも使わんがなw
103名無しなん?:2007/02/04(日) 13:02:45 ID:GaQSUiph
V−130 SHINARI

アクアシャーク2みたいな奴・・・何者?
104第1のコース!名無しくん:2007/02/04(日) 19:32:29 ID:vbd0WUuU
ゴーグルに次のような機能がついたら選手のレースの仕方も変わるか興味がある。
1)ヘッドマウントディスプレイ(HMD)の導入
これは別の製品では実用化済みだが、水泳用の耐用性と生産コストなどの価格面が問題だろう。
機能としては選手の視線以外の情報をレース中に提供すること。
2)無線通信機能
HMDを通じて確認できる情報を受信することを目的とする。
情報としては、(レース中の)現在の時間、コース全体での競争相手の現在位置・順位、自分の生体基本データの状態(脈拍、血圧、乳酸値など)
3) ペースプログラミング
泳者の目標ペースを事前にプログラムをしておき、実際の通過時点でのプラマイをみながら、その後のペース配分
での指標とする。
などいろいろありそうだが。。
105名無しなん?:2007/02/07(水) 15:53:23 ID:Rapt1gei
レンズに脈拍数などが映し出されたらカッコイイ・・・
近未来ゴーグル!!
106第1のコース!名無しくん:2007/02/07(水) 16:06:49 ID:WLhxr0Jg
ゴーグルに検索エンジン付けたら泳ぎながらなんでも調べられる。
107第1のコース!名無しくん:2007/02/08(木) 01:49:57 ID:SQGJ+mDO
どうやってキーワード入力するんだよw
108第1のコース!名無しくん:2007/02/08(木) 08:44:23 ID:vbgdKjR1
気合いで。
109名無しなん?:2007/02/09(金) 22:23:15 ID:gI/l8MTZ
脳神経にゴーグルに接続して思ったキーワードを入力する。(ぁ
110第1のコース!名無しくん:2007/02/10(土) 01:04:25 ID:HuUAHV0r
グーグルだろってつっこんで欲しかっただけです。
すんまそん
111名無しなん?:2007/02/10(土) 16:17:30 ID:6V+iYLqW
それはグーグルだろうが!!!
この超面白い人め!!!!!

 



これでよろしいでしょうか?
112第1のコース!名無しくん:2007/02/12(月) 00:02:31 ID:nDByLBkG
ありがとう
113名無しなん?:2007/02/12(月) 11:58:54 ID:557oocyA
ー▼ー▼ー   ブレイドイイよ!!
泳ぐとかなり調子いい
114第1のコース!名無しくん:2007/02/12(月) 12:06:28 ID:ZEIYFZqr
なんだかんだ言ってブレイドを超えるゴーグルはまだ出てないってことか。
115第1のコース!名無しくん:2007/02/14(水) 21:43:09 ID:ydrq8Ype
高い奴買ってもすぐ傷が付いちゃうの?
116名無しなん?:2007/02/15(木) 17:21:46 ID:qDSL0EY6
傷はあんまりつかないよ
落とさなかったりしたら
117名無しなん?:2007/02/18(日) 12:19:26 ID:n/w9bvd4
スワンズのSR-1Mってどうよ!!!??
118第1のコース!名無しくん:2007/02/20(火) 16:10:48 ID:HkMWNMVy
タバタ、顔の形状に合わせてしなる競泳用スイミングゴーグルVIEW「SHINARI」を発売
ttp://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=153203&lindID=4
119第1のコース!名無しくん:2007/02/21(水) 01:15:49 ID:55nvM8af
しなり詳細
http://www.tabata.jp/view/secret_story06.html
使ってみたいけど度付きじゃないと駄目だから悲しい。
レポよろしく
120第1のコース!名無しくん:2007/02/21(水) 09:33:36 ID:ntichWdK
>>118
SPEEDOのアクアブレードUのパクリ?
121第1のコース!名無しくん:2007/02/21(水) 21:45:08 ID:EAEFah43
>120
サイドカウルがしなるみたい。
クッションの構造もちがいますね。


122第1のコース!名無しくん:2007/02/23(金) 23:29:05 ID:Caq6TQXT
speedoのノンクッション、フィットする日としない日がある。
123名無しなん?:2007/02/24(土) 15:03:37 ID:jKkwyjpM
友達のノンクッションつけたらイイカンジだった
124名無しなん?:2007/02/26(月) 17:48:51 ID:lb4WJvrk
    デ  メ   キ  ン  ゴ  −  グ  ル  !!!!!
125第1のコース!名無しくん:2007/02/27(火) 10:48:30 ID:UFdhPOmQ
スウェーディシュタイプで使う鼻の所のゴム管メートル単位でもいいのですが、
どこかにないでしょうか?ハンズとか行けばあるかな。秋葉とかにあるかな。
126第1のコース!名無しくん:2007/02/27(火) 11:41:17 ID:tF6COEVA
>>125
ストローで良いじゃん。
127125:2007/02/27(火) 14:13:00 ID:UFdhPOmQ
>>126
なるほど!ストローでいいですね。ありがとう〜
128名無しなん?:2007/02/27(火) 17:05:04 ID:QM8i/OTs
超速のデメキンをある程度カットしたら抵抗少なくなるかな??
視野は狭くなるけどずれにくくなるかもよ。
129名無しなん?:2007/03/01(木) 18:16:59 ID:0xXOw0C/
ゴーグルの軽さランキング1位は??
130名無しなん?:2007/03/17(土) 16:37:21 ID:cxFIuXWl
ー●ー●ー
  

ー○ー○ー  ピカ!!





     スズレーシングゴーグルはネット販売だけでなく
      スポーツ店に普通に売っていた。
 
131第1のコース!名無しくん:2007/03/17(土) 16:59:10 ID:ART1b4ve
>>130
店の名前を上げてくれつ助かります。

スズレーシング曇りやすくないですか?自分もは2つ使ってるけど、
swedishと比べるとすぐ曇ってしまうような。
132131:2007/03/17(土) 17:00:13 ID:ART1b4ve
くれつ>くれると m(_)m
133名無しなん?:2007/03/17(土) 20:49:26 ID:cxFIuXWl
>131
岡山県ですけど・・・
ヨコタスポーツ岡山店ですね・・・(ヨコタスポーツの方すいません;;)
色はスモーク・シルバーミラー

  パープル・シルバーミラー
  
  ブルー・レインボーミラー

  以上の三色ありました。
134第1のコース!名無しくん:2007/03/18(日) 00:01:51 ID:f5GhGaW1
東京はないらしいね
135131:2007/03/18(日) 00:34:11 ID:bRWGVMmd
>>133
ありがとうございます。
都内なので残念。
自分はアクアが気に入ってます。
>>134
そうみたいですね。
当方はwebからオーダーした時に質問したのですが、
日本橋浜町のヴィエントという所で注文は可能だとか。
136第1のコース!名無しくん:2007/03/18(日) 00:54:30 ID:TcwYJdMD
>>89
飛び込みで取れやすいよ

スズのゴーグルじゃなきゃ駄目な理由ってあんの?
137第1のコース!名無しくん:2007/03/22(木) 22:51:06 ID:oCt8q0p+
やっぱゴーグルって真夏に使う奴だとミラーあるとなしだと
眩しさとかちがうかなぁ?
138名無しなん?:2007/03/23(金) 19:45:02 ID:TNmqjjKr
ブレード新カラーでたよ
139第1のコース!名無しくん:2007/03/26(月) 21:05:14 ID:JAb0dFnN
ブレードの新カラーってどんな色ですか?
また公開しないでコッソリ発売って奴ですか?
140第1のコース!名無しくん:2007/03/26(月) 22:58:58 ID:JAb0dFnN
見つけてきた。
何で公式発表しないんだろう

http://tinyurl.com/36wk52
http://tinyurl.com/3d26vd
141第1のコース!名無しくん:2007/03/27(火) 20:41:50 ID:xomVSpio
うちの/ートン先生が警告するんだが
142名無しなん?:2007/03/28(水) 13:29:15 ID:Dzc4Icg5
ほんと外国の人はスウェディッシュ好きですね。
外国の人がブレードつけたらヤヴァイことになるかもしれない
143第1のコース!名無しくん:2007/03/28(水) 15:16:50 ID:lECvZr4O
世界水泳見てると外人でブレード使ってる人もいるね。
国内だけの販売だと思ってた。
144第1のコース!名無しくん:2007/03/28(水) 16:04:40 ID:/xYXuK1+
OEMじゃね?
145第1のコース!名無しくん:2007/03/28(水) 20:55:19 ID:BpAhMpmI
ガイジン、ブレード見たらほしがるんじゃないの
外人つけたら似合うと思う
年寄りがブレードつけると似合わない
子供がつけるとかっこかわいい
146名無しなん?:2007/03/28(水) 22:04:20 ID:Dzc4Icg5
ちっちゃい子はブレード愛用してるね
147第1のコース!名無しくん:2007/03/28(水) 23:17:23 ID:6FFUYmBS
外人は、ホリが深くて、ブレードの出っ張りと、鼻のとこ当るんでは?
ブレードは、日本人の顔に合うように開発してるから、アジア系には合うはず。
148名無しなん?:2007/03/29(木) 21:57:17 ID:iNzWS38E
やっぱソケットインだからなんでも合うわけじゃなさそうですね。
149名無しなん?:2007/03/31(土) 19:33:51 ID:a9lEqyju
ローランド・スクーマン選手は50バタのときに
スワンズのSR-1Mらしきものを付けていた(緑色)
150第1のコース!名無しくん:2007/03/31(土) 21:17:06 ID:TDl2rgRt
アルシャマーがブレード付けるとすごくカッコイイ。
151第1のコース!名無しくん:2007/04/01(日) 19:23:58 ID:zT0SB5xt
今でてる、ある邪魔ー
ガイジンがつけると全然感じが違う
ガイジン顔にも似合うんだな
152第1のコース!名無しくん:2007/04/01(日) 21:03:28 ID:1l0WKCGV
ゴーグルがかびてた
153名無しなん?:2007/04/04(水) 13:32:07 ID:eU3u7ZFX
軽いゴーグルある?
154第1のコース!名無しくん:2007/04/04(水) 13:50:40 ID:ZiNrArQB
久々にこのすれ見たらすれたいのゴーグルの紐が変わってる
つかスレタイ全角カナにしろや
検索に引っかからんかった
155第1のコース!名無しくん:2007/04/05(木) 15:34:30 ID:JdCc+Xly
ブレードのオレンジってみえやすい?
156名無しなん?:2007/04/05(木) 21:15:02 ID:0HbYdgze
オレンジはわからない。
限定色の茶色にミラーついてるのがあったんだけど
視界は黄色だった。
茶色といっても見た目オレンジっぽいんだけどオレンジは赤と黄色の中間
だと思うよ。
間違ってたらすいません。
157第1のコース!名無しくん:2007/04/05(木) 21:22:31 ID:xAphC5g9
特別いい悪いはないと思うから単純にルックスで選んでいいんじゃないかな
158第1のコース!名無しくん:2007/04/05(木) 21:41:01 ID:JdCc+Xly
>>156>>157
どうも
明日買ってみる
159名無しなん?:2007/04/05(木) 22:02:10 ID:0HbYdgze
SPEEDOのノンクッションに緑色だしてほしい
160名無しなん?:2007/04/07(土) 15:17:36 ID:lnP9GQRJ
なんでスウェ使う人ベルト1本使用にするの?
ベルトの調節がそんなに面倒なのかな?
161第1のコース!名無しくん:2007/04/07(土) 16:08:30 ID:Ydnjo/W6
>>160
カッコイイからじゃない?実際オレもそうだしww
162第1のコース!名無しくん:2007/04/07(土) 16:25:30 ID:gyw8cTK7
コンタクト+ゴーグルで、コンタクト流れたりしないですかね?
度付きのゴーグルにしたほうがよい?
163第1のコース!名無しくん:2007/04/07(土) 17:02:44 ID:a7P9ZGPM
>>162
普通に使ってれば流れない。ただ、目にごみとか入ってコンタクトがポロッととれたりしたら、当然流れる。
でもコンタクトして泳いでる人は結構いるよ
164第1のコース!名無しくん:2007/04/07(土) 17:14:02 ID:gyw8cTK7
>>163
サンクス。
ワンデイだから流れても痛くないので、今度試してみます。
165名無しなん?:2007/04/09(月) 18:19:55 ID:fOtEz1vU
スウェの鼻の紐を取ってゴーグルのゴムベルトを少し切り取って
変わりに付ければすさまじいフィット感を得られる
asicsのノンクッションみたいにのびーるよ
166名無しなん?:2007/04/10(火) 21:20:17 ID:mVdWLq0e
ビヨオオ〜〜〜ン・・・


パチンッ!!    ・・・・痛てぇ。鼻のゴム取れた
167名無しなん?:2007/04/12(木) 20:54:10 ID:EJZN8IJx
鼻ゴムとれる〜〜〜
どうしたらとれないかな?
両方結ぶのはカッコ悪いしなぁ・・
168第1のコース!名無しくん:2007/04/12(木) 21:25:05 ID:hpLk3JI0
何でもっといいの売ってるのにふるいの使うの?
169名無しなん?:2007/04/14(土) 16:33:15 ID:dKCOG1E9
好みの問題なのかな?
170第1のコース!名無しくん:2007/04/21(土) 23:32:47 ID:MWRWDKzG
            |彡ミミ/\\\\\\\\|
              |彡 |   \\\\\\\|
             ヽ |へ、_  _,へ\\\\/
              |―■―――■―| / )
              |           |/ ノ
              |   ( / _ )      /
              ヽ       ヽ   |  170ゲッツ!!
               ヽ ヽー‐‐‐ァ   /\
              //ヽ ヽ-‐'  / /\ \
            / /   ヽ_ /   / /   \
          /   \  |\  /|  /\      \
   (⌒\  /     (⌒ヽ |二| | /  \      \
 __ゝ  ヽ    ___ ゝ \  \| /   /       |
(        ヽ─ ( l )     ヽヽ  /  /   /     |
  ̄ ̄( ̄丿  |    ̄ ̄( ̄ ゝ  \ /    /       |
171第1のコース!名無しくん:2007/04/24(火) 20:44:17 ID:aEyKNwFe
>>1
スレタイが検索で引っかからなかったぞ!氏ね!
172第1のコース!名無しくん:2007/04/24(火) 21:54:41 ID:PSMPq25r
>>171
じゃぁageとけ。
173第1のコース!名無しくん:2007/04/24(火) 22:10:53 ID:/x9tkSlV
今日初めてノンクッション(アリーナ)を買った。
部屋で付けてみたけどちょっと痛いね。
明日デビューするから楽しみだぜ!
174173:2007/04/25(水) 20:54:03 ID:Ku6DY4La
今日プールで装着したら痛さは感じなかった。水漏れもしなくて結構良かった(*´д`*)
175第1のコース!名無しくん:2007/04/26(木) 10:28:07 ID:E74JGZIP
たいして泳げないのに、自分に合うゴーグルを探しまくって10個目……………やっと出会えたよ。ありがとう。
176第1のコース!名無しくん:2007/04/26(木) 10:45:42 ID:u569MSK5
>>175
どれが良かったんだよw
177第1のコース!名無しくん:2007/04/26(木) 13:38:10 ID:E74JGZIP
>>176viewのスイミングゴーグルブレードってやつを通販で買ったんだよ。
昨日届いたんだけど、今日プールが休みでさ………悲しいよ。早くブレードで泳ぎたい。。。
178第1のコース!名無しくん:2007/04/26(木) 14:22:59 ID:NP5VZOiP
泳いでないのかよ!
179第1のコース!名無しくん:2007/04/27(金) 07:52:49 ID:amCu1h7o
今日viewブレードを付けてプールに行って泳いできます………!!なんだか緊張してきたよ。たいして泳げないんだけどね。。。
180名無しなん?:2007/04/27(金) 20:47:51 ID:QK91n5vt
ブレードは視界が広いから調子いいです
181第1のコース!名無しくん:2007/04/28(土) 10:21:09 ID:cFFKK7ow
昨日は仕事が遅くなってブレードで泳げなかった………悲しいよ。今日は水泳教室だから皆に見せびらかすぞ〜〜!
気分は上級スイマー!泳力は下級スイマー……。。
182名無しなん?:2007/04/28(土) 12:11:22 ID:vKkmOKLM
ブレードはそこらへんの人誰でもつけてるから緊張する必要はないよ。
183第1のコース!名無しくん:2007/04/28(土) 12:39:50 ID:EicmcLur
横浜国際なんか
ガキからばあさんまでつけてる
じいさんばあさんのブレードほど不似合いなものは無い
184第1のコース!名無しくん:2007/05/01(火) 06:57:33 ID:vPLWJgyl
181です!ブレード良かったよ!なんだか病み付きになるなぁ………。
ウルトラマンみたいだよね。。。
185第1のコース!名無しくん:2007/05/01(火) 07:22:22 ID:vPLWJgyl
自分が行ってる市民プールでは、ブレードよりスゥエーデンゴーグルが圧倒的に多いんだけど、皆様はどちら派?
連レスごめん。。
186第1のコース!名無しくん:2007/05/01(火) 14:33:27 ID:lMU6fXZM
近視の方アドバイス頂けないでしょうか?
当方、近視乱視共に酷く使い捨てコンタクトは規格外です。
度付きゴーグルを使用しているのですが、右目+10左目+8でもペースクロックが見ずらいのですが、これ以上強い度数のゴーグルはどこを探してもみあたりません(泣

もっと強い度数のゴーグルを扱っている所ご存知の方いらっしゃいませんか?
またはオーダーメイドとかできる所ご存知ですか?
187第1のコース!名無しくん:2007/05/01(火) 16:07:53 ID:t3Di57mV
ハードコンタクトでゴーグル、これ最強。
2年で2回流したが、気にしない気にしない。
188第1のコース!名無しくん:2007/05/01(火) 16:23:38 ID:lMU6fXZM
やっぱりそれしかないかなぁ…(笑
ハードだと痛くて…
貴重なご意見有難うございます。
最後の手段に考えてみます。
189第1のコース!名無しくん:2007/05/01(火) 17:20:03 ID:kw++w7hJ
俺は乱視も酷いけど使い捨てコンタクト使ってるよ。
結構見えるもんよ。一度試してみれば?
190第1のコース!名無しくん:2007/05/01(火) 18:13:50 ID:RrN8YQuB
どなたか川崎・横浜周辺でケイマンのゴーグル売ってる店知りませんか?
実物見てから買いたいので・・・
191第1のコース!名無しくん:2007/05/01(火) 19:38:55 ID:t3Di57mV
>>188
別に痛くはないよ。しかもノンクッション。
カップが眼窩にうまくはまれば無問題。
192第1のコース!名無しくん:2007/05/01(火) 20:10:47 ID:lMU6fXZM
色々アドバイスありがとうございます。
度付きゴーグル探すよりも眼科行った方が良さそうですね(笑)
度付きだとあまりかっこいいのないしね。
コンタクトはちょっと苦手だったのですが考えてみます。
有難うございました。
193第1のコース!名無しくん:2007/05/01(火) 20:46:13 ID:un1pKABE
どこにあるんだろうね、俺も触ってみたい>ケイマン
ダイビングショップを探すかジュエンとかに行ったほうが早いかも
194第1のコース!名無しくん:2007/05/01(火) 22:18:21 ID:QibahiYJ
OSHMAN'Sに売ってるよ<ケイマン
195第1のコース!名無しくん:2007/05/01(火) 23:03:54 ID:dkQQbwhi
ケイマンと言えばポルシェ(ドイツの四輪メーカーね)…。
196第1のコース!名無しくん:2007/05/02(水) 07:45:14 ID:tw1kZHKM
ケイマン
昔使ったが2枚あわせのフィルムだったので毎日使っていると剥がれてくる
剥がれて曇りが出やすいのでやめた

今では一枚かな?
197第1のコース!名無しくん:2007/05/02(水) 17:28:58 ID:h7nMqeGN
>>196
耐久性ないんですかねぇ
実際売り文句みたいに超フィットで視界広いんですか?
198第1のコース!名無しくん:2007/05/02(水) 17:58:21 ID:FPIozaF2
一度しか使ってないけど、あれは凄い曇った。
曇り止め付けてもすぐに曇りだした。

俺が汗っかきなだけか、温水だったからか、不良品だったかは分からんが・・・
フィット感はかなりよかったし、見た目も気に入ってたし、
曇るまでの視界も広くてよかったのだけど・・・

まだ持ってるので、そのうちまた試してみる。
199第1のコース!名無しくん:2007/05/02(水) 19:16:48 ID:Na8yt4+h
ケイマンは海で泳ぐのにいいんじゃないか?
確かに温水プールでは曇りやすいように感じた。
200第1のコース!名無しくん:2007/05/02(水) 19:55:43 ID:xvYgnJPo
初めて水泳板のぞいた俺が200ゲットしましたよ。そして二度と水泳板には来ないぜ。
201第1のコース!名無しくん:2007/05/03(木) 18:18:46 ID:bM4j407N
ケイマンはその視野の広さから水中視姦に最適
202名無しなん?:2007/05/04(金) 09:00:54 ID:IjJmBI8b
スウェがフィット感サイコー

ケイマンって視界どんぐらい広いですか?
203第1のコース!名無しくん:2007/05/04(金) 17:11:29 ID:LqtsDbuS
水中視姦なら別にケイマンでなくても良かろう
普通のミラーで十分じゃない?

逆にケイマンでフジ壺していると余計怪しく感じそう
ケイマン ミラーも最強だが...
204第1のコース!名無しくん:2007/05/08(火) 15:24:32 ID:Df7ZCaWP
視野180°はいいぞ
横のコース泳いでるおねいさんの股間丸見えだもん
205名無しなん?:2007/05/13(日) 17:55:06 ID:n+9zxkDv
スピードのノンクッション赤ミラー買った
視界真っ赤ですごいwww
206第1のコース!名無しくん:2007/05/16(水) 00:06:56 ID:LoURBRIM
視姦目的じゃなくケイマン買ったけど
視界が広いっていいね
気分いいよ
装着感も良しだね
207第1のコース!名無しくん:2007/05/16(水) 03:38:18 ID:eKf0+IiX
目的はそうじゃなくても
傍からはそう見える
208第1のコース!名無しくん:2007/05/16(水) 11:15:18 ID:ic9slkoP
そう言いつつお前欲しいんだろ〜
209名無しなん?:2007/05/16(水) 16:20:35 ID:WIh2/RDh
ブレンダンハンセンのスウェーディッシュにはナイキのマークが
入っていたぞ

210第1のコース!名無しくん:2007/05/18(金) 20:59:33 ID:zCY0hWC7
ケイマンイイ!
通販で届いたとき陸でためしたらいまいちな装着感だったけど
きょうプールではじめてしたら、最高ですた。
なぜかスモール買っちゃったんだが顔がでかいからラージがいいのかも。
211第1のコース!名無しくん:2007/05/19(土) 13:54:54 ID:x4aHUxVE
具体的に
212第1のコース!名無しくん:2007/05/19(土) 14:49:09 ID:cH7JMC49
アクアスフィアのイーグルの度付き販売しないのかな。
絶対買うのに。絶対買うのに。絶対買うのに。
213第1のコース!名無しくん:2007/05/19(土) 15:09:51 ID:r/iE6Q7P
勝手にフルオーダーでもやれカスが
214名無しなん?:2007/05/19(土) 19:44:20 ID:Y1aoA6us
スピードのノンクッションのゴムを変えてかなりよくなった
215第1のコース!名無しくん:2007/05/19(土) 19:50:23 ID:j31DvFYh
>>211
顔に当たるクッションがゴムじゃなくてシリコンなんだよね。
密着感がソフトで、長時間つけていてもストレスがない。

それとあまりふつうにはないデザインなので、知らない人には目立つのもいいかも。
216名無しなん?:2007/05/20(日) 12:24:14 ID:oRLl61nV
しなりのやつレンズがめちゃくちゃ軽いwwwwwwwwww
店で試着用に展示してあったんだけど(ゴムなしでレンズのみ)
つけてみたらゴムなしでも吸い付いておもしろかったw
横がしなるっていうかかなりクニャクニャだった。
217第1のコース!名無しくん:2007/05/23(水) 00:09:05 ID:gOkPAPHv
viewの海外向けでこんなのがあった。
ttp://www.tusa.com.au/view/product.asp?rc=4&pp=&category=1&id=37
218第1のコース!名無しくん:2007/05/25(金) 17:36:12 ID:8q+9K59M
レンズでかいな
219第1のコース!名無しくん:2007/05/25(金) 22:19:00 ID:4mOd+R1A
アディダスのゴーグル使ってて新しいの買いにいったら
VIEWのV−600のOEMだったことに気づいた。
で、V−600買ってきた。
220名無しなん?:2007/05/26(土) 14:19:03 ID:5lkIaNPP
>219
そのOEM品売ってたよ。
なんで同じ製品を別のメーカーから売るんだろう。
221第1のコース!名無しくん:2007/05/30(水) 00:57:10 ID:VH9yVX8F
viewのゴム付きダブルバンド最高
222第1のコース!名無しくん:2007/05/30(水) 20:51:12 ID:ZT432rVR
222
223名無しなん?:2007/05/31(木) 18:30:01 ID:BGBDkYb0
スーパーアリーナ2
224第1のコース!名無しくん:2007/05/31(木) 19:36:01 ID:fBtP+X3p
いらない、それ
ノンクッション使っていてシナリかって使っている人レビュー希望
225第1のコース!名無しくん:2007/06/03(日) 21:06:48 ID:ZylA2VSg
>>224
226名無しなん?:2007/06/03(日) 21:22:34 ID:0Oe+7AKe
SPEEDOからもスウェーディッシュ登場!!
http://www.goldwin.co.jp/speedo/goggle.html
227第1のコース!名無しくん:2007/06/04(月) 08:31:02 ID:GglHvDaL
>>226
228第1のコース!名無しくん:2007/06/05(火) 21:19:12 ID:6fPiLDzm
しなり買ってきた
クッションが特許なんだな
これいいよ
229第1のコース!名無しくん:2007/06/05(火) 23:37:11 ID:hVE653SQ
しなる?
230第1のコース!名無しくん:2007/06/06(水) 16:24:58 ID:xhw6WqjZ
>>226
度付きノンクッションも出てるが公式不可
231名無しなん?:2007/06/06(水) 20:15:07 ID:CTihNoww
>230
ノンクッションなんですか?
232名無しなん?:2007/06/07(木) 18:23:22 ID:dSa1BTL2
SPEEDOのノンクッションのロゴがランバードに変わった
233第1のコース!名無しくん:2007/06/08(金) 07:23:04 ID:4RwajEUE
>>232
だから何?
234第1のコース!名無しくん:2007/06/08(金) 07:35:09 ID:cObF/LUI
235第1のコース!名無しくん:2007/06/08(金) 07:44:12 ID:cObF/LUI
236名無しなん?:2007/06/12(火) 17:45:15 ID:JEo6HgYM
スピードソケットは公式大会になんで使えないの
237第1のコース!名無しくん:2007/06/14(木) 11:43:09 ID:zOTrOK4R
タバタ様
シナリの度付きがほしい
238第1のコース!名無しくん:2007/06/14(木) 17:37:31 ID:bxfEaSMM
タバタ様
ブレードの度付きがほしい
239第1のコース!名無しくん:2007/06/28(木) 18:04:13 ID:KWKzBIgh
新しいの出ないと過疎るね
240第1のコース!名無しくん:2007/06/28(木) 18:36:35 ID:4lci13MV
度付きもっと〜
241名無しなん?:2007/06/29(金) 17:51:54 ID:yUyjPgya
SPEEDOから度付きのかっこいいやつ出るけどノンクッションじゃないうぇ
242第1のコース!名無しくん:2007/06/29(金) 20:03:43 ID:EyIHa0mL
ノンクッションじゃないうぇ,なんなのさ・・
いくないのか?
でもコンタクトは元々嫌だから、度付きしかないんだよなぁ、俺は・・
243第1のコース!名無しくん:2007/07/06(金) 07:16:57 ID:/pwMAoST
スウェディッシュって本物と偽者があるとかアクアサイドが言ってるけど本当なの?
俺は箱のやつ買ったけど、本物は袋入りってこと?
244名無しなん?:2007/07/07(土) 10:10:49 ID:vGQd2fkv
>>243
大差はないと思いますよ




スワンズの超速の限定カラーは紫か・・・・
245第1のコース!名無しくん:2007/07/08(日) 22:27:33 ID:RUEO1KgB
ケイマンとイーグルって
意匠以外に機能的に何が違うんですかね?
どっちかが廉価版とかなんですか?
246第1のコース!名無しくん:2007/07/14(土) 16:02:10 ID:RzA7liZR
ヘッドアップしなくても水上が見えるの知らん?
247第1のコース!名無しくん:2007/07/15(日) 08:19:32 ID:1j6DO+N0
観察用か。
248第1のコース!名無しくん:2007/07/15(日) 09:05:57 ID:MbaOyWVt
速く泳ぎながら常時コースを確認するためのOWS用
249名無しなん?:2007/07/15(日) 12:32:21 ID:zaszM5Gv
スズレーシングゴーグルを買いました。
他のスウェより目の辺りにカッポリはまります。

ブルー、レインボーミラーで暗いかなと思ったけど
クリアに近いような明るさでした。
250第1のコース!名無しくん:2007/07/17(火) 18:04:56 ID:gjjyA+KM
海女さんとかが付けてる、あのゴーグルは通称なんて呼ぶんだろ?
251第1のコース!名無しくん:2007/07/17(火) 19:23:34 ID:lPxa+n0t
>>250
スキンダイビングなら、「マスク」と呼ぶ
252第1のコース!名無しくん:2007/07/17(火) 19:29:41 ID:gjjyA+KM
ほぅマスクか
で、そのマスクは競泳用には向かないのかい?
プールでしてるのを見たことないのだが
253第1のコース!名無しくん:2007/07/17(火) 21:01:24 ID:Lf17J4ih
>>252
視界はゴーグルと比べものにならないぐらい、ものすごく良いけど、抵抗が半端ない…。w
254第1のコース!名無しくん:2007/07/17(火) 23:05:27 ID:PST3DqK+
水中メガネだわさ。
255第1のコース!名無しくん:2007/07/18(水) 10:22:18 ID:Th2V7vOL
水中メガネって言う人は水着のことを海パンって言うに違いない。
256第1のコース!名無しくん:2007/07/18(水) 22:45:54 ID:FoskpN13
ミラーじゃなくても屋外じゃなかったら
レースに支障ないですよね???
257第1のコース!名無しくん:2007/07/19(木) 00:06:49 ID:B+NVUi+w
俺なんか屋外でもクリア使ってる
暗いの嫌いなんだよー
258第1のコース!名無しくん:2007/07/19(木) 00:39:22 ID:pL1v9UIQ
都会の海は暗いよ。
水上に顔を上げて泳がなきゃ。
259名無しなん?:2007/07/19(木) 21:29:11 ID:lGWGdtP3
>>254それってトライアスロンでよく使うの?
260第1のコース!名無しくん:2007/07/20(金) 06:29:15 ID:QQWPePki
こんなかっこいいヤツを想像してたんか?
http://www.aqualung.co.jp/aquasphere/products/kaiman_clear.html
>>254はそうじゃないと思う



別件:安いぜ
http://www.infa.co.jp/go/index2.htm
261名無しなん?:2007/07/21(土) 21:08:14 ID:W0OGjNpG
外国製のスウェはカップが分厚いからものすごい付け心地がいい
262第1のコース!名無しくん:2007/07/28(土) 11:53:04 ID:NfVmkNkv
>>260

すんごい安いな
どうせspeedoやswansのパクr(ry
263第1のコース!名無しくん:2007/07/28(土) 13:31:26 ID:zlmO6+BB
中国製かよ・・・
264名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:45:27 ID:p+PCGbWp
ケイマン、半年ほど使ったけどついに真ん中に亀裂ができた。引っ張ってみたがまだ切れそうにはないが前に使っていた普通のゴーグルに替えてみたら視界の悪さに唖然とした。    背泳ぎしていてもコースロープが見えるのは良いね。また注文した。
265第1のコース!名無しくん:2007/08/05(日) 02:00:49 ID:999joJp0
度付きのゴーグルがいろいろおいてある店って
御茶ノ水あたりだとどのへん?
266第1のコース!名無しくん:2007/08/05(日) 22:28:28 ID:GnyilHca
スピードソケット(スピードの高いゴーグルいわゆるアクアシャーク)が売ってた。

やっぱ高い。
267第1のコース!名無しくん:2007/08/07(火) 23:04:02 ID:xbBNhc8O
268第1のコース!名無しくん:2007/08/08(水) 17:30:33 ID:cFRaKeAi
>>266
あれ・・・この間クッションミラータイプのアクアシャークを\2100で見たが・・
269第1のコース!名無しくん:2007/08/09(木) 15:06:31 ID:j5/zdVIF
アクアシャークミラーなのに1600円で売ってた

スピードソケットと何が違うのか
270第1のコース!名無しくん:2007/08/12(日) 03:03:12 ID:VUcj+DIe
ミズノを使ってる方いないんですかね、、
271第1のコース!名無しくん:2007/08/12(日) 04:28:55 ID:mKc+e0KH
>>277いないから早く帰れ
272第1のコース!名無しくん:2007/08/12(日) 16:48:33 ID:+P0LD5Ix
277に期待
273第1のコース!名無しくん:2007/08/12(日) 16:51:40 ID:TThp4Q34
277に期待
274>>277:2007/08/12(日) 17:31:39 ID:qf4GXm2L
           я ・・・...

           `□' ドドドド...
            "
           .____
           j…ト ドドドド..
           .TT
            _____
          ヽ|・ャ・|ノ ドドドド・・・
            ゙r-r'
          .__
          ヽ|・∀・|ノ
           |__| ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
           く ゝ

      ._________
      |             |
  \  |  ●  ヽー/  ●  |  / 呼んだ?
    \|      ∨      |/
275第1のコース!名無しくん:2007/08/22(水) 15:01:48 ID:RT14A81K
277に期待
276第1のコース!名無しくん:2007/08/22(水) 15:18:01 ID:d10D2t1e
277に期待
277第1のコース!名無しくん:2007/08/22(水) 16:25:36 ID:FbFcULfM
スピードソケット
278第1のコース!名無しくん:2007/08/22(水) 17:17:28 ID:sgxORX0a
アクアシャークUがどうも合わなくてさ。
基本的に痛いし、ベルトを緩くしようが、
ぎゅーぎゅーに締めようが、ターンで壁を蹴るだけで水が入ってくる。

で、ゴーグルを忘れた人のためにプールが用意してくれてるのがあってさ、
SWANSのスウェディッシュタイプ借りたら、それが実に具合が良くて。

管理者に頼んで俺のアクアシャークUと交換してもらった。
中古度は同じくらいだったからちょっと得した気分。
279第1のコース!名無しくん:2007/08/22(水) 17:37:35 ID:uY80kZ1r
>>287↓に期待
280名無しなん?:2007/08/22(水) 21:00:32 ID:FbFcULfM
スズレーシングゴーグルの鼻のヒモが切れたんでTYRのスウェの鼻ゴムをつけてみた。

レンズを押さえるとクニャクニャ動くけどフィット感は超抜群。
281第1のコース!名無しくん:2007/08/31(金) 17:54:46 ID:hre+72EU
過疎
282第1のコース!名無しくん:2007/08/31(金) 21:48:06 ID:68JE9b6f
ksk
283第1のコース!名無しくん:2007/09/01(土) 16:15:30 ID:bWRnZMZY
age
284第1のコース!名無しくん:2007/09/01(土) 22:23:45 ID:2YX2iAov
アクアシャークって押さえると吸い付きまくって痛いな
285第1のコース!名無しくん:2007/09/01(土) 23:24:59 ID:+QkDtEbJ

つSHINARI
286第1のコース!名無しくん:2007/09/02(日) 00:44:24 ID:V0LlR4B0
ノンクッションってやつ初めてつけてみたけど水は入るわ、きつくすると目ん玉飛び出そうで視界せまくなるし俺にはワイドタイプがいいわ。
287第1のコース!名無しくん:2007/09/02(日) 03:16:04 ID:MNvSGvZj
想像してごらん
他人のバタフライの水中から出た時の腕が自分のノンクッションゴーグルに当たった時の事を。





結論。死ぬ程痛かった。
288第1のコース!名無しくん:2007/09/02(日) 08:44:24 ID:sl1h+6HF
お前がおっちょこちょいなんじゃないの?
289名無しなん?:2007/09/02(日) 16:09:05 ID:89ZAsQLz
スピードソケット
290名無しなん?:2007/09/03(月) 14:01:44 ID:UPX7FhVN
スピードのスウェは鼻チューブにSPEEDOのロゴが入っている。

レンズにもエンボスロゴがはいっている
291第1のコース!名無しくん:2007/09/11(火) 07:02:05 ID:ZCwx/mWL
ケイマンのゴーグル欲しいんだけど
ネット通販だとどこに売っている?
292第1のコース!名無しくん:2007/09/11(火) 08:51:32 ID:/sydAvTO
293第1のコース!名無しくん:2007/09/11(火) 08:57:50 ID:nSDzRpH/
短髪で長身、念入りな準備運動、ゴーグルも決まってて元・水泳部みたいな雰囲気。
なのにプールに入ると犬かきみたいな溺れてるみたいな平泳ぎww
この手の男がやたらと目立つ今日この頃です。
294第1のコース!名無しくん:2007/09/11(火) 12:52:45 ID:VD8+cdOA
おい、それはヘボバッタで得意気な糞ババアが言うセリフだぞ
295第1のコース!名無しくん:2007/09/11(火) 13:12:29 ID:llk0PwHL
>>292

どうも
そこは知っていたんだけどミラータイプ
が売り切れなのよね。
296第1のコース!名無しくん:2007/09/11(火) 17:09:57 ID:m4tampU+
297第1のコース!名無しくん:2007/09/11(火) 17:32:54 ID:thL3+YRE
>293

「念入りな準備運動」ってとこでばれちゃうよな。
毎日泳いでるやつなら腕と肩ちょっと動かすくらいですぐ水の中に入るよ。
あと元水泳部なら腹は少したるんだりしててもやっぱり体形が違う。
プール入ってくるとこ見れば、「おっ、できそう」ってわかる。
298第1のコース!名無しくん:2007/09/11(火) 17:39:50 ID:gCEpnMm2
>毎日泳いでるやつなら腕と肩ちょっと動かすくらいですぐ水の中に入るよ。

決して良いことではないだろ
299第1のコース!名無しくん:2007/09/11(火) 18:51:43 ID:goFBifet
準備体操は入念にね。(^-^)v
300第1のコース!名無しくん:2007/09/12(水) 01:34:54 ID:VjxT6GAs
asicsのノンクッションはいいですね。色のバリエーションを増やしてくれたら、もっといいんですけどね。おや、300だ。
301名無しなん?:2007/09/13(木) 21:42:14 ID:/NWkNQeZ
アクアシャーク(2じゃないやつ)

付け心地とかどうですか?
302第1のコース!名無しくん:2007/09/14(金) 16:03:44 ID:vUlYulHh
近視の方、ゴーグルどうしてます?
使い捨てコンタクト着用で普通のゴーグルするべきか、
裸眼で度付きレンズのゴーグルするべきか・・・・。
303第1のコース!名無しくん:2007/09/14(金) 17:32:37 ID:eY6sMfOc
好みの製品があるので普通のゴーグルで。
矯正せずにあえて裸眼で。
壁の時計はギリギリ読めるし。
304第1のコース!名無しくん:2007/09/16(日) 18:58:10 ID:dOysC37s
ノンクッションは練習には適してないんですか?
スワンズのSR-1Mを買いました
305第1のコース!名無しくん:2007/09/16(日) 19:21:51 ID:HcB1H5Yx
なんで?
306第1のコース!名無しくん:2007/09/16(日) 19:45:32 ID:dOysC37s
説明書に
長時間のスイミングには適していません
長時間のスイミングにはクッションタイプの
スイミングゴーグルをおすすめします。
と書いてあったので
みなさん
実際は練習でも使っている物なんでしょうかに?
307第1のコース!名無しくん:2007/09/16(日) 20:44:48 ID:35x1mjWe
>>309
普通のゴーグルで、スクールの時は使い捨てコンタクト。それ以外は裸眼(0.06くらい)。壁の時計など見えんw
けど、裸眼でもなんとかなるもんよ。どうせ泳ぐときなんて底のラインしか見ないんだし。
308第1のコース!名無しくん:2007/09/17(月) 15:06:14 ID:PeyMB6El
ジュエン
309第1のコース!名無しくん:2007/09/19(水) 13:29:23 ID:f6kLtoMz
コンタクト着用・普通ゴーグルでいこうと思っているんですが、
水が侵入しにくいゴーグルってどれでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
310第1のコース!名無しくん:2007/09/19(水) 14:40:20 ID:GIdNzmKt
クッションタイプならどんなモデルを選んでも
そこそこ高い確率でよくフィットすると思う。
が、100%ではないな。
人には合っても、自分には合わないなんてケースも
また普通にあるもんだから。

ノンクッションタイプは、経験的に言うと、
自分の顔によく合えば、クッションタイプより快適だったりするが、
合うゴーグルに出会える確率は下がるな。

オマイサンが行こうとしているプールに、忘れた人用に
貸し出ししてくれるシステムがあるなら、
とっかえひっかえ各種試してみればどうかな?
311第1のコース!名無しくん:2007/09/19(水) 14:44:54 ID:fjb5vm53
>>309
クッション付きタイプは、例えば超格安品でクッションが歪んだ状態で型がついてしまっているといったようなことでもない限り、たいていの物は最初から水は入らないでしょう。

ノンクッションタイプは、目のまわりにぴったりなじまなくて水が入ったりします。
付属のノーズブリッジのサイズ選択とゴム長さの調整であたり具合は意外と変えられるので調整しているうちに以降は全く入らなくなったりします。
312第1のコース!名無しくん:2007/09/19(水) 19:24:32 ID:oF3A8sjt
ノンクッション買ったんだけど
圧迫がきついんです
ヒモは最大なんですがまだきつく感じます
断水は絶対にないんですけど
もしかしてこれくらいが普通なんでしょうか?
313第1のコース!名無しくん:2007/09/19(水) 19:38:50 ID:V2/RPSsm
顔の肉を落とせよ
314第1のコース!名無しくん:2007/09/19(水) 20:26:30 ID:oF3A8sjt
萌え〜
315第1のコース!名無しくん:2007/09/20(木) 18:58:58 ID:pX8Zi3cD
ゴムつきじゃないと痛い。
ノンクッション試したけど痛すぎて2日でやめた
316第1のコース!名無しくん:2007/09/20(木) 19:03:59 ID:pX8Zi3cD
ついでに今はゴムのついてる{しなり}というのを使ってる 
結構調子いい
317名無しなん?:2007/09/24(月) 16:45:22 ID:EZnBRSJz
アクアシャーク(2じゃないやつ)GET

フィット感は吸盤のように吸い付いてずれることはまずないし快適
318第1のコース!名無しくん:2007/09/25(火) 00:30:36 ID:FrE/Y8+C
>>317
それ値段少し高めのやつだよな。
クッションついてんのか?
それかアクアシャーク2のようにレンズ素材の周りを少しやわらかめの素材で覆っている感じ?
319名無しなん?:2007/09/25(火) 21:53:29 ID:bed3w9JJ
薄い吸盤状のクッションがあるよ。

水の抵抗も少なくなるように設計されていて泳ぎやすい。
色はクリアーで初めてクリアーを体験したときはすごくきれいだった。
バックのときとかフィット感良すぎてゴーグルしてる気がしないw
320第1のコース!名無しくん:2007/09/26(水) 00:05:06 ID:kB1qOd7T
それってメーカーはなんですか?
321318:2007/09/26(水) 05:26:15 ID:e409g10K
>>319
じゃスピードのロゴの在庫でも探して買っとこうかなと。

>>320
スピードで何年か前から売ってた。
同型はミズノスイムロゴでも買える。
322第1のコース!名無しくん:2007/09/26(水) 07:55:52 ID:SOef2+T/
色つきと透明はどちらがいいのか?
透明推奨のスレが立っているが
323第1のコース!名無しくん:2007/09/26(水) 08:52:27 ID:FjHetGO/
プールで泳ぐ文にはどっちでも。見た目の好みで選びなよ。
324第1のコース!名無しくん:2007/09/26(水) 08:58:57 ID:3gz3VEwF
>>322
透明は確かに水の中が綺麗に見えるけど、見えなくても良いゴミ等までハッキリと見える点が何とも…。

色つきは真っ赤な奴持っているけど、泳いでいたら気持ち悪くなった…orz

スモークやミラー系は夜の室内プールじゃ暗すぎるし、黄色系も落ち着かなかったので、結局おいらはブルーやグリーン系のゴーグルに落ち着いている。
325第1のコース!名無しくん:2007/09/26(水) 20:40:13 ID:hrgn38df
あんまり攻撃的なデザインやカラーのゴーグルしていると
マスターズのプログラムに出たとき
勝手に凄く泳ぐ人と思われて「前へ行け前へ行け」って言われるから
ダサいゴーグルとフィットネス水着を着て変装して参加すると良い。
326第1のコース!名無しくん:2007/09/26(水) 20:44:24 ID:FjHetGO/
なに泳力ないこと前提で話してるんだよw
327第1のコース!名無しくん:2007/09/27(木) 01:12:41 ID:JT4sHnbu
>>色つきは真っ赤な奴持っているけど、泳いでいたら気持ち悪くなった…orz
>>勝手に凄く泳ぐ人と思われて「前へ行け前へ行け」って言われるから
ダサいゴーグルとフィットネス水着を着て変装して参加すると良い。

ワロス




328第1のコース!名無しくん:2007/09/28(金) 14:39:10 ID:Vs3oK5vp
ケイマンって、普通の室内プールでも使ってる人いるの?
オープンウォーターで使うのはわかるんだけど。
329第1のコース!名無しくん:2007/09/28(金) 15:50:41 ID:Ec5G9xw0
>>328

おいら、使っているよ。
スレの前の方でも書いてあるけど曇りやすいが
視界が広くて他のゴーグルをもう使う気がしない。
330名無しなん?:2007/09/28(金) 21:14:39 ID:EmdO4H7d
赤色がとても暗く感じる。
331第1のコース!名無しくん:2007/09/29(土) 08:00:09 ID:UJ6HbQhL
ケイマンはズッと着けてても痛くなんない柔らかさがイイ!
室内プールでマターリ泳ぐのにケイマン以外考えられん
曇り対策はダイビング用のジェルタイプが効果的
332第1のコース!名無しくん:2007/10/03(水) 07:12:26 ID:FMmk+m7p
巨人優勝のビールかけでケイマンつけている奴がいた
333第1のコース!名無しくん:2007/10/03(水) 22:25:31 ID:t8pFNbxx
赤いゴーグルつけてる奴いると思ったらあれがケイマンって人か!
334第1のコース!名無しくん:2007/10/12(金) 03:15:53 ID:UXORfK1+
痕がついたまま帰った(´(・)ω(・)`)ショボーン
335第1のコース!名無しくん:2007/10/22(月) 00:07:06 ID:p80kFo6G
SINARI買ったけど、痕がけっこう深くつくような気がする。
336第1のコース!名無しくん:2007/11/04(日) 17:30:13 ID:XObz4bn3
プチニュース

スズレーシングゴーグルスウェーディッシュタイプのレンズに鈴のマークがプリントされた。
337第1のコース!名無しくん:2007/11/04(日) 18:02:33 ID:pymedj2r
いらない
338第1のコース!名無しくん:2007/11/07(水) 21:27:35 ID:JFLgqzep
チョッパヤってずれやすい?






新発売のアイボンぴったりフィットを2つ繋げるとスウェだ。
339第1のコース!名無しくん:2007/11/07(水) 22:34:49 ID:coAZTAJq
ケイマンが来たのでさっそく着用。

視界が広いし、フィット感がいい。

レンズと睫毛が接触しそうでちょっと不安。

が、視界の良さには変えられない。

買ってよかった!
340第1のコース!名無しくん:2007/11/09(金) 21:29:06 ID:1Hmw0bVK
>>339
視野が広いのはいいのですが、水が入ってきます。

バンドはキツク締めてるはずなんですが。

つけてからレンズを押さえて空気も出してます。

対策ありませんか?
341第1のコース!名無しくん:2007/11/10(土) 02:03:14 ID:IrDu63qJ
顔の形にあっていないのでは。
342第1のコース!名無しくん:2007/11/10(土) 10:31:16 ID:7qY0/up7
>>341
顔は大きいほうだが、思い切って女性用のに
変えたらマシになるかな?

まあ、実を言うと水が入ってもレンズ内の周囲にしか
溜まらないから実害はあまりないのだが。
343第1のコース!名無しくん:2007/11/12(月) 21:20:45 ID:5v/lu05X
スウェーディッシュ(・∀・)イイッ!
344第1のコース!名無しくん:2007/11/30(金) 21:19:46 ID:puSi1y+E
「しなり」 どう?
手元にいっこ余ってるんだけど
今は普通の使ってて不自由してないから
「しなり」はお蔵になってる。
345第1のコース!名無しくん:2007/11/30(金) 21:40:53 ID:oJhbxLen
どう?って
それこそお前が使ってレビューかいてくれよ
346第1のコース!名無しくん:2007/11/30(金) 21:49:19 ID:XvjtDbNA
オレんとこのスクールはほとんどがサングラスみたいのつけてた
やっぱすれ違うときに目が合うのがいやだからなのかなぁ?
おれは水色のやつなんだけどさ
347第1のコース!名無しくん:2007/12/18(火) 17:10:13 ID:EF45bmVr
ミズノ、前方視界が2倍以上に広がる「ミズノトレーニング用スイミングゴーグル」を発売
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=177775&lindID=4
348第1のコース!名無しくん:2007/12/18(火) 17:14:32 ID:kxPdiFpm
ケイマンみたいのかと思ったらチョッパヤ系か
抵抗デカすぎで水入りまくりと想像する
349第1のコース!名無しくん:2007/12/20(木) 13:48:24 ID:1WFZFYuW
教えて下さい
レンズの清掃ってどうしてますか?
手あかとかすぐに汚れて曇るようになるし、擦るとすぐ傷付くし…
うまく汚れ落とせません!
350第1のコース!名無しくん:2007/12/20(木) 16:47:32 ID:47aszIDv
>>349
百均でメガネ拭き(マイクロファイバー系)と
一滴落とすだけのメガネクリーナーを買えばOK
351第1のコース!名無しくん:2007/12/20(木) 16:59:37 ID:bFCdkHYh
スイマーズデミストとか使わないんですか?>>349
352第1のコース!名無しくん:2007/12/20(木) 17:05:38 ID:wkoElxTv
>>351
これも100均で十分。
全部で300円。
353第1のコース!名無しくん:2007/12/20(木) 17:11:00 ID:bFCdkHYh
マスターズとか2500くらい泳いでも曇ってきませんか?>>352
曇ると接触したりして一気にモチベーションさがるんで
354第1のコース!名無しくん:2007/12/20(木) 17:17:17 ID:wkoElxTv
>>353
百均試す事がそんなリスクある?帰りに何処でも買って来れるし、
車のサイドミラーや風呂場の鏡、携帯の液晶等
他の使い道はいくらでもある。
355第1のコース!名無しくん:2007/12/20(木) 18:55:53 ID:P3Mmks0n
>>353
ゴーグルにもよるんだろうが、おれのは泳ぎ始めは曇ってるけど我慢すれば、
そのうち曇りは取れるけどな。1000泳ぐまでにだいたい視界は明瞭になる。
その代わり、付けたら泳ぎ終わるまで外さないけどな。
356第1のコース!名無しくん:2007/12/20(木) 22:13:25 ID:1WFZFYuW
349です。みなさんアドバイスありがとうございます。
百円ショップ使えそうですね。早速探しに行ってみます。
それにしても最近ミラーレンズにしたら、傷付けないようにと気を遣ってしまって…。大事に使ったとしても傷付いたり曇りやすくなったりで持ちは悪いですよね?
357第1のコース!名無しくん:2007/12/23(日) 16:10:05 ID:c6tXhK5S
speedoから新競泳用ゴーグル「サイドワインダー」登場

ブレードそっくり
358第1のコース!名無しくん:2007/12/23(日) 18:12:21 ID:34qYfMZY
今見てきたw
どうせ真似するんならもっと格好良くする工夫が欲しかった
よっぽどの良いレビューが無い限り買わないな
359第1のコース!名無しくん:2007/12/23(日) 20:26:41 ID:WkuDBPaK
>>358
特許も絡むし意外と自分のところで作ってねぇんじゃないか?
OEMで作らせてるとか…
360第1のコース!名無しくん:2007/12/23(日) 20:44:24 ID:coZYfiUC
水泳ゴーグル実際に作ってるのは国内ではタバタと山本光学でほとんじゃないのかな?
speedoのラインナップ見てるとタバタと被ってる。
361第1のコース!名無しくん:2007/12/24(月) 01:05:01 ID:grqa84Bd
スピードの新しいゴーグル
ジュエンで見たとかネットショップで見たとか情報あったら教えてください。
362第1のコース!名無しくん:2007/12/30(日) 21:36:32 ID:H8dC/wvj
>>361楽天市場でサイドワインダー、スピードソケット(しなりと同じ奴)とスピードのスウェディッシュ見たよ
363第1のコース!名無しくん:2008/01/08(火) 22:18:51 ID:1SmYqyyT
VIEW のケイマンみたいなゴーグルはかなり視界もひろくて、
オールシリコンで肌あたりもいいよ!!
しかも バックルタイプで着脱かんたんだし。
なんかでも、限定らしく店頭でみあたらない・・・ 
Vー1000って書いてある。
364第1のコース!名無しくん:2008/01/08(火) 22:25:06 ID:G7c1MTln
upして
365第1のコース!名無しくん:2008/01/08(火) 22:29:39 ID:1SmYqyyT
>>360
ってことは、製造メーカーブランドのVIEW製品はお買い得ってことか!!
たしかにVIEWのゴーグルはいろんな工夫がしてあるけど、アリーナ、スピード
ミズノとくらべて安いような。。。

SHINARI 調子よし!! たしかに飛び込んでもぜんぜんずれない!!
366第1のコース!名無しくん:2008/01/09(水) 16:27:34 ID:CfLAKwdz
SHINARIは吸い付くのがいい

だけどアクアシャークも吸い付いてフィット感いいからそっちの方が好き
367第1のコース!名無しくん:2008/01/10(木) 00:37:09 ID:0yc7UGYX
SHINARIの度付きほしいです。
368第1のコース!名無しくん:2008/01/11(金) 21:17:59 ID:bpoDuZHQ
アリーナとミズノがスワンズでスピードがタバタか
なんか夢が無くてつまんねーの
369第1のコース!名無しくん:2008/01/12(土) 06:36:52 ID:infQIT7T
370第1のコース!名無しくん:2008/01/12(土) 15:36:57 ID:aUSc5me9
Swimの記事に海外のチームの監督に日本の選手の練習を見てどう思うかって
いうのがあって、海外の選手はヘッドアップみたいに頭を上げ気味で練習しているんでしょ?
頭を上げると足が下がっちゃうけど、それを下げないように練習するとか
書いてあったよ。

>>369のゴーグルの趣旨は正反対だね
371第1のコース!名無しくん:2008/01/12(土) 16:23:39 ID:9CJjz6lz
http://www.speedo.jp/n_eq.html#anchor_oogles
推奨モデルはタバタのOEMじゃん。
372第1のコース!名無しくん:2008/01/12(土) 16:26:01 ID:6H1oK8/F
373第1のコース!名無しくん:2008/01/13(日) 12:43:29 ID:ZH9FYbZF
サイドワインダー買おうかな?

今もってるブレードがボロボロになってきた(限定カラー茶色にゴールドミラー)
374第1のコース!名無しくん:2008/01/14(月) 19:29:41 ID:Tw34DpoM
>>369
どうして?
何でもそうだよ? 服飾、日用品、雑貨、スポーツ用品
スピードはブランドメーカー ナイキやアディダス、ナイキ、なんかもね!
製造メーカーがOEMでマークつけてるだけじゃん。
消費者は、マーク代として1.3〜1.5のお金で買ってる。ブランド物の自己満足だよ!
375第1のコース!名無しくん:2008/01/14(月) 20:53:28 ID:VqhBR0aS
サイドワインダーじゃなくて普通のブレードのクリア(ミラーなし)を購入。
視界明るくてよかった

超速の新カラーでたな(スカイブルーオレンジミラー)
376第1のコース!名無しくん:2008/01/15(火) 00:23:03 ID:360G8B9j
じゃあスピード、アシックス、アリーナ、ミズノの水着は
実際にどこが作ってるの?
377第1のコース!名無しくん:2008/01/15(火) 00:27:24 ID:aDT9907q
水着だけ自社工場で作ってるんじゃないかな。
ミズノは海外生産だからわかんないか。
アクセサリー類は全部OEMだと思う。
378第1のコース!名無しくん:2008/01/15(火) 09:03:44 ID:ntrqIlSF
水着の生地は東レとか旭化成とか
379第1のコース!名無しくん:2008/01/18(金) 16:51:52 ID:Fdmyq0/V
speedoはスピードソケットとスウェーディッシュ以外はOEMか?

独自の技術を持ったやつをぜひ開発してもらいたいな
380第1のコース!名無しくん:2008/01/18(金) 17:21:46 ID:r5O38nJW
1番曇らない(曇りにくい)ゴーグルって、どのメーカーの何ですか?
みなさん教えてください。

ちなみに現在は、DICEの05−06の670を使っています。
買った直後に、知識が無かったので、市販の曇り止めを使用してしまいました。
めちゃめちゃ曇ってイライラするので買い換えようと思っています。

顔が大きいので、DICEのTRUMPの様なカタチは似合わないのですが、
そのカタチが1番曇らないのであれば、それを使用しますので、みなさん御指導お願いします。

レンズの種類によっても違いが出てくるのであれば、出来れば指定して頂けると幸いです。

本当に困っていますのでよろしくおねがいます。

ちなみにレベルは初心者〜中級者です。
381第1のコース!名無しくん:2008/01/18(金) 17:28:40 ID:K4YPqzuo
ここは水泳板
382第1のコース!名無しくん:2008/01/18(金) 17:31:37 ID:r5O38nJW
すいませんでした・・・
383第1のコース!名無しくん:2008/01/18(金) 18:56:35 ID:7Q6TDDSG
>>380
つ海藻
384第1のコース!名無しくん:2008/01/19(土) 10:14:33 ID:H6z4L7gn
>>383

つわかめ
385第1のコース!名無しくん:2008/01/19(土) 21:38:38 ID:5hJR9xlD
>>380
ここは初めてか?力抜けよ。

ゴーグルの曇り止め性能なんて似たり寄ったり。
曇り止めをつけてなんぼ。
曇り止めにも長持ちするやつとかスプレータイプとか色々ある。
高いもんじゃないし色々使ってみるよろし。
386第1のコース!名無しくん:2008/01/19(土) 21:49:41 ID:Z4DRKUoJ
>>385
お前もどうかと思うぜ
387第1のコース!名無しくん:2008/01/19(土) 23:26:36 ID:ibsNQ4vx
タバタとスワンズじゃ
持続性が全然違うだろ385
388第1のコース!名無しくん:2008/01/20(日) 00:14:18 ID:vEStjNHp
そうなのか?
スピードのであきらめてた。

ていうかそれを教えてやれよw
389第1のコース!名無しくん:2008/01/20(日) 09:34:42 ID:xxQmOXI6
スワンズの曇り止めおすすめ
390第1のコース!名無しくん:2008/01/21(月) 10:30:16 ID:k8W5AHMc
スワンズのデミスト最悪 レンズに傷が・・・
よく説明見るとスワンズ以外のゴーグルに使うなって表記してある!!
二度とかわね。
391第1のコース!名無しくん:2008/01/21(月) 13:49:34 ID:8oH+Rkhj
鉄粉でも入ったいたか?
392第1のコース!名無しくん:2008/01/21(月) 16:03:31 ID:gqgnmGRT
強く押しつけると容器が当たってキズが付く。
やさしくスポンジで塗る。
393第1のコース!名無しくん:2008/02/25(月) 03:07:13 ID:ufasZPgS
age
394第1のコース!名無しくん:2008/02/28(木) 18:34:13 ID:r0y9vCkW
・水が入ってこない・クッションありで痛くない・視界は広め・値段は気にしない
・練習で使う・ミラーでもそうでなくてもいい
これで考えてるんだけど、オススメのありますか?スレ読んでるとSHIMARIのV130が
いいのかなって思うけど。
395第1のコース!名無しくん:2008/02/29(金) 01:47:06 ID:1m1qnlHS
NIKEのゴーグルって機能や質的にどれくらいのランキングですか?
396第1のコース!名無しくん:2008/02/29(金) 03:19:28 ID:7jkztLDu
なぜかゴーグルを外して泳ぐと気合いが入る。
よくわからないが、そうなんだから仕方ない。
自分でも不思議。

自分だけかと思ったら、林享もそうだった。
妙に親近感。
397第1のコース!名無しくん:2008/03/01(土) 10:22:01 ID:D5fUyf3f
ゴーグルなしだと目が痛い
398第1のコース!名無しくん:2008/03/01(土) 22:11:26 ID:tfZPTFjf
「プール後洗眼は悪影響」 塩素が角膜損傷 国内研究チーム発表
3月1日16時25分配信 産経新聞


 プールで泳いだ後に目を洗うのではなく、
ゴーグルを−。水道水の消毒に使われている塩素が
角膜を傷つけ目に悪影響を及ぼすことを、
石岡みさき医師(両国眼科)、慶応大学眼科などの研究チームが
実験で明らかにし、米国の眼科学専門誌に発表した。

 学校現場で当たり前に行われる水泳後の洗眼は、
かえって目にダメージを与える恐れがあり、研究チームは
「洗眼はやめてゴーグルで保護した方がいい」としている。

 実験は、健康な男女各5人を被験者として実施。
250ccの(1)体液と浸透圧が同じ生理食塩水(生食)
(2)水道水(3)生食に塩素を加えたもの−で目を洗い、
角膜の状態などを複数の方法で調べた。

 この結果、(1)〜(3)のいずれも目を洗う前と比べて角膜上皮の傷が
やや増えたが、塩素入り生食の場合に顕著だった。
また、目を保護する粘液の成分が、水道水および塩素入り生食で洗ったときに減少し、
生食では減らなかった。

 さらに、色素の透過量で角膜上皮のバリアー機能を調べる検査では、
塩素入り生食の場合のみ低下が認められた。

 これらの結果から、浸透圧ではなく塩素が目に悪影響を与える主な原因と

結論付けた。研究班の加藤直子・慶大非常勤講師は「強酸や強アルカリなどが目に入ったとき以外、
目を洗う必要はない。プール後の洗眼は、さらに傷を広げる可能性があるのでやめた方がいい」としている。

最終更新:3月1日16時25分
399第1のコース!名無しくん:2008/03/02(日) 13:29:36 ID:Zp38Dwtj
>>397
ゴーグルしてても、多少目に水が入ることもあるから
洗眼は欠かさずしてたのに…ショック
400第1のコース!名無しくん:2008/03/05(水) 20:36:55 ID:B4hj4jnh
400
401第1のコース!名無しくん:2008/03/06(木) 12:09:07 ID:s3R22t4Z
新製品こないな
五輪イヤーだからナイスな新製品求む
402第1のコース!名無しくん:2008/03/06(木) 18:53:11 ID:JYlNr9ql
ミズノのトレーニング用ゴーグル試してきた。
視界が変なので吐き気がしたし、泳いでて水平がわからなくなった。
ただ、1時間でなれる。
俺はスワンズ超速からの変更だが、普通のゴーグルから変更した人は
なれるのに2時間以上はかかるかも。
で、なれるとかなり良いわ。もう他のは使えない。
飛び込みも無問題。超速はズレたんだよね・・・。
ミラーも出して。

ただ、何人かに笑われた。スケベ顔に見えるらしい・・・。

403第1のコース!名無しくん:2008/03/07(金) 14:31:24 ID:h5+b7ZLs
ブレードの新型でるんだな 
でもそんなのより度付きのシナリが欲しいぜ
404第1のコース!名無しくん:2008/03/16(日) 17:18:42 ID:NMixhHVC
ブレードの新型はサングラスみたいだな
405第1のコース!名無しくん:2008/03/16(日) 23:44:26 ID:RvHn7xXq
>>402
俺もミズノのトレーニング用ゴーグル買って今日使ってみたよ。
同じように何年も超速使ってたが変えても特に見え方に違和感は無かったな。
君は三半規管が弱いんじゃないかね?
確かに先の視界は良くなった・・・ような気はするが。
402さんは超速はズレるようだしは元々顔の形に合ってなかったみたいね。

ミラーは俺も欲しいと思う。
406第1のコース!名無しくん:2008/03/17(月) 00:11:18 ID:BLN2lB2u
>>405
「トレーニング用ゴーグル」てのは普通のゴーグルとどう違うの?
407第1のコース!名無しくん:2008/03/18(火) 00:34:34 ID:Bjc739ro
408第1のコース!名無しくん:2008/03/19(水) 15:23:49 ID:+Ml3XnS2
speedoのアクアソケットってしなりのOEMか?
409第1のコース!名無しくん:2008/03/21(金) 22:18:09 ID:wpXap3lm
イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ       サイドワインダー使ってる人がいた。
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!        かっこよかった。
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
   レ'/三二彡イ――▼――▼ ―j{ ←こんな感じだった。
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

410第1のコース!名無しくん:2008/03/23(日) 01:59:31 ID:nWpOs8+F
ブレードの新型。
耳までがサングラスで、そっからがゴムなのかね?
シナリを作ったメーカーとは思えん。
あと、限定とはなにゆえ。
411第1のコース!名無しくん:2008/03/24(月) 19:06:40 ID:4tFuFE5o
何故って、なにゆえ
とも読むのな。
知らんかったわ。
412第1のコース!名無しくん:2008/03/25(火) 08:15:31 ID:Rwn26fRi
ブレードの新型。
情報まだ?
4月上旬発売だろ?
413第1のコース!名無しくん:2008/03/26(水) 17:17:33 ID:Lkx7/P2Q
swansから新ゴーグル「SR−X」というのがでるらしい。

キャッチコンセプトは「ゴーグル選びに迷ったらこれだ!」
414第1のコース!名無しくん:2008/03/29(土) 00:41:53 ID:Bv7aeRDV
>>413
しなりのパクリらしい・・・
でもしならないが・・・特に特徴なっしんgoo
辰巳でブレード+30ゲット!!
ゴーグルもここまできたか。。。

415第1のコース!名無しくん:2008/03/29(土) 12:52:09 ID:9BBTALlE
>>辰巳でブレード+30ゲット!!
  ゴーグルもここまできたか。。。

おいおい。うpして。
416第1のコース!名無しくん:2008/03/29(土) 13:23:22 ID:GJSplXWP
swansは駄目だな
水泳ゴーグルはグラサンとかと比べて上代低いからやる気ないんだろうな。
417第1のコース!名無しくん:2008/03/30(日) 19:37:05 ID:1gjQmErg
>>415

up希望
418第1のコース!名無しくん:2008/03/30(日) 22:18:26 ID:d6iO/6mX
相手を間違ってるぞ。
419第1のコース!名無しくん:2008/03/31(月) 13:01:31 ID:9l9MiLdI
>>418

up希望
420417:2008/03/31(月) 16:28:57 ID:WtBJfFoA
>>414

うp希望
421第1のコース!名無しくん:2008/03/31(月) 22:52:30 ID:Bgy2SR+s
>>419
http://www.tabata.jp/view/product_v120lmr.html

かなりいいそ!!! 抵抗ナッシングゥ!
422第1のコース!名無しくん:2008/04/01(火) 01:35:46 ID:ggLOzo+V
たしかに横ベルトのバタツキは気になる時あるな
viewの開発能力はすげえな。
ただ悲しいことにブレード顔に合わなくて使えない。。
423第1のコース!名無しくん:2008/04/01(火) 03:27:04 ID:uDSc1elN
ゴムをキャップの中に入れるタイプって事?
限定っていっても、レンズカラーだけだね。
424第1のコース!名無しくん:2008/04/01(火) 03:32:44 ID:xA7JSIZG
http://www.tabata.jp/view/product_v800.html

Viewのサイトの
「チャート式ゴーグル選び」の質問に沿って
答えたらこんなの選択されたwww

こんな水中メガメみたいの嫌だwwwww
425第1のコース!名無しくん:2008/04/01(火) 11:54:27 ID:I8iDKC2t
俺は試合ではキャップの中にベルトをほぼ全部入れるから問題ないかな。
とりあえず買おうとは思ってない。(高いし・・・)


speedoのスウェーディッシュ買った。
スェーデンのmalmstemとのコラボらしい。(つまり本物のスウェとspeedoのコラボ)
色は青にした。 視界もグッド!
arenaやスズのスウェよりもとても軽量だった。

だけど作りが粗いのでつけた時にバリがあたって少し痛い。
フィット感はいいんだけどバリのせいで損なわれたかな。
426第1のコース!名無しくん:2008/04/01(火) 12:39:37 ID:gWUG9gZR
>>424
どんまいwww
427第1のコース!名無しくん:2008/04/03(木) 19:46:42 ID:4cbvNboV
タバタ、こめかみにフィットする競泳用ゴーグル
http://trendy.nikkeibp.co.jp/news/life08q1/566692/
428第1のコース!名無しくん:2008/04/07(月) 18:33:33 ID:D2lJHv2x
バンドをスイムキャップの中に入れれば、更に抵抗が減って効果的なのかな?
でも、俺ハゲてるからダメだわ。
つけはずしする度に頭皮が晒されちゃう。
キャップありだと、イケメンココーチで通ってるからさ。
429第1のコース!名無しくん:2008/04/07(月) 18:55:59 ID:K+oPfPUB
度付きミラーってのはないのかな?
430第1のコース!名無しくん:2008/04/08(火) 22:31:43 ID:x49UG3SG
あるよ。
431第1のコース!名無しくん:2008/04/10(木) 16:24:57 ID:ATdO6Chj
今日ディスカウントショップでSINARIが1,200円ですた。
432第1のコース!名無しくん:2008/04/15(火) 23:05:23 ID:G8AVYWRI
スワンズの超速、デザインや機能性は良いんだが、すぐ曇る・・・。
30分も持たない。
やっぱ、ノンクッションはすぐ曇るのばかり?
433第1のコース!名無しくん:2008/04/15(火) 23:24:58 ID:Q3GDTYLA
曇止め塗ってるかい?
曇止め加工のゴーグルに曇止め液塗れば3時間は大丈夫
434第1のコース!名無しくん:2008/04/29(火) 21:32:19 ID:QpZ7zeMc
スワンズから新しくでたSR-Xがスポーツショップで売ってた。

初代アクアシャークとSR-1が融合して小型化されたような感じだった。
メチャクチャ平らなレンズと一体化したクッションで良好なフィット感と
低抵抗を両立させた高機能モデルだそうだ。
435第1のコース!名無しくん:2008/04/29(火) 21:37:47 ID:5FcPY5bn
遅レスだが
>>394
SHIMARIというのが気になって仕方がない。

締まりw
436(・∀・):2008/04/30(水) 22:30:08 ID:f6MhXr1a



                   (・∀・)イイッ!


437第1のコース!名無しくん:2008/05/03(土) 11:32:13 ID:yOdYGu+Y
ケイマンじゃないけど」、」VIEWの広視界ゴーグルなら、
ミナミスポーツでみたぞ! V1000Sってかいてあってかなり視界は広そう。
438第1のコース!名無しくん:2008/05/06(火) 21:26:46 ID:HdQSpUku
>>434
乙。
ここのメーカーのが一番しっくりくる。
439第1のコース!名無しくん:2008/06/08(日) 16:44:03 ID:Cly8UvU7
speedoのサイドワインダーを購入

色はオレンジ

ブレードとスウェディッシュが合体したようなゴーグルだった。

フィット感はブレードよりいい(外人向けだからか?)

視界がスウェディッシュみたいに広いところも良かった。
440第1のコース!名無しくん:2008/07/01(火) 00:53:20 ID:bbCONo9C
SPEEDOのアクアソケット、ミラーを買いました
最初ノンクッションにしようと思ったけど、サンプルをつけてみたら絶対水はいるだろこれw
と思って却下しました
隙間ができずにフィットする人がうらやましいです
441第1のコース!名無しくん:2008/07/01(火) 01:17:44 ID:1tPHR4/m
自分もサイドワインダー注文してみたけど、ノンクッション初めてだから
フィットしなかったらイヤだなぁ、田舎だからサンプル何て無いんだよね(´・ω・`)
442第1のコース!名無しくん:2008/07/01(火) 15:00:11 ID:RxoPUbX6
MIZUNOのアクセルアイが良さそうだな
443第1のコース!名無しくん:2008/07/12(土) 18:36:42 ID:McRmZ9JF
ブレード+30の新カラーでたんだな

 

@アリーナの新しいノンクッション、ミズノのアクセルアイの情報希望
444第1のコース!名無しくん:2008/07/13(日) 20:41:39 ID:xd9ujm92
アクセルアイゲットー
445第1のコース!名無しくん:2008/07/13(日) 22:24:15 ID:GM2XOAnX
>>443
ブレード+30の新カラーってこれですか?
http://tinyurl.com/579t6q

なんかキャラメルみたいな色ですね
446第1のコース!名無しくん:2008/07/13(日) 23:09:46 ID:CC0IfRFq
キャップ、メッシュのやつ使ってるんだけどてかてかのってどうなの?
ゴーグル外れやすくなるとかある?
447第1のコース!名無しくん:2008/07/15(火) 00:10:51 ID:u4DtHhya
目の間の鼻が高く2センチぐらいあって、よくゴーグルがあたって痛いんだけど
何がお勧めですか?
448第1のコース!名無しくん:2008/07/15(火) 06:12:47 ID:L2w64FuF
>>447
つ スウェディッシュ
449第1のコース!名無しくん:2008/07/15(火) 16:15:07 ID:/Wrz/uvD
>>445
普通のブレードでそのカラーもってるけど見え方は黄色なんだよなー
450第1のコース!名無しくん:2008/07/15(火) 23:28:58 ID:NCgvgyPq
タバタのHP見てみると換えのストラップにはアザラシの刻印があるっぽい
んだけど、ホントに付いてるの?
取扱店のスポーツオーソリティに行ってみたんだが、在庫は無いし店員
は要領を得ないんですよ・・・
451第1のコース!名無しくん:2008/07/16(水) 00:11:04 ID:JrcjM5n9
タバタにメールで訊いてみれ
ここの会社はすぐに返事くれるぞ
452第1のコース!名無しくん:2008/07/17(木) 21:17:39 ID:Rm9cjHuF
ブレード+30の耳が赤い奴(C/EMクリア/エメラルドグリーン)が欲しくて
ネットで検索したらどこも売り切れで横浜国際まで行って買ってきた。
けっこう各カラー残ってた。
http://tinyurl.com/5gaunu

ブレード+30の注意書きに赤い耳の部分を折り曲げたまま保管すると
元の形に戻らなくなったりフィット感が悪くなったりするから
気をつけろみたいな事が書いてあった。
けっこうナーバスだな。プール終わったら水着と一緒にビニール袋に入れて
家に帰ったら変な形になってたりしたら嫌だな。

ミズノのサイドワインダーとか未完成のブレードみたいでしょぼくて
買う気失せた。
http://tinyurl.com/5g8txo

ミズノのレンズに角度がついた奴も、付けて泳いだわけじゃないけど
大したことね
http://tinyurl.com/5bvkwf
453第1のコース!名無しくん:2008/07/19(土) 00:52:49 ID:Ut48RTOQ
SR-1の度付を愛用してる。室内スモーク。屋外だとミラーを使ってる。
室内プールスイマー向けにスモーク・ミラー無しのクリアモデル出してくれないかなぁ。
ミラーつきのクリアモデルは限定販売で出てて買ったんだけど。
454第1のコース!名無しくん:2008/07/19(土) 11:16:39 ID:Z4cZpcZ3
AQAってとこのゴーグルを使用しているんだけど、曇り止め付きなのにやたら曇る
一旦曇ると水をつけても駄目

触ってみるとすんごいガサガサしてるのね
やっぱ塩素が原因?
風呂場で弱酸性のビオレで洗うと真っ白に!
バスマジックリンで驚きの白さに!
カビキラーでorz

どう足掻いても曇り止めが落とせないんで、イソプロパノールで一拭きしたら
簡単に落ちました♪

スプレータイプの曇り止めもここまで落ち難いの?
455第1のコース!名無しくん:2008/07/20(日) 11:29:44 ID:FLlbcIDW
それはおかしい
曇止め液って中性洗剤みたいなものだから、水で流せばすぐ落ちるよ
てかそれ水泳用ゴーグル?
ここ水泳板だよ
456第1のコース!名無しくん:2008/07/20(日) 15:59:48 ID:Hv6ztZG/
AQA ウォーターランナー
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/clipperplus/hob-wb1002.html
ですね

他社の曇り止めは違うのかな?
457第1のコース!名無しくん:2008/07/27(日) 23:58:24 ID:MaGB923V
SRX買った!水泳初心者だけどw
デザインと競泳用なら水が入りにくいんじゃないかなぁ?という期待で。
458第1のコース!名無しくん:2008/07/28(月) 01:01:24 ID:8qO+E5ZO
SEX買った! まで読んだ。
459第1のコース!名無しくん:2008/08/25(月) 21:03:31 ID:UyX49ddU
最近、ゴーグルを買ったものです。サングラスは、眼鏡ケースに入れて保管しているんですけど、水泳用ゴーグルはどのように保管するものなのですか?

ゴーグル用ケースとかに入れるものですか?
460第1のコース!名無しくん:2008/08/27(水) 04:02:36 ID:gVk+64OV
曇り止め液を買うのなら、使ってるゴーグルのメーカーが出してる曇り止め液を買ったほうが無難でしょうか?
461第1のコース!名無しくん:2008/08/27(水) 06:16:14 ID:6bDNTUjz
>>460
全く関係ないです。100均のでもOK。
462第1のコース!名無しくん:2008/09/01(月) 19:39:11 ID:tHuOus/R
顔が小さく見えるゴーグルってありますか?
463第1のコース!名無しくん :2008/09/02(火) 00:57:21 ID:iDqikZzT
高いゴーグルの方が曇りにくいんでしょうか?。今、アディダスの2000円くらいのやつを使ってますがいまいちです。
曇りにくいゴーグルでオススメありますか?。
464第1のコース!名無しくん:2008/09/23(火) 08:23:03 ID:pBBvdUie
値段はあんま関係ないと思う。
一応曇り止め加工がされてるゴーグル(どのメーカーも商品サイトの機能説明に書いてあるから自分で見てね)の方が
曇りにくいとは思うけど、それも使っているうちに効果がなくなってくるし。
毎回ちゃんと曇り止め塗るのが一番だよ。
465第1のコース!名無しくん:2008/10/29(水) 18:57:29 ID:lW5OOR0Q
ノンクッションのデメリットは何?
イメージ的にノンクッションは石器時代からありそうなチャチさがあるんで
腰が引けてる

原理的には触れる面積が広そうに見えて圧力が線上にしかかからないシリコン
より優れている気がするのに、最近まで出ていない(見かけなかった)理由
を知りたい

結局のところ、フィットするならノンクッション、相性が悪いならクッション
レスって考えればOKなのかな?
466第1のコース!名無しくん:2008/11/02(日) 14:00:56 ID:mxxcazQW
ダーク系?のゴーグル買ったけど視界が一気に狭まって見難くなるな
いままでブルーのしてたんだけどこうも違うとは思わなかった
せっかく買ったのにorz
467第1のコース!名無しくん:2008/11/06(木) 21:49:25 ID:vQIjeUPn
arenaのAGL-1400ってやつ買ったんだけど曇りまくり
今まで曇り止め代わりに使ってた100均のメガネクリーナー(曇り止め効果あり)を使っても意味なかった
近場ではゴーグル用曇り止めがどこいっても売り切れでようやく見つけたと思ったら
SWANSのスプレータイプで735円orz 900円くらいで買ったゴーグルと値段かわらんとはw
100均でも競泳用ゴーグルでも曇り止め効果のあるやつってありますか?
468第1のコース!名無しくん:2008/11/08(土) 16:03:02 ID:yM8hRdZQ
arenaのスウェディッシュゴーグルって飛び込みでズレないかな
950円で激安なんやけど飛び込みが心配
469第1のコース!名無しくん:2008/11/08(土) 16:32:48 ID:ANjCEaBW
>>467
そんなときは三千円くらいのゴーグル買えばいいよ
470第1のコース!名無しくん:2008/11/09(日) 00:09:16 ID:GpLYkRdy
ケイマンが最強だろ。
471第1のコース!名無しくん:2008/11/09(日) 01:43:42 ID:3sMJGV2C
>>467
400円ぐらいのがあるだろ直接つけて塗るやつ
472第1のコース!名無しくん:2008/11/09(日) 09:56:36 ID:6XHrP+LI
>>467
もうさ、ダイソーのゴーグル使い捨てで良いじゃん
473第1のコース!名無しくん:2008/11/09(日) 17:04:24 ID:HsbrTBgd
使い捨てにすりゃ曇らないもんなの?
474第1のコース!名無しくん:2008/11/09(日) 19:06:18 ID:cspSM/ff
>>473
パァか?
曇ったら捨てるんだよ
プールに20個くらい持って行けばいい
475第1のコース!名無しくん:2008/11/10(月) 23:06:08 ID:wSfipkvR
晒しage
476第1のコース!名無しくん:2008/11/17(月) 00:47:43 ID:Kru0d1T1
トレーニングゴーグル最高。
ただ、最初のうちは30分で気持ち悪くなり吐いた。
でも、暫くすると慣れるから不思議。捨てなくて良かった。
で、慣れてからは最高。

ただ、未だにターンのタイミングが難しい。
視界って大切なんだな。
477第1のコース!名無しくん:2008/11/23(日) 22:29:20 ID:0gZvS4E1
来年ぐらいからアクセルアイとアクアシャークが合体したゴーグルがでる

視界、フィット感、低抵抗性共にすぐれてそう
478第1のコース!名無しくん:2008/12/07(日) 12:44:56 ID:VljZBCiA
ブレード最高

+30バーを付け替えれる
479第1のコース!名無しくん:2008/12/19(金) 00:08:00 ID:+ehcVss8
鼻の部分がヒモのタイプとゴムのタイプ、
どっちがいいですか?
480第1のコース!名無しくん:2008/12/19(金) 15:48:35 ID:fJhil3LO
両方買ってみたら?
481第1のコース!名無しくん:2008/12/19(金) 15:51:54 ID:utinpi/v
>>479
ヒモのタイプはつける時ねじれて、慣れないとつけづらい。

タイムを0.001秒縮めたいとかなら、ヒモの方が抵抗少ないかも知れん。
482第1のコース!名無しくん:2008/12/27(土) 23:28:26 ID:Gz2hrm5A
サイドワインダー買って付け心地は良いし曇らないから気に入ったんだけど
ゴーグル外して頭にかけてると痛い
こういう場合ってどうやって対処すればいいの?
483第1のコース!名無しくん:2008/12/28(日) 06:38:52 ID:PqJbGj1x
>>482
顎下に。
484第1のコース!名無しくん:2008/12/29(月) 02:39:16 ID:KJ/0BoQ2
>>482
ゆるめなさい
485第1のコース!名無しくん:2009/01/06(火) 00:07:50 ID:2s588Cy+
ゴーグルを着けると骨格のせいでかタレ目になります。(ゴーグルが)
情けないです。
で、アクセルアイにしたらつり目になりますか?
486第1のコース!名無しくん:2009/01/06(火) 20:25:59 ID:+oERlynl
アクセルアイっていつの間にかクッション付き出てるんだね
明日買いにいこ
スモークの色がもうちょい濃ければいいんだけどなあ
487第1のコース!名無しくん:2009/01/06(火) 21:00:10 ID:2s588Cy+
今日買ってきた。
試着した限りではいい感じ。
488第1のコース!名無しくん:2009/01/14(水) 21:36:17 ID:7q72hn1P
ケイマン出してるAquasphereから、ビスタっていう新しいゴーグルが出てるみたいだけど、買った人いる?
日本ではまだ出てないみたいだから、海外通販で買ってみようかと思うんだけど。

http://www.aquasphereuk.co.uk/products/vista.php
489第1のコース!名無しくん:2009/01/14(水) 22:06:54 ID:7q72hn1P
490第1のコース!名無しくん:2009/01/14(水) 22:14:52 ID:uogmy5Th
水泳板で自治区使ってるやつと出くわすとは思わなかったぜ。
491第1のコース!名無しくん:2009/01/14(水) 22:19:55 ID:7q72hn1P
ええもちろん自転車パーツとの抱き合わせですとも。
492第1のコース!名無しくん:2009/01/15(木) 08:02:26 ID:uVmnC70q
年末に買ったサイドワインダーの防曇が切れた
曇りまくりでいらつくわ
SWNSのスタンダードタイプ(クッション)だと3ヶ月経ってもほとんど曇らなかったのにな
曇りにくいのってSWANSがいいのかな?
493第1のコース!名無しくん:2009/01/16(金) 14:20:07 ID:ZcNwjIuS
くもり止めぬれば?
494492:2009/01/16(金) 21:24:37 ID:aTO7rH6+
くもり止め塗ってたんだけどちょっと酷く曇ってきたから萎えてたんだよ
ところが今回メガネ用の呉のワンドロップとかいう100均でも売ってた曇り止め兼眼鏡クリーナー使ったら余裕だった
SWANSと同じように普通に使えたのはいいんだけど既にSWANSのSR-1買っちゃったお

これでゴーグル4個あることになるんだがまさかこんなに買う羽目になるとは思ってなかった
まあ明らかに買って失敗だったのは1個だけだからいいんだけどね
495第1のコース!名無しくん:2009/01/17(土) 06:23:25 ID:uGoIW5FY
スワンズの曇り止めでスティックのりみたいなヤツを使ってる。
使いやすくて気にいってたが、内容量が少なくなってくると
中身が漏れ始める…。きもい…。
どんな仕組みなんだろ?
同じ症状の人いる?
496第1のコース!名無しくん:2009/01/26(月) 01:40:48 ID:nyc2MhHi
ゴーグル専用の曇り止めの耐久性ってどなもんですか?

今はSOFT99のヤツを利用しているんですが、メガネ用だけあって毎回塗らないと
全く効果が無いんですよ
497第1のコース!名無しくん:2009/01/31(土) 16:19:41 ID:c52opUcl
スワンズのだと、自分の場合一度の練習時間が1時間半で、
2回に一回塗らないとって感じ。
498第1のコース!名無しくん:2009/01/31(土) 20:12:50 ID:AKnJBR7L
>>488
なんかカコイイね。
ケイマンと比べて使い心地どうですか?
ポンド安のうちに買っとくのが吉かな・・・
499第1のコース!名無しくん:2009/02/06(金) 21:48:52 ID:9PCf/aFw
>>497
遅レスで悪いが参考になった!

ゴーグルに初めから塗布されてるヤツみたいに一ヶ月持つヤツは無いのかな
500第1のコース!名無しくん:2009/02/21(土) 02:40:12 ID:jFz00ecW
SPEEDOのサイドワインダー買ってみた。
水の抵抗はなくてすごく泳ぎやすいんだけど、イマイチ顔に合わなくて痛いorz

ゴムもかなり緩めにしてるのに、結構押さえ込みがキツい…
ちなみに、頭は小さい方で、バイクのメットなんかはSサイズ。
むむむ…

スウェーディッシュも使ってるんだけど、こっちの方がはるかに顔のフィット感が良い。
501第1のコース!名無しくん:2009/03/29(日) 10:11:19 ID:JAb8379p
ブレイドとサイドワンダー両方使ったことある人の
比較レポ無いかな
502第1のコース!名無しくん:2009/03/29(日) 13:50:38 ID:b9OEsRdF
自治区で自転車グッズと水泳グッズのコンボ買いって
なかーま、けっこういるんだw
503第1のコース!名無しくん:2009/03/31(火) 06:46:00 ID:m5HOYfnL
>>501
ブレイドの方がタレてる部分が大きい。
着けた感じは両者共さほど変わらずだが
無茶な動きをしてブレ、ズレ等の少ないのはブレイドかと。

フラット面も少し広いサイドワインダーなので
よく見えるかと感じたが全体の高さがブレイドよりあるので
視野的には同じ感じですた。

今までのゴーグルからサイドワインダーに乗り換えたときは
フィット感も良く、姿勢の悪い飛び込みやフリップターン時でも
ブレ、ズレは殆ど無くノンクッションタイプでは最高と評価していたが
ブレイドはさすが本家、老舗(OEM元?)でそこの所のシビアな部分は
全て勝っていると感じる。
*ストラップも2本付いてるし、ノーズブリッジの数も多い。
504第1のコース!名無しくん:2009/04/01(水) 17:14:49 ID:Q82q/pgs
>>503
詳しいレスサンクス
たれて見えるのが唯一気になるけど
薄い色にすれば目立たないと信じて
やっぱりブレイドにしようかな
505第1のコース!名無しくん:2009/04/11(土) 02:19:44 ID:YvCQdFuh
ミラーのゴーグルの見え方を色別におしえてください

例えば、白系?クリア系ならミラーでも視界は明るい?

自分は今まで非ミラーのクリア系の色しか使ったことがないのですが
今度はミラーのもいいかなと思っているのですが
よく、屋内プールは非ミラー、ミラーは屋外と書いてある見かけます
しかし実際は屋内プールでミラーを使っている人も多い
ということはミラーも気にするほど暗くないのでしょうか?

あと、非ミラーでも濃い色は視界が暗くなるということは
もしかして色によってはミラーの方が非ミラーの濃い色系より明るい視界が得られる
なんてこともあったりするのですか?
506第1のコース!名無しくん:2009/04/11(土) 07:48:14 ID:2ZmzUxi0
>>505
オレの使ってる限り、どの色でもクリアの黒より明るい。
眩しさ防止なら、クリアの黒が一番いいと思う。
そんなに暗くならないから、暗いの欲しい人にはあまり良くないね。
507第1のコース!名無しくん:2009/05/11(月) 09:09:05 ID:QdHJs6LS
鼻が低くて目と目の間が引っ込んでて
眼球が飛び出し気味で眉毛のとこの骨も
全然出てない人は、ゴーグルした時に
さらに目が飛び出しそうになりませんか?
508第1のコース!名無しくん:2009/05/17(日) 01:27:20 ID:Rai/N4OF
ミズノのノンクッションで
スタンダードなのとアクセルアイ
どっちがいいかな
今ブレード使ってるけど、ちょっと浮気したくなった
つけ心地とか視野とかどうかな
509第1のコース!名無しくん:2009/05/18(月) 16:45:41 ID:0PE7jqTC
アクセルアイは視野がひろい
510第1のコース!名無しくん:2009/06/23(火) 09:52:56 ID:P+6Ixu6e
クッション無は飛び込みでズレにくいと聞いて
ブレードに変えたらズレまくり
クッション有のよりズレた時のダメージがでかい(痛い)
ベルトをきつくするのも痛い
クッション有に戻す以外の対策ありますか?
511第1のコース!名無しくん:2009/06/23(火) 09:56:34 ID:DD7uhWzI
>>510
>クッション有に戻す以外の対策ありますか?

1.ゴーグルを付けない
2.飛び込まない
3.顔の整形
512第1のコース!名無しくん:2009/06/23(火) 13:57:38 ID:ynuHaj0P
>>510
頭や額の形によってゴーグルのズレやすいは有るようだね、
自分の場合、シリコンキャップは100%ズレるよ。
だからキャップはメッシュのような縁の厚い物を使ってる、
ゴーグルの上に段差を付けると水流が変わってズレないみたいだ。
513第1のコース!名無しくん:2009/06/26(金) 23:11:28 ID:wP26MtCR
視力0.1だと
度つきのゴーグルどの度数がいいの?

-4.0とかよくわかんないんだが
514第1のコース!名無しくん:2009/06/27(土) 15:26:27 ID:PvzV4Pfd
>>513
一つずつ目に当てて試してみるがイイ。
515第1のコース!名無しくん:2009/06/27(土) 15:42:01 ID:WRlKi2Bs
>>510
あんたの顔に合ってないだけだと思ふ
516第1のコース!名無しくん:2009/07/07(火) 13:35:00 ID:nL1zr6rH
トップ選手はみんなクッション無し使ってんの?
517第1のコース!名無しくん:2009/07/23(木) 15:22:10 ID:dd7wqKDp
>>3
あるよ。毎回、洗って曇り止めしないといけないけど。
2時間はよゆうでもつ

最近、水泳を再開して
アリーナ 7、8年前の当時4,5000円したのゴーグルを使ってる。
518第1のコース!名無しくん:2009/08/08(土) 11:32:04 ID:KLMfNNkU
>>401
518ゲットオォオオォ!!!!!
  ∧∧
  (^ω^)
 cu_uっ バイーン
  彡
 / ̄ ̄\
 | ̄1 ̄|
 | ̄2 ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
519第1のコース!名無しくん:2009/08/13(木) 01:33:05 ID:ZKwkMNFF
晴天 夏の屋外プール、背尾泳ぎにいいゴーグルないかな?

レンズが濃いと瞳孔がひらいてあれだし。クリアはまぶしいし
520第1のコース!名無しくん:2009/08/13(木) 01:53:05 ID:9WnXIaNY
クリア+ミラーにすれば?
521第1のコース!名無しくん:2009/08/14(金) 01:48:18 ID:pvnpC4ao
>>520
そうだね。 thx
522第1のコース!名無しくん:2009/08/17(月) 08:10:32 ID:JeDyFI9a
SWANS(スワンズ)
http://www.swans.co.jp/swim/index.html

アリーナ 
http://www.arena-jp.com/

VIEW
523第1のコース!名無しくん:2009/08/17(月) 23:21:55 ID:4VTUGAcH
もう廃盤なんだと思いますが、この画像の両端の女の子がつけているゴーグルの詳細を教えてください。
http://www.2-1ch.net/uploader/src/2.1ch1804.jpg
もしかしてサングラスとか?。
524第1のコース!名無しくん:2009/08/18(火) 11:54:08 ID:srpemEBg
赤いゴーグルでテンションうp
525第1のコース!名無しくん:2009/08/19(水) 07:17:29 ID:VUNE0gor
誰か、トップ選手が大会で使用してるゴーグルがわかるひといますか?
526第1のコース!名無しくん:2009/08/19(水) 07:26:12 ID:VUNE0gor
>>496
スワンズを使ってる
2時間はちゃんとクリア
527第1のコース!名無しくん:2009/08/20(木) 01:45:19 ID:kebTNOQ1
スウェーディッシュをシングルで使うのが楽 ダブルで切れたのも使える
528第1のコース!名無しくん:2009/08/20(木) 10:17:03 ID:FZs40Pcz
短距離自由形でオススメのゴーグルは?
529第1のコース!名無しくん:2009/08/20(木) 19:01:39 ID:Lz5m/6sa
530第1のコース!名無しくん:2009/08/20(木) 21:33:21 ID:FZs40Pcz
>>529

ググれってことですね。わかります。
531第1のコース!名無しくん:2009/08/20(木) 21:45:21 ID:Lz5m/6sa
ゴーグルシーオージェーピー
532第1のコース!名無しくん:2009/08/23(日) 08:10:49 ID:JQ0/h4cF
レンズの色で失敗した人いると思う

店舗でみてもわかりずらいもんね

http://www.rakuten.co.jp/hikarisp/475962/652247/#738966
533名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:47:48 ID:HmgcLfDx
1、とにかく曇らない
2、視野が広い
3、抵抗はどうでもいい

こんなゴーグルありますか?
534名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:59:03 ID:L1isp1fA
>>533
ない
535名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:11:04 ID:uzte4sWs
mizun●の度付きゴーグル最悪

 スポンジで水はいりまくり  度付きカップ外れやすい

ぜったいviewのほうがいい
536名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:19:20 ID:HmgcLfDx
viewは論外だわ。
形がめずらしいから、使ってみたが

傷つきやすいし、視野が狭いの、すぐ曇りやすいしw
537名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:21:05 ID:GCXUMX5v
一年くらい前に水泳始めて曇りが気になったけど、最近はどうでも良くなった。
538第1のコース!名無しくん:2009/08/31(月) 03:34:15 ID:z9qUnAKY
世間じゃ撥水コートって普通にあるのに、ゴーグルではないのね
539第1のコース!名無しくん:2009/08/31(月) 03:44:41 ID:t0byKTDE
>>538
あってもすぐ曇る
540第1のコース!名無しくん:2009/08/31(月) 04:16:27 ID:z9qUnAKY
いや、表面側の撥水機能

内側の曇り対策は難しいだろうな
541第1のコース!名無しくん:2009/08/31(月) 12:04:43 ID:Hh4dbWLZ
短距離自由形でオススメのゴーグルは?
542第1のコース!名無しくん:2009/08/31(月) 13:29:53 ID:iqu34a44
表面に採用するとしたら親水だろ。
水圧を押しのけて撥水できるものを発明できたら億万長者だな。
543第1のコース!名無しくん:2009/08/31(月) 16:33:26 ID:LhFWKO76
ケイマン アクアスフィアのゴーグルの間が何センチか教えてください

レギュラー、スモールで迷ってます。
544第1のコース!名無しくん:2009/09/01(火) 02:29:31 ID:cRfH6Qcu
>>533
ダイビング用のマスクだな
あれは唾液でも曇り止めさえすればほとんど曇らない
鼻まで入ってしまうのはご愛嬌
545第1のコース!名無しくん:2009/09/02(水) 18:25:02 ID:6Ss9Dh1s
546第1のコース!名無しくん:2009/09/03(木) 01:45:46 ID:gQKo5yf4
スウェーディッシュを左右で色変えて使ったやついる?
どんな見え方するのか興味ある
547第1のコース!名無しくん:2009/09/05(土) 00:10:01 ID:u3e13kAH
色は左右違うと 目が疲れそう 悪くなるかも

スピードから出てるスウェーディッシュは色が薄めで見やすい

スウェーディッシュはシングルで使うの楽 ダブルで切れたのとか使えるし 締め付けもないし
548第1のコース!名無しくん:2009/09/05(土) 03:11:45 ID:5s9UkpBZ
>>547
>色が薄めで見やすい
青?茶色?黒?
549第1のコース!名無しくん:2009/09/05(土) 11:52:08 ID:T4zXRJvx
アリーナ  http://www.arena-jp.com/accessories/swimming_glass/
・AGL-2100
・AGL-2200 ミラー

SWANS   http://www.swans.co.jp/swim/products/detail_racing.html
・SRX-N
・SRX-M
550第1のコース!名無しくん:2009/09/05(土) 16:06:39 ID:6ZtemMX4
ブレードを左右色変えてつけてみたら目が疲れる
551第1のコース!名無しくん:2009/09/05(土) 22:58:38 ID:u3e13kAH
>>548
薄い紫かな 店で他の色もあててみたけど

他で売ってる スウェーディッシュより色目が薄くて見やすい
シングルで使えるし
552第1のコース!名無しくん:2009/09/06(日) 00:16:52 ID:2WK424hx
ブレード使ってる人、どこの曇り止め液使ってますか?
スワンズしか置いてないんですが
553第1のコース!名無しくん:2009/09/06(日) 17:33:35 ID:EX6V4z49
室内プールなら、ミラータイプじゃないモデルで
相性を確認してから たいてい1000円安いけど

ミラーを買ったほうがいいね。これ、賢いわw
554第1のコース!名無しくん:2009/09/07(月) 09:05:46 ID:0MeRyvHP
ノンクッションのメリットを教えて
555第1のコース!名無しくん:2009/09/07(月) 11:10:50 ID:haG3HalX
>>554
小さいから抵抗が少ない
ゴムがないから劣化しない
飛び込んでも外れない
556第1のコース!名無しくん:2009/09/07(月) 18:21:00 ID:eEHT4HES
濃い黒で目が見えない 視野が広い。

水中では明るく見えるゴーグルにかな。
557第1のコース!名無しくん:2009/09/07(月) 18:21:50 ID:eEHT4HES
水中では明るく見えるゴーグルないかな
558第1のコース!名無しくん:2009/09/07(月) 18:23:54 ID:IjEy7olS
クリア
559第1のコース!名無しくん:2009/09/08(火) 01:55:16 ID:T2L9OmPl
50mを60秒で泳ぎきる人間が使う最適なゴーグル教えて下さい
560第1のコース!名無しくん:2009/09/08(火) 02:57:10 ID:ggt1XGON
>>559
なんでもいい
561第1のコース!名無しくん:2009/09/08(火) 15:30:58 ID:TcBaK3Fj
>>557

レンズカラーバリエーション
これ見て判断しろよテメェ
http://www.swans.co.jp/swim/lens.html
562第1のコース!名無しくん:2009/09/15(火) 15:31:57 ID:+02/+Fhy
>>559
Long Slow Distanceだと思うから
ケイマンとSRX-のN、Mがお勧め。

現行で、どっちも視野が広い。
563第1のコース!名無しくん:2009/09/15(火) 15:37:15 ID:+02/+Fhy
レンズカラーは、SRX-MだとSMPURがお勧め。

色が裸眼に近いから目の疲労が少ない。
人から目が見えにくい、水中でも視界が明るい。
564第1のコース!名無しくん:2009/09/15(火) 21:38:34 ID:I/wCnPeq
そういやあ、オレの通ってるプールにもケイマンのヤツいたなぁ。
見た目がスゲーな、あれ。
565第1のコース!名無しくん:2009/09/22(火) 19:00:47 ID:Cva/qF1x
>>518
  ∧∧ ∩
 (`・ω・)/ ∧∧ ∩
⊂   ノ  (`・ω・)/
 (つ ノ  ⊂   ノ  ∧∧ ∩
  (ノ    (つ ノ  (´・ω・)/
        (ノ   ⊂   ノ
             (つ ノ  ∧∧ ∩
             (ノ  (´・ω・)/
                _| つ/ヽ-、_
              / └-(____/
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
566第1のコース!名無しくん:2009/09/23(水) 14:00:55 ID:/Wun0HGK
>>564
レンズが大きい初心者用ゴーグルと見た目がかわらんが?
567第1のコース!名無しくん:2009/09/24(木) 00:16:58 ID:7/tqdeK4
やっぱり目が悪い人は度付のゴーグル?コンタクトつけたままの人はいない?
568第1のコース!名無しくん:2009/09/25(金) 06:59:08 ID:BvEjxeBM
>>565
  サテト…ゴーグル ハズスト ゼンゼン ミエナイナラ 1day コンタクトモ アリッポイ。
  ∧∧
 (・ω・ )
 _| ⊃/(__
/ ヽ-(___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
569第1のコース!名無しくん:2009/09/26(土) 11:27:58 ID:0co5LDCV
ttp://www.asahi.com/national/update/0926/TKY200909260037.html
水泳用ゴーグルが眼球直撃 10歳女児が大けが 福岡
2009年9月26日10時11分

消費者庁は25日、福岡県で10歳の女児がスイミング用ゴーグルを右目に強くぶつけ、
視力が1.5から0.01に落ちる大けがを負う事故があったと発表した。
事故があったのは6月で、女児の父親から同県内の消費生活センターに今月11日に通報があったという。

発表によると、女児は民間のスイミングスクールで練習中、
ゴーグルの内側の曇りをとろうと頭に着けたまま引っ張って水中で洗っていた際、
手を離してしまい、ゴーグルが眼球を直撃したという。

消費者庁によると、こうした事故は国民生活センターに過去10年に3件報告されているという。
570第1のコース!名無しくん:2009/09/26(土) 12:35:52 ID:6hqO3DKM
俺もやったことあるからなぁ。
ゴーグルの側面を滑り止め構造にするとか
ベルトにバックルをつけるとか
なんか解決方法はあるだろ。
レース用のゴーグルじゃないんだったら
対策しないメーカが悪いと思うな。
571第1のコース!名無しくん:2009/09/26(土) 13:54:08 ID:PA5Nu+yd
水泳用ゴーグルが眼球直撃 10歳女児が大けが 福岡
http://www.asahi.com/national/update/0926/TKY200909260037.html
572第1のコース!名無しくん:2009/09/26(土) 15:11:02 ID:AlKeTQl3
ベルトはゴムなのに、引っ張りすぎた女児が悪いだろ。
かわいそうではあるが。
573第1のコース!名無しくん:2009/09/26(土) 16:14:39 ID:3rUPzA+M
ゴーグルの内側の曇りが原因か
574第1のコース!名無しくん:2009/09/27(日) 10:24:49 ID:fJGGucbv
>>568
   ネヨ
  ∧∧
  (´・ω)
 _|⊃/(___
/ ヽ_(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
575第1のコース!名無しくん:2009/09/27(日) 21:38:48 ID:D0hF2xhe
包丁やはさみと違って危険性がはっきりしてないから
小学生にそこまで要求するのは厳しいだろ。
運が悪かっただけというのもあるけど。
強く引っ張ると留め具が外れるとかはどう?
576第1のコース!名無しくん:2009/09/28(月) 11:41:22 ID:eHW+2nTr
ケイマンだったらない事故だな
まずゴーグル内側の曇りが一番ないゴーグルだし
サイドのスイッチでベルトを簡単に緩められてベルトを引っ張るだけで締められる
577第1のコース!名無しくん:2009/09/28(月) 12:53:55 ID:hIf2AOeL
そもそも濡らせば濡らすほど内側曇るだろ
578第1のコース!名無しくん:2009/09/29(火) 08:15:07 ID:yCHsMIF6
>>574
http://imepita.jp/20090904/051980
   ∧∧
  (´・ω・)  おやすみ・・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
579第1のコース!名無しくん:2009/09/29(火) 23:46:40 ID:G1whDyrv
ブレードXS アリーナM、スワンズMで
ケイマン、ラージでも大丈夫だった。
580第1のコース!名無しくん:2009/10/01(木) 01:28:49 ID:T+VB2ZVr
>>578
http://imepita.jp/20090912/678180
オヤスミ…
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
581第1のコース!名無しくん:2009/10/09(金) 03:00:34 ID:lQ5jy9EL
ゴーグルのゴム 長いのないかな
582第1のコース!名無しくん:2009/10/14(水) 03:20:30 ID:C5iK50Pr
スウェディッシュの替えゴムつかえば?
しかし頭でかいんだね。俺も頭でかいほうだが、なんとかなってるけどなぁ。
583第1のコース!名無しくん:2009/10/14(水) 11:26:56 ID:idat3jdC
スウェーディッシュのが一番長いかな
後ろに垂らして使いたいんで

男で頭でかい人ってもっと長ければって
思ってる人いるんじゃない?
584第1のコース!名無しくん:2009/10/17(土) 12:30:26 ID:yp3iPHfI
>>567
強度の近視なので最近は使い捨てのソフトコンタクトでゴーグル使ってる。
目に水が入ってずれる時あるけど、ハードより危険は少ないと思う。
以前は度付きゴーグルでプールサイドは眼鏡だったが、眼鏡置く場所も面倒だし、
最初から出るまでゴーグルってのも、変に思われそうでね。
視力の良い人、うらやましいよ。
585第1のコース!名無しくん:2009/10/20(火) 09:57:13 ID:/fLf1GZ4
おすすめは何かな
586第1のコース!名無しくん:2009/11/01(日) 01:52:02 ID:joHKcL34
ゴーグルどうやってしまってる??
アリーナのゴーグルをviewの曇り止めを直で使って傷だらけ
25泳ぐと曇って視界不良。
傷つかない保管方法ありますか??
587第1のコース!名無しくん:2009/11/01(日) 04:00:27 ID:Tk3xT1Ig
曇り止めは使わないんだが。
ゴーグルは拭かないようにしている。手で振って水を切るだけ。
それで曇るようになったら替え時ってことで。
588第1のコース!名無しくん:2009/11/02(月) 02:09:23 ID:WjgaK8l9
>>586
こんなの使ってる。
ttp://item.rakuten.co.jp/swimshop/goods-bag-002/
結構いいよ。

まぁ、曇り止めとは関係ないけど傷は防げます。
589第1のコース!名無しくん:2009/11/03(火) 00:22:23 ID:62lyqLer
スウェーディッシュ の鼻ゴムのゴム管って どっか店にないかな

あれ専用につくってんのかな ビーズは似たようなの売ってるけど
590第1のコース!名無しくん:2009/11/14(土) 03:41:05 ID:x4cU1ajx
てすと
591第1のコース!名無しくん:2009/11/23(月) 10:11:48 ID:/a7oNxxn
ミラー付きで明るいレンズのが欲しい。
ミラーがないとオレのいやらしい目がバレルのが怖いので、ミラーは譲れない。
592第1のコース!名無しくん:2009/11/28(土) 18:56:04 ID:+8JjtAEg
嫁さんほしい
593第1のコース!名無しくん:2009/11/30(月) 00:41:46 ID:P/NBEQTD
SWANS超速とMIZUNOトレーニング用って
説明を見る限り、ヘッドポジションの矯正を
目的にしてそうなんだけど
使ったことある人・比較などのレポお願いします
594第1のコース!名無しくん:2009/12/27(日) 05:58:36 ID:OhOLTbVm
>>589
千葉さんところのオンラインショップで売ってるよ
ttp://server10.joeswebhosting.net/~so8646/shopping.html
595第1のコース!名無しくん:2009/12/29(火) 00:06:13 ID:+EuZ2hqI
乱視矯正ができるゴーグルってありますか?
596第1のコース!名無しくん:2009/12/29(火) 02:09:10 ID:pFsijvRW
視力回復ができるゴーグルってありますか?
597第1のコース!名無しくん:2009/12/30(水) 19:44:52 ID:9dQH6FU4
曇り止めされてるレンズが曇りやすくなっちゃうのは、
コーティング面に汚れの成分が吸着してしまったか、
コーティング自体が劣化して薄くなったか、のどっちか。

買ってすぐに曇るようになっちゃうのは、たいていは汚れが原因で、
そういうときは、台所用の中性洗剤をコーティング面に垂らして指の腹でそーっとくるくるくるっと撫でて洗って
お湯でしっかりすすぎ洗いすると、曇り止め効果が復活する。
逆に寿命を縮めてるのかもしれないけどw

598第1のコース!名無しくん:2010/01/01(金) 15:02:40 ID:CF0h657X
女ですが、アリーナの度付きゴーグルを買いました。
これ男女共用なのでしょうが、私にはレンズが一回り大きかったようです。

-8.00まで度があるもので、特に横幅が小さめのゴーグルでオススメありませんか?
599第1のコース!名無しくん:2010/01/01(金) 16:57:17 ID:6j3/86ze
最近、「スイムマスク」がお店に並んでるのを見かけるけど、使ってる人いませんか?
VIEWとかSPEEDOとかBarracudaとか。
プールで使ってる人はまだ見たこと無いけど、遠泳やってるので視界の広いゴーグルに興味あります。
長所とか弱点とか教えてください。
ttp://item.rakuten.co.jp/coraldive/viw-sk00v1000s/

>>589
アクアサイド
ttp://www.aquaside.co.jp/onlineshop/goggles.html
600第1のコース!名無しくん:2010/01/02(土) 18:12:45 ID:AyWLx1SG
>>597
>買ってすぐに曇るようになっちゃうの
レンズの性能だね。
ケイマンを使えばわかる。
俺は、スワンズの専用洗浄剤を薄めて、曇り止めも塗ってる。
601第1のコース!名無しくん:2010/01/17(日) 14:59:30 ID:wkTQXsoZ
V1000Sの使い心地 どうだろ プールで使ってるひといる?
602第1のコース!名無しくん:2010/01/19(火) 00:34:31 ID:ly17A6nW
>>598
VIEW社のパーツキット(組み立て)式のやつはレンズ小さめ

>>601
お店で試着してみたことあるけど
左右の視界は十分広くて、目玉の動く範囲の死角は無いけど、
上下方向(泳いでるときの前後方向)の視界はイマイチ。
下側は広いけど上側は普通の競泳用ゴーグルと大差ないと思った。
ゴーグルは上方向(前側)の視界が一番大事だと思ってるので、買う気が失せた。
あと、フレームが大きいから飛込みには向かなそう・・・

603第1のコース!名無しくん:2010/01/19(火) 01:22:19 ID:jXhrzFk4
604第1のコース!名無しくん:2010/01/21(木) 00:40:46 ID:UFO72Z1V
千葉さんの使ってるひといる?
ttp://www.soltec-swim.com/suzu_goggles.html
605第1のコース!名無しくん:2010/02/10(水) 02:07:23 ID:GYwEyyhD
View Blade V120 ってどうですか?
他には無いレンズのフォルムと、ストラップの構造に興味があります。

ttp://review.rakuten.co.jp/item/1/202933_10000780/1.1/
ttp://item.rakuten.co.jp/hikarisp/799811/
606第1のコース!名無しくん:2010/02/10(水) 07:43:28 ID:vP/t3GO0
それなり
607第1のコース!名無しくん:2010/02/11(木) 15:51:31 ID:ph7yZUBE
いろいろ店頭のを試着してみるが未だにしっくりくるノンクッション型のゴーグルに出会わないおれは
マイナーな顔骨格の持ち主なのか

クッション付きならARENAのAGL-1900が普通にジャストフィットするが・・・
ノンクッション型はストラップきつめにして、眼窩内に強引に食い込ませてフィットさせるのが基本なの?
608第1のコース!名無しくん:2010/02/13(土) 13:18:14 ID:2wPEyDuR
V社のWEBはいい情報詰まってるのでヒマなときに読んでおくように

レンズカラーによる違いは?
ttp://tabata.jp/view/qanda_qa10.html

Blade +30開発秘話
ttp://tabata.jp/view/secret_story07.html

まめ知識
ttp://tabata.jp/view/question.html
609第1のコース!名無しくん:2010/03/01(月) 02:48:02 ID:XWXd/u96
ちっちゃいノンクッションタイプのゴーグルって、
大き目のクッション式のゴーグルよりも、実は視野が広いことに気付いて、びっくりした。
ゴムの部分が無いから、その部分の視野が遮られない
610第1のコース!名無しくん:2010/03/04(木) 02:34:50 ID:bf/t2/53
だから愛用者が多いんだよw
まぁ、デザイン的にすっきりしてるってのもあるしね。
611第1のコース!名無しくん:2010/03/09(火) 00:45:04 ID:EzicoZ1b
度付きのノンクッションってあるんだな。
今度買ってこよう。
612第1のコース!名無しくん:2010/03/15(月) 13:51:45 ID:B/1d+GoY
競泳用度付きゴーグルでお勧めありませんか?
中距離〜長距離用?
(フイットネス用を使用していたが、ずれるのでバンドをきつめにしていたらよく切れてしまうので(60H位しかもたない))

他スレでも聞きましたがゴーグルが(半角)だったためこのスレが検索できず。。。
613第1のコース!名無しくん:2010/03/15(月) 21:10:45 ID:P7BksnGV
自分の骨格と相談して決めてください。
614第1のコース!名無しくん:2010/03/26(金) 01:14:05 ID:cbjhNd0v
スワンズのが安く買えた!
ttp://item.rakuten.co.jp/hikarisp/sr-1m-blem/
615第1のコース!名無しくん:2010/04/05(月) 05:57:29 ID:BLqr6BKk
>>612
亀レスですまんが。

低抵抗の度付きゴーグルって、現状SWANS一択。
俺はノンクッションのを使ってるけど、クッションタイプもある。
クロールならノンクッションで問題ないんだけど、バタフライで若干漏るw
なので、クッションタイプも買ってみようかなと思ってる。
616第1のコース!名無しくん:2010/04/11(日) 13:14:38 ID:pA4Nz8WA
ケイマンいい。
617第1のコース!名無しくん:2010/04/15(木) 03:12:02 ID:5PnT2uXH
日本選手権は”垂れ目ゴーグル”を使ってる人が多いね。
618第1のコース!名無しくん:2010/04/16(金) 11:12:45 ID:yq5tnQ2P
SPOLDINGのフィットネス用度付きゴーグルは、SWANSのOEMに見えるけど、
レンズは大きめの方なのか小さめの方なのか、誰かご存知?
ttp://item.rakuten.co.jp/a-achi/spalding-sg-fo-1

SPOLDINGの方が、色のバリエーションが広いんでいいんだけど
619第1のコース!名無しくん:2010/04/19(月) 16:10:53 ID:2iuSaomu
SPOLDING → SPALDING
失礼しました
620第1のコース!名無しくん:2010/05/08(土) 08:22:19 ID:mCasAZgz
ぶっちゃけ、コンタクトつけたまま度無しゴーグルつけたほうがよくね?
621第1のコース!名無しくん:2010/05/08(土) 13:30:46 ID:3CxkmbGE
>>620
ほぼ毎日のことだからコンタクト代がバカにならない。
ハードの時は良かったけど、今はハード使わないからなぁ。
622第1のコース!名無しくん:2010/05/09(日) 19:44:14 ID:SR/j4ZXB
SWANSの度つきノンクションをつかっていたけど
キズだらけになってきたので度つきクッションタイプを買った。
ノンクッションは合わなくて水漏れが激しかったけど
それがなくなったのでうれしい。
623第1のコース!名無しくん:2010/05/21(金) 10:05:34 ID:IuV4MfrQ
kaiman (ケイマン) スイミングゴーグル・レギュラーサイズ

・鼻に触れる部分がシリコンなので長時間でも痛くならない
・スライドでベルトを締められるので楽
・50m先もクリアに見えるのが感動
この値段で買えるのがすごい。
・鼻ベルト。レギュラーで不安でしたが大丈夫でした。BL ADEはXS、アリーナM使用
・ほかのメーカーのゴーグルでも必要だが、専用洗浄液、曇り止めがあるといい
・室内練習、トライアスロン、海にお勧め。 室内レースは低抵抗型ゴーグルがいいかと。
624第1のコース!名無しくん:2010/05/21(金) 16:52:00 ID:Zr93a9ag
>>623
度つきがあれば速買いなのに
625第1のコース!名無しくん:2010/05/22(土) 04:17:33 ID:CUwA5Aw4
>>623
カッコ悪いんだよな。
626第1のコース!名無しくん:2010/05/22(土) 12:00:32 ID:2aR97jJD
627第1のコース!名無しくん:2010/05/22(土) 12:39:32 ID:2aR97jJD
628第1のコース!名無しくん:2010/05/23(日) 04:55:54 ID:2pJO+kNz
>>627
> mako
> http://www.aquasphereswim.co.uk/us/products/mako_clr_trans.shtml

こんな名前の有名ネコがいたな。
629第1のコース!名無しくん:2010/05/24(月) 01:35:33 ID:xrhbKGo0
日差しの強い真夏のオープンウォーターでは、どんなレンズのゴーグルがいいですか?
・ダーク系の濃い色のレンズ
・ミラー系のレンズ
とか?

ケイマン系のゴーグル、オープンウォーターにはよさそうなんだけど、レンズ色はクリアーか淡いブルーしかないですね。
実際どうなんでしょう?
630第1のコース!名無しくん:2010/05/26(水) 09:47:13 ID:NMp8TcfP
>629
ケイマンにはダークもあるし、イーグルには交換用ダークレンズがもれなくついてくると書いてあるぞ
http://www.aqualung.co.jp/aquasphere/products/kaiman_tinted.html
http://www.aqualung.co.jp/aquasphere/products/eagle.html

>624
わしも即買い
631第1のコース!名無しくん:2010/05/26(水) 17:12:01 ID:O0hGTy1o
スワンズの新しいのどうすか?
アクセルアイ気に入ってるので買いませんけど。
632第1のコース!名無しくん:2010/05/26(水) 20:49:21 ID:u1H+lBW5
度付きってなんでこんなに選択肢少ないんだろ。

低抵抗の小さいのって、事実上SWANSのSRCL-1NとかSRCL-1NのSR-1シリーズしかない。
これだとカップが小さすぎて、2時間以上の練習の時だとちょっと痛くてヤなんだよな。

他の度付きだとデカすぎてビロ〜ンてなるし。

近視がこんなに多い世の中なんだから、Shinariの度付きとか作れば結構売れると思うが。
633第1のコース!名無しくん:2010/05/26(水) 20:51:03 ID:u1H+lBW5
>>631
どれのことやねん、ソース貼るか型番を。
634第1のコース!名無しくん:2010/05/26(水) 21:23:39 ID:NMp8TcfP
>632
そやな
仕方ないから、わしはクッション付きのSRXにした
635第1のコース!名無しくん:2010/05/26(水) 21:29:11 ID:+OAU5EVp
度付きの選択肢のリストってないの?
636第1のコース!名無しくん:2010/05/26(水) 22:20:43 ID:z/Pu4ZkC
ゴーグルがずれない、水が入らなければ
コンタクトとゴーグルで十分でしょ
637第1のコース!名無しくん:2010/05/26(水) 22:51:32 ID:NMp8TcfP
>>636
わしは「コンタクトが似合わない男」じゃき
638第1のコース!名無しくん:2010/05/26(水) 23:11:13 ID:am9auNaa
近視で乱視だけど、ゴーグルつけて水に入ると
くっきりはっきり見えるから不思議。
目が水中に適応してるみたいで、俺は半魚人かと。

一度だけ、試しにコンタクトつけてみたら、
視界がぼやけて泳ぐのが怖かった。
639第1のコース!名無しくん:2010/05/26(水) 23:54:27 ID:O0hGTy1o
640第1のコース!名無しくん:2010/05/27(木) 13:11:01 ID:itv3tygz
kaiman使うと、他のゴーグル
元から視界がぼやけてるのがわかる
ぼやけてるとオープンウォーター、くらげとか避けられないもんね。
ダイビングマスクをここまで小型化したkaiman すげーよ
641第1のコース!名無しくん:2010/05/27(木) 23:57:14 ID:ONQNdePT
でもちょっとでかいよね?
横方向の視野が広いのはいいけど、
レンズが離れすぎてて、レンズの中心と目玉の中心が合ってない
寄り目のガチャピンみたいになる。
642第1のコース!名無しくん:2010/05/28(金) 08:17:28 ID:7D0EfVpy
643第1のコース!名無しくん:2010/05/28(金) 16:13:56 ID:zkmpoKNY
>>642
スレチかもしれんが、スイミングキャップ(テキスタイルの)のロゴなんて、
すぐとれちまうぞ、特にar○naは。
644第1のコース!名無しくん:2010/06/03(木) 07:07:10 ID:85lOT8hf

新素材プレキシソル3層レンズ

カーブレンズの素材プレキシソルはガラスと比較して格段に透明度が高く重量は10分の1、弾力は20倍という

特性を持つ画期的なプラスチック樹脂です。


くもり止め液をぬって持続時間はケイマンだったわ。 イーグルより


http://item.rakuten.co.jp/kenkocom/c/0000003236/
http://item.rakuten.co.jp/kenkocom/x014481h/
http://item.rakuten.co.jp/running/kaiman/
http://item.rakuten.co.jp/hikarisp/714988/
http://item.rakuten.co.jp/scubadiving/aquaspherekaimandarklens/
http://item.rakuten.co.jp/papamama/8032621330671/
645第1のコース!名無しくん:2010/06/12(土) 02:29:56 ID:X7x1vA7q
近所のゼビオでspeedoのSD98G02
598円で売ってた、安すぎ。
646第1のコース!名無しくん:2010/06/13(日) 11:42:00 ID:RzEI9Aao
>>629
室内は、クリアとその派生、ダーク 
オープンウォーターでクリアはないから 眩しそう
ケイマンならダークとミラータイプ(海外なら売ってるが)

ミラー系は、屋外専用。
647第1のコース!名無しくん:2010/06/13(日) 13:07:47 ID:pWpyQCYK
arenaのCOBRAもう使ってる方
インプレおね
648第1のコース!名無しくん:2010/06/24(木) 05:04:50 ID:ZevDDkKA
>>631>>639
俺も気になってる。これとか、bladeとかサイドワインダーって、ゴーグルのサイドの部分も視界はハッキリしてるのかな。
それともある程度見えるって程度なんかな。
649第1のコース!名無しくん:2010/06/26(土) 12:05:27 ID:jd6D6jh+
レンズが大きくても平面の部分がすごく小さい
サイド部分は歪むので見えない
明らかに視野狭い
650第1のコース!名無しくん:2010/06/26(土) 15:59:32 ID:fziIgp9i
なるほど、歪むのだったらいやだな
どのゴーグルも、両目の平面の部分が平行  ̄  ̄ になるように作られてるけど、これを顔の湾曲に沿わせて少し斜めにして
/ \ こういうふうになるように作れないのかな。そうすれば抵抗も少なく左右の視野が大きなゴーグルができると思うんだけど。
また、上下左右に湾曲(つまり球状に)させると視界が歪むのなら、ケイマンやスキー等のゴーグルのように左右にだけ湾曲
させて / \ を湾曲させた感じに作るのはどうだろう。
野心的なメーカーに作ってもらいたい。
651第1のコース!名無しくん:2010/06/26(土) 18:10:19 ID:sE8uOZRI
両目の部分が平行でも鼻ベルトに柔軟性があれば、顔の湾曲に沿って/\になる。
だからスウェーディッシュゴーグルみたいなシンプルなのが人気があるんだろうな。
その点COBRAはどうだか?
652第1のコース!名無しくん:2010/06/26(土) 21:38:26 ID:bfAUNAF/
ケイマン系のゴーグルの視界がクリアなのは、レンズ自体が薄いから。
レンズ自体が薄ければ、レンズの形状にほとんど関係なく、視野は歪みにくい。

だけど、普通の水泳用のゴーグルのレンズ部分の厚みは2-3mmもあるので
視野の中央部分に平面な部分を作らないと視野が歪みすぎてしまう。

ケイマン系のゴーグルを進化させてコンパクトで抵抗の少ない三次元曲面の
レンズを作ったら最高なモデルになりそうだけど・・・

薄いレンズで、厚みが一定のままで三次元曲面に成型するのは至難の業で(できても値段が超ハネ上がる)、
スキーのゴーグルとかバイクのゴーグルとでかも、平面のレンズを曲げただけの
ああいうシンプルな二次元曲面形状のレンズになってます
653第1のコース!名無しくん:2010/06/26(土) 23:01:07 ID:pvbNohut
なるほど。レンズの厚みか。
三次元曲面で視野を広げるのは難しそうだけど、二次元曲面でよいからできないものか。
現状の競泳用ゴーグルのアイカップって、たとえば左目の方は

 / ̄ ̄ ̄\
/

こういうふうに顔の中心側の高さが低くて、外側の高さが高くなってるけど、

 / ̄ ̄ ̄
/

この部分をケイマンみたいに曲面にしてほしい。
競泳用ゴーグルのアイカップはまだ平面を使った原始的な形状をしてるけど、
スポーツ用のサングラスがそうなったように曲面を使って顔にフィットした形に進化していくといいな。
広い視野で開放的な世界を味わってみたい。
654第1のコース!名無しくん:2010/06/27(日) 07:01:39 ID:hppe20/2
1個8000円とか1万2000円位になりそうだなwww
ミラー仕様だと2万とかwww
655第1のコース!名無しくん:2010/06/27(日) 23:41:36 ID:bmsoe6zz
blueseventy Carbon Race
¥12,600 どうだ!!!

http://www.alesse.jp/blueseventy.html#09
656第1のコース!名無しくん:2010/06/28(月) 00:30:47 ID:Eph9jT99
>>655
どんだけセレブ
657第1のコース!名無しくん:2010/06/29(火) 21:55:16 ID:vEs6qfp9
ブルーセレブンティかwww
ブルセブのウエットとかきてるやつは
小銭持ちっぽいやつ多い
たしかに。
658第1のコース!名無しくん:2010/06/29(火) 22:22:29 ID:9dRSEX1e
「天使と悪魔」の最初の方で、ハーバードのプールで泳いでいるトム・ハンクスが
着用しているゴーグルは、どこの何か分かる人プリーズ
659第1のコース!名無しくん:2010/07/01(木) 21:53:01 ID:BccQoVTd
ブルセラ着ている奴も小金持ちか?
660第1のコース!名無しくん:2010/07/01(木) 22:08:32 ID:HOFwsvVZ
最近、ブルセのウエットスーツが人気あるみたいだな。
クソ高いけど何がいいの?

>>655のゴーグルのカーボンみたいに無意味な高級珍材が使われてるのか?
661第1のコース!名無しくん:2010/07/02(金) 05:11:47 ID:3fuilQlQ
>>660
値段が高い=良いモノ

という人がいるから。
所有感という機能が最強。
662第1のコース!名無しくん:2010/07/02(金) 08:08:27 ID:aHZhLwY/
http://www.wiggle.co.uk/p/swim/9/Zoggs_Predator/5360020954/
これ使ったことある人いる?どう?
663第1のコース!名無しくん:2010/07/02(金) 12:17:44 ID:KWUGosHF
なんか周りの人から見えにくくなるみたいよ。
664第1のコース!名無しくん:2010/07/02(金) 14:06:42 ID:vZo2l+0F
>>663
座布団10枚

で、はずすと不気味な顔が・・・
665第1のコース!名無しくん:2010/07/03(土) 00:32:17 ID:4ftGRCri
>>657-661
値付けについてはブルセじゃなくて代理店に文句言ったほうが良い
ebay使えば半額以下でGETできちゃうwww
666第1のコース!名無しくん:2010/07/07(水) 01:21:18 ID:eEnYBRQ4
667第1のコース!名無しくん:2010/07/09(金) 00:37:25 ID:bL1nxEr2
668名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:00:34 ID:cQelQMVk
>>667
スピードのヴァンクイッシャーに度付きがあるんだ
国内で販売してるところあるのかなあ?
669名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:11:16 ID:J2er7dNh
670名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:21:57 ID:VvoqcZmL
低抵抗は睫毛が触れるからオレは無理だな。
671名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:46:52 ID:TUztzcpg
>>639だね
672名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:12:09 ID:9AyUxs0P
後から出してきたからには、どこかで勝っていないとまずいだろう
673第1のコース!名無しくん:2010/07/15(木) 00:59:30 ID:vBasza1h
674第1のコース!名無しくん:2010/07/15(木) 01:36:19 ID:sOYOuKpN
675第1のコース!名無しくん:2010/07/17(土) 10:27:21 ID:oJpYzyEL
>>674
ほれっと言われても、海外サイトじゃ送料も馬鹿にならん。実際に使ったこと
ないんだろうなあ。

blue seventyなら国内でも売ってるけど、在庫切れみたい
http://shop.openwaterswim.jp/shopdetail/001004000001/order/

なんにしろ鼻の部分が固定のものは、顔に合わなきゃ使い物にならないけど・・・
676第1のコース!名無しくん:2010/07/17(土) 12:21:42 ID:TVzF7tei
>>669
買ってないけどお店のサンプル付けてみた。
ノンクッションにしてはアタリが優しい感じがした。
ストラップをきつく締めてもわりと付け心地よい感じかもしれない。
VIEWのサンプル品は無かったから直接比較じゃないけど。

>>675
このタイプのゴーグルは、ゴムの部分が厚くて大きいから
顔の形・大きさの許容範囲はかなり広いよ。
677第1のコース!名無しくん:2010/07/17(土) 14:08:57 ID:B60VyoN2
>>675
サイトを良く見れ。日本語フル対応、£50以上は送料無料だよ。
ウェアも激安だから1、2枚買い足せば、7000円なんてすぐだろ。

自転車板では、通販と言えば Wiggleというぐらい信頼性抜群の超定番。
俺も一昨年ぐらいから「プラチナユーザー(購入額によって割引率が増す)」だ。
678第1のコース!名無しくん:2010/07/17(土) 14:28:54 ID:OWarHZQZ
wiggle利用したことあるけど、日本で売ってないから、安いからっていう理由で買ってると
通販好きの人にはお得な買い方してる手応えあるだろうけど、結局無駄な買い物が増えていく悪循環
よーく考えよー♪
お金は大事だよー♪♪
679第1のコース!名無しくん:2010/07/17(土) 19:56:45 ID:XjMXOGbu
>>675
>>677
>>678
すごく参考になった。
ありがとう。
680第1のコース!名無しくん:2010/07/18(日) 00:45:21 ID:4st6aWkQ
壁蹴ったときに必ずゴーグルの後ろのゴムがずれるんですけど
なんか良い防止方法ないですか?
これ以上ゴムはきつく出来ないって位キツメにしてあります
シリコンキャップなんですけど、シリコンキャップが原因とかですか?
681第1のコース!名無しくん:2010/07/18(日) 01:27:02 ID:lK+wzwaZ
682第1のコース!名無しくん:2010/07/18(日) 05:25:44 ID:xiY9L9my
>>680
君がキツメと思っているのは、他の人からすれば緩いんだよ。
もっとキツく締めるんだ!!
そんな強く縛ってないけど、壁蹴りくらいではまずズレない。

あとは、平ゴムがネジれたままだとずれる気がする。
キチッと捻れないように装着しよう。
683第1のコース!名無しくん:2010/07/18(日) 06:05:27 ID:V0xhTnHZ
ゴーグルがズレるのはよくあるけど、ゴム紐がズレるってのは珍しいな。
ゴーグルをかけてからキャップをかぶれば、水流によるズレはなくなるよ。
684第1のコース!名無しくん:2010/07/18(日) 19:06:42 ID:4st6aWkQ
ずれるっていうか、詳しく言うと
2本あるうちの1本は後頭部らへんで、もう1本はちょうどキャップの下端で
この後頭部のゴムが壁を蹴るとずるっと下のゴムほうにずれるんですよね・・・
(2股が1本みたいな感じになっちゃう)
泳ぎ終わった後、ゴーグルの後が付いてるから緩いってことはないと思うんですけど・・・
685第1のコース!名無しくん:2010/07/18(日) 19:44:58 ID:CQqXZCUg
それ、どこのゴーグルよ?
100均じゃねーの
686第1のコース!名無しくん:2010/07/18(日) 21:21:56 ID:HlqEw6df
>>684
わかるような気がする。
俺も、壁を蹴ると後頭部のベルトが動くことがある。
もっとも、下まで行ってしまうことは絶対にないがw
687第1のコース!名無しくん:2010/07/18(日) 23:52:47 ID:Ir2P7fJu
ゴーグルしてからキャップかぶればいいんじゃね
俺はいつもそうしてる
688第1のコース!名無しくん:2010/07/19(月) 08:16:41 ID:gLN1nuDE
>>687
俺もそう思うけど、俺のように下手な場合は微妙に恥ずかしかったりするw
689第1のコース!名無しくん:2010/07/19(月) 13:39:49 ID:Xb7evXYM
自分はシナリ使ってるけど、タッチターンは何ともないのに
クイックターンするとゴムバンドがどんどんねじれてくるな
痛いくらいバンド締め込んでるのに
690第1のコース!名無しくん:2010/07/19(月) 21:36:29 ID:dHc+GZTm
>>688
無意味な条件だなw
むしろ逆に自意識過剰だよww

日本人は自分の属性を気にしすぎる
正しいことでも、人と違うことをするのを避けようとする不思議な人種ね
691第1のコース!名無しくん:2010/07/20(火) 23:47:10 ID:jxxx+dWz
いやー、でもどっちの言う事もわかるな
例えばノンクッションゴーグルなんて上級者のみが装着
する事を許されたアイテムにみえるもん
社会人になってから水泳始めて1年、50Mクロール35秒の
自分が使うには相当勇気がいるぜ
692第1のコース!名無しくん:2010/07/21(水) 01:42:51 ID:xAYtby1F
>>691
すまん。
>>688だけど、俺もそんなもんだがノンクッションは抵抗なく使ってたw
でっかいのはなんか使いづらいってのと、どういうワケか、
俺の顔にはノンクッションの方がピッタリきて水が入ってこない。
693第1のコース!名無しくん:2010/07/22(木) 20:00:08 ID:QL9pqe5E
俺もいつかはノンクッション!
それに見合った泳力をつけるのが目標!
694第1のコース!名無しくん:2010/08/01(日) 16:14:45 ID:gkqvrLxS
これ、結構カッコイイと思うんだけど・・・いずれ日本でも販売されんのかな?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f95075879
695第1のコース!名無しくん:2010/08/08(日) 19:32:11 ID:ZGoTIGBE
ノンクッション初めて買って使ってみたんだけど視界がクリアで驚いた
でも目の周りが滅茶苦茶痛くなったってことは俺には合わないのかな?
スピードのサイドワインダーなんだけど装着のコツとかあるんでしょうか?
696第1のコース!名無しくん:2010/08/08(日) 19:52:20 ID:OXiKxWpJ
>>695
同じの使ってるけど、ガッチリきつきつにしても痛くなることはないなぁ。
骨格に合ってないのかもね。

ただ、アトは目の回りにクッキリつくよ。
697第1のコース!名無しくん:2010/08/09(月) 03:38:08 ID:w7oqTlMz
スナイパーいい。
ブレードより視界も広くて付け心地良い。
698第1のコース!名無しくん:2010/08/09(月) 12:09:14 ID:c7qSjHYq
sw-32フィットネス用と知らずに買っちまったけど練習用としてもいいよね?
699第1のコース!名無しくん:2010/08/09(月) 18:20:00 ID:dy0AI/FT
>>698
OK
700695:2010/08/10(火) 10:52:20 ID:mdGqKrxO
鼻ベルトを1サイズダウンしたら結構マシになったのでほっとしました
ちなみに、売り場でサイドワインダーにするかスナイパーにするかで30分以上悩みました
たいして泳げないのにw
701第1のコース!名無しくん:2010/08/10(火) 11:03:10 ID:p0taE/Mk
ゴーグルの寿命てどれぐらい?
くもりどめ効果なくなったら、曇り止め塗料ぬって使いつづけるべきですか?
702第1のコース!名無しくん:2010/08/10(火) 14:46:59 ID:weEeCTWv
>>701

曇り止め効果なくなったら買い替え、なんてしていたら
オレの使用頻度(週3〜4)だと一月もたないだろうね。
だから曇り止め液は必須。ついでにゴーグルクリーナー液も。
この二つがあれば、そのゴーグルに飽きて買い替えたくなるまでいける。

なので一年も使い続けると飽きてくるので、古いのは自分の子供か知人に譲って
買い替えるんだけど、度付きのは種類が限られるので
色違いのに買い直すだけ、だったりする・・・orz
703第1のコース!名無しくん:2010/08/10(火) 16:10:41 ID:cZ0O0Nr8
洗浄液とか使わずに、食器用の中性洗剤で洗ってるけど。これで十分キレイになるよ。
704第1のコース!名無しくん:2010/08/10(火) 16:17:16 ID:LmnYC5Vk
>>702
> 買い替えるんだけど、度付きのは種類が限られるので
> 色違いのに買い直すだけ、だったりする・・・orz

同意w
ミラーとそうでないのを交互に買ってたりするんだよな。

自分の場合、SR-1の色違いとゴムのあるなしばかり持ってて、
気分によって使い回し。
705第1のコース!名無しくん:2010/08/10(火) 17:34:38 ID:r+ULX4Xq
中性洗剤は泡立ててからつかってる?中性洗剤で洗ってても微妙に白濁してきた。
傷もつかずきれいに洗える方法があればいいんだけどね。
706第1のコース!名無しくん:2010/08/10(火) 20:44:59 ID:cZ0O0Nr8
>>705
泡立てはしてないよ

スポンジ使うと傷つくから、指先で軽くこすって流水で洗剤を流してから、桶に貯めた水の中に放置して残った洗剤を抜いてる
707第1のコース!名無しくん:2010/08/10(火) 22:00:26 ID:r+ULX4Xq
なるほど。ありがと。
洗うときに細かい傷をつけないようにするのもポイントだね。
708第1のコース!名無しくん:2010/08/10(火) 22:42:27 ID:3LBysSHS
みんなはゴーグルケースとか持ってるの?
自分はパッケージ流用だけど・・・
709第1のコース!名無しくん:2010/08/11(水) 05:46:08 ID:tZF755K4
>>708
めんどうだから直だけど、別に問題ないな。

あと、塩素が着いて曇った場合、俺はカラ拭きしてる。
意外にこれで復活するよ。
710第1のコース!名無しくん:2010/08/19(木) 21:16:15 ID:Joe+C1jk
海外選手の間では、VIEWとかの扁平低抵抗タイプのゴーグルがあまり流行らず
未だにカップの大きいスウェディッシュタイプが支持され続けている

これは海外ではあんまり流通してないというから、という理由だけじゃなくて
睫毛の長い西洋人と、睫毛の短いモンゴロイド民族との違いが大きな理由です
711第1のコース!名無しくん:2010/08/19(木) 22:40:24 ID:g2ObAzv6
まつげじゃなくて、顔の骨格だろ。

それから、西洋人と対比するなら東洋人な。
モンゴロイドは民族ではなくて人種。
モンゴロイドと対比するならコーカソイド。

もっと勉強しようぜ。
712第1のコース!名無しくん:2010/08/19(木) 23:20:35 ID:6dNH2MqK
>>710-711
そうかなあ??
合う合わないじゃなくて、視野の狭さと歪みっぷりが敬遠されてるんじゃないかな。
SWEDISHタイプはすごくよく見えるから。
713第1のコース!名無しくん:2010/08/19(木) 23:49:17 ID:fwFnIGYJ
大きな平面レンズとシンプルな2次元曲面の構成だと、視野が広く周辺部分も歪みにくい。
凝った3次元曲面を使うと、周辺の視野が大きく歪む。
http://www.metroswimshop.com/images/Original_Swedish_8.jpg
http://image1.shopserve.jp/suzuki-sp.co.jp/pic-labo/0802-V120LMR-.jpg

高速水着のようにタイムに大きな差が出ることはないと思うけど、
やっぱり海外でもBLADEとかSNIPERが、徐々にシェア伸ばしていきそうな気がする。
他の海外メーカーも似たようなモデルを開発中かもね。

あ、でもSPEEDOのサイドワインダーはぜんぜん人気無いみたいだね。
使ってる人見たことないわ。
何でだろ?

714第1のコース!名無しくん:2010/08/20(金) 02:24:02 ID:ia4N4P1h
度付きでこれはおしゃれ!ってのない? ミラーのとか・・・
715第1のコース!名無しくん:2010/08/20(金) 03:05:15 ID:P+k7ZB07
>>712
骨格は相当違うよ。骨格を決め打ちしてて調整幅の狭い白人向けゴーグルを
日本人骨格の俺が使うと、水が漏れる以前に目に見える隙間が開いてたりする。

Sidewinderはそんな俺にぴったりだったりするから、欧米人の骨格にはイマイチ
フィットしないのかもね。
716第1のコース!名無しくん:2010/08/20(金) 08:10:55 ID:o0P1g2Yu
低抵抗タイプゴーグルって、日本記録はたくさん作ってきたけど、
ひょっとして実はまだ世界記録を作ってないかも?
世界記録保持者で使ってる選手って知ってる??

>>714
AGL-1900C
SRXCL-M
717714:2010/08/20(金) 12:18:20 ID:ia4N4P1h
>>716
あんがと

クッション無しのなんてないよね〜
718第1のコース!名無しくん:2010/08/20(金) 13:16:57 ID:kvjNX1Kj
719714:2010/08/20(金) 21:29:31 ID:ia4N4P1h
>>718
あんがと! あるんだね!
720第1のコース!名無しくん:2010/08/24(火) 03:43:28 ID:gfZK36MI
パンパシはSpeedoのAquasocket着けてる選手が多かったと思う。
日本人選手はMIZUNOのアクセルアイ(北島・あやちゃん)、VIEWのブレード(しほちゃん・鈴木選手)。
721第1のコース!名無しくん:2010/09/15(水) 22:11:06 ID:/juTBXYT
SHINARIは目玉が吸い出される感じがするな。
722第1のコース!名無しくん:2010/09/16(木) 00:51:05 ID:2Ep6h1IW
>>721
ワロタ
723第1のコース!名無しくん:2010/09/17(金) 23:18:35 ID:HMpuo7KW
レベッカ・ソニ選手のは、アリーナのコブラ?
http://d.yimg.com/i/ng/sp/reuters/20100820/01/2217582077-20082010015714.jpg
724第1のコース!名無しくん:2010/09/18(土) 00:56:11 ID:fDftO6qT
ミズノの85YA754を使っているが、けっこう視力が矯正される。
SPEEDOブランドで売っていたときから使っているので、これがふつうだと思っていたが、
ほかの物を試してみたら、ぼやけて見えて怖かった。
725第1のコース!名無しくん:2010/09/19(日) 14:41:19 ID:ZE7lWCRE
ケイマン使ってる人は、たいていレンズが曇っているね。
レンズの手入れの仕方が悪いのかな?
726第1のコース!名無しくん:2010/10/08(金) 15:32:33 ID:TsiehcKb
最近曇るようになったけど、良く見たら汚れてるっぽいことに気付いた。
曇り止めとかクリーナーの存在も知ったけど、
とりあえず >>701-707 あたりを参考に洗ってみるぜ!dトコd

関係ないけど ー●ー●ー このスレタイ可愛いね〜ナイス!
727第1のコース!名無しくん:2010/10/10(日) 14:16:31 ID:goVmuneM
シリコンのクッションが当たる部分に湿疹ができたのだけど、
クッションは劣化するものなの?
728第1のコース!名無しくん:2010/10/10(日) 16:06:06 ID:FXVZ/nif
するよ
729第1のコース!名無しくん:2010/10/10(日) 23:00:23 ID:SFhs5Yge
この世に劣化しないものなどない
730第1のコース!名無しくん:2010/10/11(月) 00:51:58 ID:nkj8sn4M
シリコンはアレルゲンになりえるの?
劣化するとアレルゲンになるの?
ノンクッションは痛いです。
731第1のコース!名無しくん:2010/10/11(月) 10:37:48 ID:eJs6WyMZ
複数あるメーカーの中から自分にあったノンクッションを買う
面倒でも長時間ゴーグルを着用しない
732第1のコース!名無しくん:2010/10/11(月) 11:38:04 ID:dm70Cv0Z
度付きゴーグルのS-***は、
733第1のコース!名無しくん:2010/10/11(月) 11:40:18 ID:dm70Cv0Z
うっ、カキコ途中で発射しちまった…

あらためて
度付きゴーグルのS-***は、眼科でもらえる眼鏡の処方箋にある
SPH-***と同じことをしめしていたりしますか?
734第1のコース!名無しくん:2010/10/19(火) 00:16:16 ID:/hn/Ji1Y
ゴーグル新しいのにしたいのだけど全くどんなのがよいか分かりません。これまで安さプラスデザインのみで選んでました

週4で一日二時間くらい泳ぐのですが、どんな基準で選ぶのがいいですか?
ノンクッションが気になってますが 長時間には向かないのかとか気になってます。
735第1のコース!名無しくん:2010/10/19(火) 01:34:14 ID:10+IWOsN
残念、ほんとうに人それぞれだから、試行錯誤していろいろ試すしかない
特にノンクッションタイプは、カップの形状が顔の骨格に合ってないと、ただ痛いだけで、どうしようもないからね。
他の水泳友達にかりて試してみれば?
736第1のコース!名無しくん:2010/10/19(火) 21:52:17 ID:3BURCLBY
>>734
俺の場合だけど、ノンクッションで何の問題もなかった。
クッション付きでいくらきつく締めても、思いっきり毛伸びすると
中に水が入ってきたのがすっかりなくなった。

もう、ノンクッションから離れられない。
おれは、週6で一日2時間、1500以上、ぐらいだけど・・・・
737第1のコース!名無しくん:2010/10/22(金) 00:25:13 ID:G9Pl/eXs
>735, 736
そっかー ひたすら試してみるしか無さそうだな
週末お店行って片っ端からはめてみよう
738第1のコース!名無しくん:2010/10/26(火) 23:01:10 ID:EMIS0dSB
辰巳のワールドカップでいい泳ぎをした松田選手はサイドワインダーのクリアだった
よく似合っててカッコよかった
少しは流行るかな?
739第1のコース!名無しくん:2010/10/27(水) 23:48:16 ID:I4LSoQlR
740第1のコース!名無しくん:2010/10/31(日) 20:39:30 ID:S7McY96C
ゴーグルを忘れたからゴーグル無しで1時間泳いだら
目を開けられなくなった。お前らも気を付けろよ
741第1のコース!名無しくん:2010/10/31(日) 20:50:39 ID:OmEcmJUX
>>740
どうやって2ちゃんにカキコしてんの?
代筆?
742第1のコース!名無しくん:2010/11/06(土) 00:41:54 ID:NUh9ypBs
このスレでも話題になるアクアスフィアのケイマンを買ってみました。
視野は想像以上に広く面白かったです。
しかし、残念ながら自分の顔には合いませんでした。
自分は睫毛が長いのでレンズ面に触れてしまい、そこから曇りだしてします。
もっとも、普通のゴーグルでも触れてしまうんですけどね。
唯一触れないのがミズノのアクセルアイ。
743第1のコース!名無しくん:2010/11/06(土) 01:04:06 ID:M/P/hRlc
スイマーなのに睫毛伸ばしてるの?
744第1のコース!名無しくん:2010/11/07(日) 18:10:58 ID:Own7ls35
>>742
まつげ長いひとは、スウェディッシュゴーグルをお奨めする
アイカップが深いから、超快適。
外国人選手に人気がある理由も納得。
今でも、TYR社製のとか、ビクトリーベル製のは国内でも普通に入手できるよ
最近は、Jaked社@イタリア製のスウェディッシュゴーグルも出てきたし。
745第1のコース!名無しくん:2010/11/08(月) 01:15:35 ID:D5R0lx6d
ロッテの日本一祝杯ビールかけで、
監督さんがアクアスフィアのケイマン着けてたよw
野球の中継でこんなシーンが見れるとはww
全くノーマークだったよwww

明日からゴーグル売り場のポップは
「日本一ビールかけ対応版ゴーグル・ケイマンシリーズ」になるはずw
いい宣伝になったね。
746第1のコース!名無しくん:2010/11/23(火) 18:15:02 ID:e5gdpRWl
マニアなゴーグル選んだな
747第1のコース!名無しくん:2010/12/02(木) 00:54:02 ID:aRQyhEcf
748第1のコース!名無しくん:2010/12/08(水) 09:58:21 ID:Qt3yeoJM
なんで曇り止めを塗らないのか
いろいろやったが、ごく薄く塗って泳ぐ直前に洗い流している
買って一年間、これだけ酷使してまだ2時間泳いでも曇らないのがすごいと思うが

ケイマンより曇らないゴーグルがあるなら教えてもらいたい。
749第1のコース!名無しくん:2010/12/08(水) 19:47:11 ID:3s3TfJ9X

なんか変な人来た。
750第1のコース!名無しくん:2010/12/08(水) 21:21:46 ID:UXWYwXlg
脳内で激しい戦いを繰り広げているんだよ、きっと。
751第1のコース!名無しくん:2010/12/09(木) 17:38:59 ID:LrKvdMOQ
誤爆だろ単に
752748:2010/12/15(水) 18:41:30 ID:Jp1bSaoZ
専用の洗浄液を半分、無印良品の小分けボトル95円に入れて薄めてる
曇り止めをごく薄く塗って泳ぐ直前に洗い流してる
泳がない合図でゴーグルをはずすのは曇る原因になるが
次点だとVIEW BLADEミラーが曇らなかった
753第1のコース!名無しくん:2011/01/13(木) 20:26:01 ID:EflSW5Np
過疎ってますが質問させて下さい。

VIEW BLADEの+30ていう、ストラップの付け根が
プラスチックになってるのを買ったんだけど、
これってキャップの外側にストラップが来たらおかしいものなの?

プールで小学生スイマーに指摘されたorz
754第1のコース!名無しくん:2011/01/13(木) 21:00:33 ID:ELoN80jW
そのガキの水着下ろしてやれ!
755第1のコース!名無しくん:2011/01/30(日) 02:42:13 ID:dM7nrgyA
VIEW BLADE、かっこいいけど、背泳ぎすると足元側の視界が極端に狭まってイケてないよね
ターンしたあとの電光掲示板が見難い
756第1のコース!名無しくん:2011/02/27(日) 12:20:50.92 ID:GvQ8ETvL
757第1のコース!名無しくん:2011/02/27(日) 13:20:41.48 ID:mn1rbOrU
スキーゴーグルのダブルレンズみたいなスイミングゴーグルってありませんか?
間に乾燥空気を入れて、水温と体温の差が大きくても結露しないようなやつ。
どこかのメーカで開発中か?
758第1のコース!名無しくん:2011/02/27(日) 13:39:38.95 ID:oknGGkXN
重さや嵩で不利なのはすぐわかるし、そもそもくもり止めやツバを塗るだけで
解決するからなぁ。市井の発明家なら何かやってるかも。

というか、ゴーグルを切り出して接合したら、自分で実験できるね。
試してみたら?
759第1のコース!名無しくん:2011/02/28(月) 00:36:10.86 ID:6CEYUbbA
低抵抗タイプのゴーグルが人気だけど、視野の広いスウェディッシュタイプゴーグルの良さを改めて感じる。
低抵抗タイプは練習で使おうとは思わない。
760第1のコース!名無しくん:2011/03/06(日) 01:01:56.25 ID:KFgmNZUu
曇り止めはどこのメーカーのが一番効き目が良いですか?
ミズノ?アリーナ?VIEW?SWANS?
761第1のコース!名無しくん:2011/03/25(金) 22:05:36.54 ID:MYZOeAke
762第1のコース!名無しくん:2011/04/02(土) 21:36:21.54 ID:virV8RRl
>>760
中身は多分全部一緒のところで作ってる
個人的にスポンジで塗るタイプが好き
スプレーは嫌い
763第1のコース!名無しくん:2011/04/08(金) 23:33:43.45 ID:aLW0WuZR
スポンジで塗るタイプって、どこのやつですか?
764第1のコース!名無しくん:2011/04/10(日) 23:39:35.00 ID:1ggXQ79D
SWANSのやつが、ボトルの口にスポンジ付いてる
765第1のコース!名無しくん:2011/04/11(月) 00:57:58.50 ID:DkifWWzk
さんきゅー買ってくる
766第1のコース!名無しくん:2011/04/12(火) 23:48:57.97 ID:zD24xHXr
スェーディッシュタイプのは人気ないのかな 競技でも昔ほどたくさん見ない
767第1のコース!名無しくん:2011/04/13(水) 00:09:40.57 ID:6RYiopEp
度付があれば使いたい>スェーディッシュ
768第1のコース!名無しくん:2011/04/13(水) 00:29:32.00 ID:yvRrdJBF
スウェは曇り止め加工すら入ってない安いやつが最高
ストラップは切れてもレンズ自体は何年でも使える@4年目現役
どうしても曇らせたくない時は曇り止め塗れば良い
曇り止め加工されてるレンズは、短寿命過ぎる。劣化するとむしろ曇りやすくなるし、曇ってなくても視界がぼやけてダメ。
769第1のコース!名無しくん:2011/04/13(水) 01:43:00.14 ID:j869LyP3
>>766
レースでは低抵抗タイプが増えたけど練習ではまだまだ使ってる
770第1のコース!名無しくん:2011/04/15(金) 23:59:39.06 ID:KbrTHEuv
ケイマン超曇る。
薄いレンズを使ってるから温度差緩衝機能が低くて構造的に曇る仕様なのか?
曇り止め加工がショボすぎるのか?
771第1のコース!名無しくん:2011/05/05(木) 23:44:23.30 ID:qWPwkn3e
アクセルアイが一番気に入ってる
サイドワインダもーほしいけど
772第1のコース!名無しくん:2011/05/21(土) 00:01:17.48 ID:yGhAADwD
扁平な低抵抗ゴーグル全盛のなかで、いまだにトラディショナルなスウェディッシュタイプのゴーグルにこだわる立石選手と加藤選手のブレない姿がかっこいい。
世界レベルの勝負レースでも、視野の広さと歪みの少なさが武器なんだろうなあ。
773第1のコース!名無しくん:2011/06/21(火) 12:27:38.49 ID:OAMH60wu
swansのゴーグル買ったんだけど、すぐ水が入って使い物にならない…
まだ1日しか使ってないので次回は鼻の所のパーツをMからLにしてみるつもりだけど
それでもダメだったらクレームいれてやるんだ
774第1のコース!名無しくん:2011/06/21(火) 20:00:05.70 ID:RMf8pauO
Sも試したほうがいいよ
目の間隔が離れてる俺でさえMかSだもん
775第1のコース!名無しくん:2011/06/21(火) 23:26:20.54 ID:ozwsm3p9
>>773
SR-1とSR-10しか使ってないんだが・・・
色々持ってるが、SWANSに落ちついた

おれはサイドワインダーが浸水する
776第1のコース!名無しくん:2011/06/22(水) 23:28:48.50 ID:Fb8wKjHH
念願のケイマンを手に入れたんだが市販の曇り止めって最初から使うもんなの?
それともゴーグルの曇り止め効果が切れはじめてから使ってる?
777第1のコース!名無しくん:2011/06/22(水) 23:57:19.49 ID:xxDEqtac
>>776
ケイマンに曇り止めなんてないお。
一発目から曇りまくるお。
778第1のコース!名無しくん:2011/06/30(木) 03:28:59.55 ID:ZZAD7pV1
>>772
加藤選手、ターザンの記事でもお気に入りのスウェディッシュゴーグル付けてキメてる。
よく似合っててかっこいい。
779第1のコース!名無しくん:2011/07/20(水) 00:13:00.39 ID:4VyfVmIq
780第1のコース!名無しくん:2011/07/23(土) 09:22:00.83 ID:80ByZccc
ゴーグルケース
http://goldwinwebstore.jp/shop/ProductDetail.aspx?sku=SD99B51_GR_F
ゴーグルを傷つけず持ち運ぶのに便利なゴーグルケース。柔らかい素材で包み込むように丸めて収納できます。
781第1のコース!名無しくん:2011/07/27(水) 02:36:39.28 ID:tcLOYx55
>>779
今回の大会は青レンズに黄色のゴムのミズノマーク入り
のこのゴーグル使ってるね。特別仕様か。
782第1のコース!名無しくん:2011/08/09(火) 10:37:50.70 ID:Iye12rkf
ゴーグルを初めて購入したのですが、よく分からずに競技用のものを購入してしまいました。
試してみましたら、圧迫感と締め付け感がすごい感じでした。

初心者は、クッションがあるものがいいみたいですが、その場合、水が中に入ることは
無いでしょうか?
今手元にあるものは、水は中に入らないくらい、きつめですので、買い換えようか迷っています。
何卒宜しくお願い致します。
783第1のコース!名無しくん:2011/08/09(火) 10:51:16.54 ID:X03v5ISc
>>782
水が侵入するかどうかはクッションより顔の造作との相性ですね。
クッション付きでも合わなきゃだだ漏れですし、ノンクッションでも合えば
快適に使えます。
いずれにしろ、使ってみて合わなければ買い替えるしかないと思います。
(ウチには合う合わないの程度が様々なゴーグルが10個近く転がってます。
 面白半分で買ってるのもありますがw)
784第1のコース!名無しくん:2011/08/09(火) 15:34:07.73 ID:NG0RN4uI
>>782
783が書いているように、クッションの有無は関係ない。
両目の距離を調節できる部品がついていると思うので、それで調節するといいよ。

> 試してみましたら、圧迫感と締め付け感がすごい感じでした。
> 今手元にあるものは、水は中に入らないくらい、きつめですので、買い換えようか迷っています。

全体のゴムの長さも、調節できるよ。
緩めれば水が入りやすくなる。きつくすればいたい。ちょうどいい長さを探すんだ。
785第1のコース!名無しくん:2011/08/09(火) 16:05:12.71 ID:iRb8ycLe
ゴーグルは、>>783->>784に書いているように、自分の顔に一番フィットするかどうかで選ぶ。
ゴムを頭に回さずにレンズ部分だけをつけて軽く押してやる。
目の間を調節する部品も自分に合ったものを選ぶ。
この時に簡単に外れて落ちてしまうようではゴムをきつめに調節しても水が入ってくる可能性大。
ピッタリ顔にフィットしていればゴムなしでも簡単には落ちてこない。
このようにフィットしたものを選べばゴムはゆるめでも大丈夫。
ノンクッションタイプは特に顔にフィットしているかどうかが重要なのでいろいろなタイプのものを試してみるのがよい。
クッションタイプも基本は同じだがノンクッションよりもクッションがついている分、許容幅が広いので、
ノンクッションタイプほど顔に合うかどうか厳密に選ばなくても問題ないことが多い。
786第1のコース!名無しくん:2011/08/09(火) 16:48:11.65 ID:iRb8ycLe
続き
ノンクッションタイプかクッションタイプかどちらがよいかだがこれは好みで選べばよいと思う。
日本では上級者ほどノンクッションタイプを使う傾向にあるが、
世界水泳ではアメリカの選手などはクッションタイプを使っている選手も多かったし、
一昔前のスポンジのクッションタイプとは違い今のクッションタイプはクッション部分の寿命が格段によくなっており
クッション部分よりレンズの傷で見えにくくなることによる寿命の方が早い。
抵抗についても競技に出ないのであればあまり考える必要はないしクッションタイプでも低抵抗のものも出ている。
例えば、SWANSのクッションタイプのSRXとノンクッションタイプのSR-10では
ゴーグルの厚みはクッション部分を入れてもSRXの方が薄めにできている。
(ただし、サイド部分の形状等でトータルでの抵抗はSR-10の方が少ないかもしれない)
ゴム部分を先に頭につけてからレンズ部分を目に装着する方法、レンズ部分を手で先にはずしてからゴム部分を外す方法、
これは普通に見かける光景だが、両方とも手が滑るとゴムに引っ張られて、
アイカップが眼球にあたる可能性がある危険な方法である。
特にノンクッションタイプの場合はクッションがないのでプラスチック部分が
直接眼球にあたってしまい失明することもある。
ノンクションだと低抵抗タイプが多いが、アイカップ部分が薄くなっており、また、
クッションのゴム部分がないので構造的に滑りやすい。(実際にこのような事故は起こっている)
あとは、顔の表情が豊かで目元周りの筋肉がよく動く人は、ぴったりフィットしたノンクッションでも
アイカップと密着している顔の部分がずれて水が入りやすくなることがあるがクッションタイプだとこのようなことは起きにくい。
BLADEが気に入った場合はノンクッションしかないが。
787第1のコース!名無しくん:2011/08/16(火) 21:50:47.80 ID:7FHn3fgq
アリーナのゴーグル使ってるけどフィット感抜群w

そろそろ新しいのが欲しいなw

マニアックな奴じゃなくて良いから何かオススメありませんか?

788第1のコース!名無しくん:2011/09/04(日) 09:35:14.19 ID:K3tvG1Tb
ありません
789第1のコース!名無しくん:2011/09/20(火) 21:58:53.99 ID:en+Db1J0
ねーのかよ
790第1のコース!名無しくん:2011/10/02(日) 21:24:07.20 ID:XRAvgzC1
ねーよ
791第1のコース!名無しくん:2011/10/03(月) 03:10:14.42 ID:lTXilIM/
カタログもう一回見て自分で研究しろよ。
792第1のコース!名無しくん:2011/10/03(月) 19:51:50.98 ID:i3URcvSD
>>786
一昔前のスポンジのを探して買ってる。
793第1のコース!名無しくん:2011/10/09(日) 19:12:31.74 ID:tc8A7pTg
スウェディッシュ・ゴーグルの組み立て方
http://www.youtube.com/watch?v=qrXAyepdSmo
http://www.youtube.com/watch?v=0P0qx0E4W60
794第1のコース!名無しくん:2011/10/10(月) 22:40:21.90 ID:HLSa7O/L
>>793
こんな動画なくても大体わかるよね?

てか、誰?このオバハン?
795第1のコース!名無しくん:2011/10/19(水) 23:08:34.09 ID:ErmVc7Xt
オバハンwwwww
796第1のコース!名無しくん:2012/01/22(日) 21:37:47.50 ID:75LLvAbx
質問です。
ジムで泳ごうと思ってスワンの女性用ゴーグルを買いました。
交換用の鼻ベルトがついていたのでサイズを換えてフィッティングしてみたいのですが、肝心の鼻ベルトの交換方法が載っていません。
メーカーのHPを見ても分かりませんでした。
手で引っ張っても取れそうにないのですが力の問題でしょうか?
それとも取り外すコツみたいなのがあるのでしょうか?
797第1のコース!名無しくん:2012/01/22(日) 22:26:37.45 ID:43pD2LTX
>>796
スワンズのゴーグルじゃなくて一般的にだけど、
そのまま引っ張って簡単にとれたら問題なので、まっすぐ引っ張っては取れにくい物が多いと思う。
ひねるようにして取ると取れるよ。力もある程度必要だけど、女性で取れないほどきつくはない筈なので、
ひねりながら試すといいよ。
798第1のコース!名無しくん:2012/01/22(日) 22:31:37.97 ID:DjmLpI7O
>>796
コツはありますね。
ジムの人に見てもらうのが手っ取り早いかと。
799第1のコース!名無しくん:2012/01/22(日) 22:43:38.30 ID:43pD2LTX
あと、鼻ベルトの固定箇所の形状はメーカーやモデルによって異なっているから、
形をよく観察して、取れやすそうな方向にひねるといい。
スペアの鼻ベルトを見て、どうやってつけるのかを考えてみると、その逆の手順がヒントになったりも。
鼻ベルトは少々は伸びる素材でできてるから、アイカップ側に「かえし」がついているなら、鼻ベルトをひっぱって穴を伸ばして
「かえし」から外すといい。
800第1のコース!名無しくん:2012/01/22(日) 22:45:10.78 ID:75LLvAbx
>>797
>>798
ありがとうございます。
結構固い感じです。
壊してしまいそうなのでジムの人に頼んでみます。
801第1のコース!名無しくん:2012/01/22(日) 22:48:26.78 ID:75LLvAbx
>>799
試しにレンズ前面の方に曲げて、ひっぱってみたらはずれました。
ありがとうございました。
802第1のコース!名無しくん:2012/01/31(火) 01:14:06.88 ID:4Ah5nt+s
VIEWのBLADE
SWANSのSR-10
MIZUNOのCUTTER
ARENAのSWIFT

全部持ってる人いる?
比較レビューお願い


803第1のコース!名無しくん:2012/02/04(土) 21:58:14.62 ID:HmwWPZPJ
SPEEDO スイミングゴーグル Fastskin3 スーパーエリートゴーグル
http://item.rakuten.co.jp/hikarisp/sd92g51-wb/
4月の代表選考会はみんなこれ付けるのか
804第1のコース!名無しくん:2012/02/05(日) 21:03:48.80 ID:H7sx9TMU
>>803
シンプルなノンクッションなら遅い人がつけてても恥ずかしくないけど
これは恥ずかしいな。
805第1のコース!名無しくん:2012/02/06(月) 05:04:00.20 ID:PEwj0kRi
>>803
大会の時はプールサイドでゴーグルとキャップをつけるのか
慌てると失敗しそうだなw
806第1のコース!名無しくん:2012/03/18(日) 07:15:09.63 ID:lNY7QLaC
807 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/18(日) 18:00:35.92 ID:CI2i8Jqs
しかも値段が値段だから買うのもおいそれとは…。
でもFSで揃えたいなー。
808第1のコース!名無しくん:2012/03/29(木) 01:19:32.13 ID:JUFjdRY/
北島はデサント(アリーナ)と契約
選考会で着実に代表入りすれば
今年はコレ↓が流行ると思うよ

ARENA AQUAFORCE SWIFT(アクアフォーススイフト)AGL-120・130M
http://item.rakuten.co.jp/hikarisp/c/0000001326/
809第1のコース!名無しくん:2012/03/29(木) 17:43:00.28 ID:/2LfaDPc
度付きじゃないと買いません><
810第1のコース!名無しくん:2012/04/03(火) 01:59:03.47 ID:Di6TCh8Y
加藤ゆか選手のスウェディッシュ・ゴーグル姿がかっこいい
ばっちりキマってる
811第1のコース!名無しくん:2012/04/10(火) 04:00:25.55 ID:ZU5PAoE1
ブレード=これ以外はもう使わないと思うくらい気に入ってる
SWANSのSR-10=ブレードの真似。形、フィット感酷似のため違和感なし。
MIZUNOのCUTTER=もってない
ARENAのSWIFT=ブレードの真似。形、フィット感酷似のため違和感なし。

MIZUNOは探さなかったけど他は
全部ジュエンで試着できる。



>>802
> VIEWのBLADE
> SWANSのSR-10
> MIZUNOのCUTTER
> ARENAのSWIFT
>
> 全部持ってる人いる?
> 比較レビューお願い
>
>
>
812第1のコース!名無しくん:2012/04/10(火) 06:58:53.50 ID:oAxOmkqX
ジユエンは全部試着できるからありがたい。
ついでに食料も買えるしw
813第1のコース!名無しくん:2012/04/12(木) 15:45:15.56 ID:MDT2d3gS
ブレードを普段使っています
サイドワインダーというのはどんなかんじですか?
814第1のコース!名無しくん:2012/04/14(土) 11:21:40.78 ID:7sBI+cfN
>>808
俺の顔に合わない。
ミズノが一番しっくりくる。
815第1のコース!名無しくん:2012/04/14(土) 13:01:46.86 ID:nmMArReF
>>813
良いけど、防曇処理が傷つきやすい。傷ついたら視野不良で要交換。
816第1のコース!名無しくん:2012/04/26(木) 18:57:21.72 ID:xC+3RTmb
曇り防止効果は重要だよな
ゴーグルが曇りまくりなんだけど周りの様子は伺えるからまあいいかと使ってたけど
昨日、ヘッドうpクロールで泳いでたら壁との距離見誤って顔面を思い切りぶつけた
曇り止め液とか使ったこと無かったけど使ってみるかな
817第1のコース!名無しくん:2012/04/26(木) 21:45:24.99 ID:4HLy07ne
使用後にキッチン用の洗剤で軽く洗って、皮脂を落とすんだ。
指の腹を使ってちょこっとなでるだけで、効果覿面だぞ。
関係ないけど、「てきめん」ってこんなに難しい字だったんだね。
818第1のコース!名無しくん:2012/05/11(金) 07:30:02.26 ID:5vyhWIEs
メガネかけてる人ならメガネのシャンプー持ってるだろ?
あれが一番。
819第1のコース!名無しくん:2012/05/29(火) 18:22:22.87 ID:EwMKCg7N
生まれて初めて大会に出ようと思っているのですが
競技用ゴーグルで人気があるのはどのようなモデルでしょうか?
当方、飛び込み時に外れないようなしっかりしたゴーグルを探しています。
もしよろしければ、型番を教えて頂ければ幸いです。
宜しくお願いします。
820第1のコース!名無しくん:2012/05/29(火) 20:01:44.11 ID:D4DK+obQ
>>819
好きなの使ったらええがな
821第1のコース!名無しくん:2012/05/29(火) 20:14:33.05 ID:3rb2FRgg
定番ならスウェディッシュゴーグルじゃないかな。
ひとつ千円ぐらいだし、試してみたら?
822第1のコース!名無しくん:2012/05/29(火) 22:02:20.49 ID:EwMKCg7N
>>821
ありがとうございます。
これ買ってみます。
823第1のコース!名無しくん:2012/05/30(水) 07:17:25.73 ID:iQzg/PBs
>>819
人気とか関係なく先ずはお試し
http://item.rakuten.co.jp/hikarisp/c/0000000211/
クッション付きのミラータイプで白なら何でも合うし、
お初にはオヌヌメ。
824第1のコース!名無しくん:2012/05/30(水) 18:56:39.31 ID:52yAaqaq
SRX-N買って
はめたら目が押し出されてまつげがあたるんだけど
どうしたらいい?
そういうもの?
825824:2012/05/31(木) 20:08:29.85 ID:31+1RhQX
プール入ったら別に気にならなかったわ
826第1のコース!名無しくん:2012/06/05(火) 10:29:18.32 ID:qjU0EbQ/
ミラー加工のメリットって見た目だけなのかな
屋外用はミラータイプ、室内用はノーマルのほうが良いとか、機能的な違いとかあるん?
827第1のコース!名無しくん:2012/06/05(火) 11:35:16.38 ID:uDalGXew
夏屋外でみらーでバックしてみ
828第1のコース!名無しくん:2012/06/05(火) 23:59:08.40 ID:kODF5hiy
>>826
そりゃ、屋外ならミラーの方がよかろ。
まぁ、俺は屋内でもクリア+ミラー使ってるけど。
度付きノンクッションSWANS最高です。
カラバリ増やしてほしいなぁ。
829第1のコース!名無しくん:2012/06/06(水) 00:31:35.26 ID:VU/S3gIQ
>>827-828
ども!
私自身は屋内オンリーなんで気にはしていなかったんですが
子供が屋外オンリーなんでミラータイプを買い与えます
830第1のコース!名無しくん:2012/06/06(水) 23:42:51.25 ID:WYIqtu1b
立石選手がスウェディッシュゴーグルを卒業してついに低抵抗タイプのゴーグル(北島と同じモデル)に乗り換えた
これで五輪代表のスウェディッシュ・ゴーグル愛用者は加藤選手だけになったのか
831第1のコース!名無しくん:2012/06/07(木) 10:01:11.66 ID:arnHh2QS
選手のゴーグルについての情報通がいるとは思わなかった。
832第1のコース!名無しくん:2012/06/08(金) 00:16:29.41 ID:48f99dev
>>830
加藤は二人いる
二人ともスウェディッシュ・タイプ・ゴーグル使ってる
833私の感想です:2012/06/28(木) 23:50:54.49 ID:lnpOMk4j
今まで3本連続SWANSのSR10を愛用。
VIEWのBRADEは購入するも頬骨に当たる感じでだめ。
ARENAswiftは私の目の窪みにぴたっとハマる感じでフィット。
SPEEDOのサイドワインダーも似た形ですが微妙に顔の骨に合わない。
834第1のコース!名無しくん:2012/07/05(木) 09:30:32.06 ID:316Pd9sJ
海で5kmほど週末泳ぐ予定ですが、サイドワインダーじゃダメすかね?
やっぱりゴムつきがいいのん?
835第1のコース!名無しくん:2012/07/05(木) 18:32:54.14 ID:evoHaWtA
好き好きだけど、普段使ってるのが一番だと思うよ。
836第1のコース!名無しくん:2012/07/15(日) 00:02:35.08 ID:nMvUhtRB
世界100セット限定・ロンドン五輪限定モデル
VIEW V125 BladeZERO-UK 5個セット
http://store.shopping.yahoo.co.jp/zyuen/v125ukset.html
837第1のコース!名無しくん:2012/07/15(日) 23:16:36.37 ID:VB0KTgXQ
スピードの定価6千円くらいの今年モデル買ったけど、
水中では景色が歪んでダメ。

スポンサー契約してる選手が、五輪で大失敗しかねない。
838第1のコース!名無しくん:2012/07/16(月) 11:29:12.43 ID:Zsq71iwG
フェルプスはつけるんだろうが、松田選手がアレをつけて泳ぐのかどうかは気になる。
ゴールドウィンの人は松田につけろと言ってるんだろうか??
839第1のコース!名無しくん:2012/07/16(月) 12:09:52.61 ID:v77FXxW3
>>837
FASTSKIN3エリートなんちゃらかんちゃらってやつ?
840第1のコース!名無しくん:2012/07/17(火) 22:42:53.82 ID:JLyDNG/J
ゴーグルを着ける時のマブタはどうしてますか?
(わたしは、通常よりやや閉じ気味です)
841第1のコース!名無しくん:2012/07/18(水) 08:31:49.13 ID:sA8K8/FX
ババァが視界に入ると自動的に曇るゴーグルとかないかねw
842第1のコース!名無しくん:2012/07/19(木) 22:38:11.99 ID:tW+XbAzP
岩崎恭子ちゃんが金メダルとったときゴーグルを付けてなかったのはなぜ?
スタート前に付けるの忘れてたの?
宿舎に忘れてきたの?
843第1のコース!名無しくん:2012/07/30(月) 01:06:13.73 ID:5CZgRK0w
>>937
やっぱりアレはだめみたいね
みんな一つ下のグレードのやつを使ってる
844第1のコース!名無しくん:2012/07/30(月) 11:03:49.66 ID:rU0QUiru
外人、ウルトラセブンみたいなゴーグルしてるけど買えるんですか?
845第1のコース!名無しくん:2012/07/30(月) 11:20:17.71 ID:0y0zHMB1
もちろん。
846第1のコース!名無しくん:2012/07/30(月) 19:08:46.18 ID:Ev45MF/h
ホームセンターにゴーグル売ってる?
847第1のコース!名無しくん:2012/08/01(水) 00:28:29.46 ID:uYYtrv+I
こんなところで聞かないで、買いに行こうと思っているホームセンターに電凸して尋ねなさい。
848第1のコース!名無しくん:2012/08/01(水) 02:07:20.93 ID:Q0GqUrDL
今や百均でもゴーグル売ってるぞ
849第1のコース!名無しくん:2012/08/08(水) 01:21:10.20 ID:m5z7bFt/
鈴木選手のおかげでVIEWのグリーンの人気が出そうだね
あと北島選手のARENAのイエローも
850第1のコース!名無しくん:2012/08/11(土) 12:19:15.39 ID:ifhGEK+d
ずいぶん前の話で恐縮だが、7/22のヒットの泉で、ブレードの開発秘話をやってたね。
録画してて見てなかった。
851第1のコース!名無しくん:2012/08/15(水) 00:20:44.45 ID:r+Y+ioxl
でもさ五輪とかみてると欧米選手たちの間ではいまだにあの角張ったSWEDISHゴーグルが一番支持されてるみたいよ
ブレードv.s.SWEDISHゴーグルでぶっちゃけコンマ何秒短縮できるのか知りたい
852第1のコース!名無しくん:2012/08/15(水) 09:43:00.99 ID:Eu7weJQT
ブレードってあのハマグリゴーグルか
俺も無理
やっぱスウェディッシュだろ
853第1のコース!名無しくん:2012/08/16(木) 02:29:00.95 ID:emjdGKwa
遅いのにたれ目系ゴーグルしても大丈夫でしょうか?
854第1のコース!名無しくん:2012/08/16(木) 02:36:12.05 ID:zerjjiRt
眼窩の形にあうものであれば、何でも。
855第1のコース!名無しくん:2012/08/19(日) 18:10:15.86 ID:OY6wIZF4
うちの子も三角ゴーグル買ってくれてウルさいw

北島康介選手ロンドンオリンピックゴーグル
http://ameblo.jp/fashionleaks/entry-10974059070.html
856第1のコース!名無しくん:2012/08/19(日) 19:19:40.11 ID:cJnS5GsX
>>855
去年の上海世界水泳のときのモデルじゃないか?
857第1のコース!名無しくん:2012/08/19(日) 20:42:04.46 ID:HdNfAtew
どさくさに紛れて
アフィリエイト誘導するなコジキ
858第1のコース!名無しくん:2012/08/20(月) 00:09:19.10 ID:SO7z1b2D
859第1のコース!名無しくん:2012/08/20(月) 01:44:41.20 ID:JXUR6DLL
インハイの決勝をテレビで見てると、北島モデルの選手はほぼゼロ。
しかし、ほとんどがタレ目型だな。スウェディッシュなんて皆無。
若い選手には人気ないのかな?
ちなみに俺は柴田亜衣着用モデル(笑)AGL2200を愛用して3色持ってる。




860第1のコース!名無しくん:2012/08/20(月) 22:37:46.46 ID:zKDJF17S
オリンピックの代表選手たちはみんなキリっとした目元をしてるけど
垂れ目でも垂れ目ゴーグルつけていい?
861第1のコース!名無しくん:2012/08/21(火) 07:20:18.10 ID:kqqJxWrZ
店に行ったら垂れ目ゴーグルの場所が多くなってた。
862第1のコース!名無しくん:2012/08/21(火) 15:13:34.69 ID:LQgA36Kl
アルペンには垂れ目系売ってないよ
ちなみに、ミズノのゴーグルの箱に、
「北島康介おすすめモデル」
ってシール貼った商品がまだあるw
863第1のコース!名無しくん:2012/08/23(木) 05:12:35.16 ID:qetNSM93
たれ目のミラーのかっこいい奴で度入りのゴーグルってありますか?
864第1のコース!名無しくん:2012/08/29(水) 15:02:10.92 ID:7emsjiG/
もう一度聞くよ。 

   今風のかっこいいミラーゴーグルで、度入りのってありますか?
865第1のコース!名無しくん:2012/08/29(水) 15:53:34.03 ID:i//ScSLI
最近スウェディッシュゴーグル安売りしてるね
866第1のコース!名無しくん:2012/08/29(水) 22:54:03.34 ID:YNaXLzZ3
今日何気にレンズを見たら、小さい傷だらけだった。
扱いも特に悪いとは思わないから、(使用後に洗って、スピードのグニャリケースに収納)
あれって、、泳いでいて付く物なんですか?
867第1のコース!名無しくん:2012/08/29(水) 23:40:12.56 ID:BXyzCcbi
曇り止め塗ったり、泳いだあとに洗ったりする時に付くんじゃね?
俺は泳いだあとにメガネの洗剤で指でごく軽く洗うので、それなりに傷は付くよ。
868第1のコース!名無しくん:2012/08/30(木) 01:28:12.55 ID:ba4CnokA
プラスチックだからどんなに優しく洗っても、擦っている以上必ず傷はつく。

そうしなくても加水分解で寿命はくる。つまり消耗品。
869第1のコース!名無しくん:2012/08/30(木) 01:58:17.44 ID:ptj5XF02
薄膜系の曇り止め処理があると、それ自体が傷ついて寿命が縮むね。
ポリカ打ちっぱなしのスウェディッシュゴーグルなんかは新品時から
曇りやすいけど傷はつきにくく、目立ちにくいようだ。
870第1のコース!名無しくん:2012/09/05(水) 14:16:57.74 ID:j39QAMWq
ビューのシリコンクッション、ワイドな視界
けっこう良かった
V610ってやつ
871第1のコース!名無しくん:2012/09/11(火) 15:21:45.47 ID:q/4Sp4Xd
選手は練習時もノンクッション?
クッションあり?
872第1のコース!名無しくん:2012/09/16(日) 10:58:09.20 ID:ctOFAUQ0
世界新の山口くんのゴーグルは何ですか?
873第1のコース!名無しくん:2012/09/19(水) 02:12:10.97 ID:MCbhR7jV
アリーナ
北島と同じやつ

国体の中継みたけど、アリーナの垂れ眼がやたらと多かった
一時期のVIEWの垂れ眼の人気は無くなったみたいね

>>869
曇り止めのコーティングも劣化すればただの曇りガラス状態になるわけだし
アイカップのゴムは劣化すると密着性が悪くなってむしろ浸水しやすくなる

結局一番長持ちするのがスウェディッシュゴーグル
キズ以外で傷むところが無い
ストラップ切れても500円で買えるわけだし
874第1のコース!名無しくん:2012/09/19(水) 20:14:09.21 ID:ZM/iynov
>>873
アリーナかー
教えてくれてありがとうございます
ノンクッションはまだ試したことない
一時間泳ぐだけは痛いかな?
鈴木聡美選手はビューのブレードゼロ
クッションありで選手に人気のあるのあるかな?
875第1のコース!名無しくん:2012/09/20(木) 11:00:44.36 ID:YycpQ3DY
>>723
ほんとだ
876第1のコース!名無しくん:2012/09/20(木) 17:45:15.66 ID:ORFEr04j
アリーナのコブラ浸水なかった 良かった
877第1のコース!名無しくん:2012/09/20(木) 17:57:45.24 ID:m3N+2XoP
>>871
普通にノンクッションだよ
わざわざ変えない
878第1のコース!名無しくん:2012/09/21(金) 13:16:23.97 ID:L3aT4P1b
>>877
ノンクッションですか
ありがとうございます
879第1のコース!名無しくん:2012/09/21(金) 21:42:43.56 ID:4AlRf+45
アリーナのコブラちょっと浸水した
おすすめゴーグルあるかな?
880第1のコース!名無しくん:2012/09/22(土) 01:35:41.46 ID:9E/shbpt
顔の形に合うかどうかだから、誰も分からんと思う。
結局実際に使ってみないとわからんよ。試着で良いと思っても使ってみたらダメなのもあるし。
881第1のコース!名無しくん:2012/09/22(土) 01:42:04.60 ID:t/pMOqCq
スウェディッシュゴーグルは不思議と眼窩の形を選ばないようだ。
千円するかしないかだし、試してみたら?
882第1のコース!名無しくん:2012/09/22(土) 12:10:27.17 ID:z6aTdWxp
↑レスありがとうございます
アリーナのコブラは世界統一モデルなんですね
他のも試してみます
883第1のコース!名無しくん:2012/09/24(月) 23:02:55.18 ID:qo1ZFQG3
競泳用でゴーグル跡が
つきにくいのってあるかな?
884第1のコース!名無しくん:2012/09/25(火) 00:22:24.64 ID:o4PXHjf2
年取るとホント跡が消えるまで時間かかるね。
もう諦めた。
885第1のコース!名無しくん:2012/09/25(火) 15:10:31.27 ID:C3Y9pn2X
えーそーいうもんなのー
886第1のコース!名無しくん:2012/09/25(火) 15:37:02.01 ID:I2wtzFki
クッションありだと、アイドローム使ってるのが柔らかいけど、それでも跡は付くよな。
ユックリ泳いでる女性方はギリギリ緩めに付けてんのかな? あんま跡が付いてない。
887第1のコース!名無しくん:2012/09/26(水) 20:28:57.77 ID:NE9mMVpe
アイドローム?初めて聞いたので調べてみますね
ありがとう
888第1のコース!名無しくん:2012/09/26(水) 21:36:11.62 ID:w9PvMuzV
>>887
アイドロームを使っているゴーグルは、
Arena AGL-9100 (廃版)
Arena AGL-300、AGL-310M(ミラー) 上記の後継の現行版。ただしベルトのみアイドロームで、アイカップのクッション部分は違う素材。
SWANS SW-41

俺の顔に合うゴーグルを探していた時のメモなので、顔に跡がつきにくいかどうかは分からない。他にもあるかもしれない。
AGL-9100は感触柔らかいし跡は付きにくかったと思うけど。結局相性次第だし長時間付けて泳いでみないとわからんからねぇ。
889第1のコース!名無しくん:2012/09/26(水) 21:44:24.38 ID:w9PvMuzV
×アイドローム
○アイロドーム

間違えた
890第1のコース!名無しくん:2012/09/27(木) 05:40:17.09 ID:Atd0JkWY
>>888
ありがとーございます
891第1のコース!名無しくん:2012/09/27(木) 22:27:09.28 ID:zwd+z+4g
ミズノの練習用ゴーグル85YA80002最高にいいよ
視界が広くて、泳ぐのが楽しくなる
余計な理屈いってないで、クッションタイプも出してくれ
892第1のコース!名無しくん:2012/09/27(木) 23:14:08.33 ID:xoOG2dOp
俺の顔はノンクッション着けると眼球が飛び出しそうになる。
レースなら我慢できるが練習の長い時間は無理。
893第1のコース!名無しくん:2012/09/29(土) 13:31:07.66 ID:Y2loGZT7
>>891
初めて使った時、酔った?
視界がなんか他のゴーグルと違うんだよね?
894第1のコース!名無しくん:2012/09/29(土) 21:52:52.64 ID:y2RRFQ8K
>>893
酔うなんてことは全然無いよ
想像すらしなかった
今じゃ逆に、普通のゴーグルつけると視界が狭苦しくて気分が悪くなって
元に戻れないよ
895第1のコース!名無しくん:2012/12/30(日) 19:48:48.29 ID:Ys7K7xSm
レベッカソニはコブラなんだね!
896第1のコース!名無しくん:2013/01/22(火) 10:06:52.87 ID:ncmAIdM5
瀬戸大也さんの青のゴーグルはどこのメーカーですか?
897第1のコース!名無しくん:2013/02/11(月) 16:30:43.25 ID:hphcTeKt
しなりのピンクミラー買ってきた
ミラーって視界悪いよね、でも買っちゃう
898第1のコース!名無しくん:2013/04/01(月) 23:49:20.24 ID:bjVg31+2
淵の当たるところにデキモノが出来た。
899第1のコース!名無しくん:2013/04/03(水) 16:49:27.65 ID:r9LptMSU
かっこいい度付って無い?
900第1のコース!名無しくん:2013/04/03(水) 21:31:42.37 ID:TIA5vEka
>>899
SWANSのSRCL-1おすすめ。
形はSR-1と全く同じだ。
901第1のコース!名無しくん:2013/04/04(木) 11:22:36.19 ID:BmV36K+P
それもってる。
他には無いかな?
902第1のコース!名無しくん:2013/04/07(日) 01:42:09.29 ID:ZV+GPiWP
>>896
ARENAのSWIFT
903第1のコース!名無しくん:2013/04/07(日) 14:19:52.46 ID:q2yYNt/p
このゴーグルかっこいい
SPEEDO IQfit アクアパルス マックス
store.shopping.yahoo.co.jp/sports/mt769.html
store.shopping.yahoo.co.jp/sports/mt765.html
904第1のコース!名無しくん:2013/04/17(水) 01:32:20.58 ID:uG/hbl30
スワンズ恐るべし
地味にとんでもないモデルを作ってる
http://www.swans.co.jp/swim/optic/order.html
905第1のコース!名無しくん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:eV28mL0H
よくみたらwiggleでカイマンのミラーかえるじゃん
906第1のコース!名無しくん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:S6mu3FRy
現行型のカイエンならまだしもなぁ。
それにOWSやとトラで使うのなら俺はクリア一択だ。綺麗な水ならそのままの色で見たいし、視界が悪ければスモークやミラーは不利だし。
レースはほぼ朝一だからクリアでまぶし過ぎることもないしね。
907第1のコース!名無しくん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:dxlBs2Su
>>903
それ使ってます。でもカーブレンズって言うんですかね?
度付きでもないのに視界がゆがんで慣れるのに2週間
くらいかかりました。慣れてしまって良いのかっていう
疑問も・・・・。あと鼻のとこのサイズが固定なので
自分にはちょっと大きい。
908第1のコース!名無しくん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:eDpBOgJb
909第1のコース!名無しくん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:ZkTDjtL9
これ日本未発売なんだよな
俺はCRCで買うた

すべての点で普通のスウェディッシュよりアップグレードなんだが
湾曲させてる視界に慣れるのにちょっと時間がかかるね

世界水泳みてるがスウェディッシュは強いね
むっちゃ多いやん
910第1のコース!名無しくん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:xTDSqGTS
ゴーグルの目と接するゴムのところが良くとれてしまうので
選手とかが使ってるゴム無しのやつ買おうと思うんですが、ゴムないと痛いですか?
911第1のコース!名無しくん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:tPKSF4vx
顔の形とそれぞれのゴーグルの形の相性次第。
装着時間にもよる。
912第1のコース!名無しくん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:sDzmxnWC
シリコンゴム無しのほうが痛くないと思うけどね俺は
913第1のコース!名無しくん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:WMA7DKYr
45歳の俺はゴーグル跡がなかなか取れない…
914第1のコース!名無しくん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:xTDSqGTS
ありがとうございます
装着時間は1時間程度でそこまで長くないので買ってみることにします
915第1のコース!名無しくん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:vJ7N6rnY
>>913
スキンケアしてる?

今更だけどスウェーディッシュゴーグル買おうと思うんだけど
UVカット加工されてる?
916第1のコース!名無しくん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:tcKnjrwu
917第1のコース!名無しくん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:rYZw+1ak
>>915
アシックスのスウェーディッシュタイプならUVカット加工付いてるが

アシックスのを買おうと思ったんだけど・・・
これは曇り止め加工まで付いてるんだな

スウェーディッシュタイプのは普通曇り止めなしで
長く使っててもレンズの透明度が落ちないのも美点の一つだと思ってたからちょっと微妙
918第1のコース!名無しくん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:j3F+fsyh
あー、アシックスのスウェディッシュって
曇り止めコーティングしてないんだ?

なんでアリーナのノンクッションより長持ちするんだろうと
(通常3〜4ヶ月で曇りだすが、倍くらいは持ちが良い)
疑問だったんだけど。
しかしコーティングなしのほうが長持ちするってのも不思議だね。
919第1のコース!名無しくん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:8n9pjXVR
コーティングが本体のポリカより弱くて傷が入っちゃうんだろう。
強力な曇り止め処理がしてあるほど物理ダメージに弱い気がする。
920第1のコース!名無しくん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:FpEA+SCz
立石選手なんかも少し前まで使ってた
でも今の代表組では誰も使ってないね
練習では使ってるのかもしれないけど
http://livedoor.blogimg.jp/tobiuojapan/imgs/a/6/a6f4b9cc.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201112/28/25/a0187125_20263478.jpg
http://61.200.34.155/topics/athletic_meeting/images/20080816114826_2.JPG
921第1のコース!名無しくん:2013/09/23(月) 16:47:00.00 ID:G0KEj4GJ
みんな練習時でもノンクッションなの?
922第1のコース!名無しくん:2013/09/23(月) 18:28:41.35 ID:TsYdCYYi
俺はそう。
クッション付きの方が痛くないとか水漏れしないってわけじゃないし。
923第1のコース!名無しくん:2013/10/05(土) 15:29:03.92 ID:AeJruTk7
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。テポドン叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
924第1のコース!名無しくん:2013/10/23(水) 21:09:56.45 ID:EivBy3Mh
ゴーグル跡は
ノンクッションはつかないですか?
コブラ使用で跡がすごいです@女
925第1のコース!名無しくん:2013/10/23(水) 23:53:24.26 ID:8ohXB+bp
おれ、クッション有りでも付きますが。
926第1のコース!名無しくん:2013/10/24(木) 00:27:55.83 ID:lI4pU+ZF
ゴム締め過ぎだろ
ゴムきつく締めないと水入ってくるなら、そのゴーグルはあなたには合ってない
眼腔の形にあったカップのゴーグルなら、ゴム緩くてもズレないし水入らない
927第1のコース!名無しくん:2013/10/24(木) 15:46:19.21 ID:WJLD2OYu
>>926
アドバイスありがとう
ゴムゆるいです
928 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) :2013/10/24(木) 19:43:15.32 ID:DxVNw77e
speedoのヴァンクイッシャーが良すぎる。
でもちょっと高いから他のも試してみたいな。
929第1のコース!名無しくん:2013/10/25(金) 03:42:55.39 ID:5DTXPwj6
ヴァンクィッシャーはビューに比べやや小さい、視界狭い感じ。使用感も小振り。

しかし!!見た目はええよ。締まります。
930第1のコース!名無しくん:2014/01/31(金) 11:45:21.27 ID:ILLgD93R
お店で試着していい感じなのに、プールで使うと痛かったり浸水したりする。
どう選べばいいのだろう?
931第1のコース!名無しくん:2014/02/03(月) 00:00:30.46 ID:s/PzumX9
ちゃんと鼻パーツとストラップの長さも合わせて
水圧かかることを想定してアイカップ軽く押さえて
当たりがきついところないか確認する
アイカップを上下左右に動かして密着度を確認する
932第1のコース!名無しくん:2014/02/05(水) 01:00:42.37 ID:QCNqDIoS
水泳のゴーグルは眼鏡店の超音波洗浄機で洗ってもいいのか?
933第1のコース!名無しくん:2014/02/05(水) 07:11:41.86 ID:NyI4Oat/
コーティング取れそうな気がするが。

というかメガネも超音波清浄機よくないらしいよ。
とくにセルロイド(プラスチック)製のやつは折れる原因になるとか。
934第1のコース!名無しくん:2014/02/08(土) 13:56:53.65 ID:G5wxX12O
>>908
なんで胸が赤いの?
935第1のコース!名無しくん:2014/02/09(日) 22:04:57.54 ID:onNEOuGR
2年ほど使ってるゴーグルなんだけど、内側に水あかっぽいので汚れてきた
くもり止め加工は、多分もう寿命が切れてる
くもり止め液つければ問題ないんだけど、キレイにしたら視界が晴れるかも
しれないって思ってる

中性洗剤で洗うとかってのを見かけるけど、他にきれいにする方法、ありますか?
極細の研磨剤で磨くとかは、多分ダメだよね
936第1のコース!名無しくん:2014/02/10(月) 07:36:14.04 ID:B0tWRKTT
中性洗剤なら毎回使ってるよ。
正確に言うとメガネ用シャンプーだけど、同じようなもの。
937第1のコース!名無しくん:2014/02/10(月) 13:58:51.23 ID:1NNNXoFT
俺は洗面所にある泡石鹸
938第1のコース!名無しくん:2014/02/10(月) 23:52:12.73 ID:L92WUj2T
>>936
なるほど、メガネ用の洗剤、ありますね
>>937
うん、うちのジムにもある
それもいいか
939第1のコース!名無しくん:2014/02/13(木) 20:09:46.17 ID:3+N2ac3a
>>930
こればっかりは使ってみるしかない
940第1のコース!名無しくん:2014/02/19(水) 23:17:54.62 ID:1TP3bas7
久々に水泳始めようと思ってSPEEDOのアクアピュア買ったんだけど
ゴーグルってこんなにフィットしないものだったっけ??
無理にフィットさせようとして押し込むと目玉飛び出そうになるし
しかも着けてるうちにベルトが緩んでくるんだけど……。

同じくSPEEDOのbioFUSEって気になるんですけど、使用感どうですか?
他にこのスレでのオススメゴーグルもあったら教えてください。
941第1のコース!名無しくん:2014/02/21(金) 20:15:41.05 ID:Yc1Y/eKK
クッション付使うと↑と同じようになるんでノンクッションばかり使ってたけど
セールで売ってたspeedoアクアソケットっての買ってみたら意外と良いフィットだった。
942第1のコース!名無しくん:2014/02/22(土) 01:19:31.24 ID:PxkSA0wc
ゴーグルなしで五輪で金メダル獲った岩崎選手はゴーグルが嫌いだったのか
943第1のコース!名無しくん:2014/02/26(水) 19:27:41.48 ID:/MxzNhvj
ゴーグルが外れたら嫌だったんだよ
練習ではしてたよ
944第1のコース!名無しくん:2014/02/27(木) 00:15:28.88 ID:DCEzYFAI
ゴーグルは水の抵抗があるから本番では使わないんだよ。
945第1のコース!名無しくん:2014/03/06(木) 18:58:50.17 ID:K+DDx1US
アリーナコブラおすすめ
かっこいい
946第1のコース!名無しくん:2014/03/08(土) 08:16:39.69 ID:GyYlrm6K
スウェディッシュを使ってる。
947第1のコース!名無しくん:2014/03/08(土) 23:46:27.43 ID:SGv3+K95
ビューのブレード買ったら眉間せますぎ泣いた
948第1のコース!名無しくん:2014/03/10(月) 12:51:02.90 ID:ZwHETDXO
目と目の間が離れすぎている人用の競泳用ゴーグルってありませんか?
鼻ベルトが4サイズ〜5サイズ選べるものを買って
一番大きなサイズのものにしても鼻ベルトのサイズが短いです。

view blade
swans srx
mizuno acceleye
全部合いませんでした。
949第1のコース!名無しくん:2014/03/10(月) 14:10:52.56 ID:G8v7IDWi
>>948
asics(アシックス) TIノンクッション スイミングゴーグル
950第1のコース!名無しくん:2014/03/11(火) 01:49:34.07 ID:NbibeHN0
>>947だけど
コブラとスイフトはいけたわ。やっぱアリーナだな
951第1のコース!名無しくん:2014/03/11(火) 07:57:04.61 ID:RcW/YWS2
>>948
それこそスウェデイッシュは?
952第1のコース!名無しくん:2014/03/14(金) 10:34:44.92 ID:ambpYGvH
鼻ベルトのジャストフィットのために
スウェディッシュ使ってる人が多いんであれば
メーカーは鼻ベルト10段階くらいサイズ違うのを
別売りすればいいのに
953第1のコース!名無しくん:2014/03/14(金) 10:53:16.17 ID:cvv34Zhn
アリーナのスウェディックス以外体が受け付けなくって
3つも買ってしまったw

スウェディッシュのゴムの結び目というかつなぎ目を
上にしたら水が入りにくくなった感じなんだけど
常識だったりする?
954第1のコース!名無しくん:2014/03/14(金) 11:01:26.08 ID:ambpYGvH
逆にしたほうが伸びなくてずれにくいけど
触覚みたいになるからやらないんでしょ
955第1のコース!名無しくん:2014/03/14(金) 11:11:14.48 ID:cvv34Zhn
なるほろ
何も考えずに1年以上、下で使ってたわw
956第1のコース!名無しくん:2014/03/16(日) 21:56:38.72 ID:9zp2Dw9C
sr-1最高すぎ
957第1のコース!名無しくん:2014/03/22(土) 02:03:47.55 ID:uU90+91D
曇り止め加工無しのスウェディッシュ使ってて
ストラップさえ定期交換していれば死ぬまで使えるんじゃないかというくらいの耐久性あるんだけど
最近ゴーグルケースを使い始めてからレンズに全く傷が付かなくなった

唯一、レンズカップの隅のほうに残る水垢みたいなものが気になる
これをきれいに除去する上手い方法ないか?
958第1のコース!名無しくん:2014/03/22(土) 12:39:18.74 ID:IOznb7xM
ゴーグルケース良いよね。傷付かないしそのままで乾くし。
あの単純な構造なら500円くらいにして欲しいところだが。
959第1のコース!名無しくん:2014/03/23(日) 16:47:47.35 ID:pwS8kGtg
アリーナ(ARENA) ノンクッションミラーゴーグル AGL-2200
ってもう生産してないの?
売ってるとこ少ない
960第1のコース!名無しくん:2014/03/24(月) 15:15:18.27 ID:mheL3hPV
サイドワインダーって使い心地どうですか?
961第1のコース!名無しくん:2014/03/24(月) 15:52:56.80 ID:VCl+s0zO
>>960
視界がちょっと狭い。
962第1のコース!名無しくん:2014/03/24(月) 18:21:49.94 ID:n9IVN0vw
>>960
視界は狭めかも。
あとは、ゴムのところも薄いけど密着して良かった(個人の感想)。
ゴムバンドは丸みのあるタイプでよれにくくて良かった。
耐久性もそこそこ。
ただ、曇りやすいかも(曇り止め塗るなら問題なし)。
963第1のコース!名無しくん:2014/03/25(火) 11:26:08.46 ID:6MaZgrSC
スピードのマリナー愛用している人いますか?
レンズが大きくて見た目がカッコ悪そうだけど
視界がすごく広そう
964第1のコース!名無しくん:2014/03/26(水) 16:54:10.44 ID:v14+vYs+
競泳とかマスターズスイマーやってるひとで
クッション付きを使ってるヒトっています?

ノンクッションばっかりだったんだけど
どうも耐久性が低い(半年くらいで曇り止めコーティングが効かなくなる)
ような気がするんですが。。
965第1のコース!名無しくん:2014/03/26(水) 22:03:16.07 ID:VBHaq9y1
>>964
曇止めコーティングは半年ももてばむしろもち過ぎなくらいだよ。曇止め使わないと。
つーかむしろ曇止めコーティングなんかしてくれない方が良いんだけどね。
966第1のコース!名無しくん:2014/03/27(木) 04:10:02.33 ID:3YVoJUZD
曇り止めは、もちろん使ってるんだけど
それでも全体がボヤーッと見えづらくならない?
それがいやで、けっきょく年に3〜4個は買い替えてる。もったいない。

高くてもいいから長持ちするやつが欲しい。
967第1のコース!名無しくん:2014/03/28(金) 09:19:49.22 ID:hwlZIXDw
曇り止め塗らなくても曇らない(最初の2、3回)

曇り止め塗る

レンズの傷や汚れで曇り止め塗っても視界がぼやけてる

買い替え

2ヶ月に一回くらいゴーグル買ってる
968第1のコース!名無しくん:2014/03/28(金) 10:10:00.70 ID:dAO00pFO
曇り止め加工されたレンズの裏面は絶対触ったりしない。
水で流すだけ、これで曇り止め効果は半年以上持つけどね。
969第1のコース!名無しくん:2014/03/28(金) 10:26:54.07 ID:Dx7IzySS
>>968
なめてもだめる
970第1のコース!名無しくん:2014/03/28(金) 10:27:37.44 ID:Dx7IzySS
>>968
ごめん。
なめてもだめ?
971第1のコース!名無しくん:2014/03/28(金) 10:58:20.25 ID:dAO00pFO
なめるのは曇り止め効果(コーティング)が無くなってからでしょ?
それまではやっぱり触らない方が良いと思うよ。
972第1のコース!名無しくん:2014/03/28(金) 15:17:06.77 ID:hwlZIXDw
viewの先っぽにスポンジがついてて
グリグリ塗るタイプのやつは
内側のレンズに触れるから良くないのかな
973第1のコース!名無しくん:2014/03/29(土) 20:30:36.80 ID:je58vIrX
>>972
普通に使ってて問題ないよ
974第1のコース!名無しくん:2014/03/30(日) 21:17:40.14 ID:JN3Wfx35
次スレ
【ゴーグル】―▼−▼―【3個メ】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/swim/1396181752

さあ埋めろ
975第1のコース!名無しくん:2014/03/31(月) 11:03:24.79 ID:nl35m+pE
屋内オンリーで 日没後、施設の水銀灯照明下がほとんど
ミラーだと暗いので、クリア
いまのところ、紫が青に比べると快適なんだが、もっと良い色はあるのだろうか
976第1のコース!名無しくん:2014/03/31(月) 11:04:32.00 ID:Z+qPy5NS
黄色は?
977第1のコース!名無しくん:2014/03/31(月) 11:10:56.77 ID:nl35m+pE
黄色かー まだ試したことないが
店売りだと 赤系/青系が多くて 黄色ってほとんど見たことない。。。 (季節が外れてるのもあるかもだが

通販かのう
978第1のコース!名無しくん:2014/03/31(月) 13:13:10.73 ID:JhcNPto2
>>975
今まで、薄いブルー(ミラー)、クリア、クリア(ミラー)、イエロー、濃紺、グレースモーク、ピンクを試した。

僕は、外光のない屋内から、窓から外光のある屋内だと、やはりクリアが快適だと思う。
クリアミラーと薄いブルーもありかな。紫色は知らないからすみません。

イエローも、暗くないしアリなんだけど、クリアの方がよりナチュラル。
イエローはコントラストが向上するようで、実際、細かいものが捉えやすいけれど、普通の屋内水泳だとあまりメリットないかも。
やる気は出るかもw
979第1のコース!名無しくん:2014/04/01(火) 00:58:03.28 ID:NrY4ALfP
980第1のコース!名無しくん:2014/04/04(金) 00:55:55.72 ID:SE480nsE
色違いのを2個買って左右のレンズを色違いにすると平面が飛び出て立体に見えたりする。
981第1のコース!名無しくん:2014/04/04(金) 02:02:59.41 ID:2umDwY2g
現実世界はもともと3Dだからな。
982第1のコース!名無しくん:2014/04/05(土) 00:13:40.45 ID:aMXcoMVU
老眼用の水泳ゴーグルてないのか
983第1のコース!名無しくん:2014/04/05(土) 00:20:39.30 ID:2igX+Akd
>>982
プールで老眼を矯正する必要ないだろ?
984第1のコース!名無しくん
あるよ
SPALDING SPS-10