【初心者】初めて市民プールに行ってみようという人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1第1のコース!名無しくん
市民プールに人生で始めて行ってみようと思うんだけど、
右も左も分かりません!

着替えは?
どんな水着を着るの?海用じゃダメ?
入る前に準備運動は?
時間オーバーしたら追加料金とられるの?
平日昼間でも混んでるの?
しきってる常連みたいな嫌なやつがいたりするの?

みたいな不安を解消するスレです
2第1のコース!名無しくん:2006/07/18(火) 13:00:54 ID:DWtWbAjR
とりあえず行って来い
見学くらいさせてくれるんじゃないか?
3第1のコース!名無しくん:2006/07/18(火) 13:37:56 ID:YnoALV9U
おー、初めてこの板来たけど、ぴったりのスレがあった。
>>1
乙。

水着って海用でいいのかなぁ?
明日行ってみます。
4第1のコース!名無しくん:2006/07/18(火) 14:17:56 ID:YnoALV9U
あ、帽子っていうかスイミングキャップ?
あれ、要るのかな?
5第1のコース!名無しくん:2006/07/18(火) 14:42:35 ID:j4JJg/Uv
男女混浴なの?(;´Д`)ハァハァ
6第1のコース!名無しくん:2006/07/18(火) 19:27:31 ID:4NznV//I
6ナイン
7第1のコース!名無しくん:2006/07/19(水) 09:18:06 ID:ULJXr9pq
ネットで調べたけど水着高いよ〜
海用だとDQN扱いされるかもなので競泳用の新調する
とりあえずビキニ型や股の付け根までの半ズボン型じゃ
ちょっと恥ずかしい気がするので、膝上丈のにする予定
最初から通販は怖いので直でスポーツ店で買ってみるつもり
8第1のコース!名無しくん:2006/07/19(水) 21:08:50 ID:GBh2e8Z4
>>7
海用でも周りに迷惑をかけなければおk
9玄人っぽくいきたいなら俺みたいに:2006/07/19(水) 23:23:19 ID:vkdnHMjq
キャップはスピードのシリコン
ゴーグルはカップのふちにゴムがついてない黒か赤かミラータイプ
水着はスパッツタイプで決して真っ黒は買うなよw
シャワーを1秒浴びてサイドに出たら
両腕を間接ごと大きく3回前に回して後ろにも3回
左右逆に3回ずつ回す
首を左右にコキッコキッってやって
足からストーンて水に入る(しぶきを最低限に抑える)
そして水に乗るように泳ぎだして
2000mくらい泳いだらウォーミングアップが終わったように
颯爽とプールから上がる(決して息切れしてはいけない)

ガンガレ
10第1のコース!名無しくん:2006/07/20(木) 20:13:53 ID:J2maRAN7
>9

なんで黒は買っちゃ駄目なの?
11ピンクのほうがマシ:2006/07/20(木) 23:47:58 ID:TI0hKvkA
みんな黒だからだよ、特に遅い人に限って地味過ぎ
スピードなんかで綺麗な柄が入ってるのはカッコイイよ
せめて格好から入ろうよ
他のスポーツに比べたら水着なんて安いもんだよ
下手い上にダサくて腹も出ていたら目も当てられないだろ?
ファッションを楽しもうや
12第1のコース!名無しくん:2006/07/20(木) 23:58:36 ID:Aqc2N1td
>>9
誰も見てねーよw
自意識過剰
13第1のコース!名無しくん:2006/07/21(金) 15:10:01 ID:lBX3niu+
予算:
・ボックス型水着〜3000円
・スイムキャップ〜1000円
・ゴーグル〜1500円(適当なのがあれば)
・タオル〜500円
・バッグ〜1500円(適当なのがあれば)

とりあえずヴィクトリア見てくる予定
挙動不審な小太りがいたら俺
14第1のコース!名無しくん:2006/07/21(金) 16:28:46 ID:ID950Fsy
>>13 曇り止めもあった方がいいよ。リップスティックか目薬くらいの大きさのが売ってるよ。ゴーグル買ったらケースも一緒に付いてくるだろうから、その中に一緒に入れとくといいよ。そうすると曇り止めがバッグの中で転がらないから、ごそごそ探さないで済むよ。
てかタオル家にあるやつでいいじゃないw
15第1のコース!名無しくん:2006/07/21(金) 23:57:00 ID:HBBVuVBy
>>12
水着の話もしないのか
独りなんだね
16第1のコース!名無しくん:2006/07/22(土) 21:34:37 ID:QUwCd8hE
挙動不審な小太りは街中にいるよ

曇り止めは必須、毎回つけてる
1713:2006/07/23(日) 22:47:01 ID:gPhsswxm BE:242185829-2BP
買ってきた

・ボックス型水着(Speed) \2500 ※試着したら丈は太腿の半分弱ぐらいまできた
・シリコンキャップ \1200
・バッグ \1900
・ゴーグル \1500
・曇り止め \540
計税込み\8000ぐらい

>>14
曇り止め買った
タオルはみんなロゴ入りのオサレでカコイイの使ってるのかなと
思って買おうとしたけど、高かったからやめた

プールの下見見学もしてきた
監視員のおねえさんの視線がちょっといや〜んかも
あとは実際に行ってロッカーや着替えやシャワーとかに慣れるだけだな
そしてやっと泳げると
18第1のコース!名無しくん:2006/07/23(日) 22:50:07 ID:gPhsswxm
be外し忘れ
いきなりチョンボか縁起でもないorz
19第1のコース!名無しくん:2006/07/23(日) 23:24:06 ID:MdGYqpgN
最近自分も市民プールに通い始めたけど、水着はユニクロのが無難でいいと思うYO!
20第1のコース!名無しくん:2006/07/23(日) 23:27:39 ID:P+e5045a
ユニクロの水着って確かかなりダサかった記憶があるが
デザインが変わったのか?
21第1のコース!名無しくん:2006/07/23(日) 23:52:06 ID:MdGYqpgN
2213:2006/07/24(月) 20:21:51 ID:eoOF5XSn
行ってきた

まず到着して観覧席で10分ほどグズグズしてた
それからおもむろに受け付けに行き初めてですと告げる
スイムキャップ持ってるかの確認のあと、券買って入場してくださいとだけの軽い説明
券を買って一瞬迷いながらも入口にたどり着く
そこにも受け付けが居たので同じように初ですと告げ改札のようなところから中に入る
奥に下駄箱があり、靴は袋に入れてなるべくロッカーに入れて下さいとあったので、
袋を探すも備え付けはないようなのでそのまま下駄箱に入れておく
さらに進んでロッカーまで来たところで靴下が半濡れになってるのに気付く
急いで靴下を脱いでロッカーに放り込むと、そこもちょっと濡れててさらにダメージを受ける
なんだかんだでトロトロ着替えていて約5分ほどロス
さらにシャワーの場所が分からず2分ほどロス
2313:2006/07/24(月) 20:23:38 ID:eoOF5XSn
ようやく現場までたどり着いてキョドりながら水中に入る
ウォーキングレーンは2レーン
巨デブのおばさんと主婦2人組みがチンタラやってる中に乱入する
しばらく歩いたあとフリーゾーンへ
平泳ぎしかできないことに気付き愕然とする
クロールやったら体が浮かない前に進まない
しかも平泳ぎも息継ぎができないのでカエル泳ぎになる
でも25メートルはなんとか泳げるようなので安心する
体はさすがにきつかった
1時間じゃ短いかなと思ってたが1時間ぐらいでちょうどいいのが分かる
2413:2006/07/24(月) 20:25:33 ID:eoOF5XSn
泳ぎ終えてシャワーを浴びロッカーに戻る
ょぅι゛ょがうろついているも、変態に間違われるといけないので極力見ないようにする
体を拭いてまずシャツを着てという予定を忘れ全裸になる
幸い人目もなかったので急いでトランクスをはく
濡れた水着とキャップ用にビニール袋を用意してきたが、ジプロックのような料理用の
チャックがついた袋を買って来ようなどと思いながら着替える
出口で清算機を通す
追加料金はなかった
そして改札のようなところを出て帰路につく
自転車のハンドルを握る腕の軽い疲労感が心地よい
爽快感と満足感に包まれながら家にたどり着く
以上
25いいぞ13:2006/07/24(月) 23:24:54 ID:fbcwFqbV
この調子でカキコして
マスターズ入賞まで続けてくれ
靴下の件といい、前に進まない件といい、
最高のスタートだ!

P.S.スーパーの袋でいいよ
26第1のコース!名無しくん:2006/07/24(月) 23:52:45 ID:ZHMpQ6iU
2時間も泳がないから1時間でいいや
ってのはあるかもしれないが、着替える時間を入れると
実質、泳ぐ時間は多くないんだよな。10分休憩とか入れるとなおさら。

>>13
はバタフライの練習をしてみたら?
クロールもおぼつかないのに、と思うかもしれないが
クロールが泳げるようになったら、バタフライが泳げるわけではないし
他の泳法と違って、体全体のうねりで進むので
泳げるようになると面白いし、気分転換になる

ttp://www.fitweb.or.jp/~hamachan/
有名どころだけど、動画が見れるのでイメージトレーニングも出来て、おすすめ

泳ぎ疲れたら
仰向けに浮かんで(背泳ぎの体制)手は身体に沿わせたまま、バタ足だけで
マターリ進むのもイイ!
混んでるときはできないし、コース逆側にも注意が必要だけど
27第1のコース!名無しくん:2006/07/25(火) 03:21:17 ID:7YTeNw2k
自分女だけど市民プールで上ビキニで下半ズボンって怒られますか?
28第1のコース!名無しくん:2006/07/25(火) 07:54:30 ID:FB/504cp
>>27
怒られはしないけど、多分すごく浮くよ。
その格好でもキャップ着用だし。
29第1のコース!名無しくん:2006/07/25(火) 09:25:08 ID:TyFV4ofJ
13さん萌え〜
30第1のコース!名無しくん:2006/07/25(火) 09:30:16 ID:fgJSlm8C
eoOF5XSn≫水泳は健康にイイし、体力もつくからもっと続けなよo(^o^)o電車男に乗っかって「ぷーる男」になってやれ!
31第1のコース!名無しくん:2006/07/26(水) 02:08:39 ID:lFqWxA5B
それだと恋愛が絡んでくるから少し違ってくるじゃ?
32第1のコース!名無しくん:2006/07/26(水) 07:23:08 ID:aRVzY/31
俺もプール行きてぇな。近くにあるからどんなもんか見に行ってみよう

市民プールなんて中学生の時以来行ってないな
33第1のコース!名無しくん:2006/07/26(水) 08:53:34 ID:UwcXXigv
>>13
乙。
34第1のコース!名無しくん:2006/07/26(水) 16:14:21 ID:3Rq5ZPI0
>>24
>体を拭いてまずシャツを着てという予定を忘れ全裸になる

ワロタ

慣れれば全裸でシャワー、そのままロッカーへ移動が可能になるぞ。
がんば!

35第1のコース!名無しくん:2006/07/26(水) 18:09:00 ID:ZtBn13WS
俺の通うプールのロッカールームはジムの利用者も一緒に使う。
メインはプール施設であるが、ジムも充実していて
下手をするとプールの客よりあっちの客の方が多かったりする。

どうなるかと言うと、
プール利用客はシャワールームで全裸になり、
そのままロッカーへ移動する者が多数であるのに対し、
ジム利用者はシャワールームで少なくとも下着だけは身に着けてしまう者が多い。
あまり裸でうろうろするという習慣がないせいだろう。

しかし、特に冬場はジム利用者の絶対数が多い時も頻繁にあるため
全裸でロッカールームを闊歩する者の方がマイノリティだったりする。

自分はスイマーとして常識的な行動のつもりであるが、
そういう場合は複雑な気恥ずかしさを覚えることもたびたびある。
36第1のコース!名無しくん:2006/07/27(木) 00:19:22 ID:DwjUdmz9
で?
37第1のコース!名無しくん:2006/07/27(木) 00:42:04 ID:gaD2Z23Y
バイト監視員の女の子に声かけれ!
38第1のコース!名無しくん:2006/07/27(木) 06:41:48 ID:m+/wPl3d
市民プールってプール全体が子供の水遊び場だから
ちゃんとは泳げないね。
39第1のコース!名無しくん:2006/07/27(木) 11:37:31 ID:FWt9FohV
>>35
うちのプール&ジムでは真逆。
プール利用者は元から水着を履いているので、そのままでシャワー浴びて
そのままロッカーへ。一方ジム利用者は全裸でシャワーを浴びなければ
ならないので、全裸のままロッカーへ。という流れになってる。
40第1のコース!名無しくん:2006/07/27(木) 23:49:18 ID:Lipb810d
うちは全裸で受付いってそのままパトカーの中へ招待される
41第1のコース!名無しくん:2006/07/28(金) 21:02:14 ID:/I9pVcls
>>40が面白いことを言おうとした!!
42第1のコース!名無しくん:2006/07/29(土) 10:58:17 ID:UuxJFa6N
都内に住んでるんだけど区と区の際に住んでて隣の区のプールのが近い
プールが近い方の区に在学してる訳でもない場合
そこにはいけないんですか?
料金払うときに何かチェックされるんでしょうか?
43第1のコース!名無しくん:2006/07/29(土) 11:04:39 ID:/D05LbmS
んなわけーない

けど区内在住割引とかある場合がある。もともと安いと思うけど。
44第1のコース!名無しくん:2006/07/29(土) 11:13:54 ID:UuxJFa6N
とりあえず普通料金払えば入れるって事でいいんですね
安心しました
45第1のコース!名無しくん:2006/07/31(月) 00:47:20 ID:tQI4O9Bv
今日市民プールに行ったが駐車場受付とメチャクチャ親子連れが多くてバーゲン状態だった
屋外プールもすし詰め
でも室内はそうでもなくて、俺が入ったコースは最初4人だったが
泳ぎ出したらそのコースは女の子と2人だけになったw
プールっていいとこだね
46第1のコース!名無しくん:2006/07/31(月) 01:52:22 ID:X/4Rhpt1
>>45
端で休んでるときに体が当たったりしたときにゃボッキモンっすよ(;´Д`)ハァハァ
平日のほうがおすすめw
47第1のコース!名無しくん:2006/08/02(水) 10:12:13 ID:Q2mHsh1j
タイムを書き込んでいる方々は、プールの大きな時計を見て、
概算のタイムを取っているということですか?

それともコーチに計ってもらったり、腕時計のようなもとを装着しているのでせうか。
48第1のコース!名無しくん:2006/08/03(木) 09:36:51 ID:dcsDOKzz
昨日はじめて市民プール行って来た
平日の昼間という事でおじいちゃんとおばちゃん、あと子供多数。
冬場って泳いでいる人少ない?
49第1のコース!名無しくん:2006/08/03(木) 23:21:54 ID:qsV8PT+v
夏休み期間以外は比較的少な目
50第1のコース!名無しくん:2006/08/06(日) 10:04:36 ID:/JTNTxth
市民プールの入場料が600円つーのが高すぎ
51第1のコース!名無しくん:2006/08/07(月) 12:24:13 ID:RiwP0xpD
市民プールの客層ってどんな感じ?
今の時期だと子供が多い?
20後半の男一人で行って浮かない?泳ぎは下手
52第1のコース!名無しくん:2006/08/07(月) 12:53:21 ID:1P5I9N9f
>>51
子供に指差されて笑われると思うよ
53第1のコース!名無しくん:2006/08/07(月) 13:37:53 ID:xAeQ4QxW
>>51
男はつるんで来てるのは少ないよ。
黙々と泳いでいる。
子供は増えているけれど許容範囲。
たまに、かわいい水着来た中高生がど真ん中のレーンに来て、ウザかわいい。
54第1のコース!名無しくん:2006/08/07(月) 14:29:19 ID:RiwP0xpD
じゃあちょっくら小学校以来に市民プール行って来るわ
55第1のコース!名無しくん:2006/08/07(月) 14:35:35 ID:UNayPWdj
確かに市民プール600円は辛いな・・・
しかも、俺の行くところは年間パスがなくて、プリペイドカードだけだしorz
56第1のコース!名無しくん:2006/08/07(月) 18:07:16 ID:RiwP0xpD
行ってきた
幼児用プールと25mプールだけしかないところで
レーンの区切りなんてなくてバーっと入っててほとんど子供か子供連れの親で
一人で着てるのなんてほとんどいなかった
しょうがないから避けながら25mを往復してると
いかにも泳ぎに来たって感じの水泳部っぽい高校から大学生ぐらいの男が来た
結局もう一人泳ぎに来たっぽいオヤジと俺合わせて3人ぐらいしか泳ぎに来たって感じの人はいなかった
2時間を10分ぐらいオーバーしたけど追加料金はおまけしてくれた

ゴーグルを忘れたのが痛かった
57第1のコース!名無しくん:2006/08/07(月) 18:27:45 ID:xAeQ4QxW
>>56
お疲れ様です。
58第1のコース!名無しくん:2006/08/07(月) 18:42:59 ID:tVekE0AX
600円ってたかいね?首都圏とかはそうなのかな
うちの周りはどこも390円


>>56
> 幼児用プールと25mプールだけしかないところで
> レーンの区切りなんてなくてバーっと入っててほとんど子供か子供連れの親で

今はそういうとこばっかりだよね。でもレーン無しはいいなぁ。
レーンなしの50mのでかいプールが欲しい
5956:2006/08/07(月) 18:46:36 ID:RiwP0xpD
23区内だけど200円だったよ
施設が充実してる(流れるプールとか)と高くなるんじゃないの

久しぶりに泳いで(高校の授業以来)気持ちよかったよ
受付のおまけしてくれたお姉さんもかわいかったし
60第1のコース!名無しくん:2006/08/07(月) 19:14:37 ID:zbCaaTGI
高いのは、つい最近出来たプールで、長水路(50m)だからだろうか。。。
一応、いろんな大会出来るみたいだし・・・
61あぼーん:あぼーん
あぼーん
62第1のコース!名無しくん:2006/08/08(火) 21:54:41 ID:/iAtT16Q
昨日泳いだせいで筋肉痛がすごい
クロールできないからひたすら平泳ぎだったんだが肩がめちゃくちゃ痛いというか重い
まあ水泳に限らなくても運動したのでも5年ぶりぐらいだったから仕方ないか
63第1のコース!名無しくん:2006/08/08(火) 22:03:13 ID:+96kSE/O
俺のとこの長水路のプールは県大会や国体予選などの大会の会場に選ばれる場所があるんだけど高校生で入場料が150円って安いのかな?
64第1のコース!名無しくん:2006/08/08(火) 22:58:30 ID:TqRqjhnM
女一人で泳ぎに来てる人とかいる?浮くかなぁ・・・
65第1のコース!名無しくん:2006/08/08(火) 23:11:15 ID:2uaqnyap
浮くにはキックが大事だよ
66第1のコース!名無しくん:2006/08/08(火) 23:49:18 ID:Rv6gbvuZ
颯爽としていればかっこよくみえる・・・かもしれない
67第1のコース!名無しくん:2006/08/08(火) 23:52:40 ID:/snB0bYI
>>64
男でも女でも2人以上で行く方が浮く
68第1のコース!名無しくん:2006/08/09(水) 00:12:30 ID:wxIs+Rqr
親子とか老人同士の連れはいるけど
それ以外は一人で来てる人が多いよなぁ
69第1のコース!名無しくん:2006/08/09(水) 20:40:12 ID:Q4Gmo0TX
ほんと?じゃあ勇気を出して行ってみようかな・・
競泳水着の人とかいるよね?
70第1のコース!名無しくん:2006/08/09(水) 21:13:18 ID:Sf1Rx/ii
老人親子以外で

最も浮かない人→競泳水着&一人
最も浮く人々→競泳水着でない&複数人
71第1のコース!名無しくん:2006/08/09(水) 23:37:40 ID:0O8G6Uh8
リゾート水着の方が浮くよ。
ほぼ全員競泳水着と言っても過言ではない。
72第1のコース!名無しくん:2006/08/10(木) 00:48:32 ID:KBi2C/mT
ちょっと安心した!
なんせ一人で行動するのが苦手&キョドり症なので・・・

明日早速行ってみる。
ありがとう!
73第1のコース!名無しくん:2006/08/10(木) 03:50:38 ID:HVJhgjrQ
競泳パンツの裏のクロッチとっても監視員に注意とかされないんですか?
74第1のコース!名無しくん:2006/08/10(木) 07:13:20 ID:z6YFZowM
市民プールって流水プールだけがレジャー用という感じで
25メートルとか50メートルといったプールだとトレーニング用と
なっている場合が多いですね。
夏場は近くの市民プールには行くけど、25,50メートルに来ている人は
一人で競泳用の水着を着ている人が多いですね。意外にも男性だと
自分も含めビキニタイプを穿いている人が多いです。
75第1のコース!名無しくん:2006/08/10(木) 09:23:18 ID:ONneVHUN
そんなもん、お前・・・
どう考えてもブーメランが最強やろ
76第1のコース!名無しくん:2006/08/10(木) 11:56:11 ID:uBWIQUXu
着替えの時の

ビキニサポーターはいて水着はくまで
水着脱いでビキニサポーター脱ぐまで

の瞬間って
フリチンより恥ずかしいw
77第1のコース!名無しくん:2006/08/10(木) 13:00:32 ID:1kzwXeZD
女性の同僚が無駄毛処理が面倒でプールに行き辛いと言っているが、お前らそんなにじろじろ見てる?
78第1のコース!名無しくん:2006/08/10(木) 13:33:10 ID:yWKnoZzD
俺なんて目茶苦茶毛深いけど関係なし
男は別に気にせんでもいいけどな
79第1のコース!名無しくん:2006/08/10(木) 22:31:02 ID:zqP6G/9x
柏市増尾駅近くにできた市営のプール行ったことある人いませんか??行きたいと思ってるんですけど…。
80第1のコース!名無しくん:2006/08/11(金) 11:24:01 ID:73oj1nIh
>79

まちBBSとかで、聞いたほうがいいじゃないかな。
81第1のコース!名無しくん:2006/08/11(金) 15:33:24 ID:0rZT53AU
かわいい女の子の股間は凝視しちゃうよ…足とか…
俺大学生童貞なんでOTL
82第1のコース!名無しくん:2006/08/11(金) 21:27:35 ID:MRrloQil
>>81の股間もまたゲイに凝視されているのであった
83第1のコース!名無しくん:2006/08/12(土) 20:43:48 ID:hfORYIAR
ここで言っている市民プールっていうのは、
夏限定で開かれるような子供をターゲットにしている屋外プールではなくて、
市民体育館内みたいに屋内にあって一年中泳ぐことのできるプールのことだよね?
自分もちょっと通い始めようかなと考えているんだけど、
本格的にちゃんと泳げる?
やっぱり一コース独占っていうのは不可能なのかな?
84第1のコース!名無しくん:2006/08/12(土) 21:43:38 ID:zDOsDkLD
空いていれば泳げるし混んでいれば泳げない。
85第1のコース!名無しくん:2006/08/13(日) 00:24:11 ID:jdiXK5qx
始めてこの前行ってきました。
やっぱり夏休みって事もあったのか、平日の夜だったけど結構人いました。
86第1のコース!名無しくん:2006/08/13(日) 14:54:15 ID:JzFCi7PA
一人っきり、しかもウォーキングコースとノソノソ、というとても寂しい状況になったことがある
監視員さん3人居たし……
87第1のコース!名無しくん:2006/08/13(日) 14:55:48 ID:JzFCi7PA
×ウォーキングコースとノソノソ
○ウォーキングコースでノソノソ
88第1のコース!名無しくん:2006/08/13(日) 15:34:42 ID:BfvUe/6T
監視員に見つめられると子供になったような気がするね
89第1のコース!名無しくん:2006/08/13(日) 15:56:47 ID:4BTSmNuI
たしかに適度に人がいる方が落ち着くね
1コース2人ずつぐらいがちょうどいい
90第1のコース!名無しくん:2006/08/14(月) 13:16:58 ID:bT55WUMd
>>86
なにその素敵な罰ゲームww
91第1のコース!名無しくん:2006/08/14(月) 23:07:34 ID:kmQiMdQP
>>84
サンクス。ちょっと実際に行って確かめてみる。
92第1のコース!名無しくん:2006/08/15(火) 03:37:56 ID:xKG5aa5G
>>86
あるあるw
雨の日の屋外長水路で客3人、監視員8人・・
93第1のコース!名無しくん:2006/08/15(火) 14:58:41 ID:G/8NXiVk
今からでヴゅーしてくるよ
速いひとばっかだったらどうしよう
94第1のコース!名無しくん:2006/08/15(火) 17:37:52 ID:ETLLo6YU
>>92
例の排水溝の事故で
1つのプールの監視員を、常時2名以上とすることを徹底する
という対応を取り出したところも多々あるらしい。
95第1のコース!名無しくん:2006/08/15(火) 18:13:15 ID:j1BBo42A
最低でも3人以上いるような気がする。25mプールで5人とかもある
気持ちは分かるけど、2人+カメラで監視とかいう感じにして欲しい
96第1のコース!名無しくん:2006/08/15(火) 20:01:39 ID:OBob2hJJ
うちは25mプールで2人が両サイドから、監視台の上から監視
一人が正面から、水中監視モニター(沈んだままの人がいないか
みるやつ)を監視という感じだな。

こないだ長距離泳いでて顔を上げたらいつの間にか自分ひとりで、
全監視員(交代時だったらしく5人)の視線が自分に向けられていた
時はなきました。
97第1のコース!名無しくん:2006/08/16(水) 21:29:03 ID:Ts0/XJb/
俺も一回だけある
なんかいづらくなるよな
98第1のコース!名無しくん:2006/08/17(木) 00:07:24 ID:r5GmTIlc
入れ替え制でないフリータイムには賛成だけど、
1時間に1回の休憩ありなしはどう思いいますか?

あと少し安い時間制の料金のプールと、
少し高いけど1日いても同料金でOKのプールはどちらがいいかな?
99第1のコース!名無しくん:2006/08/17(木) 13:20:51 ID:KG2ZPOp3
>>98
プール
前者
1日いるなんて、レジャー用施設でもない限り結構きついぞ。

休憩は出来れば強制でもあった方が体のためにはいいな。
100第1のコース!名無しくん:2006/08/17(木) 13:39:32 ID:eh1PNTyZ
>>98

水中のウンコが1時間で発見されるのと
1日そのままとどっちがいいんだお前は。
101第1のコース!名無しくん:2006/08/17(木) 21:53:38 ID:FfS9v9eR
1時間も1日も変わらないよ
1時間でプールあがるんだからw
102第1のコース!名無しくん:2006/08/17(木) 22:17:29 ID:Yv5/xjZU
>>100
どういう喩えだよーw
103第1のコース!名無しくん:2006/08/19(土) 15:52:33 ID:LyJUK9Ca
明日より大会のため一般クローズ〜
104第1のコース!名無しくん:2006/08/19(土) 16:50:42 ID:Jvm5AhZo
1ヶ月前に一番近いプールにウォーキングに行くようになって以来、
他の区のプールにもちょこちょこ行ってみてる

着替え方とか歩くスピードとか、それぞれ流儀があって面白いね
105第1のコース!名無しくん:2006/08/19(土) 17:00:40 ID:TaP6eoHN
そうそう同じ市内のプールでも意外と雰囲気違う
チャリで行ける一番近いところがなんかギスギスしていて、いまいちという悲しさ
106第1のコース!名無しくん:2006/08/21(月) 17:57:09 ID:hxsCtIoR
>>104
客層、水着の種類にも偏りがあるな
107第1のコース!名無しくん:2006/08/21(月) 18:27:51 ID:uckInYOq
大人は余裕でフルちんになって着替えますが
子供は何故順番待ちしてまで更衣室?(カーテンのついてるとこ)で
隠れて着替えますか?
108第1のコース!名無しくん:2006/08/21(月) 18:54:35 ID:SF5EmpjW
生えかけの時期は自意識過剰になったり恥ずかしくなったりするもんだ。
日本人特有の「人と違うと恥ずかしい」感と思われ。
海の向こうは実に堂々としているぞ。
109第1のコース!名無しくん:2006/08/21(月) 21:23:21 ID:3aE+deiy
俺は今でも恥ずかしいぞ
でもフルチン着替えが早いからそうしてるが
110第1のコース!名無しくん:2006/08/21(月) 21:51:24 ID:S4j0VpZr
今日、帰りにシャワー浴びてたらビキニ着たギャルっぽい子と入れ違いになった
その後どうなったのかちょっと気になる
浮いただろうなあ
111第1のコース!名無しくん:2006/08/21(月) 22:07:16 ID:sJtsJNhK
111
112第1のコース!名無しくん:2006/08/22(火) 23:40:35 ID:6ZiHLhAR
112
113第1のコース!名無しくん:2006/08/23(水) 08:12:44 ID:IO8gD/fI
子供らの夏休みが終わったら大人向け水泳教室が始まるらしい@地元
それまでダイエットをばと思ってたけど、デブのまんまだ。・゚・(ノД`)・゚・。
114第1のコース!名無しくん:2006/08/23(水) 09:43:30 ID:QVnR3aN9
その程度の心意気しかない>>113は一生ピッツァのままだな
115第1のコース!名無しくん:2006/08/23(水) 14:37:19 ID:XDab6aZs
うん
どこかで思い切らないと
116第1のコース!名無しくん:2006/08/23(水) 23:36:30 ID:NfraTJLI
毎日泳げば嫌でも痩せるのに
117第1のコース!名無しくん:2006/08/26(土) 17:06:31 ID:EGwQyl/d
お盆を過ぎたあたりから子供が減った気がする
宿題追い込みだろか
118第1のコース!名無しくん:2006/08/27(日) 11:07:58 ID:Hz9xc35e
水着はやはり競泳用じゃないと恥ずかしいですよね
119第1のコース!名無しくん:2006/08/27(日) 11:36:18 ID:xNdvJoKi
>>118
そんなことはどうでもいいから早く逝ってこい!
120第1のコース!名無しくん:2006/08/27(日) 11:48:47 ID:Dt93WSf8
121第1のコース!名無しくん:2006/08/28(月) 10:29:15 ID:46JIwlyZ
ime.nu とか付けてんじゃねぇよ、氏ね!
122第1のコース!名無しくん:2006/08/28(月) 22:18:02 ID:71YdQAtL
昨日行って来ましたよ
近所の市民プールに
ホントは2回目なんだけど
1回目は涼みに行っただけなんでね

で、いきなり500b平泳ぎ
結構いけるなぁと思ったら
腕がパンパンに
その後クロールしてみるが
全然前に進まない
そうこうしているうちに
雷が鳴りだして室内に移動
→どしゃ降りに
結局雨がやむまで仕方なく泳いでたら
1.5`b位泳いでた
帰りはもうフラフラだったよ
でも何だか心地よい疲労感だったよ
今筋肉痛です
123第1のコース!名無しくん:2006/08/29(火) 21:10:27 ID:DOOhVcyA
自分のレスの後に
スレが止まるのは嫌な気分なので
age
124第1のコース!名無しくん:2006/08/29(火) 21:17:29 ID:N6v6DDzL
せっかちな奴だな1日も経ってないのに

筋肉痛は治ったか?
125122です:2006/08/29(火) 22:04:07 ID:3Ko4K6+T
すいません いつも流れの速い
所にいるもので

筋肉痛は昨日は肩だったのが
今日は腕に移動しました
二日目にくるということは…
27才はオッサンなのかorz
こりずに明日もいこうかな?
と思ってます
思ってるだけですけどね

次からはこのスレに
レスがつくのをのんびり
待つことにしますノシ
126第1のコース!名無しくん:2006/08/29(火) 22:29:03 ID:wzfDFcrA
>>125
普段泳がないのに、いきなり泳ぐのはきつそうだ。
ゆっくり徐々にやっていくのが良いと思うよ。
127第1のコース!名無しくん:2006/08/29(火) 22:32:16 ID:u1RhqWZM
でも、いきなり行って2k泳いじゃうんだから
たいしたもんだ。わしには無理。
128第1のコース!名無しくん:2006/08/29(火) 23:36:50 ID:JuW+QHXb
長水路 50mプールに行けばいいよ。
1往復頑張ったら、100mだもんね。 

速い奴は先に行かせてマイペースで泳ごう。 
129第1のコース!名無しくん:2006/08/29(火) 23:38:54 ID:HtG1V33p
そうそう25mと50mでは全然違う
25mで100m2往復でかなり泳いだなという感じがするけど
50mだったら1往復だからあっという間だ
130第1のコース!名無しくん:2006/08/30(水) 09:10:57 ID:yYjWDg2A
33歳♀です。仕事辞めて2年、152a45`から2`太っただけなのにすっかりオバサン体型に…ι週1の水泳で元に戻れるかな?
131第1のコース!名無しくん:2006/08/30(水) 10:02:16 ID:3ti4S/hb
>>130
死ぬ気で泳げばなんとかなるかも…。

普段からの食生活に気を遣うのももちろんだけど…。
132第1のコース!名無しくん:2006/08/30(水) 13:15:19 ID:QM73+pUU
学校でテストがあるから一人で練習しに行ったついでにピチピチの女の子の水着姿を見て抜こうと思ったらばあさんばかりだった。オエッ
133第1のコース!名無しくん:2006/08/30(水) 13:18:52 ID:7DGOlI/r
>>132
現実はそんなものだよ少年・・・
134第1のコース!名無しくん:2006/08/30(水) 13:35:18 ID:B3aXbrPQ
夏休みが終わると完全にジジババだけになるお
135第1のコース!名無しくん:2006/08/30(水) 18:36:03 ID:/jRizMEQ
夏の間だけやってる無料の市民プールが近くにあるから、
時期が終わる前に行ってこようかなと思っている。

水着だけど競泳用のじゃなくても良いよね?
そんなに泳げないのに競泳用は気恥ずかしいんで…。
136第1のコース!名無しくん:2006/08/30(水) 18:38:20 ID:/jRizMEQ
書き忘れたけど男です。21歳
137第1のコース!名無しくん:2006/08/30(水) 18:42:18 ID:xRu2BtHr
>>135
夏だけ&無料というところから
コース分けとかしてない水浴び感覚のプールだと予想

予想通りなら競泳用じゃなくてもダイジョブかと

でも実際は行ってみなければ分からない
138第1のコース!名無しくん:2006/08/30(水) 22:53:37 ID:2PVUVpxT
>>130
泳いだ後は、食がすすむ傾向にあるから注意する。
運動してるからいいや〜で食い過ぎると逆に太る。

急に運動したり、ダイエットすると、
体の危機感スイッチが入って、脂肪として蓄えだすらしい。
少しずつ運動量を増やし、少しずつ食事量を減らす。
それも小分けに運動、食事を取った方がよい。
139第1のコース!名無しくん:2006/08/31(木) 00:01:51 ID:NjY16oIa
高校時代水泳部に1年いて、その時、左右ずれた腹筋がついちゃって、
その矯正目的でクロールの3回呼吸やってみてるけど、左が苦手。
オーバーに体ひねるのが治らない><

なにか左(苦手な側の)呼吸を鍛えるトレーニング方法ないですか?
腹筋運動だけ陸で集中してやったほうがいいのかな?
140第1のコース!名無しくん:2006/08/31(木) 07:17:33 ID:5EpIrh7S
左のみで呼吸したら?
141第1のコース!名無しくん:2006/08/31(木) 08:02:27 ID:a/C5jLpg
屋外でもキャップて必要なの?
142第1のコース!名無しくん:2006/08/31(木) 09:43:14 ID:m0BLnoAA
131>138>ありがとうございます。毎日暇なんでコツコツやっていこうと思います。
143第1のコース!名無しくん:2006/08/31(木) 14:23:42 ID:7diISNqw
>>141
屋外の遊園地のようなプールなら、いらないことが多いと思います。
屋外でも競泳用のプールなら、いることが多いと思います。

一応持って行っておいて受付できくか、あらかじめ電話できくとよいでしょう。
プールのホームページがあるか検索して調べてみましょう。
いろいろな情報がのっているかもしれません。
144第1のコース!名無しくん:2006/08/31(木) 16:04:57 ID:lDghAuxF
>>143
府○の健康センターてどっちか微妙だったんで(でも写真だとキャップなし海パンぽい)
アリガトウ、電話してみる。
145第1のコース!名無しくん:2006/08/31(木) 20:00:30 ID:c7n0Aolw
腹筋のズレは生まれつき。
直す方法はないよ
146第1のコース!名無しくん:2006/08/31(木) 20:41:05 ID:CqM/1jBi
テニスしたらいいかも
右利きと左利きで腹筋の付き方が違ってくるよ
147第1のコース!名無しくん:2006/08/31(木) 21:19:20 ID:p+DDcLTt
>>141
家を出る時にキャップをかぶりプールに着いたら受付で「キャップなんて必要なのか」尋ねるぐらいの姿勢がのぞましい。
148第1のコース!名無しくん:2006/08/31(木) 23:54:33 ID:8tZYMKEz
水泳部の時、野郎の腹筋なんて興味なくて覚えてないんですが、
自分だけがフォームが下手ですれた腹筋がついちゃったのかと思ってました。
フリーの人はみんなこんなもん?
149第1のコース!名無しくん:2006/09/01(金) 00:08:25 ID:vZUi1Pyc
9月になったし、平日の午前中あたりに行ったら
空いてるかな・・・
150第1のコース!名無しくん:2006/09/01(金) 04:07:55 ID:VRXLpEd6
ガラガラ
151第1のコース!名無しくん:2006/09/01(金) 09:04:50 ID:OisII7jR
>>148
あれは元々ついてる筋?みたいなのにそって割れるらしいから
後々のは関係ないらしいよ
キッチリ綺麗に割れてる方がめずらしいらしい
こちとら腹筋が割れてた試しなんてないからネットのトレーニングサイトの
受け売りだけどw
152第1のコース!名無しくん:2006/09/01(金) 16:34:04 ID:swFboGdL
今日始めて市民プールに行って来ました。
午前中は年配の人ばっかり。
ゆったりコースで3人横に並んでぺちゃくちゃお喋りしながら
歩いてるおばさんたち・・・ちょっと邪魔だった。
昼になるとほとんどが出て行って自分含め2人
(監視に見られてるのが嫌だった)
午後になると小学生のガキがわんさかやってきて
いろんなコースに出没するもんだからちょっと邪魔だった。

しかし時間制限あるのわからなくて
何時間も泳ぎ続けてたら延滞料金取られちゃったよ
まぁ、そのだけ十分泳げたから文句なし。
ああいうプールはやっぱ1人で行くべきだね。
誰かと一緒に行って遊ぶという雰囲気ではないということはよくわかった。
153第1のコース!名無しくん:2006/09/01(金) 19:03:51 ID:EVyYYoTZ
「泳ぐ」つもりなら
一人で行かなきゃ
他人に合わせてダラダラ泳いだり
セカセカ泳いだりしても
楽しくないでしょ?
市民プールはストイックな
大人の修練場
しかしまわりへの気配りは忘れずに
154第1のコース!名無しくん:2006/09/01(金) 20:42:10 ID:bPRKsJfc
>>152
何時間いるんだよw

ゆったりコースなんか入らずに
さくっと1時間ぐらい休み無しで泳いでさっと帰るのが良い

たしかに監視員の目はマジウザイ
155第1のコース!名無しくん:2006/09/01(金) 22:27:57 ID:DKji89NZ
ホント何時間いたんだ?
すげえ体力
156第1のコース!名無しくん:2006/09/02(土) 00:03:04 ID:YTKhRndR
今日は子供も(新学期で)いねーだろと思って行ったら大間違い。
始業式だから早く終わるわなぁ…。
しかも泳ぐ人用のコースで遊んでいて監視員にしかられてるし。
ちゃんと遊ぶ・ウォーキング用のコースがあるのにね。
(つか自分も子供が侵入していたのに気がつかず、クロールで延ばした
手でガキの頭思い切りひっぱたく形になっちゃった)

それでも注意されても出て行かないので「ここは君たちだけが遊ぶ場
じゃないんだ!ルール守れないなら泳がないで下さい!」とすげー
怒られてた。
まああれだけ泳いでる人と衝突しまくってりゃ、監視員に叱られても
仕方がないな。親はどういう教育してんだか。
157第1のコース!名無しくん:2006/09/02(土) 00:22:03 ID:MuHJzjYm
怒られてない子供を見る方が少ない
158第1のコース!名無しくん:2006/09/02(土) 02:10:38 ID:W/7M3N2z
>>154 >>155
気付いたら4時間ほど居座ってました・・・
延滞料金450円なり_| ̄|○
159第1のコース!名無しくん:2006/09/02(土) 02:25:27 ID:W/7M3N2z
あ、間違えた
5時間だった・・・
そういえば今日は監視員に2回も注意されたw
160第1のコース!名無しくん:2006/09/02(土) 07:26:11 ID:M4WNvtwR
水泳帽キャップはつけてくれ

水のきれいなプールを泳いでいて、
底に髪の毛が数本沈んでいるのを見ると不潔な気がする。

お風呂の流し口に髪の毛がひっかかっているのを思い出し、
それも人の髪の毛かと思うと・orz キャップつけようよ。
161第1のコース!名無しくん:2006/09/02(土) 07:52:32 ID:fYrFm5zD
本当に汚いのは、水底に沈んでいる髪の毛じゃない
漂っている痰だ!!呼吸の時に吸い込んでしまいそう・・・
162第1のコース!名無しくん:2006/09/02(土) 08:34:58 ID:3NELxNAi
良からぬ物が自分の髪に付くのが嫌で、屋外でも帽子はかぶる事にしている
163第1のコース!名無しくん:2006/09/03(日) 01:56:45 ID:7zpQ/SyL
はじめて市民プールにいったら、
監視員が監視してなかったから泳ぎやすかったけど、
もし溺れたらどうしよーって思った
164第1のコース!名無しくん:2006/09/03(日) 10:23:00 ID:ts9hxG+O
割と暑いな今日は。出来れば平日にしたいんだがな。明日も気温上がればイイんだが。
165第1のコース!名無しくん:2006/09/03(日) 15:14:01 ID:ML7JxW0k
>>161
監視員に言おう
金魚すくいのような大きな網ですくってくれるかも

1時間毎に休憩のあるプールでは上がらない人でなく、
そういうところもチェックして欲しいよ。
ぼーってしてるとこ多くねえ 
166第1のコース!名無しくん:2006/09/05(火) 21:59:02 ID:cWmgSLoK
点検・清掃とかで今週はお休みだー
167第1のコース!名無しくん:2006/09/05(火) 23:56:16 ID:3XmJm1Aj
一ヶ月間清掃するところもあるよ
何考えてんだか・・・
168第1のコース!名無しくん:2006/09/05(火) 23:58:55 ID:xsPqtheU
それがお役所仕事ってもんだ
169第1のコース!名無しくん:2006/09/08(金) 16:12:06 ID:5pv9Rd7V
寒くなってくると行くのがおっくうになる罠
170第1のコース!名無しくん:2006/09/09(土) 13:35:46 ID:+hcPg78t
よかよか、みんな来なくなれば空いてくるし
171第1のコース!名無しくん:2006/09/09(土) 20:56:42 ID:E1DvJxWv
休憩中に監視員がプールの中に入って泳ぎなら点検してるんだけど
それがめっさ下手糞な泳ぎでさ・・・
おいおいってちょっと思った
172第1のコース!名無しくん:2006/09/10(日) 12:41:01 ID:1gE96Rip
ヲイヲイ
173第1のコース!名無しくん:2006/09/11(月) 02:15:10 ID:FOZMYVgf
いくら言われても絶対化粧落とさないオバちゃんが数人いる…
スッピンよりその厚かましさの方がよっぽど醜いんだけどなー
174第1のコース!名無しくん:2006/09/12(火) 09:47:16 ID:MIrseIfG
>>173
YOU、殴っちゃえばいいじゃない?
175第1のコース!名無しくん:2006/09/14(木) 23:24:55 ID:fmcsJAkG
自分とこは月末から温水ですがあなたのところは温水になってますか?
176第1のコース!名無しくん:2006/09/15(金) 15:15:20 ID:Q1Y7bSwT
パーソナルサイズ・オーダー メンズビキニ。
yyp://mdp.kir.jp/jf/
177第1のコース!名無しくん:2006/09/20(水) 13:41:05 ID:POfBx7G6
今日 久しぶりに市民プールいきます
小学生のころにいったきりだから 微妙に不安
小学生のころはたくさんのお年寄りがウォーキングで占領してて あまりおもいっきり泳げなかった覚えがあります

人少なかったらいいけどな・・・
178第1のコース!名無しくん:2006/09/20(水) 18:58:03 ID:POfBx7G6
行ってきました
コースに別れていて泳ぎやすくなっていました
でもやはりお年寄りは多かった・・
てかお年寄りより泳げなかったのがショック・・(´Д`)息継ぎできなかった
179第1のコース!名無しくん:2006/09/20(水) 23:05:53 ID:zlSAO4sb
ヒント:吸う直前に吐く
   :リラックマ
180第1のコース!名無しくん:2006/09/20(水) 23:30:05 ID:mwuwlDiI
俺もクロールは息継ぎできないから25m息継ぎナシで泳いでる
疲れたら平泳ぎでごまかすw
181第1のコース!名無しくん:2006/09/21(木) 00:21:50 ID:yynFqCFy
背泳ぎやってみれば?
182第1のコース!名無しくん:2006/09/21(木) 00:35:45 ID:FhbOLKDb
>>178
そうそう、お年寄りけっこう泳ぐよね

私はウォーキングに通ってて、かなりガッシガッシ歩く方なんで
チンタラ浮かんでるだけみたいな年寄りにイラつくことも多いんだけど、そういう人が泳ぐと凄かったりする
私は25mがやっとw
183第1のコース!名無しくん:2006/09/21(木) 11:26:00 ID:RrB6SQlu
ウォーキングって結構運動になるんですか?
自分は なぜかクロールしかできなくて
平泳ぎとか背泳ぎやったことなくてやり方が分からないんです(´〜`;)
昨日は最高で25bしか泳げなかった
今日は50b目指して頑張ってきます!
184第1のコース!名無しくん:2006/09/21(木) 12:22:09 ID:KMjlUKz7
息継ぎに余裕ができると距離は伸びる
185第1のコース!名無しくん:2006/09/21(木) 13:47:55 ID:1W5yjKy8
俺の行ってる市民プールは相撲取りみたいなジジババしかいない。
186第1のコース!名無しくん:2006/09/21(木) 22:04:51 ID:VRKqYrkN
今日初めて50mプールに行きました、最初は溺れそうで恐かったけど初めて泳ぎきりました!!!!!!!!!!!
頑張って、バンクーバーを目指します
187第1のコース!名無しくん:2006/09/22(金) 00:12:27 ID:6qu7OveV
今日背泳ぎやってみたら 少しできた
でも肩がいたいよー(´Д`)
188第1のコース!名無しくん:2006/09/22(金) 03:09:19 ID:5hsJj5i5
肩が痛いのは、脇が開いてるから(水の抵抗が大きい)
189第1のコース!名無しくん:2006/09/22(金) 22:06:25 ID:6qu7OveV
ありがとう
気をつけてやってみます!
190第1のコース!名無しくん:2006/09/23(土) 00:07:19 ID:HG0X4AgB
周りの人にも当たらないように気をつけてな(^ ^)
191第1のコース!名無しくん:2006/09/23(土) 17:50:07 ID:AGuW/j1M
久しぶりに泳いだら全身筋肉痛に・・・
運動不足には水泳ってかなりハードだな。
192第1のコース!名無しくん:2006/09/24(日) 12:49:46 ID:Xc/Rz4w4
最近太りぎみだったんで久しぶりに泳ぎにいったら水着がぴちぴちのパッツンパッツンで、更衣室から引き返したorz
せめて部屋で試着しとけばよかったよ…
入場料かえせww
193第1のコース!名無しくん:2006/09/24(日) 13:10:33 ID:OZQfr2ez
>>192
受け付けに理由言えば返却してくれるのでは?
194第1のコース!名無しくん:2006/09/24(日) 13:20:09 ID:oSfZnxtk
>>193
「試着したらボンレスハムだったので入れません。
人間じゃなくてハムですからお金返してください。」

とか言えるわけないじゃん。
195第1のコース!名無しくん:2006/09/24(日) 16:24:26 ID:uU3BmEFh
「水着忘れてきたので取りに帰ります」と言って、おれは出たよ。
196192 ◆By7sxPoj8c :2006/09/24(日) 23:22:30 ID:V1IHQQ6t
192です。トリップつけますね。
ちなみに>>194は私ではありませんww

しかし、まさかここまで太ってるとは・・・
受付が若いお姉さん(たぶん20くらい)だったんで、恥ずかしくて理由を言えずww

泳ぐ以前に勇気がない漏れorz
197第1のコース!名無しくん:2006/09/24(日) 23:56:09 ID:IPuKbqQP
トリップつけるほどの話題かよ・・・
198第1のコース!名無しくん:2006/09/25(月) 01:38:38 ID:7vlRFT1o
人が多そうなでかいプール行け
デブいっぱいいるぞ
デブなのに泳ぎうまかったりするけどな
199第1のコース!名無しくん:2006/09/25(月) 10:49:10 ID:WzOADT8P
デブは所詮デブでしかない。
本当に上手な奴などいないw
200第1のコース!名無しくん:2006/09/25(月) 14:03:33 ID:oMpq5eHo
やる気満々でプールいったら 閉まってた
今日月曜日だから 休みなんだな・・・
201第1のコース!名無しくん:2006/09/25(月) 15:40:47 ID:+RhDYHjo
市民プールは月曜が休みのとこがほとんどだね
どこ住んでるのか知らないけど
俺のとこ(大阪市内)だと有志が作ってる市内のプールの一覧みたいのが
あって便利、月曜やってるプールもすぐ見つかった
202第1のコース!名無しくん:2006/09/25(月) 20:43:45 ID:DWJLQxct
>>199
わけわからなさに笑ったw

近所のプールで巨の兄貴が張り切って歩いてるが、津波はなんとかしてほしい('A`)
203第1のコース!名無しくん:2006/09/25(月) 21:15:31 ID:nt3H3GRJ
>>200
休みの日くらい調べておけよww
204第1のコース!名無しくん:2006/09/25(月) 21:51:35 ID:rv5bexmo
速いデブに負けると悔しい
205第1のコース!名無しくん:2006/09/25(月) 22:07:32 ID:pdjRpdiq
>>204
同じく^^
206第1のコース!名無しくん:2006/09/25(月) 22:16:44 ID:WzOADT8P
つか、本当に上手い奴は典型的水泳やってる独特の逆三角形体型してるよw
207第1のコース!名無しくん:2006/09/25(月) 22:26:12 ID:YHVuJ4/7
速いデブって、本当に上手い典型的水泳やってる逆三角形体型だった奴の成れの果てだろw
208第1のコース!名無しくん:2006/09/25(月) 22:36:42 ID:fgCC4LhZ
今日夕方行って来ましたよ
すいていて良かったのですが
仕事帰りはいろんな意味で
しんどいですね
平日通っている方々は
本当にすごい
209第1のコース!名無しくん:2006/09/25(月) 22:49:03 ID:pdjRpdiq
50mフリー26秒前半で泳ぐ175cm84kgがいます
210第1のコース!名無しくん:2006/09/25(月) 22:50:12 ID:Ra6lNiPw
そのデブ凄いな
211第1のコース!名無しくん:2006/09/26(火) 11:01:00 ID:sKV70GWr
デブスレになりかけてんじゃねーかw
212第1のコース!名無しくん:2006/09/26(火) 17:23:50 ID:zMroeTVv
今日市民プールいってきましたー
2時間泳いだら気分わるくなってしまった
泳いだっていっても 25bしかおよげないんですけどね(´Д`)
213第1のコース!名無しくん:2006/09/26(火) 19:03:40 ID:ivpqlqHw
頑張れ、泳ぎ続けてるうちに
泳げる距離も長くなるよ
おいらも50mでゼェゼェいってたが
昨日100m楽に泳げるように
なってたよ
継続は力なりって言うしな
214第1のコース!名無しくん:2006/09/26(火) 19:19:08 ID:zMroeTVv
ありがとう
自分も100b 余裕で泳げるようになりたいです 明日もプールいって頑張ってきます(゜▽゜)
215第1のコース!名無しくん:2006/09/26(火) 19:27:02 ID:ivpqlqHw
いきなり2時間泳いだのなら
1日休んだ方が良いのでは?
いきなり毎日はよくないような
216第1のコース!名無しくん:2006/09/26(火) 20:56:52 ID:zMroeTVv
そーなんですか??(>_<)
2時間って結構きついですね 集中力がなくなって 最後のほう長く泳げなくなっていました( ̄▽ ̄;)

じゃあ明日は一時間にしときます
217第1のコース!名無しくん:2006/09/26(火) 21:14:28 ID:nFBrUhLZ
最近体力が続かない
でもふらふらになるまで泳ぐのがルール
218第1のコース!名無しくん:2006/09/26(火) 21:32:32 ID:mAFSzlvl
>>216
2時間泳げよ ぷー
219第1のコース!名無しくん:2006/09/26(火) 23:34:36 ID:mAFSzlvl
明日からダイエットのためにプールデビューします!!
ゴーグルは百均のでは駄目でしょうか??
220第1のコース!名無しくん:2006/09/26(火) 23:58:23 ID:BAGTX2R3
>>219
最初は何でもいいよ。
慣れてきてからあれこれ買えばいい。
221第1のコース!名無しくん:2006/09/27(水) 12:47:34 ID:cjZ+0Vue
ダイエットのためなら最初はウォーキングでもいい
222第1のコース!名無しくん:2006/09/27(水) 17:59:53 ID:MDEalkTF
デブスレになりかけたついでにお聞きしますが、175cm107kの20代男なんですが、
運動のために泳ぎに通おうと思ってます。デブなりにこういうとこ気をつけたほうがいいとか
何かありますか?
見苦しいのは承知の上なので、細心の注意ははらうつもりですがw・・・
泳ぎは自信あります。プヨプヨ系というよりはガッチリ系です。
223第1のコース!名無しくん:2006/09/27(水) 18:48:20 ID:gpTvj7/4
>>222
息継ぎの時に
「ブヒ! ブヒ!」言うのは止めて欲しい
224第1のコース!名無しくん:2006/09/27(水) 19:04:08 ID:cjZ+0Vue
水に入るときはゆっくりと
225第1のコース!名無しくん:2006/09/27(水) 23:11:28 ID:ukMCV0AT
>>222
泳いだ後でアイスをたべない
226第1のコース!名無しくん:2006/09/27(水) 23:17:56 ID:0OnXCM0r
>>222
コンスタントに1km泳ぐ
227第1のコース!名無しくん:2006/09/27(水) 23:50:52 ID:ATmEf03g
>>222
 思い切り泳げばいいと思ってばしゃばしゃしないこと。
かえって体に負担になるし、波が立って周りに多少迷惑になる。
 
 あと、大きい体格みたいだし、スタートの壁に他の人がいたら
「先どうぞ」みたいに譲り合うのも大切。
 今後も行くであろうプールだし、少しでも顔を覚えてもらうと
次行きやすい。

 
228第1のコース!名無しくん:2006/09/27(水) 23:54:11 ID:HWnL2OS/
髪の毛が長い人にお聞きしたいのですが
やはりプールに入った後は塩素の為か髪の毛がキシキシなりますね、何か対策といえるものはありますか?
229第1のコース!名無しくん:2006/09/28(木) 02:07:59 ID:rCSGb82X
>>228
私はリンスインシャンプー持参してシャワー室であらってます。
230第1のコース!名無しくん:2006/09/28(木) 03:04:15 ID:DMSZc3bo
シャンプー禁止のとこ多いんだよなぁ
231第1のコース!名無しくん:2006/09/28(木) 03:12:19 ID:2XxajhEt
>>222
頑張りすぎると波が立って周囲に迷惑がかかる。
コースエンドでは速い人に追い付かれていないか確認。

がっちり系ならやせやせやすいんじゃないの?
232第1のコース!名無しくん:2006/09/28(木) 05:17:52 ID:ej0s/BWG
えっ、がっちり系はやせやすいんですか、本当ですか。
233第1のコース!名無しくん:2006/09/28(木) 09:18:43 ID:DF/lL4rK
>222
ダイエット目的なら、水泳はあまりお勧めしないな
最低20分以上泳ぎ続けられなきゃ有酸素にもならないし。休んでばかりだと
水の中では逆に脂肪がついてしまう
234第1のコース!名無しくん:2006/09/28(木) 09:24:46 ID:u/wAf/eb
だな。まず最低でも週3〜4日は出来る運動でないと
有酸素運動としてのダイエットの効果は薄い。

で、その週3〜4日通うなら市民プールよりフィットネスジムとか
の会員になった方が安く付く。
235第1のコース!名無しくん:2006/09/28(木) 09:29:26 ID:TnZKhd4M
>>222
準備運動しろよ、一発で心臓あぼーんされると周りが困る
236第1のコース!名無しくん:2006/09/28(木) 10:20:15 ID:QZ9HB6rU
>>222
へその周りの毛は剃っとけ。
237第1のコース!名無しくん:2006/09/28(木) 13:07:43 ID:ylNm0grq
>233

なぜ 休んでばかりだと脂肪つくんですか?
自分は25bしか泳げないから 休んで泳いで休んで泳いでって感じです
もしかして逆に太ってたっこと?(´Д`)
238第1のコース!名無しくん:2006/09/28(木) 14:12:05 ID:2cdfB6bS
単に運動量が少なくて、泳ぎ終わった後に摂取したカロリーの方が多いんじゃ
239第1のコース!名無しくん:2006/09/28(木) 15:15:15 ID:oiEF4guv
水の中で体温を保持する為に
体が脂肪を付けようとするからでは?
240第1のコース!名無しくん:2006/09/28(木) 17:07:19 ID:wPj76uev
>>227>>231
なるほど。他の人にできるだけ圧迫感を与えないよう気を付けます。
こういうことは言ってもらったほうがよくわかるので参考になります。ありがとうこざいます

>>233>>234
1時間泳いで何メートル程になるのか、やってみないとわかりませんね。
陸上ウォーキングは毎日1、2時間やってて、泳ぎに行けるのは土日だけなんで、1回で
なるべくたくさん泳ぎたいんですが・・

>223言いませんw
>224はい
>225食べませんw
>22620往復か・・
>235はい
>236あっ、やっぱり?
  乳毛・胸毛(少量)も剃ったほうがいいですかね?キモがられるのも嫌だしw
241第1のコース!名無しくん:2006/09/28(木) 21:05:57 ID:2XxajhEt
気張りすぎると長続きしないから
泳げる時に泳ぎましょう。まぁゆっくりやろうぜ。

歩きメインでいいんじゃないの?
242第1のコース!名無しくん:2006/09/28(木) 23:18:43 ID:s5ZZc9zr
あえて目標をつくらないないほうがいいかも。
強迫観念にかられると精神的にキツくて結局続かなくなる
243第1のコース!名無しくん:2006/09/28(木) 23:25:44 ID:YJtb5G8v
>>230
長居されるし、配水管が抜け毛でつまってくるかららしい

設備にも問題があるよな、
まあプールのシャワー室が身洗い場となってもまずいからな
244第1のコース!名無しくん:2006/10/01(日) 18:42:59 ID:Zd9DTLmX
プールで歩くな
邪魔だ
245第1のコース!名無しくん:2006/10/01(日) 19:18:32 ID:8TOij6qm
プールでは走らないでください
危険です
246第1のコース!名無しくん:2006/10/02(月) 01:00:58 ID:0n/hGSju
>>244
コース分かれてないところもあるんだー
247第1のコース!名無しくん:2006/10/02(月) 23:59:42 ID:yzPSwrSu
20年ぶりに平泳ぎで25メートル泳いだら50秒もかかりました。
でも25メートル泳ぎきれて嬉しかった〜。
248第1のコース!名無しくん:2006/10/03(火) 19:56:19 ID:hXiFEDDC
そんな進まない平泳ぎを
50秒もできたあなたもすごい
けなしてるのではなく
進まないのに歯をくいしばって
対岸まで泳ぎきった
根性がすごい
249第1のコース!名無しくん:2006/10/03(火) 22:10:55 ID:Q5iwBj9l
>>245
インストラクターがプールサイド走ってるもんなー( θ_Jθ)コマッタモンダ
250第1のコース!名無しくん:2006/10/04(水) 00:17:53 ID:W4MeGZff
50秒・・・・・・
邪魔だ

251第1のコース!名無しくん:2006/10/04(水) 09:30:57 ID:zJgxAvGS
>>250
このスレは初めてか?力抜けよ
252第1のコース!名無しくん:2006/10/04(水) 10:46:22 ID:apcDv0vj
50秒って事はたんじんに1メートルに2秒か・・
ある意味凄い・・
253第1のコース!名無しくん:2006/10/04(水) 16:26:10 ID:E++7XxJf
いやいや、途中で足ついてるってことじゃなくて?
254第1のコース!名無しくん:2006/10/04(水) 16:42:54 ID:tcX7qhyh
>>251
なんだそのメ欄は…たまげたなあ
255第1のコース!名無しくん:2006/10/04(水) 23:23:59 ID:Q8aMD4ag
確かにジャマだな
256第1のコース!名無しくん:2006/10/05(木) 01:44:47 ID:/XcO5GNM
市民プール更衣室で小学生に見られながらシコってもOK?
257第1のコース!名無しくん:2006/10/05(木) 09:26:48 ID:ox2SAq+X
>>256
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
258第1のコース!名無しくん:2006/10/05(木) 10:03:26 ID:c0dw7/w2
うぇ〜ん、25mが50秒でそこまで叩かれるとはおもわんかったよ〜。
ちなみに足はついてないよ。
それに、私が行った時はすいていたので邪魔になったり
迷惑はかけていなかったと思います・・・・。
タイムが伸びるように研究します。
259第1のコース!名無しくん:2006/10/05(木) 11:04:28 ID:tALu55se
20年ぶりに泳いだって事は、30代〜40代か?
老人じゃないとしたら遅すぎだな
260第1のコース!名無しくん:2006/10/05(木) 13:48:13 ID:mezyThli
お年寄りでそれくらいの人はいるけど、確かに遅いね
多少ペースが速いほうが結果的に楽に感じるんだけど俺だけ?
261第1のコース!名無しくん:2006/10/05(木) 18:47:30 ID:fmPRp6NL
市民プールでは泳ぎ専門コースで平泳ぎしているやつって死んだ方がいいよね
262第1のコース!名無しくん:2006/10/05(木) 20:17:13 ID:vWHs1Ybi
>>261
じゃあ何処で泳ぐんだよ
歩行コースで泳げってか
263第1のコース!名無しくん:2006/10/05(木) 20:46:24 ID:sYHChmJC
往復コースは平泳ぎは禁止だよね。
痛いよ。じいさんの蹴り。。
せめてもうちょっと横に広がらない
ストロークとか出来ないのかと。
264第1のコース!名無しくん:2006/10/05(木) 21:11:27 ID:yjAnNCOB
それは平泳ぎじゃなくてカエル泳ぎだよ
265第1のコース!名無しくん:2006/10/05(木) 22:08:26 ID:U3sLUl0R
>>263
初めて聞いた
プールごとにいろんなルールがあるんだろうなあ
266第1のコース!名無しくん:2006/10/05(木) 22:57:13 ID:cnzOwD8X
それは単にド素人だからだろ
平泳ぎは蹴った足の到達範囲ぐらい考えながら、周りにぶつからないよう泳ぐのが普通だ
267第1のコース!名無しくん:2006/10/05(木) 22:59:12 ID:cMeTn6kD
>>262
回泳コースじゃなくてフリーコースで泳げってことじゃ?
おそらく。
268第1のコース!名無しくん:2006/10/05(木) 23:46:17 ID:47zo54s0
俺クロールは苦手だから、ほとんど平泳ぎ
人とすれ違う時は加減してるよ
重いっきし蹴ったらえらいことになりそうで心配だからね
269第1のコース!名無しくん:2006/10/05(木) 23:54:03 ID:fmPRp6NL
>>262
よくわかってんじゃん その通りだよ
往復コースは止まらずに泳ぎたい人いる場所なの
遅い人速い人が混在するけど、ど真ん中で足広げて遅い平泳ぎなんかされると
追越そうにも隙間もなくて練習にならない
>>266の言うとおり
せめて左側に詰めて泳げ
常識だ



270第1のコース!名無しくん:2006/10/05(木) 23:56:36 ID:/XcO5GNM
俺、平泳ぎ泳げません
誰か教えて〜、関西在住大学生ですが
平泳ぎ上手く泳げる大学男子希望
1回、時給3000円で
271第1のコース!名無しくん:2006/10/05(木) 23:57:24 ID:fmPRp6NL
違った
左じゃなくて右側に詰めて泳げ
272第1のコース!名無しくん:2006/10/06(金) 00:42:54 ID:N1RkV/70
>>270
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/swim/1155447710/

平でクロールの後ろをのんびりついてくのも面白い5カキぐらいでw
273第1のコース!名無しくん:2006/10/06(金) 00:47:08 ID:YHvkcXCX
初心者はもとから遅いのであって、のんびりついていくとか考える余裕は無いだろ
274第1のコース!名無しくん:2006/10/06(金) 00:51:16 ID:XaDhSAC/
今夜フィットネスジムのプールでクロールで1200m泳いでムネ筋パンパン。
夕べは筋トレしたから今日は休むべきだったか。でも程良い疲れは爽快。
晩酌不要。オナニー不要。35のオッサンでも徐々に体型が変わってきている
のを実感。

近所の公営のプールはこの間シンクロの大会やってたところ。50mプールは
ゆっくり長く泳いで泳ぎのモーションを身につけるのに25mと比べものに
ならないほど有効と感じる。
275第1のコース!名無しくん:2006/10/06(金) 23:49:23 ID:Od1sTy5H
オナニーは必要だよ
276第1のコース!名無しくん:2006/10/07(土) 00:04:04 ID:CN771w8e
35才でオナニーですか
娘に見られないようにハゲおじさま!
277第1のコース!名無しくん:2006/10/07(土) 00:31:40 ID:WeC99AbG
平泳ぎ:足をあまり開かない泳ぎ方
カエル泳ぎ:足をおもいっきり開く泳ぎ方

往復コース:カエル× 平泳ぎ○
278第1のコース!名無しくん:2006/10/07(土) 00:36:48 ID:n+FnJN89
それ、違うと思う…
279第1のコース!名無しくん:2006/10/07(土) 01:12:13 ID:uPqwfEgg
そのコースでフリーで泳いでいる人達ぐらいの速さならブレでも蛙でもいい。
280第1のコース!名無しくん:2006/10/07(土) 10:00:14 ID:xP5Bpq7y
カエルは速さの問題でなくて、すれちがうときに
蹴ってくるから嫌がられてるんでしょ。
281第1のコース!名無しくん:2006/10/07(土) 10:08:10 ID:ova27Fd/
ただで教えてやる。
282第1のコース!名無しくん:2006/10/07(土) 11:12:31 ID:eMsbbFnP
ずいぶん偉い物言いの人が殺到してるな
283第1のコース!名無しくん:2006/10/07(土) 11:16:23 ID:r+HK6Ynj
25メートル20秒くらいなら問題ないだろ、蛙でも
284第1のコース!名無しくん:2006/10/07(土) 14:15:05 ID:aF7iIQ56
>>283
そのスピードの蛙の蹴りは怖い。
285第1のコース!名無しくん:2006/10/07(土) 14:28:33 ID:uts0Etxr
そんなに蛙が嫌なら注意すればいいと思うんだけれども
286第1のコース!名無しくん:2006/10/07(土) 17:00:27 ID:CN771w8e
日本のプールは片側2車線なんだよ!!
平泳ぎはその泳法のため他の泳法より横スペースを取るが
日本のプールで一人に与えられるスペースはコース半分だけ!

それを平泳ぎだからって
コースのど真ん中で泳ぐとんでもないど素人がいて
常識人たちは泣かされている

北島康介の練習ならTVに映る機会があるから確認してみろ!
普通にフリーの人と一緒にコースの半分を使ってすれ違っているから

そもそも平泳ぎの足と他の3泳法はちょっとした気遣いと
両者の位置取りが適性ならぶつからないんだよ

それが出来ないなら往復コースでは平泳ぎはするなってことだ

平泳ぎの蹴りが邪魔なんじゃない
俺は追越し際に蹴られたって痛くない
俺が腹立つのは、コースのど真ん中で遅くて後ろに迷惑のかかる平泳ぎをする
無知さ(無神経さ)だ
そもそも真ん中
287第1のコース!名無しくん:2006/10/07(土) 20:49:39 ID:t7ZdRqRZ
>>286
1票
288第1のコース!名無しくん:2006/10/07(土) 21:04:03 ID:TbfYyr0S
>>286
>日本のプールで一人に与えられるスペースはコース半分だけ!

どこの芋こぎプールだそれはw。

だいたい市民プールなんてさ、
初心者と貧乏人と高齢者割引のジジババが漂う所なんだから、
もっと譲り合ってみんな仲良くやれよ。

早く泳ぎたいなら貸しきるか、そういうスポーツクラブにでも通え。
289第1のコース!名無しくん:2006/10/07(土) 22:12:49 ID:CN771w8e
おいおい、コースのど真ん中泳いでるんかい?
おまえうざがられているぜ
おまえみたいなのを厚顔無恥っていうだ

日本の公営プールなんて大体どこも夏以外はガラ空きなの 知ってるか?
だから速く泳ぎたい人が往復コースに来たら
常識的な常連のじいさまばあさまは空いているフリースペースに移動してくれる
じいさまばあさまは長くて50M、大抵は25Mずつしか泳がないからな
これにはホント感謝してますよ さすが常連さんだ
譲り合いの精神は存在する 
その代わり俺も逆に絶対フリースペースで泳いだりしない
水しぶきをあげてウォーキングしている人に迷惑だからな


厄介なのはたまに来ましたっていう弛んだ体の青年やおっさんだ
クロールじゃ疲れるのか、必死になってコースのど真ん中で平泳ぎし出す
後ろの迷惑を顧みないんだな 勘弁してほしいもんだ

あと教えておいてやるよ
スポーツクラブでは1コースを片側通行でなく往復コースにして
すれ違うようにして泳ぐんだよ オリンピック選手の練習だって、幼稚園のクラスだってみんなそう
水泳教室とか行ったことない大人になって初めてプールデビューか?
常識がぬけているよ 周りは迷惑だからこの際覚えておけ!




290第1のコース!名無しくん:2006/10/07(土) 22:33:28 ID:TbfYyr0S
3行以上は読まないよ。

おかしいなあ、オレが行ってる市民プールもスポクラでも
50mは2コース開放で往路復路なんだが。

そんな芋こぎプールに金払って意味あんの?
安物なんじゃないのソレ?月いくら?

お前は行くプール代えろよ、みんなお前にコース譲ってるんじゃなくて
場違いな血走った目をキモがって避けてるんだって。
291第1のコース!名無しくん:2006/10/07(土) 22:37:58 ID:Y839ACXw
長文のヤシ必死過ぎw。
292第1のコース!名無しくん:2006/10/07(土) 22:52:55 ID:o5PfYM0C
ID:CN771w8e
空気読めないんだろうなあ、プールでもスレのカキコでも。
293第1のコース!名無しくん:2006/10/08(日) 01:43:57 ID:Fm5nx44q
>>289
なんかキモいのが混じってますね
だから嫌なら口で言えよ、ココで鬱憤晴らしてもしょうがないだろうよ
294第1のコース!名無しくん:2006/10/08(日) 01:56:49 ID:JZGNFu/0
>>289,290
1コースで往復も2コースで往路復路もどちらも普通にありますから
295第1のコース!名無しくん:2006/10/08(日) 10:06:16 ID:Cy6SSmsu
2コースで往路でも
コースのど真ん中を泳ぐやつは非常識なんだよ
ど素人が
296第1のコース!名無しくん:2006/10/08(日) 10:30:07 ID:szE512Ax
まずスレタイを10回声に出して読んで落ち着こうぜ。
でさ、市民プールのプロってどこから金もらって何すんの?
297第1のコース!名無しくん:2006/10/08(日) 11:53:31 ID:WSJJRUw8
監視員のことじゃね?
298第1のコース!名無しくん:2006/10/08(日) 22:20:44 ID:mRTVrqvY
明日は大阪市内の市民プールは
無料みたいですな
用事があって行けないが
299第1のコース!名無しくん:2006/10/09(月) 23:21:08 ID:UxZIKAdM
市民プールって超赤字なんじゃないのかなあ。
あれって水道代どのくらいなんだろ。
税金ありがたや。
300第1のコース!名無しくん:2006/10/09(月) 23:55:05 ID:LOkPAY6o
299は水道代をどこに払ってるんだろうな

まあプールがドル箱って市町村はないだろうけど
301第1のコース!名無しくん:2006/10/10(火) 02:01:21 ID:a/pEZuMI
前住んでいた市民プールは維持費が年間1億円だった・・・
302第1のコース!名無しくん:2006/10/10(火) 03:24:22 ID:2XZ3/qi6
黒字で運営できるとこなんて無いだろ
303第1のコース!名無しくん:2006/10/10(火) 23:15:10 ID:x9vYsFSJ
赤字の自治体は市民プールから真っ先に潰してるしな
304第1のコース!名無しくん:2006/10/10(火) 23:17:20 ID:CQXkd7jJ
まあ市民プールが無いところもあるしな。
305第1のコース!名無しくん:2006/10/12(木) 22:51:35 ID:CILwHJRc
でも1億は掛かりすぎだろw
いずれ市民にしっぺ返しがくるんじゃ?
306第1のコース!名無しくん:2006/10/13(金) 00:20:02 ID:/FN0Md1o
いや、一億くらいどってこたあない。
今日もあちこちで道路工事、そんなムカつく公共事業
に比べれば。
日本はもはや国家心中だ。団塊の奴らはやり逃げ。破滅国家。
清掃工場の余熱くらい、チョい使わせろ
307第1のコース!名無しくん:2006/10/13(金) 20:35:35 ID:VX2CoxlA
初めて行ったプールが一方通行2レーン、その隣2レーンがウォーキング用だった。
ウォーキング用が混んでいて、ほとんど行進状態。
遅いなりに止ることなく泳いだんだけど、
毎回、遊泳用2レーンの右端の真ん中あたりまで進むと、
集団の行軍のすさまじい水の流れを感じて、溺れそうになった。

海で大波が来るとパニックなる傾向があるので、
いい機会だし、ここへ通って克服しようと思ってる。
308第1のコース!名無しくん:2006/10/13(金) 21:12:32 ID:3ABsVslv
一方通行って俺の行ってるとこではないけど
隣のレーンが逆方向になってるの?
それとも1回あがってぐるっとまわってきてまた泳ぐの?
309第1のコース!名無しくん:2006/10/13(金) 21:29:59 ID:l/dxKKyU
>>308
>隣のレーンが逆方向

こっち。
毎回レーン間のブイを潜って超えてから再スタート。
でも1レーンの中で折り返しするより自分的には気に入ったよ。
狭い中を、逆からの人とすれ違うのは心的負担だったから。
310第1のコース!名無しくん:2006/10/15(日) 22:29:25 ID:Uvxr9KDW
秋、冬とプールに行くのがおっくうになる。悩みです。

夏は暑いので、水浴びも兼ねてしばしば泳ぎに行くけど、
冬は温水でも通うのが足が重くなる。温泉にながれそう。

健康と食欲の秋と冬の運動不足に水泳ダイエットもってこいと
思うけど、いつも挫折ぎみ・・みんなどうしてますか?
気合だけでは・目標とか・時間つぶしとか。の感じですか
311第1のコース!名無しくん:2006/10/15(日) 22:39:29 ID:I4zR9MEQ
全く逆で、夏は混むし、ガキが行儀悪いしで避けてるよ。
秋冬は混雑無いし、流れもスムーズで本当に泳ぎやすい。

泳ぎに行ってるんじゃなくて、水浴びしに行ってるからじゃないの?
312第1のコース!名無しくん:2006/10/15(日) 23:15:20 ID:sNhG2Sgt
>>311
同じく、秋冬は空いてて快適に泳げるから良い^^
313第1のコース!名無しくん:2006/10/15(日) 23:17:04 ID:OT7Z4FdD
夏はミーハーどもが大挙してくるから俺的にはオフシーズン
314第1のコース!名無しくん:2006/10/16(月) 10:14:34 ID:7WlJQ+O4
秋が来て人が減ると 俄然やる気になるね。
315第1のコース!名無しくん:2006/10/18(水) 21:50:44 ID:qGGSmiqc
初めて・・・だよね?
316第1のコース!名無しくん:2006/10/19(木) 13:41:57 ID:YpNqBcwd
・・・うん
優しくしてね
317第1のコース!名無しくん:2006/10/20(金) 10:10:33 ID:i65oZPJd
>>316
力抜けよ
318第1のコース!名無しくん:2006/10/20(金) 13:37:49 ID:mnUqPju4
>>317
しゃぶれよ
319第1のコース!名無しくん:2006/10/20(金) 20:46:45 ID:AHEj4DYj
始めてだからリラックスするのは難しいよ
320第1のコース!名無しくん:2006/10/20(金) 23:05:55 ID:11PRiAN2
口からガーッと息吐き出してみろ
321第1のコース!名無しくん:2006/10/22(日) 20:29:33 ID:21OoM+w0
水虫もらうのがヤだな。
かえってすぐに石鹸で洗うといいみたいだけど面倒くさい。
なんかいい方法はないものか。
322第1のコース!名無しくん:2006/10/24(火) 22:36:31 ID:9tiS9KrZ
俺は予防的に市販の水虫の薬を塗ってるよ
これでバッチリ(  ̄ー ̄)
323第1のコース!名無しくん:2006/10/25(水) 05:19:45 ID:v8Nfqhq8
隣接する区も合わせて、バス15分で行ける市民プールが3つある
せっかくだから休館日をずらしてくれたら毎日行けるのになあ
324第1のコース!名無しくん:2006/10/25(水) 22:08:42 ID:IL8eJyJq
福岡市はずれてるよ
市民として要望出してみたら?
325第1のコース!名無しくん:2006/10/25(水) 23:33:34 ID:2qfwz7+d
プールのみの場合、ジムにかようより市民プールのが
安くつきますか?
月にどのくらい通うのかすらきめてないのですが・・・
例えば週一くらいの場合ならやっぱり市民プールでしょうか?
市民プールは1回・700円です。
326第1のコース!名無しくん:2006/10/25(水) 23:43:53 ID:aRAt9XNu
たけーな
327第1のコース!名無しくん:2006/10/25(水) 23:45:43 ID:aRAt9XNu
週1なら市民プールかなぁ 4回として\2,800
週2になるとジムのが良さそう 4回として\5,600
328第1のコース!名無しくん:2006/10/26(木) 00:21:32 ID:BJEdHBtt
>>322
いつ塗ってる?自分は帰ってからだけど
べたつくのが嫌でさらっとした液状のを塗ってるが
いまいちきかん。
329第1のコース!名無しくん:2006/10/26(木) 00:23:13 ID:QbfTS7Wn
?? ジムって週2で5600とかなの?
   ・・・でも4回ってなんだ?
330第1のコース!名無しくん:2006/10/26(木) 01:47:40 ID:pOBth5vp
まちがった

週1なら市民プールかなぁ 週1x4回/月として\2,800
週2になるとジムのが良さそう 週2x4回/月として\5,600
331第1のコース!名無しくん:2006/10/26(木) 12:08:05 ID:+OQjMXwq
700円高けーーーーーーーーー
東京の町田市は200円だったよ
1年前から300円になっちゃったけど ちなみに子供と65歳以上は100円
700円じゃ市民の福利厚生になってねえな
完全に営利目的みたいな金額だね
スポーツクラブでもプールだけの利用で1000円取ればいい方じゃないか
ご愁傷さま
332第1のコース!名無しくん:2006/10/26(木) 12:52:50 ID:220vX47N
広島480円
コインロッカーが100円(返金無し)
333325っす:2006/10/26(木) 17:46:17 ID:QbfTS7Wn
700円高いですか〜。 相場がわかんないからそんなもんかと・・
でも確かに、福利厚生って金額じゃないですねw

ところでジムのプールのみ利用って5600円とかであるんですか?
334第1のコース!名無しくん:2006/10/26(木) 18:44:47 ID:W26gNyVe
700円て高いよー、前橋市は時間制限無し300円群馬県営で冬場は400円
夏場は200円です
335第1のコース!名無しくん:2006/10/26(木) 19:37:21 ID:feopxq5d
でも高いという事は設備がいいからでは?
そうゆう所はサウナやお風呂も付いてたりして。
336第1のコース!名無しくん:2006/10/26(木) 20:52:31 ID:eUgEL/44
大阪市 東淀川P 1000円 高杉だ。

100円モーターPなら24時間料金だ。
337第1のコース!名無しくん:2006/10/26(木) 20:58:21 ID:W26gNyVe
>>335
家の近くのプールは3時間200円回数券は11枚で2000円
サウナ、ジャグジー付
338第1のコース!名無しくん:2006/10/26(木) 23:59:04 ID:7+UtnN6P
iinaa-
339第1のコース!名無しくん:2006/10/27(金) 00:04:08 ID:Pm6VCnjl
>>333
うちの近くのコナスポは平日の21時〜24時だけ使えるタイプで¥5,460だそうだ
君んち周辺のジムの料金は自分で調べてくれ
340第1のコース!名無しくん:2006/10/27(金) 00:47:05 ID:MGvzE/gI
横浜国際は2時間で700円 駐車は300円
高過ぎ
341第1のコース!名無しくん:2006/10/27(金) 12:24:11 ID:kzwRzmm2
横浜はむかつくほど高いよね
自治体のプールでサウナ・ジャグジー付いいな〜〜
これぞ福利厚生だ
2時間泳いで1時間サウナってよさげ
342第1のコース!名無しくん:2006/10/27(金) 13:35:04 ID:zetitAfk
倉敷市(岡山県)南部にある某市民プールは、小中学生の夏休み中(7月末〜8月末)は一回2時間(2時間ごとの時間区分制ゆえ、最長で2時間の利用が可能)100円(ロッカーは30円。返金無し。)。
駐車場はかなり広く無料。
この夏場の時期のみは屋外の50mプールを利用可。
03年夏か04年の夏に新しく開いた公認プール(県内で催される凡その大会はここで行われる)で、かなり綺麗で使い勝手も非常に良い。
監視員も非常にフレンドリー。(同じく倉敷市の中心地にある某プールのような無機質・命令口調等で行われる共産・社会主義チックな態度や雰囲気は全く無い。)

夏場以外は、上記と同様の利用時間の条件で25m屋内プールのみ利用可能で210円。
この夏場以外の時期の一ヶ月定期券は2520円。

当方、非常に重宝しております。
343第1のコース!名無しくん:2006/10/27(金) 21:56:45 ID:jkULUFy3
>>342
岡山の辰巳プールのことやな。

確かに良いけど、
駅から歩くと遠いし、夜暗い(付近に何もない)のが難点。
344第1のコース!名無しくん:2006/10/28(土) 16:30:17 ID:aaDVgnhL
水着など一から購入したいんですが
水泳用品が充実した店で定番の店みたいなのありますか?
345第1のコース!名無しくん:2006/10/28(土) 18:27:53 ID:61D/lbAD
>>344
馬鹿?
346第1のコース!名無しくん:2006/10/28(土) 18:32:36 ID:aaDVgnhL
>>345
うん すごく
347第1のコース!名無しくん:2006/10/29(日) 00:58:19 ID:n4BQNI1z
>>344
やっぱ ドンキじゃねーの ? 24時間やってるし
348第1のコース!名無しくん:2006/10/29(日) 01:40:29 ID:o55eLg6O
>>344
ネット店舗ならSWIMSHOPジェイワンとかか
リアル店舗なら買いに行ける範囲(都道府県や市など)を書けよこのポケ
ドンキならReebokのスパッツやSPALDINGのゴーグルが買える
349第1のコース!名無しくん:2006/10/29(日) 02:21:17 ID:7DcLeELl
御徒町に行けば種類豊富で安く買えるよ
東京の人なら是非 アメ横って言ってもいいかな
350第1のコース!名無しくん:2006/10/29(日) 09:17:35 ID:Rgl0oXr5
横浜駅周辺はないですか?
そごお以外に。
351第1のコース!名無しくん:2006/10/29(日) 17:42:08 ID:vGYtKC6M
ジム行ってる人は月額いくらでどんなプランですか?
参考までにおきかせください。
352第1のコース!名無しくん:2006/10/29(日) 20:02:05 ID:NcSbkEwz
ミラータイプのゴーグル使用者は少ないのかな?
353第1のコース!名無しくん:2006/10/29(日) 20:17:38 ID:RIj2ujJv
>>351
月6300円で週1日の定休日以外泳ぎ放題で色々な教室参加無料です
プールが2つ有り泳ぎ専用と歩くの専用とあり快適な環境です
354第1のコース!名無しくん:2006/10/30(月) 00:50:48 ID:fDIJTMw/
月6300で泳ぎ放題ってえらくやすいね。
それって大手じゃないよね? つーか週一の定休日ってことは
ジムじゃななくて普通に市民プールか??
355第1のコース!名無しくん:2006/10/30(月) 07:30:35 ID:OgOBRdde
>>354
グンゼのアクア会員です
356第1のコース!名無しくん:2006/10/30(月) 21:27:45 ID:dmVsMJEo
スポクラ
月7300で泳ぎ放題、日曜が隔週で休み
普通の風呂、ジャグジー風呂、普通のサウナ、ミストサウナ付き
教室参加無料
357第1のコース!名無しくん:2006/10/31(火) 23:02:36 ID:U0wySleg
15年程泳いでいなかった市民プール初心者です
明日初めて近くのプールに行く予定なのですがまったくルールがわからず不安です(´・ω・`)
前の人が泳いでいる場合、その人がどのあたりまで進んだら次の人が泳ぎ始めても良いのでしょうか?
まったくの無知なので教えていただきたいです
358第1のコース!名無しくん:2006/10/31(火) 23:13:29 ID:nUqW6fUf
5m
359第1のコース!名無しくん:2006/10/31(火) 23:34:59 ID:3/kqWV3a
同じレーンに何人いるかにもよるし
前の人 自分 後ろの人 の早さにもよる

普通に泳いで追いつかず追いつかれない間合いをキープするべし

要は空気嫁ってこった
360第1のコース!名無しくん:2006/11/01(水) 00:32:51 ID:ygDQf3id
プールサイドで友人らと「おぼれてる!?…酒に?」
と倒置法で話をしたら、監視の人に「まぎらわしい言い方するな」
とおこられますた。
361第1のコース!名無しくん:2006/11/01(水) 00:46:04 ID:JkDOrvqw
>>360
ホモのライフセーバーにレトリックの文学的素養を期待するお前が悪い
彼らの脳は、精液で出来ている。
362第1のコース!名無しくん:2006/11/01(水) 19:18:24 ID:lQJRgUoD
運動不足解消の為に水泳始めようと思って競泳用の
水着買ったんだけど、かなりピッチリしててタマキンの
もっこり具合がかなり恥ずかしいっす。
みんなこんな感じなんですか?
363第1のコース!名無しくん:2006/11/01(水) 20:47:21 ID:8bPP474k
そうだよ
364第1のコース!名無しくん:2006/11/01(水) 20:53:35 ID:hOy2yy3O
そうだよ
365第1のコース!名無しくん:2006/11/01(水) 21:13:20 ID:vXJ7uxcH
そうだよ
366第1のコース!名無しくん:2006/11/01(水) 21:27:07 ID:lQJRgUoD
そうなのか〜。


とりあえず、サポーター買ってみよう。
ありがとう、愛すべき嘘つきたち。
367第1のコース!名無しくん:2006/11/01(水) 21:29:06 ID:a71pN3UD
>>362
誰もオマイのタマキンなんぞに注目しないから安心しろ
368第1のコース!名無しくん:2006/11/01(水) 23:10:40 ID:ATlq2XM4
はみ出すな
369第1のコース!名無しくん:2006/11/03(金) 12:51:05 ID:u2G4nMrv
水着の下にサポータなんぞはかないぞ

買う金あるなら、ゴーグル代かキャップ代にまわせ
その方がかっこいいぞ。そちらに注目されてgoodだ。
370第1のコース!名無しくん:2006/11/03(金) 19:46:14 ID:Z87n84d3
はみ出してなければおk。


そんな気になるならスパッツにすればいいよ。
371第1のコース!名無しくん:2006/11/04(土) 11:00:43 ID:kiqKpyrU
寒い。

久しぶりにプールに行ったら、スケート場になっていました。 おしまい。
372第1のコース!名無しくん:2006/11/04(土) 16:22:12 ID:7znLF0NL
タトゥーある人はやっぱり使用できないですかね?
373第1のコース!名無しくん:2006/11/04(土) 16:57:44 ID:mDYPCo80
くんなよ、きもちわりぃ。
374第1のコース!名無しくん:2006/11/04(土) 18:51:07 ID:7znLF0NL
怖いからってそんな言い方しなくていいじゃんよー
375第1のコース!名無しくん:2006/11/04(土) 21:06:10 ID:h94nRagJ
スポクラ月7300で泳ぎ放題風呂有りってどこ??

376第1のコース!名無しくん:2006/11/04(土) 21:54:23 ID:dTLkkm/j
>>374
怖くはないけれど軽蔑はするなw
377第1のコース!名無しくん:2006/11/04(土) 22:19:19 ID:QRjGhhCz
>>375
俺の行ってるグンゼは月6300円プール2つ有りでジャグジーに
ミストサウナ、風呂場には高温サウナもある♪10時〜22:45迄
泳げる
378第1のコース!名無しくん:2006/11/06(月) 21:20:58 ID:ney2JRu0
>>374
>>374w
>>374ww

虚勢張んなよクズが。
肝炎が移るから来るな。
あ、ごめん。やっぱ怖いよ。


肝炎がww
379第1のコース!名無しくん:2006/11/08(水) 09:48:55 ID:pXPuwwtA
>>378
このスレは初めてか?力抜けよ
380第1のコース!名無しくん:2006/11/08(水) 11:44:20 ID:WkXsksJ3
初心者様よ、スイムタオルを持っていけスイムタオルを!!
スポンジ素材みたいなタオルな。スポーツ用品店で2000〜3000円で売ってるぞ。

乾燥して堅くなったやつをプールに浸して、頭からジュワ〜っとしたら、もうあんた一流スイマーにしか見えないなんだぜ。
381第1のコース!名無しくん:2006/11/08(水) 18:53:44 ID:vve97dg2
>>380
スイムタオルをプールに浸すのはマナー違反ですよ
382第1のコース!名無しくん:2006/11/08(水) 22:17:29 ID:dagYgwug
私は25m泳げなくて、初心者コースで止まりながらもクロールのフォームを意識しながら泳いでたら常連ババァが入ってきて私が手をつくと同時に手をついた。
一応、前との間隔あけるんじゃないの?危うく抜かされかけた。私の方が若いのになんかムカついたw
やっぱり自分のペースより、前後のペースに合わせた方がいいんですか??
383第1のコース!名無しくん:2006/11/08(水) 22:26:04 ID:qTr5Czto
釣れますか?
384第1のコース!名無しくん:2006/11/09(木) 00:29:17 ID:y97Bn4Dj
>>382
意味がわからん。無理して日本語使わなくても、君の国の言葉で書いてくれてかまわないよ。
385第1のコース!名無しくん:2006/11/09(木) 00:52:49 ID:J7r+G5Gi
>>381
いや、普通にみんなやるし。それくらいでマナー違反とか言うプールは聞いたことがない。

長時間浸けてほったらかしはマナー違反だろうけど。
386第1のコース!名無しくん:2006/11/09(木) 01:04:19 ID:37xYuj8t
>>385
俺が行ってるプールはその苦情多くて
タオル類持ち込み禁止になったよ。
387あげ:2006/11/09(木) 01:07:19 ID:PKV7AK5B
>>384
いやw
ハングルとかわからんしさww
388第1のコース!名無しくん:2006/11/09(木) 02:16:31 ID:tl1TedDS
>>385
君、知り合いとUNOやると、『お前のルール、変』って言われない?
389第1のコース!名無しくん:2006/11/09(木) 06:52:14 ID:0UAldoJ3
>>385
私の通ってる公営プールも禁止です
390第1のコース!名無しくん:2006/11/09(木) 09:09:59 ID:UWmYOaPN
公衆浴場や温泉だってタオルを浸けちゃいかんくらいのこと、
小学生だって知ってるんじゃないの?
391第1のコース!名無しくん:2006/11/09(木) 09:35:40 ID:7cp+J9ti
銭湯でタンはいてた馬鹿なオヤジいたそ
注意したら、逆切れして、罵倒合戦に。お互い裸で殴り合い
になりそうになった。
392第1のコース!名無しくん:2006/11/09(木) 22:34:16 ID:aacI/uKD
>>385みたいなのが銭湯でタンを吐くんだろ
今までどこでも注意されたこと無い、とか言って
393第1のコース!名無しくん:2006/11/09(木) 23:57:04 ID:CebuFEWc
今は乾燥しても硬くならないスイムタオル売ってるよ

湯船にタンなら最悪だな
394第1のコース!名無しくん:2006/11/10(金) 11:59:27 ID:bqQ3UDl3
裸でケンカしたくないw
395第1のコース!名無しくん:2006/11/13(月) 13:26:01 ID:wJ3fA/C3
そうだねせめて褌くらいは締めたいねw
396第1のコース!名無しくん:2006/11/21(火) 19:05:18 ID:NH8jb3KP
寒くなってきましたな
プール行くまで、
着替えてから泳ぎ始めるまでが
特に寒い
男なのに冷え性なおいらには
ツラい季節が来ましたな
397第1のコース!名無しくん:2006/11/22(水) 09:10:45 ID:hJY0KDt8
いまのプールの水ってどんぐらい温かい?
398第1のコース!名無しくん:2006/11/22(水) 09:27:29 ID:I9EXNI+u
>>397
もう凍りそう
399第1のコース!名無しくん:2006/11/22(水) 10:10:21 ID:ouO1IteL
>>397
もうとっくに奇特な方を除いて温水プールじゃないと無理だから…。w
400第1のコース!名無しくん:2006/11/22(水) 23:04:19 ID:xNPAAVqZ
この間初めて区民プール行きました
シャワールームの個室がドアがなくて仕切りしかなかったんだけど、みんなどうしてるのかな?
こういう場合は裸になったりせずに水着着たまま浴びるの?
401第1のコース!名無しくん:2006/11/23(木) 00:16:30 ID:0htR9Zib
>>400
人による、俺は水着、裸で使用禁止のシャンプーするおっさんもいる
>>397
泳ぎ始めて身体が温まるまでは寒い(-Д-)サムイネェ
402第1のコース!名無しくん:2006/11/23(木) 15:17:56 ID:b2Ql+gjF
泳ぎに行きたいのですが・・寒いんです。

水泳は好きなんですが、風邪を引くのも心配で、
冷え性でもあり、冬は体力が落ちてるように思うんです。
なぜか先に温泉にでもいくかという気になります。

温水プール行ってもサウナ、ジャグジーで暖まり
泳ぐ前に十分準備体操しなくてはいけない・・・
アップに時間がかかるので更に億劫に・・早く夏になれ。

みなさん どうですか?
403第1のコース!名無しくん:2006/11/23(木) 16:21:38 ID:MFtwSYms
だったらさっさと泳いで体力付けようよ。
水泳好きじゃなくて行水が好きなんだろうと思う。
痩せたいけどダイエットは嫌って感じ?
404第1のコース!名無しくん:2006/11/23(木) 21:46:54 ID:un9EEEG+
1 準備体操もせずコースに入る
2 軽くクロールで流す
3 30分経過
4 ジャグジーに移動
5 5分経過
6 平とクロールで交互に15分
7 ビート板で遊ぶ
8 1から1時間程度経過したころ再度ジャグジーへ
9 整理体操(足、腕の伸ばし)を10分
10 帰る
405第1のコース!名無しくん:2006/11/23(木) 23:49:12 ID:fgHENNQx
体力以前に、寒がりだから冬はイヤだね
寒いプールは体が慣れるまでが辛い
水温は30℃無いとヤル気なくす
406第1のコース!名無しくん:2006/11/24(金) 00:23:55 ID:trm56qGz
1.走ってプールまで移動
2.着替えてシャワー
3.アップ
4.ひたすらクロール
5.ダウンにバック
6.整理体操
7.着替えたらジョグで帰る

1時間に一回休憩があるので、その時はシャワーを浴びて、時間までシャドーボクシング。
407第1のコース!名無しくん:2006/11/24(金) 11:58:30 ID:UMFlttbl
4個メ×10本を5分サークルで
408第1のコース!名無しくん:2006/11/24(金) 16:50:21 ID:8ND8BaCZ
大学生で恥ずかしいのですが、一から平泳ぎを教えてくれる教室もあるのでしょうか?
409第1のコース!名無しくん:2006/11/24(金) 17:20:43 ID:8ND8BaCZ
今から走れる?
410第1のコース!名無しくん:2006/11/24(金) 17:58:07 ID:xIpEglH9
>>409
今50m走ってみた。体が温まった。
411第1のコース!名無しくん:2006/11/24(金) 23:57:31 ID:1ZiGo+bP
>>408
学校の体育で受けろ
412第1のコース!名無しくん:2006/11/25(土) 02:03:33 ID:iPcybl4+
スポクラの初心者レッスン受けろ。
413第1のコース!名無しくん:2006/11/25(土) 04:08:59 ID:1OHYd110
女の子だったら指導してあげよう
いやむしろご指導させて下さいお願いします
414第1のコース!名無しくん:2006/11/25(土) 13:12:50 ID:gUeLa9UD
市民プールなら初心者教室みたいなのやってるとこもあるんでは?
415第1のコース!名無しくん:2006/11/25(土) 18:00:47 ID:L8/Ayx/v
>>413
残念ながら野郎です。
416第1のコース!名無しくん:2006/11/25(土) 18:54:14 ID:phKklh3J
>>414
市民プールの初心者教室っておばさんばっかだぞ
417第1のコース!名無しくん:2006/11/25(土) 19:11:46 ID:rC6PNM8U
おばさんばっかだと何か悪いの?レッスンの進みが遅いとか?
418第1のコース!名無しくん:2006/11/25(土) 20:39:50 ID:oxmCp2yz
雰囲気的に、場違い感ありまくり(平均年齢50〜60)
419第1のコース!名無しくん:2006/11/25(土) 20:54:08 ID:rC6PNM8U
え、そんなことで行かないの?
それ言ったらそもそも市民プールに行けないと思うんだけど。

そういうのが恥ずかしいなら、もっと金払って
ジムとかフィットネスクラブとか行った方がいいんじゃない?
420第1のコース!名無しくん:2006/11/25(土) 22:11:46 ID:9IzlnYd9
本屋で売られている「きれいに泳ぐ」とかの水泳本やDVDを買う。
でも、季節外れだから・・少ないかも。探せば・・
421第1のコース!名無しくん:2006/11/26(日) 03:32:13 ID:D42qbl0y
俺は初心者じゃないから必要ないけど、圧倒的アウェーなオバサンたちの中に入っていくのは気が引けると思う
422第1のコース!名無しくん:2006/11/26(日) 10:10:54 ID:ZCyKCkEE
俺は飛び込みを教えてもらいたい。

夏休み時期にやってた誰でも参加可能の1日教室のぞいて見たけど、
小学生ばっかで(それも親が連れて来ている)参加者ばかりで引いたよ。

それに許可なしで練習できるとこないし水泳より難しく、少し怖いし。
Q様じゃないけど10mから気持ちよく綺麗に飛び込みできたらいいな。
423第1のコース!名無しくん:2006/11/26(日) 10:43:14 ID:Mu4Jf4AV
>>422
その飛び込みは意味が違うだろw

ところで、野菜の水きり器で水着を脱水してる奴いない?
無印で1000円だったから買ってみようかと思ってる。
424第1のコース!名無しくん:2006/11/26(日) 11:01:26 ID:43eLWeDw

>>423   (・∀・)ノ


425第1のコース!名無しくん:2006/11/26(日) 11:10:28 ID:Mu4Jf4AV
おぉ!
男なんだけど、うまく脱水できるもの?
重すぎてきれいに回らないとかない?
426424 ♂:2006/11/26(日) 11:19:30 ID:43eLWeDw
水着とメッシュキャップを脱水してます。
1日 日陰に干しとけば乾く位に脱水できますよ。
週4で、2年ほど使ってます、まだ壊れませんwwwww

6,7割の力で回してます。
427第1のコース!名無しくん:2006/11/26(日) 12:14:38 ID:Mu4Jf4AV
>>426
ありがとー!
一台あるから試してみてOKだったら無印で買ってくる。
その一台は引き続きサラダ用ってことでw

スポクラによく置いてある専用機すっげぇいいんだけど、40万くらいするのな。
あれだとほとんど乾くぐらいだから欲しいんだけど。
428第1のコース!名無しくん:2006/11/27(月) 03:11:38 ID:z83AInpY
最近寒いからチャリンコ通いのあたしには辛い季節でなかなか行けずじまい
429第1のコース!名無しくん:2006/11/28(火) 01:12:06 ID:Jh5O0Z4H
このスレに触発されて、今日初めて市民プール行ってきました!!
泳ぐのは二年ぶり。「初めて利用するんですが‥‥」といったら
いろいろ利用の仕方を教えてくれました。一般の利用料は一回500円。
行くまでは、お役所的な、めんどくさそうな対応だったら嫌だなと
思ってたけど、杞憂だったようです。
プールには高校の水泳部や若い女の人もいたんですが、
とくに恥ずかしさを感じたりすることもなく、これも杞憂だったようです。
430第1のコース!名無しくん:2006/11/28(火) 01:13:25 ID:Jh5O0Z4H
プールには午後6時ごろに行きました。水泳部を除くと泳いでる人は6人。
人口10万人都市に対して市営プールは一ヶ所。そのわりに空いてます。
7レーンあるうちの、4レーンが水泳部貸しきり、3レーンが一般用。
一般用の3レーンのうち、ひとつは歩いて運動するレーン、ひとつは自由遊泳用、
もうひとつは遠泳用。レーン内は右側通行。
自由遊泳レーンを片道泳いだら、片道は歩くレーンで戻ってくることを繰り返して
20分くらいプールにいました。これで切り上げて帰りました。
それでも、着替えたり車に乗り込んだりする時には胸や腕や脚の筋肉が痛かった。

明日の朝はきっと筋肉痛wwww水泳はいい運動になるので、運動不足を感じていたら
一度行ってみるといいかもしれません。
431第1のコース!名無しくん:2006/11/28(火) 23:49:58 ID:NNRInH6V
500円は高すぎじゃない?
とりあえずデビューおめでとう
432第1のコース!名無しくん:2006/11/29(水) 22:04:39 ID:ieJe/QaB
大阪市営プールは700円です。。もうちっと安くなったらいいのに
433第1のコース!名無しくん:2006/11/30(木) 00:11:11 ID:0mnqyyYi
横浜国際も700円 高いなり
434第1のコース!名無しくん:2006/11/30(木) 00:39:57 ID:qMEx5gjy
俺はスポーツクラブで月に7300円
月に20日行くとして1日当たり365円
大浴場、ジャグジー風呂、サウナ、新聞、マッサージチェア付
435第1のコース!名無しくん:2006/12/01(金) 00:27:16 ID:ziT/PJhq
500円で高いのか。うちの近所のも500円。

あと、スイミングスクールがあって、
昼か夜か限定で一月4500円コースと、
泳ぎ放題一月6500円コースがある。

月に10日もいかねーよwww
とか思って500円の市民プールに行き始めたら、
気づけば週に5日は行ってるな。
436第1のコース!名無しくん:2006/12/01(金) 08:49:39 ID:sIo5PWEd
暇人ウラヤマシス (´・ω・`)
437第1のコース!名無しくん:2006/12/01(金) 14:36:17 ID:vxN2z7H1
>>436
大事なのは、多忙な中でも空き時間を作る意志があるかどうかと
いうことだよ、ちみぃ。多忙を言い訳にして他人にイヤミを言うのは
やめたまえ。気分が悪くなる。
438第1のコース!名無しくん:2006/12/01(金) 20:35:37 ID:vxN2z7H1
スレ違いだがこないだ話してた無印のサラダ水切り器買ってきた。
結構良かった。わざわざ脱水機空けなくてよくなった。
439424:2006/12/01(金) 23:31:11 ID:dgMHP+GG

(´ー`)


440第1のコース!名無しくん:2006/12/02(土) 00:24:08 ID:s2zQB3Lf
小説だけど、奥田英朗の「インザプール」を読むと無性に泳ぎたくなるよ。
441第1のコース!名無しくん:2006/12/02(土) 15:41:18 ID:a16Gy/Xd
1から始めたい人ならまずスポーツクラブやスイミングクラブ行った方がいいよ。
ある程度泳げるようになったら公営で経済的に泳ぎを楽しむってのがベスト。
いきなり公営プール行って独学で練習しててもなかなか上達なんてしない。
そのうちつまらなくなってやめちゃうのがオチ。
無料講習会でもやってるなら別だけど。
442第1のコース!名無しくん:2006/12/03(日) 09:22:56 ID:iErOwX/D
暇人ウラヤマシス (´・ω・`) キタク時間ハ夜ノ10時イコウ
443第1のコース!名無しくん:2006/12/03(日) 21:20:41 ID:41iuZ1om
>>442
はぁ?夜ノ10時ぃ?
それから泳いで帰って0時前後ですがなにか?
忙しいのを言い訳にする行動力のねぇクズは、
マスでも掻いて寝てろ

ていうかウザイから来るなカスwww
444第1のコース!名無しくん:2006/12/03(日) 23:36:39 ID:iS5e7wcd
立ててみた・・・

公営プールのスレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/swim/1165156217/
445第1のコース!名無しくん:2006/12/04(月) 01:44:00 ID:YSfA5Nz1
>>442
さすがに10時はないが、俺も帰宅は8時9時。
一時間程度泳いで帰宅。
446第1のコース!名無しくん:2006/12/04(月) 02:26:14 ID:4e9NaHHB
どうも、初心者です
2ch歴は6年のベテランですが
普段スポーツとかしない27歳の男ですが、なにかやってみたいと思ってました
水泳、やってみたかったんだよね
でも海だと日焼けするし砂まみれになるとかでアレで嫌だったのです
オンスイプールなんてあるんですね、それなら年から年中泳げるのですか
小学生以来市民プールに行った事は無いです
あとは高校の授業で2回くらいしか泳いだことなかったです
ちゃんと泳げるのか不安ですね
火曜日に行ってみようと思いますが帽子やメガネは必需品ですか?
プールで販売はしていませんか?
水着は半ズボンみたいな膝丈のです
とりあえずスポーツ用品店に行って帽子とメガネを用意して行ってみようと思います
車で一時間くらいの場所に一人で行く予定ですが、あんまりくたくたになるまで
泳ぐと帰りとか危ないですか?
447第1のコース!名無しくん:2006/12/04(月) 04:39:02 ID:ItqpVNF8
>>446
このスレを全部読めば分かる
448第1のコース!名無しくん:2006/12/04(月) 09:13:56 ID:qh5QVz/0
雑談スレ化してたから、「>>446はスレ違い」とか一瞬思ったw
449第1のコース!名無しくん:2006/12/04(月) 23:55:39 ID:xvwjPTDX
>>447
釣りだよw
446をよく読めばわかる
450第1のコース!名無しくん:2006/12/05(火) 02:14:10 ID:YLFri34S
よく読んでもわからんかった。
451第1のコース!名無しくん:2006/12/05(火) 07:15:11 ID:qlIr1k82
スレをろくに読まないで、質問するなっていみじゃね?
452446:2006/12/05(火) 07:33:09 ID:969YskMG
この俺が釣り?なんでだよ
初心者向けのスレだから丁寧に書けるだけ説明したのに、お前らがそういう態度でいいのかよ?
一応スレは一通り読んだよ、確認の意味も含めていろいろ書き込んだんだmんくあるか?
市民プールって言っても施設によってルールの違いもあるだろ?
453第1のコース!名無しくん:2006/12/05(火) 08:33:07 ID:+8iCCc9o
>市民プールって言っても施設によってルールの違いもあるだろ?

だからここで聞いても無意味なんだって機転は回らないわけか・・・。
もういい大人だろうに。
初心者向けにオレ様がいいこと書いてやったと思ってる風なところとか
釣りにしても痛すぎる。

客観的視点とか空気読むとか、そういう言葉とは無縁な人なのかな、この人。
454446:2006/12/05(火) 17:28:48 ID:jmHpPUjb
ただいまー行ってきましたよ
スポーツ用品店って冬でも水泳用の道具を売ってるんですね
耳栓も含め一通り揃えてみました
そこの市営プールは初めてで、場所さえも分かりませんでした
でもわかりました
それで行ってきました
やっぱりこの季節の平日なんかだと人が少なくていいですね
怪しい行動をとっていたのですがあんまり変に思われる事はありませんでした
じっくりとあちこち見て回って確認しました
んでいざ泳いでみたのですが、泳げませんでした
泳げたのですが、全然進みませんどうすればいいのかな?
息継ぎが出来ないし体が沈んで脚が浮きません体が水平斜め?なりません
幼女ばっかりでしたが、そっちの方で楽しく泳いでいるのを尻目に
端っこの方でちょっと泳いでは止まって、また戻っての繰り返しでしたおかしいかな?
一日中いるつもりでしたがいきなりだと死にますね
一時間くらいでバテて逃げてきました
疲れましたがまた鍛えてみたいですねどうですか?
455第1のコース!名無しくん:2006/12/05(火) 18:15:26 ID:nJi5Xj4I
ごくろうさんです。

>どうすればいいのかな?

引き続きがんばってみてください。


>おかしいかな?

「泳げない人コース」でやったならおかしくありません。


>どうですか?

それでいいと思います。
456446:2006/12/05(火) 18:57:35 ID:jmHpPUjb
>>455
ありがとうございます
とりあえず継続は力なりですね
頑張ります
457第1のコース!名無しくん:2006/12/05(火) 23:15:21 ID:qlIr1k82
458第1のコース!名無しくん:2006/12/06(水) 10:42:32 ID:6CqdMj3h
少なくとも水泳に関する本やビデオを見て基礎知識はつけること。
できればスクールに通う。
独学でやると変なクセがついて直らなくなる。
459第1のコース!名無しくん:2006/12/06(水) 15:08:36 ID:2kE+tziL
短期間で急激に上手くなるモンでもない(特に大人は)
しかし焦らず地道に練習していけば必ずうまく泳げるようになる
460第1のコース!名無しくん:2006/12/06(水) 19:41:06 ID:DoCtdAUI
包茎ですが馬鹿にされませんでしょうか
461第1のコース!名無しくん:2006/12/07(木) 07:14:05 ID:1vXDTs9o
>>460
ウホッなひとがきれいに舐めあげてくれるよ
462第1のコース!名無しくん:2006/12/09(土) 06:35:38 ID:metJLmiY
>>454

オレも昨日初めて行ったよ!思ってたより疲れて一時間で退館。
463第1のコース!名無しくん:2006/12/11(月) 22:34:23 ID:Gs8+80cN
道具買ってきた
あしたいって見る。

あー怖い怖い。
464第1のコース!名無しくん:2006/12/11(月) 23:05:29 ID:qV96SKPr
>>463
最初は緊張するよなぁー
でもまぁ、たいしたことじゃないから気楽に。
465第1のコース!名無しくん:2006/12/12(火) 00:29:32 ID:sfajqAaP
水泳経験は豊富だが、初めて行くプールは多少緊張する
466第1のコース!名無しくん:2006/12/12(火) 03:25:33 ID:V7YrWZXo
どのコースにはいるべきかってドキドキしちゃうね
467第1のコース!名無しくん:2006/12/12(火) 10:52:56 ID:Wx11gm2E
おばさんが多くて完全アウェー、ってイメージだから緊張する
友達誘っていくほうが楽かも
468第1のコース!名無しくん:2006/12/12(火) 11:12:15 ID:TA0Pa0X1
むしろおばさんがいい
469第1のコース!名無しくん:2006/12/12(火) 12:45:38 ID:vPctPenz
チンコ起ったりしないかな…。
一回抜いていったほうがいいのかな。
470第1のコース!名無しくん:2006/12/12(火) 14:46:02 ID:1D3bHiNC
>>467
男2人だとガチホモだと思われる罠
471第1のコース!名無しくん:2006/12/12(火) 14:51:50 ID:R46sSnMJ
>>470
手でも繋がない限り誰も思わない
472第1のコース!名無しくん:2006/12/12(火) 15:14:54 ID:rM3oSE/F
15分余分に泳いで追加料金とられた
つーか半分溺れてた。トイレにいってなんかいも吐いちゃったし。
水泳部みたいな人に何回もぬかれたし。
俺が子供みたいだ。
473第1のコース!名無しくん:2006/12/12(火) 17:07:22 ID:pj9PrdvB
坊やだからさ
474第1のコース!名無しくん:2006/12/12(火) 17:17:04 ID:VTqT1+md
若者をいじめないでいただきたい
475第1のコース!名無しくん:2006/12/12(火) 21:27:57 ID:zTBG2G1r
20代らしきお兄さんがいた。
監視員にコースの説明を聞いていたところからみると初めて来たんだと思う。

クロールダッシュ北。
完泳コースの真中で、豪快に足を攣った模様。
残り半分歩いていた。

御愁傷様。



多分、私になら付いて行けると思ったんだろうな('A`)
見た目は楽に泳いでるらしいけど、水中では頑張ってるんだよ。
476第1のコース!名無しくん:2006/12/12(火) 23:41:15 ID:YEXJ3+qt
俺は見た目にも水中でも楽に泳いでるよ
477第1のコース!名無しくん:2006/12/13(水) 09:29:29 ID:Ffw/pXtq
俺も勃起してるのがバレないように、見た目は優雅に泳ぐようにしてるよ!
478第1のコース!名無しくん:2006/12/13(水) 13:22:22 ID:YawXxbIM
一時間初心者でもこなせるクロール練習メニューとかありますか?
479第1のコース!名無しくん:2006/12/13(水) 14:23:59 ID:Sr390PLb
スタミナ付けるためにマラソンとか、
腕の動きを滑らかにするためにストレッチとかどう?

これなら泳げなくても平気だし。
480第1のコース!名無しくん:2006/12/13(水) 18:36:55 ID:YawXxbIM
ジョギングなら5キロくらい走ってます。
最近膝を痛めたので水泳をはじめました。


関係ないですがビート板使って泳ぐのって迷惑なのかな。
481第1のコース!名無しくん:2006/12/13(水) 23:14:32 ID:vrq0YpQu
ビート板は使えるコースが決まってたりするので
係りの人に確認してみた方が良いかもしれません。
482第1のコース!名無しくん:2006/12/17(日) 14:37:13 ID:ik3ok5vJ
水泳やろうと思い立ち、水着を買いに行ったら…高い!
いちまんごせんえんもするもんなんですか
普通の服より布地が少ないんだからもっと安いかと思った
とりあえず買わずに帰ってきたけど水着なしじゃはじめられない…
483第1のコース!名無しくん:2006/12/17(日) 15:16:41 ID:+aRjNg+l
>>482
15000円て高いですね。こだわりがなければ5000円くらいからありますよ。
楽天とかヤフオクとかでもいいし。↓3123円です。
ttp://item.rakuten.co.jp/sportsman/as-alv706/
484第1のコース!名無しくん:2006/12/17(日) 20:33:42 ID:vk8woRqW
ユニクロので十分
485第1のコース!名無しくん:2006/12/17(日) 21:40:57 ID:UYpVoH3V
>>482
セシールとか
486482:2006/12/18(月) 20:20:34 ID:k6AQAG/0
ありがとう
ユニクロ見に行ったらそこの店舗では扱ってなかったけど、
ユニクロの入ってるヨーカドーで4900円からのがあった
15000円のと何が違うのかよく分からなかったけど安いやつ買ってみるよ
487第1のコース!名無しくん:2006/12/18(月) 20:58:09 ID:kr2+XHsP
半ズボンみたいな水着なんですが、股間に空気がたまって鬱陶しいです
スパッツタイプに切り替えた方がいいですか?
もしくは空気が入ってると体が浮きやすいとかは無いですか?
488第1のコース!名無しくん:2006/12/18(月) 22:21:11 ID:Jw1F/BX+
簡単に空気が溜まるんなら、競泳用水着じゃないんだろう
鬱陶しいだけだから買い替えなさい
489第1のコース!名無しくん:2006/12/18(月) 22:39:55 ID:kr2+XHsP
穴開けるってのはダメカナ?
490第1のコース!名無しくん:2006/12/18(月) 23:45:14 ID:s5pBWknN
ジャグジーで中にぶくぶく溜まる
491第1のコース!名無しくん:2006/12/19(火) 09:48:59 ID:g82jc5gn
ジャグジーは確かに溜まる
パンパンに膨らませたオヤジとか蹴り入れたくなるw
492第1のコース!名無しくん:2006/12/20(水) 13:52:55 ID:hg+kzsVt
>>486
ユニクロは毎年夏場(恐らく5月〜9月辺り)しか自社製品の水着を店頭で売っていなよ。
この時期はオンラインでも売っていないと思う。(尚、夏場でもオンラインで売っているかどうかは分からない。)
493第1のコース!名無しくん:2006/12/20(水) 23:03:32 ID:ZeJV23Ox
無難にスピードにしとけw
ユニクロはいてるやつは2日目からスピードになった
494第1のコース!名無しくん:2006/12/20(水) 23:27:56 ID:lLmtc7tV
そいつが自殺したら世界中の人間が死ぬとでも思ってるのだろうか
495第1のコース!名無しくん:2006/12/21(木) 00:10:24 ID:7S0PBW0K
男だけど、アリーナのワンピース水着じゃ変かな?
496第1のコース!名無しくん:2006/12/21(木) 00:11:45 ID:4JzLiWQ0
映画とかで庭にプールがある外人の豪邸出てくると
マジうらやましい
497第1のコース!名無しくん:2006/12/21(木) 02:56:02 ID:wd3jC1kN
直径5mくらいの円のやつだと別に羨ましくもないが、15×10mくらいだとちょっと羨ましい
でも屋外だから夏の短い期間しか使えねーんだろうな
498第1のコース!名無しくん:2006/12/21(木) 07:56:18 ID:morCvbX7
田舎に屋外プール25×2作って、さらにビニールハウスで覆えば安上がりか?
ていうか、それでもいくらかかるんだろうか
499第1のコース!名無しくん:2006/12/21(木) 09:16:42 ID:iqwgNvqG
ためしに>>498が実行していくらかかったか報告すればいいじゃない!
500第1のコース!名無しくん:2006/12/21(木) 12:40:45 ID:hTUsa6h2
家の中にエンドレスプール設置すれば〜
501第1のコース!名無しくん:2006/12/21(木) 13:26:39 ID:A5Ies9K3
家の中にプールとか作ったら家中がカビだらけになるぞ
502第1のコース!名無しくん:2006/12/21(木) 20:28:48 ID:iMpJEtUY
厨房のころ、100円で入れた市民プール、
東京来てそんな安い所なあい?
503第1のコース!名無しくん:2006/12/21(木) 23:18:24 ID:qSNOAnOv
この間初めて泳ぎに行って自分の泳力のなさに嫌になってから
泳ぎに行ってない
504第1のコース!名無しくん:2006/12/24(日) 00:01:31 ID:Y3S9xA6T
逆に考えるんだ。
泳力が無いからこそ、練習に行こうと。
505第1のコース!名無しくん:2006/12/24(日) 02:40:44 ID:g/d1OIh/
誰だって最初は泳げない
506第1のコース!名無しくん:2006/12/24(日) 06:12:51 ID:PZvnmtoS
赤ん坊をプールに入れると、反射で泳ぐらしい。
つまり、誰でも最初から泳げると言うことに。

そういうことじゃないんだな、きっと。
507第1のコース!名無しくん:2006/12/24(日) 07:50:21 ID:f5mcduCt
>>506
追い討ちワロタ
508新年初めてのレス?:2007/01/10(水) 23:05:51 ID:71Ccorhc
アケマシテオメデトウ

皆さん今年も頑張って
プールに通いましょう!
509第1のコース!名無しくん:2007/01/12(金) 20:00:35 ID:q35tqDN4
一番空いている時間帯はいつですか?
510第1のコース!名無しくん:2007/01/12(金) 20:24:45 ID:h0Q6zLwX
市民プールにいきたい18歳女の子です
あの高校の時の水着か海水のような腹だし??水着 どっちがいいんんでしょうか??
511_:2007/01/12(金) 20:52:04 ID:cDu9Nfds
>>510
高校の時の水着か海水のような腹だし??水着どちらかと選ぶなら……
海水のような腹だし??水着かな。その前に高校のどういうタイプなのか分からないと
何とも言えないが……

まぁ体系にもよる。もし体系がモデル並み又は、体脂肪25%未満くらいの多少筋肉質
の感じなら競泳用のハイレグでもOK。容姿はキャップとゴーグルでごまかせる。
体系に自信ないなら、競泳タイプでもハイレグでないやつを選べばOK。
個人的には競泳タイプを進める。
512第1のコース!名無しくん:2007/01/12(金) 21:58:38 ID:h0Q6zLwX
スクール水着とビキニどっちにしようかと
あたしは背は165で体重49です
513第1のコース!名無しくん:2007/01/13(土) 00:09:03 ID:JX6Mvo/U
ビキニはほとんど見ないけどな。
514第1のコース!名無しくん:2007/01/13(土) 00:25:37 ID:0LWMsWjx
>>509
朝イチ…かな。多分、きっと、おそらく。
515第1のコース!名無しくん:2007/01/13(土) 02:06:58 ID:aHa9LA86
プールデビューをしたいのだが
道具がないんだわ。
水着はまぁ地味なトランクスタイプのものがあるからいいとして
キャップとゴーグルがない・・・。

場所にもよるのだろうけど
普通市民プール内でキャップやゴーグルの販売ってやっているものなのですか?
516第1のコース!名無しくん:2007/01/13(土) 02:48:39 ID:gK7aTHgg
うちの近所では両方売っているところもあるが、キャップのみ売っているところが多い。
ゴーグルなしでは辛いので買って行った方がイイですよ。
517第1のコース!名無しくん:2007/01/13(土) 10:13:09 ID:aXZi2KgI
爪水虫になっちゃって直るまで行けないよう;;
みっともないし、なにより移しちゃうし
518515:2007/01/13(土) 13:18:06 ID:aHa9LA86
>>516
情報ありがとうございます。
やはり、一通り道具はそろえていくほうが無難のようですね。

しかし市民プールなんて小学校以来で
少し緊張してしまいますねwww
519第1のコース!名無しくん:2007/01/13(土) 17:04:14 ID:MxtoFXZ5
俺なんてガクブルだったぜ
月一ぐらいしか行かないから今もちょっとドキドキする
520第1のコース!名無しくん:2007/01/14(日) 00:11:42 ID:n6Rp6dmw
>>510
おれん所には沢尻エリカがしゃくれたようなチョい美形の
監視員の女がいて、その娘が空き時間に泳ぐんだけど、モノしごい
足が長くスタイルが良くて正直、水中で見ると困るんだわ、勃起しちゃって。

そういう人もいない事無いから、無難な水着で行きましょう
521第1のコース!名無しくん:2007/01/14(日) 00:38:05 ID:7RGYlAzX
市民プールに通ってらっしゃる先輩方に質問です。

海パンしかもってないのですが
やっぱり競泳用の水着を買ったほうがいいですか?
つーか海パンで泳いでる人っています?
522第1のコース!名無しくん:2007/01/14(日) 02:08:01 ID:40VcxRvm
>>509
閉店前の時間帯。
自分の所だと、朝は老人のかたがたくさんいらっしゃいます。
523第1のコース!名無しくん:2007/01/14(日) 05:54:52 ID:T+vR880K
524第1のコース!名無しくん:2007/01/14(日) 10:36:37 ID:/y8rzVle
>>521
実際あまりいないな。
別に禁止って訳ではないけど、泳ぎにくいからね。
今後も泳ぎに行くつもりなら、競泳用買った方が良いかも。
525第1のコース!名無しくん:2007/01/14(日) 13:54:26 ID:vNLxy8eg
空いている時間帯は、平日なら正午〜3、4時くらいが一番空いてる
休日は夜遅い時間の方が空いてる
526第1のコース!名無しくん:2007/01/14(日) 15:51:01 ID:n812j0p2
競泳用ってどこで売ってる?
527第1のコース!名無しくん:2007/01/14(日) 16:59:50 ID:Dxlz2PV/
スポーツ用品店

あとユニクロなんかにもある
528第1のコース!名無しくん:2007/01/14(日) 18:59:03 ID:vNLxy8eg
ちょっと大きいプールなら売店でも売ってる
529第1のコース!名無しくん:2007/01/14(日) 19:24:12 ID:9jp1AW6m
スタートの時、勢い良くカベ蹴ってスタート切ると水圧で必ずゴーグルがズレて
水が入って大変なコトになるんだが・・・。周り見るとそんな災難に会ってるヒト見かけないし、
オレの何に問題があるのだ?
530第1のコース!名無しくん:2007/01/14(日) 19:38:21 ID:j/8+MSTL
>>529
頭蓋骨の形が猿に近いんじゃない?
531第1のコース!名無しくん:2007/01/14(日) 20:17:48 ID:BMj+v63/
>>529
ちょっとキツめにしてみれば?
532第1のコース!名無しくん:2007/01/14(日) 22:42:16 ID:yMkEtLSV
>>529
頭下げすぎ。ちょっと前向く感じで。
533第1のコース!名無しくん:2007/01/15(月) 00:21:16 ID:j+Rk+jFB
ユニクロでも売ってるんだ〜
534第1のコース!名無しくん:2007/01/15(月) 10:05:40 ID:E8yESRDS
>>532
レンズを進行面に垂直にってコト?やってみます
>>531
これ以上キツくするとはずす時カミの毛が抜けそうに…
>>530
どういう理屈だ貴様
535第1のコース!名無しくん:2007/01/15(月) 17:31:09 ID:yS2F69cI
そうかね?
しっかりアゴを引いた方がずれにくいと思うんだが?
536第1のコース!名無しくん:2007/01/15(月) 18:40:11 ID:E8yESRDS
>>535
レンズをプール底と水平にってコト?やってみま・・・てどっちだよw
537第1のコース!名無しくん:2007/01/15(月) 21:52:41 ID:OuYMCSXs
>>536
いじめられっこ?w
538第1のコース!名無しくん:2007/01/15(月) 22:25:50 ID:cb4JnhvE
メガネつけた状態でメガネとメガネの間を少し押してみると
レンズの中の空気が少し抜ける。そうするとレンズの圧着力が
強くなって水が入りにくくなるよ。

やりすぎないようにね。
539第1のコース!名無しくん:2007/01/15(月) 23:37:49 ID:ffEHTkC8
>>536
顔が上か下かに向いてたりしない?
進行方向にまっすぐ顔向けとけば取れにくいよ。
540536:2007/01/16(火) 10:50:41 ID:eSvy1VcB
いちおう全部試してみマスw
541第1のコース!名無しくん:2007/01/19(金) 22:21:55 ID:90H+qRNY
わかった!
ゴーグルつけなければいいんだっ
542第1のコース!名無しくん:2007/01/20(土) 00:49:58 ID:i2cSVVt+
完全に頭が沈んでから壁蹴ってみれ。
543第1のコース!名無しくん:2007/01/20(土) 01:45:27 ID:LNG905gr
>>529
それでもダメなら飛び込め。


それでゴーグルトラブルがなければ神だぞ。
544第1のコース!名無しくん:2007/01/20(土) 23:51:48 ID:bmF/ZJ+T
本日プールデビューしてきましたよ。
うちの近所のプールは1時間ロッカー料金込みで
250円でこのスレのなかじゃ安い方みたいでよかったよ

とりあえず人が少ないコースで泳ぐ
ひたすら一時間泳ぎそのまま無事終了。
完全に運動不足のため帰りの着替えをしている時点で
すでに両腕が筋肉痛
はえーよ、おれの筋肉

じっちゃんばっちゃんばっかりとおもってたのに
若い女性が多くておじさんドキドキしてしまったよ
目の保養にはなったが。

それと受付のお姉ちゃんがかわいかった。
また行こうとおもう。
545第1のコース!名無しくん:2007/01/22(月) 07:38:00 ID:nZPJ9LJy
ジジババと小学生のガキしかいない。
老人の健康ランド化してるな。
長距離を泳げるのも数えるぐらいしかいない。

短距離を超スローで泳いでは休むジジババがほとんどだから、
上手い人は敬遠していなくなるという悪循環。
546第1のコース!名無しくん:2007/01/22(月) 20:42:53 ID:4jhcZac9
>>545
仰る通りですな。
当方が専ら利用するイナカの公営プール(中国地方)も同じです。
夜の時間帯(仕事帰りの社会人が多用する時間帯)に限って言いましても、その内容は非常に酷いもの…。

恐らく、初心者・中級者(=50m泳ぐのに1分以上掛かる・相応の速度で4〜500m以上を連続して泳げない)が95%以上。
547第1のコース!名無しくん:2007/01/22(月) 22:28:40 ID:cE241Qff
うまく住み分けが出来てるってことじゃね?

ウチの住んでる所には、車で10分の
範囲内に4つもプールがあるんで、
よりいっそうその傾向が顕著だ。
548第1のコース!名無しくん:2007/01/23(火) 22:14:13 ID:LMZhtE4f
>>546
ラップで50m/60秒以上が上級者扱いだからねw
549第1のコース!名無しくん:2007/01/23(火) 23:18:29 ID:iV6DF//7
>>548
オマエ、自分の書いた文章がおかしいのに気付いてる?
気付かないなら知的障害者確定。
550第1のコース!名無しくん:2007/01/24(水) 04:56:32 ID:fx1Wfet1
>>549
お前のほうが知的障害者確定だなw
551第1のコース!名無しくん:2007/01/24(水) 13:47:01 ID:UZpXqYHE
上級者が50m/60秒なんて遅過ぎだろ
こんなので長々と泳がれると迷惑!!!
せめてもう10秒は速く泳いでくれよ
552第1のコース!名無しくん:2007/01/24(水) 15:12:09 ID:fx1Wfet1
上のレスを読めよ。
ジジババとガキ主体のプールでは25Mも泳げないか、
泳げても超スローで25〜50M泳いでは休憩する。
まして長距離なんか泳げる人なんかほとんどいないんだよ。
そんな所ではいくら遅く泳いでも長距離を泳げるだけで上級者扱いなんだな。
50m/60秒でラップできれば周りの評価は上級者扱いなんだよ。
553第1のコース!名無しくん:2007/01/24(水) 15:41:54 ID:oAMFZm2G
おまえローカルなプールの扱いを当たり前のように書くな
554第1のコース!名無しくん:2007/01/24(水) 15:55:22 ID:fx1Wfet1
老人の健康ランド化してる所の実態を説明してるだけだろ。
高齢化になりスポクラでも高齢者向けのプログラムが増えてるそうだよ。
団塊の世代あたりが健康の為にやりはじめるのが増えそうだな。

555第1のコース!名無しくん:2007/01/24(水) 17:35:02 ID:PCBtERiD
>>548
ラップで50m/60秒以上が上級者扱いだからねw
ラップで50m/60秒以上が上級者扱いだからねw
ラップで50m/60秒以上が上級者扱いだからねw

マジでこの文章中の「おかしな部分」に気付かないの?
いやはや唖然呆然…。
556第1のコース!名無しくん:2007/01/24(水) 19:48:59 ID:C2ew9ukK
第三者だが、正直その判断は微妙だと思う…

以上と書く事で60より数字が大きくなると言いたいのだろうが、
速くなる=上達する事を慣用的に以上と言ったりもするし
557第1のコース!名無しくん:2007/01/24(水) 21:01:31 ID:wKs67/kX
どちらにしろ60秒は遅過ぎ
558第1のコース!名無しくん:2007/01/24(水) 21:13:29 ID:YS/TD915
足が沈みまくって肩が回らなくてもがいているような自己流のおっさんのペースだな
50m/60秒って
559第1のコース!名無しくん:2007/01/24(水) 23:06:12 ID:fx1Wfet1
>>555
ほとんどが全く泳げないんだから、
ラップ50m/60秒以上でも上級者扱いなんだよ。
アホがw
560第1のコース!名無しくん:2007/01/24(水) 23:09:57 ID:fx1Wfet1
つまり長距離が泳げれば50m/70でも80秒以上でも上級者扱いになるんだよ。
判ったか?
561第1のコース!名無しくん:2007/01/24(水) 23:29:57 ID:ZZlemWgb
http://www.chiba-swim.gr.jp/0107annaiback.pdf
かなづちだから、ここの初心者コースで泳げるようになろうと思うんだけど
水着ってどんなのがいいのかな?ここで売ってるみたいな
http://www.tomsports.net/
競パンがいいの?それとも普通に海で着るようなのでもいいのかな?
あと50m泳げるようになりたいんだけどどれくらいで泳げるようになるかな?
562第1のコース!名無しくん:2007/01/25(木) 18:35:07 ID:ZNNcmcHU
市民プールって、もたもた泳ぐ人用かと思ってた
というか、そんなにガンガン泳ぐ人も来るの?
そういう人はスポーツクラブでかっこよく泳いでるのだとばかりw
563第1のコース!名無しくん:2007/01/25(木) 18:56:50 ID:aBnaKqs5
だって金ねーし
564第1のコース!名無しくん:2007/01/25(木) 20:43:51 ID:i9Xi1eqY
>>562
スポーツクラブの休館日に市民プールでガシガシ
565第1のコース!名無しくん:2007/01/27(土) 21:20:55 ID:vhqk619r
>>561
スピードかアリーナの競泳用(スパッツでもブーメランでもいい)で
カラーが入ってるやつにして下さい
間違ってもユニクロとか真っ黒水着とかトランクスタイプとかはやめてね
566第1のコース!名無しくん:2007/01/27(土) 22:55:36 ID:xa8meJf4
スピードの真っ黒水着で市民プール行ってるオレはNG扱いですかそーですか
567第1のコース!名無しくん:2007/01/27(土) 23:22:52 ID:SJa80XDL
俺もスピードの黒だぞこのやろー
568第1のコース!名無しくん:2007/01/27(土) 23:56:35 ID:eU3s7p8U
俺はアリーナの紺色だぞこのやろー
569第1のコース!名無しくん:2007/01/28(日) 09:38:15 ID:Lrr997LQ
ちょくちょく地味なのはやめろとかいう変な奴が沸くよね
570第1のコース!名無しくん:2007/01/28(日) 09:59:01 ID:qFNZdvJw
まあ、他人の水着なんか見てないんだけどな。
泳ぎの上手い下手は見るけど。
571第1のコース!名無しくん:2007/01/28(日) 10:15:32 ID:xyqD8MVM
俺ずっと裸眼で泳いでたけど初めてゴーグルつけたらすごいのな。
水中丸見えじゃん。今までぼんやり見える中泳いでたのはなんだったのかと。
さらにゴーグル+コンタクト最強だね。
端のレーンの水中から逆の端のレーンで泳いでる女の子の胸のふくらみが
ばっちり見える。
572第1のコース!名無しくん:2007/01/28(日) 13:21:02 ID:WEtIQihE
ウチの市民プール女の子自体が居ないからいくら鷹の目をもってても無意味
573第1のコース!名無しくん:2007/01/28(日) 16:24:41 ID:dJxfCc7c
水中がよく見えるということは、自分もよく見られるということだな。
監視員とかにマークされてるかもな。
574第1のコース!名無しくん:2007/01/28(日) 18:29:16 ID:AGyR0qUi
俺はコンタクトを出し入れするのが怖いからレーシックしたよ!
同じくとっても良く見えます。
575第1のコース!名無しくん:2007/01/28(日) 21:17:39 ID:O+5iz+aS
胸のふくらみなんかみてんの?
馬鹿じゃん。変態
576第1のコース!名無しくん:2007/01/28(日) 21:47:14 ID:O+5iz+aS
プッ
馬鹿とかいわれてる。本当にばかな奴
577第1のコース!名無しくん:2007/01/29(月) 00:02:33 ID:dT4Mm+5H
近場の市民プールに初めて行ったけど水温高過ぎ!(31℃)
10分ほど泳いでのぼせそうになった。
578第1のコース!名無しくん:2007/01/30(火) 00:03:43 ID:fAtCtHos
31℃は一般的だよ
確かに高いとは思うが
579第1のコース!名無しくん:2007/01/30(火) 08:57:54 ID:tURCkeyj
低いと寒いとか文句言う人がいるんだろうな。
580第1のコース!名無しくん:2007/01/30(火) 18:30:42 ID:zzzf7YdA
あついぐらいじゃないとガクブルなるよ
581第1のコース!名無しくん:2007/01/30(火) 19:22:52 ID:p8vIHKg1
フジツボしてるからガクブルなるんだろ。
582第1のコース!名無しくん:2007/01/30(火) 22:03:23 ID:QHfFIEI9
ちょっと本格的に泳ぐ人には31度じゃ高いんだよな。
583第1のコース!名無しくん:2007/01/30(火) 22:51:59 ID:j/uEb3Nt
へそ毛っていうか腹毛っていうか、とにかく下腹部の毛が濃い♂です
へそのあたりまで覆う水着ってありますかね?
584第1のコース!名無しくん:2007/01/30(火) 23:43:45 ID:R9Xvqjqw
>>583
剃れよ…。
585第1のコース!名無しくん:2007/02/04(日) 09:49:21 ID:VtiGecnw
>>575
初めてプール行って女性の監視員に説明受けたとき
その子の目線は俺の股間に行ってましたけど?
586第1のコース!名無しくん:2007/02/04(日) 23:29:33 ID:MitFjpsg
よかったじゃん、身近に変態仲間がいて
でも他の人を巻き込まないでね
587第1のコース!名無しくん:2007/02/05(月) 10:46:41 ID:J9naIo9o
>>585
ったく、どいつもこいつも・・・

で、ドコのプール?それ
588第1のコース!名無しくん:2007/02/05(月) 23:13:01 ID:mVTgfsze
585の脳内にあるプールだろ。
589第1のコース!名無しくん:2007/02/07(水) 14:23:09 ID:Y7F6plhX
市民プールデビューしたい19女です。

高校のとき使ってたスクール水着に、ハイネック?のベストみたいな形の水着を重ね着するつもりなんですが、
潔くスクール水着だけのほうがいいんでしょうか?
誰かアドバイスください><

あげます。
590第1のコース!名無しくん:2007/02/07(水) 15:01:06 ID:xobenkzu
市民プールなんかどんな格好でも気にしないよ。
一昨日はビキニのおばさんが来ていたw
591第1のコース!名無しくん:2007/02/07(水) 15:18:50 ID:YNHKXoTc
市民プールに泳ぎに行こうと思うのだが
1.着替え
2.シャワー
3.消毒プール
4.プール入場
5.プールサイドで準備運動
6.ウォーキングコース入水
7.コースで泳ぐ
8.プール退場
9.シャワー
10.着替え

の流れでいいのか?

監視員に泳ぎ方教わる事はできるのか?
592第1のコース!名無しくん:2007/02/07(水) 15:21:36 ID:xobenkzu
監視員は監視するだけ。
レッスンは別に申し込みすればやってる所もある。
593第1のコース!名無しくん:2007/02/07(水) 21:00:48 ID:z+3kVMUH
ウォーキングコースって必ず通らないといけないの?
594第1のコース!名無しくん:2007/02/07(水) 22:05:32 ID:jT+P17Hp
>>589
えっ?本気で?
595第1のコース!名無しくん:2007/02/07(水) 22:14:52 ID:O1XPETEt
>>589
> 市民プールデビューしたい19女です。
> 高校のとき使ってたスクール水着に、ハイネック?のベストみたいな形の水着を重ね着するつもりなんですが、
> 潔くスクール水着だけのほうがいいんでしょうか?
> 誰かアドバイスください><
> あげます。

> あげます。
スレをageるんじゃなくて、水着をくれるのかと思った。
596第1のコース!名無しくん:2007/02/07(水) 22:52:49 ID:IVrW+6RT
手取り足取り教えてあげたい
597第1のコース!名無しくん:2007/02/07(水) 23:13:33 ID:xobenkzu
高校のとき使ってたスクール水着ってどんなの?
小学生とかと同じタイプ?
個人的にはビキニで来て欲しい。
目の保養になる泳ぎが遅かろうがなんだろうが全て許す!
598第1のコース!名無しくん:2007/02/07(水) 23:21:39 ID:cQvb6fav
>>589
ハイネック?のベストみたいな形の水着だけでいいと思うよ
599589:2007/02/07(水) 23:28:19 ID:Y7F6plhX
>>594-595
ワロタwあはww
いや、紛らわしい書き方してごめんなさい。

>>597
小学生用よりも少し競演チックです。
背中がマッチョタンクみたいになってて、生地のテロテロ感がアップしてます。
田舎っ子なのでビキニ持ってないんですよね。。。

長文失礼しました。
600第1のコース!名無しくん:2007/02/07(水) 23:30:53 ID:KrK7vcMg
600
601第1のコース!名無しくん:2007/02/08(木) 01:18:11 ID:crQfqUND
コンドームを持って行くのはマナーですよね?
602第1のコース!名無しくん:2007/02/08(木) 06:44:49 ID:+UH+QH6p
そうだな。更衣室でアッーな状況になってもいいようにな。
603第1のコース!名無しくん:2007/02/08(木) 08:27:55 ID:WBRKDOt7
中国の銭湯じゃあるまいし
604第1のコース!名無しくん:2007/02/08(木) 19:55:51 ID:K5paJbC0
>>593
通る必要無し
605第1のコース!名無しくん:2007/02/09(金) 16:02:38 ID:cUuUHm3f
デビューしようと水着さがしてるけど、見つからない。
ttp://www.sportsauthority.jp/shop/ProductDetail.aspx?CCD=00000001&CD=F1000431&WKCD=F1000431&sku=10955060
がいい感じだったけどSサイズしか無い。Sサイズってどれ位のウエストまで入るんだろ?
こんな感じの安い奴の通販サイト教えておくれ
606第1のコース!名無しくん:2007/02/09(金) 16:46:27 ID:WMBQhsI7
競泳用のスパッツにすれば?
607第1のコース!名無しくん:2007/02/10(土) 00:01:45 ID:oujYGut4
>>605
いきなり通販で買うの?
できたら試着できる店に行った方が良いんだけどな。
メーカーが同じでも、デザインが違うとサイズが微妙に違うって
よくあるし。
608第1のコース!名無しくん:2007/02/10(土) 08:46:36 ID:F/aAZWbR
>>605
ダサいを通り越して、小汚い感じすらする
探して、これにたどり着くセンスが恐い
609第1のコース!名無しくん:2007/02/10(土) 13:19:22 ID:0PTIHHgn
あはは、最悪のセンスか。服とかは一人で買うなって、よく言われるw

近所のスポーツ店で競泳用のスパッツを見に行ってみるよ。
今日は自分ひとりだから良さそうなのが有っても買うのはやめておくわw
610第1のコース!名無しくん:2007/02/10(土) 13:35:50 ID:0PTIHHgn
キャップで、シリコンとメッシュって何が違うの?
髪が濡れやすいとか?
611第1のコース!名無しくん:2007/02/10(土) 14:03:03 ID:ExK8aUqC
メッシュだと頭からずっと水が垂れてくる
612第1のコース!名無しくん:2007/02/10(土) 15:38:54 ID:iGOasT7w
613第1のコース!名無しくん:2007/02/10(土) 17:50:43 ID:0PTIHHgn
ゴーグルとキャップ買ってきた。
ゴーグルはspeedoの北島康介おすすめモデル
キャップは安いからメッシュ
水着はやめておいた。

きょう風呂で使ってみようと思う。
614第1のコース!名無しくん:2007/02/10(土) 18:18:10 ID:ExK8aUqC
安いってメッシュ1000円、シリコン2000円くらいだろ・・・
絶対シリコン買っとけって
615第1のコース!名無しくん:2007/02/10(土) 18:41:57 ID:WxI+mzFL
>614
なんでよ?
普段はメッシュの方がいいよ。
水冷作用が高い方がいいじゃん。
616第1のコース!名無しくん:2007/02/10(土) 18:44:40 ID:6qcUf5sE
>>614
自分はかぶり心地が楽だから、メッシュ。
617第1のコース!名無しくん:2007/02/10(土) 19:18:55 ID:PO1hzBtM
メッシュの方が被りやすいからいいんじゃない?

俺はシリコン使ってるけど…。
618第1のコース!名無しくん:2007/02/10(土) 21:07:17 ID:5FFT0mFp
便乗スレ違いで失礼します。

メッシュは使っている内に伸びてブカブカになるので
シリコンの1200円の安いを買いました。
男女兼用のものですが被るとやたら大きく(深く)
眉毛と耳が隠れるほど下げても頭の天辺にしわが残り
けのびなどでやたら水の抵抗があるのを感じますが
こんなものなのでしょうか?
619第1のコース!名無しくん:2007/02/10(土) 23:02:45 ID:qY2yLmhy
>>610
使い分ければいいと思います。
シリコンは大会用
メッシュは普段の練習用
シリコンを練習使いすると、熱が頭から逃げないので
メッシュのほうが快適です
620第1のコース!名無しくん:2007/02/11(日) 03:07:58 ID:BMpKeL4K
寒がりなんでシリコン派
621第1のコース!名無しくん:2007/02/11(日) 06:02:36 ID:fb1XsuGQ
メッシュだと髪の毛ガビガビになるから嫌い
禿げそう
622第1のコース!名無しくん:2007/02/11(日) 18:30:43 ID:Zsb08Y2O
改めて見ると黒のキャップが多いな
俺のブルーのキャップって似合ってないのかも知れん
623第1のコース!名無しくん:2007/02/11(日) 18:38:07 ID:L5X2ba7S
そんなことないって。
よく似合ってるぜ?
624第1のコース!名無しくん:2007/02/11(日) 18:43:51 ID:ZRo1NBKp
俺なんて白だぜ?
625第1のコース!名無しくん:2007/02/11(日) 18:47:30 ID:i+01ZkaM
黒より白の方がレベル高そうに見える
626第1のコース!名無しくん:2007/02/11(日) 18:49:14 ID:i+01ZkaM
あ、シリコンの白ね
メッシュの白は素人
627第1のコース!名無しくん:2007/02/12(月) 11:25:53 ID:9n3RodkS
シリコンの白ってレベル高そうってわかるな〜w
なんでだろ
628第1のコース!名無しくん:2007/02/12(月) 12:40:48 ID:mPAU4ew+
初心者なのに白シリコン…('A`)
629第1のコース!名無しくん:2007/02/12(月) 13:07:26 ID:9AmUGmR9
メッシュって塩素で色落ちする。
白シリコンは黄ばんでくる
最後は黒いカビが生えてきて白だから目立つ。
漂白したらグニュグニュになってしまったw
630第1のコース!名無しくん:2007/02/12(月) 14:08:47 ID:G8/EL07d
>>628
それ一番m9(^Д^)プギャーーーッってなるケース
631第1のコース!名無しくん:2007/02/12(月) 15:08:49 ID:DqZFu7Xg
上級者だがあえて白メッシュ
632第1のコース!名無しくん:2007/02/12(月) 16:44:17 ID:mPAU4ew+
>>630
黒が無かったんだよwww
青と白しかおいて無くて…黒買うか('A`)
633第1のコース!名無しくん:2007/02/12(月) 16:50:24 ID:JfrYc47x
おれも初心者なのに白シリコン&ビキニ
634第1のコース!名無しくん:2007/02/12(月) 22:31:31 ID:42etO1vx
ポリウレタンとシリコンゴムの特長を教えてほしいです
635第1のコース!名無しくん:2007/02/13(火) 12:00:23 ID:7Ays4+pO
>>633
ビキニでいいじゃん。色が赤とかならアレだけど。
636第1のコース!名無しくん:2007/02/14(水) 00:00:06 ID:v7sKrVuL
2ウェイって話題に出んけどシリコンかメッシュのどっちかに分類さんれんの?
637第1のコース!名無しくん:2007/02/17(土) 16:47:04 ID:dmTQneaP
>>636
前から疑問なんだが2ウェイって何がどう2ウェイなの?
638第1のコース!名無しくん:2007/02/17(土) 18:20:53 ID:Xs/2MvnN
>>637
貴様は、「自ら検索して調べる」ことが頭に浮かんでこないのか?
639第1のコース!名無しくん:2007/02/17(土) 19:00:57 ID:K0ePQ/61
初めて市民プール行ってきた。
10年ぶりに泳いだら50m×5くらいで体力の限界になった。
おばちゃんと「お先にどうぞ、どうぞ」「いえいえい、どうぞどうぞ」
と譲り合いもした。スピードは自分のが早かったけどタフさで負けた。
休憩時間にラジオ体操が流れて、みんな体操しだしたときは驚いた。

事件制限なしなので3時間くらいはやろうと思っていたが着替え含めて
1時間で帰ってきた。
靴をはくときに足を攣った。腕の裏側が筋肉痛で痛い。

来週は倍くらいは泳ぎたいな〜
640第1のコース!名無しくん:2007/02/17(土) 23:55:11 ID:Vxn21BVT
10年ぶりにそれだけ泳げればたいしたもんだ。
オレなんか10分で気分悪くなって出たw
641第1のコース!名無しくん:2007/02/18(日) 00:09:41 ID:LPmvEGbq
俺は10Mしか泳げなくなってた。
642第1のコース!名無しくん:2007/02/18(日) 09:09:45 ID:1fDkv7E2
>>638
検索したって商品しか出てこねぇよ。
偉そうに言うなら説明してやれやw
643636:2007/02/18(日) 16:00:31 ID:x8OhPwsj
>>642
水泳キャップの場合は水着と同じ素材のことらしいです。
ttp://mizugishop.com/2waycap.htm
644第1のコース!名無しくん:2007/02/19(月) 00:55:43 ID:/AZmbeHG
>>641
大丈夫。2、3ヶ月続けたら休憩までずっと泳ぎ続けられるようになるから。
645第1のコース!名無しくん:2007/02/19(月) 08:54:18 ID:XN/AfS+8
帽子なんかメッシュで十分
水着はアリーナの方が丈夫だったような気がス
ゴーグルは好きなの使えば?
ふちがゴムとかスポンジになってない(競泳人が好きな)やつの方が安いけど
646第1のコース!名無しくん:2007/02/19(月) 21:37:39 ID:w9ITzj2f
>637
ツーウェイは、縦にも横にも伸びる生地のことですぉ
当然、一方向にしか伸びない生地もあって、ワンウェイとか呼ばれます
647第1のコース!名無しくん:2007/02/19(月) 23:52:27 ID:nOSceQKD
メッシュだとや痰や鼻水が髪にまとわりつくよ
648第1のコース!名無しくん:2007/02/21(水) 16:08:53 ID:Pc7bJhC6
一度市民プールに浮かんでいる痰を飲み込んでしまって以来
それがトラウマで市民プールにはいれなくなった
今は高い金払ってスポーツクラブのプールに入ってる
649第1のコース!名無しくん:2007/02/24(土) 01:03:04 ID:iX4z6uUU
ギャランドゥとか処理してなくて入場断られる事ってありませんよね?
650第1のコース!名無しくん:2007/02/24(土) 01:29:11 ID:DfKX76tf
断られないと思う。
自分の場合、体毛が薄すぎて困ってる。
太ももの裏に数本ひょろひょろあるだけで、スネはツルツル。
当然ながら股間もかなりも薄いです。
遺伝らしいけど、女なら喜ぶだろうが、男なんでちょっとねえ・・・
651第1のコース!名無しくん:2007/02/24(土) 01:43:46 ID:iX4z6uUU
胸毛、腹毛、スネ毛ボーボーの自分からしたら羨ましい・・・
652第1のコース!名無しくん:2007/02/24(土) 21:16:11 ID:9qfpb70a
体毛濃い人頭禿げるからフサのうちから育毛剤使って
頭のマッサージを習慣にしておく事
653第1のコース!名無しくん:2007/02/25(日) 20:07:26 ID:N6vEyUeN
今日ふと泳ぎたくなって水泳パンツ(スパッツみたいなやつとアンダーパンツっていうの?)
とゴーグル、キャップを買って(全部で1万円くらい)
いわゆる市民プール(市の健康増進センターとやら)に行った
(温水、ジャグジーとか流れるプールあり、最初の2時間400円、延長1時間ごとに200円。自分は1時間半くらいいた)
泳ぐのは15年ぶりくらいかな
25mプールなんだけどとりあえず立たずに泳げた
毎回(右)息継ぎしないと苦しかった
更衣室に靴脱いで入ったら靴下が濡れた
帰りは裸足で靴履いて帰った
泳いだのはクロールと平泳ぎ半々で300〜400mくらいかな
654第1のコース!名無しくん:2007/02/25(日) 23:14:39 ID:Qo/HNqDC
>>653
良レスですな。
心が洗われます。

以降も定期的に頑張って下さいね。
上達をお祈りしています。
655第1のコース!名無しくん:2007/02/25(日) 23:20:21 ID:QgpnGoB4
淡々とした報告だけど、泳いだ感想は?
投資した分を回収できるよう、定期的に行けよ。

こちらは昨日は北風が強かったせいかプールは人が少なく、最高の環境。
今日も寒かったのに、なぜか満員。
もう芋を洗う状態でコースどりも何もあったもんじゃない。
あ〜あ、ってかんじで帰ってきた。
656第1のコース!名無しくん:2007/02/25(日) 23:43:42 ID:Yo+WCfBC
明日、六尺褌でデビューします
657第1のコース!名無しくん:2007/02/26(月) 04:38:18 ID:U806PzIF
>>654-655
レスありがとう
感想としてはひさしぶりだけど意外と泳げたなって感じです
(小学生の頃スイミングスクールに通ってたおかげかな。今は30過ぎのおっさんだけど)
今年は肉体改造を目標にして1日10kmくらいウォーキングしてます
腹は引っ込んできたけど胸板がぺらぺらなので水泳でもやってみようかと思った次第です
水泳パンツは家に帰ってお湯で揉み荒いして干してるけどそんなもんでいいのかな
658第1のコース!名無しくん:2007/02/26(月) 16:32:27 ID:ise+T7JA
>>657
当方、>>654です。
ほぼ同じ世代ですな。(こちらはこの5月で三十路突入です。)

水泳パンツは家に帰ってお湯で揉み荒いして干してるけどそんなもんでいいのかな
 ↑
乾燥機(洗濯機の乾燥機能など)で乾かしてから干す方がよろしいかと。
659第1のコース!名無しくん:2007/02/27(火) 15:40:34 ID:vKx8BsW/
水着は熱に弱いから熱風の乾燥機は使っちゃだめだよ。
できるだけ刺激が少ないほうが長持ちする。
使ったらすぐ水洗いして軽く絞って陰干し。
すぐ乾くし。
水の中で使うものだからタオルみたいにぱりぱりに乾かす必要ない。
660第1のコース!名無しくん:2007/02/27(火) 22:59:49 ID:GpJoVW+T
水切っておけばほっといても乾くから乾燥機なんて必要ないでしょ。
毎日使うっていうなら2枚買って使いまわせばいい。
その方が長持ちするよ。
実は水着に使われてるポリウレタンは水にも塩素にも弱い。
つまりプールで使ってるとどんどん痛んでいくw
661第1のコース!名無しくん:2007/03/01(木) 14:24:33 ID:U8AyB3vk
そしてメーカーが儲かるのだ
662第1のコース!名無しくん:2007/03/04(日) 15:54:12 ID:F/NkA8bj
ジョギングしてたら膝痛めたので、プールにでも行ってみようと水着買いにで
かけたんだけど、競泳用のやつだと安いのでも5〜6千円ぐらいのしか見つから
ず。これはオフシーズンだから?あ、♂用ね。
663第1のコース!名無しくん:2007/03/04(日) 18:39:19 ID:cP8MTCkw
>662
御徒町のジュエンとロンドンスポーツが安いよ
通販だとこのへんとか
http://www.rakuten.co.jp/hikarisp/681196/
http://www.rakuten.co.jp/hikarisp/731050/738073/
664第1のコース!名無しくん:2007/03/05(月) 00:22:03 ID:H+dH2u4+
>>662
抵抗が無ければ、ビキニタイプの方が安いよ。
665第1のコース!名無しくん:2007/03/05(月) 20:08:56 ID:2rXVidZN
>>663,664
ありがとー。フィットネス用、ってのが安いのはわかったんだけど扱ってる店
少ないのね。女性向けなら結構あるみたいだけど。
666第1のコース!名無しくん:2007/03/06(火) 22:18:31 ID:+xdrjLHs
泳いだ後ってすごく体冷えるね。
特に冬だからか、泳いだ後家帰ってそのままだと
体調悪くなった。暖かくしないと危険
667第1のコース!名無しくん:2007/03/07(水) 08:52:43 ID:dh8HMQPs
自分はそれが原因でインフルエンザになってしまったようだw
なので帰りは頭にニット帽を被ってる。
668第1のコース!名無しくん:2007/03/07(水) 10:32:08 ID:/ktaYFbi
最後にお風呂がジャグジーまたはシャワーでよく身体を温めてから
水シャワーを浴びて出る。
そうするとカゼを引きにくくなるよ。
669第1のコース!名無しくん:2007/03/07(水) 23:42:28 ID:PUCmdyH2
女子=スポーツクラブ
おやじ、おばちゃん、じじばば=市民プール
とあきらめていたが、今日は違った。

ハイレグ競泳水着のおっぱい大きな子が来た。らっきー
670第1のコース!名無しくん:2007/03/08(木) 00:03:30 ID:mBjorj4V
>>666-668
体温めすぎて外に出ると、湯冷めして風邪ひくよ。
俺は少し冷やしてから出るようにしてから、
風邪ひきにくくなった。

と逆説を唱えてみる。
まぁどちらも程度問題なんだろうね。
671第1のコース!名無しくん:2007/03/08(木) 23:18:27 ID:0AIKciDp
今日市民プールデビューした。めっちゃ気持ちよかった。はまりそう。
んで、平泳ぎ、クロール、背泳ぎをそれぞれ25Mで何本か泳いでみたんだけど
みんなだいたい2時間でどれくらい泳いでる?
次行くときはちゃんと練習メニューみたいなん組み立てて行こうと思うから参考にさせて欲しいです。
672第1のコース!名無しくん :2007/03/09(金) 12:11:07 ID:Brb8/xJx
最近市民プールデビューした
全く息継ぎが出来ないので練習中
夏までに締まった体にしたい
スパッツタイプの水着買ったんだけど夏は海とかではいてても変じゃない?
673第1のコース!名無しくん:2007/03/09(金) 12:28:44 ID:zjST9Qxf
インザプールっていう小説読んだら無性に泳ぎたくなってきたんで
近場で市営プール探したら2時間150円だって。
今度行ってくる
674第1のコース!名無しくん:2007/03/09(金) 14:39:24 ID:Rd8D/PN3
安いなあ。いいなあ。
675第1のコース!名無しくん:2007/03/09(金) 19:19:22 ID:Dt6j99z/
>>673
俺もきっかけはその本だったなぁ。1ヶ月前位から行き始めたけど結構楽しいよ。
流石に深夜のプールに忍び込もうとは思わないけどw
676673:2007/03/09(金) 22:22:14 ID:4MX+uRu6
今料金表確認したら300円だった
150円ってのは超過料金だった(´・ω・`)
>>675
同じきっかけの人が頑張ってるのは励みになるな
明日道具一式見てこよう
677第1のコース!名無しくん:2007/03/10(土) 21:35:51 ID:4cr9O5KP
もう一年近く週1〜2で通ってるけど、少しは上達したものの、
全然スピードが伸びないから、四月から水泳教室通う事にしたよ!
やっぱり我流じゃだめかもと思って……。
678第1のコース!名無しくん:2007/03/11(日) 01:38:15 ID:ZalvCdLy
高校のプール授業以来で久々にプール行こうかと思うんですが、
濡れた水着やタオルをバッグに入れるときに、包むのものとして
お勧めのアイテムとかありますか?

まあ、コンビニ袋とかでもいいんですが、ステキなアイテムとか
あったら教えていただけたらと。
679第1のコース!名無しくん:2007/03/11(日) 07:22:02 ID:uuFP3jH/
>>678
室内プールには脱水機があるよ。
俺は携帯の袋を使っている。
680第1のコース!名無しくん:2007/03/11(日) 07:36:50 ID:dCE48mlp
新しいプールは脱水機まであるのか…。
681第1のコース!名無しくん:2007/03/11(日) 08:26:41 ID:ItpHsEeO
水泳教室は小学生しか無理って昔電話したら言われたことあるなぁ
682第1のコース!名無しくん:2007/03/11(日) 11:10:50 ID:3mkLkajS
成人向けの水泳教室はジジババばかり。
683第1のコース!名無しくん:2007/03/14(水) 14:07:04 ID:i4B/Eufs
市民プールに電話してきた!
大人250円なのはホームページあるのは知ってたから
要るものを聞いたら
水泳帽と水着だけ必要でそれだけあれば入れるって言われた。
やっぱり帽子いるんだ…
684第1のコース!名無しくん:2007/03/14(水) 16:51:52 ID:brwAhqo0
今日デビューしてきた
帽子の確認だけされて金払って更衣室へ。
人が少ないせいか更衣室は無人だった
カーテンで仕切られたスペースもあったけど人がいないからフルチンで
着替える。
シャワー浴びていざプールへ行くと数人の人が泳いでて
監視の人も2〜3人しかいなかったからプレッシャーを感じることもなかった

肝心の泳ぎは酷い有様で、25メートルで息が切れる
息継ぎもうまくできず25メートルごとに立って、2分ほど休憩してまた
25メートルって感じ。
8コースぐらいあったから他人を気にせず泳げたのはよかった。
途中からおばさんが10人ぐらい入ってきてウォーキング始めたので
窮屈になったけど、俺は連続で泳いでるわけじゃないので、大して気にならなかったな

もっと長距離泳げるようになりたいなぁ・・・
でも久しぶりのプールは気持ちいい。プールって言うか水に全身を包まれてる感じが
凄く心地よかった。また行くよ
685第1のコース!名無しくん:2007/03/15(木) 00:08:32 ID:JCIqkiz4
お疲れ様でした
じゃんじゃん泳ぎに行ってください
686第1のコース!名無しくん:2007/03/15(木) 04:13:25 ID:FkkgDmoj
うちの近くのプール800円もする…高すぎる
687第1のコース!名無しくん:2007/03/15(木) 12:41:24 ID:3+0duia6
>>682
30〜40代ならツボなんだが・・
>>686
どこそこ?ちなみに横浜国債は¥700だよ
ここの平日狙い目。土日は貸切ばかりでダメダメ
688第1のコース!名無しくん:2007/03/15(木) 13:50:41 ID:BZsFpSXa
教徒悪アリーナも800円だな
夏場は50mプールが使えるからまだしも
冬場の25mプールだけで800円は高過ぎ
689第1のコース!名無しくん:2007/03/15(木) 14:18:38 ID:cNyW1YO/
800円とか700なら、民間行った方がいいんじゃん?
690第1のコース!名無しくん:2007/03/15(木) 15:14:36 ID:3+0duia6
横浜国債は民間委託だと思ったけどねー
691第1のコース!名無しくん:2007/03/15(木) 15:51:35 ID:FkkgDmoj
今日行ったら、ちびっこにお兄ちゃんのパンツも黄色いねって言われた、見たらブリーフが黄色くなってた
692第1のコース!名無しくん:2007/03/16(金) 00:00:45 ID:jFB3HPTY
料金に関しては、月に何回くらい行くかにもよるんじゃないかな。
スポクラだったら、月8千円くらいだからね。
693第1のコース!名無しくん:2007/03/16(金) 15:00:43 ID:OWQ4c+uH
>>687
50mだと1分かかる俺でもうざがられない?
694第1のコース!名無しくん:2007/03/19(月) 14:13:11 ID:nVCbpzIW
50m1分以上かかる人ばかりのことを祈る
695第1のコース!名無しくん:2007/03/19(月) 14:15:01 ID:Ep5PJaBZ
>>693
平気。そういう人のための市民プールだからさ
早い奴は勝手に抜いてくよ
ただ早かろうが遅かろうが他の邪魔にならないよう最低限のマナーは覚えようね

696第1のコース!名無しくん:2007/03/19(月) 19:27:36 ID:dFyioxKN
50m1分以上かけて1時間位泳ぐけど、
隣のレーンが待ってて同時スタートしたりちょくちょく張り合ってくるよ。
心拍上げたくないから気にしないけどね。
痩せたいならゆ〜〜っくりと長時間泳ぐのが吉。
デブのおっさんほどスピード上げすぎて30分ほどでグロッキーになってる。
697第1のコース!名無しくん:2007/03/20(火) 13:11:49 ID:aaTmvi/4
>>695
普通の市民プールならいいけど、横浜国際はハイレベルな奴が多いのかなと思って・・・
家から一番近いとこは水泳を本格的にやってたっぽい人はいないからまったりできるけど
698第1のコース!名無しくん:2007/03/20(火) 13:16:03 ID:aaTmvi/4
>>695
普通の市民プールならいいけど、横浜国際はハイレベルな奴が多いのかなと思って・・・
家から一番近いとこは水泳を本格的にやってたっぽい人はいないからまったりできるけど
699第1のコース!名無しくん:2007/03/21(水) 00:35:21 ID:C+7OI+Wt
>>698
ハイレベルな奴のコースとそうじゃない奴のコース、と言うかエリアは別れてるから大丈夫
ウォーキングおばさんとかもいる位だから
700第1のコース!名無しくん:2007/03/21(水) 13:57:14 ID:tjWV0lE7
700
701第1のコース!名無しくん:2007/03/21(水) 15:47:34 ID:vheu3jUT
だいたい50mも泳げるなら良いじゃん
俺はまだ行ったの3回くらいだけど息継ぎの練習してるw
702第1のコース!名無しくん:2007/03/23(金) 15:20:40 ID:di0rbHIf
0から始めて3回目ならそんなもんでしょ
ただ我流でやみくもにやると時間の無駄だからせめて基礎だけは習った方が良い。
あとはもうとにかく泳ぎ込みあるのみ。
703第1のコース!名無しくん:2007/03/23(金) 19:27:11 ID:ekIe0/8G
学校の授業ぐらいでしか泳いだことなかったけど
ネットで水泳動画見まくってから初めて泳ぎに行ったら練習初日から背泳ぎができるようになってたよ
今日3日目だけどトータル1500m泳いできた
704第1のコース!名無しくん:2007/03/23(金) 20:36:56 ID:zerUUV0q
>>702
なかなかうまく泳げないけど目的は泳ぎの練習より
筋トレとたるんだ腹の脂肪減らしたい事だからまあいいかなと
無駄な力入りまくりで全身筋肉痛になるよ・・・
705第1のコース!名無しくん:2007/03/23(金) 21:30:34 ID:HsYEQM3L
足立区の清掃工場脇の「うきうき館」、浮き輪だったらOKだけど棒状のフロートはNG。
ビート板もいいよ。
706第1のコース!名無しくん:2007/03/24(土) 00:54:17 ID:GZ4ayzMG
無性に泳ぎたくなって昔の水着着てみたらキツイ、で買ってきた。
下がスパッツ見たいなのが欲しかったんだけど、2種類しかなくて
どっちも1万円オーバーしてたから、4千円のセパレートで妥協した。
おやつのバナナも買ったし明日が楽しみ。
707第1のコース!名無しくん:2007/03/24(土) 11:51:26 ID:gSrPutJi
おやつのバナナて・・・・。
708第1のコース!名無しくん:2007/03/24(土) 14:05:33 ID:fNmyCbev
>>706
ボクのバナナがあるじゃないか!
709第1のコース!名無しくん:2007/03/24(土) 15:03:13 ID:bi4pASxE
最近始めたんだけど、
夏ってやっぱり混む?
710第1のコース!名無しくん:2007/03/24(土) 15:17:19 ID:wHQfb0ZS
春休みでお子様が増えてきたね
711第1のコース!名無しくん:2007/03/25(日) 10:58:08 ID:nbxJ5Xj1
夏は混むよ。ガキ連れた親子連れがいっぱい。
712第1のコース!名無しくん:2007/03/25(日) 19:10:02 ID:d0yx8UyJ
やっぱそうですか。
夜行くようにしたほうがいいかな。
713第1のコース!名無しくん:2007/03/28(水) 01:26:55 ID:EM63XSFL
65歳以上は無料なので休館日以外毎日行ってます。ワンポイントレッスンもあるし、老人パラダイスでございます。
714第1のコース!名無しくん:2007/03/28(水) 12:37:55 ID:ZEQKaFSl
いいなぁ〜老人
715第1のコース!名無しくん:2007/03/28(水) 20:46:52 ID:Ip5Qh2mX
最近、近所の公営プールで泳ぎだした。
会員制スポーツクラブではちょこちょこ泳いでるけど、公営プールは十数年ぶり。
公営プールで怖いのが正面衝突。レーン無しでターン可の広いエリアだと本当に怖い。
あと、ヘタクソが多いのか泳いでて体を触られることがよくある。
同じ女性に何度も触られてちと気になっちったお〜
716第1のコース!名無しくん:2007/03/29(木) 00:58:32 ID:BfNX+7PX
>>708
お前のバナナは女を見て大きくなるか?
日本男子だろが!ホモなんか辞めろ!
717第1のコース!名無しくん:2007/03/29(木) 01:30:41 ID:mNuM8or2
>>715
公営プールはカオスです。混沌としています。何でもアリに近いです。
細かいことを気にしないことが重要になります。
718第1のコース!名無しくん:2007/03/29(木) 05:23:20 ID:WLCVvTmV
世界水泳に影響されたのか、
いつもより人が多くてみんな選手になったように
休憩しないで泳いでいたよw
719第1のコース!名無しくん:2007/03/29(木) 09:01:29 ID:dZ9zRDx7
>>706
おまいカワイイな
720第1のコース!名無しくん:2007/03/29(木) 20:43:29 ID:bzW/aoOQ
新しいスパッツの競泳水着欲しくて丸井に行ったけど高いねぇ〜
欲しいのは8000円前後するんでやめてしまった・・・
丸井の年2回のバーゲンでも競泳水着って安売りしないんだよな
通販じゃウエスト、股上のサイズミスが怖いし
都内近辺で安く売ってるところないかな?
721第1のコース!名無しくん:2007/03/29(木) 22:40:28 ID:gUKVqrEf
なぜ丸井なんぞにいく・・・
新しいってことはすでに水着持ってるんでしょ?それどこで買ったのよ?
相場も分かってるということは、まったく知識ゼロとは思えないんだが。
722第1のコース!名無しくん:2007/03/30(金) 02:15:44 ID:acgXoTOE
泳げない人がちっこい競パンはくのって変ですかね?
723第1のコース!名無しくん:2007/03/30(金) 06:49:46 ID:DtgUXchc
別に気にならんのでおk
724第1のコース!名無しくん:2007/03/30(金) 07:58:45 ID:Bl95I2Jh
サーフパンツとかで来られる方が目障り。
725第1のコース!名無しくん:2007/03/30(金) 21:50:39 ID:eah8a9oq
そろそろ暑くなってくるし、久しぶりにプール通いを再会しようかな。
726第1のコース!名無しくん:2007/03/31(土) 21:35:33 ID:6kdCIwnY
うまく再会できると良いな
727第1のコース!名無しくん:2007/04/05(木) 01:46:26 ID:2RfEAKd1
>>724
確かにそう。
サーフパンツは夏に海水浴か、流れるレジャープール用だよ。
浮き輪やふくらませるボートとかとセットが最高だ。遊び用。

一方、市民プールでは、
競泳水着かスパッツ水着か ボックス型(スクール水着)迄だ。
必ずキャップとゴーグルとセットしよう。水質管理上もね。
728第1のコース!名無しくん:2007/04/05(木) 23:18:47 ID:BCr/wLX+
サーフパンツで競泳パンツの奴を抜くのも粋だよ
729第1のコース!名無しくん:2007/04/05(木) 23:23:36 ID:8DsGJEjl
数百m流してる人の隣のコースで25or50mだけ速く泳いで勝ったつもりになるのは
あまり粋ではない気がする
730第1のコース!名無しくん:2007/04/05(木) 23:31:50 ID:ncT4z8tW
今日水着とゴーグルとキャップ買ってきた!
明日から泳ぐぞ〜。

小学校のスイミングスクールぶりで
自分が今どれだけまったく泳げるか分からないけど明日が楽しみ。
ペース配分がわからないのが一番怖い。すいてるとイイナ。
731第1のコース!名無しくん:2007/04/06(金) 10:38:54 ID:oT6zQa7i
>>729
そのこと(長距離と短距離の違い)に気付かない輩(糞素人)の知的障害具合にはもうなんとも言えん…。
732第1のコース!名無しくん:2007/04/06(金) 16:06:36 ID:N164jhOx
ロング流していても糞素人なんかに負けるなよ
糞を脱した素人さん
733第1のコース!名無しくん:2007/04/06(金) 16:42:57 ID:hRCdSM+E
水泳なんて五輪で金獲って初めて玄人
734第1のコース!名無しくん:2007/04/06(金) 16:54:44 ID:a4U12+0H
>>730
がんがれ
735第1のコース!名無しくん:2007/04/06(金) 17:33:42 ID:h+kNAXM0
ロングを泳いでる時にたまに後ろからガムシャラなクロールで
追いかけてくるのがいる。
フォームを見てこれじゃ50mももたないだろうと思うと
案の定しばらくするといなくなる。
だいたい水中でのフォームを見ればその人のレベルは判るからね。
736第1のコース!名無しくん:2007/04/06(金) 22:28:39 ID:bzKHtgys
スタート時のけのびの具合でわかる
737第1のコース!名無しくん:2007/04/06(金) 23:40:47 ID:bsxPk0it
一時的な目標にしてるんだよ
もたないのはこっちだって最初から分かってるさ
738730:2007/04/07(土) 23:08:03 ID:+FQs0haC
昨日行ってきました。
家の近所の市民プール、時間フリーで600円。
ウォーキング用・幼児用・普通のプールとサウナ完備。
おばちゃん8割。ウォーキングプールがイモ洗い状態になってたので
普通に泳ぐプールもこの状態?って焦ったんだけど、こっちはガラ空きでした。
1レーン独占、たまに2人になったりぐらい。平日昼間だったから?

1○年ぶりぐらいに泳いだのでクロール50Mしただけでかなりバテた…
左息継ぎが出来なくなってるし、フォームも崩れてるし。
何より肩が痛い。タイムも激遅。あの頃の私凄かったんだな…と思いつつ
それでも平泳ぎをメインにしつつ2時間はみっちり泳ぎマシタ。
おかげで今日全身筋肉痛…

隣の上級者コースで延々とクロールを泳いでるおっちゃんと
足をまったく使わないで(多分リハビリ?)クロールを優雅に泳いでるおじいちゃんに惚れた!

にしてもプールに通う人の殆どがウォーキング目的に来てるようだったので
それ専用のプールが別にあるのは良かった。
暫く週2ぐらいで通います。平泳ぎは休憩ナシでいけたので
当分の目標はクロールを連続して300Mぐらい泳げるようになること…以上報告オワリ。
739第1のコース!名無しくん:2007/04/08(日) 01:01:20 ID:/hBU8kdT
春だし、そろそろプールに行こうかな。
でもこれから温かくなったり、暑くなったりすると
プールすごく混みそう・・・・

初心者用のコースで頑張る。
740第1のコース!名無しくん:2007/04/08(日) 01:43:45 ID:6Mn09usD
以前は1年通して通ってたけど、夏になるとすごい水汚くなるよ
人が多くて暑いから水温も高くなってなんか気持ち悪いし
子供が多く来そうなところはちょっとオススメ出来ない
741第1のコース!名無しくん:2007/04/08(日) 11:47:54 ID:nrPyDH6h
近所の市民プールに通おうかと思ってるんだけど、泳げない奴が通うのは迷惑ですか?
25メートル泳ぐのがやっとなんですけど
742第1のコース!名無しくん:2007/04/08(日) 12:02:20 ID:wljDtLCA
俺目が悪いからちょっと細身で色白な女の人はみんな色っぽく見える
キャップとゴーグルの魔力って凄いな
743第1のコース!名無しくん:2007/04/08(日) 16:15:14 ID:OwSZgPXg
>>741
いろいろコースで分かれてると思うから
上級者コースとかで無ければ問題ないよ。
疲れて休みたいときは、プールから上がってくれれば
なお良し。
744第1のコース!名無しくん:2007/04/08(日) 19:55:40 ID:S46XwbDL
たまにカオティックな公営プールもあるからなあ・・・。
今行っている所はレーン管理もしっかりしているし
無料セミナー(半分以上は水中エアロビクス講座だが)もあるしいい感じ。

普段2000m位アップがてらクロールで泳ぐけど
同コースで張り合ってくるのだけは勘弁。
前行って失速しつつずっと止まらないのとか
後から次々に別の人が煽ってくるシチュエーションとか無駄に疲れる・・・。
745第1のコース!名無しくん:2007/04/08(日) 20:05:32 ID:mIW3LSx8
ちょい質問
プールのスロープ(傾斜の出入り口)から出ようと思って、
上っていく途中に小さい子が潜って遊んでて、
「出入り口」だからこっちが優先かなと思って出てきたんだけど、
まずかったかな?
スロープで遊びたい気持ちも解るから、後から気になって。
だれか返答よろしく
746第1のコース!名無しくん:2007/04/10(火) 00:01:30 ID:w8j1f2WP
まずくないし、子どももいちいちそんなこと気にしない。
気にし過ぎ。
747第1のコース!名無しくん:2007/04/10(火) 23:33:59 ID:jZgjaccj
プールによってはスロープで遊ぶの禁止って書いてあるところもある。
748第1のコース!名無しくん:2007/04/11(水) 10:51:34 ID:TtSE+Rx3
行くプールは平日は午後1時からですが、結構空いてます。
日曜日辺りだと混みそうなので、平日に行って泳ごうかな。
749第1のコース!名無しくん:2007/04/12(木) 21:41:11 ID:V7epWaT8
小学生の頃はクロールだけ泳げたのですが、その後15年ほど一度も泳いでません。
明日か明後日にでも市民プールに行こうと思って水着を買いに行ったんですが、
良いなって思ったアシックスの競泳水着がちと派手で・・・。

ほぼ全部が赤いスパッツ型の水着なんですが、やっぱりこーゆーのって
そこそこ泳げる人が履いてないと変に見られますかね?
たぶん15年ぶりだと泳げなくなってると思うので・・・。
750第1のコース!名無しくん:2007/04/12(木) 21:49:50 ID:p9D/m/ea
>>749
気にしないで好きなの買えばいいじゃん。
誰も人の水着なんて気にしてないって。
751第1のコース!名無しくん:2007/04/12(木) 22:02:42 ID:HDyIEfq7
俺も一ヶ月前にはじめたんだけど最初に悩んだのは水着だったな
海パンはあるけどこれじゃまずいか、スパッツにしようか、いや泳げないのに
そんなん履いてたら逆に恥ずかしい・・・とか。

でも何回も通ってたら他人がどうこうって言うより自分が気にならなくなってた
752第1のコース!名無しくん:2007/04/12(木) 23:30:59 ID:n2wP9gVm
俺の場合。
トランクス型ダボタボ→スピードのスパッツ型→スピードの競泳用→アリーナのスクール水着チックなやつ→ユニクロ。
753第1のコース!名無しくん:2007/04/13(金) 00:37:42 ID:rXqdw4nc
ビキニが一番恰好いいよ!
スパッツ型も買ってみたけど、ださくてムリ。
754749:2007/04/13(金) 02:24:27 ID:SiaD652Q
そうですよね、気に入ったのを買って、それで頑張ったら別にOKですよね。
最初は水着に着負けするけど、頑張って泳げるようになるって気力にしよう。
asicsのティーライナーX、赤かオレンジを買うぞ〜。

>753
最初はビキニも考えたんですけど、泳げないのにビキニはちょっとって気がひけるので、
とりあえずスパッツで最低限泳げるようになってからビキニも履いてみようかなって思ってますよ!
755第1のコース!名無しくん:2007/04/13(金) 21:39:35 ID:9dhl9IwF
ピザでぶがビキニなんぞ着たら小力になっちまうぞw → ▼
756第1のコース!名無しくん:2007/04/13(金) 22:11:09 ID:cShpV0KL
おっさんの水着を気にするやつは居ない
好きなのを選べばいい
757749:2007/04/13(金) 22:47:56 ID:SiaD652Q
本日、市民プールデビューしてきました。
結局水着はネイビーの大人しい色にしちゃいましたけど。

小学生以来だったけど体は覚えてるもんですね。
なんとかクロールっぽい泳ぎ方は出来ました。
25mで一杯一杯だったけど。
休み休み25mプールを10往復してきました。

しっかり泳いでジャグジーで暖まる。
気持ちいいし楽しいですね〜
758第1のコース!名無しくん:2007/04/14(土) 06:26:57 ID:UsVbn7hw
初心者はシリコンのキャップかメッシュどちらがいいですか?
759第1のコース!名無しくん:2007/04/14(土) 07:38:23 ID:ur4fIx/V
>>758
つ メッシュ
760第1のコース!名無しくん:2007/04/14(土) 08:52:44 ID:64ZyKEIb
どっちでも好きなほうでおk
761第1のコース!名無しくん:2007/04/15(日) 00:20:54 ID:fgJPUF36
シャンプーハットでも可
762sage:2007/04/15(日) 08:35:11 ID:pA0RktAb
競パン、シリコンキャップで
水中ウォーキングだけするのって変ですか?
763第1のコース!名無しくん:2007/04/15(日) 08:37:06 ID:Kw8IQYVV
みんなそうしてます。↑
764第1のコース!名無しくん:2007/04/15(日) 10:36:21 ID:iJYwIrkm
ひょろい体のせいで何につけても軟弱、覇気がない、生命力がない
と言われるので、自分を変えるため水泳を無理せず始めようと思います。

中学以来です。
平日の公営プールってどの時間帯が一番空いていますかね??
765第1のコース!名無しくん:2007/04/15(日) 10:52:32 ID:MuFQuT87
最低限のマナーがあれば、他は気にすることはないぞ。
一つだけ言わしてもらうと、水中で小便はするなよ
766第1のコース!名無しくん:2007/04/15(日) 10:55:16 ID:/udC7otb
平日の午前中は空いてるよ!
夜でも、金曜は比較的空いてると思う。場所によるけど。
767764:2007/04/15(日) 11:01:19 ID:iJYwIrkm
ありがとうございます!
市中の人が仕事や遊びをしている時間に行けば空いているんですね。

体が貧弱だと相手に与える印象だけでなく、自信が出ないんですよね。
今回は三日坊主にならないように頑張ります。ここにもレポします。

みなさん、泳ぎ始めて体調等変化ありました?
スレ違いだったらすみません。
768第1のコース!名無しくん:2007/04/15(日) 11:18:26 ID:tmJuHQ+0
やせるつもりでプールに通ったのだが飯が旨くなって太った。
769第1のコース!名無しくん:2007/04/15(日) 12:03:13 ID:3J8lxvRJ
3ヶ月間、週1回、2時間で体脂肪率が21→15%になった
770第1のコース!名無しくん:2007/04/15(日) 13:04:50 ID:erAiOMd9
>>769
すごいですね。
週1回ってその1回でどれだけ泳いでるんですか?
771第1のコース!名無しくん:2007/04/16(月) 01:29:11 ID:I9h/Srr+
>>767
自分は喘息持ちで常に吸入する薬を持ち歩いていた。
いつも処方してくれる量では使い切ってしまい足りないくて困っていた。

去年末から6ヶ月。週4回程度一時間程プールでパシャパシャやっていたらかなり健康になった。
具体的にあげると、処方してもらってる薬が余るようになった。
朝起きるとヒューヒューと軽く発作が起きてるのがデフォだったが少なくなった。
今年の冬は暖房つけっぱなしで眠っても朝起きて喉が痛いことがなかった。
毎年、年明けには風邪ひいて熱発していたのがなかった。

軽くアバラが浮き出る貧弱体型だったのが
大胸筋の発達が見られる事により気持ち逆三角形になってきた。
服買いにゆくと店員に何かスポーツやってますよね?と言われるようになった。
165cm、52kg、W70、胸囲96、体脂肪率12%って感じ。

綺麗に泳ぎたいのでスクール入って基本から教わっていたが、
最近よくあう女の子に「クロール凄い綺麗ですね」と話し掛けられ仲良くなった。

健康にはなるは身体は引き締まるは女友達できるでもうエライ事になってます。

>体が貧弱だと相手に与える印象だけでなく、自信が出ないんですよね。

俺はきっと貴方に輪をかけて酷い状況だったけど、
上記理由によりプライベート部分は以前に比べ充実してるよ。
泳ぐことが宗教だとしたら俺は間違いなく狂信的信者になるねw
772764:2007/04/16(月) 20:05:50 ID:wcBIYXcH
>>771さん
詳しい書き込みありがとうございます!!

私はどうしても就きたい仕事があるのですが、
結構体力(持久、瞬発、精神力も)が要求されるので面接で落ちてばかりなんです。
なので、ここは腰を据えて体を人並みにしようと思っています。まずは+5s目指します。
773第1のコース!名無しくん:2007/04/17(火) 23:32:40 ID:yOcthN0U
面接なんてウソつけばいいじゃん
そのあと死に物狂いで仕事頑張るんだよ
泳ぐ仕事じゃなかったらあまり意味無いよ
774第1のコース!名無しくん:2007/04/19(木) 17:15:59 ID:ivsUhYq0
誰か一緒にデビューしませんか。
平塚、23の男です。
775第1のコース!名無しくん:2007/04/19(木) 17:18:02 ID:ivsUhYq0
ちなみにほとんど泳げません〜。
男でも女でも構いません。
よろしく
776第1のコース!名無しくん:2007/04/19(木) 17:48:56 ID:QWPbbqDR
>>774
コテコテのホモ男ですが良いでしょうか?
色白ぽっちゃりな中年です。
お返事待ってます…
777第1のコース!名無しくん:2007/04/20(金) 00:06:39 ID:qUP0n6G4
777なら
>774と>776の愛が成就する!!
778第1のコース!名無しくん:2007/04/20(金) 00:16:11 ID:j8uRjYQC
>>774

>>776
キター!!!!!

www
779第1のコース!名無しくん:2007/04/20(金) 08:06:29 ID:DvnGhgXl
>>774平塚ですか?近いですね
>>776私も入れてください

当方165/80Kのガチムチです
学生時代はラグビーやっていたので下半身も強いです
外で働く仕事なので色黒ですが宜しいでしょうか?
780第1のコース!名無しくん:2007/04/20(金) 09:46:56 ID:6WUi1zfc
女子の競泳水着ってハイレグが主流なのかな
市民プールでたまに選手っぽい小学生くるけど
ハイレグは違和感ありすぎだな
781第1のコース!名無しくん:2007/04/20(金) 09:53:25 ID:hFonBDwV
残念ながら小学生位までだね
厨房位になると色気づいてきて
変なセパレートのヒラヒラした奴、着てる子が多い
競泳の方が断然萌えるのに
782第1のコース!名無しくん:2007/04/20(金) 10:19:45 ID:rCGT2ptc
↑俺女は「男の気持ちが分かる」と思い込んでる典型
783第1のコース!名無しくん:2007/04/20(金) 10:41:29 ID:6WUi1zfc
まあ、あんな水着色気があったら着れないだろな
784第1のコース!名無しくん:2007/04/20(金) 14:02:47 ID:NRNy71zD
本格的な人は10代後半だろうが20代だろうが
水着から乳首をプニッと透かせているのがエロい
785第1のコース!名無しくん:2007/04/20(金) 15:10:25 ID:wr25GAPy
>>774
藤沢に住んでます
164cm 52kgの痩せ型です。
わりと引き締まった身体だと思います。
女性が怖い気弱なタイプで頼れる兄のような人を探してました
仲間に入れて下さい
786774:2007/04/20(金) 15:24:57 ID:aQv2jr/l
>>776 いきなりホモってこなければOKです。
>>779 OKですけど凄い体ですね。泳げるのですか?
みんなどこに住んでるの〜?
787第1のコース!名無しくん:2007/04/20(金) 21:11:33 ID:qUP0n6G4
そろそろスレを移動してくれまいか?
788第1のコース!名無しくん:2007/04/20(金) 22:25:41 ID:jCxWsxR1
この前初めて市民プールに行ってから、今日2回目行きました。
水着にasicsのスパッツタイプを買ったんですが、1時間ちょい履いてると局部の締め付けすぎか、
玉袋が痛くて下っ腹も痛くなります。

身長180cmの65kg、ウェスト72なのでSSで大丈夫って店員さんに言われて購入したんですが、
これって小さすぎるとかでしょうか?
尻の割れ目もちょっぴり見えちゃうから小さいんじゃないかって聞いたら
競泳水着は腰履きするものだから平気って教えてもらったけど、
市民プールでは皆、腰の上、くびれあたりまで上げてて尻の割れ目なんて見えてません。
大丈夫なのかな・・・
789第1のコース!名無しくん:2007/04/21(土) 00:19:43 ID:gdtSk/F3
バリバリのコンペテンションタイプは練習とか運動程度で長時間身に着けるのには向かないよ。
ビキニタイプやボックスタイプを履くか、スパッツでもある程度余裕持たせないと脚が痛くなるぞ。
選手だって練習時はそういう感じだからな。
790第1のコース!名無しくん:2007/04/21(土) 06:17:47 ID:3pFSlFvc
毎日泳いでるとすぐダメになるから、
普段はそんな高いのは履かないほうがいい
俺はバーゲン品
791第1のコース!名無しくん:2007/04/21(土) 10:56:57 ID:zLtPwOZT
>>782
このホモは何でこんなに必死なのww
競泳水着女子なんか興味ないくせにw
お前も腐女子と同類だから男の欲情、理解出来ないだろーww
792第1のコース!名無しくん:2007/04/21(土) 11:11:47 ID:b8bH4UJh
ずいぶんと前の煽りへの反応乙としか言いようがない・・・
793774:2007/04/21(土) 16:18:57 ID:F3SlQsDo
マッテマス
794第1のコース!名無しくん:2007/04/22(日) 22:00:30 ID:Y/NP8J8M
中学水泳部で体脂肪率14パーセントくらいでやせ気味水泳体型だった
俺ですが、高校帰宅部と大学アメフト部半年退部でそのご帰宅部で
すっかりPizzaになってしまいますた。
pizza-laで言えば、メガミート。
現在大学4年。健康診断結果テラヤバス。身長178に対して92kg。
やはり水に入ってることが幸福な俺なので、水泳再開します。
現役のときに、他校の一部生徒が着ていた憧れのスパッツ水着買ったよ!
キャップとかも含めて、青統一。現役のときより楽しんでるかも。
795第1のコース!名無しくん:2007/04/22(日) 23:17:18 ID:/egddpr+
( 0M0)よし、がんばれ!
796第1のコース!名無しくん:2007/04/23(月) 19:01:46 ID:BeI4B6z9
女子の水着が見たいというエロ目的で始めた水泳
スパッツタイプの水着買ったけど勃起したらどうしようと思ってた
でもいつの間にか泳ぎがメインになってたよw
797第1のコース!名無しくん:2007/04/23(月) 19:46:48 ID:QM3uKzbe
(;´Д`)おし、がんがれ
798第1のコース!名無しくん:2007/04/23(月) 23:47:11 ID:5Pocfy1D
あるあるw
水泳が楽しくなってくると、当初期待してたようなかわいい女の子が現れてもそれどころじゃない
799774:2007/04/24(火) 09:33:15 ID:98WmB6RO
明日デビューしてきまーす
800第1のコース!名無しくん:2007/04/24(火) 12:07:57 ID:oHVRAW0M
デビューって、そんなに緊張持って行くようなとこじゃないと思うけどな。
801第1のコース!名無しくん:2007/04/24(火) 14:47:06 ID:aDhNeLlX
そんなことはない
こんな変態のスクツのスレみてたら普通はひるむ
>>799
いてらっしゃい
802774:2007/04/24(火) 15:23:57 ID:98WmB6RO
明日って言ったけどさっき行ってきた。
一人で行ったから心配で寂しかったけど結構楽しかった。
泳ぐのは10年ぶりしかもその時25mしか泳げなかったから
心配だったけど意外に泳げてびっくり。周りにはおばさんしかいなくて
しかもビキニパンツは一人だけで恥ずかしかったけど
2時間も泳いできました。帰りのシャワーでおじさんが隣でいきなり
全裸でシャワーしてたからびっくりしたがちゃんと自分も
真似してやりました。
またいこ
803第1のコース!名無しくん :2007/04/24(火) 15:25:04 ID:LGEtcpq/
さっきプール行ったらピンクのビキニ着た若い女の子が泳いでた。
色白でぷにっとしているが、泳ぎは意外と速い。
しかもまじめに泳いでいる。
なんだか萌えたぜw
804第1のコース!名無しくん:2007/04/24(火) 15:49:50 ID:1WZMPW+y
市民プールじゃ見ないが、ジムだとキャミ風のトップ+ショートパンツのボトム
というウォーキングに来ただけにしか見えない格好のお姉ちゃんがクイックターン
しながらフリーで1,000mぐらい平気で泳いでたりしてるのをたまに見る。
805第1のコース!名無しくん :2007/04/24(火) 15:58:26 ID:LGEtcpq/
また会いたす・・・。
あの薄づきのお肉が、水泳でそがれないといいな。
と無駄な心配。
806第1のコース!名無しくん:2007/04/24(火) 16:07:51 ID:aDhNeLlX
夏の市民プールは、よくもわるくもいろんな人が来るよ
この時期なら、まだ泳げる
残されたわずかな時間を楽しみましょう
807第1のコース!名無しくん:2007/04/24(火) 23:11:46 ID:XPwW72+8
近所の区民プールの8月前後なんて、余りの混雑に25メートル泳ぐのに1分位かかるぞ。
なので、夏は筋トレをメインにしてる。
808第1のコース!名無しくん:2007/04/25(水) 01:31:52 ID:pkdQjXcx
10年ぶりで2時間も泳げる君は何者?
809第1のコース!名無しくん:2007/04/25(水) 11:43:25 ID:CkzKpfYl
全裸シャワーは水泳人の常識
810第1のコース!名無しくん:2007/04/25(水) 14:30:55 ID:876KbRRc
夏は夏期限定の非温水プールや屋外プールが逆に空いてたりする。
もちろんレジャー用でなく、25mプールしかないようなところな。
あとは学校や大学のプールの一般開放。
電話帳や役所の出してる市内スポーツ施設一覧みたいのには載ってないから穴場。
こういうのは役所サイト内の教育委員会のページや大学のサイトでひっかかる。
関東でも早いとこだと6月中旬から始まるのでチェックしておくといいかも。
811774:2007/04/25(水) 15:17:38 ID:/v+Z9QwZ
やりすぎでかなりの筋肉痛。
特に股関節が痛くて歩きにくい。
今日は行かなかったがまた明日いこ
812第1のコース!名無しくん:2007/04/25(水) 15:28:48 ID:Kk46BCiF
股関節?何の泳ぎをしたのか・・・
ちなみにクロールで筋肉痛になるとしたら肩こう骨、腹筋、腰、尻かな。
813774:2007/04/25(水) 15:41:47 ID:/v+Z9QwZ
平泳ぎ40分
クロール20分
ヲ20分
その他10分
だから平泳ぎのせいだと思う。
股関節意外にも腕とか足とかも痛いが
股関節だけやけに痛い。
次はクロール中心でやってみます。
814第1のコース!名無しくん:2007/04/25(水) 17:05:22 ID:x1jtZVT5
それは平泳ぎじゃなくて俗に言うカエル泳ぎだね。
815第1のコース!名無しくん:2007/04/25(水) 19:00:03 ID:dow9j4V5
水泳初めて2ヶ月でやっとクロールと平泳ぎで25メートル泳げるようになった。
今行ってるプールは50メートルなんだけど泳ぐ人用レーンは25メートルから先が
水深2mで怖い・・・ある程度泳げるようになったら深くても怖くないの?
816第1のコース!名無しくん:2007/04/25(水) 19:21:30 ID:RHk/05v+
女性であれば化粧、日焼け止め等のオイル、男性であればワックス当の洗髪剤を
しっかりおとしてから入水してください
お願いします
817第1のコース!名無しくん:2007/04/25(水) 19:59:48 ID:Pjcnp6yN
>814
水泳の技術と水深は関係ないよ。つまりは気持ちの問題。
怖くて緊張するというのは分かるが、慣れるしかないね。

>815
自分がよく行く公営プールはマナーに対する監視員さんの目が厳しいから水キレイだよ。
マナーに厳しいだけでなく設備等がいつもきちんと掃除されてて快適。
こうなってると使う方もキレイに使おうという気持ちになるよね。
マナーを守らせるには、ある程度うるさいぐらい言うのと
設備全体をキレイしておく割れ窓理論が重要かも。 
818第1のコース!名無しくん:2007/04/25(水) 23:35:46 ID:QMTlpj3G
>>817
アンカー先の番号をお間違えになっていらっしゃるわよ。
819第1のコース!名無しくん:2007/04/25(水) 23:41:12 ID:R+0rxrmX
視力の悪い人はプールでどうしてるんだろう
使い捨てコンタクト?度入りゴーグル?
それとも普通に裸眼だろうか
820第1のコース!名無しくん:2007/04/26(木) 00:00:27 ID:xGNXbo4L
>>819
当方(右も左も0.1見えない)は「裸眼」で「通常の(度無しの)ゴーグル」。
慣れれば問題なく楽しめます。
821第1のコース!名無しくん:2007/04/26(木) 00:32:08 ID:e1Zi1ToS
厳密にはマナー違反だとは分かってるけど使い捨てコンタクトしてます。
水の中入っちゃえば屈折率の効果で近視でも問題ないけど、プールサイドが怖すぎる・・・
裸眼だと注意書きや時計すら見えないので
822第1のコース!名無しくん:2007/04/26(木) 01:42:42 ID:TrQdl0M6
使い捨てコンタクトなんで駄目なの?
823第1のコース!名無しくん:2007/04/26(木) 02:43:33 ID:qumE8LRU
>>822
ソフトレンズは水分が増えすぎると屈折率が変わるんじゃなかったかな?
824第1のコース!名無しくん:2007/04/26(木) 07:51:21 ID:2a0x69Bj
裸眼でも水中ならよく見えるってことでしょ
825第1のコース!名無しくん:2007/04/26(木) 11:01:24 ID:sB6S5viq
普通にソフトコンタクト使って度無しゴーグル付けてる。
826第1のコース!名無しくん:2007/04/26(木) 11:22:44 ID:Gj77oeua
度ありゴーグルだと常時ゴーグルが基本になるから目がいてぇよ orz
827第1のコース!名無しくん:2007/04/26(木) 13:28:21 ID:KbPHQ0oc
ビキニの下にはく黒いサポーターで泳いでいるおじさんいたけど
それありなの?
誰にも注意されずに帰っていったが。。。
828第1のコース!名無しくん:2007/04/26(木) 13:35:37 ID:J583gMIi
>>827
問題点が分からんのだが?

猥褻物陳列罪に抵触するかもって事?
829第1のコース!名無しくん:2007/04/26(木) 14:07:51 ID:KbPHQ0oc
>>828
サポーター一丁で泳いでたんだけど問題ないの?
830第1のコース!名無しくん:2007/04/26(木) 14:15:07 ID:Gj77oeua
マナー違反程度じゃね?
831第1のコース!名無しくん:2007/04/26(木) 14:41:37 ID:Gj77oeua
いざ、自分でやってみろ!ってなると断るが、ソレは犯罪的な問題じゃなくて
周囲に不快感を与える事を気にしたり、自分の羞恥心だったりする問題。

歳をとってくるとそういう判断も甘かったり、基準が下がってくるのかもしれない
銭湯やらでタンを平気で吐くオッサンなんかもいい例だね。

連投ハズカス(/∀\)
832第1のコース!名無しくん:2007/04/26(木) 14:56:02 ID:JYJU9aP0
ビキニの下にはくサポーターっつうのがよくわからないのだが

まずビキニの下にはくサポーターっていうのは何?はくの、普通?
おいらのナイキはある意味初めての人が見たらサポーターにしか見えない
その上、内張り剥いでいるし.....
833第1のコース!名無しくん:2007/04/26(木) 15:17:12 ID:Gj77oeua
改めて思えばかなり使い込んだ水着がサポーターに見えなくも。。ねーなww
834第1のコース!名無しくん:2007/04/26(木) 15:44:44 ID:KbPHQ0oc
スポーツするときにはくサポーターって言った方が良かったかな。
かなり小さくケツに食い込んでてまたあの形くっきり出てて吃驚したよ。
835第1のコース!名無しくん:2007/04/26(木) 15:55:04 ID:Gj77oeua
どう見ても水着じゃないだろwwwwって物も「水着」って名前で売ってしまえば水着だからなぁ

嫌がらせの確信犯くさいけどね(´・ω・)

でもまぁ、基本的に泳いでる時は他人の水着がどうこうなんて気にならないべ
その人が常連で見せ付けられるなら困るけど、、、
836第1のコース!名無しくん:2007/04/26(木) 15:56:33 ID:HHGQqh6K
ホモの人が自慢のスケスケ水着を見せびらかしていたが、一般人には
サポーターにしか見えなかった。とかじゃないだろうか
837第1のコース!名無しくん:2007/04/26(木) 16:10:44 ID:Gj77oeua
>>836
IDがHGでコーヒー噴いた
838第1のコース!名無しくん:2007/04/26(木) 16:16:32 ID:Gj77oeua
土地柄が温泉地なだけに
市営プールに行くよりも温泉つきプールの方が格安なのは罠だと思う

水着すぐにコテコテだぜ(´;ω;`)
839第1のコース!名無しくん:2007/04/26(木) 18:35:34 ID:wD2HzliF
裏布付いてからサポーターなんて履かないだろ。
でもスピードなどのカタログにはサポーターが載ってるんだよなあ。
一体どういう需要があるのやら。 
840第1のコース!名無しくん:2007/04/26(木) 21:21:20 ID:hYEFjWby
単におじさんサポーターと水着の区別がつかなくて買ってはいてしまったんだろ?
841第1のコース!名無しくん:2007/04/27(金) 04:27:31 ID:K610JWTl
大学の近くにでっかい室内プールがーなんていい環境なんだ;;
842第1のコース!名無しくん:2007/04/28(土) 20:40:16 ID:Vf0RtLqm
>>839
それが今日いたのよ。
シャワーで見たんだけど
ビキニの下にさらに小さいサポーターはいているおじさんが。
少なからずいるもんだね。
843第1のコース!名無しくん:2007/04/30(月) 15:52:13 ID:R3/ZRBZ+
私の探してたスレが見つかってうれしい!
テレビでよく趣味と実益を兼ねて仕事後に温水プールで泳いでるのを見て、自分も始めてみようと思いました
とりあえず、水着はブリーフ型が良いかなって思って、近所のスーパーや衣料品店をハシゴしましたが、時期が時期だけにまだ置いていませんでした
それで、スポーツ用品店にいってみたのですが、ショートパンツ型しか置いていませんでした
やっぱり通販でしょうか?
844第1のコース!名無しくん:2007/05/02(水) 10:29:45 ID:I1QsLFdB
どこに住んでるのかも分からんのでは通販にしとけという他ない。
845第1のコース!名無しくん:2007/05/02(水) 10:58:30 ID:8RMmd2D2
当方、女で中高で着ていたスクール水着しか持ってないのだが、これってOK?
ちなみに、いま、19歳。
行こうとしている市民プールは老人・ガキしかいない。
846第1のコース!名無しくん:2007/05/02(水) 12:54:10 ID:h+v4zvPQ
>>845
全然OK!それで行けばいいよ





なわけない
847第1のコース!名無しくん:2007/05/02(水) 13:13:59 ID:Ly4XuiRr
泳げればなんだっていいよ。
どうせ長続きしないんだからw
848第1のコース!名無しくん:2007/05/02(水) 14:49:30 ID:oXdVUGrS
それは言えてる。
849第1のコース!名無しくん:2007/05/02(水) 15:12:31 ID:M2a80a1a
プールの中でおしっこしたら怒る
850第1のコース!名無しくん:2007/05/02(水) 17:53:05 ID:UFd0qbLh
なぜ市民プールにはボインちゃんがいないのか
ガキとジジイばっか
あきれる
851第1のコース!名無しくん:2007/05/02(水) 18:18:56 ID:EkquCzgC
理想の市民プール(妄想)

@老人、ガキ、親父、ババア、男、カップルが少ない。
A仕事帰りのOLを中心に美人なお姉さんが多い。
B監視員が爺さんでいつも寝ている状態。
CプールにBGMが(最近の曲)流れている。
Dスタッフは監視員以外は美人なお姉さんで週に一回だけスタッフのお姉さんからクロールや平泳ぎを学べる。 こういうプールがあるなら教えて
852第1のコース!名無しくん:2007/05/02(水) 18:26:46 ID:Xdba5puT
ねーよwwwww
853第1のコース!名無しくん:2007/05/02(水) 18:53:07 ID:EkquCzgC
てか美人な女性に人気はあるのかな?
854第1のコース!名無しくん:2007/05/02(水) 23:49:18 ID:myEkraOQ
質問なんですけど、市民プールってやっぱり水泳教室みたいに25メートルとかを泳ぎきらないといけないんですか?
それとも、流れるプールみたいに四方八方に適当に泳いで遊んでるのですか?
855第1のコース!名無しくん:2007/05/03(木) 00:14:06 ID:/Oq5jRia
四方八方は見ないなぁ・・・
数レーン開放して泳ぎもウォーキングもできるフリーコースはあっても、
そこで適当に泳いでたら注意されるだろうし。
25mは基本的に泳ぎきれないと厳しいよ。25mごとに休憩するのも白い目で見られることは覚悟。
856第1のコース!名無しくん:2007/05/03(木) 07:22:34 ID:ELAPhICj
>>854
そんなことないよ。>>855はガセっていうか多分池沼。

フリーコースは子供放り投げたりして遊んでなければ
基本的にはフリー。
空いてる時にそこで25m行けるように練習して、
泳ぐ人専用レーンにデビューすればいい。

とにかく行ってらっしゃい。
857第1のコース!名無しくん:2007/05/03(木) 09:24:24 ID:MzAMjI+E
>フリーコースは子供放り投げたりして遊んでなければ
>基本的にはフリー。
温水プールでそれは、かなりCaosな部類だと思う
うちの街はかなり厳しい方で、ウォーキングのコースでも止まることを許されない
雰囲気がある。そのかわり、横に小さい円形の子供用プールも併設されてる。
858第1のコース!名無しくん:2007/05/03(木) 09:53:42 ID:btPlt5yy
俺はこないだ行った所は>856タイプだった。
初めて行った市民プールだったけどカオスタイプだったのか・・・
そういえば会社の先輩が行った場所は>857のような雰囲気だったらしい。

>854
というわけで場所によるみたいだよw
競技が行われるようなしっかりした施設じゃなければ、
わりとカオスタイプも多いのかもよ。
859第1のコース!名無しくん:2007/05/03(木) 10:24:48 ID:H5Tgm9hZ
今日ちょっと温水プール行ってくんわ



妹と
860第1のコース!名無しくん:2007/05/03(木) 12:47:54 ID:sMeWdxjl
フリーのスペースで歩いてようが立ち止まってようが普通は注意なんかされないよ
子供と3人くらいで並んで泳いで教えてたり真ん中の方でストレッチしてたり色々
ただ進行方向だけ決まってて横に泳いでると注意される

861859:2007/05/03(木) 18:23:51 ID:H5Tgm9hZ
100kg近い俺が今帰宅ー
今日行ってきたのは、外周が流れるプール(全長130m?)
中が25mプールが5コースの所。
水着だけど、30〜50のオサーン達がトランクス?タイプ。
20〜30のにーちゃん達は大体スパッツタイプだった。
GWの初日ということで子供が沢山いたわ。
8年ぶりにプールで水泳したけど、最初クロールの息継ぎが出来ずに困り、とりあえず平泳ぎで呼吸を整えることに。
25mコースを5往復くらいした所でクロールの息継ぎを思い出しバリバリ泳ぎだす。
とりあえず2時間くらい遊んで中1km(20往復)+外周数回泳いで来たが楽しかったよー
昔10年間くらい水泳やってたけど、8年ぶりの水泳でいきなりバタフライは不可能だな・・・
862第1のコース!名無しくん:2007/05/03(木) 20:49:44 ID:H/tUEw5Z
>861
身長は?今何歳?最盛期は100mフリーで何秒だった?
863859:2007/05/03(木) 21:54:52 ID:H5Tgm9hZ
168.7cm 今20才 12才の時の記録はワカラン・・・。
今日25mクロールで23秒くらいだったのかな?
今の体力じゃ50m通しで死にます。
864858:2007/05/03(木) 22:52:12 ID:btPlt5yy
えー本日、国際大会が開かれるような市民プールに行ってきました。
フリースペースやウォーキングコースがある1mプールはカオス状態でしたが、
競泳用プールはかなり厳しい雰囲気でした。

15秒以上休む事は許されず、一人でも先客が休んでいたら続けて泳ぎなさい!
って雰囲気。
えぇ、おかげさまでフラフラになるまで泳ぎつづけプールから上がるのすら辛かったですw
でも、楽しかった!またいこ。
865第1のコース!名無しくん:2007/05/04(金) 15:18:02 ID:0g4W45mB
美人なお姉さんいないかなー
866第1のコース!名無しくん:2007/05/04(金) 17:29:18 ID:wrTBsldW
約100kgの俺が今回はジムから帰宅ー
親戚からジム体験券を貰ったので試しに行ってみる事に
今回行ってきたのは、北側が25mプールが5コース
南側が15mのプールが5コースな所。
水着は20歳〜50歳までの人ほぼ全員スパッツ型
ビキニ(ブーメラン?)タイプの水着のオサーンが一人いたがまったく目立ってなかった。
ジムだけあってラインがよくウナジが綺麗な女性が3人くらいいたけど
年齢は考えないほうがきっと幸せになれると思う。
2時間くらい泳ぎまくって死亡、何km泳いだかなんてサッパリワカラン。
867第1のコース!名無しくん:2007/05/04(金) 17:30:38 ID:0Tb1HUjA
市民プールでスタイルよくて、すっぴんなのに肌が綺麗で美人な人がいると緊張する
868第1のコース!名無しくん:2007/05/04(金) 17:41:55 ID:HE56vder
やっぱり美人な女性がいるとみちゃうもの?
869第1のコース!名無しくん:2007/05/04(金) 17:54:09 ID:M59qJYnz
ガン見は出来んけどチラ見はする。隣のレーンで平泳ぎしてたら嬉しい。
女の子が居るとモチベーションはあがる。
1時間やってどうしようと思っても、女の子がいると2時間くらいは泳いでしまう。
870第1のコース!名無しくん:2007/05/04(金) 17:56:01 ID:0Tb1HUjA
みないようにしてると余計緊張する
871第1のコース!名無しくん:2007/05/04(金) 17:58:06 ID:/B0WEo4b
時間が迫って延長料金がかかりそうな時、
美人が入ってくると躊躇なく延長してしまう
872第1のコース!名無しくん:2007/05/04(金) 18:23:42 ID:zCBuma6D
周りの男を気にして恥らいながら泳いでる女性と
周り気にせずガンガン泳いでる女性どっちがいい?
873第1のコース!名無しくん:2007/05/04(金) 18:28:56 ID:lODGLWzf
胸の谷間がある女性
874第1のコース!名無しくん:2007/05/04(金) 18:37:37 ID:/B0WEo4b
>>872
ガンガン泳いでる女性
あっちが意識しだすとこっちも意識して気まずい雰囲気が漂う
875第1のコース!名無しくん:2007/05/04(金) 18:39:43 ID:UqeHmgxJ
今日、広○県○市の倉○町にある温水プールに行ってきました
温水プールの施設と職員は良かったけど、その後隣にある入浴施設に行ったら最悪
食堂で昼食を食べようと頼むと、混んでいないにも関わらず、30分待たされました
しかも、自分より先に注文した客なんて1時間ぐらい待たされてたらしく、相当お怒りの様子でした
その後、浴場に行きましたが、泡風呂が故障中で、風呂自体狭いのに普通のスーパー銭湯より100円も高くて接客態度も最悪
しかも、常連の人の話によると、前にサウナで釘が出ていてそれで子供が怪我をして数週間営業停止になったらしいです

温水プールは良かったけど、もう二度と行きたいとは思いませんでした!
876第1のコース!名無しくん:2007/05/04(金) 18:44:49 ID:M59qJYnz
競泳水着だと谷間は見えない。大きい大きく無いはわかるけどな
ハイレグのほうが良い
877第1のコース!名無しくん:2007/05/04(金) 20:25:11 ID:0Tb1HUjA
ガンガン泳いでる美人はまぶしくて近寄れない
878第1のコース!名無しくん:2007/05/05(土) 10:36:44 ID:2u9xeshF
昨日泳いできたが子供大杉。
水は汚れるしセットは消化できないしで早めに帰ってきました(´・ω・`)
879第1のコース!名無しくん:2007/05/05(土) 10:45:09 ID:OqI1QSHD
君だけのプールじゃないんだぜ。
880第1のコース!名無しくん:2007/05/05(土) 11:07:28 ID:2u9xeshF
まーそうなんだけどさ。
もっとぶっちゃけて言うと、子供中でションベンでもしてるんじゃないかと
なんかすげー変な味したぞ(´д`)
881第1のコース!名無しくん:2007/05/05(土) 11:59:13 ID:UqmmWbRG
美人なのに周りを一切気にせずマイウェイだとすごく自然でイイ!
水泳歴が長いんだと思う
882第1のコース!名無しくん:2007/05/05(土) 17:29:46 ID:me5OC/Cb
味わうもんでもなかろうww?
883第1のコース!名無しくん:2007/05/05(土) 17:42:52 ID:LXxHW7fX
プールは、ウンコのカス、痰、鼻水、汗、唾液、脂、フケなどなど
ありとあらゆる人体の汚物が溶け込んでるよ
子供のおしっこなんて、まだ綺麗なほう・・・
884第1のコース!名無しくん:2007/05/05(土) 20:48:50 ID:7a3b3Dci
>>883

実はそうだよね。。。

よく行くプールだと、入る前に念入りにシャワー浴びて、最後にトイレ行ってそのままプール行く人多くて気になる。
885第1のコース!名無しくん:2007/05/05(土) 22:35:19 ID:oLbN/Wtb
>>884そんなんで死なないからおk
886第1のコース!名無しくん:2007/05/05(土) 22:44:52 ID:5ELGdoqd
ジムのプールなんて1時間おきに水質チェックしてたぜ?
887第1のコース!名無しくん:2007/05/05(土) 23:02:24 ID:ME6vuKWC
チェックしてるからなんだと言うのだ?
エライもんが検出されてるけど知らんふり〜かもしれんw
888第1のコース!名無しくん:2007/05/05(土) 23:31:48 ID:UBewd0G6
エライもんを検出できるような水質チェックが行われているんかね?
889第1のコース!名無しくん:2007/05/05(土) 23:32:28 ID:5ELGdoqd
一応数値は全部公開してたね
次の展開が読めそうな気がするけど寝る、乙。
890第1のコース!名無しくん:2007/05/05(土) 23:41:46 ID:ME6vuKWC
>>888
いややってるとは思ってない。
けど、やっていた所で管理する側に委ねられてるのは同じって話だよw

とは言うものの、管理が行き届いたプールとそうでない施設の違いはあるね。
ジムなんかでも子供のスイミングスクールなんかやってると最悪。
なんか生くさい臭いがする。
市民プールも同様かな。子供が多いプールはどこも水が濁っていて好きになれない。

反対にちょっと高い料金取るようなジムや競泳選手が練習に使うような施設だと、
少なくとも目に見えたり臭ったりするレベルでの不快感は少ないと思う。
891第1のコース!名無しくん:2007/05/06(日) 00:41:00 ID:WTMUgong
とりあえず透明度高ければいいんじゃない?
892888:2007/05/06(日) 01:05:42 ID:+Q8uuQie
>>890
確かにw
893第1のコース!名無しくん:2007/05/06(日) 02:25:37 ID:+zazHyQj
まあ、市民プールの夏は濁ってるほうが多い。圧倒的に。
894第1のコース!名無しくん:2007/05/06(日) 04:22:15 ID:mKDf4om3
強毒性のジボラ菌がかなりいるらしいね
895第1のコース!名無しくん:2007/05/06(日) 10:04:10 ID:V4aQ17M2
5月一杯暇なので毎日プールに行ってみようと思う。
食事制限もすれば少しは引き締まるだろう。
あまり泳げない人間が区のプールとかにいたら浮くんだろうか・・・
ちなみに25m泳げません
896第1のコース!名無しくん:2007/05/06(日) 10:16:04 ID:wFh6dRLF
>>895
だいじょうぶですよ
たぶん、半分ぐらいは泳いでないから
897第1のコース!名無しくん:2007/05/06(日) 23:33:56 ID:+Q8uuQie
>>896
898第1のコース!名無しくん:2007/05/07(月) 07:03:29 ID:GSdPrVh3
笑点
899第1のコース!名無しくん:2007/05/08(火) 07:46:32 ID:Wthdt8KH
市民プールに行ったことがない
900第1のコース!名無しくん:2007/05/08(火) 21:28:58 ID:n7iKvoE7
↑設備がいいところも多いから試しに行っておいで(^^)
901第1のコース!名無しくん:2007/05/08(火) 23:18:33 ID:Vvp51pjD
スズメが浮いてました・・・
902第1のコース!名無しくん:2007/05/08(火) 23:27:18 ID:uRtW2Six
関東に監視員のいないプールってありますか?
あったら教えてください。
903第1のコース!名無しくん:2007/05/08(火) 23:34:12 ID:2MQ5IBdf
>>902
一体何をするつもりだ?おまいは
904第1のコース!名無しくん:2007/05/08(火) 23:35:07 ID:vM6AuKSg
ないでしょ それに等しい感じのプールはけっこうあったけど、例の事故で変わった。
あと何年かすれば緊張も緩んでグダグダになりそうな気はするけどね。
905第1のコース!名無しくん:2007/05/08(火) 23:38:00 ID:/27/wRX7
プールで見たことのある生き物
スズメ蜂・ムカデ
906第1のコース!名無しくん:2007/05/09(水) 00:06:11 ID:lp6bTiMY
巨大なおばさん
907第1のコース!名無しくん:2007/05/09(水) 00:44:45 ID:aOeUmKdW
>>905
監視してるのに、なぜか厚化粧の熟年女
908第1のコース!名無しくん:2007/05/09(水) 21:54:49 ID:HeLDwSaf
ぶよぶよの中年親父

同じ人間とは思えない・・・
909827:2007/05/10(木) 04:24:12 ID:myy1eyPF
またその中年おじさん来てて前と同じ水着?(前閉ブリーフ)はいてたんだけど
今度は普段着がおかしかった。上はTシャツで下はトランクスだけ
着て帰っていったんだけど、
トランクスで町歩くのっていいんですかね?
910第1のコース!名無しくん:2007/05/10(木) 09:04:10 ID:z50QiHZp
それはもはや池沼なのでは?
911第1のコース!名無しくん:2007/05/10(木) 09:19:42 ID:pC31D2c+
池とか沼に棲んでるというのか?
>>909
おっさん↓こんな感じだった?

 ,,;⊂⊃;,、
 (・∀・∩)
 【( ⊃ #)
  し'し'

912第1のコース!名無しくん:2007/05/10(木) 09:33:46 ID:z50QiHZp
>>911
志村?
913第1のコース!名無しくん:2007/05/10(木) 11:56:47 ID:pC31D2c+
カッパッパ♪ カッパッパ♪

 ,,;⊂⊃;,、
 (・∀・∩)
 【( ⊃ #)
  し'し'
914第1のコース!名無しくん:2007/05/10(木) 14:05:32 ID:h1+iI2cD
歩きながら首だけこっち凝視してる男が居た
30秒くらいゆっくりじーって
首、痛そうだなと思ってこっちもじーって見返してみた。
しかし凝視されると怖いよ…
915第1のコース!名無しくん:2007/05/10(木) 14:33:54 ID:Wy5sg/4V
やらないか?
916第1のコース!名無しくん:2007/05/10(木) 22:14:14 ID:15FIOaZH
>>914
俺初心者だから上手い人とか綺麗な泳ぎしてる人だと、
ついそんな風に見てしまう事があるよ。
参考にしたいんだよ。当然悪気もホモ気もない。

もっとも「やらないか?」の人かもしれんけど。
917第1のコース!名無しくん:2007/05/11(金) 11:23:24 ID:LGG11iUO
6月になれば屋外プールの日程も出てくる地域が出てくるなあ
918第1のコース!名無しくん:2007/05/11(金) 12:32:07 ID:1JwJCjZr
なんとなく、風邪気味の時は泳がないほうがいいよね?
ちょい鼻づまり気味
919第1のコース!名無しくん:2007/05/11(金) 13:55:45 ID:jUXFW2Nq
自分の体の事なんだから自分で決めて下さい。
920第1のコース!名無しくん:2007/05/11(金) 14:02:24 ID:Fty3gkNX
   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  そういえばここのプールは
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   ハッテン場のトイレがあることで
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  有名なところだった
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_| 
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   いい男に弱い>>914は怖いよと言いながら
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  誘われるままホイホイとトイレに
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   ついて行っちゃったのだ
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__
921第1のコース!名無しくん:2007/05/11(金) 14:37:25 ID:ocPfXskf
ksmsワロタwww
922第1のコース!名無しくん:2007/05/11(金) 15:38:43 ID:Dug+KzhS
ついてかないからwwwwwwwww
923第1のコース!名無しくん:2007/05/12(土) 23:58:36 ID:r+PIebxF
>>922
924第1のコース!名無しくん:2007/05/13(日) 12:12:51 ID:5ptlxXeB
>923
ゆとりか?
925第1のコース!名無しくん:2007/05/13(日) 23:16:35 ID:ayuT6Cjp
今日は1レーンに11人もの人が泳いでいた。(25Mプール)

事故おこらないのが不思議
926第1のコース!名無しくん:2007/05/13(日) 23:42:19 ID:jBH18AA8
まぁある意味技術レベルの高い人達だな…

俺は泳ぐ気になれん・・・
927第1のコース!名無しくん:2007/05/14(月) 01:53:31 ID:Hp50tAHv
>>925
いま監視員増えているけど、注意とかしないのかな?11人って…危ないよね。

もうすぐ夏休みで親子連れが増えるから、いろんな面で心配
ゴーグルしてもぐると、ただでさえいろんなモノが浮いてるというのに。。
(安全点検の時間を設けて、ちゃんと1日に5,6回掃除してるみたいだけど)
放尿も容赦なく餓鬼はやるだろうわなにやめくぁwせrftgyふじこlp;@
928第1のコース!名無しくん:2007/05/14(月) 02:06:22 ID:9IDKGzno
他のコースも結構いるからじゃないのか?
監視員って人が言い合いになってトラぶってても積極的には関わろうとしないよね
929第1のコース!名無しくん:2007/05/14(月) 17:46:17 ID:f6PaxF/w
>>928
930第1のコース!名無しくん:2007/05/14(月) 22:42:06 ID:fxg33gIb
>>929
??
931第1のコース!名無しくん:2007/05/14(月) 23:06:39 ID:6Y/03p0F
市の立場からどっちかに肩入れする訳にはいかないんじゃ?
932第1のコース!名無しくん:2007/05/15(火) 06:58:06 ID:RU+m3luH
>>931
バイトだから、知ったこっちゃないとか
933第1のコース!名無しくん:2007/05/15(火) 15:22:20 ID:1kan+Cq+
さっ!今日もいってこよっと((((*´ー`) ♪
934第1のコース!名無しくん:2007/05/15(火) 20:31:31 ID:HKddAF4P
うまい人の水中でのフォームをじっくり見てたいんだが
女の人をじっと見るわけにもいかんし、じゃあ男ならいいかといっても
そう長く見られたらやっぱり気分いいもんでもないだろう
なんかいい方法ない?
935第1のコース!名無しくん:2007/05/15(火) 20:33:09 ID:KH80iNCD
気にしないこと
936第1のコース!名無しくん:2007/05/15(火) 23:04:47 ID:tAwNt2Cc
ネットで動画でも探したら
937第1のコース!名無しくん:2007/05/16(水) 00:09:21 ID:LoURBRIM
都内で出張プライベートレッスンしてくれるとこ無いですか?
938第1のコース!名無しくん:2007/05/17(木) 11:16:50 ID:+VBI/uO5
939第1のコース!名無しくん:2007/05/17(木) 13:10:47 ID:XCxoHnce
934
気持ち分かるわー
俺は他人と自分自身をビデオ撮影してじっくり見てみたいんだが
それこそ変態だし
940第1のコース!名無しくん:2007/05/17(木) 22:46:36 ID:W3bvownf
俺は瞬間沈んで男のフォームを見てる
反面教師として勉強になるよ
941第1のコース!名無しくん:2007/05/18(金) 01:01:01 ID:+AE+edk0
それ(潜ってフォームを見てる)をさらに見てる人も居るわけでw
942第1のコース!名無しくん:2007/05/18(金) 18:21:14 ID:qwxmquDT
>>941
943第1のコース!名無しくん:2007/05/18(金) 23:47:18 ID:lDjkZ8CP
初めての人は周りの人の立場になって考えてマナーを守って   ね
944第1のコース!名無しくん:2007/05/19(土) 15:00:14 ID:GHQIkVqr
>>943

その隙間には 死 ですか?
945第1のコース!名無しくん:2007/05/19(土) 15:51:35 ID:JKGlISZX
>>944
ワロタ

初めての人は周りの人の立場になって考えてマナーを守って 死  ね
946第1のコース!名無しくん:2007/05/19(土) 17:57:07 ID:/Feg0G/0
周りの人は初めての人の立場になって考えてあたたかく寛大に ね
947第1のコース!名無しくん:2007/05/19(土) 19:07:45 ID:JKGlISZX
周りの人は初めての人の立場になって考えてあたたかく寛大に 殺そう ね
 ↑
コレでオケ?
948第1のコース!名無しくん:2007/05/19(土) 19:12:04 ID:gVoTp3/E
周りの人は初めての人の立場になって考えてあたたかく寛大に ヒマそう ね
949第1のコース!名無しくん:2007/05/19(土) 19:22:51 ID:idhMenDk
周りの人は初めての人の立場になって考えてあたたかく寛大に ねこ大好き
950第1のコース!名無しくん:2007/05/20(日) 05:19:35 ID:GY1DbiUS
>>949
ね←忘れ物
951第1のコース!名無しくん:2007/05/20(日) 13:25:46 ID:WZ77u1uB
>>949
フリスキーあげて ね^^
952第1のコース!名無しくん:2007/05/20(日) 18:05:24 ID:ra7qA5Pz
俺はプール行くようになってから爪に気を付けてる
手はともかく足の方は切る間隔が短くなった
953第1のコース!名無しくん:2007/05/21(月) 00:34:04 ID:7PYoWbP7
>>952
何があったんだ?
kwsk
954第1のコース!名無しくん:2007/05/21(月) 00:41:11 ID:hqC3tYPN
>>953
マナーでしょ
955第1のコース!名無しくん:2007/05/21(月) 01:05:06 ID:aWLXjThz
今度市営プール(大きい体育施設の一部の)行ってみようと思うんだが
水着は海ではくみたいなトランクス型のやつだとやっぱまずいよね?
だとスク水しかないんだがこれは大丈夫?
956第1のコース!名無しくん:2007/05/21(月) 07:57:20 ID:xJYvrS3V
>>895です
あれから一日おきにプールに通っています。
>>896が言ったとおり半分以上は温泉か何かと勘違いしているのか
浸かっています・・
おかげで練習もままならない。
おじいちゃん・おばあちゃんの間でポツーンとバタ足です
957第1のコース!名無しくん:2007/05/21(月) 08:28:33 ID:hqC3tYPN
市内の市民プールは7/1〜8/31まで開館。
駄目だこりゃ。
958第1のコース!名無しくん:2007/05/21(月) 21:37:38 ID:6cc2allX
>955
サーフパンツ等はダブダブした水着はやめましょう。
他人の手足に引っかかったら怪我しますし、吸水口に貼り付くとヘタすると溺死しますよ。
スポクラなんかだと禁止してるところも多いけど、市民プールも安全考えたら禁止にすべきですね。
959第1のコース!名無しくん:2007/05/21(月) 22:18:35 ID:wIw7EJFS
>>957
そりゃ確かに駄目だなw
やるきゼロだ
960第1のコース!名無しくん:2007/05/21(月) 23:16:39 ID:Z7TVGndH
単なる屋外市民プールじゃねーの?
温水プールなら年中できるが
961第1のコース!名無しくん:2007/05/21(月) 23:54:09 ID:V4++hG4J
>>957
ウチの市民プールは25m泳ぎきれない人は入れないし、水深も140cmあるから
あんま影響ない。
小児用補助プールは混みそうだが
962957:2007/05/22(火) 01:32:21 ID:Bgyz5wKu
>>960
どうやら屋外プールらしい。
温水…なわけないかw
963第1のコース!名無しくん:2007/05/23(水) 17:47:56 ID:R3oPdGFd
茅○崎の温水プールおじんおばんばっかじゃん。
どこも若者はあまり来ないのかな。
964第1のコース!名無しくん:2007/05/23(水) 20:24:57 ID:3OXTxno1
>>963
近いなw200円のとこ?
平○の温水プールだったらわりと若い人多いよ
965第1のコース!名無しくん:2007/05/24(木) 15:28:01 ID:g/jspFqK
とりあえず行って来い
966第1のコース!名無しくん:2007/05/25(金) 20:06:41 ID:hTICY+ly
ウォーターショーツでいいだろ。
泳ぐスピードを競っているわけじゃないんだから。
967第1のコース!名無しくん:2007/05/25(金) 23:58:45 ID:KDhOQZyh
だからって変な抵抗も要らんだろ
968第1のコース!名無しくん:2007/05/26(土) 00:05:01 ID:lZZKn/Ew
暖かくなるとときどきビキニの女の子がくるよね
なぜか一人が多くて浮きまくってていたたまれなくなるね
969第1のコース!名無しくん:2007/05/26(土) 01:43:44 ID:9XxzXp7Z
>>968
いや、チャンスと考えよう
970第1のコース!名無しくん:2007/05/26(土) 02:28:20 ID:MHZPfSe2
>>968
オトナなら察してあげよう。
他に機会が無かったんだよ。
971第1のコース!名無しくん
校外学習で使用する施設の指定管理者の実体をよく調査したほうがいいぞ

ふじみ野のプールみたいな事故がおこったら大変だ

それと最低賃金が守られているかも調べよう

アルバイトが長時間安い賃金でこき使われていることが多い。