【芸術】「図説」を使って絵を描くスレ【ラクガキ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しっぽ ◆TaIL.y.Y
Flashでできた、「図説」を使って、絵を描いて遊ぶスレです。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/2722/saku_main.html ←作成用
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/2722/hyou_main.html ←表示用
作成側で作った絵を、コード化し、ここに張り付けてください。
表示側にコピペすると、まったく同じ絵が表示される仕組みです。
詳しくは、ヘルプ参照。

下手な絵も、上手い絵も募集中。
2ナナシアター.swf:02/08/27 00:38 ID:atxTjKAl
2ぃ
3 :02/08/27 00:39 ID:???
>>1
カレードゾー( ゚д゚)ノ●
4しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/08/27 00:43 ID:LKXDnTXp
作例作っときました

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/2722/hyou_main.html
コード↓

ョ^.【i”,5.{,^/:ui.z〈.zュ.^}.ss.sィ.zォ.z<.^}li.{;y:f|2:リ|0:ali.{|1:リ;ヒ:ェlョ{,ュ,《,《:j.z・.z【.x!.sノ.xト.z〈.x..xs.x7.x゚,j?.sg,’「.z*lョ^,].3,ョ.y,u^:I1,‘
『.z〈.^{iil.z〔.sz.z[.z〉,^/.s1,:b.z[.z}:ui,)g.zォ.zリ.zo.z》.x7iil.z〉.zo.z<,)ッ.z『,:b.z*.sk.sュ.x..s].z〉.zo.z<:;a::7.z〈,:_,b;,illョ^,f,{,2,^.z(
:t(.z’.z“.sュ.x..s].z〉.zォ.z}.s),:b.z*.sklli}”.“iェ,yi<,^i{,ni{,゚.ョ,d.ョlIi”;:Ii::ュid;ト.゙:ト.5l^”;4i-|ミ.ミlョ7,”.?,ヨ,[,.;.z【.s].s「i〔《.z‘,ik.z》
,ァト:ョt.^}iiliil.z《.s2.z《.s2,’*.zo.z}.z「.z¨.zゥ.zoll
5ナナシアター.swf:02/08/27 00:43 ID:I9CTiw/h
2ゲット
6ナナシアター.swf:02/08/27 00:49 ID:???
>>3
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/2722/hyou_main.html

i.{.』.:.ッ.』.ヨ,k,i,$,i,$li.{,?.“:(.〉:(,t:{,6lt{,!.」,ョ.〔lt{,(.”,¨.リli.{,ト,|,「,|li.{,t,8,ャ,7li.{,7,{,g,7li.{,<,{,」,6li.{:x,7:a,_:b./l^{;[.:;{,$ll
7しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/08/27 01:01 ID:LKXDnTXp
t{;“:..cidlIiii:ャ:4;【i?:メi9.8i8.8:flt{.ゥ.4;g,》lIiii
,_.l,s:1:ヨ:ミ:メi〈li.{:..¨,},ノli.{::.〕:8.〕:n,ッli.{,
《,”:v,「lt{:v.o:’.・lt{,「.>,メ.ァl^{;ォ.・|o,」ll
8ナナシアター.swf:02/08/27 01:13 ID:???
>>1
コードがコピペできません。
何ででしょうか?
9しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/08/27 01:18 ID:LKXDnTXp
>>8
・絵を描いた→コード化→掲示板に張り付けられない。
フラッシュのバグです。
対処法は、
コード化したものをコピペ→コードを図にするを押す→ペースト
→メモ帳に適当に文字を書いてコピー→さっきのコードの最後にペースト
→その文字ごとコピーすれば、掲示板に張り付けられるはず
→不要な文字を消す。

・掲示板のコードが、ソフトに貼り付かない。
作成側の、図をコードにするというモードは、張り付けできません。確認してください
10まっつん ◆1/SWF8io :02/08/27 01:19 ID:VfW0aUON
>>8
あ、やっぱり?最近IEの調子が悪いから俺だけかな〜と思って報告してなかったんだけど。
当方の環境:Win98、IE6.0

スレ上に書いてあるコードを図説に貼り付けることはできるけど
図説からコードをコピーができなくてスレに貼り付けられない・・・
11しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/08/27 01:21 ID:LKXDnTXp
>>まっつん
俺は今日確認しました。
なんか、再起動したら治ったんだけど・・・
何回も試して、クリップボードを確認したら、
どうも文字って言う情報が変になってる見たいです
上に書いた対処法で治るでしょうか。
12ナナシアター.swf:02/08/27 01:23 ID:???
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/2722/hyou_main.html

ョ;.>i*.[i},*ミ.sゥ.xs.z(.s(.z〈.z〉.z<.zァ.zェ.zo.s].x7.zュ.^}lョ;.).h,..《.^].^].^].^]{h゚.s》.s『{h゚iiミ.^].^].^]iil.^]{nf{n6{h{
{h〉{y].^]{h9i』){h9{y{iiミ.^]iiミiil.^].^]{hj.z!i.gi[a{u}{u}.zj.^].^]iiミiil.^].^]{hji』ッ{y《{y《i』ッiiミll
できますた。
13まっつん ◆1/SWF8io :02/08/27 01:25 ID:VfW0aUON
>>11
絵をコード化→右クリでカット選択→「コードを図にする」に移動して
右クリを二回押すと「ペースト」が出るので、それを貼り付け直す。
これを行うとここにもコピペが出来るみたい。これならメモ帳不要かと

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/2722/hyou_main.html

i.;,2.h,:i〕,?.cli.;:r.d:ui]:ヒ.-li.;:〕.d:『.::』.【:¨,)li.;,ョ.h,].;,].【,ョ,I,-
,flt;,-.n,u.“lt;:5.n:e.‘li.;:y.ォ:ォ.?li.;:ァ.ォ:u.】li.;:ノ.〕:b.〔li.;:゙.〔,ァ.〕,”.ヨli
.;,g,f.【,0.》,$,|,リ,(,:li.;:ミ,},】,4:j,ェ:」,」:ュ,ミli.;:〈,e;|:^li.;,9,ッ,$:klョ;;i.I;ョ.7{n!{n5{h〈{n,i【1ll
14ナナシアター.swf:02/08/27 01:27 ID:???
でけた。
Iii;,r,『,」,[,_:0.(,゚:s:[,[:g,>:<,;:(lIii;.「.{.o.』,8.].』i〉.
《,0lIii;,*ib:ァ,s:hi〈:!.v,〈,},】
iッ:>.゚:gi<:0i4:di{lIii;|t.;;x.g|s,y|ョ.r|i.u;ト.ォ|1.』
lIii;;ィ:[:<:;;c:u:『:0;!:ャlIii;.ッi7.-i“.〔i:./i8.“i「lIii
;;ゥi*|.ih;ォie;[i(;〔i-li!ヨ,ィ.ィ,}.‘.?.{.?,゚,,,ミ,゚,c,k,’,5,ェ
li!ヨ,》.<:n,‘;{.>li!ヨ:,.・:』.ゥli!ヨ;].2|゚.)|].[|[,(|j,$;《,
”;メ,ッ;ゥ,ヒl^ヨ,g.(,(,.l^ヨ;2.「;ゥ,{li:I,;i>,Ii「li:I,ri*,{i」
,:iュ,!i¨,(iメ,ziメli:I,4iュ,aiノ,-i¨,5i¨li:I,”i’,リi”,ェiャ,ェi
¨,ヒi[li:I:゙i’:Iiュ:li]:fi}:gi〕:ィiッli:I:;i「:fi:li:I:;iャ:t
iッli:I:],》:3:xli:I:“:j:‘:-li:I;【,【;e:rli:I;ャ:j;ァ:$li|I|x,】
|z:gli|I|f:8|t:dll

すごいナガイ…
15しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/08/27 01:28 ID:LKXDnTXp
>>12
THX

>>13
しぃカワイイ!
あー、そういう風でも対処できますか。
この原因は謎です。
私もWin98IE6ですから、この環境でたまに起きるバグでしょうか?
今まで気付きませんでしたけど。
16ナナシアター.swf:02/08/27 01:29 ID:???
AAも使えるとは、、、
素晴らしい。
17しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/08/27 01:37 ID:LKXDnTXp
>>まっつんさん
HELPに対処法記載させてもらいました
18まっつん ◆1/SWF8io :02/08/27 01:42 ID:VfW0aUON
>>16
マジだ。AAそのまんま貼れる!!!(しかもズレなし、イイ!!)

ョ;.」.ト.].b{y『{u}{u}{u}{u}{u}{u}{u}{u}{u}{u}{u}{u}{u}{u}{u}{u}iiミiili.s.^]:゙:.z【,.}.z?:5h.z〔.z・.s゚.s`.s:.xt.x^.x7.xI.xト.z¨.z〉.x6.x6.x6iiミiil{h7iiミiil.^]iiミ{u}{u}{u}i.s
{y『{u}{u}{u}{u}{u}{u}{u}{u}{u}{u}{u}{u}iiミiil.^].^]i[${h$i[$.^].^].^].^].^].^].^]{y『{u}{u}{u}{u}{u}{u}{u}{u}{u}{u}{u}{u}iiミiil.^]iiミ{y].^].x6i[;.x6{y{.^]iiミi[$i
iミi[$iiミ{h!.^].z¨.z’.sx:h`.z[.z}.z》.zo.z〈.zォ.sz{yメ{yメiiミiil.^]{y].^].^]i]2iiミ{y{.^]iiミii7{n6iI-{n6{h}ii8.^].^]{h7{h${h${h${h${h${h${h${h${h${h${h${h$
iiミiil{u}{u}{u}{u}{u}iiミ{y].z]{h$.z]{h${h$iiミiil{u}{u}{u},*〔i[゙{u}{h7i.siiミii”iiゥii”iiャiiノiiミi.s{h7iiミiil.^].^].^]iiミ.^]iiミ.^]{u}.^].^].^]ii)ii)ii)ii)ii)ii)ii).^].^]
{h7iiミiilll

>>17 しっぽ
うい。でもちょっと確実じゃないなぁ・・・しっぽ流の方が確実ぽい。
19しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/08/27 01:45 ID:LKXDnTXp
>>16>>18
そです。AA使えるように、フォントはMSPゴシックです。
16サイズくらいが、掲示板の文字の大きさかな?
いろいろ試してください。
AAに絵を描き加えることもできますしね。
20ん〜:02/08/27 02:12 ID:???
i.{,2.},^.(,r.k,).6,z.c,1.>::.>:゚.d:[.3:[.f:゙.゙,[i”,ェ..,/.i,\i),ミ.jli.{,a.;,*i?li.{,ェ.i,『.|li.{,<.\,」.7,】.8:;.h:;,1:;,:,』,ュ,{,ュ,リ,「,メ,a,ッ,\,ッ,」,ゥ,ェ,「,ォ,/,(,>.\li.{,a.>,6.】,7,|,d,I,<,ili.i,*.<:,.>,*.<
,リ.>:..<,*.>li.{,ォ.7,ォi5li.{,ヨ.7,ヨi2li,i,ノ.ミ,ヒi3,ュ.t,ノi2,ヒ.!li.{,9:”:!:”:t:」:!:;,8:;,ョ::,-:”li.{,}:「,《:」l^{,z:):ィ:ャlョ{:;i];i.)lョ{:「i》:】.s{h『{nI{n!{n5{n;{n({h『li.{,¨,3,ッ,0,ノ,s,],_,》,s,『,1,}
,3,〔,3li.{,a.<,<.cli,{,n.o,b.<,a.ォli,i,n.n,a.ャ,v.o,u.>,b.>,v.*,c.」,e.ノ,a.ヨ,v.”,e.ェ,a.ェ,e.:,a.ォli.{,ヨi9,ャi\,ヨiv,ッih,リi*,ュi‘,ヨi:,ャiェ,ヨiメ,ャi[,ヨi》,ャ.i,リ.!,ュ.],ヨ.r,ュ.x,ヨ.ト,ュ.2,ヨ.7ll
21ナナシアター.swf:02/08/27 02:16 ID:???
>>20
ョ;.>.゙:>:゙.sy.ョャll
22ナナシアター.swf:02/08/27 02:30 ID:???
AAに色を付けてみたよ

Iiss,ミ.ヨ,ミ,i,1,},ノ,!,[.《,ッ.リlIiメメ,].ッ,].》,ォ.¨,ョ.ヒ,ョ,!,{,i,s.’,ゥ.「lIi[[,ト.),j,..〉.}.『.),
8.ト,ァ.4,〉.<,].リ,:.「,k.「lIi[[,ト,y,),b,b,ァ,9,”,ョ,ァlIi..,》,ェ,],’,【,b:j,4:r,y:ト,2:8,y:h,’:
e,ゥlIiョョ,o.7,n.a,a.a,n.y,y.o,o.y,‘.*,).y,「.c,).elョ{.9.l.”.4.^].^{iiミiiei.ヒiiミ.x8iiaii
『iieiiミ.x8iiaiiミiil.^]ii/iiミiiノii》i.,iiミ{y『{h-i】1{h9.x8iiミiil.^]iiミii6iiミii》iiミi.!ii6.
^]ii-{h¨iiミii8{n(ii8.x8{n(.^].^]{y『{u}{u}{u}{u}{u}iiミiil.^].^].^]iiミ.x8ii【i.!ii/i.ヒ
iI-ii』{y{.^]{h!.^].s「.x゚.z〔.sf.s2.z『.sf.z【{yメiiミiil.^].^].^].^]i]1ii8ii8ii;i.|.z].
^].^].^]{h7{h${h${h${h${h$iiミiil.^].^].^].^].^].z「{h$.^】.^].^]i[$i[$iiミiil.^]
.^].^].^].^]iiミ.zォii6{n(iiミ{hェii7ii/i.ヒiI-ii』{y{iilll
23ミソラ ◆HevaQwww :02/08/27 04:54 ID:???
i:!:s.]:z,2:z,2:):]li:!:^,1:j,リ:j,リ,ャ:[l^i:!i[:6.ヒlli:{:x,4:s.ヨli:{:k,4:7,ェ:7,ェ:7:lli:{:s,5:ト,ァ,〈,》lli:{:k,-:g.[
li:{:x,9:k,〔:k,[:k:fli:{:k,9:8,ッ:2:llli:{:ィ,6:k.ヒli:{:k,4:t,ャ:}:Ili:{:`,4:-,ァ:n:jlli:{:g,a:g.ェli:{:g,6:c,メ:c,メ:「:lli:{:z,7:!,メ,ヨ:_ll

歩きをやろうと思ったらカラテカみたいになっちゃった・・・

(遅くなりましたがスレ立て乙でした。)
24俺ですが:02/08/27 05:17 ID:???
間違った使い方(藁。

^!.ミi3.ミi2lIi!!.トi2.トi2.トi4.ト:〈.ト:》|/:《|/i2lョi,リ.ノ:l,j.sゥl^!,ァ.ャ:x
,glョi:2,j;2:j.sゥl^!,ト.¨;ゥ:0lョi,).9:〈,ァ.sゥl^!,:.6;[:;lョi,¨.u;],〔.s
ゥllIi!!.トi2.ト:《.0:》|/:》|/i2lョi,{.」;f,【.xsllIi!!.トi2.ト:》|/:》lIi
!!|/i2|/:》.ミi3lョi,メ.ッ;゙:!:]2llIi!!.トi2.ト:《.ト:》|/:》|/i2lョi,ッ.」;!,
【.z}llIi!!.トi2.ト:《|/:《|/i2lョi,〔.;;[:i,i>llIi!!.トi2.ト:》|/:》|/i2
lョ!,]./,》,6.sゥ.xs:]2.z},i>lョi,2.ッ:[,<.sゥ.xs:]2.z},i>l^!.ャ.<|$,メlIi!
!|/.ッ|/,”|x,)||.?:).jlョi,,.メ,y,ト.sゥ.xs:]2.z},i>l^!.{.ノ;-,ミl^!.・.・
;ゥ,’lョi,$.リ,《,0.sゥ.xs:]2.z},i>ll
25ミソラ ◆HevaQwww :02/08/27 06:01 ID:???
>>24
ワラタ

フレームコピーができることを今知った・・・鬱
26ミソラ ◆HevaQwww :02/08/27 06:27 ID:???
ウンゲメロッパさんに捧げます

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/2722/hyou_main.html

ョ;.$.¨.リ,s{h?{n!i》ゥi》ゥi》ゥii7{n6i[;{n6ii8i》ゥi》ゥi》ゥii0ii0ii0ii0ii0l^i:ヨ.』;},[l^i:【.“|8,\l^i.¨i「:::ト
l^i.ァ.o.】,)l^i.ァ.¨.・,gllョ;.$.¨.リ,s{h?{n!i》ゥi》ゥi》ゥii7{n6i[;{n6ii8i》ゥi》ゥi》ゥii0ii0ii0ii0ii0lIiii:t.〉:
ト,7l^i:z.メ:’,ミl^i:h.ヒ:;.【l^i:(.ノ:3,il^i:(.¨:ョ,:l^i:゚.ヒ:x.〉lョi,;.i:I.7ii7iiミ{n6i[;ii8lョi:..a:8.〕ii7iiミ{n6i[;ii
8lョi:5i〔:ッ.xii7iiミ{n6i[;ii8lョi:j.ミ:c.ァii7iiミ{n6i[;ii8lョi:j.ト:c.・ii7iiミ{n6i[;ii8lョi,*.`:i.」ii7iiミ{n6i[;ii
8lョi,].5,n.ッii7iiミ{n6i[;ii8lョi,].4,n.ュii7iiミ{n6i[;ii8lョi:,.4:9.ュii7iiミ{n6i[;ii8lョi,ゥ.!:l.dii7iiミ{n6i[;ii
8lョi,メ.*:t,iii7iiミ{n6i[;ii8lョ;:(.¨:>,siiミ{n6i[;l^i:〉i>|-:トl^i:メi〉:【,1l^i.リin,{,(l^i.】.}::,tl^i,〉.リ:;,lllョ;.$
.¨.リ,s{h?{n!i》ゥi》ゥi》ゥii7{n6i[;{n6ii8i》ゥi》ゥi》ゥii0ii0ii0ii0ii0lIiii:t.〉:ト,7l^i:z.メ:’,ミl^i:h.ヒ:;.【
l^i:(.ノ:3,il^i:(.¨:ョ,:l^i:゚.ヒ:x.〉lョ;.$.¨.リ,s{h?{n!i》ゥi》ゥi》ゥii7{n6i[;{n6ii8i》ゥi》ゥi》ゥii0ii0ii0ii0ii0l
^i:(.ァ:’,<l^i:].ォ:ト.?l^i:ヒi‘;!,9l^i:》.3|e,9l^i,」iェ:|:゙l^i,yi“,ォ,《llョ;.$.¨.リ,s{h?{n!i》ゥi》ゥi》ゥii7{n6i[;
{n6ii8i》ゥi》ゥi》ゥii0ii0ii0ii0ii0lIiii:t.〉:ト,7l^i:z.メ:’,ミl^i:h.ヒ:;.【l^i:(.ノ:3,il^i:(.¨:ョ,:l^i:゚.ヒ:x.〉l^i:『i”
|c:”l^i:〕i‘;x:{l^i:ヨ.a:《,sllョ;.$.¨.リ,s{h?{n!i》ゥi》ゥi》ゥii7{n6i[;{n6ii8i》ゥi》ゥi》ゥii0ii0ii0ii0ii0lIiii:
t.〉:ト,7l^i:z.メ:’,ミl^i:h.ヒ:;.【l^i:(.ノ:3,il^i:(.¨:ョ,:l^i:゚.ヒ:x.〉lョ;.$.¨.リ,s{h?{n!i》ゥi》ゥi》ゥii7{n6i[;{n6ii8
i》ゥi》ゥi》ゥii0ii0ii0ii0ii0l^i:ト.ノ:ゥ,rl^i:`.ッ:6,{l^i;9i{|d:-llョ;.$.¨.リ,s{h?{n!i》ゥi》ゥi》ゥii7{n6i[;{n6ii
8i》ゥi》ゥi》ゥii0ii0ii0ii0ii0lIiii:t.〉:ト,7l^i:z.メ:’,ミl^i:h.ヒ:;.【l^i:(.ノ:3,il^i:(.¨:ョ,:l^i:゚.ヒ:x.〉lョ;:j.¨:c,si[;
{n6l^i|゙..|{:)l^i|゙.$|c:ill^i|l.*|6,6lョ;.$.¨.リ,s{h?{n!i》ゥi》ゥi》ゥii7{n6i[;{n6ii8i》ゥi》ゥi》ゥii0ii0ii0ii0
ii0ll
27ミソラ ◆HevaQwww :02/08/27 06:29 ID:???
シマタッ!申し訳ありません、ウンゲロメッパさんの誤りでした。
失礼しました・・・
28しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/08/27 07:59 ID:LKXDnTXp
今日はテストっていうのに、
これにかまけてて、全然勉強してないYO

フレームを使ってくれるようになってうれしいです。
Fコピーは分かりにくかったですか?
>>24
誰かが必ずやってくれると信じてました(w
29ミソラ ◆HevaQwww :02/08/27 08:33 ID:???
>>28
使っていくうちにわかるんじゃないかと思います。
30ナナシアター.swf:02/08/27 11:37 ID:0kJZuoXO
しっぽは大学生?
31しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/08/27 21:48 ID:LKXDnTXp
>>30
あー、いや、違います。
わしは俗に言う工房ですな
しかも受験生です、ははは(を
32しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/08/27 23:29 ID:LKXDnTXp
色塗るの真似してみました。
結構楽しい。水彩画調に仕上がりますね。
AAは白いけど、今回はギコに黒猫になってもらったりしました。
ちょっと手抜き。

ij|,_,.,|.¨,8,{,0.〈,v.【lIi..,[.r,:.;.》.r.{.ミ.》.$.].v.『.).『.』,I.《,k,i,k.<,8.a,9.k,z.;lIiss:<,e:3,‘:b,〔:>:x;3:`;‘:};(,」:ァ,「lIiii:},):メ,ノ:〕,〕;ィ,[;ィ,’lijr;(,ノ;ト:j;),《;8:゙;/:;;7:
^;u:t;8:`lョ;::,`:s,c.^].^].^].^].^].^]{n!{n5{h〈{n,i【1iil.^].^]iiミ{y『iia{h7iiaiiミi[$i[$iiミ{h$ii『{y『iil.^].^]iiミ{h7{y『iiミii7{n6.x7{n6ii9ii8iiミii-{y『i.siil.^].^].^].^]i.s{u}{u}{
u}{u}i.siiミiiaiiミi.siil.^]iiミ.^]iiミiiaiiaiiミi.siiミ.^]iiミ.zォ.zu.^]iiミi.s{y『iil.^].^].^].^]iiミ{u}{u}{u}{u}lョ;.」.:.{.s.^].^]i[$i[$iil.^]iiミii7{n6iI-{n6ii/i[\iil.^]iiミii7i.s.^].^]
ii-.s》iil.^].^]i.s.^].^]i.s{hェiil.^].^].zォii』{h^iillIixx:ni{:$.j:8.r:9.k:a.‘:8.ュ:u.];;.〔;{.「:》.n:』.9;,.0:》i{:ノ.::”.;lョ;:zi[:-.!.^]iiミi[${h$i[$iil.^]{y].^]i.ヒi[;{h-{y{ii
l.^]{y].^].^].^].^]{y{iil.^]{hァiiミ{hァ.^]i.siil.^]{y]ii『{h${y{{h${y{ll
33ナナシアター.swf:02/08/27 23:38 ID:???
ラウンジとかで立てた方が盛り上がりそうなスレだな。
34しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/08/27 23:59 ID:LKXDnTXp
>>33
確かにそうかも・・・
Flash使ってはいるが、趣旨としては板違いだし
引っ越しでもしますか?
35ナナシアター.swf:02/08/28 00:10 ID:???
もう少しコピペが楽なら流行りそうだけど。。
36しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/08/28 00:28 ID:XPnPjOHw
>>35
実は、ルパンみたいにURLに含めることもできる機能もあるんですが、
絵だとどうしても長くなって、2ちゃんだとはじかれてしまうんです。
よって、デフォルトは別表示なんです。
37軟骨 ◆flash7zc :02/08/28 00:35 ID:???
テキスト入力フィールドでCTRL+Vが使えるといいんだけどねぇ…。
38しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/08/28 00:36 ID:XPnPjOHw
>>37
俺のパソコンだと可能なんですが・・・
39軟骨 ◆flash7zc :02/08/28 00:38 ID:???
>>38
そうなんだ?プラグインのバージョンのせいかなぁ。
うちの環境ではペーストできない(っつーかCTRL+V押しても反応しない)。
40しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/08/28 00:47 ID:XPnPjOHw
あ、もしかして一度クリックしないと、とかではないですか?
Flashのフォーカスが無いかも。

右クリックでペーストできる状態なら、Vで張り付けできると思うんですが・・
41軟骨 ◆flash7zc :02/08/28 00:51 ID:???
>>40
ゴメン。Donut R使ってたからだ。IEだと普通にCTRL+Vができた。
MXでは、クリップボードの中身を読み込むことはできないのかな。
5だと無理なんだけど…もしもそれができれば、ボタン一発ペーストとか
できそうな気がするんだけど。
42しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/08/28 00:55 ID:XPnPjOHw
>>41
クリップボード関与は、無かったと思いますねぇ・・・
かなりホスィ機能なんですけど。
今、テキストフィールドのものをいろいろ見て、使えそうなの探したんですが
乏しい機能ですなぁ・・・
MXからやっと入ったものですからね。

ここって、来る人はFlash動画を見る人がほとんどだから、
ラウンジとかに行った方が、真面目にイイかもしれませんねぇ・・・
ほのぼのとか。。
どうでしょ?
43ナナシアター.swf:02/08/28 01:35 ID:???
半角二次元に立てたら?
44ミソラ ◆HevaQwww :02/08/28 05:21 ID:???
Ii::.ョi2.ョ:『|*:『|/i2l^{,メ.;|.:zl^|,〈.j;ュ,』l^;:i.);<,ャl^::l.0;k,al^.:`.a;i,(l^i:$.):ッ.『l^i.’i’,d.el^..‘i‘,9
.$l^,.「i」,0.ミl^;.ゥiァ,t.rl^|.ュiャ,I.}l^{.ヒiノ,:..ll

妙な絵
45ロシアコンプレクス:02/08/28 08:27 ID:IU3Et+Xw
Ii^^,〈,z,ュ:〕:’:〉:(:xlIi^^,〈,z,ュ:〕:’:〉:(:xlIi^^,〈,z,ュ:〕:’:〉:(:xlIitt|/i6,》i6::.゚,(i{,`.6,ゥ,3:,,x:z:clIitt:「:}:ョ:7|oi9|h:〉lIitt:
「:}:ョ:7|oi9|h:〉lIi^^,〈,z,ュ:〕:’:〉:(:xlIi^^,〈,z,ュ:〕:’:〉:(:xli,{,?.8,?i2li:{||,ヨ|^,]li:{|c,]|d,]|/,リl^{|0,』|5:bli,{;a:ヨ|!::|<:・li.{|z:
〔|y:[li.{;《i]|j.tli.{|^i《|x.゙li.{|0i¨|2.゚li.{:〉,;:8,!:」,_:7,z:u,ィ:7,6:ョ,〕li.{:9i8:ci<:7iノli.{,y.4,ヨ.3,”.n,〕.ォlIi^^,〈,z,ュ:〕:’:〉:(:xlIi^^,
〈,z,ュ:〕:’:〉:(:xlIi^^,〈,z,ュ:〕:’:〉:(:xlIi^^,〈,z,ュ:〕:’:〉:(:xlIi^^,〈,z,ュ:〕:’:〉:(:xlIi^^,〈,z,ュ:〕:’:〉:(:xlIi^^,〈,z,
ュ:〕:’:〉:(:xlIi^^,〈,z,ュ:〕:’:〉:(:xlIi^^,〈,z,ュ:〕:’:〉:(:xlIi^^,〈,z,ュ:〕:’:〉:(:xlIi^^,〈,z,ュ:〕:’:〉:(:xlIi^^,〈,z,ュ:〕:’:〉:(:xlIi^^,
〈,z,ュ:〕:’:〉:(:xlIi^^,〈,z,ュ:〕:’:〉:(:xli,{,],t,ュ:》li,{,【.g,;i[,k.g,’,4,『,(:[:1:::》lIi^^:ャi》;『.〉;〕.7lIi{;:ヒ
i“;ォ.゚;ェ.7:ォi《li.{;ヒ.4|i.ァ;》,ッl^s::.「;<,,l^{;゚.ェ;ト.]lt{:ゥ./;).】lョs.oi“.〕i『lョ{./i].リ.゚.z‘iil.s2iil.siiil.s`iil.siiil.ssiil.zoll
46スカポーン:02/08/28 09:59 ID:E1wB4rhC
^¨,).ミ:].】l^¨,9,g,ヨ,”l^¨,`:t,《:7l^¨,“:z:^:$l^¨,ャiッ:|.jl^¨,diァ,ォ.,l^ヨ,』iュ:|i【l^ヨ,’i:,ゥi}l^{,』.‘,?.」l^{,>.’,*.「l^ヨ,」,1,ッ,all
47ナナシアター.swf:02/08/28 11:23 ID:V3BsnGqZ
>しっぽ
半角はチガウと思うけどラウンジとほのぼのに立てれば?
そこら辺の駄スレよりよほどマシだろ
気に入られたらレスつくし、そうじゃなかったら消えるだけだし
そんな慎重になる必要無いと思われ

とこれで、三角のボタソは何に使うんだ?
押しても何も起こらんが
48ナナシアター.swf:02/08/28 13:32 ID:???
ョ;.メ.o.【.ゥ{nf{n5{ni{h〈iiaiiミi[$iiミi[$iiミi[$iiミi[$.^
].^]iiミ{y『{u}{u}{u}{u}{u}{u}{u}{u}{u}{u}{u}{u}{u}{u}{u}iil.^]iiミijトii7{n6iI-{n6{h}i]
.{h}{n6iIャ{n6ii8iiミ{h!.^].z:.^{:rヒ,;リ.^{.zュ.z;.z/.x7.zャ.sf.z】.x7.
z’.^}iiミiil.^].^]iiミ.^]iiミiiaiieiiミ.z].^].z
].^].^].^].^]{h7{h${h${h${h${h${h${h${h${h${h${h${h${h${h${h$iil.^].^]{hェ{y]{h$i{ッ.x8.^]{n゚{n5{h
?{n゚{n5{h?iiミiil.^].^].^].^]iiミii8.s》iiミ{h-iiェiIノiIノiIノiiミiillョ;:l.ァ;$:,{h\{hb{hcll
49ミソラ ◆HevaQwww :02/08/28 14:10 ID:???
>>47
オブジェクトの重ね順を変える機能ですよ。
オブジェクト選択してから押すと変えられます。
50ナナシアター.swf:02/08/28 16:04 ID:aRnqJWRc
nubonbaから来ました。


t;,:.6:;.〔lt;:|.9:2.〔l^j,》.ォ:l.《li.{:,.}:i,_li.{,“.?,c,;,c,゚,
;,r,[,):.,]:l,r:0,t:6,g:ミ,ミ:],7,】,8,リ,4,ゥ,1,・,t,・,r,・,rlョ{,ヨ.v
:゚.ヒiibiillョ{:[.u:\.〔iibiilli.{:ミ.ェ:e.ヒ:y.》:e,l:e,ィ:4,-:),<:゚,:
:i,;,],;,],/,〈,b,],」,ヒ,・,‘,;,),<,),e,y,ョ,o,[li.{,・.ゥ,*.〈
,>,ili.{:1.{:‘.〕li.{:1.】:ゥ,,li.{:「,l:3,{li.{,ヨ,,,5.】li.{,・.〉,
5.ヨli.{,ャ.[,b.「li.’:l,”:9,u:”,x:ャ.〈:ャ.v:“.ミ:z.^,]._,ァ.r,b.1,\.
9,$.n,9.‘,9.ゥ,8.¨,3.』,ミ,!,1,f,$,ミ,a,3,y,c,u,>,/,<,),(l^’:..ョ:,.ョl
^’,d,):.:_l^’:.:_:b,*l^’,’:;,?:gl^’,?:g:5:}l^’:1:6,【:tl^’,『:z,
::6l^’,::1,?:cl^’,?:6:1:vl^’:5,:;,:.l^’:[,ャ;_,『l^’;[,〈:》,3l^’
:〈,t;_,9l^’,>,》,.,・l^’,|,ヨ,s,gl^’,),2,i,jl^’,〕:7:}:ノl^’,ァ:e,{:ヒl
^’:!:v:ィ:ノl^’,」:・,】:》l^’:[:「:0:]ll
51ナナシアター.swf:02/08/28 17:59 ID:???
>>46
レトロゲーム板の住民と見た。
52ナナシアター.swf:02/08/28 18:37 ID:V3BsnGqZ
ラウンジに立てるんじゃ、アクセス集中に備えてミラーつくっといた方がいい。
別鯖にな。
少なくとも、落ちた時用の誘導ページを1に指定しとけ
53しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/08/28 21:27 ID:XPnPjOHw
更新しますた。
「俺ですが」に言われて、下にメッセージバーを付けることに。
デザインに不満だけど、使いやすさ重視だね。あとでデザインは変えるかも。

それと、裏技発見しました。
コードを普通に繋げるだけで、フレームとして合体します!
すでに別の人が創った作品でパラパラ漫画にできる・・・みたいです。
偶然の産物。
20と21くっつけてみました

i.{,2.},^.(,r.k,).6,z.c,1.>::.>:゚.d:[.3:[.f:゙.゙,[i”,ェ..,/.i,\i),ミ.jli.{,a.;,*i?li.{,ェ.i,『.|li.{,<.\,」.7,】.8:;.h:;,1:;,:,』,ュ,{,ュ,リ,「,メ,a,ッ,\,ッ,」,ゥ,ェ,「,ォ,/,(,>.\li.{,a.>,6.】,7,|,d,I,<,ili.i,*.<:,.>,*.<
,リ.>:..<,*.>li.{,ォ.7,ォi5li.{,ヨ.7,ヨi2li,i,ノ.ミ,ヒi3,ュ.t,ノi2,ヒ.!li.{,9:”:!:”:t:」:!:;,8:;,ョ::,-:”li.{,}:「,《:」l^{,z:):ィ:ャlョ{:;i];i.)lョ{:「i》:】.s{h『{nI{n!{n5{n;{n({h『li.{,¨,3,ッ,0,ノ,s,],_,》,s,『,1,}
,3,〔,3li.{,a.<,<.cli,{,n.o,b.<,a.ォli,i,n.n,a.ャ,v.o,u.>,b.>,v.*,c.」,e.ノ,a.ヨ,v.”,e.ェ,a.ェ,e.:,a.ォli.{,ヨi9,ャi\,ヨiv,ッih,リi*,ュi‘,ヨi:,ャiェ,ヨiメ,ャi[,ヨi》,ャ.i,リ.!,ュ.],ヨ.r,ュ.x,ヨ.ト,ュ.2,ヨ.7ll
ョ;.>.゙:>:゙.sy.ョャll

で、じゃあラウンジに立ててみます。
ここはどうします?
ここはこのまま、ラウンジにもスレ立てって感じでいいですか?
そろそろ混む時間なので、その前に立てちゃいます。
54しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/08/28 21:43 ID:XPnPjOHw
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1030538385/l50
はい。
・・・軟骨さんの意見聞くべきだたかなと、今更ちょっと思ったり。

しかしラウンジってすごいですね。
ものすごい速さで書き込まれましたよ。煽りがw
55ナナシアター.swf:02/08/28 21:49 ID:???
コピペのバグって直ったの?
56しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/08/28 22:07 ID:XPnPjOHw
>>55
あれは原因不明っていうか、OSかブラウザかplayerのバグで
対処法は見つかったけど、
俺に直すことはできない。
57ナナシアター.swf:02/08/28 22:52 ID:???
ってか、ラウンジだけに立てのかよ。
どっちかって言うとほのぼのの方がよくねぇ?
ラウンジでじっくり絵を書いてるやつ居るのか?
今更遅いけどな

ほのぼのに立てたら?
58しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/08/29 00:50 ID:JthN0CMF
>>57
んー立てちゃったし。
でも、作者がこれ以上スレ立ててもなので、これだけで終わりにします。
あとは絵を描いて遊びましょう。

印象派?
Ii;;:5:<:}:『.ョ:》.ョ:・,c:0lIi{{,〈:ョ.c:ッ.>:『,ァ:『:゚:\lIi゚゚,n.0:ョ.2
;!.ィ;ュ.ォ;〔,ァ;ィ:$:\:」,h:e,:,}.{.〕lIi^^:4iヒ:z.ァ:(iヨlIirr:t.」:4._
:5iヨlIijj,,.[,n.0:..2,[.“:0.〈:k.“:-.2:{.ョ:?.*:(.リ:o,.:」,5;],’;>,¨
;d:!;^:6:a:」,b:a,゙,{lIiII:>.9:ッ.3:〔.u:4.;lIiII,7.ゥ:ィ.]:):’,*:e,x,5lIi゙゙:e.$
:‘.9:‘.>:3.」lIi゙゙,(,ァ,ォ,:,【:*,”:olョト;ji<;/.!,“f,ァッll

59ナナシアター.swf:02/08/29 09:32 ID:???
i.r,‘i¨;j.o;i.{:c,6:“.メ;.,(.b:゙,(,”,ィ:゚|..v,x.ェ,ェi’|4.「:::ト,ェi‘,ョ:I:‘.リ;j.<,(,”li.),ァi「,ォi‘.ciュ,x.ゥ,),‘;.,):?.{,s.ゥ,ッi〉,ゥi”li.).h:゙.〉:
〈:::トli.u.b:!,s.ゥ|8i8;?.v;rio,ゥi‘|fi《|3.”:リ,tli.メ.o.¨;:,〔|ji・.o.〔;ri<|8i8.”:[.b:゙li.j,『.?.3,;.o.〔.》,「.biッ.3.a.o.
〔li.j.3,」.b:!li.j.y:}.2:].ヨ:ァ,》.?ll
60ナナシアター.swf:02/08/29 09:52 ID:c45wMCfY
ラウンジはあれが普通。
ここに来るほのぼの板の住人が面白いと思えば、
そのうちほのぼのにも勝手にスレ立つよ。
しばらく待ってろ
61しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/08/29 21:42 ID:JthN0CMF
コードのバグを直そうと悩んでるんですが、上手くいかない・・・
いろいろやってみても、かなり原因は謎。
Web制作版に質問出しておきましたけど、果たして答えは返ってくるのかな?

分かったことは、
出力文字列によって、コピペできたりすること
しっぽ流対処法したあとは、別のコードもコピペできるようになること
一緒に欄に文字を入力すると、それもコピペできないということ
コピー内容が、「不明な形式」になっていること
んー、わけわからん

>>60
あ、まぁ立ったら立ったでうれしいですけどね。
今は一応このスレが100行かないと(w
62ナナシアター.swf:02/08/29 23:54 ID:???
12フレームつかって巻きグソが完成するアニメを作ってたんだけど
7フレーム目まで描いた所でそれ以降の下描きが消えてしまいますた。
データ量が多いとダメなのかなー?無念。
63しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/08/30 00:40 ID:tUrRemMh
>>62
えーと、試してないんですが、10000個描くとおかしくなるかもしれませんが・・・
一応アラート画面が出ると思われ。
削除した物は、数に含まれてしまうので、定期的にコード化と作画を繰り返すことで
削除した物をリセットできます。
で、10000個も描いてないのに消えたっていうなら、詳細情報キボン
ちなみに、1秒に1個のペースで描いても、3時間近くかかると思われ。
逆に、10000個書いたヤツはすごい・・・
64ミソラ ◆HevaQwww :02/08/30 23:40 ID:???
>>62
たぶんやり直しボタンのバグかも。僕も途中でやり直しボタン押したら
数手(もしかしたら十数手かも)前の状態に戻る事がしばしばありました。
65しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/08/30 23:47 ID:tUrRemMh
>>64
はぐふぅ!
やっぱりあれバグっぽい機能ですか!?
そ、そうなんですよ、最初は普通に動くけど、回を重ねるごとにどんどん変に・・・
その時、リドゥが動かないなんてことあります?
66ミソラ ◆HevaQwww :02/08/30 23:55 ID:vP4SWtZO
>>65
あ、リドゥやるとちゃんと最新(元の状態)に戻ります。
67ミソラ ◆HevaQwww :02/08/30 23:56 ID:???
あ、IDおしい!t が F だったら…
68しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/08/31 00:25 ID:U6ci3vFA
>>66
そ、それはよかった。救いですね。
今度、原因探っときます。
アンドゥリドゥは、ややこしくて・・・
69ナナシアター.swf:02/08/31 00:29 ID:???
絵を描いたのにペーストできん・・・
70しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/08/31 01:49 ID:U6ci3vFA
>>69
コピペできない人は〜、って書いてあるとこ押してくださり。
71ナナシアター.swf:02/08/31 02:44 ID:???
i.{,0.{,f.),^.<,2.ャ,y.¨,ェ.〕:{.ヒ:5.;;..3;5.};ゥ.8;リ.‘;〕.ッ;}.7;〕i』;‘i:;`i9;゚ie;|i’:ヨiヨ:1i〉,】.,,(.,,2.:li.{,ノ.《,』.¨;“.ェ;ッ.ヨ;;.『,},
.,ヒ.《li.{:’.メ:」.〕:メ.〈:【.¨;:.ッli.{;ェ.ノ;〔.ェ;ャ.[li.!;’.;;l.):b.(li.!,{.リ,:,8,;:v,!:「,::リ.[:{.‘:ノli.!,I:ヒ,8:・,’:ャ,ャ:>,「:`,):ョli.!,ヒ,$:o:t:》::ll


できました
72ナナシアター.swf:02/08/31 03:10 ID:???
t!:x.6.v,”li.!.ォ.o.『i},).3,f.6li.!,\.5,ノi《,}.blョ!,・.ッ:.,!lョ!,・.ッ:.,!lョ!,・.ッ:.,!lョ!,・.ッ:.,!lョ!,ャ.ノ:{,jlョ!,;.ャ:i,{lョ!,;.ャ:i,{lョ!,;.ャ:i,{lョ!,ェ.ヨ:;,゚ii』lョ!,!.ヨ,5,゚i.ヒlョ!,6.?,ノ,6iI-li.!:』.c:2.::[.〉lョ!:ノ.o;j.〕.s<.xI.so.x].s}.x7ll
73しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/08/31 19:25 ID:U6ci3vFA
>>71
激しくワラタ!
っていうか、ウマー
74しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/09/01 01:26 ID:fc9G4g6r
なんか、コピペできない人用に、フォーム出力を作りました。
でも、なぜか長いコードは出ない・・・
いろいろ試したが原因分からず
誰か知ってる人いる?
75ナナシアター.swf:02/09/01 23:48 ID:fPOwnw7G
廃れてきたな
もともと板に人いないのも原因だが
76ナナシアター.swf:02/09/01 23:50 ID:???
>>75
もともと板に人いないのも原因だが

もともと板にひとがいない+絵が描けない人が多いのが原因。
77ナナシアター.swf:02/09/01 23:57 ID:???
AAばっかりだもんな
78しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/09/02 00:10 ID:???
そ、そんなことない!
・・・廃れてない、たぶん・・・

・・・廃れたかな?
うーん、Flash板は、Flash創る人じゃなく、見る人だからなぁ。
それ以上に俺のソフトがダメポってことも・・・
79ナナシアター.swf:02/09/02 00:20 ID:???
せめてもう少し多機能なら。
直線しか描けないのは痛い。
80しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/09/02 00:41 ID:???
>>79
あう、曲線もうしばらくで入ります。
曲線面も。
ベジェ曲線です。

その後の予定は、グラデ、面の周りの線の太さ設定、線を面にする機能とか
一番必要な機能はなんでしょうか?
81ナナシアター.swf:02/09/02 00:51 ID:yaXMoJgl
だからさ、ラウンジもここも板違いなんだってば
もう少しここでゆっくり検討してみ?
82ナナシアター.swf:02/09/02 01:37 ID:???
>>81
Flashってどれこのとか知ってる?
83テスト:02/09/02 08:12 ID:???
iI!,《i〕.0,-liI!,^.u,`:ヒli|!:6.5;].5li|!:4.¨;).¨li|!:ゥ.I:],トli|!;6,ァ;$:/|6:/|3,ェ;6,・;6,ァll
84ミソラ ◆HevaQwww :02/09/02 08:25 ID:???
がんばれ〜
85テスト2:02/09/02 08:53 ID:???
i|!.ヒ.ャ.*,:.y,4.y,(.(,{.ヒ:゙li|!.〕,z,),sli|!.],」,[,」li|!,u,^,\,
},d.[,“.ヒ,ュ.ヨ,].〉,{,;,リ,),・,^,>,^,>,^li|!,【,\,〕,),[,¨:::i:
s,〉:ト,ォ:1,¨:\,】:o,】::,]:ェ,ゥ:・,u:),$li|!:[,x:ァ,j:;.》:ァ.ヨ:{
.ュ;{.ヒ;[.〈;f,!;_,t:?,`:[,sli|!;ョ.メ;-,:;n,ミ;y,n;c,ッ;6,【;g:゚li|!;・:
!||,〔|z,<|4,`|\,i|c.ヒli|!,..<,d.{,》.>li|!:0./::.I;_.‘li:!.「:2.」
:b.ゥ:).リ:ュ.〉:ヨ.【:ァli:!,[:ト,s:8,ョ:y,ト:(li:!:z:9:8:$li:!:t:g:z:<:^:
ャ:(:ノ:}:ヒ:,:ァ:::”:゚:):f:’:c:ノli:!;\:k;”:1li:!;4:y;d:\;(:\;ォ:c;メ:
<;メ:;;ュ:ヨ;’:};n:〈ll
86ナナシアター.swf:02/09/02 09:02 ID:???
>>1
ふーんすごいね。だから何?
87ナナシアター.swf:02/09/02 09:18 ID:???
なあ、ただのお絵かきならFlashでやる必要は無いし、現時点では
本当に機能の不自由なムービーなわけじゃん。ASのお勉強程度だろ?

せっかくFlashでやってんだったら書いた絵が動き出すところまで
やらなきゃ面白くねえよ。コンストラクタ関数内で自分に描画できる
クラス1つ作って、MCシンボルに関連付けさせれば簡単にできるべ?
MXならムービーの中心点も指定できるわけだから間接の支点も作れる
んだしさ。
正直、いまのままだとASやってるやつには面白いけどフツーのやつは
つまらんと思うよ
88ナナシアター.swf:02/09/02 09:25 ID:???
>>1
あんたは技術屋かもしれんがエンターテイナーじゃない。
はっきり言えば役に立たない技術屋の典型。
89ミソラ ◆HevaQwww :02/09/02 09:45 ID:???
>>87>>88
ただ忠告を書いてるのか何なのかわからんけど、>>1を潰そうとしてるようにも
見えるぞ。
それとあなたがたのようにこのFlashをつまらないと思う人もいれば、面白いと
思う人もいるわけでしょ?つまらないと思ったらここに来なければいい話じゃないかい?
このスレに反対だと言うんなら、なぜスレ立て相談所で案件が出されたときに反対
しなかったんだ?
90テスト2:02/09/02 09:47 ID:???
>>87-88
絵 心 無 い 香 具 師 必 死 だ な ( 藁
91ナナシアター.swf:02/09/02 10:45 ID:???
>>89
別に潰そうとはしてないよ。面白いと思ってるから口だしてんだけどね。
好きなモン否定されたように感じてんだったら謝るよ。
>>90
おいら技術屋だしね。がんばってもこんなもんだ。 なげえぞ。
Iiss;ィ:ョ;ョ:・;9:ュ;3:`lIiss;8:`;‘:メ;<:》;ィ:》:【:c:』:゚;t:t;6:」;`:;;4:ョlIiss;8:`;‘:メ;<:》;ィ:》:
【:c:』:゚;t:t;6:」;`:;;4:ョlIiss,[::,u:),u:},ァ:{,¨:nlIiss,g:l,5,},“,ヨ,:,〉,”:i,ゥ,】,ェ:|,・:],ヨ:f,
ヨ:k,ァ:8,ミ:4l^s,ェ.\;{,[l^s:},6;6.〉l^s,〔,i,9,al^i:/.リ:〕,6l^|:’.{:ヨ,トl^i,[.{:[,-l^|:゙.〉,《
,ミl^|:,.【,【,゙l^i:..?:j,tl^i:ゥ.】:ヒ,flIi||:|,/:1,ゥ:ノ,<:3,」:3,」lIirr:}.>:d.〔;|,::;.ォ;!.【;ト.』;
;.ノ;f.ノ:{.g:3.0:}.(,「.・,4.ヒ,j.‘,b,.,ゥ,,,ゥ,,lIi;;:0,s:ミ,e:`,4lIirr;I.《;i,ッ;..〔lIirr,」.】,メ,・,ヒ.¨lョr,ziヒ,h.IlIiss,“
,《,ュ,メ,¨,〔,¨:.,)::lIi^^,メ,¨,メ,『,ォ:i,リ:.,リ,〔lIi^^,・:),<:z,;:t,ゥ:_lIiss:n,ヨ:h,『:ノ:!:ョ:k,』:.:s
,?:x,¨lIi^I:|:i:ョ:g:;:,:〈:I:}:^:】:゙;::::{:《,}:《,¨:>,[:.,〈:!,》,?:|:,lIi^l:[:”:2:ノ,〈:メ:y:〕:[:”
lIiss;゚,ノ;4,ヨ;u:};\:ィ;゙:3:}:{;i,『;I:.;{,〔;[,¨lIiss;!,;;f,(;ト,;;k,[lIi^^;),‘;k,ノ;ョ,:lIi^^;3,リ
;c:l;z:1;\:ィ;n:|lIi^^;f,〕;ィ:i;t,『lIi^^;{:;;l:_;{:゚lIiss,(:4,2:リ,4:》lIiss,「:7,「:ュ,):〉,6:《,):5lIiss,8:{,n,』lIi^^,ァ,】,h:!,“:|,;,【lIi^^
,ュ:g,「:6,d:6,「:3,ャ:slIis゚:;,>:0,ェ:ッ,<:3,‘:{,/lョ‘,|i<,7i《.zォ.z[.sl.sノ.xト.z‘.s2.z‘
.s`.^}ll
92ナナシアター.swf:02/09/02 10:45 ID:???
盛り上がってますな。
93ナナシアター.swf:02/09/02 15:02 ID:fAFtN895
ツールとしてのFLASHって発想は素晴らしいと思うがな。
掲示板を媒体にして、絵を表示させるっていう発想がおまいらできるか?ってんだ
1は、ASオナニーサイト作ってる技術屋とは違うと思うぞ。
少なくとも実用性を出そうとしてるあたり。
確かにプログラムとしては勉強足りないかもな。
問題は、こういう新しいFLASHの使い方があるってこんだろ?
将来的にいろんなソフトがネット上で使えるようになるといいな。
94ミソラ ◆HevaQwww :02/09/02 18:01 ID:???
>>91
確かにこういうの好きなんで>>89は頭に血が昇って冷静ではありませんでした。
あれでも抑えたつもりなんですが、ちとキツい言い回しになってしまったのは反省します。

本音を言うと僕も機能に少々不満(複数フレームの自動再生とか)はあるんですが、
そういうところを向上していってもらうのがこのスレの存在意義の1つとしてあるんじゃ
ないかと思ってます。

まあ、こんな話はあまり続けたくないんでマターリいきましょう。

で、12フレームでズザギコを書いたもののコピペに失敗してお釈迦になりました。
あともしかするとですが、日本語入力がオンになってるとコピペができないようです。
95ミソラ ◆HevaQwww :02/09/02 18:16 ID:???
ズザギコ復元できたものの、コードが長すぎて書き込みエラっちょ!
12フレームは厳しいかぁ
96しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/09/02 19:36 ID:???
なんか、スレが異様に伸びてるのを喜んでいたら・・・(w
うーん、そうなんですよね、足りないトコいっぱい・・・
しかも時間もない。できれば一日中つくってたいんですけどねぇ。
受験生だし、、、

>>81
えと、検討ですか?
ん、どうでしょ。客観的な判定がホスィ。

>>87以降の話
えっとですね、機能については自覚しとります。
なにせ、移動とコード化がえらく大変だったんで、
それだけできたとこでうpしちゃったんです。
意見も聞けて、それ自体は悪くないとは思ってるんですが、
今は夏休みも過ぎちゃったし、あの時のようにあんまり逝きおいよくつくれないんでする。

それとは別に、>>86の煽りなんかはともかく、機能追加の要望はうれしいです。
すぐにはつくれないかもですが(今別のプログラムとりかかってるし)
要望は出してくれると、指針になります。
フレームの自動再生考えときます・・・
えっと、フレーム間の再生速度と、再生ボタンと繰り返し機能と、
プレビュー機能くらいは必要ですかね・・・

>>95
2レスに分けて。そんな大作見たいし
97ナナシアター.swf:02/09/02 19:42 ID:???
CGI使えなくても設置できるのなら和塩なんかでもお絵描き板設置できるし、
データ保存方法がコードだから容量食わないし、
完成したら流行るんじゃネーノ?
完成したら、だけど。
98しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/09/02 19:57 ID:???
>>97
そうですね、これのメリット・デメリットは、ラウンジの方でいろいろ・・・
俺的には、環境を問わないのと、掲示板さえあれば使えるのと
お絵かきソフトなのに数秒でダウンロードできるっていうのがウリだと・・・
表示の方は20KBに満たないほど軽いんですよ?


謎の機能の偏り(フレーム再生が無いとか)については
言い訳聞いて下さい。言い訳って言うか経歴。
俺は最初、これをお絵かきソフトの目的で作ったんでは無いのですyo
名前の通り、掲示板で図で説明したいとき、AA使えない人を助ける目的で・・・
つまり、地図を書いたり、ゲーム攻略を図解で説明したり。
そうすると、ほら、フレームの意味とか分かるでしょ?
こっちの趣旨で悪くはないとは思いますが(w
当初の形とは違う方向を目指しているのですはい。
99ミソラ ◆HevaQwww :02/09/02 20:15 ID:???
>>96
ああ、受験生だったのか。それなら勉強に時間使ってくださいな。

最低限再生ボタンとループのオンオフがあればいいのかも。
ズザギコは全然大作じゃないですよ。滑るモーションテで似非イージングをやってるくらいです。

>>98
そういう使い方は(・∀・)イイ!。
LANボード取り付けに苦労した「こーなるはずが、こーなってるんです」の人に使ってもらいたい。
100ナナシアター.swf:02/09/02 20:31 ID:btm+DCu8
スレ荒れると伸びる
これ基本
101しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/09/02 20:35 ID:???
100取られた・・・

>>ミソラさん
受験生なのに、夏休みにこんな物作ってて良いのかと小一時間(略ってトコですが
>「こーなるはずが、こーなってるんです」の人
そうなんです!あれを見て、考えが発展していったんです!!

ところで、今更だけど91にびびった。
前にも、がんばればよい って書いた人がいたけど、このソフトでよくそこまで・・・
102ミソラ ◆HevaQwww :02/09/02 22:08 ID:???
妙に潰れちゃってるけどこんなことしてみますた
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/2722/hyou_main.html

i,!,・i『,i,):],]li,!,・i『:[.’:],]li,!,;i』:〉i』li,!:¨.(;}.(li,!:》i』;〈.);z,]:],]li,{,.,):^,):『i【li,{:^,(;r,[
lli,!,」.:,,,g:k,『li,!,:.::}.“:`,》li,!,:.,:]i]li,!:[.“;}.vli,!:[i];{.c;),ッ:ィ,》li,{,:,g:[,_:]i]li,!:[,[;(,ュl
li,!,ゥ.[,{,3:8,【li,!,ォ.l;}.ゥ:9,【li,!,ェ.l:ャi〕li,!;!.ァ;〔.-li,!:ャi〕;〔.9;_,ゥ:$,】li,{,!,3:{,゙:ャi〕li,{:},゙;_,・lli,
!,].s,`,e:y,?li,!,〉.s;l.ャ:u,】li,!,}.^:(i¨li,!;゚.ャ;ッ.ミli,!:‘i¨;ヒ.ミ;[,*:u,?li,{,`,e,】,j:‘i〔li,{,】,I;l,(ll
i,!,〉.`,0,n:」:.li,!,》.ィ;x.ュ::,【li,!,〉.`:yi¨li,!;g.ュ;ュ.`li,!:hi¨;ュ.g;゚,o:」:ili,{,0,h,{,I:ni〔li,{,},I;I,nl
li,!:,.4,-,(:ォ,【li,!:,.4;1.ュ:ェ,』li,!:,.6:$i¨li,!;2.ュ;・.rli,!:$iリ;ゥ.f;゙,$:ュ,】li,{,\,),ノ,゚:$i¨li,{,ヒ,゚;j,\ll

まだコピペがうまくいかんです。クリップボードビュアーを見ると
「表示できません。不明な形式です。」みたいなこといわれてます。
そんでうーんうーんと唸りながらコピー作業を繰り返してたら、見ての通りできた
わけですが、saku_mainのアドレスをコピーした直後にコピーできたんです。
これってどゆことでしょーか。
103ナナシアター.swf:02/09/02 23:51 ID:???
undefinedと出てコピペうまくいかないですー。
ヘルプみてコピペしてみますた。

^t,〉,“:]:トl^r,e.ミ;1,メl^^,ヨ,6;i,ヒl^!,{.ヨ:(,゚l^!:‘.ヨ:〉,Ili}!:
゚,t:`,ョ:5,r:y,ト:”,rl^t,(,*,》,〈l^t:¨,<;_,[l^t,〔:]:t:9l^t:y:
]:〔:7lIitt,],;:],リ:i,』,メ,ヨlIitt:〈,「:ェ,ヨ:メ,》;i,ッlIirr:9.(:
t.8:/.8lョr.〕.z,_.h.s_.zo.z}.x7lョr.}i【,r.`.s_.zo.z}.x7lョr;t,
ノ;b:j.zリ.sj.z}.x7lョr;z:l;h:$.zリ.sj.z}.x7ll
104ナナシアター.swf:02/09/03 00:17 ID:???
103です。再挑戦してみますた。
移動を多用したらアンドゥの挙動がヘンでした。
(一気に5つも6つも前に戻る?)

^*,ュ:゚;|:》l^s,“,4:?:}l^!,hi〈;u,】l^s,”.s;[:!l^s:』,l;0,
<li,!,ッ,l,〕,tl^i,ヨ,!:!,ulIi!!:s.l:5.?:」,i:「.o:ャ.【:】,i
:『.“;|,:;^,|;[.8:b.il^!:?,(;7:,l^!;t,リ;o:rl^!,},゙:I,dlIi
!!,ッ.¨::.〉li.!:u.〈:〕.〕li.゚:[,[:r,}:ミ,〈:6,]:$,〔lIiss
:g:,:x:]:h:[:>,『l^s:(:I:(:ミlIi**,メ:6,’:[,):《;k:》:?:5lI
i!!;7:I;$:d;ヒ:x;e:|l^゚,ュ,”,』,ャl^゚:’,」:[,ノli,!:b,]:*,sl^i
:y,!:メ,>l^!:),I:リ,vlIiii,[,6,?,4,〈,dlIiii:>,8:ァ,4:‘,cl^メ;
!,゙;e.》lIi!!:s.l:5.?:」,i:「.o:ャ.【:】,i:『.“;|,:;^,|;[.8:b.ill
105しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/09/03 00:18 ID:???
コピペが上手くいかないのは、Web制作版の人に聞いてみたところ、

マ ク ロ メ デ ィ ア が 悪 い

とのこと、
完全にソフトのバグらしい・・・
106ナナシアター.swf:02/09/03 00:21 ID:???
>105
そういえば、わたしリヴリーっていうFLASHでできた
チャットみたいなのやってるんですが、
そのFLASH張り付けてるページに複数行フォームがあると
日本語が入力されないんです。それと似たようなバグかなぁ?
107ミソラ ◆HevaQwww :02/09/03 00:24 ID:???
>>103>>104
素晴らしいです。ほんわか〜

>>105
Web製作板まで行かれましたか。もう確実ですな。
108しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/09/03 00:27 ID:???
>>102から103ウマーなんですけど。。。
みんな、バグで苦しんでる・・・

移動は、完全に移動してない状態に戻る・・かな?
これおかしいんだよね、確かに記録してあるはずなのに・・・
109ナナシアター.swf:02/09/03 00:31 ID:???
>108
移動前、ではなく
パーツがいくつかいっぺんに消えます。
110しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/09/03 00:42 ID:???
>>109
げふ、マジで?
アンドゥは怖くて使えないなぁ・・・
アンドゥリドゥ作るのに3日3晩かかって、、自分でもプログラムを把握できてない
プリントアウトして、学校で眺めて原因を探しておきます・・・
111ミソラ ◆HevaQwww :02/09/03 00:48 ID:???
>>110
くれぐれも勉強優先ねw
112ナナシアター.swf:02/09/03 01:53 ID:???
>110
でも、アンドゥなくてもパーツの消去できるから不便はないです。

おべんきょがんがってくらさい。
113ナナシアター.swf:02/09/04 13:36 ID:S18QtA7d
しっぽは勉強にプレッシャーがかかりますたw

ってゆか、最近の高生はこのくらい作れるモノなのか?
どうよ?
114ナナシアター.swf:02/09/04 13:46 ID:???
作れる子はつくれるんじゃないの?

おべんきょ優先です。
115ミソラ ◆HevaQwww :02/09/04 14:48 ID:???
i:.:(,,:(,,lli:.:|,,:ゥ,,lli:,,}.【,},|:〕,|:〕.【,}.【lli::,ッ.〉,ッ,゙:【,゙:【.〉,ノ.〉lli:;,・.〕,・,(;;,(;;.〕,ァ.〕lli:;,“.メ,“,z;I,z;I.ヒ,“.ヒ
lli:;,“.メ,“,z;I,z;I.ヒ,“.ヒllョ;,ゥ.]::,).z‘li:;,“.メ,“,z;I,z;I.ヒ,“.ヒllョ;,ゥ.]::,).z‘lョ;:..]:ト,).s2li:;,“.メ,“,z;I,z;I.ヒ,“.ヒ
llョ;,ゥ.]::,).z‘lョ;:..]:ト,).s2lョ;:`.]:<,).z‘li:;,“.メ,“,z;I,z;I.ヒ,“.ヒllョ;,ゥ.]::,).z‘lョ;:..]:ト,).s2lョ;:`.]:<,).z‘lョ;:
o.]:〕,).s`li:;,“.メ,“,z;I,z;I.ヒ,“.ヒllョ;,ゥ.]::,).z‘lョ;:..]:ト,).s2lョ;:`.]:<,).z‘lョ;:o.]:〕,).s`lョ;:ヨ.{;゚,f{yメli:;,“.
メ,“,z;I,z;I.ヒ,“.ヒll

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/2722/hyou_main.html
またしょーもないもの描いてしまった。
絵が大きくなければフレームを増やしても大丈夫っぽいね。

まだ不確定なんですが、他の文字(例えばsaku_mainのアドレス)をコピペしておくと、
コードのコピペがうまく行くようです。↑はちゃんとペーストまでしないとダメなようです。
116しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/09/04 19:05 ID:???
えー、ラウンジスレ落ちました(鬱
117ナナシアター.swf:02/09/05 09:34 ID:???
マターリage
118ナナシアター.swf:02/09/05 23:10 ID:???
>116
元気だせ
119ナナシアター.swf:02/09/06 02:13 ID:kx/7u07J
某ゲームのムービーに感動したので…

i.!:”.\;ミi?;`.』l^f.(i;:\,(lIiii,h,),\,8,d,|,<.¨,・.”,].h:..a:
゙.-:z.8:3.7:-.8:2.j,ャi/,zi‘.ヨi{.).g.>.ノ.ゥ,x,i,o,u,:lIirr,ci】,y.『
,ォ.”,].o:i.h:|.vlt!,d.-;1:)li.!:;.c,ei》,y.】li:!:ヒ,\:?,4;;,4li:!:;,
d,ノ,6,ゥ,7li:!:ッ,(:〕,_li:!,〕,],【,(l^t:},ァ:z,]l^t:‘,{:ノ,・lIitt:_,
ァ:ェ,・:ゥ,{:),[lIiss:ミ,ェ:ミ,〔:o,〕:u,ェli.!:r,【:ョ:,:8,?:h:;:‘,】li.!
:1:,:7:j:d:,lIi゙゙:3:,:7:i:a:,:8:!li.!;ミ,o;-,<li.!;`,’;$,「li.!;s,ゥ;3,
ノli.!,h,(,7,‘li.!,>,・,-,ャli.!,‘,ヒ,h,〕liI[,v,ュ,〔,ャliI[:【,ァ;1,・ll
120しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/09/06 23:46 ID:???
なんのキャラかわかんないけど、かわいかった。
121ナナシアター.swf:02/09/07 00:30 ID:???
>>120
バロンって名前のキャラです
1221/4:02/09/07 15:55 ID:???
i:{,:.リ,”,_,〉.〉:I,_:『.]li:{,j.7,d.y,リ.(:f.*:-.y::.-:《.ョli:{,
メiャ,‘.I,リ.z:!.!:!iッ,ォiッli:{,‘.I,*.2,ヨ.d,ヨ.tli:{,リ.e:[.1:{.;:{.;li:
{:゚iリ;\i2:I.,li:{:(.ミ;ai3li:{,>.ト.ォi5,「i】,「i】li:{.ェi4,ュi〔li:{:
《.ィ;l.:li:{:ォ.8:》.〔:<,1:*:^:ヒ:z:ッ,1:u,2li:{:ノ:f;[,[;1,ノli:{:〉.
ョ;I.ノ:》.〕li:{;゙.ヒ:ャ,1li:{,”iッ,ヒi3li:{:giャ:[i3li:{,ェiメ,リi\:}i-:]iォ
1232/4:02/09/07 15:55 ID:???
:[iヒli:{:>:,:k:g:゚:0:i,〈,:,〉,‘:k,3:,,g,},(,’li:{:b,|:4,『:s:sli
:{,1,i,e,『,):zli:{,<,5,”,k:,,`:゙,4li:{,o,h,”,-,【,-:j,hli:{,ォ:`,
[:ィ,《:n,・:n,ォ:ィli:{,]:k:i,】li:{,ォ:`,;,?li:{,‘:g,ァ:hli:{,》:h:j
:0li:{,{.【,].7,,.3.{.】.}.?li:{,i:!.¨,u.ェ,I.〈.t,゙.6li:{,8i”,>i<
,ゥiuli:{:`iェ:9io:ni*:/i‘:$i2li:{:}iェ;{i{;゙i?;l..li:{,_i〕,|i】.〉
1243/4:02/09/07 15:58 ID:???
連投スマソ。
.^li:{;}.9;g.7;ミ.r;0.{;zi《;:i〔li:{;{.9;l.f;゙.{li:{;j.9;゚.ォ;ョ.ェ;k.8
;ト,i;゚.?;゚.ゥli:{,:.〔,゚.ェ,”.?,”,l,」.】,》.ヨ,].】,》.ヨ:゚,.:!,l:゚
,i:[.ュli:{,g.y,f.「,b.〔,ゥ.リ,ュ.「,g.yli:{:゙.「:゙.ヒ:z.]::.ェ:/.<:I.「
li:{;l.?;!,t;g,t;ト.?li:{;j,z;j,>;`,n;k,^li:{;I,u;゙,[;`,ヨ;k,>li:{;2.}
;\.0;h.メ;b,s;-,‘;1,ュli:{,ji〈.ヨ._.ォ.ト.〕.ミli:{.ゥ.ョ.‘.」.メ.:li:{.“.
「.’.?.ォ,ili:{.),..),r.ェ,tli:{.),f.(,a.ヨ,ali:{.’,e.“,「.〔,「li
:{:*.j:o.ョ:ャ.(:ヒ.j:ヒ.i:ォi】:“i』:<.::/.j:”.l:ュ.]li:{,si』,f.,,f.!,s
.゚,ト.l,3.!,g.x,).}li:{,(.7,c.gli:{:s.g:<.\li:{,ャi3:fi3lIij;,{i』,{i
』,{i』lIijj,メiヒ,”.j,ヨ.t:}.}:{iヒlIijj,リ.^,¨.9:l.0:}.゙,¨.9,〔.x:}.
゙,〕.4lIijj,〔.8,リ.$,?.5,¨.-,〕.1lIijj,“.l,ヒ.z,ヒ.a,’.2lIiII,〔ie,ッ
1254/4:02/09/07 16:00 ID:???
iャ:゚iャ:|ie:,iali:I:Iiォ:Iiメ:(iッ:[iォ:゚iュlIiII,ォiャ,ゥiヒ,ォiヨ,ュiッlIikk,g.n,t.
「,v.ヨ,・.ヨ,ゥ.「lIikk:゚.「:゚.ッ:^.〕:“.ゥ:>.*lIi!!,g.e,[.ェ,I.ゥ,゙.$lIi!!,
x.v,ャ.”,ッ.),k.alIi!!,ッ.),”.【,》.¨,《.(lIi!!,》.(,》.メ:j.』:j.ノ:
!.*lIi!!:!.「:(.>:/.d:r.*:}.(lIi!!:I.‘:゙.?:;.「lIi!!:I.ヒ:k.〉:゚.?lIi
!!:s.]:t.』:ァ.ヒ:」.ェlIi!!:u.\:・.ノ:}.ォ:ェ.8lIijj,;,》,ャ:x,[:k:i,《lI
ijj:.:.:I:ト,》:v,}:ョlIijj,ッ:ョ,ゥ:b,}:y,〕:トlIijj,::{,“:x,;:9,ォ:`lIi
jj,ャ:z,ュ:g,¨:gli:!,f.」,c.¨,d.{,[.ャ,(.・lIi!!,).;,(.ォ,-.],a.リlIi!!
,e.ヨ,c.[,d.{,$.〔lIi!!,d.〔,:.¨,”.】,c.}lIi::;゙.\;].ェ;x.ァ;k.ァ;s.8
;I.$lIi::;[.ュ;].】;k.【;ョ.】;`.ャlIi::;[,.;I,r;k,f;`,.lIi::;゚,s;゙,h;g,h;
x,zlIi::;゚,<;[,メ;],¨;x,ノ;g,olIi::.ェ.0.「.”.ヒ.”.〕.0lIi::.「.;.“.』
.ォ.【.ヒ.;lIi::.’,..’,).ゥ,f.ァ,゙.ォ,,lIi::.*,z.‘,-.ヒ,\.ォ,tlIi::.“,e.「
,’.」,‘.¨,「.ヒ,dlIijj,゚.ャ,!.リ,“,],”,.lIijj,;.【,」,I,].》,}.〕lI
ijj,『.¨,〉.〈:},j:゙,.lIijj:[,i:゙,゚:〉.[:{.ノli:!.〕.【,}.【,_,t,f:゚,.
:゚.?,^,_,^li:!.}.?.【,flIi!j::.{:」.;:ゥ.,:ゥ.}::.;lIi!{:ゥ.{:」.{:「.::
ァ.::ァ.}:;.!:「.!:「.;:」..:ェ.::ァ.{lIi!{,`.{,g.:,`..,ョ.,,ョ.:,ィ.|,`.|,ィ.},
ミ.{,ト.{,k.:,x.{,`.},ト.},ト.{,ョ.,li.!:‘.l:<.g:<.gli.!:;.]:/.kli.!,s.I,g.
zli.!,`.l,g.tll
長い割りに下手糞・・・。
126しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/09/07 18:06 ID:???
>>121
バロンって言うと、ねこの恩返し思い出すんだけど・・・

>>-125
やっぱり、線は重くなるんだろか・・・・面も。
127ナナシアター.swf:02/09/07 19:47 ID:???
>>119は三毛猫ロック。
128しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/09/08 07:18 ID:???
>>127
へぁい?
何?俺、だまされた!?
お、いいプロジェクトだね。
鯖貸そうか?>しっぽさん
130しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/09/08 14:59 ID:???
>>静岡人さん
プロジェクトと申すほどでもないですが。
鯖ですか?
えっと、あっと、どう使うのです?
131ミソラ ◆HevaQwww :02/09/08 18:43 ID:???
>>129
静岡人!元気です。キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
132しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/09/08 22:01 ID:???
>>131
え?有名人?
133ナナシアター.swf:02/09/08 22:03 ID:2jTnleYn
134しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/09/08 22:14 ID:???
なんか、変なスレに巻き込まれてる・・・
あれ、削除されないのかなぁ・・・

>>133
そういう宣伝活動は頑張ってくださいです。
どっちかっていうと応援派。
でも、何も言わないでURL張り付けるのはやめてね。
せめて一言
135ミソラ ◆HevaQwww :02/09/08 23:26 ID:???
>>132
あ、電波2ch読んでるもんで、ついね。
136しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/09/08 23:55 ID:???
>>135
え?そこの人?
ちょっと見てこようっと
137しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/09/09 00:20 ID:???
なるほど
板記者の人なんですね。
っていうか、知らず知らずのうちにレポート何度か拝見してたっぽい。
じゃあ、電波2chでこのスレ紹介してもらうように頼むとかどうでしょ?(w
138ナナシアター.swf:02/09/09 00:26 ID:V+JWsAWM
鯖貸すってのは、図説を置いて紹介する場所を貸すってコトだろ。
静岡人来たのは、電波にここ載せるかもしれんってことかい?
139しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/09/09 23:54 ID:???
なんか、よくわかんないけど、期待age
140ミソラ ◆HevaQwww :02/09/10 01:50 ID:???
僕も期待age ――と言いつつsage
141ナナシアター.swf:02/09/10 12:22 ID:???
期待ハズレでした、と
142ナナシアター.swf:02/09/10 20:16 ID:???
静岡人は、しっぽが自分を知らなかったことに大変御気分を害されたようです
143ミソラ ◆HevaQwww :02/09/10 22:17 ID:???
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/2722/hyou_main.html

Ii!!.ョi2.ョ:『|/:『|*i2llIi!!.ョi2.ョ:『|/:『|*i2lョi:l.リ:’,0:y゙llIi!!.ョi2.ョ:『|/:『|*i2lョi:!.〔:<,2,ndllIi!!.ョi2.ョ:『
|/:『|*i2lョi:j.ヒ:/,ョ.z}llIi!!.ョi2.ョ:『|/:『|*i2lョi:j.ヨ:/,ミ.z》llIi!!.ョi2.ョ:『|/:『|*i2lョi:|.¨:u,1.zollIi!!.ョi2.ョ
:『|/:『|*i2lョi:j.[:/,4.z〈llIi!!.ョi2.ョ:『|/:『|*i2llIi!!.ョi2.ョ:『|/:『|*i2lョi,|.ノ,u,ィ:y゙,nd.z}.z》.zo.z〈ll

上のは二番煎じね。そんでついでに

http://www.research.att.com/~ttsweb/cgi-bin/ttsdemo
Shizuokanin sun mist "N" eye de could us eye

2行目を上の場所でペーストして、Mike(US)をえらんでsubmitしてください。
面倒かけてスマソ
144しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/09/10 23:51 ID:???
>>ミソラさん
テキスピはネット上でできるんだ、
性質が図説と似てるっぽい。
ミソラさんのパクリで初制作
http://www.research.att.com/~ttsweb/cgi-bin/ttsdemo
mean ass an. on egg "I" dack ara mist "N" "I" d could us eye neigh
ペーストして、Mike(US)をえらんでsubmitしてください。

>>141>>142
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/2722/hyou_main.html

ij」:ャ.;:ォ,,lij」:】.,:『.』lij」;).;;f,|lij」;\.{;-,,lij」;・..;」,:lij」;』i?;],;lョ{.>.2,ュ,u{y]ii/i.ヒiI-{h
-ii8iiミiilli.{.“ic,-.`li.{,〉ie:)._li.{;dih;,.^li.{|I.2|<.zli.{.-:d,),・li.{,』,;,ュ:oli.{:〈,;;”:nli.{;】,”|y
,〉lョ{,7,n:r:1.zメ.s2.z》.x6.x6.x6iilll
145ミソラ ◆HevaQwww :02/09/11 00:47 ID:???
>>144
>mean ass an. on egg "I" dack ara mist "N" "I" d could us eye neigh

Iikk.ョi2.ョ:『|/:『|/i3lIi)),a.c,゚iォ,ァi〔,ゥi6:゚iュ:ei3:eiメ;]iッ:ッ.s;7.5:}.ォ;-,j:メ,-;a,《:¨:.;):/:o:a:ミ:}:::-,):[,*:3,{:n,1:j.ヒ,『,g,).ァ,1,g,}.「
.(lIijj.(.i,0.ゥ.9,,,k,a.d,・,ト,〈.‘:5,\:x,2:メ,¨:8:i:〈:ィ:-:ヨ:〕:;:r;a:^:ヒ,ェ;・,a:・,i;“.・:ゥ.h;「i〈:b.|:【i7:si}:!i3,]i】,ミi3,n.]lIitf,〉:ミ:ミ:7:ォ:2:
リ:^:ヒ:;:;:;:;:zlIitt,n:j:::{:・:x,*:z,c:]lIitf,‘:g,;:r:ァ:r:「:k,ゥ:ョlIitt,b,ェ:],ォ:{,《,>,?,a,リlIitf,ノ,〈:{,]:リ:,:・:;:・:!,h:j,>:ilIitt,b,6:『,7:』,<,u,
‘,\,vlIitf,:,h:】,n:】,’:〉,ェ,b,ォ,u,”lIitt:《,t,o,ィ,-,!:〈,|lIitf,「,(:》,]:[,ト:』,9,v,7,u,`lIits,e,},o.』:〔.》:〉,;lIitt:2io:liェ:..):゚.”:{.《:l.』:」.『:‘
.「::.):(i”li|!:I.“:..):゙iォ:1io:(i“:・.r:“.;:」.〈li|!:l.‘:}.〉li|!,u.』:〔.『:《,,:》,z:],1,リ,1,ュ,ィli|!:{,1:』,8:』,‘:],「,リ,」,ッ,”li|!:〔,」:},ャ:},『:¨:,,ヨ:.l
i|!:”:,:ァ:゙:ァ:g:‘:ョ,ッ:`,;:ョli|!,u.?,\,j,o,ィ,a,d,>,‘,a,リ,/:i,e:_,;:ョli,!:^.“:6.「:n.“li:!,;:ィ:2:7:ャ:3:リ:s:メ:,liI‘;*iァ;9.fliI‘;(i・|゚iヒ;『.*;・.]liI‘
|si‘|`i{liI‘|9i>|di〕liI‘;y,/;/,ャliI‘;ェ,h;ヨ,ォliI‘|],h|:,〔;ッ:!ll
146vj BAD:02/09/11 03:59 ID:???
^s,3.・;4:>l^i,・,v:s:rl^i:”,d;_:flIirr:<:z;[:ィ;’:,:〈:*:-:ョ,〉:*,[:
j:.:0l^゚:ィ:::):3l^!,ヒ,ァ,[,ノl^!:『:゙;.:_lIijj.メ,9;a,ミ;ミ.5:y.b:゚.6,”.
「,a.*,ミ,゙l^i,ヒ.[:4,0lIijj,“,_:*,f:b,ョ,ァ,3li;j,〈,゚:i.『:},゙:f.】:s,
゚li;j.ェ.゚,;i】.?.g,I.ィli;j,[i?,s.゚li;j,ョi』,8.(li;j,di『,¨i}li;j,“i
ェ,“.[li;j,’i』,n.}li;j,】.::li〔:k.{li;j:ィi〕:xiャ:7iノ:`i〔li;j:”iッ
:-i〈li;j:>i¨:<.;li;j:{iノ;|i}li;j:〈.};xi〉li;j;3iォ;5.:li;j;5i};<i
《ll
147ナナシアター.swf:02/09/11 13:21 ID:akj7SDDu
変な雰囲気のスレだな
148しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/09/11 22:24 ID:???
>>145
あ、絵上手い〜
と普通に思った(w

>>146
あんな、はえ叩きゲームと一緒にしないでください(違

>>147
そのとおりと思います
149ミソラ ◆HevaQwww :02/09/11 23:15 ID:???
>>148
マリオペイントは良いゲームだったよ。
発売日に買ってからすんげー遊び倒したよ。






ハエ叩きをね。
全クリ(35周だっけか?)したしね。
150vj BAD:02/09/11 23:55 ID:nvbuuJal
^[,e,[;ト,>l^[;2,I:《,al^[,$,I,¨,alIiii,{,ョ:{,ト;I,`:・,e:},e,”,s
li.!,「,s:{,7::,7;I,`lt!,ヨ.ッ:..{lt!:ェ.ュ:】.}l^!,].ッ,『.]l^!:リ.ッ:
{.]li.!:[,ミ:[,\li.!:3,ミ:4,eli.!:*,1:),ali.!::,ト:|,9li.!:・,ミ:ゥ,$lt!
,sib;v:{lIiii.〕,:|{,」|{:〉.】:《lIiss:〕,¨:[:[;[:_;_,〕lIiss,),
リ,(:l,《:],〉,〔li.!,`,「,!,リ;’,¨;a,「l^s,r:},〉:sl^s;a:s:〕::l^s;
ミ:f;8:kl^s;9:l;d:rl^s;4:j;e::l^s,ィ:),4:gl^s,z:(,l:゚l^s,z:|,ョ:[li.!;i
,*:[,ァ;j,ゥli.!,メ,/:i,」,ヨ,・li.!:ミi7:ミibli.!:$i\:9ivli.!:[id:tiylョj:f
._:/.oiiメll
151ミソラ ◆HevaQwww :02/09/12 00:06 ID:???
>>150
ワロタ
152ナナシアター.swf:02/09/12 16:13 ID:???
ョ;.ヒ.”,i.〕,.;.z¨{yメiiciihiiv.s”.sリ.s].s>.s>{h[{h[{yメ{yメi
il{u}{u}{u}{u}{u}i[-{u}{u}{u}.^].^].^].^].^].^].^]ii7i.ヒi.ヒii
l.^].^].^].^]iiミi[$i[$.^].^].^]{y{.^].^].^].^].^].^]ii7i.ヒ
i{ッii7i.ヒiil.^].^]i]1{y]{n6iI-{n6i]1i{ッ{h-.z]i].i].i].i
i7i.ヒi{ッii/ii/ii/i].i].i].iil.^].^].^].^].^].^]iiミ{u}{u}.^]i
iミii7i.ヒi{ッii7i.ヒi{ッii/ii/iil.^].^].^].^].^].^]{n|{n5{n:{n
5{h〉{h〉{h〉{h〉{h〉{h〈iilllョ;.ノ.”.?.〕.x6.x6.x6.x6.x6.x6.x
6iil{u}{u}{u}{u}{u}i[-{u}{u}{u}iil.^].^].^].^]iiミi[$i[$iiミ.^
].^].^].^].^].^]ii7i.ヒii/ii/iil.^].^]i]1{y]{n6iI-{n6i]1
{ッ{h-.z]iiミ.^]ii7i.ヒi{ッii7i.ヒllョ;.ノ.「.?.[.x6.x6.x6.x6.x6
.x6.x6iil{u}{u}{u}{u}{u}i[-{u}{u}{u}iil.^].^].^].^]iiミi[$
i[$iil.^].^]i]1{y].^]{n6iI-{n6i]1i{ッ{h-.z]ii/iilllョ;.ュ.
e.】.「{n゚{n5{h〈{n,{h》{n;{h}.x6.x6.x6.x6.x6.x6.x6.x6.x
{u}{u}{u}{u}i[-{u}{u}{u}iil.^].^].^].^]iiミi[$i[$iil.^].^]
.^]iiミ{y]{n6iI-{n6iiミii-{y{i{ッ.x8iil.^].^].^].^]iiミii〔iヨ
!ii〔ii》ii7ii-ii-i]2ii6{hェiilllョ;,I.x,ョ.\,:j:y゙.z}.s2.z¨{n,{n5
{n0{hリ{yメ{yメiil{u}{u}{u}{u}{u}i[-{u}{u}{u}iil.^]iiミ{n^{n6
.^].^]i[$i[$.^].^]{n^{n6iil.^]iiミ{n4.^]iiミ{y]iiミ{n6iI-{
n6ii-{y{iiミiia.^]{n4iil.^].^]iiミii7i.ヒii/ii8iiミii〔ii-ii〔iiミ
{y{{hェiiミii7ii/ii/ii8iiaiilii7i.ヒii8{hェii7i{ッii/ii/ii〔ii〔i
iミii7i.ヒiiミii8iiaiiaiia{hェi{ッii7{h-ii8iiミiilll
153しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/09/12 22:50 ID:m1LSuiVG
>>152
ありゃ、バグかな。
後半文字化けだ・・・
どっか一文字抜けたか多いかと思うんだけど・・・

>>150
けっこう上手い人増えたなぁ・・・

>>ミソラ
あれは、絵を描くゲームではなく、はえ叩きゲームでしたよ(w
ああ、あんなのに奮闘できた暇な昔がなつかすぃ・・・
154コピペが難しいぃ(泣:02/09/13 00:22 ID:o5dARhPd
う〜む、思わず熱中してしもた。

i..,gic;iie;;:ュ,ミ:ャ,giclIi45,ciェ:ュiゥ:ヒ,!:゙.”
,b,!lIi4i,ァ.;:/.,:*.(,ェ.fl^i,“.;,ヨ.fl^i:b.::
“.(lョ{,ォ.;,{.)iiュiiミii:iiミiiッiiミii¨iiミiiァi
iミiiノiiミiiャli;4,0:”;::「li;.;..x,k.k,k.k,f.r
lョ!,b,d,メ,ッiiュi.゙i.Iii】i.]i.!ii【i.゙i.]i.゙lョ
!,ッ,ュ:;::iiャiiゥii・iiァii¨iiリlョ!:i:{:s:ョiivii
?i.;lョ`,n:d,”:*iiュii“ii¨ii“ii\iiヨiiゥiiミiiミ
ii¨ii“iiヨiiミiiミii5iiミiiミiiッiiゥii「iiノii¨ii
ゥiiッii:lョ`,メ.[,?,|iiミi[${h$i[$iil{y].^]
i.ヒi[;{h-{y{lIiII:[,゙:r,I:),)lIi``,〕,g:$,s
:c,1,ヨ,2lョi,},x:i,2iiノiiュii“ii:iiュiiノiiッii“ii\ll
155vj BAD:02/09/13 01:20 ID:BfpWVGCc
^,,g,*;ゥ:xl^,,vi”;a:xl^,,o,《:ト:$l^,:ァ,};a:-lIi,,,g,〈,o.c,{,『lIi,
,;ァ,};4.4;I,¨l^,,゙.〕,¨,^l^,;3,^|i.〔lIi,,:ノiェ;jia;゚.{lIi,,:[iゥ,〈i
\,]i『l^i:I.{:0.ョl^i:「.{:〈.ミlIirr:-.3:h.3:b.8:a.4li.!:v.7:b.nlIi゙゙:
y.h:(.h,〉.6:l.::《.:;].6:}.v:〔.hlIiii:).u:t.):ョ.n:$./:b.u:/.*:
“.u:ォ./:メ.hlIiii:].;:z.‘:0.ァ:$.”:v.」:<.’:」.ァ:ュ.“:〕.::{.‘:
〈.;l^i:(.【:[,リlIi,,:ミ,[:ェ,]::,t:>,]:v,t:9,[:4,^lIi,,:g,0:ヨ,0:ャ,5:
”,0:o,7:b,ミ:7,6:4,1:ィ,5lIi,,:ィ,y:ヨ,b:ゥ,<:;,y:*,o:n,b:e,o:5,y:1,>lIi,
,:3,’::,’:“,「:),‘:c,・:e,’:$,「:6,‘l^!:゙.I:^.トl^!:リ.j:〉.ョli.
!,f.〉,{.],゙,,.】,!,],゚,],s,s,_li.!;》.〈|}.ノ|..?|(,};〉,゚|.,x;リ,_li.
!,’:ョ,u:c,〕:9,『:>,】:9:f:>:_:5li.!:》:8:》:u;{:$;^:<;s:6;c:e;7:0li.
!;[.g;】.゚li.!;t.6;?.ali.!;s.*;〉.’li.!,〕.g,).}li.!,ヒ.9,j.5li.!,ヨ.*
,z.”li.¨.bic.bi’li.¨.hio./i<li.¨.ァiv.ァi‘li.¨.ェi<.ヒi)li.¨.〉ib
.〉i‘,!i‘,}iy.》ihli.¨.aiヒ.niメ.oi〔.ni〕li.¨.(iァ.ュi・.ゥiォ.;iノ.」
iメ.:i〔.・i〔.ェi{li.¨.\.{.o.゙li.¨.a.).n.tli.¨.」.{.*.r.‘._.”.[.
:.[.:.[.;._.;._.・.).・.f.・.r.ァ.r.ゥ.r.ゥ.t.ォ.t.ュ.f.ッ.(.ッ._.ヒ.[li.
¨.〔.゙,,.jli.¨.《.:.]._li.¨,!.l,l.)li.¨.】.].】.z.】.k.】.k.》
.k.《.k.〉.k.}.k.}.x.}.s.}.s.{.^.{.t.{.r.〈.r.《.f.》.f,i.f,,.r
,;.^,{.sli.¨.$.6.b.4.h.4.<.4./.5.*.8.).\.).c.).h.*.>.>./li.¨.o.ョ.
a.vli.¨.’.2.」.vli.¨.リ.ト.ァ.o.ヒ.c.メ.d.メ.d.リ.d.リ.v.〕.u.[.o.〈.o.〉.
u.〉.h.《.yli.¨.?.3.?.7.【.a.【.b.【.y.【.o.?.o,..>,;.>,|.>,}.>,j.o,゚
.n,].bli.¨,:.7,;.\li.¨,j.7,j.-li.¨.7.ォ.o.・li.¨.b.‘.a.]li.¨.u.ノ
.’.ノli.¨.n.リ./.[li.¨.*.「.*.・li.¨.‘.」.“.ァli.¨.ァ.リ.メ.ヨ.メ.ヨ.ヨ.
ヨ.リ.ヨ.リ.¨.ヨ.〕.ッ.]li.¨.《.‘.〉.リli.¨,..ァ,!.ァli.¨,{.“,|.:,|.・,
;.ャ,:.ッ,..ヒ,..ヨli.¨.d,|.n.【.u.【.>.【.”.【.・,..ゥ,;.ゥ,!.“,l.),[.
*,_.*,f.*,tli.¨.),g.<,k.<,x.<,x.<,x.*,x.),xll
156ナナシアター.swf:02/09/13 01:25 ID:3ULkArvC
これすごくいい!ガンガレ
157ミソラ ◆HevaQwww :02/09/13 01:51 ID:???
>>153
>あれは、絵を描くゲームではなく、はえ叩きゲームでしたよ(w

でもね、スタンプ作製機能あったでしょ?ドット打ってくやつ。
それでFF6に出てくる「ヒルギガース」っていう巨人の敵を再現しようとした。
当時のファミ通の写真を凝視しながらドット打っていったんだけど、
頭と肩の部分、スタンプで4個分だったかな?
そこまで作ったところでやめちゃった。かなり再現できてたけどね。

確かROMの容量が、マリオペイントが8メガでFF6が32メガだったかで
色数の差がすんげーあって、マリオペイントの16色でどう誤魔化すか悩みながら
ドット打ってたよ。あれは結構面白かった。

あとは作ったアニメーションをビデオに録画して夏休みの宿題で提出したことも(w
158ナナシアター.swf:02/09/13 15:36 ID:???
>>154
( ゚Д゚)ウマー!!
159ミソラ ◆HevaQwww :02/09/13 16:08 ID:???
>>155
トトロできたよー

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/2722/hyou_main.html

Ii{・,‘.|,ノi”,》.;:(..:8.;:ni‘:」..:『.I;[.1;ィ.ゥ;3,^;ト,{:?:2:a:n,{:u,1:4,゙,},!,ィ,(.n,ョ.ミ,c.゙lIi{i,ノiメ,;.:,〔.:lIi{i:uiメ:d
..:(..l^i,ァ.a,】.ゥl^i:n.n:ヨ.リlIijj,:,.,〕,!:’,j:ヒ.【:”,z:`,ョ,},tlIi{i,;,.,メ,゚:・,]:ノ.【:‘,|,〈,{li.{,{,{,{,Ili.{::,}:;,゚li.{:^,{:t,j
:t,j:^,゚li.{:1,{:2,゙li.{:u,}:n,Il^{,メ.>,].‘l^{:“.‘:ゥ.ェl^x,e,$;{:2l^i,>,y:〉:`lIixx,>,ァ:《,・:』,ュ,n,ッlIixx,y,[;i,[:【
,》,h,』lIixx,/:{:〉:|:}:j,*:jlIi・・,_.?.メ,o.“,・.“,〔.ッ,ェ.ゥ,{.〔,ノ.リ,》.『,ノ,i,*,(,2lIi・・;(,;;’,d;ォ,y;リ,“;:,<;ォ,・;‘,‘
;”,ッ;h,‘;c,y;ィ,2lIi・・,〈:\,》:(,;:〔,5:『,$:〕,g:〈,ィ:ッ,_:リ,z:”,e:hlIi・・:ゥ:3;}:n;r:・;s:〔;j:ッ;゚:〈:《:ヨ:】:『:;:¨:<:<
:>:$lIi!i:;,x:y,x:g,トli.!:r,x:r,ィli.!:ミ,g:ミ,`:0,ョll
>>142
いやぁ、そんなことはないですよん。
161しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/09/14 17:27 ID:???
うろ覚えトトロコンテスト?(w

^ェ,!i?;c:>l^ェ,6iェ;l,glIiェェ,g,〉,6:a,8:・,z:リ:I:ヒ:k:7:8:ュ;゙:ヨ;.:’;;:e;g,¨l^ェ,{.ォ,6:kl^ェ;!.メ;v:gl^i:9..:‘.^l^i,ュ.i:..sl^{:d.}:).rl^{,リ.},
『.flIi{{:[.k:4.ィ:s.3l^i,4.;):1lIi“ェ:;i{:ァi):ヒi/:ァi5:oi>:‘i):*i〔lIi“ェ,?i〔,《i(:,ih,ヨi3,ッi*,〕i‘,{i〔li{{:〕.g;c.゚li{{:リ.1;d.トli{{,
j.!,ェ.0li{{,{.`,;.li{ェ,「.ヒ,}.::..ヒ:s.“:9.ッ:<.‘:ヒ.ヒli{ェ,h,゚,ヨ.】::,]:t.?:-,j:>.』:¨,j:】,.lIi88:ri」:iiリ:si〉:niリ:0i「:1i*:ィi/:`i“ll

こんなん。
うーん、足ってどんな感じだっけ?あと、お腹の模様がわからん

>>静岡人!元気です。
あー、復活してくれた〜。
いや、なに、すいません、しりませんで。
あ、でも記事は見てました。
ところで、鯖ってなんですか?
162しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/09/14 17:31 ID:???
あうっ。ばぐった
くそー、作成用の方消さなければよかった・・・
バグの原因が分かったかもしれないのに・・・
163ミソラ ◆HevaQwww :02/09/14 19:12 ID:???
ふぉああああああああ!
絵を完成させたのに「コードを図にする」で台無しにしてしまったああああ!
ショボ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(・` )━(ω・` )━(´・ω・`)━ン…
164しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/09/14 20:55 ID:???
なんか、復活機能必要かなぁ・・・

ところで、コードを図にするは、リドゥで戻らない?
165ナナシアター.swf:02/09/14 21:26 ID:???
三手ぐらい前に戻される仕様は何とかならんのか?
166しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/09/14 21:53 ID:???

いろいろ、バグ多い・・・
実を言うと、ただいまAO入試中でして、、、
プログラム見ちゃうと一晩中悩んでそうなんで、
来週末からそこんとこ直します。
できれば、改正案みたいなの書き出してくれるとうれしい。
167 ◆UDO.aSGE :02/09/15 02:03 ID:???
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/2722/hyou_main.html

Ii‘‘:k,^:9,$:0,n,¨,o,ヒ,・,*,《,<:ョ,8:5,d:>,”::,リ:」lIi‘‘:k,^:9,$:0,n,¨,o,ヒ,・,*,《,<:ョ,8:5,d:>,”::,リ:」lIiss,o.ェ,ノ.ォ,〕.{,}.ノ,〉.》:{.》:゚,;:x,}:g,r:ャ,|:』.〕;゚.7:“i/,ai¨,9.b,
>.ャlIis゚,diy,ji\,-iォ.『i》,[.|,5.[.¨.ゥ,ョ.d,-.3,9.[,)._,ゥ.<,}i『,》.u:゚._:1i》:ki》:_.,:ti¨:c.s:hi[:ノ.z:ヨ./:』.7:』.:;゙.n;0.;;{.z;7.ト;!.j;8iノ:」iyl^n:1.ョ:*.<li;{:{.「::.2:).]:o.x:“.>:f.ゥ:!.
「li;{:{./:_.2:5.k:u.gli;{:(.7:].1:「.u:<.ィ:ノ.x:’.7li;{:ョ.ョ:`.d:6.)li;{,c.‘,ェ,:,『,f:3,^:」,}:].:li;{:i,!:z,j:a.?:」.ュli;{,diァ,・.‘,〉i《,『.(:ti〕:c.k:ni:li;{,<.f,$.〉,ト.c.“.〕,(.}.ui[,^iュ.メi3,9
i8,3i2l^{:9.3:u.nli;{,¨.¨,[.【,〈.?li;{,ヨ,゙,ノ,1,》,c,〉,):u,h;゙,.;x.〕;!.*:《.〈:「,j:},ョ,】,tli;{:ノ.|:ヨ.‘:』.7:『.ェ;j./li;{:ni〈:ヒ.`li;{,】.5:}.}:\i〕,【.1li;{;ョi3;[ih;‘iャ;ョ.,;;.7;f.8;2.ォ;j.*li;{:v,ョ:>
,b:”,7:/,g::,6:ォ,1:;,g:ェ,ミli;{:|,j:7,j:‘.}:「.ッli;{,〔,;,』,』,ヒ:ィ,{:「,`:〕,g:《li;{,ヒ,3,e,「,a:i,j:g,6:b,”::,;:;li;{;s.];e.¨;メ.〈|t,I|7,l|ョ,ヨ|z,』;d,ャ;1,$li;{;t,*;\,」;d,ャ;*,メ;d:h;*:ヒ;c:〈
li;{;3:n:o:$;x:リli;{,f:1,゚:$,u:ゥli;{,g:u,):メli;{,j:〈,(:ッli;{;9,:;;.【;;,jli;{|8,r|v,^|6,}|1,『|g,〉li;{|8,〕|u,《|9,ヨ|c,1|<,9li;{:{.ャ:リ.《:ゥ.?:].ェ:リ.{:メ.〉li;{,〈,メ,”:!,ノ:-,y:3,」:「,<:ゥ,}:”,ヒ:g,』,
《,{,〔li;{:f,`:z,n:゚,k:_,u:j,“:),ェ:i:z:f:v,?:}li;{:u,〕:ャ,{;[,;;(,]:ッ:::*:::/,《li;{;_,》;r:^;゙:5li;{:y,〔:5:,:d:!:h,[lIiss;[iy;’iェlIisi:`.ョ:(.1:}.):[.::7.(:`.b:ィ.ョlIiss,ィ:<,s:》,o:ォ,`:ulIiss|\,・|/,*|>,9|c,4ll

おもしろいですね、コレ。
個人的には塗りつぶしツール的なのがあると便利、
168ナナシアター.swf:02/09/15 13:23 ID:???
塗りつぶしもいいけど、あとから
線の太さやパーツの色変えれるようになるといいなーとか思う。
1691/2:02/09/15 15:39 ID:???
i|{;ヒ:d;ャ.c;g.l;x:_li|{.],゚.:.『.ヒ.・,,.‘,t.ャ,f,:,!,].[,lli|{.?,_.『,¨.ァ:ィli|{.】,リ,(:`li|{,i,a,g,2li|{.d,【,¨.〈lli|{;ヒ:d;ャ.c;g.l;x:_li|{.],゚.メ.『.].・,}.‘,ト.ャ,x,{,!,].
《,lli|{,j,_,},¨.[:ィli|{,j,リ,4:`li|{,j,a,5,2li|{.「,【,《.〉lli|{;ヒ:d;ャ.c;g.l;x:_li|{,,,゙.』.『,,.・,z.“,e.ャ,a,},k,[,|,lli|{,k,_,x,¨.】:ィli|{,g,リ,4:`li|{,`,4,*,kli|{.[,」:x.
}lli|{;ヒ:d;ャ.c;g.l;x:_li|{,r,[,゙.],r.ゥ,6.”,>.ュ,o,},5,[,t,jli|{,8,(,3,¨,r:ョli|{,4,リ,「:lli|{,$,4,ノ,0li|{.?,):ャ,dlli|{;ヒ:d;ャ.c;g.l;x:_li|{,/,:,c.リ,h.(,ェ.u,《.‘:i.ヨ,〕,i,>,|li
|{,ゥ,:,‘,(,6::li|{,<,ェ,(:xli|{,:,t:ョ,1li|{:l,,:ヨ:slli|{;ヒ:d;ャ.c;g.l;x:_li|{::.「,〈.c,『.4:゚.s:9.x:d.-:1.‘,【.”li|{:;.:,ャ,[,0,ミli|{,ャ,(,*,*li|{:i.¨:9,,li|{:7.】:ヨ:slli|{;ヒ
:d;ャ.c;g.l;x:_li|{:¨.!:ァi《:・iャ:[i‘;ji:;zi〕;j.::ノ.|li|{:ノ.|:5.c,リ.’li|{:5.b:r.〔li|{:(.k;..6li|{:o.》:ヨ:slli|{;ヒ:d;ャ.c;g.l;x:_li|{;ァi』;vi〔;ni;;:i);{i*|:i¨;〉i『;”i
】li|{;yi}:》.::ai『li|{:{.}:\.7li|{;ィi』;”.rli|{:ョ,j:ヨ:slli|{;ヒ:d;ャ.c;g.l;x:_li|{|}.ャ;〈.o;『.3|゚.ミ|ト.6|ィ.o|z.・|:.ァli|{;<.<;:.*:」.{li|{;|.*:’.\li|{;6.*;o.』li|{:ョ,j:ヨ:sli|{
1702/2:02/09/15 15:40 ID:???
;〈.>;」.>li|j;h.9;/.bli|j;:.3;“.blli|{;ヒ:d;ャ.c;g.l;x:_li|{|,,f;〈,,;【.〔|I.メ|s.]|ミ,;|),)|i,]li|{;-,:;.,,:ュ,_li|{;:,i:ェ.〉li|{;2,;;0,1li|{:!,’:ヨ:sli|{;{,,;;,:li|j;8.〔;-,ili
|j;y.リ;e,,li|j;9.:;\.ャli|j;・.ノ;“.]li|j;y.〉;n,,li|j;「.〉;(.?li|j;),,;>.}lli|{;ヒ:d;ャ.c;g.l;x:_li|{;\,》;],?;i:!li|{;゚:i:】,】li|{;ミ,】;4:Ili|{:]:r:/:xli|{|i,〈;[,《li|j;b,〉
;-,・li|j;n,》;/,ヨli|j;$,《;2,ォli|j;ゥ,;;ェ,》li|j;),】;ェ,ノli|j;<,》;:,ォli|j;】,ュ;〔,『li|!|:,メ|.,{|},》|l,〈|_,¨|j,ュ|;,メli|j;6,』;`,リli|j;y,ャ;v,〕li|j;ァ,〉;”,ャli|j;ヨ,》;],ァli
|j;:,》;ェ,・li|j;9,』;ミ,ッli|j;y,『;-,{li|j;v,》;>,ァli|j;>,〉;’,:li|j;7,e;$,oli|j|i,a;〉,>li|j;),e;(,<li|j;゚,>;_,“lli|{;ヒ:d;ャ.c;g.l;x:_li|{;c:x;t:ョ;::0li|{:]:z:9:sli|!|゙:t|゙:
ィ|(:ト|^:ィ|s:s|f:r|l:rlIijj;ャ:l;ッ:o;”:<;<:u;\:b;8:-;5:2;7:g;7:t;\:_;*:゙lIijj;リ:];リ:c;〈:b;』:d||:$|!:2|!:ィ|}:(;》:゚lIijj;ュ:h;}:y;〔:cli|!;《:゙;?:;li|!;』:0|I:\li|!;s:ョ;]:ell
フレーム使ってみますた(習作)
171ナナシアター.swf:02/09/15 20:11 ID:???
グハ、やり直し押したら滅茶苦茶前のに戻された。
172ミソラ ◆HevaQwww :02/09/15 23:51 ID:???
>>169-170
こういう単純なの好き
173vj BAD:02/09/16 04:05 ID:4gOR+Fqe
^[,゚.g;::tl^!,/,.:t,Il^!:‘,゚;g,.l^i,ヨ,,,{,jl^i:〉,;;i,Il^゙,リ,ョ:《:
tl^゚:{,ッ:・:tlIiii:ィ,ト:ィ,9:2,9:4,ト:5,6:$,6:$,ミlIi**:リ:::ッ:゙:ュ:l:ュ:l:
ゥ:(:ァ:(:・:):::t:「:s:「:g:「:ョ:「:ト:「:ミ:「:4:「:7:」:$:」:\:」:\:」
:d:」:d:」:d:“:\:“:8:‘:2:‘:ョ:‘:x:“:^:“:f:“:_:’:_:/:_:u:(:b:r:
v:rlIi[[;“,,|(.〕|4,;|0,『|n:!|x:d|[:!;メ:,;ヒ:9;”,{|,,ォ|i,x;「,ィl
Ii[[,ゥ:|,・:5,?:6,?:[lIi[[:〔:I:{:7;f:3;!,【l^j.{:x:;:’l^j:〔:
‘|r:slIi[[;“,,|(.〕|4,;|0,『|n:!|x:d|[:!;メ:,;ヒ:9;”,{|,,ォ|i,x;「
,ィlIi[[,x.}.ォ.‘.>,_.u,/.“,ヨ.8,》.ォ:g.ヒ,〉,!,{,::゚,z,ヒ.『,).],8
.〔,[.》,;,f,[ll
174しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/09/16 12:34 ID:???
>>169-170
うん。イイねぇ
ワラタ。

>>167
ウマーなかんじ。
色がいいなぁ・・・
塗りつぶしは・・・かなりツラーイ。
考えてみますが

>>173
それはなんですか?

えっとぉ、来週末からプログラムの改正を始めまするが、
どうせならバージョンアップさせちゃおうかなと、
いや、全然内容は同じなんですが、おそらくコードの相関性がなくなるかも
もちろん今のソフトもうpしたままだから問題ないと思うんですがね。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~appoo/
残飯マン的家具だよ
176vj BAD:02/09/17 18:38 ID:F2UyWVYR
^!,3.;;[,”l^!:ai*;8.vl^!,)io:l.al^i,ャ.9:ャ,”l^!,{.〕,【.『l^!:(.】
:・.]l^!:f,(:z,^l^!:`,^:ト,(lIi!!:|,5:t,2:ョ,6:3,3:-,8:`,eli.!;.,f;x,x
li.!:『,0;f,nli.!:ヒ,9;:,」li.!,b,],r,_li.!,/,ョ,k,2li.!,;,8,4,ulIi!!:
t,”:^,ヨ:(,メ:^,]:6,]:7,ュ:1,ュ:3,“lIi!!:l:j:t:[:7:(:-:!lIi!!:(:゚:(:
2:x:0:k:゙lIi!!:3:l:3:ミ:\:ミ:7:[lIi!!:h,¨:”:゚:y,〉lIi!!::,〔,《:}:|,
}lIijj::,ノ:::j:y:!:y,ゥ:6,ャ:7,{:t,]:[,ッlt!:*:l:ゥ:xlt!,¨:;,』:(l^r
:j:ョ:`:5l^r:2:ィ:u:5l^k:゚,】:f:;l^k:9,【:e:|lョェ.”:*.』:}.?ュ,‘!.xI.s
n.sゥll

>>173は星の黴。
177しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/09/17 19:41 ID:???
>>176
えー、、(w
可愛くないじゃん(w
1781/2:02/09/17 21:06 ID:???
iI!;ji<;,iリ:?.|;!.ィ;z._liI!;$i‘;・in;】i);〈iッliI!;v.};ッ.z;】.zliI!;9.0;},.;9.」;d.};’,.;メ,.;【.〕liI!;゙,g;;,/;{,〕;),【;ィ,〕liI!;7,7;},2liI!;’,);「,〔;>,【liI!|:,_|;,8liI!|`,゚|`,6liI!;8:;:】:リ;7:
5;o:”;」:メ;〈:;liI!,〔.*:t.nliI!:!.2,〈,!liI!:f.ノ:d.・:$.]liI!:_.《:ト,!:d,jliI!:1.1:6.eliI!:b.`:>.7liI!:[,z:},’:[,〉:ミ,』:e,]liI!,《,`:4,ョliI!,〕,h:6,oliI!:k:z:!:ェ,}:y,》:z:z:I:e:゙:‘:4:/:ェ:a:ヨli
!!.e,_.:,I.y,c.8,7.b,ィ.《,1li!!.〕,f.ャ,cli!!.$,ュ.;,・.],・.?,〈.¨:!.ャ:!li!!.8:7.ヨ:2li!!.’:z.h:/.::y.ャ:*.ノ:ァli!!.{:o.‘:」.>:ュ.*:].¨:]lliI!;ji<;,iリ:?.|;!.ィ;z._liI!;$i‘;ァi);】i:;〈iッliI!;‘.)
;リ.];】.!liI!;9.0;},.;9.」;d.};’,.;メ,.;【.〕liI!;゙,g;;,/;{,〕;),【;ィ,〕liI!;7,7;},2liI!;’,);「,〔;>,【liI!|;,f|;,4liI!|`,)|`,1liI!;8:;:】:リ;7:5;o:”;」:メ;〈:;liI!,〔.*:t.nliI!:!.2,〈,!liI!:f.ノ:d.・
:$.]liI!:_.《:ト,!:d,jliI!:1.1:6.eliI!:b.`:>.7liI!:[,z:},’:[,〉:ミ,』:e,]liI!,《,`:4,ョliI!,〕,h:6,oliI!:k:z:!:ェ,}:y,》:z:z:I:e:゙:‘:4:/:ェ:a:ヨli!!.e,_.:,I.y,c.8,7.b,ィ.},eli!!.[,l.ノ,8li!!.$,ュ.‘,ュ./
,』,i,¨.¨:!.ャ:!li!!.8:7.ヨ:2li!!.’:z.h:/.::y.ャ:*.ノ:ァli!!.{:o.‘:」.>:ュ.*:].¨:]lliI!;ji<;,iリ:?.|;!.ィ;z._liI!;biu;ェi“;〉iノ;】i〉liI!;ャ.(;〔.j;】..liI!;9.0;},.;9.」;d.};’,.;メ,.;【.〕liI!;゙,g;;,/
;{,〕;),【;ィ,〕liI!;7,7;},2liI!;’,);「,〔;>,【liI!|;,ィ|;,4liI!|`,x|`,1liI!;8:;:】:リ;7:5;o:”;」:メ;〈:;liI!,〔.*:t.nliI!:!.2,〈,!liI!:f.ノ:d.・:$.]liI!:_.《:ト,!:d,jliI!:1.1:6.eliI!:b.`:>.7liI!:[,z:},’
:[,〉:ミ,』:e,]liI!,《,`:4,ョliI!,〕,h:6,oliI!:k:z:!:ェ,}:y,》:z:z:I:e:゙:‘:4:/:ェ:a:ヨli!!.e,_.:,I.y,c.8,7.b,ィ.メ,cli!!.[,l.〕,0li!!.$,ュ.‘,ュ.v:|.『,ャ.』,?.ャ:!li!!.8:7.ヨ:2li!!.’:z.h:/.::y.ャ:*.ノ:ァli!
1792/2:02/09/17 21:07 ID:???
!.{:o.‘:」.>:ュ.*:].¨:]lliI!;ji<;,iリ:?.|;!.ィ;z._liI!;<io;ヒi”;〉i〔;】.;liI!;9.0;},.;9.」;d.};’,.;メ,.;【.〕liI!;゙,g;;,/;{,〕;),【;ィ,〕liI!;7,7;},2liI!;’,);「,〔;>,【liI!|`,x|`,`l
iI!;8:;:】:リ;7:5;o:”;」:メ;〈:;liI!,〔.*:t.nliI!:!.2,〈,!liI!:f.ノ:d.・:$.]liI!:_.《:ト,!:d,jliI!:1.1:6.eliI!:b.`:>.7liI!:[,z:},’:[,〉:ミ,』:e,]liI!,《,`:4,ョliI!,〕,h:6,oliI!:k:z:!:ェ,}:y,》:z:z:I:e:゙:‘:4:/:ェ:a:ヨli!
!.e,_.:,I.y,c.8,7.b,ィ.”,yli!!.[,l.《,kli!!.$,ュ.‘,ュ.\:{.『,ャ.』,?.¨:]li!!.8:7.ヨ:2li!!.’:z.h:/.::y.ャ:*.ノ:ァli!!.{:o.‘:」.>:ュ.*:].¨:]li!!|j,g|j,ィli!!.‘,h.リ,oli!!.;,j.ヒ,{li!!./,(.<,〈lliI!;
{i<;,iリ;{.|;_.ィ;z._liI!;「io;ヒi;;{i〔;《.;liI!;9.0;},.;9.」;d.};’,.;メ,.;【.〕liI!;゙,g;;,/;{,〕;),【;ィ,〕liI!;7,7;},2liI!;’,);「,〔;>,【liI!;8:;:】:リ;7:5;o:”;」:メ;〈:;liI!,〔.*:t.nliI!:!.2,〈,!liI
!:f.ノ:d.・:$.]liI!:_.《:ト,!:d,jliI!:1.1:6.eliI!:b.`:>.7liI!:[,z:},’:[,〉:ミ,』:e,]liI!,《,`:4,ョliI!,〕,h:6,oliI!:k:z:!:ェ,}:y,》:z:z:I:e:゙:‘:4:/:ェ:a:ヨli!!.\,゚.’,I.y,c.8,7.b,ィ.”,yli!!.},゙,i,^li!!.$,
ュ.‘,ュ.\:{.『,ャ.』,?.¨:]li!!.8:7.ヨ:2li!!.’:z.h:/.::y.ャ:*.ノ:ァli!!.{:o.‘:」.>:ュ.*:].¨:]li!!.”,h.},uli!!.‘,I.ノ,jli!!./,(./:lli!!.(,゚.‘.》li!!.〉,o.?,$li!!.リ:].ャ:..¨,』,}:゚ll
今度はオリジナルで挑戦しますた。
180ナナシアター.swf:02/09/19 00:38 ID:???
age
1811/2:02/09/20 01:25 ID:???
i.,,《.j,《.j,〉.l,〕.z,〕.g,ヨ.1,ャ.a,・.u,:.“,“.ァ,’.ッ,).
{,/.《,>.?,/.?,/.?,e,},\,゙,\,_,$,s,8,ョ,3,5,`,<,s,」,^,ヒ,^,《,
s:|,`:],ミ:z,5:0,8:6,e:a,h:y,>:o,‘:*,」:(,ェ:’,ャ:’li.,:],」:
],」:_,ォ:_,リ:_,〈:_:i:):!:):f:r:k:x:7:ィ:a:4:>:7:):9:’:a:“:y
:’:>:>:“:c:ゥ:-:ャ:3:}:ィ:『:t:?:l;}:{;],』;s,〈;ョ,〔li.,:(,}
:t,}:ィ,}:d,』:y,』:),』:“,【:・,【:ェ:i:ヨ:,:〕:::〈:::『:}:?
:};.:jli.,,【,1,《,1,リ,7,ュ,-,;,e,(,c,(,bli.,;/,>;/,>;’,‘;“
,;;「,ャ;:,リ;;,{li.::{:k:{:k:ノ:z:ャ:z:ァ:z:”:x:/:k:u:ィ:c:ト:\
:ミ:9:3:7:5:1:-:ョ:d:ョ:dli;i;o,\;ゥ,】li.:;’,(;リ,〈li.:,『.j,』.I
,【.I:;.):I.s:f.ィ:ィ.2:1.4:5.$:9.d:d.n:b.*:u.「:/.・:’.ュ:「.メ::
.¨:ァ.]:ェ.]:ェ.]:ッ.]:ッ.]:{.]:『.]:】.];{.};_.》;^.』;k.
【;ト,i;2,ili:i,【.l,』.l,』.l,』.l,【.):i.r:i.s,【.(:,.(:,.(
:i.l,【.l,【.[:,.g:{.1:{.6:!.6:゙.$:゙.\:I.8:!.3:゙.3:I.$:[.h:(.<
:(.<:l.e:(.c:(.n:f.‘:f.」:z.ァ:(.‘:(.*:z.(:t.ァ:(.<:k.メ:k.[:ミ
.【:ミ,i:k.〔:z.ュ:t.ゥ:k.[:3,;:7,j:-,゙:a,゙:c,l:7,}:c,j:h,l:),(
:」,f:’,l:>,゙::,]:<,゚:*,]:n,]:(,]:‘,]:y,゚:<,]:”,[:ュ,[:ノ,[:
〔,(:],f:【,f:』,[:},[:],[:』,[;,,[;},[;l,[;{,[;゙,(;[,[;f,];
t,];s,゚:〉,[:[,[:〔,[:』,t;`,(li.,;ョ,゙;ョ,j;1,.;3.【;7.];-.ヒ;e.
・;h.
1822/2:02/09/20 01:27 ID:???
(;/.n;’.a;」.2;;.ィ;ァ.x;ャ.);ャ._;ャ._;ッ._;ッ.];ッ.];リ._;】.x|:.0|;.4|I.
-|].o|].“|).ォ|z.ヒ|ト.〉|0.』|3,:|7,j|-,r|d,2|y,\|u,”|u,〔|u:;|n:z|v:
5|a:h|7:‘|5:;|5:;|5:;|5:ッ|5:リli.,,*:),<:’,o:ァ,n:ッ,y:〕,b:《li.,,
『.j,】.]:{.`:I.2:].8:).d:r.y:^.*:s.”:x.::k.ゥ:ィ.ノ:ト.メli.,;ヒ.(;ヒ.s;]
.1;〉.$;『.b;『.o;】.(|..」|j.〔|j.〈|゙.』|゚,,|゚,{li.,:s.ュ:s.ュ:s.ュ:ョ.
ノ:ミ.メ:5.〔:5.〔li.,|j,||゙,||],||),j|r,j|^,゙lt,.)in.:i(li.,.ァi>.ヒiェ.
{i>li.,.ォi(.〔i(lt,.〉iu.?i(ltt.ni4,}i]li:t.)i\.yi3li:t.cin.5ibl
i:t.di「.2i・li:t.>i¨.ai}li:t.ォi《.」.:li:t.》i],ii『li:t,{i」,(iェl
i:t,;ic,riali:t.〉i8.?i3liI!.c.<.ッ.トliI!.>.〈,{.dliI!.“.\.?.¨,..〕,|
.〕,j.〕,l.¨,ミ.「liI!,ィ..,ゥi’liI!,2i」,「.,,「.,,「.,,「.,,「.,,:.
;,:.;,・.{,・.},・.},・.j,ゥ.゙,ゥ.l,ゥ.[,ゥ.t,ゥ.z,ゥ.g,ゥ.`,・.ョ,・.ョli.!,
“.,,“.,,「.|,’.|,“.},“.},「.j,「.j,」.l,」.l,」.[,」.f,」.f,」.
t,ァ.,,ァ.|,ャ.j,ャ.゙,ャ.゙,ャ.[,ュ.!,ュ.{liI!:ji;:ei4ll
183ナナシアター.swf:02/09/20 18:27 ID:???
>>181-182
マターリしてていい
184しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/09/22 09:47 ID:???
えー、プログラムを直さないといけないわけですが・・・
時間あるかなぁ。
185ミソラ ◆HevaQwww :02/09/22 19:21 ID:???
>>184
勉強は順調かい?
僕もまた絵を描きに来ます。
186ナナシアター.swf:02/09/22 21:17 ID:???
>>184
がんがれ。
187しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/09/23 05:31 ID:???
んー、なんか逆に動作が悪くなったよ、、、
これ消しちゃおう。
作り直し〜

アンドゥが変になる時ってどんなとき?
てっきり、保存されない動作があるんだと思ってたけど、そうじゃないみたい
188パクリ:02/09/23 14:45 ID:???
^[,n.,;-,リl^i,・.“:g,^l^i:ヒ.”;ョ,sl^{,リ.ャ:[,Il^{:}.ノ;t,゚l^i,].ヨ,?.〉l^i:』.〔;}.』li,!,ェ,ミ,ッ,3
,{,9:ョ,a:$,a:ノ,-;゚,4;z,ィli,!,‘.j,’.nli,!,メ.{,ヒ.トli,!;!.i;゙.zli,!;s.!;ト.\li,!,『,」,?:.li,!:[,ュ:_:|li,!:《
,ゥ:〈:;li,!;[,>;l,?li,゚;j,7;I,v;:,(:リ,(:ャ,>:ャ,\li}゚:ュ,v:《,e;!,$;|,n:ノ,u:《,*;,,/;,,c:《,v:ヨ,)li}゚:ャ,
d;!,$li,゚:〈,$:〉,uli,I:〉,9:《,nli,{,[.,,n.I,1.},ョ.i,3i{,ャiメ,》i¨,』i』,〕..li,{:?.i;ョ.I;n.!;hi《;`iリ:
『i¨:}i?:【..li,{:r:,,〔:{,ヒ:(,ヨ:k,》:`:{:xli,{:z:.:`:}:ョ:f:_:sli,{,〕:k,):ミ,v:\,d:o,n:),《:<:r:n:ィ:y:g:
tli,{:}:|;`,?;ミ::;4:_;s:ィ;l:ョli,{:{:;:ッ:゙:ォ:z:ノ:ィ:》:トli,{:¨:ョ:ノ:v:¨:>;I:*;5:*;*:h;“:ミ;e:t;ィ:^
li,{,‘ia,bi8,8io,niァ,;i・,:i*,‘ia,(i2li,{,〈iy,ォib,」i*,:iォ,¨iュ,】iァ:|i」:|ih,]icli,{,〔
i3:|i7:;ibli,{,〔i4,ュia,ッinli,{:.i:,?iヨ,《i〔li,{,7iy,^in,riァ,`iッ,8iヒ,vi:li,{,1iノ,1i]li,{;
^i’;)i<;iiv:ヒi6:ァi\:”io:ゥiァ:〉i」:【iゥ:》iヨ:》i¨li,{;,ib;jiali,{;!i\;Ii2li,{;yi};“iャ;ャi);リi
2li,{;kia;`i2li,{;-ia;di2li,{;*iv;」i2ll
189ナナシアター.swf:02/09/23 21:59 ID:???
ソフト作ってたせいで受験落ちたら格好悪すぎ
ちゃんと勉強しる

一ヵ月更新でええから
190しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/09/24 18:46 ID:???
>>189
んー、適当に更新します。
もしかしたら、来月あたり受かるかもしれないし
191しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/09/27 07:31 ID:???
落ちそうで怖い
192ミソラ ◆HevaQwww :02/09/28 00:05 ID:???
面白いゲームスレで攻略法を教えようとしたら
コードが長すぎて書き込めなかったYO!!
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
1931/1:02/09/28 10:45 ID:4qf0QVwy
^`,メ:j|y:〔l^ョ.-iノ|x.>l^k,|.};i,」lIi33.cin,!ib,5.゚,・.;,ュ.ミ:ト.ッ,y,ァ:!:z:}:e,ノ:\,s,ァ,v,),ト.c,(.1,゚i[.・i/lIi66:;i¨:“iメ:}.g:[.c;k.8;`.;;c.“;〔,f;j:i;」:*;0:ェ:ャ:i;r,s:リ.リ:”.o::.):ミi』lIi99:リib;si$;;i[;」.;;》.:|!.`|
1.3|n.¨;』,z;《,リ|5:z|゙:a;a,);ェ.】;h.$;0iメ;[i‘lョ;.6ia.<i“.^]i]1i.g.x8iiミiil.^].^].^].^].^]{h7{h7iiミiil.^].^].^].^].^].^]iiミi.s.^]i.siiミiil.^].^].^].^].^].^]iiミi.s.^]i.si[$iiミi[$iiミiil.^].^].^].^].^].
^]iiミi.s.^]ii7iiミ{n6iI-{n6iiミii8iiミiil.^].^].^].^].^].^]iiミ{h7.^].^].^]iiミi{ッ{h7iiミiil.^].^].^].^].^].^].^].^]i.s.^].^].^].^]i.s{h7{h7iiミiil.^].^].^].^].^].^].^].^]{h7.^].^].^]{h7iiミii(iiミii(iiミii
l.^].^].^].^].^].^].^].^]iiミ.^]iiミii(.^].^].^]i.s{y『iiミiil.^].^].^].^].^].^].^].^].^]iieiie.^].^]{y『iiミiil.^].^].^].^].^].^].^].^]iiミiieiie.^]{y『iiミiil.^].^].^].^].^].^].^]iiミiieiie.^]iie.^
].^].^].^].^].^].^].^].^].^].^]iiミiil.^].^].^].^].^]iiミ.^]iiミ{y]{y].^]{y].^].^].^].^].^].^].^].^].^].^].^]iiミiil.^].^].^].^].^].^].^]iiミ.x8{h7{h7.^].^].^].^].^].^].^].^].^]iiミiil.^].^]
.^].^].^].^].^].^].^].x8{h7{h7ii『ii『.^].^].^].^].^].^].^]iiミiil.^].^].^].^].^].^].^].^].^].^]iiミ.x8{h7.^]i.s.^].^].^].^].^].^].^].^]iiミiil.^].^].^].^].^].^].^].^].^].^]iiミ.^]iiミ.zォii〔.^
].^].^].^].^]lョ;,〉iッ:゙i】.^]i]1i.g.x8iiミiil.^].^].^].^].^]{h7{h7iiミiil.^].^].^].^].^].^]iiミi.s.^]i.siiミiil.^].^].^].^].^].^]iiミi.s.^]i.si[$iiミi[$iiミiil.^].^].^].^].^].^]iiミi.s.^]ii7iiミ{n6iI-{n6i
iミii8iiミiil.^].^].^].^].^].^]iiミ{h7.^].^].^]iiミi{ッ{h7iiミiil.^].^].^].^].^].^].^].^]i.s.^].^].^].^]i.s{h7{h7iiミ
1942/2:02/09/28 10:49 ID:4qf0QVwy
間違えた、上のヤシ「1/2」だwスマソ 

iil.^].^].^].^].^].^].^].^]{h7.^].^].^]{h7iiミii(iiミii(iiミiil.^].^].^].^].^].^].
^].^]iiミ.^]iiミii(.^].^].^]i.s{y『iiミiil.^].^].^].^].^].^].^].^].^]iieiie.^].^]{y『iiミiil.^].^].^].^].^].^].^].^]iiミiieiie.^]{y『iiミiil.^].^].^].^].^].^].^]iiミiieiie.^]iie.^].^].^].^].^].^].^
].^].^].^].^]iiミiil.^].^].^].^].^]iiミ.^]iiミ{y]{y].^]{y].^].^].^].^].^].^].^].^].^].^].^]iiミiil.^].^].^].^].^].^].^]iiミ.x8{h7{h7.^].^].^].^].^].^].^].^].^]iiミiil.^].^].^].^].^].^].^].^].
^].x8{h7{h7ii『ii『.^].^].^].^].^].^].^]iiミiil.^].^].^].^].^].^].^].^].^].^]iiミ.x8{h7.^]i.s.^].^].^].^].^].^].^].^]iiミiil.^].^].^].^].^].^].^].^].^].^]iiミ.^]iiミ.zォii〔.^].^].^].^].^]lョ;:・i-:}
195うわ、3/3だ:02/09/28 10:51 ID:4qf0QVwy
なんかドタバタしちゃった・・・。
たいした絵じゃないのに・・・ハズカシ
ムダに長い・・・

i’.^]i]1i.g.x8iiミiil.^].^].^].^].^]{h7{h7iiミiil.^].^].^].^].^].^]iiミi.s.^]i.siiミiil.^].^].^].^].^].^]iiミi.s.^]i.si[$iiミi[$iiミiil.^].^].^].^].^].^]iiミi.s.^]ii7iiミ{n6iI-{n6iiミii8iiミiil.^].^].^].^].^]
.^]iiミ{h7.^].^].^]iiミi{ッ{h7iiミiil.^].^].^].^].^].^].^].^]i.s.^].^].^].^]i.s{h7{h7iiミiil.^].^].^].^].^].^].^].^]{h7.^].^].^]{h7iiミii(iiミii(iiミiil.^].^].^].^].^].^].^].^]iiミ.^]iiミii(.^].^].^]
i.s{y『iiミiil.^].^].^].^].^].^].^].^].^]iieiie.^].^]{y『iiミiil.^].^].^].^].^].^].^].^]iiミiieiie.^]{y『iiミiil.^].^].^].^].^].^].^]iiミiieiie.^]iie.^].^].^].^].^].^].^].^].^].^].^]iiミiil.^].^].^
].^].^]iiミ.^]iiミ{y]{y].^]{y].^].^].^].^].^].^].^].^].^].^].^]iiミiil.^].^].^].^].^].^].^]iiミ.x8{h7{h7.^].^].^].^].^].^].^].^].^]iiミiil.^].^].^].^].^].^].^].^].^].x8{h7{h7ii『ii『.^].^].^].^
].^].^].^]iiミiil.^].^].^].^].^].^].^].^].^].^]iiミ.x8{h7.^]i.s.^].^].^].^].^].^].^].^]iiミiil.^].^].^].^].^].^].^].^].^].^]iiミ.^]iiミ.zォii〔.^].^].^].^].^]ll
196ナナシアター.swf:02/09/28 13:50 ID:???
>>195
顔がモナーじゃない八頭身なので65点
197しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/09/29 00:34 ID:???
やっぱり、AA使うと長くなるよね
次回作は軽量化もしなきゃ
アスキーコードから数字を作るか・・・
でも、アウトな文字が入っちゃうからなぁ・・・
198しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/09/30 23:17 ID:???
ageとく
199ギコジョリータ:02/10/01 21:28 ID:???
!.{:o.‘:」.>:ュ.*:].¨:]lliI!;ji<;,iリ:?.|;!.ィ;z._liI!;<io;ヒi”;〉i〔;】.;liI!;9.0;},.;9.」;d.};’,.;メ,.;【.〕liI!;゙,g;;,/;{,〕;),【;ィ,〕liI!;7,7;},2liI!;’,);「,〔;>,【liI!|`,x|`,`l
iI!;8:;:】:リ;7:5;o:”;」:メ;〈:;liI!,〔.*:t.nliI!:!.2,〈,!liI!:f.ノ:d.・:$.]liI!:_.《:ト,!:d,jliI!:1.1:6.eliI!:b.`:>.7liI!:[,z:},’:[,〉:ミ,』:e,]liI!,《,`:4,ョliI!,〕,h:6,oliI!:k:z:!:ェ,}:y,》:z:z:I:e:゙:‘:4:/:ェ:a:ヨli!
!.e,_.:,I.y,c.8,7.b,ィ.”,yli!!.[,l.《,kli!!.$,ュ.‘,ュ.\:{.『,ャ.』,?.¨:]li!!.8:7.ヨ:2li!!.’:z.h:/.::y.ャ:*.ノ:ァli!!.{:o.‘:」.>:ュ.*:].¨:]li!!|j,g|j,ィli!!.‘,h.リ,oli!!.;,j.ヒ,{li!!./,(.<,〈lliI!;
{i<;,iリ;{.|;_.ィ;z._liI!;「io;ヒi;;{i〔;《.;liI!;9.0;},.;9.」;d.};’,.;メ,.;【.〕liI!;゙,g;;,/;{,〕;),【;ィ,〕liI!;7,7;},2liI!;’,);「,〔;>,【liI!;8:;:】:リ;7:5;o:”;」:メ;〈:;liI!,〔.*:t.nliI!:!.2,〈,!liI
!:f.ノ:d.・:$.]liI!:_.《:ト,!:d,jliI!:1.1:6.eliI!:b.`:>.7liI!:[,z:},’:[,〉:ミ,』:e,]liI!,《,`:4,ョliI!,〕,h:6,oliI!:k:z:!:ェ,}:y,》:z:z:I:e:゙:‘:4:/:ェ:a:ヨli!!.\,゚.’,I.y,c.8,7.b,ィ.”,yli!!.},゙,i,^li!!.$,
ュ.‘,ュ.\:{.『,ャ.』,?.¨:]li!!.8:7.ヨ:2li!!.’:z.h:/.::y.ャ:*.ノ:ァli!!.{:o.‘:」.>:ュ.*:].¨:]li!!.”,h.},uli!!.‘,I.ノ,jli!!./,(./:lli!!.(,゚.‘.》li!!.〉,o.?,$li!!.リ:].ャ:..¨,』,}:゚ll
200しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/10/01 21:52 ID:???
>>199
あれま、失敗?
201ギコジョリータ:02/10/01 21:55 ID:???
失敗したみたいです…、しょぼーん。
202しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/10/01 22:05 ID:???
・・・最初が!で始まるのはなんの記号だったけ・・・
203ギコジョリータ:02/10/01 22:07 ID:???
使い方を間違っていました。
コード変換のしかたが説明不足というか、
あの左上の変換って文字を押せばいいんですね。
なんか、変なものをペーストしたみたいです。
204ナナシアター.swf:02/10/01 22:58 ID:???
わかりやすく変えといた
205ナナシアター.swf:02/10/01 22:59 ID:???
スマソ、書き込んでしまった
わかりやすく変えといたほうがいいと思う。
206しっぽ ◆TaIL.y.Y :02/10/01 23:04 ID:???
ちょっとだけ変えといたよ
207ギコジョリータ:02/10/02 01:39 ID:???
Ii””.トi3.ト:《|/:《|<i3l^(.》.];d:nl^],,.(;8:\l^゙,j.
(;ョ:2l^I,I.r;z:ョl^j,).z;I:tli:!,”,[:{,ュ:6,[lIi!i,ノ,1:ィ,ト:{,ャ
l^!:$.〔:/.【l^!,d.『,(,!l^i:a.[:n.『l^i,v.】,<,|li{゙:i.;,』
i7li{゙;(.4;〔i>li{゙;),0|3,1li{゙;3:4;ヒ:ェli{゙:(:“:):]li{゙,s:0.
*:リli{゙.〕,9.5,-li{゙,゚.e.ci〈li{j;゚.6;メi/li{j;*,ョ|0,ミli{j;1:ミ;ュ:”
li{j.[,7.3,$li{j:;.;,?i6li{j,_.c.vi[li{j,f:`.<:ッli{j:_:’:f:〕li
{r;”.g|{i『li{r;ェi〔;【.0li{r;ャ.2;[.>|゚./li{r;メ.ォ;ヨ,,;】,(|:,,li{r
|_.ェ|0.]li{r;],h|l,dli{r;【,4;},}li{r|!,”|^,’li{r|j,ュ|s,メli
{r;}:j|z::li{r;〈:s|s:)li{r||,《|゙:9;《:v;{:7|ョ:ミli{k;’.`|.i》
li{k;ォiヒ;【.kli{k;ッ.0;}.h|].<li{k|].「|4.〔li{k;ヨ.・;[,i;『,゙|}.』
li{k;[,d|゙,-li{k;】,3;{,〈li{k|;,‘|r,*li{k|!,ェ|x,ッli{k;〕:!|f:il
i{k;{:z|^:_li{k|.,〉|I:7;〈:c;¨:6|k:ィll
208ナナシアター.swf:02/10/02 07:34 ID:???
>>207
イイ!
209しっぽ ◆J6TaIL.y.Y :02/10/03 19:59 ID:???
トリップがどうのって、、、ああ・・・
210ナナシアター.swf:02/10/03 20:13 ID:???
電波2chに書いてある・・・なんか。
211しっぽ ◆J6TaIL.y.Y :02/10/03 20:15 ID:???
新しいの探さないとなぁ・・・
気に入ってたのに。
212しっぽ ◆J6TaIL.y.Y :02/10/05 14:59 ID:???
ざっと、
O.TaiL.X/6
V.TAIlYNfo
Oc0/TailLs
.TAiL/5kRo
Lr9M/TAilY
Hi/Tailyi2
TAIlL.GTNc
TAIL//kSY2

んー、まだイマイチかな。。。
213名無し募集中。。。:02/10/05 17:20 ID:EyKxch8g
つーか、あんたのトリップなんてどうでもいいし…
214sleepy galaxy:02/10/05 17:21 ID:LiqCIMug
超おすすめメールマガジン
sleepy galaxyだよ
http://www.msleep.com/jp/sg/
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
215しっぽ ◆J6TaIL.y.Y :02/10/05 20:06 ID:???
だれも書き込まないから、雑談で保守するしかないんだよ!
ヽ(`Д´)ノウワァァン!
216名無し募集中。。。:02/10/05 20:49 ID:EyKxch8g
じゃあ、自分で描いてよ。
そっちの方が全然人目をひく。
217しっぽ ◆J6TaIL.y.Y :02/10/05 23:47 ID:???
このソフト使いにくいんよ( ・ω・)y-~
218ナナシアター.swf:02/10/06 00:06 ID:???
逝ってよし
219ミソラ ◆QBHevaQwww :02/10/06 00:12 ID:???
>>217
噴いた。自分で言うなよなー。
コードの短縮ってできない?フレーム機能を多用すると1レスで書き込めない
ってのはつらい。
あとテキストが化けるのはどうにもならん?結構肝だと思うんだけど。
220しっぽ ◆J6TaIL.y.Y :02/10/06 01:12 ID:???
コードの短縮。
次バージョンでは、コード自体の変換桁数を増やして1/2にする予定なんだけど
それでもちょっと多いよねえ。
フレームごとに画像情報を残しておく方式を考えてるんだけど、上手くまとまらない
理想はルパンみたくリンクで実現させたいねぇ。
テキスト化けは、チト時間かかるのでタンマ。

今月末に私の人生の運命が決まるのですよ・・・
具体的に言えば大学合否がね。
受かればここに入り浸って図説改良しまくりで、ムービーも作りたいとこだけど
落ちたらしばらくここには来れないかも・・・



ついでに。。
この前図説のプログラム部分を全部プリントアウトしてみました。
書き込みができるようにね。
・・・なんか、手元にA4用紙が24枚あるんですけど・・・
221ナナシアター.swf:02/10/07 20:49 ID:???
保全
222ナナシアター.swf:02/10/08 09:58 ID:WJQ6olbv
受験ガンガレ age
223:02/10/09 04:38 ID:???
保全したけりゃ、絵を描けよ。
ツマンネ
224しっぽ ◆J6TaIL.y.Y :02/10/10 18:28 ID:???
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/swf/1030886688/220-235

これ、これ!
こういう風に使って欲しかったのよ!
225ミソラ ◆QBHevaQwww :02/10/10 22:27 ID:???
231で「回転機能あればなぁ」なんて思ったでしょ
226しっぽ ◆J6TaIL.y.Y :02/10/10 22:38 ID:???
そ、そげなことは・・・
227ナナシアター.swf:02/10/11 15:44 ID:9LW58Vxi
なんにせよ、初めて実用的方向で役に立ったわけだ
228しっぽ ◆J6TaIL.y.Y :02/10/14 09:40 ID:???
   | \
   |Д`) ダレモイナイ ・・ ホッシュ スルナラ イマノウチ
   |⊂
   |,,,,,,
   |・д)
   |''''"



     ♪  Å
   ♪   / \   ホッシュ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ホッシュ タン
  ,,,,.,.,,,,   (  へ)    ホッシュ ホッシュ
 ミ・д・ ミ   く       タン
  """" ~~




   ♪    Å
     ♪ / \   ホッシュ ホッシュ
      ヽ(;´Д`)ノ  ホッシュ タン
 . ,,,,.,.,,,,   (へ  )    ホッシュ ホッシュ
 ミ ・д・ミ      >    タン
~~ """"
229ミソラ ◆QBHevaQwww :02/10/14 18:15 ID:???
>>228
絵を描こうよ…
230しっぽ ◆J6TaIL.y.Y :02/10/14 20:39 ID:???
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/2722/hyou_main.html


Ii44:ri;:Ii〔,]i」,[i〔,」iゥ,‘iヨ,9iノ,-i],`i》,3.:,゚._,ィ.t,;.ト,(.9.【.v,l.“,i.ッ,^.〕,゚,!,ト,!,z,k,8,z,d,$,;,ミ,ュ,e,』,6:{,n:s,$:2,h:d,$:‘,u:ャ,\:],b:?,8;},c;I,3;k,6;ィ,ョ;-,g;7,(;<,l;c.【;“.
];h.ッ;’.”;y.);(.d;c.6;“.f;e.l;y.,;6.,;8i〔;^i};riォ:{i〕:ヒi”:”iヒ:oi「:-iヒ:1i::giノl^{,”.・,}.al^{:}.・;゚.dl^i,;.v,ノ.>l^i:『.h;,.*li!{:g.(:z,::(,zli!{:>.’:).〉:「,}:ェ,)li|{:^.’:*.’li|{:
^,]:”,lliI5,2.(,(.ィ,3.ョ,I.>,2.n,゚.ヨ,3.ュ,),{,\,i,ミ,z,v,),c,3,ァ,ミ,ノ,9,】,`:j,8:s,4:3,-lョト,t,《,b:z.s゙.z[.zォ.st.xI.sy.x,.x7.x゚ll
231ミソラ ◆QBHevaQwww :02/10/14 21:51 ID:???
>>230

Ii,,.ョi2.ョ:》|/:『|*i4l^;,^,}|;:ィl^!,ト,』;】:^lt!,;.ミ;;:ll^,,;.ミ;;:ll^.,{.ミ;(:゙l^i,゙.ミ;v::l^!,<,|,ノ,kl^!;;,:;x,sli,!
:|,i:$,ァ:ュ.】li,!:[,(:」,(lIijj:_,):”,):-,;li|!,-id.ゥi』li|!,_i「,_.ミli|!:*i\,『i〈li|!:1i“:1.gli|!;ミia;ミ.:li|!;ミ.];ミ.sli|!;」ia;」.:li|!;」.];」.xll

それはそうと前々から気になってたんだけど、丸の塗りを描くときに線の色が
適用されるのは仕様なの?
232しっぽ ◆J6TaIL.y.Y :02/10/14 23:00 ID:???
んー。それ仕様。
線のときも、塗りのときもおなじ色情報使わなきゃならなくて、
どっちかに合わせないとならなかったから、両方線にしちゃった。
わかりにくくてスマソ

ところで、かちゅから図説に逝くとき、へんなページが開くのはなんで?
233ミソラ ◆QBHevaQwww :02/10/14 23:17 ID:???
へんなページって何よ。
普通にロゴが出てコードをペーストする画面が出てくるけど?
234しっぽ ◆J6TaIL.y.Y :02/10/14 23:19 ID:???
へんな英語のcgiが開く・・・
235しっぽ ◆J6TaIL.y.Y :02/10/15 07:22 ID:???
236ミソラ ◆QBHevaQwww :02/10/15 12:33 ID:???
>>235
それってブラクラチェッカーだよ!しかも以前使われていたやつ。
・右クリック→新しいウインドウで開く
・右を押しながら左クリック
のいずれかで開くよ。
237ミソラ ◆QBHevaQwww :02/10/15 12:35 ID:???
かちゅの設定でブラウザタグを開いてブラクラ対策の場所に
http://www.jah.ne.jp/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi?
↑をコピペしる
238vj BAD:02/10/15 18:04 ID:NV6CFSDN
t!.].s:],ュlt!:^.e:/.(lt!,s.c,(.:l^!,ト.h,3./l^!:0.c:5.ulIikk,{.・
:!.」:,.ュlIi゙゙,],*:},*,】,>li.!:ァ.{;2.メli.!:・,!;6,Ili.!:・,`;e,cli.
!.?.?.1,jli.!,I,z.v,3li.!,(,9./,”lIi**,〈.ゥ,{,゙,』,゚l^*,〕,!,?,トli.!
:I.s:*i」:”.bli.!,ョ.3.ヨiッ.》.ァlIijj.ノ.ョ,_.6.メ.”lIijj,].5,5.},>.6li.!
:o,u:o,・li.!:1,「:1,ォli.!:”:[:ェ:k:ッ:lli.!:0:(:4:ィ:d:[li.!:ヒ,ッ:』,¨
:〔,《li.!:),[:{,〈:r::lIi’’:o,::>,〔:3,〔:0,ェ:_,ノ:):):[:]:ノ,”l^
k:‘,ヨ:ッ,】l^k:s,]:4:,lョ!;ォ:‘||:》,`u:{《.zulョ!.‘:9.》:ァ,ッェ,ヒIll

お前ら、お久しぶりです。
239しっぽ ◆J6TaIL.y.Y :02/10/15 19:42 ID:???
>>236
しらへんかったぁ〜!
ふーん。
わし、2ちゃんまだまだ浅いなぁ。
ありがとん。

>>238
やあおひさし
そろそろネタ切れっぽ?(w
240しっぽ ◆SHa/.TAIlw :02/10/19 19:00 ID:???
シャア専用しっぽ(w
241ナナシアター.swf:02/10/21 07:31 ID:???
hosu
242ナナシアター.swf:02/10/22 12:38 ID:i1OLijNR
>>240
゛W゛も入ってるのかw
243ナナシアター.swf:02/10/23 20:43 ID:???
保守
244しっぽ ◆J6TaIL.y.Y :02/10/25 00:19 ID:???
来週の火曜に結果です。
受かってたら、このソフトをちゃんと作り直したりしたいです。
245しっぽ ◆J6TaIL.y.Y :02/10/27 21:22 ID:???
t{.”.4;》:>lt{|ミ:).1.`lIiii.8.],g.〕,7:;.7:I:_:}|5:_;l,】;r.》|b.メ;リiリ.《i/lt{.{.6;ァ:lIiii:(.ョ:a.-;a.};7.>li.{,!.],9iv:,.hlョ{,ノ.【:?:)iI-lt{,’.[,《,)lt{:《.];t,(lIi
i,『.0:{.,I.『,ミ.li.{,!.],9iv:,.hlIiii:j.x::.7:0.n:o.4li.{:j.y:/.hlョx.ァid,}iリ,.;.z・.s2.z》,d’.zャlョ!;x:_;d:6{h【{n5{ni{h【{n5{ni{nr{n5{n0{nr{n5{n0li.!:“.n;!id;d.ァll

受験の状況をお伝えします
246しっぽ ◆J6TaIL.y.Y :02/10/27 21:26 ID:???
うわあ!!バグった。↑のコード使っちゃダメ!!無限ループになる。

バグったけど、原因もわかったぞ!
作成用画面の下のフォームを使うとダメ。
一部の文字がおかしくなってる。
247しっぽ ◆J6TaIL.y.Y :02/10/31 00:05 ID:???
なんか、もー、誰か見てるのかどうかあやしくなってきたスレですが(w
このソフトのお陰で(マジ)大学受かりますた。

んで、これからバグ取りもしくはバージョンアップと行きたいトコなんですが
問題が山積み・・・
なんとか、全部を一度整理する必要があるなぁ・・・
紅白のも作りたいし、結局センターは受けるし模試はあるしで、結構忙しいかも。
248しっぽ ◆J6TaIL.y.Y :02/11/01 22:18 ID:???
書いてみる
^.,b.4|,:dl^i,/.g|g:glIi..;゙.7;0.e;8i』lt!,b.4|::eli.!;゙.8;)i‘;}.》l^i,《.ュ:’.ミlIi..:ti’,ャ.ュ,].”:../li.!,ャ.ッ:ti(:“.4l^i;ト.7;ャ.『
lt{,』.ゥ:z,:lt{;゙.ォ;2,|li{{:e,j:3:{li{{:リ,;:《:_li{{:d,゚:〕,lli{{:5:i:]::li{;;”.ャ;ゥ.¨;ッ.〕;〔.ヨ;}.‘li{;;/.ヨ;ゥ.』;ノ,;;ッ,(;ェ,^li{;|..;;〉.};〉.』
;】.』|}.】li{;;〕,^;},I;》,||;,||j,{li{!.biヨ,{i?.『.4.n.3li{!,)iュ,gi】li{!,ョi」,6i{li{!.(.<.\,xli{!.ヨ.).ォ,s,2.』li{!.e,o,_,u.ャ:|.ェ,メ.ャ:[.
”:ミli{!,ョ::,゚:yli{!,h:(,ョ:‘l^!,::(,I:ゥl^!,z:ァ,ト:¨ll

ml
249しっぽ ◆J6TaIL.y.Y :02/11/01 22:21 ID:???
↑のmlってのはミス


でもってこっちがフォームから(バグの可能性有り)

^.,b.4|,:dl^i,/.g|g:glIi..;゙.7;0.e;8i』lt!,b.4|::eli.!;゙.8;)i‘;}.》l^i,《.ュ:’.ミlIi..:ti’,ャ.ュ,].”:../li.!,ャ.ッ:ti(:“.4l^i;ト.7;ャ.『
lt{,』.ゥ:z,:lt{;゙.ォ;2,|li{{:e,j:3:{li{{:リ,;:《:_li{{:d,゚:〕,lli{{:5:i:]::li{;;”.ャ;ゥ.¨;ッ.〕;〔.ヨ;}.‘li{;;/.ヨ;ゥ.』;ノ,;;ッ,(;ェ,^li{;|..;;〉.};〉.』
;】.』|}.】li{;;〕,^;},I;》,||;,||j,{li{!.biヨ,{i?.『.4.n.3li{!,)iュ,gi】li{!,ョi」,6i{li{!.(.<.,xli{!.ヨ.).ォ,s,2.』li{!.e,o,_,u.ャ:|.ェ,メ.ャ:[
.”:ミli{!,ョ::,゚:yli{!,h:(,ョ:‘lt!,;:),゚:ァll
250しっぽ ◆J6TaIL.y.Y :02/11/01 22:23 ID:???
あー、やっぱりバグった。
まちがいさがしっと
251しっぽ ◆J6TaIL.y.Y :02/11/01 22:29 ID:???
うお!なんか後半が
^!,::(,I:ゥl^!,z:ァ,ト:¨ll

t!,;:),゚:ァll
全然違う・・・何故?
252ミソラ ◆QBHevaQwww :02/11/02 04:35 ID:???
遅くなったけど合格おめ。

>結局センターは受けるし模試はあるしで、結構忙しいかも。
今回のは本命では無かったのかい。
まあガンガッてくだちい。
ちなみに、僕がセンター試験受けた時は、年末もTVゲームで遊んでますた。

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/2722/hyou_main.html

^.,b.4|,:dl^i,/.g|g:glIi..;゙.7;0.e;8i』lt!,b.4|::eli.!;゙.8;)i‘;}.》l^i,《.ュ:’.ミlIi..:ti’,ャ.ュ,].”:../li.!,ャ.
ッ:ti(:“.4l^i;ト.7;ャ.『li|{:i.〉,ッ,Ili|{;ョ.』;-,[li|{:r,x:”:j;|,gli|{:ョ,5:『,7lIi{j:`,6:”:!:】,7li|j.』iu.ui〉li|j
.』iu,0.;li|j.ヨiメ,;i〕li|j.ァ.].ァi《,゚i【,;.f.ァ.]li|j.v.h.ッ.\li|j.‘.ト.“,{li|j.’.v.$.]li|j.“.y.ッ.「li|j.《.6.リ.*
li|j.『.4,゙.4.ヨ.》li|j.〉.d,^.〉li|j.}.メ.〈,:,j,:,I.メ.》.メli|{.e,v,r,4li|{,,,x,;,〈li|{,i,-.>,]li|{,(:I.*:ャli|{.ェ:z,゙:
olll
253しっぽ ◆J6TaIL.y.Y :02/11/02 08:47 ID:???
いやね、もう確定なんだけど、
学校側から受けろって言われてる
254ミソラ ◆QBHevaQwww :02/11/02 14:12 ID:???
>>253
そういうことね。万が一の事態に備えてか。
255ナナシアター.swf:02/11/03 19:05 ID:???
>しっぽ
http://www.playonline.com/ff11win/win9.html
↑ここにあるPC版FF11のベンチマークソフトで何点くらい出る?
なんか1500点以下はお呼びでないみたい
ちなみに漏れの点数は↓これ
ョ!,(.ャ,〉,{ii>iihiio{y]i.ヒ{hメij:{hメii』ii8ll

うちのPCのスペック
cpu:セレ850 メモリ:512 ビデオカード:ゲフォU64M OS:WinXP

想像を絶する低記録に期待sage
256しっぽ ◆J6TaIL.y.Y :02/11/04 01:07 ID:???
>>255
んーと、それ以前に
なんか解凍できないんですけど・・・何で?
257ナナシアター.swf:02/11/06 02:53 ID:???
Ii””.トi3.ト:《|/:《|<i3l^(.》.];d:nl^],,.(;8:\l^゙,j.
(;ョ:2l^I,I.r;z:ョl^j,).z;I:tli:!,”,[:{,ュ:6,[lIi!i,ノ,1:ィ,ト:{,ャ
l^!:$.〔:/.【l^!,d.『,(,!l^i:a.[:n.『l^i,v.】,<,|li{゙:i.;,』
i7li{゙;(.4;〔i>li{゙;),0|3,1li{゙;3:4;ヒ:ェli{゙:(:“:):]li{゙,s:0.
*:リli{゙.〕,9.5,-li{゙,゚.e.ci〈li{j;゚.6;メi/li{j;*,ョ|0,ミli{j;1:ミ;ュ:”
li{j.[,7.3,$li{j:;.;,?i6li{j,_.c.vi[li{j,f:`.<:ッli{j:_:’:f:〕li
{r;”.g|{i『li{r;ェi〔;【.0li{r;ャ.2;[.>|゚./li{r;メ.ォ;ヨ,,;】,(|:,,li{r
|_.ェ|0.]li{r;],h|l,dli{r;【,4;},}li{r|!,”|^,’li{r|j,ュ|s,メli
{r;}:j|z::li{r;〈:s|s:)li{r||,《|゙:9;《:v;{:7|ョ:ミli{k;’.`|.i》
li{k;ォiヒ;【.kli{k;ッ.0;}.h|].<li{k|].「|4.〔li{k;ヨ.・;[,i;『,゙|}.』
li{k;[,d|゙,-li{k;】,3;{,〈li{k|;,‘|r,*li{k|!,ェ|x,ッli{k;〕:!|f:il
i{k;{:z|^:_li{k|.,〉|I:7;〈:c;¨:6|k:ィll
258ナナシアター.swf
∩ ∧ ∧ /')
ヽ`( ゚ ∀ ゚) /< 呼んだ?
 〉     <
 し´ \__)