1 :
アスリート名無しさん:
今年こそかなづちを返上したく思います。
時間と場所の関係で、国立霞ケ丘水泳教室 日泳会 代々木スイミ
ングクラブを考えてますが、どこがいいか教えていただければ幸い
です
2 :
アスリート名無しさん:03/04/14 03:30
_ -───- _
, '´ `ヽ
/ \
/ ヽ 阿部高和が2getだ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | |
>>1 やらないか?
| ! | |
>>3 うれしいこと言ってくれるじゃないの
| │ 〈 !
>>4 とことんよろこばせてやるからな
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ ・
>>5 いいこと思いついた
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! ・ お前、オレのケツの中でションベンしろ
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l | ・
>>6 ああ・・・次はションベンだ
| | /ヽ! | |ヽ i !
>>7 腹の中にどんどん入ってくるのがわかるよ
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′ !
| \ / |
_ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _
_ -‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
3 :
アスリート名無しさん:03/04/14 09:18
>2
?
4 :
アスリート名無しさん:03/04/14 10:30
とりあえずマジレス。
まず、近辺に公営のプールがあるのなら、そこの水泳教室を訪ねるのが
一番安価でいい。しかし、在住の都市に在住とかの条件を付けている場
合もあるので確認すべし。
後は民間のスポーツクラブということになるのだが、費用や雰囲気も各
々違うので、見学や体験利用をして自分に合ったところを選んだ方がい
いと思うよ。
5 :
アスリート名無しさん:03/04/14 19:04
>4
アドバイス有り難う御座います
6 :
アスリート名無しさん:03/04/15 01:47
あげ
7 :
アスリート名無しさん:03/04/15 05:06
西新宿のセブンシティがお勧めですよ
とても空いてるし、会費の値段も安い
場所もまぁまぁ便利だし、スタッフも親切で感じいいよ
マスターズのクラスもあったりして練習しやすいかも
03−3375−0106 新宿区西新宿4−34−1
大江戸線都庁前駅徒歩5分、新宿駅より無料送迎バスもあり
定休日 第1、3月曜日
8 :
アスリート名無しさん:03/04/15 14:00
霞ヶ丘、よいよ。
安いのに、人が少ないから丁寧。
日泳会
よくわかりませんが、日本泳法が専門じゃないの?
代々木スイミング
大人向けのコースってないんじゃないの?
>8
情報有り難う御座います。
霞ケ丘の場合は、先生1人に生徒何人くらいですか?
顔を水につけるのも苦手ですが大丈夫ですか?
水深が深いようですがだいじょうぶですか?
11 :
アスリート名無しさん:03/04/15 21:04
>1
多分クラスが違うので、生徒数はわかりません。
私のクラスでは雨が降ると5人を切ることもあります。
一度見学したらいかがですか?
>11
土曜日の5時半のクラスはすいてるでしょうか?
定員100名で5人切るのですか?
13 :
アスリート名無しさん:03/04/15 22:41
高田馬場のビッグボックスの中にあるのいいんじゃない?
14 :
アスリート名無しさん:03/04/15 22:47
意外な話だけど、地域密着型のスイミングクラブなんかは
丁寧に教えてくれる場合も多いよ。ただ、年配の女性など
も多いので、若ければ逆に歓迎されることもある。
一方でイ○○ンやコ○ミはねぇ・・・・・・・・・・・・・・・
15 :
アスリート名無しさん:03/04/15 22:51
16 :
アスリート名無しさん:03/04/15 23:12
>15
漏れはイトマンでJOに二度出場しましたが何か?
大人向けが弱いという点は同意だけど。しかし、
東京イトマンとかはどうか知らんが。
17 :
アスリート名無しさん:03/04/16 01:56
>7
セブンシティーは区外の人でも入れますか?
霞ケ丘は国立ですのでの先生は元選手とか公立学校の先生ですか
19 :
アスリート名無しさん:03/04/16 13:45
>1
定員100人で5人しか来ないという意味ではありません。
1つのクラスで泳力にあわせて3〜4コースに分かれます。
それで1コースあたり5人ってこともということです。
土曜日のクラスはまったくわかりません。
見学はいつも受付ているので、その旨電話すれば
2回からず〜と見ていられますよ。
体験も受付していると思いました。
>19
月曜7時は混んシーズンで混みあうでしょうか?
21 :
アスリート名無しさん:03/04/16 21:53
一方の民間のスイミングの情報はないの?
有名なスクールの比較とか、関係者の方カキコ求む!
22 :
アスリート名無しさん:03/04/17 00:55
>1
曜日を順々に爆撃しないでくださいね。
行っているクラスがばれちゃいますから。(wa
>21
同じ系列でも施設ごとにかなりレベル差があると思うから
単純な比較は難しいんじゃない。
ぶっちゃけた話、同じ施設でもコーチでも良し悪しあるし。
>22
水深2mで恐くないですか?
それが恐怖でためらってしまってます。
なんといっても顔つけからの段階ですので
3ヶ月目からは縦コースということを聞きましたがそこのところも教えて下さい
すのことかヘルパーはつかいますか?
顔に水をつけるのか苦手なので立ち泳ぎならとば思いましたが、日本泳法は
かなり熟練者でないとだめなようでした。
25 :
アスリート名無しさん :03/04/17 02:01
水深2mは、センターのところだけです。両サイドは足が着きますよ。
両サイドからセンターにかけて徐々に深くなっている構造です。
クラスは確かに3ヶ月単位です。でも1クラスが3〜4レベルに分かれて練習
していて3ヶ月たったから自動的に上のレベルにという具合にはならない
です。コーチがOKだしてからですね。うまく泳げなければ次の3ヶ月も
同じレベルで泳ぐことになります。でも担当コーチが多分変わるはずなんで
練習方法も変わって新鮮ですよ。
>25
コーチは優しいコーチとスパルタ式のコーチどちらですか?
又、仕事の都合で休みがちでも大丈夫ですか
>25
うまく泳げなければ次の3ヶ月も 同じレベルで泳ぐことになります。>
次の3ヶ月という意味でなく7月からですと9月は縦コースで深いところで
練習ですか?と言う質問でした。
28 :
アスリート名無しさん :03/04/17 04:08
>1
怒鳴るコーチなんて一人もいませんよ。きっと。
練習がハードになりがちなコーチとかいるけど、スパルタってわけじゃないし。
仕事が忙しいなら、巷のスイミングスクールを探すのも手ですよ。
1週間で1回とか2回とか、曜日を決めないで練習に参加できるシステムを
作っているところも多いですから。
29 :
アスリート名無しさん:03/04/17 04:08
>>17 セブンシティーは実際の運営をNASが担当してるので
どなたでも入会可能ですよ
プール広いし、クラスもいろいろあるし、とにかく人が少なくて泳ぎやすいよ
30 :
アスリート名無しさん:03/04/17 20:06
あげ
31 :
アスリート名無しさん:03/04/17 20:23
>29
まさに穴場だね。NASはスイミングスクールの経営ノウハウもあるし。
>28
スポクラ系ね。
ただし573は止めとけ!
色々な条件〔地理的にも)で霞ケ丘にしようかと思いますが遅刻早退は認められますか?
費用も民間の3分の1くらいですね。
34 :
アスリート名無しさん:03/04/18 12:25
キリンスポーツクラブ(品川)・アクアマリン(品川)の情報教えれ
35 :
アスリート名無しさん:03/04/18 13:59
霞ケ丘を使用しいる「わかば水泳教室」はどうですか?
36 :
アスリート名無しさん:03/04/18 22:19
青山の高級スポーツクラブが573になっていた!
37 :
アスリート名無しさん:03/04/18 22:25
>>36 元「青○倶楽部」ね。ここって。
なお、エグザスとしての第一号店「エグザス青山」とは縁もゆかりもありません(w
その前に逝ってしまっていたか。
38 :
アスリート名無しさん:03/04/18 22:28
>34
マタ−リしていていいと思う。地元民多し。
39 :
アスリート名無しさん:03/04/18 22:46
もしかして エグザスは経営が変わったの?
40 :
アスリート名無しさん:03/04/18 22:49
とっくに親会社は変わっているよ。(マイカル→コナミ)
でもコナミになってやる気が落ちたよ。プールの水も汚い店舗が多い・・・
41 :
アスリート名無しさん:03/04/19 01:55
>40
マイカルって本牧の?
初心者が練習するのは水深どのくらいですか?
霞ケ丘土曜コースか月曜コースの全く初級コースはどうですか?
情報御願いします。
43 :
アスリート名無しさん:03/04/19 02:15
プールは50mないと物足りない。
44 :
アスリート名無しさん:03/04/19 06:18
>>42 霞ヶ丘はいいけど水深は2Mあるから初心者には向かないよ
ちなみに客層はおばちゃん中心、水曜の上級は若いのもいるけど
NASは有名選手も出てるしいいんじゃないの?
45 :
アスリート名無しさん:03/04/19 15:07
46 :
アスリート名無しさん:03/04/19 16:24
47 :
アスリート名無しさん:03/04/20 00:32
あげ
48 :
アスリート名無しさん:03/04/20 01:17
573ってスポーツクラブの乗っ取り屋?
49 :
アスリート名無しさん:03/04/20 01:23
渋谷に良いのが無かった?
50 :
アスリート名無しさん:03/04/20 01:43
ティプネスはどう
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
52 :
アスリート名無しさん:03/04/20 16:52
>>48 俺の聴いた話だと、573で開発してるエア呂バイクだっけ?あんなのとかいろいろ
フィットネスにかんけいのあるきかい置けるとか置けないとか・・・
53 :
アスリート名無しさん:03/04/20 20:21
age
54 :
アスリート名無しさん:03/04/20 23:28
ティプネスは20mプールとかあるからいやだぽ。
55 :
アスリート名無しさん:03/04/20 23:35
>54
573も店舗によってはプールが18メートルという店はあるよ。
しかもそんな環境でもマスターズ登録している(w
56 :
アスリート名無しさん:03/04/21 00:44
上達が早いクラブは
57 :
アスリート名無しさん:03/04/21 01:11
個人差あるから難しいと思う。肝心なのは、本人のやる気。
四六時中それについて思い続けることが祈願成就の近道かと。
クラブのせいにしたらだめ。
58 :
アスリート名無しさん:03/04/21 06:56
<<56
霞ヶ丘とかセブンシティとかいいんじゃない
コナミは最悪
59 :
アスリート名無しさん:03/04/21 09:31
指導する人の差もあると思う。
その人が上手ければ本人の上達にも好結果をもたらすし。
>>58 573は出発点がピープルというスイミングだったのに
原点忘れてしまったのかな?セブンシティの運営委託を
しているNASとほぼ同時期のスタートだったのに。
指導員もロクな人いなくなったのかな。
60 :
アスリート名無しさん:03/04/21 21:38
573は具体的に何が最悪?
情報きぼ〜
573スイミングの看板は可愛い娘やで〜
61 :
アスリート名無しさん:03/04/21 21:46
>>60 573の悪い点。
・プールの衛生管理が比較的良くない(ひどい時は一週間も清掃していない店舗もあったぞ)
・某店舗では夏にプールにボウフラが繁殖していたこともあったぞ。
・塩素きつい!
・子供向けの指導よりも手抜き指導が多い(これは友人のコーチも認めていた)
・最近はプールレッスンも控えめの店舗が増加。
イア○○−プに金使うなら衛生面に金使うべきなんだが・・・・
62 :
アスリート名無しさん:03/04/21 21:49
慰安ソープは・・・
63 :
アスリート名無しさん:03/04/21 21:56
エアロや格闘技レッスンでは2番煎じでツマランと評判の業界2位某社だが、
スイミングは相当マシみたい。ただ、現社長が昇天したらどうなるやら。
64 :
アスリート名無しさん:03/04/21 22:11
65 :
アスリート名無しさん:03/04/21 22:22
結局真面目に習うのなら霞ケ丘かな〜
何曜日が一番いいかおしえてくださ〜い
初心者で〜す
66 :
アスリート名無しさん:03/04/21 23:07
週一じゃなかなかうまくならない。
あと2回くらい復習を自分でやらないと。
そういうこと考えると、
スイミング専門(ジム系でないってこと)に週3日通うのが一番上達が早い
と思う。
時間を作るのが難しいと思うが決心して半年だけまとまった水泳の時間を
作ることを是非お勧めしたい
67 :
アスリート名無しさん:03/04/21 23:40
霞ケ丘の初心者の練習メニュー知ってるかた教えてくださ〜い!
68 :
アスリート名無しさん:03/04/22 01:25
>63
どこのこと?
69 :
アスリート名無しさん:03/04/22 08:32
age
70 :
アスリート名無しさん:03/04/22 09:09
70記念!
71 :
アスリート名無しさん:03/04/22 19:14
>68
Cトラ○です。
72 :
アスリート名無しさん:03/04/22 19:54
イエローページで見ましたが、日本泳法研究会の鈴木渚鴎氏主催の水泳教室を
知っている方お願いしま〜す
73 :
アスリート名無しさん:03/04/23 01:47
参宮橋のオリンピック青少年記念センターのプールの教室はどうですか?
初心者にっていいプールでしょうか?
74 :
アスリート名無しさん:03/04/23 12:47
75 :
アスリート名無しさん:03/04/23 13:06
あげ
76 :
アスリート名無しさん:03/04/23 21:45
コーチの人いないかな?
77 :
アスリート名無しさん:03/04/24 00:50
age
78 :
アスリート名無しさん:03/04/24 01:37
なんか下がってきた
79 :
アスリート名無しさん:03/04/24 03:35
>>65 霞ヶ丘は水曜の夜が上級、それなりに泳げるなら
水曜がお勧め、4種目が25M泳げればOK!
80 :
アスリート名無しさん:03/04/24 04:00
25Mでいいのはバッタだけ。
あとは100Mだよ。
50歩100歩だけど。
81 :
アスリート名無しさん:03/04/24 12:20
82 :
アスリート名無しさん:03/04/24 13:25
83 :
アスリート名無しさん:03/04/24 13:28
全く初級の霞ケ丘の練習方法をおしえて下さい。
例えば顔つけ、うきみ、水中歩行など
84 :
アスリート名無しさん:03/04/24 23:36
霞ケ丘で体験の
受付始まります
85 :
アスリート名無しさん:03/04/24 23:44
ただか?
86 :
アスリート名無しさん:03/04/25 00:05
おやしお 海人くらぶはどうですか?
知ってる方お願いします。
87 :
アスリート名無しさん:03/04/25 13:34
だめ
88 :
アスリート名無しさん:03/04/25 18:15
89 :
アスリート名無しさん:03/04/25 23:49
>87
なにがだめ?
90 :
アスリート名無しさん:03/04/26 04:46
91 :
アスリート名無しさん:03/04/26 21:43
age
92 :
アスリート名無しさん:03/04/26 23:04
kage
93 :
アスリート名無しさん:03/04/27 02:43
94 :
アスリート名無しさん:03/04/27 22:31
スカスカですね
95 :
アスリート名無しさん:03/04/27 22:35
イ○マンスイミングってどうよ?
そこそこ有名みたいけど・・・・
96 :
アスリート名無しさん:03/04/28 22:23
おこちゃま向けでしょ?
97 :
アスリート名無しさん:03/04/29 00:17
スパ白金はどお
98 :
アスリート名無しさん :03/04/29 05:33
ジム系はどこもおすすめしない。
アクアフィットネスばやりでプールの半分は占領されてしまうし、
無料の教室のコーチは下手。1レーンで行って来い方式でかつ混みあってるから、
バタフライは事実上泳げない。
近所のスイミングクラブ専門がお勧め。最近はネットで会員を募集している
同好会もあるみたい。こちらは私も評判を知りたい。
99 :
アスリート名無しさん:03/04/29 08:02
>>98 スイミングクラブ専門のところは少子化でどこも生徒が減っているので
その分成人クラスを強化しているところが増えているよ。
ただ、場所によりDQNなところもあるのだけれど。(w
あと573系は比較的塩素きつめの店舗が多いので水着はすぐに傷むよ。
>>99 コナミ、1年ほどいました。ジム系プールはどこもだめだと痛感。
皮膚病が出て、プールを変えない限り完治しないといわれやめた。
塩素で皮膚表面の免疫がやられて、そこに病原菌がへばりついて
しまうそうな。
今はあちこちのプールに行ってるが、ちゃんと完治した。
101 :
アスリート名無しさん:03/04/29 17:17
テップネスもジム系ですか?
102 :
アスリート名無しさん:03/04/29 20:19
>>96 確かに子供の選手育成に力を入れているからね。イトマンは。
だけど近年は少子化で成人クラスも力入れ始めているね。もう、「ぜひ来て下さい」
と言わんばかりに。コーチも子供には偉そうでも、大人達には頭上がらん人多い。
その代わり指導技術はそこそこいいよ。
>>100 塩素強めだと皮膚に逆にダメージを与えるからねえ。
水変えるのにコストがかかるっていっても、衛生面や健康への影響を考慮すれば
そんなこと言ってられないだろう。そう言えばどこでも「コ○ミは水質悪い」と
聞くよ。ボウフラ発生したりプール熱の発生などなど、なんか悪い話しか出てこ
ないような。でも完治して良かったじゃない。悪化する前に手を打って正解だと
思うよ。
103 :
アスリート名無しさん:03/04/29 20:24
水質は霞ケ丘が一番ダス
104 :
アスリート名無しさん:03/04/29 20:26
>>101 ジム系だね。ここも水質基準ぎりぎりで運営しているのは言わずと知れた
話だけど。ただ元レ○ァンはどうか知らないが。
公営も水質最悪のプールもあるよね。
ジム系でも出発点がスイミングかどうかによってもプールの扱い変わるよ。
セントラルやNASはもともとがスイミングスクールだったから、比較的
レーン数の多い店舗が目立つ。
105 :
アスリート名無しさん:03/04/29 20:32
>>103 あそこは人少ないからね。
マタ−リしていると思うが。
一般に、公営は手入れ悪い=労組強くてヤル気ないというイメージが定着して
しまって、みんな民間のジムに流れてしまってるけれど、実際に市によっては
塩素投入量など厳しいところもあって下手な民間ジムよりきれいなところもあ
る。そうなりつつあるのもこの6〜7年のことだが。
一昔前の中○サンプラザのプール覚えている?
人大杉でしかも水質最悪だった。
かなづち克服は先ずアクアビから入っていくのはどうでしょうか?
107 :
アスリート名無しさん :03/04/30 02:09
1は浮くことが怖いわけでしょ?
アクアビクスは浮くこととはまったく関係ないよ。
水慣れというなら毎日風呂に入れば?
108 :
アスリート名無しさん:03/04/30 02:23
浮くことが怖いとは限らないよ
ブレスができなくて進めないクチかも
109 :
アスリート名無しさん:03/04/30 02:43
セブンシティって新宿のどこにあるの?
110 :
アスリート名無しさん:03/04/30 03:23
新宿7丁目です。
>107
沈むのと、顔が濡れるのが恐いのです
112 :
アスリート名無しさん:03/04/30 19:55
小学校で4年までに1キロ完泳させる学校があり、そこの生徒は1キロ泳ぐのが
目的のスイミングクラブに通わすそうです。
113 :
アスリート名無しさん:03/04/30 20:58
逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。
逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。
逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。
逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。
逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。
逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。
逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。
逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。
逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。
逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。
逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。
逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。
逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。
逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。
逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。
逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。
逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。
115 :
アスリート名無しさん:03/04/30 22:02
>113
結構付属小学校では多いよ!
116 :
アスリート名無しさん:03/04/30 22:04
そう言えばイ○マンであるが・・
うちの県ではいまだに影響力強い!
そのためゴーマンだが(w
117 :
アスリート名無しさん:03/05/01 03:57
>>109 セブンシティは新宿7丁目じゃないよ
西新宿4-34-1
03-3375-0106 です
118 :
アスリート名無しさん:03/05/02 01:07
初心者にはドル平泳法がてきしているということを聞きましたがドル平を採用
している水泳教室はどこでしょうか?
119 :
アスリート名無しさん:03/05/03 20:07
120 :
元泳げない物体:03/05/03 20:45
>>1 は結局スクール決めたの?
やるなら早めに。
アドバイス
誰かも書いていたけど週2-3回は通うように
復習もやること
ストロークは鏡を見てじっくりと
最初のうちは息継ぎなど気にする必要なし
インストラクターの見本をきちんと見て
顔をつけるのが怖いというレベルではお風呂で練習した方がいいかも
やはり場所的に霞ケ丘かなと思ってます。ただ、初心者はどういう練習するの
かちょっと不安、誰かおしえて下さ〜い
今の状態ですと週1回が精一杯のようです。
関係無いけど
ビキニタイプの水着をはいていて、それをスパッツタイプに移行したって
そういう心境の変化なの?
普通は、スパッツからビキニでしょ
123 :
元泳げない物体:03/05/04 08:48
>>121 週一回でもかまわないと思いますよ。
ただそれだと本当に長い時間をかけていくものだと思って下さい。
初心者、特に1のような方の場合、息を吸って→身体を沈めて息を抜きながら歩行→顔上げて
息を吸うというような練習、壁をキックして姿勢を真っ直ぐにする練習、壁につかまってキックの練習などがあります。
このままスレ終わらせたくないので、途中報告してくれい。
>123
ご親切に有り難う御座います
身体を沈めて息を抜きながら歩行>頭も沈めて歩くのですか
126 :
元泳げない物体:03/05/04 10:37
>>125 そうですよ、ずっぽり沈めて数歩歩行。
歩行が無理ならその場で頭まで沈めて息を抜く。
歩行しないで息だけ抜く練習はお風呂場でもできるので練習してみてください。
なんだか私はまだまだ教えるレベルではないと思うのですけど・・・。
>126
どのくらいで泳げるようになりましたか?
又、顔を水につけるのが苦手なので日本泳法を考えましたが日本泳法は熟練
スイマーでないと無理とのことでした・
何秒ぐらい沈むのですか?
東京辰巳国際水泳場はどうですか?
何回か行きましたが、水質きれいだし平日は人少なすぎで1レーン占有できますよ。
450円とちと高いですが・・・。
>129
教室があるのですか?
すいません。HP見ましたが初心者用の講習はないみたいです。
132 :
アスリート名無しさん:03/05/05 04:54
霞ケ丘って初心者の教室はあんまりないんじゃなかったっけ
133 :
アスリート名無しさん:03/05/05 09:41
>132
初心者は週3回あります。
134 :
アスリート名無しさん:03/05/05 10:16
東京スイミングセンターはどう?
北島康介の所属(出身)クラブ。
高校まではここで練習してたそうだ。
135 :
アスリート名無しさん:03/05/05 10:31
>>134 一度聞きたいことがあったのでこの間電話で問い合わせたけれど、
応対かなり丁寧だったので逝って見ようと思っている。
会社の近くだからちょうどいいし。
136 :
アスリート名無しさん:03/05/05 10:34
水着の中でティムポは、上向き、下向き どちらが正しいのですか?
下向き収納だとちょっと歩きにくい。
でも、上向き収納だと、ちんこのシルエットが浮き出てしまって恥ずかしい。
最近、スイミングクラブに通い始めたのですが、誰にも聞けなくて困ってます。
137 :
アスリート名無しさん:03/05/05 21:21
>136
アンダーはけば
138 :
アスリート名無しさん:03/05/06 00:52
背泳ぎと平泳ぎはできる(両方とも1キロ程度は泳げる)けど、クロールができません。
50Mくらいは泳げるけど、それだけで疲れ果ててしまいます。
139 :
アスリート名無しさん:03/05/06 01:55
新日本スポーツの初心者水泳教室はどうですか
140 :
アスリート名無しさん:03/05/06 02:45
141 :
アスリート名無しさん:03/05/06 15:43
普通に区民プールとか市民プールでいいんじゃねえの?
で、監視員とか泳ぎの上手い人に声かけて教えてもらえば安上がり。
オレはそうやって泳げるようになった。
あとはターザンの水泳特集の本とか読んでイメトレして
上手くいかなきゃまた聞くの繰り返し。
今じゃバタフライ以外泳げるようになった。
142 :
アスリート名無しさん:03/05/06 21:21
イメトレ、確かに大事。
陸上で出来ないことが水中でいきなり出来ることはありません。
>>142 泳いでいることをイメージするのですか?
144 :
アスリート名無しさん:03/05/06 22:45
今日泳いでたらまんこ丸見えの子いた。
どんどん勃起してきてカイパンなおす振りしてはげしくしこりました。
誰にも気づかれずフィニッシュを迎えられたので幸せでした・・・
そうです。
泳いでいる自分を客観的に見るんです。
集中すると、例えば個メでバッタターン後のバックで心拍数が上がってくる
よ。これを逆手にとって、呼吸を修正することに意識を集中して心拍数を
コントロールするイメトレを続けると、現実世界でも反映されるように
なってる。もちろん本当のトレーニングも大事だけど。
脳内水泳、まんせ〜
146 :
アスリート名無しさん:03/05/07 00:36
147 :
アスリート名無しさん:03/05/07 01:19
荒しでっか?
148 :
アスリート名無しさん:03/05/07 03:58
149 :
アスリート名無しさん:03/05/07 08:45
150 :
アスリート名無しさん:03/05/08 13:47
あげ
151 :
アスリート名無しさん:03/05/08 22:35
YMCAはどうですか?
152 :
アスリート名無しさん:03/05/08 23:26
男ばかりでよいの?
153 :
アスリート名無しさん:03/05/09 00:02
>152
今は男女一緒じゃないの?
俺はコナミじゃ。
先生かわゆいので大満足。
155 :
アスリート名無しさん:03/05/09 13:09
じゃあYWCAはどうでちゅか?
156 :
アスリート名無しさん:03/05/09 21:44
阪急スポーツクラブも573の傘下に!
157 :
アスリート名無しさん:03/05/09 21:56
イトマンが573に買われたら・・
会員やOBからの苦情必至だな(w
158 :
便乗相談者:03/05/09 22:33
あのう、ちょうど泳ぎ始めようと調べてたところです。
私の近所ではエグザス蒲田か大森かな、と思ってたのですが、
コナミって評判悪いんですね。
形態を把握してないのですが、元々コナミスポーツだったところが
評判悪いのですか?コナミの傘下にあるエグザスもイマイチなのですか?
ちなみに私は、幼稚園〜小3までスイミングスクール通い、中学の時に
一旦水泳部に入るも事情あってやめた、という感じの20代半ばです。
大学時代は時々区営プールに行って、1人で泳いでました。
大体クロールでトータル1〜2km、余裕があればビート板練習など。
クロールのフォームはきれいと言われますが、左側で息継ぎをしようと
すると意識しすぎてしまい、フォームが崩れるので、専ら右側です。
これを何とかしたいです。
また平泳ぎは高校時代に「あおり足」と言われましたし、実際全く自信が
ありません。平は基本ですから何とかしたいです。
バックもコースをそれます。何とかしたいです。バタフライはまるで駄目、
泳いだことありません。ゆくゆくは泳げるようになりたいです。
あと、きちんとクイックターンができるようになりたい・・・。
できれば5年後くらいにマスターズなどを目指せる水準になりたいのですが・・
(おこがましい)
仕事が忙しいので、通勤圏内にしたいのです。
新橋〜蒲田間で、大体夜の7時半以降、週2くらいで通えるお勧めは
ありませんか?
名前が出ていたNASの大森も検討しますが、半ばエグザスに
決めていたので(プログラムスケジュールが合った)、とても気になります。
やはりスポーツクラブの指導はおざなりなのでしょうか。
あと、品川にもあるようですが、どうでしょう?
159 :
便乗相談者:03/05/09 22:35
何だか便乗なのに長文になり、申し訳ありません。
160 :
アスリート名無しさん:03/05/10 16:42
NASの方がいいよ、絶対に!
161 :
便乗相談者:03/05/10 17:46
>>160 ありがとうございます。
エグザスはやめておきます・・・
あと、TIPNESS五反田はどうでしょう?
162 :
アスリート名無しさん:03/05/10 19:41
俺もスイム愛好家ですが、ジムのプール、サーズ平気ですよね?
なんか気になって・・。心配しすぎ?
163 :
アスリート名無しさん:03/05/10 20:08
こいお
164 :
アスリート名無しさん:03/05/10 20:46
東急スイミングクラブはどうですか?
165 :
アスリート名無しさん:03/05/11 07:36
>>158 全体的に悪くなって来ている。
施設維持費をかなりケチったのと人員減らしたために、施設の清掃も手抜きになって、
水質も塩素でごまかす傾向が顕著に。
おまけに成人のスイムレッスンは時間が30分と短い上、最近はどうも水泳経験者以外の
人が増えている模様。それらは元からエグザスだったところも、そうでないところも同様。
166 :
アスリート名無しさん:03/05/11 13:42
>>158 フィットネスジム系のスイミング教室ってよくないですよ。
イントラより上級コースを泳いでいる人のほうがうまいからやる気なくすよ。
スイミングクラブの教室を受けることをお勧めします。
わざわざ時間を作ってきている人たちの集まりだから、友達もできやすい。
他の人と比較することで、自分の弱点も良くわかるし。
教室では、ポイントを教わって、自分の弱点を発見することにして、
復習と補強をジムや公営のプールでコツコツ行うことをお勧めします。
そのうちインターバルトレーニングも始まるでしょうから、きっと
心肺能力が低いことも痛感さするでしょうから、毎日30分くらいの
ジョギングはしておくとよいですよ。
167 :
アスリート名無しさん:03/05/11 13:48
>>166 スイミングクラブの教室と フィットネスジム系のスイミング教室とはどこで
見分けますか?
168 :
アスリート名無しさん:03/05/11 14:03
フィットネスやジムの設備の有無
169 :
アスリート名無しさん:03/05/11 14:12
SARS、厚生労働省に電話したら、地元の保健所に聞いてくれといわれた。
保健所に電話したら、よくわからんといわれた。プールに関する指示は
なんにも来てないからだと。職員の個人的考えでは塩素があるから大丈夫だろ?
といってたよ。
170 :
便乗相談者:03/05/11 16:41
>>165 なるほど。エグザスはやめておきます。水泳経験者以外のイントラなんて
・・・・・・・・・・・。
>>166 そうなんですね・・・。教室だったらキリン品川かな、と思ってます。
できれば週1より週2にしたい。土曜は確実に行けるのですが、
あと平日の一日、ちゃんと行けるかどうか。。。。。。
まだ会社で新人(2年目)なので融通ききません(;´Д`)
NASだったらジム系でも元々スイミングクラブが母体だから良い、
と聞いたのですが、こういうところの「マスターズ」クラスってどうなのでしょうかね。
ここでも有料のスクールあるんですが、予約制で1週間前までに
キャンセルしないと料金取られるそうなので、なかなか。
心配能力は確実に低いです。毎日30分はきついですができるだけ
頑張ります。
171 :
便乗相談者:03/05/11 16:50
あ、因みに「マスターズクラス」は無料プログラムです。
NASで平日夜に受けられる無料プログラムは
月「クロール・呼吸」30分 火「クロール・キック」30分
木「コーチと泳ごう」30分 金「マスターズ」45分
金「平泳ぎ・手のかき」30分
なんですよね。平泳ぎ、手のかき、キックとわけないで両方合わせて
欲しいのに(笑)(平のキックは平日昼なので受けられない)
平日は行けて週2,多分週1なんですよね〜。
金曜に同僚や友人とご飯食べるのを断りマスターズには出たいものですが
元スイミングクラブといっても所詮ジムの無料プログラム。
懇切丁寧とまではいかないのですかね。。。。。。。
172 :
アスリート名無しさん:03/05/11 19:00
同じNASでも店舗によっていろいろあるよね
NAS系のセブンシティはマスターズは1時間クラスだし
フォームのクラスも週ごとに種目が変わったりとか
いろいろバリエーションがあってお勧めだよ
173 :
便乗相談者:03/05/11 19:46
>>172 そうなんですね!ありがとうございます。
やっぱりスクールに惹かれるんですが、どうしてもどうしても
時間帯的に無理で・・・
だからジム系でもスイミングクラブが母体というのを信じて
NASにしてみます!セントラル(蒲田)も社長がメダリストってのに
惹かれるんですが(笑)、何だか評判悪いし・・・。
ところで
>>158のレベルで、マスターズクラスに出ちゃっても
いいものなんでしょうか?場違いですかね。。。
169サンクス
っていうか皆あんまり心配してないみたいね・・
大丈夫か。杞憂ってことかいね
175 :
アスリート名無しさん:03/05/13 05:09
NASは私もお勧めしますね
あと霞ケ丘もいいのでは?
176 :
アスリート名無しさん:03/05/13 21:02
>175
確かに霞ケ丘はまじめに考えている方にはお勧めのようですね。
インストラクターもちゃんと先生という感じでいいいようですよ。
但し、目の保養という考えの方はどこかへ逝てください。
177 :
アスリート名無しさん:03/05/13 23:18
無料体験生や新人さんを、この人、チャネラー?って目で見てしまう私。
178 :
アスリート名無しさん:03/05/14 02:11
霞ケ丘の先生はどんな感じの先生ですか?
179 :
アスリート名無しさん:03/05/14 12:38
いい先生だと思う。泳ぎもうまいし。
180 :
アスリート名無しさん:03/05/14 19:18
東京都体育館プールの教室はどうですか?
181 :
アスリート名無しさん:03/05/15 20:34
原宿駅の前にあるクラブはどうでしょうか?
JRからみえるところ、外観からしてプールは15メートル位と思われますが?
182 :
アスリート名無しさん:03/05/17 21:58
沈んだので浮かす!
183 :
アスリート名無しさん:03/05/20 08:50
霞ヶ丘のイケメン先生って誰?
184 :
イケメン君:03/05/20 14:32
nasのスレッドないの?
185 :
アスリート名無しさん:03/05/21 23:25
>>184 たててよ。立てようと思ったけど何故かたてらんなかった
186 :
アスリート名無しさん:03/05/21 23:33
各スイミングクラブ比較スレでもいいよ。
どこにしようか迷っている人多いんだから。
子供と大人じゃ訳が違うし、評価も違うよ。
(例:573)
187 :
アスリート名無しさん:03/05/22 01:02
>183
そんな先生居た?
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
189 :
アスリート名無しさん:03/05/22 05:50
タイトルには 水泳 って入れてくれな。
検索しずれぇ
190 :
アスリート名無しさん:03/05/22 22:30
190記念
191 :
アスリート名無しさん:03/05/24 07:43
霞ヶ丘ただいま募集中(7月〜)
192 :
アスリート名無しさん:03/05/27 00:20
東水はどうよ?
193 :
アスリート名無しさん:03/05/28 01:46
セブンシティがいいんじゃない?
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
195 :
アスリート名無しさん:03/05/28 22:49
>192
東水とはどこですか?
196 :
アスリート名無しさん:03/05/28 22:52
GFDNBHRDHTsywrthe
197 :
アスリート名無しさん:03/05/28 22:53
>196
どういう意味ですか?
198 :
アスリート名無しさん:03/05/29 03:32
199 :
アスリート名無しさん:03/05/29 13:38
200 :
アスリート名無しさん:03/05/29 14:08
はい東京水道局ですがなにか?
201 :
アスリート名無しさん:03/05/30 00:03
都がぬけてまちゅね
202 :
アスリート名無しさん:03/05/30 00:26
203 :
アスリート名無しさん:03/05/30 21:54
あげ
204 :
アスリート名無しさん:03/05/31 00:02
東京都体育館プールで水泳教室が開催されてますが、
B級スポーツ指導員と出てますがどうですか?
205 :
アスリート名無しさん:03/05/31 08:46
B
W
H
206 :
アスリート名無しさん:03/05/31 13:52
細川茂樹が通ってるという青山の高級スポーツクラブってどこですか?
207 :
アスリート名無しさん:03/05/31 21:30
>206
もしかして573?
208 :
アスリート名無しさん:03/05/31 23:10
コナミスポーツクラブですか?そこは高級なんですか?
209 :
アスリート名無しさん:03/05/31 23:12
青山学院前の青山倶楽部は573の傘下で、うらの阪急も573の傘下に入る
様です。
211 :
アスリート名無しさん:03/06/01 17:41
更衣室のロッカーが茶色で木製だったと思うんですけど。
そういうとこ知りませんか?
港区青山です。
212 :
アスリート名無しさん:03/06/02 21:40
霞ケ丘無料講座に行った方詳細きぼ〜ん
>どこだか知りませんが、青山倶楽部(今はコナミのグランサイズ青山)は
茶色で木製ですよ。あ、港区青山じゃなくて、渋谷区神宮前だった。
215 :
アスリート名無しさん:03/06/03 02:19
>>212 無料教室っていっても、今日からでしょ?
216 :
アスリート名無しさん:03/06/03 02:49
港区青山のジムで細川茂樹を目撃しませんでしたか?
217 :
アスリート名無しさん:03/06/03 03:25
港区のぎょらん坂のジムにいますた。
清原もいました。
218 :
アスリート名無しさん:03/06/03 18:22
魚籃坂にスイミングクラブなんかあった?
そぼにはスパ白金っていうにはあるが。
219 :
アスリート名無しさん:03/06/03 22:46
ない。
けど、ジムならあるよ。
魚卵坂交差点に糸井重里のビルがあるんだが、事務所の上をそのジムが
借りていたはず。
220 :
アスリート名無しさん:03/06/03 22:53
212です。
じゃあ、今日行った人はいる?
221 :
アスリート名無しさん :03/06/04 08:55
>220
霞ヶ丘ってのは毎日無料体験をやってるのでしょうか
222 :
アスリート名無しさん:03/06/04 09:45
223 :
アスリート名無しさん:03/06/04 15:55
>>217 ホントに細川茂樹がいました?何時頃にいましたか?
225 :
アスリート名無しさん:03/06/05 00:40
霞ケ丘に参加された方もしくは、レギュラーメンバーの方全くの初心者の指導法を教えて下さい
226 :
アスリート名無しさん:03/06/05 00:42
井村シンクロクラブ。
227 :
アスリート名無しさん:03/06/05 17:46
北青山のリベラはどうですか?(最寄りのバス停は北青山ですが、所在地は南
青山かもしれません)
228 :
アスリート名無しさん:03/06/07 01:01
高そう
229 :
アスリート名無しさん:03/06/07 01:10
やはり、実質的におすすめは霞ケ丘でしょうか
230 :
アスリート名無しさん:03/06/07 18:53
霞ケ丘の本日土曜コース知っているかた詳細きぼ〜ン
231 :
アスリート名無しさん:03/06/07 23:09
age
232 :
アスリート名無しさん:03/06/09 02:14
霞ケ丘のプールを借りている民間スイミングクラブでおすすめはありますか?
そうそうなんで、nasのスレたてられないの?
234 :
アスリート名無しさん:03/06/10 14:13
リベラって、プロレスラーが集まるステーキ屋さん。だろ?
235 :
アスリート名無しさん:03/06/10 19:52
全くの金づちです。
どうすれば泳げるようになるでしょうか
236 :
アスリート名無しさん:03/06/10 20:16
泳ぐ前にどうやったら浮けるかを水中で考えてください。まずはそこからです。
237 :
アスリート名無しさん:03/06/10 20:37
やはりそれには水泳教室に行くことでしょうか?
地の利的には霞ケ丘か東京都体育館が良いのですが、どちらの教室がおすすめでしょうか?
238 :
アスリート名無しさん:03/06/11 01:35
age
239 :
アスリート名無しさん:03/06/11 11:11
すいません、スレ違いかもしれませんがお願いします。
私はT174、W97の男です。
さすがに太りすぎのため、スポーツクラブに入会しようと思っているのですが、
どんな水着を選べばよいのでしょうか?
クラブの売店で売っていたのはサイズこそXLとはいえ、
小学生の水泳パンツをそのまま大きくしたようなシロモノで、
買ってきてはみたものの、私の巨腹がはみ出して相当恥ずかしいのです。
かといって海水浴に履いていくくようなデカパンタイプで泳いで良いものかどうか、
ちょっと悩んでいます。
水着の見た目を気にするより腹の脂肪を気にしろとも思いますが、
よろしく御教授くださいませ。
240 :
アスリート名無しさん:03/06/12 19:55
age
241 :
アスリート名無しさん:03/06/13 02:49
バミューダをはいてるやつはほとんどいないから、
ますます目立つよ。
242 :
アスリート名無しさん:03/06/15 00:44
霞ケ丘の体験は本日で終了〔17日は上級なので私としては除外いたします)で
すが、らいきはどうでしょうか?混んでいるでしょうか?
243 :
アスリート名無しさん:03/06/16 14:23
オアシス新宿ってどうよ
244 :
アスリート名無しさん:03/06/16 21:35
>243
テレクラです
245 :
アスリート名無しさん:03/06/16 21:39
246 :
アスリート名無しさん:03/06/17 20:26
公共のプールを貸し切っている水泳サークルで良いところを教えて下さい。
港区がよいのですが、
247 :
アスリート名無しさん :03/06/18 00:35
>246
テレクラです
248 :
アスリート名無しさん:03/06/18 00:46
>247
あらしはやめませう
249 :
アスリート名無しさん:03/06/19 01:27
浮かしましょう
250 :
アスリート名無しさん:03/06/21 14:06
杉並区で初心者コースがあるスイミングスクールをご存知ありませんか?
251 :
アスリート名無しさん:03/06/21 21:54
霞ケ丘の現状きぼ〜ん
かなづちですが、水泳教室で溺れたという事件はないでしょうか?
溺れるのがこわくて考えてしまってます。
253 :
アスリート名無しさん:03/06/22 22:24
1でしょ?
まだどこも申し込んでないんだ。
もうやめとけば?
立ち向かう気持ちや、奮闘する自分を楽しむくらいの心持ちがないと
泳げるようにはなりませんよ。
施設や先生が泳げるようにしてくれるわけではなく、最終的には
あなたの気持ちが泳げるようにしてくれるのですよ。
>253
御意見有り難う御座います。
今のところ2ヶ所考えてますが、浅いプールにしようか深いほうが良いか迷ってます。宜しくアドバイスお願いします。
255 :
アスリート名無しさん:03/06/23 06:08
もちろん、深いプールに立ち向かって下さい。
256 :
アスリート名無しさん:03/06/24 00:41
>255
確かに泳げるようになるには一度はスパルタの洗礼を受けないとだめなようです。
257 :
アスリート名無しさん:03/06/24 10:26
>>256 内容的にはハードなことはひとつもないと思うのです。
しかし、25m泳げるようになるまでにいろいろステップがあって、
子供はすんなりいけることも多いけど、大人はどこかでひっかかる。
でも授業は進んで行くんですよ。
簡単なことができなくて取り残されてゆく自分。
そして、やっぱりだめだったと思うか、立ち向かおうと思うか。この時に
強い気持ちが必要なんです。
258 :
アスリート名無しさん:03/06/25 17:01
>>252 水泳教室で溺れては、それは水泳教室ではない。
泳げない人を泳げるようにするのが教室なのだから。
それを心配するのだったら、
野球教室でボールが頭にあたって死んだ事件はないか?
自動車教習所で衝突事故で死ぬ人はいないか?
柔道で頭から落ちて死ぬことはないか?
お料理教室で油をこぼして焼け死んだり、包丁で手を切り落とす事件はないか?
etc,etc…いろいろ心配して下さい。
その結果、何もできないでしょう。
結局、あなたのやってることはネットでいろいろ尋ね歩いた結果
心配しているだけという、いわば畳水練みたいなものです。
新しいこと、新しい場所、それに溶け込めるようになるには
最初は誰でも不安だし緊張するし、勇気が要ります。
それを超えるか超えないかで人生が変わってきます。
溺れることを心配しながら深いプールか浅いプールか悩んでいる
というのも、なんだか奇想天外ですね。
まったく泳げない人が足の立たないプールにいきなり入ったらどういうことになるでしょう?
少しぐらい水を飲んでもやってやろうという人は、そんなウジウジしてないでしょうし。
スクールに行ってもコーチについても、先生は方向とか要領を教えてくれるだけで
これは習得時間の短縮になるだけです。
結局はやるのはあなた自身。
もういい加減で重い腰を上げるか、それともすっぱりやめるかに決めて下さい。
259 :
アスリート名無しさん:03/06/25 21:43
水泳教室で溺れる?
ネタかとオモタ。
>>1はアタマがカナヅチなんだね。
色々御心配をお掛けいしましたが大体決めました。
261 :
アスリート名無しさん:03/06/26 00:53
↑
きっと断念したんだと思う。
263 :
アスリート名無しさん:03/06/26 19:08
ところで、どうして3ヶ月なんだ?
>>263 霞ケ丘とかの募集時期って3ヶ月ごとじゃない?
ビョーキじゃね?
放置プレイケテーイだな。
267 :
アスリート名無しさん:03/06/30 09:39
↑見にいったら、
かなづちあらため、かまぼこと名乗ってましたよ。
なんでもマンツーマンの教室に行ったようで、浮くことは
できたそうな。
渇入れられたのが意外によかったかな。
あの掲示板の他のスレでもこのスレと同じことを繰り返し聞いてたし、
かぐさんとかいう人のサイトにも行って同じこと尋ねてたし
理屈オタであることには変わりないけどな。
見学に行けば一発でわかることをグズグズグズグズと。
まあかまぼこに昇格したならよかった。
269 :
アスリート名無しさん:03/07/01 10:43
どうせなら、こちらにも途中経過いれてほしいぞ
あのー スイムウエアを買いたいのですが、どのメーカーの商品がいいのでしょうか?
教えてください お願いします
271 :
アスリート名無しさん:03/07/02 12:13
スピードとかアリーナなんかのブランドがあるけど、
初心者ならあんまり気にしなくてもよいんじゃない?
聞いたことのあるスポーツブランドならどこでもだいじょぶだよ。
それよりも、フィットネス用か競泳用かだね、問題は。
(特に女性用の場合)
273 :
アスリート名無しさん:03/07/02 23:10
リゾート用は論外だけど、へったぴさんは競泳用を着用して欲しくないなぁ。
一応実力の程を見たくなるんだけど、壁を蹴る前の動作でへったぴがわかる
と、ナエ〜って気分。
そうとばかりは思わないけどなあ…
泳ぎ方による印象が大きいな。
明らかに初心者でも、競泳用を着て一生懸命基本を守ってバタ足とか
やろうとしてる姿見ると、ああこの人はきちんと練習しようとしてるんだな
って励ましてあげたくなる。
遅いのに譲らなかったりフジツボやってると、競泳用なんか着るな!
って言いたくなるけどね。
このスレのおかげか?
霞ヶ丘の生徒は結構増えたそうだよ。
276 :
アスリート名無しさん:03/07/04 14:24
>>275 じゃあ最近入ってきた香具師はみんなチャソネラか・・・
それもどうかと・・・
ある教室でちゃねら増加って、それも笑えるな…
でもマジで霞ヶ丘って渋谷からはどう行けばいいの?
渋谷から営団線、都営線って乗り換えると、近いのに
えらく面倒で運賃も高くつくんだよな。
バスの路線もイマイチわからん…
秋から行きたいんだけどな。
278 :
アスリート名無しさん:03/07/05 09:20
>↑
国立競技場の中にプールがあるんですよ。
だから、千駄ヶ谷から徒歩です。
うーむ、千駄ヶ谷かあ…
渋谷起点だと、イマイチ地の利悪し。。。
渋谷→原宿→代々木(乗換)→千駄ヶ谷
なぜに地の利がわるい?
スマソ
代々木の乗換えを把握してなかった...
教えてくれてアリガトウ。
282 :
アスリート名無しさん:03/07/08 01:49
本格的に水泳を学びたければ、専門のところがいいでしょうが、そこらにあるスポーツクラブのプール
レッスンもわりといいです。そういうところは、エアロビやマシンも使えてお得。レッスンといっても
30分から45分くらいのもので、誰でも予約なしにその時間に参加すればよいもの。たとえばクロー
ルも初級・中級とあり、週に何回かあるので、自分の都合に合わせることができる。また、フリーコー
スもあるので、好きな時に自由に泳げる。ちなみに私はエアロビやマシンを使った後に、毎回フリーコ
ースで1600メートル位泳いでいる。しかし、週一回必ず初級クラスに参加して、基本やフォームの
指導をしてもらっている。おかげで楽に泳げるようになった。法人会員で会費が安くなることもあるの
で会社の人事担当に聞いてみるとよいと思います。何といってもよいところは、気軽にレッスンを受け
られ、毎回メンバーもかわるので、途中から入る気後れもない、人数の少ない回はほとんど個人レッス
ンみたいになることもある。
>>280 私は、田園都市線から千駄ヶ谷へ通勤しているが、渋谷→千駄ヶ谷の代々木乗換は、階段の上り下りが
あり、結構面倒。帰り(千駄ヶ谷→渋谷)の代々木乗換は、反対のホームに電車が来るので、楽。まあ、
階段くらい上らないとだけかもね。千駄ヶ谷に勤務して10年になりますが、一度も東京体育館(
>>278 国立競技場のプールではありません。あしからず)一度も利用したことはありません。今度利用したい
と思いますが。
283 :
アスリート名無しさん:03/07/08 21:34
>>282 代々木の乗換より、渋谷の乗換の方が大変だと思われ。
284 :
アスリート名無しさん:03/07/09 01:04
>>283 まさしくそのとおり、渋谷駅の田園都市線地下3階から山手線地上2階
ホームまで、ダッシュで階段を駆け登ったら、とてもいい運動量。俺は、
毎日、遅刻ギリギリなので、この5階分を2分以内でダッシュする。
どっちにしても都内の乗り換えは大変だよな。
まあそれも準備運動と思うしかない。
田舎の人が普段全く歩かないので、東京で電車に乗るだけで
足がつったとか聞いてなるほどと思った。
286 :
アスリート名無しさん:03/07/09 15:31
ちょっと、脱線レス。
週1で会社終わった後、マスターズコースに通ってるんだけど、
1日デスクワークだけだった時は足がつるなぁと思って、
タクシーで通っていたのを、電車+徒歩に変えたらつらなくなったよ。
脱線だけどなるへそレス。
電車ネタで脱線はまずいんじゃないか?
289 :
アスリート名無しさん:03/07/10 02:52
水着については、何でもいいんじゃない?と思います。ただし、これからダイエットをしようとして
水泳を始める人で、下腹が出でいる人は、競泳用はさけた方がいいと思いますよ。というのも、競泳
用は、下腹が出ていると、かなりみっともないです。それに泳いでいるうちに、下がってきて、フィ
ットしません。小学生用の大人版(スバッツタイプのもの)の方が良いと思います。競泳用のものは、
とてもカッコよいのですが、きれいに身につけている人は様になりますが、そうでない人は、かえっ
て、身体のカッコ悪い部分を強調させます。特に、競泳用のものを不格好に着ていると目立ちます。
スパッツタイプのものを自然に着こなしている人は、かえって目立ちません。
これは、男性にいえることですが。
>284
神奈川県からの通勤、ご苦労様です。
都民なら新玉川線渋谷駅と普通は言うと思われ。
291 :
アスリート名無しさん:03/07/10 03:17
>>290 脱線ですみませんが、新玉川線というものは、2年くらい前になくなりました。
今は、渋谷から中央林間まですべて田園都市線といいます。290さんが、渋谷へ
いかれた時に恥をかかれていけないと思い。老婆心ながら。本当は新玉川線とい
う響きは好きだったのですが。
>291
へえ、びつくりです。
確かにここ3年くらい、電車は新幹線と成田EXしか乗ってません。
新玉線が通る前は世田谷区に住んでいたので、「便利にしてくれた新玉線」に
は格別な思いがあります。
あーややこしいね、渋谷の乗り換えは。
294 :
アスリート名無しさん:03/07/12 15:25
教えてください。ゆっくり長く泳ぎたいので、レベル別のコースがある時
は初心者コース・ない時はゆっくり泳いでいる人が多いコースや、短いコ
ースを選んで泳いでいます。そして、できるだけターン時に一度立ち止ま
り後ろの人に譲ったりしています。でも、やはり自分速い人がくると自分
が遅いので、迷惑をかけているかなと思います。ゆっくり泳ぐ人達だけの
プールがあるわけではないので、仕方ないとは思っています。何かよいア
ドバイスがあったらお願いします。
早い人にレーンを譲るのはマナーだから仕方ないと思いますけど。
譲るためにちょっと立ったぐらいでは、なんにも変わりませんよ。
296 :
アスリート名無しさん:03/07/17 02:47
コース分け出来てる所は多いので
それに従えばなんの遠慮も要らないと思うけど
297 :
アスリート名無しさん:03/07/19 00:32
このスレに出ていた東京体育館のプール行ってきた。いつもは近くのスポクラ
の25Mプールで400M位平気なので、大丈夫だろうと軽い気持ちで。50
Mコースは深いとは聞いていたが、その深さに参った。50Mは、以前横浜国
際で泳いでいた(その時は、サブプールが使用不可だったため浅かった)ので
距離はそんなに感じかなったが、スタートしてすぐ下をみるとだんだん底がな
くなってくる。そして折り返し地点。ここは再び浅くなっていると思ったら、
深いまま(後で思えば、普通の競泳プールでは当たり前のことだった)、「エ
ー」と思いそこからパニック。考えたら、潜水でも伏浮きでも落ち着けばでき
るのに。でもそのパニックがそんなことさえも思いつかせなかった。人はこう
したパニックで溺れるんだなと実感。まあ何とか折り返し、よし次は覚えたば
かりのクイックターンで行こうと挑戦。いつもは前転した時に頭が底につかな
いか心配だったが、これくらい深さがあればと思ったのが甘かった。前転して
もどんどん潜水してしまい、おまけに鼻から水が入るし。今度は無理をせず、
タッチターンで行こうと3たび挑戦。ところが、どうしても下を見てしまい、
深さに負け、思うように身体をひねることができない。結局300Mでリタイ
ア。下の25Mプールでマターリと1時間くらい泳いで帰ってきた。何となく
泳げる気分になっていた自分の力のなさを感じた。まだまだ修行が足りない。
1から再出発だ!!今度は、50Mプール楽に泳いでやるぞ!!
>297
水深や水底の形状は、確かにプールによって違いますよね。
私も同じような経験があるので、壁キックスタートにしろ
飛び込みにしろ、けのびの姿勢を確保したら目をつぶって、
水深と体の周りの水の乱流をチェックするようにしてます。
そしたら、水深や徐々に深くなってるとか、まったく
気にならなくなりました。
でも、バサロと背泳だけは目を開けてないと、まっすぐ
進めないですが。
299 :
アスリート名無しさん:03/07/25 17:45
おあしす
300 :
アスリート名無しさん:03/07/27 23:09
しすおあ
301 :
アスリート名無しさん:03/07/31 03:06
オアシスのスクールはいいよ
(^^)
303 :
アスリート名無しさん:03/08/02 11:54
オアシスってどこにあるんですか?
304 :
アスリート名無しさん:03/08/02 13:59
305 :
アスリート名無しさん:03/08/02 15:08
神奈川でマスターズのレベル高いところってどこですか?
306 :
アスリート名無しさん:03/08/04 12:05
どんなレベルを望んでいるのかよくわからん。
1時間で3.500〜4000?3000位?
横浜国際にマスターズのコースがあると思った。
そこがどんな練習をやっているか知りませんが、
一般的にはレベル別の組分けをやってますよ。
その場合のトップチームは上記ぐらいで泳いでいると
思うけど。
あと、元代表クラスのスイマー達って、ネットで募集して
クラブや教室を運営してることがありますよね。
たしか、横浜国際を利用している人もいたかと。
307 :
アスリート名無しさん:03/08/04 12:14
308 :
アスリート名無しさん:03/08/04 20:21
ほう。
309 :
アスリート名無しさん:03/08/12 22:31
オアシスがいいんですか?
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
312 :
アスリート名無しさん:03/08/17 04:57
313 :
アスリート名無しさん:03/08/20 02:38
霞ヶ丘
いいよ
314 :
アスリート名無しさん:03/08/28 01:09
東水いいよ
315 :
アスリート名無しさん:03/08/29 17:51
なによ、それ。
316 :
アスリート名無しさん:03/09/01 09:47
コースケだよ
317 :
アスリート名無しさん:03/09/08 20:49
1!
COME BACK!!
318 :
アスリート名無しさん:03/09/22 01:01
高井戸かな
319 :
アスリート名無しさん:03/10/02 23:04
あげ
320 :
アスリート名無しさん:03/10/16 08:02
スピードとかアリーナなんかのブランドがあるけど、
初心者ならあんまり気にしなくてもよいんじゃない?
321 :
アスリート名無しさん:03/10/22 22:35
age
322 :
アスリート名無しさん:03/11/05 17:08 ID:DmdIpLMl
スポーツクラブのマスターズってどういうことやるんですか?
323 :
アスリート名無しさん:03/11/06 02:44 ID:3V4I2WXc
324 :
アスリート名無しさん:03/11/06 14:46 ID:3OjDGJ+H
もう誰もいないの?
>322
クラブやコーチの方針によっていろいろ。
大人はどんなレベルの人でもOKってところや、
1コメ・2コメを泳げる人が対象、ってところもある。
コースを泳力別に分けて、1時間〜1時間半ってのが
普通かな。コメができる人対象だと、距離は1500m位から
3000m程度。フォーム指導はあまりなくて、ワンポイント指摘っ
て程度。そのかわりガシガシ泳がせてもらえるんだけど、だいたい
ダッシュ練習か心拍トレーニングをメインにしてると思う。
うちは、3ヶ月1クールになってて、1月目は練習に耐えうる
体つくりのための心拍トレーニング。長距離を泳がされるので
つらい。2月目はダッシュ。距離は短いけど、とてもしんどい。
この2ヶ月間はクロール中心で4種目泳ぎ、3ヶ月目に得意種目
を前半やって、後半はタイム測定。タイムがでないので、精神的に
しんどい。
326 :
アスリート名無しさん:03/11/07 21:23 ID:CFoZBCKw
東京スイミングセンター(スイミングスクール)
の選手コースに通いたかったんだけど、選手コース
は学生だけで大人は駄目だって断られちゃった。
327 :
校長が強盗:03/11/10 20:03 ID:IwfFt9j6
霞ヶ丘現在募集中。
次回は2月ですよ〜。
329 :
アスリート名無しさん:04/01/06 22:41 ID:EIurGwVQ
新春上げ
330 :
アスリート名無しさん:04/02/02 23:49 ID:pShHcifQ
age
331 :
アスリート名無しさん:04/02/11 20:58 ID:m6nvgWoC
霞ヶ丘競技場のプールは、青山門のほうにあるから、
千駄ヶ谷駅から歩いていくのも、外苑前駅から
スタジアム通りかキラー通りを歩いていくのも、大して変わりません。
しかし、プールの入口が駐車場だから車で通うのも、結構便利です。
3ヶ月で約1万円という安値でも、きっちり指導してくれるから
時間帯があえば、結構良いのでは?
平日の夜7時なんて、とても行けないけど、
土曜もお年寄りと主婦が多いですね。
個人利用できないプールだから行ってみたいという半ばミーハー根性で
日本泳法のクラスを受講していますが、慣れると
深くて全然背が立たないプールも楽しいですよ。
332 :
アスリート名無しさん:04/02/21 06:05 ID:0hd7c8mc
kasumi saikou
333 :
アスリート名無しさん:04/02/22 00:33 ID:Zgjv9d/d
334 :
アスリート名無しさん:04/03/04 01:25 ID:f3bzNDds
自分も全く泳げないカナヅチです
近所のNASに通って、維持でも泳ごうと思ってます
とりあえず、クロールと平泳ぎが出来るようになりたいのですが
1週間に6日通うとすると、どれくらいで泳げるようになるのでしょうか?
一応、朝から3時ころまでの時間が空いているので
>>171さんの様な無料プログラムを受けてから
とにかく自分でも練習するつもりです
どなたか相談に乗っていただければ嬉しいです!
>>334 人それぞれだから、一概には言えないでしょ。
ひとくちにカナヅチと言っても、水に顔つけるのが怖い人から
泳ぎかたを知らないだけの人まで色々。
あと、日頃全然運動していなくて筋力が全くない人だと、
腕をグイッと伸ばしたり、腹筋に力入れてバタ足するだけで
ゼーゼー状態になるから、泳力以外にも課題あり。
ただし、コーチつきで毎日練習していれば、嫌でもできるようになるし、
やっていくうちに色々な勘もつかめてくることだけは確実。
相談するならコーチにその都度助言求めるのが一番良いよ。
336 :
334:04/03/04 21:59 ID:fSRybBiy
>>335 どうもありがとうございます!
今日クロールのみですが、練習して来ましたが
自分は泳ぎ方を知らない人、という部類に入ると思います
普段肉体労働で動いているので筋力的にはそんなに
問題は無いと思うのですが、やはり慣れが無いため
不必要に力が入ってしまうことが多いです
今のところ、姿勢が悪いために息継ぎが出来ていない
と思っています
上達するには毎日通うしかないですね
霞ヶ丘はいいけど水深は2Mあるから初心者には向かないよ
ちなみに客層はおばちゃん中心、水曜の上級は若いのもいるけど
NASは有名選手も出てるしいいんじゃないの?
338 :
334:04/03/05 13:48 ID:RrDrEx8B
今日も2時間程度泳いで来ました
基礎(?)からやろうと思い、ビートバンを使って
クロールの練習をしたのですが、片手ずつしか
動かせないような感じでした・・・
一応、左側の方が息継ぎがしやすいのですが
たまに頭が上がってしまい、息が出来ずに沈みます・・・
息継ぎは横を向くと言うか、後ろの方を向く感じの方が
いいのでしょうか?
あと、どうしても手が下がってしまう事があり、まだ安定しないです
>>337 今NASに行っているのですが、おばちゃん中心なので、
下手クソでも気兼ねなく練習できる感じがします(w
339 :
アスリート名無しさん:04/03/05 14:13 ID:pfEsbtUX
>>338 私もほとんど泳げませんでしたが、スクールに通って泳げるようになりました。
ほとんどのスクールは成人コースを設けていると思います。週2回または1回コースだと思います。料金は月1万円以下だと思います。
初めはこういったコースに通ってコーチについて教わる方がよいと思います。自分では体の使い方のどこがよくないのかは判りづらいものです。
さらに時間があるようなら、フリーで泳ぎに行くと良いでしょう。
340 :
334:04/03/06 20:54 ID:alISInTX
>>339 やはりスクールに行って、客観的に見てもらうことで
上達が早くなるのですね、ありがとうございます
最初に教わった練習を思い出しながら、ゆっくりでも
正確に泳ごうと思い、頑張っています!
今日、とうとう全身が筋肉痛になり、ほとんど動けない
状態になってしまいました・・・
無理しすぎたのか、必要な筋力が足りなかったのか・・・
とりあえず息継ぎだけでも以前より楽になり、
25mは何とかクリアできるようになってきました
これからも頑張りますので、もし助言いただける方がいたら
レスしていただければ幸いです!
342 :
アスリート名無しさん:04/03/14 15:56 ID:ws9Lh5qi
霞ヶ丘の水泳教室が良いなんて、土曜日の一般クラスに関しては嘘ですね。
昨日、無料体験に参加してきましたが、フィットネスクラブのほうが
まだマシなくらいというレベルでした。
フォーム指導はいいかげんだし、泳ぎ込みはただ本数を泳がせてるだけだし、
先生はその場の気分で「じゃあ、今度はクロールやってみよか」と言った調子で
練習メニューをきちんと考えてる様子がありませんでした。
ずっと受講している人たちにきいてみても、担当する先生はよく代わる上に
先生ごとに言うことがバラバラで、言い方がわかりづらい先生もいる
とのことでした。
良かったら4月から受講しようかと考えていましたが、そんな気はふっとびました。
他の曜日のクラスや上級クラスは様子が違うのかもしれませんが、
そんなもんなのでしょうか?
343 :
アスリート名無しさん:04/03/17 16:24 ID:JekaJ323
>>342 私も土曜日を検討していたので、教えていただいてよかったです。
そんなんなら行かない。
普段行っているフィットネスには、有料レッスンにすごくいい先生が
いるのですが、レッスン以外のフリー時間があまりに泳ぎにくくて、
もっとちゃんと泳げるところないかな〜と思っていたんです。
暖かい気候になると、プールってどんどん混雑するじゃないですか。
想像しただけでゾッとするなぁ。
他の曜日の受講生です。
342さんは、マンツーマンかそれに近いところを探した方が
いいですね。
50m位泳げるなら、フォーム指導はあまり意味がないと思いますよ。
年齢によって関節の可動範囲や筋肉の使い方も違うし、きれいに
見える泳ぎはフォーム練習では得ることはできなくて、楽に速く長く
泳ぐうちに身に付くんです。
初心者レーンは別として、1レーンに5〜10名位入って一人一人に
泳ぐたびに泳法指導していたら1時間でほんの少ししか泳げない
ですよね。それよりも皆に共通の課題を日毎に出して、泳力レベル
よりもちょっと負荷がかかる距離を泳いだ方が上達します。
大勢の人と泳ぐことによって、自分はその課題がクリアできている
のか、遅い点はないかと自分の弱点のリサーチができます。
それを持ち帰って補強すればいいんですよ。どうしてもできなければ
終わってからコーチに聞いてみましょう。ちゃんと指導してくれ
ますよ。
こういうのって、霞ヶ丘に限らず多くのスイミングスクールに当て
はまると思います。
ちなみに霞ヶ丘は3ヶ月が1単位で、1日参加だと分かり難いかも
しれませんが、月毎日毎に内容が設定されていますよ。
コーチも3ヶ月毎にローテーションしてゆきます。いいコーチばかり
ですよ。希望を反映させようって方針ですから、耳を傾けてくれるし。
個人的には大満足ですけど。
345 :
アスリート名無しさん:04/03/18 17:04 ID:dIpomYOd
>>344 コーチについてきちんとトレーニングするためにスクールに行く、
という人には、結局、霞ヶ丘は不向きということだね。
マンツーマン指導でなくても技術指導をきちんとしてくれるところは
他にも(霞ヶ丘より高いけど)あるからね。
フォーム指導なしにただ距離を泳がされてるだけなら、
コーチにつく意味は全然ないな。
ある程度の距離が泳げても、正しいフォームを習得できているとは
限らないから、そこでコーチングが必要になるんだがな。
公営プールにも他にも泳いでいる人はいるのだから、
他人の泳ぎとの比較はスクールに行かなくてもできるよ。
なんだか、霞ヶ丘におばちゃんが多いのがわかるような気がする。
おばちゃんは、フォームの矯正とかうるさく指導されるのをいやがるからね。
346 :
アスリート名無しさん:04/03/25 14:44 ID:ioCzTbYP
霞ヶ丘ですが、一回ぽっきりの体験参加で切り捨てられるのは、
ちょっと気の毒です。あそこは3ヶ月ごとにコーチが変わり、
技術指導をみっちりやる人や、小道具をやたら使う人など、
結構みな個性がでてます。泳ぎ込ませるのが好きな人もいますが、
1年半のうちの3ヶ月くらいそういうクールがあってもいいのでは
ないでしょうか。ただ、ちょっと単調ではありますね。もうしこし
ドリルのバリエーションを考えて欲しいとは感じます。
それから水深があるから初心者にはむかないという話がありました
が、そんなことはありません。
初心者クラスは端のコースを使いますし、プール中央には足が着くように
台を沈めています。
それに初心者クラスは人数が少ないので、ほとんどマンツーマンで指導し
てくれますから、値段を考えると大変お得。霞ヶ丘は初心者にこそ通って
もらいたいと思いますね。
347 :
アスリート名無しさん:04/03/29 13:19 ID:mVqc/CrG
思い切って、霞ヶ丘申し込みました。
348 :
アスリート名無しさん:04/03/29 23:35 ID:iP8JW9g4
>>342 霞ヶ丘の土曜日の一般クラスのコーチには、日本泳法の先生が混じってるんだよ。
その人たちに当たると、ヒサンとしか言いようがない。
まず、年配者だからなのか、あまりプールに入りたがらない。
泳ぎの手本は見せないし、生徒が泳いでるときも上から見下ろしてるだけ。
合理的な練習ドリルもないし、なんとなく「泳いでごらん」というパターン。
349 :
アスリート名無しさん:04/03/30 15:52 ID:goxP31VZ
>>348 そうなんですか。
347ですが、
>>342さんのこともあったので、土曜をさけてよかったです。
来週から始まっちゃう。どうなることやら。
350 :
アスリート名無しさん:04/04/06 16:39 ID:DzjbluXx
で、どうなりましたか。
351 :
アスリート名無しさん:04/04/15 21:44 ID:hiS27Z5o
霞ヶ丘を擁護している人の言い分を聞けば聞くほど、霞ヶ丘って良くないところだとよく分かるね。
>50m位泳げるなら、フォーム指導はあまり意味がないと思いますよ。
>年齢によって関節の可動範囲や筋肉の使い方も違うし、きれいに
>見える泳ぎはフォーム練習では得ることはできなくて、楽に速く長く
>泳ぐうちに身に付くんです。
自己流泳ぎでテキトーに泳いでいるほうが良いからフォーム指導は意味がない、
なんて初めて聞いたよ。トップスイマーでもドリル練習を地道にこなしているのに。
>泳ぐたびに泳法指導していたら1時間でほんの少ししか泳げないですよね。
>それよりも皆に共通の課題を日毎に出して、泳力レベル
>よりもちょっと負荷がかかる距離を泳いだ方が上達します。
泳ぎ込み中心の上級者の練習で3000Mも泳ぐわけでもあるまいに・・・
あせって距離だけ泳いでも、「ただ泳いだ」だけで、全然練習にならない。
>大勢の人と泳ぐことによって、自分はその課題がクリアできている
>のか、遅い点はないかと自分の弱点のリサーチができます。
他人と一緒に泳いで「自分だけがのろい!」とあせるのが、「自分の弱点のリサーチ」ですかい。
それなら、ジムの上級者レーンに迷い込んで泳ぐほうが、よっぽど良さそうだね。
>終わってからコーチに聞いてみましょう。
終わってからじゃ意味ないよ。クラスの最中じゃないと「こうか?」「こうすれば良いのか?」と確認できない。
>霞ヶ丘ですが、一回ぽっきりの体験参加で切り捨てられるのは、ちょっと気の毒です。
それなら「試しに体験してみませんか?」と呼びかける無料体験なんて、はじめから開催しなければいい。
>1年半のうちの3ヶ月くらいそういうクールがあってもいいのではないでしょうか。
ヒマつぶし稽古の人なら、それでも良いだろうけど、泳げるようになりたくて
多忙な時間を割いて来ている人にまで、それを要求するのはお門違い。
しかも、有料のスクールで、慈善事業じゃないんだから。
352 :
アスリート名無しさん:04/04/16 22:48 ID:Rat7Vr1g
どーでもいいけど、このスレの情報は全く役に立たないね。
カナヅチの人から上級者まで見てるわけだから、
まず、自分がどの程度の泳力があるかを明示したうえで、
「どのレベルの人にはかくかくしかじかの理由により良い(悪い)と思う」
と書き込んでもらって初めて信頼がおける。
もう一言いっとくと、泳ぎがうまくなる人はどのスクールにいってもうまく
なると思うよ。他力本願じゃなくて自力でちゃんと練習するしか上達の道はない。
スクールができるのは時折アドバイスを与えるくらいものだ。
なお、俺は2時間で3000m程度の練習してる50Fr30秒切りが目標のオヤジスイマー。
353 :
アスリート名無しさん:04/04/17 01:22 ID:ebGe8ux7
>2時間で3000m程度の練習してる50Fr30秒切りが目標
そこまでのレベルなら、かなづちの人が立てたこのスレの内容は役立たずでしょう。
ここでも行ってみたらどうでしょうか?
「はっきり言って、速い人しか入れない練習会です」と断言してるけど、
参加レベルの目安は「100mを1分10秒切るベストタイムを出したことがある方」で
一回二時間の練習で泳ぐ距離は、「3,000m〜4000m」とあるのだから、
ちょうど良いのでは?
ttp://homepage3.nifty.com/cobratwist/club357-1.htm
354 :
アスリート名無しさん:04/04/17 02:09 ID:patq4DXJ
いや、俺は別にスクールは探してません。ただせっかくスレがたってるん
だからもうすこし有効に活用しようじゃないかといっているだけですよ。
いろんなレベルの人が「自分レベル」だけで評価して、好き勝手なことを
いって、それを別のレベルの人(初心者の人多し)が「泳ぎ込まされるだけならやだ」
とかって判断するってのは、間違った情報に踊らされているってことでしょ。
特定のスクールを批判するのがいけないことだとはいいませんが、それが
初心者への指導についてなのか、中級者、上級者への指導についてなのかということが
わかるように書いて欲しい。
で、その批判が正しいかどうかを読む人が判断できるように、その人の泳力が
明記されるべきだといっているのです。
355 :
アスリート名無しさん:04/04/18 14:47 ID:6JC5n4uk
自分の泳力を他人にわかるように明記できないあたりで、すでに初級者だと思うが?
356 :
アスリート名無しさん:04/05/25 02:05 ID:QMrJo0kg
季節あげ
夏到来age
358 :
アスリート名無しさん:04/06/04 04:38 ID:DA0/TchU
いけね、sageのままだ
359 :
アスリート名無しさん:04/06/11 15:31 ID:H8rAZMdJ
360 :
アスリート名無しさん:04/06/20 11:41 ID:P2R/wzJI
僕の場合は、霞ヶ丘もいってるし、他のスポーツクラブのマスターズコース
も出てるんだけど、色々なスポーツクラブを複数組み合わせて総合的に練習
メニューを考えてみれば結構うまく利用できると思いますよ。
霞ヶ丘は3ヶ月単位で1期毎にタイムトライアルもあって、それに向けて練習
メニューを作ってるから、タイムを計画的にあげていくための練習方法なんか
参考になるとおもいます。おばちゃんおじさんも多いけど、結構速いんで侮れ
ないです。
正直どこのスポーツクラブもそうだけど、無理な練習はさせないから、特に
フォームなんかは自分で積極的に聞かないとつかめないかもしれないですね。
でも、速い人や、泳ぎのきれいな人と泳ぐのって一番の参考になるので、なる
べくそういうコースに参加するのがよいと思います。
361 :
アスリート名無しさん:04/06/20 13:40 ID:SPCfmktb
あげ
362 :
アスリート名無しさん:04/06/20 22:07 ID:aCtbQMSs
363 :
アスリート名無しさん:04/06/20 22:09 ID:AwMgkiAB
かも
364 :
アスリート名無しさん:04/06/29 06:54 ID:Awc/EMGr
藤村女子の水泳教室に行ったことある人、いますか〜?
365 :
アスリート名無しさん:04/07/16 12:35 ID:mU0INkqr
暑中あげ
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:41 ID:/PF/sVMF
移転あげ
そろそろスレタイに突っ込んでいいですか?
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 15:52 ID:apft0QbV
セントラル大流行AGE
今のスイミングクラブ事情に詳しい人、ちょっと教えて。
自分がやってた頃、中もずスイミングスクールとか
パンジョSS、金子SS、金田SS、っうところがあったんだけど、
(確か柴田亜衣の田中コーチは多分金子SSのコーチだったような気が)
今はどうなってるの?
モノフィンやってみたいんですけど、都内でどこかはじめから教えてくれるところ知りませんか?
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 11:51 ID:vyX4pzIa
>>369 中もずスイミング以外は今でもバリバリ健在ですよ〜。
ただ、パンジョはフィットネスメインになったし(クラブ・イズに)
金子はアクラブに名称変更したよ。
アテネ五輪の女子シンクロ団体にも2人出して銀メダルも取った。
大分の系列校からも一人アテネ五輪代表を出したっけ。
中もずスイミングは最終的にはコナミに化けて、ダイエー中もず閉店
の巻き添えくらって最近あぼーん。
50m公認の屋内プールを持つスイミングでは希有だったんだけどな。
373 :
369:04/09/04 12:35 ID:i1jnCSiY
>>371 サンクス
中もずあぼーん残念
結構強い選手多かったのにね
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 19:15 ID:iOirRd/9
えっ、中もずって競合いてたの?
375 :
369:04/09/04 23:48 ID:2L1Q+rHp
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 08:00 ID:MP2xU5QJ
中もずの末期は哀愁漂っていたよ。
あれだけ有名だったのに・・・と驚いてしまった。
中もずから初芝高校つうラインが多かったような気がする。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:33 ID:CioM/wjq
初芝高水泳部は大阪では名が知れていたよね。
四国・松山スイミングと提携校だったのは意外か(w
age
どこでもいいんでないの?
あ、泳がせるコーチがいたほうがいいかな。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 02:07:10 ID:vb1JLB3C
age
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 10:47:25 ID:hglrfQCV
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 06:20:13 ID:t4J+aM9O
金田スイミングスクールはいかがでしょうか?
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 22:57:14 ID:SuIZbJ+t
オアフクラブは?
ニスポってどう?知名度は低そうだけど速い選手とかいるの?
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 06:38:23 ID:NWnrJ/ol
age
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 22:45:56 ID:c8SrIUxU
ega
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 01:12:20 ID:LZZgF2OT
2:50
荒川の土手
?
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 00:53:37 ID:c7Fjo9iu
某スイミングクラブ。
もう、何年も通っているが、受付の女がいただけない。
30過ぎの独身だが、とにかくかわいくない。
顔じゃなく、人間的に。いつも、つんけんしている。
自分は、可愛いと錯覚しているのかもしれないが。
他の20代の女の子は、応対は普通に柔らかいのに。
せめて挨拶ぐらいぱしましょう。○○さん。
一応、俺は客だから。
黙って、ロッカーのキーを渡すだけだったら、
さっさと結婚して、やめちまえ。このくそババア。
こんな、スイミングクラブは、お薦めしません。
でも、もう何年も通っています。
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 16:48:55 ID:dCq3KT4c
意見箱に書け
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 02:06:25 ID:okfD4XF2
セントラル習志野
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:10:38 ID:TacvolV8
zenhold
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 17:01:36 ID:CFNFTORh
セントラル錦糸町と、ルネサンス両国のプール情報が欲しいです。
どっちに通おうか、検討中です。昨年秋から区民プールなどで泳いでますが、クロールがきれいに泳げるようになりたいです。
他スレから誘導されてきました。
参考になるご意見、お待ちしております。
m(_ _)m
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:45:38 ID:8avu+c4E
ルネサンス両国の方がマスターズ大会とかに参加している人が
たくさんいるので、その仲間に入れたら楽しいでしょうね。
大会参加は考えていないし、将来もそのつもりはないという
考えなら、施設のきれいな錦糸町。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 11:42:46 ID:wnWPGpUG
私は豊洲のDO晴海を考えてます。こちらは28日まで入会金無料らしい。
プールのプログラムが結構あったので参加してみて継続するか決めるのもいいかなと思ってるのですが、
昔からあるのは知ってるのですがご存知の方いらっしゃるかな。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 15:31:50 ID:RD9inr/9
399 :
& ◆rHQ2ZLHCz. :05/02/20 00:03:41 ID:X6ACRzKs
>>395 セントラルとルネサンスと問われてもあまり答えようがありません。
広告などでシステム環境等を調べるのが良いと思います。
あとレッスン料もポイントかもしれません。
頑張ってください☆
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 00:12:26 ID:Zdp43a1f
>>396,399
レスありがとうございます。
どちらも立派なHPをもっているのですが、各店舗の内容までわかりにくくなっていて。プールは何メートルとか、どんなレベルの教室があるとか。
できれば、実際に通ってる方がいらっしゃれば、ご意見お伺いしたく、カキコみしました。
アドバイス、応援、ありがとうございました。
m(_ _)m
あ、近々にセントラルに見学に行こうと思ってます。└|∵|┐
401 :
& ◆rHQ2ZLHCz. :05/02/20 00:22:57 ID:X6ACRzKs
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 01:54:56 ID:0EdYYkkQ
403 :
@@@:05/02/23 09:05:24 ID:3kLBT0Bh
なにいってんのさ。
東京大塚スポーツにきまりだってばさ。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 11:35:39 ID:n/mQZvcY
>403
多摩地区じゃないじゃん。そのあたりなら東京SCも東京ドームもあるし。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 13:24:33 ID:YZ96+rRb
インターナショナル
406 :
3104:05/02/24 14:25:13 ID:W8eZLz5b
基本的にカナヅチを解消するくらいなら、何処のクラブでも良いんじゃない。
若い女の子が多いところとか、希望があるなら別だけど。
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:28:53 ID:n/mQZvcY
そうね、カナヅチ解消ならどこでも。
逆にある程度泳げる人がこころおきなく
泳げる場所が不足。
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 13:24:12 ID:8kvuxVme
小岩の東京ドルフィンクラブは、若いコーチが多くて
いいと思う。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 16:39:34 ID:0OUBekTC
両国は確かプールが20メートルだったと思う、B&Gが無くなった時に
見に行ったから、確か。
Doの方がいいんじゃあないかなと思う。無料で水泳教室もたくさんある、
それと、初心者なら、江東区のスポーツ会館でやっている水泳教室と
言う手もあるよ。おばちゃん、おじちゃんばっかだけど、きちんと
教えてくれるよ。
4種が一通り泳げるようになったら、スポーツクラブに参加というのも
ありかと思う。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 16:47:41 ID:mN7fokOd
セントラルに決まってんだろ!!!!!!!!!!
>>402 やはり小金井の金田スイミングクラブでしょ!
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:54:38 ID:SDXk4rdu
>>406 女の子、に止まってしまいました。
どこがおすすめですか?
昔の、とか、小、中ではなくですよ。
柏市(周辺)で大人(中級)が習えるスクール教えて。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 16:40:29 ID:CS/PFHsO
懐かしいな。
子供の頃、霞ヶ丘と代々木スイミングに通ってたよ。
代々木スイミングには小谷美加子がいたなあ。
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 22:24:28 ID:yJUbnFLy
高田馬場のBIGBOXのスクールはどうですか?
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:57:07 ID:Zfc/0Fpp
TACはどう?
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 00:47:57 ID:zdK6gbxp
>414
歴史のあるとこばっかだね。
代々木が1番で、霞ヶ丘は3番目じゃなかったかな。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 13:27:36 ID:p8Wz//MA
代々木も霞も運営一緒じゃないの?
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:03:59 ID:HGIk+TXd
霞は国立じゃないの?
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 14:38:56 ID:wOrWEyP+
霞も民間になったと思ったけど。
この代々木とは違うね。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 23:52:15 ID:a3w/AyaX
完全民間ではなくて独立行政法人だよ。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 01:07:54 ID:PteCwJXh
霞の先生は学校の先生が多いですか?
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 22:54:38 ID:swmV+V4g
20mなのは両国じゃなくて、リバーシティ21
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 22:23:09 ID:uW804Hnq
重複age
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/01(金) 00:01:12 ID:ozJDVfZJ
スポーツアカデミー系列は会員になると幾ら取られる?
プールだけじゃなくてジムとかも使いたいな('-'*)
426 :
カズ君のストーカーです:皇紀2665/04/01(金) 00:34:15 ID:a6kY03Mr
もちろんつむぎSS
427 :
sage:2005/04/09(土) 23:44:47 ID:WqPPdm78
神奈川県の川崎市電気会社と同じクラブ名の選手担当コーチは馬鹿だ。大声はりあげてばかりでまともに教えない! 全てにおいて駄目!駄目コーチだ。辞表を提出しろ。選手に私情を持ち込むな!
428 :
sage:2005/04/09(土) 23:45:41 ID:WqPPdm78
神奈川県の川崎市電気会社と同じクラブ名の選手担当コーチは馬鹿だ。大声はりあげてばかりでまともに教えない! 全てにおいて駄目!駄目コーチだ。辞表を提出しろ。選手に私情を持ち込むな!
429 :
sage:2005/04/09(土) 23:47:02 ID:WqPPdm78
神奈川県の川崎市電気会社と同じクラブ名の選手担当コーチは馬鹿だ。大声はりあげてばかりでまともに教えない! 全てにおいて駄目!駄目コーチだ。辞表を提出しろ。選手に私情を持ち込むな!
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 00:46:10 ID:OxOSv8d8
age
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 23:08:38 ID:5l/YvQfg
コナミはどうですか?(本店)
子供です
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 00:49:43 ID:traota43
まったく泳ぎが進まないので、レーンを一人で占有できるとこ
じゃないとダメなんです。
東京・神奈川でマンツーマンのコーチがつけられて空いてると
こないですか?
今行ってるところはその条件にぴったりなんですけど、上達し
ないのでコーチ変えたいのです。
行くのはだいたい、土曜と日曜です。
よろしくお願いします。
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 09:34:33 ID:wdIJ7dok
>>433 あなたが上達しないのは、コーチのせいではなく
あなたに問題がありそうです。
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 20:45:58 ID:traota43
>>434 よそのスレで、いろいろ相談に乗ってもらったのですが、
コーチ変えたほうがよいってアドバイスいただいたものですから・・。
よろしくお願いします。
>>433 > 東京・神奈川でマンツーマンのコーチがつけられて空いてるとこないですか?
無いです。さようなら( ´∀`)ノシ
コナミの本店(青物横丁)の評判はどうですか?(水泳キッズ)
ここをみているとコナミの評判すごく悪いですね。
一ヶ月前に入会したばかりなのでかなりショックです
スイミングスクールのことについて全く知識がなく
コナミしか知らなかったのでコナミに入れました。
だらだら遊び感覚で習わせるのではなく結構本格的に習わせたいのですが
どこがおすすめですか?どなたかかレス下さい
ピープルスレにも書いてたね。
マルチポストっていう同一内容のレスを複数に跨って書くのはマナー違反って感じる人が多いですよ。
↑それは失礼しました。。
意地の悪いこと言ってる余裕があるならレスして下さい
>>439 > 意地の悪いこと言ってる余裕があるならレスして下さい
オマエ、馬鹿だろw
>>440 根拠もなくいきなり馬鹿はないでしょう。
馬鹿の意味知ってる?
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 00:00:17 ID:oYes/Yx/
444
池沼ってどういう意味ですか?
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 20:42:27 ID:GVtEVQ0C
今日、オレの行ってるスポーツクラブのプールの
レーンが空いてなかった。15分くらい待ったけど
空かなくって、仕方なく帰ってきました。
やっぱ夏がちかくなったから混んでるんですかね。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:27:29 ID:SDALdjFa
横国のレッスンてどう?
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 00:06:21 ID:SXFV1VmL
それはイトマン
健康の為に水泳始めようと思ってるんですけど、
とりあえず泳げるので、コーチなしで1人で気楽に泳ごうと思ったら
ジムに行くより公営のプールの方がいいんですかね?
別に泳ぎが巧くなりたいわけでもないので…。
>>450 でも泳ぎがヘタだと、必要以上に遅いし疲れるしカッコ悪い。
本見たり、ときどき公営プールで水泳教室やってるなら参加すると良い。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 18:18:21 ID:thXTboEJ
水が綺麗なところってありますか_?
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 02:07:10 ID:wNP9MrTu
新横浜に住んでます
水に顔をつけるのも緊張するので、少数人数でじっくり教えてくれるところ
御存知ないでしょうか。
スポーツクラブの「水慣れ」レッスンでは
早すぎて付いて行けないんです。。。
>>453 顔に水をつけるなんてすぐ慣れる。
とにかくどこでもいい(家の近くがいいと思う)から始めましょう。
455 :
やれやれ:2005/09/04(日) 00:40:34 ID:lRmpDPMB
風呂
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 14:55:04 ID:iAW9vkkt
>>455がいいこといった。W
でも、まずは水中ウォーキングから入ってみたら。
プールの水は、少し位のんでも、4にはしないから。がんばれ〜!
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 16:58:03 ID:RHU4/PsZ
うちの犬みたいなのがいるな
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 19:07:39 ID:iAW9vkkt
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:36:25 ID:D6ToNwZl
霞ヶ丘について教えて下さい
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 03:12:29 ID:gT9B0Ow1
スクールというより、マンツーマンの個人レッスン受けた事ある人いますか?
コーチがこちらの指定プールに来てくれたりするヤツです。
ネットでは料金なんかも出ていないので、受けた事ある人いれば教えて下さいです。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 17:36:39 ID:J8+3dcev
埼玉の東武東上線沿いでいいスクールありますか?
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 13:17:19 ID:u52YV8wL
コパン可児
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 17:34:48 ID:Suw98Zyo
わたくし東京の大田区に在住している者ですが、子どもをスイミングクラブにかよわせたいのですがどこが評判よいですか?
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 19:45:06 ID:KS7fOEJU
実は某スイミングクラブ行っている者ですが
他のスイミングクラブに行こうと思っているのですが
オススメってありますか?
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 21:41:36 ID:rNg+Spy4
サンフラワー
466 :
koumanndai:2006/01/03(火) 18:29:04 ID:1WDP1ate
横浜市南部地区ですが、今子供の遺跡を検討中です。
どこかお勧めは、ないでしょうか?
ちなみに県ジュ二が当面の目標です。
468 :
koumanndai:2006/01/07(土) 12:19:03 ID:f099n53D
>>467 お近くの人?良くお分かりで!
セント○ル本○台?キッ○藤沢?
もしかして、ル○港○台?
470 :
kounandai:2006/01/08(日) 15:38:19 ID:Ue/cF3ap
>>469 選手コースでは、今のレベルでは、そこそこ早くなりますよ。
子供の小学校は、水泳のレベルが低いのですぐに学校で一番とかになれました。
小4で夏休みの横浜市小学校水泳大会(小5、小6のみ参加)で、平泳ぎで区大会(小4参加OK)突破したし(横浜市大会はでれません)。
でも、そこそこレベルです。ほんとに早くなりたいのなら早めに他のクラブに動くのも一つかと思います。
あ、でも名誉のためにJOに参加できるほどの子も在籍しているのでやっぱりセンスかなと思うよ。
しかし、一般コースはどこもいっぱいで芋荒いはおんなじだと思う。
一般コースから選手育成に来るのは、いまはどうなんだろう?
S1クラスが最低条件らしいが、子供達が選手育成とかにあがったときは、内はまだS級にすらあがってなかったとおもう。
これからは、少し難しくなると思います。しかし、みなさんどんどんがんばってください。
いろんな子供がくれば楽しいよ。
>>ところで名称とロゴの形から学会系クラブじゃないかと
疑ってるんだけど、知ってる人いない?
これは、しらん!そんな話も聞いたコたない!
ほぼ1週間毎日通わしてるけど、、、
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 02:59:14 ID:4HHVLyF3
神戸に転勤になります。
子供が某選手育成コースに通っているのですが
須磨区、長田区近辺で育成クラスのあるクラブはありますか?
ニ○ポSSとかいう所は育成でもJO記録突破してないと入会資格が無いそうで駄目でした。
神戸在住の方が居られましたらよろしくお願いいたします。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 09:50:38 ID:aSdBc8VV
>>469 >>470 他クラブの者ですが、ルネさんは学会とは全然無縁ですよ。
名前が宗教的な名前なだけにそう感じられるのかもしれませんが、
もともと「健康の再興」を目指す事業にしたいという意味でその
ような名前になったようです。
親会社が大日本インキのため、大手クラブの中では財政状況が安
定していて、また社員の給料や福利厚生も良好みたいでうらやま
しいですよ。うちのクラブなんか手取り激安(><)
しかし、のんびりした社風だから選手育成という面において他社
と比べるとあくせくしていない点を感じることはあります。
昔、千葉の某醤油屋子会社のクラブ(当時イトマン系列)がルネ
さんに吸収された時、「転勤で選手育成のイロハも知らん人が指
導にあたるようになればどうしようか」と困惑していたコーチの
一言を思い出しました…
>>471 須磨区の妙法寺にJSSがありましたよ。
473 :
kounandai:2006/01/09(月) 12:18:03 ID:y+GKfxct
>>472 キッコーマンの話は、聞いたときがあります。
ルネ内部でも違和感があった聞いています。
>>「転勤で選手育成のイロハも知らん人が指
導にあたるようになればどうしようか」と困惑していたコーチの
一言を思い出しました…
逆にキッコーマン所属の強い選手をどうしようかとききました。
(ルネには育成のノウハウが無いため)
たしかにルネは、キッコーマンの影響か選手育成に重点を置くようにシフトするなんていっているが、
コーチのスキルもばらばら選手意識もばらばらで大変。
しかし、ルネがディック系列だなんてしらんかった。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 19:13:06 ID:mohCXjqJ
>>473 当時のキッコーマンSSって「JOぐらいは出て普通、最低でもイトマン招待ぐらいは・・・」
っていう空気があったから、コーチも選手も必死だった。千葉県内のクラブでは10本の指に
入るほどの実績上げていたし、仮に実績下げたらイトマン系列内での序列に大きく影響するから
いつも主任コーチ?は血眼になっていた程だぞ。
ちなみにルネに買収された当時、何人かのコーチがルネの「選手指導への見方」に疑問符を示し、
退職して銚子の温浴施設のプールを利用して銚子イトマンを復活させたな。八日市場にいた人ら
が後押ししたっけ。
そう言えばルネって旧ピープル入社組の元コナミ社員が多数転職しているっていう話だよ。
中には選手指導経験者もいるからそういう人らを選手育成指導に重点的に据えたらいいのにね。
475 :
kounanndai:2006/01/09(月) 20:51:28 ID:L/l6b8ns
>>474 そうなんですか。
JO出ても普通か。ルネなら赤ジャージはヒーローですな。
県ジュニでも一目置かれるくらいですからね。
ルネは、もっとガンバンなくては。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:12:13 ID:Hc3UlSWH
>>469 一般コースにいてもセンスの有る子は、素直に昇給しているのではないでしょうか?
それは、どこのスイミングクラブにいても同じじゃないかな?
選手育成にあがっても降級するコもいるから。
親子のやる気(とっても大事。どちらかといえば親のやる気かな)とセンスでしょ!
早いコは昇給もタイムも早い!やる気もをすごい!
センス有る子にやる気出されたらキビシ〜!
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 03:38:55 ID:588jn/5r
やる気っていうか、闘志湧かせる方法って無いかなぁ、、、?
楽しく泳いでるだけで、負けても今ひとつ悔しくないみたいでタイムも伸び悩み中。
478 :
きすけ:2006/01/10(火) 14:32:59 ID:dZz2g22j
早稲田スイミングスクールかなりいいですよ!!(三郷の)
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:22:13 ID:tzTGdwYi
子供のやる気って難しいよね。
最初、家の子供達には、ベスト出したら何かひとつ買ってあげる(500円程度)とかしてましたよ。
大会に出るうちに自然とベスト出しても買わなくてもいいようになっていった。
大会に出ると自然と闘争心とか勝負ごとに気持ちが向いていくんじゃないかな。
そのうちに顔見知りも(親も子も)ふえていくし、そうすると組数とかが気になってきてさ。
負けたくないって思うようになりますよ。
480 :
477:2006/01/10(火) 23:24:10 ID:588jn/5r
レスありがとうございます。
うちの場合、馴れ合いになりすぎて駄目って感じなんです。
じいちゃん、ばあちゃんも煽てるものだから
系列クラブの大会でも万年銀か銅で満足しちゃってる感じなんです。
同じクラブの1位の子にはかなわないって感じでヘラヘラしていることに苛立ちます。
あと、コンマ2,3秒の闘志なのにねぇ。。。
481 :
knvdkfn:2006/01/11(水) 19:05:31 ID:mzPJnOmG
基本的にコナミは全店舗だめですね。
コーチはすぐ転勤になるし、内部の仕事は手抜きすぎです。
ただ、店舗が多いだけでは顧客満足できませんね。
自分はお勧めしません。
482 :
FROM477:2006/01/11(水) 21:52:52 ID:iu96y57c
483 :
477:2006/01/11(水) 22:59:19 ID:d3D6j45y
>>482 近畿圏の無名弱小クラブですよ。
ちょっとスレタイからは外れるのですが
JOの予選会って出れないクラブってあるんですかね?
予選結果を見るとセントラルやイトマンは、
基準に全く届いていない子も出ているようですが
うちのクラブは、選手コースの子でも殆ど出ていません。
記録を見ると十分上位に入れるようです。
クラブの力関係で出場枠とかあるんですかね?
484 :
第1のコース!名無しくん:2006/01/12(木) 01:44:24 ID:CUUWqlwm
水の中でオナラして泡が浮いてきても笑われないスイミングクラブがお勧めだな。だって指摘されると恥ずかしいも〜ん。
485 :
明治:2006/01/12(木) 12:47:35 ID:/w0BrxK1
おなら輪いけません。
486 :
第1のコース!名無しくん:2006/01/12(木) 22:09:23 ID:JinzYKtS
>>483 私は、関東南部ですが、周りのクラブでは選手コースが合っても大会に出ないクラブの多いです。
私どもの住む地区では近隣に5つ以上のクラブがありますが積極的に大会にでるクラブは少ないです。
そのクラブもしくは、コーチの考え方ではないのでしょうかね。
県内に系列クラブが5つありますが。そのうち3クラブが同区内にあります。
それでも大会に出る出ないはあります。
それが問題になり系列クラブの各系列の看板選手っがやめていきました。
この2ヶ月でJOクラス含み10人近くが移籍していきました。
こんなクラブでも一応全国的にあります。うちのクラブは、どんな大会でも積極的にでます。
市民大会でも参加していますよ。その点では好感がもてますが、コーチのレベルは、最悪です。
487 :
第1のコース!名無しくん:2006/01/12(木) 23:58:38 ID:pdrQAyf/
かんぽレクセンター東京
488 :
483:2006/01/13(金) 00:04:53 ID:yx0qkrvx
>>486 大会に出ないなら何の選手を育成してるんですかね?w
なるべく大会に出したいので近くの大手クラブに移籍も考えて見ます。
ありがとうございました。
489 :
第1のコース!名無しくん:2006/01/13(金) 22:58:13 ID:imC47phW
>>488 大きい小さいかかわらず大会に出れば目標もできるし達成感もでますよ!
がんばってください。
490 :
第1のコース!名無しくん:2006/01/15(日) 20:57:43 ID:P1EumYGw
さてと某スイミングスクールを休会し、
代々木スイミングか霧が丘にしようと思っています。
平泳ぎがまったく駄目なんですが代々木や霧が丘で
最初から教えてもらえますかね?
491 :
第1のコース!名無しくん:2006/01/22(日) 18:21:19 ID:0jme/6NA
>>490 霞が丘は何年も継続して通っている常連さんばかり。
新入りは初日にアップもする前に「ちょっと泳ぎ見せて」と
いきなり泳力測定させらて、クラスを決められる。
正真正銘のカナヅチさんは、「全然泳げません」の一言で終了。
だから、まったくできない泳法があるなら、
その時点で申告しておけば大丈夫。
>>490 霞ヶ丘は比較的スパルタなので、根性つくよ。
でも来期はお休みです。
493 :
第1のコース!名無しくん:2006/01/23(月) 22:45:31 ID:0UUgxX75
霞ヶ丘はどんなカナヅチさんでも数回で25メートル泳げるようになるって聞いたけど本当、
もしそうだとすればかなりのスパルタ式?
494 :
富山のSC:2006/01/23(月) 23:24:15 ID:ghonS3wK
真面目に頑張ってるSCが富山にある。ま・・・、みんな頑張ってるんですがね。チョット気になるブログがGooにあったので紹介します。
I LOVE SWIM だったかな〜!チョ〜真面目に書いてある。
495 :
第1のコース!名無しくん:2006/02/03(金) 21:44:38 ID:WcoFlkTs
>>493 コーチによる。
プールサイドで身振りを見せるだけでろくに指導しないで
ただ泳がそうとしているだけの人もいる。
カナヅチさん相手にもそれやってて、生徒がボーゼンとしてると
「それじゃ、できないならいいです」で放置プレイ。
こういうコーチにあたると、いつまでたってもカナヅチのまま。
496 :
第1のコース!名無しくん:2006/02/03(金) 23:58:08 ID:dOIFgwZv
497 :
第1のコース!名無しくん:2006/02/25(土) 18:32:37 ID:R5lWtJgr
age
498 :
第1のコース!名無しくん:2006/03/26(日) 23:45:35 ID:WzSJ8QBU
どこかいいクラブないですか?
499 :
第1のコース!名無しくん:2006/03/27(月) 00:02:33 ID:8NXmyoRe
日本って広いからなぁ
500
501 :
第1のコース!名無しくん:2006/03/27(月) 00:17:53 ID:p5NxCuzS
ああ、すいません。息子に水泳始めさせようと探しているのですが。浦安市あたりでセントラル以外で知っている方いましたら教えてください
浦安ならNASもあるでしょう。
503 :
第1のコース!名無しくん:2006/05/07(日) 08:12:35 ID:+Z0fFaBa
コナミ横浜オープン
504 :
第1のコース!名無しくん:2006/05/07(日) 11:20:18 ID:3IKn0Vkf
サンフラワー
やっぱ KONAMIかな?
506 :
ドーモ君です。:2006/05/16(火) 11:02:54 ID:fndqyC8h
やっぱ、JSS妙法寺でっしょ!!
507 :
第1のコース!名無しくん:2006/05/16(火) 12:02:48 ID:Z5FgV1wS
イトマン
508 :
ドーモ君です。:2006/05/16(火) 12:13:17 ID:fndqyC8h
イトマンいってるんですか??
509 :
第1のコース!名無しくん:2006/05/17(水) 20:06:22 ID:DLEOjfUA
基本的にルネサンスはどうでしょうか?
510 :
第1のコース!名無しくん:2006/05/17(水) 22:34:29 ID:ewfdd51R
JSS梅田かJSSやったら大阪のどこでもかなりいいですよ〜★
かなりおすすめ☆◎
511 :
第1のコース!名無しくん:2006/05/18(木) 17:15:56 ID:V/Nc1WnB
道頓堀で飛び込みの練習
代々木スイミングクラブのHPって
探しても見つからないのですが、元々ないの?
513 :
第1のコース!名無しくん:2006/05/25(木) 23:41:29 ID:0W0GED9J
ごめんなさい。ageますね。
514 :
第1のコース!名無しくん:2006/06/06(火) 22:08:48 ID:w8rZWhIg
大阪の北大阪の方なんですがいいとこありますか?
あぼーん
516 :
第1のコース!名無しくん:2006/06/07(水) 23:53:21 ID:BuiaBSVM
札幌だったら、どこがいいですか?
517 :
第1のコース!名無しくん:2006/07/05(水) 16:18:59 ID:AzTtWE2u
私は大田区にすんでいます。子供小学1年生をスイミングに通わせたいと思っているのですがどこがおすすめですか? ほかにここは絶対やめた方がいいというとこがあったら聞かせてください。
518 :
第1のコース!名無しくん:2006/07/13(木) 13:42:09 ID:A11pb289
私は大田区だとあまり評判の良い所はききません。なので大田区近くで探した方が良いと思います。私自身子供を大田区のスイミングに通わせていましたがソコは嫌気がさして辞めました。設備は汚い更衣室も汚いフロントや従業員は嫌味、何よりも教える人それでもプロ?って。
519 :
第1のコース!名無しくん:2006/07/13(木) 13:44:00 ID:A11pb289
あ、でも少し前に更衣室などは改装してまだましにはなりましたが。まずは外見からという事?(笑) 久が原ス〇未ン〇は辞めた方がいいと思います。
520 :
第1のコース!名無しくん:2006/07/14(金) 20:48:49 ID:S6VaX64f
大田区なら東急たまがわスイミングスクールがいいと思います(^o^)
駅から近いし、設備も広くて綺麗だし、インストラクターや受付の方達も「子供が大好き!」といった雰囲気でとてもいいです!!
実際僕も通っていましたし、プールに通っていた友達はほとんどそこでしたよ(^o^)
オススメです☆
521 :
第1のコース!名無しくん:2006/07/26(水) 16:44:32 ID:WuPnpFi1
高田馬場にあるBIGBOXはどうでしょうか?
522 :
第1のコース!名無しくん:2006/08/09(水) 11:57:54 ID:DGtVDcvE
セブンシティ
523 :
第1のコース!名無しくん:2006/08/23(水) 18:03:06 ID:cTsoVCb4
524 :
第1のコース!名無しくん:2006/08/23(水) 18:33:43 ID:3fhzNHd7
群馬スイミングいいよ!
525 :
第1のコース!名無しくん:2006/08/23(水) 18:37:59 ID:NAdUzvza
527 :
第1のコース!名無しくん:2006/08/30(水) 23:27:13 ID:npM1udwy
群スイは本当にいい
528 :
第1のコース!名無しくん:2006/08/30(水) 23:37:39 ID:VF/xqbkd
サンフラワーっしょ
529 :
第1のコース!名無しくん:2006/08/30(水) 23:53:59 ID:lR0uDmGs
35才が通える東横線沿線のスイミングクラブ教えてっ!!
531 :
第1のコース!名無しくん:2006/09/14(木) 19:02:23 ID:MjlWeDBG
福岡だったらどこ?
532 :
第1のコース!名無しくん:2006/09/15(金) 22:13:40 ID:a9rCQo0V
スクールを検索中です。
引越しで世田谷にすむことになりそうですが、どこがいいでしょうか。
4泳法はとりあえず泳げますが幼児なので、しっかり教えてくれるところが
いいです。
ちなみに高井戸スイムクラブ(?)ちょっと遠いですが、HP見た感じでは
興味あります。
533 :
第1のコース!名無しくん:2006/09/28(木) 21:30:27 ID:MDmsFvSn
子供のスクールでまよってます。
かんぽレクと高井戸SC、お勧めはどっち?
534 :
第1のコース!名無しくん:2006/09/29(金) 01:32:31 ID:mXpvX2KA
愛知で良い所は?
535 :
第1のコース!名無しくん:2006/10/12(木) 08:44:08 ID:V+7Ly3yx
536 :
第1のコース!名無しくん:2006/10/15(日) 20:06:18 ID:+twe4dUg
グンゼに通い始めたがどうなんだろう・・・
537 :
名無し:2006/10/15(日) 20:09:23 ID:KWq05Wzp
つむぎ
538 :
第1のコース!名無しくん:2006/10/27(金) 00:41:22 ID:phB/S8Tj
うちの子供が通ってるスイミングスクール。
今、個人メドレーとかのタイム級なんだけど
とにかく泳がせるばかりでコーチの指導が殆ど(いや。全くかも)ない。
泳ぎこめばおのずと・・・ということなんだと思うけど
わざわざ月謝を払っている意味がわからない!しかも別に上手になってないし。
よそのスクールはどんな感じ?これって普通なの?
539 :
第1のコース!名無しくん:2006/10/27(金) 09:07:05 ID:sAotg9RC
そこまで泳げるのに細かい指導はないだろ
コーチまかせにせず親も子の泳ぎをチェックしてみては?
540 :
第1のコース!名無しくん:2006/10/27(金) 09:23:01 ID:rtRQ9ptH
>わざわざ月謝を払っている意味がわからない!
スクールとスポーツクラブが同居しているので、子供たちの横で
泳いでいるおっさんですが、これって最低でも指導員の光熱費や人件費、
施設の維持費などがかかるよ。俺もほとんど指導してもらっていない
(マスターズの練習に合流すると、たまにアドヴァイスをもらえる)けど
しっかり月額払っている。
一人で練習をはじめると思うのだが、他人にメニューを組んでもらえるのは
それだけでも金を払ってもいいことだと思う。自分のメニューだとマンネリに
なってきてつまらない。試合のスケジュールなどに合わせて、きっとコーチは
メニューを調整しているんだと思う。それだけでも、十分「指導」だと思う。
もっとも、フォームに欠点があったり、練習だけでは乗り越えられない壁が
出来て何とかしたいのに手助けしてくれない、といった高級な悩みがあって
別のところだったら解決するめどがあるなら、SCを変えたりするのも手かもしれないけど。
541 :
538:2006/10/27(金) 10:39:56 ID:phB/S8Tj
う〜ん。
タイム級といっても、上がったばかりで4泳法がとりあえず終了したばかりの
小さい子供です。
しかも試合も選抜クラスもないので、4泳法終了→自動的にタイム級です。
確かにプログラムを組んで練習をさせているようですが
やり方が間違っていても放置・・・。
一応100Mは泳がないといけないので、ターンや飛び込みもするのですが
個人への指導を全くしていないので、できていないままです。
わかっていないようなので、注意してください〜と
クレームにとられないように、軽くお願いしてみたのですが
こちらの顔を見ようともせず、子供に「大丈夫だよな〜?」以上!
って感じです。
このまま続けても、上手にならないのでは?という気持ちですが
どこもこんなものなのでしょうか?
時間中、一度くらい声かけがあってもいいんじゃないかな〜?
と思うのですが。
542 :
第1のコース!名無しくん:2006/10/27(金) 11:41:07 ID:sAotg9RC
お子さんの才能を伸ばしたいなら他の育成コースのあるクラブへ移られては?
543 :
538:2006/10/27(金) 19:37:39 ID:phB/S8Tj
そうですね・・・。
特に選手にしたいとかは思っていないのですが
せっかく習わすのだから、上手になってもらいたいと思います。
今のところにいても、結果はでないんじゃないかな〜?
というか、こういう不信感をもってしまったので
スクールを変えるべきかな・・と漠然と思い始めました。
そこで、このスレタイですが。
世田谷在住ですが、どこかお勧めスイミングクラブがないでしょうか。
544 :
第1のコース!名無しくん:2006/12/30(土) 11:57:43 ID:sa2b3IEc
底上げ
545 :
第1のコース!名無しくん:2006/12/30(土) 22:22:36 ID:IjzUgdHi
B○Gスポーツはどうなんでしょう?
546 :
第1のコース!名無しくん:2007/02/17(土) 02:49:47 ID:CrkFWPzH
南大阪(富田林市・大阪狭山市)周辺で
子供のスイミングスクールを探しています。
JSSさやまと履正スイミングスクール、後 ジェルスイミングスクールで
検討していますが、評判はどうでしょうか?
また他にお勧めがあれば宜しくお願いします。
ここってスレタイ通りの質問をしても回答がもらえないスレだよね。
結果的に「お勧め」クラブってないんじゃない?
通わせやすいところに通っとけ!!ってな感じかね。
548 :
第1のコース!名無しくん:2007/04/02(月) 14:40:59 ID:Haxfuj0t
履正スイミングはやめとけ。泳げない学生バイトが教えている。
549 :
北海道:2007/04/06(金) 04:10:52 ID:7/v2eSJ7
旭川アスレチッククラブ!
550 :
第1のコース!名無しくん:2007/04/06(金) 23:17:51 ID:Qb0F5dIi
セントラルスポーツクラブ
カワサキスイミングクラブ。
近くだったらすぐにでもゆきたい。
転勤で山梨ですがおすすめのスイミングってどこでしょうか?子供達はイトマンで選手でした。親もマスターズスイマーです。
553 :
第1のコース!名無しくん:2007/04/17(火) 09:22:53 ID:OcaIv5Ox
履正社スイミングの三野はやたらとかずきっていうせいとを溺愛して、つきまとっている。はたから見てて気色悪い。
554 :
87:2007/06/15(金) 21:44:16 ID:7q2kDHkF
履正スイミングってだめなの?私の子供通わせたいんだけど
いいスイミングないかなぁ?
555 :
無名:2007/06/15(金) 21:53:22 ID:6Jx7Zzjb
金剛富田林周辺は履正スイミングスクールが一番良いと思いますが。子供第一に考えてくれるので!特に小さいクラスで!
556 :
87:2007/06/15(金) 22:36:53 ID:7q2kDHkF
前に履正スイミングスクールはスパルタではなく子供の事をよく考えた指導をしているというのを聞いたんです
本当だったんですね
557 :
第1のコース!名無しくん:2007/06/16(土) 03:07:18 ID:q6/XLTbr
履正はいいよ。
558 :
さん:2007/06/16(土) 12:31:55 ID:pOiQlbTZ
履正はどうなの?
559 :
さん:2007/06/16(土) 12:38:27 ID:pOiQlbTZ
履正情報教えてください!
560 :
無名:2007/06/16(土) 18:51:01 ID:h8Ktf6bK
私も履正情報あれば教えてください!今私の子供は3人共履正スイミングに通わせています!他にも体験教室に行かせましたがあまり…でした。それに比べて履正スイミングはしっかりした可愛いコーチが教えてくれているので外から見てても子供が楽しそうです。
561 :
第1のコース!名無しくん:2007/06/17(日) 00:13:44 ID:Mlwea/mY
以前、私の先輩で、あるSSでコーチしている人がいました。
とても熱心で勉強家でした。
色々と聞くと「履正にいる時に鍛えられたから」と言ってました。
562 :
無名:2007/06/17(日) 06:49:16 ID:23HN9S+z
履正にはいいコーチがいてるの?情報教えてください。
563 :
87:2007/06/17(日) 09:16:55 ID:Lw9Zi2wq
履正にはいいコーチがたくさんいるみたい。
基礎をしっかりわかっていて子供の事をよく考えてくれているコーチがたくさんいる。
聞いた話だけどね。
私のまわりの友達で履正スイミングスクールに通っている人が結構いるんだ。
コーチはただがむしゃらに泳げるだけではだめなんだと思うんだけど。しっかり子供の事や泳力を考えその子にあった指導をしないとね。
履正スイミングスクールに今週見学しにいきます。
子供が気に入ってくれたらいいなぁ
564 :
さん:2007/06/17(日) 09:21:28 ID:IXYnmKkz
履正十三、曽根、金剛のどこが一番いい?どこが一番悪いの?コーチの名前とかも教えてほしいです!
565 :
第1のコース!名無しくん:2007/06/17(日) 09:25:22 ID:Lw9Zi2wq
それ聞いた事でなんかある?
566 :
第1のコース!名無しくん:2007/06/17(日) 09:27:50 ID:+M+72HUK
河内長野でのスイミングスクールは
どこがいいでしょうか?
評判等お聞かせ下さい。
567 :
さん:2007/06/17(日) 10:02:09 ID:IXYnmKkz
子供を通わせたいから聞きたいだけなのに…。教えてくださいよ…
568 :
第1のコース!名無しくん:2007/06/17(日) 10:16:30 ID:Lw9Zi2wq
ごめんなさい。
家から1番近いとこがいいんじゃない?
だって十三や曽根や金剛ってとても離れてるよ?
569 :
さん:2007/06/17(日) 11:31:44 ID:IXYnmKkz
履正はどこもいい感じ!って評判だから聞いてみたくなったの…
570 :
第1のコース!名無しくん:2007/06/17(日) 11:32:20 ID:9qYyOt0e
履正の金剛にいいコーチがいてるけど。曽根や十三は行った事がないからわからない。
571 :
さん:2007/06/17(日) 12:28:30 ID:IXYnmKkz
え〜!誰ですか?どんなコーチですか?
572 :
第1のコース!名無しくん:2007/06/17(日) 16:55:11 ID:Lw9Zi2wq
そんなにコーチが気になるんだったら見に行ってみたら?
573 :
さん:2007/06/17(日) 17:34:14 ID:IXYnmKkz
その前に是非とも情報を宜しくお願いします!
574 :
第1のコース!名無しくん:2007/06/17(日) 17:39:59 ID:Lw9Zi2wq
そんなに情報を知りたがるって変な人だね。
私はあくまでも友達の子供が通ってるだけだからそんなに知らないよ。
知っていることは今までに書いた事だけだね。
またなにかあったらかくよ
575 :
第1のコース!名無しくん:2007/06/18(月) 09:41:40 ID:59UkHoAv
あげ
576 :
第1のコース!名無しくん:2007/06/18(月) 20:41:23 ID:v4gYI4nH
履正はただ泳がせるんではなくて基礎もきちんとさせてます。
選手一人一人をみてます。他のクラブに負けません
577 :
第1のコース!名無しくん:2007/06/19(火) 14:40:17 ID:miNwk0rC
履正はどなりちらすコーチがいます。
相手の人格を否定する発言を繰り返します。
梅林って名前です。
生徒一人を呼び出して誰も見てないところで、
いじめています。
578 :
第1のコース!名無しくん:2007/06/20(水) 22:13:39 ID:g31P5g/I
梅林は、きしょい。消えろ。など信じられない言葉を投げつけています。
わざと残酷な発言をして、傷つけるのを楽しんでるようです。
こんな人間がいるのが信じられません。
579 :
第1のコース!名無しくん:2007/06/20(水) 22:15:05 ID:g31P5g/I
梅林は、きしょい。消えろ。など信じられない言葉を投げつけています。
わざと残酷な発言をして、傷つけるのを楽しんでるようです。
こんな人間がいるのが信じられません。
580 :
無名:2007/06/20(水) 22:30:44 ID:xR/vHZuk
履正はどうなの?やっぱり違うスクールに通わせよっかなー。なんかこわくなってきたわ!
581 :
第1のコース!名無しくん:2007/06/21(木) 21:52:07 ID:swfN9J02
履正は怖いよ。まともじゃない。
平気でリンチとかしてるし、女同士のいじめに男も加わって
やくざのようです。
582 :
無名:2007/06/22(金) 01:13:32 ID:69bq0dPk
そんなリンチとかが世間に公になってたら大問題やろうが。頭おかしいんか?そんなんあるわけないやろ。
そのスイミングで働いてないお前が会社の信用損ねるような発言するな。
その前にお前のような自分勝手な発言する人間性を治せ。人間性疑うわ。
583 :
無名の保護者:2007/06/22(金) 06:19:39 ID:69bq0dPk
履正の事悪く書いてる人に対してやけど、あんたらそんな風に言えるなら直接自分の面を見せて直接履正スイミング堂々言いにいけるん?
行けもせんのにこんなん載せんといてくれますか。楽しく通ってる子供の気持ちを考えなさいよ。
スイミングの先生の扱いを直接見て悪ければ、ちゃんと直接質問するなり自分でいきなさいよ。見てもないのに自分勝手な発言するな。
一保護者の立場として言わせてもらうけど、人間性がなさすぎやと思いますけど。
584 :
第1のコース!名無しくん:2007/06/22(金) 14:38:33 ID:qK2e6/wq
577と578と581に悪口書いてる奴同じやろ
履正の事勝手に悪く書くなや
うっとしいよ
スイミングスクールでリンチしてるわけないやろ
誰か書いてたけどあんた本間に頭弱いから
585 :
親代表:2007/06/22(金) 14:44:45 ID:qK2e6/wq
577と578と579と581書いてる奴同じ奴やろ
勝手に履正のこと悪く書くな
しかもミスって同じこと2回も投稿するな
うっとしいよ
スイミングスクールでリンチ?
やってるわけないやろ
そんなことやってたら
今あんなに子供集まらんわ
あと、それを信じた580もあほ
人の意見聞くんやったら自分で見に行ってこい
誰かも書いてたけど頭よわいね
586 :
関東人代表:2007/06/23(土) 01:22:57 ID:3zNjWseS
掲示板で関西弁使うなうぜぇ
587 :
第1のコース!名無しくん:2007/06/23(土) 06:51:16 ID:XaJf7cx8
だまれ。関西の書き込みにいちいち口だしするな。お前の書き込みがうざいねん。でしゃばるな。
588 :
第1のコース!名無しくん:2007/06/24(日) 17:55:58 ID:27chWw+8
あげ〜
関西人見苦しい
590 :
第1のコース!名無しくん:2007/06/24(日) 22:35:19 ID:Tro3QOl6
関西人からしたらお前ら関東人のほうが見苦しいねん。いちいちうっとうしい書き込みすんな。
キモいねん。
591 :
第1のコース!名無しくん:2007/06/25(月) 00:05:12 ID:3MVIDMvW
履正って生徒いないでしょ。
はよつぶれたらええねん。
592 :
第1のコース!名無しくん:2007/06/25(月) 00:24:13 ID:3MVIDMvW
さすが履正スイミングの関係者自分たちが偉くて賢いと思い込んでいる。
周りはあほ呼ばわり。
人をあほだと思っているような人間に子どもを教育できるわけない。
593 :
第1のコース!名無しくん:2007/06/25(月) 00:51:10 ID:3MVIDMvW
履正でリンチがあるのは事実。
コーチがみんなの前でアホを連発したため、
残酷ないじめがおこなわれました。
594 :
第1のコース!名無しくん:2007/06/25(月) 01:06:08 ID:usiQbf2A
591 592 593 書いたやつ一緒やろ。お前頭おかしいんか?そんなんあったら問題なって今頃子供おらんやろ。めちゃあそこ子供おるやんけ。しかも好評やん。いらん情報をしかもあるわけないことをむやみに流すな。
一回病院行って頭見てもらってこい。
591と592と593って何でそんなに履正の事を批判するん?
履正に対してなんかあるんやったら直接言え
リンチしてるって証拠あるんけ?
子供もいっぱいいるみたいやしそうやって履正に対して確実な証拠もないくせに書くな
ぼけ
596 :
第1のコース!名無しくん:2007/06/25(月) 13:54:36 ID:3MVIDMvW
履正の梅林は新人キラーと呼ばれ大量の新人を殺してるのは事実。
こいつが死ぬまでは内部告発しないといけません。
597 :
第1のコース!名無しくん:2007/06/25(月) 14:08:32 ID:3MVIDMvW
梅林にさんざんパワハラを受けて精神的にめいった人がいるのは事実。
事実は広く知られないといけない。
598 :
第1のコース!名無しくん:2007/06/25(月) 14:32:30 ID:usiQbf2A
あかん。こいつもう頭いってしまってるわ〜。ほんまに病院つれていったほうがいいわ。もう気にするだけ無駄ですわ。事実履正は大反響やと思うし、そうじゃなければあんな子供の会員数はいないですよ。だから履正の関係者の人は気にしないでいいんじゃないですか?
599 :
第1のコース!名無しくん:2007/06/25(月) 14:38:10 ID:usiQbf2A
ほんで2ちゃんねるの書き込みほど下らんもんないし、気にするだけ無駄じゃないですか?f^_^;
あんな書き込みするやつって構ってほしいからくだらん書き込みして自己主張したいやつやろうし。面向けてちゃんと話せないまともな人間じゃないやろうし。もう気にしないでほっとけばいいと思いますよ。クズ人間なだけ(笑)
600 :
第1のコース!名無しくん:2007/06/25(月) 14:59:43 ID:3MVIDMvW
梅林を刺し殺したいだけでしょう。
でも現実殺せないから、ネットで殺してるんじゃないですか。
ばらばらになって淀川に沈んだらええのに。
601 :
第1のコース!名無しくん:2007/06/25(月) 15:03:16 ID:3MVIDMvW
梅林を憎んでるんでしょう文面からよっぽど、梅林の仕打ちがよっぽど
残酷だったんでしょうね。梅林も、平気で残酷なことしてると痛い目にあいますよ。
602 :
第1のコース!名無しくん:2007/06/25(月) 15:05:46 ID:3MVIDMvW
梅林のパワハラは最悪ですからね。
見せしめにからかったんだから、
懲らしめないといけないでしょう。
許せる範囲をこえてますからね。
603 :
第1のコース!名無しくん:2007/06/25(月) 15:06:59 ID:3MVIDMvW
梅林は十三にいるんですか。
604 :
第1のコース!名無しくん:2007/06/25(月) 15:14:27 ID:3MVIDMvW
梅林と三野が死んでくれたら、履正なんてどうでもいいでしょう。
三野は巨漢デブ女でやくざ
605 :
第1のコース!名無しくん:2007/06/25(月) 18:44:08 ID:xwv3IsG2
600〜604の奴また全部同じ奴か
かなりうざいから
何回も書いてるけど文句あるんやったら直で言え
殺す度胸もないのにこんなみみちい書き込みばっかするな
606 :
第1のコース!名無しくん:2007/06/25(月) 20:53:31 ID:3MVIDMvW
梅林の暴言は執拗で悪質。
こいつこそみみちい人間である。
こんな屑をころして大事な人生を棒に振るわけにはいかない。
しかし、やられたことはやりかえさないと、
ただの泣き寝入りになってしもうではないか。
梅林がしたことと同じことをしているだけ。
607 :
第1のコース!名無しくん:2007/06/25(月) 21:00:33 ID:xwv3IsG2
じゃあ
その梅林って人のした行動すべて書いて
608 :
関東人代表:2007/06/25(月) 23:01:17 ID:pTKQ3Qdo
関西人よ。
標準語で書き込め。
たこ焼き臭いんだよwww
609 :
第1のコース!名無しくん:2007/06/26(火) 00:04:03 ID:v29veZrj
生徒名簿とってください。というと、聞こえねえんだよ。
と言ってわざととらなかった。
これはまゆっておんながしました。
610 :
第1のコース!名無しくん:2007/06/26(火) 00:32:24 ID:v29veZrj
毎日のいやがらせで殺意がメラメラだったんですが、
今はどうでもいいです。
ただ、相手側が事件を大きくして、関係のない人間にまで
垂れ流したため、
いまだに、煽ってくる人間がいて、
その時は当時の殺意が沸き起こってきます。
むかむかするので、ここに書いてます。
ここは、誹謗中傷が許されてる掲示板みたいなので。
相手側は、学校の裏版などにいやがらせを
繰り返しています。うざい。
611 :
第1のコース!名無しくん:2007/06/26(火) 11:56:39 ID:xl9h8Vmk
じゃあ元々
履正スイミングでコーチしてたってこと?
612 :
第1のコース!名無しくん:2007/06/26(火) 20:22:42 ID:xl9h8Vmk
お〜い
話途中で終わらせないでよね
確かに最悪だけどそんな事された根拠は何かあるはず
で
履正の元コーチなんだろ?
あげあげ
614 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/02(月) 22:29:26 ID:LTWGmm6L
履正には履正育ちの人たちが、コーチをしていて、
三野は当時最年長で、履正には20年以上関係している
、お局だった。こいつがとにかく、ぎゃぎゃー騒ぎ立てて、
うっとうしく、何を聞いても自分で考えろしかいわなかった。
梅林は、「彼氏いるの。休日は何してるの。
趣味は何。」とプライベートを根ほりは葉ほり詮索してきて、
適当に答えてると、いやみたらしく、友達いないんだ。
携帯お古何でしょう。とか傷つけるような言い方で、(この人の
声は嫌な発言をするとぞっとする感じです。)あり得ないことを
いいはじめ。長時間続いた。
次の日、三野と一緒に昨日の会話楽しかったね、と言って笑っていた。
自分は、ここの泳ぎとは違う習い方をしたので、正直、自分の理想の泳ぎと
ここの教える泳ぎ方がちがい戸惑っていた。
でも、素人だし、小さい子に教えたことはなかった。
そして、親切にしてくれたのは、履正育ちではない人で、
三野の後輩たちは、何も教えてないのに、突っかかるような態度と、
いやがらせをしてきただけだった。三野がみんなでしばいたれ、
と言って、後輩たちに、どなり散らすことを助長していた。
615 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/02(月) 22:31:28 ID:LTWGmm6L
履正には履正育ちの人たちが、コーチをしていて、
三野は当時最年長で、履正には20年以上関係している
、お局だった。こいつがとにかく、ぎゃぎゃー騒ぎ立てて、
うっとうしく、何を聞いても自分で考えろしかいわなかった。
梅林は、「彼氏いるの。休日は何してるの。
趣味は何。」とプライベートを根ほりは葉ほり詮索してきて、
適当に答えてると、いやみたらしく、友達いないんだ。
携帯お古何でしょう。とか傷つけるような言い方で、(この人の
声は嫌な発言をするとぞっとする感じです。)あり得ないことを
いいはじめ。長時間続いた。
次の日、三野と一緒に昨日の会話楽しかったね、と言って笑っていた。
自分は、ここの泳ぎとは違う習い方をしたので、正直、自分の理想の泳ぎと
ここの教える泳ぎ方がちがい戸惑っていた。
でも、素人だし、小さい子に教えたことはなかった。
そして、親切にしてくれたのは、履正育ちではない人で、
三野の後輩たちは、何も教えてないのに、突っかかるような態度と、
いやがらせをしてきただけだった。三野がみんなでしばいたれ、
と言って、後輩たちに、どなり散らすことを助長していた。
616 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/02(月) 22:41:01 ID:LTWGmm6L
それを真に受けた後輩たちは、わざわざ怒る場面を作り出し、
一斉にどなりはじめた。
最悪な精神状態になってしまい、やめてしまいたかったが、
三野、梅林が、こんなことをしたにもかかわらず、
自分が弱いみたいになるのがいやだった。
三野、梅林は、辞めていく人間の悪口をぼろかすに言っていて、
辞めた後、絶対同じ目にあうと思い、こいつらの、
自己防衛策が怖かった。
617 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/02(月) 22:43:32 ID:LTWGmm6L
それを真に受けた後輩たちは、わざわざ怒る場面を作り出し、
一斉にどなりはじめた。ビート版を床にたたいたり、ペットボトルを
投げつけたり、生徒名簿を壁に張り付けたり、
梅林は必要な連絡を一切しなくなった。
最悪な精神状態になってしまい、やめてしまいたかったが、
三野、梅林が、こんなことをしたにもかかわらず、
自分が弱いみたいになるのがいやだった。
三野、梅林は、辞めていく人間の悪口をぼろかすに言っていて、
辞めた後、絶対同じ目にあうと思い、こいつらの、
自己防衛策が怖かった。じっさい、そういうことになった。
618 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/03(火) 18:49:34 ID:+haSJ68U
それって曽根の話だよね?
いつくらいにそんなことあったの?
619 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/05(木) 10:04:35 ID:wCJQvZB0
あまり特定される情報を書くことはできません。
しかし、実際にあったことは、書いておきます。
梅林は、誘導尋問することがあった。フリーターや
暇な4回生が毎日自主的に練習してるのに、
お前は、自分が上手だと思って練習しないと言ってきた。
私は、忙しく、アルバイトにそんな時間を費やしたくなかった、
アルバイトに自主連を強要してくる事態おかしいと思った。
(休みの日も練習にこいということ。)
それなのに、こいつは自信家だとかとんちんかんなことを
いいふらした。
このあと、サッカー男や、東豊男からのいやがらせが激化した。
留年男も参戦しさいあくだった。
人間のクズだと思った。留年男は高校も大学も留年していて、
バイトをせずに卒業したほうがいいのに、
わざわざバイトで偉そうにしている人間だった。
620 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/05(木) 10:43:33 ID:wCJQvZB0
東豊男は水泳に詳しいのに、
三野梅林のマネジメントと会計管理の下、言われるがまま
って感じだった。忠犬のように何事も賛成していた。
三野は全員の給料を電卓で細かくチェックしていた。
こいつは、自分の会社のようにあらゆることに口を出し、
すべてを把握してないと気が済まない性格だった。
社員だと思っている人が多いぐらい激務を自らしていて、
バイトに同じように働けと無茶を言っていた。
621 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/06(金) 15:46:35 ID:GQJBzkEh
あんまり特定できることは書けませんって
もう十分名前だしてるやん
だから全部言ってももう一緒やろ
622 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/06(金) 21:41:26 ID:QmNwec2e
623 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/07(土) 08:55:18 ID:NR51Gjxy
624 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/07(土) 21:16:26 ID:Woy8iueI
うざい
625 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/08(日) 12:59:42 ID:P7BcTvie
履正の金剛ってどうなんすか?
626 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/08(日) 15:53:36 ID:ACV/yNlA
どうとはどういうこと知りたいわけ?
627 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/08(日) 16:22:02 ID:4wtQ3bL2
履正ばかりつまらない。
履正はもういいよ。
628 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/08(日) 17:31:49 ID:P7BcTvie
評判とかコーチの指導とか
629 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/09(月) 18:23:31 ID:0RldY4mK
評判とコーチのこととか書いてるけど、こんなくだらん掲示板に質問するより見にいったほうがよっぽど信頼性があるけど。下らん書き込みあるし、自分の目で確かめてコーチを見るなり授業見たほうがよっぽどいいと思いますよ♪あとは習わせてる方の保護者に聞いたりとか。
630 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/09(月) 21:39:06 ID:TZM1K6tV
名前を書いて良いのか分かりませんが、最近居る30過ぎの男性コーチは良いですよv(^^)v
私の子供の評価はとても良いです♪
631 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/09(月) 22:39:01 ID:0RldY4mK
へ〜。30代のコーチが評判なんだ。子供にも人気があるならいいことですよね!でもそのコーチだけじゃなく他にもいいコーチいてるのかな?いてれば子供預けても安心できますよね?
632 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/10(火) 01:24:28 ID:+T1qWsdk
30代でコーチって大変なんじゃないですか。スイミング社員の給与月16万ってとこがあるけど、生活できるのかな。その人毎日教えてるんでしょうか?
633 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/10(火) 01:33:20 ID:+T1qWsdk
金剛で速い子はいるの?なぜ選手コースがないんですか。
634 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/10(火) 06:53:08 ID:AL+BvY5x
え〜!!16万?!
ありえないっすね〜
俺だったら生活できないわ
あそこにそんな30すぎた人いたっけ?
若いコーチがいるってイメージなんだけど
635 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/10(火) 11:05:27 ID:IwNw0e7j
最近新しく来たコーチですよ。_(^^)/
でも新人さんでは無いと思います。子供の評価はかなり良いです♪♪
636 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/10(火) 11:40:54 ID:AL+BvY5x
そおなんだ
他に子供から人気のあるコーチっているかな?
637 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/10(火) 12:27:11 ID:IwNw0e7j
逆に、とても感じ悪いコーチは居ますよ・・・(^o^;
と言っても、子供から見てですが。
お子さんと一緒に見学されても良いですね♪お試し期間もありますし♪
638 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/10(火) 12:34:15 ID:AL+BvY5x
そおなんだ
それってもしかして男?
聞いたことある
639 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/10(火) 12:53:13 ID:IwNw0e7j
子供達に嫌われてるコーチは、男性も女性も居ますねぇ・・・。
特に若いコーチは【いまの若い子は・・・】って感じ。と言ってる保護者の方も居ました。
実際は見ていないので分かりませんが、私の子供は新しく来たコーチは楽しいと言ってました。
スイミングに行くのを楽しみにしているし、帰ってもお話をしてくれるので、泳ぎの方も上達するんじゃないかなぁ・・・と期待してますV(^^)/
自分に合ったコーチの方が上達できますよね♪
640 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/10(火) 13:02:01 ID:IwNw0e7j
履正スイミングの曽根スクールには、大変な我がままコーチ♀が居るそうですよ!
641 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/10(火) 14:02:40 ID:AL+BvY5x
今の若いコーチは…
ってあそこ若いコーチばっかじゃん
子供がリセイに通ってるの?
642 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/10(火) 15:16:48 ID:+T1qWsdk
そうそう、あそこって学生コーチばっかって思ってたんですが。
大人っているの。社会人のことです。
643 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/10(火) 15:27:10 ID:+T1qWsdk
サークルのような感じで学生主体で、社員は教えてないでしょ。
644 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/10(火) 15:39:07 ID:+T1qWsdk
てか、ながくいても将来どうするのって思います。
子どもにとっていいコーチでも、スイミングに尽くしたからって、
将来いつまで雇ってくれるかわかんないよね。
インストラクターで60まで働いてる人いるの。バイト長いと転職できなくなるよ。
子供に好かれてもいつかは卒業していくのだし、
自分の未来をかけてまでする職業じゃないね。給料低くて生活できないし。
学生バイトで充分、子供ずきなら学校の体育教師になったほうが絶対にいい。
645 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/10(火) 15:45:02 ID:IwNw0e7j
誰が社員で誰がバイトかは知りませんが、全体的にお若いですよね。
若すぎて不安にもなる・・・とは聞きますし、私も学生さんアルバイトよりは、経験豊富な方に子供を見て頂きたいと思ってます。
曽根スクールには、お友達のお母様が最近通っているんですが、そのコーチの文句をよく聞かされるみたいです(^^;
でも、きっとそのコーチとの性格が合わないだけだと思います・・・。だって、コーチが生徒さん(大人ですけど)に、我がままを言うなんて有り得ませんもんね(^^:。。。 ただ、お母様には我がままに聞こえるのかも。。。
646 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/10(火) 16:13:56 ID:AL+BvY5x
そうなんだ〜
リセイだけじゃなくどこのスイミングクラブも学生バイトばっかでしょ
子供に嫌われたコーチとかおわってんじゃん
647 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/10(火) 17:16:20 ID:+T1qWsdk
相性は絶対にあるから、時間と曜日を変更してちがうコーチについたら。
泳ぎ方ってわりとたくさんあって大人になったら自分の体に合う泳ぎ方を身につけるほうが
近道だから、いちいち子供みたいに細かいことを何回もぜずに、自分があっていると思うコーチについてさっさと
覚える。泳げるようになったら、自分で練習して悪いとこを周りの泳ぎのうまい人に見てもらう。
スイミングよりうまい人は、市民プールにいっぱいいるから参考になる。
648 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/12(木) 07:58:01 ID:JbvrmJ/F
確かうちの子供好きなコーチおったんじゃないかな。名前も何回も言うてた。でも名前出していいんかな?
649 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/12(木) 08:19:23 ID:mUQwsrJu
名前出してもいいでしょ!
何て名前なんですか?
650 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/12(木) 09:38:05 ID:UyyZtse+
中島清志
651 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/12(木) 21:24:19 ID:JbvrmJ/F
フルネームまではわかりませんが(笑)
子供が言ってたコーチやからね〜
言って大丈夫なんかな…?
652 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/12(木) 21:59:03 ID:1/yKEI0z
ここはバイトから毎月お金を徴収しています。
バイト代もすずめの涙なのに、さらに没収。
グットウィルより最悪です。
653 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/12(木) 22:23:38 ID:i5hGYBu/
中島清志さんは知らないですね・・・(^o^;
こぉゆうのって、良いコーチだから名前は出してもO.Kじゃないの?(え?)
654 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/12(木) 22:52:11 ID:UyyZtse+
中島さんは履正曽根の人ですよ。
655 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/13(金) 07:27:26 ID:YpDF9yCp
履
656 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/13(金) 07:34:58 ID:YpDF9yCp
履正曽根には男にだらしない女が居るぞ!スイミングの外で2回見掛けたが2回共違う男が隣に居た。
しかもスイミングで見る子供向けの笑顔とは想像も出来ない程の顔だった。こっちは運悪く2回共子供と一緒だったから思わず子供の顔を隠した位だ!
活字では書けない様な状況だった!子供相手に仕事すんなら外でもそれなりに気を付けて欲しいもんだ。あれ以来あの女の顔をまともに見れない。あの女には子供が居るって聞いたけどどぉせあんな女は子供だけで留守番させてるんだろ!父兄も狙ってるかもしれない!?
657 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/13(金) 08:25:39 ID:aRNSU80+
絶対うそ!
658 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/13(金) 08:32:02 ID:YpDF9yCp
本人か!?
659 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/13(金) 08:34:59 ID:ybDO3URq
久松スイミングスクールがいいと思うよ
660 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/13(金) 08:41:09 ID:aRNSU80+
違うわ!
その女って例の人?!
661 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/13(金) 08:51:07 ID:YpDF9yCp
誰?例の人って
662 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/13(金) 08:57:56 ID:aFxZRuv3
履正十三には、こどもにだらしないコーチがいるぞ。私あの顔が好きなの。
あの子の母です。とか言っていて異常にべたべたしている。その子に接するときだけ
にやにやした顔してうれしそう。ってかほかの子供もいるのに度をこえたエコひいきを
していて、履正ではそれをせいとうかしている。
特定の子に人気があるのは、集客力があることだ、見習え。って社員がいっていた。
663 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/13(金) 09:05:52 ID:YpDF9yCp
履正曽根のあのアバズレよりマシだろ! あんな奴が子供にものを教えるのは反対!
って言ってもあの女はまだ若かった。27歳位に見える色黒の女だ。
664 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/13(金) 09:59:16 ID:aRNSU80+
そおなんや!
金剛のコーチはどうなんやろ?
なんか情報ない?
霞ヶ丘オカマばっかのクラスがあるって聞きましたが
何曜日のクラスで実際はどうなんでしょう?
666 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/13(金) 14:09:29 ID:YpDF9yCp
667 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/13(金) 14:11:11 ID:YpDF9yCp
金剛の若いのは終わってる。支配人と大人はまとも。
668 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/13(金) 14:37:28 ID:aRNSU80+
何でおわってるんですか?
669 :
まお:2007/07/13(金) 15:25:54 ID:AaisT+M+
神奈川県茅ヶ崎の寒川町営プールに名前はわからないんだけどイケメンDrが来てるよ
子供と一緒にプールに行った時みかけました
顔はジャニーズ系で優しそうで、一目見て抱かれたいと思っちゃいました
(旦那には言えないけど)近くの主婦の方是非目の保養に行ってみて
行くだけの価値アリよ
670 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/13(金) 20:21:13 ID:wt/lC5g+
金剛の終わってる若い人って何歳くらい?
大人は何歳くらいなん?
671 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/13(金) 20:51:27 ID:CWXswUfT
金剛、金剛ってよっぽどイヤな事があったんやろうね。
何があったか全部話してみ。
672 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/13(金) 21:25:00 ID:YpDF9yCp
金剛は若いコーチ以外は大丈夫
673 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/13(金) 21:32:51 ID:YpDF9yCp
674 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/13(金) 21:39:34 ID:YpDF9yCp
十三の事も知りたい?
675 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/13(金) 23:58:43 ID:VQeCcWmd
私は知り合いの紹介で子供達を履正に通わせていますが今までの書き込みを見ていたら履正の関係者ばかりが言い合いしてるようにしか思えないわ。そんな書き込みでしか言い合えないなんて大人としてちっぽけだとしか思えないわ。
676 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/14(土) 00:08:22 ID:OHBoPZ/r
私の知り合いもこの書き込みを見て子供のためにも他のスイミングスクールに通わせた方が良いと言っているわ。履正で仲良くなった友達みんな他へ移ると言ってます
677 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/14(土) 07:24:39 ID:YVhvsimg
765と766
同じ人!
2ちゃんねるはこうゆう事を書く掲示板!
見るのいやならあんたが見なかったらいいでしょう
678 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/14(土) 20:46:03 ID:ZFvg7FFf
同感
679 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/16(月) 21:48:15 ID:jCiBgR2A
履正にいると性格悪くなるなりそう。
言葉づかいもわるなりそうやわ。
680 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/17(火) 00:01:21 ID:8Xv6J1aw
同感。てか男癖悪なりそう!656・662の女最悪。
681 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/17(火) 18:36:26 ID:pN4rOGqq
あの履正社のグループやろ・・・。
682 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/17(火) 19:39:48 ID:6t5XsPej
リセイスレタテテソッチデヤレ
なんなのこの流れは…
684 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/17(火) 20:54:31 ID:pN4rOGqq
続けてっ(^0^)/
685 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/18(水) 00:32:40 ID:RM2+di3/
金剛の様子は短期教室が終わったら報告してあげるー!
噂通りかも!?
686 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/18(水) 09:07:39 ID:FqqiufRm
噂通りってどうゆうこと?
687 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/18(水) 09:14:02 ID:N0XWQK/Z
金剛はわりとはやっているみたいやね。
ほかはどうなん?
688 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/18(水) 15:00:46 ID:RM2+di3/
570.630.639.667.672とか。金剛の短期教室が終わったら報告しまっせーーーーー!
689 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/18(水) 19:35:01 ID:FqqiufRm
何を報告するん?
690 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/18(水) 23:49:58 ID:N0XWQK/Z
691 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/19(木) 14:35:11 ID:aNpnaETi
692 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/19(木) 14:37:10 ID:aNpnaETi
十三には毎日パチンコで時間をつぶしている人間が働いてます。
ギャンブル好きです。
693 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/19(木) 17:51:57 ID:hi/mKUzh
てかさー!履正スイミングってあの履正社のグループなんやん?(今日の2回戦勝ってた!)
めっちゃイメージ悪いわ。特に女最悪やん。十三と曽根って女最悪やん?こんな会社に子供を預けるって怖いなー!
ドロドロしすぎやん。
694 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/20(金) 08:56:13 ID:L54VJeVu
自己アピールの強い女しかいないんだよ。
自分の意見を通して、きにくわないと私を誰だと思っているの。
わたしは、○○よ。逆らっていいわけ。といって威圧してくる。
何をするにも自分をほめている。電話をしただけなのに、私電話が得意なの。
接客が上手なのと自画自賛してくる。周りもいちいち同意しないと、気が済まない。
プライド高い、暴力女がいる。
695 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/20(金) 15:54:09 ID:ARboP6bd
曽根にはセクハラ女がいる!チラチラ体を見られてると思ってたらある時誘われた。
あのスキもん女まだおるかな
>>682 の言う通り。
日本の話なのかどこがお勧めなのか不明。
下らん事で上げんな#
スレ立ててそっちいってやってくれ。
697 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/20(金) 18:16:13 ID:6OdEmhNL
どのスレでもいいやろ
699 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/20(金) 19:48:31 ID:6OdEmhNL
帰ります〜!
さよおなら
700 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/20(金) 21:00:41 ID:ARboP6bd
帰るな〜!
701 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/21(土) 19:29:45 ID:VdPUn5Hw
結局、履正スイミングはお勧めできないってこと?
金剛が一番大丈夫そうだけど・・・・・遠いっ!
ここに限らず履正曽根は良い噂聞かないなあ。マックとかKTVの方がやっぱ良いかあ。
曽根却下だね。
702 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/21(土) 21:04:49 ID:bXP0wM1m
結局どこのスイミングでも同じ
合うか合わないかはその人によってちがうでしょ
703 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/22(日) 11:07:52 ID:H4sGOSoV
しっかし履正には幻滅だな
元々良いイメージは無かったけどさ
704 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/22(日) 13:06:04 ID:Tc8zhjlD
なんで?
705 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/22(日) 15:11:25 ID:H4sGOSoV
ここ読んで履正に幻滅しない人居ないっしょ!
曽根は元々噂もイメージも悪かったけどさ
706 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/22(日) 18:21:13 ID:vaKMiG24
だから働いてる人間がまともじゃないんだよ。
だいたい人手がたりないから履正専門学校の生徒を
引っ張ってきて働かせてるだけ。
水泳できない人間ばっか。
しかも、専門学校にしかいけないばかばっか。
誰でも入れるとこだよ。
707 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/22(日) 22:37:18 ID:CwXd3e/4
JSSは?
708 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/23(月) 15:35:30 ID:1JBpxq7F
JSSより履正でしょ
709 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/24(火) 00:28:25 ID:q9FY2dL8
履正曽根のコーチには子供預けらんない!
710 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/24(火) 06:43:58 ID:w8EdNLGW
なんでなの?
711 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/24(火) 07:28:46 ID:q9FY2dL8
ここ読んで履正に行かせる奴はおらんやろ
712 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/24(火) 08:09:16 ID:w8EdNLGW
こんなとこに書いてるのなんかただの噂じゃん
しかも本当かどうかわかんないし
こんなとこに書いてることを信じる奴がばかばかばか
713 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/24(火) 08:10:18 ID:q9FY2dL8
お前曽根のコーチやろ
714 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/24(火) 08:23:41 ID:w8EdNLGW
違います
ただのコンビニでバイトしてます
あんたはなんでそんな履正のことけなすん?
715 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/24(火) 08:25:23 ID:q9FY2dL8
ただの噂ちゃうで。ほんまのこっちゃやで。
716 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/24(火) 08:52:10 ID:w8EdNLGW
なんでそんな事知ってるの?
元コーチ?
717 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/24(火) 09:25:23 ID:q9FY2dL8
ここい書いてる人には、元コーチも居れば現父兄も居れば、もちろん現コーチも居るよ。
718 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/24(火) 10:22:14 ID:w8EdNLGW
へぇ〜
曽根いやだね!
719 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/24(火) 10:57:04 ID:q9FY2dL8
そおやろ!?ほんま曽根のコーチは無理無理!!しょーもない男とあばずれ女の塊やで
720 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/24(火) 11:21:02 ID:w8EdNLGW
曽根行ったことないからわかんないけど最悪だね〜
あそこってレベルはどのくらいなの?
721 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/24(火) 13:32:14 ID:FB0TScah
つうかお前ら、こんな書き込みするなら直接言えよ。
ただの書き込みでああだこうだ言うてるお前らがキモいねん。
はっきり言うならいいにいけよ。
影でごちゃごちゃ言うなら面向いて言えよ。
見ててお前らの書き込みがムカつくねん。
722 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/24(火) 13:39:12 ID:q9FY2dL8
あ、お前曽根人やろ。
723 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/24(火) 14:58:08 ID:FB0TScah
普通の回覧人やで。
ただ自分が思ったことを悪口みたいにいうのがムカつくだけ。ほんまに物申すくらいのことがあるなら堂々とはっきり言えっていいたいだけ。
いいこと悪いこというて自分になんのメリットがあるん?って聞きたいだけ。
724 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/24(火) 15:30:52 ID:w8EdNLGW
とかゆってあんた絶対曽根のコーチやん
ムカつくんやったら見るな
725 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/24(火) 15:40:37 ID:FB0TScah
見るなって言われる筋合いないし。
つうかこっちからしたら下らん書き込みするお前らこそ書き込むな。
だいたいコーチなんて仕事してないし。普通に会社員やし。
つうかお前こそ曽根のなんやねん。お前こそ関係あるんちゃん?
726 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/24(火) 16:09:25 ID:w8EdNLGW
会社員のおっさんてこんな時間に掲示板見る暇人なんや
まあ私はフリーターだから暇人だけどね!
曽根なんか場所すらどこにあるか知らんわ
だから私なんも曽根の悪口かいてないでしょ
727 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/24(火) 17:08:05 ID:FB0TScah
別にあなたにいってないよ。こっちがいってるのは書いてる人に対して。
本当かどうかもわからんかもしれんのに、下らん書き込みをするなといいたいだけ。
まずそれが本当なんが証明してくれ。って感じ。 書き込みなんかで本当かどうか絶対わからんし、書き込んで勝手にほざいてるだけやし。
だから下らんからはっきりせえと言いたいだけ。
728 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/24(火) 17:30:26 ID:q9FY2dL8
てかさー、おっさん。ええ加減仕事し・た・ら?
何でムカつくのに見・る・の・か・な?
やっぱり曽根コーチなのかな?ん?
729 :
ゅぃヵ:2007/07/24(火) 17:33:29 ID:Tzz6fePm
ルネサンスゎ結構ィィですよぉぉ!
ゅぃヵの友達も結構通ってます!
雰囲気がぃぃらしいです♪
730 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/24(火) 17:44:47 ID:w8EdNLGW
本間それ〜
うざすぎー
731 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/24(火) 23:47:19 ID:r4SQ5YI+
曽根の人間は悪口がすきなんですよぉ!
人をほめること知らんねん。
こいつら、コーチ室でもきもいを連発してます。
732 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/25(水) 00:18:50 ID:MaOyOahY
バカほどプライド高いって言うからね〜。曽根にはそんなコーチしか居てないんやで。
男癖も女癖も悪い!コーチ間でもドロドロしてるんちゃうか〜
あ〜気持ち悪!
733 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/25(水) 02:17:05 ID:D3QngrPS
728のやつは人を見下したり、悪口とか愚痴しかいえないタイプやな。
社会のクズ(笑)
一緒にいたくないタイプやね。
一生出世できんな。
ええかげん物事いいほうに変えたほうがええで。
734 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/25(水) 07:10:00 ID:mV3+9pe5
曽根ってそんなにヤバイんや
知らなかった
735 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/25(水) 11:52:51 ID:MaOyOahY
733=727=曽根コーチやな。(笑)
自分の事書かれてるのかな〜?ん〜?
736 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/25(水) 12:41:08 ID:mygDoN2R
そのとおり。
人を見下すのや、悪口は曽根コーチの性質。
ここでは出世もなにもないけどな。
737 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/25(水) 15:18:42 ID:D3QngrPS
もういいやん(笑)
履正はf^_^;
他のスイミングの話ないん?
738 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/25(水) 16:25:52 ID:mygDoN2R
陰でぐちぐちいいながら、やたら相手のまえやといいことばっか言っていて
、その当たり前のように切り替えられる2面性が怖い。
ぞっとする。
アポーンしたいんで。コテハンでやってくれると助かる。
740 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/25(水) 19:10:36 ID:MaOyOahY
727=733=737まだおったん?
よそ行ってんか〜
741 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/26(木) 03:22:25 ID:Wtypk20g
740のやつ
お前が消えれば?
書き込むだけで面向かって言えないクズ野郎。
742 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/26(木) 08:10:39 ID:suILFQqr
741〜またお前か〜いねや〜
743 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/26(木) 10:03:34 ID:ExQHuQtI
履正の人間はやたらと自分に合うことを強要するからな。
ぼけ、しね、かす。とかさんざんな言葉づかいやし、
結局、自分の縄張りにおびき寄せて、ぼこぼこにするだけやで。
理性がない人間の集まり。
殺人事件になるから会わんほうがええで。
ってか、お互い誰か知らんから面向かいようがないわ。
744 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/26(木) 10:55:43 ID:ExQHuQtI
昔、履正社員に、ねちねち嫌味言われたわ、しかもバイトをできるだけ
こき使ってしまおうって考えのやつでさ、
電話で呼び出されて会いに行ったら、ずっと一緒にいてほしいな。とかきもいこと
言われたわ。お前、いままでどんなこと言って、どんな横暴な態度やったか
わかってんのか。って思った。
ってかバイトにいうセリフちゃうし、ぞっとしたわ。
745 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/26(木) 11:04:54 ID:suILFQqr
きもいーーーー!それって、曽根女やろ?!
746 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/28(土) 23:30:08 ID:EN+rFECk
短期教室どんな感じですか?
747 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:13:46 ID:zrZXM7Zy
やっぱり履正金剛の短期教室は良い!兄弟で3回目やけど段々良くなってるんちゃうかな
一期行ったけどこれやったら二期も三期も行きたいって子供が言ってた。
やんやろなー、親切やしコーチが楽しんでるから子供も楽しめるし、ちゃんと見ててくれてるから安心。
帰って来る度、楽しかったって言ってたから次回も履正金剛の短期教室決定やな。
748 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:56:46 ID:cDsHe+3N
十三や曽根は?
749 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/29(日) 23:18:36 ID:kDncY93mO
金剛はいいと思う〜
子供も楽しかったっていってたし、また行きたいっていってた。
でも子供はいつも教えてもらってたコーチがいなかったって言うてるからだいぶ変わったんかな?
春の短期教室にはいてたって言うてたけど、もう子供が知ってるコーチはやめたんかな?
750 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/31(火) 12:28:35 ID:olaH3fjS
金剛のコーチはほとんど、大学1回だよ
裏は、人の悪口ばっかり
子どもに対しては、親切だと思う
751 :
第1のコース!名無しくん:2007/07/31(火) 19:58:13 ID:VZr5RV2p
あんた元コーチやろ?
752 :
第1のコース!名無しくん:2007/08/01(水) 07:49:47 ID:6trmDrqA
750の人絶対金剛のコーチやんな〜
こんなとこに書いて何がおもしろいんやろな〜
何か文句でもあるんだったら支配人に言え
なんなのこのめくそループは
関西は別スレ立ててそっちでやってろ
上げんな、まじウゼェ
754 :
第1のコース!名無しくん:2007/08/05(日) 01:21:15 ID:C7Gxyp4l
753のお前
お前の書き込みがうざいんじゃ。
でしゃばるな。消えろ。
しゃしゃりでんな。
755 :
第1のコース!名無しくん:2007/08/05(日) 08:11:46 ID:XiC6hEYr
履正て有名なの?
756 :
第1のコース!名無しくん:2007/08/05(日) 08:46:14 ID:6ZL0cfRB
履正って、履正社高校のグループやで。スイミングスクールも結構有名と思う!
内容はさておき・・・・・
757 :
第1のコース!名無しくん:2007/08/05(日) 09:10:18 ID:XiC6hEYr
へぇー
内容はどう?
758 :
第1のコース!名無しくん:2007/08/06(月) 00:14:15 ID:uwT1o/Kn
履正社高校は合格を水増ししてないって言ってるけど。
指定校推薦をさせる代わりに有名大学を複数回受けさせるのは明らかに
合格実績を水増しするため。
現役合格させたいためって校長が言ってるみたいやけど
推薦なら当然現役やろ。
それ以外の、受かりそうもない奴の受験料をあげるんなら意味通るけど、
受かりそうな奴の分の受験料を肩代わりするのはおかしい。
1校で十分安心なはず。
複数の学部学科をセンター利用させるのは異常、ありえない。
合格実績偽りたいから。
センター利用なんてどこも受からんかった人が、
最終的に使う手段やろ。時期が遅いし、ほかの合否わかってるから。
>>754 いやいや
10000歩譲ってもお前が…巣に戻って消えてくれればそれでいい。
ホント別スレ立てろよ。
760 :
第1のコース!名無しくん:2007/08/06(月) 01:56:11 ID:uwT1o/Kn
それと履正社高校は野球などで少し有名だが、スイミングは無名である。
高校は、豊中市にある。
関西スレ立ててやってくれ。
ったくこれだから関西人は嫌われるんだ。
762 :
第1のコース!名無しくん:2007/08/06(月) 12:06:09 ID:wy9ulowh
761
お前みたいにみみっちい事言うてる関東のやつらのほうが関西の俺らからしてうっとうしいし、嫌いやし。
いちいち出てくるな。
別スレ立てろいうならいちいちこのスレ見るな。
投稿見てる時点でキモいし、うっとうしい。
>>762 投稿ってw
っじゃ上げんな。
共有物をスレ主でもないのがニダニダやしやし喚きちらし
独占物にしてる神経が、神経ってものすらないみたいだが…
文字も読めないそんなのに餌を与えてしまったが、
べつすれたてて"そちらで"すきなだけわめいてろ。
764 :
第1のコース!名無しくん:2007/08/06(月) 14:22:33 ID:uwT1o/Kn
お前が日本語きちんと書けよ。
文字読めないのはお前やろ。
なにいってるのかさっぱりやわ。
763意味わからんし。
ニダニダやしやしにはわかんねーのかもな。
暑い中ご苦労さんw
766 :
第1のコース!名無しくん:2007/08/06(月) 17:06:04 ID:wy9ulowh
763 765のやつ一緒のやつだと思うから書いとくわ。
もう消えてくれ。邪魔やしうざいし、キモい。日本語勉強しろ。いちいち関西の事の話しを関東のお前らが割り込むな。
別にお前にどうこう言うことないやろ。いちいち関わるな。
>>766 日記をここに書くなよ。
お前が立てたのかこのスレ?
766お前が消える側w
いちいち上げんなカス。
768 :
第1のコース!名無しくん:2007/08/06(月) 17:56:53 ID:wy9ulowh
だから気にいらんかったら見んなよ。だれも日記なんかつけてないやろ。 意味わからんねん。
関東のお前が入り込まんかったらいいやんけ。
うざいって何回言わすねん。消えろ。お前がカスやねん。黙って消えろ。クズ野郎。書き込むな。
>>762 まじうっとうしぃ基地外だなw
お前がやって来た側なんだからお前が消えればいいだけ。
どこだかわからんローカルネタ、役に立たんくだらん内容を毎度毎度age進行。
sageもできね〜んだから、別スレ立てろと言われても仕方ないだろう。
別スレ立ててニダニダw言ってろ雑魚が。
770 :
第1のコース!名無しくん:2007/08/06(月) 19:10:28 ID:uwT1o/Kn
雑魚はお前やろ。きもいねん。
>>768,766,762
見たくねーから。
日本何年目?
どんだけ真性ヴァカだよ
陰毛掃除でもしとけカス。
772 :
第1のコース!名無しくん:2007/08/06(月) 19:12:58 ID:kwSKb9Uz
はじめまして、ぼくはペッパーと申します。
8月8日はぼくの記念日なので忘れないでね。
>>770 雑魚は ID: wy9ulowhとuwT1o/Knの君だけw
>>773 禿同
この雑魚は語尾なんかであぽーんに設定しました。
こんだけ言われてても理解出来ないだから
日が替わればまた騒ぎだすだろうし。
うざいが相手にしてしまうと喜ばすだけだ。
775 :
第1のコース!名無しくん:2007/08/06(月) 23:35:55 ID:wy9ulowh
あかんな。
このアホの考えについていけん。ほっとこ。
考えてることがクズの考え方やし、何言うても無駄やね。ああいえばこう言うやつやし、自分の意見が通らなかったら相手が納得するまでいい続ける嫌われタイプやね。
もうウザイし、何も言わん。言いたいこと言うとけば?(笑)
>>775 今更、自己紹介してくれんでも概ねわかってるけどね。
どうせすぐ湧いて出てくるだろうから俺も雑魚をあぽーん設定としました。
777 :
第1のコース!名無しくん:2007/08/07(火) 09:32:20 ID:EjStGap0
ハァーイ! 僕、ミツル(56歳)です。
今、とってもロンリーなので、一緒に食事やドライブに
付き合ってくれる彼女募集中です。
好きなお店は吉野家、ジョイフル、ペッパーランチです。
食事の後は海の見える貸しガレージまでドライブを楽し
もうぜ!
778 :
第1のコース!名無しくん:2007/08/07(火) 23:45:35 ID:AxZyliUY
お前らは人を挑発してばっかやな。
環境わるいねんな。
性格が歪んでるわ。
779 :
第1のコース!名無しくん:2007/08/08(水) 00:02:36 ID:Es7ZNC12
ここの関係者っていじょうにからんでくるよな。
うざいわ。
780 :
第1のコース!名無しくん:2007/08/08(水) 02:10:24 ID:1QdRKuuF
= 関西クオリティーw
通ってるジムには泳法のプログラムも有料教室も行ける時間帯にない。
クロールでずっと泳いでるけど、平をマスターしたい(たまに泳ぐけどあおり足と思う)
集中的に習って、コツをつかみたいんだけど、成人向けの一日集中教室とか
合宿ってないかな?なかなか検索で出てこない。。。
782 :
第1のコース!名無しくん:2007/08/15(水) 22:22:27 ID:To6UVYJb
783 :
第1のコース!名無しくん:2007/08/16(木) 13:03:36 ID:bBOOzQqO
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
784 :
第1のコース!名無しくん:2007/08/16(木) 13:21:57 ID:eHL/vFgC
うぜぇ
785 :
第1のコース!名無しくん:2007/08/16(木) 20:03:17 ID:sJRqSK+P
ベストスイミングってどうですか?上尾辺りに子供専用のスクールがあるみたいなんですが
>>781 ジムにプライベートレッスンってないの?
787 :
第1のコース!名無しくん:2007/08/19(日) 00:18:38 ID:NfsRfe7k
781
行ける範囲の公営プールの教室調べてみ
お役所仕事なんで良いイベントがあっても
てきとうな宣伝しかしないから穴場だったりする
788 :
第1のコース!名無しくん:2007/09/05(水) 18:13:22 ID:IiONyRrd
789 :
第1のコース!名無しくん:2007/09/22(土) 08:43:49 ID:xShYgnHJ
履正ってどうですか?
790 :
第1のコース!名無しくん:2007/09/23(日) 05:58:24 ID:sk89mY/1
履正のどこが聞きたいんですか?
わたしの子供通わせてますから。
791 :
第1のコース!名無しくん:2007/09/23(日) 13:21:19 ID:lx6yWd4r
通いたいのですが
大人で自由な時間に来てる人は
意外と少ないのでしょうか?
ナイトとかモーニングは2000円代と
安いですね
792 :
第1のコース!名無しくん:2007/09/23(日) 13:27:34 ID:lx6yWd4r
フリーで泳ぎたいのですが
履正は泳ぎを習う堅いイメージがあって
又子供や学生、極端に年増の方ばかりの気がして
実際のところどうでしょうか?
793 :
第1のコース!名無しくん:2007/09/24(月) 09:17:10 ID:RtkhpYaL
十分フリーで泳げますが、子供と年配の方ばっかりです。ちなみに、貴方は何歳位ですか?
30代40代は強烈に少ないし、見た目にも目立ってしまいますし、男性コーチの餌食になってしまいますよ!
市民プールの方がフリーでじゃんじゃん泳げると思いますよ。
794 :
第1のコース!名無しくん:2007/09/24(月) 13:10:24 ID:q46qPdBC
あら〜そうなんですか…残念。
カッコいい人がいれば是非餌食になりたいw
履正ってあまり聞かないですものネ
¥6,000〜1万で少々遠いけど
スポーツクラブに行くほうが良いのかな
子供がいるので市民プールだと
変に顔さすかなと思ったりもします
でも安いですね。
795 :
第1のコース!名無しくん:2007/09/24(月) 13:52:27 ID:RtkhpYaL
残念〜!!格好良い人は居ませんよぉ。
スポーツクラブだと、プール以外でもトレーニングできるのでお勧めですよ。
796 :
第1のコース!名無しくん:2007/09/24(月) 14:07:13 ID:q46qPdBC
10年以上も前、スポクラの経験あるのですが
半年で退会・・続かないんですorz
だから安いところでチャリでさっと行ってさっと帰れる
距離なら続くんじゃないかな〜と。
頭痛持ちなので激しい運動は控えたいというのもあって
プールなら体の負担かけないし
あぁ〜疲れたと思えば
さっと体ごと浮いたら楽になれる訳で楽だしw
・・う〜ん残念。。。
やはり皆スポクラへ行きますよねw
797 :
第1のコース!名無しくん:2007/09/24(月) 15:35:31 ID:RtkhpYaL
履正は、時間が限られてるのでダメですねぇ。
市民プールでも、ゴーグル&キャップで顔は分かりませんよ
798 :
第1のコース!名無しくん:2007/09/24(月) 20:06:42 ID:1oD/8Bu0
履正は子供中心の指導だから大人の指導の時間帯は難しいですね。
もし泳ぎたいなら専門のスイミングがよくないでしょうか?
イトマンやコナミとか。
799 :
第1のコース!名無しくん:2007/09/25(火) 08:48:04 ID:Wtc1PNJs
そうですね!履正は子供中心なので時間に融通利きませんよね。
教えてるコーチも良いコーチとは言えませんしж
800 :
第1のコース!名無しくん:2007/09/25(火) 21:00:00 ID:t+mig9OO
市民プールが一番いい。履正は施設が古い。シャワーとか出てこないし、
高校生のとき同棲してたこと自慢するうざいデブコーチがいます。
801 :
第1のコース!名無しくん:2007/09/26(水) 08:33:35 ID:jUoRKnQ1
そうなんだ・・アドバイスありがとう御座います
評判あまり良くないみたいですね
申し込まなくて良かったです。
恥かくとこだったw
802 :
第1のコース!名無しくん:2007/09/26(水) 08:44:34 ID:jUoRKnQ1
皆さんはどこのジムに通ってますか?
イトマンも良さそうですが場所限られてますね
コナミがやっぱり人気なのか行かれる方多いですね。
隣県にいる友達もコナミに通ってます。
家にいると食べてばかりで太るし光熱費もかさむからと
ほとんどコナミの風呂屋にいるみたい
あとカッコいいインストラクターがいるので
目の保養になるらしいですw
803 :
第1のコース!名無しくん:2007/09/26(水) 16:11:26 ID:lN0IoyHb
コナミは良いと聞きますよ♪ 施設もインストラクターも♪
履正は水が綺麗だと謳ってすが、まじで汚いです(TOT)
子供の短期教室の時期は、にごり酒の様だと聞いてます。
あと、ベビーコース(?)があるので、尿・便は当たり前ですね・・・
804 :
第1のコース!名無しくん:2007/09/26(水) 16:57:30 ID:jUoRKnQ1
三日坊主なんでイントラお気に入りがいるといいなー
続きそうですw
コナミはやはり設備が良くて綺麗みたいですね^^
市民プールもいいんですが人目が気になるので
ゴーグルつけっぱなしだったりして。。
一人でスポクラ行ってらっしゃる人いますか?
805 :
第1のコース!名無しくん:2007/09/26(水) 21:47:07 ID:lN0IoyHb
私はティップネスの通ってた時期がありました。
まったく人目は気にならなかったですよ。
市民プールも行ってましたが、普通に皆さんゴーグル付けっぱなしです!
806 :
第1のコース!名無しくん:2007/09/27(木) 09:55:42 ID:RO7/cB6o
ティップネスは良かったですか?
コナミの方が安そうですね
昔エグザスにいましたが
入会時血液検査させられました
エグザスだけかな?
807 :
第1のコース!名無しくん:2007/10/04(木) 14:47:18 ID:9tG1lwqN
ティップネス良いですよぉ。今通ってますけど、とても親切で、会員さんとかも気さくな方が多くて、
私一人で行ってるんだけど、全く心細いとか無いし楽しいし♪
内容も自分でコントロールできるので無理せず頑張れます!
プールは綺麗!履正は知らないけど、子供コースが無いので、いつでもフリーで泳げますし、
もちろんプロのコーチが付くコースもあります!
血液検査・・・無い無い。
履正とやらをグクってみたが、履正っていう名のスイミングクラブは関西(大阪府)にしかないのか?
809 :
第1のコース!名無しくん:2007/10/07(日) 10:24:02 ID:fxDfi59K
【履正スイミングクラブ】は関西に3校あるのだ。十三・曽根・金剛にある。
けっこう古いスイミングクラブで、履正社(学校)がやってる。
スポーツクラブのスイミングスクールは時間も少ないから
密度も薄い。回数こなせばいいかもしれないが一回一回で
基本的にリセットされるから。やはり一回の時間が長いほうが良い
時間が無いから準備運動も個人任せでちゃんと講師が指導してやらせないのもダメ
足がつる。もともとおまけ的な要素が強い。
レベルも人数も年齢もバラバラでごちゃ混ぜ。
早めにマスターしたいなら成人なら成人教室やってる一回一時間程度取ってる
専門のところに行きなさい。成人が泳げるようになる方法を教えるプロがいるし、
少人数、大体の年齢層もまとまっているしレベルわけするだろうから
>>809 トンクス
>>810 つまり複数の運動が出来る(自発的にやらなければならない?)スポーツクラブよりも、
成人を指導してくれる純粋なスイミングスクールが良いって事。
で、おk?
812 :
第1のコース!名無しくん:2007/10/15(月) 11:11:04 ID:1UNQMpkn
考え方一つじゃないの〜?私の友達(30代♀)が履正に行ったけど、
若い女性コーチの中でジェラシー(?)の目で見るコーチが居たらしく、
他の会員さんは老人ばっかりで老人ホーム化してたから、辞めたんだって〜!
履正はコーチの評判がホント悪いですよね〜!
813 :
第1のコース!名無しくん:2007/10/24(水) 16:28:34 ID:RC4iiJT5
814 :
第1のコース!名無しくん:2007/10/27(土) 00:30:17 ID:NEgrm/Xk
815 :
第1のコース!名無しくん:2007/10/28(日) 14:42:55 ID:bG4njpoP
履正はプールの水いつ換えてんの。プールの中掃除してるの見たことない。
すげー汚そう。スイミングスクールって水入れ替えいつしてるんですか。
年中使っているのに、新しいの入れないなんで不衛生じゃない。
816 :
第1のコース!名無しくん:2007/10/29(月) 07:55:38 ID:dct7h0fv
履正でいいコーチがやめてるらしい?
本当なんかな?
わたしの子供が最近言うてました。
817 :
第1のコース!名無しくん:2007/10/31(水) 14:28:58 ID:s8mBh45f
818 :
第1のコース!名無しくん:2007/11/09(金) 01:02:29 ID:T0OwkjQp
819 :
第1のコース!名無しくん:2007/11/09(金) 07:19:46 ID:oHoq+ypX
まだ履正で盛り上がっ……
820 :
第1のコース!名無しくん:2007/11/14(水) 09:05:34 ID:tW29WDG4
履正ネタ・・・
【某大阪のプールに出現する変態田代まさし2世(ハイレグ競泳水着好き変態男)の特徴】
ID:pMypvoyw 他
・ハイレグ競泳水着を覗き見する為だけにプールに出現
・異常なまでにハイレグに執着し目的は覗き見だけ
・泳ぐ時間より圧倒的にプールサイド等に腰掛てハイレグ女を物色
・変態男にとっては、それだけでは満足できず、機能満載の大型
エナメルバックを常用し盗撮用カメラを持参。
・覗き見変態行為を美化する為に覗き見しない男はホモだと自己弁護
・キモオッサンなのでプールでハイレグを物色してる
変態オヤジ
・妄想でしか煽れない惨めな変態オヤジ
立場が悪くなるとチョンだとかホモしか煽り返せない典型的な
2ちゃんねらの引篭もり
・顔が死ぬほどブサイクなので覗き見しかできない
・素人童貞・彼女いない歴年齢のキモ面変質者の証明
更衣室を出る前に、入念に盗撮用カメラをチェック
>>1のリアル画像
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/36/58/4323658/2.jpg
【某大阪のプールに出現する変態田代まさし2世(ハイレグ競泳水着好き変態男)の特徴】
ID:pMypvoyw 他
・ハイレグ競泳水着を覗き見する為だけにプールに出現
・異常なまでにハイレグに執着し目的は覗き見だけ
・泳ぐ時間より圧倒的にプールサイド等に腰掛てハイレグ女を物色
・変態男にとっては、それだけでは満足できず、機能満載の大型
エナメルバックを常用し盗撮用カメラを持参。
・覗き見変態行為を美化する為に覗き見しない男はホモだと自己弁護
・キモオッサンなのでプールでハイレグを物色してる
変態オヤジ
・妄想でしか煽れない惨めな変態オヤジ
立場が悪くなるとチョンだとかホモしか煽り返せない典型的な
2ちゃんねらの引篭もり
・顔が死ぬほどブサイクなので覗き見しかできない
・素人童貞・彼女いない歴年齢のキモ面変質者の証明
更衣室を出る前に、入念に盗撮用カメラをチェック
ID:pMypvoyw のリアル画像
如何にもハイレグ水着だけが目的でスイミングスクールに通ってる
風貌
↓
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/36/58/4323658/2.jpg
【某大阪のプールに出現する変態田代まさし2世(ハイレグ競泳水着好き変態男)の特徴】
ID:pMypvoyw ←随時ID変更有
・ハイレグ競泳水着姿を覗き見する為だけにプールに出現
・異常なまでにハイレグに執着し目的は覗き見と盗撮だけ
・泳ぐ時間より圧倒的にプールサイド等に腰掛てハイレグ女を物色
する時間が長い。
・変態男にとっては、覗き見だけでは満足できず、機能満載の大型
エナメルバックを常用し盗撮用カメラを持参。
・覗き見などの変態行為を美化する為に覗き見しない男はホモだと自己弁護
・引篭もりの変態だったが、ハイレグを覗き見・盗撮する為だけに
大阪のプールに出現するようになる。
・顔が死ぬほどブサイクなので覗き見・盗撮しかできない
・素人童貞・彼女いない歴年齢のキモ面変質者の証明
・更衣室を出る前に、入念に盗撮用カメラをチェック
・引篭もりの貧乏だから車もなく、徒歩、或いは自転車で
大型エナメルバックを背負ってプールに出現
・育ちが悪くてガラの悪い典型的な大阪人
ID:pMypvoyw のリアル画像
如何にもハイレグ水着だけが目的でスイミングスクールに通ってる
風貌
↓
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/36/58/4323658/2.jpg
824 :
第1のコース!名無しくん:2007/11/18(日) 13:44:58 ID:tWa5J/xm
履正にはデブコーチがいて、留年ばかりしてるのに、子供にばかかお前っていっている。
おまえが一番ばかなんだよ、気づけよ。九州出身です、
エロい話ばっかしてみんな嫌がってるのに気付かない。
空気よめない、きも男。
825 :
第1のコース!名無しくん:2007/11/21(水) 10:14:17 ID:MOpPI1rk
デブコーチ・・・・・・曽根だな・・・・・
826 :
第1のコース!名無しくん:2007/11/21(水) 19:16:37 ID:/yZkDG7Z
履正に相当な恨みある人が一人いるんだろうな。
いったい何があったんだ?言ってみ。
共感してくれる人も居るかもよ
827 :
第1のコース!名無しくん:2007/11/22(木) 09:56:34 ID:uus3lvil
聞きたぁ〜い!!
てかさ、一人じゃ済まない気がするけど・・・・・
546から履正ネタ始まってる。
828 :
第1のコース!名無しくん:2007/11/23(金) 01:16:37 ID:xDH2206y
829 :
電脳プリオン:2007/12/31(月) 21:30:16 ID:9bZMF9Ik BE:496625377-2BP(1466)
830 :
第1のコース!名無しくん:2008/02/28(木) 03:48:40 ID:F8X6PHlG
う
埼玉の草加、越谷周辺で成人向けないですか?。
全く泳げません。
>>831 埼玉だったらスウィンでいいんじゃないの?
あそこ優秀なコーチ多いべ
833 :
名無し:2008/05/11(日) 03:18:26 ID:LD9Fo5OI
熊谷周辺にコナミのスイミングスクール(ピープル?)ってあります?
あってもコナミはやめといたほうがいい。
セントラルはどうかな?
>>830 お前いい事言うな。
やれんのか?
なら今すぐやれ。
837 :
第1のコース!名無しくん:2008/07/31(木) 08:36:58 ID:GAOmbRXI
近々埼玉県に引っ越す予定です。
川口近辺でよいスイミングスクールありますか?
子供向けの出来れば選手コースがあるところ・・・
スウィンが良いとの事ですが、人数多すぎと言う話
(層が厚いが面倒見が悪い)。
インターは施設が古いというし、ユアーはコーチが怖いと。
怖いって?選手を育てるならある程度怖いのは当たり前のような…
知り合いに聞いた情報だと、インターがよさそうですが・・
つぶれるって噂もあるらしく、何度も変わるのは嫌なので
情報お願いします。
838 :
第1のコース!名無しくん:2008/08/02(土) 20:41:09 ID:p5BGZp48
スウィンかアテナ
839 :
第1のコース!名無しくん:2008/08/04(月) 16:28:12 ID:wwOzGYJI
ルネサンスって蕨だけど川口近いし、
最近JO選手出しているって。
ユアーは人数激多!!コース内で事故多発だからお勧めしない。
スウィンはコーチが色々な種目を泳がせてくれない。
選手層も厚いので、自信があればいいコーチが付くかも。
まずは体験へGOですね
840 :
第1のコース!名無しくん:2008/08/06(水) 21:14:09 ID:EDUi3V8O
>>838-839 837です。ありがとうございました。
自分と子供で確かめに行くのがいいですね。
助かりました。感謝(__)
841 :
第1のコース!名無しくん:2008/08/18(月) 14:09:43 ID:PgJrCS4I
北島ばんざい
842 :
第1のコース!名無しくん:2008/08/20(水) 07:25:56 ID:PdqIhKwN
すごすぎ
843 :
第1のコース!名無しくん:2008/08/24(日) 21:35:53 ID:uGfBfzYw
すみません。
子供にスイミングをと考えているのですが
イトマン 王寺(奈良)の評判はどうでしょうか?
どなたか教えてください
844 :
第1のコース!名無しくん:2008/08/24(日) 23:26:55 ID:m4a2NNsP
>>843 多分、一日と一ヶ月の体験体験教室があるので
どちらかに行ってみるといいと思います。
選手コースもあります。(かなり以前の情報ですが)
845 :
第1のコース!名無しくん:2008/08/26(火) 00:31:19 ID:usP0TkRt
京浜東北根岸線沿線に住んでます。
成人で初心者から始めたいと思っています。
下記の水泳教室のお勧めとか評判をご存知でしたら教えてください。
どうぞよろしくお願いします。
YSCスポーツクラブ横浜
セントラルスイムクラブ本郷台
エルウェーブ港南台スイミングスクール
セサミスイミングスクール大船
846 :
第1のコース!名無しくん:2008/12/02(火) 19:40:37 ID:4pSKh7qu
田園都市線沿線で評判の良いスクールはどこですか?
今、子供の通ってる○SSは最悪なので…
847 :
第1のコース!名無しくん:2008/12/02(火) 23:22:32 ID:sRC7w8U6
セントラル市ヶ尾はだめ?遠いのかな?
848 :
第1のコース!名無しくん:2008/12/02(火) 23:49:41 ID:P+QWdMWc
鷺沼とか小浪青葉台とかは?
849 :
第1のコース!名無しくん:2008/12/03(水) 06:13:17 ID:yPx26Cvp
×SSって評判悪いの?
850 :
第1のコース!名無しくん:2008/12/04(木) 09:53:18 ID:hm41DCQP
田園都市に◯SSはないのでは?(SS違いかな?)
セントラル市ケ尾は選手コースはなかったような...。
鷺沼、東急、中央林間。たくさんありますね。
851 :
第1のコース!名無しくん:2008/12/04(木) 21:28:38 ID:UaahFmpW
郡山でおすすめは?
852 :
第1のコース!名無しくん:2008/12/04(木) 22:53:19 ID:aAP/jkcM
子供の通ってる○SSは昔の新玉川線のどちらかというと渋谷よりです。
一昔前はそこそこ強かったみたいですが、最近は選手の子達もぞくぞくと辞めてます…
853 :
第1のコース!名無しくん:2008/12/22(月) 22:30:40 ID:mWcy6zR0
水泳はイトマンでいいと思うぞ
854 :
第1のコース!名無しくん:2008/12/23(火) 10:15:22 ID:45iJxnxB
大阪の泉州地域(特に岸和田から南)のおすすめは?
855 :
第1のコース!名無しくん:2009/01/05(月) 02:32:57 ID:Gx7bdrtJ
関西(大阪市内、尼崎市、西宮市、芦屋市、神戸市)で、個人レッスンしてくれるクラブとかありますか?
856 :
第1のコース!名無しくん :2009/01/11(日) 23:54:03 ID:Td9L5RBX
都内から大宮の北部へ越してきました。
いままでマスターズの試合に年間4〜5回出場していました。
さいたま市でマスターズが盛んなクラブがあったら教えて下さい。
857 :
_:2009/01/12(月) 00:14:49 ID:GEjUyTlQ
成人向きなのか子供向きなのか………
とりあえず有名所などをまとめてみた(ごっちゃまぜ)
・イトマン
・東京SS
・コナミ(ピープル→XAXの流れ)
・セントラルスポーツ
・ルネサンス
まぁ他にも色々あるだろうから付け足しお願い
子供の頃から活かせる場合は、コーチは基本的に厳しい人達とお思い下さい。
育成クラスですら、一生懸命しててもミスったら頭を手で押しつけられて
5〜7秒くらい沈められたり、足をいきなり捕まれて色々な説教を受けることも(子供には虐めと見てるかも)
尚、選手コースはさらに厳しく、頭しばかれたりします(叩かれる)。昔のピープル時代の
話。まぁ今はどうだか知らないけど………多分そんなに変わらないんじゃない……
ちゃんとしててもこうですから……マナー守ってる場合でもね。
858 :
856:2009/01/12(月) 00:46:08 ID:Lp14eMrw
>>857 ありがd
俺が水泳続けたいから、マスターズが盛んなクラブを探していた……。
ちなみにスウィン見に行ったけれど、高校生ばっかりでマスターズの人いなかった……。
熱心にレッスンしてくれるコーチいる場所希望です。
859 :
第1のコース!名無しくん:2009/01/12(月) 08:08:53 ID:jxVQZemM
成人の場合なら大分絞られるぞ。通勤途上にあるクラブも視野に入れた方がいい。
ついでに、上に挙がっていたクラブ…
スウィンは前のイトマン時代から、成人はおまけ的な存在でしか見ていないよ。
ルネサンスはまったり体質だから物足りないかもしれん。
コナミはコーチの転勤や出入りが激しいから、熱心かどうかの情報は宛にならん。
セントラルは比較的熱心な方になるがクラブによって指導レベルにバラツキがあ
る。
一番いいのは県がやってる教室に入って評判を聞き取り転じてしまう方法かと。
860 :
第1のコース!名無しくん:2009/01/16(金) 15:57:16 ID:ksEiRM6q
伊○原にあるチ○ンピオンスイムクラブは評判が悪い。特にN嶋というコーチ
は最悪。
861 :
第1のコース!名無しくん:2009/04/21(火) 20:58:07 ID:mg1zQNuH
スイミングのコーチは自分たちの仕事が世の中で一番偉い仕事と思っているから、
イカレテル。オレ様主義、自分が正しい。従わないと体罰、暴言は当然の教育だと思い行う。
相手が従うまで行う。
そのうち洗脳されて、教祖のようについていくようになる。
862 :
第1のコース!名無しくん:2009/04/21(火) 21:14:02 ID:lEWXHCfN
>>861 なんか頭がイカれた人の被害妄想みたいな発言だな。
履正は最悪 クズ 受付のやつもカス
潰れるべき
864 :
第1のコース!名無しくん:2009/04/23(木) 16:50:16 ID:J9Xr2zm1
わたしを誰だと思っているの!
私に逆らえる?
どうなの!!
って言うのがコーチの口癖。
東京SCもきめ細かくていいよね。
866 :
第1のコース!名無しくん:2009/04/28(火) 18:54:14 ID:OeRxZlKb
人の嫌がる事をいった後にこいつ面白い。
って言ってゲラゲラ笑ってくる残酷なコーチがいる。
867 :
第1のコース!名無しくん:2009/05/07(木) 10:46:32 ID:uXKrJjbl
言葉(暴言)で聞かない奴は、暴力で聞かせるしかない!
と梅林の口癖を思い出すとぞっとする。
868 :
第1のコース!名無しくん:2009/05/07(木) 10:47:51 ID:uXKrJjbl
お前の存在自体がありえない。っていきなり言われる。
869 :
第1のコース!名無しくん:2009/05/07(木) 12:21:57 ID:0MBMZIlm
で・・・
お前は何をやらかしたんだ?
レイプか?
870 :
第1のコース!名無しくん:2009/05/12(火) 22:32:04 ID:u+ntdBM4
一方的に毎日パワハラを受けた。
あいつは傷害罪で捕まればいい!
871 :
第1のコース!名無しくん:2009/05/12(火) 22:43:58 ID:u+ntdBM4
不当なサービス労働に、競争意欲をもってしろ。
あいつは毎日サービス残業している。
おまえは、くず。
時間外労働こそ大事だ。みんなしている。
掃除を10分毎回しろ、もちろん無休でな。
しないとしばくぞ!
しばくぞが口癖だった。
872 :
第1のコース!名無しくん:2009/05/12(火) 22:44:53 ID:u+ntdBM4
無休は無給。
2年ほど通った霞ヶ丘、今は民営に移行していますね。同じコーチ陣だけど
教え方は変わったのかな。1人イヤミなやつがいたけど、あいつだけは
態度あらためて欲しい。
874 :
第1のコース!名無しくん:2009/05/13(水) 14:14:58 ID:mf/e8EMr
パワハラを「職務上の権限や地位などを背景に、
継続的に職員の人格や尊厳を傷つける言動」と定義。
「役立たず」などの暴言や「机をたたく」「いすをけ飛ばす」などの例を示した。
これと同じことが毎日あった。
875 :
第1のコース!名無しくん:2009/05/15(金) 15:44:58 ID:waL5Ao0y
履正スイミングの梅林やろ!!
あいつは声がきもい。
あの声聞くだけで、ぞっとするわ。
きもいねん。
876 :
第1のコース!名無しくん:2009/05/17(日) 15:38:34 ID:09nbv6FA
権力もって威張ってる、古株バイトに媚売るために
異常に新人に嫌がらせしてくる。
お前それで社員かよ。
情けねーよな。
古株には何も言えないで、従ってさ。
877 :
第1のコース!名無しくん:2009/05/17(日) 15:44:05 ID:09nbv6FA
リンチで無気力になっている人間にさらに、
やる気ないのかよ。って暴力振るってきて頭おなしいんじゃない。
お前らの嫌がらせが原因で気力なくなってんだよ。
村社会のような小学生からつるんでいる人間だけが集まっている
閉め切った関係だから自分たちのこと見えてないんだな。
最低だな。
878 :
第1のコース!名無しくん:2009/05/18(月) 10:05:25 ID:zzn2obqL
古株は、キャー私すごい。
私、私と何をするにも自己主張しまくっていて。
私のことどう思うと周囲に聞きまくり、
拒絶されると、こいつこんなんなん。
皆でしばいたれ。
と言っていじめを実行。
古株と関わりたくないと思ってやめたくでも、
後が怖くて言い出せない雰囲気をつくる。
こいつが社員より強い権力を握っている。
みんなビクビクしている。
879 :
第1のコース!名無しくん:2009/05/18(月) 10:10:52 ID:zzn2obqL
毎日朝から晩までいて、土日も何年も休んだことがない。
まるでバイト先に住み着いているような人間だから、
みんなに同じように頑張るように言ってくる。
フリーターなどは尊敬してついてくるが、
学生バイトでこんな働き方したい奴めったにいない。
誰だって嫌がるのに、
異常に自分だけに執着するように悪口を言ってきて
いじめがエスカレートしてくる。
怖くて逃げれなくなる。
正常な判断が近くにいるとできなくなる。
880 :
第1のコース!名無しくん:2009/05/18(月) 10:17:23 ID:zzn2obqL
梅林は許せない。
言ってはいけない暴言ばかり繰り返してきた。
こいつがどこに住んでるか教えてほしい。
ぜったいに許せない。
二人きりで誰も見ていないところで暴言が繰り返された。
そして、こちらが精神的にまいってきたら、
みんなの前でしゃべらなくなるんねんこいつきもいやろ。
って言いふらしはじめ、
中西、和泉らのいじめが始まった。
881 :
第1のコース!名無しくん:2009/05/19(火) 13:29:09 ID:nGHPPIiA
梅林はおなじような時期に入ったバイトとしゃべると、
新人キラーって言ってきた。
少し話しただけで、新人とだけ仲良くする人間やろ。
昔そんな奴いたわ。お前新人キラーやろ。
古株が異常なリアクションで、取り巻きもおかしい態度で
まともに対応しないくせに、
最悪や。
誰とも話せない状況をつくって、いじめを繰り返し、
気丈に笑っていると、
何で笑ってんねん。きもいわ。って言ってくる。
882 :
第1のコース!名無しくん:2009/05/19(火) 13:37:26 ID:nGHPPIiA
そして人手不足で、履正のスポーツ専門学校卒業した、以前バイトしていた
主婦の女が入ってきた、こいつがまた、古株と知り合いらしく。
補助コーチとして同じ受け持ちをしたら、まったく協力しない。
わざと、なにも協力しないで、悪い状況をつくる。
でもこいつは履正関係者だから、そんな事しても、誰も気付かない。
和泉がおまえが悪い、って暴言はいてくる。
梅林の最初の嫌がらせでやめたかったが、
古株が地元を牛耳っている女で、狭い地域やから、
怖かった。
今でも地元紙とかに圧力をかけている。
権力強すぎ。まじ怖い。
883 :
第1のコース!名無しくん:2009/05/21(木) 00:16:30 ID:xOXfZzNp
なんだココ?!
同じIDの奴が延々と恨み節を連張りしちょるぞ!
この粘着かなりキモイぞ。
俺の部下だったら即異動してもらっちゃうな〜、かわいそうだけどキモ過ぎる。
884 :
第1のコース!名無しくん:2009/05/21(木) 20:23:58 ID:qsw5LXDG
梅林の行動を記録しておかないといけない。
相手も同じことをしている。
記録していないと相手がわすれてへらへら過ごしているのは許せない。
885 :
第1のコース!名無しくん:2009/05/21(木) 20:25:41 ID:qsw5LXDG
あいつは、暴言を繰り返しただけでなく障害を負わせたんだ。
いまも後遺症で目に障害が残っている。
886 :
第1のコース!名無しくん:2009/05/21(木) 20:27:03 ID:qsw5LXDG
あいつのせいで自分の目が一生まともに見えないのだ。
恨んで当たり前だ。
同じ目にあうべきだ。
887 :
第1のコース!名無しくん:2009/05/21(木) 20:28:26 ID:qsw5LXDG
あいつのせいで自分の目が一生まともに見えないのだ。
恨んで当たり前だ。
同じ目にあうべきだ。
相手に障害を負わせておきながら、
何もなかったような日常を送っている。
パワハラが許されていいわけがない。
888 :
第1のコース!名無しくん:2009/05/21(木) 20:31:15 ID:qsw5LXDG
お前は、残酷な行為を受けたことがないから、
その後遺症の深刻さを知らないんだ。
許せない。
一生恨んでやる。
889 :
第1のコース!名無しくん:2009/05/21(木) 20:47:52 ID:qsw5LXDG
梅林のせいで人格が変わってしまった。
陽気な性格から、こんな性格に変わった。
もう自分がなくなってしまったみたいだ。
しかも二度と戻らない。
もうずっとだ。
あいつが死んだらせいせいして、
もとの人間にもどれるかも知れない。
890 :
第1のコース!名無しくん:2009/05/21(木) 20:50:59 ID:qsw5LXDG
梅林にきもい。きもい。と100万回言われたからきもい人間になったんだ。
人間は言われたとおりの性格になる。
だから、こんな女が教える現場にいてはいけない。
891 :
第1のコース!名無しくん:2009/05/21(木) 21:07:07 ID:qsw5LXDG
こいつ呼ばわりで相手の人権を全く考えなかった。
梅林にあう前の自分を返してほしい。
892 :
第1のコース!名無しくん:2009/05/21(木) 21:15:36 ID:qsw5LXDG
いじめたほうはいつまで覚えているの。
いつまで、いつまでこだわっているの。って感じかもしれないが。
こちらは、目も見えないし、性格も変わった。
人生狂わされた。
思い出す度に心臓が痛くなる。
相手が、なにもなく生きていると思うと許せない。
893 :
第1のコース!名無しくん:2009/05/21(木) 21:48:07 ID:qsw5LXDG
怒鳴り散らされて鼓膜が締め付けられるような苦痛がしたり、
血圧が急降下していくみたいにひどいめまいや吐き気がして寝込まざるを
えなくなる。
思い出すとこうなる。
地獄の世界だ。
894 :
第1のコース!名無しくん:2009/05/21(木) 21:51:23 ID:qsw5LXDG
怒鳴り散らされて鼓膜が締め付けられるような苦痛がしたり、
血圧が急降下していくみたいにひどいめまいや吐き気がして寝込まざるを
えなくなる。
895 :
第1のコース!名無しくん:2009/05/21(木) 21:53:48 ID:qsw5LXDG
怒鳴り散らされて鼓膜が締め付けられるような苦痛がしたり、
血圧が急降下していくみたいにひどいめまいや吐き気がして寝込まざるを
えなくなる。
896 :
第1のコース!名無しくん:2009/05/21(木) 22:23:33 ID:qsw5LXDG
スイミング関係者からのストーカー行為がしつこく行われていて、
どこへ行っても関係者から聞いたとしか思えない話がでてくる。
897 :
第1のコース!名無しくん:2009/05/21(木) 22:41:37 ID:qsw5LXDG
こないだも不愉快な会話がされた。
スイミング関係者が関与してると思うと、
梅林などの行為が思い出されて
心臓と頭が痛くなる。
898 :
第1のコース!名無しくん:2009/05/21(木) 23:00:40 ID:qsw5LXDG
スイミング関係者からのストーカー行為とおもわれるような事が
なければこちらもかかわりたくないので、無視したいが、
今だにしつこいので、相手の不正が規制されたらいいと思い
書き込んでいる。
集団でなにかしてくる奴らは最低だ。
近づくな。
899 :
第1のコース!名無しくん:2009/05/22(金) 09:14:05 ID:ErmJgaLq
あのぅ…、きちんと病院(精神科)に行って治療に専念した方がいいですよ。
自分の思い込みで症状を悪化させているようですよ。
ご注意下さい。
900 :
第1のコース!名無しくん:2009/05/22(金) 12:01:11 ID:h5HtMF3S
梅林の「監視して、行動報告しないと。」といったセリフが気味悪い。
頭に残る。
そんなセリフばかり、「小学生ですか?哺乳瓶ですよ。」
とかまるでばかにしたような事ばかりされた。
しんでほしい。
あいつの人をわざと傷つけるような言い方と
からかい方のせいで、
学校まで風評被害を受けたときは、
かわかわれているようにしか感じなくなった。
ところで、大人が通うのにはどこのスイミングクラブがお勧めですか?
都内でおながいします。
902 :
第1のコース!名無しくん:2009/05/22(金) 21:18:40 ID:sL7RheGA
東スイ行っておけば間違いないんじゃね
903 :
第1のコース!名無しくん:2009/05/23(土) 02:05:26 ID:zdeNJ51t
>>901 都内でも場所によると思うよ。
それと、フリーで泳ぐのか?スクールに入るのか?マスターズなどのチームに所属
するか?でも意見が分かれるトコじゃないかな?
あとは、施設のボリュームや付帯施設なんかも要チェックだね。
904 :
第1のコース!名無しくん:2009/05/23(土) 17:48:27 ID:fo/Cb8nc
東スイは生徒おおすぎ
905 :
第1のコース!名無しくん:2009/05/24(日) 18:26:56 ID:rnGmWfDO
自分もどこがいいのかさっぱりわからない。
都内に近いのに、ちょうど局地的にまったくスポーツクラブがない。
東京って西側にやたら集中してる気がする。
正直な話、ちょっとお腹出てきたので、水泳でもして、
体力付けるついでに、
女の子と出会えたらいいなとか思ってるんだけど、
どこかいいところないかな。
906 :
第1のコース!名無しくん:2009/05/24(日) 22:47:16 ID:u3cqyH1I
風俗でも行ってろよwww
907 :
第1のコース!名無しくん:2009/06/04(木) 09:26:38 ID:L9DIprm+
今日からスウィンに行きますが・・・
コーチの指導はどうなんでしょうかぁ!?
>>905 女の子(40台50台)になら会えると思うよ!
909 :
第1のコース!名無しくん:2010/01/15(金) 16:04:13 ID:ivRQVwRT
>>903 さんが言っているように求めるものによってベストチョイスが全然違う
値段,近さ,交通の便,空いているか,レッスン取るかフリーか,
硬派でマスターズに出たいのか,他のスポーツもしたいのか,…
スポーツクラブも家近辺か,仕事場近辺か,途中か,…
俺は単にフリーがメインで下手だからたまにレッスン取る程度
スポーツクラブだけどプールしか使ってない
>>905 時間帯とクラブによって違うだろうけど若い女性とかあまりいないと思うな
あと,泳ぐって薄着だしいかにも出会いの機会!と思うかも知れないけど
泳いでる最中は話せないし,プールはガシガシ泳ぐ人が多いし,
そういうものを求めるならもっと話しやすい状況(マシン系?)の方が
良いような気がする…
若い女性はいなくてもいいけど
老人ホームみたいなところには行きたくない
それが嫌でスイミング習えない
912 :
第1のコース!名無しくん:2010/04/06(火) 19:47:16 ID:Zk80TupX
>>911 同意。別に女の子じゃなくてもいいから、20代の同年代が
多いとこがいいな。東京の町田近郊でいいプールない?
913 :
第1のコース!名無しくん:2010/09/25(土) 12:20:25 ID:ndovfNZ8
こんにちは。
[今の状態]25Mも泳げない水泳初心者
[今の目標]3カ月程度で50M以上泳げるようになりたい(クロール)
[優先順位]1. 都内、2. 基礎からしっかり教えてくれるところ、3. それなりに安い
スイミングスクールやジムでのレッスンを探しているのですが
どこか良いところはないでしょうか?
今のところ、国立霞ケ丘は水泳教室はなくなったようですし、
東京スイミングセンターフィットネスクラブが妥当かなと考えておりますが…。
アドバイスや情報などよろしくお願いいたします。
大抵のところは基礎からのコースあるだろうから行きやすい所にしたら?
安いといっても東京スイミングはそんなに変わらんでしょ。
俺はセントラル使ってて初心者コース取ったことないけど会員なら無料の
レッスンと少人数有料レッスンが初心者からある。
ウィークデー会員とかになれれば少し安くなる
915 :
第1のコース!名無しくん:2010/10/05(火) 08:39:56 ID:FuhahT7l
ごめん、スレチだけど質問。
フリーで泳げるとこ探して見つけたんで、行こうと思ってるんだけど、
何をやれば体にいいのか、とかどの水着がいいのかって言うような板って
どこか分からない?
もしよければ誘導してください。
>>915 水着はフィットネスやトレーニング水着かな。安いのでいいよ。
名前付いてないのとか何でも良いけど、競泳用は高いしキツいしもたないから勧めない。
あとダボダボのは当然泳ぎにくい。
何したら良いかなんてその人の目的にも依るし、2chなんか頼りにしない方が良い
講習取るとか本読むとかしたら?
917 :
第1のコース!名無しくん:2010/10/05(火) 12:54:25 ID:FuhahT7l
>>916 凄い助かる。水着は適当にスポーツ店で買ってみるよ。
喘息持ちでジョギングしてたんだけど、あまりにもキツイから
医者に相談したら市の運営してる温泉プールを紹介されたんだ。
だからそこでウォーキングやらをしようかと思って。でも折角だから
体作り+泳げるようになりたいと思って。
本を読んで色々やってみるよ。
本当にありがとうね。感謝
ジョギング続けてるなら結構運動できる人かな
運動好きなら水泳は特に初めは上達するから面白いよ
上達したくなったらクラブ行ってみるとかするといいと思う
喘息持ちの子供で水泳のクラブに来る子は結構いるね - 選手になる子もいる
俺も走ったり泳いだりするけど最近走ると負荷がかかり過ぎでヤバい
みたいなんで(喘息じゃないけど)水泳がメインになりつつある
楽しんでね
919 :
第1のコース!名無しくん:2011/09/10(土) 11:21:43.69 ID:mPs4iYqr
栃木のみゆきがはらスイミングスクールはいいぜ
指導者も選手たちもいい すごくいい
920 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/24(土) 01:15:42.57 ID:2mxod5y3
あ
921 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/24(土) 01:16:23.26 ID:2mxod5y3
い
922 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/24(土) 01:16:42.00 ID:2mxod5y3
う
923 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/24(土) 01:16:56.74 ID:2mxod5y3
え
924 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/24(土) 01:17:15.56 ID:2mxod5y3
お
925 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/24(土) 01:17:32.90 ID:2mxod5y3
か
926 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/24(土) 01:17:46.64 ID:2mxod5y3
き
927 :
名無しさん@そうだ登録へいこう名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/24(土) 01:18:04.43 ID:2mxod5y3
く
928 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/24(土) 01:18:37.59 ID:2mxod5y3
け
929 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/24(土) 01:18:56.50 ID:2mxod5y3
こ
930 :
第1のコース!名無しくん:2011/12/28(水) 00:41:28.16 ID:zt8S4GyR
今も昔も金子スイミングクラブがおすすめ
931 :
第1のコース!名無しくん:2011/12/28(水) 12:47:41.06 ID:cg+aWiT7
このスレが一番古いんだね
9年たっても埋まらないのか
933
934
935
936
937
938
939
940
941
942
943
944
945
946
947
948
949
950
951
952
953
954
955
956
957
958
959
960
961
962
963
964
965
966
967
968
969
970
971
972
973
974
975
976
977
978
979
980
981
982
983