= アンチ統一スレッド 48 =

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Now_loading...774KB
基本は紳士的に叩くべし

時には娼婦のように大胆に.....叩くべし!

ナナシ同士、紳士も娼婦も愛を持って遠慮せずに本音で作品や職人を語れ。

[前スレ]
〜 アンチ統一すれっど 47 〜
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1073229546/

[前々スレ]
〜 アンチ統一すれっど 46 〜
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1072882763/l50

[過去ログ倉庫]
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/7222/

2Now_loading...774KB:04/01/06 13:31 ID:???
>>1
3test ◆c2L1feFkFs :04/01/06 13:32 ID:???
test
4Now_loading...774KB:04/01/06 13:34 ID:5A3CzMvO
>>3

何のテスト?
5Now_loading...774KB:04/01/06 13:36 ID:???
>>4トリのじゃないの?
6Now_loading...774KB:04/01/06 13:42 ID:???
>>5
TORINO?
7Now_loading...774KB:04/01/06 13:48 ID:???
トリノって・・・
何をテストする気なんだ?
気になるじゃないか。
8Now_loading...774KB:04/01/06 13:48 ID:???
またキモイのが荒らしてるのか
9 ◆Air/UbC4GU :04/01/06 13:55 ID:???
多分トリップのテストをしてるのかと
>>6は聞きたかったのだろう。
ピッタリのは出ないねぇ。
10Now_loading...774KB:04/01/06 13:56 ID:???
|\
|  \
|  10\
| ̄ ̄ ̄
|
|
119 ◆Air/TI0oK. :04/01/06 13:57 ID:???
日本語無茶苦茶だ。
逝ってくる・・・
12Now_loading...774KB:04/01/06 14:33 ID:???
511 名前:Now_loading...774KB :03/12/04 13:29 ID:???
資格は誰でもあるけど
たたきに耐える精神力を養っておく事が必要です

|-`).。oO(天国はたたきに耐えられない厨だったんだね
13Now_loading...774KB:04/01/06 14:37 ID:???
*粘着は昼ご飯を食べ終えた。ただの曙のようだ*
14Now_loading...774KB:04/01/06 14:48 ID:???
天国粘着について幾つかの推論をしてみよう。

1.粘着は夜12時半過ぎには就寝する。
2.ひかげを知らないので、比較的新しい住人。
3.茶柱AAを張ったので、茶柱本人ではない。
4.天国、ワシ、よねっとなどに敵意を持つ。
5.糞紅白を持ち出して紅白を荒らそうとする。

推論
比較的新しい厨房職人で、かつヘタレな絵しか描けない新人。
ひとりよがりなネタ系と思われ、ウケないのが悔しい。
技術力の高い紅白に唖然とし、置いていかれる恐怖に慄く。
よって攻撃できるものを探してはアンチに持ち込もうとする。
普段はアンチスレに潜伏し、マジレスを書き、住人のふりをする。
15Now_loading...774KB:04/01/06 15:10 ID:???
13点
16Now_loading...774KB:04/01/06 15:56 ID:???
>>14
該当している項目がちらほら。

漏れは粘着じゃないぞ。
17Now_loading...774KB:04/01/06 16:16 ID:???
糞紅白のは粘着とは関係なかったような気がするが。
当時リアルタイムで両方見てたけど"ズーンと来た"の人の新作が出て二番目の
"キター"レスの人が勢いで書いちゃった可能性が高い
(理由は一分違いで両方空欄ageだった・新作キター一番目は自分ね)
ただ便乗して誰かが自演か何かで引っ掻き回してた。それが粘着かどうか知らんが。
18Now_loading...774KB:04/01/06 16:35 ID:???
19Now_loading...774KB:04/01/06 16:44 ID:???
天国を利用して、他の荒らしも粘着のせいにしようとしてるのもいるな。
タチが悪い…
20Now_loading...774KB:04/01/06 16:58 ID:???
>>18
いや早すぎるだろw
縄文人じゃあるまいし。
21Now_loading...774KB:04/01/06 17:10 ID:???
>>19

ござか?ワラ
22Now_loading...774KB:04/01/06 17:13 ID:???
  /       l___l   \         ||i
  |      ●  |    |  ●  |         |||i
  |         ヽ  /     |          ||||i
  \         ヽ/     /           ||||i    ガッ
 /               \            |||||i
/                  |            ||||||i
|   /\ /       _    |           |||||||i
ヽ_/   Y      / /   /      ∧   ||||||||i
        ヽ    /__//  ノ       / 丶  ||||||||||i
        ヽ  .(_______ノ ヽ      /  丶||||||||||i
       /   / /    ノ     ノ    丶||||||ii
      /    / /    /    ノ      ヽ
     /    / /    /    <        >       /\        /"""ヾ
   /   / / /    ノ      \      /::.::.____/:::::::ヽ、      /;:;;:::''' |
 /   / / / |    |    |||||||||iヽ    /::.   ______.:::::::::::::  __ヽ_    |    .|
⊂__/  / /  |   ./  ||||||||||||||||||i\  ./ ::::::::/ __。\_ヽv // 。\   .|     |
       / /   ヽ_/  ||||||||||||||||||||||i ヽ // ̄ ̄√  ___丶  ̄ ̄\|   |     .|
      / /      ||||||||||||||||||||||||||||iヽ  ∨| ::::::::: / /   tーーー|ヽ  .::::: ::|  |     .|
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 三三||||||||||||||||||||||||||||i  ヽ  | .:::::.  ..:   |    |ヽ  ..::::::| /     .|
/          三三|||||||||||||||||||||||i    \ .| :::      | |ヽニ⊃| |   ..::::::|ノ      /
ヽ         三三||||||||||||ii \        | :      | | |:::::T:: | !.  ..::::/      / ←天国タソ
 ヽ_____三三||||||iii     \       \:      ト--^^^^^┤   /      /
23Now_loading...774KB:04/01/06 18:12 ID:???
>>20
縄文人は寝るのが早いのか、と小一時間。
24Now_loading...774KB:04/01/06 18:20 ID:???
いいかげんばらすと天国の中の人はござだよ。
だから粘着がいるんだって。
25Now_loading...774KB:04/01/06 19:10 ID:???
                             │ ``゙゙'ー-,]ヽ'''ー、,ボ‐'ニコ・'"]゙L   `'-、
                              │ ,,,,,,,,ロ“゚"_,,,,-゙‐'゙゙,,,,,―‐'''゙,]    ,,ュ
                                 ゙i、  _,,,,ィ''"゙,,,―'''″ ._,,,―'″_,,,-‐'"` |
                              _,,-‐'゙`L,r'" _,,,,,/_,,,,,,,--ー″_,,,-‐'"`    .|
                            ,,-'"゛    llrニ二―''"`  _,,―''"`       ._,,.|
                            |.゙\,、        _,,―'"゛     A    ,,,-‐'
                            |',|z,,,,ミ'-,,、  ._,,r‐'''″     P I    ―'"`
                            |、"゙l、゚_,ir,‘'z'"゛     N E      _,,┴'"゛
                            | `'‐、_  |   ._,,,--,,," ` ._,,ン'"^
                            ゙l、、  `''-,,レ‐''"`   |,,,-‐'"`
                          `'ヽ,,、 .|   _,,―''"`
                             `''-,,し-''"゛
 、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
    _)                                                (_
    _)  ナ ゝ        ナ ゝ  /   ナ_``  -─;ァ              l7 l7   (_
    _)   ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o    (_
    )                                                (
    ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
26Now_loading...774KB:04/01/06 19:17 ID:???
な、なんだってー
27Now_loading...774KB:04/01/06 19:33 ID:???
>>22
なんかワロタw
28Now_loading...774KB:04/01/06 19:59 ID:???
     /⌒ヽ  
    /    ヽ 
    |     | 
    |     |  /⌒ヽ
    |     | /    ヽ
          V     ヽ
  /              \
 /                 ヽ
 |  ___丿ノ ヽ___    |    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   <y● > ┌-┐<y● >   .|   / 僕が一番!
 ヽ   ( (  |   |  ( (    / <   
  \  ) ) ├―┤ ) )   /   \  僕が世界一かわいい!! 
     -、、,,,,,___,,,,,、、-       \ 
   //  (_人_)  ( ○川 )         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (_ /           ヽ_) 
    /_________ヽ
       | |  |
       ( __) _)


29Now_loading...774KB:04/01/06 20:34 ID:???
AA貼るより作品作れ、と。
30Now_loading...774KB:04/01/06 22:08 ID:???
570 名前:573 ◆BMPART85Ps 投稿日:04/01/06 21:53 ID:???
スレ違いかと思いましたが、最適なスレッドが無いため、
マルチポストになってしまいますがご容赦ください。

現在、FLA板2周年を前に、記念看板の製作に取り掛かっております。
当方が作業をしている絵柄は、職人の方々のAA、
および代表作キャラクターをモチーフとしたものになっております。
完成後、
「Flash板のバナー作るが吉じゃ(゚д゚)ノ」
ttp://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1049209488/
にて、掲載の合否を問う予定ですが、対抗看板がありません。
当方の絵柄やアプローチに疑問をお持ちの方々は、
ぜひとも対抗馬看板を製作、競っていただけないでしょうか?
突然の告知で申し訳ありませんが、ご検討よろしくお願いいたします。
31Now_loading...774KB:04/01/06 22:09 ID:???
天国へのジェラシーか。

見苦しいったらありゃしない。
32Now_loading...774KB:04/01/06 22:44 ID:???
っていうか……なんでアンチにコピペ?
33Now_loading...774KB:04/01/06 22:47 ID:???
お手伝い
34Now_loading...774KB:04/01/06 22:56 ID:???
↑救えないな
35Now_loading...774KB:04/01/06 22:58 ID:???
↑救ってくれよ
36Now_loading...774KB:04/01/07 00:30 ID:???
誰か>>28の黄泉ーにレスしてやれよ。カマッテチャンなんだから。
37Now_loading...774KB:04/01/07 00:51 ID:???
>>36
はい、よちよち。よかったでちゅねー
38Now_loading...774KB:04/01/07 00:52 ID:???
今日は静かだな(ワラ
39Now_loading...774KB:04/01/07 00:59 ID:???
そろそろいきますか?
40Now_loading...774KB:04/01/07 01:00 ID:???
今だ!セクースしながら40ゲットォ!!   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                        
        ∧∧
       (゚Д゚ )           (´´
アアン !  ∧∧⊂  ヽ/       (´⌒(´
   ⊂(>o<*⌒ `つ つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
      し' ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
            ズザーーーーーッ


  ドッコイショ・・・・・・・・・
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄     (´´;;
     ∧∧∧∧        (´;;
  〃 (>_<*)Д-)
 〃 ⊂(。(。 つと| グィッ
   〃  > y ) /〜))
      .し'し' U


何見てんだゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
  パ  ∧∧ ∧∧  パ
  ン (n。n*)゚Д゚)  ン
     (.ノ(し⊂ニノ ))
ミナイデェ > y ) /≡〜
     .し'し' U

41Now_loading...774KB:04/01/07 04:12 ID:???
新人の未来を予想しよう。
みかん夏穂、こいつは
再来年の紅白でCATMANと同等レベルの
作品を出展するね、間違い無い

あと、茶柱はスキマを越える。
リア工にして。
42Now_loading...774KB:04/01/07 04:15 ID:???
>>41

茶柱ってリア工なのか?はじめて聞いたぞ。
43Now_loading...774KB:04/01/07 04:19 ID:???
誰も知らない情報を書いてしまう>>41は茶柱本人ということだね・・・。
44Now_loading...774KB:04/01/07 06:54 ID:???
>>42-43
釣られてあげるとはやさしいな
茶柱氏は氏の掲示板か何かにあったけど、リア厨では?
と、マジレス
45Now_loading...774KB:04/01/07 07:05 ID:???
>>44
再来年だからじゃない
46Now_loading...774KB:04/01/07 07:50 ID:???
>>44
今回紅白って、考えてみれば4人もリア厨が出てたんだなあ。

みかん夏穂、茶柱、nanasiisao、yossy。


で、前半って、そのリア厨に向かって厨房職人だのなんだの、
皆、叩いてたんだね。
考えてみれば酷い話しだな。


改めてログを読み返しているんだが、荒らしの正体っつうか、
引っ掻き回してる奴が何をしたいのかが分かってきたよ。

随分長文アンチにもつっかかってるし、要は前半で評価されなかったのを
根に持っている、というわかりやすいパターンみたいね。やっぱり。
47Now_loading...774KB:04/01/07 09:18 ID:???
そう並べると今のところはyossyの凄さが際立ってるな…
FLASH作ってる時点で他の三人も十分凄いと思うけど、yossyの場合は今回の紅白で作品作りながらサポートスレでも活動してたみたいだし。
ただまぁ、個人的にはみかんがもー少し落ち着いてシナリオ考えて作品作るようになれば、何年か後には凄いもん作ると思うのだが…
48Now_loading...774KB:04/01/07 10:07 ID:???
リア厨は、みかん夏穂・nanasiisao・茶柱・Not-Style・yossyかな
工房も含めたら若い職人が多々参加していたんだーと
改めて驚きだよ

>>46
やっぱそうなのか?
前半でも評価は別としてアンチきちんとしているのも
あったような。
俺もログ読み返してみようっと
49Now_loading...774KB:04/01/07 13:18 ID:???
そろそろ通常営業に戻したいんだが・・・・・・・・


■〒├∧゚ ッ〒冫丶丿 冫
ttp://wizard_03.at.infoseek.co.jp/flash/tps.html

ギミックを使用した見る側にも遊ばせる演出というのは
CQ氏の作品「SLIDE」からも言えるように非常に受け入れられやすいのではないか
これからの制作に幅広く使用される可能性アリ
50Now_loading...774KB:04/01/07 13:45 ID:???
工房はハチミリ、いか、Altoぐらいしか知らん。 
他に誰かいたか?
51Now_loading...774KB:04/01/07 13:46 ID:???
>>49
あ、それ漏れが感想スレで書いたやつだw

今年は何気に「クリッカブル」がキーワードになるような気がする。
技術の発展が今後、どんどん先鋭化していくに従って、
そうでない場所に、職人も観客も目を向けるようになるというか。
ちょっとずれるかもしれないけど、0o0o0氏の「紅白Battleモナ」も、
もはやおまけの域を超えた、ゲーム的なギミックが盛り込まれていたし。

今後は、FLASHならではの要素を追求した作品が増えるんじゃないかな?
52Now_loading...774KB:04/01/07 13:57 ID:???
>>51
FLASHならでは・ネットならではの要素として多用されると思うね
漏れの記憶では一回の紅白作品・NNSJ氏の「ひろみの絵日記」だったと記憶してるんだがどうだろう
海外ではモダンリビングが魁なのは知ってるけど。

ノシ氏の「紅白さん」でも仕掛けがあったのをさっき知ったよ
よく見ないと分からないもんだ
しかし、作者のサービス精神がよく表れていて個人的に非常に好感がもてるね
53Now_loading...774KB:04/01/07 14:35 ID:???
>>52
やっぱりモダンリビングのhoogerbrugge氏の作品が世界で一番FLASHらしいFLASHだと思ってるよ俺は。
というわけでリンク貼っておきます。

[-N-A-I-L-S-]
ttp://www.hoogerbrugge.com/
[Modern Living]
ttp://www.hoogerbrugge.com/ml.html
[FLOW]
ttp://streams.omroep.nl/nps/dekortefilm/mixedup/flow/flow.html
[SPIN]
ttp://www.hoogerbrugge.com/other/spin/
54Now_loading...774KB:04/01/07 15:03 ID:???
>>53
やっぱすげぇよなあ・・・改めて見るとさ
センスとか脱帽だよ
55Now_loading...774KB:04/01/07 15:47 ID:???
前から思ってたんだけど、NAILSの005番のフラッシュって、

・・・吉野家だよな。
56Now_loading...774KB:04/01/07 16:03 ID:???
>>49 面白い、けど色使いが原色原色しすぎててちょっと嫌だな。
57Now_loading...774KB:04/01/07 16:16 ID:???
感想スレにあったんで、もってきた。
ttp://shaorann.infoseek.livedoor.net/teto.avi
元ネタのままの色だね。

オリジナルだとおもいきや、元ネタがあったのか・・・つまらん。
ただ、CQさんのようなギミックをもってきたのは見事
58Now_loading...774KB:04/01/07 17:32 ID:???
それをいったらCQさんのも…
59Now_loading...774KB:04/01/07 17:36 ID:???
で、結局

 「 ま た ク リ ッ ク ア ク シ ョ ン か よ 」

となるわけだ。
FLASHらしいFLASHって何?そんな固定観念糞食らえだよ。
60Now_loading...774KB:04/01/07 17:41 ID:???
FLASHってなんでもアリだと思うのは心が広い俺様だけか。
61Now_loading...774KB:04/01/07 17:45 ID:???
>>59
それもあるかもしれないけど
逆に、クリックアクションがないと不満に感じるようになるかもしれない。
62Now_loading...774KB:04/01/07 18:46 ID:???
>>59

心配しなくても大丈夫だと思うんだがw
63Now_loading...774KB:04/01/07 18:46 ID:O73nvptu
まぁ結局クリッカブルだろうと何だろうと魅せる道具は道具に過ぎないわけで。
動画内でのクリックアクションというものはフラッシュにしかできないものではあるけど、
それができるというのは作者としては絶対的アドバンテージにはなるけど、
それが無いとフラッシュとしてつまらないものになる事は決して無い。

紅白で俺が感じたクリックアクションってのは
子供がしゃべってウザイからおもちゃ持たせて映画に行く
そんな感じ。

悪くないと思います、フラッシュに注目させることができる。
作者も作っていて一番楽しい部分だと思うし。

でもクリックアクションのためのフラッシュでは決して無いやろ?
そんなことさせないぐらい話に引き込ませる事が一番大切よ。
64Now_loading...774KB:04/01/07 18:50 ID:???
>>決して無いやろ?
なんていうか、その、いかにも厨臭いんですが。
文も全体的にユンユンしてるし。
65Now_loading...774KB:04/01/07 18:53 ID:???
モダンリビングをAAを使ってパロるCQさんは、いいセンスしているねぇ。
紅白のスライドも元ネタあるの?

いや、あってもなくてもいい作品には間違いないのだが。
66Now_loading...774KB:04/01/07 18:58 ID:???
俺の思い違いかもしれないが
そもそもFlashてのは、ムービーよりもインターフェイス方面のことを重視されているのだと思う。

ムービー一つをFlashで作って評価している。と言うのは、殆んどアジア系のみ。
そう言う意味では、クリップアクションてのは原点に還った。と見てもいいのでは?
日本はアニメ大好きっ子の集まりですし。

2chでFlashが流行ったのも主にネタ系が中心的。
最近はASも勉強する人が増えていてクリップアクションも増えてくると俺は考えている。
67Now_loading...774KB:04/01/07 18:58 ID:???
>>63
>でもクリックアクションのためのフラッシュでは決して無いやろ?
>そんなことさせないぐらい話に引き込ませる事が一番大切よ。

クリッカブルって、でも、それがもともとのFLASHの大きな特質であるような気が。
「話」を作るほうが本来は特殊なんで、もともとはWEB上の小さな仕掛けとして
発展してきたんだよね、FLASHは。紅白FLASHの方が本当はかなり特殊な部類だよ。

文章系をめぐる話題でもう何度かループしている部分もあるんだけれど、
一方向的な話の流れ、特にそれがだるかったりした場合にはよく、
「FLASHで作る必要ないじゃん」とかアンチで言われたりする。

まあ、でも、クリッカブルが全てではないというのに異存はないわけで、
ただ、箱庭とか赤い部屋とか、FLASだから出来る表現ってまだまだ眠っている気はするな。
68Now_loading...774KB:04/01/07 19:00 ID:???
>>64
紅白を今更だけど見て何か言いたかったんですよ。
厨でごめんな。文章力無いからうまく伝わらなかった。
69Now_loading...774KB:04/01/07 19:05 ID:???
>>65
あれはCQさんの脱パロディ作品だと思われる。
おそらく今年からさらにオリジナリティが高いものになっていくんじゃない?
70Now_loading...774KB:04/01/07 19:06 ID:???
DTMの代替手段として手軽なFLASHが
歓迎されているという側面は間違いなくあるね。
動画そのものを扱うには回線の問題もあるし。

ただ、いまやFLASHは、FLASHにしか出来ない表現を
幾つか持っているような気がするな。
71Now_loading...774KB:04/01/07 19:08 ID:???
アンチスレが二日で70とかAA以外ありえない訳で。
72Now_loading...774KB:04/01/07 19:09 ID:???
>70
ほう。例えば?

ごめん、漏れも考えたよ。2秒ぐらい。
73Now_loading...774KB:04/01/07 19:09 ID:???
話は飛ぶけれど、FLASHならではといえば、
今回紅白はおまけが多過ぎ。
おまけって、滅多にないから嬉しいんだけれど、
こうもたくさんだと萎える部分もある。
74Now_loading...774KB:04/01/07 19:09 ID:???
>>71
前スレは5時間で200超えてたような気がする。
75Now_loading...774KB:04/01/07 19:10 ID:???
>>73
特にスペースキーね。

オマケと言うからにはもう少しこっそりやって欲しかった気もする。
76Now_loading...774KB:04/01/07 19:12 ID:???
>>74
AAいただろ・・・

>>73
萎え・・・。
「おまけ」はおもしろくないとな。
77Now_loading...774KB:04/01/07 19:14 ID:???
>>72
たとえば
他関節アニメの微妙な持ち味って、そもそもFLASHにしかないよね。
フルアニメとはまた違った趣があると思うんだな。
namida氏の描画なんて、FLASH上でしか誕生し得なかったような気がする。

それから、PVではこれは長文アンチ屋からの引用だけれど、
動画とFLASHではそもそも画面の「質感」が異なる。
動画そのものに勝る「何か」を持つ可能性があるかもしれない。

あとは先にあげた箱庭やら赤い部屋やら、話題に上がってるCQ氏のもそう。
これらはFLASHの特性がないと出来ない表現ではあるね。
78Now_loading...774KB:04/01/07 19:16 ID:???
一番笑ったおまけ

 hotateさんのやつ。あれは卑怯だろw
79Now_loading...774KB:04/01/07 19:16 ID:???
オマケは作品寿命が伸びるから全然いいと思うが…
OoOoOさんの紅白作品はそういう意味で神
ただオマケというより隠しと言った方がしっくりくるな
80Now_loading...774KB:04/01/07 19:18 ID:???
>>79
まあ、あれは神でしたな。

ただ、本編がしっかりしていないとおまけも生きないという鉄則はある。
81Now_loading...774KB:04/01/07 19:20 ID:???
>>77
「FLASHだからできる」表現っていうのは、
「FLASHだからこうなる」表現、ってのも含んでる、と。

確かにnamida氏はそっちでのエキスパートかも。
FLASHの弱点をうまく突いてる・・・ような気がする。

万能ソフトっていうのはこの世に存在しないかもなぁ
いろんな意味で。
82Now_loading...774KB:04/01/07 19:22 ID:???
>>80
3Dのソフト5つぐらい使ってるらしいが

・・・いや、逆にすげぇか
83Now_loading...774KB:04/01/07 19:27 ID:???
フラッシュにしかできない表現だからFLASH、とか
文章系だからFLASHでやる意味は無い、とかいった意見がありますけど
作者が一番手になじんだ道具(この場合はFLASH)で自分の描きたいものを描く
それが本来の目的じゃない?

フラッシュの特性を生かして何か新しいことをするって考え方は逆。
日本人が得意で好きな考え方ではあるけどね。
作者としては楽しいけど観客には伝わらないかもね
84Now_loading...774KB:04/01/07 19:30 ID:???
>>83
職人が多い板だから、その「観客」は必ずしも
「作品」としてだけみているとは限らないよ。
長文アンチを見ていても、かなり技術的な面に傾いているし、
なにより「内容」は個人の好みの問題もあるからね。

FLASHの特性を生かして何か新しい試みをする
それを狙う職人がいても悪くはないと思うよ。

いずれにしてもFLASHの表現はまだまだ途上なんだから、
いろいろな実験や試みがあっていいと思うな。
85Now_loading...774KB:04/01/07 19:34 ID:???
>>83
アンチスレに職人は5人ぐらい潜んでると思うよw

FLASHの枠を飛び越えて、いろいろ移行しようとしてる職人もいるよな。
86Now_loading...774KB:04/01/07 19:36 ID:???
>>84
でもネタ系サイトの人気からしてFLASHを見ている奴の大半が低年齢層だろ。
そこんところを予想してみないか?

10〜15=50%
16〜20=30%
20〜30=15%
30〜40=5%

このくらい?いや、ちょっと十代が多過ぎかな。
87Now_loading...774KB:04/01/07 19:37 ID:???
SWに行って思ったことだけれど、
特に後半の連中って、FLASH表現の限界に達するようなことしてるね。
その限界はいつでも破られるんだろうけどさ。
88Now_loading...774KB:04/01/07 19:37 ID:???
>>86
30代はそんなに少ないのか_no
89Now_loading...774KB:04/01/07 19:38 ID:???
>>86

20代、大学生あたりの人口が一番多いんじゃないかなあ。
20代が25%ってことはありえないと思うんだけど。
90Now_loading...774KB:04/01/07 19:39 ID:???
>>89

訂正。15%ってことはありえないと思うんだけど。
91Now_loading...774KB:04/01/07 19:39 ID:???
職人になると「作品そのもの」を見れなくなってくるんだよな。
どうしても技術面に目が逝ってしまって・・・
純粋な気持ちになってみたい訳で。

>>86
どうでもいいけど・・・漏れは>>81=85で

一番上の部類。

わかりやすいよね・・・「あ、こいつリアだ」って。
92Now_loading...774KB:04/01/07 19:42 ID:???
>>91

リア厨がアンチ住人になる時代がついに来たのか・・・。おじさん感慨深いよ。
93Now_loading...774KB:04/01/07 19:43 ID:???
>>86
あ、見てる香具師ね。職人じゃなくて。
94Now_loading...774KB:04/01/07 19:44 ID:???
現代のリア厨、リア工って結構忙しそうだよ。塾だのバイトだのって。

自分のPCを用意できて、かつ時間が比較的あるといったら、
やっぱり20代が中心になるのではないかと思うんだけど。
95Now_loading...774KB:04/01/07 19:44 ID:???
俺の思い過ごしかもしれないが
ココは2ch一リア厨率が高いと思ってる。
>>86で正解。特にネタ系は。

でも職人や紅白、ボムなんか見てる人は、もっと年齢層が高い筈。
96Now_loading...774KB:04/01/07 19:44 ID:jeuLNajx
フルアニメはFLASHじゃなかったら
何で作ればいいですか?
97Now_loading...774KB:04/01/07 19:44 ID:???
レベルの低下が激しい訳だ、
アンチはできない、釣りには条件反射・・・
98Now_loading...774KB:04/01/07 19:45 ID:???
いいからリア厨、リア工は手を挙げてみろ。
99Now_loading...774KB:04/01/07 19:45 ID:???
>>91
>職人になると「作品そのもの」を見れなくなってくるんだよな。
俺、そういったテーマでFLASH作ったよ。主に職人の苦悩を描いたもの。全3話。
3話も作っておいてお蔵入りにしたけど・・・w

100Now_loading...774KB:04/01/07 19:46 ID:???
>>96
GIF
101Now_loading...774KB:04/01/07 19:48 ID:???
>>96
gifアニメに移行しなさい。あとsageて。

>>95
一番高いのはニュー速かなw
いや、漏れリア厨ですが
10291=101:04/01/07 19:50 ID:???
>>98


報告:リア厨は高い確率で2ちゃんブラウザ使ってないようです。
103Now_loading...774KB:04/01/07 19:51 ID:???
体はオトナで頭は赤ちゃんの人も多いよね。
104Now_loading...774KB:04/01/07 19:52 ID:???
それほどリア厨が多いなら、作品の内容考えなくちゃいけないなw
105Now_loading...774KB:04/01/07 19:52 ID:???
>>91
ガラスの仮面の北島マヤみたいな職人が必要ってこったね。
106Now_loading...774KB:04/01/07 19:53 ID:???
>>103
低年齢層化してきたみたいなんで
今から厨房をビッグベイビーと呼びましょう。

略:BB

あ、こんなレスしてる漏れもBBだ
107Now_loading...774KB:04/01/07 19:54 ID:???
なるほど・・・
いちばんリアが少ないのは野鳥観察板か・・・
108Now_loading...774KB:04/01/07 19:55 ID:???
>>107
株とかあのあたりだと思うけどね。
そんな板をリア厨が占拠し出したら、もう世の中おしまいだ。
109Now_loading...774KB:04/01/07 19:55 ID:???
>>105
懐かしいなぁ・・・

ってそれは多重人格にあたるんじ(ry
110Now_loading...774KB:04/01/07 19:55 ID:???
というか
聞かれてないのに自分の年齢をカミングアウトしたがる奴にリアが多いだけなんだが
111Now_loading...774KB:04/01/07 19:57 ID:???
>>110
正解です!オーストラリア行って来ーい!

自費で。
112Now_loading...774KB:04/01/07 19:58 ID:???
考えてみれば紅白初日10人のうち、3人がリア厨だったわけだ。
113Now_loading...774KB:04/01/07 19:58 ID:???
>>110
いるな。
言わない方がいいのに
「俺は中学生だ!」って妙に主張する人。
>>102とか。
114Now_loading...774KB:04/01/07 19:59 ID:???
>>108
イヤだねえ
俺より10歳以上年下なのに、おれの年収の倍稼いでたり
俺より10歳以上年下なのに、俺の借金の倍貢いでたり
115Now_loading...774KB:04/01/07 20:00 ID:???
>>112
つまり低年齢化してきた事で
作品のレベルが下がってきていると・・・。

あ、ちがう、作品のレベルの差が開きだしたんだな。
116Now_loading...774KB:04/01/07 20:00 ID:???
俺は中学生だ!
117Now_loading...774KB:04/01/07 20:00 ID:???
>>115
そこで新人戦の登場ですよ。
118Now_loading...774KB:04/01/07 20:00 ID:???
>>114
年収が20円じゃしょーがないよ。
119Now_loading...774KB:04/01/07 20:01 ID:???
でもさ、ちょっと視点を変えて、同人系統ってリア厨、リア工が主流でしょ?
そのあたりの連中が大挙して流れ込んでくると恐ろしい、というか
いいものがたくさん出来そうな気もするわけだが。
120Now_loading...774KB:04/01/07 20:02 ID:???
>>113
ごめん・・・流れ的に・・・

でも職人は何歳でも平等だと思うんだな。
ってスレの流れ元に戻しませんか・・・

もう一度ごめんなさい・・・
121Now_loading...774KB:04/01/07 20:02 ID:???
>>117
以前にも書いたが、わざわざ力の無い奴をヨイショしてくる程この板は甘くないよ。
有名になりたいなら良作作るしかないの。
122Now_loading...774KB:04/01/07 20:03 ID:???
お年玉いくらもらった?
123Now_loading...774KB:04/01/07 20:03 ID:???
あのさ、リア厨だったら堂々と著作権違反できるとか、
そういう利点はないかなw少年法で守られてるんだし、
著作権違反とかいけそうな気がしないでもない。
124Now_loading...774KB:04/01/07 20:03 ID:???
>>119
BM98の話だが。
アレは葉鍵のBMSが主流になった頃、
絵心がある同人系が流れ込んできて
BGAが活発になった気もする。

分からない人ごめんなさい。
125Now_loading...774KB:04/01/07 20:04 ID:???
いいよな、ひと頃しても5年ぐらいで出てこられるもんな
126Now_loading...774KB:04/01/07 20:05 ID:???
>>123
低年齢で精神年齢がものすごいのがでてきたわけで。

改正されてもおかしくないと考えるが・・・
14歳でタイ―ホされる世の中ですぞ・・・
127Now_loading...774KB:04/01/07 20:06 ID:???
>>124

うん。これからさ、もっと同人系統の連中が流れ込んできそうな今年の予感だけど、
どうかな。神倉、哭蔵を上回るような同人系フラって、狙い目かもよ。
128Now_loading...774KB:04/01/07 20:06 ID:???
>>121
紅白を大御所のための祭典にするために新人戦を開くわけで。
129Now_loading...774KB:04/01/07 20:07 ID:???
FLASHが活気付いたらなんでもいいんじゃネーノ?
自己主張さえ極度にしなけりゃ厨房工房なんでも作品は平等だし
学校でFLASH習う奴とか出るほど普及してきたって事だな

>>127 神倉を上回るリアが出てきたらそれはそれで面白いが。
130Now_loading...774KB:04/01/07 20:07 ID:???
今年はFlashが2chから独立する年だ。

とか言ってみる。
131Now_loading...774KB:04/01/07 20:07 ID:???
>>124
俺は絵心があるBGAなんて見たこと無い・・・
132Now_loading...774KB:04/01/07 20:08 ID:???
>>128
しかし、今年もその新人が結構活躍したわけで。
というか流れの速いこの世界、一年後にはOPに出る側に回っているかもしれないという・・・。
133Now_loading...774KB:04/01/07 20:08 ID:???
なんで、クリックアクションの話から年齢の話になっちゃうの・・・。
もっとクリックアクションの話をしようよ。
漏れはとうとうCQさんが脚光をあびるようになって、とってもうれしい。
一環してAAだったから、面白いけど地味すぎてすぐに埋もれちゃう人だったから、紅白で
彼なのが出てきてとてもうれしい。
134Now_loading...774KB:04/01/07 20:09 ID:???
>>132
一週間の内に誰が(略
135Now_loading...774KB:04/01/07 20:09 ID:???
>>127
若い人はASに流れる。yossyとか〜とか。

無理です。若い人万歳。
136133:04/01/07 20:10 ID:???
すまんね、彼の名がね・・・・
137Now_loading...774KB:04/01/07 20:10 ID:???
>>133

CQ氏は昔っから職人の間で人気が高かったでそ。
138Now_loading...774KB:04/01/07 20:11 ID:???
>>133
クリックアクション(゜д゜)ウマー

開拓するのはいい事だ。
139Now_loading...774KB:04/01/07 20:11 ID:???
クリッカブルアクションは、もうCQ氏以外にやるやつが出てきたら興醒めじゃないかねえ。
140Now_loading...774KB:04/01/07 20:12 ID:???
クリックアクションは敷居が高いのか?

俺はそうは思わんけどな。
食わず嫌いが多いと。
141Now_loading...774KB:04/01/07 20:12 ID:???
>>139

それはそう思う。後追いしても無駄な気はするな。
142Now_loading...774KB:04/01/07 20:13 ID:???
>>140
クリッカブルは技術というよりもセンスだろ。
143Now_loading...774KB:04/01/07 20:13 ID:???
PV筆頭って今誰だろ。結構実力拮抗してるからなぁ。
過去の実績からしてとりあえずKIKIかなぁ。

とか考えてたけど、いたね。忘れがちだけど。4224がいたね。
144Now_loading...774KB:04/01/07 20:13 ID:???
>>139
ぶっちゃけ出てきたがな・・・
145Now_loading...774KB:04/01/07 20:15 ID:???
>>143
筆頭は、NHDじゃないか。出てるんだしw

まあ、純PV系統で並べるなら、壱谷、先走り、スダチ、y−bs−bでない?
TANIYAMAMOTOの2人は何やらかすかわかんないしね。
146Now_loading...774KB:04/01/07 20:15 ID:???
ていうか今まで作ろうと思う人がいなかった。
何故か。それは他と比べてどうしてもつまらないと感じるからだろうな。
作る側にしても見る側にしても。
147Now_loading...774KB:04/01/07 20:16 ID:???
>>145
あと335も抜けてた。
148Now_loading...774KB:04/01/07 20:17 ID:???
今年の新人なら話題をかっさらった「24color pencils」の先走りと、
注目の壱谷じゃないかな。
149Now_loading...774KB:04/01/07 20:18 ID:???
>>146
リア厨はアニメに流れる。

有名なリアP職人いないし・・・

・・・PVおもしろいしかっこいいのに
150Now_loading...774KB:04/01/07 20:18 ID:???
スキマ氏が復活している以上、筆頭が誰というのも・・・ううむ。
151Now_loading...774KB:04/01/07 20:18 ID:???
>>140

CQさんの作品のAAって塗りが丁寧で好感が持てる。
シンプルなものほど、センスが光るモンだよ。
陶芸もしかり、書道もしかり。

あのさっきのテトラなんとかは、なんだろう、漏れがひねくれているだけかもしれないけど
あんまりセンスがないような・・・。
152Now_loading...774KB:04/01/07 20:19 ID:???
心のPV筆頭は壱谷氏。
早く新作がホスィ…(もうちょっと長編で)
年賀FLASH見る限りアニメ系も出来そうなんだよな。
153Now_loading...774KB:04/01/07 20:19 ID:???
>>150
いちおう・・・つみがらす氏に直しとこう・・・
154Now_loading...774KB:04/01/07 20:20 ID:???
>>149
>有名なリアP職人いないし・・・

茶柱はある意味有名になったんだが・・・。
っていうか、マジ来年紅白で度肝を抜くような作品で登場して欲しいな。
155Now_loading...774KB:04/01/07 20:20 ID:???
CQか・・紅白は元ネタなかったのかな・・・
今までのギミックもののが全然面白かった。
それみてたから紅白のはちょっとな・・
発想そのものはパクリなわけだし、動きぐらいは元ネタなしでも面白いものつくれんとダメでしょ。
156Now_loading...774KB:04/01/07 20:20 ID:???
>>145
当然のことだが今筆頭がNHDとかありえないんだよなぁ・・・
FLASH板全体のレベルがあがって、昔の筆頭も今や上の下といったところ。
本来これは喜ばしいことなんだけどね。けど、なんか感慨深いものがある。
157Now_loading...774KB:04/01/07 20:21 ID:???
全部訓読みなのか?
158Now_loading...774KB:04/01/07 20:21 ID:???
>>149
ごめん。それクリックアクションのこと言ったんだけどw
159Now_loading...774KB:04/01/07 20:21 ID:???
昔は、テキストスピーチで「おにぎりわしょーい」とやってれば。
大絶賛だったんだよね。
160Now_loading...774KB:04/01/07 20:21 ID:???
>>154
茶柱のHPの掲示板見に行ったら

 す で に 香 ば し か っ た
161Now_loading...774KB:04/01/07 20:22 ID:???
今年の紅白見て本格的にPV系の衰退を感じたのは俺だけ?
KIKIさんのFB公式サイトのOPのようにズーンとくるようなPV作品は一つも無かった。
162Now_loading...774KB:04/01/07 20:23 ID:???
>>159
そうだな。
全体的に数もレベルも上がってるんだろうな。
163Now_loading...774KB:04/01/07 20:24 ID:???
>>159
ネタばらさなきゃいいのかなぁ・・・

平均のうまさは少しあがったけど
レベルの差は広がる一方・・・
164Now_loading...774KB:04/01/07 20:24 ID:???
>>161
F★Bはスキマ&ポエ山のOP含めて、場というか企画そのもののエネルギーというか、
そこに掛けられた夢も大きかったからね。

同じ場で壱谷作が流れても、感涙モノだったと思うよ。
165Now_loading...774KB:04/01/07 20:24 ID:???
壱谷氏のはズーンとはこないんだよね。
障子の隙間風がシュルルルーとくる感じ(褒め言葉)
PVは迷走中だね
166Now_loading...774KB:04/01/07 20:25 ID:???
>>161
ぶっちゃけズーンと来たのはなかったが。

寒気はしたよ。
167Now_loading...774KB:04/01/07 20:25 ID:???
>>154
あの子ははっきり言ってセンスがなうわnにすrやmろ
168Now_loading...774KB:04/01/07 20:25 ID:???
>>159
そうか・・・?
169Now_loading...774KB:04/01/07 20:26 ID:???
そんな中で地味にPVを作ってる奴を点呼しようか

どうなんだろうね。
今回の紅白でPVが目立たなかったのは確かだね。
170Now_loading...774KB:04/01/07 20:26 ID:???
           ____
        ,.-''"       ``ヽ、、
       /             i、
       /               l
      i        ,   、    l
      |  ___,,,.-‐'   、 `ー--- l
      _,!,-、    _,,.-'  ! `ー┬‐ ノ
     l   ` 厂!´      |    l | (
       !     ノ丿    ,、 i、    i | ノ
.      !  ,( '     ,,,`;;-‐',,,,,,   /
       ヽ-i      |;;;i-─‐-i;;;|  !
         ト 、     |;;;|-─‐-|;;l  |
        l ヽ、.   |;;;l     l;;;| l
        !    `ー-、l;;;i_   _l;;;!.ノ
      _,ノ"ヽ、__    !;;| ̄ !;;!|
 '''''" ̄ ̄    -、,"`ヽ、,  ,r'',r‐ ̄ ̄ ̄""''''ヽ
            `ヽ, i / /
              l .! | |    胸にズーンと来たー
              | | | |

ここまで感動する作品はなかったがな。コピペスマソ。
171Now_loading...774KB:04/01/07 20:27 ID:???
どうだろう。期間中、改めて「崩音」も見返してみたんだけれど、
今ならありがちなダーク系PVで流されてしまいそうなイヨカンだ。

レベルというか、異様に質が上がったってことだよな。
172Now_loading...774KB:04/01/07 20:27 ID:???
>>169


PV派です。紅白で決めた。

あ、珍しい?
173Now_loading...774KB:04/01/07 20:28 ID:???
今まで見て来た中で一番気に入ったのが『Infinity Dash!!』
そういう人多いんじゃないか?
ソース貰って作ったとかそういうところ除いてさ。
純粋に作品として見るなら一番心を突き動かすものだと思う。
174Now_loading...774KB:04/01/07 20:28 ID:???
>>173
思った!最高だった。

涙がでたよ。
175Now_loading...774KB:04/01/07 20:29 ID:???
>>169
選曲がいけない。
レイヴとかユーロビートとか以外にもダンスミュージックはあるのだよ、と。

・・・ああダンスに限ることもないのか。
176Now_loading...774KB:04/01/07 20:29 ID:???
たんなる音の同期だけじゃ、もう駄目なのね。
それに+α、なにかを付け加えないと。
で、その+αがわからんのだ。
177Now_loading...774KB:04/01/07 20:29 ID:???
>>169
ノ"
これからもPVでやっていく。

>>166
寒気か……(;´Д`)
壱谷のは、誰かがどっかのスレで
北欧のサウナから出て凍死する感じとかいってる香具師がいたな。
178Now_loading...774KB:04/01/07 20:29 ID:???
感動っていったって、それは何かってことだよな。

技術的に抜きんじる「感動」でズーンときてた作品もあるわけで。
それが今見返してみるとそうでもなかったり。

紅白作品は、でも、普段のイイアクに投下なら間違いなくズーンと来る作品群だったと思うが。
179Now_loading...774KB:04/01/07 20:30 ID:???
>>174
選曲の時点で勝ち組が決定していたわけだ。
もしあれがそのままcrankyの曲を使っていたら、大した感動は得られなかっただろう。
180Now_loading...774KB:04/01/07 20:30 ID:???
>>176
音同期知らなくても

心が熱ければPVできるよ。
181Now_loading...774KB:04/01/07 20:31 ID:???
これからは(というか新参者だが)FLASHにも原作者が必要なのかもな>プラスアルファ
182Now_loading...774KB:04/01/07 20:32 ID:???
しかしね、根性論とか精神論でFLASHを語っても、好みの問題に過ぎないわけで。
183Now_loading...774KB:04/01/07 20:32 ID:???
『Infinity Dash!!』はよかったね。
ソース借り物とか言い出したら、音楽だって多くの人が借りて来てる訳だし…
素材の選び方や使い方もセンスの内だと思ったよ。
184Now_loading...774KB:04/01/07 20:32 ID:???
PVは曲。この要素がかなり重要。
185Now_loading...774KB:04/01/07 20:32 ID:???
>>178
紅白は皆緊張してたからな。

ある意味、参加してない香具師にも期待したいのだが。
186Now_loading...774KB:04/01/07 20:33 ID:???
感動するくらい凄い曲を使ったら、少なくとも感動するくらい凄くなる訳で。
187Now_loading...774KB:04/01/07 20:34 ID:???
曲に負けている作品も多かったね
188Now_loading...774KB:04/01/07 20:34 ID:???
PVの方向性が変わってる気がする。
アレだな。なんかテーマのある。と言うかストーリー性のあるのが増えてきたな。
PV+ストーリーみたいな。船とか。

俺は、正直な事言うとPV作って
テーマが・・・ストーリーが・・・伝えたい事が・・・
とか言われると困ったりする。
俺は、ぶっちゃけノリノリの曲でノリノリな映像でノリノリなPV作れたら満足なんだが。
俺だけか。そうか。
189Now_loading...774KB:04/01/07 20:35 ID:???
まあまあみんな、そんなに茶柱を叩くな。
190Now_loading...774KB:04/01/07 20:36 ID:???
いやさ、あるレベルまで達すると、今度はモノホンのアニメとか動画と
比べてしまうからでしょ。これまでの「感動」ってのはある意味、
「素人のど自慢大会」にうまいやつが出た、っていう類の感動も含まれていたわけで。
191Now_loading...774KB:04/01/07 20:36 ID:???
>>186
そうそう。
なおかつテーマと合致していて乗れる曲なら尚更。

ただ、茶柱並みにマイナス要素が入ると、せっかくの曲の感動もかなり減点されるが…。
192Now_loading...774KB:04/01/07 20:36 ID:???
ノリノリの曲でノリノリな映像は、アニメ系+PVに移行しはじめている。
純粋なPVはノリノリの曲でノリノリな映像は物足りないという、風潮になってきているよね。
193Now_loading...774KB:04/01/07 20:37 ID:???
>>189
すげぇ勘違いな訳で。
ていうかマジレス過去悪いわけで。
194Now_loading...774KB:04/01/07 20:38 ID:???
>>192

そんなことないんじゅない?
先に上がってるけど、色鉛筆の奴とか壱谷の雰囲気とか、
試みとしては新しい方向も見え始めているような気がするけど。
195Now_loading...774KB:04/01/07 20:38 ID:???
>>192
ノリノリなクリッカブルは?
196Now_loading...774KB:04/01/07 20:40 ID:???
>>195 押しにくい
197Now_loading...774KB:04/01/07 20:40 ID:???
>>195
速すぎてクリックできないw

色鉛筆の奴とは・・・?
198Now_loading...774KB:04/01/07 20:40 ID:???
202の紅白作品ってPV系なん?
低レベルな文章でかためた文章系作品にしかみえないのだが
199Now_loading...774KB:04/01/07 20:41 ID:???
>>190
NHKの喉自慢の評価は技術に物凄くシビアだぞ
200Now_loading...774KB:04/01/07 20:41 ID:???
すいません、色鉛筆の奴ってなんでしょうか?
見たい
201Now_loading...774KB:04/01/07 20:45 ID:???
色鉛筆の奴
正式名称は「TWENTY FOUR COLOR PENCILS」

ttp://gotoandplay.hp.infoseek.co.jp/pv.html


これ観た時は、PVやめようかと思った。
202Now_loading...774KB:04/01/07 20:45 ID:???
>>200 新しく導入された関連ページに試しに入れてみた
203Now_loading...774KB:04/01/07 20:46 ID:???
無念・・・
204Now_loading...774KB:04/01/07 20:47 ID:???
>>195
ワロタw
作ろうかな。でも駄作スルーされそうだ。
205Now_loading...774KB:04/01/07 20:48 ID:???
>>201
俺もPVやめようかと思った。
一緒に新しい道探そうぜ。
206Now_loading...774KB:04/01/07 20:48 ID:???
改めてみると、この色鉛筆でさえ、紅白に出てたら(間違いなく傑作だけれども)
ズーンとこない作品群として扱われていたかもしれない。

それぐらい紅白は凄かったわけで。
207Now_loading...774KB:04/01/07 20:48 ID:???
色鉛筆の奴、すごいなぁ。
もう、この方向性でいいじゃん
208Now_loading...774KB:04/01/07 20:49 ID:???
>>201
これ作ってる奴って、作ってる最中酔わなかったのかな…

まあ、目指してる方向性がちゃうし。どうでもいいのだが。
209Now_loading...774KB:04/01/07 20:49 ID:???
関連ページなんていつの間にできたんだ?
これは便利なような不便なような。
210Now_loading...774KB:04/01/07 20:52 ID:???
>>204
動きが激しくてもクリックしなければ先に進まない作りにすればいいんだ、イケる。
211Now_loading...774KB:04/01/07 20:52 ID:???
>>206
なんかな。
パッとしないんだよな。
カッコイイし具体性もあるし技術もあるんだけど。
num1000でおなかいっぱいなのか。
212Now_loading...774KB:04/01/07 20:52 ID:???
>>206
それでもタイムツイスターよりこっちのが好きだな
労力も桁が違いそうだが
213Now_loading...774KB:04/01/07 20:52 ID:???
>>201
削らないでくださいってw

FLASHは時間掛ければ掛けるほどいいのになると思うよ・・・。
214Now_loading...774KB:04/01/07 20:53 ID:???
漏れはものすごいクリックしにくい奴、見たいけど・・・CQさん作ってくれないかなぁ
215Now_loading...774KB:04/01/07 20:53 ID:???
色鉛筆を知らないアンチ住人・・・。
頑張ってくれよ、批評するなら、最低限たくさんの作品見といてね・・・。
216Now_loading...774KB:04/01/07 20:55 ID:???
>>215
ごめんよ・・・

知識に左右される事もあるからな。
FLASHで勉強なんて考えたりもしなかった。
217Now_loading...774KB:04/01/07 20:55 ID:???
色鉛筆を涼しくすれば・・・
218Now_loading...774KB:04/01/07 20:57 ID:???
>>215
あ!思い出した。

再生の仕方わかんなくてスルーしたんだっけか。
219Now_loading...774KB:04/01/07 20:57 ID:???
>>217
青鉛筆…。
220Now_loading...774KB:04/01/07 20:58 ID:???
青鉛筆をどうしろと
221Now_loading...774KB:04/01/07 20:59 ID:???
もしかしてみんな鬱・・・・?
222Now_loading...774KB:04/01/07 20:59 ID:???
対抗だったPIKA3はあれは誰の作品?
あれもいい作品だと思ったのだけれど。
223Now_loading...774KB:04/01/07 21:01 ID:???
>>212
ツイスターは、イイアクセスやホタテ、かーずなどで平日に出てたら
間違いなく神レベルだがな。
色鉛筆の時の衝撃と感動に比べると、今ひとつズーンと来ない。
224Now_loading...774KB:04/01/07 21:03 ID:???
PIKA3って壱夜さんだとおもてたけど、違うんだよね。
漏れの目は腐っているようだ
225Now_loading...774KB:04/01/07 21:03 ID:???
>>221
鉛筆を観た時の衝撃による鬱状態は
紅白作りながら乗り越えたさ……('A`)

>>222
pika3はN2Deのパターンを分析して作った習作だそうだ。
軽いし音楽も良いよね。
226Now_loading...774KB:04/01/07 21:04 ID:???
次世代FLASHの新しい形として
色鉛筆でクリッカブルなんてのはどうだ。
227Now_loading...774KB:04/01/07 21:06 ID:???
ここまで勝手にまとめ。

クリッカブル
・クリッカブルが良さそうだ。
・でもいっぱい出てくるとマンネリになる可能性大。
・CQ以外がやるとどうだろう。と言うか予想が出来ない。

PV
・迷走気味。
・マンネリ、ネタ切れ。
・ノリノリだけじゃ駄目。
・クリッカブルPV?

ネタ系
・PV以上に衰退気味。と言うか末期。
・厨消しか集まらない。

年齢層
・低い。
228Now_loading...774KB:04/01/07 21:06 ID:???
今日の総括:
ノリノリの色鉛筆でクリッカブルFLASHをリア厨が作ったらズーンと来る
229Now_loading...774KB:04/01/07 21:07 ID:???
>>224
それは自分も思った。

まあいずれにしてもコロシアムのあの決戦は凄かったわけで。
230Now_loading...774KB:04/01/07 21:07 ID:???
>>228

来ないw
231Now_loading...774KB:04/01/07 21:07 ID:???
>>226
それをCQさんにやってもらうということで、めでたしめでたし。
232Now_loading...774KB:04/01/07 21:08 ID:???
>>227
俺の時代は終わったって言う事か…

引退!?
まさか…
233Now_loading...774KB:04/01/07 21:09 ID:???
ネタ系はnnmとズーンとすなふえがいるから、半年は大丈夫。
234Now_loading...774KB:04/01/07 21:10 ID:???
>>233
ネタ系三大勢力だな。
235Now_loading...774KB:04/01/07 21:10 ID:???
>>232
老兵は死なず。ただ去るのみ。


オレモナー
236Now_loading...774KB:04/01/07 21:10 ID:???
さて、monochromeサイト移転してるわけだが。

文字ちっちゃい(ノ_`)
237Now_loading...774KB:04/01/07 21:10 ID:???
話題にも上らない文章系が不憫でならない。
238Now_loading...774KB:04/01/07 21:10 ID:???
クリッカブルPV見たい、もちろんノリノリの・・・。
239Now_loading...774KB:04/01/07 21:10 ID:???
>>233
茶柱は?
240Now_loading...774KB:04/01/07 21:10 ID:???
文章系はどうだろう。ぷーあらあら
241Now_loading...774KB:04/01/07 21:10 ID:???
>>233
ズーンはパクリですぎ
242Now_loading...774KB:04/01/07 21:11 ID:???
>>237

リア厨が多いなら、ますます文章系は先行き不安だな。
243Now_loading...774KB:04/01/07 21:11 ID:???
>>233 ネタでやったとは(ry
244Now_loading...774KB:04/01/07 21:11 ID:???
>>236
漏れ的には正統派PV職人としてMonoChrome氏に期待してるのだが。
果たして、スキマ後継者になれるかどうか
それとも独自の作風を編み出すか…。
245Now_loading...774KB:04/01/07 21:12 ID:???
文章系はFlash技術よか文章力が必要なわけで。

本読め。本。
246Now_loading...774KB:04/01/07 21:12 ID:???
>>241
Gさんのパクリ以外にもあるの?
247Now_loading...774KB:04/01/07 21:13 ID:???
>>245
そして書け、書きまくれ、と。
248Now_loading...774KB:04/01/07 21:13 ID:???
ネタ系3大勢力
・大宇宙の意思勢力=nnm、ズーン
・正当直球勢力=すなふえ
・不良中年勢力=G-style、千葉Q
249Now_loading...774KB:04/01/07 21:14 ID:???
ズーンって・・・
250Now_loading...774KB:04/01/07 21:15 ID:???
>>246
ありえないぐらい。しかも全部面白くない。
251Now_loading...774KB:04/01/07 21:15 ID:???
>>227
>・ノリノリだけじゃ駄目。
「駄目」と言われるのは、ノリきれてないからだと思うけど。俺だけ?
252Now_loading...774KB:04/01/07 21:15 ID:???
ズーンズーンズーン

ハッ!!
253Now_loading...774KB:04/01/07 21:16 ID:???
>>251
それは一理あるな。
今回の紅白作品のPVはnum1000のノリとはちょっと違うよな。
254Now_loading...774KB:04/01/07 21:16 ID:???
たぶんクリッカブルPVを最初に実現させるのは俺だな。
255Now_loading...774KB:04/01/07 21:16 ID:???
宴もたけなわだな。
騒ぐだけ騒いでお子様はおねんねしてな。
256Now_loading...774KB:04/01/07 21:17 ID:???
>>254
アンチするから早く作ってね。
257Now_loading...774KB:04/01/07 21:18 ID:???
ここはガキの雑談場所か
258Now_loading...774KB:04/01/07 21:18 ID:???
いずれにしてもPV系新人筆頭は壱谷、先走りだと思う。
昨年が軟骨、スキマだったことを考えると、作風の違いからして面白い。
259Now_loading...774KB:04/01/07 21:19 ID:???
最近の子供は、PVのよさとかわかるんだー


なんてな(ワラ
260Now_loading...774KB:04/01/07 21:20 ID:???
アニメは振るわなかったな。

勢いだけだった。
261Now_loading...774KB:04/01/07 21:20 ID:???
いま、リア厨ばかりがいるわけじゃないよ。
よからぬ突っかかりのほうが厨房っぽい。
262Now_loading...774KB:04/01/07 21:20 ID:???
|電柱|-`).。oO(じゃあ逆に今回の紅白で目立ったのは何か言ってくださいよ。
263Now_loading...774KB:04/01/07 21:21 ID:???
>>261
厨房という奴が厨房なんだよ!

なんてな(ワラ
264Now_loading...774KB:04/01/07 21:21 ID:???
>>262
茶柱
265Now_loading...774KB :04/01/07 21:22 ID:???
何?この雑談スレ
266Now_loading...774KB:04/01/07 21:22 ID:???
G臭い
267Now_loading...774KB:04/01/07 21:23 ID:???
>>262
茶柱。
268Now_loading...774KB:04/01/07 21:24 ID:???
茶柱茶柱
ワシ部茶柱茶柱
天国茶柱茶柱茶柱

茶柱優勝。ケテーイ
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
269Now_loading...774KB:04/01/07 21:26 ID:???
今回紅白で(技術的に)印象に残っているのは、

OoOoO、ぴんばにたん、赤木虫大、TNIYAMAMOTO、ぐう、ndf2。

この5人はどこをどうやってるのかわかんないというので凄かった印象が残ってる。
これからは他ソフトと連携しなきゃいけないのかな。

特に3D。これからはそういう飛び道具も増えてくるような予感。

270Now_loading...774KB:04/01/07 21:28 ID:???
>>269
なんで茶柱が入ってねぇんだy(ry
271Now_loading...774KB:04/01/07 21:29 ID:???
>>269
数えたら6人なわけだが・・・。

確かに「どこをどうやってるのか」わからん人達もいたね。
長文アンチの解説が非常に役立ったわけだが。

なんとなく卑怯な気分になってしまうのは、まだまだ俺が新人だから?
272Now_loading...774KB:04/01/07 21:29 ID:???
とぅにやまもと
273Now_loading...774KB:04/01/07 21:32 ID:???
ぴんばにたんはフォトショで、あの粘土みたいな質感を出しているんだよね

274Now_loading...774KB:04/01/07 21:32 ID:???
>>269
ndf2か・・・話題にはなってたけど・・・
あれはアニメなのか・・・

ぴんばにたんには屈服。
FLASHであそこまで昔っぽさを出せてるとは。
あ、フォトショップ。・・・すげぇのに変わりないけど


>>271
新人でも卑怯とは・・・やり方が違うだけ。
っつっても推敲は必要なわけだが。
275Now_loading...774KB:04/01/07 21:32 ID:???
>>260
紅白のアニメ職人は十分、力を発揮していたと思う。
漏れは奮わなかったとは思わないが、良くも悪くも、予想の範囲内だったかな。
それに、すなふえ氏やnnm氏など
思わぬところから、良作がボコボコ出て来た事も影響しているのではないかと。
276Now_loading...774KB:04/01/07 21:34 ID:???
UTP見るとわかるけど、(失礼)

技術使わなくてもイイFLASHっていうのは作れる。
ただ、魅せ方とかあるけど。
277Now_loading...774KB:04/01/07 21:34 ID:???
>>269
罪鴉氏が入っていないのは動画だからかな。
動画になると、なんでもありと思えるから不思議。

3Dの応用はこれからもまだまだ増えてくるだろう。
特化した技術を持っている人が強くなってくるのだろうな。

ネタ系も、もう単なるネタでは駄目で、
そうとう研ぎ澄まさなきゃ受けないということか。


・・・はぁ・・・。
278Now_loading...774KB:04/01/07 21:36 ID:???
>>277
原点に立ち返ってみると意外とGOO!

な時もあるからわかんないよ。
279Now_loading...774KB:04/01/07 21:36 ID:???
>>276
ああいうテーマと濃いメッセージの場合、下手に見せ方に工夫を凝らすと
嫌みに見えると思う。
題材も考慮した、見せ方の匙加減の上手さには感服したよ。
年の功を感じる。
280Now_loading...774KB:04/01/07 21:38 ID:???
俺は原点に立ち返ってみると意外と神になれそうです。

Flashの枠を越えているような。
これはFlashを使う意味はあるの?みたいな。
281Now_loading...774KB:04/01/07 21:39 ID:???
昨日だっけか、美術系、同人系出身の職人には敵わん、
とかいう話が出てなのは。

美術系大学を出た職人には敵わないいうのはあるね。特にPV系。
PV系は絶対にデザインに関する素人が手を出すべき分野ではないような気がする。
282Now_loading...774KB:04/01/07 21:40 ID:???
そこでgifですよ
283Now_loading...774KB:04/01/07 21:40 ID:???
>>281

そうすると、マカー比率が高くなったりするわけですな。
罪鴉氏がマックだっけな。
284Now_loading...774KB:04/01/07 21:40 ID:???
>>277
下方硬直型氏や、スダチ氏の作品を観て
技術とセンスが無きゃいかんのは
FLASHもその他の動画も同じ事だと思った。

罪鴉氏の作品がきっかけで、この間、
AEの本をちょっと見てみたけど、難しくてわけ分かんなかったw
素材放り込んで、ポチッっとな、で出来る事なんてありゃしない…。
285Now_loading...774KB:04/01/07 21:42 ID:???
>>280
眼で楽しめるのなら、何でもありなのがFLASHだと思うのだが。
286Now_loading...774KB:04/01/07 21:42 ID:???
>>280
ガナゲ!根性だ!
FLASHの「間」を使えばよろしい。
独特の「間」があるから。

>>281
えぇ・・・(´д`;)
287Now_loading...774KB:04/01/07 21:43 ID:???
>>284

×下方硬直型
○下方硬直性

賃金が低いまま固着する現象のことらしい=下方硬直性。
いや、なんとなく笑っちゃったんで。

288Now_loading...774KB:04/01/07 21:43 ID:???
------ここから妄想------
FLASH畑で
WIN勢vsマカー勢のイベントとか面白そうだな
------ここまで妄想------
289Now_loading...774KB:04/01/07 21:44 ID:???
>>288
人数の差があるだろ・・・面白そうだけど。

というより、FLAちゃんは今年ないのか?
290Now_loading...774KB:04/01/07 21:44 ID:???
>>288

マカー勢は数が揃わなくて不戦敗w
291284:04/01/07 21:45 ID:???
>>287
うわ、スマンです…(´д`;)
どんな意味なのかと思ってたのだが、そうだったのか…。
下方っててっきり下半身が硬(ry

漏れもマカーだが、
マカーの職人は、罪鴉氏の他にはいない?
292Now_loading...774KB:04/01/07 21:46 ID:???
お前ら、弱腰先生を忘れてないか?
293Now_loading...774KB:04/01/07 21:46 ID:???
芸大出身の職人なんかには、確かにもう勝てない気がするのですよ。
今から絵を勉強しようとかさ、もう基礎が違いすぎ・・・。
294Now_loading...774KB:04/01/07 21:48 ID:???
>>291
気になったけどマカーって
↓これどう見えるの?
@ABCD

イイアクの作品見て心のリセットボタンを押しましょう。
295Now_loading...774KB:04/01/07 21:48 ID:???
------ここから妄想------
第一回 系統別団体戦(各チーム5人)

1回戦第一試合
   PV系 VS ネタ系

1回戦第二試合
   アニメ系 VS 文章系

------ここまで妄想------
296Now_loading...774KB:04/01/07 21:48 ID:???
芸大出身とかの職人は「趣味」の域から微妙にはみ出てると思うのは気のせいか
297Now_loading...774KB:04/01/07 21:49 ID:???
そこでヒマツブシですよ。
298Now_loading...774KB:04/01/07 21:50 ID:???
>>293
芸大=絵の上手い人が行くところじゃなくて、絵なりデザインなり
創作がやりたい人が行く訳で。
芸大出でも、本当にセンスがあったり絵が上手いとは限らないよ。

漏れ、芸大なんて出てないよ。むしろ関係ない学部だよ…(´д`;)
299Now_loading...774KB:04/01/07 21:50 ID:???
芸大っぽい連中の作品って、なんとなくわかるからね。

ボクサーが人を殴ったら犯罪であるように、
芸大出身者の職人にも何かハンデをかぶせてやりたいw
300Now_loading...774KB:04/01/07 21:51 ID:???
>>296
みんなで絵でも描いてみるか。
どのくらいのレベルだ漏れら。

うpろだ↓
ttp://age.tubo.80.kg/upl2/clip.cgi
301Now_loading...774KB:04/01/07 21:51 ID:???
>>298

いやね、特にPV系の話しだから。
センス、っていうの、主にデザインセンスのことでしょ?
302Now_loading...774KB:04/01/07 21:51 ID:???
>>294
safariというマカー専用(OS X)のブラウザで見ると
ちゃんと丸数字に見えるよ。

IEとか他のブラウザでは、別の記号に見える。
303Now_loading...774KB:04/01/07 21:52 ID:???
ボクサーは相手との勝負
FLASHは自分との勝負
304Now_loading...774KB:04/01/07 21:52 ID:???
>>298
芸大でもピンキリだから・・・。

東京、京都の芸大とかだったら、もうガクブルです。
305Now_loading...774KB:04/01/07 21:54 ID:???
>>298

いや、芸大(特に4大)は厳しいデッサンの試験に合格しなきゃあ入れないわけで、
絵が下手では入れないですよ。こいつはマジで。
306Now_loading...774KB:04/01/07 21:56 ID:???
芸大出る奴はFLASH作らないで芸術家になります。
ピカソです凄いです。
307Now_loading...774KB:04/01/07 21:56 ID:???
>>305
試験管受けするような受験用のデッサンが出来ればいいわけでしょ。
ある程度描ければ、騙しは効く。
騙しようが効かないのなら、専門に逝くとか、別の大学選ぶとかしないと
どうしようもないが…。
308Now_loading...774KB:04/01/07 21:58 ID:???
芸大出身でFLASHやってる人でも
ときたま、何これ、何年もやっててその程度?とか思う事があるのだが。
309Now_loading...774KB:04/01/07 21:59 ID:???
美術系の板に芸大生のつくるサイトってスレが
あるけど、みんな凄いのばかりだぞ。
因みに「芸大」ってのは東大よりも入るの難しい
「東京芸術大学」のことね。
310Now_loading...774KB:04/01/07 21:59 ID:???
芸大行っても、駄目な奴は何をやっても(ry
というわけだ、独学でFLASHやっている人のほうがすごいって。
311Now_loading...774KB:04/01/07 22:03 ID:???
漏れがリアルで知ってる職人はそれ系統の大学院まで出てやがる。
で、確かに凄いんだわ、これが。内容はどうかへ別にして、ビジュアルは。

簡単に出来ているようで、つまり殆ど売り物にしか見えないような
ぴたっと決まったビジュアルを出してくるんだけれど、これが真似できないんだ。
どうしても。出来上がったものは、ほんとうに簡単に見えるんだけれどね。
専門でやってきた人の凄み、をイヤというほど思い知るところだよ。
312Now_loading...774KB:04/01/07 22:03 ID:???
諸君、私はヘタレた物が好きだ
諸君、私はヘタレた物が好きだ
技術は有っても表現のためにあえて使わない
ニャッキ!みたいな作品が大好きだ
313Now_loading...774KB:04/01/07 22:03 ID:???
良作フラを作るんだったら
芸大出てようと、出てまいと構わないわけだが。
314Now_loading...774KB:04/01/07 22:04 ID:???
315Now_loading...774KB:04/01/07 22:06 ID:???
>>310
いや、芸大出てる時点で「駄目なやつ」では無いと思う。
暗記だけでは無い物凄い才能が必要。
316Now_loading...774KB:04/01/07 22:07 ID:???
>>311

凄い人の作品って確かに素材集から取ってきたとしか思えないことあるからなあ。

罪鴉氏の動画も、あれ一部を除いて自分で撮影したやつでしょ?
壱谷氏のやつも、モデルがあるとしか思えなかったしなあ。
317Now_loading...774KB:04/01/07 22:07 ID:???
>>312
マジレスすると
ニャッキ!は、上手い人の計算によるヘタレさだ。
ニャッキ!のアニメディレクターを務めた伊藤有壱さんは
宇多田ヒカルのtravelingのクレイアニメパートなどを手がける実力者。
318Now_loading...774KB:04/01/07 22:08 ID:???
なんで芸大の話になってんだよ・・・

まぁ漏れもニャッキは好きだが。
319Now_loading...774KB:04/01/07 22:10 ID:???
>>318
芸大の話しというよりは、職苦スレみたい。
320Now_loading...774KB:04/01/07 22:11 ID:???
>>319
そうなのか・・・職人ガナゲ
321Now_loading...774KB:04/01/07 22:13 ID:???
>>314
うわ、ウマーw

漏れもスレの空気嫁なんですがね。
この辺で、ニャッキ!でもアンチするか。
322Now_loading...774KB:04/01/07 22:13 ID:???
まだまだリア厨の時代はこないということでよろしいか。
323Now_loading...774KB:04/01/07 22:13 ID:???
ぶっちゃけ、勉強ほど楽なスポーツであり、芸術は無い。
324Now_loading...774KB:04/01/07 22:15 ID:???
>>323
日本語分からん。俺だけか。
325Now_loading...774KB:04/01/07 22:15 ID:???
ところで、ではここに来ている皆に聞きたいんだが、
普段、どんな雑誌読んでる?デザイン系の雑誌とか?

FLASH専門の雑誌ってないもんなあ。
326Now_loading...774KB:04/01/07 22:15 ID:???
人のFLASHが雑誌です。
327Now_loading...774KB:04/01/07 22:17 ID:???
FLASH専門誌ってどんなのになるんだろう?
328Now_loading...774KB:04/01/07 22:17 ID:???
>>325
ジャンプとかマガジンとか。
329Now_loading...774KB:04/01/07 22:17 ID:???
>>322
100秒ぐらい早いかな
330Now_loading...774KB:04/01/07 22:19 ID:???
デザインや絵の勉強になりそうな雑誌(つか、まじで職苦スレみたいだな)

・デザインの現場
・アイデア
・コマーシャルフォト
・ブレーン
・広告批評
・美術手帖
・イラストレーション
・Mdn

WEB関係
・WEB CREATERS
・WEB DESIGHNING

ほか。

331Now_loading...774KB:04/01/07 22:20 ID:???
>>326 うまいことを言ったつもりか!

美術の基礎をきっちり、学んでいる人は型にはまりすぎちゃうのではという。
こう、偏見見たいのが漏れにはあるんだなぁ。

たとえば、プロの作品を見てもズーンとこないのがそれかも。
でも逆にプロの人に思いっきり時間を与えて、趣味で作った作品を見てみたい。

332Now_loading...774KB:04/01/07 22:21 ID:???
>>331
プロの作品はズーンとこないというよりも、殆ど売り物に見えちゃうからじゃない?
333Now_loading...774KB:04/01/07 22:21 ID:???
>>325
デザインの参考としては
毎日コミュニケーションズの「Web Designing」やMdNの「Web Creators」や
文化出版局の「装苑」とか。
あと、博報堂の「広告」やマドラ出版の「広告批評」は
作品作りのコンセプトや発想の勉強になって面白いぞ。値段も手頃だし。
334Now_loading...774KB:04/01/07 22:23 ID:???
売り物の中に自分を個性をさりげなく、まぜるのが本当のプロ
335Now_loading...774KB:04/01/07 22:24 ID:???
>>334
それはプロではなく「芸術家」でそ。
336Now_loading...774KB:04/01/07 22:24 ID:???
>>332
日本のデザインに限って言えば、売る為のデザインであり
クライアントの要望>デザイナーの独自色だからな。
Appleなんかそうなんだが、海外のプロのデザイナーの作品を見ると、ズーンと来るものがある。
337Now_loading...774KB:04/01/07 22:26 ID:???
芸大からプロの話になっているね。

338Now_loading...774KB:04/01/07 22:28 ID:???
ただ、例えばnamida氏のいわゆる独特な色調。
あれは素人だからこそ、誕生したのではなかろうかと
(基礎の勉強していたらスマソ
339Now_loading...774KB:04/01/07 22:28 ID:???
漏れは2advancedのムービーが胸にズーンときた
340Now_loading...774KB:04/01/07 22:29 ID:???
>>338
あの人こそしていると間違いなく言えそうなんだが。
341Now_loading...774KB:04/01/07 22:31 ID:???
>>339
今見た。
素直にかっちょええと、思った。
342Now_loading...774KB:04/01/07 22:32 ID:???
ただね、例えばリア厨の「ズーンときた」と、
30代以上の「ズーンときた」は大きく違うだろうな。

大人のフラといえば赤木氏の「縁」か
モナ倉氏の諷刺モノあたりしか思いつかないんだが、
なんでもかんでも「ズーンとキター」ではないだろうと、
イイアクのネタ系に少々食傷気味な俺は言いたいわけだったり。

343Now_loading...774KB:04/01/07 22:33 ID:???
ズーンに代わる言葉が見つからん
344Now_loading...774KB:04/01/07 22:34 ID:???
>>343
ボーン
345Now_loading...774KB:04/01/07 22:35 ID:???
>>338
namida氏は、普通にデッサン描かせてもスゲェと思う。
346Now_loading...774KB:04/01/07 22:37 ID:???
>>343
ほにゃーん
347Now_loading...774KB:04/01/07 22:37 ID:???
namida氏は経歴もなにもかもが不明だから、よくわからん。
芸大生である可能性も高いしね。
348Now_loading...774KB:04/01/07 22:38 ID:???
今回の紅白でも、namida氏の「失恋」とか、
リア厨なんかはどういう風に見たんだろ。

あれでズーンとくるリア厨もイヤだけど・・・。
349Now_loading...774KB:04/01/07 22:38 ID:???
おまえらはnamidaさんのいるスレチェックしてないな・・・。
それとは反対のレスいれてたぞ。
350Now_loading...774KB:04/01/07 22:39 ID:???
ズーンっていうのは感動したという意味なのか、曖昧すぎてわかんないんだ。
ボーンとかほにゃーんとか言われても、あーたw
351Now_loading...774KB:04/01/07 22:40 ID:???
悪い言い方をすれば、namidaさんの絵柄って、
プロの世界にすでにないことはないんだよ。
一時期レトロ調は大流行したこともあるし・・・。

いや、だからといって難癖つけたいわけじゃないんで、
そこらへんよろしく・・・。
352Now_loading...774KB:04/01/07 22:41 ID:???
>>349
新作スレだっけ。
あそこは何となく雰囲気が馴染めなくてな…。
女性率高い中に漏れが入ると、浮きそうな予感。

>>348
厨房なら、恋愛ごっこじゃない恋愛の失恋の1つや2つは
してる人もいるだろうよ。
見ていて結構分かるーって厨房はいそうな気もする。
353Now_loading...774KB:04/01/07 22:43 ID:???
>>351
審査員さえ当たれば
雑誌「イラストレーション」のチョイスに入選しそうな絵柄だよな。
良い意味で洗練されてると思う。
354Now_loading...774KB:04/01/07 22:43 ID:???
>>352
単に失恋、というより、もっと泥沼な気がするが・・・。
まあ、最近のリア厨だから、わかんないけどね。
355Now_loading...774KB:04/01/07 22:45 ID:???
>>353
村上隆とか(なんであの人が審査員になったりしたんだろ)
だったら当たらないわけね・・・。まあそりゃそうだけどw
356Now_loading...774KB:04/01/07 22:46 ID:???
>>352の男気な作品を知りたい。
いや、悪い意味でなく。
357Now_loading...774KB:04/01/07 22:47 ID:???
おや、今日は中身が濃いような濃くないような会話がなされてますね。
358Now_loading...774KB:04/01/07 22:49 ID:???
村上隆はねぇ、
ヲタ文化を取り入れながら、反体制に見せときながら
商業的というか、ちゃっかり体制寄り。良いか悪いか知らんけど。
スレ違いなのでスルー。
359Now_loading...774KB:04/01/07 22:50 ID:???
ズーンといえば、あのフラのたこ焼きネタに、リアルにズーンと来たのはオレだけか?


ある日のことでした・・・

ようやく気づきました


この辺のテキストの入れ方があまりに絶妙すぎるんだが。
360Now_loading...774KB:04/01/07 22:51 ID:???
みんな誰と話してるんだ。
分からないよ。噛み合ってないよw
361Now_loading...774KB:04/01/07 22:52 ID:???
>>302
なるほど。
サンクス。
362Now_loading...774KB:04/01/07 22:54 ID:???
>>360
ごめん。多分、村上隆あたりで脱線してるんだ。

村上隆というのは現代美術の日本を代表する(w?)作家。
ベネチアビエンナーレの客員キュレーターにもなってたっけ。
オタ系アニメ絵を現代美術に取り入れた人。
サワラギ野衣っつう評論家が後押ししてる。

で、その村上が雑誌「イラストレーション」の
公募ページ「チョイス」の審査員になったことがあるという、
ミスマッチなことがあった、と。まあそんな話。
363Now_loading...774KB:04/01/07 22:55 ID:???
漏れはたこ焼きも分からない。
364Now_loading...774KB:04/01/07 22:58 ID:???
たこ焼きは漏れもわからんな。誰か解説キボンヌ。
365Now_loading...774KB:04/01/07 23:01 ID:???
たまにアンチって凄まじい話が出る、というか専門的な深い話が出る。
誰が住人なのかわからないのが面白いところ。
366Now_loading...774KB:04/01/07 23:02 ID:???
ズーンの人のFLASHにたこ焼きネタがあったんじゃなかったっけ
死んだおじいちゃんが消えたとかいう
もうリンクが死んでいて見れないけど
367Now_loading...774KB:04/01/07 23:04 ID:???
ヲタ的に村上隆をイマイチ認める気になれないのは
村上隆がそういうをタフィギュアの先駆的存在なら兎も角
むしろヲタが長年積み上げてきたヲタフィギュアという文化を
横からいきなり村上隆がそれらをかすめとり
あたかも「村上隆が元祖」のような扱いを受けているから。
368Now_loading...774KB:04/01/07 23:08 ID:???
>>367
>横からいきなり村上隆がそれらをかすめとり

横からかすめとったところに(現代美術という分野では)功績があるんだから、
それでいいんじゃないかと思ったりもするんだが。

あくまで「美術作品」だから意味と価値があるんであって、
別にヲタ絵そのものとして評価が高いわけじゃないし。

まあ、とりあえず、namida氏の絵はヲタ絵ではない、と(何言ってんだろw)
369Now_loading...774KB:04/01/07 23:08 ID:???
>>367
今、良い事言ったw
その通り。
370Now_loading...774KB:04/01/07 23:09 ID:???
今、何処まで話した?

たこやきか。
371359:04/01/07 23:09 ID:???
>>363>>364
ごめん。たぶん、漏れがいきなり乱入して混乱させたんだ。

たこ焼きというのはフラ板の糞フラスレを代表する作品。
初作は寿司フラだったっけ?
糞フラスレの306と308の喧嘩から、自作を発表した306その人。
のすふぇらとぅっていう大作家がトップページに貼って後押ししてる。

と。まあそんな話。リンク生きてるよ。http://www.geocities.jp/a3140314/kuso/708.swf

372359:04/01/07 23:16 ID:???
>>371
ごめん。トップページじゃなくてTEXTページだった。1月2日ね。
373Now_loading...774KB:04/01/07 23:18 ID:???
>>371
ヤベェ。最後声立ててワロタ。
胸にズーンとキターw
374Now_loading...774KB:04/01/07 23:18 ID:???
小ネタお笑い系って、一般に他の作品の屋台骨がしっかりしているからこそ生きる。

つうか、そのズーンときたーフラは以前のスレで荒れたことがあるのでスルーなのだ。
375Now_loading...774KB:04/01/07 23:24 ID:???
はい、スルースルー。
376Now_loading...774KB:04/01/07 23:51 ID:???
明日は始業式なので、静かなようだ。

ようやく通常営業が始まるなー。
377Now_loading...774KB:04/01/07 23:58 ID:???
ガキくせえスレになっちまったな。
>>376
どうぜ昼前には帰ってくるんだろ(w
378Now_loading...774KB:04/01/08 01:03 ID:???
前スレの
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1073229546/689

http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1073229546/806
って、もしかしてリアルNNSJだったのか!?
379Now_loading...774KB:04/01/08 01:05 ID:???
>>378

んなわけない。ちなみに後者は俺だw
380Now_loading...774KB:04/01/08 01:08 ID:???
381Now_loading...774KB:04/01/08 01:14 ID:???
>>380
こし
382Now_loading...774KB:04/01/08 01:16 ID:???
!!!
383Now_loading...774KB:04/01/08 01:18 ID:???
お前らはまた職人の芽をひとつ潰してしまったわけだが
384Now_loading...774KB:04/01/08 01:18 ID:???
いよいよプロデビューの為に動き出すのか
ハンドルを本名に変えて
385Now_loading...774KB:04/01/08 01:23 ID:???
>>383

そのマジレスは釣りか・・・?w
386Now_loading...774KB:04/01/08 02:01 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
387Now_loading...774KB:04/01/08 02:27 ID:???
30 名前:アンケート収集係 ◆F50/V..yo. 投稿日:04/01/08 02:08 ID:???
F★B04をやる 
と仮定してご協力願います。

ttp://flash.dempa2ch.net/fb04/

※アンケート回答時期は、2月一杯までとさせていただきます。

  尚、アンケート結果は公表いたしません。
  あくまでも皆さんのご意見を参考にさせていただきたいのが目的です。
  たくさんの回答お待ちしております。
388Now_loading...774KB:04/01/08 08:54 ID:???
FLASH職人の寿命って短い…。
スキマ氏もアンチ1氏も簡単にコテを捨てて去っていってしまう(´д`;;)
アンケートにNNSJさんの名前を書こうと思っていた矢先に…。
389Now_loading...774KB:04/01/08 13:34 ID:???
>>388
たけはら氏
390Now_loading...774KB:04/01/08 13:36 ID:???
いや、待てよ。

単なる鯖の限界じゃないのか。
25MB越えたんじゃないのか。
391Now_loading...774KB:04/01/08 13:38 ID:???
で、乗じて独自ドメイン取得→こしあんウマー

"あん"じゃなくて"こしあん"にグレードアップしてるしw
392Now_loading...774KB:04/01/08 13:45 ID:???
あ、人イター・・・

乗じたのか。すげぇな・・・ドメインほっすぃ
ってまさか本人?まさかね。

ところでたけはら氏にはトリップ付くの?
とマジで聞いてみるテスト。
393Now_loading...774KB:04/01/08 13:59 ID:???
ドメイン欲しいね。
よねっと氏は某GM0で借りて凄い酷い目に有ったらしいから
鯖選びはかなり慎重にならんとなぁ。
394Now_loading...774KB:04/01/08 14:11 ID:???
FLA板二周年記念の対抗馬看板アンチ汁?

■まっつんさん制作
http://www.afz.jp/%7En_mattun/Trash/Board_logo.png

■557(漏れ)制作
http://www.domo2.net/bbs/image/1073533108.jpg
395Now_loading...774KB:04/01/08 14:15 ID:???
■まっつんさん制作
http://www.afz.jp/%7En_mattun/Trash/Board_logo.png
絵が歪んでる。言葉ももうちょっと選んで欲しい。なんかショボイ。

■557(漏れ)制作
http://www.domo2.net/bbs/image/1073533108.jpg
企業サイトとかでよくありそうなデザイン。ありがち。僕達←キモイ。
396Now_loading...774KB:04/01/08 14:26 ID:???
そういうアンチは、ここでコソコソやるんじゃなくて
本スレでやってねw

Flash板のバナー作るが吉じゃ(゚д゚)ノ
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1049209488/l50
397Now_loading...774KB:04/01/08 14:51 ID:???
>>393
詳細キボンヌ。
もしかしてよねっとは某所の285?
398Now_loading...774KB:04/01/08 14:58 ID:???
>>397
某苦しみスレで訴訟を起こした人物の中の人。
出元はF-RADIO。
事の顛末は、苦しみスレのログ参照で。
399Now_loading...774KB:04/01/08 15:32 ID:???
お前ら、

anti.jp

が空いてますよ。
取るならイマノウチ
400Now_loading...774KB:04/01/08 15:37 ID:???
なんだか看板云々で全面戦争言ってる573氏はイタイの?
401Now_loading...774KB:04/01/08 15:44 ID:???
看板はどうでもいいとして、やっぱF★B04でしょ
誰にするか迷うわ、まじで
紅白参加以外でも結構出てほしい職人いるしな

やっぱりすなふえは外せないよな?
402Now_loading...774KB:04/01/08 16:09 ID:???
誰かUTP氏の詳細知ってる人教えて
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1072885133/
403Now_loading...774KB:04/01/08 16:14 ID:???
>>395
まっつん微妙・・・
404Now_loading...774KB:04/01/08 16:20 ID:???
前回のF★Bでもギャバソが以外に盛り上がったし、すなふえみたいなネタ系はその場を盛り上げる役として
はずせないかもしれないね。
紅白以外だったら、512kb氏、41氏、KILLERKILLER光る、saaada氏。

あえて、CQさんのを大画面で見たいという欲求もある。


405Now_loading...774KB:04/01/08 16:23 ID:???
■神!
ttp://www.geocities.jp/fookky104/gods.html

namida氏後見人ともアンチでは噂されているアンタイトルFLASH仮倉庫氏の新作。
ちょっと手を抜いた感もあるが、それでも完成度は高いと言えよう。
ただ、色使いに発展が見えないのが少々難癖をつけたい所
ネタ的にも面白い視点を持って制作されるであろうから、これからに期待。

■仁義無きエクストリーム第四話(16MB)
ttp://sabo666.hp.infoseek.co.jp/html/jingi04.htm

仙人掌堂本舗氏はなぜ紅白に出てくれなかったのか。
この安定したクオリティは一度は見ておくべし
カメラワークから画力・演出まで申し分ない一作

■New Year 2004
ttp://www.katana.cx/~bird/paradigm/swf_folder/love.html

LOST PARADIGMと言えば、紅白で一躍脚光を浴びた壱谷氏。
おしゃれPV路線かと思いきや、なんと安定したアニメまで手がけるとは天晴れである。
無限に広がるセンスと技術の可能性を臭わせる一作だろう
406Now_loading...774KB:04/01/08 16:24 ID:???
テンションのあがる作品が、元気な見たい。
たけはら(NNSJ)、ガル煮、ハチミリ、AKIRA、
この辺りがいいな。
407Now_loading...774KB:04/01/08 16:25 ID:???
やっぱりハチミリ、AKIRA、壱谷、namidaは外せないだろうな
408Now_loading...774KB:04/01/08 16:25 ID:???
>>405
New Year 2004
よく見ると一枚絵をトゥイィィィーンさせてるだけ。
409Now_loading...774KB:04/01/08 16:33 ID:???
今年のFBはコロシアム出身のPV系に期待したいかな
410Now_loading...774KB:04/01/08 16:38 ID:???
去年のFB後にCMを公開した4224氏とか
400kcal氏とか出てほしいかなあとか言ってみるテスト
411Now_loading...774KB:04/01/08 16:41 ID:???
SaDaaの華麗なアニメーションを大画面で堪能したい。
CQの発想力の織りなすサプライズを味わいたい。
UTPから、また新しい感動が欲しい。
mutastのクールで不思議なPVが見たい(ry

全然アンケート書けないよ!w
もう送った香具師いんのかな。
412Now_loading...774KB:04/01/08 16:41 ID:???
もしやるとしたら、今回のF★Bの公開数はどのくらいなのか。
前回より多めのほうがいいなぁ。

413Now_loading...774KB:04/01/08 16:46 ID:???
徹夜でF★B汁!
終電気にせずにすむから!
414Now_loading...774KB:04/01/08 16:53 ID:???
>>413
そこで生アンチですよ!
415Now_loading...774KB:04/01/08 16:58 ID:???
スタイル軍団の合作が見たいなー

なんてさw
416Now_loading...774KB:04/01/08 16:59 ID:???
FB会場はトイレの多いとこキボン
トイレ休憩大変だった・・・
417Now_loading...774KB:04/01/08 17:01 ID:???
>>416
…あるのか?
418Now_loading...774KB:04/01/08 17:01 ID:???
トイレ休憩の際、モナ倉先生のカエレやF50の顔FLASHとかあったけど、トイレタイム枠のFLASHも。
それぞれのネタ職人が作って欲しいなあ。
419Now_loading...774KB:04/01/08 17:03 ID:???
>>418
FLA-FIVEがやってくれるだろw
420Now_loading...774KB:04/01/08 17:09 ID:???
>>418
すなふえ氏とnnm氏、吉田ケンタロー氏のトイレフラが見たい。
421Now_loading...774KB:04/01/08 17:10 ID:???
>>420
nnm氏も
422Now_loading...774KB:04/01/08 17:12 ID:???
吉田ケンタロー氏のトイレフラのときは紙はありません
423Now_loading...774KB:04/01/08 17:12 ID:???
Σ(゚Д゚)
424Now_loading...774KB:04/01/08 17:13 ID:???
>>420
逆にハイクオリティトイレCMがあったらそれはそれで最高なんだがw
425Now_loading...774KB:04/01/08 17:14 ID:???
めちゃくちゃクールなPV系トイレCMFLASH
426Now_loading...774KB:04/01/08 17:14 ID:???
そこで壱谷氏の爽快感のあるトイレフラッシュですよ。
427Now_loading...774KB:04/01/08 17:14 ID:???
>>422
そして、トイレの隅にはパンツが…。
428Now_loading...774KB:04/01/08 17:15 ID:???
>>425-426
ワロタw
429Now_loading...774KB:04/01/08 17:17 ID:???
>>418-427
  _, ._
( ゚ д゚) ……
430Now_loading...774KB:04/01/08 17:34 ID:???
雑談になってるわけだが。
431Now_loading...774KB:04/01/08 17:38 ID:???
>>430
アンチしましょ
ttp://iiaccess.net/
432Now_loading...774KB:04/01/08 19:20 ID:???
ttp://agame.at.infoseek.co.jp/tk/kanban0.htm
ウゼェと言うなら、どうぞ私(573)を叩いてください。

了承。決して紅白を境に調子乗り出した絵師を叩こうとか、そんな稚拙な思いで書いてる訳ではないので。
紅白の舞台裏を支えてくれた素晴らしい活躍を残念な物にしないために、573氏に敬意を表しつつ
少し回り見えてない部分があるので釘刺しておこう。
まぁじっくりいこうや。殺伐とした部分もあって「2ちゃんFLA板」なのさ。
そういった包容力なくして板の空気は引っ張れんし、女性特有のヒステリックな言動では誰に対しても角が立つ。
やってる事は献身的で好感が持てる。だが自分の立ち位置おかしくないかい?今一度考えてみてくれ。
低姿勢で高い積極性がウリの573氏だが逆に周りが誰も本音で「ストップ」と言えない分
始末に終えん部分がある事を第三者的な視点から見直すチャンスだ。
FLA板の良さはその冷ややかな冷気(殺伐)と、
ほとばしる熱気(馴合い)のギャップであり緩急なんだよ。
職人がコテ隠して本音で語ってるスレがあったり、御自慢のトリップが眩い程
輝いてるスレとかチャットとかが両立して成り立っている。

つまり、たまーに出てくるくらいがカッコいいと思ってる職人がほとんどだ。
(中には、例外もいるが・・・まぁスルーしてくれw)

そしてそんな空気が好きで集まってきた連中だ。
職人を好きな気持はよくわかってる。だが熱気一辺倒ではダレてしまうのだよ。
だから今一度、職人勢揃いの看板を出すことが、出なかった職人に対してどうなのか、
出された職人に対してどうなのか、そもそも一FLASH職人を扱う事が
クリエイターの情報交換にも使われている「FLASH・動画板」適切なのか、
一度、頭を冷やしてよく考えて欲しい。
433Now_loading...774KB:04/01/08 19:22 ID:???
>>431  よしきた。
◆神!
ttp://www.geocities.jp/fookky104/gods.html
さて、アニメでいい感じ出してる職人だが。
アニメの技術とネタのうまさを同時に引き出すのは難しいな。

・・・あと、最後手ぇ抜きすぎだと思った。次に期待するよ。

◆毒男の妄想
ttp://psyco.jp/mizika/dokuo.html
ネタ的にはマイナー路線。王道を突っ走ってる。個人的には好きだが・・・
最近ドクオネタ多いわけだが。

というかこのFLASHに合った曲ってあるのかと小(ry

◆New Year 2004
ttp://www.katana.cx/~bird/paradigm/swf_folder/love.html
お、アニメだ。と思ったら魅せ方PVだ。期待させやがってぇ。
てな感じでした。音楽&魅せ方はイイけど、動きが無かった。流れでごまかしてる。

まぁ、あれで動きを出せっていうのもなんだが・・・



まぁ今はとりあえず三つ。
434Now_loading...774KB:04/01/08 19:31 ID:???
616 名前:Now_loading...774KB 本日のレス 投稿日:04/01/08 19:26 ???
>>591らがせっかく恥を忍んで正直に書いている(と思う)のに、
自演や自称だとかいう奴がいるのはちょっと考えものだよ。
それじゃあ何のための職人看板かわかりゃしない。
対して、>>607にはそんな意見はつかないわけで。

賛成(かどうかはわからんが)する奴は考えてやれよ。
寂しい気がするってところを汲んでやれ、ということ。攻撃すべき部分じゃないだろ。
寂しいかもしれないが、そうじゃないよ、理解してくれ、だけで十分なはず。
(573氏や他の職人がそう書いているように)

周りの賛成派が痛すぎる。
反対派の自演かもしれないが、そうとばかりは思えんぞ。
賛成派は煽り?に乗り過ぎ。騒ぎを拡大しているようにしか見えん。


あのスレでは573氏以外が厨房過ぎる。賛成するならもっと考えないと。
435Now_loading...774KB:04/01/08 19:42 ID:???
真剣で知識豊富なヴァカが一番面白いな
436433:04/01/08 19:46 ID:???
◆だめファソクVer2
いや、削除されたか知らんが見れないわけで。

◆仁義なきエクストリーム第四話
ttp://sabo666.hp.infoseek.co.jp/
アニメ・・・だがGIFアニみたく重いわけで。フォトショップか?
なめらかな動きはすごく良かった。あとはズームのカクカクかな。

ストーリーはぶっちゃけ続き見ないとどうもいえないが。

◆プロ南ツーリスト1周年記念Flash
ttp://tourist.bne.jp/flash/1-kinen.html
いや、ラグナロクオンライン知らねぇし・・・

FLASHから言うと、・・・遅い。テンポ悪い。
音楽が突っ走ってる・・・。crankyが苦しんでるの知ってますか?

◆akeome
ttp://www.oct-net.ne.jp/~hfukai/WF/akeome.html
同じ技法使いすぎ注意。

あ、あけましておめでとう。
437Now_loading...774KB:04/01/08 20:04 ID:???
>>434
誤爆?
どこのスレでの話よ?
438Now_loading...774KB:04/01/08 21:28 ID:???
FB投票に向けて昔のアンチスレテンプレにあったような代表作リストが欲しいな。
200人分ぐらいの。
なんか紅白出て無いだけで512kbとか話題にものぼらないし。
439Now_loading...774KB:04/01/08 21:44 ID:fAZOqI/g
>>438
573氏の制作した、紅白のガイドに代表作リストとか職人紹介があった。
文章書いたのは別の人(みのぷう氏)だが。
貼ろうか?
440過去ログ倉庫”管理”人:04/01/08 23:29 ID:???
ご無沙汰しております。
過去ログ倉庫、移転および更新終わりました。
ブックマーク等の変更おながいいたします。

|・∀・)つ ttp://anti-log.hp.infoseek.co.jp/

ちなみに。。。私自身が紅白前後のアンチスレに張り付いていなかったため、
42のスレの順番が違っている可能性がございます。。。
もし違っておりましたら管理人アドレスanti_thread_log@hotmail.com(@は全角となっております)まで
ご一報いただければ幸いです。。。

ではまだ作業がございますのでもぐります。。。

|)ミ サッ
441Now_loading...774KB:04/01/08 23:34 ID:???
マイペースに紅白を振り返って見るかな。
一日目 第一戦
紅 Gundrive
魅せるセンスが欠けたままアニメと某洋画の影響だけで作品を作るとこうなるという例。
最初から最後まで空回りする微妙な画力の男達が笑いを誘う。
次回は上辺じゃない真のカッコよさを追求してくれ。

白 ’
発表した後に自作のアラが目立って、どうしようもなくなる何てのはよくある事だが
向上した技術で去年の焼き直しをされても興冷め。
上達したのはわかったからその先へどうぞ。

第二戦
赤 運命の招待状
  基礎から出直そう。リアル厨房ならいくらでも時間はあるし。
  習作を拒否できなかった運営側のミスか。

白 大日本昔話
   天然を装って計算された笑いの世界。
   エンドロールで無理に笑いを取ろうと地が出てしまったのはいただけない。
   最後まで天然キャラを演じて欲しかった。惜しい。
442Now_loading...774KB:04/01/08 23:36 ID:???
「中条のログ」より

【FLASH】あん堂、終了
 こ、これは……
 なんというか…… これはNHDの方や矢印の方のように、
 別の名前でまた姿を見せてくれるということでしょうか、それとも……
 なんにしても惜しい話です。理由が分からないので何とも言えませんが。
[04/01/08-02:33] wrote


誰か、早くこしあんの存在を中条さんに教えてあげて下さい(オレモナー)
でも壮大なネタなのかなぁ…これは(゚Д゚;)可愛い…
443Now_loading...774KB:04/01/08 23:38 ID:???
>>440
乙かれさまー。
444Now_loading...774KB:04/01/08 23:53 ID:???
>>441
応援してます。
inutukaが完成させるまでに最後までいったらダメなのでゆっくりどうぞ。
445Now_loading...774KB:04/01/08 23:55 ID:???
第三戦
紅 Cycling Landscape
  サイクリングとはいえスピード感まるで無し。
  暖色系グラフィックもマターリ感を取っ払い、映像のだるさと合いまって暑苦しさを感じるほど。
  変化の無い表現でこの長さは反則でしょう。次回までに引き出しを増やして。

白 Winter of 2ch
  スリリングな救出劇終れば良いものを、加えた一ひねりが凡作に変えてしまった。
  不幸な結末でもいいので見てる人が納得できるシナリオを。    

第四戦
紅 A dream or reality
   実は2chっていいところ、みたいな作品はありがちで無個性。
   画力を磨いてから個性を伸ばすと変わる可能性アリ。

白 あなたは兵庫、好きですか ?
  習作は運営側で何とかしてください。
446Now_loading...774KB:04/01/08 23:58 ID:???
イイアクの2003総括見てきたけどかなり偏ってるっつーかセンスないな。
ここで評判良くてあっちで載ってないってのが結構ある。
447Now_loading...774KB:04/01/08 23:59 ID:???
まあ人によって好き好きは変わるでしょうし。
448Now_loading...774KB:04/01/08 23:59 ID:???
>>444
マターリやります。
嫌な言い方で描く事もありますけど個人叩きじゃないんで。
自分の向上のために沸いてきたノイズか何かと思ってくれさい。
全作品最後までじっくり見てからの批評です。

449Now_loading...774KB:04/01/09 00:04 ID:???
あそこアニパロやたらひいきだと思うんだが。
450Now_loading...774KB:04/01/09 00:06 ID:???
>>446
まぁまぁ。
イイアクの管理人さんがズーンとキターと、他の人のズーンとキターは違うだろうし。
アンチの評価が絶対的ではないだろうし。

あれだけのアクセス数があって、連日更新で、管理、運営も大変だろうと思う。
不定期更新とかいいながら、ほぼ放置の漏れには出来ないや…。
451Now_loading...774KB:04/01/09 00:08 ID:???
>アンチの評価が絶対的ではないだろうし。
そういう意味も含めて建設的なflashblog欲しいな。。。
452Now_loading...774KB:04/01/09 00:15 ID:???
>>451
ホタテさんやかーずさんや電脳空間さんやら
多くのフラッシュニュースサイトさんがあるからいいじゃないか。
今年からFLASH CAFEもオープンしたし、その手のサイトは飽和状態な気が。

それに、新聞にも様々なタイプのものがあるのと同じで
観る、選ぶ、記事にするのが人間である以上、大なり小なり偏りがあるのは否めないと思う。
(漏れは、むしろサイトによって、紹介の仕方違いがあるところが面白いと感じているんだが)
作品を機械的判別するのは不可能だと思うよ。

アンチの作るFLASHブログを作るのなら話は別だが。
453Now_loading...774KB:04/01/09 00:17 ID:???
>アンチの作るFLASHブログ

おもしろそうやね
454Now_loading...774KB:04/01/09 00:17 ID:???
月刊程度のペースなら可能だろうけれどね。
中旬、月末に長文大会っていうアイデアも実行される?みたいだし。
それをまとめるだけでもそれになるようには思うが。
455Now_loading...774KB:04/01/09 00:18 ID:???
第五戦
紅 無明長夜(予告編)
鑑賞途中、同じ内容を二度見させられているような錯覚に陥った。
時代劇もAA達の持ち味(クックルの暴力ネタなど)もウケは良いけどそれ自体は
飽きられている諸刃の剣。画力でASでも何でもいいので武器になる個性を探してくれ。

白 風林華斬 -裏-
ハイスピードに贅肉を斬りおとした感のある佳作。
その上のクラスに行くためにPV系全体がぶち当たっている
マンネリ感をぶった切る必要があり、この作品はそれができなかった。
紅白終盤に発表されていたら埋もれてしまったかもしれない。
456Now_loading...774KB:04/01/09 00:23 ID:???
ブログ必要なら用意しますよ
いつでも言って下さい
457Now_loading...774KB:04/01/09 00:25 ID:???
>>456
中旬、月末に催される予定の長文アンチ会のログ保存も
お願い出来ますかね?
458Now_loading...774KB:04/01/09 00:28 ID:???
>>457
ログ保存は>>440さんにお任せしてはどうか
459Now_loading...774KB:04/01/09 00:29 ID:???
>>456
神降臨?

提案
折角良いコメントつけてもゴミコメントに埋もれてしまっては勿体無い。
こういうシステムにしたらどうか?
http://slashdot.jp/
スコア制
(素人なので実はコレすごく難しいシステムなのかもしれませんが)
利点としては
・しきい値によって良いコメントだけを掻い摘んで読める。
・スコアがあることによってわざわざ痛い文章を書き込む奴が結果的に減る
・(上とほぼ同じですが)長文アンチ(長文でなくても良アンチ)を書く気になる。
欠点(というか課題)
・誰が管理?
・鯖どーする(無料でもいいけれど。)
460Now_loading...774KB:04/01/09 00:34 ID:???
点数化は正直どうかと思うんだがなあ。

他のアマチュア分野でそれ見たことがあるけれど、
最初は盛り上がるんだよ。けれども、
いつまにか厨だけの巣になったりする。

大人が離れていっちゃうんだよね。
461Now_loading...774KB:04/01/09 00:38 ID:???
アンチは文化的?にも「点数化しない」という約束できたからな。荒れるから。

点数じゃなく、文の脈絡でニュアンスを伝える。叩きではなく、批評であると。
そこに‘大人’の筆の熟練の味が光るわけだ。
462Now_loading...774KB:04/01/09 00:45 ID:???
>>460
>>461
おまいらよく見たか?
作品を点数化するんじゃなくて「アンチ」を点数化するんですよ?(毎回ランダムに選ばれたモデレータが。)
463過去ログ倉庫”管理”人:04/01/09 00:46 ID:???
>>458
私自身がネットに繋がっている時間が短くなったため、
リアルタイムに更新できないのですがそれでもよろしければ保存はいたしますが。
ただ、ブログっていうものがどうゆうものなのか、どうゆう形態で保存したらいいのか
分かっていないので指示してください。

>>456さんが主導的にやってくださるのなら、リンクさせていただきますが
どういたしますか?

スミマセン。最近寝るのが早いので
本日はお暇いたしますです。
464Now_loading...774KB:04/01/09 00:48 ID:???
つまり
ある作品について「記事」としてタレこむ。

あくまで中立的な説明、アンチはそこでしない。

コメントにアンチ。

良アンチには+ポイントを、糞レスにはマイナス評価を、ってことでFA?
465457:04/01/09 00:52 ID:???
>>463
ああああ
過去ログ管理されてるのに、失礼な事を言ってしまったようで
大変申し訳ないです。。。
ログ保存いつも乙です。

アンチ用のフラッシュブログで、アンチスレのオススメ作品と
アンチ大会の文章を連動させたら面白いんじゃないかと思って
言ってみただけなので。適当にスルーして下さい。
466Now_loading...774KB:04/01/09 00:54 ID:???
ちょっと聞いていいですか。
正月の荒れ大会のあといつから復帰したのか見逃した私に教えてください。

アンチ大会って何?
467Now_loading...774KB:04/01/09 00:58 ID:???
>>466

紅白の全作長文良アンチ屋が引っ張って、
毎月中旬(15日)と月末(30日)に長文アンチ大会をやることになったんだよ。
それぞれお奨め作品のアンチを持ち寄る、ちという格好。
468Now_loading...774KB
なるほど。thx
ということは次回(1/15)は紅白中心になるのかな?