TOWER DEFFENCE 攻略スレ Level 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
574772 ◆H7dUH1cWHM
ttp://www.gamesforwork.com/games/play-5363-Antbuster-Flash_Game.html
結構面白い。タワーじゃないけど似てるゲームを発見
「ちょっとコテつけてみる」
575772 ◆H7dUH1cWHM :2007/05/20(日) 21:34:33 ID:LFTQ2HiI
コテじゃなかった、トリップだた。。。
576Now_loading...774KB:2007/05/20(日) 22:04:05 ID:1fURWf3b
>>572
調合が複雑すぎてワケワカメ。とりあえず5、5、10くらいの黄色使っとけばまず平気?

>>574
これはwwwwww
アップグレード幅広杉wwwwwwwwやべえwwwwww久々にもゆるwwwwwwwww
577Now_loading...774KB:2007/05/20(日) 22:09:59 ID:MBCXzV6G
>>576
なんか赤1青1とかでも10−10でも威力はさほど変わらないっぽい。
んで俺の場合、赤い爆発するやつを通常使い、
全部1にした炎のやつで強いのを狙い撃ちって感じでやった。
そのうち爆発力UPだとか炎強化とかとったけど、LV15あたりでつまる。
粘着弾とかは使ってない。
578Now_loading...774KB:2007/05/20(日) 22:23:47 ID:9jnYlay7
>>574
これ面白いねw
だんだんアリよりも蜘蛛に見えてきた
579Now_loading...774KB:2007/05/20(日) 22:28:05 ID:xJAeBPYn
>>574
9193点だった。
580Now_loading...774KB:2007/05/20(日) 23:01:23 ID:DeAwR3tC
>>>574
説明がわかりやすくていい
581Now_loading...774KB:2007/05/20(日) 23:04:33 ID:PDcPXW+H
>>574
アップグレードの選択肢が多すぎて何が強いのかいまいち分からんw
582Now_loading...774KB:2007/05/20(日) 23:41:37 ID:U5aFWXc5
だれか蟻のやつ攻略してくれ…
583Now_loading...774KB:2007/05/20(日) 23:43:44 ID:EO3GcyOt
>>572
右上の5つのうちQuick reload以外試したけどどれも使いにくいな
ネチョネチョ弾で地道に稼いでQr狙うのがいい気がするけどまんどくせ\(^o^)/
584Now_loading...774KB:2007/05/20(日) 23:54:41 ID:IRu/xamY
蟻は後半やたら重くなるから俺のPCでは攻略できない
おそらく誘導味噌が一番使える、と思う
585Now_loading...774KB:2007/05/21(月) 00:05:38 ID:TceVD6ED
ICEも結構重要かも
俺のPCも後半重すぎてミリ
586Now_loading...774KB:2007/05/21(月) 00:09:53 ID:ZJRyaf34
lv58で重すぎてギブアップ
ミサイル、爆風あわせて3〜4ヒットぐらいしてる気がする
587Now_loading...774KB:2007/05/21(月) 00:18:42 ID:SDbqgS+M
蟻の奴使いやすそうな特殊なの上げていくか
(ヘビー→インパクト→)アイス:僅かだが敵の動き止める。(レンジ80)
(ダブル→トリプル→)ポイズンガス:毒。時間でダメージ。ダメージレートっポイのがあるがワカランヽ(´ー`)ノ

他はあまり使い勝手が良くない印象受けた。
ミサイルはダメ効率考えると微妙。射程・誘導は良いんだけどね。

氷で足止めしつつガスや他のダメ効率良いので叩くのが吉か?
588587:2007/05/21(月) 00:21:34 ID:SDbqgS+M
>>586を見てミサイル再確認したけど、爆風が強かったんで訂正(´・ω・`)

(ヘビー→ヘビー→)ミサイル。攻撃頻度が悪いけど射程・命中・威力共に申し分なさそう。
589Now_loading...774KB:2007/05/21(月) 00:31:55 ID:I75Xfs9s
いくらなんでも運ゲー過ぎる。
590Now_loading...774KB:2007/05/21(月) 00:40:03 ID:sKYM00Ep
巣の周りで叩くようにすると運の要素を多少排除できる。
591Now_loading...774KB:2007/05/21(月) 00:47:05 ID:4JWFlWue
うちはLv58でシボンヌ。
序盤はクイックLv3を巣穴周辺に置いてその後ダウングレードしたあと
マシンガンに変更とかやってたらお金が足りず。
火炎放射機も設置してみたけどの射程が短すぎてダメっぽいなぁ…なんかバッドステータス付加するみたいだけど
あと電撃キャノンはマジ運砲台w気まぐれ過ぎて使えねぇぇぇ
592Now_loading...774KB:2007/05/21(月) 00:57:14 ID:7HIEOhqC
アリ、56くらいでケーキオヴァーになった。
とりあえずアップグレード表がないとわけわからん。
593Now_loading...774KB:2007/05/21(月) 01:05:55 ID:pi5dMPdW
(ヘビー→ダブルヘビー→)ソニックパルス 広範囲の攻撃を連射する。けど攻撃力は低い
(クイック→スナイパー→)レーザー 百発百中。攻撃可能範囲が広く、攻撃力がミサイルの次に強い。
(クイック→ロングレンジ→)エレクトリック 広範囲の攻撃。攻撃力は微妙だけど場所が良ければ結構使えるかもしれん

個人的にオススメなのがレーザー。
594Now_loading...774KB:2007/05/21(月) 01:34:20 ID:KwCmcOkV
66
序盤の失敗がなければもう少しいったな
595Now_loading...774KB:2007/05/21(月) 01:38:12 ID:L4/sKb79
ブーメランが意外といけそうな印象を受けた。
さらに重くなるけどねw
596Now_loading...774KB:2007/05/21(月) 01:40:18 ID:KwCmcOkV
1-1-1
heavy cannon3
frequency: 2.4 shots/sec
speed: 5
range: 120
damage: 8

1-1-2
missile launcher1
frequency: 0.5 shots/sec
speed: 2
range: 160
damage: 16

1-2-1
impact cannon2
frequency: 2.4 shots/sec
speed: 6
range: 110
damage: 7

1-2-2
ice cannon
frequency: 4 shots/sec
speed: 4
range: 80
damage: 1
597Now_loading...774KB:2007/05/21(月) 01:40:34 ID:vLTOv4io
ケーキ囲んで配置するとなかなか攻めてこないんだが
598Now_loading...774KB:2007/05/21(月) 01:44:47 ID:YA51tWPB
アイス1残りミサイルでLv68
いかにケーキ持ってる奴を殺せるかが重要なんだろうけど難しいな
599Now_loading...774KB:2007/05/21(月) 01:49:09 ID:ZJRyaf34
敵クリックで集中攻撃
600Now_loading...774KB:2007/05/21(月) 01:57:45 ID:D9GGI5GY
Lv56で死ぼん
9634だた
左上と右下に集中して配置
601Now_loading...774KB:2007/05/21(月) 02:02:08 ID:7HIEOhqC
だめだレベル60いったけど重すぎて続ける気がなくなった。
602Now_loading...774KB:2007/05/21(月) 02:32:41 ID:lDDdOq2T
巣の前にタワー建てていく、ミサイルの一個手前までUPする。
建てるコスト700くらいになったらミサイル1個UP。
その後アイスを巣周辺に2個、まんべんなく当たるように両サイドに配置。
ケーキ取った蟻は全快するのでケーキ前に毒設置。
巣前にも毒設置し、ケーキ残り1個にして、その1個を持った蟻だけをひたすらタゲる。
ここまでで俺のPCは重くなってタゲられずに13000くらい、後はハイスペックの人がんばって。
603Now_loading...774KB:2007/05/21(月) 02:35:13 ID:SDbqgS+M
ミサイルの処理が重過ぎる件
弾を撃って無くても敵との位置関係を調べてるんじゃなかろうか
604Now_loading...774KB:2007/05/21(月) 02:53:11 ID:YA51tWPB
アイス4残りミサイルでLv73の14435
アイスは2つで充分かもしれない
毒は終盤力不足な気がするぞ
605Now_loading...774KB:2007/05/21(月) 05:44:53 ID:7HIEOhqC
アリゲー、ロングレンジ砲を作ったけど、全くあたらなかったw
レーザーとか雷みたいに確実にあてるやつのほうがいいね。
ミサイルは強いけど重いから使うと別な意味で負けるし。

武器の多彩さは面白いが、
ミサイル重すぎ
敵の行動が不明確
敵が全部同じ
ってあたりが残念だね。次なるTDを待つよ。
606Now_loading...774KB:2007/05/21(月) 12:24:17 ID:Bp08Kc9s
敵の行動はかなり面白いと思うな。
砲台の範囲を避ける動きをするから、下手に砲台追加すると
逆に状況が悪化する事がある。
この新要素は大きな可能性を秘めてそう。
607Now_loading...774KB:2007/05/21(月) 14:19:24 ID:OQ0EDS+4
蟻ゲー、どうも60ぐらいが山のようだな。
(俺もレベル60、10152点くらいまで行った)

役に立つ武器と立たない武器の見極めが大事だなぁ…
とりあえずマシンガンが役に立たなくて泣いたw
608Now_loading...774KB:2007/05/21(月) 14:55:39 ID:Ye+JQJgq
俺がやるとどのタイプのTDでもだいたいこんなパターンになってしまう。
序盤 → 弱めの武器で節約
中盤 → 足止め+連続ダメージものでグループまるごと攻める
終盤 → 一種類だけあるやたらダメージのでかいもので攻める
(武器が全種類登場してからもステージが長く続く場合)
終盤以降 → マシンパワー対処理落ちの仁義なき戦い
609Now_loading...774KB:2007/05/21(月) 15:22:40 ID:2ghIazHY
体感だが、蟻ゲーの状態異常はこんな感じだった
火傷 → 蟻の移動速度が火傷の度合いでアップしてた(真っ赤の時1.4とか見た)
毒 → 継続ダメージ
氷 → 移動速度ダウン(1が0.6ぐらいに)
ミサイル強いかも?って書いてたんで
ALLミサイルで66までいってカクカクに耐えられず辞めた\(^o^)/
610Now_loading...774KB:2007/05/21(月) 15:30:05 ID:SDbqgS+M
火傷と氷は同時に掛からない。(火傷の奴に氷当てると状態が改善されていく。逆も然り)
氷の場合、2機同時攻撃で0.3まで確認。
火傷は氷に比べ自然治癒が早い。(蟻のステータスアップさせてる気がするんだがw
611Now_loading...774KB:2007/05/21(月) 16:34:29 ID:FXOBs54e

       氷

     毒
 
  氷   

の配置が結構よさ気 
612Now_loading...774KB:2007/05/21(月) 16:58:06 ID:7HIEOhqC
ミサイル抜きだと攻撃力不足でダメだ。
アリの行動は直線じゃないってのは確かに面白いけど
穴直前でわざわざ引き返してきて死んでくれると
手加減されたみたいでつまらん。
火炎放射器は、高い、射程が短い、相手にグッドステータス付加
威力が低い、となんなんだかさっぱりわからん。
敵の属性が一種類だから効率のいい武器だけ配置すればいいし、
せっかくの多彩な武器の意味がない。
マシンガンとか長距離砲とかまったくあたらないしなぁ。
殆どあたらないのを前提として攻撃力を設定してくれている
ならアイスで固めてあたりにくい攻撃を沢山あてて大ダメージ、
とか面白そうな要素もあるんだが作者がそこまで考えているとは
思えないしなぁ。
613Now_loading...774KB:2007/05/21(月) 17:04:56 ID:rF5tHCfC
使える兵器と役立たずな兵器の差がありすぎだw
614Now_loading...774KB:2007/05/21(月) 17:34:55 ID:yWso/sNa
(ヘビー→インパクト→)アイス×2
(ヘビー→ヘビー→)ミサイル×6
レベル72 スコア14702  重杉・・・
615Now_loading...774KB:2007/05/21(月) 17:52:04 ID:L4/sKb79
72なら10か11機は建てられると思うが。
無駄使いし過ぎ
616Now_loading...774KB:2007/05/21(月) 18:08:13 ID:KE7L3ahI
おもいwww
617Now_loading...774KB:2007/05/21(月) 18:16:16 ID:KE7L3ahI
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp062402.jpg

Lv73
それにしてもすげえ重い
618Now_loading...774KB:2007/05/21(月) 19:34:07 ID:L4/sKb79
Lvの上昇をコントロールできるんじゃまいか?
現在のLvのありんこを倒すとLvが上がってるような。
50超えた辺りからなるべくLvの低いありんこを優先的に狙っていけば、
Lvの上昇を抑えながらスコアと金を稼げるかも知れん。
619Now_loading...774KB:2007/05/21(月) 21:06:03 ID:sKYM00Ep
このありの奴にはクリアってあるのかな?

620Now_loading...774KB:2007/05/21(月) 21:49:36 ID:TceVD6ED
もうすぐデスクトップのバージョンアップが出るみたい
新しい武器も追加されるみたいだから結構期待

蟻は重い・・・
クリアあるなら頑張りたいんだけど
621Now_loading...774KB:2007/05/21(月) 21:56:03 ID:/AQGhH5+
ありの奴
アイス×5、毒×1、あとミサイルでLv79

どくはいらないかも
アリ、気まぐれなんだか頭いいんだかわかんね
622Now_loading...774KB:2007/05/21(月) 21:56:32 ID:4JWFlWue
>>618
ちと関係無いけど蟻のレベルについて書いとく。
Lvが上がって新しい蟻が出てきても先頭の方の奴はLvが低いみたいだ。
623Now_loading...774KB:2007/05/21(月) 22:14:31 ID:jIOy63MK
アリ俺批評。
敵一種で砲台数置けないから、無地形も広さも多彩な砲台もあんま意味無し。
砲台の種類多いが使い分けようも無く展開に幅が無い、とどめの重さ。
三回やったがこれもういいや。

新しいの一通り触っては見るが「ちょっと面白いかも」と思う奴ほど寿命短いのは俺だけ?
兵器多彩系ぱっと見すげぇ面白そうなんだが毎度飽き速い。
デスクトップは今でもたまにぺこぺこうぇぇ言わせてるから楽しみだなぁ。
624Now_loading...774KB:2007/05/21(月) 22:18:45 ID:SDbqgS+M
蟻は何かと惜しいところが多いのは作者の技術不足な気がする。
特にミサイルの重さと言ったら('A`)ムダオオスギダロ
バランス再調整&処理軽減で再度作って貰いたい作品ではある。

面白いTDほどバグか悪バランスかでダメになってる気ガス
625Now_loading...774KB:2007/05/21(月) 22:27:02 ID:V3JpT+f/
DTDが最高にして最強
626Now_loading...774KB:2007/05/21(月) 23:06:42 ID:PD6yBs+y
俺はDefenderの限定されているからこその楽しさを推したい
627Now_loading...774KB:2007/05/21(月) 23:19:38 ID:TceVD6ED
デスクトップとDefenderの2強は鉄板だな
628Now_loading...774KB:2007/05/21(月) 23:56:44 ID:ZivMTiSo
魔女uzee
629Now_loading...774KB:2007/05/22(火) 00:17:23 ID:WfREs9a+
デスクトップは砲台を置く場所が限定されてないから戦略の幅が他より圧倒的にひろい
その点でデスクトップと同じ様なタイプのアリはかなり惜しいと思う
630Now_loading...774KB:2007/05/22(火) 00:19:09 ID:itgvHfIU
必中のレーザーのみで最後の一切れを持ったありをひたすら狙うという戦法でいったけど50こえるのがやっとだった。
631Now_loading...774KB:2007/05/22(火) 01:52:08 ID:sa/Gl1cV
>>628
1-1-2で粘着弾が良い感じだぞ。
632Now_loading...774KB:2007/05/22(火) 03:17:07 ID:yNLJLw5w
633Now_loading...774KB:2007/05/22(火) 03:22:09 ID:Q/5KKe54
>>632
既出 制限付きプレイ可のシェア
634Now_loading...774KB:2007/05/22(火) 11:33:38 ID:zFkk6mhk
アリは砲台設置金額が加速度的に増えていくの勘弁して欲しい
多少ならともかく、1台2500とか既存の砲台最後までUPできるぞw
他のTDみたいに、何種類かアリがいたら面白そうだな

働き蟻:普通に行動(今と同じ)
突撃蟻:移動が早く基本的にケーキめがけて一直線、HP低め
囮蟻:動きが遅くてやたら頑丈、ターゲット無し状態だと優先的に弾を引き受ける

とかさ
635Now_loading...774KB:2007/05/22(火) 11:38:01 ID:itgvHfIU
軍隊蟻:6体で団体で動く
636Now_loading...774KB:2007/05/22(火) 12:16:24 ID:9+fSlSWe
アリは砲台を設置するときにかかる金額が色々変わるな。
よくわからんが900くらいかかるようになた後に1台売ってから1台設置しようとしたら500台しかかからなかった。
アリの移動も規則的じゃないし、砲台の命中率が低いからスペック見てもあてにならないし、
そもそも砲台を設置できる場所がわかりづらいし、なんだか計画を立てにくい環境な気がする
637Now_loading...774KB:2007/05/22(火) 13:06:48 ID:0PweyG/l
いまだにDefenderやってる。
クリアしたら満足な人が多いのかな。
スコアをつきつめるとめちゃ面白いんだが。
運の要素もあるけどさ。
638Now_loading...774KB:2007/05/22(火) 13:13:18 ID:yQ8GY29+
>>637
meiro乙
639Now_loading...774KB:2007/05/22(火) 14:36:08 ID:CUWOjzAv
スコアはこの手のゲームはチーターがいるから微妙
640Now_loading...774KB:2007/05/22(火) 18:02:30 ID:WpdJcEYn
>>636
設置金額は現在の設置数が関わっていて、砲台設置は一マス空けるってことくらいすぐに分かるだろ
移動が規則的でないのは確かに致命的
最後の一切れを持った蟻が巣穴に直行するか否か、でスコアが左右されるのは嫌だな
直行されるとLv60代でも死ねる/^o^\
641Now_loading...774KB:2007/05/22(火) 20:32:16 ID:HTWUCSlT
蟻はDTDみたいに道塞がなければ自由配置の方が良かったな
まぁバランスの大幅な改善が必要になるけど
642Now_loading...774KB:2007/05/22(火) 21:28:25 ID:92CLGjDL
>>640
巣とケーキの周りの事じゃまいか?
643Now_loading...774KB:2007/05/22(火) 23:26:17 ID:tMq1Fors
>>640
いや、1マス空けてても設置できないパターンがある。
例えば

□氷□氷□□
□□□□□M
□□×□□□

×のところに設置できない時がある。
設置できる時もあるだけにワケわからんってなる。

あと、これは↑とは関係無いけど
最初の設置フェイズの時のカウント早過ぎだよな…
644Now_loading...774KB:2007/05/22(火) 23:29:13 ID:3ubwotYn
アリが近くにいるんじゃね?
645Now_loading...774KB:2007/05/23(水) 00:26:26 ID:QPpNq1qG
>>643
それは単なるバグだとおも
俺も一回なった事あるけど、その周辺で蟻が死んだ時にフラグ残ったままになったんだと推測
646Now_loading...774KB:2007/05/23(水) 13:00:11 ID:/f2kg6PI
やっと62までいけた…
647Now_loading...774KB:2007/05/23(水) 22:53:15 ID:B8mc5Yf4
>>645
そ れ か!

蟻が周囲に居ない時に試してダメだったからその可能性高須。
ひょっとして後半重くなっていくのってそれが原因かな?
648Now_loading...774KB:2007/05/23(水) 23:54:50 ID:ijDsw03c
CAKE OVERで砲台が消えちゃうから
649 ◆QntkryRaSk :2007/05/24(木) 01:20:47 ID:01YpClJN
蟻Lv70突破 只今継続中
650Now_loading...774KB:2007/05/24(木) 02:11:54 ID:k69rhxJW
左上と右下にミサイル集めれば70越えるのは簡単と思われ
けど先が見えてるし重いんだよねー
弾が当たらなきゃしょうがないんだけど
レーザーオンリーだとどこまでいけるんだろうか
アイス組み合わせたらブレークスルーあるんだろうか
651 ◆E/wiYoXQWg :2007/05/24(木) 02:21:01 ID:01YpClJN
蟻Lv80突破 継続中だけど オモスw
652Now_loading...774KB:2007/05/24(木) 02:23:10 ID:b2mL96cT
80突破のコツよろ

ポーションゲームはレベル15が壁だな
魔女は一発か二発で落とせるけどでかい奴らに押し切られる
いかにポーションを節約してパワーアップできるかがポイントかな?
653トリップミスった ◆QntkryRaSk :2007/05/24(木) 02:29:52 ID:01YpClJN
コツもクソもない単なるバグです。最後のケーキ取られても終了しなかっただけ。
一匹あたりのHPが一万超えてます。頑張って倒しても80円しか貰えんw
654Now_loading...774KB:2007/05/24(木) 03:22:10 ID:lmomL3qN
いちいち鳥つけなくてもいいよ
655Now_loading...774KB:2007/05/24(木) 03:25:43 ID:u8SZrPyi
バグで80突破って言われてもな・・
656Now_loading...774KB:2007/05/24(木) 03:49:51 ID:gGk2Zcl3
アリはクソゲー。時間の無駄。マジで。
657Now_loading...774KB:2007/05/24(木) 04:01:12 ID:wbMJEOIh
まあ、この手のゲームすべては時間の無駄だとわかってるんだがな・・・
658Now_loading...774KB:2007/05/24(木) 04:43:34 ID:b2mL96cT
蟻はまんべんなくHP減らしていくのがコツかな
ケーキ取った時の残りHPを3000程度に抑えていけば80近くまでいけそうな気がする
実践するのまんどくさいけど('A`)

ポーションは破裂弾メインで18まで行った
でも最後はやっぱり力押しされたな
命中精度上げて毒ガスとか炎メインの方がいいのか
659Now_loading...774KB:2007/05/24(木) 05:20:34 ID:yWaF/TC7
>>652
ttp://www.newgrounds.com/portal/view/379300
基本的にレベル15までは1-1-0(赤い爆裂弾) と 1-1-2(粘着弾)でなんとかなる。
1-1-2(粘着弾)か1-1-1(炎)をセーブしておいて基本は1-1-0とかにしとけば金は減らない。
レベルが15で押し切られる場合は、
50-50-100の粘着弾や、50-50-50の炎、50-50-0の赤爆弾に切り替えると良い。
魔女は粘着弾が当たればあっというまに死ぬので粘着弾の効果をアップグレードしとけば困らない。
660Now_loading...774KB:2007/05/24(木) 09:14:12 ID:xJ7ODVOt
早くDTDの新しいのを、、、βテストっていつ終わるんだろ。
661Now_loading...774KB:2007/05/24(木) 10:29:13 ID:J4enaaFz
662Now_loading...774KB:2007/05/24(木) 10:46:08 ID:gGk2Zcl3
↑既出。アイス地獄でボスもピクリともしないゲーム。
663Now_loading...774KB:2007/05/24(木) 14:06:04 ID:8gfRdWOO
DTDと比べると、他のはどうもイマイチ
664Now_loading...774KB:2007/05/24(木) 17:51:07 ID:2EiLq24q
デスクトップは人気あると思うのに書き込み少ないんだよな・・・
単独スレが立っててもおかしくないと思うんだけど
665Now_loading...774KB:2007/05/24(木) 17:54:41 ID:laX4B+vq
ブラウザゲーにあるよ
過疎だけど
666Now_loading...774KB:2007/05/24(木) 19:11:41 ID:b2mL96cT
>>659
>>658の通り爆弾で18までは行けたけど、
粘着弾のアップグレードってどうやるんだ?
爆弾、毒ガス、炎、壁、リロードしかできない気がする

それにしてもこれはTDというより、その前に流行った城防衛だなw
667Now_loading...774KB:2007/05/24(木) 21:07:55 ID:yWaF/TC7
>>666
なんか上の倒れたビンっぽいアップグレードボタン(最初4500円)でアップグレードだと思う。
二段階上げれば大男倒すのも楽になる。
668Now_loading...774KB:2007/05/25(金) 00:44:40 ID:nMjW4exO
>>667
vapourは霧とかガスって意味みたいだから関係ないと思ってた。dクス
粘着弾が一番使いやすいみたいだな
レベル20の大男倒して休憩中・・・
669Now_loading...774KB:2007/05/25(金) 01:17:26 ID:nCPNpLFt
レベル62、11049ポインツで最後のケーキを持ったありんこがゴールイン
レーザー・ミサイルだけだとこのくらいが限界かもしれない
670Now_loading...774KB:2007/05/25(金) 01:25:32 ID:nMjW4exO
レベル27くらいまで余裕で行ったのにブラウザ閉じちゃった\(^o^)/
671Now_loading...774KB:2007/05/25(金) 02:53:10 ID:nCPNpLFt
アイス2・毒1をケーキと巣穴の両方に置いた場合は72レベル、14775ポインツ
80とかもうね、、、
672Now_loading...774KB:2007/05/25(金) 05:32:03 ID:ZdYwkcbZ
>>664
前スレで大分やったからね
673Now_loading...774KB:2007/05/25(金) 07:46:06 ID:Q5Ci9IZb
も・う・あ・き・た
674Now_loading...774KB:2007/05/25(金) 08:43:54 ID:Ky1RQgFm
まだだ…まだ終わらんよ…!
675Now_loading...774KB:2007/05/25(金) 14:40:14 ID:HJ36TiTE
>>664
バージョンアップしないからなぁ。。。

単独スレ作って、各モードの攻略でもするか?
676Now_loading...774KB:2007/05/25(金) 15:24:01 ID:f/bS7Xn3
>>675
もうすぐバージョンアップしそうだし、是非作ってくれ。
677Gandalf JAPAN:2007/05/25(金) 16:36:31 ID:IMxdwp44
Onslaught、みんなもう飽きてるっぽいけど、ようやく5.8億点(2270kill)逝ったよ。
10億点超は超ハイスペックマシン使用?それともチート?
ttp://ec2-1.playr.co.uk/onslaught/index.php?view=503152
678Now_loading...774KB:2007/05/25(金) 17:06:48 ID:HJ36TiTE
679Now_loading...774KB:2007/05/25(金) 17:51:55 ID:C/oYvPH2
蟻ってなんであんなに重くなるんだ?
680Now_loading...774KB:2007/05/25(金) 18:00:44 ID:HL+okGY6
>>679
ゴミ処理が完全に出来てない&作者の技量不足とおも
DTDはVerUp情報wktkしながら見てるんだが、コンテスト云々しか書いてなくて少し(´・ω・`)ガカリ
681Now_loading...774KB:2007/05/25(金) 18:53:54 ID:Z6S7Eh49
この手のゲーム、後半になると全く役立たずになる武器がでてくるケース大杉。

Onslaughtのビッグクラスターとかレーザークラスターなんてヌークより手間がかかるのに…
682Now_loading...774KB:2007/05/25(金) 19:42:23 ID:IMxdwp44
>>681
禿同。Onslaughtはコンボの種類が13種類もあるのに
実際に役立つのはNukeとPoison Gasの2種類しかない。
683Now_loading...774KB:2007/05/25(金) 19:47:48 ID:V2Bp3cYC
禿同とかひさしぶりに見た
684Now_loading...774KB:2007/05/25(金) 20:07:54 ID:+oNV/f9k
>>681
根本のゲームスタイルがそうなんだから仕方が無い、なるべくしてそうなってる。
何故か武器が多彩な奴は敵無個性でエンドレスモード→限界までがんばる→最適解が必須だしなぁ。
武器使い分けの必要性も意味も殆ど無いようなもんになってる。

DTD(砲台5(6)種で十分)Defender(ある程度の使い分けが必要)
なんかが人気高いのは、この辺のバランス良くしてあるからなんかね。
685Now_loading...774KB:2007/05/26(土) 01:53:56 ID:kaQZdNBd
どんなのでも仕方が無いな
686Now_loading...774KB:2007/05/26(土) 06:53:42 ID:KRTRsu+4
TDとはちょっと違うかもしれんが一応貼り
ttp://suznooto.web.fc2.com/flash/JDF.html

雰囲気としては>>467に似てるとオモ
687Now_loading...774KB:2007/05/26(土) 06:55:03 ID:KRTRsu+4
間違えた >>468
688Now_loading...774KB:2007/05/26(土) 09:02:45 ID:FmaVgMPI
丸っこいの敷き詰めればいいかと思ったら死ぬのか
689Now_loading...774KB:2007/05/26(土) 12:07:53 ID:57DukHjw
>>686
地味にむずい
690Now_loading...774KB:2007/05/26(土) 12:56:50 ID:gxRrRFV0
>>686
雷まで行ったけど、底に弓を敷き詰めても同時hitは1発分のダメージなのかねぇ?
弾数の割りに敵の落下が激しくて全然倒せなかったよ(´・ω・`)
691Now_loading...774KB:2007/05/26(土) 13:05:36 ID:/u7nhJjT
ボス強すぎワロタ
692Now_loading...774KB:2007/05/26(土) 13:14:42 ID:SkLkHOuP
>>686
面白いがすぐ死んでしまう。
Onslaughtばっかりやってたから1プレイの時間がやたら短かく感じる。
もう少し長生きできないか考えて遊んでみる。。
693Now_loading...774KB:2007/05/26(土) 13:18:08 ID:FmaVgMPI
基本的に右端や左端に色々と置くから、ゴチャゴチャしてくるなw
694Now_loading...774KB:2007/05/26(土) 13:42:12 ID:SkLkHOuP
>>686
雷の次の灰色星型バイ菌みたいな所まで行った。
レベルが上がってきたらWaveとWaveの間にもう少し時間を置いて、アイテムを配置する時間の余裕を作ってほしい。
設置が追い付かず手が疲れる。
695Now_loading...774KB:2007/05/26(土) 13:44:00 ID:eDUwohRh
運よくボスの攻撃が一箇所に集中しててクリアできた
21860だた
696Now_loading...774KB:2007/05/26(土) 13:46:00 ID:eDUwohRh
俺の戦法
弓敷き詰める→銃敷き詰める→盾と爆弾をバランスよく敷き詰める→ビーム敷き詰める→てきとー
697Now_loading...774KB:2007/05/26(土) 14:17:16 ID:KRTRsu+4
ボス強すぎるww
敷き詰めてたレーザーが一気にあぼん
698Now_loading...774KB:2007/05/26(土) 17:00:03 ID:bVpZP2R1
>>686
22825点でクリア
弓と銃は基本的に垂直に射撃
左右に爆弾班を足場4つの広さに配置してまんべんに爆風が行くように配置
爆弾班には真上に向かせた盾を配置して雷対策
wave15からビームをバラバラに配置してボスに備える
こんな感じだった

てかボスのレーザー強いな
盾と石壁3つ貫通ってw
699468:2007/05/26(土) 18:34:40 ID:NIdJSl+X
>>686
>>687

似てるのかー
似てるかもなー

flashでゲーム作ったの初めてっていうわりに
ずいぶんよくできてるなぁ。デザインが丁寧だ。
700Now_loading...774KB:2007/05/26(土) 18:35:21 ID:Jhy2bZLh
ボスまで行ったけどかてねぇww
盾とレーザー敷き詰めて流石に大丈夫だと思ったらあの反則的な極太レーザーでぽっかり穴が開いて吹いたw
701Now_loading...774KB:2007/05/26(土) 21:47:22 ID:SkLkHOuP
藻前ら強すぎ。頑張っても固い生き物か増える生き物で全滅。
軟弱な漏れのためのイージーモードきぼんぬ。
702Now_loading...774KB:2007/05/26(土) 21:51:42 ID:v6GObJJy
マシンガンだけ延々と設置してればクリアできるぞ
703Now_loading...774KB:2007/05/26(土) 22:00:49 ID:Ku2u8T8t
あー、焦ってビームを早めに設置するとだめなのかー
よくできてるな
704Now_loading...774KB:2007/05/26(土) 22:23:17 ID:SkLkHOuP
>>702
Thanks!
boss tsuyosugite warota.
705Now_loading...774KB:2007/05/26(土) 22:55:12 ID:KRTRsu+4
なんだかボスのレーザー発射の時の音がロシアンルーレットのように思えて来るから困る
706Now_loading...774KB:2007/05/26(土) 23:52:37 ID:356iTKMe
自分のPCスペックのショボさに絶望した!もうミリだ!w

とりあえずかもされてくる…
707Now_loading...774KB:2007/05/27(日) 00:16:46 ID:/dQKLSfG
この系統のゲーム重すぎ
708Now_loading...774KB:2007/05/27(日) 00:28:17 ID:dqS0yh1O
muzukasii
709Now_loading...774KB:2007/05/27(日) 00:55:51 ID:fDPEJ8JZ
両端爆弾メインでやったら、
雑魚は瞬殺だったけどボスに右側を消されてあっさり突破された\(^o^)/
710Now_loading...774KB:2007/05/27(日) 00:55:56 ID:xMlCsWgy
「大杉だろ」思うまで球を置けばなんとかなる
711Now_loading...774KB:2007/05/27(日) 01:06:40 ID:/dQKLSfG
資金無限モードありませんか?
712Now_loading...774KB:2007/05/27(日) 01:11:45 ID:Ja3jaQID
資金無限より時間ゆったりモードが欲しいな
713Now_loading...774KB:2007/05/27(日) 05:49:09 ID:hWCo2Uc0
剣の存在価値をもう少し上げてもらいたいなw
714Now_loading...774KB:2007/05/27(日) 06:54:11 ID:D0z8i+6T
剣以外をバランス良く配置、そのすぐ上に石壁を敷き詰める戦法
ボスまでユニットも地面も無傷wwww
と思ったらボスのレーザーに何重にも貼った石壁もろともユニットの大半を消されて終了/(^o^)\
レーザー強すぎじゃね?w
715Now_loading...774KB:2007/05/27(日) 06:56:52 ID:kss8r+eB
レーザーはいくら壁を重ねようと球を置こうと無慈悲に全消ししてくるから困る
716Now_loading...774KB:2007/05/27(日) 09:56:10 ID:FEVDMs52
矢びっしり→銃びっしり→一段上に土台びっしり→爆弾びっしり→その上に鉄の土台びっしり→一番下にレーザー
でクリアした。スコア22154

ボス戦は運
レーザー五発は喰らうだろうから、それでどこまで戦力削られるかが別れ目
717Now_loading...774KB:2007/05/27(日) 13:56:35 ID:v8IcaSK2
最初の資金+αで矢びっしり
→以後は銃のみびっしり
→雷生物のころ、銃が稠密になってきたら、ときどき銃列の上に木のブロックを少し置き防御
→増える生物のころ、少し爆弾も配置、基本は銃を配置
→終盤になったらレーザー配置でボスに備える
これでクリア。

1度目クリアの時はボスを倒したのに敵のいない空へ銃をうちつづけたまま何も起こらないバグっぽい状態になったが、
今回クリア時は「防衛成功!あなたのスコアー●●●●●」と出た。
718Now_loading...774KB:2007/05/27(日) 14:11:32 ID:q2z5y6M1
防衛成功!あなたのスコアー22735
銃を一体も使わなかったのは俺だけか
719Now_loading...774KB:2007/05/27(日) 14:34:30 ID:39UBnQKj
ポーズしたい…
720Now_loading...774KB:2007/05/27(日) 14:36:24 ID:IH66pmE8
範囲選択でいっせいに方向指定できるとかあるといいんだけど。
721Now_loading...774KB:2007/05/27(日) 15:05:07 ID:fDPEJ8JZ
上空の端っこから横向きにレーザー撃つと効率的なんじゃね?
と思って試したらボスに体当たりされて消滅した\(^o^)/
反省してもうちょい低めのところでやったらやっぱり巨大レーザーに消された\(^o^)/

やっぱり敷き詰めてリスクを分散させた方がいいのかな
ボスを倒さなくてもスコア22525いったけどw

>>718
銃使うとカウントダウンを破壊できないんだよな
弓矢→爆弾だと8割方倒せる
722Now_loading...774KB:2007/05/27(日) 17:25:28 ID:y4J+iVfx
遠距離攻撃のを真上に向けてひたすら敷き詰めたら22905でやっとクリアできたぜ!
雷が出るあたりからカーソルがコマ送りになって敷き詰めるのが難しくなった。
防衛というよりも敷き詰めゲー
723772 ◆H7dUH1cWHM :2007/05/27(日) 17:29:14 ID:JBLuTwxB
ごめん、新作TDの流れの中色々見つけてきたよ。

>>490 onslaught (25日付)で、色々追加されたみたい
ttp://s3.playr.co.uk/onslaught/changes.html

それとVectorのフォーラムにて新しいビデオが
ttp://novelconcepts.informe.com/vector-td-preview-4-dt790.html
ttp://www.youtube.com/watch?v=GLqNKLppx08

あと、新作TD「一応、三つ目に新作TDの情報が」ではないけど色々と
ttp://www.bizarrecreations.com/forum/viewtopic.php?t=14241&postdays=0&postorder=asc&start=45&sid=6c34cb3d346c9dd0d22bf4f909a71c9b
「XNAのベータ版が公開」
ttp://digg.com/playable_web_games/Flash_TD_Game_Onslaught_v_2
「今回のアップデート前のMod」
ttp://utterlysuperb.blogspot.com/
「今月中にベータ版が公開?」
ttp://forums.indiegamer.com/showthread.php?p=132175
「Flashではないdefense系」
724Now_loading...774KB:2007/05/27(日) 19:06:39 ID:kss8r+eB
>>723
onslaughtの25日のは4月じゃ…?
725Now_loading...774KB:2007/05/27(日) 19:13:51 ID:jUTFDksA
あーはやくベクターやりてーやりたすぎてしぬー
726Now_loading...774KB:2007/05/27(日) 19:25:35 ID:39UBnQKj
21885でクリア
727Now_loading...774KB:2007/05/27(日) 20:05:49 ID:fDPEJ8JZ
弓矢→爆弾→レーザーで23760取れた
728Now_loading...774KB:2007/05/27(日) 20:06:44 ID:v8IcaSK2
>>718
触発されて漏れも銃なしクリア達成。
銃の代わりに弓を使うだけで、基本的戦略は同じだね。
729Now_loading...774KB:2007/05/27(日) 20:07:57 ID:UHd4gqm/
剣のみクリアを目指したがぜんぜんだめだった
730Now_loading...774KB:2007/05/27(日) 20:28:45 ID:UNGIeyjc
22130でクリア

http://www.vipper.org/vip516612.png

弓・爆弾・盾だけでも十分いけるけど処理落ちがひどいw
多分弓が250はいる
731Now_loading...774KB:2007/05/27(日) 20:46:18 ID:kss8r+eB
>>730
これはひどいw
732Now_loading...774KB:2007/05/27(日) 20:50:20 ID:S2aqgyN4
>>730
ワロタw
733Now_loading...774KB:2007/05/27(日) 21:14:20 ID:v8IcaSK2
剣は赤玉の爆風で死ぬので序盤しか使えないね
734Now_loading...774KB:2007/05/28(月) 00:11:08 ID:gvFCe03V
せっかくクリアできたのに終わらずスコアが見れなかった
ライフ全快、残り所持金8700円だとどのくらいなんだろ
735Now_loading...774KB:2007/05/28(月) 01:56:02 ID:M5vyoPYT
>>716の通りにやったら
ライフ無傷、金ほとんど使って24000ちょい
736Now_loading...774KB:2007/05/28(月) 16:11:40 ID:AsPPrf/Q
弓と爆弾のみクリア。ライフは一応全快?
22145…スコア計算法わかんね

三段構えで弓→木壁→弓爆連合→石壁→爆弾→石壁で布陣。
石壁をこまめに作っていけば盾はいらないかも。
737Now_loading...774KB:2007/05/28(月) 19:25:16 ID:19N3NPwQ
いろいろごちゃまぜでクリア22240
耐久は1/4くらい減ったな
738Now_loading...774KB:2007/05/29(火) 12:41:10 ID:TamKwOLG
いつも2万1千点台でクリアしてしまうんだが2万2千点以上の報告例ばかりorz
得点計算方法公開プリーズ
739Now_loading...774KB:2007/05/29(火) 12:47:30 ID:MpHHvOCR
画質低にしても重すぎる。
次のWEVEまでの30秒がカーソル移動だけで終わるorz
740Now_loading...774KB:2007/05/29(火) 13:07:42 ID:etF1f+G/
蟻バージョンアップ?
741Now_loading...774KB:2007/05/29(火) 13:39:20 ID:QHpQJ3vH
>>739
さすがにそれはPCがボロいのでは
742Now_loading...774KB:2007/05/29(火) 14:00:14 ID:MpHHvOCR
>>741
カーソル移動だけってのは言い過ぎた。
でも弓と爆弾の雨が残っていて、30秒の内の何秒かは
ろくにカーソル移動も出来ずに過ぎていく。。。orz

PCはPentiumDuo3.4Ghzのメモリ2GBでGeForce7900GTとか。
743Now_loading...774KB:2007/05/29(火) 18:33:15 ID:5O8/3Ddy
>>740
相変わらずver.1.0のようだけど?ひょっとして新しい奴はURLからして違うとか?
744Now_loading...774KB:2007/05/29(火) 18:45:59 ID:6ggC11CH
745Now_loading...774KB:2007/05/29(火) 19:51:14 ID:H/ZXR+OO
相変わらず重すぎワロタw
746Now_loading...774KB:2007/05/29(火) 20:52:59 ID:Cebz37Hm
towerのランクが1段階増えて難易度も低くなったかな。

弾が外れるのが多いのはあいかわらずだけど
747Now_loading...774KB:2007/05/29(火) 21:03:30 ID:HjeTd4Lk
とはいえあの値段じゃあなw どんだけ待てば毒ガス2がかえるのやら
748Now_loading...774KB:2007/05/29(火) 21:11:28 ID:4tXZURx/
レベル70でようやく全部持って行ってくれたわ…。
749Now_loading...774KB:2007/05/29(火) 22:46:37 ID:CgoZfPX7
アップグレードしても未だあまり好きなゲームではない。
根本的なものが何も手直しされて無いね。
前回の火炎放射器のあまりの弱さに感動して、最終バージョンなら
使えるんじゃないかという期待をもち設置してみたが…

ケーキをもったアリが火炎放射器最終verのそばを通過

火炎放射器、火炎を浴びせる

ダメージは微々たるもの

その代わりにアリの移動速度が2.0 inch/secまで上昇

恐ろしい速さでアリがゴールイン

でした。
750Now_loading...774KB:2007/05/30(水) 00:32:02 ID:QlmaY9rC
>>744の蟻1.1をやってみたけど毒ガスIIが結構効果的に感じたな
毒ガスIの倍の勢いでHP減っていくし80ちょいまでダメージ貯められる
今回はLv73 15413ポインツでHP2800の蟻に2匹同時ゴールイン

Lv70超えると蟻のHPが加速度的に増えるのかな
Lv73の蟻はHP4300とかいうアホな数値だったw
751Now_loading...774KB:2007/05/30(水) 01:15:17 ID:+bICfF5D
Lv66まで来たけど蟻の動きがヘンだ…ケーキの前で取らずにUターンしていくw
752Now_loading...774KB:2007/05/30(水) 02:06:37 ID:G+vrK25K
なんだかんだいいながら蟻やってる
753Now_loading...774KB:2007/05/30(水) 02:33:25 ID:p6G6GsO7
とにかく毒ガスと氷ゲーだなw
754Now_loading...774KB:2007/05/30(水) 17:57:47 ID:UHqjFqtI
アリは巣穴よりもケーキに装備を固めるほうがよさそう。
今74だが、重すぎて続ける気がしない。
755Now_loading...774KB:2007/05/30(水) 18:11:05 ID:UHqjFqtI
やっぱ重過ぎてゲームにならん。
この作者は何をのんきに武器のアップグレードとか
加えているんだ。重さに気づいて無いのか?
756Now_loading...774KB:2007/05/30(水) 22:24:39 ID:aYM9x8g9
PCスペック=>根気>>>>>>>>>>ゲーム性

作者はプログラム勉強中なんじゃね?w
757Now_loading...774KB:2007/05/30(水) 22:56:39 ID:HGBDPdHo
そろそろノートPC買い換えるか
758Now_loading...774KB:2007/05/30(水) 23:43:46 ID:QlmaY9rC
ロケットの誘導がやけに重いんだよな
1フレームごとに弾道修正してるのかね
759Now_loading...774KB:2007/05/30(水) 23:51:04 ID:+bICfF5D
まだケーキ運んでる蟻がいるのにcakeoverに…何でだーヽ(`Д´)ノ
760Now_loading...774KB:2007/05/31(木) 00:14:11 ID:NuwWvtcH
いかに低負荷の砲台でがんばるかのゲームと考えればなかなか
761Now_loading...774KB:2007/05/31(木) 00:21:07 ID:nilwpXV1
>>759
こないだのバグの帳尻あわせだな
762Now_loading...774KB:2007/05/31(木) 01:08:22 ID:NGKnihYR
他に炸裂する弾があればいいんだけど
763Now_loading...774KB:2007/05/31(木) 05:43:29 ID:hsmc1UcG
ttp://www.youtube.com/watch?v=GLqNKLppx08&NR=1
なんつーか、ビジュアル系TD
764Now_loading...774KB:2007/05/31(木) 09:25:24 ID:oFDhvbnG
>>738
稼いだ金=スコアかな
つまり地面に付けさせたらマイナス、カウントダウンで爆発させてもマイナス
ボスは粘りに粘って雑魚をボコボコにすると稼げると思う
765Now_loading...774KB:2007/05/31(木) 11:09:37 ID:D/Wnh78F
http://onslaught.playr.co.uk/index.static.html

これ、MAPが1種類増えてる?
内容は変わらないのかな。
766Now_loading...774KB:2007/05/31(木) 11:22:15 ID:D/Wnh78F
>>765
なんか武器も一つ増えてるけど、HowToに書いてないから
コンボが不明だな。
767Now_loading...774KB:2007/05/31(木) 12:01:48 ID:K+VyhxDL
オンスロートはテンポが速いから好きだ。
768Now_loading...774KB:2007/05/31(木) 13:01:52 ID:4lYqR7FY
>>765
増えてる武器、コンボにしなくても攻撃当て続けると敵が遅くなる気がする。
あと偶然出た紫の雷のコンボがかっこいい。
769Now_loading...774KB:2007/05/31(木) 13:09:15 ID:D/Wnh78F
ちょっとやってみたけど、新武器はスタン系の効果があるみたいだね。
直線マップで4つほど並べてみたけど、いい感じで足が止まる。
毒ガスみたいにとどめることは無理っぽ。

攻撃力弱いから、何か他とのコンボが必要か、、、
770Now_loading...774KB:2007/05/31(木) 13:11:05 ID:7XtI+68K
雷MAX2台で結構足止めできるね
効果が良く分からないけどコンボの雷でそこそこ削れてるみたいだし
771Now_loading...774KB:2007/05/31(木) 13:21:07 ID:D/Wnh78F
フォーラムにコンボ載ってるね。英語読めないからあってるか知らんがw

BBY - Sparky Landmine 
BYR - Sparky Cluster Bomb 紫のコンボはこれっぽい
BBYR - Big Sparky Landmine
YYYG - Black Hole

なんかブラックホールがすごそうなのでやってみます。
772Now_loading...774KB:2007/05/31(木) 13:46:45 ID:ksQNDeJh
新しいやつ、前みたいにコンボフラワー作っても釣瓶撃ちしなくなったような飢餓…

ちょっと戦術換えないといけないかな。
773Now_loading...774KB:2007/05/31(木) 13:59:24 ID:D/Wnh78F
結構前に、フラワーコンボは駄目になった気がするよ。
今度のは、メッセージダイアログ?みたいのでコンボの発動秒数が表示されるようになった。

ブラックホール作ってみたけど、発動時間が短くて強いのかわからん。まだWave90くらいってのもあるが。
NextWaveで送ると発動しないみたいだから、このままじっくり進めてみる。
フォーラム見ると400WAVEとか超えてるみたいだけど、、、、、
774Now_loading...774KB:2007/05/31(木) 15:03:13 ID:ksQNDeJh
ブラックホール、確認した。
レベル120ぐらいだと、侵攻してくる敵の前に発生すると敵はブラックホールの中に消えてゆくw

ただ、ブラックホールで消してしまうと金が入ってこない、という重大な問題が…
もっとあとで使うコンボだな、こりゃ。
775Now_loading...774KB:2007/05/31(木) 15:11:10 ID:PSaxqG5Z
電撃地雷結構良いね
776Now_loading...774KB:2007/05/31(木) 15:25:25 ID:D/Wnh78F
ブラックホール、金が入ってこない上に、発動に時間が掛かりすぎだね。

BBYとBBYRの地雷は確認した。爆破すると雷が周囲の敵に落ちる。
ばらまく間隔も短いし、結構使える。

ただやっぱりフラワーが使えないと攻撃力不足なのがきついね。
777Now_loading...774KB:2007/05/31(木) 15:46:17 ID:fP7RPXuT
なんだかんだ言って蟻はけっこう面白い
778Now_loading...774KB:2007/05/31(木) 16:45:02 ID:l30qCCcD
なんだかんだ言って蟻はけっこう重い
779Now_loading...774KB:2007/05/31(木) 16:56:27 ID:zjnauTUm
雷、Rateをあげるとなんかすごいビリビリするお
780Now_loading...774KB:2007/05/31(木) 16:59:41 ID:ksQNDeJh
ブラックホール、ヌークまで吸い込むことがあるので注意!!><

あと、ヌークがかなり弱体化しているようだ。
強化ユニット付きでレベル150の段階で一撃必殺は無理だし。
781Now_loading...774KB:2007/05/31(木) 17:00:55 ID:LKlDimXe
アリはもういいよ
正直、他のに比べて面白くない
オンスロートはコンボの原理が今いちよくわからん
782Now_loading...774KB:2007/05/31(木) 17:35:26 ID:8+h2cOxg
こうしてまたdesktopとdefenderに戻るのであった。。。
783Now_loading...774KB:2007/05/31(木) 17:56:45 ID:amztIDqA
アリ、作者はレベル30くらいまでしかいけなくて重さに
気が付いて無いとか?w
一見面白そうだったけど、今までやったTDの中で
最も評価低いかも。主観でしかないが。
784Now_loading...774KB:2007/05/31(木) 18:17:11 ID:l30qCCcD
〜が糞とか〜が面白いとか書いても荒れないのがこのスレのいいところだなw
785Now_loading...774KB:2007/05/31(木) 18:40:50 ID:DzKzYOlz
ありはもうちょっと最終ランクの武器の値段を下げてくれればもっと楽しめるな
786Now_loading...774KB:2007/05/31(木) 19:29:12 ID:6Q3ZD2JW
あれだけ種類あっても結局みんな似たような布陣になるからな>蟻
787Now_loading...774KB:2007/05/31(木) 21:28:05 ID:llgfoZMF
vector tdもうすぐらしいぞ
788Now_loading...774KB:2007/05/31(木) 22:14:11 ID:LKlDimXe
確かに荒れないな、このスレ
789Now_loading...774KB:2007/05/31(木) 23:33:21 ID:NuwWvtcH
海外物ばっかりだからな
作者乙があんまりない
790Now_loading...774KB:2007/05/31(木) 23:40:52 ID:wp991kU3
デスクトップの3kモード更新記念カキコ
この一週間辛かった〜
もうやらねw
791Now_loading...774KB:2007/06/01(金) 00:06:56 ID:xe9QncCY
先に進むほど砲台追加とパワーアップが加速度的にきつくなるしな>蟻
砲台の数がせいぜい7台くらいしか置けないよ・・・

砲台設置にもパワーアップにも金が足りないとなると、
状況を見守る以外に何も出来んからね
一応ターゲットはできるが、これも頭使うほどの操作じゃないしな
792Now_loading...774KB:2007/06/01(金) 01:43:39 ID:T9SfN63V
Lv70以降のHPの爆裂増加っぷりにユニットの攻撃力が足りなさ杉。
作者この辺りまでやってないな。スコア見るにLv100超えとかあるみたいだけど…
793Now_loading...774KB:2007/06/01(金) 05:05:16 ID:lEiYeYAb
文句あるならやるなボケ
794Now_loading...774KB:2007/06/01(金) 07:56:20 ID:gYvS04VN
>>791

配置して後はターゲッティングくらいしかやることがなくなるのも
問題だけどそれ以前にあの重さじゃゲームになってない。

>>792
バグだと思う。俺もケーキ全部持っていかれたのにそのまま
続行しているときがあった。ここでもそういう報告あったし。
重たいミサイルとアイス(もうケーキはないので用なし)
全部レーザーに変えていけるところまで行こうかと思ったけど
そこまでするゲームでも無いなと思ってやめた。
795Now_loading...774KB:2007/06/01(金) 09:30:08 ID:zzvwT3IR
>>793
殺伐派乙
796Now_loading...774KB:2007/06/01(金) 13:52:24 ID:TyJ7GO5O
オンスロート140超えたらブラックホールでしか減らせねー
797Now_loading...774KB:2007/06/01(金) 23:32:30 ID:ITyRXq80
ブラックホールって100%吸い込みじゃないんな。
798Now_loading...774KB:2007/06/02(土) 00:13:00 ID:LmIRQ8CN
吸い込める数に上限があるような気がする。
799Now_loading...774KB:2007/06/02(土) 08:10:49 ID:/jzyaQtM
蟻バグきたww
800Now_loading...774KB:2007/06/02(土) 08:38:11 ID:YuNU4EFz
そうなったらアイスは不要なはず。
ミサイルも重いから他のに変えたら?でしばらく放置。
結果報告よろしく。
801Now_loading...774KB:2007/06/02(土) 12:29:32 ID:j3vWTv9m
onslaughtにブラックホールなんてあるの?
802Now_loading...774KB:2007/06/02(土) 12:43:13 ID:EBY+D5yM
803Now_loading...774KB:2007/06/02(土) 13:38:05 ID:Zjnd07xZ
吸い込んだらお金がはいらねぇw
804Now_loading...774KB:2007/06/02(土) 13:49:50 ID:7qJwB1Zp
ホワイトホールもあればいいのにな、ちょっと時間がたったら吸い込んだものがでてくるとか
805Now_loading...774KB:2007/06/02(土) 14:05:02 ID:gJrBiw53
ダメージ数倍になって帰ってくるのか
806Now_loading...774KB:2007/06/02(土) 19:10:11 ID:/jzyaQtM
さすがLevel 100だ
なんともないぜ
807Now_loading...774KB:2007/06/02(土) 22:33:08 ID:kQyjQW69
新オンスロート
赤緑のレーザーミサイルが割と使える。ミサイル同士でエネルギー供給してるし。

もっともLv110辺りまでな上に緑追加して毒ガス発動させようとしたら何故か発動せず
レーザーミサイルのままでLv140でシボンヌ…やっぱぬーくまんせーですか。
808Now_loading...774KB:2007/06/02(土) 22:54:01 ID:PB6pa1cc
心電図みたいなマップでNEXT連打せずに運良く150まで行ったけど
それ以降は運があっても無理っぽいなー。
809Now_loading...774KB:2007/06/02(土) 23:11:17 ID:kQyjQW69
毒ガス出ない理由が分かった
赤緑を発動させてから緑追加だとリロード中の緑がもう一方の緑にエネルギー供給してしまうからっぽい。
810Now_loading...774KB:2007/06/02(土) 23:34:05 ID:kQyjQW69
と思って緑2つを同じにMaxにしたけど毒ガス発動せずorzナンデダー
811Now_loading...774KB:2007/06/02(土) 23:35:33 ID:kQyjQW69
そして自分の間抜けっぷりに気がつくo......rz赤緑青じゃん…
穴があったら紹介してくれ…入る。
812Now_loading...774KB:2007/06/02(土) 23:37:54 ID:BeI1qAwy
)*(  <この穴でいいか?
813Now_loading...774KB:2007/06/02(土) 23:48:47 ID:skPOntTN
ケツアナが喋った!
814Now_loading...774KB:2007/06/03(日) 00:46:51 ID:d0L9whfl
心電図っぽいMAPでやってるんだが、左上に妙な補正掛かってないか?
何時も緑レーザーが超射程、高回転補正を得るんだが…

ひょっとして原点関係のバグ?
補助系の原型が(0,0)で有効になってるみたいな感じなんだ
815Now_loading...774KB:2007/06/03(日) 01:02:49 ID:GMHlr9mO
よくわからんが
その左上に赤緑のレーザーロケットを設置すると20機くらいびゅんびゅん飛び回るのもそのせいか?
816Now_loading...774KB:2007/06/03(日) 02:36:38 ID:b7m2AtIm
蟻のやつ、ケーキの周りに序盤で4基ほど設置したら蟻が近寄ってこないと言うことが
817799:2007/06/03(日) 02:55:13 ID:opWEMe/y
ハングしてたから止めた
http://up.nm78.com/old/data/up021291.jpg
818Now_loading...774KB:2007/06/03(日) 20:44:45 ID:s9gshoJQ
↑おつかれw
819Now_loading...774KB:2007/06/03(日) 21:04:09 ID:Bus/2PKn
>>817
ケーキ消滅バグかな?
しかしよくそれだけ設置して100以上もったなw
820Now_loading...774KB:2007/06/04(月) 13:13:58 ID:v5iwU8ot
オンスロートのブラックホールの吸い込み基準がわからん。
真上にあっても吸い込まないしなぁ。
完全ランダムで吸い込んでるのかな。
821Now_loading...774KB:2007/06/06(水) 08:52:29 ID:BZxVAd26
スレがとまってる
822Now_loading...774KB:2007/06/06(水) 09:30:43 ID:NZaGF7kQ
止まったなw

Lv1000くらいまでも楽しめるTD系ってないものか・・・
UPGRADEも30回くらい出来ても良さそうだ。たいていが3回程度だし

やっぱり長く楽しめるのはWar位なのかねぇ・・・
823Now_loading...774KB:2007/06/06(水) 09:40:26 ID:BZxVAd26
重くない奴がいいな
824Now_loading...774KB:2007/06/06(水) 11:56:41 ID:JZu5CqI9
タワーにも特色持たせて20種類くらいあったらなーw

オンスロートみたいなタイプも中々面白いが、絵がなぁ
825Now_loading...774KB:2007/06/06(水) 12:42:51 ID:rUdP/OWd
多段強化や塔の種類多くあっても、すぐ強い塔に偏るから実はそれほど意味は無い。
塔を活かせる敵や地形、システムの方が重要。
826Now_loading...774KB:2007/06/06(水) 15:24:30 ID:Q+WTmQdS
対戦、マップ作成とかできたら長く遊べそう
827Now_loading...774KB:2007/06/06(水) 16:02:20 ID:fqrCD6zT
敵の出現パターンが同じなら何をどうやっても結局特定の型になる
ランダムなら万能型の塔メインになる→結局特定の型になる

ようするに無い物ねだり
828Now_loading...774KB:2007/06/06(水) 17:30:17 ID:vVh0T9uj
他の要素を加えればいいかもな。
刻命館シリーズみたいに、タワーに色んな特色を持たせて、
敵をコンボで倒したら、もらえる金が増えるとかw

829Now_loading...774KB:2007/06/06(水) 17:57:32 ID:E6nEp6p+
防衛と攻撃ができればいいんですよ
830Now_loading...774KB:2007/06/06(水) 20:51:10 ID:4mGKN7lS
ミリティアみたいになりそうだな
831Now_loading...774KB:2007/06/06(水) 22:37:40 ID:nDS6OlTC
>>829
そうなれば攻撃の属性に意味が出てくるね
832Now_loading...774KB:2007/06/07(木) 00:40:53 ID:MGchFvYk
いっそ「この敵はこのタワーでしかダメージ無し」っていうのを基本にしてしまったほうが色々なタワーを駆使した展開になるのかな。
Defenderには一応は属性の設定があるけどダメージ無効になる程の効果はないし。
なんかのゲームみたいに属性によっては体力回復するとかな。
833Now_loading...774KB:2007/06/07(木) 13:16:12 ID:jy/2jH8q
今気づいたんだが
蟻の奴、ケーキ取ると体力全快してるな
834Now_loading...774KB:2007/06/07(木) 13:42:35 ID:Lyi+8KRN
>>833
50%かと思われ。
835Now_loading...774KB:2007/06/07(木) 13:46:14 ID:jy/2jH8q
なるほど、確かに全快じゃないやつもいた
836Now_loading...774KB:2007/06/07(木) 13:47:17 ID:kX/NsHO2
ありはバグをそのまま続けて報告してくれた人のおかげで
わかったけど、結局100とか区切りまで行っても何も変化は
ないようだし、そんなところまでゲーム的にも重さ的にも
いけるようには作られて無いので底が見えた感じ。
837Now_loading...774KB:2007/06/07(木) 14:07:16 ID:0pR2p+2z
>>836
あわない?
838Now_loading...774KB:2007/06/07(木) 18:07:38 ID:8XSHScFL
ttp://www.armorgames.com/games/momentummissilemayhem_popup.html#Scene_1
これまた重いやつだが、まあ楽しめた。
839Now_loading...774KB:2007/06/07(木) 20:46:36 ID:XYwXN6B6
>>836
まぁ70ステージくらいまでいくとアホらしくなってやめてしまうよな
840Now_loading...774KB:2007/06/07(木) 21:53:58 ID:jy/2jH8q
軽いの頼む
841qyYLdXKg:2007/06/07(木) 21:58:52 ID:o3C2RyWa
842Now_loading...774KB:2007/06/08(金) 00:02:13 ID:RFuIfu5F
>>838
長い
下側の強化の効果を見るところまでたどり着く前に飽きた
0/15って・・・
843Now_loading...774KB:2007/06/08(金) 00:30:31 ID:mZflDeNx
>838
なんか時々暴発して発射出来ないのって何故?
844Now_loading...774KB:2007/06/08(金) 00:42:36 ID:KxM8tBZA
stabilityが低いのに引っ張りすぎると暴発する
エネルギーゲージの右上に%が表示されてる
845Now_loading...774KB:2007/06/08(金) 00:50:26 ID:2Y0GTOs0
亜流Desktopみたいなの
http://www.newgrounds.com/portal/view/382321
846Now_loading...774KB:2007/06/08(金) 00:51:44 ID:vMu6FeKg
デスクトップスレすげ−盛り上がってるw
847Now_loading...774KB:2007/06/08(金) 01:40:57 ID:FAjNFj/V
↑一人面白い奴がいるね。レベル70台程度しか行ってない画像を
アップして嬉しそう
848Now_loading...774KB:2007/06/08(金) 01:50:29 ID:pycWCZ9X
>>838
本当に長いな、だるい
パワーアップしてもあまり実感も無いな
849Now_loading...774KB:2007/06/08(金) 02:15:18 ID:1OY7+0Ot
>>843-844
エネルギー最大値と回復力を強化するより、
失敗しないようにスタビリティに入れた方がいいかもな。
スタビリティが9で最初の青球が100%成功。

>>848
どれかに特化しないと全部はパワーアップしきれんよ。
850Now_loading...774KB:2007/06/08(金) 04:11:30 ID:Cy4eqj2n
>>845
同じなんだが新鮮に感じる不思議

急にお金がなくなるのは仕様なのか?
851Now_loading...774KB:2007/06/08(金) 04:14:26 ID:qw5ziChn
やっとストーリーモード終了

武器の追加は5つ目まで(アップグレード4回)まででいいような気がした
なんとかマニュピレータは使い方がよくわからん
852Now_loading...774KB:2007/06/08(金) 05:48:14 ID:FAjNFj/V
845,Desktopの人が作ったの?そうじゃなかったらこのパクリ具合は
まずいでしょ。殆ど同じだよ。急に金が消えるのは何w?
853Now_loading...774KB:2007/06/08(金) 08:40:40 ID:5M661GnZ
>>852
作者は違うでしょ
グラフィック変えただけの作品作るとも思えないし
854772 ◆H7dUH1cWHM :2007/06/08(金) 10:22:26 ID:IA0ayiYH
http://novelconcepts.informe.com/vector-td-will-be-live-on-monday-11th-dt809.html
来週の11日(月曜日)に来るってー。凄い楽しみ。

>>724
あぁ、ごめん。フォーラムに新規タレットやら色々書いてあったんだけど、
早とちりでchangesページのやつだと勘違いしてた。
855Now_loading...774KB:2007/06/08(金) 10:23:45 ID:trfshYYK
敵の種類もユニットもマス目も…
856Now_loading...774KB:2007/06/08(金) 16:37:30 ID:mdInIyoi
まるパクリだなw
飛んでるのもそのまんま
分裂するのもそのまんま
しかも分裂するときに隙間?があると、そっち行っちゃう嫌な仕様まで同じw

857Now_loading...774KB:2007/06/08(金) 16:43:59 ID:KxM8tBZA
>>851
マニピュレータはドラッグ&ドロップで敵を掴んで投げる感じ
けっこう便利
858Now_loading...774KB:2007/06/08(金) 16:48:18 ID:mdInIyoi
スマン上げちまった
859Now_loading...774KB:2007/06/08(金) 17:09:11 ID:trfshYYK
デスクトップ風に並べても重すぎてだめだ…
http://www.uploda.org/uporg845054.jpg
860Now_loading...774KB:2007/06/08(金) 17:22:26 ID:H4Ty0dPr
ロボDesktopのお金消失は同じキャラ二度クリックで発生?萎える…

>>857
マニピュレータはいいよね最初に買う
大型壊すのは核積んでる車両ぶつけるのが手っ取り早いし
あと爆風で高速ですっ飛んできてライン越えそうな敵とっ捕まえるのにも
861Now_loading...774KB:2007/06/08(金) 18:07:46 ID:FAjNFj/V
パクリゲー悪質すぎ。絵が違うだけで、Desktopの劣化版をやるだけの話。
重くてゲームにならないアリは少なくともパクリではなかった。
ということで私的Tower Defenceランキング最下位に決定。
862Now_loading...774KB:2007/06/08(金) 18:59:53 ID:Q0xuM1BB
ロボットの奴重いなぁ
10ちょっと越えた辺りから超絶スローになる
863Now_loading...774KB:2007/06/08(金) 19:06:58 ID:D2WdqF2y
歯車というか船の舵みたいなやつと、その上のやつの役割がわからん。
初期は50%でスライドバーで0%〜100%にできるやつね。
864Now_loading...774KB:2007/06/08(金) 19:27:43 ID:H4Ty0dPr
>>863
結晶みたいなのは吸引で舵は爆発だねabilityで手に入れた後使用可能
スライドバーは威力(範囲?)が変えられる100%で700ぐらいエナジー持ってかれる
結晶は多用するけど舵はちっこい敵が吹っ飛んでライン割るんで使わないなぁ
865Now_loading...774KB:2007/06/08(金) 23:09:34 ID:G6zA+JYD
866Now_loading...774KB:2007/06/08(金) 23:42:36 ID:5M661GnZ
>>865
>>686
既出
867772 ◆H7dUH1cWHM :2007/06/09(土) 00:33:47 ID:YiDDO68s
http://www.newgrounds.com/portal/view/364481
新しいDefenseゲームが。
868Now_loading...774KB:2007/06/09(土) 00:42:54 ID:tj61jwau
>>838はダウンロードすると軽いし大型の敵が出たりした。
でもexeだから一応注意。
869Now_loading...774KB:2007/06/09(土) 02:28:31 ID:ZrsAV8xq
>>838のはturret defenseの人のか。
ブラウザ版よりDL版の方がかなり軽いんで、DLしたほうが楽しめるかも。
シナリオはヌルいけど、サバイバルは結構楽しめる。

>>849
2番目の弾頭は、stabilityが1よりちょっと高いよ。
これ使ってエネルギーにポイント振る方がやりやすい希ガス。

つか、これTD系になるのか? 固定砲台ゲーだと思うんだが…
870Now_loading...774KB:2007/06/09(土) 02:31:11 ID:xVfEuAVI
>>867
眠くなる
871Now_loading...774KB:2007/06/09(土) 02:51:02 ID:XSOMEqIN
>>867

結構面白い。軽いし。
初プレイでレベル45。効率よくやればもっともっといけるはず。
クリアあるのかな。クリアあるなら挑戦してみたいけど、半永久系だと
モチベーションがねぇ。敵が全部同じなのでクリアはなさそう。
872Now_loading...774KB:2007/06/09(土) 03:09:17 ID:CaVidGPE
>>867
一つのユニットにつき3回しかうpぐれ出来ないようになってるのかな?面白い。
873Now_loading...774KB:2007/06/09(土) 04:48:13 ID:XSOMEqIN
いま二回目のチャレンジでレベル84。まだいけそう。でも寝たい…
874Now_loading...774KB:2007/06/09(土) 05:24:47 ID:XSOMEqIN
結局レベル95で終了。ボスはいなさそうだ。
875Now_loading...774KB:2007/06/09(土) 15:51:54 ID:XSOMEqIN
867、基本的なこと書いておく。
大砲は三種類。普通、遠距離砲、近距離砲。
レンジと攻撃力は反比例。
アップグレードは属性付加とそれ以外がある。
属性は1つの砲台に付き一種類付けられる。
ファイアは攻撃力が高く、射程が狭まる。
アイスはたまにスローダウン効果と、射程アップ。
電気は最も射程アップ、その代わり攻撃力は低い。
あとはそれ以外のアップグレードが三回まで。
攻撃力、スピード、射程をアップできる。

例)遠距離砲に電気を付加、射程を三回上げれば
もっとも射程の広い武器が出来上がる。
近距離砲はレンジが狭いが、電気やアイスを付加することで
レンジを広めることが出来る。あとは三回のアップグレードで
細かい修正をする。
876Now_loading...774KB:2007/06/09(土) 16:00:34 ID:4VoYqucg
昔UOやってたせいもあるけど、Defenderが一番面白いかな。
877Now_loading...774KB:2007/06/09(土) 16:11:02 ID:M2bum0+N
結局一番最初のエレメントTDが一番はまった
878Now_loading...774KB:2007/06/09(土) 17:18:22 ID:LarU49YD
>>867
操作周りが雑なつくりでちょっときついな
879Now_loading...774KB:2007/06/09(土) 18:56:40 ID:Zxjznw8k
>>867
100Lv行ったど〜。
糞重いど〜('A`)

とりあえずロングレンジが一番有効に思えた。
5x5にPwr3敷き詰めたけど、砲身邪魔杉www
880Now_loading...774KB:2007/06/09(土) 20:07:28 ID:tj61jwau
フラッシュじゃなくていいならWC3のMODが一番はまったなぁ
881Now_loading...774KB:2007/06/10(日) 01:27:56 ID:fbhUmEtj
最近は短命なのが多いな。

element circle desktop defender 以外はもう名前も忘れてる
882Now_loading...774KB:2007/06/10(日) 13:59:53 ID:/jC1e1aO
もうこの系統にあきたのかなぁ
883Now_loading...774KB:2007/06/10(日) 16:01:53 ID:AykYBY0d
ttp://www.onlinegamesquad.com/index.php?1085-1

DTD風味に迷路が作れるようだ
雰囲気やボイスが良さそう
884883:2007/06/10(日) 16:06:16 ID:AykYBY0d
ごめん。845で思いっきり既出してますがな
忘れてください
885Now_loading...774KB:2007/06/10(日) 16:07:47 ID:tT2vPCri
>>883
始めた所だけど面白そうです
886772 ◆H7dUH1cWHM :2007/06/10(日) 17:49:27 ID:wslaTkyM
ttp://novelconcepts.wordpress.com/2007/06/07/dtd-update/
今度、desktop towerのバージョンアップがくるかもしれないね。
887Now_loading...774KB:2007/06/10(日) 18:45:14 ID:41O3JC/m
NEWS見たらDTDの作者、仕事やめてゲーム開発者になったのか
888Now_loading...774KB:2007/06/11(月) 09:44:38 ID:jcgEHdB7
vector早く来てくれー
889772 ◆H7dUH1cWHM :2007/06/11(月) 11:13:59 ID:H9ZAMN9Q
890772 ◆H7dUH1cWHM :2007/06/11(月) 11:21:27 ID:H9ZAMN9Q
889のフォーラムにあったリンクをこちらに。
http://www.candystand.com/uk/play.do?id=18048
http://www.candystand.com/play.do?id=18047

どちらでも遊べるようだけど、若干上のリンクの方が
広告が終わるのが早いから、上が良いかも。
891Now_loading...774KB:2007/06/11(月) 11:37:57 ID:XCcUrBl4
VectorTDってシリーズ物?まったくの新規?
タワーの効果がさっぱりわからん。
892Now_loading...774KB:2007/06/11(月) 11:51:57 ID:XCcUrBl4
さっぱりでもなかった。。。ある程度は色に対応してるのか。

攻撃対象の選択がイマイチわからん。Close,Hard,Weakってやつ。
893Now_loading...774KB:2007/06/11(月) 12:10:32 ID:DSxA1WnT
ベクターきたー

>>892
臨戦態勢
どう目標を入手するかに関してほとんどの塔を命令することができます。
あなたが選択することができる3つのモードが、Closeと、Hardと、Weakです。
新しい目標を探しているとき、Vectoidは、「近い」と塔が最も近くで選択するのを命令するでしょう。
「強いこと」は範囲で最も破損していない目標を選択させるでしょう、
そして、「弱いこと」は範囲で最も破損している目標を対象とするようにそれに言うでしょう。

らしいよ
894Now_loading...774KB:2007/06/11(月) 12:15:14 ID:3jp2VRUp
塔の効果を和訳してみた
間違ってる部分があったらスマン

各砲台は同じ色の敵に対して150%のダメージ。

緑:近くの敵にレーザーを反射。反射されたレーザーは100%のダメージ。赤の敵はダメージ半減。
赤:1は周辺の敵にもダメージ。2,3はランダムに敵に砲撃。緑の敵はダメージ半減。
紫:発射間隔が長いが、大ダメージ。3は敵の速度を低下させる。青の敵はダメージ半減。
青:敵の速度を低下。1は一回の砲撃で最大4機まで敵を攻撃可能。青2は1機の敵を麻痺させる事が可能。紫の敵はダメージ半減。

ターゲット選択:
Close:射程内で砲台に一番近い敵を攻撃
Strong(HARD?):射程内で一番ダメージが少ない敵を攻撃
Weak:射程内で一番ダメージが多い敵を攻撃
895Now_loading...774KB:2007/06/11(月) 12:32:54 ID:XCcUrBl4
なるほど。後はボーナスポイントの振り分け効果か。

攻撃力アップ
範囲アップ
お金アップ
最後はなんだろ。。
896Now_loading...774KB:2007/06/11(月) 12:45:20 ID:3jp2VRUp
最後はライフを+5だとオモ
897Now_loading...774KB:2007/06/11(月) 12:59:14 ID:z6P98AmH
このいまいち感は何だろう?
期待しすぎてたのかなw
個人的にはElementが一番良かったような気がする
898Now_loading...774KB:2007/06/11(月) 13:11:26 ID:QIP5feQW
最後はライフアップじゃないかな。
ボーナスの全砲台威力アップとか射程アップってこれから立てる
砲台にも適応されるの?
899Now_loading...774KB:2007/06/11(月) 13:11:36 ID:DSxA1WnT
>>897
確かに期待しすぎてたかもw
ステージ数が少ないし、ちょっと拍子抜けした感じ
まぁ、これからってとこなのかな
900Now_loading...774KB:2007/06/11(月) 13:13:09 ID:DSxA1WnT
>>898
威力と射程アップはオンスロートみたいな範囲タイプ
設置するときに白い線で繋がるから効果範囲はすぐ分かるよ
901Now_loading...774KB:2007/06/11(月) 13:17:34 ID:QIP5feQW
>>900

thanks
902Now_loading...774KB:2007/06/11(月) 13:20:20 ID:XCcUrBl4
設置のし易さ(グリッド表示)とか、ボーナスの適用範囲のわかりやすさとか
グラフィックの綺麗さとかはかなりいいと思う。
そして、軽いし。
903Now_loading...774KB:2007/06/11(月) 13:43:33 ID:00Tq939Q
しょうもない広告長すぎ
904Now_loading...774KB:2007/06/11(月) 13:48:03 ID:RWBJkwyK
とりあえずNormalの一番上をやっつけてみた
前作よりも選択の幅が広がって面白いと思うw
必ずしも高レベルのほうが使い勝手がよいとは限らなかったり。

それにしてもSlowのLv1は強いな

905Now_loading...774KB:2007/06/11(月) 13:57:02 ID:XCcUrBl4
2面?までクリア。
途中までボーナスポイントは資金アップで、途中からは全部パワーアップにつぎ込んだ方がいいっぽいね。
で、途中から赤3番目1択になりそうな予感、、、

これから3面やってみます。
906Now_loading...774KB:2007/06/11(月) 14:09:31 ID:00Tq939Q
鬼のように簡単だなw
907Now_loading...774KB:2007/06/11(月) 14:23:32 ID:uNfptiuI
敵を倒した時、音出ないのオレだけ?
ゲーム自体はいい感じだけど、敵を倒す爽快感がない。
908Now_loading...774KB:2007/06/11(月) 14:26:24 ID:00Tq939Q
音、出無いよ
909Now_loading...774KB:2007/06/11(月) 14:31:24 ID:QIP5feQW
normalは簡単そうだからハードからやることにした
設置しようとした砲台をキャンセルするボタンってある?
910Now_loading...774KB:2007/06/11(月) 14:31:29 ID:uNfptiuI
まじか。
Desktopみたいに敵をプチプチつぶしてストレス解消したいのに。
911Now_loading...774KB:2007/06/11(月) 14:43:45 ID:00Tq939Q
いきなりハードの最後に挑戦したが、例によってクリアできるのか?w
もしクリアするとなると曲がり角での内外の距離の差を利用するんだろうけど…

最初のボスの次のFAST?でやられる。
912Now_loading...774KB:2007/06/11(月) 14:58:50 ID:XCcUrBl4
>>911
最初のボスどころか、無傷で2面すら超えれないorz
913Now_loading...774KB:2007/06/11(月) 15:06:29 ID:QIP5feQW
利息システムは限界を図るのに時間がかかるからいらいらする。
きもちよく砲台立てたい
914Now_loading...774KB:2007/06/11(月) 15:12:14 ID:RWBJkwyK
HARD下から二つ目が難易度的にちょうどいいかも
アクセス集中しているのか途中で止まっちゃったけどw
915Now_loading...774KB:2007/06/11(月) 15:13:15 ID:00Tq939Q
HARD2番目まではなんとかなりそう
3番目が微妙に無理かも
916Now_loading...774KB:2007/06/11(月) 15:48:58 ID:3jp2VRUp
HARDの上から2番目難しい…
30でいつも死ぬ
917Now_loading...774KB:2007/06/11(月) 15:50:15 ID:38v9SJGd
HARD最後はきついなwwww
20LV越えたあたりから難しいwww
918Now_loading...774KB:2007/06/11(月) 16:23:32 ID:00Tq939Q
20LVまでどうやっていったか教えていただきたい
919Now_loading...774KB:2007/06/11(月) 17:06:37 ID:3jp2VRUp
22まで行けた…
最初のボスを凌げれば20までは大丈夫かな
920Now_loading...774KB:2007/06/11(月) 17:14:16 ID:38v9SJGd
HARDラストは2LVの赤い敵だけどうしても突破される・・・
どうにかならんかなwwwwwwwww

あとは5LVのボス抜ければ20くらいまでは安定するんじゃないか?
序盤は緑と青しか使ってないよ
921Now_loading...774KB:2007/06/11(月) 18:09:13 ID:5BX5iLkr
マップを変えると敵の順番とかも変わる?
922Now_loading...774KB:2007/06/11(月) 18:27:14 ID:QIP5feQW
ハード、一個目は何とかなる。赤3以外戦力にならない気がするんだがw
923Now_loading...774KB:2007/06/11(月) 18:31:21 ID:DSxA1WnT
HARDラスト
Lv@スタート後、緑を両方のコーナーの内側に一つずつ配置、敵殲滅後撤去
LvAスタート後、赤を前半ストレートに設置、敵通過後撤去し後半ストレートに再び赤設置、敵殲滅後撤去
LvBスタート後、青を前半ストレート(x,y=5,14辺り)に設置、ポイントが貯まり緑が置けるようになれば青の後ろに設置
LvCそのままスタート、敵殲滅後緑撤去
LvDスタート後コーナーの内側(x,y=15,11)に青設置、敵が一つめの青を通過しきったらそれを撤去し後半ストレートに緑設置、Lv5程度まで引き上げる

これでノーミスで行けるけど、Lv6の黄色に突破される\(^o^)/
撤去しすぎでポイント足りないかな
924Now_loading...774KB:2007/06/11(月) 18:31:59 ID:3jp2VRUp
HARD4面のLv2は赤の砲台を売って置いて売って置いてを繰り返せばノーダメで行けるな
925Now_loading...774KB:2007/06/11(月) 19:17:07 ID:B/ydR+O7
ノーマルはすべてノーミスだったのに、
ハードになってからクリアーできなくなった。
基本は青1と赤3で、緑3をポツポツだけど、紫は使ってないよな?
926Now_loading...774KB:2007/06/11(月) 20:04:42 ID:DnB4cKES
とりあえずはまだ色々やるしかないだろうなぁ

俺はHARD1無傷、四色1各Lv10、青1Lv10(計2)、紫1Lv10、緑3Lv10、赤3Lv上げられるだけ
HARD2残り10位、青1Lv1ばら撒き、赤3Lv上げられるだけを三つ、序盤の赤1緑1は売り
HARD3.4はこれから、見ての通り基本も何もねぇ
927Now_loading...774KB:2007/06/11(月) 20:33:39 ID:SnUI8AgA
928Now_loading...774KB:2007/06/11(月) 23:07:59 ID:UAwtLZ8T
悪くはないがごくありきたりのTDだなあ
929Now_loading...774KB:2007/06/11(月) 23:14:18 ID:QIP5feQW
ベクターの質問
黄色い矢印とハードグレイとボーナスに属性的な弱点はないの?
どこ攻撃も100%かな?

あとみんな利息どこまで上げてる?俺は18くらいまでは粘るけど。
930Now_loading...774KB:2007/06/12(火) 00:58:55 ID:KmtExWw1
ハード4は問題外として、3はクリアできた人いる?
931Now_loading...774KB:2007/06/12(火) 02:12:46 ID:VLDaftyJ
ハードゲイにみえた
932Now_loading...774KB:2007/06/12(火) 02:51:44 ID:KmtExWw1
930みたいなことかいておいてハード2がクリアできてないんだけど。
31まではいけました。
933Now_loading...774KB:2007/06/12(火) 09:04:44 ID:xxn2da60
さて、今日も頑張りますよ。
934Now_loading...774KB:2007/06/12(火) 12:16:55 ID:KmtExWw1
ああ、ようやくハード2クリアできた。
多分ハード4は無理として、ハード3もここでクリア報告が
あるまでやらないようにするよ。
935Now_loading...774KB:2007/06/12(火) 13:56:36 ID:Z1ssL4Un
hard1さえクリアできない・・・
何かコツを教えて
936Now_loading...774KB:2007/06/12(火) 14:16:25 ID:xxn2da60
>>935
俺もまだだけど、設置&アップグレードは、ステージ進めた後に
やったほうが、お金貯まるはず。あと出来るだけギリギリまで
お金使うのは我慢する。

所持金に対して?%が上乗せされるタイプだから。
937Now_loading...774KB:2007/06/12(火) 16:12:33 ID:9NbaBwD8
>Vector
ボーナスのタイミングはWave開始ボタンを押した時、っぽい。
ので、開始後ユニットを置いて、終了後に売るとかの基本的な事が。
(利率の低い時は赤字に陥ることもあるけど。
938Now_loading...774KB:2007/06/12(火) 16:55:50 ID:NEYHRjjw
ハード4、いつもレベル31の黄色君にやられる。。。
939Now_loading...774KB:2007/06/12(火) 17:05:36 ID:DGx22z1R
というかそこまでいけるのか…
940Now_loading...774KB:2007/06/12(火) 17:09:07 ID:KmtExWw1
>>935

そんなにうまくない俺からアドバイス。
もっとうまい人が助言したらそっちを聞いてね。
砲台はなるべく二回、三回攻撃できるように置く。
ボーナスは最初は利息に使って、15〜18%くらいまで上げる。
終盤の主戦力は赤3と緑3と青1。なるべく赤3の
射程範囲内に敵を長くとどまらせるため、青1を赤3の射程範囲内に
満遍なく置く。青1は序盤は攻撃手段としても活躍w

強いのは矢印と灰色。こいつらを倒せれば、色に偏りがなければ
他のやつらは目立った補強無しでいける。
逆に言うと矢印と灰色の前はしっかり補強を。
レベル30くらいまでは一万以上の貯金がある感じで、
30以降くらいから結構本気で補強を。
最後は余裕で攻撃力25%UP×2のゾーンに赤3と緑3と
紫3(これは一個だけ)を置いて圧勝でした。
941Now_loading...774KB:2007/06/12(火) 17:10:44 ID:NEYHRjjw
lv31開始前
http://pict.or.tp/img/6520.jpg

外側を足止めして、一列ごとに叩く作戦つかって限界がここ。
もう少し試行錯誤すればなんとかならないわけではなさそうな気もする。
942Now_loading...774KB:2007/06/12(火) 19:06:34 ID:xsJq7tOP
攻撃力アップの効果って重複するのか?
一度だけ一瞬しか確認してないけど、重複してないようだったから以降やめたんだが
俺の見間違いか。
943Now_loading...774KB:2007/06/12(火) 19:10:34 ID:coecgFtP
重複するよ
2つ置いたら25%+25%=50%ちゃんと掛かってる
944Now_loading...774KB:2007/06/12(火) 19:19:20 ID:KUg+UcUi
この新作ってリセット機能なし?
945Now_loading...774KB:2007/06/12(火) 19:25:10 ID:N0uaTUNc
>>944右クリック→巻き戻し
946Now_loading...774KB:2007/06/12(火) 19:26:16 ID:iAx1LlJ3
>>944
option
947Now_loading...774KB:2007/06/12(火) 19:42:54 ID:B12gpbMp
vectorTD
見た目は良い感じなんだけど、一つのタワーを強化していくんじゃなくて
途中でタワーの置き換えが必要ってのが余計かな。
赤タワーなんか、攻撃方法がそれぞれで違ってたりするし。
最終的には、3段目の赤タワーをレベルアップは適当で、数多く置けば何とかなるに落ち着きそう。
948Now_loading...774KB:2007/06/12(火) 23:21:34 ID:KsMddzHi
DTDは主要ユニットを段々とうpぐれしていく楽しみみたいなものがあったけど
ベクターだと上位作れるようになったら御役御免だし
後半へ行っても利息を多く受けるために必要ないものは切って行かないといけないのが
なんというか面白くない

それでも面白いほうだとは思うのだけど
949Now_loading...774KB:2007/06/12(火) 23:26:42 ID:9NbaBwD8
要らない子ユニットが多いのも気になるかなぁ。
緑とか赤2とか、精々序盤しか使い道無さ過ぎるし。
950Now_loading...774KB:2007/06/12(火) 23:35:55 ID:coecgFtP
せっかく色々種類あるんだから、そこらへんはちょっと調整して欲しいね
951Now_loading...774KB:2007/06/12(火) 23:42:03 ID:iAx1LlJ3
どっちも使う異端派参上
952Now_loading...774KB:2007/06/12(火) 23:53:44 ID:jRptMvGj
赤2と青2は全く使わないなぁ・・・
赤2はコストが結構掛かる上にあんまり強くないし、
青2はターゲッティング出来ないから紫3を使った方がお得な気がする
953Now_loading...774KB:2007/06/13(水) 00:21:17 ID:wKnOP5SK
緑3は後半の複数攻撃として重宝する。赤3がメインになればますます
重要かと。
あとは952に同意。特に赤2はイラつく。あれってターゲットが
一匹になるような状況なら結構強いのか?多分そんなことないけど。
青2は紫と組み合わせて取りこぼした最後の一匹用かな。
使ったこと無いけど。

赤1が使い勝手いいけど、中盤から火力不足だよなぁ。
アップグレードの値段が上がってもいいから初期ユニットも
投資しだいで後半まで使えるようにしてくれたらいいかも。
攻撃の特性が違うから需要はあるとおもうんだけどね。
954Now_loading...774KB:2007/06/13(水) 00:56:06 ID:xKsC53HM
青1と紫3を組み合わせて足止めさせつつ集中攻撃かな
955Now_loading...774KB:2007/06/13(水) 01:07:46 ID:xKun+Zao
>>953
>赤1〜
それやると使う砲台が更に絞られるだけでしょ、このバランスはこれでいいと思うかなぁ
砲台の種類を使わせる苦肉の策のような印象はあるけどね
956Now_loading...774KB:2007/06/13(水) 02:35:00 ID:wKnOP5SK
>>955

でも赤3と赤1では全然特性が違うし、両方とも戦力になったとしても
どっちかだけで済むとは思わないなぁ。今は終盤は緑3、赤3、紫3、青1
が中心になるけど、投資の仕方によっては青2とか赤1、2とかも
戦力になるならよりゲームの幅が広がるような気がする。
緑とか紫とかは単純に上下関係だから面白くないけど。
957Now_loading...774KB:2007/06/13(水) 02:50:42 ID:czbPop0y
ハード4やってるとアクションゲームやってる気分になる
958Now_loading...774KB:2007/06/13(水) 02:58:26 ID:yw7FqPLG
まあ結局これをハッテンさせるとRTSになって操作量がどうこうになるんだよなあ。
959Now_loading...774KB:2007/06/13(水) 03:01:23 ID:F/Z4K9iE
発展がカタカナ変換される奴はガチ
960Now_loading...774KB:2007/06/13(水) 03:42:13 ID:xKsC53HM
ガチムチ赤3をCLOSEにしてその射程圏内に青1を4つくらい配置
ついでに六尺紫3をWEAKにして赤3の隣に設置すれば黄色玉もあっという間に昇天
961Now_loading...774KB:2007/06/13(水) 08:56:21 ID:i30b1mye
あれ、なんかマップ選択の画面が変わった?
レベルも40→50になっている?
他にも何か変わってるかな。
962Now_loading...774KB:2007/06/13(水) 09:15:44 ID:v7RszTWI
これってスコアランキングとかあるん?
963Now_loading...774KB:2007/06/13(水) 09:30:49 ID:UhZj7Qwl
やたら見辛いフォントが変わった
964Now_loading...774KB:2007/06/13(水) 09:47:04 ID:S7x+2AcP
青1のダメージが1000→500に…
965Now_loading...774KB:2007/06/13(水) 09:50:06 ID:K6N5+8zO
さて、今日も頑張りますよ。
VectorはDTDとかオンスロートと違って更新履歴っぽいのは無いのか。
966Now_loading...774KB:2007/06/13(水) 10:37:04 ID:pnZMgKDq
赤3も変わった?
グラフィックの四角が1つになってるし、説明書きもSmart rocketsになってる
967Now_loading...774KB:2007/06/13(水) 10:44:25 ID:K6N5+8zO
敵堅すぎワラタw

ノーマル最後のマップで、レベル45の敵で、HPが1537129

赤3MAXで152724 ボーナス赤4つ100%にして305448
5発当てても死なないぜorz
968Now_loading...774KB:2007/06/13(水) 10:54:39 ID:K6N5+8zO
レベル49は2880000くらいか。。。
赤MAX4基と青1均等配置でスピードダウンしても敵が黄色なので
攻撃が追いつかず取りこぼしまくりだな。

もっと攻撃力ある武器無いときっついな。
969Now_loading...774KB:2007/06/13(水) 11:06:51 ID:ORQRhSOl
結局青1で足止め、赤3で集中攻撃か
970Now_loading...774KB:2007/06/13(水) 11:21:47 ID:K6N5+8zO
攻撃力が一番強いのは赤3MAX?
初期値は低いけど、MAX時は紫3のが上とかあるかな。

赤3MAXの攻撃力じゃ最低5基は欲しいんだよね。
971Now_loading...774KB:2007/06/13(水) 11:41:29 ID:v7RszTWI
GUIDEには「うpグレすると射程が5%、ダメージが45%増える」ってあるから赤3のほうが強いんじゃないのかと。
実際に紫3のlv10作った事は無いが。
972Now_loading...774KB:2007/06/13(水) 11:49:35 ID:K6N5+8zO
緑3MAX  ダメージ  909 レンジ 97 必要コスト11000
赤3MAX  ダメージ152724 レンジ213 必要コスト13750
紫3MAX  ダメージ112000 レンジ145 必要コスト15400

レートって項目ないけど、発射速度は緑>>>>赤>>紫なので、どうみても選択肢は赤3になっちゃうね。
973Now_loading...774KB:2007/06/13(水) 11:56:34 ID:x7SEF8o8
>>972
緑3レーザーは当たってる限り連続ダメージみたいだし、3体貫通だから、
総合的には赤3に並ぶってことはないかね?
紫は今一存在意義が分からんが・・・
974Now_loading...774KB:2007/06/13(水) 12:29:53 ID:K6N5+8zO
>>973
数値が無いから比較出来ないけど、体感的には緑MAXは
赤MAXには及んでない気がする。

紫は一応敵を足止めする効果があるってくらいかな。

ためしに、
青1を大量に敷き詰め
青3を大量に敷き詰め
紫3を大量に敷き詰め
をそれぞれ試してみたけど、一番まともに機能するのが
青1を大量に敷き詰め
だった。じわじわ進むけどある程度の速度まで落とせるし、
ゆっくり進ませながら、その後に赤3を大量に配置すれば
かなり効率良さそう。
975Now_loading...774KB:2007/06/13(水) 12:41:18 ID:O1f2LQLa
緑は射程が短すぎる
赤3の射程に青1敷き詰めて削っていくのがベストだなぁ
976Now_loading...774KB:2007/06/13(水) 12:52:10 ID:PnZRdAwN
とりあえず、Normal3(元のHard1)残りLife9でクリア。
青1の弱体化はそんなに影響ないかも。赤3はグラフィックが変わっただけで性能に変化が無い気がします
終盤は青2が活躍してくれましたw

最難関であるLv49をみるとExtremeはものすごく厳しいなあ・・・
977Now_loading...774KB:2007/06/13(水) 13:49:12 ID:ORQRhSOl
始まる前のキモイ動画はなんとかならんのか
978Now_loading...774KB:2007/06/13(水) 14:02:03 ID:X0nLg+Rc
979Now_loading...774KB:2007/06/13(水) 14:06:18 ID:X0nLg+Rc
980Now_loading...774KB:2007/06/13(水) 14:43:28 ID:wKnOP5SK
いま新バージョンのハードやってるが…

お金が20万くらいたまるともう負けるわけないよなぁ。
981Now_loading...774KB:2007/06/13(水) 14:51:53 ID:pnZMgKDq
982Now_loading...774KB:2007/06/13(水) 14:52:36 ID:pnZMgKDq
983Now_loading...774KB:2007/06/13(水) 14:54:14 ID:pnZMgKDq
連投すまん
立てる人は、スレタイのDEFFENCEをDEFENCEに直してくれ
984Now_loading...774KB:2007/06/13(水) 15:12:40 ID:cWVnHuYp
立ててきた

TOWER DEFENCE 攻略スレ Level 3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/swf/1181715039/
985Now_loading...774KB:2007/06/13(水) 15:26:55 ID:pnZMgKDq
>>984
d&乙
986Now_loading...774KB:2007/06/13(水) 15:49:07 ID:QcTAtNi8
>>984

verUPですっげーキツくなったな
Lv40までは何とかなるんだけどそれ以降が敵のHP上昇に
砲のグレードアップが付いていけない
威力25%UPしてもレベル1つ2つ上がるともうどうにもならない

ついでに埋め
987Now_loading...774KB:2007/06/13(水) 17:04:11 ID:ORQRhSOl
>>979
さんくす
988Now_loading...774KB:2007/06/13(水) 17:12:25 ID:Z7BVBwZF
>>973
射程が圧倒的に違うから、
トータルの攻撃時間だと緑よりも赤のが有利なんじゃない?
989Now_loading...774KB:2007/06/13(水) 17:44:29 ID:S7x+2AcP
別に無理して使わないでいいんじゃね
990Now_loading...774KB:2007/06/13(水) 18:25:42 ID:P+0i0psh
敵のHPが一万以上になってくるのに、ちまちま削ってどうするって気にはなるなw
991Now_loading...774KB:2007/06/13(水) 18:27:24 ID:xKun+Zao
バージョンアップして、面白くなったと言うよりダルくなった

難易度とかシステムとかバランスとか悪くないハズなんだけど
なんでだろ、俺には今までやった中で「面白さ」が一番足りない

と言う戯言で梅
992980:2007/06/13(水) 18:56:18 ID:wKnOP5SK
すまん、俺がやったのハードじゃなかったwノーマルでした。
エクストリームの1番上やったらクリアできなくなってた。
なんかやる気もなくなってきたw
993Now_loading...774KB:2007/06/13(水) 19:02:08 ID:ORQRhSOl
やっぱ最初のエレメントTDを越えるものはないな
994Now_loading...774KB:2007/06/13(水) 19:27:58 ID:S7x+2AcP
やっぱり効果音って大事だな
995Now_loading...774KB:2007/06/13(水) 20:05:21 ID:PnZRdAwN
forumをみるとまだまだアップデートするようだから
しばらく様子見した方がいいのかな
今の状況ではExtremeがクリアの見通しすら立たないし

996Now_loading...774KB:2007/06/13(水) 20:07:23 ID:bGxFnY5J
997Now_loading...774KB:2007/06/13(水) 20:08:04 ID:O1f2LQLa
998Now_loading...774KB:2007/06/13(水) 20:57:32 ID:pnZMgKDq
999Now_loading...774KB:2007/06/13(水) 21:02:09 ID:rhIQ7fDh
1000Now_loading...774KB:2007/06/13(水) 21:02:37 ID:FD0ZkXjo
1000まさお
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。