【イワシを】あきんどスシロー26皿目【もどせ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
前スレ
【シャリが】あきんどスシロー25皿目【ホカネチョ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1312100185/l50

公式
http://www.akindo-sushiro.co.jp/index.php

100円寿司食べ比べ ネタ別ランキング!
http://blog.livedoor.jp/nigirizusi_maguro/archives/52360256.html

【回転についてのルール】
・現スレが高々 800 台の内から次スレを立てたりしない。
・次スレは >>970 を踏んだ者が立てる。無理なら宣言する。
・次スレが立つまではレスで 1000 まで埋め立ては自粛する。
・他の回転寿司チェーンや高級寿司店との比較は程々にする。
・他店の話をし続ける荒らしを相手にしない。
・回転寿司は回っていてナンボです。注文厨・原価厨の書き込みは自粛すること。
2名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/19(月) 00:43:46.72 ID:PE3q4oqI
回転寿司あきんどスシローってどうなん?24皿目
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/sushi/1303743077/

回転寿司あきんどスシローってどうなん?23皿目
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/sushi/1299545385/

回転寿司あきんどスシローってどうなん?22皿目
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/sushi/1295798846/

回転寿司あきんどスシローってどうなん?21皿目
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/sushi/1290072918/

回転寿司あきんどスシローってどうなん?20皿目
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/sushi/1284815362/

回転寿司あきんどスシローってどうなん?19皿目
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/sushi/1275928614/

回転寿司あきんどスシローってどうなん?18皿目
http://logsoku.com/thread/gimpo.2ch.net/sushi/1264609056/

転寿司あきんどスシローってどうなん?17皿目
http://logsoku.com/thread/gimpo.2ch.net/sushi/1255225534/

回転寿司あきんどスシローってどうなん?16皿目
http://logsoku.com/thread/gimpo.2ch.net/sushi/1235730310/

回転寿司あきんどスシローってどうなん?15皿目
http://logsoku.com/thread/gimpo.2ch.net/sushi/1229356432/

回転寿司あきんどスシローってどうなん?14皿目
http://logsoku.com/thread/food8.2ch.net/sushi/1215700354/
3名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/19(月) 00:55:37.23 ID:3oIn7ijN
>>1
回転寿司あきんどスシローってどうなん?13皿目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1196480051/
回転寿司あきんどスシローってどうなん?12皿目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1181636490/
回転寿司あきんどスシローってどうなん?11皿目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1169199048/
回転寿司あきんどスシローってどうなん?10皿目
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1159960635/
回転寿司あきんどスシローってどうなん?9皿目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1149731284/
回転寿司あきんどスシローってどうなん?8皿目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1141483253/
回転寿司あきんどスシローってどうなん?7皿目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1135582833/
回転寿司あきんどスシローってどうなん?6皿目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1127026162/
回転寿司あきんどスシローってどうなん?5皿目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1121037845/
回転寿司あきんどスシローってどうなん?4皿目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1112018951/
回転寿司あきんどスシローってどうなん?3皿目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1099320188/
回転寿司あきんどスシローってどうなん? 2皿目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1075809484/
回転寿司スシローってどうなん?
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1048818141/
4名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/19(月) 03:47:37.93 ID:CVjGTsFe
糞スレ終了
5名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/20(火) 13:40:42.34 ID:peZTs+id
               ノ      ゚.ノヽ  , /}      ...
            ,,イ`"     、-'   `;_' '    ..::::::::::::::...
   ,-、  _.._   (        (,(~ヽ'~     ..:::::::::::::::::::::::
 )'~  レー'  〉   ヽ       i`'}       .:::::::::::::::::::::::
 ~つ     '-ー、  i       | i'     ...:::::::::::::::::::::::
 /       <  /     。/   !  ......:::::::::::::::::::::::::    これは>>1乙じゃなくて
/         ~^´     /},-'' ,●::::::::::::::::::::::::::::::::::::
i、        ,i' _,,...,-‐-、/    i  ::::::::  .:::::::::::::
..ゝ        <,,-==、   ,,-,/      .:::::::::::       大気中に拡散した放射性物質なんだからねっ!
 )       {~''~>`v-''`ー゙`'~       ..:::::::::                          ........::.
 {        レ_ノ            ..::::::::.                         ......:::::::::
ノ         ''           ..:::::::                        ...::.:...:::::::::
                     .:::::::::                     ...:......:::::::::::: .
                    .:::::::::::.        .....      ..  ..::::::::::::::::::::::::   :::.
                    ::::::::::::::::.::::::....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ::  ::..
                    .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::    ::.
                    ::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::: :::::
                          .::    ::.  :::
6名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/20(火) 14:50:42.67 ID:+IGlphfm
上赤身そこそこ旨いよな
7名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/21(水) 05:33:58.59 ID:uSh9O10Y
栃木県宇都宮店行ったら、いままで無線マイク注文だったのにタッチパネルになってた!
これは助かる。

流れてくる映像も小気味にセンスあってよかったよ。
8名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/21(水) 15:43:20.26 ID:YXKC8ivs
天ぷら注文したら速攻で流れてきた。作り置きしてんのかな。
なんかやな気分。
9龍 ◆XqOC.OoCvVdm :2011/09/21(水) 15:52:47.39 ID:UwiqfO3y
ざまああWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
10名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/21(水) 17:03:20.66 ID:zH15dfzB
※スシローをやたら叩く他の回転すし工作員に注意!
11 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/09/21(水) 23:53:08.89 ID:6QHhAdC8
ブツ切りサーモン定番化してほしいな
ブレを無くしてw
12名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/22(木) 02:25:52.32 ID:p1u1dG16
昼の3時に着席。
なぜかクソ厚切りのハマチが流れてきた。
俺に惚れたかな
13名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/22(木) 05:16:56.92 ID:7cbC7TyA
注文した3品を横取りされ、しかも全部イカ
14名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/22(木) 10:01:10.86 ID:mlRKQQVb
あきんどスシローで残念なことが・・・
タッチパネルの注文履歴、いつまでたっても前のお客さんの分まで表示っておかしいでしょ
注文商品が届いていないとき、タッチパネルの注文履歴を表示して店員さんに問い合わせるでしょ
お客さんも店員さんもそりゃ困るよ・・・

【シャリが】あきんどスシロー25皿目【ホカネチョ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1312100185/995/
これもおかしなこっちゃやな
カウンター席のタッチパネルが、2人に1つって・・・
1514:2011/09/22(木) 10:05:39.01 ID:mlRKQQVb
リンク間違えた

【シャリが】あきんどスシロー25皿目【ホカネチョ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1312100185/
995 名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 sage 2011/09/22(木) 09:05:45.74 ID:xl71ZtAp
カウンタで2人でパネル1つってなんだかな
16名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/23(金) 06:55:14.36 ID:aJ7Kz847
>>12
うほっ

でも変な時間に入ると在庫吐く為か
マグロが中とろだったりしたこともある
17名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/23(金) 06:55:47.91 ID:bwKaVLKQ
赤エビ2貫、生サーモン2貫150円セールやってほしい
18名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/23(金) 07:03:36.24 ID:WvUn4BAb
生サーモンの普通のサイズの100円皿が欲しい
19名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/23(金) 08:31:26.40 ID:Ln+flDtk
今日は臨時で入金があるんだ。どこで何食べようか思案中。
20名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/23(金) 11:39:42.73 ID:7SP/8Lzz
>>19
僕もお供させてください!
21名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/23(金) 11:56:01.82 ID:0aylnIRi
くら逝け
22名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/23(金) 18:19:19.55 ID:ozJVDHj9
あのブログ主とスシロー行きたい
23名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/23(金) 18:33:01.42 ID:XS2fq6ok
近所のスシロー、やっとタッチパネル化されたけど、まだ行ってない

二人に1つってけち臭いな。はまは一人に一つあるぞ
24 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/09/23(金) 20:09:22.12 ID:BarycFD3
それ以前にはまは近くに存在しないんだよな
25名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/23(金) 20:57:40.13 ID:NvDVHxeK
かっぱにもあるから
26名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/24(土) 10:14:08.74 ID:Jm0pKf0b
鰯が半分になった件はどうした?
27 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/09/24(土) 10:20:33.20 ID:pxiG2o4d
それはトロいわしな
普通のイワシの代替品としてたまに出てくる
28名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/24(土) 10:54:51.81 ID:gY7RnEQl
トロいわしって鰯のトロ部分じゃないんだね
29名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/24(土) 11:16:57.63 ID:o2gZ74e4
トロ鰯ってどこ産?
三陸で食ったことがあるんだが
30名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/24(土) 11:33:59.02 ID:GOidbTyC
トマトバジルシリーズってあそこのイタリアンシュリンプの真似だよね
31名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/24(土) 13:10:12.83 ID:RIjTGLUr
南蛮えびでググってみた。
新潟や佐渡では甘えびのことを南蛮えびと呼ぶそうだ。
ただの甘えびを開いてトビコを乗っけてキャンペーン品か。
客を馬鹿にしてるとしか思えない。
32名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/24(土) 16:40:06.23 ID:0x69npOt
だよな
馬鹿にし過ぎてる!
店員の態度も感じ悪いし
33名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/24(土) 18:09:57.16 ID:QXgElr3l
客の質も最低だしな !
34名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/24(土) 19:46:32.83 ID:GjB/HB8T
>>31
でも春雨よりはまだマシだろ。
35名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/24(土) 20:13:28.24 ID:JMovnL2J
春雨なんてすたみな太郎の寿司でも出ないぜw
36名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/24(土) 20:22:51.98 ID:b9dr/qa2
しかもあの春雨まずいしw

すたみな太郎www
37名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/24(土) 20:29:46.89 ID:01Uf9UpF
38名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/24(土) 21:04:22.72 ID:kAzfWlG1
すいません、こういう鰯下さい。

http://uproda11.2ch-library.com/3156326Hr/11315632.jpg
39 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/09/24(土) 21:05:42.93 ID:OylyPvck
それしょぼくね?
40名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/24(土) 21:11:18.07 ID:aTZ8aiJ4
スシローのほうがもっとしょぼい
41 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/09/24(土) 21:14:27.58 ID:OylyPvck
いや君が知らないだけでしょ?
42名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/24(土) 21:24:39.40 ID:aTZ8aiJ4
いやスシローのほうがもっとしょぼいよ?
43 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/09/24(土) 21:29:00.65 ID:OylyPvck
まあそう言ってる時点で知らないってことだけどねw
44名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/24(土) 21:31:27.51 ID:aTZ8aiJ4
まぁ知ってるからスシローのほうがもっとしょぼいって言えるんだけどねw
45 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/09/24(土) 21:33:49.94 ID:OylyPvck
もうこれ>>38貼った時点で負けてるよw
46名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/24(土) 21:35:28.92 ID:aTZ8aiJ4
勝ち負けじゃなく本当のこと言ったまでだけどねw
47 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/09/24(土) 21:37:52.47 ID:OylyPvck
論破されたことに気付いてないw
48名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/24(土) 21:37:59.29 ID:nSKV7fJv
49名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/24(土) 21:42:02.35 ID:aTZ8aiJ4
>>47
>>38>>48見てなんか言うことある?
あと論破の意味も知らないんだね・・・
50 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/09/24(土) 21:43:48.93 ID:OylyPvck
>>49
それ「トロいわし」だよw
スシローの「いわし」知らないんでしょ?
51名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/24(土) 21:47:10.25 ID:aTZ8aiJ4
>>50
スシローの「いわし」ってあの半分になったやつだろ?
昔の「真いわし」くらいまで元に戻してからでかい口を叩きな
52 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/09/24(土) 21:50:23.10 ID:OylyPvck
複数IDで無知をひけらかした揚句それ?w
もうカッパだけ行ってろよw
53名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/24(土) 21:53:24.58 ID:aTZ8aiJ4
あれ?反論できてないよ?w
54名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/24(土) 21:57:17.47 ID:0fiRHSkO
そのトロイワシは前のイワシの倍の価格なんだろうか
スシローは原価高いんだよね
55 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/09/24(土) 21:58:37.17 ID:OylyPvck
>>53
ネタ勘違いしてる人が言うセリフですか?w
56名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/24(土) 22:05:38.34 ID:aTZ8aiJ4
すまん、飽きた
たまたまこのスレ見つけて暇つぶししていてスシローもくらも行ったことが無い
ネタ半分〜真いわし〜はググったら出てきた情報
じゃあな ノシ
57 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/24(土) 22:06:37.85 ID:gLyd+pvN
セールどうなの?
58 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/09/24(土) 22:11:14.72 ID:1rJDQAzL
何セール?
59名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/24(土) 22:35:23.77 ID:FH0P3yKx
長崎県漁場直送何とかだろ
皿うどん寿司どうなん
60名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/24(土) 22:38:29.14 ID:JJn2EqMw
 
これを買ってちらし寿司に混ぜたらうまかった
http://syoubugoods.maeda-keiji.com/6028290.html
 
61名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/24(土) 22:43:30.93 ID:U/rckv84
>>56
お前よくいるじゃん?
62名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/25(日) 00:46:08.74 ID:GgQwh8Bt
混み過ぎだろ
63名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/25(日) 01:30:23.21 ID:gTZI9qVL
正直スシローが他店に勝る部分が思いつかない
64名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/25(日) 01:49:23.65 ID:/y4/6aD6
>>63
醤油と回ってる山葵。
これが分からないようでは、どこの店に行っても同じだお。
65名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/25(日) 02:07:37.84 ID:aOOGZPUm
>>63
だからハマチと鯛だって何度言わせれば
かっぱ寿司やくら寿司で全くコリコリしないふにゃふにゃのハマチと鯛をこれからも食っとけばいいよ
で、こういうとはま寿司の方が上だって言うんだろ
もうね ワンパターンなんだよ
はま寿司なんて西日本には全然無いからどうでもいい
66名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/25(日) 02:30:28.18 ID:0PAXFhy4
東日本ではコリコリしたハマチやタイを好む人は西日本より少ない。
もちろんスシローのハマチやタイもコリコリなんてしていない。
回っていないすし屋でも食べごろに寝かすのが常識。
67名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/25(日) 02:33:49.82 ID:q2c/AvX2
また低脳アンチが湧いてるの?
68名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/25(日) 02:49:48.88 ID:EyYBC4kI
この手の魚は少し寝かさないと旨味の元になるイノシン酸が増えない
鮮度が良すぎると硬いだけで旨くない
マグロも取れたてはかなり固くコリコリするらしい
もちろん寝かしてイノシン酸が増え軟らかくなってから出荷する
コリコリしたハマチや鯛はイノシン酸が少なく旨味が無い証拠
ただ地域によってはこれを好むらしい
69名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/25(日) 02:56:24.99 ID:aOOGZPUm
コリコリって言い方が悪かったな
まぁコリコリってワードだけだと白い腹身の部分ばかり食うみたいな感じがするか。 肉で例えるならミノばかり食うとかそんな部分的な勘違い
正しくは身がしまってるとか活かってるっていう意味だったな
活かってないハマチや鯛の寿司ネタを食いたければ、かっぱ寿司やくら寿司に行けばいいよ 所詮100円寿司だし。
70名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/25(日) 10:17:32.04 ID:p4NeLKY2
美味しんぼ読みすぎだろ。
71名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/25(日) 11:27:10.30 ID:l6XbLTr7
マンガなんぞ知らん、常識だろ。
72名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/25(日) 15:52:12.11 ID:dFwM6gzp
唐揚げの純和鶏って震災前は岩手産って表示してたのになんでやめたの?
73名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/25(日) 15:54:29.91 ID:vWV3r2D+
100円寿司に何を求めてんだよww
回らない寿司屋にでも行ってこい

前にあったチョコわらびとかヨーグルトパフェは復活しないんかなー
74名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/25(日) 16:07:43.48 ID:KXR9jsua
マグロ、カツオは回らない寿司を食うと回転のは食う気にならないな。
75名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/25(日) 18:31:31.61 ID:kfM8TZpy
マグロは不味いよな
76名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/25(日) 18:39:15.96 ID:WQY0geY6
回転で赤身、いくら、ウニ、えんがわは地雷だね
クオリティ高いのは青魚、炙り系、
77名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/25(日) 21:45:42.70 ID:E67flS+z
うんこ
78 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/25(日) 22:33:43.58 ID:Gy9orpRY

マグロしか 食わない
79 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/25(日) 22:37:36.14 ID:Gy9orpRY

ココイチのカレーはボッタクリ


並のビーフカレーでも、580円(゚Д゚)ハァ?
シーフード(並)は、ナント!850円 ヒィーッ、高過ぎるっー!!
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
あと、コーンサラダも280円・・・ 貧乏人にはとても払えない。(´・ω・`)ショボーン



ココイチはボッタクリ!?Part131
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/curry/1316927183/
80 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/09/25(日) 22:42:18.00 ID:k2LEksaz
マグロとサーモンは切り方にムラが出るな
81名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/25(日) 23:07:45.47 ID:G05uK53z
ハマチとビントロもね、同じ金額とは思えない。
82名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/25(日) 23:27:10.99 ID:NcGJVeDB
スシローに鯛なんてないだろ
地域によってはあるのか
83名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/25(日) 23:34:30.58 ID:mUG+Wj1s
スシロー好きだけど、ネタの質、量ではまには及ばんね
84名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/25(日) 23:36:43.69 ID:wM+1lHeE
>>82
スシローの売りは冷凍していないハマチと鯛なんですがね?
85名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/25(日) 23:51:23.26 ID:SYeM9qj9
>>82
HPに出てるやん
86名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/26(月) 00:18:16.01 ID:S9Ol/SxX
生マグロを2貫100円で食える店もあるというのに
こんなゲロマズの冷凍マグロをわざわざ食いに行ってる連中って・・・
87名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/26(月) 00:49:35.64 ID:S/ih5ZfO
ハマチは同意、鯛は微妙。
他は他店と変わらん。
88名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/26(月) 01:39:06.11 ID:lJUVV9ZX
私は鯛が好きです。
89名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/26(月) 01:41:48.14 ID:fbI39EiU
90名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/26(月) 01:47:49.58 ID:zjxEfHw4
神奈川だけどタイは見たこともないわ
91名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/26(月) 02:18:47.98 ID:/JejgqxD
すいません、こういう鰯下さい。

http://uproda11.2ch-library.com/3156326Hr/11315632.jpg
92名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/26(月) 12:27:12.65 ID:RO2fmy/g
寒くなっていいネタ入ってるかな
93名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/26(月) 14:24:11.19 ID:i9fg/xVk
カントン人かな
寝かせるにしてもスシローのハマチは臭くてなまってる
by 博多
94名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/26(月) 14:32:43.88 ID:vYy/mjJG
比較用にかっぱ寿司で食ってきた。
ネタは確かに極一部だけデカネタになっていたが、ハマチはスーパーのパック寿司やお徳用で量が多い方のランクの落としたお造りと変わらんレベルでスシローの勝ち。
ただ冷蔵が効いて冷えてる分旨いと感じる人も居るかもね。
トロサーモンに関してはスシローの一貫サーモンにまぁまぁ近い方だった。 なのでデカネタ二貫入ってる分かっぱの方がお得。

たいはメニューに無かったな・・・売り切れなのか、元々メニューに出さないのか知らんが
あとあんこう肝の軍艦巻きがあったわ。 他に旨そうなのがなかったからここまで
イカは普通のイカは小さくてしょぼい。イカ丸ごとの姿寿司の方はデカネタだった。
95名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/26(月) 15:54:48.86 ID:nceB0lMe
>>91
そんなに悔しかったの?
96名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/26(月) 20:37:05.77 ID:nFBCjsFC
ハマチは二種類あってな
脂ノリが少ない天然ハマチと
脂ノリ抜群な養殖ハマチ

スシロは原価の高い養殖ハマチを早朝活け締めで使っている
身が活きてる状態で真空パックで氷を詰めて店舗に届く
この活け締めを理解して大切に考える店長さんの店は美味いスシロ
この活け締めを理解してなく適当にやってるスシロが不味いスシロ
当然、美味い方は鯛もマグロも鰺もイワシも全部美味い、シャリさえ美味い
不味い方の店は何もかも不味いシャリもホカねちゃ

こだわりを忘れたら食いもん商売は終わり
97名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/26(月) 20:38:23.18 ID:hTEDDd3W
切り下しサーモンうますぎ
生サーモンの存在意義が覆りそうになるなw

しかしまぁ、生サーモンは生サーモンのいいところがまだあるけど
98名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/26(月) 21:04:50.95 ID:sL1KHI8l
>>96
セントラルキッチンで捌いて凍って来るだろ
養殖の方が原価が高いとかバカ
99名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/26(月) 21:21:58.84 ID:wyFIZkgS
マニュアル通りにやるから店舗による差なんてないだろ
仮にいい加減な店長がいたとしても人事異動で2、3年で別の店長に変わるんじゃね?
100名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/26(月) 21:23:24.65 ID:DkO/aNsD
スシローのサーモン俺はダメだ、あのいい加減な切り方の。
101 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/09/26(月) 21:36:34.10 ID:lRVwXLSF
あの切り身みたいのが癖になるんだけどな
102名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/26(月) 21:52:38.57 ID:YS7aDiCS
あのサーモンは良くも悪くも癖があるからな。
好きな奴にはたまらないんだろうな。
俺はカッパの方が数倍いい。
103名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/26(月) 22:05:25.56 ID:hTEDDd3W
数倍ってどこの料亭のサーモンだ
104名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/26(月) 22:49:31.44 ID:RACJkFCp
はま寿司じゃね
105名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/27(火) 01:54:54.37 ID:eJzq4XJI
>>96
おまえに説教されるとはスシローも落ちたもんだな歌島おやじw
106名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/27(火) 02:48:21.46 ID:7E63rglZ
そろそろあん肝出た?
107名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/27(火) 06:47:56.09 ID:S96/Kdqk
カッパはあるよ
108名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/27(火) 11:26:44.04 ID:dYRyeDJx
河童がない
109名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/27(火) 12:50:31.20 ID:xgR8jGEy
>105
よう、やる気なしのクソガキ店員
新しい店長さんどうだ?
他人事みたいな書き方になっとるが首にでもなったか?
110名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/27(火) 13:10:49.30 ID:eJzq4XJI
>>109
俺のこと店員と思い込んで関係者に色々言ってるみたいだがバカだろw
プロ気取りでゴチャゴチャ口出すし、迷惑してるだろうーなスシローも。
君のような客をモンスタークレーマーと呼ぶのだよ、歌島店www
111名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/27(火) 17:11:13.83 ID:NXqchgmF
信者もアンチもたかだか100円寿司で必死すぎてドン引き
112名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/27(火) 20:41:35.27 ID:ifr/tx/X
いいから半分になったイワシ戻せよ
113名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/27(火) 22:13:05.65 ID:dZdypPic
>>112
それはトロ鰯でしょ
鰯も半分になったの?
114名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/28(水) 00:17:54.63 ID:WPZkXd3p
じゃあスレタイなんなの?
115名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/28(水) 00:25:21.12 ID:OeGx1bhm
トロだかロトだか知らないがともかくイワシが半分の大きさになってんだよ
半分になる前のイワシが無いんだよ
116名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/28(水) 00:32:23.52 ID:3vZFDO6f
スシローなら塩ジャケとかマヨ食っとけよ
117名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/28(水) 00:38:59.91 ID:SIUr72II
>>113

トロ鰯どうですか? とか聞くなよ。
118名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/28(水) 00:56:01.12 ID:irh4F4t/
フッフッフ・・・鰯・・・
119 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/09/28(水) 01:34:37.64 ID:H2ovj94X
またカッパ信者が騒いでるのか?
普通のイワシが無いだけでトロいわしの大きさは変わってねえよ
120名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/28(水) 01:36:22.20 ID:WPZkXd3p
と信者がまた騒いでおります
121名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/28(水) 01:39:56.07 ID:H2ovj94X
>>120
君上の方でネタの違いも分からずに恥晒した子?
122名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/28(水) 01:56:07.78 ID:WPZkXd3p
>>121
違うけど君レッテル貼りすきだね^ ^;
123名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/28(水) 01:59:19.26 ID:okSlTmhV
124 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/09/28(水) 02:03:43.51 ID:H2ovj94X
>>122
図星か・・・
もう来ないでね^ ^;
125龍 ◆XqOC.OoCvVdm :2011/09/28(水) 02:07:56.42 ID:jPfJbKi9
お前らきしょいわ
126名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/28(水) 02:09:10.15 ID:EK+Hg5zB
まぁこうやって煽り合いをしてる時点でアンチの思うつぼなんだが。
スルーするに限るよ。
127名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/28(水) 02:37:48.25 ID:3vZFDO6f
アンチも何もスシローは不味いし鮨じゃねえし
128名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/28(水) 04:04:58.24 ID:irh4F4t/
以下、スシローがうまいと思う人だけ書き込め

129名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/28(水) 04:39:08.33 ID:uA++If9q
>>125
お前が言うな。一番きしょいのはお前の包茎。
http://www4.atword.jp/2st1/files/2010/12/12933873970588984637602849.jpg
130名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/28(水) 07:39:50.33 ID:Vc07iR8c
すいません、こういう鰯下さい。

http://uproda11.2ch-library.com/3156326Hr/11315632.jpg
131名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/28(水) 08:46:06.60 ID:q+Rt5GCA
カキフライうまいよな(^〇^)
今日も行って来たで♪

カキフライ2皿頼んだんのになかなか来ねーとろくせぇ馬鹿店員!
ってなわけで
待ちきれずによその誰かが頼んだカキフライを3皿もパクっていただいてしまったw
ゲップ(^ω^)ごちそうさん

そうこうしてたらようやく(遅せぇんだよクソ店員!)2皿到着


なんといきなりしょっぱなからカキフライ5皿ゴチwwwwwwww

そのあとサンマ、大トロサーモン、サンマ、柚子の鯛(畜生なぜ1貫)、
塩カルピ、まぐろ、うに…etcと食べまくった

ゴチでやんす!

しめ・・・の前にもう一度カキフライ頼む。→待ちきれず他人の皿パクリ食い。ゴチ!(^ω^)
で、自分の頼んだ分が着てゲップもう食えないw

シメにd汁食って、最後に温州みかんケーキ食って「やべぇ腹いてぇ!食えないっ!(>〇<)



さんざんやりたい放題の1日でした。
他人の皿パクッて食うスリル感、背徳感、バレずに食った満足感。すばらしい。


でも二度と他人の皿食うのは今日でおしまいにしようと思います!
ん?あくまで「勘違いして」間違えて他人の皿食ったんだから。おとがめなしでOK?
132名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/28(水) 10:24:37.71 ID:Q7Tmt6Ue
>>128の立場は…
133名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/28(水) 10:50:49.47 ID:1D8VzQt0
正直スシローの寿司がうまいと思ってる奴はかわいそうな舌だよ
スシローの利点は寿司を安く食えることなんだから
134名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/28(水) 11:02:45.83 ID:R4pryl+3
寿司じぇねえよ
ネタのせごはんだよ
135名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/28(水) 11:06:42.33 ID:NT13JjPg
そんなこと言ったらかっぱとかどうなるんだよ・・・
136名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/28(水) 12:00:19.70 ID:irh4F4t/
売り上げ日本一に嫉妬する住民
137名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/28(水) 13:26:09.06 ID:1D8VzQt0
スシローもかっぱも変わんない
どんぐりの背比べ
138名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/28(水) 14:22:00.47 ID:s9og0qyM
100円ジャンキーが「売り上げ日本一」とか言って必死に自尊心を保ってるのが笑える
売り上げなんて客には関係ないし興味もないんだが、やっぱ中の人必死なんだなぁ
139名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/28(水) 15:04:21.12 ID:0P6EbjFj
売上日本一は中の人は嬉しいだろ、気持ちは分かるな。
俺的には確かににどうでもいいんだけどね。
店選びには一切関係ない。

カッパと変わらないとは思わない。
カッパはサーモン、ハマチはスーパー特売レベル。
スシローの方がハマチはいい、サーモンは何とも言えん。
でかネタの時はカッパも良いと思う。
アジはスシロー、噂のイワシは似た物同士。
マグロはタメ、ワケ分からん寿司はスシローの圧勝。

基本近い方に行く。
そういう意味では>>137は正しいかもな。
140名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/28(水) 16:03:00.55 ID:I3Hw37Kn
はま>>>くら>>スシロー≧かっぱ
141名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/28(水) 16:19:30.35 ID:kZEKI4Tr
私は生海老が好きです。
142名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/28(水) 17:31:24.64 ID:54lnLCsL
そろそろ次のフェアだろ?中の人次何?
143名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/28(水) 17:42:26.15 ID:rZ4WN30g
>>140
店舗数が多いほどネタが不味くなる法則ですね
あると思います。
144名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/28(水) 18:37:44.32 ID:DBiKxDLQ
くらとか問題外の外なんだが
145名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/28(水) 19:28:24.61 ID:q+Rt5GCA
スシローはサーモンが糞不味い時点で問題外の外の外
146名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/28(水) 19:31:21.71 ID:1zrHsGDA
ぶつ切りサーモンに期待したら臭いわ不味いわでかなり残念だったもんな
147名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/28(水) 21:03:25.97 ID:irh4F4t/
サーモンうまいだろアホか
サーモン自体が嫌いってオチだろどうせ
148名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/28(水) 21:06:35.59 ID:rZ4WN30g
なわけねーだろ
サーモンが一番好きだからいってんの。
スシローはサーモンが不味い
特にブツギリサーモンとかあれ猫のアラ餌だろ
生臭い上に激マズで吹いたわ
149名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/28(水) 21:11:13.94 ID:o98XET1f
スシローはサーモン不味いに一票
150名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/28(水) 21:12:59.31 ID:t2j+uZmS
くらとか問題外の外なんて言えたのは3年位前までだよ。
151 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/09/28(水) 21:14:09.86 ID:fRx5CyxX
旨いくらとかあるんだな
152名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/28(水) 21:15:50.00 ID:JHcdfHCz
よーく読んでみよう

100円寿司食べ比べ ネタ別ランキング!
http://blog.livedoor.jp/nigirizusi_maguro/archives/52360256.html
153 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/09/28(水) 21:17:18.58 ID:fRx5CyxX
お前そればっかりだけど自分じゃ比べられないのか?
154名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/28(水) 21:18:05.48 ID:rZ4WN30g
そもそもスシローのブツギリサーモンって塩鮭を使ってるもんな
そりゃ糞不味いわw
155名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/28(水) 21:20:39.47 ID:3S9Kaoym
最近しょっぱくないよ、不味いのは変わらんが。
156名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/28(水) 22:53:42.03 ID:/JBIXKTK
不味いなら食わなきゃいいのに何で食うの?

赤エビ1皿2貫フェアとかやってほしいです
157名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/29(木) 00:24:48.55 ID:/VmJjexF
スシローに対する期待度かな
改善されてるかなと思いきややっぱりね
そんな経験は多い
俺はアン肝がそう
今年はなんて思いながら毎年食うがまるで駄目
158名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/29(木) 00:27:55.49 ID:TQ3SiQYO
スシローで食べるのは安いから
味は期待してない
でもこれ以上劣化するようなら見限るかも
159名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/29(木) 00:52:47.96 ID:JPttd1kL
過去スレを見りかぎり劣化し続けてるみたいだしな
160名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/29(木) 01:01:21.53 ID:FgnCYok2
私は宇和島鯛めし風軍艦が好きです。
161名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/29(木) 01:15:51.28 ID:/5WfIFSe
私は真いかの子軍艦が好きです。
162名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/29(木) 01:36:26.00 ID:m561GZiM
アンチのハゲは好きな寿司屋のスレに帰れよアホ
頭弱すぎる・・・
163名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/29(木) 01:43:05.07 ID:f117dI8i
私はびらびらのアワビが好きです。
164名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/29(木) 02:54:29.92 ID:S+wFyLJ/
マグロの切り方どうなった?
相変わらず?
165名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/29(木) 07:59:58.20 ID:uXcZftcT
変わってない
ってかかつおにおかかを大量に載せるヤツあれってどうなの?
しょっぱすぎていっしょに食えたものじゃない
166名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/29(木) 08:57:25.13 ID:uCwKT2FB
嫌韓ウンコ味噌の方が塩辛い
開発者はコンビニ弁当で育った奴だな
167名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/29(木) 16:08:27.63 ID:mfWMUD/+
最近、よく入るわ

割引券つき、はまのチラシ
168名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/29(木) 17:36:11.00 ID:rlNW5Gkj
スシローの鮨がうまいと本気で思ってる人いる?
169名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/29(木) 18:00:22.40 ID:yC9bfRWA
かっぱ寿司・・・田舎スーパーオリジナル ノンブランドのパック寿司レベル(400〜600円クラス)
くら寿司・・・スーパーやサティ、ダイエー、イズミヤなどによくあるパック寿司〜魚屋ブランドのパック寿司レベル(600〜800円クラス)
スシロー寿司・・・上記のパック寿司〜宅配寿司レベル(800〜1000円クラス)

どうあがいてもこんなもんだから寿司屋と比べる方が失礼
170名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/29(木) 20:46:15.63 ID:vd3o34Ep
>>168
他の100円寿司よりはって感じ
171名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/29(木) 23:13:17.88 ID:uXcZftcT
生マグロや生サーモンが130円で食える回転すし店とか都会に行けば一杯ある
冗談抜きで100円チェーン寿司なんて不味すぎて食えたもんじゃない
172名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/30(金) 01:18:25.63 ID:cizHUhiu
スシローは流石に日本一だけあってジャンクフードで育った世代のことを分かってる
173名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/30(金) 01:22:02.45 ID:vr50F83/
どういうことだ?
174名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/30(金) 03:51:22.21 ID:FJo/r2Bw
100円寿司と130円寿司には超えられない壁があるよな。
おにぎりと同じ。
175名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/30(金) 06:06:09.96 ID:cizHUhiu
1貫の皿って実質200だよな
高い
176名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/30(金) 06:10:58.36 ID:y8rmoYru
10皿食ったら3皿も多く取られてしまう130円寿司
3皿つったら1皿2貫x3=計6コ
6コも多く食えるのに
1皿100kcalとして300kcal
300kcalつったらカップヌードル1食分
もったいないにもほどがある
177名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/30(金) 09:06:25.65 ID:QcEGd4Sm
>>176
スーパーの閉店前に半額のすし、2パックくらい買えよ
スシローより安い値段で満腹できる
味はスシローより良かったりする
178名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/30(金) 09:12:23.79 ID:GlFxxmee
作りたてを食えない時点で
スーパーの方が上って事はないな
179名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/30(金) 09:47:34.97 ID:DlzYmyYm
スシローよく行くんだけど、たまに鉄火巻が納豆臭いんだよな。
納豆巻切った包丁でそのまま鉄火巻切ってんだろうけど、
そんなことするならアレルギー表示する意味ないじゃん。
180名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/30(金) 11:16:46.07 ID:cizHUhiu
スーパーの閉店前寿司って産業廃棄物じゃんw
181名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/30(金) 11:52:49.90 ID:e4AOolk5
しゃりが硬いのなんのって
182名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/30(金) 11:54:45.49 ID:gVd+i3JG
アンチスシローは言うことが違うな
183名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/30(金) 11:58:18.72 ID:e4AOolk5
ああ、すまねえ>>181>>180へだ
184名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/30(金) 13:43:18.66 ID:MjZB8fvj
>>178
作りたて(笑)
解凍したての間違いだろ
185名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/30(金) 13:44:17.87 ID:1pjIBZvs
アンチスシローというかもうこのスレの大半はスシローの批評だし
もっとスシロー擁護がんばれよ>中の人
186名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/30(金) 13:44:51.56 ID:aTyMUjgu
生マグロを食った後にスシローのマグロ食ったら
味のないスポンジ食ってる感覚に陥る
187名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/30(金) 17:51:55.06 ID:yt9WVnHr
篠田麻里子ちゃんきれいだな
188名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/30(金) 17:52:28.30 ID:Fi7jXReq
スポンジほど厚みがあればな。
189名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/30(金) 21:27:14.26 ID:cizHUhiu
ここでアンチがいくらわめいてもスシローの客は減らない
190名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/30(金) 22:54:25.39 ID:gNx7ACUm
誰かスシローはうまいって言ってやれよ
なんだかんだ信者とアンチが煽り合いしてても結局このフレーズが聞けてない
所詮その程度の味ってことだろ?
191 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/10/01(土) 00:33:28.00 ID:zrpCJIVh
そんなこと自分の舌で判断できないのか?
192名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/01(土) 00:36:55.28 ID:/Wk5iGz3
所詮その程度の味(だってみんな思ってる)ってことだろ?
193名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/01(土) 00:56:08.93 ID:hFBdbir0
私はカキフライが好きです。
194名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/01(土) 01:31:54.83 ID:K+M+mlsG
うまいと言ってもまずいと言い返してくるアンチに何言ってもムダ
195名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/01(土) 02:01:26.11 ID:u8JouJwC
鰯の違いも分からないみたいだしなw
196名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/01(土) 02:53:45.83 ID:LW3F2ZQ6
スシローの糞不味い生臭サーモンを
うまそうに食ってる連中はマジ笑える
197名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/01(土) 04:14:00.78 ID:wsj0pFXB
な?
こいつら(>>194-195)も結局煽りだけでスシロー擁護してないし誰もスシローがうまいと思ってる奴なんていないんだよ
198名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/01(土) 08:30:57.47 ID:K+M+mlsG
何度もスシローうまいと言ってるが?
正直他の寿司屋は遠いから論外
199 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/10/01(土) 08:55:30.03 ID:SfFbhisn
>>197
実際に店舗行って並んでる客に聞いてみれば?
200名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/01(土) 10:01:04.44 ID:CpHTqU6p
>>199
不審者を増やすような書き込みをしない
201名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/01(土) 11:15:39.70 ID:GhgsfVFI
むしろ逮捕された方がいい
202名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/01(土) 13:02:58.89 ID:bS9CEZNx
スシローは徒歩でいける距離
くらは車が必要な距離

うまさはたいしてかわらない

結論:スシローの圧勝
203名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/01(土) 13:04:15.73 ID:kh5AZmXh
知らんがな
204名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/01(土) 13:29:52.11 ID:bYQNz11T
スシロー並みのくらなのか
くら並みのスシローなのか

205名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/01(土) 13:56:47.91 ID:KcwFdpm0
100円寿司って煽り合い酷いよね。ゲハみたい

いわしやサンマ美味しいな。
タラフライも最近好き
206名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/01(土) 14:00:43.53 ID:G3NgGr3z
鱈フライ小さ過ぎ
207スシコ:2011/10/01(土) 15:57:08.39 ID:1BoPrzVp

スシロー 1番!

スシロー エラい!
208名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/01(土) 20:12:38.51 ID:HnIVeArO
スシローは天ぷらとサーモンさえ何とかすれば本当に1番だよ
209名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/01(土) 20:39:19.05 ID:LW3F2ZQ6
なわけない。
ホカシャリも醤油も不味いし
スシローは寿司が一番小さい
210名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/01(土) 20:59:11.34 ID:W5/J6A6p
放射能付なんで、味付けはセシウム味です
211名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/01(土) 21:23:30.48 ID:J/MlZSP+
>>209
何から何まで一番を求めるなよ
売り上げ日本一はスシローだけど
くらだって昨季は過去最高の売り上げだよ
銀の皿すら絶好調だし

リアルに今日はくら行ってげそ天握り食ったけど
あれ、一度にネタとシャリ食えないじゃん
まじまじとシャリ見たけど小いせえぞ
どこも同じだろ
タッチパネルに醤油はこだわりの何ちゃらとか出るが全くわからん
特に不満もないしな
やっぱ大方の不満は天ぷらとブツ切さーもんだろ

セシウム厨はうウザい
212名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/01(土) 23:04:26.68 ID:NjZ+uqc+
はまが一番大きい気がする
すしの大きさ
213名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/02(日) 10:09:28.92 ID:E+dzQ8Ek
投資ファンド傘下の寿司屋って親会社からしたらどういう位置づけなんだろう?
当時は絶対嫌だったが今となってみればゼンショー傘下の方がよかった。
その方が劣化は少なく寿司は旨かっただろうな。

214名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/02(日) 11:02:45.06 ID:nXmyLYg4
まだあきんどのコロのほうが旨かったな
スシローになってからダメダメになった。
215名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/02(日) 11:23:19.21 ID:piJ6If1E
>>213
今のはま寿司を見るとほんとにそう思う。
かっぱと一括仕入れ=良質なネタを安く調達 ってパターンもありえたのに・・・
216名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/02(日) 11:49:23.45 ID:O/695gIo
実際はまがスシローに質で負けることはないだろ。
スシローを傘下に入れようとして嫌われたゼンショーが直後に立ち上げたブランド
目的、目標は見え見えだし。
仕入れもゼンショーグループ全体ではスシローの比でないだろうし、絶対有利なはず。
すき家が数十年吉野家を追いかけてるように、はまはスシローを追い続けるよ。
20年後はどうなるか予想付かない。
スシローは今元気が無いからね。
くらは問題外の外とか言っちゃってる奴いるけど
ここ数年どういう変化があったか知ってるのかと思うわ。

スシロースレが荒れるのはその人気と知名度から100均の代表スレみたいになっている所もあるがそれだけか。
くら信者、カッパ信者が荒らしてると思うか。
スシロー信者の嘆きだろ。
放射能バカみたいなのもいるけどさ。
217名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/02(日) 11:55:31.83 ID:WZ6V8hEn
少なくとも地元じゃくらと河童がスシローより不味いのは事実
218 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/10/02(日) 12:19:20.63 ID:Xg/Bk+ib
スシローのすしは

2貫で 1個 な感じ

スーパーの寿司が 標準の大きさだと思う
219名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/02(日) 13:06:02.72 ID:P3rdJm3f
今食べ終わって出て来たけど最悪。
通されたテーブル席にて、ソファが濡れてる。
嫌な予感して、ちょっと触ってみたら尿臭が。すぐに店員呼んで拭いて貰ったけど、客の目の前でアルコールスプレー噴射、雑巾で拭っただけって…。
しかも、噴射したアルコールがまだ乾いてないのに、「どうぞ。」って、どういう感覚してんだろ。
まだ食べる前なんだし、普通は違う席に案内するよね。
満席で代われる席がないならその旨伝えて謝罪とかさ。
店員個人の意識の違いなのかもしれないけど、飲食業としてないと思った。
220名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/02(日) 13:38:51.64 ID:IxSTCzL+
>>219
そういうのってここじゃなくて本社にクレーム入れたほうがいいかと
221名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/02(日) 14:40:34.20 ID:f3VVD1f6
本社にクレームかつここにも報告じゃないのか
ここで報告しちゃいかんという理由はない
222名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/02(日) 16:38:33.02 ID:L4NIoo3B
DQNファミリーの餓鬼が小便垂れて、親は知らん顔で出て行ったってとこだろな
223名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/02(日) 16:45:55.89 ID:lFSgqWyH
>>219
「財布忘れたんで帰ります」って帰ったことがある。
理由はキツイ腋臭臭がしたから。
こればっかりは巡り合わせだから仕方がないと思ってます。
224名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/02(日) 17:04:49.75 ID:hiG6vdu/
客の民度ひどいな
幸い俺はまだそういったことに遭ったことがない
225名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/02(日) 18:04:06.42 ID:7pUidpd5
味もその程度まで落ちたからかな
226名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/02(日) 18:12:33.44 ID:+tc8Bpwh
吟味ブランド立ち上げから落ちているのは何度も言われているが
そこまで落ちてないだろw
227名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/02(日) 18:26:25.19 ID:+tc8Bpwh
俺のイメージな
くらはおもいっきりジャンプするとかろうじてスシローに手が届く
おもいっきりジャンプとは良いキャンペとうどん安売りなんかが重なった時
そんなんが無いとやはりスシロー見上げることになる
はまは同じ位置にいるがスシロー軍団から離れてこそこそした雰囲気
228名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/02(日) 19:40:35.11 ID:k9U+mlbq
くらもスシローもどっちもひどいだろ
お前ら何かあるたびにいちいちくらと比較してるが
くらとスシローしか行ったことないの?
229龍 ◆XqOC.OoCvVdm :2011/10/02(日) 19:42:36.89 ID:ehgh9Q/G
きもーw
230名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/02(日) 19:59:06.13 ID:CcIXyfiB
だから次のフェアはなんだっつーの!
231名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/02(日) 20:55:34.13 ID:L4NIoo3B
>>219の文が怪しいのは、おしっこを指で触ってにおい嗅いだってとこ

普通、そんなもん指で触らんだろ、嫌な予感したら尚更触らん
232名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/02(日) 21:27:57.01 ID:50uesEz4
>>231

正しい。
233名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/02(日) 23:14:02.38 ID:Wr/OpYzU
>>229
お前が一番キモい。
早く上野クリニック行ってこいよwwwwwwwww
http://www4.atword.jp/2st1/files/2010/12/12933873970588984637602849.jpg
234名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/03(月) 00:31:47.95 ID:/N/AqhS/
>>228
スシローと比較するなら同じ事業形態の100円回転寿司でしょ?
それこそ銀座久兵衛とスシロー比較しても意味が無いよ!
235名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/03(月) 00:51:25.79 ID:RByIbzHe
3.11高級料亭で女と遊ぶT社長の姿をみた
236名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/03(月) 01:13:07.67 ID:rwfQ6raS
というかそもそも100円回転寿司がもれなくまずいんだが。
くらよりかっぱよりうまいと言ったところでスシロー含めて全部まずいんだっての。
まずい寿司出しておいて「くらより〜」「かっぱより〜」の対抗心丸出しのレス見ると笑えるわw
まずい寿司同士で何言ってんだかw
237名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/03(月) 01:54:11.38 ID:zH8zBejr
いわしが無けりゃ行く気がしない。
スーパーでも買う気がしない。
月一で楽しみにしてたのに東電に楽しみを奪われた。
震災以来寿司食ってねえわ。
238名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/03(月) 02:09:41.75 ID:DUHxD0R0
>>233
どの板でもコテの書き込みは萎えるよな
嫌われてる空気読めないんかな
239名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/03(月) 04:08:58.32 ID:5c6PCSMo
今日はいいマグロが流れてた

あとここでフライドポテト減ったって前書いたからか知らないけど
今回はたっぷりポテテ入ってて嬉しかったw
240名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/03(月) 08:08:40.07 ID:0YhpkzTN
この前食ったびんとろが脂のっててうまかったなあ。
あれから二度と流れてこないんだが。
241名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/03(月) 10:02:24.92 ID:6RRlpXV9
242名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/03(月) 16:07:23.02 ID:YNaWyZyW
>>239
マックでもいけよ
243名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/03(月) 18:14:59.54 ID:O13jEgY9
>>230

めばち鮪大トロ 12〜14日限定
イカ姿バジルトマト
蒸し帆立韓流味噌タレ
鮟肝
サンマ
トロイワシ
ブツ切りサーモン

鮟肝味噌汁はまだ早いか?





予想なw
244龍 ◆XqOC.OoCvVdm :2011/10/03(月) 18:31:22.68 ID:mN72NKR1
予想かよ死ねよボケ
245名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/03(月) 18:51:47.14 ID:trcHUcnS
寿司につばかけて食うなよ基地外ジジイ
一気に食欲失せた
246名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/03(月) 18:57:00.71 ID:dSD4ely6
>>243
あと鰻弁当な
247名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/03(月) 20:08:20.27 ID:vkENqQPN
昔はカンパチ、ヒラメ、くじら本皮なんかもあったが最近ないな
248 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/10/03(月) 20:56:54.51 ID:e2t3qsb+
かんぱちはあるぞ
249名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/04(火) 01:00:56.34 ID:xulwUuX5
かんぱちははまでくえ
めっちゃうまかったわ
250名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/04(火) 01:19:53.75 ID:GpwiGiYi
スタッフなんだけど、副店長が屑過ぎて店が回らない

つい最近の話なんだけど、
副店長と4番手の二人営業の日キッチン全体で6欠状態

周りに回転寿司が少ないのもあって売り上げ全国上位の店舗なんだけど、
夜のピークに握り欠員だらけでみんなポジション掛け持ちしてるのに
仕込みで彼女(ここのスタッフのjk)といちゃいちゃ

レーンに寿司流れてない、オーダー真っ赤の状態で
やっと2,3分2番流してどや顔


5,6組一気に入れ替わったのに排除ビビッてレーンパターンも上げないし、
3人で回してるホールにも動きが遅いやらなんやら文句付け出す始末


これって本部に連絡すれば改善されるのか?

長文でスマン・・・
251名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/04(火) 01:31:00.81 ID:IYhnd0S7
>>249
カンパチは厚みのある物を狙え
http://blog.livedoor.jp/nigirizusi_maguro/archives/52969054.html
252名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/04(火) 02:06:31.59 ID:q3leC8ue
大葉が透けて見える薄いカンパチは駄目だぜ
カンパチの味が無えぞ
253名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/04(火) 03:56:07.91 ID:11vBGmLp
俺もカンパチにはやられた、ふぐ刺し並みの薄さだったわ
まぁ注文したやつだから仕方なく取ったけどさ。
254名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/04(火) 06:53:32.43 ID:uYpk1Xx/
創作かつおにぎりってマヨネーズネギとなにがのってんだ?
255名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/04(火) 09:15:33.14 ID:TPgmtfO0
>>254
おにぎりのおかかみたいなやつのこと?
256名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/04(火) 09:53:29.38 ID:FPe7jm0e
>>250
本部だね
でも、ここも書いたのはいいことだGj

内部告発は企業が成長するうえで、今の時代必要不可欠
257名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/04(火) 11:29:09.47 ID:ncYQBDz9
>>250
ここってエリア長が監視カメラで厨房見てるところじゃないの?
258名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/04(火) 12:48:47.93 ID:mZAUtZBj
>>250
アルバイト板のスレにも書いてはどう?

あきんどスシロー パート21
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1317343670/l50
259 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/10/05(水) 01:09:59.97 ID:QbHyS+nr
しょぼいキャンペーン・・・
260 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/10/05(水) 02:45:42.80 ID:tpRhqRsd

ブツ切りサーモン
261 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/10/05(水) 06:04:50.09 ID:tpRhqRsd

放射能
262名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/05(水) 12:23:11.20 ID:jIiwP2od
焼きホタテはいまいちだなぁ

個人的に焼き鳥あたりメニューに入れて欲しい
263名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/05(水) 14:15:33.43 ID:5ELJDEFq
>>250
バイトなのに一生懸命でえらいなあ
264名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/05(水) 17:51:10.50 ID:Jn/nCZ9H
東神奈川店と鶴見駒岡店の店員はテキパキ一生懸命働いてて気持ちが良いすよ!

暖かいシャリと切り口が潰れた巻物はなんとかして頂きたいと思います。
包丁の管理者は毎日包丁を研いで下さい。
265龍 ◆XqOC.OoCvVdm :2011/10/05(水) 18:31:25.66 ID:PysVEAiA
ふぅううwww

今日、彼女と入ってきたわwww
彼女と二人で27皿繰ったわwwwww

266名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/05(水) 19:10:06.69 ID:jIiwP2od
デブの予感
267名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/05(水) 20:38:28.15 ID:TbnqrIVQ
少なくない?全部二貫皿?
一貫皿食べればガリ二人で30皿余裕超えるよ
268名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/05(水) 21:49:53.66 ID:pp5mdJs8
>>265
釣られてやるが、彼女はお前の包茎チンチンを見て、なんて言ってんの?
「きゃーカワウィ〜!仕込み前のミル貝みたい〜」って喜んでんの?
269龍 ◆XqOC.OoCvVdm :2011/10/05(水) 21:59:27.03 ID:PysVEAiA
>>266
俺は身長176で78キロの高身長イケメン

彼女いるけど
俺と遊びたい女の子いたら遊ぶぐらいならしてやってもいいよ?wwww
270名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/05(水) 22:02:12.30 ID:K6BI4wc8
全てのネタと米の産地表示してくれ

放射能恐くて食いにいけない
271名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/05(水) 22:02:34.12 ID:pp5mdJs8
>>269
俺の質問にも答えてよ。
皮剥いたらチンカスがこびりついてる亀頭も彼女に見せてんの?
272名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/05(水) 22:31:32.90 ID:PCDgTAbq
今度はチャンチャン焼きが小さいだと、チャンチャン。
http://blog.livedoor.jp/nigirizusi_maguro/archives/52992847.html
273名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/05(水) 22:38:07.50 ID:/6lDdwYe
>>272
それ全然参考にならないんだよなあ
店舗ごとでブレあるからねえ
274名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/05(水) 22:52:48.73 ID:DKJ9sUE7
>>273
スシローは特にそうかもしれない
チャンチャン焼は小さくなったが
275龍 ◆XqOC.OoCvVdm :2011/10/05(水) 22:56:17.15 ID:PysVEAiA
ちゃんちゃん♪
276名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/05(水) 23:07:54.36 ID:AedFRzcA
これがスシローと関わりの深い暴力団の組織図!
市区町村による駆除なるか?
狙うはスシローの廃棄物、大物は鮪の骨か!

http://livedoor.2.blogimg.jp/rjc/imgs/8/7/87f8d923.jpg
277名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/05(水) 23:35:58.16 ID:GzEj69mH
>>273

中の人はやっぱ困るの?
278名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/06(木) 01:51:28.39 ID:K+fYSIov
279名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/06(木) 08:51:43.27 ID:RsHzfDwK
ネタが良くなった話は無いね
小さくなった話ばかり
280名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/06(木) 09:52:56.58 ID:v1xurCJJ
大阪には、さかえずしがあってな
美味いんだわコレが
130円均一で赤出汁がサービスで付いて来る

ヒラメ、カンパチと本マグロトロを食い倒した、みんなコリコリで生きが良い
昨日は大トロみたいなビントロにビックリした
非常に大満足な回転寿司屋
職人が目の前で切り立ての魚を手にぎりでの本物寿司
梅田にあるので未経験者は行ってみればいい
100円寿司屋の議論が馬鹿らしくなるよ

281 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/10/06(木) 11:11:50.30 ID:F148RwLy
どうして他店はここで宣伝するんだ?
やっぱりスシローがトップだから?
282名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/06(木) 11:14:14.36 ID:VH2lwW5Q
まずい寿司をうまいうまいと言ってるかわいそうな舌だから指摘してあげてる
283 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/10/06(木) 11:22:26.64 ID:F148RwLy
宣伝と指摘の違いも分からん程頭弱いの?
284名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/06(木) 11:24:37.88 ID:VH2lwW5Q
自己紹介乙
285 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/10/06(木) 11:29:04.99 ID:F148RwLy
頭弱いから反論できないよねw
286名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/06(木) 11:46:09.47 ID:JNEWY5Hc
お前ら毎度気持ち悪いわ。
287 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/10/06(木) 11:47:23.77 ID:F148RwLy
自己紹介乙
288名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/06(木) 12:08:48.07 ID:D+5w/Fxr
何度も言ってるが100円寿司と130円寿司じゃ10皿で300円の違いが出てくるんだよと何度も言わせんな
ガソリン100円と130円じゃ130円の方が品質がよくたって100円で入れるだろ わざわざ130円のガソリンを入れたいとは思わない

つまり同じ土俵でケチ付けたければ100円寿司で語れっつーこと
289名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/06(木) 12:37:43.30 ID:SCDsUbUo
安ければ質はどうでもいいんだ
というかガソリンと寿司が同じ位置付けとかどんだけバカ舌なんだw
比べるもなにも100円寿司屋は総じてまずい
1皿食べて食欲が失せるほどだから評価にも値しない
130円寿司はまだ食える味だな
290名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/06(木) 13:31:14.51 ID:AgQbLUVE
>>280
浮気すんなや歌島店
291名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/06(木) 14:01:22.33 ID:mKSwwIXU
>>288
この前まで「くら工作員乙」とか言ってたくせに
今度は「つまり同じ土俵でケチ付けたければ100円寿司で語れっつーこと」

ずいぶん都合が良いですね

まぁ底辺争いは見ていて面白いからドンドンやってくれw
292名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/06(木) 14:11:38.02 ID:D+5w/Fxr
はま寿司でもさかえずしでもいいけど専スレがあるならそっち行けば?
県が1つでも離れると高く付くから意味の無い話題を、わざわざこっちのスレまで書きに来て旨いよって自慢されても伝わらん・・・書いてる本人のオナニーにしか思えん
わさわざ交通費やガソリン使って県を超えて食べにいくのか?全国展開してるスシロー、くら、カッパに比べて話がローカル過ぎてもうね。
293名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/06(木) 14:16:05.75 ID:9dF20QNt
>>292
とりあえず改行しようね
294名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/06(木) 14:19:04.11 ID:mKSwwIXU
>>292
いやいや俺はスシロー、くら、カッパ寿司議論を応援してるからドンドンやってくれw
295龍 ◆XqOC.OoCvVdm :2011/10/06(木) 14:58:41.33 ID:lrSYd6Ap
ざまあwwwwwwwwwwww
296名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/06(木) 15:28:42.87 ID:UspyKPDs
ここの住人はスルー耐性が全くないからどんどん煽り合いが盛り上がっていく・・・
そしてレスのほとんどが煽り合いになっていく・・・
297名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/06(木) 15:52:55.67 ID:65iinGyz
比較的近所にスシロー2件とカッパ1件ある。
スシローがキャンペーンを開始したので今日はスシローに行くけど、
またカッパがデカネタ始めたら絶対カッパに行く!
スシローは段々ネタが小さくなっているような気がするな。
298名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/06(木) 16:08:50.26 ID:e9W4p7bJ
>>296
アンチが論破されてるからいいんじゃん?
299名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/06(木) 16:52:53.59 ID:Tqh/9kM+
煽り合いの結果がどうこうじゃなく煽り合い自体が俺はいやだな
きりがないしまともな書き込みが埋もれてるし
信者もアンチも煽り合いしてて楽しい?
300名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/06(木) 16:53:14.48 ID:L7er5KC5
どこぞに書いてあるけど
アンチは元々はスシロー信者だろ
301名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/06(木) 17:06:35.83 ID:ChRfeybO
梅田のさかえ寿司って東通り商店街にあるとこ?
あっこうまいんか。

130円均一で赤出汁サービスってことは
スシローで言えば6皿まではより安い値段なわけだな。

今度行ってみよ。
302名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/06(木) 17:08:57.68 ID:YNvbPv7f
関西人しねや
303名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/06(木) 17:47:27.30 ID:a/JTutYX
>>299
そう思うなら見なければいい
304龍 ◆XqOC.OoCvVdm :2011/10/06(木) 19:15:11.97 ID:lrSYd6Ap
>>299
ざまああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
305名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/06(木) 21:26:46.38 ID:klV0Bx5f
306名無し:2011/10/06(木) 23:44:42.06 ID:FJQ3DzTJ
えびのゆず胡椒からあげうまい
307龍 ◆XqOC.OoCvVdm :2011/10/07(金) 05:06:13.35 ID:1o0jrxfM
俺は高身長(176)イケメン

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2110319.jpg
308名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/07(金) 05:08:32.15 ID:Gf08XZ6t
おすぎ?
ピー子?
309名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/07(金) 06:43:39.14 ID:8ylmEFyv
毎日スシローで食ってる俺のような信者だけが
310名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/07(金) 06:43:49.36 ID:8ylmEFyv
書き込むべき
311名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/07(金) 07:43:13.88 ID:Fl7QqVlG
>>301
盆休みに行ったけど、レジに居る、おっさんがネタが転がってる商品を素手で戻してたよ。
312名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/07(金) 10:28:40.26 ID:183BAm6p
>>309>>310
勝手にルールを作らない
313名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/07(金) 13:20:37.13 ID:lyB/O+bk
スシロー→かっぱ寿司→くら寿司→おたる寿司をランダムにヘビィローテーション♪
314名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/07(金) 13:27:25.01 ID:8ylmEFyv
つーか他の寿司スレはスシロースレに書き込みにくるほど過疎ってるのかw
315名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/07(金) 13:36:11.70 ID:DtR2cRF6
はまスレもくらスレも荒れてる、こことにたようなもん。
カッパスレはなぜか平和。
316名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/07(金) 15:31:52.81 ID:fSUtpU+3
犯人はカッパか
317名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/07(金) 16:12:08.23 ID:Pn16vZkZ
こんな間抜けな店もあるんだな。どこだろう?
ttp://momoteng.com/e_photo/tour0308/sushi01.jpg
318龍 ◆XqOC.OoCvVdm :2011/10/07(金) 17:06:26.15 ID:1o0jrxfM
しらねぇ
319名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/07(金) 17:20:18.33 ID:zs5o496o
>>313
キャンペーンなんかで使い分けるのがいいよね
みんな近くにあればだけど
320名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/07(金) 18:44:41.46 ID:Y7htp/I3
10/5(水)〜スシロー秋の満腹祭を開催!!
うまい秋が、やってきた!

お値打ちネタを週替わりで大奉仕!
是非このお得な機会にご来店下さい。

◆みなみ鮪中とろ(極上一貫)
みなみ鮪の濃厚で旨みのある中とろを是非ご堪能下さい!

◆炙り赤えび塩レモン(極上一貫)
レモンがえびの甘さを引き立てます!

◆めばち鮪上赤身(特撰二貫)
※10/5(水)〜10/10(月)(数量限定!完売次第終了)
これぞ鮪! まぐろの風味が濃厚な逸品です!

◆さんま(特撰二貫)
脂のり抜群!新物のさんまをどうぞ!

その他にも、、、

・ぶつ切りサーモン
・南蛮えびとびこのせ
・サーモントマトバジル
・鮭チャンチャン焼

など、今だけの限定品を取り揃えております

※上記商品は当日販売分、売切れ次第終了とさせて頂きます
ttp://www.akindo-sushiro.co.jp/topics/index.php?c=hKKtNHx4e8aaf0b2c918
321名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/07(金) 20:20:21.15 ID:ui5WxVWc
今日二ヶ月ぶりくらいに行ったら鰯が超改悪していた!
なんで
322名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/07(金) 20:47:20.18 ID:R8S2zSlv
いつものことだよ
323名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/07(金) 20:55:45.63 ID:JZXQ0Q8A
久しぶりにスシローに行ってきた。なんか、ガッカリしました。
324名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/07(金) 21:15:01.11 ID:v4z7wDMm
スシローのキャンペーン毎回使い回しばっかりでワロタ
325名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/07(金) 21:17:53.59 ID:pu0m6GtI
俺も久しぶりにスシロー行ってきたんだが劣化を通り越してもうね
ホカ ネチョリ 常温に出しっぱなしみたいな冷えてないスシネタ・・・がっかりどころか笑いがこみ上げてきたよ
326 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/10/07(金) 21:24:45.89 ID:bOmyCABS
ID変えて言うことか?
327名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/07(金) 21:28:54.00 ID:N0q7B7f7
自分がやってるからって相手もやってると思うなよw
328 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/10/07(金) 21:30:23.84 ID:bOmyCABS
>>327
単発w
329名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/07(金) 21:33:31.43 ID:N0q7B7f7
このスレの大半が単発だが?
このスレは粘着する価値すら無いしなw
330 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/10/07(金) 21:36:10.19 ID:bOmyCABS
ブーメランですねえ
331名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/07(金) 22:08:10.99 ID:iFDlZNC7
きも
332龍 ◆XqOC.OoCvVdm :2011/10/07(金) 22:11:11.35 ID:1o0jrxfM
お前の顔が?ww
333名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/07(金) 22:52:44.64 ID:P1vq8dy7
スシローファンにはろくなのおらんな
334名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/07(金) 22:59:09.02 ID:i86mB83C
>>325
騒がれたころは確かにホカネチョシャリはあったが
最近は無いぞ。
335名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/07(金) 23:37:18.67 ID:lyB/O+bk
今日の15:30くらいにスシロー行ったらさんまが以前より改善されて美味かった@川崎市某店
336名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/07(金) 23:51:52.70 ID:Lquwk9ig
ぶつ切りサーモンも良くなってた。
このスレ見てんのかな>中の人
337335:2011/10/07(金) 23:58:57.38 ID:lyB/O+bk
たしかにぶつ切りサーモン改善されてた
中トロと上赤身は微妙だったけど
338名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/08(土) 00:08:44.51 ID:yxXjXKWA
あのブログのまんまじゃんかよw
339名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/08(土) 00:30:18.26 ID:6AFdatlZ
ブツ切りは店によって違いすぎるよ
340名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/08(土) 00:50:08.96 ID:RaAlU1g2
個人的感想だけど
日野バイパス店はハズレ
川崎野川店はアタリ
341名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/08(土) 00:51:49.16 ID:E1+j8tSc
みんなそうだよ
バラバラバラ バラバラバラ
同じ値段なのに
342名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/08(土) 01:06:50.28 ID:8rOtdRd+
昨日行ってきたけど上赤身の切り方が注文皿と流れてくる普通皿との差が歴然すぎてワラタ
343名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/08(土) 01:50:32.03 ID:QlqYEeC2
今日10皿食ってきた。内容は上赤身×2、秋刀魚、鯵、かんぱち、金華さば、とろいわし、
生サーモン、こういか、あなご天。
上赤身が繊維っぽくなくて、ねっとりまったり口の中で溶けるような食感が美味かった。
秋刀魚は旬のもので普通に美味かった。鯵と生サーモンは流れてたネタがあまりにも
デカネタだったのでつい手が伸びたw かんぱち、金華さば、とろいわしは至って普通。
こういかは手堅く旨い。あなご天は揚げたてサクサクほっくりでウマーだったが
寿司にする必然性は見いだせなかったw
344名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/08(土) 01:54:29.89 ID:E1/ax2M9
最近蒸しホタテがすごいわ
345名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/08(土) 05:22:05.45 ID:MFLfRlLt
>>340
日野バイパス店はシャリが、にちゃにちゃべちゃっとしてマズいよね…
346名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/08(土) 08:47:18.38 ID:UldF+JeY
穴子天も小さくなったよな
小さくなってからバカらしくて食べてない
347名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/08(土) 09:12:04.05 ID:RaAlU1g2
348名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/08(土) 09:35:32.14 ID:RaAlU1g2
349名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/08(土) 09:48:17.42 ID:pB4O9CmU
カンパチも天ぷらもない店舗
店長が交代して少し良くなってきた
近隣には競合店なし
客はいっぱい
350名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/08(土) 11:15:25.39 ID:GtCAJTZt
>>347
サビ抜き仲間発見!
351名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/08(土) 11:49:08.00 ID:UjTgK7hy
>>349
歌島店乙。
352名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/08(土) 14:55:37.06 ID:iFn9tHVH
280円とかするメニューを量を減らして150円くらいに収めて欲しい
あんな量あったら寿司くえねーよ!
353名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/08(土) 15:24:42.66 ID:zR/12sbn
くらの天ぷら100えんだよ
354名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/08(土) 15:30:37.40 ID:AP7eHsz7
ここもあるじゃん
355名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/08(土) 16:43:46.75 ID:n1GULmr0
てんぷらって一度も食ったことねーわ
2年前にはなかったよな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 19:32:27.56 ID:HNRkawAL
回転寿司、原価の高いネタは?
http://news.nifty.com/cs/item/detail/sinkan-20111003-2242/1.htm

・原価率の高いネタ(仕入れ値が高いネタ)
1.ウニ 80%。
2.マグロ 75%
3.アナゴ 70%
4.ハマチ 65%

・原価率の低いネタ(仕入れ値が安いネタ)
1.ツナ 10%
2.エビ 25%
3.玉子 30%


ウニは食べた方がお得なだったのかぁ
全く食べないわ
逆にエビは、蒸しエビ、軍艦甘えび、えび天にぎりを毎回頼んでる
357名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/08(土) 20:35:49.88 ID:TkGgU9cT
この皮を剥けばどうなるものか
危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし
剥き出せばその一足が癖となり その一足が露茎となる
迷わず剥けよ 剥けばわかるさ
い〜ち!にぃ〜!さ〜ん!龍〜〜〜〜〜wwww
358名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/08(土) 20:38:19.95 ID:0MWFHPjI
>>357
龍の名前出すなよ
せっかく龍コテNGにして存在忘れてたのに
359名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/08(土) 20:55:03.75 ID:WOxKL9T3
ほれ、揃い踏み

くら
http://blog.livedoor.jp/nigirizusi_maguro/archives/52972967.html

かっぱ
http://blog.livedoor.jp/nigirizusi_maguro/archives/52980905.html

おんど
http://blog.livedoor.jp/nigirizusi_maguro/archives/52980905.html

はま
http://blog.livedoor.jp/nigirizusi_maguro/archives/52969054.html

スシロ
http://blog.livedoor.jp/nigirizusi_maguro/archives/52992847.html

くらは見栄えだけで天ぷらのみ
はまはそこそこ スシロは今一
カッパはサーモンのみ
おんどは近所に無い
したがって元禄に行く
360龍 ◆XqOC.OoCvVdm :2011/10/08(土) 22:14:38.32 ID:Tke7hqgs
>>358
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
361名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/08(土) 22:39:54.39 ID:rkbz+oG0
蒸しほたて案外うまいな
362名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/08(土) 22:47:13.93 ID:ZpQ4Sym/
蒸しホタテってあんまり押されてないけど名物だよな
363名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/08(土) 22:55:05.16 ID:TkGgU9cT
>>360
チンカス番長こんばんはwwwww
今日も豪快に被ってますか?
364名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/08(土) 23:49:47.50 ID:Bkt2FO+3
帆立が名物はちと寂しい
365名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/08(土) 23:53:05.17 ID:vls3u8Sz
>>362
トマトバジルにしてあるやつ
美味しくないですか?
毎回食べちゃいます!!
366名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/08(土) 23:59:45.42 ID:YM9CHXWu
>>356
俺はウニ大好きなんだけどスシローじゃめったに食べない。
せめて一貫にしてウニをたっぷり乗せてくれれば良いと思ってる奴も多い
と思う。
それにも関わらずみすぼらしい二貫で出し続けてるのは(ウニは食べな意で下さい)
って云う店側の意思表示だよ!
367名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/09(日) 00:05:03.01 ID:wM6S8NKO
私はガリが好きです
368名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/09(日) 00:19:08.28 ID:sC1Uz/J1
でも茶碗蒸しはも〜っと好きです
369名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/09(日) 00:20:35.62 ID:uPS9LjVg
>>365
昨日行ったが、もう販売していなかった。
最初はどうか?と思ったが、食べてみたらハマった。
370名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/09(日) 00:25:29.54 ID:WdtWs3q+
>>369
あ、私今日一人で行きました。
そういえばホタテのはなかったかもです。
サーモンのトマトバジルはあったので、もしかしたら私が見落としただけかも知れません。

あと、店舗によるかもですが私が行くとこはカウンターが8席…。
パネルは4つだから席数少なく感じます。
女の子(19才)一人でも入りやすくなってほしいなぁ。
371名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/09(日) 00:35:32.96 ID:B9IqRM0j
>>360
気付かれてないと思うぞ?www
372名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/09(日) 00:53:50.44 ID:Npf2D0Jh
>>370
女の子って年じゃねーだろ
373名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/09(日) 05:19:56.10 ID:cm9lXI0h
ババアはパン屋で菓子パン買いこんで家で大量に食って太れ
デブかわいいよデブ
374名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/09(日) 06:24:37.73 ID:9HtqFIkP
とうとう近所のスシローがタッチパネルになってしまった
タッチパネルでもいいけどあの位置なんとかならんのか
画面の質が悪いしうえすぎてとても見えにくい
375名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/09(日) 07:18:22.54 ID:WdtWs3q+
>>372
女の子じゃないんですか…
はい、すみません。
そんなあなたはいくつか存じませんが、
わざわざお寿司ではなく
そこに突っ込まなくても…。
376名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/09(日) 07:59:20.78 ID:9HtqFIkP
寿司をあそこに突っ込むって変態かw
377名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/09(日) 08:02:36.47 ID:WdtWs3q+
>>376
え、なんかグロいです…w
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 08:47:44.78 ID:1L0ujVff
自分は持ち帰り派なんだけど何だか少数派みたいだね
家の方が落ち着くし家族と分け合えばいろんな種類のを食べれたり
家の方が落ち着いて食べられたりするから好き
スシローの天ぷらは衣がしっかりしてるからレンジでチンしてもカリカリだよ
379名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/09(日) 10:16:31.17 ID:CzazHDhf
>>378
持ち帰りは乾くので絶対やらない
380名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/09(日) 11:24:35.75 ID:mE0GaD0Q
>>スシローの天ぷらは衣がしっかりしてるから
物も良いようだな
381名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/09(日) 11:26:15.77 ID:tFx6xHUS
昨日食ったが
シャリがクソまずくなってたんだけど何これ?
割れた米かき集めて糊で固めたようなので途中で気持ち悪くなったわ
382名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/09(日) 11:31:22.55 ID:x/XlQCz+
たまにおはぎの中身みたいのあるよね。
383名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/09(日) 12:17:34.17 ID:/xKCqHQx
お前らの行くスシローと俺がいつも行くスシローが別物すぎて…
シャリも揚げ物もネタもここで言われてる様な悪い事は一切ないぞ@茨城
384名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/09(日) 12:20:20.96 ID:ZF2UJh+E
京都は全滅
もう全部潰れていいよ
385 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/10/09(日) 12:45:06.98 ID:n9HTrz/V
>>383
店によって相当違うんだろうな
386名無し:2011/10/09(日) 12:53:09.39 ID:PC3d6DFI
公務員だりーわwwwwwwwwwwwwww
最近寒いし朝おきるのつらすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかもねみーしさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やめてーよ公務員wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
387名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/09(日) 14:02:12.11 ID:Xa04miU4
>>383
守谷か
388龍 ◆XqOC.OoCvVdm :2011/10/09(日) 14:10:50.28 ID:Z+QHfb/+
茨城wwww
389名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/09(日) 15:42:16.16 ID:qs1iuENW
>>388
あ、包茎チンカス番長こんにちは(゚▽゚)/
今日も剥いたらイカ臭いですか?
390名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/09(日) 15:56:59.59 ID:o9kBDZXc
埼玉の店だが食い始めて
「・・・」みたいな感じで笑顔が消えたぜw
391名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/09(日) 16:01:23.74 ID:OzMr7Gta
くらもはまもレベル上がってきてるな
スシローは緩やかにレベル下がってきてる
392名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/09(日) 16:01:49.59 ID:aXDBSk0b
ほう海胆が一番原価高いのか・・・
100円寿司ネタで一番不味いのにな・・・
393名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/09(日) 17:06:29.17 ID:HtCzqh6f
ってか、内部被爆的に魚はヤバイ

放射能垂れ流しの海にいる魚を食べると、夜に光るって聞いたんだが。

魚はヤバイ!
394名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/09(日) 17:07:41.19 ID:ydw3YMSa
蛍じゃあるまいし
395名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/09(日) 17:09:16.45 ID:+PyofQxC
光るんならむしろ食いたいわ

正しい情報がわからないような暗愚ならおとなしくしてろってことだな
396名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/09(日) 18:41:59.00 ID:r5d2JtA3
でもこっそりと実はプルトニウムが放出されってたって発表されたよな
TVじゃ一切触れないけど
397龍 ◆XqOC.OoCvVdm :2011/10/09(日) 18:48:06.47 ID:Z+QHfb/+
お前らがどうなろうがどうでもいいよ
俺だけ健康ならそれでいい」
398名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/09(日) 19:48:43.41 ID:Zr16V2HJ
>>378
俺も持ち帰り派
混みまくっていても待つ必要もないから気に入ってる
399 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/09(日) 19:50:12.57 ID:ZcsKaqt9

今日 食べに行った

中トロ が 最低品質で 赤い部分とスジが多く

売れてなかった



スシロー 平塚店

0463-37-2813

神奈川県中郡大磯町高麗3-2-35

http://r.tabelog.com/kanagawa/A1404/A140407/14036692/
400名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/09(日) 19:50:58.62 ID:qs1iuENW
>>397
そうですよね〜。健康が一番ですよね^^
でも皮かぶりじゃ、どうしようもないですけどね〜wwwwwwwwwwwww
401名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/09(日) 20:48:21.26 ID:v5capeB+
かっぱ寿司
創業者 徳山淳和
代表取締役社長 徳山桂一


かっぱ寿司って在日企業?

402名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/09(日) 21:42:52.91 ID:aXDBSk0b
だったら山口県の徳山は韓国になるのかよ
403名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/09(日) 21:46:45.21 ID:sC1Uz/J1
>>399
2chに住所晒すのは規約違反だから
通報しますた
404名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/10(月) 01:23:40.51 ID:+n9GoKF2
少し前にスシロー行ったが回ってるマグロが糞すぎて初めて回ってない普通の寿司店も含めてマグロ食べなかった
スーパーの刺し身より寿司ネタのが悪いなら寿司なんていらないよ
405名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/10(月) 12:13:34.28 ID:3xj8xIr4
スシローのマグロはあんまり好くないけど
マグロだけでスシローを判断するのはかわいそうだ
406名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/10(月) 12:55:52.71 ID:GoBmXpln
いわしうめえ
407名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/10(月) 13:15:48.68 ID:ZAWCQ85u
>>405
130円の回転寿司屋にいって生マグロ食って来い
スシローで糞不味いペラペラ解凍マグロ食うのがアホらしくなるぞ
つか場所によっては100円で生マグロ食える店もあるし
408名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/10(月) 15:03:37.35 ID:FeCeqfhO
まぐろははまでくえ
409名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/10(月) 15:48:45.28 ID:upo5jDji
マグロの赤身は生じゃないと美味しくない
スシロのような大型チェーンは遠洋の冷凍マグロを大量に仕入れて倉庫に貯蔵してる
そういうシステムになってるから美味いマグロは絶対に出ない

美味いマグロを食いたいなら市場から近海物を仕入れている寿司屋に行くしかない


410名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/10(月) 16:45:03.12 ID:yFdRvIWl
411名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/10(月) 17:05:08.74 ID:RDdRQxnA
YTVでスシロークルー!!
412名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/10(月) 17:17:20.72 ID:iGJ3zwFT
フェア品の上赤身やとろは美味しいよ!
413名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/10(月) 17:27:19.73 ID:lbDAVxFw
http://gourmet.blogmura.com/sushi/index.html
スシローの記事は上位に入ってこない事実
414名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/10(月) 17:30:46.10 ID:+n9GoKF2
>>410
上等でつ
415名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/10(月) 17:30:57.99 ID:lbDAVxFw
>>412は文章からしてブログ主?
416名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/10(月) 21:26:19.87 ID:2QxJdxTl
>>408
まさしく
417龍 ◆XqOC.OoCvVdm :2011/10/10(月) 21:39:13.39 ID:wQvys/Rk
はま()
418名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/10(月) 21:40:45.13 ID:FOwv+wYD
>>408
うむ
419名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/10(月) 22:33:16.81 ID:Re3lE/mp
やっぽりトロっぽい いわしは俺的にはないな
あれ注文するならさんまかアジにしとく
少し前も途中で普通のいわしに戻ったから心配はしてないけどね
420名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/10(月) 22:38:38.48 ID:0QwMiujM
ここで比較されてたカッパのいわし食べに行ってみたがトロいわしより小さくて吹いたw
421 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/10(月) 22:44:13.11 ID:MA4BTPvU

スシロー 祝日だから

車行列 駐車場満杯 だった


422 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/10(月) 22:46:41.78 ID:MA4BTPvU

スシロー 1番


スシロー エラい
423名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/11(火) 11:23:46.34 ID:iqvDkqDa
100円寿司で不味いというか途中で諦めてあまり食えなかったのはスシローが初めてだった
424名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/11(火) 12:31:53.14 ID:ZC9gtpAl
>>419
私も早く戻って欲しいと思います。
425名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/11(火) 13:52:47.76 ID:3cYZ6H6L
会社さぼってシーサラダとビールうめえw
426名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/11(火) 16:50:14.87 ID:hYLFtGkT
海老天包み美味いわ。
あのブログ見て食ったがほんとに美味いわ
もう最高
他の回転寿司行かれんわ
427名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/11(火) 17:38:34.78 ID:zaQSkHW8
私はかっぱのハマチトロが好きです
428名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/11(火) 17:52:12.47 ID:fA/kh02C
揚げなすの肉味噌の肉味噌を蒸しホタテに乗せてよ
マヨネーズも一緒ね
429名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/11(火) 18:39:45.81 ID:ZIZ164z8
肉味噌まよホタテ、明日から販売せよ。
430名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/11(火) 18:44:20.18 ID:+h4Amv+a
焼きそばが食べたい
431龍 ◆XqOC.OoCvVdm :2011/10/11(火) 20:14:42.76 ID:W7Va10uS
死ねよ豚
432名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/11(火) 22:23:38.19 ID:O8imUDCN
12日からのキャンペーン

肉味噌まよホタテ
白子
鮟肝
ブリトロ
鮭チャンチャン焼き
南蛮海老トビコ乗せ
サンマ
ブツ切りサーモン





俺の予想な
433龍 ◆XqOC.OoCvVdm :2011/10/11(火) 23:06:49.80 ID:W7Va10uS
寿司くいてぇwwwww
風俗行くのやめて食費にまわすか
434名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/11(火) 23:13:34.14 ID:VBv5RfPc
スーパーの刺し身より悪いネタのんが寿司か?
435名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/11(火) 23:28:51.80 ID:Aq6A0McV
スーパーの刺し身より悪いネタのは寿司って呼ばないのか?
436名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/12(水) 06:38:24.02 ID:juI2zJqp
>>413
10/12現在すしろの記事扱ってるブログが二位になってますが?藁
437 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/12(水) 08:54:39.72 ID:hqMMlKGP
スシロー『秋の満腹祭 第2弾』

10/12(水)〜スシロー秋の満腹祭 第2弾を開催!!
お値打ちネタを週替わりで大奉仕!
第2弾は、待ちに待ったあの商品が登場!
是非このお得な機会にご来店下さい。

◆ぶりとろ(極上一貫)
シーズン先取り! 厳選された脂ののった部位を使用!

◆みなみ鮪中とろ(極上一貫)
みなみ鮪の濃厚で旨みのある中とろを是非ご堪能下さい!

◆真鱈白子(特撰二貫)
舌の上でふわりとろける!

◆あんこう肝(特撰二貫)
しっとり蒸しあげた海のフォアグラ!

◆さんま(特撰二貫)
脂ののりが良い新物のさんまをどうぞ!

その他にも、、、

・炙り赤えび塩レモン
・南蛮えびとびこのせ
・サーモントマトバジル
・鮭チャンチャン焼
・ぶつ切りサーモン

など、今だけの限定品を取り揃えております
※上記商品は当日販売分、売切れ次第終了とさせて頂きます
ttp://www.akindo-sushiro.co.jp/topics/index.php?c=5fKtKPx4e94308f4e6c4
438名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/12(水) 13:17:49.23 ID:10nPqjgK
なんとも言えないラインナップ!
早く生の蟹が食える季節になってほしい
439名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/12(水) 13:30:57.07 ID:3HV6X/bO
肉味噌まよホタテは無しか
440名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/12(水) 15:42:25.90 ID:lxYUtzKe
今日スシローに行くから、真鱈白子&あんこう肝を食べてきます。

・サーモントマトバジル =サラダオイルみたいなのが掛かっていて女性向きかも。
・ぶつ切りサーモン=開始当初は、薄切りだったけど最近は厚切りカットで食べ応え十分、うまし!
・鮭チャンチャン焼=少し、しょっぱいかな。個人的には、ぶつ切りサーモンの方が好き。
・南蛮えびとびこのせ=プリッとしたエビに、とびっこが載ってて、うまし!
・さんま=脂がのってて歯ごたえもあって、うまし!
・みなみ鮪中とろ(極上一貫)=マグロ好きの方はどうぞ。個人的には、びんとろの方がお得感あり。
441名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/12(水) 18:13:28.18 ID:T5ZAEUQX
スシローはホームページで産地見れる。
ゼンショー系ってすき家が福島の米使ってるし。
442名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/12(水) 18:30:11.01 ID:cYCbmjQ2
中トロが空欄だけど
443名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/12(水) 18:32:24.77 ID:WnePeH3M
アジとトロ鰯がデカくなってた
444名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/12(水) 18:35:07.12 ID:s+/Ddmxr
うなぎロールの産地もよく分からん。
サーモンかよ?
445名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/12(水) 19:20:49.29 ID:t2ExYYw6
今日くら行ったらクオリティー上がっててワロタ
鮮魚系のネタが豊富だし、ハマチと鯛以外スシローの負け
まさかくらに負けるなんて想像してなくて驚いたわ
446名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/12(水) 19:35:20.64 ID:D1Rnl/7V
横浜でストロンチウム検出 福島第一原発から100キロ圏外では初
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1669691.html

東日本\(^o^)/オワタ
447名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/12(水) 19:36:00.51 ID:lxYUtzKe
・真鱈白子=プリプリしてるけど味があんまりしなかったです
・あんこう肝=あんまり味がしなかったです

2つともネギのみじん切りの印象が強かったので
しっかり味わいたい時はネギを少し取り除いた方がいいかもしれないです
1個ずつ分けて食べたんですけど、もう1皿食べようとは思いませんでした。
448名無し:2011/10/12(水) 19:44:56.92 ID:w6dDUU47
白子くいてー

自分の白子の液じゃ満足できんよ
449名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/12(水) 19:55:06.75 ID:eI6hNh6/
>>447
白子の味がしないと文句を言え
http://blog.livedoor.jp/nigirizusi_maguro/archives/53020869.html
450名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/12(水) 23:35:12.46 ID:gnX0wot1
あんきもて味濃厚すぎて、つうか、脂くさくて、たくさん食ったら気持ち悪くなりそう
451名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/13(木) 00:11:13.85 ID:nDpK8/jE
ちゃんとしたアンキモ食った事あるか?
452名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/13(木) 00:14:56.72 ID:7EqiYIZB
食ったことあるならスシローなんて行きません
453名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/13(木) 00:17:11.29 ID:nDpK8/jE
そりゃそうか
454名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/13(木) 00:41:13.32 ID:yJW3Dr8p
>>447
>>450

言ってることが真逆だな
455名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/13(木) 01:04:34.67 ID:ZdiF236p
>>452
一度くらい食べてみな、2貫で800円位が良品との分かれ目。
あのブログ主が取り寄せの例まであげて食感を語ってるが、鮟肝の命はまさに食感。
国産と中国産は食感で簡単に区別できる。
中国産は硬いんだよ、国産はまさにとろける。
456名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/13(木) 01:53:54.39 ID:DkLyIxRm
>>436

スシローの記事が1位と7位だわw
457名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/13(木) 02:01:47.27 ID:YQ438o9Q
>>455
そのくらいで寿司で出すのか
一品料理が普通だと思ってた
458名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/13(木) 09:27:12.86 ID:B1q+5AhY
一品料理が普通ならスシローのアンキモは普通未満ってことかよ
459名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/13(木) 12:20:50.45 ID:fiIaae/r
お前頭悪過ぎだろ・・・
460名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/13(木) 12:30:58.36 ID:NCwuUVov
すまん、回らない高級な寿司屋にあんきもなんてネタあるの??
461名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/13(木) 12:46:51.16 ID:POglJS7y
俺の行く回らない個人中級から下のクラスの寿司屋はある。
ただし季節限定で5割くらいの確立であるよ。
超高級店は知らん。
462名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/13(木) 13:50:29.00 ID:BsyPAVM1
ここの住人は100円寿司(主にスシロー)しか食べたことがない人がほとんどだから
100円寿司以外=回らない寿司=高級店になります
463名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/13(木) 17:14:26.88 ID:V6ZaMFOj
サーモンバジルさえあれば自分はそれだけでいい
寿司とは関係ないんだけど先日実家から未開封のまま1年前に賞味期限が切れたバジリコをもらってきた。
とろけるチーズにふりかけて自宅でサーモンバジル気分を味わおうと思うんだけど
サーモン以外何に乗せると合うかな?なるべく「金のないときメニュー」で。
464名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/13(木) 17:45:03.07 ID:UWfidFe4
ここの回転すし、ネタは金沢直送。いまどき福島産や太平洋海流産かも
知れない店でなんておっそろしくて食えるかっての!
http://www.ishikawanosakana-sen.com/access.html
465名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/13(木) 18:49:22.18 ID:eCpV7TuU
>>461
普通あん肝って酒の肴じゃないの?
466名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/13(木) 19:02:04.77 ID:5yzG9aer
軍艦であるよ。
467名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/13(木) 19:06:32.08 ID:eCpV7TuU
結構一般化してんだなあ
自分が行く寿司屋じゃ見たことないけど
468名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/13(木) 22:04:14.63 ID:fNIJCa1g
それより鰯戻せよ
469名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/13(木) 22:18:15.72 ID:eBHxDEjj
鰯はどこも小さくなってるな
むしろ今はスシローがデカイ
470名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/13(木) 22:56:10.76 ID:vasXeesZ
>>469
カッパはスシロと同じレベル
くらは昔のスシロと同じレベル
くらは今のスシロの倍
471名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/13(木) 23:13:43.04 ID:tgTn05sW
>>470
ウチと全然違うわあ
どこら辺の地域?
472名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/13(木) 23:26:37.03 ID:o/dQoIbd
>>463
耐熱皿にじゃがいも並べて塩胡椒とオリーブオイルかけて
とろけるチーズ乗せてオーブンで焼けば?

トマトも合うよ
473名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/13(木) 23:47:27.69 ID:+o8UpGLA
オーブンで焼くなよw
バーナーで炙るの、料理用のバーナー売ってるでしょ。
とりあえず的ならターボライターでもなんとかなる。
グラタンさらに入れて炙るといいよ。
474名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/13(木) 23:54:33.61 ID:7+nNN/ou
関東在住ですけど>>470さんの言う通りです。
間違いありません。
>>471さんの地域ではどうなんでしょう?
475名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/14(金) 00:01:45.47 ID:deNlzd0E
>>474
同じだから当てにならないね
くらやかっぱはもっと小さいもん
476名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/14(金) 01:17:07.00 ID:K4Y2RV3t
ゴマあじ軍艦が好き
477名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/14(金) 01:20:46.68 ID:vo6QoHY5
私は粉茶が好きです。
478龍 ◆XqOC.OoCvVdm :2011/10/14(金) 01:27:56.35 ID:dw49+/z4
乞食かよwwwwww
479名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/14(金) 01:36:22.36 ID:LaPgsks7
スシローって店舗きちんと点検しないのか
茶飲むのに湯いれようとしても蛇口から湯がほとんど出ない
出てもほんのちょろちょろでコップ1杯分入れるのに数分かかるレベル
480名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/14(金) 02:02:11.77 ID:IoDRj/Lx
ここの従業員だけど、原価高いのは鮮魚系とデザート系だと思うぞ
うにはきゅうり無しだとスカスカだし高いとは思えんな

個人的にはまち、たい、中トロ
赤えびも剥く手間考えると利益少なそうだな
481名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/14(金) 03:56:57.43 ID:ZBYhlh1P
赤えび店で剥いてるのか?
482名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/14(金) 10:30:30.68 ID:z6vqS5A0
本部じゃね、いわゆるセントラルキッチン。
483名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/14(金) 10:31:57.40 ID:DdEpGA21
それ以前にウニ美味いかあれ?
484名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/14(金) 10:47:52.14 ID:V8YnxE47
http://gourmet.blogmura.com/sushi/ranking_entry.html
はまの記事の方が上だぞ。
485名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/14(金) 10:51:08.82 ID:nCZQ3spI
回転ずしでウニは食べないな
486名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/14(金) 11:41:27.20 ID:K4Y2RV3t
新百合界隈に出店してくれないかなあ
487名無し:2011/10/14(金) 12:00:04.10 ID:hpjx0Lvl
>>481いや、店で剥いてるぞ?
488名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/14(金) 15:00:34.66 ID:17Ft9muL
それは店の人大変だな
489龍 ◆XqOC.OoCvVdm :2011/10/14(金) 15:41:42.39 ID:dw49+/z4
店員ざまあwwwwwww
490名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/14(金) 17:19:34.81 ID:y/ZPxNpH
全皿105円(税込み)回転寿司「スシロー」
この秋、おいしい食材を厳選、3週連続で限定メニューを展開!!
東海店舗限定 『天下統一 三英傑まつり』
10/12(水)〜11/1(火)にて実施

ttp://news.livedoor.com/article/detail/5927263/

新ネタは大えびミートソースくらいか
491名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/14(金) 18:09:11.54 ID:hMlQbdzh
セシウム入り魚介メニュー
492名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/14(金) 18:50:22.87 ID:FCyVYURF
南蛮えびとびこ乗せ頼んだら甘エビが来た!何てサービス精神
493名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/14(金) 19:11:57.27 ID:33fR/Pby
そんなもんだろ
494名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/14(金) 20:22:06.53 ID:b1BiGuIN
すき家・ココスの国産米、放射性物質検査を開始

 外食大手のゼンショーは5日、牛丼店「すき家」やファミリーレストラン「ココス」など傘下の店舗で使う国産米の放射性物質検査を始めたと発表した。
 産地にかかわりなく検査し、国の暫定規制値(1キロ・グラム当たり500ベクレル)を下回った場合でも、独自検査で少しでも異常値が検出された場合は使わないとしている。
 同社は、グループの店舗で使用する野菜と卵については3月28日から、国産牛肉については7月20日から独自検査を行っている。国産米については、2011年産の早場米から検査を始めた。
(2011年9月5日20時13分 読売新聞)

とりあえずはま寿司は大丈夫そう
魚全部は無理だろうけど米位スシローも頑張って欲しい
495名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/14(金) 20:28:54.86 ID:K4Y2RV3t
スシローとかっぱ寿司のさんま比較
http://q.pic.to/7je5f

http://c.pic.to/74ev6
496名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/14(金) 20:35:54.92 ID:qB5TANPL
497名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/14(金) 20:39:07.12 ID:Eb/iIWqe
もうその糞ブログ見ないわあ
最近ネタ大きくなったな
498495:2011/10/14(金) 21:04:26.09 ID:K4Y2RV3t
ちなみにかっぱ寿司高津久末店とスシロー川崎野川店
499 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/14(金) 21:46:29.19 ID:6hHp81zN
店舗によって全然違う
さらに担当によってかなり違う
500名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/14(金) 22:01:34.58 ID:vx2g0XjL
>>499
チェーン店なのにどうしようもないよな
501龍 ◆XqOC.OoCvVdm :2011/10/14(金) 22:03:38.76 ID:dw49+/z4
ねたでかくても飯ぬくいからな
502名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/14(金) 22:17:55.83 ID:xo1ZD9xa

「すき家」展開のゼンショー、国産米を独自に放射線検査
http://www.asahi.com/business/update/0905/TKY201109050362.html
503名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/14(金) 22:25:23.45 ID:hMlQbdzh
>>494
俺が思うにこういうのって逆効果だと思うんだが
基準値内なら事故米汚染米カドミウム米みたいなものが混ざったセシウム混入米を食わされるって認めているものだし
504名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/14(金) 22:33:02.33 ID:YA0EE6/F
>>503
どこをどう読んだらそうなるの?
505495:2011/10/14(金) 23:20:52.27 ID:K4Y2RV3t
2店のさんまは当たりですか?ハズレですか?
506名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/14(金) 23:53:17.52 ID:w+t0AQFK
>>504
2ch脳ってやつでしょ
507名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/15(土) 05:36:56.57 ID:K+Ljh8Qy
この間あきんどスシロー行ったら、タッチパネルのボードを枠から外して使っていたお客が居た
枠から外せることは知っているけれど、ちゃんとタッチパネルのセンサーが通じているのかは・・・
ちなみにかっぱ寿司とくら寿司は固定されている
508名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/15(土) 11:02:31.15 ID:+r6G48Nu
ゼンショーは牛丼の肉も吉野家と違って、安全性に疑問の残るアメリカ産は使わないし
消費者サイド立って、安全な食にこだわる良心的な企業と思う。他社も見習うべし。
509名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/15(土) 14:09:48.43 ID:LjO21JZJ
ゼンショーは今年3月期連結決算の売上高は3700億円強だよ。
日本マクドナルドをも超える国内の外食チェーンの売上高トップ。
そのくらいはやってもらわないとね。
国内外食産業bPの名が泣くわ。
510名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/15(土) 14:15:19.89 ID:2l3t8fTo
強盗入られるよりも防犯対策したほうが金かかると言って放置するブラック企業ですけどね。
511名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/15(土) 14:23:34.16 ID:pYv91V50
食の安全はあっても客と従業員の安全はないな
512名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/15(土) 16:36:55.31 ID:hzbaSyx3
俺は客だから食の安全が第一
513名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/15(土) 16:45:55.23 ID:6sy9XDGf
国の暫定規制値(1キロ・グラム当たり500ベクレル)を下回った場合でも
独自検査で少しでも異常値が検出された場合は使わないって良くね?

大本営の基準なんて信用する奴いないだろうしがんばって欲しいわ。
514名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/15(土) 16:56:55.21 ID:6fxkW9BJ
「すき家」展開のゼンショー、国産米を独自に放射線検査

牛丼チェーンの「すき家」などを展開する外食大手のゼンショーは5日、店舗で使う今年の国産新米について、
独自に放射線検査をすると発表した。
国の基準に消費者の不信感が強いため、
自然状態より少しでも高い放射線が検出されれば店には出さない方針だ。

すべての産地について、収穫のたびに川崎市内の分析機関でサンプル検査をする。
国の放射性セシウムの暫定基準値は1キロあたり500ベクレルだが、「(もみがらを取った)
玄米の段階で自然より高い放射線が検知されるようなら、お客さんには出さない」といい、はるかに厳しい基準となる。

ゼンショーは年間数万トンのコメを使い、外食産業では最大という。
既に肉や野菜などの検査をしているが、主食のコメは消費者の関心が特に高いといい、「国の基準は全く信頼されていない。
最大の安心を提供したい」と独自の基準を設ける。

http://www.asahi.com/business/update/0905/TKY201109050362.html 朝日新聞社 asahi.com 2011年9月5日19時31分
515名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/15(土) 17:33:37.41 ID:5GamDDYY
>>510
ダントツで強盗入られてるんだっけw
516名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/15(土) 18:40:11.64 ID:AW8XSOne
も、スシローなんて駄目やろ
良いもん出して客呼ぼう、
美味いもん出してお客さんに来てもらおう、
なんて気が感じられない
なんて言うかパチンコ屋の○半みたいに客付くまでサービスして客付いたらボッタクろうってな感じ
はま寿司やくら寿司のほうが良いもん食えるよ
517名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/15(土) 19:10:01.64 ID:BTV6tuA+
>>516
吟味からそうなったよね
518名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/15(土) 20:07:48.23 ID:2pl4JEEl
そうそう
こういうのは客に気付かれずに少しずつ劣化させていくものなのに
スシローは急に劣化させるもんだから客も「ん?」となる
519名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/15(土) 20:48:05.29 ID:3DSlA/v/
白子うまずぎわろた
520名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/15(土) 20:50:44.35 ID:ysBFQbar
たらのザーメン
521名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/15(土) 21:51:53.39 ID:y//wPv0L
数の子を昔に戻せ
522名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/15(土) 21:55:25.42 ID:T2RtsPoZ
今のラインナップいいわあ
523名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/15(土) 22:45:10.75 ID:WRUh/7Js
私はさんまが好きです。
524名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/15(土) 23:05:59.91 ID:SNXXgwUn
>>521
まずイワシだろ、そんで穴子天。
525名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/15(土) 23:41:52.00 ID:OEObqB/e
マヨネーズだらけの寿司ばかりだよな。
526名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/16(日) 00:31:51.18 ID:VcztMVqT
527名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/16(日) 02:29:55.41 ID:AGpITzXl
>>525
昔ほどじゃない
528名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/16(日) 03:38:11.06 ID:uVE69A8g
筋子はじまってたんだけど、以前に比べて半分くらいになってた
海苔なんかいらないからそのぶん筋子を大きくしてほしい
529名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/16(日) 03:41:13.10 ID:uVE69A8g
>>526
胡瓜抜きでって言えばいくらを多めにしてくれるの?
530 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/10/16(日) 05:24:58.59 ID:w4NosRZe

みんな こうなって 死ぬんだ


東海村臨界事故  被曝の怖さ


大内さん 推定16〜20シーベルト

画像
http://hon42.com/iryou/hou/is.jpg


篠原さん 推定 6〜10シーベルト

画像
http://hon42.com/iryou/hou/01_02.jpg


531名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/16(日) 08:45:12.81 ID:7Hyg+0na
白子とあんきもって来週の大トロ始まってもまだやってる?
532名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/16(日) 11:34:12.00 ID:fpMIwtay
食ってもストロンチウム入らない?
533名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/16(日) 11:56:27.47 ID:3lIrPlPV
私はいなりが好きです
534名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/16(日) 12:11:55.95 ID:CWzG5Gmk
そういえば前にカウンター4番あたりにケバくてかなり香水臭い女が、口を隠さずレーンに向かってガンガン咳してたな・・・
近くのお客さんもギョっとした目で見てた。本当、迷惑極まりない客だったわ・・・
535名無し:2011/10/16(日) 12:12:25.11 ID:hoL+SmLq
おれはチャーシューねびまみれちゃん!
536 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/10/16(日) 12:39:25.71 ID:IJMfORI6

うどんと天ぷら盛り合わせ でいいや
537名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/16(日) 13:01:57.43 ID:qV0pn35o
次は大トロか
538名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/16(日) 13:05:20.34 ID:Iq2HmSp5
もういいよ最近のトロ今一つだし。
539名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/16(日) 18:10:29.08 ID:uVE69A8g
>>526
これ捏造だろ
きょう胡瓜無しでっていくら頼んだら1/3くらいしかのってなかったぞ
540名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/16(日) 18:38:02.19 ID:MbDLd1nN
スシローは地域によってかなり違うからね
541名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/16(日) 18:45:06.53 ID:uVE69A8g
まじかよ
胡瓜の分損した
普通隙間空きすぎだから胡瓜のかわりにいくらつめるよな

542名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/16(日) 20:13:36.46 ID:Oi9Z4GaO
白子を食べたけど
小さ過ぎですよね。
あとポン酢ジュレより醤油で食べた方が
旨いね。
543名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/16(日) 23:54:26.62 ID:Ald4awFo
今日行ってきたけど売春婦みたいなケバい女が10人ぐらいギャハハハハハ!!ってやってて最低だった
うるせーしきたないし、くせーし下品だし

あいつらなんなのぶっとい足に小汚いアミタイはきやがって
しかも食い終わった後全員で化粧直しし始めやがって
パフパフパフパフ粉はたいてんじゃねーよ
もうなんで最近の女ってこういうの多いの?
544名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/17(月) 00:27:50.17 ID:P47/TcGY
昔、家族で回らない高級店で食ってたら、バスローブみたいなのを着た
けばい女が一人で入ってきて、注文してパクパク食い出した。

斜め向かいにあるストリップ劇場の踊り子が幕間に腹ごしらえに来たのであった。
545名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/17(月) 00:37:31.87 ID:OqJ2LSgz
歌舞伎町なんてそんなんばっかだな
546名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/17(月) 01:25:31.82 ID:ZqbIB2y3
>>541
そんなに甘くないwww
547名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/17(月) 07:12:24.54 ID:FxhRtfjd
>>526
せっかく札幌にいるならスシローなんかよりもっとうまい寿司屋行こうぜ
俺なら花まる行ってる
548名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/17(月) 13:19:08.54 ID:FvrwXcVb
>>507
かっぱ寿司は固定されていない。
フリーズしたので店員呼んだら、こういうのに疎そうなオバサン店員が来てACプラグをいきなり抜き差し。
するとXPの起動画面になって、それが天地逆。
オバサンは「誰か逆にしたんですかね?動かしました?」と言ってホルダーから引っこ抜いて逆向けにセットした。
で、復帰した画面は見事に天地逆だった。
どうやらスピーカーを上側にするために画面の天地をあらかじめ逆にしてあるようだ。
549名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/17(月) 15:00:46.55 ID:iVVTV/pu
へえタッチパネル外せるのか
あれパネルが小さくて視野角狭いのに字も小さいから座ったままだと全然見えないんだよね
外してテーブルの上で操作したいわ
550龍 ◆XqOC.OoCvVdm :2011/10/17(月) 15:10:51.81 ID:oW2v1MWa
無知ざまあwwwwwwwwwww
551龍 ◆XqOC.OoCvVdm :2011/10/17(月) 15:14:47.35 ID:oW2v1MWa
無知ざまあwwwwwwwwwww
552名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/17(月) 15:49:50.68 ID:qQ+4kz7j
XP()ねーよ
553名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/17(月) 20:47:37.72 ID:z3LzuvsN
久し振りにスシロー行ってきた。平日だというのに激混み
でてくる寿司はひたすらまずくてビックリした。
米は割れまくりでぬるびちゃ。皿は汚いし、ネタがシャリからずり落ちてる
注文してんのに海苔がよれよれ。
ネタはへたな解凍したのか、噛んだ瞬間びっちょびちょ。
もう二度といかない。なんでこんなはやってんの?
少なくとも半年前はもっといいものだしてた。
554名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/17(月) 21:29:26.23 ID:DUvrn2Ud
時間帯にもよるかな
あと店舗にも
夕方くらいまでのパートのおばちゃんがやってる時間帯のほうがうまいって情報もある
混んでるときに旨かったためしがないので状況見てすいてる時だけ入ってるが外れなし
555名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/17(月) 21:42:47.88 ID:v2fY1mS7
よく行くスシローは平日の15:00〜16:00くらいが穴場
556名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/17(月) 21:44:29.26 ID:k4zP++IO
夜7時付近はダメだね
なぜかすべてのクオリティが落ちる
557名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/17(月) 22:42:51.38 ID:d+P5BfwH
この店不味い
潰れるだろ
558名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/17(月) 22:45:45.08 ID:VQBTErkh
何処店か晒しちゃえよ
559名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/17(月) 23:42:32.63 ID:UMt7T2FA
>>554
そっか時間帯かぁ…たしかに前に行ったときは
もっと早い時間帯だったかも

もう、行かないから晒してもいいけど面倒なことに
なるのは勘弁なのでやめとく。
回転寿司特集でテレビとか入るくらいいつも割と混んでる店なんだが
まじで自分が店長だったらこんなもの売り物に
するの恥だと思うわ。パートのおばあちゃんの時間がクオリティー高い
ちゅうのも、なんだかなぁな店だわ。

長文すまん、あまりにまずくて怒りがおさまらんかった
romに戻ります
560名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/17(月) 23:58:42.73 ID:qQ+4kz7j
>>554
これはわかる
インターホンごしにおばちゃんの声が聞こえる時は大抵当たりだったしな
561名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/18(火) 01:48:13.51 ID:EHApJEDD
女は体温が高いから寿司職人には向かない
562名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/18(火) 01:49:03.32 ID:3O+onOln
ここ握ってるの?
563名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/18(火) 09:23:20.13 ID:jfJrkBni
パートのおばちゃんは生活がかかってるから仕事もしっかりやってくれるらしいというのが
過去のレスからの元バイト(?)からの情報。
ま、ほとんどが主婦だからもともと調理のセンスみたいなのは学生なんかとは違うっていうのもあるんだろうけど。
夕方から来る学生などは本当のバイト気分なので仕事が雑という話。

とりあえず俺なんかはまずいネタ出す時なんかは3皿くらい食って帰るね。
あまりにもひどい時は会計でレシート投げつけてやった時もあった。
564名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/18(火) 09:43:25.46 ID:dHSXHttM
バイトが最悪にアホなだけ
会社は良い物を仕入れてる
夕方はパートはいないバイトばかり
鮮魚の扱いぐちゃぐちゃ
565名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/18(火) 10:12:08.90 ID:UeEhBaF4
バイトがが悪いから会社は悪くないと?
566名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/18(火) 10:30:57.47 ID:9SJU28TE
まあ生鮮食品なんだから、
やっぱ朝が一番うまいだろ
567名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/18(火) 10:32:27.06 ID:0xgw9dK5
568名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/18(火) 19:47:05.02 ID:oGrOvCLv
パートアルバイトが握る寿司は最高だね
569名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/18(火) 21:06:11.64 ID:UeEhBaF4
パートアルバイトの自演乙としか
570龍 ◆XqOC.OoCvVdm :2011/10/18(火) 21:12:07.44 ID:pUEdqz+k
うまいもん握って低賃金もらってればいいんだよww
571名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/19(水) 16:13:53.00 ID:xJ/0iLpi
うまいネタで握ってもうまくない寿司ができるから駄目
572名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/19(水) 16:50:33.50 ID:oSJRzYgO
今週は南マグロの大トロか
573名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/19(水) 17:23:36.39 ID:aJbfB0jS
生の大トロ?
574名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/19(水) 18:16:09.18 ID:hiJ3fvoc
放射能の魚?
575名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/19(水) 18:46:31.06 ID:bMKoU1w9
放射能気にしてたら何も食えなくなりそう・・・
太平洋は避けたほうがよさそうだけど
うに、エビ、コウイカが主食の私には無縁かも知れん
576名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/19(水) 19:19:00.21 ID:UnOUYan8
つうか食う気無くすから放射能とか書き込まないでくれ
次書いたら本社に通報するから
577名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/19(水) 19:25:58.76 ID:oSJRzYgO
明らかに生態的な根拠がない限り日本海側の魚だってどこ回遊してるかわからんぞ
578名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/19(水) 20:04:40.00 ID:XutE9Y3j
私は大トロが好きです。
579名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/19(水) 20:26:37.97 ID:2n8aiKKA
もともと寿司って屋台のファーストフード的な料理だったんだから

回転寿司の店はより伝統を守ってることになるよな
580名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/19(水) 21:12:50.87 ID:OsQ3xU8G
沖縄の海でも放射能出てるから、放射能はあきらめろ
581名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/19(水) 21:31:49.99 ID:nH410p0Q
582名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/19(水) 21:49:34.56 ID:1FYYj5tJ
ほう、大トロ行くかな。
583名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/19(水) 21:59:41.28 ID:qZjNaWXt
     ∧_∧       ∧_∧
    ( 放射能)     (; ' A` )
  三 (  つ つ     (つ   ,ノつ
  三 人 ヽノ      / ゝ 〉
   (__(__)     (_(__)




                ∧_∧     ∧_∧
               (;Д⊂彡  三放射能 )
              ⊂    ノ  三G(   こつ
                人  Y    三(_,\ \
               し (_)        三___)





       ∧_∧     .   .    ∧_∧
       ( フ現実)フ   ::∧_∧: ⊂(放射能,)
      (    )ノ    :( ∩∩ ).   \    )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)     ::( ̄__)__)::     し(_)


で、なんて言って本社に通報するの? (0゚・∀・)  ワクワクテカテカ
584名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/19(水) 23:04:48.51 ID:wM9vQjKZ
おとなの週末の回転寿司チェーンランキング3位
やっぱ人気あるんだね
1、2位は自分のとこでは聞いたことなくて行けない
585名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/20(木) 11:18:50.78 ID:4LFkB+pK
聞いたことなくて…ってかっぱやくらとかじゃないのか?
586名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/20(木) 13:34:10.13 ID:jq2kTm7f
切り落としサーモン出てから普通のサーモン全然食わなくなったなー

切り落としチーズサーモン出して欲しい。チーズは北海道産でよろ
587名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/20(木) 13:39:49.11 ID:mENhAQR6
オープンした町田木曽店今夜逝ってくる
おすすめのネタ教えてください
588名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/20(木) 14:02:49.61 ID:gPr6BCMh
切り落としサーモンてなに?
589名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/20(木) 14:44:36.54 ID:DJmgZee6
>>585
くらは9位、かっぱは14位、はまは18位だった
590名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/20(木) 14:54:13.53 ID:cQ1/Xblr
かっぱはあれで意外に人気がある、何で?
http://www.syogi.info/thread/index.php?thread_id=48
591名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/20(木) 15:06:50.02 ID:gPr6BCMh
店舗数とか?
592名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/20(木) 15:14:26.08 ID:TGt2HqZc
鹿児島にかっぱ寿司は存在しない
デタラメアンケートだな
593名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/20(木) 15:15:54.21 ID:s6VRz6FA
あれだけの店舗数で支持率が極端に低い事はないだろうけどさ。
594名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/20(木) 16:56:08.41 ID:VVZ+7p1d
インターホンの頃は「ハマチの腹身」とか「いくら胡瓜抜きで」とか「焼き豚ねぎ抜きで」とか細かな注文ができてたのに、タッチパネルになってそういう注文できなくなったので、食いたいものが食えなくなった。
595名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/20(木) 17:01:16.13 ID:HWuVJGYy
店員にしゃり抜き頼んでるじいさんがいた
なにかの病気か
596名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/20(木) 18:08:24.69 ID:QHtaPHJd
>>595
気持ちは分かるけどな
ネタ食いたいけどシャリは食いたくない、だからってシャリ残すのはもったいない、なら最初からシャリ抜き頼めばいくね?
って事だろ
597名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/20(木) 18:18:35.39 ID:BkJ2sImB
>>594
そういうのを店員を呼んで注文してる爺を見た事がある
店員も普通に受けていた
席に案内されるときに店員にカンパチのハラミを注文してるのも見た
店員が後で普通に持ってきた
つい最近の話

言ったもん勝だね
こういうの好きじゃないけど
598名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/20(木) 18:26:14.35 ID:g7/ziViX
大トロと上赤身喰い尽くしてくる
599名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/20(木) 19:36:58.61 ID:Elv78BrU
天ぷら握りが意外にうまくておどろいた
ちょっとした塩味がまた乙でございますな。
600名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/20(木) 19:52:14.57 ID:OIdaDUOY
>>594
そういうのやらない内にタッチになっちゃったなー
でも時々メニューにない品が流れたりするのはある
中トロの端切れを軍艦にしたのとかだけど

>>584
>>589
マジか。スシロー凄いな
大人の週末読んでみるか
601名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/20(木) 21:10:02.92 ID:g7/ziViX
赤身ペラくてちょっとフニフニだたけどまあうまかった
ハマチとエビアボカドは他店より圧倒的にうまいな
602名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/20(木) 21:14:59.21 ID:wNEb06Ff
シーサラダ旨すぎワロタ
603名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/20(木) 22:54:26.11 ID:VVZ+7p1d
代わったのだとハマチとマグロが1個ずつのったサラが回ってた。
はじめてみたけどああいうのもっとやって欲しいね。
一人でいくから同じの2個ずつだと種類食えないから。
604名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/21(金) 12:33:46.42 ID:tDSg9zFn
>>603
それやってる回転寿司屋あったよな
605名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/21(金) 20:36:34.08 ID:tDSg9zFn
水曜日はイマイチだった大トロが今日は当たりだった
606名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/21(金) 22:17:34.67 ID:9CZqHWF5
二日連続スシロー
今日の上赤身はとくにショボかったな
ウニがやけに山盛りで出てきてうまかった白子もなかなかうめーな
でもやっぱりハマチとエビアボカドだな
607名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/21(金) 22:54:58.31 ID:O37fxbAK
今のキャンペーンいい感じ
608名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/22(土) 00:12:59.80 ID:vxLji4/3
ぶりとろがまだあった

さんま
http://b.pic.to/a30px

ぶりとろ
http://u.pic.to/7trkb

めばち鮪上赤身
http://l.pic.to/8dxqa
609名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/22(土) 00:17:25.26 ID:vxLji4/3
610名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/22(土) 10:02:46.21 ID:bqHvMnEy
611名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/22(土) 22:31:31.90 ID:05nT5b94
上赤身はもうだめだ
612名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/22(土) 22:54:11.22 ID:U2AedHDa
上赤身でもスーパーの刺身より悪い寿司ネタって…

つか、夜8時過ぎて行ったら売り切ればっかりやん
夜は行ったら駄目やな
613名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/22(土) 23:09:37.62 ID:eyywhiPJ
白子うまかったから3つ食べてしまった
けどジュレが多すぎると白子の風味が失われるな
614龍 ◆XqOC.OoCvVdm :2011/10/22(土) 23:12:05.58 ID:ZRXGLy5Z
まずいし
615名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/22(土) 23:17:32.85 ID:xbVTAsAf
秋の満腹祭 第3弾☆スシロー
http://ameblo.jp/pannolife/entry-11053615639.html
616名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/22(土) 23:42:06.83 ID:vxLji4/3
鮭の白子を湯通ししてネギ散らしてポン酢かけて食った
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1319292788/l50
617名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/23(日) 00:02:42.89 ID:D7sC3kQA
>>614
お前のは臭いしw
618名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/23(日) 01:16:21.06 ID:sjHUYvDT
海老フライのミートソースってどう?
やっぱ缶詰のミートソース?
619名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/23(日) 02:45:57.13 ID:GisELO0s
>618
ゲロっぽい

考えた奴味覚おかしい。T社長考案?
620名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/23(日) 04:01:55.14 ID:DdkRXYu8
>>619
マジ?
ここ数年たまにおかしなのあるよな。
621名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/23(日) 09:26:38.92 ID:JAQQHoGO
抹茶フロート、人気がなく販売終了か
何度か注文したが、あんまり美味しいとは言えない
622名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/23(日) 10:07:52.33 ID:R5vhYe8h
HPのメニューにかに本身がないんだけど消えたの?
623名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/23(日) 10:46:20.42 ID:JqvzCu2i
たしかに消えたな
好きだったのに
624名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/23(日) 13:22:17.07 ID:JqvzCu2i
かに本身を注文してレーンに流れてるポン酢待ちはよくあるな
客によってはなかなかレーンに戻さない場合も
625名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/23(日) 13:53:22.05 ID:zseWkL5G
こっちの方ポン酢なんて流れてない。
626龍 ◆XqOC.OoCvVdm :2011/10/23(日) 14:00:56.84 ID:o7FaRS2g
俺の徳島でも流れてないぞ
627名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/23(日) 14:41:37.20 ID:y1JyDqcU
そうだ、くら寿司に行こう。
628名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/23(日) 14:51:37.50 ID:JqvzCu2i
ちなみに流れてるのは川崎野川店
629名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/23(日) 14:54:45.58 ID:D1qguJT0
630名無し:2011/10/23(日) 15:29:43.99 ID:1v5Jwogr
スシローで一押しのネタってなんですか?
サイドメニューでもかまいません。
631名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/23(日) 15:30:46.47 ID:O0NCGmVW
春○井春○店つぶれないの?
スシロー自体まずいし店員糞だし
8月も行ってきたけど…一段とまずくなってたwww

キッチンかしらないけど厨房の制服でメガネの奴がまじでうるさい
タヒねばいいのにwww
632名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/23(日) 15:33:46.84 ID:+vExIUCZ
>>630
えんがわわさび
赤エビ
コーラ(瓶)
633名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/23(日) 15:45:27.11 ID:D7sC3kQA
>626
クッサレ田舎者乙wwww
634名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/23(日) 15:56:37.51 ID:V/IZ+VAf
スシロー『秋の満腹祭 第3弾』

10/26水)〜スシロー秋の満腹祭 第3弾を開催!!
お値打ちネタを週替わりで大奉仕!
第3弾は、待ちに待ったあの商品が登場!
是非このお得な機会にご来店下さい。

◆赤えびちゃんちゃん焼
鮭で人気のちゃんちゃん焼が赤えびで登場。

◆炙りぶりしゃぶ(極上一貫)
人気のメニューが復活

◆生えびトマトバジル
トマトバジルが生えびと相性抜群

◆真鱈白子(特撰二貫)
舌の上でふわりとろける!

◆あんこう肝(特撰二貫)
しっとり蒸しあげた海のフォアグラ!

◆さんま(特撰二貫)
脂ののりが良い新物のさんまをどうぞ!

その他にも、、、

・ぶりとろ
・炙り赤えび塩レモン
・南蛮えびとびこのせ
・サーモントマトバジル
・鮭チャンチャン焼
・ぶつ切りサーモン

など、今だけの限定品を取り揃えるかもしれません
※上記商品は俺の勝手な予想、事実とは異なります

こんな感じか? ぶりしゃぶはまだ早いか?
635名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/23(日) 17:59:01.91 ID:C3W3D1xh
どうせ放射能的にマズい魚だろうな

バイトも食べないような寿司を金を払って食べる意味なんてあるのか?
636名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/23(日) 18:10:25.93 ID:f6s7YkYF
ちょwwwwwwなんだよこの混雑ぶりはwww
日曜の夜はこんな混むのかorz
637名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/23(日) 18:50:22.66 ID:yT/rlWZC
放射能で焼肉がだめになったからな。
638名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/23(日) 19:05:00.56 ID:aLV99GMf
放射能大丈夫だろ
どうせ外国産だろ
639名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/23(日) 20:02:13.31 ID:JqvzCu2i
>>636
日曜日の夕食時間帯はスシローだけでなくかっぱ寿司もくら寿司も混んでるぞ
640名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/23(日) 21:25:45.02 ID:OY0V0Wb5
日曜の夜はダメ
混んでるし売り切れ多い
平日の2時-5時が良い
この時間帯以外俺は行かない
641名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/23(日) 22:03:37.58 ID:WRFs327G
おおトロが平日限定とか舐めてんの?東戸塚店

他のテンポは土日も大トロキャンペーンやってる?
642名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/23(日) 23:48:16.28 ID:JqvzCu2i
土日も大トロあった分は単なる売れ残り
643名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/24(月) 01:02:51.83 ID:jBPIMV+o
スシローとかっぱってダメダメBIG2なのに
なんでおまえらってスシロー好きなの?
644名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/24(月) 01:12:01.17 ID:3DWtTWg8
>>641
土日祭日は何もせんでも腐るほど客来るだろ
目玉は客が少ない時客よせに出すんだぞ
645名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/24(月) 01:38:57.76 ID:+NYhVAJu
日曜の混んだ時に行くに行くファミリーは
良いもんにありつけないのさ
646名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/24(月) 03:26:17.46 ID:Z7vH4qUw
土日は16時30までには行かないと
647名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/24(月) 03:39:03.62 ID:XOqnUhRo
\120にしていっからもう少しねた大きくしてくれ
648名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/24(月) 03:44:00.39 ID:FowoBcL2
130円の回転すし屋に行けば美味しい生ネタがくえるのに
120円払って糞マズイ解凍ネタを食いたがるお前はすごいわ
649名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/24(月) 05:15:14.34 ID:QxCsTLjS
130円の回転寿司屋も知ってるけどそういう店に限って車で行く場合は20分200円程度のコインパーキングを借りないと止められない。
100円寿司に比べるとまず10皿食って300円多くかかるし、更に40分の超過で600円 店を出る頃には900円も余分に払うとか阿呆らしいしな
市内のスシローは大抵どこでも車置けるから
650名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/24(月) 09:31:55.92 ID:QR5VlsjF
そうとう貧乏なんだね可哀想
651名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/24(月) 10:47:40.45 ID:ydCYsNk4
んだんだ
652名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/24(月) 10:55:26.05 ID:RNTQ1ii7
いか天が小さすぎて笑った
653名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/24(月) 11:34:05.98 ID:7w5a5Uez
汚染拡大 スーパー15店舗の魚からセシウム検出 
http://news.livedoor.com/article/detail/5959585/
大手スーパー5社の東北・首都圏の店舗の鮮魚を独自調査したところ、
すべての店舗で放射性セシウムに汚染された魚が見つかったのである。
654名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/24(月) 12:39:39.41 ID:ydCYsNk4
品川駅高輪側に出店してくれないかなあ
655名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/24(月) 12:55:12.45 ID:UIX5ArNM
昨日、テイクアウトしたけど、上赤身の解凍を失敗したのか、上赤身のドリップが酷すぎた
となりのシャリの下部分にまで赤い汁がべっとり・・・

ネタ自体も赤黒くなっていて、とても食べる気になれず、結局、上赤身は生ゴミ行きに・・。
656名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/24(月) 13:46:54.14 ID:jBPIMV+o
これだからかっぱとスシローだけは行きたくない
657名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/24(月) 13:51:48.58 ID:ydCYsNk4
せっかく遅い昼休みにしたのにスシローまだ混んでるよ
658名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/24(月) 14:03:02.35 ID:4ulAc5O1
>>654
坪単価高いと無理だろ
659名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/24(月) 18:47:09.04 ID:N+sj7peX
そのうち大トロは平日の14〜17時限定になるだろう
660名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/24(月) 23:02:33.77 ID:uJkLOLei
>>656
スシロースレでかっぱまで叩くとかクズすぎるだろ
661名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/25(火) 00:24:55.86 ID:HPGL1P85
スシローとスタミナ太郎どっちが好き?
662名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/25(火) 06:06:08.81 ID:Nxank4nP
>>661
すたみなのサーモン美味しかった
あと唐揚げとお汁粉。それ以外はマズい
663名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/25(火) 10:26:25.19 ID:awgeQUUG
サーモンは太郎の方が美味い
664名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/25(火) 16:55:42.39 ID:a598rd03
スシローでかけうどん2杯+えび天にぎり+かぼちゃ天ぷら食って\500でお釣りあった。えび天\100であればにぎり頼まないのに。
665名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/25(火) 19:43:23.15 ID:cF71ohve
スシローのうどんは専門店も真っ青なほど美味しい
666名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/25(火) 19:57:31.94 ID:95OVBOEB
専門店にあやまれ糞舌
667名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/25(火) 20:37:57.06 ID:zoGTdKTV
>>666
いや、確かにスシローのうどんは美味い。この味で130円は破格。
668名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/25(火) 21:22:12.89 ID:E6oRiERt
>>665てめえ丸亀製麺ディスってんじゃねえよ!
669名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/25(火) 21:30:00.36 ID:aQuwkL8C
>>665
値段もお手頃な丸亀製麺でもいいから一回行ってみろ
自分のレスが恥ずかしくなるから
670名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/25(火) 21:37:55.23 ID:jsVTc0xs
はなまるの「かけ中」にゲソ天付けて347円なり
671名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/25(火) 22:29:30.31 ID:0hUYXE17
丸亀行ったけどあんまり好きじゃなかったな
スシローのかけうどん美味いです
672名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/25(火) 22:34:44.56 ID:XRtG/rFL
かぼちゃの天ぷら半端ないな
673名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/25(火) 23:16:27.66 ID:sap5Lkkd
>>665,667-669,671
どっちかっつーと
スシローのうどんはくら寿司のうどんと比べるべきだな
丸亀やはなまるとかあっち方面は讃岐うどんだから
674名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/25(火) 23:44:51.63 ID:IhgBtqEi
>>658
反対側だけどくら寿司があるから大丈夫じゃね?
675名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/26(水) 00:26:10.40 ID:DLIMPREp
近所のダイエーの100円うどんみたいなお手軽サイズが欲しい@東戸塚
676名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/26(水) 00:36:45.40 ID:WoDbBZqm
スシローのうどんは加ト吉の冷凍うどんだろ
677名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/26(水) 08:43:20.68 ID:15mMuAjE
丸亀のうどんは粉が悪い
678名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/26(水) 10:00:57.28 ID:2VRpRZbk
うどん2とにぎり3(ひとつは海老天)のチョイスが
いいね。
うどん2は考えた事なかった。
教えてくれてありがとう。
679龍 ◆XqOC.OoCvVdm :2011/10/26(水) 10:07:06.85 ID:Dd2KvA83
香川でうどん食ったことないやつはあれで満足出来るんだなww
680名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/26(水) 10:15:47.38 ID:ENaLMdD7
じつは香川のうどん屋で美味いのはほんのごく一部。
国道バイパス沿いに乱立してるうどん屋は大概糞不味い。
681名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/26(水) 10:32:53.42 ID:5nd3xzS/
うるせーぞうどん厨
寿司屋なんだから寿司の話しろ
682名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/26(水) 11:48:18.73 ID:qMxhkbhf
>>665がすっとぼけたことを言ったのが悪い
683名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/26(水) 11:50:02.35 ID:f5uvNBPq
>>634
炙りぶりしゃぶ来たね
684名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/26(水) 11:52:49.51 ID:f5uvNBPq
10/26(水)〜スシロー秋の満腹祭 第4弾を開催!!

お値打ちネタを週変わりで大奉仕!

ラストは、「炙りぶりしゃぶ」「大海老ミートソース」など、

スシローでしか味わえないオリジナル創作寿司をご用意しています

是非このお得な機会にご来店下さい

==================
 期間限定商品
 10/26(水)〜
 販売開始
==================

◆鮪アボカドナッツ添え(特撰二貫)
マグロとアボカド、王道の組み合わせ!ナッツの食感も新しい!
※当商品にはワサビを使用しています。

◆炙りぶりしゃぶ(極上一貫)
炙ることにより、旨みが増したぶりをゼリーポン酢であっさりとどうぞ!

◆大海老ミートソース(極上一貫)
店内炙り!海老、とろけたチーズ、ミートソースの旨みがハマる組み合わせ!


その他にも、、、

・あんこう肝
・ぶりとろ
・真鱈白子
・貝柱トマトバジル
・南蛮えびとびこのせ
・鮭チャンチャン焼き
・ぶつ切りサーモン

など、今だけの限定品を取り揃えております
685名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/26(水) 12:37:08.41 ID:0wozdBEH
マンゴーシャーベットとパンナコッタが好き
686名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/26(水) 13:45:28.17 ID:AqmuFO+W
>>679
お前はそのチンチンで満足出来てるんだなww
687名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/26(水) 18:23:47.67 ID:DLIMPREp
焼き鳥をメニューに加えておくれ
2本130円くらいで
688名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/26(水) 20:46:36.81 ID:k9kzXRyH
炙りぶりしゃぶりキター
689名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/26(水) 21:01:02.37 ID:80uA4FUU
イワシがない・゚・(ノД`;)・゚・
690名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/26(水) 21:21:08.67 ID:KXmRVaMa
あの鰯は他の100円寿司もないな
今取れないのか?
691名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/26(水) 21:30:25.54 ID:80uA4FUU
>>690
いつからなくなったの??
今日行ってみてショックだった(lll-ω-)
692名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/26(水) 21:36:32.67 ID:KXmRVaMa
>>691
少なくともこの2か月は見てないな
693名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/26(水) 21:39:56.33 ID:dIplBovO
>>690
くらにある。
694名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/26(水) 21:47:33.74 ID:80uA4FUU
>>692
そーなんだ…ありがとう。

トロイワシ??ってなかったっけ??それすらないー・゚・(ノД`;)・゚・
695名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/26(水) 22:00:03.32 ID:H+Uq2MPX
まさにこのスレタイ通りだ。
696名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/26(水) 23:28:50.80 ID:k9kzXRyH
うちの近所では金曜にはまだトロいわしあった気がする
いまはどうなんやろ
697名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/27(木) 00:07:13.02 ID:flx5DgNF
>>696
いらねぇよ あのミニサイズ
698名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/27(木) 02:05:53.55 ID:TVtlHVgC
スシローで蕎麦出してる店ってある?うどんもいいけど蕎麦もくいたい。
上でうどん2杯食うってあったけどうどん1とそば1のほうがいろいろ楽しめていい。
699名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/27(木) 02:31:07.40 ID:GMI+lH04
もう蕎麦屋行け
700名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/27(木) 10:18:15.62 ID:zsFHQlH3
http://blog.livedoor.jp/emeraldgreen68/archives/5207793.html

確かに天ぷらが冷えてる事が多いよ、スシロー。
701名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/27(木) 10:22:30.44 ID:JC2qvt0Y
>>679-680
その香川にもいつの間にかスシローが増えたね
702名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/27(木) 10:32:51.77 ID:BuUOMBlh
テーブルマーク(加ト吉/カトキチ)の冷凍うどん玉は結構評価高い。
元々は香川の会社だし。
703名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/27(木) 10:58:20.44 ID:3xNhbNY0
冷凍うどんはどん兵衛が旨いと思う。
704名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/27(木) 11:04:25.16 ID:VJEnxe/A
かけうどんは毎回たのむよ
「安い」以外の理由は特に無いが・・・
705名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/27(木) 11:47:26.72 ID:LsyimhUx
今日はマクド
ビックマック200円今日までだし
スシローは明日以降
706名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/27(木) 11:51:26.55 ID:wJu1T5ns
関西人か
707名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/27(木) 14:42:08.32 ID:Ezr2rx6b
ビッグマクド
708名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/27(木) 15:34:41.07 ID:M9A+h9Lq
マクドシェイク
709名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/27(木) 18:29:37.81 ID:YfFFbOEc
うちの近所でもイワシ消滅(ノд<。)゜。
710名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/27(木) 18:47:00.13 ID:SgIYdjf+
カッパで鰯喰ったが5cmくらいだったw
高騰してるんだろうな
711名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/27(木) 23:22:58.70 ID:b2zpbW7V
とりあえず
712名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/27(木) 23:23:53.32 ID:4GSIG6YV
イワシをもどせ
713名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/27(木) 23:28:06.81 ID:KPUg8Gjq
>>712
同感
最近くらが多い
714名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/27(木) 23:50:44.57 ID:8PhRpcVx
イワシ食べたいね・゚・(ノД`;)・゚・
715名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/28(金) 01:06:55.04 ID:52JMd7F9
ここのイワシって酢で〆てあるやつだったよね?
716名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/28(金) 07:22:24.88 ID:Jb3qOAkQ
いや、塩漬け。
717名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/28(金) 19:44:53.38 ID:DOEmOfci
魚偏に弱いがいわし
魚遍に強いはサメ
718名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/28(金) 20:47:16.90 ID:52JMd7F9
シュリンプカクテルって丸ごと頭まで食う?オレ頭は残すけど尻尾はそのまま食っちゃう
719名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/28(金) 21:04:41.26 ID:SVo+2lvt
>>718乞食
720名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/28(金) 22:36:03.90 ID:Jov4Kcxf
イワシは戻るのかな?
721名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/28(金) 22:39:18.32 ID:O/PMvVne
戻るというか鰯が捕れなきゃ始まらない
722名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/28(金) 22:46:08.27 ID:h1Bnk775
社長採りに行けよ
723名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/29(土) 10:52:27.30 ID:K+WuSVb0
イワシだけのために蔵に行くのもなんだかな
724名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/29(土) 12:06:18.60 ID:0yrshTM0
飽きんどイワシロー
725名無し:2011/10/29(土) 15:00:44.24 ID:yJDFbupH
チャーシューねぎまみれはうまい
まじで。
ほんとだから。
ほっとだってば!!!!
726名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/29(土) 19:21:46.24 ID:2Sm5CHcC
なんで醤油つける皿が無いの?
727名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/29(土) 19:53:01.46 ID:bpymTlgI
必要ないから
728名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/29(土) 20:51:42.53 ID:FXQWyflv
手抜きでしょ、コスト削減と言う名の。
729名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/29(土) 21:09:05.81 ID:bDtuPhWH
>>725確かに旨いんだけど、肝心な葱が残念すぎる
730名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/29(土) 22:16:45.39 ID:2nS3mdsC
今日夕食はラーメン屋行こうとか言ってたら開店夕方5時30分から・・・・・
しかたなしにスシロー2日連続www
731名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/29(土) 22:17:30.28 ID:JmGO8t3P
スシロー行ってきてみ
寿司ネタの上から醤油を垂らす絵があるから
732名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/29(土) 22:58:37.73 ID:tr5WAvVF
スシロいったけど
客ほとんどいない
オワタ
733名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/29(土) 23:03:19.34 ID:jTny67zg
>>732
そこ羨ましいな
ウチは30分以上待ちがデフォだよ・・・
734名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/29(土) 23:16:58.50 ID:F+lI207W
皿が1枚増えたら、その皿を洗う水道代が増える。経費節減
735名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/29(土) 23:27:05.17 ID:Cxyd9swX
ま、かっぱや蔵は皿がある代わりにネタの質が低めって事でしょ
736名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/29(土) 23:53:34.91 ID:sd27GiqE
オレは回らない寿司屋でも醤油は直接かける派
醤油皿にこだわるなら最初の皿をそのまま醤油皿にすればいい
737名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/30(日) 02:11:51.25 ID:vuIlDruZ
738龍 ◆XqOC.OoCvVdm :2011/10/30(日) 02:19:16.15 ID:RpD3q9xB
待って食う価値ねぇよぼけw
739名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/30(日) 02:53:21.57 ID:lbkewd1e
>>725
でも冷めたチャーシューは固くて味がよくない
チンして温めてっていえばやってくれるのかな
あつあつが好きなんだけど
740名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/30(日) 02:56:07.08 ID:HjJBhTcp
白子が100円なのになかなかの出来だから4皿食べてもうた。プリン体ぷよん!
741名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/30(日) 03:02:19.58 ID:tdVPd0ep
小さいうえにあんま味しない
742名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/30(日) 03:10:50.45 ID:lbkewd1e
白子は精子
743名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/30(日) 03:13:44.67 ID:ZuViSxRa
白子だかあん肝か知らんけどあのゼリー不味くね?
744名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/30(日) 03:21:16.06 ID:eF6sbFDE
そうは思わないな
まあ不味けりゃ取ればいいじゃん
745名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/30(日) 03:40:28.65 ID:Kmo67YmB
ゼリー抜き注文すればおk
746名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/30(日) 05:38:48.60 ID:B9qsc0K/
蔵みたいにぽん酢を置けばおk
ぽん酢ジュレいらね
747名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/30(日) 07:48:21.06 ID:Y9Ipj6uP
店員に言えば普通にポン酢持って来てくれたぞ。
俺はカツオや白身は大概ポン酢で食ってる。
748名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/30(日) 10:46:44.13 ID:q9GU4PBe
>>746
ポン酢あるじゃん
寿司と一緒に回ってね?
749名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/30(日) 10:51:10.95 ID:do5CiF68
>>748

無い、全く無い。
大和店、瀬谷店。
750名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/30(日) 10:58:29.83 ID:5RkQgdc/
ポン酢も醤油皿の件も思考停止人間が文句言ってるだけかw
751名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/30(日) 11:19:27.49 ID:q9GU4PBe
>>749
そうなのか、行った店は全部あったから普通にあるものだと思ってた
置くように言った方がいいね
752名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/30(日) 11:27:37.33 ID:f77xdQc0
かっぱ寿司
創業者 徳山淳和
代表取締役社長 徳山桂一

在日企業?
753名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/30(日) 12:01:21.77 ID:1rto4X0f
ポン酢は流れてるけど使ったら戻さない客がいる@川崎野川店
754名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/30(日) 12:59:14.23 ID:EVM0lAEA
>>753
戻さないジジババ多いよな…
机に常に置いといてくれればいいのに
755名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/30(日) 13:25:42.48 ID:GtZ1X3st
すしねた剥がしたら。
ゴキブリがペタンコに入っていたのでそれ以来食べに行ってません。
漫画のような話だけど、ガチなんだ
756名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/30(日) 14:39:54.86 ID:PVfLm5ta
誰か構ってやれよ
757名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/30(日) 15:41:22.90 ID:3yI6Eb7g
構わねえよ(´・ω・`)
758名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/30(日) 16:07:00.39 ID:pk7Sp5Gd
回らない高級すし屋みたいに醤油皿使いたいやつは

もちろん手掴みで食うんだろうな。

箸で寿司摘まんで醤油に付けるのは結構難しい。

最悪シャリが醤油漬けになる。
759名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/30(日) 16:21:06.89 ID:ay/2jpfi
>>785
突っ込みどころしかなくて
どこから突っ込めばいいのやら
760759:2011/10/30(日) 16:22:35.70 ID:ay/2jpfi
>>785>>758
761名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/30(日) 16:44:08.84 ID:tdVPd0ep
>>758
>回らない高級すし屋みたいに醤油皿使いたいやつは
醤油皿がない寿司屋はスシローとかの激安回転寿司でしか見たことがない。
やっぱりスシロー以外はみんな回らない高級すし屋という認識なんだな。

>もちろん手掴みで食うんだろうな。
なにその頭の悪い先入観。
一回もまともな寿司屋に行ったことないのかよ。

>箸で寿司摘まんで醤油に付けるのは結構難しい。
>最悪シャリが醤油漬けになる。
そりゃあスシローで醤油を直接かけてばかりなんだから慣れてないだけ。
もしくは単に不器用なんだろ。
762名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/30(日) 20:10:29.54 ID:1rto4X0f
回転寿司だろうが回らない寿司屋だろうがネタじゃなくシャリに醤油を付けます
これっていけないの?
763名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/30(日) 20:13:13.24 ID:PVfLm5ta
>>762
厳密に言うとマナー違反らしいよ
764名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/30(日) 21:00:58.01 ID:zUK+zzyd
美味しんぼだと逆なこと言ってたな
あれ嘘かw
765名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/30(日) 21:40:20.83 ID:PVfLm5ta
シャリに醤油を付けるとシャリがバラける原因になったり、シャリが醤油を吸いすぎたりするから良くないんだとさ
ま、所詮は百円の回転寿司なんだし好きに食えばいいんでない?
766名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/30(日) 21:51:21.72 ID:gZcnkOoc
ネタに上から垂らすのが正式
767名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/30(日) 23:32:59.26 ID:EPjIA96v
>>766
小皿がない回転寿司はね
768名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/31(月) 00:40:31.77 ID:8ItYkx+2
食べた皿に醤油いれたらいいのではないの?
1皿目に醤油漬けれないって話?
769名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/31(月) 01:24:03.09 ID:FZ5IFgnF
>>768
簡単な工夫もできない安いCPU積んだユトリ世代なんじゃない?
ほっとけばイイよ。
770龍 ◆XqOC.OoCvVdm :2011/10/31(月) 01:57:31.65 ID:ABsTiZ8j
どうでもいいよカスwww

可愛い店員とうまい寿司があればなwww
771名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/31(月) 02:47:08.07 ID:udUSmhkp
>>768
必ず最初に2皿注文して、一皿に移して空いた一皿を醤油用にする俺に隙はないw
772名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/31(月) 05:07:18.23 ID:Q1JpVgQm
>>770
包茎チンカス番長が他人をカス呼ばわりとはカッコいいですねwwwww
チンカス付けながらインターネッツで意気がちゃってるのって素敵ですよね。
773名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/31(月) 10:24:49.62 ID:A97MQDuF
いろんなすし屋があるけど小皿がない寿司屋ってめった無いぞ
774名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/31(月) 10:32:53.38 ID:xLm6BOTv
海老ミートソースのソースはどうなの?
食えるか?
http://blog.livedoor.jp/nigirizusi_maguro/archives/53085754.html
775名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/31(月) 11:12:41.28 ID:V8d3xUNd
こんな回転寿司店に入ったら最悪

醤油の小皿がなかったり、お手拭き、お茶パックがお座成りの店が多いようです。
最初に食べた皿を醤油皿代わりに使うのが、現在でも罷り通っている店が多々見受けます。
さて寿司皿は、当然ながら自動洗浄機で洗えます。
問題は、醤油の小皿・ガリ皿はこの機械では洗えず、人の手で洗うしかないのです。
そのため手間やコストを考え、用意しないのです。これは、本末転倒ではないでしょうか?
たった僅かな費用も惜しむ店は、お客様の立場で経営をしない駄目な店です。
従って、醤油の小皿が用意されていることは、最高?のサービスと考えてよいのではないでしょうか。
お手拭きも、紙や布のおしぼり・ウェットティッシュでは、役目を果たせません。


http://okd-galaxy.blog.ocn.ne.jp/familydayori/2011/10/post_c91b.html
776名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/31(月) 11:34:04.81 ID:X1FWJ+6h
>>774
見た目は最悪だけど、食えない事は無かった
777名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/31(月) 11:35:48.04 ID:X1FWJ+6h
>>775
それ書いた奴アホ丸出しやな
778名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/31(月) 12:27:26.13 ID:gRJquzg1
紙・布以外のおしぼりって何で作ってるの?
779名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/31(月) 12:48:04.00 ID:rnBPuRYD
スシローの醤油皿なしはコスト削減。それ以上でもそれ以下でもない。
寿司に直接醤油をかけるのが正式とか言ってるやつは痛々しい。
780名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/31(月) 12:59:17.34 ID:rXQd/RiS
餃子とかもそうだよな
781名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/31(月) 13:12:13.56 ID:pBlngtVp
>>774
見た目が悪すぎるよなぁ
782名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/31(月) 13:40:15.87 ID:ikvzTGdc
>>762
シャリとネタ両方にたっぷり醤油を付けますが
783名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/31(月) 15:59:33.50 ID:RDwjN97A
>>780
餃子の王将みたいな大衆B級中華でも餃子のタレ用の小皿あるぞ
784名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/31(月) 16:53:06.03 ID:ikvzTGdc
その小皿に埃がある場合が
785名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/31(月) 16:56:34.89 ID:zfRF6fqK
餃子の王将の小皿には一番上は取らないという暗黙のルールが昔からあるし
最近ではプラ蓋が被せてあることが多い。
786名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/31(月) 16:56:41.54 ID:z/8CD4Hw
どうでもいいわボケ
寿司屋なんだから寿司の話しろっつーの
皿眺めにいってんのか?
787名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/31(月) 17:06:11.80 ID:zfRF6fqK
幼児性隠せよ
こっちが恥ずかしくなるわ
788名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/31(月) 17:14:38.19 ID:X1FWJ+6h
醤油皿にこだわるならかっぱで不味い寿司食ってろってだけの話やね
789名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/31(月) 17:58:20.84 ID:LLhVFzBS
コスト削減擁護してるやつってみんなこんなに頭おかしいの?
790名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/31(月) 18:01:37.28 ID:X1FWJ+6h
>>789
削減したコストの分、ネタに金かけてるからかっぱや蔵より旨い訳だが?
791名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/31(月) 18:15:21.62 ID:iTSvtXpH
>>789
スシロー信者はスシローのやることなすことなんでもマンセーだからしょうがない。
醤油皿を使いたいなら>>771の通りだが、コスト削減のため醤油皿を用意されてないことすら無理矢理正当化するから、
あまりの見苦しさと頭の悪さにイライラする。
792名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/31(月) 18:35:45.51 ID:LLhVFzBS
>>790
マグロとかネタによっては他店のほうがうまいし一概に○○店のほうがうまいとは言えないな
それにお前の言い分は単なる観測的希望だろ
削減したコストの分をネタに金かけずに、そのまま役員や社員の懐に入ってるかもしれないし何の根拠もない
793名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/31(月) 19:42:14.84 ID:ikvzTGdc
かっぱ寿司がスシローに比べて美味しくないのは醤油皿のコストかね
794名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/31(月) 19:46:53.31 ID:0OQ4L5ZI
人の財布の心配好きだねぇ
795759:2011/10/31(月) 20:43:17.93 ID:IDtPxSeU
>>794
何をどう考えたらそうなるんだ?
796名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/31(月) 20:44:32.27 ID:0OQ4L5ZI
金が誰の懐に入って様がどうでもいいじゃないか
あんたらは消費者で、自分で店に行って好きなもの食って、それがうまけりゃそれで良いじゃん。
797名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/31(月) 20:54:08.23 ID:X1FWJ+6h
旨くても醤油皿が無いと納得出来ない馬鹿が居るもんでね
798名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/31(月) 20:56:30.34 ID:0OQ4L5ZI
寿司屋なんだから寿司の話しろで済むだろ
醤油皿欲しい奴は、醤油皿ある所に行けよ。
799龍 ◆XqOC.OoCvVdm :2011/10/31(月) 21:03:41.51 ID:ABsTiZ8j
徳島の寿司ローにはあるからどうでもいい
800759:2011/10/31(月) 21:04:11.59 ID:LEHNQRK6
お前ら頭おかしいとちゃうん?
801名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/31(月) 21:15:06.54 ID:sWW8GKO5
かっぱにはあるんだよね、醤油皿。
802名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/31(月) 22:03:13.50 ID:LLhVFzBS
寿司の皿を醤油皿に使うから別に構わないが、
なぜか醤油皿を使うことを馬鹿にして煽ってるやつの態度が気に入らない
まぁスシローに苦言を言うといつも反応してくるキチガイなんだろうけど
803名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/31(月) 22:53:16.29 ID:YT48apFA
回転寿司なんてお子様向けなんだから醤油皿くらい置いておいたほうがいいな
804名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/31(月) 22:56:26.04 ID:nNUzI4wR
小さい醤油皿はお箸でいただく時には特にお醤油をこぼしやすいので、寿司の皿を醤油皿に使う方が合理的だと私も思います。
805名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/31(月) 23:24:31.49 ID:aHHTS2El
回転寿司、回って無い寿司すし屋は色々あるけど醤油皿の無いすし屋はほとんどないぞ
わかってるか?
806名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/31(月) 23:28:49.94 ID:gRkGyIJC
しょうゆ皿なんて別になくても良いかな…
むしろないほうがいいと思ってる。
それよりか寿司の皿が魚くさいのはどうにかならないものか…
食洗機ではにおいが取れないのか?
車のハンドルににおいが移りそうでいやなので
いつもトイレか出口の手洗い場で洗うがどうにかならんか。
807名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/31(月) 23:29:01.68 ID:X1FWJ+6h
じゃあ、醤油皿を置いてる店へ行きなさい
それで全て解決だ
808名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/31(月) 23:48:37.04 ID:gMzWUy0N
そんなことせんでも寿司皿を醤油皿にすれば解決って何度も出てるのに
ID真っ赤にして必死すなぁ
809名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/01(火) 00:01:49.71 ID:IpjuII3e
寿司屋で通が一品目に卵焼きを食べるのは最初は醤油のいらないモノを食べてその皿を醤油皿にするためなんだぜ
810名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/01(火) 00:19:26.74 ID:99InNTJC
スシロー専門の通なんていたんだな
811龍 ◆XqOC.OoCvVdm :2011/11/01(火) 01:47:45.38 ID:2W6WFwoc
皿ごときでいつまでもごちゃごちゃうるせぇぞ

ちっさい人間ばっかやなww
812名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/01(火) 03:37:20.45 ID:jVL37Dtx
>>811
気持ちはわかるがそんな四国の片隅から吠えられてもねぇ・・・
813名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/01(火) 05:43:48.84 ID:97rlGW4n
こんな回転寿司店に入ったら最悪

醤油の小皿がなかったり、お手拭き、お茶パックがお座成りの店が多いようです。
最初に食べた皿を醤油皿代わりに使うのが、現在でも罷り通っている店が多々見受けます。
さて寿司皿は、当然ながら自動洗浄機で洗えます。
問題は、醤油の小皿・ガリ皿はこの機械では洗えず、人の手で洗うしかないのです。
そのため手間やコストを考え、用意しないのです。これは、本末転倒ではないでしょうか?
たった僅かな費用も惜しむ店は、お客様の立場で経営をしない駄目な店です。
従って、醤油の小皿が用意されていることは、最高?のサービスと考えてよいのではないでしょうか。
お手拭きも、紙や布のおしぼり・ウェットティッシュでは、役目を果たせません。


http://okd-galaxy.blog.ocn.ne.jp/familydayori/2011/10/post_c91b.html
814名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/01(火) 06:16:09.55 ID:lyC867ez
スシロー韓国に活路
食材も韓国からだって

もう終わったな
815名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/01(火) 06:16:46.83 ID:tY5Oz/dO
今、モーサテでスシローが韓国に進出する事知った
もう行けないわ
816名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/01(火) 06:37:57.20 ID:ap9jlW0H
>>808
解決してるんならガタガタぬかすなや
817名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/01(火) 07:13:52.60 ID:/RNZ+PVN
>>811
ネットごときでいつまでもごちゃごちゃうるせぇぞ

くっさいチンコぶらさげんなやww

818名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/01(火) 08:17:27.56 ID:4scYZ1lC
韓国進出おめ?
819名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/01(火) 10:06:19.64 ID:99InNTJC
>>816
お前があまりにも的外れなレスをしてるからついねw
820名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/01(火) 10:08:30.46 ID:0JIxEZWS
韓国からの食材調達ではマジ行けん
輸入規制をだいぶ緩和してるしな
原材料産地情報要注意だな
821名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/01(火) 19:18:12.50 ID:SHx6nVr5
韓国かよ・・・
法則発動か?
822名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/01(火) 20:13:00.90 ID:oiufKg9D
韓国出展はいいが
今後すしネタのコラボとか出てくるんだろうな・・・

韓国1号店出展記念!みたいな(´・ω・`)
823名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/01(火) 21:10:20.69 ID:TSNSuqp/
キムチ寿司とかかんべんしてくれよ?
824名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/01(火) 22:56:34.33 ID:dnSLqGGA
海苔も韓国海苔になったりして
825名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/01(火) 22:58:13.95 ID:EB52yEZZ
韓国海苔おいしいよ
高いけど
826名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/01(火) 23:11:38.63 ID:APTVnKnB
衛生概念が乏しい韓国じゃ寿司は成功しないな
827名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/02(水) 15:23:17.46 ID:20+kiL2o
ショック!!!
韓国食材はいつから使うんだろう。
明日が食べおさめになりそう(´づω;`)
828名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/02(水) 16:45:14.72 ID:eNY5BYBo
>>822
キンパ巻だってさ

>「(韓国では)回転ずし店には高級車で乗りつける客ばかり」(豊崎賢一社長)
またいらんこと言ってるな、ここの社長
829820:2011/11/02(水) 17:00:51.18 ID:YLh0BCSb
なんだよ韓国からの食材調達じゃないじゃん
韓国出店かよ
どうでもいいわ
日本のスシローが変わらなきゃ問題ないわ
830龍 ◆XqOC.OoCvVdm :2011/11/02(水) 17:07:40.41 ID:g5kEP/7+
うるせぇよ
831名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/02(水) 17:43:06.22 ID:h03t9pbj
こんなに前から何やってんだよw

龍 ◆XqOC.OoCvVdm  必死チェッカーもどき
http://hissi.org/read.php/wmotenai/20110822/T3ZsN05MZHg.html
832名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/02(水) 19:06:01.30 ID:hHilxS3x
関西の人はMBSで放送中の魔法のレストランをチェック
今日はスシロー特集してるよ
833名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/02(水) 19:24:05.56 ID:mH3tYiqu
大海老ミートソース食べたひと感想プリーズ
834820:2011/11/02(水) 21:02:07.57 ID:J9iBTfFm
835名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/02(水) 21:36:44.47 ID:2P6LaIX1
業界No.1。売り上げ998億円。あと2億円で1000億円達成!

836 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/11/02(水) 21:39:04.78 ID:dqHPIY6J
ほう
837名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/03(木) 05:20:53.07 ID:Uy6r/RPu
微妙に見え隠れするカウンター席のリーマン風が全然皿を取る気配がない(レーンはよく見える)ので
ちょっと気になっていたら、うどんが2つ連続で流れてきて、それだけ食って帰った。
838名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/03(木) 07:11:18.88 ID:4/G+RaZ3
韓国路線ワロタw
もうスシローに行く理由がなくなったw
839名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/03(木) 13:53:32.18 ID:9Qj8Xd3B
スシローの醤油皿無しは
くら寿司の真似
840名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/03(木) 14:06:23.73 ID:yZuCopuQ
↑しつこい
841名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/03(木) 14:22:04.79 ID:axVlOJpr
通はワサビも醤油も直乗せ
842名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/03(木) 18:04:32.32 ID:g6Rtqeys
スシローの醤油皿無しは
くら寿司の真似
843名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/03(木) 18:36:11.30 ID:JRYHUGKo
>>841
通は塩だろ
844名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/03(木) 19:41:42.04 ID:lDtPH5Ft
キムチ寿司に醤油直かけとか胸熱
845名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/03(木) 19:45:30.94 ID:DxuBTgg5
ネタの原産地を日本以外にする神経がわからん。
どんな添加物が入れられてるのか
846名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/03(木) 23:47:15.88 ID:4/G+RaZ3
チョン企業に金落としたくないので
スシロー潰れてください
847名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/04(金) 02:01:15.17 ID:2ODafYiH
韓国出店=スシローが駄目とは思わない。
しかし今のご時世を考えるとあまりいい気はしない。
韓国に出店するのは勝手だが、日本で韓国出店の宣伝はやめるべき。
確実にマイナスイメージとなる。
気付いたら韓国にもあった位でいい。
848名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/04(金) 03:41:30.51 ID:SBJTGJXG
法則発動してほしくないなー
今のまんまでいいよ、無理スンナ
849名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/04(金) 07:26:16.07 ID:5z/V4J9G
あんなキチガイじみた反日民族から
仕入れた食材を使うとか正気の沙汰じゃない。

毒ギョーザ事件みたいに発覚してないだけで
どんな汚物が混入されてるかわかったもんじゃない。
850龍 ◆XqOC.OoCvVdm :2011/11/04(金) 18:11:16.42 ID:QfRDheKU
ビール頼んだら持ってきた店員が可愛くて

あざーーす!

って言ったらへんな顔してみてきたwwwwwwwwwwwwwwwww
851名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/04(金) 18:37:36.92 ID:xogK8nxO
株主がチョン
852名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/04(金) 19:35:30.75 ID:tXLPbWUi
>>850
それはお前のチンコが臭いからだろwwwww
人前で剥くんじゃねーよチンカス番長wwwwwww
853野口(22歳引きこもりデブ@花粉症):2011/11/05(土) 02:30:32.63 ID:YStvZgDW
うるせぇな包茎で悪いのかよwwwwwwwww
854名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/05(土) 05:57:24.63 ID:xYdJ1zt+
えんがちょ
855名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/05(土) 09:54:38.86 ID:IsPO2mda
ケンカはよそでやれや
856名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/05(土) 12:01:24.50 ID:CtZyV44Q
>>853
チンカス龍と一緒に上野クリニックに行ってこいよ。
二人なら怖くないだろ(´-ω-`)
857野口(22歳引きこもりデブ@花粉症):2011/11/05(土) 12:36:03.23 ID:YStvZgDW
うるせぇしねやwwwwwwww
858名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/05(土) 12:58:51.13 ID:xQeW36fN
http://news.nifty.com/cs/item/detail/wol-20111104-115303/1.htm
回転寿司でスシロー女性人気

スシロー完全勝利w
859名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/05(土) 16:25:05.48 ID:465cmJZL
年に1回以上利用する人が最もよく行くチェーン店は
「かっぱ寿司」(20.1%)が首位で、
「無添くら寿司」(19.7%)、
「スシロー」(19.4%)が続いた。

完全勝利?
860名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/05(土) 16:30:38.20 ID:CtZyV44Q
>>857
お前は弄ってもつまらないからもういいや。
龍のほうが面白いから、お前にはレスしない。
861名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/05(土) 18:25:59.22 ID:xQeW36fN
>>859
チェーン店別で満足度が最も高いのは「スシロー」で、82.9%がおいしいと答えた。
2位は「銚子丸」(82.8%)、3位は「がってん寿司」(79.0%)だった。

「かっぱ寿司」(67.4%)と「無添くら寿司」(72.3%)は
スシローと10ポイント以上差が開いた。
862名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/05(土) 18:27:35.56 ID:mysxZmT5
まーたいつもの発作か
「他店が気になって気になって 夜も眠れないニダ」
863名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/05(土) 19:00:22.02 ID:B7blR+ho
大阪府島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるかもしれ
へん。それで誰にも発見されへんかったら、永久に行方不明のままや。

864名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/05(土) 19:09:58.73 ID:V/ZCCuth
>>860
お前一人では面白い事が何一つ出来ないって事でいいのかな?
865名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/06(日) 02:29:53.94 ID:VO8in9tt
>>860
龍=野口だぜ?
こいつ名前欄間違えてやんのwww
866名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/06(日) 03:12:52.99 ID:moZuDTMq
筋子ってもうやってないの?
867名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/06(日) 05:21:23.36 ID:C20QB4jP
>>861
コスパならスシロー
クオリティーだと銚子丸だな
868名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/06(日) 16:09:24.08 ID:7weo3WtZ
>>839
俺の行ってるくら寿司にはオープン当時から醤油皿があるが?
逆に最近できたくら寿司は直掛けだが?

知ったかぶり皮かぶりw
869名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/06(日) 17:02:16.81 ID:imZEx5GI
皮かぶりは出入り禁止でいいよwwww
870名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/06(日) 18:19:40.24 ID:TJxQEVCf
今日行ってきた!
白子、サーモンちーず、ぶつぎりサーモン、あぶり漬けまぐろ、海老アボカド、えび天、パンナコッタ
美味しかった!寿司飯にアボカドとスライス玉ねぎだけが乗った皿が回ってたのは笑ったけどw
871名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/06(日) 18:24:49.30 ID:5Rcu159j
>>869
じゃあ、全ての男性客のチンポをお前がチェックしろよ
872野口(22歳引きこもりデブ@花粉症):2011/11/06(日) 19:26:18.75 ID:fbutMhqL
祭り寿司のがうめぇわ
873名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/06(日) 21:08:26.15 ID:mugGTpgJ
>>871
N| "゚'` {"゚`lリ  < その役、俺にやらせてくれないか?
874名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/07(月) 00:11:01.23 ID:s9PstF1R
かけうどんx2+えび天握りx1で天ぷらうどんx2のできあがり
875名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/07(月) 00:15:47.55 ID:bTyDc7z5
魚系の切りが大きくなってたんだけど。
たまたまだったのかな?
876名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/07(月) 00:36:17.26 ID:m8isCyTm
たまたま
俺はこのまえ生ゴミで捨てるようなクズネタが乗ってた。
バイトのアホガキがやってんだろうなぁ・・・
877名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/07(月) 06:46:56.10 ID:s9PstF1R
たぶんバイトがつまみ食いして尻合わせに1貫分のネタを半分にして誤魔化してんじゃないかな
878名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/07(月) 07:41:37.29 ID:m8isCyTm
正直、回転寿司屋は外食業界の中でも
不快な目に遭う確率がダントツで高いので
頻繁に通ってるヤツの気が知れないな・・・
879名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/07(月) 09:52:57.52 ID:x6njepJw
学生バイトが多いのか夜はダメだ
まだ昼間の方がマシ
880名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/07(月) 17:09:34.63 ID:cPyBKiWq
アイドルタイムに行け
881 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/11/07(月) 21:01:32.89 ID:qeFSm8jN
久しぶりに食ったぞ

白子、アナゴ、鰹ユッケ、ハマチ、カニサラダ軍艦、カニ本身、ミートボール、などなど26皿。

年取ったからあんま食えなくなってて凹んだ。
882名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/07(月) 21:58:58.97 ID:p97PXyAt
スシローではいつも茶碗蒸しを頼む
180円にしては上出来だと思うがどうよ?
883名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/07(月) 22:18:24.87 ID:+3yTtUkZ
半田店(愛知県)ってオープンした?
884名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/08(火) 08:02:52.43 ID:lkFkq898
>>882
茶碗蒸しうまいよな
かけうどんより高いからたまにしか頼まないけど

生ズワイはいつ頃から始まるだろうか
楽しみ
885名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/08(火) 11:36:45.65 ID:VpIalTqh
さっきスシロー行ってきたで。かけうどん頼んで自宅から生卵持ち込んで割って入れて食べてる。うまかったよ(笑)寿司は10皿、後、茶碗蒸し頼んだよ。
886名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/08(火) 12:38:07.16 ID:K37Cezta
食いすぎだろ
2000kcalはいってるな
887野口(22歳引きこもりデブ@花粉症):2011/11/08(火) 12:43:21.45 ID:4sjBt2lp
デブかよきめぇ
888名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/08(火) 12:44:32.52 ID:VpIalTqh
週1の贅沢や。許してくれや。普段は、自宅でインスタント拉麺と白飯だけや。
889名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/08(火) 12:46:41.99 ID:VpIalTqh
887よ、身長185センチ、体重90キロ、デブでは無いぜ。ガッチリ型や。40歳無職やがな(笑)
890名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/08(火) 13:42:16.25 ID:Mxf2NH6b
体脂肪率にもよるが185センチの標準体重は75キロだから
90キロは結構デブってるぞ

891名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/08(火) 13:47:15.81 ID:VpIalTqh
体脂肪率は15%くらいや。見た目はラガーマンに見えるってよく言われる。やった事ないが。
892名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/08(火) 13:50:46.59 ID:Mxf2NH6b
スポーツやってないのに15%って嘘だろw
893名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/08(火) 13:52:00.37 ID:VpIalTqh
10年前のデータや(笑)今はもっと高いと思う。怖くて計ってないがな(>_<)
894名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/08(火) 13:57:48.89 ID:VpIalTqh
ちなみに食った皿は、あん肝、白子、うに、うなぎ、ぶつ切りサーモン、ずわいガニ、鯛、さんま。あ、8皿やったわ。お前ら何食った?
895名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/08(火) 14:07:38.90 ID:DMhAeEHk
>>885
食い物屋に生卵持込とか頭いかれてるんじゃねーの
万が一、食中毒とかになったら店の責任にするのか?まじコエー
896名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/08(火) 14:11:15.05 ID:VpIalTqh
吉野家やすき家やカツヤにも普通に生卵持ち込んでるぜ。普通に頼んだら50円もして高いやんけ(笑)
897名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/08(火) 14:22:54.56 ID:QoiVYDAD
なんもいわれねーの?
898名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/08(火) 14:27:06.63 ID:VpIalTqh
何も言われないよ。ガタイがええから、向こうも怖いんと違うんかな。
899名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/08(火) 14:28:44.67 ID:2LWtEgxG
>>897
店は呆れてものも言えないんだよ
900名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/08(火) 17:47:07.97 ID:/xKoswf1
ブリトロ旨かったぞ
901名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/08(火) 17:51:01.85 ID:VpIalTqh
一貫ものは敷居が高くて注文出来んわ。今まで一回も頼んだ事ない。かけうどんに生卵最高だぜ。
902名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/08(火) 18:17:12.08 ID:n4cPP+7s
ガタイのいい兄ちゃんが来たらおばちゃん連中は怖くて言えないかもな
まぁ色々あると面倒だからもう持ち込みはしないでくれ
903名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/08(火) 18:47:14.14 ID:o8HHCIq4
おばちゃんが接客してる店舗は良い店舗
女子学生が接客してる店舗は悪い店舗

仕事に対する姿勢が天地ほど違う
904名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/08(火) 18:53:35.75 ID:K+Bou0EU
マジレスすると

ま っ た く 関 係 な い か な
905名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/08(火) 19:17:59.78 ID:o8HHCIq4
あるよ
ガキのバイトなんて仕事なめてるヤツばっかしだからな
906野口(22歳引きこもりデブ@花粉症):2011/11/08(火) 20:16:02.02 ID:4sjBt2lp
JKの握ったほうがうまいだろ
907名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/08(火) 20:24:46.93 ID:fpiQRYyx
缶ビール持ち込んで飲んだらどうなる?
908名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/08(火) 23:33:49.02 ID:8wzAxRJ+
表の店員がJCで、裏で握ってるのがパートのおばちゃんなのと

表の店員がおばちゃんで、裏で握ってるのがJCとどっちがいいかってこと
909名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/09(水) 00:42:16.46 ID:Ubuz21gD
>>908
表も裏もオバチャンがいいです
910名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/09(水) 02:54:59.84 ID:Q9VcqSMG
>>908
どっちもJCなら銚子丸単価でもおk
JKならBBAの方がいいな
911名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/09(水) 03:34:10.27 ID:IK6X+ZS7
JCってなに?
912名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/09(水) 03:38:30.79 ID:lqxBVlfH
2.3頼んでいずれもへぼかったらそれで帰ればいいだけの話…
商売の厳しさを教えてやらんといけんよ
913名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/09(水) 07:01:20.74 ID:5FruHn9D
裏はヤローのバイトばっかしだろ
914名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/09(水) 13:54:47.72 ID:42Zony63
握ってるのは機械なんだが
915名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/09(水) 14:34:40.59 ID:x0Mycop/
機械はスメシだけだろw
916名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/09(水) 15:20:05.57 ID:BjlHm560
ネタは乗せてるだけだろw
917名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/09(水) 22:10:30.37 ID:Qe4XYoxn
>>882
クーポンきたね
918名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/09(水) 23:08:54.79 ID:heVPcV7W
919名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/10(木) 06:29:48.72 ID:0wcf9dhI
920名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/10(木) 14:21:58.61 ID:bq4SdWes
>>918
スシロー伊勢原店って小学生でもバイトできるのですか?

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1475158489

921名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/10(木) 14:40:00.88 ID:/XFmzwcv
持ち帰りって事前に予約してたら朝何時から受け取り可能?
922P.N.名無し大好きっ子さん:2011/11/10(木) 22:08:35.24 ID:NxxycgMo
店に聞けばいいじゃん
コミュ障なの?
923名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/11(金) 00:27:10.49 ID:n8otnppB
国産のネタ知ってる人教えて!
スシローのワンランク上の回転すし屋でもこれだけしか国産使用してないので
鯖、鯵、ハマチ、たまご、生ダコ、生ほたて、ヒラメ、コーン、

タコ、赤貝、しゃこ、穴子、とり貝、つぶ貝、あわび、ずわい蟹なんか中国、韓国産でびっくり
924名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/11(金) 00:31:20.74 ID:q9d69J4e
>>923
原産地は時期によって変わるよ
店長に聞けば教えてくれるよ
バイトクラスは知らないけどね
925名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/11(金) 08:11:03.12 ID:YmqqkM39
海は繋がっているからなあ、ドコドコって関係ないんじゃね?
926名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/11(金) 12:13:44.11 ID:/GFIzV3T
しかも魚自体回遊しているしな
明らかに生態系で生息しないなら別だが
927名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/11(金) 12:50:24.66 ID:q9d69J4e
養殖の話じゃないの
928名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/11(金) 16:41:20.12 ID:h7lL6IYs
今日初めてスシローで食べたけどマズイな…
929名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/11(金) 18:37:41.12 ID:TQppL/KH
ハマチは旨い
930名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/11(金) 20:28:39.58 ID:qRVWTvvN
初めてスシローで食べた(キリッ
931名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/11(金) 20:56:51.53 ID:s/+Tn6b3
次のフェア何?中の人頼む
932名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/11(金) 20:58:04.43 ID:yNnLYB9L
いつも通り在庫処分フェアです
933名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/11(金) 21:33:19.24 ID:h7lL6IYs
ハマチやマグロも薄かったよ
934名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/11(金) 21:44:04.78 ID:h7lL6IYs
ついでに
醤油は不味いし、シャリもイマイチ
ウニも匂いが酷く食べれなかった…
縁側は美味しいかったけどな
935名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/11(金) 22:42:07.41 ID:q9d69J4e
おまいらコスパ最強はロール寿司だぞー

俺はサーモンが好き
936名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/11(金) 23:26:42.92 ID:x6i3sP7I
おまいらよく食えるな
937名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/12(土) 00:12:02.25 ID:3ZvjIeYS
私は甘ダレが好きです
938名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/12(土) 01:28:33.95 ID:4smTUtE9
ハマチ、たい、えんがわわさびが美味けりゃいいよ
あとさんまも
939名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/12(土) 01:38:21.07 ID:bz7ZZKzr
>>938
鯛は血管みたいな黒い筋が無数にあり気持ち悪いだろ
940名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/12(土) 04:29:22.95 ID:RKKycudm
何気にえびマヨ巻きがネタの大きさとかの当たりハズレがなくて、そこそこボリューム感もあって一番お勧めなような
あれも店で作ってるの?
941名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/12(土) 14:24:36.11 ID:tm/SBkBe
真いかみみ(゚д゚)ウマー
942名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/12(土) 16:43:21.52 ID:4smTUtE9
真いかみみって甘ダレ漬じゃなくなってから物足りなくなった。
甘ダレしか無い頃は、あの甘いのが要らないって思ってたんだけどなぁ
943名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/12(土) 17:44:54.16 ID:yOBWY7zC
いつも最後にいかみみ食べる
ラストエンペラー
944名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/12(土) 18:16:03.12 ID:gQvZwtNT
はまちの腹頼んだら注文皿に乗せずにレーンに流されて自分の所に来るまでに全部無くなった
仕方ないからもう一度頼もうとしたら品切れ
スカスカだったのに座ってる客の隣に誘導されたし
あくびしてるし
でもこんなことで文句言ったらDQNなんだろうと思って大人しく食べた
945名無し:2011/11/12(土) 19:48:54.14 ID:njwoQKr/
今は店員に少し文句言うだけでクレーマー扱いだしな
客が店員に気を使いすぎなんだよ
946名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/12(土) 19:55:11.36 ID:T9cZXhbv
>>944
ハマチの腹なんて注文が出来るんだ?
良い事を聞いた
今度行ったら頼んでみるわ
947名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/12(土) 22:00:59.82 ID:CAStSFqq
こんなもん子供に食わすなよ。
ばか舌に育つだろうに
948名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/12(土) 22:21:13.78 ID:Z5yjvKiR
ビントロとチーズサーモン美味かった
949名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/13(日) 00:23:30.69 ID:+uEtfJp2
切り落としサーモンおすすめ
950名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/13(日) 02:01:42.84 ID:nimdCcwE
俺が行く店のアルバイトにかなりかわいい子がいて、その子がいる時は(憶えられているから)一言も発せずに会計まで済んじゃうんだよね♪
やっぱ、頭いいんだろうなぁ。
頭良くてかわいいって最強かもな…アドレスくれないかな(笑)。
951名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/13(日) 02:16:09.06 ID:UVKxf60a
>>949
喰いつくの随分遅いぞ?
952名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/13(日) 02:34:14.41 ID:wypRnE3M
ココはファーストフード感覚で行くべきだな
本来のすし屋の形に戻っただけ
953名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/13(日) 02:36:51.91 ID:O4/B8n+x
>>950
何だか、よいでございまする。
954名無し:2011/11/13(日) 19:06:44.71 ID:paC9o2cm
海老の柚子こしょうなんたら揚げおわたのかよー><
ショックだああああああああああああああああ
955名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/13(日) 19:24:32.06 ID:6UiLGOca
うどんのどんぶりのなかに茶碗蒸し入れてふたをする。
そんなことしないでください。おこられました。
956名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/13(日) 19:32:12.85 ID:zrPSO+G2
もう少しマシな文章を書けないかなって思いました
957名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/13(日) 21:26:35.51 ID:EJLrcVTA
スシロー駄目駄目すぎて、
くら寿司に行ってる
はま寿司が近くにあればいいんやけど…
同じスシローでも地域差でネタの良し悪しに大きな差ってあるんかな?
俺が住んでるスシロー店舗ともネタが悪い
ウドンはスシローが一番なんやけどな-
958名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/13(日) 21:36:47.89 ID:DFN6cEex
光が丘みたいなサビ抜きデフォの店は嫌だ
小皿もないのにめんどくさいんだよ
959名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/13(日) 21:37:18.06 ID:pxB0ZpZT
ああ寿司くいたい
ブリくいたい
960名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/13(日) 22:00:58.49 ID:zEL1fUqR
>>957
ウチのくらは酷過ぎて論外だわ
961名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/13(日) 23:31:52.72 ID:e7GYglhI
ロール寿司の卵はボリュームが出るから端っこを使えって指示があった
962名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/13(日) 23:42:53.83 ID:rE3TfsgC
久しぶりにスシロー食いに行ったのだが、チャーシューねぎまみれのチャーシューっていつから変わった?
丸い薄いスライスになってて、ガッカリしたのだが。

あと、海苔。まえから、こんなに噛み切れないようなヤツだったっけ??

いくら、とびっこは微妙に少ない気がしたのは、バイトの質だろうが。

963名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/13(日) 23:50:03.31 ID:zrPSO+G2
>>962
海苔の質の低下は著しいよな
鉄火がなかなか噛み切れなくて美味しく無かったわ
せめてコンビニのおにぎり並みの品質は維持して欲しいよな
964 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/14(月) 02:00:35.11 ID:DhzFllGV

クロイソ    1420ベクレル (福島沖)
コモンカスベ 1260 (同)
イシガレイ   1180 (同)
アイナメ    1050 (同)
ワカサギ     589 (前橋市)
ウグイ      685 (同)


http://www.fast-fasting.com/news_CmOCLLv8u.html
965名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/14(月) 05:03:10.91 ID:aITI/e7U
サークルKのおにぎりの海苔は糞
スシローと同じく噛み切りにくい
966名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/14(月) 05:58:55.58 ID:NhBLWpRt
タッチパネルなんで二席に一つなん
カウンター満席になったら隣の客と一緒に使わなきゃならんの?
967名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/14(月) 08:38:42.63 ID:PPbd6fEA
>>962 >>963 >>965
どこぞの飲食店の社長に「顎を鍛えろ」と反論されるぞ
968名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/14(月) 09:45:01.28 ID:7p3NB5Hu
日曜、祭日の日のお昼は子供のざわめきが凄いですね
969名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/14(月) 10:14:48.21 ID:Sy6NTml5
>>967
そういう問題じゃない。
パリッとしてるのが理想だが湿気ても質の差が出る。
970名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/14(月) 10:50:59.34 ID:aITI/e7U
マジレスで返すがセブンイレブンおにぎりはいつもぱりぱりだ
971名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/14(月) 12:19:41.21 ID:yQmhgJdV
海苔は仕入先によって質が変わるからなぁ
972名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/14(月) 13:38:59.18 ID:SJBfvw93
>>966
うちの店舗じゃ
そういう状態にはさせない
973名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/14(月) 13:55:50.93 ID:PPbd6fEA
川崎野川店も基本的には一人飛びだな
カウンター席の番号も1-1と1-2となっていて次が2-1で2-2となってる
974名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/14(月) 15:55:05.52 ID:9kHiOKzG
16日から韓国風巻き寿司か
あとは炙りさんま・漬け戻り鰹とか地味なラインナップだなぁ
975名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/14(月) 21:54:28.55 ID:fH+26v3r
>>963
海苔一つでずいぶん違うんだけどな。

>>967
おつむの弱い社長さんだものなぁ、どこぞの飲食店(もどき)は。

>>971
ということは、最寄の店は仕入先変わったのか。
戻してくれないかなぁ。100円寿司の中では割といいレベルだったんだが。

○○包み なんて、最後に海苔だけ残って何頼んだのかわからん。
口どけなんて言わんから、噛み切れるレベルにして欲しいな。

で、ねぎまみれのチャーシューはいつからばら肉からハムっぽいのになってしまったのだ!?
てか、HPでメニュー写真確認したら、変わっていないのだがなぜだ?
もしかして店舗独自改悪なのか……??
976名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/15(火) 01:26:44.57 ID:jvGBEpdl
吟味ブランド立ち上げ頃からどんどん質は落ちて行く
977名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/15(火) 12:40:56.70 ID:kApaVT94
吟味って何を吟味してるの?
978名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/15(火) 12:46:11.46 ID:EM96sZfN
アンチはウンチ
979名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/15(火) 19:26:33.02 ID:bndbt3NK
>>978
ウンチに失礼だろ
980名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/15(火) 19:30:23.01 ID:JdJooDN+
ぶりは?ぶりを食わせろ
981名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/15(火) 20:36:07.92 ID:pzPJPb8u
イ、イサキは?イサキは釣れたの!?
982名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/15(火) 20:36:21.13 ID:QxXhbXGk
そろそろ新スレが旬ジャマイカ?
983名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/15(火) 20:44:31.16 ID:EM96sZfN
イカ娘
984名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/15(火) 20:46:07.10 ID:bndbt3NK
イカ臭い娘
985名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/16(水) 01:01:00.37 ID:W8rX7VQd
今日から大とろ祭りか
986名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/16(水) 01:38:49.94 ID:EcZfKvLU
>>981
ヤメタマエ!
987名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/16(水) 07:13:20.81 ID:5fU81C3W
祭りのチラシが入ってたよ
早速逝ってくる!
988名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/16(水) 14:23:57.65 ID:u8VYV2E2
チラシにクーポンとか付いているの?
989名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/16(水) 19:36:33.22 ID:1CZ0AEea
この前久々に食べに行ったら、シャリと醤油がやたら甘かったけど、変わったのかな?
特に醤油は甘だれと間違えたのかと思ったほど。
子供向けにそうしてるのかわからないけど、不自然な味に思えた。
990名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/16(水) 22:19:21.30 ID:u8VYV2E2
ついでに減塩醤油を置いてくれ
991名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/17(木) 01:01:10.59 ID:hJaPZG8M
それ以前にシャリが甘いよ…
992名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/17(木) 01:34:21.91 ID:o+S6B8lB
スシローとすき屋のCMはどちらもお店の商品と違うものテレビでながしてるよね
993名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/17(木) 07:33:27.95 ID:+5YWR1f7
次スレいるか?
もう要らないだろ。
994名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/17(木) 08:53:20.42 ID:Z7XypRFV
大トロフェア
995名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/17(木) 12:59:16.39 ID:1jwRZLor
鮭天ぷら握り美味い
996名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/17(木) 14:44:06.71 ID:yonmiJbF
997名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/17(木) 15:29:54.11 ID:0yE9K2aZ
おめーりゃ
食ってる奴はいいよな

バイトきついわ
辞めたい
挫折したい
殴りたい
蹴りたい
死にたい
あああびゃやあああ
ああ
あああああ
ああ
ああああああ
ああああああああああ?
998名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/17(木) 15:30:47.88 ID:0yE9K2aZ
>>991
精液を混ぜておいたからな

美味いだろw
999名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/17(木) 15:48:29.64 ID:JxsxkNb7
ミルク精液か
1000名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/17(木) 15:56:43.17 ID:zDcw475e
1000ならスシローは味の進化を遂げる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。