アルギニンの摂取量 効果がある摂取量は?Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビタミン774mg
■前スレ
アルギニンの摂取量 効果がある摂取量は?Part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1201844059/

身長促進、癌予防、老化予防、精子増加など
色々な効果があると言われるアルギニン

だが、一体どのぐらいの量のアルギニンを摂取すれば効果があるのか?
ヤフオクやネット通販でもアルギニンのサプリが出てるが
大体、一日の摂取量が1000mg程度

俺は1カプセル500mgのアルギニンを毎日4錠、2000mgのアルギニンを現在2ヶ月間摂取してる
だが、別に身長が伸びたわけではないし、脂肪が減ったとか
若返ったと言う感じは無い

あるサイトにはアルギニンは4000mgは摂取しないと効果は無いような事を書いてあった
確かに一日500mgや1000mg程度では少なすぎる気もする

だが、摂取量の規定が無いため、どの程度摂取すれば体に効果があるとかわからない
ちなみにアルギニンのサプリを飲んでる人は一日どのぐらいの
アルギニンを摂取してるのだろうか?10000グラムぐらい摂取してる人いる?

気になるのはアルギニンを沢山摂取すると肌荒れの症状が出るらしいが、
沢山と言うのも、どのぐらいの量かわからないし
まだまだ情報不足だと思われる

■過去ログは>>2
2ビタミン774mg:2009/02/09(月) 23:49:23 ID:???
3ビタミン774mg:2009/02/09(月) 23:55:22 ID:???
ずっとこの>>1で続けるのかw
4ビタミン774mg:2009/02/10(火) 10:57:42 ID:VTs+YM7x
NOWのカプセル胸焼けする
クエン酸と飲んでもきっついわー
5ビタミン774mg:2009/02/10(火) 11:30:19 ID:???
自分で飲んでみて効果が出た量が適量。
薬でもなんでも同じことだろ。
6ビタミン774mg:2009/02/10(火) 13:29:16 ID:???
>>4
何錠飲んでる?
7ビタミン774mg:2009/02/10(火) 18:23:48 ID:fGGGSEb+
やっとキタかあああああああああああ!!!!!!!!!!!!!
8ビタミン774mg:2009/02/10(火) 18:31:26 ID:???
>>4
粉で買って自分で混ぜれ

>>7
IDがG3連、結構凄い
9ビタミン774mg:2009/02/10(火) 22:39:44 ID:fGGGSEb+
だろ?
10ビタミン774mg:2009/02/11(水) 01:03:05 ID:???
半端に5〜6粒飲んでなんともなかったから
今更4gに挑戦するの躊躇する
11ビタミン774mg:2009/02/11(水) 11:17:01 ID:???
2グラムから4グラムってとあるHPには書いてあったけど
俺はこれからアルギニンを採るつもりだから良く分からんが
ttp://homepage3.nifty.com/jnp/sub3_1(arginine_de_wakagaeru)(2).htm

サプリじゃなくて粉末にして、朝晩豆乳や野菜ジュースに入れて飲むつもり
サプリはなんか高いからね
12ビタミン774mg:2009/02/11(水) 12:33:50 ID:???
>>11
日本語でおk
13ビタミン774mg:2009/02/11(水) 14:58:48 ID:???
みんなナウフーズですか?
他のメーカーも試してみようかな
14ビタミン774mg:2009/02/11(水) 16:04:57 ID:???
jarrowあたり試してみれば?
15ビタミン774mg:2009/02/11(水) 19:51:05 ID:0F5XYWX/
440グラムくらいの粉末で五千円くらいするの売ってたから
それ注文しようかなたぶんNOWじゃないけど
16ビタミン774mg:2009/02/11(水) 21:05:18 ID:Z8hx2FOK
俺はいつもバルクスポーツの。
シトルリンといっしょにとってる
17ビタミン774mg:2009/02/11(水) 21:14:04 ID:???
>>16
シトルリンとアルギニンを一緒にとるメリットって何?
18ビタミン774mg:2009/02/11(水) 21:31:50 ID:???
アルカリ焼けでむちゃくちゃ痛い
19ビタミン774mg:2009/02/11(水) 23:02:03 ID:???
俺は逆にクエン酸で喉がやられた。
3日くらい熱い物食べたり飲むのに違和感があった。
20ビタミン774mg:2009/02/11(水) 23:56:39 ID:0F5XYWX/
みんな一口で飲めそうな量の水に溶かさないのかい?
溶かしても胸焼けするの?
21ビタミン774mg:2009/02/12(木) 00:49:44 ID:yCLBuwA9
筋肉をつけたい場合、単体でとるよりいっしょにとったほうが効果があったという研究結果が
22ビタミン774mg:2009/02/12(木) 13:23:24 ID:???
NOWのアルギニンパウダーをiHerbで買ったんだが
その前買ったのと明らかに中身が違うんだがこんなことあるんだろうか?
前は匂ったら精子臭かったのに今回のは全く臭くない・・・
23ビタミン774mg:2009/02/12(木) 17:51:30 ID:YlVayorJ
アルギニンって高いよね
安価なのってない?
24ビタミン774mg:2009/02/12(木) 18:42:03 ID:???
アルギンZ
25ビタミン774mg:2009/02/12(木) 19:24:18 ID:bN4AfyWm
アルギニン飲むより運動したほうが成長ホルモン出る
って記事読んだんだがどうなんだろう
26ビタミン774mg:2009/02/13(金) 01:38:34 ID:???
そりゃアルギニン飲むだけより
トレーニングの方が成長ホルモンの分泌は激しいでしょ。
27ビタミン774mg:2009/02/13(金) 03:31:18 ID:???
>>22
NOWのは臭いって言う人と臭くないっていう人が居るな
俺は時期開けて2回買ったけど両方臭くなかったよ
湿気が入ると臭くなるのかもね
28ビタミン774mg:2009/02/13(金) 09:35:03 ID:???
ザーメン目的なので
運動すると疲れてオナれなくなるからしない
29ビタミン774mg:2009/02/13(金) 14:43:35 ID:???
身長伸びるみたいだけどどの程度効果あるの
1cmも伸びないよね
30ビタミン774mg:2009/02/13(金) 17:51:41 ID:???
アルギニンだけじゃ無理だな
他のも摂ってある程度の運動と睡眠も混ぜないと
31ビタミン774mg:2009/02/13(金) 18:23:45 ID:???
20過ぎてたら遺伝と思って諦めたほうが
時間とお金の節約になると思うが
32ビタミン774mg:2009/02/13(金) 19:23:38 ID:???
身長はガセだが精液に関してはガチだな
エビオスとか言ってる奴は金と手間がもったいないとしか言いようがない
33ビタミン774mg:2009/02/13(金) 20:19:30 ID:zSvQsy3C
ザーメン増やしてなんのメリットあるの?子作り?
34ビタミン774mg:2009/02/13(金) 20:43:21 ID:???
アルギニンで増やしたザーメンは何か水っぽい
35ビタミン774mg:2009/02/13(金) 21:11:58 ID:???
精液はエビオスの方が増えるよ。
エビオスの方が安いし中和する必要も無い。
36ビタミン774mg:2009/02/14(土) 00:09:25 ID:???
はいはいご苦労さん
37ビタミン774mg:2009/02/14(土) 08:15:23 ID:???
2ボトル目のアルギニンになってからおなか痛くなる。
何か違うのか
38ビタミン774mg:2009/02/14(土) 08:21:11 ID:???
みんなどこのメーカーの摂ってるの?
39ビタミン774mg:2009/02/14(土) 10:07:10 ID:???
>>19
それ粘膜弱すぎじゃね?
弱酸なのに・・・
40ビタミン774mg:2009/02/14(土) 12:00:17 ID:???
身長はガセか、出費しなくて良かった
アクエリアス(笑)地道にとります
41ビタミン774mg:2009/02/14(土) 14:35:41 ID:???
質問なんだけど、アルギニンのビタミンC(アスコルビン酸)とオルニチン混ぜて飲んでも問題ないかな?
42ビタミン774mg:2009/02/14(土) 14:36:12 ID:???
× の
○ に
43ビタミン774mg:2009/02/15(日) 09:36:22 ID:???
iHerdすげぇな、輸入なのに3日で来た
44ビタミン774mg:2009/02/15(日) 16:45:57 ID:6NebrOf9
中和しないとやばい?飲むと顔が若返るの?
45ビタミン774mg:2009/02/15(日) 18:39:22 ID:???
口唇ヘルペス出過ぎで泣く泣く飲むのを止めてもうた
リジンも一緒に摂ってるんだが、最近はリジン飲んでも
ヘルペス抑える効果が無くなってきてたからしょうがないな。

アルギニンだけは効果感じられるから飲み続けたいんだけどな・・・
46ビタミン774mg:2009/02/15(日) 20:32:09 ID:???
>>45
効果って何?
47ビタミン774mg:2009/02/15(日) 20:35:33 ID:roRnUeU4
このスレでたびたび紹介されるサイト見たりして、パウダーを摂り始めました
日に10000mgです
かれこれ3ヶ月になるんですか、つい最近、単体アミノ酸摂取の
危険性云々っていうのを知りました
自分も中和用のクエン酸以外摂ってないんで単体摂取なんですが
日に10gは影響あるんでしょうか?
副作用は無い、日に20g程度まで大丈夫、って見たものですから
気になってます
48ビタミン774mg:2009/02/15(日) 20:48:23 ID:???
アルギニン取りたいと思いますが、アルギニンに対して中和するクエン酸はどれくらい必要ですか?
49ビタミン774mg:2009/02/15(日) 20:49:36 ID:6NebrOf9
クエン酸歯茎に塗るとうまい
50ビタミン774mg:2009/02/16(月) 00:09:18 ID:SGGspxfG
>>45
俺も口唇ヘルペス持ちだけど、アルマレにしたら発疹しないよ。
効いてるし。
51ビタミン774mg:2009/02/16(月) 00:55:06 ID:TmFcQ4Jj
>>47
で、ソースは?
52ビタミン774mg:2009/02/16(月) 07:55:45 ID:8qbQJaeK
若返るの?
53ビタミン774mg:2009/02/16(月) 09:06:00 ID:???
馬鹿?
一旦老化した細胞が若返るなんてことはありえない
54ビタミン774mg:2009/02/19(木) 10:38:26 ID:???
ペニスは若返る
55ビタミン774mg:2009/02/19(木) 16:31:45 ID:???
どうしても下痢るなぁ
1回2g位が限界だ
56ビタミン774mg:2009/02/19(木) 19:22:48 ID:???
アルギニンとクエン酸の比率を2:1な。
この割合を見つけるまで俺も下痢ってた
57ビタミン774mg:2009/02/19(木) 20:14:39 ID:???
いやクエン酸はちゃんと使って中和してるんだ
58ビタミン774mg:2009/02/19(木) 22:10:32 ID:???
朝立ちが凄いというのを実感してきた
59ビタミン774mg:2009/02/22(日) 13:52:38 ID:vCz0agrW
リンゴ酢を使うといいよ。
コップ10分の1位にリンゴ酢。
アルギニンをひとサジ。
100%グレープフルーツジュースでうめる。
60ビタミン774mg:2009/02/22(日) 17:50:44 ID:???
風呂は「うめる」って言うけど、こういう場合も「うめる」って使う?
61ビタミン774mg:2009/02/22(日) 19:50:50 ID:???
普通に使っているけど、おかしい?
62ビタミン774mg:2009/02/23(月) 22:53:26 ID:???
>>47
気にするなら『アルギンZ』ゴールド。
機能性アミノ酸であるアルギニンやアラニンを主成分に、
マカエキス、カフェイン、ビタミンB群を配合した栄養ドリンク。
63ビタミン774mg:2009/02/24(火) 00:49:49 ID:???
暑い飲み物飲んだり食べたりしたら胸と胃の間くらい
のとこで違和感を感じることがあったんだけど、これってアルギニンで内臓が
荒れたりしてるのかな?

同じような症状になったことある人いる?
ほっといたら3,4日で治ったんだけど。
64ビタミン774mg:2009/02/24(火) 01:16:21 ID:???
食道潰瘍だな、アルギニンが貼り付いてアルカリで食道が爛れたんだろ。
65ビタミン774mg:2009/02/26(木) 06:09:40 ID:xc7c7Boo
炭酸飲料で飲んだら遺憾のか?
66ビタミン774mg:2009/02/28(土) 23:22:49 ID:???
パウダーを利用してる人ってどうやって摂取してるの?
俺は少量の水にクエン酸とアルギニンを入れて
シェイクしてから飲んでる。
かなりすっぱい。
67ビタミン774mg:2009/03/01(日) 04:00:37 ID:???
水だと味的に厳しいのでジュースに混ぜてる
まずいと続かないからね
68ビタミン774mg:2009/03/01(日) 15:11:12 ID:???
クエン酸とアルギニンを混ぜてリトマス試験紙で
中性になってるかどうか調べれば胃にやさしいかな?
69ビタミン774mg:2009/03/01(日) 20:46:56 ID:???
粉のアルギニンが静電気おびてるのは仕様?
70ビタミン774mg:2009/03/03(火) 16:32:13 ID:???
>>60
たぶん、使う地方と使わない地方があるんだと思う。
オレは使わない。
71ビタミン774mg:2009/03/04(水) 22:20:14 ID:???
アルギニンとシトルリンって一緒に飲んだほうがいいのですか?
72ビタミン774mg:2009/03/04(水) 22:55:04 ID:???
「一緒に飲む必要」はない。

「一緒に飲んでもかまわない」けどね。
73ビタミン774mg:2009/03/05(木) 21:55:24 ID:???
オブラートに包んでクエン酸と飲んでるがたま〜に中和が胃までに間に合わず
痛くなるときがあるな。まぁしばらくすると良くなるけど
74ビタミン774mg:2009/03/05(木) 22:13:00 ID:???
ますます痛くなるんじゃね?
75ビタミン774mg:2009/03/05(木) 22:13:57 ID:???
いや熱いものが喉を通ったような感じですぐに収まる。
3分くらいで
7671:2009/03/06(金) 00:48:19 ID:???
>>72
そうですか
ありがとうございました。
77ビタミン774mg:2009/03/06(金) 08:38:53 ID:???
胃が荒れてそのうち慢性化するんじゃないか?
健康のためにサプリ摂取して不健康になってどうする。
78ビタミン774mg:2009/03/06(金) 11:21:59 ID:???
アルギニンパウダーをクエン酸で中和して飲んでる人多そうだけど
具体的にどうやって飲んでるのか教えてください。
79ビタミン774mg:2009/03/06(金) 20:19:10 ID:???
アルギニン10g、クエン酸5gをCCレモンで溶かして寝る前に飲んでたら太った。

今は夕方の空腹時に変えました。

できたらやはり寝る前に飲みたいけど、何かいいジュースないかなぁ

カロリー0や微糖タイプはいろいろあって口にしたくないんだけど、

水でやったら一口飲んでで吐いたわw
80ビタミン774mg:2009/03/08(日) 15:03:04 ID:???
俺はいつも水70cc位に中和されるように(本当に中和してるのか?w)
適当にアルギニンとクエン酸を入れて混ぜて飲んでる。

これで歯は大丈夫なのだろうか??

ph試験紙とかで測定してる人っていますか?
今度ph試験紙でも買って中和されてるか測ろうかな。
81sage:2009/03/09(月) 19:59:46 ID:L7ouiSiw
アイハブて買ってる人って何かっているんだ?

粉末買うといいよってみるんだがタブレットばかりじゃないか、、、
82ビタミン774mg:2009/03/10(火) 04:36:12 ID:???
83ビタミン774mg:2009/03/12(木) 15:20:54 ID:zRdOVnX0
今まで水にアルギニンとクエン酸混ぜて飲んでたけど
今日はじめて袋方オブラート買ってきて包んで飲んだら
飲みやすくて驚いたw
今まで超まずいと思いながら飲んだり、歯の心配しながら飲んでいたのが馬鹿みたいw
84ビタミン774mg:2009/03/13(金) 16:41:16 ID:???
キリンのジュースでもろアルギニンって書いてあるのなんかワロタ
85ビタミン774mg:2009/03/13(金) 17:40:47 ID:???
そうか?
86ビタミン774mg:2009/03/14(土) 16:57:08 ID:FmFJawGL
>>80
>>80
40kcalで太るとかアホですか?

>>80
中和状態だとほとんど無味だよ。
苦味があればアルカリ性、
酸味があれば酸性。
少し酸っぱいくらいが一番安心。
水の量はもう少し増やしたほうがいいと思う。
87ビタミン774mg:2009/03/14(土) 16:58:09 ID:FmFJawGL
上は>>79の間違い
88ビタミン774mg:2009/03/15(日) 12:20:35 ID:???
>40kcalで太るとかアホですか?
人をアホ呼ばわりする前に、
なぜ79が100mlで飲んでるって決めちゃうの?エスパーなの?

http://www.ke-plan.com/cal/keyword/0416.html
89ビタミン774mg:2009/03/18(水) 17:20:53 ID:???
【研究】副作用なしで勃起(ぼっき)障害(ED)改善 7割の人に効果-小林製薬
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237359084/
90ビタミン774mg:2009/03/18(水) 18:52:09 ID:???
なんでURLが対馬なの?
91ビタミン774mg:2009/03/20(金) 23:57:03 ID:???
アルギニン摂ってると髭とか体毛濃くなる?
92ビタミン774mg:2009/03/22(日) 20:00:32 ID:???
オブラートでクエン酸とアルギニン混ぜて飲んでたけど
やっぱりたまに胃が痛む時があるな。空腹時は特に。
せめて牛乳とか飲んでから飲もうかな。
何かに溶かせた方が良いのかもしれないけど多分不味そうだよね
93ビタミン774mg:2009/03/22(日) 20:10:22 ID:???
胃が痛むっていうか胃の中がグルングルン、グニュグニュ
うねりまくっている様な痛さ。

我慢できるけど、腹痛とはまた違う感じ。
94ビタミン774mg:2009/03/22(日) 21:16:25 ID:???
俺はどっちかというとキリキリ、チクチクって感じかな
95ビタミン774mg:2009/03/22(日) 21:23:46 ID:???
俺はギュルギュルって感じ
96ビタミン774mg:2009/03/24(火) 07:39:32 ID:???
アヒャ
97ビタミン774mg:2009/03/31(火) 18:16:59 ID:???
オブラートで飲むより、
水に溶かして、酸味を確認して飲んだほうが安全では?
98ビタミン774mg:2009/03/31(火) 19:36:47 ID:???
>>97
オブラートで飲むのは味を感じたくないからだからなぁ
99ビタミン774mg:2009/03/31(火) 22:24:22 ID:???
ちゃんと比率を確認してオブラートに包めばいいんだろうけど
いつも適当だわ。
100ビタミン774mg:2009/03/31(火) 23:25:30 ID:???
水に溶かしても、オブラートで包んでも、胃に入れば同じ
101ビタミン774mg:2009/04/01(水) 09:59:32 ID:0OHGMis3
101
102ビタミン774mg:2009/04/01(水) 14:17:40 ID:???
炭酸水に溶かしたら自動的に中和されないかな
103ビタミン774mg:2009/04/02(木) 03:32:21 ID:uUAZdEa0
アルギニンは疲労回復効果があると思う。
104ビタミン774mg:2009/04/03(金) 19:35:29 ID:???
NOWのパウダー、静電気でやたら飛び散るのをどうにかしたい・・・
105ビタミン774mg:2009/04/03(金) 23:15:52 ID:???
あれ静電気で飛び散ってたの?
なんであーなるか不思議だった・・・
106ビタミン774mg:2009/04/04(土) 16:36:55 ID:???
帯電しやすい性質なのかね
NOWの他のパウダーはそんなことないしね
帯電防止の容器にしてくれるか、打ち消すような
他のアミノ酸、ビタミンでも入れて欲しいな
107ビタミン774mg:2009/04/04(土) 23:39:22 ID:???
いやいやリジンもグリシンも飛び散るよ
Nowのは
108ビタミン774mg:2009/04/05(日) 00:42:48 ID:???
スプーンを木製のに変えれば飛び散るのがマシになるんだぜ
109ビタミン774mg:2009/04/05(日) 06:51:19 ID:???
>>108
俺なんて金属製の計量スプーン使ってるぜ
110ビタミン774mg:2009/04/11(土) 10:55:11 ID:???
http://www.sanplatec.co.jp/product_pages.asp?arg_product_id=SAN25007#faq

こういうのに入れればいいのかね?
111ビタミン774mg:2009/04/11(土) 12:59:43 ID:???
111ゲトー
112ビタミン774mg:2009/04/16(木) 21:50:02 ID:???
胸毛が目に見えて濃くなった
113ビタミン774mg:2009/04/17(金) 05:55:50 ID:53o3Lde0
白髪が増えた気がする。
114ビタミン774mg:2009/04/18(土) 19:23:48 ID:???
これ飲むと、あっちこっちがパンプする。
115ビタミン774mg:2009/04/19(日) 12:40:00 ID:7s+exopF
男性ホルモンの影響なのか、髪の毛が薄くなった気がする。
下は絶倫になった。
116ビタミン774mg:2009/04/19(日) 12:41:47 ID:???
元気にはなったが、オジサン顔になった。
117ビタミン774mg:2009/04/19(日) 14:34:37 ID:???
俺は髪の毛が増えてきたよ
爪が伸びるのも早くなってきたし
若返った気分
最近これに気を良くしてBCAAとグルタミンのパウダーも飲み始めました
118ビタミン774mg:2009/04/28(火) 00:21:55 ID:???
三ヶ月に一度の散髪が
二ヶ月半に一度になった
119ビタミン774mg:2009/04/28(火) 18:14:23 ID:???
アルギニンは成長ホルモンに作用するかもしれないと言うだけで
男性ホルモンとは特に関係無いよ。
頭髪の伸びと男性ホルモンも直接的な関係は無い。
120ビタミン774mg:2009/05/09(土) 17:38:55 ID:???
シトルリンのスレのほうが伸びが早いな
シトルリンのほうがいいのかな?
それとも一緒に飲んだほうがいいのかな?
121ビタミン774mg:2009/05/18(月) 14:29:42 ID:???
両方でしょうね。
122ビタミン774mg:2009/05/18(月) 23:24:13 ID:???
>>121
なんで両方飲んだほうがいいの?
123ビタミン774mg:2009/05/19(火) 23:09:44 ID:???
123ゲトー
124ビタミン774mg:2009/05/21(木) 10:30:11 ID:ZdBPvDt9
アルギニン500mgってコーヒースプーン何杯分?
125ビタミン774mg:2009/05/21(木) 10:41:38 ID:???
アルギニン100%の粉末でってことか?
500mg=0.5g、想像付くだろ?1杯もない。
126ビタミン774mg:2009/05/24(日) 20:07:27 ID:FqAIc+aM
>>124
生臭いよ。
オレンジジュースで飲むといくらか緩和されるって言うけど、俺はオブラート必須。
127ビタミン774mg:2009/05/24(日) 20:09:56 ID:???
アルギニンとクエン酸をオブラートで混ぜて飲んでると胃が痛くなるんだが
この前クエン酸だけで飲んでみたら同じ痛みだった。
どうやらクエン酸が原因だったようだ。てっきり皆が言うようにアルギニンだと思ってた
128ビタミン774mg:2009/05/25(月) 15:10:24 ID:???
クエン1 アルギ3 だよ?入れすぎじゃないクエを
あとオボラーじゃなくて我慢して水にとかしてのめば
129ビタミン774mg:2009/05/25(月) 20:15:24 ID:BGM3Ihcr
クエン酸なしだとやばい?
130ビタミン774mg:2009/05/26(火) 16:31:17 ID:???
俺は平気
131ビタミン774mg:2009/05/26(火) 21:22:36 ID:???
>>129
気にするな
胃潰瘍ができるくらいだ
132ビタミン774mg:2009/05/26(火) 23:35:24 ID:A3NquOP+
胃かいーよー!
133ビタミン774mg:2009/05/28(木) 02:13:43 ID:???
アルギニンを5g寝る前に飲み始めてからニキビが増えた
アルギニンと関係あるのかな?
ちなみに今21歳です
134ビタミン774mg:2009/05/28(木) 06:06:27 ID:???
>>133
それたぶんヘルペス
135ビタミン774mg:2009/05/28(木) 08:29:56 ID:???
ヘルペスだったら「ニキビが増えた」なんて悠長なこと言ってられないだろ。
136ビタミン774mg:2009/05/28(木) 11:32:36 ID:???
ヘルペス予防にリジンと一緒に飲もうと思っていたけど、どうも同時に飲んだら
意味なくなっちゃうみたいだな。。

> 使用上の注意
>
> L-リジンはアルギニンの直接的な拮抗阻害物質であるため併用はしてはな
> らない。L-リジンは単純ヘルペスウィルス感染症状の治療、緩和に有効な
> アミノ酸であるが、L-アルギニンを含むサプリメントおよび食材を摂取すること
> によって症状の治療、緩和が阻害され遅れる。
http://eiyo-navi.com/encyclopedia/alg.htm
137ビタミン774mg:2009/05/28(木) 18:58:25 ID:???
>>134
素人も玄人も未経験の童貞なんですが・・・もちろん風俗店もなんか怖くて行ったことないんですが・・・
138ビタミン774mg:2009/05/28(木) 19:09:12 ID:???
>>137
アルギニンはにきびの治療に使われるのだけど・・・
139ビタミン774mg:2009/05/29(金) 00:18:27 ID:???
>>137
ヘルペスは性器ヘルペスより口唇ヘルペスの方が一般的だからな。
普通に飛沫感染する
140ビタミン774mg:2009/05/29(金) 01:10:50 ID:fZaIkK2g
鳥居みゆきみたいに単にうまか棒系お菓子の食べ過ぎじゃないか
141ビタミン774mg:2009/05/30(土) 23:14:56 ID:???
>>136
うせやん

http://www.livey.com/front/product_detail1.asp?product_id=71
どういうこっちゃねんな
L−リジンは、L-アルギニンと併用すると、相乗効果を発揮することで知られています
って書いてあるやんけ

Lってのが大事なんか?
ヘルペスに関してのみの話か?
142ビタミン774mg:2009/05/31(日) 03:40:31 ID:???
さあ?(・_・;?
143ビタミン774mg:2009/05/31(日) 20:22:47 ID:???
>>141
一般に「アルギニン」は「L-アルギニン」のことです。
アルギニンとL-アルギニンは同じです。
144ビタミン774mg:2009/06/01(月) 00:38:09 ID:6KKUAS2y
右手か左手かってやつか Lわlight
145ビタミン774mg:2009/06/01(月) 10:10:42 ID:???
>>144
逆。ラテン語で、"L"はLAEVUS(左)、"D"がDEXTER(右)

ちなみに「右」を表す英語は Light ではなくて Right
146ビタミン774mg:2009/06/01(月) 15:00:01 ID:???
シトルリン、アルギニン、オルニチン
一緒に飲むとすごいね。
147ビタミン774mg:2009/06/01(月) 20:26:03 ID:bZ9AkF8h
凄いって
どうなるの?
148ビタミン774mg:2009/06/01(月) 20:37:15 ID:???
回路を作る
149ビタミン774mg:2009/06/03(水) 21:29:21 ID:???
何の?
150ビタミン774mg:2009/06/03(水) 22:49:57 ID:???
リジンもまぜとけ
151ビタミン774mg:2009/06/04(木) 23:34:05 ID:iLfRdJ9m
俺は高校の時に格闘技やっててその補強として筋トレをやりまくった。
筋トレ後に外国製のアミノ酸(アルギニン入り)を摂取する習慣を毎日送った。
トレーニングの甲斐あって、筋肉は見違えるほどついたんだが、しばらく会ってない人達に会うと、必ずって言っていいほど顔が違う言われた。何より昔の写真と現在の顔を比べると別人。そう、俺は末端肥大症になってしまった。
だからサプリメントはどんなに高くても国産を選ぶべき。
高血圧、視力障害、手足肥大、心肥大等々………本当にリスクが大きすぎる。あの時に戻ったら絶対に筋トレはしない。本当に後悔してる。
152ビタミン774mg:2009/06/05(金) 01:53:43 ID:Fyqa1KWF
>>151
『だからサプリメントはどんなに高くても国産を選ぶべき』

そういう問題じゃ無いんじゃないの?
153ビタミン774mg:2009/06/05(金) 05:43:27 ID:???
>>151
末端症関係なく
高校の時以降は人間別人になるから

つうかコピペかこれw
154ビタミン774mg:2009/06/05(金) 11:14:35 ID:fA8B1zOd
>>153
いや、それは関係ない。昔は家族似てる顔だったのに、俺一人だけ別人みたいになったから。
その他にも寝不足、食事のバランス(当時はほとんど菓子やインスタントで腹を満たしていた)も要因だろうけど
155ビタミン774mg:2009/06/05(金) 12:24:06 ID:???
家族に似ていたというのは気のせいで、全然似ていない今が正しいんだよ。

ほら、わかるだろ?
156ビタミン774mg:2009/06/05(金) 15:27:06 ID:fA8B1zOd
ここは末端肥大とアルギニンが関係ないと主張する知ったか信者が多すぎるな
157ビタミン774mg:2009/06/05(金) 15:53:23 ID:???
俺には関係ねー
158ビタミン774mg:2009/06/05(金) 18:40:15 ID:???
成長期後でも発症する可能性はある。
159ビタミン774mg:2009/06/05(金) 18:53:17 ID:???
結局、アルギニンのせいじゃなくて、元々そういう体質だったんだよ。
そういう状態なのにアルギニンを飲んで助長したっていうだけだべ。
160ビタミン774mg:2009/06/05(金) 21:33:35 ID:???
アミノ酸って凄いね
161ビタミン774mg:2009/06/05(金) 21:40:34 ID:???
せっかくのスレだからどう凄いのか書こうぜ
162ビタミン774mg:2009/06/05(金) 21:44:21 ID:???
>>159
心臓病なのにバイアグラを飲むようなものだな
163ビタミン774mg:2009/06/06(土) 10:21:00 ID:27xvCUhi
仮にアルギニンのせいだとしても国産だからそうならないなんてわけないだろ
お前は国産のを使ってたとしてもどうせそうなっただろうよ
164ビタミン774mg:2009/06/06(土) 11:48:59 ID:jhDl1AHy
低偏差値の奴らが何語ってんだかwww
165ビタミン774mg:2009/06/06(土) 15:28:34 ID:???
>>151
あのー、アミノ酸は複合的に取ると
アルギニン単体の効果はほとんど望めないんですけど
166ビタミン774mg:2009/06/06(土) 15:47:19 ID:???
>>165
プロテインたくさん取ってるんですげど体内でアミノ酸になるから
アルギニンの効果あまりなくなるんですかね?
寝る前ぐらいにアルギニン、プロテイン、亜鉛とかを取ってるんですけど
どんなふうに間を空ければいいですか
167ビタミン774mg:2009/06/06(土) 21:23:28 ID:???
>>165
単体ってのはクエン酸とかで中和とかもダメってこと?
あのパウダーのままそのまんまってことかな
168ビタミン774mg:2009/06/06(土) 23:34:11 ID:???
寒い日はアルギニンとって体を温めるに限る
169ビタミン774mg:2009/06/08(月) 14:46:41 ID:???
アルマレにすればいいのに。
170ビタミン774mg:2009/06/08(月) 19:03:52 ID:Ov0psdlI
アルマレって検索してもわからないんだがなんだい?
171ビタミン774mg:2009/06/08(月) 21:34:43 ID:???
アルマレなんか一般人に勧めんな。氏ぬぞ。
172ビタミン774mg:2009/06/09(火) 14:13:05 ID:XXbuZ8yr
アルギニン100%の粉末
500mg=0.5g×8 夜

500mg=0.5g×8 朝にわけて飲んでます。
クエン酸も0.5g×2です

体力が回復してきました。
173ビタミン774mg:2009/06/09(火) 15:30:56 ID:???
そうでしょうね。
174ビタミン774mg:2009/06/11(木) 19:38:04 ID:tYpg/jyu
ナウの2粒で1gだとしたら4gは8粒だから16日で無くなるんですけど。。。
高杉!!
175ビタミン774mg:2009/06/12(金) 00:48:44 ID:jtIkYA8Q
アルギニンやアミノ酸をとりすぎると、異常なほど黄色い尿が出てくるから気をつけたほうがいい。
吸収されてないことの現れだから
176ビタミン774mg:2009/06/12(金) 08:35:18 ID:eAWDLGBa
アルギニンで便臭とか体臭とか口臭きつくなった人います?

強烈な薬品臭いサプリ(アルギニンも1g程度含有)を通常の2倍飲んだ翌日糞から同じ強烈な薬品の臭いがして口もメチャ臭くなってたもので。
177ビタミン774mg:2009/06/12(金) 20:45:29 ID:jtIkYA8Q
今更だけど、ここはアルギニンを飲んで筋トレしてる人の集まり?
それとも健康のために摂取してるだけ?
178ビタミン774mg:2009/06/12(金) 21:21:28 ID:???
汁増やしてオナニーしてる人の集まりです
179ビタミン774mg:2009/06/13(土) 02:27:45 ID:???
>>177
俺は普段は一日1回とかだけど週2,3回の筋トレの前後は必ず飲んでるな。
180ビタミン774mg:2009/06/13(土) 12:16:04 ID:???
トレーニング前後に5gずつ飲んでる
http://kawaii.tensi.to/diary/?scorpion
181ビタミン774mg:2009/06/15(月) 18:43:33 ID:JIOrltv+
NOWで買ったアルギニンを中和しようとNOWのクエン酸買ったけど
アルギニンはので小さじ2杯で5gってサイトとかに書いてるけどクエン酸は
小さじ1杯を1リットルの水に溶かせとか書いてるだけなんだ
小さじ1杯あたり何gぐらいなんだ?
182ビタミン774mg:2009/06/15(月) 19:13:33 ID:???
>>181
そんな比重変わらないから
5÷2で良いんじゃないか?
183ビタミン774mg:2009/06/15(月) 20:11:31 ID:JIOrltv+
>>182
こんな早く回答してもらえるとはありがとうございます
184ビタミン774mg:2009/06/16(火) 16:21:43 ID:81X9iYGO
>>182
5÷2ってどういうこと?アルギンニン5gにつきクエン酸2gってこと?
185ビタミン774mg:2009/06/16(火) 16:24:47 ID:???
181嫁
186ビタミン774mg:2009/06/16(火) 18:31:13 ID:P+2dXkHA
話変わるけど、末端肥大症気味の人は生活習慣の改善どうこうでは100パーセント治らないってことか?
187ビタミン774mg:2009/06/16(火) 21:50:58 ID:9CisxZV3
治らないよ
でも猪木になれるならいいじゃん
188ビタミン774mg:2009/06/16(火) 21:52:28 ID:81X9iYGO
いや顎が伸びてくれるなら俺は絶対アルギニン摂る。でも本当に顎伸びるのか?
189ビタミン774mg:2009/06/17(水) 01:32:05 ID:SxOsg1eu
>>188
成長ホルモン分泌促進させるんだから、全く関係ないとは言いきれない
190ビタミン774mg:2009/06/18(木) 00:24:25 ID:v+OAfefU
アルギニン飲み続けるととケツ顎も治りますか?ケツ顎、ケツ顎とみんなにバカにされ、彼氏も出来ないで悩んでます(*´д`*)
191ビタミン774mg:2009/06/18(木) 03:27:26 ID:ob0JHDAz
アルギニン飲んだら全身がかゆい
ヘルペス菌が増殖しているのかな
192ビタミン774mg:2009/06/18(木) 10:23:34 ID:FqxZMMbr
輸入アルギニンはマジで危険
193ビタミン774mg:2009/06/18(木) 17:07:43 ID:???
194ビタミン774mg:2009/06/18(木) 21:00:03 ID:???
>>192
なんで危険なの?
>>193
なんで日露戦争のようつべ張るの?
195ビタミン774mg:2009/06/18(木) 21:56:04 ID:???
キチガイはほっとこうぜ
196ビタミン774mg:2009/06/18(木) 23:14:32 ID:FqxZMMbr
>>194
外国のアルギニンは大抵副作用の注意書きがある。それに日本では取り扱ってなくて、ネットでしか購入できない時点でおかしいと思った方がいいから。まだこっちじゃ認可してないってことだし。
ちなみに俺が購入したのを翻訳したら注意書きに、18歳未満使用不可、高血圧、不眠症、心肥大、疲れやすくなる等って書いてあった。
197ビタミン774mg:2009/06/18(木) 23:29:08 ID:???
みんなどこのメーカーの摂ってるの?
198ビタミン774mg:2009/06/18(木) 23:39:37 ID:c9iILlUd
199ビタミン774mg:2009/06/18(木) 23:40:58 ID:c9iILlUd
200ビタミン774mg:2009/06/19(金) 00:59:14 ID:WvWERLyH
NOWのアルギニンは安全ですか?
201ビタミン774mg:2009/06/19(金) 00:59:52 ID:???
危険
202ビタミン774mg:2009/06/19(金) 01:31:03 ID:nHJ6bwDf
たまにステロイドに引きをとらない内容のもんがあるから気つけ

203ビタミン774mg:2009/06/19(金) 02:31:30 ID:???
国産のアルギニンっていうとどこがあるんだ?
検索して引っかかるのって大抵海外のものばっかじゃね
204ビタミン774mg:2009/06/19(金) 04:28:04 ID:???
国内で売っている単体アミノ酸ってグリシンとシステインくらいじゃないか?
205ビタミン774mg:2009/06/19(金) 04:33:07 ID:???
注意書きなんて普通に和訳して読んでる
読まずにサプリメント使うほうが悪い
国産サプリでも普通に注意書きはついているし、ついていないほうが信用できん
206ビタミン774mg:2009/06/19(金) 05:06:40 ID:???
>>196
高血圧には良い影響があるんじゃなかったっけ?
207ビタミン774mg:2009/06/19(金) 07:54:47 ID:WvWERLyH
NOWのアルギニンの注意書きには何にも副作用に関して書かれてなかったぞ。
それにアメリカの工場で作られてるって書いてあるぞ。
それにNOWはFDAとかの審査受けてるから大丈夫だろ?
208ビタミン774mg:2009/06/19(金) 11:06:30 ID:nHJ6bwDf
>>206

馬鹿か?
209ビタミン774mg:2009/06/19(金) 11:27:16 ID:nHJ6bwDf
単体で飲むと、食道と胃粘膜を傷つけ、胸やけ起こすからマジで気をつけた方がいい
210ビタミン774mg:2009/06/19(金) 13:53:06 ID:???
アルギニン自体はある程度は国内でも安全性が認められていて
手術後の回復を早めたり、アルギニン負荷試験と言って
成長ホルモンの分泌量を測定するのに使われていたりするものだよ。
ヘルペスの餌になる等を除けば、一般的に副作用は殆どないものをして認知されてる。
211ビタミン774mg:2009/06/19(金) 22:34:49 ID:WvWERLyH
アルギニンってBCAAと一緒のタイミングに摂ったら駄目ですか?
212ビタミン774mg:2009/06/20(土) 01:20:28 ID:dxvugJnb
>>211
BCAAにも十分アルギニン含まれてっから採る必要なくね?
213ビタミン774mg:2009/06/20(土) 08:04:07 ID:ve9AtN1f
いやいやBCAAはバリン、ロイシン、イソロイシンでアルギニンなんて微塵も含まれてませんよ。
214ビタミン774mg:2009/06/20(土) 13:34:53 ID:dxvugJnb
>>213
俺のは含まれてるよ
215ビタミン774mg:2009/06/20(土) 17:27:47 ID:ve9AtN1f
ほう
216ビタミン774mg:2009/06/22(月) 13:52:18 ID:kkKyYwdm
アルギニンの効果って本当か?老化防止、精力筋力アップ、骨の強化等。アルギニン歴3、4年。筋力は一時的アップで衰退が半端じゃなく、顔の劣化が激しい。おまけに性欲衰退、高血圧でクッシングや末端肥大の疑いがある。効果は最初だけ。まだ20歳になってないのに絶望的。
217ビタミン774mg:2009/06/22(月) 14:51:41 ID:???
効果があるのは小児で4〜9g、成人で10g以上とある
それに満たない場合成長ホルモンの分泌促進はそれほど望めない

>>216は一日あたりどのくらい摂取したんだ?
218ビタミン774mg:2009/06/22(月) 15:02:50 ID:???
二十歳になってないって15、6の時からアルギニン摂ってたのか?
身長いくつ?
ってかどこのメーカー?
219ビタミン774mg:2009/06/22(月) 15:14:26 ID:tpHBVySp
ネタか煽りだろ。
そんなマイナスベクトルに効果絶大なわけがない。
220ビタミン774mg:2009/06/22(月) 15:59:00 ID:kkKyYwdm
>>218
身長は175。取り始めの16歳から全然伸びてない。
久しぶりに会う人会う人に毎回顔が違う言われる。
米国産。ユニバーサルなんとか社。
221ビタミン774mg:2009/06/22(月) 16:02:05 ID:52VXVUSm
だれか俺はアルギニンまじで効いた!これなしでは駄目だ!って人いない?
222ビタミン774mg:2009/06/22(月) 16:02:40 ID:kkKyYwdm
補足。あまりにも女子に顔が変わった変わった言われるからヤバいと思って一年くらい前に摂取やめた。まぁ筋トレプラス格闘技やってたし摂取によって体格は見違えるほど変わったのは確か。まぁその後も国産のアルギニンアミノ酸使ってたけどね
223ビタミン774mg:2009/06/22(月) 23:11:05 ID:???
元々ホルモン系の病気患ってる可能性も考えた?
224ビタミン774mg:2009/06/23(火) 08:13:22 ID:???
>>222
前にも指摘されてたよね
225sage:2009/06/23(火) 15:55:26 ID:eSjy8yvL
成長期なんだからちょっとくらい顔変わるのあたりまえじゃない?
226ビタミン774mg:2009/06/23(火) 19:37:01 ID:MZ9Pgaf3
末端肥大に似たクッシング病ってみつけたんだけと末端肥大症とは違うの?

227ビタミン774mg:2009/06/23(火) 19:59:28 ID:???
症状がまったく違うのに何故同じ病だと思う?

つか、ここは「アルギニン」のスレだ。
228ビタミン774mg:2009/06/23(火) 20:54:36 ID:OWT85lJg
ぅちのお兄ちゃん(24才)ゎ、一年前からゴボウの煮汁を朝晩100cc欠かさず飲んでいて23時には就寝していました。
すると166a→169aまで背が伸びて、成長期が過ぎた成人男性でも効果があることを実証。
ゴボウにはアルギニンが豊富に含まれているので、身長にお悩みの方はお試しあれ。
まぁ一年でたった3aですが、その3aでも随分印象は変わるもんですよね。
229ビタミン774mg:2009/06/23(火) 21:15:59 ID:???
30歳位までは身長は伸びるものだよ。
160cm台で3cmというのは多分珍しい方だろうけど。
俺も成人後に2cm伸びて、いま182cmだ。
うちの兄は3cm伸びて、いま183cmだ。
230ビタミン774mg:2009/06/23(火) 23:17:10 ID:MZ9Pgaf3
>>228
残念だけど、それは完全な思い込み。
だいたい自然物で効果はっきりするのってそうそうない。
それにそんな能力があったらもっと大々的な商品できてっから
231ビタミン774mg:2009/06/23(火) 23:17:33 ID:???
ここいいよ

見に来てよ6

これこれ
http://qoqoqo.nantomo.dousetsu.com/
232ビタミン774mg:2009/06/23(火) 23:59:53 ID:OWT85lJg
>>229
ただお兄ちゃんの場合は、1年間で急激に伸びたのでゥチも驚きました。
この調子で続ければ175aも夢じゃないのかなあ。
>>230
そう云われると説得力がありますよね。
ただアギトニン+成長ホルモンの分泌の多い午後11時〜午前2時に就寝してるので伸びた可能性も否めませんね。
今の所、何が正しいのかよく分からない状態ですが\(^o^)/
>>231
リンクは踏まないことにしてます(ー_ーゞ イヤァ、、、
233ビタミン774mg:2009/06/24(水) 00:15:57 ID:EwwHRhfE
>>228
いい情報ありがとう。君はアルギニンと違っておいしそうだね。
234ビタミン774mg:2009/06/24(水) 15:18:56 ID:uujtBAk8
アルギニンだけだとやっぱり体が痒い
リジンと一緒だと何ともないけど
理由はわからない
ヘルペスではない
235ビタミン774mg:2009/06/24(水) 21:09:14 ID:aujc180D
>>234
それはお前の体臭。アルギニンのせいにするなwww
236ビタミン774mg:2009/06/24(水) 23:02:27 ID:Ao9LUNoS
AAKGって味はほとんど無いもんなの?
NSIの使ってるんだけど味はほとんどない。
どこかで酸っぱいって書き込み見たんだけどなぁ。
237ビタミン774mg:2009/06/25(木) 07:46:49 ID:dBNmSJFj
>235
バーカ
238ビタミン774mg:2009/06/25(木) 08:13:27 ID:???
>>235
もしかして、「痒い(かゆい)」を「くさい(臭い)」って読んだ?
239ビタミン774mg:2009/06/25(木) 11:50:32 ID:???
これは恥ずかしい
240ビタミン774mg:2009/06/25(木) 12:56:21 ID:chcI22+D
>>235
アホ
241ビタミン774mg:2009/06/25(木) 13:18:03 ID:dXfY8VK5
体質の間違えだろ
242ビタミン774mg:2009/06/25(木) 14:34:54 ID:???
体臭を体質に置き換えたら、>>235は、ただのかみ合っていない「は?」なレスになるぞ。
243ビタミン774mg:2009/06/25(木) 15:02:28 ID:???
>>241
自分で擁護レスなアホ発見

小学生の国語力でも体質と体臭は間違えない
恥の上塗りする真性っているんだな
244ビタミン774mg:2009/06/25(木) 15:55:08 ID:???
アルギニンってプロテインと一緒に飲んだらダメってことある?
245ビタミン774mg:2009/06/25(木) 17:38:19 ID:dXfY8VK5
ケータイからだからしょーがねーだろwww

格闘技最強の俺に用のあるやつは電話してこいwww

0334615121

246ビタミン774mg:2009/06/25(木) 23:21:21 ID:4L9l5ySB
何?どういうこと?電話するとどうなるの?
247ビタミン774mg:2009/06/25(木) 23:27:47 ID:dXfY8VK5
雑魚ばっかだなwww
248ビタミン774mg:2009/06/25(木) 23:33:58 ID:???
キモイからはよしねよ
249ビタミン774mg:2009/06/26(金) 10:04:16 ID:MvUVaGTa
>>248
雑魚発見www
250ビタミン774mg:2009/06/26(金) 10:22:28 ID:???
完全なキチガイ
251ビタミン774mg:2009/06/26(金) 10:40:17 ID:???
「体臭」だったらただの読み間違い(うっかり)、「体質」だったら文章が読めない子(馬鹿)、なんだがな。

本人が「体質だ!」とかたくなに主張するのなら、きっと馬鹿なんだろう。
252ビタミン774mg:2009/06/26(金) 11:04:32 ID:???
そもそも「携帯」だからって何の言い訳にもなってない
他人の番号なら犯罪だし本人ならマジキチ
253ビタミン774mg:2009/06/26(金) 11:22:37 ID:MvUVaGTa
お前ら頭わりーから間違えを発見してよっぽど嬉しいんだろwww
254ビタミン774mg:2009/06/26(金) 11:47:35 ID:???
顔を真っ赤にしてそんなに喚き散らかさなくても・・・
255ビタミン774mg:2009/06/26(金) 12:04:41 ID:???
497 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2009/06/24(水) 03:06:14 ID:???
マカサプリメント比較.info
http://www.macacomparison.info/

1位 MACA|ホットストア
2位 マカ 粒|ヤマノ
3位 マカ|小林製薬
4位 天日乾燥マカ|ウーマンコム
5位 マカ パウダー|ヤマノ
6位 マカ 冬虫夏草配合|サントリー
7位 マカ|DHC
8位 マカ|ファンケル
9位 有機マカ 純粋100%|ウーマンコム
10位 濃縮マカ(粒)|ウーマンコム
10位 マカ皇帝倫SIXTEEN|メタボリック
12位 マカ王|養蜂堂
13位 マカ炎|マカヤ
504 名前:ビタミン774mg[] 投稿日:2009/06/24(水) 09:00:46 ID:RpzYVAXt
新宿区山吹町340の住所の
サプリメント評価機関
http://www.macacomparison.info/about.html

同じ住所ホットストア(現在は千代田区に移転)
http://www.husei-s.com/2006/06/1_1.html
http://www.kiso-taion.com/2006/06/1_1.html
http://www.seirihuzyun.com/2006/06/1_1.html

ホットストアの自作自演じゃん! 
こんなでたらめな事やってる会社の商品なんてあてにならないし 
犯罪だろこれ 
いいかホットストアは隠ぺいの為に消すor変更するだろうから
キャッシュで保存しとけ 
証拠になる


ホットストアのマカ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1226231842/

256ビタミン774mg:2009/06/26(金) 21:46:32 ID:???
ジュースに混ぜちゃってもいいの?
257ビタミン774mg:2009/06/26(金) 23:07:13 ID:???
>>196
フィットネスショップやゴールドジムで
普通に店頭販売もされてるよ<アルギニン

>>216
君は成長期だし、気のせいでしょ。アルギニンごときに
そんな大きな効果は無い。

>>228
ごぼうに含まれるアルギニンは微々たる量だけどね。
鶏肉やマグロの方がアルギニンは遥かに多く含まれてる。
258ビタミン774mg:2009/06/29(月) 15:58:11 ID:kmeC5NVc
朝1g、寝る前に1g飲んでるんだが、アルギニンの摂取量って1日に3g〜6gも取らないと効果がないって本当?
259ビタミン774mg:2009/06/29(月) 16:57:38 ID:???
論文ではそういうのが多い、ということ

自分がみたのは小児4〜9g、成人10g以上

ちょっと探してくる
260ビタミン774mg:2009/06/30(火) 13:42:45 ID:DGF3Po89
俺は5g取ってるけど
261ビタミン774mg:2009/06/30(火) 14:22:28 ID:???
飲むのと注射でももち違ってくるもんさ
262ビタミン774mg:2009/06/30(火) 22:25:45 ID:+Ibp/iuw
>>260
アルギニンだけ5g?
他のサプリは取らないの?
263ビタミン774mg:2009/07/01(水) 02:04:46 ID:???
バルクのアルギニンを摂取するときもクエン酸っている??
264ビタミン774mg:2009/07/01(水) 17:12:03 ID:jJrLTxnG
>>262
>>258が一日2g取ってるのに大して5g取ってると言っただけだ
アルギニンだけしか取ってないなんて誰が言ったんだよ
265ビタミン774mg:2009/07/02(木) 00:02:26 ID:???
はじめてオブラートに包んで飲んだが、口の中で破れたっぽい。
やっぱ溶かした方がいいんかなあ。
266ビタミン774mg:2009/07/02(木) 19:12:33 ID:???
20km位走ってるんですが呑むタイミングは
「走る前」「走った後」「就寝前」のどれが良いんでしょうか?
1日3錠目安って書いてあるので一錠ずつ呑んでいます。
狙っている効果は疲労回復と筋力アップです。
267ビタミン774mg:2009/07/02(木) 19:28:32 ID:9TuvgSyx
筋力アップを狙っているなら走った後の30分以内でしょう
268ビタミン774mg:2009/07/02(木) 19:33:34 ID:???
ダイエット目的で1時間程度の筋トレと30分程度の有酸素運動をしているのだが
その場合は運動前、運動後、就寝前、になる?
269ビタミン774mg:2009/07/02(木) 19:43:13 ID:???
>>266
運動30分前か寝る前の2回飲んでる
270ビタミン774mg:2009/07/02(木) 21:44:10 ID:0CpxZu+N
セックスの為だけに摂取するには1日どの位取ればいいの?
271ビタミン774mg:2009/07/02(木) 22:03:59 ID:???
30グラム
272ビタミン774mg:2009/07/03(金) 22:06:25 ID:Z+eFmAAN
アルギニン飲んだ数時間後射精したらメチャクチャ精子臭かった、つまりアルギニン臭かった
歩くとパンツから臭ってるみたいで家族にクンクン鼻すすられて困ったわ
そりゃ精子の元のんでるんだからあたりまえだわな
273ビタミン774mg:2009/07/03(金) 23:27:36 ID:jlUZp9oM
アルギニン入りアミノ酸摂取歴3年。俺めちゃくちゃマッチョだけど、格闘技の練習した時や筋トレした時に出る汗はマジでアルギニン臭い。
274ビタミン774mg:2009/07/04(土) 01:52:31 ID:???
>>272
お前の家族は変態か?
275ビタミン774mg:2009/07/04(土) 19:08:17 ID:i2MbDbKu
喧嘩売ってんなら買うよ
276ビタミン774mg:2009/07/04(土) 23:31:15 ID:???
アルギニンを初めて購入してみたが、半端なく臭いなw
クエン酸いれる必要あるのかなーとか思ってたけど実際は入れないととてもじゃないけどのめねーや
277ビタミン774mg:2009/07/05(日) 00:16:12 ID:???
>>275
いくらで買ってくれんの?
100万円だったら買ってもいいけどw
278ビタミン774mg:2009/07/05(日) 14:08:51 ID:???
100万円で買ってくれるのか?
日本語勉強してから来いよ
279ビタミン774mg:2009/07/05(日) 14:17:23 ID:e9PNtHvo
小学生みたいなやりとりが始まりました
280ビタミン774mg:2009/07/05(日) 15:16:31 ID:3JTnkq3h
2ちゃんでこれじゃあ、精神年齢は最近の小学生以下でしょうね。
281ビタミン774mg:2009/07/05(日) 22:53:32 ID:yGP90Bv5
2ちゃんでそれじゃあっておかしくね?
2ちゃんって鬱とキチガイの集まりだろ?

282ビタミン774mg:2009/07/05(日) 23:07:06 ID:???
違うよ
鬱はキチガイ
283ビタミン774mg:2009/07/06(月) 16:17:32 ID:fZgmlBYM
>>273
まずはそのマッチョな肉体をうp。
話はそれからだ。
284ビタミン774mg:2009/07/06(月) 16:20:52 ID:???
マンチョ?
285ソフマート:2009/07/06(月) 17:41:38 ID:H4h8Rg9l
 拝啓、入梅あけのこの暑さには誠に閉口いたしますが、
職業2ちゃんねらーの皆様にはますますご健勝のほどお
喜び申し上げます。いつも格別なお引き立てを賜り厚く
お礼申し上げます。
 このたびは、結構なアクセスをお贈りいただき有り難
うございました。私共ソフマートの面々で暑さも忘れ舌
鼓を打たせて頂きました。こちらこそご高配を賜ってお
りますのに、このようなお心遣いまで頂き一同の志気は
夏の空の入道雲の如し。今後もさらに努力を重ねて職業
2ちゃんねらーの皆様のご厚意に報いる所存でございま
す。
 暑さ厳しき折、職業2ちゃんねらーの皆様のますます
のご発展を祈っております。

 まずは上、お礼申し上げます。


敬具
286ビタミン774mg:2009/07/16(木) 23:37:04 ID:apaBTqJe
やっぱり成長課程でのアルギニン過剰摂取はマジで危険だよ。数年前から顔の骨格が変化してるから、今日医者に言っていわれた。それと俺は筋トレしまくってたからホルモンバランス崩したらしい。
まぁ俺の場合はね。
287ビタミン774mg:2009/07/16(木) 23:47:54 ID:E/98YZ7O
ご愁傷様

きみの場合はね
288ビタミン774mg:2009/07/17(金) 10:27:08 ID:???
成長期に骨格が変化するのは当たり前でしょw

アルギニンと筋トレごときでホルモンバランスが崩れるなら
10代の頃から筋トレするのが当たり前の
北米の学生なんか全員末端肥大を起こしてますw
289ビタミン774mg:2009/07/17(金) 10:31:08 ID:???
ちなみにアルギニンで成長ホルモン云々言ってるのは
今はもう日本だけみたいね。運動+アルギニン摂取は、
むしろ成長ホルモンを減退させるとか。

↓ソース
290ビタミン774mg:2009/07/17(金) 10:31:50 ID:???
http://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa3396906.html

アルギニンは、(運動と組み合わせずに摂取すると)成長ホルモンの
リリースを促すことが知られており、マーケットの初期では
成長ホルモンのリリーサーとして売られていましたが、
現在はその目的で摂取する人はあまりいないと思います。
あ、日本ではいまだにそうかもしれませんが。

現在は、アルギニンは、
・NO の前駆体として血管拡張作用
→栄養が筋肉に届きやすくなることによる筋タンパク合成や
グルコースの代謝への効果
を期待して摂取するのが主流だと思います。

で、なんで成長ホルモンについて、
「運動と組み合わせずに摂取すると」という条件が付くかというと…

アルギニンは、運動前に摂取すると、逆に成長ホルモンの
リリースを減衰させてしまうからです。

S. R. Collier, et al. Oral arginine attenuates the growth hormone response to resistance exercise. J Appl Physiol 101: 848-852, 2006.
?http://jap.physiology.org/cgi/content/full/101/3/848?

この論文によると、
「アルギニン」VS「運動だけ」VS「運動+アルギニン」の中で、
成長ホルモンの分泌反応が最も高いのは、「運動だけ」の場合でした。

日本の販売サイトは、アルギニンを宣伝することを
第一の目的にしたものなので、その辺を差し引いて読んでください。
291ビタミン774mg:2009/07/17(金) 11:11:40 ID:???
寝る前に飲むのが吉という事なのかね?
292ビタミン774mg:2009/07/17(金) 12:28:53 ID:am1Jx7JK
>>288
だからアメリカは面長の奴多いじゃん。
アルギニンで骨格変化したからって末端肥大であるとは限らない

293ビタミン774mg:2009/07/17(金) 14:57:09 ID:???
NOWのトリアミノを4錠飲んで15kmほど走ってみたけど疲労軽減とか無かった
BCAAにしとけば良かった・・・
294ビタミン774mg:2009/07/17(金) 15:09:37 ID:???
>アメリカは面長の奴多いじゃん

どこにそんな統計データがあるの?
君の思い込みでしょ

>アルギニンで骨格変化したからって末端肥大であるとは限らない

アルギニンで末端肥大以外で骨格が変わる可能性は無いよ。
末端肥大を起こすとか言うのも、ほとんど都市伝説だが
295ビタミン774mg:2009/07/18(土) 01:13:02 ID:???
>>292
面長はアジア人の方が明らかに多いでしょw
296ビタミン774mg:2009/07/19(日) 05:52:47 ID:a9oKVZEe
>>295

どこが?どうみても丸顔率たけーだろ日本はwww
297ビタミン774mg:2009/07/19(日) 11:35:05 ID:???
顔のデカさはアジア人は白人黒人を圧倒してます
298ビタミン774mg:2009/07/19(日) 13:35:36 ID:???
アルギニンの話をしてくれ
299ビタミン774mg:2009/07/19(日) 14:21:44 ID:???
ずっとシモの話しかしないシトルリンスレとどっちがマシだろうか
300ビタミン774mg:2009/07/19(日) 14:23:12 ID:???
まあ成長途中の子供はアルギニンなんか飲まない方がいいよ
普通に筋トレしときなされ
301ビタミン774mg:2009/07/19(日) 17:25:20 ID:???
体験上、アルギニンを取るときはリシンも三分の1ほど採るべきと思う
ヘルペスでない自分でもアルギニンだけだと体が痒くなった
ましてやヘルペス体質やアトピー体質の人には最悪な結果になりかねない
成長ホルモン目的でも精力目的でもリシンを採って置くことは無駄にならない
302ビタミン774mg:2009/07/24(金) 20:18:20 ID:W7V8tNet
成長ホルモンの分泌促進を期待するなら、空腹時に朝晩分けたほうがよいかな

一度に大量に飲んでも吸収されないっぽい
303ビタミン774mg:2009/07/25(土) 15:19:02 ID:YlVp3C1C
>>302

バカか?胃がやられるわ
304ビタミン774mg:2009/07/25(土) 16:55:52 ID:???
>>303
胃がやられるの根拠詳しく
305ビタミン774mg:2009/07/25(土) 17:51:25 ID:YlVp3C1C
>>304

どーせ回答に対して後で必死こいて間違いないか調べんだから最初から自分で調べろ糞
306302:2009/07/25(土) 20:36:46 ID:IABySqIi
>>303
寝る前に10グラム飲んでるけど胃はやられてない
むしろ好調

ただもう少しアルギニンの効果を引き出せる飲み方があるのかなと
307ビタミン774mg:2009/07/25(土) 21:47:57 ID:???
俺4グラムでも次の朝ビンビンなのに10グラムって
ドピュドピュ出ちゃうんじゃねえの?w
308306:2009/07/25(土) 22:17:47 ID:???
>>307
そこまで凄い効果はないんですよね
309ビタミン774mg:2009/07/26(日) 00:26:00 ID:???
精神的な性欲減退にも効くのかね
310ビタミン774mg:2009/07/26(日) 00:29:27 ID:???
そのような効果はありませんがな
311ビタミン774mg:2009/07/26(日) 01:59:49 ID:???
ダイソーのシリコンスプーン使うと粉が全然飛び散らなくていいな
312ビタミン774mg:2009/07/26(日) 20:19:19 ID:yEEvuo5d
アルギニン飲んだ翌日の汗はマジでアルギニン臭い
313ビタミン774mg:2009/07/27(月) 19:22:43 ID:SkFx93Fo
>>312
自分もびっくりした!

一応ちゃんと吸収されてるってことかな?
314ビタミン774mg:2009/07/27(月) 20:07:36 ID:GEHfI4/7
寝る前2g、起床時3g、まだ一ヶ月経ってないかな、
なんか朝ビンビンwこれアルギニンのせいか?
315ビタミン774mg:2009/07/27(月) 22:38:39 ID:VYFQGBcW
>>313

少なからず吸収されてんじゃん?
でもたまにうんこチェックしてみな。
俺はアルギニン錠剤で摂取してんだけど、アルギニンの錠剤丸々うんこに付着してた時はハンパじゃなくショックうけたな
316ビタミン774mg:2009/07/28(火) 00:31:24 ID:BO0Fs+P5
育毛目的でやってる人っている?
317ビタミン774mg:2009/07/28(火) 00:50:09 ID:???
毛は生えない
318ビタミン774mg:2009/07/28(火) 00:54:42 ID:???
え?生えると思うけど
319ビタミン774mg:2009/07/28(火) 01:43:01 ID:+2nuQVy5
>>318
育毛はマジでありえない。
ただ髭や眉毛とかのムダ毛が多くなるだけ。
つか毛根死んでるのに毛が育毛されるなんてありえないよ。
ちゃんとしたとこで馬鹿高い金払って育毛するのでも個人差あって生える保証もないし、副作用があったりするのに、市販で安価で売ってるアルギニンにそんな効果があるわけないだろ
320ビタミン774mg:2009/07/28(火) 08:32:05 ID:???
>>319
確かに髭と爪の伸びる速度が尋常じゃないなw
321ビタミン774mg:2009/07/28(火) 08:41:06 ID:???
ありえなくはないだろ。
322ビタミン774mg:2009/07/28(火) 09:58:00 ID:???
脱毛予防ぐらいにはならないのかな。
なって欲しいんだけどw
323ビタミン774mg:2009/07/28(火) 13:29:38 ID:???
アルギニン飲むだけで脱毛予防とか無いでしょ
まず生活改善しないと
324ビタミン774mg:2009/07/28(火) 15:09:25 ID:+2nuQVy5
>>323

生活改善とか関係ないから。親父か母方の親父(祖父)のどっちかがハゲてたら50%、どっちもハゲてたら100%。
食事とか睡眠うんぬんは実際関係ない。
インスタント食品の日が続いたって結果的に人より少し多く摂取した程度なんだから。
生活改善やジョギングしたりするのは脱毛予防ではなくて、ホント少しの期間だけハゲ促進を遅らせる程度なんだよ。
ハゲるハゲないなんて生まれたときに決まってる。
ストレスでハゲるのは10円ほどのハゲくらいのことをいうのであって、勢いよくハゲる奴はストレスとか全く関係ないよ
325ビタミン774mg:2009/07/28(火) 15:51:28 ID:???
ハゲの話はよそでやってくれ
326ビタミン774mg:2009/07/28(火) 22:49:27 ID:ndFRPzgJ
最近のはみんなLアルギニンだから
胃がやられるとかなくね?
327ビタミン774mg:2009/07/29(水) 03:27:26 ID:???
Lじゃないのってあるの?
328ビタミン774mg:2009/07/29(水) 08:25:47 ID:jWqvsPGB
クエン酸使っているから無問題
329ビタミン774mg:2009/07/29(水) 13:34:16 ID:???
>>327

ないよ

詳しいことは下記の本に書いてあったけど細かいことは忘れた。

サプリメントまるわかり大事典―教えてクワバラ先生! (B.B.MOOK―スポーツシリーズ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4583615868/ref=ox_ya_oh_product
330ビタミン774mg:2009/07/30(木) 12:24:43 ID:rRRXh1hY
バルク飲んでるけど、クエン酸入れてます

もしかしてクエン酸不要ですか!?
331ビタミン774mg:2009/07/30(木) 15:05:42 ID:???
http://www.protein-box.com/list/argine-qa.html#3
アルギニンを含むアミノ酸は空腹時に飲むと良いのですが、
アルギニンはアルカリ性が強いため、胃に負担がかかる場合があります。
そのため、空腹時であれば何かと一緒に(クエン酸と一緒、オレンジジュースと一緒など)
飲まれると良いでしょう。
 
そのまま飲むときには、空腹時を避けることをオススメします。
332ビタミン774mg:2009/07/30(木) 15:24:30 ID:???
>アルギニンはアルカリ性が強いため
AAKGとか、Arginine HCLとかはこの限りではない。
333ビタミン774mg:2009/07/30(木) 16:11:26 ID:???
トレーニングの効果はあまり感じられないけど生殖係の効果は凄いね
334ビタミン774mg:2009/08/02(日) 18:54:50 ID:???
骨端軟骨(骨の伸び白みたいなもの)は16-17歳頃から閉じ始め(個人差有り)、男性では遅くとも30歳には完全に閉じる(女性は25歳くらい)。
もっとも、日本人は民族的に早熟だといわれているので遅くとも25(20)といったところだろう。
骨端軟骨が完全に閉じた状態で成長ホルモンが過剰分泌すると末端肥大症などになる可能性がある。
逆に閉じていないときに成長ホルモンが過剰分泌すると巨人症などになる可能性がある。
アルギニンが成長ホルモンの分泌を促すのは既に周知の事実であり、効果はほぼ証明されている。
成人になってからの大量摂取は非常に危険である。


長々と駄文を重ねたが、何を言いたいかというとだな、











ゆとりの俺圧勝wwwwww
ってことだよ。お前らはただおれらゆとりが長身になってくのを指をチュパチュパして見てればいいのwwwwww
あ、本文中の内容はすべて本当だから「骨端軟骨」でググれば資料は出て来るとおもふ

じゃあなwww身長目当てのミスター必死低身長はさっさと無駄な努力を終わらせたほうがいいかとwwwwww
ぐっどばいwwwwwwwwwwww
335ビタミン774mg:2009/08/02(日) 19:54:30 ID:???
気にすんな。俺は30歳を超えてから2cm伸びてる。
336ビタミン774mg:2009/08/02(日) 21:19:38 ID:sjnEbNSH
>>334

一概にそんなことが言えるか?

糞石井
337ビタミン774mg:2009/08/03(月) 04:30:38 ID:XQHLSvEG
>>335
安www心www
お前の骨端軟骨が30になっても閉じなかった話でどう安心すればwww
>>336
一概にwwwお前らって根拠のない例外大好きだなwww
外国人が鼻や耳など、全体的に日本人より大きいのは(身長もそうだが)タンパク質の多く含む肉を昔から好んで食してきたからだという説さえある。アルギニンを大量に摂取することがどれほどのことかなんて猿だって予想できるだろwww
もしお前が身長の骨端軟骨云々を指していっているなら諦めろ。一概に言えるほどの真実で、仮に骨端軟骨が閉じていたなら身長を伸ばすことは不可能だ(骨格の歪みなどを正すことによって1、2センチ伸ばすことは可能だが)。絶対にな。
ちなみに骨端軟骨が閉じているかどうかは病院で調べて貰える
338ビタミン774mg:2009/08/03(月) 08:30:20 ID:dd9H44DJ
セックスの為だけにアルギニンを摂取するには1日何グラム必要?
339ビタミン774mg:2009/08/03(月) 11:42:58 ID:???
俺も30歳過ぎてから3cm伸びて、いま183cmだな。
30過ぎても伸びるのはよく聞く話だ。元々の身長が高い人限定だろうけど。
340ビタミン774mg:2009/08/03(月) 11:51:23 ID:WFJ/B0Gi
>>337

なーにネットで強がってんの?

w多用することでキチガイ演出して無敵な気分にでもなったつもりか?
とっと死ね
341ビタミン774mg:2009/08/03(月) 18:01:24 ID:XQHLSvEG
>>339
いいか、既述だが閉じるには個人差がある。
あと時間という要因もあり、時間帯によって人の身長はかなり差が出るんだよ。骨と骨との間のクッションの役割をしているものがあって、それが段々自体重で押されるわけ。
だから大体起きてから寝る前には1、2センチ低くなってるといわれている。
だから身長は朝、回復している状態ではかるべきなのだが……平常的に午後はかっていたとすれば、朝はかって伸びたと勘違いすることはある。
人間の脊柱は22(か23か24。忘れた)本の椎骨で構成されていて、
コラーゲンなど十分に摂取する人は3センチ程度ありえないこともないことはないが、
恐ろしく遅熟な骨端軟骨とのコンボなら30でも身長は伸びる(と勘違いする)んじゃないだろうか。
そうにしろ、30で3センチなんて都市伝説レベル。ありえないこともないがありえないといってもいい。
時間差で伸びたと勘違いするのはよくある話だ。骨端軟骨(要は柔らかい骨。これがないと伸びない)が閉じれば伸びないというのはもはや常識レベルの真実。
チビチビに無駄な希望を持たせるべきでない。
>>340
元気だせよwww

チwwwビwwwチwwwビwww
342ビタミン774mg:2009/08/04(火) 00:35:06 ID:???
>骨端軟骨(骨の伸び白みたいなもの)は16-17歳頃から閉じ始め(個人差有り)、
>男性では遅くとも30歳には完全に閉じる(女性は25歳くらい)。

閉じ始めるのは個人差があるけど
遅くても30歳までにはみんな閉じると言ってる人がいるようです。
343ビタミン774mg:2009/08/04(火) 07:47:31 ID:tekicrm4
もともと成長ホルモン目的で採っているから
顔も変形してないし
アルギニン&リシン&グルタミンのコンボは必要
344ビタミン774mg:2009/08/04(火) 08:51:03 ID:???
30歳過ぎてから3cm伸びた者だが、183cmという値がもし単年度の結果ならそういう疑いはあるだろうね。
しかし、身長測定は健康診断で毎年同じような時間帯に計り続けているので、それはない。

「時間差」を理由にしたいってことは、一日の中で身長が縮んでいる時間帯が180cmで
伸びてる時間帯が183cmだ、と言いたいんだろうけど、 (180-183cm)
身長180cmの時代は、逆に「身長が伸びている時間帯」が180cmで
身長が縮んでいる時間帯は178cmだった。 (178-180cm)

というようなことを話しても、全力で否定したいのかも知れないがw
345ビタミン774mg:2009/08/04(火) 16:46:42 ID:oA9eJCb2
アルギニンマジで体に臭さ表れるし、最近その効果までもが疑わしくなってきた。
結構前から筋トレしてアルギニン摂取してるが、筋肉体型維持しないというか、トレーニングの量で決まるし。アルギニン飲んでもぶっちゃけ関係ない。夏場は特に体が臭くなるだけ
346ビタミン774mg:2009/08/04(火) 17:01:34 ID:???
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail601.html
>・勃起不全に対する経口摂取での有効性が検討されている。

体感ではチンチンがキッキッってなって、出る量が増えたぐらいだね。
347ビタミン774mg:2009/08/04(火) 18:39:58 ID:oA9eJCb2
勘違いしてるみたいだが、男の精子の量なんか一生のうちに決まってる。
アルギニン摂取して精子が増えたとかいうけど、増えたんじゃなくて、何年何十年も先の長く使える分を今無理矢理アルギニンによって繰り越しされてるだけ
348ビタミン774mg:2009/08/04(火) 18:49:34 ID:???
精子は視覚出来ないんだから増えるも増えないもねーだろw 精液だ
349ビタミン774mg:2009/08/04(火) 21:03:10 ID:GsClNqAR
>>344
伸びたこと自体否定してねーだろくそが
ただ伸びた(と思った)パターンの一つとして提示しただけ
全力で否定してんのはどっちなんだかwwwwww

ちゃんと嫁よ自称高身長クズが
350ビタミン774mg:2009/08/04(火) 21:19:51 ID:???
その記述には『独自研究』に基づいた記述が含まれているおそれがあります。
ある情報の根拠だけではなく、信頼可能な解釈、評価、分析、総合の根拠となる出典を示してください。
351ビタミン774mg:2009/08/04(火) 22:29:56 ID:???
健康診断書の身長部分をみせりゃほんとに伸びたかどうか分かるやん
352ビタミン774mg:2009/08/05(水) 07:41:25 ID:/EsyoNNO
てかここにいる奴らって低身長の糞アルギニン信者しかいないだろ?

低身長じゃなきゃアルギニンなんかここまで気に入らねーし、自分から自称180オーバーなんていわねーよ
353ビタミン774mg:2009/08/05(水) 09:59:38 ID:zMyvvj0p
俺は身長とかよりもセックスの為だけのアルギニンの摂取量が知りたい。
354ビタミン774mg:2009/08/05(水) 10:48:40 ID:Fdwx+beu
>>345
中和してないだろ?
素で呑んだら臭くなるし不味いし胃もやられるよ
355ビタミン774mg:2009/08/05(水) 14:46:29 ID:???
>>347
昔のトンでも科学の犠牲者
今考えたらすごい理屈だw
356ビタミン774mg:2009/08/05(水) 14:48:07 ID:/EsyoNNO
>>355

アルギニン教のキチガイ信者
357ビタミン774mg:2009/08/05(水) 14:58:27 ID:???
>>347
例えば10代の頃から
A 毎日カップヌードルのひきこもり
B バランスの良い食生活、適度な運動、十分な睡眠時間

の30代では精子の量、質は変わると思います。
多分変わるでしょう。

って事は、男の精子の量なんか一生のうちに決まってる。
ってのは間違いだよね。
358ビタミン774mg:2009/08/05(水) 16:33:32 ID:x+cCWjvX
アミノ酸摂取して臭くなるってどういう原理だよwww

中和したら臭くならないってどういう原理だよwww

気のせいに一万サグラダファミリアポイント
359ビタミン774mg:2009/08/05(水) 17:19:12 ID:???
>>347
精子は毎日新しく作るものです。
原材料は毎日食べている食事からです。
射精が頻繁であれば「足らねーぞおい!」ってことで、体内で活発に製造します。
射精機会が殆どなければ「必要ないのか??」となって、製造量を減らし、製造能力も劣化します。
加齢により製造能力が落ちると劣化した精子が作られるようになります。
年をとると髪の毛の艶がなくなるのと一緒です。どちらもたんぱく質ですからね。
360ビタミン774mg:2009/08/05(水) 17:24:28 ID:x+cCWjvX
>>359
ネタにマジレスすんな
一生のうちの精子の量が決まってるなんて、幼稚園児でも信じないトンデモ理論を本気で主張するような馬鹿存在するはずないだろ
361ビタミン774mg:2009/08/05(水) 17:32:15 ID:k85YzmUl
幼稚園児なら信じると思うw
362ビタミン774mg:2009/08/05(水) 18:14:45 ID:/EsyoNNO
>>158

キチガイ派遣
363ビタミン774mg:2009/08/05(水) 18:24:19 ID:???
確かにアミノ酸とかアルギニン飲み出してから髪の毛が黒々しだしたなぁ
364ビタミン774mg:2009/08/06(木) 11:36:25 ID:???
アルギニンパウダーの空いた容器をクンクンしたらもろアレの臭いで興奮してしまった!
365ビタミン774mg:2009/08/06(木) 15:58:59 ID:???
アッー!
366ビタミン774mg:2009/08/06(木) 20:14:04 ID:MHB+kaho
成長ホルモン目的の場合、アルギニン単独より、オルニチンやグルタミンを入れたほうがよいですか?
367ビタミン774mg:2009/08/09(日) 19:30:32 ID:yfpBMSb+
アルギニンはオルニチンやリジンなんかにシフトするから、あらかじめ取っておくとダイレクトに利くからいい――だそうな(リジンはわからんがタブンそう)。これがアルギニンについてよく言われる相乗効果のこと。
しかしオルニチンはアルギニンより約二倍程度高いし(社差あり)、利くのもアルギニンはオルニチンの約半分程度、またはそれ以下でいい。
医療機関でもアルギニンは成長ホルモンの分泌目的で使われているが、他と併用はしないそうだ。アルギニンで十分だから。
そもそもオルニチンなんかは必須アミノ酸(体内で合成できないアミノ酸)じゃないから大量に足りないなんてことにならないだろうし、だからアルギニンがオルニチンにシフトするのだってそんなにないのでは。
最後にたった一つ100%言えるのは「個人差がある」
使ってみるのが一番。これだけ。
368ビタミン774mg:2009/08/09(日) 19:53:33 ID:???
逆に言うと、非必須アミノ酸は重要度が高いから体内で合成できるんだけどね。
369ビタミン774mg:2009/08/09(日) 23:31:27 ID:tGgQLA/I
マジであの臭さどうにかしてくれ。
汗かくとき体にもアルギニン臭が表れて軽く異臭問題
370ビタミン774mg:2009/08/10(月) 03:50:58 ID:fPHsMV42
>>369
上にも書いてあるがアミノ酸を摂取して臭くなるってのはありえないんじゃないだろうか。アルギニンについてのいくつかの文献でも汗のにおいに関係があるなんて全く記載されてないし。
しかしあえて理由を考えるなら、摂取したアルギニンが何らかの理由で(例えば多すぎるだとか)大量に吸収出来ずそのまま体外にでた、ということぐらい。
量を減らすか、メーカーを変えてみたらどうだろう。
371ビタミン774mg:2009/08/10(月) 06:01:04 ID:riEfyMt5
>>370

知ったかお疲れ。

372ビタミン774mg:2009/08/10(月) 07:44:52 ID:???
>医療機関でもアルギニンは成長ホルモンの分泌目的で使われているが、
>他と併用はしないそうだ。アルギニンで十分だから。

医療機関で成長ホルモンの分泌目的で使われてるのはHGHです。
アルギニンが使われるのは成長ホルモンが正常に分泌するか判断する試験。
373ビタミン774mg:2009/08/10(月) 08:07:14 ID:fPHsMV42
>>372
>>367だが……ほんとに病院で使われるのかよwww
ぱねえな
374ビタミン774mg:2009/08/10(月) 09:38:36 ID:???
医療で使われるアルギニンは
アルギニン単独ではない&一度に大量&静脈に直接投与すると言うもの。
経口で取った程度では成長ホルモンの分泌負荷試験も出来ない程度にしか
成長ホルモンは出ない。

http://www.hgh21.com/products/
成長ホルモン分泌負荷試験は、インスリン、グルカゴン、
アルギニン、クロニジン、L-ドーパなどの
「成長ホルモン分泌を刺激するような薬剤」を点滴投与し、
30分ごとに2時間(グルカゴンは3時間)血中の成長ホルモン濃度を測定します。

垂体機能検査(成長ホルモン分泌試験)に用いるアルギニンは体重1Kg当たり
0.5g(体重60Kg の人は30g相当)を30分で静脈内に投与する。

一方で経口投与では十分な脳下垂体刺激作用が望めないことも事実です
(アメリカにおける報告)

375ビタミン774mg:2009/08/10(月) 12:15:56 ID:fPHsMV42
>>374
? アミノ酸なのに経口と直接でそんなに開きがでるのか?HGHの間違いじゃない?
そら直接のほうが効きはいいだろうが……
点滴はその試験的に都合がいいだけだろう。経口投与では分解されてほとんど効果がなくなるHGHと違ってアミノ酸であるアルギニンが経口ではほとんど効果が見られないなんてなにかのジョークかと思ったわ。
376ビタミン774mg:2009/08/10(月) 23:07:01 ID:riEfyMt5
アルギニンでハゲ防止できるとかほざいてる信者ら全員死ねよ。
デタラメ書きまくってないで、ふざけたことはこの掲示板だけにしとけよ糞。
377ビタミン774mg:2009/08/11(火) 23:11:11 ID:???
俺けっこう這えてきたけどな
378ビタミン774mg:2009/08/12(水) 09:47:52 ID:???
俺も
379ビタミン774mg:2009/08/12(水) 11:51:23 ID:???
わしも
380ビタミン774mg:2009/08/13(木) 00:39:48 ID:8zZEQocv
>>377
>>378
>>379
必死すぎてワロタwww
381ビタミン774mg:2009/08/13(木) 06:29:59 ID:???
そうか?
382ビタミン774mg:2009/08/13(木) 07:34:44 ID:IauEX8Rg
>>374
ってこれ要は商品のセールストークみたいなもんじゃねぇかwww内容もほとんどデタラメだしwww

とんだおバカさんだなお前は
プッ
383ビタミン774mg:2009/08/13(木) 12:49:28 ID:8zZEQocv
ムダ毛がマジで増える。髪には一切効果なし。ヒゲとすね毛の繁殖力がハンパない
384ビタミン774mg:2009/08/13(木) 16:21:22 ID:gi1E1M8n
草生やす人も基本必死だよね。
385ビタミン774mg:2009/08/13(木) 18:48:40 ID:IauEX8Rg
必死っていってるひとも大概必死だよね。
386ビタミン774mg:2009/08/13(木) 20:34:51 ID:tKe96R9O
>>369 >>370
臭くなるのはアルギニンが腸内で有害菌のエサになって有害ガスや有害物質を発生させ
それが腸から吸収されて全身にまわって呼気や汗に混ざるとか
アルカリ性のアルギニンで医が爛れて〜〜なぜか知らないけど胃を悪くすると口臭がきつくなる〜〜
胃臭・口臭の成分胃腸で吸収されて体臭としても放出されている
とかじゃないかなあ
387ビタミン774mg:2009/08/13(木) 21:24:16 ID:???
確かに過剰摂取気味の時はなんか臭う時有るな特に寝起き
388ビタミン774mg:2009/08/13(木) 21:28:04 ID:???
エロい匂いがプンプンしてるよぉ *^^*
389ビタミン774mg:2009/08/14(金) 03:22:26 ID:FvodlTgT
特に外仕事だから汗かいた時にすげーやっかいな臭いだありゃ。
Asahiのビール酵母ベースのアルギニン入りアミノ酸使ってるんだが、ガチで尋常じゃない臭い発する

390ビタミン774mg:2009/08/14(金) 04:36:19 ID:Yv5RRhBV
もともと臭いのをアルギニンのせいにしてるd―――
いやなんでもない
391ビタミン774mg:2009/08/14(金) 08:32:39 ID:???
>>382
アルギニンは経口より静脈投与の方が成長ホルモン分泌に
対する効果が高いのは学術的な研究でも明らかになってるよw
そもそもアルギニンで成長ホルモン分泌させる云々は
業者のセールストークだけどね。
392ビタミン774mg:2009/08/14(金) 10:43:24 ID:Yv5RRhBV
>>391
アルギニン=アミノ酸
アミノ酸は体内でそれ以上分解されない
中学生の教科書にのってるよw際立った差がでると思ってるの?(笑)
よもや静脈投与なら100%純粋に脳下垂体に作用するだとか、経口だからそんなに吸収されないはずだとか的外れなこと思ってるわけじゃないよね^^
あ、もしかして静脈投与での速効性や吸収のしやすさからの少しの違いを、自信満々に効果が高い(笑)とかいってる?
ちなみに学術的な研究(笑)でアルギニンが成長ホルモンの分泌を促すのは明らかになってるよw
あ、君の信じてる知識のソースはネットのセールストークだっけ(笑)
393ビタミン774mg:2009/08/14(金) 11:26:39 ID:???
要出典
394ビタミン774mg:2009/08/14(金) 17:33:46 ID:???
>アルギニンが成長ホルモンの分泌を促すのは明らかになってるよw

何も摂取せずに普通に運動した時より、かなり低い、微々たる量の
GH(成長ホルモン)分泌を促す、の間違い。

ニューヨーク州シラキュース大学のアルギニンのみ、運動のみ、
アルギニン摂取+運動、プラシーボの4グループのGH分泌を比較した実験。
http://jap.physiology.org/content/vol101/issue3/images/large/zdg0100668060002.jpeg
http://jap.physiology.org/content/vol101/issue3/images/large/zdg0100668060001.jpeg
アルギニンを摂取しただけではGH分泌量は運動のみの場合の半分以下で
分泌する時間もかなり短い。さらに運動+アルギニンでは
かえってGH分泌を減退させる逆効果になってる。


いまどきアルギニンごときを成長ホルモン目的で宣伝、販売してるのは
消費者の無知につけこむ業者ぐらいだろうな。
395ビタミン774mg:2009/08/14(金) 18:41:19 ID:cjv0MKC7
どっちなんだー!
396ビタミン774mg:2009/08/14(金) 18:56:34 ID:???
アルギニン呑んでランニングしてるけど普段通りじゃ全く効果を感じられないね
頑張って走ると限界値が高くなって来たような気がする
普段以上にシンドイ思いをしないと恩恵に肖れないんだね

むだ毛は頑張らなくても生えるの早いのになぁ・・・・
397ビタミン774mg:2009/08/14(金) 22:40:21 ID:FvodlTgT
ここには低偏差値校出身バレバレの奴らが、得意がって知ったか回答してる糞ばっかだな
398ビタミン774mg:2009/08/14(金) 22:46:44 ID:???
運動のみの三分の一はあるようなので微々たる量でもない。
399ビタミン774mg:2009/08/14(金) 22:49:48 ID:swOGRVwY
☆☆これからも自動車を利用するつもりなら自民党に必ず投票を!!☆☆

民主党政権になれば・・・
◆1台年プラス5万円の自動車税増税
◆ガソリン価格に1リットルあたり170円を上乗せ

☆☆周囲の自動車ユーザーにも出来うる限り、知らせてください☆☆


◆3年で高速道料金無料化 民主政権なら、と菅代表  (魚拓) 
ttp://s01.megalodon.jp/2009-0802-1401-26/www.47news.jp/CN/200306/CN2003062201000335.html

◆【第16回】温暖化ガス25%削減  民主党マニュフェストより (一世帯当たりの負担36万円)
ttp://fate.cocolog-nifty.com/fate/2009/07/post-5b35.html

注1)170円という数字はあくまで予測値だが、それほど極端なことをしないと民主党の削減案を達成できない

注2)民主党が削減案を一度国際公約してしまえば、後で無かったことにすることはできない
400ビタミン774mg:2009/08/14(金) 22:51:00 ID:???
400ゲトー
401ビタミン774mg:2009/08/14(金) 23:19:21 ID:???
コピペ貼ってんじゃねーよ
402ビタミン774mg:2009/08/15(土) 07:15:01 ID:h2Ak0UYq
アルギニンに夢見るチビや業者には悪いが何度でも貼らせてもらう


ニューヨーク州シラキュース大学のアルギニンのみ、運動のみ、
アルギニン摂取+運動、プラシーボの4グループのGH(成長ホルモン)分泌を
比較した実験の詳細↓
http://jap.physiology.org/cgi/content/full/101/3/848

http://jap.physiology.org/content/vol101/issue3/images/large/zdg0100668060002.jpeg
http://jap.physiology.org/content/vol101/issue3/images/large/zdg0100668060001.jpeg
アルギニンを摂取しただけではGH分泌量は運動のみの場合の半分以下で
分泌する時間もかなり短い。さらに運動+アルギニンでは
かえってGH分泌を減退させる逆効果になってる。


アルギニンごときの成長ホルモン分泌で
背が伸びるなら運動部にチビはいなくなる。
403ビタミン774mg:2009/08/15(土) 10:07:23 ID:???
うざいうせろ
404ビタミン774mg:2009/08/15(土) 10:54:21 ID:???
>>374
運動時の3分の1も出てるんだろ。
運動する前だと相乗効果どころか打ち消しちゃうので、
寝る前に飲もうって事だろ。
405ビタミン774mg:2009/08/15(土) 11:43:39 ID:???
http://jap.physiology.org/content/vol101/issue3/images/large/zdg0100668060001.jpeg

これ見る限りアルギニン(1回7g?の摂取)飲んだだけでは
成長ホルモンの量も分泌時間も少ないね。

半年間アルギニン飲んでたけど
成長ホルモン云々の効果は全然感じなかったのも無理は無いか。
(実感したのは性欲の増進ぐらい)
406ビタミン774mg:2009/08/16(日) 18:53:27 ID:zQaINrXi
スパシーボ
407ビタミン774mg:2009/08/17(月) 11:29:26 ID:PouhRNks
お前ら知ったかマジキモい
408ビタミン774mg:2009/08/17(月) 23:54:13 ID:???
アルギニンって精液の匂い
409ビタミン774mg:2009/08/18(火) 17:45:18 ID:???
DHEAとか7-ketoとか飲めよ!
HGHでもいいし。
410ビタミン774mg:2009/08/21(金) 23:01:06 ID:jhpH/RZR
アサヒの青汁一日分に含まれてるアルギニン57_cでも精液ドバドバです
411ビタミン774mg:2009/08/21(金) 23:03:36 ID:???
プラセボです
412ビタミン774mg:2009/08/22(土) 00:09:37 ID:???
>>409
それは40代以降のサプリだろ…。
413ビタミン774mg:2009/08/22(土) 11:14:26 ID:Qg/mJVC2
アルギニンに夢見るチビや業者には悪いが何度でも貼らせてもらう


ニューヨーク州シラキュース大学のアルギニンのみ、運動のみ、
アルギニン摂取+運動、プラシーボの4グループのGH(成長ホルモン)分泌を
比較した実験の詳細↓
http://jap.physiology.org/cgi/content/full/101/3/848

http://jap.physiology.org/content/vol101/issue3/images/large/zdg0100668060002.jpeg
http://jap.physiology.org/content/vol101/issue3/images/large/zdg0100668060001.jpeg
アルギニンを摂取しただけではGH分泌量は運動のみの場合の半分以下で
分泌する時間もかなり短い。さらに運動+アルギニンでは
かえってGH分泌を減退させる逆効果になってる。


アルギニンごときの成長ホルモン分泌で
背が伸びるなら運動部にチビはいなくなる。
414ビタミン774mg:2009/08/22(土) 12:05:15 ID:47U0y9MV
運動時には飲まず、他の時間に飲めという結論になるが。
415ビタミン774mg:2009/08/23(日) 21:48:29 ID:BPXBLB8h
アルギニン飲んでから妻が優しくなった。
仕事に対する情熱も・・・。
416ビタミン774mg:2009/08/23(日) 21:49:23 ID:BPXBLB8h
副作用はないと思うけど
爪がよく伸びる。
ちょっと老けたかも。
417ビタミン774mg:2009/08/23(日) 21:55:51 ID:???

http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail601.html
アルギニンはもっとも塩基性の高いアミノ酸で、生体内では尿素回路の中間体として生合成される。アルギニンは速やかに分解されるため、
特に必要量を合成できない子供では必須アミノ酸になっている。代謝産物である一酸化窒素(NO)を介して、成長ホルモンの分泌促進、免疫機能の向上
、脂肪代謝の促進など、生体内で種々の機能に関与している。俗に「免疫機能を高める」といわれており、アルギニンを主要成分とした輸液が術後の回復を助け、
感染性合併症の発生率低下に利用されている。また、狭心症、末梢血管疾患、間質性膀胱炎の症状改善などに有効性が示唆されている。
安全性については、適切に用いればおそらく安全と思われる。妊娠中・授乳中の安全性については、信頼できるデータは見当たらないため使用を避ける。
また、小児がサプリメントとして使用することは推奨できない。アレルギー体質、喘息、肝硬変の患者は注意して使用する。腎機能障害の人は禁忌である。


有効性

骨・筋肉
調べた文献の中に見当たらない。

発育・成長
調べた文献の中に見当たらない。

経口摂取で有効性が示唆されているのは、1)狭心症、2)末梢血管疾患、3)間質性膀胱炎の症状改善、
4)うっ血性心疾患に対する従来の治療法との組み合わせ、5)早産児における壊死性大腸炎の予防、
6)硝酸塩耐性の改善、7)サイクロスポリン投与中の腎移植患者における腎血管拡張、ナトリウム排泄の改善、
8)ヒドロキシメチルブチレートとグルタミンとの併用でHIV感染者における衰弱。
418ビタミン774mg:2009/08/24(月) 16:05:08 ID:3IomWAoQ
>>417

腎機能障害は禁忌かー

じゃあアクロメガリーやクッシング病の疑いがある者はそれが促進する危険性があるということで使わない方がいいのか?

アルギニンはアクロメガリーやクッシングになる可能性も少なからずあるということか?
419ビタミン774mg:2009/08/25(火) 01:19:53 ID:???
420ビタミン774mg:2009/08/25(火) 16:41:43 ID:???
>>419
要するに、経口摂取のアルギニンが成長ホルモンの分泌を促進させるという
学術的論文は無いって事だな。
421ビタミン774mg:2009/08/25(火) 17:15:14 ID:???
>419
業者いじめてるやつも、こんな長文にしたらもとから変なサプリ屋でサプリ買うようなバカは
長い文章は読み飛ばしだし、難しくて理解不能になるのがわからんかね。

しかし業者側の参考になったボタンが9ということはそんだけID持ってんだな



422ビタミン774mg:2009/08/25(火) 20:05:52 ID:fcWxtA32
確かに体感ないなぁ

バルクのやつ一日8cくらいとってるけど

筋トレしてプロテイン飲むほうが成長ホルモンでますかねー
423ビタミン774mg:2009/08/25(火) 20:09:03 ID:h90O0jG+
ちょっと上のレスぐらい読もうや
424ビタミン774mg:2009/08/25(火) 21:49:43 ID:yrHc8e9h
>>419
サプリ業者が科学を無視してるのが良くわかったw
しかしこれ読んだら買う人も買わなくなりそうだと思うんだが。
425ビタミン774mg:2009/08/26(水) 07:40:36 ID:???
精液量の増加もプラシーボだということですか?
私はそのために摂取しているのだけど
426ビタミン774mg:2009/08/26(水) 15:03:58 ID:???
にほひがモロ精液の臭いだし
効かないって事はないんじゃないか。
あの匂いめっちゃ興奮する。
427ビタミン774mg:2009/08/26(水) 15:15:40 ID:iEwocWBa
1からよめ
428ビタミン774mg:2009/08/26(水) 21:23:16 ID:???
これ摂りすぎると腎臓がいっちまう的なパピコ見たことあるんだが
3年ぐらい日本製L型を毎日10gは摂ってるが何ともない。
まだ24だし若いいまのうちだけかな…
429ビタミン774mg:2009/08/26(水) 21:32:01 ID:03lSaaMe
>>428
実感できる効果はありますか?
430ビタミン774mg:2009/08/26(水) 21:41:07 ID:???
NOW社のアルギニンカプセルを1日4錠飲んでます。

質問なのですが、カプセルでも一緒にクエン酸や酢を一緒に飲んだ方がいいでしょうか?

黒酢が家にあるので、水でうすめて一緒に飲もうと思いますが中和するにはやはりクエン酸の方がいいでしょうか?
431ビタミン774mg:2009/08/27(木) 13:05:59 ID:ZnWYbAde
元々スネ毛やヒゲが濃い奴にとって、アルギニンはとっても厄介。
432ビタミン774mg:2009/08/27(木) 13:49:39 ID:???
すね毛やヒゲ特別濃くもないけど
脱毛したくなるくらい伸びるの早すぎる
433ビタミン774mg:2009/08/28(金) 00:35:35 ID:/H7K3rYU
ちなみに眉毛や鼻毛も。最近剃っても剃っても人の何倍もの早さで生えてくる。


やっと謎が溶けた。


まぁムダ毛全般の繁殖力が尋常じゃない
434ビタミン774mg:2009/09/03(木) 16:16:03 ID:???
だるさと頭痛がするようになって飲むの辞めたわ
腎臓弱ってたのかな
nowが2ケース余ってしまった
435ビタミン774mg:2009/09/05(土) 20:54:28 ID:yMsAoci9
まぁ体が臭くなるのと、ムダ毛が濃くなるのは確実

特に鍛えてる奴にはわかる
436ビタミン774mg:2009/09/05(土) 22:20:30 ID:QpHQoQs6
>>435
筋肥大には効果あり?
437ビタミン774mg:2009/09/06(日) 00:34:15 ID:jQ2lw44N
>>436
筋トレの量によるから一概にはいえないけど、ぶっちゃけ気休めな気がする。
まぁ筋肥大の効果を実感したいなら、外国のサプリメントに手を出すことだね。
副作用には注意が必要だが………ちなみにボクシング辞めて、馬鹿みたく筋トレに目覚めた時に外国のサプリメント摂取したら、俺は末端肥大症になった。
438ビタミン774mg:2009/09/06(日) 00:45:48 ID:+ZfeVKeM
>>436 血管拡張作用だろ 
439汁男優:2009/09/06(日) 00:58:16 ID:???
アソコの血管浮いてるぜ
440ビタミン774mg:2009/09/06(日) 07:22:39 ID:???
>>437
マジで?
1日何グラムとってたの?
441ビタミン774mg:2009/09/06(日) 15:27:04 ID:???
サプリメントでは末端肥大症には、まずならないよ。
副作用で末端肥大症を起こすと言われてるのはHGHと言う薬物。
442ビタミン774mg:2009/09/07(月) 00:19:10 ID:h2FSEmEz
>>441
よくネットで18歳未満禁止って書いてある海外のサプリメントは結構末端肥大になる危険あるから。
まぁ君みたいな大したトレーニングしてない奴には関係ないよ。
全く筋トレしてなかった奴がいきなり馬鹿みたく筋トレしてサプリメント摂取する場合とかはホントに注意した方がいい。

443ビタミン774mg:2009/09/07(月) 01:13:38 ID:???
昔格闘技やってて末端肥大君はもう来なくていいよ。誰が何言っても聞きゃしないんだし
ブログでも開いてチラシの裏にでも書いてな
444ビタミン774mg:2009/09/07(月) 06:41:56 ID:???
>>442みたいなパンドラを見るとボクシングって本当に恐ろしいスポーツだとしみじみ思う。
445ビタミン774mg:2009/09/07(月) 12:27:28 ID:???
落花生や空豆のアルギニンの含有量すごいね
446ビタミン774mg:2009/09/07(月) 12:57:12 ID:???
>>445
柿ピー食ったら次の日ブツブツだらけになるのはそのせいか
447ビタミン774mg:2009/09/07(月) 13:32:17 ID:???
>>442
何飲んでたのか知らないけど
ガチホルモンを長期に渡って注射でもしないかぎり末端肥大なんておきないから。
448ビタミン774mg:2009/09/07(月) 15:47:59 ID:???
>>442
http://uwb01.bml.co.jp/kensa/conpe.asp?d=20&t=10&k=612&e=0
成人男子の安静時のGH(成長ホルモン)濃度は多くても0.3ng/ml前後。
対して巨人症患者は300〜400ng/ml。
特に成長ホルモンを分泌させるトレーニングである加圧トレーニングでも
トレ直後に一時的増えるのは安静時の大体200〜300倍。
僅かな時間のみ激増するGH濃度でも
巨人症患者の安静時の数値にも遠く及ばない。

筋トレやサプリ程度で末端肥大を起こすほど成長ホルモンを強力に
分泌させるのは、ほとんど不可能に近い。
449ビタミン774mg:2009/09/15(火) 01:23:10 ID:WNMtTfWY
なあ、アルギニンとオルニチンとクエン酸飲み始めたんだが、性欲がガタ落ちしたんだ。

常に賢者モード。

俺以外にこんなヤツいない?
450ビタミン774mg:2009/09/15(火) 12:19:18 ID:???
>>449
シトルリンを入れろ
451ビタミン774mg:2009/09/15(火) 16:31:51 ID:???
>>449
俺なんか一日4,5回オナニーしてるからな
うらやましいぞ
452ビタミン774mg:2009/09/16(水) 08:26:01 ID:L9wzXRIW
アルギニンパウダー、みんなどこの買ってる?
453ビタミン774mg:2009/09/16(水) 08:30:22 ID:???
Now Foods
454ビタミン774mg:2009/09/16(水) 16:44:39 ID:???
>>452
swanson
だが正直失敗した。カプセルであるが故にクエン酸と同時摂取できない
455ビタミン774mg:2009/09/19(土) 02:56:51 ID:??? BE:403444447-2BP(16)
今までプロテインと別に摂ってたけど一緒に摂った方が良かったんだな
失敗した
456ビタミン774mg:2009/09/20(日) 13:18:27 ID:0dzBUTU7
452
バルクスポーツで買ったのが今日届いた

バルクのアルギニンはアルカリ弱くなるよう処理されてる?ポカリに混ぜるだけで普通に飲める
457ビタミン774mg:2009/09/22(火) 02:10:08 ID:???
どこで買ってるか情報って宣伝みたいになるから難しいけどあると便利なもんだな
俺ずっとあの検索で一番引っかかるところで買ってて損してた
そして質問者も合わせて上の人たち有難う
458ビタミン774mg:2009/09/26(土) 00:52:57 ID:???
4日間くらい飲んでみたけどなんか何かしないといけないような
強迫観念というかそういう衝動が強くなってきた気がする
元気になりすぎたのかな
性欲は大してあがらないな
むしろ減退したような気もする
1ヶ月続けてみるか
459ビタミン774mg:2009/09/26(土) 02:00:40 ID:???
俺もアルギニン飲み始めたら、恐ろしく性欲が減退した。

なのでシトルリン、注文してみた。
460ビタミン774mg:2009/09/26(土) 10:29:45 ID:???
これ飲んで少ししてから口角炎みたいなのできて、
それとほぼ同時に歯茎も炎症起こして
しばらく食事するのが苦痛だったんだけど、
やっぱアルギニンのせいかなあ。
461ビタミン774mg:2009/09/26(土) 22:32:41 ID:???
ヘ、ヘルペス・・・・・
462ビタミン774mg:2009/09/27(日) 01:09:23 ID:???
つリジン
463ビタミン774mg:2009/09/29(火) 11:28:50 ID:OSPPcjEC
アルギニン&グリシンリッチっての飲んでるが、なんかドキドキするのはこれのせいか?
464ビタミン774mg:2009/09/30(水) 15:06:44 ID:BRQrZBZE
バルクのアルギニンパウダー飲みやすいなw
他のところだとゲロ吐きそうなぐらいニガイ
465ビタミン774mg:2009/10/01(木) 05:26:42 ID:???
眠れなくなるんだが、不眠症にならない?
466ビタミン774mg:2009/10/01(木) 14:50:01 ID:???
ちょこっと摂っただけで速攻でヘルペスに襲われた。
467ビタミン774mg:2009/10/02(金) 13:20:29 ID:???
もう五年くらい月に三回か四回くらいソープ行ってディープキスしまくってるのに、口唇ヘルペスもらってないのが不思議だ。
フェラには気を付けてゴムフェラにしてるけど。
468ビタミン774mg:2009/10/03(土) 08:33:04 ID:oqYfiavu
アルギニンってほとんどが胃で消化されちゃうから何gも摂らなきゃいけないんでしょ?

シトルリンのほうが効果実感しやすいよね
固さと量に関しては
飛びすぎ注意だけど

シトルリンは体内でアルギニンに変化するから効率的らしいけど
469ビタミン774mg:2009/10/03(土) 09:58:22 ID:kR6lO/ah
じゃシトルリンとアルギニン両方摂取すればいいんじゃない?
朝晩で2000mgずつとか?
それじゃ足りない?
470ビタミン774mg:2009/10/03(土) 12:24:33 ID:???
どのくらいの頻度で飲んでる?
471ビタミン774mg:2009/10/03(土) 14:40:33 ID:???
>>468
消化というのは蛋白質をアミノ酸に分解する作業のこと。
アルギニンはアミノ酸だ。消化無しに吸収される。
472ビタミン774mg:2009/10/03(土) 18:39:38 ID:???
アルギニンの肝代謝は1日30gで肝障害が出始める
無論肝臓だから障害が出るまで時間がかかるから気がつきにくい。
大体1日6gx2で良いんじゃない?
473ビタミン774mg:2009/10/03(土) 20:38:25 ID:???
一度にあまりに多く取りすぎると下痢するから
もうちょい細かく分けてもいいかと
474ビタミン774mg:2009/10/03(土) 21:11:33 ID:E6fMjHhc
ヘルシーベストのアルギニンって人気あるんですか?
「アルギニン100%粉末は弊社だけ」って、粉末6グラムを水や牛乳に混ぜて飲むだけで、約6グラムのアルギニンが摂取できるって本当ですかね。
値段も安くて気になってるんですが、このスレでは全く話題になっていないので・・・。
誰かレポートよろです^^
475ビタミン774mg:2009/10/03(土) 21:52:39 ID:???
ヘルシーベストのアルギニン、
50gで1900円ってコストパフォーマンスかなり悪いよ。
476ビタミン774mg:2009/10/03(土) 22:27:07 ID:???
>>475
そうなんですか。
情報提供ありがとうございます^^
477ビタミン774mg:2009/10/03(土) 22:36:40 ID:WU6vPBlZ
ヘルシーベストと同じアルギニン飲んでたけどニガイニガイ
もうゲロ吐きそうなくらい
グレープフルーツジュースと混ぜてたけど味が変ななるんだよなw
478ビタミン774mg:2009/10/03(土) 22:42:27 ID:???
バルクスポーツでいつも買ってるわw
たまに違うのも買っちまうw
479ビタミン774mg:2009/10/04(日) 00:01:54 ID:/AvNnhoK
アルギニン飲み始めて1週間くらいだけど
性欲減退してきた感じ?
というか鬱が強くなってきたような気がする
480ビタミン774mg:2009/10/04(日) 00:22:25 ID:???
>>479
俺と同じ症状だね。

ただ、シトルリン飲んだら性欲は戻ってきた。

アルギニンは成長ホルモン出すために飲み始めたから、やめれないんだよなぁ。
481ビタミン774mg:2009/10/04(日) 00:25:59 ID:???
アルギニンは糖化を抑制して老化防止にもなるらしいね。

L-Arginine
AAKG
AEE
Arginine Malate
Di-Arginine Malate

と色々種類があるようなんですが、
どれほど吸収率に差があるものなんでしょうか。
482ビタミン774mg:2009/10/05(月) 15:34:31 ID:Cjv8EvBf
 国産では、バルクのが一番安いんですかね?
 ところで、アルギニンは女性には関係ない?
483ビタミン774mg:2009/10/05(月) 23:19:03 ID:???
固体のやつは一粒でかくて飲みにくいし
小さいと大量に飲まなくちゃ効果ないし
パウダーのやつも変なの買うとニガくてニガくてどう対処しても飲みにくいし

やっとバルクスポーツで理想のアルギニンに出会えた
484ビタミン774mg:2009/10/07(水) 15:10:24 ID:???
479
480
飲んだ後運動すべし 30分の散歩
485ビタミン774mg:2009/10/07(水) 22:05:13 ID:???
>>394の実験結果を見る限りアルギニン飲んだ後に運動しても
アルギニンのみや普通に運動した時より
成長ホルモンの分泌は減退しちゃうから無意味どころか逆効果でしょう。
486ビタミン774mg:2009/10/08(木) 09:59:41 ID:???
>>485
と言うことは運動の前後だけにアルギニンを飲んでる俺は一番ダメダメだなw
理想的なのは何も運動しない日にアルギニン飲んで
運動する時は飲まないってのが良いのか・・・
487ビタミン774mg:2009/10/08(木) 12:34:15 ID:r5O0iFVG
 既出かもしれんが、とあるサプリには体重10kgあたり0.5〜1.0gと書いてあったが、
根拠はあるのだろうか。
 運動した日の寝る前に飲むと疲労回復効果はありますかね?
488ビタミン774mg:2009/10/08(木) 12:49:01 ID:2pRD7hXf
統合失調症の人はアルギニン飲んじゃ駄目だよ!
気をつけて!
ttp://bibi8.web.fc2.com/Life/life_3_14.htm
489ビタミン774mg:2009/10/08(木) 15:16:10 ID:oEfFRGu2
じゃあ糖質の人はオナニーしまくって毒素出さないと身体に悪いな
490ビタミン774mg:2009/10/08(木) 18:53:57 ID:u8x9Plsp
BNのは、アンモニア臭が強すぎ・・・さすが品製。
491ビタミン774mg:2009/10/08(木) 22:46:46 ID:???
粉末で飲んで人は会社や学校ではどうしてるの?
一回で4グラムじゃなくて数回に分けるよね?
家なら溶かして飲んだりオブラートに包んだり出来るけどさ。
492ビタミン774mg:2009/10/08(木) 22:59:09 ID:???
あんなくさいものを持っていく気になれないから、朝起きた時と寝る前に3gづつオブラートで飲んでる。
493ビタミン774mg:2009/10/08(木) 23:20:50 ID:???
>>487
そりゃBCAAやEAAの話でしょ。
>>491
1回分をオブラートに包んでフィルムケースに入れれば
494ビタミン774mg:2009/10/09(金) 01:22:25 ID:OfCELA6e
>>493
 BCAA+Gやプロテインには既に手を出しているのだが、よりハードなトレーニングを
して翌日の疲れを減らしたいのでアルギニンは?って思った次第。
 種目はキックで、基本有酸素運動の中に速筋を使う場面が混ざっている感じ。30代後半な
ので、翌日の仕事に支障が出るほどにはやれないが、今よりきつい練習がやりたい。
495ビタミン774mg:2009/10/09(金) 11:59:53 ID:???
それならアルギニン2g+BCAA体重×0.37を練習中にさらに練習直後にアルギニン2g+BCAA5gでよさそう
496ビタミン774mg:2009/10/10(土) 19:46:33 ID:xo/FvkKz
アルギニン摂取一ヵ月目報告

[頻度]
20g/day(就寝前)
[レシピ]
アルギニン20g
クエン酸約7g
プロテイン20g(ココア味)
水(もしくは牛乳)約400ml
[備考]
粉末類は10gスプーンを使用
アル:クエ=3:1は0.1単位精度のpH計で計ったものによる。
[結果]
まず効果について。一番際立った効果は爪の伸びるスピード。自分は大体三週間-四週間に一度のペースで爪をきるが、飲み始めてから客観的に見ても早くなった(二週間くらい)。
残念なことに他には気分的なものと反論出来そうなものばかりで特筆すべきものはなく、身長も全く変わりは無い。あえていうなら疲れをあまり感じなくなったような気がする。
あと趣味で行ってる英会話の外人女に「肩幅広クナッタネ!!」と言われたことぐらい(30歳前半ブロンド)。
次は肝心の味についてだが、アルギニン20gは単体で飲むのは不可能。食道、胃との等価交換を必要とする。クエン酸で中和すれば少し風味の悪いジュースとなる。三日も飲めば慣れる程度(個人差あり)。

以上
497ビタミン774mg:2009/10/10(土) 22:27:16 ID:???
>>494
疲労の回復目的ならアルギニンよりBCAAの量を増やした方がいいと思うよ。
498ビタミン774mg:2009/10/10(土) 23:59:29 ID:???
>>474
100%粉末は弊社だけ?嘘つきだな。

http://www.iherb.com/Now-Foods-L-Arginine-Powder-1-lb-454-g/369?at=0
100% Pure-Free Form
499ビタミン774mg:2009/10/11(日) 18:38:56 ID:uhKlDEbj
アルギニンの摂取の仕方について語ろうか

飲み物に混ぜて、空腹時に飲むというのが一番良いん
じゃないかと思う。
就寝前に2g、昼ドリンクにして2gをこまめに摂取

溶かすのはグレープフルーツジュース
500ビタミン774mg:2009/10/11(日) 19:39:41 ID:H5RTIkUQ
>>499
その根拠は?
501ビタミン774mg:2009/10/11(日) 20:29:24 ID:uhKlDEbj
ない、というか毎日のことだから続けやすい
やり方が良いだろ?
502ビタミン774mg:2009/10/11(日) 21:47:30 ID:H5RTIkUQ
>>501
やるかやらないかの問題かよw
やる、を前提に話せよw


ぶっちゃけ就寝前に当てるのが一番いい。話し合うまでもない。
かくのめんどくさいからかかんが、アルギニンでググれば理由はわかるとおもふ。

というか2Gぽっちじゃ悪いがほぼ意味無いんじゃないか?目的にもよるが。
パウダーなら相場1G10円程度(つまり約300円/月)なんだし、もっと飲んだ方がいいんじゃない?
目的にもよるけど
503ビタミン774mg:2009/10/11(日) 21:59:10 ID:???
俺、1回に取る量はアルギニン1,5g程度だけど
効果は体感できるよ。
504ビタミン774mg:2009/10/11(日) 23:15:24 ID:uhKlDEbj
とり過ぎは末端肥大化?にならない?

シトルリンと併用したいんだ
505ビタミン774mg:2009/10/11(日) 23:22:30 ID:???
>>504
薬局方収載の医薬品としてのL-アルギニンの副作用にすら末端肥大症は載ってないよ。
レス見る限り4g程度の市販のサプリでなることはまずありえない。
506ビタミン774mg:2009/10/11(日) 23:38:25 ID:???
不味さを抑えるにはどうしたらいいか
507ビタミン774mg:2009/10/11(日) 23:48:46 ID:uhKlDEbj
むしろマズいのはMっ気で我慢するが
息が臭くなるのは困るな、ハーブ茶に混ぜるかな
508ビタミン774mg:2009/10/12(月) 00:18:37 ID:???
俺は朝5g夜5gで10g摂ってるよ
509ビタミン774mg:2009/10/12(月) 00:48:38 ID:???
アミノ酸取りすぎると下痢しないか?
体質にもよるだろうが
510ビタミン774mg:2009/10/12(月) 02:09:52 ID:7CA9eqFR
頑張るぜ
511ビタミン774mg:2009/10/12(月) 02:38:02 ID:???
下痢は自覚ないが、やたらと屁が出まくるようになった気はする。
512ビタミン774mg:2009/10/12(月) 02:40:19 ID:Gg2wB9bd
アレスヘルスケアってとこからL-アルギニンを買ったんだが、みんなが言ってるような精液の匂いがしないんだが、偽物か?
513ビタミン774mg:2009/10/12(月) 03:39:09 ID:8z9BiWoR
>>506
中和したら流し込めないもんでもないだろ
514ビタミン774mg:2009/10/12(月) 06:47:24 ID:8z9BiWoR
>>512
においを緩和させる成分か何かが入ってないか?
100%のアルギニンなら有り得るかも知れない。一度問い合わせてみたらどうか
515ビタミン774mg:2009/10/12(月) 10:13:08 ID:u5REGtP4
おまえらアルギニンの量どうやって計ってんの?

計量スプーンじゃグラム計れなくね?
516ビタミン774mg:2009/10/12(月) 11:37:30 ID:8z9BiWoR
>>515
お前グラムって知ってるか?
というかお前の計量スプーンは何が計れるんだ?
517ビタミン774mg:2009/10/12(月) 18:37:33 ID:???
あまりにものまずさに耐えられなくなり
色々とググってみて、ここにたどり着き、クエン酸で中和するといいというレスを見かけて
どーせ、中和と言ったって中途半端なまずさは残るだろう・・・と半信半疑で
実行してみたら、あらヤダ、無味じゃないですか、しかも殆ど粉が溶けてるし
今まで我慢して飲み続けてきた半年は一体何なんだ・・・
518ビタミン774mg:2009/10/12(月) 21:18:10 ID:kdhnKR0Q
アルギニン2週間くらい飲んでるけど効果あるのかわかんないな
疲れには多少効いてるのかねぇ
飲んだ翌日はぐっすりってことが多いけど
519ビタミン774mg:2009/10/12(月) 22:54:12 ID:7CA9eqFR
髪に良いらしいが生える生えない以前に
艶はどうなる?若く見えるかどうかは、
肌の綺麗さと髪の艶だからね
520ビタミン774mg:2009/10/13(火) 02:13:29 ID:???
一日どのくらい飲めば効果を実感できますか
521ビタミン774mg:2009/10/13(火) 09:24:39 ID:FdLGZ30/
>>516
体積と質量は違うわけだが
計量スプーンじゃグラムは計れないよ
恥ずかしい奴だな
522ビタミン774mg:2009/10/13(火) 09:30:33 ID:???
デジタルのはグラムも計れるけど普通のは無理
523ビタミン774mg:2009/10/13(火) 10:37:37 ID:???
>>521
多分ccとグラム数はそんな変わらないだろうけど
正確にやりたいなら最初にかった時の容器の入ってる位置に線引いて
中身を別容器に移してその線まで水入れて軽量カップで測ればccが分かるから
内容量のグラムをccで割ると比重が出るんじゃないかな。大変だけど
524ビタミン774mg:2009/10/13(火) 15:37:48 ID:c5KuX+He
>>521
うるせぇばか!!!!
ばかばかばか!!!!
人がせっかく親切に小馬鹿にして学習意欲を高めてやったのに!!!!
その質量とかもどうせ調べたんだろ?え?このおばかさん!!!!
また一つ賢くなったな!!!!
525ビタミン774mg:2009/10/13(火) 15:44:08 ID:???
きもいのが湧いてるな
526ビタミン774mg:2009/10/14(水) 07:43:01 ID:XcgDz5Dx
ダブルアミノバリューって飲料水良いな
一グラム入ってるし、パウダータイプもある

ただ高い、安いのでアルギニンが三グラム入ってる
パウダータイプの商品知らない?
527ビタミン774mg:2009/10/14(水) 14:10:52 ID:RAUYDvvg
>>526
お前がアルギニンを摂取したいなら、
その飲み物が50円以下なら安いと言えるだろうな
528ビタミン774mg:2009/10/14(水) 17:01:14 ID:XcgDz5Dx
アミノ酸って単体で取るのは良くないって聞く
エビオスと一緒に飲むのが良いものだろうか

529ビタミン774mg:2009/10/14(水) 21:38:13 ID:???
個々のアミノ酸の持つ効果を得たいなら
単体かBCAAなど特定の組み合わせで取らないとあまり意味が無いよ。
530ビタミン774mg:2009/10/14(水) 21:45:13 ID:???
>>499
成長ホルモン目的で飲むなら
果汁など炭水化物と一緒に取るのは逆効果だよ。
成長ホルモンは血糖値が高いと分泌が低下するので。

http://akimichi.homeunix.net/~emile/aki/html/medical/endocrine/node11.html
成長ホルモン growth hormone,GH

周期的に分泌されている。視床下部のホルモンによって分泌が調整される。
特に低血糖に反応して分泌が亢進する。

成長ホルモンを分泌させるのは、GH放出因子 GH releasing factor,GRF
低血糖では著明に分泌が亢進する
成長ホルモンの分泌によってインシュリンを抑制し、
低血糖状態の増悪を防止するためであろう。

531ビタミン774mg:2009/10/15(木) 07:19:56 ID:JJtBwarh
>>530
GJ
532ビタミン774mg:2009/10/15(木) 07:49:32 ID:JJtBwarh
>>528
齟齬があるな。
アミノ酸を単体でとるというか、
アミノ酸を単体でとり、尚且つ他のアミノ酸を摂取しない場合、だな。

そうなると身体の中で必要なたんぱく質を合成する材料が一つしか無いから、たんぱく質が合成出来なくなる。
これが文字通り「アミノ酸単体摂取」の弊害。

だからちゃんと食事でアミノ酸を摂取してれば問題無い。
533ビタミン774mg:2009/10/15(木) 11:02:24 ID:???
>>530
じゃあ味付きプロテイン混ぜたらダメになるのか
534ビタミン774mg:2009/10/15(木) 15:04:31 ID:1j+sW7iE
炭水化物ほとんど含まないプロテインならおk?
535ビタミン774mg:2009/10/16(金) 12:50:47 ID:gPiRZISO
 アルギニンのスレを見ていて気になったこと。みんな精液の臭いを嗅いだことがあるのか・・・。
536ビタミン774mg:2009/10/16(金) 17:03:59 ID:AwXHc7Yz
>>535
おおおおおおおおおお前女だろっ!!!!
おまんまんうpしろっ!
537ビタミン774mg:2009/10/17(土) 01:12:46 ID:???
アルギニン98%パウダーを昨日から5gを2回飲んでる
さてどうなるか
500gで5500円
538ビタミン774mg:2009/10/17(土) 02:25:48 ID:KtnUubTj
>>535
 すまぬ。♂だ。みんな自分の精液の臭いや味を知っているのかと。
むしろ♀やウホッの方がよく知っているのではないかと。
539ビタミン774mg:2009/10/17(土) 04:46:46 ID:qExdQSlW
>>537
1g11円か……
NOWなら100%が1g約10円だがな
540ビタミン774mg:2009/10/17(土) 10:53:57 ID:???
アルギニンは体内で腐敗アミンのアグマチンになる。だから便がくさくなるのは普通。
541ビタミン774mg:2009/10/17(土) 11:30:14 ID:???
>>539
プロテイン欲しかったついでで買ってみたので
1kgはもうちょい安かったかな
NOWを今度見てみよう

てか口や喉が溶けてる…
542ビタミン774mg:2009/10/17(土) 12:46:00 ID:???
俺の顎がしっかりしてきたのはアルギニンのせいじゃないんですよね
543ビタミン774mg:2009/10/17(土) 16:11:04 ID:qExdQSlW
>>541
中和しないとか胃に宣戦布告してるとしか
544ビタミン774mg:2009/10/17(土) 16:16:59 ID:R747b0bP
顎が伸びるの?

アルギニン毎日4グラム取ってるのと同じ効果を
出したい場合、シトルリンは何グラム取れば良いんだ?
545ビタミン774mg:2009/10/17(土) 17:17:18 ID:Cut4dMr2
>>538
デブス腐女子乙。
男であれば常識のポイントをお前は知らない。

二度と出てくるな。
546ビタミン774mg:2009/10/17(土) 17:22:48 ID:???
>>543
胃はなんとも無いが口内がざらざらしてる
家につかれん粉ってクエン酸があったから混ぜてみたがクエン酸すげぇ
547ビタミン774mg:2009/10/17(土) 19:56:17 ID:mZ0U9JN4
バカばかりで実に面白い
548ビタミン774mg:2009/10/18(日) 13:27:27 ID:oVVWBvmd
舌や舌の付け根が痛いんだが
549ビタミン774mg:2009/10/18(日) 13:30:14 ID:dLY1i+s6
つ病院
550ビタミン774mg:2009/10/18(日) 21:00:14 ID:???
高野豆腐には100gあたり4800rのアルギニンが入ってるよ
551ビタミン774mg:2009/10/18(日) 21:05:55 ID:???
サイトによっては高野豆腐100gで4200rと書いてある
鶏肉は100gで850r
大豆は100gで2800rも入ってる
552ビタミン774mg:2009/10/20(火) 06:39:30 ID:/zyQJu70
毎日高野豆腐食べられる?

単価を考えると経済的じゃないよね。
553ビタミン774mg:2009/10/20(火) 10:38:01 ID:???
高野豆腐100gって乾燥した状態?
554ビタミン774mg:2009/10/20(火) 15:09:11 ID:???
食品からアルギニン取ってもタンパク質として利用されるだけだよ
555ビタミン774mg:2009/10/20(火) 18:10:24 ID:???
>>553
だろうね。
556ビタミン774mg:2009/10/20(火) 20:26:42 ID:ly+ptMsD
>>554
吸収されるときは分解されてアミノ酸になるのに違いがでるっておかしくない?
557ビタミン774mg:2009/10/20(火) 22:28:29 ID:???
体内でタンパク質から分解されたアミノ酸群と
特定のアミノ酸のみを取るのとでは違いが出ない方がおかしいよ。
558ビタミン774mg:2009/10/21(水) 01:11:54 ID:???
フリーフォームで取った方が
効果期待できるのは当然かと
559ビタミン774mg:2009/10/21(水) 02:16:37 ID:FEulR+uQ
全然知らんかったwww

それは今週で一番いいニュースだ
560ビタミン774mg:2009/10/23(金) 02:20:58 ID:???
FF is best !
561ビタミン774mg:2009/10/23(金) 10:08:51 ID:???
乾燥状態の高野豆腐100gを水で戻すととても食べきれない量になる。
562ビタミン774mg:2009/10/23(金) 15:57:30 ID:Kg5Toe67
即効でヘルペスできた。
563ビタミン774mg:2009/10/23(金) 16:41:17 ID:oRFAy1iU
オルニチンと一緒になってる製品ならヘルペスできにくいお
564ビタミン774mg:2009/10/23(金) 22:04:56 ID:Qc6nVbz1
アルギニンは統失の元
565ビタミン774mg:2009/10/24(土) 02:33:58 ID:???
>561
戻さずに喰えば解決
566ビタミン774mg:2009/10/24(土) 22:38:48 ID:BlhwZqNw
高野豆腐は唐揚げの代用になるらしいな
豆乳はどうなんだろ
567ビタミン774mg:2009/10/25(日) 16:16:35 ID:???
jk豆乳は唐揚げの代用にならないだろう
無調整ならにがり入れて豆腐作って高野豆腐にする事は出来るだろうけどw
568ビタミン774mg:2009/10/25(日) 18:01:20 ID:???
Lアルギニンが、鼻に少し付いたまま放置してたら、
鼻の皮が少し剥げた。
569ビタミン774mg:2009/10/25(日) 20:41:25 ID:???
そもそも唐揚げを食べる必然性って何よw
570ビタミン774mg:2009/10/27(火) 12:49:06 ID:JASfAaOw
美味い
571ビタミン774mg:2009/10/29(木) 00:24:22 ID:B5ARY95v
>>512
勇気を出して俺が問い合わせしてみましたよ。

物は完全国産品らしく純度99.5%以上を保障できるそうです。

臭いに関して国産原末で言われるほど臭いものを見たことが無いので分からない。
また、感覚の問題なので個人差もあり保障できる回答はしかねる。との回答。

胃を悪くするので飲用に際してクエン酸と大体2:1〜3:1位で混ぜるよう念を
押され、危うくクエン酸を買わされるところでした。

アルギニンについて詳しいのかと
いろいろ質問したが、クエン酸を売るついでに売っているらしく
筋トレなどについてはまったく素人ですねww
サプリメントっていうより化学物質のディーラーのような感じでした。



572ビタミン774mg:2009/10/29(木) 21:14:03 ID:???
食えんやつだな
573ビタミン774mg:2009/10/30(金) 10:26:20 ID:???
シトルリンだけじゃだめなの?
体内でアルギニンに変わるんでしょ?
574ビタミン774mg:2009/10/30(金) 17:18:44 ID:gWV2obE2
長期的にアルギニンを毎日摂取し続けた人の話しを
聞きたいんだが…五年、十年スパンで
どれくらい違ってくるんだ?老け具合いとか見た目で
ホストとニート位変わる?

575ビタミン774mg:2009/10/30(金) 17:57:59 ID:???
もうちょい待たないとわからないんじゃね?
576ビタミン774mg:2009/10/30(金) 19:37:21 ID:???
飲むと老けやすいの?
577ビタミン774mg:2009/10/30(金) 20:32:25 ID:???
アルギニン飲んで特に若返ったって感じはしないな
まぁ24歳だからまだ若いから分からないのかもしれないけど
でも年齢を言うと驚かれる
10代に見えるらしい
まぁこれはアルギニン飲む以前からのことだけど
578ビタミン774mg:2009/10/30(金) 22:28:25 ID:???
代謝が低いほうが長寿
579ビタミン774mg:2009/10/31(土) 00:42:14 ID:???
>>577 今がピーク
維持に努めろ
580ビタミン774mg:2009/10/31(土) 13:12:57 ID:???
http://www5e.biglobe.ne.jp/~supercha/gomibako/arginine.htm
これもクエン酸と摂取したほうがいいかな?
581ビタミン774mg:2009/10/31(土) 18:14:20 ID:tcEWoPR/
>>571

ありがとうございます。

でも、マジで皆さんが言うような精液の臭いはしないんですよね。
ただ、水に溶かすとなんかそれっぽい感じがするような…。

自分はオブラートにクエン酸と一緒につつんで飲み込んじゃいますが。
582ビタミン774mg:2009/11/01(日) 10:06:05 ID:k/4bzTKh
アルギニン飲んでると老けるの?
老化防止になるんじゃないの?
40才過ぎて摂取しても意味ないのかな?
583ビタミン774mg:2009/11/01(日) 19:49:28 ID:VM7mf78d
バルクのアルギニンサプリを買うつもりなんだが
もっといいやつあるなら教えてくれ

ちなみにシトルリンと併用するつもりだ
584ビタミン774mg:2009/11/03(火) 23:18:26 ID:???
パウダータイプはもう勘弁だわ
いくら健康によくても不味いからなぁ
タブレットタイプを買うよ今度から
585ビタミン774mg:2009/11/04(水) 01:27:10 ID:E8JC/khM
実際にアルギニンで身長が伸びたり、髪が生えたり
した人居ます?業者以外で
586ビタミン774mg:2009/11/04(水) 09:32:38 ID:a9YC7XtY
関節肥大の副作用が怖くて
一歩踏み切れない
587ビタミン774mg:2009/11/04(水) 12:13:15 ID:bEVAr+aS
肌はきれいになったよ
588ビタミン774mg:2009/11/04(水) 18:04:31 ID:???
髪や爪伸びるスピードは確実に速くなったなぁ
589ビタミン774mg:2009/11/05(木) 01:01:47 ID:???

590ビタミン774mg:2009/11/05(木) 22:24:18 ID:IP87E1/X
お茶に混ぜたら小便みたいになった

何か妙案はないか?
糖類と一緒にはダメなんだよな?
591ビタミン774mg:2009/11/05(木) 22:55:10 ID:V8AxaRQT
1回につきアルギニンを7g摂取したときが一番成長ホルモンが分泌されたとM&Fに載ってました。なので、自分は起床後、空腹時、就寝前に7gずつ果汁100のオレンジジュースと一緒にとってます。
592ビタミン774mg:2009/11/05(木) 23:12:09 ID:???
>>591
それだけ飲めば
相当、精子出るんじゃね?俺、3gくらいとっただけでも増える感じする。
593ビタミン774mg:2009/11/05(木) 23:21:15 ID:hK88McwK
>>563
それ 間違い。
ヘルペス予防はリジンだろ!?
594ビタミン774mg:2009/11/06(金) 23:44:45 ID:???
オレンジジュースと取るのはクエン酸効果を狙ってるのか?
いつもプロテインと一緒に飲んでるんだけどどうなんだろう
595ビタミン774mg:2009/11/07(土) 07:26:54 ID:???
>>594
単体での効果を狙うならプロテインと一緒はマズイと聞いたことがある。
596ビタミン774mg:2009/11/07(土) 12:29:35 ID:sDdt7NVJ
>>595
ソースきぼん
別々がいいのかなぁ
なんか相乗効果がありそうだと思ってたけど
597ビタミン774mg:2009/11/07(土) 17:43:50 ID:jYzYOE9i
自己流の飲み方です。

NOWのアルギニンパウダー8gにクエン酸2.0〜2.5g程度を混ぜる。そこにカルピスの原液を
加えて水で割って飲む。とりあえず摂取して1ヶ月半、口内炎等は全くない。
598ビタミン774mg:2009/11/07(土) 19:07:37 ID:???
>>597
それ俺もやってる
俺は低脂肪乳で割って飲んでる
599ビタミン774mg:2009/11/08(日) 08:06:14 ID:???
アルギニンとシトルリンとクエン酸を空腹時に一緒にオブラートに包んで飲んでるんだが、
飲んだあと胃がキューンって痛くなる。

何が原因でしょうか?
600ビタミン774mg:2009/11/08(日) 11:28:33 ID:???
アルギニンてよく眠れる?
601ビタミン774mg:2009/11/08(日) 12:10:31 ID:???
寝起きが良くなる
602ビタミン774mg:2009/11/08(日) 18:06:02 ID:uOMihtuz
>>599
液体に溶かさないからじゃないの?中和されないでしょ
603ビタミン774mg:2009/11/09(月) 01:47:41 ID:jywLEJXR
もっと自分に起こった効果を書いて欲しい
604ビタミン774mg:2009/11/09(月) 18:58:09 ID:Loa9Xqaw
転売乙って言われるかもだけど[500mg 250粒 NOW社]のやつ2個3000円で買う人いない?
送料負担(ゆうパック・代引)、包装は新聞&ティッシュ箱&カレンダー(結構頑丈だよ!)、返品不可で。
定価は1個2280円らしいから得なはず。

パウダー買ったから(大量摂取派だから)必要なくなったんだ。
いるかな?
605ビタミン774mg:2009/11/09(月) 22:51:28 ID:???
アルギニン飲むと眠れなくなるっていうかあんま眠らなくても疲れが取れるようになった気がする
606ビタミン774mg:2009/11/10(火) 01:45:20 ID:dl5t165+
一酸化窒素が老化を促進したりガンの原因
とか調べたら載ったぞ、他の所では老化防止に有効
とかあるし、何を信じたら良いんだ
607ビタミン774mg:2009/11/10(火) 01:47:38 ID:???
調べたら載るのか。
608ビタミン774mg:2009/11/10(火) 06:40:56 ID:bDdunLAt
書いてあることを鵜呑みにする、馬鹿の鑑だな
なぜそうなるのか考えれば分かるものを
609ビタミン774mg:2009/11/11(水) 08:01:07 ID:dT25w1uu
クエン酸ってg何円が妥当かな?
610ビタミン774mg:2009/11/11(水) 10:13:31 ID:eVpAdk+F
アルギニンパウダーは いつもホットコーヒーに混ぜて飲んでいる。
この方法ならコーヒーの苦味と中和して飲みやすいよ。

朝は アルギニンパウダー

夜は アルギニンカプセル

1日 二回補給してる。
611ビタミン774mg:2009/11/11(水) 11:07:04 ID:???
>>610
> アルギニンパウダーは いつもホットコーヒーに混ぜて飲んでいる。

チャレンジャーですね。
612ビタミン774mg:2009/11/12(木) 11:53:22 ID:EHuz/2+d
>>611
何で?マジ飲みやすいのに…
因みに、薄めのコーヒーはダメよ。

濃いコーヒーで無いとね!!
613ビタミン774mg:2009/11/12(木) 12:29:46 ID:dg3OzA/V
www バカばっかり www
614ビタミン774mg:2009/11/13(金) 11:32:33 ID:???
パウダーまずいからタブレットに変えたいけどパウダーのほうが吸収いいんだよね?
ゴールドジムのパウダー飲んでるけど苦痛・・・
615ビタミン774mg:2009/11/13(金) 18:05:25 ID:???
>>614
カプセルタイプにしてみては?
616ビタミン774mg:2009/11/14(土) 12:09:33 ID:65Zy315u
別にコーヒー酸性だしいいんでないの?
617ビタミン774mg:2009/11/14(土) 21:03:06 ID:p5oTyTpU
>>616
全く問題ないよ。

618ビタミン774mg:2009/11/15(日) 02:15:36 ID:???
最近パウダーを購入して飲み始めたのですが

少量の水で溶かしてからキレートレモンビタミンCプラス
http://www.pokka.co.jp/products/lemon/lemon_drink/03954.html
(↑公式)これで中和させてます
少し多めに入れて(酸性にして)飲むと薄いレモンジュースな感じでおいしいです
PH試験紙で中性に合わせたらレモンの味も消えてしまってイマイチですた
619ビタミン774mg:2009/11/17(火) 07:42:18 ID:x5kwomnr
冷水だったら完全に溶けないな
水の中で粉が踊ってる
620ビタミン774mg:2009/11/17(火) 09:57:20 ID:t7zrHuP1
アルギンZ 120円
621ビタミン774mg:2009/11/17(火) 21:45:52 ID:sdM92CRy
三年以上摂取し続けている人居る?

効果を実感してますか?不老目指せる?

622ビタミン774mg:2009/11/18(水) 16:56:53 ID:???
>>620
ヘルスの前の自販機に売ってたから飲んだけど
全く効果無し>アルギニンV
623ビタミン774mg:2009/11/18(水) 17:02:48 ID:???
素直に駅かコンビニでピーナッツ買って食えよ
アルギニンたっぷり
亜鉛たっぷり
624ビタミン774mg:2009/11/18(水) 17:11:16 ID:???
>>604
欲しいですー
[email protected]
625ビタミン774mg:2009/11/19(木) 07:02:38 ID:???
寝る前にプロテインに5g混ぜて飲んでるけど、普通なら美味しいホエイが糞不味くなる☆
626ビタミン774mg:2009/11/20(金) 14:02:12 ID:ZCh/Xnti
>>625

ハンパなくマズくなるね…
でも水に溶かして飲むよりマシだけど。
627ビタミン774mg:2009/11/20(金) 21:24:46 ID:pE6Nh1Z0
まずいって言ってるやつ絶対中和してないだろ……
中和したら俺は15gまではいけたぞ
628ビタミン774mg:2009/11/20(金) 21:38:35 ID:???
中和せずに8グラムオブラートに包んで口の中で崩壊
死ぬかと思った
629ビタミン774mg:2009/11/20(金) 22:30:06 ID:bHO9mNKE
オブラートにアルギニンとクエン酸入れて水で飲んでるけど、中和できてるのか心配。
630ビタミン774mg:2009/11/20(金) 22:43:29 ID:???
オブラートは大量に粉包むと破けるから向かない気がする
631ビタミン774mg:2009/11/20(金) 23:36:34 ID:???
俺は牛乳を少しコップに入れて、そのままレンジで暖めてから
ココアをスプーン1杯入れて、それにアルギニンの粉入れてかき混ぜて飲んでる。
牛乳とココアで味が麻痺(?)してるから全く苦にならん。
632ビタミン774mg:2009/11/20(金) 23:37:54 ID:bHO9mNKE
じゃあ、プロテイン+アルギニン+クエン酸+グルタミンをミックスして鼻つまんで飲むかな・・。

どうもアルギニンのあのニオイを嗅いでから、口の中に入れるのが抵抗ある。
633ビタミン774mg:2009/11/21(土) 06:09:31 ID:???
>アルギニンのあのニオイを嗅いでから、口の中に入れるのが抵抗ある。

好きな男の子のだと思えば(ry


1日2〜3回飲んでるけどもう限界だお…(´;ω;`)
634ビタミン774mg:2009/11/22(日) 10:52:21 ID:cycohCVo
NOWのアルギニンを1日3000mgずつ、一週間摂取してセクスしたら、怖い位の量の精液が出た。
635ビタミン774mg:2009/11/22(日) 19:13:58 ID:???
>>634
その一週間中にオナニーはしてた?
オナ禁してたのなら一週間でも相当出るよ。
636ビタミン774mg:2009/11/22(日) 21:40:09 ID:???
1週間でも1月でも変わらん

でも小6で初めてした時の量は思い出補正差し引いてもすごかった
637ビタミン774mg:2009/11/22(日) 22:05:46 ID:???
俺は体が射精の準備できる前からオナニーしていたから透明の液体が少しだけだった。
638ビタミン774mg:2009/11/22(日) 23:02:02 ID:cSkd7jqA
腕毛がたくましく生えてくるようになった気がする
639ビタミン774mg:2009/11/24(火) 05:45:21 ID:???
パスタのトマトソースに混ぜたら5gでも全く問題なく摂れた
でも理想的には空腹時にそれだけ摂った方がいいんだろうな…
640ビタミン774mg:2009/11/25(水) 16:28:35 ID:exCpdH9j
アルギニンパウダーを毎日15グラム摂取しようと思う効果はきたいできるかな?

641ビタミン774mg:2009/11/26(木) 05:20:42 ID:???
お前以外には効果あるよ
642ビタミン774mg:2009/11/26(木) 21:21:23 ID:???
水に溶かして酸性の何かで中〜酸性に調整すれば臭いは消える
643ビタミン774mg:2009/11/26(木) 21:47:28 ID:???
臭いまで消えるかな?俺、クエン酸の量が足りないのか味はする。
644ビタミン774mg:2009/11/27(金) 18:03:48 ID:zshRYubD
とりあえず実感がともなった効果を教えてくれ

オレは髪が厨房の頃みたいにワサワサになった
抜けた部分も痒くなりだし、血が通い出した
のが分かる、後は微妙、初めて2週間、四グラム取ってる
645ビタミン774mg:2009/11/27(金) 18:04:20 ID:???
翌日、精液の量が増えた
646ビタミン774mg:2009/11/27(金) 18:30:19 ID:???
アルギニンやめたら筋力が若干落ちた感じがする
トレーニングに使うと気付かないながらも効果はあったんだなとオモタ
647ビタミン774mg:2009/11/27(金) 21:13:39 ID:9XXJ/ayI
そうかWWじゃあアルギニンためしてみるはWW
648ビタミン774mg:2009/11/27(金) 23:47:19 ID:???
明日彼女と会うので、弾丸の素を充電しました。
649ビタミン774mg:2009/11/28(土) 05:36:07 ID:???
就寝前に食事に混ぜると妙に体感的というか現実味のある夢を2回連続で見た
なんか悟った気になった
650ビタミン774mg:2009/11/28(土) 07:51:08 ID:???
そういえば、昨夜、えらくリアルな夢みたは。しかもダラダラ長かった。目が覚めたとき、しばらくの間自分がいつどこで何をしているのかわからなかった。
651ビタミン774mg:2009/11/28(土) 14:23:43 ID:???
だよねw
3時間しか寝てないのに体感で1日以上はある夢だったな…
652ビタミン774mg:2009/11/29(日) 16:33:15 ID:???
勃起力が上がるだけで、「抜きたくてたまらない」って感じにはならんの?
653ビタミン774mg:2009/11/29(日) 22:58:07 ID:???
アルギニン飲んで勃起力は上がる事ないだろ
抜きたくてたまらないって感じの方が強いんじゃないか?
654ビタミン774mg:2009/11/30(月) 22:33:06 ID:7eyWxmrz
いつまでも二十代前半に見られるよいになりたい

アルギニンはイケるか?
655ビタミン774mg:2009/11/30(月) 23:27:03 ID:???
>>654
アルギニンはハゲる!
656ビタミン774mg:2009/12/01(火) 16:19:25 ID:???
いや、ハゲないよw
髪の毛が生えると言うのも成長ホルモン分泌が少なすぎるので、
あまり根拠が無い。
657ビタミン774mg:2009/12/02(水) 06:44:48 ID:65UjOJmb
アルギニンを5〜10グラムを飲むようになったら、異常にチンカスが増えたような気がするんだけど、気のせい?
658ビタミン774mg:2009/12/02(水) 11:10:12 ID:???
ちゃんと洗っとけよ
659ビタミン774mg:2009/12/02(水) 22:47:30 ID:I8XAi54D
人間がチンカスだから洗っても無理ざんす。
660千の名無しさんになって:2009/12/03(木) 19:55:39 ID:cnX17mA6
>>647だが今日アルギニンが届いたためしてみるは
661千の名無しさんになって:2009/12/03(木) 20:10:15 ID:cnX17mA6
>>647だが今日アルギニンが届いたためしてみるは
662ビタミン774mg:2009/12/03(木) 22:44:20 ID:nIwkXhuk
>>657
包茎?
663657:2009/12/03(木) 23:26:18 ID:???
火星人やでえ
664ビタミン774mg:2009/12/05(土) 20:02:00 ID:seA2p+xV
包茎で悪かったな。
包茎人口のほうが多いんだよ。
665ビタミン774mg:2009/12/05(土) 21:49:15 ID:hdyzo7qy
アルギニンに対して
クエン酸どれ位入れればいいんだろう?
グラムじゃなくて見た目で
666千の名無しさんになって:2009/12/05(土) 22:38:40 ID:lIeCqgp+
>>665クエン酸はいらないだろう
667ビタミン774mg:2009/12/06(日) 17:31:11 ID:???
ドラッグストアやスポーツ用品店では売ってないのかな?
668ビタミン774mg:2009/12/06(日) 18:17:48 ID:N3CvsZiJ
アルギニン大量摂取して
体臭から精子の臭いを出して
セックスを連想させてモテモテになりました。
669ビタミン774mg:2009/12/08(火) 22:36:14 ID:???
袋オブラートにアルギニンとクエン酸入れて飲んでたけど、飲んだ後に
胸焼けしてた。
オブラートで来るんだ後にさらにもう一枚使ってから飲んだら胸焼けしなくなった。
でも大きくなるから飲みにくい・・・

んで、クエン酸もNOWのアルギニン買うときに一緒にiHerbで買ってるんだけど、
クエン酸は国内で買った方が安くない?
ファインのクエン酸とか良いかなぁと思うんだけどどうだろう。
B6一緒に入ってて良いかなと。
670ビタミン774mg:2009/12/08(火) 22:38:00 ID:???
アルマレって例えば5G飲んだらそのうちアルギニンは何グラム計算なんだろう。
671ビタミン774mg:2009/12/09(水) 00:17:48 ID:???
>>669
クエン酸入れても水に溶かさないとあまり意味無いぞ
672ビタミン774mg:2009/12/09(水) 00:37:15 ID:???
>>671
えぇぇぇ、でも職場で溶かして飲むのは難しいな。
カプセルの奴は高い上に大概塩酸アルギニンでしょ。
長期にわたって飲むとよろしくないと見たこと有るけど・・・
アルマレしかないのか・・・
673ビタミン774mg:2009/12/09(水) 01:14:11 ID:???
ドリンク剤の瓶に溶かして持っていったら?
674ビタミン774mg:2009/12/09(水) 10:37:55 ID:???
グレープジュースに混ぜるとグレープ味の原型が消える
しかし特にマズさも感じない
675ビタミン774mg:2009/12/09(水) 12:38:56 ID:mwJS6pGI
アルギニンの味が苦手なので、アルギニンをオブラートに包んでクエン酸溶かした水で飲むのは大丈夫でしょうか?

歯が心配なので直後に水で口をゆすぎます。
676ビタミン774mg:2009/12/09(水) 17:58:26 ID:???
同じく苦手なので今度はカプセルかタブタイプにするよ
パウダーのほうが吸収がいいらしいけどやっぱ苦痛だからなー
677ビタミン774mg:2009/12/09(水) 23:01:53 ID:???
クエン酸とアルギニン混ぜて飲む時に歯を気にする必要ってあるの?
アルギニンのアルカリ性が中和されるように、クエン酸の酸性も打ち消されるじゃないの?
678ビタミン774mg:2009/12/10(木) 20:02:29 ID:LD1VehUs
ない、むしろ酸性のクエン酸に気をつけろ

んなことより、十年飲み続けたらどうなるのか
教えてくれよ、32歳で女子高生と結婚するつもり
なんだ、今、22歳若づくりイケるか?
いや欲をいえば40歳で29歳に間違われて
女子高生と結婚がベストだな
無理か?所詮はアミノ酸か?
679ビタミン774mg:2009/12/11(金) 02:38:20 ID:???
>>678
そんなのより元々どれだけのイケメンなのか、収入があるのかが重要
680ビタミン774mg:2009/12/11(金) 21:20:05 ID:qZESL7s3
イケメンだけど、老けるのが怖いんだよ。女よりましだがね
それでも女は老化防止に豆乳やらなにやらたくさんあるだろ
男にもこれから必要、
681ビタミン774mg:2009/12/12(土) 13:18:56 ID:CPu7PV/S
これ買おうかと思ったんだけどグーグルツールバーで翻訳にかけてみると警告のところでこの製品は長期的な毎日の使用は推奨されません。と書かれてる
2日に1回ずつ飲めばいいかな?
682ビタミン774mg:2009/12/12(土) 13:21:45 ID:CPu7PV/S
683ビタミン774mg:2009/12/12(土) 15:53:28 ID:???
>32歳で女子高生と結婚するつもり
…ってこれ、決まった相手がいて言ってるのかとおもったら違うのかよw
684ビタミン774mg:2009/12/12(土) 22:19:20 ID:???
>>683
そっとしてといてやれw
685ビタミン774mg:2009/12/15(火) 14:21:06 ID:???
パンツがすぐ臭くなるわ
なんか厨房のころを思い出す
効いてるってことだろうけど
686ビタミン774mg:2009/12/15(火) 18:43:09 ID:fVbu2Ifk
これって他のアミノ酸と一緒にとったら効果薄れる?
現在寝る前にグリシンとテアニン飲んでるんだけどアルギニンも寝る前に飲む予定
687ビタミン774mg:2009/12/15(火) 20:49:21 ID:???
アルギニンスレの雄臭ェ野郎どもオッスオッス!
この間、脳筋英語駆使してiherbにナウフーズのアルギニンパウダー頼んだんだが、なんてこった!
中和しなきゃザーメン臭くて興奮して飲めたもんじゃないことを忘れたまま、明日には届いてしまいそうだ!
慌ててamazon兄貴に濃縮クエン酸頼んだんだが、やはり明日には間に合いそうにない。
そこで野郎どもに質問だ! コンビニやスーパーで気軽に買える、クエン酸の代わりになる商品を教えてくれ!
ベストアドバイザーは、俺のケツにぶち込んでくれても構わないぜ? じゃあ回答よろしくな!
688ビタミン774mg:2009/12/15(火) 21:06:11 ID:???
>>687
ちくしょう笑っちまった…
クエン酸以外使ったことないからわからないや
689ビタミン774mg:2009/12/15(火) 22:13:04 ID:???
レモン汁、オレンジジュース、ビタミンC1000タケダ、すっぱいものならおk

力抜けよ
690ビタミン774mg:2009/12/15(火) 22:43:33 ID:???
>>687
自分指いいっすか?
691ビタミン774mg:2009/12/15(火) 23:25:16 ID:syMTvcGH
100円ショップに売ってるポットの洗浄剤がクエン酸

つーか薬局でクエン酸売ってる。
店員に言わないと出してくれないかも試練が
692ビタミン774mg:2009/12/15(火) 23:38:16 ID:UFEZLpbf
2,000o/DAYで、ヘルペス発症するオレ
693ビタミン774mg:2009/12/16(水) 00:26:46 ID:zM83kyuR
ヘルペスって聞いたことある
性病だっけ?
694ビタミン774mg:2009/12/16(水) 02:57:30 ID:???
>>687
近所のドラッグストアチェーンのバンドエイド棚を調べるがいい
695ビタミン774mg:2009/12/16(水) 10:15:46 ID:???
今届いたが、マジでザーメン臭ェな!
俺の竿がビクンビクン脈打って飲めたもんじゃねぇぜ!

>>689
なるほど、意外になんでも良さそうなんだな。
オラ、てめぇも力抜けよ

>>691
ちくしょう、薬局でも買えたのか!
amazon兄貴はもう発送したみてぇだし、今回はタダで俺のケツ貸してやる

>>688
>>690
てめぇらは見るだけだ。
ヘヘ、もうこんなに硬くしやがってよ!
696ビタミン774mg:2009/12/16(水) 15:21:39 ID:???
アクエリアスクエン酸ってのが売ってる
2Lで140円だから買ってきたけどまだ飲んでない。
697ビタミン774mg:2009/12/16(水) 16:57:17 ID:???
アルギニンの比重は1.42か
けっこう大きいんだな
698ビタミン774mg:2009/12/16(水) 21:17:30 ID:???
紅茶用のスプーン一杯で何グラムぐらいなんだ?
699ビタミン774mg:2009/12/17(木) 08:46:26 ID:???
昨日初めて10g飲んでみたが、いつもなら睡眠中途中で目覚めるのに今日は朝までぐっすりだったぜ
中和がうまくいったのか腹がどうのこうのってのもなし
口唇ヘルペスが出てることもない
体質にも依るだろうが、これはいい感じだ
700ビタミン774mg:2009/12/17(木) 21:42:13 ID:+Br4ZyzY
熟睡目的ならメラトニンの方がいいぞ
抗老化作用も研究されてるし
701ビタミン774mg:2009/12/18(金) 23:49:35 ID:???
職場で中和はやりづらいから、職場ではシトルリンカプセルにして帰宅後にアルギニンのつもりなんだけど
シトルリン2gとアルギニン2gとかでも、アルギニン4g換算の効果あるかな?
アルギニンのタブレットやカプセルは中和してない奴もあるししてても塩酸だから敬遠してる。
702ビタミン774mg:2009/12/19(土) 18:23:15 ID:???
クエン酸とアルギニンを1:1でオブラートに包んで飲んで3ヶ月。

特に腹が痛いとかなんか不具合も無いので、とりあえず中和できてるのかな・・?

効果は精液が茹でたマロニーくらい固くなったのと、クリームパンのクリームみたいな色になったくらいかな。
あと肌が綺麗になった。
703ビタミン774mg:2009/12/19(土) 23:09:34 ID:???
アイハブから今日届いたnowのアルギニンとシトルリンをキープルに混ぜて飲んでみた 気持ち悪くなった こんなに不味いとは…
704ビタミン774mg:2009/12/19(土) 23:57:52 ID:???
中和すれば臭いはほぼ無くなるよ
逆に言えば中和しなければ酷い臭いだよ
705ビタミン774mg:2009/12/20(日) 03:02:31 ID:elduLgsU
>>680
だから金だって言ってんだよw
美容外科で施術しまくるんだよ
706ビタミン774mg:2009/12/24(木) 17:45:48 ID:I1+GYo+0
>>704
確かに。で、初めて飲んだときいいことを思いついたんだよ。
粉末を女の前で湯に溶かしてにおいを嗅がせたんだ。で、
「な、アルギニンのにおいなんだよ、あれは。飲むと若いままでいられるよ。」
それ以来、お口でしたあと、全部飲み干してくれるようになった。w

精液そのもののにおいだもんな、アルギニン水溶液は。

でも、毎食後2g+ビタミンB6を半年摂ってるが、半年前には半立中折れだった
51歳の俺が、ほぼ毎日に復帰出来たよ。角度と硬さも20年若返ったみたいだ。

問題は女房相手じゃいまだにフニャチンだってことだけだな。w
707ビタミン774mg:2009/12/24(木) 23:14:05 ID:MOBa+b+L
精液飲む女は梅毒淋病エイズの感染率激高
そしてその女とやって感染
708ビタミン774mg:2010/01/08(金) 13:13:09 ID:VKhJkthw
これ本当に老化防止に効果あるの?
709ビタミン774mg:2010/01/08(金) 17:10:04 ID:???
ない
710ビタミン774mg:2010/01/08(金) 18:48:44 ID:VKhJkthw
ムダだったってことか・・・
711ビタミン774mg:2010/01/09(土) 01:31:18 ID:XQUyP22a
なんかこのスレ見ていて、過剰摂取している者が多数居る様だが、かなり危険だよ!
中和する以前に、アミノ酸の過剰摂取、もちろん単体でも1日に10g以上摂取すると
ショック症状を起こすからね!何ともない者は身体の代謝が良いからなのだろうけど
このまま取り続けるのは絶対に危険だね!

自分は勃起力upと射精感の為に10g常用していた矢先、体調に異変をきたしました。
あとで危険な事を知って、ずいぶん滅茶苦茶な事をしたと思いました。
ちなみに勃起効果は巷の中国産の勃起サプリより全然劣ります。確かに精液はいっぱい出ますがね。

シトルリンもそうだけれど摂取目安量を守る分には健康維持にも役立ちますが過剰に摂取すると特に
アミノ酸は危険ですので注意が必要です!











712ビタミン774mg:2010/01/09(土) 12:49:20 ID:BN/OqZbi
5グラムだから大丈夫だよな
713ビタミン774mg:2010/01/09(土) 13:12:16 ID:???
アルギニンもシトルリンも2gずつしか摂ってないな
714ビタミン774mg:2010/01/09(土) 17:41:23 ID:???
>>708
大あり
医学的に証明されている
http://homepage3.nifty.com/jnp/sub3_1(arginine_de_wakagaeru)(2).htm
715ビタミン774mg:2010/01/10(日) 04:54:45 ID:XoWQdcWU
でもアルギニンプッシュしてる学者って少ないよな
716ビタミン774mg:2010/01/11(月) 00:37:45 ID:???
アルギニンさえ飲めば老化防止できるってわけじゃないからな
普段の生活習慣が一番大きいだろうし
その上でアルギニンも飲めば最強ってことだよ
717ビタミン774mg:2010/01/11(月) 17:53:31 ID:IMu2PQZt
アルギニンとプエラリア同時に摂ってみたら上手い具合に若返った
まるでタイムマシーンみたいだ

プエの女ホルで不要に女性化して行くのをアルギンで止めてる感じ
欲しい効果だけが残るな
718ビタミン774mg:2010/01/11(月) 19:12:02 ID:???
半年ぶりにアルギニン摂取始めました
運動前に2g、運動後に2g

正直、こないだまでと比べて体感できるほどの効果はありません
息子が張り切った時の先走りの量は少し増えましたが、どうもそれだけっぽいです
思い返してみれば、半年前に辞めた時も「何だ。変わらないな」という印象でした

今回購入した500gを使い切ったら、別のに挑戦してみようと思います
主に運動と勃起力的な目的で使用する場合、アルギニンで満足できなかったらシトルリンにいけばいいんでしょうか?
719ビタミン774mg:2010/01/11(月) 19:26:00 ID:???
>>718
運動ってのがなんなのか解らんけどジョギングやランニングなら飲まなくても勃起力はあがるよね
質の高いトレーニング時間を長くってのならBCAAかな
後100均のアミノ酸1日8〜12錠併用
720ビタミン774mg:2010/01/11(月) 19:31:47 ID:???
>>719
レスありがとうございます
ロードレーサーに平日は1時間ほど、休日は6時間程度乗っています

BCAAですね チェックしてみます
721ビタミン774mg:2010/01/13(水) 00:25:20 ID:9yMhONqH
俺は一日8g寝る前に摂取してる。クエン酸で中和してカルピスで割って飲んでる。
8gって取り過ぎかな?
722ビタミン774mg:2010/01/13(水) 00:42:12 ID:???
筋トレにはまった時には1日10g取ってたけど、効果らしい効果はわからんかった
全く摂取してない状態と比べたわけじゃないから、気付いてないだけで効果は出てたのかもしれんが
よくわからんね

>>721
俺の場合は、10g取っても特に悪影響も無かったよ
胃腸が荒れたりしてないなら、心配する事も無いのでは
723ビタミン774mg:2010/01/13(水) 16:01:10 ID:???
>>711
おこさねーよw
アミノ酸ごときでショック症状とか薬物か何かと勘違いしてるのか?
724ビタミン774mg:2010/01/13(水) 18:46:30 ID:TaKmmQvY
>>723
ほれ

http://www.fu-3mf.com/aminosan/

君は無知なんだよ!
725ビタミン774mg:2010/01/13(水) 21:32:55 ID:???
>>724
そんな業者のブログがエビデンスになると本気で思ってるのかw
そもそも何のアミノ酸を1日10g以上取るとショック症状を起こすんだよw
アミノ酸で全て括るとかアホなのか?
726ビタミン774mg:2010/01/13(水) 21:47:56 ID:???
アミノ酸を多量に摂取した場合に考えられる
副作用は浸透圧性の下痢でしょう。

BCAAやグルタミンなら1日数十g取ってるアスリートやビルダーは
そんなに珍しくありませんね。
727ビタミン774mg:2010/01/15(金) 22:40:36 ID:2RhkK0oe
んんーこのアルギニン、アンチエリアシング?微妙なんだよなぁ効果。

勃起ならバイアグラ
禿げならミノキシジル

俺にとっては精液が増えるぐらいの効果だったなアルギニン。
万能なサプリってないね、用途に合わせて割り切って使ってる。
728ビタミン774mg:2010/01/16(土) 16:35:14 ID:???
アンチエイジングでしょw
まあ、アルギニンの作用を理解してるなら
アンチエイジング目的で摂取する人はいないと思うけど。
729ビタミン774mg:2010/01/17(日) 08:46:50 ID:???
>>728
こういう知ったふりをする自称サプリ通ってどこにでも沸くな
730ビタミン774mg:2010/01/17(日) 11:14:25 ID:???
飲んでる本人がアンチエイジングの効果を「はっきりわかる!」サプリなんて無いだろ
10年20年飲み続けて、他人に「あれ?あの人、年のわりに何となく若いよな」と思われる程度
しかも、顔のつくり、性格、遺伝子、日々の運動などで、その印象がガラッと変動するから、それがサプリの効果かどうかもわからん
細胞を見れば肉体年齢を測れるそうだが、本人の印象とどこまで合致するかなんてのは医学的に検証できてない

若く生きたいなら、規則正しい生活と快活で前向きな性格を心がけて、日々運動を欠かさずする方がずっと効果がある
アルギニンに限らず、サプリは全てその補助のために使用していると考えるべき
731ビタミン774mg:2010/01/17(日) 12:56:31 ID:???
>規則正しい生活と快活で前向きな性格を心がけて、日々運動を欠かさずする
2chは真逆だなw
732ビタミン774mg:2010/01/17(日) 13:56:06 ID:???
>>729
君はアンチエイジング目的で取ってるんですか?

ぶっちゃけ成長ホルモンでアンチエイジングを狙うなら
HGHを入れるぐらいしないと、あまり意味無いと思うよ。
733ビタミン774mg:2010/01/18(月) 23:29:53 ID:i9jkJtnu
効果が遅効性のアルギニンサプリって無いのか?

アルギニンは摂取後約一時間で成長ホルモン血中濃度が上昇、
しかしその後わずか一時間程度で元の状態へ戻ってしまうらしい。

子供の成長ホルモン分泌パターンを参考にすると、十分な効果
を得るには成長ホルモン放出の持続時間が就寝中3時間は欲しいところ。

一時間以上遅れてジワジワ効果の出る溶けにくい錠剤があると助かるな。

ちなみにアルギニンが強アルカリ性って本当か?
L-アルギニンを7g飲んでも胃痛は無かった。
そもそも胃の中には胃酸があるし俺は胃酸過多の体質だからかも。
734ビタミン774mg:2010/01/19(火) 20:48:50 ID:???
メシ食ってから飲めばいいんじゃね
735ビタミン774mg:2010/01/19(火) 21:41:07 ID:fUo+A0tD
じゃあシトルリンをアンチ瑛仁具のために飲んでた俺は馬鹿だったのか?
っうかネットは良いことしか書かれてないんだよな
736ビタミン774mg:2010/01/19(火) 23:13:06 ID:???
そもそも、見てわかるほどの効果が無いからサプリとして一般流通してるわけで・・・
「そういう効果があるサプリを飲んでる」「だから私は老けにくい」という思い込みが、若さを保つ効果を発揮する可能性はあるけどね
737ビタミン774mg:2010/01/20(水) 04:38:53 ID:???
それについて言及したい時はプラシーボって単語を出せば良いんですよ
738ビタミン774mg:2010/01/20(水) 04:41:36 ID:???
17才でチビの俺は
一縷の望みをかけてアルギニン試そうかな。
みんななにのんでんの
やっぱNOWあたりが定番なのか?
739ビタミン774mg:2010/01/20(水) 14:57:16 ID:???
アルギニンで得られる成長ホルモンは微量すぎて
成長期の身長には、ほとんど影響は与えないと思うぞ
740ビタミン774mg:2010/01/20(水) 15:08:59 ID:???
ホエイプロテインの弱点補強の為にアルギニンを飲んでいるんだけど
意味ある?
741ビタミン774mg:2010/01/20(水) 17:18:07 ID:LZLzXWsp
>>739
じゃあシトルリンは?肝臓で消費されずに血中アルギニン濃度を高めるという
話だが、シトルリン本スレはチンコの話ばかりで為にならん
742ビタミン774mg:2010/01/21(木) 06:06:16 ID:???
俺も>>740と同じ意図で飲んでるんだが。
ホエイ(乳しょう)のアミノ酸組成調べてみたけどアルギニンが弱いから。

アルギニン飲んでも大して成長ホルモン生成に効果がないってのなら
どうすりゃいいの?? 何飲めばいいわけ?
743ビタミン774mg:2010/01/21(木) 14:02:21 ID:???
成長ホルモンで身長を伸ばしたいならHGH(ヒト成長ホルモン)を直接投与するしかない。
実際に下垂体性小人症の治療で身長を伸ばそうとする際もHGHを使う。
http://mymed.jp/di/bii.html

まともな知識を持ってる人間でアルギニンごときで身長が伸びるとか
本気で思ってる人はいないでしょう。
744ビタミン774mg:2010/01/21(木) 17:21:31 ID:I6BCsYXi
老化防止にはどうだ?
745ビタミン774mg:2010/01/24(日) 18:27:11 ID:???
勃起というか性欲に影響があるのは間違いないんだがな
746ビタミン774mg:2010/01/24(日) 20:51:31 ID:???
男性の場合は、「タマってる」状態の方が何かと活動的になるから、「精神的な若さ」という意味では効果があるかもしれない
女性はシラネ
747ビタミン774mg:2010/01/27(水) 01:07:12 ID:???
こんなスレがあったのかw

アルギニンはまじで背伸びるよ。

おれは中2で160cmでとまって高卒までずっと160cmだった。
チン毛なんて小5で生えた。

大学入ってまじで背伸ばしたいと思いバイトしながら
100%アルギニンの粉を買って毎日寝る前に飲んだ。

中学のときの体育の教師が50cmぐらいの高さからジャンプして
脳下垂体に刺激を与えると背が伸びるってのを思い出してそれも毎日やった。

脚に刺激がくる運動も毎日やった。

以上のことを寝る前に毎日欠かさず2年間やった。

最初は全然背に変化はなっかった。

が、半年後に背を測ってみたら1cm伸びてた。
それから背が伸び始めた。

今は二十歳で166cmになった。
諦めなくて本当に良かったと思う。

165cmが夢だったのでもう今はやってないが。
748ビタミン774mg:2010/01/27(水) 23:01:03 ID:r6g/D4eU
泣ける話だ

女か?
749ビタミン774mg:2010/01/27(水) 23:25:08 ID:???
>>747
寝る前に何グラムとってたの?
750ビタミン774mg:2010/02/03(水) 10:49:55 ID:9e3bt2G6
くわしくお願い身長伸ばしたい
751ビタミン774mg:2010/02/03(水) 13:49:40 ID:???
プルプルプルプル
    ;∧_∧: くわしくって・・・・・
    :(*`ε´*);
    ;(6    9: 〆―‐旦―-、
   :ム__)__);(´        )
          [i=======i]


      (⌒⌒)     言ってるだろう!
  ムキ━ l|l l|l ━ッ !!   
     ∧_∧/"ノ彡___∴・∵:: :.
     (*`ε´*)==//    ヽ  旦:: :.∴・∵:
     / つ ノ  | |     ;;;|:: :.∴・∵'
    人⌒lノ 彡 | |    ;;;| :: ::ドンガラガッシャーン♪
    し(_)  ==ヽヽ____,;/
752ビタミン774mg:2010/02/03(水) 13:59:31 ID:???
ttp://www.sapuri117.com/?pid=7073098

スワンソンのこれ良さそうだな。
安いしクエン酸も一緒に入ってるぽいし。
753アルギ人:2010/02/03(水) 22:42:57 ID:LHNYJdkj
研究の結果、以下の組み合わせを就寝前を含む1日1〜3回摂るのが
成長ホルモン分泌にいいように思った。体重60kgで。

アルギニン 4g
アルファーGPC 600mg
DHEA 25mg
メラトニン 5mg

ただしメラは就寝前だけ。DHEAは就寝前以外だけ。

刺激剤以外にも運動を織り交ぜて行なう。
754ビタミン774mg:2010/02/04(木) 16:28:20 ID:9Ge/rECz
ビタミン・ミネラル先着1000名限定で無料プレゼントだって。
http://www.karada-assist.com/ってサイトの赤札市で開催してるよ

早速、申込み(^^)
755ビタミン774mg:2010/02/08(月) 02:44:12 ID:mV7XG0HS
シトルリンとどう違うんだ?
756ビタミン774mg:2010/02/08(月) 02:51:40 ID:xAX+Iak1
知っとるりん
757ビタミン774mg:2010/02/15(月) 16:24:25 ID:???
アルギニン開封してみたら精液の匂いが・・・w
758ビタミン774mg:2010/02/15(月) 17:35:49 ID:bUPUeaER
くっそまじいいっっw
みんなどうやって飲んでんのこれ
Nowのパウダーなんだけど
759ビタミン774mg:2010/02/15(月) 17:43:25 ID:???
クエン酸で中和しろ
760ビタミン774mg:2010/02/15(月) 17:45:46 ID:???
>>759
そのまま飲むとアルカリがどうとかで胸やけ、胃痛、消化器官がやられるとか飲んでから気づいた
やばい クエン酸なんてもってない CCレモンで良い?
761ビタミン774mg:2010/02/15(月) 17:46:48 ID:???
終わったな
762ビタミン774mg:2010/02/15(月) 17:54:08 ID:???
大量の水で薄めれば大丈夫だよ クエン酸なんかいらにあ
763ビタミン774mg:2010/02/15(月) 18:19:29 ID:???
牛乳に混ぜて飲めば牛乳のタンパク質とアルカリが反応してアルカリが弱くなって消化器がやられるのを防げるのではないか
764ビタミン774mg:2010/02/15(月) 21:52:52 ID:???
ずっとクエン酸とオブラートで一緒に飲んでたら胃がキリキリしてたが
どうやらクエン酸の方が原因だった。アルギニン単体オブラートで水にクエン酸入れて飲んだ方が平気だな
多分高濃度のクエン酸が胃にダイレクトに響いてたんだろう・・・
765ビタミン774mg:2010/02/16(火) 10:32:34 ID:???
結局どうやって飲めば良いんだ??
いくら水で薄めても駄目なのか?
766ビタミン774mg:2010/02/16(火) 10:56:57 ID:???
とにかくphを下げりゃいいだけ
767ビタミン774mg:2010/02/16(火) 11:04:18 ID:???
じゃあ酢でもおk?
768ビタミン774mg:2010/02/18(木) 21:02:55 ID:P+vOGYUY
パウダー届いたがまずすぎて飲めない こんなまずいなんて。
誰か助けてくれ 飲まなきゃもったいない PHと味さえなんとかなれば・・・
769ビタミン774mg:2010/02/18(木) 22:22:51 ID:k34y/qzN
以前オレンジジュースと混ぜると臭みが取れて飲みやすくなるって聞いたことある
俺はカプセルしか飲んでないからやったことないが
770ビタミン774mg:2010/02/18(木) 22:27:56 ID:P+vOGYUY
>>769
ありがとう 後日試してみる
771ビタミン774mg:2010/02/19(金) 13:32:10 ID:???
クエン酸+オブラートが一番良いと思う 金額的にも味的にも
極稀にミスって口内でオブラートが破れると、とても気分が滅入るのが難点だが
772ビタミン774mg:2010/02/19(金) 13:35:22 ID:???
パウダーにクエン酸たらして包むのか、
パウダーだけ包んで飲んでクエン酸飲むのどっちですか??
773ビタミン774mg:2010/02/19(金) 19:52:26 ID:???
パウダーとクエン酸を水に溶かしてリトマス試験紙で中性になったのを確認してから飲めばほぼ無臭化する
774ビタミン774mg:2010/02/19(金) 22:25:19 ID:???
パウダー安いな 国産サプリ飲んで他のがアホらしいw
775ビタミン774mg:2010/02/21(日) 20:14:42 ID:???
俺は水にアルギニンとクエン酸を入れて、酸っぱくなくなったら中和できてると思ってるけどどうなんだろ?
776ビタミン774mg:2010/02/21(日) 22:56:21 ID:???
ちょっと酸っぱいぐらいがちょうどいい
あまりにも酸っぱいと今度は歯に悪い
777ビタミン774mg:2010/02/21(日) 23:06:41 ID:???
>>776
そうなのか!
いつもちょっとだけ酸っぱいけどクエン酸水そのまま飲むよりもだいぶ飲みやすいから、いい感じで
中和できてるってことだね。
今までオブラートに包んで飲んでたけど金も時間も労力もかかるからこの飲み方で続けるよ!
778ビタミン774mg:2010/02/22(月) 20:37:58 ID:???
何ヶ月も何年も続けているうちに、クエン酸で歯が溶けるぞ
779ビタミン774mg:2010/02/22(月) 22:25:16 ID:???
飲んだあとに何回か水でうがいしてるけどダメかな!?
780ビタミン774mg:2010/03/07(日) 23:51:44 ID:???
アルギニン飲むとすぐ臭くなる
781ビタミン774mg:2010/03/08(月) 01:44:42 ID:???
>>743

そう思う
HGHは高いけど個人輸入で簡単に手に入るしね
782ビタミン774mg:2010/03/08(月) 04:05:32 ID:???
>>779
クエン酸ごときでそんな瞬時に溶けるようなら酢の物とか食べたらすごいことになる
783ビタミン774mg:2010/03/12(金) 19:24:21 ID:???
興味深くスレを拝見しました。確認させて下さい。
アルギニンは運動せずに寝る前にのむのがよい
のみづらければクエン酸で中和。
顔や頭蓋骨が大きくなるような影響はほとんどないだろう。

以下疑問なんですが、クエン酸で中和してもアルギニンの
効果自体は変わらないのでしょうか?

2.クエン酸やアスコルビンさんで歯が
溶けるリスクはアルのでしょうか?
784皆を嫌わない名無しさん:2010/03/15(月) 17:54:04 ID:???
なんだかんだで成長ホルモンに関与してるサプリを最も効果の有る摂取量
で取ったら4ヶ月で2cm伸びた。川畑式も実行してみた。18だよ
785ビタミン774mg:2010/03/26(金) 18:08:28 ID:???
伸びたとか言ってる奴は業者か気のせいのどちらかです
786ビタミン774mg:2010/03/30(火) 15:22:20 ID:AFrkcG6R
NOWのパウダーは紅茶スプーン山盛り一杯で2.5gと考えてok?
787ビタミン774mg:2010/03/30(火) 15:38:46 ID:???
ティースプーンが単位に使われるときはすり切りだ。
すり切り1杯で3gになるな。
788ビタミン774mg:2010/03/30(火) 15:42:32 ID:AFrkcG6R
>>787
ありがとうございます。
ティースプーンはそれぞれ微妙に大きさが違うと思います。
目安程度に考えておけばいいのでしょうか。
789ビタミン774mg:2010/03/30(火) 16:26:20 ID:???
約5mlだな
googleでティースプーンって検索すれば正確な数値を教えてくれるぞ。
790ビタミン774mg:2010/03/30(火) 16:54:49 ID:AFrkcG6R
>>789
でもアルギニンの密度が分からないから
グラム変換出来ないのです。

まあ大まかにすり切り3gと思っておきます。
791ビタミン774mg:2010/03/30(火) 19:21:02 ID:???
パウダー買うようになったら10mg単位のデジタルはかりがあると何かと便利
792ビタミン774mg:2010/04/02(金) 03:12:28 ID:???
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.1165
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.15002
海外通販でデジタルスケールとかほしくなってきた
793ビタミン774mg:2010/04/02(金) 03:16:15 ID:b0dUktWF
まあただあげておいて何だが
クエン酸は潮解性が高いので
あまり細かすぎるスケールでやっても意味はあまりない。
794ビタミン774mg:2010/04/03(土) 20:30:13 ID:???
10mg単位のスケールは、アルギニンには要らんな。
795ビタミン774mg:2010/04/05(月) 11:42:24 ID:???
アミノ酸単体の過剰摂取は危険だと思います。
796ビタミン774mg:2010/05/09(日) 10:38:05 ID:u7nw+QVd
アルギニンパウダーの空いた容器をクンクンしたら
もろザーメンの臭いで興奮してしまったっす!
797ビタミン774mg:2010/05/11(火) 07:14:44 ID:+pDiMplo
手っ取り早くアルギニンパウダーを飲む時にオレンジジュースで飲んだら駄目かな?
オレンジジュースに含まれるクエン酸じゃ十分な量ではないのか。
798ビタミン774mg:2010/05/11(火) 08:45:52 ID:???
>>797
アルギニンと、糖分を一緒に摂ると効果が薄れるらしいから、やめておいた方がいいんじゃね?
799ビタミン774mg:2010/05/11(火) 09:55:10 ID:???
オレンジジュース飲む手間もクエン酸飲む手間も大して変わらんだろw
800ビタミン774mg:2010/05/25(火) 15:00:17 ID:???
バルクスポーツからクエン酸配合のアルギニンが出てる
中和されてるのか分らんが

中和しないと体に悪いの?
801ビタミン774mg:2010/05/25(火) 16:27:56 ID:???
体に悪いかは別にして
胃の手前で引っ掛かった感じがしたが
放置したらアルカリ焼けして痛い目にあったことはある。
802ビタミン774mg:2010/05/25(火) 20:47:21 ID:???
素直にアルギニン塩酸塩にしとけば良いんじゃないか?と思ったんだが駄目なの?
803ビタミン774mg:2010/05/26(水) 04:17:10 ID:???
アルギニンのみ始めてから
10代の時のように皮脂の分泌がすごい

筋肉には多少はきいているとおもう
それより、疲れにくくなった


これほど効果を感じたことのあるサプリは無いと同時に
これほど飲みにくいサプリもない
804ビタミン774mg:2010/05/26(水) 21:16:49 ID:???
ここの人たちは何のためにアルギニン飲んでるの?
805ビタミン774mg:2010/05/27(木) 10:39:50 ID:???
ドバドバの為
806ビタミン774mg:2010/05/27(木) 12:20:35 ID:???
まぁ筋肉のため
807ビタミン774mg:2010/05/30(日) 21:07:55 ID:???
now sports L-アルギニンってのが届いたので初めて飲んでみた。
臭くないしレモン汁だけで飲んだんだけど3時間後のおしっこが薬品臭かった。
808ビタミン774mg:2010/06/01(火) 16:49:45 ID:9LUil5o8
ED対策の場合 アルギニン1日3g〜5gそれ以下では効果確認できず。
或いは、アルギニン1.7gとピクノジェノール80mgでも、同じ効果
有り。  現在アルギニン900mgピクノ50mg効果なし。
逆に体がだるい。  
809ビタミン774mg:2010/06/01(火) 18:43:42 ID:???
寝る前に1g飲むだけで十分効果感じるけどなー
朝すごい
810ビタミン774mg:2010/06/01(火) 18:51:44 ID:???
アルギニン飲むとすぐパンツが臭くなるから休日しか飲めんわ
しかも夜飲んだら寝れなくなる
すごい効果だよなぁ
811ビタミン774mg:2010/06/07(月) 14:43:47 ID:N7/Yw82C
精子にいいみたいですが、私は精子を作る構造をもってない女なのですが飲んでもいいんでしょうか?
成長ホルモンが欲しいのです。
812ビタミン774mg:2010/06/07(月) 21:25:08 ID:g0PcV+WX
テスト
813ビタミン774mg:2010/06/07(月) 21:29:55 ID:g0PcV+WX
>>811
アルギニン飲んでもたいして効果ないよ。
軽く筋トレしたほうが成長ホルモン出るよ。
814ビタミン774mg:2010/06/08(火) 20:17:31 ID:L16aQ9vS
ポッカレモンの原液ってどうよ??
815ビタミン774mg:2010/06/08(火) 20:22:27 ID:???
>>814
ポッカレモンにアルギニンなんか入ってないぞ
816ビタミン774mg:2010/06/08(火) 20:27:57 ID:???
いあ中和剤として、、
817ビタミン774mg:2010/06/09(水) 00:38:53 ID:???
中和とか考えなくていいアルギニンってないの?
少々値が張ってもいいんだけど。
818ビタミン774mg:2010/06/09(水) 02:25:08 ID:???
カプセルのやつ買えば良いじゃん
パウダーと比べたら結構高いけど
819ビタミン774mg:2010/06/09(水) 10:02:23 ID:???
>>817
AAKGは、どうよ?
820ビタミン774mg:2010/06/09(水) 16:58:07 ID:???
>>818-819
ありがとう。参考にします。
AAKGって海外のですよね?やっぱり海外が主流なんでしょうか。国内メーカーの中ではまだお勧めな商品ってないですか?
821ビタミン774mg:2010/06/09(水) 17:15:32 ID:???
>>817
つ オブラート
822ビタミン774mg:2010/06/09(水) 17:19:54 ID:???
>>820
ttp://www.bulksports.com/products/detail.php?product_id=91
良い物かどうか、使ったことないから解らないけど、こんなのもあるらしい
823ビタミン774mg:2010/06/10(木) 00:32:20 ID:???
中和って大事なんだな
出勤前に横着してクエン酸処理せずに(ストック切れ)
アルギニン3g+リジン2g(程度)を
コップ一杯(これもまずかった)のポカリスエットに溶かして
飲んだのだがアルカリ焼けで
のどの辺りがずっと何かが引っかかっているような違和感
この時点でジュースか水でもがぶ飲みすればよかったんだが

以下食事中には好ましくない話

忙しくてその手間も省いていたら
2時間後には腹を壊したとき特有の強烈な便意が襲ってきた
便座に座った瞬間、固形でも軟便でもない液状の便が出てきた
出た瞬間水に溶けるくらいのやつ
体調を崩したときでさえあんな液状の便は出てこなかった
その後1時間おきに便意が襲ってきて
仕事にも集中できず、昼食ももちろん水分も一切とらなかった
体の中にある便と水分が全部出てなんとか復調と思える頃には
もう一日の仕事時間が終わってた。結局普段の半分以下しか進まなかった
強アルカリって怖いな
824ビタミン774mg:2010/06/10(木) 08:37:48 ID:???
俺は中和してないけど、胸焼けしないし、そんな腹の壊し方もないな。
なぜやろう?
825ビタミン774mg:2010/06/10(木) 10:37:48 ID:???
量の問題とか、体質とかいろいろあると思う
826ビタミン774mg:2010/06/10(木) 12:29:17 ID:5U0KjH21
>>813
じゃあなんでここの人達は必至で飲んでいるのですか?
827ビタミン774mg:2010/06/10(木) 17:07:39 ID:???
アルギニン摂取して頭痛とかありますか?
828ビタミン774mg:2010/06/10(木) 17:15:17 ID:???
>>827
ある
829ビタミン774mg:2010/06/10(木) 17:24:46 ID:???
>>828
まじですか!?
シトルリン捕ってたら頭痛がするし嫌なんで
アルギニン買っちゃったんですが・・
830ビタミン774mg:2010/06/11(金) 01:24:11 ID:3yPSJeQf
購入前にスレで確認するのが正しい2chの使い方だろう…
831ビタミン774mg:2010/06/11(金) 19:08:45 ID:???
>>817
アルギニン塩酸塩にしとけば良いんでないの?
832ビタミン774mg:2010/06/11(金) 20:24:02 ID:???
塩酸塩だってたいしてうまかない
833ビタミン774mg:2010/06/13(日) 09:38:31 ID:???
質問なんですがなぜ統合失調症の人にはアルギニンの摂取が良くないのでしょうか?
ググっても良くないとしか書かれていないので詳しい人がいましたら教えて下さい
834ビタミン774mg:2010/06/13(日) 10:07:30 ID:???
うん よくない
835ビタミン774mg:2010/06/13(日) 11:19:00 ID:???
なぜなんでしょうか?
836ビタミン774mg:2010/06/13(日) 21:55:00 ID:???
>>833
ウイルスが原因で統合失調症になるってな考えもあって、
そのウイルスの働きを助けることになりかねないから
837ビタミン774mg:2010/06/14(月) 12:57:13 ID:???
アルカリ性が関わってるのかもね
過呼吸になりやすくなるのもあるかも
838ビタミン774mg:2010/06/18(金) 16:28:38 ID:???
中和済みの製品だけ売ってくれ
839ビタミン774mg:2010/06/19(土) 02:41:41 ID:???
だからAAKGだけ買ってりゃいいだろが
840ビタミン774mg:2010/06/19(土) 11:46:19 ID:???
コスパの良いAAKGを教えておくれ
841ビタミン774mg:2010/06/19(土) 16:12:14 ID:???
A-AKG買ってみた
早く届け
842ビタミン774mg:2010/06/20(日) 21:39:15 ID:???
アルギニン心臓に負担かかる気がするんだけど?
843ビタミン774mg:2010/06/20(日) 22:13:13 ID:???
アルギニンっていつ飲んでる?
俺は運動前と後、それに寝る前だが。
844ビタミン774mg:2010/06/23(水) 09:53:37 ID:???
>>826
成長ホルモン目的でアルギニン飲んでる人はいないでしょ
ある程度も知識のある人なら
845ビタミン774mg:2010/06/25(金) 15:29:22 ID:???
iHerbでアルギニン買ってみた
寝る前が楽しみ
846ビタミン774mg:2010/06/25(金) 16:49:07 ID:SOYKQmO2
シトルリンスレ落ちた?
847ビタミン774mg:2010/06/25(金) 17:43:48 ID:???
アルギニン3グラム飲んだんだけど体がポカポカする
暑がりだからやばい
848ビタミン774mg:2010/06/28(月) 16:34:03 ID:???
勃起が止まらん
さすがバイアグラ2世
849ビタミン774mg:2010/06/29(火) 21:27:56 ID:???
小林製薬のエディケアってどうかなぁ?
850ビタミン774mg:2010/07/01(木) 04:08:56 ID:???
飲み始めてから股間がムズムズする
851ビタミン774mg:2010/07/06(火) 20:50:24 ID:wB2ejmke
test
852ビタミン774mg:2010/07/06(火) 22:11:35 ID:???
このスレではアルギニンは成長ホルモンと関係ない
ってのが共通認識らしいけど
どういう理由でアルギニン飲んでるの?

俺はトレ前のパンプアップ目的だけれど
いろいろ詰まったNO系サプリは高いから……
853ビタミン774mg:2010/07/06(火) 22:14:17 ID:???
飲み始めて肌が綺麗になったからかな。

あとは筋トレしてるから。効果はわずかだろうけど。
854ビタミン774mg:2010/07/07(水) 00:10:31 ID:???
例え僅かでも効果を体感できるなら貴重。
オレは血管拡張、血流促進目的でアルギニンマレート5gと
ポタシウムグルコネート500mgを一緒に摂ってる。
血管の拡張(皮膚に鮮明に出る)にはいままでで一番効いてる。
両方とも、個人的に限界の量に近い。これ以上摂ると気分悪くなる。
855ビタミン774mg:2010/07/07(水) 20:02:49 ID:???
>>852
精力目的
856ビタミン774mg:2010/07/09(金) 00:55:40 ID:???
飯食べた後にアルギニン飲めばいいかな?

クエン酸を飲むのがもったいない。
857ビタミン774mg:2010/07/09(金) 04:41:31 ID:???
ばーか
858ビタミン774mg:2010/07/09(金) 19:03:55 ID:???
よく読まずに質問
アミノ酸スコアとかプロテインスコアで
スレ検索してもかからなかったけど
それは考慮しなくてもいいの?
859ビタミン774mg:2010/07/09(金) 19:13:40 ID:???
よく読め
860ビタミン774mg:2010/07/09(金) 20:38:07 ID:???
アルギニン飲んでて尿酸値って上がりますか?
861ビタミン774mg:2010/07/12(月) 19:41:34 ID:???
アルギニンを寝る前に飲むようにしたら、筋肉が落ちづらくなったような気がする。
筋肉といってもビリーズブートキャンプレベルのだけど。
862ビタミン774mg:2010/07/16(金) 08:37:11 ID:VatTXyZG
3グラムを朝昼晩飲んでるが飲み過ぎかな
863ビタミン774mg:2010/07/22(木) 09:40:32 ID:???
AAKG買ってるけどどれも量が少ない
これじゃ健康になる前に貧乏になってしまうわ
864ビタミン774mg:2010/07/22(木) 23:42:40 ID:???
試薬屋さんよろしいおねがいしまーす

って事でカタログでL(+)-アルギニン塩酸塩見たが

たけえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!

500g9000千円以上!
865ビタミン774mg:2010/07/23(金) 21:06:21 ID:nT/7qa8d
シトルリンとアルギニンはほぼ同じもの?
866ビタミン774mg:2010/07/24(土) 12:35:47 ID:???
867ビタミン774mg:2010/07/24(土) 19:31:09 ID:4rbL7CWY
アルギニンパウダー飲み始めたんだが
精液の匂いって言うか
足の爪の垢の匂いがしたわ
868ビタミン774mg:2010/07/24(土) 19:48:40 ID:qeprJPEO
アルギニンは直接口に入れたらだめだね
5日間ぐらい舌がひりひりした
869ビタミン774mg:2010/07/24(土) 20:19:26 ID:???
中和って知ってるか
870ビタミン774mg:2010/07/24(土) 20:38:37 ID:???
アルギニン塩酸塩でいいじゃん。弱酸性くらいだし。
871ビタミン774mg:2010/07/24(土) 20:44:52 ID:???
梅干と一緒に食えばいいんだよ
872864:2010/07/25(日) 00:33:29 ID:???
>>866
わざわざうpありがたいんだが…カードないし外国はむりぽ
代行は高いし

日本の試薬メーカーで手に入れるほかを知らない男でし…
25gなら1500円くらいだからそのサイズで試してみるかなぁ
873ビタミン774mg:2010/07/25(日) 18:38:06 ID:???
90グラム700円で文句言ってた俺は良い方なのか
874ビタミン774mg:2010/07/25(日) 22:35:20 ID:???
nowのアルギニン&オルニチンのカプセル飲んでるが胸やけしたことないなぁ。
アルギニン500mgオルニチン250mg/1カプセル
1本100カプセルで安いとこなら1本1680円だな。
送料600円の店もある。

875ビタミン774mg:2010/07/26(月) 07:21:51 ID:???
mkokok
876ビタミン774mg:2010/07/26(月) 13:48:31 ID:???
>>874
それ買おうと思ってるんだけど、どんな時に効果感じる?
オルニチンが入ってることに関する感想があったらおしえてください。
877ビタミン774mg:2010/07/26(月) 14:55:53 ID:???
nowのトリアミノをランニング前後就寝前に1錠飲んでたけど特筆する程効果は無かった
運動強度あげても疲労が残り難いと思ってたけどそれ程でもなかった
878ビタミン774mg:2010/07/26(月) 18:52:41 ID:???
>>874
1日10グラム摂るとして考えたら高すぎ
879ビタミン774mg:2010/07/27(火) 17:32:14 ID:???
>>876
あんまり詳しくないんですまんけど
筋トレ後の疲労感がかなり減った。
二日酔いにもなりにくくなったな。
あとみんなの言う通り性欲が増した36♂


>>878
アホなんで上に載ってた海外ショップで買う英語力がない。
だからちょっと高くても日本の業者を通して買ってる。
みんなの飲んでる粉アルギニンに少し憧れている。
880ビタミン774mg:2010/07/30(金) 17:10:01 ID:???
GH目的のアルギニン摂取はリジンと摂れば1gずつで十分とあったけど実際どうなのかな?
空腹時、寝る前がベストとあった。

NO目的にはAAKGが良いともあった。
881ビタミン774mg:2010/08/04(水) 20:58:39 ID:oPKw6mkU
アルギニンってあたまをスッキリ、シャキッとする作用ありますか?
個人的にそういう感じがあるのですが
882ビタミン774mg:2010/08/05(木) 00:28:59 ID:???
リジン一緒に摂ればいいんだな間違って買い込んだやつがあるからちょうどいいや。
883ビタミン774mg:2010/08/19(木) 00:09:41 ID:???
お邪魔します。
今日自宅近くの自販機で350mlの缶で500mgのアルギニンが入っていると表記されているジュースを発見しました。
試しに飲んでみるとオロナミンCを少し薄めたような味で普通に飲めました。
私はアルギニンの錠剤を毎日飲んでるんですが、ジュースからでも同様にアルギニンを摂取できるのであれば移ろうかなと思いました。
錠剤は精子臭いので体臭が気になるし、一日にかかるお金もジュースとさほど変わりません。
誰か詳しい人、アドバイスお願いします(´m`)
884ビタミン774mg:2010/08/19(木) 00:49:22 ID:???
ジュースは糖が多いから常飲するのはやめたほうがいい
肝臓壊れる膝壊れるのコンボがくるぞ
885ビタミン774mg:2010/08/19(木) 02:28:36 ID:???
なるほど、そう言われると考え直さないといけませんね。
錠剤ばかりではなく、週1ぐらいでジュースのほうにするっていうことにします。
アドバイスありがとうございました。
886ビタミン774mg:2010/08/19(木) 07:29:27 ID:???
500mgなんて鼻くそレベルしか摂取できない
887ビタミン774mg:2010/08/19(木) 19:18:35 ID:???
>>883
NOWとかのアルギニンだったら、500mg250カプセルで$13程度。
1000mg120錠で$16程度。ジュースなんて糞高いだろ。

精子臭いのがイヤなら、アルギニン塩酸塩のタイプにすれば良いと思うが。
中和されてるし。例えばジャロウのだと、1000mg100錠で$11程度。
888ビタミン774mg:2010/08/20(金) 23:30:11 ID:???
クエン酸で中和しちゃえば、そんなに酷い臭いはしないと思うけどなあ。
そのかわり、かなり酸っぱいらしいけど。
とはいえ、そんなのは飲んでればすぐ慣れてしまうので、たいした問題でもない。
889ビタミン774mg:2010/08/21(土) 01:12:57 ID:???
塩基のほうの精子臭さが恐怖過ぎて酸性よりにしてしまう
890ビタミン774mg:2010/08/21(土) 12:53:44 ID:MEWfB51h
NOWのAAKGを一日3.5g摂ってるだけだけど
射精量と快感がはっきりと増したよ
どばって感じで出て勝手に声が出ちゃうほど気持ちよくなった
あと気分が少し前向きになったかな
男だったら飲むべき
筋量とかは特に実感ない。オレは、トレ前はBCAAだけでいいや
891ビタミン774mg:2010/08/21(土) 14:16:03 ID:iLbtUDWG
俺は精子臭さが好きなんだよなあ。
なんでだろ。ノンケなのに。
892ビタミン774mg:2010/08/21(土) 15:54:38 ID:???
ウホッ
893ビタミン774mg:2010/08/22(日) 17:18:31 ID:???
タブレットタイプで中和とか考えずに飲めるのを教えてください。
894ビタミン774mg:2010/08/22(日) 17:25:10 ID:???
タブレットタイプ
895ビタミン774mg:2010/08/22(日) 18:06:42 ID:???
>>893
Jarrow Formulasのヤツで、1000 mg, 100 Easy-Solv Tabletsってのがあるよ。
アルギニン塩酸塩なので中和されてるし、精子臭くない。
ただ、粒がデカイ。
896ビタミン774mg:2010/08/22(日) 21:46:55 ID:???
now社の500mg 250カプセルって中和なしでいけますか?
大丈夫そうなら安いので購入を考えているのですが。
897ビタミン774mg:2010/08/22(日) 22:05:01 ID:???
空腹時は無理
898ビタミン774mg:2010/08/22(日) 22:06:29 ID:???
飲み方書いてね?
それくらい調べろよ
899ビタミン774mg:2010/08/22(日) 22:19:39 ID:???
>>898
空腹時と寝る前とか書いてあるけどスレとか見るとどうなんだろうかと・・・
900ビタミン774mg:2010/08/22(日) 22:24:38 ID:???
だからさぁ・・・
As a dietary supplement, take 2 capsules 1 to 3 times daily as needed. Take between meals or at bedtime with a carbohydrate drink to facilitate absorption.
bedtimeくらいわかるだろ
中和されてるでしょ
901ビタミン774mg:2010/08/22(日) 22:25:59 ID:???
ごめん、されてないなw
902ビタミン774mg:2010/08/22(日) 22:43:28 ID:???
なんでそれで中和されてるか否かわかるの?
903ビタミン774mg:2010/08/22(日) 23:01:41 ID:???
>>896
あれはまんまアルギニン。
904ビタミン774mg:2010/08/23(月) 10:18:28 ID:???
>>900
なんで>>899に説明見たのを書いてるのにわざわざ英訳のせてるんだ?
905ビタミン774mg:2010/08/23(月) 17:50:47 ID:???
英語ができるのをアピールしたかったんだろうけど
実は全然わかってないという恥ずかしい奴w
2chで英文を訳さずそのままコピペしてる奴は大概なんちゃって
906ビタミン774mg:2010/08/23(月) 18:02:37 ID:???
読めないからそう思うのかな
907ビタミン774mg:2010/08/23(月) 18:53:25 ID:???
結局タブレットで中和されてるのって「Jarrow Formulasのヤツ」くらいですか?
908ビタミン774mg:2010/08/24(火) 01:45:35 ID:???
NSIの1000mgタブレット
909ビタミン774mg:2010/08/24(火) 10:28:45 ID:???
試しに買ってみます。
910ビタミン774mg:2010/08/24(火) 21:09:36 ID:???
Jarrow Formulasなヤ〜ツ
911ビタミン774mg:2010/08/24(火) 21:16:21 ID:???
摂取し始めて何日くらいで精子に影響でる?3日くらいでいける?
912ビタミン774mg:2010/08/25(水) 18:04:19 ID:???
ほとんどパウダー派の人間なのか?
913ビタミン774mg:2010/08/25(水) 18:37:13 ID:???
飲みやすさ重視すると何だかんだでパウダーの方が高い気がするんだよなぁ
パウダーとジュース代だけで余裕でタブレット超えそう
914ビタミン774mg:2010/08/26(木) 11:49:14 ID:???
それはない
915ビタミン774mg:2010/08/28(土) 15:44:09 ID:???
疲労回復したいからアルギニン中和されてるやつ飲んだけど
頭痛するは胃は痛いは悪心がするはで酷いめにあった
BCAAの方が良いのかな?
916ビタミン774mg:2010/08/28(土) 16:03:40 ID:???
ほんとに中和されてたやつか?
どれ飲んだ?
917ビタミン774mg:2010/08/28(土) 17:39:39 ID:???
>>916
アミノバリューの粉の奴です
下痢もしますね。合わないのかなって感じです。
こういう体質の場合BCAAだけの方がいいのですかね?
918ビタミン774mg:2010/08/28(土) 22:36:58 ID:???
アミノバリューの粉なや〜つ
919ビタミン774mg:2010/08/29(日) 03:00:28 ID:???
試薬の塩酸塩100g2500円がもうすぐ届く…
何グラム飲もうかな
920191:2010/09/01(水) 01:06:55 ID:???
とりあえず みみかき2はい 体臭せーしで…(;゚Д゚) 
921919:2010/09/01(水) 01:09:58 ID:???
なんてこったい…おりは919だった
あたまのぐあいも悪くなったようだ(ノ∀`)
922ビタミン774mg:2010/09/04(土) 22:44:43 ID:???
アルギニンで胃が痛むことあるみたいですがBCAAもありますか?
923ビタミン774mg:2010/09/05(日) 18:54:58 ID:???
初めてアルギニンのパウダーを購入して
アルギニンとクエン酸で2:1の割合で中和するのはスレを見てわかったんですが
アルギニンを3g クエン酸を1.5gの場合大体どの程度の水またはジュースで飲んだら良いでしょうか?
924ビタミン774mg:2010/09/05(日) 20:16:44 ID:???
溶ける量
925ビタミン774mg:2010/09/05(日) 20:57:43 ID:???
溶ける量?最初少しお湯でやると溶けやすくない?
926:2010/09/07(火) 02:35:48 ID:tA3rzo56
普通にたんぱく質とった方がいいのでは?
927ビタミン774mg:2010/09/07(火) 10:28:12 ID:???
急に何言ってるの?バカなの?
928ビタミン774mg:2010/09/07(火) 12:27:07 ID:???
飲みはじめて一週間だが、下す時あるね
929ビタミン774mg:2010/09/07(火) 12:56:32 ID:???
ないね
930ビタミン774mg:2010/09/07(火) 14:12:11 ID:???
ないわ
931ビタミン774mg:2010/09/07(火) 16:43:52 ID:???
ないでごわす
932ビタミン774mg:2010/09/07(火) 18:05:21 ID:???
これ飲むとムラムラしてくる
ムタムラしてると筋トレに身が入って(・∀・)イイ!
いつもより多くやれる
933ビタミン774mg:2010/09/08(水) 10:01:42 ID:???
クエン酸で:2:1で中和してるつもりなんだが何故か少し胸焼けがする
クエン酸の量がすくないのかね?
934ビタミン774mg:2010/09/08(水) 11:01:28 ID:???
てか精子のめ精子。色々と捗るぞ。
935ビタミン774mg:2010/09/08(水) 15:09:50 ID:CiOyjATN
成長ホルモンによる筋肥大、脂肪減少はIGFの方がいいのかな。
936ビタミン774mg:2010/09/10(金) 11:44:32 ID:???
1kgのパウダー勝ったぜええ
これでしばらくは安心
937ビタミン774mg:2010/09/10(金) 18:51:15 ID:???
>>936
どこの?
俺はずっとNOWの飲んでるけど、果たしてこれでいいのか悩む。
938ビタミン774mg:2010/09/11(土) 00:05:18 ID:???
Now Foods, L-Arginine Powder, 1 kg (2.2 lbs.)
これ
たぶん一緒
939ビタミン774mg:2010/09/11(土) 06:37:19 ID:???
1kgなんてすぐ無くなるよ
4本買いしないと
940ビタミン774mg:2010/09/11(土) 10:59:07 ID:???
1kgがすぐとかどんだけ飲むんだよw
941ビタミン774mg:2010/09/11(土) 11:01:37 ID:???
とりあえず2kg買った
円高ありがとう
942ビタミン774mg:2010/09/11(土) 13:10:45 ID:???
>>937
NOWはアミノ酸パウダー系はレビューいいから品質は大丈夫じゃない。
943ビタミン774mg:2010/09/11(土) 15:20:58 ID:???
日本語でおk
944ビタミン774mg:2010/09/12(日) 11:59:13 ID:gJF6dkEG
アルギニンとシトルリン飲むと汗が精子臭い
945ビタミン774mg:2010/09/12(日) 12:16:22 ID:???
精子が汗臭くなるよ
946ビタミン774mg:2010/09/12(日) 18:29:16 ID:???
>>852
そんな共通認識ないぞ。
そもそもここの住人はみんな素人だ。
947ビタミン774mg:2010/09/12(日) 22:06:19 ID:???
試薬は高いけど外国面倒だからまあいいや
でも二週間続けてみたが効き目感じられないから止めてみる
948ビタミン774mg:2010/09/13(月) 17:27:50 ID:???
楽天でクエン酸買ってきた
これで完璧
949ビタミン774mg:2010/09/13(月) 17:39:00 ID:???
バルクスポーツのクエン酸配合アルギニンって1割しか、クエン酸入ってないけど大丈夫なの?
クエン酸中和は、1/3〜1/2って聞いたんだけど。
950ビタミン774mg:2010/09/13(月) 18:08:27 ID:XgrKs4XZ
アルギニンが入ったビタミン剤ってある?
951ビタミン774mg:2010/09/13(月) 21:51:24 ID:???
>>935
そもそも成長ホルモンはタンパク質なので注射で投与する以外の
投与方法での有効性はありません。
HGHもIGFも経口摂取では微々たる量しか吸収できません。

>>946
成長ホルモン目的でアルギニンなど使うことは無いというのは
サプリメント先進国のアメリカの共通認識ですが
952ビタミン774mg:2010/09/13(月) 21:56:30 ID:???
http://endocrine.umin.ac.jp/seicho_hormone/body.htm
社団法人 日本内分泌学会

個人輸入された成長ホルモン製剤の中には、舌下投与などの
投与法が指示されているものがありますが、体内への吸収効率
から見て有効性は疑問です。よほど大量を用いれば有効な
可能性がありますが、多くの場合、価格から見てもそれは期待
できません。注射(圧力式注入器による、いわゆる「針なし注射」を
含む)以外の投与法については、現時点では確立した方法がありません。

成長ホルモンを分泌させる薬としてアミノ酸(アルギニンなど)や
たんぱく質などを主成分とする内服薬が宣伝されることがありますが、
それによる成長の促進は、科学的に証明されていません。

953ビタミン774mg:2010/09/14(火) 17:21:19 ID:8LLgD/DW
アルギニンに夢見るチビや業者には悪いが貼らせてもらう

ニューヨーク州シラキュース大学のアルギニンのみ、運動のみ、
アルギニン摂取+運動、プラシーボの4グループのGH(成長ホルモン)分泌を
比較した実験の詳細↓
http://jap.physiology.org/cgi/content/full/101/3/848

http://jap.physiology.org/content/vol101/issue3/images/large/zdg0100668060002.jpeg
http://jap.physiology.org/content/vol101/issue3/images/large/zdg0100668060001.jpeg
アルギニンを摂取しただけではGH分泌量は運動のみの場合の半分以下で
分泌する時間もかなり短い。さらに運動+アルギニンでは
かえってGH分泌を減退させる逆効果になってる。

アルギニンごときの成長ホルモン分泌で
背が伸びるなら運動部にチビはいなくなる。
954ビタミン774mg:2010/09/14(火) 18:49:20 ID:???
ジャロウのアルギニンなんですが、今までのは真っ白な錠剤だったのに、
今回届いたのは、表面が黄色っぽい色をしてるんです。
他に買った方はどうですか?
955ビタミン774mg:2010/09/14(火) 23:30:28 ID:???
こんなの成長期に飲ませる親って
956ビタミン774mg:2010/09/15(水) 02:29:24 ID:???
アルギニンって下痢になりやすい人はいますか?
アルギニンって脂肪燃焼効果があるの?
957ビタミン774mg:2010/09/15(水) 16:49:31 ID:???
ただの精子増産サプリ
が、男には価値がある
958ビタミン774mg:2010/09/15(水) 18:36:47 ID:???
2リットルペットボトルに入れて常に飲んでる
視力が良くなってる気がする
959ビタミン774mg:2010/09/15(水) 19:28:01 ID:???
バルクスポーツのクエン酸配合の新パウダーってそのままで飲めるの?
クエン酸配合になってから飲みやすくなったってコメントあるけど。
単体のやつは、精子臭いし、苦すぎてそのまま口にほり込むなんて無理。
960ビタミン774mg:2010/09/15(水) 19:36:10 ID:???
止むて三日のほうがムラムラくるん?ナニコレ
961ビタミン774mg:2010/09/16(木) 23:03:18 ID:KTQi4Yz1
>ジャロウのアルギニンなんですが、今までのは真っ白な錠剤だったのに、
>今回届いたのは、表面が黄色っぽい色をしてるんです。

長く貯めた静止が黄色っぽいのと同じ原理です。
962ビタミン774mg:2010/09/17(金) 01:08:35 ID:???
それ変質してるってことでダメじゃんw
蓋破れてたんじゃないの?
963ビタミン774mg:2010/09/17(金) 01:13:26 ID:???
>>958
まじっすか?詳しく
964健康1番3時のおやつは文明堂:2010/09/17(金) 05:33:38 ID:PLdAHHj8
僕はこうみえても2年前は123キロあったのです。

でも軽めの散歩と健康食品・ダイエット食品のお陰で69キロと減量に成功しました。

54キロ以上は痩せましたね♪身長182センチ。

店長みずから語ります!それだけ商品に対して自信があるからです。

私は今後も以下の約300種類の健康食品を愛用し末永く健康な日々を過ごしたいと思います。

商品数は多数取り扱っておりますので、ゆっくり閲覧してくださいね♪

http://388418.realcoms.co.jp
965ビタミン774mg:2010/09/18(土) 11:07:56 ID:???
アルギニン混ぜるジュースって
みんな何使ってるの?
量多いとオブラートで包んで飲むのめんどいから
切り替えようかと思うんだけど
やっぱ味の濃いジュースなんかに混ぜるわけだよな?
966ビタミン774mg:2010/09/18(土) 12:41:04 ID:???
クエン酸溶かした水
967ビタミン774mg:2010/09/18(土) 18:05:55 ID:???
クエン酸で中和するのは基本として水はきつい
オレンジやレモン汁を混ぜても味が大丈夫なジュースならなんでもいい
968ビタミン774mg:2010/09/18(土) 18:57:48 ID:???
わかりました
できるだけ味の濃い
果汁100パーセントの
オレンジかグレープフルーツに
混ぜて飲んでみます

>>966
クエン酸も飲んでます
それぞれの分量をティースプーン山盛りで
水で溶きましたが
腐った水のような味になったので無理でした
アルギニン単体でも同じ結果
969ビタミン774mg:2010/09/18(土) 20:26:00 ID:DKbz1tX/
アルギニンてすごいね。
俺慢性疲労でここ2年ほどほぼ寝たきりで全然回復しなかったんだけど、
飲み始めて3日目くらいで効果を感じ始めて、半月でその威力を確信した。
しんどさと、うつと、肩こりと、その他もろもろがどんどんよくなってる。
何時まで経っても無気力な状態だったんだけど、ヤル気が戻ってきた。
1ヶ月飲んでから両親にも勧めたいと思う。
飼い犬にも飲ませてる。長生きしてくれたらいいな。
970ビタミン774mg:2010/09/18(土) 20:31:43 ID:???
>>969
犬にはやめとけよw
971ビタミン774mg:2010/09/18(土) 21:06:34 ID:DKbz1tX/
>>970
ん?飲ませてる人多いよ。
972ビタミン774mg:2010/09/18(土) 21:13:14 ID:???
>>968
アルギニンとクエン酸は2:1の割合、それをよく溶かせばそれ程苦じゃない
ちなみに俺はアクエリアスのようなスポーツドリンクで飲んでる
少し酸っぱくなるがもともとスポーツドリンクにはクエン酸が入ってるから味は悪くない
973ビタミン774mg:2010/09/18(土) 23:28:51 ID:???
974ビタミン774mg:2010/09/19(日) 05:29:25 ID:???
ジュースに混ぜても飲む気になれんから、オブラート使ってる。
無味無臭で飲めるのが最高。
975ビタミン774mg:2010/09/19(日) 22:22:09 ID:???
やっぱムラムラくるー
976ビタミン774mg:2010/09/19(日) 22:58:47 ID:???
ムラムラがうつを抑えてくれてるようで
調子いいわ
スケベは元気なんね
977ビタミン774mg:2010/09/19(日) 23:34:19 ID:???
>>976
あ、それは俺も実感してる。やっぱりスケベ心=生命力なんだな。
978ビタミン774mg:2010/09/20(月) 10:17:19 ID:???
馬鹿なの?w
血流の良い時にエロイ事考えれば通常よりムラムラするっしょ
男は常にエロイ事考えてしまう生き物だし
979ビタミン774mg:2010/09/20(月) 11:13:29 ID:+0aBzrVD
>>978
お前こそ馬鹿だろ。うつ状態=生命力ゼロに近い、という状態で生きてる人間にとってはそういうことも元気になってきたかの指標になるんだよ。
返信無用。イライラするわ。
980ビタミン774mg:2010/09/20(月) 12:11:12 ID:jwvzDda7
元気になってイライラするのもねぇ
981ビタミン774mg:2010/09/20(月) 14:04:48 ID:???
>>979
バカだな
しかもバカはすぐageる
返信無用。イライラするわ。
982ビタミン774mg:2010/09/20(月) 15:54:53 ID:???
>>981
はい。お疲れ様です。
983ビタミン774mg:2010/09/20(月) 17:41:15 ID:???
500のペットボトルに9グラムのアルギニンと6グラムのクエン酸入れて飲み続けてる
1ヶ月くらいで皮膚がすべすべになってきた気がする
こりゃすごいかも
984ビタミン774mg:2010/09/20(月) 19:14:10 ID:???
アルギニンとクエン酸飲み始めて1年。
体が慣れてきたのか最初ほどの実感がなくなった。
量を増やさないとだめかな。
人間の体って毎日何かを与えると自然に体がそれに慣れてくるのかね。
985ビタミン774mg:2010/09/20(月) 20:13:48 ID:???
もう足りてて吸収しないんじゃないの?
986ビタミン774mg
サプリメントだぜ?w
あくまでも栄養素でしかないだろ