FLASHの面白いゲームPart32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Now_loading...774KB
ネット上の面白いゲームについて色々と、
紹介解説攻略雑談どうぞ。基本的にマターリsage進行でいきましょう。
リンク集を見れば既出の面白ゲームあり。
攻略方法は攻略スレで。

【まとめサイト】
FLASHの面白いゲームまとめ@wiki
http://www6.atwiki.jp/flashgame/

04Flash−FLASHの面白いゲームまとめ(過去ログあり)
http://flash.s77.xrea.com/

【攻略スレ】
FLASHゲーム攻略スレPart31
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/swf/1157358351/

【前スレ】
FLASHの面白いゲームPart31
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/swf/1153676640/
2Now_loading...774KB:2006/10/06(金) 01:01:55 ID:dfDbmMQB
-34get!!
3Now_loading...774KB:2006/10/07(土) 02:41:49 ID:VIIwkfo2
>>1
乙!

942 :Now_loading...774KB:2006/10/05(木) 06:06:36 ID:v4SYE7rS
テニス
http://www.gamedesign.jp/flash/tennis/tennis_jp.html

前スレのテニスゲー、GRAF使ってようやく決勝までいけた。
コンピューター強くて優勝できんよ。
同じところのサイコロのは単細胞なのに・・・
4Now_loading...774KB:2006/10/08(日) 20:06:04 ID:4NrkxLxX
5Now_loading...774KB:2006/10/08(日) 21:23:36 ID:MaRxVtix
>>4
いいこと思いついた!
○が一カ所欠けたようなキャラを主人公にして、
もっと電子音を多様したゲームを作ったらどうだろう?
6Now_loading...774KB:2006/10/09(月) 00:19:38 ID:FA/b15Ry
>>5
いいなそれ。口をパクパクさせるアニメーションとかあると最高。
7Now_loading...774KB:2006/10/09(月) 00:37:22 ID:hMC1AVNT
敵キャラはオバQみたいなのが良いかも
8Now_loading...774KB:2006/10/09(月) 03:09:59 ID:8/UN9biO
9Now_loading...774KB:2006/10/09(月) 16:20:38 ID:F7FLUn0c
>>5-7
すごい懐かしいかんじもするし最高じゃね?
10Now_loading...774KB:2006/10/10(火) 12:44:05 ID:w4JjwY3N
で、誰か>>4クリアしたの?
11Now_loading...774KB:2006/10/10(火) 22:33:56 ID:BudNgQeu
ピザ喰ってたらそんなキャラ思いついた
12Now_loading...774KB:2006/10/12(木) 02:20:35 ID:zmgdS80E
>>8
だめだわからん

パズルで脱出
ttp://jayisgames.com/archives/2006/09/gateway.php
13Now_loading...774KB:2006/10/13(金) 20:38:29 ID:xntbyl0Y
>>8
できた。
中盤の順番はかなり融通が利くな。
最初の四つと最後の二つ以外は、順番が一つ二つ前後しても問題ない。
14Now_loading...774KB:2006/10/13(金) 21:24:06 ID:lXYYvGal
やっぱり演出では本家にはかなわんな
15Now_loading...774KB:2006/10/13(金) 21:57:20 ID:jtuCsX92
>>12
物足りないにも程があるが面白かった
16Now_loading...774KB:2006/10/13(金) 22:44:20 ID:YFj9RDLE
すみません、フラッシュゲームなんですが宜しいでしょうか?ゲームで探しても見つからなかったので。
不思議系のフラッシュで、多分深海に潜っていってるやつなのですが、
沢山の○でできた魚のようなものが
青い"○〜"にさわると浮上、赤い"○〜"に触ると潜っていくゲームです。
途中それよりも小さい○(魚?)に触ると、魚の体の○が増えて大きくなっていきます。
深くなるにつれてその魚よりも大きな○でできた魚が居るのですが、
体にある黄色の○を攻撃すると分解して食べれました。
たしか終わりは無く、深海の奥深くまで行ってなにもなくなって終了みたいなかんじでした。
前にどこかのブログで発見したのですが、どこにあったのか忘れてしまいました。
知ってらっしゃる方居ましたら、教えて下さい。お願いします。
1716:2006/10/13(金) 22:49:50 ID:YFj9RDLE
うわっ!すみません、誤爆しました(´・ω・`)
これ本家で訊いたらマルチになっちゃいますよね…悲しいですが諦めることにします。
すれ汚しスマソ
18Now_loading...774KB:2006/10/13(金) 22:51:45 ID:bJuGtd2P
19Now_loading...774KB:2006/10/13(金) 22:52:26 ID:xntbyl0Y
20Now_loading...774KB:2006/10/13(金) 22:54:47 ID:bJuGtd2P
press ` to enter cheat mode

B= bad organisms
C= Suicide
D= Big mouth
E= Evolve current body segment
F= Spawn food
G= Grow
R= Recover
S= Zoom in
T= Tracking ON/OFF
left= zoom out
right= zoom in
up= next level
down= prev. level
21Now_loading...774KB:2006/10/14(土) 03:40:05 ID:qzzLeyei
22Now_loading...774KB:2006/10/14(土) 12:25:09 ID:RB7hZSLH
>>21
一番下。おもしろいんだけど、ちょっと当たり判定がでかい。
23Now_loading...774KB:2006/10/14(土) 12:38:02 ID:7a9u5Bpi
Flashの面白いゲームは脱出系とマウスで線引く系だな!
24Now_loading...774KB:2006/10/14(土) 13:18:43 ID:5eQHCIDk
マウスで線引くでこれを思い出した
ttp://jp.shockwave.com/games/puzzle/actionpuzzle/loop/play.html
25Now_loading...774KB:2006/10/14(土) 15:28:36 ID:6QoCUoQ+
今日の夜ファンキーランドからハードボイルド刑事の新作公開予定だってさ
26Now_loading...774KB:2006/10/14(土) 16:01:46 ID:LU4OUAkZ
>>21
一番下は自分自身を上に持ち上げていけば楽勝
27Now_loading...774KB:2006/10/14(土) 16:21:27 ID:o1L0mewm
>>26
おまい天才!
28Now_loading...774KB:2006/10/14(土) 16:30:27 ID:Kc7C/4vi
>>12
テレビのチャンネルわかんね。
29Now_loading...774KB:2006/10/14(土) 17:03:46 ID:ozYtC92a
>>28
歩いてるロボを追え
30Now_loading...774KB:2006/10/14(土) 17:16:41 ID:VK1vDoAZ
>>28
テレビのチャンネルはひとつの家に設置されている、各部屋のカメラに対応したもの。
動いている人物が映るチャンネルを探していけばおk。

その先の裸電球6個のとこで詰まったわけだが…
31Now_loading...774KB:2006/10/14(土) 17:33:53 ID:ozYtC92a
>>30
回数を数えろ
32Now_loading...774KB:2006/10/14(土) 18:28:24 ID:VK1vDoAZ
>>31
トンクス!
3316:2006/10/14(土) 21:21:07 ID:8/XejRgR
>>18、19
スレチなのにありがとうございます、コレでした!
ずっと探してたので本当に嬉しいです。さっそくほのぼのしてきます〜(´∀`)
34Now_loading...774KB:2006/10/14(土) 21:39:01 ID:NnEfsxGI
>>31
何色にすればいいのかわからないorz
35Now_loading...774KB:2006/10/14(土) 22:46:11 ID:RB7hZSLH
>>34
電球が点滅する回数=床の色を変えた回数
36Now_loading...774KB:2006/10/15(日) 22:41:32 ID:EkvagRw6
漏れもそこで詰まった
床をどうすりゃいいの?
37Now_loading...774KB:2006/10/15(日) 23:00:00 ID:OeuvjLgp
往復してみ
38Now_loading...774KB:2006/10/18(水) 11:19:16 ID:f076NZ9x
この過疎は異常
39Now_loading...774KB:2006/10/18(水) 15:12:08 ID:nyUbgDM1
>>37
わからんorz
40Now_loading...774KB:2006/10/18(水) 15:16:28 ID:9ynct0vB
>>39
>>35
電球が点滅する回数と同じ回数だけ、
それぞれの電球の下に対応する床の色を変える
41Now_loading...774KB:2006/10/18(水) 20:13:07 ID:Xl0YzcHb
>>33
ps3でできるってどっかで見たWiiだった?
42Now_loading...774KB:2006/10/18(水) 20:45:02 ID:Qmps/Q2o
PS3のオンラインサービスで配信するらしい。基本は無料だとかまだまだ未定な部分が多いって。
43Now_loading...774KB:2006/10/18(水) 22:46:17 ID:qoqXJAAF
なんか新しいフラゲー出せや!!!!!!!!!!!!11
44Now_loading...774KB:2006/10/18(水) 23:40:49 ID:Qz6MlVip
↓告白ゲーム禁止
45Now_loading...774KB:2006/10/18(水) 23:55:43 ID:nyUbgDM1
カタカナのクロスワード。全3面。
http://www.gamedesign.jp/flash/kanafla/kanafla.html

英語のクロスワード。全5面。
http://www.gamedesign.jp/flash/crossword/crossword_jp.html
46Now_loading...774KB:2006/10/19(木) 05:06:10 ID:eAIHEQXC
どうみてもメタ○ラです。本当にryなアクションゲーム
http://www.miniclip.com/games/commando/en/commando2.swf

3面でロープにつかまらず飛び降りたら死んだorz
47Now_loading...774KB:2006/10/19(木) 05:07:08 ID:eAIHEQXC
48Now_loading...774KB:2006/10/19(木) 19:01:11 ID:kouJCQbf
ttp://free.of.pl/c/creepyriddle/roomy/index.html
パスワードを探して部屋を開けていく
現在10部屋ある
49Now_loading...774KB:2006/10/19(木) 20:01:37 ID:+f3VJNO8
>>48
2は見つけた文字を並べ替えて単語にしたんだけど
間違ってる?
50Now_loading...774KB:2006/10/19(木) 20:04:37 ID:f86CTHD9
2面
ROMYEM
なんじゃこれ
51Now_loading...774KB:2006/10/19(木) 20:10:02 ID:BUK/IUxH
instruction読んで詰まってる俺はバカ
52Now_loading...774KB:2006/10/19(木) 20:18:58 ID:vgzHj/0d
質問なんですが、

画面の真ん中あたりから雪のようなものが降り注いでて、黄色くて丸いぽよぽよしたものが
動き回っていて、カーソルで緑色の屋根のようなものを作っていくゲームを見かけたのですが、
なんというゲームかわかりません。

知ってる人がいたら教えてくれませんでしょうか?
53Now_loading...774KB:2006/10/19(木) 20:24:35 ID:BUK/IUxH
>>48
もうダメだ、1部屋目からワカンネ・・・orz
ルールが良く分からんし左下のHSシステムってのも謎。
54Now_loading...774KB:2006/10/19(木) 20:28:15 ID:Cs1/JbXG
>>50
MEMORY
55Now_loading...774KB:2006/10/19(木) 20:31:08 ID:f86CTHD9
2面でけた。
56Now_loading...774KB:2006/10/19(木) 20:32:13 ID:BUK/IUxH
あ、法則発動。アイコン変わらないオブジェクトは苦手だ・・・
57Now_loading...774KB:2006/10/19(木) 20:36:49 ID:+f3VJNO8
>>54
入れてもドア開かないんだよね…
何が間違ってるんだろう
58Now_loading...774KB:2006/10/19(木) 20:41:18 ID:6nTcFM8Y
>>57
左下に入れる
5951:2006/10/19(木) 20:51:54 ID:6nTcFM8Y
3面メール欄並び替えてなんか文字出来る・・・?
60Now_loading...774KB:2006/10/19(木) 21:08:32 ID:Cs1/JbXG
>>59
3面は並べ替えなしでいける。
6151:2006/10/19(木) 21:13:16 ID:6nTcFM8Y
>>60
サンクス、つーことは考え方が違うのか・・・orz
62Now_loading...774KB:2006/10/19(木) 21:25:31 ID:f86CTHD9
3面なんとなくメル欄まで分かったけど、???
63Now_loading...774KB:2006/10/19(木) 21:33:27 ID:f86CTHD9
あ、法則発動。すまん。
64Now_loading...774KB:2006/10/19(木) 22:01:52 ID:Tpbd09F1
攻略スレに持っていくからな!
65Now_loading...774KB:2006/10/20(金) 18:23:04 ID:C79sbvc3
66Now_loading...774KB:2006/10/20(金) 21:54:44 ID:wddDJMoQ
>>65
銃はどうやって交換するんだ?
もしかして拾えてないとか?
67Now_loading...774KB:2006/10/20(金) 23:14:16 ID:GONEkSDY
>>66
e
68Now_loading...774KB:2006/10/21(土) 06:28:55 ID:Yx9mUw/O
ハードボイルド刑事 掃討作戦篇
ttp://funkyland.jp/game/deka03.html
部隊配置型のシミュレーションゲーム
69Now_loading...774KB:2006/10/21(土) 09:59:56 ID:ksqf8RAX
>>67
なるほど、サンクス!
70Now_loading...774KB:2006/10/21(土) 14:02:46 ID:8Wp0A/Zm
>>52
すなめ地獄?
71Now_loading...774KB:2006/10/21(土) 18:24:17 ID:FhCBKov9
>>65
練習の奴は倒せないのかああああ
72Now_loading...774KB:2006/10/21(土) 19:43:52 ID:BOFakoXV
>>68
地雷にかかったな
73Now_loading...774KB:2006/10/21(土) 22:53:54 ID:PaNacHr1
ttp://www.gamefudge.com/Swords-and-Sandals

ブログで見つけたものです
紹介ついでに、スレ違いで申し訳ないんだがオススメ育成法
とかあったら頼む
なかなか安定して勝てるようにならん
7473:2006/10/21(土) 22:55:44 ID:PaNacHr1
  ↑
肝心の紹介文書いてなかった

闘技場の戦士育成ゲーム
最初にステ割り振りした後、闘技場で戦い賞金で装備を買い揃えて
いくゲーム
75Now_loading...774KB:2006/10/22(日) 01:37:35 ID:+OJfKlxx
>>73
勝ち進んだら急に終わりやがった。
とりあえず装備をちゃんと買ってれば普通に最後までいけるはず。
76Now_loading...774KB:2006/10/22(日) 03:13:00 ID:9C8mn+B+
ストレングスとアタックをあげまくって、バイタリティはちょこちょこ上げていけばいいかんじ。
77Now_loading...774KB:2006/10/22(日) 04:02:09 ID:T7GItgfM
78Now_loading...774KB:2006/10/22(日) 06:15:15 ID:fjjC0GwI
ハードボイルドは預言者で経験稼げばおkぽいな
まだハードの途中だが
79Now_loading...774KB:2006/10/22(日) 08:36:48 ID:ZZS7jIRh
>>78見える・・・・
●●●使ってあなたの陣地が見える・・・・
問題●にはいることばをえらびなさい
1誘導弾
2誘導弾
3誘導弾





答え預言者のSPは多い!!
80Now_loading...774KB:2006/10/22(日) 09:08:58 ID:JcMMp+o2
>>77
2面のミサイル撃ってくるボスがどこ撃てばいいのかわからん
81Now_loading...774KB:2006/10/22(日) 10:02:44 ID:qJPuzUil
Line Rider既出かと思いますが、
http://www.deviantart.com/deviation/40255643/
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061001_linerider_pro/

これ、線を消す方法はあるんですかね?
82Now_loading...774KB:2006/10/22(日) 11:44:50 ID:KqcAJ2cQ
>>73
全7面のはずなのに2面で終わらせられちゃうのは何でなんだぜ?
83Now_loading...774KB:2006/10/22(日) 13:08:14 ID:0lepHQ4x
>>78-79

預言者の対処の仕方おすえて〜 いつもこいつで壊滅。
84Now_loading...774KB:2006/10/22(日) 13:23:03 ID:GXILTENl
>>83
預言者は「確実に」こっちの部隊を潰す能力を使ってくる。
逆に言えば部隊の数のターンまで(または相手のSP切れるまで)は死なない。
地雷6個とアパッチまでの(安い)部隊全部並べれば相当持つ。

ジャックなら攻撃力につぎ込んで速攻でやるといいんじゃないでしょうか。
安定後は水平+母艦でクレイジー殺ししたほうがいいな。
85Now_loading...774KB:2006/10/22(日) 13:36:23 ID:cmW51cJT
>>73
http://www.playaholics.com/play/swordsandsandals/
こっちだと全然進まない
敵のクリティカルでアッサリ死ぬ
86Now_loading...774KB:2006/10/22(日) 17:06:25 ID:yFU8Esoa
>>68
ターンごとに上下するから酔ってしまった・・・
87Now_loading...774KB:2006/10/22(日) 19:08:36 ID:jqjAvUBZ
>>76
ディフェンスとカリスマも欲しいな
カリスマがあると賞金うpするから
88Now_loading...774KB:2006/10/22(日) 19:11:09 ID:GXILTENl
ハードボイルドがボスラッシュモードに入ったからレベル上げ…
89Now_loading...774KB:2006/10/22(日) 23:34:06 ID:q2kOgD3U
上陸を阻むゲーム Degend
http://www.newgrounds.com/portal/view/134747
これって、pestilenceが最後?戦艦で最後?その次なんかある?
90Now_loading...774KB:2006/10/23(月) 08:52:06 ID:qnaK5aNW
>>88詳しくボスラッシュ
91Now_loading...774KB:2006/10/23(月) 15:53:58 ID:4oMvyErv
>>70
探してたゲームです!
情報ありがとうございます。
92Now_loading...774KB:2006/10/23(月) 16:59:31 ID:DYo+8nY9
>>91

なめ消し砂(無目的モード)の楽しい遊び方
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1131772207/

ついでに。
93Now_loading...774KB:2006/10/23(月) 17:11:02 ID:DYo+8nY9
【もう一度やりたい】ブラウザゲームお尋ねスレッド
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1147093814/
94Now_loading...774KB:2006/10/23(月) 23:04:11 ID:nXxzCGXE
すなめ地獄やべえw
夢中になって色々やってたらあっという間に数時間過ぎるwww
95Now_loading...774KB:2006/10/24(火) 03:32:52 ID:jOJHr9y/
すなめ地獄の作者のゲーム全部面白かった
96Now_loading...774KB:2006/10/24(火) 10:05:38 ID:EfUiHykj
すなめ地獄の作者の新作が出てるね
http://ishi.blog2.fc2.com/blog-entry-199.html
9789:2006/10/24(火) 12:19:54 ID:VcujTAul
移スレします。
98Now_loading...774KB:2006/10/24(火) 22:24:17 ID:X4si6eHP
ミニゲームがたくさんある
http://portal.nifty.com/special05/backnumber_sat.htm
99Now_loading...774KB:2006/10/25(水) 13:06:38 ID:c/ncEsQ+
情報屋のflashgameページが1年ぶりに復活だとよ。期待。

http://retorotype.blog78.fc2.com/
100Now_loading...774KB:2006/10/25(水) 15:24:47 ID:xAlbMVlF
100GET
101101:2006/10/25(水) 16:26:50 ID:RD66b4YV
このスレッドは100を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
102Now_loading...774KB:2006/10/25(水) 16:56:06 ID:Hao4K6QD
>101
666の成り損ないw
103Now_loading...774KB:2006/10/25(水) 17:52:41 ID:VbFrSbKG
104Now_loading...774KB:2006/10/25(水) 21:01:52 ID:9NCou777
ロード中ので100以上を狙おうと必死になった奴挙手
105Now_loading...774KB:2006/10/25(水) 22:45:49 ID:/CnNqjsQ
52位 2ch 143 点

でした。

何の新作かと思ったら、やったー、これかぁ。
106Now_loading...774KB:2006/10/26(木) 14:40:26 ID:b4D/3hz9
>>103
見られない・・・
107Now_loading...774KB:2006/10/26(木) 17:32:58 ID:Zl5UV91+
>>103
これってスコア保持されないのかね?
朝方に187点出して登録したんだけど残ってねーや
108Now_loading...774KB:2006/10/26(木) 17:55:28 ID:Zl5UV91+
つーか、これって点数低い方が上位なのね
109Now_loading...774KB:2006/10/26(木) 21:25:38 ID:0lFiSbs7
秒数競うんだから当たり前じゃね?
110Now_loading...774KB:2006/10/27(金) 02:35:02 ID:zn6nw1vF
>>109
それを知って今までやり込んじゃったよ
でも1秒差の2位で限界だわ、寝る
111Now_loading...774KB:2006/10/27(金) 03:32:13 ID:p6MvgGbr
>>110
何気に凄すぎwww
112Now_loading...774KB:2006/10/27(金) 20:12:29 ID:HpRXHUzz
>>103
flashplayer9をインスコしてあるのにしろって画面が表示されて
読み込み終わっても始められません
113Now_loading...774KB:2006/10/27(金) 20:34:30 ID:86fxUDVG
>>112
ばーか
114Now_loading...774KB:2006/10/27(金) 21:50:41 ID:/HvzKuzo
115Now_loading...774KB:2006/10/27(金) 21:52:14 ID:81l3mHnm
116Now_loading...774KB:2006/10/27(金) 21:55:00 ID:qd2QAzfX
117Now_loading...774KB:2006/10/27(金) 21:59:50 ID:O3MYxITz
118Now_loading...774KB:2006/10/27(金) 22:03:02 ID:HauSQh75
119Now_loading...774KB:2006/10/27(金) 22:46:45 ID:/HvzKuzo
>>113の人気に嫉妬
120Now_loading...774KB:2006/10/27(金) 22:47:54 ID:2so5v2he
121Now_loading...774KB:2006/10/27(金) 22:56:45 ID:NAeUweZ8
122Now_loading...774KB:2006/10/27(金) 22:59:18 ID:WMY2oET4
   |     
   |    ('A`)    >>113
  / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
123Now_loading...774KB:2006/10/27(金) 23:06:57 ID:u6DZWmY/
124Now_loading...774KB:2006/10/27(金) 23:11:59 ID:HpRXHUzz
125Now_loading...774KB:2006/10/27(金) 23:50:41 ID:2Blb6oqb
なんか複数IDで同じレスばっかりはキモイ









>>113
126Now_loading...774KB:2006/10/27(金) 23:58:08 ID:g0CGgc6M
>>113


プゲラ
127Now_loading...774KB:2006/10/28(土) 01:18:32 ID:UfXy4KOC
  ,. --── 、
////イl!lヽ:ヽ.\
:./:/.:.:/:l.:|:.|l.:.:lヽトl.:ヽ
.:/.:.:./.:./ハ:ト.:.|.:ヽ!l.:ii.:',
/l|.:.:|.:レハ.:メ.ヽ|.:l/.|.:.i:l:.|
.:!ll.:.:|.:lィZミヽ.:l|〉、!l.:トN:|
.:.|lトl.:.|ゞ┴ l/ k::仆|:l/リ
.:.|lハ:!       ,¨´/l./
.:|N    、__' ′/レ′
小! ヽ   ` ー'`, '|/!             __ __ _ __
Nト!  ヽ、___/    ┌─────┤ ll ll lL」────┐
、``''‐- 、」        | ─────‐しl|,. K_ソー'────│
、`ヽ、 │       |DEATH NOTE `‐'    >>113   │
、\ \ |、      |─────── : ────── |
 \\  | \    |               :.           |
128Now_loading...774KB:2006/10/28(土) 02:34:40 ID:5QK1uDyS
おまいらそんな下らんレスばっかしてないでなんか面白いゲーム晒せよwww



>>113
129Now_loading...774KB:2006/10/28(土) 03:15:59 ID:UrAXcoNF
54 :ひよこ名無しさん :2006/10/18(水) 13:46:10 ID:???

竹石圭佑IN静岡県@

万引き&盗撮&強姦により全国に指名手配された竹石圭佑…
在日中国人である両親の身を案じつつも…
警察の手から逃れる為に愛知県からサンダル(中国製)+ジャージ姿(中ry)で静岡県へ…
今、二十歳の逃亡者・竹石圭佑の物語が幕を開ける…

竹石圭佑の「そうび」
ざいにちのじゃーじ
ざいにちのつるぎ
ざいにちのたて
ざいにちのゆびわ

 一話「在日のにおい」

竹石圭佑が静岡の商店街を歩いていると一匹の老婆が近寄ってきた。
なんと、その老婆は勢い良く竹石の胸倉を掴んで叫びだしたではないか。
謎の老婆「こいつはくせえッー! ゲロ以下のにおいがプンプンするぜッーーーーッ!!
    こんな在日には出会ったことがねえほどなァーーーッ
    環境で在日になっただと? ちがうねッ!! こいつは産まれついての在日だッ!皆さん早えとこ警察に渡しちまいな!」
竹石圭佑「なっ! 何をするだァーーーーーッ ゆるさんッ!」

この後、信じられない展開に!!!!
130Now_loading...774KB:2006/10/28(土) 09:30:23 ID:Runbby1b
ばかっていうやつがばかなんだよばーか
131Now_loading...774KB:2006/10/28(土) 16:44:08 ID:L/AYYtWn
omaemona-
132Now_loading...774KB:2006/10/28(土) 17:14:42 ID:ieipUPUF
>>112
Flash Player 9は、更新失敗することが多いらしい。
もし再起動してもゲームができなければ、その可能性が高い。

Adobe Flash Player のバージョンテスト
ttp://www.adobe.com/jp/support/flashplayer/ts/documents/tn_15507.htm
↑ここで確認して、更新したはずなのに、古いバージョンが表示されたら、
ttp://www.adobe.com/jp/shockwave/download/alternates/
↑アンインストーラーを実行して、いったんFlash Playerを削除(手動でも削除可)
ttp://www.adobe.com/shockwave/download/?P1_Prod_Version=ShockwaveFlash&Lang=Japanese
それから、もう一度バージョン9をインストール。
133Now_loading...774KB:2006/10/28(土) 17:22:11 ID:8+GMBNLp
>>85
Name: Irene Date: 9-30-06 6:53am
In the arena, right click and click "Play". You will be rewarded with 3 skill points. Repeat the
procedure and your character will have 99 in all stats.

これ出来た奴いるか?俺無理だった
134Now_loading...774KB:2006/10/28(土) 20:16:48 ID:/FPghIAk
135Now_loading...774KB:2006/10/28(土) 23:22:16 ID:Zb4h0iwS
>>132
親切な方ありがとう。お蔭様で解決しました
136Now_loading...774KB:2006/10/29(日) 02:49:09 ID:V6FWvCyi
137Now_loading...774KB:2006/10/29(日) 04:33:19 ID:ZoxqQ+3Z
138Now_loading...774KB:2006/10/29(日) 20:32:56 ID:XbKGUhRN
BRAIN MAZE
ttp://pirateswithoutpants.com/play.php?game=brain_maze
全3面。オチワロス

Strip Tease Game
ttp://www.extremefunnypictures.com/images/maze.swf
全3面。こっちは18禁
139Now_loading...774KB:2006/10/29(日) 20:39:54 ID:4r22hGVr
どうせビックリだろ
140Now_loading...774KB:2006/10/29(日) 20:54:17 ID:/jJFu2zw
とりあえず上のはビックリじゃない
2面でオチだいたい読めたけどワロス
141Now_loading...774KB:2006/10/29(日) 20:56:23 ID:3kBWvyvU
18禁に反応した俺が居るwww

当然の様にびっくりwwwww
142Now_loading...774KB:2006/10/29(日) 21:00:03 ID:7JB95FVk
落ちがよくわかんねー、脳タリンってことかね。
143Now_loading...774KB:2006/10/29(日) 21:42:07 ID:51sqjqvT
>>138
ブリちゃんもいいが、パリス・ヒルトンもエロいぞ

Strip Paris Hilton Naked The Game
ttp://www.dumpalink.com/media/1128244993
青い丸に触れないように、黒い丸印を四角まで動かす。
144Now_loading...774KB:2006/10/29(日) 22:01:09 ID:Ew+3nyHt
ビックリってどうなるの?ホラー?グロ?
145Now_loading...774KB:2006/10/29(日) 22:11:48 ID:T4mol35/
>>143
二度目でクリア。おまけ動画スゲー!!な

>>144
ホラー系の絵と音が出るだけ。たいしたことない
146Now_loading...774KB:2006/10/29(日) 22:22:51 ID:Ew+3nyHt
>>145
ありがと。
確かに、完全なモンスター系だから、怖くないね。
147Now_loading...774KB:2006/10/29(日) 22:41:28 ID:GVCM9LRP
>>138の下はやる価値無しってことね
148Now_loading...774KB:2006/10/29(日) 22:53:57 ID:V6FWvCyi
149Now_loading...774KB:2006/10/30(月) 00:49:12 ID:JQmkoKxr
>>148
スレ違いだけど、グッジョブ!!
150Now_loading...774KB:2006/10/30(月) 01:31:03 ID:cLz6KSap
>>148
この映画はつまらなかったなぁ・・・
151Now_loading...774KB:2006/10/31(火) 18:26:38 ID:+4PJKtAQ
Four Second Firestorm
ttp://uploads.ungrounded.net/content.php?id=345378&name=345378_firestorm2.swf&title=Four%20Second%20Firestorm&date=1162270800&quality=b&uj=0&w=550&h=400
4秒でミニゲームをどんどんクリアしていくゲームの新作。
今回は新たにマウスかキーボードか選べるようになった。
152Now_loading...774KB:2006/10/31(火) 19:29:08 ID:G8Nh2wLT
50レス前くらい読まずに既出とな。
153Now_loading...774KB:2006/10/31(火) 19:44:55 ID:6wUqEik4
ttp://pages.videotron.com/jfdumas/piece.htm
少し触ってみたが脱出ゲー?
154Now_loading...774KB:2006/10/31(火) 21:28:55 ID:jWJDRvdW
>>153
だんだん視界が悪くなっていくやつだね。昔みたきがする。
155Now_loading...774KB:2006/10/31(火) 23:10:23 ID:wRA0qOit
>>153
最後と思われるパスワードの入力方法がわからん。
156Now_loading...774KB:2006/11/01(水) 16:29:30 ID:sAcoSf68
プラダを着た悪魔 VIRTUAL FASHION EDITOR
http://movies.foxjapan.com/devilwearsprada/design/index.php

これ高得点出せた人いますか?
自分は最高6点です・・・
157Now_loading...774KB:2006/11/01(水) 21:52:22 ID:EBEp6d6n
158Now_loading...774KB:2006/11/01(水) 23:42:52 ID:zEco2VxQ
ハテナ
http://aki-souko.hp.infoseek.co.jp/01/hatena.htm
動体視力クイズ。全5問
159Now_loading...774KB:2006/11/02(木) 00:01:39 ID:Ceh8DguS
ttp://www.blackmagicmarkers.com/

少々ドキッとするかもしれないけど
全体的にそんな怖くない
160Now_loading...774KB:2006/11/02(木) 03:06:41 ID:qOpwBOgx
>>159
最初の部屋で鍵手に入れたけど、ドアが開かなくて
いきなり詰まったorz
161Now_loading...774KB:2006/11/02(木) 08:32:51 ID:89wirvSD
それ最初の部屋っつーかたぶん入り口
回れ右
162Now_loading...774KB:2006/11/02(木) 10:56:28 ID:nq3KJgq6
163Now_loading...774KB:2006/11/02(木) 18:40:52 ID:0KkuDBNO
164Now_loading...774KB:2006/11/03(金) 15:03:46 ID:SVyHXxBK
>>163
太鼓の達人おもいだしたリア可能
判定甘めだね 適当に音符にあわせるだけでOK
165Now_loading...774KB:2006/11/03(金) 15:05:50 ID:SVyHXxBK
リア可能って何だよ…たぶんクリア可能の消し忘れ('A`)
166Now_loading...774KB:2006/11/03(金) 15:07:19 ID:b3xZ0c9G
リア・ディゾン
167Now_loading...774KB:2006/11/03(金) 15:23:49 ID:Bscmmvwp
168Now_loading...774KB:2006/11/03(金) 15:44:30 ID:U7qkIrBq
あ の 屈 辱 を 晴 ら せ !

     ネ ギ ま ! を 超 え ら れ る の は ネ ギ ま ! ?だ け ! !


* 概要
  今秋10月4日放送スタートのテレビアニメ「魔法先生ネギま!」新シリーズのOP
「1000% SPARKING!」をオリコン1位に!
発売日は11月8日!

* 今の僕らに出来ること
1)お金をためる(秋にたくさん購入するため)
2)「秋からネギま!の新しいアニメ始まるらしいよー」と周囲に言いふらして前評判を上げる
4)etc...

* まとめ
  まとめサイト・・http://happymaterial.com/

あ、あとハルヒの屈辱もはらそうぜw

* 関連URL

ネギま!新シリーズの情報↓
http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20060509#p3
http://eg.nttpub.co.jp/news/20060501_02.html

前回の戦果↓
http://happymaterial.com/archive/
曲はこちら
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up2304.mp3
169Now_loading...774KB:2006/11/03(金) 15:45:52 ID:DrW1hPJx
>>167
1655
170Now_loading...774KB:2006/11/03(金) 15:49:20 ID:DrW1hPJx
1992までいった
171Now_loading...774KB:2006/11/03(金) 15:59:29 ID:0/SPmvIA
1500ちょい
1000超えると急にやばくなるな
172Now_loading...774KB:2006/11/03(金) 18:47:10 ID:xuPg+FfF
173Now_loading...774KB:2006/11/03(金) 20:19:33 ID:W9nfmLby
>>172
面白いけど、すごく難しくない?
コツある?
174Now_loading...774KB:2006/11/03(金) 20:50:41 ID:rLqvMvd5
>>173
1)クリックすれば回転できる
2)左下の1x1赤ブロックを使える
175Now_loading...774KB:2006/11/03(金) 21:11:35 ID:Bscmmvwp
いらないピースを捨てられるのね
176Now_loading...774KB:2006/11/03(金) 21:33:09 ID:6zQKnbZm
177Now_loading...774KB:2006/11/03(金) 22:35:25 ID:VNNSycw1
>>176
ざなねこの人だね。

URL の guruneko が guroneko に見えて、
「大丈夫なのか踏んでも…」とちょっと不安になったのは内緒。
178Now_loading...774KB:2006/11/03(金) 23:31:30 ID:rLqvMvd5
>>177
あれ?俺がいるw
179Now_loading...774KB:2006/11/04(土) 03:25:31 ID:IevuZ2K7
180Now_loading...774KB:2006/11/04(土) 03:47:28 ID:Tj4XC7zD
181Now_loading...774KB:2006/11/04(土) 17:38:16 ID:MsIXbGs1
>>180
エラーはいておちた
182Now_loading...774KB:2006/11/04(土) 18:30:41 ID:prwAR077
>>180
うちのマシンだと処理おちまくり。
だけど高速なら酔いそうだ。
183Now_loading...774KB:2006/11/04(土) 21:10:16 ID:JPwLNHV6
Strip Paris Hilton Naked The Game
ttp://www.dumpalink.com/media/1128244993
>>143のゲームなんだが、これクリアできない・・・。
誰か、コツと何点でクリアか教えてください。
184Now_loading...774KB:2006/11/04(土) 22:30:00 ID:L/ilVXtn
>>180
なかなかおもしろい
が、どっち進めばいいか分かりにくい。
185Now_loading...774KB:2006/11/04(土) 22:46:02 ID:hkU80Iih
>>180
順位競うレースだと言うことに気づいたのは5分後と言うのは内緒。
186Now_loading...774KB:2006/11/05(日) 11:19:02 ID:+40uEEDM
>>180
Shockwaveに用はネーヨ
187Now_loading...774KB:2006/11/05(日) 21:21:54 ID:sbmRIgTJ
Paintball
ttp://www.addictinggames.com/paintballthegame.html
線を描いて玉を転がして赤い■まで運ぶゲーム。
188Now_loading...774KB:2006/11/05(日) 23:18:20 ID:UaMe6sKy
>>187
始めはおもしれえと思ったけど、全然頭使わないな
189Now_loading...774KB:2006/11/06(月) 01:48:39 ID:KsDntUv6
作ってみたものの、どうレベルを上げるべきかわからない。
いいや、公開っと…
190Now_loading...774KB:2006/11/06(月) 03:16:11 ID:Hf/mjz2U
ttp://www.newgrounds.com/portal/view/347799
国を発展させて50ターン後に敵国と対決するシミュレーション
191Now_loading...774KB:2006/11/06(月) 03:59:07 ID:rETlQYFC
>>187
最初は単純で頭使わないと思ったけど
かなり長いし後半結構悩むところあっておもしろいじゃん
192Now_loading...774KB:2006/11/06(月) 04:31:49 ID:Lsf0t2H5
>>187 って、何面まであるの?
先が見えなくて何かやってて辛い。
193Now_loading...774KB:2006/11/06(月) 04:48:19 ID:8ZGTWUt9
>>192
100とちょっと。
194Now_loading...774KB:2006/11/06(月) 04:54:52 ID:Lsf0t2H5
>>193
ありがとう、何だかまたやる気が出てきたよ。
195Now_loading...774KB:2006/11/06(月) 06:50:30 ID:8ZGTWUt9
>>194
途中ででっかく100と書かれたステージがあるんでてっきりそこで100面
なんだと思ってたんだが実際数えたわけではないので分からんですスマソ。
196Now_loading...774KB:2006/11/06(月) 13:15:57 ID:0KjFh5KZ
>>190
50ターンすらいけねぇ
197Now_loading...774KB:2006/11/06(月) 15:03:16 ID:8+ZVDjH6
>>190
マーケット作りまくっていくと税金じゃぶじゃぶ入ってくる。
後はiron掘りやウェポン作りして兵隊増やしまくって2379人にまでしても
50ターン目の戦争で負けてしまった。
何人にすれば勝てるのかな。
198Now_loading...774KB:2006/11/06(月) 15:48:08 ID:8+ZVDjH6
>>190
兵隊の数で勝ち負け決まるんじゃなかったっぽい。
アップグレードで城を10まで上げると最後の戦争ができた。
199Now_loading...774KB:2006/11/06(月) 16:21:38 ID:IJ8GwVlt
最初食料と税金0にして、マーケット一つを作って食料量産、トレードで錬金術。

兵士一万くらい行った
200Now_loading...774KB:2006/11/06(月) 17:49:22 ID:eFlNGJVF
ironってのは集めるとどうなるの?
201Now_loading...774KB:2006/11/06(月) 17:54:47 ID:/TDLcYwN
202Now_loading...774KB:2006/11/06(月) 17:59:22 ID:TSbqrORo
>>201
FLASHゲーム攻略スレPart32
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/swf/1161854889/172

こちらで
203Now_loading...774KB:2006/11/06(月) 18:12:12 ID:/TDLcYwN
>>202
もうあったのか

最近見てないからなぁ・・・
204Now_loading...774KB:2006/11/06(月) 18:24:49 ID:wVdiw/N1
>>187
90分かかった('A`)
205Now_loading...774KB:2006/11/07(火) 13:37:39 ID:L13vQGbw
>>190
自兵士10000超えたら
ラストバトルで敵兵士も6600いやがった
そして運悪く負けたorz
206Now_loading...774KB:2006/11/07(火) 14:22:22 ID:RCltNO4+
>190
自兵士3000で、敵2660ぐらい。
何とか勝てました。
207Now_loading...774KB:2006/11/07(火) 15:30:13 ID:2i+cc+jM
HAPPYが増えれば増えるほど敵の兵士の数が減るのかな?
どう頑張っても最終的には敵の二倍くらいの数までしか兵力差をつけれないのかもしれない
208Now_loading...774KB:2006/11/07(火) 15:43:21 ID:JBTlroX0
>>190
意味わからなくて3ターンくらいでいつも終わる
209Now_loading...774KB:2006/11/07(火) 16:21:07 ID:TmCb6Xe3
210Now_loading...774KB:2006/11/07(火) 16:37:28 ID:yHxblVNT
404?
211209:2006/11/07(火) 16:43:26 ID:TmCb6Xe3
□規制解除要望□ocn.ne.jp専用★84
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1162881507/
> 100 名前: [´・ω・`] *************** [sage] 投稿日:2006/11/07(火) 16:18:45 ID:cinpW0nz0
> くだらないゲームみつけてきた
> なでなでおっぱい ttp://pavaq.web.infoseek.co.jp/oppai/nadenade.htm

元の書き込みはこの様にあったのですが…。
そもそも、私が自分に関係ないこんなスレを見ていた事も疑問です。
212Now_loading...774KB:2006/11/07(火) 16:59:02 ID:E7y23BJd
>>208
とりあえず最初に牧場増やせ
213Now_loading...774KB:2006/11/07(火) 18:12:52 ID:L13vQGbw
>>208
Build:町開発、破壊すると金がそのまま戻ってくる
・Farm:毎ターン食料+300
・Market:毎ターン資金+500、1以上あるとTrade使用可能
・Mine:毎ターン鉄+10
・Smithy:毎ターン武器+5、武器を作るために鉄1消費
Trade:食料・鉄・武器の売買
・食料,1:1 鉄,1:15 武器,1:100
food:不足するとhappyが大幅に減る
happy:0になるとゲームオーバー、人口増加に影響?
FoodRate:毎ターン人口*rate/10の食料消費、上下することでhappyが変化
Taxes:毎ターンdot*tax/100のbucksが加算される、上下することでhappyが変化
Fortress:毎ターンFortress*10happy増加
symbol:費用,人口*10、毎ターンsymbol*5のhappy増加
Army:ラストバトルでの自軍戦力
50ターン経過時、Fortress10&happy400以上になっていないとゲームオーバー
214Now_loading...774KB:2006/11/07(火) 19:06:54 ID:E7y23BJd
>>213
まとめ乙

>>199のやり方じゃないとなんか上手くいかないのは俺が下手だからですか('A`)
215Now_loading...774KB:2006/11/07(火) 19:12:56 ID:lmbDK2Hb
ハッピーは11以上に保ってないと定期イベントでしょっちゅう殺されるぜ
216Now_loading...774KB:2006/11/07(火) 19:19:19 ID:lmbDK2Hb
あれ?食料5以下に出来なくなってるんだが
修正されたか?税金の表示も微妙に変わってるし。
217Now_loading...774KB:2006/11/07(火) 19:51:54 ID:2i+cc+jM
どっちにしろ>>199の戦法が最強
218Now_loading...774KB:2006/11/07(火) 20:02:55 ID:YkUq5d/W
ハッピー400っていうのが人の出す数字じゃない。神だね、神の出す数字だよ。
219Now_loading...774KB:2006/11/07(火) 20:04:43 ID:gC2yvOzI
戦争の○×ゲームって必勝法あるしね
知っててよかったわ
220Now_loading...774KB:2006/11/07(火) 20:26:31 ID:xKvYvzKX
happyが低空飛行でいつも途中で死ぬorz

dotsって何?
221Now_loading...774KB:2006/11/07(火) 20:33:17 ID:JBTlroX0
>>212
>>213
やさしー!ありがとう!

とりあえず今牧場は30くらいになりました(26ターン目)。
multiplyはどうしたらいいですか?いつごろ×10にしたらいいんでしょうか?
222Now_loading...774KB:2006/11/07(火) 20:53:07 ID:ZDqokElh
>>220
人口じゃね?
223Now_loading...774KB:2006/11/07(火) 21:21:42 ID:L13vQGbw
>>221
multiplyは倍率
*1だと1個ずつ、*10だと10個ずつ操作できる
後半資金や食料が数千〜数万になった時に便利
224Now_loading...774KB:2006/11/07(火) 21:56:21 ID:E7y23BJd
武器工房の数を0と1往復してると建物だけ増えていく件
225Now_loading...774KB:2006/11/07(火) 22:04:04 ID:gC2yvOzI
とりあえず>>199のやり方やってみた
Farmの上限は200
Mainの上限は100
ということが判明…

Mainが100になると、なぜかMarketの見た目が豪華?
というか完全に発展しきった外観になる

でも建物カンストさせると城の建設遅れて自滅するわw
226Now_loading...774KB:2006/11/07(火) 22:10:51 ID:E7y23BJd
>>225
市場と工房は200が上限だった
227Now_loading...774KB:2006/11/07(火) 22:49:57 ID:lmbDK2Hb
城は最後までに完成すればいい。
イベントにもよるが、ハッピー1000くらいは行ける(反乱で500くらい下がることもあるがw)
228Now_loading...774KB:2006/11/07(火) 23:10:23 ID:JBTlroX0
クリアできましたー!!
兵士2000人ちょっとのショボ軍隊でしたが、相手も1600人ほどw

50ターンまでに最低でもDot Emperorまでになってないとダメみたいですね。
229Now_loading...774KB:2006/11/08(水) 03:12:30 ID:qzpOqUYT
>>199のやり方で、bucksが1000超えるたびに
Farmを増やしていってんだけど、
happyが少しずつ減ってゲームオーバーになる・・・

中盤以降どんな風にやっていけばいいの?
230Now_loading...774KB:2006/11/08(水) 03:14:46 ID:e2GGDldK
>>229
あまった食料はこまめに売る
231Now_loading...774KB:2006/11/08(水) 03:18:22 ID:o0b9+XEa
>>229
upgradeのbuy status symbolってのを早めに買えばおk
高価だけど毎ターンhappyが増えるからhappyには困らなくなる。
農場200個溜まったらhappy増やして税率上げてからMarket増やすといい
232Now_loading...774KB:2006/11/08(水) 03:35:37 ID:dzY6Tk2W
>50ターン経過時、Fortress10&happy400以上になっていないとゲームオーバー
ぜんぜん届かないんだけど、根本的に間違ってるのかな・・・
税率や兵士はいつごろから増やせばいいんだろ
233Now_loading...774KB:2006/11/08(水) 10:56:58 ID:nrst+jO+
>>232
ギリギリながらもクリアできた時は、
最初のターンで税率を0、food rateも最低の5にした。
marketを1つ作って、tradeでfoodを売ってbucksを増やし、買えるだけfarmを買う(ここまでが1ターン目)。

以後、bucksが1000超えるごとにfarmを増やして最高の200まで持っていってお金をためた。
余裕ができたらmineやsmithyを作ったよ。

毎回のfoodやironは全部tradeでbucksに変えて、どんどんfarmを増やすといいよ。
で10000到達いたらfortressを買えばhappyが増える。

税金はhappyが減っても大丈夫なくらいになってから上げた。
armyはsmithyができてから徐々に。
234Now_loading...774KB:2006/11/08(水) 14:39:54 ID:e2GGDldK
俺は序盤はhappy5〜10くらいになるように税率調整してる
happyが増えると人口が爆発的に増加するので
foodの消費も増えるし、symbolの値段も上がる
food売りまくりでまずはfarm200に
その後資金がたまったら早いうちにsymbolを購入し
happy10程度を維持しながら税率100に
それから先はどんどん金が入ってくるので、market200、fortress増加
farmとmarketが200になったらmine100→smithy200の順
町が完成するまでは資金優先で鉄も武器も全部売る
大体35〜40ターンで町が完成するので
残りのターンはarmiy増加に全資金投入
235Now_loading...774KB:2006/11/08(水) 16:56:06 ID:u5PVQJTL
税率は0にする必要ないな、金ためてる間は人口増えるとやっかいだし
突発イベントで死なない程度に15くらいを維持しながら金をためていけばOK
236Now_loading...774KB:2006/11/08(水) 18:15:03 ID:oe3J4in4
>>234が一番効率よさそうだな
俺もこのやりかたで15万点オーバーまでいったわ
反乱が怖いけど
237Now_loading...774KB:2006/11/08(水) 18:24:13 ID:1U3akIS4
>>234のやり方をちょっと工夫したので400万超えた。
238Now_loading...774KB:2006/11/08(水) 18:44:21 ID:oe3J4in4
これハイスコアわけわかんねーな
690万って・・・
239Now_loading...774KB:2006/11/08(水) 19:21:35 ID:Z0lSjd9y
240Now_loading...774KB:2006/11/09(木) 00:26:06 ID:EmP/XFOC
ICE-SWIPE CHALLENGE
http://www.wperry.net/docs//iceswipe.swf

下に表示された絵をまねて、フリーハンド風にマウスで絵を描く。
最初に生年月日を入力。全5問で最後に総合評価(性格分析)
241Now_loading...774KB:2006/11/09(木) 01:12:28 ID:Rd2akTtl
>>240
未成年はプレイ禁止なのね
242Now_loading...774KB:2006/11/09(木) 01:14:08 ID:5e53/ask
>>240
点数これ…さあ…
243Now_loading...774KB:2006/11/09(木) 01:22:13 ID:pgozoMeQ
>>240
あんたなんか大嫌い
244Now_loading...774KB:2006/11/09(木) 01:48:25 ID:83c1GvVr
245Now_loading...774KB:2006/11/09(木) 01:51:26 ID:83c1GvVr
246Now_loading...774KB:2006/11/09(木) 01:59:59 ID:dQvSS7F9
>>240
おもしろかったww
247Now_loading...774KB:2006/11/09(木) 02:05:08 ID:SXt1eyxG
>>240
真夜中に「ヒョゲェイ!」って叫んじゃったじゃないか!きらい!
248242:2006/11/09(木) 08:24:11 ID:f2tEA1ei
結局、>>240 の後のレス >>241-247 により、
何らかしら個々の性格分析がなされた気がする今日この頃。

>>242 では、
「さあ…」の後に続けて「フェイクだよね」って書きたかったんだけどねw
(どう描いても点数が変わらない)
249Now_loading...774KB:2006/11/09(木) 16:12:35 ID:79uAzeHY
>>240
おまwwwwwwww
250Now_loading...774KB:2006/11/09(木) 17:06:04 ID:e9oW0JWS
>>240
面白そうなシステムなのにビックリ止まりなんて勿体無い
251Now_loading...774KB:2006/11/09(木) 20:01:18 ID:4ZHwowrj
252Now_loading...774KB:2006/11/09(木) 21:21:08 ID:vXUYI08v
>>251
おー懐かしい。ようかんマンか
なごんだわ
253Now_loading...774KB:2006/11/09(木) 22:19:12 ID:tH5IFj1r
面白いゲームマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
254Now_loading...774KB:2006/11/09(木) 22:45:06 ID:2F+px47c
>>251
バランスが最悪だな
255Now_loading...774KB:2006/11/10(金) 04:07:15 ID:+YVqDEOR
>>239
操作が難しいけど慣れたら面白くなった
芋虫みたいなの?が全部見つからないよ
256Now_loading...774KB:2006/11/10(金) 09:52:41 ID:ji3LLo6B
http://www.youtube.com/watch?v=hQa6kUlMY28

すまん、このゲームどこにあるの?
257Now_loading...774KB:2006/11/10(金) 10:10:32 ID:6j6p04PQ
>>256
どこにあるとは?
PS2 の市販ゲーム「トルネコの大冒険3 不思議のダンジョン」でしょ。
それのピアキャスト実況。
258Now_loading...774KB:2006/11/10(金) 11:00:27 ID:iNGXB6bl
>>256
BGMワロスw
259Now_loading...774KB:2006/11/10(金) 13:02:34 ID:Ao+QYUO7
260Now_loading...774KB:2006/11/10(金) 22:40:13 ID:JNaVQfx7
>>256
何弁?
261Now_loading...774KB:2006/11/10(金) 22:42:23 ID:SHru3pAk
>259
そこそこ面白かったが運の要素が強すぎる
262Now_loading...774KB:2006/11/11(土) 05:26:10 ID:M+KXw4rP
>>259
ネット最高記録越えたんだけどどうやってランキングに登録すればいいんだ?
263Now_loading...774KB:2006/11/11(土) 08:25:47 ID:5uGyZkm6
264Now_loading...774KB:2006/11/11(土) 08:58:52 ID:M+KXw4rP
BotArena2
ttp://uploads.ungrounded.net/content.php?id=347392&name=347392_botArenaFinal02.swf&title=BotArena2&date=1163134800&quality=b&uj=0&w=640&h=480
ロボットを作って戦わせるシミュレーションゲーム。

Tri-achnid
ttp://uploads.ungrounded.net/content.php?id=347467&name=347467_Tri_achnid.swf&title=Tri-achnid&date=1163134800&quality=b&uj=0&w=550&h=400
3本に足を持つ不思議な生き物を操作するゲーム。
操作は少し変わっていて3本の足をマウスで操作する。
足についているトゲを地面や壁につければ移動したり壁を登ったりすることが出来る。

Bow Adventure
ttp://uploads.ungrounded.net/content.php?id=348602&name=348602_bowadventure.swf&title=Bow%20Adventure&date=1163134800&quality=b&uj=0&w=400&h=520
弓矢で敵を倒しながら塔を上がっていくアクションゲーム。
265Now_loading...774KB:2006/11/11(土) 09:05:41 ID:qCPWeunt
266Now_loading...774KB:2006/11/11(土) 09:49:37 ID:ZrP8s7rb
>>262
259じゃないけど、ランクに入ると名前入力するとこが出てきてその下の登録とかなんとかいうボタンを押せば良かったような気が。
267Now_loading...774KB:2006/11/11(土) 10:11:10 ID:M+KXw4rP
>>266
ありがとう。さっさとタイトル画面に戻っちゃったから全然画面なんか見てなかった。
どうせ1位と2人差しかなかったから諦めることにした。
268Now_loading...774KB:2006/11/11(土) 11:01:54 ID:fDEA3/r4
ttp://kozasa.sakura.ne.jp/fl/fl.cgi
無料CGIゲ−ム
おもろいぞ
269Now_loading...774KB:2006/11/11(土) 12:10:20 ID:do8BzwK6
宣伝乙
270Now_loading...774KB:2006/11/11(土) 15:18:29 ID:imI55M5W
>>267
どうもランキング入りするポイントでも登録フォームが出ないことがあるようだ
271Now_loading...774KB:2006/11/11(土) 17:14:39 ID:TMV3qMbs
>>264の一番上
結構のめり込んでたらいきなりブラウザ壊れた('A`)
272Now_loading...774KB:2006/11/11(土) 18:11:05 ID:q9VYM7U0
今時ブラウザ壊れたとかどこの原始人だよ。
273Now_loading...774KB:2006/11/11(土) 21:42:07 ID:1BnhF4J2
ブラウザが壊れはしないが
なんか妙なバグ含んでるみたいだな
ブラウザで開いても、プレイヤーで開いてもしばらくするとエラー出して落ちる
274Now_loading...774KB:2006/11/14(火) 23:14:38 ID:z0m+3DAM
>>271
遊び方すらわかんないでし
275Now_loading...774KB:2006/11/14(火) 23:25:54 ID:7rE4V8+i
>>264
バグるとセーブしててもデータ消えるっぽいし嫌んなっちゃう
276Now_loading...774KB:2006/11/14(火) 23:33:07 ID:2qP+hJQz
>>274
コア買って、装甲買って、コアを選択しながら装甲を選択すると装備できる
武器も同様にコアを選択しながら何すると装備できる
俺は↑で躓いたよ
277Now_loading...774KB:2006/11/14(火) 23:54:24 ID:N5Kds0rP
http://up.img5.net/src/up0454.swf
これでやってみれ
278Now_loading...774KB:2006/11/15(水) 00:07:04 ID:yh8EyJPy
アドオン死亡
279Now_loading...774KB:2006/11/15(水) 11:18:42 ID:g+IfsUmv
>277
チートでもステージ10で挫折した
280Now_loading...774KB:2006/11/15(水) 16:16:13 ID:zsIjVXke
ぼとあれなやっとレベル10出来たぜ
281Now_loading...774KB:2006/11/15(水) 19:38:09 ID:CI9UPhrA
袋叩きってレベルじゃねぇぞ!
282Now_loading...774KB:2006/11/15(水) 21:19:06 ID:yCztUnNW
>275
セーブしたあとF5押すか違うページに行って戻ってくれば残るよ
めんどいが

あと詳しく確かめてないがセーブ→買い物→F5押してロードとかやると買ったものが残ってて資金は買い物前に戻ってる
どうせ重量制限あるから高いもの買うだけじゃ勝てないが金稼ぐ手間は省ける
ステージ9クリアしたらステージ選択画面にさえいけなくなったからもうやる気しないが
283Now_loading...774KB:2006/11/15(水) 21:55:07 ID:1L0w3FHl
>>277
超楽だなw
284Now_loading...774KB:2006/11/16(木) 11:52:13 ID:j2CN0+JE
ttp://dronecorp.co.uk/mrjump/
8面無理あり杉orz
285Now_loading...774KB:2006/11/16(木) 12:16:52 ID:Quyw0GUD
1面から死にまくったw
植物が薬草か何かと思って触ったら死んで吹いたw
286Now_loading...774KB:2006/11/16(木) 14:46:12 ID:5etY2mMc
ttp://www.newgrounds.com/portal/view/349329

123でミサイルうつ
287Now_loading...774KB:2006/11/16(木) 17:35:42 ID:hH8XPT8J
>>284
なぜかフリーズ多発…火狐だからか?
IEでもやってみたらパソごと強制終了
メンドクセ('A`)
288Now_loading...774KB:2006/11/16(木) 18:01:14 ID:clKZIQ+k
>>284
ありとあらゆる糞ゲーの条件を網羅しているな
289Now_loading...774KB:2006/11/16(木) 18:40:08 ID:AL3jL2MF
>>284
ザ・キャッスルとスペランカーは入ってるな
290Now_loading...774KB:2006/11/16(木) 22:43:23 ID:pAImUIme
>>289
これ以上ないくらい、的確な喩えでワロタw
291Now_loading...774KB:2006/11/17(金) 00:59:47 ID:k+b9zJzf
世界地図
http://www.gamedesign.jp/flash/worldmap/worldmap_jp.html

ゲームデザインの新作。フラッシュの世界地図と国あてクイズ。
マウスホイールでズーム、海をドラッグしてスクロール。
292Now_loading...774KB:2006/11/17(金) 01:33:36 ID:PcQyEtd/
>>291
アフリカとか全然わからん
オーストリア共和国がでてきてたけど

【社会】 これからは「× オーストリア→ ○ オーストリー」です…オーストラリアと間違えられるから★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163606350/
293Now_loading...774KB:2006/11/17(金) 03:02:41 ID:zsL/hMhu
314 :名無しさん@七周年:2006/11/17(金) 02:09:53 ID:+Sp5MeLR0
Yahooで「オーストリア大使館」で検索してみ。
そりゃ改名したくなるわな。

315 :名無しさん@七周年:2006/11/17(金) 02:24:24 ID:+rIA48kt0
>>314
これはひどいwwww
294Now_loading...774KB:2006/11/17(金) 11:53:56 ID:LJ+QZFn4
>>293
糞ワロタw
295Now_loading...774KB:2006/11/17(金) 14:24:01 ID:7z5UfZxG
>>291
ゲームデザインで面白いのはサイコロの奴だな
今でもたまにやる。
296Now_loading...774KB:2006/11/18(土) 00:26:32 ID:HsubzHpK
ttp://boukun.jp/boudai/index.html

723点だった
297Now_loading...774KB:2006/11/18(土) 01:23:54 ID:OdH7ojr5
>>294
オーストリア大使館??
何があるんだ?
298Now_loading...774KB:2006/11/18(土) 02:34:15 ID:pB4Mzl+u
>>297
・・・ではありませんか?
299Now_loading...774KB:2006/11/18(土) 15:19:35 ID:bey+66AP
>>297は脊髄反射でググったと予想。なぜなら俺がそうだったから・・
300Now_loading...774KB:2006/11/18(土) 16:09:33 ID:3RK7BMMs
ttp://www.juegosdiarios.com/juegos/Capoeira-Fighter-3.html
よくわからんがストリートファイターみたいな感じ
301Now_loading...774KB:2006/11/19(日) 01:55:01 ID:WWAd+hcL
302Now_loading...774KB:2006/11/19(日) 06:52:56 ID:1J28wmgT
Bullet Bill 2
ttp://www.newgrounds.com/portal/view/349267
スーパーマリオのキラーを操作するアクションゲーム。

Bomb it
ttp://www.newgrounds.com/portal/view/349488
ボンバーマンみたいなゲーム。
303Now_loading...774KB:2006/11/19(日) 14:25:53 ID:WtNftY0C
キラーのゲーム、パスワード入れてから反応しないんだけど。
結構爽快感あるね。
304Now_loading...774KB:2006/11/19(日) 20:23:08 ID:uIm0ljd+
>>303
http://www.psy-city.co.uk/movies/bulletbill2.htm
こっちだとパスワード入れられる。

最後の出現キャラワロタ
305Now_loading...774KB:2006/11/19(日) 21:13:28 ID:Pz2DUx40
キラーのゲームマウス操作になったことで緊急回避が出来るようになったのは良い。
つーか、ハンマーブロスうぜー!
306Now_loading...774KB:2006/11/20(月) 00:30:28 ID:H7cBVWcn
流石にステージ4くらいで飽きる
307Now_loading...774KB:2006/11/20(月) 01:23:43 ID:s8ThTXtj
308Now_loading...774KB:2006/11/20(月) 08:20:20 ID:ZLjAMKb7
>>305
マウスのほうが難しいような・・・
狭いところの微調整で死にまくるorz
309Now_loading...774KB:2006/11/20(月) 08:56:14 ID:c4JN4olb
>>308
右栗してカーソル出せばやりやすいお
310Now_loading...774KB:2006/11/20(月) 22:57:34 ID:9+qpENjo
>>304
>>最後のキャラ
禿同。ってかあれはないわーwwwwwwwwww
311Now_loading...774KB:2006/11/20(月) 23:05:30 ID:/OzYQnFj
選択肢選んでいって部隊を動かしていく軍事系ゲームってどこにあったっけ?
砂漠戦で、途中で増援と合流したりする奴。
312Now_loading...774KB:2006/11/20(月) 23:14:01 ID:WH/ez0VJ
5J23T
3R17Y
7D59U
8G43I
3Y51P
3S41H
1Y63M
9K62A
9B48Q
5X81H'
5G28F
6Z39W
4C66T
7B93J
2Q19Z
'5P38S'
2R92R
2D72Y
5Q14A
8U13A
5H11P
6V81Y
6X95T
8G17L
8A76B
1V73W
0T32P
3F15G
9P41Z
2Q26N
8A77W
313Now_loading...774KB:2006/11/21(火) 10:13:42 ID:WomJhCZb
「こいつか!なるほど!」ってなるなwwwwwwwwww
314Now_loading...774KB:2006/11/21(火) 10:29:57 ID:WomJhCZb
キャラ開放パスワード
1:7H0MP
2:6E7KU
3:8T9HF
4:3Q7YX
5:6F4JW
6:9C8PK
7:9P1WL
8:ないしょ



それにしてもキャラとか音楽とかこだわってていいな。
タタンガとか懐かしすぎて涙が出そうになったぞw
315Now_loading...774KB:2006/11/21(火) 13:14:03 ID:fGLiRJGV
ステージクリア後の音楽思い出すのに10秒かかったw
316Now_loading...774KB:2006/11/21(火) 14:08:40 ID:St+rL29X
キャラごとに特性があればなぁ
317Now_loading...774KB:2006/11/21(火) 14:18:25 ID:fGLiRJGV
まあ前作の目がしびれてきそうなバランスを考えれば大分まともになった方だとは思う。
ラストより6面がきつかったが…w
318Now_loading...774KB:2006/11/21(火) 17:50:39 ID:jWitEjbZ
クレイジーアクアリウムが面白かった
シェアウェア版を買いたいのだが最終バージョンは1.0?
バージョンアップとかはないのか?

Wikiペディアに、コナミコマンドで研究者用のタンクが出ると書いてあったが
どのタイミングで押せばいい?
319Now_loading...774KB:2006/11/21(火) 18:21:14 ID:cs+cYpaU
>>318
スレ違い
320Now_loading...774KB:2006/11/21(火) 18:29:05 ID:8SqKq56p
マクドかマックかどう呼べばいいか教えて下さい
321Now_loading...774KB:2006/11/21(火) 18:36:37 ID:cs+cYpaU
>>320
周の環境に合わせて使い分けたら?
まぁここまで神経使わなくてもいいと思うが、好きなほうを使えばいいんじゃないかな
322Now_loading...774KB:2006/11/21(火) 18:46:38 ID:jWitEjbZ
>>319
他にスレがなかった
323Now_loading...774KB:2006/11/21(火) 18:48:32 ID:+gBAATiR
何よマクドって
324Now_loading...774KB:2006/11/21(火) 18:58:33 ID:jWitEjbZ
スレ違いすみませんでした
他をあたってみますと
325Now_loading...774KB:2006/11/21(火) 19:50:28 ID:Zr2f0T8n
>>320
マックド
326Now_loading...774KB:2006/11/21(火) 19:56:38 ID:Y4nBGqRD
>>323
なんだマクドも知らないのか?
関西人の俺が教えてやろう。
McDonnell Douglas のことを関西人はマクドという。
関東(その他)はマックというんだよ。
327Now_loading...774KB:2006/11/21(火) 21:41:29 ID:3EoiZ/uY
>>284
この糞ゲー何面まであるの?
難易度高杉
328Now_loading...774KB:2006/11/22(水) 17:52:10 ID:hZgaif4r
396 :水先案名無い人:2006/10/09(月) 22:52:57 ID:5R+C7mef0
「ハンバーガーチェーン店の『マクドナルド』ってよォ……
関東では『マック』って略すんだが
関西人は『マクド』って略し方で呼ぶ。

でも『マッキントッシュ』は関西人も関東人と同じように『マック』って呼ぶんだよォ〜〜。
『マックユーザー』とか『マックデザイナー』とかよォーー。
なんで『マッキン』って略し方じゃあねえーんだよォオオォオオオーーッ。
それって納得いくかァ〜〜〜〜、おい?おれはぜーんぜん納得いかねえ……。

なめてんのかァーーーーーッ、このおれをッ!『マッキン』と略せ!『マッキン』と!
チクショオーーー、ムカつくんだよ!コケにしやがって!ボケがッ!」
329Now_loading...774KB:2006/11/22(水) 18:23:17 ID:k7EtrDSK
>>284
隣に糞があるのがワロスw 1面すらクリアする気が起きない。
330Now_loading...774KB:2006/11/22(水) 21:07:09 ID:Uc2qzI1H
>>284
7面が限界
むずぃ・・・
331Now_loading...774KB:2006/11/22(水) 21:14:18 ID:GkylzOJr
Scribble
ttp://www.nitrome.com/games/scribble/index.php
マウスで線を書くことによってblotsと呼ばれるキャラをゴールまで導くパズル
自由度が高いので様々な解き方がある
線の引き方をいろいろ考えるのが楽しい
332Now_loading...774KB:2006/11/23(木) 00:42:57 ID:I7ZIfINl
>>331
前スレで出てたようだけど、これおもしろいね。
基本はレミングスからの借り物なんだけど、こっちのほうが直感的に操作できるし、
難易度もレミングスほどシビアでないので楽しい。
しかし18万の壁は越えられない・・・。
333Now_loading...774KB:2006/11/23(木) 07:20:34 ID:9MfFtU32
334Now_loading...774KB:2006/11/23(木) 09:32:44 ID:xywHtX1L
>>333
ちょwボス大杉w
335Now_loading...774KB:2006/11/23(木) 10:25:42 ID:zMaeJfS7
Draw-Play 2
ttp://www.newgrounds.com/portal/view/349940
線を引いて人間を旗まで操作するゲームの続編。
新たに線の量が限られているハードモードが増えた。

Red Baron
ttp://www.newgrounds.com/portal/view/347399
赤い戦士を操作して次々と出てくる敵を倒すファイナルファイト風横スクロールアクションゲーム。
Aで攻撃、Sで武器切り替え、Dで防御

Linion RPG
ttp://www.newgrounds.com/portal/view/349804
RPGゲーム。
336Now_loading...774KB:2006/11/23(木) 10:39:46 ID:+4DOhz3u
>>335
スタート地点で線を上に引っ張っての移動技が使えなくなってる・・・
337Now_loading...774KB:2006/11/23(木) 16:03:51 ID:RdJxxpcc
>>335
地面から線を盛り上げてキャラクターを上に移動させる移動方法のこと?
つかえるよ?
338Now_loading...774KB:2006/11/23(木) 21:01:02 ID:FxloETS4
>>335
RPG飽きるな
339Now_loading...774KB:2006/11/23(木) 22:52:51 ID:YasoP4nv
http://www.newgrounds.com/portal/view/350461

すたぁくらふとの新作?
340Now_loading...774KB:2006/11/24(金) 00:18:31 ID:hy9A6h/1
>>339
おお、Star Craft 〜。
…といっても、本物をプレイしたことが無いのでよく分からないのだけど…。

過去、War Craft も Flash になったりしていたから、その辺りの関係?
341Now_loading...774KB:2006/11/24(金) 06:43:45 ID:i9fCegDN
http://www.wagenschenke.ch/HomeRun.swf
おっさん、しっかり歩けや
しかもHungoverって。。ううう
342Now_loading...774KB:2006/11/24(金) 06:53:31 ID:ZNPxwY/y
>>341
面白杉る
すぐ飽きるけどw
343Now_loading...774KB:2006/11/24(金) 06:56:19 ID:WIpfqHw+
>>341
ゲロゲームって絶対ゲロ吐いちゃう?クリアとかないのかな
344Now_loading...774KB:2006/11/24(金) 11:06:41 ID:WxLij7SV
>>332
18万の壁?そこに壁がある事自体やり方を理解してない
345Now_loading...774KB:2006/11/24(金) 17:22:31 ID:fSVXNRKb
>>339
核落ちてくるとこクリアできねえ('A`)
346Now_loading...774KB:2006/11/24(金) 22:43:03 ID:N28Fims6
>>345
直接攻撃するウィンドウに、目みたいのあるだろ?
あれを使って半透明のスパイを探し出してぶっ殺せばOK。
場所は防衛線のちょい左の上か下かが多い。
347Now_loading...774KB:2006/11/24(金) 22:57:45 ID:yBVq/OMT
全然見つからんがな
348Now_loading...774KB:2006/11/24(金) 23:06:32 ID:yBVq/OMT
見つけたけど、分かりにくすぎだろwwwwwww
349Now_loading...774KB:2006/11/25(土) 00:25:54 ID:8IZc4ZoA
>>346
いたぜ
dクス
350Now_loading...774KB:2006/11/25(土) 02:03:31 ID:6SxE+qb4
今テレビで見たんだけど、スパイダーマンみたいに移動しながら遊ぶフラッシュ誰か知らないかな?
351Now_loading...774KB:2006/11/25(土) 02:22:01 ID:6BSmQLJC
>>350
PENDULUMECAの事だったら、>>1のまとめwiki、アクション(横視点)のところに
352Now_loading...774KB:2006/11/25(土) 06:58:45 ID:EQzj8m/e
>>346
全然わかんねえ
半透明?見えんの?
最初に出てくる黄色いターゲットっぽいのは関係あり?
353Now_loading...774KB:2006/11/25(土) 08:47:16 ID:6tp7HJn+
空飛ぶ奴が大量に出てくる所で力尽きた
対空ユニット全部ディレイなげーから無理だろwwwwww
354Now_loading...774KB:2006/11/25(土) 10:29:53 ID:Dz94mNQR
355Now_loading...774KB:2006/11/25(土) 13:43:30 ID:+vgceb7g
>>354
一番上のだ、ありがとう
356Now_loading...774KB:2006/11/25(土) 13:55:33 ID:kqlnRVk0
その Flash が「テレビに出てくる」という事が不思議。
357Now_loading...774KB:2006/11/25(土) 16:47:39 ID:K2sfL2OB
358Now_loading...774KB:2006/11/25(土) 17:12:51 ID:UpgkjttE
>>357
へー、こんな番組があるんだねぇ。
なるほどなるほど!
359Now_loading...774KB:2006/11/26(日) 03:31:24 ID:VcmZLdIN
Super Sneaky Spy part 5 (脱出系ゲーム)がどうしても解けない・・・

http://www.meltingmindz.com/supersneakyspyguy5.html

↓このヒントさえ解ければ進みそうなんだけど・・・
It looks like a recipe. It reads: For sweet sticky bread mix 2 cups of sugar, 1 cup of flour and a half cup of milk. Stir together and bake.
Sounds good!!

360Now_loading...774KB:2006/11/26(日) 09:13:54 ID:Xzp3TMUq
アホーのオーストリア大使館、今試したら直ってやがる
昨日の21時頃は大丈夫だったのに

エキサイトと違って空気読めないから、これだから禿アホーは
361Now_loading...774KB:2006/11/26(日) 15:31:36 ID:hOeJfWNt
>>352
一番小さい敵を半透明にした感じでかなり見つけづらい。
黄色いターゲットは関係なさげ。
防衛線の触手ユニット一個分くらい左を満遍なく探ると良いけど、
俺がやった時は上か下に隠れてた。
362Now_loading...774KB:2006/11/26(日) 16:31:11 ID:Lmj3JK3e
>>339

WAVE15の波動砲で諦めたorz
363332:2006/11/26(日) 19:34:30 ID:pJBbIGau
>>344
いやいや。通しプレイ二回やったんだが、179617点止まりだったってこと。
トップの人たちはみんな18万点台だったからね。
364Now_loading...774KB:2006/11/26(日) 20:16:50 ID:RrPALZs4
ttp://www.jt-roots.com/inspiration2/winter/
JT ルーツ 飲スピレーション|PLAY! 飲スピレーション2
365Now_loading...774KB:2006/11/26(日) 22:15:59 ID:jBd0iQie
>>364
答えがでても納得できない…
366Now_loading...774KB:2006/11/26(日) 23:10:24 ID:8l2jNeLv
>>364
無性にいらいらさせられた。
367Now_loading...774KB:2006/11/26(日) 23:23:40 ID:FdKy13ls
>>364
ソバって答えで,「メン」ってひたすら打ってた。
368352:2006/11/27(月) 01:17:44 ID:upyk7xHW
>>361
いたwww
ありがとう!!
369Now_loading...774KB:2006/11/27(月) 02:06:58 ID:2Gswejnw
>>364
時間内に分かるわけねーだろw
370Now_loading...774KB:2006/11/27(月) 02:48:14 ID:NPrG8T66
>>364
FLAって名前で登録したよ
出てくる問題の答えをメモって反復練習したけどもう限界
371Now_loading...774KB:2006/11/27(月) 10:46:41 ID:rJsbELIf
>>364
これって、カウントダウンのところは全然意味なくって、
結局は「一秒タイピングゲーム」だよな。
372Now_loading...774KB:2006/11/27(月) 10:56:15 ID:t5DJUZCU
> 結局は「一秒タイピングゲーム」だよな
糞ワロタwww
373Now_loading...774KB:2006/11/27(月) 16:51:00 ID:MdvGL6uP
>>364
なんだこれwwwwww
フジサンとかわかんねーよwwwww
374Now_loading...774KB:2006/11/27(月) 17:35:42 ID:nDrsgkfm
羽子板って・・・
わかるか、ヴぉけ!!!
375Now_loading...774KB:2006/11/27(月) 22:07:06 ID:osQ1but2
>>361
うう…何回やっても見つからない…
overmindにして目玉クリックすると
何かしゃべるけど関係あるの?
376Now_loading...774KB:2006/11/27(月) 22:25:47 ID:j8sCsSS9
>>375
レベル2以上になってないと意味無いぜ。
レベル2以上になると、overmindにスキルが1つ増える。
それをクリックして、敵の位置(予想)でクリックすると発見できる。
かなり見え難い(小さい、半透明、景色とほぼ同化)うえに、
いる位置もランダムだから、がんばれとしかいえない。
377Now_loading...774KB:2006/11/27(月) 22:59:04 ID:clxjoQ0x
>>375

多分、解っていると思うけどTrueSightで黄色いターゲット
付近を調べないといけないよ

感覚的には上下の端辺りにしか見つけたことはない。
真ん中辺にはいないと思う。
378Now_loading...774KB:2006/11/28(火) 05:31:07 ID:FwSEfoNR
>>364
初めのほうでマスクがパンツ(ブリーフ)にしか見えなくて
かなり動揺した
379Now_loading...774KB:2006/11/28(火) 16:16:54 ID:mLwkCBjx
>>364
解答がタイトすぎ。
問題の図形が図形だから、類語や別解が出て当然なのに、
正しい「言葉」以外全部却下だし。

あと、ローマ字入力必須なら、長音や促音表記に関する
約束はどっかに入れて欲しい。
380Now_loading...774KB:2006/11/28(火) 19:13:56 ID:roXN7B9D
こういう系のミニゲームに其処まで求めなくても…
381Now_loading...774KB:2006/11/28(火) 21:31:49 ID:1LyHavsV
>>376
>レベル2以上になってないと意味無いぜ。
>レベル2以上になってないと意味無いぜ。
>レベル2以上になってないと意味無いぜ。

1なの(´;ω;`)ウッ…

やり直すか
382Now_loading...774KB:2006/11/28(火) 22:17:15 ID:lg1KlfFP
>>339
MPあまらせないようにsmiteでmarineをプチプチやってればLV2になれるね
ロボはexpがまずいのでmarine狙ったほうがお得
でも透明核の次のupgradedmarineのステージでボコボコにやられて終了。
重いしもういいやと思った
383Now_loading...774KB:2006/11/28(火) 22:17:41 ID:lg1KlfFP
MPじゃなくてエネルギーか・・
384Now_loading...774KB:2006/11/28(火) 22:38:20 ID:R25Stykx
似たようなもんだからきにすんな。

LV3になってるはずだから、
Lv3でGetしたOvermindで戦車を軽くやれると思うけど。
まぁ、重いのでもういいやは同意。
385(゚ε゚):2006/11/30(木) 09:41:21 ID:p0jAZNiZ
まだ作り途中だけど気が向いたら来てたもう
ttp://onsokumaru.ninpou.jp/
386Now_loading...774KB:2006/11/30(木) 14:20:36 ID:/M+Isc81
作り途中だけあってシュールですね

がんがれ
387Now_loading...774KB:2006/11/30(木) 14:31:43 ID:/nqNVHhs
>>385
ラウンドクリア時に購入したくない物を買ってしまう危険性が。
今後の買い物がどうなるか分からないけれど、何らかの対策を行った方が良いと思う。

体力回復にお金が掛かるわけではないので、買い物しきるとお金が無意味になるのもちょっと。

思い切って、Y 座標さえ合っていればどこをクリックしても当たる様にしても良いかも。
388Now_loading...774KB:2006/11/30(木) 15:02:55 ID:dikKGH7g
>>385

>>387の意見を参考に書かせてもらうと
>ラウンドクリア時に購入したくない物を買ってしまう危険性
は俺も思った。買い物ボタンを、プレイ中クリックしない領域=
自キャラのグラフィックが表示されているあたり、にするだけでも
変わると思う。

>買い物しきるとお金が無意味になるのもちょっと
やっぱりあれかな。Massive Attackとかとどうしても似てしまうのが
難点だが、防御設備(塹壕とか壁とか)を設置できるようにして、
それを有償で修理増築するように(体力とは別に)でもしないと
買い物の意味はなくなっていくよね。

期待しているのでがんがってくれ。
389Now_loading...774KB:2006/11/30(木) 17:22:27 ID:iU+mxJi8
>385
もうちょいで10000円の武器買えそうだったけど、
まわりの広告クリックしてもうた。(別窓じゃないのね、、、)
また気が向いたらやります。
390Now_loading...774KB:2006/11/30(木) 18:00:20 ID:CZDf9chc
確か中国かどこかのゲームで、ボンバーマンみたいに
爆弾使って進んでくアクションって、このスレで出てたんだっけ?
金貯めて威力と一度に置ける個数を増やして
5面に一度くらいボスと闘う。
いろんな面があって、爆弾で茂みを削りながら
隣にあるモデルと同じ形にしたらクリア、とかもあったのを覚えてるんだけど…。
391390:2006/11/30(木) 18:02:26 ID:CZDf9chc
スマソ、wikiで見つかった
392(゚ε゚):2006/11/30(木) 18:25:45 ID:p0jAZNiZ BE:167627243-2BP(3234)
>>387
>ラウンドクリア時に購入したくない物を買ってしまう危険性
自分でやってるときは気がつきませんでした。
対処します。

>Y 座標さえ合っていればどこをクリックしても当たる様にしても良いかも。
本体から水平に銃を撃ってるのでそれも面白いかもしれませんね。
最初からそれだとアレだから武器を改良したらそうなる仕様にするかもしれません。

>>388
>自キャラのグラフィックが表示されているあたり
なるほど、そうしたほうがいいですね。
今はとりあえず実装したかったから表示されてる文字全部に当たり判定がついちゃってます

>>389
>まわりの広告クリックしてもうた。

             ( ゚ε゚ ) ソレが狙いじゃ!!
           ¶ノ ¶ノ |
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       ./  ( )  ( )  ヽ
      |     ε      |
      ヽ           /
ヒィ     ノ ノ  |  |    | ギュッとね
   (゚д゚; )/ ヽ ノ .ノ   .|
     (_ノ   (_ノ    .|
    < <   / /  ̄/ /
        < <   .< <
         ヽ ヽ   ヽ ヽ
         (_ノ  (_ノ
クリック保障型でもないので左側のは取っ払います。
具体的なアドバイスありがとうございますた。
393Now_loading...774KB:2006/11/30(木) 19:57:48 ID:tSZ8pxwv
撃たれた時の動きがなんて言うかビクッビクッ
394Now_loading...774KB:2006/11/30(木) 20:12:14 ID:sWHJfQkq
>>392
カスゲームだな、死ねよ
395Now_loading...774KB:2006/11/30(木) 20:36:54 ID:VHrZqp7B
改良する予定があるならまだ見る目はあるだろ
396Now_loading...774KB:2006/11/30(木) 22:57:00 ID:dikKGH7g
一応全部買い物が済むまでやってみた。
なんだろなあ。
なんか敵の種類を増やすとかじゃなくて、根本的にもう一要素ないと面白い!
とはならないだろうな。
397Now_loading...774KB:2006/11/30(木) 23:21:06 ID:ya3js3wL
連射ツール使ったら、おわらねぇw
398Now_loading...774KB:2006/11/30(木) 23:31:18 ID:wooJyC0C
>>396
的が大きすぎて、マウス操作が楽すぎるからじゃね?
399Now_loading...774KB:2006/11/30(木) 23:52:47 ID:+GAnqJvi
>>392
最近フラッシュゲームやり始めたんだけど、
シューティング防衛系ではこれが一番面白かったよ

ttp://www6.atwiki.jp/flashgame/pages/22.html

防衛地点の改造オプションとか攻撃手段が豊富だったりとアップデートが多いと続ける気になるね。
費用が高すぎたりすると萎えちゃうけど、上記のゲームはフルコンプまで遊んだ
ガンマンを大量に雇うと雑魚がプチプチ潰れて面白かったよ
400Now_loading...774KB:2006/11/30(木) 23:56:08 ID:Y3yqmVW+
いっぱい載ってるんだが。。。どれだよ。
401Now_loading...774KB:2006/12/01(金) 00:37:40 ID:GCPI+aUc
リンクミススマソ

play storm the house 2
402Now_loading...774KB:2006/12/01(金) 00:41:31 ID:GCPI+aUc
ttp://www.venusarcade.com/Storm-The-House-2.htm

たぶんこれでいける。
403Now_loading...774KB:2006/12/01(金) 01:31:49 ID:CERuWhdB
>>399
面白かった!

防衛系では↓が好き。
http://www.newgrounds.com/portal/view/268456
続編出ないかなあ…。
404Now_loading...774KB:2006/12/01(金) 02:19:01 ID:JTXpKRV1
Lv10までが限界
難しい
405Now_loading...774KB:2006/12/01(金) 02:45:03 ID:yzGjRZZY
>>399
面白いんだけど、一番高いold gloryの効果がよく分からないから困る
406Now_loading...774KB:2006/12/01(金) 03:33:12 ID:GCPI+aUc
>>405
最高級の武器はチェインガン、押しっぱなしで連射。

ついでにノーマルモードまでの攻略。
普通にやってりゃガンガン日数進めるけど・・・
序盤は金が貯まるごとにガンマン雇う、弾数も少し増やしておくと楽。
16.000貯まったらショットガン、弾10-15発ほどあると快適。
そのままガンマン増やす、100人ほどになったら棒人間の雑魚は撃つ必要が無くなる
ガンマンが揃ったら修理屋を5人ほど、サイロをありったけ・・・・
戦車がショットガンできつかったらスナイパーライフル買って弾増やす
そのままサイロ中心で揃えながら、防御壁と本体強化。
サイロが60ほどになったら修理工も50前後へ、続けてサイロも増やす。
ドンドン増やしていったら自分で撃つ必要もなくなるお、面白いかどうかは別だけどね

サブマシンガン、ショットガン、グレランは安定武器。
マシンガン、チェインガンは弾数無いと扱いにくい
UFO呼ぶやつは微妙、2丁拳銃買うならガンマンと弾買った方が・・・・

ハードはめんどいからやってない、GODは実質クリア不可だと思う
407Now_loading...774KB:2006/12/01(金) 04:57:38 ID:yzGjRZZY
>>406
チェインガン?ある程度進めると出てきたりするのかな
もっかいやってみるわ
408Now_loading...774KB:2006/12/01(金) 06:20:26 ID:MuzU9Wyo
なんかエアディフェンス宣伝厨が最近まぎれこんでるな
バランス悪いし、操作性悪いし防衛ゲームのなかでもワースト3にはいると思ってるんだけど
409Now_loading...774KB:2006/12/01(金) 07:37:11 ID:0AGG/8D+
これくらいで厨かよwwwwwwww
何でもかんでも厨って言うのが好きだよな厨二病患者はwwwwwwwww
410Now_loading...774KB:2006/12/01(金) 07:47:16 ID:epuSFmk1
>>408 が好きな防衛ゲーム書いてくれれば良いのに〜。
411Now_loading...774KB:2006/12/01(金) 08:31:31 ID:U1PyID1t
こんなカスにそんな勇気あるわけねー
412Now_loading...774KB:2006/12/01(金) 08:41:27 ID:ILmtAS6m
>>411
匿名掲示板だからw
レス番に個性つけて話すんじゃねぇw

410には同意。
413Now_loading...774KB:2006/12/01(金) 08:58:54 ID:CERuWhdB
>>408
敵のバリエーションが乏しいからすぐ飽きるってのはあるね。
狙ったとこに弾がいかないもどかしさが対空陣地ぽくて好きだったんだよ。
今さらながらVT信管てすごい発明なんだなあって思ったし。
414Now_loading...774KB:2006/12/01(金) 11:33:16 ID:dCgKqCO8
>>403
マイクロ波のやつ6台設置したら時が止まったwww
415Now_loading...774KB:2006/12/01(金) 16:30:30 ID:ivJhYQYj
>>410
タイトル忘れたけど荒野があって
そこに民家とか軍人キャンプを建てながら防衛していくのが面白かったかな


>>409>>411
宣伝厨乙wwwwwwwwwwwww
416Now_loading...774KB:2006/12/01(金) 16:33:53 ID:ivJhYQYj
ちなみに攻略スレとあわせて
3〜4つくらいエアディフェンス3へのリンクや攻略法教えてくださいなどのレスが貼られていたよ。
どんな良ゲーでも厨が宣伝してると思うと萎えてしまうよね。
一時期のコンバットヘブンしかり艦砲射撃しかり

417Now_loading...774KB:2006/12/01(金) 17:02:39 ID:hOsp+pK+
自分が詰まらん物で盛り上がってると宣伝とはやれやれ┐(´ー`)┌
418Now_loading...774KB:2006/12/01(金) 17:10:22 ID:6865Bze3
荒れて盛り上がってるだけだろww
宣伝厨は荒らしてでも宣伝したいやつらばかりなんですね
419Now_loading...774KB:2006/12/01(金) 17:18:31 ID:6865Bze3
エアディフェンス攻略法

最初はユニットを買わず
おもに連射速度と攻撃力を鍛えていく。
弾速は↑を鍛えて敵が1〜2撃で倒せる時に鍛えておく(あっという間に硬くなるので余裕があるときに)
強化関連を全て終えたらいよいよユニットを買っていく
ユニットは20000$のを購入、妨害電波をだして敵ユニットのスピードを半減させる効果がある。3〜4発あたると完全に停止
そこから先は余った建物をちょこちょこ買ったりしながらエンドレス
420Now_loading...774KB:2006/12/01(金) 17:43:59 ID:y1kh2r/T
攻略を先に貼ることで、「攻略きぼんぬ」のレスを抑えようとするのか。
実は良い人なのかもしれんな。
421Now_loading...774KB:2006/12/01(金) 20:18:58 ID:iN7hpHhg
>>415
これ?
ttp://www.2flashgames.com/f/f-Dfence-2-1540.htm
アイデアはいいと思った。しかし終盤の敵が異様に堅くて、連射機能使ってないない俺のマウスは
壊れるかと思った。まあでもちゃんとエンディングまでいけたのでゲームバランスはとれてるほうなのかなあ。


既出とは思うが防衛するゲームで俺のお薦めはこれ
ttp://www.2flashgames.com/f/f-978.htm
ちっこい敵をぷちぷちやる感じが好き。行動に全部ショートカットがあるのもいい。
Lv100ぐらいまでやるともう適当に核をぶちこみながら一番強い敵のみ自分で連打するって感じになってしまうけど。
422(゚ε゚):2006/12/02(土) 10:05:21 ID:OvJqC2OX BE:377161439-2BP(3234)
>>385を皆様のアイデアを参考に微調整したっち

>>421
防衛ゲームに必要なのはプチプチ感だと気づいた
防衛ゲームのほとんどは敵のオブジェクトがかなり小さめに作ってあるね


ところでこう言ったつくり途中の作品を見せ合うスレを知ってたら誘導してたもう
423Now_loading...774KB:2006/12/02(土) 10:12:48 ID:77a4OEt3
424(゚ε゚):2006/12/02(土) 10:18:41 ID:OvJqC2OX BE:335254346-2BP(3234)
>>423
                          ( ゚ε゚ ) この板じゃなかったか
                        ¶ノ ¶ノ | ・・・ソレさえ聞き出せば用はねえ
                    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ あばよ
                    ./  ( )  ( )  ヽ
                   |     ε      |
                   ヽ           /
                   __O)二))) |  |   |
             0二━━ )____) .ノ   .| オラ
                   (_ノ ||ミ|(_ノ    .|
                      / /  ̄/ /
 `゙`・;`'  バチュン          < <   .< <
 ノ( )ヽ                ヽ ヽ   ヽ ヽ
   ノノ                 (_ノ  (_ノ
425Now_loading...774KB:2006/12/02(土) 10:36:53 ID:bO1yAHEe
セーブ機能のない防衛系は論外
426Now_loading...774KB:2006/12/02(土) 13:13:02 ID:FCOpIMwG
http://www.miniclip.com/games/motherload/en/
これのショップ関係がよくわからんのだが
だれか解説してくれ
427Now_loading...774KB:2006/12/02(土) 13:48:38 ID:he3OeOxg
>>399ってどこでセーブするにゃん?
428Now_loading...774KB:2006/12/02(土) 16:42:01 ID:lNonYM2V
防衛系でもう一つ。
ttp://www.dragongamez.com/finaldefensels.htm
自分の基地が中心にあり、四方八方から襲ってくる敵を、基地の周りに設置した砲台で迎撃する。
最大6つ建てられる砲台と、スペースで発動できるシールドで戦うのが基本だが、お金を使って
いろいろオプションをつけていく。
ミッションモードのステージはそれぞれ難易度とクリア条件が異なることや、敵がなかなか多彩で
飽きさせないと思う。

>>427
あれはセーブ機能が無かったと思う。
429Now_loading...774KB:2006/12/02(土) 17:12:45 ID:jOVe4Bjb
防衛系はぼうええよ
430(゚ε゚):2006/12/02(土) 17:22:48 ID:OvJqC2OX BE:251440092-2BP(3234)
>>428
ソレの前作もやったけど面白いね
なによりそういった狙いに対して一直線に玉が飛ばないゲームは
頭を使うので刺激があってよいね
でも作る立場で言えばちょっと力不足なような気がする
今作でがんばってグラフィックに力を入れたけども
少し難しい方法にトライしたのかな?
動きがおかしいね
431Now_loading...774KB:2006/12/02(土) 17:27:52 ID:i0OmOCFw
>>428
重いよ。
どういう処理をしたらそこまで重くなるんだってくらい重い。
432Now_loading...774KB:2006/12/02(土) 17:57:19 ID:fkgUS2FU
自動回復取ったらシールドの意味無くなった(´・ω・`)
433Now_loading...774KB:2006/12/02(土) 19:59:41 ID:kTVFp+mc
>>426
一番左:ガソリンスタンド。マシンに燃料を補給できる。燃料が切れるとマシンが爆発してゲームオーバーなので注意。
左から二番目:精錬所。採掘してきた鉱石を売ってお金に換える。
真ん中、空中に浮いている機械:セーブポイント。セーブすると得点がリセットされる。また、ロードすると地形は再生成される。
右から二番目:マシンショップ。マシンの各パーツをアップグレードできる。
一番右:アイテムショップ。アイテムを販売している。マシンがダメージを負った時はここで修理できる。

マシンショップでのアップグレード(左上のボタンでパーツの種類を切り替える)
DRILL:地面を掘るスピードが上がり、効率よく作業できるようになる。
HULL:最大HPが上昇し、マシンが破壊されにくくなる。
ENGINE:スピードが上がる。また、持ち運べる鉱石の重量が上がる。
     (重量のある鉱石(=価値が高いもの)を積みすぎるとマシンが身動きできなくなる)
FUEL TANK:搭載できる燃料が増えるため、地下での作業を長時間継続できるようになる。
RADIATOR:冷却装置。マグマ溜まりなどによるダメージを低減する。
       序盤は必要ないが、最終的にはこれをアップグレードしておかないといきなり即死する怖れすらある。
CARGO BAY:一度に積み込める鉱石の量が増える。

アイテムショップのアイテム
Reserve Fuel Tank:使用すると即座に燃料が25リットル回復する。ガソリンスタンドでの補給に比べるとかなり割高。
Repair Nano Bot:使用すると即座にHPが30ポイント回復する。アイテムショップでの修理に比べるとかなり割高。
Dynamite:使用するとマシンの周囲8マスを破壊する。ドリルで掘れない岩石も破壊できるが、価値のある鉱石なども破壊してしまう。
Plastic Explosives:プラスチック爆薬。ダイナマイトの強化版で、使用するとマシンの周囲8マスとその周囲16マス(マシンを中心とした5×5の正方形の領域)を破壊する。
Quantum Teleporter:使用すると即座に地上にテレポートする。ただし、すごい勢いで地面に叩きつけられてダメージを受けることがある。
Matter Transmitter:使用すると即座に地上にテレポートする。値段が高いがダメージを受けることは無い。

こんなところですかね?
434Now_loading...774KB:2006/12/02(土) 21:30:51 ID:tSM2VGEt
>>426既出だな
435Now_loading...774KB:2006/12/02(土) 22:08:31 ID:YjQslYwD
>>406
クリアあるの?
436Now_loading...774KB:2006/12/03(日) 04:34:31 ID:lQocBio7
>>435
スマン、クリアなしだと思う
もっとも40日くらいまでしかプレイしてないけど・・・

ゴッドは2日目も見れなかった
437Now_loading...774KB:2006/12/03(日) 06:35:46 ID:yHFQgsNW
最近既出のゲームが多いな。
ネタ切れか?
438Now_loading...774KB:2006/12/03(日) 12:37:51 ID:SLHJq8l9
自分でFLASHゲーム作るんだ。
結構面白いぞ。
439Now_loading...774KB:2006/12/03(日) 15:24:00 ID:IUXjvqpg
>>436
一応40日目を突破するとおめでとうメッセージはでるよね。
440Now_loading...774KB:2006/12/03(日) 16:22:15 ID:/A2dGNu6
イイ・アクセスからだけど
http://rikunabi2008.yahoo.co.jp/RN/KDBG/29/0118829001/DETAILA/I001/index.html
クリックで建物をぶった切る
441Now_loading...774KB:2006/12/03(日) 17:39:49 ID:Cs8eCoky
456500000円だった
442Now_loading...774KB:2006/12/03(日) 21:08:47 ID:IPDRC6Oa
水に流るるガーネットwww
オモスレー
443Now_loading...774KB:2006/12/03(日) 21:23:42 ID:CbPscsv2
斬るビルってフリーゲームあったな、昔。Flashじゃなかったが
444Now_loading...774KB:2006/12/03(日) 21:24:34 ID:MrIsNGc2
>>441
それがMAXっぽいかな?
445Now_loading...774KB:2006/12/03(日) 21:40:18 ID:IYC3CY7m
>>443
あのジャンプして上から落ちてくるビルキル奴か?なかなか面白かった記憶が。
446Now_loading...774KB:2006/12/04(月) 12:17:52 ID:iYY6lQJw
>>440
455500000だった
1つのがしたな
447Now_loading...774KB:2006/12/04(月) 14:42:37 ID:ZC+Cb/33
羊を地雷で遠くまで飛ばす
http://favardin.fa.ohost.de/TMAAS/index.php
448Now_loading...774KB:2006/12/05(火) 03:39:07 ID:O+/Fgo+Q
Spicyにあったやつだけど、これ可愛いと思った。クリスマスネタだし
ttp://skyrabbit.jp/a017.htm
ポイントクリック&パズル。ちょっと効果音がうるさいので、音注意
449Now_loading...774KB:2006/12/05(火) 04:59:45 ID:ksBY62xH
>>448
面白かった。
これくらいの長さ&難易度だと、さくっとできていいね。
450Now_loading...774KB:2006/12/05(火) 11:18:23 ID:6Z7Tq484
やっとだられたぞー!
451Now_loading...774KB:2006/12/05(火) 12:40:26 ID:phjLPftS
>>448
1回タブ使っちまったが数分で終わるのは良い。
452Now_loading...774KB:2006/12/05(火) 15:10:54 ID:d6ffN3Qx
>>448
やっとだられたぞーー!
453Now_loading...774KB:2006/12/05(火) 17:21:31 ID:tYJraWEm
>>452
もちつけw
454Now_loading...774KB:2006/12/05(火) 17:22:23 ID:phjLPftS
>>453
おまいはゲームをやれw
455Now_loading...774KB:2006/12/05(火) 17:30:10 ID:r+lZG34l
>>448
だられた!
456Now_loading...774KB:2006/12/05(火) 17:31:40 ID:r+lZG34l
つーか、オマケ絵いらねぇw
457Now_loading...774KB:2006/12/05(火) 17:59:54 ID:LDCBwMf4
ほのぼのしたゲームだ
458Now_loading...774KB:2006/12/05(火) 18:45:16 ID:728lIj5O
一回だけタブキー使ってしまった…
だられた!がかわいいw
459Now_loading...774KB:2006/12/05(火) 18:56:32 ID:suzzFAxL
おもろいけど、音量調節つけてほすぃ。。。でかくてびびった
460Now_loading...774KB:2006/12/05(火) 19:38:04 ID:u9CsZnaj
きみはヒマ人だな、っていわれるのかと思った
461Now_loading...774KB:2006/12/05(火) 20:02:02 ID:+PqjMrG/
音がどうたら言ってるから最後にドッキリでも来るのかと思ったら変な絵がでてきただけでげんなり
462Now_loading...774KB:2006/12/05(火) 23:15:48 ID:FbMbs0vB
>>448
だられた!w
何だかんだで面白かった。個人的には。

>>460
それ何て暴大入試?
463Now_loading...774KB:2006/12/06(水) 12:55:28 ID:DdvD0qGD
とりあえず始まったばっかみたいなんでスコア基準がわからんが。
けっこう気持ち良いかも。
ttp://www.zigu-web.com/comv/g002/index.html
464Now_loading...774KB:2006/12/06(水) 16:57:42 ID:Hk6830ls
>>463
抜かれる度にストレスがくるんだがw
500とか半分もいかないし
465Now_loading...774KB:2006/12/06(水) 17:04:15 ID:DdvD0qGD
>464
あるあるw
これ、なんかボムで一気に稼げるっぽい。まぐれで1回出来た。
つかどんだけ難しいボムだw
466Now_loading...774KB:2006/12/06(水) 17:53:55 ID:0TuLy8Br
>>463
これ面白いな。
敵倒す時にちょっと止まるのが良い。
467Now_loading...774KB:2006/12/06(水) 20:55:24 ID:MkmtgrRY
あのー、昔テレビであってたウッチャンナンチャンの
イライラ棒みたいなゲームで最後の方になると「キャー!!!」ってなる
フラッシュ誰かお持ちではございませんか?
468Now_loading...774KB:2006/12/06(水) 21:18:26 ID:s8pOokmv
469Now_loading...774KB:2006/12/07(木) 04:46:21 ID:w6GYzHoi
>>463
とりあえず684で暫定一位
全部倒すよりもボム狙ったほうが点数伸びるな
ボム発動すれば燃料一気に50〜100くらい増える
470Now_loading...774KB:2006/12/07(木) 13:33:38 ID:U2VlvrDv
Matrix Rampage
ttp://www.newgrounds.com/portal/view/352476
次々と現れる敵を落ちている武器等を使って倒すアクションゲーム。
471Now_loading...774KB:2006/12/07(木) 15:19:40 ID:e1rud6l9
SUPER CITY PLANNER
http://f32.aaa.livedoor.jp/~karasu/flashes/game_city.swf
町を開発するゲーム。資金オーバーするような建築をしようとすると即ゲームオーバー。
まず、建物を作りたい場所をクリック。画面下部の建物リストから、立てたいものを選ぶ。
最初は道路しか立てられない。
建物は道路がつながっていないと立てることができない。(道路に面しているだけではだめ)
472Now_loading...774KB:2006/12/07(木) 15:50:27 ID:Fn66YN02
サイコロ陣地取りのオンライン版がでてるな
473Now_loading...774KB:2006/12/07(木) 15:55:53 ID:jioHP2cM
どこに
474Now_loading...774KB:2006/12/07(木) 16:11:15 ID:a8AI+44h
これか
ttp://kdice.com/

>>448のゲーム、うさぎのセリフが「でられたぞー」に代わってないか?
「だられたぞー」って、うさぎ語みたいなもんかと思ってたら、ひょっとして
単なるミスタイプだったのかw
475Now_loading...774KB:2006/12/07(木) 16:19:51 ID:077freBn
>>448は自演の宣伝だったか
476Now_loading...774KB:2006/12/07(木) 17:25:22 ID:afJU46mU
昔の奴をわざわざ宣伝しないだろう…
477Now_loading...774KB:2006/12/07(木) 17:26:18 ID:UIAjWqNI
>>475
Spicy以前にこの所複数か所で紹介されていたから自演では無いとおも。
478Now_loading...774KB:2006/12/07(木) 17:34:11 ID:j5pH2mTS
つーか宣伝でも面白ければいいけどな
479Now_loading...774KB:2006/12/07(木) 18:09:34 ID:Zbv2i5AE
↓そしてお決まりのこのレス

いちいち自演自演言ってる方がウザい。
480Now_loading...774KB:2006/12/07(木) 19:12:16 ID:afJU46mU
ttp://www.playnow3dgames.com/game.php?id=flamesoffury
既出だろうけどこれ。
最後のほうは塔1個だけ残して火山との往復がつれぇ('A`)
481Now_loading...774KB:2006/12/07(木) 23:12:50 ID:e1rud6l9
で、何度やってもいまいちなスコアなんだが>>471
482Now_loading...774KB:2006/12/07(木) 23:25:33 ID:e1rud6l9
populationのスコアがいまいちあがらない
483Now_loading...774KB:2006/12/08(金) 00:16:29 ID:DNJNO+YA
>>480
最初何すればいいの?
484Now_loading...774KB:2006/12/08(金) 00:21:36 ID:1Qv/a95D
ネットサイコロ落ちた
485Now_loading...774KB:2006/12/08(金) 00:26:35 ID:X+qrfkIk
>>483
青と赤の火山でエネルギーためて、
本拠地でファイアーボール60とファイアーウォール2を揃えると右に行ける。

あとはまあ、適当にやれば大体わかってくる。
最後の「往復」って部分も( ヽ´ω`)
486Now_loading...774KB:2006/12/08(金) 01:51:34 ID:6YA2E7ih
ステージ3むずいw
487Now_loading...774KB:2006/12/08(金) 04:47:12 ID:xuyHVAea
火山の火がなくなったらどうすりゃいいの?
488Now_loading...774KB:2006/12/08(金) 06:59:50 ID:bIYaGnjN
どの面も最初は塔無視してコントロールセンター破壊を目指す。
壊した後すぐに、ねぐら戻って攻撃ヘリ落としてファクトリー破壊。
後はじっくり火山のエネルギーなくなるまでスーパーやラヴァのファイアーボールを貯める。
489Now_loading...774KB:2006/12/08(金) 07:05:31 ID:sSq4fJ72
ttp://www.fresh99.com/yen-neko.htm
派手さはないけど、思考ゲームっぽく地味に暇つぶしできます
490Now_loading...774KB:2006/12/08(金) 13:39:24 ID:+I74lMLa
>>489
むずすぎ
491Now_loading...774KB:2006/12/08(金) 13:48:51 ID:R62r/Fr8
>>480
ラヴァ300くらいあればこせるな
492Now_loading...774KB:2006/12/08(金) 18:01:59 ID:5M3YsKv9
ttp://www.lostvectors.com/prelude/index.html
BowMaster Prelude 
防衛系新作?
493Now_loading...774KB:2006/12/08(金) 21:28:40 ID:2NhWIKX2
●←こういう敵を火や水や草の大砲使って城までつかせないようにするゲーム分かります?
494Now_loading...774KB:2006/12/08(金) 21:38:43 ID:Yu+5frR/
>>493
ここでちょっと話題に上がってたよ

FLASHゲーム攻略スレPart32
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/swf/1161854889/750
495Now_loading...774KB:2006/12/08(金) 21:49:11 ID:DNJNO+YA
496Now_loading...774KB:2006/12/08(金) 21:57:36 ID:2NhWIKX2
ありがとうございます!
497Now_loading...774KB:2006/12/08(金) 22:35:51 ID:ZVs6iRca
498Now_loading...774KB:2006/12/09(土) 04:05:17 ID:ALfYZDGU
>>492
何故だか滅茶苦茶ハマってる。現在 14 面。

難易度は高くないのだけど、弓を引くインターフェイスが楽しい。
昔、これだけを題材にしたハンティング Flash もあったような。
(オプションで普通の発射の仕方にもできるけど、それではこのゲームをやる意味が無い)

人は雇わない方が良いような。
自分で撃った弾が彼らに当たるので何かと不都合が。得られる経験値も減るし。
ただ、弾や人ごとにレベルが上がるので、もしもこれが 100 面とかあった場合、
前半で人を使って彼らを鍛えておかないとハマるかもしれない。未確認なので何とも。

右下にある貫通する弓は強い。スペースキーで爆発する弓は弱い。
落雷は普段はいまいちなものの、カタパルトを処理するのには便利。メテオは強い。
飛んでくる属性付きの敵が鬱陶しいので、まあ適当に属性付きの攻撃も取得しておくと良い。
499(゚ε゚):2006/12/09(土) 07:03:12 ID:KNvqAxYX
やはり防衛系はプチプチ感が重要だな
あたらしいのこしらえるか
500Now_loading...774KB:2006/12/09(土) 08:02:15 ID:J6p40Zrx
VaioWare
ttp://www.newgrounds.com/portal/view/352522
次々と出てくるミニゲームをクリアするFour Secondみたいなゲーム。
501Now_loading...774KB:2006/12/09(土) 10:16:52 ID:k1/BeY2X
BowMasterの新作か、やっぱり面白いな

>>498
スペースキーのは飛ぶ奴に大ダメージ
502Now_loading...774KB:2006/12/09(土) 12:13:31 ID:zHQkJVTA
対空とか言っておいて属性付いてるやつには殆ど食らわないんだぜ。
503Now_loading...774KB:2006/12/09(土) 12:42:38 ID:fomZJals
>>492
前作好きだったけど面白くなってるね
対空矢は熟練度が上がったら炸裂数が増えて少しマシになってきた

負けてもそのステージから金額やXP持ち越しでやり直せるので
詰むことは無いっぽい
称号って何か意味あるんだろうか
504Now_loading...774KB:2006/12/09(土) 12:47:20 ID:eOiyifqP
前作というのより、弓のパワーを決める部分の描画が手抜きになってるのは何故…。
505Now_loading...774KB:2006/12/09(土) 15:33:31 ID:fomZJals
25ステージあたりまできたところでAで左、Dで右に城を抜け出して移動できる事に気づいた
ついでにWキーで建物に駐留できる

歩兵と一緒に行軍して敵の列に貫通矢を打ち込むと爽快
でもわりとすぐ逝くのでダメージ食らったら自分に回復矢を撃つべし
506Now_loading...774KB:2006/12/09(土) 15:49:40 ID:zHQkJVTA
対空は雑魚歩兵と弓兵や僧侶に効果的だな。
507Now_loading...774KB:2006/12/09(土) 16:42:38 ID:fGcbuJ9v
30面で終了だった
続編を製作中らしい?
508Now_loading...774KB:2006/12/09(土) 20:32:32 ID:Ofl6rF+R
>>505
ヒーローってどのユニットだよと思ったら
自分のユニットだったのなwwww
509Now_loading...774KB:2006/12/09(土) 22:04:42 ID:wAQVgxmR
>>507
続編というか、これ自体がなんだか未完成な感じがするのは気のせい?

スキル枠を縦に3つ使える意味も無いし、エフェクトが退化してるし。
510Now_loading...774KB:2006/12/09(土) 22:15:49 ID:7LYSEOXM
まあ名前がプレリュードだし
511sage:2006/12/09(土) 22:47:39 ID:x8FYztTZ
>>500
何すりゃいいのかわからんのがいくつかあるな
囚人のやつとか誕生日のやつとか
512Now_loading...774KB:2006/12/09(土) 23:03:30 ID:NxHLUOeW
>>511
というか長すぎ。
エンドレス?

昨晩、20 分位続けて嫌になっちゃったよ。
513Now_loading...774KB:2006/12/10(日) 00:35:35 ID:S+ZM9j2b
>>511
どうも各ゲームのベストスコアの平均で点数つけてるらしい。
今4033点。てかどう考えても満点出ないのがある…
514Now_loading...774KB:2006/12/10(日) 19:23:00 ID:QjdTL1sn
前スレだっけ?
Line Riderってやつ。
それの新作でてるみたいだな

http://linerider.ca/2.htm
515Now_loading...774KB:2006/12/10(日) 19:39:48 ID:cf3tllxc
磁石には何の効果がある?
516Now_loading...774KB:2006/12/10(日) 19:44:50 ID:QjdTL1sn
>>515
とりあえずまだ見つけたところだからよくわからんのだが
なんとなく推測
左からな

・フラッグは走行中に押せば押した時の位置を記録。次にそこから続行可能
・磁石は続けて書く時に吸着してくれるっぽい
・消しゴムは消しゴム
・自由に線をかける
・加速ライン
・前バージョンのペン
・ドラッグで位置変更
・再生
・停止
・全消去
・セーブやロード

Zで拡大 Xで縮小などできるみたいだな
517Now_loading...774KB:2006/12/10(日) 19:46:53 ID:cf3tllxc
さんくす!
かなりおもしろくなってるな^^
518Now_loading...774KB:2006/12/10(日) 20:02:58 ID:QjdTL1sn
スマソ
左から四番目の自由に線をかけるペンは
滑れなかったw
519Now_loading...774KB:2006/12/10(日) 20:49:42 ID:UGauMFN3
http://www.ferryhalim.com/orisinal/g3/bells.htm
orisinalのほんわかゲーム
520Now_loading...774KB:2006/12/10(日) 22:42:16 ID:3W9Xk708
>>3のゲームくりあした。

3-0
3-0
4-2
3-1

ちなみにNOVOTAでwwww
521Now_loading...774KB:2006/12/11(月) 13:11:57 ID:VsJKMoEP
>>516
フラッグはただのマーキングみたいだな
でもそれだけでジャンプ台の着地地点がかなりつくりやすくなったな
522Now_loading...774KB:2006/12/11(月) 15:04:38 ID:5cuPqU4w
>>521
マークしてからフラッグおしたらそこからはじまるお
523Now_loading...774KB:2006/12/11(月) 15:09:43 ID:VsJKMoEP
>>522
mjk
確かめてくる
524Now_loading...774KB:2006/12/11(月) 16:54:12 ID:dZuWuqvS
>>521
ジャンプ台なんて作れるのか?
ジャンプさせて別の線に着地させようとするとそのまますり抜けて落ちていくわけだが
525Now_loading...774KB:2006/12/11(月) 17:06:24 ID:bmFAAaMM
>>519
やっと6万超えた 面白いね
やってるとカーソル枠外に出て動きが orz
526Now_loading...774KB:2006/12/11(月) 17:39:53 ID:5cuPqU4w
>>524
/って坂を作って飛ばしたら
左から右に線を引かないとすりぬけるぞw
527Now_loading...774KB:2006/12/11(月) 17:56:02 ID:nyRbjly6
>>519
これ面白いな、とりあえず130000行った。
528Now_loading...774KB:2006/12/11(月) 18:03:56 ID:tekk6tj/
>>519
22万いったぜw
529527:2006/12/11(月) 18:09:57 ID:nyRbjly6
神が宿って86359210行った…。
後半の方が簡単な気がする。
530Now_loading...774KB:2006/12/11(月) 18:10:44 ID:tekk6tj/
>>529
すげえ・・・・
確かに割と流れに乗ると楽にいけるな
531Now_loading...774KB:2006/12/11(月) 18:10:49 ID:HCCWKU8O
ミスって落下するとうわ、死ぬ!
って感じになって怖い
532Now_loading...774KB:2006/12/11(月) 21:47:04 ID:Kp8+LH+w
後半の場合、目移りしなくてすむからねぇ。
533sage:2006/12/11(月) 23:55:02 ID:WC0FES5f
なぁなぁ
http://www.crazymonkeygames.com/Thing-Thing-Arena.html
↑のゲームみたいなシステムでなんかマトリックスキャラみたいなの使えるゲーム知らないか?
ナイフとか斧とかでてくるやつ。すげーおもしろかった記憶があるんだが。
534Now_loading...774KB:2006/12/11(月) 23:57:08 ID:WC0FES5f
age
535Now_loading...774KB:2006/12/12(火) 00:36:38 ID:LIy2vf3o
>>514
これどういう遊び方があるの?
536Now_loading...774KB:2006/12/12(火) 00:43:28 ID:wMkk3Y5v
>>535
それ良い質問だと思う。

実は自分もかなり「・・・?」だったので。
537Now_loading...774KB:2006/12/12(火) 01:05:44 ID:vTC2jGjR
538Now_loading...774KB:2006/12/12(火) 01:12:12 ID:wMkk3Y5v
多分、Rigid Chips というかバネキットなんだろうなー。
どうもこの面白さはわかんないかも。

「熱帯魚見てて面白い?」みたいな。
539Now_loading...774KB:2006/12/12(火) 02:13:29 ID:9kJTBTnv
540Now_loading...774KB:2006/12/12(火) 06:58:20 ID:tUHhxsNR
>>538
どういう遊び方があるのか聞いちゃったり
疑問に思った時点で向いてないんだよね
当然それが良い悪いじゃなく

>「熱帯魚見てて面白い?」みたいな。
の例えで無理矢理言えば
水槽に○○入れたら熱帯魚がどういう反応がするのか考えたり、
それを実際に試してみたり、いろいろ試した結果から新しく出来そうなこと考えたり
出来ていた事の限界を伸ばしたりいろいろ出来て面白そうじゃないって感じか

何やっても自分流の遊び方見つけちゃうタイプというか
541Now_loading...774KB:2006/12/12(火) 11:45:58 ID:GIXNhERz
>>535-536
ゆとりか・・・
542Now_loading...774KB:2006/12/12(火) 12:06:00 ID:QOJMVupb
Gigazinで紹介されてたから、遊び方は分かってたけど、
自分で曲芸コースを作るのはかなりメンドかったので
すぐやめた。
543Now_loading...774KB:2006/12/12(火) 12:29:47 ID:zbJxkGKR
>>542
>Gigazinで紹介されてたから、遊び方は分かってた
この時点で8割がた向いてないと思う。あそこに載ってるのは遊び方じゃないでしょ。
鉛筆から自動車まで、モノがあるととりあえずアクロバティックなことする人が出てきて、
それが取り上げられたりするけど、そのアクロバティックなことだけが楽しみ方じゃないし。
これだってもっと自由にネタを作れるゲーム。ゲームっていうかおもちゃ。

例えば俺はパチンコ台っぽいのや、加速を使った逆さ野球盤とか作って遊んだりしてると、
時間を忘れてまずい。
544Now_loading...774KB:2006/12/12(火) 12:42:47 ID:dwU4xEuh
突然ですが私はピタゴラ装置見る派ですが作る派ではありません。
545Now_loading...774KB:2006/12/12(火) 12:52:06 ID:CjtDcemX
すなめ地獄とかそれ系
546Now_loading...774KB:2006/12/12(火) 13:24:43 ID:NThCbkto
目的が無いのはゲームとは言わないよな。
>>514 やすなめなどは、どちらかというと子供がやるブロック遊びに近い。

お絵描きチャットなどが好きなタイプには好かれるかもしれないが、
目標をクリアする事に意味を見いだしているゲーマー層には好かれない。

せめて作ったデータを他人に見てもらえるインターフェイスがあれば…。
547Now_loading...774KB:2006/12/12(火) 13:32:35 ID:dwU4xEuh
ttp://www.youtube.com/results?search_query=linerider
そこでようつべですよ。見るのは面白いんだがねぇ・・・
548Now_loading...774KB:2006/12/12(火) 13:41:13 ID:NThCbkto
・Stair Dismount
・Truck Dismount
http://jet.ro/dismount/

Flash ではないものの、ここらはその折り合いが上手いと言える気がする。
馬鹿な動きさせて遊ぶ派 と、点数競って遊ぶ派 と。
そのリプレイをファイルとして保存できるのも良い。
549542:2006/12/12(火) 14:06:02 ID:QOJMVupb
>>543でいちいち説明している遊び方を含めて理解したつーの。
結局は曲芸なり芸術なりに行き着くよくある物だろ。
550Now_loading...774KB:2006/12/12(火) 14:33:23 ID:dZqQ2BFy
>>533
Madness Interactiveのことじゃないかな?
普通にググってみたらキャラがカラフルになってるのな。

面白いゲームまとめのアーカイブ
ttp://web.archive.org/web/20041010003857/www.frgm.org/cgi-bin/act/451.php

flashもあるが、操作が複雑なのでマウスをフルに使えるwin用のやつがおすすめ
ttp://www.flecko.net/games.html#madness
551Now_loading...774KB:2006/12/12(火) 15:50:42 ID:wKASb60y
>>550
このゲーム結構前に新作出てたような気がする。
flash版しかなかったから操作性悪くて1回しかやってないからあまり覚えてないけど。
552535:2006/12/12(火) 16:18:27 ID:LIy2vf3o
スレ加速してると思ったら、俺の一言が元凶でしたか、ごめんなさい。
>>539でようつべにアップされてる動画見て、へえ…と思った。
俺なんて適当に線引いて、滑らしたらこけちゃって、
何だよこれヽ(`Д´)ノ状態だったから、いろいろ参考になったよ
553Now_loading...774KB:2006/12/12(火) 16:43:14 ID:c61rvKps
何が何でも貶めたい奴がいるほど人気なんだなって事がわかった。
やってみよっと。
554Now_loading...774KB:2006/12/12(火) 18:31:51 ID:vcZojSq4
まっすぐな線や綺麗な円がマウスで引けないからすぐ落ちるんだよなぁ
絵が描けるか描けないかも楽しめるかそうでないかの違いに関係してると思ふ
555Now_loading...774KB:2006/12/12(火) 18:45:15 ID:J30Djeoq
>>519できないんだけどなんで?
556Now_loading...774KB:2006/12/12(火) 19:00:50 ID:XbuUoKih
>>554
ヒント:右
557Now_loading...774KB:2006/12/12(火) 22:07:17 ID:8F4eKP3W
わざとクラッシュして加速線で人間大砲にはまった。
558Now_loading...774KB:2006/12/12(火) 22:41:37 ID:vliORBPG
>>550
それだ!!結構古いよねコレ??
すっごい懐かしいわーありがとうございます
559Now_loading...774KB:2006/12/13(水) 04:27:39 ID:V1wcA9rR
Winterbellsの面白さは異常
ただ上に跳ねていくだけなのに毎日2時間ぐらいやってる

ttp://www.ferryhalim.com/orisinal/g3/bells.htm
560Now_loading...774KB:2006/12/13(水) 09:22:03 ID:JP4H65pN
>>559
>>519
たった40レス前じゃないか
561Now_loading...774KB:2006/12/13(水) 10:06:28 ID:211lK4wo
>>559
出来ない。
ダウンロードが100%にならない。
562Now_loading...774KB:2006/12/13(水) 10:08:19 ID:TOj/k80L
おれもれも!ロードが糞長いのは仕様ですか?
563Now_loading...774KB:2006/12/13(水) 10:17:27 ID:+tDi0mgf
gigazineで紹介されてそっから波及して
いろんなところで紹介されてるんじゃね?
普段はそんなに重くないよ
ゲーム一覧のページも読み込めないなー
564Now_loading...774KB:2006/12/13(水) 10:50:44 ID:MIkT+59Q
ありがちな距離競うやつ。すぺらせて障害物は左クリックでかわす
ttp://www.miniclip.com/games/ice-slide/en/
565Now_loading...774KB:2006/12/13(水) 17:14:56 ID:43Fp/h43
gigazineにそんな影響力があると思えんけどねぇ
566Now_loading...774KB:2006/12/13(水) 17:15:32 ID:43Fp/h43 BE:992460678-2BP(820)
下げ忘れすんまへん
567Now_loading...774KB:2006/12/13(水) 22:23:24 ID:9S8nb2Jg
今年一番面白かったゲーム投票したいな。
568Now_loading...774KB:2006/12/13(水) 22:33:50 ID:4tk7TnMG
>>567
・Four Second Fury & Frenzy & Firestorm
かな?

攻略スレの方で、謎解き系もやっているから一概には言えないけども。

次点がこの辺り。

・潰しとけ!
・BowMaster Prelude

Squares 2 は去年だったっけ。
569Now_loading...774KB:2006/12/13(水) 22:46:24 ID:OC269X+g
570Now_loading...774KB:2006/12/14(木) 13:23:40 ID:rPLOtsWI
>>519
10分間続けられた。
ベル1個6000点を超えたあたりで終わって、スコアを見たらえらいことに。
1桁目が0じゃないってことはデータ化けた?
ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf96774.jpg
571Now_loading...774KB:2006/12/14(木) 13:30:51 ID:Ol2TQKLL
>>570
すげえええええええええ のか?
鳥踏むと倍になるから、ある程度行くと一気に天文学的数字になるんだよな。
でも俺のハイスコアはまだ4000万ちょっと。その時点でベルは3000点にもなってなかった。
572Now_loading...774KB:2006/12/14(木) 16:05:11 ID:iuVbKVTQ
>>570
すげえ
まだ30万 まだまだです
573Now_loading...774KB:2006/12/14(木) 16:31:53 ID:Ol2TQKLL
というわけで俺も桁切捨て。
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader371052.png
落下中は一桁多い。
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader371051.png
落ちすぎてうさぎが見えないっていうね。この時点でベルが4000点ちょっとだったから、>>570は2,3桁上だったんじゃないかな。
574Now_loading...774KB:2006/12/14(木) 21:46:14 ID:rPLOtsWI
なるほど、切り捨てられてたのか。もし仮に>>573より2桁上だったのなら…8兆?!
うさぎが画面下に消えていったあの時なら正しいスコアが表示されてたのかー。

でもスコア狙いでなくても面白いねこれ。気持ちいいしBGMも好き。
575Now_loading...774KB:2006/12/14(木) 21:56:08 ID:tr3aViyO
ミスって落下すると心の中で何かが弾ける
576Now_loading...774KB:2006/12/14(木) 22:22:47 ID:zvoTU6OW
低スペックPCなら何点でもいけるぞ
物凄く時間かかるけど
577Now_loading...774KB:2006/12/14(木) 22:38:38 ID:+RKsYPZN
波に乗れなくて1万も行かんよ。
578Now_loading...774KB:2006/12/14(木) 23:04:16 ID:MrYzUd3C
クリアのないゲームは最低だね^^
579Now_loading...774KB:2006/12/14(木) 23:12:43 ID:fAolNis7
クリアは無くても良いけど、無目的なゲームは…やっぱりちょっと。
580Now_loading...774KB:2006/12/14(木) 23:20:16 ID:Ol2TQKLL
最低でも100万は行くな。ひたすら高速で上っていく、鳥を宛てにしたスタイルで。
ベルなんて2/3も取ってないよ。

億の位にもちょくちょく行くのだが、兆超えはなかなか難しい。
581Now_loading...774KB:2006/12/14(木) 23:21:33 ID:yD7qx6me
今一番ほっとなのは
582Now_loading...774KB:2006/12/14(木) 23:25:11 ID:YqCRtkO+
高所恐怖症な俺にとっては落下していく時ちんこ漏らしそうになる
583Now_loading...774KB:2006/12/14(木) 23:34:40 ID:3RC83fuH
>>582
液体ちんこなんてハイカラなものを・・・
584Now_loading...774KB:2006/12/15(金) 00:34:41 ID:31fN8nx2
この手のゲームは一度高得点を取って失敗すると次の挑戦がめちゃめちゃめんどくさいのが嫌だ。
まあ面白いからいいんだけどさ…
585Now_loading...774KB:2006/12/15(金) 17:08:10 ID:oS+d1rsq BE:319005836-2BP(1393)
http://intihuatani.usc.edu/cloud/flowing/core.html
これって終わりあるの?
586Now_loading...774KB:2006/12/15(金) 17:44:35 ID:blg4b6w/
>>585
最深部にいる自分と同じ形の生命体食えば終わり
587Now_loading...774KB:2006/12/15(金) 18:02:11 ID:sy1AKK1m
そういえばこれPS3でオンライン配信するんだよな。
どの程度作りこまれてるのだろう。
丸型生命体の次あんのかな。
588Now_loading...774KB:2006/12/15(金) 19:53:53 ID:GtQ3ocSL
ガンシューティング2作品
スペースで武器切り替え
左クリックで射撃
Rでリロード
Pでポーズ
http://www.quickwars.com/index.php?p=gamelist
589Now_loading...774KB:2006/12/15(金) 20:17:14 ID:/rXiKsHK
欧州人ってみんな英語ペラペラなのか?
590Now_loading...774KB:2006/12/15(金) 20:35:07 ID:IOC/jgv3
>>589
それは日本人ってみんな中国語ペラペラなのか?
という質問と同じ意味を持つな
591Now_loading...774KB:2006/12/15(金) 20:47:31 ID:/rXiKsHK
もたねーよ
世界共通語として英語の意味で。

kdiceやってるけど、
欧州人は母国語と英語をバリバリ使ってるよな。
日本人はほとんどしゃべらんw
592Now_loading...774KB:2006/12/15(金) 20:52:04 ID:AL1hXAOj
時代は手話だよ。
593Now_loading...774KB:2006/12/15(金) 21:12:28 ID:tHRMidWR
日本人はみんな共通語としての標準語を喋るのか?
多くの人が使えるが、理解できても方言を主に使う人もいれば
方言しかわからない人もいる
594Now_loading...774KB:2006/12/15(金) 21:49:49 ID:0iBDnz9h
>>592
手話って全世界共通じゃないよ
595Now_loading...774KB:2006/12/15(金) 22:02:48 ID:sy1AKK1m
モールス信号の時代到来
596Now_loading...774KB:2006/12/15(金) 22:06:09 ID:AL1hXAOj
>>595
http://2chart.fc2web.com/2chart/pic/programmer.jpg

つまり PC もこれでよしと…
597Now_loading...774KB:2006/12/15(金) 22:10:50 ID:IrJ7LuHp
VMの時代キタコレ
598Now_loading...774KB:2006/12/15(金) 23:22:22 ID:fFfCzAcD
・・・ −−− ・・・
599Now_loading...774KB:2006/12/15(金) 23:27:35 ID:A0cob0pr
・・− ・−・−・ −−−−
600Now_loading...774KB:2006/12/15(金) 23:52:27 ID:uy55jX3C
・・・・ −・−−・ −・・ ・・−−・
601Now_loading...774KB :2006/12/16(土) 00:00:23 ID:yJOEinxz
・−・・ ・・ 
602Now_loading...774KB:2006/12/16(土) 00:15:49 ID:p1UWSLgm
>>591
出来る人間と出来ない人間の差が顕著ではある
全員が全員喋れるというのは偏見で、全く喋れないというのもまた然り
所詮異言語であり、母国語で十分生活可能な人間も多々いるからね
603Now_loading...774KB:2006/12/16(土) 01:36:39 ID:NT3DXBB3
>>602みたいな中身が無い意見って気持ち悪い。素で。
604Now_loading...774KB:2006/12/16(土) 01:39:56 ID:pRV16o9c
>>591
kdiceが何か知らないが
単に英語のできる人ばかりがやってるだけでは
605Now_loading...774KB:2006/12/16(土) 02:32:35 ID:oI6Lu7O5
606Now_loading...774KB:2006/12/16(土) 14:33:05 ID:b37LIbMW
いまではkdiceよりDice-Kだな
607Now_loading...774KB:2006/12/16(土) 14:45:10 ID:LLa+kfy7
608Now_loading...774KB:2006/12/16(土) 14:48:42 ID:yZ57PTxt
>>588
期間限定サンタバージョンの1位がFlash@2chって人だけど、おまえか?
609Now_loading...774KB:2006/12/17(日) 01:53:34 ID:ruUbrtHA
http://www.flashgames247.com/play/731.html

ジャングルの小屋をねらってくる猿の群れを果物その他で迎撃する。
クリックで射撃。武器は二種類装備でき、サブウエポンで攻撃したいときはスペース押しっぱなしで。
果物それぞれにリロード時間に差があるのがポイントかな。

このゲーム、発見当初は数面進むとすぐフリーズしてたので紹介しなかったのだが、
久々にやってみたら改善されたのか、ちゃんとフル装備になるまで進めたので紹介。
610Now_loading...774KB:2006/12/17(日) 08:40:14 ID:awYjFz63
>>609
flashプレーヤが最新じゃないと落ちるっぽいね
しかしサックリと攻撃しないで波乗り切れるようになってしまった(;´Д`)
もうちょっと先の展開無いのかなぁ…
611Now_loading...774KB:2006/12/17(日) 09:34:10 ID:ruUbrtHA
>>610
そうだね。序盤で無駄遣いせずに我慢していい武器を買ってしまうと後は楽になるねえ。

俺の記憶によると、敵のスピードアップはもっと序盤のうちに始まっていたような気がするんだが
調整したんじゃないのかな。
612Now_loading...774KB:2006/12/17(日) 10:57:47 ID:JununXpq
>603
602は、中身がない以前の問題では??

>(ゲーム中、英語が)出来る人間と(英語が)出来ない人間の(英語学力の)差が顕著ではある
>(欧州人の)全員が全員(英語を)喋れるというのは偏見で、(日本人が英語を)全く喋れないというのもまた然り
副助詞「は」が格助詞「で」のあとについてるから、
591には賛成できず、消極的な同意部分をあげていると読み取れる。
主語がかわってるのに省略してたり、
【である】と自分の経験なのに過去形にせず断定しているのも文盲ならよくある事だし、
誰も【日本人が英語をまったく話せない】と全否定していない(591は「ほとんど」と言っている)
にもかかわらず、自分勝手に「また然り」と一人ごちてるのも己の思考をコレクティブアンコンシャスだと信じて疑わない人なら仕方ないw
ここまでは文盲だとか傍若無人だとかだから、よくいる【変な人】レベル

でも、この先wwwwww
>所詮異言語であり、母国語で十分生活可能な人間も多々いるからね
所詮って書いてあるので前の二文の纏めになっている【はず】なんだけど

>ゲームをやっていた人の英語学力には差があった。欧州人が全員英語を話せるというのは偏見だ。
>あれこれ考えてみたけれど結局は、英語しらなくても生きてる人いっぱいいる
もう、602がどういう風に考えて【所詮】になったのかもわからんw
完全に意味不明wwwwwwwww
マジ怖いw
613Now_loading...774KB:2006/12/17(日) 11:01:03 ID:JununXpq
うはw コピペミスwww
>あれこれ考えてみたけれど結局は、英語しらなくても生きてる人いっぱいいる
>あれこれ考えてみたけれど結局は【異なる言語だから】、英語しらなくても生きてる人いっぱいいる
614Now_loading...774KB:2006/12/17(日) 11:28:56 ID:Cwr02rwo
黙って面白いゲーム張れゴミ
615Now_loading...774KB:2006/12/17(日) 12:04:09 ID:NLdL8s1u
火狐でやってるけど3~5面やると終了だわ。
616Now_loading...774KB:2006/12/17(日) 16:45:31 ID:GwQq0E7Q
>>603>>612
何この人?リアのなの?釣り士なの?
>>602は、欧州人の中でも貧富の差、教養の差があって
農民だとか貧困層とか、普段の生活で全く外部と接しない、
英語を必要としない生活をしてる人は、例え欧州人であっても英語を話さない。
逆に、都市部に住んでいたり、インターネットやらを通じて世界と繋がろうとする
意識がある人はバリバリ英語を話す。
たまたまインターネットを通じて英語と話す層と接したからって
それを欧州人全体として見るなってことを言いたいんじゃないの?
617Now_loading...774KB:2006/12/17(日) 17:07:37 ID:aQG97k0T
こんなスレで長文って時点で俺は読まないのに、お前らは凄いな
618603:2006/12/17(日) 17:23:59 ID:GMH3VT2K
全くだ、長文なんて書く気も読む気もしない。
619Now_loading...774KB:2006/12/17(日) 17:44:07 ID:I32dUtLZ
>>616
>>612は適切な主語も補完できない文盲。
>>603は簡潔にまとめると中身がないといい、
長文にすると読む気がしないというので何を言っても無駄です。
620Now_loading...774KB:2006/12/17(日) 18:06:34 ID:ruUbrtHA
>>615
>>609のゲームのことかな?そうなんだよ。発見した頃はIEでもfirefoxでも
数面進むと強制終了してたんだが、今回やってみたらIEなら大丈夫だった。
気が向いたらIEでもやってみて。難しくはないけど・・・。
621591:2006/12/17(日) 18:07:30 ID:+NqVR5qB
あんま熱くなんなよw
622Now_loading...774KB:2006/12/17(日) 18:11:43 ID:UqsNo9Sl
マックとマクドの違いを教えて下さい
623Now_loading...774KB:2006/12/17(日) 18:22:25 ID:uC4i9HP6
風前の灯の PC と、ジャンクフード屋の略称
624Now_loading...774KB:2006/12/17(日) 18:51:14 ID:ipXHxRfh
1b=10p
625Now_loading...774KB:2006/12/17(日) 19:44:23 ID:ndIYbYCM
>>623
マックユーザーに謝れ
626Now_loading...774KB:2006/12/17(日) 20:29:14 ID:36Xna83E
http://www.legacyinteractive.com/er/wheelchair_race.html
待合室の患者を車椅子で指定の部屋まで運ぶ
627Now_loading...774KB:2006/12/17(日) 20:32:19 ID:TzpGvRIq
>>626
やってないけどなんか地味そうだな
628Now_loading...774KB:2006/12/17(日) 23:31:58 ID:vmTWfont
マウスの加速で白いボックスを投げて枠に入れる、
輪投げ的なゲームってありませんでしたっけ?

前に見てどこにあったか思い出せないんですけど。
629Now_loading...774KB:2006/12/18(月) 22:05:04 ID:KlpLDcbQ
ttp://www.geocities.jp/flashgame_zone/
たぶんここの奴だな。
630Now_loading...774KB:2006/12/18(月) 22:25:03 ID:s3EGrPz5
>616
【欧州人の中でも貧富の差、教養の差があって 】
【農民だとか貧困層とか、】【例え欧州人であっても】
こんな事どこにも書いてないのみならず、行間に示唆するような語もない。
勝手に脳内補完wwww本人ならともかくwww
「所詮」っていう単語の意味、616はスルーしてるぞ
前半部分の纏めになってる文章がその先にあるのに、スルーしてどうするw
602をそのまま読み解けば612の通りになるさ

なんなら、さらに単語に区切って解説してあげようか?
って、俺みたいなバカには解説してほしくないよな。
お前は俺よりも当然頭いいと思ってるだろうからw
まぁ、それでもやって欲しければ言っておくれ。俺は長文書くの好きだからw

「一部と接したからって それを全体として解釈するな」
意見には賛成だけど、602からは読み取れない。残念w

>619
適切な主語って?どこの事?
ちなみに、616が言うように【然り】の文章の主語を【欧州人】とするなら、
591の
>日本人はほとんどしゃべらんw
に対する返答がないまま欧州人のみを話題にすることになるから、文意にあわない。
俺のような文盲にどこがどう主語入れ間違ってるのか教えておくれw
って、602の文章そのものが文になってないからアレだけどw

読む読まないはどうでもいいよw
相手に読んでもらう事を前提にするなら、匿名で2chにカキコする意味ないから。
気まま向くまま好き勝手いうのが2chでしょw
631Now_loading...774KB:2006/12/18(月) 22:34:00 ID:tLG3vCz9
>>630
もういいよカス
632Now_loading...774KB:2006/12/18(月) 22:51:30 ID:s3EGrPz5
暇だし長文書きたくなったので、616の文章を全文検証
>何この人?リアのなの?釣り士なの?
匿名さんです。個人がしりたいなら2chから出て、普通の掲示板へ行きなされw

>>>602は、欧州人の中でも貧富の差、教養の差があって 農民だとか貧困層とか、
教養の差とか貧富の差による語学力の差だとするのは、貴方の妄想では?
もしも【出来る】【出来ない】を英語以外の差だと指し示す単語があれば抽出しておくれ。

>普段の生活で全く外部と接しない、英語を必要としない生活をしてる人は、例え欧州人であっても英語を話さない。
どこからコレを読み取ったのか謎。
【全く喋れないのも然り】からかなぁ・・・・
【然り】は、【前の文と同じでその通り】っていう意味だから
前の文、つまり【全員が全員喋れるというのは偏見】
その逆も同じだと言いたいだけだし・・・
英語を必要としない云々はどこから読み取ったんだろう・・・

>逆に、都市部に住んでいたり、インターネットやらを通じて世界と繋がろうとする
>意識がある人はバリバリ英語を話す。
これも602からは読み取れないね

【所詮】とは 【行き着く先には】【結論として】
前の二文の結論が【異なる言語であり母国語で生活可能な人もいっぱいいる】だよ?
であるのに、結論を前の二文に当てはめてさらに妄想して解釈してるね。
素の文がアレだから仕方ないっちゃしかたないけど、その想像力はキケンだ〜ねw
633Now_loading...774KB:2006/12/18(月) 22:54:33 ID:s3EGrPz5
>631
俺様はカスで正解w
でも、カスにレスするお前はなんなんだwwwwwww
スルーしてゲームの話する人が普通な人だとして、
カスと同レベルに受け応えして、俺様の話膨らますだけのお前もカスだねwwwww
634Now_loading...774KB:2006/12/18(月) 22:55:52 ID:jYboPeUB
カス共ちょっと黙っててください><;
635Now_loading...774KB:2006/12/18(月) 22:57:39 ID:s3EGrPz5
>634
あなたも仲間入り☆
そんなに俺にレスしてほしいのかなっ
ツンデレさんだw
636Now_loading...774KB:2006/12/18(月) 23:05:21 ID:jYboPeUB
戯れに来たんだけど普通にきもいから帰るわwwwwwwwwwww
637Now_loading...774KB:2006/12/18(月) 23:30:07 ID:s3EGrPz5
>635
バイバイ☆
638Now_loading...774KB:2006/12/18(月) 23:36:55 ID:8bgv3tc8
>(ゲーム中、英語が)出来る人間と(英語が)出来ない人間の(英語学力の)差が顕著ではある
 
何でゲーム中になるの?
639Now_loading...774KB:2006/12/18(月) 23:37:24 ID:s3EGrPz5
>637
ごめw勢いのせいで、変なレスなのにスルーするところだったw

ここは匿名なんだから、お前が戯れに来ようが
目にとまったスレ覗いただけだろうがどうでもいい。
その自己主張には何の意味があるの?
お前のIDって、まさか2chの有名IDとか?w
それともこのスレは【来た】【帰った】を報告するスレですかwww
640Now_loading...774KB:2006/12/18(月) 23:47:04 ID:s3EGrPz5
>638
それは591を受けての答えだったから。
もっと特定すると591の以下の部分
>kdiceやってるけど、
>欧州人は母国語と英語をバリバリ使ってるよな。
>日本人はほとんどしゃべらんw

ここで【英語と母国語をバリバリ使ってる】のはゲーム中の欧州人。
あえて欧州人全般に拡大する必要性が無いもの。
ていうか、リアルで欧州人が英語と母国語を使い分けるっていう話でてないじゃん?

639はアンカーミスってるけど(・ε・)キニシナイ!!
641Now_loading...774KB:2006/12/18(月) 23:49:09 ID:s3EGrPz5
使い分けてどうするorz
>使い分けるっていう話でてないじゃん?
>バリバリ使うっていう話でてないじゃん?

もう寝ろっていう神のお告げかな。。。
タイポしまくりですな・・・
642Now_loading...774KB:2006/12/18(月) 23:50:54 ID:s6Mo1sfP
すげぇな
長文書く奴がいたら即endキー押してる俺w

その文章書く能力で面白いflashゲー紹介してけw
643Now_loading...774KB:2006/12/18(月) 23:58:56 ID:s3EGrPz5
>642
そうそう。読みたくなかったら読まなきゃいいんだ。

このスレNo1のカスに何を期待してるだw
しかも文盲なんだぜ?

マジレスすると、俺は変なレスみつけて煽ってるだけ。
住みやすそうな(変なレスの多い)スレをお気に入りしてるだけ。
自分にとっては、俺のレスに批判とか反論とか意見の昇華とかしてくる2chそのものがゲーム扱いですよ。
644Now_loading...774KB:2006/12/19(火) 00:01:25 ID:nQJluC3X
でもそれじゃFLASHじゃねーし
645Now_loading...774KB:2006/12/19(火) 00:05:10 ID:T7kp0IVY
>kdiceやってるけど、
>欧州人は母国語と英語をバリバリ使ってるよな。
>日本人はほとんどしゃべらんw
 
何で答えがここの部分に対して、になるの
646Now_loading...774KB:2006/12/19(火) 00:08:15 ID:eA/2Z/Yk
>>643
何でもいいんだ、例えカスゲーでも長文書く奴の解説入ると
どうなるか見てみたいだけだからw
wktk
647Now_loading...774KB:2006/12/19(火) 00:17:05 ID:C20h/FFV
>644
ID:s3EGrPz5にこだわりすぎwwwww
匿名なんだぜ?

そぐわないことを承知で少しだけ言えば、以前 前々スレ?くらいにも一度俺が見に来た事あったと記憶してるんだけど、
それ以前も以降もFlashゲームした事ないし、紹介もしたことない。
スレを転々として長文書きにきてるだけ。
けど、このスレ内の話のレスにレスしてるんだから板・スレ違いではない。
今まで一度もアク禁・アボーンなってないしwww

>645
591のアンカーを根拠にした上で、
>もたねーよ
>世界共通(共用)語として英語の意味で。
に対応できる文意の部分を抽出できないから。
つまり、【世界共用語としての英語】を論じていないから、だね。
648Now_loading...774KB:2006/12/19(火) 00:21:23 ID:C20h/FFV
>646
率直に言うと、
プログラムの上で踊っているような遊び、俺にとっては空虚なのでやってられない。
俺個人の意見だから、やってる奴を貶すつもりはないけどね。
649Now_loading...774KB:2006/12/19(火) 00:28:05 ID:T7kp0IVY
>591のアンカーを根拠にした上で、
591に対してレスをしたら591のみに対して
と捉えなきゃいけないの?
650Now_loading...774KB:2006/12/19(火) 00:30:56 ID:C20h/FFV
>649
捉えちゃいけない根拠はあるの?w
文盲な俺に、649のように思った箇所を教えてちょ。
651Now_loading...774KB:2006/12/19(火) 00:32:39 ID:T7kp0IVY
>>589は含まれないの?
652Now_loading...774KB:2006/12/19(火) 00:41:51 ID:C20h/FFV
>651
捉えちゃいけない根拠はどこにあるの?
602が589に対するレス、または含んだレスだったとして、
アンカーをスルーしなきゃいけない根拠は602には無くない?

589へのアンカーミスだ とか宣言ないならゲーム中の話の括りでよいのでは?
653Now_loading...774KB:2006/12/19(火) 00:47:18 ID:T7kp0IVY
>>もたねーよ
>>世界共通(共用)語として英語の意味で。
>に対応できる文意の部分を抽出できないから。
>つまり、【世界共用語としての英語】を論じていないから、だね。
654Now_loading...774KB:2006/12/19(火) 00:49:55 ID:cg2aX2RR
>>630
>>日本人はほとんどしゃべらんw
>に対する返答がないまま欧州人のみを話題にすることになるから、文意にあわない。
欧州人のみを話題にしているのは>>589
>欧州人ってみんな英語ペラペラなのか?
っていう質問があるから。それに対して
>>591はゲーム中の欧州人は英語をバリバリ使うと言っていて、
>>602は実際(現実)の話をしているんじゃないのか?違う?
655Now_loading...774KB:2006/12/19(火) 00:51:09 ID:FIXpuG3o
変な流れはどうでもいい
なんかいいFlashないー?
656Now_loading...774KB:2006/12/19(火) 01:03:35 ID:jHUO/xuN
くだらねえ長文書くカスは死ねよ。
657Now_loading...774KB:2006/12/19(火) 01:10:02 ID:C20h/FFV
>653
いやいやいやwww
おかしいよwwww
それは602とは別人の返答相手591のレスから
書き出したもの。
589へのレスだっていう明確な意思表示なり、行間を読み取れる部分ある?
最初みたとき、カキコミスったのかと思って続きが出てくるの待ってたよw

>654
アンカーを完全に見なかった事にすれば、まさにあなたの言う通り!

>656
カスにレスするお前も同レベルのカスwwwwwww
お前等のおかげで俺はこのスレにいられるわけだから。
無反応な人ばかりなら俺もレスしないさ。
658Now_loading...774KB:2006/12/19(火) 01:18:09 ID:cg2aX2RR
>>657
いやいやいやwww
アンカー見ても通りでないの?
いい加減素直に自分のミスを認めたほうがいいよ。お前おもしろいやつだな。
659Now_loading...774KB:2006/12/19(火) 01:24:40 ID:T7kp0IVY
>アンカーを完全に見なかった事にすれば、まさにあなたの言う通り!
このアンカーは>>602>>591のことだよね?

アンカーっていうのはそのレスのみにしか効力が発揮されないの?
660Now_loading...774KB:2006/12/19(火) 01:28:56 ID:C20h/FFV
>658
ミスがあったら認めるよw
俺は文盲だし、たぶんここまでの論にもミスあるだろうからね。

アンカー先にレスしてる以上、それ以前【のみ】を根拠も無く持ち出すのは飛躍しすぎwwww
>アンカー見ても通りでないの?
ってかいてる以上、アンカー先に589を示唆する文章があるか、
ID:cg2aX2RRは、602にその片鱗が見えているはず。
その箇所をお前よりもバカでアフォな俺に教えてよ。
でも、もう寝るからレスは明日なw
661Now_loading...774KB:2006/12/19(火) 01:29:17 ID:SkzHVBcV
頼むからせめて名前欄にトリップか固有名詞入れてくれよ
662Now_loading...774KB:2006/12/19(火) 01:31:40 ID:tD5dmq/m
いい加減スレ違いなんだからやめれ
663Now_loading...774KB:2006/12/19(火) 01:35:04 ID:T7kp0IVY
>アンカー先にレスしてる以上、それ以前【のみ】を根拠も無く持ち出すのは飛躍しすぎwwww
それ以前のみとは俺は言ってないけど?
664Now_loading...774KB:2006/12/19(火) 01:41:52 ID:C20h/FFV
>659
そのレスに少しの効果も発揮(←意味不明w)してなかったら、654の言う通り。
だから、654を揶揄して
>アンカーを完全に見なかった事にすれば、まさにあなたの言う通り!
と言ったわけなんだけどw

>661
トリやコテハンつけたら個性でるじゃんww
自己主張したいならともかく、なんでそんなバカな事しなきゃいけないのw
匿名だからこそ面白い

>663
だ〜か〜ら、591のレスに返答できていると思われる602の箇所を抜き出しておくっれ☆
って再三「〜なの?」って奴にも言ってるわけなんだけど・・・・
全部スルーされるので、あなたが私に教えておくれ。
ってほんとに寝るからな!またなツンデレ諸君。
665Now_loading...774KB:2006/12/19(火) 01:44:49 ID:C20h/FFV
ミス!眠くて頭ばぐってたw663へのレスは以下をみてちょ
>>663
591のレスに返答できていると思われる602の箇所を抜き出しておくっれ☆

再三「〜なの?」に言ってるのは589への返答だと示唆する箇所を
602から抜き出して欲しいといってるわけだから、664は間違い
だけど(・ε・)キニシナイ!!
おやすみw
666Now_loading...774KB:2006/12/19(火) 01:47:38 ID:jHUO/xuN
スレ違いの厨が去るまで俺はここに来ない('A`)
667Now_loading...774KB:2006/12/19(火) 01:50:45 ID:0jzxR1+c
せめてあぼんさせてくれよ(´・ω・`)
668Now_loading...774KB:2006/12/19(火) 03:04:02 ID:5PH/rr4g
こんなスレでこんなことになるとはなかなか斬新な展開だ。
669Now_loading...774KB:2006/12/19(火) 06:23:26 ID:RnHyRAEv
間違ってν速にでも来たのかと思った
670Now_loading...774KB:2006/12/19(火) 11:16:55 ID:DHs+U9ea
ID赤い奴はアボンすることで問題は回避した!
671Now_loading...774KB:2006/12/19(火) 12:11:05 ID:NCLik2tE
欧州人ってみんな英語ペラペラなのか?
672Now_loading...774KB:2006/12/19(火) 12:20:40 ID:4PVKJI+j
欧州人もだけど中韓のガキでさえネトゲのチャットじゃ英語で良く会話してるよな
日本人だけぽつーんとしてる
673Now_loading...774KB:2006/12/19(火) 15:26:06 ID:dRef+p6N
愛国心教育はやはり必要だな
674Now_loading...774KB:2006/12/19(火) 15:35:42 ID:fgpCCym6
欧州人ってみんな英語ペラペラなのか?
675Now_loading...774KB:2006/12/19(火) 15:45:59 ID:eTkdmPSL
>>674
それは日本人ってみんな中国語ペラペラなのか?
という質問と同じ意味を持つな
676Now_loading...774KB:2006/12/19(火) 15:51:37 ID:XQF3/6j9
>>675
もたねーよ馬鹿
677Now_loading...774KB:2006/12/19(火) 15:57:07 ID:AQTvAqaz
つーか議論ごっこはどうでもいいからFlashの面白いゲーム貼れよクズ共
スレタイも見えないめくら揃いか
678Now_loading...774KB:2006/12/19(火) 16:20:44 ID:OE27zxYJ
攻略スレの方で話題になってるんだが、MOTASの続き
ができるようになってたらしいんだけど、何故かできない
人が続出してる。

PCの設定によるのか、フラッシュプレイヤーのバージョンの
せいかイマイチ原因不明な模様。
679Now_loading...774KB:2006/12/19(火) 20:59:54 ID:fzn84YmB
>>678
今できるみたいだよ。Operaだけど。
680Now_loading...774KB:2006/12/20(水) 16:34:49 ID:+NeA2ili
Line RiderがDSとWiiで発売決定らしい
681Now_loading...774KB:2006/12/20(水) 16:46:16 ID:FCkEF41M
パンヤもWiiから出るらしいからな
ネット関係からハード機用に移植て流れが多くなるのかね
682Now_loading...774KB:2006/12/20(水) 17:29:57 ID:YzajPPou
>>680
mjd?
683Now_loading...774KB:2006/12/20(水) 17:31:13 ID:T99sDgKA
http://www.gamedesign.jp/dl/schoolwars.html
2校消えて一対一になってからがムズい
684Now_loading...774KB:2006/12/20(水) 18:10:08 ID:YzajPPou
>>683
スレ違い
685Now_loading...774KB:2006/12/20(水) 18:29:12 ID:VDUs/TXL
むしろ板違いしかも既出氏ね
686Now_loading...774KB:2006/12/20(水) 18:39:26 ID:FCkEF41M
このスレも過去に散々板違いって言われたがな
687Now_loading...774KB:2006/12/20(水) 19:02:53 ID:qERt3hqK
俺のゲームも拾ってくれないかなー。
688Now_loading...774KB:2006/12/20(水) 19:46:12 ID:mtJQ8HU4
自貼りしろ
689Now_loading...774KB:2006/12/20(水) 22:27:11 ID:Ln3gikcu
690Now_loading...774KB:2006/12/21(木) 02:20:09 ID:2e4rh78C
>689
やっててなんか不愉快になってきたw
サンタの動きは気持ち悪いし
撃ったら撃ったでかわいそうだし・・・
691Now_loading...774KB:2006/12/21(木) 04:50:34 ID:/d3ILwY9
サンタが非常に良い動きをしておる。
692Now_loading...774KB:2006/12/21(木) 12:54:48 ID:JDiFBACo
撃ったら撃ったで爽快だ
693Now_loading...774KB:2006/12/21(木) 21:06:31 ID:h6ZwKsHa
クリックガールズはもうやることできないのかね・・・
694Now_loading...774KB:2006/12/21(木) 22:16:48 ID:xW0yVaDk
>>693
えっち!
695Now_loading...774KB:2006/12/22(金) 14:45:51 ID:2bOvtv0w
クリックガールズは良質エロフラッシュだったよな
696Now_loading...774KB:2006/12/22(金) 20:03:51 ID:+ZV4rFhw
ロボット虐待wwww
ttp://www.ossya.com/game/show/128.php
697Now_loading...774KB:2006/12/22(金) 20:51:29 ID:7Kv+4Ulh
重力玉が消せないんだがどうするんだ
698Now_loading...774KB:2006/12/22(金) 20:57:39 ID:84UVFieT
>>697
メニューで重力玉を選択した状態で Back Space (他の残る系のは皆同じ)。

一通り買ったので飽きて終了。
699Now_loading...774KB:2006/12/22(金) 21:38:24 ID:7Kv+4Ulh
>>698
thx
700Now_loading...774KB:2006/12/22(金) 21:44:12 ID:+ZV4rFhw
まず火炎瓶出現させてロボットやろうに火をつける
その後ゴムボールぶつけるとゴムボールに火がつくww
消火作業中に火のついたゴムボールが飛んできてまた引火wwwwww
701Now_loading...774KB:2006/12/22(金) 22:13:53 ID:dy9OR4M3
オブジェクトってゴッドパワーの重力系の技使うと吸い付いてくるんだな。
他の技とも合わせられておもすれー
702Now_loading...774KB:2006/12/22(金) 22:17:57 ID:7Kv+4Ulh
>>701
流血ONでそれやると酷いことになるww
703Now_loading...774KB:2006/12/22(金) 22:18:20 ID:zMwrUExD
懐かしいな…
スキン自分で書けたら面白いのに。
704Now_loading...774KB:2006/12/22(金) 22:28:20 ID:XtUNXylb
新作ハケーン
したのはいいが難しくて先に進めない
ttp://tizzle.xxxxxxxx.jp/flash/_strangeroom.html
リンク元
ttp://tizzle.blog69.fc2.com/blog-entry-24.html
705Now_loading...774KB:2006/12/23(土) 12:55:55 ID:/oFyMWMt
Motherloadでまた地雷踏んだ/ ,' 3  `ヽーっ
スコアとか気にしてないしセーブも頻繁にしてるんだがまた掘るのがめんどくさすぎる
706Now_loading...774KB:2006/12/23(土) 14:43:22 ID:5GtTqvd7
あれはある程度まで行ったら念動爆砕オンリーにしないと危険すぎるな
707Now_loading...774KB:2006/12/23(土) 15:12:35 ID:tKtPoDUT
昔ボコスカウォーズのFLASH版があったと思うのですが
ご存じないですか?
708Now_loading...774KB:2006/12/23(土) 15:28:11 ID:o8zDOOS/
あったが閉鎖した。諦めろ
709Now_loading...774KB:2006/12/23(土) 19:32:18 ID:Rl4U/HuC
ところでなんか面白い経営シュミレーションか育成無いかな?
過去スレあさってマクドナルドのやってきたが、一瞬も目離せない上わかりにくかったので挫折した
710Now_loading...774KB:2006/12/23(土) 19:54:51 ID:xK78clhY
>>709
(フリーソフト)経営ゲーム・会社ゲーム等を語る
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1125206378/
こんなスレあり
711Now_loading...774KB:2006/12/24(日) 04:07:35 ID:uTOiFgEL
>>629
ありがとうございました!

巡回スレ対象からココがいつのまにか外れており、
亀レス大変失礼しました。
712Now_loading...774KB:2006/12/24(日) 10:47:31 ID:MFr/4VIH
http://moritapo.jp/news/game2006/

どっかで見たゲームがエントリされてるんだが・・・w
713Now_loading...774KB:2006/12/24(日) 11:32:13 ID:q+vvNI6E
ワロス
714Now_loading...774KB:2006/12/24(日) 12:42:37 ID:AF17SYyn
細かいところに改善が見られるが、単調さが変わりないなあ。
715Now_loading...774KB:2006/12/24(日) 13:10:06 ID:fVFXzzCN
ほんとだ。
ゲームはともかく、(゜ε゜)の人は変なキャラが面白かったなぁ。
716Now_loading...774KB:2006/12/24(日) 14:09:04 ID:6sxtrxJ6
ttp://www.crazymonkeygames.com/PlayBoxheadRooms.php
↑↓→←:移動
スペース:攻撃
1〜8:武器チェンジ
P:ポーズ
連続で倒した数によって武器がパワーアップしたり増えたりする
敵はドラム缶から向こうには行けない(たまにすり抜ける)
敵の攻撃で敵が死ぬ事がある
一撃でもこっちがくらうと死亡
ドラム缶に攻撃すると爆発する

もしかして既出?
717Now_loading...774KB:2006/12/24(日) 14:37:49 ID:AF17SYyn
とりあえずcolumnsやってみた。ランキングに入れた。
718Now_loading...774KB:2006/12/24(日) 15:54:29 ID:VeA+1yDM
>>716
ドラム缶並べて連鎖おもすれーw
719Now_loading...774KB:2006/12/24(日) 16:42:54 ID:mpyhridj
ウィきに密航船のってないんですね
720Now_loading...774KB:2006/12/24(日) 17:24:07 ID:aHZ+lCNF
>>716
retryやると敵の強さそのままで武器何もない状態から始まるんだね。

いやぁ、つらかった。
721Now_loading...774KB:2006/12/24(日) 17:45:40 ID:8CX+Lm50
どうも武器の切り替えがやりずらく感じるな
それとこれって武器表示ないよな?
もしかして表示できたりする?
722Now_loading...774KB:2006/12/24(日) 18:28:12 ID:dElkFq+I
>>721
素直に武器表示できますか?って聞けばよくね?
できない。
723Now_loading...774KB:2006/12/24(日) 18:31:13 ID:709MpVgO
武器表示なくても分かるから無問題。
724Now_loading...774KB:2006/12/24(日) 19:02:49 ID:aHZ+lCNF
とりあえず一瞬だけ全部ベスト50入った!!




何このむなしさ
725Now_loading...774KB:2006/12/25(月) 00:17:53 ID:n52kry8z
726Now_loading...774KB:2006/12/25(月) 00:56:24 ID:pSW/mjYJ
>>724
もうね。敵が増えてくると上手さとか何とかではなく持久力だよね。

ドラム缶で安全地帯を作ってしまうと理論上はいつまででもやってられる気がするが、
忍耐力が保たないw
727Now_loading...774KB:2006/12/25(月) 01:42:11 ID:xacmBcpz
>>725
これattachを途中でやると発砲できなくなるね。バグかな
728(゚ε゚):2006/12/25(月) 02:09:19 ID:rMRKmSWl BE:684476677-2BP(3340)
>>726
トンネルのMAPで四方のトンネルの出口をドラム缶で塞いで
一ヶ所ずつ爆破してはアイテムを拾うのを延々とやってたけど
飽きてランキングに乗せようかとおもってポーズからquitしたらランキングに乗らなかった
チキショウ

もう少しプレイヤーの移動速度が速ければ良いなとも思うね
729Now_loading...774KB:2006/12/25(月) 02:54:40 ID:7cUWTYA0
>>728
お前がバランスを語るな
お前のゲームのあの最後のステージの糞難易度はなんなんだ?
多分、衛生兵が消えるスピードが速すぎてクリア不可能になってると思うんだが
730Now_loading...774KB:2006/12/25(月) 04:12:03 ID:CUQyHZeC
731Now_loading...774KB:2006/12/25(月) 04:25:46 ID:FL8XD5q6
>>729
あれにクリアなんてあるの?
そもそも防衛系ってクリアが無いのが普通だと思っていた。
732Now_loading...774KB:2006/12/25(月) 07:16:23 ID:3T2ZlBQl
携帯のカメラのシャッター音を消す裏技(注:悪用厳禁)

@通話ボタンを1回押す
A1を1回押す
B再度1を1回押す
C0を1回押す
D10秒ほど放置

これでシャッター音が消えます。
携帯の電源落とすと元に戻ります。
733(゚ε゚):2006/12/25(月) 08:08:38 ID:rMRKmSWl BE:83813832-2BP(3340)
>>729
今もプレイしてクリアしたけども
9割がたクリアできるんだよね
あの難易度がちょうどいいと思うんだけども
別段ボクのクリック速度が速いわけでもないし
734マジレスマン:2006/12/25(月) 12:09:06 ID:FazduAov
>>732
公務執行妨害で有罪だよ
735Now_loading...774KB:2006/12/25(月) 17:35:43 ID:dFoU7Xq2
>>733
PCの処理速度の違いか?
最終面なんか物凄いスピードで雑魚が近づいてきて
ボスを殴ってたらこっちが削り殺されるんだぞ?
736(゚ε゚):2006/12/26(火) 05:22:54 ID:OF7oBjeo BE:1131481499-2BP(3340)
>>735
最終面だけ敵の移動速度というか
出現頻度を間違えてますた

テンキュ
737(゚ε゚):2006/12/26(火) 05:46:22 ID:OF7oBjeo BE:251441036-2BP(3340)
さっそくテストプレイしてクリアしてきた
相変わらずてんやわんやになるけどこんなもんで大丈夫だと思うっち
738Now_loading...774KB:2006/12/26(火) 07:07:28 ID:nhvT5Yk7
>>737
http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up40755.swf

これなら楽勝でクリアできるぞ
739(゚ε゚):2006/12/26(火) 09:18:29 ID:OF7oBjeo BE:293347837-2BP(3340)
>>738
404だけど何を言いたいのかは拡張子で分かる
わかってんよ、アレに使うあのテクでついでにソレが回避できるのもさ
でもよ。あのテクの本来の目的はアレなんだから。
俺の処女作がコレなんだからトライする必要はねえ話じゃないの常識的に考えてチキショウ
740(゚ε゚):2006/12/26(火) 09:32:50 ID:OF7oBjeo BE:502880966-2BP(3340)
あのテクでも無理だったわ
またアホの子みたいな発言をしちまった
741Now_loading...774KB:2006/12/26(火) 11:43:55 ID:Oe/q3WRG
このすれの住人はみんなキミがそうであることくらい分かってる。
742Now_loading...774KB:2006/12/26(火) 12:08:56 ID:kt06s7iw
743(゚ε゚):2006/12/26(火) 12:52:07 ID:OF7oBjeo BE:502880494-2BP(3340)
>>742
ズルすんな
744Now_loading...774KB:2006/12/26(火) 14:30:11 ID:yxSWZlpk
どっちにしろあれをあっさりクリアできる神経が信じられんw
いや、俺が下手だたりスペック低いだけかもしれないが
745Now_loading...774KB:2006/12/26(火) 15:43:07 ID:0JpSbrwd
どーせ俺含め創作スキルが無いヤツがうだうだ言ってるんだろ
746Now_loading...774KB:2006/12/26(火) 17:26:45 ID:moG+FBN8
GROWの新しいの面白いね。
地下のが好き。
747Now_loading...774KB:2006/12/26(火) 17:30:43 ID:Oe/q3WRG
>>746
リンク貼って
748Now_loading...774KB:2006/12/26(火) 17:42:29 ID:IRiiSqTf
今更だが>>702の流血ONってどうやるんだ?
749Now_loading...774KB:2006/12/26(火) 18:01:47 ID:e1iqzevN
買う
750Now_loading...774KB:2006/12/26(火) 18:09:49 ID:DJ6HZt5w
>>746
作者的には惑星ができるやつを正解として作ったみたいだけど、
blogのコメントや他のゲーム紹介サイトなんかでも、圧倒的に
地下帝国がウケてるよね。

ツルハシでせっせこ穴掘ってるtontieが可愛すぎる。

>>747
「GROW ver.1」でぐぐれ
751Now_loading...774KB:2006/12/26(火) 19:22:53 ID:DLLrZNwm
>748
ヒント:Modes
752Now_loading...774KB:2006/12/26(火) 20:19:49 ID:IRiiSqTf
>>751
dクス!
でけた
753Now_loading...774KB:2006/12/27(水) 08:04:47 ID:dGluJ+6r
http://sappuunotate.hp.infoseek.co.jp/matuyani35L.html
松ヤニ35リットル
↑ジャンプ
←→移動
↓ナウロウスパイク
754Now_loading...774KB:2006/12/27(水) 10:21:58 ID:ThHRKq+f
>>753
内容がどうのという前にBGMが気になりすぎるwww
♪うんこがべんきをはっみでたよ
755Now_loading...774KB:2006/12/27(水) 10:48:34 ID:fYTcEfpU
松やにの
すごい
ふたばっぽさ
756Now_loading...774KB:2006/12/27(水) 14:20:16 ID:cocmQ0nN
757Now_loading...774KB:2006/12/27(水) 15:37:26 ID:yRvnBF56
>>756
この手のゲームは最高点が決まっててすぐあきるよな。
でも、おもしろかった。
758Now_loading...774KB:2006/12/27(水) 16:38:24 ID:6rATa2Ge
Deflector
ttp://www.newgrounds.com/portal/view/356108
ドラッグで線を引いて敵の弾を跳ね返して星を守る防衛系ゲーム。
759Now_loading...774KB:2006/12/27(水) 17:32:56 ID:T/yoFIjx
S取ったらガンガンいける
760Now_loading...774KB:2006/12/27(水) 17:37:06 ID:DaJ+knFm BE:531675656-2BP(3210)
>>753
ワロタ
761Now_loading...774KB:2006/12/27(水) 19:40:52 ID:8bV88SjV
>>753
超古代技術を手に入れるENDだった。
死んでもその場からなのに落ちると戻されるのがだるいな。
762Now_loading...774KB:2006/12/27(水) 19:52:18 ID:Cyjn2m3D
>>756
871枚、もう無理ポ。
763Now_loading...774KB:2006/12/27(水) 20:17:04 ID:T/yoFIjx
>>756
やっとこさ18位
764Now_loading...774KB:2006/12/27(水) 22:03:39 ID:7jyWCWKu
>>756
3位キタコレ
765Now_loading...774KB:2006/12/27(水) 22:34:21 ID:VjLu1+Wo
>>756
ボーナスが出る条件は何だろう?
766Now_loading...774KB:2006/12/27(水) 22:55:26 ID:T/yoFIjx
>>765
1回しか出てないけど、多分最初のマーカーが完全に入るじゃね?
767Now_loading...774KB:2006/12/27(水) 22:59:51 ID:VjLu1+Wo
>>766
多少ズレても出るような気がする
縦軸か横軸のどっちか一つでもピッタリという可能性はあるかも
768Now_loading...774KB:2006/12/27(水) 23:06:47 ID:VHGL1tZW
レベルうpの周辺で叩くとよく出る気がしないでもない
769Now_loading...774KB:2006/12/27(水) 23:15:00 ID:T/yoFIjx
>>767
片方だけでもいいみたいね
あとぴったし100%でもおkっぽい
770Now_loading...774KB:2006/12/28(木) 21:00:38 ID:1KqQSzD2
771Now_loading...774KB:2006/12/28(木) 21:17:22 ID:k1OYG+aB
772Now_loading...774KB:2006/12/28(木) 22:14:19 ID:s4zJYIeY
カーソルの形が変わらないクリックポインツについて
773Now_loading...774KB:2006/12/28(木) 22:43:53 ID:/2A0DB/s
774Now_loading...774KB:2006/12/28(木) 22:44:26 ID:OJMVNs5i
>>771
やべーこれ・・

股間と乳首をクリックした時の声が・・・かんじてやがる
775Now_loading...774KB:2006/12/29(金) 00:26:46 ID:ejtxNDyG
>>773
面白そうなんだが、カメラ位置の変え方と
セーブのやりかたが解らん
776Now_loading...774KB:2006/12/29(金) 00:31:37 ID:OGxjTNJn
>>775
セーブはマップ上の緑色に光っている所で出来る(お地蔵様)
カメラワークは画面外で、カーソルを持っていくと出来る
上下にできないのがちょっと不便かなって思うかな
それとクエストで10匹モンスターを倒すみたいな奴はクリアがわかりずらい
クエスト表示とかってのもないし、クリアしたって合図もない
777Now_loading...774KB:2006/12/29(金) 01:27:01 ID:ejtxNDyG
>>776
thx

現在レベル10。洞窟に潜入中。大蛇どこだ。。
778Now_loading...774KB:2006/12/29(金) 01:39:32 ID:yi5lvDki
>>773
馬泥棒を倒すところまでは行ったけど次どうすればいいか分からない・・・
ってかなんか製作途中っぽいな
http://hyohyohyo.cool.ne.jp/mmo/index.html
779Now_loading...774KB:2006/12/29(金) 02:17:30 ID:gKWjv/+j
俺も馬泥棒倒して馬蹄のところ行ったけどその後がわからん
780Now_loading...774KB:2006/12/29(金) 03:32:32 ID:GR6/PVa0
基本情報
Yahoo! JAPAN ID: stitch6_24
名前: ヤフー太郎
住所: 山口県ふぐが取れるあたり
年齢: 56
誕生日: 3月7日
血液型: O型
未婚/既婚: 別居
性別: 無回答
職業: 砂金探し
メール: 非公開
メッセンジャー:
詳細プロフィール
趣味:

最近の出来事:
ジーパンの折り返し部分に砂が入らないようにするにはどうすればいいか、日々考えている。
アイデア募集中。
781Now_loading...774KB:2006/12/29(金) 03:33:22 ID:GR6/PVa0
>>780
ごめんなさいーー
誤爆しました
782Now_loading...774KB:2006/12/29(金) 03:53:58 ID:LYhkFx0B
大蛇も倒してなく鍛冶屋の言う敵も倒してなくうまの依頼受けて何もイベントらしき事クリアしてないんだけど
適当に進んできた証拠かな
ってね
783Now_loading...774KB:2006/12/29(金) 08:33:48 ID:gLoKH9m+
784Now_loading...774KB:2006/12/29(金) 08:54:21 ID:VxWC/4uP
785Now_loading...774KB:2006/12/29(金) 10:03:58 ID:gKWjv/+j
>大蛇も倒してなく
馬がいないと大蛇がいるとこまで行けません

>鍛冶屋の言う敵も倒してなく
炎系ダメージの攻撃スキルが手に入るだけ
ストーリ本線と直接は関係ないと思われる
786Now_loading...774KB:2006/12/29(金) 12:02:28 ID:OVOuWz+d
将軍様に会ってもないのに口寄せしたら花子に乗れる件
ジャンプは試してないけどね
787Now_loading...774KB:2006/12/29(金) 13:17:17 ID:WslCTbkK
みんな気づいてると思うけど
>>753って右クリックの再生使えば
クリアできちゃうんだよね…
788Now_loading...774KB:2006/12/29(金) 21:26:11 ID:EZ+mtgj+
有料ゲームとか買う前に飽きちゃう。
789Now_loading...774KB:2006/12/29(金) 21:27:27 ID:1+JWM+8o
花も結構画期的と言えば画期的なんだけどね。
まあ、飽きるよね…。
790Now_loading...774KB:2006/12/29(金) 21:31:11 ID:OwGBPqn8
>>789
水槽で熱帯魚飼うゲーム(ある程度育つと金貨落としてくれるようになる)と
雰囲気とかシステムは似てるような気がする。
791Now_loading...774KB:2006/12/29(金) 21:53:56 ID:EZ+mtgj+
まあね。
ちょっと前に
れいるおぶわー(スペルわっかんね・
とか言うゲームあったけど、
あれならやってみたいかな。

てか、クレカじゃないと買えないのかな。
792Now_loading...774KB:2006/12/30(土) 00:31:49 ID:y3q+tBOP
793Now_loading...774KB:2006/12/30(土) 02:11:02 ID:sOIj7xMC
>>783の各花の特徴っぽいのがわからん・・・
794Now_loading...774KB:2006/12/30(土) 09:53:22 ID:GU6K5boU
>>792
おまえ・・・
795Now_loading...774KB:2006/12/30(土) 15:56:54 ID:nQloofwp
>>792
50レスぐらい読み返すことも出来ないのか
796792:2006/12/30(土) 19:01:28 ID:VmFQLax1
おおすまん
>758と同じものだったか
797Now_loading...774KB:2006/12/30(土) 20:09:37 ID:VvMH+v7j
>>753
名前入力の時に「お」から始まるある言葉を入力すると・・・
798Now_loading...774KB:2006/12/31(日) 00:48:43 ID:HyH5uLeD
>>797
ちょ、おまw
799Now_loading...774KB:2006/12/31(日) 03:15:51 ID:LQgJR2f3
>>797
一発で当ててしまった自分が悲しい。
800Now_loading...774KB:2006/12/31(日) 06:23:57 ID:rk279j31
マイクロソフトのオバカ広告がなかなかいい味出してる。
http://www.goldenmesse.jp/trailer/index.html
ゲームじゃないけど、予告ムービーを自由につくれるんだが
用意されてる宣伝文句が妙にツボにくる
801Now_loading...774KB:2006/12/31(日) 11:34:02 ID:qp9WS5kp
>>797
どうやって見つけたんだよw
802Now_loading...774KB:2006/12/31(日) 18:05:06 ID:PlUb1CvM
JavaだかCGIとかであった
いきなり次回予告の発展版って感じだな
803Now_loading...774KB:2006/12/31(日) 20:33:04 ID:hbvMUo4n
ttp://www.dragongamez.com/prisonescape.htm
ナチスの監獄から脱出するゲーム。
倉庫番風パズルからアクション的面、数学パズルなど多彩。
Area 27クリアでエンディング。
面毎に自動でセーブされているようだ。
804Now_loading...774KB:2007/01/01(月) 03:18:09 ID:G7XcVLml
>>803
クリアーできたー
ちょうどいい難易度だった
805Now_loading...774KB:2007/01/01(月) 03:25:36 ID:0ILDC5ib
おなじみの防衛ゲー
ttp://www.newgrounds.com/portal/view/149280
既出だったらスマソ
806Now_loading...774KB:2007/01/01(月) 09:55:13 ID:OE6qK0aL
>>805
休憩がないから疲れるなぁ・・・。

なんかアイテム?買っても強くなった感じがしないし。
807sage:2007/01/01(月) 13:12:13 ID:OZgTXRzP
子供向けだったけど張ってみる。
正月らしくカルタゲームでも。
ttp://shop.kodansha.jp/bc/ehon/topic_01.html
808(゚ε゚):2007/01/01(月) 18:54:48 ID:jXdHNT5a BE:55876122-2BP(3340)
>>805
おれのゲームの方がマシだな
ちょっと防衛ゲームが流行り出すと
作り出すバカが多くて困る
809Now_loading...774KB:2007/01/01(月) 18:55:58 ID:q6k7DXsF
>>805
ちょくちょく出てくるおばはんがうぜえw
810Now_loading...774KB:2007/01/01(月) 20:35:37 ID:GOhwqppp
>>805
Agentとかいう走ってくる敵が何人か出てくるあたりまで頑張ってみたが
ついそいつを逃したらどうなるのか見てみたくて一人通したらゲームオーバー。一発かよ!

ヘッドショットできるというのが防衛ゲームとしては特徴的かもしれないが、
いろいろ設備作ってもいまいち効果が薄いし、支援爆撃なんか値段が高くてそうそう使えない。
バランスはよくないね。
811Now_loading...774KB:2007/01/01(月) 21:47:19 ID:jJPMOgQ6
>>807
ばばぁ早すぎ
812Now_loading...774KB:2007/01/01(月) 22:39:55 ID:ltDWpELK
ttp://bs-sword.hp.infoseek.co.jp/
けっこうおもしろいんだが・・・バランスがアレなんだ
813Now_loading...774KB:2007/01/02(火) 00:32:10 ID:P2lOlLQ3
>>812
確かに糞ゲーだw
814Now_loading...774KB:2007/01/02(火) 00:36:27 ID:pFuK+Dkl
>>687
youtubeの配信方式という事なら革新的といえる。

今までのFlash業界は、職人が有名になりたいという明確な目的があり
俺が作ったものという主張が強すぎた。
閲覧者はいちいちその人のサイトに行かなきゃならないし
リンクしたくてもいちいち画像許可とかが必要だし
紹介サイトを作ればアフィうざいと潰された。
作品が面白いのは確かだがその作品を語らう場は
その作者のサイトしかなく閉鎖的で広まる要素が薄かった。

ところがようつべはアップロード形式で誰でも自由に投稿でき、
元の作者の許可も気にすることは無い。(著作者はきついが反面宣伝効果は莫大
おまけに黒作品というダークゾーンがゆるい。
閲覧者はタグ検索からすぐに自分好みの動画に行き着くことが出来る。
閲覧者にとっては親切だし、コミュニティも発生しやすいので楽しい。

Flashもこういう総合投稿サイトができないものかなと思っているんだが
こういう方式を許せる、シフトしたい作者はいるだろうか?
815814:2007/01/02(火) 00:38:35 ID:pFuK+Dkl
やべw最悪板と思ったら誤爆したw
816Now_loading...774KB:2007/01/02(火) 01:01:32 ID:HHMaOeDX
>>812
ポーズ中に↑↑↓↓←→←→zxで最強
817Now_loading...774KB:2007/01/02(火) 01:06:42 ID:wkmxhpRQ
>>773
こんなページがあった。けどこれジョークだよね?
http://hyohyohyo.cool.ne.jp/norion/

大蛇の出てきそうな穴を見つけたけど、杭をどうしたらいいのかわからない。
誰か進めた?
818Now_loading...774KB:2007/01/02(火) 01:33:08 ID:PD5vT+OS
>>805
最初はできるだけ敵をひきつけてヘリを強化していく。
819Now_loading...774KB:2007/01/02(火) 01:42:21 ID:PD5vT+OS
>>818の続き
ある程度までいくと3000のやつがあるのでそれを少し強化したら、
10000(5000)の援護射撃で金がなくならないように敵を一掃していく。
その間もヘリは強化し続けていく。
援助金がなくならない状態になったら、装備を好きなように強化。
これでどこまでもいける。
820Now_loading...774KB:2007/01/02(火) 01:58:32 ID:LCGCI8LL
bunkerを300まで育てたけど全然状況が変わらないからやーめた
ちょくちょく補修してやる以外はノータッチ
821Now_loading...774KB:2007/01/02(火) 12:43:05 ID:6gYQFGQy
人生オワタ\(^o^)/の大冒険
http://blog53.fc2.com/k/king75/file/owata.html
822Now_loading...774KB:2007/01/02(火) 13:03:37 ID:qCHW3Tdl
>>821
ティウンティウンワラタ
823Now_loading...774KB:2007/01/02(火) 15:11:32 ID:YRL+PjXt
>>821
上からとは卑怯なり〜
824Now_loading...774KB:2007/01/02(火) 15:41:25 ID:/fc2Nfxd
>>812
これって海外のゲームの改変な希ガス
もしかしたら逆なのかも知れないが
825Now_loading...774KB:2007/01/02(火) 17:08:50 ID:jb5U6gQv
Flash製作してる人のコミュニティーってある?
826Now_loading...774KB:2007/01/02(火) 22:52:11 ID:DkvIt/lj
SUPER無職
827西周武王:2007/01/02(火) 23:34:14 ID:mZSh7mGx
!!?
828Now_loading...774KB:2007/01/03(水) 09:15:17 ID:YZSr6T8R
エイリアンを配置して外敵から女王を守る。
ゲームスピードはゆっくりめ。なかなか面白い

http://www.newgrounds.com/portal/view/350461
829shige:2007/01/03(水) 09:40:45 ID:m2/CV83w
マリオ系ならここかな

http://afeshige.web.fc2.com/flash/mario.html
830Now_loading...774KB:2007/01/03(水) 11:18:47 ID:aRop5WPV
>>828
核ミサイルどうやって回避するんだ?(´・ω・`)
831Now_loading...774KB:2007/01/03(水) 11:20:45 ID:DDXGR1hH
ちょwwww全滅wwwwwww
832Now_loading...774KB:2007/01/03(水) 12:04:54 ID:/j4MLcmh
>>830
このスレ全部読め。
833Now_loading...774KB:2007/01/03(水) 17:08:19 ID:kvSNbcBR
魚をとるゲーム。
オレンジはとってはいけない。
←→:移動
↑↓:角度変更
スペース:銛打ち・回収
もしくは
マウスホイール:角度変更
左クリック:銛打ち・回収

http://www.gamezhero.com/online-games/arcade-games/thelordoftheharpoon-freeonlinegame.html
834Now_loading...774KB:2007/01/03(水) 17:21:39 ID:U0XsEENc
>>821
3面の洞窟がクリアできない
835Now_loading...774KB:2007/01/03(水) 18:02:31 ID:fgBzGxzk
上からつぶされるので進めないから1面だけでクリアできないのかと思ってたw
836Now_loading...774KB:2007/01/03(水) 18:39:57 ID:IJ7fSvjk
>>835
ギリギリでかわせばおk
837Now_loading...774KB:2007/01/03(水) 18:50:01 ID:lQ1+XD1y
ぎりぎりでかわすっても動きが止まってしまう(´・ω・`)
ばーじょんうpしたのか?
838Now_loading...774KB:2007/01/03(水) 18:54:08 ID:wJ2lrmGX
作者のコメント見る限り1面しかないと思うけど、
>>835>>837はそんなこと気にせず頑張って!
839Now_loading...774KB:2007/01/03(水) 18:54:22 ID:IJ7fSvjk
>833
なんか波が段段高くなって動けなくなってオワタ
840Now_loading...774KB:2007/01/03(水) 19:07:36 ID:/ByzaM8N
841Now_loading...774KB:2007/01/03(水) 20:11:49 ID:lQ1+XD1y
ネタをネタとして、か(´・ω・`)
842Now_loading...774KB:2007/01/03(水) 20:30:13 ID:C4SSpW3O
がいしゅつ大杉しね
843Now_loading...774KB:2007/01/03(水) 23:36:49 ID:pho2O7BG
>>828
久しぶりにやってみたが、どうやっても戦車が遠距離砲撃してくるとこで負ける。
これ終わらせた人っておるのかなあ・・・
844Now_loading...774KB:2007/01/03(水) 23:40:47 ID:NG10CJ5i
>>843
>>828のやり方とコツとかわかる?
845Now_loading...774KB:2007/01/03(水) 23:42:06 ID:vHpI0Nr/
ところで>>828でどうやってエイリアン配置するか分からないんだが
ショップらしき物出てきたが買えないし、ボムらしき物撃てたがMP切れで殺されてしまった
846Now_loading...774KB:2007/01/03(水) 23:57:52 ID:pho2O7BG
>>844
俺が聞きたいくらいだw
まあ防衛触手とか最初から設置しすぎると経験値が貯まらないから、
金に余裕できても設置は最低限にしとくとか。
レベル上がったからって酸みたいなのを吐く肉棒を設置しすぎると、
近距離では吐かないので触手は残しておく必要があるとか。

俺は酸を吐く棒を2つ設置すると楽になりすぎるから、それが駄目なのかなーと悩み中。
847Now_loading...774KB:2007/01/04(木) 00:09:11 ID:4PPQtrX+
>>846
そっか、ありがと。
3面くらいで機械出てきたら全く対応できなくなるんだよな・・・。
もっと色々特性とかわかったらいいんだけどな・・・。
まだ誰もやってなさそうだから自分で調べるしかないか・・・。
848Now_loading...774KB:2007/01/04(木) 00:24:29 ID:LvmaQIMt
>>847
3面か4面で、メックが5匹出てくるとこなら触手を3つ設置できてれば対応できるぞ。
問題はその後のレベル不足とスキルの選択。

今は防衛施設を作り変えるとかを試してるところ。
虫と通常攻撃で遠距離攻撃戦車を撃破してから酸肉棒とか触手とかに建て替えようとしてるんだけど、
うまくいかんなあ・・・
849Now_loading...774KB:2007/01/04(木) 00:41:25 ID:4PPQtrX+
>>848
TRUE SIGHTの習得をやたら薦めてくるな・・・。
もう習得した?
850Now_loading...774KB:2007/01/04(木) 00:43:05 ID:LvmaQIMt
>>849
レベルが上がれば勝手に習得されるだろ。
これが核爆弾対策。
851Now_loading...774KB:2007/01/04(木) 00:54:27 ID:4PPQtrX+
>>850
覚えたんだが核爆発防げなかった・・・。
852Now_loading...774KB:2007/01/04(木) 01:10:20 ID:LvmaQIMt
>>851

ま、とりあえずログ嫁
>>346
>>352
>>361
>>377
>>382
853Now_loading...774KB:2007/01/04(木) 01:16:53 ID:4PPQtrX+
>>852
すまん。ログ見てなかったわ・・・。ありがと。
854Now_loading...774KB:2007/01/04(木) 01:26:42 ID:Ymefc91D
>>817
俺もそこで詰まった
製作途中っぽいね
855Now_loading...774KB:2007/01/04(木) 03:23:48 ID:Sa/ApBqS
SONIC
リンク切れ?どうやってやるの?
856Now_loading...774KB:2007/01/04(木) 14:43:18 ID:qSQmp04J
>>823
wave14までいった
NESTっての設置できたら歩兵を吸収→洗脳→爆弾突撃というのができる
でも動作重いのにOVERMIND、QUEENを行ったり来たりで無理すぎ
857Now_loading...774KB:2007/01/04(木) 16:44:29 ID:zDOV5BgZ
pc8でどうも変だと思ってたんだけどね
やっと何が起きてたかわかったよ
どうりでずーっと過疎ってると思った
858Now_loading...774KB:2007/01/04(木) 18:01:02 ID:4PPQtrX+
いつまでもここでスタークラフトの話するのもだめだから、他のとこに新スレ立てたほうがいいかな?
その場合はネトゲ板に立てたほうがいいよね・・・。
あと攻略サイト作ってるんだけど今日中にできるかどうか・・・。
859Now_loading...774KB:2007/01/04(木) 19:01:18 ID:jxvSiV/H
スレ立てるんだったら
そのサイト作って掲示板置いてやればいいんじゃね?

wikiにスタークラフト追加するときにそのサイトのアドレス入れれば問題ないだろうし
860817:2007/01/04(木) 20:34:21 ID:Qk6tZdYp
>>854
レスサンクス。
もうずいぶん長く更新とまってるみたいだね。惜しいなあ。
861858:2007/01/04(木) 20:45:07 ID:4PPQtrX+
ttp://www24.atwiki.jp/scfa5/pages/1.html
とりあえず超突貫工事で作った。
今操作説明の和訳してるけどめちゃめちゃ重い・・・orz
862Now_loading...774KB:2007/01/04(木) 21:25:27 ID:vZzVtniO
>>861
GJ!
863Now_loading...774KB:2007/01/05(金) 15:02:11 ID:nDWF8hMO
ttp://www.armorgames.com/games/paths2.html
自分で道筋をマウスで書いて、玉をゴールさせる。
イライラ棒的要素が強い。
864Now_loading...774KB:2007/01/05(金) 22:48:31 ID:jglwgfGB
865Now_loading...774KB:2007/01/05(金) 22:54:48 ID:XCzulp+Q
>>758
面白れー
すぐに片が付いて一時も気が許せないのがイイ

15面で終わった
866Now_loading...774KB:2007/01/05(金) 23:16:49 ID:K19Mi+qF
>>864
ゲーム性はかなりいいけど
操作性が悪すぎるな
移動範囲が広いし、マップも直にクリックしないとだし

867Now_loading...774KB:2007/01/06(土) 01:52:08 ID:HUY3Ju8N
>>864
中々良いと思った。
勢いだけでラストまでいけるから、RPGではないっぽいけど。
868Now_loading...774KB:2007/01/06(土) 04:53:27 ID:aW1kck3b
>>863
レベル21であきらめた。これいけるの?
869Now_loading...774KB:2007/01/06(土) 11:48:03 ID:DMrIkd55
>>863
一部分だけ修正とかができないから線を引くので一苦労
870Now_loading...774KB:2007/01/06(土) 13:43:23 ID:HgccvOin
そうそう。風車みたいな奴とか、玉の動きに合わせて回すのが結構辛い。

>>868 すごい。俺なんか10ぐらいで諦めた。
871Now_loading...774KB:2007/01/06(土) 14:30:16 ID:qVb5p/wT
>>863
5面で既にイライラw
872Now_loading...774KB:2007/01/06(土) 14:41:18 ID:TXFC9jNq
前作より大分ましになったがそれでも結構理不尽な難度だなw
前作なんてリトライできず失敗したら強制的に最初からだぜ。
873Now_loading...774KB:2007/01/06(土) 14:42:59 ID:rhC9+nxw
>>871
2面で挫折wwwww
874Now_loading...774KB:2007/01/06(土) 15:50:35 ID:HgccvOin
よかった・・・。難しくてできないの俺だけじゃなかった・・・。
875Now_loading...774KB:2007/01/06(土) 16:12:29 ID:ijAWrmfe
>>864
アイテムどうやって装備するの?
876Now_loading...774KB:2007/01/06(土) 18:11:48 ID:n6Bzi9P+
http://www.pepsi.co.jp/special/game.html

ちょっと前にはやったペプシゲーム。
格ゲータイピング?
モーションがマニアックすぎてwwww
877Now_loading...774KB:2007/01/06(土) 19:48:49 ID:Ofy+l0lJ
>>875
右側のスロットにアイテムをドラッグ
878Now_loading...774KB:2007/01/07(日) 10:47:07 ID:QgWPR8m6
>>876
イェ゛ース
879Now_loading...774KB:2007/01/07(日) 11:11:36 ID:SNlIqByO
>>821がどうやってもクリアできないわけだが
まぁ元々そういうゲームなんだろうけど
880Now_loading...774KB:2007/01/07(日) 13:15:25 ID:KBuQFZoH
クマーが倒せん
881Now_loading...774KB:2007/01/07(日) 15:08:35 ID:Lr5zeSw+
>>880
左端にいればクマーに当たらん
882Now_loading...774KB:2007/01/08(月) 00:48:36 ID:Jp8kg+W0
883Now_loading...774KB:2007/01/08(月) 08:11:32 ID:FE0vosCS
>>882
884Now_loading...774KB:2007/01/08(月) 09:10:58 ID:uYC/JeCW
>>882
狙いがつけられない。
885Now_loading...774KB:2007/01/08(月) 09:45:15 ID:HrVKVfEM
>>882
既出のもの、しかもこのスレで出てる奴貼るんなら責めて感想位かけや。
886Now_loading...774KB:2007/01/08(月) 15:36:29 ID:DHrfQFiv
>>498
おもしれえええwwwww
自分の弓矢の腕が上がってるのがわかるww
887Now_loading...774KB:2007/01/09(火) 03:24:43 ID:fTYxBLmL
888Now_loading...774KB:2007/01/09(火) 19:35:14 ID:MNw1oNPH
hは抜かない
説明も無い
既出だらけな奴って何なの?
889Now_loading...774KB:2007/01/09(火) 21:43:13 ID:66W1Mojh
>>888
バカを相手にするとバカがうつるぞ
890Now_loading...774KB:2007/01/09(火) 22:15:54 ID:QeY70uQ5
h抜くは2ちゃんがアングラだった頃の名残りだろ
これだけメジャーになった今、どこのサイト主も2ちゃんからの訪問者に嫌悪感は抱かないと思が
891Now_loading...774KB:2007/01/09(火) 22:23:34 ID:yLXsPjb1
と言うのはガセ
転送量削減のためにh抜いてるんだよ
892Now_loading...774KB:2007/01/09(火) 22:24:42 ID:hVKAbx12
h抜かないでポンポン張る奴は真性
893Now_loading...774KB:2007/01/09(火) 22:25:49 ID:TSNRMaHe
自分の場合、2ch からのアクセスを嫌いそうな場合だけ h 抜いてるかな。
単なる個人の blog とか、CG のサイトとか。

半ば企業みたいになっている Armor Games とかに対してはやっても関係なさげ。

厳密に言うと、http:// と書くのと ttp:// と書くのでは、
後者の方がレス一件当たりの転送量が 18 バイトだったかな、21 バイトだったかな?
(とにかく微少な単位)その位減少するけど、これも今の時代はね…。
894Now_loading...774KB:2007/01/09(火) 22:40:23 ID:xvQo5Pvb
折角なので調べ直してみた。

30 バイト + 記述された URL の文字数バイト

だったね。
895Now_loading...774KB:2007/01/09(火) 22:43:50 ID:xvQo5Pvb
転送元は違えど、FLASH 一つが 2MB (2,000,000 バイト) なんてのが当たり前の時代。

これをどう見るかはその人次第って所。
自分はどちらでも困らないので紹介してくれる人にお任せかなー。
896Now_loading...774KB:2007/01/09(火) 22:54:27 ID:TUgzrYRJ
とりあえず抜いておけば角がたたなくていいんじゃないの。
専ブラからならどっちでも一緒だし。
2chはどこまでいっても2chだし。
897Now_loading...774KB:2007/01/09(火) 23:20:09 ID:r5DAl79P
898Now_loading...774KB:2007/01/09(火) 23:21:54 ID:r5DAl79P
899Now_loading...774KB:2007/01/10(水) 00:13:52 ID:Hv4DhiR5
>>898
スレ違いだし、かなり前にガイシュツだし。





























でも、何回見ても泣ける
900Now_loading...774KB:2007/01/10(水) 00:37:53 ID:qZj8BE5l
今時、h抜けとか言ってる奴がいるんだな
901Now_loading...774KB:2007/01/10(水) 00:58:56 ID:3agenvbo
>>899
転送量つながりかな?
これリアルタイムで見てたよ
902Now_loading...774KB:2007/01/10(水) 06:48:17 ID:ie42HEPN
h抜きはともかく、既出既出言ってる奴って何様?
ただ座って待ってるだけの奴が出てきた料理にケチつけてるようなもんだ。
自分が既出じゃないのを貼れよ
903Now_loading...774KB:2007/01/10(水) 11:41:59 ID:BbicKGpO
別に注文してるわけでもないしな
それにその料理だって何度も出てくりゃ不味くもなるだろうに
904Now_loading...774KB:2007/01/10(水) 11:54:55 ID:Wu6x2xpJ
>>902
>>898はぶっちゃけ言われても仕方がない
905Now_loading...774KB:2007/01/10(水) 12:58:23 ID:f7rLSTmj
じゃあ>>902が貼ってよ
906Now_loading...774KB:2007/01/10(水) 15:03:29 ID:1g92wiUB
http://www.newgrounds.com/portal/view/357700

青い玉をマウスで操作して増えていく赤い玉を避けるゲーム
単調だが、まぁ暇つぶし程度には
907Now_loading...774KB:2007/01/10(水) 19:09:47 ID:g8pM6HAr
8こまでいった。
908Now_loading...774KB:2007/01/10(水) 19:12:19 ID:1g92wiUB
8個の壁
909Now_loading...774KB:2007/01/10(水) 20:31:01 ID:yKeE7EMG
どう考えても偶然9個までいった
910Now_loading...774KB:2007/01/10(水) 20:41:31 ID:rxkLRXSO
8個目があった
911Now_loading...774KB:2007/01/10(水) 21:04:44 ID:zneV645b
http://www.artistbank-jp.com/
ガイシュツだたけ?
912Now_loading...774KB:2007/01/10(水) 21:05:38 ID:BmGZhv7A
195秒、9個になった直後にやられた…
913Now_loading...774KB:2007/01/10(水) 21:11:43 ID:ca+JqfPB
>>911
既出かどうかは知らないけれど、これは何をするものなの?
取りあえずは盆栽のゲームをやって欲しいという事?
(確かにこれの前バージョンは既出だと思う)
914Now_loading...774KB:2007/01/10(水) 21:54:08 ID:QSSSOB4w
あまりにも大きな 八個の壁 九個の闇
915Now_loading...774KB:2007/01/10(水) 22:10:26 ID:hqf2dagX
http://extralegs.com/games/clowncatraz.html
既出なんて気にしない
916Now_loading...774KB:2007/01/10(水) 22:56:59 ID:3DJO8854
>>906
この内容でローディングがめちゃめちゃ長いのが気になる。
917Now_loading...774KB:2007/01/10(水) 23:18:17 ID:5Z3pZjp/
>>915
既出なんて気にしなくていいから、面白いの気にして
918Now_loading...774KB:2007/01/10(水) 23:20:31 ID:1g92wiUB
>>916
それは俺も思った

それより赤玉何個まで増えるか気になるな
まぐれで9か10個ぐらいしか確認できてないんだけども
919Now_loading...774KB:2007/01/11(木) 00:09:09 ID:duUkfeD8
10個は行った 274秒 A+
あたりまえだが密度の低い方に行く事、衝突しそうなヤツからは離れる事。
920Now_loading...774KB:2007/01/11(木) 05:51:55 ID:ijhNMOzz
ボールが衝突した後すぐその場所に行くといい。
921Now_loading...774KB:2007/01/11(木) 11:57:57 ID:IZW95CY/
>>915
5人しか乗らねぇ
922Now_loading...774KB:2007/01/11(木) 16:43:35 ID:I94e/5sh
http://sitappa.web.fc2.com/yaminabe.htm
ルール覚えるの大変だけど結構はまった
923Now_loading...774KB:2007/01/11(木) 18:12:02 ID:eXmClLy/
>>922
田代ムズ杉
924Now_loading...774KB:2007/01/11(木) 23:22:30 ID:UPUjWPY6
ttp://www.minijuegos.com/juegos/jugar.php?id=5009
塔を建てて敵を倒すゲーム
スコア1600ぐらいまでいけました
925Now_loading...774KB:2007/01/11(木) 23:46:43 ID:+y5ZiRjr
>>924
なかなかおもしろいな
けどこれ多少重なってても塔建てられるのな
調子乗ってギュウギュウに敷き詰めてたら後半の部分がスカスカ
ゲームオーバー

もう一回やってみる
926Now_loading...774KB:2007/01/11(木) 23:59:27 ID:ismX8BPF
Airオンリーの塔とかあるけど、鳥みたいな敵なんかいるの?
927Now_loading...774KB:2007/01/12(金) 00:08:03 ID:TtU6MUGf
>>926
鳥ってか飛行機なんじゃないか?
Basicの赤い塔と青い塔しか反応しない奴な

バランス良く赤とキャノン建ててみたが後々きつくなった
Airがなだれこんでくると、キャノン反応してくれんしな
Basicの塔すべてバランスよく建てた方がいいかもしれん
けどAir出てくるまで赤と砲結構建てていかないときついかもしれないんだよな

恥ずかしい話スコア500ぐらいしかまだ行けてないから
ElementalとComboの塔の建て方もわからん

>>924の話を聞いた方が早いだろうけどな
928Now_loading...774KB:2007/01/12(金) 00:09:07 ID:ZaW7zmLO
>>926
いるけどあんまり出てこない
スコア2000までいった
929Now_loading...774KB:2007/01/12(金) 00:10:09 ID:JmMoGeq2

木?をげっとして、それを使えばたてれるよ。コンボの塔強すぎw
てかこれどうなればゲームオーバーなの?
930Now_loading...774KB:2007/01/12(金) 00:12:49 ID:TtU6MUGf
いまいちわからんな
スコア2000とか無理だわw
最初のうちからコンボの塔やら建てた方がよさげ?
931Now_loading...774KB:2007/01/12(金) 00:14:01 ID:PdSx/Q+l
>>924

うーん…600台止まり。
難しいけど面白いね。
932926,929:2007/01/12(金) 00:19:24 ID:JmMoGeq2
ゲームオーバー。2018でした
933Now_loading...774KB:2007/01/12(金) 00:25:37 ID:ZaW7zmLO
ベーシックはアローだけでよさそう
934Now_loading...774KB:2007/01/12(金) 00:29:42 ID:TtU6MUGf
>>933
それだと後々きつくならない?
どのぐらい建ててからアップグレードorベーシックよりランク上の
塔建てていいかもわからないや
935Now_loading...774KB:2007/01/12(金) 00:34:27 ID:rjo4pcIv
lvl25で急に何も撃たなくなった
もうやらん
936Now_loading...774KB:2007/01/12(金) 00:52:27 ID:+SbQ8uEo
>>930-931
塔をアップグレードすると、一気にでもないが強くなるよ。
スプラッシュ(範囲)攻撃の塔をアップグレードすると少ない金額で効果が大きいかも。
937Now_loading...774KB:2007/01/12(金) 00:52:33 ID:PVN8gFwF
Lv Are you still alive? 速くてHP20000の奴が大量に押し寄せてきた。
ロケットLv2を5基配備したが無理。
938Now_loading...774KB:2007/01/12(金) 01:06:43 ID:PdSx/Q+l
躊躇しないでどんどんファイアタワー
ってことを学んだ。
939Now_loading...774KB:2007/01/12(金) 01:37:09 ID:HNycnLug
たまに敵認識しなくなるな
これは萎える
940Now_loading...774KB:2007/01/12(金) 01:40:56 ID:XUH1hirV
941Now_loading...774KB:2007/01/12(金) 01:49:49 ID:j2vJDFg6
最初の壁は 30 面。
942Now_loading...774KB:2007/01/12(金) 01:51:24 ID:TtU6MUGf
1700台を突破できんなぁ
まぁ満足だ
943Now_loading...774KB:2007/01/12(金) 02:35:03 ID:PdSx/Q+l
3300点…。

HP2万の敵は、ロケット7台でも殲滅しきれなかった…。
どーやったらランキングに乗ってるような5桁の点数出せるのやら。
944Now_loading...774KB:2007/01/12(金) 04:17:52 ID:PdSx/Q+l
2万の次は3万でした。
945Now_loading...774KB:2007/01/12(金) 04:50:56 ID:PdSx/Q+l
3万の敵を倒せば全クリ的なアレみたいです。
6600点が限度でした。
946Now_loading...774KB:2007/01/12(金) 08:52:10 ID:eFQkSEXU
水(足遅くする)を4体間隔おいて配備。
中央にロケット5台。
2万で沈没

lv1ごとの休憩時に金利が入ることに気づいてなかったけど、
ようやくコツがつかめてきたかも。
947Now_loading...774KB:2007/01/12(金) 10:51:47 ID:TtU6MUGf
>>946
最初のうちのベーシックは取り除いちゃっておk?
948Now_loading...774KB:2007/01/12(金) 11:07:30 ID:eFQkSEXU
>>947
ファイヤーとか主体になってきたら早めに売って、少しでも金利にするのがいい。

終盤の布陣は、
・入り口にファイヤー4体くらいと水1体
・中央にロケット部隊(様子を見ながらまずは一体ずつ、1万で5体、2万で9体だったかな)
・中央とつながってる通路にファイヤー2体(左上、左下エリアとはさみ打ち)
・その下の通路、一番左下のエリアにファイヤー2,3体と水1体
・一番右の真ん中くらいに水1体

↑の説明分かりづらかったらスマソ。

ラストは攻撃届かなくなった左上の火や水を売っぱらって、
攻撃届く場所に新たに火やロケット追加するも・・・無残に散るorz
7000点ちょっとまでは行けた。
もっといい布陣あったらアドバイスよろしく(´・ω・`)
949Now_loading...774KB:2007/01/12(金) 11:10:43 ID:eFQkSEXU
↑追記
木の順番は 火→金利15%→水→土(使わないけどロケット用)
早い段階で金利上げた方が後々楽になる
950Now_loading...774KB:2007/01/12(金) 11:17:59 ID:TtU6MUGf
>>948
サンクス

そんなに敷き詰めて建てる必要はないみたいだね
上の方ばっか固めてたけど、どんどんきつくなってた
951Now_loading...774KB:2007/01/12(金) 13:00:52 ID:eFQkSEXU
だめだなんどやってもさんまんたおせなくぁっうぇddrtgyふじこlp「’

E,F(カップ) 球形 SEX Youヾ(`Д´)ノ

ついでにまとめてみるか。
lv6毎 早い敵
lv7毎 木ゲット
lv8枚 飛んでる
lv10毎 イミューン、たぶん水のスローが効かない

したがってlv30はHP2500で早くてイミューン

ボスバトル HP5000→7000→10000→20000→30000→君の目で確かめるんだ!
952Now_loading...774KB:2007/01/12(金) 13:51:13 ID:eFQkSEXU
連カキ多かったので、せめてもの罪滅ぼしに(´・ω・`)つ次スレ

FLASHの面白いゲームPart33
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/swf/1168577312/l50
953Now_loading...774KB:2007/01/12(金) 14:05:03 ID:TtU6MUGf
>>952
おっと俺が950踏んでたのかスマソ
ありがとさん

http://www.zakzak.co.jp/top/2007_01/t2007011201.html

ネット界激震!! 賠償命令を無視し続けてきた日本最大の掲示板「2ちゃんねる」(2Ch)の管理人、西村博之氏(30)の
全財産が仮差し押さえされることが12日、分かった。債権者が東京地裁に申し立てたもので、対象となるのは西村氏の
銀行口座、軽自動車、パソコン、さらにネット上の住所にあたる2Chのドメイン「2ch.net」にまで及ぶ見込み。
執行されれば掲示板の機能が一時停止するのは必至だ。12日午前、仮差し押さえを申し立てたのは、西村氏に対して
約500万円の債権を持つ東京都の会社員の男性(35)。男性は2Ch上で自身や家族の実名、住所を晒され、「人間の屑」
「ネットストーカー」などと誹謗中傷されたため、昨年8月、管理人の西村氏を相手取り、東京地裁に書き込み者の情報開示
を求める申し立てをした。

(中略)

 今後、西村氏の異議申立期間もあるが、これまでと同様に出廷しない場合、早ければ再来週にも強制執行が始まる。
今回の仮差し押さえは、西村氏個人はもとより、1000万人ともされる2Chユーザーにも大きな影響を及ぼす公算が大きい。
東京地裁の「値段がつくものは差し押さえ可能」との判断から、「日本国内では前代未聞」(ドメイン登録機関)とされるドメインの
仮差し押さえも行われるからだ。手続きが進んでドメインの所有権が移り、2Chというサイトがネット上の住所を失ってしまうと、
ユーザーが従来の「2ch.net」にアクセスしても、何ら閲覧できなくなる。運営側が掲示板の継続を望むなら、新たなドメインを
取得して全システムを引っ越す必要があるが、「2Chはリスクを分散するため、50台ものサーバーが各自独立しており、
全体を統括するサーバーがない。データの書き換えは容易でなく、引っ越しに2週間は必要だろう。さらに新ドメインを
周知するのが大変だ」(IT業界関係者)。

 男性は「西村氏の収入源は2Ch上の広告なので、すぐに新しい掲示板をつくるだろうが、いたちごっこは望むところ。
次は自分以外の債権者が同じ手段に訴えてくれるはず」と、泣き寝入り状態にある全国の債権者に共闘を呼びかける。
元旦から全国紙に登場するなど注目度満点の西村氏だが、新春から手痛いしっぺ返しを食らうことになった。
955Now_loading...774KB:2007/01/12(金) 17:08:48 ID:EgqwVekJ
>>924
これ青ってなんか意味あんのかな?
956Now_loading...774KB:2007/01/12(金) 17:19:04 ID:aFpoph6b
うん、これはドメイン差し押さえ反対運動起こすしかないな
957Now_loading...774KB:2007/01/12(金) 17:19:50 ID:eFQkSEXU
射程が広くて速度が速めかな?
青はいらない子。
Airの敵が出てくるlv8までには、すでに火がスタンバイできるし・・・
958Now_loading...774KB:2007/01/12(金) 17:24:20 ID:TtU6MUGf
正直水の塔は必要ないと思ってたが
相手の動き遅める事ができて結構いいね

それはそうと、どの場所から強化してっていいかわからないわ・・
集中砲火浴びせられる(入り口・左下付近)奴ら優先でやってたけど
水も建てるとなるとLv3を2,3体で精一杯orz


959Now_loading...774KB:2007/01/12(金) 18:12:54 ID:nkdeKNPn
3万の壁が越えられないw
960Now_loading...774KB:2007/01/12(金) 18:41:01 ID:eFQkSEXU
必要最低限の戦力を見極めることかなぁ。
俺のやり方だけど、極力金を使わないようにして貯金をタメまくる。
lv7まではキャノン1体アロー2体、そこからはキャノン売ってファイヤー1体アロー2体。
んで火2体にしたらアローも売って、火2体 水1体でlv20後半までは通用するよ。

lv30近づいてきたら、様子見ながら貯まったお金をちょっとずつ投資しつつもまだ貯金w

しっかし、HP5000の奴からほんときついね・・・
全然戦力を見極められてない俺ガイル
961Now_loading...774KB:2007/01/12(金) 21:15:35 ID:9LKMQYEF
Earthってなんの効果あるんだい?
敵にまったく反応してくれなかった
962Now_loading...774KB:2007/01/12(金) 21:17:05 ID:PVN8gFwF
敵認識しないとか反応しないとか言ってるのは全部
対地対空無視してるだけだと思うわけです。
963Now_loading...774KB:2007/01/12(金) 21:22:23 ID:POx3gQ2c
lv30は何匹か通しながらもクリアーしたけどその次のボーナスがつらい

序盤は矢を重ね置きして時々対地織り交ぜると良さげ
火を建てられるようになったら真ん中に3つぐらい重ね置きして最低でも2つはlv3までグレードアップすると安定するかな
もちろん回りにも隙間がないように建てるのを忘れずに
964Now_loading...774KB:2007/01/12(金) 21:36:20 ID:xD8chpsP
ロケットアップグレードver.を7基と水しか配置してない状態で
13機も奪われてHP20000の敵にボコられた。
なんつーか、ロケットが先頭の敵を放置して中盤の敵を狙うのが歯がゆいね。
965Now_loading...774KB:2007/01/12(金) 21:55:04 ID:PdSx/Q+l
入口直後の「G」の字に見える範囲内で全ての敵を殲滅してしまうやり方で、
BONUSまで乗り切れます。
lv20台後半までで立てた塔は計4つか5つ。
お金は節約して利子を稼ごう。

序盤は砲塔2つを入口下の横道沿いに。(「G」字路の上辺の↓側に2台)
カネが入ったら2台ともさっさとアップグレードしてlv3にしてしまう。
(利息も少額なのでまぁ無視できる範囲?)

一つ目の木が手に入った直後の敵はAirユニットなので、
火塔を砲塔真下に2つずつ立てて対応。
あとはそのまま適時強化(アップグレード)を重ねるだけ。
(UGのタイミングの目安はFASTやAirユニット?)
カネを貯めつつlv20台後半まで。
途中、辛くなってきたら水塔を一台、適当な場所に立てて敵を遅くして頑張る。
水塔の代わりに火塔で殲滅力上げてもgood。UGはさっさとしたほうが良い。

ロケットが立てられるようになったら真ん中のエリアにポツポツと。
立ててすぐlv2にしてしまったほうが効率良いと思う。

HP5桁の敵は、
真ん中エリア、及びラストのストレート付近にロケット(lv2)配備。
HP10000のヤツ相手でも5台は欲しい。
水塔をバランス良く配置して、遅くすると当る当る。
BONUSステージの敵は水が効くのがありがたい。

カネに困ったら初期に立てた火塔や砲塔を売っぱらう。
砲塔はともかく火塔はいいカネになるはず。

木の使い道は>>949のやり方がbestだと思う。

長文スマソ
966Now_loading...774KB:2007/01/12(金) 22:24:24 ID:Fx1u4/Pn
>>803の22面がクリアできないっス。orz
967Now_loading...774KB:2007/01/12(金) 22:36:58 ID:TCM0+Gfd
やっと壁を越えた。8505点
でも5桁ってどうするの?
968Now_loading...774KB:2007/01/12(金) 23:21:02 ID:5imJjnfD
>>966
アナグラムとドイツの指導者
969Now_loading...774KB:2007/01/12(金) 23:23:10 ID:rjo4pcIv
>>962
いや、Arrowが20基ほどあったぞ
970Now_loading...774KB:2007/01/12(金) 23:33:07 ID:TtU6MUGf
水の塔ってUGするとどんな効果があるんだろうか?
恐らく攻撃速度と敵をより遅くするみたいな事なんだろうが
いまいち恩恵を感じられない・・・

>>965のやり方でやってみたが、きつくなったら水よりLv3の火塔建てた方がいいかも
ロケット立てられるようなったら水配置するぐらいでいいかもしれない

よかったら中盤でも終盤でもいいんだが完成形あればSSうpってくれないか?

・水はUGするべきか否か
・終盤はロケットのみ配置するべきか
 水とロケットのコンボか、あるいは火塔+ロケット(ry

今の所上記が悩んでる課題
ご教授願いたい所ですわ
971Now_loading...774KB:2007/01/12(金) 23:42:05 ID:TCM0+Gfd
水うpするとスプラッシュ効果がつくと思われるよ
中央にロケット団、適当な感覚で水3を配置して乗り切った。
ラスト前に4000くらい金があったな
972Now_loading...774KB:2007/01/12(金) 23:42:51 ID:PVN8gFwF
水はslowの効果範囲が上がってる…はず。
微妙なSSでも撮ってくるか
973Now_loading...774KB:2007/01/12(金) 23:43:22 ID:TtU6MUGf
>>971
なるほどサンクス

974Now_loading...774KB:2007/01/12(金) 23:45:05 ID:qAW18OtX
>>968
サンクス。adolf hitlerの頭を大文字で入れていたのが原因だったのか・・・。orz
975Now_loading...774KB:2007/01/12(金) 23:52:16 ID:rjo4pcIv
lvl30
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga2788.jpg
arrowとrocketがlvl2
fireとwaterがlvl3
976Now_loading...774KB:2007/01/12(金) 23:56:29 ID:rjo4pcIv
bonus死ねるw
977Now_loading...774KB:2007/01/13(土) 00:01:40 ID:GGYudFZk
防衛系がスキなんだけど、そういうものを集めてるところとか無いかな。
978Now_loading...774KB:2007/01/13(土) 00:13:52 ID:ebZsrwQn
ラスト直前
ttp://nullpo.vip2ch.com/dl.php?f=ga2791.png
クリアスコアは5803
間違えて利子増加より先に水選んでしまったが、
スコアが下がる(金の量に関係してる?)だけでクリアは出来るようだ
979Now_loading...774KB:2007/01/13(土) 00:24:14 ID:xUcRaP2q
>>978
もう見れない
980Now_loading...774KB:2007/01/13(土) 00:27:41 ID:EUdegZwr
見れるわけだが
981979:2007/01/13(土) 00:27:43 ID:xUcRaP2q
解決しました
982Now_loading...774KB:2007/01/13(土) 00:28:06 ID:lFj+PQHF
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga2792.jpg
,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  うっかりロケット置かずに30を始めたら悲惨なことになったでござる
                                                の巻
配置見せの為あえて何も売ってない状態。
アローは上が1で下が2を2つ。水は全部2。
火は中、上、下と置いてから上をLv3、左をLv3
983Now_loading...774KB:2007/01/13(土) 00:29:32 ID:SCVAHkY9
>>979
またまたご冗談を
984Now_loading...774KB:2007/01/13(土) 00:34:12 ID:ebZsrwQn
30でハイロケットを二つ置くか、残った火でやり過ごすか、それが問題だ…
985Now_loading...774KB:2007/01/13(土) 00:38:20 ID:SCVAHkY9
ボーナスで7000の敵にボコられたー
他の人みたいに少ない数じゃなくて大量の火と強化水置いてたけど駄目だった
やっぱロケット優先した方がいいのかな
986Now_loading...774KB:2007/01/13(土) 00:50:53 ID:dbZmjXcx
987Now_loading...774KB:2007/01/13(土) 00:55:29 ID:neuAjvZe
ロケットが2000でフルファイアが400だからな
水はぎっしり詰めてもスピードの限度があるから効果が薄い
アースを試しに鍛えてみたが、どうみても劣化ロケットです。
988Now_loading...774KB:2007/01/13(土) 02:00:40 ID:neuAjvZe
一応火と水だけでもクリアできた。
…が、かなりぎりぎり。最後に18匹突破された。
火を使う場合、最終戦はもう届かなくなった奴を廃棄して後ろのほうに立て直したほうがいい。

ttp://nullpo.vip2ch.com/dl.php?f=ga2804.png
989Now_loading...774KB:2007/01/13(土) 02:03:02 ID:neuAjvZe
今気づいたが、廃棄するとスコアが下がるようだ。
どれくらい下がるかは調べてみんとわからないけど。
990Now_loading...774KB:2007/01/13(土) 02:11:26 ID:Bwm4xqEJ
ロケット&水でクリアした人に聞きたい
ロケット全部真ん中?それとも>>965風?
もうさっきから4回くらいチャレンジしてボロボロ負け。
あ、あとロケットの台数はどれくらい?ちなみに自分は8か9くらい。
これでさっき20000の奴にさえ負けてしまった。
991Now_loading...774KB:2007/01/13(土) 02:20:46 ID:neuAjvZe
ろけっとはHPを2000で割った数を上回ってないとしんどいぜ。
992Now_loading...774KB:2007/01/13(土) 02:22:48 ID:T5frh5bE
そろそろ移動しような?な?
993Now_loading...774KB:2007/01/13(土) 02:24:58 ID:akvIq261
3万無理だ・・・みんなどうよ?
994Now_loading...774KB:2007/01/13(土) 02:33:53 ID:324FBY+m
今クリアで8599だった。

7まではキャノン*2で、23までは火*2でいける。
24の早いのは水を置く。
29以降はロケットと水*2
995Now_loading...774KB:2007/01/13(土) 02:51:55 ID:akvIq261
クリアできたー!
HP2万の敵までできるだけ節約して金利で儲ければいけるね。
スコアは5360だったけどたのしかったぜ
996Now_loading...774KB:2007/01/13(土) 03:24:30 ID:akvIq261
連投スマンがあまりにも暇なのでロケットなしでクリア目指す
997Now_loading...774KB:2007/01/13(土) 03:26:12 ID:Bwm4xqEJ
なんどやってもクリアできず。
金が足りん・・・。
998Now_loading...774KB:2007/01/13(土) 03:27:36 ID:neuAjvZe
だれかアースの使い道を探してくれw
火と水なら気合でクリアはできるんだ…アースの価値は?
999Now_loading...774KB:2007/01/13(土) 03:32:31 ID:n6Sb/UhV
あくまでも現在はβ版なので…その効果を検討中なのでは…
1000Now_loading...774KB:2007/01/13(土) 03:33:33 ID:EmHW2TGc
1000!ゲッツ!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。