クレクレ君スマソ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナナシアター.swf
FLASH用に使うmp3形式の音楽を作れるフリーソフトって・・・ないっすかねぇ・・・?
2ナナシアター.swf:02/05/16 21:24 ID:???
ごごのこーだ
3ナナシアター.swf:02/05/16 21:26 ID:dXH5+wUG
ご・・・ごごのこーだ・・・?
4ナナシアター.swf:02/05/16 21:29 ID:???
み・・・みえんのかこのスレが?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/swf/1020393340/l50
5ナナシアター.swf:02/05/16 21:29 ID:???
FlashはWAVもつかえる
だから、しーでぃーつーうぇぶさんじゅうに
6ナナシアター.swf:02/05/16 21:36 ID:ymt0xfbZ
>>4
す・すみません・・・アウトオヴ眼中でした・・・
7ナナシアター.swf:02/05/16 21:37 ID:ymt0xfbZ
・・・スレ立てついでにgifに対応したペイントソフトもクレクリングしてもいいでしょうか・・・?
8ナナシアター.swf:02/05/16 21:43 ID:ymt0xfbZ
・・・だめ?お門違い・・・?
9ナナシアター.swf:02/05/16 21:47 ID:???
sage
10ナナシアター.swf:02/05/16 21:49 ID:???
あほな>>1のために詳しく説明
君はmp3の編集ソフトが欲しいんじゃないの?(推測)
俺はFlashはこうつくります
1必要なもの
・FlashMXなど ・CD2WAV32 ・SoundEngine ・午後のこーだ
・txt-to-Speec Engine ・Reporter ・ロック音などのサウンドレコーダー

2.音源作成
 T.CDからwavファイルを吸い出す(CD2WAV32)
 U.wavファイルを編集する(SoundEngine)
 V.mp3に変換(午後のこーだ)※省略可
 W.Flashに組み込む(FlashMX)
擬似声を録音する
 (前提)txt-to-Speec Engineが導入されている
 @.Reporterで文字を喋らせたい文字を入力
 A.サウンドレコーダーで録音
   ※ボリュームコントロール>オプション>プロパティ>録音
     のWhat U Hearを選択してること(私の場合)
 B.作成されたwavファイルをmp3に変換(午後のこーだ)
 C.Flashに組み込む

3.Flash作成
 それぞれ作成してきたものを組み込んで完成

今回は教えたけど、単発スレは良くない
11ナナシアター.swf:02/05/16 21:52 ID:ymt0xfbZ
>>10
本当にありがとうございます。アホな漏れの為に・・・こんな単発スレはもう削除しなくちゃですね
12ナナシアター.swf:02/05/16 21:57 ID:???
このあと何も書かずに放置すれば
そのうちDAT落ちするから
削除依頼出さなくても良いでしょ。
1310 ◆cplLXSGo :02/05/16 22:00 ID:???
こういうスレに限って定期ageするやつがいるから困る
14sage
>>12
そうですね。ほっときます
>>13
それは私の管轄外ですので・・・