Flashの超基本的な質問はここでしろ! part19
1 :
Now_loading...774KB :
05/02/28 22:59:29 ID:Ov2zDcz8 どの質問スレでもスルーされるような超基本的な質問はここでしろ!
調べるのがめんどくさい初心者はなんでもかいとけ!知ってたら即、答えるし、
知らんかったら知らんと書く。検索なんかクソでも喰っとけ!教えて君以外は逝ってヨシ!
★しかし良心があるならせめて質問前に↓まずここに目を通せ!! [Q&A と 問題解決リンク]
http://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/flash_faq.htm 質問テンプレ
(1)使用ソフト/バージョン:FLASH 5/ MX / MX2004 / Proなど
(2)OSのVer:Win2K/ WinME /WinXP /MacOS 10 など
(3)作品の具体例がある場合はリンク必須
【これだけは言いたいテンプレ】
音と映像がずれる:サウンドパネル→ストリーミング
音を入れていないのにずれる:「無音の音」を入れてみれ
swfの音楽を抜き取りたい:「hugflash」でググれ
MX2004形式は見れない人がいるのでflaをあげるときは MXで保存しる
★ASの質問は専用スレ↓があるのでそちらで聞いてください
ActionScript 誰かが物凄い勢いで解答するスレ 6
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/swf/1108207742/l50
初書きです。 FLASH作るのに参考になる本を教えてください。
>>3 教えてシリーズはこの板的にオススメの声が高い。
個人的には「FLASH MX2004 ポケットリファレンス」(技術評論社)が必携と思ってる。
>>5 ありがとうございます
テンプレに食い込んでスミマセンでしたm(_ _)m
「FLASH ActionScript 辞典」ショウエイシャ。 同じ辞書系になっちゃうけど、おれはこっち。 最近の第2版でけっこういいかも。 サンプルがWEBからダウンロードできるので即使えます。
お・・・お師さん!! な・・・なぜ 身を引けたはず!!そうすればおれの愚問をかわせたものを!! お・・・お師・・・ うう・・・ お・・・お師さん・・・・・・・・・ おっ・・・・ お師・・・・・・ お師さ〜〜〜〜ん!! な・・・なぜ こんなに苦しいのなら悲しいのなら・・・・・・・・・・・ 本などいらぬ!!
>>10 もともと「しろ」だったんだよ
part18 で「汁」になったので戻っただけ
12 :
前スレ952 :05/03/01 07:58:38 ID:uFLY0bfe
前スレで
969 :Now_loading...774KB:05/02/28 20:57:41 ID:UdagYz5b
>>956 C:\Program Files\Macromedia\Flash MX\Help\Flash\ContextHelp.htm
があったんですが、どうやってかくんですか?
同じ質問ごめんなさい
ヘルプファイル読めって事だな。
質問なのですが、フォトショで型抜きした画像(背景透過)を フラッシュに読み込ませるにはどうしたらいいんでしょうか? gifだと画像が荒れてしまうので、なるべく綺麗なまま使いたいんですが。 (1)バージョン:FLASH MX (2)OS:Win98
>>15 pngを使うといい。
でも、お奨めは、jpgでマスクレイヤー。
17 :
Now_loading...774KB :05/03/01 13:02:06 ID:zYWUwvfF
18 :
15 :05/03/01 13:11:39 ID:3wz/gLHA
>>16 ありがとうございます。
pngでやったらでけますた。
で、「jpgでマスクレイヤー」の意味が解らないのですが?
>>17 んー・・・どう説明すべきかな。
理想の動き方はしないと思うけど、簡単にイメージできる方法としては、
if(_root._xmouse>=50&&_root._xmouse<=350&&_root._ymouse>=50&&_root._ymouse<=250)
でマウスの範囲を指定するとか、
個人的には透明ボタンで範囲を設定して、その範囲内でのみ動作させるとかがお勧めかも。
>>19 >>20 やってみます!!
どうもありがとうございました。m(__)m
22 :
Now_loading...774KB :05/03/01 14:25:35 ID:yUAHiK67
MX 2004は WindowsMe対応ですか? SystemRequirementsを見ると、98SE/2000/XPになってるんですが。。。
24 :
22 :05/03/01 14:30:40 ID:yUAHiK67
Me使った事ないからわからないです。 動いても使い物にならないとかじゃないかな・・・。 イメージとしてはPoserがXPだとまともに動かないとか、そう言うイメージ。(分からないネタかも)
Meはダメな子
27 :
Now_loading...774KB :05/03/01 15:04:27 ID:6xKowSM3
FLASH MXのエデュケーション版についてお聞きします。 この商品を学生である兄弟名義の購入し、ユーザー登録は自分の名義でした場合問題はあるでしょうか?
問題無し
29 :
Now_loading...774KB :05/03/01 15:14:33 ID:6xKowSM3
>>28 ありがとうございます
さっそく頼んできます
30 :
Now_loading...774KB :05/03/01 15:19:34 ID:sEW1LokI
みなさん教えて下さい。
Mac - FlashMX2004を使用してます。
ボタンにメールリンクをつけたくて
on (press) {
getURL("mailto:
[email protected] ");
}
と入力しましたが
クリックするとサファリが立ち上がりその後
メールが2つ出てきしまいます。
どうすればいいか教えて下さい。
>>30 2つのうちの1つは閉じて、残った1つに書き込んで送信。
32 :
Now_loading...774KB :05/03/01 16:00:20 ID:kSfRey27
INDEXページから関連付けしてあるページへジャンプしようとクリックすると 「ファイルのダウンロード、セキュリティの警告」というダイアログボックスが出現します。 ここで、このファイルを開きますか、または保存しますかって聞かれます。 開くをクリックしても、保存をクリックしても結果は同じで「ダウンロードできません」っていうエラー表示が修験します。 ですので、INDEXページにしかアクセスできないんです。ネスケだと大丈夫なんですが、エクスプローラだとこういった症状が出るみたいです。 アドレスが間違っていれば、「NOT FOUND」になると思われますので、アドレス間違いはないと思われます。 教えてもらえますでしょうか?? よろしくお願いします。
33 :
Now_loading...774KB :05/03/01 16:06:04 ID:kSfRey27
FLASHでパブリッシュするとHTMLとSWFがくっつくようなイメージでいいですかね。 素材のページでSWFファイルをDLしたんですけど、箱となるHTMLファイルをどうやって作成したらいいのかなぁって思いまして・・・。 あと、CGIもFLASHだとどうやって使用するのですか? ページの中にある、カウンターとか、どうやって使用しているのかを知りたいです。 素材集の宝たちを使いこなしたいっすね。 ちなみにソフトはFLASH MX、あとは、FFFTPでアップロードしてます。 よろです(*^▽^*)
34 :
Now_loading...774KB :05/03/01 16:09:59 ID:sEW1LokI
35 :
Now_loading...774KB :05/03/01 16:14:29 ID:QU5RUw/Z
macのflash MXつかってます。 静止テキストを選択可能にすると、本来よりも位置が 2.3ピクセル程、上になってしまうのですが、 どうしてでしょうか?なんとかならないでしょうか?
前スレの957です。自己解決したので報告だけします。 私の原因は、テキストにフォーカスがある状態でボタンの上にマウスを重ね連続クリックしようとしてもクリック出来ない時がある。 解決策は、ボタンクリックした時にテキストのフォーカスを外す、でした。 既出だったらスイマソン。
行 1:マウスイベントはボタンインスタンスでのみ使用できます。 on(rollOver){ って表示されて困ってます。 ムービーシンボルでon(rollOver){はダメなの? MXです。教えてください。
>>34 サファリがあがるってことはプレビューで見てるのではないか?
getURLはブラウザ依存だから、プレビューやプロジェクタでは
ちゃんと動作しない。
>>38 MXがそういうなら、そうなんだろ。
少なくともFLASH5まではそうだった。
MXは知らんが、MX2004なら可。
MXでも_mc.onRollOverは使えたはずだから、
もしon(rollOver)が不可だったらそっち使うといい。
42 :
Now_loading...774KB :05/03/01 22:30:01 ID:dDnKEpwA
「初期設定」としてswapDepths();でMCの深度を設定して、(例えば1フレーム目) それ以降の処理(例えば2〜4フレーム目)を繰り返すとき、 4フレーム目から2フレーム目に戻ったとき、 1フレーム目で設定した深度と、 設定前の深度の二つのMCができてしまうま。 なんとかこの仕様を回避するおいしい方法はないですかね?<MX2004
43 :
Now_loading...774KB :05/03/01 22:58:23 ID:R843lAD9
わかりません. ボタンのマウスオーバー時に,その横に説明のテキストを表示させるものを作りたいのですが, なぜか,表示させたテキストもマウスオーバーになってしまいます. 1.ボタンにマウスをのっける 2.テキストが左に表示される 3.マウスをテキストの方にもっていく 4.テキストの上にマウスが来ると,ボタンのマウスオーバーの状態になる 表示させたテキストはマウスオーバーしなくていいのに. どうすればいいのでしょうか?
44 :
Now_loading...774KB :05/03/01 23:11:13 ID:dDnKEpwA
>>43 説明テキスト部分をムービークリップにしてみては?
通常は空のレイヤーの状態で待機していて、
マウスカーソルがボタンの上に来たときだけ、
説明のフレームに飛ぶようにする。
下のは私が使ったことのある設定です。
on(rollOver){
_root.説明のMC名._x = _xmouse;//お好みの位置へ
_root.説明のMC名._y = _ymouse;//お好みの位置へ
_root.説明のMC名.gotoAndPlay("説明のフレーム名");
}
on(rollOut){
_root.説明のMC名.gotoAndPlay("消去時フレーム名");
}
//↓ボタンを押したとき、MCを消去するようにしないと、
//↓ドラッグしたまま、ボタンから外れたときにMCが消えないので。
on(press){
_root.説明のMC名.gotoAndPlay("消去時フレーム名");
}
on(release){
_root.説明のMC名.gotoAndPlay("消去時フレーム名");
ボタンを押したときの動作
}
誰か教えてください 時間軸について別のフレームにあるTextFieldに ActionScriptを使って文字を書くことができません。 例えば、2フレーム目にインスタンス名 tb というTextFieldを置いて、 1フレーム目で _root.tb.text = "hogehoge"; というスクリプトを書いても 2フレーム目が実行されても、TextFieldに"hogehoge"と表示されません。 そういう仕様なんですか?
>>45 1フレーム目の時点で存在しない、
tdの中の変数に代入しようとしているから失敗するのかな?
プレビュー中にデバッグ→変数のリストアップで、
まず、変数が機能しているか確かめてみて、
機能しているならTextField側の設定ミスっぽい。
そうじゃないなら、1フレーム目からTextFieldを表示させるか、
1フレーム目の時点では一旦別の変数に格納するとかした方が良さそう。
一応、
>>43 、45共にMX2004での対処法を書いたけどだいじょぶかな。
>>42 2フレーム目のキーフレームでそのMCを消しとく。
>>43 ボタンシンボル作って、マウスオーバーエリアにテキストおけばいいと思うが違うのかい。
ヒットエリアはボタンの部分だけにしとく。
>>45 1フレーム目の時点でtb というTextFieldがないなら、しょうがない。
無いものは操作できない。
48 :
47 :05/03/01 23:31:34 ID:/YsXOAsd
>マウスオーバーエリア エリアじゃなくてフレームだ。
既存のswfを編集するにはどうしたらいいのでしょうか?
51 :
45 :05/03/01 23:35:37 ID:KKm1cOWs
どうもありがとう>46,47 こんなに早くレスしてくれるとは!
即答ありがとうございます。 どこの国の誰が作った物なのかまったく解りません・・・
>>47 初順で消えて困ってしまったけど、
取り敢えず、初順終了後にフラグ立てて成功しました。
アドバイス感謝です。
>>52 >>50 氏の言いたい事は「人のものは人のもの」ということだと思う。
54 :
Now_loading...774KB :05/03/02 00:16:49 ID:YB7iHcR5
flashで描いた絵を画像ファイルとして取り出すにはどうすればよかですか?
>>55 oioi....
>>54 ファイル→イメージの書き出し→JPGなりGIFで書き出そう
flash画面上でキーボードで特定の単語を入力するとMCが出現する、隠しコマンドを作りたいのですが、できますか? できるならどこにどうASを入力すればいいのでしょうか
>>59 テキスト入力で枠を作っておく。
そのテキストフィールドのプロパティインスペクタで、右下に変数ってのがあるからそこに変数名を入れる。
ここでは hoge って入れるとして。
表示させたいMCのASに
onClipEvent (load) {
this._visible = false;
}
onClipEvent (enterFrame) {
if (_root.hoge == "123") { //表示させたい文字
this._visible = true;
}
}
って感じ。
入力ってのが、枠に入力って形じゃなくて、フラッシュがアクティブ状態ならば キーボードタイプを感知して拾うってんなら、やり方は変わるよ。 キーコードっを取得していって、その並びを監査する形になると思う。
62 :
59 :05/03/02 13:38:55 ID:m6xzaaPg
ありがとう
考えていたのは
>>61 のほうです。何も無い画面で入力を感知して出現。隠しコマンドですので…
>>62 隠しコマンドかー。
どれくらいの長さの単語数を想定してるのかな。
ワシ、Strings関係はあんまり得意じゃないんで、最適な方法かどうかはわからないんだけど、
今想像出来る物としては、例えば
KeyDown イベントで取得した getKeyCode() を新規配列に押し込んでおいて、
条件によってその配列の要素を引っ張り出して、正誤を監査、正だったらMCを表示、誤だったら配列をクリア。
とか、そんな方向ではどうだろう。
64 :
59 :05/03/02 15:10:24 ID:m6xzaaPg
長さは長くても10文字ぐらいでしょうか ASはほとんどなにもわからないんですよね・・・いきなり難しいものだったでしょうか
>>64 どうなんだろう。簡単なやり方があるのかどうかわからないから一概には断言できないんだけど、
どの道、ASが全くわからないとなるときついと思う。
よくあるようなタイピングゲームを自分で作る位のAS知識があるといい感じ。
少し勉強すれば出来ると思うよ。
これを機にAS覚えるのもいいんでない?
隠しコマンドって事はゲーム系に通じるだろうから、AS覚えて損も無いんでないかなぁ。
>>64 そのレベルならば、こういう簡単な構造がいいかも。
MCを作る。
そのMCの4フレーム目に出現させたいものを描いておく。
1フレーム目に、フレームアクション
stop();
1,2,3フレーム目に1つずつ見えないボタンを置く
1個目のボタンのAS
on(keyPress "a"){nextFrame();}
2個目のボタンのAS
on(keyPress "b"){nextFrame();}
3個目のボタンのAS
on(keyPress "c"){nextFrame();}
>>66 素晴らしい。
ただし、別のキー押したら一番最初のフレームに戻るという
設定がないとまずいのではないか?
たしかに総当りされるとマズイね。 回避策を入れると複雑になってしまう・・・
71 :
Now_loading...774KB :05/03/02 17:18:13 ID:m5FjKZBm
Flash職人の皆様にお聞きします。 一つのコンテンツを作るとどうしてもデータ的に重くなってしまいます。 製作していく上でなるべく軽くするコツ フィニッシュの段階でのコツなどありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。
>>64 ちとASで考えてみたよ。ごちゃごちゃしてるし、単語列が長くなるなら処理変えるべきだと思うけど、
そこらへんは自分で色々考えてくださいな。
onClipEvent (load) {
this._visible = false;
foo = new Array();
bar = ["A", "H", "O"];//正解の文字列}
onClipEvent (keyDown) {
foo.push(String.fromCharCode(Key.getCode()));}
onClipEvent (enterFrame) {
trace(foo);
if (foo.length>=3) {
if (foo[0]+foo[1]+foo[2] == bar[0]+bar[1]+bar[2]) {
this._visible = true;
} else {
foo = new Array();}
if (foo.length>=4) {
foo = new Array();
this._visible = false;}}}
シンボルの並び順(上下)の変更はどうすればいいの?
swapDepth()
76 :
73 :05/03/02 18:59:32 ID:Z1EyOzyM
>>64 onClipEvent (load) {
this._visible = false;
foo = new Array();
bar = ["H", "A", "G","E"];//正解の文字列;
cnt = 0;}
onClipEvent (keyDown) {
foo.push(String.fromCharCode(Key.getCode()));
fooL = foo.length-1;
if (foo[fooL] != bar[fooL]) {
foo = new Array();
cnt = 0;
} else {
cnt++;}
if (cnt == bar.length) {
this._visible = true;
} else {
this._visible = false;}
if (cnt>bar.length) {
cnt = 0;
foo = new Array();
}}
少し変えてみた。これなら文字の長さに関係ないし、スマートになったと思うよ。
bar内の単語を自由に変えて、表示させたいMCのASに書けば動くと思う。試してみて。
きちんとクォーテーションマークで囲む事を忘れずに。私も良い勉強になりました。であであ。
77 :
73 :05/03/02 19:03:03 ID:Z1EyOzyM
追記。
>>73 のだと、ミスタイプした時の具合がよろしくなかったのも
>>76 で改善しておいた。
ミスタイプした時に、それまでのタイプを一度消すようにしたんで、良い感じの使い勝手になるかと。
使いたい時はそのまま 配列 bar を書き換えるだけだから使いやすくなってると思う。
78 :
64 :05/03/02 21:12:57 ID:m6xzaaPg
すごい・・・ありがddd
>>66 これはわかります。5文字ならあとふたつ増やして、例えるならその部屋までにドアが5つあってそれぞれに一文字づつパスがついているような
>>76 しくみがほとんど理解できませんがとにかくすごい人が教えてくれて運が良かったとはわかります・・・
本当にありがとうございました。ASももっとしくみから勉強します。
例えば1〜10と12〜20のふたつの場面、11にキーフレームを入れ分けたとして、 再生すると1〜10までずっとループ再生し、MCをクリックすると12以降が再生されるという風にしたいのですが。 これはどうスクリプトを書くんですか?
80 :
Macro :05/03/03 14:01:34 ID:HuDnEb/4
>>79 11にキーフレームってのは空白キーフレームの事かいね。まぁとりあえず、
MCをクリックしたときにイベントを発生させるならボタンシンボルを使う。
1〜10フレームの中だけでループ再生ってやり方はあまりよろしくないと自分は
思うわけで、10フレーム目にキーを作ってフレームアクションに stop(); を記述してタイムラインヘッダーを
10フレーム目で停止させておく。再生したいのはつまりMCだけで、親フレームである
1〜10フレームは停止させても問題ない。アニメーションを作ってボタンシンボルに
変換して、それを1〜10フレームの中に置いておく。ボタンシンボルのフレームには全て
フレームを入れておく。そうすれば、マウスオーバーやクリックなどをしてもアニメーションは
変化しない。
親フレームに置かれてるボタンシンボルに、
on(press) {
gotoAndPlay(12);
}
とか書く。そのボタンがクリックされた時に、タイムラインヘッダーは12フレーム目へジャンプして
再生される。 一応自分の案だが、フレームナンバーを指定してジャンプすると後で
変更した時にまたASを書き直さなければならん。ジャンプするなら、
gotoAndPlay(12); の 12 の部分をインスタンス名で指定したほうが修正後の手間が
省ける。
>>79 2つの場面は、2つのMCに分けておくことをオススメします。
1フレーム目と2フレーム目にそれぞれのMCを置いて切り替えるやり方が良いかと。
82 :
Macro :05/03/03 14:17:25 ID:HuDnEb/4
>>79 この際
>>81 の意見を推奨してやったほうがいいな。そうした場合は
フレームは1,2だけにしてそれぞれキーフレームにする。新しくレイヤーを作って、
そのレイヤーに ステージ全体を覆う大きさの透明のボタンシンボルを作る。そのボタンには
前自分が書いたASを書く。
83 :
79 :05/03/03 16:26:02 ID:BPjB+lv0
ふたつのMC?既につくったふたつの場面それぞれがいくつものMCで構成されているものをまとめて2フレームにということですか? いまいち意味がわからないのですが…停止させてしまうと機能しないフラだと思うのですが・・・
>>83 あるMC(A)を新規に作成します。
一つの場面(1〜10のループさせたいやつ)をMCにしてAの1フレーム目に配置します。
もう一つの場面(12〜20 〃 ) 〃 2 〃
っていう事だと思う。
クリックで再生ヘッドを1、2と交互に送ってやって
86 :
79 :05/03/03 16:52:52 ID:BPjB+lv0
>>84 はい
>>85 丸々MCにして機能するんですね。
そうやって2フレに分けて1フレに
stop();
on(press) {
gotoAndPlay(2);
}
と書けばいいのでしょうか?
>>86 書く場所間違えないように
1フレに記述するなら
stop();
this.onPress = function(){
this.gotoAndStop( 3 - this.currentframe );
};
のような感じかな
88 :
79 :05/03/03 17:36:27 ID:BPjB+lv0
ありがとう
>>87 を1フレに書くんですね。2フレ→3フレは数字を4にするのかな
89 :
79 :05/03/03 17:42:54 ID:BPjB+lv0
いや・・・これは違うかも・・・ 2フレに分けてひとつのMCにしてしまったら、画面のどこをクリックしても次にいってしまいますよね? 特定のMC、画面の一部をクリックすることによって次のシーンに行くようにしたいんです。押したMCによって次の画面に違う結果を反映したいので・・・
>>88 少しは調べるとか考えるということをしているか?
this._currentframeは再生ヘッドの現在位置
もし現在1フレにいたら、3-1=2で、2フレへ
もし現在2フレにいたら、3-2=1で、1フレへ
じゃ、3を4に変えたら?
もし現在2フレにいたら、4-2=2で、2フレへ
もし現在3フレにいたら、4-3=1で、1フレへ
つまり、これでは駄目だろ?
2フレの時は答えが3、3フレの時は2になるようにするには?
>>89 クリックしたいものに書くか、ターゲットを指定してフレームに書く
あとな、スクリプトを書く位置、thisの指すものすらわからんと話にならん
初心者本か
>>1 のリンク先でも読め
まぁまぁ、まったりやろう。
92 :
79 :05/03/03 18:37:01 ID:BPjB+lv0
>>90 5・・・でしょうか
MCをひとつにしてしまったのにそこのクリックしたいものに新たに書けるんですか?
どうも非推奨でも10までループ>クリックで次へのほうがいいのかも知れません
>>91 すいません勉強してきます
>>92 だからちっとは調べてから書けと。
MCの入れ子はできる。それぞれにASを書く事も出来る。
>>92 1〜10 をループしてて、そこの中にあるボタンクリックすると12〜に行くの?
非推奨とかわからないけど、最初なんだからとにかく簡単で動く物から試して、
それからどんどん改良して行くのが良いと思うよ。
ボタンは1〜10のどこで押しても12フレームに飛ぶのかな。
とりあえず、
11フレームのフレームアクションに gotoAndPlay(1) って書いて、
ボタンに
on(release){
gotoAndPlay(12)}
って書けばいいんでないかなぁ。
まずは自分で作って動かす事が大切。
>>94 それだと、11フレーム目のgotoAndPlay(1)とon(release)のgotoAndPlayのタイミングが
同フレームの時にgotoAndPlay(1)の方が優先される可能性もあるから
非推奨ってことです。
96 :
79 :05/03/03 20:12:51 ID:BPjB+lv0
ありがとうございました 色々試して作っているものにあっている者にします
>>95 on(release)の実行関数にifでも差し込んでおけば回避出来ると思うが。
>>97 11フレームならば、クリックを無効にする とか?
>>76 面白い。
が使ってみて困ったのが、一度成功してからなにかキーを押すとMCが消えてリセットされてしまう点。複数コマンド仕込みたいから一度成功したらそのMCが消えない仕様にできないかね?
あと成功時に音鳴らしたり最初から表示されているMCを消したりしたいんだけど・・・・
73氏降臨してくれないだろうか
↑こういう奴があらわれるからキリがない。 一回パスが通ったら、フラグ立てるとか少しは考えろよ。 でなきゃいい加減、金払って誰かに頼んだらどうか? いくらでも好きに要望をのべられるぞ。
いいんだよ。このスレなら。 たまたま暇な人が対応してくれるから。
102 :
73 :05/03/04 15:18:28 ID:G6mtbiUT
>>99 >複数コマンド仕込みたいから一度成功してもそのMCが消えない仕様
こう言う風に改変すれば良い。
>成功時に音鳴らしたり
組み込めば良い。
>最初から表示されているMCを消したりしたい
書き換えれば良い。
>>101 荒れる発言はやめれ
104 :
76 :05/03/04 15:32:54 ID:G6mtbiUT
>>103 違うんですよ。俺的なスタンスは、Flashに興味持ってねー。ASに興味持ってねー。
って感じなのです。
本当に困ってて、自分で手助け出来そうな事なら、自分の為にもなるからどんどん手伝ってる。
けど、
>>99 は少し違うような気がするの。
「ソースの意味がわからないから、ASを覚えるぞー!」って姿勢は感じられなかった。
ここで俺が希望の通りのソースを出すのは簡単だけど、それじゃ丸投げされて引き受けるのと変わらない。
それこそ、業者に金出せばやってくれる事だと思う。
まぁ・・・
>>102 のレスは言い過ぎたと思います。ごめんなさい。
ま、76がそう言いたくなるのもわかる。 いくら好きでレスしてるとはいえ、書いたスクリプトを利用して ねぎらいも礼もなしに、いきなり「困ったんですが」って不満を言い 好き勝手にリクエストならべるだけで丁寧にお願いするわけでもない。 そりゃあまりに相手を馬鹿にしてるってもんだ。 判らないから助けてほしいってのは誰でもあるけど、 それなら相手に、金や品物でなくてもせめて敬意ははらうべき。
106 :
99 :05/03/04 16:54:31 ID:6GUwCAAv
嫌な空気にしてしまった…確かに人にものを頼む態度ではなかったですね。申し訳ない。
自分程度では理解できないスクリプトに驚いて使いたいと思ったので。
>>76 氏 すいませんでした。自分で勉強して組んでみます。
スクリプトには感動しました。文字列をいれるごとに画面が変わるオペレーター気分になれるフラやゲームのキャラセレの隠しキャラなんかに使えるなぁと。
掲示板だろうが2chだろうが人に物を頼む態度ではありませんでした。本当に申し訳ない。降臨してくれてありがとう。
107 :
76 :05/03/04 17:21:11 ID:G6mtbiUT
>>99 this._visible = false; // 不可視に設定。
this._visible = true; // 可視に設定。
this._visible = true;
って書いた所には実行させたい事を記述すれば良いのです。
ここに書くのは何でも書ける。
gotoAndPlay()だろうが、trace()だろうが、関数だろうが実行可能。
if (cnt>bar.length){〜〜〜} って所が正解文字列以上にタイピングした時の制御だから、ここを消せばその動きは消える。
音を鳴らしたいなら、音を差し込んでおいたフレームに飛ばしても良いし、パス通して他のMCの制御したって、ASでやってもいい。
自分でやりたいと思った事をそのまま書けば動くのがASの楽しさだと思ってる。
こっちこそきつい言い方してごめん。
こんなヘボいスクリプトなら多少やれば書けるようになるし、ソース改変ならすぐ出来るから、AS嫌いにならないでね。
私もASは苦手だから、一緒に勉強していこう。。
108 :
99 :05/03/04 17:29:37 ID:6GUwCAAv
うあ・・・ありがとう…
>>76 2行目をfalseにして消したいMCに書けばコマンド入力によってほかのMCが消える
最後4行を中括弧ひとつ残して消せば成功後ずっと出現
ですね。
音に関する制御はほとんどわかりませんが前者のものが簡単そうです。
答えてくれてありがとう。思ったとおりに動いてくれるとASが楽しくなります。
76氏目指して頑張ります。本当にありがとうございました。
109 :
99 :05/03/04 17:46:54 ID:6GUwCAAv
if (cnt>bar.length){〜〜〜} を消すと入力成功後なにもしていないのにすぐ出現したMCが消えるという新たな問題が…orz 早速頼ってて…単語の意味の勉強からですね・・・
まずスクリプトがどういう意味なのか理解しようとすることが大切。
フラッシュソフト買おうと思ってるんですが いいソフトやお勧めのソフトとかあったら教えてください。
>>109 あぁ・・・すまね。勘違いしてたよ。
入力成功後にも表示させておくにはこれだとダメだ。
スクリプトを結構変える必要があるね・・・。
悪いけど、そこまでは付き合えないんで、
>>107 の内容はスルーしておくれ。
>>111 FlashMXが良いと思う。
このスレで使ってる人もほとんどがMXだと思うし、やっぱり機能的にもお勧め。
ドローツールとしても凄くイイ。スマートスケッチってツールを受け継いでるから、手書きでイラスト書くとかも向いてるしね。
>>109 スクリプトを変えるのは面倒だと思うから、
入力成功した時に、gotoAndStop() で飛ばしておくのかが良いかも。
115 :
111 :05/03/04 18:36:08 ID:0LRIXA9d
>>114 なるほど。そんなにイイのか、買おうかな・・・?
初心者向けなのはありまつか?
>>111 作ろうとするものにもよるがFLASHならなんでもいいと思う
とりあえずパラフラはフリーソフトだがなかなかイイね
117 :
111 :05/03/04 18:53:47 ID:0LRIXA9d
>>111 116も言ってるけど、作ろうとするもの、自分の目指すレベルによるね。
MacromediaのFlashMX2004は高機能で、これ以上(proとか別に)は
ないんだけど、使いこなすのはそれなりに経験が必要だと思う。
ほんとに初心者だと、パーツの名称だけでも混乱するし。
いきなりカッコイイFLA作ろうとして、ASに突っ込んで撃沈しないよう
覚悟と熱意はちょっとだけ必要かも。
頭いいとかじゃなくて、根気よくやれるかって覚悟ね。
何でもそうだけど、高機能なソフト買えばいきなりプロ並みになれるわけじゃ
ないわけで。
パラフラあたりから触ってみるのもいいのかも。
MX2004の試用版(30日間制限なし)でお勉強。 ダメそうだったらキッパリ諦めよう。 パラフラはお勧めしない。ソフトのレベルが違いすぎる。 俺的には「バイトしてでも買いなさい」です。
フラッシュが保存できるXP用のフリーソフトを探してるんですが オススメソフトを教えていただけないでしょうか
すみません、自己解決しました。スレ汚し失礼しました<(_ _)>
122 :
111 :05/03/05 09:56:04 ID:vH333HzH
パラフラDLしてみたのだが難しすぎる・・・orz
>>122 MX2004の体験版が良いと思うぞ。
超簡単な事から相当難しい事まで範囲が広く使える。
どうせ難しいの覚えるなら将来的に大きい方がいいっしょ。
● ○ ◎ と3つのムービークリップがありまして、すでにそれぞれいくつかASを与えてるんですが、 例えば●をクリックすると画面が切り替わり = ( ゚∀゚) が出現、◎をクリックすると = (´A`) が( ゚∀゚)と同じ位置に出現(同じ動き)するようにしたいのですがどういった方法があるのでしょうか。このとき背景は同じもので顔文字だけ変化するように。 いくらでも考え方があると思うのですが、ASはサンプル丸写しでしか使ったことがないので組むことができません。truefalseを使うのでしょうか。ただ背景を切り替えても反映させるにはどうすればいいのかさっぱりで。 背景はメインフレームを進めて変化させようと思っていたのですが、 3つの丸画面がフレーム1でstopさせていて、クリックgotoAndPlayで2フレ以降へと。2フレ以降で選んだ◎によって違う顔文字が反映される―ようなのを想定していたのですが、 どうも違う顔文字反映以前に◎のムービークリップにon(release)gotoAndPlayを入れても動作してくれません。他のASといっしょに使うことはできないんでしょうか。 これができたとしてそのとき顔文字の変化をさせるにはどうすれば・・・・・・ わかりにくい説明ですみませんがどうかよろしくお願いします。
質問スレはここかな? FLASHで作られたページの動画ファイルをメディアプレーヤーで再生したら途中で止まったので、GetASFStreamに入れようと思ったんですが
>>124 パス構造が把握できないから、顔の表情が変わるってのはMC一つで管理してるかが見えない。
どうなんだろう。
ちょっと分かりにくい・・・。
とりあえず、
on(release) {
gotoAndPlay(XXX)
}
ね。 { } で囲んであげて。
>>126 Quick Timeだと見れるよ。込んでるだけだろ。
130 :
124 :05/03/05 12:32:13 ID:Vu0tiTxG
>>127 そのMCひとつで管理するかまでの段階に達していません。ひとつにまとめてやる方法があるんですか?
{}で囲っているのですがエラーがでます。何故だ…
>>130 _root -- a1_mc -- b1_mc
- b2_mc
- a2._mc -- b3_mc
みたいにパスのツリー構造とか書けるかな?
どんなパーツでどんな構造になってるかわからないと、どこに問題があるかわからないの。
エラーのメッセージも書くと問題わかりやすい。
>>131 はズレてます。
とりあえず、どんな構造か教えて。
もしくは、同じようなFlaを作って適当にアップするか。
商用とか、他人に見せられないならば、同じ構造を適当に作ってもいいね。
>>131 ムービーエクスプローラ開いて見れ
Alt+F3
134 :
Macro :05/03/05 13:57:35 ID:alswMqpd
135 :
124 :05/03/05 14:13:42 ID:Vu0tiTxG
136 :
124 :05/03/05 14:18:32 ID:Vu0tiTxG
なにやらすごいのが…応用されてる以上に素材の差がorz オサレ 同じ画面に見えてフレームが切り替わってるんですね。すごい・・・
137 :
124 :05/03/05 14:21:11 ID:Vu0tiTxG
MCボタンのASが肝ですね・・・これのレイヤー3の旗マークの機能を使えば同じことができると思うのですが旗マークなんていままでのフラッシュ人生で観たことがありません・・・ どうやってフレーム内に旗を出現させるんですか?
>>135 gotoAndPlay のパスが通ってない。
_rootに命令を出す場合には、 _root.gotoAndPlay(xxx)
そのファイルだと、自分自身に gotoAndSplay の命令が刺さってる。
で、そのボタンに2フレーム目が無いから何も反応してないように挙動してる。
139 :
124 :05/03/05 14:32:26 ID:Vu0tiTxG
>>138 rootをいれると2フレ目にいくようになりました。しかし2フレ目にstop();をいれても1フレ目に戻る・・・ボタンにも2フレ目が必要?
クリックで2フレ以降再生で最終フレームで停止&顔文字切り替えとしたいのですが、やはり134さんのが鍵ですか・・・
140 :
Macro :05/03/05 14:41:40 ID:alswMqpd
>>139 フレームに名前を付ける。旗マークそのものに特別な機能が付いてる訳ではなくて、
名前が付いてるフレームに旗が付くという仕様。
自分が使った方法は ボタンがクリックされたタイミングでヘッドを、指定した名前を
持つフレームまでジャンプさせる。ASを深く知らない場合とか 簡単な構造の
フラッシュを作る場合はこっちのほうが安全かもしれない。単に自分もASを
よく知らないだけだけどさ。('A`)
複雑にフラッシュを構成するとこの方法は好ましくないかもしれない。
>>139 2フレーム目にstop();入れなくてもいい
ボタンの2フレーム目は必要ない
_root.gotoAndPlay(2);を
_root.gotoAndStop(2);にしてみましょう
142 :
124 :05/03/05 14:47:37 ID:Vu0tiTxG
143 :
124 :05/03/05 14:51:49 ID:Vu0tiTxG
と…
>>141 できました。基礎の基礎みたいですね…ありがとう
>>140 旗はわかりましたありがとう。
つまり2フレ目に移動しつつ旗の位置を指定して対応した顔文字を表示させる・・・あと一息ですね
144 :
124 :05/03/05 15:10:15 ID:Vu0tiTxG
146 :
124 :05/03/05 15:25:30 ID:Vu0tiTxG
ああ・・・キャラをフレームで分けてフレームに飛ばせばいいわけですね。 これが一番シンプルでわかりやすい形ですね。ありがとう。 でも確かにこれだとMacroさんの言うとおり複雑でいくつもあると大変になってきますね・・・まずはここからですか。 ちょっとオサレにつくっていただいたサンプルも今度使わせてもらいます。 長々とありがddd
148 :
124 :05/03/05 15:53:59 ID:Vu0tiTxG
是非欲しいのですがおちてこない・・・削除してしまいましたか?
150 :
124 :05/03/05 16:29:40 ID:Vu0tiTxG
確かにちょっとややこしいですね。いつか理解できる日を目指して・・・ ありがd
.swfファイルの文字だけを抜き出して、.txtなどに変換できるようなツールってないでしょうか。
153 :
151 :05/03/05 21:40:47 ID:E/9C91Vo
そうですか・・・。
ベジェの質問です。 Flashのアンカーポイントを、直線属性から曲線属性に変換する方法があったと思うのですが、 どなたか教えて教えてくださいませ。 線を黒矢印でロールオーバーした時に、 _| ← と出ている奴を ) ← にする方法です。 よろしくお願いします。
>>154 線を選択してないときに黒矢印で線をドラッグ
156 :
Macro :05/03/06 00:16:04 ID:1okzp8Un
>>154 >>154 を詳しく言うと 線を選択してない状態の時に、ラインの真ん中に
カーソルを乗せるとできる。
ラインだけじゃなくて 塗り もこれで変形出来たりする。
157 :
Macro :05/03/06 00:17:36 ID:1okzp8Un
↑
『
>>155 を詳しく言うと』
と書きたかった 。・゚(ノд`)゚・。
>>154 ダイレクト選択ツールでコーナーポイントをALT押しながらドラッグで曲線属性に変換できる。
カーブポイントをALT押してクリックすると直線属性(コーナーポイント)に変換できる。
アクションスクリプトの超基本的な質問です。
ttp://para-site.net/up/data/1439.zip このようなシンボルAの中の1,2,3,4を再生するごとにランダムでどれかひとつを表示(ランダムなフレームから再生させてstop();?)ということをしたいのですが。
再生すると2,再度再生すると4が表示されるという風に。そしてこれをひとつのflashの中の途中数フレームに組み込んで機能させたいのです。
伝わりましたでしょうか。よろしく御願いします。
まぁ、あれだ。 再生とは、全体の再生の事を指してるのかな。ソース見てもちと把握できない。とりあえず、 ・この状況でMCを入れ子にする必要性は無し。 ・MCにスクリプトを書くときは on(〜〜〜) イベント内に書かないとダメ。 ・1-4のランダムの整数を取得するには Math.floor(Math.random()*4+1) ・フレームを移動させて、そこで止めておくには gotoAndStop(〜〜) これを踏まえて、少し考えてみてはどうかな。
161 :
159 :05/03/06 12:59:56 ID:IzGauObn
はい。全体を再生するごとにシンボルAの表示フレームを変えたいのです。 入れ子というのはAをダブルクリック、この場合1234を指すのでしょうか。
まぁ、なんだ。 ○ -- △ - △ - △ - △ って入れ子になってるわな。△のスクリプトで stop() って書いてある奴を全部消しておこ。 で、○のスクリプトに onClipEvent (load) { hoge = Math.floor(Math.random()*4+1); this.gotoAndStop(hoge); } とでも書いておきなはれ。
163 :
159 :05/03/06 15:23:58 ID:IzGauObn
答えをいただけるとは。動作確認しました。ありがとう。 hogeがポイントでしょうか。単語から覚えないといけませんね。単語を覚えるためのいいページや本ありますか?
>>163 ああ、そっか。
hogeって言うのは変数だから、正式には var hoge と書くべきだった。すまそ。
数字を入れておく為の箱ね>変数
onClipEvent (load) { //MCが読み込まれた時
hoge = Math.floor(Math.random()*4+1); //変数 hogeは、1-4の数字が入るよ。
this.gotoAndStop(hoge); //↑で弾き出された数字のフレームに移動して止まるよ
}
って事。
とりあえず、ASの初心者向け本とか一冊読んでみるといいかもね。
どんな本があるかはわからねっす。
変数名ってのは最低限のルールがあるけど、どんな名前付けても良いのです。 でも、適当な名前とは言っても、紛らわしい名前とかはこう言う所で書くには不向き。 で、hoge とか foo bar とか pin pon pan なんかは、変数として適当に使う場合、使われる事がある。 別に、変数名 hoge に深い意味がある訳じゃないから、hage でも unko でも aho でもなんでもいい。
166 :
Now_loading...774KB :05/03/07 02:56:51 ID:AXTcUJ79
ダイナミックテキストの文字が静止テキストに比べて汚いのだがどうにかならないの?
168 :
Now_loading...774KB :05/03/07 12:41:09 ID:58QQ7CVK
初心者で申し訳ないです。 環境はwin2000・flashMX function main() { main_frame = Math.floor(Math.random()*3+); _root.gotoAndStop(main_frame); } trace(main_frame); ここで、main_frameがundefinedになってしまいます。 申し訳ないのですが、教えてください。
>>168 function functionName() {
}
はファンクションの定義をしているだけです。
functionは
functionName();
のように実行しなければなりません。
//functionの定義
function main() {
main_frame = Math.floor(Math.random()*3);
_root.gotoAndStop(main_frame);
}
//functionの実行
main();
trace(main_frame);
Math.random()*3 + が悪い。 +付けるなら、その後ろに何か数字入れないと。
フラッシュ3Jを使って、ロード画面を作っています。 以前コチラのスレで教えていただいたのですが、 どうやらMXなどの新しいverを使っている人だったらしく 教えていただいた機能が3Jには登載されていませんでした。 現段階で、3Jで出来る事は @シーンを作って、それを一番上にもってくる。 AそこにNOW LOADINGと適当にかいておく。 BAS → + → IF FLAMES LOADED この後に「プロパティ」から「TOTAL FRAMES」を選べ、と言われたのですが そのようなものは見当たりませんでした。 B以降、どのようにすれば良いのか、どうか教えて下さいませ_| ̄|○
172 :
171 :05/03/07 13:35:36 ID:xm3rV/+n
OSはXPです
>>173 IEの設定でActiveXだかプラグインだかをオフにする
上記に依存するものは全部表示されなくなる
今Win機が手元に無いので適当ですまん
>>173 Flash Playerをアンインストール
176 :
173 :05/03/07 14:43:17 ID:if/fJ+fk
>>174 と
>>175 のどちらでも平気ですか?
さすがに175の「アンインストール」はしたく無いのです。
>>169 さん・170さん
おかげで分かりました。
ありがとうございました。
[。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜]←使いたい曲 [。 a]←メインフレーム ↑stop(); とフラの全フレームより長い曲を、ループさせたいんです。フラが最後のフレームで止まって、そのあとも曲だけ永遠ループ。 ASを使うんですか?OSはXPでflaMXを使っています。よろしくおねがいします
環境win2000・MX onClipEvent(load){ this.loadMovie(gazou.jpg); } このときに、どうしてもエラーになります。(Error opening URL) 同じ階層に画像、SWFファイルは置いてあります。 お願いします。
onClipEvent(load){ this.loadMovie("gazou.jpg");
フラッシュって携帯も大丈夫?
183 :
Macro :05/03/07 18:26:28 ID:ec4+sxf+
>>180 >>181 も言ってるように (gazou.jpg); は記述が間違っている。()内に
入れられるのは数字のみで もし文字列を書くなら "" で囲ってやらないと
いけない。
>>182 基本的に大丈夫
184 :
178 :05/03/07 18:30:59 ID:fAlhc5rv
スタートかイベントにするとできました。 がこの先というか応用というか [。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜]←使いたい曲1[。〜〜〜〜〜〜]使いたい曲2 [。 a][。 ] ↑ここで1をループ↑ ここで2を一回演奏したい つまりメインフレームのキーフレームで区切った以降の部分でも1が流れてしまうのです。 1が流れているところ(スタート画面)でスタートボタンを押すと次の画面、ここで1を止めて2を演奏したいのです。 ASで1を終了させて2を流すという風に設定するのでしょうか?
>>183 横レスで申し訳ないけど、
え、そうなのか>大丈夫
V602SHが対応してるってソースが見つかんなくって結局JAVAはじめちゃったよorz
186 :
Now_loading...774KB :05/03/08 14:40:06 ID:tS47iHHU
187 :
Now_loading...774KB :05/03/08 14:51:45 ID:9+cUEik3
外部テキストaa_01.txt 中身 data="a.jpg","b.jpg","c.jpg" onClipEvent(load){ this.loadVariables("aa_01.txt"); trace(data); x_url=[data]; num=Math.floor(Math.random()*x_url.length); this.loadMovie(x_url[num]); } というスクリプトで外部テキストによって画像をランダムに見せたいのですが、 trace(data)の段階でundefinedになってしまいます。 申し訳ありませんが、お願いします。 ちなみに環境win2000・MX です。
>>187 onClipEvent(data){
trace(data);
}
dataは変数ですよ
やはりマウスよりペンタブレット(?)を使用した方がよいのでしょうか? 皆様はどちらを使われているのでしょうか?
>>189 onClipEvent(data)というものがあります。
ちなみにdataを変数名にするのはおすすめできません。
>>187 loadVariables()実行から、データ読み込み完了までは
わずかなりとも時間がかかります。
同一フレーム内の処理で、読み込んだデータを取り出すことは
出来ないと考えた方がいいでしょう。
loadVariables()を用いるのなら、読み込み完了の処理が必要です。
その方法の一つがonClipEvent(data)を用いるものです。
192 :
187 :05/03/08 15:38:18 ID:HZuDmJq1
onClipEvent(load){ this.loadVariables("aa_01.txt"); } onClipEvent(data){ traace(text_url); } とすれば、良いのでしょうか。
ムービークリップAとBがあって、Aの上にカーソルを乗せるとBの再生が始まるようにしたいのですがどうすればいいのでしょうか? Aはボタンにはできません。
Aの上にボタン
>>193 MovieClip.onRollOver
ムービークリップにボタンのイベントハンドラを記述できるようになった。>MXから A_mc のASに on(rollOver){ _parent.B_mc.play(); } で大丈夫
やってみます。ありがとうございました。
BARギコみたいな、キャラクターがいて、チャットができるような フラッシュを自分の鯖に入れたいのですが、 ダウンロードフリーの物って、ありますか?
onrollover onpressで音を鳴らすにはどうASを打てばいいのでしょうか flashMXproです。お願いします。
>>201 ASでやらなくても、ボタンのフレームに音貼り付ければいいしょ
>>202 すみません、MCなんです…書いたつもりが…情報の小出しNGですか?
205 :
Now_loading...774KB :05/03/09 19:43:01 ID:qMGfiEEH
DVDの画像をFlash MX 2004で取り込むにはどうしたらいいのでしょうか? Windows XPで、DVDは市販のじゃなくて家庭用ビデオから編集して焼いた ものです。
>>205 DVDをパソコンで再生する
任意の画像をキャプる
FlashMXに読み込む
207 :
Now_loading...774KB :05/03/09 19:56:34 ID:qMGfiEEH
>>206 そのキャプり方が分かりません。。
すいませんがもう一声・・・。
>>204 まぁ・・・stop(); 掛けておいて、on(press) on(rollOver) でplay() させる方がいいんでない?
リンケージって何?とか、attachSoundって何ですか?とか次の質問きそうだし。
>>201 2フレーム目以降に音を入れておいて、
1フレーム目にstop(); 掛けておく。あとはがんがって。
質問失礼します 作った人が死んでしまって構成がよくわからない flaファイルをいじらなければならないのです 当方知識ほとんどなくて困り果てています ファイルの種類: マウスオーバーするとアニメーションするタイプのリンクボタンです 変更点は2つ: テキストの変更とリンク先の変更です テキストの変更はなんとか完了したのですが もう一つのリンク先の変更がどこでリンク先が設定されているのか まったくわからない状態です こういった場合flaファイル内に設定されたリンクの場所を 特定する簡単な方法がもしありましたら、お教えいただければ幸いです
210 :
Now_loading...774KB :05/03/09 21:39:15 ID:yGaj8tcb
すいません、スレ違いかも知れないんですが、 FLASHの保存の仕方を教えてください。 右クリック「対象をファイルに保存」のパターンではなく、 ツール→インターネットオプションで保存、みたいな方法の方を 教えて頂きたいんですが。。。 以前どこかで見たような気がしたんですが、もうなくなってしまったようです。 よろしくお願いします。
>>209 ボタンを選択して、そのスクリプトで getURL(〜〜〜) みたいな記述があるかどうか見てみよう
>>211 さん
209です、アドバイスありがとうございます
調べてみますです
文字つぶれって何?
214 :
Now_loading...774KB :05/03/09 23:18:32 ID:Rs2oVOo1
質問させて下さい FlashMX WinXP 友人の結婚式でスピーチの代わりにFLASHムービーを作ることになりました アニメーションの作成は始めてなので、出会った頃〜現在までの思い出などを 簡単な紙芝居風のアニメーションとスライドショー的に写真を順番に流そうと思うのですが(10分強) Q1.1つのswfファイルでフレーム数に制限などあるのでしょうか? (ムービーはノンストップで再生予定です。 12か24fpsの予定) Q2.ノートPCを借り、プロジェクタと繋いでフルスクリーンで再生したものを 映すらしいのですが、結婚式やプレゼン等でこの様な経験を積まれた方おられましたら 出力方法や再生方法のお勧めがあれば是非教えて下さい。 Q1だけでも構いませんので、宜しくお願いします
>>214 フレーム数は60000くらいまでって聞いたことあります
>>215 60000ですか。10分程度なら、あまり気にする事は無さそうですね
どうも、ありがとうございました
パワーポイントが頭に浮かんだ
218 :
Now_loading...774KB :05/03/09 23:39:13 ID:Tfw22IRA
FLASH MXで作ったflaファイルを、FLASH MX2004でいじって上書き保存して、 またFLASH MXでいじることは出来るでしょうか? 公式サイトにはasとフォントの問題しか書いてなかったのですが、自信がなくて。 こんな質問ですが、宜しくお願いします。
>>218 FLASH MX2004で保存したときにFlashMXの形式で保存してたら一応読み込める
パブリッシュ設定がFlash6以下でAS1.0以下なら大丈夫
220 :
202 :05/03/10 00:18:04 ID:/g07ODJ2
>>208 曲をいれたフレームの最後にstopをいれて、
on(rollOver){
play();
}
ですか?プレイの前のファイル指定はどうすればいいのでしょうか・・・
\ / \ / \ / \ / \ / \∧∧∧∧/ <予 フ 外> <感 ァ 部> <! イ 音> . ────────< ル 声>────────── < の > < > /∨∨∨∨\ / \ / \ / \ / \ / \
222 :
Now_loading...774KB :05/03/10 08:29:38 ID:ecY1U5Qb
さすがゴッグのfalshの素はどこで手に入りますか?
if(x=0){ の時、このメソッドは行わない 行わないというスクリプトってありますか。
>>223 それだと必ず実行されるような気がする。
>>224 君は1/2のくじで必ずはずれを引くタイプだね。
うん。逆だったね。
MXを使っているのですが マスクレイヤーが全く適用されてない状態になってしまいます。 ちゃんとマスクもマスクの対象も指定しているのですが・・・
>>227 文字が表示できないの?
絵が表示できないの?
>>228 えっと、マスクの対象自体は表示されてるのですが
マスク自体が全然効いてない感じになるんですよ。
マスクの意味が全くない状態ヽ(`Д´)ノ
マスクの設定の仕方がおかしいのかな・・・
>>229 君も1/2のくじで必ずはずれを引くタイプだね。
MXです。 Aという、MCをx=100からx=500までスライドする場合のASを教えてくれませんか。 位置を変えるのは出来るんですが、スライドする文が作れなくて。
onClipEvent (enterFrame) { if(this._x>=500) { this._x=100; } this._x+=10; } 普通にこんな感じであとは調整しる
スレタイ通り、超基本的な質問なんですけど、フラッシュをブラウザで再生しないで、 ローカルに保存して再生したいのですが、ローカルで実行するフラッシュプレーヤーは ありませんか?
>>233 「あります」と言えば信じるんですか?
自分で調べなさい
>>234 Macromediaのサイトをいろいろと調べたのですが、見つからなくて、
それでここで質問した次第です。
ShockwavePlayerもFlashPlayerも、ActiveX形式のocxになってて
単体で動かせるFlashPlayerが見つかりません。
ああ、次はGoogleだ・・・
スタートメニューからプログラムでmacromediaでないかね
>>238
いいこと思いついた。 おまえ、Vectorで検索しろ。
>>239 スタンドアロンプレイヤーはFLASH MXとかの作成ソフトいれないとついてこないよ。
そか、ではMX2004の体験版ダウンロードしてインストールだな。
>>239 スタートメニューにmacromediaがありませんでした。
>>240 幾つかローカルで再生するプログラムが見つかりました。
vectorは盲点でした。
>>241-242 macromedia謹製の単体のローカルプレーヤは、作成ソフトを入手しないと
ついてこないようですね。
いろいろとどうもです。
244 :
Now_loading...774KB :05/03/11 00:01:23 ID:M7LYLOCR
BGMの音楽の編集(長いのを切って短くしたり) はMX2004じゃできないんでしょうか? プレミアで音の編集をして、aviで出力してMXで読み込もうとしたら エラーで・・・。 みんなはどうやって音の編集してるの?
SoundEngineとかで。
246 :
244 :05/03/11 00:15:27 ID:oicpAhlf
>>245 早速SoundEngineをDLしたのですが手持ちのmp3ファイルが
読み込めませんでした。。。
いろいろ試してみます。
ありがとうございました。
247 :
Now_loading...774KB :05/03/11 00:18:50 ID:fG+SbU5X
MP3をいじりたいなら LAMEエンコーダーもDLすべし 個人的にはSoundengineよりもAUDACITYの方がお勧め
超初心者なのでお手柔らかにお願いします BGMをつけるにはmp3かwavがいいですよね? 読み込めるのと読み込めないのがあるんですが何故ですか? 容量が大きすぎると読み込めないのでしょうか?
249 :
248 :05/03/11 00:47:02 ID:HxfuhFuX
かき忘れスマソ MX2004でWinXP使用してます
フラッシュ製作依頼はどこでしたら良いんですか?
>>248 ビットレートを見てみると分かるよ。
WAVEの場合は11の倍数。
252 :
248 :05/03/11 03:20:53 ID:HxfuhFuX
>>251 ありがとうございます!
がんばってみます
253 :
244 :05/03/11 03:22:52 ID:oicpAhlf
>>247 ありがとうございました。
無事解決できました。
254 :
Now_loading...774KB :05/03/11 11:15:23 ID:H40AjK4z
ちょっとすれ違いかもしれないんですが、専門の人が多そうなので質問させてください。 フラッシュが見れません。 htmlにフラッシュが埋め込まれてる場合は見れるのですが、swfに直リンされている場合は ブラウザにクイックタイムのロゴが破れたようなマークが表示されるだけなんです。 マクロメディアのフラッシュプレーヤーは入ってます。 OSはXP-SP1です。お願いします。
255 :
三郎 :05/03/11 12:58:03 ID:sIAIJGzF
gif アニメを探してるんですが でかいうp掲示板とか知ってる人いませんか? dance系のが欲しいのです スレ違いスマソ
最近のFLASHはみんな Now Loading とかついていますが、これって必要なのでしょうか。 Flashは元々ストリーミング再生ができるし現在ブロードバンドが普及してほとんどのFlashが途切れることなく見ることができるようになりました。 私はプリローダが始まるといつも右クリックで再生できるか確認しています。 気が短い人はこちらをクリックとかついてると本当にうれしくなります。 そう。私は気が短いんです。早く本編を見たいんです。 Flash 製作者のみなさん。プリローダをつけるなとは言いません。 気が短い人用に最初からPLAYボタンもお願いします。
マウスカーソルの動きを遅く、重くすることってできますか?
>>256 スレ違いだよ。
そもそもストリーミング再生が効果的か否かを決めるの
制作者次第だ。いちいち口を挟むなヴォケ!
カスタムカーソル使って、無理矢理出来ない事も無いと思うが・・・。 とりあえず問題点としては、フラッシュ以外の場所との整合性。 どうだろうかなー。遅く・重く 見せる事は可能と言いたいが。 フラッシュで行う事なんだよね。 ちょっと他の人の意見も聞いてみて。
>>257 本物を消しておけば出来ると思うけど、望んでいるよう効果は期待出来ないと思います。
握っているマウス自体にフィードバックがないと、単にマウスのボールの転がりが悪くなったとか、
調子の悪いマウスだなと感じるだけと思います。
>>258 ローカルルールの「上記以外の質問」のリンクから来ました。
他に適当なスレも見当たらなかったのですいません。
でも効果的か否かっていわれても待たされるかどうかの違いしかないですよね。
まあそういう意見もあるということで怒らないでください。
スレ汚し失礼しました。
>>260 本物を消してついてくるオブジェクトで最初はやったのですが、消えていても透明な部分でクリック判定を認識してしまうんですよね・・・
カーソルについてくるオブジェクトにカーソルの機能をつけ本物の機能を消す・・・なんてややこしいこともできませんか
>>262 フルスクリーンならともかく、フラッシュのimage領域から外れた時にどうするの?
そのフラを起動すると普通のカーソルにも影響が出るとなると、さすがに無理かと。
つか、クリック判定すらもエミュレートするとなると、はっきり言ってヤバイ程のレベルかと。
普通に考えて、諦めた方が良い。
>>263 フラの中のみです
無理ですか・・・ありがとうございました。
>>261 >でも効果的か否かっていわれても待たされるかどうかの違いしかないですよね。
ASを使っている場合、意図した表示にならないことが多々有る
待たされるかどうかだけの違いではない
個人的には、特定の小さな需要の為に紛らわしく、説明が必要なモノを配置する気はおきないし、必要性も感じない
>>262 追従しているオブジェクトがボタン範囲内にあるかどうかをクリック時にチェックする
とかの方法でなんとかなるんじゃない?
フラッシュをmp4動画に変換するにはどうすれば良いのでしょうか?
268 :
Now_loading...774KB :05/03/11 18:39:33 ID:oicpAhlf
すいません。
>>1 に書いてある通りなんですが音と映像がずれます。
(flaでの編集時はずれてないけど、swfに書き出したらずれてる)
>>1 を参考にしたいんですが、「サウンドパネル」がどこにあるのか
分かりません。
ヘルプで「サウンドパネル」と検索したらヒット0件でした。
「ストリーミング」でも検索したんですが、解決できません。
すいませんがお助けください。
269 :
268 :05/03/11 18:40:52 ID:oicpAhlf
書き忘れ失礼しました。 MX Pro 2004 Win XP です。
>>268 とりあえず、メニューの総当りをやってみて。
いや、「プロパティパネル内のサウンド選択部分」っていうのをサウンドパネルと表記しているだけだな。
272 :
Now_loading...774KB :05/03/11 18:44:40 ID:k551f+ca
「ふらっしゅ」ってなに?
拡張子がswfの動画はどうやって見るのでしょうか? shockwave playerがダウンロードできないんですけど。 osはMeです
>>272 Flashのことを書くにあたって、自分をちょっとかわいく見せようとして
ひらがなを使ったのだと思う。
275 :
268 :05/03/11 18:56:00 ID:oicpAhlf
>>270-271 >>268-269 です。
ありがとうございます。
サウンドパネルのありかが分かりました。
そして「ストリーミング」に変更して書き出したんですが、
やっぱりちょっとずれます。
「イベント」のときほどのずれはないんですが・・・。
これはもうどうしようもないんでしょうか?
みんなはどうやってるの????
>>273 FlashPlayerをインストールしてswfファイルをダブルクリックしてください
277 :
Now_loading...774KB :05/03/11 21:56:46 ID:zrfyQ290
無料ので、簡単につくれるのないですか?携帯からみれるの
>>277 paraflaは無料だけど、携帯からは見られない
パラフラは使ったことあります。やっぱだめでしたが
>>276 公式サイトで手に入るFLASHPLAYERはIE用のプラグインでは?
>>280 ・ステージに置かれてる赤を選択、プロパティインスペクタの左下に<インスタンス名>ってのがあるから、そこに aka とでも記入しておく。
・赤の中(トゥイーンが設定されて、最後にstop()掛けてあるところ)の最初のフレームにstop(); を入れる。別レイヤーに書くと良いよ。
・青のASで
on(rollOver){
_parent.aka.play();}
とでも書いておけばとりあえず動く。
FLASH作品を「お持ち帰り」でダウンロードして 再生しようとしたら「再生できるもの」と「再生できないもの」があります。 なんでですかね? プレイヤーのバージョンは最新のはずなんですが。
>>283 具体例として、そのswfのアドレスを書くと答えが得やすいと思う。
285 :
283 :05/03/12 15:01:26 ID:hrrJQQte
>>285 ファイルを開くという行動はどのようにやっていますか?
>>282 できたのですがなぜか2回に一回しか動いてくれないのですが・・・
何故でしょうか?
>>288 stop() を一つにしてみてはどうかな。
>>289 playがひとつなのですから当然そうでしたね
これだと最初のフレームに戻ってしまいますがいいです。ありがとうございました
と、ちょっと演出で思いついたので2回に一回でいいです。ありがとう。
292 :
285 :05/03/12 22:08:25 ID:hrrJQQte
>>286 、287
コメントありがとうございます。
ファイルを開く行動は、普通に右クリックしてファイルを保存して
ダウンロードが完了したらそのファイルを開いているだけです。
ちなみに再生できないファイルでもFLASHのウインドウは開きます。
(ウインドウが開いて何も再生されない)
そのFLASHウインドウのバージョンを確認すると5.0なのですが、これが
原因かもしれないですね。
バージョン7.0をダウンロードしているはずなんですけどね。。。
>>292 IEでFlashを見るためのプログラム(プラグイン)と
SWFファイルをダブルクリックして見るためのプログラムは違う
FlashPlayerをアップデートすべし
294 :
Now_loading...774KB :05/03/12 22:33:18 ID:TA50D37o
MXのマスクレイヤーでシンボルを使ったんですが、下のレイヤーが表示されません。 ブラシツールを使ったら表示されたんですが、シンボルは使えないんでしょうか?
>>294 マスクレイヤーに線のデータが含まれていると
うまく動作してくれないことがあるそうです
>>294 できるときとできないときがある。
複数のシンボル配置したり、画面上で選択したままプレビューすると
表示されなかったり。
FLASHの再生速度を調節するツールとかありますか? 加速装置ではだめでした
298 :
294 :05/03/12 23:47:07 ID:TA50D37o
線は使ってないんですが、シンボルは大量に使っています・・・。 気まぐれなようなので、試行錯誤して見ます・・・ありがとうございました。
midiをflashで使うにはどうすればいいんですか?
FlashPlayer7で再生されているライブ映像を 保存したいのですが、何か方法はありますか?
>>300 やりかた・・・はスレ違いですね。ありがとう。
以前に別のH.P.でNet Transportで落としたのは
普通に動くのですが
今度のは画面が真っ黒だったので…
★しかし良心があるならせめて質問前に↓まずここに目を通せ!! [Q&A と 問題解決リンク]
A.ダウンロードしたいFLASHのURLの
http://のあとに 、ime.nu/を足してそのurlに移動。
表示されたページのリンク先を右クリックして、対象をファイルに保存、を選ぶ。
またはフリーウエアのFLASH MANIAを使え
上記、方法で試して落としましたが
枠組みしか表示されず、画面自体は真っ暗で表示されませんでした
実物の動作を見ると
(インターネット一時ファイルやURLSnooper)
M.F.P 7の画面が変わるたびに
Jpegが一つずつ、追加されていきました
最初に落としたフォルダーに、Jpegも落としたところ
一枚目の画像だけがループされて表示されます
残りの6枚が表示されません
エディターとかは使えないので
単純に落としたのを見たいだけなんですが
他に試すべき事はなんでしょうか?
どなたか、ご教授お願いします
305 :
Now_loading...774KB :05/03/13 18:28:10 ID:movo91CX
>>302 漏れ優しいからおしえてやるよ
1,メディアプレーヤーを立ち上げる。
2,サウンドレコーダーを立ち上げる。
3,サウンドレコーダーを録音状態にする。
4,メディアプレーヤーを演奏開始する。
(ボリュームコントロールで適切な録音の入力先を選んでおくこと。)
(1)使用ソフト/バージョン:FLASH MX (2)OSのVer:Win2K 文字を大きくしながらフェードアウトって出来ます?
可 でいいからイパーイくるといいなぁ・・・単位
>>さんくす
昨日FLASH MXを買ったばかりの初心者です。 コマアニメを作りたいと思っているのですが、書いた絵はすべてシンボルに変換したほうがいいのでしょうか? またその場合はムービークリップとグラフィックどちらがいいでしょうか? その他コマアニメを作る点で気を付けることやアドバイスなどあったら教えていただけると嬉しいです。 OSはWindowsXPです。
>>311 今の段階ではシンボルに変換する必要は無いよ。
もし、背景を書きたいとか、重ねたいって時はレイヤーを作って、別のレイヤーに書けば大丈夫。
上部メニュー→ウィンドウ って所に整形パネルってのがあるから、ステージを基準に中央とかに位置合わせすると便利。
まずはコマアニメを作ってみるとよろし。
313 :
Macro :05/03/14 10:35:23 ID:gC4vKQR5
>>311 自分的意見だと、キャラとかを描く場合は体の各パーツごとに分解して動かしたほうが
若干作業が楽になる。右腕左腕 右足左足 ry を小分けにしてシンボル化。
製作するにあたってはシンボル化してたほうが整理しやすい。後からでもシンボルタイプは
変換出来るが、全く動きを持たせない絵ならグラフィックシンボルでも間に合うだろう。
使う用途ごとにシンボルの使い方も色々変わるけど
>>311 グループ化覚えておくといいな。
選択範囲をCTRL+Gでグループ化できる。解除するときはグループを選択してCTRL+B
とりあえずシンボルに変換しなくて大丈夫よ。
コピペとグループ化とレイヤーで十分。
315 :
Now_loading...774KB :05/03/14 10:45:50 ID:y3FubH0u
超基本あげ 解説本やチュートリアルは、 もっとシンボル化とトゥイーンの前に、 グループ化とコマアニメをしっかり教えるべきだと思うこの頃
デザインとかCGの本じゃないから仕方ないんじゃないかな。 Flashの特色に沿って解説する方向になるだろうしさ。 まぁ・・・人それぞれやり方が違うから、一概に否定も肯定も出来ないから難しい所だわな。 ワシはグラフィックシンボル使うのは外部ファイルからの複合パストレースとか、簡単な色調のテスト位でしか使わないし・・・。 パーツ分けに使うってのも、コピペの回数によって作業に感じるストレスの度合いも人それぞれだから難しいね。
317 :
311 :05/03/14 10:58:20 ID:rYchxOdF
こんな短時間で詳しく教えていただいてありがとうございます。 あとグループ化とはどのようなものなのでしょうか?二冊ほど解説書を買ったのですがあまり詳しくのっていなく、使い道が分からなかったので… 基本的なことですみませんorz
パスって言われてもピンと来ないと思うし、交差パスの事を詳しく解説してる所も無いし・・どうやって説明すべきかなー。 Flashは生のオブジェクトを重ねると、そこで上書きする特性を持っているのです。 これは交差パス(クロスアンカー)って概念が理由なんだけど、覚えなくてOK。興味出たら将来的に勉強すれば良いと思うから。 例えば、2つのイラストを重ねた時に、一つが上書きされて消されたり、欠けちゃったら困る事も多いっしょ。 それを回避する為に、選択したイラストをグループ化する事で、膜を一枚張るってイメージがいいと思う。 膜を一枚張ってると、そのグループはそのままでは編集出来なくなる訳。 編集する為には膜の中に入って編集したり、分解してグループ解除しなくてはならないんだけど、 他のイラストなんかと重なっても上書きもされなくなる。 上書きされる特性を便利に利用する時はグループ化を使わない。 上書きされる特性がウザイ時には、レイヤー分けしたりグループ化したりする。 って感じでどうだろ。
319 :
超初心者 :05/03/14 14:07:29 ID:t1ISrnrf
質問よろしいですか? よく、Flashムービー等でダウンロード状況のパーセンテージが表示されてますが、 あれはどのような仕組みで表示させてるのでしょうか? ムービークリップの作り方は何となく理解し、ボタンの作り方も理解しましたが スクリプトの方はホトンド全く理解していません 環境はXP&MXであります アホみたな質問かもしれませんがよろしくお願いします。
読み込んだ容量 / ファイル全体の容量 が 1 になったら 次のフレームに
321 :
超初心者 :05/03/14 14:36:19 ID:t1ISrnrf
>>320 様
ありがとうございます
なんとなくとっかかりみたいなモノが判りました
あとはリファレンスとかで調べてみます。
誘導されてきました。 wavをflashMXのデフォルト設定で圧縮すると音が割れてしまいます。 割れるのを防ぐにはビットレート等質をあげるしかないのでしょうか?
>>322 ADPCMとかで出力するのも良いかも。
324 :
Now_loading...774KB :05/03/14 18:02:59 ID:4+TsjdSQ
声とかってどこでてにいれるんですか??? 自分でマイクにふきこむのでしょうか。 おしえてください。
326 :
Now_loading...774KB :05/03/14 19:47:28 ID:4+TsjdSQ
327 :
?? :05/03/14 20:06:55 ID:9JnxdPFx
フラッシュを保存したくて〜「frash mania」を手に入れたんですが。。。 使い方がわかりません【´・ω・`】 VB6ランタイムもインストールしたのですが、 ただインストールするだけじゃダメなのでしょうか? ホントに初歩的な事なのですが〜教えてくださぁい!!
>>323 ぐぐってみたのですがいまいちよくわかりません・・・
これだと多少は圧縮できてもサイズはかなり大きいですよね?そしてMXの圧縮機能は切るのでしょうか?
死ぬ程基礎過ぎる質問で恐縮なんですが、1つ質問させてください。 (1)使用ソフト/バージョン:FLASH MX (2)OSのVer:WinXP なんですが、いくつかフレームをつくり、それにシンボルを入れ、 そのシンボルの大きさを変えようとすると選択していないシンボルが出てきて フレームの内容が全て変わってしまいます・・・ 意味分からない文章で本当に申し訳ないですが、 これはどのようにすればいいのでしょうか?
>>330 本当に誰も意味分らなかったら誰も答えられないけど、それでもいいの?
申し訳ないと思うなら、意味分るように書く努力をしてくれ。
で、状況を推測すると
シンボルを編集すると、そのシンボルからできたインスタンスも
全部変わってしまうということを言いたいのだろうか?
とりあえず今はライブラリにあるのが「シンボル」
これをフレームに配置したものが「インスタンス」と覚えておく。
シンボルを変更すれば、インスタンスも変更されるのは仕様というか決まりというか。
それ以上の疑問点は推測できん。すまん。
>>329 少しくらいは自分で実験することをオススメします。
>>331 すみません。もっと詳しく書きたいと思います。
一応シンボルやインスタンスについて教えてFLASHで分かっているつもりです。
今フレーム50のムービーを試しに作っているのですが、
文章を1行ずつフェードインして表示させていきたいと思っています。
自分で色々と考え、文章1行をシンボル化し、シンボルごとに
フェードインの時間を決めていくようにしました。
(5行の文章ですので10フレームごとに表示させるように、
1行目の1フレーム目をアルファ0で、10フレーム目をアルファ100、
2行目は1〜10まではアルファ0、20でアルファ100、とういようにしています)
そしてフェードインは5行ともうまくいったのですが、少し編集しようと49フレーム目の
シンボルをダブルクリックしてみたら、それまでのフレームにあったシンボルが全て消え、
2つ目の文章のシンボルが出てきてしまいました。
これはどのようにすれば編集ができるようになるのでしょうか?
フラッシュブックがほしい。
>>333 配置されたインスタンスをダブルクリックすると、ふつうは
そのシンボルの編集画面になるけど?
多分シンボルが消えたんじゃなくて、2つ目のシンボル編集画面に
なってるだけじゃないかな。
MC,シンボルを小刻みに震えさせるにはどうすればいいのでしょうか num1000のカウントアップする数字のあれくらいの震動で
337 :
333 :05/03/15 00:22:19 ID:9CDtVI8k
>>335 そうも思ったのですがどうやら違うようでした。
消えてしまった後に再生させてみましたが、
消えたままで2つ目のシンボルだけが出てきてしまいました・・・
>>333 各シンボルは全て別レイヤーに配置されているか?
>>336 色々やり方あるよ。ステージのFPSを早くする手段ならば、MCのASに
onClipEvent (load) {
defX = this._x;
defY = this._y;}
onClipEvent (enterFrame) {
a = Math.floor(Math.random()*10-5)
b = Math.floor(Math.random()*10-5)
this._x = defX+a;
this._y = defY+b;}
とか。フレーム毎にランダムな数字をはじき出して振動させる。
ステージのFPSを早くしないならば、MCに命名しておいてからフレームに書く方法も良い。
defX = yure_mc._x;
defY = yure_mc._y;
setInterval(sindou, 50);
function sindou() {
a = Math.floor(Math.random()*10-5)
b = Math.floor(Math.random()*10-5)
yure_mc._x = defX+a;
yure_mc._y = defY+b;}
みたく。ランダムに移動幅を取得する方法が様々だから、色々と試してみると良い。
a = Math.floor(5*(Math.sin(Math.random()*12))); みたく、三角関数使うのも楽しいですな。
フラッシュブックつくってください。
341 :
333 :05/03/15 20:50:48 ID:9CDtVI8k
>>337 先ほど全てをレイヤー別に配置してみたところ、
自分の思い描いていたとおりにムービーを作ることができました。
本当にありがとうございます!
343 :
?? :05/03/16 15:25:33 ID:8rkDIflZ
フラッシュを保存したくて〜「frash mania」を手に入れたんですが。。。 使い方がわかりません【´・ω・`】 VB6ランタイムもインストールしたのですが、 ただインストールするだけじゃダメなのでしょうか? ホントに初歩的な事なのですが〜教えてくださぁい!! 「S]の検索を押すと、今まで見たフラッシュの名前はでてくるのですが、 画像がでません。。。
>>343 スタート→すべてのプログラム→アクセサリ→コマンドプロント開いて
そこに「format c:」って入力してEnter連打
どうせ受験失敗したんだろ
>>344 受験くらいで人生終わらないから、強く生きろよ
1嫁
FLASH MANIAのことですが ときどき「検索」をひらくと 見たことがない「動画」が入っているのですが H.P.とかにいったとき 勝手に登録されるんでしょうか?
>>351 登録されているのではなく
あなたの設定によって自動でキャッシュされているのです
心配ありません
353 :
Now_loading...774KB :05/03/16 22:58:11 ID:p/GUorgE
質問させてください。 環境:winXP,FlashMX2004 問題:mc内でhtmlを普通のブラウザ並にレンダリングする、またはmc内に外部htmlを読み込む方法を探しています。 試した事:表示したいhtmlファイルの先頭に「hoge=」と書いてファイル名「test.txt」にリネームし、swfと同じフォルダに保存。 ダイナミックテキストのhtmlレンダリングオプションをon、オブジェクトの変数を「hoge」にする。レイヤーのアクションフレームには「this.loadVariables("test.txt");」と記述。 結果:読み込みたいhtmlファイルは画像を使っており、レイアウトはcssで行っているのでダイナミックテキストのhtmlレンダリングオプションではうまく表示されません。 どなたか回答宜しくお願いします。
>>353 リネームってのが凄いですな。
とりあえず、ダイナミックテキストのHTMLタグで使用できるのは、
<B><I><FONT ○○=""> etc... の文字回りだけです。今のところ。
不完全なCSSも使えるらしいけど、そこらへんは詳しくわからんとです。
将来的にはFlashで全部賄えるようになるとは思いますが、まだまだ先でしょうね。
CGI使って書き出した方がスマートだと思われます。
もしくはXMLで読み込んで、変数処理してから送信→CGIでXTML+CSSとして書き出し。
と思ったけど、やっぱりダイレクトにCGI使った方が良さそう。
追記:
>>353 そこまで明確にやりたい事がわかっているならば、フルフラッシュのサイト構築するのも手だと思われます。
そりゃ、より良い環境を望むならcelよりpen メモリは1G以上推奨かな
>>357 Flashに限らず、celeronよりはpentiumの方が安定しているから
金があるならpemtiumがオススメ。
というかスペック諸々が分からなかったり、Flashのソフトを聞いてるようでは
長編アニメを作るのはかなり厳しいと思うので、まずは
「教えてFlash」シリーズなどで基礎から固めよう。
ちなみに自分はFlash MXを使ってる。
とりあえずソフトは本家のFlashシリーズにしておくのが無難。
ぶっちゃけ、私はセレロン1.7GHz、512MBメモリ、ゲフォMX440 の超激安自作PCですが、 ふつーに仕事で使えてます。 これがヌッ壊れるとマザーボードが作られてないのが激痛ですが・・・。 ソフトはFlashMX以外にあり得ないでしょう。 他ソフトとの互換性を考えても、それ以外の選択肢はありませぬ。 良いPCに越した事は無いとは思いますが、滑らかで動きがあって迫力のあるアニメを作るならば、 道具よりも、労力とセンスかと思われます。 頑張ってください。
>>358 >>359 >>360 どうも親切にありがとうございます。取り合えずpentiumを頑張って買って。
色々と勉強していきFlashMXを使いこなせるようにします。またアドバイス
頼む事があると思うのでその時はヨロシクお願いします。
インテルよかAMDの方が遥かに安定してるけどな
いまだにペンティアム信者っているんだねー
アスロンのほうが性能、コストパフォーマンス共に上
インテルもそれ認めちゃってるよね
独占禁止法にひっかかるくらい必死だったからなインテルは
オレが言ってる事が嘘かどうかは自作版見ればわかること
>>361 悪いことは言わない、自作してCPUはアスロンつんだほうがヌルヌル動く
インテルとAMD両方で自作してるオレがいうんだから間違いない
あのねーCPUなんてAMDでもintelでもいいんだよ サイリクスはダメだけど 重要なのはその他の基盤の性能やバランス あとは使用者の好みとクセかな 悪いことは言わない、お前の直感で選べ インテルとAMD併せて数千台組んでセットアップしてるオレが言うんだから間違いない
364 :
361 :05/03/17 01:54:14 ID:Eo/sETcp
>>621 ありがとうございます。その辺も考えて選びます。誰かがDELLのPCは良い
と言っていたのですが。また違う所で質問してきます。
みなさんアドバイスありがとうございます。
365 :
361 :05/03/17 01:57:33 ID:Eo/sETcp
最近FLASHに興味持ち始めた者なんで アホらしい質問なのかも知れませんが、 教えて下さい。 サイトのページ内にあるFLASHのみを 保存したい時はどうすれば良いのですか? そもそも出来ますか?
367 :
353 :05/03/17 03:32:45 ID:V4goHGGZ
>>355 >リネームってのが凄いですな。
必要なかったですか?まぁどっち道見当違いだったようで…。お恥ずかしい。
他の方法としては<iframe>タグを使用して読み込ませる方法も(どこかの掲示板のログで見て)あるようですが、試してみるもののうまくいきませんでした。
>CGI使って書き出した方が...
CGIとFlashを連動(?)させる方法が良いとの事ですので検索して見ます。
Flashに関しても未熟な上に、CGIはフリーのものを弄る程度しか使用した事が無いのですぐに望む結果にたどり付いて良い報告ができるとは限りませんが頑張ってみようと思います。
>そこまで明確に... フルフラッシュのサイト構築...
全てFlashで作る事にはとても興味があります。何よりFlashって弄ってて楽しいんで。(難しいけど)
今回は時間が無く、外枠(メニュー部分など)はできているのですがコンテンツ部分までFlashで作るとHTMLで作るよりだいぶ時間がかかってしまう為、質問内容のような方法を取ろうと考えました。
良い機会なので依頼主にはもう少し時間を貰ってじっくり作ろうと思います。また分からない事があったら質問に来ますので宜しくお願いします。
>>367 CGIとFlashの連携は荒業だからお勧めは出来ない。
出来ない事は無いけど、それなら生でCGIに乗せるべきです。制限あるし、1クッション挟む時点で、
デバッグの観点から見てもマイナスです。整合性のテストも必要になるしね。
フルフラッシュのサイトは今後伸びてくると思ってる。(個人的見解ですが・・・)
・フォント埋め込みの必要が一切無い。好きなフォントをそのまま使えるのは大きい。
・サーバー上にファイルが大量に出来る事が無い(極端な話、HTML1つとSWF1つで可能)
・SWF読み込み出来る環境が98%以上と、市民権を得ていると言っても過言ではない。
・知識と技術があれば、CSS並のレイアウト、HTML並の快適さを出す事も可能。JavaScriptも読み込めるし。
・インタラクティブ、アニメーティングって部分では独壇場。他の追随を許さないレベル。
更新に関して、若干の知識が必要になってきてしまうのが難点でしょうか・・・。
それと、これらのメリットを出す為には、相当のセンスと技術と知識が必要だと思いますが、
フルFlashサイト=重い、ウザい ってのは誤った先入観である。とだけ擁護しておきますw
将来的にHTMLやCSSのタグが全て読める、JavaScriptの関数も使用出来る・・・などの可能性が高いので、
今のうちから研究するのは悪い事では無いと思われます。
370 :
353 :05/03/17 10:03:44 ID:V4goHGGZ
>>368 >CGIとFlashの連携は荒業だからお勧めは出来ない。
今まで色々調べてみて、今の自分が使いこなすのは相当困難ではないかと思っていたところです。
実はFlash購入後、練習も兼ねて知人のサイトを一応Flashのみで作らせて貰ったのですが、
アルファ値だのパーツの拡大・縮小だのHTMLでは簡単にはできない(Javascriptでのエフェクトはあまり好きじゃないので)事が簡単に盛り込めるのが楽しくて、気づいてみれば統一感も何もない代物になっていました・・・。
今回はそのサイトを作り直す為の再挑戦なんですが、やはりフルFlashだとパーツパーツの配置バランスなんかでセンス不足を痛感させられます。
あとやっぱり、HTMLで作るより更新の手間がかかってしまうのも悩みです…。
更新頻度の高いコンテンツ、たとえば画像と文字で構成するギャラリー的なページを効率よく更新作業のできるつくりにする為のアドバイスなど貰えると助かります。
Flashサイト構築は自己満足や勉強を目的とする場合に非常に楽しいのですが、 実用性を求めるならFlashはGIFアニメの代わりに画像扱いで使う程度が良いと思います。
>>368 フルフラッシュサイトはカッコイイけどね
なにかとトロイのがヤだね。もっと無駄を省いて欲しい
例えば何かクリックする度に大掛かりなアニメーションで目的の場所に移動するとかさあ┐(´∀`)┌
373 :
Macro :05/03/17 11:39:55 ID:IMX+qSL+
>>370 自分の場合は フルフラッシュサイトの中で 最も更新回数が多いと判断された部分は
パーツに分解するようにしている。例で、HTMLでいう 更新履歴。それ専用のswfを
作っておいて 親swfで更新履歴用swfを読み込むようにする。更新するときに
またサイズのでかいflaファイルを読み込んだりパブリッシュやらswfに書き出しやら、時間
かかるから loadMovie で読み込んでしまう。WEBにUPするときも、分割したパーツ
だけで済む。
loadMovie のいい所は 無駄なデータ転送をさせないってことだ。観覧するユーザ
が 必要なときだけ必要な分だけをDLする という構成が何より 軽いページ に
見える。あくまで自分の意見だけど。
>>372 最初は始めて見たから凄いってのは思うが 見飽きてくると待たされてる
事に気づいてイライラしてくることはある。メニューを選んだ後ページを飛ばすのに
やたらと時間のかかるアニメーションを間に挟むサイトは嫌い。
よく再生開始時に画質をミディアムやロウから選べるものがありますがあれはどうやっているんですか?
>>374 _quality = "low"; //画質「低」
_quality = "medium"; //画質「中」
_quality = "high"; //画質「高」
_quality = "best"; //画質「最高」
377 :
374 :05/03/17 17:45:22 ID:cCklsueB
画質というよりはサイズそのものなのでしょうか・・・ 高で再生が重い人は中のように
どこに書いても有効だったはずだけど。
>>377 意味不明です。
画質を落としてもswfのファイルサイズは変わりません。
処理の重さに応じて画質を自動で変更するようにするには
_quality = "autolow"; //最初の画質は「低」、処理に余裕があれば「高」に
_quality = "autohigh"; //最初の画質は「高」、処理が追いつかなければ「低」に
380 :
Now_loading...774KB :05/03/17 18:56:56 ID:ztjA4Wue
質問です。 MX2004/Win2K UIコンポーネントの scrollPane に、ライブラリー内のムービークリップを表示させたいのですが、 上手くいきません。 きちんとムービークリップはリンケージもしてあり、contentPath パラメータにもリンケージ識別子を入れてるんですが、 ムービーを動かしても scrollPane内は真っ白なままなんです。 どうかお願いします。
381 :
Now_loading...774KB :05/03/17 19:03:14 ID:PENBsGdt
FlashMX2004トライアル版 WindowsXP です。 FTPでswfファイルをダウンロードしたいのですが 方法が分からないので教えてください
383 :
366 :05/03/17 19:55:07 ID:m6DNVK7P
>>369 見ても分からなかったので質問しているんです
教えて下さい
>>383 こんなところで聞いて答えがくるのを待ってるよりはgoogleとかで調べたほうが早いがな
調べようともしないやつに懇切丁寧に教えてくれるお人よしでも探してんのか?
とりあえずFlashMANIAとかで検索したらいいんじゃね
386 :
Macro :05/03/17 20:33:56 ID:IMX+qSL+
テンプラリーフォルダからコピーする。一度表示したフラッシュならテンプラリファイルとして必ず残る。
387 :
Now_loading...774KB :05/03/17 22:02:20 ID:EnC0V7p1
382だまってろ
388 :
380 :05/03/17 22:04:33 ID:ztjA4Wue
>>386 いろいろやってみたのですが、scrollPaneに読み込まれる場合と、読み込まれない場合とがあります。
リンケージ識別子や、設定など、手順的には全くは差はないのですが・・・
>>141 漏れはサザランドもカラスと並ぶ名歌手だと思う。
ドラマティコ・ダジリタって部分だけじゃなくて、あの表現力は凄いと思うよ。
しかし、テバルディも凄い歌手だったんだなぁ・・・。
モナコに関しては同意。
どうしても道化師のイメージが強いよね。
実際に、衣装を着けろに関してはモナコ以外は聞けない程モナコすげーと思うわね。
俺もモナコに関しては同意かな
テンプレの無音ループってなんに使うんだ?
392 :
Now_loading...774KB :05/03/17 22:55:38 ID:thXraLoH
長い…orz やめ
>>392 フォトショかなんかでそういう風に加工した文字を
画像として読み込んで使っている。
背景透明のpng画像で出力するとしあわせになれる。
395 :
353 :05/03/18 01:08:44 ID:P/bwqidI
>>392 >394さんの言ってる通りフォトショップでやるなら、文字書いてレイヤースタイルなんかで境界線付ける。
Flashでやるなら、文字書いて[塗り]になるまで[分解]して、[インクボトルツール]で枠を付ける。
このフラッシュだとエンドロールでたくさん文字使ってるから後者の方法じゃないかと思います。
>>373 >それ専用のswfを作っておいて...
アドバイスありがとうございます。確かにswfに分けてしまえばたしかに更新作業は楽になりますね。
今回はこの方法でいこうと思います。
将来Flashに普通のブラウザ並みのレンダリング機能が実装されたらいいなぁ。
>>392 flashだけで作るなら
テキストをシェイプに分解して、元の文字より後ろのレイヤーにコピー。
後ろのレイヤーのシェイプを選択して修正→シェイプ→塗りを拡張 ではみ出させたいドット数
x2を入力して膨らます、色変更も忘れずに。
元の文字のシェイプを後ろのレイヤーにカット&ペーストして合成。
これで作れる。
縁取り程度なら別ソフトで作るより楽だし、画像で取り込むよりは綺麗なんでこっちがお勧め。
397 :
366 :05/03/18 01:15:51 ID:zqP7xAVe
>>384-385 えー、FLASHMANIAなら持ってます。
質問の意味が理解されていないようなのでもう一度。
ほんと、すみません。
HP内にある、FLASHをどうやって保存するのか知りたいんです。
URLの末尾がswfのなら「対象をファイルに保存」で出来ますよね?
でも、HP内にあるFLASH(例えばTOPに置いてあったりするもの)
なんかだと、そのFLASHのURLが分かりませんよね?
そういうFLASHは保存出来ますか?
>>395 なるほど、インクボトルツールって手もあるのね。
しかし、フラッシュは本当に高性能だよな。
>>397 ソースを表示。
400 :
366 :05/03/18 03:34:55 ID:zqP7xAVe
>>399 やっとFLASHのみのURLを知る事が出来ました。
ありがとうございます。
ですが、この後「対象をファイルに保存」するにはどうすればよいのでしょうか?
何度もすみません。
Flashで認証画面を作ろうとしています。 テキストフィールドに正しい文字列を入力し、「OK」ボタンをリリースするとgetURLで リンクページに飛ばすようなものを作るには「OK」ボタンのプログラムの記述はどの ようにしたらよいでしょうか?
>>401 テキスト入力フィールドの変数を nyuuryoku とした場合で。
on (release) {
if (_root.nyuuryoku == "unko") {
getURL("
http://www.2ch.net/ ");
}
}
>>401 マッチングの真偽は外部cgiにやらせないとマズいよ。
swfをダウンロードされて、中身を見られたら困るでしょ?
406 :
392 :05/03/18 19:29:14 ID:PQOj+KqU
FlashMX2004 WinXPです グラフィックシンボル「モナー」をつくりました。そのモナーは体のパーツごとに 分けてつくりました。(顔・足・腕など) 場面ごとにいろいろ使いまわしたいと思っているのですが、 たとえばある画面では右手を上げるなどしたいのですが、配置したインスタンスをいじると 全場面のモナーが右手を上げてしまいます。 インスタンスは個別に動かせるものではないのでしょうか? まったくの初心者的な質問ですが、よろしくお願いいたします。
>>407 シンボルの中をいじってるでしょ。
中入っていじっちゃダメだよ。
410 :
407 :05/03/18 21:23:06 ID:vGFQ72Wm
すみません、具体的によろしいでしょうか? ムービークリップでインスタンスに名前つけるというのがいいのでしょうか?
411 :
392 :05/03/18 21:30:14 ID:PQOj+KqU
「テキストをシェイプに」 というのはどのようにすれば良いのでしょうか?「標準webデザイン講座」を見ても分かりませんorz 何度もすみませんがお願いします。
413 :
392 :05/03/18 21:39:52 ID:PQOj+KqU
>>412 点々でシェイプになっている状態だったんですね。
どうもありがとうございましたm(__)m
414 :
Macro :05/03/18 21:45:01 ID:7CebneHq
>>411 パーツ全部を1つのMCに変換して シーンごとにそのMC内の腕の向きを変えたいって
考えは無理。いじったMCと同じ名前を持つほかのMCも中身が変わってしまう仕様。
415 :
Macro :05/03/18 21:46:17 ID:7CebneHq
416 :
407 :05/03/18 21:50:36 ID:vGFQ72Wm
いまいろいろ試しているんですが、配置したインスタンスをいったん分解して 腕だけ動かしてみたらうまくいきました。この方法でよいのでしょうか?
初心者の質問です。 例えばどこかのホームページのデザインを参考にする時にはソースを見たりしますよね。 それと同様に、参考にしたいフラッシュのswfファイルがある時にその中身(flaファイル?)を見たいのですが、可能でしょうか? 回答お願いしますm(__)m
>>416 いったん分解のあたりが合っているのかいないのかいまいち分からないけど
シンボル「モナー」では腕そのまま、シンボル「腕モナー」では腕を動かす
両シンボルではシンボル「腕」以外は共通て感じだ。
つか自分で色々やってみるしかないな。シンボルについてちゃんと理解できていない気がする。
>>417 無理。ただ稀にflaファイルも公開している作者さんがいる。
>>407 動かすってのは、回転させるとか、拡大縮小するとか、そう言う事だよ。
↓ ってのを ↑ にするのは可能。
オブジェクトのシェイプ(外形)とか、ラインの角度を一部分だけ変えるとかは無理。
>>417 逆コンパイルできるソフトもあったりする。
が、公開されていないflaを見ることは作者にとっていい気持ちでないと
いうことは心に留めておいてもいだろう。
ゲームなどはソース=全攻略情報だったりするからね。
また、ASなどを読んで理解できなければ、flaファイルの場合ソースを見ても
意味不明になることが多い。
HTMLファイルなどと違って、どこにどんなスクリプトを書くかは作者の好みで
様々に変わるから。
421 :
407 :05/03/18 22:14:36 ID:vGFQ72Wm
皆様どうもありがとうございました。もっと修行します。
422 :
407 :05/03/18 22:22:08 ID:vGFQ72Wm
>>418 ありがとうございました。つまり例えば「歩くモナー」と「腕をあげるモナー」など
場面に応じたシンボルをつくっておくべきということでしょうか?
基本の「モナー」の形をつくっておいてライブラリ内でシンボルのコピーなどで流用する
という形でいろいろつくるというのが良い方法なのでしょうか?
424 :
417 :05/03/18 23:23:57 ID:vj6eFLS4
>>418 ,420
そうなんですか、分かりました!どうもありがとうございました。
425 :
392 :05/03/19 11:24:44 ID:ZiGAQgbX
>>396 >>397 教えて下さったことをしてみたら出来ました。
ただ、一部のフォントが、どうしても壊れてしまうのですが。
フォントが小さいからなのでしょうか?
ベクタ画像ってのは大きさは関係無い。 どこで壊れてるかわからないから何とも言えないけど、Flashのアップデートしてみれ。
>>425 静止フォントを使った場合、
ボールドは外さんとイカンよ。
初心者の質問です。 FLASHをWebで公開するとき、FLASHが表示されている下の空いているスペース(?)に コメントのようなものをつけるにはどうすればよいのでしょうか? ちなみにFlashMX2004、WinXPです。
>>428 よくわからんが、もしかしてパブリッシュで吐き出されるHTMLファイルで
</object>タグ以降にコメントを書き足したいとか、そういうことか?
430 :
428 :05/03/19 16:19:11 ID:LduZuT9L
>>429 >>パブリッシュで吐き出されるHTMLファイルで
</object>タグ以降にコメントを書き足す
これがわからなかったんです。やってみたらできました。
ありがとうございました。
サイトにFlashプレーヤーのDLリンクを貼りたいんだけれど、 公式のバナーとかアドレス使ってくれって言う説明とかMacromedia内にある? 現在探しまくってるけど見つかんない。 それともみんなサイト内にあるプレイヤーダウンロードのアドとバナーを適当に拾って 貼ってんの?
432 :
431 :05/03/19 16:55:33 ID:ZtCyTDjP
あーーー、ちゃんとあった。無駄カキコスマソ。
433 :
Now_loading...774KB :05/03/19 19:45:38 ID:TOWqehmP
フリーのフラッシュ作成ソフトってないんですか?
>>433 あります
でもあなたなんかにFlashは作れませんよ
なぜなら、自分で調べようともしないから
>>434 俺が思ったこととまったく同じことを言ってくれたなw
436 :
Now_loading...774KB :05/03/19 21:22:02 ID:TOWqehmP
>>436 はいはい、ならなんで探してるの?
中途半端な強がりはやめようねw
439 :
Now_loading...774KB :05/03/20 09:06:08 ID:qhpssEbg
超基本的な質問ではないかもしれませんが、 ある程度検索しても答えが見つからなかったので質問します。 flash MX 2004 通常版と professional の .fla ファイル(ソースファイル) には互換性はあるのでしょうか? professional で編集した .flaファイルが 通常版で開けるのかどうかが知りたいのですが…。 宜しくお願いします。
どう考えてもproのほうが上位にあるんだから、出来るだろ?
>>439 トライアル版なら両方の環境を切り替えて実験できるよ。
疑問に思うことは全部実験してみるといい。
442 :
392 :05/03/20 11:50:14 ID:s1Nfl2oV
>>426 >>427 ありがとうございました。
やはり太文字にしてたのが問題だったようです。
ところで、
>>392 に置いてあるリンク先のフラッシュの、
スタッフロール始まる直前のタイトル「鍛えて最強馬を作る」という風に、少しずつ文字を消していくのはどうすれば良いのでしょうか?
明度調整では無理だというのはトライしてみて分かったのですが。
何度も大変申し訳ありませんが、どなたかご教授お願いします。
444 :
Now_loading...774KB :05/03/20 12:46:04 ID:Q4MhX9Cf
>>440 上位のファイル(professional)を下位(通常)で開けるのかという質問なのです。
下位互換は当たり前かもしれませんが、上位互換ってのはあんまりないような。
>>441 ありがとうございます。
早速トライアル版ダウンロードして実験してみました。
結果は、できました。これで安心しました。
445 :
392 :05/03/20 13:45:35 ID:s1Nfl2oV
>>443 出来ました!
どうも、ありがとうございました!
446 :
Now_loading...774KB :05/03/20 14:23:56 ID:dSq9hyhq
質問です。 FLASH 5では、作ったフラッシュをavi、mpeg、wmv、wmaのいずれかで 出力できますか? 公式も見たんですが、MXの説明の「〜等も書き出し可能」の中に、 上の形式が入っていなかったので。 出力できるなら探して購入しようと思ってます。 よろしくお願いします。
もうこの手は放置な
avi か mov で書き出してエンコード
449 :
Now_loading...774KB :05/03/20 19:52:41 ID:s1Nfl2oV
同じレイヤーの同じモーショントゥイーンでも最初の方と最後の方とでスピードが違うのですが、 何も設定してないのにこのような状況になってしまったのはナゼでしょうか?
目の錯覚でなければイージング
452 :
Now_loading...774KB :05/03/20 20:08:42 ID:s1Nfl2oV
>>450 僕もそう信じたいのですが・・・。
あまりにも凄いんですよ。
考えられる事について教えてくださいませんか?
または、処理落ち
>>449 ムービークリップなどで、同じムービークリップをずっと再生させていると
途中から再生速度が遅くなる現象?
それうちもなるけど、原因はわからない・・・
回答できなくてスマソ
455 :
Now_loading...774KB :05/03/20 20:13:10 ID:s1Nfl2oV
質問です FlashMX2004で1kb弱のフラッシュを作って自分のHPにUP 携帯で見ようとして見れないのは何故でしょうか。
>>456 最近の携帯電話はFlash4を見れるものもあるそうです。
もしかしたらあなたの携帯電話は元々Flashを見れないのかもしれません
FlashMX2004はデフォルトの設定でFlash7をパブリッシュするので見れません
ファイル→パブリッシュ設定をクリックしてFlashタブをクリックして
バージョンをFlash4をに選択してパブリッシュを押してみましょう
>>457 試してみます。ありがとうございました。
すいません、見る方で質問です。 FLASHを表示させるとけっこうな確率でOSが固まってしまいます。 特定のFLASHで必ず落ちるわけではなく、無事に見れることもあるし、 落ちることもある、という感じです。 何が原因か分かりますか? ご存知の方いらっしゃったらお願いします。 環境: windows2000SP4 PenV700Mぐらい メモリ 384M IE6SP1 常駐ソフトを全て外しても症状は改善されませんでした
>>459 通常、予想されるスペックよりも低すぎるのが問題かと
ただ、2kの場合、ブラウザが固まっても、OSが反応しなくなることはそうそうないけど。
何かドライバ周りや周辺ハードが悪さしている気もする。PC初心者、パソコン一般板あたりで。
デフラグやOS再インストで少しは解消するかもしれないが
根本的な解決は出来ない希ガス。
質問させてください。 MXにはアウトラインの表示機能がありますが、 その機能で表示させているアウトラインのみを抽出(コピー等)する方法か テクニックはありますでしょうか? ガイドラインにしてトレースする方法と、 スクリーンショットを撮ってそれをBMPで取り込む方法を現在 使用しているのですが、如何せん手間がかかるので どなたかご教授下さいませんか。
>>461 インクボトルツールでアウトラインを線として拾って、コピペしてみてはいかがかな。
アウターシェイプの間違いです。
>>462 回答ありがとうございます。
その方法を今試してみたのですが、
ボトルツールでラインを拾った後ラインだけコピーしようと思っても
塗りまで一緒に選択してしまってうまくラインだけコピーできません
全部選択後塗りの部分を一つ一つ外していくのでしょうか?
外部ツールにたよる方向性も検討しておきまする。
>>464 消しゴムのオプション「塗りを消す」
ステージを25%にして消せば早いし楽。
>>465 目からウロコです。ありがとうございます。
しかしどの手法も一様にワンクッション置かないとできない業ですね
複雑な画像だとラインとるだけで泣きそうになります
折角アウトラインの表示ができるのならそれを流用できる仕様に
MX2007あたりでなりませんかね(笑
回答下さった方、有難うございました
おかげさまで解決致しましたTHX
>>466 Flashのパスは他と少し違うんですわ。
塗りもアウトラインにパスを持ってる。
線の無いベタ塗りをダイレクト選択で見てみると分かるかと。
だからこそ、塗りなのにパス変形したりできる。
ドローなのに消しゴム使えたり、バケツ使えるってのもそう。
消しゴムってのは見えない線+塗りで変形させたり分断させてる訳だからね。
Flashの特徴として上手く付き合って行くのがよろしいよ。
468 :
Now_loading...774KB :2005/03/23(水) 16:23:50 ID:UbbMwZ8a
MX2004で製作してる時に エンターキーで音楽を止めた後、もう一回クリックして始めたときに音楽が鳴らないんですけど どうしたら鳴るようになりますか? それと、タイムラインの赤い棒をドラッグしてグリグリやっても 音が鳴りません。 わかる人どうぞ解決法を教えてください。
ストリーミング
470 :
Now_loading...774KB :2005/03/23(水) 16:53:01 ID:UbbMwZ8a
>>469 あ、出来ました。
ありがとうございました
471 :
Now_loading...774KB :2005/03/23(水) 17:52:44 ID:NS1Kx8zV
質問です。 MX2004 / Win2K 数行書いてあるテキストの1行目だけ消したいので 下記のように一行目の改行を探してみましたがダメでした。 改行コードを探すやり方でいいのがあれば教えていただけないでしょうか? nThe = textB.indexOf("\n", 0); textB.splice(0, nThe);
472 :
Now_loading...774KB :2005/03/23(水) 17:53:40 ID:VezvG5aA
.htmlのところから.swfだけ取り出すにはどうしたらいいんでしょうか? ソース見たりTemporary Internet File見たりしたんですけど、 なんか手が込んであって、どうも抜き出せないんです。
>>472 ソースを見て.swfって書いてるとこをファイル名ごとコピー
このhtmlがあるディレクトリの行末にペースト
474 :
472 :2005/03/23(水) 18:06:22 ID:VezvG5aA
>>473 ごめんなさい!何か見間違えてました。最後が.htmlじゃなくて
スラッシュで終わる場合、どうしたらいいんでしょうか?
質問の方訂正させていただきますm(_ _)m
>>471 置換しなはれ
spliceで文字を抜き取っても
元になる文字列に変化はない
わかったかい?
476 :
Now_loading...774KB :2005/03/23(水) 18:45:57 ID:6OSQQRYP
質問です。 flashの知識が全然ないのですが、どうしてもサイトに flashを貼りたくて素材屋さんからFlash素材を貰って flashを作ったというか加工したんですが、ページに載せるタグが分かりません。 flashとテキストファイルがあって、テキストファイルに書いてある データを読み込んで初めてflashが正常動作するswfなんですが・・・ よく分かりません・・・説明が難しくて何かぐちゃぐちゃな文になってそうですが 詳しい方頼みます、教えてください。。。
477 :
Now_loading...774KB :2005/03/23(水) 18:50:50 ID:+DL27dJ8
一番最初のフレームでとめようとして一番最初のフレームに"stop();"と"stopAllsounds;"をいれたのですがパブリッシュするとなぜか再生がそのまま始まってしまいます。どうすればいいでしょう。。。 ちなみに、MX2004、WinXPHome、ASのバージョンは1.0でプレイヤーは7
>>476 Flashコンテンツの貼り付け方
でググれ
改行コード取るのは自己解決しました。 色々とすいません。 nThe = textB.indexOf(String.fromCharCode(13)); >475 うぉ!?確かに抜き取っているだけですね(^^; ありがとうございます。
>>477 ストリング形式にしないでください
stop();
stopAllSounds();
481 :
Now_loading...774KB :2005/03/23(水) 18:59:27 ID:+DL27dJ8
482 :
476 :2005/03/23(水) 19:01:20 ID:6OSQQRYP
483 :
472 :2005/03/23(水) 19:08:38 ID:VezvG5aA
>>482 そのtxtファイルもダウンロードして
同じディレクトリに置いてみてください
どこにあるのかはわかりません
あと、そのタグにはxxx.swfは2つありますね
両方を書き換えたことを確認しましたか?
486 :
476 :2005/03/23(水) 19:17:23 ID:6OSQQRYP
>>486 じゃあ読み込みの相対パスの問題に問題があります
htmlとswfが別のディレクトリにある時にswfを表示しようと
するとうまく読み込めないことがあるそうです
携帯用flashをつくるときって普通につくるのとなにか違うことをしないといけないんですか?
489 :
Now_loading...774KB :2005/03/23(水) 19:55:42 ID:9PlIeuCg
絶対パスと相対パスはどっちか統一して使うほうがいいんですか? もし、そうならどっちを使うほうがいいですか?
490 :
476 :2005/03/23(水) 20:02:27 ID:Org/xBGL
>>487 え・・・あの、swf貼りたい所って、したらばのタイトル下なんですが
サイトとしたらばは別の所なんで、私のswfはしたらばには貼れないって事ですか・・・?
ものすごく残念です・・・orz
>>490 したらばのことはよくわからないので私は答えることができません
>>489 あなたが使うswfのことはよくわからないので私は答えることができません
>>488 Flash4でパブリッシュしなければいけません
>488
MX、2004MXで携帯用のLiteの製作をする為にはバージョンアップしないとダメです。
公式で探してみて下さい。
>476
管理画面>高度なカスタマイズ>HTMLヘッダー(掲示板メイン) に
以下の「 URL 」を表示したいflashのにして更新してみて下さい。
ただし如何なる問題が生じても自己責任でお願いします。
それと念の為言っておきますが、自分以外の作品への直リンはマナーとして止めて下さいね(^^;
<table>
<tr>
<object classid="clsid:D27CDB6E-AE6D-11cf-96B8-444553540000" codebase="
http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=6,0,29,0 " width="400" height="300">
<param name="movie" value="URL">
<param name="quality" value="high">
<embed src="URL" quality="high" pluginspage="
http://www.macromedia.com/go/getflashplayer " type="application/x-shockwave-flash" width="400" height="300"></embed>
</object>
</tr>
</table>
他所の板(やサイト)で、自分の垢のswfを再生させる場合、 ドメイン違いとしてセキュリティ制限にひっかかるよ。 一緒に読み込むテキストとかは、flaから弄らないと無理。
495 :
Now_loading...774KB :2005/03/23(水) 23:06:18 ID:+DL27dJ8
waveをならせようとフレームに組み込んだのですが、パブリッシュした後設定した位置より早く流れてしまいます ストリーミングにもしてみたのですがだめでした。どうすればいいでしょう
497 :
Now_loading...774KB :2005/03/23(水) 23:36:14 ID:+I5gDWAl
あるフラッシュの曲だけを自分のiTunesの中に保存したいんですが、どうすればいいのでしょうか
499 :
Now_loading...774KB :2005/03/24(木) 00:56:24 ID:djNtofR2
FLASHMX2004でmp3を読み込んでパブリシュして確認したら「プチッ」と 所々に雑音が入ります。音質上げても消えないんですけど何が原因なんでしょうか?
500 :
Now_loading...774KB :2005/03/24(木) 04:27:16 ID:gPYH8uVf
//MyClass.as class MyClass { var xml:XML; var arr:Array; function load(fn:String) { var self:MyClass = this; xml = new XML(); arr = new Array(); xml.onLoad(success) { self.arr.push("hoge"); } } } //Test.fla var cls = new MyClass(); cls.load("test.xml"); trace(cls.arr[0]); こういうクラスを作って、 onLoadの中で配列に追加した"hoge"が出力に出てほしいのですが うまくいっていないみたいです。 こういうのは出来ないんでしょうか…よろしければご教示お願いします。
501 :
Now_loading...774KB :2005/03/24(木) 06:08:26 ID:7z342R+H
みこみこナースは今どうなったんでしょうか? 一時期かなり転がっていた気が汁…
502 :
巌流島の小堺 ◆JpqPs/XpKc :2005/03/24(木) 06:34:12 ID:bTe/V5Je
フラッシュって小卒でも作れますか?
>>499 さぁ?
元々の音にノイズが入っているんでないの?
再エンコして読み込むとか。曲の終わりに無音時間作ってみるとか。
>>501 流行が終わっただけ。
>>502 無理
504 :
499 :2005/03/24(木) 07:46:41 ID:djNtofR2
>>503 パブリッシュ設定でモノラル状態からステレオに変えたら雑音無くす
ことができました。意見ありがとうございました。
505 :
459 :2005/03/24(木) 09:38:50 ID:R8r3Lzxk
507 :
Now_loading...774KB :2005/03/24(木) 22:37:17 ID:Bhe4Qowd
chinko.ddo.jp/flash/damepo.swfのフラッシュをみたいのですが クイックタイムの絵が破れたような画面になりみれません。 何かをダウンロードすればみれますか?
508 :
Now_loading...774KB :2005/03/24(木) 22:47:23 ID:p/BL9q7V
質問です。 10フレームまでは背景は白、それ以降は黒というふうにするには どうすればよいですか?11フレームで背景色を黒にするとそれ以前の フレームも黒になってしまいます。 MacOs Flashmxです。
一番下に背景のレイヤー作る 11フレームにキーフレーム打って前白、後ろ黒
FLASH MANIAってXPに対応してないんかな?起動しなかったよ
511 :
Now_loading...774KB :2005/03/25(金) 02:06:13 ID:L7lvIOXG
フレームごとに音が途切れて最初からになってしまうんですが、どうしたらいいでしょう? MX2004
512 :
Now_loading...774KB :2005/03/25(金) 02:10:38 ID:ncz7nw+5
513 :
Now_loading...774KB :2005/03/25(金) 03:42:08 ID:+Q5GXK66
MXでマウスホイールは使えないのでしょうか?
質問です。 FlashMX2004を使用してBGMを入れたんですが元のmp3の音質より悪くなってしまいます。 音質の上げ方、下げ方教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
>>514 ライブラリで目的のMP3ファイルのプロパティを開いて、
元の音質のまま って所のチェック外して目的の品質にコーディングできるよ。
516 :
Now_loading...774KB :2005/03/25(金) 09:32:41 ID:9+BVrMyr
>>517 みれないんですよ
507さんと同じ現象かわからないですが、画面の真ん中にクイックタイムのマークの
右下がやぶれた絵がでてくるんです。
>>519 お教えいただきましてありがとうございます。
試してみましたが、やはり駄目でした。
残念ですがあきらめます。ありがとうございました
>>520 =516
諦める前に環境くらい書けよ
もしかしてMacのIEか?
522 :
520 :2005/03/25(金) 12:39:51 ID:9+BVrMyr
>>521 ありがとうございます。あきらめちゃだめですよね。
WinXPのIEです。みれないフラッシュは全てクイックタイムがやぶれた
マークが画面中央にでます。507もみてみましたがみれませんでした。
連番画像を読み込んで、アニメーションを試みているのですが、 レイヤーをクリックして全てのフレームの画像を選択し、 ステージサイズに合わせて画像の拡大と移動を行なおうとすると、 選択されているフレームしか移動・拡大が出来ません。 一括でやる方法が分かりませんのでs、ご存知の方教えてください。
>>523 そのアニメーション専用のムービークリップにしてしまえば楽だよ。
>>523 オニオンスキンのボタンの近くにある複数フレーム選択ボタンを押す
(1)使用ソフト/FLASH 5 (2)OSのVer:Win98SE Flash殆どさわったことないんですけど。 アスキーアートを使ったFlashを作ってみたいのですが、 AAをテキストとして読みこむと、Flashの方でフォントを「MS P ゴシック」 にしても、元のAAからズレてしまいます。 AAを画像ファイルとして読みこむと、ズレはしないんですけど、全体的にぼやけた 感じになってしまいます。 AAを使ってFlashを作る場合、2chでズレないとされる環境と同じ条件で AAをテキストとして扱うことはできますか? アドバイスお願いします。
アンチエイリアス解除しる。
1、FLASH MX 2、Windows2000 質問させてください。 FLASHMXで約2分程度「秒間24フレームで2700程度のフレーム数」のFLASHを作ったのですが 、その作品を無圧縮AVIに変換して保存すると、そのAVIのファイルサイズが600Mとかに なってしまうんですが、これはFLASH MXに問題があるのでしょうか? 以前なら、2分程度のAVIで600Mなんて到底ありえなかったと思うんですが… 詳しい人、どうか教えてください。
>525 ありがとうございます、そのボタンで思ったように解決できました。
531 :
526 :2005/03/25(金) 16:00:44 ID:I0z3PH9I
>>527 即レスありがとうございます!
「アンチエイリアス解除」調べてやってみます。
532 :
Now_loading...774KB :2005/03/25(金) 16:04:43 ID:zLHKmTpA
1.FLASHMX2004 2.Mac OSX 初心者なのですけど。時計を作っているんですが、 日付けの月の部分を英文表示にするにはどうすればいいんでしょうか?
>>532 Date.getMonth()を使うと1月が0、2月が1という数字で返されるから、
配列に月名文字列を格納しといてアクセスすればよい。
ここにくるまえにASヘルプくらい読め。
以下抜粋。ただしこれはfunctionにしているんで
getDay()の例の方がわかりやすいかも。仕組みは同じ。
var my_date:Date = new Date();
function getMonthAsString(month:Number):String {
var monthNames_array:Array = new Array("January", "February", "March", "April", "May", "June", "July", "August", "September", "October", "November", "December");
return monthNames_array[month];
}
535 :
Now_loading...774KB :2005/03/25(金) 18:19:36 ID:EHgy5XQW
なにいってんだこのしと
FLASH MX 2004購入しようと思うんだが、一番安く手に入れるにはどうすればいい? 情報系専門学校生なんだけど。
エデュ
情報系専門学校生なら自分で考えてくれ
542 :
528 :2005/03/25(金) 19:16:53 ID:00kRsef+
お礼が遅れてすいません。 回答ありがとうございます。 エンコーダー圧縮はTMPGenc等でやっているんですが、18Mぐらいになります・・・ これ以上の圧縮は望めないですかね・・・やはり
543 :
538 :2005/03/25(金) 19:22:45 ID:rjS2RTZT
エデュケーションでOKなのね。ありがとん。 しかし、エデュケーション版のFAQ商用利用のとこなんだが・・・ 「作品を表示させる web サイトのページに広告が掲載されている。」 これってジオとかインフォシークとかのフリーサーバに置いちゃ駄目って事かしらん (;´Д`)
>>543 うん。ダメ
卒業後も数年付き合う気だったら普通の買ったほうが良かったり。
個人的にはMXを中古で探したほうがお得かなと思う。
しかしオレはエデュケーション版なんて買った事無いが 実際卒業後同じやつ買いなおすヤシはほとんどいないのだろうな
アップグレードしる。普通の買いなおすより安いだろう、 商用利用だって出来るようになるんだ。少しは本社のエデュryの説明も読んで みれ この前改正されたから。
547 :
Now_loading...774KB :2005/03/25(金) 23:28:07 ID:cdanj4uy
FLASHの変数数字型で一番大きな数字は何ですか?
549 :
Now_loading...774KB :2005/03/26(土) 00:36:29 ID:AOczsxTw
モーショントゥイーンの ”トゥイーン” のスペルを教えて下さい。 お願いします。
ドゥーン!
551 :
Now_loading...774KB :2005/03/26(土) 01:11:09 ID:XUb7pSc1
flashから音楽等を取り出すにはどうすればいいんでしょうか
553 :
Now_loading...774KB :2005/03/26(土) 01:53:11 ID:XUb7pSc1
>>547 架空請求サイトと振込み先
三井住友銀行
ドットコム支店
普通預金
1478506
イーバンクギンコウ(カ
これイーバンクに連絡したほうがいいのかな?口座の不正利用だよね。
どうせ架空口座だろ。2chのフラッシュ板の住民をなめるなよ
そんなムキになることでもねーだろ
555 :
547 :2005/03/26(土) 07:09:33 ID:rPjvBZTR
俺は純粋に最初に出て来る陳腐なフラッシュにワロタだけでつよ チャネラーなら架空請求なんて今更引っ掛かる奴いねぇだろうし
557 :
Now_loading...774KB :2005/03/26(土) 11:21:37 ID:+Zo20xxi
FlashMX2004、XPで今、HPを作成中なんですが、更新履歴のところを、固定された枠の中に、背景画像を置いて、
その上にダイナミックテキストボックスを置いて、そこにUIScrollBarをつけて、長いテキストをスクロールさせて読めるようにしたいのですが、
ダイナミックテキストボックスに直接テキストを書いて、パブリッシュすれば、スクロールバーがちゃんと動作するのですが、
外部テキストファイルをASで読み込ませようとすると、スクロールバーが動作してくれません。
どうにか解決する方法はないでしょうか?
ちょうど、
>>535 のページの更新履歴見たいな感じです。
どうかよろしくお願いします。
>>557 TextArea コンポーネント使えば?
>>554 貼った本人ですか?いまさら焦っても遅いよ(・∀・)ニヤニヤ
560 :
557 :2005/03/26(土) 15:15:32 ID:+Zo20xxi
>>558 それもやろうとしたのですが、やり方がよく分からなかったです。
もういちど、チャレンジしてみます。
562 :
Now_loading...774KB :2005/03/26(土) 16:44:39 ID:UmurTsA4
563 :
となかい :2005/03/26(土) 16:48:12 ID:0ualJbr0
Flashの中にhtmファイルを表示する方法ってありますか?
564 :
Now_loading...774KB :2005/03/26(土) 17:13:47 ID:+i8/QjwW
ここのスレの住人には悪いが追加報告。
>>554 とりあえずイーバンクには連絡しといたよ。
ここの連中は大丈夫だと思うけど他に被害者が出ると困るから。
口座だけでも止めてもらうように頼んどいたから。まあ架空口座
で足はつかないようにしてるんだろうが..。
>>563 具体的にどんなことがやりたいのかを書けば
解決するかもしれないよ。
xp mx 現在GIFアニメーションを作ってます。元のフレームレート30で作った画像を GIFアニメで出力したいのですけど、背景のプロパティのフレームレート(デフォルト12) を変更しても一向に変化しないです。もしかしてフレームレートは設定できないんでしょうか?
>>567 554 名前:Now_loading...774KB 投稿日:2005/03/26(土) 02:39:12 ID:ZZM9N02U
そんなムキになることでもねーだろ
途中でfps変えてみて今のとこは問題は起こってないんですけど 後からおかしなことになったりしませんでしょうか?このまま続けていいのか不安で・・・
570 :
563 :2005/03/26(土) 19:12:20 ID:0ualJbr0
いちいちFlashを更新するのめんどくさいので Flashの中に一部htmを入れてそのhtmファイルを 更新していきたいんですが・・・可能ですか?
>>570 普通はhtmlの中にflashを組み込んで、html部分とflash部分が存在するようにして
それぞれを必要に応じて更新するんだけど、あなたは何か切実な理由があって
flashの中に入れたいということなんだね?
テキストフィールドにhtmlを表示するのは可能
>>569 ネットのそこらへんに転がりまくってる架空請求サイト踏んだからって
なに頑張ってんだって話しよ
今時そんなリンク踏んで喚いてるのって、小学生くらいだぞ
ま、どうでもいいからこれで終わりということで。
>>570 2004なら、サルでも出来る
MX以下なら、それなりの大掛かりなスクリプト組まないと
表示されない部分出てくる
そのスクリプト組むと結構な容量になるので、普通にやったほうがいいよ
574 :
Now_loading...774KB :2005/03/26(土) 20:32:02 ID:b9UUDDvi
(1)使用ソフト/バージョン:FLASH MX (2)OSのVer:WinXP モーショントゥイーンかけてるものの、サイズが変わりません。 なぜでしょうか?
動画をうPしたいです。やり方教えてください
>>575 ffftpなどのソフトを使って普通にアップロードすれば出来ます。
577 :
574 :2005/03/26(土) 20:47:57 ID:b9UUDDvi
説明不足だったので補足します。 モーショントゥイーンを使って (1)字を右から左へ動かし その後 (2)字を大きくしながら下に動かす ということがしたいんです。 当然、同じフレームで、です。 お手数かけますが、よろしくお願いします。
>>577 同じフレームでは無理です。
(2)の動作に関しても時間をかけて動かしてください。
579 :
574 :2005/03/26(土) 20:54:18 ID:b9UUDDvi
あ、すみませんでした。同じ「レイヤー」で、でした。 同じレイヤーでキーフレームを別にしてしまうなんてことは出来るのでしょうか? あと、「>時間をかけて動かす」というのは短時間で移動&サイズ変更は無理、という意味でしょうか?
>>579 もう一度最初からやり直してみるといいんじゃないかな。
モーショントゥイーンを作った後
50と100にキーフレームを作って
50と100の絵をそれぞれ好きなように動かしたり大きさを変えたりしておけばできるでしょ。
581 :
574 :2005/03/26(土) 21:00:56 ID:b9UUDDvi
>>580 ありがとうございます。
やってみます。
582 :
574 :2005/03/26(土) 21:04:20 ID:b9UUDDvi
>>580 さんが教えて下さった方法、かつ伸縮を使っちゃえば出来ました。
ありがとうございました。
シンボルに変換する時に出てくる ムービークリップとグラフィックの違いって何ですか? 使い分け方がわかりません。
>>583 ムービークリップはASが使えてグラフィックは使えない
グラフィックは使わないほうがいいかな
グラフィックはメインフレームと同期を取って動いてくれるので、アニメの時には重宝するよ。
>>583 どっちでもいいけど、ムービークリップだと簡易プレビューで
アニメーションしないからちゃんとパブリッシュプレビューしよう。
587 :
Now_loading...774KB :2005/03/26(土) 22:25:02 ID:ZHJsm+s4
FlashMX2004アップデーターで、7.2にアップデートしたいんだがうまくできない。 FlashMXProfessional2004を使っているのだが。 MacromediaExtensionManagerで拡張設定をすべて無効にしてから、アップデートしろと怒られ 先に進むと old file not found, However. a file fof same name was found, No update done since file contents do not match とかってでて、アップデートできない。 英文読む限り、どうも 「ファイルがみつからんからアップデートはなんもしなかったよ。」 みたいな内容。 本体の置き場所をCじゃなくてDにしてるのが問題なのか?? まったくわこらん。 すまん、知恵を貸してくれ。
588 :
583 :2005/03/26(土) 22:50:20 ID:EPdTAHFH
589 :
Now_loading...774KB :2005/03/26(土) 23:28:30 ID:ZHJsm+s4
>588 そこからダウソしたんだけど、要はうpデーターがうまく動かない。 orz 鬱だ。。。
590 :
526 :2005/03/27(日) 02:10:43 ID:m94a05pX
(1)使用ソフト/FLASH 5
(2)OSのVer:Win98SE
こんばんは。
>>526 で一度質問したものです。
AAを使ったFlashを作成中なのですが、(作るの初めてです)
( ゜Д゜)等の1行AAではなく、複数行の大型AAを扱いたいと思っています。
初めはAAをテキストとして貼りつけて、それを「修正」→「分解」して編集できるようにしようと
思っていたのですが、Flashの文字のフォントを「MSP ゴシック」にしても
2chでズレずに見れるAAがずれてしまうので。元のAAと微妙に違ったものに
なってしまいます。
例えば、これはズレないのですが、
● | | |
|Д|ω|
下の二つは微妙にズレてしまいます。
| | |
|ぃ.| |
|. . .| |
|あ_ | |
つづく
591 :
526 :2005/03/27(日) 02:11:34 ID:m94a05pX
長くなってすみません。
AAをjpg画像にしてからFlashに取りこんで、
>>527 さんにアドバイスいただいたように、アンチエイリアスを解除しました。(高速標示)
これだと元のAAからズレることはないのですが、拡大等をするとかなり見栄えが
悪くなってしまいます(当然ですが)。
どうも納得がいかなかったので、FlashのペイントツールでAAをなぞって、上のレイヤーに
手書きでAAを上書したものを作成してみました。
これだとズレもなく、見栄えもよく、拡大や編集も思いのママなのですが、
非常に手間がかかります。
そこでお聞きしたいのですが、FLASH 5で上の3つのAAがずれないフォントというのはあるのでしょうか?
それから、みなさんFlashでAAを使うときは、画像で、あるいは文字で、と用途によって
使い分けているのでしょうか?
592 :
526 :2005/03/27(日) 02:23:55 ID:m94a05pX
すみません。追記です。 フォント「MSP ゴシック」でフォントの高さ、トラッキング等いじって みましたが、ズレはなくなりませんでした。 それから ● | | | |Д|ω| のAAも標示比率400%まで上げると微妙にズレます。 どうかアドバイスお願いします。
>>587 Ver.7.01うんたらじゃないと7.2にできないんちゃうかなぁ
割れ物使ってる場合Ver.7.0のままとかでバージョンうpできないとか
いや、わからんが
594 :
587 :2005/03/27(日) 09:02:05 ID:PdaviKx9
>593 そうっすか。。 となると、別のうpデートでうpしてから当てればできるのかな。 割れ物といえば割れ物なんだが、尻入れただけだしなぁ〜。 ぶっちゃけ、FlashMXとかって体験版に尻いれりゃ正規版になるしな。 ちと探してみよう。 有益情報thx
思いっきり割れてんじゃねぇかよ。 たいがいにしろやクソが。 カエレ
596 :
Now_loading...774KB :2005/03/27(日) 11:38:18 ID:PdaviKx9
>564 通報しますた。 だいたい、割れ物をアップデートしようなんざ、100年はえぇよ。 買ってきてからでなおしてこい。 それでできないなら、オマエのPCがぶっ壊れてんだ わかったか?
597 :
596 :2005/03/27(日) 11:39:39 ID:PdaviKx9
>564 学校内から2chするなヴァカが そういう漏れもしてるワケだが
学校or職場から2ちゃんしてることを自慢したがる香具師っているよね
>>そういう漏れもしてるワケだが ごめん めちゃくちゃキモイ 死ね
600 :
Now_loading...774KB :2005/03/27(日) 19:19:44 ID:Ti+UCFD/
フラッシュMX 2004のトライアル版をインストールしようとしたら 失敗しました。 自分が使ってるPCのOSはwindows MX なんですが、製品情報見たら サポートしてるのは Windows 98 SE 2000 xp となってました。 SEというのはMEの間違いなのか、それとも本当にそういうのがあるのか? わかりません。 もしかしたら空きメモリがたらないのかもしれませんが。 どなたか教えてくださいませ!お願いします!
601 :
600 :2005/03/27(日) 19:20:44 ID:Ti+UCFD/
間違えました、自分が使ってるOSは windows ME でしたorz すみません。
98のSecondEdition = SE ME は 対象外。あきらめれ。
>>601 Windows98には「SE」という「セカンドエディション」というバージョンがあるんで
製品情報の方に書いてる「SE」というのはWindows98SEのこと
つまり
メモリの問題ではないな。
新しいPCを買うかOSのアップグレードするか諦めるか
604 :
Now_loading...774KB :2005/03/27(日) 19:57:26 ID:Ti+UCFD/
はぁぁぁぁ…やっぱりそうか…ショックだ。 >602さん、どうもありがとうございました。感謝します。orz
605 :
Now_loading...774KB :2005/03/27(日) 19:58:38 ID:Ti+UCFD/
あ、数秒違いで書き込みが。
>>603 さん、了解です。分かりやすい解説どうもありがとう。
…諦めます。
windows MXキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
607 :
Now_loading...774KB :2005/03/27(日) 22:14:34 ID:96lNAga2
http://www.2flashgames.com/f/f-548.htm のフラッシュをダウンロードして、SWF Decompilerに放り込んだところ、20Mほどの.flaファイルが出力されました。
しかし、それをいざ開こうとすると、FlashMXがフリーズして、強制終了してしまいます。
どうすれば、この.flaファイルを開き、編集することが出来るでしょうか。
WindowsXPで、Flash2004を使用しています。
どうか、よろしくお願いいたします。
609 :
607 :2005/03/27(日) 22:37:10 ID:96lNAga2
>>608 考えてみればそうですね。ではソフトウェア板に行くので、こちらでの質問は取り下げさせていただきます。
ありがとうございました。
レイヤーを4つ使って砂嵐のようなものを作ったのですが それを他のレイヤーのフレーム数に関係なく無限ループさせるにはどうしたらいいんでしょう? またやめたい時は? はじめたばっかなので右も左も分かりません・・・・ご指南お願いします
REAL FLASHの最中にやって来ました。
>>610 ムービークリップを使えばいいかと思います。
ムービークリップなら、メインのタイムラインに
関係なく動きますので、ほっといても勝手にループします。
止めたい時は、ASで止めることができます。
役に立たなかったら、ごめんなさい。
これらのムービークリップを 一つのムービークリップに収めてはどうでしょうか?
なるほど・・・何とかまとめられました。指南ありがとうございました〜
てかflashmekerに逃げ込みそうな予感・・・ヤバいですねflashM。。。
619 :
Now_loading...774KB :2005/03/28(月) 03:56:21 ID:doSncxTb
FlashMX2004使用してるのですが フォトショみたくブラシを追加、作製できないのでしょうか
620 :
612 :2005/03/28(月) 04:45:38 ID:UQbWA+zo
あの〜、もう一つ質問したいんですが。 ちゃんとかかっているはずなのに マスクがかからないんです・・・何故でしょう? ああああああああああああああ ああああああああああああああああ というような文字を用意して 1段目と2段目でグラフィックシンボルを使いまわして段々表示されるようにしたんですが 1段目しか表示されないんです。
621 :
612 :2005/03/28(月) 04:46:43 ID:UQbWA+zo
622 :
atildar :2005/03/28(月) 11:15:00 ID:TqzvxALU
初めて書き込みします。 FLASH新米なのですが、本を見ながら「Now Loading」のスクリプトを つくりました。 が、1フレーム目が重すぎ、空白でロード待ちして 「Now Loading」も一瞬出たのか?わからないままムービーが開始します。 1フレーム目の容量を調整することは可能でしょうか? 教えてください。
623 :
Now_loading...774KB :2005/03/28(月) 11:15:23 ID:6agvvlpC
Flash MX 2004を使ってます。 シーンで作ったアニメーションをムービークリップにすることってできますか? 初めからムービークリップで製作しておけばよかったのに、忘れてました・・。 お願いします。
>>623 コピペする。
(選択した後、右クリックメニュー内にフレームのコピーとかペーストがある)
625 :
Now_loading...774KB :2005/03/28(月) 11:45:52 ID:6agvvlpC
>>624 単純なことでしたね。
ありがとうざいました!
>>622 ちゃんとローディング画面のフレームに
stop();って書いてある事を確認してください
627 :
623 :2005/03/28(月) 11:53:51 ID:6agvvlpC
もうひとつ質問なんですが、、 フォトショップで作った画像(Psdファイル)をアニメーションにすると画質が悪く、トレースビットマップをしました。 元の画像を変えないように設定したんですが、ファイルのサイズがかなり大きくなってしまい、ファイルを開くにも一苦労です。 他に画像の質をよくする方法はないんでしょうか? それと、一度トレースしたものを元に戻すにはどうしたらいいでしょうか? よろしくお願いいたします。
>>627 フォトショップの画像ファイルを一旦bmpで保存して、BTJ32とか使ってきれいなjpg画像に変える。
FlashMX2004でファイル→パブリッシュ設定でJPEG画質を100にする
さっき作ったjpg画像を貼り付ける
629 :
Now_loading...774KB :2005/03/28(月) 12:11:06 ID:6agvvlpC
>>628 がんばってみます。
本当にありがとうございました。
ムービーの圧縮をすると、画質や音質って下がるのでしょうか?
>>630 実験するのが一番。
自分の納得のいく画質や音質を維持しているなら、それでいいんじゃないの?
632 :
Macro :2005/03/28(月) 12:42:56 ID:NdTrBPaK
>>622 MCの中にプログレスバーを作ったりしていないか? MCを入れ子にして その中にスクリプトを打ち込んでも
画面に表示されずにロードされるようになってしまう。プログレスのスクリプトは、タイムラインの最上階に記述する必要が
ある。
Web公開考えてるならこういう作り方しないとダメという経験がある。
スクリプトの打ち間違いはないか?サンプルに完成品が載ってるなら一度、スクリプトをコピペして
動作を確認してみる。
633 :
atildar :2005/03/28(月) 14:00:00 ID:TqzvxALU
>Now_loading...774KB さん >Macro さん 返答、ありがとうございます。 スクリプトはサンプルからコピペしているので stop(); は記述されています。 タイムラインの最上階にスクリプトは記述されています。 ダウンロードのシュミレートをすると フレーム:0 のまま画面がちらついていました。 1フレーム目に背景(画像)を設定しているのが 重くなっている原因でしょうか? サンプルのムービーを使いまわしているつもりなのですが・・・
>>622 音楽や容量のデカイシンボルのリンケージ設定が1フレーム目に書き出しになってないか
容量の大部分を音楽が占めることが多いFlashでは、特に音楽に注意が必要
1フレーム目に書き出しを外すと、今度は書き出されなくなるんで、
ローダー以降の適当なフレームに配置する必要有り
再生されないMC配置して、その中の再生されない部分に配置したりすると影響無くていいかも
>>620 ファイルはなんかサイズ大きかったんで落としてないが、
とりあえず、マスクレイヤーに複数のシンボル置いた場合だと、深度の一番深いヤツしか適用されないっぽい
詳しいことはわかんね。スマン
>>619 多分ムリ
635 :
atildar :2005/03/28(月) 14:49:46 ID:TqzvxALU
>Now_loading...774KB さん 音楽はつかっていないのですが、 1フレーム目にロードされるレイヤーが多いので デザインを一部妥協し、微調整したところ Now Loading も表示されるようになりました。 あいがとうございました。
636 :
Now_loading...774KB :2005/03/28(月) 14:52:46 ID:05EZAGsI
質問よろしいでしょうか?OSはWinXPでFlashは5を使用しています。 フォトショ7.0で背景透明にしたGIFをFLASHに貼り付けると、 背景が白くなってしまい、透過させることができません。 どうすればよろしいでしょうか?ご教授お願いいたします…
シーン編集画面でグラフィックシンボルをはりつけたレイヤーにトゥイーン を設定したとき、同時にエフェクトをかけることができるのですが、 なぜかレイヤー一つでふたつのことを同時にできてしまうようです。 フラッシュの概念がいまいちわかりません いったいエフェクトをかけたときになにがおこっているのでしょうか? いったんかけたエフェクトはフラッシュ側で処理されて不可逆なものと して扱われるなら、ひとつのレイヤーで全て行えることは理解できるのですが そうではないようです。 もしあとからエフェクトを変更でききるなら、そこにその情報が設定 されているのか教えてもらえませんか? プロパティインスペクタにはないようです
>>635 >Now_loading...774KB さん
って、釣りですか?
637の質問だけどエフェクトかけると一度レンダリングされて 保存されるようだ くだらない質問でごめん
数行の文字列を一行ずつ時間差でフェードインしたい場合って それぞれ一行ずつフェードインかけてひとつずつレイヤーで時間を 調整してやるしかないの?
背景が単色ならば、透明→背景色に変化するグラフィックを作って それを一回再生の設定で消したい行の上に時間差で置いてやるとか。 自分の頭ではあまり賢い方法を思いつかんようだ。お願いエロい人。
>>640 そんな面倒なことしなくても
文字の上のレイヤーにアルファ度がグラデーションの四角を置いて
文字か四角を上下に動かせばいい
残念ながら透明じゃないっす… もうひとつづつ並べる方法でつくっちゃったんですが 今後のためにも、もっとも効率のいい方法があったらおしえてもらえるとありがたいです おながいします
アルファ度がグラデーションに気づきませんでした やってみます! thanks
ストリーミングすると音質悪くなりますよね?
>>645 なるよ
無理矢理フレームにあわせるからね
pc上に保存しておいたフラッシュが音割れするようになっちゃったんだけど直せませんか? フラッシュマニアでOSはWin98です。
製作じゃ無い質問もここでいいのかな・・・ 今日気付いたらローカルフラッシュファイルをIEにドロップすると 前まではそのままフラッシュが始まったのに 今は開く、保存、キャンセル、のダイアログが出るようになりました (zipとかexeをDLする時のダイアログ) これを元のようにそのままスタートさせるにはどーしたらいいんでしょう? OSはwin2kです
>>649 久々にそれ聞いた
前も、全く同様の質問で解答でなかったよ
個人的にはIE再インスコかと思うが。
WinXPで、FLASH MXを使っているのですが、 作品を作っていて、途中で全体のサイズを 変更することって可能なんですか? 教えてください。
>>650 そなのか・・・
ありがとう
古いverのIEのバックアップ取ってないからOS事再インストかなぁ・・・
>>649 swfの関連付けをIEにすればいいのでわ?
ルパンIII世風タイトルメーカーをmpegか何かに変換する方法を教えてくださいm(。_。;))m ペコペコ…
はじめまして。 FLASH作ってるんですが絵がPCでうまくかけません。 Flashに使う絵(背景とか)それは皆さんどんなソフトで描いてるんですか?
656 :
Macro :2005/03/29(火) 00:12:17 ID:1DC7LfLR
>>655 自分の進めとしては 固定背景を作るなら Pixia ってソフトがいいかと。自動アンチエイリアス機能付きだし
一筆で綺麗に線が描ける。だが使ってて不便さはある。
まぁ単純にベクター方式を考えた絵ならファイヤーワークス。絵の下描きを描いて、上からラインでなぞって
清祥するもよし。
とりあえずPixiaってソフトはフリーウェアながら絵画能力に富み過ぎている。
657 :
Now_loading...774KB :2005/03/29(火) 00:21:33 ID:2A93ih6z
はじめまして。 現在、Webアプリケーションのクライアント側として、 FLASHを使おうかと考えています。 で、以下の二つの機能が可能か不可能か、 どなたか教えていただけませんか? 1.クライアント側PCに存在するファイルの選択、及びリード 2.クライアント側PC内部(ローカルディスク)へのファイルのライト そして、もしも上記が可能な場合、MAC OS9で可能でしょうか? すいませんが、よろしくお願いします。
>>656 ありがとうございます。
Pixia試してみました。なかなか使いやすいです。
ファイヤーワークスがフリーじゃないのは、残念・・・ ・・・。
>>653 関連付けしてダブルクリックしても、何も起きない状態になる
ドロップと違ってダイアログは出ないんだけどね
ありがd
>>660 そっか、ブラウザ変えるって選択肢もあるのか・・・
オペラが気になってたから入れてみようかな
普段はドーナツP使っててさほど不便に思ってなかったから気付かなかった
ありがとー
>>657 Flashがローカルで読み書き出るのはSharedObject。
クッキー程度のもん。
ブラウザ経由でJavaScriptを使う方法もあったかもしれんが
マクだとダメだったつー話もあったような。
MMのセキュリティ方針いかんで今後どうなるかもわからんし
本格的なアプリケーションということならDirectorになると思うがなあ。
663 :
657 :2005/03/29(火) 01:37:31 ID:2A93ih6z
ご返答、ありがとうございました。 Directorを手がかりに、チョット調べてみます。 重ねて、ありがとうございました。
ヘルプのサンプルスクリプトなんですが onClipEvent (load) { } onClipEvent (enterFrame){ for (var i = 0; i<25; i++) { trace(randRange(4, 11)); } function randRange(min:Number, max:Number):Number { var randomNum:Number = Math.round(Math.random()*(max-min))+min; return randomNum; } } {が必要ですと言われて足してもうごきません。 どうしてなのでしょうか?
FlashMX2004の30日限定版です。 希望する動作は、プレビューするとコンソールにrandrangeでの戻り値 が25回表示されることです
>>666 MX2004使ってないからアレだけど,
ActonScript2.0(AS2.0)で記述してる(型指定がある)からまずいのかも.
AS1.0で記述してみては?
onClipEvent (load) {
function randRange(min,max) {
return Math.round(Math.random()*(max-min))+min;
}
}
//1フレーム毎に25回traceされるよ?
onClipEvent (enterFrame){
for (var i = 0; i<25; i++) {
trace(randRange(4, 11));
}
}
初心者スレでスルーされた。 FLASHMXで 黒い帯状のシンボルを端からアルファ解除させるにはどうしたらいいでしょうか?
帯状のマスクの下に、黒から透明のグラデーションを置いて動かす
ActonScript2.0はデフォルトでは使えないんですね 型を指定する必要もないのでそれでやってみます どうも!
一番上に配置したムービークリップにアクション onClipEvent (enterFrame) { this._y += 20; if(this._y>=200){ this.stop(); trace("STOPする"); } } とやっても"stopする"とはでてもy座標200を通り越してもアクションが 止まりません。 一体何が原因なのでしょうか?
>>671 stop();はタイムラインが動いてるのをとめるためのアクションです。
使い方間違えてますよ。
onClipEvent (enterFrame) {
if (this._y<200) this._y += 20;
else trace("止まる");
}
672さんのやりかたで私のやりたいことが実現できるのはわかるのですが、 その方法でも、ムービークリップのフレームが更新されるたびに、if (this._y<200) が評価されているので、負荷の低減に繋がらないのと思うので、そのムービークリップのみ アクションスクリプトの動作そのものを止められると理想的なのですが可能なんでしょうか?
>>673 MXならイベントハンドラメソッドonEnterFrameを使う。
そこで
if(this._y>=200){
delete this.onEnterFrame;
}
フレームアクションの場合はなにやらそれでできるようですが、 ムービークリップアクションでは不可能なようです…
676 :
654 :2005/03/29(火) 18:40:20 ID:svhdrAhF
自分でスルーパスを受け取る・・・ 654ですが、お願いします。
負荷って、、、、100個や200個の雪MCを降らせるぐらいなら、全く問題ないはずだが。
表示さえしなければ大した負荷はないよ。
もともとjavaはやってなかったんですが、スクリプトでxを50だけ移動してあとは何もしないとか言う場合に 使わない処理が入ってるのが気持ち悪いんです。 とはいってもエンターフレームのあるなしは見えませんが常に評価されてますね。 仰せられることは理解できますが、フラッシュの仕様としてできる・できない が知りたいのです。 結果として、OnClipEvent(enterframe)を使用した場合、もはやその中のスクリプト の実行を止める術はない。インスタンスそのものに処理を追加しまうとたとえ 親フレームがストップしてもインスタンスのスクリプトは永遠にその動作を続ける。 止めたい場合はそのMCが配置されているフレームから、そのMCインスタンス を直接操作してやるしかないということでよろしいでしょうか?
>>679 OnClipEvent(enterframe)はフレームレートによって繰り返し呼ばれる関数。そう言う仕様です。
そうですか、わかりました。 _rootの方にスクリプトを書くという方針にてんかんしていこうと思います。 ありがとうござました
よくアニメの曲とか引用されて使われてるけど あれって別にしてもいいの? 小さなサイトであれば誰も気にしないよね? やりたいことも制限されてしまうしそんなに神経質になることじゃないかな。
>>683 自分のモラルで。
JASRACから請求きても自己責任。
ご利用は計画的に。
質問です。どなたかお願いします。 Flashでゲームやるときに、例えばXやCキーを使って 操作したいんですけど、キーが効かずに、ウィンドウの左上の方に 横に長いウィンドウが出てきて「XXXXXXXX」みたいに なぜか文字が打たされて、フラッシュのゲームは動かなかったりします。 これはなぜ起こるのでしょうか?助けてください。
日本語入力を切れ。 キーボードの左上の半角/全角 って所ね。
>>687 せっかく教えてやったのにエロよばわりか氏ね
flaファイルのタイムランでは音の出だし(効果音とか)はぴったり合ってるのに SWFにすると思いっきりズレてるのはどうしてなんでしょうか 原因がさっぱりですorz 教えてエロい人
ムービークリップについての質問です。 そもそもムービークリップというものがイマイチ理解できません・・。 MCはタイムライン1コマ間だけでアニメーションを止まらずに再生し続けることができる。 であっていますか? その場合スタートの時などに使うというのは 使用法として理解できるのですが普段タイムライン上に置くと どうなってしまうのかわかりません。例えばレイヤー1のタイムライン10にMC、 レイヤー2のタイムライン8〜12に普通のトゥイーンのアニメーションを入れて再生した場合 どうなってしまうのですか?10でMCが再生している間はレイヤー2は10で 止まって待っていたりする。とかになるのでしょうか?MCと普通のアニメーションの 関係が分からずMCに手を出せていません・・。 何を言っているか 意味不明かと思われますがよろしくお願いします。
691 :
Macro :2005/03/30(水) 02:54:53 ID:pWAkGjzj
>>690 >MCはタイムライン1コマ間だけでアニメーションを止まらずに再生し続けることができる。
あってる。
>タイムライン10にMC〜ry
どちらもちゃんと再生されることには代わりはない。MCの特徴は、Swfを再生させている時に
メニューで“停止”をさせても、最上層のタイムラインだけしか停止されない。つまりMC内のアニメーションは
常に再生されたままになる。
MCに堅苦しいイメージはつけなくてもいい。再生されっぱなしの絵をそこに置いてるだけだっていう
考え方が一番いいだろう。要するにパーツだ。
>10でMCが再生している間はレイヤー2は10で 止まって待っていたりする
ということはない。どちらも同じ再生機能にしたがって同じように再生される。
>>649 よくわからんが、フォルダ開いて、ツール→フォルダオプション→ファイルの種類
のとこでその拡張子の設定変えるってのは意味なし??
>>689 効果音のような短い音なのにストリーミング指定しているとか?
>>688 半年ROMれ。
>>689 効果音をイベントにしてみるとか、
どうしてもストリーミングじゃないといけないなら、
音がないところに「無音の音」を入れてみるとか。
695 :
689 :2005/03/30(水) 10:54:57 ID:xcbSgoUw
696 :
Now_loading...774KB :2005/03/30(水) 17:46:17 ID:3pXxBh17
>>696 Cドライブをフォーマット
でもいいけど、WindowsならWindowsフォルダのApplicationDataフォルダを掘ってみろ
>>696 詳しく言うと
スタート→すべてのプログラム→アクセサリ→コマンドプロント開いて
そこに「format c:」って入力してEnter連打
スタート→コマンドプロンプト→ ipconfig/release
スタート→コマンドプロンプト→ help
ほんと厨房ばっかだな
>>696 フォーマットするなよ
今まで従兄弟のおさがりのMXを使っていたのですが、 PCがぶっ壊れて、MXのボックスも処分されたみたいで、 このままじゃフラッシュ作業が再開出来ません。 なので新しいのを買おうと思います。 それで質問なんですが、 皆さんはMXを安く買うためにどうしましたか? スレ違いかもしれないけどよろしくお願いします。
製作とは関係無いのですが質問です 他の人から譲り受けたMXとIDを使いFlash製作・公開をするのって違法じゃないんですか? 友人がそれで使い続けていて、自分にも譲ってやると言っているのですが怖くてもらえません
>>702 私は学生ではないので詳細は解りませんが、エヂュケーション版というのが安いみたいですよ
>>703 私だったら貰って使います。
ですが、譲ってくれる方がインストールしたままで、使い続けている時点で、
自身のパソコンにインストールして使うのは違法に当るのではないかと思います。コピーと同じですよね。
>>704 っつか
自分のHPにでも公開となるとややこしいMacromediaリンク貼らないといけないんじゃないんすか?
それでコピーして使ってる事が製作者に筒抜けな様な気がしてならないんす
気にしすぎすかね?
>>705 リンクを貼るのは強制ではないと思います。エデュケーション版だとどうかは解りませんが・・・。
公開しているサイト・ページにMacromediaへのリンクがあるのは、
もしFlash Playerをインストールしていなかったらここでどうぞ、との親切心でのリンクです。
リンクを貼っているからといって、情報が筒抜けなんて事はまずありませんよ
>>774 >>776 スレ違いだと言うのに親切な解説マジdクス
違法が行き過ぎない程度に弄くってみたいと思います
怖いなら割るな 割るなら怖がるな
[。。。。。。][ ][。。。。。] [stop ][ ][stop();] わかりにくいのですが、1フレームを一こまにしてそれぞれにstop();を違うレイヤーにいれ、 なにもないところは普通に再生、その後またコマごとにクリックで詠み進めるというflashをつくろうとしているのですが、 一箇所にstop();をいれると全てのコマで止まってしまいます。 またstop();のコマは on (release) { nextFrame(); } で読み進めて行きます。 つまり特定のフレームだけにstop();をかけたいのです。キーフレームで閉じているのに全てのコマで適用されてしまい、アニメとして再生したいものまで止まってしまいます。 どうすればいいのでしょうか
>>691 あんな長文に解答してくださって本当にありがとうこざいました!
おかげで自分の持ってたMCに対するおかしな解釈もなくなりました。
これからMCもいろいろ活用していきたいと思います。
>>709 何のことかよくわからないけど、
ムービークリップシンボルについて勉強するといいかも。
>>709 stopで停止させたムービーを再生させるには。
再生させたいフレームに play を書けばいいんじゃないかと
flash初めて4日目の俺が調子にのって答えてみるテスト
714 :
Now_loading...774KB :2005/03/31(木) 11:59:33 ID:MuH4GO66
Flashはじめてこいちじかんなのですが・・・ 激しく既出(part19と18にはない)かもしれません FlashMX2004のクイックスタートで >ビデオコントロールビヘイビアの追加 の項目にて >ステージ上で、ムービークリップの巻戻しの >インスタンスをクリックして選択します。 >[ビヘイビア] パネルで、[+] ボタンをクリックし、 >[埋め込みビデオ]-[停止] を選択します。 とのあと >[ビデオの巻戻し] ダイアログボックスで、 >[video] を選択します。 とあるが、「ビデオの停止」ダイアログボックスが出てくるのです(あたりまえじゃ?) そもそも「埋め込みビデオ」から「巻き戻し」の選択もできません。 これはいかに。ワナ?
715 :
Now_loading...774KB :2005/03/31(木) 12:53:16 ID:tCsghDVj
板違いだったらスマソ swfファイルをCD-Rに焼いてCDプレイヤーで再生したいのでつが、 如何したら出来まつかね? 当方拡張子変換の時点でつまづいておりますorz
>>709 nextframeは再生ヘッドを移動させるが、再生は止まる
その構造のままで意図したようにするには、
最初のフレームにthis.stop()
再生させたいところの頭にthis.play()
再生終了地点にthis.stop()
でいい
Mac9.2.2 MXです。 duplicateやらattachやらで複製したMCを背景にするにはどうしたらいいですか?? どうしても前面に出てくるんですが・・・
swfファイル上でよく企業のページにあるFLASHのように右クリックしたときに「拡大」とか「再生」とかをでないようにするにはどうすればいいのでしょうか? 「設定」と「Macromediav Flash Player7」だけにしたいのですが。
あのスタートボタンとかどうやって作るのですか? それとアドレス張ってそこからそのページにジャンプする方法教えてください 御願いします
723 :
719 :2005/03/31(木) 18:21:43 ID:5T5totCa
もともとステージにおいてあるMCが大量にあるんできついです・・・ 別な方法はないですか??
>>723 複数選択して深度変える
またはMCのフレームアクションを書く
>>723 duplicateやらattachやらをルートじゃなく、最下層にあるMCに対して
やれば?
>>717 うまくいきません・・・
最初のフレームにthisstopをいれ、nextframeで読み進め、例えば3フレ目にthisplay、10フレ目にthisstopをいれ、11フレ目にthisplay、
これで10フレでnextframeを与えたボタンをクリックしても先に進みません。
nextframeを使うのが間違いなのでしょうか?
727 :
719 :2005/03/31(木) 19:51:33 ID:5T5totCa
>722 >724 >725 おかげさまでできました!
729 :
Macro :2005/03/31(木) 20:22:32 ID:xXYEBhpr
>>720 パブリッシュ設定のHTMLタブで「メニューを表示」からチェックをはずしてパブリッシュする。
またはアクションスクリプトで特定のメニュー項目を非表示にする。
>>726 なら別の方法として、
全部にstopいれて、
ボタンでplayする
流したいところはstop抜き
つか、
>>717 で出来ないってのもわからんのだが
スタートさせる時にローディングさせるKB数ってこれぐらいが目安、 っていう数値はいくつぐらいなのでしょうか。 だんだん増えてきて580近くまできてしまいまって シミュレートしてみるんですが当然ですが速くすれば速いし 遅くすれば遅くなるので・・。
>>730 ものすごい手間ですね・・・
>>717 はstop2つに対してplayひとつなのがいけないのでしょうか…
gotoAndStop()
734 :
709 :2005/03/31(木) 21:51:17 ID:EV8FlQJ5
ここにうpしようと同じように一からつくったところ問題無し・・・
見比べても違いが見つからない・・・
>>733 その手もありましたね。ありがとう
735 :
Now_loading...774KB :2005/03/31(木) 22:37:31 ID:LzYKmChZ
文章をflashで表示しているサイトがあるのですが、 この文章を範囲指定してコピーしようとしても、 当たり前ですがコピー出来ません。 flashで作られた文章をコピーする方法ありますでしょうか。
(1)使用ソフト/バージョン:MX2004 Pro (2)OSのVer:WinXP xerces-c_2_1_0.dll っていう、apache software lisence の元に提供されているライブラリを含んでんのに、 一次開発者への謝辞が、どこを見ても見あたらない。 Flash ってライセンス違反してねぇか? これを使ってる俺らも、ライセンス違反で訴えられねぇか? どうよ。エロいひと。教えて。
738 :
735 :2005/03/31(木) 22:59:21 ID:LzYKmChZ
>>736 わ私しょ書写はおおおおおお遅いです(´・ω・`)
>>735 hugflashでとりこむ。ただ、縦書きの場合たいへんなことに。。。
フラッシュを作る時に参考になるサイトをできるだけ 紹介してください。お願いします。
742 :
740 :FLASH暦09/04/01(金) 10:24:15 ID:NZ0pzvRC
>>741 様
教えていただいてありがとうございます。
そこに書いてあったのには気づきませんでした。
あと少し詳しく書いてあるサイトはないでしょうか。
生意気なことを言ってすいません。どうかよろしくお願いいたします。
(ちなみにもうフラッシュのレッスンは見てあります。)
>>742 フラッシュのサイト探しならスレ違い
ググればフラッシュの勉強サイト山ほどでるぞ
(_root.getBytesLoaded()/_root.getBytesTotal()*100)) のgetBytesLoaded()とgetBytesTotal()この2つの()のなかに何を入れたらいいんですか?
FLASHを途中で止めるにはどうすればいいんですか? そしてまた再生するにはどうすればいいんでしょうか 教えてください
stop play
mx使用です。 シーンに複数の画像を読み込んで、やっぱり数枚だけ背景を透明にする事にし、 外部ソフトで透明にしましたが、FLASH内で編集出来た方がムービー全体の 調整とかも楽なんですが、この色だけ透明にするとか出来ますか?
グラフィックシンボルに変換→アルファ
751 :
748 :FLASH暦09/04/01(金) 16:40:37 ID:/JgaY2RR
やってみた所、一応出来ました、ありがとうございました。 >749 これが一番手取り早い方法ですね、拡大すると境界が気になりますが 小さい画像なんで問題なくいけました。 画像の一部分の場合は色変更・透明化は理解できましたけど、 ヘルプみてもなんで選択した部分をいきなり透明にしてくれるのかは 良く分からないです。(背景の場合) >750 この方法では画像全体が透明化してしまい、背景色のみを透明に出来ませんでした。 なにか操作が足りないですか?
背景って、1枚の画像の背景か? それとも、背景の画像+上に乗せる画像 って意味か? 文脈からするに、1枚の画像の背景部分なんだろうけど、 レタッチソフトじゃないからFlashだとお勧めは出来ない。 あくまでFlashはドローツールだよ。 素材をぺたぺた張る物だと考えた方がいい
>>748 そんじゃあトレースはダメポだよね
トレースなら単色部分はくりぬけるからオレはよく使うが
画像の種類や大きさにもよってとてつもなくサイズが大きくなって困る時が多い
俺はレイヤーのマスクを使うことが多いかな。
流れとちがうこといいますけど許してください。 ローディングのタグをどこに入力すればいいのかわからないんですけど 誰か教えてください。
タグ? スクリプトなら1フレーム目のフレームに
757 :
755 :FLASH暦09/04/01(金) 21:40:31 ID:NZ0pzvRC
>>756 さん
あぁ、スクリプトと勘違いしてたみたいです。ごめんなさい。
フレームってあの絵を描く範囲のことですか?おろかな私に教えてやって下さい。
タイムライン
759 :
748 :FLASH暦09/04/01(金) 21:48:30 ID:/JgaY2RR
>752 そうです一枚画です。 >753 今回単色ではないので変換すると画の雰囲気が変わってしまいますけど 単色ならこれが一番ですね。 751の選択した部分をいきなり透明にしてくれるのかは 良く分からないです。 という箇所にどなたか理由の分かる方説明お願いできませんでしょうか? スッキリして眠れなくなりそうです。「そういうものだと思え」とは言わないで。
761 :
755 :FLASH暦09/04/01(金) 21:51:52 ID:NZ0pzvRC
762 :
755 :FLASH暦09/04/01(金) 21:52:47 ID:NZ0pzvRC
さんを付けるの忘れてました。ごめんなさい。
あなた、何も努力して無いじゃないですか、聞くだけで。
とりあえずチュートリアルやってから来い
>>755 タイムラインの1フレーム目。レイヤーをスクリプト用に作ると良い。
そんで、そこをクリックしてからMX2004ならF9を押す。MXならF2。
そうするとAS(アクションスクリプト)を入力する窓が出てくるから、そこに貼り付ければ良い。
>>759 その写真なり絵をJPGだとしようか。Flashでは1つの物としか認識しない。
背景だけをFlashで処理する為には、背景+対象物 の2つにしないとダメ。
その分解処理に関しては、レタッチツールじゃないときつい。
Flashでやるなら、同じ絵を分解して2つ重ねて、1つは背景を消して、1つは対象物を消す。
消しゴムツールと投げ縄ツールくらいしか使える物が無いからね。
FWとかフォトショなら、外形を拾っても良いし、消しゴムで消しても、近似色でおおまかに削ってもOK。
背景を自分でコラージュして作って、対象物を移動させたりも可能。
まぁ、画像処理はスレ違いだ。
フラッシュはあくまで貼り絵(ドロー)ツールって考えるべき。ドローなのに簡単な画像処理も出来るって考えれば、
かなり良いツールと思えるだろよ。がんがれや。
春は新人さんで悪い見本ばかりだな
767 :
755 :FLASH暦09/04/01(金) 22:42:14 ID:NZ0pzvRC
>>763 さん
ググるなりなんなりしたんですけど、よくわからなかったんです。
すいません。
>>764 さん
一応いろいろ見てみたんですけど、わけがわからなかったんです。
>>765 さん
わかりやすく説明していただいてありがとうございます。
なんとか解決できました。
皆さんレスしてくださってありがとうございました。
768 :
748 :FLASH暦09/04/01(金) 23:06:36 ID:/JgaY2RR
>765 ちょっと誤解されてしまったようなので、751をもう少し詳しく書き直します。 749さんの方法で、かつ自動選択ツールを使用し、一枚画の透過したい背景だけを 選択すると透過できました。これで759のように当初の問題は解決したのですけれども、 何故に選択した部分をいきなり透明にしてくれるのかが理解できないという事です。 背景ではない部分、今回どんぶりの画像で行ないましたが、器の内部の色を同じ様に選択すると、 透過も色も変更できたのです。しかし、背景にあたる部分(どんぶり意外)を選択すると、 いきなり透過し、且つ色の変更が出来なかったのです。それが何故なのか気になっているのです。 FLASHの事なのでスレ違いではないはずです。 >ID:MY8DisWA スルーしてたんだけど、偉そうな態度で文句垂れるしか出来ないくせに人の批判をするな。 文句を言うなら答えてからしろ。あと1を読んで超の付かない質問スレに 行って下さいよ、ウザいんで。
769 :
春ですね :FLASH暦09/04/01(金) 23:15:41 ID:w2izgcX0
>>768 ベクタライズして、Flashのクロスパス処理で塗りが分断されてるから。
クロスパスで分断されてれば塗りが一括選択できない事くらい分かると思うが。
扱ってるモノがラスタなのかベクタなのか、フラッシュはベクタが得意なのかラスタが得意なのか。
何に特化してるかがわかれば、それくらい考えるまでもない。
もし分からないなら、CGの本でも買うと良いよ。
努力もしない教えて野郎は死ね 一生来るな
771 :
748 :FLASH暦09/04/01(金) 23:17:09 ID:/JgaY2RR
すいません背景の色の変更については765さんの説明で正しいですね。 と上に書き損じました。
>>768 もう慣れろとしか言えないよ。
クレヨンで書いた上から水彩絵の具を塗ると、
なんでクレヨンが優先されるのかって話に近い。
まあ、往々にして文句の一つも言いたくなるようなヤツの場合、
その質問にすら答えたくも無くなることが多いんだが
結果と過程を精査し、また試行を重ねることが理解に繋がる
ぐぐったけど出てきませんでした、じゃ、なかなか進まん
そもそも、そのものズバリな解答なんてのはなかなか無いもんだ
>>755 その辺の基礎の基礎はチュートリアルやればアホみたいに丁寧に書いてあるから
一回やっとくといいぞ
フレーム1にBGM、2にSEのASを _root.bgm01.stop(); _root.bgm01.start(); _root.se01.stop(); _root.se01.start(); とそれぞれBGMは1から10フレーム、SEは5フレ目に記入しました すると5フレ目でSEがなった途端BGMが止まってしまいます。 SEを鳴らしてもBGMがなり続けるようにするにはどうすればいいのでしょうか
775 :
748 :FLASH暦09/04/01(金) 23:51:36 ID:/JgaY2RR
>769 クロスパス処理というのはざっと調べても詳しくは見つからなかったので現段階で なんともいえませんが、要は囲われていないから塗りつぶせないと。 勿論ベクタに特化ですね、何度もすみませんでした、春だと皮肉を言われても仕方ないです お陰で何とか理解できたと思います。 >770 あなたの言う努力って何ですか? 調べても分からないから質問して、超の付く方で質問する方が謙虚かと思った からここで質問。ここはプロじゃなきゃ質問しちゃいけないのですか? 770の様に見ず知らずの人に簡単に死ねっていえる人間がお亡くなりになった方が宜しいかと。 772-773 御尤もなご意見です。
よく分からない現象で対策がわからないので質問させて いただきます。シンボル内で(40コマくらいの)アニメーションを させているシンボル、をトゥイーンで動かしているのですが 動いている間は最初の数コマ分を繰り返し、止まると普通に 全コマ分アニメーションしだします。これはシンボル内アニメーションのトゥイーンには ある程度限界があるということなのですか?
777 :
Now_loading...774KB :FLASH暦09/04/02(土) 00:31:50 ID:gA4wpT75
winXP FLASH MX使ってます。 キーボードからの入力を受けて、 例えば、「Z」が押されたら、内部的に10という値を保持したい場合、 ムービークリップを適当に配置して、その中に onClipEvent (keyDown) { if(Key.getCode()==90){ _root.test = 10; } } のようにクリップアクションとして記述するしかないのでしょうか。 これだと表示もされないムービークリップを置くことになるので、 何かキーが押された契機で作動するメソッドを フレームアクションの方に記述したいのですが。 何か方法はありますか?
>>774 bgm01
se01
をどのように定義したのかが重要。
779 :
例えば :FLASH暦09/04/02(土) 00:41:52 ID:PjDdHzgp
onEnterFrame = function () { if (Key.isDown(90)) { _root.test = 10; } };
>>777 this.onEnterFrame=function(){
if(Key.getCode()==90){
_root.test=10;
}
}
asヘタレが答えても良いですか。
間違ってたらごめん。
ぐはっ。そうなのか。俺のは無視して。
>>779 サンクス子
一緒だよ。特に問題ないかと。
>>777 こんな手もあるでよ。
var myListener:Object = new Object();
myListener.onKeyDown = function () {
if(Key.getCode()==90){
_root.test=10;
}
Key.addListener(myListener);
>>776 キーフレームが入ったため、そこで新たにインスタンスを配置したと
見なされてしまうってことでは?
普通はキーフレームが入ると前のフレームとのつながりが切れると
考えるとよい。
限界と言うか仕様ですな。ASで動かせば問題ないんだけどね。
>>775 この程度で逆切れするようじゃ2ch向いてないよ。
>WdC794di オモロイ奴発見!! 頭大丈夫か?死ねって誹謗中傷をされてなんで「逆切れ」なんだよw お前は死ねって言われてもこの程度なら日常会話のうちなのか、 そのASと2chで出来た脳みそ羨ましいな。 ならお前死ねよ (この程度なら平気なんだよな平気ってのは自己解決できるって事だから、レスなんてしないはず)
>>774 サウンドオブジェクトは関連つけるMCを指定しない場合は全てのサウンドを制御する
だから、その場合、どちらかのstopがかかっても全て止まる
音を何処に置いてるのかわからんから、あとはなんともいえん
>>775 煽りに乗りすぎ
>>776 一端、最初のキーフレーム以外のキーフレームを消してから、
改めてキーフレーム挿入してやれば出来る筈
>>784 イマイチ
787 :
777 :FLASH暦09/04/02(土) 02:57:28 ID:DLmyPg8c
サウンドオブジェクトっつうのは、mcごとに生成される すなわち、_rootというmcに2つのサウンドオブジェクトを 配置しても、個別にコントロールは出来ない 専用mcをつくり、個別のサウンドオブジェクトを配置し コントロールしましょう また、断層的にサウンドオブジェクトを配置する場合は 一つ上とまとめて操作されることも頭に入れておくこと
789 :
Now_loading...774KB :FLASH暦09/04/02(土) 11:02:03 ID:5m+5ulPO
どなたかヒントだけでもよろしくお願いします。 HTMLファイル上でCGI・javascriptなどを使って行う 文章の一部をユーザーの任意の言葉に書き換える方法を flash上でas使って行いたいのですが上手くいきません。 何かいい方法があれば御教授お願いします。
>>789 もうちょっと具体的に、
何をどうしたいのか分からないと答えようがない
サーバープログラムとしてFlashでCGIをしたいって事かな?
792 :
789 :FLASH暦09/04/02(土) 11:25:59 ID:Ora38hKH
分かりにくくてスイマセン(;´Д`) 例ですが ドリーム小説なるもので用いられてる方法が一番近いです。 JS使用だと最初に小窓の入力フォームが出て来て 送信すると小説の人物の一部が ユーザーが入力した名前になるというものです。 やっぱり外部ファイルが別に必要になるんでしょうか。 Flash上で入力したデータ→CGIプログラムに送信→flashファイルに反映 って感じで‥_| ̄|○ できればCGIは使いたくないので 他に方法があればよろしくお願いします。
テキスト入力を作る。 OKボタンなど押したら、そのテキスト入力を変数として取得。 文章中に名前にしたいところを$xxとかに置き換えておいて、 その$xxが出てきたら、先ほど入力した名前を入れる。 初級脱出レベルくらいなので頑張ればできる。Sringオブジェクトを詳しく調べるといいよ
$ # 変数宣言は別言語の予感!
795 :
774 :FLASH暦09/04/02(土) 13:26:15 ID:n4COq2Q8
ありがd 関連をつけるMCというのがいまいちわかりませんが、てっとりばやい方法としてはstop();の行を消すことですね。 フレームに直接書いているので。
すいません、フラッシュをWMV形式に変換するソフト、あったら紹介してくれませんか? 劇あれ以外のソフトがあるといいんですけど・・・。
AAFlash作っているのですが、AAの位置がバラバラになってしまいます どうしたらいいんですか?
>>797 マウスを使ってドラッグしてください^^
<WIN98SE Flash5>質問させてください。 PNGの画像ファイルをパラパラ漫画のようにアニメーションさせるMC(鳥が羽ばたくような)を モーショントゥーインで動かすムービーを作成しています。 作っていて、初めのうちはMC内のアニメーションは綺麗なんですが、 ある程度すすめると(フレーム数が増えると?容量が大きくなると?) プレビューで見たとき、あるいはパブリッシュしたものを見たときに、 PNGファイルから読みこんだ画像が劣化していって、MCに歪みが生じてしまいます。 パブリッシュの設定などいじってみたのですが、うまくいきません。 こういう仕様なのでしょうか?アドバイスお願いします。
>>798 ドラッグしても、3000コマ以上あるんでちょい無理です(^^;
>>800 マルチポストにつき却下。と言いたいが優しい私が答えよう
流石兄弟のAAと登場人物の発言を
別々のテキストフィールドに入れて作り直すしかないな
804 :
799 :FLASH暦9年,2005/04/02(土) 18:42:41 ID:ixv9YJ7q
>>801 仕様ですか(TT)。ありがとうございます。
メインのキャラが劣化していくのは悲しいので、別の方法を考えてみます。
>>804 読み込んだ画像を根性でトレス、とかじゃダメなの?
自分はアニメ描く時はそうしてるけど。
806 :
799 :FLASH暦9年,2005/04/02(土) 19:31:33 ID:ixv9YJ7q
>>804 根性トレース、一度やってみました。
PNG画像は、アスキーアートをgifにして、pngに変換したものなんです。
一度、AAをFlashの表示比率を2000%まで上げて、ドット単位でトレースし、
ベクター(?)として扱えるようにしてみましたが、どこかオリジナル(AAをブラウザで見た感じ)
と風合いの違うものになってしまいました。それに、パターンが多いので、全部トレースするのは
大変ですし・・・
AAをテキストとして読みこんでも、オリジナルとは
微妙に違うものになってしまいます。(フォント調節しても)
PNG画像だと、静止画は拡大してもオリジナルにかなり近いままだったので、
これで行こうと思ったのですが・・・
下のような2コマの、口をパクパクさせるパラパラ漫画(PNG)をつくった場合、
A B
_______ .______ A→B→A・・・というアニメーションをさせると
|. | |. | 初めは綺麗に口だけが動くのですが、作成が進み、
| lllllllllllllllllll | | lllllllllllllllllll | 劣化するにしたがって、AとBの口以外の部分にも違いが
| | ┰ ┰| | → | | ┰ ┰| | 生じてきて、特に髪の毛の部分のような密集している所は、
| | Д | | ← | | 〇 | | 激しくちらつく感じになってしまいます。
|  ̄ ̄ ̄ .l |  ̄ ̄ ̄ .l (このAAで作っているのではないですけど。)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
画像の劣化は、パラパラ漫画的なアニメーションをさせない分には、気にならない程度なので、
Bの「〇」(クチのパーツ)のみのPNG画像を作って、アニメーションさせるパーツだけ
貼り替えてやってみようと思います。
(歪みはA、Bが全くの別ファイルで、それぞれ別個に劣化しているから生じていると思うので。)
見た目がオリジナルのAAに近いままアニメーションさせたいんです。
このこだわりがなければ、とっとと先に進めるんですが・・・
ながながと書いてゴメンナサイ。
807 :
799 :FLASH暦9年,2005/04/02(土) 19:32:39 ID:ixv9YJ7q
顔と髪の毛で下のレイヤーにして 目と口を上のレイヤーに汁
809 :
799 :FLASH暦9年,2005/04/02(土) 20:27:00 ID:ixv9YJ7q
>>808 レイヤーと、PNGの部分的透明化(別のソフトで)でなんとかなりそうです!
ありがとうございました。
FLASHとパワーポイントって互換性はあるんでしょうか? パワポでの経験がFLASHで生かせるとか、その逆も可能なのか…。 パワポを使いたいんですが、FLASHも造りたいので質問させていただきます。
XPでFlash MX 6を使っています。 Now Loading画面を作ることができたのですが見てみると最初に左上に小さくマークが出てきて、それからロード画面が表示されてしまいます。 この小さいマークを出さずにロード画面から始めるにはどうすればいいのでしょうか?
スクリプトからグラデーションに関与することって出来ないのでしょうか? var obj_color:Color = new Color(this); obj_color.setRGB(0xFF0000); と記述するとインスタンス全てがベタ塗りになる 今は開始色と終了色のベタ塗りインスタンスそれぞれに逆方向に アルファのグラデーションをかける。 そしてアルファのプロパティをいじらずに重ねているのだけど中間色の彩度と透明度がいまいちで、 何より手間がかかるのでどうにかしたいです XPでMX2004を使っています
813 :
811 :FLASH暦9年,2005/04/02(土) 22:59:28 ID:qxovszbJ
スマソ自己解決しますた。
>>810 ppt使えればflashいけるでしょ。頑張れば表現力格段に良いです
>>811 あなたの出しているマークなのでしょうからソースを良く見直しましょう
>>812 何がやりたいのか明確にしましょうね
815 :
810 :FLASH暦9年,2005/04/02(土) 23:12:36 ID:mvYv493T
>>814 レスd
追加ですが、パワポもFLASHも未経験なんですorz
まずパワポ、そのあとFLASHとおもってるんですが、パワポの教則みたいな
サイトってありますか?
>>815 なぜ、パワーポイントかを言ってくれたらレスする。
はっきり言って、プレゼン資料作成だとしてもFlashに軍配。 印刷でもFlashに軍配。 パワポが勝ってるのはシェアだけ。 出来ることも機能も、全てにおいて性能的にはFlashが凌駕。
818 :
812 :FLASH暦9年,2005/04/02(土) 23:32:04 ID:bi9K7E1k
>>814 背景がグラデーションのサイトを作ろうとしているのですが
時間が経過するとその背景のグラデーションの色がランダムに変化するということをしたいのです。
で、その背景のインスタンスの色をActionScriptで変えようとするとグラデーションが取り消されて一色になってしまうので
どうにかならないのでしょうか?ということです
819 :
810 :FLASH暦9年,2005/04/02(土) 23:33:29 ID:mvYv493T
>>816 FLASHで動画を造りたいってのがきっかけです。
パワポの動機は仕事で使えればいいな、って感じです。
>>817 さんのレスの通りシェアの問題もありますが、マックとWINのように
操作に互換性がないと二通り覚えなけりゃ行かんのか・・・
ってのが頭にあったので、個別の特徴を聞きたかったのです。
>>818 グラデの部分も書き直さないとだめとか?
>>818 スクリプトの意味はわかってるかい?
obj_color.setRGB(0xFF0000);
は赤(FF0000)にするってことだから、グラデになる訳が無い。
グラデにしたいなら、
obj_color.begingradientFill()を使えばいいと思うよ。
まずはヘルプ見て、分らなかったらまた質問してみてくれ。
あとColor オブジェクトを使えば、グラデの雰囲気を残したまま
彩色することも可能。でもグラデの上に色を重ねるわけだから、
色調を変えるというのとは違うね。
ヘルプ使わずにシェイプトゥイーンでグラデを変化させたMCを作るって
方法もあると思う。
間違えた。 MovieClip.begingradientFill()だったよ
823 :
Now_loading...774KB :FLASH暦9年,2005/04/03(日) 01:09:18 ID:HNq7btEh
ボタンを押したら指定したURLへ飛ぶというのはアクションスクリプトでしか設定できないのでしょうか? ボタンの編集の所でテキストのようにURLを指定することはできないのでしょうか?
827 :
Macro :FLASH暦9年,2005/04/03(日) 02:13:16 ID:ieEoq56G
>>823 ボタンに使われてる絵がもしテキストだけなら そのテキストのプロパティにリンク設定
かましてやれば テキスト自体がリンク化する。ってことも出来る
>>824 容量が小さいから、ローディング画面が出ないんだよ
最終フレームまで行って、ループする際に少しだけ表示されてる
>>819 Flash使えるなら、プレゼン資料に関しては何でも行ける。
日本語入力がスムーズに出来るなら、
Flash→パワポは1日もあれば仕事で使えるようになる。
俺はパワポよりFlashでプレゼン資料作った方がわかり易いから・・・何ともいえないけどね。
オレもプレゼンはFLASH 仕事でたまに作るアニメーションGIFもFLASH 簡単な間取り図なんかもFLASH もうFLASH無しでは生きていけない
831 :
810 :FLASH暦9年,2005/04/03(日) 15:07:14 ID:QUPxT1ml
>>829-
>>830 dクスです。
天プレにオススメソフトってありますが、まったくの初心者に
値段を抑えた入門編みたいなソフトってMXでしょうか?
ほかにいいソフトがありましたら教えていただきたいのですが。
>>831 フリーソフトや1万くらいで買えるものもあるが、
やはりいいものを作ろうとなると、マクロメディアのを買っとくのがいいとおもう。
その辺のHPに使われているフラッシュを作ろうとなると、フリーや一万くらいのでは限界がある。
まぁ、なんだ。2004買っとけ。損することは無いから。
833 :
Macro :FLASH暦9年,2005/04/03(日) 16:20:59 ID:ieEoq56G
ちょっと聞きたい事があるのだが、 さっきフラッシュを作ってたら 整列 の機能が利かなくなってしまった。今まではショートカットキーで ショートカット使用してたんだが これが利かなくなって、おかしいと思いながら整列パネルで操作したが機能しない。 ショートカットキーの設定がおかしいのかと思って確認したが正しい入力だった。これと同じ症状が今までに何度か 起こってきた度に、システム復元 で整列の機能が使えた日時まで戻して制作を再開してたのだが、今回ばかりは 足を躓いた。とりあえず試したのは ソフトの“上書き再インストール””アンインストールしてから再インストール” ”システム復元”の3つなんだが、どれも効果がない。これはバグなのかそれとも自分の知らない何かの設定がおかしく なったのか それともry。 こうなった原因として見てるのは、 1.“フラッシュの参考書を販売してる会社のサイトから .FlaファイルをDLした操作”で数回 2.“ソフト起動中、ソフトからではなくてフォルダから直接 .Fla を開いた操作”で数回 1は考えにくいが一応...解消法が他に見当たらない。もし方法の分かる人が居たら協力してほしいのだ。宜しく頼みます(ノд`) 環境は OS:Win Xp HE、ソフト:FlashMX Pro 2004
中心を基準とかのボタンが押してあるとかじゃなくて? 新規に作った別のflaでもそうなるの?
835 :
810 :FLASH暦9年,2005/04/03(日) 17:50:44 ID:QUPxT1ml
>>832 d
画像でみた方が分かりやすいって事が動機なのですが
詳しいレストンクスです。
836 :
Macro :FLASH暦9年,2005/04/03(日) 17:57:17 ID:ieEoq56G
どのファイルとか関係なく整列機能自体が使えない (´・ω・`) ワロス まさか整列機能復帰のためだけにリカバリディスク通すことも し難いので 再インストもしくは設定か 他復帰の兆しのあるものの操作をあれこれ試して いるのだがどうも検討が付かず (´・ω・`) 整列なしで作るか・・・
保存して最適化
838 :
Macro :FLASH暦9年,2005/04/03(日) 18:23:14 ID:ieEoq56G
無理だったことを一通り書いたほうがいいかな ・整列パネルは開ける。整列のボタンを押しても、ボタンは機能するが対象物は無反応 ・ショートカットキーの、配分されてるキーでは整列が機能しない ・ショートカットキーを変更してキー操作しても整列が機能しない ・保存、保存して最適化でも復帰しない ・ファイル名を変えて再保存しても復帰しない ・特定のファイルではなく どのファイルにも影響 ・再インストール、上書き再インストールでも復帰しない ・システム復元で、整列機能が使えた日時まで戻しても復帰しない も一回1から試してみる (´・ω・`)
chkdisk
>>838 整列の処理が正常に動いてるのを見たことがあるのか?
使い方間違えてるのかもよ
841 :
Macro :FLASH暦9年,2005/04/03(日) 18:57:12 ID:ieEoq56G
>>840 以前使えて急に使えなくなったから困った。(・ω・`)
以前は何度も使ってた。整列の処理動作は何度も見てきた。
協力アリガト とりあえずこれから独自で何とかしてみる。
(´・ω・`)ノシ ガンガル
フラッシュのプラグインをオフラインでダウンロードして ノートパソコンに入れたいのですがどうすればいいでしょう? どなたかおせーてください。
質問の仕方がおかしかったorz プラグインのオフライン版を です
>>844 教えてくださってどうもでした。でも無理でしたorz
ちなみにwinXPsp1 getflashのみUSBフラッシュメモリで移動
そのあと実行するも音沙汰無し、消そうとすると使用中だと怒られますた
846 :
Now_loading...774KB :FLASH暦9年,2005/04/04(月) 00:06:48 ID:fBZ+HVel
Winでは保存したサイズで表示されるんですが Mac画面で見ると小さいサイズに表示されてしまいます。 何が原因なんでしょうか。
あるSEが欲しいのですがSEについてのスレってありますか?
サウンドエフェクトならflashkitってサイトに腐るほどあるから検索しれ
849 :
Now_loading...774KB :FLASH暦9年,2005/04/04(月) 09:27:24 ID:owIyH+xn
フラッシュを作るにはどのくらいのメモリが必要ですか?512MBでも十分でしょうか?
作る物にもよると思うが十分だと思う
852 :
Now_loading...774KB :FLASH暦9年,2005/04/04(月) 14:06:30 ID:owIyH+xn
ありがとうございます。
853 :
Now_loading...774KB :FLASH暦9年,2005/04/04(月) 15:55:50 ID:GC0/iHlx
Flashを製作したいのですが、WinMEに対応するソフトが見つかりません。 WinMEに対応するソフトはあるのでしょうか?
855 :
Now_loading...774KB :FLASH暦9年,2005/04/04(月) 16:34:13 ID:vbR6pvJf
質問させてください。 _root |_mcA |_mcB という階層構造で、mcAにはon(release)で別のフレームに飛ぶように設定、 mcA内のmcBにon(rollOver)を書き、mcB自体が回転するよう設定したところ、 mcBのrollOverでの回転は無視されてしまいました。 mcA下から出して_root直下に置くか、mcAのon(release)を削除するとmcBは回転するようになります。 mcAの中でmcAのアクションは残したままmcBを回転させることはできないでしょうか?
856 :
Now_loading...774KB :FLASH暦9年,2005/04/04(月) 16:47:19 ID:HXJLPQqs
フラに直リンされたらDOすれ場飯野DESTH化
857 :
Now_loading...774KB :FLASH暦9年,2005/04/04(月) 16:59:15 ID:GC0/iHlx
>>854 情報ありがとうございます。
早速探してみます。
858 :
Now_loading...774KB :FLASH暦9年,2005/04/04(月) 17:03:25 ID:0isyrrPZ
▄▄ ▄▄ ◢░ ▀ ▀ ░◣ ▐░:: ▄▅▄ ▂ ▂ ▄▅▄ ::░▍ ▅ ▅ ▐░:: :: ▀█▋ ▐:: ▄ ▀▄ ▀█▋ :::░▌ ▊ ▊ ▐▓░░:: ▋::: ▅▀ ::░▋ ::░▓▌ ▊ ▊ ▐▓▓░░:::: :: ▊░:::▊ ▊:::░▊ :: :::░▓▋ しゃきーん ▀ ▀█▓▓░░:::: :: ▀▀ ▀▀ :: ::::░▓█▀
859 :
Now_loading...774KB :FLASH暦9年,2005/04/04(月) 17:19:19 ID:fH0xw1AI
ブラウザでFLASH動画等を見るとき再生スピードを変える方法はありますか?
861 :
Now_loading...774KB :FLASH暦9年,2005/04/04(月) 17:27:21 ID:fH0xw1AI
速くするには負荷では難しそうですね。 できれば思うようにスピード調整できる方法を知りたいです。
セットインターバルでネクストフレーム
863 :
Now_loading...774KB :FLASH暦9年,2005/04/04(月) 18:09:00 ID:GC0/iHlx
>>854 ソフトですが、いいのが見つかりました。
なんとか作れそうです。
URLありがとうございました。
>855
McAの場所に全てのスクリプトを書けば可能だと思われますよ。
McAに、
on(release){別フレームへ飛ぶスクリプト}
on(rollover){this.mcB.回転のメソッド}
McBに
function 回転のメソッド名{回転スクリプト}
で、どうでしょうか。
質問です。初心者的な質問、とはまた少し違う気はするのですが
良ければ教えてください。
ttp://with2ch.net/up/data/1112606657.swf このようなボタンのFLASHを作ったんですが、
友達に見せたところ、バックの光の外に丸い境界線が見えたり、
GALLERYと出る前に、アウトラインだけ見えたり、
クリックして全て消えた後、なぜか○とGALLERYの残骸が見えるそうなのです。
宜しければ、見えるかどうかを教えてください。
解決法が判る人は、是非ご教授お願いします!
865 :
Now_loading...774KB :FLASH暦9年,2005/04/04(月) 18:33:49 ID:mwy/e4KY
初心者に産毛が生えた程度なもので・・・ フラッシュムービーをexeに書き出したいのですが どうすれば良いのでしょうか? 環境は窓XP Flash MX2004です
>865 ファイル>パブリッシュ設定 に、ウィンドウズプロジェクタって無いかな? 俺のバージョンではあるんだけども 前のバージョンとかだったら、ごめん、わからぬ
867 :
865 :FLASH暦9年,2005/04/04(月) 18:43:24 ID:mwy/e4KY
>866 ありがとうございます 早速試してみます
868 :
865 :FLASH暦9年,2005/04/04(月) 18:47:11 ID:mwy/e4KY
>866 できましたぁ〜 地味にLvUPしましたw ショボ質問で板汚して済みませんでした
869 :
859 :FLASH暦9年,2005/04/04(月) 19:06:52 ID:I8FkrC4A
>>862 それは製作時の話でしょうか?
そうではなくて例えば又吉イエスのフラッシュを見る時に早送りで見られる方法が知りたいのです。
何度もすいませんがどなたかご教授ください。
>>869 早送りするためのボタンを最前面のレイヤーに置く
871 :
859 :FLASH暦9年,2005/04/04(月) 19:21:53 ID:I8FkrC4A
当方、Flash製作の知識は皆無に近いのですがそれでも可能でしょうか。
>>870 さんの方法だと一旦落としてなんかしらするんでしょうかね。
とあるサイトの埋め込まれたFlashを複数みたいので、
そこまで手間かけるなら素直に通常スピードで見た方がいいのかなあ。
>871 「FLASHを製作するにあたって、見てる人が、早送りとかで見れる機能をつけたい」 ではなくて、 「FLASH見てんだけど、これもっと早くみれねーかな?」 ですよね? 多分無理じゃないかな・・?そういうソフトがあるとかは聞いたことないですね。 アニメーションだけなら、何とか動画になおして、それを二倍速で再生とかならいけるけども びっくりするくらいめんどくさいから、通常再生で見たほうがお勧め。 というか、製作者側としては、こちらが意図したスピードで見て欲しいです。
>>864 ディスプレイ表示の設定をTrueColorにするといいことがあるかもシレン
>873 あれ、もしかして枠とか見えちゃいました? ノートPCで、グラボがヘコいからか、32ビットまでしか無いんですよ・・。
877 :
Now_loading...774KB :FLASH暦9年,2005/04/04(月) 20:03:27 ID:6/m511l3
根本のルールを何個も無視してるとそうなる mc名は英語表記で 予約語をユーザー関数名などに使用しない
879 :
859 :FLASH暦9年,2005/04/04(月) 20:21:34 ID:oXHO5obd
>>875 さんのソフトを試してみたいと思います。
これで駄目なら諦めます。
答えてくださった方ありがとうございました!
855
>>864 ありがとうございます。
実はmcBはインスタンスで50個ほど配置してあるので
全部にインスタンス名つけて動きを指定しないとならないっぽいですね。ぐはあ。
>>880 mcAのなかの一番下のレイヤーに透明ボタンかMCを入れて
mcAにあったon(release)アクションをその透明ボタンに移す
あるいはmcBのシンボル内に回転アクションを書く
というのはどうだろ?
ボタンやMCのマウスイベントは、一番上の階層のものが優先されるから
入れ子にしないほうがいいよ
880
>>881 いわれたとおりにしたところ、うまくいきました!
マウスイベントは入れ子にしないほうがいいんですね。これから気をつけます。
勉強になりました、ありがとうございます。
flashでオンラインゲームを作ることは可能でしょうか?
かのーだけど
>【これだけは言いたいテンプレ】 >音と映像がずれる:サウンドパネル→ストリーミング シーンをまたいで音と映像をあわせたいときは、どうすればいいでしょうか?(´;ω;`)
シーンを使う利点を教えて
>>890 タイムラインが縦と横に長くならない・・・ため?
5分ぐらいあるFlashって作っちゃダメなんだろうか・・・。
>>887 曲が変わる=シーンが変わる
シーンという単位はそういうもの。
>>890 特にない。
MCを使った方がいろいろと便利。
MCいっぱい作るのか・・・なるほど・・・。(めもめも
MCってなんですか
ムービークリップ
897 :
Now_loading...774KB :FLASH暦9年,2005/04/05(火) 05:56:28 ID:Z0yRm43Z
質問させてください。 デスクトップとノートブックが二台あるのですが、デスクトップで作ったフ ラッシュデータをノートブックに入れたところ突然音楽のタイミングが合わなくなりました。 何度も削除して再移動してもダメです。 以前も同じようにデスクトップで作成したフラッシュデータを ノートブックに移したことがありますがその時は全然問題ありませんでした。 一体なぜ音楽と画像の速度が違ってきたのか原因と解決方法を教えてください。
>>897 ノートかデスクトップかの違いで動作が変わることはまずありません。
他に違いがあるでしょ?
OSとかブラウザとかFlashPlayerのバージョンとかCPUとかグラフィックボードとか画面モードとか。
ブラウザとスタンドアローンのFlashPlayerでも同じ症状かどうかも調べた方がいいし。
むちゃくちゃなレスだな
そうだね。ちょっと違ったかも。 「以前」大丈夫だった 「現在」ダメ 「以前」と「現在」で何が違うかの方が大事だな。
そう思うなら訂正してやりゃいいじゃん
フラッシュのスレで個人の環境問題を議論してもなあ
>>902 もう何に不満があるのかわからないよ。
897へのアドバイスは君に任せた。
>>903 気悪くしたらごめん
898の最初のハードが変わっても動作は変わらないというのが正解。
ただし、個人のノートの事に関していうと、ハードの寿命かもしれないし、
HDいっちゃってるんじゃんとかあるから、わからない、が答え。
俺はノートのハード問題だと思うけどね。
実はストリーミングにしてなかった、とかだったら・・・ 以前は軽いムービーで、ずれはほとんどなかったけど 今回重いムービーを作ったらずれちゃった!みたいな
まあなんだ再セットうp
907 :
Now_loading...774KB :2005/04/05(火) 10:57:56 ID:g+IIRZtT
http://v.isp.2ch.net/up/0104fa2ba420.swf Aボタンでバーが伸び、Bで縮むアニメーションなのですが、
ABそれぞれクリックの度に別の音が鳴るように設定しようとしています。
都合でボタン自体には音の設定をせず、音を入れたMCをステージ上に配置(ラベル_sound1)、
このMCは1フレーム目にstop();、2フレーム目に音を入れています。
ボタンに
on (release) {
ber.nextFrame();
sound1.gotoAndPlay("2");
}
と記入して実行してみましたが、実際には2クリックに1回しか音が鳴りませんでした。
毎回鳴らすにはどうすべきだったのでしょうか。
よろしくお願いします。
"2"
910 :
Now_loading...774KB :2005/04/05(火) 11:13:00 ID:g+IIRZtT
>>908 だめだ、本気でわかりません。
そこに"2"を入れないと音自体鳴らない、シーンの指定は("○○",2)とかですがこれMCだし。
頭沸いてます。ヒントはそこなんですよね、もう少し考えてみる。
222222222222222222222222
>>907 2
2フレームだけならplay()でもいいかもね。。。
>>909 ワロタ↓
key=++
913 :
907、910 :2005/04/05(火) 11:25:21 ID:g+IIRZtT
解決しました。 MCの2フレーム目にもstop();を入れていて、これを外してみたら毎回鳴るようになった。 相談しなかったら解決できなかったです。どうもありがとう。
>>912 うはwwwwwwworz
書き出したときにエラーで吐いてくれなかったのか('A`)
915 :
Now_loading...774KB :2005/04/05(火) 11:43:40 ID:/d4I2jam
FLASHって何?
swfにプロテクトってどうやってかけるんですか?あまり意味がないとこは承知で
パブリッシュ設定
919 :
897 :2005/04/05(火) 17:09:10 ID:4f8GjKuB
とりあえずご返事ありがとうございます。 いろいろ調べてみたところ多分ノートブックのメモリーがデスクトップに 比べて少し小さいからではないかと思い始めました。 なので絵のバイト数を3分の一(8865K)にしたら少し軽くなりました。 でも別のその前のフラッシュ作品(10254K)は音と絵が全然ずれてないのに なぜ今回だけずれるのかわからないです。 悩む
920 :
897 :2005/04/05(火) 17:25:59 ID:BaWD98sb
とりあえずご返事ありがとうございます。 いろいろ調べてみたところ多分ノートブックのメモリーがデスクトップに 比べて少し小さいからではないかと思い始めました。 なので絵のバイト数を3分の一(8865K)にしたら少し軽くなりました。 でも別のその前のフラッシュ作品(10254K)は音と絵が全然ずれてないのに なぜ今回だけずれるのかわからないです。 悩む
>>920 Flashの再生速度とファイルサイズはあんま関係ないよ
Flashの作り方が問題
面倒な画面描画を高fpsでやる作品だと激しくCPUに負荷がかかって
場合によってはコマ落ちとかする
たとえば、ASだけでたくさんのMC配置してアルファいじったり
動かしたりさせるFlashは、ファイルサイズはとても軽いが
負荷が高くて再生は遅かったりする
静止画写真背景+音楽ならしているだけのFlashは
逆にファイルサイズは大きくても負荷はそれほどじゃなかったり
>>918 読み込みプロテクトでしょうか
パブリッシュしたところとんでもないサイズになってしまいました。
設定でmp3とjpg圧縮になっているにも関わらず。
圧縮前のファイルが大きいBMPとWAVなのがいけないのでしょうか。
どうすれば軽くすることができますか?MX2004です。
質問です テキストの中身を丸ごと変数につかうことは可能ですか? 例えばtest.txtの中身が「おはようございます」だとして(実際はもっと複雑な文を使いますが簡単な例として) _root.aisatu.loadVariables("test.txt"); とやっても _root.aisatuは「おはようございます」になってくれません リファレンスを見るとテキストの中の変数を読み込む と書いてあるので間違いなんでしょうけど テキストの中身自体を変数としてあつかう方法があれば教えてください
test.txtの中身 goody=おはようございます
925 :
Now_loading...774KB :2005/04/05(火) 18:48:09 ID:wb9XP/3g
質問です。 FLASHをIEで表示するには特に問題ないのですが OPERAで表示すると形が崩れるのはなぜなんでしょうか? よろしくお願いします。
>>925 ホームページビルダーとか使ってるとそうなる
ソース見てFLASHのサイズを手動で直せ
あとどこでも配置モードはやめておけ あれは問題外
ホームページビルダーは糞 あの無駄なソースは一体なんなの?
>>922 圧縮の設定は低めにしてみた?
画像なんかは使うサイズにトリミングしてから読み込んでるか?
音声ファイルもサイズ大きくなりがちだから、できれば編集して短くする
あとは品質との妥協点を見出すしかない
>>923 無理
そもそもそんな必要ないだろ
_root.aisatu.変数名
で参照できれば十分じゃないか?
そういえばLoadVars.onDataを使う手もあったか
でも
>>923 の場合はいまいち必然性がわからんな
必要ないとかで、問題解決するってイカシテルネ!見習うよ。
932 :
923 :2005/04/05(火) 21:31:05 ID:yY7Sm76t
>>930 LoadVars.onDataってなんだろと思って調べたら
まさにコレ!生データ取得できるってやつ
ありがとうございます!
933 :
Now_loading...774KB :2005/04/05(火) 22:44:55 ID:RSjHhd6n
Docomoの携帯用のFlashってFlashMX2004でしか作れないんですか? FlashMXは無理なんですか?
作ってる途中であきて、すぐやめてしまうのですが、 どうすれば継続してFLASHを作れますか?
MX2004なんですけど。 フライングロゴ作って文字化け対策に分解したら 今度はモーショントゥィーンが無効になって もう一度モーショントゥィーン設定しなおしたら 動きがおかしくなってしまうんですけど、 なんか私順番とかやり方間違ってますか?
>>936 ちゃんと目的を持って作る
>>938 日本語か、説明能力が問題かな
シンボルにしてからモーションで動かすといいよ。
後から変更するのは、やめとけ。
うまくいかなくなったら最初からやり直すよろし
>936 判る、判るよ、俺もその口。解決策はわかりません。 作ってる途中のものを、絶対に人に見せないとかはどうだ! >938 >939の言うとおり、シンボルにしてからモーショントゥイーンをかけるが正解だけど、 もし、シンボル化してるというのに、そんな風になったとしたら、 それは多分1レイヤー上に、何個かシンボルがあるのだと思う。 2つのシンボルに違う動きをさせたい場合、1レイヤー上に置くシンボルは一個だけ でないと、全部一緒の動きになっちゃうよ
MCをモーショントゥイーンで移動させるとMCがアニメしてくれないんですが
FLASHMXエデュケーション版なんですが、商用でのご利用を制限、と 書かれていますが商用利用というのがイマイチ分かりません。 作成している作品内に広告 これは金銭が発生しなければ可能なのでしょうか。 たとえば、他サイト(フリーの音楽サイト)などです。 またこれはどのようなシステムで規制されているのかがわかりません・・ 普通にサイトに載せていきたんですがそれだけなら大丈夫なんでしょうか・・。
広告のあるサイトはダメ。つまり大半の無料鯖はアウト。 プロバイダのスペースとかなら大丈夫だけどね。 楽曲や素材を提供してもらってところを 作品内で紹介するってのなら構わないと思うけど 自分が思ってるだけで本当にそうかは知らん。
フライングロゴ作って 文字の明度を-100から100にあげるようにして 飛んでくるように作ったんです。 で出来上がった後、やはり回転しながら 飛んでくるようにしたいと思って1フレーム目を 回転させたんです。 文字は一文字ずつシンボル化してます。 で制御>再生だと自分の思うように動いてるのに プレビューすると初め文字が表示されなくて モーショントゥイーンが終わったあと位に 急に表示されるような感じになるんです。 再生とプレビューの表示が異なるのは 何が原因でしょうか?
ダイナミックな動きを期待したとか
>>948 >>949 あとで回転の動きを付加した文字だけ
表示されなくなっちゃいました。
残りの大きさの変化のみの文字は表示されます。
制御>再生だとちゃんと自分の思う通りに
なってるのになんでムービープレビューだと
文字消えるのか謎です。
それから文字はムービークリップになってるんですけど
それは構わないですよね?
デバイスフォントでもなく、ダイナミックテキストでもないとなると これはお手上げかも。
だからさ、、、静止テキストになってるかどうか確認してみそ。
>>954 静止テキストでもダイナミックテキストでも
ないんですけど・・テキスト入力って表示される
なんか根本的になにかおかしいですか?
957 :
Now_loading...774KB :2005/04/06(水) 20:31:54 ID:IyR65boB
すみません、ここで質問していいのか分からないんですが、 フラッシュを作ってみたいと思ってソフトウェアを購入したいのですが、 FLASH MX エディケーション版って安く買えるのです。 FLASH MXであればどのタイプの物でもインターネットで公開できますか? 会社の仲間から聞いたのですが、エディケーション版だとインターネットに載せられと。 よかったら教えてください。
>>956 あーーーーー
うまくいったよーーーーー
ありがとうーーーーー
だいすきーーー
もうちゅーするーーーー
さんきゅーーーーありがとうーーー
>>957 エディケーション版は学生しか買えない。
それとフラッシュ以前に日本語をどうにかしてほしい。
>>959 エディケーション、ではなくエデュケーションである。
起動してもライブラリパネルだけ、開いていません。 なぜでしょうか?
CTRL+L
964 :
957 :2005/04/06(水) 22:06:31 ID:IyR65boB
日本語が変になってってすみません。 フラッシュMX エデュケーション版についてですが、 通常のフラッシュMXとの大きな違いって何ですか? エデュケーション版がヤフオクで安く出品されていたので。。。
それは犯罪なので入札しないでね
>>946 ありがとうございます。その方向で行ってみます(^^;
あとエデュケーション版には広告を感知するプログラムでも
組まれていたりするのですか? それともありえないと思いますが
マクロスタッフがわざわざ調査したりするのでしょうか・・。
>>966 ないよ。単にモラルの問題。
別に商用利用じゃなけりゃ無料鯖でもいい気もするけどね。
その辺の線引きは自己責任で。
968 :
Now_loading...774KB :2005/04/07(木) 06:13:00 ID:Y1IC+Mt0
>>966 買う前の駄目押しレスが欲しかっただけかよ
_| ̄|○
969 :
山 ◆p0ou5rzz1A :2005/04/07(木) 10:06:50 ID:cT4gdcUp
970 :
山 ◆p0ou5rzz1A :2005/04/07(木) 10:10:14 ID:cT4gdcUp
あ
みなさ〜ん、絶対に
>>969 のスレには行かないでね〜
すぐに削除依頼出してね〜
973 :
ハメ太郎 ◆IEUzTmkaDc :2005/04/07(木) 16:35:01 ID:NW7YWo3A
975 :
Now_loading...774KB :2005/04/07(木) 21:48:08 ID:gMOHjerv
ネットの知識更新が5年止まっている者です。 GIFアニメと比較したときのFlashの長所を教えて下さい。
>>975 プラグインが必要だという以外は
ほぼ全てFlashの勝ち。
>>975 音を鳴らせる、
クリックやキーボード操作による細かい反応が可能、
ファイルサイズが小さい
978 :
Now_loading...774KB :2005/04/07(木) 22:24:47 ID:C2Y2EBYz
ファイル交換ソフトにてフラッシュMXゲットしたんがだ、、 インストールしても大丈夫?
インストールした瞬間にクラッシュするのでやめたほうがいい
980 :
975 :2005/04/07(木) 22:38:13 ID:gMOHjerv
>>978 exeファイルの怖さを知っておいた方がいい。
人生終わるくらいの恥かいた奴もいるから。
ネタにマジレスするやつって病気なの?
お前、白石さんを馬鹿にするのか?
984 :
Now_loading...774KB :2005/04/08(金) 01:56:09 ID:mQj/e316
name_array = Array("ななし","ナナシ","774"); $cnt = 3; for($i = 0; $i < $cnt; $i++) { name[$i] = name_array[$i]; } name[0] => ななし name[1] => ナナシ name[2] => 774 ダイナミックテキストの変数名に name[0] として「ななし」を表示させたいんだけど、できません。 解決策をご教授ください・・・
>>984 ダイナミコーテキストには、配列名を直接表示することはできないよ
namae0 = name[0]とかして、namae0を表示する変数として代用しないとだめ
誰か次スレ立てれ
>>986 Z
最近、質問スレも進行遅いな…
前には2週間で1スレくらい進行してた気がするんだが
みんな超基本的な質問がなくなったんだよ
989 :
Now_loading...774KB :2005/04/08(金) 18:11:20 ID:NFoGfPsW
画像の背景(黒色)の消し方が分かりません。 本日、FlashMX2004と書籍「はじめてのFlashMX2004-Win版」(秀和システム) を購入し、目的画像の黒い背景を消すべく、書籍の記述通り 選択ツール → 削除対象の選択 → Delete をしたのですが、画像自体が消えてしまいました。 という訳でやり方が分かりません。また対象画像を適当なサイトにUp して教えて欲しいのですが、知っているサイトのが全て閉鎖になり アップロード先が分かりません。 Flash板で使われる画像のUp先と、背景の消し方を教えて下さい。
エデュバージョンの商用禁止ってのFAQにあったよ 簡単にまとめると 作成された物を販売または金銭の受け渡しはダメ、 作品内および作品を掲載するサイト内の広告表示はダメ、 細かい所では学校内でも教育ではなく学校の運営にかかわるような使用はダメ、 要するにお金が絡む事はダメ〜。 何度か質問みかけたから書いてみた。
細かい所ではってのちょっとおかしい表現でした。 ここは運営側より学生側の方がおおいかと思ってこんな書き方になってしまった。 要は商売(直接)および商売に加担する(広告等入れたり広告あるスペースで使う間接的な)行為はダメって事かと。
992 :
Now_loading...774KB :2005/04/08(金) 20:05:48 ID:YQkAfxdM
>>990 >>991 あああ、本当に ♪♪♪ d(`Д´)b♪♪♪サンキュ
時々ヤフオクにエデュケーション版が安く出品されてる時があって、、
いつも迷ってました。
高いお金だしてファラッシュ買っても使いこなせるのか不安だな。
どーすっかなぁ。。。
新規さんの海賊版にしとくかな。。。orz
993 :
Now_loading...774KB :2005/04/08(金) 20:27:39 ID:Al6Ui6oD
質問なのですが 1>外部swf(ムービー)を読み込んだ場合 読み込みんだswf(ムービー)が終了後、元のswfに戻すには どうすればいいでしょうか? 2>”残りあと○○日”というような、実際の日数と同じく 残りの日数をカウントダウンするにはどうしたらよいのでしょうか? どなたか教えて下さい
>>985 ありがとうございます。
無理なんですね・・・。
上のソース見て気づいたけど、$iの$って別にいらないですよね・・・。
PHP触れてたらつい書いてしまいました。
>>993 newDateの中に予定日を放り込んで
予定日から今日の日付を引く。
宜しくお願いいたします。 WinXPでFlashMX2004を利用しています。 モーションガイドにチャレンジしているのですが、ガイド通りに動いてくれません。 モーションガイドを追加し、オブジェクトに吸着状態で、鉛筆ツールで道筋を書いたのですが、 全く無視して真っ直ぐ移動しまいます。 どうすればうまくいきますか?
>>996 すみません、自己解決してしまいました;;また何かありましたら宜しくお願いします(ペコ
>>997 がんばって。あー・・・センゲットしてい。ウズウズテカテカウズウズテ(ry
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。