国内販売マルチビタミンミネラルPart1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビタミン774mg
このスレは日本のドラッグストアなどで通常販売されている
マルチビタミンミネラルまたはマルチビタミンについて語るスレです
大塚製薬が輸入販売しているネイチャーメイドももちろんこのスレに含まれます

関連スレ

【薬局でも】小林製薬のサプリメント【通販でも】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1079057673/

   DHC 飲んでる人はどんなひと?   
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1144851465/

【DQC】DHCのサプリメント2【DQN】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1146807906/

[ネイチャーメイド Part.2]
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1168856271/

【アクティオ】アサヒ・asahi【Actio】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1118255637/

ファンケルのサプリメント4粒目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1164395129/

ORIHIRO〜オリヒロってどうよ?
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1149079044/

ダイソーのサプリメントを検証する Part3
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1170678905/
2ビタミン774mg:2007/12/12(水) 13:26:40 ID:???
さぁ、日本のドラッグストアで買えるサプリをみんなでマンセーしようぜ!
ネイチャーメイドバンザーイ!
DHCバンザーイ
ファンケルバンザーイ
小林製薬バンザーイ
3ビタミン774mg:2007/12/12(水) 13:31:01 ID:???
アホやん
4ビタミン774mg:2007/12/12(水) 13:35:29 ID:???
【明治製菓】サプリについて語ろう!【ローラ】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1143032778/

結局どこの製薬会社のサプリが一番なの?
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1148344880/

宝仙堂ってどうよ?
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1193303327/
5ビタミン774mg:2007/12/12(水) 14:12:00 ID:???
書けよ
6ビタミン774mg:2007/12/12(水) 18:50:08 ID:???
だが断る!
7ビタミン774mg:2007/12/12(水) 20:29:23 ID:???
戦場はこっちだ早く移動して来い
8ビタミン774mg:2007/12/12(水) 21:12:25 ID:???
どうした引きこもり
完全敗北か?
9ビタミン774mg:2007/12/12(水) 21:55:27 ID:???
終わったな
くだらない精神病患者だったぜ
10ビタミン774mg:2007/12/12(水) 22:42:15 ID:???
よい製品の見分け方

@天然ビタミンを使用し、合成ビタミンを使用していない
A配合量を工夫し、多すぎず少なすぎない量としていること
B吸収しやすく効果の高いタイプの物質を使っている
C信頼できる原料メーカーの原末を使っている
Dミネラルはキレート化されていること
Eビタミンミネラルとともに摂取すると高い効果があがる物質も配合していること
Fそれらをパッケージに明記していること
11ビタミン774mg:2007/12/12(水) 22:46:30 ID:???
国産サプリもネイチャーメイドもめちゃくちゃ高いよね
俺はアメリカ製の安くて質が高いものを通販で買うから要らない
とにかく値段の差が圧倒的だし
それでいて質はアメリカ製の方が高いから不思議
12ビタミン774mg:2007/12/12(水) 22:48:42 ID:???
ここでは海外サプリマンセー禁止
13ビタミン774mg:2007/12/12(水) 22:48:55 ID:???
>>11
ネイチャーメイドの方が遥かに安いだろ。1日10円程度だぞ?
お前の買ってるブランドの値段と送料を言ってみろ
14ビタミン774mg:2007/12/12(水) 22:51:55 ID:???
>>13
計算も出来ないのかよw
15ビタミン774mg:2007/12/12(水) 22:57:55 ID:???
>>13
馬鹿丸出し
小学生からやり直して来い
16ビタミン774mg:2007/12/12(水) 23:40:55 ID:???
>>11
ネイチャーメイド高いよね
しかもアメリカ国内向けより中身がスカスカだし
17ビタミン774mg:2007/12/12(水) 23:41:09 ID:???
こっちにきたら糖質君は全く冴えないね
18ビタミン774mg:2007/12/12(水) 23:42:26 ID:???
>>13
>お前の買ってるブランドの値段と送料を言ってみろ
このスレの主旨に反するじゃまいか
お前が率先して反故にしてどうする
19ビタミン774mg:2007/12/12(水) 23:50:45 ID:???
>>16
1日10円のなにが高いんだ!あ?マルチビミでも1日20円だぞ?
それよりも安いのがあるなら言ってみろっての!

>>18
値段で海外品に負けることは決して無いから無問題だろw
海外からなら輸入量もバカにならんだろ?
国内通販でも送料結構掛かるのに。
20ビタミン774mg:2007/12/12(水) 23:53:16 ID:???
>>19
値段なら海外の方が確実に安い
送料入れても圧倒的に
21ビタミン774mg:2007/12/12(水) 23:54:00 ID:???
>>20
質も海外の方が圧倒的に高いよ

しかも、CoQ10とか、原料は日本製なのに…
22ビタミン774mg:2007/12/12(水) 23:56:22 ID:???
>>20
だからどこのやつ?具体的な値段を書いてみろ。
とりあえず送料はいくら掛かる?500円ってことはないだろ?
個人輸入で。

■各MVMの成分概略
・ダグラスupxの推奨量(8粒) 106円(mark)
ビタミンA 5000I.U ビタミンC 1400mg ベータカロチン 10000I.U
・アライブ(3粒) 40円
ビタミンA 5000I.U ビタミンC 1000mg ベータカロチン 10000I.U
・Two-Per-Day(2粒) 27円
ビタミンA 4000I.U ビタミンC 500mg ベータカロチン 1000I.U
・ライフエクステンションミックス(MEM)(9粒) 193円
ビタミンA 2300I.U ビタミンC 2000mg ベータカロチン 2700I.U
・ネイチャーメイドのマルチビタミン+ミネラルの推奨量(2粒) 27円
ビタミンA 300I.U ビタミンC 150mg ベータカロチン 900I.U
・DHCマルチビタミン30日分(1粒) 16円
ビタミンA 0I.U ビタミンC 100mg ベータカロチン 1500I.U


ちなみにネイチャーメイドはもっと安いぞ。
1日20円ってところだ。
200粒、2000円くらいだからな。もっと安いときもある。
店頭で買えるから送料も掛からん。
さ、言ってみろ?どこだ?
言えないなら、巣に帰るからなw
23ビタミン774mg:2007/12/13(木) 00:00:18 ID:???
>>22
おお、やっぱり輸入品は安いな
これ見ればネイチャーメイドが高いのは一発で分かる

24ビタミン774mg:2007/12/13(木) 00:04:43 ID:???
自演まで始ったか
25ビタミン774mg:2007/12/13(木) 00:06:42 ID:???
>>22
500円で200グラムの豚肉と400円で80グラムの豚肉はどちらが安いですか?
26ビタミン774mg:2007/12/13(木) 00:11:31 ID:???
そこでビタミンエースですよ

【美容】ビタミンエース【基本中の基本】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1197129488/
27ビタミン774mg:2007/12/13(木) 00:11:56 ID:???
>>25 うまい例えだね
28ビタミン774mg:2007/12/13(木) 00:22:40 ID:???
ここでやるべきじゃね?

【サプリ】 日本製 vs アメリカ製 【対決!】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1145948877/
29ビタミン774mg:2007/12/13(木) 00:25:06 ID:???
これだけは言っておきます。僕は絶対に個人輸入してまでサプリは買いません!
もちろん通販オンリーのやつも嫌いです!マツモトキヨシやHACで買えるようにならないと断固買いません!
どうしても買わせたかったら、そこで売って下さい><
30ビタミン774mg:2007/12/13(木) 00:27:48 ID:???
>>29
いや、好きなの買ったら?
高いし質も悪いけどさ
31ビタミン774mg:2007/12/13(木) 00:32:14 ID:???
>>30
>>29みたいな主張をする場なんだから値段とか質とか言っちゃ野暮
32ビタミン774mg:2007/12/13(木) 00:34:41 ID:???
>>30
だから国産よりも安いわけがないわ。
質で仮に負けてもな。
こっちには最凶のダイソーサプリもあるんすよw
33ビタミン774mg:2007/12/13(木) 00:37:54 ID:???
寂れてるんだからダイソースレで何か書いてやれよ
良い機会だ
34ビタミン774mg:2007/12/13(木) 00:37:57 ID:???
>>32
で、500円で200グラムの豚肉と400円で80グラムの豚肉はどちらが安いですか?
35ビタミン774mg:2007/12/13(木) 00:39:10 ID:???
ねーちゃんもここなら、カークランドとピューリタンも
ここの管轄にすべきだと思うがどうか?
36ビタミン774mg:2007/12/13(木) 00:40:40 ID:???
>>35
ここは粗悪品全般スレじゃなくて、あくまで国内販売スレ
よく似てるけど微妙に違いますw
37ビタミン774mg:2007/12/13(木) 00:41:50 ID:???
そうか、すまん
逝ってくる
38ビタミン774mg:2007/12/13(木) 01:16:00 ID:???
国内店頭販売スレだろ?
そうじゃないと国内通販で買えるダグラスも入るぞ?
39ビタミン774mg:2007/12/13(木) 02:49:36 ID:???
過剰摂取恐怖症スレともゆうw
40ビタミン774mg:2007/12/13(木) 03:00:44 ID:???
ちょっと潔癖症多い感じだな
41ビタミン774mg:2007/12/13(木) 03:09:19 ID:???
一人しかいねぇよwww
42ビタミン774mg:2007/12/13(木) 17:26:18 ID:???
よい製品の見分け方

@天然ビタミンを使用し、合成ビタミンを使用していない
A配合量を工夫し、多すぎず少なすぎない量としていること
B吸収しやすく効果の高いタイプの物質を使っている
C信頼できる原料メーカーの原末を使っている
Dミネラルはキレート化されていること
Eビタミンミネラルとともに摂取すると高い効果があがる物質も配合していること
Fそれらをパッケージに明記していること
43ビタミン774mg:2007/12/13(木) 22:51:01 ID:ghpbDhf/
知人に良いぞと言われて以来随分長い間
ポポンSを飲んでるのだが効いてるのかどうなのかわからん。

ポポン飲んでるヤツいる?
以前キューピーコーワアイは一度買ったことがあるが
効き目は?で値段ばっか高いなという印象だった。

ちょっと最近、姉ちゃんメイドとか外国製とかに
浮気してみたくなってるんだけどどうやろ?
44ビタミン774mg:2007/12/13(木) 22:53:40 ID:???
ポポンSとゆうとフォーミュラニッポンを思い出す
45ビタミン774mg:2007/12/13(木) 23:04:22 ID:???
シオノギは速かった
46ビタミン774mg:2007/12/13(木) 23:33:29 ID:???
http://www.shionogi.co.jp/popon-s/qaa/
名前の由来が笑えるw
47ビタミン774mg:2007/12/13(木) 23:37:32 ID:???
>>43
含有量はともかく、吸収されやすいチアミン誘導体を使っているから、
ポポンSもそんな悪いものじゃないと思うよ
外国製に浮気するなら、ねーちゃんと言わずに個人輸入で本場から良いものを
取り寄せた方がマシだし、お金の節約にもなる
48ビタミン774mg:2007/12/14(金) 01:12:56 ID:???
姉ちゃんメイドは秋葉原だぜ
49ビタミン774mg:2007/12/14(金) 01:17:03 ID:???
つまんね
50ビタミン774mg:2007/12/14(金) 13:20:56 ID:???
国内販売スレができて本当によかった
ポポンSとか海外MVMスレに書かれるとグチャグチャになるからな
ポポンSもいいぞ
51ビタミン774mg:2007/12/14(金) 16:31:20 ID:???
アリナミン vs キューピーコーワ vs チョコラ vs ポポン
52ビタミン774mg:2007/12/14(金) 17:00:47 ID:???
>>51
アリナミン vs キューピーコーワ スレはあったが、その戦いは見てみたい
53ビタミン774mg:2007/12/14(金) 17:11:20 ID:???
盛り上がってきたな
54ビタミン774mg:2007/12/14(金) 22:17:06 ID:???
カフェイン入ってる時点で、ビタミンそのものの効果がわからんよ。
確かに、一時的には元気になるんだが、翌日にドーンと疲れがきたりする。
55ビタミン774mg:2007/12/15(土) 12:08:10 ID:???
錠剤の話だが??
56ビタミン774mg:2007/12/16(日) 15:36:14 ID:Thp13uSV
馬鹿による馬鹿のためのサプリw
http://top.dhc.co.jp/shop/link_basket/stupid/
57ビタミン774mg:2007/12/16(日) 15:50:15 ID:???
客に対して馬鹿馬鹿連発しすぎだな
モラルに問題がある
しかも普通に思いつくファンケルや小林との比較でなく
どこかよくわからない会社と比較して勝ち名乗りを上げるって・・
58ビタミン774mg:2007/12/16(日) 20:10:45 ID:???
DHCのサプリをご愛用のみなさまはもうお気づきですね。「高い方が効く」「安いものは悪い」と信じている人はほんとうに馬鹿だなと。
価格が高い方が効きそうな気がする、安いと原材料が悪そうなイメージ・・・そんなあいあまいな理由で、健康を守るサプリメントを選んでも良いのでしょうか?
毎日つづける健康生活のために、ほんとうに正しいサプリメント選びのコツをしっかりと身につけましょう。
あなたは今、ほんとうに長くおつきあいできるサプリメントを選んでいますか?
もし、自信がもてないなら、まずは、ご使用中のサプリメントの配合成分と価格をしっかりと把握しましょう。
家計を圧迫するような値段が高過ぎるサプリや、飲んでも飲んでも効き目がうすいサプリを飲みつづけるほどバカバカしい話はないのですから。
品質がほんとうによいかどうかを冷静に比較し、最高品質のものをできるだけ安い価格で利用している。
こういう人こそ、賢い目をもつほんとうに優れたサプリメントユーザーであるとDHCは考えます。

DHCは一つ一つの製品について、妥協を許さず、徹底的に品質を追求しています。
59ビタミン774mg:2007/12/16(日) 20:11:35 ID:???
香酢は有機酸、水溶性ビタミン、ミネラル、クエン酸などが豊富に含まれる健康食品ですが、もっとも大切な香酢の選び方のポイントはアミノ酸含有量にあります。
各アミノ酸がバランスよく含まれ、しかも高コンテンツであることが、良い「香酢」であることの証です。
Y社と較べても価格は500円も安く
17種のアミノ酸のうち、16種が1.3倍〜4倍の含有量です。

数あるαリポ酸製品のなかでも、高配合のサプリメントはまだまだ少ない状況です。DHCは1日210mgのα-リポ酸がとれて、30日分1,260円です。
それにくらべて、SD社は200mgでなんと10,500円、8.3倍の価格です。

ブルーベリーの品質は、有効成分アントシアニン量が決め手となります。
DHCではこのため、高いアントシアニン量を含む原材料を使用しています。
DHCのアントシアニンは1日分170mgに対し、ST社は120mg、価格はDHCが30日分903円に対し、ST社はなんと5,040円です。

それは「大量に売れるから」です。
たとえ、高価、稀少な原材料であっても、一括大量仕入れ、大量販売が可能なDHCだからこそ、驚くほど安価で販売できるのです。
これに対し、ユーザーが少なく販売数が限られるメーカーの場合、仕入れの量が限られます。製品に占める原材料コストがどうしても2倍、3倍と割高になり、それが製品コストにダイレクトに跳ね返ってきます。
原材料を供給する側も、より確実に長期にわたって原材料を供給できる安定した仕入れ先を選ぶため、よい原材料を確保できるメーカーは限られるという状況が生まれます。
仕入れ量が品質を制するといった厳しい現実があるのです。

サプリメントはたまに飲む薬ではありません。日常的に摂る食品です。またときどき楽しむ贅沢品でもありません。
毎日続けていくことが健康維持のポイントです。
お客様に、最高の品質をできるだけ続けやすい価格でお届けし、健康な毎日を実現していただきたいとう願いが、ぎりぎりの低価格を実現させているのです。
これが、健康食品のトップブランドとしての使命であるとDHCは考えています。
通販会員のみでもすでに400万人を超えるDHC愛用者のみなさまの期待にも応えなければならない、その責任は重大です。

このような高コンテンツを実現できるのは、豊富なサプリメント開発で培った、原材料を選ぶ確かな目と効率的に配合成分が働く処方を生み出す高い技術力によるものです。
また驚くべき点は、DHCを愛用しているお客さまが、サプリメントの知識が高く、配合成分についてもほんとうによく勉強している方が非常に多いということです。
こんな商品を開発して欲しい、ほかのメーカーで値段が高い成分があるのですが、DHCでぜひ安く製品化してほしい、そんな声が続々と寄せられるのも、お客様と同じ場所にいるDHCならではの特長です。
どこにも負けない「高い品質」とどこにも追随を許さない「低価格」の実現に徹底的にこだわりつづけるDHC。
そのパワーを今度は「高い方が効く」「安い方が悪い」と信じているあなたにぜひ実感していただくことをおすすめします。
60ビタミン774mg:2007/12/16(日) 20:13:24 ID:???
株式会社DHC 〒106-8571 東京都港区南麻布2丁目7番1号 03-3457-5311(大代表)
Copyright (c) 2007 DHC Corporation. All Rights Reserved.
61ビタミン774mg:2007/12/16(日) 21:54:03 ID:???
チャイナフリーのメーカーって国内でもあるの?
62ビタミン774mg:2007/12/16(日) 23:35:57 ID:???
ない
63ビタミン774mg:2007/12/16(日) 23:55:25 ID:???
DHCは一つ一つの製品について、妥協を許さず、徹底的に品質を追求しています。(笑)
64ビタミン774mg:2007/12/17(月) 02:30:04 ID:???
どうでもいいが、顧客をここまで馬鹿馬鹿と連発する会社は最低だと思う
65ビタミン774mg:2007/12/19(水) 18:48:39 ID:???
マルチビタミンスレが殺伐としているのは過剰摂取の副作用かなにか?
66ビタミン774mg:2007/12/19(水) 19:43:06 ID:???
>>65
すべて中国産のせい
67ビタミン774mg:2007/12/20(木) 01:06:37 ID:???
ミシュランアホの粘着のせい。
引っ込みつかないみたいだなw
68ビタミン774mg:2007/12/21(金) 01:03:33 ID:???
http://www1.jca.apc.org/nishoren/statement/statement-contents/bunsho19-040709DHC.html
DHC社は、いわゆる健康食品「メリロート」による、
肝機能障害の副作用を隠蔽し、社名公表されないことを奇貨として、厚生
労働省の指導を無視して販売キャンペーンを続けた。消費者からの問い合
わせにも「副作用が出たのは他社の製品である」かのごとく回答
社名公表後も医薬品基準の安全性を健康食品の基準に当てはめて安全性を
強調して販売を続けているが、企業倫理のかけらもない行為と言わざるを
得ない。
DHC社は、厚労省が発表する直前に同省に呼び出されて、口頭で発表す
る旨の通知をされた際に、「前向きに対応し、結果を報告する」と回答し
ながら、なんら具体的予防策を採らないばかりか、「顧客からの問い合わ
せには自社製品であることを認めるように」という厚労省の指導に反し、
「自社の製品であるかは調査中」として事実を隠蔽し、同6月11日まで「
期間限定!健康食品キャンペーン」を続けて販売を促進した。
厚労省はその後も同社に対して顧客からの問い合わせには自社製品である
と認めるよう指導し、安全性資料の提出などを求めていた。しかし、9月
になっても自社製品であることを認めないとの苦情が厚労省に寄せられて
いたことから厚労省は、10月31日(同)12月22日も)、ついに静岡県と新
潟県で、DHC社の健康食品メリロートで黄疸がでる肝機能障害が発生したと
社名公表した。
69ビタミン774mg:2008/01/08(火) 15:22:37 ID:V7GwmHf8
実際のところDHCはどうなんだ?
70ビタミン774mg:2008/01/08(火) 15:27:22 ID:???
どうもこうもこのとおりですよ
71ビタミン774mg:2008/01/08(火) 15:49:06 ID:???
中国製
72ビタミン774mg:2008/01/10(木) 02:47:12 ID:???
>>69
実際って何種類か飲んだが全然良くなかったよ
73ビタミン774mg:2008/01/16(水) 18:59:32 ID:???
サプリメントはあくまでも健康補助の役割です。
食品からとったほうがいいです。
勘違いしている人がいますが、
サプリメントを一般のアメリカ人は取っていない人が多いのですよ。
LAとかのサプリおたくが取っている程度ですよ。
普通のアメリカ人はサプリ?といったのが現実ですよ。
今80歳の日本人でサプリを飲んでいる人は1%もいないはずですよ。
サプリを取っていないのに日本人は80歳を超える平均年齢なのですよ。
健康な食生活をお米とお魚とお肉、野菜、くだものからとっていれば何も問題はありませんよ。
74ビタミン774mg:2008/01/17(木) 07:58:25 ID:???
マルチすんな
75ビタミン774mg:2008/01/19(土) 23:56:37 ID:d9JLZaYM
ネイチャーメイド
DHC
ファンケル
小林製薬

で、お前らはどれ使ってるの?
76ビタミン774mg:2008/01/20(日) 00:10:02 ID:???
>>75
どれも買わんが
77ビタミン774mg:2008/01/20(日) 21:06:50 ID:???
>>75
その四つは避けるようにしてる。
78ビタミン774mg:2008/01/20(日) 23:17:15 ID:vprvLvt/
79ビタミン774mg:2008/01/21(月) 03:07:35 ID:???
DHCなんて恐ろしくてのめるかよ
80ビタミン774mg:2008/01/21(月) 08:42:03 ID:???
同感同感。
剣呑剣呑。
81ビタミン774mg:2008/01/25(金) 21:39:24 ID:???
ネイチャーメイド飲んでます
82ビタミン774mg:2008/01/26(土) 09:06:09 ID:???
調子どう?
83ビタミン774mg:2008/02/12(火) 22:56:51 ID:???
アンチはここに書けや
84ビタミン774mg:2008/02/12(火) 23:15:56 ID:???
つーか国産サプリを買うメリットってなに?
85ビタミン774mg:2008/02/12(火) 23:26:05 ID:???
内需拡大
86ビタミン774mg:2008/02/13(水) 01:38:08 ID:???
>>84
対中援助
87ビタミン774mg:2008/02/13(水) 02:28:15 ID:???
大東亞共栄圏
88ビタミン774mg:2008/02/16(土) 14:24:01 ID:???
糞業者補助
89ビタミン774mg:2008/02/26(火) 21:35:00 ID:4YVfezeq
小林製薬は各含有量少ないね
90ビタミン774mg:2008/02/28(木) 12:38:35 ID:???
どうでもいいけど国産サプリのスレ乱立しすぎだろ
全部ここで話せばいいのに
91ビタミン774mg:2008/02/29(金) 01:46:42 ID:PWpd8Pvb
国産サプリのせいで頭悪くなってスレ立てたがるんだろう。
92ビタミン774mg:2008/02/29(金) 06:06:18 ID:???
しかも、ほとんど立て逃げ
迷惑なんだよなあ
93ビタミン774mg:2008/03/10(月) 13:20:07 ID:???
んじゃまひとつ上げてみっか
94ビタミン774mg:2008/03/10(月) 13:23:48 ID:???
ロクなこと書かれないだろうけどね
95ビタミン774mg:2008/03/11(火) 02:07:56 ID:YJh3D5YH
あげてみる
96ビタミン774mg:2008/03/11(火) 11:09:11 ID:???
日本のビタミン剤ってVBにはやたら特化してるくせに、
葉酸とかイノシトールとかコリンが入ってなかったりするの、あれって何で?
97ビタミン774mg:2008/03/11(火) 21:59:51 ID:???
サプリだと入ってるの多いよ。
医薬品だと入ってないの多いね。

医薬品だと効能・効果があるから、余計なのは入れないんだろうね。
98ビタミン774mg:2008/04/30(水) 19:54:29 ID:???
医薬品ね
99ビタミン774mg:2008/04/30(水) 19:55:11 ID:???
効能 効果
100ビタミン774mg:2008/04/30(水) 20:31:25 ID:???
100ゲトー
101ビタミン774mg:2008/05/01(木) 14:50:26 ID:???
ネーチャーメードがいい
102ビタミン774mg:2008/05/26(月) 17:58:46 ID:???
ネーチャンメイド
103ビタミン774mg:2008/05/28(水) 17:09:50 ID:x7c3d0n6
国内販売のミネラルでキレート加工されているものってありますか?
104ビタミン774mg:2008/06/05(木) 23:56:21 ID:???
>>103
引用だが
日本ではキレートミネラルの製造、販売、輸入販売は認めていません。
これは厚生省がまだ認可していないからです。
キレート加工のミネラルは海外からの個人輸入のみ入手することが出来ます。
無精製ミネラルは日本でも販売されています。
だそうな、個人輸入するしか無いみたいだな…
105ビタミン774mg:2008/06/05(木) 23:58:21 ID:???
つか、国産マルチビタミンスレって過疎りすぎじゃね?
106ビタミン774mg:2008/06/06(金) 00:20:37 ID:???
>>104
それ都市伝説
107ビタミン774mg:2008/06/06(金) 00:29:06 ID:???
>>104
データが古いよ
今はもう違う
108ビタミン774mg:2008/06/06(金) 00:32:08 ID:???
俺…馬鹿だな
スレ汚してすみませんでした。
109ビタミン774mg:2008/06/06(金) 03:06:11 ID:???
何、気にすんな!
110ビタミン774mg:2008/06/06(金) 15:00:04 ID:???
国内産マルチ以外飲んだことねえ
111ビタミン774mg:2008/06/06(金) 15:03:16 ID:???
キレート加工しない方が金属イオンが遊離して
ソッコーかも 逆にキツイかも
112ビタミン774mg:2008/06/17(火) 03:00:37 ID:GpqB4BSJ
過疎ってますねえ
結局のところ国内販売のミネラルでキレート加工してあるのは(ry
113ビタミン774mg:2008/06/17(火) 11:02:53 ID:???
例えば、ネイチャーの亜鉛のように
グルコン亜鉛自体がキレート化合物と思ってますた。
キレート加工という意味はグルコン酸亜鉛をさらに
人体が吸収しやすいようにアミノ酸等と
結合させた亜鉛化合物ですかね
そこがよくわからない(゚ω゚?)
114ビタミン774mg:2008/06/17(火) 11:07:56 ID:???
亜鉛やマンガン等の金属の廃水処理にも
キレート剤としてグルコン酸を使う事あると
聞きましたのでね
115ビタミン774mg:2008/06/17(火) 11:21:00 ID:XBY1NrH9
私も知りたい!
@キレート加工の意味
A人体が吸収し易い亜鉛化合物の種類(仮説でもOK)
116ビタミン774mg:2008/06/17(火) 11:24:38 ID:???
関連スレ&過去ログ読めばみんな書いてある!
117ビタミン774mg:2008/06/17(火) 11:31:34 ID:???
サプリのメーカー及び販売会社の説明は参考
にしますが、それ以上は判断しかねます。
考え方はそれぞれなんですいませんね。
118ビタミン774mg:2008/06/17(火) 11:42:24 ID:XBY1NrH9
関連スレ&過去ログをよ〜く読んでみますね!
勉強します!
あんがとう!!
119ビタミン774mg:2008/06/17(火) 12:18:22 ID:???
売り手と買う側は立場が違うので
ある程度で妥協してしばらく
飲んでみることだな。
国内産か海外かは最後は
結果と価格で決めて
みる それしかないみたい
120ビタミン774mg:2008/06/17(火) 13:47:26 ID:???
>>113

それがアミノ酸キレート化合物ですよ。
121ビタミン774mg:2008/06/17(火) 14:06:00 ID:???
グルコン酸亜鉛サプリとプロテインやアミノ酸サプリ、
エビオスなんかと一緒で
体内で亜鉛吸収が上がるといいね。
グルコン酸Zn+アミノ酸⇒体内で効率アップ
(^-^)なんぞ!
122ビタミン774mg:2008/06/17(火) 18:12:40 ID:???
〓国内販売マルチビタミンミネラル
123ビタミン774mg:2008/06/17(火) 18:48:46 ID:???
123 パンビタン ハイ!
124ビタミン774mg:2008/06/17(火) 23:22:04 ID:???
逆に考えるんだ
国産は過剰摂取などしない身体に優しい吸収率だと
125ビタミン774mg:2008/06/17(火) 23:27:37 ID:???
国産(笑)
Daily Vitsでおk
126ビタミン774mg:2008/06/18(水) 14:52:48 ID:???
えーっとここは国産スレだけど
総合スレみたいな流れにすればいいのかな?

ライフスタイル最高!
127ビタミン774mg:2008/06/18(水) 19:39:52 ID:???
そうだな
ライフスタイル最高w
128ビタミン774mg:2008/06/18(水) 19:43:46 ID:???
Two-Per-Day最強伝説
129ビタミン774mg:2008/06/18(水) 23:24:01 ID:???
|ω・)ドレドレ…
雨りかさん…日本代表の〇エビオスを
キレート剤代わりに+
◎超最強かも
マターリおやすみなさいノシ >ALL
130ビタミン774mg:2008/06/19(木) 10:35:53 ID:???
ライフスタイル品⇒
日本では医薬品になっちゃいそう 濃い濃い ドバドバ
でも日本人が米国より
高齢者は健康そう?!
131ビタミン774mg:2008/06/19(木) 12:13:37 ID:???
ばかだ
132ビタミン774mg:2008/06/19(木) 12:52:51 ID:???
煽り厨だな
133ビタミン774mg:2008/06/19(木) 12:56:22 ID:???
釣りとか自演厨だよ
134ビタミン774mg:2008/06/19(木) 13:13:03 ID:???
ドバドバはエビオスだぜ
135ビタミン774mg:2008/06/19(木) 13:22:56 ID:???
マルチビタミンミネラル総合23【輸入】参照下さい。
136ビタミン774mg:2008/06/22(日) 21:57:31 ID:???
イオンのトップバリュのマルチビタミン・ミネラルって結構安いね。
と思ったけど、合成ビタミンだろうから効果が低そうなんだよなあ。
一応、ミネラルはキレート加工してあるみたいだけど。
137ビタミン774mg:2008/06/24(火) 20:48:54 ID:???
国内の「医薬品」扱いのマルチビタミンと
海外製のタイムリリース加工とかされてる「サプリ」のマルチビタミンだったら
どっちがより効果を期待できそう??
138ビタミン774mg:2008/06/25(水) 08:41:22 ID:???
どう考えても海外物だと思うが
国内物は無駄に全部高杉だし、政府も新しい物に及び腰だし
139ビタミン774mg:2008/06/26(木) 21:46:55 ID:???
医薬品のほうがいいよ。
医薬品だと原末のグレードも工場の管理もサプリに比べたら段違いだからね。
まあ、そのぶんコストが掛かる。
140ビタミン774mg:2008/06/26(木) 23:19:07 ID:???
吸収の効率や安全性を優先させるなら、国内医薬品>海外サプリ
・・・て感じ?
141ビタミン774mg:2008/06/27(金) 06:15:56 ID:???
日本の物はすべての面においてアメリカの物に勝ることは無いと思うよ
もちろん含有量は数倍違うし、吸収についてもミネラルはキレート加工は日本物は厚生労働省でまだ規制されてる
安全性もアメリカ物は高額訴訟に耐えうる安全性を保証してる
少なくともネイチャーメイドにしてもDHCにしても目立った効果はなかなか出てこなかった
142ビタミン774mg:2008/06/27(金) 20:12:05 ID:???
医薬品ならアメリカのサプリより信用できるよ。
ただ高いけど・・・。
143ビタミン774mg:2008/07/07(月) 21:02:58 ID:???
このスレではネイチャーメイド、DHC、ファンケル、小林製薬などの国内サプリを買うぐらいなら別に飲まなくてもいいんじゃね
って事ですか?
144ビタミン774mg:2008/07/08(火) 06:13:16 ID:???
この板の住民はドラッグストアで売ってるサプリは
ほとんど効果無いってことで意見が一致してるからね
多少あるにしてもかけた金と釣り合ってない
145ビタミン774mg:2008/07/24(木) 07:37:32 ID:jUJUKLRs
146ビタミン774mg:2008/08/05(火) 16:10:16 ID:???
海外物でも高杉なのはあるんだな
http://www.pronweb.tv/newsdigest/080804_kenko.html
147ビタミン774mg:2008/08/14(木) 12:45:10 ID:???
亜鉛と一緒にとる事で吸収が阻害されたりしないのですか?
148ビタミン774mg:2008/08/16(土) 23:19:30 ID:VKIQ/S7t
ライフスタイル
149ビタミン774mg:2008/09/07(日) 19:42:12 ID:???
エスエス製薬のマルチビタミンゴールドEXといのが
安売りしていたので買ってきました。
http://www.ssp.co.jp/products/id-c1u03.html

どうでしょうか?
150ビタミン774mg:2008/09/07(日) 20:13:24 ID:PfZ/YiEu
国内にしてはよいよ
151ビタミン774mg:2008/09/07(日) 20:22:10 ID:???
>>149
鉄分が多いね。女性用だ
152ビタミン774mg:2008/09/08(月) 22:40:13 ID:r/JNz0xJ
栃木のマツキヨは2992円ネイチャーメイドのマルビタミネ 200粒もっと安く買えるとこない?
153ビタミン774mg:2008/09/09(火) 01:18:29 ID:???
>>143
いまはみんな海外輸入だけど
ネットやるまではファンケルとか使ってたので
海外の買えなくなったら、国内のつかうよ。
外国から買える以上は、買うことはもうないと思うけど。
154ビタミン774mg:2008/09/09(火) 21:04:18 ID:7vY2dYnv
ネイチャーメイドのマルチビタミン&ミネラルを
飲むと吐き気がします。
仕様ですか?
マルチビタミンだけだと大丈夫なんだけど
そういや亜鉛を飲むと同じようになるなぁ…
155ビタミン774mg:2008/09/10(水) 07:49:45 ID:???
天然が売りのナチュレサプリメントってどうですか?
値段的に高いのでしょうか?
156ビタミン774mg:2008/09/11(木) 02:34:25 ID:1zheQOaG
>>149
俺もちょうどそれ飲み始めた。
鉄分多いけど献血するからちょうどいいかって感じで。
海外サプリを4年ほど続けたけどハーブとかがニキビの原因の気がして、
今回から余分なものが入ってない国内医薬品にしてみた。
157ビタミン774mg:2008/09/17(水) 08:17:23 ID:bDfUM2A3
ライフスタイル最強←結論
158ビタミン774mg:2008/09/17(水) 19:43:56 ID:bDfUM2A3
>>155
コストパフォーマンスはこのスレで話題になっているどのサプリよりも高いです
天然成分、キレート、タイムリリース。

最強でしょう
159ビタミン774mg:2008/09/17(水) 21:53:23 ID:qc5xY6HR
ゴールドジムのマルチビタミンミネラルはどう?
160ビタミン774mg:2008/09/17(水) 21:59:18 ID:???
高い上にキレート、タイムリリース無し
栄養量も高くなくコストパフォーマンスが低い
同じ天然物ならライフスタイルがおすすめ
161ビタミン774mg:2008/09/17(水) 22:45:27 ID:???
国産の買ってる奴馬鹿だろw
キレートの有無だけで栄養素にもよるが3〜6倍も吸収率違うのにw
含有量の多さを売りにしてるD●Cとか摂った栄養の9割が糞尿でだだ漏れw

アホらしすぎるwwwwwwwwwww

やはりキレート加工もあり、タイムリリース加工によって長時間体内でじわじわと効率的に吸収される
ライフスタイルが最強ですね
162ビタミン774mg:2008/09/17(水) 22:49:52 ID:???
>>161
オーガニックであってコスパや含有量、キレート加工、タイムリリース等総合的に考えて、
ライフスタイルが現状飛び抜けた存在なわけですね。
163ビタミン774mg:2008/09/17(水) 22:54:49 ID:???
なんだかんだでライフスタイルが最強だよな
俺も飲み始めて二年ぐらい経つが、これ以上のサプリが見つからない
心の底からすすめます
164ビタミン774mg:2008/09/17(水) 23:10:49 ID:???
>>161
吸収の効率が良いだけでなく
絶対含有量も非常に多い 充分すぎる つまり最強
165ビタミン774mg:2008/09/17(水) 23:13:54 ID:LeSJ2+4C
おお、湧いてるな
166ビタミン774mg:2008/09/17(水) 23:21:59 ID:???
ここまでの自演はもう同情もんだね・・・
167ビタミン774mg:2008/09/18(木) 01:18:52 ID:???
ライフスタイルの人は真面目に仕事を探した方がいいと思う
べがんになっちゃうよ
168ビタミン774mg:2008/09/18(木) 02:21:47 ID:???
しかしライフスタイルは凄い
169ビタミン774mg:2008/09/18(木) 03:20:42 ID:???
ホームレスや障害者、とにかく不動産ローンを組ませると
一件、手数料30万は入ったそうじゃ
世界のエリートが集まって、その不動産ローンを証券化した、
その証券を売りさばくと手数料が入るのじゃ
証券売りさばくのに、世界のエリート集めて証券の格付けしてのぅ
平蔵という男も絶賛しておった
貧困者はローン払えなくてアボーンしたのじゃ
投資関係の仕事しとったモンもアボーンした
平蔵という男の言うことに誰も耳をかさなくなったとさ
むかしむかしの、話じゃ。
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄     ヒエ〜
   ∧_∧        ||  . ∧ ∧   :::::::::::
   ( ´Д`)      i    (・д・)∧ ∧:::::   馬鹿マルダシ!!
  /::: Y i     ,-C-、 .( y.  (゚Д゚ ) ::::::::
 /:::: >   |    /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
 |::::: "   ゝ   ヽ__ノ   (__(Д` ) ::  シンジラレナ〜イ!!
 \:::::__  )//    // っ⊂L∧ ∧
                .   ∧ ∧ (  ;;;;;;)  頭ダイジョウブカヨ?
170ビタミン774mg:2008/09/19(金) 02:51:24 ID:???
ライフスタイルに匹敵するサプリってあるの?

俺はないと思う
171ビタミン774mg:2008/09/19(金) 09:10:04 ID:???
もうライフスタイルしか考えられない
172ビタミン774mg:2008/09/19(金) 10:03:29 ID:qEfVZj3R
ライフスタイルって
どこで買えますか?
173ビタミン774mg:2008/09/19(金) 10:24:13 ID:???
え、なんだって
174ビタミン774mg:2008/09/19(金) 11:05:58 ID:???
>>172
ナチュレサプリメントでググれ
175ビタミン774mg:2008/09/19(金) 11:12:57 ID:???
ナチュレサプリメント. ■販売業者. ナチュレサプリメント. ■販売責任者. 森澤 麻紀. ■所在地. 556- 0005 大阪府 大阪市浪速区 日本橋 3-2-39

大阪かー
176ビタミン774mg:2008/09/19(金) 12:26:52 ID:???
そうだね 大阪だね
177ビタミン774mg:2008/09/19(金) 12:51:42 ID:???
>>175
でっていう
178ビタミン774mg:2008/09/19(金) 13:12:28 ID:???
大阪はなー
179ビタミン774mg:2008/09/19(金) 13:55:26 ID:???
会社の地域しか攻めれない雑魚か(w
180ビタミン774mg:2008/09/19(金) 18:21:23 ID:???
公正取引委員会:大豆イソフラボンを含有する食品の
販売業者2社に対する排除命令について
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/06.november/061114.html

<表示内容>
「大豆イソフラボン 25mg」とそれぞれ記載することにより,あたかも,
当該食品1錠分に含まれる大豆イソフラボンの量が25ミリグラムであるかのように表示

<実際>
当該食品1錠分に含まれる大豆イソフラボンの量は,
約0.025ミリグラムにすぎないものであった。


エープライム「健康食品(公正取引委員会の排除命令に基づく公示)」
(回収・無償修理等のお知らせ)_国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/recall/data/s-20061220_1.html

※2006年12月20日、新聞の広告欄に掲載された情報です。

謹告

 平素は弊社商品に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。

 弊社は、不当景品類及び不当表示防止法第6条第1項の規定に基づく公正取引委員会の
排除命令に従い、一般消費者の皆様の誤認を排除するため、次の通り公示いたします。

 「LIFE STYLE 天然・オイスターシェルカルシウムプラス大豆イソフラボン」について、
当該商品の商品ラベル及び当該商品の内容を記載した弊社ホームページにおいて、
当該商品一錠分に含まれる大豆イソフラボンの量が25ミリグラムであるかのように示す
表示をしていましたが、実際には、当該商品一錠分に含まれる大豆イソフラボンの量は、
約0.025ミリグラム(表示量の0.1パーセント)にすぎないものであり、かかる表示は、
当該食品の内容について、お客様に対し、実際のものよりも著しく優良であると示すものでした。

 お客様をはじめお取引先様並びに関係各位の皆様に多大なるご迷惑を
お掛けいたしましたことを、心よりお詫び申し上げます。

 平成18年12月20日

千葉県千葉市美浜区磯辺7丁目10番12号
株式会社エープライム 代表取締役 仲田清克
181ビタミン774mg:2008/09/19(金) 19:04:57 ID:???
それも散々既出(w
他にネタないの?
182ビタミン774mg:2008/09/20(土) 00:03:59 ID:???
スレ違いであればすいませんが、肌が荒れてるのでドラッグストアでハイチオールcを買ったのですが同じようなやつが色々あって何が良く効くのか分かりません。
ドラッグストアで買える物で良いのがあればご教授ねがいます。
長文失礼しました。
183ビタミン774mg:2008/09/20(土) 07:49:26 ID:???
ビタミンCを摂るにしても、ビタミンC単独だけだとあまり効かないよ
他のビタミンも総合的に摂ることで複合的ちゃんとに効くようになる
184ビタミン774mg:2008/09/20(土) 23:53:48 ID:???
>>183
ビタミンを複合的にとることが良いのですね。
レスどうもでした。
185ビタミン774mg:2008/09/21(日) 15:43:52 ID:???
それと、ライフスタイルは絶対に摂らないと
186ビタミン774mg:2008/09/26(金) 02:28:44 ID:5kYQYC6x
今飲んでるマルチの含有量書け。
187ビタミン774mg:2008/09/26(金) 16:53:35 ID:???
重量 0.86g、 カロリー 0.5kcal、 蛋白質 0.007g、 糖質 0.051g、
炭水化物 11mg、 ナトリウム 0.17mg、 ベータカロチン 5000I.U、
ビタミンC 200mg、 ビタミンD 400I.U、 ビタミンE 100I.U、
ビタミンB1 17.5mg、 ビタミンB2 17.5mg、 ビタミンB6 17.5mg 、
ビタミンB12 17.5mcg、 ナイアシン 20mg、 葉酸 100mcg、
ビオチン 18mcg、 パントテン酸 17.5mg、 カルシウム 150mg、 鉄 8.3mg、
ヨード 150mcg、 マグネシウム 50mg、 亜鉛 5mg、 セレニウム 25mcg、
銅 2mg、 クロム 50mcg、 マンガン 1mg、 モリブテン 7.5mcg
188ビタミン774mg:2008/09/27(土) 15:28:10 ID:SvSKJMeP
マルチビタミンって何であんなに安いんだろうか?
189ビタミン774mg:2008/10/01(水) 15:54:49 ID:???
中国産
190ビタミン774mg:2008/10/05(日) 20:08:30 ID:???
そんなにダメかねぇ。
俺はネイチャーメイドで十分効果を体感してるけど。
アメリカ産に変えるともっとよくなったりするのかな。
191ビタミン774mg:2008/10/08(水) 20:39:11 ID:???
ネイチャーメイドで体感があるなら無理に海外製に変える必要はないと思うよ
多分、現状を超えた体感はない
ただ、コスパ考えるとお得とはいえないんだな
192ビタミン774mg:2008/10/08(水) 22:15:28 ID:???
>>187
ライフスタイル乙
193ビタミン774mg:2008/10/14(火) 21:20:22 ID:BzryGhzw
薬局で小●◎薬の「マルチビタミンミネラル コエンザイムQ10」ってのを今日買ったんだけど、
何粒か口に入れたら、すごくピリピリして、思わず吐き出した

今までサプリをいろいろ飲んだけど、ピリピリするの、はじめてでビビった。
しかも、結構キツい。匂いもキツい。

これって普通なのか?
店での取扱はヘンではなさそうだし、買ってすぐ開封したし・・・
お客様相談室ってやつに電話したほうがいいかな・・・(´・ω・`)
194ビタミン774mg:2008/10/16(木) 13:19:11 ID:???
そんなの普通
嫌なら飲むな
195ビタミン774mg:2008/10/19(日) 00:40:49 ID:???
http://item.rakuten.co.jp/kenkocom/p318550h/
これぽちろうかなと。誰か飲んだことある人います?
それなりに(値段も含めて)よさげな気がするんだけど。
196ビタミン774mg:2008/10/19(日) 10:10:36 ID:???
良いのと効くのは別もんだしね
ダグラスのサプリは品質的には最上位ランクに位置してるから自分で試してみるしかないんじゃね
197ビタミン774mg:2008/10/19(日) 13:28:55 ID:???
ダグラスが最上位ランク(笑)
198ビタミン774mg:2008/10/19(日) 18:23:47 ID:???
6粒も飲まされるのに500と250しか入ってないって異常じゃね
国内のってこんなもんなんだっけ
199ビタミン774mg:2008/10/19(日) 19:50:23 ID:???
日本向けのは含有量が少なくてコストも高い
それが日本ダグラスラボラトリーズ

ただ無農薬で天然由来でチャイナフリーでこの価格帯なのは米国より割高とはいえ
買いやすい価格帯ではあるね
3コセットのだとUPXと比べてもまぁまぁかもね
ただしキレート加工はされてない

http://store.shopping.yahoo.co.jp/ehealthjapan/7618.html
200ビタミン774mg:2008/10/19(日) 20:01:19 ID:???
現地向けのダグラスを買わずに日本向けに改悪されたダグラスを買う意義ってどこにあるの?
マジで疑問。クレカ持ってないみたいなそうゆうのは無しね
201ビタミン774mg:2008/10/20(月) 08:58:02 ID:???
そりゃぁ国内使った方が手軽だからでしょ
トラブル時でも簡単に解決できるしね
需要があるからわざわざ日本法人とかつくるわけだ

個人輸入は送付されなかったり二重引き落としだったり変なミスで関税かかったり
とけっこうトラブルは色々あるからね
202ビタミン774mg:2008/10/21(火) 02:23:57 ID:???
ネイチャーメイドのマルチビタミンとチョコラBBって一緒に飲み続けちゃだめかな?
203ビタミン774mg:2008/10/21(火) 09:46:43 ID:???
>>202
問題なし
204ビタミン774mg:2008/10/22(水) 00:09:00 ID:???
>>203
ありがとー。
205ビタミン774mg:2008/11/02(日) 22:20:18 ID:???
JRの電車広告で見かけて興味を持ったこのサプリ

SATO BION3
ttp://www.bion3.jp/index.html

薬局で売ってるのは見つけたが

 60粒 \3,150  120粒 \5,670

というお値段に目玉が飛び出て買えませんでした・・・

DHCとかの低価格サプリに慣れてると、すごく高く感じるね・・・
206ビタミン774mg:2008/11/03(月) 00:37:44 ID:???
海外の値段に慣れてしまってDHCすら高く感じられる…
207ビタミン774mg:2008/11/03(月) 13:32:41 ID:???
どんだけぼったくってんだよ、国内サプリってのは
208ビタミン774mg:2008/11/03(月) 22:16:07 ID:???
市販が気休めでもこまめに飲めばいいんじゃね
209ビタミン774mg:2008/11/07(金) 12:55:05 ID:???
トップバリュ マルチビタミン&ミネラル 最強!

っとおもうんだけど
とうよ?
210ビタミン774mg:2008/11/08(土) 11:12:10 ID:???
>>209
そんなのあるんだ?

トップバリュってことは近所のイオンで売ってるのかな。今度見てみるわ
211ビタミン774mg:2008/11/08(土) 15:15:18 ID:???
>>209 これか?
ttp://www.aeonshop.com/tpshop-bin/tpshop_top.pl?plan_item_workfile=nwww9_20081025155047_7238&itemlist_max_count=30&page_id=50&plan_lid=6577&itemlist_start_index=0&item_sort_key=0&seqno=166159&purchase=1

トップバリュ マルチビタミン&ミネラル 300粒  60日分
980円  一日あたり16.333....円
内容しだいでは飲んでみてもいいな
212ビタミン774mg:2008/11/10(月) 21:12:43 ID:???
トップバリュのサプリは、ファンケルのOEMだっけか。
213ビタミン774mg:2008/11/10(月) 22:43:10 ID:???
>212
な、なんだっt
214ビタミン774mg:2008/11/11(火) 12:37:59 ID:???
>>212
ΩΩΩ!
215ビタミン774mg:2008/11/13(木) 20:19:54 ID:???
はいはいライフスタイルが最強ですね
216ビタミン774mg:2008/11/17(月) 12:10:04 ID:???
ライフスタイルネタはあきた
217ビタミン774mg:2008/12/09(火) 21:51:32 ID:???
夜分に失礼します

現在、マルチビタミンの摂取を考えているのですが、月々1万円程度で納まる物だと何がお勧めでしょうか?

身長170で体重は63キロなんで体格的には小さいと思うのですが
218ビタミン774mg:2008/12/09(火) 23:13:54 ID:???
月々1万円って・・・どんだけ贅沢よ?!

>>205 あたりを試してみたら?
219ビタミン774mg:2008/12/09(火) 23:40:36 ID:???
>>218
解答ありがとうございます。

UPX等のMVMを摂取してる方々は6000円くらいする120粒入りの錠剤を毎日6〜8粒消費してるみたいだったんで、、、

計算で大体月12000円くらい使っているのかと
220ビタミン774mg:2008/12/10(水) 02:18:36 ID:???
UPXも大半の人はDr.Marksの奴だから月5000円くらいですよ〜
1日4粒だと月2500円だしね
これで国内のより含有量は多いw
221ビタミン774mg:2008/12/10(水) 07:11:24 ID:???
「UPXは物によっては含有量が半分のもある」ってカキコを見たんだがどういう意味なんだろ?
222ビタミン774mg:2008/12/10(水) 07:13:07 ID:???
連投スマソ

ちなみにクレカ無しで買うとしたら何処がお勧め?

クレカとかよくわからないし恐くて使えない
223ビタミン774mg:2008/12/11(木) 12:52:01 ID:???
>>217
●AFC(エーエフシー)のサプリメント●
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1145183717/
224ビタミン774mg:2008/12/11(木) 21:38:46 ID:???
ライフスタイルの商品に関しての意見はかなり流されてる感じなのですが、実際の所、国内産の中での評価はどうなんでしょうか?

国内産でタイムリリース、キレート加工を施してあるのは少ないみたいなんですが、このスレの評価を見てるとまちまちみたいで、、、
散々だとは思うのですが、真面目に解答頂けるとありがたいです
225ビタミン774mg:2008/12/12(金) 08:17:21 ID:???
オーガニックであってコスパや含有量、キレート加工、タイムリリース等総合的に考えて、
ライフスタイルが現状飛び抜けた存在です。
226ビタミン774mg:2008/12/12(金) 08:29:13 ID:???
日本人は欧米人に比べ腸が長いため動物性より植物性の
ライフスタイルが適しているのは医学界では周知の事実です。
227ビタミン774mg:2008/12/13(土) 20:55:12 ID:???
ライフスタイルとupで迷ってるんだけど、どっちが良い?
228ビタミン774mg:2008/12/14(日) 21:14:40 ID:???
up
229ビタミン774mg:2008/12/14(日) 22:46:10 ID:???
便乗する訳ではないのだが
ダグラスジャパンのキレート加工されてないものとライフスタイルだったらどっちを買うべき?
230ビタミン774mg:2008/12/15(月) 02:35:29 ID:???
行政処分くらったライフスタイルなんてまさに論外ですよ
比較するのもありえない
231ビタミン774mg:2008/12/26(金) 16:16:38 ID:???
そもそも国内産じゃないし
232ビタミン774mg:2008/12/27(土) 11:54:05 ID:???
サントリーのはどう!?
233ビタミン774mg:2008/12/29(月) 19:32:31 ID:???
両方ダイソーで買った 日本製だし安くて得した
234ビタミン774mg:2009/01/04(日) 21:22:46 ID:???
「マルチビタミンUPXとは」
UPX(10)マルチビタミンは、創業以来、54年間医療用サプリメント一筋につくり続けてきた
ダグラスの持てる技術と知識の全てを注ぎ込んで開発したマルチビタミンです。
あらゆる症状や目的のためのベースとして使えるサプリメントとして、14種類のビタミンと8種類のミネラルに加え
ハーブや海藻、野菜などから抽出した成分などを配合し、合計50種類以上の成分を最高のバランスで生きたまま配合しています。
従って、どんな目的にもまずは「UPXマルチビタミン]を試して頂ければと思います。
健康・美容・アンチエイジング・デトックスなどあらゆる目的のサプリメントを摂る前に
UPXマルチビタミンで一度カラダの中の栄養を満たし、不足部分を補って体調を整えることで、より効果的なサプリメンテーションにお役立て下さい。

「UPXマルチビタミンの実績」
医師によるサプリメントの比較審査によって、2005年度マルチビタミン・ミネラル部門No.1に選ばれており
権威あるアメリカのサプリメント専門誌で、満点の5つ星を獲得しています。UPXマルチビタミンの金メダルはその証です。
さらに、UPX (10)マルチビタミンは、世界47ヵ国の医療機関で
お医者様がベースメントサプリメントとして使用しており、米国では累積5000万本も販売するメガヒット商品となっております。


↓現実


Results 1 - 10 of about 19,300 for "ultra preventive x". (0.09 seconds) 
235ビタミン774mg:2009/01/06(火) 20:37:39 ID:???
サプリメントを飲むタイミングって重要?

いつ飲めばいいんですか?
236ビタミン774mg:2009/01/21(水) 19:13:09 ID:???
【個人】マルチビタミンミネラル総合26【輸入】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1231232626/

【vitamin】マルチビタミン高価格【herb】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1105828965/

国内販売マルチビタミンミネラルPart1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1197433225/

【DQC】DHCのサプリメント2【DQN】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1146807906/

NOW ナウ のサプリメントについて 2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1230989661/

ビタミンミネラル】アライブ ALIVE Part4【安価良質
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1200682077/

【UP]】Douglas Laboratories Part3【ダグラス】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1231651127/

【ジャロー】 Jarrow Formulas 【フォーミュラ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1152813122/

ライフエクステンション(ナイアシン強化型)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1154683081/

★★★NSIのサプリでオススメある?★★★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1164820321/

ダイソーのサプリメントを検証する Part4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1210170817/
237ビタミン774mg:2009/01/21(水) 19:20:10 ID:???
何だ荒らしか
238ビタミン774mg:2009/02/09(月) 06:25:06 ID:???
国産のは吸収されないから飲んでも意味ないらしいね
海外スレで書いてたけど
239ビタミン774mg:2009/02/09(月) 14:23:33 ID:???
意味なかったら摘発・報道されているでしょjk
240ビタミン774mg:2009/02/09(月) 17:09:50 ID:???
>>239
そう思うのが普通だが、この国ではそうじゃない。
効き目がないからといって大騒ぎはされない。
その反面、危険の発生のおそれがあるという方面では過剰に反応する。

というわけで、効き目がほとんどないようなサプリが、
少なくとも有害じゃないだろうというだけで売られている。
241ビタミン774mg:2009/02/09(月) 19:33:53 ID:???
しかも「トクホ、トクホ」と連呼して
さも医薬品のような効能があるかのような煽り方で
バカ高い価格設定してたりするよなw

こういうのってもう偽装に限りなく近い。
242ビタミン774mg:2009/02/10(火) 18:01:24 ID:???
>>240
>>241
お前ら頭悪いな
243ビタミン774mg:2009/02/10(火) 18:19:30 ID:???
>>242
理由を示さずに感想だけ述べる君にははるかに及ばんがな
244ビタミン774mg:2009/02/10(火) 18:33:24 ID:???
>>243
お前頭悪いな
245ビタミン774mg:2009/02/18(水) 08:32:38 ID:P3h1noWW
天然ライフスタイルが最強と立証されている現実。
http://www.m-vitamin.net/hyou.htm
246ビタミン774mg:2009/02/27(金) 04:25:05 ID:???
表を見る限りは、国内で買えるサプリならライフスタイル最強な感じやね。

しかし、小林製薬もネイチャーメイドもお粗末だな。

ライフスタイルの行政処分問題も結局、製造を委託してる工場側の凡ミスみたいだし。
ライフスタイルが被害者な感じ

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1218464859/30
247ビタミン774mg:2009/02/27(金) 23:08:59 ID:???
んなこたーない
248ビタミン774mg:2009/03/01(日) 18:08:07 ID:WA6eeN6b
ディアナチュラいいじゃん。愛用してるよ。MVMでも小粒なのがいい。
249ビタミン774mg:2009/03/01(日) 18:12:46 ID:???
それだけの理由
250ビタミン774mg:2009/03/01(日) 18:17:30 ID:???
1/4ゲトー
251ビタミン774mg:2009/03/01(日) 18:18:05 ID:???
アサヒはビールとエビオス以外いらない
252ビタミン774mg:2009/03/01(日) 19:07:39 ID:???
お前のレスがいらねーよ
253ビタミン774mg:2009/03/01(日) 19:57:07 ID:???
大変悔しいですね
254ビタミン774mg:2009/03/02(月) 00:31:20 ID:9MC2oyK0
神が配合したものを食べればいい
玄米とかサプリっぽいのでいうならマカとか
255ビタミン774mg:2009/03/02(月) 11:41:58 ID:???
なんで食べ物一個で全ての栄養が補給できるように
配合してくれなかったんかね、神様は
256ビタミン774mg:2009/03/02(月) 14:14:17 ID:???
神なんかいねえよクソ野郎が
257ビタミン774mg:2009/03/03(火) 21:42:25 ID:???
えっ、本当にいないと思ってるの?

じゃあ逆に聞くけどマルチビタミンてビタミンが入ってるって言われてるじゃんしかも複数の?
258ビタミン774mg:2009/03/04(水) 03:34:41 ID:???
>>245-246
こういう工作って逆効果だってバカだから分からないんだろうなあ
259ビタミン774mg:2009/03/17(火) 11:39:14 ID:???
ネイチャーメイドのマルチミネラルを買って
錠剤の大きさにビビリました
あんなの飲みこめませんよ
半分に割ったら角ができて余計飲みこめないし
捨てるのももったいないし
マズイのに噛み砕いて飲んでます(><)
日本人向けじゃない・・orz
260ビタミン774mg:2009/03/17(火) 14:08:23 ID:???
あれは縦に飲み込めば大丈夫。
261ビタミン774mg:2009/03/25(水) 21:54:40 ID:???
>>259
慣れだよ
あんな変な味一気に流し込めるようがんばれ
262ビタミン774mg:2009/04/08(水) 16:59:47 ID:???
俺もあの表みてマルチビタミン買ってしばらく飲んだけど
飲みだして数日後に口の中が荒れだしたので飲むのやめた。
あとおしっこすると同じ匂いがするし。
マルチビタミン+ミネラル、ほんとに効くの?
263ビタミン774mg:2009/04/17(金) 00:31:43 ID:???
信心が足りないからそうなる
264ビタミン774mg:2009/04/18(土) 13:14:34 ID:???
候補としてユンケルゾンネロイヤル、チョコラBB+、ポポンSを
試してみようと思うが・・これだとミネラル分が足りないよな?
265ビタミン774mg:2009/04/23(木) 21:48:44 ID:???
国産のボッタクリ度
http://kakakuhyou.web.fc2.com/supplement.htm
266ビタミン774mg:2009/05/05(火) 02:41:17 ID:o9AcCBox
ファインラボのマルチビタミンとミネラル買おうとしてるんですけどどう思います?
267ビタミン774mg:2009/05/05(火) 10:58:09 ID:???
>>259
臭いデカい効かない。
それがネイチャークオリティ。

>>266
あそこはプロテイン以外はお薦めしない。
とだけ言っておく。
268ビタミン774mg:2009/05/05(火) 11:02:25 ID:???
みんな海外物のMVMって飲んだこと無いの?
ネイチャーメイドのMVMで大きいとかありえないんですけど
269ビタミン774mg:2009/05/08(金) 13:05:16 ID:3UENhXCZ
パンビタンハイとかマルチビタミンゴールドEXあたりが最強
医薬品なのでアメリカのサプリや日本のサプリより高品質だし
パンビタンハイなら240錠で2700円くらい
1日1錠で充分なんで1ヶ月340円くらい

値段も品質も圧倒的
270ビタミン774mg:2009/05/19(火) 15:11:00 ID:???
>>259
じゃあ噛めよ。
お前みたいなバカで神経質なやつが日本人には多いから
日本の錠剤は小さくなり、コストがあがり値段が高くなるんだよ。
バカが直るサプリメントを作ってくれ。
271ビタミン774mg:2009/05/21(木) 15:40:42 ID:???
なんでキレてるの?長州力ですか?
272ビタミン774mg:2009/06/08(月) 02:18:16 ID:bQ6pOt09
初めてのサプリで知人のショップでマルチビタミンを購入・・・

ttp://www.biwacity.com/dream/

高い買い物なんだろうか・・・
むしろDSPRサプリメントって安心できるメーカーなんかな?(知人には悪くて聞けない・・・)
273ビタミン774mg:2009/06/09(火) 21:37:26 ID:???
残念
274ビタミン774mg:2009/06/20(土) 17:14:15 ID:???
国内販売ならネイチャー?
275ビタミン774mg:2009/06/21(日) 02:43:42 ID:???
大手ドラッグならDNS、ザバス、グリコ、kentaiなどのプロテインとか販売してる所だと
マルチビタミンミネラルもあるから更に選択肢は広がるよw

276ビタミン774mg:2009/07/04(土) 16:41:18 ID:???
MVPのマルチビタミンてどうなんでしょうか?
ちょっと値が張るんですが、なんか沢山ビタミンミネラル等種類が
入ってるからイイ、みたいなことをどこかで読んだものですから
277ビタミン774mg:2009/07/15(水) 08:49:29 ID:???
あきばおーでサンキストのマルチビタミン60粒250円だった。
味がフルーティってだけで原料は合成ビタミンかね。
そして成分の45%がキシリトールとは
278ビタミン774mg:2009/07/15(水) 17:43:03 ID:kTKSvYSQ
>>269の言ってることはホントですか?
なら何故みんな医薬品を買わないの(?_?)
279ビタミン774mg:2009/07/15(水) 17:58:53 ID:???
品質はともかく値段が圧倒的ってのは嘘だな。安いサプリと比べるとやや高い
280ビタミン774mg:2009/07/15(水) 22:46:21 ID:???
家の近くでもサンキストのビタミンCとDHAが250円で売ってるよ
サンキストの在庫処分か?
281ビタミン774mg:2009/07/17(金) 07:24:49 ID:OlmA0TSF
>>269ってホントですか?
282ビタミン774mg:2009/07/17(金) 15:55:11 ID:???
成分表示を見なけりゃそう思えても不思議ないかもな。
283ビタミン774mg:2009/08/14(金) 17:02:25 ID:gOYtgzNS
あげ
284ビタミン774mg:2009/08/15(土) 17:41:33 ID:???
×冷蔵庫・乾燥剤なし・長時間放置→結露→カビ
△常温→酸化→変色
○冷蔵庫・乾燥剤あり・すぐしまう
○冷暗所
◎冷凍庫
285ビタミン774mg:2009/08/15(土) 21:03:21 ID:???
××冷凍庫
×冷蔵庫・乾燥剤なし・長時間放置→結露→カビ
×冷蔵庫・乾燥剤あり・すぐしまう
△常温→酸化→変色
○冷暗所
286ビタミン774mg:2009/08/17(月) 22:14:11 ID:???
チョコラBBは凄いな
規定では1日2個だけど、1個で良さそう
小便がレモンティー並になるね
287ビタミン774mg:2009/08/17(月) 22:44:47 ID:???
せっかく飲むなら1日2回以上だろ
水溶性ビタミンなんだから
288ビタミン774mg:2009/08/17(月) 23:38:48 ID:???
なんで?
289ビタミン774mg:2009/08/17(月) 23:41:52 ID:???
水溶性だから短時間でに流れ出ちゃう
        ↓↓↓
> 小便がレモンティー並になるね
290ビタミン774mg:2009/08/18(火) 00:51:18 ID:???
なーるほどザ
291ビタミン774mg:2009/08/24(月) 08:17:09 ID:???
ネイチャーメイドのマルチミネラル&ビタミンを飲むと調子悪くなる…。
体質が合わないんだろうか。
292ビタミン774mg:2009/08/29(土) 19:34:07 ID:???
ネイチャーメイドw
293ビタミン774mg:2009/08/29(土) 19:48:29 ID:???
>>292
文句ある?
294ビタミン774mg:2009/08/29(土) 20:17:21 ID:???
文句ある? www
295ビタミン774mg:2009/08/31(月) 22:52:20 ID:???
マルチビタミンに関しては品質の良い日本の医薬品がとても安いのに
なぜ日本の医薬品より品質悪くて高いアメリカのサプリやDHCなどの日本のサプリ買うのよ
296ビタミン774mg:2009/08/31(月) 22:55:19 ID:???
>>295
で、オススメの
297ビタミン774mg:2009/08/31(月) 23:52:41 ID:???
>>295
具体的に商品名などお願いします
298ビタミン774mg:2009/09/01(火) 00:00:49 ID:???
>>295 に釣られすぎw
299ビタミン774mg:2009/09/01(火) 10:54:24 ID:???
>>296-297
ファンケルが値段、バランス、安全性などで最高ですよ
300ビタミン774mg:2009/09/01(火) 11:32:53 ID:???
はいはい
301ビタミン774mg:2009/09/01(火) 18:26:56 ID:3t6lINl6
>>296-297
ビタミネンゴールド
マルチビタミンゴールド
パンビタンハイ
などなど
302ビタミン774mg:2009/09/01(火) 18:32:33 ID:???
マツキヨとかで医薬品のマルチビタミン売ってるけど
医薬品より品質悪くて高くて含有量少ないDHCやファンケルなどが何故売れるのか
マジでわからん
303ビタミン774mg:2009/09/01(火) 19:12:39 ID:???
っイメージ戦略
「オシャレ」っぽかったら中身なんて確かめもしない田舎者が多いということさ
304ビタミン774mg:2009/09/01(火) 20:05:46 ID:???
ポポンSは?
305ビタミン774mg:2009/09/01(火) 21:45:51 ID:???
カーレースのイメージ
汗臭い排ガス臭い
あるいは「ポポン!」てイメージ
発音によってはいやらしいフランス語っぽくもなるが
306ビタミン774mg:2009/09/02(水) 00:17:42 ID:???
ポポンSも良いよ
307ビタミン774mg:2009/09/13(日) 20:20:57 ID:???
ポポンはずっと使ってたわ
最近はパンビタン
まぁ大して成分変わらんしこのあたりのビタミンA〜E配合のやつ飲んどきゃ間違いないだろ
にしても最近近くでビタミン剤安くならんわ
前はパンビタン240が二千円切ってるときがあったのに今はなし
ネットで見ても最安値2380円だしな
308ビタミン774mg:2009/09/25(金) 16:42:14 ID:???
市販で買えるマルチビタミン、マルチミネラルのお勧め教えてください、参考にしたいです
309ビタミン774mg:2009/09/25(金) 17:06:01 ID:???
>>308
ちょっと上のレスも読まないのか
310ビタミン774mg:2009/09/28(月) 08:25:50 ID:???
ライフスタイル2ってamazonでも普通に買えるけど

http://www.nsup.jp/

↑ここで買う意味って何?在庫3つだけど切れたらamazonだって増やすし
311ビタミン774mg:2009/09/28(月) 09:20:20 ID:???
販売事業者名 ナチュレサプリメント
販売責任者 森澤 麻紀
所在地 〒556-0005 大阪市浪速区日本橋3-2-39
電話番号 06-6631-0822
(お問い合わせは、お手数ですが下記のメールでお願いします。)
メールアドレス [email protected]
312ビタミン774mg:2009/09/28(月) 12:01:02 ID:???
amazonじゃなく>>310のサイトで買うメリットを教えてくれ、迷ってんだよ
313ビタミン774mg:2009/09/28(月) 12:40:50 ID:???
>>312
サプリメントアドバイザー
314ビタミン774mg:2009/09/28(月) 12:44:04 ID:???
ライフスタイル買いたいなんて
奇特だな
315ビタミン774mg:2009/09/29(火) 00:06:36 ID:dczm+iBW

ザバスのマルチビタミンって何であんなに不味くなってしまったんだろう
以前はグレープフルーツ味で食べやすかったのに、新しいのは味が付いてないから噛むと不味いw
316ビタミン774mg:2009/09/29(火) 20:18:52 ID:???
ライフスタイルのマルチビタミン+ミネラルとB50コンプレックス買ったわけだけど
成分被ってるけど摂りすぎって事はないでしょ?
317ビタミン774mg:2009/09/29(火) 21:01:20 ID:???
マルチ氏ね
318ビタミン774mg:2009/10/13(火) 21:00:51 ID:QH0WiA7d
>>316
なんで過剰量調べようとしないの?
319ビタミン774mg:2009/10/21(水) 00:33:25 ID:???
>>314
奇特って褒め言葉なんだぜ
320ビタミン774mg:2009/10/31(土) 18:58:55 ID:Qtylt4tR
俺、ファンケルのマルチミネラル、マルチビタミン、DHCの亜鉛、エビオスを毎日飲んでるんですが、とりすぎですか?
飲んで7ヶ月だけど髪の毛が太くなったのは確かだが肝臓に悪影響?
321ビタミン774mg:2009/11/12(木) 09:40:30 ID:???
もうトップバリューのマルチビタミン&ミネラルでいいや。
322ビタミン774mg:2009/11/22(日) 23:22:36 ID:???
おれはエビオスとマルチビタミンだけで十分だと思うけどね
エビオスにはミネラル豊富だし十分だと思う
323ビタミン774mg:2009/11/23(月) 03:05:28 ID:???
DHCのマルチビタミンは気休めにもならないってことか??
安くてよかったんだがな
324ビタミン774mg:2009/11/23(月) 03:14:57 ID:???
「気休めにもならないってことか?」と疑問を持った瞬間から、本当に
気休めにもならなくなる。
効能を信じ込んでいたなら、気休めにはなったのだが、残念だな。
325ビタミン774mg:2009/11/24(火) 21:08:41 ID:???
外国産の成分がいっぱい入ってるマルチビタミンも気休めでしかない
326ビタミン774mg:2009/11/27(金) 13:08:57 ID:???
唇が荒れるのと、ドライアイ気味なのと、喉が弱く風邪を引きやすいので
土曜日にドラッグストア物色してきます。
ああいうとこって薬剤師居るけど、聞いたらちゃんと答えてくれるかな?
327ビタミン774mg:2009/11/27(金) 13:51:39 ID:???
もちろん非常に優れた利益率の商品をお薦めしますよ!
328ビタミン774mg:2009/11/27(金) 13:55:53 ID:???
>>327.
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
329ビタミン774mg:2009/12/05(土) 10:54:08 ID:???
【他スレを】ライフスタイル【荒らすな】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1218464859/
330ビタミン774mg:2009/12/05(土) 12:26:00 ID:???
ライフスタイルの販売元は住宅街
エープライム
千葉県千葉市美浜区高浜5-21-5
http://tinyurl.com/y8nz7bo

331ビタミン774mg:2009/12/05(土) 23:33:31 ID:???
>>327
見てきたけど、胡散臭さ全開だったので医薬品のやつを買う事にした。
パンビタンってのにしようか検討中。(´・ω・`)
332ビタミン774mg:2009/12/05(土) 23:39:22 ID:???
(´・ω・`) ショボーン
(`・ω・´) シャキーン
333ビタミン774mg:2009/12/07(月) 00:08:39 ID:???
>>331
ワロタ
334ビタミン774mg:2009/12/07(月) 21:22:53 ID:???
海外製サプリは栄養量が多すぎだ
ライフスタイル45日分を90日かけて飲むとちょうどいい
335ビタミン774mg:2009/12/13(日) 11:45:33 ID:???
パンビタンハイ270錠 1980円でゲット
1日1錠で1日約7円
ファンケルなどの日本サプリより安くてビタミン含有量多く
アメリカの高価格サプリより高品質

最強すぎる
336ビタミン774mg:2009/12/13(日) 13:53:54 ID:???
パンビタンハイいいんだけど、ビタミンCとミネラルがちょっと少な目。
朝パンビタンハイ、夜キャンドゥのビタミンCとマルチミネラル1錠ずつ飲んでるよ
337ビタミン774mg:2009/12/13(日) 23:25:52 ID:???
12種類のビタミンミネラルしか入ってない
論外
338ビタミン774mg:2009/12/13(日) 23:28:46 ID:???
???
339ビタミン774mg:2009/12/14(月) 21:10:22 ID:???
>>335
ビタミンB12が少なすぎる上にフォームが悪い。
B12はいっちゃん吸収されにくいのでメチルコバラミンで500mcgは欲しい。
340ビタミン774mg:2009/12/15(火) 02:41:20 ID:???
他の大半のビタミンと違って、ビタミンB12の場合は十分な量が主に肝臓に蓄えられています。
体内に蓄えられている量は、使い切るのに約3〜5年かかるほどの量です。
341ビタミン774mg:2009/12/15(火) 04:17:49 ID:???
全員の肝臓調べたの?
342ビタミン774mg:2009/12/15(火) 04:20:23 ID:???
ビタミンB12欠乏症

普通は、ビタミンB12欠乏症は吸収が不十分な場合に起こります。胃で生成
されるタンパク質である内因性因子が欠乏していることが原因です。普通、
ビタミンB12は、小腸から大腸へとつながる回腸と呼ばれる部分で吸収されます。
しかし、内因性因子と結合しないとビタミンB12は吸収されません。内因性因子
がないと、ビタミンB12は腸に残り、便と一緒に排出されてしまいます。
内因性因子は、たとえば免疫系の過剰反応によってつくられた異常抗体が、
内因性因子をつくる胃の細胞を攻撃して破壊してしまうという自己免疫反応が
原因で生成されなくなります。

高齢者の場合は、胃の酸性度が低く、肉のタンパク質に含まれるビタミンB12
を取り出す機能が低下することが原因でビタミンB12欠乏症になることがあります。
また、小腸で細菌が異常繁殖すると、ビタミンB12の吸収が低下します。
腸での栄養素の吸収を損なう疾患も、ビタミンB12の吸収を低下させます。
サナダムシに感染しても、腸でのビタミンB12の吸収が低下します。肝臓に
障害があると、ビタミンB12を蓄えられなくなります。内因性因子をつくる胃や、
ビタミンB12を吸収する小腸の部分を切除する手術は、欠乏症の原因になります。
ビタミンB12は動物性の食品からしか摂取できないため、完全な菜食主義も
ビタミンB12欠乏症の原因になります。完全な菜食主義者の母親に母乳で
育てられている乳児は、ビタミンB12欠乏症になるリスクが高くなります。
343ビタミン774mg:2009/12/15(火) 04:21:53 ID:???
ビタミンB12は以外に欠乏しやすいんですけどねー。
344ビタミン774mg:2009/12/15(火) 13:54:48 ID:???
「意外に」じゃなくて数字で出せ
345ビタミン774mg:2009/12/16(水) 00:42:15 ID:???
【他スレを】ライフスタイル【荒らすな】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1218464859/

ライフスタイルの販売元は住宅街
エープライム
千葉県千葉市美浜区高浜5-21-5
http://tinyurl.com/y8nz7bo
346ビタミン774mg:2009/12/16(水) 00:44:44 ID:???
株式会社エープライム(健康食品製造)
行政処分日 2006年11月14日
本社所在地(または対象所在地) 千葉市美浜区
処分内容 排除命令(公取)
分類 原料表示不適正
詳細 大豆イソフラボンを含有する錠剤状の食品「「LIFE STYLE 天然・オイスターシェル カルシウム プラス 大豆イソフラボン」において、
あたかもイソフラボンの量が一錠あたり25mgであるかのように表示していたが、実際には0.025ミリグラムであった(景品表示法による排除命令)
347ビタミン774mg:2009/12/23(水) 22:32:05 ID:???
ドラッグストアの若い女性の薬剤師さんに聞いてみたけど、
結局医薬品のマルチミネラルを薦めてきた。
ってことで、パンビタンハイ240錠買ってきました。2202円なり。
ビタミンB12欲しかったらエスファイトゴールドEXとか1500μg入ってるよ!
348ビタミン774mg:2009/12/26(土) 23:13:44 ID:HV5Q1D5r
キャンドゥ(笑)
349ビタミン774mg:2009/12/31(木) 02:16:49 ID:uXWzOwrp
マルチビタミンはいらない
 

栄養失調のひとと病気のひとにしか効果はない。

健康なひとが過剰に摂取すれば害になる。
350ビタミン774mg:2009/12/31(木) 02:51:13 ID:aKCjy6Qr
お前、マルチカキコするな、ヴォケ。



916 ビタミン774mg New! 2009/12/31(木) 02:19:35 ID:uXWzOwrp
サプリはやめよう。健康のためにサプリはよくない。抗酸化という嘘
病気を防ぐという嘘 現代人はビタミンが足りてないと言う嘘
によってサプリ業者は儲けてます。 

351ビタミン774mg:2010/01/06(水) 21:22:14 ID:???
黙ってオリヒロ買ってこい
352ビタミン774mg:2010/02/15(月) 10:29:44 ID:???
日本のメーカーのマルチは、ほとんどの成分が天然由来でしょうか?
例えば、小林製薬のはどうでしょう。びたみんCは合成とか聞きましたが。
誰か詳しいかたよろしくおねがいします。
あと、すべて天然の国内のメーカーでのマルチはありますか?
海外のは異常に成分が多いのではずしてます。
353ビタミン774mg:2010/03/06(土) 10:22:11 ID:???
天然「由来」と合成にどんな違いがあるの?

胃腸から吸収されやすいとかの、バイオアベイラビリティが高いとか?
354ビタミン774mg:2010/03/06(土) 20:43:47 ID:???
過剰摂取が害になるのはわかりきってる

だから単体ビタミン剤なんて絶対飲まないし、
マルチビタミンミネラルだと単体の成分は少ないから問題なし
355ビタミン774mg:2010/03/09(火) 07:50:13 ID:???
日本で普通に生活してたら不足する可能性があるのは鉄ぐらいだと思う。
それも鉄の調理器具を使えば解決。
意識的に納豆、魚、青野菜を取っていれば、マルチビタミン剤の効果を感じたことはないな。
356ビタミン774mg:2010/03/09(火) 11:29:13 ID:???
パンビタンハイやポポンSは医薬品ですが
常用しても大丈夫なものなのでしょうか?
サプリは食品なので気にしてなかったけど
医薬品ってどうなんだろうと思って。
357ビタミン774mg:2010/03/09(火) 23:41:47 ID:???
パンビタンハイ

Q03.長期間のみ続けてもよいですか。

A 1ヵ月を目安におのみいただき、効果が感じられるようであれば、
のみ続けていただいてもかまいません。
1ヵ月位のみ続けても症状が全く改善されない場合には、
他の病気の可能性も考えられますので、むやみにのみ続けずに、
医師または薬剤師に相談してください。

http://takeda-kenko.jp/products/vitamin/qa.php?t=panvitan_qa.html#q03


ポポンS

Q2 毎日続けて服用しても良いのでしょうか?

A2 用法・用量を守って服用していただければ問題ありません。
毎日のビタミン補給にお役立てください。
ただし、症状等の改善の目的で服用し、
1ヶ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、
医師または薬剤師にご相談ください。

http://www.shionogi.co.jp/popon-s/qaa/index.html
358356:2010/03/10(水) 09:09:14 ID:???
>>357
メーカーサイトにきちんと載っていたのですね。
ちゃんと確認してませんでした、すみません。
丁寧に教えて頂きましてありがとうございます。
359ビタミン774mg:2010/03/26(金) 12:30:34 ID:???
このスレ見て早速パンビタン買ってきた。
いかにビタミン不足だったか痛感する。

1日1回。
ただし、1錠ではなく箱には3錠と書いてあるので注意。
360ビタミン774mg:2010/03/26(金) 17:10:00 ID:???
なんなの
この自作宣伝スレ
361ビタミン774mg:2010/03/27(土) 22:18:01 ID:???
マルチビタミンなんかビール酵母で十分だろ
362ビタミン774mg:2010/03/28(日) 00:36:28 ID:???
ビール酵母は尿酸値高いヤシには向かないよ
363ビタミン774mg:2010/03/28(日) 07:46:45 ID:???
納豆一パック分程度のプリン体にびびるこたーない
364ビタミン774mg:2010/05/08(土) 08:40:26 ID:???
>>363
長期飲むなら?
365ビタミン774mg:2010/05/08(土) 14:44:02 ID:???
>>362
俺は正常値ぎりぎりの6.8なので
最近エビオス飲むのをやめた
366ビタミン774mg:2010/05/08(土) 15:15:38 ID:???
>>363
納豆一パック分程度じゃねーし
367ビタミン774mg:2010/05/09(日) 21:16:24 ID:???
肌が綺麗になるって聞いたんで、マルチビタミンミネラル飲んでみようと思うけど
ネイチャーメイド マルチビタミン&ミネラル 100粒って評判悪いの?

評判悪いなら安物同士のディアナチュラ29 アミノマルチビタミン&ミネラル? 150粒ってのにしてもいいけど
これはどう?メイチャーよりチープ?
368ビタミン774mg:2010/05/10(月) 18:25:52 ID:Qy9R4wbT
369ビタミン774mg:2010/05/10(月) 20:13:21 ID:???
このスレって具体的な効果とか評判とか聞いても誰も答えられないよね
370ビタミン774mg:2010/05/10(月) 20:22:26 ID:???
質問に答えてもらえなかったからってすぐ逆ギレしないの
371ビタミン774mg:2010/05/11(火) 07:58:41 ID:1ptXA2zN
食品に効果求めるのが間違い。
372ビタミン774mg:2010/05/11(火) 18:47:40 ID:???
ええ!?
食品って言ってもサプリだよ?
効果を求めずにサプリ摂取するのかよww
373ビタミン774mg:2010/05/11(火) 20:20:03 ID:???
つーか個々の商品で効果が具体的にどう実感できたかの報告より
スペックを云々してたほうが楽しいからだろ。
あと効果は個人差が大きいし他人の感想などあてにならんよ。
374ビタミン774mg:2010/05/11(火) 21:31:39 ID:???
肌が綺麗になるって聞いたんで、マルチビタミンミネラル飲んでみようと思うけど
ネイチャーメイド マルチビタミン&ミネラル 100粒って評判悪いの?

評判悪いなら安物同士のディアナチュラ29 アミノマルチビタミン&ミネラル? 150粒ってのにしてもいいけど
これはどう?メイチャーよりチープ?
375ビタミン774mg:2010/05/12(水) 19:56:29 ID:???
評判も何も結果が出るもんでもないしなw
376ビタミン774mg:2010/05/12(水) 20:59:55 ID:???
このスレって具体的な効果とか評判とか聞いても誰も答えられないよね
377ビタミン774mg:2010/05/12(水) 21:09:49 ID:???
体感には個人差あるしな
そういう体験を秘密にしときたいヤシも多いんじゃないの
378ビタミン774mg:2010/05/12(水) 21:44:34 ID:???
こんなんじゃスレの存在意義ねーなw
379ビタミン774mg:2010/05/12(水) 22:29:19 ID:???
真面目に答えても対価がないんだもん
煽られる場合すらあるし
結局業者か(質問すら)釣りでしかないんじゃね
380ビタミン774mg:2010/05/13(木) 00:07:03 ID:???
スレの意味なしワロタ
381ビタミン774mg:2010/05/13(木) 22:10:38 ID:???
ネイチャーメイドのマルチビタミンミネラル買ったけど、噂どおりくっせーなこれw
飲んだ後も後味悪いというか気分悪い

デュアナチュらにしとけば良かった
382ビタミン774mg:2010/05/15(土) 23:47:42 ID:???
ディアナチュラも臭いよ
臭いのがダメな人は市販のサプリより
医薬品のビタミン剤を飲んだ方が良いと思う
自分はそうしてる
383ビタミン774mg:2010/05/30(日) 14:30:32 ID:???
エスエス製薬のマルチビタミンゴールドを買おうと思って薬局に行ったのですが、
EXがなくてAというのがあったのですがどう違うのでしょうか?
エスエス製薬のサイトを見てもEXしか見つからないのですが・・・

384ビタミン774mg:2010/05/30(日) 20:33:50 ID:???
>>383
以前はAのページあったんだけど無くなってるね〜廃番かな?
成分表を見比べる限り成分は同じのはず。
385ビタミン774mg:2010/05/31(月) 07:19:02 ID:???
>>384
そうですか。
じゃあ、A買おうかな。
386ビタミン774mg:2010/05/31(月) 08:02:01 ID:???
概ねネイチャーは中国産だからクソって根拠しか見当たらないんだけど
ぶっちゃけどうなん?
調子いいってスレもあまり見当たらないな
387ビタミン774mg:2010/05/31(月) 22:41:37 ID:???
マルチビタミンのサプリって、良いか悪いかとか、メーカーによってどうとか
明確にはわからないんじゃないかと。

鉄分飲んだら貧血が楽になった!と、効果が目に見えればわかるだろうけどさ。
388ビタミン774mg:2010/06/14(月) 15:20:49 ID:YiLg40tN
ビタミン不足でニキビがひどいので、品質の悪さ覚悟でファンケルのマルビタ+家にあった期限切れDHCのミネラル飲んだら劇的にニキビなくなって体調良くなった
まともな飯作る時間ないから品質のいいの買おうかな
389ビタミン774mg:2010/06/14(月) 15:27:43 ID:YiLg40tN
ビタミン不足というか全般的に栄養不足か。
390ビタミン774mg:2010/06/20(日) 22:28:25 ID:???
まともな飯作る時間はないのに2ちゃんやる時間はあるのか。
世界の7不思議の一つだな。
391ビタミン774mg:2010/06/21(月) 20:15:16 ID:???
>>388は職場か学校の休憩時間の書き込みかもしれないでしょ
書き込み1つで他人の生活全部を把握できる>>390さんかっけー
392ビタミン774mg:2010/07/03(土) 13:31:43 ID:???
エビオスもこのスレでいいのかね?
393ビタミン774mg:2010/07/03(土) 14:24:14 ID:???
アライブスレでおk
394ビタミン774mg:2010/07/19(月) 15:40:26 ID:???
DHC(笑) ネイチャーメイド(笑) ファンケル(笑)
395ビタミン774mg:2010/07/19(月) 19:23:17 ID:???
国内産がクソなのは日本の法律のせい?
396ビタミン774mg:2010/07/21(水) 12:31:18 ID:???
キレート加工とタイムリリース使えないから。
397ビタミン774mg:2010/10/02(土) 21:35:25 ID:???
さっきドン・キホーテでネイチャーメイドのマルチビタミン買ってきた。

初めてのネイチャーだから効果に期待してます( ^ω^ )
398ビタミン774mg:2010/10/02(土) 23:51:04 ID:AZFD/LJz
>( ^ω^ )

いまどきこんな顔文字・・・^^;
399ビタミン774mg:2010/10/03(日) 09:23:03 ID:???
>>398
今時^^;もねえだろ(藁)
400ビタミン774mg:2010/10/03(日) 17:08:17 ID:???
今どき(藁とかないだろ(w
401ビタミン774mg:2010/10/03(日) 19:58:32 ID:???
今時(藁)って・・・(ワラ
402ビタミン774mg:2010/10/07(木) 22:50:03 ID:???
(ワラっていつの時代のインターネッツだよ(核爆)
403ビタミン774mg:2010/10/09(土) 07:41:39 ID:???
ここはひどいインターネットですね。
息子には見せられません><
404ビタミン774mg:2010/10/14(木) 20:09:09 ID:???
マルチビタミン+ミネラル最強過ぎる
飲んでない時は尿が白っぽいけど、これを飲むと黄色になる
タイムリリース加工が効いているためか夜まで黄色いw
405ビタミン774mg:2010/10/27(水) 09:14:09 ID:am8QdvtJ
ネイチャーメイドのマルチビタミン+ミネラル飲みだしたら、爪に縦に入ってた白いひびみたいなのが、根元から消えていってる

一応効果あるんやね
406ビタミン774mg:2010/11/01(月) 11:23:44 ID:xRMAPFGD
ネイチャーメイド飲んでたらニキビ消えた‥素直に嬉しい
407ビタミン774mg:2010/11/01(月) 13:30:29 ID:???
マルチビタミン飲んでると口内炎もできなくなるよ
408ビタミン774mg:2010/11/01(月) 18:54:02 ID:???
俺の姉ちゃんメイド。
409ビタミン774mg:2010/11/01(月) 18:58:51 ID:???
>>408
写真うp
410ビタミン774mg:2010/11/24(水) 23:45:18 ID:???
ディアナチュラのアミノマルチビタミン&ミネラル飲んでる
具体的に何か良くなったとかはわからないぜ
飲んでないよりましかなって気分。
411ビタミン774mg:2010/11/26(金) 04:59:28 ID:8ZZ56+PQ
>>404
尿が白いのは膵臓とかどこか調子が悪い証拠だから医者行けよ。
ちなみに俺は、一時期糖尿気味になったときは尿が白くなったよ。
412ビタミン774mg:2010/11/28(日) 11:44:24 ID:???
404じゃないけど尿が白く濁ってること多い・・・。怖い・・・。
413ビタミン774mg:2010/11/28(日) 18:06:05 ID:???
ほんと怖いよw
病院池っての
414ビタミン774mg:2010/11/28(日) 20:54:23 ID:???
おまえらサプリとか飲んでる場合じゃないなw
415ビタミン774mg:2010/12/03(金) 20:21:28 ID:HmqXiDBX
>>103
>>104
>>141
>>161
>>396
嘘つくな

グルコン酸亜鉛とかグルコン酸銅とか認可されてるから
416ビタミン774mg:2010/12/04(土) 17:22:24 ID:???
とりあえずここまで読んだんだけど、国産でお勧めのマルチビタミンミネラルって一つも上げられてないのな・・・笑
おまいらのお勧めを教えてくれ!!
417ビタミン774mg:2010/12/04(土) 17:24:22 ID:???
鉄が少ない奴で・・・。      
418ビタミン774mg:2010/12/04(土) 22:26:16 ID:???
>>416
>>417
DHCのマルチビタミン
419ビタミン774mg:2010/12/04(土) 23:53:25 ID:???
>>416
ファンケル
420ビタミン774mg:2010/12/06(月) 04:54:15 ID:F7BzNIv5
今アマゾンでネイチャーメイドのビタミン+ミネラル200錠の奴買ってるんだけど
1日分の栄養が取れる奴でもっとコスパ良い奴あったら教えてくれ
421ビタミン774mg:2010/12/06(月) 20:12:54 ID:???
ファンケル
422ビタミン774mg:2010/12/13(月) 03:36:54 ID:qZT6JdU6
ちょっと教えて下さい。
例えば、ネーチャーメードのような所謂「マルチビタミン」と言われる物と
アリナミンやキューピーコーワのような「滋養強壮剤」と言われる物は
何が違うのでしょう?
423ビタミン774mg:2010/12/13(月) 04:15:58 ID:???
例えばアリナミンだと医薬品指定されてるから、より効果が確か(だろう)って事じゃない?
フルスルチアミンとかビタミン誘導体を使ったり、吸収しやすいようにしてたり。
効果の差は、分かりません。使ってないから。
424ビタミン774mg:2010/12/13(月) 07:53:38 ID:???
>420
ファンケルでいいとおもうよ。
ネイチャーメイドがずば抜けていいとは思わない。
DHCはお好みで。

あと日本で売ってるヤツは、キレート加工されてないから、
どーせミネラルはほとんど吸収されない。
(だからみんな外国から購入する)
だからビタミンだけ考えて購入がいいかと。
425ビタミン774mg:2010/12/14(火) 19:44:19 ID:???
ttp://vital-shop.jp/detail/p/33/
国内販売じゃ これがいい方じゃない?
オクだと安い
426ビタミン774mg:2010/12/14(火) 21:23:50 ID:???
半年ぶりぐらいでネイチャーメイドのマルチビタミン&ミネラル買ったけど
いま内ブタがすごく綺麗に空けやすくなってんのなw
感動したわw
427ビタミン774mg:2010/12/18(土) 12:31:39 ID:???
それはよかったな
428ビタミン774mg:2010/12/23(木) 18:35:43 ID:MzURmNVx
値段、人気を考えればオーガランドが最強だろ?
どうせ国産同士で中身なんて大差無いんだからオーガランドのマルチビタミンで良いよ。
429ビタミン774mg:2010/12/23(木) 18:56:54 ID:???
DHCのマルチビタミンは1日1粒なのに、オーガランドのマルチビタミンは1日3〜5粒
1粒と5粒の差はどうなってるの?
430ビタミン774mg:2010/12/24(金) 05:55:25 ID:???
タイムリリースって寝る前飲んだら快眠できなさそう
431ビタミン774mg:2010/12/24(金) 13:38:24 ID:???
国産のMVMでも、クエン酸と一緒に飲んだら
キレートされて吸収よくなりますかね?
432ビタミン774mg:2010/12/25(土) 01:56:39 ID:???
>431
効果0とは言わないけど、
体内でうまくキレーションされるのは難しいと思う。
433ビタミン774mg:2010/12/27(月) 06:30:05 ID:???
腹の中入って溶ければ同じでは?
434ビタミン774mg:2010/12/27(月) 13:00:45 ID:???
そもそも国産MVMでもまともな奴なら、
亜鉛、銅はグルコン酸キレートだし、
その他もミネラル酵母使ってるわけだが
435ビタミン774mg:2010/12/30(木) 01:14:25 ID:???
DHCのマルチミネラルすごい匂いするねw
鉄の匂いw
これどうゆうふうに飲むのが効果的なんですか?
436ビタミン774mg:2010/12/31(金) 09:39:58 ID:???
ご飯にまぶして食べる
437ビタミン774mg:2011/01/05(水) 21:39:21 ID:sMeHXz1Q
良いから今年も黙ってオーガランドのマルチビタミン飲んどけよ。
オーガランド最強説は今年も健在。
438ビタミン774mg:2011/01/11(火) 20:03:30 ID:???
また ゆとりか・・ >>435
439ビタミン774mg:2011/01/12(水) 16:30:23 ID:???
>>244
お前頭悪いな
440ビタミン774mg:2011/01/23(日) 12:55:38 ID:???
>>5>>10
ttp://vitalcares.net/supplement/base/multi_vitamin_fit/
バイタルケアーズってどこランク?
441ビタミン774mg:2011/01/23(日) 15:03:41 ID:???
>>440
ランク外
442ビタミン774mg:2011/01/26(水) 06:59:07 ID:???
ファンケルのマルチビタミンミネラルはなかなかイケてない?
443ビタミン774mg:2011/01/26(水) 19:42:19 ID:???
新ポポンS錠のむと便秘しませんか。
444ビタミン774mg:2011/02/12(土) 05:17:59 ID:???
ファンケルとDHCのマルチビタミンミネラルはなかなか良いと思うよ。
445ビタミン774mg:2011/02/14(月) 12:39:19 ID:???
>>440
バイタルケアーズ製品はコーティングしている材料まで全て天然となっております。
ttp://vital-shop.jp/site/whatisvitalonline/

コレ見る限り ビタミンフィットいいかもしれんな〜。
446ビタミン774mg:2011/02/14(月) 18:18:40 ID:???
どう見てもライフスタイルのほうがいいだろ
447ビタミン774mg:2011/02/15(火) 19:45:59 ID:???
オーガランド・DHC・ファンケルのMVは米国産と比べると成分がとっても微量だから、
摂取量をオーバーしても安心です
448ビタミン774mg:2011/02/21(月) 13:44:33.42 ID:NR9GZSME
>>446
高い・・・オクにも流れないし。
449ビタミン774mg:2011/02/21(月) 15:01:24.70 ID:???
半年前からネイチャーメイドのマルチビタミン&ミネラルと、同じくネイチャーメイドのビタミンCを飲んでます。
最初は肌荒れがひどくてその改善のために飲んでたんだけど、
飲み始めて1ヶ月くらいから酷い便秘(痙攣性便秘、過敏性腸症候群)が改善されて便秘は一切なくなったし
3ヶ月目くらいから顎〜首にかけて出来てた酷いニキビも出来にくくなったし(蚊に刺されたような大きなニキビはゼロになった)
口内炎もできなくなったよ。
去年は丁度今頃、花粉の影響で肌がボロボロになってたけど今のところニキビできてない。
あと、思わぬ収穫はどれだけ頑張っても落ちなかった体重が落ちたこと(158/45→42.5)
他のメーカーの物は飲んだことは無いので比べられないけど
取り敢えずサプリマンセーになった半年でした。
450ビタミン774mg:2011/02/21(月) 17:25:52.99 ID:???
サプリで肌が綺麗になって痩せたならサイコーじゃん。
451ビタミン774mg:2011/02/21(月) 20:24:09.57 ID:???
続けられるのがすごいわ
452ビタミン774mg:2011/02/23(水) 18:06:00.60 ID:???
>>449
可愛いね。
クンニさせろ!
453449:2011/02/23(水) 21:39:16.47 ID:???
>>452
私、男なんですが。。。
フェラしてくれてもいいよ。
ザーメンたっぷり口に出してあげちゃうぞ。
454ビタミン774mg:2011/02/24(木) 08:22:56.41 ID:???

http://www.kentai.co.jp/products/k4400.html

メガパワー マルチビタミン&ミネラル

エネルギー 3.8kcal
たんぱく質 0.2g
脂質 0.1g
炭水化物 0.5g
ナトリウム 2.8mg
カリウム 5mg
カルシウム 90mg
マグネシウム 7.2mg
リン 11mg
鉄 10mg
亜鉛 10mg
クロム 35μg
マンガン 14.5μg
モリブデン 8μg
セレン 60μg
銅 0.004mg
ヨウ素 7μg
βカロテン 7200μg
ビタミンB1 5mg
ビタミンB2 7.5mg
ビタミンB6 10mg
ビタミンB12 10μg
ビタミンC 100mg
ビタミンD 2.5μg
ビタミンE 25mg
ナイアシン 25mg
パントテン酸 16.5mg
葉酸 200μg
ビタミンK 0.2μg
ビオチン 0μg
455ビタミン774mg:2011/02/24(木) 14:07:19.69 ID:???
亜鉛少ねえ
ビタミンC少ねえ
456ビタミン774mg:2011/02/24(木) 16:20:30.78 ID:???
銅が少ないのはニーズあるかもしれん。
457ビタミン774mg:2011/02/24(木) 19:22:08.59 ID:???
どう見てもライフスタイルのほうがいいだろ
458ビタミン774mg:2011/03/08(火) 17:07:17.09 ID:???
ヤフオクでお勧めある? 
月1000円以下で。
459ビタミン774mg:2011/03/08(火) 17:07:55.26 ID:JEZ1vQ7D
460ビタミン774mg:2011/03/09(水) 03:09:16.94 ID:???
>>458
ビタミンフィット以外ならなんでもいいと思うよ。
461ビタミン774mg:2011/03/09(水) 22:26:27.79 ID:???
>>458
ギャハハw


904 ビタミン774mg New! 2011/03/08(火) 17:08:24.73 ID:JEZ1vQ7D
ヤフオクでお勧めある? 
月1000円以下で。


905 ビタミン774mg sage New! 2011/03/08(火) 17:21:37.77 ID:???
なんでヤフオクで買うんだ?


906 ビタミン774mg sage New! 2011/03/08(火) 17:43:15.17 ID:???
>>904
スレタイ100回読んでからもう来るな。


907 ビタミン774mg sage New! 2011/03/09(水) 03:06:31.81 ID:???
>>904
ビタミンフィット以外ならなんでもいいと思うよ。


908 ビタミン774mg sage New! 2011/03/09(水) 14:54:02.07 ID:???
>>904
462ビタミン774mg:2011/04/02(土) 20:40:15.67 ID:???
ライフスタイルの噛んで食べるとどんな味がしますか?
いつも錠剤が飲み込みにくいので噛んで食べてます
お願いします
463ビタミン774mg:2011/04/03(日) 23:21:26.20 ID:VjRnFW7V
 
464ビタミン774mg:2011/04/04(月) 00:54:41.02 ID:???
何で単位がiuじゃないの?
465ビタミン774mg:2011/04/04(月) 17:39:10.13 ID:5vdfjFYp
そうだね
466ビタミン774mg:2011/04/05(火) 18:33:36.72 ID:gFzHTgEd
そうなの?
467ビタミン774mg:2011/04/07(木) 13:36:14.55 ID:???
うん。
468ビタミン774mg:2011/04/13(水) 19:25:46.87 ID:qioYiKlc
ネイチャーメイドとライフスタイルどっち買えばいいんだよ
買ってきて肌の再生を試みる
469ビタミン774mg:2011/04/15(金) 20:58:55.34 ID:???
らい☆すた
470ビタミン774mg:2011/04/17(日) 16:22:58.04 ID:OFedqMQp
試しにライフスタイル買ってきた
肌酷いから試してみる
471ビタミン774mg:2011/04/18(月) 22:07:03.20 ID:???
>>470
あーあ
472ビタミン774mg:2011/04/19(火) 09:31:41.85 ID:Pl0dQEGL
>>471
( Д)  ゜ ゜
473ビタミン774mg:2011/04/19(火) 13:06:28.93 ID:???
量は少なめに入ってるから害がなくていんじゃね?
474ビタミン774mg:2011/04/22(金) 20:34:06.81 ID:/r61mcVW
比較用にイオン製の成分表をアップしてみたよ!
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up1883.jpg

製品はこれね。
http://www.topvalu.net/items/detail.php?id=339
 
980円と安いから飛びついたんだけど成分量はどうですか?
コスパ悪いなら乗り換えます。
ファンケルのOEMって話を聞いたけど、成分表を見比べると違うみたい。
475ビタミン774mg:2011/04/22(金) 23:39:57.81 ID:3VMlv34P
>>474
粒はどんな感じ?

成分的にはいい感じなので漏れも試してみたいけど
あまりにでかかったり、臭かったりするとちょっと・・
476474:2011/04/23(土) 01:03:52.68 ID:???
>>475
粒は小さいですよ。女性を意識してるんだと思います。
臭いも個人的には無いに等しいです。
表面はツルツルしてて舐めても味は無いです。
477ビタミン774mg:2011/04/23(土) 11:23:34.99 ID:???
>>476
ありがとう。今度買ってみるわ
478中山康幸crue:2011/04/25(月) 15:43:16.84 ID:Ev4Vobt4
479ビタミン774mg:2011/04/25(月) 16:18:37.45 ID:???
>>474
ミネラル分が少なめですね
480ビタミン774mg:2011/04/30(土) 09:53:48.20 ID:EdYawgsr
DHCなんて・・・なんていうメーカー批判は置いといたとして・・・
DHCの「マルチビタミン」って1日1粒らしいが
V-Cとか1粒当たり100mgしか入っていないらしい。
「V-Cとか1粒当たり100mg」ではどうかんがえても
1日量としては少ないくない?
一般的な必要量を踏まえるなら
1日15粒は飲まないとならない計算だと思うのだが。
481ビタミン774mg:2011/04/30(土) 09:58:16.88 ID:EdYawgsr
ちなみに>>480の件は>>474に非常に近い。
DHC1粒=>>474 5粒
482ビタミン774mg:2011/04/30(土) 10:34:27.78 ID:???
>>480
一応 日本人の一日の必要量はちゃんと満たしてるから。
それにビタミンCなんて今や、飲み物やお菓子など、色んなものに入ってるし。
普通のまともな食生活や嗜好品を日々飲み食いしてるのなら、気にする必要
なんてないだろう。
ビタミンCなんてどこでも売られてたり入ってるし、もし別に買ってもいちばん
安い。
483ビタミン774mg:2011/05/01(日) 21:32:38.43 ID:???
>>480
厚生労働省によるビタミンCの一日の推奨量は100mgです。
「一般的な必要量」って何の基準ですか?
国の調査でも日本人は普段の食事で必要量を摂取しているそうですよ。
 
参考までに各社のマルチビタミン
ディアナチュラ 80mg
ファンケル 80mg
DHC 100mg
トップバリュ 100mg
小林製薬 120mg
484ビタミン774mg:2011/05/02(月) 02:15:20.97 ID:???
だよね。日本人はビタミンCについては普段から過剰摂取してるくらい。

まぁもし摂るなら、ビタミンCやB群は、数回に分けた方がいいのは確かだが。
だからマルチビタミンもせめて 1日2粒仕様になってたほうがありがたいけども、
コストが上がっちゃうから、価格競争もあって 1粒にしちゃってるところが
多いのだろうね。
485ビタミン774mg:2011/05/02(月) 13:35:19.38 ID:???
>>484
小林製薬のマルチビタミンは長い錠剤で真ん中に切れ目があって半分に
割れるようになってるよ。B群は1日2粒仕様。
486ビタミン774mg:2011/05/02(月) 23:23:50.52 ID:???
俺が飲んでるトップバリュのマルチビタミン&ミネラルは一日5粒仕様。
DHCだと一粒だね。DHCはビタミンBミックスも一粒。
面倒な人、忙しい人は仕方ないかもしれないが、
やっぱり3度の食事後に飲むのがいいよね。
487ビタミン774mg:2011/05/03(火) 15:48:11.33 ID:???
まぁでも、(含有量はちゃんとしているという前提で、)手軽な方や安い方
を買っちゃうよね、、^_^;

しかし、マルチビタミン&ミネラルみたいなセットのものは、中途半端だった
り、まとまってるので逆に使い勝手が悪かったりしそうなので避けてる。
マルチビタミンとマルチミネラル、それぞれ別に買う。
マルチビタミン&ミネラルは、金欠時や長期旅行時などにはいいかもしれない
けどね。

ところで錠剤のものとカプセルのものとで、メリットや品質に違いとかはある
のかな?
488ビタミン774mg:2011/05/03(火) 17:00:28.19 ID:???
^_^;^_^;^_^;

キモい顔文字使うな、バカ女
489ビタミン774mg:2011/05/03(火) 19:08:38.80 ID:???
男ですけど^_^;
490ビタミン774mg:2011/05/04(水) 10:58:38.31 ID:???
男かよorz
きめぇなorz
491ビタミン774mg:2011/05/04(水) 12:11:16.22 ID:???
じゃあこれで^^;
492ビタミン774mg:2011/05/04(水) 17:42:11.63 ID:???
^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;

^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;
493ビタミン774mg:2011/05/04(水) 21:42:07.60 ID:???
うひゃあ^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;
^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;
^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;^_^;
494ビタミン774mg:2011/05/05(木) 16:25:21.96 ID:jd/OzKHg
マルチビタミンとミネラル探してるんですが、キレート化されてるものでB群が過剰でなく(他からも摂るのでむしろ少なくても良い)適量入っているものというとどれになりますか?
495ビタミン774mg:2011/05/05(木) 20:12:13.65 ID:???
適量って何だ?国が定める推奨量か。
496ビタミン774mg:2011/05/07(土) 13:38:16.35 ID:???
まぁそんな感じです
これいいんじゃない?って思って調べたらB2とかB12が100倍とか入ってたりちょっと怖いので
水溶性とは言え、推奨量より少ないくらいで十分だと思います(食べ物でもいくらかは摂ってる事だと思いますし)


497ビタミン774mg:2011/05/07(土) 13:44:05.68 ID:???
>>496
ふつう、マルチ(総合)のビタミンやミネラルは栄養所要量程度の含量でしょ。
有名メーカーのサイトをあたってみたほうがいいんじゃないかな。
498ビタミン774mg:2011/05/07(土) 17:34:14.45 ID:bV3qb2EB
ここの人たちは所要量と薬用量の差も知らないのか?
499ビタミン774mg:2011/05/07(土) 17:39:30.93 ID:???
>>498
ここは健康食品スレだから関係ねぇ
500ビタミン774mg:2011/05/07(土) 21:03:54.93 ID:???
懐かしの仕切りboy?
501ビタミン774mg:2011/05/07(土) 21:12:07.53 ID:???
>>496
普通、マルチビタミンは国が定める推奨量程度が入ってる。
ミネラル分は少ないのもあるが。
ただの食品扱いのサプリに10倍とか100倍なんて入ってない。
過剰な物なんてメーカーの利益にもならないし
そんなサプリは存在しないからどこのでも安心して買うといい。
502ビタミン774mg:2011/05/07(土) 23:19:55.05 ID:???
>過剰な物なんてメーカーの利益にもならないし
サプリの原価を知らないとこういうことが言えるのか
503ビタミン774mg:2011/05/08(日) 05:34:41.23 ID:???
>>494はキレート化されてるかどうかにこだわってるんでしょ 一応。
海外のものでなければさほど過剰摂取の心配はしなくてよいと思うけどね。
特殊な食事してたり他にも何か飲んでるならチェックはしておいた方がいいけども。
または飲む量や回数を減らすって手もあるし。

というか、自身で一般的なメーカーのサイトはだいたい確認してみたのかい?
その上で自分としては対象外なブランドを挙げて質問した方が早いんじゃないの?
504ビタミン774mg:2011/05/08(日) 12:36:57.95 ID:???
>>503
そそ、一応こだわってますw
海外のブランドは有名どころのは数社飲んでました
大きいし、容量も多いしで半分に割ったり色々してたんですがそれだとミネラル足りないかなと、そういういきさつです
それで再び国内のに目を向けてみるとキレート化されたのも出てきてたので色々調べてるところなんです
今のところ、アサヒかサントリーのマルチビタミン&ミネラルがビタミンの容量もちょうどいいし、どちらかにしようと思っています
ちなみに503さんは何か飲んでますか?
お勧めあったら教えて下さい
505ビタミン774mg:2011/05/08(日) 13:20:47.40 ID:???
>>504
ビタミンとミネラルが一緒になったものは、ミネラルが少なめだったり
もするから避けた方がいいのでは?
マルチビタミンとマルチミネラルはそれぞれで買った方が良いかと。
その方が別の新たな成分も+αで入ってたりもするし。
506ビタミン774mg:2011/05/08(日) 14:00:06.94 ID:???
サプリ脳ってやっかいなもんだなw
507ビタミン774mg:2011/05/08(日) 14:34:15.15 ID:???
>>505
そ、それが面倒でできないんですw
できないというか、続かないんです
ちなみに今飲んでるのはビタミネンゴールドとわかもと、Life Extensionのマルチの粉末のとニュートリコロジーの余ってるのをその日の気分でテキトーに飲んでます
もうメチャクチャですよ・・・orz

酵母とキレート化は別物ですよね?
アサヒとサントリーのにクエン酸も配合されてたら幾分よかったのにって思います



508ビタミン774mg:2011/05/08(日) 16:10:15.91 ID:???
>>507
そんなにいい加減なのなら、
DHCのマルチビタミン
DHCのマルチミネラル、または、ディアナチュラのマルチミネラル
味の素のアミノバイタル、または、ウイダーのマッスルフィットプロテイン
でも飲んでおけば充分なのでは─?
509ビタミン774mg:2011/05/08(日) 16:32:12.31 ID:???
ミネラルのキレート、気になってググったけど広告文句のような解説しかみあたらん。
不溶性塩はできないだろうし酵母とりこみミネラルでいいんじゃね?
DHCの場合、いちおうグルコン酸で亜鉛をキレートしてるな。
510ビタミン774mg:2011/05/08(日) 18:46:52.10 ID:???
>>508
いやいや、だからこそマルチビタミン&ミネラルで一つに統合したいんですよw
でも実際問題としてはなかなか品質的にも無理がありますよね
欲を言うとビタミンは天然産もしくは国産の医薬品レベルの物がいいですし

>>509
DHCは原材料が中国からの輸入ものですし、精製レベルが低いので不純物も多いと聞きます
長く飲むものなので考えてしまいます
HPをよく見たらサントリーのはクエン酸とリンコ酸が入ってますね
ミネラルは酵母とクエン酸なら良いと思いますし、取りあえずこれにしようと思います
一つ気がかりなのがサントリーのビタミンが何由来なのかです
価格的に化学合成品である事は間違いないと思うのですが

511ビタミン774mg:2011/05/08(日) 20:00:57.72 ID:???
>>502
サプリの原価がどうだろうと
過剰にして利益にならんことは変わらんよ。
512ビタミン774mg:2011/05/09(月) 05:58:10.68 ID:???
メ欄が“sag”で Jane Styleブラウザ使いの奴がウザイ
513ビタミン774mg:2011/05/09(月) 10:58:31.52 ID:???
DHC信者乙w
514ビタミン774mg:2011/05/09(月) 11:24:48.51 ID:???
>>512
スレを上げて自分が目立ちたいだけの奴だからそいつ
サプリを揃える気なんてこれっぽっちもないよ
本から得た蘊蓄を垂れて、知識持った人間と同列に見せかけたいだけ
ぜんぶ本からの知識だからミネラル含有酵母とキレートの違いもわからない、でも知ったかぶり
515ビタミン774mg:2011/05/09(月) 11:57:45.87 ID:???
「マルチビタミン&ミネラル」にしたいなら種類も限られてくるし
その中から自分が好きなの選んで飲んどけって話だな ┐(´ー`)┌
516ビタミン774mg:2011/05/09(月) 19:33:52.31 ID:???
ここの住人は劣等感の塊ばかりですか
悲しいのう^^
517ビタミン774mg:2011/05/09(月) 20:22:46.81 ID:???
まあ、余計なレスもみられるね
518ビタミン774mg:2011/05/10(火) 10:30:08.11 ID:kK/HQ6ke
DHC調べたらマジやばいな
大丈夫なのこれ?
519ビタミン774mg:2011/05/10(火) 11:25:13.88 ID:???
売り上げNo.1で実績があるから問題はありません。今のところ。
もしも問題があれば多くの人が被害を受けるであろうし
他の国においてもある程度は有名なメーカーだから大きく報道もされるだろう。
520ビタミン774mg:2011/05/10(火) 14:51:10.15 ID:???
へー
521ビタミン774mg:2011/05/10(火) 22:52:54.95 ID:???
そして都合の悪い声を握り潰す力も強いというわけですね
かつて2ちゃんねるを潰そうとしたように
522ビタミン774mg:2011/05/10(火) 23:20:39.61 ID:???
アンチの良識に期待したいができない。勝利はDHC!
523ビタミン774mg:2011/05/11(水) 05:00:18.84 ID:???
自分の体には合わないと感じたら、無理して飲むのは止め、
必要なら他社のにしてみればいいだけの話。
524ビタミン774mg:2011/05/11(水) 15:11:03.41 ID:???
ところで話しは変わるが、DHC調べたらマジやばいな
これ飲んで大丈夫なのかよ?
525ビタミン774mg:2011/05/11(水) 16:19:42.87 ID:???
もういいぞw
調べた情報が偽情報ってオチ
お勧めを具体的に根拠とともに教えろよ( ´,_ゝ`)
526ビタミン774mg:2011/05/11(水) 18:03:31.22 ID:???
どこのを教えてあげても難癖つけて結局DHCマンセーするお前が相手じゃ無駄
調べてどんな情報を得たか内容を聞く前から偽情報と決めつけるとかあり得ませんから
527ビタミン774mg:2011/05/11(水) 18:26:27.59 ID:???
よくわからんが、低脳アンチはスレ違い
528ビタミン774mg:2011/05/11(水) 18:56:05.70 ID:???
DHCの製品品質は世界的に見ても最低レベルなのは確か
どんな物に対しても言える事だが、一番安いのは奇問
529ビタミン774mg:2011/05/11(水) 19:11:03.47 ID:???
マルチビタミン/ミネラルなんて単純なものだろ?
まともなネガキャンができないならいつもの役立たずの低脳とみなされても仕方がない。
530ビタミン774mg:2011/05/11(水) 20:57:08.45 ID:???
よくわからんのならスレ違いとか威張ってねえでROMってろやカス
531ビタミン774mg:2011/05/11(水) 21:02:46.20 ID:???
自分の考えに合わない者や都合の悪い意見をひとからげに役立たず扱い…?
しかもDHC信者
ああ、こいつ害虫だわ
ナイアシンだけで統合失調症を一ヶ月で治したと豪語する、それが害虫
532ビタミン774mg:2011/05/11(水) 21:04:20.31 ID:???
最低レベルだとかヤバイ情報はもう間に合ってるからw
テメーのお勧めを挙げろよ( ´,_ゝ`)プッ
構ってちゃんの淋しがり屋ならブログにでも書いてろよw
533ビタミン774mg:2011/05/11(水) 21:07:00.45 ID:???
>>529
全然単純じゃねえよ!
すげえ複雑なんだよ!
無知もここまでだと恐ろしいな
これだから国内のサプリ業者のウハウハな商売の食い物にされるんだよ
534ビタミン774mg:2011/05/11(水) 21:47:01.99 ID:???
それじゃ試しに日本版UPXをDHCと比較してこき下ろしてみ
そこまで他を見下す確固たる自信があるならさ
535ビタミン774mg:2011/05/11(水) 22:42:03.28 ID:???
DHC信者という見えない敵と戦ってる、わけあり気質サンはDHCスレで頑張ればいいのでは?
536ビタミン774mg:2011/05/11(水) 23:35:48.65 ID:???
↑すげえ正論だ
普段DHCなんて目に入っても脳が認識しないからスレがあることをすっかり忘れてたぜw
537ビタミン774mg:2011/05/11(水) 23:41:34.24 ID:???
だからー
とりあえず日本版UPXを批評してみろっての
どうして相手の人格攻撃しかしないわけ?
ビタミンミネラルは単純だとか言う割に具体的なことを何も言えないのはお前じゃん
それから何を根拠にDHCに関する情報が偽なのか理由も
情報の信憑性はお前の胸三寸で決まるのか?何様だよ?
538ビタミン774mg:2011/05/11(水) 23:52:13.05 ID:???
無駄だって
そいつは、自分が間違っているかも知れない って感覚を持たないやつだから
全て第一印象で決まる、調べるとか考えるとかできないの
しないんじゃなくて、できない
539ビタミン774mg:2011/05/12(木) 00:40:51.57 ID:???
「DHC調べたけどやばいな」
 
調べた結果を誰も言わない不思議。
「やばいやばい」なら出川でも言える。
540ビタミン774mg:2011/05/12(木) 00:47:19.07 ID:???
一番有名なのはメリロート事件かな
まさかとは思うが知らなかったのなら「DHC メリロート」でググれ
問題は健康被害を出したことよりも、その後もそのサプリを売り続けていること
これはもうサプリが悪いんじゃなく企業の姿勢に問題があるだろ?
ただヤバいって騒いでるわけじゃないの
それなりの理由があるの
541ビタミン774mg:2011/05/12(木) 00:48:35.15 ID:???
世論も出川のネタも一緒の扱いかよ……
542ビタミン774mg:2011/05/12(木) 10:44:45.19 ID:???
メリロートwなんてもん買わねーしw
ここは国内販売のマルチビタミンやミネラルについてのスレですよぉー
構ってちゃんはブログでやれよw
543ビタミン774mg:2011/05/12(木) 11:02:00.13 ID:???
なんだその結論
メリロートはどうでもいいがUPXの話はどうなったのよ?
どさくさ紛れになかったことになったの?
544ビタミン774mg:2011/05/12(木) 11:56:31.33 ID:???
スレ違い
世間に注目して欲しけりゃ裁判でも起こせよ( ´,_ゝ`)
545ビタミン774mg:2011/05/12(木) 14:25:11.85 ID:???
>>539
誰も言わない不思議も何もないだろ
DHC製品の原料がヤバイのは日本では常識だし、ネット上にその類の情報はごまんとある
お前は検索もした事がないのか?
546ビタミン774mg:2011/05/12(木) 14:41:25.58 ID:???
>>543
もともとない。
547ビタミン774mg:2011/05/12(木) 15:50:52.43 ID:???
なんで日本国内仕様に作られたUPXがスレ違いなんだよ?
米国版オリジナルを語れって言ってるんじゃないぜ?
はっきり言ってお前おかしいよ
情報を調べた人から内容も聞かずに理由もなく偽情報認定して
そこを指摘されたらいきなり人格攻撃を始めて詳しい内容を書けと言い
詳しい内容が書かれたらスレ違いだブログで騒いでろとか言い出すし
そのくせ自分からは何も具体的な話はできないとかさ
なに勝手に仕切ってんだよ?まじお前何様よ?
世の中はお前を中心に回ってんじゃねーよボケ!
お前がルールになりたいんだったらお前こそブログに閉じ籠もってろよ
裁判を起こせだと?
裁判ならお前の大好きなDHC様が2ちゃん相手にとっくに起こしたわ
お前の解釈だと目立ちたかったんだろうよ、きっとwあと毎回バカみたいな顔文字ムカつくんだよ
一つ覚えもいい加減にしろバーカ!
548ビタミン774mg:2011/05/12(木) 15:53:22.30 ID:???
なんで妹が俺のパンツを
まで読んだ
549ビタミン774mg:2011/05/12(木) 16:01:28.20 ID:???
お前自分で調べる気はなから無いな?
よく他人にお勧めと具体的な理由を書けとか言えるな
こんな図々しいクレクレは初めて見た
550ビタミン774mg:2011/05/12(木) 16:20:12.31 ID:???
DHCの信頼性はますます向上したなw
551ビタミン774mg:2011/05/12(木) 16:22:21.88 ID:???
何を今さら必死にって感じなんだよw
自分から人に説明や紹介でもする以外の奴に用はない
煽りたい、誰かに聞いて欲しいだけなら消えな >>547
552ビタミン774mg:2011/05/12(木) 16:28:51.54 ID:???
だからなに仕切ってんだよ?
お前は単なる情報乞食じゃねえか
偉そうにしてんじゃねーよ
気に入るMVMが出るまでROMってろカス
こういう奴に限って情報をもらっても礼も言わない、教えてもらって当然と思ってる
553ビタミン774mg:2011/05/12(木) 16:32:03.25 ID:???
考えてみたら、ログを遡ったら一応の候補くらい出せるじゃねーか
今さら、すすんで人に教えるとか言ってるってことは、それすらやってねーな?
お前どんだけよ
554ビタミン774mg:2011/05/12(木) 18:03:07.99 ID:???
>>552
お前は突然来て独り浮いてるんだよ( ´,_ゝ`)プッ
時代遅れがw
用はない
555ビタミン774mg:2011/05/12(木) 18:18:52.29 ID:???
( ´,_ゝ`)をNGワードに入れてみた
556ビタミン774mg:2011/05/12(木) 18:32:35.65 ID:???
ダメだこいつ
情報は無料だと思ってる時代錯誤の自覚がない
ネットを手にしたばかりのガキか猿だ
もうしらん
557ビタミン774mg:2011/05/12(木) 19:07:36.45 ID:???
ああ、構ってちゃんはもう来なくていいぞw
558ビタミン774mg:2011/05/12(木) 19:50:05.88 ID:???
こんなだからDHCって言われるんだよ
559ビタミン774mg:2011/05/12(木) 20:04:09.79 ID:???
はいはい。
危ない情報はいいから、お勧めが有ったら教えてくださいな。w
560ビタミン774mg:2011/05/12(木) 20:05:47.01 ID:???
やっぱりDHCがサプリの基本だな。
561ビタミン774mg:2011/05/12(木) 20:56:23.15 ID:???
うん、健康を損ないたいならねb
562ビタミン774mg:2011/05/12(木) 21:08:22.68 ID:???
あれだけ説教されてまだクレクレしてるとか本職の乞食だな
563ビタミン774mg:2011/05/12(木) 21:44:10.96 ID:???
だから無駄だって
こいつは変なスレを乱立させる癖があって、性格がよくわかるのは

ナイアシン(ビタミンB3)が統合失調症に効く

【寿命を延ばす】 クロム 【視力を良くする】

【歯が丈夫に】リカルデントカムパワー【咀嚼】

まずスレタイで結論を出して、それに反論する人間は人格に問題があると決めつける
最近ではフィーバーフュー(頭痛に効くハーブ)がハゲに効くって頑張ってる
つまり、既存の常識というか定説の中に収まるのが嫌いなだけ
いかに科学的に証明された理論でも目立てなかったら意味がない、
否定されていても他人と違うこと言ってる俺カッコいいとなればハマる人間
中学生なんです
564ビタミン774mg:2011/05/12(木) 22:15:20.74 ID:???
ナツシロギクは育毛効果があるって実証されてるよ
一応な
565ビタミン774mg:2011/05/12(木) 22:20:03.44 ID:???
あたまのおかしいひとは該当サプリスレへ。
566ビタミン774mg:2011/05/12(木) 22:27:22.73 ID:???
フィーバーフューのスレを見つけたが、ハゲに取り憑かれてるようだな

ナツシロギク フィーバーフュー について語ろう 1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1303529950/

567ビタミン774mg:2011/05/12(木) 22:39:58.86 ID:???
結局MVM批評なんか無理で人格攻撃しかできないんじゃん
お気に召さないこと言った即、頭おかしいだもんな
でも、( ´,_ゝ`)←これ外したってことは、何か聞いて欲しいことがあるんだろうな
568ビタミン774mg:2011/05/12(木) 23:00:07.40 ID:???
危ない厨はさっさと消えろ
急に現れて下手な長文&連投がウザイ
569ビタミン774mg:2011/05/13(金) 00:01:35.66 ID:???
いや、俺は昨晩に日本版UPXはどうよって最初に言った者だけど?
スレ違いだ消えろが回答ですか
ほんとにお山の大将ですね
怒るならDHCアンチだけ相手にしてくれよな



…あっ俺もアンチだっけw
570ビタミン774mg:2011/05/13(金) 00:17:45.23 ID:???
どうでもいい、気持ち悪い田舎者 >569
571ビタミン774mg:2011/05/13(金) 00:19:56.15 ID:???
>>569
いや、流れ的に頭がおかしいのはあんたもだよ
572ビタミン774mg:2011/05/13(金) 01:12:22.81 ID:???
いやいや俺もだよ
573ビタミン774mg:2011/05/13(金) 02:02:49.24 ID:???
じゃあ俺も。
574ビタミン774mg:2011/05/13(金) 03:23:46.04 ID:???
ギター侍 「残念〜 切りっ!」 m9(^Д^)
575ビタミン774mg:2011/05/13(金) 04:05:33.89 ID:???
ギター侍…(´・ω・`)
576ビタミン774mg:2011/05/13(金) 14:40:56.63 ID:???
で、お前らは何てマルチビタミン&ミネラル飲んでるの?
577ビタミン774mg:2011/05/13(金) 15:05:56.64 ID:???
もちろん、
DHCマルチビタミン, DHCマルチミネラル さ!
578ビタミン774mg:2011/05/13(金) 15:30:34.43 ID:???
あーあ
579ビタミン774mg:2011/05/13(金) 17:04:14.97 ID:???
へぇー
580ビタミン774mg:2011/05/13(金) 22:50:41.46 ID:???
小林製薬 マルチビタミン、マルチミネラル だ!
581ビタミン774mg:2011/05/14(土) 01:58:47.17 ID:???
そんなもんありませんよ
582ビタミン774mg:2011/05/14(土) 05:03:45.01 ID:???
入門者は取り敢えず下記のどちらかを選んでおけば良い。

DHC マルチビタミン/ミネラル+Q10
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0047MZAY8/

ディアナチュラ 29アミノ マルチビタミン&ミネラル
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000QVX35M/
583ビタミン774mg:2011/05/14(土) 05:28:43.71 ID:???
>>582
DHCだけはないわー
584ビタミン774mg:2011/05/14(土) 08:19:56.59 ID:???
>>583
で?
585ビタミン774mg:2011/05/14(土) 09:40:28.76 ID:???
DHCのはヨウ素が入ってるから放射性物質対策にいいんだゼ!
586ビタミン774mg:2011/05/14(土) 18:16:52.65 ID:???
だからなんでDHCへの批判を一切許さない人間が専門スレに移らないのかと
587ビタミン774mg:2011/05/14(土) 18:24:57.36 ID:???
>>586
そんなヤツはいない。
おかしなヤツのがおかしなレスが目立つだけさ。
588ビタミン774mg:2011/05/14(土) 20:44:50.48 ID:???
>>582
ディアナチュラ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>DHC

DHCとディアナチュラでは品質が全くの別物だろ
なぜ同格にしようと並べるんだ?
ディアナチュラの足を引っ張りたいのか?
589ビタミン774mg:2011/05/15(日) 01:04:48.71 ID:???
>>586
普通にアンチスレを作ればいいじゃん
590ビタミン774mg:2011/05/15(日) 02:42:05.00 ID:???
>>588
どこが“同格に並べ”てんだ?
色々と入ってて多めなものだろ馬鹿

今さら危ないだのどうのと必死に騒いでる
過去から来た構ってちゃんは 消 え ろ w
591ビタミン774mg:2011/05/15(日) 11:52:22.03 ID:???
人の好みはいろいろあるだろ
なんでDHCだけ批判が許されないの
しかも品質を弁護するんじゃなくほんとに相手の人格攻撃ばっかり
スレから出ていけとかさ
DHCスレあるのに移住しないでここまでDHC一色に染めようと頑張ってる人こそ
構ってちゃんだと思う
いちいち因縁ふっかけて人の意見を聞く気がないんだもの
592ビタミン774mg:2011/05/15(日) 12:53:39.35 ID:???
>>591
分からねぇーKYなヘタレ顔のガリ親父だなw
DHC批判なんて過去に散々、色んなスレでも有ったんだよ時代遅れw
今更もうとっくに食傷気味なんだよ! この淋しがり屋がw
593ビタミン774mg:2011/05/15(日) 13:37:54.30 ID:???
という事で自治厨気味のDHC社員はスレッドから出て行ってください
ここは自由に意見を交わすためのスレッドです
594ビタミン774mg:2011/05/15(日) 15:32:45.47 ID:???
>>593
あたまおかしいヤツは該当サプリスレへどうぞ。
595ビタミン774mg:2011/05/15(日) 15:50:08.39 ID:???
>>591 >>593
お前はDHCのスレでも覗いてこいよ
相手されないからこちらへ来たのか?w
今頃になって「アスベストは危険です!注意!」と、
さも自慢気にふれ回ってるような滑稽さw
596ビタミン774mg:2011/05/15(日) 16:10:40.45 ID:???
へたな自演もうんざり
597ビタミン774mg:2011/05/15(日) 16:58:46.48 ID:???
レアなネタを持ってこい

用無しはサヨウナラ( ´Д`)ノ~~
598ビタミン774mg:2011/05/15(日) 17:53:03.28 ID:???
自演だって
DHC信者ってこういうのばっかり
思い込みが激しくていつも何かを攻撃してる
DHCは板単位で嫌われてるよ
599ビタミン774mg:2011/05/15(日) 18:05:49.24 ID:???
>>598
ならもうその情報は必要ないノシ
600ビタミン774mg:2011/05/15(日) 18:19:36.88 ID:???
>>思い込みが激しくていつも何かを攻撃してる >>598
601ビタミン774mg:2011/05/15(日) 18:23:48.44 ID:???
>ネタを持ってこい
なにこいつ
602ビタミン774mg:2011/05/15(日) 18:29:31.06 ID:???
自演であれ、DHCのマルチビタミン、ミネラルには特に問題がないことはわかった。
603ビタミン774mg:2011/05/15(日) 18:56:28.14 ID:???
お前の中ではな
604ビタミン774mg:2011/05/15(日) 19:03:39.27 ID:???
>>603
負け惜しみはみっともないよ
605ビタミン774mg:2011/05/15(日) 22:03:53.24 ID:???
>>604
いつも何かに対して負けているコンプレックスがあるんだね
学校で?会社でか?
家庭内でも身分が低いんだろうね・・・可哀相な人だ

606ビタミン774mg:2011/05/15(日) 22:19:14.65 ID:???
社会でもネットでも、独りぼっちな605w
607ビタミン774mg:2011/05/15(日) 22:59:02.15 ID:???
DHCw
608ビタミン774mg:2011/05/15(日) 23:08:52.70 ID:???

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはい わろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
609ビタミン774mg:2011/05/16(月) 17:49:19.28 ID:???
どうもスレが臭ぇと思ったらDHCの話題とか!
ここはチョンコの集落なのか?
610ビタミン774mg:2011/05/16(月) 18:49:11.62 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ >609
611ビタミン774mg:2011/05/16(月) 19:22:40.06 ID:???
この具体的にDHCを擁護するでもなく
単にDHCをネタにすると人とコミュニケーションを持てるからって
全レスしてる人って何なの
612ビタミン774mg:2011/05/16(月) 20:50:44.40 ID:???
>>611
おまえだよ
613ビタミン774mg:2011/05/16(月) 21:54:46.96 ID:???
DHC
DHC
614ビタミン774mg:2011/05/17(火) 17:45:01.02 ID:???
DHC
615ビタミン774mg:2011/05/23(月) 10:53:31.13 ID:5A3wZx0F
今北産業
おすすめはどこでつか?
616ビタミン774mg:2011/05/23(月) 11:14:25.20 ID:???
>>615
流行りのディアナチュラにしとけばいい。
617ビタミン774mg:2011/05/24(火) 23:11:29.57 ID:???
ネイチャーメイドのmvmってどう?実感ある?
618ビタミン774mg:2011/05/25(水) 11:21:08.45 ID:???
ネイチャーメイドのマルチビタミンミネラルマツキヨで安かったから買ってしまった
200粒1680円
619ビタミン774mg:2011/05/25(水) 17:19:51.26 ID:???
天然ビタミン使ってるメーカーどこ?
620ビタミン774mg:2011/05/25(水) 19:07:53.24 ID:???
>>617 あなたと双子でなければ分かりません

>>619 自分でググれ
621ビタミン774mg:2011/05/25(水) 21:37:31.20 ID:???
だれか個人輸入MVMスレ立ててくれ
622ビタミン774mg:2011/05/27(金) 12:41:49.82 ID:???
>>621
あんな有用性皆無の糞スレいらねーよ
623ビタミン774mg:2011/05/31(火) 20:37:05.72 ID:???
個人輸入MVMスレというクソスレを誰も立てないことが素晴しい
おまいらわかってんじゃん
624ビタミン774mg:2011/06/01(水) 22:58:31.53 ID:???
ここはDHC原理主義者さえ現れなければ良スレ
625ビタミン774mg:2011/06/02(木) 12:14:38.84 ID:???
DHC原理主義者なんてみないが
626ビタミン774mg:2011/06/02(木) 13:36:03.40 ID:???
>>625
おまえだよ
627ビタミン774mg:2011/06/02(木) 14:17:43.18 ID:???
>>626
そんな病的なレス返されても・・・
628ビタミン774mg:2011/06/02(木) 22:46:03.70 ID:???
普段現れないのに、なんでDHCという語句を書き込むと信者が即現れるんだろう?
召喚呪文の文字列?
DHCってオカルトっぽいもんな
629ビタミン774mg:2011/06/03(金) 01:02:58.36 ID:???
黙って使えよチキン( ´,_ゝ`)>>628
630ビタミン774mg:2011/06/03(金) 01:44:51.30 ID:???
出た顔文字出たw
これが害虫ってやつだな
またしばらく荒らされるなこりゃ
631ビタミン774mg:2011/06/03(金) 01:46:34.29 ID:???
チキンとかさ
サプリは健康維持が目的であって肝試しとは違うっての
632ビタミン774mg:2011/06/03(金) 04:05:25.48 ID:???
(´_ゝ`)フーン
633ビタミン774mg:2011/06/03(金) 10:32:23.64 ID:???
結局、今のDHCの何が悪いのか全く分からないな。
知らんが、過去に何か問題があったとして、今は何か問題でもあるのか。
 
今売ってるDHCのマルチビタミンの問題が証明できないなら
アンチDHCは粘着荒らしでしかない。
 
あ、ボクはイオン(笑)のマルチビタミン&ミネラル飲んでます。一番安いので。
634ビタミン774mg:2011/06/03(金) 13:36:04.73 ID:???
低脳DHCアンチを装ったDHC工作員だ。まちがいない!
635ビタミン774mg:2011/06/03(金) 14:11:37.32 ID:???
>>633
国内のは高いよ
636ビタミン774mg:2011/06/03(金) 16:37:28.60 ID:???
>>635

ヒント
 
>国内販売マルチビタミンミネラルPart1
637ビタミン774mg:2011/06/03(金) 18:14:50.83 ID:???
とりあえず顔文字はあぼーん設定した
とてつもなくキモすぎる
638ビタミン774mg:2011/06/03(金) 18:43:18.13 ID:???
いやさー、健康被害を出した製品を生産中止や販売中止にしてたら過去だけどさ、
そういう事実を無視して売り続けている限り現在なんじゃねえの?
プリタンみたいな異物混入事故ともケースが違うしさ
639ビタミン774mg:2011/06/03(金) 21:03:32.10 ID:???
>>637
(・∀・)ニヤニヤ
640ビタミン774mg:2011/06/03(金) 21:10:10.88 ID:???
>>638
頭わるいんだな
641ビタミン774mg:2011/06/04(土) 02:11:35.65 ID:???
そういうのもういらないから
642ビタミン774mg:2011/06/04(土) 12:00:49.77 ID:???
国内物は結論でてるだろ。
http://www.m-vitamin.net/hyou.htm
643ビタミン774mg:2011/06/07(火) 00:04:26.52 ID:d/1u2qqQ
トップバリュのマルチビタミン&ミネラルって製造元どこ?
ファンケルよりDHCに成分近いみたいだけど。
644ビタミン774mg:2011/06/07(火) 00:17:41.44 ID:???
>>643
中華
645ビタミン774mg:2011/06/07(火) 00:23:00.29 ID:d/1u2qqQ
>>644
DHCですね?ありがとうです。
646ビタミン774mg:2011/06/07(火) 07:53:48.96 ID:61nwFW4r
ハイチオールC2ヶ月飲んだけど実感なかったから
ビタミンCだけでいいやと300粒千円の買ったら中国製だった。
ここざっと見た感じだとどこも中国製かと安心したけど、
パッケージにどこ製が書いてないのは卑怯だと思った。中の説明書だったもん
647ビタミン774mg:2011/06/07(火) 22:31:47.91 ID:???
てかチャイナ原料使ってないメーカーなんてあんのか
648ビタミン774mg:2011/06/07(火) 22:36:36.46 ID:???
>>645
ソースの無い話を信じるなよ。
649ビタミン774mg:2011/06/07(火) 22:46:27.00 ID:???
ディアナチュラの
アミノマルチビタミン&ミネラルを買ってみた。 

…亜鉛臭い。
 
何でもかんでも入ってるみたいな感じだけど
ベースサプリとしてならいいんじゃないか。
650ビタミン774mg:2011/06/07(火) 22:55:09.95 ID:???
お前が信頼できるソースを一つ貼れば簡単に否定できること
それをしないで自分に都合の悪い場合だけソースを要求するのはずるいだけ
信者脳、場合によっては悪魔の証明の要求
これが行き着いた果てにサウザーという生きた見本がいる
あんな風になりたいと憧れているのなら道は間違っていないが
651ビタミン774mg:2011/06/07(火) 23:07:15.76 ID:???
>>649
ディアナチュラで参ってるんだったら海外のMVMには手は出さない方がいいな
あの何倍もの臭さが何倍もの大きさで口に入ってくるんだ
こういうのは続けられなきゃ意味ないからな
652648:2011/06/08(水) 00:02:40.12 ID:???
>>650
俺には信頼できるソースなんか無いけど?
でも肯定できるソースがあるから君は信じてるんだろ?
何も無いのに信じてるのかい?それなら滑稽だよ。 

悪魔の証明ですらない。
自分が信じている事のソースを出せないのは
ただの思い込みか願望、その可能性を信じているだけに過ぎない。
 
本当にずるいのは自分の主張を裏付けるものが何も無いのに
無責任な発言をし、情報源を尋ねると信者脳だの罵倒してくる奴のことだよ。
653ビタミン774mg:2011/06/12(日) 02:48:51.96 ID:???
ディアナチュラにした
654ビタミン774mg:2011/06/13(月) 22:21:29.11 ID:???
>>653
ビタミンとミネラルの両方が入ってるやつ?
同社のでも他社のでもいいから、マルチミネラルを併用した方が良さそうだね。
655ビタミン774mg:2011/06/13(月) 23:05:46.64 ID:???
ディアナチュラは国産なんだな
656ビタミン774mg:2011/06/14(火) 06:02:40.50 ID:???
>>655
DHCも他のメーカーもほとんど国産だよ
657ビタミン774mg:2011/06/14(火) 12:27:35.20 ID:???
DHCの話なんかしてねえ
ディアナチュラの話してんだ
658ビタミン774mg:2011/06/14(火) 16:29:59.32 ID:???
だから「国産」てのは取り立ててうたうことでもない訳で
知らなかったの?って感じ
659ビタミン774mg:2011/06/16(木) 22:58:15.04 ID:???
そもそも、国産であるか外国産であるかはどこに書いてあるのか?
例えばディアナチュラやDHCのマルチビタミンでは。
660ビタミン774mg:2011/06/16(木) 22:59:36.02 ID:???
例えば、製造が国内でも原材料が中国産だったら意味が無いと思う。
全部国産なら安心するけど。
661ビタミン774mg:2011/06/17(金) 02:47:14.76 ID:???
だからぁー、“国産”というのは、「商品を日本で作ってる」「工場が日本」
という意味なんだけどもー? 解かってる?w

>>659
そんなのはCM、HP、カタログやなんかで散々アピールされてるでしょうに。
662ビタミン774mg:2011/06/26(日) 01:03:19.51 ID:???
>>661
国産って日本で梱包したら
国産なんだよ
法律でそうなってるんだけら仕方がない
663 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/06/29(水) 03:07:12.97 ID:???
成分の種類や各量をよくよく見ると、「マルチビタミン」「マルチミネラル」
「ルテイン」なんかに関しては、D○Cよりもディアナチュラの方がいい感じだね。
Amazonで買えば実はD○Cよりも安くて送料も掛からないし、D○Cで頑張って、送料
が無料になる 3,000円分を一度に買わなくても済む。(すぐ欲しいものがちょうど
キャンペーン中で安くなってたり、会報誌が届くのが切れそうになったりすると
買うけれども)
664ビタミン774mg:2011/06/29(水) 12:21:45.81 ID:???
>>662
「商品の内容について実質的な変更をもたらす行為」が施されてない限り、
原産国は変わらないから、日本で梱包だけしても国産にはならない
665661:2011/06/29(水) 22:32:30.47 ID:???
>>662
そういう意味合いで書いてきてあるんだが、伝わらなかったのか...
666661:2011/06/29(水) 22:53:17.84 ID:???
>>662
まぁ梱包というか加工や製造な
667ビタミン774mg:2011/07/06(水) 20:45:34.41 ID:CWSZl9yR
アトピースレから誘導されてきました
マルチミネラルで快便になったという話を聞きました
海外製(ライフスタイル?)が評判いいようですが

飲んで便通が良くなったと感じましたか?
国内のもの(DHC等)で効果はありませんか?
飲んでる方がいれば教えて下さい
668ビタミン774mg:2011/07/07(木) 04:03:18.74 ID:???
便通が目的でマルチミネラルを摂ってる奴なんているのかよw

プラシーボ効果か、または何かの成分があたって下痢気味になってる
というだけなんじゃないのか?
国内メーカーのはそんなに高くもないのだから、1ヶ月間ほど試してみれば
はっきりするだろ。
669ビタミン774mg:2011/07/07(木) 16:40:10.23 ID:???
>>667
便通気にするならペクチンのめ
670ビタミン774mg:2011/07/07(木) 17:09:13.72 ID:???
マルチミネラル
671ビタミン774mg:2011/07/07(木) 19:09:13.64 ID:???
マグネシウム
672ビタミン774mg:2011/07/07(木) 20:24:33.64 ID:???
マルチミネラル
673ビタミン774mg:2011/07/08(金) 21:54:39.32 ID:???
ここで書き方練習するなよ
674ビタミン774mg:2011/07/09(土) 01:43:14.30 ID:???
練習
675ビタミン774mg:2011/07/11(月) 02:14:47.24 ID:???
仕事探せよ
676ビタミン774mg:2011/07/12(火) 18:17:54.29 ID:???
ネイチャーメイドにしろディアナチュラにしろ、口に含んだときのあの凄まじい臭さはどうにかならんもんか
あれが亜鉛臭という奴か?
677ビタミン774mg:2011/07/14(木) 15:06:39.71 ID:???
ディアナチュラのマルチミネラルにデビューしたが、
まぁ多少臭いがするのは錠剤なのだから仕方がないのでは?
でも全く気にはならないレベルだぞ? ゆとり育ちか?
以前に飲んでいた、とあるメーカーの亜鉛単体のものは
もっと臭ってたからなぁー
それでもべつに騒ぎ立てるようなレベルじゃなかったけど
意識しないようにするか、味のある飲み物で飲めばいいだろ
678ビタミン774mg:2011/07/14(木) 23:34:30.55 ID:???
ディアナチュラ(笑)
679ビタミン774mg:2011/07/15(金) 18:48:28.45 ID:???
びてきぬーぼってどう?
680ビタミン774mg:2011/07/15(金) 20:08:55.16 ID:???
やめとけ
681ビタミン774mg:2011/07/15(金) 20:17:22.00 ID:???
森永ぬ〜ぼ〜
682ビタミン774mg:2011/07/16(土) 08:54:48.19 ID:???
ぬ〜ぼ〜コ〜ンぬ〜ぼ〜♪
683ビタミン774mg:2011/07/16(土) 17:16:14.62 ID:???
田代w
684ビタミン774mg:2011/07/25(月) 22:22:16.45 ID:???
アライブスレ無くなったんだ。人気ないのかな?
685ビタミン774mg:2011/07/25(月) 22:27:38.16 ID:???
個人輸入スレでイイよ
686ビタミン774mg:2011/07/27(水) 02:35:04.69 ID:???
アメリカ基準のネイチャーメイド以外買えるものは無い以上
おしり。
687ビタミン774mg:2011/07/27(水) 14:47:58.83 ID:???
>>684
人気ないよ
688ビタミン774mg:2011/07/27(水) 23:47:07.22 ID:???
アライブ高杉
689ビタミン774mg:2011/08/09(火) 15:44:05.64 ID:UHbAQVDT
ビタミンやミネラル以外ではアメリカサプリを愛用してるが
ことビタミンやミネラルに関しては
アメリカサプリは過剰症が心配
体型や食生活を基準にしてる耐用上限が違う上に

向こうのはやたらと含有量多いからなあ

vitacostやiHerbで向こうの探すと向こうの奨励基準値の300%とか1000%とか平気であるのに驚いた
『トリプトファン
事件』で検索したら分かるけど アメリカサプリは過去にアミノ酸の不純物と大量接種で死亡者出してる位だからなあ
690ビタミン774mg:2011/08/09(火) 19:33:57.51 ID:???
それ作ったの日本の企業だけどな
691ビタミン774mg:2011/08/09(火) 20:08:52.80 ID:???
ライフスタイル2が危険
692ビタミン774mg:2011/08/09(火) 20:22:56.64 ID:???
どう危険か書かない以上落書き以下
693ビタミン774mg:2011/08/09(火) 20:30:09.25 ID:???
>>692
じゃあ飲めばいいw
694ビタミン774mg:2011/08/09(火) 20:33:11.72 ID:???
>>693
ごめんなさい気になるから教えて
695ビタミン774mg:2011/08/09(火) 20:49:53.80 ID:v2IQVAal
市民団体が「関東150ヶ所」土壌調査結果を発表
福島第1原発から飛散した放射能の健康被害を懸念する
市民グループ「放射能防御プロジェクト」 http://www.radiationdefense.jp/
は2011年8月8日都内で会見を開き、 同グループが検査会社に依頼して行った
首都圏約150ヶ所での土壌調査の結果を発表した。

同グループによると、1986年に爆発事故を起こした
チェルノブイリ原発の周辺と同じレベルの汚染地域が
首都圏にも存在していることが分かったという。
 
放射能防御プロジェクトはSNSサイトのFacebookのグループ
「福島第1原発を考えます」(2011年8月8日22時点で4980人)が
母体となってできた市民グループ。
今回の調査は、首都圏の土壌の現状を知りたいと
思った同グループの有志が資金(1万5千円ずつ)を出し合って行われた。



首都圏土壌調査
首都圏土壌調査の結果(MAP)(PDF)
http://doc.radiationdefense.jp/dojyou_map.pdf
首都圏土壌調査の結果(表形式)(PDF)
http://doc.radiationdefense.jp/dojyou1.pdf

首都圏150ヶ所 放射能土壌?調査会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv59077021
696ビタミン774mg:2011/08/10(水) 10:15:56.09 ID:???
結局落書き以下だったか
697ビタミン774mg:2011/08/10(水) 19:18:40.07 ID:???
ライフスタイル2最高
698ビタミン774mg:2011/08/12(金) 21:20:47.04 ID:???
ライフスタイル2最悪
699ビタミン774mg:2011/08/14(日) 22:05:55.71 ID:???
ネイチャーメイドの粒うわさ通りかなりでかいんですね
うっかり横で飲み込もうとして喉に引っかかり死ぬかと思った
700ビタミン774mg:2011/08/14(日) 22:14:50.40 ID:???
訴訟モノだな
701ビタミン774mg:2011/08/15(月) 03:05:11.58 ID:???
軽く噛んで砕くという知恵の無いバカが多いな ┐(´ー`)┌
702ビタミン774mg:2011/08/25(木) 10:41:32.65 ID:???
やっぱミネラルはキレート加工じゃないとダメなのか?
国内製品じゃなかなかなくないか?
酵母で包む方法のとではどう違うのだろうか?
703ビタミン774mg:2011/08/25(木) 17:16:53.91 ID:???
キレートキレート!!
704ビタミン774mg:2011/08/25(木) 17:21:04.26 ID:???
>>702
国内でも亜鉛とか銅はグルコン酸キレートが多いけど
705ビタミン774mg:2011/09/06(火) 07:31:49.65 ID:???
亜鉛舌下吸収が一番摂取率高いって聞くけど
苦くてやだなーって思ってた
でも舌下に入れてしばらくすると慣れちゃうな・・・
706ビタミン774mg:2011/09/25(日) 13:04:18.66 ID:idu3la8W
スーパーマルチビタミン&ミネラルすげえな
一日1粒で良くて120粒入ってるのか、コスパ良すぎる
707ビタミン774mg:2011/09/26(月) 08:48:42.63 ID:???
>>706
すぐに体外に排泄されそう。
1日2粒の方が吸収・・・
708ビタミン774mg:2011/09/26(月) 09:06:43.33 ID:???
1日1錠タイプは結局半分に割って2回に分けて飲むわ
709ビタミン774mg:2011/09/26(月) 10:21:45.51 ID:???
タイムリリース涙目
710ビタミン774mg:2011/09/26(月) 17:37:49.98 ID:???
へー、一日1粒でも分けた方が良いのか
良い事聞いた
711ビタミン774mg:2011/09/26(月) 17:42:56.50 ID:???
タイムリリース加工がほしいなら海外サプリ
712ビタミン774mg:2011/09/27(火) 22:31:47.70 ID:m3oL3x39
水溶性は過剰摂取されるとションベンになるとかだろ
一錠とか意味なくない?
713ビタミン774mg:2011/09/30(金) 09:29:55.03 ID:HKQdNUND
マルチミネラル買おうと思ったんだが、国産のものは酷すぎて買うものがないわ
値段が倍になってもいいからまともなの作ってくれ
714ビタミン774mg:2011/09/30(金) 09:36:40.49 ID:???
俺は安いほうが良いな
715ビタミン774mg:2011/09/30(金) 10:12:53.72 ID:???
安くするために高温抽出がほとんどだけど、それだと栄養素が破壊されるから
飲んでも意味なくね?
716ビタミン774mg:2011/09/30(金) 10:15:25.25 ID:???
ビタミンは壊れるけど、ミネラルは高温でも大丈夫じゃないの?
717ビタミン774mg:2011/09/30(金) 10:21:50.55 ID:???
つーか、壊れてないし
718ビタミン774mg:2011/09/30(金) 10:56:04.88 ID:???
錠剤にするから熱を加えなきゃならんのだろ。コストがかかる可能性はあるけど
カプセル型にしたらダメなのか。
719ビタミン774mg:2011/09/30(金) 10:59:40.94 ID:???
日本人はサプリの匂いが苦手だろうし錠剤のが飲みやすい
720ビタミン774mg:2011/09/30(金) 11:20:07.22 ID:???
日本だって作ろうと思えばできるのに、なぜまともなサプリを作らないのか不思議
721 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/09/30(金) 11:27:04.91 ID:???
アメリカように加工食品依存の食生活とは違う
日本は国民皆保険

これが大きいでしょうな
722ビタミン774mg:2011/10/02(日) 02:11:12.13 ID:???
成分表でみかける mcg って何? ミリセンチグラムのつもり?
そうなら (1/1000)*(1/100) で 10万分の1グラムのこと?
SI 接頭辞は二重につかえないはずだが。
723ビタミン774mg:2011/10/02(日) 02:16:21.76 ID:???
そういうつまらないボケいらないから
724ビタミン774mg:2011/10/02(日) 02:25:49.31 ID:???
microgram
725ビタミン774mg:2011/10/02(日) 02:32:08.53 ID:???
そういうつまらないマジレスいらないから
726ビタミン774mg:2011/10/02(日) 02:52:26.40 ID:6Q8dPQSj
>>715
>>716
壊れたビタミンを売っているんなら商品として「欠陥」だろw
727 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/02(日) 03:06:20.43 ID:GR5WzZE9
kkk
728ビタミン774mg:2011/10/02(日) 10:08:03.00 ID:MnrMGDhm
成分容量って打錠するまえの粉末状態で調べてるんだろ
熱を使って製品化した後のを調べろよ
729ビタミン774mg:2011/10/02(日) 12:53:36.39 ID:???
製品の状態で成分量が足りなかったら不当表示だけどな
730ビタミン774mg:2011/10/07(金) 17:47:06.40 ID:6UpPeiH5
1から読んできたが、国産でもキレート、
タイムリリース、天然由来のサプリあるんだな
MVMは米国産に比べると含有量落ちるけど、必要量は満たしてるからな
自分に足りない分は、個別の買ってさらに補えばいいし、国産にしようかな

ただ、一つ思ったのは、
米国産のMVMでも、飲む量減らせば(それこそ1日1粒とか2粒)、
国産のと変わらない摂取量だし、そこに足りない分を個別で補えば良いと
思うし、コスパ的にはこっちの方が良いと思うのだが、
どこか他に良い点、悪い点ある?
731ビタミン774mg:2011/10/08(土) 21:29:15.10 ID:???
マルチミネラル飲んだら
体臭がきつくなったけど気のせい?
毎日風呂入って洗ってるのし、食事も油もの少なく質素なのに。
732ビタミン774mg:2011/10/08(土) 21:34:56.03 ID:dPz0Nim9
>>731
どこのマルチミネラルでそうなったの?
733ビタミン774mg:2011/10/08(土) 21:39:18.11 ID:???
>>731
DHC。
亜鉛だけ飲んでた時は体臭は変わらなかった。
734731=733:2011/10/08(土) 21:41:21.39 ID:???
間違い
>>732さんへ
735 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/10/08(土) 22:11:31.15 ID:???
>>733
オルニチン試してみれば?
それともマルチミネラルやめてみるとか
736ビタミン774mg:2011/10/08(土) 22:12:18.20 ID:???
DHCはこの板でもあまり評判よくないみたいだけど体臭とかは
あまり聞いたことないね。他社のマルチミネラルも試してみて
改善されるかどうか様子見てみるのも方法では?
737 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/10/08(土) 22:18:08.84 ID:???
サプリで体臭の変化というのはたまに読むね
相性というのも考えられるから>>736の他社製を試すというのもあり
738ビタミン774mg:2011/10/11(火) 02:41:36.60 ID:???
>>731
DHCじゃないけどサプリで体臭が変わった
夏は汗をかくと自分じゃない臭いがして嫌だった
739ビタミン774mg:2011/10/11(火) 11:39:24.30 ID:T41GqoBQ
体臭が変わるってことは素通りせずにちゃんと栄養を吸収してるってことかなあ
740ビタミン774mg:2011/10/11(火) 16:16:35.74 ID:???
【米】 サプリメントの摂取は大半の人で不要 むしろ死亡リスクが高くなる恐れ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318316664/
特に鉄分はリスク大 女性を対象に調査
741ビタミン774mg:2011/10/12(水) 10:09:47.83 ID:???
>研究チームは、鉄分サプリの使用者で死亡リスクが高くなる理由について、サプリを使用せざるを得ない
>根本原因が存在する可能性を排除しておらず、さらなる研究が必要だと述べている。
742ビタミン774mg:2011/10/13(木) 04:09:05.55 ID:???
鉄分サプリ飲んでるバカが未だに多いのか
743ビタミン774mg:2011/10/13(木) 08:31:28.66 ID:???
ヘム鉄はOKじゃない?
744ビタミン774mg:2011/10/17(月) 14:21:36.29 ID:???
>>743
大丈夫じゃない
745ビタミン774mg:2011/10/18(火) 08:51:02.56 ID:???
>>744
某栄養療法は鉄鉄鉄!!!って言ってるよ。
746ビタミン774mg:2011/10/18(火) 17:22:17.17 ID:???
マジキチ
747ビタミン774mg:2011/10/24(月) 14:39:40.38 ID:???
今までライフスタイルくらしか知らなかったが
最近新たに2つ見つけた
・ヘルシーパス
・バイタルケアーズ

使っている人どうですか?
748ビタミン774mg:2011/10/24(月) 18:20:34.89 ID:???
おまえは爆弾をいくつ抱えてくるつもりだ
749ビタミン774mg:2011/10/24(月) 20:00:56.95 ID:???
ふぇぇ、爆弾なんすか
確かにヘルシーパスは買うのに会員登録みたいのあって怪しかったが

あとは、大塚製薬のネイチャーメイドとかアサヒのディアナチュラ
小林製薬のくらいしか知らない
HP見て一番良い感じなのはライフスタイルなんだけど

>>748は何飲んでるの?
750ビタミン774mg:2011/10/24(月) 21:16:21.35 ID:???
ライフスタイルw
751ビタミン774mg:2011/10/24(月) 21:37:00.02 ID:???
ライフスタイルが一番爆弾だろw
752ビタミン774mg:2011/10/24(月) 22:33:10.53 ID:???
ライフスタイルの亜鉛とマグネシウム飲んでるけど原料が米糠とかどうなんだろな
フィチン酸が含まれてるから吸収されなかったりしてw
753ビタミン774mg:2011/10/24(月) 23:48:54.17 ID:???
んじゃ>>747>>749で一番爆弾じゃないやつどれ?
それ以外でも良いけど
754ビタミン774mg:2011/10/25(火) 03:22:38.46 ID:???
えーどぉしよっかなぁ
言おうかなぁ
言わんどこうかなぁ
755ビタミン774mg:2011/10/25(火) 05:38:28.03 ID:???
偽装か
マルチか
どーせそんなのだろ
756ビタミン774mg:2011/10/25(火) 20:25:34.98 ID:f6+sFKk7
今日ケンコーコムでTポイント12倍の日なので、リアルエクセレント マルチビタミン&マルチミネラルという製品を買おうと思っているのですが
成分表示のビタミンDが4.5μgなのか45μgなのか記述がバラバラで良く分かりません。(セシールでは4.5、製品の拡大表示だと45、ケンコーコムのH記述は45)
一体どちらが正解なのでしょう?愛用されている方がいらっしゃったら教えてください。

間違えて個人輸入スレに誤爆してしまいました…あちらには移動する旨書いておきました。
757BEO:2011/11/02(水) 14:19:26.24 ID:???
マルチビタミン、マイクロダイエット、アミノ酸各種などなど、飲んでいたんですが。
半年ほど前から急に熱が無いのに、風邪を引いたような症状が出るようになりました。

医者に行ってCTなどなど検査一通りしましたが物理的以上無し。
最終的に内科の医者から、サプリを止めるように言われ、試してみたところ・・・。
一番最後に残していた(大丈夫だと思っていた)MVMを止めたところ体調が改善した。

同様にMVMで不調の方っていないのかな? ただ、MVMが最後だったけど他の原因の可能性はもちろんある。
MVMは国内産の1日推奨量をそのまま飲んでいた。
758BEO:2011/11/02(水) 14:23:07.88 ID:???
>>750 ライフスタイルがダメな理由は何かあるのでしょうか?
ちなみに私が飲んでたのはライフスタイル製で無いので、それに変えてみようかとも思ってたのですが。
759ビタミン774mg:2011/11/02(水) 16:35:31.48 ID:???
これを書くとライフスタイル厨が火消しに暴れこんでくるから書きたくないんだが
そこの製品はかつて成分の含有量を実際より多めに偽装表記していたことがあったのよ
ググるとすぐに出てくるよ
760 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/02(水) 16:44:47.96 ID:???
>>758
ちなみに自分に合わなかったMVMはどの製品?
761BEO:2011/11/02(水) 17:41:42.62 ID:???
>>760
悪口を言いたい訳じゃないから個別名は避けるが、このスレでも3つ名前を挙げれば入るであろう品。
762 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/02(水) 17:46:08.30 ID:???
>>761
Alive UPX Two-Per-Day
この中にある?
763 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/02(水) 17:48:25.86 ID:???
国産スレだったか
海外サプリってことはないよなw
764 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/02(水) 17:51:51.36 ID:???
ならファンケル DHC 小林
この中にはある?
765BEO:2011/11/02(水) 17:57:20.04 ID:???
連投で申し訳ない。(上と一つにまとめればよかった)
追記)

原因を個人的に予測をしてたんだけど。
@何かのアレルギー A保存料など人工物の有無よって Bマイクロダイエット併用によるVAなどの過剰摂取

ちなみに大豆・乳製品・小麦など大きいアレルギーは無し(病院検査済み)
Bは、マイクロは、1食を規定量以下で飲んでいたので無いと考えてる。(不確定)

A関連を怪しんでいて、天然品のライフスタイルに興味を持った。
完全に素人考えです^^;
766 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/02(水) 17:59:40.05 ID:???
持ち駒を隠されて回答するってのもちょっち面白みに欠けるね
767BEO:2011/11/03(木) 13:22:48.43 ID:???
>>766
>持ち駒を隠されて回答するってのもちょっち面白みに欠けるね

としますと、766さんは>>765以外で何か思い当たることがあると言う意味でしょうか?
そういった事があるなら教えてください。それで商品名が必要なら答えます。

ただ、私は楽しんで書いてるのでは無く、同じように症状が出た人が早く解決出来ればと考えて書いただけなんです。
実際私も、原因究明のため自分で人体実験をしていますが、まだ答えが出ない。何かに原因がある。
768ビタミン774mg:2011/11/03(木) 13:29:48.01 ID:???
>>767
思わせぶりなだけだから気にするな
769ビタミン774mg:2011/11/03(木) 13:50:26.87 ID:???
素人探偵を気取りたいだけなんだよ
770 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/03(木) 15:42:42.73 ID:???
>>767
例えば同じ製品で同じ体調不良の症状が出ている人が居ないか探すとか
全くキーがない所からは基本探せないよね…超能力者じゃないんだから
一般論としてあなたにはそのサプリメントは合わなかったみたいだから
別の会社の製品を試せばどうですかということぐらいしか書けない
771ビタミン774mg:2011/11/03(木) 23:36:49.49 ID:???
ネイチャーメイド・ディアナチュラ・DHC・ナチュレサプリメント etc...
次の内で安全性の高さ内容量が多いのはどれですか?
772ビタミン774mg:2011/11/03(木) 23:39:49.03 ID:???
>>771
どれも駄目です
773ビタミン774mg:2011/11/03(木) 23:44:19.46 ID:???
内容量×
含有量○
774ビタミン774mg:2011/11/03(木) 23:51:55.75 ID:???
なんでエビオスがないんだよ
775ビタミン774mg:2011/11/03(木) 23:59:28.13 ID:???
ディアナチュラは特定保健用食品だから安全性はあるんでないかい
他のは知らんが
776ビタミン774mg:2011/11/04(金) 00:35:00.67 ID:???
>>771
time release&chelate加工されてるライフスタイルが最強だよ

と、俺は思う。
777ビタミン774mg:2011/11/04(金) 07:31:28.00 ID:???
ライフスタイル、以前まで愛用してた。高そうに見えるけど案外C/Pはいいと思う。
1錠あたりのビタミン含有量が多いんで、1日当たりの推奨量の半分で飲んでも十分必要量を補えるし。
そうすれば倍の日数分持つので、更にC/Pは良くなるからねぇ。
問題は錠剤がアメリカンサイズで食道の細い人は引っかかるかも。

>エビオス
飲んでるんだけど、1日30錠ってのが…
ピルケース代わりにダイソーの食品小分け用のタッパー(直径4cm位の小さいもの)を使ってる。
確かに食欲増進した実感はあるので、効いてるんだけど、やっぱり1日3回に分けても10錠となると飲み辛い…
濃縮とかできないものかねぇ。
778ビタミン774mg:2011/11/04(金) 07:40:38.45 ID:???
ライフスタイル、粒でかいんだ
割って飲んだらタイムリリースとかの効果半減すんのかな

ライフスタイルかアサヒか小林製薬か、どれにしようか今悩み中
779ビタミン774mg:2011/11/04(金) 11:24:24.44 ID:???
アスリート専用のメガパワーってどうなの
780ビタミン774mg:2011/11/04(金) 12:39:09.35 ID:???
>>759
嘘つきは泥棒のはじまりだぜ
781ビタミン774mg:2011/11/04(金) 12:56:18.67 ID:???
それはライフスタイルが泥棒って意味?
782ビタミン774mg:2011/11/04(金) 14:11:54.66 ID:???
783ビタミン774mg:2011/11/04(金) 15:18:31.39 ID:???
【他スレを】ライフスタイル【荒らすな】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1218464859/
784ビタミン774mg:2011/11/04(金) 15:19:01.09 ID:???
>>それはライフスタイルが泥棒って意味?

えっ

785777:2011/11/04(金) 16:40:15.06 ID:???
専スレあったんですね>ライフスタイル
騒ぎの原因を作って申し訳ないです。
でも最近は個人輸入以外でもケンコーコムはじめ様々なネットストアで取り扱っているので
国内販売扱いなのかな…と思った次第です。

ちなみに個人的に国産メーカーで安定しているのは小林製薬とアサヒ(ディアナチュラ)だと思います。
小林はちょっと高いのがネックですが。
786ビタミン774mg:2011/11/04(金) 17:29:53.61 ID:???
787ビタミン774mg:2011/11/04(金) 17:43:48.22 ID:???
アフィかな?安易に踏むのは止めておこう…
788ビタミン774mg:2011/11/04(金) 18:02:13.85 ID:???
>>785
ディアナチュラは可もなく不可もなくって感じかな
気休め程度。
789ビタミン774mg:2011/11/04(金) 18:07:58.71 ID:???
>>788
そうですね。目に見えて効いた例というと、ある薬の副作用で口内炎が頻発した時に、ディアナチュラの亜鉛で
ある程度状態が良くなったくらいです。マルチビタミンはあくまで気休め程度として飲んでいます。
790ビタミン774mg:2011/11/04(金) 18:32:00.88 ID:???
UPXってあんなに成分入ってんのに8粒も飲まなきゃいけないのか
791ビタミン774mg:2011/11/04(金) 19:10:21.54 ID:???
自分で調整しろ、カス
792ビタミン774mg:2011/11/04(金) 19:23:58.34 ID:???
え〜>>791がそれ言うの?
793ビタミン774mg:2011/11/04(金) 19:28:59.61 ID:???
急にファビョり出す奴はスルーでいんじゃね
794ビタミン774mg:2011/11/04(金) 19:37:27.14 ID:???
>>790
最低限の栄養分を確保するなら一粒で十分なレベルだよね
規定どおり飲んだら月に一万以上かかるし
795ビタミン774mg:2011/11/04(金) 21:16:55.67 ID:???
スーパーコンプリートフォーミュラ
ウルトラソースオブライフタブレット
エランバイタル
この三つを試された方居ませんか
796ビタミン774mg:2011/11/04(金) 21:19:03.03 ID:???
小林製薬とアサヒって安全そうだけど
ミネラル、キレートされてる?
国内のでもけっこうタイムリリースやキレートあるんだね
797BEO:2011/11/04(金) 21:46:01.87 ID:???
>>796 新商品が出たなら知らんけど。↓
http://www.m-vitamin.net/hyou.htm
798ビタミン774mg:2011/11/04(金) 22:17:12.52 ID:???
>>797
ありゃ、キレートとタイムリリースされてんのその表だとライフスタイルだけか
ググったら結構見かけたんだが
一応3食たべているから、含有量は気にしないってか、多くなくてもいい

ミネラルはキレートされてないとほとんど吸収しないんじゃないの?
なんでこの表のメーカーはそういう加工してないのだろう
799ビタミン774mg:2011/11/04(金) 22:32:09.65 ID:???
キレートは特許がどうのとかで国内ではできないとは聞いたことはあるけどどうなんだろね
キレートじゃなくてミネラル酵母を使ったものならダグラスがある
800ビタミン774mg:2011/11/04(金) 22:37:48.26 ID:???
http://vitamine.jp/supple/supple06.html
このサイトの一番下に書いてある事って本当ですか?それとも情報が古い?
ライフスタイル、色んなネットショップで販売されてますが…
801ビタミン774mg:2011/11/04(金) 23:19:48.20 ID:???
>>797
またライフスタイル業者か
802BEO:2011/11/05(土) 11:56:35.48 ID:???
>>801
過去の経緯は知らないけど、普通にネット上にある情報出したら業者扱いって・・
言う方が他の業者なんじゃないの?

それでは公平にデータだけ比べたら勝敗は決まってると自己宣言してると同意じゃないか?
続けると業者扱いだろうから、これに対するレスはいりません。
803BEO:2011/11/05(土) 12:00:15.13 ID:???
>>798
国産キレート・タイムリリース品あったら張ってください。私は別にLS挙げしたい訳じゃないんで。
804ビタミン774mg:2011/11/05(土) 12:42:53.63 ID:???
ライフエクステンションミックス
アライブ マルチビタミン
アドバンスドニュートリショナル・システム
コンプリート・ニュートリション
エラン バイタル
ウルトラプリベンティブ]
ウルトラ・ソースオブライフ・タブレット


最強はどれですか
805ビタミン774mg:2011/11/05(土) 13:00:03.09 ID:???
>>802
業者氏ね
806ビタミン774mg:2011/11/05(土) 19:58:12.43 ID:KTcp6+qr
飲み始めて一か月経った。
何も変わらない。唯一変わったことといえば、朝のおしっこが黄色くて臭くなったことくらい。
マルチビタンミンを摂る意味が良くわからなくなってきた。
807 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/05(土) 20:25:47.08 ID:???
ならいったん止めてみたら?
808ビタミン774mg:2011/11/05(土) 20:45:38.53 ID:???
>>806
とにかく特定の必要物質が欠乏していて、それを改善させるための目的と、毎日の健康維持のための目的があるから
>>806さんは後者で、何事も無いように見えて、良い状態をキープできてるから実感が沸かないんだと思います。
こういうマルチビタミン系は全体の底上げが目的であんまり目に見えた効果を期待するのはちょっと…と思いますよ。
809ビタミン774mg:2011/11/06(日) 00:37:39.58 ID:???
>>803
ごめん、よくみたら国産は全然タイムリリースやキレートのやつ無かった
天然とかと勘違いしてた

ところで、バイタルケアーズってダグラスの製品みたいに書いてあるけど
日本ダグラスとは別なのかな


あと、ここにhttp://www.healthy-pass.co.jp/how-to-choose/ideal/7_4e7198b063f1f/index.html

日本の栄養素の摂取基準は、各栄養素が欠乏症に陥らないように設定された基準です。
現代の日本では、ビタミン欠乏症でお悩みの方はほとんどいないにも関わらず、
日本のサプリメントメーカーの多くは日本の摂取基準に倣ってサプリメントを設計しています。

しかし、この設計では、ビタミンの薬理効果や抗酸化作用は期待できません。
薬理効果やQOLの向上に役立つことを期待する場合には、日本の摂取基準(安全基準等)を
ベースに置き、さらに進歩した摂取量が必要です。


って書いてあるけど、高含有量肯定派のソースというもんでもないか
810ビタミン774mg:2011/11/06(日) 01:21:13.49 ID:???
まああれだ、ユニセフと日本ユニセフみたいなもんだ
811ビタミン774mg:2011/11/06(日) 09:17:14.85 ID:???
えっ
812ビタミン774mg:2011/11/11(金) 02:39:08.61 ID:6BkOKK9r
国産マルチビタミンって
買う奴馬鹿だろ。

813ビタミン774mg:2011/11/11(金) 06:06:39.66 ID:???
>>812
イキがってそういう発言をするお前がバカw
814ビタミン774mg:2011/11/11(金) 08:41:30.27 ID:???
>>812
だな
815ビタミン774mg:2011/11/13(日) 15:16:00.26 ID:???
買う前に、メーカーに直接あれこれ質問するのがいいね
返答の仕方も様々で、そっけないメーカーもあるわ
816ビタミン774mg:2011/11/17(木) 08:07:51.80 ID:???
製薬会社のMVM質問したけど、がっかりな返答だったわ〜
明らかに意図的にスルーしている部分って、やはり分が悪いから答えないってことだよね
817ビタミン774mg:2011/11/23(水) 16:56:01.20 ID:???
>>816
どんな内容?
818ビタミン774mg:2011/11/27(日) 03:30:37.01 ID:???
HJBブランドで発売してるこれってどうなんでしょ。
近所のHACドラッグで推してるみたいだから気になるんだけど・・・

http://ehac.jp/shop/default/healthfood/19/.html
http://melma.com/backnumber_175989_4355651/
819ビタミン774mg:2011/11/27(日) 03:41:38.36 ID:???
ゴミ
820ビタミン774mg:2011/11/28(月) 12:44:04.88 ID:???
DHCは余計なもんはいってるから、ファンケルしか買わない
821ビタミン774mg:2011/11/28(月) 13:53:32.03 ID:???
枯れ葉剤とか
822ビタミン774mg:2011/12/01(木) 17:41:24.97 ID:???
昔の話だろ
今のDHCはいいぞ
823ビタミン774mg:2011/12/02(金) 17:49:28.92 ID:???
>>822
どこが?
824ビタミン774mg:2011/12/03(土) 16:29:06.52 ID:???
マルチビタミン剤は一粒一粒ちゃんと同じ成分が数十種類ずつ入っているのですか。
825ビタミン774mg:2011/12/03(土) 17:52:53.31 ID:???
そんなに厳密じゃない
826ビタミン774mg:2011/12/10(土) 22:00:10.02 ID:???
国産で天然のものってなくない?
小林やアサヒに問い合わせたけど、天然と合成混ざってた
どこかありますか?
827ビタミン774mg:2011/12/10(土) 22:01:06.50 ID:???
海外にしとけ
828ビタミン774mg:2011/12/10(土) 22:36:08.17 ID:???
うーん、まぁ今海外の飲んでいるんだけどね
含有量多いから1粒だけで十分
できれば国産が良いんだけど、天然のとかキレート、タイムリリースないんだよなぁ
なんでちゃんとしたの作ってくれないんだろう
829ビタミン774mg:2011/12/10(土) 22:38:46.69 ID:???
国産でも源末は海外だよ
830ビタミン774mg:2011/12/15(木) 16:58:58.72 ID:???
どこの局かわからんが
アムウェイがCMしてた
831ビタミン774mg:2011/12/16(金) 12:10:38.34 ID:???
>>830
かなり以前からよく見かけますが?
どこ住まいですか?
832ビタミン774mg:2011/12/16(金) 14:07:03.59 ID:???
国産はピカ汚染されてそう
833ビタミン774mg:2011/12/16(金) 14:42:09.60 ID:???
国産はピカ汚染されてそう
834ビタミン774mg:2011/12/17(土) 01:26:19.39 ID:???
お前さんのドタマほどではないだろう
835ビタミン774mg:2011/12/17(土) 19:56:00.36 ID:???
今年頭からマルチビタミン・ミネラル毎日取って一年
健康診断の肝機能低下A判定からC判定になったのを見て目が覚めた

即断即決で家にあるサプリ全部便所に捨てて決別しようと
流したが底に溜まって流れなかったwまあいつか溶けるだろう。

これからはサプリではなく、ちゃんと食品から取るように心がけます。
836ビタミン774mg:2011/12/17(土) 20:13:41.90 ID:???
頭悪すぎw

サプリが原因だなんてわからないだろw
837ビタミン774mg:2011/12/17(土) 20:44:55.92 ID:???
>>835
OD(とは言わないか)して脂溶性ビタミンが肝臓に溜まっちゃった?
いずれにせよ推奨量を服用している限りはそんなことは無いと思うけど。

そんなうちは母子感染のB型肝炎キャリアなので常にE判定さ〜orz30歳のドックで初めて判明したよ…めちゃくちゃショックだたよ…
親も親でそういう重要なことは言ってくれよ…聞いて初めて知るなんて…今の所発症していないからいいけど。
838 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/17(土) 22:15:13.00 ID:???
>>835
トイレに流すなよ
サプリの錠剤は燃えるごみに
サプリ容器はプラ容器で分別して出せよ

てゆーかハイドーズすると肝臓は痛むよ
何をどれぐらいの量飲んでたのかは知らないけど
839ビタミン774mg:2011/12/17(土) 22:31:11.47 ID:???
>>835
何を一日にどのくらい飲んでいたか
参考までに全部書いてよ〜
840ビタミン774mg:2011/12/18(日) 15:14:37.61 ID:???
>>839
DHA、さえざえ、マルチビタミン、マルチミネラル 毎日適量

まあ836の言うように他に原因のある可能性もあるが
酒・タバコは一切やらず、チャリ通勤で運動も適量しているし
食事は外食もするが、去年よりはかなり健康に気を使っているんで

可能性としてはサプリが高いってこと。やめて来年の健康診断で
証明されるだろうね。
841ビタミン774mg:2011/12/18(日) 16:39:01.94 ID:???
>>840
さんくす
来年の診断でどうなったか、またここに書いてくれるとありがたい
842ビタミン774mg:2011/12/18(日) 18:28:33.99 ID:???
>>840
サプリと言うよりはこの一文が全てのような…
>食事は外食もするが、「去年よりはかなり健康に気を使っている」んで

ということは今までは外食三昧、食事時間が不規則とも取れる。
当然そんな生活をつづけたら肝臓にダメージ与えるよ。特に脂肪肝→肝硬変ルート。
843ビタミン774mg:2011/12/18(日) 18:30:11.41 ID:???
じゃあ一昨年はどうだったか聞いてみよう

あと、マルチビタミンミネラルのメーカーはどこか・・・気になるところだ
844ビタミン774mg:2011/12/18(日) 20:51:29.94 ID:???
ファンケル(笑)
DHC(笑)
845ビタミン774mg:2011/12/22(木) 05:45:31.08 ID:???
LEMまだ飲んだことない
846ビタミン774mg:2011/12/23(金) 22:42:40.73 ID:???
のんでみ
847ビタミン774mg:2011/12/23(金) 22:50:56.83 ID:???
>>846
LEM飲むとオナラが大量にブーブーでるからイヤなの
848ビタミン774mg:2011/12/24(土) 01:57:02.01 ID:???
それって良い事じゃない?
849ビタミン774mg:2011/12/25(日) 00:41:47.74 ID:???
他人には良い迷惑なんでござるんだぜいえい
850ビタミン774mg:2012/01/18(水) 22:54:58.34 ID:wsNBo7IT
【中国】人糞を餌に育てた食用ザリガニ、人糞から食用油を精製、人糞入りの偽タバコ…中国で流通する唖然の「人糞食品」[6/7]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1307450717/

 業界の杜撰な衛生管理が原因となり、死者も出る事態となったユッケ中毒事件。しかし中国では、杜撰という言葉では
済まされない、不衛生極まる食品・製品が氾濫している。

 『半島都市報』(5月27日付)によると、山東省の農村部にあるザリガニ養殖池で、人糞を餌として与えていることが発覚。
養殖池からはヒドい悪臭が漂っていたというが、養殖業者は「人糞が一番よく育つ」と平然と答えたという。ちなみに、ザリガニは
中国では食材として大人気。すでに全国に出荷されているという。

 一方、重慶市では人糞から食用油を精製し、販売していた業者が逮捕されちる。この業者は、市郊外にある住宅街の
下水溜まりから人糞を盗み、濾過したのち加熱。食用油として売り捌いていたという。聞くに堪えない話だが、地元警察は
「多くはすでに消費された可能性が高い」とコメントしている(『重慶晩報 4月10日付)。

 深セン市在住の留学生、岡本宏大さん(仮名・26歳)も、耳を疑うような話を聞いた。

 「中国では、路上で生ゴミのような臭さが特徴の『臭豆腐』の屋台が出ているんですが、中国人の友人は『絶対に食うな』と
口を揃えます。臭豆腐は臭ければ臭いほどうまいとされるため、人糞を混ぜる業者が実際にいるそうです」

 嗜好品にもウンコが混じっている。中国で氾濫している偽タバコに人糞混入が指摘されているのだ。英紙『ニュース・オブ・ザ・
ワールド』(5月22日付)によると、マラウイ共和国にある、中国向けに輸出している偽タバコ工場の製造機械から、頭髪や
昆虫の卵、殺鼠剤などのほか、人糞が検出されたという。近年、中国で販売されている偽タバコには、アフリカ在住の中国人
によってアフリカで製造・輸入されたものが多く、それらが香港経由で世界中に流入しているというから恐ろしい。

 いくら悪徳業者とはいえ、人の口に入る食品に人糞を利用することにためらいはないのだろうか。ウンコ食品・製品の横行について、
中国在住のライター・吉井透氏はこう話す。

 「中国ではその昔、人糞を原料とする漢方薬もあったし、今でも地方に行けば、ボットン便所の真下が豚小屋になっていて、
人糞を飼料にしている農家もある。つまり、中国人は人糞を有効活用することにあまり抵抗がないんです。最近では、糞尿から
発生するメタンガスによる発電システムも注目を浴びており、人糞の需要は今後も増えるのでは。そうしたなか、農村部では、
肥料用に販売される人糞の価格も上がっている。近い将来投機対象となり、高値で取引される日が来るかもしれません」

 広州市近郊在住の貿易商・田中俊政さん(仮名・46歳)も、人糞価格の上昇を物語るような光景を目にしたという。

 「市内にある公園の公衆便所の前で、2台のバキュームカーが向かい合って止まっていて、その脇で男たちが乱闘を繰り広げて
いたのを見たことがあります。汚物を回収して販売する汲み取り業者同士による、縄張りをめぐる争いだったのです。買い取り価格が
昨今のインフレで、高騰しているようです」

 しかし、排泄した人糞を再び食品に製造して消費するとは、まるで“永久機関”のようである。これぞ究極のエコかも!?

■すべて実在!“尿食品”の数々

 4年前に大騒動となった「段ボール肉まん」などかわいく思えてしまいそうな、禁断のウンコ食品の数々。一方、尿に関しても、
中国では以前から食材として利用されてきた。古くはその抽出物を漢方薬として利用した歴史もあり、尿食品はウンコ食品以上に
まかり通っているのだ。身から出るものは一滴たりとも無駄にはしない。我々も見習うべきかもしれない!?

・童子尿…「万病に効く尿」として販売。30mlで2万円!

・童子蛋…小学生男児の尿で茹でた卵。浙江省の文化遺産に指定!

・合鴨の羊尿漬け…安い合鴨の肉を尿に漬けると羊肉のようになるとか

・牛尿…牛乳に牛の尿を混ぜて水増しした悪徳業者が存在

・尿チャーシュー…古くなった豚肉を豚の尿に浸してチャーシューに

ソース(週刊SPA! 6/14・21合併号 97ページ 「中華人民毒報」)
851ビタミン774mg:2012/02/20(月) 19:46:33.58 ID:???
日本にはサプリの不当表示を罰する法律がない
852ビタミン774mg:2012/03/01(木) 07:29:03.08 ID:???
ネイチャーメイドのスーパーマルチビタミン&ミネラルってどうですか?
853ビタミン774mg:2012/03/12(月) 11:58:15.09 ID:???
>>852
尼レビュー等で平気って人もいるけど
自分は粒デカすぎてオェッてなる
二度手間だけど普通のMVMのが飲むのにストレスにならないからはよ戻りたい
海外サプリサイズに慣れてる&一回ですませるのに魅力を感じるなら良い
854ビタミン774mg:2012/03/16(金) 18:53:14.79 ID:???
バルクスポーツのマルチビタミンのんでしばらくたつけど、
飲んでいないかのような実感だなぁ

今までのんできたソースナチュラルズやアルティメットニュートリションは
飲めば明らかに体感してしまう用量
みんなのなかにバルクのんでるひといる?
855ビタミン774mg:2012/03/20(火) 19:51:59.87 ID:???
>>854 成分が入ってないんじゃない?
↓によると、どこも品質チェックをしてないっぽいし
http://www.youtube.com/watch?v=8lYDwLjZ7ho
856ビタミン774mg:2012/03/30(金) 22:06:09.51 ID:???
ネイチャーメイドのマルチビタミン&ミネラルが
1680円って安いですか?
857ビタミン774mg:2012/03/31(土) 00:39:55.38 ID:???
>>856
っネイチャーメイド マルチビタミン&ミネラルでググってみて、ネイチャーメイド マルチビタミン&ミネラル のショッピング検索結果から判断してみては?
値段的に200粒ぽいけど、DSで出向いて購入するのとネットショップで購入するのでは送料とか違いがあるから、どうとも言えない感じ…
858ビタミン774mg:2012/03/31(土) 09:09:58.16 ID:???
>>857
200粒です。ドラッグストアで売ってました!
859ビタミン774mg:2012/03/31(土) 11:54:35.95 ID:???
>>858
DSならTポイントなんかが付くとお買い得なのかも。
860ビタミン774mg:2012/04/03(火) 00:04:31.93 ID:???
>>856
普通の値段かな
他に安い所なかったら買う値段
関西にいたころは、ダイコクで1280円とかで買ってたけど
関東なら安くても1680円くらいの値段な気がする
861ビタミン774mg:2012/04/15(日) 15:47:26.58 ID:T8opTolw
国産は成分が少ないし質も悪い
862ビタミン774mg:2012/04/20(金) 00:13:35.22 ID:???
ニューサイエンスのマルチビタミン&ミネラルって飲んでる人いる?よさそうだなと思ってるんだけど。
863ビタミン774mg:2012/04/21(土) 18:19:51.83 ID:???
>>862
4年ほど前に半年間飲んでたよ。
その前にアライブ飲んでたんだけど、胃がムカムカするんでこれにしてみた。
胃がおかしくなることもなかったし、カプセルなんで飲みやすかった。
ただ、アライブの方は疲れがとれるのが実感できたんだけど
これは効果はいまひとつの感じだったなぁ。
あと、うんちが黒くなったw
864ビタミン774mg:2012/04/22(日) 17:52:18.46 ID:???
>>863
天然素材でいいかなと思ったんだけど、効果が感じられないとは残念。便が黒くなったってのも気になるなぁ。
しかしカプセルがかなりでかそうですね。外して中だけ飲もうかな。買うかちょっと考えてみます。ありがとう。
865ビタミン774mg:2012/06/01(金) 04:01:44.52 ID:???
今ファンケルのビタミンBとCのんでるんだけど
マルチビタミンだけにしようと思ってさがしてるんだけど
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B000BT7C4W/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=160384011&s=hpc
みんなが割りとすすめるのはこれなの?
866ビタミン774mg:2012/06/14(木) 15:05:45.80 ID:???
そんな高いもん勧めた憶えはない!
867ビタミン774mg:2012/06/14(木) 23:40:44.48 ID:1imBXN9D
飲み込むコツを!!
868ビタミン774mg:2012/06/22(金) 17:06:33.94 ID:HaAbq1Ph
AGAだがネイチャーメイドのスーパーマルチビタミン
飲んだら1ヶ月後には抜け毛が激減し髪が太くなってきた
個別にサプリ沢山飲むより安価で効率良いな 
869ビタミン774mg:2012/07/03(火) 03:47:56.38 ID:???
DHCマルチビタミン良い感じだけど
成分被ってるから大豆イソフラボンやヘム鉄を摂ることにする
870ビタミン774mg:2012/07/14(土) 10:07:48.98 ID:ayeNucIi
871ビタミン774mg:2012/07/17(火) 02:20:52.93 ID:4c60+XtQ
アサヒDear-Naturaのアミノ・マルチビタミン・ミネラルの
ボトルには無添加[香料・着色料・保存料]と書いてあるけど
あまりに臭すぎるんで、むしろ臭いを付けて欲しかったw
872ビタミン774mg:2012/07/18(水) 18:45:36.43 ID:zQfxPe/r
>>871
あれは確かに臭いねw
873ビタミン774mg:2012/07/29(日) 17:28:53.56 ID:???
一度、パンビタンハイや、ポポンSなどを試して見ようかと思っている。
特に前者は、処方薬もあるので、内科で安く入手出来るかも知れない。
874ビタミン774mg:2012/08/02(木) 06:07:43.19 ID:???
ダイソーの
マルチビタミン系+マルチミネラル系
はコスパ最強だね。
各成分も過剰に入ってないし、 ビタミンミネラルの種類も遜色ないし、
これはこれでイケてる。
875ビタミン774mg:2012/08/02(木) 06:10:25.74 ID:???
あと、キャンドゥのビタミンCもイケてる。
http://speedo.ula.cc/test/r.so/ikura.2ch.net/supplement/1335240035/209?guid=ON

その他イケてるのはダイソーの亜鉛とカルマグ辺りかな。
876ビタミン774mg:2012/08/02(木) 09:12:43.92 ID:???
過剰バカはこのスレにも…
877ビタミン774mg:2012/08/02(木) 20:16:50.17 ID:???
ネイチャーメイドとディアナチュラだとどっちが良いのかな
878ビタミン774mg:2012/08/23(木) 15:15:29.63 ID:???
>>1
ワロタ
879ビタミン774mg:2012/09/19(水) 15:57:01.07 ID:???
エビオスの成分表示を見たら必須アミノ酸(9種類)が全部入ってるんだね。
しかも1日摂取量(30錠)の中にアルギニンが210mg、リジンが290mgも入ってるみたいで驚き。
880ビタミン774mg:2012/10/08(月) 22:35:44.49 ID:???
【RDA】推奨量にこだわるMVM【海外】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1349680634/
881ビタミン774mg:2012/10/09(火) 21:42:53.19 ID:???
>>877
ネイチャーメイドのスーパーマルチビタミンミネラルが一番コスパ優れてる

ネイチャーメイドのスーパーマルチビタミン・ミネラルをアマゾンで購入した
1瓶1827円で120日分
1ヶ月456円、一日15円で割安だった
ディアナチュラより若干割安
ただし粒が大きい


882ビタミン774mg:2012/10/10(水) 13:01:53.50 ID:???
>>881
サプリはでかくてもかじってから摂るものなんだよ
つなぎでカルシウムとか使われてるからそのまま飲んじゃうと消化しないことがある
まあピルカッターで4つぐらいに割っても良いんだけど・・・
883ビタミン774mg:2012/10/14(日) 12:17:40.82 ID:???
オプチメンなかなかいーよ。
884ビタミン774mg:2012/10/16(火) 22:08:10.83 ID:???
885ビタミン774mg:2012/10/16(火) 22:08:47.36 ID:???
>>884
ヤスイネ
886ビタミン774mg:2012/10/17(水) 01:28:43.15 ID:???
>>884-885
たけーだろ自演すんな
887ビタミン774mg:2012/10/28(日) 23:05:15.98 ID:???
亜鉛の入ってる奴でお勧め教えて
888ビタミン774mg:2012/10/29(月) 21:27:23.81 ID:???
>>884
ここで名前をあげたら、
オプチメンと同じ糞サプリ認定されるだろ!

オプチメンはアミノ酸が多量に入ってて、
そこはなかなか良いと思う。
オススメ
889ビタミン774mg:2012/11/14(水) 01:14:04.74 ID:???
ネイチャーメイド人気あるっぽいけどビタミン全部小便に出てるよな
ミネラルもキーレート化されてないから全部大便に出てるだろ

タイムリリースされてるまともなマルチビタミンないのかな?
890ビタミン774mg:2012/11/14(水) 07:55:56.32 ID:???
>>889
全部吸収されないなんてありえないだろうにw
吸収を高めるためにかじって摂るんだよ
891ビタミン774mg:2012/11/14(水) 16:20:54.80 ID:???
サプリって使用期限ないのかな
三ヶ月分のむのに一年かかるわ
892ビタミン774mg:2012/11/14(水) 17:38:57.96 ID:???
>>891
逆に食品に使用期限がないと思った理由が聞きたい
893ビタミン774mg:2012/11/14(水) 19:16:57.82 ID:???
砂糖や塩は期限ないよ
894ビタミン774mg:2012/11/14(水) 20:20:49.96 ID:???
ディアナチュラのマルチビタミンミネラル
に、水またはお湯とともに召し上がりくださいって記載されてるんだけど、噛んで飲んだ方がいいんでしょうか。(´Д`;Λ)
895ビタミン774mg:2012/11/14(水) 21:10:38.96 ID:???
好きにすれば良い。
896ビタミン774mg:2012/11/15(木) 16:00:54.43 ID:???
ライフスタイルのは少し高いがなかなか良いな
天然物から抽出されてるしミネラルはキレート化されてる
ビタミン類もタイムリリースにしてあってちゃんと考えて作られてる
しかし人気がないのは何故なんだ?
897ビタミン774mg:2012/11/15(木) 19:30:54.62 ID:???
>>892
明記されていないから
898ビタミン774mg:2012/11/19(月) 14:31:50.98 ID:???
ライフスタイルのマルチビタミンは量が多すぎるから割って飲むのがいいな
俺は4分の1にして飲んでるがそれでもまだ多いぐらいか・・・
8分の1にしても6mg摂れるから5倍量ぐらいだよな

あと、カルマグ亜鉛のやつは即効で胃がやられた・・・orz
899ビタミン774mg:2012/12/12(水) 13:39:22.02 ID:c+quJpON
LIFESTYLEのチュアブルを飲んでる人いますか?
どんな味がするんだろう…
900ビタミン774mg:2012/12/17(月) 15:03:05.24 ID:???
マルチビタミン摂りだしてから歯茎が痛くなる事が多いんだけど、何なのだろ?
普通、逆だよね・・・
901ビタミン774mg:2013/01/20(日) 13:18:34.18 ID:???
ネイチャーメイドのスーパーマルチビタミンミネラルとってるけどニキビが完全に消えた
これすごいな
902ビタミン774mg:2013/02/05(火) 01:52:04.39 ID:???
>>900
歯周病、虫歯、根尖病巣
903ビタミン774mg:2013/02/15(金) 19:47:43.91 ID:xxNHXPr7
>>900
ビタミンB1は口内炎の可能性あるけど・・・。
(アリナミンAで注意書きが有る)
904ビタミン774mg:2013/02/15(金) 22:23:05.23 ID:???
>>903
口内炎はフルスルチアミンの副作用じゃないの?
適当なこと言うなよ?

http://www.asahi-net.or.jp/~yq6k-srtn/bitaminb.htm
905ビタミン774mg:2013/02/15(金) 22:37:54.19 ID:???
細かいやつにだなw
しかしビタミンB系は口内炎予防だと思ってたが、
副作用で口内炎になるんだね。
906ビタミン774mg:2013/02/15(金) 22:40:43.84 ID:???
フルスルチアミンはね!
907ビタミン774mg:2013/02/15(金) 22:52:27.33 ID:???
>>905
細かいか?
国内販売MVMのスレでフルスルチアミンの副作用挙げてどうすんの?
あんま調子にのんなよageキチさんよ
908ビタミン774mg:2013/02/18(月) 20:03:48.64 ID:/aoWpEt9
ネイチャーメイドスーパーマルチビタミン&ミネラル買ったんだけど、
こういう1日1粒タイプって朝と夜どちらに飲むほうが有効?

イメージ的には朝だけど、夜だと寝てる間にしっかり
吸収してくれそうな気もするし・・・
909ビタミン774mg:2013/02/18(月) 20:33:53.96 ID:???
やっぱりジンクピリチオン
910ビタミン774mg:2013/02/22(金) 14:55:46.59 ID:U/6fZCq6
dnsのビタミンスーパープレミアム使ってる人居る?
筋トレ初心者で、取りあえず国内販売のビタミン使ってみようと思ってるんだけど
どうですかね
ビギナーに優しく回答してくれよな
911ビタミン774mg:2013/02/22(金) 18:15:47.34 ID:U/6fZCq6
すまん、質問板間違えた。
912ビタミン774mg:2013/02/28(木) 02:10:04.64 ID:???
>>908
ピルカッターで2つに割って、朝と晩に飲んでる
いいのかどうかは分からない
913ビタミン774mg:2013/03/21(木) 23:07:47.74 ID:OfIWEuWl
放射性物質の問題があるから国内販売のMVMはアメリカ産のネイチャーメイド一択とういう結果でおk?
914ビタミン774mg:2013/03/21(木) 23:18:33.62 ID:???
いや、国産を食べて応援でおk
915ビタミン774mg:2013/03/22(金) 10:57:47.31 ID:???
>>913
つーか事故の翌年くらいには外国の食べ物より検出されなくなってたよ。
事故後食べ物の放射性物質を市民が独自に検査するとかいうような市民団体がいくつかできたけど、
あまりに検出されなくなってしまったので脱原発活動の足かせになってしまうからか検査するサービスを投げ出したくらいだからね。
916ビタミン774mg:2013/03/22(金) 21:16:47.83 ID:II5Ia1AN
昼食後に飲んでる。
朝と晩はDHA&EPA。
917ビタミン774mg:2013/04/16(火) 07:48:54.18 ID:Au0erhYj
どなたか ネイチャーのスーパーマルチビタミンミネラル飲んで
息苦しい症状がでたかたいませんか?
918ビタミン774mg:2013/04/17(水) 22:26:43.63 ID:UviVAkuR
というか、ヘルシーパスが最高品質だろ。
お前ら、そんな糞安いサプリばっかり飲んで体大丈夫か?w
919ビタミン774mg:2013/04/29(月) 16:20:34.40 ID:mID0tN5E
ネイチャーメイドのマルチビタミンミネラル、今アマゾンで1600円だね
200円ぐらい安くなったよ。
一日分14円ぐらいとかってコスパすごすぎw
920ビタミン774mg:2013/04/29(月) 16:50:09.46 ID:???
>>919
今から薬局行って買おうかと思ってたが…
Amazonか…
921ビタミン774mg:2013/04/29(月) 19:06:22.76 ID:???
ネイチャーメイドのマルチミネラル買って大きさに躊躇しつつ飲んだら(><)
案の定喉に引っかかって死ぬかと思った(><)ヴェホッ
922ビタミン774mg:2013/04/30(火) 07:13:36.39 ID:???
俺はネイチャーメイドのスーパーマルチビタミン&ミネラルをドラッグストアで1380円で買ってるよ。
1日1粒が規定量だけど2粒飲んでる
923ビタミン774mg:2013/04/30(火) 09:37:01.11 ID:fRHgj61r
1380円は安いなあ 近所のドラッグストアだと2500円ぐらいするよ。
アマゾンは送料込みで1680円ぐらいだから商品は1300円ぐらいなんだろうな。
924ビタミン774mg:2013/05/03(金) 02:14:57.34 ID:27ozlkb2
ネイチャーメイドのスーパーマルチビタミンミネラルのスーパーって何がスーパーでスーパーなの?
925ビタミン774mg:2013/05/07(火) 21:23:57.32 ID:???
926ビタミン774mg:2013/05/07(火) 21:36:44.67 ID:???
ageキチ何やってんの?
927ビタミン774mg:2013/05/21(火) 19:53:18.35 ID:???
国内サプリメーカーで一番人気のあるメーカーは
どこなんでしょうか?
928ビタミン774mg:2013/05/21(火) 20:33:22.12 ID:???
ライフスタイル2
929ビタミン774mg:2013/05/21(火) 22:14:01.45 ID:???
ネイチャーメイドのマルチビタミン&ミネラルを
朝と夜に1粒ずつ飲んでいます。
おかげ様でニキビや口内炎が出来なくなりました。
おすすめですよ!
930ビタミン774mg:2013/05/24(金) 20:13:25.79 ID:qmz96lgt
ディアナチュラってどうかな_?
マルチビタミンミネラル
でも国産ってうたってるけど原材料は中国なのかね?
931ビタミン774mg:2013/05/26(日) 01:44:31.64 ID:7ajF/qjJ
>>919
この直後買おうと思ってたら値上げしやがった。
今1962円。300円の差は大きいな。
また1600円台に戻らないかな?
932ビタミン774mg:2013/05/26(日) 12:00:59.03 ID:TSw141+c
ヨウ素入ったお手軽に買えるのってDHC?
ミネラル検査したらヨウ素が少なすぎたよ
933ビタミン774mg:2013/05/26(日) 12:06:07.78 ID:???
>>868
何カッコつけてんだよ(´・ω・`)'`ヶ``ってゆえや
934ビタミン774mg:2013/05/26(日) 15:17:56.93 ID:???
ヨウ素なんて、ひじき3g食えば1日の推奨量に到達するからなぁ
935ビタミン774mg:2013/05/26(日) 15:59:06.00 ID:???
毎日ムリ
936ビタミン774mg:2013/05/27(月) 01:37:03.66 ID:???
「グローバル」と称して日教組と文科省が日本の子供たちを海外に追い出して
殺そうとしてる件。

戦争の時は「お国を護るため」で意味なくジャングルや野蛮人の国に派兵され
戦死として殺されまくった日本人男子。(アメリカに徳川幕府を倒させたチョンが明治政府に政治家として入り込んだため)
(戦争は日本人を殺すために政府内のチョンが画策して参戦せざる負えなくなった)(今の政治家と各省庁はチョンの巣)

今は「世界で活躍しよう」「グローバル」のことばで東南アジアなどに追いやり
失業させ現地民に殺させ日本人を確実に減らす算段。(

絶対に!海外に、特にアジア、ロシア、アフリカ(食人を今なおする国々)に派遣するような恐ろしい会社や活動にかかわってはならない!
937 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/27(月) 01:47:21.15 ID:???
もっと言えば長州系はチョンなんだよね
連中の事大主義と売国奴っぷりには吐き気がする
938ビタミン774mg:2013/05/27(月) 10:45:05.32 ID:2XlkYw/y
ネイチャーメイドのスーパーMVM飲んでたら息苦しくなったんで
飲まなくなったらなおったみたい
それでティアナチュラ以前のんでたんでそれにかえたら
やっぱり息苦しくなった。
ビタミンdがかじょうになってんのかな?
当分mvm飲むの休む。
939ビタミン774mg:2013/05/31(金) 08:39:13.04 ID:???
震災ビジネスといえば被災地の砂浜で新入社員の顔を社長のおっさんが一人一人
1mgタバコ「NEXT」のCMのおっさんみたいな顔で1分ぐらい覗き込んで
思わずジャパニーズスマイルをかましてしまった若者に
「おぉうあ!(バァン)おぉうああ!」(「笑うな」らしい)といきなり横っ面張られて
「お前ここどこや思とるんy$&#?!&@Oうし分け無いと思わんのか$#&」
とかいって胸倉掴まれておそらく100回以上、およそ30秒間に渡って往復ビンタされ続けてたのにはワロタ
おっさんはこの会社の社長かと思ったら企業の新人研修を請け負ってる自称コンサルタントなんだそうだ
こんな研修に金払う社長も社長だが100連ビンタをノーカットで放送した某ローカル局の英断を評価したい
「当選者:セシウムさん」なんかよりよっぽど地元の人に見て欲しい内容だと思った
940ビタミン774mg:2013/06/02(日) 01:09:08.68 ID:1L9TlkbK
薬系はアメリカのがメイドインジャパンよりがっつり効く
941ビタミン774mg:2013/06/08(土) 01:50:57.26 ID:LqWgbURd
>>934
「ひじき ヒ素」で検索してみよう
942ビタミン774mg:2013/06/08(土) 01:56:49.38 ID:???
主要メーカーのは合成も多いようだが合成だと吸収率が悪くならないのかね?
943ビタミン774mg:2013/06/08(土) 14:45:19.00 ID:6mvbljvS
>>941
めんどくさい。かいつまんで教えて
944ビタミン774mg:2013/06/09(日) 09:11:32.67 ID:HB8tA+4S
以前、海外で、ひじきを食べないよう勧告が出た。
ひじきには発ガン性が指摘されている無機ヒ素がたくさん入っていることがわかったから。
これを受けての厚生労働省の対応は「一日4.7g以上食べなければセーフ。日本人のひじきの平均摂取量は一日0.9gだから対策いらね」というもの。
945ビタミン774mg:2013/06/09(日) 15:12:17.46 ID:???
ひじきって相当消化率悪くない?
なんか消化されずに原型でう○こで出てくる・・・
946ビタミン774mg:2013/06/29(土) 15:25:46.72 ID:???
それ繊維の部分だけだから。
947 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:8) :2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:???
ネイチャーのマルチミネラルのみだしたら、食欲が増加した。
エビオスの時と同じ感覚。
亜鉛が影響してるのかな
948ビタミン774mg:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:???
パンビタンハイはネイチャーメイドなんかと比べて
添加物がかなり多いと思うけれどどうかな?



パンビタンハイ添加物

ソルビタン脂肪酸エステル、ゼラチン、安息香酸Na、デヒドロ酢酸Na、白糖、
無水ケイ酸、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸Mg、セルロース、
タルク、アラビアゴム、酸化チタン、セラック、ヒマシ油、ステアリン酸グリセリン
949 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???
スーパーかってくるぉ
950ビタミン774mg:2013/09/19(木) 14:59:59.72 ID:L6uLNokM
最高のサプリメントは 痩せてスリムでいること だと最近気づいた。
太ってると必ずなにかの病気わずらう。
951ビタミン774mg:2013/09/23(月) 14:00:38.89 ID:???
スリムすぎも病気になるよ。
952ビタミン774mg:2013/09/26(木) 09:56:47.53 ID:???
老後に痩せすぎだとこけた時骨折しちゃうと寝たきりでボケる
デブってるとひざに負担蓄積されて歩けなくなり寝たきりでボケる
ぽっちゃ最強だろうね
953ビタミン774mg:2013/10/13(日) 22:11:56.42 ID:???
高木ブーでさえあのデブで長生きだもんな何とも言えないよ
954ビタミン774mg:2013/10/16(水) 13:11:26.16 ID:???
国内で高性能なのが作れないのって法律のせい?
955ビタミン774mg:2013/10/16(水) 17:45:35.76 ID:???
なにをもって高性能と呼ぶか
956ビタミン774mg:2013/10/18(金) 15:53:31.38 ID:???
サプリ先進国のアメリカより日本は
10年ぐらい遅くサプリに手を出したから
今より良いサプリを作れる様になるのはこれからじゃないかな
でも正直いろいろと厳しいのが現実だな
957ビタミン774mg:2013/10/20(日) 10:25:00.51 ID:MNjO/8la
結局なにを買えば間違いないの?
手軽に変えるネイチャーメイド?キレートどーのこーの書いてあるライフスタイル?
958ビタミン774mg:2013/10/20(日) 10:57:37.11 ID:MNjO/8la
色々調べたけどライフスタイルのほうは過剰摂取になるっぽいね
やっぱ無難にネイチャーメイドか
959ビタミン774mg:2013/10/20(日) 23:08:53.63 ID:VO+5KpcF
キューピーの元気セブン飲んでる。
たまたまなのか知れないが落ちてた体調が復活の兆し
960ビタミン774mg:2013/10/30(水) 14:51:01.65 ID:???
DHCってどうかな?
961ビタミン774mg:2013/12/19(木) 11:25:50.94 ID:???
愛用していたマルチビタミンゴールドEX(エスエス製薬)が製造中止になってた。
風邪の引き始めとか、ちょっと疲れたなというときに重宝していたんだけど。
代わりになるようなものって何かありますか?
962ビタミン774mg:2013/12/21(土) 12:59:23.31 ID:???
>>961 葛根湯
963ビタミン774mg:2013/12/21(土) 19:37:04.50 ID:???
>>961
新エスファイト
964ビタミン774mg:2013/12/28(土) 19:45:05.08 ID:???
ヘルシーパスか、日本機能性医学研究所のサプリが一番いいよね。
貧民には無理だろうけどw
965ビタミン774mg:2014/01/02(木) 22:48:35.34 ID:???
DHC通販はいつまで休む気なんだ?
通販が12/28から1/6まで休みとかどんな会社だよ
966ビタミン774mg:2014/01/03(金) 15:05:45.28 ID:???
今ネイチャーメイドのマルチビタミン&amp;ミネラル飲んでるんですがこれと
ネイチャーメイドスーパーマルチビタミン&amp;ミネラル、ディアナチュラ 29アミノ マルチビタミン&amp;ミネラル
比べた場合どれがいいとかあるんでしょうか?

値段的にはネイチャーメイドスーパーマルチビタミン&amp;ミネラル、1日3回と毎食少しずつ
飲めてアミノも入ってるディアナチュラ 29アミノ マルチビタミン&amp;ミネラルという感じなんですが…。
967ビタミン774mg:2014/01/03(金) 15:40:55.00 ID:rX3C4FVI
>>966
&amp;って何だよ
968ビタミン774mg:2014/01/03(金) 21:20:36.31 ID:???
すみません、&が文字化けしてしまったようです…。

この中ならどれ飲んでも大して違いなんてない感じですかね?
969ビタミン774mg:2014/02/20(木) 01:10:06.25 ID:???
ここの住人的には医薬品の国産ビタミン剤ってどうなの?
970ビタミン774mg:2014/02/25(火) 21:28:27.09 ID:mVv+q6KX
ネイチャーのマルチビタミンミネラル飲んでんだけど、ネットでサプリは肝臓やられたり
腎臓やられたりするってたまにみかけるんだけど実際どうなの?
でもアメリカではもう10年以上大勢が飲んでるんだよね?
健康被害報告とかあるのかね?
971ビタミン774mg:2014/02/25(火) 21:48:20.66 ID:???
マルチミネラルとビタミンBミックス飲んで下痢Pキタコレ
さてどっちかな
972ビタミン774mg:2014/04/25(金) 01:04:23.85 ID:BoOF8/I3
【MVM】マルチビタミンミネラル総合52【個人輸入】


誰か建ててください。
973ビタミン774mg:2014/04/28(月) 07:16:28.96 ID:???
>>971
そりゃミネラルだろ

鉄は消化不良を起こすし
マグネシウムは下剤に使われる
肝臓に蓄積して過剰症も起きるから
ミネラル系の大量摂取は禁忌だ
974ビタミン774mg:2014/04/28(月) 07:29:00.61 ID:???
>>966
スーパーは普通の2錠分で1日1錠
若干配合量が異なるビタミンがあるがほぼ同じ
値段が安い
粒が大きくて2つに割れるようになってるから
割って分けて飲めば普通のと変わらん

ディアナチュラとの比較は知らん
アミノ酸取りたいとか
水溶性ビタミンを少しづつ取りたいなら
そっち買えばいいし
個人の主観の問題だ
975ビタミン774mg:2014/05/05(月) 00:26:07.20 ID:???
iherbより本家尼の方が安く買えるな
まとめ買いするならこっちのほうがいい
976ビタミン774mg:2014/05/09(金) 23:36:30.23 ID:???
>>972
俺からもお願いします。スレ住民が難民化してるよ。
977ビタミン774mg:2014/05/16(金) 09:45:33.73 ID:W4XwUuCg
ネイチャーのマルチビタミンミネラルとスーパーってなにが違うんだろう(´・ω・`)
一回で飲むか二回に分けて飲むかの違いだけなのかな(´・ω・`)
978ビタミン774mg:2014/05/16(金) 10:13:29.43 ID:???
何でかな
DHCのマルチビタミンより
ネイチャーメイドのマルチビタミンの方が
効いてる実感が有る
コスパはDHCの方が高いのに

あとDHCのヤツって
服用するとお腹が張る感じがする
これはカプセル成分のせい?
979ビタミン774mg:2014/05/28(水) 08:08:04.21 ID:sAe04/27
ネイチャーメイドのMVMサプリで一日分が2錠のタイプを
1日1錠だけ飲んでる

ただし激しい運動したとかの時だけ、1日2錠飲む
980ビタミン774mg:2014/06/05(木) 07:19:18.70 ID:???
>>978
DHCはマルチビアミンじゃないけどほかのは数種類摂ってたことある
なんか体感なくてあんまり良いイメージないね
ネイチャーメイドは最近までマルチビタミンとC摂ってたけど
身体の調子は良かったから合ってたんだと思う
今、NOWのアダムに変えて様子見

>>979
ネイチャーメイドのマルチビタミンはちょい少ないよ
だから少なくとも最低ラインは書いてあるとおり摂った方が良いよ
できればちょい多め(3個とか)か、ほかに追加で単品(Cとか)入れた方が良いよ
981ビタミン774mg:2014/06/05(木) 14:21:50.47 ID:???
マルチミネラルが欲しくてドラッグストアやスーパーを回ったけど
ビタミン&ミネラルはあるのに、ミネラル単品の取り扱いって少ないな
一件、値札だけあって棚がカラの店があったけど
次に行ったら値札も無くなってた
今まで通販や直販で買ってたから気づかなかったけど
マルチミネラルて極端に人気ないんだな
982ビタミン774mg:2014/06/05(木) 14:45:05.11 ID:???
他のミネラル単品は西友で買ってる
スーパーマルチビタミン1錠だけじゃ不安だし2錠飲むには勿体無い気がする
カルシウム200錠のと組み合わせてるな
983ビタミン774mg
280 名前: ビタミン774mg [sage] 投稿日: 2014/06/04(水) 16:27:56.66 ID:???
>>275
テレビとか・・・
もっとましな情報源を書けよ

たとえば東京都福祉保険局が平成23年に発表した調査結果
都では法令違反の可能性の高いと思われる健康食品について試売調査を行っているが、
販売店で購入した製品では、88品目中78品目に不正な表示・広告がみられた
さらにインターネットで購入した製品では68品目中54品目に不正な表示・広告がみられた
インターネットはまだしも、販売店で購入できるサプリでも9割近い製品に何らかの問題があるのが現実