【ネタ重視?】かっぱ寿司総合スレ19【本当に?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
2名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/06/19(火) 06:36:47.97 ID:AZdMA9y+
「100円寿司食べ比べ ネタ別ランキング!」とかいうのは
明らかにアフィリエイトサイトなので>>1のテンプレから削除しました
3名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/06/19(火) 08:13:09.40 ID:cS+IdYDo
>>1
乙華麗summer

揚げたて海老天握りうまい〜
酢飯があったかいとまたうまいね
4名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/06/19(火) 13:42:00.54 ID:Hw+A3F0Q

 ////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川  韓国産?
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  やだっ…人糞入ってる
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  (29歳 Aさんの場合)
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川

5名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/06/19(火) 20:35:16.44 ID:xs09skSr
>>4
指太くね?
6名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/06/19(火) 21:17:36.36 ID:XJkSEJo3
韓国の人糞でかぶれたんだろ
7名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/06/20(水) 04:56:53.25 ID:ZZ4W22g6
原産地情報(2012.06.20)
かにみそ……かにみそ:鳥取県、秋田県、韓国、その他/かに身:韓国、鳥取県、秋田県、その他
のり……愛知県、三重県、福岡県、佐賀県、熊本県、韓国

かに関係と巻物、軍艦は当分食えんな
8名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/06/21(木) 07:25:20.32 ID:gXtiAnCz
不衛生な韓国産食品
http://www.youtube.com/watch?v=ffqz1ctYnjI

給食のご飯からカタツムリ、スープにクモ…不衛生さに驚愕=韓国 2011/06/16(木)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0616&f=national_0616_098.shtml
韓国のインスタントラーメンにウジ虫が混入!? しかも生きたまま 2010/10/27(水)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1027&f=national_1027_245.shtml
今度はキムチからネズミ、半年で異物混入事故307件発生 2010/08/21(土)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0821&f=national_0821_124.shtml
ペペロデーに衝撃、「ペペロ」から生きたままの幼虫が=韓国 2011/11/15(火)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1115&f=national_1115_082.shtml
天ぷら粉からネズミ、シリアルから鉄パイプ…異物混入相次ぐ−韓国 2010/05/16(日)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0516&f=national_0516_014.shtml
韓国ノリに衝撃の事実…硫酸・塩酸入り栄養剤が使用される=韓国 2011/12/28(水)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1228&f=national_1228_116.shtml
韓国大手製菓のチョコレートから基準値の14倍の細菌を検出=韓国 2012/02/15(水)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0215&f=national_0215_042.shtml
9名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/06/21(木) 11:32:17.86 ID:SiZ/uuR5
福島産の魚食べますか?
http://www.syogi.info/thread/1088
10名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/06/21(木) 16:01:30.22 ID:nJsmUG74
ウリらの人糞は安全ニダ
11名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/06/22(金) 05:50:11.51 ID:IfSxGH87
あーあ、もうかっぱは終わりだね
キャンペーン来たけど魅力なし
しかも期間は3週間もあって無駄に長い
12名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/06/22(金) 08:44:08.34 ID:3cWRwEmt
とろ〆さばよさそうじゃないか?
13名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/06/23(土) 14:20:35.23 ID:BaCoA78e
かっぱ寿司さんでお昼 無料でも美味しいガリ!
http://blog.livedoor.jp/nigirizusi_maguro-100ensusi/archives/53973553.html
14名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/06/24(日) 16:06:05.50 ID:WpXkQvdM
赤えびってどれだけ在庫かかえてんだよ
いっそ二貫にしちゃえよ
15名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/06/24(日) 19:18:48.39 ID:XnRCNia9
赤エビうま辛和えってのがあったので、試してみた。

タレの味が、無駄に主張してやっぱり駄目だった。
あれなら今推してる柚木味なり、タコワサみたいなワサビ和えに
したほうがいいと思った。
16名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/06/25(月) 17:21:21.75 ID:e3F8ItZS
トロサバうまいじゃーん
3皿食べちゃった
17名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/06/25(月) 20:02:14.54 ID:pT1+ja+N
15,16共にブログ通りかよw
18名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/06/26(火) 02:24:26.72 ID:86gRAg1x
スルメイカは旨いと思うが
19名無し募集中。。。:2012/06/26(火) 04:56:32.32 ID:tVgibh6h
ありゃりゃ
TOYOTA光井>>>>>>>>>かっぱ寿司吉川
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1340642159/l50
20名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/06/27(水) 01:02:53.56 ID:HxHWFxsk
地域限定でもないのに真鯛無かったし中トロは注文不可
詐欺じゃん
21名無し募集中。。。:2012/06/28(木) 01:12:30.89 ID:AINdK67f
真鯛は西日本
中トロは東日本
22名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/06/28(木) 03:37:27.67 ID:YLDjMCzv
長野だけどどっちもなかった
やっぱり詐欺じゃん
23名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/06/28(木) 07:16:43.46 ID:zLVOaxih
金品騙しとってなくても詐欺っていうのか?
24名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/06/28(木) 07:40:39.13 ID:PW+w6d4S
>>1
B級グルメのカテゴリでスレを立てろ!
こんなの寿司じゃないからな
25名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/06/28(木) 11:28:25.65 ID:AINdK67f
>>23
詐欺じゃなくても公正取引委員会による欺瞞的広告の疑いはあるな
26名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/06/28(木) 15:15:29.78 ID:RqoszdYs
前から気になってたんだけど、イカとかマグロの絵皿あるじゃん?
あれのエビの中央部分にあるのってなに?
エビはあんなとこに甲羅ないし、なんかヒレやヒゲもあるけど
おしえてエロい人
27名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/06/28(木) 16:25:33.14 ID:YLDjMCzv
なんてこった
>>26 のおかげで気になって寿司に集中できないじゃないかwww
28名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/01(日) 05:26:26.08 ID:2ZcZgxzs
食べに行くならスシロー
もし回転寿司で働かなきゃならないならカッパ一択。

近くのカッパが深夜まで開いているので
メシ作るの面倒でカッパに行ってカウンターに座ったら、従業員出入り口が近くにあって
上がりの店員二人(私服)が「野球どうなったかなー」なんて言いながら
おもむろにカウンターで客としてメシ食い始めた。
ブラック企業ならあんなリラックスした表情しないし、意地でも職場に金を落とさない。
周囲には定食屋あるけど、うちでいいや、みたいな雰囲気。
ブラック企業のくらや、原価率上げるために人件費きりつめてるスシローではありえない光景だ。

だがカッパは不味い…
店員が食ってるのを横目でチラ見したが
軍艦や巻物が圧倒的に多かったw
そうか「おにぎり」として食ってるのかwとオモタわ。

29名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/01(日) 20:22:01.18 ID:///DZWrS
>>28
微妙に間違ってる
まず原価率については、かっぱが他のチェーンより低いのは今までの実績によるもの
同じ品質のものをより安く仕入れるルートを持ってるだけで、実際はほとんど同じ品質の魚介類を仕入れてる
次に原価率に人件費は乗っていない
一般的に発表されている原価率はあくまでも材料費であり、店にとっての真の原価率はまた別物
30名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/01(日) 23:44:11.97 ID:2ZcZgxzs
>>29
おまえこそアスペのメンヘラ?
そういう話してないし、今更な事を得意げにくっちゃべって頭おかしいのか?
まぁ、メンヘラなんだろうけど。
31名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/02(月) 03:51:44.97 ID:7M4ISpzQ
原価率のとこに突っ込まれたんじゃね?アスペなのはむしろお前っぽいけど…
32名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/02(月) 03:58:12.52 ID:Y+0amAu3
店員が店で食うっての内容なのに、原価率についてえんえんと書き連ねるのはアスペの特徴
33名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/02(月) 04:44:50.01 ID:12xxKdRI
ただの誤爆だろ

ま っ か に な る な よ あ す ぺ
34名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/02(月) 15:28:23.59 ID:oXg5jaNQ
吉川友って可愛いな
35名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/02(月) 20:41:58.00 ID:FlpD+I65
まぁ社員バイトは半額ですしおすし
36名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/03(火) 00:44:13.43 ID:b+Yu14An
久し振りに蔵に行ってみたけど種類が少なくてビックリした
大元のネタ数は変わらないがカッパはバリエーション多いね
37名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/03(火) 08:44:20.58 ID:m8B4Hv13

韓国のインスタントラーメンにウジ虫が混入!? しかも生きたまま 2010/10/27(水)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1027&f=national_1027_245.shtml
38名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/03(火) 20:32:14.32 ID:eQc3eSbO
>>35
半額になるわけないだろ・・・
外食チェーンのほとんどが従業員も定価だぞ
それか優待サービスあるようなとこが2割引きとかその程度
39名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/04(水) 02:05:48.10 ID:t7y5+117
>>38
パートやバイトの明細書には(実質)半額券が付いてくるんだよ
40名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/05(木) 00:04:06.25 ID:lH/w4KHo
>>38
しったかでしかも上から目線wwww
残念だったな

>>外食チェーンのほとんどが従業員も定価だぞ (キリッ
41名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/05(木) 01:21:06.54 ID:A14kf0CL
>>40
ファミレスだがデニーズは割引あるんだけど
42名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/05(木) 14:49:43.40 ID:X+JMU8EQ

      ┌─┼─┐
ナ    ナ  ナ  ナ
マ    マ  .マ  マ
ポ    ポ  ポ  ポ
┴┐ ┌┴┐
  よ  じ ナ
  め─.ゅ マ
     ん ポ
     を


   /⌒⌒⌒⌒\
  /            ヽ
  | /)ノ)人(ヾ(ヽ |
  | /  ⌒  ⌒  ヽ|
 ( |   `  ´   | )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  |     ‥     |  | ソフトバンク買って孫正義同志に献金するニダ
  |   ┬┬┬   | ∠ ウリらのナマポも増やすニダ
  ヽ    ̄ ̄   ノ   ヽ_________________ノ
  /二⊃ー イ ̄          
  |  二⊃__ノ \    ヨシモトマンセー!ニダ
 /  ソ    | |
(__/       | |河本準一を
43名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/05(木) 15:15:42.10 ID:He2LK0uG
で、誰も>>26は分からないのか?
俺も分からんが
44名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/05(木) 16:52:02.34 ID:OwfH+BBW
>>43
河童
45名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/06(金) 00:03:05.90 ID:2gJN9acP
却下、ゴミ
カッパはゴミ、汚い、不潔、不味い、えずく、感染する、後悔する、下手したら死ぬ、臭いしイライラするし下手くそやし
寿司ちゃうしあんなん、食ってる奴も寿司ちゃうやん
46大北裕樹 ◆vIo20LUQQ2 :2012/07/06(金) 00:06:50.71 ID:sL+yReTc
カッパ寿司とかゴミやん
五月蝿いし、小汚ないし、店員も内装も商品も雰囲気も何もかも好き
47名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/06(金) 03:36:49.84 ID:l4RI46PB

海外では報道されたが、日本のマスコミは報道しない、韓国のニュース

■ロイター通信 韓国産のカキから大便(うんこ)
「U.S. FDA urges removal of Korean seafood products」
http://www.reuters.com/article/2012/06/14/us-usa-fda-korea-idUSBRE85D1NT20120614

犬HK放送せず、まさに韓国の走狗
48名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/06(金) 14:37:14.11 ID:EHE5gVMo
寝屋川店は閉めて、もっと東のほう(枚方市内)に移転するのな
守口店は意地でも守るのか・・・
近くで無添くらとスシローが向かい合ってるけど、おこぼれ狙い?
49名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/06(金) 15:54:32.98 ID:t/ClMrDM
落選黄豚こと吉川友さんの負け癖が伝染してかっぱ寿司23%の大幅減益www
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1341552826/l50
50名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/07(土) 05:22:46.00 ID:1+BCWulC
柚子かつおと柚子イカが気になっているんだが旨いですか?
51名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/07(土) 13:19:44.17 ID:GiKFEK4o
>>50
柚子の風味とかつおの香りがケンカしてお互いの良さを消してる感じ
いかはそこまでじゃないけど別に無理して一緒にする必要もないかなってレベル
52名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/08(日) 13:19:19.86 ID:XTfq3V5f
新しいCMの娘って長澤まさみじゃないんだな
要潤のバッタモンに続きまたバッタモン使ってるんだな
53名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/08(日) 14:10:32.26 ID:iWvQqCrh
ぜんぜん似てない
54名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/08(日) 16:15:11.32 ID:RqnFFtCy

海外では報道されたが、日本のマスコミは報道しない、韓国のニュース

■CNBCニュース 韓国のカキに大便(うんこ)
http://www.cnbc.com/id/47822029


犬HK放送せず、まさに韓国の走狗
55名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/08(日) 20:27:41.40 ID:SJCJ+yrH
今日は14時過ぎでもえらい混んでたなぁ
56名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/09(月) 18:02:53.99 ID:ZGiJpsM9
かっぱ食いたいんだが家から遠いんだよぉー
57名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/09(月) 18:46:21.00 ID:ePj2TL18
かっぱは想像上の生き物ですよ
58名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/09(月) 21:35:15.66 ID:j7gnFFFJ
上野の回転しないかっぱ寿司は美味かった。
59名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/10(火) 13:49:18.13 ID:/4CqmyRU
腹いっぱい飲み食いしても昼間なら3000円でおさまるしな。
60名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/10(火) 16:47:37.08 ID:Yk3AQVDZ
ローソンの寿司のがうまい。
61名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/10(火) 19:19:26.31 ID:glHfChwS
>>60
おぉ、LAWSONの寿司気になってたんだよね

ウマイなら明日買ってみようかな
62名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/10(火) 19:41:37.59 ID:ELirE2az
>>61
酢がこれでもかってぐらい効いてて生臭いのが好きならオススメ
63名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/10(火) 23:15:31.00 ID:Yk3AQVDZ
いやローソンの寿司は、回転寿司のよりうまい醤油からしてうまい。
64名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/11(水) 16:22:45.50 ID:lEG/1zzW
今夜は晩酌にかっぱに行くか!
サイドメニューで刺身をやって欲しいだす。
65名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/11(水) 16:27:54.25 ID:tGUVo5ah
このご時勢にリッチな奴ばっかだな
おまえらってどれくらいの頻度で寿司食ってるの?
一回の外食で400円が限界の俺には夢のまた夢だよ、寿司なんて

66名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/11(水) 17:33:49.48 ID:WNhTllY4
一杯600円くらいのラーメンよりかっぱで6皿食べた方が自分はいい
67名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/11(水) 18:38:56.63 ID:2+sObUs8
>>64
刺身ね
ただシャリが無くなるだけだな
68名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/11(水) 18:39:03.96 ID:ZstyO+Tt
ランチは予算500円前後だけど、
かっぱ→5皿で525円
幸楽苑→中華そばと餃子で503円
コンビニ→398弁当とオリジナルお茶で496円
だいたいこれのローテーション
牛丼は安いけど飽きてローテーションは無理だし、普通の店のランチは高すぎて無理
69名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/11(水) 18:59:04.31 ID:Gc573fsq
全く人生少し考えたらどうだ
必死に働いてそんなもんしか食えなくて楽しいか?
死ぬまでそんな人生なんだぜ?
何のために生きてるんだ?
70名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/12(木) 00:56:30.60 ID:x9AVP+M1
生まれたから生きてるの

多分 全員
71名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/12(木) 01:16:23.61 ID:jJyOiidY
うんうん(´;ω;`)そうなんだよ
72名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/12(木) 03:28:34.92 ID:2zBTI0fj
>>65
貧乏ワープア乙
乞食みたいな暮らししてないで
実家から通勤しろってのw
73名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/12(木) 03:31:57.54 ID:2zBTI0fj
つかさ、不況といえど、独身の20代で月20〜30万前後の手取りあるだろ?(DQN高卒ワープアは自業自得だから論外)
大手や公務員だと、もっと高給だが、上を見てもきりがないし
俺も周囲の友人も、けっして勝ち組ではないが、回転寿司や服代や海外旅行ぐらい余裕で捻出できるけどなー

74名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/12(木) 13:45:05.44 ID:KomtkDTL

      ┌─┼─┐
ナ    ナ  ナ  ナ
マ    マ  .マ  マ
ポ    ポ  ポ  ポ
┴┐ ┌┴┐
  よ  じ ナ            働く?
  め─.ゅ マ            ナマポあるから必要無いニダ
     ん ポ
     を


   /⌒⌒⌒⌒\
  /            ヽ
  | /)ノ)人(ヾ(ヽ |
  | /  ⌒  ⌒  ヽ|
 ( |   ・  ・   | )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  |     ‥     |  |おめえらにやるナマポは無え ヽ
  |   ┬┬┬   | ∠  代わりに増税ニダ      |
  ヽ    ̄ ̄   ノ   ヽ____________ノ
  /二⊃ー イ ̄          
  |  二⊃__ノ \
 /  ソ    | |
(__/       | |河本準一を
75名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/12(木) 15:07:30.02 ID:FufEYQLj
>>73
それは正社員の平均な
大卒の就職率は派遣を含めての偽のものだし、20代で手取り30なんて本当の労働者人口からすればエリートの方だよ
超エリートの弁護士だっていそ弁中の奴らなんか手取り20がやっとだぜ?
76名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/12(木) 15:17:48.69 ID:8J8md+mZ
>>52
長澤まさみよりも可愛らしいと思うよ?
77名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/13(金) 15:33:22.52 ID:oKqotsH4
そうだね
78名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/13(金) 17:39:43.91 ID:fTQ7vli/
えんがわがえらい美味しかった
79名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/13(金) 17:50:08.70 ID:edeLJkul
えんがわ軍艦好きだったのに、いつの間にかなくなってた…
あれ期間限定だったのかな
80名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/13(金) 23:11:27.36 ID:hBpItRR8
>>73
手取り30でもいい調子で服だの食事だのに浪費してる奴は老後は年金頼り
医療費や年金の給付削減に反対する抵抗勢力になる

というのは団塊位までかな
確かに今20代ならもう未来なんてないから今のうちに楽しく生きた方がいいかも

若いときは「俺ってこのまま年取らないんじゃね?」なんて思ってやれ老害だとか
加齢臭だとか言うもんだけど、でもみんな等しく年は取っていくんだよ
明日は我が身
81名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/14(土) 00:01:51.71 ID:Uwf8cfkl
あと10〜20年するとiPS細胞で不老になるよ
82名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/14(土) 01:33:18.26 ID:98Xkgrf1
やっぱかっぱが一番美味いわ、確信した
83名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/14(土) 02:34:05.74 ID:MQUSp9fC
同じくかっぱが一番うまいと思う。
だがまわりは逆だと言う。
だがやはりかっぱが一番うまいと思う。
これは動かざる事実だ。

ビバ!かっぱ寿司!
84名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/14(土) 16:17:14.26 ID:88U8etxl
やっぱりかっぱが一番だよね
85名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/14(土) 17:17:15.38 ID:s44ErIep
一番かどうかはわからんけど自分は好きだよ
天ぷらメニューがもっとあればいいな
あと厚焼き玉子はあったかい方がいいです
頼むと冷たい…
86名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/14(土) 21:43:01.45 ID:cKZ5gNPw
かっぱは酢が甘酸っぱくていい
87名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/15(日) 00:01:11.15 ID:awRy+LiD
スシローの方がネタがいいだろ
88名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/15(日) 00:20:24.21 ID:JTdyVaUB
近くにないから知らん

かっぱのわさびはかなりくるね
涙目になる
89名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/15(日) 08:15:55.84 ID:YuBD0bjI
>>85
タッチパネルで温冷選べるよー
90名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/15(日) 09:46:56.39 ID:RVVQEau0
店舗外観スシローに寄せ過ぎワロタ>寝屋川香里店
91食いだおれさん:2012/07/15(日) 12:45:44.16 ID:DAyJf6Cp
かっぱとか韓国産使ってそうだよな。。。

韓国産ヒラメの刺身をレストランは使っていた・・・
http://blog.goo.ne.jp/fukudaikichi/e/431f14e5896206a4ef18d57c0b1253...
韓国産ヒラメから新種の寄生虫クドア セプテンプンクタータが検出された
92名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/15(日) 14:31:15.52 ID:5YfloTvv
いい歳してゲーム、アニメ、漫画、勉強、iPhone、回転寿司が大好きなやつはネトウヨが多い。

ネトウヨはアダルトチルドレンだから
93名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/15(日) 17:13:45.00 ID:AYEXkhi+
今、かっぱから土産用の寿司を5人前買ってきた。
まだ子供達が小さいから他の客に迷惑になるからね。
しかし、同じくらいの子供を連れた家族を何組も発見。
他の客の迷惑を考えて無いのか、待ってる間にも子供が騒いでいるのに注意もしない親。
ちょとは親は考えろって感じだったな。
94名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/15(日) 21:09:37.47 ID:Wq+aHOp6
ガキまで迷惑ネトウヨ

ネトウヨはアダルトチルドレンだから
95名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/16(月) 00:00:12.92 ID:osylzCa5
ガキは確かにうるせーけど、店員が注意しないならいいんだろ?
客だって嫌なら他行くよ。自分は迷惑かけてないのに迷惑かけてる親とガキ
むかつくーオーラだしまくりだなwせいぜい自分のガキが迷惑かけないよう気をつけろカス
96名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/16(月) 00:35:05.78 ID:UE75xGT9
うるさいだけならいいけど、子供は流れてる商品に触るからな
97名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/16(月) 03:44:53.59 ID:AKkwm3jb

【ネットキムチ】
  ヒトモドキ科
  生息地:日本に寄生
  鳴き声:「ネトウヨ!ネトウヨ!」

        ■■■■■■
       ■ _    _ ■
      ii /      \ ii     ネトウヨ!
     | _ _\   /_ _ |     ネトウヨ!
    /     l l     \
    \ __/ ● ● \__ / 、
      |     ▽     |   ネトウヨ!ネトウヨ!ニダ
      \        / (姦流サイコー!ナマポサイコー!)
       /゙ "ネットキムチ ヽ
      /          i!
    (⌒i ヽ    〈 i   / ,i
    γ´ ^゙ヽ.  l l γ´ ^ ゙ヽ
     i     i,__,,ノ ヽ_i,    i
     ヽ,_,,ノ"~´ ̄``゙ヽ,_,,ノ
98名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/16(月) 12:54:03.79 ID:XdP4nDc8
河本ナマポ問題は政府に都合のいいネタだよなw
これで貧乏で死に掛けた日本人が役所に来ても、バックに団体がついてなければ堂々と殺せる。
生活保護ネガキャン報道にのせられて「カタワは全員ブチ殺せ!」と日本人の病人や障害者を迫害し
在日ナマポには「・・・シナチョン様は仕方ないよね><」と尻尾巻いてキャンと鳴き
せっせとパチンコに通って金を搾られ、さらに経済危機とやらで韓国に5兆円もくれてやるバカ民族日本人w

同胞が餓死病死しても「生活保護はズルイからあげちゃだめ!カタワもジジババも殺処分だ!」
同士叩きで日本人がどんどん餓死・凍死・自殺する裏で
在日がナマポ不正受給で遊んで暮らしている。

中韓の留学生に「返済不要」の奨学金と生活費を4年間バラまいても
文句ひとつ言わないバカで低学歴な日本人w
中韓はナマポを食い荒らし、日本人の税金で高等教育を受け
日本の若者は大学にもいけず低学歴なワープアになり税金を絞りとられる。

しかも中韓のナマポや留学生は日本人の税金で暮らしているくせに
反日活動してる。
歴史捏造の南京大虐殺と慰安婦問題が教科書に載っても
まったく気にしないバカな日本の主婦たち。
頭の中は子育てよりも、化粧と整形と食べ歩きばかり。

もう日本は滅んだも同然だな。
他の国なら中韓の連中がこんなことしてたら国民が怒ってリンチにかけて当然なのに
中韓にペコペコ貢いで、アメリカから返品されたウンコ海苔や毒入り食材を喜んで輸入するバカな日本人だらけだなw
99名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/16(月) 18:15:37.18 ID:J1elkvwL
冷やしうどんがいい!
最近、必ず注文してる
100名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/16(月) 20:09:04.48 ID:VlINJNiZ
100皿
101名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/16(月) 21:00:11.92 ID:tvBuIx7z
キャンペーン今日までか

食いに行きたいけどもう行けないや

残念(´・ω・`)
102名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/17(火) 23:01:07.57 ID:YhaBkHa/
100皿くらい食べてみたいなぁ
お金と腹が許せば…
103名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/18(水) 01:22:39.08 ID:smeaxWKH
金は借りる事は出来ても、腹は借りれないからな
100皿食えたら大したもんだ
104名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/18(水) 01:35:55.69 ID:50Uo6rTD
金と腹がゆるすなら、別のもの食うわw
105名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/18(水) 09:11:42.75 ID:zYV2cIue
>>104
オレも>>102 みたいなこと考えたけど盲点だったw
この時期なら業務用ハーゲンをかかえて食う
106名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/18(水) 18:21:33.53 ID:rbXrLGmX
次のキャンペーンって何?
107名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/18(水) 20:55:33.78 ID:UHakT/1T
多分、スタミナフェア
うなぎ うなトロまき
アナゴ
豚キム
トンカツ

そんなとこ
108名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/19(木) 10:13:57.55 ID:7sCyyPeT
>>107
違うんだが
109名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/19(木) 16:59:27.69 ID:VV5GrlBH
真イカミミだけはやめろよ
110名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/19(木) 20:11:34.73 ID:fONeZk5t
>>108
新フェアの詳細知ってんの?詳細キボンヌ!
111名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/19(木) 20:21:43.86 ID:dCfnViJ5
甘エビ三尾はずっと続けてほしい
112名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/19(木) 20:58:43.78 ID:OJ27+3pW
7〜8年ぶりに行ったけど残念。
とにかく食べた感じがしない=味が薄い=解凍のやり方が下手?
おそらくもう行かない、俺はね!
113名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/19(木) 22:53:48.70 ID:u+zs1roD
>>111
俺は四匹にして欲しい
114名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/19(木) 23:52:27.75 ID:UegGwQTO
味薄いって何を食べて薄いと思ったのかも書けよ
115名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/19(木) 23:58:38.26 ID:tscAVSVV
7、8年も経てば自分の味覚も変化してるくらい考えんのかね
味が薄く感じるなんざ糖尿やら高血圧一直線じゃねえかw
早死に乙
116名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/20(金) 01:40:08.67 ID:x2JacHYH
新しいキャンペーンなかなかいいね

すずきも生車海老も赤貝も楽しみだ
117名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/20(金) 08:12:11.49 ID:mNEmgiuS
車海老イラネー
まえに車海老食ったことあるけど水っぽくてうまくない
その日だけかと思って、日を変えて計3皿試したがいずれもハズレ
もうかっぱで車海老は食わないと決めたわ
118名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/20(金) 08:18:47.54 ID:yaXSWStP
車海老→巨大化したいつもの海老
生車海老→しっぽが黒っぽくなった生エビ
だっけ?
119名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/20(金) 11:43:44.77 ID:QEwlUOnK
ちょwwwこのコピペ糞ワロタwww

6 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2012/07/20(金) 11:22:49.88 ID:4Nr2+L8N0
かっぱ寿司の地下では、捕まった河童たちが 
泣きながら寿司を作る仕事をさせられている。 
河童たちの給料は1日1本のキュウリだけ。 
かっぱ寿司の正社員は、河童たちが逃げたりサボったりしないよう 
いつも監視している。恐怖心を植え付けるため、時々無意味に 
電気ショックを与えたりする。 
河童のほとんどは子供で、「お父さん、お母さんに会いたいよう」と 
いつも泣いている。睡眠時間もほとんど与えられず、 
逆らうとキュウリを減らされる。 

こうして人件費を大幅に抑えることで、かっぱ寿司は 
安くて美味しいお寿司をみなさんに提供できるのです。
120名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/20(金) 12:48:51.88 ID:LacVGuW4
かっぱ寿司新CMに吉川友のバーターで仙石みなみと 村上東奈が出演している件
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1342745931/l50
121名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/20(金) 13:44:56.96 ID:27Zd8Rbk
すずきと赤貝くらいか
車えびは俺も前回最悪だった印象があるから頼まない
122名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/20(金) 15:19:46.94 ID:+RhR/7TY
またしても韓国

韓国産のヒラメで食中毒 調べてみたら寄生虫がうようよみつかる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1342639945/

県内初 ヒラメ由来の食中毒

今月14日、新庄市内の飲食店でヒラメの刺身を食べた5人が下痢や吐き気などの食中毒の症状を訴え、原因は、
ヒラメに特有の寄生虫とわかりました。
この寄生虫が原因の食中毒が確認されるのは県内で初めてです。
県によりますと、今月14日午後、新庄市内の飲食店で、韓国産の養殖ヒラメの刺身を食べた5人がその日の夜に
かけて次々に下痢や吐き気などの症状を訴えて病院に運ばれ、1人が入院しました。
県によりますと全員快方に向かっていて入院した1人もすでに退院しているということです。
県が飲食店に保管されていた残りのヒラメを回収して調べたところ、「クドア・セプテンプンクタータ」という寄
生虫が見つかり、食中毒が原因と断定しました。
この寄生虫は、おもにヒラメの刺身に寄生し、全国的に食中毒が相次いだことをうけ厚生労働省は去年6月、都道
府県などに注意を呼びかけていましたが、県内で確認されたのは今回が初めてです。
県によりますと、国内で養殖されるヒラメは出荷前に寄生虫がいないか検査が行われているということです。

http://www.nhk.or.jp/lnews/yamagata/6023681251.html

123名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/20(金) 15:54:18.85 ID:mNEmgiuS
>>121
だよね
車海老はたとえ2カンでも食わないレベル
来月3日の赤貝がたのしみ
124名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/20(金) 22:32:43.39 ID:MBhPb7hA
>>119
河童たちは泣きながらイィーとか言ってそうだなw
125名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/20(金) 23:36:22.04 ID:TkaOFhvi
くら寿司の地下にはむてん丸が
126名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/21(土) 09:55:20.82 ID:IPMKj4pH
赤ニシ貝またやんないかなあ   (^p^)   
127名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/21(土) 19:51:30.78 ID:XwAx5Rc7
きっと赤貝だけで10皿食べるな。
八月からか、楽しみだす。
128名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/22(日) 02:10:07.86 ID:iCYPBAm6
赤貝だけ5皿くらい持ち帰りたいから席でパック詰めしようかな
129名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/22(日) 02:54:10.80 ID:Nhx87BK2
金がなくてかっぱ寿司すら行けない…
130名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/22(日) 14:33:59.47 ID:ltiH6243
牛タンウマカッタ
131名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/23(月) 02:02:41.36 ID:stcQ/195
今日の昼行ってくる

ここでマズイマズイと言われている生車海老がどれだけマズイのか楽しみだw
132名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/23(月) 23:59:58.96 ID:ROdfy47m
どうだったんだ?
133名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/24(火) 00:26:34.79 ID:IZ93sQ7o
食ってきたけど車海老は特にまずくなかったぞ?
でもすずきはまずかった。というか味がしない。
3日からの赤貝に期待だな。
134名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/24(火) 00:42:02.62 ID:P+0Ybjey
甘エビ軍艦なくなっちゃったのかな
かっぱ寿司おいしくて好きだわー
135名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/24(火) 01:28:54.05 ID:N4lsy3cU
甘海老軍艦(地域限定)になったみたい
136名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/24(火) 08:11:34.11 ID:P+0Ybjey
なるほど!
残念だけど納得
ありがとう
137名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/24(火) 17:50:50.91 ID:1BuHoTTA
すずきがマズかったので>>133の言葉を信じて車えびを食った
もっとマズかった…臭かった…
138名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/24(火) 20:00:41.47 ID:fKQbfHAz
たまに臭いことがあるリスト
  ほたて、生たこ  生臭い
  あなご  泥臭い
139名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/24(火) 20:14:59.03 ID:9kafyTTB
138も臭いだろ アホ臭い
140名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/25(水) 06:03:11.67 ID:Ih2d6do7
赤貝どこ産ですか?
141名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/25(水) 07:35:31.24 ID:tSiEhd3y
HPを見なさい
ちゃんと書いてあるから
142名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/25(水) 07:43:33.39 ID:WX+VCOIJ
ネタはステンレス製のケースに入れるんだが、もしかして洗いが不十分でニオイが残ったり?
それでネタが臭くなる可能性も考えられるな
あとはネタケース(保冷ケース)自体の洗いの不十分さから生まれるニオイとかな
143名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/25(水) 19:10:23.40 ID:WvBVtm8j
サラダが喰えればそれでいい。
かっぱ寿司はサラダ1皿50円祭りをやるべきだ!!
144名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/25(水) 19:27:06.69 ID:8oudGZvo
夏休みだな、、、
145名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/25(水) 21:53:14.23 ID:ODH6Minf
新幹線で注文したスーシーのシャリが温かった…
146名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/25(水) 22:40:27.66 ID:WX+VCOIJ
炊きたてのシャリだとよくあること
147名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/26(木) 07:19:06.56 ID:nJbLG1eo
暑いのでレバー肉ニンニク軍艦つくって   ><
148名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/26(木) 07:42:16.72 ID:nJbLG1eo
ニラレバニンニク軍艦に訂正しまつ
149名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/26(木) 11:38:01.99 ID:WmPGeeuG
シャリは温かい方がすき
150名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/26(木) 14:21:45.48 ID:mZ1Zke8q
老舗の寿司屋のシャリは少し温かいよ。
わざと鮮度を落し旨さを引き出すらしいけど。
151名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/26(木) 22:22:09.75 ID:XPqS4Byn
>>150
それはネタによるだろ
鮮度=旨さのもんもあれば熟成させて旨くなるもんもある
どうでもいいけど寿司屋で一番鮮度で味が違うのはキュウリな
152名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/26(木) 22:53:28.94 ID:LdMb4J59
うなぎも酢飯?
153名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/27(金) 08:43:26.89 ID:T7d5WypG
ぬるい青魚なんて食えたもんじゃない
154名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/27(金) 12:26:29.62 ID:ZxUE6pxu
青魚はぬるくて臭みプンプンが最高
155名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/27(金) 19:42:47.57 ID:FA3ArllI
ん?なんだ、くら寿司の話か。
156名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/27(金) 21:55:42.46 ID:1FcjNaXh
毎回キャンペーンが苦しすぎるんだよ
ゆず祭りってww
使いまわしが毎回半端じゃねー
157名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/27(金) 23:04:46.35 ID:FA3ArllI
ん?なんだスシローの話か。
158名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/28(土) 01:42:40.56 ID:8cRtA7qp
>>157
ちょっとうけたwww
159名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/28(土) 03:52:39.96 ID:/PE3ukoN
↑自演です
160名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/28(土) 08:21:56.01 ID:j9XzWRXH
出来立てのかにみそが旨過ぎる
やっぱり軍艦は注文に限るね
161名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/28(土) 12:09:43.03 ID:4Z8+fC9h
ホッカホッカ亭
162名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/28(土) 13:53:52.68 ID:g2tp1hFH
なんでサーモンチーズロール無くなったん・・・
エビ天巻、魚竜田揚げ、サーモンチーズロールの3皿が三種の神器だったのに・・・
鉄火中巻?あんなもんイラン
163名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/28(土) 17:17:59.25 ID:5unyUh0u
子供が喜ぶもんばっかで何が三種の神器だ
大袈裟なんだよ笑わせんな
164名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/28(土) 20:49:01.21 ID:4n6u+IpF
さすがテレビ・冷蔵庫・洗濯機世代の言葉は違うな。
165名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/29(日) 08:25:57.78 ID:nGA2GGdy
何が好きだっていいじゃないか
俺なんかたまに海老アボカドやサーモン食う程度で
すし屋なのにコーン、ハンバーグ、稲荷、玉子ばっか食ってるw
166名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/29(日) 09:22:55.19 ID:Ie+IKV+a
サーモンはよく食うな
なんかしらないけど、同じネタを2回頼んだら負け、というルールがあるので
サーモンと玉葱サーモンととろサーモンと焼きサーモンを頼む

鮭なんて元々は寿司ネタじゃなかったのに、今や定番というか一番人気の雰囲気がある
167名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/29(日) 12:54:06.33 ID:MFbpRy3S
鮭じゃなくて鱒じゃね?
鱒寿司なら形は違うけど昔からある
168名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/29(日) 13:40:53.95 ID:Ie+IKV+a
鱒寿司が存在することと、にぎり寿司の寿司ネタになることは違う
169名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/29(日) 14:48:08.72 ID:MFbpRy3S
だからそう言ってるじゃん
形が違うって
170名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/29(日) 15:13:14.23 ID:NXeh48Kq
早く赤貝発売開始してー
待ち遠しい
171名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/29(日) 20:12:58.11 ID:UAuUTHZ7
よくこんな不味いとこで食えるなw
172名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/29(日) 23:47:46.50 ID:tOYBqVJF
赤貝ならスシローにいつもあるわ
173名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/30(月) 00:33:14.10 ID:g35SKUuY
赤がいい
174名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/30(月) 01:33:38.98 ID:vyG2Hk+6
かにみそ
175名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/30(月) 02:16:12.39 ID:2Et6+opP
>>172
ねぇよ。
176名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/30(月) 06:21:39.97 ID:vyG2Hk+6
>>172
ねぇな。
177名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/30(月) 14:20:16.61 ID:rm/g/Bzb
パートのおばちゃんの赤貝の事じゃね?
178名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/30(月) 19:43:08.82 ID:C7CJxwhr
きょうの昼
1.魚の竜田揚げ、アオサの味噌汁、パネルでオーダー
 ぜんぜん来ないんで
2.ハマチ、ヤリイカ、パネルでオーダー
 ハマチ、ヤリイカ、到着
 アオサの味噌汁だけバイトのオバハンが持ってくる
3.イワシ、シメサバ、パネルでオーダー
 イワシ、シメサバ、到着
4.アジ、カッパ巻き、パネルでオーダー
 アジ、カッパ巻き、到着

まだ魚の竜田揚げがオーダーで残ってるんだが
腹いっぱいになってきて、いまさら油っぽい竜田揚げとか食いたくねえ
バイトのオバハンに、注文キャンセルってどうやんの?って聞くと
キャンセルできねえって言われる
でも、もう食いたくないんだけどって押し問答

手際悪すぎ
179名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/30(月) 20:06:05.90 ID:rm/g/Bzb
揚げるから5分程度は掛かると注意書きされてんだから時間帯によっちゃオーダーから10分ぐらいならお前が待つべき
それ以上ならキレても仕方ないがマナーあるクレームにしとけ
180名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/30(月) 20:41:52.16 ID:qXnLGa5B
マナー知らずってのは、いきなり皿投げたり、ぶん殴ったりする奴だろ
ちゃんとオバハンにキャンセルのやり方聞いてるじゃねーか


181名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/30(月) 22:47:11.91 ID:OE1cIAur
何分前に頼み、こんだけ待っても来ないし満腹になったのでキャンセルします
と建設的に意見を述べよ
ちゃんと言えば仮にキャンセル不可でも理解してもらえて取り下げてくれるっしょ
182名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/30(月) 23:30:04.50 ID:6Z5FF9Pq
キャンセルすると申し出てるだけ良心的だな
待っても来ない注文は忘れられたと見なして、そのまま精算して帰るぞ
183名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/30(月) 23:43:19.61 ID:b+miLSqh
キャンセルの可不可はともかく、流せばいいんだから店にとっちゃ大したダメージじゃないだろ。

こないだ空港のレストランで飯食ってたらせかせかした感じの女が入ってきて、
10分も待たないうちにまだですか?キャンセルしていいですか?
とか言い出して、結局そのまま帰っていったぞ。
酌量の余地がまったくない馬鹿女だった。
184名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/31(火) 08:38:20.07 ID:RDIgYxso
くら寿司キター
イタリアンの川越シェフが「お寿司」初挑戦 「くら寿司」とのコラボ新作が人気
185名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/31(火) 17:31:58.57 ID:IH3HXeHr
中巻き寿司なかなかいいねー
いかしそとかもあったらいいな
186名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/01(水) 08:53:47.80 ID:LeH6tcLY
待てないアホは牛丼屋でさえ待てずに怒ってるよ(笑)
良く見るのが焼鳥屋でオーダーしてから、2分くらいでキレてるアホ
187名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/01(水) 14:21:05.88 ID:4tRO0n7Z
冷製茶碗蒸しって冷めた普通の茶碗蒸しだよな
188名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/01(水) 19:23:41.29 ID:vumaCthI
冷製茶碗蒸しは売り切れだった
冷やすの面倒なのか?
189名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/01(水) 19:45:24.40 ID:sNExZ5h3
>>187
鶏肉の代わりにエビ2本

>>188
作る数が圧倒的に少ない
190名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/01(水) 20:31:29.24 ID:gkn/KH3k
>>189
  ↑本日のお荷物
191名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/02(木) 14:05:17.62 ID:49dHOl47
>>189
そう言われればそんなだった気がする
192名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/02(木) 17:04:51.03 ID:qgdUymYi
茶碗蒸し美味しいよね
厚焼き玉子も好き
193名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/02(木) 17:50:44.91 ID:eQNsAJO/
やっぱり玉子でしょう
玉子の甘さと酢飯の相性は秀逸
194名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/02(木) 18:11:13.19 ID:ClLOL4z8
明日からキャンペーン後半戦
195名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/02(木) 19:54:59.21 ID:eVDS2ga4
スシローのサーモンちーずが好きなんですが、かっぱ寿司のサーモンチーズ軍艦ってどんな感じですか。別物と思った方がよいですか
196名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/02(木) 20:15:49.92 ID:qtm/DJ8s
今日、夕食をかっぱで食ってたんだが、
かつおのたたきに骨が混じってて、見事にのどに刺さった。
さっき病院行って内視鏡使って取ってもらったら、
太さ1cmぐらいで先のとがった牙みたいなのが出てきた。
それ痛い筈だわ。
これまでは好感持ってて時々行ってたんだが、
もう二度といかん。
197名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/02(木) 20:22:50.27 ID:qtm/DJ8s
ネタじゃないので訂正しとくが、
太さ1mmな
198名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/02(木) 21:14:04.08 ID:PNTQ/5hn
>>195
全くの別物
スシローのは切り身にチーズがのってるけど、かっぱのは…うまく言えないけど、鮭トロとクリームチーズを混ぜたような感じ
199名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/02(木) 21:38:01.47 ID:s3ClxGh3
昼に激混みでカウンター席に押し込まれた
両隣の親父がクチャクチャ音立てながら喰う
待ってる間も常にチッチッチって音たてるわ、ゲップするわ
生魚喰う時に横でやられるときついな・・・・4皿喰ってはきそうになった

チャージとってもいいから有料席作ってくれんもんか
200名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/02(木) 21:55:46.45 ID:zV65EhHj
おえええええええええええ
カニと軍艦物食べちゃったよおおおおおおおおおおおおおお
201名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/02(木) 22:28:05.31 ID:hUnV98AJ
>>199
その程度で吐きそうになるんだ?
普通の寿司屋行くかスーパーで買えよ
202名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/03(金) 00:42:12.02 ID:tAbb2Ycq
いい年して魚食って骨刺さるとかお子様じゃあるまいし()
まずはよく噛めよ
203名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/03(金) 02:06:25.35 ID:Ueu59Wt1
悲しいくらいに幼稚園児へのスレだなw
204名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/03(金) 02:46:00.79 ID:er1TvZZT
>>196
本社にクレームとか入れれば?
205名無し募集中。。。:2012/08/03(金) 14:54:30.84 ID:SQ8iTIAe
今日から赤貝
206名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/03(金) 17:32:01.60 ID:sieqao1V
ホタテのがいいな
207名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/03(金) 19:15:49.22 ID:pc5bVRri
>>196
最低でも病院代プラス
店長とマネージャーの土下座が拝めるレベル
208名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/03(金) 21:19:28.31 ID:k+4YUhJq
そのうち行くので赤貝切らさないでください (o^ω^o) おながいします
209名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/04(土) 02:16:17.92 ID:3cGj+u0n
>>196
ネタじゃないなら、診断書もっていけば治療費と慰謝料もらえるよ。
保険に入ってるから、かっぱつうよりも保険会社が規定した慰謝料(通院一日1000円未満)しかもらえないけど。

魚のホネが刺さったと証明する診断書、病院までの交通費の要領収書、ホネが刺さったときのレシートがあれば
治療費+交通費+全治までの日数の慰謝料が、かっぱが加入している保険会社から支払われる。

210名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/04(土) 08:24:20.32 ID:SE/lPtyP
ネタにマジレス乙
211名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/04(土) 12:30:27.20 ID:q8Ro8ez/
>>210
ネタ?
でも君顔真っ赤だし
頭から湯気出てるけど大丈夫?
212名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/04(土) 12:58:55.03 ID:dqL/Yetd
>>200
今時韓国産なんてありえないよね
かにみそ食いたいのに怖くて手がだせんわ
213名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/04(土) 14:46:43.44 ID:rda/2nsz

人糞大好き、韓国人

「人糞に汚染」米食品医薬局が韓国貝類の販売を禁止=韓国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0619&f=national_0619_040.shtml

>米食品医薬品局(FDA)は14日、韓国産のカキ、貝、ムール貝、ホタテなどの貝類が、
>人糞などに汚染され食中毒を引き起こす恐れがあるとして、流通業者に販売禁止を通告した。
214名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/04(土) 14:53:33.12 ID:et8gpYLm
>>211
↑↑
ネ申 降臨
すげっ!ネットなのに相手の顔色が解るなんて!!!
あなたは神だすか?
215名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/04(土) 14:57:37.98 ID:q8Ro8ez/
わざわざ馬鹿を晒すなよ
216名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/04(土) 19:04:18.31 ID:1esEA+Fe

ツブ貝のほかに、にぎりでコリコリとした貝類がいつもあると嬉しいです
赤貝のつぎは赤にし貝おながいします
217名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/05(日) 02:46:40.47 ID:ymCpZZBc
あわび一貫無くなったからなあ
218名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/05(日) 04:51:03.98 ID:WGP/lsSw
赤貝目当てに食いに行こうか迷ってるんだが
赤貝食べた人、おいしかった?
219名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/05(日) 07:22:20.78 ID:53f6tYxc
小ぶりだけど、まあまあ。
220名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/05(日) 16:21:01.01 ID:h0sHvJ4d
行きたいけど夏休みで子供連れの客が多くて混んでんだよね
カウンターにも二人連れが何組か座るから昼休みの時間じゃ間に合わないし、休日ならさらに混雑してるし
早く夏休みなんて終われよバカヤロー
221名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/05(日) 18:52:29.63 ID:ymCpZZBc
平日の15:00くらいなら夏休みでも空いてるよ
222名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/06(月) 11:49:46.50 ID:DiUlscAi
>>221
その時間に昼休みがあればいつでも行くさ…
223名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/06(月) 19:35:15.06 ID:nEw39IC5
食い終わって帰る時に
他客テーブルちら見すると
しゃりだけが大量に皿の上にゴミのように捨てられてたり
細まきの中のネタだけがくり抜かれたようになってたり
する事しょちゅう見るんだが、
あれって何のために寿司屋に来てるん?しかも若者。
224名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/06(月) 20:22:34.84 ID:0TLeUbWW
恐れ多くてお米を食べられない貧民なんだよ
225名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/06(月) 20:31:13.88 ID:pA6ke73w
俺はそういう光景は見たことないが、炭水化物ダイエットでもやってるんと違うか
226名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/06(月) 21:13:50.42 ID:Z0S3p6LE
牛タンうないなあ (o^ω^o)
227名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/06(月) 22:34:36.73 ID:NtZOZMPv
>>226
お前、うないってなんだよ?
ぶたれたいのか?
228名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/06(月) 23:19:46.93 ID:Hz28P4PD
今日から赤貝だったのね、忘れてた。
明日の昼休みに食べるか!
229名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/07(火) 00:15:34.83 ID:G2osDl5v
230名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/07(火) 04:54:00.11 ID:TNSDDrde
赤貝うまかった。今ってほっき無いんだね
231名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/07(火) 07:46:26.10 ID:ksfUQad3
近所のかっぱはほっき貝あるよ?
地域によるのかな
232名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/07(火) 17:23:52.40 ID:y/zHI5MV
冷やし茶碗蒸しウマかった!
233名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/07(火) 18:02:04.69 ID:4s8o9jRP
個人的にはつぶ貝より赤貝のほうが好み
234名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/07(火) 20:05:55.99 ID:EdlxqZLN
赤貝は現物見たらペラペラ過ぎて注文しなかった…
235名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/08(水) 03:58:57.22 ID:rVU5awWN
冷やし茶碗蒸しも悪くなかったがやっぱ熱い方がうまいとおもた
236名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/08(水) 06:32:55.27 ID:9SxYMtYo
昨日は昼休みに食べたけど赤貝が期待以下だったな〜
冷凍物だから風味が無いのかな。それでも赤貝だけ7皿、合計23皿。
94円だったし贅沢は言えないね。
237名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/08(水) 17:47:09.52 ID:Vc5uZ/P6
196だが

骨が刺さって病院で治療受けたのはネタじゃないです。
とんでもないことなので、皆さんに注意喚起したかったからレスしたまで。
確かにいい大人が骨に気付かず飲み込むって情けないけど、
出てきたモノが半分凍ってて、ゆっくり噛んで味わいたいような代物じゃなかったんで、
あのような事態に見舞われてしまったわけ。
それにしても、刺さってたのが単なる骨というより動物の牙みたいなのだったから、
取ってくれた医者もビックリしてたよ。
おそらく機械で身も骨も一緒くたにカットしてるから、あんなのが出てくるんだろうなと想像。

ネタではないが、クレームはつけてません。
慰謝料知れてるだろうし、時間・労力の無駄だから。
238名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/08(水) 18:47:12.50 ID:8RfConiX
へぇ〜
239名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/08(水) 19:02:34.32 ID:/aL9WNqs
ほぉ〜
240名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/08(水) 19:03:36.71 ID:dAQG1yjf
かつおタタキって機械じゃなくて店舗での切りつけネタじゃなかったか?
241名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/09(木) 11:59:36.05 ID:xF8GDOaa
かつおたたきは店内での切り付けネタだよ

骨が刺さったのはまぁちょっと可哀想に思いますが、
半分凍ってる状態でロクに噛まずにさっさと飲み込むマゾプレイしてるんだから自業自得かと
242名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/09(木) 14:11:52.80 ID:3EP+UHz5
すずきはマズかったですか?
243名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/09(木) 14:33:06.39 ID:ZH1hp1vd
続きはマスカットですか?
244名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/10(金) 00:57:45.21 ID:AYUpqHsW
>>240
店舗で切っててそんなのが紛れ込んでるんなら、なおさら酷いだろ
寿司食うのも命がけだなw
245名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/10(金) 04:33:53.39 ID:RDeye/4g
元中の人だが、廃棄予定のおみやを売り付けたりされたな。
うちの店だけかも知れんが、岩尾似の店長が素手で寿司握ってた。
落としたのもちょっと洗って使ってたわ。
かっぱでだけは寿司食いたくない。
246名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/10(金) 05:37:39.07 ID:NQTkHi2c
良かったねー
247名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/10(金) 13:45:07.80 ID:339pTNwe
どこで寿司食ったり外食したり自炊用の素材買ったりするんだろうね(クスクス
248名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/10(金) 17:19:05.75 ID:9fLwPM5f
太った中年の男性がパートのおばちゃんに挨拶して厨房へズカズカと入る
厨房の中では大きな挨拶が聞こえ、数分後…厨房の責任者らしき太った若中年の男性を引き連れて店外へ…
指導かなんかだったのかも知れないが、ああいうのって不快だよね?ね?
福島矢野目店さんに来てた偉い人さん
249名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/10(金) 17:26:30.09 ID:bPZk+tZu
お盆中はまた持ち帰りメニューが違うの?
250名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/11(土) 20:42:37.64 ID:RrhT6cSr
メニューはサマーセットとかっぱセットで個別注文は不可だけど
店内で自分でつめるのは自由ですよ
251名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/12(日) 14:34:42.59 ID:AcomnAeh
>>245
賄いに回してるんじゃないのか
252名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/12(日) 15:36:55.26 ID:L/goMs4D
>>248
太った中年の男性がパートのおばちゃんを連れて厨房でズッコンバッコンと挿入
厨房の中では大きな喘ぎ声が聞こえ、数分後…厨房の責任者らしき太った若中年の男性を引き連れて店外へ…


両刀使いなんだな
しかも野外プレイ愛好者

253名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/13(月) 00:16:38.01 ID:HssPCtWD
コラ、ナニを握らせとるんじゃ
254名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/13(月) 09:42:05.56 ID:dPe35uU/
はいはい
255名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/13(月) 18:11:30.89 ID:kYC13shA
256名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/14(火) 10:18:52.48 ID:4SK1z40Q
たまに食いに行くとネタは小さいシャリも小さいおまけに不味いだもんな
同じ100円寿司でももっと美味くてデカい店有るから遠いけどそこ行くわ
257名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/14(火) 13:43:50.33 ID:wlKbqYse
お盆は空いてるよ
258名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/14(火) 14:10:14.01 ID:aqsRclK0
>>257
いや、昨日はバカ混みだった
259名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/14(火) 19:28:28.51 ID:cz0LehtC
【千葉県南房総の漁師さんがネットラジオで警告。

自分の仲間には食べるなと言っている。

線量が高くても漁協は事実を公にせず。

奇形魚の線量は高い。

奇形魚は激安で回転ずし業者が買っていく】

さて、どこの業者?
260名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/14(火) 22:48:21.90 ID:op1XqWx/
奇形魚はもともといたけどね
足が50〜60本あるイカとか、Sの字に曲がったサバとかでしょ?
加工して今まで普通に流通していたよ

農家は市場に出荷する作物なんて食べられないと昔から言ってるよ
見てくれ良くするために農薬ガンガン使ってるからね
スーパーに並んでる青々した葉物野菜とか、どうして虫が食わないんだろね

知らぬが仏とは良く言ったものだが、今更そんなことで騒いでる時点で終(ry
261名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/14(火) 23:01:49.42 ID:WjCtwWUN
食の安全wwアホらしい
農家は野菜だけ、酪農家は肉だけ、漁師は魚介類だけが安心なだけ
いまさら奇形魚や農家の例え出されてもなww

いいか、農薬、化学薬品、奇形、遺伝子操作、ついでに放射線系もつけて、避けられてる人なんか地球上にいねえんだからなww
水や空気ですら「何か」混ざっている事を忘れんなよ夏休みの子供達
262名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/15(水) 00:22:34.97 ID:5AtL0Z4l
>>261
>>260は同じこと言ってると思うんだが。読解力ゼロ?

子供はにちゃんねるなんてやってちゃダメですよ?

まあ激安回転寿司のスレなんて見てる時点でそんなもんかとも思うが。
263名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/15(水) 02:23:21.39 ID:UVc1JHLl
>>259
ソースくらい貼れやボケ
264名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/15(水) 13:59:39.35 ID:eviobOX8
連休中はカウンター席まで家族連れが占拠してて
俺たちソロプレイヤーはかっぱ寿司食べられないね
さびしいね
くらは多少すいてたけど、サラダ軍艦がかっぱに劣るし
265名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/15(水) 14:30:48.01 ID:q71OUMh+
>>260
マジレスすると野菜が規格通りに育つのは一般人が趣味で使う種とは同じ品種でも微妙に種類が違うから
農薬は大量に使うけど、目的は逆に食品の安全の為であって、カイワレ食中毒の時にビックリするぐらい農薬まみれだったのはそういう責任を負わないようにする目的で使ってるから
266名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/15(水) 14:47:57.41 ID:Tjj0EAQx
じつは福島の原発事故以前からずっと線量が高かったんだよ
ようするに事故があるまで気にしなかっただけ
267名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/15(水) 16:17:50.42 ID:VIhg5+kp
海老は蒸海老に限る
大海老ウマイなー
268名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/15(水) 17:27:28.75 ID:GUghXpLF
海老天握りが大好きなんです
茶碗蒸しもいいね
269名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/15(水) 23:07:25.71 ID:q71OUMh+
蒸し海老って醤油だよな?
あなごとかウナギにつける甘いタレを使ってた奴を見かけたんだが、今までそんな事意識してなかったからどっちが標準かわからん
270名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/16(木) 00:38:48.11 ID:FbKiF44D
イカも煮詰めだよな
271名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/16(木) 08:48:53.42 ID:3TJOiHuw
>>269
標準も何も好みで食べたらええやんw
272名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/16(木) 08:53:52.10 ID:4oowobL4
意外とポン酢もいける

かっぱで自由に使える調味料は醤油、タレ、ポン酢、塩だけか?
273名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/16(木) 13:56:22.28 ID:O6Job3hv
マヨネーズも言えばくれる
274名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/17(金) 08:09:11.00 ID:u3m4Bv5J
そうなんだ
275名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/18(土) 08:41:06.16 ID:PP8Jq93z
びんとろ品薄なのか
276名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/18(土) 12:25:44.78 ID:JnNCY+ZX
次のキャンペーンって中の人でもわからないのかな?
277名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/18(土) 13:36:59.26 ID:vUYJY7Tm
なんだろうな
278名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/18(土) 18:53:26.83 ID:dYFiZ800
やはりかっぱ寿司が一番うまい他店と比べるとビントロのうまさが別格にうまい。
279名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/18(土) 19:38:55.99 ID:+ZIHN4eB
どうせまた半分以上既存の奴使いまわしの無理やりキャンペーンだろ?
280名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/18(土) 23:30:13.29 ID:dYFiZ800
ヒラメとかコハダを頼む。
281名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/18(土) 23:42:04.20 ID:psoFzGoh
キャンペーン商品から赤貝消えてる(´・ω・`)
売り切れたかな・・・・
282名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/19(日) 01:00:26.33 ID:Q0Qh+aKZ
敵国の食べ物は使わないで下さい
283名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/19(日) 11:48:46.77 ID:dqtimgog
すし屋で海苔の産地がアレなんて致命的すぎる
284名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/19(日) 18:04:06.82 ID:GjWc5nrS
まさか回転寿司が寿司屋だと思ってるわけではあるまいな?
285名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/19(日) 18:09:14.29 ID:SHpP/5LN
回らない寿司屋
286名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/19(日) 18:30:16.11 ID:M5+Qp60b
パパ、どうしてこのおすしやさんまわってないの?(涙目)
287名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/19(日) 22:51:58.81 ID:m9Jxv1HG
>>276
わかるよー来週からねー
288名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/19(日) 22:59:45.04 ID:w+d6NZqa
>>286
客が回ればいい
289名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/20(月) 08:52:06.92 ID:N3C1n7Rr
次のフェアはいつから?
290名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/20(月) 15:30:09.86 ID:QZhA1Xcu
>>287
教えて下さいませ
291名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/20(月) 16:49:23.87 ID:gFvhof9d
時期的にさんまとかありそうだな
292名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/20(月) 19:38:32.48 ID:H1QFCf11
さんままだー?
293名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/20(月) 20:15:40.41 ID:ciK5KYcr
明日ぼっちでかっぱ寿司行くけど注意することある?
294名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/21(火) 02:39:04.91 ID:3RNYXQ/d
ナンパ、逆ナンに注意!
295名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/21(火) 15:01:14.21 ID:K9dsShre
男だろ
296名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/21(火) 16:33:34.32 ID:lYriu4VA
>>281 先週の金曜日に久しぶりに行ったのに残念でならないw
297名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/22(水) 01:59:08.25 ID:pfnqjD2L
何がおかしい
298名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/22(水) 17:00:04.59 ID:7LbLRuku
>>293が女装男子だったらいいなぁ…ウホッ!
299名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/22(水) 19:20:48.81 ID:iGik99S6
ごめんなさいキモオタでした
300名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/22(水) 21:51:40.29 ID:aHvrIJnd
300皿
301名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/23(木) 00:12:41.55 ID:zEPRyXJK
94円ウマー
302名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/23(木) 00:22:57.41 ID:1m1iTU1w
ホタテ美味い。
303名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/23(木) 01:56:39.95 ID:eHa/4pMc
次のキャンペーンが楽しみすぎて鼻血が出そうだ
304名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/23(木) 02:08:05.98 ID:hNnBVybU
ガリとお茶とお冷だけ嗜んで帰ったらどうなりますか<>
305名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/23(木) 04:24:05.95 ID:0l+wRt/o
>>304
お腹が空いたままになるんじゃないかな。
306名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/23(木) 06:33:49.52 ID:pxzFMK3q
>>304
ガリが減っちゃうんだな~o~
307名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/23(木) 13:26:15.00 ID:eHa/4pMc
>>304
プライスレス☆
308名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/23(木) 13:45:54.96 ID:0OIpIBSk
>>304
宇宙人になれる
309名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/23(木) 19:09:53.65 ID:Usj0jn0+
かっぱ寿司って特徴は無いけど店舗数は多いよね
変わりネタとはあんまり少ないからすしローとかの方が好きだわ
310名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/23(木) 20:33:47.60 ID:GUguAkmt
スシローにアンチしてたらスシロを超えたよ^w^
311名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/23(木) 20:56:48.68 ID:Usj0jn0+
でも、かっぱ寿司では相当食べないとお腹一杯にならないよね
子供客が多いのはあの新幹線みたいなのがネタを持ってくるから?
ネタがオーソドックスすぎて私個人は好きじゃない
あくまで、人それぞれなんだろうけどね
312名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/24(金) 02:26:00.03 ID:9m6P9JtO
新ネタきた
313名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/24(金) 02:30:04.10 ID:EYeIkJ0C
キャンペーン更新
314名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/24(金) 16:10:52.82 ID:s9jzeMzW
秋刀魚は東日本だけか
315名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/24(金) 16:16:23.42 ID:Uigg//JB
藤林丈司
316名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/24(金) 19:03:08.72 ID:/kIkIe+8
サンマはまあまあ良かった
サンマのつみれ汁は何年前のを解凍して使ったんだよってくらい臭みが強くてつみれ自体がボロボロ
317名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/24(金) 21:00:08.69 ID:Lf0GJez/
かっぱのわさびってすごいきくよね
何回なみだめになったことか…
318名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/25(土) 00:28:02.50 ID:EtrTuwqb
【社会】あきんどスシロー、筆頭株主が全株式を譲渡
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345808761/

かっぱ優勢だぜぇ
319名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/25(土) 01:11:49.42 ID:k+S8VaRQ
かっぱ寿司行ってきた
真鯛とうなぎが無いって、回転寿司屋としては致命傷ではないのか?
最後に食べたデザートのプレミアムプリン(だっけ?)、カウンター席の隙間から厨房が見えるんだけど
そのプレミアムプリンを作っている作業行程が見えた
味は確かに「プレミアム」級の味で美味しかった
320名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/25(土) 01:59:20.84 ID:UmvLOTka
>>319
蒸らしてるところ?
カラメルのせてるところ?
321名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/25(土) 15:37:44.59 ID:8EKZzQmA
地元の100円寿司の方が数倍旨い
322名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/25(土) 18:57:37.61 ID:k+S8VaRQ
>>320
カラメルをのせているところ
ん?蒸らしている?加工工場で作られたものを冷凍保存して、それを解凍したものじゃないの?
323名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/25(土) 23:32:58.84 ID:fM8iaQBQ
さんま旨かったよ
大きさも満足
324名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/26(日) 02:55:39.38 ID:ASC54fyz
生ハムはレギュラーにして欲しい。
生ハムのためにスシロー行かなくてすむ。
325名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/26(日) 08:11:40.14 ID:qOk+pmIs
326名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/26(日) 14:06:58.31 ID:l/Sw6LB6
鶏のから揚げが意外と美味い
レモンを沿えるかレモン果汁のパックを常備してくれるとありがたいんだけどな…
327名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/27(月) 10:01:03.79 ID:2sooB8Ey
>>326
つ ぽん酢
328名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/27(月) 12:31:14.03 ID:OATn2aqS
スシローの方が旨い
329名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/27(月) 17:20:08.61 ID:4UFefx2R
ポテト上手い?
揚げたてが来るかな?
330名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/27(月) 18:28:24.57 ID:QCXKLOo5
>>327
ポン酢じゃダメなんだよ…
331名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/27(月) 19:14:40.54 ID:/ENf5sRl
>>329
ごく普通。揚げたてらしく温かい〜熱いと感じるほど。
ただ最初の方に頼むとメインの寿司が食えなくなり、終わりに頼むともうイラネってなる
わざわざ回転寿司屋で頼む必要はないなと思った
あくまで個人的な感想
332名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/27(月) 23:13:29.14 ID:eGmmEGAP

福島原産の材料使ってるの?

お米とか?
333名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/28(火) 03:49:12.96 ID:p5Z/R4bf
例のブログでこはだが残念な書かれ方だったな。

ネタによって大小まちまちなんだろうけど、楽しみにしてたのに悲しいな(´・ω・`)
334名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/28(火) 09:24:22.37 ID:Tlyah1v7
ポテチは塩が足りない
335名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/28(火) 14:20:54.86 ID:T+8a3zpl
地元のカッパは
うどんメニューに種類が増えてて
何かうどんフェアやってるみたい
浜ずしの磯うどんもパクってるし
後、カラアゲうどんもあった。
何だかなあ マネしなくていいのに
336名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/28(火) 17:27:15.06 ID:X2+CoXXw
メガ盛りポテトは満足できるかすら?
337名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/28(火) 21:39:43.17 ID:XuAWhT9L
>>332
安ければいいんだよ、放射能入りだろうが、中国産だろうが。

338名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/28(火) 21:50:38.94 ID:rECOzT0C
昼下がりにいったら、さんまは仕込み中で食えなかった・・・
こはだは大きさよりも〆方だな 
大海老はうまかった 
339名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/29(水) 04:42:15.31 ID:meFAmBWB
この店で食った後の後悔と虚無感ったら…
340名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/29(水) 17:34:19.41 ID:XkO/mJb0
>>333
あのブログ下まで見ろよw
アンケートのさらに下なwww
341名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/30(木) 17:37:04.34 ID:E/hq7uMQ
たこ焼って人気皿なの?
いつもたいていどんどこ流れてる
3個じゃなくて6個ならとってもいいかな
342名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/30(木) 20:09:16.55 ID:39L8M9F7
揚げ物は生より腐らないからという理由と、
揚げる時間が約5分あるから注文きてからいちいち揚げると追いつかないから
店舗によっては多めに揚げておく必要がある
ただその読みの甘さの結果だろ
343名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/31(金) 04:49:36.12 ID:i15qoIGe
回っているのは店が売りたい利益率が良い商品、取ったら負けだ。
344名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/31(金) 06:46:57.40 ID:zTGXXymH
いやほぼ全種類回ってるが…
345名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/31(金) 12:57:09.26 ID:RMeuJ11W
じゃあサラダ、玉子、海老ばかり食ってるオレは負け組みだなwww
でも店の利益なんて気にせず食いたいネタを食うだけだぜ!
346名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/31(金) 13:04:22.02 ID:zTGXXymH
コハダはまぁまぁ
347名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/31(金) 17:00:02.87 ID:5Qvm/c+F
注文したイカが濁ったような白で雰囲気からしておかしいと思ったんだが、食ってみて腐ってんじゃないか?と思うほど臭かった
頼んだのはアオリイカなんだが、スルメイカでは絶対に無いのであれがコウイカなのかな?
見た目はコウイカでもない感じなんだが…
348名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/31(金) 21:37:49.33 ID:+Ofxd3cg
>>340

どうせなら貼っとけよ

かっぱ寿司さんでお昼 厚みのある大えび!
http://blog.livedoor.jp/nigirizusi_maguro-100ensusi/archives/54134916.html
349名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/01(土) 07:14:19.87 ID:DuXsnaVg
>>348
中の人乙
350名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/01(土) 09:33:40.79 ID:rROjqd7j
デッカルチェはうれしい
351名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/01(土) 15:04:39.22 ID:qE/mxk7f
94円キャンペーンやってた
352名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/01(土) 17:41:43.59 ID:HXH1ldXr
>>348
ババアいい加減にしろや
353名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/02(日) 03:19:28.25 ID:Xo1Sikdw
まぐろ塩だれ軍艦無くなったのか?
見かけた人いる?
354名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/02(日) 13:45:34.69 ID:43CNeOl+
そうなんだ
355名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/02(日) 18:55:35.55 ID:4KztaE43
ビントロが消えた
356名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/03(月) 01:50:17.07 ID:Xn5s6zfb
親子連れとか多くて当たり前だし煩くてもあんま気にしなかったんだけど
レーン側に座った子供が寿司に触ったりポテトや竜田揚げのつまみ食いを
するのはちょっと許せん。プリンの生クリームとか先っちょ取れてたし
357名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/03(月) 22:20:56.82 ID:ZO3KoelH
近所に出来て行ってみりゃネタが中途半端な解凍でデロ〜ン、米がボロボロ
最近見たら潰れて他の寿司屋になってたわ
358名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/04(火) 20:21:53.91 ID:YwKmToBL
この天気が不安定かつ炎天下の日々が続く中、自転車で30分のかっぱ寿司に行くかどうしようか悩んでしまう俺はかっぱ寿司への愛が足りない。
やはりかっぱ寿司への愛を証明するためには行くしかないのか・・・

俺はどうしたらいいのか教えてくれよ!カーくん!パー子ちゃん!
359名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/04(火) 23:05:11.97 ID:C75LXtH9
今週は天気が怪しいから、自転車はゲリラ雷雨に遭うぞ
360名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/05(水) 13:36:28.85 ID:qQRvhPID
腹減った
361名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/06(木) 14:22:06.20 ID:3lVzp5G9
2回連続であおりイカがハズレだった
362名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/06(木) 16:53:42.65 ID:AkYLO8yO
とろサーモンがキャンペーンメニューに入ってるけど
これっていつものと違うの?
何で定番のネタがキャンペーンになるの?
おかしくない?
363名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/07(金) 09:36:45.42 ID:lHNR672A
>>362
大きくなってる
364名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/07(金) 23:38:15.13 ID:5VtCwi5E
そうなんだ
365名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/08(土) 01:12:34.42 ID:hGNBrEoF
おっきくなっちゃった///
366名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/08(土) 01:17:58.55 ID:jZLmNi3R
明日カッパ行こう
367名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/08(土) 02:32:09.86 ID:wExqfZoS
ゆずカツオがおいしかったよ
ほわーんとしたゆずの香りでいいね

海老タルタルを初めて食べてみたかったのに売り切れてた

鯵はうまうまで5皿食べちゃったよ
368名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/08(土) 14:48:26.00 ID:SM+b70jH
今夜食い行こ

海老タルタルは子供が食ってんのかな?
俺こないだ食ったけど味がしなくて残念だった
その前は品切れ
369名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/08(土) 18:22:31.15 ID:xsALxZvX
ブリトロがうまい〜
370名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/09(日) 11:41:22.25 ID:Emzi9Vgs
腹痛いけど夏期休暇最後だし行ってくる
371名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/09(日) 13:41:42.28 ID:HssvWv40
>>370
たくさん食べるんだよ(*^^*)
372名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/09(日) 14:02:21.18 ID:Emzi9Vgs
15皿食ったよ
ちょっとフラフラした
373名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/09(日) 17:50:43.87 ID:ITYXLJrU
昨日の夜行ったら10時を回ってんのにいっぱい入ってきて
隣の席まで埋まった
1人でのんびり食うつもりだったのに
やっぱ土曜の夜は避けよう
374名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/09(日) 21:48:19.01 ID:OACBkH38
ポテトが美味い件について。
375名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/09(日) 22:47:22.74 ID:N2jZ9nUj
食ったことない
376名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/10(月) 01:07:46.78 ID:tRWxrLhz
生ハムが美味しい件について
377名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/10(月) 01:13:36.24 ID:k182kYbv
ハムうまかったな
378名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/10(月) 01:20:34.54 ID:ERuDtAJC
食いに行きたい
食いに行きたい
食いに行きたい
食いに行きたい
食いに行きたい
食いに行きたい
食いに行きたい
379名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/10(月) 19:15:51.77 ID:n5BVVF9U
カウンター席とテーブル席の間がメニューによって仕切られて見えなくなってた
こないだまではレーンの隙間から顔より下が見えたけど
1人ぼっちの俺には気にならなくていい感じだ
380名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/11(火) 01:30:31.67 ID:K8sbBFgt
いいね♪
381名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/11(火) 10:29:13.43 ID:u7nWvUWv
箸休め的な感じでポテトおいしい
ただあの値段で量は少ない気が・・・
まぁしょうがないか
382名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/11(火) 12:29:43.16 ID:b8jfDTg7
メガ盛りも少ない?
383名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/11(火) 16:36:55.00 ID:K8sbBFgt
寿司くいねぇ♪
384名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/11(火) 17:32:20.31 ID:S7WAZZsV
>>381
多分子供の腹膨らませる目的で
注文する家族が多いんだと思う

210円で5皿分くらいのカロリーだしな
385名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/11(火) 20:26:23.03 ID:A5zG6+E3
あのポテト回ってるときに子供が2、3本だけ取ってるのよく見るんだが
あれって罪にはならないのか?

親が「なにやってんだww」とか言ってるクセに皿取らん時点で確信犯だったんだが
386名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/11(火) 21:57:26.86 ID:8waGCZAP
まあ、多少のことは目を瞑らないとこの形式の店は成り立たない

中国とか韓国で回転寿司なんかやったら、即撤退だろう
日本人だからといってパーフェクトは期待できない
耐えられない人はもっと上等な店へ
387名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/11(火) 22:47:29.86 ID:NLIoUend
よく見ねーよ民度低すぎるだろ、
近所はせいぜい子供が皿せき止めて寿司の渋滞と飛び降り自殺起こすくらいだぜ!
388名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/11(火) 23:10:23.04 ID:8waGCZAP
店に被害が出ても自分は別に損しないだろ
389名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/11(火) 23:44:21.63 ID:9tsqp9MT
そういった意味でもって特急レーンが有るのはありがたい
390名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/11(火) 23:44:28.37 ID:jdY7NiQ6
店(企業)の利益が落ちればネタ小さくしたり質落としたりして結局客が被るんだが

バカ?
391名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/12(水) 00:04:21.87 ID:XhA7XXUW
まあ、0.1%被害が出て、ネタが0.1%小さくなるくらいは甘んじて受けよう
392名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/12(水) 03:17:47.25 ID:VwJstM/E
というか、回ってる皿の物を食べようというヤツの気が知れん。

注文onlyでしょ?
393名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/12(水) 04:41:25.23 ID:qFdKMf7Q
注文ばっかしてくるやつマジうぜえ

by バイト
394名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/12(水) 05:45:58.56 ID:IX/oW89H
だって混雑する時間帯を外すと干からびて皿に張りついたマグロくらいしか回ってねーもん
一度無意識に取っちゃって寿司持ち上げたら皿が浮き上がったぞw
395名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/12(水) 15:01:25.35 ID:ITS6NKO0
基本注文オンリーだがマグロとかハマチとかは当たり外れが大きいので現物を見て選びたい
だけど子供や老人がいたらやっぱり注文オンリーにする
396名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/12(水) 19:42:49.71 ID:Jl3y7LI7
・子供のつまみ食い、一度取った皿戻し、それを注意しない親
・老人の新幹線戻しボタン押さない

マジで勘弁しろよ
397名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/12(水) 23:39:32.53 ID:KG3twviZ
>>393
誰が注文したか厨房で分かるの?
398名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/12(水) 23:47:34.51 ID:XhA7XXUW
判らなかったら、どうやって流すんだよ
399名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/13(木) 00:54:13.49 ID:s+2BrDql
>>396
クチャ食い、ガリのつまむやつを食った皿に直付け、案内を待たずにカウンターに座るオバハンとその順番抜かしを注意しない店員
400名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/13(木) 05:29:53.28 ID:w/host2k
>>398
レーン番号じゃなくて顔も分かるのかってことよ
401名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/13(木) 08:10:42.83 ID:+r4Cvwso
キッチンから20メートルくらい先にある待合席の人も見えるけどな
隙間からちゃんと見えてたぜ
流石にカウンターは横顔くらいしか分からんけど
会計時に席を立った時にチラッとキッチン見ると中の人と目が合うこともあるよ
402名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/13(木) 10:38:15.13 ID:arnTem7R
>>393
だってサビ抜き流れてないんだもん
403名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/13(木) 11:35:04.51 ID:PPGhwNz5
甘すぎるガリ、シャリの少なさに唖然、ネタの貧弱さにビックリ。
404名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/13(木) 11:39:26.80 ID:jn5bgBVP
100円に何言ってんの
405名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/13(木) 12:35:44.28 ID:G5DxJTj1
>>396
> ・老人の新幹線戻しボタン押さない

めっちゃあるww
406名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/13(木) 14:09:17.48 ID:yGX/T2Qx
・まだ取ってないのに新幹線返す女
407名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/13(木) 14:33:50.05 ID:4XLQ+veL
返品?w
408名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/13(木) 15:19:08.45 ID:s+2BrDql
頼んでもない皿が新幹線で来る事もあるよ
その返品じゃないかな?俺もやった事あるし
後は一度誤配された皿をそのまま流した時もムカつくから返品するよ
409名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/13(木) 16:10:05.12 ID:yGX/T2Qx
音が鳴ってボタンが点滅すると、つい押しちゃうんだよ
410名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/14(金) 13:28:53.90 ID:pHl/208z
平日4時まで94円のポスターが貼ってあったよ
見た人いる?
場所は埼玉の店
411名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/14(金) 17:16:20.47 ID:Jp5+R9PC
もう値引きはしないんじゃなかったのか
412名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/14(金) 22:20:30.91 ID:jzxF4Fgx
かっぱ寿司35周年キャンペーン 月〜金16時以降通常一皿105円のが94円  〜9/28まで \(^o^)ノ 
413名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/14(金) 23:44:37.30 ID:AooeoHPa
今日かっぱ寿司で食べたが、心臓がバクバクしてなんか調子おかしい。。。
煽り抜きでネタになにかぬったり混ぜたりしてる?
414名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/15(土) 00:07:59.30 ID:KrW8lvHi
救急車でも呼んでかっぱ寿司が悪いんです〜って言っとけば大丈夫
415名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/15(土) 00:19:30.55 ID:BwuiytW/
うちの近所の店でも94円かどうかどうやって調べたらいいんだ
416名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/15(土) 06:42:34.70 ID:r/6lBVTP
>>413
かっぱのシャリは、どこ産なの?
417名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/15(土) 09:58:13.05 ID:BwuiytW/
100% synthetic
418名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/15(土) 10:12:34.36 ID:w7aKcDD+
金ないのにまた行きたくなってきた
419名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/15(土) 11:29:38.88 ID:0iwpdUx+
一皿だけ食って来い
105円くらいはあるだろう?
420名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/15(土) 13:22:18.79 ID:w7aKcDD+
おkガリ食って帰ってくるわ
421名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/15(土) 23:10:02.15 ID:LH5nA/cd
次のフェア、9月中

このスレで通常メニュー入りしてと言われたものが通常メニュー入り
422名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/15(土) 23:55:10.86 ID:pgg0Rt4g
>>415
\94キャンペーンのTVCM流してるから首都圏界隈は全店かも
423名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/16(日) 06:54:45.31 ID:CtBhAi2f
>>421
生ハム?
ハラミも加えてくれよお
424名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/16(日) 09:31:42.35 ID:CtBhAi2f
CM見た
アボカドがのってた
425名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/16(日) 12:28:13.70 ID:bFSwb9xf
偽ガッキーが話題になっています。
426名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/16(日) 14:50:24.57 ID:ADJPLJYH
偽長澤まさみじゃなくて
427名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/16(日) 15:11:42.05 ID:5Os5dMow
ブリとろが美味しくて美味しくてしょうがない
愛しのブリとろよ
ブリとろに漬かって眠りたい
428名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/16(日) 15:41:16.65 ID:JbB4/v0X
バースデーカラー366色によると、今日は「テラコッタ」らしい。
429名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/18(火) 14:53:09.11 ID:GEld8xMz
次のフェアって何?
そろそろブリが恋しいんだがまだまだ先だっけ?
430名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/18(火) 15:00:00.30 ID:AcID3uPo
ばかっぱはやく次のキャンペやれや!
431名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/18(火) 15:03:30.66 ID:oDLv1sgM
かっぱは飽きたからもういいよ
432名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/18(火) 15:20:38.00 ID:wPSz+K61
秋だから
サーモンフェアと引き続きサンマがメインなんじゃね?
433名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/18(火) 19:57:57.76 ID:flju96nu
久々にいったら全ネタすげーちっちゃくなってて吹いたw
なめてんのあれ
なによりなんでビントロ消えたの???
434名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/18(火) 20:37:57.44 ID:jqmLtXVp
>>430
今週金曜から
435名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/18(火) 20:38:16.45 ID:CDAEMj+s
ビントロとシャコ入れろや!
ネタが小さいのはもともとでし
436名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/18(火) 21:57:50.51 ID:flju96nu
うちの店舗だけもともとがでかかったのかな???
0.8倍くらいにシャリが減ってネタはシャリからはみ出さないミニマム
穴子なんて切れっ端ぽんぽん乗ってるだけで
思わず( ゚д゚)( ゚д゚)ってなった
437名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/19(水) 02:38:34.13 ID:s1P5Ciog
夜食タイム
438名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/19(水) 06:07:30.78 ID:TYyzILVG
>>436
せっかく寿司スレにいるんだからそういうのは撮ってうpしてくれ
全国レベルで確認出来るじゃん
439名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/19(水) 06:22:40.33 ID:4y9jB/KT
常連だったけどビントロ無いならしばらくくら寿司行くわ
440名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/19(水) 08:06:26.55 ID:Q2cPt3jA
ネタ、シャリが小さいのは経費節約なんですかね、100円でも残念。
かっぱ寿司ならぬ、残念寿司と名前を変えたほうが良いと思うけどなぁ。
441名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/19(水) 09:38:42.80 ID:mHtXa96e
シャリは18g均一なはず。
小さいところはg検査してないからじゃないかな?
442名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/19(水) 10:44:07.86 ID:osnNZLtT
>>436
どこの店?
事実関係調べるから
443名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/19(水) 11:16:53.16 ID:oLdXQNdA
言いたいけど現在進行形で差別されてる地域なんで言わない
すいません
いわゆる北の某所です

ねぎとろも以前はやっつけに軍艦にこぼれそうな感じだったんだけど、
今はノリからはみ出てないくらいに量減ってた
タッチパネルが感度早いのになって、ビントロが消えてたからなにかしら社内規格もちっちゃくするよう変わったのかなーって思った
444名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/19(水) 12:43:50.28 ID:AmBBzHBo
店舗名出さないとどうしようもないんだが
445名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/19(水) 14:40:05.16 ID:UdohYRS7
店舗言えねえなら最初から書きこむなよ
446名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/19(水) 19:30:48.74 ID:yI8zt/k3
まあよくあるネガキャンだろ
447名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/19(水) 21:55:47.49 ID:AkaUjlQD
俺久々にかっぱ行ったんだけど、値段の高い方のプリン食べたらスゲー美味
かった。持ち帰りをお願いしたけどダメだった。持ち帰りも作ればケーキ屋
でプリン買わないでかっぱに買いに行くぞ。
448名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/19(水) 23:01:05.56 ID:Uy7W2lW2
いま持ち帰りではじめて食ってるけど元気寿司よりうまいな
栃木の小山引っ越してから近くに安く寿司食えるとこねーっとおもってたけどそんなことなかった
449名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/20(木) 20:31:50.92 ID:IzQCKILg
明日から新キャンペーン?
450名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/20(木) 22:21:44.59 ID:opkdy9Ee
今、食ってきた。94円セールやってんだな。夕方4時からラストまで。
こりゃしばらく夕飯はかっぱ寿司かな。
やっぱネギトロはくらとかスシローよりかっぱだわ。うめぇー。
451名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/20(木) 22:26:18.41 ID:opkdy9Ee
あ、そういやビントロ無くなってたわ、たしかに。ゆず味ビントロたたきは回ってんのに、なぜに?
452名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/21(金) 00:23:45.26 ID:o3WmKLC+
えび祭りきた
今度は1ヶ月間か
長いな
453名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/21(金) 09:28:07.39 ID:C+BeyEkX
待望のエビフェア来たが
軍艦関連しか新ネタ無くて涙・・・
せめてタカエビくらい出せよ!
454名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/21(金) 10:58:21.21 ID:ypSe3+zE
しっぽが黒と青のグラデっぽいダーク生エビは無いのか。2年くらい前はあったのにな
そして海老タルタルしか新海老要素な無いなwww
それを新と言えるか微妙だが
455名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/21(金) 11:02:58.07 ID:Ei1LNCMI
今回のフェアはハズレだぁ(´;ω;`)
456名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/21(金) 12:30:57.50 ID:KqAyLqRA
かっぱ寿司なんていつもハズレじゃん
457名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/21(金) 15:39:41.28 ID:jOCwHi0v
茶碗蒸しが少し変わったかな?
戻り鰹はまあまあだったけどソデイカは注文したのに来なかった
軍艦系はあまり好きじゃないので全てパス
オススメ品が大切りになってたのは良かったけど不手際のせいもあって全体的にあまり良いフェアじゃないと思った
458名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/21(金) 15:57:50.22 ID:lVNfEkrM
価格は税込みで表示しないといけないけど、
ランチ90は別に90のままでいいんだよな
459名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/22(土) 23:21:33.22 ID:VGLRZnN9
かつお嫌いだけど、もどりがつおはまあまあ
解凍したばっかだったけどあぶらはのってた
野沢菜が以外とうまかった
460名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/23(日) 01:28:02.09 ID:60ktK4tL
ネタ、シャリは小さかった、もっと大きくしてくれよ
461名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/23(日) 23:08:04.23 ID:CDh3qglv
ダイエットしてる人間からするとあれでちょうどいい。
一皿150カロリー超えるとビビる。
462名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/25(火) 00:43:39.60 ID:zwFWy3wm
お願い!ランキングにかっぱ寿司
寿司ネタにちょい足しのランキング
463名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/25(火) 00:53:24.06 ID:zwFWy3wm
お願い!ランキング
かっぱ寿司のお店で出来るちょい足しランキング
第1位
サラダ軍艦+巨峰タルト

第2位
プレミアムかっぱプリン+ガリ

第3位
海老握り+北海道産赤肉メロン
464名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/25(火) 01:27:23.56 ID:3CK2MuO9
あの番組のAD絶対味覚壊れてるだろ…
465名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/25(火) 02:02:13.90 ID:pg81nS/M
味の想像もしたくないな
466名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/25(火) 02:11:42.94 ID:Oa/nSIFn
モニタールームのかっぱ社員が試食して美味いとかw
467名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/25(火) 11:56:07.27 ID:57V6kS65
>>461
一皿減らせばいい
468名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/25(火) 12:21:30.75 ID:WOLUUghA
>>464
AD「かっぱ寿司のせいで味覚がおかしくなったから訴える」
469名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/25(火) 13:21:05.28 ID:3CK2MuO9
>>468
その前からありえない組み合わせしてるから
元から舌がバカなんだと思う
悪乗りしすぎ
470名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/26(水) 00:33:39.67 ID:atTiFWUh
クリームシチュー軍艦とかいう頭悪いネタも販売したしな
冷めてて余計マズイわ
471名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/26(水) 01:08:47.78 ID:CgCNvAcL
ダイエットにちょうどいい寿司なんて客をバカにしてる、かっぱなんて・・・
472名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/26(水) 06:51:47.91 ID:rM/F7MhR
最近生タコばっか食ってます
473名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/26(水) 07:00:05.39 ID:1fMtzgTt
>>467
この場合の深刻な問題というのは、
+をVIPやニュー速と同列に見なしたユーザが、+に「とりあえず」記事を投稿し、フォローを受ける。
そのフォローが予想もしなかった(2chの参加者から見れば当然のものであるが)厳しいものであったために、
「+は怖いところだ」という誤解を招き、それが拡大再生産されているのではないと思います。
ある人が、「+は怖いところだ」と思ったのなら、それは誤解じゃなくて正しい認識だと思います。
怖いケースと、怖くないケースがあって、そういう両面とか全貌を見てない、認識の甘い人に対して、
怖いところの反応をするのは、当然の話で、それは深刻な問題という程でもないと思います。
474名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/28(金) 01:05:26.18 ID:V1iZ9m1B
くら寿司のビントロは味が違う。
475名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/28(金) 08:24:55.16 ID:1PqDpL9v
はまちが無いなんて
476名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/28(金) 10:02:56.52 ID:vQ3IQFRt
もう駄目だなかっぱ寿司
477名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/28(金) 21:47:31.75 ID:EPdDEdrj
かっぱ寿司で食っても満足感が足りません。
478名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/28(金) 22:01:22.75 ID:1PqDpL9v
新幹線を返すボタンが電気式ではなくてタッチパネルになった
何故最初からそうしない
479名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/29(土) 21:23:28.07 ID:SX9ynOul
新幹線を返さないとどうなるんだろう?
1. 一路線一車両なので他の客が注文した皿が延々届かなくなる?
2. 一路線に複数車両が過密ダイヤで運行しているので
他の新幹線が停車中の新幹線に次々と激突脱線する?
どっち?

480名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/29(土) 21:57:31.08 ID:GcPuG1sX
>>479
店員が来て 便所のスリッパで後頭部をひっぱたかれる
481名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/29(土) 22:03:22.85 ID:ZhS/4P4R
>>479
元バイトでよけりゃ回答
一路線一車両なので他の客が注文した皿が延々届かなくなる→理論上はそうなります
しかし担当者が手元のボタンでキッチンに戻すんであまり問題にはなりません
ですが客自らが戻さないことで他の客からの印象は悪くなるでしょう
482名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/29(土) 22:45:25.83 ID:l3b8Sfuh
新幹線を返さずに次の注文は止めてください><
483名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/29(土) 22:52:15.27 ID:feYSL1OU
複線化しよう
484名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/29(土) 23:03:31.77 ID:ZhS/4P4R
複線というか2段(?)レーンはどこかの店にあるらしいな
忙しい時間帯に送り間違い多発すると思うんだが
485名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/29(土) 23:57:06.03 ID:feYSL1OU
いきなり複線は大変なので、単線で各テーブルの前に待機場所を作る

まもなく新幹線が到着します
他のお客様の注文なので、取らないで下さい

と表示が出て、通過待ちした後で勝手に発車していく
そんな感じで常時50台の新幹線が運行している
一度出発すると10分は戻ってこない
486名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/30(日) 02:42:49.96 ID:tnm0n7Lu
途中に行き違い設備を設けるとか?
487名無し募集中。。。:2012/09/30(日) 02:45:32.75 ID:tnm0n7Lu
複線した場合に同じネタが同時発車してハズレの方が自分の前に止まったら悲しいな
488名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/30(日) 08:05:13.96 ID:Lo0fwKcH
16両編成化
489名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/30(日) 09:55:52.24 ID:3G4IQrLi
環状線にしたらいいかもしれない
490名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/30(日) 10:09:25.70 ID:XteiSYpA
>>488
グリーン車は100円皿じゃないのね
491名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/30(日) 12:03:44.33 ID:cVAbdsya
地下鉄にして床下を走らせる
492名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/30(日) 12:12:32.68 ID:esYwZZni
お前らクッソおもろいなw
想像力がわんぱく過ぎだろw
493名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/30(日) 13:11:18.33 ID:tnm0n7Lu
鉄ヲタ臭
494名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/30(日) 17:42:15.26 ID:9G8bkuFc
新幹線に乗せないで寿司を乗せた皿だけを走る様にすれば
新幹線は引退です
495名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/01(月) 03:15:47.40 ID:5ZD1fPs+
>>494
節子、それ特急レーンやない、ただの回転寿司や!
496名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/01(月) 17:43:17.62 ID:4z68t3T1
た、たしかに・・・w
497名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/02(火) 10:40:02.79 ID:oKZ2jFzQ
特急レーンで運ばれてくる寿司は特急料金でネタ、シャリが小さくなってしまう。
本当かウソか?
498名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/02(火) 11:02:30.81 ID:teNG37bF
嘘だよw

シャリの大きさをそんなに頻繁に変えるほどキッチンは暇じゃないw
499名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/02(火) 23:43:20.80 ID:+e3mgdt5
新しい新幹線レーンは本物の新幹線と同じスピードです
500名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/03(水) 00:41:23.15 ID:uSC6G9+6
>>499
やめて、ペラペラなネタが飛んじゃう!
501名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/03(水) 01:31:06.54 ID:gHhcwVZW
このスレ見ていて楽しいなw
なんか微笑ましいw
502名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/03(水) 21:53:55.37 ID:CoNqWCHU
幼稚なだけだろ
味やサービスなんかの真面目な話になるとごまかすし。
503名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/04(木) 12:47:32.17 ID:PogAA9hR
そうなんだ
504名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/05(金) 12:30:47.55 ID:nh0B4hyp
昼食タイム
505名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/05(金) 14:47:22.68 ID:ikFOiA+t
ビントロ復活した?
無ければ今日くら行く
506名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/05(金) 20:25:06.60 ID:zZMVrVxk
海老祭りとか言うからHP見たら使いまわしの通常品じゃねーか

んで、実際店行ってみたら「海老アボ、甘海老、海老、生海老、海老天など
今だけいろいろな海老提供」とかホワイトボードと
注文の液晶画面に書いてたが
これって普通にいつもある奴じゃねーのか?
507名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/06(土) 00:11:23.31 ID:cs/CGlCY
サラミ寿司お願いします
508名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/06(土) 01:32:00.08 ID:NJ6+YsJ6
夜食タイム
509名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/06(土) 03:07:50.93 ID:1hSAdxfG
なぁ、素朴な疑問なんだが「ご意見ください」って用紙あるだろ
あれにご意見書いて到着した新幹線に乗せて見送ったらどうなるんだ?
510名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/06(土) 03:10:12.65 ID:V5N9me+a
ごみ箱に入れられる
511名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/06(土) 03:55:58.64 ID:yMyraKGS
>>505
ビントロないからくら行ってくれ

byバイト
512名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/07(日) 00:24:07.15 ID:/FVfC27t
夜食はローソンの寿司
513名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/07(日) 02:12:19.66 ID:Khe39/E6
>>512
ちょっとお高いんで手が出せない。美味いのか?
514名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/07(日) 14:43:32.58 ID:APwgdbLh
>>513
臭い・小さい・しょぼいの三拍子が揃ってるけど、コンビニとしてはまあまあ
コンビニ寿司は太巻きとかいなりはそこそこレベル高いけど、握り寿司になると製造から提供までの間に流通を挟むからどうしてもレベルが落ちる
515名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/07(日) 19:47:32.65 ID:+wxjYK24
久々に公式HP見たけどフェアの魅力無さすぎやしませんかねぇ
516名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/07(日) 20:17:16.25 ID:756tP1Sa
使いまわしと通常品を「フェア」なんて何度もやってるしな
517名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/08(月) 03:07:56.32 ID:4a8d2yTk
こんなフェアだとスシローみたいになっちゃうよ
518名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/08(月) 07:50:26.34 ID:XLZwml9Y
チーズ系を増やして欲しい。
519名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/09(火) 00:05:52.88 ID:9XDYstvz
数量限定品とか注文液晶に出ないでレーンにだけ流れてるのとか有るのね
シソしめ鯖中巻き美味しかったれす
520名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/09(火) 03:50:28.57 ID:0Haen5Th
不味いのにスシローみたいになったら死亡じゃん
521名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/09(火) 12:36:38.68 ID:ncBY2IAT
元々かっぱはスシロー以下
522名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/09(火) 14:37:31.79 ID:uisBdO+N
スシローなんてかっぱの原価が1番安いなんてステマしてただけじゃん
523名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/09(火) 15:06:15.11 ID:PnAMcdV8
かっぱ社員の擁護乙
524名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/09(火) 17:01:37.30 ID:zvOqUMF3
かっぱ寿司なんてはま寿司とくら寿司と比べたらかなりの格下
525名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/09(火) 21:15:45.61 ID:Uhxx9fSm
一人でランチに利用をするのですが、お一人様って結構多いんですよね。

チラシには持ち帰りで10貫500円のセットがあるが、あれをランチで出してくれたら嬉しい。
1皿2貫という仕組みは、一人ではいろんな種類のネタが食べられないからね・・・
新幹線には4皿まで乗るから、3貫3貫2貫2貫なら一気に給仕できるが、こういったのって、システム的には難しいのかな?
少しずついろんな種類を食べられれば、女性にも喜ばれると思うよ。

526名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/09(火) 21:17:43.80 ID:tMYY2PsI
それ実施すると値段上がるよ
527名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/09(火) 22:23:05.29 ID:3UPAvAw6
今日の昼、ラーメンを食べるつもりだったけど
同じ敷地のかっぱ寿司の90円セールにつられて数年振りに入った。
サラダは相変わらず美味しいな
528名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/10(水) 00:25:03.31 ID:uKTiANx1
やっぱり海老うまい〜
海老天握り揚げたて嬉しい〜
もっと天麩羅メニューあるといいな
529名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/10(水) 01:08:06.95 ID:VCOAzo7S
ちっこいシャリとネタはどうにかならんか、満足感が無いのよ。
530名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/10(水) 01:08:26.79 ID:wGot1GJB
デカネタサーモン食っとけ
531名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/10(水) 16:04:36.55 ID:VCOAzo7S
かっぱ寿司のネタ、シャリは小さいの?
532名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/10(水) 16:05:07.29 ID:jK39cJa2
たしかに小さい
533名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/10(水) 17:20:34.95 ID:VCOAzo7S
行くのやめた
534名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/11(木) 21:46:36.23 ID:zBj5vxur
日テレでかっぱ寿司出てた
50gで1万円のキャビアを\100分20粒だけ乗せた軍艦
チーズバーガー\200
お茶漬け\100
535名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/11(木) 22:05:56.76 ID:K6xhg0R+
>>534
えっ、なにそれは(困惑)
もう寿司屋やめていいんじゃないかな
536名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/11(木) 22:50:54.18 ID:iuytpWLC
そういう番組の企画。
富士そばでその日限定で、フレンチ落合シェフのパスタ7000円で販売するとかの
537名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/11(木) 23:12:22.04 ID:K6xhg0R+
>>536
詳細ありがとう
お茶漬けは酢飯お茶漬けとかそんな感じで全国メニューに載っても不思議じゃないな
簡単そうだし
538名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/12(金) 01:35:18.85 ID:3qIBmLhw
酢飯で茶漬けってなんか美味そうとか思ってしまったw
ちょっと家でやってみるわ
539名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/12(金) 20:17:09.45 ID:/7J2Qq8+
キャビア寿司食べてみたい。ぜひメニュー化を。
540名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/12(金) 20:19:06.40 ID:/7J2Qq8+
お茶漬けがメニュー化されたら次はオニギリの要望がきそう。
541名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/13(土) 00:17:37.51 ID:RechetWJ
かっぱ寿司はふぐやらないの?
542名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/13(土) 00:28:29.47 ID:wHLDIXaB
かっぱがやったら薄くてシャリが透けてみえるような寿司が出てくると予想する。
543名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/13(土) 08:31:49.33 ID:yHWq7eUN
数の子のにぎりが有る100円回転寿司は
かっぱ寿司くらいだよ。
http://www.kappa-create.co.jp/menu/menu01.html
544名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/14(日) 01:09:05.18 ID:/96Cc1pN
>>543
本物かね
代用品種じゃない?
545名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/14(日) 11:11:15.29 ID:naO4mN/t
切れ端を成型し直したやつ
味の違いは対してないよ
546名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/14(日) 14:59:22.35 ID:zeKriV0i
数の子は正月需要があるだけだから在庫がタブついたとこから仕入れればかなり安くなるんだよ
縁起物だからどこも大量に仕入れるしから余りやすいってのもある
547名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/15(月) 00:16:53.47 ID:feLSJ9bH
ランチタイムを一皿90円にすればいいのに・・・
548名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/15(月) 00:58:14.99 ID:bXpDPOh2
一番うまいネタはイカ天
549名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/15(月) 12:03:01.14 ID:W9UsUs/5
いか天ないよ?
えび天はあるけど
550名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/15(月) 12:15:21.46 ID:0ZFG0i5+
かっぱ寿司のネタとシャリ小さ過ぎ
551名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/15(月) 16:22:00.16 ID:x3rWoLu3
>>547
俺の近隣店舗は今94円だよ
552名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/15(月) 18:55:30.79 ID:Rmy8bI/1
>>550
高い寿司屋を勧める
553名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/15(月) 21:36:13.60 ID:bXpDPOh2
イカ天があるのは長野県だけ
554名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/16(火) 07:12:04.75 ID:EoYr1Y4S
そうなんだ
555名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/16(火) 12:05:33.29 ID:JdaCWu+i
ビントロが復活してたようまいはやはり高級寿司店のトロはどれほどうまいのか。
556名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/17(水) 12:14:32.85 ID:ca9QFXcy
海老が大きくてうまかった〜
厚焼きたまごもあったかいのはいいね
557名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/17(水) 15:06:03.82 ID:H+V0nSRP
御徒町のかっぱ寿司旨くね?
558名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/17(水) 15:10:39.05 ID:UxbIgdtR
かっぱ寿司は、
期待しないで行くと結構うまい。
期待して行くと結構まずい。
559名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/18(木) 02:43:07.44 ID:SgSJ069O
期待しないで行っても不味いよ
560名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/18(木) 04:19:58.00 ID:/0GnkFac
じゃあ行かなきゃいいじゃん
561名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/18(木) 14:11:25.95 ID:8fp3agCx
そうだね
562名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/18(木) 17:17:01.40 ID:iGfJ7rh1
自分は美味いと思うから行くよ〜

ぶりトロ一貫が美味かった!
鉄火中巻きも大葉がいいね

また食いたい
563名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/18(木) 19:48:47.75 ID:jwRquPtO
海老天だけ5匹で262円皿で回ってたが
海老天にぎり5貫分と同じ値段って事は
シャリがない分、損だろ、、。
564名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/18(木) 20:10:33.26 ID:PqrfxZwM
そんな値段の皿あったっけ
565名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/19(金) 03:59:00.16 ID:FORqXMza
>>563
頭から尻尾まで丸ごと揚げてるのよ
566名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/19(金) 18:29:36.57 ID:EUUZWidT
そうなんだ
567名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/19(金) 18:29:40.49 ID:PP1eyO9W
かに味噌
サラダ
エビ天巻

この3つが無かったら、かっぱ寿司にはいかないと思う。
逆に、何故この3つが他の店に無いのか不思議だ。
568名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/19(金) 18:48:50.05 ID:m5020E2j
金が無い時は
海老天巻き、鉄火中巻き、サーモンチーズ巻きの3つでおなか一杯になれるわ
値段も3つで315円と牛丼並みの価格で済む
569名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/19(金) 21:54:09.26 ID:zSmkUiW6
ランチタイムは90円、90円!
570名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/19(金) 22:11:05.32 ID:e/YXsLnA
今日行ったら
厚卵焼きの上にイクラ乗せやカニフレーク乗せ等のアレンジや
サーモンサラダ等のサラダメニューが増えてた
エビ天タルタルとかも
何か、ネタ尽きてきたな
571名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/19(金) 22:16:01.18 ID:e/YXsLnA
サラダメニューは公式にも載ってたのね
572名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/20(土) 23:27:32.08 ID:21HKKBBl
かっぱ美味しいじゃーん
フェアの寿司とかなくても定番ので全然いいわー
573名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/21(日) 12:45:54.52 ID:8DhrBz6U
昼時に店の前を通ったら駐車場が空いてたな、ネタ、シャリが小さいからなのか?
574名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/21(日) 13:26:18.44 ID://P0EzBn
ネタを小さく切りつけるとか最終的な利益に繋がらないよね
そもそも基準サイズは利益が出てるサイズってことなんだし。
バイトしてたんだけど社員は切り付け担当者に
基準未満に切っても仕方ないからほんのちょっと気持ち大きめに切ってもいいみたいなこと言ってたわ
575名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/22(月) 08:40:27.66 ID:wSAsGeRV
基準サイズは利益が出てるサイズって言うけどその基準が変動するんだ…
ネタを小さくなるだけならいいけど取り扱わなくなったネタも多い
576名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/22(月) 14:55:41.83 ID:EYLDhrvw
3ヶ月ぶりに行ったら(それまでは月一)微妙に小さくなってたな。軍艦ものはぱっと見てすぐわかるくらいに
577名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/22(月) 21:09:14.38 ID:BH2+HU+X
ネタよりシャリを少なくした方が利益は上がるはず。
皿の枚数増えるから。
578名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/23(火) 00:36:46.60 ID:d9PKsU20
だから、かっぱはネタ、シャリの両方が小さいから客が少ないのですよ
579名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/23(火) 15:39:08.71 ID:xeCCrycn
大手各社のマグロでカロリーを比較するとほとんど同じだな
カロリー表示がどのように法律と絡んでるかわからないから断言は出来ないが、小売業界なら商品回収になるくらい厳しくやってる
同程度の厳しさがあるとするなら、ネタ・シャリ共に大手はどこもほぼ同じくらいの大きさと推測できる
580名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/23(火) 18:00:12.74 ID:E6exH38H
びんとろ復活したかよしよし^^
早速今日行こう
くらよりかっぱのが近所なんだよね〜
581名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/23(火) 18:08:38.58 ID:E6exH38H
公式サイト見てるけど納豆卵黄無くなったのか
味の面における数少ないくらへのアドバンテージだったのに…
582名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/23(火) 21:58:32.58 ID:E6exH38H
店行ったら納豆卵黄あったわ
一ヶ月ぶりのかっぱだけどうなぎが薄味になったような
583名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/24(水) 02:52:51.95 ID:h4gwED2U
イクラって胡瓜で場所稼いでるから実質半分しか入ってない
584名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/25(木) 01:17:06.56 ID:CBWp3X+4
準備中のキャンペーンに期待!
585名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/25(木) 15:30:38.56 ID:MYNNsghm
かにみそうまー
これなくなったらかっぱは用なし
586名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/25(木) 19:08:02.92 ID:CBWp3X+4
キャンペきたけど
東日本と西日本のメニューの違いがわからないよ。
誰か教えて。
587名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/25(木) 19:19:22.10 ID:geT82TRZ
ハンバーグが旧スタイルの綺麗な感じか(東)
新スタイルの手捏ね感が出ているか(西)

の違いだけだと思う。割りとマジで
くっそどうでも良すぎワロタ
588名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/25(木) 20:10:44.35 ID:Bydht+XY
シャリの量にばらつきない?
589名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/25(木) 21:16:57.71 ID:H2Go4Ff6
新キャンペーン?かと思いきや
サーモンイクラ乗せ先週からやってるじゃんw
! まさか!既にひっそりと新キャンペーンやってたのか!?
これは酷いw
590名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/25(木) 22:03:20.78 ID:H2Go4Ff6
まぐろたくあん巻きの
適当なたくあんの盛りつけにワロタ!
これは酷いw
591名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/25(木) 23:10:16.41 ID:+VfHdTaK
仕事でミシュランの寿司屋で食事をご馳走してもらう機会があった

その後日「かっぱ寿司」で食事したら、なんていうか情けない気持ちになるな
まあ、回転寿司ならどこでも同じだろうがw

これは寿司ではない、別の食い物
単なる変りダネのオニギリだな
592名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/25(木) 23:13:31.75 ID:UX7+CT8M
アサリのうどん、うまいな。
貝から出汁が出て、なんともいえない。
うどんチェーン店とは違った出汁で、ついつい頼んでしまう。
593名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/26(金) 00:12:51.75 ID:9ra48/iQ
ミシュランは寿司屋までやってたのか
594名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/26(金) 02:00:25.83 ID:08sPfYqd
サーモンいくらのせってスシローに対抗してる?
595名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/26(金) 15:12:16.79 ID:x1lrXwhU
近所の店の90円(税込94円)セール
やっぱ蟹味噌とサラダはうまいなぁ〜
トロサーモン・トロ〆鯖・蟹味噌・サラダ
豚塩カルビ・ハマチ・蟹味噌・サラダ
本日の昼食は8皿752円でした
596名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/26(金) 20:48:03.14 ID:+QCncjjv
ぶりトロうまい〜

かに味噌もうまいよね
野沢菜軍艦もなかなかよかった
597名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/27(土) 09:23:18.11 ID:Y25owEEa
〆鯖美味いな。年間同じ品質で出せないのかな?
598名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/27(土) 12:54:08.15 ID:WLAF2YV4
ぶりトロは見た目良かったけど味は・・・
サーモンの方が美味しいと思った
〆鯖は冷凍感出すぎでイマイチ
結局蟹味噌とサラダに落ち着いてしまう
599名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/27(土) 16:50:28.06 ID:UVCiCSGb
こういかってまだデカサイズ?
600名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/27(土) 20:06:59.16 ID:WbnzHiFi
あさりより小さいはまぐりの味噌汁は
止めるべきだよ。
変にぬるいし。
http://www.kappa-create.co.jp/menu/menu07.html
601名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/27(土) 22:04:06.89 ID:J0rtCg/e
ぬるいのはキッチンの呼び出しに対してホールがすぐに向かわないからだろ
602名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/27(土) 22:09:32.90 ID:d0TLKt8U
豚汁復活が嬉しすぎる。
603名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/28(日) 00:19:28.68 ID:427kaezA
ネタ、シャリはまだ小さい?
604名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/28(日) 08:06:48.12 ID:3RftC9eN
得盛り唐揚って全然得盛りじゃないよな。
普通は並盛→大盛→得盛って順番が普通なのでどかってから揚げが入ってるのかと誤認した人が多いように思う。
4個しか入ってなくて少しも安くないので悲しかった。
店長の態度にもむかついたので改善はないだろう。
クレームつけずに他の店に行くことにするけど、
クレームつけたほうがいいのかな?
605名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/28(日) 08:45:42.58 ID:I+7rMrCf
>>604
お子様チキン?みたいなのは唐揚げ2個で黄色の皿(100円)で来たな
つまり唐揚げ1個あたり(50+税)円てことなので今の料金体系だと何個セット入りで頼もうと一切得無し
仮に、スーパー特盛唐揚げ(10個入り)なんて商品が出たとしても525円くらいで売られるってこと
客ナメられすぎワロタwwクレームなら店舗に言っても無駄かと
606名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/28(日) 11:06:30.46 ID:9iNAoMiR
唐揚げ、公式の数値でカロリー計算すると特盛210円より並157円の方がお得
ポテトは同位
607名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/28(日) 13:17:08.73 ID:pVR5x0bB
>>604
特盛りならわかるが得盛じゃ大盛りより上にならないんじゃね
から揚げとポテトは多分高くても売れるんだろう

>>606
グラムじゃなくて個数で判断してる場合
その計算は無駄じゃね?
608名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/28(日) 17:19:10.13 ID:qvehNcNJ
最近はくら寿司行ってるよ
以前はここ行ってたけど
609名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/28(日) 18:47:16.55 ID:7/TGVLmv
どう違うんだ
610名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/29(月) 00:22:18.40 ID:QhC+hy5i
ネタ、シャリが小さいからだろ、たぶん
カンナで削ったのかってくらい薄っぺらいネタが乗ってたこともあったなぁ
俺はそれ以来、かっぱには行ってない。
611名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/29(月) 05:15:34.32 ID:DZpFrD5+
一貫大海老が終わってた…
次はいつだー?
612名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/29(月) 08:30:21.71 ID:WFZawuu4
年末のセットに入るだろどうせ
613名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/30(火) 16:31:24.02 ID:8Aqn2laA
>>610
>>608です
そうかもしれん
614名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/30(火) 17:06:42.84 ID:nhJsjvSs
カロリー表示でみればどこも大きさはさほど変わらないはずだけどな
615名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/30(火) 17:17:03.73 ID:3MLn/tsX
よそは行ったことないから知らん。でもかっぱだけに行ってた人はここ最近小さくなったと感じてると思う
616名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/30(火) 23:37:01.79 ID:ENseqaoM
かっぱ寿司が天ぷら出したら最強だな。

くら寿司行く必要なくなる、味は断然かっぱ寿司かスシローだから。
617名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/30(火) 23:56:12.43 ID:ryhEGK9I
海老天とか唐揚げとかポテトが有るんだから、
設備的には出せるんじゃないの。 
油槽が少なそうだから、現状のままだと無理かもだけど。
618名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/31(水) 00:19:22.40 ID:PvW9rSm2
ネタ、シャリが小さいから残念な気がする
619名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/31(水) 02:58:21.42 ID:B1pC0XkS
バイトスレより
全部サビ抜きになるってことかな?

>318 FROM名無しさan sage 2012/10/31(水) 02:47:54.24
>赤皿が消えて黄皿のみになるらしいな

620名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/31(水) 14:37:12.51 ID:Qwv48Vp/
ここはネタ小っちゃくて本当食った気しねぇ…
621名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/31(水) 14:52:17.33 ID:OzqBimjh
かっぱ寿司デカネタが売りだと思ってたよ
622名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/31(水) 20:49:14.02 ID:V4VQInoy
何回同じこと書いてんだよ
623名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/02(金) 19:19:01.24 ID:DcvNoZo2
イカ天が最強だとあれほど...
624名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/02(金) 21:51:03.86 ID:Ktv/eWcf
元々サビ効いてないから全部サビ抜きでも構わない
625名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/02(金) 22:51:23.64 ID:/ete6wV/
そうか?
かっぱのわさび辛いと思うんだが。
626名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/03(土) 22:48:37.70 ID:Obeo6qSJ
今朝の新聞のチラシに200円割引券が四枚ついてたよ
かっぱ寿司もくら寿司みたいに割引券始めたんだねー
627名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/04(日) 15:59:12.33 ID:qz/hMtil
あと30分後にかっぱ寿司食ってくるさんまとシメサバをたらふく食ってくる
628名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/04(日) 19:32:07.58 ID:Uvo5Wrj1
クーポンかあ
629名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/04(日) 20:15:46.87 ID:EKnrbyAb
さっき食べてきた。
いつも海老アボカドに始まって海老アボカドで締める
630名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/04(日) 20:24:59.13 ID:GAAIT0KS
こっちはラーメンに対抗してチーズフォンデュや!!
631名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/04(日) 23:04:06.33 ID:smL+fGoC
くら寿司がラーメンを出したんだってね。
かっぱ寿司の、あさりうどん?食べたけれど貝の出汁が出て美味かったわ。
632名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/05(月) 09:55:28.23 ID:0SjkoRea
>>534
そう言う蔵は、ラーメン一杯350円で売り始めたらしいwww
633名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/05(月) 23:25:25.96 ID:DepVSuZO
へえ
634名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/06(火) 23:50:47.53 ID:M0QRefIX
かっぱ寿司が24時間営業しないかな
635名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/06(火) 23:57:51.85 ID:lLo07PHk
真夜中の回転寿司に需要あるのか分からんな
なさそうだけど
636名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/07(水) 17:22:03.25 ID:RqGFUMa4
カウンターで相席はやめてくれ
注文毎に運ばれてくるわけじゃないから、隣の奴のとごっちゃになって俺が注文したやつを取られちゃったじゃないか
向こうも同じのを注文したもんだと思って何も言わなかったが、いつまで経っても流れて来ないから注文状況確認したら済になってたわ
ピーク過ぎたからって無理やりレーンを減らす為にカウンターに二人連れを案内するから一人客が座れなくなんだよクソ
637名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/07(水) 17:51:45.00 ID:wrwoGtPP
えびアボカドって醤油かけるの?
638名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/07(水) 18:22:50.53 ID:Ng6j5V7D
>>636
カウンターも席ごとにお知らせランプ(新幹線返却ボタン)光るじゃん
それで判断しろよ
各席にボタンが無い店の場合なら知らね
639名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/07(水) 23:03:58.58 ID:pcwqCeW7
>>636
状況がよく判らない
新幹線返却ボタン一個に相席させられるって事?
それだとかなりキツいな

家の近所も一年程前はカウンター2席に一個しか注文液晶付いても無かったが、流石にその時は相席させられる事は無かったわw

お一人様が多いらしく今は全部のカウンター席に注文液晶付いてる
640名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/08(木) 02:22:42.10 ID:qpsbhx0j
>>635
夜のお店が多いところなら需要はあるでしょ
641名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/08(木) 07:51:51.78 ID:RbBaVp1h
ウナギ完全養殖キター
これでかっぱもウナギ復活するかな
642名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/08(木) 11:17:53.63 ID:YPMqEzuk
>>640
店長とかが死ぬだろ24hなんてしたら…
くらよりマシだとしても外食はどこも悲惨そう
643名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/08(木) 11:17:59.01 ID:1qEnWpRw
俺がバイトしてた頃はうなぎあんまり売れてなかったイメージ。とくに一貫の大うなぎ
そこそこ美味いのにね
ネタは保冷ケースに入れてるので、提供時に少しあっためて出したらよりおいしいかもね
644名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/08(木) 15:34:50.21 ID:W9n7Ai4I
>>639
近所のかっぱはカウンター二席で一つの液晶
だから相席させられると同じ液晶で注文するし、返却ももちろん同じボタン
注文時はもちろん別々にやるけど、届く時が注文毎とは限らないから相席の客が注文したのとごっちゃになって届く事がある
今回は明らかに違うネタを間違えやがった相席客が馬鹿過ぎたんだが、アオリイカとモンゴウイカみたいに割と似てる注文が被ったらわけわからなくなっても仕方ない
一席ずつに液晶を設置してるとこもあるなら早くそうしろって思うよ
645名無し募集中。。。:2012/11/09(金) 01:55:50.39 ID:4Goky4jC
予算の都合
646名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/09(金) 13:30:42.05 ID:uwhWtriR
今平日昼94円中なんだけど、
敷地隣にラーメン屋があって、
寿司8皿752円と
ラーメン替え玉して100円割引券使って708円だと
どっちが満足感あるかなぁ〜なんて考えちゃうと
そこから1km圏内にあるすき家の特盛480円か
丸亀製麺のぶっかけ冷大+かしわ天500円を食べに行っちゃう

一番塩分が少ない選択はどれなんだろう?
647名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/09(金) 13:40:31.51 ID:4Goky4jC
うどんの汁やラーメンのスープを残せば各々半分近く塩分は減らせる
648名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/10(土) 12:25:44.61 ID:Wa2Q+GXr
かっぱが他チェーン回転寿司店に勝つにはどうすればいいだろう・・
スシローは無理でもせめてくらぐらいには・・・
地元のかっぱはそれなりにうまくて良さげなのになぁ
649名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/10(土) 15:46:50.11 ID:gWUmcqhX
>>648
そのエリアのマネージャーさんが良い人だから店長をはじめその店に伝わるんだろう
ということで人材育成が売上アップの近道なんじゃないかなとバイト経験を踏まえてレス
マネージャーの上の部長じゃなくてマネージャーの育成な。部長はたまにしか来ない一方
マネージャーは結構な頻度で店見に来て改善点言うからそこそこ信頼できる…はず
650名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/10(土) 17:57:11.33 ID:xjA7wHmG
>>634
24時間営業になったら、俺マジで行くわ!
だが、ガラの悪い客が増えそうだから
まずあり得ないな
651名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/10(土) 20:47:05.15 ID:MbiLvRtW
えんがわOn the うにを販売してくれw
652名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/10(土) 23:04:33.15 ID:o+K6iMMW
100円のえんがわは全部偽物だぞ
653名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/10(土) 23:07:45.14 ID:SNn8lhzS
アレはアレでいいんだよ、そこそこうまいし
イクラもウニもネギトロもえんがわもな
654名無し募集中。。。:2012/11/10(土) 23:41:56.60 ID:NDztut5T
>>651
フジテレビを見てたね
655名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/10(土) 23:59:59.52 ID:MbiLvRtW
>>654
うん。カラスカレイで元々有名だったけど美味そう!
656名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/11(日) 00:49:33.79 ID:SXcIgM5A
しめさば美味しい?
657名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/11(日) 07:41:41.11 ID:JXYjgo14
開店寿司ではマグロのみ食べロ
658名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/11(日) 10:27:40.76 ID:DLyO4aPG
俺もフジテレビ見てたけどグリーンランド水揚げ→中国で加工なんだな
659名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/11(日) 14:18:43.01 ID:7y1n3wBl
660名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/11(日) 16:14:09.87 ID:QAExFkrS
ビントロ エンガワ サラダはカウンターの寿司に対抗できるネタだよ他は全て負けるけど。
661名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/11(日) 19:41:39.15 ID:f0M/Cicl
ようわからんが、
かっぱ寿司しって美味いの?

25年以上ぐらい前からある、
うちの地元系の回転寿司屋の前に(その距離五メートルぐらい)、
数年前に出来たけど、
数年で撤退していったんだけど。
繁華街ど真ん中だし、
地元系の回転寿司屋は、
今も変わらず繁盛してるんだが(´・ω・`)
値段もかっぱ寿司とそんな変わらん〜てか、
地元系の方が若干だけ高いような。

食事にはジャンク過ぎなんかね?=かっぱ寿司
662名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/11(日) 19:47:42.18 ID:JXYjgo14
期待して行くとマズイ。
期待しないでいくと案外ウマイ。
それがカッパブランド。
663名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/11(日) 19:47:50.70 ID:GK67F8l+
ふーん、良かったね
664名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/11(日) 20:03:54.76 ID:0TGYGejv
うまいかどうかは個人の感性とその時のネタの状況によるからなんとも言えんね
馴染みのある店に客が流れるのは当然じゃないかな
665名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/11(日) 20:07:07.95 ID:21LuSuJn
どこの外食スレにも出没する煽りじゃん。
外食だけにゴキブリのような奴。
666名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/11(日) 20:42:29.71 ID:f0M/Cicl
>>664
う〜ん、どうなんだろ?
うちの方、観光地でもあるんだけど、
外国人観光客なんかも、
地元系>>>かっぱ寿司な感じだったんだけどね。

繁華街をちょい離れた、
駐車場併設のくら寿司なんかは、
それなりに客入って続いてるけど(´・ω・`)
667名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/12(月) 00:07:49.79 ID:jtdeZRWv
ネタ、シャリはまだ小さいですか?
回転寿司の中では一番小さいと思ってますが・・・
668名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/12(月) 02:24:14.87 ID:QM3yKV47
つか地域性が特殊過ぎて何とも言えんわな、それ。

かっぱとか他の安回転寿司屋って、ロードサイド店舗的イメージが強いからなぁ。
669名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/13(火) 22:02:15.68 ID:TDx784DI
次のフェアは
2012年総集編人気のあったネタ勢揃いっぽい
670名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/14(水) 08:00:03.93 ID:MIyyHKDf
そうなんだ
671名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/15(木) 21:15:01.29 ID:0L+eKvLk
最近、新フェアやる2〜3日前に
お試しみたいな感じで、ひっそりと新ネタ流してる事があるから
今週の金曜日辺りから、新ネタ食べられるかもしれんな
ただ、最近ショボイから期待はずれな事多いけど。
672名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/15(木) 21:35:45.74 ID:WWG3JPxV
ハマチとすじこが美味しかった
ポテトも揚げたてでなかなかよかった

ネタ小さい?
自分はそうは思わんかったけどなー
673名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/16(金) 01:15:49.37 ID:VaExzc25
うちも。
むしろネタは近所にあるスシローとくらよりも大きいから嬉しい。
674名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/16(金) 04:41:36.61 ID:wZHvGH0t
蒸ダコ、大海老、ジャンボホタテ復活しないかなぁ
675名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/16(金) 06:17:22.17 ID:H6Dd78Ah
シャリの米は、どこ産なの?
676名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/16(金) 19:06:00.69 ID:mRlX0Tbt
>>675
心配しなくても福島産は大暴落したとは言えもともと高級米ばっかりだから暴落後でも回転寿司が扱える値段じゃねーよ
677名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/16(金) 19:29:21.74 ID:US1VidkY
お試しネタまだ出てなかった
明日か、来週の月曜日か?
678名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/16(金) 21:41:38.50 ID:BAUbiJHk
すじこレギュラー化してほしいな。
679名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/17(土) 08:59:59.44 ID:u8CDLbAi
近所は納豆軍艦がレギュラー化した。ちょっとうれしい。
あと最近シャリが増えた気がする
680名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/17(土) 11:12:32.31 ID:GFaxxBV/
シャリは機械がやってんだから増えないでしょ・・・
気のせいだ・・・
681名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/17(土) 12:36:00.81 ID:CA/wOlEA
滅多にいじるもんじゃないとは思うけどシャリの増減とか握りの固さとかの色々な調整機能くらいはついてそうな気はする
682名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/17(土) 13:16:11.90 ID:1CjiK1Aq
調整機能は付いてるよ
確かグラム数の変更とかシャリの握り加減?硬さ?をいじれたと思う。
結構前の記憶だし実際に変更したことないけど機能自体は付いてます
683名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/17(土) 13:26:17.51 ID:tJoT7ywE
ネタを握る機械はないのか
684名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/17(土) 13:32:11.64 ID:1CjiK1Aq
あとワサビの量も変更出来たよwww
685名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/17(土) 14:56:18.23 ID:E2MocQiI
ここ行った事無いから平日行こうかな
686名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/18(日) 08:49:26.17 ID:YH2LbVTi
前と比べてシャリが詰まってる気がするんだ
量は減ってもふんわりしてる方がおいしいのに
687名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/18(日) 16:39:04.68 ID:7VNBdi0O
またデカネタお願い
688名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/19(月) 15:37:31.32 ID:Pgmds6TJ
689名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/20(火) 01:43:39.57 ID:et12/1kU
今日クーポン付きのチラシ入ってた
一人1000円食ったら200円引きだって
10年ぶりに食いに行ってみるか
690名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/20(火) 03:21:01.82 ID:3blJAePG
一人で千円なんて食べられないよう(´・ω・`)
691名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/20(火) 11:56:36.25 ID:v9vNRhyj
新キャンペーンまだー?
692名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/20(火) 12:34:52.54 ID:Xy1FkyD7
木曜日から
693名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/20(火) 13:47:15.95 ID:v9vNRhyj
そういう情報はどこで手に入る?
694名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/20(火) 18:08:09.06 ID:D4bUeMaM
昨日の新聞にチラシ入ってた
695名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/21(水) 01:42:20.26 ID:B9yJ8dUg
しゅ〜りょ〜
696名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/22(木) 03:10:12.15 ID:9gjFBr4N
キャンペーン商品ってなんだっけ?ってなるラインナップ
697名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/22(木) 17:29:31.70 ID:m+1cXK1A
昼のランチにはじめて行ってきたー
いつもと客層が違うw
たいてい土日に行くんだけど、ファミリー多しにぎやか
今日はジジババばっかw
サラリーマン?のお一人様もけっこういたなー
カウンターでさっと食べてさっとお会計みたいな

ハマチ一貫、脂ノリノリで美味しかった
筋子も大葉とあってて好きだなー
698名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/22(木) 19:47:49.31 ID:nmNAc8bR
すじこと大葉は味を合わせるものじゃなくて
小さいネタをしょぼくみえないようにごまかす為なんだがな。
えんがわもしかり

ウニやイクラのきゅうり同居と同じさ
699名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/22(木) 22:06:39.08 ID:4E0PyQS8
ブリとビントロ美味かったー
想像以上に肉厚でちゃんとしてた

が、2皿目頼もうとしたら夜7時半なのに両方終了しやがった
そんなに混んでなかったのに、仕込み量少なすぎるだろ
700名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/23(金) 00:55:45.63 ID:oZKAn0TM
700皿
701名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/23(金) 08:39:33.34 ID:L+eHpiHX
客足が伸びないから仕込みも敢えて少量にした説
702名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/23(金) 17:17:42.74 ID:Yz+7GPUD
自分は大葉好きだからイカとかにはさまってる?と嬉しい
鉄火中巻も大葉と一緒に巻いてあるからいいね
703名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/23(金) 20:51:38.40 ID:4A0mTzte
にとりちゃんぺろぺろ
704名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/24(土) 01:30:22.27 ID:eeYPvEWJ
俺は生魚アレルギーで寿司を食べると扁桃腺あたりが痒くなって腫れる
カッパ寿司のはいくら食べてもアレルギーが起きない薬でも大量投入してんの?
705名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/24(土) 03:25:10.07 ID:rQzLjuw7
そんな画期的な薬を医療保険も使わずに大量に使ったら一貫千円ぐらいになるんじゃね?
706名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/24(土) 03:31:06.13 ID:O1mYKDdB
そんなアレルギー起きない薬出来たら茶のしずくは訴えられずに済むな
707名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/24(土) 21:47:03.72 ID:1KO4Yj0J
最近、新ネタないのに
新フェアの時にあたかも、古いネタを新ネタみたいに広告に載せてるな
手抜きすぎ
708名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/25(日) 00:03:36.90 ID:iPXaIojE
定番ネタで満足しちゃってるからフェアとか重視してないやー
食べてみてアタリだったらラッキーみたいな
709名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/25(日) 04:24:14.92 ID:NSN7M3bC
トロ鰹食ったけど、やはり焼き目が無いとイマイチ
710名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/25(日) 12:34:19.77 ID:qLvoTCVd
回転寿司じゃ形だけの焼き目を付けたところで何の付加価値も無いから生の方が圧倒的に美味いよ
711名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/26(月) 01:30:51.41 ID:HMCFIxo/
プレミアムプリンがマジでうまかった!!
2皿分かよーとか思ったけど、価値ありかも
また食べたい
712名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/26(月) 15:53:04.80 ID:GCFLfBx2
千葉県の奇形魚は激安で回転ずし業者が買っていく。
関東の人たちは全員、甲状腺に異常が出る可能性が
http://www.asyura2.com/12/genpatu28/msg/839.html
713名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/26(月) 21:18:57.88 ID:gxZIWbhw
こええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
もう酢死屋だわ
714名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/27(火) 14:01:19.32 ID:646uGco7
マジレスすると大手は大量一括契約だから奇形魚をわざわざ仕入れたら割高
ソースが本当なら仕入れてるのはたぶん地域系の回転寿司屋だろうな
715名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/27(火) 22:33:09.02 ID:Cc6Ljn0X
そもそも100円寿司なんてほぼ外国産やん
716名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/28(水) 01:02:11.33 ID:1D0ML6JA
語る阿呆に食う阿呆

同じ阿呆なら喰わなきゃ
損損
717名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/28(水) 01:49:59.56 ID:JjKAJObz
余程早死にしたいんだなw
718名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/28(水) 04:58:40.61 ID:aFOwKrvL
HPに産地が書いてあるじゃn
719名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/28(水) 09:04:51.55 ID:wMmslT5a
気にする人は外食しなさんな
720名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/30(金) 15:11:06.20 ID:v9/mwVd8
おいカスどもいくらスシロースレで自演しても無駄だからとっとと死ね
誰が行くか
721名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/30(金) 18:58:55.69 ID:G7l7gcJX
かっぱが近くにあるの発見して俺ぼっちのコミュ障なんだけど行っても大丈夫?
1人客は帰れとか言われない?
722名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/30(金) 19:11:50.32 ID:sLUdkgbM
もし言われたらTwitterとここで拡散しろよww
723名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/30(金) 21:46:57.76 ID:G7l7gcJX
人ごみ苦手なんで何度か覗いて空いてる時間探して行ってきます
724名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/30(金) 21:56:59.84 ID:sLUdkgbM
たいてい平日なら2時過ぎ以降、土日祝なら3時半くらいなら空いてるはず
店舗のある地域で何かイベントが無ければね
725名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/30(金) 22:07:46.95 ID:Oz4wHVrX
>>721
言われないよ大歓迎
タッチパネルあるしコミュ障も安心
726名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/02(日) 01:09:34.02 ID:MVZpclsS
キャンペーン商品という名のレギュラーメニューの使い回しなんとかならんのか?
毎月キャンペーン楽しみにしてるけど、今回は特に酷い。
727名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/02(日) 01:18:05.30 ID:5QmQgMIy
一人でいくと隣に綺麗なねーちゃん座ってくるらしいよ
CMでやってた
728名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/02(日) 15:07:15.10 ID:dKZ0vbDv
お題:こんなかっぱ寿司はイヤだ。

寿司が乗って運ばれてくるのは新幹線ではなく、金正日専用列車だ。
729名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/02(日) 15:40:25.65 ID:ByRhC+uV
>>728
・原価厨がドヤ顔でカウンター席で語ってる
・未だに人口イクラとか化学調味料とか言ってる
・スシローの社員がクレームつけてる
730名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/02(日) 16:22:09.69 ID:T2SYt6Iv
>>728
新幹線のリアルスピードで運ばれてくる
731名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/03(月) 21:38:34.67 ID:7w1DkHSC
びんとろの無いかっぱ寿司
732名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/04(火) 01:51:27.64 ID:+C471qEt
フェア品なのに?
733名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/04(火) 02:24:59.43 ID:Ho/5QsMU
かっぱのがまずい
734名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/04(火) 02:26:01.68 ID:Ho/5QsMU
かっぱはゴミ
735名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/04(火) 02:27:41.94 ID:Ho/5QsMU
悲惨
半年経ってもスレ一つ使い切らないスシ屋
誰も興味ないまずいかっぱ
惨め
736名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/04(火) 02:28:24.44 ID:Ho/5QsMU
かっぱは閑古鳥
737名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/04(火) 02:28:55.66 ID:Ho/5QsMU
かっぱは10年後倒産
スシローとくらは世界に躍進
738名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/04(火) 02:30:09.19 ID:Ho/5QsMU
かっぱ社員の妻は足りない給与を補うために夜の仕事
スシロー社員の妻はバリで男買い
739名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/04(火) 02:31:02.96 ID:Ho/5QsMU
かっぱ<まずい、臭い、いらない
スシロー<うちの街にも早く出店して!
740名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/04(火) 02:31:48.00 ID:Ho/5QsMU
かっぱ<犬肉
スシロー<神戸牛ヒレ肉
741731:2012/12/04(火) 05:54:32.54 ID:c5+glvPH
>>732
今まぐろフェアだったのか
昨日行ったら完売してたわ
炙りはあったけどまずそうなのでスルー
742名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/04(火) 08:47:20.68 ID:N446z6ue
自分はここ好きだなー
厚焼きがあったかいのも選べるようになって嬉しい
743名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/04(火) 13:58:51.69 ID:Ho/5QsMU
かっぱ<うんこ
スシロー<24金
744名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/04(火) 14:01:07.98 ID:Ho/5QsMU
かっぱ<サモハンキンポー
スシロー<ブラッド・ピット
745名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/04(火) 14:02:19.56 ID:Ho/5QsMU
かっぱ<生臭く薄いネタに絶望
スシロー<100円とは思えない美味しいネタに歓喜
746名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/04(火) 20:21:01.94 ID:Ho/5QsMU
かっぱ<韓国人
スシロー<日本人
747名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/04(火) 20:59:41.46 ID:D7GLJhl/
そろそろ、うなぎが食べたいな。
748名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/04(火) 21:10:15.63 ID:wuo4bwgQ
前は年中売ってたのになぁ
一貫の大うなぎといつもの2貫のうなぎが懐かしい
749名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/05(水) 00:02:23.44 ID:1I/uXUUQ
一貫のでっかい穴子がよかったなあ
今はぶりトロ一貫が美味いです
750名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/05(水) 09:49:44.94 ID:iQhFjq4r
1人でお昼なら15皿夜なら20皿くらい食べるんだけど多いですかね?
751名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/05(水) 16:51:18.90 ID:cgozPM3W
1貫ネタとかもあるし皿の枚数だけでは一概には多いと言えないけどな
10代後半〜30歳代前半の男ならそれくらい食べるんじゃないの
752名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/05(水) 21:25:44.28 ID:3Ys2cs4X
筋子ってまだ、お店で食べれますか?
753名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/05(水) 21:27:41.61 ID:jwZ/jMVw
かっぱ<下痢便
スシロー<バナナうんち
754名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/05(水) 21:28:14.58 ID:jwZ/jMVw
かっぱ<どんどん閉店
スシロー<全世界天界
755名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/05(水) 21:29:26.77 ID:jwZ/jMVw
かっぱ<女体拷問人イルザ
スシロー<綾瀬はるか
756名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/05(水) 21:58:35.18 ID:MpUAxeP9
NG余裕
757名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/05(水) 22:39:01.71 ID:p/Dk3obb
>>750
カロリー計算して多いと思うなら多いし少ないと思うなら少ない
外食なんだから好きなように食うのが1番
758名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/06(木) 01:59:51.86 ID:UE6c0R+g
孤独のグルメを見て寝る
759名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/06(木) 05:03:53.06 ID:6Y0grD+h
痛風が怖くて筋子と数の子はちょっと・・・
760名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/06(木) 07:06:22.00 ID:/XT8G7t8
かっぱ社員はもがいてもムダw
昼時でも埋まらない店内とガラガラの駐車場が何よりの証拠w
まずいから
なまぐさいから
ネタがしょぼいから
誰も来ない
761名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/06(木) 14:03:01.69 ID:tYIe/qmA
今やってるかっぱ寿司のCMに出てる男性はなんて名前の人ですか?
762名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/07(金) 00:47:02.32 ID:gH/tyAq1
埋まらないのはお一人様のカウンターだけだろ
家族連れのお客の席は満席だから
763名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/07(金) 02:27:27.35 ID:ZyRZ/SaE
家族連れで来るのが当たり前みたいな風潮を業界でやめてお一人様を歓迎すべき
独りぼっちで行った時の疎外感と店員の1人で来たの?ギャハハ、ウケる〜負け犬様ご案内って考えてる目をみたら無理
764名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/07(金) 02:56:03.77 ID:fwlNtyzA
>>763
なんか可哀想だね
被害妄想人間だと生きるの大変でしょう
自分を強く持つんだよ
765名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/07(金) 07:53:33.90 ID:+8Kib0Ij
混雑時だろうがカウンター席は嫌だと言ってボックス席を一人独占は楽しいよ
766名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/07(金) 08:08:02.38 ID:Bgdshls/
>>765
近場の店じゃちょっとやりづらいですな
767名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/07(金) 21:34:08.31 ID:lXmAfjdl
一人なのにたまたま空いたからってボックス席に案内されるのは苦痛なんだが…
768名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/08(土) 00:19:28.39 ID:KmVoWjSc
かっぱに恨みがあるのか他店従業員なのか知らないが見苦しい
嫌なら行かなきゃいいだけ
こんなとこで吠えても行きたい奴は行くし行きたくない奴は行かない
要するに無駄ってこった
769名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/08(土) 13:13:36.85 ID:PFEJ78XN
>>763
よく、「お前自意識過剰だな〜」とか「プライドだけは高いなお前」とか言われるだろ?
770名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/08(土) 13:33:38.86 ID:4LPgcI9D
歓迎してるからこそカウンター席があるんだけど
771名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/08(土) 14:33:32.34 ID:Dtm64PEU
お前ら馬鹿の相手してると馬鹿が移るぞ
772名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/08(土) 17:39:51.84 ID:Sa0B2iF2
お一人は小さいカウンター席で縮こまって座ってろ
お情けで食わしてやるから感謝しろや
こうですね
773名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/08(土) 19:20:57.04 ID:AOIe5fdj
お一人様の方が回転率いいよ
774名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/08(土) 21:19:23.83 ID:+Q29Ozz3
カウンター席は、一番最初に寿司が回ってくる場所だから、
作りたてのネタが最初に回ってくる。
775名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/08(土) 21:36:32.30 ID:4LPgcI9D
>>774
それが店によって違うんだな
一番近くのかっぱのカウンター席は折り返し〜キッチンのいわゆる下流だ
776名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/08(土) 23:43:21.53 ID:iWWR58a3
冬で割高になったのか、イクラやウニのキュウリが大葉になっていた
777名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/09(日) 02:21:19.09 ID:pTzAvlvU
>>772
お前がデブなのは分かったけどそれは店のせいじゃないだろ…(呆れ)
778名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/09(日) 08:49:07.84 ID:U0IS1pUi
行こうと思ってた店舗の食べログみたらカウンター席が少なくて家族向けですってよ
お一人様は要らんわって事か
かっぱ童貞だから怖いよ怖いよ〜
779名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/09(日) 10:18:31.94 ID:k2JCarUp
カウンターは15、6席くらいある
他の回転寿司会社もこんなもんだろ
780名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/09(日) 12:06:31.60 ID:uhYEOnnv
>>776
そうなの?
大葉大好きだから嬉しい〜
かに味噌もかな?
ウニやいくらは食べんからなぁ
781名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/09(日) 13:33:38.39 ID:i8Bndb80
>>776
大葉の方が高い
782名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/09(日) 13:42:15.36 ID:l+Gjfl0y
かに味噌に大葉はどうなんだろう?
合うのかな?
783名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/09(日) 13:48:02.41 ID:U0IS1pUi
1人でいったらカウンター席スカスカやのに満席で断られたやん
784名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/09(日) 13:57:50.76 ID:k2JCarUp
>>783
理由はなんだろうな
既に待ってる人たちの中にカウンターでもいいって言ってる人がいたのなら仕方ないだろうけど。
でもそれならそのお客さんは既に待たずにカウンターに行ってる筈だし
785名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/09(日) 15:03:38.02 ID:RRw1+TBD
>>780
写真のメニューはキュウリのままだったけど、タッチパネルのメニューは大葉になってたんだよね
かっぱのカニみそはカニ身とみそ半分ずつだから関係ないかな
786名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/09(日) 15:08:11.63 ID:k2JCarUp
大量注文しちゃったか、大葉を使うメニューがあまり売れずに余ったから苦肉の策で思いついた案だったりして
ウニ大葉とかイクラ大葉なんて普通は思いつかないぞ
787名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/09(日) 22:01:06.51 ID:LhDBKyU8
>>776
切り付けの関係
軍艦用のキュウリ切る手間を省くためなんだけど
「でも店でキュウリ切って作るかっぱ巻きあるよね?」と言われたら
どうともいえない複雑。
788名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/10(月) 00:53:20.24 ID:XxfS1ue7
毎週、同じ時間帯に通うようになってしまった
そろそろあだ名付きそう(´・ω・`)
789名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/10(月) 06:55:28.28 ID:qv7FKWbp
風邪治ったし昼行ってくるわ
ぼっちだけど(´・ω・`)
790名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/11(火) 09:39:02.05 ID:mTD+ofSN
次は貰った割り引き券で食ってくるわ
791名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/12(水) 01:38:56.05 ID:D4/eSVvd
夜食タイム
792名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/12(水) 02:02:57.99 ID:9J38ntAy
>>789
わたしもぼっち。
ぼっちだからこそ自分の食べたい物を食べに行ける自由がある、と思って食べにいってます。
美味しいよね。
793名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/12(水) 06:46:04.72 ID:FDK6GhUy
お昼に行った時に70代位のぼっちのおばあちゃんが寿司12皿にうどんと茶碗蒸し食べてて少しビックリした
1人だと気にせず食べれるんだろうな
794名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/12(水) 07:05:04.18 ID:D4/eSVvd
そうなんだ
795名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/12(水) 15:31:48.18 ID:D4/eSVvd
きんさんぎんさんのぎんさん娘ならガッツリ食べるだろ
796名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/12(水) 17:53:30.14 ID:L0HJx8El
>>793
すげー
お元気なお婆ちゃんだなー
うちの婆ちゃんもそれくらい食えたら元気になるんだろうけど、もうすぐ97歳だから普通に考えて無理だろうな…
797名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/12(水) 19:00:06.36 ID:snDfaytu
ばあちゃん大事にしてやれよ
今度あれしてあげようとか考える前に、一緒に喋るとかしてやれ。冗談抜きで
798名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/12(水) 23:01:40.12 ID:OynHRSTy
>>796
後悔先に立たず、今のうちに優しくしてやりなよ
799名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/13(木) 01:43:09.62 ID:UIPawGCZ
みんないいヤツだな
800名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/13(木) 02:20:46.45 ID:eDaQ3+3z
今日入院してるおばあちゃんに会いに行ってくる!
好物のマドレーヌ持っていってあげよう
801敗訴一声会さくら接骨院親歌代英二:2012/12/13(木) 05:35:24.01 ID:ysQFb2kT
あげよう
802名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/13(木) 12:18:05.53 ID:pZC1sJIW
もうすぐ正月だから寝たきりのばあちゃんに餅と蒟蒻ゼリー持っていってあげ…
803名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/13(木) 21:55:08.57 ID:RO3MvSEk
えびアボカドに醤油をかけるか否か?
804名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/14(金) 02:08:35.75 ID:3oiTbRyK
そもそもえびアボカドは食べない

サラダに醤油ってかけたりする?
805名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/14(金) 02:17:18.15 ID:XESeQVRV
大抵特に何もつけないか精々わさびのせる程度だけど、たまに甘だれかけて食べてる
店員おすすめの食べ方らしい、前テレビでやってた
806名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/14(金) 08:34:27.15 ID:pvJFLgmd
平日ランチ94円
700円以上で使える200円割引券
かっぱ寿司が俺を呼んでいる・・・

8皿で752円だから200円引いて552円
サラダ・蟹味噌・トロサーモン・ブリ・サラダ・蟹味噌・えび天巻・サラダ
これだな
807名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/14(金) 08:55:48.50 ID:3oiTbRyK
>>805
へぇー
わさびも甘ダレもうまそうだね
教えてくれてありがとう
次行ったらやってみるわ
808異常行政書士さん:2012/12/14(金) 12:00:28.70 ID:T1N8aexE
せやな
809名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/14(金) 14:36:20.25 ID:JYd6itM1
そういえば最近気づいたけど塩も置いてあるよね
天ぷら系とか白身系に使えって事なのかな?それとも頼まないからよくわからないが、サイドメニュー用?
810名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/14(金) 15:52:11.12 ID:9WpVm5Wj
>>803
俺はそのまま
以上
811名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/14(金) 16:32:57.79 ID:pvJFLgmd
サラダに甘タレか・・・いいこと聞いた
812名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/15(土) 15:18:01.55 ID:siuxqSbh
甘海老軍艦好きだったのになくなってた…
海老サラダになってた
ショック。
813名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/16(日) 02:10:42.05 ID:jN12VDK8
次のキャンペーン何だろう
そろそろ生カニが食べたい
814名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/16(日) 03:02:50.45 ID:HTueL49R
選挙の日ってうちじゃなぜか投票行って家族で外食するんだけど
たぶんかっぱ寿司になると思うな
815名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/16(日) 07:46:34.87 ID:3mEWnaBB
>>814
もしかして10年くらい前はめちゃめちゃ売れてた女性アイドル集団の方ではありませんか?www
とまぁ冗談はさておき、生ガには確かに食べたいな。当たり外れけっこうある気がするけど
816名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/16(日) 10:36:12.21 ID:4Tb6pP+1
そのグループのオーディション落ちた人が今かっぱ寿司のCMやってる
これ豆な

今年のイブは200円割引券使ってかっぱ寿司で決まり!
817名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/16(日) 11:56:47.38 ID:ul222BL+
200円券が四枚も!!
818名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/16(日) 13:48:32.83 ID:bOZ7Vbes
>>816
>>そのグループのオーディション落ちた人

あんなに可愛いのに落ちたのか?!
つんくは見る目ないな
819名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/16(日) 19:32:04.28 ID:HTueL49R
>>818
オーディション落ちたけどその事務所がキープした
820名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/17(月) 04:45:37.83 ID:iSbPFfd1
8皿で552円か 4枚使い切らないと、年越せないな
821名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/17(月) 07:16:42.37 ID:XSQETWq5
ハロプロヲタがいるな
822名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/17(月) 09:21:31.79 ID:5WyU5Tsz
枕で取った仕事がカッパ寿司かよ・・・
823名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/17(月) 13:49:42.61 ID:OkkqrHaP
200円割引き券の郵便番号記入が気に喰わん
824名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/17(月) 14:08:03.12 ID:pwCGnBPb
今日逝ってきた 午前11時50分入店で12時くらいにカウンターに案内
少量食って、さっと帰るやつが多いな

クーポン持ってないやつけっこう多いね
持っていないやつには「次回から」使えるクーポン配っていたよ
平日ランチ94円と割引券を併用できるのは21日までかな

うどん、けっこうボリュームあるね チョコケーキもうまかった
825名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/17(月) 17:41:07.51 ID:lGJArfgw
次のフェアは
年末年始恒例でまた、みなみまぐろ中トロと生ズワイ
ってところか
826名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/17(月) 20:44:30.03 ID:pwCGnBPb
それはどんな種類の魚とカニなんだい?
827名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/17(月) 22:29:14.65 ID:5WyU5Tsz
8皿なら実質1皿69円だもんな
828名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/18(火) 01:49:12.73 ID:5IXzfGFQ
かっぱは昼でも空いてて快適
829名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/18(火) 02:14:45.36 ID:H+18fyRh
1050円以上食べなくても200円券使えるの?
830名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/18(火) 06:32:37.51 ID:gy23WNS0
ホットペッパーも1050円以上からだべ
831名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/18(火) 11:00:43.01 ID:ZWGKFgH/
>>829
折り込みチラシの200円券は、700円以上で使える。
832名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/18(火) 12:25:54.40 ID:qZdqFX9s
実際には210円引きだし、そう書いてある 200なんて数字はどこにもない

平日ランチ94円皿を8枚で752円→542円
来週は平日ランチなくなるだろうから、
8皿食べると630円になる 7皿なら525円
833名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/18(火) 13:57:17.83 ID:XzxpcvpX
うちの近所は平日でも105円だぞ
834名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/18(火) 14:51:18.66 ID:qZdqFX9s
平日ランチ、12月28日までだね
今日行って来たら、最大20分待ちくらい
冬休みになって、ファミリー客増えたら、こんなものじゃ済まないね
835名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/18(火) 16:26:45.00 ID:8b9aX3UY
ランチ行ってきた!
開店から5分後だったけど既に先着の一人客が3人もいた、
みんな考えることは同じだなw
サラダ・蟹味噌・竜田揚げロール・寒ブリ・サラダ・蟹味噌・サラダ・蟹味噌
竜田揚げ時間かかったけど美味しかった、
サラダは上で教えてもらったように甘ダレかけようかとも思ったけど、結局そのまま食べた、味けっこう付いてるもんね
210円引き券はあと3枚、今年中にあと3回ランチするぞw
836名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/18(火) 18:37:04.44 ID:gkJVA1yO
>>835
21、24、27日に行けばいい感じになりそうだな
中2日で3回登板のローテ
837名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/18(火) 18:56:19.02 ID:LIrABpV8
割引券なんてあるんですね
地元が田舎だけど、出してくれるかなぁ…

何か禁断少女出たし、明日にでも逝こうっと!
838名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/18(火) 22:10:56.62 ID:0weF/2eJ
うどんって、まだやってる?
HPには掲載されてないから、もう終了した?
839名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/19(水) 02:26:40.89 ID:nYfkBRbX
ホームラン級のDQNデブババア発見。注文ミスった癖にクレーム!更に巻物の見た目悪いと店で喚く!レジでも喚く!スキンヘットの恐い兄さんが一喝。レジ並んでんだから外行けや!クソババア!と怒鳴られ半べそかきながら退散し行った。
840名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/19(水) 02:31:31.47 ID:nYfkBRbX
更にこの兄さん、デブババアが女み向かって何?と言ったら、てめぇ女なのか?クソババア!都合良い時だけ女だと言うなクソババア!お前見たいな奴がクレーマーって言うんだコラ!と更に追い討ち。すっかり大人しくなった。兄さんGJ!
841名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/19(水) 02:53:02.98 ID:IyG7XLHh
まぁ、見苦しい、、、、
842名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/19(水) 09:18:26.60 ID:IhWAbi90
>>838
自分の行くとこはあったよー
なかなか美味しいんだよね
寒い時期は特にいい
843名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/19(水) 10:52:42.18 ID:lJWlgH7T
今から行ってくるで
バイトの休憩中とか客の俺みて隠れてハゲハゲ言わないでね
844名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/19(水) 12:45:29.34 ID:O4h8/zhn
竜田揚げロール美味いな、定番になりそう
845名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/19(水) 16:36:35.85 ID:Xu8uer2C
自分がかっぱ寿司に行って必ず頼む物

あさりの赤だしに茶碗蒸し
http://imepic.jp/20121219/588010
さかなの立田揚げ
http://imepic.jp/20121219/590410

寿司はカルパッチョは必ず食べるね
846名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/19(水) 16:48:43.85 ID:7MqSXddh
ここのうどん、けっこうボリュームあるね

竜田揚げは少しでいいという人は、
105円の竜田野菜サラダみたいなのある
ちっこいのが3切れちょんと乗っていて、いちおうアツアツだったw
847名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/19(水) 17:22:38.51 ID:Xu8uer2C
うどんは頼んだ事ないなあ
うどんを食べると満腹になって肝心の寿司を
あまり食べれなくなりそうで敬遠しちゃうんよ
848名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/19(水) 17:26:14.96 ID:DIVg0f0s
シャリがめちゃ硬かった
クレーム入れてくる
849名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/19(水) 20:10:32.72 ID:ZENCXAJU
次のキャンペーンは何だろう
寒いから熱々の茶碗蒸し食べたい
850名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/19(水) 20:49:29.50 ID:UTjMVq9U
>>843 よっぽどハゲしいんですね
でこっぱちハゲ?ザビエルハゲ?
851名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/19(水) 22:21:26.75 ID:lJWlgH7T
>>850
25歳からザビーですよ
光り物が光り物たべてるでとか同僚に弄られるんやで
852名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/19(水) 22:25:52.70 ID:VbY9CtI2
iPS細胞で早い時期にハゲは治る時代がくるから心配するな
853名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/19(水) 23:38:58.23 ID:7ufaaJ/m
いっそのことスキンヘッドにしちゃおうぜ
854名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/20(木) 06:40:47.08 ID:eTuOjOkJ
ハゲしいな桜井くん って漫画を昔は楽しんでたが今ではいたたまれない
855名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/20(木) 10:07:03.40 ID:+w3Tn0lN
ネタを乗せた形跡がないわさびの乗ったシャリだけ流れてきた…
これはさすがにボッタクリ杉
856名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/20(木) 13:46:26.71 ID:TxRcgFj9
カメレオンがぴゅってネタだけ取ったんだな
857名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/20(木) 15:48:58.19 ID:+w3Tn0lN
ネタを乗せた形跡がないんだよ
店がシャリだけ流したとしか思えない
わさびはサービスか?
858名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/20(木) 19:07:15.24 ID:xk4q457Q
あかにし貝うめぇお
859名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/20(木) 19:38:27.52 ID:s3OWGYZp
特急レーンで注文したお寿司が回ってるのより見た目しょぼいと悲しくなるよね
860名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/20(木) 20:15:41.74 ID:SKH8hnXR
>>859
一応注文品の方が見た目マシなネタを提供することになってるはずだから
もしあからさまにひどい場合はクレーム入れるべき
861名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/20(木) 20:32:22.77 ID:yyKRn+1Y
くら寿司のえび天は中まで熱々で、いかにも店内揚げっぽいが
かっぱのは新幹線で持ってきても、人肌くらいのぬるさなんだよな。
レンジチンだよなやっぱ。
862名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/20(木) 20:34:09.43 ID:SKH8hnXR
言葉が足りない感じなので>>860に追記
見た目マシってのは、例えば焼きサーモンの焼き皮がペラペラ剥がれていない物とかそういう意味です
言わなくても分かると思うけど、流し用と新幹線用に元々ネタが分かれてるという意味では無いです
863名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/20(木) 20:58:42.69 ID:y/Pm9yCR
>>861
かっぱも普通の店なら揚げたてだよ

ただピーク中はフライの注文が溜まってたり,新幹線の注文が溜まってたりで提供に遅れる場合がある
864名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/20(木) 21:04:19.20 ID:rw6p6Szl
忙しい時に海老天巻き4つ注文とかクソ時間かかりそうだな
込んできたら最初に海老天注文してる
忘れたころにやってくる
865名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/20(木) 23:30:12.65 ID:uobSYXJt
まだ来てないのに会計ボタン押すと警告が出るような機能あるのかな
866名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/21(金) 00:11:29.77 ID:Xnlk099A
うわー今年最後のフェアが
ガイシュツネタフェアとか、終わってる・・・
867名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/21(金) 02:34:35.57 ID:8Gfsqeul
>>857
きっと馬鹿には見えないんだよ
868名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/21(金) 08:30:12.76 ID:FAa2npeo
逆だったりして
馬鹿にしか(ry
869名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/21(金) 11:57:56.71 ID:oMKGaMO2
初めて行ったが不味過ぎ・・・マヨラーな糞舌の俺でさえ感じた
ほかの105円寿司は普通に食えたのにほかより客が少ないのも納得
870名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/21(金) 17:31:08.89 ID:y9t+xbVc
口に合わず残念だったね

自分は誰がなんと言おうがここ好き
天麩羅ネタがふえてくれたらなぁ
昨日の鰤トロもうまかったー
871名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/21(金) 19:51:05.39 ID:l6V0tD9O
>>857
こんなのもあるよhttp://i.imgur.com/9ltEX.jpg
872名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/21(金) 21:50:59.58 ID:56vnnH27
210円引き券の効果が消えて、ランチタイムでもそんなに混んでいなかった
うどん+8皿食って、822円は安い
873名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/21(金) 21:51:29.75 ID:nfM90XPB
210円割引券を使って、今日食べてきた。

かき揚げうどん(280円)海老天ロール、海老アボカド、はまち、トロサーモン、チョコレートケーキ(94円×5)
しめて280円+470円=750円。ここから210円引きと株主優待券を使ったから、540円−525円で、払ったお金は15円。
もうお腹一杯だわw
欲を言うと、チョコレートケーキがクリームが少なすぎてパサパサしてたから、もうちょっと改良して欲しい。

来週も94円セールやってるかな?また行きたい。今度は貝の入ったうどんを食べたいな。
874名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/22(土) 18:38:26.07 ID:+j6sSipa
ネタは確かに他の回転寿司チェーンの方が良いと思う
でも蟹味噌とサラダがある限り、俺はかっぱ寿司に行く
875名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/23(日) 08:40:47.45 ID:i8Ad4j8l
うん、蟹味噌のバランスは最強
あと210円のプリンな
オレはこの二つが好きだ
876名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/23(日) 08:44:31.93 ID:uKL8ofCY
かっぱまずい
877名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/23(日) 08:48:22.75 ID:j+0aUZnj
カニ味噌はちょっとわからないけど、サラダはやっぱ最強だな
いわゆるイイトコの店では喰えない味
878名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/23(日) 15:39:21.50 ID:i8Ad4j8l
マヨげそなのに「サラダ」という謎
でもやっぱりかっぱサラダはうまい
879名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/23(日) 18:00:40.57 ID:TF21xvU5
マヨげそ?
あのコリコリはげそだったの?
880名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/23(日) 18:18:00.42 ID:JRrUMhOC
105円の白いケーキが美味かった。
ここんとこ260円のデザートばっか増やしてたからなかなかデザートに手が出せなかった。
ケチだし実際裕福じゃないけど、貧乏舌だから何でも美味しくて幸せ。
かっぱ旨いじゃん。
スシローもはま寿司も美味しいけどね。
881名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/23(日) 18:48:52.91 ID:dE0PFdar
鴨スモークと旬ぶりウメー
882名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/23(日) 18:49:47.70 ID:tAB7XA6C
今日の夕飯はかっぱ食うか
883名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/23(日) 22:15:52.52 ID:cMZqomDr
カニ味噌は腹下しそうで怖い
884名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/24(月) 00:28:17.50 ID:h4EuaRXc
サラダはほっきサラダが好きだなー
あ、シーフードサラダだったかやあ?
885名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/24(月) 09:06:23.55 ID:e49aOben
サラダといえば店員が「タレで食べるとおいしい」ってテレビで見てから
その日に食べるサラダの半分くらいはタレで食べてるなぁ
そのままでも醤油を少しかけてもガリと一緒に食べても
サーモンやカルパッチョの玉ねぎと食べてもタルタル足してもおいしいんだけどさ
886名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/24(月) 12:22:28.35 ID:X/ag/oB8
サラダ結構味濃いじゃん
そのままで良い
887名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/24(月) 12:37:34.83 ID:pPLmBrC2
ワサビのせるとワサビマヨっぽくなって良い
888名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/24(月) 13:16:07.20 ID:qOKV2Rj+
このスレは昔からサラダ押しだな
サラダにはまったやつしか、かっぱの常連にはならない感じ
889名無し募集中。。。:2012/12/25(火) 02:09:54.20 ID:9QDj7NpK
夜食タイム
890名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/25(火) 11:21:29.02 ID:Opsy/Chy
サラダは食べんなあ
コーンは食べるけどw
891名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/25(火) 15:21:34.37 ID:V8dH9C1z
邪道が美味しいのはわかるがどうしても損した気分になるから普通のネタを食う俺は貧乏人
892名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/25(火) 17:05:34.51 ID:rMdvxj83
うどん美味い。
でも値上げして欲しくなかった。
189円で量も少ないままのが良かったな…
893名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/25(火) 22:14:27.76 ID:6U+jOIlW
210円割引券を使って2回目利用してきた。

顔なじみの店員さんに聞いたところ、平日94円セールは先週までの予定だったが、急遽、今週まで期間延長するって。
正月6日までは105円になって、それからまた94円をやるらしい。
相当人気みたいで、自分も14時過ぎに利用したが、テーブル席は2,3組待ち状態で、
カウンター席は常時2/3埋まってる状態で、必ず隣に座られるからゆっくり食べられなかったわw
894名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/25(火) 23:45:15.76 ID:LqPVZx8W
年末年始は食べられるだけマシ
895名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/25(火) 23:49:32.46 ID:qMA9tpTk
関西でも94円やれよ
スシローに負けてもいいのか
896名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/26(水) 00:26:49.04 ID:xV04cyB3
仕方ないでしょ
関東は福島のピカネタで普通の人は魚なんて高かったら食べないし
897名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/26(水) 01:44:11.00 ID:kAjLvstm
あれ、ピカネタは自主規制とやらで地元の厳しい基準値をクリアしたものだけが市場に出回る様になってなかったか?
記憶違いならすまん
898名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/26(水) 06:32:55.15 ID:sBpi0+dV
今日食べ納め行ってくるかな
割引券は1枚余りそうだ・・・
899名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/26(水) 18:48:26.61 ID:qjbDQX6g
900名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/27(木) 14:03:15.79 ID:Xo/E5X0v
割引券4枚使い切った 8皿+うどんで822円

そういや、レジで、俺の前のばあさん、2枚同時に使っていたぞ
1400円以上食ったやつは、ダメ元で2枚出してみたら?
901名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/27(木) 23:14:06.34 ID:K8H0Hb7p
かっぱセットとかき揚げうどんを食べてきた。
持ち帰り専用だと思ってたが、店員さんに聞いたら店でも出してもらえた。
一貫ずつ食べられるから、一人で利用する時は、10種類の寿司が食べられて、お徳だった。
902名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/28(金) 00:48:14.04 ID:YQMReRoX
カッパは仕事上がりのパートやバイトが食べてるから割りと印象がいい
ヤバい食い物や屋だと自分の所で食べないでしょ?
903名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/28(金) 02:09:16.38 ID:g1OmesIn
コンビニバイトしてからコンビニの揚げ物おでんは絶対食わないわ
904名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/28(金) 15:05:08.40 ID:dTNNDfR5
>>903
飲食店なんてそのコンビニ以下だけどな
コンビニの食中毒は聞いた事が無いが飲食店の食中毒はしょっちゅう聞くのを考えればわかるけど、それ以下の衛星管理なんだよ
905名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/28(金) 15:54:38.37 ID:/Wtjt06L
常時監視されてるようなもんだから、あれほど安全な食品は無いだろ
誰にも見えない裏から出してくるからやり放題なんだよ
906名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/28(金) 17:53:52.02 ID:FiXGeOBO
さて夕食はかっぱ寿司にするか
907名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/29(土) 10:56:50.54 ID:f0u3AtUC
今日の折り込みチラシに、また210円割引券が入ってた。

「年末年始特選限定セットお買い上げのお客様限定」210円割引券ってのも付いてたが、
(お会計金額700円以上お食事頂いたら)とも表記されてるし、どういう事?
限定セットを買って、店内で700円以上の寿司を食べた人しか使えないって事?そんなことないよね?
紛らわしいから、混乱しそう。
908名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/29(土) 11:11:52.63 ID:bQk+H4pR
かっぱ寿司の年末年始特選限定セットって高いよな
1貫105円ネタをたくさん入れて割引もなし
自分の好きなネタを個別に持ち帰り注文したほうがよっぽど良い
くら寿司だとセットは個別で頼むより割引してあるんだけどね・・・
909名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/29(土) 15:28:04.66 ID:GiW0kNCB
年末年始100円寿司屋なんて滅茶苦茶忙しいだろうし
割高でもまぁしゃあないと思うしかない
910名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/30(日) 22:49:34.38 ID:eVNLjnyZ
はまちが無いのが許せない
911名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/31(月) 09:24:49.53 ID:1EN6TH+g
今の時期は寒ブリがあるじゃん
912名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/31(月) 09:33:14.73 ID:RMJHiJ4S
季節と関係ない魚がある方が嫌だろ
913名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/31(月) 11:52:35.43 ID:mJdDNt89
俺はスシローよりカッパの味が好きだなぁ…緑の屋根のころから食べてるから愛着湧いてるのかもしれないけど
914名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/31(月) 16:46:27.70 ID:hM2iPZPW
うちは昨日親類の集まりで昼のうちにかっぱでテイクアウトして夜に食ったわ
今日のいまごろは混むんじゃないかな?
サラダ軍艦食いまくったわw
お前らも食いたいもの食えよw
来年も変わらずかっぱをよろしくなw
915名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/31(月) 18:20:24.39 ID:7G+ezd64
今回のフェアショボいな
例年だと、年末年始にかけて
生本ズワイとみなみまぐろ大トロがあるのに
今回はねぇ! やる気ねぇなカッパ
916名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/31(月) 19:27:43.11 ID:LkRsn3G1
700円以上で使える210円割引券を配布してる時点で、十分だろ。
この正月にも使えるなんて、外食業界では前代未聞。

94円も引き続き延長するし、利用者にとってはこれほど有難い事は無いわ。
917 【神】 【1298円】 :2013/01/01(火) 17:33:49.25 ID:mOO/TnUG
元旦は休みだよねぇ?
918名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/01(火) 18:08:04.62 ID:ePSZRXgq
年中無休っすよ
919名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/01(火) 19:27:15.51 ID:L4n11tw/
ただし本日は20:00まで
920名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/01(火) 23:05:55.65 ID:5OyUoRfK
冬休み明けに行くことにしよう
921名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/02(水) 09:28:39.92 ID:X763L5km
正月は中途半端な時間でも混んでるねー
15時頃に行ったけど待客がいたよ

トロサーモンが大きくてうまかったー
海老もよかった
揚げ物は提供時間が表示されるようになったんだね
922名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/02(水) 18:09:30.34 ID:4ulHYnJY
210円割引券持って7日の昼に行く予定
923名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/02(水) 18:55:18.26 ID:akyxHw/k
正月は黙ってても客来るからどこもネタシャリ小さめ
明けの平日がいいね
924名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/02(水) 19:12:56.95 ID:hURx4uKp
わざわざ混んでる日に行かなくてもいいわな
5日くらいからなら空いてるかな?
925名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/03(木) 00:38:50.43 ID:EfD2CfIf
俺も7日に行くわ 稲荷寿司がけっこう好き
926名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/03(木) 11:23:19.47 ID:dTjCWrj6
コーンスープ嬉しい
いい大人だけど飲みました
厚焼き玉子がアツアツでうまかった!
927名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/03(木) 19:11:48.52 ID:qqRaTZnG
ただのクノールだけどな
ありゃウマい
928名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/03(木) 20:58:44.65 ID:We8ct0iy
遅いし、不味いし、雰囲気良くないし。

こんなに嫌な店だっけ?埼玉東部○手店

非常に不愉快!
929名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/04(金) 00:07:01.59 ID:+YwrRu+5
店長次第でいくらでも変わるんだろうなあ
930名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/04(金) 00:17:24.26 ID:QZKmFTX1
店の雰囲気ってどこで感じ取るんだ
あんま気にしたこと無いから次に行く時参考にしたい
931名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/04(金) 12:17:24.44 ID:EuWKSoQT
鴨スモークうますぎ
932名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/04(金) 13:10:27.70 ID:MmE1K3vW
たしかに美味いけど鴨スモークの原価やっすいからな
933名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/04(金) 13:38:02.84 ID:+YwrRu+5
>>932
原価高めのネタはどんなのがあるかなあ
934名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/04(金) 16:47:08.81 ID:p3q+1Gnr
200円クーポンあったんだな
935名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/04(金) 19:53:12.42 ID:MmE1K3vW
>>933
知りたかったらググったほうが確実だお
鰻は少し高そうな気がする
936名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/04(金) 20:54:48.88 ID:nQomHsq0
マグロは店の看板商品だからどこの寿司屋も原価率高めらしい

鴨美味いよねー
937名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/04(金) 23:58:31.97 ID:pozSCcQM
>>935
あれって全然違うことかいてあるから
原価低いのに高いといってそればかり食う連中を釣ってるんだと
ばかり思ってた
938名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/05(土) 01:30:47.52 ID:6LYP3bKm
原価気にしてたら外食できんだろ
マック見てみろマック!!
939名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/05(土) 17:06:29.12 ID:8FACpTNR
700円以上で使える210円割引券に釣られて2回目のかっぱ利用だけど
他の回転寿司チェーンと比べて皿のデザインが美味しさを引き立てないのは損だね。
ハズレを引かないように選んで食べればそんなに悪くはないのに。
940名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/05(土) 19:49:28.42 ID:56fjSK5p
ひさびさいってみたらラーメンもあるのな。
HPには載ってなかったけど相模大野だけなのか。
941名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/06(日) 09:57:20.62 ID:wzcZmShj
原価なんて気にしない。
つーかサービスと人件費だってあるんだからさ。
確かにコーンやサラダばかり食ってるオレはお得意様なんだろうけど。
…うまけりゃイイジャンよ!
942名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/06(日) 11:32:51.06 ID:wZ9NB0ca
竜田揚げ… 最後の良心が…

(´・ω・)
943名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/06(日) 18:42:01.69 ID:gKekDOKS
フェアの終了期間が書いてないな
もしかして、しばらくネタの更新はしない気か?
944名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/06(日) 20:08:22.22 ID:kO/BTjJR
おい!俺的定番サーモンチーズロールがメニューから消えてるぞ!あと竜田ロールも
どういう事だ
945名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/06(日) 21:56:29.77 ID:wzcZmShj
カニ、かにみそ、海老天がなくならなければフェアーとかどうでもいいわー
946名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/07(月) 00:40:30.60 ID:zDIXLC93
自分もフェアは気にせんなー
厚焼き玉子があったかいのも選択できて嬉しい
いくらの大葉もよかったな
胡瓜より好きだ
あとはイカ天があればなぁ
947名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/07(月) 06:09:24.27 ID:NQqFbm4p
近所の店舗はイカ天あるわ
でもかっぱのサイトに載ってるものがなかったりするけど
948名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/07(月) 14:25:11.48 ID:KU8yVuMS
今日行くつもりが行けなかった
明日行こっと
949名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/07(月) 14:30:58.94 ID:+2tw9cUj
昼過ぎに逝ってきた ふつうに混んでいたけど、
カウンターの待ち時間は5分くらいだったな

サーモンチーズロール、うまいね 竜田サラダは安定のおいしさ
ハマグリ、あおさ、ワカメの入ったうどん、うまかったな
初めて、カーくんバニラ食べたけど、自分の中ではヒットだわ
うどんの後にアイスで締める 最高だね

94円メニュー9皿+うどんに210円割引券使って、916円 安いわ
950名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/08(火) 02:31:23.04 ID:0BZKK4qj
ホットペッパーの割引きクーポンならいつでも使えるからいいよな
951名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/08(火) 15:32:20.88 ID:FbnKzyTU
開店直後に行って来た、542円の昼飯
寒ブリ・サラダ・エビサラダ
鴨ロース・サラダ・蟹味噌
トロサーモン・サラダ
結局はサラダ中心なんだよな、エビサラダは脂っぽい
誰かが美味しいって言ってた鴨ロースもイマイチ、
竜田揚げロールがなくなっててショック・・・
210円券はあと一枚、来週かな
952名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/08(火) 15:56:07.45 ID:bQfS153O
鴨 うまっ
953名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/08(火) 20:58:48.87 ID:BDnPcrSY
海老天と鰤トロがあれば幸せ

トロ鯖、タッチパネルにはなかったけど廻ってた
嬉しい〜
954名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/10(木) 00:15:39.93 ID:OuifZ8z1
骨付き手羽美味しかった
ビール欲しくなるw
955名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/10(木) 02:14:17.01 ID:zlj/hCv2
寿司屋なんだから寿司食えよ
プリンうまー
956名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/10(木) 16:44:57.42 ID:z+tk6234
結局はサラダなんだよなぁ〜
957名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/10(木) 16:47:28.79 ID:aLQEodWA
鴨はレギュラー化して欲しいわ。
958名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/10(木) 20:09:37.05 ID:My28RzEp
海老が大きくてうまい〜
959名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/11(金) 00:24:25.12 ID:zmCA1DFn
プレミアムプリンってお持ち帰りできるんだな
960名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/12(土) 01:44:59.94 ID:rWKmrl5v
そうなんだ
961名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/12(土) 08:46:56.55 ID:+04MXM63
最近プリンとイチゴのホワイト(ショート)ケーキ?食べに行ってる気がする
そしてコーヒーが飲みたくなったころ厚焼きとガリで〆る
甘党にもウレシイ寿司屋
962名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/12(土) 11:02:44.29 ID:SehPuuZ6
コーヒーもあるよね
ケーキとコーヒーで210円
喫茶店みたく使えるね
963名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/12(土) 11:14:58.27 ID:ykI9k/al
久しぶりに行ったらデザートとうどんのバリエーション増えてて驚いた
寿司メニューは相変わらずだけど
964名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/12(土) 12:51:35.88 ID:+eFz3FuQ
割引券4枚付きのチラシが入っていた うどんとケーキ食いにいくかw
965名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/12(土) 14:50:07.10 ID:jzOwik9z
ラーメンと手羽先美味かった
966名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/12(土) 17:28:08.80 ID:+04MXM63
コーヒーあるの?!
コーヒーの匂いかぎながら寿司食べたくないんだけど、
苦情言ったらクレーマー扱いされそうだし…
うーん、ラーメンは許せるんだけどなぁ
967名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/12(土) 18:15:26.05 ID:kp83GZSY
かっぱ行くとさ、店員が一番奥の席で、
食べてるのよく見かけるけど、回って
いる寿司とらず、注文ばっかしてて、
最後、タッチパネルの裏メニュー
開いて、払わず出ていくのって、
気にならない?
968名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/12(土) 18:56:36.33 ID:F1lCucZZ
なんのことだ?
969名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/12(土) 21:36:16.23 ID:jzOwik9z
中国人の料理店ではよく見かける光景
客ガン無視で食ってるし
970名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/12(土) 22:32:45.38 ID:NvUoDu+T
裏にスペースない店なんかはそういう事もあるだろうな
客がまばらな時間帯に食ってるだろうから別に良くね?
いちいち店の奥にいる人間を細かに人間観察する趣味もないしw
971名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/12(土) 22:54:58.03 ID:GZcCWud1
画面の隅っこのとこを長押しすると裏メニュー出るよ
972名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/13(日) 00:08:35.99 ID:me6n8JeY
サイドメニューはお得感ないけど、バラエティに富んだ食事になるのはいい
973名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/13(日) 00:28:28.10 ID:FZtSfcIP
ここクーポンにわざわざ郵便番号書かせるのかよ・・・
974名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/13(日) 02:30:18.95 ID:e0RgUMfg
比較的遠いエリアから来る客が多ければそこに出店とかの資料とか
975名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/13(日) 03:06:05.64 ID:oWx0c1ht
976名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/13(日) 04:11:24.20 ID:lp35Jo0q
おいwww売るなwww
977名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/13(日) 10:18:58.78 ID:xdOfN3M/
神奈川県内のかっぱ寿司とかもろ特定できそうだなw
978名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/13(日) 10:21:47.25 ID:xdOfN3M/
>>963
100円だと寿司は限界があるからな
サイドメニューで稼ぐ
979名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/13(日) 11:12:51.15 ID:XjCc+Yf/
金券屋に持っていけば20円位で売れるのか?
980名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/13(日) 11:17:49.33 ID:2GaleT27
100円で落札しても、ほとんど得しないね、出品者も落札者も
981名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/13(日) 20:36:25.65 ID:T/QxiNpQ
とびこ軍艦食いたい
982名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/14(月) 07:57:40.72 ID:BpSWKfaT
米の産地って埼玉の一部はアメリカだがそれ以外はどこ産なの?
983名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/14(月) 08:24:51.79 ID:rF/2sFmq
かっぱも天ぷら盛り合わせやんないかなー
984名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/14(月) 11:42:25.56 ID:wWUQbEYr
>>981
とびこはかっぱにあったっけ?
スシローにはあったと思うけど

かっぱのカツオは臭みがなくて食べやすいから好きだー
985名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/14(月) 14:05:04.12 ID:Cjovo7YI
ないものねだりじゃね? メニューにあるなら食いに行けばいいだけだし
986名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/14(月) 14:13:54.76 ID:KLRQ7Due
とびっこはフェアだか何かで一時あったような記憶がある
987名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/14(月) 16:22:47.74 ID:oIDkMfTh
リモコン?
988名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/14(月) 18:36:42.45 ID:qvKnMKt/
とびっこ入れといて欲しいような若い店員はいないだろ・・・
989名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/14(月) 20:30:10.33 ID:/4TfBeyI
ねえねえ、サーモンチーズロールと竜田ロール消えたのは何故?
特にサーモンチーズロールとか人気No1商品だよね?なぜ?
990名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/14(月) 21:27:40.10 ID:qZj1CUSd
かっぱ茶、安いような高いような
30グラム210円は安いけど、缶付きだと389円
缶は何度も使えるからいいか
991名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/14(月) 22:23:28.06 ID:oIDkMfTh
実家に帰ると20年前の缶とか未だに使ってる
992名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/15(火) 01:55:01.57 ID:Sz81XV51
>>988
そのとびっことちゃうよー(´・ω・`)
993名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/15(火) 10:09:45.31 ID:5y8+cqK2
210円引券、最後の1枚を使いに行こうかな
平日の開店直後に行って8皿食べて割引券使って服装もほぼ同じ・・・
たぶん店員さんに覚えられたと思うw
994名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/15(火) 14:27:14.23 ID:5y8+cqK2
行ってきた!
寒ブリ・エビ天巻・サラダ・エビサラダ
サラダ・蟹味噌
サラダ・寒ブリ
いつものように8皿で542円
これでしばらくかっぱ寿司は行かないな
995名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/15(火) 18:14:53.24 ID:5//SENFH
かき揚げうどん、うまいな 今度は茶わん蒸しも食ってみよう
アイスは2回目にして、もういいやって感じ
996名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/16(水) 02:15:21.86 ID:uG9iZYI2
>>994
マヨネーズ使用してる寿司多っ!!
997名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/16(水) 06:26:06.81 ID:wnwYG1sV
>>949
>>995
毎日書いて
かっぱ社員も大変だな
998名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/16(水) 06:35:14.23 ID:P6NfugeM
こんな寿司厨しか来ないような板に社員が書いてもムダだろ
999名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/16(水) 07:40:47.44 ID:K29I/hQE
>>997
アルバイトだろ
1000名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/16(水) 10:53:35.66 ID:Cw2TD7Zf
かっぱ美味しい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。