いくらのネタについてるきゅうり死ね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ホント死ね。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 15:06 ID:qPLtoHEz
       ∧_∧       ∧_∧        ∧_∧       ∧_∧
       ( ´∀`)      ( ´∀`)      ( ´∀`)      ( ´∀`)
       /,   つ       /,   つ       /,   つ       /,   つ
  ブリブリ (_(_,. )  ブリブリ (_(_,. )  ブリブリ (_(_,. )  ブリブリ (_(_,. )
       人 しし'       人 しし'       人 しし'       人 しし'
      (__)        (__)        (__)        (__)
     (_____)       (_____)      (_____)       (_____)
     (___)      (___)     (___)      (___)


       ∧_∧       ∧_∧        ∧_∧       ∧_∧
       ( ´∀`)      ( ´∀`)      ( ´∀`)      ( ´∀`)
       /,   つ       /,   つ       /,   つ       /,   つ
  ブリブリ (_(_,. )  ブリブリ (_(_,. )  ブリブリ (_(_,. )  ブリブリ (_(_,. )
       人 しし'       人 しし'       人 しし'       人 しし'
      (__)        (__)        (__)        (__)
     (_____)       (_____)      (_____)       (_____)
     (___)      (___)     (___)      (___)
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 15:51 ID:VsjM7Zip
生きてないじゃん(プゲラ
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 23:25 ID:jhUb0LOA
>>1
そんな店行くなよ。
まともな店でいくら頼んできゅうりが入ってたことなんかないぞ。
5名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/08/22 15:43 ID:4h2PTIVw
>>1
そんなにいやなら食わなきゃいいじゃん。
6名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/08/22 15:49 ID:73ybo5l8
ほんとだ
きゅうり死んでるねw
イクラ、ウニの軍艦に何故きゅうりが付いてるか知らんのかな?
きゅうりだけを一度外して醤油付けてまた戻すためにつけてあるんだよ。
普通の握りと違って、醤油付けたら中身がこぼれ易いだろ?
>>6
うそつけ。
駄鮨屋が原材料費ケチるためにやってるだけだろ。
>>7 正解
9名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/08/23 23:37 ID:M1WEC6Uc
おれはきゅうりがのってるほうが好きだな。
10名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/08/24 03:57 ID:wIxt/D0p
きゅうりとウニに分けて食え!
11名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/08/24 08:59 ID:o4dtYTvX
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  Λ_Λ  |  おめでとう!このスレが下記のスレに        |
 ( ´∀`)< 書き込まれたよ(藁                     │
 ( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
  ( ゚Д゚) <  このスレは大人気だからな              │
  /つつ  | ある意味永久ageだぜ、よかったな           |
        \____________________/

 ■■□■■急募!悲惨な>>1のいるスレ!■■□■■
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  Λ_Λ  |  おめでとう!このスレが下記のスレに        |
 ( ´∀`)< 書き込まれたよ(藁                     │
 ( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
  ( ゚Д゚) <  このスレは大人気だからな              │
  /つつ  | ある意味永久ageだぜ、よかったな           |
        \____________________/

 ■■□■■急募!悲惨な>>1のいるスレ!■■□■■
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1093036440/l50

 (-_-) ワライモノダネ・・・・
 (∩∩)

ウニのネタについてるきゅうりも死ね
13名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/08/28 17:55 ID:nyDvMwwI
>>12
だからきゅうりはすでに死んでいるって。
かっぱ巻きに入ってるきゅうりも死ね
>>6
中身がこぼれ易いなら、醤油さしで上からかければいいじゃん
>>1は関根勤
誰か>>14に突っ込んでやれよw
            >>14   \擬古流究極奥義!!アナル爆砕剣!/
                             〜〜〜〜〜〜〜〜〜
           ァゥァゥ           ∧ ∧,〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
           ∧_∧   ズブズブ ( (⌒ ̄ `ヽ〜〜〜_ 〜〜〜〜
           ( ;   )    人/し  \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
            ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-   ( /∠_,ノ    _/_〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |  (  *======(( ノ ヽ、_/´  \〜〜〜〜〜〜〜
            /  /   ∧   \  (     く     `ヽ、 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
            / /   / U\   \ \____>\___ノ 〜〜〜〜〜〜〜〜
           / / ( ̄)  | |\  ( ̄) /__〉.〜〜〜`、__>.〜〜〜〜〜〜〜〜〜
          / ( ノ  (   | |  \ ノ (             〜〜〜〜〜〜〜〜〜
         ⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
             UUUU      UUUU
キュウリじゃ無くて、プラスチックでいいじゃねーか。
20名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/09/07 00:05 ID:pMNoCS2C
ニガウリもなかなか・・・
21名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/09/07 00:17 ID:pMNoCS2C
>>1
ここまでキュウリを憎んでいる人ははじめてだ・・・。
スレ立てするほど(しかもイクラについているキュウリ限定、
しかも「ホント死ね」って・・・)
キュウリが好きな私にはわからん。ごめん。
22名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦 :04/09/07 00:23 ID:uVmkI/IR
>>14おくればせながら 
だからキュウリは まだ生きてるって・・
23名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/09/07 00:39 ID:+tK1JwWq
きゅうりを殺す=きゅうりの全ての細胞の生命活動を停止させる
よって、よく火を通せば全く問題ない。
そんなまともに・・
>>6 >>15
どうでもいいが、いくらって普通醤油漬けだろ。
なんでそこにさらに醤油かけるんだよ?
26スッシー:04/09/09 13:00 ID:a5fgM2+M
>>25
そうですね。そのままで十分いけるかと・・・。
しかし、このスレ開くたびにキュウリへの憎しみオーラ(黒みを帯びた緑色)が
ただよってくるなぁ。
27名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/09/12 13:34:10 ID:ebXLukPy
カウンターで食うおすしだとついてないからいいじゃん
28名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/09/12 15:42:59 ID:/KIHqsEb
上京したとき
ビックリしたのが
この軍艦巻きのキュウリでした
ああ、これが内地なのかと
29名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/09/12 16:26:43 ID:WWM5KnQG
イクラ自体あまり美味しいとはおもわんな。それならウニの方が10倍良いな。
30名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/09/12 19:49:22 ID:Z8jYptMg
札幌のお寿司屋さんで食べたイクラの握りは本当に美味しいと思った!
31名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/09/13 07:00:32 ID:eKvVCcjY
胡瓜とっちまえ。解決
1回注文のときに「きゅうり抜き」で注文汁
2カンのうち片方のきゅうりをはずして空いたスペースにもう片方からイクラを移す。
で、残ったほうに先ほどはずしたきゅうりをのせると、イクラ満載の軍艦と
変形カッパ巻きの出来上がり!
おれはきゅうりのことを「ウニ」と呼んでいるので、ふつうに「ウニイクラ軍艦巻き」になってウマー
メロン+醤油で海栗の味がするよね
メロンとキュウリは同じ仲間
だから問題ないね
回転鮨屋に行った。
「北海道産いくら」を食べたら人工いくらだった。
3分くらい笑いが止まらなかった。
回転鮨、恐るべし。
>>36
どこの回転寿司か書け!


人工イクラは天然イクラより高コストな健康食品だぞ。。。
38名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/09/27 22:31:24 ID:c9nkRpJR
キ、キュウリをバババババババカにするなーーーーーーーッ
アーッ
ホアーッ
39名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/09/27 23:30:19 ID:u2SQhpNu
いいな のどかで
gヲタのいないスレは・・
40名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/09/27 23:37:52 ID:NoZ7dxC7
俺もキュウリ嫌い。
かっぱ嫌い。
なんか色気ないんだよねキュウリって。
回転してない寿司屋でもきゅうり付いてるところあるのか?
42名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/11/07 22:16:15 ID:zkQt0+O2
イクラの醤油漬けは自宅で作るので、
別に寿司屋で高い金払ってまで食う必要はない。
>>42
んなこと言ったらなんでもそうじゃん。
44名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/11/08 22:00:47 ID:ezy5ztOq
何でもって?
対費用効果で言ったら、イクラは特に損した気分になると思ったのだが。
すじこをイクラにすると、なんか得した気になるな
ただ時給3000円と思うと欝になるが
>>45
すじこはいくらにならんだろ。

すじこは塩漬け、いくらは醤油漬け。
(醤油漬けのすじこや、塩漬けのいくらもあるが)

どちらにしても、塩漬けにしたやつを醤油漬けしたらショッパー('A`)
いくら作るなら、生のハラコを買ってこないと。
47名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/11/27 23:11:41 ID:0h8piFAS
胡瓜は幾ら?
そのうち、きゅうりがバカみたいに高くなって、
「かっぱ巻きのいくら死ね」なんてスレが立つかもね。
49名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/12/30 15:13:02 ID:CBjmeG6j
>>46
どんまい(笑)
50キラーマジンガ ◆veccZMej3s :05/01/08 16:34:44 ID:IozqIbPu
俺もきゅうりいらね。いくらの深い味わいが台無し。
51名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/01/08 16:36:11 ID:wBF7/Q20
きゅうり 取ればいいだけじゃん
それでもいくらが半分しかのってないよ。
空いたところはどうするの。まさか二貫を一貫分にするとか?
やめてよね、そんなの。
53名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/01/09 14:25:59 ID:8GXIkdeF
>>1
出前やセットものなら一番高いの頼め
それでもついてくるなら店変えろ
金がないならお前が死ね
>>1同意
55名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/01/09 21:30:38 ID:Mulukggw
流石2chは無知が多いなぁ
6の言う通りなのに、、、
56名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/01/10 03:37:17 ID:yevUiBhA
ばかだなー きゅうりはあじとか使い道とかどうでもいいんだよ
あれは見た目をよくするためにつかっているんだよ
イクラの赤ときゅうりのみどりにシャリの白でちょっとどっかの国旗っぽいでしょ
どうしてもきゅうりがいやなら、きゅうりをどかしたところにわさびを大量にのせればぁ
おいしそうに見えるでしょ
やってみ
57名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/01/10 13:24:04 ID:sb39vNlU
じつはウニ軍艦は
きゅうりがメインで
ウニが添え物なんだ
そうだ
きっとそうだ
間違いない
58名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/01/11 00:21:17 ID:W4Ie+2xd
注文する時、きゅうり抜きで注文すれば(・∀・)イイ

イクラ抜きもいいぞ。
60名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/01/16 03:51:55 ID:hxWx9DxD
>>41三崎丸
61名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/02/10 00:55:00 ID:B2gMXrQ6
>>59
イクラなんでもそれはチョッとなぁ〜w
62名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/02/10 17:34:10 ID:jHKuDpRg
>>6>>55
コイツら寿司からネタ外して醤油漬けてから
シャリと再セットして食ってそうだな
63名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/02/14 02:35:06 ID:ksugSbJJ
ところで、先日、やけに「膜」の丈夫なイクラに出会ったんだけど....
噛んでもなかなか潰れない。
なんか、ゴムのようなイメージ。

これって人工?
もしくは、それともめちゃくちゃ新鮮だとそうなるの?
64名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/02/16 19:46:58 ID:dew+bNM9
それは新鮮でもなんでもないよ。まったく逆。
すし好のイクラ食ってみ。まじ旨いよ。
口に入れただけで勝手に身が潰れていくような、
柔らかいイクラが食える。
>>63
鮭が年を取ってくると厚くなる。
(遡上してきた鮭とか)
66名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/02/16 22:59:28 ID:aMpiT9o+
お前らちょっと、美味いイクラを食ったときの音を表現してみなさい。
67名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/02/17 02:11:05 ID:K4Zq2PNY
つぷッ…
ぬるぽッ
ウホッ
>>1
かわいいやつだなぁ…(´∀`)

でも自分はきゅうり好きだからついてて良い。
71名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/02/27 03:40:25 ID:dqHee8uy
いくらってさ、まじまじと見るとグロくね?
72名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/02/27 23:27:20 ID:NUM4e1XN
私もきゅうり大嫌いーまずいー
73名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/02/28 04:23:44 ID:Zsw4kqmy
                           _,,.-‐'''"" ̄~`ヾヽ、
                        ,.r''"          〕ヾヽヽ
                   /.: .     ,. '    ノ / | \
                   /.::  ..:     /     / / /  .ヾ゙i
                 /.:::....:::: .   / .,    ,r'゙^レイ ,ィ'゙´.    ',
                ,ノ::::::::::: :::  ,/:.::' / /    ''" ゙l i i!  i  ',
                  i'::::::::::::|::::  ./i!:::.. i| ,/     _,,,,,|l .i!,  i  i.l
                   |::i:::::::::::!::: ,i::l,.ム;::.,i',::{    "  レノj /./  i!l
       ,. -‐-、     |::i:::::::::::゙、::l::| _,い、゙,i、    r'',ラメヽメノ ,' /リ
       .イ , , ハヽ、   ヘぃ:i::、::::ヾ、f'゙トィ;`ト`      ビ_;;リ,ィ;::; /,イ
ハロ !!  ト-‐-、 l、_,゙ト'    ヾト、ミ≧=ヽゞ-‐゙   .i      ーイ〃i |
       ヽ   ゙ヽノ      |::::::::| ヾ       ゙       ,i:  i |i
        `'‐-‐''゛         .l:::::::::l  ゙i:、    ---‐    /|   |i
                    l::::::::::|  i!:.:`'i:.、   "゙ _,.イ.:.:.:.|   i.',
          r' ,ハロハロ〜   /::/::::::|  i!"''┴-``=-∠.-‐'i'"´|   |. ',
    _   _ |j.        /ノ:::::::::|  i!:.:.:.:.        |.  | | |. ',
    ̄`ハ´ 、`ヽ      ノ.::,.、-‐‐|_ i|:.:.:.:.        レi l | |ー-、
     lノ,,ソ~`゙'メ   _,、‐'"/:.:.:.:.:.:.|ヾヽ、:.:.:.:....     /ノ /  |   ゙ヽ
っていうか、広告の写真もの(じゃあ松お願いしますとか言って)注文しても
必ず、広告よりもウニとかイクラが二貫ずつ足りなかったり、
ネタがワンクラス下のものになってる。

新聞広告のデリバリー形式の安い寿司屋はこのケースが多いな。

広告の下の方に小さく、写真とは多少異なることがございます
とか書いてあるんだよな。
75名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/01(水) 18:29:08 ID:oyMZG8fR
76名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/15(水) 17:09:22 ID:R11buRVM
いくらの皮硬く感じるのは確かに遡上間近で産卵スタンバイになりすぎたやつ
魚が真水飲んじゃうとその傾向は強くなるよね
ちなみに人口イクラと天然のイクラの見分け方はお湯かけて白くなれば
天然だよ近年イクラの値段下がったから人口イクラはあんまりないんじゃない
食べれてラッキーかもよ
キュウリは無いほうがいいね
77名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/15(水) 17:18:40 ID:R11buRVM
醤油漬けいくらが主流になったのは最近だよ
北海道は除外してね
78名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/23(木) 13:41:53 ID:7skXxcuT
いくら軍艦巻きのきゅうり私も嫌い!!!!!
合わないよ!!!!いくら好きなのに台無しだよ
79名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/29(水) 20:41:08 ID:+QnTxRmI
>>77
そうなの?イクラって味付けしてないと、「めっちゃ濃厚な薄味のまずい物」だよ
濃厚で薄味って矛盾してるけど、それ以外の表現が思いつかない・・・
あんなのしょうゆとみりんで味つけてないと不味くて食えないよ
80名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/06/30(木) 00:21:11 ID:aXMLvdj1
>>79
77は塩水で味付けするイクラが主流だった、と言いたいんじゃ
81名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/06(水) 15:36:27 ID:PdoQAoQI
↑その通りです
79さん生のいくら(筋子で買ってほぐしたのかしらないけど)食べたことあるんですか?
82名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/06(水) 17:08:13 ID:yZASwj0U
そだな、イクラは塩の方が美味い。間違いない。
83名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/07(木) 20:12:22 ID:PjNJ18cV
辛子明太子と塩タラコどっちが好きかって
同じように塩イクラと醤油イクラはどっちがって
これは好みだからね
近年北海道では醤油の方が多く生産されているんじゃない?
84名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/08(金) 03:29:45 ID:tLrMezCM
個人的には塩のほうが好き。
普通は醤油や酒で味付けすると生臭さが抑えられるし旨みがつくもんなんだが
イクラだと醤油味は生臭さが強くなる感じがするし濃厚さがボケる気がする。
塩味のほうがコクが引き出されてると思うんだが
85名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/14(木) 00:18:30 ID:mzlSGuRp
84さんそれはプロの意見
基本的のには醤油の方が万人受けする
まあ作るメーカーにもよるけどね
コクというより魚卵の濃厚さが出てるよね
サケ製品の一番旨い食べ方は「塩」に尽きるとは思う
ただ一般消費者を交えるとどうか???
生臭さって何??っていうところから
もう一般大衆から意識のズレ出てると思うよ

一般大衆の言う生臭ってむしろ84さんの言ってる「コク」かもしれないよ
86名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/14(木) 03:41:35 ID:EAHwPrNn

みなさん知っていましたか?
『新しい歴史教科書』採択反対派の正体

それは前回(4年前)の採択時にさかのぼります。
@ある町の教育委員長は宮司だったのですが、
深夜に”神社が燃えていないかい”なんて電話や
”90歳のおばあちゃん、杖をついて歩いているけど、
階段から落ちなければいいね”なんて電話があったそうです。
さらに、度重なる電話でその夫人もノイローゼになりました。
週刊新潮(2001年8月9日号の記事)

Aさらに、極左テロ組織がH13年8月7日,
東京都文京区の「つくる会」事務所に対し,
時限式発火物による放火テロ事件を引き起こしました。
この事実はテロ組織を監視する公安調査庁の、
H14年度『内外情勢の回顧と展望』でも記されています。
http://www.moj.go.jp/PRESS/011201-1/011201-1-3.html

そして今年(2005年)がその4年後の教科書採択の時期なのです。
すでに今月の7月13日に栃木県大田原市役所に、
「(扶桑社の教科書採択を)やめないと、
市内の子供を次々に殺す」と脅迫電話がかかってきました。
http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/tochigi/050713/kiji01.html

みなさん、このように『新しい歴史教科書』採択反対派は、
自分たちと意見を異にする人々に暴力や脅迫をする人たちなのです。
(中には善良な市民グループを装った組織もあります。)

8784:2005/07/15(金) 01:10:23 ID:myHb4KFc
>>85
単に味覚がオールドタイプなだけかもしれんが…
塩鮭なんかも一番美味いのは新巻の白鮭だと思うし。
最近はギンザケやタイセイヨウサケばっかで…あれはあれでマズくはないが
脂肪が多いから焼いたり飯に合わせたりすると生臭さが鼻につくんだよね。
切り身で頭や中骨もついてないし(取ると味落ちが加速する)熟成感も無くて味気ない感じがする。
塩を滑らかに吹いた美味い新巻が食いたいな。
88名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/16(土) 12:09:11 ID:VC2+jnS+
チリのギンザケはほとんど頭無しで日本に入ってくる
生臭い(養殖臭い)のは養殖しているんだからしょうがないんじゃない?
89名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/22(金) 21:14:51 ID:48EOfwW5
ギンもちゃんとした加工屋さんの食べると美味しいよ
そりゃあ天然モノにはかなわないけどね
90名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/21(日) 23:21:46 ID:DnflaeAA
>>1
エンガワについてる青じその葉も殺していい?
91名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/08/31(水) 19:48:34 ID:WGvciGD4
シソは美味いからダメ
92名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/14(水) 20:59:14 ID:Ol44TTVZ
>>1
もう少しだけ高い寿司を食え。いじょ
93名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/16(金) 20:53:16 ID:GPSI+0Gx
きゅうりいいいいいいい
きゅうううううWORRYYY
94側近中の側近 ◆0351148456 :2005/09/17(土) 10:38:37 ID:FGhkT2aH
>>6
(っ´▽`)っ
軍艦巻きの食い方も知らんのか。
軍艦巻きに醤油を付けるときはガリを使うんだよ。
ガリに醤油を付けて寿司に塗って食べる。
ガリは箸休めのためだけにあるんじゃない。

(っ´▽`)っ
寿司に醤油を付けるときにはネタに醤油を付ける。
普通の寿司なら上下逆にして醤油を直接付けることは可能だが、
軍艦巻きだと上下逆にしたら具が落ちるからな。
95YahooBB219026228017.bbtec.net:2005/09/18(日) 12:31:41 ID:duwwfRPq
しょうゆは上からたらせばいいだけですが
96名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/18(日) 17:53:34 ID:nSPnkJnt
ウニやイクラひっくり返して醤油つけたくらいで崩れるような握り方はよっぽど下手糞じゃないとできないだろ。
97名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/19(月) 03:04:13 ID:bQeHQJyY
>ガリに醤油を付けて寿司に塗って食べる。
 ガリに使っている甘酢は超安物だぞ。そんな味を移したらネタが可哀想だ。
そもそも不味くなったと感じるのが普通人の味覚だ。
98名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/19(月) 04:55:12 ID:XWcajwHY
それが婦女子的オサレマナーなんです。
味とか関係ありませんから。
99名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/19(月) 19:25:40 ID:nf96yIRo
↓100は譲るぜ!
100名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/19(月) 21:56:56 ID:8yI0NMad
100ゲト
101名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/08(土) 13:40:22 ID:Xg9tg8CV
102名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/10/08(土) 14:06:50 ID:fDchuNXI
あ?
103僕は、名無しちゃん! ◆ONIAYAYOww :2005/10/09(日) 18:37:55 ID:TQUEN/1B
きゅうりにハチミツつけてメロンにしちゃえば良いじゃない。
104名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/03(土) 15:37:37 ID:My9CPrlX
かっぱ巻きがいいだ
105名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/05/30(火) 23:22:20 ID:3OAeoJdx
知人にキュウリの青臭みが死ぬほど苦手な人がいて、
こんなこと言ってたなぁ。台所でキュウリ切ってると
玄関に入った瞬間わかるんだそうな。
106名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/08(土) 02:34:53 ID:W6eIfoyh
ageとく
107名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/08(土) 14:54:10 ID:ISnlHjOT
がらっぱ!!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 14:46:48 ID:4vZVjsLN
109名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/06(水) 13:46:12 ID:unguTvCG
うちは、海苔の代わりにキュウリで巻いてイクラの醤油漬けのっけてるよ
だからお客さんには、醤油を付けすにそのまま召し上がって頂く
ちなみにウニは軍艦にせず、素のまま握るよ
110名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/07(木) 22:18:50 ID:0OiKO8Jz
既に死んでるじゃんw
111 ◆XXqho5U87I :2007/07/06(金) 05:27:45 ID:arfy2Mg2
逆にきゅうりがないと怒る人がいる
112名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/08/30(木) 21:47:03 ID:CVhd8kF3
ll
113名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/09/23(日) 20:26:31 ID:pAI9nJXs
>>105

っていうかスゴイ匂いだから、気づかない方が自分的には不思議だったり

いくらは大好きだけどキュウリは大嫌いだから
ほんと死ねと思う
キュウリは匂いと味がきついので、切った状態だと接している食べ物に
すぐに匂いと味が染み付いてしまうので除けてもダメ

そもそもご飯にキュウリという組み合わせが意味がわからん
114名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/10/06(土) 14:11:27 ID:8BTUnIQd
神谷町のまつばらではウニや鱒の筋子の軍艦巻に海苔の代わりに胡瓜を使用。
115名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/11/26(月) 09:11:35 ID:CMQ4lSIE
屈曲性に問題あり
116電波王 ◆DD..3DyuKs :2007/12/01(土) 05:08:49 ID:SSChp7SY
おすし
117名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/12/07(金) 10:13:51 ID:YwH9F0Hs

118名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/04/23(水) 12:01:27 ID:HPtT4U3P
119名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/06/30(月) 21:52:48 ID:FNSwALAt
ふと検索してみれば、同じような事考える奴がやっぱいるもんだね。
軍艦のカサ増しきゅうりは死刑。

味覚で言っても合わないでしょうよ。
せめて大葉とかにしてくれよ…
120名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/09/06(土) 02:29:24 ID:Cga4GQ7G
イクラがこぼれまくってる軍艦巻き1貫1000円って普通なの?
121名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/09/11(木) 17:44:09 ID:JepanTOU
>>1
そんなウニ出してる安い店に逝ってるお前が詞ね
まともな店はウニたっぷり、きゅうりなんかねーよw
122名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/10/03(金) 20:24:53 ID:kKLNWj6e
でも胡瓜はえろイから偉い。
ほてりを持て余した奥様のお気に入りラスィ。
123名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/10/15(水) 01:56:01 ID:tzIoZT2+
いくらが好きすぎる

ついスーパーで、いくらのお寿司か、いくらを買ってしまう
たまにすじこで我慢する
124名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/12/13(土) 15:36:04 ID:q1HU50IY
>>122
単に体を冷やす作用があるだけだろw
妙にエロってるのはおまいさんだけだww
125名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/01/31(日) 12:33:38 ID:gw9Vyjqp
我々には我々には我々には我々には我々には我々には我々には我々には
我々には我々には我々には我々には
我々には我々には我々には我々には我々には我々には我々には我々には我々には我々には我々には我々には
々には我々には我々には我々には我々には我々には我々には我々には我々には我々には我々には
我々我々我々我々我々我々我々我々には我々我々我々我々
126名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/02/01(月) 13:11:35 ID:dA019PhR
それにしても、シャリを醤油に浸けて食う馬鹿が多いのにはまいった。
127名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/11/15(月) 14:32:28 ID:+5/RLmp2
tesu
128名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/11/19(金) 21:13:14 ID:GuBxvr2R
きゅうりに謝れ
129名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/11/22(月) 15:31:56 ID:Wt+6rYII
>>121
ウニじゃなくイクラな
130名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/12/13(月) 10:46:18 ID:lNIj7E59
ウニ、いくらの軍艦巻きにきゅうりを
添える意味は次のうちどれでしょう?

1、軍艦の大砲を象ったもの
2、嵩増し(コスト抑制)のため
3、彩りを良くするため
4、ネタが濃厚過ぎないようにするため
5、ネタの生臭さを軽減するため
131名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/06/14(火) 06:51:20.82 ID:vosmqBqG

132名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/07/01(金) 11:21:15.78 ID:daOfyeEB
回ってない寿司屋できゅうり見たこと無いからコスト削減が理由
133563:2011/07/29(金) 01:57:53.04 ID:WsGASUT7
たしか、すし沢の寿司はイクラよりもキュウリのほうが多かったよ。
生臭いし、まずかった。後で聞いた話だけど、店主の知宏は食糞してるらしい。
by.澤口
134名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/07/30(土) 05:21:12.12 ID:sSj7TAuR
きゅうりは、切られて乗っけられた時点で、既に死んでると思われるのだが・・・
135名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/03/20(火) 01:55:04.91 ID:OmDLsopH
age
136名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/04/13(金) 12:08:37.59 ID:2spdI1OY
うにのネタに付いてるキュウリもしね
137名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/04/14(土) 15:44:35.80 ID:daLKkaSF
イクラにうるさい北海道人の考え
1位、国産ますイクラ
2位国産鮭イクラ
3位ロシアさけいくらロシア加工
4位ロシアますいくら国内加工ーーいま話題のキュウリ付き安回転及びスーパーのテイク用
5位三陸サケイクラ
特別国産さけイクラ自家加工
去年の秋、国産歴史的不漁でイクラがバカ高いそれまで儲け商材だった。
138名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/04/16(月) 08:08:02.92 ID:Aqfqpzzy
確かこのスレの120に1貫1000円のイクラうんぬんとか在りましたね。
今築地で北海道産高級醤油いくら、k6000円位、とするとおよそ下記のとうり
高級店,30g=1貫原価220円位売値400-500円
上級店、15−20g=原価100円ー140円=売値200-300円
モリコボレ、50−70g=原価320円ー450円売値500-900円
70−80gで高級店なら1000円もあり
いま回転系でまともなイクラ廻しているの、がってん寿司13−15gサケイクラ
k4500円で13−15g=原価60−70円x2=120-140円、1皿240円なら安いよ
139名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/10/05(土) 20:07:20.01 ID:OVW89huH
寿司店の経営者さんですか
140名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
軍艦巻きはきゅうり入れたらネタが半分で済むからな