どんな時間でも人がいてFlashの話をしてるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナナシアター.swf
私は一晩中起きてますってばよ。
2ナナシアター.swf:02/02/21 00:37 ID:???
2げっとだってばよ
3ナナシアター.swf:02/02/21 00:37 ID:???
>>1
そうか。
じゃあ俺の悩み聞いてくれよ。
4ナナシアター.swf:02/02/21 00:37 ID:???
で、Flashの何について語りたいんだ、1よ。
返答によっては糞の字を使うのは控えるが。
5ナナシアター.swf:02/02/21 00:42 ID:???
>>3
なんだ?
>>4
「Flashの技術話」
「この板の質を上げるためにどうすればよいか」など…
63:02/02/21 00:48 ID:???
観客が黙って見てるだけのムービーならFlashである必要は無いし、
webデザインの手段としてならCSSやJavaで十分だし、
かと言ってゲームならC言語等のほうが良いだろうし・・・。
Flashでなければ出来ない新しい次元ってなんなんだろう?
エンターテイメント?システム?

という悩みなんだが。
7ナナシアター.swf:02/02/21 00:48 ID:gCrjKSE9
>>5
既出だが、住人のカテゴライズにあったニーズに沿った「質」を考えるのが先かも。
ネタ人と製作人はわりかしうまくいってるみたいだけど、
鑑賞ONLY人と上記人がお互いの「やりかた」を押し付けあっている現状だけど、
どっかで妥協点をこさえないと、 煽りレス → ナチュラル荒らし の類はなくならないような気がする。
8ナナシアター.swf:02/02/21 00:48 ID:???
FLASHの話で技術の話を本当はしたいんだけど、
この板ってFlash使える奴が少なくてさ
情報交換などでお互いが成長するような板にならないのが悲しい。
9ナナシアター.swf:02/02/21 00:51 ID:???
>>3
マウスイベントを利用した作品はFlash独特なのでは
10ナナシアター.swf:02/02/21 00:51 ID:???
>>8
ネタ畑の人間の意見だが、
スキルアップは一人で出来るが、作ったものを見せびらかすのは、こういうとこのがやりやすいと思う。
特に2chネタなんて、ここ(この板限定ではないが)じゃないと、正直やりずらい。
113:02/02/21 00:55 ID:???
>>9
一応Javaアプレットでなんとかできるっぽいらしい。
12ナナシアター.swf:02/02/21 00:55 ID:???
>>7
厨房がFlashをもっているなら、隔離スレとして無茶苦茶簡単な初心者スレを
作ったり、実演スレなど作ればそいつらも技術が上がってこの板のスレの質の
レベルが上がっていくけど、もってなくただのクレクレ厨など多いのが問題だと思う


13ナナシアター.swf:02/02/21 00:55 ID:rM65fHC3
この板はネタ。
web製作板は技術。
14ナナシアター.swf:02/02/21 00:56 ID:???
>>13
そうではないだろ。

というか一人で答えるので遅レススマソ
153:02/02/21 00:57 ID:???
というか、俺が悩んでるのはFlashにしか出来ないことじゃなくて、
Flashによって開拓される新境地というか・・・。
そういうことなのよね。
16ナナシアター.swf:02/02/21 01:00 ID:???
>>10
2chのAAネタは絵を書く技術がいらないのでFlashの技術の勉強だけでき
スキルアップにつかうにはちょうど良いと思う。
17ナナシアター.swf:02/02/21 01:00 ID:???
既出、スレ違い質問なんかは、ある程度マッタリ進行しないといかんのでは?
切捨てレスする気持ちは痛いほど分かるけど、いまやっちゃうとスレが一気に煽りモードに入る危険性を伴う。
厨房レスを入れる奴は格下だってことを、いい意味でレスに返してやるべき。
大概がレス1行で解決されるものばっかだし、それほどめんどくさくはないよね。
気分は悪いけど。
18ナナシアター.swf:02/02/21 01:04 ID:???
>>15
新境地か…、俺はFLASHはムービーも作れるし簡単なゲームも作れるという意味で
広く浅いソフトなので、誰もが最初に使う練習ソフトみたいなものと考えているが
19暇な人:02/02/21 01:05 ID:???
>>6
>観客が黙って見てるだけのムービーならFlashである必要は無いし、
ある意味あってるけど、フラッシュの特性の一つは同じムービー作るにしても
他のメディアよりも軽いこと。
高速回線が普及した今、あまり意味をなさないかもしれないけど、
やっぱり同じ内容ならできるだけ軽いほうがいい。
加えて、一般的にFlashというブランドは思ったより価値がある。

>webデザインの手段としてならCSSやJavaで十分だし、
とりあえず、なんでFlashの引き合いにCSSがでるのか意味不明。
同じく、なんでデザインに関してJAVAがでてくるのか不明(漏れの勉強不足か?)
ムービーに関して言えば、特化されてる分現状ではFlashの方が有利と思われ。

>Flashでなければ出来ない新しい次元ってなんなんだろう?
これは各自追求するしかないね。
楽観的に考えると、エンターテイメント、システム関係ともに活きる可能性は十分にある。
というか、Flash単体の視点で何ができるかを考えるより、全体の中でどこに用途を求めるか
って視点で見ていく方が有益。

なんとなく私見。
20ナナシアター.swf:02/02/21 01:05 ID:???
Flash作家に要される技術は、
・デザイン力
・画力
・演出力
・スクリプトに対する知識(理解力)
・オリジナリティ
かな?
全部そろってる奴居たらまさに神だな。
21ナナシアター.swf:02/02/21 01:06 ID:???
>>12
クレクレ房に関しては、忍耐をもって接するのが近道と思われ。

房用スレ = age進行
技術スレ = sage進行

っていうノリが作れれば、板内隔離もできそうかと。
なんにしても、房に対して煽りは無意味だと思う。
22ナナシアター.swf:02/02/21 01:08 ID:???
>同じく、なんでデザインに関してJAVAがでてくるのか不明(漏れの勉強不足か?)
アプレット?
23ナナシアター.swf:02/02/21 01:09 ID:???
>>20は大正解だけど、かなり理想論チック。
ネタにしろスクリプトにしろ製作技術を磨きたい奴の最終的な目的だよね。
24ナナシアター.swf:02/02/21 01:11 ID:???
>>17
それはあるな。煽りモードのスレはもう意味をなさなしな…
というか、そういう単発レスを減らすためにこの板のローカルルールを
作るべきなのかもしれない。「最初にこのページを見れ」みたいな感じで
厨がよくする質問と答えを書いておく。もし、それを見ずに書いてきた場合は
放置にするとか
253:02/02/21 01:14 ID:???
>とりあえず、なんでFlashの引き合いにCSSがでるのか意味不明。
WEBデザインはJavaアプレットで色々できるよ。
画像にエフェクトかけたりとかね。
Flashに外部テキストを読み込む機能あるけど、
CSSでも同じ事が一応できる。
そんでCSSの名前出してみた。
まあ、専門的にJavaやCSSの勉強してるわけじゃないので突っ込まれると何も言えないけど・・・。
>ムービーについて
うーん・・・。
ダウンロードしてからとかではなくて、
再生中のことなんだよね。
いや、ムービーの形式の一つとして優れてるのはよく分かってるつもりだけど・・・。
何か引っかかって誰かの意見を聞きたかった。
26ナナシアター.swf:02/02/21 01:14 ID:???
>>19
>>22
何の技術(オーサリング)が優れているかを論じちゃうと横道にそれない?
どっちにも適所適応した使い道があるんだろうから、
どっちが何に向いてるかはその時その人が考えればいいのでは?

ってだめですか?
27ナナシアター.swf:02/02/21 01:17 ID:???
しかし、やな時間に立っちゃったね。いいスレが。
独り言スマン。
28ナナシアター.swf:02/02/21 01:17 ID:???
め、名スレの予感・・・。
29ナナシアター.swf:02/02/21 01:17 ID:???
はっきり言って厨房を煽っているのは厨房のような気がするのは俺だけ?
30ナナシアター.swf:02/02/21 01:18 ID:???
>>3
「ソフトが安価!」 じゃ駄目か?
313:02/02/21 01:18 ID:???
うーん。
悩みすぎて電波受信してるっぽいので頭冷やして出直しますわ。
32Mもんた:02/02/21 01:18 ID:???
>>29 正解
33ナナシアター.swf:02/02/21 01:21 ID:???
最近はJPEGのパラパラ動画よりFlashを作っているサイトが増えているのは
まさに、Flashの方が軽くて創造的なことができるからではないだろうか?
34ナナシアター.swf:02/02/21 01:22 ID:???
>>30
でも、バージョンアップがウザイよね。
35ナナシアター.swf:02/02/21 01:23 ID:???
>>33
GIFでは?
36ナナシアター.swf:02/02/21 01:24 ID:???
Flashうぜーの風潮って健在なのか?
37ナナシアター.swf:02/02/21 01:24 ID:???
>>3
いや、WEB畑で食ってこうっていう目的ありきだったら、FLASHは覚えて損はないよ。
今の時期的に、企画までプレゼンすることまでできれば、素養のあるとこじゃなくてもかなり重宝されるよ。
38ナナシアター.swf:02/02/21 01:24 ID:???
確かに。
漏れはもう6.0にする気はないYO-。
5.0で十分さ♪
39ナナシアター.swf:02/02/21 01:25 ID:???
>>35
GIFも少なくなってきてない?
同じ内容なら絶対Flashの方が軽くなるし
40暇な人:02/02/21 01:26 ID:???
>>25
狭義のデザインで考えれば、言うように、関連性はあると思うんだな。
見た目を操る術はそれこそ何通りもあるし適材適所が一番いい。
ただ、サイト自体のデザインという意味でFlashと対比してCSSやJAVAが出てくるのは
わからんかった、という意味っス。

>再生中のことなんだよね。
ん、ダウンロード後とか再生中とか区別した意見じゃないんだけど…。

41ナナシアター.swf:02/02/21 01:28 ID:???
デジスタという番組に投稿されている作品もフラッシュが多いよね。
結構、Flashはそういう意味でデジタルアートとしての
芸術を作るのに適してるというのが新境地のような気がする。
42ナナシアター.swf:02/02/21 01:28 ID:???
つきのはスレとは真逆にストイックなスレだな・・・。
43ナナシアター.swf:02/02/21 01:29 ID:???
>>36
漏れはTOPにあるとうぜーと思う。
TOPで有りと無しで分けてあると問題ないと思われ。
44ナナシアター.swf:02/02/21 01:32 ID:???
>>43
分けて無くて、フラッシュをプラグインされてなくても
そこのところに静止画をいれていればよいのでは?

フラッシュサイトがウザイのは、無駄に音楽を入れているサイトが
多いからでは?
45ナナシアター.swf:02/02/21 01:32 ID:???
>>25
ビジュアル的な使い方するんだったらJAVAはもったいないよ。
両方ともスキルゼロからスタートで、動画鑑賞的な物をもとめるんだったら
FLASHの方が特化してる技術だし、ソフトで作れるものだから勉強時間も少なくて済むし。
WEBでJAVA使うなら今はサーブレットじゃないですかね。
46ナナシアター.swf:02/02/21 01:33 ID:???
>>42
いろいろなスレがあることは良いことだ。
自分に会うスレに行けば良いことだしね
47ナナシアター.swf:02/02/21 01:34 ID:???
黙って見るムービーとして・・・か。
それだけしかない分野だと判断されると少々きついな。
しかし見る側のCPUパワー測定して最適な画質で再生、
なんて技術を使えるのはFlashだけだと思うが。
48ナナシアター.swf:02/02/21 01:35 ID:???
>>44
JAVAスクリプトを併用して、FLASHプラグインのバージョンまで割り振れるライブラリあるよ。
今手元にないけど、明日でよかったらデモ付きでどっかにUPしますけど。
49ナナシアター.swf:02/02/21 01:37 ID:???
>>44
同様にMIDIでも音楽入れているサイトうざいよね。
あの音楽が必要なのかと小一時間・・・。(略

ところで一晩中起きていると豪語した>>1はまだ起きているのか?
50ナナシアター.swf:02/02/21 01:37 ID:???
>>45
確かに、ゼロからJAVAをマスターするには半月はかかるな
フラッシュなら2週間ぐらいでだいたい使える。(参考書を買って独学した場合)
そのくせ、厨が多いのがむかつく
51ナナシアター.swf:02/02/21 01:38 ID:???
ねてーよー。こんな時間に良スレ立てやがって。
52暇な人:02/02/21 01:38 ID:???
で、この時間帯でもこれだけ話せる人々がいるのになぜこの板は(略
53ナナシアター.swf:02/02/21 01:39 ID:???
確かに音楽はウザイけど、
「仕事中にネットしてて音楽なるサイトのせいで〜」
という苦情を昔見たことあるんだが、
それは仕事サボってる方が悪いような(w
スレ違いスマソ。
541=44:02/02/21 01:39 ID:???
>>49
さっきから話に参加してるだってばよ。
55ナナシアター.swf:02/02/21 01:40 ID:???
>>52
それは思った!!!
いつもは、もっと人が少ないかと思ってたYO!!
56ナナシアター.swf:02/02/21 01:40 ID:???
習得が簡単 = ソフトとしてレベルが低い
ってのは、いかにも房チックな発想だよね。

問題は「技術を習得してからどんな物を作るか」なのに
57ナナシアター.swf:02/02/21 01:41 ID:???
>>52
のびは早いが実際5人くらいしかいないかと思われ。

>>54
勘違いスマソ。
58ナナシアター.swf:02/02/21 01:42 ID:???
>>53
それはあるね(笑)
でも、俺の場合は図書室のパソコンルームを使っているときにながれたので
ビクーリした。と同時に…(以下略)
59ナナシアター.swf:02/02/21 01:42 ID:???
スクリプトとか描絵技術向上しても結局は独創性なきゃ何も出来ないよな。
間口が広く奥が深い。
60暇な人:02/02/21 01:43 ID:???
普段は圧倒的に房が多いってことですな。
61ナナシアター.swf:02/02/21 01:43 ID:???
>>59が今良いことを言った
62ナナシアター.swf:02/02/21 01:45 ID:???
>>52>>55
1、半ばあきらめている。
2、マジレスがつらい→めんどくさくなっている。
3、ウザイって言われちゃった。
4、煽りにつきあって、ある瞬間フッと欝状態へ。
5、流れを待っていた。

かな?
63ナナシアター.swf:02/02/21 01:45 ID:???
>>53,58
最近また無意味に音楽入れているサイトが増えたけど流行なのか?
64ナナシアター.swf:02/02/21 01:46 ID:???
高い高い言うけど、他のコンパイラとかとくらべると安い方に入るような・・・。
65暇な人:02/02/21 01:46 ID:???
暇なので、なんとなくyugo氏を>>20に当てはめてみると

・デザイン力 5
・画力 2
・演出力 7
・スクリプトに対する知識(理解力) 8
・オリジナリティ 8

ってとこか?
66ナナシアター.swf:02/02/21 01:46 ID:???
この板始まって以来の良スレか?
67ナナシアター.swf:02/02/21 01:46 ID:???
>>56
そう、Flashは使い方をある程度覚えるのは時間があまりかからないが
結局、それを極限まで使って面白いものを作れるかどうかはその人自身になるよね
68ナナシアター.swf:02/02/21 01:48 ID:???
>>65
スマソ。
作者とか覚えてないから誰かわからんのだが・・・。
代表作キボンヌ。
69ナナシアター.swf:02/02/21 01:48 ID:???
>>64
でも、アマチュア(飯の種にしていないという意味で)が一趣味として入手するにはちょっとつらいかも。
70ナナシアター.swf:02/02/21 01:48 ID:???
>>63
WEBサイト作るときに誰しも通る道だと思うよ。
俺も昔は音楽つけてたしなあ。青かったよ。昔は。
7168:02/02/21 01:48 ID:???
追記>
タイトルだけでいいっすよ
72ナナシアター.swf:02/02/21 01:49 ID:???
>>63
宇多田がおすすめしているオトガイ氏のサイトの影響では
73ナナシアター.swf:02/02/21 01:50 ID:???
レスが早くてついて逝けん
74ナナシアター.swf:02/02/21 01:50 ID:???
>>69
廉価版とかどうなんだろうね。
機能制限だとちと嫌だから権利制限とか。
作ったモノ売っちゃ駄目とか。
75ナナシアター.swf:02/02/21 01:50 ID:???
>>73
名スレの宿命だ(w
76ナナシアター.swf:02/02/21 01:51 ID:???
>>74
ん?
現在のFLASHのトライアル版はそれだろ。
77暇な人:02/02/21 01:51 ID:???
>>68
monoCraftsの人っす。
http://www.yugop.com/

Flash界の教祖みたいな人だけど、
ムービー作品ってのではないので
どっちかってとWEB板系か。
78ナナシアター.swf:02/02/21 01:52 ID:???
>>62
3以外殆ど当てはまる(w
79ナナシアター.swf:02/02/21 01:52 ID:???
>>76
お?そうなの?
期間制限でなく?
80ナナシアター.swf:02/02/21 01:52 ID:???
>>63
いや、やっぱ、試したこと無い技術ってやってみたくなるものですよ。
それで、作ってるときってアツくなってるから気がつかないけど、
完成して冷静になってから「俺、意味ねー」とか思う。
81ナナシアター.swf:02/02/21 01:53 ID:???
>>76
あっ、期間は30日限定
でも、機能制限はないはず。
82ナナシアター.swf:02/02/21 01:53 ID:???
>>77
(・∀・)カコイイ
83ナナシアター.swf:02/02/21 01:56 ID:???
この板のスレにもあったswishってのは
何処までできるんだ?
84ナナシアター.swf:02/02/21 01:56 ID:???
>>77
(・∀・)イイ
このくらい扱えたらすげー気分いいんだろうな(w
85ナナシアター.swf:02/02/21 01:56 ID:???
>>80
分かる!凄く分かるよ!
無意味なGifアニ。無意味なBGM。無駄に動くバナー。ドラマCGI。
ごってごてになった自分のサイトを改めて眺めて(;´Д`)。
86ナナシアター.swf:02/02/21 01:57 ID:???
>>80
ていうか、俺も入れた記憶あり。
このスレ参加してる人ナントナーク誰が誰だか分かるような、、、
88ナナシアター.swf:02/02/21 01:58 ID:???
>>83
スクリプト関係がへぼへぼらしい。
房のおもちゃにはあれで十分な気もする。
89暇な人:02/02/21 01:59 ID:???
Flashの原点はオナーニ、とか言ってみたりする。
90ナナシアター.swf:02/02/21 01:59 ID:???
>>77
たしかに、オリジナリティーとそれをいかすスクリプトの知識を持ってるな。
91ナナシアター.swf:02/02/21 01:59 ID:???
>>痛いことした人
そうなのか。
みんな結構痛いことやってるんだな(w
かくいう漏れは・・・痛いソフト作ってたような・・・(鬱
92ナナシアター.swf:02/02/21 01:59 ID:???
>房のおもちゃ
こういう表現はここだけの話ってことにしましょう。

とかいって。
93ナナシアター.swf:02/02/21 02:00 ID:???
>>89
どういう意味!?
94ナナシアター.swf:02/02/21 02:01 ID:???
>>88
厨房が起きてこの内容みたら荒らされるYO
95ナナシアター.swf:02/02/21 02:02 ID:???
>>89
自己満足ってことかな?
だとしたら、そうかも。
あとは自分の感性に共感してくれる人間が、
どれだけいるかってことになるのかな。
96ナナシアター.swf:02/02/21 02:02 ID:???
>>94
そのためにもみんなsage進行だ!
97ナナシアター.swf:02/02/21 02:02 ID:???
>>91
痛いソフトとは?内容キボーン(w
98ナナシアター.swf:02/02/21 02:02 ID:???
>>93
結局ジコマンて意味じゃないかな?
ブッチャケて言うと「ありがとう」とか「すげー」とか言われてー
ってのが、どっか原動力になってる部分はあると思います。

俺だけかもしれんが。
9988:02/02/21 02:03 ID:???
>>みんな
スマソ(;´Д`)
100ナナシアター.swf:02/02/21 02:04 ID:???
>>97
そういう流れはよそうよ。
辱めらる。
101暇な人:02/02/21 02:04 ID:???
>>93

>>85にあるように、
とにかく新しく覚えた技術をとにかく使ってみたくて
気が付いたら糞重たい、ナゲーションのナの字もないサイトができあがってると・・・。
ムービーに関してはあまり影響ないけど、Flashのみで構成されるサイトには
とかくその傾向が強いってなもんです。
102ナナシアター.swf:02/02/21 02:04 ID:???
>>96
でも、せっかくの良スレだから上にあって欲しいと願うと同時に
もしかしたら、この板の代表スレに…(以下略)
103ナナシアター.swf:02/02/21 02:06 ID:???
>>102
この一月を振り返るに、希望的観測は危険です。
104ナナシアター.swf:02/02/21 02:06 ID:???
聞くな。俺も若かったのだ・・・(鬱
105暇な人:02/02/21 02:08 ID:???
なんか、この板にあるまじき連帯感が(・∀・)イイ(w
106ナナシアター.swf:02/02/21 02:08 ID:???
>>95>>98
なるほど、それは言えるな。
結局、製作や芸術なんてものはそんなものでは…
自分の価値観が大衆に認められればブームがくるといった具合に
107ナナシアター.swf:02/02/21 02:09 ID:???
そういえばこの板が立ったときはすごかったな〜
108ナナシアター.swf:02/02/21 02:10 ID:???
1時間半で100超えたか。
良い感じだが、気になって寝れない。
明日仕事なのに。
109ナナシアター.swf:02/02/21 02:10 ID:???
今現在が平日深夜であることが辛い。
明日の仕事・・・(;´Д`)クソウ
110ナナシアター.swf:02/02/21 02:11 ID:???
>>101
なるほど。すごく納得。
111ナナシアター.swf:02/02/21 02:12 ID:???
>>108>>109
二人とも仕事かYO
1121:02/02/21 02:12 ID:???
なんだかんだ言って私もつらい〜
113ナナシアター.swf:02/02/21 02:13 ID:???
5時起きだYO-。
バイトだけど8時間だYo-。
>>111 は仕事休みなのか?
114ナナシアター.swf:02/02/21 02:13 ID:???
房が製作人に対していろんな素養を要求する気持ちもワカランでも無い。
「職人」なんて言い方がいい例だと思われ。
でも、こういうものの作り手って、えてしてアマノジャクが多いから、
つい、意地悪なレスをしていまったり、でしゃばりすぎてしまうことが多すぎた。
115111:02/02/21 02:14 ID:VFc5Q9Bv
私は明日は休みだよ(ほっほっほ)
116ナナシアター.swf:02/02/21 02:14 ID:???
俺も仕事だけど、今、会社ですること無い。
117ナナシアター.swf:02/02/21 02:16 ID:???
ここでコテ使ったことある人いる?
118ナナシアター.swf:02/02/21 02:16 ID:???
>>116
漏れはすること内からつらいんだYO-。
だって、寝てしまいそうにならないか?

・・・これだけ書いてスレのタイトル見て 
スレ違いなことに気づく漏れ Σ( ̄□ ̄;)
119111:02/02/21 02:16 ID:???
あげスマソ
>>114
よく、「神」だの「―-―(゚∀゚)―――キタ!!」とか書くだけで
自分で少しは努力するとか作業の手伝いをするとかなどがないよな。
120ナナシアター.swf:02/02/21 02:17 ID:???
職人か。
俺には嫌な言葉だなあ。
AA描いてたころに何度かそう呼ばれたけどさ。
AAを描かない(ここの場合Flashを作らない)人間に、
無責任に職人呼ばわりされると鬱になってたよ。
ここじゃ職人呼ばわりどころか褒められたこともない。
だから好きなんだけどね。この板。
ひねくれてるなあ(w
121ナナシアター.swf:02/02/21 02:18 ID:???
俺、ノリが悪いといつでも眠い。
気分転換にコンビニ行って帰ってきただけで、ビックリするくらいソースが進むこともあるけど。
122暇な人:02/02/21 02:18 ID:???
こういうとき半自宅勤務は気楽。
でも先の収入が…。
123121:02/02/21 02:19 ID:???
>でも先の収入が…。
気にするな。俺もです。
124ナナシアター.swf:02/02/21 02:20 ID:???
>>121>>122
バイトはひとまず安泰。
でも、眠いのに寝れないのはつらい。
125ナナシアター.swf:02/02/21 02:20 ID:VFc5Q9Bv
>>114
作れもしない奴が偉そうに批評だけしたりしたら
だれだって次から意地悪なレスを書いたりしてしまうだろう。
126ナナシアター.swf:02/02/21 02:21 ID:???
>>124
明日になったら確実に流れ変わってるだろうしね。
127ナナシアター.swf:02/02/21 02:21 ID:???
ttp://jp.shockwave.com/animations/catman/catman01/catman01.html
さっきコレの紹介メールがまわってきたけど
カッコイイねー、catman
128ナナシアター.swf:02/02/21 02:21 ID:???
>>120
結局作ってる人って「職人」と言う言葉結構いやがるのかな?
でも、全く反応無くてもつらくない?
129ナナシアター.swf:02/02/21 02:23 ID:???
ここにいる人たちの仕事ってパソコン関係?
130ナナシアター.swf:02/02/21 02:24 ID:???
>>128
性格よりけりでない?
叩かれて成長する人と褒められて成長する人。
>>120は前者かな。
131ナナシアター.swf:02/02/21 02:25 ID:???
>>124
このスレって絶対明日には勢いをなくして
だれもかきこんでないような気がする。悲しいガラスの良スレ

132ナナシアター.swf:02/02/21 02:25 ID:???
>>125
それカナーリ本音ね。
ネタ作って「どうよ?」→「サブッ」とかなると、ゴメンゴメンとか言いながら、
どっか「作んなきゃよかった…」って気持ちがあって次がつらくなる。
で、次作って下手にウケたりすると、こっちは作品に対する気持ちは同じだから逆にむかついたりね。

素直ってムズいなぁ。
133暇な人:02/02/21 02:26 ID:???
>>130
なんとなく長期的に伸びそうなのが前者だな。
134ナナシアター.swf:02/02/21 02:27 ID:???
>>129
紙 + WEB媒体の広告物製作業。
135ナナシアター.swf:02/02/21 02:27 ID:???
>>128
それはある。せっかく作っているのに
応援している人が少なかったら悲しくなるよね。
136ナナシアター.swf:02/02/21 02:28 ID:???
>>129
趣味でパソコン使っているだけだYO
137ナナシアター.swf:02/02/21 02:28 ID:???
自信作が受けないとつらい。
適当に作ったものを、褒められても言葉に詰まるし、
だからといって無視されても辛い。
漏れ、むいてないのかな(w
138ナナシアター.swf:02/02/21 02:29 ID:???
>>129
学生ですが・・・。
139ナナシアター.swf:02/02/21 02:29 ID:???
>>137
それが人間。それがオナーニ。
140132:02/02/21 02:30 ID:???
>>137
いや、俺は同意だよ。
141ナナシアター.swf:02/02/21 02:30 ID:???
>>138
me too.
142ナナシアター.swf:02/02/21 02:32 ID:???
いきなり話変えて悪いんだけど、
みんなは新作ってどうやって発表する?
 ・コテハンで2ch発表?
 ・発表系のサイト?
 ・自分のサイト?
143ナナシアター.swf:02/02/21 02:32 ID:???
実はこのスレには「職人さん」達がいるのか・・・
144ナナシアター.swf:02/02/21 02:32 ID:???
そういえばこの板の「逝ってよしっていうFLASH作れ」見たいなスレで、
ただ「逝ってよし」ってテキストだけの作って上げたら、ワラタとかいわれたな。
ただ皮肉でやっただけだったのに。
145ナナシアター.swf:02/02/21 02:34 ID:???
>>143
そういう推測やめない?
なにげに「職人」と言われる人たちの本音も聞きたいし(w
146ナナシアター.swf:02/02/21 02:34 ID:???
俺は
・名無しで2ch
・自分のサイト
147ナナシアター.swf:02/02/21 02:34 ID:???
>>142
基本的には、ダメージ受ける場合を想定して名無しで発表です。
この板で初めてコテで上げたけど。
148暇な人:02/02/21 02:35 ID:???
>>137
2chなんだから、受けなくて元々なくらいの気で公開したほうがいいんじゃないかと。
とくにここは房な人が多いから、一人の自演で流れが決まってしまうこともある。
漏れは精神的にへたれなために、ここでは作る気しない。

ということで、本来の流れがやってきた?(w
149ナナシアター.swf:02/02/21 02:35 ID:???
>>142
内容によるね。ネタ作品や下品な奴はコテハンで2chで発表
綺麗にできた自信作は自分のサイト
(発表系は感想などがすくなくなるから使わない)
150ナナシアター.swf:02/02/21 02:38 ID:???
やはり、こんだけ房がいてたたかれやすい状況だけにみんな名無しか。
自分のサイト持っている人がいて結構ビクーリ
BGMが無いことを切に願う(w
151ナナシアター.swf:02/02/21 02:38 ID:???
>>149
下品かネタは2chか…(w
人間だな〜
152ナナシアター.swf:02/02/21 02:39 ID:???
>>144
漏れもそのFLASH見たけど
何か始まるのかと思ってずーと見てたよ。
153146:02/02/21 02:39 ID:???
>>150
すまん。トップでいきなりFlash使ってる(;´Д`)
しかもクリックしたらしゃべるし(;´Д`)
うざがられてるかも(;´Д`)
154ナナシアター.swf:02/02/21 02:40 ID:???
>>153
そんなこと言ってるとばれちゃうぞ
155ナナシアター.swf:02/02/21 02:41 ID:???
>>150
バリバリにフラッシュを使ったホームページだなんて言えない…
156ナナシアター.swf:02/02/21 02:42 ID:???
>>142
ほとんど仕事で作った物。

関係ないけど、WEB物の著作権みたいな話題たまに出るけど
タレントがフックしない限りよっぽどの事じゃないと問題にならいんだがなぁ。
ていうか、個人相手に事をおこすなんてめんどくさいこと誰やらないよ。
サイト掲載物だったら製作者にメールくらいできるのに、ソレほっぽっといて論議してるのどうかとも思うし。

まぁ独り言だが。
157ナナシアター.swf:02/02/21 02:42 ID:???
根性であえてここで発表するとか(w
反論があることを期待しつつ・・・。

つまらない… つまらなすぎるFLASH
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/swf/1013787500/
158ナナシアター.swf:02/02/21 02:44 ID:???
>>153 >>155
どうしてもこれが聞きたい

CoolなFLASHでお出迎え?
痛いFLASHでお出迎え?
159ナナシアター.swf:02/02/21 02:46 ID:???
講○社雑誌サイトとか、イブサンみたいなブランドメーカーサイトとかの
女性向サイトはほとんどFLASHバリだよ。
「見た目いいから」って理由だけで。
160153:02/02/21 02:46 ID:???
イターイFlashでお出迎えヽ(´ー`)ノ
いつ突っ込みはいるかワクワクしてるんだけどBBS閑古鳥。
メールはエロサイトの広告のみ(;´Д`)
161155:02/02/21 02:47 ID:???
(;´Д`)Coolのつもりで作ったがあのころの技術不足で結構痛いかも、
かえるの面倒くさくて変えてないまま
162ナナシアター.swf:02/02/21 02:47 ID:???
>>160
セツナーイね。
163ナナシアター.swf:02/02/21 02:48 ID:???
>>159
少年ジャンプの公式サイトはフルFlashだよ(;´Д`)
見た目良いと御子様に受けるからねえ・・・。
164ナナシアター.swf:02/02/21 02:48 ID:???
>>159>>163
女子供はすっこんでろってこと?
165ナナシアター.swf:02/02/21 02:49 ID:???
フラッシュ制作能力が自分には全く無いと自覚しているので収集専門でやってる俺は逝ってヨシですか?
166ナナシアター.swf:02/02/21 02:50 ID:???
>>165
この板的、っていうか2ch的にはいいんでない?
167ナナシアター.swf:02/02/21 02:50 ID:???
Flashでカッコいいムービー作るために画像が足りなくてコソーリ
綺麗な画像があるホームページからとった思い出がある。
ばれるのが怖くて、知り合いの間だけで見せて終わったけど。
168ナナシアター.swf:02/02/21 02:51 ID:???
おかしい、1時には寝てるはずだったのに、、、、
169ナナシアター.swf:02/02/21 02:51 ID:???
>>164いんや。
見た目重視も良いけど、低環境でもある程度快適に見れなければwebサイトとしてどうかなって。
ユーザ層のターゲット絞るのもけっこうだけど誰でもストレス無く見れるのが重要なんじゃないかなって。
170ナナシアター.swf:02/02/21 02:51 ID:???
>>153>>155
レス有りがと。
っていうか、よく考えたら「漏れのHPのTOPクールだ!」
なんてふつうは言えないよな(反省

>>165
ある程度は誰でも使えるのでやってみると良いと思われ

あと、2時間しか寝れない・・・(鬱
バイトあるから俺はもう寝るわ。
明日もこのスレが生きていることを切に願いつつ、
みなさんお休みなさい。
171ナナシアター.swf:02/02/21 02:52 ID:???
ネタ物作りするの最近はぐーぐるいめーじのお陰で
素材集めはすげー楽になった
172ナナシアター.swf:02/02/21 02:53 ID:???
>>170 乙ね。
173ナナシアター.swf:02/02/21 02:54 ID:???
なんかにちゃんきてが初めて平和的
174ナナシアター.swf:02/02/21 02:56 ID:???
>>165
うまいフラッシュやテレビで使われている文字のだし方などよく見れば
すごい演出の能力はアップするYO.
あとは、面白いアイデア。これはいろいろけいけんすることだね。
>>170
ヽ(`Д´)ノおやすみ♪
175ナナシアター.swf:02/02/21 02:57 ID:???
一応業界では、オールFLASHはサイト内の誘導が見た目で理解させやすいものが作れるから
カタログとか閲覧目的がしっかりしてて、見た目自体が目的みたいなサイトには
とても有効ということになってるね。

でしゃばりすぎですか?
176ナナシアター.swf:02/02/21 02:57 ID:???
>>173
同感!
177暇な人:02/02/21 02:57 ID:???
まあ、この雰囲気が板全体に飛び火すれば、これ最強。
漏れもねよっと。
1の人、がんばってくれ。
178ナナシアター.swf:02/02/21 02:58 ID:???
>>177 おやすみ
1791:02/02/21 02:59 ID:???
>>177
乙カレー
>>175
そのぶん、重いサイトになるのでは
180ナナシアター.swf:02/02/21 02:59 ID:???
でも、房にパワーでは勝ち目ないからなぁ。
せめて折り合いをつけるってことに、ちょっとでも理解をもってもらえればなぁ。
181ナナシアター.swf:02/02/21 02:59 ID:???
俺も寝るよ。と言っても名無しじゃワケワカランか(w
そいじゃねぇ。
182ナナシアター.swf:02/02/21 03:00 ID:???
1さんおやすみ。
183165:02/02/21 03:00 ID:???
皆さんどうもありがとう。
技術的な部分はともかく、一番大事な想像力に欠けるもんで勉強の意味もあって収集に徹してるんですけど。
想像力ばっかりはなかなかねぇ… 子供の時から美術とか大の苦手だったし。
1841:02/02/21 03:00 ID:???
スマソ、ギブ。
(_ _) ..zzZZお休み〜
1851:02/02/21 03:01 ID:???
ていうかみんなねたのでは?
186ナナシアター.swf:02/02/21 03:02 ID:VFc5Q9Bv
 俺も寝る、オヤスッミー
187ナナシアター.swf:02/02/21 03:04 ID:???
>>179
もちろん重いサイトににはなるけど、目標設定はなるべくシンプルにしたほうがいい物は作りやすいです。
一人で作るわけじゃないから「見た目」っていうテーマがあったらそれを沿った企画をしないと
全員が理解するのに時間がかかってしまうし、
製作に入っても編集の意図が製作側につたわりづらくなってしまうので。
188ナナシアター.swf:02/02/21 03:05 ID:???
じゃ、俺もねるね。
これで1だけかな?
189188:02/02/21 03:12 ID:???


参加者は6人でしたと推測でまとめます。


おやすみ。
190ナナシアター.swf:02/02/21 04:39 ID:???
ヽ(`Д´)ノウワァァン みんな寝ちゃってるよ〜
さみしいよ〜
191ていうか ◆16H8/cmo :02/02/21 04:50 ID:ClgEk6Xp
泣くな泣くな。

ニュー速から来た。
192ナナシアター.swf:02/02/21 08:23 ID:???
誰かいる?
193ナナシアター.swf:02/02/21 08:30 ID:???
いねぇじゃねぇか!
ゴルァ!!>>1出て来い!
194ナナシアター.swf:02/02/21 09:38 ID:???
うそつき〜
195ナナシアター.swf:02/02/21 09:41 ID:???
うそつき〜クレテヤル!
http://www.flashants.com/test/windowless.shtml
196ナナシアター.swf:02/02/21 09:51 ID:q+BBUxNA
ちわ−ッス!
1971:02/02/21 10:22 ID:f51Dpove
>>193
よう、なんだ?
198:02/02/21 10:32 ID:???
というか、俺は今からちょっと忙しいので
誰か暇な奴が語ってくれていたら嬉しいと思ってみたりする。
199ナナシアター.swf:02/02/21 10:46 ID:???
独り言。

このネタどうですか?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/swf/1013611533/

ここある意味でいいスレになってきてる。
スキルあるやつ参加して、とは言わない。
彼らよりスキルがあるという自負がある人、
彼らが初心者っぷりが歯がゆい人、
いることと思いますが、煽りは絶対入れないでいただきたい。
200:02/02/21 10:50 ID:f51Dpove
>>199
( ´∀`)俺もそのスレは好き。
二つも作品を一生懸命制作してるのがイイ
(;´Д`)も、なにかと忙しくて参加してな〜い。
201:02/02/21 10:51 ID:f51Dpove
字が抜けた。鬱
202ナナシアター.swf:02/02/21 11:13 ID:???
全体の板に比べ、まだ住人が少ないからしんどいな・・
ひさびさにいいスレですなぁ。
また参加させてもらおーっと。
204ナナシアター.swf:02/02/21 11:20 ID:???
>>203
トリップってどうやって編み出したの??
205ナナシアター.swf:02/02/21 11:26 ID:f51Dpove
>>202
もっと人数が増えればスレ題名どうりになるだけどね
206ナナシアター.swf:02/02/21 11:29 ID:???
ちょっよ思ったこと。
最近2chにくるようになると、それに反比例して
自分で制作する時間が少なくなった。
製作するには結構時間がいるし、その間2chにいけないし
これがただのクレクレ厨を増やす要因なのかもしれない。
207ナナシアター.swf:02/02/21 11:30 ID:???
>>205
せめて、住人が20人ぐらいになれば嬉しい
208ナナシアター.swf:02/02/21 11:38 ID:hYH7O7eV
良スレに一票―-―(゚∀゚)―――キタ!!
209ナナシアター.swf:02/02/21 11:38 ID:???
>>206 いえてる。
210ナナシアター.swf ◆dbwdsKWs :02/02/21 11:39 ID:???
FLASHのトリップほしい。
211ナナシアター.swf ◆9XLIZfAU :02/02/21 11:40 ID:???
FLASHのトリップはあげれません。
212 ◆Tij9jzag :02/02/21 11:42 ID:hYH7O7eV
>>210
初心者スレのトリップ練習スレで地道に出すしかないのでは
213ナナシアター.swf ◆nC.vL1rY :02/02/21 11:42 ID:???
FLASHのトリップ下さい。
214ナナシアター.swf ◆ZBqZMT.M :02/02/21 11:43 ID:???
>>212
そうなんですか。
みんな苦労してFLASHをだしたんですね・・・・
215ナナシアター.swf:02/02/21 11:44 ID:???
・・
216ナナシアター.swf:02/02/21 11:44 ID:hYH7O7eV
210=211=213
ジサクジエンじゃないだろうな?
そうであるなら良スレだから辞めてくれ
217ナナシアター.swf:02/02/21 11:46 ID:???
( ´∀`)マターリいこうYO
218ナナシアター.swf:02/02/21 11:49 ID:???
>>206
禿同!そこをどうするかだよね。
俺も2chしながら作品、作れるほど器用じゃないし
レベルアップを試みるなら絶対集中して参考書などをみないといけないし
219ナナシアター.swf:02/02/21 11:52 ID:???
>>199
そこで足りないのはどう見ても纏め役や協調性だと思う。
Flashいじれない人も専用のアプロダや進行表用意するとかいろいろ方法ある。
全体の協調がとれればもっとスムーズに進行するだろうに。
220ナナシアター.swf:02/02/21 12:26 ID:???
>>219
まとめにかかっても「しきんな!」という理由で叩かれるんでしょうね。
この板の某コテ氏みたいに。
221ナナシアター.swf:02/02/21 12:43 ID:???
つきのはしずくスレって途中までパロッてみようかとか
いろいろ楽しい話題があたったのに今では駄スレになったな、と他スレの話題を出してみる。
222ナナシアター.swf:02/02/21 12:48 ID:???
>>220
彼はちょっとしきるところがあったけど
俺は結構好きな方だったな(厨房がさくら対戦フラッシュ制作スレとか作ったときの応答とか)
でも、厨には叩きやすいタイプかもと思う
223該当スレヲチ人:02/02/21 12:53 ID:???
>>221
まぁ2ちゃんねる住人からしてみたらだスレで目も当てられないだろうね
パロってみるって目的はなくなってないがね
224ナナシアター.swf:02/02/21 12:55 ID:???
>>223
だれか作品、作っているの?ひかるの話題から見てない
>>204
遅レス。
ttp://isweb34.infoseek.co.jp/computer/tripsage/
ここのソフト使えば(゚д゚)ウマー
時間はかかるけどね。

・・・FLASHと何も関係ないのでsage。
226204:02/02/21 13:38 ID:???
>>225
感謝です!
さっそく試してみます!
227ナナシアター.swf:02/02/21 13:48 ID:5s3wDEyI
>>225
配布中止ジャン!ヽ(`Д´)ノ
228ナナシアター.swf:02/02/21 13:49 ID:???
>>227
あ、あった。
旧アドレスかとオモターヨ。逝ってきます・・・
229ナナシアター.swf:02/02/21 14:48 ID:???
>>1は一晩中起きてるの?
230ナナシアター.swf:02/02/21 14:53 ID:???
>>1は一晩中寝てます。
231:02/02/21 14:55 ID:ywUUocjo
>>229
いるよ
232ナナシアター.swf:02/02/21 14:55 ID:???
FLASH6ってやっぱりFLASH5より値段高い?
233ナナシアター.swf:02/02/21 14:56 ID:0/8t58Ix
ゴーストのやつって削除されてます?
(ハングル画面が出て大画面で顔が出るやつ)
もう一回見たいんですけどどっかにありますでしょうか。
(flashジャナクテスマソ)
234ナナシアター.swf:02/02/21 14:56 ID:???
>>232
もう、でてるのか?
絶対高いだろうね
235ナナシアター.swf:02/02/21 14:57 ID:???
236ナナシアター.swf:02/02/21 15:00 ID:???
5と6って、いまいち明確な違いがワカラン。
将来的には6にしなきゃまずいのかな。
237ナナシアター.swf:02/02/21 15:01 ID:???
>>236
5で殆どできるような気がするのだけどね。
俺はあまり買う気がしないね
238ナナシアター.swf:02/02/21 15:02 ID:???
6が出ると、5が安くなったりするんじゃない。
239ナナシアター.swf:02/02/21 15:03 ID:???
>235
初めて見ました。アリガト。
240ナナシアター.swf:02/02/21 15:04 ID:???
>>238
それはあるかも。
241ナナシアター.swf:02/02/21 15:05 ID:???
>>239
始めてみたときビク-リしたYO
242ナナシアター.swf:02/02/21 15:06 ID:???
6出たら5のサポート停止とかしないよな。まさか(;´Д`)
243ナナシアター.swf:02/02/21 15:12 ID:???
6ってプラグインまわりの下位互換とれるんだろうな?
>>242
さすがにそれはないでしょー。マイク○ソフトじゃあるまいし・・

んー、FLASH6って、どんな機能追加されるんだろ。
何か情報のリソースあったらきぼんぬ。
とりあえずベクターシェイプの描くために、イラレとか別のソフトと
行き来しなくてもいい程度に絵を描く機能が強化されてて欲しいな・・・。

あーそーいやFLASH6プレイヤーのベータ、試した人っている?
245ナナシアター.swf:02/02/21 15:30 ID:???
6のベータってどこにあるんですか?
あそこのHPなんだかややこしくて・・・
246ナナシアター.swf:02/02/21 15:46 ID:???
>>244
6の情報まったくしらないっす。スマソ(;´Д`)
247ナナシアター.swf:02/02/21 15:53 ID:???
【摘発】つーかさ!ワレザーだろ!■【摘発】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/swf/1011433049/

ここの1がほんとにマクロメディア広報で、6情報もリーク(?)した筈。
248ナナシアター.swf:02/02/21 15:55 ID:???
他スレで見たんだが、フラッシュでオンラインゲームができるって本当!?
XMLsocketsって何モンなんだ?
249ナナシアター.swf:02/02/21 15:57 ID:???
>>247
マクロメディア広報がよくこんなところまで来たものだよ、とビックリしたもんだよ
250ナナシアター.swf:02/02/21 16:05 ID:???
すごく、独り言
よくフラッシュアニメで取り上げられる
「キノ」と「つきのは」は対象年齢がぜんぜん違うような気がする。
キノの方が大人向けでつきのははまさに子供向け
でも、子供たちに夢を与えるつきのは方が好きだったりする夢見る大人
251ナナシアター.swf:02/02/21 16:15 ID:???
252ナナシアター.swf:02/02/21 16:17 ID:???
感動させるFlashムービーには「死」って必須なのかな。
253ナナシアター.swf:02/02/21 16:20 ID:???
>>251
ちらっと見たけど面白そうだね。
ActionScript覚えて、モナーのオセロゲーでも作るかな?
>>245
ttp://www.macromedia.com/shockwave/download/beta/flashplayer6/
ここですな。

あと、手元にある情報としては、若干古いけど
ttp://www.flashmagazine.com/
ここの「peek at FlashX」ってとこ(ただし英語)とか・・・。
あと、ぐぐる検索すると色々スクリーンショットとか見つかるね・・。
255ナナシアター.swf:02/02/21 16:44 ID:???
>>251
(・∀・)イイ
もっとフラッシュを勉強してやるぞ〜
256ナナシアター.swf:02/02/21 16:48 ID:???
>>252
感情移入させる手として「死」というのを良く使われる。
「死」のない感動ものをつくるのはすごくむずかいよね。
UNIXのフラッシュもある意味「死」だしね。
257ナナシアター.swf:02/02/21 16:57 ID:???
>>252
“必須”ということはないでしょ。
ヒッキーのクリスマスで感動したのは、ヒッキーの決断と行動だったわけで。
最後の死ぬ場面は、さほど重要だったわけではない。

                                        ・・・・と、思う。
258ナナシアター.swf:02/02/21 17:10 ID:???
>>252>>257共に同意なんだが。

「死に」物テーマで作ったほうが、泣かせやすいのも確かだと思うし、
ヒッキーのクリスマスも「死に」のせいで、最後はちょっと冷めたひとですよ?おれは
259ナナシアター.swf:02/02/21 17:13 ID:cXfCAsZe
ヒッキーのクリスマス(Flash版)は、実は不完全というか、
AA版は続きがあるんだよね。
AAはちとご都合主義臭いあれだったけど、
Flash版にそれを加えたら演出如何でさらに名作になってたかも。
260売れないFlash職人:02/02/21 17:23 ID:???
Dooraemonに感動しましたが何か?
261ナナシアター.swf:02/02/21 17:34 ID:???
>>260
あれは感動というか衝撃だったなあ。俺は。
262ナナシアター.swf:02/02/21 17:40 ID:???
>>260
上に同じ
263Q@全ては虚言 ◆1cfpHbpw :02/02/21 18:21 ID:???
>>256
卒業、別れっていう方法もある。
余程ストーリー練んないと、陳腐な話になるけど(経験済み)
264ナナシアター.swf:02/02/21 18:38 ID:???
最近はじめたんですが、手書きの限界ってあります?
ALL手書きなんですが。
265ナナシアター.swf:02/02/21 19:01 ID:???
>>264
時間かかるだろ…
266ナナシアター.swf:02/02/21 19:19 ID:???
ひろゆきを題材にしたやつってないの?
267ナナシアター.swf:02/02/21 19:25 ID:???
>>264
手書きって、一こま一こま手書き?
それとも素材が手書きと言うこと?
>>264
タブレットとかあって、絵を描くのに慣れてるんだったらいいかも。
ただ、もし一こま一こま手書だと、あとになって動きの修正とかしたくなったら
結構泣ける気が・・・。
269ナナシアター.swf:02/02/21 21:22 ID:???
手書きの利点は悪い意味のフラッシュ的な動きから表現の幅が広がるってことだな。
めんどくさいけど。
270ナナシアター.swf:02/02/21 21:29 ID:???
このスレはまだ機能の雰囲気のまま続いていますか?
271ナナシアター.swf:02/02/21 21:31 ID:???
>>270
なんとか持ちこたえてる…はず。
272ナナシアター.swf:02/02/21 23:07 ID:???
今、フラッシュ5の値段はいくらぐらいしますか?
こんど買おうと思っている学生です。
3DSMとか20万ぐらいしたと友達が言っていたのですが…
273ナナシアター.swf:02/02/21 23:08 ID:???
昨日は、宿便をひりだすように溜めてたマジレスを放出してたからね。
あのテンションを維持するのは難しいけど、あれからちょっとはいい風がふいてるような気がする。
274ナナシアター.swf:02/02/21 23:09 ID:???
>>272
2万円ぐらいで買えす
275ナナシアター.swf:02/02/21 23:10 ID:???
>>272
学生証があればアカデミックで購入できるから安いはず。
たしか2万弱くらいだったかな、、、
うろ覚えスマン。
276ナナシアター.swf:02/02/21 23:15 ID:???
そろそろ人が集まってきたのでマジレスタイムですね(w
昨日の前半のように、この板を成長させるような話題で行きたいのですがどうでしょう?
277ナナシアター.swf:02/02/21 23:22 ID:???
>>274
>>275
サンクス
278ナナシアター.swf:02/02/21 23:23 ID:jLAQ4q3U
>>276
激しく賛成
279273:02/02/21 23:23 ID:???
明日スキーだから、12:00には落ちるよ。


とか言ってたり。
280ナナシアター.swf:02/02/21 23:26 ID:???
で、看板なんだけど見てくれた?
俺、会社でしか作業するソフトないから、今日は中途半端で終わってんだけど、
ドロー系あんま上手くないから誰かに引き継いでもらえればいいかな、なんて。
だれもいなければ、明日俺しあげるけど。
281ナナシアター.swf:02/02/21 23:26 ID:???
とりあえずローカルルールの申請してきた。
282今日はあんまり暇じゃない…:02/02/21 23:26 ID:???
>>279
奇遇ですな。
漏れも明日から信州。
283297:02/02/21 23:27 ID:???
俺、石打の丸山
284ナナシアター.swf:02/02/21 23:28 ID:???
私は明日実家の博多に帰ります。
285297:02/02/21 23:28 ID:???
昨日寝てねー + 飲み屋集合 + 夜中出発 + 運転手
だから、マジ今日はあんまつきあえねー。
286276:02/02/21 23:31 ID:???
今日はみなさん出来ないのですか Σ( ̄□ ̄;)
残念。30分! 30分で>>276を議論するのだ!
がんばろう!
287276:02/02/21 23:32 ID:???
>>281
ローカルルールはかなり前に申請したのでは?
288ナナシアター.swf:02/02/21 23:33 ID:???
看板なんだけど、
何枚か作らないか?
そんで投票で選んでもらうというのはどうだろう?
289284 :02/02/21 23:33 ID:???
>>276
よし、30分間全力投球だ!
290276:02/02/21 23:34 ID:???
>>288
その前に看板にFLASH使うことはひろゆきの許可が出たのか?
291ナナシアター.swf:02/02/21 23:35 ID:???
>>290
それは、2枚目以降って事で。
まずGIFを立てようよ。
292ナナシアター.swf:02/02/21 23:37 ID:???
>>291
でも、Flash板だからフラッシュが良いな
293280:02/02/21 23:37 ID:???
>>288
じゃあ、今上げてるやつはとりあえず俺仕上げるわ。
あんま期待せんといてね。
294ナナシアター.swf:02/02/21 23:38 ID:???
>>287
却下されてた。
>>290
確認の方法をどうするかって感じでまだなんだが・・・。
おれはFlashじゃない方が良さそうだと思うが。
TOPにFlashは不親切かなって。
295ナナシアター.swf:02/02/21 23:38 ID:???
>>292
結構採用されるのはむずいんじゃない?
FLASHありってことになったら、他の板もだまっちゃいないだろうし。
モナ板とか漫画系板とか
296ナナシアター.swf:02/02/21 23:39 ID:???
>>294
却下って言うか放置ね
297276:02/02/21 23:39 ID:???
>>294
確かに。
昨日のホームページの話が・・・(w
とりあえず、看板はGIFでの作成方向で。
298276:02/02/21 23:41 ID:???
看板を>>288のように投票で選ぶとして
自作自演対策はどうするよ?
299ナナシアター.swf:02/02/21 23:41 ID:???
この板でできた作品はどれも短時間で作っているから質がわるいような気がする
だから、コンテストスレとか作りたいな。
そして、期間は一週間とか結構長めにとって一週間後にみんなで披露するとかしたら質が上がるような気がする。
300ナナシアター.swf:02/02/21 23:41 ID:???
>>296
否、却下だった。
企業やなんかにリンク貼るのは駄目らしい。
詳しくは要望板見てきてくれた方が分かりやすいんだが・・・。
301299:02/02/21 23:43 ID:???
それか、毎月何日は作品披露の日とか決めて祭りを開く。
この板は人が少ないからどうせなら、みんなが集まる日や時間を決めて
大勢で語ったりしたいな・・・
302ナナシアター.swf:02/02/21 23:44 ID:???
うーん・・・。外部に投票CGI置いて、同一IPや串による投稿は無効にするとか・・・。
303ナナシアター.swf:02/02/21 23:44 ID:???
>>298
ジサクかぁ。
お祭りみたいなもんだから硬い子と言わなくていいじゃんってこと言ってたら
オブサイヤーや名無しの二の舞になるんだろうね。
ジサクなんて基本的には可愛いもんだと思ってたけど、あそこまでエグイとちょっとねぇ。
304276:02/02/21 23:45 ID:???
>>302
串差し禁止ってプロバイダーによっては弾かれるって聞いたけど対策できる?
305ナナシアター.swf:02/02/21 23:45 ID:???
>>302
誰が作るよ?
例のコテが引き受けてくれれば1週間ならできそうだけど、、、
306299:02/02/21 23:46 ID:???
という今、話してる話題と違いますがどうでしょう?
意見を聞きたいです。スマソ(;´Д`)
307ナナシアター.swf:02/02/21 23:48 ID:???
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1013972086/
AA長編板の名前決めスレ。
看板選出方法の参考にどうだろ。
308276:02/02/21 23:48 ID:???
>>299
作り手が少ないから一週間でも一つくらいしか集まらないと思われるけど・・・。
まずは、FLASH作れる人の育成が必要かも。
309ナナシアター.swf:02/02/21 23:48 ID:???
>>299
それはキツイかな。
なんか「強制」ってノリじゃないけど、決まりごとって苦手
310ナナシアター.swf:02/02/21 23:48 ID:???
>>298
作品を出したものだけが投票権をもつとかにすればどうでしょう?
311ナナシアター.swf:02/02/21 23:50 ID:???
>>310
それは、ちょっと他の人がつまんなくない?
煽られそうな気がする
312276:02/02/21 23:50 ID:???
>>310
厨房が単発出してくる可能性も考えられないこともないんだよね。
たとえば、画像一枚で終わりとか。
313ナナシアター.swf:02/02/21 23:52 ID:???
やっぱ動画であるべきかな。看板。
314ナナシアター.swf:02/02/21 23:52 ID:???
>>312
「厨房が作る」ってのはアリだと思う。
へんてこな荒らし祭りみたいなのじゃなくて、明るいお祭りにみてないで参加するって
かなり彼らのモチベーション上がりそうな気しない?
315299:02/02/21 23:53 ID:???
>>308
そうですね、今のところ作れる人が圧倒的にすくないですな
>>309
別に硬い感じではなく、
「祭りをするから作品できてるなら、披露してYO」
みたいな軽い感じでとりあえず、たくさん人がいる日(or時間帯)みたいなものが
できたら楽しいだろうなって感じです。




316276:02/02/21 23:53 ID:???
ゴメソ
完璧に間違えてた

>>310の作品ってFLASHで作品作った人だけって意味っと思ってた。
317ナナシアター.swf:02/02/21 23:55 ID:???
>>313
ごめん、動画看板反対理由を正直に言うと
申請稟議考えて採用されるまで遂行するのがめんどい。

他板もまきこんで遂行しないといけないんだよ?
318ナナシアター.swf:02/02/21 23:57 ID:???
>>317
そうなんだ。他板を巻き込むとなんかひと騒動ありそうだね。
319ナナシアター.swf:02/02/21 23:57 ID:???
>>315
やるだけならやってみましょうよ。
320276:02/02/21 23:57 ID:???
何となく提案。
>>299さんの意見をパクって、ある程度の日にちまでにコテで作品発表して
その人だけが看板の投票権を持つってどうだろう?
参加したい人はFLASHを多少なりとも勉強するだろうし、
ちょっとした祭りになるんじゃないかな?
321313:02/02/21 23:58 ID:???
>>317
スマソ。動画=Gifのつもりで話してた(;´Д`)
Flashは止めとこうって空気だったんで頭からFlash消してたわ。
322ナナシアター.swf:02/02/21 23:59 ID:???
>>320
ステハンでいいなら参加しよう。
323299:02/02/22 00:00 ID:???
>>276
(・∀・)イイかも
持ってない人も体験版で余裕で作れそうだし。面白い
324ナナシアター.swf:02/02/22 00:02 ID:???
厨房の殆どがステハンでくると思うけど
残ってそのまま職人になる人もでてきそうだね。
325今日はあんまり暇じゃない…:02/02/22 00:02 ID:???
看板についてなんだけど、静止画でよくない?

漏れの中では、Flash板だからこそFlashの看板、ってとこに意義があると思ってた。
でも、事実上無理っぽいことが確定してきた。
だとしたら、無理に重い動画看板つけるのはどうかって気がする。
326今日はあんまり暇じゃない…:02/02/22 00:03 ID:???
あ、Flash看板、無理ってわけじゃないんすか?
スマソ。
327324:02/02/22 00:04 ID:???
>>322
コテハンもステハンで参加すれば良いと思う
私もステハンで参加すると思うし
328ナナシアター.swf:02/02/22 00:04 ID:???
とりあえず、看板に関しては

1、まず、作れる奴が作っちゃうと同時進行でに投票方法を考えて
2、物がある程度たまる、
3、もうだれもつくらなそうなノリになった
4、投票方法決定
5、2か3の条件が出来て、4も出来たら
6、投票スレ立て

で、どう?
329ナナシアター.swf:02/02/22 00:05 ID:???
>>328
ID無し投票は無効でどう?
330276:02/02/22 00:06 ID:???
じゃあ、これで一つスレたてようか?

--------------------------------------------
FLASH板の看板の投票権を力ずくでもぎ取るスレ
--------------------------------------------
FLASH板の看板をそろそろ決めようかと思います。
投票権はFLASHで何か作品を発表すること。
どんなFLASHでもかまいません。
発表の時にはコテハン(トリップ付き)で発表してください。
投票時に影響してきますので。

FLASHを持っていない人は
http://www.macromedia.com/jp/downloads/
でトライアル版を無料でダウンロードできるのでそれでやってみてください。
本などを見ると出来ないことはないと思います。

締め切りは●月●日までです。

--------------------------------------------
331ナナシアター.swf:02/02/22 00:06 ID:???
>>325
俺も看板は静止画でもよいと思ってきた。
でも、投票権はフラッシュで作品を作った者だけっていうは良い考え。
どれだけ厨が参加するかだがな…
332ナナシアター.swf:02/02/22 00:07 ID:???
>>326
無理って言うかFLASHでやろうってことになったら
FLASH看板やりたいのこの板だけじゃないだろうから、
当板ぬけがけ → 他板の荒らし
予防のための根回しがめんどいだろうなってこと。
333ナナシアター.swf:02/02/22 00:08 ID:???
>>330
おれさんせー
334ナナシアター.swf:02/02/22 00:08 ID:???
面白そうだから参加してみたいなー。
と、思った。
335ナナシアター.swf:02/02/22 00:09 ID:???
看板静止画に一票。
板の快適さも追求したい。
336ナナシアター.swf:02/02/22 00:09 ID:???
>>330
基本的な操作とupの仕方などをまとめたホームページなどがあれば書きたいな
337今日はあんまり暇じゃない…:02/02/22 00:09 ID:???
>>332
えっと、付随的なことはそうとして、2chのシステム上では可能ってことになった?
流れに関係なくてスマンス。
338ナナシアター.swf:02/02/22 00:10 ID:???
>>330
いいと思うが。

おれ、ネタなら作りかけあるしね、、、
339276:02/02/22 00:10 ID:???
とりあえず、締め切りも決めないとね。
漏れ的には看板を作る人のことも考えて一月ほどと考えるけどどう?
340ナナシアター.swf:02/02/22 00:10 ID:???
>>337
それも、どうなかって調査しないといけないよね。
341ナナシアター.swf:02/02/22 00:12 ID:???
>>329
少しはジサクジエンは減るがダイヤルアップのやつは一回切ればID変わるので完璧でない
あと、>>330の方が板の質が上がりそう!
342ナナシアター.swf:02/02/22 00:13 ID:???
外部サーバから看板呼び出してる板もある。
あとはタグ変えるだけで表示は可能。
と、思うが。
343276:02/02/22 00:13 ID:???
>>336
漏れここしか知らないけど情報キボンヌ。
http://fpower.org/
344ナナシアター.swf:02/02/22 00:13 ID:???
>>339
1ヶ月か、ちょと長いけどいいんじゃない。
参加条件のFLASHねたがよければ、票も動きそうだし
おもしろそうだな。

あ、スレの1にスレ違いの依頼や質問はマジレスor放置ってつけたほうがいいかもです。
345ナナシアター.swf:02/02/22 00:14 ID:???
>>336
たしかに初心者が絶対聞いてきそうなので
かなり欲しいかも
346276:02/02/22 00:15 ID:???
>>336
ftpソフトの使い方はここで良いかな?
http://hccweb1.bai.ne.jp/siriasu/
347ナナシアター.swf:02/02/22 00:17 ID:4DFaHCjA
すいません
http://www2.wbs.ne.jp/~kanimiso/happy-v.html
どーしてもこのフラッシュをダウンロードしたいんですが、
仕方がわかりません!よかったら教えて下さい><
348ナナシアター.swf:02/02/22 00:17 ID:???
>>342
そのタグをどう書いてるかが問題なわけだ。
「手打ちじゃないだろうから、プログラム書き換えしないといけないのか」
とか
「テンプレートの書き換えだけだろうな」
とか調査して、それに沿った申告しないとひろゆきの性格上流されて終わりそう。
349ナナシアター.swf:02/02/22 00:18 ID:???
画面決定祭りは4月1日とか区切りが良い日がいいな〜
350ナナシアター.swf:02/02/22 00:18 ID:???
>>346
MAC?WIN?
351336:02/02/22 00:20 ID:???
良いと思います。
352276:02/02/22 00:20 ID:???
>>350
WINでFFFTPを紹介している。
Mac版のFFFTPってあったっけ?
353ナナシアター.swf:02/02/22 00:20 ID:???
>>348
ひろゆきなのか?ボヤッキー★さんでなく?
ちょっと調べてくるわ。
354336:02/02/22 00:21 ID:???
>>276
アッ!マックはしらないっす。
でも厨房は絶対Winだと思うよ。
355今日はあんまり暇じゃない…:02/02/22 00:21 ID:???
>>352
macはfetchじゃない?
てか、それ以外知らない。。。
356ナナシアター.swf:02/02/22 00:23 ID:???
>>354
それもそうだな(w
357らしい。:02/02/22 00:23 ID:???
【名無しさん・看板ロゴ・背景の変更依頼について】
名無しさんや看板の変更については、以下の情報を添えてこちらに届けてください。
1 変更を希望する板のURL
2 変更について話し合ったスレッドのリンク
3 名無しさんの場合は新しい名無しさんの名前、看板ロゴ・背景の場合はその画像のあるURL。
※画像関係の注意点
ロゴの置き場所がある場合はその画像のあるURLを貼ってください。
もし置き場所がない場合はこちらで管理します、変更したい画像を貼ってください。
直リンク不可のところは受け付けません。
ローテーションする場合はこちらでは管理しきれないのでどこか置き場所を捜してきて下さい。


※画像等が不適切であると考えられる場合は掲載をお断りする場合があります。
358WINの場合:02/02/22 00:25 ID:???
>>347
右クリック → ソースの表示 →
検索(s) → 検索(f)… →
検索する文字列(N)に「.swf」と入力 →
次を検索(F) →
検索にHITしたタグが「<embed」であることを確認したら →
タグ内のsrc="****"の「"」で囲まれてる文字をコピー →
URLのHTMLファイル部分(ここの場合「happy-v.html」)
を削除してペースト(ここの場合「http://www2.wbs.ne.jp/~kanimiso/」)
359ナナシアター.swf:02/02/22 00:27 ID:???
>>357
ファイルのフォーマットに関するレギュレーションは当然無い、と
360276:02/02/22 00:28 ID:???
ここで良いかな?
リンクの承諾がめんどくさそうだけど・・。

Fetchの解説サイト
http://apple.gw.tohoku.ac.jp/inu-bon/Fetch/Fetch.html
361276:02/02/22 00:29 ID:???
それともMACは放置?
362ナナシアター.swf:02/02/22 00:29 ID:???
>>353
そうか、ひろゆきが管理するはずねーか
363ナナシアター.swf:02/02/22 00:29 ID:???
UPローダ使えば誰でもUPは出来るような・・・。
364ナナシアター.swf:02/02/22 00:31 ID:???
>>346
>>361
この二つでいーと思います。
リンク許可が貰えなかったら他探しましょ?
365ナナシアター.swf:02/02/22 00:32 ID:???
>>363
今回はここにいる厨の質をあげよとしてるから
ある程度、やさしく面倒を見るのもよいかも
366ナナシアター.swf:02/02/22 00:32 ID:???
わお、1時間たっちゃったよ、、
367363:02/02/22 00:33 ID:???
そのあとにも厨房が多かったら俺は別の板にいくか
荒らしに変わると思うけど(w
368ナナシアター.swf:02/02/22 00:34 ID:???
>>365
じゃあ作るよ。
すぐじゃなくていいんでしょ?
369363:02/02/22 00:34 ID:???
>>366
スマソ、今日はここで寝ます。では
370276:02/02/22 00:35 ID:???
統合するとこんな感じ?

--------------------------------------------
FLASH板の看板の投票権を力ずくでもぎ取るスレ
--------------------------------------------
FLASH板の看板をそろそろ決めようかと思います。
投票権はFLASHで何か作品を発表すること。
どんなFLASHでもかまいません。
発表の時にはコテハン(トリップ付き)で発表してください。
投票時に影響してきますので。

FLASHを持っていない人は
http://www.macromedia.com/jp/downloads/
でトライアル版を無料でダウンロードできるのでそれでやってみてください。

FLASHの作り方は
http://fpower.org/
を参考にすると良いと思います

出来上がってアップしたい場合は
 →WIN
  http://hccweb1.bai.ne.jp/siriasu/
  のFFFTPの使い方を参考にしてください。
 →MAC
  東北大学(http://ringo.riyou.tains.tohoku.ac.jp/)の
  Fetchの使い方 http://apple.gw.tohoku.ac.jp/inu-bon/Fetch/Fetch.html
  などのサイトが参考になります。

締め切りは3月31日までです。

尚、スレ違いの依頼や質問はマジレスor放置でお願いします。

また、制作に関する質問は「FLASH製作スレッド」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/swf/1011282098/
にてお願いします。
--------------------------------------------
371ナナシアター.swf:02/02/22 00:35 ID:???
>>367
安心して、そうなったその時は俺が責任もって逃げ出すから。
372363:02/02/22 00:35 ID:???
>>368
えっ作るんすか!?
ぜんぜん、すぐでなくてよいけど…
373ナナシアター.swf:02/02/22 00:36 ID:4DFaHCjA
>>358
落とすことができました!!
本当にありがとうございました
374276:02/02/22 00:37 ID:???
>>363
お休みなさい♪
375ナナシアター.swf:02/02/22 00:37 ID:???
>>370
マクロメディアのサイトはどうだろ?許可くれそうにもないけどなぁ。
それに企業サイトへのリンクってNGじゃなかったっけ?
その辺の確認してメール出すだけ出してみる?
376ナナシアター.swf:02/02/22 00:38 ID:???
>>363
お休み。ワシも明日いそがしいので寝よ〜っと
じっくり考えていこう
377ナナシアター.swf:02/02/22 00:39 ID:???
おれもねるわ
378276:02/02/22 00:39 ID:???
>>375
ローカルルールのところに張ったら2chが
マクロメディアを宣伝しているみたいな感じになるから駄目なんじゃないの?
漏れそういう意味と思ってた。
379276:02/02/22 00:41 ID:???
そうだね。
あせってミスってもいやだしね。
それでは今日はこの辺でお開きと言うことで
みなさん乙です。
380ナナシアター.swf:02/02/22 00:41 ID:???
ほんとに寝るよ。
381ナナシアター.swf:02/02/22 00:42 ID:???
みんな寝始めたか・・・では私も
382ナナシアター.swf:02/02/22 00:56 ID:a5PwgR1U
この板を良板に変える為に立ち上がった
このスレの住人達の物語フラッシュを激しくキボーン
383ナナシアター.swf:02/02/22 01:09 ID:???
>382
俺もこのスレを応援しているが、まだ様子見でいいんじゃない?
ある程度話が進んだ方がいいflashになりそうだし。
作るならprojectXに限る。
なんだ。せっかくきたのにもう終わりなのね・・・

何の奇遇かしらんが、ロゴを作ってさっき「というかこの板の看板は・・・」
に書いてきたとこだったりして・・・
385ナナシアター.swf:02/02/22 01:22 ID:a5PwgR1U
386ナナシアター.swf:02/02/22 01:27 ID:???
>>385
(・∀・)イイですね!
387ナナシアター.swf:02/02/22 02:21 ID:???
何度も何度もローカルルール申請し直して疲れたよ(;´Д`)
申請の度に間違い発覚して・・・。
すまん。今回の申請通らなかったら俺は降りるんで誰かやってくれ・・・。
向いてないわ・・・俺・・・。
>>387
お疲れさまです。
間違いは、自治スレで気付いてなかった漏れらにも責任あるな・・・スマソ。
でもさすがにもう大丈夫でしょ。
ホント、お疲れさまです〜。
389ナナシアター.swf:02/02/22 02:31 ID:???
作ったフラッシュをうぷしたいんだけど、誰かいい無料アカウントとれるとこ
知ってる?
390  :02/02/22 03:40 ID:???
CarmageddonU
ってどこでダウンロードすればいいの??
391ナナシアター.swf:02/02/22 03:45 ID:???
>>390
スレ違い&氏ね
392ナナシアター.swf:02/02/22 03:52 ID:???
>>391
文句を言いたいのはわかりますが放置でいきましょう。
このスレの質がさがるので
393ナナシアター.swf:02/02/22 03:53 ID:???
>>389
いいアカウントって言っても、色々あるからなぁ。
ただうぷしたいだけなら和塩でいいし、
掲示板とかを自前で用意したいんならCGI可のとこにしないといけないし。
著作権絡みのものだったら国外のほうがいいのかな。
ttp://freehp.hey.to/
ここで探すといいんじゃない?
394ナナシアター.swf:02/02/22 04:23 ID:???
>>385
(・∀・)イイ
フラッシュ看板がダメならこれにケテーイでいいんじゃない
395ナナシアター.swf:02/02/22 09:44 ID:???
お〜い
396ナナシアター.swf:02/02/22 09:46 ID:???
誰も居ねぇ〜じゃねぇか!
397ナナシアター.swf:02/02/22 09:46 ID:???
うそつき〜〜〜〜〜〜〜〜!
398ナナシアター.swf:02/02/22 10:25 ID:???
>>397
なんだ?
399ナナシアター.swf:02/02/22 11:57 ID:0RgXSKxj
400ナナシアター.swf:02/02/22 12:15 ID:???
>>399
写真が見れないYO
401ナナシアター.swf:02/02/22 12:38 ID:???
402401:02/02/22 12:39 ID:???
注・私がつくったのではありません
403ナナシアター.swf:02/02/22 12:41 ID:???
あおるなよ、あおるなよー?
404ナナシアター.swf:02/02/22 13:07 ID:???
>>400
俺は見えるけど?
405ナナシアター.swf:02/02/22 13:17 ID:???
>>404
マジで!?見れん(;´Д`)
406ナナシアター.swf:02/02/22 13:40 ID:???
なんか昼と夜の二面性もってるね、このスレ(w

とりあえず、昨夜から看板に対しての話が進んでいるので、
看板案の発表はそれがまとまって動き出してからにしませんか?>皆様
407ナナシアター.swf:02/02/22 13:41 ID:???
ホントにドラマに出来そうなスレだな。
板の為に奔走する男達とそれを妨害する悪役。
408ナナシアター.swf:02/02/22 13:41 ID:???
参考:
>>370とかその周辺。
409ナナシアター.swf:02/02/22 15:26 ID:???
AA長編板と連携して作品作れたら楽しいかなあ。
と言ってみるテスト。
410ナナシアター.swf:02/02/22 16:08 ID:???
AA長編板、とは初耳。そんなのあったのけ?
411ナナシアター.swf:02/02/22 16:44 ID:???
なんか出来てた。
いわゆるストーリー物のAA専用板らしい。
100万回ギコとかヒキクリ系のFlash作るにはネタの宝庫になる予感。
http://choco.2ch.net/aastory/index.html
412ナナシアター.swf:02/02/22 16:51 ID:???
ありがと。専用ブラウザ使ってるから気づかなかった。
今のところ、なんだか板の存在自体がネタのように思えなくもないが(笑
413かちゅ+kagaの:02/02/22 17:49 ID:???
ボード更新ができない、、、
414ナナシアター.swf:02/02/23 01:00 ID:n5PBuTq4
スレ始動。
とりあえず俺もこれからバナー作るが・・・。
>>411
向こうはどういう反応するか確かめたか?
出汁にしようってんなら接触するの止めとけ。
415ナナシアター.swf:02/02/23 12:24 ID:???
誰もいないじゃん!
416 :02/02/23 16:37 ID:???
看板のことは議論スレでやれよ

【というかこの板の看板はFLASHだろ?】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/swf/1011260646/
417ナナシアター.swf:02/02/23 20:07 ID:???
いつ来ても誰もいないぞ!
嘘を付くな!>>1
418ナナシアター.swf:02/02/23 20:15 ID:???
>>417
あなたがいるではないですか。
怒っちゃイヤン
419ナナシアター.swf:02/02/23 20:39 ID:???
少し質問を・・
アルファを多用すると重くなるようなのですが、何か対策はないでしょうか?

420ナナシアター.swf:02/02/23 21:28 ID:???
>>416
フラッシュ板良板化計画(?)をやってるうちに
たまたま看板のことが話題になってきただけであって、
話題のたびにスレ変えるのはどうかと思うけどな。
ここである程度決めてからそっちに持っていってもいいと思ったのだが。

あと、そこって『議論』スレだったのか?
漏れはAが出ればAにケテーイといい、
Bが出ればBにケテーイという、厨房のたまり場と思っていたのだが(w
421ナナシアター.swf:02/02/23 21:32 ID:???
>>419
スレ違い。
それともマルチポスト君かな

FLASH製作スレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/swf/1011282098/
422276:02/02/23 21:59 ID:???
昨日来たら誰もいなくて寂しかった漏れ。
今日は集まるのかな?
423 :02/02/23 22:14 ID:fLN1hKog
おし、俺が来てやったからには安心だ
424 :02/02/23 22:23 ID:fLN1hKog
所で質問なんだが
2つのものを同時にダウンロードしていると
1つのときより遅くなるなかい
425ナナシアター.swf:02/02/23 22:26 ID:???
426ナナシアター.swf:02/02/23 22:28 ID:Lqq6NUHs
>>424
私はそんなことないけども。
と、思う。
実際のところ、どうなんだろね?
427ナナシアター.swf:02/02/23 23:03 ID:???
>>424
んなこたーない。
428ナナシアター.swf:02/02/23 23:35 ID:???
>>421
Flashの話なんだから、スレ違いと言うのはおかしくはないかい?
429428:02/02/23 23:36 ID:???
>>419がマルチなら話は別だが・・・
すまない、忘れてくれ・・
430非常にやる気のないひと ◆FLASH27Y :02/02/24 00:04 ID:La/aWubB
ん〜、残念ながらスレタイはウソになってしまいましたなぁ・・・
やっぱりヒト少ないのかなぁ〜

>>428
まー確かにそうだけど、一応その(質問の)ためのスレあるからねぇ。
そっち使っったほうがいいんでないの、ってのがホンネですかね。
431276:02/02/24 00:05 ID:???
今日も集まらないの?
結局どうするか気になるYOー
432ナナシアター.swf:02/02/24 00:07 ID:???
>>431
何が?
433276:02/02/24 00:08 ID:???
>>432
看板
434ナナシアター.swf:02/02/24 00:10 ID:???
>>421>>430
これだけ住人が少ない上、スレタイがFlash以外アバウトなんだから、
簡単な製作質問なんかも受けていかないと、続かないヨ!

>>434
ん・・・まぁそうかもしらんが、そこまでして・・・とも思う。
良質な質問なら別にいいけどなぁ。

ってか、実際どんくらいヒトいるのかな。
436ナナシアター.swf:02/02/24 00:13 ID:???
Flash作ったんですが、swfがうぷ可能なうぷろだご存知無いでしょうか
437ナナシアター.swf:02/02/24 00:14 ID:1yGDc6x3
>>435
いまーす。
何人くらいいるんでしょね?
438ナナシアター.swf:02/02/24 00:15 ID:???
>>436
適当に垢とってあげた方がいいと思うが。
>>436
残念ながら知りません。
ってか、これから継続的に作っていくつもりなら、どっかの無料アカウント
とったほうがいいと思うんだけど。
あ・・・かぶった・・・。

>>437
また一回点呼(?)とってみたいなぁ
441ナナシアター.swf:02/02/24 00:18 ID:???
無料アカウントを藉りるほど大した物ではないのです。
カリハンさんの所も消えちゃったし…。(´・ω・`)ショボーン

探しに逝ってきま〜す
442437:02/02/24 00:18 ID:1yGDc6x3
じゃ、点呼いきまーす
いーち
にーいっと。
444ナナシアター.swf:02/02/24 00:21 ID:HEDceSlY
さーん。
445ナナシアター.swf:02/02/24 00:22 ID:???
3人ですか?
446ナナシアター.swf:02/02/24 00:22 ID:???
447ナナシアター.swf:02/02/24 00:23 ID:???
四!!!!
448ナナシアター.swf:02/02/24 00:24 ID:???
市迩さ〜ん!
・・・ってか、コテじゃないなら、ID出さないと正確にわからんだろ・・・(苦笑

とりあえずやっぱりそんなに多くはない、と。
450ナナシアター.swf:02/02/24 00:28 ID:???
1000!
451PUL:02/02/24 00:29 ID:1yGDc6x3
一応コテってみます。
それでも…5人…(6人??)ですかぁ
452ナナシアター.swf:02/02/24 00:29 ID:HEDceSlY
しかし、昼間と夜の差があったこのスレだけど
結局夜の人たちは解散したのかな?
良板化期待してたんだけどな。
453ナナシアター.swf:02/02/24 00:31 ID:wfvQr5sG
あっ、ちょっと待って。
ROMってたけどここにもいます。
ろーく。
454ナナシアター.swf:02/02/24 00:32 ID:HEDceSlY
>>453
いや、貴方はななですが(w
455ナナシアター.swf:02/02/24 00:33 ID:DtHjUb6R
じゅういち
456453:02/02/24 00:34 ID:wfvQr5sG
誤爆スマソ
改めて、なーな。
457ナナシアター.swf:02/02/24 00:34 ID:d4blsowz
俺は8位か?
458ナナシアター.swf:02/02/24 00:35 ID:???
9
459PUL ◆KWKVwMtc :02/02/24 00:35 ID:???
結局何人いるのか
さっぱりワケわからなくなった(ワラ
でも、結構多いみたいですなぁ〜。
>>450
(゚Д゚)ポカーン

>>451
まあ各スレッドの書き込み具合からいってそんなに多くはないっしょ。

>>452
なんか上のほう見たら、実家かえるヒトとかスキーってヒトいたからねぇ。
あの議論に参加してた人々は少ないかも。
461ナナシアター.swf:02/02/24 00:35 ID:???
10?
462ナナシアター.swf:02/02/24 00:37 ID:???
swfうぷろだ探して三千里…
未だswfうぷ成功せず
>>459
この板にしては、ね(w
464PUL ◆KWKVwMtc :02/02/24 00:40 ID:???
正直、上の方の議論には参加してないです。
何を話せば良いのか分かってません(ぉ
>>463さんは、参加してましたか?
>>464
いや、なんとなく看板作りに熱中してて、来た時には終わってた(´Д`;)
466ナナシアター.swf:02/02/24 00:43 ID:???
でけた!
http://www2.makani.to/jump.htm?s=http://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/1014478825.swf

今日作ったムビーのワンカット
ダウソ板に張ったら怒られるかな?(藁
467参加してた人:02/02/24 00:44 ID:???
>>464 >>465
この板を良板にするにはどうすればいいか話し合ってました
半分自治スレみたいな感じで。
どうすればいいと思います?
468PUL ◆KWKVwMtc :02/02/24 00:44 ID:???
>>465
看板作りですか〜
見てみたいのですが、アップされてますでしょうか?
自分も作ってみたいですがセンスないからな…( ==)
469PUL ◆KWKVwMtc :02/02/24 00:46 ID:???
>>467
良スレ化かぁ……
正直、単発スレ(?)なくせば少しは解消するのでは…と。
なんか、多すぎかなーって思いましたが。
ルールは申請されたみたいですしね。
>>467
なるほど。
まぁ結局良質なスレを立て続ける努力をするしかないかと。
あとはとにかく良い方向に流れるように、導く努力と。
まあその「良い」ってのの基準もムズカシイところですけれども。

>>468
このスレの>>385に・・・。
おもいっきりパクリですけどね(w
471参加してた人:02/02/24 00:52 ID:???
スキーうらまなすぃ〜。

>>468
【というかこの板の看板はFLASHだろ?】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/swf/1011260646/162
472PUL ◆KWKVwMtc :02/02/24 00:53 ID:???
>>470
384ですよね?
めちゃ(・∀・)イイ! です。
シンプルでわかりやすい。

良い基準は確かに難しいですけど、
良い方向に行けることを希望〜。
473ナナシアター.swf:02/02/24 00:55 ID:???
他のスレタイをパクっておいて、話題がずれた質問が出るとスレ違いと追い出す。
住人が寄り付かない訳はここらにあるんだろうな・・
474ナナシアター.swf:02/02/24 00:56 ID:???
悪名高い悪ろだにうぷした漏れがダメでした。ショボーン

観念してアカウント採るしか…
475PUL ◆KWKVwMtc :02/02/24 00:59 ID:???
>>471
今見てきましたが、
動画(gifとかflash)にしちゃうと
チト重たくて、見る時とか辛いかも。
まだ56kの人もいると思うので。
それでも、動画看板希望の人多いのでしょうかぁ。
476参加してた人:02/02/24 01:01 ID:HEDceSlY
>>475
たしかに漏れも動画だと辛いと思う。
でも、作れないので文句は言えない(^^;


>>472
ありがd
でももっと色々でてきてくれないとねぇ。面白くない。

とりあえず今はローカルルールの徹底に努めるしかないかなぁ・・・。

>>474
そうしたほうがいいと思われ。
478ナナシアター.swf:02/02/24 01:03 ID:???
http://210.155.146.159/upload/index.cgi

ここの0543.swf…ふぅ

今から こんどこそアカウント採りに
>>475,476
いや、FLASHがOKなら、ある程度軽いものもできるかもしれない。
動画だと重いってのは、FLASHに限って言うならちょっとだけ誤解だと思う。
要は製作者の力量次第、かな。
まあ確かに複雑な事すると重くなるけど。
480参加してた人:02/02/24 01:07 ID:HEDceSlY
でも、FLASHは使えない可能性の方が高いと思われ。
プラグインがないとみれかったら看板としてはどうかと思うし。
481PUL ◆KWKVwMtc :02/02/24 01:07 ID:???
>>474
お勧め、ここかな。
ttp://www.tripod.co.jp/

>>476
作ってみたいけどなー……。
他の板って、結構可愛いの多いですしね〜。

>>477
確かに、看板〜の板ではあんまり多くなさそうですね。

私は結構この板好きだからなー…。
良い板になってもらいたいです。
>>478
たしかにダウソ板にはオススメできない・・・(ワラ
でもできればアカウントとって、htmlに埋め込まれた(?)状態で見たいですな。
あと、左下のボタンが効かないのは???

>>480
さすがに運営側もOKださないかな・・
プラグインに関しては、「FLASH板」だから、勿論FLASHプラグインくらい
入ってるだろう、という考え方もできるけど、やっぱり看板としては、ねぇ。
どうなんでしょ。その辺りは住人の意見次第かも。
483 ◆5IOF.FLA :02/02/24 01:16 ID:???
看板…作ってみたけど途中でイッパイイッパイになった。

http://210.155.146.159/upload/index.cgi
ここの546.swfです…。

とりあえず、これで投票権はゲト?
実現すれば、だけど。
484ナナシアター.swf:02/02/24 01:17 ID:???
>481 ありがとうございます。
外部直リンOKな垢を探していました
早速採ってきます。
485参加してた人:02/02/24 01:20 ID:HEDceSlY
>>483
カワイイ。
でも、あの文章わかりにくいかもしれないけど
『FLASHで看板を作る=投票権』じゃなくて
『FLASHでなにか作品を作る=投票権』って意味なんだけど・・・。
まぁ、投票権はゲットできますけどね。(w
486PUL ◆KWKVwMtc :02/02/24 01:20 ID:???
>>483
見た!
うまいですな。

flashは最近勉強しはじめましたが、
難しいですよ…
487 ◆5IOF.FLA :02/02/24 01:21 ID:???
ギャッ!勘違いしてたノカー!( TДT)

ま、ゲットには間違いない、と…。
488参加してた人:02/02/24 01:22 ID:HEDceSlY
漏れは体験版残り15日だから早く作らないと(^^;
早く給料日が来てほすぃ。
>>483
なんか(・∀・)イイ!!
でももうほんのちょっとだけゆっくりでもいいかな、と。
ホントに一瞬で終わっちゃった・・・。
490PUL ◆KWKVwMtc :02/02/24 01:24 ID:???
>>488
給料日が土日後ってのが辛いですよね。

って、関係ない話でスマソ・・・・
491 ◆5IOF.FLA :02/02/24 01:25 ID:???
>>489
いや、ホントはもっと長く続く予定だったんです。
一文字づつ蹴ったり殴ったりして、みたいな…。
バク転のところで精魂尽き果てました。

#小小ってすごいんだなーと実感した次第。
492参加してた人:02/02/24 01:26 ID:HEDceSlY
>>482
漏れの頭の中ではこういう事が起きるんじゃないかと想像したんだが・・・。

FLASHってなんだろ。
まぁいいや。ポチっとな。
ん?なんかダウソさせられる。
はっこれはまさか噂に聞くQ2接続ソフトかΣ( ̄□ ̄;)
こんなものダウソできるか。キャンセルだキャンセル。
・・・ん?この板の看板みれないぞ〜。なぜだ!

追伸>>
sage進行?
493参加してた人:02/02/24 01:27 ID:HEDceSlY
どうでもいいんだけど小小ってなんて読むんだろ?
シャオシャオ?
494 ◆5IOF.FLA :02/02/24 01:30 ID:???
>>493
xiaoxiaoですしね。
シャオシャオではないでしょうか。
中国語とってたけど、全然わからんです。
>>491
なるほど!
それはオモシロイですな。
でも確かにアニメーションってメンドイんだよな・・・。
だから漏れは最近もっぱらスクリプト系・・・(これもメンドイけど)

>>492
・・・ナルホド(ワラ

追伸>>
いや、別にそうする必然はないからどちらでもよいと思われ。
496参加してた人:02/02/24 01:35 ID:HEDceSlY
んで、カナーリ話は変わるんだけど>>370は実施するの?
どう思うか、みなさんの意見を聞きたいっす。
497PUL ◆KWKVwMtc :02/02/24 01:38 ID:???
>>496
ここまで徹底しなくても良いかなーって
思ったんですがねぇ。
それに、投票するほど看板の数
集まってないように思うし、
看板の話し合いって、別スレですよね?

それともこれって、
flash作った人が看板作れるって意味ですか?
498 ◆5IOF.FLA :02/02/24 01:39 ID:???
>>496
漏れはせっかく作ったから実施キボンヌ(笑

スクリプトぜんぜんワカラン…。
499参加してた人:02/02/24 01:40 ID:HEDceSlY
>>497
ほんじゃ〜そろそろ、看板スレに貼って看板スレの人たちの意見を聞く?
>>496
面白いと思うし、やってみたいな。
ただ、体験版の期限終わっちゃったよー、とか、
漏れは飽くまで見る人だ、って言う人に対する、何らかの救済措置が
ないってのはまずくないかな、と。
ついでにとりあえず肝心の看板ができてこないことにはどうしようもない、と。
501参加してた人:02/02/24 01:45 ID:HEDceSlY
見る人たちの救済処置は難しいですね〜。
ジサクジエンに夜決定の廃止とFLASH板の作成スキルアップが目的で出た案ですから。
体験版の期限は切れるまで(30日)には何とかなると思いますが・・・。

個人的にはこういうイベントは好きなんですけどね(w
502ナナシアター.swf:02/02/24 01:45 ID:???
スレの看板はgifでね!
503PUL ◆KWKVwMtc :02/02/24 01:48 ID:???
ちなみに、
看板候補(?)って
何作品くらい今まで出てるのでしょうか?
504参加してた人:02/02/24 01:49 ID:HEDceSlY
FLASHが3
GIFが3
合計6
505ナナシアター.swf:02/02/24 01:51 ID:???
swfは認可されましぇん
>>501
いや、以前すでに使ってて、すでに期限切れてるひとのことなんだけど。
・・・あれ?もいっかいインストすれば使えたっけ?
なんかそゆひとが参加したいがためにワレとかに走ってもマズいしってことで。

一応看板は板の住人全員の意思で決めたいし、この板にいるのは
製作者ばっかじゃなくて、見て批評とかしてくれるヒトもいてこそ、の板だからねぇ。
何かいい方法はないものか・・・。

いや、やりたくてたまらないのよ。実際(w
507ナナシアター.swf:02/02/24 01:57 ID:???
>>506
無理。
windwsごと再インストで可能。
508参加してた人:02/02/24 01:57 ID:HEDceSlY
>>506さんの意見も解ります。
確かに評価する人がいないと作っている方も面白くないですしね〜。
なんか良い作はないでしょうか(難)
509ナナシアター.swf:02/02/24 01:58 ID:???
>>507
それ自体も違法だけどね
>>507
だよね。となると、ねぇ。
まあそういうヒトが実際いるのかどうかはワカランが。
511ナナシアター.swf:02/02/24 02:03 ID:???
看板って、この板のバナーの事?
swfで作っているわけ?

512PUL ◆KWKVwMtc :02/02/24 02:03 ID:???
>>507
macだとどうだろ。
自分macだけど、体験版入れたことないし…。
flashは会社で練習させられてるし( ==)
513utp:02/02/24 02:04 ID:wfvQr5sG
作品作った人は投票で有利になるってのはダメ?
たとえば10票分でカウントされるとか。
514ナナシアター.swf:02/02/24 02:04 ID:???
ワレワレってゆうけど
そんな簡単に見つかるもんじゃね〜よ
30日あれば十分だよ
そんなきわどく高いってソフトじゃないじゃん
俺は買うけどな
515参加してた人:02/02/24 02:04 ID:HEDceSlY
>>511
FLASHとGifの同時進行だね。
おそらくFLASHは許可されないだろうけど
許可されたら使いたいし・・・。
516参加してた人:02/02/24 02:06 ID:HEDceSlY
>>513
10票は大きいかと(w
でも、格差付けるっては良いと思う。

あと、作ってない人の投票のジエンをどうするかが問題。
517PUL ◆KWKVwMtc :02/02/24 02:07 ID:???
1IDにつき1票〜じゃ、
やっぱり厳しいかなー……
これじゃ、2001フラッシュオブザイヤーの
二の舞いになっちゃうかな…。
518ナナシアター.swf:02/02/24 02:07 ID:???
>>515
swfは許可されないよ!
他の板でも何度か申請してた事あったけど、却下されてたし・・・
>>513
まあ要は板の住人がそれでいいと言えばそれでいいのだが。
結局ここだけで話を膨らませていても・・・というハナシかなぁ・・・。
ちなみに10票分は大きすぎるな。人のあまり多くないこの板では(w

>>514
そういう問題では・・・。
520参加してた人:02/02/24 02:11 ID:HEDceSlY
>>518
他の板でも申請したことあったのか。
やっぱり無理かな。FLASH板だけにFLASHにしたかったんだけどね。
>>520
前例がなければ作るまで



・・・って言えれば、ね、いいんだけど・・・
522参加してた人:02/02/24 02:14 ID:HEDceSlY
>>517
IDはダイヤルアップがジエンし放題なんだよ。
回線切ればIDかわるから。
523PUL ◆KWKVwMtc :02/02/24 02:18 ID:???
>>517
それ考えればコテハン+トリップでも
自作自演し放題ですよね…。

良い案…
思い浮かばない。ごめんです。
524PUL ◆KWKVwMtc :02/02/24 02:18 ID:???
>>517>>522

間違えました…スマソ
525参加してた人:02/02/24 02:20 ID:HEDceSlY
>>523
確かに。厳密に言えば人作品一票になっちゃうんだよね。
難しいですな。
ぶっちゃけFLASH作って投票権云々、もやる気になれば
複数作ってジエンできる、と・・・・・・
まあそこまで疑心暗鬼になるのもどうかとは思うが。

やっぱり問題はジエン・・・。結局そこなんだよなぁ・・・ヤレヤレ
しかし関係ないけど、FLASHの話、じゃなくてFLASH「板」の話をしてるスレ、
だな、これは(w
528参加してた人:02/02/24 02:24 ID:HEDceSlY
>>527
だな(w
次スレは「密かに夜にFLASH板の事を考えるスレ」あたりが妥当だな。
529utp:02/02/24 02:26 ID:OHZpj2Ng
>527
少しでも盛り上がればいいんじゃない?
530PUL ◆KWKVwMtc :02/02/24 02:26 ID:???
投票権が
flash作ったひとじゃないと投票できないのなら
体験版使って期日過ぎた人はできなくて
ID〜になるとジサクが……か
うまい手ってないですなぁ。

確かに526さんの言う通り、
ジサクしようと思ったら、どこまででもできますねぇ。
531ナナシアター.swf:02/02/24 02:27 ID:???
どっちでもいいけど・・

ちょっと思ったけど、このバナーの話題ってスレ違いだろ?
今日(いつか忘れた、探すの面倒)誰かが、製作の話題を出したら、
スレ違いとか言われてたけど、それこそ間違いなような気が・・

すまん・・・ちょっと思っただけ・・
532ナナシアター.swf:02/02/24 02:30 ID:???
>>531
>>419のことですか?
ホント、こんなこと考えずに、住人の良識を信じてやりたいとこなんだけど
ねぇ・・・。何分前例ってやつがあるからなんとも。

ムズカシイな、これは。困った。
534ナナシアター.swf:02/02/24 02:36 ID:???
>>532
そうそう・・
だけど忘れて・・・話題が違うようなので、次回にでも・・スマソ

535参加してた人:02/02/24 02:36 ID:HEDceSlY
>>531
流れ的にそうなってしまってたから勘違いした人もいたんだろうね。
追い出された人かわいそうに。

>>533
他の板に参考になるようなこと無いか探してみますわ。

とりあえず、私はそろそろ寝ますね。
>>531
そうかもしらんが、盛り上がってしまったものはしょうがない(w

っていうのはチョト無責任か。まあ確かにこういう話題は自治スレとか
というかこの板の〜スレでやるべきかもしらん。
しかし何でこの板は自治やら看板やらのスレがああも伸びてないのかね・・・
537478:02/02/24 02:40 ID:???
ライコスの登録メールが未だこない…(麦
538PUL ◆KWKVwMtc :02/02/24 02:41 ID:???
>>535
乙カレー
おやすみなさいです。
539PUL ◆KWKVwMtc :02/02/24 02:42 ID:???
>>537
私すぐ来ましたけどね…なぜだ…??(謎
>>535
そうですな。他の板とかも色々参考にしてみますか。

漏れもいい加減寝よう・・・
おつかれさまです。
おやすみなさい〜
541PUL ◆KWKVwMtc :02/02/24 02:43 ID:???
>>540
おつ〜。
おやすみです。
…って、私もいい加減寝よう(苦笑
542478:02/02/24 02:47 ID:???
年齢を100歳以上にしたからなぁ…
アカウントも耄碌してるのかも

自分もそろそろ寝ます。
543utp:02/02/24 02:50 ID:OHZpj2Ng
>>535,536,538,542
みなさん、乙カレー

メインの方がいなくなったから
今日は終わりかな?
544ナナシアター.swf:02/02/24 03:18 ID:???
で、今は誰かいるの?
545utp:02/02/24 03:19 ID:OHZpj2Ng
>>544
まだ、いるよ。
546 :02/02/24 03:21 ID:???
ohayougozaiます。
547ナナシアター.swf:02/02/24 03:21 ID:???
>>545
ああ、そうですか。それじゃおやすみなさい。
548 :02/02/24 03:23 ID:???
”おっぱいがいっぱい”と”ピカピカウォッシュ”これ最強。
549ナナシアター.swf:02/02/24 03:38 ID:phHjgPKE
ネトアのTERUMIのflash知りませんか?
550ナナシアター.swf:02/02/24 03:55 ID:???
すんません、解決しました
551ナナシアター.swf:02/02/24 07:24 ID:???
おはよー だれかいる?
552ナナシアター.swf:02/02/24 07:26 ID:???
いませんが何か?
553478:02/02/24 22:26 ID:IE0sX47f
結局ライコスからメールとどかんかった…。
webmail系じゃダメなのかも…

やっとこさムビー完成したので早くうぷたいYO!
554478:02/02/24 22:42 ID:IE0sX47f
http://www.hoops.ne.jp/~firestorm/up_0042.swf
ここで初公開です。
555ナナシアター.swf:02/02/24 22:49 ID:???
↑つながらない。
556478:02/02/24 22:54 ID:IE0sX47f
http://cgi2.html.ne.jp/~iria/up/
ここの 0042です
557478:02/02/24 23:00 ID:IE0sX47f
見れましたか?
558478:02/02/24 23:01 ID:???
うげ、ageになってる ゴメソ sage sage
559ナナシアター.swf:02/02/24 23:09 ID:???
>>478
間が長いYO・・・
それと、漏れだけかもしれんがなんだか不安定だたよ。
560478:02/02/24 23:16 ID:???
>478
ありがとうございます。
次の作品では改善しまっす!
561478:02/02/24 23:18 ID:???
広まると良いなぁ。
と思いながら寝る事にします。

離脱・・・Zzzz
562ナナシアター.swf:02/02/24 23:23 ID:???
>>478
見れたYO
だけど最初何言ってるか分からない
563ナナシアター.swf:02/02/24 23:26 ID:???
・WinMXマンセー
・寝こみ襲撃 ワショーイ

と言ってます。 うぅ、改善点がどんどん出てきますね… 寝たい(藁
564ナナシアター.swf:02/02/24 23:36 ID:???
>>478
面白い。だれもいないのかな?
565暇な人@筋肉痛:02/02/25 00:50 ID:???
二日分の流れにやっとおいついたyp
一応点呼に++
566utp:02/02/25 02:08 ID:e8/tCfNG
>>478
作品うpされたんですね。で感想。
無理して喋らせなくても良かったんじゃない?
あと、フィルム風のノイズが意外と気になったんですが
私だけですか。

>>565
乙カレー、点呼終わっちゃったような気がする。

今夜はお休みか、もう寝よう。



567ナナシアター.swf:02/02/25 02:21 ID:QU65WmXH
モーションパスって、どうやるの・・

わからない・・線引いてその線上を動かしたいのに動かない。

誰かおしえてぇー
568ナナシアター.swf:02/02/25 04:06 ID:???
人がいない・・・・
人がいないぞ・・・・

>>567
モーションパス専用のレイヤーがあるので、そいつを使います。
動かしたい物がおいてあるレイヤーを選択して、「挿入」メニューから「モーションガイド」を選択します。
そしたら、「モーションガイドレイヤー」というものが出来るので、そこに線を引きます。
後は、動かしたい物をその線の上に置いてやれば完成です。
k?
569ナナシアター.swf:02/02/26 00:23 ID:Q/0coj/9
今夜も誰もいないのか?また人が減ったか。
570ナナシアター.swf:02/02/26 01:05 ID:???
みなさんちんぴんスレにむちゅーね。
571ナナシアター.swf:02/02/26 01:40 ID:???
ちんぴんが許せんのは同意だけど、結果この板の質を明言してるような。
やっぱああいうスレが伸びるのはしょうがないのかね…。
572ナナシアター.swf:02/02/26 01:51 ID:???
どんな時間でもいるのは、【怒】ちんぴんの方だったりして・・
573ナナシアター.swf:02/02/26 02:03 ID:???
>>572
旬ですから・・
574ナナシアター.swf:02/02/26 21:21 ID:CD1H4XtH
今、トライアルで製作中なんですが、QTム−ヴィ−を
取り込んで再生させるにはどうしたらいいんでしょう?
解説本読んでもムービーの取り込みについて書いてません。
どなたか教えてください。
575ナナシアター.swf:02/02/26 22:25 ID:???
不可能だと思はれ
どうしてもって言うならコピペしなさい
576ナナシアター.swf:02/02/26 22:46 ID:p08PN0sD
コピペとゆうと、一コマずつ張り付けろと?
パラパラマンガみたいに?
577ナナシアター.swf:02/02/26 22:55 ID:???
>>574
QTムービーを取り込み→swfファイルとして再生、だとムリだったかな。
読み込みだけはできた気がするけど、その場合、swfじゃなくて、FLASHレイヤー(?)
つきのQTムービーとして書き出さないと再生不能だった気がする。
(違ってたら誰か補完きぼんぬ)
QTムービーをswfファイルに変換するソフト、なんてのもあったような気がする
から探してみ。(但し外国ソフトでシェアウェア、ってのがほとんどだった気がするけどな)
まさか持ってないと思うけどAfterEffectsの5とかあればswf書き出しできるけどね。

>>576
何らかの方法で、QTムービーを連番のBMPやらナニやらの画像ファイルにできれば、
それをFLASHに読み込んでやることでFLASH側で勝手に一コマずつはりつけて
くれますよ。問題はどうやって連番画像にするか、だが。
578ナナシアター.swf:02/02/26 23:06 ID:/kbiEsfk
>575,>576
ありがとうございます。
なんか大変そう・・・
プロXとか作ってる人ってどうやってるんだろ?
579えり:02/02/26 23:14 ID:TQ0uKvIv
あの、フラッシュについての質問でもいいんですか??
BACKSTREETBOYSのTELL ME WHY の替え歌でBSBの誰かが
ゲイだーっていう内容のフラッシュ知りませんか?
前見れたんですけど、今そこひらくとトクトクっていうのが
でてきちゃうんです。
良かったら教えて下さい!!
580ナナシアター.swf:02/02/26 23:15 ID:???
>>578

QTじゃなくて、aviとかmpegなら
↓このスレのソフト使えばswfにできる模様。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/swf/1014634891/l50
参考までに。
581utp:02/02/26 23:33 ID:L+6umd/n
>>579
その辺のことは、こちらに聞いてもらったほうが・・・。

FLASH・動画板 くれくれ&おしえてスレッド2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/swf/1013595162/l50
582ナナシアター.swf:02/02/27 05:05 ID:???
ちんぴんどう、ソートし直してなおかつ検索できればマンセーなんだけど・・・
583 ◆FLASH27Y :02/02/27 18:53 ID:???
・・・さすがにここまでくると引くな・・・鬱だ。
さーて、そろそろ荷物をまとめて帰るかね。
何か良いスレ立ったらここでおせーてちょ。
ここは覗いてると思うんで。
んでわ〜
584えり:02/02/27 22:17 ID:/fgxXG5O
ナナシアター>ありがとうござます。そっちいってきます!
585utp:02/02/27 23:47 ID:???
>>583
そうですか、頑張っていらっしゃったのに残念です。
ここはお嫌いですか?

FLASHコンテンツについてマターリと語り合うスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/swf/1014563677/l50
586ナナシアター.swf:02/02/28 00:13 ID:???
ちんぴんどう事件のおかげで完全に息の根止まったね。
Flas板よさようなら。
587586:02/02/28 00:14 ID:???
h抜けてるしぃ。
死ぬわ。
588 ◆FLASH27Y :02/02/28 00:18 ID:???
>>583
いや、ぶっちゃけてしまうとそれ立てたの自分だったり…(ワラ
名前は詐称してるけどね。
ま、そっちも密やかにマターリと盛り上げようとは思ってるけど。

とりあえずね、ちょっと今あきれちゃってるって感じなので。
もうちょっと厨房隔離的雰囲気(?)が和らいだら戻ってきます。
589 ◆FLASH27Y :02/02/28 00:19 ID:???
>>588
>>583>>585の間違いでした。
鬱氏……
590 ◆KWKVwMtc :02/02/28 00:23 ID:???
皆離れちゃうんだぁ……
結構この板好きなんだけどな……。
うーん…。
591utp:02/02/28 01:56 ID:???
>>583
あっ、それは大変失礼しました。(ワラ
それではお帰りをお待ちしております、逝ってらっしゃい。

>>590
ここ数日はかなりきつかったですからね・・・。
でも、まだ残っていらっしゃる方々がいます。
雑談か自治スレを覗いてみては?
592ナナシアター.swf:02/02/28 01:59 ID:???
というかこの板の看板はFLASHだろ?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/swf/1011260646/

住人が少ないらしいので投票らしい投票はされませんでしたが、現在看板を申請中です。
593 :02/02/28 02:15 ID:???
正直俺もこの板から離れようと思っているところ。

 理由は、リアル厨房がやたら多くて向上心を持っている人が少ないといった
ところかな(この板の人は違うので。念のため)。この板にいると周りからいい
意味で刺激を受けられない。今、flashで物語を作ろうとしているが、そのた
めに必要な技術や考え方をこの板で得ようと期待したが、まともな答えが返
って来にくい。flash一つを作るのでも、絵を描いたり、音楽を作曲したりasを
作ったり、どういう話の展開がおもしろそうかなあ、とか言うような幅広い分野
での交流があると面白いと思うのだが、正直期待はずれだった。今更スレを
立てても荒らされるのが関の山だし。

これから俺は多分、多くの板にまたがる移民になる予定。
でも、たまにはこの板を見に来るかも。

愚痴ばかりでスマソ。
594ナナシアター.swf:02/02/28 12:15 ID:???
つきのは(YUKINO)スレの常駐です。

他スレあまり見なかったんですが、
やっぱ痛感するのは教えて厨、クレ厨の多さ。
複製しやすいという現在のPC技術の暗黒面かもしれないね。
与えられたり欲しがってばかりじゃ世の中は機能しないのに・・・

>今、flashで物語を作ろうとしているが、
 そのために必要な技術や考え方をこの板で得ようと期待したが、まともな答えが返って来にくい。
答えは本来自分で出すものなのだろうが、ヒントにすらならない、学べないのでは話にならない。
朴李でも内輪受けでも自己満足でもええから作りたいという気持ちを表明できる場がこの板にはもっと欲しいね。

>flash一つを作るのでも、絵を描いたり、音楽を作曲したりasを
 作ったり、どういう話の展開がおもしろそうかなあ、とか言うような幅広い分野での交流があると面白いと思うのだが
例のスレが馴れ合い色強まった感が強いものの比較的その役割を果たしてると思う。
外野Flash職人と2chの相互理解(笑)という例外的な快(怪?)挙も果たしてるし。
595ナナシアター.swf:02/02/28 12:30 ID:???
自治系の話題はこちらで回収してますんでよかったらどうぞ。

FLASH・動画板自治スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/swf/1011258704/261-
596ナナシアター.swf:02/02/28 15:00 ID:???
<今後のFLASH板の予想をどうぞ!

 ____サッ     ___サッ     ____サッ
 |  房  |Λ_Λ   |  逝 | Λ_Λ   | .フシダラ | Λ_Λ
 〃  ̄ ∩ ´∀`)  〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚)  〃 ̄ ̄∩ ・∀・)
     ヾ.    )       ヾ   )        ヾ.    )
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
597478:02/02/28 21:13 ID:???
ここに職人だけがたむろするスレは何故ありませんか?
2chFlash職人が[「初出」をウプして、おおいに罵倒・絶讃するスレは何故ありませんか?
板が作れないのでsage Web製作板しかないのかYO!

職人は孤独にアイデアパクッったり実験しながらテクを上げていくしかないんだよ
AAと文字だけ+曲つき(チョサッケンマズー)では、漏れは見ていてハラハラするよ。

今回作ってみて
シキノハクラスでも、漏れも時間が許せばなんとかなりそうです。
漏れは、効果音・ループ音楽・ドローなら少しは手についているので、
今は映画的な見せ方を研究してます。

今回はcat-manのシネマ的な効果をパクって見たけど
結構お手軽(4フレームのループ)で魅せる効果ですね(少々処理が重くなる…)
598ご利用ください。。。:02/03/01 00:09 ID:ZHwhQTTr
レンタルサーバーの契約代行業務です。
1件あたり5000円
月間10件以上で単価10000円
ノンリスクでハイリターンを求めるのであれば是非ご利用ください。
詳しくは下記サイトよりエントリー
よろしくお願いします。
http://www.o1c.co.jp/server/server1.html
http://www.o1c.co.jp/saiyou/saiyou.html
599ナナシアター.swf:02/03/01 01:32 ID:???
愚痴ばかり
600ナナシアター.swf:02/03/01 04:50 ID:???
>>593 この板に期待してたトコロが割と、漏れと近いかも。
この板が出来て、それまで色々な板に分散して存在してた
「動画」に関するネタ・素材・技術・作品紹介など全てがここに集約されて
凄いことになるんじゃないかと期待してたけど、なかなか そうはいかない。

ただ思うに、今この板には「くれくれ(作れ作れ)言う人」と
一握りの「”動画”職人」、この二種類の人しか、いないんだと思う。
動画を生み出すのを下支えする、「"絵"の職人」や「"音"の職人」なんて
とりあえずイナイ。
なので、容赦ない作品製作の要望など対して、わずかな動画職人さん達が
禿げしく苦労して応えていたりするのが現状・・・。

でも、この板からいくらか(・∀・)イイ!!作品が生み出されて、
それが他板などで紹介され「こりゃ面白い」ってことで
(必ずしも動画が専門ではない)多くの職人さん達がこの板を訪れるようになれば、
ここが”何か面白いネタ振り”に対して「もの凄い勢いで動画を生み出す板」に
急成長する可能性はあるんじゃないかと思う。
2chならではの適当に集った人同士が協力して何を製作しちゃう
「みんなで〜動画作ろうーヨ(・∀・)」って感じのスレを立てられるのは、
この板だけだろうし。

ま、そんな淡い期待が残っているというか、
この板がちゃんとそういう方向に向かって欲しいので、
まだしばらく漏れはここを見捨てずにおこうかと思うよ・・・。

            (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
            ( ってこんな長い愚痴レス
          O  ( だれも読まないんだろうな・・・。
        ο    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
        。    
___∧_∧__    
   ( ・∀・)  |   
――(    )―┘、             ヤッパリ!!    グチ デチ!!!
‐――┐ ) )――┐         ≡≡∧,,∧   ≡≡∧ ∧
    (__ノ__ノ    . |         ≡≡ミ,,>∀<ミ ≡≡(,,・∀・)
                     ≡≡ミ_u,,uノ  ≡≡ミ_u,,uノ
601 ◆z0vYR8G2 :02/03/01 06:10 ID:???
>600
この板ができてからずっとROMしてた者です。
(Flashはまだまだヒヨッコですが・・・)
私も同じ考えで、この板に期待してました、ってか、今もしてます。
他の板を見てても思ったことなんですが、動画制作各方面で「音」関連について人手不足(?)のようなので、
そのへんを自分もFlashの勉強させてもらいつつ、微力でも参加できたらな、と思ってます。
(リアルで音楽制作・音効をしてるもので)

あえてトリップ出してみた・・・
602 ◆z0vYR8G2 :02/03/01 06:24 ID:???
>601
板→スレ
早朝から失礼・・・
603ナナシアター.swf:02/03/01 13:52 ID:4jm4hgM7
この書き込みを最後にこの板お気に入りから外します。
短い間だったけどみなさんおつかれさま。
604ナナシアター.swf:02/03/01 16:01 ID:???
>>603
かんじわりぃ〜
605ナナシアター.swf:02/03/01 16:12 ID:???
606ナナシアター.swf:02/03/01 16:20 ID:???
>>602 スレ違い
正直この板見放そうと思ってるやつの数→
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/swf/1011946302/
607ナナシアター.swf:02/03/01 22:51 ID:???
まともに作ってる人がこんなとこワザワザ来ないと
思うが・・・FLASH作者のHP行けば済むことでは?
それから、何故「教えて君」はダメなのか。
PC苦手でも、作品にセンスあるかもしれんし。
やっぱ、自分が苦労したから簡単に人に教えたくないとか?
608ナナシアター.swf:02/03/01 22:58 ID:???
なんの話かよく分からんが、
教えて君については専用のスレがあるんだから、そこで訊けばいいでしょ。
「FLASH製作スレッド」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/swf/1011282098/l50
「FLASH・動画板 くれくれ&おしえてスレッド2」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/swf/1013595162/l50
609ナナシアター.swf:02/03/01 23:00 ID:???
>>607
答は実にシンプルだ。
「一々教えるのめんどくさい。」
610ナナシアター.swf:02/03/02 01:08 ID:B29koTu8
>>607
>作品にセンスあるやつ
は生活全般においてもセンスあるやつです。
そういうやつは人に聞かねばならない質問と自分で調べた方が早い質問の区別はわかります。
そして、往々にして教えて君の質問とは苦労せずともわかる質問のことです。

ところで、糞スレ放置の原則はわかるが、
そうするとこの板はほんの数個のスレしかレスできないよな。
いや、いまさら感は十分わかってるんだけど…。
611ナナシアター.swf:02/03/02 01:55 ID:???
たまにゃいいこと言うんだね
612ナナシアター.swf:02/03/02 03:52 ID:???
この板って厨房の隔離板だね
613sage:02/03/02 05:27 ID:C9gOnu5h
う〜ん、また誰もいない。
こんな時間に来るのが悪いのかな〜・・・
さみしいんで作ってみました。
http://www.max.hi-ho.ne.jp/yuna/download/iria_0006.swf
614 :02/03/02 05:29 ID:SoFM3X87
>>613
つまんねぇ
615ナナシアター.swf:02/03/02 05:29 ID:???
>>613
一応見た、うん。

616間違えちゃった。:02/03/02 05:29 ID:???
あげてしまってゴメソ
617ナナシアター.swf:02/03/02 07:59 ID:???
タメが無しじゃネタがかなり淋しすぎます(藁
618ナナシアター.swf:02/03/02 22:23 ID:???
面白Flashって厨房消防が好むジャンルだしね。
まぁ俺はこの板から離れんよ。見守っててやる。
619ナナシアター.swf:02/03/02 23:41 ID:???
スレタイトルが悪い!
どんな時間もいてねぇもん・・
620あー:02/03/02 23:49 ID:???
http://freehost.kakiko.com/flash2ch/test/mona.html
すいません、今テスト中なんですが・・・
読み込みがどうしてもテストできません。
誰か絵と音が同時に始まってるか確認お願いできますか?420KBくらいです。
621あー(flash初心者):02/03/02 23:53 ID:???
あげてもいい?
622ナナシアター.swf:02/03/02 23:55 ID:???
フルでも大丈夫!
623ナナシアター.swf:02/03/02 23:56 ID:???
でも、意味わかんない・・・
624あー(flash初心者):02/03/02 23:58 ID:???
>>623
すいません、テストの為に作ったので意味はありません。
500KBくらいの物が回線速度によってズレるのかだけ確認したいだけです。
読み込みの設定がうまくいけばローディングの画面作ってちゃんと見れるようにしたいです。
625ナナシアター.swf:02/03/02 23:59 ID:???
>>620
ちゃんと音と映像、同時に始まってますよー。
626あー(flash初心者):02/03/03 00:00 ID:???
>>625
ご協力どうも。ちょっと調整中ですのでまた後で・・・
627622:02/03/03 00:03 ID:???
こっちは高速回線だから、調べるなら低速の人に頼んだ方がいいかも・・・
628ナナシアター.swf:02/03/03 00:26 ID:???
>626
swishかぁ…(知らない)
Flashならctrl+Enterでプレ再生する時にもう一度ctrl+Enterで
低速環境の読みこみシミュレートが出来るんだけど…
629ナナシアター.swf:02/03/03 00:37 ID:???
音が一瞬早く始まった。
音が先に終わった。
フレームがずれてるんでないの?
630ナナシアター.swf:02/03/03 01:16 ID:???
んで、終わりかよ!
631ナナシアター.swf:02/03/03 01:21 ID:???
何処行った?
632ナナシアター.swf:02/03/03 08:23 ID:j9DSJbp/
おいおまえら この7時間の空白をかえせ
633ナナシアター.swf:02/03/03 16:01 ID:???
よし、じゃあ質問。
LiveMotion使ってる人ってどれぐらい居る?
634体験版使い:02/03/03 16:24 ID:???
まだ殆ど居ないんじゃネーノ?
Livemotion1の時は後発の癖にFlashの足元にも及んで
なかったからなぁ
635ナナシアター.swf:02/03/04 02:45 ID:???
ダレモイナイ・・・・
636ナナシアター.swf:02/03/04 23:55 ID:???
最近ダレモイナイ状況が続いてるみたいなので、期待sage
637ナナシアター.swf:02/03/05 12:50 ID:???
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン
638ナナシアター.swf:02/03/05 13:56 ID:???
みたYO!
639軟骨:02/03/05 19:51 ID:???
>>583 ◆FLASH27Y氏
看板決定スレで、あなたの作った看板GIFを改造させてもらいました。
どうやら看板に入る文字は「FLASH・動画板」となるべきらしいので。
勝手にやっちまってすんません。看板決定スレもお暇でしたら覗いてみてください。

スレ違いなのでsageで。
640 ◆FLASH27Y :02/03/06 02:00 ID:???
>>639
あーい。了解しました〜。
あんなものでよければ、ご自由に弄り倒してやってくださいな。

そうか・・・FLASH・動画か・・・。
かちゅで見てると、左の板一覧(?)しか見ないから、「FLASH板」に
なったもんだと思い込んでたよ。
久々にブラウザで見たら一番上にFLASH・動画@2chてあってビクーリ(ワラ
641ナナシアター.swf:02/03/06 02:46 ID:3JR+PN8H
642ナナシアター.swf:02/03/06 05:14 ID:???
>>641
どこが?
643ナナシアター.swf:02/03/06 06:16 ID:ZTIiEIjN
644ナナシアター.swf:02/03/06 09:42 ID:JH5FdGRn
トマホークって賢いよね。
次はムネヲタンのお家が的ってホントナノ?
645z:02/03/06 10:58 ID:RQPrpCF5
646ナナシアター.swf:02/03/06 23:13 ID:???
一時の勢いはどこへやら・・・
相変わらず人いな(=゚ω゚)ノぃょぅ
さみし(=゚ω゚)ノぃょぅ
647軟骨:02/03/08 00:20 ID:???
>>640
許可ありがとうございます〜。
看板決定スレもそれなりに盛り上がってるので一度見てください。

このスレの方々も一度看板スレにお越しください。
みんなでFLASH・動画板を成長させましょ〜。
648ナナシアター.swf:02/03/09 02:02 ID:???
だれかいるか〜
649ナナシアター.swf:02/03/09 02:04 ID:5eC9mFLw
このスレもだめなのか?

初心者板のものすごい勢いスレみたいにFLASH板にも
どんな時間でも人がいるスレが欲しい・・・
650ナナシアター.swf:02/03/09 02:06 ID:???
つくれ!1時間に1本作品つくたらいいよ
651ナナシアター.swf:02/03/09 02:07 ID:???
>>650
そんなに職人がいないんだって
652ナナシアター.swf:02/03/09 02:09 ID:???
だからでしょ
職人期待だけだし・・・
653ナナシアター.swf:02/03/09 02:12 ID:???
>>649
そう思っているヤシがまず行動するべし。
どうも他人任せの風潮があるみたいでいかんな、この板は。
職人がいないならいないなりに盛り上げる方法を考えてくれなさい。
654ナナシアター.swf:02/03/09 02:14 ID:???
>>652
俺は、一応作ろうと思ったら簡単なゲームぐらいは作れるYO!
なんか、この板ができてフラッシュ作品を次から次に欲しがる奴が多くて
なんか消耗品みたいな感じが嫌で最近作ってない。
655ナナシアター.swf:02/03/09 02:16 ID:???
今日初めてFLASH MXの詳細見てきたんだけど
アレかなり便利になりそうだね〜。

そしてますます初心者がとっつきにくいソフトに・・・なりそうだ
656ナナシアター.swf:02/03/09 02:17 ID:???
ちょっと思ったんだが、この板はなんのためにあるんだ?
657ナナシアター.swf:02/03/09 02:19 ID:???
>>656
俺は1週間くらい前からこの板に住み着いてます。
FLASHのお勉強をするために来ました(Web制作板だと敷居高くて・・)
658ナナシアター.swf:02/03/09 02:21 ID:???
この板に制作頑張っているスレって今のところ何がある?
「このネタどうですか」
「タイピングモナー」ぐらいか?
もっと増えてもよいような気がするのだがなー
659ナナシアター.swf:02/03/09 02:21 ID:???
>656
おれはモナ板のだけでもよかったんだが・・

>657
FLASHソフト高すぎ
660ナナシアター.swf:02/03/09 02:22 ID:???
>>659
しかも、バージョンアップ早すぎ
661ナナシアター.swf:02/03/09 02:23 ID:???
>>659
>>658
激しく同意
662ナナシアター.swf:02/03/09 02:24 ID:???
>>658
実際ネタないとつらいな
祭りの時はできるの早いから
663ナナシアター.swf:02/03/09 02:26 ID:???
>>655
これでまた厨房質問が増える…とかにならないことだけをひたすら祈る。

>>656
何のため、ねぇ…。うーむ。
・FLASH作品(主にネタ系)の鑑賞及び批評とその周辺の雑談
・FLASH作品作成依頼
・FLASH制作者の情報源、交流の場
・FLASH制作者と鑑賞者の交流の場
って感じで。
でも実際には(以下略

>>657
がむばれ。でも厨房質問だけは勘弁してね。おながい。
良いFLASH制作者になってくれることを期待。
664ナナシアター.swf:02/03/09 02:28 ID:???
今日は久しぶりに人多いね
よかった
665ナナシアター.swf:02/03/09 02:29 ID:???
>>662
それは思うな。今までモナー板のときは祭りのときだけ作られていたから
うまくいっていたような気がする。

666ナナシアター.swf:02/03/09 02:30 ID:???
>>664
いや、いつも「それなりに」いるんでないの?
でもこのスレの場合誰かが「起動」しないと、始まらないのよね。結構。
667ナナシアター.swf:02/03/09 02:31 ID:???
>>666
なるほど
668ナナシアター.swf:02/03/09 02:31 ID:???
まー結局職人が少なすぎるって事
AAは、ただ、コピペOK、数人で話しがつながる→もりあがる
FLASH、高い、技術いる、個人勝負→マターリ
でもFLASHのほうが神になれる率高し   
かな?
669ナナシアター.swf:02/03/09 02:32 ID:???
「PC等、ネット関係」板達のなかでどこが一番人が多い?
670ひよこ名無しさん:02/03/09 02:33 ID:???
http://www.platon.co.jp/~take6/live.htm
こういうのは激しく板違いでしょうか?
671ナナシアター.swf:02/03/09 02:34 ID:???
>>666
それは思う!いつも覗いて
「今、誰もいないや」みたいな感じだったりするし
672ナナシアター.swf:02/03/09 02:34 ID:???
>>668
作るのにAAより時間かかるからねー、大作となると1ヶ月がザラだったり・・
(いや、大作なんて作ったことないけど)
673ナナシアター.swf:02/03/09 02:36 ID:???
>>668
たしかに
アカデミックだと2万くらいなのにね
初心者でも扱いやすい廉価版があれば一番いいんだけど、、

>>670
う〜ん でもFLASH・動画板だからありかも…

674ナナシアター.swf:02/03/09 02:36 ID:???
>>668
だからこそ、安易に「こーゆーの作って」って言われると
嫌になる、というのが制作者側の意見かも。
675ナナシアター.swf:02/03/09 02:38 ID:???
クレクレ厨が職人より圧倒的に多い今の状況を
何とかしないとねー
う〜ん
676ナナシアター.swf:02/03/09 02:38 ID:???
このスレって常に上がってないと話が盛り上がらないような気がする
677ナナシアター.swf:02/03/09 02:39 ID:???
でも数少ない良スレだからね
難しいな
678ナナシアター.swf:02/03/09 02:39 ID:???
>>675
各種AAの基本動作をまとめたライブラリが入ってるflaファイルを公開して
「あとはおめーらが作れ!!」ってやってみるとか(w
679ナナシアター.swf:02/03/09 02:39 ID:???
>674
でしょうね
だから音楽板みたいなかんじ?
作品(曲)のみの
>670
なにこれ かわいいぞ
680ナナシアター.swf:02/03/09 02:41 ID:???
>>678
おもしろい!
でも、FLASHじたい持ってない奴が多そうだな〜
681ナナシアター.swf:02/03/09 02:42 ID:???
>>678
実はそういうのみんなで作れたらいいなって思ったことはある。
ギコペのFLASH版みたいなヤツ。

682ナナシアター.swf:02/03/09 02:44 ID:???
>>680
俺の当面の目標はソレです。それにAA系のFLASHを作るとなると
ライブラリ管理してた方が圧倒的に流用しやすいじゃない?

FLASH持ってないヤツは・・30日以内に作ってもらうしかないか(w
683ナナシアター.swf:02/03/09 02:44 ID:???
この板で祭り以外で盛り上がっているスレや楽しいスレがないのがつらい…
684ナナシアター.swf:02/03/09 02:45 ID:???
数人の職人が数分の話しを続けていくって
おもしろそーじゃない?
685ナナシアター.swf:02/03/09 02:46 ID:???
>>680
いや、これって制作者側にとっても使えると思うけど。
「こんなの作って」って依頼に、
適当にそのライブラリから引っ張ってきて適当につくって「ほいよ」って(藁
686ナナシアター.swf:02/03/09 02:46 ID:???
とりあえずFLASH職人以外の人が
音楽だけ AAだけ イラストだけとかの
素材を集めることが出来たら
なんとかなるかも
完全分業製って奴?

FLASH欲しい奴は
学生の知り合いに頼む とかは?
687ナナシアター.swf:02/03/09 02:48 ID:???
>>682
激しく同意。AAの基本動作ライブラリ制作スレでも作ってみる?
688ナナシアター.swf:02/03/09 02:49 ID:???
>>686
そうそう。そういうFLASH以外の部分の手助けする人って絶対必要だと
思うわ。
689ナナシアター.swf:02/03/09 02:50 ID:???
音楽は著作権がからんでくると思われ
690ナナシアター.swf:02/03/09 02:51 ID:???
だれか生中継のとこいってる?
691ナナシアター.swf:02/03/09 02:51 ID:???
>>687
いいかも。
692ナナシアター.swf:02/03/09 02:51 ID:???
>>687
立てるのにはチト早いカモ。
あと1日くらいこのスレで話を転がせてからでも遅くはないかな?
693ナナシアター.swf:02/03/09 02:52 ID:???
作曲できる人が協力してくれるのが一番いいんだけど・・
もしくはフリー素材を提供してるHPの紹介とかは?
694ナナシアター.swf:02/03/09 02:53 ID:???
お?やっとFlash板復活か?
他の板に移住しかけてたぞ。
695ナナシアター.swf:02/03/09 02:53 ID:???
モナー板や音楽板などの住人と協力してもらったら良いかも


696ナナシアター.swf:02/03/09 02:54 ID:???
>>689
効果音とかBGMとかフリーの素材も色々あるし。
そういうのを探索するってのも大事な事と思われ。
ってか、まあネタFLASHですからなぁ…
697ナナシアター.swf:02/03/09 02:55 ID:???
うーん やっぱはじめにAAありき か・・・
698ナナシアター.swf:02/03/09 02:56 ID:???
http://flashkit.com/
音素材はここにあるぜよ。
699ナナシアター.swf:02/03/09 02:56 ID:???
>>695
同意 正直ここだけじゃ人材足りないし
その辺の連携がうまくいけばすごいものが出来そうだね

ここがまず いいネタを提供できれば
みんな協力してくれるかも
700ナナシアター.swf:02/03/09 02:56 ID:???
>>692
同感。
ある程度煮詰めてからのほうがよさげ。
701ナナシアター.swf:02/03/09 02:56 ID:???
>696
なるほど FLASHつくる
手順が勉強できるわけだ
あとは買っておぼえるだけ
702ナナシアター.swf:02/03/09 02:57 ID:???
AAか。どんなの欲しいか言うてくれ。
ある程度ならできるぞ。モナーなら。
703ナナシアター.swf:02/03/09 02:58 ID:???
著作権のある音楽をremixして別の曲にしたらいけない?
704ナナシアター.swf:02/03/09 02:59 ID:???
AAなら協力できる
編曲はできない
705ナナシアター.swf:02/03/09 03:00 ID:???
フラッシュキットにある音楽や効果音じゃ役不足なのかい?
706ナナシアター.swf:02/03/09 03:01 ID:???
俺は〜言い出しっぺのくせにまだ何もできないなぁ。(w
FLASHを扱い初めてまだ2週間くらいだし・・
707ナナシアター.swf:02/03/09 03:03 ID:???
>706
がんばれ!!
おれはソフト購入予定だ
んで 1番あたらしいのMX?かえばいいの?
708ナナシアター.swf:02/03/09 03:03 ID:???
う〜ん ただそれだとFLASH持ってない人が協力できないし
個人的にはFLASH持ってないクレクレ厨も
参加できる形にしたいな と
クレクレ厨でも製作に少しは参加してもらえる形が
理想形なんだけど
709708:02/03/09 03:04 ID:???
ごめん >>705のレスね
710ナナシアター.swf:02/03/09 03:04 ID:???
何かね、逆に「FLASH職人の要望に応えるスレ」とかあっても面白いかな
とふと思ってみたり。
今FLASH作っててこういうAAが欲しいんですがとか、そういう要望に、
板住人が応じてみる、とか。
711708:02/03/09 03:05 ID:???
>>710
それいいかも!
712ナナシアター.swf:02/03/09 03:05 ID:???
>>708
くれ厨は自分で何も出来ない無能だからくれ厨なんだが・・・。
713708:02/03/09 03:05 ID:???
>>712
たしかに・・ 鬱・・
714ナナシアター.swf:02/03/09 03:06 ID:???
>>707
一応MXは29日辺りに発売予定だったと思うのでご参考までに。
715ナナシアター.swf:02/03/09 03:06 ID:???
恥かしい話、
FlashやCなどはある程度使えるが
ネットなどのWebについて全く知らなかったりする。
716ナナシアター.swf:02/03/09 03:07 ID:???
>>710
AA板住人の反感買うぞ。
AA板もクレクレ厨に苦しめられてるんだから。
この板ないでやるにしてもリクエストに応えられるようなAA職人が居るかどうか・・・
717ナナシアター.swf:02/03/09 03:07 ID:???
>710
それなら協力できるよ
>714
ありがと
718ナナシアター.swf:02/03/09 03:09 ID:???
>>708
そしたらこうだ。

ホントに基本動作だけしか入ってない共用flaファイルを公開

1に「AAの色々な動作をまとめたいのでモナ板から拾ってきて下さい」と書く

FLASH持ってない人やAA得意な人が集めてくる

FLASH持ってる人が各種動作のAAをライブラリ化
(歩行程度のムービーは作ってもよさげ?)

(゚д゚)ウマー
719ナナシアター.swf:02/03/09 03:09 ID:???
>>716
いやそうじゃなくてさ。
AA作るとこまでいかなくていいのよ。
単純にこんなんあったよって、どっかからコピペしてきてくれる程度で
よいのでわ。
一回作ろうとして思ったんだけど、既存AA探すのって、結構手間だし。
720ナナシアター.swf:02/03/09 03:11 ID:???
>>718
なんか(・∀・)イイかも
721ナナシアター.swf:02/03/09 03:13 ID:???
>>718
同意
個人的にはOKです
>>719
たしかに
さがしてくるだけでも結構めんどくさいしね
探すだけならクレ厨でもできるし
722ナナシアター.swf:02/03/09 03:14 ID:???
貴殿等はギコペやAAEは使わぬのか・・・。
723ナナシアター.swf:02/03/09 03:15 ID:???
>722
あう いまいおーと
724ナナシアター.swf:02/03/09 03:15 ID:???
>>722
すんません、普段モナ板はROMなんで・・・(汗
725ナナシアター.swf:02/03/09 03:17 ID:???
>>722
ギコペ使うけど。
ちゃんと使うキャラが決まってて名前もはっきり分かってる場合はいいけど
漠然と「こんな感じのAAがほしいな」って時は困る。結構。
726ナナシアター.swf:02/03/09 03:17 ID:???
でも、AA職人兼FLASH職人ってメチャすげーと思う。
大抵どっちかに極端にハマってどっちかがおろそかになっちゃいそうだもん。
727ナナシアター.swf:02/03/09 03:17 ID:???
>>722
>>722
いや 漏れはクレ厨に参加してもらえる方法として思ったわけで
みんなでFLASHを作る ということがこの板を変える
1つの方法と思ったわけで・・

関係ないがいま珍走団が外に・・
UZEEEEE!!
728ナナシアター.swf:02/03/09 03:18 ID:???
http://members.tripod.co.jp/maruheso/aadic/
動きの参考になるかは知らないけどAA辞典。
729725:02/03/09 03:18 ID:???
自分で作るほうはムリだし。(覚えてらんない)
730ナナシアター.swf:02/03/09 03:18 ID:???
自分でコピペ改造できないと
ほしいのを他人に伝えるのがうまくいくかが問題
731ナナシアター.swf:02/03/09 03:21 ID:???
ギコペって何?とコソ-リ聞くFlash野朗
732ナナシアター.swf:02/03/09 03:21 ID:???
>>725
すげー大量だ(w
733732:02/03/09 03:22 ID:???
っと、レス番間違えた。>>728ね<すげー大量だ(w
734ナナシアター.swf:02/03/09 03:22 ID:???
735ナナシアター.swf:02/03/09 03:24 ID:???
>731
あとAAE
ttp://aaesp.tripod.co.jp/
736ナナシアター.swf:02/03/09 03:25 ID:???
話が反れてきたな・・・。
しかしAAを使ってFlashってのは良い考えかと思われ。
画力を必要としないからね。よほどきちっとしたAA作品にしようと思わない限りは。
737ナナシアター.swf:02/03/09 03:27 ID:???
>>733>>734
サンクス
738ナナシアター.swf:02/03/09 03:29 ID:???
>>728
これ全部をライブラリに入れるにはもの凄い作業になりそうだ…
最初はモナー、ギコ、シー、オニギリなどメジャーなやつだけでいいような気がする。
739732:02/03/09 03:30 ID:???
げ、もう3時回ってる。そろそろ寝るか・・

とりあえず共用flaファイルの動きが少しでも実現に向くように
自分でできることから始めますね。

つーワケで明日自分のスレでAA1コ入ったflaファイル公開しま〜す。
(「キター!」のAAをLoading画面にしたやつ。━━━部分がプログレスバー)
740ナナシアター.swf:02/03/09 03:32 ID:???
>>739
乙カレー
もう、結構人が寝始めてるみたいなんで俺も寝ようっと
741ナナシアター.swf:02/03/09 03:33 ID:???
入れるのかよ(;´Д`)
無理だって・・・。
例えばモナーとモララーとおにぎりの違いは頭部パーツのみだから首から下は使いまわせる。
ギコとしぃも同様。
モナー体型のキャラは顔だけ用意してあとは体使いまわせばOKかと。
構造が特殊なキャラは個別にやるしかないけどね・・・。
742ナナシアター.swf:02/03/09 03:33 ID:???
>739
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
(・∀・)イイ!!
743ナナシアター.swf:02/03/09 03:35 ID:???
>>739
>>740
乙カレー
漏れも寝るか

この板でFLASHのおもしろさをたくさんの人に
理解してもらえるようになればいいな
と いってみるテスト
744ナナシアター.swf:02/03/09 03:37 ID:???
もれもねる
乙彼
FLASHできんけど協力はぜひさせてください
745ナナシアター.swf:02/03/09 03:39 ID:???
明日も集まるといいね
746ナナシアター.swf:02/03/09 03:42 ID:???
寝る
747ナナシアター.swf:02/03/09 03:42 ID:???
あ、そうだ。fla公開前にチト質問。
ライブラリに入れるムービークリップ名とかってみなさんどうしてます?
日本語?それとも半角英字?

これ答え聞いたらホントに寝ますわ。
748ナナシアター.swf:02/03/09 03:45 ID:???
>>732
やっぱり、エセFlashスレの1さんだったか…(w
頑張ろう
749ナナシアター.swf:02/03/09 03:48 ID:???
>>747
ムービークリップの名前は日本語で良いと思うよ。
半角英字はインスタンスの方で使えばよいし
750749:02/03/09 03:49 ID:???
じゃー俺も寝ます
751エセFLASHスレの1 ◆1/SWF8io :02/03/09 03:51 ID:???
>>748 うはは、バレましたな(w
>>749 了解です。したら日本語に書き換えてから公開しますわ。

それではみなさんおやすみなさーい
752ナナシアター.swf:02/03/09 04:23 ID:???
zuza
753ナナシアター.swf:02/03/09 04:48 ID:???
(_ _) ..zzZZ
754@名無し@:02/03/09 10:21 ID:s40Tri8p
んじゃわたしがおきてよう。
755 :02/03/09 10:22 ID:???
756@名無し@:02/03/09 10:56 ID:s40Tri8p
凸(`、´メ)Fuck You!!
757ナナシアター.swf:02/03/09 13:58 ID:???
age
758ナナシアター.swf:02/03/09 14:06 ID:???
age
759ナナシアター.swf:02/03/09 14:12 ID:???
age
760ナナシアター.swf:02/03/09 15:23 ID:???
上げ上げうるせぇー
761ナナシアター.swf:02/03/10 00:40 ID:???
誰かいるか〜?
762ナナシアター.swf:02/03/10 00:48 ID:???
誰もいないぞ〜!
763ナナシアター.swf:02/03/10 01:56 ID:???
昨日の夜は久しぶりにまともな話できたのに
今日は誰もいないみたいだYO
764ナナシアター.swf:02/03/10 22:40 ID:???
この板の住人さん集まってくれ〜
765ナナシアター.swf:02/03/10 22:40 ID:???
今日も誰もいませんか?
766ナナシアター.swf:02/03/10 22:44 ID:???
今日のフラ板は、某スレで粘着が一人暴れてるくらいです。
767ナナシアター.swf:02/03/10 22:46 ID:???
なぜ、最近いないんだ?
ていうか、今回話したいのは
「このねたどうですか?」で煽りまくっていたり
某コテハンさんなどをあおったり、駄スレをあげたり
している奴、つまり悪の根源、厨の中の厨がどうも一人もしくはごくわずかの
粘着厨の反抗のような気がする。
こいつをどうしようかと思っているところです。
768ナナシアター.swf:02/03/10 22:55 ID:???
モナ板FLASHパート1から見てるが
もう見てらんない
はじめはFLASHクレ(ソフト)ダウソの仕方にはじまり
コテハン叩き←(まぁ馬鹿な厨房はいいけど)
職人叩きはやめたほうがいいと思われ。
自分も作品つくってウプしたが
つまらないだけでした。
                           以上。
769ナナシアター.swf:02/03/10 22:57 ID:???
どんどんこのスレに来る人が少なくなっているということは
職人がどんどん少なくなっているというだよね・・・(;´Д`)
770ナナシアター.swf:02/03/10 22:59 ID:???
>>769
FLASH作るのに忙しすぎてこのスレに来る暇がないんだよ。



・・と思いたい(汗
771ナナシアター.swf:02/03/10 23:00 ID:???
・・って、なんだコレ??
今スレ一覧取得したら●と■だらけの糞スレが乱立してる・・・
772ナナシアター.swf:02/03/10 23:02 ID:???
>>771
同じ人物だろ
立ててるの、どこの板にもいるぞ馬鹿が
できれば削除して欲しいが
無視するしかなよね
773ナナシアター.swf:02/03/10 23:03 ID:???
>>771
このねたどうですか?スレで778を煽っている奴の反抗です。
774ナナシアター.swf:02/03/10 23:03 ID:???
なんつーか、一連の(つっても1,2人か)厨は気づかせてくれるためにやってるんだと思うよ。
これ以上僕みたいな厨をのさばらせちゃだめだ!
この板は厨房に優しすぎるんだ!
少しは規制しないと板がもたないんだよ!
みたいな。

あれ?ちがった?
775ナナシアター.swf:02/03/10 23:06 ID:???
せっかくの良制作スレを…
マジでころしたい
せっかくこっちが真剣にこの板のことを考えているのに…
776ナナシアター.swf:02/03/10 23:07 ID:???
flashのベジェが使いにくいです。
会社でイラストレーター使っているので、
なおさら使いにくく感じるのですが、
皆さんはどうしてますでしょうか?

って、この手の質問は別スレの方が良いでしょうか?
777ナナシアター.swf:02/03/10 23:09 ID:???
>>775
どれに対する意見?

778ナナシアター.swf:02/03/10 23:10 ID:???
>>775
今、このねたどうですか?スレで778を煽っている奴
779ナナシアター.swf:02/03/10 23:11 ID:???
>>776
俺はイラレ上がりじゃないのでベジェ使ってないス。
ちなみに某参考書には「こんなベジェ使いモンになるかーいっ!」
とまで書いてあったんで、妥協しかないのでは??
780778:02/03/10 23:11 ID:???
>>775じゃなくて>>777でした。
781776:02/03/10 23:12 ID:???
>>779
そうか…納得するしかないのかぁ…
タブレット使えば、少しはマシになるのかな……
レス、どうもありがとうです。
782ナナシアター.swf:02/03/10 23:14 ID:???
あのスレはネタに興味ないから参加してなかったけど良スレだなーと思ってみてた。
もうさ、スレの中心にいたやつが現時点での話題内容まとめて次スレ立てればいいじゃない?
783ナナシアター.swf:02/03/10 23:14 ID:???
作りこむなら素直にイラレで書いてswf書き出し>インポートが(・∀・)イイ!と思う。
ベジェは本気で使えん。
Flashに元からあった描画方法(名前知らない…)ならまた違った使い方が出来るんだけど。
784ナナシアター.swf:02/03/10 23:15 ID:???
>>776
15しかレスついてないけど、こんなスレもあるですよ?

お絵描きソフトとしてのFLASH
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/swf/1015204403/
785777:02/03/10 23:15 ID:???
なるほど、
まぁ仕方ないのでほっときましょう
確かにそこ良スレなのでムカツキますが
まぁコピペ(厨房)だからほっときましょう

>>イラレで書いて
FLASHにもってくるは?
786ナナシアター.swf:02/03/10 23:19 ID:???
>>781
そりゃ使いにくいっしょ・・・
だってFLASHのベジェが使いやすくてたまらんってなったら、
Freehandの存在価値が・・・(笑
イラレと比べるのも酷かと。
イラレからならswfに書き出せるから、それを上手く活用するのがベター。
FLASHで1から10まで完結させるのは大変。

それでも次期バージョンでは自由変形とかできるようになるらしいので
ちょと期待。ベジェツール、少しは改善されててくれることも期待…
787ナナシアター.swf:02/03/10 23:20 ID:???
>>779
イラレ使っているならAdobeのLiveMotion使えばいいんじゃないの?
シームレスだし
788ナナシアター.swf:02/03/10 23:22 ID:???
LiveMotionってなんぼぐらいするものなの?
789ナナシアター.swf:02/03/10 23:23 ID:???
Win Mac ともに \37,800
たけーなー
790ナナシアター.swf:02/03/10 23:25 ID:???
>>787
俺はFlash5派だから持ってないけど友達が8万ぐらいで買っていたなぁ〜
791ナナシアター.swf:02/03/10 23:26 ID:???
>>789
まじっすか!?
友達はいったい????
792776:02/03/10 23:26 ID:???
イラレ→会社
flash→現在お試し版中(自宅)
…会社で作るか…(ぉ

>>784
そちらのスレチェックしてみますね。
ありがとうです。

せっかくこの板の方向性お話し合いしてる中、
いっぱいレスいただいて。
皆さま、ありがとうございました。
793791:02/03/10 23:32 ID:???
なんかのセットだったのかもしれない。
とりあえず、どうします?
794ナナシアター.swf:02/03/10 23:34 ID:???
>>791
WEBコレクションのアカデミックかなんかとか。

まあいいや、そろそろこのネタ〜スレも収まったか?
795ナナシアター.swf:02/03/10 23:34 ID:???
みなさんは何に今興味を持っていますか?
796ナナシアター.swf:02/03/10 23:35 ID:???
>>795
うーん、FLASH MX。かな
797ナナシアター.swf:02/03/10 23:36 ID:???
って、なんかモー娘。みたいだなコレ<FLASH MX。
798ナナシアター.swf:02/03/10 23:36 ID:???
>>795
モナー作品がいつ作られるか
799ムネウォ:02/03/10 23:37 ID:iSRRUR5S
・フラッシュってどうやったらファイル保存できるのでしょうか?
800ナナシアター.swf:02/03/10 23:38 ID:???
>>799
対象アドレスを右クリックで「ファイルに名前をつけて保存」
801ナナシアター.swf:02/03/10 23:38 ID:???
>>799
マルチポストはだめですよ♪
802ナナシアター.swf:02/03/10 23:40 ID:???
>>798
>>739はなんとか公開になりました。誰か試してくれてばいんだけど・・
803ナナシアター.swf:02/03/10 23:41 ID:???
>>795
今までネタFLASH作りをしてきたんだけど、
最近作るのがつまんなくなってきたせいもあってアクティブスクリプト勉強中。
プレーンテキストをIOできるとこまで身に付けたらゲームでもつくろっかなって。
804ナナシアター.swf:02/03/10 23:47 ID:???
>>803
それ(・∀・)イイね
俺も今スクリプト勉強中。
簡単なゲームが作れるようになれるよう頑張ってます。
805ナナシアター.swf:02/03/10 23:50 ID:???
ASってさメソッド名とかファンクション名独特すぎて使いづらいよね。
リファレンスなしだとなぁんにもできませーん。
806ナナシアター.swf:02/03/11 08:00 ID:???
>>805
すぐに慣れるけど・・
807ナナシアター.swf:02/03/11 11:04 ID:???
アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
808ナナシアター.swf:02/03/11 11:29 ID:???
皆様わかってらっしゃると思いますが、さっきカスが立てたスレはいくら上がってても放置よろしこ。

809ナナシアター.swf:02/03/11 17:43 ID:oyIhBXYf
板保守age
810ナナシアター.swf:02/03/11 18:01 ID:???
しかし昼間は人がいないな。
811ナナシアター.swf:02/03/11 18:02 ID:???
いるYO
812ナナシアター.swf:02/03/12 00:17 ID:???
ていうか駄スレが多すぎる
どうすればいいんだ?
813ナナシアター.swf:02/03/12 00:19 ID:???
IDがでるまでスレ
OOを叩くスレ
〇〇ってどうすれば良いんですか?スレ
とかウザスギル
814ナナシアター.swf:02/03/12 00:19 ID:???
>>812
放置。下手に煽るから反応される。

子供の悪ふざけで
 「ねぇねぇ、コレ見てー」
 「え、なになにー」
 「ばかがみるー」
 「あっ、ちっきしょー」
ってのあるでしょ?
構造はあれといっしょ
815ナナシアター.swf:02/03/12 00:20 ID:???
今日いた紫苑とかいう厨房のせいで荒れるわ荒れるわでこれからどうする?
816ナナシアター.swf:02/03/12 00:21 ID:???
板の質がまた一段と下がった気がする
817ナナシアター.swf:02/03/12 00:22 ID:???
とりあえず問題は昼間なんだよな。
厨が荒れすのは
818ナナシアター.swf:02/03/12 00:23 ID:???
>>815
放置、放置、ほっとけばいずれ飽きるから。
819ナナシアター.swf:02/03/12 00:24 ID:???
こっちは真剣に考えてるのにあっちは荒らして…
小学校のとき机に落書きしてやって友達が消すのを大変がってたのを思い出したよ
820ナナシアター.swf:02/03/12 00:25 ID:???
>>818
それじゃー、この板は逝くとこまで逝くと思うよ
821ナナシアター.swf:02/03/12 00:26 ID:???
あんまり荒らしにかまってると、善意での行動であれ
気づかないうちに自分が厨房化するって罠もあるから。
822ナナシアター.swf:02/03/12 00:28 ID:???
>>820
平気。
絶対平気。
ここの厨房、粘着なだけでパワーと根気ないよ。
自治陣は逆に根気あるメンバそろってるから。
823ナナシアター.swf:02/03/12 00:28 ID:???
>>821
それはあるね。俺も何度か…
824ナナシアター.swf:02/03/12 00:28 ID:???
FLASHで滑らかな桜吹雪が作りたい。
825ナナシアター.swf:02/03/12 00:29 ID:???
あ、パワーってのは、簡単に言えば人数ね。
荒らし房の一番怖いのは数に物言わせた、イナゴの襲来みたいなやつだから。
826ナナシアター.swf:02/03/12 00:29 ID:???
>>822
それはあるね。ここにまだ残ってる人はすごいタフなような気がする
827ナナシアター.swf:02/03/12 00:30 ID:???
>>825
エ!?人数。確かに粘着の数は少ないけどこっちの人数も
大分少ないような気がするよ。
828ナナシアター.swf:02/03/12 00:31 ID:???
制作スレがつぶれたのが悲しい…
829ナナシアター.swf:02/03/12 00:32 ID:???
まあおまえらは
ファミリージョッキーをFLASHでリメイクさせてなさいってこった。
830ナナシアター.swf:02/03/12 00:33 ID:???
いや、本格的な荒らし祭りの人数は凄いよ、実際。
対象が掲示板とかだと、501でまくるくらいの人数で来るから。

荒らし:自治の人数比が 10:1 ぐらいにならなければ、
飽きるまで放置で十分対応できるって。
831ナナシアター.swf:02/03/12 00:35 ID:???
職人が厨房になって
「OOの素材ください」スレ、とかキキアみたいな
フラッシュを作りまくったら面白いかも。
832ナナシアター.swf:02/03/12 00:37 ID:???
>>831
それが>>821で言ってる善意ある厨房化ってこと。
放置って行動は簡単なようで、なれないうちは難しい物。
833ナナシアター.swf:02/03/12 00:41 ID:???
>>832
それはそうですな。板がある程度おさまるまで
しばらく自分の技術レベルをアップするため勉強に励むことにします。

それでは、またいつか合いましょう。
834ナナシアター.swf:02/03/12 00:45 ID:???
エッジの利いたネタ系板、製作系板なんかは、へんてこカキコ数十レスがあっても
まるで透明人間相手してるかのように、まるっきり誰も相手しないよ。
835ナナシアター.swf:02/03/12 00:45 ID:???
>>833
ヽ(`Д´)ノ
836ナナシアター.swf:02/03/12 00:56 ID:???
>>833
ごっつい大正解。
製作の基本的な質問する人全てに言えるけど、2chを教材に使おうって考え自体NGなんだよね。
で、ソレをいきなり煽って「参考書買え」とか「マニュアル読め」とかいうのも実はNG。

大体がたいした質問じゃないんだから、まず教えてやる。
で、お礼レス受けた時点で「参考書買え」っつってやる。

いきなり煽られても、反発されて下手すると荒らしに発展しちゃう。
悪意があって質問してるわけじゃないから、教えてやれば多少なりとも感謝するもんでしょ?
そのときに忠告として「そういうことは参考書で勉強するもんだ」といってやれば、
結構素直に聞いてもらえるもんだ。
837 ◆FLASH27Y :02/03/13 01:38 ID:???
久々に覗いたが。
相変わらずですな。
でも、ちゃんとやろうとしてる人々もいるのでひと安心。
看板スレもまあ上手くいってるみたいだし。
時間のある時は来ようかな。
んでもちょっと思ったんだけど、ちょっと深刻になりすぎな気がするなぁ。
勿論真剣に考えるべきところは真剣になるべきだけど、変に力んでると
必要以上にピリピリしてしまって、煽りとかに過剰に反応したりしそう。
もうちょっと肩の力抜いて、真剣にやりつつも楽しみませんか?

まあこういうことを少し離れてた人間が言うのもどうかと思わなくもないけどね。
838 ◆FLASH27Y :02/03/13 01:58 ID:???
あとね、今後のことをふと考えてみた時に思ったんだけど。
やっぱり何とかネタ系FLASH以外のFLASH関連の話題
(FLASHを使ったサイトとか、制作関係とか)も広く扱うようにならないと、
この板盛り上がっていけないんじゃないかと。
どうしてもネタ系って、そんな面白いのが継続的に出てくるわけじゃないし。
同じネタの話題じゃ結局同じ事の繰り返しになって飽きそう。

要は「FLASH好きなヤツが溜まってる板」っていう感じかな。
FLASH好きなヤツが集まって、ネタの話したり、どうでもいい雑談したり、
見つけたスゲーサイトを披露したり、制作技術の情報交換したり、みんなで
何か作ったり・・・とか、そんな板がいーなーと思ったある深夜。
839ナナシアター.swf:02/03/13 03:09 ID:???
>>838
そうだね。激しく共感だよ。
良くしていこうね。
840ナナシアター.swf:02/03/13 09:00 ID:???
春厨真っ盛りでますます痛くなってきたけど
そうなったらそうなったで次第に抑制力が生まれて均衡状態に戻ろうとしてる気がする。
841:02/03/13 13:09 ID:6Ws/6j1P
フラッシュこれからMXに備え勉強してるんだけど、
まだまだCGIのPerlって必要なのかな。
そのうちフラッシュで全部できます。なんて
なればいいんだけどな。
842ナナシアター.swf:02/03/13 13:18 ID:???
>>841
現役でPerl使ってるなら言うまでもがなでしょう。
Perl、使いやすすぎます。しばらくper時代は安泰でしょうね。

MXはcgiクライアントとして需要が増えるかもですよ。
それにつけても結局HTMLを上回ることは”絶対に”ありませんでしょうな。
843:02/03/13 13:21 ID:6Ws/6j1P
CGIクライアントってホテルの予約だとか?
オレもパールも勉強しとこうかな。
844ナナシアター.swf:02/03/13 13:23 ID:???
>>843
まず、サーバとクライアントの考え方を勉強するのが先かもですよ。
845:02/03/13 13:30 ID:6Ws/6j1P
パールの方は掲示板つくれれば十分だと
思ってるんだけど。
846:02/03/13 13:33 ID:6Ws/6j1P
親父に50万で会社のホームページ作れって
頼まれてさ。フラッシュ使いたいし、CGIも使いたいしで
春休みもう終わるし、時間ぜんぜんないわ。
ドリで適当につくろかな。
847ナナシアター.swf:02/03/13 13:33 ID:???
>>845
頑張ってください。
手助けはできませんが、応援しますよ。
848ナナシアター.swf:02/03/13 13:35 ID:???
>>846
前言撤回。
あんた、感じ悪すぎ。
849:02/03/13 13:38 ID:???
>848
(ぼくは本当はいい人です)
850ナナシアター.swf:02/03/13 13:42 ID:???
851ナナシアター.swf:02/03/13 15:11 ID:???
50万って・・・。
金かけすぎだろ。
852ナナシアター.swf:02/03/13 15:25 ID:6Ws/6j1P
ついでに10ヶ月働けって言われました。
50万で妥当かと。
853ナナシアター.swf:02/03/13 15:29 ID:???
>>851
ガキの小遣い自慢に反応しないでくれる?
854ナナシアター.swf:02/03/13 15:29 ID:???
そんなことより、【別系統】1000行くたび転々とするスレ23
が、うざくてショウガナイ。FLASHスレッドを全部ageして新規スレつくって
HTML化させたいよ。
855ナナシアター.swf:02/03/13 15:31 ID:???
>>854
脳内あぼーんできないレベルに達してはいないと思われ。
856ナナシアター.swf:02/03/13 16:25 ID:???
>>854
望みどうり1000まで空白投稿で埋めてやりゃあいいさ。
とっとと追い出そうぜ。
857ナナシアター.swf:02/03/13 16:46 ID:???
かちゅ > お気に入り > お気に入り以外見ない

コレ最強
858ナナシアター.swf:02/03/13 20:02 ID:???
>>854>>855
そっか・・・?
別にいいんじゃない?
俺からしたら、チンコや春風の方がとことんウザイけど・・・
IDに・・・や1000行くたび・・なんかは他に害がないし・・
単発スレの方がウザイ
859ナナシアター.swf:02/03/13 22:13 ID:???


ここで今話し合いをしていますと誘導してみるテスト

【申請提案】 多数決FLASH板強制ID化
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/swf/1012880904/

 
  
860ナナシアター.swf:02/03/14 07:51 ID:???
 

ここで今話し合いをしていますと誘導してみるテスト
         
【申請提案】 多数決FLASH板強制ID化
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/swf/1012880904/
     
861ナナシアター.swf:02/03/14 09:50 ID:krO8aU4Y
inaijyann
862ナナシアター.swf:02/03/14 09:52 ID:???
>>861
nanikayou?
863ナナシアター.swf:02/03/15 10:43 ID:7kTx5Z8s
オマエラ教えてください
これからフラッシュを覚えていこうと思うんだけど
わかりやすく基礎を覚えれるようなHP、参考書などお勧めあったら教えてくださいな
一人前になったら面白いフラッシュつくってオマエラを笑わそうと思います
よろしこ
864ナナシアター.swf:02/03/15 10:54 ID:???
865ナナシアター.swf:02/03/15 10:56 ID:???
出だしの参考書はズバリ

おしえて!!FLASH5
まつむらなおき たなかまり署
毎日コミュニケーション出版

です。
866ナナシアター.swf:02/03/15 15:00 ID:???
誰もいない
867ナナシアター.swf:02/03/15 15:01 ID:???
俺がここに立っているよ
868 ◆FLASH27Y :02/03/15 22:48 ID:???
あー、しかしFLASHMXトライアルのダウンロード、時間かかりすぎ・・・
ってゆーか、サーバ重過ぎだって…まあ最初の日だからしょうがない
のは分かってるんだけどよ。
869 ◆FLASH27Y :02/03/15 23:01 ID:???
よっしゃDL完了〜っと。
でもしばらくはいじれないだろうから、インストールはもうちょっとしてから
にしよっかな。
独り言スマソ
870ナナシアター.swf:02/03/15 23:11 ID:???
>>869
アレ頼むわ、つまりアレだ、使い勝手の報告
871 ◆FLASH27Y :02/03/15 23:16 ID:???
>>870
しばらく忙しくていじってられんので、しばらくしてからでよければ。
872ナナシアター.swf:02/03/15 23:20 ID:???
>>871
独り言のノリでおながいします
873ナナシアター.swf:02/03/16 09:47 ID:???
あ、もうMX出たんですね。
874但馬:02/03/16 19:34 ID:3SJg8doN
もうかれこれ1週間勉強しているけど、まだ簡単なMP3ジュークボックスが作れない。オイラ頭悪いんやろか。分かるように説明してくれたらうれしいのですが、どなたか助けてもらえませんか。
875ナナシアター.swf:02/03/16 21:28 ID:iW87OOT2
コードヒント便利っちゃ便利だけど、
インスタンスネームもちゃんとヒント出せや。
876 ◆FLASH27Y :02/03/17 02:51 ID:???
FLASH MXの、とりあえずスクリプトでの描画についてテストしてみた。
色がキモいけど許して。
塗りにグラデーションが設定できるのは(・∀・)イイ!!
でもグラデーション使う場合、ちょっとスクリプト書くの面倒。

見る場合は要FLASH6プラグイン。(見てもつまらんだろうけど)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8635/afo/test.swf

プラグインのダウンロードは
http://www.macromedia.com/jp/shockwave/download/?P1_Prod_Version=ShockwaveFlash&Lang=Japanese
877ナナシアター.swf:02/03/18 22:41 ID:???
>>876
拝見させていただきました。
なんか、スクリーンセーバーみたいで綺麗でした。
……厨的感想ですいません………。
878ナナシアター.swf:02/03/19 00:29 ID:???
なんかまったく人がいないような…
懸案だった看板決まってみんないってしまった?
879ナナシアター.swf:02/03/19 22:13 ID:???
誰もいなーい……(寂)
880ナナシアター.swf:02/03/19 23:30 ID:???
この廃れっぷりはすごいな。
きっとみんな春厨の様子見してんだな。
さみしいぞ。まじで。
881ナナシアター.swf:02/03/19 23:54 ID:???
ダレモイナイ・・・
といいながら結構みんなここチェックしてるのね
と、言ってみるテスト
882ナナシアター.swf:02/03/20 00:12 ID:???
結構チェックしてます……。
いや、毎日かも…。
883ナナシアター.swf:02/03/20 00:20 ID:???
かちゅのお気に入りに(以下略
884ナナシアター.swf:02/03/20 01:20 ID:???
上に同じ。
885ナナシアター.swf:02/03/20 02:46 ID:???
この板ってどのくらい人がいるんだろう?
人が減ったんだろうか?
元から少ないだけなのか?
ものすごく内輪っぽい気もしてくるけど同じ人の書き込みが多いのか?
ROMが多いだけなのか?
もしかして住人の多くは学生さんで春休みは帰省だ短期バイトだと忙しいのか?

不思議な気分になるよ。
あと荒らしは私怨なのか電波なのか純真なリア厨なのか?
IDにswfスレが多いのは本気で出したいだけなんじゃないか?とか。
886ナナシアター.swf:02/03/20 07:25 ID:???
WinMXタイーホが出たね…
ネタスレ立たないね…(藁
887あげ:02/03/20 11:03 ID:Ev+sgxrk
つーか、このスレが上がらないでどうする。
他スレはつまらんもん。
888ナナシアター.swf:02/03/20 11:39 ID:???
この板の人口が少ないような気がするので
このスレがこの板の名物スレになって欲しいなと思っていたりしてる。
889ナナシアター.swf:02/03/20 11:42 ID:???
ていうか最近勢いがないね寂しいよ…
890ナナシアター.swf:02/03/20 11:47 ID:???
看板も一件落着したことだし
今日の夜また来ますんで、これからのことでもはなしませんか?と言ってみるテスト


891ナナシアター.swf:02/03/20 16:47 ID:???
しかし、完全にのっとられた感じだな。
お気に入り以外のスレだらーって見てみたんだが、板のノリが厨房とか、なんでもありみたじゃないか。
立て直すつもりがある人、相当気合と根気いるぞ。
892ナナシアター.swf:02/03/20 17:25 ID:???
>>891
一気に良スレを上にあげて厨スレをさげるしかないな・・・
でもそうしたら、厨の反撃が怖いかも…
893ナナシアター.swf:02/03/20 17:37 ID:???
いらないスレが多すぎる
いらないスレが多すぎる(ブルーハーツ風)
894ナナシアター.swf:02/03/20 17:48 ID:???
>>892
やるのはいいが、ある程度人のいる時でないとねぇ。

何か、とりあえずそのうち、ここも新スクリプト導入されると思うが、
そん時は、ちょっと厳しめの初期設定で始めてもらいたいと願う今日この頃。
895ナナシアター.swf:02/03/20 17:59 ID:???
んー、漏れの超個人的意見としては、
この板が「ネタ系、アニメ系、サイトナビ系、制作系など、ジャンル問わず
FLASHのネットにおける最強のリソース」くらいになってくれると嬉スィん
だけどなぁ…。

道は果てしなく険しく遠い。ああ…。
896ナナシアター.swf:02/03/20 18:04 ID:???
>>892
意味なく終わりそうな気が、、、。
ヨスレを汚されて、以上。なんてことになったら最後のやる気が摘み取られそうです。

とりあえず、漏れは暇を見て新作を作ってるよ。
他板とここの両方で告知して外からの新しい空気を入れる。



まぁ問題はネタがつまらんってことだけど、、、、
897ナナシアター.swf:02/03/20 23:23 ID:???
今日も誰もいなーい…。
898ナナシアター.swf:02/03/20 23:30 ID:???
やっと休みが取れたので作品つくろうかなぁ〜って考えているんだけど
どうせなら、祭りでもしないか?
一週間後にみんなで作品の出し合いでもやってみたいな〜といってみたりしてみる。
899ナナシアター.swf:02/03/20 23:38 ID:???
ていうか、最近初めたばっかりのルーキー達が結構増えたのが嬉しいが
職人レベルの人が少なくなったような気がするのだが、、、、いなくなってないよね。
900ヽ( ・∀・)ノウンコー:02/03/20 23:46 ID:IrXt09J2
夜はカメラのFLASHをたかなきゃだめだよな?
>>1
901 :02/03/20 23:47 ID:???
ずさー
900ゲット
902ナナシアター.swf:02/03/20 23:53 ID:???
ココにも厨がおし寄せてくる始末ですか?
903ナナシアター.swf:02/03/20 23:55 ID:???
エムエークスかなり使いやすくなってるYO!
体験版使いは移行して吉
904ナナシアター.swf:02/03/21 00:07 ID:???
ついにここまであがっちまったか、、、
905898:02/03/21 00:17 ID:???
だれも俺のアイデアにのってくれなかった・…
はぁ〜ホームページでも更新するか…(;´Д`)
906ナナシアター.swf:02/03/21 00:26 ID:???
1週間後ってのは無理がある。せめて1ヵ月後なら出来なくもないんでないかい?
俺は作らんけどさ(笑
907ナナシアター.swf:02/03/21 00:30 ID:???
ネタがないときに作っても、ロクなもの作れないからねぇ。
せめて何か強烈なネタになるような出来事があるなりなんなり、
何かテーマみたいのでもないとなー、と思いますが。
908ナナシアター.swf:02/03/21 00:34 ID:???
ニュー速+で辻本祭り真っ最中だが
と 言ってみるテスト
909ナナシアター.swf:02/03/21 02:41 ID:???
春休みが終わったら板再起動を考えてる人いたら
コテ名のってみてください。




っつったりして、、、
910ナナシアター.swf:02/03/21 02:51 ID:???
>>909
迷っている。久しぶりにお笑い板に行ったらとても楽しかった…
この板に無理してい残っているのが少し馬鹿らしく思えた今日この頃
911但馬:02/03/21 04:58 ID:vbu8OODV
ポエ山先生ってすごいよなあ
912ナナシアター.swf:02/03/21 07:12 ID:TeBbxz6z
http://members.fortunecity.com/rababulove/jikken01.html
武術板で面白いモノ発見、イソチキ武術家らしい
913ナナシアター.swf:02/03/21 10:37 ID:???
>>912
ややワラタ。

>>909
板再起動ってなんでしょか?
厨な質問でスマソ。
914ナナシアター.swf:02/03/21 14:31 ID:CntBscLx
>>913
良い板にするために駄スレをなくしたりするんでないの
915ナナシアター.swf:02/03/21 14:34 ID:TPpnnQLe
http://members.fortunecity.com/rababulove/jikken01.html
武術板で面白いモノ発見だよ達人がいる達人が(笑)
916909:02/03/21 15:44 ID:???
>>914
駄スレはなくならない。
それを踏まえて、駄スレがあってもいい板にするってこと。

自分の好みに合わないものを排除するだけでいいなら、そんなに大変なことじゃない。
問題はみんなで楽しむためにどうするかってこと。
917ナナシアター.swf:02/03/21 16:09 ID:???
>>916が(・∀・)イイこと言った!

でも、それってむずかしいね…特にみんなで楽しむってところが
918ナナシアター.swf:02/03/21 16:22 ID:???
荒らしやネタでしか楽しめない奴が多いから難しい。
919ナナシアター.swf:02/03/21 16:48 ID:???
age
920カウントダウン屋:02/03/21 16:52 ID:???
80
921カウントダウン屋:02/03/21 16:52 ID:???
79 
922カウントダウン屋:02/03/21 16:52 ID:???
78
923カウントダウン屋:02/03/21 16:52 ID:???
77
924カウントダウン屋:02/03/21 16:52 ID:???
76
925カウントダウン屋:02/03/21 16:52 ID:???
75
926カウントダウン屋:02/03/21 16:52 ID:???
74
927カウントダウン屋:02/03/21 16:53 ID:???
73
928カウントダウン屋:02/03/21 16:53 ID:???
72
929カウントダウン屋:02/03/21 16:53 ID:???
71
930カウントダウン屋:02/03/21 16:53 ID:???
70
931カウントダウン屋:02/03/21 16:53 ID:???
69
932カウントダウン屋:02/03/21 16:53 ID:???
68
933カウントダウン屋:02/03/21 16:53 ID:???
67
934カウントダウン屋:02/03/21 16:53 ID:???
66
935カウントダウン屋:02/03/21 16:54 ID:???
65
936カウントダウン屋:02/03/21 16:54 ID:???
64
937カウントダウン屋:02/03/21 16:54 ID:???
63
938カウントダウン屋:02/03/21 16:54 ID:???
62
939カウントダウン屋:02/03/21 16:55 ID:???
61
940カウントダウン屋:02/03/21 16:55 ID:???
60
941カウントダウン屋:02/03/21 16:55 ID:???
59
942カウントダウン屋:02/03/21 16:55 ID:???
58
943カウントダウン屋:02/03/21 16:55 ID:???
57
944カウントダウン屋:02/03/21 16:55 ID:???
56
945カウントダウン屋:02/03/21 16:55 ID:???
55
946カウントダウン屋:02/03/21 16:55 ID:???
54
947カウントダウン屋:02/03/21 16:55 ID:???
53
948カウントダウン屋:02/03/21 16:55 ID:???
52
949カウントダウン屋:02/03/21 16:56 ID:???
51
950カウントダウン屋:02/03/21 16:56 ID:???
50
951カウントダウン屋:02/03/21 16:56 ID:???
49
952カウントダウン屋:02/03/21 16:56 ID:???
48
953カウントダウン屋:02/03/21 16:56 ID:???
47
954カウントダウン屋:02/03/21 16:56 ID:???
46
955カウントダウン屋:02/03/21 16:57 ID:???
45
956カウントダウン屋:02/03/21 16:57 ID:???
44
957カウントダウン屋:02/03/21 16:57 ID:???
43
958カウントダウン屋:02/03/21 16:57 ID:???
42
959カウントダウン屋:02/03/21 16:57 ID:???
41
960カウントダウン屋:02/03/21 16:57 ID:???
40
961カウントダウン屋:02/03/21 16:57 ID:???
39
962カウントダウン屋:02/03/21 16:57 ID:???
38
963カウントダウン屋:02/03/21 16:57 ID:???
37
964カウントダウン屋:02/03/21 16:58 ID:???
36
965カウントダウン屋:02/03/21 16:58 ID:???
35
966カウントダウン屋:02/03/21 16:58 ID:???
34
967カウントダウン屋:02/03/21 16:58 ID:???
33
968カウントダウン屋:02/03/21 16:58 ID:???
32
969カウントダウン屋:02/03/21 16:58 ID:???
31
970カウントダウン屋:02/03/21 16:59 ID:???
30
971カウントダウン屋:02/03/21 16:59 ID:???
29
972カウントダウン屋:02/03/21 16:59 ID:???
28
973カウントダウン屋:02/03/21 16:59 ID:???
27
974カウントダウン屋:02/03/21 16:59 ID:???
26
975カウントダウン屋:02/03/21 16:59 ID:???
25
976カウントダウン屋:02/03/21 16:59 ID:???
24
977カウントダウン屋:02/03/21 16:59 ID:???
23
978カウントダウン屋:02/03/21 17:00 ID:???
22
979カウントダウン屋:02/03/21 17:00 ID:???
21
980カウントダウン屋:02/03/21 17:00 ID:???
20
981カウントダウン屋:02/03/21 17:00 ID:???
19
982カウントダウン屋:02/03/21 17:00 ID:???
18
983カウントダウン屋:02/03/21 17:00 ID:???
17
984カウントダウン屋:02/03/21 17:00 ID:???
17
985カウントダウン屋:02/03/21 17:01 ID:???
15
986カウントダウン屋:02/03/21 17:01 ID:???
14
987カウントダウン屋:02/03/21 17:01 ID:???
13
988カウントダウン屋:02/03/21 17:01 ID:???
12
989カウントダウン屋:02/03/21 17:01 ID:???
11
990カウントダウン屋:02/03/21 17:01 ID:???
10
991邪魔:02/03/21 17:01 ID:???
>>984
( ´,_ゝ`)プッ
992カウントダウン屋:02/03/21 17:02 ID:???
H
993カウントダウン屋:02/03/21 17:02 ID:???
11
994カウントダウン屋:02/03/21 17:02 ID:???
G 
995カウントダウン屋:02/03/21 17:02 ID:???
D        
996カウントダウン屋:02/03/21 17:03 ID:???
C                 
997カウントダウン屋:02/03/21 17:03 ID:???
D
998カウントダウン屋:02/03/21 17:03 ID:???
B               
999ナナシアター.swf:02/03/21 17:03 ID:???
>>984


プッ
1000カウントダウン屋:02/03/21 17:03 ID:???
1000げっと〜〜〜〜〜〜〜〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。