クロールを上手く泳ぎたい【2スクロール目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
クロールをカッコよく素敵に泳ぎたい!
そんな願いを持つ人達の集うスレです。
綺麗に早く泳げるようになるために、コツや方法論を伝授し合いましょう。

前スレ
クロールがうまく泳げません
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/swim/1094172128/
21:2005/06/22(水) 04:39:31 ID:ywkJwUJb
このスレはスレタイでボケかましてしまったので(恥)即死させます。
書き込まないで下さい。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 09:16:42 ID:+OTpaRc7
スクロール 【scroll】
読み方 : スクロール

 パソコンの操作画面で、画面内に表示しきれない部分を表示するために、
 表示内容を上下左右に移動させること。

 ウィンドウの右端、下端に表示される「スクロールバー」にマウスカーソル
 をあわせ、ボタンを押したまま移動することによってスクロールが行える。
 スクロールバー両端の三角のボタンを押したり、キーボードの「PageUp」
 「PageDown」キーを押すことでスクロールできる場合もある。

 表示している文書の下部が画面外にはみ出して見えないときに、表示内容
 を上に移動させて、見えなかった部分を見えるようにすることを「スクロール
 アップ」と言い、その逆を「スクロールダウン」と言う。また、表示内容を右に
 移動させて、見えなかった左の部分を見えるようにすることを「右スクロール」
 と言い、その逆を「左スクロール」と言う。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 14:10:54 ID:nGjbPf+T
ほー
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 14:32:56 ID:SPg54dXr
25秒で泳ぐための練習方法を教えてください
ちなみに現在28秒ぐらいです。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 14:34:28 ID:9z1cuLsm
>>5
25秒で泳げる距離にすれば解決!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 16:40:51 ID:41eLgEOr
いいか、みんな

        (゚д゚ )
        (| y |)




    クロール ( ゚д゚) ストローク
       \/| y |\/



        ( ゚д゚) スクロール
        (\/\/


まぁ、そういうことだ

        (゚д゚ ;)
        (| y |)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 17:11:22 ID:kgTH0qSQ
>>5
100m25秒は難しいぞ
人間を辞めて半魚人になることをお勧めする
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 20:03:14 ID:MHzqe1J5
105:2005/06/22(水) 22:46:42 ID:JGcogqG5
>>6 >>8

_| ̄|○

ところで質問ですが、
今日男子高校生の水着を見てびっくり
何ですか、あの水着!尻の割れ目が見えそうなやつ。
速くなると、あーいう水着を着たくなるもんなんですか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 22:59:12 ID:cCwqLXos

>>7
AAといい、文といい、
センスあるね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 23:22:34 ID:FXgcQpSC
136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/06/22(水) 23:21:17 ID:JGcogqG5
25秒で泳ぐための練習方法を教えてください
ちなみに現在28秒ぐらいです。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 23:28:18 ID:JGcogqG5
>>12
このスレじゃ教えてくれないだもん

じゃ〜質問に答えてよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 23:36:43 ID:FXgcQpSC
>>13
君のスペックは?
話はそれからだ。

・性別
・年齢
・身長
・体重
・靴のサイズ
・体脂肪率
・懸垂回数
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 23:39:50 ID:JGcogqG5
>>14
懸垂って
そんなの関係あるんですか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 23:44:58 ID:FXgcQpSC
>>15
クロールの別名は「水中懸垂」だ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 23:46:54 ID:JGcogqG5
っていうことは
公園で懸垂の練習をたくさんすれば速くなりますか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 23:49:33 ID:FXgcQpSC
>>17
プールのステップで片手懸垂をやりこむのだ。(下半身は水中)
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 23:52:18 ID:JGcogqG5
わかりました
やってみます。
ちなみに回数や時間ってどのくらいが目安ですか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 23:57:31 ID:FXgcQpSC
>>19
右手で限界回数、次に左手で限界回数。
交互にやって、最後は1回しか出来なくなるまでが適正セット数。
プールの日は毎回やる。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 23:58:58 ID:pjNjkt0/
俺様が中の頃、懸垂なんて1回もできなくても、26秒で泳いでいたよ。
つーか、水ひっぱっても、しょうがないし。動作なんて全然違うし。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 00:01:03 ID:74wLRMBr
懸垂がんばったら、いぬかきは速くなるかもね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 00:02:31 ID:JGcogqG5
え〜〜何だってー!
25秒で泳げるようにならないんですか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 00:04:46 ID:x/B2aoLn
>>21
懸垂できたらもっと速く泳げたかもしれんね。残念!

> 懸垂やロープ登りで上半身を鍛えたエピソードを紹介している。
> 日本ではいささか、おろそかにされていたトレーニング方法だが、
> オリンピック代表のうちアリゾナ合宿組の間では懸垂が流行した
> と聞く。強くなるヒントは意外にも身近にあるのかもしれない。

http://www.swim.or.jp/06_info/suiei01/suiei1_2.html
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 00:08:38 ID:74wLRMBr
懸垂なんてのは、水泳に限らずアスリートならできて当たり前のトレーニングであって、
それが直接速くなる要因にはならないよ。基礎体力だね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 00:17:12 ID:vA7Z4wLM
やってみるかな
基礎体力ないし、それに面白そうだし
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 00:17:24 ID:74wLRMBr
>>23
26秒くらいなら、キャッチの技術が上がるだけでそれくらいのタイムは出るよ。
テクニックを見直したらどうよ?28秒出る体力があれば、いっちょまえのスイマーなんだから、
体力的には26秒くらいはだせるよ。25秒は一回り成長する必要があると思うけど。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 00:18:47 ID:h5Pe3exk
上腕三頭筋を鍛えるべし!これ効くマジで
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 00:32:34 ID:NV4Basjd
筋トレして期待できるタイムアップはせいぜい1秒ぐらい。
それ以上は技術の向上が必要だから、ドリルなどの基礎練習をきちんと
したほうがよいよ。
それと50Mなら25Mのタイム×2+1秒で泳げるので、それより遅れるようなら
持久力不足だから泳ぎこみが必要になる。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 00:44:20 ID:x/B2aoLn
元日本記録保持者・平野雅人

> 自由形の選手は、広背筋を鍛えることによってストロークに力強さが出てきます。
> ローリングができている泳ぎの場合は、広背筋が鍛えられていれば、腕、肩、胸の
> 筋肉を同時に使え、大きな筋肉、強い力で泳ぐことができます。
> 強い選手は、だいたい背中を見ればわかります。
> 私もオーストラリアに行って、最後の3年間は背中を中心に鍛えました。
> 背中を鍛えると、ストロークの効率が上がり、ボディポジションも高いところで維持
> することができ、水面を這うような泳ぎを作ることができるのです。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 01:07:23 ID:tdmaaed8
>水面を這うような泳ぎを作ることができるのです
これだ!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 08:30:42 ID:74wLRMBr
>>30
だから、筋トレして泳力アップなんてのは、基本的なテクニックがあって初めて役に立つわけよ。
あんたが参考にしてるトレーニングって、それ第一線で活躍できるレベルの選手だろ。
テクニックを身につけていることを前提に話してるわけ。
25秒狙おうかっていう選手にとって28秒しかでないのは、体力以前にテクニックの問題だな。
基礎体力鍛えるのと同時にテクニックを見直さないと、ただ無駄にデカいマッチョになるだけ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 19:51:09 ID:CoZfJfUU
水泳で胸の筋肉なんて使うか?
泳ぎ込むと背中の筋肉ばかりが盛り上がってくる
バランス悪いから筋トレでは胸筋ばかり鍛えてるよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:08:24 ID:cUWRrkfN
息継ぎが上手く出来ません。クロール25メートルで限界です。どうすれば楽に出来ますか?
35水泳得意:2005/06/23(木) 21:12:08 ID:rA2l31HK
前に出している手と逆の方向を向いて息継ぎするんだYO!
36水泳得意:2005/06/23(木) 21:21:22 ID:rA2l31HK
 ∧_∧ 
(`д´)二⊃ 〜〜〜〜〜
___/ 〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 22:30:48 ID:+MHuEKQD
>>33
>水泳で胸の筋肉
「キャッチ」から「押さえ」にかけて小胸筋を使うって説があるよ。

ttp://www.swim.ee/videos/freestyle/free.html
ここの、マークフォスター(?)の水底からの絵が
入水後、小胸筋でふんばってるように見えなくもない。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 02:02:51 ID:wWjI4PSH
俺は泳いだ後には胸筋が張ってるけどな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 13:34:37 ID:aKnhwBZD
水泳始めて4ヶ月
背泳ぎばかりやってて、そろそろクロールでもはじめようかと思い、ビデオとか
本とかみて、陸上で腕の動きをリハーサルを何十回もしてイザ決行!
・・・・全く泳げない。息継ぎ出来ないから25mもたない・・・・(´・ω・`)
なぜか妙に浮いちゃう。はぁ〜  最初は何をすべきでしょう?
首が悪いのでビート板もって、バタ足しながらの正面へ顔を上げる息継ぎは出来ないんですが・・・
4035歳 男:2005/06/25(土) 21:07:23 ID:NFt4fIJa
ちょっと嬉しいので書き込みます。
3月からずっと25m17秒が限界で伸び悩んでいたのですが
最近タイムがいっきに良くなり15秒台で泳げるようになりました。

あと2ヶ月で水泳を再開してまる1年が経ちます。(小学校の時やってました)
10ヶ月前は精一杯泳いでも25秒前後だったことを考えると、変わるもんだな〜って。
あと2ヶ月でどこまで伸びるのか?楽しみ。目標は14秒です。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:52:20 ID:FH71XnLE
↑めっちゃ速っ。
独学?イイコーチに教えてもらってるんですか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 22:26:53 ID:+VJQ6NRz
15sでラップできるようにしよう!
4335歳 男:2005/06/25(土) 22:48:32 ID:NFt4fIJa
>>41
最初の半年間はスクールに通ってましたけど
今は仕事の都合で通えなくなり、週に3回1時間程度ですが
公営プールで練習してます。

あとスクールに通ってよかったですよ。指導してくれたコーチが良かったので
楽しくできましたし、上達が早いな〜って自分でも実感できましたし・・・
あとそれから辞めた今でも、その時の練習メニューとか注意を受けていた点
なんかを、思い出しながらやってますしね。

>>42
できるようになればいいんですけどね。
今だと15秒で泳いで15秒休憩の場合、3回目の終いで力尽きます(笑)
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 01:09:50 ID:UUJUWXDs
>34
あなたがどれくらい出来てないのか分からないので基礎練的に・・
1、ボビング(水中でジャンプしながら水中で鼻から息吐いて、口から吸う)
2、ブリージングキック(ビート板を持って顔を水中につけ鼻から息吐いて→顔を上げて口から吸うの連続)

クロールは水中に顔をつけてる時は鼻から息を吐き、息継ぎの時に口から吸うので。
子供相手には手を重ねたところから「12」と片手を回し、「パー」っと息継ぎをし(もう片方を太ももまで回し)、「ぽん」で顔を水中に戻して両手は重ねる。
って教えてますよ。
別に選手になりたいわけじゃなく、泳ぎたいだけなら息継ぎをする方向はいつも一緒のほうがやりやすい。
そして息継ぎの時は伸びている方の手と耳の後ろをくっつけて横を見ること。
綺麗に息継ぎをしたいのであれば息継ぎの姿勢のままキック練習です。(サイドキック)
伸びてる方の手にビート板を持ってください。
あと片手だけ回すクロールなんかもオススメ。

基本は水中で鼻から息吐いて、息継ぎの時口から息を吸う。これだけだよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 16:46:46 ID:7G81E2L7
>44
自分は右に向いて息継ぎするのですが、その瞬間体が沈んでしまい
右手を水面につける前に左手でかきはじめてしまいます。
逆に息継ぎしない左手でかくときは安定してると思うのですが。
息継ぎの直後に犬掻き状態になってしまいます。どうすれば
体を沈ませないで安定させることが出来ますか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 17:00:51 ID:urdsxFME
まず背浮きの練習をしたまえ それから横向きのサイドキックだ。
わかったか サイドキックのときにバランスを練習するんだよ。
足が沈むなら伸ばした手を少し下げるといい。>>45


47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 17:02:15 ID:urdsxFME
>息継ぎの直後に犬掻き状態になってしまいます。
すまんこれを見落とした。今のところつける薬はないので
犬かきでがんばってくれ!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 18:16:25 ID:DjMLzYU8
>>44
レスありがとうございます。自分は左で息継ぎをするんですが、その時水も一緒に入ってきて空気が入らず苦しいです…体が沈んでいるんですかね??
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 18:32:21 ID:7G81E2L7
>46>47
>4
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:14:42 ID:1BCkXvxx
やっぱ、最低週に2回は、泳がないと、
技術も体力も上達しないよなあ。
週1回だと、現状維持が精一杯だよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 15:01:58 ID:EAJPGsOB
週3回、1時間ずつでもおk?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:03:54 ID:qppFwhld
初めてプルブイを使ってみたんですけど体が回るんです。
泳ごうとすると体がねじれてグニャグニャ。
これって掻き方がおかしいんですか?
プルブイ無しだと25m,10ストローク,23"ぐらいでフォームを意識しながら泳げます。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:47:41 ID:L8rYj5eQ
>>52
オーバーローリングなんじゃない?
ちょっと難しいけど全くローリングしないで泳いでご覧。

ビート板の上に胸で乗ってローリングしないように(すると板から落ちる)
サーフィンのパドリングするようにするドリル練習もあります。
5452:2005/06/29(水) 22:39:20 ID:qppFwhld
>>53
レスありがとうございます。
オーバーローリング、思い当たるところがあります。
ローリング無しを意識してみます。

プルブイ無しで泳いだ場合もローリングの角度は
プルブイを使用して上手く泳げる範囲内にした方が良いのでしょうか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:08:01 ID:L8rYj5eQ
>>プルブイ無しで泳いだ場合もローリングの角度は
>>プルブイを使用して上手く泳げる範囲内にした方が良いのでしょうか?
もしオーバーローリングなら当然そうでしょう。

オーバーローリング以外にもプルだと体がよれるというのはよくある
ケースなので原因をはっきりさせるのが第一だと思いますが。
5652:2005/06/29(水) 23:21:43 ID:qppFwhld
>オーバーローリング以外にもプルだと体がよれるというのはよくある
>ケースなので原因をはっきりさせるのが第一だと思いますが。
なるほど。
今度泳ぎに行くときにローリング無をためした上、どこが原因か冷 静に観察してみます。
ありがとうございました。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 06:18:58 ID:IRo6ivwI
こっちが本スレ?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 13:26:24 ID:p5ge5hqQ
>>52
> 初めてプルブイを使ってみたんですけど体が回るんです。
> 泳ごうとすると体がねじれてグニャグニャ。

自分も同じ感じで、プルブイ使って泳ぐと、
水の上に乗ってる感じが強くて、バランスを取るのに必死。
けのびから、ストロークに入ろうとするだけで、バランスが崩れる。

でも、バランスが崩れるのを利用して、大きくストロークして、
ローリングすると息継ぎが割とうまくいくことを発見してからは、
意識的にローリングを大きめにしている。
それで、ようやく25m泳げるようになった。

でも、プルブイ無しだと、すぐ足が沈んでしまう。
足が沈むと腰も沈んで、キックしても進まず、
手だけで泳ぐと疲れるし、第一、この状態では、
息継ぎをしようとしても、沈み気味のため
口から水が入るので、10mもまともに泳げない。

プルブイありとなしの差が大きすぎる。
どうすれば良いのか、悩む毎日。
5946:2005/06/30(木) 14:12:57 ID:gJtdsAkz
エントリーの手を伸ばしてすこし下に下げると足が沈まない。
他には腹筋を鍛える。と言っても初心者だと意味が通じてない。
ブイを使いすぎるとブイなしでバランスが取れなくなる。
ストリームライン+バランスがうまくできれば30%速くなる。
軽く泳いでも25m/20secくらいだ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 14:52:16 ID:sn+6uc5C
初めて一ヶ月半。
ゆっくり泳いで25mを22秒。少し早めに泳いで19秒程度。
普段ゆっくり泳いでるので、このくらいでしか泳げない。
キックもストロークの時に軽くしてるだけ。
早く泳ぎたい肝するし、ゆっくりダラダラ泳いでたい気もする。
いつも2000mを一時間半くらいでゆっくり泳いでる。
6146:2005/06/30(木) 16:22:25 ID:gJtdsAkz
↑ていうか計算おかしいし。
50m/60secで30min=1500m 60min=3000m
だよ?
2000m/5400sec(90min) =50m/135sec=25m/67sec

初心者でゆっくり25m/22secはありえんわなw


6258:2005/06/30(木) 16:32:46 ID:p5ge5hqQ
>>59
> エントリーの手を伸ばしてすこし下に下げると足が沈まない。
> 他には腹筋を鍛える。と言っても初心者だと意味が通じてない。

腹筋や体幹を使ってけのびしても、すぐに足が沈んでしまう。
腹筋を使う方法が分かっていないのだろうか?

> ブイを使いすぎるとブイなしでバランスが取れなくなる。

多分、もうそうなってる。ブイなしではとても浮くとは思えない。
ストリームラインとか、バランスとか、凄く意識しているのだが、
意識すればするほど足が沈む、手足がバラバラになる…。
素直にスクール行くべきか。はぁ〜。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 16:39:42 ID:gJtdsAkz
サイドキック、横泳ぎをしてみてはどうですか。
顔と口は上向き 体は横向き 片手のばして 片手のもう一方は腰に。
頭で水を押すような感じでね。
>>62
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 16:48:30 ID:sn+6uc5C
>>61
たしかに計算おかしいなw
いつも途中までは何m泳いだか覚えてるんだけど、途中から数えるのめんどくて。
時計見ながら図ってたから、25mを23秒とかで泳いでるのは確か。
休みながら泳いでるからそんなに距離は泳いでないんだろうけど。
昨日25mを30秒かけて泳いでみよう!と思って試したら沈んでしまった。結局最大限ゆっくりで25秒か26秒。
6546:2005/06/30(木) 16:51:31 ID:gJtdsAkz
ということはちゃんと浮けてませんね。
25m/50secくらいで泳げるようになれば一人前。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 17:10:59 ID:sn+6uc5C
>>65
50secは無理だなあ。まずは何をすべき?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 17:11:17 ID:b+uwmBzL
腹筋より背筋の方が重要だと気がついた2年目の夏
間違っていますか?
6858:2005/06/30(木) 18:17:39 ID:p5ge5hqQ
>>63
> サイドキック、横泳ぎをしてみてはどうですか。
> 顔と口は上向き 体は横向き 片手のばして 片手のもう一方は腰に。
> 頭で水を押すような感じでね。

早速、今晩の課題にしてみます。
ありがとう、また教えてください。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 20:58:07 ID:SUKxQe2d
>>66
「けのび」で手先が15m超えるようになると
少しずつわかってくる。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 21:03:24 ID:8lkhda9I
>>69
まずは15mこえる方法を教えて欲しいところだ。
今は手の先で10m程度。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 21:13:21 ID:0viRRu7E
後身長を5m伸ばすんだ!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 21:31:56 ID:SUKxQe2d
>>70
おれがピーターから教わった極意を伝授しよう

Center of buoyancy
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:11:46 ID:8lkhda9I
>>71
それだ!

>>72
うまい人はけのびしているうちに脚があがっていくみたいなので、
やっぱり浮力[の]中心を胸のあたりにもっていくんですかー
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:19:19 ID:RsJX1OpC
>>70
けのびで15m?
それって、じっと止まるまで堪えていくんでしょ?
7552:2005/06/30(木) 23:30:39 ID:cRsOpHWU
今日時間ができたので試してみました。
オーバローリングではなさそうです。
リズム感が取れていなかったのでローリングのときに腰がついてこなかった感じです。
バタ足の練習でバテてた状態で慣れないプルブイを使っても
25m/30"位で泳げたのでもうしばらく様子を見ることにします。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:33:08 ID:om81xYOp
http://try1ryo1.ameblo.jp/
ここはなかなか参考になりますよ。
7746:2005/06/30(木) 23:56:18 ID:gJtdsAkz
宣伝すな↑くだらない
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 01:20:16 ID:fpDfjJHh
重心を前にもってきて、爪先まできちんと伸ばしておくと、けのびの距離が出る。
25mを50秒は、浮いたままでいる(ストロークもキックもしない)状態をできるだけ
長くキープするのではないか?
7946:2005/07/01(金) 02:52:10 ID:Nq4AbpAM
違いますよ。ちゃんとキャッチアップで泳いで 25m/50sec
水中でゆるくかけば、ゆっくり進む。リカバリーは一泊おいて
ゆっくり前へ伸ばす。重心はみぞおちあたりを意識して
キックは2ビートか変則4ビートですね。これができる人は
かなり速く泳げます。50m/30secくらい。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 03:38:45 ID:iN464x8M
>>79
銃身は鳩尾かあ。
となると、腰だとか腹筋辺りはリラックスして泳げばいいのかな?
どうも力んでそう、今の状態。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 16:32:38 ID:oDTBGJf/
自分が焼き鳥になった積もりで、
身体の中心を串が貫通している積もりで、
そこを中心にローリングさせることを強く意識するといいらしい。
その上で、前投影面積を増加させないように
キックを打ち、水をかくと効率的に速く泳げる。
焼き鳥イメージは、けっこう役に立つよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:25:36 ID:iN464x8M
今までエントリーするときに、手を水面に平行に入水してたけど、
今日、手を斜め下に差し込むようにしてみたら意外と抵抗感じなくて、しかも楽に早く泳げた気がする。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 00:09:01 ID:ZiO5A8nV
今日公営プールで、25mを15秒でいっぱいいっぱいに
なりながら泳いでたら、高校生がやってきて、楽〜に
15秒で泳いでて、何でそんなに楽に泳げるの?って
不思議に思いました。

あういう人たちのクロールを見てると、リカバリー(?)のとき
肩が凄く高い位置まで上がって、痛くないのって思うほどなんですが
あれが、速く泳ぐ秘訣なんでしょうか?
他にも違いはたくさんあるんでしょうが、その点が私とかなり違う点なので
気になったのですが、どうなんでしょうか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 00:18:19 ID:t/tKS57P
>>83
ただ腕を前に戻すだけのリカバリーではなくて、水中にあるカキ手のパワーを
高めるために、体幹の筋肉を働かせてリカバリーを補助に使っている。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 11:50:23 ID:ygG0IOjg
理屈は分かるが、具体的にどうやるの?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 12:13:08 ID:tIY4Kjzf
ttp://blog.so-net.ne.jp/hagitomo/

>>さて、NHKの「テレビスポーツ教室」の放送予定ですが・・・
7月 2日12:00〜12:30「個人メドレー」(←去年、撮影)
7月16日12:00〜12:30「平泳ぎ」(←今年、撮影)

私の他にも、7月9日にも同じ時間で「クロール」が放送されるようです。

87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:00:31 ID:ygG0IOjg
>79
そら、難しそうやね。
基本動作がきちんとできてないと浮かないわな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:56:48 ID:Oi5T41ed
俺は全力で泳いで20m30秒くらいかかるんだけど、
普通に25mを50秒でいけるよ・・・・。
傍からみたら溺れてるようにしか見えないんだろうけど。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 01:30:51 ID:ycRQG8la
50mを30秒で泳ぐ者には、25mを50秒で泳ぐのは至難の技、というより意味がないw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 02:45:51 ID:AlQ+PVI4
息継ぎのコツ

ヘタな人は横に無理やり顔を向けるから不自然なんだが、後ろを向くようにやるんだよ。

今、座ったままでいいから左の手を前に思いっきり上に伸ばす。
背筋を伸ばして、天井へ突くようなイメージで。
やってみな。
すると頭が自然に下を向くはず。ちょっとだけ頭が傾いただろ。
これを横になった状態でやるとスムーズに呼吸できるのよ。

つまり、ヘタな人はなんとか横を向いて息を継ごうとするから溺れたようになり、疲れちゃうんだが、
まず背筋を伸ばして手を想いっきり伸ばすと自然に頭が下を向く。
そのまま頭を少しローリングさせるだけで呼吸できる。
最小限の動きで呼吸ができるし、泳ぎも格段にカッコよくなるし、長い距離も泳げるよ。

ヘタな人はその逆をやってるだけだから。
9146:2005/07/03(日) 03:18:06 ID:yh8bMFRd
>>89
君は50m30秒で泳げないと思う。泳げたとしてもかなり汚いフォームだ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 04:02:36 ID:n2N4lAPg
>86

ハギトモも一年練習しないと30秒か。女子は記録落ちるのが早いな。 っていうか、1回悟ったら永久に速いってもんじゃないんだな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 08:11:10 ID:dtbehDzV
>>89
同意 ただ面倒なだけだな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 10:23:42 ID:MElGr9sl
ゴルフクラブの上でボール跳ねたり、フライを背中でキャッチしたり、股の間でボール打ち返したり。
それ自体がなんら意味があるとは思えないような行為でも、それらの競技に関わってきた人間にのみ知りうる
競技特性の習得の高さを現している。

25mを50秒で泳げるのは、浮くという技術の高さのあらわれ。

意味が無いと切り捨てるヤツは、ろくに泳げないんだろ?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 10:32:26 ID:MElGr9sl
速度が0になると、腰が沈んだり足が沈んだり、基本の姿勢を保てなくなるんだよ。
自転車こげても、その場で止まってられないだろ?それとおんなじ。
速度があればごまかせるようなことが、止まってしまうとごまかせないんだよ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 10:40:17 ID:MElGr9sl
もともと25mを50秒なんて、数字自体にはなんの意味もねーだろ?
遊びのなかから、浮くという技術を再確認するための目安みたいなもんでいってんだろうよ。

とにかく、意味が無いとかすっとぼけたこと言ってるヤツは、
きっちりストリームライン作って、速度0で指先から足先まで浮いてみろ。

たぶん、おまえらではできないから。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 10:41:43 ID:PKKbskMS
世界水泳の合宿組が、「後進平泳ぎ」競争をやっていたが、一般スイマーには難しいだろうなー。
「後進バタ足」競争が速いのも、水泳(水の特性)を知ってる証しだからな。
32人全員のシンクロクロールは見事だった。

市民プールの一般人30人を集めてやらせたらバラバラでそれはそれで面白いと思う。
要するにトップ選手は、自由自在な動作ができる優れた人ということだな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 11:55:01 ID:7Kih6OrE
もともと25m23秒で泳ぐ初心者に対しての
25mを50秒で泳いでみろっていうアドバイス(?)だったわけだが、
これってアドバイスっていうより
「ボクチャンこんなことも出来るんだもんねー」
って言いたかっただけなんじゃねーのかって。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 11:59:34 ID:jpbpMVeL
練習でゆっくり泳ぐというのはだいたい50Mで60秒が目安。
この練習の前提は止まらない事。
絶対に止まらずに、非常に遅い動きでゆっくり泳ぐ。これが難しい。
大抵はいくらゆっくり泳いでも50秒ちょっとで戻ってきてしまうもので、
超上級者になると60秒かける事ができるようになる。

50Mで40秒以上かかかる人はまだこんな練習は無理だよ。
伏し浮きをやったほうがよい。

25Mで50秒なんてのは、けのびの状態で止まっていなくてはいけないから
練習の主旨に反する。
止まるなら伏し浮きの練習をすれば良いこと。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 12:08:53 ID:PKKbskMS
>>99
>止まるなら伏し浮きの練習をすれば良いこと。

そうなんだが、初級者は伏し浮きはできても、手足を動かすと
途端にバランスを崩して足腰が沈む場合がある。
超スロースイムには、身体調整能力が必要になる。
上級者には何でもないことだけど。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 12:46:56 ID:ycRQG8la
>>100
それなら、スカーリングをすればいい。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 12:55:58 ID:ycRQG8la
ネタ元はこれだろ?

ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~teruota/kuro25.htm
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 12:57:32 ID:aIuTBpuy
マンセーの状態で
後進スカーリングできるよ
10446:2005/07/03(日) 22:35:37 ID:howtFHvl
>>98
少し泳げるひとなら25m40秒ならなんとかフォームを崩さずに泳げるが
50秒はかなり難しい。スタートの けのびは5m以下でいいからやってみてちょ。
サイドキックなポジションでうまくバランスが取れればできますよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 23:04:35 ID:yzJkXUIW
今日これ買ったけど、参考になるよ。

http://www.takahashishoten.co.jp/index.php?submit=book_det&goods_id=1079
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 23:23:08 ID:dtbehDzV
25m 50秒なんて無理して遅く泳ぐ必要性は感じないな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 00:32:07 ID:xO+iiKj5
俺もそう思う
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 00:39:27 ID:kVqDFo8y
ソープが、ゆっくりとヘッドアップクロールしているのを見たが、
あれは遊びでやってるのかね?
10952:2005/07/04(月) 00:47:37 ID:Jz15qzyH
>>81
遅レスで申し訳ない。
焼き鳥イメージ、次から使わせていただきます。
旨く見えるようにできれば良いのだが。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 01:14:03 ID:UKOsCZ7D
あのさ 程度の問題を言っているの。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 06:28:11 ID:aytN0fPG
>>105
DVD付きでこの価格は安いですね。
DVDは35分でしょうか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 09:04:57 ID:7R+pU9WZ
>>105
どんな感じの内容なの?
レビューよろ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 10:39:31 ID:Y2ugPqqE
60歳ぐらいのおばあちゃんがすごい綺麗なフォームで泳いでるのをみました
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 11:43:11 ID:kVqDFo8y
自分は遅いから壁で休んで、速い人に先に行ってもらった。
このスレが脳裏によぎり、スクロールで泳いでみた。
驚いた!
ゆっくり泳いでいるのに、前の人に追いついてしまった。
こんなに楽にグングン進む経験ははじめてだった。
今の自分にとっては、クロールのコツは「スクロール」することだ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 13:04:03 ID:On1+W0oj
今頃「スクロール」をつっこむ奴は素人
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 13:15:31 ID:kVqDFo8y
>>115
近い将来、「スクロール」は水泳用語になる予感。
自分は確信めいたものがある。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 15:48:35 ID:BWq9KYLg
>>113
吉永小百合さんですか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 15:50:46 ID:urLOO+0f
>>111

はい、35分です。
「究極のゆっくりスイミングで速くなる」
「トップスイマーの最新テクニックで強くなる」
「エクササイズ&ストレッチで速くなる」
の3部に分かれています。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 16:06:46 ID:7R+pU9WZ
>>118
ありがとう!安いし買ってみるか・・・
120111:2005/07/04(月) 16:48:39 ID:yzCJ4S/z
>>118
親切にありがトン。
早速購入してきます。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 17:32:00 ID:EUyK3oic
漏れも買ってみた。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 17:39:34 ID:ALXJagIz
で、レビューは?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 18:46:36 ID:sega/l7J
俺も買ってみる。このぐらいの価格ならハズレを恐れずに飛びつけるな。
12452:2005/07/04(月) 20:46:56 ID:Jz15qzyH
>>84
ヒントthanks.
ちびっこの頃の泳ぎ方を思い出せました。
リカバリーからグライド迄がとても大切だった事を。
本気で体軸作りをしなければ。
12546:2005/07/04(月) 21:20:52 ID:yCE2iUyi
>>58さん 呼吸動作のとき体が沈むのは 
1 頭が上がりすぎてる。 (体のローリングを使えば頭を少しひねるだけで呼吸できます。
2 水中で息を吐き過ぎて体が沈んでいる(水中では鼻から半分くらい
あとは息を吸うときに口から吐き出す) という感じでやってみてね。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 21:45:39 ID:xO+iiKj5
漏れも今注文した
基本に立ち返ろう
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:27:12 ID:jqqZ8BuS
水泳初めて2ヶ月、25m25秒はかかる。
50mだと60秒はかかる。
初心者でゆっくりで25秒きるってマジなのか・・・・
128エロス:2005/07/05(火) 00:52:17 ID:xSDqTTXq
約20年振りのクロールだああ。
タイムなんか到底無理。
如何にゆっくりとかっこよく!?「クラゲの様に」泳ぐかがテーマ。
※クラゲが泳いでいるかどうかはツッコまないでくれ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:57:34 ID:SxrSSrEc
>>128
むしろ喪前のチン毛がくr
130エロス:2005/07/05(火) 01:10:11 ID:xSDqTTXq
現在のクロールの泳法の常識って全く分からないけど、
初級者向けのスクールを遠巻きに眺めていたら、
腕の回転を水に叩きつける様に教えていたけど、
あれでのいいの?それとも過渡的な措置でああしてるのかな?
131エロス:2005/07/05(火) 01:13:02 ID:xSDqTTXq
その後インストの泳ぎ見たらやっぱり叩きつけてた。
トライアス系の人達も叩きつけてるんだよなー。
凄く違和感があって、疑念疑問に思っているうちに
ここに漂着した水母。
132エロス:2005/07/05(火) 02:08:56 ID:xSDqTTXq
≫129アソコの毛は天パーって、そんなこたぁどうでもエエベ。
≫37、38少し分かった。やっと多少は感を取り戻してきた感じがする。
でもゴルフスイングに影響しそうなので、あまり鍛えないつもり。
ゴメン↑スレ違いになっちゃうな。

腕は引き寄せると言うか犬掻きみたいな感じ(弁みたいな役割)の方が
浮力取れるけど・・・何か違ってる。
外向きに跳ね上げルのが、真後ろ近くからまたスクロールさせるのか、
どちらも違うのか教えてくれる?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 07:44:06 ID:6lLlx6cU
>>127
入水後にスクロールすると、1カキで今より1m以上長く進むから25秒カットは楽勝だ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 08:15:09 ID:2QwS/3a8
>>130
オリンピックゴールドメダリストも叩きつけているけどね。
135エロス:2005/07/05(火) 11:18:10 ID:xSDqTTXq
≫134
エあれが主流なんだ。
まあ自分はそうしないけど、
ということは初心者にメダリストの泳法を教えていることになるなぁ。
彼らは(メダリスト達)と言うか、オリンピック出場者レベルは
叩き付けた方がタイムいいからそうしてるんでしょ。
見合った基礎体力、筋力、技術云々があるという前提ですよね。
一般的なアマチュアへの具体的なアドバイスは水の抵抗を
和らげる事を考慮した方が上達するんじゃないのかな?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 11:19:51 ID:2QwS/3a8
叩き付ける方が初心者にはやりやすい。
137エロス:2005/07/05(火) 11:21:59 ID:xSDqTTXq
アッそうか、その方が分かり易いし教えやすいか。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 18:54:32 ID:2KtvjcUM
手に角度をつけて
入水するときも水面に対して角度をつけて
水面に突き刺すように入水すると
泡ができにくいんでしょ?

たたき付けたら
泡が立ちすぎて
キャッチの効率が悪いんじゃないの?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 20:11:08 ID:tC+pw813
水中では手の指と指の間は閉じた方がいいのですか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 20:37:44 ID:GPFMQLfU
>>139
まず、水を入れた洗面器を用意しろ
そこに指を閉じた状態の手の平を水面に付けろ
そして、そっと持ち上げろ
水がポタポタと落ちるだろ

次に、指を思いっきり開いた状態で水面に手の平を付けろ
同じようにそっと手の平を持ち上げろ
やはり、水がポタポタと落ちるだろ

そして、指を自然に伸ばして、自然に指が開いた状態で
手の平を水に付けろ、そして持ち上げる
あら不思議?全然水が落ちないぞ
この状態が最も水をキャッチできる指の開き具合

さらに、色んな指の開き具合で試してみな
最も多くの水を手の平に付着した状態で落ちない
そんな角度があなたのベスト!!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 22:23:57 ID:6EZHwi9J
早く無職から脱したいです。

毎日、公営プールで15時から2時間半も泳いでるのが
正直、恥ずかしくなってきました。
ま〜おかげでかなり泳げるようになりましたが・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 22:29:06 ID:FUqtv+s6
今>141がいいコト言った
うまくなりたいやつは仕事やめてプールへ(ry
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 22:32:19 ID:6EZHwi9J
>>142

_| ̄|○
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 22:48:14 ID:afQFlPko
>141
お、一応パソコンは使えるみたいだから、就職すればいいじゃん。
アルバイトで応募して、何ヶ月後かに正社員って、
最初から正社員採用で受けるより、けっこう良い会社に行けるよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 00:15:13 ID:NdmIYLWh
山野井妹は、解説者に言われるぐらい
泡をつかんでいながら当時の日本記録作ったし
泡を云々もどこまで影響するかねえ。と俺は思っている。
146エロス:2005/07/06(水) 00:42:50 ID:PexMC8Cf
ある種の水鳥が着水をTVでみた時、しばし足先を水面に軽く触れさせ、
それからタイミングを見計らって着水していた。
スクロールで自分も真似しようと思い、
後ろから持ってきて水面に爪を触れさせながら
≫138の意識した角度で潜らせる。
但し、それがカッコ良く見えるかどうか、
特に手と腕の角度が気になる。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 00:45:35 ID:zMVaZoKG
カッコよさ追求なら速さ気にしなきゃいいじゃん。
クイックターンもカッコよくパーンて水跳ねる人居るけど
あれ見てる方が恥ずかしいよ。
148エロス:2005/07/06(水) 01:07:15 ID:PexMC8Cf
この時間にレスあるなんて。単純にうれしいかも。
エーおっしゃる通り速さは気にしていないんです。
只、それほど遅い訳でもありません。。
何せ20年振りでさー、基礎体力なるものがね、笑う程。
まだ15秒は出せないと思うけど。
無理せず、出来るだけ長く泳いでいたいんですヨ。
実は他の趣味のためにやってるんですけど、
水泳は大好きなので自分なりに楽しく泳ぎたい。
149エロス:2005/07/06(水) 01:20:14 ID:PexMC8Cf
で、試行錯誤がまた楽しいし、3週間でかなり感も取り戻せた。
周りの連中の視線の変化も楽しい。
最初は哀れむ様な目で見られたり、中にはいたよ、
あからさまに馬鹿にしてる感じの奴も。スイマーの風上にも置けないね。
3ヶ月後、半年後は自分でも楽しみ。
苦しむとも思うけど、
それは当然の過程でそれをクリアしていくのも楽しいと思う。
タイムは確かに明確な目標だから非常に重要だと思うが、
今の段階では基礎体力と筋力。つけばタイムはついてくる。

150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 01:21:53 ID:CKB0uK4z
くだらん妄想日記はチラシの裏にでも書いてろ
151エロス:2005/07/06(水) 01:28:07 ID:PexMC8Cf
裏が無地のチラシってあんま無いから貴重!?
ところでこの板の上手く泳ぐとはタイムのこと?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 08:18:38 ID:dImsRlN2
変なのが来て、急につまらなくなったな、このスレ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 09:55:11 ID:Yj3TOByJ
>>140ってかなり役立つ書き込みだと思うのだけど、
みんなスルーなのなw
もしかして、常識的な知識なのかな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 10:15:25 ID:4e2xCHNc
>>153
こんど風呂入ったらやろうと思ってるんだが
まだ入ってないんだよ・・・一週間も
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 13:11:13 ID:qZhPvc0q
信じる人がいるから、その騙されたフリやめれ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 16:30:10 ID:4e2xCHNc
>>105
買って来たよ。女の子がっ全然出てこないじゃん!!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 19:17:58 ID:wlSvnmgH
>>16
>クロールの別名は「水中懸垂」だ。

5時過ぎに、TVのリモコンを順番に送っていたら、たまたまNHK教育「わんパーク」で
クロールの指導をしていたが、 プールでゴムロープを使って腕の運びを教えていた。
「掴んだら追い越して遠くを掴む」と。
まさに、陸上の「ロープ登り」を垂直と水平こそ違うが動作そのものは同じだ。

懸垂と一言でいうが、何十種類もの方法があり、微妙に効かす筋肉部位は異なる。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 19:50:29 ID:kvj0FrfN
http://crow.he.net/~jpn/tiswim/

これ、どうでっか?
なんか、怪しい新興宗教みたいなノリなんすけど。
15958:2005/07/06(水) 20:12:35 ID:umU5hL9F
>>125
> 1 頭が上がりすぎてる。 (体のローリングを使えば頭を少しひねるだけで呼吸できます。
> 2 水中で息を吐き過ぎて体が沈んでいる(水中では鼻から半分くらい
> あとは息を吸うときに口から吐き出す) という感じでやってみてね。

1は、ローリングして後向く感じが何となく分かってきた。
ただし、プルブイありの場合ね。
2は思い当たる節があって、プルブイなしの場合、
息継ぎをうまくやろうとして神経を集中させると身体が沈む?ので、
出来るだけ速くたくさん息を吸い込もうとして、
水中でたくさん息を吐くから、さらに沈む、と。
で、何とか浮かせようとするのだが、第三者に言わせると、
泳というより、もがいているように見える、のだそうだ。
悲しくなってきた。
とにかく、いろいろ試してみます。
遅くなりましたが、アドバイスありがとうございました。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:00:07 ID:U02NVTEU
江部聡一って知ってる?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:07:17 ID:UAA/DFKG
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 23:16:08 ID:pTtUgSK8
>>161
一本のロープだから真下を掻く感じは一緒だな。

TVの場合の趣旨は、「入水をできるだけ遠くに」と
「入水後は手先を前方へ伸ばす」ことの説明。

よく言われる「肩甲骨から伸ばす」というやつかな。
当然、ロープを掴んだ手(掻き)は上背部が主筋と
なってチカラを発揮する。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 09:28:31 ID:DP2HufqG
>>156
漏れも買った。クロール本としては秀逸。
ただ、ズラっぽい著者のおじさんモデルはいただけない。

164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 09:54:15 ID:VL+7FUZ3
>>163
ああいうキャップなんだよ。たぶん
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 12:01:28 ID:zh5ltYyB
amazonで、この人の他の著作をみると、
芸の幅が広い人だということがわかります。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 12:08:09 ID:zh5ltYyB
間違えた。
amazonじゃなくてYahooショッピングの7andyの本売り場だった。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 13:49:39 ID:UwS6y4UL
>>159
横レスだが、吸い込もうとしたらダメだよ。
危険だ。
ヘタすると気管支に吸い込む恐れもあるから、マジで溺れる恐れある。

自然に入ってくるものなんだよね。
理屈はわからないが、気圧の関係かな。
一度吸って水中に顔を戻したら鼻から息を吐きながらひとかきしながら口元が水面に戻った時、
吐き出す動作が終わる・・とスーッと新しい息が入ってくる。
口が半分、水中にあるのに、水が入ってこなくて空気だけが入ってくるから俺も泳いでて不思議だなあと思ってたんだが、
そういうもの。
16858:2005/07/08(金) 18:44:57 ID:LdWrODUT
>>167
> ヘタすると気管支に吸い込む恐れもあるから、マジで溺れる恐れある。

マジで溺れそうになる。25m泳ぐとハァハァ、ゼェゼェ。

> 自然に入ってくるものなんだよね。
> 理屈はわからないが、気圧の関係かな。

これを信じて昨日やってみた。
で、何となく分かりかけてきたような気がする。
気がするだけかもしれんが、とにかくやってみる。
ありがと。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 21:36:02 ID:GaO1/nAN
ボビングを真面目に練習するといいよ。ちょっと恥ずかしいかもだけど。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 09:11:16 ID:yfJJ1VXR
ボビングって何でつか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 09:46:35 ID:AuySyW+5
>>170
プールに立つ。バンザイする。口から息を吸う。しゃがんで水中に。両手を広げる。
鼻から息を吐く。ぶくぶくぶく。バンザイする。膝を伸ばして水上に。ばー、と鼻と口から息を吐く。
吐いた反動で口から息を吸って、水中に。以下、繰り返し。その場でやっても可。
少しずつ進んでも可。しゃがむ時はお尻が底につくくらいまで。
これやっとくと、深いプールで足が攣ったりした時にもあわてなくて済む。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 10:26:58 ID:biMltU9P
ボビングをスタート前に10回もやられると、
横で待ってるときはイライラするぞ。

「いったいいつになったら泳ぎだすんだよ」

173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 11:49:30 ID:DYBoUu4M
横でずっと待ってんのかよw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 12:13:26 ID:Uy7zICOF
ボビングするのは泳ぐコースじゃなくて、ウォーキングとかアップ用の小プールとかで。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 16:30:01 ID:BTWo+CMD
>>168
>何となく分かりかけてきたような気がする。

それは良かった。
俺は一流スイマーでもインストラクターでもないから教えるテクもなにもないが、
普通に1000mは泳げるごく普通の一般レベルだから、間違ってないと思うよ。
感覚的に教えるのは得意だから、分からないことがあれば聞いてくれ。

あと、初心者はひとかき毎に呼吸しようとするが、むしろ無呼吸で25メートル泳いでみるといいよ。
クロールの全てが身につく。

他にバタフライの泳ぎ方とか、俺は一日でできるようになったんで覚えたかったら教えるよ。
176channchann:2005/07/09(土) 16:34:11 ID:sfvbqYCq
くろーるはてをひらいてー
からだふる
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 18:42:10 ID:bwKcbNex
>>175程度のレベルのヤツが、知ったかで教える内容って大抵見当違い。
教えられる方が迷惑でかわいそうだから黙ってなって。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 19:12:14 ID:687gJ8mC
>>177
まあ真面目に上達を望むならスイミングでちゃんとしたコーチに教わるのが一番だし、
ここで書いてあることを実践しようと思っても出来ているかどうかはかなりあやしい。
でも、ここの書き込みがヒントになればそれでいいんじゃないかな。
見当違いなことが書かれていたら突っ込めばいいんだし。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 19:38:32 ID:15wDTsbc
2chは砂金探しみたいなもんで
ごみやくずの山の中に
ごくたまに金が見つかるもんだ

読んでる人も承知してるでしょ>>177
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 20:25:56 ID:63CmCEMy
腕をめいいっぱい伸ばすと肺が圧迫されるのか、
自然と息がはきだされるきがするので、そのタイミングで息継ぎをする。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 20:42:33 ID:BTWo+CMD
>>177
偉そうな言い方にむかつくが、「余計なお世話だ。黙ってろ」と言いたい気持ちは分かる。
大した実力もないくせに、教え魔になるやつ、ウザイな。
初心者を惑わすようなことは害悪だと思うし、ゴルフの教え魔なんてその典型だし、俺もそういうのは嫌い。

つまり、教え魔じゃないんだ。
仕事で言えば、新入社員が入社して、参考になるのは一流の経営者の言葉か?
確かに一流人はなんでもテクや精神は素晴らしいが、初心者や新入社員の参考になるかというとちょっと違うことが多いだろ。
目線が違う分、無理も多いし、つまり、できないことを教えられてしまうことも多い。

逆にちょっと仕事のできる先輩に「こうやれば楽にできるだろ」とおせえられると仕事って覚えるじゃん。
「楽しいですね、先輩」みたいな教え方、教えられ方もあるし、それが実践というものだろ。

一流のスイマーと一流の経営者。
新入社員と初心者。
同じだろ。

そんな感じだが、不快感を与えたら、悪かったな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 20:58:57 ID:BTWo+CMD
>>178と179にまったく同意。

2ちゃんは少しでも間違えるとすぐつっこまれる場だから、
他に人のいないマンツーマンで教えてもらうよりぜんぜん健全つうか、
プロからド素人まで不特定の監視があるもんな。
知ったかは通用しないんじゃないの?
なるほど・・って参考になるのもあるしある意味、健全な場だよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 21:05:22 ID:mKsayewK
age
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 21:08:35 ID:+JTaxrL0
情報なんざ自分で取捨選択するもんだ。
>177みたいな感想こそ、黙ってチラシの裏にでも書いときゃいいんだよ。
文句があるなら、きっちり理屈付きで反論すりゃいいだけなんだから。
185エロス:2005/07/09(土) 21:54:28 ID:CyXnVXJI
チラシの裏って人気あるね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:57:04 ID:VfgFDUXI
素人同士でおしえっこって、いいじゃんそれで。たのしそうで。
教えることで学ぶこともあるからな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:24:44 ID:BTWo+CMD
あ、言い忘れたけど。
一応、あくまで一応だが、水泳部だったんだよ。
サボってばかりだったが。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 07:14:23 ID:7Lzv5M3n
>>187
だから、大会でロクナ成績を出すこともできなかったような元水泳部員で、コーチ経験のないヤツなんてのが
一番中途半端で、人に教えるということで言うなら最もタチの悪いレベルなんだよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 08:28:27 ID:pQWtT92d
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 08:56:56 ID:xfcI+nEn
文句ばかり言ってないで間違った所があればおまいが指摘してやればいいだろが。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 09:44:57 ID:TNVIBN9z
その程度で、とか、中途半端とか
いってるわりには内容そのものへの具体的な批判は
ないんだよな。結局何もわからないけどえらぶりたいだけだろ。
そういう書き方って2chじゃ本当によくあるよな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 10:40:10 ID:b1vIp2dZ
カナヅチの伊藤博士が教えた選手が、
アテネ五輪4フリで銀メダルにはワロタ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 13:07:38 ID:Mwdoio4c
>>191
188は、187が自分が根拠なく批判している「ゴルフの教え魔」と同じだと言っているだけ。
175の語り口は「ゴルフの教え魔」そのものだぜw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 13:25:39 ID:kwduEEhP
>>175
>他にバタフライの泳ぎ方とか、俺は一日でできるようになったんで覚えたかったら教えるよ。

バタフライを習っていますが、うねりがわかりません。
腰が沈んで膝でキックを打ちすぎていると注意されました。
ここはスレ違いになりますので、下記のスレでどうやってできるように
なったのかコツを教えて下さい。

【タイミング】バタフライ道場【ドルフィンキック】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/swim/1091140315/
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 13:28:32 ID:FT73AI3m
できることと言えば、ただただ影に隠れて教え魔と誹謗し批判するだけ。
かの者を凌駕する知識も無ければ気力も無い、教え魔批判魔。>>193
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 15:45:11 ID:D3NYrMEK
正直いって バタフライてしんどそうだし自分でやっても疲れるんだけど
なんでみんな練習するのだろうな。w 
腰痛になるしw がんばってもイルカにみえないしw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 16:58:09 ID:QBn5d0Yv
>>196
念のため聞いておくが、バタフライって直訳すると何かは知っているよな?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 17:04:12 ID:eYYVPHfp
>>194
スレ違いだが、スレの流れではここの方がいいし、簡単だから一度で終わるし、ここに書かせてもらう。

バタフライって大袈裟に感じる位、体を「逆V」に折る。
これが全てといっていい。
それができればオートマチックにバタフライはできる。

あの水面に出た時の豪快なイメージが強すぎてそれを真似しようとするからだろう。
まず、体を折らないと反動がつかないのに、ほとんどの初心者は体を折らず反らせるだけ、になってしまう。
で進まないからその場で”手を回転させてるだけ”溺れてるようになっちゃうんだが、
>腰が沈んで膝でキックを打ちすぎていると注意されました。
てのも、折らない、反らせるだけだから腰が沈むんだろうな。

つまり、バタフライは「こんなに折るの?」って思うくらいに大袈裟に感じる位折る。
まず逆Vの字のイメージに近づけるように。イメージとしては水中で手先と足先がつく位に。
最初はその位のイメージで丁度いい。(あくまで最初のカンをつかむためだが)

その位、折る為には足を曲げず一直線にしなければならないだろ。(それがキックになる)
次にその反動で体を反る。
つまり体を折るために一度手で水をかく、反るために一度手でかく。
計2回かくだろ。足も一緒ね。
ほとんどオートマチックにバタフライの動きになるから、
その場で進もうと考えなくていいから、とにかく「折る」「反る」を繰り返すと自然に進むわ。
何度かやってる内一日で基本的な動きはマスターできちゃう。
ホント簡単だからできない人もやってみればすぐできるようになると思うよ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 17:25:19 ID:1Ke+Q/ma
そうか?
俺はむしろ体のうねりを出したいのなら
入水した後にお尻を水面に出すぐらい上げる、
というのを意識したほうがいいと思うけど。
素人のバタフライって、下半身が沈んで
突っ立ったようなフォームが多いからさ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 17:25:55 ID:l4Oarn7l

お前ら平日なのにこんな所にいて、無職かよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 18:05:40 ID:o2GB/+cT
>>200
釣りか?釣りだよな?釣りだといってくれ!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 18:08:01 ID:XRX3PPGO
↑貧乏暇無し。漏れは、一生懸命働いてもカネないし時間も無い。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 18:26:20 ID:o2GB/+cT
>>202
へいじつ 0 【平日】
(1)ふだん。平生。平素。
(2)日曜・祝日以外の日。
「―ダイヤ」
三省堂提供「大辞林 第二版」より
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 19:56:04 ID:8GRR1d4V
198を読んだら
「自分の指導は分かりやすい」と
勘違いしてるコーチの顔を思い浮かべてしまった
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 22:15:48 ID:DWXh935N
進むのが遅いのは、どうしたら改良できるかな。
25mおよぐのに30回弱かいてる。
体型がシャープじゃないからでしょうか。前に進むより、上に浮く力を抑えるのに
精一杯です。(体脂肪率30弱です。)
よろしくおねがいいたします。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 23:03:41 ID:w9neYF+m
>205
浮くのが一番難しいんだから、浮きやすいアナタは楽なはず。
まずは、蹴伸び・伏浮きで基本姿勢を身につけましょう。
伸ばした手と足が前後に引っ張られてるぐらいの感覚を身につけてくましょう。

あとは、その姿勢を保ったまま 如何にバタ足と手のカキを入れていくか。
バタ足は、まずはプールのふちに腰をかけてやってみましょう。
手のカキは、陸上でゆっくりと正しいフォームを身につけましょう。

って、独学でクロールを練習し始めて1年の中年がアドバイスしてもアカンわな。(笑)
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 00:29:30 ID:J/rpgWY3
>>205
速く泳ぎたいなら、速く腕を回せばいいのよ。
陸上だって同じだろ。
腿を上げるのが陸上のトレーニングだが、肘で泳ぐつもりで肘から下はリラックスさせる。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 00:40:35 ID:J/rpgWY3
それと、歩くのも走るのも、腿の裏の筋肉が大事で、ハムストリングスという。
そこを緊張させると楽に歩けるし、走れる。
案外、気づかない部分なんだが、やってみな。
ウソ−って驚く位、加速度がつくよ。

それと同じ筋肉がどこにあるか、考えればいい。

なんの得もないのに、教え魔だとか言われるのはむかつくからヒントだけにする。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 00:55:58 ID:04PLOWWl
>>198
それはどこのコピペ?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 08:13:10 ID:JezDSlHk
205です
>>206->>208どうもありがとう

>>208
それは、アップキックを強化して、
背筋を意識しておよぐといいということかな?

211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 08:43:27 ID:kNbvbjWg
>>198 >>199
194です。
バタフライのコツを教えて下さってありがとうございました。
他のスイマー達の迷惑にならないように、イルカジャンプから
練習して、うねり方の基礎から覚えなおします。

クロールができるのだからバタフライもできるようになると
励ましてくれたコーチの言葉を信じて頑張ろうと思っています。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 19:10:21 ID:pwJ0rNbQ
>205 
話を蒸し返してアレですが、とりあえず初心者の方として話を進めます。
もし、上級者でもう1つ何かと言うことであればスルーしてください。

 おいらは>207の言う速く腕を回すというのは意識のもち方としてオススメしません。
 何も考えず腕を速く回そうとすると、水を掻いている長さがおちる恐れがあるからです。
 たしか水泳連盟の指導教本だったと思うのですが、初心者とトップ選手の違いは、手数の多さas回転の速さではなく、
一回で掻く長さであるというのが出ていました。(トップ選手の方が長い距離掻いています。)
 同じ時間で長い距離掻いているという点では速く動かしているといっても良いのですが、
25m泳ぐのに30回もかいているのであれば、回転を上げる=手数を増やすよりは、
ひとかきあたりの距離を長くすると意識したほうが良いのではないでしょうか。

 具体的には"グライダー理論"というのを試してみてはいかがでしょうか。
 リカバリで前に手を伸ばす際に、頭をやや深めにもぐりこませ、肩も含めて手をめいっぱい前に伸ばします。
 同じピッチで泳げれば、掻く長さの増加分はそのまま速さにつながると思います。
#グライダー理論の発想自体は間違っている可能性が高いですが、手を充分前に伸ばす意識付けには有効と思います。
 遠くからしっかり掻くという点では、キャッチアップクロールでの練習も有効と思われます。
 前方に常に片手をめいっぱい伸ばして、けのびの姿勢から片手を1掻きするごとにけのびの姿勢を取り直します。
(キックは打ってもかまいません)

 手の掻きもしっかり水をキャッチできていないかもしれません。
 指同士が軽くくっつくくらいにして、体の真下をまっすぐ後ろに掻くようにしてみてください。
 S字プルとよく言いますが、しっかり泳げてくれば、体のローリングなどで自然に発生しますので
しばらくは"体の真下をまっすぐ後ろ"と意識すれば充分だと思います。

 体が浮いてしまうのは、呼吸量を調整すればなんとでもなります。
 目いっぱい吸い込みたい気持ちはわかりますが、今の2/3くらいに吸う空気を減らす意識をもってみてください。
 いつでも息継ぎで呼吸できるのですから、目いっぱい吸い込む必要はありません。

 わたしも高校の部活でちょっとやってた程度のアレですので、いろいろ試してみて、自分にあった泳ぎ方を見つけてください。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 01:51:25 ID:OFIz5+KE
菓子パン4個も食べたらだるくてきつくて
100mずつが精一杯でつ
みんな気をつけような
でも美味かった、じゃパン
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 05:28:57 ID:Ey34ZIy8
>>212ありがとう
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 11:05:36 ID:XCyK9WU5
>>212
NHKからの抜粋ですか?w
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 16:37:59 ID:tbCiO1HP
水泳の選手あるいは上級者って、背中の筋肉意識して泳いで
ますか?やっぱり自分の呼吸と泳ぎのリズムって大事なの?
217212:2005/07/12(火) 18:02:32 ID:v//Ujk5W
>215
5行目 『水泳連盟の指導教本』 っていうか、
多少リロンを調べたことがあるヒトなら、誰もが知ってるキホンでしょう
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 21:59:29 ID:oPpGtv0N
>>216
ポポフのトレーニング動画みてみ。
ゆっくりリズム取りながら泳いでる。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 22:02:01 ID:cXb07ZtZ
右で息継ぎしています。左を試みますが、沈みます。
どのようなケース(ミス)があるのでしょうか。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 22:09:26 ID:+If22ZD3
>>219
左足のキックが弱いと思う。
どうしてもできないんだったら右ばっかの息継ぎで。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 22:14:23 ID:D6Y4STtR
>>219
俺は左だな
http://www.swimming.jp/
http://www.swimming.jp/3d/3d_index.html
このサイトの片腕使ってやる練習をしたら
両方息継ぎできるようになったよ
ローリングを上手くやる事
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 22:15:49 ID:D6Y4STtR

2ストロークの練習しているけど
足がバラバラになるなー
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 22:28:53 ID:lHRDkS+3
2ストロークの練習とはまた珍しいね〜
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 00:44:01 ID:jWy1fBZ1
2ストロークも体のバランスがうまくとれるようになると楽に泳げますよー
右手と左足、左手と右足を一回ずつしっかり伸ばす感じで
ストレッチングタイムを多めにとってみるといいと思います。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 00:46:16 ID:jWy1fBZ1
2ストロークじゃないやw
2ビートの事ですよね、多分
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 00:52:20 ID:nXwTPOc8
おれはロックで育ったから8ビートがいい。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 01:28:48 ID:/91KSVR3
俺はたけし世代だから・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 14:11:17 ID:RTX6XAlz
以前、早く泳げるようになりたいと申してた体脂肪30の者です。
いままで、前を見て泳いでいたのを、下を向いて(おでこを下に)泳ぐようにしたら、
、25mを5ストローク減らせることができました。
ただ、下向いて泳いでると、グニャグニャの非常に気味悪いフォームなんで
恥ずかしいんですが、ぐにゃぐにゃ修正する練習などあったらご教授願います。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 15:15:18 ID:pP12PAnp
>>228
蹴伸び1万回
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 16:34:50 ID:ax9ZqhQN
>>228
>ぐにゃぐにゃ修正
バランスボールの上に正座した状態で乗っかって
右手を上に挙げると、バランスが崩れる。
すると身体が勝手にバランスを取ろうとし、
左右ある背筋の左側に力を入れてバランスを取る。
同じように、クロールで右手が入水するときには左側の背筋でふんばって
ぐにゃぐにゃならないようにする。
(左手入水、右手プッシュの時には右側の背筋を収縮。腹筋は常に緊張させておく。)

腹筋と背筋を一日3回。3週間目からは一日30回。3ヶ月目から300回。
>>229の蹴伸びも重要。肩甲骨周りの筋肉、大胸筋、わき腹の筋肉をストレッチ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 16:44:50 ID:mDEZN5uG
グニャグニャ泳ぎで2000mくらいラップしてるおじさんいるよ

はじめてみたとき障害があるのかと思った

もうあの年になったら
フォームを正すことはできないんだろう
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 16:55:48 ID:eRM36MXl
>>230では一生修正できない罠
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 17:32:06 ID:l6TZp8hZ
>>228
顔は下を向けたままで目線は壁を見る。
ゴーグルを選ばないと、枠が邪魔して見えにくい場合がある。
競泳用なら大丈夫。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 17:44:38 ID:jcTNn7IN
最近、プールでもネットでも頭でっかちでロクに泳げない教え魔が多いな(´ー`)y─┛~~
235228:2005/07/13(水) 23:24:22 ID:RTX6XAlz
レスありがとうございます、
やっぱりある程度筋力は必要なのですね。
筋肉一切ない体なので、やりがいがありそうです。

頭下向けて、上目遣いでクロールしてみます!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 02:21:17 ID:GeNI2wWH
ゴーグルって、どこのがおすすめか教えてください。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 06:19:20 ID:aulWpaIv
2381:2005/07/14(木) 06:42:47 ID:aCW5KRdK
みんなひどいよ。
久々に来たらなんでこんな伸びてんだよ。
どっち書き込んでいいのか分かんないじゃんかよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 00:08:17 ID:2gNA47i0
>>237
知らなかったよ
ありがとさん
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 00:47:59 ID:Ym0j+Xgu
息継ぎの時に頭をあげすぎる癖を治そうと、小学生のときスイミングスクールで習った
顎を肩に乗せて水面のくぼみの脇の下の空気を吸う感じでやってみたはいいが、
息継ぎのたびに、プールのお水を少量だけど飲んでしまいます。
(水から半分口が出てる感じ)
泳いだ後いつもゲップが・・・
上手なみなさんはお水のまなくても息できているのでしょうか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 01:27:41 ID:21qDbX06
>240
私は息継ぎの時に入った水は顔を戻した時に一緒に吐き出します。
そのために口はいつも半開きな感じでギュッと閉めないように、と
コーチにおそわりました。
これができるようになってから、息継ぎしてる事を忘れるほど
息継ぎがすごくスムーズになりました。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 01:30:27 ID:Ym0j+Xgu
>>241
水と空気一緒に口から吐くのですか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 08:07:57 ID:Oo3ark79
おいらは241ではないが、歯を磨くときにでも試してください。
コップの水を口に半分くらい含んで、下をむいて水を吹き出すのって難しいでしょうか?
水の中で同じことをするだけです。
別に空気もいっしょに出してもいいですけど。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 08:11:04 ID:Ym0j+Xgu
>>243
なるほど、口の中の水と、プールの水が、合体して水和しそうですね。
245241:2005/07/15(金) 08:46:18 ID:fPvlC2pX
そうですね。水と一緒に息も口から吐き出す感じになります。
けど同時に鼻からも吐き出すのを絶対忘れないで下さいね。
口から吐いてるうちに鼻から吐くのがおろそかになってしまうと
それはそれでまたバランスを崩します。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:19:54 ID:e3uuY1xa
みんな言葉で考えすぎなんだよ。
水の中で泳いでるんだから、水が口に入ってくるのは当たり前だし、
その水を飲み込まないように、当たり前に吐き出すだけなんだよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:37:43 ID:Ym0j+Xgu
きょうちょっと練習してみたら、
肩をすぼめて、クロールをすると、楽に泳げることが判明しました。
そういえば、
スイスイ泳いでる人たちの姿を見ると、けっこう首短くして泳いでる人が多かったような・
どうでしょうか。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:49:16 ID:Yu7AG1cm
>>247
間違ってる・・・。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 18:04:51 ID:WXOuQ/rk
俺は間違ってるとは思わない

肩甲骨の稼動域を広げ、重心前めで泳ぐと
そういう風にみえる
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 18:31:35 ID:haZQDjRo
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 18:58:07 ID:Ym0j+Xgu
>>250
そうそう、そんな感じ!
いい動画もってますね。最高。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 19:01:10 ID:haZQDjRo
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 19:15:10 ID:+6EO/M4J
高校生になって水泳を始めた者ですが
みなさん平均するとどれぐらい泳いでるんですか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 21:02:58 ID:Ym0j+Xgu
>>252
ありがとう。ここの動画を見て発見したんだが、
Sじプルって、へそ下をかかないと意味ないみたいだね。
いままで胸下からS字かいて、すごく泳ぎにくかったです。
いいサイトを知った。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 00:05:53 ID:04FXhwOu
>>250の泳ぎは呼吸以前の問題だぞ。
猫背気味に泳げば体幹が安定しない。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 18:44:47 ID:mm3bee2b
前にも出てきたけど、体の中心じゃなくて肩の位置で水をかく2軸クロールってどうなの?
swim誌を見てたらローリングしないって書いてあったんだけど息継ぎがむずかしそう。
ちゅ〜かローリングしないで泳ぐってのがむずかしそう。
選手向きな泳法かと思ってたら、身体に負担がかからず関節に優しいとも書いてあるし。
http://www.swimnet.jp/
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 21:36:47 ID:k1K8gmpB
>>255
じゃあどうしたらいい?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 21:42:20 ID:45CDL5Fo
>>256
それってスッポン泳法?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 21:49:53 ID:vxyOE1gB
>>256
日本語も読めないおまえはわからないままでいいよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:11:39 ID:NolxZonL
最新の泳ぎは2本の軸だそうだ
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1121519316.jpg
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:16:52 ID:7MEiBiyf
局ストリームラインの問題だよな
まっすぐ伸ばすのをを意識しすぎて、そり腰になってる人が非常に多い
骨盤を少し後傾させるといいんだけど、そうすると足が沈むので、体幹の筋力が必要になる
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:21:50 ID:7MEiBiyf
>>260
それだけ読むと、新しい感じがしないんだけど
ローリングに関して書いてあるところが読みたいな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:25:23 ID:Q3xkfSZd
はじめまして。かっこよく泳ぎたいなら、スカーリングとバランスだと
思います!! なので、世界水泳とかトップスイマーの泳ぎ見て真似
してみてはどうでしょう??
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:29:50 ID:JoODKI7p
>>257
だから水泳は腹筋だってば

>>250のおっさんは間違ってるぞ
背中丸めてアゴを引けだあ?
そんな不細工な格好で泳いでる一流スイマーは見たこと無いぞ
幼稚園児に水の浮き方教えてるわけじゃないんだしさあ

要するに腰が沈まないようにするにはどうすればいいかって問題だろ?
腹筋をググッと〆て、腰をグイッと持ち上げろ
アゴは無理なく自然に引いて、体を真っ直ぐ伸ばせ
それで最も水の抵抗が少ない姿勢の出来上がりだ
最初は異常に疲れたりもする、しかし慣れてくるとこれが非常に楽

もう一度言うぞ
水泳は一に腹筋、二に腹筋、三四も腹筋、五に腹筋
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:30:46 ID:7MEiBiyf
>>263
水泳は自分のフォームを自分でなかなかチェックできないから大変だよ
まねしてるつもりでも、実際出来てるとは限らない
俺は初めてビデオ撮影で自分の泳ぎを見たとき、愕然としたよ
266たか:2005/07/16(土) 22:35:05 ID:Q3xkfSZd
それなら、自分の泳ぎを部分的に直してみたら??
ローリングなら、ローリングを中心にして練習するとか・・・。
そのままの泳ぎで泳ぎこむのは癖がついちゃうと思うんで、せいぜい
1000Mぐらいがベストです!!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:37:17 ID:NolxZonL
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:37:31 ID:lx0XabEI
なみあしと水泳の2軸
どういう関連があるの?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:40:50 ID:7MEiBiyf
そうだね
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:43:02 ID:7MEiBiyf
>>267
ありがとう
2軸で説明してるわけではないんだね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:50:06 ID:4HE69G6V
2軸 >>267をパッと見ただけだが、

1軸→泳いでいる時体の中心線の下にある1本ロープをたぐっていくイメージ
2軸→体の側面部下にある2本のロープをたぐっていくイメージ

じゃなかろうか。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:59:48 ID:NolxZonL
>>268
この本を読めば大体わかるかも
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1121522272.jpg
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 23:05:20 ID:lx0XabEI
俺頭悪いからさ・・・わがんねのよ
なみあしのページもあるんだけど
ワガンネ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 23:06:00 ID:lx0XabEI
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 23:13:01 ID:NolxZonL
>>273
一般的には、入水したら手先は水面下約20cmのところに伸ばすと
いわれているが、実験的に水面下約50cmのところに差し込んで
みればヒントがみつかるかも。

276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 23:28:08 ID:owBmjO8x
毎度毎度同じネタだと、読者が飽きるだろ。
だから2軸なんてわけわかんねぇこといって、新鮮味もたせてるだけ。
結局対称軸は一つなんだから、1軸とかわらねーよ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 01:26:27 ID:1mEfMzHo
>>276
きみ編集者向きじゃないねぇ・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 06:47:52 ID:AwxSA3Zp
>>277
騙し騙されの中身がわかるだけ、逆に編集者向きじゃねぇ?w
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 16:13:42 ID:NJqO8euE
ターザンの水泳特集なんかも中身はいつも同じだからね。
というか今さら目新しい事なんか出てこないし。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 17:41:14 ID:MmcOeYl7
swimは比較的内容良かったのに嫌な方向へ行きそうだ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 18:43:35 ID:ySRGsjvA
2軸のこと?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 21:51:01 ID:eFPFMLSb
2軸、2ch的には評判悪いね
これからDVDもでるっつーのに
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 21:58:33 ID:0or4vVSX
やってみるとけっこうスイスイというか、気持ちよく泳げましたよ。
向き不向きみたいなのもあるのかな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 22:00:03 ID:AwxSA3Zp
>>282
完全に商売のための新提案みたいだな。
なんか、宣伝くさいレスもちらほら見えるし。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 22:06:47 ID:eFPFMLSb
2軸よりTI学んだ方が即効性があると思うな

ジムの複数のおばさん達と一部のコーチから
早速褒められたもん、泳ぎが綺麗になったって
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 22:24:18 ID:MJJQr1c9
>>285
TI
ってなんのことですか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 22:38:06 ID:2g3vNCbY
Total Immersion
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 22:49:38 ID:dUboZG0p
http://www.tiswim.jp/
これじゃない?
動画見てて変な感じがしたんだけど、たぶん後頭部まで水に入っていて
水面に出てるのはリカバリーした腕と肩だけだからかなー?
半潜水みたいな感じでほとんど波ができないし、呼吸も造派作用に
よるくぼみを利用してってのとは違ってかなり上を向いてる気がする。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 22:52:29 ID:dUboZG0p
造波でした。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 22:57:17 ID:XEhJniu4
またインチキサイトの宣伝か・・・(;´д`)
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:03:43 ID:AwxSA3Zp
>>288
頭が沈むことで、ストリームラインが水平に保てることが重要なんじゃねーの?
ボディポジションを高く維持しようとする意識が必要なくなるから、
ストリームラインを学ぶ必要のある初心者にはいい方法だと思う。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:08:10 ID:AIU39+Yl
自分より身体能力低そうなジジィババァがすいすい泳いでまつね。。

夜中やってるアメリカ製の通販のCMとかもそうだけど
「うほっ、これなら俺にも簡単に出来そうやんけー!」
って気にさせるんだけど、実際はどうだか。。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:13:37 ID:AwxSA3Zp
呼吸動作で、息したいあまりに上半身全体で浮かぼうとするヤツ、結構いるからな。
その動作でエネルギー消耗させて、より苦しい泳ぎになってるから。
それ思えば、あえて全身沈めろってのは、指導としてありだな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:19:34 ID:eFPFMLSb
DVD買ったけどそれ風のいんちきじゃないよ
292

つか、友達のかなづちをこのテキスト通りに訓練して
泳げるようにしてみたくなった

でもね、このドリル独特で
プールで練習してるとすぐに分かっちゃうんだよね
「あ、こいつTIのDVD買ったんだププッ」って感じで
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:19:58 ID:AwxSA3Zp
でも、ビデオ買うなよ。サンプルで十分だから。w
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 00:17:49 ID:f1MMditz
素人にはこれぐらいの泳ぎでもいいかなってところかな。
競泳でがんがんタイム目指すのには向いていないと思う。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 00:32:15 ID:81sEIqOR
TIのフォームを真似してから、1時間泳が距離4500mまで伸びたから、俺には合っているのかもしれん。
ポポフの練習法を一般向けに改良した経緯があるから、効果があがって当然ともいえるが。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 00:52:23 ID:IZRH0+2J
2軸には賛成だな
中心線をかくと身体がぐにゃぐにゃしてたのが
2軸だと安定してストロークできる
歩くときでも肩幅くらいの足幅で足を出してるわけだし
泳ぐときでも肩幅くらいかくほうがいいかも
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 01:24:04 ID:ehWptlnP
多分一本の軸だと、体の中心線超えちゃう人が多いんだと思う。
それよりは、2軸で少し間隔を取ったほうが体が安定するってことかな?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 01:39:37 ID:X1oC5kxT
300
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 09:44:48 ID:abP9DMCQ
ローリングの程度の問題であって、1軸も2軸も同じだってぇの。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 09:52:54 ID:abP9DMCQ
だいたい体の中心線かいてるトンマ野郎は、泳げてねぇんだよ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 10:04:34 ID:abP9DMCQ
>>297
あんなどん臭い泳ぎで4500m泳げる実力があったら、
あれがいかにどん臭い泳ぎか理解できるだろ。

宣伝、ご苦労。w
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 11:11:04 ID:bFkijHV0
>301
それを1軸、2軸って言い分けるから、
雑誌のネタやら教材商売のネタになるんだよ。
ナンバだって、昔の黒人選手が
自然にできてた動きとほとんど同じだよ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 11:32:10 ID:23pvZx/d
潜水キック(ばた足)を練習しているのですが、意味あるんでしょうか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 11:51:54 ID:f1MMditz
>>305
どんな感じでやっているか聞かないとなんともいえない
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 12:23:15 ID:23pvZx/d
壁蹴ってプールの半分(12.5m)くらいまでプールの底をばた足してます。
浮いてからは足よりもストロークやローリングなどに注意して泳いでいます。
潜水キック中はストリームラインと効率のよいキックができるように意識しているつもり
なのですが、何を意識してやればいいのかがもうひとつ自信ありません。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 12:36:10 ID:81sEIqOR
潜水キックやるなら、一息25m完泳できるようならないと。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 13:01:23 ID:cVHR09Vw
>>308
アホ出現
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 14:04:45 ID:Lu9f2CHF
>>305
意味ありません
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 14:12:59 ID:f1MMditz
>>307
スタートの練習を兼ねているかも。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 15:51:21 ID:uHNFeM7s
潜水キックするくらいなら、サイドキックにするか、浮いて沈んでのイルカ飛びの練習をしてください。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 16:01:13 ID:Mac4VONS
サイドキックかぁー。
サイドキックは腹筋使ってフンフンッ蹴ってもなかなか進まない。
足ひれ着けてるイメージでスキューバーダイビングしてるつもりでやると
優雅だが、やはりすすまない。
314初心者=305:2005/07/18(月) 17:08:19 ID:23pvZx/d
サイドキックですか、水泳教室で何回かやったことがあります。
まっすぐ進むのが難しくてなんとなく敬遠していました。
一人のときも試してみるようにします。ありがとう。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 17:29:15 ID:3LFkLVFw
うちのコーチにはグライドキックをやれーと言われた
ビート板キックより泳ぎに直結した練習になるからと言ってた
そうなの?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 17:32:00 ID:ehWptlnP
ビート板持つと頭や手が上がって足が沈みがちになるので
グライドキックの方がお勧めですね。
膝折れキックや固いキックのクセが付いてしまうかも。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 17:55:10 ID:3LFkLVFw
そうなんだ!
グライドキックやるぞー
ありがとうございます
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 19:17:47 ID:50wOUmHM
私は初級者ですが、今月のswimの2軸クロールとか、最近出た高橋雄介さんのDVD付きのクロールの本
って、へーそうなんだとかしか思えないのですが、指導者や上級者はどう思っているのでしょうか?
否定的なのでしょうか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 21:53:03 ID:abP9DMCQ
>>318
あぁ初心者騙して商売したいんだなってのが、正直な印象だね。
でも、ビデオ見て教材として成立してんなら、それでいいんじゃねぇ?
技術的には、1軸も2軸も同じことだから。

ぶっちゃけた話、軸なんて言い方したくないんだけどね。
この軸ってのも、最近言い出した単語じゃねぇ?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 22:20:54 ID:RfTH4tRc
まあ1軸でも2軸でも、初心者がそれで泳げるようになるなら
良いかなって感じですね。
結局中身は一緒なので。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 01:09:54 ID:b5XHoofH
例のポポフのコマーシャルビデオに収録されている、8分25秒から9分16秒の間の
stroke length and relaxationの練習について、ポポフの当時のコーチのツレスキーが、
「速く泳ぐために、すべてのレベルのスイマーの役に立って、コーチの援助なしで容易に
練習することができる。」と述べている。

あれでポポフは50m5ストローク(10かき)で泳いでいるんだと。
「コマ送り」で調べてみたら確かに1ストローク10m進んでいるw

それと「体を前に進めるためにパドル(櫂)としない」としている点が注目される。
高橋監督が、立てた腕の位置を動かさずに歩くシーンと同じだと納得した次第。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:47:50 ID:/3jJLd4w
今日は、足にプルブイ(?足に挟む小さいハッポスチロール)
はさんでクロールして見ましたところ、
いつものバタ足より早く泳ぐことができました。普段、足が沈んでいるため
ストリームラインができていなかったということでしょうか?
バタ足よりスピードがでたことが不思議です。

相変わらず、グラグラ泳ぎでしたが^^;
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:14:59 ID:OxrFHh+t
>>304
>ナンバだって、昔の黒人選手が
>自然にできてた動きとほとんど同じだよ。
これって自然科学を否定しているのといっしょじゃないのか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:08:18 ID:7Y3td+0u
(´-`).。oO(ハッポスチロール)
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:24:57 ID:nZzTa/5V
>323
意味不明。
ナンバって、そもそも江戸時代の日本人の身体の動きをヒントにしとるだろ。
右手と右足が同時に前に出る、という。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 07:08:02 ID:SGJG93lY
2軸やってみたが正直気持ち悪い。
泳いでいるうちに「うぉ〜!もっとローリングさせろ〜!」って気分になった。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 11:30:46 ID:qs5CVBRR
>>325
別になんば自体がどうのというよりは、理屈も考えずにトップアスリートがどうのとか、
身体能力が長ける環境に置かれた人種には元々備わっているという話をしても
意味がないということ。

言い換えれば、りんごが落ちるのを見てニュートンが万有引力を思いついたことを
馬鹿にするのと同じな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:08:38 ID:HfYgmXAs
2軸ってローリングしてはいけないって聞いたんですが、本当ですか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 12:42:21 ID:yXYYlOE2
全くローリングしないで泳ぐっていうのはありえない
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:15:47 ID:5BlrQzQp
んだ、ありえない、ありえない。
少なくとも息を吸う時には体が傾く思う。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:16:11 ID:1+OeUlwA
首が180度回転するなら可能だ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:38:00 ID:plnSP1gP
>>331
リーガンかよ!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:42:52 ID:xnU7ozCk
ローリングっていうんじゃなくてローテーションっていうらしい
2つの軸を交互に使って体は傾くのは当然
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:56:31 ID:uhHgjs2C
ローテん時って脇に重心を移すといい。
うまくいってるときは脇がソヨソヨしてきもちいいよ!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:46:36 ID:C9I5x4qi
>>331
おまいは天井見なければ呼吸できないのかw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 08:57:35 ID:zFutwm4+
水泳初心者です。下半身が沈んで前に進みません。
伏し浮きはまったく出来ません。練習すれば浮くようになるのでしょうか?
あきらめてキックで浮くように調節(?)するしかないのでしょうか?
当方、身長165 体重50キロ 体脂肪13〜15%
誰かお助けください。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 09:36:03 ID:4rfCr/0z
>>335
ローリングしないのなら、ほぼ天井まで向かないと呼吸できないと思うぞ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 10:05:06 ID:07mzLgz1
自分でローリングしてるか分かりません。
何で
把握できますか? 
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 10:55:54 ID:x8py1KRA
体で感じろ泳ぎまくってればそのうちできるようになる。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:23:09 ID:18D9wkJW
>>337
ローリングは関係ない。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:24:35 ID:jbYXCTk0
>>336
タ゚ナェ、ヒ、ヌ、「、?ソ螟ン、ャ、テ、ニ、?、ホ、ヌ、マ。」
、ス、?、ネノサ、ネ、ォ・タ・ケ、ネ、ォ・隘ャ、ネ、ォ。「ソ螻ヒーハウー、ホ、ウ、ネ、フ、ク、ニ
ソネツホーユシアシォツホ、ニカオー鬢ケ、?、ホ、ャチ眸サ、ホ、隍ヲ、ハオ、、筅ケ、?。」
、「、ュ、鬢皃ニ・ュ・テ・ッ、ヌ。「、ハ、ニ、ネ、ヌ、筅ハ、、。」ソネトケツホスナツホサ鰺テ、箒リキク、ハ、、。」
342スマソ・341の中味:2005/07/23(土) 13:27:01 ID:jbYXCTk0
>>336
潜在的にであれ水を怖がっているのでは。
それと武道とかダンスとかヨガとか、水泳以外のことを通じて
身体意識自体を再教育するのが早道のような気もする。
あきらめてキックで、なんてとんでもない。身長体重体脂肪も関係ない。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:28:53 ID:AQK4Bo1U
>>340
ローリング無しだと、真横向いても顔が水面でないんじゃない?
全くローリング出来てない人ってやっぱり水飲んだりしてるし。
ヘッドアップで泳げる人は大丈夫そうだけど。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:39:52 ID:c+MZjKZ2
>>116

「スクロール」もいよいよメジャー語になってきたぞ。
あの有名サイトttp://www.swimming.jp/にも登場した

---------------------------引用開始-----------------------------------------------------
りんご 2005/07/23(土) 10:06:49

小学校の教師をしています。
こどもの泳ぎで質問が。
クロールでスクロールするたびに身体が傾くため腰あたりがクネクネします。
フォーム自体はきれいだと思うのですが・・・肩甲骨の動かし方に原因があるのでしょうか?
何かよい指導法を教えてください。
--------------------------------------------------------------------------------
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:27:35 ID:zFutwm4+
>>342
レスありがとう。でもヨガや武道なんてやってられないしw
でも、気持ちの問題?で浮かないのか。
体質の問題かと思ってマジであきらめかけたけど、少しやる気が出た。
今日は伏し浮きの練習オンリーでやってみます。。。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:42:22 ID:SZ5sUZP0
age
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:12:17 ID:fTRkc6Zu
>>344
黒猫氏に意味を追求されそうだ。
>>345
腰から曲がって足だけ下がってくるのならストリームラインを崩さない事が必要だし、
全体がまっすぐのまま傾くのなら頭が上がってるんじゃないのかな。
足が下がって底につくまでこらえても、頭は浮いてるはずだよ。(浮力があるって事)
後頭部まで水に入れる感じでやってみたら?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:24:24 ID:P7JuuKS1
黒猫とか言うジジイ、
泳げないくせに講釈だけは一流だなw
そこの原住民はどうおもってるんだろ?
水泳暦一年半のジジイに指図されたいのかな?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:01:46 ID:JuYI/qfc
>>340
お前、泳いだことあるのか?
>>343が正解
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:41:38 ID:O8rXmsub
クロネコたまらんねw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:19:28 ID:g9uOjnUL
ヲチ板はここですか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:21:17 ID:18D9wkJW
>>343
例えば、ローリングをしないバタフライや平泳ぎでも
天井を見なければ呼吸できないってことはないでしょ。
バタフライの横呼吸と考えればいいので、180度曲げる必要なない。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:57:11 ID:AQK4Bo1U
>>352
だからヘッドアップで・・て書いたんだけどまぁもうどうでもいいや。
354345:2005/07/23(土) 22:48:18 ID:LOZ8ZnDO
>>347
あ、伏し浮きって頭を浮かせるだけでいいんスか?
今日、死ぬほど練習したけど、
どんなに頑張っても下半身(脚)が底まで水没するからやっぱりダメだと思った。
でも、大発見。
ストリームラインだけ意識して泳いだら、ちょっとだけ速くなった(25m28秒くらい)
でも、ビート板を脚に挟んでプルだけで(ノーブレス)泳いだら25秒くらい出た。
やっぱり下半身が沈むのが最大の難点なんだよねえ。。。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:02:30 ID:I3FHH1Di
>>354
下半身沈むって…おかしくないか?
足に力が入ってるとか。
ビート板でひたすらキックするとかしてコツを掴んだら
簡単にタイムあがると思う。22秒ぐらいいけるんじゃないか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:08:58 ID:rtiypdfS
下半身が沈むというのはキックの弱さがあります。
キックのけり幅を大きくして、水面上からけりおろすことをしないと、
下半身は浮力を失います。
また、逆にプル練習を多く行って、適切なフォームとパワーで泳げれば
下半身が沈み込むことを抑えられます。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:10:35 ID:P7JuuKS1
345さんてデブ? デブなら浮きやすいけどな。
筋トレやりすぎのマッチョでもないんだろ
だったら頭が上がってるか、水中で息を吐き過ぎて
上半身が沈んでる。あと (水中)手のエントリー位置を下げるとか。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:13:02 ID:P7JuuKS1
>>345
たぶんねローリングもできてないから、サイドキックの練習から
始めろよ。左右ともな。キックの大ぶりはやめとけ 癖になって
それがブレーキになる。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:16:15 ID:xPhH8x6V
>>354
下っ腹に力を入れて、腰を上げるようにして泳いでみてください。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:20:08 ID:xPhH8x6V
>>356
あんた、嘘教えんなよ。
初心者のキックなんて飾りなんだよ。
そんなこと初心者が出来るわけないし、そんなことしなくても沈まない。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:28:23 ID:lRDkPoKZ
>>336
まず、「伏し浮きはまったく出来ません。」って意味がわかんないな。
体全体がプールの底に沈んでしまうと言うなら、何て言っていいかわからん。
普通は足は沈んだとしても上半身は浮いてるだろうから、バランスをとれば
うまく水平を保てるようになる。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:30:47 ID:e2BOZUWO
>>354
足が沈むって事は重心が足寄りにあるわけだよね。
その重心を頭のほうに近づけるために、思いきり頭を下げてみたら?
前に伸ばした手の先から足の先まで、できる限り一直線になるよう、
ストリームラインを意識した上で、
いるか跳びで潜っていく途中の姿勢ぐらいのつもりで蹴伸びをしてみ。
頭を下げる姿勢の感覚がつかめれば、後はその程度を調整すればいいだけだよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:42:14 ID:2HkTo/3N
>>336
ふしうき(ストリームライン)てのは、じっと動かずに、手の先から足先まで浮かすことできるぜ。
全身浮かそうと思ったら、全身まんべんなく沈めるんだよ。そしたら、まっすぐ浮くから。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:50:59 ID:lRDkPoKZ
おそらく後頭部と肩の一部が水面から出すぎてるんだろうな。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:55:25 ID:bDXGiQtX
たいした実力ないヤツは無理にアドバイスしなくていいから。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:20:27 ID:S9Ne/c2A
>>361
下半身デブなんだけど可能なのかな? 
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 07:07:49 ID:2iHC+Sxv
どうせ大して練習しないですぐ諦めてるんだろ。
一日中キック練習すれば少しは浮くよ。
それが無理なら諦めろ。センスなさすぎ。



368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 09:17:19 ID:HaZreep3
脂肪が多いほうが浮くんじゃないか?
半年ひたすらがむしゃらに泳いでいたら
いやでもそれなりにクロールっぽくなるよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 09:56:25 ID:OruqrnWb
>>352
お前はバックの時、横をむいても呼吸できるか?
ローリングしちゃだめだぞ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 09:57:18 ID:2iHC+Sxv
できるよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:38:52 ID:bd647Hzt
>>369
0度じゃない角度でも呼吸はできるよ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:01:45 ID:OruqrnWb
あ、バックだと出来るわ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:09:10 ID:7F8tKP99
>>365
そういう実力のあるおまえからは、何のアドバイスもないわけだ。www
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:44:24 ID:BCiplVzH
日本でも遅ればせながら、「逆反射神経泳法」を身につけた選手だけが、
トップにランクインする新時代に突入したか。
こうやって古い記録は、だんだん破られる運命なんだな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:27:19 ID:gP0YQouB
50メートル泳いたころになると肩で息するほどハァハァしてる。ちゃんと息を吐き切ってない状態で
いっぱい吸い込むから苦しいのかな?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 18:41:29 ID:bDXGiQtX
なんともいえない。
キックをがんばりすぎてるのかも知れないし、体に力が入りすぎているのかもしれない。
勿論、呼吸法に問題があるのかもしれないし、あなたの体力がないだけかもしれない。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:41:51 ID:3ekcc9pM
上の方で紹介されてたDVD付きのハウツー本、本屋で見掛けたので買っちゃった。
これから見るぞ、わーい
378377:2005/07/24(日) 20:31:32 ID:ioIt+r2d
DVD、なかなか良かった。本はまだ読んでないけど。
解説の人、この間のターザンの水泳特集の時も出てた人だね。
あっちじゃ写真と解説でまったくわけ分からんかったけど
動画で見ると、すごく分りやすい。泳ぎのイメージ掴めた感じ。
自分の行ってるとこはグニャグニャ泳ぎのジジババしかいないとこだったから
綺麗な泳ぎ見れて満足。
379336:2005/07/25(月) 08:49:01 ID:ywYk9b4b
下半身は力を入れても抜いても底まで沈んでしまいます。
体型はたしかに痩せてるけど、体脂肪は15%近くあるのでガリガリではない(と思う)
ダルマ浮き、クラゲ浮きはどうにか出来るけど、足を伸ばすと水没。
しかし、意見を総合してもキックで浮くのか、浮力で浮くのかわからん・・

水泳はじめて3ヶ月。最初は25mを45秒かかったのが
S字プルやハイエルボー、ローリングも下手なりに意識した結果、30秒切るくらいまでに
なったけど、それ以上速くならないのは結局、ストリームラインができてないからかと。
基礎が出来てないんだから、もうあきらめてスクールに通います。
いろいろアドバイスありがとさんでした。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 09:24:03 ID:oIL5VsoW
世界水泳見てると外国選手はみんな2軸泳法だな

381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 09:49:04 ID:i0SY/6i4
↑ほんまか?どこでわかるんだ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 10:51:05 ID:2KQLGZ+J
>>379
浮かぬなら浮かせてみせようか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 11:24:12 ID:oIL5VsoW
>>381
見れば分かるだろ

384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 12:01:16 ID:i0SY/6i4
わからんから聞いてんだ。1軸との違いを教えてくれ。
佐藤は2軸?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 12:11:23 ID:2KQLGZ+J
>>384

1軸=アメリカン・クロール=S字プル

2軸=オーストラリアン・クロール=佐藤久
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 12:23:18 ID:i0SY/6i4
よくわからんけどありがと。肩の延長に入水して押さえて体を乗せて
いくような感じに見えるけど。ワイのレベルでは?????????
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 12:57:54 ID:2KQLGZ+J
>>386
それで正解。

手で水をかく概念を捨て、進行方向に伸ばした腕(腋下)に体重を乗せて推進力とする。
スケートで前足に体重を乗せ、後ろ足で蹴って進むのと同じ理屈。
手を「抜き上げ」「リカバリー」「入水」「おさえ」の一連の動作を体幹を使って行うことが肝。
この腰と腕の連動能力を高めるために、ソープはボクシングトレを導入した。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 13:14:34 ID:i0SY/6i4
当たってたん。うれしいなあ。水泳歴3年目の55歳です。
最近バタで入水からの押さえを肩幅でやると水に乗りやすいことが
わかった。それと同じだね。わかるまで1ヶ月かかった。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 13:53:06 ID:+SlBKP38
>>388
じいさん、センスあるなw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 13:54:46 ID:FOZaKX2+
でもさ、ローリングは腕を抜いた方の肩を
水面より上に出すことによって水の当たる
前面投影面積を減らすってのが第一の目的だと
理解してるんだけど、その辺はどうなのさ?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 14:19:26 ID:2KQLGZ+J
>>390

SWIMの藤森氏の記事には疑問点が2つあるが、それはおいといて、
この画像では肩が40度傾いてみえるけど「ローリングはしない」とはどういうこと?

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1122268421.jpg
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 14:46:17 ID:RNLVDWeK
>>374
>日本でも遅ればせながら、「逆反射神経泳法」を身につけた選手だけが

その逆ナンタラというのは何ですか?
393水泳歴3ヶ月の素人:2005/07/25(月) 14:46:39 ID:+SlBKP38
>>390
その分、浮力は低下するけど、それは関係ないのかな?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 14:50:31 ID:zWWbsrbZ
ていうか思い切りローリングしてますよ↑
そもそも一軸というのがほんとに一軸なのか小一時間
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 15:03:25 ID:ofEvZ0qp
1軸といっても、競泳選手みたいに手を軸の真中に持っていってかいている人は少なく、
肩の延長線上に出しているひとが大半だろうから、大概の人は広義の意味での2軸なんじゃないのか。
あと、どの程度ローリングするかどうかは結構曖昧な気がする。
まったくローリングしないで腕を回すのは逆の意味でしんどいだろうし。
まあ、肩がまわらなくなったおっさんくさい泳ぎにはなるんだろうなぁ。

396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 15:52:49 ID:ixO9CySO
ん?初心者ほど体の中心線に入水してる奴が多いけど
中には中心線を越えて反対側の肩の前に入水する奴さえいる
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 15:54:30 ID:zO+QlPkv
背泳ぎやってると隣のレーンの人の体をいやらしく撫でてしまう
かき方が悪いのでしょうか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 16:17:06 ID:zWWbsrbZ
一軸といってもプル の胸あたりが軸と重なるくらいだし
軌道は一本になってないよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 16:49:01 ID:zWWbsrbZ
クロールとスレタイトルがなってるやろボケ
>>397
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 16:51:30 ID:ofEvZ0qp
>>396
意図的に中心軸に沿ってかけているかどうかという問題なんで。
雑誌とかだと「中心軸に水を集める」と書いているけど。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 16:55:43 ID:X7f6CWLh
2軸なんて言ってるのは、ただの商売だよ。
そんなのに釣られてるのは、あやしいダイエット法にひっかかるようなバカくらいだよ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 17:18:41 ID:QWAqIfXh
確かに1軸と2軸は基本的に一緒ってのは分かるんだけど、2軸って言う方が動きとして分かるやすい気がする。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 17:23:37 ID:FOZaKX2+
得ろ意人に頼みたいんだけど、
これぞ2軸という動画を教えてや。

我らがハギトモは無花果の代表かとは思うけど。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 17:35:56 ID:U1AMCJX5
二軸って結局ローリング控えめバージョンにすぎないと思うがいかが?
405光葉:2005/07/25(月) 18:29:00 ID:OjKyGswc
よく言われているのが、太ももを親指で触り、そのまま後ろへ持っていく
この時に自分の親指は自分のお尻の方にあるように。で、そのまま高く回して
きて、親指から水に優しく入水させることが私のスイミングスクールでの教え方かな。
他にも息つぎの時の注意点とか色々ありますが。。。(イントラのアルバイトなのもで)
あんまりしりませんが。。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 19:00:03 ID:i0SY/6i4
2軸とか言ってる奴がいる。たいていが真面目な人だね。
ちょっと前は肩甲骨だった。次は何かな。流行のダイエットと同じ。
説得力がないのは速くならないからだと思うよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 19:12:28 ID:yEompMJr
>>405
それはすごく古いクロールの教え方だね。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 19:53:19 ID:ofEvZ0qp
>>406
あの手の泳法が出てくるのは、何らかの理由で既存の方法ではうまくいかない人がいるからだろう。

1軸だとローリングにこだわりすぎるあまり腰が折れたり、軸が固定できず
ぐにゃぐにゃしたりなど。また、Ride Onに見られるように、前に転がりながら
泳ぐことを意識するとするなら、過度のローリングにより水中に没する部分を
増やすよりは、ローリングを抑え水面に平べったくするのは一つの解であるのかもしれん。

それぞれの泳法の特色と目的を押さえて、自分の目的に応じて消化すればいいだけのこと。

そもそも、
>説得力がないのは速くならないからだと思うよ。
というのも果たしてどんなもんだろうか。
泳法マニアでもない限り、全てを正しく消化している人はいないだろうしw
で、どのような理由でうまくいかないと思うんだ?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 19:53:40 ID:oIL5VsoW
2軸はプッシュは要らないんだよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:04:22 ID:X7f6CWLh
1軸でも、プッシュしないできていないヤツなんて、なんぼでもいるけど。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:42:06 ID:oIL5VsoW
お前、分かってないな〜
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:48:50 ID:X7f6CWLh
だいたい2軸うんぬん言ってるヤツって、理屈から入るような連中だろ。
ろくに泳げないのに、頭でっかち。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:50:01 ID:i0SY/6i4
2軸はプッシュは要らないんだよって嘘だろ。
プッシュ無しで50m何秒?とんでもない間違った方向に行ってる
気がする。フゥー!自分で試してOKなら良いが人から聞いたりしただけ
なら危ないよ。
ピーター、佐藤君がプッシュしてないと言うなら信用するが。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:51:49 ID:X7f6CWLh
そういや2軸うんぬん言ってるのって、初心者向け水泳雑誌だよな。
理屈ばっかで実践がともなってないような連中騙して、商売しようってんだろ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:05:57 ID:i0SY/6i4
素人のオレより遅い奴が著者だったりして、それは無いと思うけど。
50m24秒台で泳げない奴が著者でも買う奴いるのか。
現役の時なら出してたなんて言うなよ。今じゃ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:16:50 ID:ofEvZ0qp
高橋コーチや平井コーチらが現役時代どの程度だったか知らないけど、
さほど泳法の開発とコーチング技術には関係がないだろう。
まあ、なんだ、すっぽん泳法の人もいたりするわけなんだからw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:24:24 ID:tk0M5EE5
サッカーの監督が一流選手じゃない件
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:26:49 ID:ofEvZ0qp
で、結局あれこれ泳法について批判しているけど、あまり具体的な批判はないんだよね。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:44:17 ID:F4HZ36Na
2軸なんて、まるっきり1軸のことじゃん。いまさら分けてる意味って何って感じ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:49:58 ID:X7f6CWLh
>>419
そりゃ商売のためだろ。どしろうと騙して金もうけしたいんじゃねーの?
水泳界のリフォーム詐欺だな。w
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:56:00 ID:X7f6CWLh
泳法に対する批判ってなんだよ?
泳法も何も、まんま同じじゃねーかよ。1軸も2軸も。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:04:35 ID:DL39tU6I
VIPのスレを荒らしてくれ
仲間はずれにされた(´・ω・`)
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1122025782/l50
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:15:13 ID:MgqmbrF5
結局意識の持ち方だろ。
ゴルフのスイング改造とかと同じだ

そういう意味では2軸は悪くないと思うけど
一軸が出来てからの話だと思うな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:35:04 ID:9FpOn7+G
糞みないた質問でスマンです。
クロールのS字プルをする時って
手首に力を入れますか?
力を入れずに肘と肩の力でプルをするのか
どちらが普通なんですか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:44:04 ID:TDJOC6bz
2軸と1軸の違いってあれだろ?
かいた手をみぞおちへもってくるか、脇の下へもってくるか
の違いだけだろ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:48:07 ID:TDJOC6bz
>>424
それなら俺でもわかるわ
手首に力なんかいれるな、柔らかく使え
つーか、力いれるのは体幹だけで
手とか足は常にリラックスして柔らかく
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:57:22 ID:MgqmbrF5
気合入れて泳ぐ時は手首も指先もある程度力を入れとかないと、もってかれるだろう
リラックスすればいいってもんじゃない
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:08:03 ID:9FpOn7+G
>>426-427
手首の力を抜くとプルをした時に、手のひらがブラつく(揺れる)んですが
力を入れて、掴んだ水を後ろにかぐのか
どちらがいいのかと思ったんで・・・

かと言って力を入れっぱなしだと長距離は厳しい。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:13:22 ID:UaKhivbT
エントリー→キャッチ→プッシュ→プッシュオフ→リカバリー
↑S字ストロークとか、書き方の順番。

エントリーは水に手を戻すときに力を入れると抵抗が大きい。
キャッチは手で水をあつめるのではなく、腕の肘から先の全部で集める。
プッシュから大きく力を入れだして
プッシュオフまで力を抜かずに水をかききり
リカバリーで腕の力を抜きまくって休憩。

水中では力いっぱい、水上では脱力。柔軟性がとても重要。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:23:26 ID:2KQLGZ+J
佐藤久佳選手の泳ぎは、ハギトモが現役時代求めていた理想のシンプルな自由形。

ttp://www.kr4.net/exchanger/

ファイル番号: 4543
受信パスワード: sato
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:26:18 ID:oIL5VsoW
どうも年寄りは2軸を否定するよな。
頭硬いんだね。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:30:38 ID:0orvxVfc
>>430
いい動画ありがとうー
2軸って、ローリングしないんじゃなくて
ローリングを意識しない泳ぎなんではないかと最近思う。
手、腕、肩を伸ばした結果ローリングする感じというか。
プルもお腹に寄せるのを意識しないで、前から後ろに水を持ってくる事に気を使う。
今日泳ぎながら色々試してみた感想。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:43:26 ID:X7f6CWLh
2軸2軸言ってるヤツはろくに泳げないだろ?正直に言ってみろ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:49:15 ID:X7f6CWLh
2軸2軸言ってるヤツは、泳げるヤツに意見求めてみろ。笑われるから。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:49:30 ID:zWWbsrbZ
50m/'30でおよげなければ泳法以前にどっか
原因がある。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:58:58 ID:kzKJjJ6i
>>425
脇の下へはやらないんじゃないか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:02:07 ID:TiB/8i4F
2軸を否定するやつは、今までの自分の泳ぎを否定されたみたいでいやなんだろ。
単なる、新しいものを取り入れようとはしない、杓子定規な野朗だよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:03:07 ID:6ptqhgpZ
お前らが言ってる2軸なんぞ、とうの昔からあるってぇの。w
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:04:52 ID:6ptqhgpZ
2軸が画期的な新泳法だと思ってんのか?
マジ、泳げないヤツみたいだな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:05:18 ID:oIL5VsoW
X7f6CWLhはなんでそんなに必死なんだ?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:06:41 ID:X7f6CWLh
>>440
リフォーム詐欺の被害者を減らしたいんだよ。w
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:07:17 ID:nO5hTCdB
つまんない
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:08:23 ID:vObVwe2B
わりとうまいな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:09:39 ID:3DQY4vAt
ごめん つまらないや・・・
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:12:44 ID:6ptqhgpZ
泳げるヤツは、リフォーム詐欺に引っかからないから。
2軸2軸言ってんのは、自覚がないだけで、被害者ですよぉぉぉ!!!!w
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:15:46 ID:E+7JtZtM
理屈ゼロの罵倒だけかよ。>X7f6CWLh
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:15:51 ID:2AqsoA8q
日本男子の自由形が世界で通用しない理由って何?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:18:38 ID:6ptqhgpZ
>>446
だから、リフォーム詐欺っていってんだろ。
1軸から何か改造したような印象があるが、実際は何も変わってないの。
1軸も2軸も一緒なんだよ。一緒。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:33:02 ID:E9oi6gxt
>>447
体格・筋力だと言われている。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:40:27 ID:Ud8xAERe
1軸、2軸って、軸って言っているけど、そこが重要なのではなく、
フィニッシュ優先か、プル優先かの違いじゃないの?

プル優先で前がかりで泳ぐのに2軸の方が合っているんだと
理解したんだけど・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:44:21 ID:exawU8La
詐欺に引っかかるのは俺みたいな素人の年寄りだな。
2軸とかはゴルフでは昔から言ってるよね。結論でなかったなあ。
なんでも理屈より強い奴が正しいみたいな感じやね。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:54:59 ID:E+7JtZtM
泳ぎの型なんて体格や筋力、関節の可動領域なんかの要因によって
複数のバリエーションがあったっておかしくないだろうに。
つーか、1種類しか正解がないって事のがおかしいと思うが。
それに、同じものでも切り口を変えてみることで初めて理解できる事だってある。
別にいいじゃねーか。1軸だろうが2軸だろうが、やってる奴が納得してれば。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:56:24 ID:/+IYHYkS
ああ、ゴルフでも2軸を勘違いしている人が多かった。
重心移動が右足の内側から左足の内側だから、大抵の人は
中心軸(1軸)で回る意識を持つ方が重心移動が適度に抑え
られて、結果的によかった。ランニングの2軸はわかるが、
スキーでも昨シーズンあたりから2軸を言うようになった。
おれはおっさんだから自然に2軸だw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:58:16 ID:6ptqhgpZ
>>452
2軸できるようになったんだよぉ・・・って、今度披露してみたら?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:00:25 ID:J+gT8ZfD
>>448
だからな、1軸と2軸とで、何が変わって何が変わらないか説明してみ。
ただ「何も変わっていない」を連呼しているでは話にならないからさ。

2軸を否定するなら、1軸の理論で2軸理論を全てカバーできていれば、
確かにまがい物だろうけど、一つでもカバーできず、そしてそれが
2軸のメリットになるのであれば新理論として認めても良いだろ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:01:40 ID:6ptqhgpZ
ぜんぶカバーしてるだろ。なんでそんな必死に騙そうとしてんの?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:02:48 ID:6ptqhgpZ
やっぱ2軸2軸いってんのは、雑誌売りたいから?ネタないからなの?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:03:58 ID:6ptqhgpZ
ターザン並のプゲラッチョな雑誌に成り下がったって、もっばらの噂だよ。w
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:04:11 ID:J+gT8ZfD
だから,ポイントをあげてみたら? 
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:08:16 ID:6ptqhgpZ
>>459
ターザン並にグダグダな雑誌になったポイントをあげるの?わかってるくせにw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:08:31 ID:J+gT8ZfD
ああ、おれは2軸は画像でうpされているのぐらいしかしらないからw
あとトライアスロンの雑誌をちょこっとみたぐらい。
もう一度かいておくと、「何がどの視点から見ると同じであるかを説明する」とな。
同じだと唱えても誰も説得できないし。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:10:36 ID:6ptqhgpZ
見ただけで泳げないんじゃダメだな。まず泳げるようになりなよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:11:34 ID:J+gT8ZfD
いや、一応元水泳部だから。およげないことはないけど。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:12:31 ID:6ptqhgpZ
リフォーム詐欺見抜けないんじゃダメだな。もうちょっと頑張れ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:12:43 ID:J+gT8ZfD
で、いつご高説を聞かせていただけるんですか?
なんかテレ朝は1500の途中でCMに入るし・・・
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:13:27 ID:J+gT8ZfD
説明できないと逃げるようでは、リフォーム詐欺と同類ですなw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:13:57 ID:E+7JtZtM
>>463
相手にするだけ無駄そうじゃね? >ID:6ptqhgpZは。
単なるかまって厨でしょ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:15:59 ID:J+gT8ZfD
>>467
まあそんなところですかね。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:17:08 ID:6ptqhgpZ
>>467
禿同

リフォーム詐欺も浸透したみたいだし、そろそろ放置がいいんじゃねぇ?w
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:18:16 ID:E+7JtZtM
>>469
了解w。あぼーんしとくね。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:19:02 ID:J+gT8ZfD
ちなみに、浸透したとはどのように定量的に計測したんですか?w
主観ですか?w
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:35:35 ID:6ptqhgpZ
おまえら、まだいたんだな。まぁ2軸で頑張ってくれよ。
でも、あんまり泳げるヤツの前で、2軸2軸言わないほうがいいぜ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 02:54:28 ID:Zaz3h6ZQ
マナドゥの水中真下からの映像を詳細に分析した結果、
なんと「スッポン泳法」だった。
疲れやすいためか1500mには使えないとみた。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 04:06:13 ID:imBPbIDC
それは「800ならどうなんだ?」と突っ込むべきなのか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 08:02:57 ID:eSvzSy8r
夏は嫌いだ。好きなスレが荒れるから。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 08:33:42 ID:ZDZ2aIoC
で、ちょっと教えてほしいのだけど、
1軸と2軸の違いは、手を掻く位置の違い?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 08:59:10 ID:zTcY4ETH
なんだよ、1軸と2軸の違いの解説はできないのか。
結局は仕事でストレスためたアホがここで解消してただけか・・・

478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:57:39 ID:exawU8La
スッポン泳法の方が興味あるので教えて下さい。
1軸2軸はどっちでもええ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:58:49 ID:3GVxiNAA
リフォームという単語を繰り返すだけのアホですから(-_-;
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:02:24 ID:J3ijQgnM
俺のスイミングでもスイムだかスイマーだったかの本で、2軸なんて言ってるの見て爆笑してた。
ここ見てびっくりしたけど、やっぱり信じる人いるんだね。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:06:43 ID:zTcY4ETH
なんで爆笑すんねん?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:08:37 ID:J3ijQgnM
>>481
爆笑って言うより苦笑って言うのかな?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:14:59 ID:qqGH8lus
で爆笑なり苦笑なりする理由は一切述べないっと。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:18:50 ID:J3ijQgnM
>>483
理由って、そんなの泳げる人なら常識じゃないの?泳げない人ですか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:20:21 ID:qqGH8lus
泳げませんよ。で理由は?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:20:33 ID:J3ijQgnM
ごめん。ここって泳げない人のためのスレみたいだね。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:24:54 ID:qqGH8lus
スレタイ見てください。
クロールを上手く泳ぎたい人のためのスレです。
で、クロールを上手く泳げない私に説明してもらえませんか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:30:08 ID:J3ijQgnM
なんか怒らせちゃったみたいだね。ごめんね。
水泳って文字で説明しづらいんだよね。
それに泳げない人にはわからないだろうし。
身近な泳げる人にその本見せたほうがいいと思うよ。
2軸に妙な期待は持たないほうがいいと思う。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:32:08 ID:2FPzfiUM
>>qqGH8lus
まったく泳げないのか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:33:27 ID:qqGH8lus
で理由は説明してもらえないんですね。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:40:24 ID:ExMzNG3O
手を伸ばして浮いた状態で、胸の下の水を押し下げる感じで
掻くと泳げる。足はあんまり関係ない。そんだけ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:16:47 ID:+Y5c0wsv
夏だなあ・・・
プールも2chも基地外ばかり
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:36:31 ID:6ptqhgpZ
リフォーム詐欺師ども、おはよう!!!
2軸で儲かりそうかい??誌面は埋まりそうかい??
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:53:46 ID:zTcY4ETH
おっ、2軸を素直に受け入れられないリストラ爺がいらっしゃった。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:02:44 ID:E7HiJIgC
相当「リフォーム詐欺」って言葉がツボに入っているみたいだな。
認知症で実際に被害にでもあったんか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:28:34 ID:6ptqhgpZ
この調子だと、次刊は、・・・私は2軸でこんなに速くなりました・・・みたいな体験記とか載りそうだな。w
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:38:59 ID:0LSWBLg2
自分はすぐモモが疲れるので、多分推進力のほとんどは手掻きで
バタ足は体を水平にするくらいにしかなってないにょ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:43:15 ID:6ptqhgpZ
体のねじれ利用して腰で2ビートのキック打てるようになると、かなり進むぜ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:58:54 ID:Zaz3h6ZQ
>>498
その『腰』とはどこを指すのかが大問題である。
「腰が痛い」は腰椎部。
「腰をかける」は坐骨。
「腰を回す」は腸骨。

「腰でキックを打つ」とは具体的のどの部分で打つのか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:03:57 ID:6ptqhgpZ
体をねじって腰でその力をタメて、その反動で足全体を押し出して推進力にすんだよ。
相当泳ぎこんでないと意味わかんねーだろ?できねーだろ?
理屈求めてないで練習しろ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:08:31 ID:6ptqhgpZ
まっすぐ立ってストリームライン作ってみろ。それで上半身ひねったら、腰にエネルギーがたまるだろ。
それだよそれ。それキックに使えってぇの。上半身のストロークと下半身のキックをリンクさせる必要があるから、
2ビート限定のテクニックだ。理解できたか?理解できたら頭で考えてないで、練習しろ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:11:00 ID:J+gT8ZfD
>>500
別に499ではないですが、それぐらいはできますね。
まあ初心者でもやっているみたいですから、泳ぎこまないとできないような技術ではないでしょう。

で、>>455にも答えてくださいな。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:12:09 ID:6ptqhgpZ
>>502
何がそれくらいだよ。
それくらいなんて言ってるうちは、できてねーよ。w
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:14:21 ID:2FPzfiUM
>>503
もうほっとけよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:15:07 ID:J+gT8ZfD
>>503
あと、2ビート限定でもないと思うけど。
確かにねじれが発生するのは2ビートのほうが顕著なので、
その反動を利用しやすいけど、6ビートでも同じようなねじれを作ることはできるし。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:17:08 ID:6ptqhgpZ
>>505
おまえ、やっぱりバカだわ。泳げないだろ?
6ビートで腰に何をタメるんだよ?w
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:18:22 ID:Xd0gMPoR
なんだ、やけにレスが増えてると思ったら、祭りか。
ところで、スッポン泳法って、何だっけ?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:18:37 ID:J+gT8ZfD
>>506
ためまで行かないけど、上半身と下半身にねじれはできるでしょ。
いわばタオルを絞って、それを解く反動を利用するような感じ。

で、>>455にも答えような。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:20:28 ID:6ptqhgpZ
>>508
おまえが泳げないことわかったから、相手すんのやめるよ。
理屈言っても理解できないだろ。やる気でねーよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:20:43 ID:ZDZ2aIoC
>>476ですが、
結局、1軸と2軸って、同じ泳ぎ方なんだけど、
見ているポイントが違うってことですか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:23:08 ID:J+gT8ZfD
>>509
ちゃんとIDをみろって。昨日だったか元水泳部だっていっただろ。
理論をこねると泳げないとか思い込んでいるほうがおかしいって。

そもそもはおまえが理論についてちゃんと答えないから、バカに絡んでやっている。
説明が足らないのはおまえだからな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:23:38 ID:Zaz3h6ZQ
>>500
>体をねじって腰でその力をタメて

これは何を表現されているのでしょうか?
その腰はどこなのか少なくとも用語を解説する場合は
「判り易く、正確に」書くようにお願いします。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:24:38 ID:6ptqhgpZ
>>512
>>501やってみろ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:25:37 ID:6ptqhgpZ
>>511
もういいって。泳げない水泳部なんだろ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:26:04 ID:J+gT8ZfD
>>509
>理屈言っても理解できないだろ。やる気でねーよ。
さあ、だから2軸を否定するなら、まずは>>455に答えような。
そもそも理屈をいうより泳ぎこめといっていることと矛盾するけどw

>>512さんへ答えてからでかまわないから。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:28:10 ID:Zaz3h6ZQ
>>507
水をとらえる時に、ヒジをバッと直角に曲げ、そのままグーと下ろしてサッと抜く。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:43:33 ID:E7HiJIgC
ID:6ptqhgpZが、理解力と解説能力のない
脳みそ筋肉野郎だってことだけはわかった。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:44:35 ID:2FPzfiUM
>>J+gT8ZfD
まずオマイが1軸の理論って言うのを説明しろくれ。話はそれからだ元水泳部よ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:05:42 ID:J+gT8ZfD
>>518
その理屈はおかしいな。
なぜ1軸の理論を説明できることがID:6ptqhgpZへ質問するさいの前提条件になるのか。
そしてそれがID:6ptqhgpZが1軸と2軸の理屈が同じであり、商売上の詭弁に過ぎないと
主張してい事に対する疑念に対して、なにか助けになるんだろうか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:06:06 ID:3R+IXFQ4
とりあえずfrのベストタイム書いてから講釈たれてくれ>>all
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:08:00 ID:6ptqhgpZ
>>519
暇だから相手してやるよ。
まず、お前が一つずつ、2軸の特徴ってのを挙げてみてくれ。
俺が、1軸で説明するから。

一つずつだぞ。長文うざいから。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:09:04 ID:Zaz3h6ZQ
>>513
2ビートについては佐藤選手の動画で十二分に研究し、
ほぼ完璧に真似られるようになった。
動画うpは面倒なので1コマ画像。
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1122354206.jpg
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:10:56 ID:6ptqhgpZ
>>522
佐藤選手って100mの?
2ビートって、ギャグで言ってんだよな?w
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:12:28 ID:6ptqhgpZ
>>520
狙いは理解できるが、あまり意味のある提案とは言えないよな。
なんぼでも嘘かけるし。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:14:16 ID:Zaz3h6ZQ
>>523
練習時のタイミングキックが2ビート。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:16:26 ID:2FPzfiUM
>>J+gT8ZfD
1軸の理論って言葉を使ったのはオマイなの。で、それを説明しろと言っている。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:16:50 ID:6ptqhgpZ
>>525
2ビートのコツ会得しているのに、俺の言ってること、理解できなかったんだな。
会得できてんのか?w
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:18:59 ID:Zaz3h6ZQ
>>527
ところで「腰」の定義は?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:21:39 ID:6ptqhgpZ
>>528
おまえ、もう消えていいよ。俺が待ってるのは、J+gT8ZfD だから。
おまえの本筋に関係無いネタにつきあうと、話がグダグダになるから。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:23:39 ID:6ptqhgpZ
>>519
早く2軸の特長ってやつ挙げろよ。台風去ったみたいだから、出かけるぞ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:24:03 ID:Zaz3h6ZQ
>>529
回答を聞くまでは消えるわけにはいかん。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:26:57 ID:J+gT8ZfD
>>521
今更だけど、それは雑誌に書いていることがすべてでしょw
雑誌も画像も手元にはないので、自分で列挙して欲しいなぁ。
あと理論でカバーできることと、それがもたらすメリットというのは分けて話さないと。
上にも書いたと思うが。

>>526
そうか?一軸というのは確か雑誌に書いてあったと思う。あまり記憶が定かでないが。
まあ、あげあし鳥だと思うが。

533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:28:41 ID:6ptqhgpZ
>>532
結局、自分のモノになってないから説明できないんだろ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:31:28 ID:6ptqhgpZ
俺の結論は、


      2 軸 は リ フ ォ ー ム 詐 欺 

535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:32:02 ID:J+gT8ZfD
>>533
自分のものになるとか、それ以前に試してないからw
だから、大先生のID:6ptqhgpZに教えていただきたいわけですよ。

自分はトライアスロンの雑誌で見たので、ウエットスーツなどを着ている場合には
ローリングによる沈み込みを作ることが難しいので、2軸で平べったく泳ぐのは
一つのメリットだとあったな。
もう一つは、ローリングにより、腕の切り替えしが簡単になることだったかと。
肘を立てる手間が省けるとかそんなことだったと思う。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:33:09 ID:Zaz3h6ZQ
>>534
回答ないようだから話題を変えるが、バタ足のキックは、ダウンキック重視でOK?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:40:57 ID:J+gT8ZfD
>肘を立てる手間が省けるとかそんなことだったと思う。
ローリングした状態から、ハイエルボーを作るために上半身を水平に戻しながら肩を回すと、
肩への負担がまし、肩をいためる原因とかもかいていたな。
これは机上でも実感することだな。

ただ、この辺の肩を炒める原因については、かなり誇張した表現が多かった記憶があるがw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:50:57 ID:6ptqhgpZ
>>535
ウェットスーツ着たことないから、事情がわかんねーよ。すまんな。
ていうか、ウェットスーツネタ振るんじゃねーよ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:54:34 ID:6ptqhgpZ
>>536
重視とか軽視とか言ってんじゃねーよタコ。
どんどん蹴れ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:55:54 ID:6ptqhgpZ
>>537
そのトライアスロンの雑誌見たことねーけど、泳げない人に無理やり泳ぐ方法を伝授する雑誌なのか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:59:18 ID:Zaz3h6ZQ
>537
>ただ、この辺の肩を炒める原因については、かなり誇張した表現が多かった記憶があるがw

ハイエルボーについて藤森氏の記述では「ヒジを上げること」と読んでしまいがち。
高橋氏の2軸では「ヒジを上に向ける」とあり解釈は人によっていろいろ。
ちなみに、平野雅人氏によれば「手を下げる」がハイエルボー。

>>539
どんどん蹴るよ。
ん。タコとはなんだ!
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:16:04 ID:Xd0gMPoR
>516
おお、サンクス。
で、それ以外の腕の掻き方って、あるの?
なんで、スッポン泳法って、呼ばれるんでしょ?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:32:12 ID:exawU8La
ハイエルボーって色々だね。フゥー!OK牧場
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:47:11 ID:os2ZPJST
>>516
え?それって普通の掻き方じゃないの
俺はいつもそうしてる
つーか、それ以外の掻き方ってあるのか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:49:08 ID:Zaz3h6ZQ
>>542
自由形の泳ぎは手のひらをSの字に描く“S字泳ぎ”が主流であるが、カメ、スッポンの本能による泳ぎを
数式に置き換え、人間に当てはめてみたところ、手のひらを直線的にかく“I字泳ぎ” (称:伊藤講師)なる
泳法が見出された。

これは理論的には従来の方法の2.4%程度のエネルギーロスに対して11%のスピードアップが可能と
なる泳法である。
 
たまたま、50mあたりのストローク数が極めて低い世界記録保持者イアン・ソープの泳法と伊藤講師の
提唱する泳ぎが極似していた。
2002年にこの泳法を発表・提唱してきたが、今回のアテネ・オリンピックにおいては、“I字泳法”採用者が
かなり増えていた。

現に、コーチが伊藤講師に熱心にコンタクトしてきたポーランドはシドニー五輪ではメダル0個であったが、
今回はI字泳法により女子自由形400mにおいて銀メダルを獲得している。
筋力がついたためか、同じ泳者が200mバタフライで金メダル、100mバタフライで銀メダルを獲得する
波及効果があった。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:10:41 ID:Zaz3h6ZQ
>>544
水をとらえる力が入るポイントが以前の泳ぎよりも前。
すぐ消す。
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1122365044.zip
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:15:02 ID:J+gT8ZfD
>>541
>平野雅人氏によれば「手を下げる」がハイエルボー。
こっちのほうが自然な気がします。
高橋氏の「ヒジを上に向ける」は傾いた体を水を押さえながら水平に戻すときに、
水中で腕を突っ立てるような感覚でいるからでしょうか。


>>538
ウェットスーツ以外にも反応すべき点があるだろう。


1軸が2軸よりも劣っていると考えられる点

1)過度のローリングにより前面から抵抗を受けやすくなる
 スピードが出ると、胸で水を押さえるから抵抗云々というのはどうかと思うが、
 普通のスピードでは水没している箇所は増えるだろう。

2)肩をいためる可能性が高い
 ローリングして手が内側を向いた状態から、肘を固定し
 水を押さえ込むようにアウトスイープさせながら肘より先を下げる。
 この時点で腕をねじるので、肩に負担がかかる。

 よって、2軸によりローリングさせずに、肩先に伸ばした前腕を
 ぱたっと下げることで水をキャッチするので、肩にやさしい。
 
3)グライドさせる時間が無駄、もしくは海中などでは非効率
 好き好きだと思うが、一応そーいうことらしい。


他にもあるんだろうが、2軸を否定する大先生(ID:6ptqhgpZ)が補完してくれるだろうw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:43:50 ID:4Fi2nD/L
この中にうつぶせの状態で(つまりケノビの姿勢)で浮いていられる
やつってどれくらいいる? それができる友達がいるんだが、どうす
ればできるのかと聞くと、「泳ぎこむなかで自然に身につけた技術だ
から、教えようがない。」といわれた。 綺麗なストリームラインを
作るのに必要な技術だそうなんだが、教え方がわかる人はいるかい? 
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:53:35 ID:Zaz3h6ZQ
>>547
>高橋氏の「ヒジを上に向ける」は傾いた体を水を押さえながら水平に戻すときに、
>水中で腕を突っ立てるような感覚でいるからでしょうか。

参考にどぞ
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1122367868.jpg
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:56:55 ID:6ptqhgpZ
>>548
それ、ストリームラインの基本だよ。
それ自体は、きっちり教わったら10分くらいでできるようになる。
ただし、癖にしていつでもできることが重要。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:59:52 ID:6ptqhgpZ
>>549
それが2軸の解説なの?一通り貼ってよ。3ページくらいなかった?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:26:26 ID:78VRyO4J
やけに、レスが伸びていると思ったら、祭りだったのか。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:27:59 ID:78VRyO4J
まあ、1軸だろうと2軸だろうと3軸だろうと、自分が納得して泳いでいれば、それでいいのだが。
競泳の選手目指しているわけじゃないし。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:32:55 ID:J3ijQgnM
>>549
それの何が最新なんだってのが爆笑の原因でした。みんなやってるじゃんみたいな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:56:24 ID:DDo3rOQJ
>>550
上級者を除いて10分ではなかなかできるようにはならないと思う。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:57:56 ID:78VRyO4J
>>548
ふし浮きって奴?
それだったら、俺は息が続く限り水平の状態で浮いていられるけど。
それをするときは、背中を前後に引っ張る感じに力を入れてる。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:07:38 ID:DDo3rOQJ
>>549は高橋雄介氏の「クロールが速くきれいに泳げるようになる!」からの一齣でしょ。
彼は別に「二軸」なんて提唱していないのでは?
ただ、高橋氏の本には「ローリング」という言葉が全く出てこないんだよね。前著もそうだった。
558577:2005/07/26(火) 19:09:11 ID:DDo3rOQJ
と思って手元の本を見直してみたら、ローリングについても言及してますた。スマソ。
「カラダをしっかり浮かせ、腰からのローリングをしましょう」等。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:28:19 ID:Zaz3h6ZQ
>>557
>彼は別に「二軸」なんて提唱していないのでは?

79ページ
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1122373563.jpg
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:34:59 ID:zTcY4ETH
要は1軸は旧泳法。
2軸は最新泳法ってこと。

以上。

>>553の3軸ってのは知らん。

561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:41:43 ID:6ptqhgpZ
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1122367868.jpg
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1122373563.jpg

これの何が最新なんだよ?まんま、昔ながらのフリースタイルじゃねーかよ。
どしろうとに理解できるように解説がついたのが、最新の理由?
選手レベルのヤツはみんなやってるっつうの。

結論

       や っ ぱ り 2 軸 は リ フ ォ ー ム 詐 欺


562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:45:50 ID:6ptqhgpZ
逆に聞きたいけど、こんな泳法ありがたがってるヤツって、いままでどんな泳ぎしてたんだよ?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:47:24 ID:CqFqpumS
>557
正直1軸2軸はどうでもいいが、この本は勉強になった。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:48:18 ID:6ptqhgpZ
競泳選手がいそうなスレに、これって最新なんですか?って聞いてこいよ。


      2軸泳法はナウなヤングのモテモテ泳法です!!!


みたいに、アピールしてこいよ。w
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:51:06 ID:6ptqhgpZ
ターザンとかにのりそうだな。


     最新トレンド泳法 2軸泳法で世界を目指せ!今年の夏は2軸できまり!!


みたいな。w
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:59:43 ID:WBlSthuw
Tarzan444号。
「ゆっくりきれいに泳ぐための高橋メソッド」
・肩のローリングより腰のローリング
 ローリングしないことには泳げないが、ひねりすぎはエネルギー効率面でも
 水中抵抗面でもマイナス。腰をひねるくらいの感覚がちょうどいい。
・巾の広いS字より直線に近い細いS字のほうが効率がいい。
・近年の長距離種目ではプッシュはしない
 おへそあたりまでプルしたら肘を出してしまったほうが長距離泳ぐには効率がいい。
2軸の事は書いてなかった。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:53:44 ID:Qb5O+ED6
初心者むけの泳ぎは何だ?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:55:50 ID:z0ikbmy+
1軸だろうが2軸だろうがどっちでもいいが
6ptqhgpZこいつうざい。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:58:40 ID:6ptqhgpZ
>>568
ID:6ptqhgpZをあぼーん設定すればいい。
そしたらすっきりするぜ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:47:25 ID:pHkb+3wF
6ptqhgpZはなんでそんなに必死なんだ?
カルシウムもっと摂れよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:52:57 ID:6ptqhgpZ
>>570
牛乳とかひじきとか食ってるから、カルシウムは足りてると思うけどな。
おまえこそ、カルシウムの摂りすぎて心筋梗塞に注意しろよ。マグネシウム忘れるなよ、ベイベー。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:11:04 ID:exawU8La
リフォーム詐欺に遭わないように忠告してくれている6ptqhgpZは善人です。
最新の泳ぎ方とか言ってんなら自分でやるか弟子にやらして
早く49秒台出せと言いたい。そしたら信用してやるコノヤロー!
573548:2005/07/26(火) 22:16:04 ID:4Fi2nD/L
>550, 555, 556

ふし浮きというのか。サンクス。
でもやっぱり見て教えてもらわないと難しいものなのだろうか。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:17:25 ID:OpDiS27L
はやく夏休み終わってくれよ…
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:21:05 ID:ZDZ2aIoC
>>572
最新の泳ぎ方じゃないの?
それよりも新しい泳ぎ方って何?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:29:52 ID:6ptqhgpZ
>>575
あんた、マジでリフォーム詐欺被害者みたいだな。

2軸の説明が言葉足らずなだけで、いきつく先は1軸になるんだよ。
いくら加重をローリングごとに1軸1軸かわるがわるしようとしても、
バランス保つ必要があるから、重心はやっぱり1軸の体幹部になるんだよ。

2軸なんて幻想なんだよ。

それに、体重を乗せていくことだって、みんなテクニックとしてやってるよ。
だからこそ、体幹部を鍛えろって声高に叫ばれ続けてるんだよ。
ずっと昔からな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:35:33 ID:6ptqhgpZ
>>575
体幹部を鍛えるっていうのは、腕の力で水を引いたり押したりするんじゃない、
腕に体重をあずけてそれを支える筋力をつけるってことだよ。
ずーっと昔から、こんなこと言われ続けてきた。

2軸うんぬん言ってるのは、はっきり言えば、説明不足で中途半端な雑誌だな。
参考にすべきじゃねーよ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:39:29 ID:6ptqhgpZ
ストローク鍛えるために、腹筋鍛えるだろ。コロコロローラーみたいなの使って。
あれだよ、あれ。腕に体重をあずける感覚。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:48:25 ID:E+7JtZtM
>>576
ものめずらしい表現をアホみたいにありがたがるのはどうかと思うが、
視点の切り口を変えて意識付けの一方法ぐらいに捉える限りは別にいいんじゃね?
それを2軸と表現することぐらいはさ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:00:29 ID:jgaGlUmg
本質はローリングをほどほどにしておいて、水面をころがること。

>576
テクニックとして重心移動しついるなら、
二軸は幻想ではないということになるので自己矛盾。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:05:50 ID:pHkb+3wF
ってことはやっぱり、2軸≠1軸なんですね。
2軸の練習をしてまだ間もないですが、少しは分かってきたような気がします。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:13:02 ID:exawU8La
世界選が始まりました。みなさん休憩しましょう。

583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:16:06 ID:6ptqhgpZ
2軸をがっつり否定すると、なぜか2軸最高!!みたいなレスがつくだろ。
どうしても商売したいんだな。リフォーム詐欺師ども。w
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:18:32 ID:6ptqhgpZ
軸は一本、体幹部のみ。
軸ぶれぶれのどんくさい泳ぎすれば、2軸もありだな。w
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:26:37 ID:NcGtNzmt
まだやってたのかよ!!!!wwww
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:26:51 ID:E+7JtZtM
何でここまでムキになるのかね?
自分に利害関係がないなら他人のやることくらい
生温かく見てりゃいいじゃん。
いちいちリフォーム詐欺だとかいい続けて、
いつまでも騒ぎ立てんでもさ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:28:21 ID:6ptqhgpZ
>>586
おまえも俺の相手しなくていいのに、なんで俺の相手してんの?
俺がうっとおしいなら、あぼーん設定しろよ。w
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:30:08 ID:BpjcJ2MT

586=利害関係者かただのタコ。もっとも不要な人間
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:32:04 ID:pHkb+3wF
リストラされてやることないんだろ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:32:23 ID:jgaGlUmg
一人しかいない二軸否定派は論理的な会話できないから、のみやでおっさんがでかい声でしゃべってるのとおなじ。
いいところがあるなら、いかせばいいだけ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:33:41 ID:6ptqhgpZ
どうした、リフォーム詐欺師ども!
もっと2軸のいいとこ、アピールしろよ。


    わ ら っ て や る か ら 。 w 

592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:40:03 ID:pHkb+3wF
こーゆーバカは放置するのがイチバン!

593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:40:37 ID:6ptqhgpZ
>>592
ID:6ptqhgpZをあぼーん設定しろって。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:42:57 ID:KLfNnhTk
何そんなに必死なのかわからんけど、2軸も1軸も変わらんと思うよ
泳ぐ時の意識をどこに持っていくかの違いだと思う。
体の中心線意識しすぎてウネウネした泳ぎになっちゃう人なんかには
軸を2本意識する事で、過度のローリングや中心線を越えた入水を抑えるのに効果的だと思うけど。特に年齢が高めな方。
1軸の場合みたいに、体幹を意識や入水点直そうとしても
力みすぎたり肩関節が固くなってたりで
どうしてもうまくいかない事が多いんですよ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:46:24 ID:fjMXMZIV
スレ立てました

【一軸】嘘?本当?【二軸】
http://donut.lv3.net/test/read.cgi/orange/1122112223/
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:46:33 ID:exawU8La
2軸推進派の人に聞く。泳いでみて早くなりましたか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:49:01 ID:pHkb+3wF
速くなったよ!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:51:47 ID:6ptqhgpZ
>>594
基本的に2軸なんて、最新の泳法でもなんでもないんだよ。
そこ理解して、妙な夢見ないで現実的に利用していこうとする姿勢は、立派だと思うよ。
いずれ技術がそなわってくれば、1軸にレベルアップしていけるんじゃないの。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:57:45 ID:KLfNnhTk
推進って程でもないですけど、肩周りの疲労感が少なかったり腰回りが楽だったりしましたね
ちょっとお年を召した会員様に試して頂いたら好評でしたよ
楽に泳ぐにはいいかもですね

早さでは力入れない割に前にしっかり進んでくれる気がしました。
まぁ色々試してみて気に入った方法で泳ぐのがいいんじゃないでしょか。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:00:42 ID:6ptqhgpZ
うぉおおおぉおお!!!!
俺はとんでもない勘違いをしていたみたいだ!!!!!
2軸って、爺婆専用フォームなのかぁぁぁああぁああ!!!!!
最新泳法っていうから、てっきり競泳のための泳法だと思っていたぁぁあああああ!!!!!



      爺 婆 、 え ら そ う な こ と 言 っ て ご め ん な さ い 。






601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:11:42 ID:hm+iE+OF
ID変わったけど>>594,599です

>>600
あのね、ふざけるな。
とても真面目に水泳考えてるレスとは思えない。
誰でも同じように泳げる訳じゃないんだよ。
泳いでる人だって色んな人が居るんだよ。そして一生懸命練習してるんだよ。
背泳ぎが辛いって感覚わかる?
起き上がるときだって腹筋使うから、起き上がるのに苦労する人だって居るんだよ。
肩が固けりゃ腕だって回りづらいし自分の思うとこに入水出来なくて悔しそうな表情見たことある?
そういう人に効果的な意識の変え方だったらすばらしいと思えないのかね。
お年召した方が競泳やっちゃいけないの?
自己中心的な妙な考えしか出来ない最低なスイマーとしか思えないよ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:14:44 ID:v+RmNGBl
>>601
どうしてそんなに必死なの?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:18:42 ID:tOwyS+3Q
まぁ昨日は台風でプール行けずにイライラしてたんだろ。w
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:19:12 ID:9Ey2Xv0r
たぶんageてる香具師が傲慢で腹に据えかねたんじゃないかな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:19:41 ID:42Ak7FHQ
基本的には、二軸も一軸も一緒だよね。
説明するときの表現の違いにすぎない。
ニ軸といっても、カラダの中心線をブレないようにするのは従来と同じだけど、エントリー位置とプルの軌道を
よりわかりやすく意識するには二軸という言葉が適切なのではってことだけでしょ。
それはそれでいい。

トップ選手の泳ぎを見ても、従来ほど大げさにS字を描かなくなってるのは確かだね。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:21:19 ID:2aT2AVuh
>>301
自ら弱者ぶりをアピールして他人を叩く姿ってなんだか嫌ですね。
痛みを理解できるなら相手を許す度量も同時に持ってほしいものですね。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:31:01 ID:hm+iE+OF
大人になってから水泳始めた人とかって最初に覚えたフォームから
少し変えて行くのって凄い苦労するんですよ。
フォームのここを変えて〜とかいう指導よりも
泳ぎの意識自体をすっかり変えちゃって覚えなおすくらいの方が矯正しやすいです。
そういう点では1軸から2軸へ意識を変えるのはとても効果的だと思います。
水泳に関わる仕事してるだけにちょっと腹に据えかねて少し乱暴なレスになりました。
申し訳ない。
頑張ってる人を見てニヤニヤしてる人連想させられてしまいました。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:32:47 ID:v+RmNGBl
>>607
被害妄想爆裂だな。誰も爺婆のことなんて見てないって。伸び伸びやれよ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:36:33 ID:v+RmNGBl
>>607
俺、ID:6ptqhgpZだから。うざかったら、あぼーんしろよな。
ふざけるなって言うけど、2ちゃんねるってふざけるところだから。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:37:33 ID:v7fb2Yh1
Tarzan 2004年4月28日号 No.417

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1122392054.jpg
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:38:00 ID:Sk3FoRrf
2軸推進派の人に告ぐ。よってたかって叩くのはやめよう。
群れになると強いね。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:41:45 ID:cJBXbVT/
バカが一人わいているだけな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:43:31 ID:v+RmNGBl
ほんと、バカうぜぇよ。バカ一人のおかげで、2軸木っ端みじんに論破されてやんの。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:47:59 ID:h+p2ly34
同じ2軸でも本によって説明が異なるからよくわからん
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:48:32 ID:sbJX4bfL
長くゆっくり泳ぐには2軸がイイて書いてあるけど?
ローリングしないとしんどいのではと思うがナー
TIみたいに90度ローリングのほうが楽だと思う
オープンエアーとかねぇ。
>>610
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:51:56 ID:v+RmNGBl
>>615
ローリングしないと、肩に余計な負担かけるし、
2ビートのキックするにしても腰のタメを使えないし、
呼吸するにしても動作が乱れるし、

長距離にローリングしない意味ってマイナスでしかないよ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:54:48 ID:v+RmNGBl
短距離になると、

ストロークのピッチがあがると、ローリングの角度が小さくなる。
6ビートだと、腰のタメ作る必要無く、太ももで蹴れる。
呼吸回数も減って、呼吸のためのローリングが必要なくなる。

いわゆる2軸ってのは、短距離用の泳法だな。
もちろん、1軸で十分できることだが。

何度も言うが、2軸なんて幻想だから。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 01:03:07 ID:WbYFx4uU
スレ違いだが、背泳ぎだと2軸を意識すると安定する。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 01:04:25 ID:h+p2ly34
2軸=ローリングしないって事なのか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 01:08:44 ID:dP1WS5vW
とりあえず、男子800を見ろよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 01:10:21 ID:v7fb2Yh1
ゆっくり長く泳ぎたい!
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1122393879.JPG

>>615
>TIみたいに90度ローリングのほうが楽だと思う
混んでいるときは、リカバリーのヒジを空中でとめてサイドキックでTIしてる。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 01:21:23 ID:9Ey2Xv0r
>>618
背泳ぎの方がより外側を掻くからね。
ただ、ローリングも重要なテクニック。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 01:43:32 ID:G1dFJ2SL
v+RmNGBlが正しい。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 02:18:24 ID:JisWcFGj
幻想という言葉の使い方を間違っているバカにつける薬はない(-_-;
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 03:06:00 ID:sbJX4bfL
ターザンの筆者に2ch代表質問してみようかw
公開質問でもいいけど
どう考えてもやってみても長距離ゆっくり泳ぐのに2軸ローリングなしは
泳ぎにくいんですがってナー。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 03:52:51 ID:udtQPCBt
あ 俺ね
SWIM no.12買いました。

で動画を見たんだけど・・・
1軸と2軸(とされる)を比較した映像があるのですが、両方とも酷いクロールです。
1軸:めちゃくちゃなS字プル(軸ブレまくり)
2軸:まるで老人クロール。いやっ老人クロールそのもの
両方ともユッタリ泳ぎ
こんな感じです。ちょっと極端だよコレ 
模範の人やらされたのかな・・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 05:00:45 ID:42Ak7FHQ
ぱっと身でわかりやすいよう泳がされたに決まってるでしょ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 07:35:37 ID:v+RmNGBl


2 軸 は リ フ ォ ー ム 詐 欺 

629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 07:44:48 ID:AVBI4M3r
世界水泳見てると早く2軸に切替えないと世界に太刀打ち出来ないね。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 07:55:10 ID:v+RmNGBl
1軸と2軸を分ける必要はない。
2軸のテクニックは、すべて1軸でやっていること。
2軸は、なんら新泳法ではない。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 08:01:00 ID:v+RmNGBl
”2軸”という単語で神秘性をもたせ、説明不足で実体を隠す。
ふたを開ければ、1軸となんら変化のない旧型泳法、”2軸”。

   
     リ フ ォ ー ム 詐 欺 じ ゃ ん w

632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 08:14:25 ID:n2blstx7
クソ暑くなって世界水泳なんて見てると思いっきり泳ぎたくなるね。

昔から泳ぎのコツでよく言われることだが、力でかくんじゃない、
推進力は「飛行機の揚力と同じ」だっていう意味、わかる人いる?

揚力の理屈は分かる。
飛行機の翼は上と下では上の方がこんもりと盛り上がってる分、上の方が流れる空気のスピードが速くなる。
つまり翼の上の空気が薄くなるから、その薄さを埋めるために翼は薄い方へ移動する。
機体が浮く、それが揚力だろ。
電車やクルマが高速で走る、その近くにいると「スー」っと吸い寄せられる。
あの感じもスピードが速いために空気が薄くなるために起こる。
低気圧と台風や入道雲の関係もそうかな。

水泳で言えば翼は自然に開いた手で、手そのものが飛行機で言えば翼の形をしているだろ。
手の平と裏で流れるスピードの差を出すと飛行機が浮くように前に楽に早く進むらしいんだが・・

どうやっても意味わからないんだよな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 08:20:06 ID:YqlZ313W
最近プールが妙に込んでて、しかもスピード上げて泳いでるのが多い気がするが、
もしかして世界水泳のせいか。
イチジクだなんだとは無縁な世界だが > 近所の公営プール
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 09:11:18 ID:zSgH9Y9m
>>632
その話は俺も聞いたことがある。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 09:20:41 ID:NpyMqaRT
1軸=2軸と言っているリフォームバカも、2軸の肝はローリングの程度であることにやっときがついたか。
だから軸はひとつなので2軸は1軸に集約されるという戦略は破綻しているのだが、そこには気が付かずw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 09:28:01 ID:2aT2AVuh
>>632
あまり難しく考えずに、スカーリングできればいいと思うけど。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 09:31:07 ID:AVBI4M3r
イントラやってますがここ最近は新しい泳ぎ方の2軸ってことで教えてますが
とても評判いいですよ。
2軸でどこまで記録が伸びるかこちらも楽しみです。

638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 09:34:03 ID:2aT2AVuh
どうして2軸ってここだけで話題になるんでしょうね。
競泳やっていますが、特別目新しい泳法とは感じませんね。
むしろ、今ごろ何言ってんだろうみたいな。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 09:39:10 ID:2aT2AVuh
2軸って、雑誌とかインストラクター用の新ネタみたいなものなんですか?
つまらないネタをおおげさに見せて売上に貢献させるみたいな手法ですかね。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 10:06:57 ID:AVBI4M3r
そうでもないよ。
日本では今まで1軸が主流だっただけ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:22:08 ID:2aT2AVuh
主流もなにも、2軸なんて名前だけが新しいだけで、技術そのものは以前から1軸でやっているものですよ。
新しい泳法ってもてはやされている意味がよくわからないんですが、何か特長ってあるんですか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:24:49 ID:XURvmLzI
>>632
あれだろ、S字プルにしろ手の角度は水の当たる(手の動く)方向に対して90°になるように
変えながらかいてるのに揚力が発生するの?って事だろ。
折れもよくわかんね。
あんまし深く考えずにスクールで教えられた通り、キャッチした水を体の中心に持ってきて
体の近くをかくようにって感じでやってるけど。
手が翼の形ってのも、ただ水が逃げないようにしたら少し丸めたようになっちゃうって
だけの気もするし。
参考まで
http://www.fitweb.or.jp/~hamachan/ryutai/ryutai.htm
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:29:15 ID:AVBI4M3r
>>641
最近色んな雑誌で紹介されているので勉強してください。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:34:47 ID:2aT2AVuh
>>643
初心者向けの雑誌で見た記憶がありますが、特に目新しさを感じませんでしたね。
やはりここで話題になっているのは、インターネットを使った宣伝活動のようですね。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 12:24:27 ID:9tqbOB1A


 夏 真 っ 盛 り

646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 12:41:29 ID:AVBI4M3r
>>644
ま、君のような世界水泳見ていきなり出てきたにわか水泳ファンには分からないと思うよ。
実際プールで泳げば体感できるんですけどね。
夏休みの特別講習にでも出てみれば・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:04:16 ID:2aT2AVuh
>>646
いえ、実際に競泳をやってますよ。
失礼ですが、本当にインストラクターをされているんですか?
選手コースに携わった方なら、特に目新しい技術ではないことが理解できると思いますが。
選手以外を受け持たれていらっしゃるのでしょうか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:47:45 ID:KLtGbkE0
ここにいるのは選手ばっかじゃないだろ。
趣味に毛が生えた程度の連中だっているんだから。
選手の常識が一般化してると思ったら大きな間違いでない?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:12:00 ID:rl1vbxCG
ブログやインターネットの理論や理屈自体はそれ以前にあったりするが、
それらがもたらしたものは違うだろう。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:56:56 ID:2aT2AVuh
>>648
確かにそうですね。2軸みたいな選手にとって当り前の泳法でも
知らない方が大勢いらっしゃるようですね。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:28:40 ID:nMiRgvpF
ローリングって、頭も一緒に斜め上むいちゃってもいいですか?
なんかそのほうが楽なんです。前がみえなくて泳ぐ方向まがるけど
652 :2005/07/27(水) 18:33:00 ID:yaqZzhuc
一軸って、何?カンチョー?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:33:42 ID:TGtqOipd
6ptqhgpZが煽ったせいで、かえって二軸に固執しちゃったんだろ
こいつの言ってることは間違ってはない。
ただ二軸も意識の持ち方としては悪くない。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:46:28 ID:RshSjoRy
6ptqhgpZ

まともなリンク一つ貼れない

書いていることは極度の妄想癖と極度の自己陶酔と極度の自己完結
(例:2軸=リフォーム詐欺)

彼は、完全なるキチガイでしょ

655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:55:01 ID:v+RmNGBl
今日はリフォーム詐欺師のテンションも低いみたいだな。
商売やる気無くしたの?頑張ってアピールしようよ!!
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:58:29 ID:v+RmNGBl
キチガイに論破されるリフォーム詐欺師ワロス
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:03:11 ID:Sk3FoRrf
どっちが早いか勝負してみたらいいよ。
ここでごちゃごちゃ言うよりすっきりするよ。
とりあえずベストタイム聞いてあげるから50m100mのタイムを教えて。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:04:00 ID:v+RmNGBl
>>657
何秒って言ってほしい?w
意味ねーって気付けよ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:15:33 ID:Sk3FoRrf
100m56秒以内にしましょうか?
マスターズで主婦が出したタイムです。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:18:53 ID:v+RmNGBl
>>659
どうやって確認すんの?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:27:57 ID:v+RmNGBl
>>659
俺、犬つれて散歩行ってくるから、リフォーム詐欺師出てきたら煽っといて。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:31:06 ID:rl1vbxCG
論理的なコミュニケーションができない6ptqhgpZを相手にしてもなー
こんなのが社会にもいるんだと。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:50:18 ID:ekbtl3nr
v+RmNGBlは放置ってことで・・・

664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:23:51 ID:vqgUp4Cj
1 基地外IDの上でクリック
2 「NGIDに追加」
3 「登録」をクリック

これだけでそこそこまともなスレになる。
みんなもするといいお^^
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:39:00 ID:ekbtl3nr
あ〜すっきりしたよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:48:55 ID:0mbH2QBb
>>v+RmNGBlの言ってる事なんだけどケンカ腰なのは置いといて、
なにか間違ってるの? 間違ってないと思うのだが・・・。
667632:2005/07/27(水) 22:00:26 ID:CbLpH5LQ
>>642
サンクス。

スカーリングプルか。
具体的には入水する手が右手なら中心線を超えて左側から入水するよね。
その時、手の平は右に向きながら(外向)かいていき、そのまま右斜めに押し出すようにかきだし、
顔の下から腹にかけては逆になり、手の平は左を向く。(外向)
で腰の辺りでまた逆転して手の平は右を向き、最後に足の方までかいていき水面に出る。
これが普通のS字プルだと思うんだが、揚力のある泳ぎができてるんだろうか。
けして頭の方から腰の方に手で水をつかんで後ろへ押し出すようなプル動作はしてなくてあってたのかな。
経験上は上記、外向き、外向きに押し出すようにかく方が自然で疲れないし、スピードはつく気がする。

皆さんはどうですか。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:04:06 ID:z0BIOfyh
>>632
>>642
盲人が盲人の手を牽く 
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:19:13 ID:HXl5voC/
>>667
一番最後(ももに来たとき)は、手のひらを後ろに向けて押し出す
ってどっかの有名外人スイマーが言ってたよ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:26:27 ID:v+RmNGBl
>>667
例えばさ、万歳した状態でスカーリングだけで後進して、25m何秒くらいでいくの?
例えばさ、キャッチのときのスカーリングだけで前進して、25m何秒くらいでいくの?
基本はできてるんだよね?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:32:21 ID:v+RmNGBl
>>667
たぶんスカーリングのタイムなんて計ったことないだろうけど。
一度、計ったほうがいいよ。スカーリングの技術がタイムで見えてくる。
672ソクラテス:2005/07/27(水) 23:55:01 ID:fNG564+2
悩んでる!25メートルプール時計が0で蹴伸び始めて(約7メートルの蹴伸び)その後クロール15ストロークで向こう岸にタッチ後水中から顔をあげ時計をみたら18秒 小学3年生でも25メートル15秒切るのに大人の俺がなぜ切れない?教えて下さい!ホトトギス!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:26:50 ID:ZOye7qvk
>>668
まあそれもそうなんだけどさ。

推進力ってさ、抗力と揚力の合成力じゃん。
言ってみれば揚力が増えれば抗力が減る関係じゃない。
揚力も利用できて効率的って説明に疑問を感じたわけ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:39:47 ID:xh59cZox
>>672
15ストロークじゃなくて15回(7〜8ストローク)掻いてるんだよね?
本当に25m15ストロークじゃ掻きすぎかも。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 01:04:45 ID:iV8hipL8
男子100m自由形予選

細川大輔 50秒07(日本新) 2軸泳法
676688:2005/07/28(木) 04:16:04 ID:1520sUpm
http://www.asahi-net.or.jp/%7Etv9s-kbys/others/swim/stream/suiei1.htm
ここ読んでみ だいたい静止時で40度 走行時で30度の角度で最大出力が
でる。>>673
s字の場合 外側、内側 、外側の順で角度をつける。スカーリングの角度については
実践的に自分でやらないとコーチでも教えられない。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 07:50:38 ID:FfRBuL/j
水中カメラだと2軸泳法がよく分かりますね。
もっと長時間映して欲しい。

678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 08:59:25 ID:ZOye7qvk
>>676
ありがとん。
その角度ってのはS字の角度なんだね。
手の平は合成力を使う為には体の進む方向に対してほぼ直角を保ち横滑りさせるのか。
今までキャッチした水を逃がさないようにって、S字なりに手の角度を変えてたよ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 09:06:18 ID:y/Nzu8js
トップスイマーはみんな2軸泳法ですね。
このDVDを買えば2軸泳法が分かりますよ。
http://www.rselection.jp/shop/item.php?argSCD=922007&argGENRE=SWIM
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 09:17:07 ID:FfRBuL/j
いい!
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 09:52:01 ID:Xnf9iBpE
キックが強くなればいいんじゃない?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 10:14:46 ID:y/Nzu8js
速くなりたければ2軸泳法ですね。DVDを見て研究するといいですよ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 10:36:46 ID:Ur1VPSKq
いや
www.swim.ee/ ここのvideo見て研究するわ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 11:17:19 ID:p/L+TfoF
サークルスカーリングが最強
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 11:33:17 ID:iV8hipL8
>>679
>これまで日本のクロールの主流である、1軸クロールとは対極の左右2本軸上に重心を切り
>替えながら泳ぐ方法を紹介します。
>ムダのない速い泳ぎができるばかりでなく、肩関節や腰にも優しい効率的な泳ぎができる!
>身体の小さい日本人、関節が弱い・硬い一般水泳愛好家にも良い泳法であることが判明。
>イアン・ソープ、グラント・ハケットなど、海外トップスイマーも2軸泳法。

↑の紹介文を読むと>>385の「2軸=オーストラリアン・クロール」とよくわかる。

かつてオーストラリアのクロールはラフで、スムーズとはとても言えないものだった。
コーチが科学的なものに目を向け効率を重視、効率のいいストロークを追求した結果、
現在のオーストラリアン・クロール(2軸クロール)が出来あがったと言われている。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 11:42:08 ID:BqqKlrQ0
お前ら!祭りですよ!!
虚言癖で勘違い野郎な>>1が自分の勤め先を晒しちゃいましたよ


6年間架空の彼女がいると友人達に嘘をついています
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1121675726/l50
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 12:13:39 ID:O15r7YNB
やっとわかった!
2軸クロールって、オーストラリアン・クロールの事だったのか!!


‥‥って、オーストラリア人自身が「2軸クロール」って呼んでるの?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 12:17:46 ID:3xodp+bb
>>678
違うわボケ 手の角度だよ。水に対して。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 12:28:03 ID:4C9fDgsn
リフォーム詐欺師ども、今日は朝から頑張ってるね!ノルマでもあるの?w
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 12:31:16 ID:4C9fDgsn
S字だI字だって、頭で考えてんじゃねーよ。そんな暇あったら練習しろ。

25m後進スカーリングのみで60秒、前進スカーリングのみで45秒。これ最低ライン。
こんなレベルすらできないヤツは、スカーリングできてねーよ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 12:33:26 ID:4C9fDgsn
S字だI字だと能書きたれる前に、手のひら指先に水を感じることできてんのか?
スカーリングができてることが大前提だからな。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 12:43:27 ID:FfRBuL/j
4C9fDgsnは放置もしくはNGIDに追加
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 12:45:56 ID:IhsnhOrD
oyA37KNrチルミチル オヨヨびよびよびよ3+4tZbmy jf+EB5jB0 :48SWZ7ZoHOsAIZzR
(・c_・`)ソッカー
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 12:55:26 ID:4C9fDgsn
>>692
おまえは俺を放置なんてできねーよ。
なぜなら、俺の言ってることが図星だからな。
プールに行ったら、スカーリングを試したくなるw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 12:56:11 ID:n7k7pht3
>>688
え〜〜、じゃあ676の紹介してくれたページの真ん中あたりにある動画の
並進力を利用、cF=1.77最大ってのは間違いなの?
今までのかきでいいのか。
スイミングスクールで先生に聞いてみよう。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 12:56:32 ID:4C9fDgsn
>>692
もしできてなかったら、必死こいて練習しろ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 13:01:05 ID:4C9fDgsn

      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < いったん2軸CMはいりまーす!w
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У  |

698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 13:47:22 ID:iV8hipL8
>>687
ポポフはロシア人だが、練習拠点を豪州におき、
マイケル・クリムと同じコーチから指導された。
藤森式2軸泳法もポポフの練習法と酷似している。

ポポフのヘッドアップ練習風景
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1122524882.jpg

藤森式2軸をつくる練習方法
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1122525807.jpg
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 14:06:50 ID:9LXwT9H4
>>694
お前は間違ってないんだから少しは言い方考えろよ
それじゃあ逆効果だろ
素人はすぐ意固地になるんだからお前が折れろ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 14:16:31 ID:9LXwT9H4
ひとつだけ言うとクリムやポポフみたいに泳ぐには
異常なくらい肩関節が柔らかくなければ無理だよ
そうでなければその写真のような水平に体幹をたもったまま
肩を回すことは出来ない。

そんなに安直に出来るものではないよ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:48:35 ID:n7k7pht3
>>676
考えたらやっとわかった。
あの説明だと単純にCd値の比較しかしてないや。
D=1/2*ρ*Cd*S*V2
S=水の当たる投射面積(板の巾)の説明が抜けてる。
90°だとCd*S=1.2*1.0=1.2だけど
40°だとCd*S=1.77*sin40°=1.14
やっぱ揚力は生じるけど抗力は減っちゃうんだ。
すっきりしたから泳いでこよう。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:51:12 ID:4C9fDgsn
>>699
よう!兄弟!!
俺が無礼なら、おまえは慇懃無礼だ。
無礼者同士、仲良くしようぜ!!
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:40:11 ID:+UpQgx9K
泳ぎ方は・・本とかだとわかんないっていうかね
人のを見てるけど、なんか、すごい息つぎうまいんだよねー息つぎが大事なのかな?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:04:13 ID:tp4plPFQ
漏れは速いから25mで息継ぎ1回でいいよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:52:04 ID:XhARz1H9
5日泳がなかったら大分違うな
気をつけないと
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 07:40:00 ID:RwMUtBXr
ハケットって2軸のいいお手本だな。


707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 10:11:04 ID:ZDZHTAhS
2軸宣伝スレって感じだな。リフォームサギってのは意外とあたってるのかもな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 10:13:29 ID:jPbkCgZ4
モントリオール見てると
キチンとS字で掻いてる人は少ないんだな。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 11:23:00 ID:dNYXWBMc
みんな、ありがd
ここの書き込みを見て、いろいろ工夫してみたら
やっと25m25秒切れたよ。息継ぎなし25mバタ足だけで泳ぎ切れたし、
ストリームラインが出来てきたのかも。20秒切れたらまた来るね。
多分、来年だけど。
710ソクラテス:2005/07/29(金) 11:31:28 ID:SViXqP5M
はぁ?15ストロークは文字通り15strokesよ!米国人に聞いてみ! それとけのびの時間約4秒とすると残り14秒で30回かけるか?1回0.5秒以内で誰がかける?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 11:41:17 ID:ZU670EZE
>>708 なにをいまさら・・・
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 11:57:11 ID:RwMUtBXr
>>708
最近では「2軸+スッポン」
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:56:46 ID:CcSLGWKi
いつも4ビートで泳ぎますが
いつも右足から蹴り出して左足のキックはソヨソヨ〜って感じで弱いです。なにか
解消するドリルがあればご教授願います。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:44:42 ID:sWycGZ0X
この夏から水泳を始めた初級者ですが、教える人のやりかたが違うので戸惑っています。
ある人は、入水したら外に手の平をふくらませてからヒジを曲げて掻けといいます。
別の人は、ディスカバリーしたらすぐに肘を曲げて掻けといいます。
下手な私はどっちを練習したら上達が早いでしょうか。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 17:02:13 ID:ZDZHTAhS
リカバリー知っててわざと単語間違って使ってるじゃん。
初心者のふりしてつまらないねたふるなよ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 17:07:09 ID:8u6b4gBf
クロールが長く泳げません。
ブレなら1000くらいは泳げます(フォームはめちゃくちゃですけどorz)
クロールは、途中で呼吸が苦しくなってきて、過呼吸状態みたいに感じるんですが、
でも吸いすぎてるわけでもありません、
どうすれば、クロールを長く泳げるでせうかorz
717^:2005/07/29(金) 17:11:41 ID:moxmJ4Ww
それは蛙泳ぎ、迷惑なんでおめえはプールくんな。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 17:16:52 ID:mrJNB+W2
>>714
泳ぎの基本部分は専門知識を持った人から教わって、正しく叩き込んだほうがいいですよ。
それから色々と試行錯誤を重ねて自分にピッタリなフォームをディスカバリーしてください。
そのほうが結果的に上達が早いです。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 18:02:52 ID:d+IHjTWn
>>718
オシャレな返しだな。
こういう事が言えるようになりたいものだね。
煽るだけなら禁治産者にもできる。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 18:09:23 ID:zOnXESn2
>>714
そこらの小学生は、戸惑うことなく泳いでるぞ。
考えるな。野性的に回転させろバカ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 18:10:31 ID:zOnXESn2
>>716
練習しろバカ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 18:11:46 ID:zOnXESn2
>>719
ようするに、自分は禁治産者だって言いたいんだな。
興味ないからくんなバカ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 18:13:04 ID:zOnXESn2
>>713
2ビートにしろバカ。
まずはコマネチだ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 18:24:29 ID:atLndt3/
afd
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 19:16:08 ID:sWycGZ0X
おかげさまで上達しました。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 22:50:08 ID:vk+mcrrf
>>zOnXESn2おまえ面白いな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 22:58:33 ID:BaDZhIZS
>>716
呼吸が苦しくなるのは、回数が少ないか、1回に吸いすぎで呼吸のリズムが崩れているかです。
あと、普通平泳ぎはクロールよりも遅く、疲れやすい種目ですから、1000mはなかなか泳げないはずです(;´Д`)
たぶん>>717が言ってるように、カエル泳ぎだと思いますよw

まぁ、あとは練習をしまくるだけです!がんばってくださいね!
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:19:24 ID:4Cp4/TPL
>>716
吸いすぎているのではなくて、きちんと吐けていないのだと思う。
陸上で長距離走をするときも同じで、初心者は苦しくなってくるととにかく吸おう吸おうとするけれど、
まず吐かない事には、肺に空気を取り込むスペースがあきません。
で、結果として、極々浅い呼吸しかできなくなります。
息が苦しいのに空気を吐く、というのは意識しないとなかなかできません。吐いてください。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 09:20:24 ID:QXN+rNs8
柴田の泳ぎを見ていると、漏れが教わったクロールとは
明らかに違う
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 11:10:00 ID:y5HfeuQX
教わったらあかんよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 17:51:47 ID:peWlZwrX
なかなか最近泳いでませんけど(3年以上)(-.-;)体力はどんくらい泳いだら回復するでしょう?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 18:58:36 ID:s/nF3BVU
ひとそれぞれ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 19:06:10 ID:peWlZwrX
そうだよね〜(-.-;)体力つけるためにまたやるつもりなんで皆さんの意見を参考にさせてもらいます。それでは…
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:22:20 ID:WpYeNxjF
ところで水中ターンは前方向じゃなくて後ろ方向だよね?
じゃないとよほど上手く息を吐かないと鼻に入っちゃうし。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:14:26 ID:8bM48ZzA
高橋のDVD付きの新しい本を買ってきた
まぁそれなにり役にたった。理論を実践にいかすため
明日、プール逝って来ます〜
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 04:47:03 ID:uCEBjO8b
コレ誰か答えてくれよ。

柴田と同じピッチで泳いでも50m/30sec切れないのはなぜだろう。
ピッチ上げれば切れるけど?
不思議だな。身長も柴田と同じなのに。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 06:04:33 ID:0V7xjyj8
答えてくれよってか、そんなの疑問に思うような事かよ。
同じピッチで腕回しても、同じ効率で水を捕らえてるとは限らんだろ。
プルも、キックの推進力も、姿勢も違う。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 06:07:55 ID:uCEBjO8b
柴田姉さんは2ビートだからほとんどキックは関係ないと思う。
さすがにハケットの三角筋見たら同じピッチでも
こいつには勝てないと思うが。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 09:56:05 ID:C2OZDFHs
>735
いってこい! で報告しろ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:19:18 ID:IbovLqml
2軸のDVDですか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 11:56:44 ID:NI4yXmEx
本日のニッカン
ハギトモのキッズクリニック
ttp://up1.sakura.ne.jp/src/up3208.zip.html

・写真は例の動画のもの
・中心に入水しS字プル
・フィニッシュは最後の太ももまで力強くかき切る
・北島は前屈で指先がつかない
・シャドープルは現役が終わるまで毎日やっていた
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 12:00:08 ID:SrxTH6Dy
>>727

呼吸は、毎回右でというテンポでいいですか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 12:45:46 ID:kFICRWYW
北島は反張膝だから
俺も反張膝
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 13:32:56 ID:12JQJKab
>>742
自分が呼吸しやすい方でいいですよ〜
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 14:06:02 ID:bBzenuQ/
>>741
乙。こんなんあるん知らんかった。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 15:18:26 ID:le91h6B9
>>736
これを不思議だと思う奴は傲慢だと思う。

もっと言えば、100フリ1分も切れない奴が、
ポポフやソープの泳法がどうのこうの言うのも傲慢だ。

そのまえにやることはたくさんあるんだよ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 15:50:45 ID:ohrpNr5i
>>741
>口を曲げて水面から出す

どうやって曲げるんだよっ!?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 17:10:13 ID:dgWpmDAF
(´・−・`)  これを

(´・ー・`) こう
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 17:10:14 ID:3V9i9Obz
体重100kgあるんですが、痩せたら速くなりますか?
ちなみに体脂肪率は28%、ウエストは100cmくらいです。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 18:17:18 ID:M2bShMoI
>>749
トップスイマーに太った奴はいますか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 18:24:09 ID:bh+T1Qyg
痩せるより筋肉つけたらそれなりに早くなりますよ。ブタでも。
体脂肪は15%くらいを目安に。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 19:04:17 ID:3V9i9Obz
このまえ大人の大会に出たんですが、まわりは痩せている人ばかりでびっくりしました。
56秒かかったんですが、恥ずかしいので痩せようと思いました。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 19:10:02 ID:3V9i9Obz
前半の50mが26秒だったんですが、後半の50mが29秒もかかりました。
とにかく足がふらふらで、あがったときこけそうになりました。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 19:25:20 ID:uX7M8b6N
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 20:07:30 ID:fAzvtLAW
56秒早すぎ。女だったらもっと凄い
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 21:02:11 ID:J3uFgg8N
>>752
なんかかわいいw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 21:07:42 ID:3V9i9Obz
ぼくはおっさんです。大会用に勝負ぱんつを買いました。
ぴちぴちの水着からおにくがあふれでていたので、
それじゃ意味がないよとつっこまれました。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 21:26:40 ID:nUcj0uvI
オレもクロールが早くならない。
オレは標準体重プラス3キロ程度だが、太ももが異常なくらい太い。
腹も少し出てる。
それで、エアロバイクでがんばることにしました。
25分程度ですが、かなり汗出る。
2日やったけど、少しだけ太ももしまった気がする。
続けてみよう
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:44:10 ID:0V7xjyj8
二日でカラダが締まるわけねえだろ。
早くないのは下手なだけ。
どうして自分の能力のなさを素直に認めないかね。ショボいヤツ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 23:08:59 ID:3V9i9Obz
ぼくもとぼとぼと歩いたり走ったりしています。だいたい90分で10kmくらいです。でも、ぜんぜん痩せません。
泳ぐのは週に1〜2回で3000mくらいです。うちに2kgのダンベルがあったのでダンベル体操をはじめました。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 23:17:58 ID:3V9i9Obz
コージ富田はいつからK−1の選手になったんですか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 15:55:26 ID:v/+lLPdN
>ぼくもと、ぼとぼと歩いたり走ったりしています。

確かに重そうだ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 22:44:06 ID:XZ5J3eHd
コージ富田って?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 22:46:53 ID:5vL2DhpT
質問なのですが、水泳選手にファンレターを送りたい場合どこに送ればいいんでしょうか!?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 23:07:39 ID:i+sFrJcN
息継ぎのときに継ぎ損ねると,咳き込むし,次の瞬間から酸欠の循環になるし,精神的にも窮地に陥るのですが,
クロールやバタフライの上手い方は,吸うときに,舌とか咽を上手く使って,水を喉に吸い込まないように工夫してるんですか?

766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 23:48:04 ID:0269h1Wx
きょうは走ってダンベル体操をしました。痩せてませんでした。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 23:50:37 ID:0269h1Wx
クロールはあごを引いているとのどに水が入りません。
バタフライは気合でがんばってください。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 00:24:32 ID:yX6+Yuvn
2000とか泳いでる方々は、途中から腕がだるくなったりしないのでしょうか?
水泳初めて数年立ちますが、腕がだるくなっていつも250でリタイヤです。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 00:27:21 ID:daEo6fYJ
>767バタフライは気合でがんばってください。
ワロタ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 00:27:34 ID:LPQa75vS
世界水泳でスイマーの身体見るとホレボレするね
もっと泳ぎたくなる
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 00:32:31 ID:/8OGqinC
フェルプスは、身長190p 足のサイズ33cm
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 03:33:49 ID:NVcY2cO4
水泳は難しく考えると、とことん難しくなるもんだなw
ttp://www.as-ia.co.jp/mNeji/swim/ykwk/wiki.cgi?FrontPage
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 16:49:33 ID:cYzaem7Z
>>772を誰か三行でまとめてください。

この人俺より遅かったら笑えるけどな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 01:44:39 ID:NI3CikS8
>>771
ワオッ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:30:39 ID:7OuES977
自分しか分からない言葉の羅列で
マスターべションとしか思えない

ところで、
クロール革命ってDVD買った人いる?
手本の泳者なんだけど
腰が沈みっぱなしで格好悪いんだけど、これでいいの?
手本の泳者の泳ぎが格好悪いテキストビデオって初めて見た

あと、この泳者は2軸泳ぎを納得して泳いでいるのかな?
嫌々やっているというか、納得行かない泳法を無理やりやらされている感じがする
「いつもこの泳ぎを好んでしているのか?」と小一時間問いたくなった

見本を見てみんながやりたくなるような泳ぎをして欲しかった
http://www.nyhoff.net/swimcity/Crawl-SwimcityMediaCentre-IanThorpeFront.mpg

http://www.nyhoff.net/swimcity/Craw-SwimcityMediaCentre-IanThorpeRightSide.mpg
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:50:29 ID:5zxHcnRg
息継ぎで水を飲む→慣れでしょ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:53:41 ID:1E+Br7D/
777
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:19:53 ID:p+RJuJnW
DVD(高橋本)で見たストロークとキックのリズムをイメージして泳いでみた。
いつもプールで会う人に上手くなったね、と言われた。
今晩もDVD観て、動きを頭に叩き込もう。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:25:54 ID:Epns5SEG
>>776
水を飲むの、慣れないし慣れたくない
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:30:10 ID:mTeYRUF2
クロール革命ってあの2軸ってやつですか?
見本にピーターとかスクーマン使えば良かったのに。
ところでどこが2軸なのさっぱりわからん。
リフォーム詐欺か
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:39:54 ID:+qsQvjlY
プールの水飲むと危ないよ

寄生虫 水場に注意 プールで感染も
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/sci/20050802/ftu_____sci_____001.shtml
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:45:51 ID:VrMq1F7p
やっぱり2軸ってリフォーム詐欺なんですか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:00:06 ID:QFvYzsAw
デンデン太鼓は1軸です。デンデン!

784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:21:27 ID:o7O1GQqN
2軸は

キャッチもプルもプッシュも浅いところでやって
これらの動作の手の軌跡は
Sとかみたいに体の中心線でかくのではなくて
肩の延長線に入水したらそのまま真っ直ぐにかく。

若干ヘッドアップ気味で泳ぐ感じかな。

要するに、アメリカとかオーストラリアの
水泳選手がやってる泳ぎの形を
一部の人が2軸と言い出しただけで
もっと適切な言葉があるなら
その言葉が定着すると思うよ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:22:01 ID:o7O1GQqN
三浦さんですか?783
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:39:58 ID:a6vzlF4L
ガチガチに癖がついてるフォームの矯正なんて事実上不可能だろ。ガキじゃあるまいし。
現実見ずにクロール革命って、誰を相手に商売してんだろうな。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:39:59 ID:v2l9TQBk
>>784
オーストラリアンクロール
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:44:02 ID:UCExvuuk
オーストラリア人が考えたオーストラリアンクロールを
勝手に2軸クロールって呼んで商売しようとしている日本人がいるって事でいいの?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:45:17 ID:a6vzlF4L
ハケットだソープだは、そのフォームに至るまでの訓練の過程があるわけで、
それをうわっつらだけ真似させて革命って、それはギャクで言っているのか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:49:33 ID:a6vzlF4L
だいたいオーストラリアンクロールなんて、何十年前から言ってんだよ。
今頃になって革命って、60年代70年代ファッションの再現みたいなもんか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:51:52 ID:5VPS9ocS
子供じゃあるまいし、キャッチーなタイトルつけるくらい許してやれよ
俺も1軸S字で泳げない奴ができる泳法とは思えないけど
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:51:54 ID:v2l9TQBk
>>790
豪州人のタイムがアメ公より速いから「アリャ?」と思った専門家が商売に
転じただけのこと。
今回のリレーの遅さでオーストラリアはダメとわかったからもういい。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:54:21 ID:o7O1GQqN
よし

このスレで定着する言葉を作ろう

まずは俺から
「シャロウスクラッチ」
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:54:58 ID:a6vzlF4L
じゃあ来年はヤンキークロール革命ってことでw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 01:01:50 ID:a6vzlF4L
だいたいだな、中央大学で革命戦士は育ったのかよ?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 01:02:49 ID:o7O1GQqN
つーかイライラしすぎ

a6vzlF4L

なんか嫌なことでもあったのか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 01:06:15 ID:a6vzlF4L
2軸クロールが上手にできません。俺は騙されましたか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 01:19:15 ID:n4DErIHh
ここは2ちゃんねるだ。

× 2軸クロール
○ 2ちゃんクロール
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 01:21:41 ID:a6vzlF4L
最近のスイマガとかでも、2軸クロールなんておちゃめなこと言ってんの?w
教えて、えろいひと。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 01:29:40 ID:n4DErIHh
>>795
7月27日 男子100m自由形 50秒07 日本新記録 **大学出身
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 01:32:59 ID:a6vzlF4L
>>800
おお!!すげぇ!!さすが高橋さんだ!!!細川もビックリ!!!

って、それって泳法のおかげか?w
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 01:35:59 ID:kKRNhxhQ
>786
あなたのカキコにヒントがあるじゃないですか。
ガチガチにフォームが固まっていない人か、かえる意思と行動力があるひとでしょう。

自分で視野をせまくしてあれこれ言うのはま抜けにみえます。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 03:42:55 ID:r9OJqUNQ
唐突ですが、
水泳の上級者って、ランニングハイみたいなものございますか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 07:31:22 ID:o7O1GQqN
普通にありますよ803

ランナーズ社が率先して言ってるような気がする>2軸
トライアスロンの雑誌とかで
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 08:18:05 ID:ddYybWMn
ランナーズ社は自転車関係でも色々売り込みかけるの好きだからな。
紙面増やさずに売り上げ増やす方法を常に考えてる希ガス
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 09:11:08 ID:YEHoi6HM
ランナーズ社の売上増大のための2軸か
俺も胡散臭いとは思っていたけど
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 09:35:16 ID:lsiwDveT
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 10:03:28 ID:a6vzlF4L
リフォーム詐欺はちょっと言いすぎかもな。反省する。

リフォーム詐欺改め、


        2 軸 ク ロ ー ル は ウ ケ 狙 い の お ち ゃ め さ ん   w


809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 10:08:24 ID:a6vzlF4L
2軸クロールって、ちょっと前の韓流ブームみたいなもんか。


       2 軸 ク ロ ー ル は や ら せ  w

810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 10:12:04 ID:290FSszm
ID:a6vzlF4L しつこすぎ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 10:13:57 ID:a6vzlF4L
  らんなーず社
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < おねがいだから、ネタばらさないで・・・
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_________________
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 10:32:28 ID:w47Cf/p7
頭の悪いのがいるな。
コミュニケーションができないというか、ただのバカか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 10:35:28 ID:lsiwDveT
>>812
このスレの前の方にも出てきているキチガイだろ。
放置したほうがいい。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 10:38:34 ID:a6vzlF4L

  らんなーず社
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ぎょうむれんらく!ID:a6vzlF4Lをあぼーん設定せよ!
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \______________________
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\              これ見られるとヤバス
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 11:20:58 ID:Z60npi3A
ハウツー本買うのが好きだけど、今回の論争のおかげで
買わないで済んだ。
ちょっと立ち読みしてみようとは思います。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 16:06:18 ID:o7O1GQqN
買った俺としては
あのDVDをみんなで見てネタを共有したい

だって見本の人の泳ぎすごく変なんだもん
ささやかな祭りになると思うよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:04:05 ID:X89y4Cf/
★藤森善弘氏指導によるDVD+テキストセット
★ただいま予約受付中!
ttp://www.rselection.jp/shop/item.php?argSCD=922007&argGENRE=TRIN
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 22:43:13 ID:LyrQDFgg
水を飲むのに慣れる前に,溺れてしまいそう。
しかも,飲むというより,肺に吸い込むので,慣れようがないす。

とりあえず,あごを引いて試してみます。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:05:52 ID:VS9HDSRK
藤森氏のDVDより、高橋氏のDVDの方がためになってわかりやすかった
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:18:58 ID:q02tg9yA
自分も高橋氏のDVDためになる。
ストロークの時のローリングとか肘に遊びをつけて回すとか
水に乗るとか、姿勢とかすごく分りやすい。
まあ、だからってすぐできるようになるわけじゃないのだが。
動画を見て動きのイメージをインプットできるのはすごくいいと思った。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:23:36 ID:o7O1GQqN
高橋監督のDVDは
今までの水泳関連の書籍の集大成って感じで
歴史が違うもんね

モデルの泳ぎも高橋監督の学生の方が全然格好良いし

DVDの最後に高橋監督が学生の乳首を愛撫して
学生が照れ笑いするシーンが一番好きですね
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:07:09 ID:53biqAhY
どんなシーンだよ!!w
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:09:52 ID:RpoqeCJN
>>821
女子学生がモデルだったら買うのになぁ・・・惜しい
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:23:05 ID:2As6K7x4
「一般人向けの内容だから、選手に指導するようなポイントは書いてないね」とは
中央大水泳部員の妹の感想でした。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:29:50 ID:3NbPGebT
選手に指導するポイントってどういうとこになってくるんだろう。
単純に知りたい。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:30:35 ID:tk7g2j+z
>>824
久々に今見終わって激しく同意

この人の水泳を幅広く普及させたいという
愛情みたいなものを感じた。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:31:23 ID:TU+5mXwO
>>824
だからいいのでは。
選手に指導するような内容は、一人一人にっよって微妙に異なるのだろうし。
最大公約数的な、誰にでも役立つ内容をわかりやすくってのが大事なポイントなのだし。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:43:37 ID:2As6K7x4
>>825
例えば、P30〜31は「〜効率のいい泳ぎに近づく第一歩なんです。」とある。
筋力、柔軟性、経験もある選手には、別の方法でストリームライン作りを教える。
残念ながら、中高年者に「バック宙」のやり方を教えても出来ないのと同様まず無理。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:44:00 ID:qXl6cSEH
最近プルをがんばっているんですが、どうもがいても28秒しかでません。
ピッチを上げてもなんだか空回りしているような。どうすれば速くなりますか?
830825:2005/08/05(金) 01:34:53 ID:IQHxymPt
>828
なるほどね。ありがと。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 04:22:01 ID:JL2plFKy
掻くとき腹筋を意識して使えば速くなる。
>>829
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 08:16:33 ID:/cpP1ONU
息継ぎ(左)の時、疲れてくると体が「つ」の字みたいに湾曲して
ますます進みが悪いのですが、どうしたらまっすぐなりますか?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 08:17:33 ID:qXl6cSEH
>>831目から鱗の丸秘テクですね。ありがとうございます!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 11:55:31 ID:yS0TohgQ
最近やっと泳げるようになった。
胸を開いて泳がずに、肩を落として閉じて泳ぐようにしたら
力強くかけるようになったし、スピードも出るようになった。
肩に力いれて泳いじゃいかんのね
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 12:07:39 ID:1SkYcyPu
>>834
すごく奥の深そうな言葉だが、
それは、キミが悟った事によって
例えば50mなら何秒から何秒早く泳げるようになった技なの?

これは決して煽ってるんじゃないよ。
ヘタレスイマーの一人としての質問。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 12:30:06 ID:/GBK7ABj
>胸を開いて泳がずに、肩を落として閉じて泳ぐようにしたら

面白い表現だね
自分であみ出したの?
コーチに言われたの?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 12:57:20 ID:0lf/Sja1
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 13:44:25 ID:xpDEgCmH
>胸を開いて泳がずに、肩を落として閉じて泳ぐようにしたら
肩をすぼめて、丸くということなんかな?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 14:12:25 ID:oKduLi4/
>>831
腹筋を意識って、よくわかりません。
プルのとき、腹に力を入れるってこと?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 14:15:01 ID:NAETcjiN
国際水泳連盟(FINA)は、競泳規則を改正することを発表した。
人間本来の姿で泳ぐことを理想として
@水泳キャップの禁止。
A体を過剰に覆う水着は禁止。

の2つが新たに加えられた。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 15:03:03 ID:GkPIYRA0
>>839
理解できないなら気にしなくていいと思うよ。
相当泳ぎこんでる奴でないと意味ない技術だし。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 17:23:58 ID:As2eGiXp
>>839
ほふく前進をイメージするといい
腹を弛緩させてやるより
腹筋しめて、体を前に押し出してやるほうが進むだろ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 22:49:56 ID:zJgHGKAF
>>842
(・∀・)!!
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 16:35:07 ID:SCGFWL6u
水泳教室でO157感染=幼児7人が発症−札幌

 札幌市は5日、市内のプールを使った水泳教室に参加した3、4歳の幼児7人が病原性大腸菌O(オー)157を発症したと発表した。
 幼児はいずれも7月21日まで開かれていた水泳教室に参加。25日までに3人が下痢などを訴え、O157の感染が判明。その後、指導員を含むほかの参加者72人を調べた結果、さらに4人の感染が分かった。最初に症状を訴えた3人は現在も入院している。 
(時事通信) - 8月5日13時0分更新
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 16:40:45 ID:mFopRzK9
>>844
プールの中で誰かクソしたに違いねえな
ガキがそんだけいたら誰かはしてるだろ。
自分のクソでO-157になったら終わってるな(・∀・)!!
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 17:02:36 ID:3yI6jd4N
プールの水からは菌は発見されなかったけどな。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 17:41:14 ID:BJ9vz6oa
幼児の水泳教室で使ってるプールには入りたくないなと前から思っていたが、
やっぱりそうか。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 17:56:38 ID:SCGFWL6u
今中規模のスポクラでは
金儲けのため
赤ん坊向けの水泳というか水遊びの時間を設けているので
うんこ関連のトラブルが頻発している。

Webで検索するとプールでのO157の感染はないみたいな
啓蒙文章もあるので実際はどうなのか分からないから心配
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 18:07:44 ID:nm8R6Cwh
俺のよく行くプールでは
「日常生活でオムツの必要な方のプールの利用はお断りいたします」
の張り紙がしてある。

幼児だけでなくジジババも危ないよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 18:53:12 ID:3chKplLl
>>849
その張り紙に人権団体が噛み付いてこないことを祈る。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 02:02:39 ID:+a1Axfi6
プールに限って,泳ぐたびに風邪を引きます。
その日だけ,鼻水とくしゃみが止まらなくなります。
プール風邪というものがあるそうですが,やはり細菌感染等の一種でしょうか。

ちなみに,クロールで,あごを引いて息継ぎしたら,
あまり水が入ってこなかったです。
ありがとう。>>767
クロールって,あまり腕を頑張って使わなければ,
疲れにくくて,それなりに泳げるんですね。
50mでもクタクタにならなくなりました。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 02:04:26 ID:+a1Axfi6
851ですが,ちょうどプール風邪の話をしてたんですね。
遅レスで流れに遅れて失礼しました。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 02:13:06 ID:4Wgxh+UI
漏れも一昨日から下痢が治らないorz
もちろんプールにも行けない(´・ω・`)
明日も治らなかったら医者行ってきまつ・・・。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 10:06:16 ID:wtgSz8k1
プールで下痢するのだけはやめてね
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 11:44:49 ID:/F9kvz3S
体調悪いときは、素直に休んでください。
無理してプールに来ないで下さい。迷惑です。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 13:33:11 ID:Br3kNvqb
>>851
細菌系はプール熱ってやつじゃないか?
水泳後の鼻水クシャミは善くあるよ。
あと、体力使いすぎて免疫力が落ちて風邪をひくってことも
あるから、水泳後にL-グルタミンでも飲んでみたら?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:25:22 ID:4Wgxh+UI
お腹の調子よくなったけど、もう少しプール自粛するよ(´・ω・`)
抵抗力が落ちてるかもしれないし。
暑いのに泳げないとストレス溜まるよヽ(`Д´)ノウワァァン
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:22:51 ID:K2ubXINf
プール熱その他もろもろへの対策で、プールが塩素濃度を高く設定するから
細菌感染がなくても、塩素に敏感な人は鼻水くしゃみがいつもよりひどくなるのでは。

それでも透明度が低いのがわかってるので、この時期は行きたくない。。。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:32:49 ID:qaMnK5rA
透明度が低いのはなぜでしょうね?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 19:23:07 ID:Xjjx9FbN
あらゆる体液、垢
それからレジャー用の水着で泳ぐと極端に濁る
短いジーンズで泳いでる奴もいるし、せめてフィットネス用を使ってほしいよ
これらを殺菌するために、塩素濃度許容値MAXだろうな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 19:25:15 ID:hfvz+/WF
国体やった市民プールで泳いだけど50M先が見えたぞ。
透明度って、何でこんなに違うんだ?
水深2M以上あるからかな? 屋外だからなかな?
いやぁ〜、久々に50分続けて泳いだよ。気持ちよかったなぁ。
ジムのプール濁りすぎだもん。

862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 19:29:30 ID:Xjjx9FbN
大きな水槽より小さな水槽のほうが、早く濁るのと同じだろうね

金魚の数が同じなら
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 20:23:57 ID:2K89VX1T
競技専用の深いプールはきちんと泳げる人でないと
敬遠しがちでしょ、やっぱ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 20:55:44 ID:vJZoTP1O
スポクラで泳いでる人に聞きたいんだけど
今水温どのくらい?

うちのところ横浜市内32.4℃。
素敵な笑顔の美人のイントラでも
いいかげん怒鳴りつけたくなる、マジで。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 21:02:43 ID:PEdHaeZf
>>864
>うちのところ横浜市内32.4℃。

高いね〜(゚Д゚;)のぼせませんか?
うっとこは30℃と聞いてます。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 21:20:02 ID:vJZoTP1O
のぼせますよー

常連客も半ギレ状態で泳いでます

夕方に沸かした風呂に
翌朝入っている感じです
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 21:50:11 ID:dzoeFC7+
質問させて頂きます。
ゆっくり楽に泳ぎコツは何でしょうか?
よろしくおながいしまつ<(_ _)>
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 21:50:31 ID:9tVtsfcU
32度もあると、ヘロヘロになって普通に泳いでも
疲れそう。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 22:58:26 ID:82mA6lTa
25メートルを20秒ほどで泳いでしまいます。結構速いでしょ?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 23:11:15 ID:jyNAsJ3y
>>867
無駄な力を入れない。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 23:21:46 ID:qaMnK5rA
>>867
ゆっくりストロークとキック。
ときどきひっきりなしにキックしている人を見かけるが、やはり長くは泳いでいない。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 00:19:04 ID:M0SIFsDV
>851
それは塩素アレルギーじゃないでしょうか?
私もそうなので。
プールから上がったら、鼻うがいすると多少症状が緩和されますよ。
背泳ぎが下手なので、鼻から水が入ったり、飲み込んでしまうとくしゃみ連発、鼻ズーズーです。クロールの時はなりません。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 12:00:49 ID:zY7/PSJ1
ここで質問しては良いのかわからないけどクロールスレなので・・・。
現在中2で一年ほど50mのタイムが伸びません・・・。
ベストは30秒88
とりあえずメインの練習は100m×8 1分40秒サイクル イージー・ハードを交互にやっています。
それに+α(100×4や50×8など・・・)
練習も自分で意味を考えたり工夫が必要と思います・・・。
というか一年も記録が伸びないのは普通なんですか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 12:10:28 ID:so6V2U21
>>873
俺が中2の頃って、夏は100m×30本1分20秒をヒイヒイ言いながら回ってた。
冬になると、100m×30本1分15秒を楽勝で回ってた。

女はこの時期脂肪つくから伸び悩むことあるけど、男なら成長と共にある程度記録伸びるよ。

ただ、50mってのは、それ専門のトレーニングがいるからなかなか伸びないと思う。
ほとんどの練習が中・長距離用の練習になってんじゃねーの?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 16:51:27 ID:uMJVVFWt
二軸クロール、おすすめですょ☆
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 17:08:42 ID:GSUuIYfK
うちのスポクラのプールは31〜33度
泳ぎこみできない程熱いのに、隣のばあさんは『おー冷たい!』
だから温泉じゃないってば
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 17:10:17 ID:GSUuIYfK
すまん、スレ違った
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 17:53:44 ID:RgJCQRC2
みんな、中核派(革命的共産主義者同盟全国委員会)のサイトみた?
あそこが今力入れてやってるのは、

中国の反日デモ応援
新しい教科書採択妨害
郵政民営化反対   ←←←注目

ttp://www.zenshin.org/
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:11:55 ID:jMjT8qL5
2軸クロールって、マスターズの中では泳げない人にうけてるみたいだけど。
泳げる人はぜんぜん興味ないみたいだよ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:55:22 ID:iEeOILCG
そりゃそうだ。
もうすでに早い人は、根本から泳ぎを変える必要性を感じないわけだから。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 11:32:07 ID:jvRPKVAs
マスターズレベルじゃ別に2軸でも1軸でも変わらんよ。

882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 12:42:19 ID:LOK7/xR6
マスターズレベルもピンキリだよねw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 12:54:48 ID:/P/yzgc5
>>881
それは、選手レベルなら1軸と2軸は大きな違いになるってこと?
だとしたら、どうして泳げない人が見るような雑誌には紹介しているのに、
選手が読むような雑誌には紹介されないんですか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 13:30:01 ID:ys0wD45r
>>772
自己紹介のとこ見て理解した。
内容を読む気にはならないけど、日記の「有名なBBSで総スカンを戴いた」あたりを
見て苦笑した。
しかし他人のBBSを批判するとは失礼な人だなあ。
「あのBBSに出入りしていても無駄」と言いながらカキコしてるし困った人だ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 14:50:32 ID:6gwYkaCX
多くに人がフェルペスとかソープみたいな泳ぎをしだして
時代遅れの泳法で泳いでる先輩マスターベーションスイマーが
ぶっちぎられることを恐れていますね。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 15:44:34 ID:QsxDaeut
>>884
>「あのBBSに出入りしていても無駄」と言いながらカキコしてるし困った人だ。
こんどはスカルについて薀蓄だが、入門園児には、パニック防止に
真っ先にスカーリングと踏み足から教えているクラブもある。

--------------------------引用開始------------------------------
ttp://www.swimming.jp/lounge/other/wwwlng.cgi?print+200508/05080008.txt
黒猫 2005/08/08(月) 20:33:34

さて,結論を先に言えば,

・スカルは高級難度の技法だから,素人は覚える必要は無し.
・よほど巧くなって,細かな制御を必要な時に,覚えればよい.
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 15:55:48 ID:rf4u9BrW
>>886
>真っ先にスカーリングと踏み足から教えているクラブもある。
へー、そんなところあるんだ。
というか、自分の経験しかしらないから何ともいえない。

ただ、入門園児に教えているからといって、基礎的だとか、
オトナなら即導入すべきテクニックだとかいえるものではないので、
その結論には少し同意してしまうw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 16:04:30 ID:QsxDaeut
>>887
>その結論には少し同意してしまうw

泳ぎは十人十色、百人百様、何億通りもあるらしいから、好きにやれば良いのでは。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 16:23:30 ID:ys0wD45r
安全泳って事かな。
オランダなんかも運河が多いから教え方が少し違うみたいね。
まあ何でもできるに越したことないね。

ところで平泳ぎ質問板で答えてる「???」は黒猫氏じゃないのか?
「素人で,リハビリテーションが目的」なんて書いちゃ自分でばらしてるようなもんだろ。
なんとも潔さが無いね。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 16:41:40 ID:QsxDaeut
>>889
ちなみに、彼女は5年経った今も、温泉泳ぎ(顔上げカエル泳ぎ)しかやらないw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 16:52:47 ID:ys0wD45r
この前、めざましTV見てたら鹿児島の小学生が桜島から対岸まで約4kmをカエルで泳いでたよ。
でも、ちゃんとした平泳ぎの子はストロークのたびに顔が水面に入っちゃって目が痛そうで
かわいそうだった。

892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:16:07 ID:QsxDaeut
海水は目にしみるからね
ゴーグル無しでは泳げないとい人もいるし
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:51:51 ID:FfK318TH
リカバリーするときひじは伸ばすのですか?
水に入れて水をかいて後方まで持っていくときの腕の角度はどれくらいですか?
体すれすれぐらいですか?斜め後ろにかき出す感じですか?すみません
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:34:41 ID:idBA8/DT
>>893
http://www2.edu.ipa.go.jp/gz/h1swim/index.htm
まずは模範泳を何回も見てからでは。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:40:45 ID:idBA8/DT
あれ?うまく貼れてないや。

http://www2.edu.ipa.go.jp/gz/h1swim/h1kn20/IPA-2_kuro-ru.htm
896893:2005/08/09(火) 22:49:53 ID:FfK318TH
>>894
>>895
今見てます
どうもありがとうございます
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:19:56 ID:0BJGLd15
クロールに限ったことではないですが、過呼吸ぎみて100メートル泳げません
しっかり空気を鼻からだしているつもりですが、しっかり出した分大きく口を空けて
吸ってしまい結局過呼吸で終わってしまいます。どうすればいいでしょうか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 07:19:24 ID:uFzq+nHy
過呼吸ってどんなふうになるんですか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 12:20:28 ID:x962SXLq
>897
もっとリラックスしなくちゃ。なんとか泳げる距離だから、無意識のうちに自分の
能力を全部使おうと緊張して硬くなり、酸素の消費量も増えてしまう。
今1000m泳ぐことを想像してみ。脱力したでしょ。その感じで泳ぐんだよ。

選手だって、無茶な距離を泳がされてる間、楽に早く泳ぐことを研究してるんだよ。
研究しないでつらいとしか思わない子はそこでやめてゆく。
世界と戦うようになっても、能力を出し切ることとリラックスのハザマで揺れてるんだよ。

いわば水泳に取り組み始めたら永遠のテーマ。
選手じゃないんだから気長に研究したらいい。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 13:46:33 ID:/GGkLj0B
>>897
ヒントをひとつ

ラジオ体操の深呼吸は、手を上に挙げてから横に開いて胸部を張って吸気、手を降ろしながら呼気をします。
一般人は、この方法がベストと思っています。

今やっている世界陸上ヘルシンキ大会のゴール後の選手の姿をよく観察してください。
大部分の選手は、短・長距離にかかわらず、両手を膝に置いて胸を縮め、背中を丸くして
ハァハァと呼吸を整えています。
胸を大きく拡張している選手は皆無です。
アゴを上げて天を仰いでいるのは見ますが。

その理由を推測してみてください。
知っていたらすみません。
901中年:2005/08/10(水) 13:51:05 ID:N4Y8/CcI
クロールで上手く泳ぎたい 50メートルが一杯です
息継ぎが上手く出来ないです 鼻からも出すんですか?
自分は3回に1回顔を上げて、その時に大きく息を吸ってますが
いけないのですか?簡単マスター方を、何方か教えて下さい。
ちなみに自己流平泳ぎは全然疲れないで泳げます。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 14:29:06 ID:/GGkLj0B
>>901
>鼻からも出すんですか?

「水中では鼻から吐いて、顔を上げて口から吸う」は、初級者には難しいです。
「口呼吸」をマスターすれば簡単です。

・口を水面上に出したら、唇の周りについている水滴を肺の半分の空気で「パッ」と弾き飛ばします。
 (唇の周りに水滴がついていると、吸った時にその水を飲み込むことがある。)
・そのまま「ハァ」と肺の半分吸い、「ン」と口を閉じて息を止め、水中に顔を戻します。

初級者の段階では「水中で止める」のが、楽に呼吸するコツです。
鼻から水が入って困る場合は、鼻腔の中程までに空気圧をかければ大丈夫です。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 16:25:39 ID:f7M1FaNA
25mだと息継ぎしない方が楽に泳げるので、わしも過呼吸かも。
3かき1呼吸、50m60秒とゆっくり泳いでも50mでゼイゼイ。
水中では鼻から吐いてますが、息継ぎ時、口からパッと吐いた後、口と鼻から吸ってしまう。
普段鼻呼吸なのに、水泳の時だけ口呼吸にするのは難しいね。
鼻栓しないと直りそうにないな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 20:00:53 ID:8chHq7cN
いろんな要因があるけど、長く泳げない人はキックを打ちすぎる傾向にあるね。
沈まないように必死でキックしてたら、そりゃあ息も続かないよ。
過呼吸じゃなくて単なる酸欠
プルブイで泳いでみて、だいぶ楽ならそうだと思うよ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 20:36:56 ID:d20/Wv0j
>904
あー、いるいる。
親の敵でも蹴り殺すかのような爆裂キッククロール。w
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 20:41:17 ID:Rvlw79PF
単にスプリント練習してるだけかもしれんだろ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 23:02:46 ID:Ln9vLdGC
キック打ちすぎ...親の敵のように..。
おれのことだ orz
優雅に泳ぎたい(ノД`)
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 00:05:19 ID:/isvKRcg
>>プルブイで泳いでみて、だいぶ楽ならそうだと思うよ。
プルが楽なのは当たり前で、推進力は落ちる。
プルブイ使った時がキックするより速い場合は単なる下手くそ。
キックがブレーキになっている。
キックの練習もしましょう。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 00:15:35 ID:qLG9LKUG
背泳ぎのドリルで
キョンシーみたいに大きな前習い状態で
バタ足で進むドリルをやると
必ず沈みます

どうすればできるようになりますか
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 00:20:14 ID:V1wFZ0mP
キョンシーは泳げません・・・
人間に戻ってください

前へ習えって練習の意図が分かりかねます
手を頭の後ろで伸ばして普通にキックの練習をしましょう
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 00:23:00 ID:5AJy8CVT
>>909
【伊藤】背泳ぎ道場【華英】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/swim/1092486036/
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 00:30:40 ID:Dbnrc8s/
>>908に同意する
水泳は全身運動で手足のバランスが大事
長く泳ぎたいならむしろキックをしっかりと打つべし
プルブイを使ったほうが楽に進む、という人は
泳ぐときの姿勢が悪いかキック自体が下手
キック練習をしっかりやるべし
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 00:46:03 ID:b1suv3sp
論点が少しずれてきてるような気がする
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 00:52:18 ID:deDtSb/K
>>910
>>909はよくある背泳ぎの練習ドリルの一つだと思うが・・・・。
しっかりとダウンキック(背泳ぎの場合足の裏で打つキック)を意識したキックをしないと顔が沈みます。
まあ、スレ違いなんで止めとくか。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 18:55:05 ID:jQHQbtJa
14日の日曜日に大会があるんですが、このままだとヤバイんです。
今高2なんですが、厳しい先輩が引退していないのをいいことに、練習にあまり出ませんでした。
そのせいで、1frが10秒遅くなりました(1分08→1分18)
水泳は高校から始め、去年は一年目で一生懸命やっていたんですが、今年は今月1日からの合宿から練習に参加し始めたら、プルが遅い遅い・・・・・・
原因としては、
・筋肉量が減った(これは最近の練習で若干改善)
・身長は伸びたのに、体重が減ったので推進力が減った?(179a・65`→182a63`)
あとはフォームが考えられのですが、説明しにくいので・・・・・
ターン・飛び込み・持久力はほぼ変わっていません。
あと2日で10秒近く落とすには、なんの練習を重点的にしたらいいでしょうが。
非常にヤバス
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 19:16:14 ID:pPIKJrnK
ボディビルを長くやってました、15年ぶりにプールに行ったら
クロールなんですが一応、50Mでぜいぜい、はあはあ
筋肉はパンパンになるし、なかなか脱力できないし、今年は減量してないので
体脂肪はあるのですが、どーしたら長く泳げるようになるんでしようか?
やはり練習あるのみですか?皆々様。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 20:06:00 ID:q5Rt1wUB
15年ぶりだとそんなもんだと思うけどね。
下半身に筋量がありすぎるとバランスがくずれるのは確か。
俺は水泳中心になって、下半身は軽重量のデッドとカーフレイズしかやらなくなった。
あとは練習あるのみだろうなあ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 20:07:17 ID:GE/5ihbo
>>915
痩せてるねー笑
二日で太るのは無理だから、フォームのチェックをしてみれば?
自分一人では無理だから、私は友達とかと一緒に携帯のムービーでチェックしてたよ。
あと、短水?長水?短水で二日あれば、ターンの練習で大分変わると思う。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 20:10:32 ID:5lcKOaqq
>俺の友達がやってるバイトを紹介してくれたんだけど、気持ち悪いから断った。
>その仕事ってのは、PSP持ってプレイしながら、都内の電車にただ乗るだけ。
>出来るだけ乗降客の多い駅や、路線を使ってひたすらドアの脇でプレイ。
>本体とソフトは支給(当然)だけど、笑ったのが次の説明。

>「本体はきちんと検査して初期不良の無いものを用意」
>「プレイ中は常に周辺を意識して、乗客の注目をなるべく集める事」
>「プレイ中、極度に興奮して、本体に無理な力、特に捻る動作は行わない」
>「乗車した車両の乗客が4〜3割程度になったら、もっと乗客のいる車両・路線に乗り換える」
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 22:27:26 ID:MXkDYeAj
意味わかんない
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 22:17:01 ID:eNsTZNKA
>DVDの最後に高橋監督が学生の乳首を愛撫して
>学生が照れ笑いするシーンが一番好きですね

高橋さんいい人そうだよね。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 22:47:30 ID:1sCzv26P
頭を20cm沈めて泳ぐというのやってみたんだが、10cmも沈められなかった。
どうしたもんか・・・
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 06:54:02 ID:+DX2xEw5
どうしても速くならない
前半ハイエルボーが難しい・・・
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 08:27:37 ID:SkM+ve0S
スピードは技術と体力の総和によって決まるから、
体力の方を伸ばしてみては。
特に成人になってから始めた人は、やたらフォームの追及ばかりしがちだけども。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 11:29:48 ID:8/xFhViG
>921
それみたさに1500円を払ってもいい気になってきましたw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 12:21:46 ID:7mhCcj2i
>>923
最初は手も肘も意識せず、肩を回すことに集中して、
オーバーに手のひらを外側に向けるようにやるといいよ。
急にやると肩を痛めるから注意。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:04:25 ID:TMf/3cXN
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:44:16 ID:KRDrHyGI
>>927
ブラクラ注意
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 19:07:13 ID:r/bKP9M2
館長は一軸だよね
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 20:10:04 ID:kspRjMHM
今50mが37秒、100mは1分35秒なんですが、
50に比べ、100は遅すぎでしょうか
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 21:13:38 ID:CxJq9Jau
長く泳ぐため、キックは少なくしています。
そうすると、どうしても、進む方向が、右にずれたり、左にずれたりします

400m程度はゆっくりと泳げるレベルなのですが、なにかいい矯正方法ないでしょうか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 21:38:38 ID:a4waKUgt
>>931
ブレスを逆にしてみるとか
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 23:26:02 ID:+DX2xEw5
逆のブレスはどうしてもストレスがたまるし
遅くなるなあ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 10:12:55 ID:zSJnZyPf
50mで腕が疲れます。1000メートル泳ぐには腕のどこを鍛えれば
いいですか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 10:22:34 ID:5qUKqEJr
>>934
ブンブン回し過ぎなんではないですか?
力を入れるのはプッシュのときだけでいいですよ。
そうすれば特に鍛えなくても1000Mくらい楽勝だと思います。
936名無しさん@お腹いっぱい。
>>934
> どこを鍛えればいいですか?
脳味噌