副腎疲労から鬱症状が出ている人は、朝食時に塩をふたつまみ程度摂取すると調子が良くなる。
「副腎疲労 塩」で検索すると、いろいろ詳しく書かれているサイトがヒットする。
上のレス見て副腎疲労について検索してみて下のサイトを見たのだが
http://woman.mynavi.jp/article/130924-055/ どうやら自分は鬱病ではなく副腎疲労っぽい。
午前中いっぱい眠気が取れないこと、脳に霧が掛かっているかは元々頭が悪いので不明だが(^_^;)、性欲減退、酒にめっきり弱くなったことは当てはまっている。
カフェインと砂糖のカットか、コーヒーや栄養ドリンクが大好きな自分には難しいが、現状打破のために頑張ってみるか、、、
おー、他にもいっぱい詳しい解説しているページが出てくるね。
明日の朝試してみよう。
副腎疲労には、塩とビタミンCが良いらしい。
自律神経を整える方法や睡眠の改善(理想の枕作り)などを解説している所もあった。
卵醤って身体に良いて聞くけど、もしかして副腎に効くのかもね。
ステビアも良いかも。
>>1 ●午前中の不調が特に酷いなら、副腎疲労からの鬱症状を疑ってみよう。
朝食時に、塩(2つまみ程度)とビタミンCの摂取を試してみると良い。
その際、ナトリウムの排出を促すカリウムが豊富な食品を少し控えてみよう。
ゆで卵に塩を振りかければ、たんぱく質も摂取できるのでお勧め。
なお、ビタミンCはすぐに体外に排出されてしまうので、3食の食事ごとに摂取するとよい。
普段の食事の時は、αリノレン酸の豊富な、青魚を食べ、亜麻仁油やシソ油を使おう。
冷え症がある人は、使い捨てカイロの貼りつけるタイプを使い、背中の副腎のある位置に服の上から貼り付けよう(低温やけどに注意)。
足や手にある、副腎の反射区(つぼ)を刺激する習慣をつけるのも良い(足踏みマットがお勧め)。
●昼食後の不調が特に酷いなら、低血糖症からの鬱症状を疑ってみよう。
単糖類の摂取を控え、昼食時には野菜ジュースなど食物繊維の豊富な食品もとり、急激な糖の吸収を避けると良い。
●首や首の付け根に酷い凝りがある人は、その部分の凝りから来る鬱症状を疑ってみよう。
自分でマッサージをする習慣をつけても良いし、整体やカイロプラティックに行き、頸椎の矯正や凝りをしっかりほぐすと良い。
また、枕が自分に合っているのか、寝具を見直そう。
仕事などで長時間椅子に座っているのなら、
椅子が体に合っているのか、椅子と机の高さは適切か、骨盤に歪みが出ていないか、猫背になっていないかも確認しよう。
必要な人は、骨盤矯正グッズ、猫背矯正グッズもあるので利用しよう。
●冷えが酷かったり、生活リズムの狂いが酷い人は、自律神経の乱れから来る鬱症状を疑ってみよう。
朝の起床時に強い光を浴び(人工光でも可)、体を20分程度少し汗ばむ程度動かす(ただの通勤通学の為の歩行でも可)と良い。
屋外で太陽光を浴びながら、規則正しいリズムの運動を20分程度する事は、セロトニン不足による鬱症状の改善にもつながる。
ラジオ体操やストレッチ、足のふくらはぎのマッサージなども生活の中の習慣に入れると、血行不良による冷えの改善につながる。
朝の10分程度の乾布摩擦は、自律神経の鍛錬に効果的だが、いきなりやると風邪をひくので、初めは屋内で暖房をつけたままにし、
2週間程度経つごとに、徐々に寒さに慣れさせていく。
夜寝る前には、強い光を控え(パソコンやスマートフォンの画面も良くない)、入浴はぬるめのお湯にゆっくり入り、
体温が下がり始める頃に床に就くのが最も良い。
アロマテラピーによる香りでのリラックスも効果的。
自律神経の乱れには、つぼ刺激(特にお灸)も効果があるので、せんねん灸などを試してみよう。
ただし、お灸だと皮膚の弱い人は火傷をする事もあるので、火を使わないタイプか、低温のものから試していくのが良い。
怖い場合は、指で押すか、ツボを刺激する棒を使うだけでも良い。
なお、夏に、屋外での汗かきと屋内での冷房での冷えの両方が酷い人は、
登山用品店で売られている、登山用のアンダーウェアを使うのがお勧め。
登山は動いている時に大量に汗をかき、休んでいる時に一気に冷えるので、発汗と保温の両方に対応できる繊維が使われている。
温度が高くなると繊維の間が開いて蒸散を促進し、低くなると閉じて保温させる繊維もある。
●外食が多かったりする人は、栄養不足からの鬱症状を疑ってみよう。
マルチミネラル、マルチビタミンなどのサプリメントを利用しよう。
たんぱく質を十分に取るために、プロテインを利用しよう。
ビタミンB群の吸収を促進させるために、にんにくやクコを食べるか、アリナミンを利用しよう。
にんにくの臭いを抑えるには、牛乳を飲むか、ドラッグストアにある匂い対策のものを利用しよう。
鬱対策にもなる漢方薬(香蘇散)にも使われているシソを食べよう(クエン酸を使ってシソの葉ジュースを作ってもいい)。
なお、漢方薬を購入する際は、専門家がいる店で、
よく相談しながら自分の体質に合ったものを選んでもらおう(一ヵ月程度使って変化なければ、その漢方は自分に合っていない)。
副腎疲労の人はカフェインNGなのは分かったけどニコチンの方はどうなんでしょ?
>>1 生活にメリハリをつけましょう。
一日、一週間、一ヵ月、一年(季節ごと)の中に、
良い刺激を受けるのとリラックスが出来る、それぞれのイベントを盛り込みましょう。
休みの日でも、出来れば、一日のうちに一度は外に出ましょう。
慢性疾患がある人、歯のかみ合わせが悪い人、眼鏡の度が合っていない人は、
それもストレス源になっています。
そちらの治療・対策もしておきましょう。
重篤な鬱症状や、その他の精神疾患がある場合は、
サプリ・食事・生活習慣等だけでは回復しません。
通いやすい場所にある、精神科・心療内科があるメンタルクリニックに行きましょう。
軽度な鬱症状の人な人でも、
極端な発想に陥りやすい人は、メンタルクリニックなどで、カウンセリングを受けるなどするのも良い方法です。
程度・体質・状況は、人それぞれです。
この書き込みも含め、
ネットでの口コミだけを鵜呑みにせず、各情報は、信用できる情報源を自分で探すようにしましょう。
その情報が、本当かどうか・自分に合っているのかどうかを確認するわけです。
↓メンヘル板の方のね。
>>1 【栄養】
●ビタミン・ミネラルを、必要量バランス良く取る
●朝食時に、しっかりたんぱく質を取る (エネルギーになって体温を上げる)
【生活習慣】
●朝起きた時に、強い光を浴びる(太陽光でも、ライトの光でも可)
●朝食をとる (上記のように、たんぱく質をしっかり取ろう)
●朝日を浴びながら、20分間ほど少し汗ばむくらいの軽い運動をする (通勤・通学でも可)
朝日でなくても、日焼けしない程度の日光、室内で強い光を浴びるのも可
●仕事、家事、学業などの合間に、かるく体を動かす習慣をつける (ストレッチなど)
●寝る前の遅くても1時間前には、室内を暗くしていき、強い光を目に入れない (スマホやパソコンの画面もあまり良くない)
●休みの日も、なるべく一度は外出し、疲労が酷く残らない程度に体を動かすようにする
ウォーキングをするなら、靴は足に合ったもので、蒸れないタイプが良い(マメ対策)
長時間歩くと膝に痛みが出る人は、整体やカイロプラティックなどで、骨盤の歪みを矯正すると改善する事もある
【健康習慣】
●副腎を冷やさない (貼りつけカイロ、入浴剤、温泉、サウナ、岩盤浴などを利用する)
●手と足の副腎のつぼを刺激する習慣をつける (ついでに腎臓のつぼも刺激しておこう)
入浴後、汗が引くまでの間(10〜15分くらい)、つぼ刺激の道具を踏むのもよい
出来れば、足首から膝くらいまでのふくらはぎも揉んで、血行を良くしよう
つぼ刺激の前後に、人肌くらいの温度のお湯を少し大目(500ccくらい)飲むと効果が上がる
●生活にメリハリをつける
一日、一週間、一月、一年(季節ごと)に、刺激とリラックスの両方のイベントを入れて、負のストレスを溜めずに逃がす
【副腎強化のサプリ・漢方・食材を利用する】
●ここのスレのみなさんのレスを参照
自分の体質に合うかどうか、コストパフォーマンスはどうか、自分と相談しながらやってみよう
なお、漢方薬は、素人判断せずに専門の人に相談して選んでもらう事
大体一月ほど続けても改善の兆候がなければ、再度相談
副腎のツボってやつを押してみたけど、声が出るほど痛い・・・
100円ショップの足踏みプレートもいいけど、官足マットが一番「効くぅ〜っ」て感じがする。
素材の硬さや突起の大きさとか配列とかが違う。
人にやってもらうなら、台湾式のが強くてツボ押し重視で、英国式のが弱くてリラックス重視。
副腎疲労なら、ツボ押し重視の方がいいかも。
痛いのがどうしても苦手なら、リラックス重視でもいいだろうけど。
>>51 官足マット高くない?
アマゾンで五千円とかだし。
>>52 高いよねぇ。
マッサージしてくれる店でも60分5千円とかなんで、思い切って買っちゃった。
痛い(・・・っていうか、痛気持ちいいんだけど)のが嫌な人には、無駄な買い物になると思う。
自分の体に合っているかどうか試す段階は、100円ショップのでいいと思うよ。
タイマー使って、目覚まし時計がなる少し前に部屋の明かりをつけるようにしてみた
目覚めは良い感じ
これから、日の出はどんどん早くなっていくけど、起きなきゃいけない時間がまだ薄暗いものなので・・・
あと、体温が冷たくてなかなかやる気が出ないので、生姜を乾燥させたものを食べてる
あったまって、体も動きやすくなった
国立精神・神経医療研究センターで色んな検査をタダ(クオカードの謝礼あり)で受けられるみたい。
詳細URL
http://www.ncnp.go.jp/nin/guide/r3/psycho-test/guidance.html タダでできる検査内容一覧。5時間耐糖能検査もある。
【1】 インタビュー(必須) 現在の心理状態に関する簡単なインタビューを行います。
20〜30分
【2】 採血 (必須) 20 c.c.の採血を行い、遺伝子やタンパク質を測定します。
10分
【3】 心理検査 NEW
性格、記憶、知能の検査を行います。新しい検査も加わりました。
合計 4時間
【4】 びっくり反応検査 少し大きな音を聞いたときの驚きの程度を測定します。(まばたきの反応で測定)
40分
【5】 栄養検査 NEW 栄養バランスの状態を食生活や血液から詳しく調べます。→詳細
1時間
【6】 脳のMRI検査 脳の構造の撮影、脳内代謝物の測定を行います。
40分
・脳脊髄液検査
脳脊髄に含まれる様々なタンパク質を調べます。→詳細
1〜2時間
・呼気ガス検査
ドーパミンなど心の活動量と関係する物質をどのくらい作っているか推定します。
2時間
・腸内フローラ検査 NEW
腸内にいる細菌の種類や量を調べます。→詳細
1時間30分
・耐糖能検査 NEW
インスリンの体内での働き具合を調べます。→詳細
5時間
ほぉ・・・
ぼったくりサプリクリニックの商売敵予備軍だな
研究が進んで治療が安くなることを祈る
58 :
ビタミン774mg:2014/03/24(月) 23:18:09.29 ID:6xxun157
>>2 ありがとう!!ずっと待ってたんだありがとう!!
>>57 昨日発売の週刊新潮には医師と製薬会社の癒着のせいで鬱病患者認定者が年々増えていると書いてあったな
製薬会社だけじゃなくサプリもまた効果を誇大に書いて大して効かないというのが沢山ありそうだ。
どちらもボッタクリだね。
ここに商品名を書いている奴は、業者のステマだからな。
薬漬けになるか、サプリ漬になるかの違いでしょ。
保険利く方が、お財布には優しいよね。
サプリなんかかなり飲んでも月数千円程度じゃないの?
身体にはサプリのが優しいよね。
完全自然由来のサプリ以外は毒物。
食品以外からとるのは邪道
添加物が入っている食品は毒物。
iharbはクレジットカードしか使えないので
クレジットカード以外の支払い可能な値段が安い会社教えて
自然食品でも放射能に汚染されているけどな。
>>63 その毒物のサプリより危険なのが向精神薬。
統合失調症患者の被害妄想による陰謀論が、一番有害だけどな
他人の治療の機会を奪うからね。
統合失調症の症状に、「精神科に行ったら一生薬漬けになる」というような被害妄想があるのは有名
おかしな陰謀論をどんどん膨らませちゃう
でも、こういうおかしな妄想に取りつかれるものだけじゃなく、
発想が極端になる症状が出る患者もいるからな
「○○は絶対に必要!」とか「●●は絶対駄目!」とか、そういう極端な感じの書き込みは、
一歩引いて話半分で読んだ方がいいぞ
お手軽なネットの口コミをそのまま鵜呑みにしないで、信用できるソースを自分でも探して情報の確認をしよう
ちなみに、暖かくなると電車やバスの中で良く見かける、
独り言を延々と繰り返していたり、ずっとニヤニヤ笑っていたりする人も統失患者
独言(どくご)、空笑(くうしょう)って症状なんだとさ
他にも、自分は他人より高貴な存在だと妄想する症状がでるのもいる
周囲の人たちはたまったものじゃないから、もっと研究が進んで欲しい病気だな
ストレスが引き金になるという説もあるから、鬱症状が出やすい人も精神衛生には気を配っておこう
精神科医の薬漬けの問題については、実際、言われ始めているだろ?
多剤投与の問題とかさ。多剤投与と精神科の組み合わせほど危険なものはないよ。
『多剤投与』で調べればいくらでも情報が出てくる。
実際に薬漬けにされてる人間がNHKでも良く取り上げられたりもしてる。
ただ、『必要としている人間』に『適切に投与』は全く否定しない。
『必要としている人間』、『適切に投与』、それぞれ難しい問題だけどね。
統失の場合は、一生薬飲まないと駄目だろ。
食事やサプリを常識の範囲で摂取して鬱症状が改善する人は、医者に行く必要はない。
サプリを主食のように飲みまくりだしたり、あれこれ色々なものに手を出しているような奴は、
【もはやそれじゃ治らん段階に来ている】から、つまらん情報に惑わされずに、すぐに医者へ行け。
すでに治療を開始していて、治療効果を上げたいという人なら、医者や薬剤師と相談しながらサプリを取ればいい。
食事やサプリだけで中程度以上の鬱病やその他の精神病が治るっていうのなら、その例を挙げてもらいたいね。
あるなら、ね。
精神病にも「効く」ようなものなら、副作用があって当然
副作用があるようなものなら、医師の処方箋が必要
素人判断して、いつまでも症状に苦しんだり、逆に悪化させるくらいなら、
評判の良い医者探した方がお利口さん
サプリを信仰しているなら、それでいいんじゃね?
他人の治療を遅らせるような事をしなければだがな
ま、議論しても鬱は治らんさ
確かにサプリで治まる程度の落ち込みなら一過性の気落ちや不安、焦りで、鬱病とまでは言わないだろうね。
多剤投与の危険性が
>>74に書かれているけど、比較的新しい薬をごちゃごちゃと処方され、医者の言われるがままに飲むのは確かに危険。
複数飲む場合ではやはり、昔からある薬で実績があるものが安心できる。
そこでまず第一に出てくるのがデパス+レキソタン、これは効く。
鬱に効果があるサプリが本当にあるのかどうかは知らないが(多少の極短い時間での緩和程度ならあるかもしれないが)、
真正鬱の人でもデパス1_+レキソタン5_を併せて飲めば、肩の荷が一気に軽くなり、今まで不安に思ってて出来なかった事も出来るようになり、
また緊張も解ける。お陰で体が軽くなり、行動力が出る。
行動力が出てくると自ら新しい環境を創りだせるので、鬱からの脱却に大きく向かう事になる。
SSRIやSNRIは気分が安定型低空飛行に落し入れるもので、行動力などは生まれない。
悩みは確かに消えるが、変わりに何もかもがどうでも良くなるという人の方が多い。
SSRIに加えて4環系などが処方されたらもうどうなるのか…患者は臨床実験の被験者となりデータ収集には役には立ちそうだがww
デパス+レキソタンでは眠くなるだけという人がいる。
デパス0.5_やレキソタン2_の単剤服用だけでも眠くなるという人がいる。
そういう人は鬱ではなく一過性の、しかも軽度のストレスに過ぎないので、サプリでもなんとかなるかもしれない。
なんか基地外が湧いてるねw
ビタミンB群とオメガ3とではどっちが効果がありますかね?
効果があった方おりましたら教えてください
貴方の鬱の程度に依るし、貴方の体に不足しているものにも依るのでなんとも・・・
ですよねー
迷った時は、全部飲んでみるのが基本中の基本。
鬱症状=鬱病じゃない。
そもそも、その鬱症状が何が原因なのか分からないと、何とも言えない。
・ビタミン、ミネラル、たんぱく質などの摂取は足りているか
・肩や首に酷い凝りがあるかどうか
・血糖値は正常か検査を受ける
・副腎の機能は正常か検査を受ける
特におかしい所がなけれれば、鬱病だと思われるのでメンタルクリニックへ。
・・・って感じでいいんじゃないの?
検査など未経験の人で、メンタルクリニックに行ってても改善の兆しがないなら、
上記の検査などをやってみればいい。
凝りは特にないから、
>>55の検査と副腎の検査受けてみようかな
足の副腎の反射区を刺激して副腎機能をアップさせるのは、アトピーの人にも人気だね。
朝の塩の摂取で効果あったから、これも挑戦してみようと思ってる。
ただ、嫌な痛さじゃないんだけど、痛いね。
本当に鬱に効くサプリがあったら病院とかで使っていてもおかしくないだろうし、
それは製薬会社との癒着で医薬品認定されてないというのなら少なくとも国内外を問わず医学論文などで根拠が示されるはず。
鬱を完治は出来ないが緩和させるサプリメントはあるかも?
ま、この緩和という言葉はサプリメーカーの常套句で落とし穴があったりするんだけどさ
>>86 そうとは限らないのが現代だ
医薬品の認定を受けるには、莫大な臨床試験費用が必要で、
そうした費用を十分に賄える開発元ばかりではないんだよ
エビデンスがあっても、あえて健康食品として販売してるケースもあるしな
>>86 サプリは薬じゃないし、医者は栄養士でもないから、栄養学的見地で対応しないだけ。
病気になってる以上、普通の人より栄養素を消耗しているから、健常者より多く栄養を取る
必要があるが、医者は専門外なのでその点に余り触れない。
サプリや食事に効果が見出せるのは、栄養不足に誘発されているものに適応した場合で
あって、それは薬として効果があったことにはならないので、それが医学論文になることは無い。
脳の機能を患っていれば、脳の機能に必要な栄養素が足りているか疑問が生じるが、医者は
専門外だから関わらない。
医者は医者の領分で仕事をしているだけ。
>>74 向精神薬の大量処方を制限へ、診療報酬を認めず
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140307-OYT1T00823.htm 厚生労働省は新年度から、抗不安薬や睡眠薬などの向精神薬を数多く処方した場合、診療報酬を
原則認めない仕組みを導入することを決めた。薬物依存や重篤な副作用を防ぐ狙いがある。
新ルールでは、外来診療で服薬管理などをする際、抗不安薬か睡眠薬を3種類以上、
または、統合失調症の治療に使われる抗精神病薬か、抗うつ薬を4種類以上、1回で処方
した場合、診療報酬を請求できなくし、処方箋料も減額する。
また、入院患者に、副作用が少ないとされるタイプの抗精神病薬を処方する場合も、2種類
までしか加算できないように改める。
抗不安薬や睡眠薬としてよく使われるベンゾジアゼピン系の薬剤は、使用し続けると
薬物依存になる危険性がある。 (2014年3月7日17時35分 読売新聞)
↑
その代わり大量の虫歯ができて長期の歯医者通い
諭吉行く、金なくなる
確実に酷い欝になります!
薬屋の倅は今どうしている?
以前ドーパミン的サプリを教えてもらってすごく助かった
懐かしい恩人だ
でも、太って鬱になっちゃう・・
仕事着、普段着、フォーマルウェア、お洒落着、部屋着の買い直し
諭吉行く、金なくなる
確実に酷い欝になります!
躁鬱じゃねそれ
太るのが嫌なら、運動すればいいじゃない。
知ってた?コーヒーは飲みすぎると逆に眠くなる!
http://matome.naver.jp/odai/2137350092200401601 コーヒーに含まれるカフェインを摂ると興奮・覚醒するのは副腎のホルモン“コルチゾール”と“アドレナリン”が分泌されるからです。
しかし、このホルモンをどんどん分泌させてしまうと、体を疲れさせてしまうことになります。
そこにまたコーヒーで刺激を繰り返すと、体は疲れる一方です。
1日中コーヒーを飲み続けると、これらのホルモン(コルチゾールやアドレナリン)を激減させてしまい、疲れを感じるようになります。
コーヒーは1日1杯に抑えて、水を飲むようにしましょう
イライラには水を飲むことで押さえられるって知っていましたか?
直ぐに実行できることなので、試してみると良いですね。
水をコップ1杯飲むことで、副交感神経が働きやすくなります。
水を飲むと胃腸が働き、副交感神経が働きやすくなって、イライラも抑えることが出来ます。
甘いものに手を出してしまう前に、コップ1杯の水を試してみるとよいと思います。
ストレスが溜まって食べ過ぎで太ってしまったり、肌が荒れてしわやホウレイ線が出来たりすると嫌ですからね!
冷たいものがダメという人は白湯などもおススメだと思います。
適度な運動は、鬱にもストレスにも肥満にも良いよ。
まずは、家の外の散歩から始めてごらん。
なんで他の人も肥満だと思うのか?
それができたら苦労しないだろ
それができなくて困るのが鬱なんだから
なんか何も知らないくせに知った気になっている
内科医みたいなこと言ってんな。
トリプトファンってどうなの
セロトニン仮説が正しければ効く
正しくなくともプラセボで効く人もいる
鬱で寝付けない時に飲むと寝やすくなるので鬱による不眠には効く
鬱の改善には規則正しい生活が第一なのでセロトニン仮説が正しいか正しくないかとは関係なく鬱の改善には効果がある
111 :
ビタミン774mg:2014/04/06(日) 06:55:04.22 ID:LF9JVqLh
俺の場合はトリプトファンの消費量が多いと思う
SSRIでシャンビリ脳になったおかげで
RDAの量なんかじゃすぐ不足するのがわかる
トリプトファン摂るなら 俺の場合は粉末カプセルがいい
タブレット錠剤はいまいち
112 :
ビタミン774mg:2014/04/06(日) 06:56:43.01 ID:LF9JVqLh
113 :
ビタミン774mg:2014/04/06(日) 06:59:14.09 ID:LF9JVqLh
115 :
ビタミン774mg:2014/04/07(月) 09:12:07.93 ID:mXvBszgx
自分と関係ない部分を読み飛ばせないのがいるんだよ。
アスペルガー症候群の奴とさ。
そもそも不安とは、脳がストレスなどによって恒常性を失って過剰に覚醒してしまうために起きるとも言われている。
この時、脳内では覚醒系の伝達物質ドーパミンには異常はないが、それを抑えるギャバの活動が低下している。
そのため相対的にドーパミンの働きが強まるのだ。
分裂性気質の人はドーパミンの分泌が過剰であると言われているが、落ち着きがなく不安に陥りがちな性格のあなたもやはり、変な形でドーパミンが働きすぎていると言えるだろう。
ベンゾジアゼピン系抗不安薬はここでギャバの活動を促進することによって、ドーパミンの働きを抑え、気分を安定させ、不安を解消するのだ。
ついでに精神の不安や緊張に伴う筋肉の緊張も和らげてくれる、なかなか頼もしい薬である。
過度の不安が生じている場合、その根本的な原因を取り除くのではなく、脳をいじくって不安を鎮めるのはその場しのぎの対症療法だと言う人がいるかもしれない。
しかし、耐え難い不安をクスリである程度まで軽減すれば、あとは自力で回復に向かう場合が多いのだ。
抗うつ剤に関しても同じことが言えるだろう。
クスリによって、どん底のうつ状態から一歩踏み出させてやれば、あとは本人の力で通常のレベルまで回復してしまうことも多い。
ある医者が言った「クスリを飲んでいるうちに、そのまま治っちゃうんですよ」という言葉はそういう意味である。
「クスリで心は治らない」などと言うのは、大きな誤りだ。クスリで人は変わる。
そして、「クスリに頼っている自分は本当の自分ではない」などというバカな考えをしないこと。
もともと「本当の自分」などというものは存在しない。
主な抗不安薬とその作用
<抗不安作用の高い順に列挙>
抗うつ作用 沈静催眠作用
レキソタン + 2+
デパス 2+ 3+
レスタス + 2+
ワイパックス + 2+
セルシン + 3+
コントール - 2+
エリスパン - 2+
コンスタン 2+ 2+
セレナール - 2+
グランダキシン +- +-
リーゼ + +
うつにグルタミンとDHEA
不眠に百草丸
記憶力改善にレシチン
これだけ飲めばおk
>>120 DHEAってホルモンに作用して危険なイメージがあるんだが大丈夫なん
123 :
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止::2014/04/09(水) 02:53:23.16 ID:o0Aiw5qP
>>121 買ったのはNATROLの50mg。溶けやすく舌下吸収できるカルシウム嬢
エストロゲンより男性ホルモンのテストステロンが優位に増えるっぽい
ゆえに多幸感とやる気を引き出す、ただし髪が抜ける
なんか運動して無いのに筋肉痛になった
>>122 オススメも何も、グルタミンはnowの500mgカプセルしか飲んでない
10日くらい飲んだら笑えてくるようになったと思う
ただし必要以上に飲みすぎたら頭痛になるっぽい
ストレスがかかるとアドレナリンが放出されますが、このアドレナリンを生産するために、チロシンやメチオニンと同じように、大量のフェニルアラニンが使われます。
だから、ストレスの襲撃による疲労から私たちを守るには、これらのアミノ酸サプリメントをとるのも良いでしょう。
また、ストレスによってタンパク質が分解されるときに、有毒物質であるアンモニアができてきます。
グルタミンには、脳と身体からこの有毒物質を取り除く働きがあります。
>>124 DHEA少量にしとけば平気かなぁ、飲んでみようかな
ストレスによる無気力だったら、百草丸がいいよ
ノーリスクのくせに飲んだ次の日は12〜14時間寝てる
文字通り一日中寝てるし、いくら寝ても眠すぎてヤバい
釣りかもしれんがグータラ寝てるのは無気力とは言わないのか?
1つ分かったのはストレスは寝なきゃ減らないってこと
好きなことやっても誤魔化せない
>>129 自分も寝てストレス解消するし、鍼灸で似たようなことあったから、あなたの言うこと理解できるけど、やっぱり動いてストレス解消するのも、同じくらい重要ですよ。
百草丸は鬱による不眠症にも効くの?
>>130 体を動かす必要はあると思うけど
フラフラになるから運動はあまり良いとは言えない気がする
真夜中ご飯買いに行くウォーキングくらいで十分足りてるよ
>>131 鬱というかストレスの不眠に効くと思います
余計な強い妄想が消えてすっきり寝れます
1998年に行われたネズミを使った動物実験では、バコパ抽出物は抗不安薬であるロラゼパムと同じくらい抗不安作用を示した。
バコパ抽出物による治療はロラゼパムに見られるような副作用(健忘症)を一切示さなかった。
5HTPはアメリカやその他の国では抗鬱、食欲抑制、睡眠補助の目的でサプリメントとして流通している。
しかし、2001年に行われた調査によると、それが有効であるかどうかについての結論を得るのに十分なデータは揃っていないとされている。
どんなサプリでも賛否両論なんだけどね。
ロラゼパム(ワイパックス)とバコパが同じ位の抗不安作用?
砂糖は依存性があるので要注意!
コーラもコーヒーも
戦後、アメリカが無料で子供たちにコーラ支給し
日本の子供たちを依存性にした
アメリカ「先行投資大当たり!シメシメ」
ドーパミンという快楽物資出すのは依存してしまうんだよ
チロシンに依存がないのはチロシンはドーパミンの材料なだけでドーパミン出す働きはないから
>>126 DHEAについて18歳以上の男が飲む分には何も問題ないけど
若い女性が飲むのはリスキー
多毛症、脱毛、体臭の変化、声がかれるなど、男体化リスクがある
ゆえに女性は35歳以下の服用は推奨されていない
性ホルモン関係のガン(子宮頸がん、卵巣がん、乳がんなど)
があった場合、最悪のケースで悪化速度を早める可能性あり
なお女性のテストステロン量は、標準値で男性の1/10〜1/30以下
5mgでも過剰摂取になる可能性がある
リジンがエストロゲンの分泌を促すので
ホルモンバランスが崩れたときの調整に使えるかも(確証は無い)
リスク背負ってもいいなら人柱レポよろしくです
わけわからんサプリ飲むんだったらデパス飲んでた方が余程安全やで
>>140 わけわからんのは、おまえが無知なだけ。デパスがマシなんてことはない
デパスは古くから使われている薬だから副作用なんかもよく知られている。
定められた量を守り自覚しながら使用していけば騒ぎ立てる程の危険はない。
副作用もハッキリしてないサプリをサプリメーカーの売り文句を盲信して飲み続ける方が危ない。
茶のしずく石鹸だってメーカーでは危険性を謳ってなかった、それで悲劇が起きた。
デパスは認知症を加速させるお薬です
女性も微量のテストステロンを必要とするわけで、ゼロじゃ駄目だからな
医者から運動を推奨されていたら微量の摂取はありだと思う
多幸感<->不安、やる気<->無気力
これが相反関係になっている場合は改善するとおもう
ついでに言うとDHEAは脳みそじゃなくて、
副腎(腎臓に隣接した臓器)から出てくるもので脳の薬じゃ影響しにくい
色々な手を打ってもダメで長期化している人は
内蔵の機能改善にも目を向けてやる必要があるかもね
タウリンとか、アルギニンとか、あるでしょ
自分は男でうつ病10年選手だけど、ずっと続く重さは脳、
一時的な気分障害は消化器官のどこかに問題があるっていう自論がある
実際、DHEAアルギニンのおかげで波がすごく安定してるんでね。
プロテインはまじで基本だな
まあ本当にサプリよりもデパスの方が鬱には効くんだけどな。
効く分だけ副作用もあるのは確かだが、毎日多量に飲み続けるとギャバ受容体のダウンレギュレーションとグルタミン酸受容体のアップレギュレーションによる副作用なので、自分で飲み過ぎないように注意してけばいいだけ。
自己管理も出来るし、何よりも得体の知れないサプリ飲むよりもずっと安全だ、自己管理が出来ていればな。
>>146 得体の知れたサプリを飲めばいいだけ
従って、君の議論はあまり意味が無い
>>146 医薬品の 自己管理 とは、飲む量の微調整ではなく、
出来る限り安定した時間に安定した量を飲むこと
その日の気分で分量を調整して良いものではない
抗不安剤については症状が出てないなら毎日飲まなくてもいい
と医者から言われてる
抗鬱剤はそうはいかないけどね
抗不安薬は頓服だからその日の気分で量を調整して良いんだよ
痛み止めと同じだよ
GABAを直接飲めば薬に依存せずに済むのにな
>>146 デパスがそんなに効くならみんなもっと良くなってる
薬が効かないやつがたくさんいるからサプリにきてるんだろ
デパスは、
デパス自身の離脱症状?を、デパス本人が治してた?ような気がする
変な恐怖感とか出なくなったし・・・
ギャバは直接飲んでも脳関門を殆ど通過しないし、デパスと違ってドーパミンは出さないしノルエピネフリン再取り込み阻害作用もないし。
デパスは効かなかったけど◯◯のサプリ飲んだら鬱が軽減したと言う声を聞いたことないし。
もしそういう人がいたらその人はそのサプリを飲んでれば良いとは思うけどね。
はいはい
ここは「うつ」に効く「サプリ」スレなのに、
「パニック障害」を治す「医薬品」の話題に固執するところがアスペ臭い
まぁアスペはどんな薬飲んでもアスペ
鼻まっかwww
誤爆
>>157 数時間前で止まってたのに蒸し返すな
反応するから居着くんだからやめろ
5htp
チロシン
>>160わざとか
まあいいや
胃も調子悪いし百草丸買うわ。
主な抗不安薬とその作用
<抗不安作用の高い順に列挙>
抗うつ作用 沈静催眠作用
レキソタン + 2+
デパス 2+ 3+
レスタス + 2+
ワイパックス + 2+
セルシン + 3+
コントール - 2+
エリスパン - 2+
コンスタン 2+ 2+
セレナール - 2+
グランダキシン +- +-
リーゼ + +
まず切らしちゃいけないのは鉄分だろうな
これが足りないとドーパミンもセロトニンも作れない
うつでご飯が美味しくなくなるのは亜鉛不足による味覚障害の疑い
鬱で飯が不味くなった
鬱を解消すれば良いとSSRIを飲んだが飯が喉を通らないのは変わらない
体重がどんどん落ちて痩せ細って行く
酒を飲みながら飯を食えば喉の通りも良くなるかもしれない
ただ酒はアル中の危険性があるし下戸な人は先ず酒が飲めない
飯を食う30分前にデパスを舌下投与する
鬱々とした気持ちが消えて飯が食えるようになる
亜鉛を含む栄養を摂ることが出来る
理想的な流れである
デパスは神経性の胃腸炎にも効果がある
鬱から来る食欲不振
胃もたれから来る食欲不振
その両方に効く良薬である
正しく食べることは鬱解消への第一歩
デパスで食欲を取り戻そう!
因みに鬱による不眠にもデパスは効く
チロシンと5-htpは個人差あると思う
チロシン、自分は焦燥感が出すぎてイライラした
5-htpはよく寝れた
両方が効く人もいるんだろうけどね
微調整して、自分の必要量を摂取するのがベストか。
精神疾患による消耗で失った栄養素をサプリで補うのは極めて合理的な発想。
何が不足したかは、日常の食習慣の影響が大きいから、普段食ってるものの
栄養素を調べて補充してやればいい。
「何が効くのか?」を考えるならば「自分の場合、何が不足しているか?」を考え
れば良いのだ。
171 :
ビタミン774mg:2014/04/20(日) 10:22:34.16 ID:8wQj1iVj
ちょっと前にカレーの成分がセロトニンを分泌させるってあったけど、どうなんだろ。
インド人にウツは少なそうな気もするんだが。
栄養だけで鬱治るわけないじゃん。病気がそれだけで治るなら、みんなとっくに治ってるわ。
鯖が昨今のにわかブームのせいでやたらと高騰してて迷惑してるわ
健常者は鯖を食うなよ
PSって効くの?
高くて手が出せないんだけど・・・
レシチンだと国産レシチンがコスパ良さげ・・・?
飲んでる人いたら教えて!
うつで食欲や睡眠欲が落ちたらリフレックス錠を飲むと良いよ
>>176 脳の機能(記憶力とか学習意欲)を向上させる薬はある?
DHAと、レシチンでいいのかな?
ボケ老人みたいな踏ん切りのつかなさも、どうにかしたい
意外だと思うかも知れないけど
意欲がないのに意欲を向上させたい時は
デパスを飲むと意欲が出るんだよ
デパス やる気
で検索すると色々な証言を得ることが出来るよ
ベンゾ 離脱
で検索すると色々な悲劇を知ることができるよ
>>172 薬だけで何とかしようとして治らないのは、必要な栄養を採らないからだよw
もう薬の話はやめてくれ
183 :
ビタミン774mg:2014/04/21(月) 16:57:11.88 ID:Pab2qdIo
製薬会社社員のステマ必死だなぁw
184 :
ビタミン774mg:2014/04/21(月) 16:57:41.06 ID:Pab2qdIo
製薬会社社員のステマ必死だなぁw
185 :
ビタミン774mg:2014/04/21(月) 16:58:24.74 ID:Pab2qdIo
連投になっちゃった
ごめんねw
186 :
ビタミン774mg:2014/04/21(月) 19:39:05.40 ID:zrBId1EL
187 :
ビタミン774mg:2014/04/21(月) 19:44:43.02 ID:zrBId1EL
188 :
ビタミン774mg:2014/04/21(月) 19:46:20.85 ID:zrBId1EL
>>172 治りはしないがかなり改善する。薬よりずっと改善する。
189 :
ビタミン774mg:2014/04/21(月) 19:48:12.17 ID:zrBId1EL
>>161 鬱が治る前にチロシンとか興奮系は入れる必要ないよ
最初はひたすら抑えること。抑える機能が働き始めたら
徐々に興奮させても大丈夫かゆっくり試しながらやる
アルギニンを飲むと目覚めがハッキリ、目がばっちり開く感じ
疲れにくくなるほかに、わりと頭脳系にも変化の実感がある
アミノ酸は確かにいいと思うよ。 ただ各個人どのアミノ酸が足りてないのかが
わからないんだよな。専門病院で特定できるらしいけど。
だから総合アミノ酸飲んでるよ
アミノコンプレックスの欠点は
どれが弱くてどれが効きすぎてるか判別が難しいところ
イノシトール&コリンもうつに効くよ
これだけ情報量が多い世の中にも関わらず、体格が良い割には骨が弱くすぐに怪我をしたり、キレやすく落ち着きのない子供が非常に増えています。
僕はその原因は、見せかけだけのタンパク質にとらわれて、質を問わず量だけを摂取していた結果だと思っています
では、質の良いタンパク質とは何か
それを知るにはまず、タンパク質の仕組みを正しく理解して頂く必要があります
タンパク質とは、20種類のアミノ酸が体内のDNAによって必要な形に並べ替えられたもので、一つでも不足すると実は設計図どおりにタンパク質を作ることができません。
さらに、20種類のアミノ酸のうち、9種類のアミノ酸が体内では作れずに食品から摂取するしかないのです
よって、人体に必要なこの9種類の不可欠アミノ酸を、人体が求める比率で含んでいるのが、真の良質なタンパク質だと言えるのです
三石先生はこれを、100点満点のタンパク質と位置付けて、「プロテインスコア100のタンパク質」と呼んでいます
つまり、このスコアが高い食品ほど、人体が必要とする質の良いタンパク質を豊富に含んでいると言われています
それでは、日常的に食べられて、その「プロテインスコアが100」の食べ物は何か
今日の読者の皆さんは、非常にラッキーですね
日本人が昔から食べている「卵」(必要量79g)なんです
ちなみに、日常的では無いかもしれませんが、シジミも100点満点のタンパク質を含んでいるそうです
http://ameblo.jp/riraku-core-t/entry-11632658097.html
無理に食材縛らなくてもアミノスコア100のプロテインをスプーン一杯でおk
よく売れてるホエイプロテインはぶくぶく太るだけでぜんぜん調子よくならなかったが
大豆プロテインだと太らないしすごく調子いい
●アミノ酸と健康食品
以前、外国で、特定のアミノ酸を高濃度に含んだ健康食品を継続的に摂取することにより、激しい筋肉痛を起こした例が報告されました。
以前の厚生省がこの件について各自治体に注意を呼びかけ、協力を呼びかけた事もありました。
アミノ酸のバランスの悪い高濃度の健康食品の継続的な摂取は避けるべきなようです。
しかし、アミノ酸を摂取し消費することは健康な体を造り、質の高い健康生活を送るということのために考えなければならないことです。
http://www1.web-6.info/100.html ってか、タンパク質については
>>1にテンプレとして書かれてあるね
きな粉とスリゴマでOK
198 :
ビタミン774mg:2014/04/22(火) 14:40:36.94 ID:SE2EQA+n
>>195 非必須アミノ酸のプロファイルが違うんだよ
そして、そこにこそまだ科学が解き明かしていない不思議が潜んでいる
アルギニンやプロリン、グリシンが多いタンパク質がおぬぬめ
つまりね、ゼラチンとかコラーゲンなの。植物性なら大豆
199 :
ビタミン774mg:2014/04/22(火) 14:45:06.31 ID:SE2EQA+n
でね、俺さまの陰謀論では
必須アミノ酸は白人たちが肉を売るために作った神話だということ
必須アミノ酸だけじゃ 症状は良くならない
教科書どおりじゃないんだよ
グルタミン酸なんか欠乏するわけないよな?
だけどグルタミン酸を3年飲んだだけで 生まれ乍らの暗い性格とおさらば
それに最近知ったんだよ
あのSTAP細胞の若山がやった実験ではグルタミン酸欠乏の栄養で
牛の細胞を多能性細胞に変化させているんだわ
これでもまだおまえらは教科書を信じるのか?
>>198 グルタミン酸か、、、発達障害となんか関係があった気がする。
自分の場合ペプチド検査で牛乳に問題があることがわかって
それでホエイはやっぱりよくないってなった。
201 :
200:2014/04/22(火) 16:09:40.00 ID:???
ペプチドじゃないや、、、IgG検査
単純なうつであればグルタミンはガチで効く。
いい意味で楽観的になれるし、なんか楽しくなってくるw
ただしグルタミン過剰にブレーキ効かなくて暴走した発作が躁鬱とか癲癇
試す場合はいちよう効きすぎ防止のために保険でGABAも買っておくべき
スマドラスレでは薬が暴走した時の押さえにベンゾ系を準備するべきという発言があったが
GABAでベンゾの代わりになるかなあ?
>>203 グルタミンは数週間かかるけどベースが安定して上向く
薬効がキレたら鬱になるスマドラと同一視すること自体おかしい
>>199 グルタミンはどのくらいの量飲んでる?
粉を買ったけど適量がいまいちわからん
グルタミンは経口摂取しても腸で代謝されてしまい血液には殆ど取り込まれない
ギャバとかグルタミン(酸)とか脳関門を通過しないものは関節的な効果しか期待できないよなあ…
Lグルは腸の修復目的で飲んでる
アミノ酸バランスは血液検査で判明することくらい当然知ってて言ってるんだよね
グルタミンは脳細胞間に蓄積されて過剰になると偏頭痛を引き起こすんだけど
じゃあこのグルタミンはどうやって脳に行ったんだろうね?
そうだねプロテインだね
そうかプロテインか
脳内では独自にグルタミン酸を生合成
私たちの脳内にも沢山のグルタミン酸が含まれています。
これらのグルタミン酸は神経伝達物質として、記憶、学習、認知などにかかわる重要な役割を果たしています。
脳内にあるグルタミン酸は、全て脳内のグルコース(糖)から生合成されています。
脳には「血液脳関門」と呼ばれるバリアが存在しているので、食事から摂ったグルタミン酸が脳に入ることはありません。
大切な役割を担う脳内のグルタミン酸は脳内で厳重に管理されています。
えー
「チョコレート効果」っていうお菓子が凄く売れていた
そこだけガラガラ
テレビの影響か?w
グルタミン酸のとりかた
グルタミン酸は海藻や小麦、大豆、落花生、アーモンド、ごまなどに多く含まれています。
脳、神経の症状の治療に効果をあげているグルタミン酸ですが、よいことばかりではありません。脳でグルタミン酸が過剰に放出されると、脳細胞が障害を受けるという報告があります。
うまみ調味料のグルタミン酸ナトリウムも、かつて大量使用の中華料理で頭痛やのぼせ、神経がたかぶって眠れない、手足の痺れなどを起こす人が続出して問題になったことがありました。現在は、通常の使用ならば問題ないとされています。
497 :病弱名無しさん:2014/04/04(金) 13:37:25.44 ID:bUf6KZWy0
アルギニンはHCL必須
じゃないと胃痒いようになる
>>212 L-グルタミンとグルタミン酸を混同してる馬鹿丸出しのレスだな
L-グルタミンは血流によって全身に回る
糖だけでグルタミン酸が生合成されてたら誰も苦労してないw
グルタミン酸は血液中に取り込まれるが脳関門を通過しない
グルタミンはそもそも血液中に取り込まれない(-.-;)y-~~~
グルタミンとグルタミン酸
骨格筋細胞で、グルタミン酸(glutamic acid:Glu、塩は、glutamate)は、グルタミン(glutamine:Gln)と、相互に、変換される。
小腸では、グルタミンや、グルタミン酸は、代謝燃料として、重要な役割を果たしている。
小腸では、グルタミン酸、グルタミン、アスパラギン酸は、吸収された細胞内で、分解(異化:catabolize)され、その結果、アンモニア、アラニン、シトルリン(citrulline)、プロリン(proline)、二酸化炭素、乳酸が、生成される。
食事中(食餌中)のグルタミン、グルタミン酸、アスパラギン酸は、小腸で吸収され、小腸粘膜で、代謝されるが、殆んど、(門脈)血中に入ること(腸以外の組織で利用されること)はない。
グルタミンやグルタミン酸は、代謝燃料として、小腸上皮細胞や腸管付属リンパ節細胞に、エネルギーを供給して、急性胃腸炎からの回復を、促進すると考えられる。
小腸の絨毛突起(じゅう毛突起)には、栄養を吸収する際に、腸内の細菌が、体の中(血液中Iに入り込まないように、生体中の免疫細胞の約半分が、集合している。
点滴を長期間行い、経口摂取さないで絶食させると、絨毛の高さが短くなり、全身の免疫力も低下してしまう。
経口摂取で投与されたグルタミンは、小腸上皮細胞や腸管付属リンパ節細胞に、エネルギーを供給して、急性胃腸炎からの回復を、促進すると考えられる。
http://hobab.fc2web.com/sub4-Glu_Gln.htm
長文を貼ればもっともらしく見えるけど
そういう腸への影響しか見ない理論ばかり支持するから説得力なくなるんだよ
グルタミンは花粉症による頭痛まで改善させるんだから確実に脳に影響します
どんな言い訳重ねようと事実は覆らない
くだらないミスリードは辞めろ情報弱者め
>>221 グルタミンが腸内環境を改善するって言いたいの?
ソース提示したくせにグルタミンのグの字も出てないじゃん
花粉症の時期にグルタミン切ったら一気に悪化して死ぬ思いするよね
これって腸内環境が(長期的に)改善したって言えるの?
持続性を検証してないのがバレバレ
腸は第二の脳といわれるほど、精神衛生上に大きな影響があるわけで
ヨーグルトなどで腸内環境を整えるべき、という話は自分も同意だけど
腸のためにグルタミンを摂取するという考えには大きな違和感がある
うつ病は、セロトニン受容体等の脳内物質をコントロールする遺伝子情報に
活性酸素による損傷があることが根本原因なので、いくら栄養素を取っても
根本治癒することはできません。
遺伝子には自己修復能力がありますが、それには修復に必要な材料(核酸)が
大量に必要となります。
食事と共に重要なのは睡眠だがセロトニンが不足して鬱になっている人は不眠症も抱えている場合が多い。
ここでメラトニンという睡眠ホルモンサプリを飲めば何とか睡眠に持ち込めるのは知っている人も多いと思うが、
残念ながらメラトニンには副作用として悪夢を見やすいという欠点がある。
悪夢にうなされている時は精神も緊張しており、幾らレム睡眠下とはいえ肩凝りや歯軋りの原因となり、翌日は朝から疲労感がある。
悪夢がなくても、不安な精神のままメラトニンで寝ると睡眠時でも緊張下にありやはり肩凝りや歯軋りが起こってしまう。
翌朝は疲労感から一日がスタートするので、やはり行動が捗らない。
無理に寝ても鬱は改善されない。
そこでメラトニンの代わりにデパスを飲む、もっともメラトニンとデパスを併用しても良い。
デパスによる筋弛緩効果で寝ている間にその日の肩の凝りは解消し、また歯軋りも抑えられる。
もっとも、歯軋りはデパスでは間に合わずマウスピースのお世話になる人がいるようだが、
それでも飲まない時よりは歯軋りの回数は大幅に減る。
デパスはレム睡眠を減らすので脳(精神)の方も飲まないよりは確実に疲労が抜ける。
翌日は快適な朝を迎えることができるだろう、そしてその日はデパスを飲まなかった日々よりは遥かに充実した一日になるに違いない。
それでも苦しい場合はどうするか?デパスをまた飲めば良い。
ストレスと向き合う時間は必要なのかもしれないが、ストレスと戦い続ける時間はあまり持たない方が良い。
ストレスとの戦いにもがきそうな時は素直に薬の力に頼るのが一番だ。
ストレスで押しつぶされて鬱が酷くならないようにね。
段々苦し紛れになってきててわろた
メラトニン効果で眠くなってもデパスのお陰とか言い始めそう
こじつけ起源説だらけの韓国人みたい
デパスは廃人になるよね
これだけ必死なのは、内心、サプリの効果を認めてるってことなんだろw
メラトニンで眠れることはちゃんと書いてある。
そこにデパスを加えるとより質が高い睡眠、熟睡が得られるので、メラトニンだけでは解決出来ない鬱の改善にデパスが多いに寄与する事を書いている。
デパスは乱用すれば廃人になる可能性、というよりは離脱症状に苦しむ人がいるだろうが、処方量をしっかり守れば大丈夫だし、何十年とデパスを飲み続けて普通に日常生活を送っている人もまた多いのである。
セルシン飲んだもう寝る(_ _).。o○
デパスは医薬品だし不眠はスレチだし
なんなのこいつ・・・
変な風に病んでるやつが勧める薬に信憑性なんか無いわ
デパスに対する嫌悪感だけが膨らむな
236 :
ビタミン774mg:2014/04/27(日) 14:53:32.96 ID:sfsNcfs1
科学物質は、体にとって必ず害があります。
向精神薬のたぐいは飲まないに越したことはありません。
日本の精神医学は遅れてますからね。
情報もシャットアウトされてます。
英語サイトでは、向精神薬の恐ろしさが多く指摘されています。
持ち上げて反動が来るもの
ホスファチジルセリン
エゾウコギ
アルコール
この反動で気落ちした時にベンゾ使っている
だがホスファチジルセリンやエゾウコギを飲まなければベンゾの必要もないのでもう飲まない事にした
アルコールは付き合いで飲まなゃいけない時もあるがバカになって飲み過ぎないように注意するようにする
239 :
ビタミン774mg:2014/04/29(火) 13:46:38.88 ID:U3wHxa25
アルコールよりデバスよりなにより一番依存がやばいのが砂糖
異存したら最悪、毎日甘いもの食いまくってデブになって人生終了
胃薬を飲んだほうが確実に太りますけどねw
でもストレスで消化悪くなってる人は胃薬もちゃんと飲まないとダメ
吸収される栄養素に偏りが出てバランスが崩壊しても精神に異常来たす
まずはここを正してやら無いとサプリが増える一方だからな
嫌な事があったら酒でも飲んで忘れるに限る
酒で身体壊しましたが?
タウリンはよかった
要はストレスが募った時は脳を休めればいいわけだ。
だったら抑制系のギャバの受容体を強化するベンゾジアゼピンがやはり効くのだろう。
休めるだけじゃなく意欲も併せて欲しいのならノルエピネフリン濃度も高めるデパスが良い。
過剰なコルチゾールは脳へ届く前に
肝臓が分解できれば問題ないっしょ?
肝臓力が上がれば鬱にもならないのでは
そうですね。
ほとんどの病に肝機能の低下が絡んでいる。
ベンゾジアゼピン系はコルチゾールの分泌を遅延させるのでコルチゾール過剰にならなくなります
薬は肝臓に負担がかかり、肝機能が低下するじゃん
やっぱり薬なんか飲んではダメだ
肝細胞には、人間のエネルギーを作り出しているミトコンドリアが
一番多く存在している。
だから、肝臓が弱るとパワーも減退する。
一日最低
デパス1mg
レキソタン5mg
を毎日飲んでいる
あと寝れない時はマイスリー追加で
持病持ちのために月一で血液検査しているがγとかの肝臓の数値で悪い数値が出たことはない
主治医にも上の薬を飲んでいることは伝えているが肝臓の数値が良いからかどうかは知らないが何も言われた事はない
ってかマイスリーはその主治医に出してもらっているしね
元々、ベンゾジアゼピンはアルコールに比べ安全性や肝臓への悪影響は遥かに少ない上、
脳に対する悪影響も少ないとされる。
そのため、毎日ストレス解消のための飲酒や、寝酒をするくらいなら、
ベンゾジアゼピン系抗不安薬や眠剤を服用する方がずっと良い。
「コルチゾールは、食欲を抑える働きのある脳内ホルモンのセロトニンを低下させるため、食欲が増進。
また、インスリンの働きを阻害して、インスリンの過剰分泌を招くため、脂肪が蓄積されやすくなります。
さらに、コルチゾールそのものにも、脂肪の合成を促す働きがあるため、肥満を促進してしまうのです」
http://fytte.jp/study/nayami/1209/45_2.php それで頬に肉がついてムーンフェイスになったりするのだが
鬱になると食欲が落ちて頬がこけてしまう人が多いのと鬱の原因はコルチゾール過多とどう整合性をつけるのかな?
非定型うつ病なら過食になることもあるけどさ
>>254 逆恨み知的障害のアスペくん平日の昼間からフルスロットルだなぁw
机上の空論で物を言うからそうなる
そもそもうつ病の根本原因はストレスに限らない
トップアスリートがストイックに競技に打ち込んで達成感を無くしたり
更年期でホルモンバランス崩壊してもうつになるし
ビタミンD3不足に陥れば、いわゆる冬季型うつになる
コルチゾール だけ 対策すればうつが治るなんて誰も言ってない
被害妄想で誰かを追い詰めたつもりになっててキモい
(平日昼間・・・?)
>>256 お得意のデパス飲んで寝る時間だろアスペw
なにそれこわい
うつは甘え
>>255 その原因が異なる三タイプ(コルチゾール含めれば四タイプ)共にデパスで緩和できるのは確かだ。
アルコールを止めるのは基本中の基本でしょ
抗不安薬や眠剤も積もり積もれば
肝臓の金属疲労を起こす
うつの過食はコルチというより脳の痛みを
緩和させる為だろう
糖質を取れば脳内麻薬がドバドバ出て
一時的だが脳ミソが楽になる
耐性ができるから糖質量はどんどん増え
結果肥満に
ためしてガッテン「あなたも!フェリチン不足 不眠、うつ、疲労感」
「鉄分不足」って、困るのは貧血くらいでしょ? と思ったら大間違い! うつ、睡眠障害、疲労感、肌荒れ、イライラ、かぜなど、原因
不明の体の不調の陰に、フェリチン不足が隠れているかも! なんと女性の半分に広がっているという、知られざるフェリチン不足の実態を
スクープ! なぜか気分が落ち込みがちになった方。夜中に何度も目が覚めてしまう睡眠障害に悩まされていた方。2人を救ったのは、意外
にも「鉄分補給」。普通の健康診断では分からない、フェリチンがいつの間にか欠乏していたのだ! あなたの健康を左右する、フェリチン
とは? 鉄分摂取のカギを握る、食材の「サビを落とす」ウラ技も!
チャンネル:総合 2014年4月9日(水) 午後8:00〜午後8:43(43分)
プロテインも過剰摂取で肝臓疲労を起こす
おっ
いいスレ発見
酒は気晴らしにならないことに気がついたわ
そんな鉄分不足程度の原因なら、とっくに治してるだろうよ。
なかなか気づかないんだろ
本当に危機的に鉄分が足りなくなったら
異常なほど氷が食べたくなる氷食症?とかいう病気になる
なったことあるけど、うつ病というより重い恐怖感と情緒不安定になった
スレタイを
うつ症状に効くサプリ・食事って
に変えるべきだな
271 :
ビタミン774mg:2014/05/03(土) 17:44:08.31 ID:flVuQDxO
>>263 鉄は微妙かなぁ
摂り過ぎると肝臓悪くするだけだし
精神安定にナイアシンが効くって聞くけど、あれ本当なの?
一時期、1g/1日飲んでたけどサッパリ効果が分からなかった。
あと副作用が気になって余計に不安になったな。
ナイシアンは効果無いしあん、ってことですね!
いや、待て、暴力反対!
貧血になると、朝起きられなくなるから普通に気づく
薬を飲むと肝臓に負担が掛かるというが
薬を使わずストレスを抱えたままにしてた方が疲れやすくなりまた免疫力も落ちて病気にかかりやすくなったりして体に負担が掛かるぞ
アル中とウツ病の合併症はやたら多い。
肝臓の機能低下で決まりです
医師の多くはそんなこと知っているけど
薬が売れなくなるからみんな黙っている
困ったもんだ
鉄分不足は血液検査ですぐわかる。余程の医者嫌いなら別だが、簡単に判明するよ。
278 :
ビタミン774mg:2014/05/04(日) 18:36:03.61 ID:Bh5QlEdG
福祉課で聞いた話は
鬱になる
仕事行けない
リハビリで図書館
帰りにパチンコ、飲み屋
パチ中、アル中
離婚
自殺
この流れが多いってさ
>>272 ナイアシンが効く人間には著効があるが効かない人間には効かん。
一人一人、不足してたり、必要だったりする栄養素が違うから。
白湯最強
パイタン?
レッドブル効く
283 :
ビタミン774mg:2014/05/06(火) 16:32:16.65 ID:LSgOKgVi
断食道場に行くとうつ病に効く
食べたいなら肉やレバーを毎日モリモリたべる
基本的にはうつ病はこれだけで改善される
美味しいものを食べると、β-エンドルフィンが分泌されます。
β-エンドルフィンは快感をもたらせてくれます。
欝な気分も吹き飛ばしてくれます。
この、美味しいものとは?
「甘いのも」「脂っこいもの」です。
甘いものと脂っこいもの
この2つを満たしているバターシュガートースト(ハニートースト含む)やケーキ、
チョコレートやアイスクリームを食べると良いでしょう。
肉食べられない人はどうすれば
畑のお肉大豆を食う
一番確実なのは
・レキソタンを朝晩飲んでベースを上げておく
・気分やシチュエーションに応じてデパスを飲む
勿論朝昼晩とバランスの良い食事をする事が前提で、バランスよく食べられない人はマルチビタミンANDミネラルサプリ追加
これ以上確実な方法はないだろう。
他の余計なサプリは極力摂らない方が良い。
シンプルイズベストなのだ!
抗不安薬は抗うつ剤と違って即効性がある。飲めば、効き方はソフトでも、たちどころに効く。「言われてみれば、効いたような気もする」程度にしか効かないこともあるが、それはもともと不安がそれほど強くない人が飲んだ場合に多い。
それほど効かない人でも、2錠ずつ1時間ごとに、といった具合に大量に飲めば、ソワソワした感じはまず消え失せる。緊張など、どこかに吹き飛んでしまう。
さらにクスリによっては、24時間以上効いているものもあるとされる。これを朝1錠飲んでおけば、その日1日は別人として生きることができるわけだ。
慢性の不安に悩まされているなら、それを毎日続ければいい。さらにそれを一生続ければ、あなたはすでに別の人格を手に入れたことになる。要するに性格などというものはその程度のものだ。
さらに抗不安薬には、抗うつ作用が認められているものもある。「デパス」(成分名:エチゾラム)のようにその作用が強いクスリなら、毎晩寝る前に飲んでいれば1週間、2週間とたつうちに自分が次第に明るくなっていくのがハッキリと自覚できるはずだ。
これは抗うつ剤と同じような効きめである。
鶴見済「人格改造マニュアル」より
>>250>>252 ベンソジアゼピンは肝障害がほとんど出ない。
また肥満を来たし脂肪肝になることもない。
>>284>>285 カフェインや砂糖はドラッグの一種で脳内麻薬が出て
一時的に気分がよくなるだけであとで反動が来て悪化する
日本は、薬物治療しかしませんが、
欧米では、カウンセリングがメインです。
日本の医療はガラパゴス化してて遅れてます。
アメリカでは普通に薬局でSSRIが売られているからね
295 :
ビタミン774mg:2014/05/07(水) 17:40:00.21 ID:BvEI+FDE
確かに酒や砂糖は良くない
イヤイヤでも肉を食べるべき
そう言えば向こうの映画とかドラマはやたらカウンセラーが
出てくる気がするw
日本人の体質には肉よりも魚が合っている
魚もだめです。
魚は肉よりも腐敗しやすいので、
腸の長い日本人には特に良くないです。
大豆も遅延アレルギー多い
プロテインのみはじめてから眠気が強くなった気がする
SSRIが流通整備して、プロテインで工場生産力の強化って感じなのかな
スピリチュアルリズムでは、
…と言っても、日本でいう、スピリチュアルという
占いとかインチキ商法のたぐいではなく…
イギリス発祥の真面目な、幽体研究では、うつ等の精神疾患は憑依が原因と
結論しているね。
ストレスで、よわったスピリチュアルボディ(幽体)に、悪しき幽体が憑依する。
(あえて霊とは言わない)
人間(というか全生物)の身体は、物質次元(肉体)と非物質次元(幽体)の
身体が存在していて、精神的な病は幽体におきたトラブルが起因している場合が多いと。
スピリチュアル・ヒーリングを受けてみることもお勧めします。
ただし、ちゃんとしたヒーラーを選らばないと、取り返しのつかないことに
なりかねないので、注意してくださいね。
ボランティアでやっているような長年のキャリアのある真面目なヒーラーさんだと安心かな。
インチキだよそれ
狂ったように否定する人は、芯から憑依の度合いが、奥深いところまでいっちゃってる。
悪しき存在が思考回路までコントロールしてる証拠。
こうなると、なかなか治すのは困難。
素直な性格の人は、瞬時に治る時もある。
ダメだこいつ
305 :
ビタミン774mg:2014/05/09(金) 13:12:23.87 ID:JopcEWcP
憑依説を完全否定しないかな
たまにそうした現象の人に会うから
でも全てのうつ病が憑依だとは思わない
不快な症状を何とかしようとあれこれ考えて、この板に辿りついた人は、寛解に近づいてるんじゃないかな。
メンヘル板で薬談義に没頭したり、症状を日記のように書き連ねてるだけの人は、治りそうもない見本
みたいだしw
不快なだけに即効性を求めるのも理解は出来るが、長期戦なんだから食い物にも注意を向けたほうがい
いのにねえ
患ってるんだから確実に消耗してるんだし、栄養素の補充は必要不可欠なんだがなあ。
一定の平穏を得るために薬を使うのは当然だが、脳に必要な栄養素を蔑ろにしたら治るものも治らない。
二郎系食えば少し良くなるよ
性欲が戻ればウツは治る
やっぱり亜鉛とエビオスかな
鬱が軽くなってるから性欲が戻るでないのか
薬の副作用で無くなってる人もいるけど
性欲カモーンならDHEAとアルギニンも心強くってよ
ついでにある一線から上は鉄分も足りないとダメっぽい
射精するときドーパミンが出るんじゃなかったっけ?
人間の精神はあの世の世界に
コントローされていることがある。
性欲もそう。
どの世だよw
>>301 別にイギリス発祥じゃないから
神智学といって、もともとは、チベット、インド発祥だ
317 :
ビタミン774mg:2014/05/14(水) 23:23:07.10 ID:6jVPQo3P
>>309 確かに亜鉛は効くね
性欲が戻ってきたよ
チンこカチカチ
チロシン飲んでみたけどイライラしやすくなったな
今日病院だったんで眠気さますためにカフェイン400mg飲んでみたけど覚醒感全くなかったんだけど
ちなみに普段はカフェインフリーな生活
>>316 スピリチュアリズムは、神智学とは違いますよ。
逆にプエラリア・ミリフィカは、性欲を削ぐ
ついでに何かをしようとする気も失せる
チロシンでメラニン作りたくないし、システインやビタミンCと併用使用かと思ってるんだけどさ
システインやビタミンCの美白効果って、つまりはチロシナーゼ抑制だよね?
ってことは、チロシンをシステインやビタミンCと併用することで、チロシンの持つ効果が失われるってことはありうるのかな
>>320 俺男だけど、NAC(N-アセチルシステイン)すごく効くよ
二週間くらいで灰色っぽかった手が赤みがかって見えるようになった
なんかガキの頃みたい
二ヶ月目くらいだけど、真っ黒だった乳首の色素が若干落ちて茶色化し始めてる
メラニン色素そのものが薄くなるかも
ただしホクロとかはそのままっぽい
今チロシンも時々飲んでるけど、飲めばガッツリ目が覚醒するし、
特に効きめが落ちたとは思わない
そろそろ夏だし、日焼け対策という名目で買っても損は無いと思う
Nature's Way アライブ!ウーマンズマルチ、マックス・ポテンシー90粒とB-50を朝晩1日2回飲み始めて6日めなんだけど、
ぼやけてた視界がハッキリして猫背がちだった姿勢もだいぶ良くなった。
ぐるぐるマイナス思考も治まってきて、スッキリしてる。なぜだか自信もついてきた。
外に出て働きたい、楽しく人と関わりたいって気持ちが湧いてきた。
3ヶ月前からカフェインと白砂糖、ジャンクフード、市販のお菓子をやめて、
1ヶ月半前から亜麻仁油を寝る前にスプーン1杯飲むことと、大豆100%プロテインを1日に数回白湯で薄めた豆乳と一緒にシェイクして飲んで、毎朝ウォーキング6〜7キロ余裕でできるくらいまで体力は回復してたけど、
天気で気分が左右されたり、疲れると頭がぼーっとして身体が重だるくなったりで、いまいち精神が不安定だった。
アライブ!とB-50を飲み出したら一気に安定してきた気がする。
323 :
ビタミン774mg:2014/05/17(土) 23:54:52.41 ID:XzhfIbrJ
オナニーすると鬱は治る
眠れるからね
ストレスを最も発散させるのは号泣する事だと言う
がなかなか難しい
オナニーは興奮から射精の過程で脳に快感を
与えて半強制的に充足感を得られるからとても
よく寝られるのだ
能動的に脳にアプローチ出来る点がオナニーの利点だ
俺は次の日鬱が酷くなるのが多いから賛成できないな
わかる・・
オナニーすると良く眠れるけど、
翌日なんか知らないけど鬱が強くなる…
逆にジョギングするとその日は少し鬱っぽくなるけど、早く寝れるし翌日は気分もいいよ
>>324 >>325 射精の後に、立った状態で腰に手を当てて恥骨を前に出す動作を10回繰り返しなさい。
328 :
ビタミン774mg:2014/05/18(日) 15:45:00.51 ID:8Io6jVGY
>>323 最近オナニーしても全然気持ち良くない
そもそもする気が起きない
329 :
ビタミン774mg:2014/05/18(日) 16:06:01.02 ID:1E1Uddl1
オナ禁した方がテストステロン上がるからやる気や行動力あがるだろ
野菜ジュースとエゴマ油毎日飲んでるだけで治った
射精は亜鉛を大量に消費する
まさに逆効果
>>331 亜鉛を補給してオナニーすればいいのでは?気持ち良いからストレス解消になる。
ただ、普通のオナニーはやったあと虚しさを感じるので(賢者タイム)、そうならないオナニーがいいかもね。
気持ち良いけど、、
なんかオナニーするのも一苦労だなぁ…w
オナニーするとセロトニン消費するんじゃなかった?
オレはオナニーすると鬱ぽくなるから、オナ禁してる。
オナニーしてる時より気力が充実してるような気がする。
人と話してても言葉がスラスラ出てくる感じ。
ちょっと暫くオナ禁してみます・・
セントジョーンズワートってどうよ?
日本人にはあまり効かないと言う話で、
感想などを読むと「プラシーボ効果じゃないか?」と思われるのが割とある
338 :
ビタミン774mg:2014/05/20(火) 13:12:06.05 ID:5s2BQAfr
賢者タイムが起きるのはそれこそ亜鉛とか何か
足りてないね
健康的なオナニーは深い充足感が得られるハズ
>>338 賢者タイムはホルモンの問題らしい。セックスのように相手がいればなんとかホルモンがでて賢者タイムになりにくいそうだ。
オナニーでも本当に愛している人の妄想とかでやるとそのホルモンが出るとかなんとかだったような。
見つめあったり肌触れ合うのが大事だったかな?
40過ぎてから酒を飲むと飲んでいる時は盛り上がれるのだが、酔いが覚めると反動が来るのか気落ちして沈み込むようになりました
この気落ちに有効なサプリはありますか?
ちなみにシステインは酔い覚ましには効果あるかもですが気落ちを防ぐことは出来ないようです
もう一度酒を飲むとまたテンションが上がって明るくなれるよ
昼間で酒が飲めないならコーヒーかチョコレートがいいよ
肝臓弱いならオルニチン(またはアルギニン)を個人輸入してみたらどうだろう
now foods社のやつが安くていいよ
>>340は既にシステインという肝機能を上げるサプリメントを飲んでいるので肝臓が原因で鬱になっているとは考えにくい。
酔い覚めの気分の沈み込みは実は鬱病の人にはよくある事でだから酒を飲まない方がいいのだが、
もし飲んでしまった場合その気落ちはデパスで緩和させることは可能、というかデパスが一番確実!
併せて飲むのはレキソタンなどのベンゾ系でもいいが、それ以上にアシュワガンダみたいな滋養強壮作用があってかつデパスと相性が良いものがいいだろう。
レキソタン+デパスの方は普段の鬱にはとても有効だよ
345 :
ビタミン774mg:2014/05/20(火) 20:50:15.71 ID:6C59FfYE
アシュワガンダってどうかな?
おすすめ?
サプリに頼る前に食事を見直した方が
アシュワガンダはどういう理屈かは分からないが抑制系として働くので、ベンゾの代わりとして代用できるよ(レキソタンやデパスには及ばないがジアゼパムよりは個人的体感度は上)
ベンゾの摂取量を少しでも減らしたい人は持っておいて損はないと思う。
傾眠については、アシュワガンダはレキソタンよりも眠くなる場合もあるけどね。
寝る時はアシュワガンダとデパスの併用でよく寝れる。
それでも寝れない時はメラトニンを少量(1〜2mg)飲めばまず寝れるだろう。
348 :
ビタミン774mg:2014/05/21(水) 14:32:49.40 ID:YGxtXQx+
肝臓の疲れはプチ絶食でもして休ませる方がいいと思うけどなぁ
肝臓の機能を強化したり増幅させても疲れるだけ
弱ってる時に何を摂っても肝臓は疲れるだけだろう
色んな栄養摂ってるのに
寝ているのにそれでも疲れがひどい時は足す事より引く事を考え
た方がいい
水分以外は何も摂らずひたすら寝てみれば
身体が何か軽くなっていると感じるだろう
>>348 それを承知の上で、肝臓に良いものを話すスレなんですけどね。
あんたさ、空気読めないって影で言われてるよ。
いつそんなスレになったんだよカス
>>349 あんたさ、頭おかしいって影で言われてるよ。
353 :
ビタミン774mg:2014/05/23(金) 06:34:51.19 ID:2z+my/LI
サプリで亜鉛・アルギニン・アシュワガンダの三択だったらどれがおすすめなんだろう?
個人差によって違ってきますか?
ちなみにセントジョーンズは一切効き目が感じられなかった
ジャンルがちゃうやんか
355 :
ビタミン774mg:2014/05/23(金) 12:30:52.99 ID:34ggL/uC
ココナッツオイル最高
快便の日は脳ミソが軽くなる感じする
肝臓だけでなく腸も重要
わかる
>>357 胃腸が弱いと何飲んでも何しても気分上がらないし
寝てるだけでも苦しいから気持ちの余裕が無くて嫌になる
色々試したけど胃腸壊すと何飲んでも効かない…
逆に調子いい時はサプリがすごい効く
361 :
ビタミン774mg:2014/05/26(月) 16:00:33.47 ID:2bCz3+xF
便秘で良いことなんかひとつもないな
毒を貯めてる様ななもん
クコの実が以外に効いた
ひとつかみヨーグルトにいれて毎日
なんか気力が湧いてきた
>>362 クコは中国産しか手に入らないのが辛い。ただ、クコは農薬をほとんど必要としないらしい。しかし、中国だから信用はおけない。
チベット高原のやつかってる
アイハブのドラゴンズハーブ
クコの実、結構日本でも自生してたりするらしい
>>364 おお!これのことか
Dragon Herbs, ドラゴンハーブ, ヘブン・マウンテン・ゴジベリー、8オンス(227 g)
そうそうそれ
自分はグルテンフリーとか始めてて
もちろんベーシックなマルチビタミンミネラルもとってるけど
クコの実食べ始めて、さらに1UPした気がする
長野県製薬の御岳百草丸を信じて、5ヶ月飲み続けた
無職になって運動もした
欝度30%→欝度10%ぐらいに軽減したと思う。もう就職余裕って感じ。
そいつはよかったな
369 :
ビタミン774mg:2014/05/28(水) 14:44:30.37 ID:wNPHYJJt
欝度30%ってもともと低い気が
>>369 働きながら鬱度30%って、かなり根暗な部類で浮くと思う。
371 :
367:2014/05/28(水) 16:59:04.85 ID:???
自分基準ですが、100%が思考無理・入院寸前で休職状態です。
80%で嘘でも完治宣言をして仕事に復帰しました。
50%ぐらいまで直ってきて、回りの変化に気づき自分を見つめ直すために仕事をやめました。
そうしたところ翌日から午前中に起き上がれなくなりました。相当無理をしていたんだと思いました。
間違えた。80%のところで完治宣言はしていませんが復帰しました。
70%で一応完治宣言しておきました。そこから長く、徐々にゆっくり改善がありました。
50%でそろそろこの会社に居ても自分は立場上ダメだと思いました。
40%で辞めて、2年ほど寝たり起きたりの生活。30%で起きられるようになり
余裕も出てきたので色々調べてサプリを試す気になりました。半年飲んでいます。
もう欝で倒れて8年ぐらいでしょうか。
鬱の根本原因は、自己否定だから。深層心理にある「〜すべきだ(でも、自分は出来てない)」というのを手放していけば治るのだけど。
〜すべきだ、を抱えたまま、サプリメント等でメンテナンスしつつ根性入れて生きていくのもまた一興だが。
分離
ちんこが立てば寛解
そうか?
いつもビンビンだよ
え、それで勃ってたの?
うん(水平以上にはなってないな・・・)
もともと逆反りですから
(( (ヽ三/) (ヽ三/) ))
. (((i ) ___ ( i)))
/ / /_ノ ヽ_\ ヽ \
( く /( ●) (●)\ > )
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
ヽ|  ̄ |/
\ /
∩∩∩ . ∩∩∩
.∩_:||_:|_:| |_:||_:|_:∩
│ ___ つ ⊂ ___ │
ヽ ノ ___ ヽ ノ
/ / /_ノ ヽ、_\ ヽ \
( く o゚((●)) ((●))゚o > ) プロとして恥ずかしいよwww
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
ヽ| |r┬-| |/
\ | | | /
| | |
`ー'
平成20年に株式会社北海道勤労者在宅医療福祉協会(小内 浩社長)が運営
する高齢者向け共同住宅ハンズ(札幌市東区)で起きた死亡事故の原因は次
のどれ?
A.感電
B.溺死
C.性交
D.火災
アシドフィルスが一番うつに効くわ
nowのやつ1日6粒飲んでるけどうつの症状出なくなった
現代人の悩み 鬱症状を改善させる物質とは?兵庫医大が動物実験で解明 リノ
ール酸を改良
植物油などに含まれるリノール酸を改良した物質が、鬱の改善に役立つとみられる
ことを、兵庫医科大の西崎知之主任教授(神経統合生理学)のチームが動物実験
で明らかにした。鬱は、神経細胞の接合部の間で分泌される神経伝達物質セロトニ
ンが不足するのが一因とされる。西崎教授らはセロトニンの量と、それに反応する
受容体を増やすことに成功し、「飲むのは微量で、効果が高い抗鬱薬を作りたい」と
話している。チームは、植物性脂肪に多い不飽和脂肪酸が学習機能を高める点に
注目。その一種のリノール酸を、体内で吸収されずに脳の視床下部に届くように改
良し、DCP−LAと名付けた。実験では、マウスを狭い場所に一定の期間閉じ込めて
鬱状態にし、DCP−LAを1日1回口から1週間投与した後、水に落として動かない
時間を測り、うつの度合いを調べた。すると、投与したマウスは動かない時間が短く
なり、鬱状態が改善したという。
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140602/wlf14060210210004-n1.htm
またセロトニンかよ
ドーパミン増やさせてくれ
鬱の原因は自己否定だけどな。
金なくて酷い食生活してても、自己否定ない人は鬱になってない。
ただ、そういう人は周囲の嫌われ者の可能性はある。
もちろん、そういう人は嫌われていると気づいてない。
自己否定してしまう原因は?
>>388 〜すべき、という観念を握っていること。
真面目な人が鬱になりやすいといわれるのは、〜すべきという観念を一杯握っていること。
自分が、その〜というのを出来てないと、自己否定になっていく。自分を裁いていく。
低所得者層と付き合うと良くわかる。
彼らはサプリメントなんて飲むはずもなく不摂生な食生活をしているが、鬱は少ない。
そのかわり、〜すべきをあまり握ってないので、性格的にアレな人も多い。
結局心理学的な考え方だとすぐに限界がくるのね
何もする気が起きず以前楽しめた事含め何も楽しくないのは何が足りないのか知りたい
394 :
ビタミン774mg:2014/06/03(火) 10:56:36.32 ID:s5CoQkuw
詳しい方にお尋ねしたいのですが、鬱に効果的なサプリメントはリローラ、5-HTP、ビタミンB群とビタミンCを一緒に接種…といった感じでOKでしょうか?
まあ肉食って寝れば治るよね
ケンタッキーフライドチキンを食べれば鬱は治るよ!のAAを知らんのか。
まあ食生活の乱れで他の病気になるけどね
うつの原因は真菌
アシドフィルス飲めば治る
うつって一種の防衛機制だろ?タンパク質取ったら軽減するって、辻褄が合わないんじゃないか?
>>401 ドーパミンとかセロトニンがどれだけ分泌されているかで、「防衛」ととらえるか「刺激」ととらえるか、「屁でもない」ととらえるか変わってくる。
ドーパミン等の原料がタンパク質。
防衛機能なわけがないだろwww
セロトニンの分泌が滞った状態だろうが。
やべーだろwww
アレルギーや自己免疫疾患の可能性はあるでしょ
真菌が原因の不安障害からうつ
男性ホルモン低下によるやる気減退からうつ
うつっていろんな原因あるからアシドフィルスとか亜鉛とかアルギニンとか大量摂取すべし
SJWとビタミンB群と百草丸とエレウテロ飲んだがまるっきり効果なしな自分はこのたび亜鉛を買ってみた。
どうなるかな?
407 :
ビタミン774mg:2014/06/07(土) 02:06:05.13 ID:VU+fiqr8
今日、会社の慰労会と称して焼き肉パーティーが
あったんだけどね
俺はそんな気分じゃなくて嫌々、仕方なく、鬱々と
参加しててひたすら肉食って帰った訳だがふと気が付いた
あれ、気分がすっげー晴れてる?
酒も飲まず、誰とも歓談するでなく、とにかく時間潰しの
為に食ってた。
これで楽しいワケないのに確かに今、すっげー晴れやかだ
もしかして、もしかすると、これが肉の力、
動物性タンパク質の作用じゃないのか?
純粋に肉だけたらふく食うと脳に幸せホルモンでも
分泌するんかね?ホルモン食ってただけに
なんちて
しかし近いウチに一人で焼き肉食い放題行って検証したい
症状改善の為のビタミンとミネラルの使い方で検索
>>407 タンパク質摂ってセロトニンができたとかか?
肉はビタミンBが豊富だからそれもあるかも
肉ばっか食うとうんこ臭くなるから、体重1キロあたり1〜1.5グラムのタンパク質を満たしたら、
残りは野菜とかヨーグルトとか腸に良いものを食ったほうがいいと思う。
>>406 L-グルタミンも試す価値あり
これが足りてると箸が転んでも笑える
>>412 1日に何グラムくらいを飲めばいい?
今、5gくらい飲んでいる。
>>413 自分は500mgを2日に1回飲んでる
5gはアルギニンの間違いだろ
そんなに飲んでたら流石に頭痛で死ねる
>>414 いえ、グルタミン5gです。1キロのボトル買ってます。免疫と胃腸の調子のために飲んでます。
グルタミン5g程度なら飲んでるけど別に何もない
ちょっと傷の治りが早いかなくらい
チロシンとセントジョーンズワートを
モンスターエナジーで流し込む
どこまでいけるか
月曜かよ
419 :
ビタミン774mg:2014/06/08(日) 23:22:08.76 ID:2iM0kewt
月曜だな。今日ローヤルゼリーっての飲んでみてから寝る。
5-HTPいいよ
おちんこだりもするけれど私は便器です
症状改善の為のビタミンとミネラルの摂り方で検索
今日からマカ飲み始めた
1限サボリが無くなりますように
おちんこねだりもするけれど私は便器です
甲状腺昨日低下からの鬱の人は
マカは逆効果なので注意
やっぱ御岳百草丸効いてるわ
もう朝の寝起きを乗り切ったらうつが完全に消えてる
とんぷく的なのはないかな
ショックで激鬱になった時飲んだら平静になれるようなの
以前御岳百草丸スレで頓服で舌下に入れてるって人は見たような
俺はしたことないから実際の効果のほどは不明
眠くなるから個人的にはあまり使いたくないんだよな…
>>428 アリガトン。買ってみようかな
しかし眠くなるのはちと困るね
5時半起きで、9時頃にはほぼ正常になるわ
これなら仕事できそうだな
>>426 うつ病野郎の特徴
・思い込みが激しい
・言う事が極端
お前はまだまだだわ
>>431 ここは自己紹介する場所ではありませんので
>>431 統合失調症だとそういう感じで噛み付いてくるよね
無差別でケンカ売り始めるやつは統合失調症とはちょっと意味が違う
発達障害を疑ったほうがいい
どちらかというと人格障害
__、
,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
(⌒)、 .人 λ\、 .___
\. \ 、 ヽ./ ー ー\
|\ \ ヽ./ ( ●) ( ●)
| \ \ / (__人__) \ はいはい、どーもすみませんでした
|. \ | ` ⌒´ |
. |. |.\_ノ\ /
. |. | | \______/
. | ) .|  ̄ ̄
. | | .|
| |.| .|
. | | .| .|
/ / / ヽ,
(__ノ ヽ、__つ
ミント類ってやる気出る?気をまぎらわすというか。
そっか・・・
舌や喉がCOOLになるんじゃなくて、脳がCOOLになるやつってないの?
脳に速攻で効くのは
プロテインやアミノ酸かな
自分はプロテイン飲むとシャキーン!となる
そういえば、体のだるさが元になっている場合、ロデオボーイ系に乗ってると
夜の安定気分モードに早く到達する気がします
ぶっちゃけ脳に目一杯効くと思ったのは
@ロキソニン
Aエスタロンモカ
この2つだわ。
サプリなんてこの2つに比べたら唯の不味いラムネ。
>>441 それってなんでだろ?
体がだるい時に外部から揺らされると更に気持ち悪くなりそうだけど
マジレスすると精子が一番のサプリ
良質なタンパク質が豊富で肌ツルツル
水虫になりやすいやつは間違いなくカンジダ原因のうつ
ココナッツオイルを摂取すると
カンジタいなくなるらしい
カンジタがいなくなったようにカンジタ
>>445 私は、歯周病もあるので全身的に真菌が気になる。
カンジタには、どんなサプリが効くのだろうか。
アシドフィルス菌?
イースト菌やビール酵母などの含まれた食品はダメなんですよね?
>>446 情報ソースを教えてください。
私は子供のころからやや自閉で鬱傾向で、10代にひどい鬱になり、今は大分回復したが、
睡眠相乱れているし、元気ではない。
自分の場合、遺伝的体質、精神的ストレス、栄養不足、便秘、副腎疲労、
貧血低血圧、最近では運動不足
など様々な理由が複合しているようだ。
452 :
ビタミン774mg:2014/06/16(月) 16:11:53.22 ID:kAsyuW0C
>>450 歯周病菌には、二酸化塩素水が一発で効くよ
最近は歯科医院でも取り扱っているとこがある
ココナッツオイルはアルツハイマーにも効果がある
脳の機能を改善するのに役立つよ
455 :
ビタミン774mg:2014/06/17(火) 16:51:12.60 ID:txf9+VM/
うちの母がうつ病になった時
うつ病は脳の炎症だという説に説得力を感じて
DHA&EPA&DPAを多めに摂取さらにγリノレン酸を摂取させた
さらにイミダペプチド、ヘム鉄を摂らせた
約2週間後に仕事に復帰できるまでに回復した
不眠で死にそうになってたが今は眠くて仕方がないそうだ
あともう少しかもしれない
ホントは大豆プロテイン、ビタミンB群、ビタミンC、亜鉛、
の他、アスタキサンチン、リコピン、ルテイン、CoQ10など
の抗酸化成分のサプリを摂らせたいが
サプリを飲みがらないので仕方なく食事でできるだけ
その手の成分を含むものを食べさせてる
食が細いからサプリ摂って欲しいのになぁ、、
偉いね、お母さんのために
亜麻仁油を毎日摂ってるけどαリノレン酸だからうつ病に良いってことか
>>455 食事にサプリを溶け込ませればいいんだよ
味にあまり違和感を出さない工夫がいるけどね
味覚的に無理なものもあるのでその辺は除外で
αリノレン酸は有名なプロザックと同じくらいにセロトニンの量を増やすらしいな
αリノレン酸、DHA、EPAなどのオメガ3必須脂肪酸はうつに効く
オメガ3 うつ、でググッてみな
カルシウムが不足するとイライラしやすいなんて話もあるわけで、栄養素が足りてないから
病気になってる可能性もあるんだよな。
性格的に特定の栄養素を浪費してしまうのであれば、健常者基準の必須量じゃ足りない
わけで、どんどん補充してやれば良いと。
サプリや食事で改善するのは、そういうメカニズムではなかろうか。
↑ありがとう!参考になりました!!
確かにカルマグ+D3を飲むようになってから脳の興奮が抑えられるように
なったと感じてる。神経過敏のような脳が熱暴走するような感じが抑えられると思う
カルシウムだけでなくてマグネシウムも重要みたい
地味な成分だから見落としがちだけど結構いいね
カルシウムとストレスに因果関係は無いよ
効いてるのは消化酵素の補佐を行って腸内環境を改善するマグネシウムのほうだろ
マグネシウムって意識しないとなかなか食事から摂れない気がする
だから、サプリでよい
Cal&Mgのセットで売ってるでしょ
カルマグは食後ではなく食間に飲むと良いとあるけど
みなさんはどうしてますか?
みんな普通にサインバルタとかゾロフトとか飲めばいいのに
効かないからここにいるんじゃない
薬で良くならない人たくさんいるのよ
御岳百草丸切れたー
買ってこなくちゃ
百草丸は人間不信が重症のとき世話になった
あの時は人を見たら疑うことしか考えなかったから友達も出来なかったな
最近はDHEAとグルタミンだけで安定してるわ
もう気分の沈みも無いし治ったかも
472 :
ビタミン774mg:2014/06/22(日) 22:12:52.70 ID:bMNRErJZ
乳酸菌サプリでも飲んでみようと思うんだけど何がいいかな?
松寿仙
そういや食えないときは鬱がひどくて
肉食った後は妙に晴れやかだわ
ビタミンB系かなあ
アミノ酸ってのが肉に入ってるわけか
納豆食べてる
あ、今日御岳ないから飲んでないんだけど
なんかあたま調子悪い・・・
動物性たんぱく質ってチーズとかでもいいの?
肉のほうがいいの?
血の滴るような生肉を食ってると強くなれる気がする
コストと必須アミノ酸の量で考えると卵が最強なはず
あるいは筋トレ用のプロテイン牛肉は高い
>>478 チーズだと量が取れないと思う。とれたとしても脂肪が多すぎる。少し食べる分には良いと思う。
ちなみに、アミノ酸というのは桶の理論というのがあって、バランスよく取らないと効果イマイチなんよ。
>>468 その手の薬を飲んだらほぼ人生終わりだからな
SSRI、SNRI、DNRIなどは鬱とは違った形で人生どうでもよくなって気力がなくなるよ。
一方でベンゾジアゼピンそんな間違った悟り(←世の中全てがどうでもいいというような)を開かせるような事はまずない。
心療内科の薬で安心して飲めるのはベンゾ系の薬だよ。
ちなみに鬱病じゃない健常者は飲まなくて良いよ。
ベンゾ系もいろいろ副作用言われてるだろ
ベンゾ系も良いけどそれと合わせて身体の疲れを取ってくれるサプリでも薬でも良いから何かないかなあ
最近行動するとすぐに疲れちゃって次に何もする気がなくなる
体力を底上げするにはどうすれば良いだろう?
ウォーキング、ジョギングとか筋トレとかかな
サプリで体力底上げは難しそう
腹八分目みたいに胃に負担をかけないのも重要
胃が疲れてる時は全身疲れてる気がする
ありがとう!
筋トレどころか散歩だけでも疲れるからしたくないと言う気持ちが先に立ってしない俺だけど、無理のない範囲で徐々にしていくしかないかな
腹八分目はそうだね、胃の調子が悪い俺はちょっと良くなると普段少食な反動で暴飲暴食しては口内炎が出来たりするけど、これからは気をつける
日光浴がいいらしいけど、暑いしね。プールで歩くのがいいんじゃね。
ジョーバに乗れ
体重が160キロで歩くときすらヒザに気を使う俺はどう運動したら良いんだ?
自転車最高
>>493 そういう立場になったばかりでもないだろうに
プールでウォーキングすることすら知らないのかよ
もうちょっとシャキとせい
そういう風だから、ぶくぶく太っちゃうんだよ
>>493 まず無理な運動はせずに主食カットの炭水化物制限(肉は食べてOK)して
緑茶がぶがぶ飲んで10kgくらい絞ったらどうだろうか
10kgなら1ヶ月で絞れる
俺も130kg超えた辺りでひざが悲鳴上げたけど20kg絞っただけでだいぶ改善した
食欲過多を抑制するためにオススメは、野菜ジュースがぶ飲み
個人差かもだけど、ずいぶん安定する(食いたい衝動が爆発しない)
睡眠時間不足も食欲爆発の引き金になるので、
夜寝れないとき限定で、うどん1玉またはおにぎり1つだけ食べてOK
>>486 甘いものをひかえて、MCTオイルをとりつつ、脂肪をエネルギーとして使える体に変える。
>>497 鬱を患う脳みその持ち主が緑茶をがぶがぶ飲んでカフェインの大量摂取
なんかしたら、パニック発作を併発しちゃうよ。
デブでも鬱になるんだな
>>501 >
>>500 > 四つんばいになると気持ちが落ち着くから大丈夫。
すまん。これはどういうこと?
内臓が安定した位置にくるらしいけど。
>>502 二足歩行に限界を感じてるが、仰向けは気管支あたりが息苦しく、うつ伏せは胃が圧迫されて出来ない。
然るに四つんばいで生活することで気持ちが安定してる。立ち上がると欝になる。
やせようず
やっぱ試して合点で、やる気は体を動かすことで出てくるって言ってるぞ
確かに筋トレ後30分くらいは前向きな気持ちになってる
>>505 その、体を動かすためのやる気がほしい。
病名つけば数千円だけど、単なる検査目的なら4万て言ってたな。ガッテン
一度出来た脳梗塞でも治るのかな。
>運動が苦手な方は、ガッツポーズなど力強いポーズをとるだけでもOK。体内に
>テストステロンという物質が増え、これが脳の「やる気スイッチ」である線条体を
>刺激して、やる気がアップすると考えられています。
ジェイゾロフトを飲み始めてから倦怠感がヒドイ
一日15時間布団に入っていてもまだ足りないくらいだ…
それってなんでなんだろ
俺も抗うつ薬飲んでた頃は寝込んでた
代謝で肝臓に負担がかかるというが
そのためかな〜
結局精神薬はゴミってこった
516 :
ビタミン774mg:2014/06/26(木) 18:14:35.89 ID:LlGBycE8
ジェイゾロフトはだるくなるよなぁー
>>514 やはりそうなりましたか
肝臓よりも脳の何かにセロトニンが作用し過ぎて倦怠感が出るような気がします
何故か体温も上がって風邪を引いたようにもなりました
>>515-516 ですよね、期待していた効果とは真逆でガッカリです
518 :
ビタミン774mg:2014/06/26(木) 19:28:02.56 ID:uqfd8pxb
>>517 セロトニンは出すぎてもだるくなったりするからね
520 :
ビタミン774mg:2014/06/26(木) 22:15:48.65 ID:LlGBycE8
>>519 セロトニンは疲労物質だとも書いてあるからな
やっぱ増え過ぎると良くないんだな
セロトニンが減ると相対的にノルアドレナリンも減って鬱になるというモノアミン仮説が果たして本当なのかという今更ながらの検証が必要だよなあ
鬱病自殺者の脳内を調べたらノルアドレナリンやセロトニンの受容体がアップレギュレーションしていた、
とか血液を調べたらセロトニン再取り込み代謝物の量が少なかった、という状況証拠は一応あるが、そこから帰納法的に出された仮説は未だ多くの矛盾を抱えていて仮説の域を脱してないようだし
単純にセロトニン増やせ増やせって言ってるのがおかしいんだよね
生理学者の有田とか
SSRIの話とか聞いたら、ビジネス面が強すぎて恐ろしい
SSRIに頼った結果セロトニン受容側が退化とかありえる
524 :
ビタミン774mg:2014/06/27(金) 11:40:04.09 ID:FTEDWYVh
★騙される日本人
どの国でもやっている政治の常套手段として、国民を他国や他民族と争わせる、というものがあります
国民の政治への不満が他国他民族へ逸れるからです
日本の場合
国の政治と大企業の癒着が国民を苦しめているのですが
国が主導する他国他民族と争わせる工作活動のせいで
日本国民は自国の荒廃から目を逸らし、他国他民族に不満をぶつけています
騙される事はもう終わりにしましょう
他の国や民族を叩いたところで私たちの生活は潤わないのです
http://
>>524 在日の工作カキコが来たね
おまえらがいくら必死にロジック展開しても、もう騙されないからw
無駄、無駄
>>523 むしろ鬱でアップレギュレーションしているセロトニン受容体をSSRIでダウンレギュレーションさせて正常な状態にして
過敏になった神経を元に戻す事で鬱が治るというダウンレギュレーション仮説によりSSRIは有効とされていた。
現在ではSSRIではダウンレギュレーションは起こらない事が発覚し、この説は否定されている。
宗教的思想による洗脳は病気で弱ってるときを狙われる
うつ体質からの脱却として、性格の改善は必要だろうけど
変なやつに影響受けないように、気だけは確かに持とうぜ
>>526 言ってる意味がわからない
その話は、単にSSRIが無効であることがわかっただけで
他に有効性のある薬が開発されれば、理論としての有効性も継続されるわけで
百草丸とどいたー
1回20粒って
数えるのめんどくさいな
>>528 セディールというセロトニン受容体の中でも抑制系として働くものを刺激し
逆に興奮イライラ系として働くものをブロックする薬もあるが評判はイマイチなんだよな
別に数えて飲まなくても適当でいいやんw
俺は朝、手のひらに少し出して飲むだけだよ
それでも随分改善した
>>533 ちなみにその百草丸を飲む生活をどの位続けましたか?。
百草丸飲んでも変化ないので飲み続ける期間を知りたくてお聞きしました。
一瓶2ヶ月くらいで、飲みきったけど仕事したくて堪らない状態まで治ったので
就職活動してる
書き足りないので補足
もともとだいぶ直りかけていて、意欲だけ足りない感じだった
それが服用で前進したんだが、やっぱ直りかけてたから
短い期間でも効果あったのかなとも思う。
一瓶何粒入りでしょうか?。
4100粒ではないですよね?。
4100粒だよ。
一日当たり68粒でしょうか?。
朝昼晩各20粒で改善できたと
すいません朝20前後だけです
期間の記憶違いなんかなー
個人個人とその時の状態に合うかどうかだから
実際効果はあったんじゃね
>>530 うちの近所の薬局は箱に専用スプーンが添付されていた
最初に買うなら、そういうとこで買うべき
543 :
ビタミン774mg:2014/06/29(日) 05:08:52.12 ID:unt0q7Ck
>>524 そりゃチョン死ねとか言ってみたところで消費税下がるわけじゃないしな
政治家が悪いのは当たり前
そうだね、民主党の政治家は特に悪かったね
チョンモメンw
百薬丸て何がうつに効くんでつか??
もかしてリローラって禿げるの?
人による
リローラで禿げる人は放っておいてもハゲる
百草丸を朝食前だけ飲んでたのは、もったいないからという意識もありましたが
糖尿病薬であるアクトスを飲む習慣があるから、ついでににという考えです
リローラ摂取目的であるコルチゾールは朝が一番高いので、夜よりも朝飲むほうが
いいという判断でもあります。重度の場合は朝だけでなく三回飲んだ方がいいかもね。
553 :
ビタミン774mg:2014/06/29(日) 23:04:15.14 ID:TcvwROKl
>>543 おまえらカスがどんな喚こうと税金下げねーよwwww
何でも他人任せのカスはさっさと鬱病こじらせて市ねwwww
あまり強い言葉を遣うなよ
弱く見えるぞ?
>>556
そうだね(棒読み
562 :
ビタミン774mg:2014/06/30(月) 14:18:45.21 ID:uXk736zW
色々なことを諦めてるから人を煽る必要性を感じなくて、このスレの人達もそんなもんだと思ってたけどやっぱり色んなタイプがいるんだな
今から思うとうつ病発症する前からだんだん記憶力が落ちてた
だから直ってもずっと百草丸を飲み続ける
百草丸を肛門から摂取しようとしてたけど、押し込みが甘いと屁と共に出てくるし、
排便に混じって出てくることもあるから、アナルパール入れてたらぢになってしまった。
今度は皮下吸収を狙って胸にガムテで貼り付けてるけど、ガムテに皮膚が被れるし、汗かくと剥がれる。
結構困った。やっぱり口から獲るしかないのか。
舌下でいいだろ
570 :
ビタミン774mg:2014/06/30(月) 20:23:09.32 ID:pTSQ22uN
にんにくの殺菌作用を残しているならむしろうつが悪化すると思う
なぜならセロトニンを生産する腸内細菌まで殺してしまうだろうから
にんにくサプリメントってよく知らないんだけど
にんにくの強力な殺菌効果をダイレクトに腸に届けるのは危険じゃないのかな
>>570 複数のスレ見ている人が多いので、そういうセールスやると嫌われるよ
573 :
ビタミン774mg:2014/07/01(火) 02:54:16.37 ID:XBCvo4jz
だから腸のセロトニンはうつと全く関係ないと何度言ったら
>>571 にんにくでうつが悪化するということはない
単なるおまえの妄想
576 :
ビタミン774mg:2014/07/01(火) 21:59:13.32 ID:pT9PwOhM
インペリアルアダプトゲンとかどうなの??
デパス+レキソタンの組み合わせこそが攻守最強!!
レキソタンの抗不安効果(デパスにもある)でイライラや不安が消える(守)
これにデパスの抗鬱効果(主にノルエピネフリン再取り込み阻害作用による)が加わると明るくなり快活で饒舌になれる(攻)
コルチゾールを気にしている人にもお勧めの組み合わせ!!
>>578 別にデパスと同様である必要はない
あくまで別物なのたから、効果の出方も違っていて当然
同様でないからといって劣っているわけではない
どうやらデパスしか参考・比較・基準が無いらしい
何を飲んでもデパス風としか考えないのは猿以下だわ
ビタミンCが、体内で最も高濃度に含まれているのは副腎です。
副腎で生成・分泌されるステロイド(副腎皮質)ホルモン(コルチゾール等)には、ストレスを緩和する作用があります。
ビタミンCは、このステロイドホルモンの生成に関係していると考えられています。
一日にとるビタミンCの最低所要量は50mgです。
これだけの量なら、オレンジを半分食べれば満たせます。
しかし、ストレスが多い人や、たばこを吸う人など、ビタミンCが失われやすい人は、できれば500mgぐらい摂取したいものです。
>>582 知識が10年古い
ビタミンCスレに行って勉強しなおせ情報弱者
ビタミンCなんて野菜に含まれてる程度で充分
過剰なビタミンC信仰はサプリ企業に騙されてるだけ
>>584 んなことない。特に、副腎疲労の時には大幅に不足する
そして、副腎疲労に陥っている人は多いのが現状
こうした場合、栄養学など糞の役にも立たない
副腎疲労自体よく分かってないし本当にあるのかってレベルだから、
それはいいすぎ
>>585 >副腎疲労に陥っている人は多いのが現状
随分と偏った問題意識の持たれようですね
ビタミンCで症状が改善するという根拠を示してください
あとコルチゾールがストレスを緩和するなんて初めて聞いた
ソースはどこ?
七福神
>>587 コルチゾール ストレス 緩和
でぐぐるといくらでも出てくる
五福星
ノルアドレナリンが不足すると気力がなくなり鬱病になります。
慢性的な疲労感があったり幾ら寝ても寝たりないようになり。
例としてコカインは脳の神経細胞がノルアドレナリンが枯渇するまで、放出させます。
そいてノルアドレナリン枯渇した時、コカイン中毒者は極度の疲労や気落ち、イライラ状態になります。
この禁断症状を和らげるために、チロシンを大量投与して、深刻なうつ病になるのを、防いでいます。
>>591 ノルアドレナリンが高値の場合はどうなるんでしょうか
うつ病で処方されたベンゾジアゼピンが長期大量だったため、目が悪くなり
神経過敏になって血液検査で、ノルアドレナリンとコルチゾールだけが
異常に高値で断薬2年経ても僅かしか下がりません。
EPAなどのサプリで補ってはいます
うつ状態は処方薬服薬時のほうが
ずっと悪いです。
ノルアドレナリン高値は、ベトナム兵などPTSD発症患者が高くなったときいたことあるのですが、ご存知のかた教えて下さい。長文失礼しました
コルチ過剰になると古い記憶の内部反射で地獄を見る
百草丸飲め
内部反射ってどういうの?
>>592 その血液検査した病院?で何か処方してもらえなかったの?
592です。
>>593 ドーパミンは正常内でした。
カテコールアミンではノルアドレナリンだけ異常高値です。
>>596 ベンゾジアゼピンなどで脳が過敏になったので西洋薬は1年間かけて減薬し
完全断薬。
脳の過敏反応に対して漢方薬が処方(名前忘れてしまいました)
>>594 ありがとう。
リローラは一時のんでみました。
コルチゾール大部下がりました(基準より高値ですが)
百草丸も試したいです。
ノルアドレナリン高値がでてから眠りが異常に浅いですね。
あとは神経過敏。聴覚過敏になってしまいテレビ音量が5とかです。
イライラしやすくなったり(数値が下がるのとともに減ってきます)
飛蚊症も同時期になりました。
C、B群も併せて摂ってます。
>>592はベンゾの飲み方の悪い見本、医者も悪いわ。
>ギャバ(GABA)は、血管を収縮させる”ノルアドレナリン”の分泌を、抑える効果があります。
>血管が収縮して、血管の内部が狭くなるほど、血圧が高くなるので、できるだけ血管を拡げ、血行を良くするのが、高血圧の予防や改善につながります。
長期に渡って大量に飲んでいると興奮系のグルタミン酸の受容体がアップレギュレーションして神経過敏になる。
ベンゾとの付き合いかたを間違えてしまった好例。
本来ならベンゾはGABA受容体に作用してノルアドレナリン(ノルエピネフリン)の分泌を抑える効果があるのはご存知の通り。
長期でも処方量をちゃんと守っていれば大丈夫だったのに・・・。
ノルアドレナリン(アドレナリン)シナプス後α受容体拮抗薬とかもあるけど(主に高血圧で使われる、そういえば血圧の方はどうなの?)、
これも医者との相談の上で許可が出れば処方してもらいましょう。
あとはセロトニン受容体の中でも5HT1を刺激するとセロトニン、ドーパミン、ノルアドレナリン、グルタミン酸、GABAなどの伝達物質の分泌が抑制される。
余談だが、5HT1刺激でセロトニンの分泌を減らし、鬱でアップレギュレーションしているセロトニン受容体を元に戻す(脱感作)事でセロトニン分泌を通常に戻して鬱からの改善を図るというのがセロトニン仮説に基づく治療法。
(セロトニン受容体がアップレギュレーションしていると、本来はセロトニンの分泌量は少ないのに充分分泌されていると脳が間違った判断をしたりするらしい)
592です。色々丁寧な説明ありがとう。
>>598 血圧は普段標準内(元々は低血圧)です。
都内有名大学病院有名な医師でしたが、間違った処方でしたよね。
非常に残念で、取り返しつきません。
処方内容は必ず守って、依存で自ら多くを服薬したことは一度もないです。
脱抑制で、たががはずれたような興奮状態になることが当初(今は殆どありません)よくありました。
その時は血圧もあがっていたろうと推測出来ます。
生来の性格とかけ離れた言動に自分も周囲も慄然としました。
中枢神経に作用するなら、容量によっては向精神薬、ベンゾなどは麻薬と同じなのではないかと思うのですが…
麻薬常用者は、眩しくて目があけられなくなったり、飛蚊症罹患したり、聴覚過敏、神経過敏ないのかな
時々、ニュースで暴れてる事件みると
バスジャック(抗うつ剤服用者)や、海外の銃乱射事件(抗うつ剤服用者)などと変わりなく見えます。
ギャバも調べてみます!
一つ
血液検査では脳内の神経伝達物質の濃度は全く分からない、分かるのは体内を巡る(ノルアドレナリンは心臓や副腎に多い)伝達物質だけだからね
脳内ノルアドレナリン濃度の測定は血液検査ではなく、尿で排出される脳内ノルアドレナリン代謝物MGPGの量から推定される
(鬱病の人はMGPGが少なかった、これがノルアドレナリン仮説の証明とされた)
今現在でも脳内ノルアドレナリン濃度の測定は変わってないよ
精神面においてはあまり血液検査の結果にふりまわされなくても良いかと
もっとも体内ノルアドレナリン濃度が高いと交感神経が活発となり度が過ぎれば興奮しやすくはなるけどね
一つ
血液検査では脳内の神経伝達物質の濃度は全く分からない、分かるのは体内を巡る(ノルアドレナリンは心臓や副腎に多い)伝達物質だけだからね
脳内ノルアドレナリン濃度の測定は血液検査ではなく、尿で排出される脳内ノルアドレナリン代謝物MGPGの量から推定される
(鬱病の人はMGPGが少なかった、これがノルアドレナリン仮説の証明とされた)
今現在でも脳内ノルアドレナリン濃度の測定は変わってないよ
精神面においてはあまり血液検査の結果にふりまわされなくても良いかと
もっとも体内ノルアドレナリン濃度が高いと交感神経が活発となり度が過ぎれば興奮しやすくはなるけどね
腸のセロトニンがうつに直接関係ないというのと一緒だね
なるほど、そうなんですね。
その医師は体内濃度で、他の患者などと比較検討してるのかもしれないですね。(また、体内濃度がこの位ならば、脳内濃度はこの位と類推されるなど基準があり、海外論文と照らし合わせられそうですね)
クリニックなど余所ではあまりしない血液検査であるなら、
専門で研究しているのかもしれません。
気にしないよう努めていますが
喪われたものは大きく、実際、
生活が著しく損なわれているので
今は難しいです。
百草丸、ギャバなど出来ることから
脳内の神経ホルモンや分泌、ストレスホルモンなどを正常に近づけられるようしていきます。
医療ミスや処方ミスは許されませんが
取り戻せないものは、気にしすぎてはストレスになるばかりですし。
上記、知恵袋拝読しました。
>>ノルアドレナリンはアドレナリンと同じく「闘争か逃走か」ホルモンと呼ばれ、ノルアドレナリンとアドレナリンは自律神経(交感神経)を刺激して緊張状態(血圧の上昇、心拍数の増加)もたらします。
ノルアドレナリン異常高値になってからは、まさにこの状態ですね。
元々は低血圧ですし、服薬から脱抑制になっての症状のようでした。
この状態になってから、あまりの異常状態に光ポトグラフィーも受けましたが、脳波形にみたことない波形が出たようでした。
そこでも脱抑制に間違いないとの診断でした。
血液検査した医師は、NHKなどによくでる有名医師なので、全く意味がないという事でもないのでしょうね…
ただ、詳細な説明はなかったので
数値からどのような判断していたのかはわかりかねます。
医師も脱抑制から、いままでにない
言動になって慌てたと思います。
いろんな説があるから何が正しいかよく分からんよ
わかる。
ストレスにGABAが良いって聞いてGABA飲んでたけど
3ヶ月くらい効果を全く感じなったので逆にグルタミンを飲んだらすごく安定した
サプリはオーダーメイドだから、ほんと試すまで分からない
キャバとかグルタミンとかBBB不通過のものに期待してはいけない
グルタミンが効いた人はうつではなく別な病気か疾患をもっていた人だろう
>>609 何度もうつ病を再発するので、薬餌切ってサプリに切り替えた経緯があります
効いたのは事実ですが
別の病気か疾患って言うのは何を想定したんでしょうね
611 :
ビタミン774mg:2014/07/04(金) 19:47:00.85 ID:vwO5CNNd
うつ病の原因って大抵ジャンク食品だから
食生活の改善が一番なんだよねぇ
おやつを控えて、ご飯、野菜、お魚、汁物をしっかり食べること
BBBの話もいろんな説があるからなぁ
>>612 ソースがヤフー知恵遅れ、しかも医者じゃなくて患者の投稿
馬鹿にしてるのかw
自分には効いたわけで、効かないって参考意見は的外れなんだよね
まぁ試しに半年くらい飲み続けたら分かるよ
グルタミン酸は脳関門通過しないがその前駆のグルタミンは脳関門を通過しグルタミン酸やGABAに変換されたりする
グルタミンって、食材だったら何食べれば摂れますか
血糖値上げないようにすることも必要
血糖値上げると欝のリスクが上がる
グルタミンはパンで摂れるというが、俺はそれも考慮しなくてはならないので
ローソンのブランパン(ブランブレッド)を食べる
ハイミーや味の素はグルタミン酸なのか…
経口摂取で有効なのはL-グルタミン
味の素=グルタミン酸ナトリウムは脳の混乱を引き起こす全くの別物
過剰摂取するとチャイニーズレストラン症候群になる
ありがとう。
グルタミンってパンなどに多いんだね。てことは小麦なのかな
小麦だとうどん、パスタなど美味しいけど糖質多いなぁ
グルタミンをとるのに、パン、うどん、パスタを多く摂るのは、本末転倒だろ
俺なら、そういうアホなことはしない
調べたらグルタミンは海藻、大豆にも入ってる
ローソンのブランパン食えって
ブランパンは山崎製パンってのが引っ掛かるが
俺も買ってるな。タンパク質目的だけど。
必須アミノ酸がどうなってるとかはしらん。
アミノ酸摂るためになんで肉や卵じゃなくパンとかいう発想になるんだ?
626 :
ビタミン774mg:2014/07/06(日) 09:55:57.66 ID:yrCMAwo6
リローラ467へ
鬱を治すために必要なサプリと思われるもので、フィッシュオイル、ビタミンC、活性、補酵素のビタミンB群、亜鉛、ミネラル、チロシン、リローラかな。
こうやって挙げてみるとスゲー量だな。各専スレに詳しく書いてあるし、頭の良い人がスレに居たら訂正又は書き込みしてくれると思う。
うつは不治の病だからおまいら一生そんだけのサプリを飲み続けるしかないじゃんwww
鬱でもいいと思った瞬間から悩みが消える。
正直、猫背でうつむき加減で歩いていると気持ちがいいというか落ち着く。
人とわいわいやるより、ひとりでPCや読書しているほうが楽しかったりする。
鬱でも生きていけるなら悩みは消える
うつで何もかもがどうでもよくなった
副作用があるので飲むのをやめてた抗鬱薬を自暴自棄で再開するわ
喜怒哀楽の特に哀に振り回されるのはもう嫌だから喜楽も捨ててやる
それもいいさ。心を潰すくらいなら薬を飲んで回避するのもありさ。
行動認知療法併用がいい。
「般若心経 現代語訳」
超スゲェ楽になれる方法を知りたいか?
誰でも幸せに生きる方法のヒントだ
もっと力を抜いて楽になるんだ
苦しみも辛さも全てはいい加減な幻さ、安心しろよ。
この世は空しいモンだ 痛みも悲しみも最初から空っぽなのさ
この世は変わり行くモンだ 苦を楽に変える事だって出来る
汚れることもありゃ背負い込む事だってある
だから抱え込んだモンを捨てちまう事も出来るはずだ
この世がどれだけいい加減か分ったか?
苦しみとか病とか、そんなモンにこだわるなよ
見えてるものにこだわるな 聞こえるものにしがみつくな
味や香りなんて人それぞれだろ?何のアテにもなりゃしない
揺らぐ心にこだわっちゃダメさ それが『無』ってやつさ。
生きてりゃ色々あるさ 辛いモノを見ないようにするのは難しい
でも、そんなもんその場に置いていけよ
先の事は誰にも見えねぇ
無理して照らそうとしなくていいのさ
大豆でいいけど大豆だけじゃ飽きる
パンだって食べたい
だからブランパン
糖質は制限して適度に一食あたり10gほど摂取でいい
血糖値を上げないことが欝には大事
但し制限しすぎて体臭のあるケトーシスや低血糖にならないこと
目安
糖質とり過ぎ: 食べたあと暫くすると眠くなる。
(血糖値が上がり、インスリン分泌にて一時的に低血糖状態になる)
適正: 食べても眠くならない。とり過ぎず制限しすぎでもない。
駄目: 制限してるのに、眠くなる。頭の回転がより落ちた。体臭がする。制限しすぎ。
>>630 同じ事を3年前にやって死にかけたよ
中毒が行き過ぎて
本当に警告する
やめたほうがいい
散々苦しんで1年前に薬抜いて
やっと元に戻れた
なにか飲みたいならサプリを
オーバードーズしろ
>>635 忠告ありがとう
しかし夕方既にオキセチンを飲んでしまいました
二週間経たないと効果が出ないという抗鬱薬だけど飲んで一時間位で感情が平坦になってきた
昨日悲しいというか虚しい出来事があったんだけど少し忘れられたというか心の底にその負の感情をしまう事が出来たかな!?
二週間飲み続ける本当に般若心経みたいにこだわりも何もない境地に到達できるのを過去の経験から知ってるがあの時は意欲まで喪失したのが気になってオキセチンやめたんだったかな?
今回はとりあえずメランコリーな気質に起因する昨日のパーティーで感じた虚無感を消せればいい
メランコリーな気質まで消すには二週間オキセチン飲む必要がありそうだが自分の体との勝負だな…
637 :
ビタミン774mg:2014/07/07(月) 02:17:49.77 ID:c/maZqgZ
チロシンとPSは効果の程は??だな。
それより思考を何とかして変えたい。
ミネラルの炭酸水+生のレモン汁
炭酸とビタミンCは良いらしい
>>637 自分も人間嫌い(人が嫌いというより人と接するのが基本苦手)な所と些細かもしれない出来事を一々気にする思考というか性格を何とかしたい
何があっても鏡のように跳ね返せる強さと鈍感力が欲しい
書くのも恥ずかしいんだが、
アモキサン
トレドミン
デパス
ジアゼパム
エビリファイ
ワイパックス
リスパダール
レキソタン
覚えているのはこれだけ
あと持病の喘息も恐ろしく悪化して
呼吸ができなくなっていたから
テオドール
アレグラなども
こんだけ薬盛る医者も、異常
今なら気がつけるが昔は身体も脳も
完全におかしいからわからなかったよ
まさか一日にそれだけの薬を全部飲んでたんじゃないよね?
色々薬変えられてその履歴が上記の一覧?
7年前 デパス レキソタン ワイパックス
を定期的に飲んで
5年前 ほとんど辞めて
3年前に上記全部を8ヶ月くらい飲んだよ
もう本当にやばかった
医者もやばかったし自分もな…
今は3年前から薬抜いて食べ物サプリ
運動、薬を身体から抜いて普通くらい
動けるようになったよ
薬の怖さを知ったからもう市販薬も
ほとんど飲まなくなったな…
記憶が曖昧だが、こうやって書き出すと
今本当に幸せだと思える
聞いてくれてありがとう
一日で全部飲んでいたよ
身体が全く動かなくなるよ
アモキサン→三環系
だけでも副作用強いのにさらに
トレドミン→SNRI
まで飲んでたのか(^_^;)
しかもエビリファイみたいな向精神薬からリスパダールというメジャー系まで(^_^;)
ベンゾジアゼピン系はそれらの副作用の緩和目的もあるのかもしれないが
それとて4種類は多過ぎだぞ(^_^;)
よく廃人にならなかったね
あ、やっぱ体が動かなくなってたか
そりゃそうだろな これだけを一日でしかも毎日飲んだりしてたら
その医者は患者のことなんて考えてないヤブだよ!
刺されても仕方ないレベルだな
そうだね…
無知な自分が悪かったよ
廃人にはなったが
その医師、ダメな医師で有名だった
と知ったのは1年前だから
個人の小さな病院で去年潰れたんだよ
他の病院知らないから
他にはいかなくて自分で治すしか
なくなったのが幸いだったよ
だから薬を飲んでも治らないし
現実からは逃げられない
死ぬ勇気だってないし
第一動けないと無限の苦しみだけだから
薬はマジで最低限にみんなしてほしいと
願うよ
エビリファイとリスパダールってどちらも総合失調症に効くメジャートランキライザーという薬で
比較的副作用が少ないリスパダールでまず様子を見てそれで弱いようだったらエビリファイに「替えられる」と聞いたことあるが
両方を併用させる医者もいるんだな
怖い怖い
ひでえ話だ
精神科全部潰れればいいのに
泣けてきた
それで戻ってこれたのは体に生きる力と守ってくれる加護があったんだと思う
よかったね
508 :優しい名無しさん:2014/07/06(日) 09:45:51.94 ID:+s2vDLmn
消えたい。デパス・セルシンも効かない。
もう終わった。
509 :優しい名無しさん:2014/07/06(日) 11:44:38.00 ID:FfE5v3Z/
落ち着け
510 :優しい名無しさん:2014/07/06(日) 13:50:08.24 ID:hm7FVwdo
>>508 人生終わるほどのピンチならリスクをとるしかないな。
メジャーとベンゾは相性が良く、相乗作用で一気に効果が上がる。
安定した効果で入門用ながら、最強のリスパダールあたりをすすめておくか。
メジャーは効くものに出会えれば、あとは耐性つかず長く付き合える。
ただし遅発性ジスキネジアという頻度は低いとはいえ治らん副作用がある。
他にも困った副作用がある。離脱症状もベンゾより強いので覚悟が必要だ。
思考の行き詰まり感、考えたくない的な、袋小路に陥った場合
DHAをとると同じところで立ち止まらないというか、切り替えが早いですよ
頭が固定観念で凝り固まった人にオススメしとく
654 :
ビタミン774mg:2014/07/08(火) 21:02:53.26 ID:dOdh1OCH
インペリアルアダプトゲンみたいな名前のやつ飲んでる人いない??
もう、仕事余裕だ!!と思って就職の面接に行ったんだけど
やはり記憶喪失みたいな部分はどうしても直ってないね。
そこで面接がやばい雰囲気に・・・。
656 :
ビタミン774mg:2014/07/08(火) 22:23:01.71 ID:zILy9Fp6
めがね板にも書いたんだけど
白米を麦飯、飲み物を麦茶(間食・夜食・ジュース禁止)にしたら
うつと自律神経失調症の改善どころか
15年続いた鏡に映った自分の顔すらぼやけてるレベルの近視も治って視力1.0になった
更に亜鉛とマカサプリ飲んでるような精力が沸きあがって
夜にシコっても次の日の朝に全く疲れやだるさが影響しなくなって
とても活力ある生活ができるようになった、嘘のようなほんとの話
生活習慣や食事のせいで体調崩してるであろうと思う人には絶対損はないから
是非真似してみてほしいわ
間食夜食ジュース禁止が厳しいと感じるかもしれないけど
麦飯は腹の中で膨張するから満腹感があるし
血糖値の上下が緩やかだから空腹感も感じにくいし
ジュースは麦茶がぶ飲みしてるうちに全く飲みたくなくなるから試してみてほしい
三ツ矢サイダー大ペット1日2本開けてた俺がやめれたから誰でもできると思う
よく糖尿にならなかったね
うーん、やっぱ肉食ったあと妙にハイになるな
肉すげえ
栄養学的には肉を食うと落ち着くんだけどな。
660 :
ビタミン774mg:2014/07/09(水) 01:26:41.19 ID:EkOg/Nj0
ステーキとか焼肉だろう。
普段食わないからハイテンションになる。
たんぱく質取ると本来は精神的には落ち着くもんだがからな。
ハイになるとしたら特別な行為をしたという高揚からに違いない。
毎日魚食でハイになってたらそれはそれでうらやましいが。
>>660 気分が上がったのは豚と牛だった
しょうが焼きと焼肉。どっちもがっつりしょうがとにんにく入れた
普段はベジタリアン寄りで、あんまがっつり肉食べない食生活
>>656 麦飯って、白米に少し麦をまぜて炊く方法であってますか?
そもそも美味いもの食べたらドーパミン出るっていう
665 :
ビタミン774mg:2014/07/09(水) 07:32:43.05 ID:z5silLUK
>>663 俺の場合は、白米3合押麦1合からはじめて
今は白米1合押麦3合で食ってるよ
麦飯は臭さで懲りた。
まとめ炊きして冷凍する上に味の濃いおかずを食べないから尚更。
胚芽米とか雑穀米・マンナンヒカリには慣れた。
予防はよく判りませんが、うつ病で処方されるくすりの中にコーヒーなどのカフェイン含有飲料ととても相性が悪いものがあります。
『カフェイン中毒 - Wikipedia』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%83%B3%E4%B8%AD%E6%AF%92 の
「急性中毒[編集]」
>一般的な成人で1時間以内に 6.5 mg/kg 以上のカフェインを摂取した場合は約半数が、3時間以内に 17 mg/kg 以上のカフェインを摂取した場合は 100 % の確
>率で急性症状を発症する。後者の場合、重症になる確率が高い。ただしこの症状は一時的に起きるものであり、麻薬や覚醒剤のように不可逆性ではない(後遺
>症をきたさない)。カフェインが体内から分解・代謝され、効力を失えば症状は改善する。ただし、神経圧迫による視覚異常や聴覚異常は確認されている。カフェ
>インを分解する酵素(CYP1A2やモノアミン酸化酵素)を阻害する薬物などと併用した場合、カフェインの代謝が遅れ、症状が長引いたり悪化することがある。ま
>た、200 mg/kg 以上摂取した場合は最悪、死に至る可能性がある。
CYP1A2を阻害する薬剤の例
・ルボックス・デプロメール(フルボキサミン)・シプロキサン(塩酸シプロフロキサシン)
・フルマーク(エノキサシン)・ノルフロキサシン
・アンカロン(アミオダロン)・プロノン(プロパフェノン)
・タガメット(シメチジン)・パナルジン(チクロピジン)
体重45sの女性。コーヒー(豆から抽出したもの)の1杯のカフェイン量→235ml: 95mg。カフェインを分解する酵素の働きが1/5と仮定。
5時間で3.08杯で半数。15時間で8.05杯で100 % の確率。で急性中毒を発症すると試算されます。
B12を単品でとってる人いる?
>>669 とってるよ。うつ病治療で通院時に処方されてる。
>>670 そうなんだ、目の痙攣があってちょうどとってる。鬱にはどういう効果があるの?
横からごめん。
>>671 不眠と、疲労にていわれた。
あと神経細胞つくるのにつかわれる栄養素じゃなかったかなぁ
目の痙攣(神経疲労かな)にもいいんだね
>>672 ありがとう
処方された点眼薬がB12で内服薬もビタミン剤だったからね
自分でB12のサプリ飲むようにした
痙攣は治ってきたよ
前にB12のメチコバールを処方されたことあるんだけど、含有量がサプリとは比べ物にならないね
神経に来たなと思うときはメチコバールが欲しくてたまらなくなる
サプリ飲んで!やっと健常になったんですゥゥー!!
ウーッイヒヒーッ
この世の中を! ウグッブーン!! ゴノ、ゴノ世のブッヒィフエエエーーーーンン!!
ヒィェーーッフウンン!! ウゥ……ウゥ……。ア゛ーーーーーア゛ッア゛ーー!!!!
ゴノ! 世の! 中ガッハッハアン!! ア゛ーー世の中を! ゥ変エダイ!
その一心でええ!! ィヒーフーッハゥ。一生懸命訴えて、
西宮市に、縁もゆかりもない西宮ッヘエ市民の皆さまに、選出されて!
やっと! 議員に!! なったんですううー!!!
台風きてるからな…
ハッスルしちゃうんだろうな…
>>665 サンクス。
ただ、俺はお腹が弱いので玄米とか食うと消化不良起こすから慎重に試してみる。
>>656 血糖値が安定したってことかな
鬱と関係深いらしいしね
「マジックマッシュルームやLSDといった幻覚剤が鬱病治療に役立つ可能性がある」と
の研究結果
60年代に幻覚剤のやマジックマッシュルームや LSD を摂取したロックミュージシャン
が、幻覚症状の中で数々の名曲を生み出し、一大サイケデリック・ムーブメントが起き
たことはよく知られている。そんな「幻覚剤が鬱(うつ)病治療に有効な可能性がある」
との研究が発表されたのである。幻覚剤の摂取後、脳がどのような影響を受けるか今
まで知られていなかった。そこでインペリアル・カレッジ・ロンドン薬学部のロビン・カー
ハート=ハリス博士率いる研究チームが、被験者30人を対象に臨床実験を行った。彼
らは、マジックマッシュルームの実効成分であるプシロシビンを投与した被験者15人と
偽薬を投与した15人のグループに分け、彼らの脳を fMRI(機能核磁気共鳴映像装置)
でスキャンし、脳にどのような影響をおよぼすか検証した。
するとプシロシビンを投与されたグループは、情報を選別し記憶に大きく関わる海馬と、
やる気や情動の形成と処理をつかさどる前帯状皮質が活発になっていたことが分かっ
た。身体は眠っていても脳が活動しているレム睡眠時は、海馬と前帯状皮質を含む
大脳辺縁系が活発になるが、幻覚剤を摂取した際の脳は、夢を見ている時とほぼ同
じ状態だったのである。今回の研究で幻覚剤は、脳や中枢神経に働きかけ精神活動
に作用する向精神薬と類似した効果を発揮することが判明したのだ。
現在、研究チームは幻覚剤が創造的思考力に与える影響を研究中だという。カーハ
ート=ハリス博士は、「1950〜60年代、幻覚体験は治療目的のために行われていまし
た。幻覚剤が記憶や感情をつかさどる大脳辺縁系を刺激することが明らかになった
ので、幻覚剤の投与で鬱患者の悲観的な精神状態を前向きなものに変換させ、症状
を緩和させる研究も視野に入れていくつもりです」と展望を語っている。米国では医療
用大麻の使用が拡大しているだけに、これから研究が進み、近い将来医療用マジック
マッシュルームが登場する日が来るかもしれない。
ttp://www.dailymail.co.uk/health/article-2679030/Are-magic-mushrooms-key-treating-depression-Brain-scans-reveal-psychedelic-drug-trips-induce-optimistic-dream-like-thinking.html ttp://rocketnews24.com/2014/07/09/462904/
一時的に役立つ可能性はあるだろうけど、
継続的だとだなるか
日本も大麻を解禁すべきだよな
医療用大麻を使えないのは痛い
>>682 とはいえ統合失調になるリスクが上昇するという話もあるしね
>>683 うんにゃ、医療で使えるメリットがはるかに大きい
リスクはコントロールしていけばいい
気持ちも効果も分かるから
頼むからこういうところでやらんでくれ
インドでシャクティパットしてもらうと効果があるらしい
無害でも海外の交通事故率ただけで日本では100パー合法化は無理だし
ルートある奴は勝手に手に入れるだろうし
無駄に荒れるから
根暗コンプだらけの陰湿ジャップランドで大麻なんか合法化したら、もはや違う国になりそう
どんな国になるか少し面白そう
じゃあ、チョンはグックランドに帰ればいいyo!
グックだらけの火病半島へw
オキセチン(プロザック)服用5日目
怠さ、突然の眠気などの副作用はあるがドン底からは這い上がれた感じだ。
5-HTP、チロシン、フェニルアラニン、セントジョーンズワート、エゾウコギ、ロディオラ、バコパ、アシュワガンダ、ビタミンB群など鬱に効くとさらるサプリを今まで随分飲んできたが、
底なし沼に沈んだかのような気分を持ち上げるのは上記のサプリでは無理というのを再確認することも出来た。
無理するよりは、薬に頼れるなら頼った方がやはり良いようだ。
もちろん副作用、そしてこれから出てくるであろう抗鬱薬特有のどうでもいい精神とかの問題もあるので、ある程度したらオキセチン飲むのをやめるが、人間らしく生きたいからね。
ただ、今の自分にはもう少し薬を飲む必要があると思っている。
軽度うつ、パニック障害、肌荒れの酷い人は
鉄分だけは、医者から特に何も言われなくても飲むべきだと思う
これが足りないとドーパミンもセロトニンも作れない
肉食ってれば十分足りるから
オキセチン服用6日目
セロトニン蓄積され過ぎたようで朝から微熱があり体が動かない
会社も休んでしまっている
気分は昨夜はほんのりとした高揚感があったが今日は怠いだけであとは何見ても快も不快もない
今日は飲むのをやめる、というかもう飲まない
ベンゾで騙し騙しやって行こう
オキセチン最低量服用6日でさえこうなるんだから
>>641のような大量の薬を処方されたら自分だったら8ヶ月も飲むことは出来ないだろう
一週間で廃人コースだな
>>694 男でもスポーツが趣味の人は貧血になるから
足りない自覚があったら飲んだほうがいい
うちのカーチャン欝だったんだけど
俺が薬やめろ薬やめろって危険危険って言いまくってたらやめてくれた
最初はうつ病の薬だけで催眠導入剤はやめなかったんだけど、それも徐々にやめさせた
今では毎日朝もスパッと起きられて毎日健康で楽しそうだよ
今までは薬の副作用かしらんけど朝も昼もかなり寝てたし体からはやる気何もなしだったから全然違うんだよな
やっぱ薬がすべて悪かった
うつ病が治らない原因は薬だわ
君たちも今飲んでる薬をスパッとやめるべきだわ
それでもドン底に陥ると薬に頼るしかなくなるんだよな
ドン底から抜け出せたら一刻も早く薬をやめた方が良いのは確かだけど
薬は最終手段、最低限って考えている医者にかからないと
地獄になるよな。
投薬マシーンの糞医者は患者も行かないようにしないと。
自殺するくらいなら薬で眠っていてもらうほうが良いって程度かと。
あとは、どうしても避けられないストレス原因があるときの対症療法。
ストレス原因から逃げることが出来たら薬やめるべき。
アメリカとかじゃ電気療法で改善と言うのが広がってるらしい
あれは一時的なものなのか根本的な治療なのか分からないが
705 :
ビタミン774mg:2014/07/14(月) 11:41:42.97 ID:OVpOrTuS
信頼できる人との食事かしら
先週の日曜から金曜に掛けて飲んでいたオキセチン(プロザック)だが、半減期が7日と長期に渡るこの薬もようやく抜けてきて、昼間の怠さがなくなってきた。
あの時の自分には必要なものだったので飲んだことは後悔してないが、それにしても抗鬱薬の副作用は恐ろしいよ。
あのまま飲み続けていたら今頃四肢に痙攣発生とかシャンビリとか38度台の熱とかに苦しんだかも?あと食欲不振
過去に経験があるので今回は自暴自棄になりながらも一線は越えないようにして飲んでいたからこの程度で済んだ
飲むなとアドバイスして頭を冷ましてくれた人にも感謝している
みんな知っていると思うがセロトニンの蓄積、過剰も危険、改めて注意して!
抗鬱薬だけじゃなくセントジョーンズワートや5htpの摂り過ぎも含めてね
オキセチンほどの作用はないけど過剰摂取すればやはり危険だろう
「キムチ」を食べると「覚せい剤」と同様の反応が出ることは知られています。
唐辛子の主成分である「カプサイシン」は、味覚( 舌の上で感じる味 )では無く、
「痛覚」を通して直接的に脳に作用します。
そして、カプサイシンの辛味(痛み)を緩和する為に「覚醒感」を伴う脳内麻
薬(アドレナリン、エンドルフィン) を大量に分泌します。
これら脳内麻薬は、やがて枯渇し耐性が上昇します。
すると、無気力であったり、落ち着きがなかったり、
支離滅裂な言動や突発的な感情が抑えられなくなります( 脳内麻薬中毒の症状 )。
また「カプサイシン」は、脳の海馬の働きを阻害します。
海馬は情報の整理と記憶を司る重要な器官であり、
その機能低下は "記憶力や判断力の低下" につながります。
加えて、キムチの独特の「発酵成分」は、脳機能の低下を促進します。
成長過程の子供には、絶対にキムチを食べさせないで下さい。
708 :
ビタミン774mg:2014/07/15(火) 16:50:26.80 ID:k0oL0qBM
ロディオラとか飲んでる人いないの?
買ってみようかな
ロディオラ昔飲んでたよ
飲んでイライラしたことはあっても落ち着いたことは自分はなかった
抑制系ではなく興奮系に属すると思う
やる気が出るということもまたなかった
あくまで個人的体験談
俺もイライラしただけだった気がする。
俺は落ち着いた
712 :
ビタミン774mg:2014/07/15(火) 22:15:58.94 ID:I+1Yb81z
ロディオラは興奮するのか。。。
不安に効くサプリとかはないのかな?
会議の前とか不安で仕方ないから直したい
それ系はセントジョーンズワートかと
◆臆病なマウスに冒険好きのマウスの腸内バクテリアを移植すると、臆病が治る
「慢性的に腸の調子が悪い人は精神的にも不安を抱えていることが多いのですが、
これまでその原因は謎でした」と語るのはマックマスター大学の消化器病学者であ
るStephen Collins教授。我々の下部胃腸管にはバクテリアを中心とした約100兆の
微生物が住んでいます。それらの多くは消化を助け、エネルギーを作り出し、病気
の原因となる悪いバクテリアを排除してくれるものですが、時によって内臓の動きを
悪くし脳にまで悪い影響を与えることもあります。例えば下痢や便秘・ガス過多によ
る下腹部の張りなどの症状が起こる過敏性腸症候群を経験した人の80%が不安と
うつに悩まされます。また自閉症の人の腸内バクテリアは異常といえるレベルにま
で数が増えることが多いとのこと。Collins教授らが2013年に行った研究からは、腸
内のバクテリアの種類を変えられたマウスは振るまいが変わるということが分かっ
ています。実験では臆病なマウスと冒険好きなマウスの2種のマウスを用い、一方
のマウスの腸に存在したバクテリアをもう一方に移すということが行われました。は
じめ冒険好きのマウスは暗い場所に入れられると柵の中を光を求めて動きまわっ
ていたのですが、臆病なマウスのバクテリアを腸に入れられると暗闇の中の探索を
やめたとのこと。反対に、臆病なマウスに冒険好きのマウスの腸内バクテリアを移し
たところ、冒険好きなマウスがそうだったように大胆な行動を起こすようになったそ
うです。Collins教授によると、これは脳由来神経栄養因子(BDNF)と呼ばれる、脳内
の神経細胞の成長促進や維持を行うタンパク質のレベルが上昇したことが原因と
考えられています。
◆発酵乳を飲むと不安が減る
マウスは人間ではないので、Collins教授の研究によって腸のバクテリアが直接的に
人間の精神に作用するとは言えません。しかし、自身のことを「懐疑的」だと称するカ
リフォルニア大学のEmeran Mayer教授も「動物の実験で得られたデータのいくらかは
人間に対しても通用する」と認めています。教授は腸内のバクテリアと人間の脳のつ
ながりを証明した人物。2013年にMayer教授らによって発表された研究では、体にい
い影響を与える微生物「プロバイオティクス」を含んだ発酵乳を健康な女性12人に1
日2回・4週間にわたって摂取してもらい、他方で別の女性11人にプロバイオティクス
を含まない牛乳を1日2回・4週間にわたって飲んでもらいました。教授は実験の前後
に女性たちに恐れや怒りを感じている人の写真を見せながら脳スキャンを行ったの
ですが、実験後、プロバイオティクスを摂取したグループの女性は恐れを感じる顔に
対しての反応がプロバイオティクスを摂取しなかったグループと比較して減少してい
たとのこと。「プロバイオティクスを摂取した女性たちはネガティブな感情を『恐ろしい
もの』として知覚しないようになっていたのです。また彼女たちの脳はストレスに対
して反応しにくくなっていました」とMayer教授。プロバイオティクスを摂取した女性た
ちは実験後とくに気分の変化を伝えませんでしたが、不安やストレスには苦しまなか
ったそうです。教授らは現在、自閉症の子どもを対象に腸内バクテリアを移植するな
ど、さらなる研究を続けています。
◆腸内の状態が変わると自閉症の行動が変わる
さらにカリフォルニア工科大学で研究を行う神経生物学者のElaine Hsiao教授も腸内
バクテリアが自閉症に与える影響について調べる1人。人間と同様に自閉症のマウス
における腸内にも異常が起こっていることがあります。オモチャと他のマウスという2つ
の選択肢が存在する箱にマウスを入れた場合、自閉症でないマウスは他のマウスと
遊ぶという選択肢を選び、自閉症のマウスはオモチャを選ぶ傾向があるのです。また
仲間内で会話を行う場合、自閉症のマウスは仲間を呼ぶ声が小さく短いということ、
さらに木の削りくずと大理石が入った瓶の中にマウスを入れると、自閉症でないマウ
スは大理石を削りくずの中に埋めるのですが、自閉症のマウスは大理石を埋めたり
掘り返したりを繰り返すということも分かっています。教授が自閉症のマウスに3週間
にわたってバクテロイデス属のバクテリアを含むアップルソースを投与したところ、いく
つかのバクテリアの値が正常に戻り、マウス自体の振るまいも変化しました。バクテ
リアを含むアップルソースをマウスに与えたところ、自閉症のマウスは大理石を埋めた
り掘り返したりという行動をやめ、コミュニケーションの方法も普通になったのとこと。た
だし「オモチャか他のマウスか」という選択肢ではオモチャという選択肢を選ぶままだっ
たそうです。
腸内の状態と人の気分について厳密な関係は明らかになっていませんが、代謝物質
が関わっているという説もあります。バクテリアは我々が摂取した食べ物をエサにして
いるのですが、食べたものすべてを栄養分とするのではなく、廃棄物を生み出します。
この廃棄物が血液と一緒に運ばれ脳にまで届き化学作用を起こすので、腸の状態が
人間の気分の土台となる脳にまで影響を与えるというわけです。また一方でバクテリ
アが迷走神経を介して脳とコミュニケーションを行うという説もあります。研究者らは「ど
のバクテリアが気分によい作用をもたらし、どのくらいの量が適正なのかを理解するに
はさらなる研究が必要である」としていますが、自閉症やうつ病の治療法として腸の状
態を整えることが役立つ可能性があるとして、今後も研究が進められていく予定です。
ttp://gigazine.net/news/20140715-gut-feeling-bacteria/
これがマジだとするとどんなサプリ取ればいいんだ?
722 :
ビタミン774mg:2014/07/16(水) 07:39:43.22 ID:k6ZezmII
>>716 だんだん効かなくなって量が増えて廃人になってた経験があるからもう薬は無理なんだ
>>722 だとしたら、今度はサプリの量が際限なく増えてくかもよ。
なんか薬以外の手段を探せば?
・有酸素運動
・認知行動療法
・筋弛緩法
・自律神経訓練法
とかさ、自分で独習出来るし、鬱や神経症への効果も確立してる。
724 :
ビタミン774mg:2014/07/16(水) 08:05:47.60 ID:k6ZezmII
>>723 ありがとう
ちょっと色々調べてやってみるわ
727 :
ビタミン774mg:2014/07/16(水) 11:02:55.65 ID:KOUFdgy7
鬱は肉食で治る。
730 :
ビタミン774mg:2014/07/17(木) 06:23:30.34 ID:MSPQ+zck
届かない
が、届かなくてもリラックス効果を発揮する
ギャバが効いたって報告はほとんど見た事がないな。
基本的にドーパミン減らすから逆効果
脳の関門は突破できないけど、腸で吸収されるって話どっかで見たよ
腸にも受容体があって脳より多いのと、それが刺激になって脳でも分泌されるとかなんとか
2ちゃんでは、脳の関門を突破できないんだからプラシーボと主張する痛いやつがいる
2ちゃん上ではほとんどギャバが効いたって報告を聞いた事がない。
それどころか効かなかった報告が多い(ギャバスレで確認してみれば良い)のに、
何故か
>>726では効いた報告が多いと・・・。
タウリンとかグリシンのが良い報告は多いよ。
俺の体感と、そっからの推測だけど、GABAは下の血圧が低め、冷え性、朝が弱い奴には返って逆効果。
深部体温を下げる効果が多分強すぎて自律神経が乱れる。
あとナイアシンも良い報告&飲み過ぎて肝臓壊した報告が多いね。
ギャバは良い報告の少なさから、試す気にならない。
もちろん実際飲んで効いてる奴がいても否定しないし、喜ばしいと思うが。
そもそも万人に効くなんてもののほうがいかがわしい
漢方では、実証と虚証で処方を替えるようにその人の基礎的な体質によって
必要なものは変化する
自分に効かないからといって偽物呼ばわりするのは短絡的判断ということたな
筋トレの翌日は、鬱がひどくなる。
深酒をした翌日は、鬱がひどくなる。
飲酒すると肝臓が悪くなるからウツは悪化
薬や冷たい飲み物食べ物も肝臓悪化する
肝臓が良くなればコルチゾールを分解できるから
ウツは軽減される
深酒欝はコルチゾールよりはアドレナリンの枯渇が主原因だろう
>>741 >自分に効かないからといって偽物呼ばわりするのは短絡的判断ということたな
誰も偽物呼ばわりなんかしてないじゃん。
これこそ短絡的判断でしょ。
で、君はギャバが効いたの?
こんなとこで管を巻くより、
どう効いたのか、ギャバスレに詳細な報告した方がギャバの評判に寄与すると思うよ。
GABAが効くなんて話は少ない
それだけ
左様、ギャバは中々効きにくい。
しかしギャバアゴニストのベンゾジアゼピンなら効く、間違いなく効く!
ギャバとは違ってドーパミンを出す作用もある(だから依存する人もいるのだが、心を強くして自制心を持てば大丈夫)
依存性が高い抗精神薬を無責任に他人にすすめるなハゲ(`・ω・´)
お仲間を増やしたいんだろうな
マイナートランキライザーは抗精神薬ではないぞ
それにギャバはドーパミン減らすから逆効果と言ってた人がいるが、ベンゾジアゼピンならドーパミンを抑制する反面放出もするのでバランスが取れているではないか
スレチだから2度と来ないでね