玄米菜食のマクロビオティックってどうよ? その8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビタミン774mg
何かと賛否両論あるマクロビオティック。
本当に健康にいいのか?
何かしらの害は無いのか?
真面目に情報交換&議論しましょう。

前スレ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1192335739/

マクロビ否定派の方は、アンチスレで
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1192310584/

スレが荒れるので、過度の馴れ合いや、コテ、トリを付けての書き込みは控えてください。
VEGAN
VEGAN ◆PsPHI2rklQ
イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2
は、各自スルー若しくはNG推奨。
2ビタミン774mg:2007/11/05(月) 19:59:08 ID:???
3ビタミン774mg:2007/11/05(月) 20:04:10 ID:???
キチガイ隔離スレなのに、NGにしてどうする
4ビタミン774mg:2007/11/05(月) 20:54:44 ID:???
>>1
GJ
5ビタミン774mg:2007/11/05(月) 21:10:56 ID:???
「地球と人類を救うマクロビオティック 世界平和実現は食生活の改善から」久司道夫/著
第1章 アメリカから見える日本の現実
第2章 久司マクロビオティックの軌跡

第3章 ガンは治る、エイズは治る!←-----------------☆注目!☆

第4章 戦争のない平和な世界への五つのステップ
第5章 現代に蘇る陰陽の哲学
第6章 マクロビオティック・メニューは美味しい
第7章 あなたにもできる久司マクロビオティック

http://books.yahoo.co.jp/book_detail/30902483

ガンは治る、エイズは治る!、、、、でも奥さんはガンで死亡…
6ビタミン774mg:2007/11/05(月) 21:23:25 ID:???
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1192335739/
キチガイ隔離スレはこっちです。
キチガイな人は、残り60KBを大事に使ってください。
7イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/05(月) 21:28:06 ID:???
>ボストン大学との共同研究により、エイズ患者の免疫力がマクロビオティック で改善することを確認 ←-----------------☆注目!☆
http://www.pref.shizuoka.jp/kousei/pharma/documents/kushi-syoukai.pdf

>クシ・マクロビオティックの久司道夫先生のご次男 ローレンス・ハルオ・久司氏(博士号)さんです。
>ハルオ氏はアメリカ国立保健局の主任研究員で、数年間ケーススタディとして
>末期の患者を含んだ77人のガン患者が、、食事により回復した個々人の医療調査結果データをとり、発表しました。 ←-----------------☆注目!☆
http://blog.mag2.com/m/log/0000180663/108606973.html
8ビタミン774mg:2007/11/05(月) 21:30:54 ID:???
キチガイ現る
9ビタミン774mg:2007/11/05(月) 21:36:52 ID:???
スレが荒れるので、過度の馴れ合いや、コテ、トリを付けての書き込みは控えてください。
VEGAN
VEGAN ◆PsPHI2rklQ
イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2
は、各自スルー若しくはNG推奨。
10イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/05(月) 21:42:04 ID:???
【食育】玄米菜食のマクロビオティック【ロハス】

  玄米を中心とし、日本の伝統食品をベースにした食事で、
 美容や健康、さらには平和を考えていきます。
  玄米などの皮のついた全粒(ぜんりゅう)の穀物には、
 解毒(デトックス)、美肌(アンチエイジング)などの成分があり、
 欧米の各国の食事指針でも食べることが推奨されています。
 ・諸外国の食生活指針 http://www.maff.go.jp/soshiki/kambou/joutai/onepoint/public/gaikoku.html
  なぜなら、栄養素の量が多く有利であったり、
 大腸ガン、心臓病、糖尿病などのリスクが低下するという
 大規模研究による「医学的な根拠(エビデンス)」があるからです。
  このように多くの根拠のある食事の選択は「疑似科学」や
 「フードファディズム」ではありません。
  「砂糖」や「畜産由来の脂肪」「お酒」も同様です。
  「砂糖」「畜産」「石油の合成化学物質」寄りの専門家もいれば、
 傲慢なマクロビオティックの指導者もいるというのが現実なのです。
  玄米の栄養についてブログなどで書き、広く知られるようにし、
 欧米のように、どこででも食べられるようになってほしいものです。
  漬け物は発酵食品であるために酵素が非常に蓄積されているし、
 味噌、醤油は加熱しても、麹菌がお腹まで届きそこで酵素を生産します。
  残留農薬の検査は玄米で測定するので、農薬を使った野菜のように安全量です。
 >>2-5あたりをよく読んでください。

 2合(300g)の 玄米-左 白米-右 栄養量の差の大きいものの比較
  *かっこ内は女18〜29歳-活動レベルIIに対する割合
 食物繊維       9.0g       1.5g
 鉄          6.3mg(97%)   2.4mg(37%)
 亜鉛         5.4mg(77%)   4.2mg(60%)
 マンガン     6.15mg(176%)   2.4mg(69%)
 マグネシウム  330mg(122%)   69mg(26%)
 ビタミンB1    1.23mg(112%)  0.24mg(22%)
 ビタミンB6    1.35mg(113%)  0.36mg(30%)
 ナイアシン   18.9mg(158%)   3.6mg(30%)
11イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/05(月) 21:43:45 ID:???
栄養学が進展し様々な国の国民の食事指針で、「玄米」や「豆やナッツや魚」をとかを推奨し、
「牛乳を含む畜産由来の脂肪」や「砂糖」を控えようということに変わってきた。
日本の食事指針もこのレベルにいって、健康的な食事が認識され正当化できるようにしたい。
そこは、ブログや書評などで、どんどん「根拠をはっきり書いて」世論を作らないといけない。

・アメリカ
 http://www.mypyramid.gov/pyramid/grains.html http://www.mypyramid.gov/tips_resources/eating_out.html
・イギリス
 http://www.eatwell.gov.uk/healthydiet/eighttipssection/
・カナダ
 http://www.hc-sc.gc.ca/fn-an/food-guide-aliment/using-utiliser/plan/index_e.html
・オーストラリア
 http://www.nutritionaustralia.org/Nutrition_for_all_ages/Adults/Dietary_guidelines_for_Australians.asp
・諸外国の食生活指針
 http://www.maff.go.jp/soshiki/kambou/joutai/onepoint/public/gaikoku.html http://www.e-shokuiku.com/guide/4_3_4.html
・WHOと国連FAOの食事指針に近いのです。
 http://www.who.int/hpr/NPH/docs/who_fao_expert_report.pdf

アメリカではトランス脂肪だけでなく皮をとった白い穀物、砂糖とか、肥満と生活習慣病の原因として酷く攻撃されてるからね。白米より玄米、発芽玄米、麦飯、雑穀を食べよう。
アメリカ!肥満と生活習慣病の原因の白パン・砂糖・乳脂肪を排撃!フィチン酸がミネラルを排出するという疑似科学・オカルトの注意書きなど無し!!

肥満、糖尿病、高血圧、心臓病が子どもの間に広がっていることをうけて、
2006年ニューヨーク市全域の学校で全乳販売を停止。医師、栄養士、学校の保健婦などはおおむね賛成している。
ロサンゼルス市は2000年にそうした。白いパンを追放したところも多い。全粒のパンに代わったのだ。
http://childabroad.blog.ocn.ne.jp/renew2/2006/02/post_2d22_1.html
ttp://www.supplenews.com/MT/archives/2006/03/post_533.html

それだけでなく、2009年までにアメリカのすべての公立小中学校で脂肪を抜いていない全乳と砂糖入り飲料が販売停止になることになった。
http://epole.exblog.jp/3567588/ ttp://www.gamenews.ne.jp/archives/2006/05/post_833.html

穀物の皮に含まれるフィチン酸IP6とイノシトールの研究も蓄積されてきた。
http://www.ip-6.jp/

アメリカ農務省  (2005年版のアメリカの食事指針に加わった事項)
訳文「食べる穀物の少なくとも半分は皮付きの穀物にすべきである。」
http://www.mypyramid.gov/pyramid/grains_amount.aspx

米国心臓協会(AHA:American Heart Association)
http://www.vege-fru.com/prov/a_report/0605/index.html の4 2006年の心臓病予防のための食事で皮付き穀物を推奨
菜食主義者は肥満、冠動脈疾患、高血圧、糖尿病、ある種の癌リスクが低い。
菜食者に”重要な栄養素を摂るために”全粒粉または未精製粉の製品を選択するか、栄養価を強化しよう。
http://health.nikkei.co.jp/hsn/memo.cfm?i=20041029hm000hm

米国対がん協会
全粒穀物の摂取を心がけ、赤味の肉類を控えよう。
http://www.metamedica.com/news2002/howto20.html
12イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/05(月) 21:46:05 ID:???
◆全粒穀物の科学的根拠
アメリカ国立衛生研究所の国立ガン研究所の Frances E Thompson 氏らが、
American Journal of Clinical Nutrition 誌5月号に、男性291988人と女性197623人の統計の結果、
全粒穀物を頻繁に食べる人はほとんど食べないより、大腸ガンのリスクが21%低くなったと発表している。
  Dietary fiber and whole-grain consumption in relation to colorectal cancer in the NIH-AARP Diet and Health Study.
  American Journal of Clinical Nutrition. 2007 May;85(5):1353-60.

ウェイクフォレスト大学の Philip Mellen 内科助教授は、
Nutrition, Metabolism & Cardiovascular Diseases 誌電子版で、285000人以上のデータを含む、7つの研究を分析し、
全粒穀物を頻繁に食べる人はほとんど食べないより、脳卒中、心臓病、心筋梗塞などの心血管疾患のリスクが21%低くなったと発表している。
  "Whole grain intake and cardiovascular disease: A meta-analysis"
  Nutrition, Metabolism & Cardiovascular Diseases Published on-line ahead of print, doi: 10.1016/j.numecd.2006.12.008 : P.B. Mellen, T.F. Walsh, D.M. Herrington
  http://www.ncbi.nlm.nih.gov/sites/entrez?tmpl=NoSidebarfile&db=PubMed&cmd=Retrieve&list_uids=17449231&dopt=AbstractPlus

ハーバード大学メディカル・スクールの研究らは、
American Journal of Public Healthに、アメリカ人女性75521人を1984年から10年間コホート研究し、
全粒穀物を頻繁に食べれば2型糖尿病になるリスクが39%が低く、一番食べないグループは31%もリスクが高くなった、心像病のリスクが30%以上低かったと発表した。
  A prospective study of whole-grain intake and risk of type 2 diabetes mellitus in US women.
  American Journal of Public Health, Vol 90, Issue 9 1409-1415,2000 September
  Whole-grain consumption and risk of coronary heart disease: results from the Nurses' Health Study
  American Journal of Clinical Nutrition, Vol. 70, No. 3, 412-419, September 1999


「日本の死因の六割を占める三大死因と動物性食品」
がん
 [国立がんセンターより http://ganjoho.ncc.go.jp/public/pre_scr/cause/dietarylife.html ]
 >わが国では近年、乳房、前立腺、大腸のがんが増えてきている
 3)大腸がん
 >アメリカなどへ移住した日本人では、白人並みの頻度にまで増える
 >菜食主義者や、肉類や動物性脂肪の摂取量の少ない国や地域では、発生率が低い傾向
 6)乳がん
 >ブラジルやアメリカの日系人の罹患率はわが国の2〜5倍程度の高値
 >また、大豆製品の摂取量が多い日本人に乳がんが少ない
 7)前立腺がん
 >前立腺がんの発症率が高い国の日系人では約2〜10倍程度増加
 >動物性脂肪、赤身肉、乳製品の高摂取等の食生活と関連しているものと考えられています。
 ほかの主要なガンの主要原因は、胃はピロリ菌、肝臓はC型ウイルス、肺はタバコとなっている。

脳卒中
 「ドロドロ血の高脂血症による動脈硬化」で血管障害に、「高血圧」でさらに脆くなる。
 降圧剤の普及と食生活の変化で、動脈硬化で起こる脳梗塞などが多い[1]。「糖尿」「肥満」も原因。寝たきりの主要原因。
  「動脈硬化性疾患診療ガイドライン」より一部抜粋 日本動脈硬化学会[2]
  -獣鳥肉より魚肉・大豆たんぱくを多くする
  -獣鳥性脂肪を少なくし、植物性・魚類性脂肪を多くする
 [1] http://www.akita-epid.net/p1/img/9.gif  [2] http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/kenkou/seikatu/kousi/treatment.html

心臓病
 厚生労働省-4万人統計、魚を多く食べる人は心筋梗塞になるリスクが6割前後低い[3]。
 菜食者は心臓病のリスクが低い。[4] 米国心臓協会(AHA)、菜食主義者に肥満、冠動脈疾患、高血圧、糖尿病、ある種の癌リスクが低いことが判明している。[5]
 大豆はFDA(米国食品医薬品局)によって心臓病のリスクを下げる表示が認可されている。[6]
 [3] http://j.peopledaily.com.cn/2006/01/17/jp20060117_56785.html http://www.san-iku.co.jp/knakamoto/2001/0111.htm
 [4] http://www.macveg.com/vegetarian/translations/meat_causes/heart_disease/index.html
 [5] http://health.nikkei.co.jp/hsn/memo.cfm?i=20041029hm000hm [6] http://www.asajapan.org/food/health/document1.html
13イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/05(月) 21:48:40 ID:???
NHK BS世界のドキュメンタリー 「世界を動かす砂糖産業」 という番組でも放映されたが、
肥満の科学的根拠は1995-97年、ハーバード大学医学部が子供で統計をとり、
清涼飲料水を1日1缶飲めば年間で4kg太り、1缶以上なら肥満になる確率は60%以上も増加するということだ。
http://blog.livedoor.jp/soliton_xyz/archives/50258106.html

『食べるな危険!!ファストフードがあなたをスーパーサイズ化する』モーガン・スパーロック (著)
の255ページあたりにも書いてあるが、砂糖業界が4億ドルもの膨大な援助金をやめるとちらつかせた。
http://www.newfarm.org/japan/features/200304/200304042BigSugar/SJ_BigSugar.shtml

ハーバード大学のグループは、アメリカの1909〜1997年の各食品の消費量から、
アメリカで糖尿病が7.65倍になったのは 精製糖の増加と食物繊維の不足と指摘されている。
  Increased consumption of refined carbohydrates and the epidemic of type 2 diabetes in the United States: an ecologic assessment.
  [Am. J. Clin. Nutr., 79: 774-779.] ; Gross, L.S. et al. (2004)

Nurses' Health Study II という有名な前向きコホート研究を元に、2型糖尿病91249例と、体重51603例を対象に調査し、
毎日1缶のソフトドリンクを飲む女性は、1ヶ月に1缶の人より2倍近く糖尿病になり、体重は4年間で4キロ太っていた。
http://med2.astellas.jp/jp/diabetes/slide/ev_ac/c_09/index.html
  Sugar-Sweetened Beverages, Weight Gain, and Incidence of Type 2 Diabetes in Young and Middle-Aged Women
  [JAMA. 2004;292:927-934.]

糖尿病はすい臓の異常状態である。
「砂糖を添加したソフトドリンク」を1日2回以上飲む人は、「すい臓がん」リスクが2倍近い90%高まったという報告もある。
スウェーデンのカロリンスカ研究所が、8万人対象に8年間追跡調査した。
>研究チームは「血糖値を調整するインスリンを分泌する膵臓のがんと、砂糖の取りすぎによる高血糖とに関連があるのかもしれない」と指摘している。
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20061109-OHT1T00113.htm
  Consumption of sugar and sugar-sweetened foods and the risk of pancreatic cancer in a prospective study
  American Journal of Clinical Nutrition, Vol. 84, No. 5, 1171-1176, November 2006 - Susanna C Larsson, Leif Bergkvist and Alicja Wolk

・WHO/FAO合同の食事指針 「食事、栄養と慢性疾患の予防:Diet, Nutrition and the Prevention of Chronic Diseases」- 2003年
 HTML http://www.fao.org/docrep/005/ac911e/ac911e00.htm
 PDF  http://www.who.int/hpr/NPH/docs/who_fao_expert_report.pdf
 2003年には「愛しのWHO/FAO合同-裁判長」の食事指針では、砂糖は全カロリーの10%未満にとなっている。
 さらに、「砂糖の摂取量と頻度」は、虫歯を増加させる「確実な根拠がある」と発表している。

WikipediaにもあるようにADHDは「衝動性」を特徴とするが、清涼飲料水との相関関係があることもわかった。
  ADHD - 注意欠陥・多動性障害 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/ADHD

  2006年には、砂糖などが大量に入った清涼飲料水の摂取量とHyperactivity(ADHD)と相関関係が認められた。
  ノルウェーの研究、オスロの15~16歳5000人対象
  Consumption of Soft Drinks and Hyperactivity, Mental Distress, and Conduct Problems Among Adolescents in Oslo, Norway
  October 2006, Vol 96, No. 10 American Journal of Public Health 1815-1820
  http://www.ncbi.nlm.nih.gov/sites/entrez?db=pubmed&cmd=Retrieve&dopt=AbstractPlus&list_uids=17008578&query_hl=3&itool=pubmed_docsum

アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリアの現在の食事指針でも、砂糖は控えめにしようといわれている。
そして、アメリカ全土で、2009年までに公立学校から砂糖入り飲料と全乳(脂肪を調整していない牛乳)が撤去されることになっている。
14イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/05(月) 21:49:52 ID:???
◆大豆は乳がんを予防し、肉は乳がんリスクを高めるだろう。
大豆だけを食べても、大豆イソフラボンはそこまで大量にはならない。動物性食品の替わりになることで健康に寄与するとも考えられる。
乳がんを促進するかもというのは仮設で、実際の日本人女性2万人の大規模研究では乳がんを最大4割と大幅に抑制している。[1]
懸念されているのは"閉経後のイタリア女性150人”の”小規模実験”で、”イソフラボン錠剤”を大量に摂った場合、”子宮内膜増殖症”が増えた。[a]
イソフラボンのホルモン作用は弱めで、作用の超強力なホルモンかく乱物質の替わりにはたらくことで、同時に防御される。
ホルモンがぜんぜん足りてなければ、補う効果が期待できる。しかし、添加物だったら簡単に大量になるから注意しようという論調だ。[2]
 [2]厚生労働省 女性約2万人を10年間乳がん調査 http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/09/daiz_1.html
 参考 「健康食品」の安全性・有効性情報 http://hfnet.nih.go.jp/contents/indiv_agreement.html?832
 [1]農林水産省 大豆イソフラボンQ&A  http://www.maff.go.jp/syohi_anzen/isoflavon_qa.html
   内閣府食品安全委員会:同  http://www.fsc.go.jp/sonota/daizu_isoflavone.html

ttp://www.rda.co.jp/topics/topics2887.html アジア女性の乳ガンのリスクを「 肉とスイーツ 」 が高める
ttp://www.rda.co.jp/topics/topics2240.html 高タンパク質の食事、ダイエットは乳ガン、大腸ガンなどのリスクを高める
ttp://www.rda.co.jp/topics/topics2163.html 赤肉は乳ガンのリスクを2倍に
ttp://www.rda.co.jp/topics/topics2711.html 焼肉好きは、乳ガンのリスクが高い
ttp://www.rda.co.jp/topics/topics2667.html ブロッコリー、大豆が、ガン予防してガンの進行を妨害する理由
ttp://www.rda.co.jp/topics/topics2618.html 乳ガンのリスクを牛肉、豚肉、ハムなどが 6 割も増加させる
ttp://www.rda.co.jp/topics/topics2573.html 脂肪の多い食事は乳ガンのリスクを増加させる
ttp://www.rda.co.jp/topics/topics2744.html 悪性タイプの乳ガンを生野菜サラダが予防
ttp://www.rda.co.jp/topics/topics1421.html 大豆が乳ガンのリスクを下げる
ttp://www.rda.co.jp/topics/topics2171.html 大豆が乳ガンのリスク低減。子ども時代の大豆の摂取で乳ガンのリスクが6割減少
ttp://www.rda.co.jp/topics/topics2365.html 乳ガンのリスクを食物繊維が半減 - 玄米、全粒パンなどがお勧め
ttp://www.rda.co.jp/topics/topics2276.html 食事の脂肪を減らすことが乳ガンの再発予防に
ttp://www.rda.co.jp/topics/topics1744.html 乳ガンの前兆にメタボリックシンドローム

・赤身の肉が乳癌(がん)リスクを上昇させる(2006.11.13掲載)
 米ハーバード大学医学部医学助教授のEunyoung Cho氏
 26〜46歳の女性看護師9万659人 追跡調査期間は1991〜2003年
 検討の結果、赤身肉を1日1.5食分摂取していた女性は、1週間に3食分未満の女性に比較して
 ホルモン受容体陽性乳癌の罹患率が約2倍高かった。
 http://health.yahoo.co.jp/news/detail?idx0=w03061105

・大豆たんぱく質は優秀であるというのが常識、怪しい人物はいまどきプロテインスコアを使って大豆はダメと言う。
 日本で使われるタンパク質のスコアはFAOの出す国際基準の採用であり、それは4回改訂がある。
 1回目 1957年 「プロテインスコア」大豆56点
 2回目 1965年
 3回目 1973年 「アミノ酸スコア」大豆86点
 4回目 1985年 「アミノ酸スコア」大豆100点
 5回目 1990年 1985年のものでいいと再確認をした。

・WHO発表-科学的根拠に基づくがん予防
 リスクを下げるもの   可能性大 野菜・果物
 リスクを上げるもの   可能性大 貯蔵肉(結腸、直腸) 可能性あり(肉由来)  動物性脂肪、ニトロソ化合物など
 http://ganjoho.ncc.go.jp/public/pre_scr/prevention/science.html

・1990年アメリカの国立がん研究所、がん抑制効果のある食品の「デザイナーフーズ」発表
 http://allabout.co.jp/health/healthfood/closeup/CU20020302/
 このような植物の抗酸化成分をファイトケミカルと呼ぶが[1]、「メディア・バイアス」とは、
 「ファイトケミカル=植物に含まれる物質」にもジャガイモの芽など毒性のあるものがあると述べる、まったくの詭弁である。
 [1] http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%88%E3%82%B1%E3%83%9F%E3%82%AB%E3%83%AB
15イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/05(月) 21:50:46 ID:???
6つの前向きコホート研究をメタ分析した結果、
20年以上にわたって菜食を続けた場合、肉菜食者より3.6年寿命が長いことがわかった。
  "Does low meat consumption increase life expectancy in humans?"
  American Journal of Clinical Nutrition, Vol. 78, No. 3, 526S-532S, September 2003

菜食のキリスト教団、カルフォルニア州のセブンスデー・アドヴェンティスト34000人を12年間追跡
 州平均よりも男性は7.3年、女性は4.4年長生き。
 http://adventist.org.au/services/health/living_healthy/health_study

アメリカ栄養士協会(ADA:アメリカを代表する栄養学団体) 膨大な論文をもとにした総論
 うまく考えられたビーガン(完全菜食)や他のベジタリン食は、妊娠中・授乳中・幼児・子供・成人を含めて、生涯における全ての段階で適切である。
 心臓病 ベジタリアンは男性31%少ない、女性20%少ない
 ガン  ベジタリアンは総合的な発癌率が大いに減少します
 糖尿病 ノンベジタリアンのほうが1.97倍多い
 肥満  ベジタリアンのほうが少ない
 高血圧 ベジタリンは血圧が低い
 http://www.adajournal.org/article/PIIS0002822303002943/fulltext

国際がん研究基金(World Cancer Research Fund)のガン予防の食事指針(Food, Nutrition and the Prevention of Cancer)
 4500の研究を3年以上かけ分析、15の指針の7、8番目、
 7:牛・豚・羊肉は1日80g以下にし、できれば魚・鶏肉にしよう。8:動物性脂肪は制限しよう。
 http://www.wcrf.org/research/fnatpoc.lasso

チャイナプロジェクト中国で11000人を7年追跡、米コーネル大、英オックスフォード大、北京大が協力。
 動物性タンパク質が少ないほど、あらゆるがん、脳梗塞、脳卒中、心臓病、糖尿病のリスクが少ない。
 http://www.nutrition.cornell.edu/ChinaProject/ http://revo.jugem.jp/?eid=7

マクロビオティック - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%93%E3%82%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF

代表団体
CI協会 [東京] http://www.ci-kyokai.jp/
正食協会 [大阪] http://www.macrobiotic.gr.jp/
クシ[東京・大阪・山梨県小渕沢] http://www.macrobiotic.ne.jp/ http://www.kijapan.jp/
宇宙法則研究会[東京] http://www.uchuken.com/

久司財団会長 久司道夫氏 インタビュー
 http://www.ewoman.co.jp/winwin/34km/

「陰陽が分かる本」
『毎日のマクロビオティックレシピ140』尾形妃樺怜 まず基本的な料理が載っている。しかも普通の料理本ってできあがりと、つくり方の文章しかないけど、
                                 これの場合、つくり方の番号ごとに写真があるので、料理初心者にもおすすめ。
                                  しかも食材ごとの陰陽についてもイラストがあって詳しい。ミニ知識が載ってる。
『マクロビオティックのお買いもの』奥津典子       食材中心。上の本とこれを見て何を買ったらいいかっていう基準を覚えて、リマとか自然食品店で買えば問題なし。
『無双原理講義録』大森英桜    陰陽、無双原理というヤツを補強していく
16ビタミン774mg:2007/11/05(月) 21:52:34 ID:???
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1192335739/
キチガイ隔離スレはこっちです。
キチガイな人は、残り60KBを大事に使ってください。
17イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/05(月) 21:53:02 ID:???
米国のミネソタ大学の David R. Jacobs 氏らが、
American Journal of Clinical Nutrition 誌2007年6月号に、41836人の女性を1986から2001年まで追跡調査し、
全粒穀物の摂取量が増加するほど心臓病、糖尿病、リウマチ様関節炎などをもたらす炎症性の病気のリスクは低下すると発表しました。
  Whole-grain consumption is associated with a reduced risk of noncardiovascular,
  noncancer death attributed to inflammatory diseases in the Iowa Women's Health Study.
  Am J Clin Nutr. 2007 Jun;85(6):1606-14. Jacobs DR Jr, Andersen LF, Blomhoff R.

適切な食事と運動が心血管疾患、糖尿病予防の確実な方法(2007.9.6掲載)
  ハーバード大学 - 公衆衛生大学院 - 栄養学部長 - Walter Willett博士より
  http://www.healthdayjapan.com/index.php?option=com_content&task=view&id=824

「フードファディズム」は、白米・砂糖を「疑似科学」「メディア・バイアス」で勧めるので危ないわけです。

ハーバード大学パブリックヘルス校
栄養部門主任教授
ウォルター C.ウィレットさん

という

栄養疫病予防学の権威みたいなのがいまして、
ナース・ヘルス・スタディという有名な研究をやっています。

日本の政府の外郭団体の独立行政法人 国立健康・栄養研究所の理事長
田中平三さんをはじめとして、
>さて、ハーバード大学のウィレット教授がこの本の初版を出して、10年が経過した。
>初版が栄養学研究者に与えた影響は非常に大きく、栄養疫学は、この10年間に大きな進歩を遂げた。
このような序文を寄せているわけです。
http://www.daiichi-shuppan.co.jp/cgi-bin/book/book146j.htm
栄養学の疫学統計の権威です。


彼が、本田賞を受賞し本田財団に招かれて講演をやっていますでしょ、
それがインターネットで見れるんです。
ぜひ、ダウンロードして保存しててください。

「研究進捗レポート:最良の食生活を求めて」ウォルター C.ウィレット
http://www.hondafoundation.jp/library/result.php

そして、そこに書かれていますのは、
「日系アメリカ人はガンのリスクはアメリカ人ぐらいになる」、
けれど、
「遺伝子的に見ても、アジア人はエネルギーの倹約遺伝子のため糖尿病のリスクはアメリカ人の2倍だろう」
「そして、食事の条件を同じにして厳密に統計をとったら、
アジア系は糖尿病を2倍発症した」
というようなことを申しておるわけです。

そして、何がそれを予防するか?
やはり、「必須脂肪酸や、玄米が糖尿病を予防する」、
「白パンや白米、精製糖はリスクを2倍以上にするだろう」、
というようなことを言っているわけです。
18イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/05(月) 21:56:43 ID:???
牛乳が含むIGF-1の影響で、前立腺ガンに関与しているとも述べていらっしゃる。
10代の子供のニキビのリスクも増やすとも。

78,000人を12年間追跡調査し、牛乳をたくさん飲むグループは少ないグループより
骨折のリスクが減るわけではないとわかった。
  Feskanich D et al, "Milk, dietary calcium, and bone fractures in women: a 12-year prospective study",
  American Journal of Public Health , 1997, vol 87 992-997

ナースヘルススタディで8万人の女性を12年間調査した結果、
「1日2杯以上の牛乳を飲んだ女性と、1週間にコップ1杯未満の女性の大腿骨や前腕の骨折率が同じだった。男性でも同じような結果がある。」
「乳製品のとりすぎは,女性のミルク過剰摂取は卵巣癌,男性のカルシウム過剰は前立腺癌のリスクをあげるだろう」
「9つの研究で前立腺癌のリスクの原因で強力なものは乳製品だった」
と言うわけです。
「牛乳はあえて飲む必要はない、大人には飲むのを勧めない」とまで言っています。
  Willett WC, Skerrett PJ 『EAT,DRINK,and BE HEALTHY:(邦題)太らない、病気にならない、おいしいダイエット』

>ワシントンに本部を置く「責任ある医療を推進する医師会」は、牛乳のキャンペーン広告は
>「たくさん牛乳を飲んでいれば“骨が守られる”といった間違った安心感を女性達に与えている」と、
>ワシント ンの連邦取引委員会に再三にわたって抗議の申し立てをしました。
http://maruishi.blog17.fc2.com/blog-date-20070423.html
という。

そして、疫病予防の栄養学に基づいて、 フードガイドピラミッドはまだダメだ、
こういうピラミッドにしたほうがいいと新しいピラミッドを提案しているわけです。

「白パン、白米、イモ、甘味料、肉、バターは食べなさんな。」
「魚・鳥・卵は控えめで、無しでもいい。」
「全粒穀物を中心にして、野菜と果物、ナッツと豆を食べて、そしてサプリメントを食べようw」
と、こう言うわけです。

いろんなホームページでところで特集されています。
ぜひ、この画像を保存して、できれば印刷したほうがいい。 http://image.blog.livedoor.jp/smar2006/imgs/8/7/87e208fb.jpg
健長寿のためのヘルシーフードピラミッド  大阪大学医学部大学院医学部研究科 http://www.aah.jp/special/0708.php
米国が目指す健康食は「日本型食生活」 http://allabout.co.jp/health/healthfood/closeup/CU20031015A/
ハーバード発 新・食のピラミッド http://ls-2.net/clinic/article/article.aspx?id=226
http://www.bkanen.net/hint_001_b.html http://www.kanzou.net/meal/02.html

こういのをぜひ印刷したりして覚えて、「疑似科学」の「フードファディズム」を妄信すると疫病予防できないかもしれない。
ウィレットさんの病気を予防するための栄養学と、「フードファディズム」に従うとできないから、「病気になる可能性がある、危険だ!」。
「メディア・バイアスだ!」と、しっかり防衛しなければいけない。
まあ、そういうことで来ていますから、

「いまどき玄米、脚気予防か?w」とかいう医師とか、
「精白米なになにグラム」とか書いている栄養士とかは、

もう  「疑似科学」のウンコ  みたいなものですよ。

マクガバンの次はウォルター・C・ウィレットのヘルシーフードピラミッドが来ている。
上にあるように、アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリアの食事指針でも全粒粉の玄米とかパスタやパンを食べたほうがいいと書いてある。

そうなってきたってことをちゃんとブログとかに書いたほうがいい。 世に広めて欲しい。

日本の食事バランスガイドを玄米にしよう!作戦です。

国立栄養研究所理事長の、田中 平三さんもハーバード大学栄養部門主任教授ウォルター・C・ウィレットさんの食事調査の手法をバイブルだと称えている。
そのバイブルを書いた人の練り上げたヘルシーフードピラミッドに従ったほうが安全だ!

国立栄養研究所理事長の渡邊昌さんみたいに毎日玄米を食べたほうがいい!!
19イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/05(月) 22:00:47 ID:???

「フード・サディズム」の、白パン・砂糖は「悪」ものを食べさせるイジメ運動、ダメかっこ悪い。
玄米は「良い」というのはただの不安の扇動だから、やめなさいとか訳のわからないことを言う。
それダメ、絶対かっこ悪い!
そんなのは長期的に見て健康被害をもたらす!あやしげな情報だ。ダメだ!
玄米を食べほうがいい。

さらに、またマクロビオティックはあんまり関係ないんですけど、
サプリと化粧でシワまでとっちゃう美肌の権威の医者ペリコーンさんは、
コラーゲンの添加物を食べるとかいうばかげたことは一切言わないわけだよ。

『ペリコーン博士の美肌革命』70ページあたりでは牛・豚はよくないっていってるわけ。
とにかく、メニューに魚と鳥がほとんどだし、有機の肉を勧めている。
魚や鳥がよくて、もっともいいのが魚で、「たんぱく源」の豆は「良質なたんぱく質ではない」というわけだ。
だから、ベジタリアンはよくないというわけだが、しかし、この後、意見が大きく変わる。
豆は「良質なたんぱく質」に変わる。なんか指摘されたんだろうね。

しかし、『ペリコーン博士のアンチエイジング革命』では、豆は高たんぱく・高ビタミンでアンチエイジングにかかせないと言っている。
ここで上の本とは意見が変わったことがわかる。
ウォルター・C・ウィレットの影響で流れが変わったんだろう、そうしないと”アンチエイジング”なんか提唱できない。

現在、英語のホームページに載っていること。
・スーパー10
 1アサイー
 2ネギ類、タマネギ類
 3オオムギ
 4緑のもの
 5ソバ
 6豆類
 7赤唐辛子
 8ナッツや種子
 9スプラウト、豆もやしとかだろう
 10ケフィアヨーグルト
 http://www.nvperriconemd.com/index.cfm?action=home.super_foods
・どのように食べるか
 魚介類(サケ、オヒョウ、イワシ、ニシン、いわしなど)、鳥、豆腐
 肌にダメージの少ない低GI炭水化物
 ナッツ、種子、オリーブオイル、野菜、豆、緑茶、
・推奨するタンパク質:
 魚-アラスカ野生のサケが一番いい
 貝類
 鳥
 オメガ3の多い有機卵
 豆腐
 低脂肪の乳製品、ヨーグルトやケフィアヨーグルト
 http://www.nvperriconemd.com/index.cfm?action=home.anti_inflam_diet

日本語のホームページ ペリコーン博士のアンチエイジング http://www.drperricone.jp/

食養と栄養の仲間、仲間で行きましょう。
やはりそれが大切です。
日本の誇るべきものは食養も栄養も同じではないでしょうか。
世界初の栄養研究所、栄養士の制度を生み出し、
そして、食養も生み出し、お互いに一生懸命育ってきて、
これは、もう仲間と呼ばねばなりません。
それがわかりました。
20ビタミン774mg:2007/11/05(月) 22:07:14 ID:???
>>19
逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!
21イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/05(月) 22:11:05 ID:???
それより誰か、石塚左玄の著書は著作権期限きれてるんだから、
ホームページ形式のHTMLとかにしてWEBで簡単に読めるようにしないかい?

しかもインターネットから全部読める。画像だけど読める。
画像だから読みにくい。どうせなら、有志がホームページのHTML形式とかにしてもっと読みやすくしたほうがいい。

近代デジタルライブラリー  国立国会図書館 http://kindai.ndl.go.jp/

ここで「石塚左玄」で検索すれば見れる!全部見れる!

54ページしかない『礼義廉耻の食養論』あたりなんか簡単そうだ。

これからの時代は玄米と、発芽玄米、それもダメならBG無洗米か金芽米、
無洗米を買うときには、ちゃんとBG無洗米を買うように、
都合のいいことに無洗米の中でも「おいしくて、本当に洗わなくてよくて、もっともエコロジー」なので、
ほとんど無洗米のシェア独占しかけているが、まだ他のも売っている。

糠で糠を取る無洗米開発  技あり関西  経済 科学  関西発  YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/wazaari/wa50906a.htm
22イズコ2.0 ◆VEGAN.MvV. :2007/11/05(月) 22:12:50 ID:???
栄養学が進展し様々な国の国民の食事指針で、「玄米」や「豆やナッツや魚」をとかを推奨し、
「牛乳を含む畜産由来の脂肪」や「砂糖」を控えようということに変わってきた。
日本の食事指針もこのレベルにいって、健康的な食事が認識され正当化できるようにしたい。
そこは、ブログや書評などで、どんどん「根拠をはっきり書いて」世論を作らないといけない。

・アメリカ
 http://www.mypyramid.gov/pyramid/grains.html http://www.mypyramid.gov/tips_resources/eating_out.html
・イギリス
 http://www.eatwell.gov.uk/healthydiet/eighttipssection/
・カナダ
 http://www.hc-sc.gc.ca/fn-an/food-guide-aliment/using-utiliser/plan/index_e.html
・オーストラリア
 http://www.nutritionaustralia.org/Nutrition_for_all_ages/Adults/Dietary_guidelines_for_Australians.asp
・諸外国の食生活指針
 http://www.e-shokuiku.com/guide/4_3_4.html
・WHOと国連FAOの食事指針に近いのです。
 http://www.who.int/hpr/NPH/docs/who_fao_expert_report.pdf


アメリカではトランス脂肪だけでなく皮をとった白い穀物、砂糖とか、肥満と生活習慣病の原因として酷く攻撃されてるからね。白米より玄米、発芽玄米、麦飯、雑穀を食べよう。
アメリカ!肥満と生活習慣病の原因の白パン・砂糖・乳脂肪を排撃!フィチン酸がミネラルを排出するという疑似科学・オカルトの注意書きなど無し!!

肥満、糖尿病、高血圧、心臓病が子どもの間に広がっていることをうけて、
2006年ニューヨーク市全域の学校で全乳販売を停止。医師、栄養士、学校の保健婦などはおおむね賛成している。
ロサンゼルス市は2000年にそうした。白いパンを追放したところも多い。全粒のパンに代わったのだ。
http://childabroad.blog.ocn.ne.jp/renew2/2006/02/post_2d22_1.html
http://www.supplenews.com/MT/archives/2006/03/post_533.html

それだけでなく、2009年までにアメリカのすべての公立小中学校で脂肪を抜いていない全乳と砂糖入り飲料が販売停止になることになった。

皮付き穀物が病気の予防にいいことがわかってきた。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88+%E7%A9%80%E7%89%A9
穀物の皮に含まれるフィチン酸IP6とイノシトールの研究も蓄積されてきた。
http://www.ip-6.jp/

アメリカ農務省  (2005年版のアメリカの食事指針に加わった事項)
訳文「食べる穀物の少なくとも半分は皮付きの穀物にすべきである。」
http://www.mypyramid.gov/pyramid/grains_amount.aspx

米国心臓協会(AHA:American Heart Association)
http://www.vege-fru.com/prov/a_report/0605/index.html の4 2006年の心臓病予防のための食事で皮付き穀物を推奨
菜食主義者は肥満、冠動脈疾患、高血圧、糖尿病、ある種の癌リスクが低い。
菜食者に”重要な栄養素を摂るために”全粒粉または未精製粉の製品を選択するか、栄養価を強化しよう。
http://health.nikkei.co.jp/hsn/memo.cfm?i=20041029hm000hm

米国対がん協会
全粒穀物の摂取を心がけ、赤味の肉類を控えよう。
http://www.metamedica.com/news2002/howto20.h
23イズコ2.0 ◆VEGAN.MvV. :2007/11/05(月) 22:19:09 ID:???
◆大豆は乳がんを予防し、肉は乳がんリスクを高めるだろう。
大豆だけを食べても、大豆イソフラボンはそこまで大量にはならない。動物性食品の替わりになることで健康に寄与するとも考えられる。
乳がんを促進するかもとというのは仮設で、実際の日本人女性2万人の大規模研究では乳がんを4割低減と大幅に抑制している。[1]
"閉経後のイタリア女性150人”の”小規模実験”で、”イソフラボン錠剤”を大量に摂った場合、”子宮内膜増殖症”が増えた。[a]
イソフラボンのホルモン作用は弱めで、作用の超強力なホルモンかく乱物質の替わりにはたらくことで、同時に防御される。
ホルモンがぜんぜん足りてなければ、補うことができる。しかし、添加物だったら簡単に大量になるから注意しようという論調だ。[2]
 [2]厚生労働省 女性約2万人を10年間乳がん調査 http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/09/daiz_1.html
 参考 「健康食品」の安全性・有効性情報 http://hfnet.nih.go.jp/contents/indiv_agreement.html?832
 [1]農林水産省 大豆イソフラボンQ&A  http://www.maff.go.jp/syohi_anzen/isoflavon_qa.html
   内閣府食品安全委員会:同  http://www.fsc.go.jp/sonota/daizu_isoflavone.html

「メディア・バイアス」とは[a]のみを誇張し、以下も含む他の研究はすべて無視した偏った情報のことである。これで無知な消費者はコロッと騙される。

ttp://www.rda.co.jp/topics/topics2887.html アジア女性の乳ガンのリスクを「 肉とスイーツ 」 が高める
ttp://www.rda.co.jp/topics/topics2744.html 悪性タイプの乳ガンを生野菜サラダが予防
ttp://www.rda.co.jp/topics/topics2711.html 焼肉好きは、乳ガンのリスクが高い
ttp://www.rda.co.jp/topics/topics2667.html ブロッコリー、大豆が、ガン予防してガンの進行を妨害する理由
ttp://www.rda.co.jp/topics/topics2618.html 乳ガンのリスクを牛肉、豚肉、ハムなどが 6 割も増加させる
ttp://www.rda.co.jp/topics/topics2573.html 脂肪の多い食事は乳ガンのリスクを増加させる
ttp://www.rda.co.jp/topics/topics2365.html 乳ガンのリスクを食物繊維が半減 - 玄米、全粒パンなどがお勧め
ttp://www.rda.co.jp/topics/topics2276.html 食事の脂肪を減らすことが乳ガンの再発予防に
ttp://www.rda.co.jp/topics/topics2240.html 高タンパク質の食事、ダイエットは乳ガン、大腸ガンなどのリスクを高める
ttp://www.rda.co.jp/topics/topics2171.html 大豆が乳ガンのリスク低減。子ども時代の大豆の摂取で乳ガンのリスクが6割減少
ttp://www.rda.co.jp/topics/topics2163.html 赤肉は乳ガンのリスクを2倍に
ttp://www.rda.co.jp/topics/topics1744.html 乳ガンの前兆にメタボリックシンドローム
ttp://www.rda.co.jp/topics/topics1421.html 大豆が乳ガンのリスクを下げる

・赤身の肉が乳癌(がん)リスクを上昇させる(2006.11.13掲載)
 米ハーバード大学医学部医学助教授のEunyoung Cho氏
 26〜46歳の女性看護師9万659人 追跡調査期間は1991〜2003年
 検討の結果、赤身肉を1日1.5食分摂取していた女性は、1週間に3食分未満の女性に比較して
 ホルモン受容体陽性乳癌の罹患率が約2倍高かった。
 http://health.yahoo.co.jp/news/detail?idx0=w03061105

・大豆たんぱく質は優秀であるというのが常識、怪しい人物はいまどきプロテインスコアを使って大豆はダメと言う。
 日本で使われるタンパク質のスコアはFAOの出す国際基準の採用であり、それは4回改訂がある。
 1回目 1957年 「プロテインスコア」大豆56点
 2回目 1965年
 3回目 1973年 「アミノ酸スコア」大豆86点
 4回目 1985年 「アミノ酸スコア」大豆100点
 5回目 1990年 1985年のものでいいと再確認をした。

・WHO発表-科学的根拠に基づくがん予防
 リスクを下げるもの   可能性大 野菜・果物
 リスクを上げるもの   可能性大 貯蔵肉(結腸、直腸) 可能性あり(肉由来)  動物性脂肪、ニトロソ化合物など
 http://ganjoho.ncc.go.jp/public/pre_scr/prevention/science.html

・1990年アメリカの国立がん研究所、がん抑制効果のある食品の「デザイナーフーズ」発表
 http://allabout.co.jp/health/healthfood/closeup/CU20020302/
 このような植物の抗酸化成分をファイトケミカルと呼ぶが[1]、「メディア・バイアス」とは、
 「ファイトケミカル=植物に含まれる物質」にもジャガイモの芽など毒性のあるものがあると述べる、まったくの詭弁である。
 [1] http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%88%E3%82%B1%E3%83%9F%E3%82%AB%E3%83%AB
24イズコ2.0 ◆VEGAN.MvV. :2007/11/05(月) 22:19:41 ID:???
◆全粒穀物が健康に寄与するというエビデンス
アメリカ国立衛生研究所の国立ガン研究所の Frances E Thompson 氏らが、
American Journal of Clinical Nutrition 誌5月号に、男性291988人と女性197623人の統計の結果、
全粒穀物を頻繁に食べる人はほとんど食べないより、大腸ガンのリスクが21%低くなったと発表している。
  Dietary fiber and whole-grain consumption in relation to colorectal cancer in the NIH-AARP Diet and Health Study.
  American Journal of Clinical Nutrition. 2007 May;85(5):1353-60.

ウェイクフォレスト大学の Philip Mellen 内科助教授は、
Nutrition, Metabolism & Cardiovascular Diseases 誌電子版で、285000人以上のデータを含む、7つの研究を分析し、
全粒穀物を頻繁に食べる人はほとんど食べないより、脳卒中、心臓病、心筋梗塞などの心血管疾患のリスクが21%低くなったと発表している。
  "Whole grain intake and cardiovascular disease: A meta-analysis"
  Nutrition, Metabolism & Cardiovascular Diseases Published on-line ahead of print, doi: 10.1016/j.numecd.2006.12.008 : P.B. Mellen, T.F. Walsh, D.M. Herrington
  http://www.foodnavigator.com/news/ng.asp?n=75985-whole-grain-cvd-fibre

ハーバード大学メディカル・スクールの研究らは、
American Journal of Public Healthに、アメリカ人女性75521人を1984年から10年間コホート研究し、
全粒穀物を頻繁に食べれば2型糖尿病になるリスクが39%が低く、一番食べないグループは31%もリスクが高くなった、心像病のリスクが30%以上低かったと発表した。
  A prospective study of whole-grain intake and risk of type 2 diabetes mellitus in US women.
  American Journal of Public Health, Vol 90, Issue 9 1409-1415,2000 September
  Whole-grain consumption and risk of coronary heart disease: results from the Nurses' Health Study
  American Journal of Clinical Nutrition, Vol. 70, No. 3, 412-419, September 1999

「日本の死因の六割を占める三大死因と動物性食品」
がん
 [国立がんセンターより http://ganjoho.ncc.go.jp/public/pre_scr/cause/dietarylife.html ]
 >わが国では近年、乳房、前立腺、大腸のがんが増えてきている
 3)大腸がん
 >アメリカなどへ移住した日本人では、白人並みの頻度にまで増える
 >菜食主義者や、肉類や動物性脂肪の摂取量の少ない国や地域では、発生率が低い傾向
 6)乳がん
 >ブラジルやアメリカの日系人の罹患率はわが国の2〜5倍程度の高値
 >また、大豆製品の摂取量が多い日本人に乳がんが少ない
 7)前立腺がん
 >前立腺がんの発症率が高い国の日系人では約2〜10倍程度増加
 >動物性脂肪、赤身肉、乳製品の高摂取等の食生活と関連しているものと考えられています。
 ほかの主要なガンの主要原因は、胃はピロリ菌、肝臓はC型ウイルス、肺はタバコとなっている。

脳卒中
 「ドロドロ血の高脂血症による動脈硬化」で血管障害に、「高血圧」でさらに脆くなる。
 降圧剤の普及と食生活の変化で、動脈硬化で起こる脳梗塞などが多い[1]。「糖尿」「肥満」も原因。寝たきりの主要原因。
  「動脈硬化性疾患診療ガイドライン」より一部抜粋 日本動脈硬化学会[2]
  -獣鳥肉より魚肉・大豆たんぱくを多くする
  -獣鳥性脂肪を少なくし、植物性・魚類性脂肪を多くする
 [1] http://www.akita-epid.net/p1/img/9.gif  [2] http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/kenkou/seikatu/kousi/treatment.html

心臓病
 厚生労働省-4万人統計、魚を多く食べる人は心筋梗塞になるリスクが6割前後低い[3]。
 菜食者は心臓病のリスクが低い。[4] 米国心臓協会(AHA)、菜食主義者に肥満、冠動脈疾患、高血圧、糖尿病、ある種の癌リスクが低いことが判明している。[5]
 大豆はFDA(米国食品医薬品局)によって心臓病のリスクを下げる表示が認可されている。[6]
 [3] http://j.peopledaily.com.cn/2006/01/17/jp20060117_56785.html http://www.san-iku.co.jp/knakamoto/2001/0111.htm
 [4] http://www.macveg.com/vegetarian/translations/meat_causes/heart_disease/index.html
 [5] http://health.nikkei.co.jp/hsn/memo.cfm?i=20041029hm000hm [6] http://www.asajapan.org/food/health/document1.html
25イズコ2.0 ◆VEGAN.MvV. :2007/11/05(月) 22:20:15 ID:???
マクロビオティック - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%93%E3%82%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF

代表団体
CI協会 [東京] http://www.ci-kyokai.jp/
正食協会 [大阪] http://www.macrobiotic.gr.jp/
クシ[東京・大阪・山梨県小渕沢] http://www.macrobiotic.ne.jp/ http://www.kijapan.jp/
宇宙法則研究会[東京] http://www.uchuken.com/

久司財団会長 久司道夫氏 インタビュー
 http://www.ewoman.co.jp/winwin/34km/

「陰陽が分かる本」
『毎日のマクロビオティックレシピ140』尾形妃樺怜 まず基本的な料理が載っている。しかも普通の料理本ってできあがりと、つくり方の文章しかないけど、
                                 これの場合、つくり方の番号ごとに写真があるので、料理初心者にもおすすめ。
                                  しかも食材ごとの陰陽についてもイラストがあって詳しい。ミニ知識が載ってる。
『マクロビオティックのお買いもの』奥津典子       食材中心。上の本とこれを見て何を買ったらいいかっていう基準を覚えて、リマとか自然食品店で買えば問題なし。
『無双原理講義録』大森英桜    陰陽、無双原理というヤツを補強していく

さらに、
『食で癒すガン』CI協会
『東洋医学の哲学』『健康の七大条件』桜沢如一
『わら一本の革命』福岡正信
『正食医学講義録2』大森英桜
などなど・・・。
26イズコ2.0 ◆VEGAN.MvV. :2007/11/05(月) 22:30:58 ID:???
教訓
 『メディア・バイアス』自体が「メディア・バイアス」なので、
 「『フードファディズム』はメディア・バイアスだ!」とは言わない。

「フードファディズム」は、1997年に「愛しのWHO/FAO合同」は砂糖と糖尿病との関連がない、
子供の行動に影響を与える根拠は無いと発表されたこと「だけを」強調し続け、
偏った情報を流す。俗にいう「メディア・バイアス」だ。
これと同様のことを今年発売された『あなたの栄養知識それ、ほんと?読本』がやっている。

しかし、「愛しのWHO/FAO合同」はその後の2003年、砂糖の消費が肥満、慢性病、および虫歯の原因となるとレポートを出しているというわけだ。
http://www.commondreams.org/views03/0429-05.htm
http://www.iht.com/articles/2003/04/23/sugar_ed3_.php

NHK BS世界のドキュメンタリー 「世界を動かす砂糖産業」 という番組でも放映されたが、
肥満の科学的根拠は1995-97年、ハーバード大学医学部が子供で統計をとり、
清涼飲料水を1日1缶飲めば年間で4kg太り、1缶以上なら肥満になる確率は60%以上も増加するということだ。
http://blog.livedoor.jp/soliton_xyz/archives/50258106.html

『食べるな危険!!ファストフードがあなたをスーパーサイズ化する』モーガン・スパーロック (著)
の255ページあたりにも書いてあるが、砂糖業界が4億ドルもの膨大な援助金をやめるとちらつかせた。
http://www.newfarm.org/japan/features/200304/200304042BigSugar/SJ_BigSugar.shtml

最近の研究ではアメリカで糖尿病が7.65倍になったのは 精製糖の増加と食物繊維の不足と指摘されている。
  Increased consumption of refined carbohydrates and the epidemic of type 2 diabetes in the United States: an ecologic assessment.
  [Am. J. Clin. Nutr., 79: 774-779.] ; Gross, L.S. et al. (2004)

毎日1缶のソフトドリンクを飲む女性は、1ヶ月に1缶の人より2倍近く糖尿病になり、体重は4年間で4キロ太っていた。
http://med2.astellas.jp/jp/diabetes/slide/ev_ac/c_09/index.html
  Sugar-Sweetened Beverages, Weight Gain, and Incidence of Type 2 Diabetes in Young and Middle-Aged Women
  [JAMA. 2004;292:927-934.]

・WHO/FAO合同の食事指針 - 2003年
 http://www.who.int/hpr/NPH/docs/who_fao_expert_report.pdf
 2003年には「愛しのWHO/FAO合同」の食事指針では、砂糖は全カロリーの10%未満にとなっている。

2003年、「愛しのWHO/FAO合同」は「砂糖の摂取量と頻度」は、虫歯を増加させる確実な根拠があると発表する。

WikipediaにもあるようにADHDは「衝動性」を特徴とするが、清涼飲料水との相関関係があることもわかった。
  ADHD - 注意欠陥・多動性障害 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/ADHD

  2006年には、砂糖などが大量に入った清涼飲料水の摂取量とHyperactivity(ADHD)と相関関係が認められた。
  ノルウェーの研究、オスロの15~16歳5,000人対象
  October 2006, Vol 96, No. 10 | American Journal of Public Health 1815-1820
  http://www.ajph.org/cgi/content/abstract/96/10/1815

>>2にあるように、アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリアの食事指針でも、砂糖は控えめにしようといわれている。
アメリカでは医師、栄養士、公立学校で砂糖入り飲料が販売されないようなった。
27ビタミン774mg:2007/11/05(月) 22:40:05 ID:???
また荒らされてるし…
28ビタミン774mg:2007/11/05(月) 22:41:02 ID:???
【コピペ】菜食に勧誘するVEGAN 【大迷惑】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1185679568/

スレが荒れるので、過度の馴れ合いや、コテ、トリを付けての書き込みは控えてください。
VEGAN
VEGAN ◆PsPHI2rklQ
イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2
は、各自スルー若しくはNG推奨。
29あぼーん:あぼーん
あぼーん
30ビタミン774mg:2007/11/05(月) 23:00:35 ID:???
誘導
>>イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2
>>イズコ2.0 ◆VEGAN.MvV.

自分の巣にお戻りください。

【発作】マクロビじゃないからコーラ飲む糞坊主w【隔離】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1192335739/
31ビタミン774mg:2007/11/05(月) 23:07:11 ID:???
ベガン16連投ってハッスルしすぎwwwwww
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33ビタミン774mg:2007/11/06(火) 00:21:04 ID:???
「地球と人類を救うマクロビオティック 世界平和実現は食生活の改善から」久司道夫/著
第1章 アメリカから見える日本の現実
第2章 久司マクロビオティックの軌跡

第3章 ガンは治る、エイズは治る!←-----------------☆注目!☆

第4章 戦争のない平和な世界への五つのステップ
第5章 現代に蘇る陰陽の哲学
第6章 マクロビオティック・メニューは美味しい
第7章 あなたにもできる久司マクロビオティック

http://books.yahoo.co.jp/book_detail/30902483

ガンは治る、エイズは治る!、、、、でも奥さんはガンで死亡…
ガンは治る、エイズは治る!、、、、でも奥さんはガンで死亡…
ガンは治る、エイズは治る!、、、、でも奥さんはガンで死亡…

そもそもなんでマクロやってて末期がんなんだ???
34イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/06(火) 02:05:35 ID:???
>ボストン大学との共同研究により、エイズ患者の免疫力がマクロビオティック で改善することを確認 ←-----------------☆注目!☆
http://www.pref.shizuoka.jp/kousei/pharma/documents/kushi-syoukai.pdf

>クシ・マクロビオティックの久司道夫先生のご次男 ローレンス・ハルオ・久司氏(博士号)さんです。
>ハルオ氏はアメリカ国立保健局の主任研究員で、数年間ケーススタディとして
>末期の患者を含んだ77人のガン患者が、、食事により回復した個々人の医療調査結果データをとり、発表しました。 ←-----------------☆注目!☆
http://blog.mag2.com/m/log/0000180663/108606973.html
35ビタミン774mg:2007/11/06(火) 02:09:50 ID:???
>>34
857 : ◆VEGAN.Izk2 [↓] :2007/10/09(火) 06:42:36 ID:???
いや、お前らオレはマクロビじゃねーじゃんw

893 : ◆VEGAN.Izk2 [↓] :2007/10/11(木) 01:46:10 ID:???
さて、マクロビ実践者ではないオレはコーラを飲み、そして、陽性にして食べるw
36あぼーん:あぼーん
あぼーん
37ビタミン774mg:2007/11/06(火) 02:16:01 ID:???
スレが荒れるので、過度の馴れ合いや、コテ、トリを付けての書き込みは控えてください。
VEGAN
イズコ2.0
VEGAN ◆PsPHI2rklQ
イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2
は、各自スルー若しくはNG推奨。
38サウザー ◆9W8A8fqDIs :2007/11/06(火) 02:18:11 ID:80L50Foi

アホらしい
断食すりゃ済む話だろうが
39ビタミン774mg:2007/11/06(火) 02:21:39 ID:???
エスカルゴ食いに行こうぜ、サウザー
40イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/06(火) 04:02:50 ID:???
断食とマクロビオティックは相補的というか、
食事はマクロビオティックのスタイルで出す人も多いんだよ。
http://www.danjiki.or.jp/
http://www.y-sato.com/
41ビタミン774mg:2007/11/06(火) 04:21:45 ID:???
ベガンとはメシ食いに行きたくないなあ
42ビタミン774mg:2007/11/06(火) 05:41:02 ID:???
スレが荒れるので、過度の馴れ合いや、コテ、トリを付けての書き込みは控えてください。
VEGAN
イズコ2.0
VEGAN ◆PsPHI2rklQ
イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2
は、各自スルー若しくはNG推奨。
43ビタミン774mg:2007/11/06(火) 07:03:21 ID:???
44ビタミン774mg:2007/11/06(火) 07:09:34 ID:???
>>43
各自スルー若しくはNG推奨
各自スルー若しくはNG推奨
各自スルー若しくはNG推奨
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47あぼーん:あぼーん
あぼーん
48ビタミン774mg:2007/11/06(火) 08:55:17 ID:???
NO糞スレ&NO糞コピペ

VEGAN ◆PsPHI2rklQ
イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2
イズコ2.0 ◆VEGAN.MvV.

49あぼーん:あぼーん
あぼーん
50あぼーん:あぼーん
あぼーん
51あぼーん:あぼーん
あぼーん
52ビタミン774mg:2007/11/06(火) 18:34:08 ID:???
害しかないだろこれ
53ビタミン774mg:2007/11/07(水) 12:58:34 ID:???
マクロカオティック
54ビタミン774mg:2007/11/08(木) 01:13:55 ID:???
カイロプラクティック
55イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/08(木) 17:07:09 ID:???
だから、何が食事バランスガイドの、何、

「赤」は「主菜」ってのが、
根本的に間違っているわけです。

野菜のほうがたくさん食べなければいけないし、
タンパク源の代表を赤で覚えちゃう。

そして、どこぞの教育家が、子どもに赤黄緑で覚えやすいねって食育しましたとか、言うわけですよ。

タンパク源の代表、大衆は赤と言えば、
小豆と赤インゲン豆が連想されて健康的な食生活が実現ってわけなんてなくて、
そんなのは赤身肉とかマグロの代表みたいな色で、
何が健康的な食生活の実現だって訳ですよ。

しかも、たっぷりさを要求される野菜のほうを「副」だなんて主服逆転思想を植えつけて、
こんなわけわけんねーのはこれから撲滅し、
こんなわけわけんねーのはこれから撲滅し、
こんなわけわけんねーのはこれから撲滅し。
56ビタミン774mg:2007/11/08(木) 17:23:08 ID:???
負け犬の遠吠えがはじまった
57ビタミン774mg:2007/11/08(木) 17:33:09 ID:???
ちえっ。
ここんとこ静かだったのに。
58あぼーん:あぼーん
あぼーん
59ビタミン774mg:2007/11/08(木) 20:51:21 ID:???
マグロスティック
60イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/09(金) 17:05:01 ID:???
「赤」では食糧自給率もダメだ!
61イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/09(金) 18:07:18 ID:???
非効率な畜産のための飼料輸入で食糧自給率低下し、動物性脂肪のとりすぎもよくない、
国土が狭いんだから、アメリカの1/10の消費量でも国土に合わない、すすめてはいけない。
マグロの漁獲も乱獲問題、食物ピラミッド上位のため水銀問題もある。
「黄」の炭水化物は、稲穂、小麦色としていいし、黄金色では覚えにくい、色を出しにくい。
「緑」も野菜の色として定着している、
「赤」は、「タンパク源」だが肉の色として定着しているために問題がある。
そこで大豆の色としたいが、これも黄色。
他の割り当ては、「カルシウム」「果物」が残っている。
だいたい幼児でも覚えられるとすれば「ゴレンジャー」系、
「赤」「青」「黄(かオレンジ)」「緑」のほかは「桃」は保留する。
虹の7色、「赤」「黄」「オレンジ」「黄緑」「緑」「青」「紫」。
「赤」は「スイカ」「リンゴ」「サクランボ」「イチゴ」、国産だから果物に持っていく。
残り、「青」はやっぱり肉に持っていくしかない、青魚、青魚っていうから。
「カルシウム」は骨、牛乳、豆腐、白ゴマ、白いものも多いけど、白では色のバランスが悪いが白でもいいんじゃないか。


自給率 - 基本資料である「http://www.jacom.or.jp/tokusyu/toku198/toku198s06101603.html 」中の、
 「世界地図(1) 穀物・大豆の主要生産国(2005)と2国間貿易(2003)」と、
 「世界地図(2) 肉類・魚介の主要生産国(2005)と肉類の2国間貿易(2003)」を参照。

トウモロコシ 自給率0に近い
  輸入トウモロコシ 66%が飼料用 2005年 [1]
    アメリカから1445万トン (輸入量の95%近く) 2003年 アメリカ-トウモロコシの7割が遺伝子組み換え[2]
小麦 2005年度自給率14%
    アメリカから297万トン 2003年
大豆 2005年度自給率5% 8割が外食産業・弁当向けの食用油に
    アメリカから345万トン (輸入量の70%近く) 2003年 アメリカ-大豆の9割が遺伝子組み換え[3]
[1] とうもろこしQ&A http://www.starch-touka.com/qa_t.html
[2] GMOトウモロコシ http://www.seikatsuclub.coop/activity/20070918.html
[3] GMO大豆 http://health.nikkei.co.jp/news/byoki/index.cfm?i=2006091903028j8

輸入牛肉
  国内生産 52万トン 2005年[1]
  輸入牛  76万3000トン(全供給量の59%) 2005年[1]
    アメリカから38万トン / オーストラリアから38万トン 2003年
豚肉
  国産生産 88.6万トン 2005年[1]
  輸入豚  83.4万トン 2005年[1]
    アメリカから29万トン / デンマークから24万トン / カナダから20万トン 2003年
家禽
  国産生産 122万トン 2004年[2]
  輸入鳥   66万トン 2004年[2]
    タイから30万トン 2003年 / 中国から29万トン 2003年
[1] 畜産 国内編2005年度-畜産物の需給動向 1.牛肉-消費 http://zookan.lin.go.jp/kototen/nikuusi/n423_3.htm
   畜産 国内編2004年度-畜産物の需給動向 1.牛肉-消費 http://alic.lin.go.jp/annual/2004/dome/sad/beef/beef04.html
   畜産 国内編2005年度-畜産物の需給動向 3.豚肉-消費 http://alic.lin.go.jp/annual/2005/dome/sad/pork/pork04.html
   畜産 国内編2004年度-畜産物の需給動向 3.豚肉-消費 http://alic.lin.go.jp/annual/2004/dome/sad/pork/pork04.html
[2] 鶏肉の流通と消費量 http://zookan.lin.go.jp/kototen/tori/t424_1.htm
62ビタミン774mg:2007/11/09(金) 18:07:39 ID:???
はいはい、お薬飲もうね〜
63イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/09(金) 18:15:45 ID:???
それでコマじゃなくて、富士山を使うわけですよ(笑)
64イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/09(金) 18:16:23 ID:???
富士山の白い部分とかける。
65イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/09(金) 18:35:19 ID:???
あっちの国ではピラミッドしか思いつかなかったが、こっちには富士がある!
66イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/09(金) 18:38:38 ID:???
これで年配者はすべてイチコロ。赤は太陽にでも。
67ビタミン774mg:2007/11/09(金) 18:44:56 ID:???
お薬飲んだら寝るんだよ〜
68ビタミン774mg:2007/11/09(金) 19:12:10 ID:???
今日、嫁に蹴られました
69ビタミン774mg:2007/11/09(金) 21:24:26 ID:???
やっぱり…随所に出没してたバカベジはベガンだったんじゃ…
70ビタミン774mg:2007/11/13(火) 08:16:06 ID:???
糞ベガ専用すれっど
今日も負け犬の叫びがこだまする
71ビタミン774mg:2007/11/13(火) 08:29:33 ID:???
イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2専用削除依頼スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1079692055/
72イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/14(水) 14:14:45 ID:???
食事バランスガイドにただ食事指針とかしないで、
バランスって言う言葉を入れたのは非常にいいですよね。これ。
バランスが大切ですから。
73ビタミン774mg:2007/11/14(水) 17:57:44 ID:???
ばーかばーか
74ビタミン774mg:2007/11/14(水) 19:37:20 ID:???
キャイイイイーン
75ビタミン774mg:2007/11/14(水) 23:26:07 ID:???
いつも唐突に始まる独り言が気持ち悪い
76ビタミン774mg:2007/11/15(木) 06:25:24 ID:???
虫さんの作ったスイカが食べたい
77あぼーん:あぼーん
あぼーん
78イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/19(月) 05:19:59 ID:???
世界がん予防最高判決!7000の研究をメタ分析!
79イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/19(月) 05:40:43 ID:???
来た!世界がん研究基金、世界がん予防最高判決!
7000件の研究をメタ分析!

世界がん研究基金 World Cancer Research Fund
「Food, Nutrition, Physical Activity, and the Prevention of Cancer」
とくに肥満はダメ!ダメ、絶対!
癌リスクを減らす10か条(ウィレット様の講義!!)

http://www.askdoctors.jp/public/showNewsDetail1123.do?cc=1195416585420231
http://dnakensa.shigeta.mobi/?eid=497409


・赤肉(牛・豚・羊・ヤギ)の制限目標
公共の目標 週300g以下に
個人的目標 週500g以下に(つまり、1997年の発表の1日80gより、減って1日71g)
肉の代わりにエネルギーと蛋白質を供給するものとして、シリアルや豆類の消費量増加を推進するのが良いかもしれない。

「加工肉」は完全に避けよ!ハム、ベーコン、サラミ、燻製肉、熟成肉、塩漬肉、全部ダメ!

魚はイイよ!塩蔵の魚はダメだよ!
赤肉より、鶏か魚にしてね!
また、野生のものがいいよ!だって養殖の魚とか、栄養成分が変わっちゃってるし!

レポート原文:http://www.dietandcancerreport.org/downloads/chapters/chapter_12.pdf
80イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/19(月) 05:56:28 ID:???
and instead of processed cereals and grains,
whole-grain versions are better choices.
そして、精製された穀物やシリアルより、
全粒穀物のほうがよりよい選択です。

がん最高裁判長も、玄米を推奨!!
81ビタミン774mg:2007/11/19(月) 06:22:28 ID:???
はいはい、お薬飲んだのかな〜
82イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/20(火) 17:06:00 ID:???
>>79
だいたい、もうこれはベジタリアンじゃなくても肉料理は週1〜2回にしたほうがいい
ということを意味するね。
83ビタミン774mg:2007/11/20(火) 17:27:58 ID:???
自分の書き込みに自分でレスしてる人が居るお。
84イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/20(火) 17:29:24 ID:???
金魚の糞もいるけどね。
85ビタミン774mg:2007/11/20(火) 18:31:42 ID:???
薬飲んで寝ろ
86イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/21(水) 16:44:05 ID:???
じゃあ、今日は教材として、

厚生労働省の、
「生活習慣病予防のための各学会のガイドラインの整理」
を用いましょう。

これです。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/seikatsu/pdf/03-c-10.pdf

これは日本の各種の病気の学会が発表しているものをまとめてあるので、
これまでに出ている世界がん研究基金や、WHOとか、ウォルター・C・ウィレットさんの指針と組み合わせて考えると、
非常にいい。
87イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/21(水) 16:45:44 ID:???
こういうものに反対して、焼肉をたくさん食べてスタミナつけるぞとかいう、
「フードファディズム」に陥っていると、がんになって「ガーン!!」といわなければいけない。
88ビタミン774mg:2007/11/21(水) 16:56:12 ID:???
薬やってるな、こいつ
89イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/21(水) 17:01:25 ID:???
「君子、病気危うき食に近寄らず」と昔からいわれてきました。

「糖尿病」「高血圧症」「高脂血症」「動脈硬化」「高尿酸血症・痛風」
全般的に、やはり食事摂取基準の通りに炭水化物を中心にする必要がある。食物繊維を多く。
「高脂血症」と「動脈硬化」では、獣鳥性脂肪を少なくし、植物性・魚類性脂肪を多くする必要がある。
「高尿酸血症・痛風」では、プリン体摂取を控えめにして、尿をアルカリ性にするために動物性の食べものは控えめにしたほうがいい。
全般的に、コレステロールは少なめにしたほうがいい。
もちろん植物性といってもトランス脂肪酸の多いマーガリンはダメでしょう。
それで脂肪は全般的に25%以下がいいというのはいりろなところで言われています。
そして、砂糖も生活習慣病を促進するので、控えたほうがいい。
そして、果物も病気が進行するにつれて制限されていく。
そして、アルコールも禁酒に近くなる。
「糖尿病」と「高脂血症」では塩分は控えたほうがいい。

まあ、こんな感じの食事になってくるわけで、
「病気で危うき状態」に近づくほど、
「動物性」「砂糖」「果物」「高塩分」「アルコール」が、
非常に身体を蝕むのではないかという推察ができるわけです。
以上。
90ビタミン774mg:2007/11/21(水) 17:04:05 ID:???
学歴低いよな絶対w 故事成語覚えたての中学生みたいだw
91ビタミン774mg:2007/11/21(水) 17:15:06 ID:???
どういうところで無知がさらけ出るか全く判ってないところが怖い
92イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/21(水) 17:16:48 ID:???
逆に言えば、「動物性」「砂糖」「果物」「高塩分」「アルコール」を制限していくことで、

「君子、病気危うき食に近寄らず」となり、

「糖尿病」「高血圧症」「高脂血症」「動脈硬化」「高尿酸血症・痛風」が進行してこないでしょう。

これによって、
「がん」>>79>>12>>14
「心臓病」「脳卒中」>>12
「虫歯」>>13
も予防でき、

>>17-18いろんな病気が予防できる。
そうなれば、「国民医療費」まで改善される。
「食糧自給率」>>61までよくなる。
万事解決!!
93ビタミン774mg:2007/11/21(水) 17:18:42 ID:???
こいつの場合コピペ以外で馬鹿が露呈してしまうからな
94イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/21(水) 17:20:20 ID:???
これをデータをすっぽ抜かして主張しても、あまり相手にされない。
95イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/21(水) 17:22:14 ID:???
>>10-12>>79>>18と白米より玄米を食べたほうがいいということにもデータがある。
96ビタミン774mg:2007/11/21(水) 17:23:39 ID:???
ベーガンさん(笑) ロハス(笑)
97イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/21(水) 17:28:12 ID:???
>>93は共産党で食を誤った結果、病気になって速めに死ぬと考えられるので、
Lifestyles Of wrong faster suicide
ロウファス
と呼ばれる。
98ビタミン774mg:2007/11/21(水) 17:29:49 ID:???
何これ?気持っち悪〜!!
99ビタミン774mg:2007/11/21(水) 17:35:30 ID:???
ベーガンさん頑張ってますね^^
100ビタミン774mg:2007/11/21(水) 17:38:43 ID:???
100ゲトー
101ビタミン774mg:2007/11/21(水) 18:19:28 ID:???
>>87
フードファディズムはお前の思想の事だ
ガードナーに謝れ
>>88
精神病の薬をやってるよwww
>>97
そんな言葉はない
ネオロギズム乙
102イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/21(水) 18:25:40 ID:???
科学しか根拠にせぬ理由は如何か。
これは科学主義者に対して、全面的に科学を根拠として、彼らに玄米を「嚥め、嚥め、喰へ、喰へ」とつきつけることにより、
或る目的を達することになる。相手に玄米を嚥ませるだけの絶対の根拠を科学によつて保持し、無論、相手が嚥むか嚥まぬかは自由だが、
だが、それでこれまで科学だのと言い張り、白米に固持してきたところの根拠を粉砕する。木っ端微塵に粉砕するところで、
科学を採り玄米を喰ふのか、科学を捨て俗物習慣の白米を狂信するのかという立場に立たせ、この二重拘束による苦悶を味あわせる。
このやうな状況に置くことによつて根拠の粉砕どころか、足場を底抜けに粉砕し、自己の基盤の脆弱さ、懐疑せずを得ない状況に立たせる。
そうなれば、これまでの俗物習慣を「科学、科学」だのと言い張つてきたところを虚偽性を発見することになり自己の基盤を徹底的に変える必要性を見い出すように思ふ。
103ビタミン774mg:2007/11/21(水) 18:36:55 ID:???
やっぱ発狂した

キャインキャインw
104イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/21(水) 19:37:28 ID:???
英和辞典、和英辞典、国語辞典 [ ネオロギズム ] で始まる検索結果 0件
キーワードを変更して再度検索をしてみてください。

>>103
お前は犬の怨霊かなんかで終始発狂してるよな。
105ビタミン774mg:2007/11/21(水) 19:43:54 ID:???
イズコ、ググレずw
106ビタミン774mg:2007/11/21(水) 19:50:55 ID:8pawRvXj
マクロは科学って決めつけすぎ
物質主義を熱狂的に信じてきた現代人は科学みたいな概念にとらわれてるけど、
物質が溢れるようになって(食べ物の大量生産含む)それは間違い
だって思想がではじめた。
化学薬品を使ってはやく熟成させたチープな大量生産みそを使わず
二年熟成みそを使うマクロビオティックの考え方は、現代に必要だと思う。
けれども、思想は度が過ぎると宗教につながりやすい。だから
イズコさんみたいなのがでてくるのも当然だけど、
宗教にならないようにその思想を広めようとしてる人もたくさんいる。
そういう人の本を読んでみよう!自分の考えを持ってマクロビオティックとつきあおう!
107イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/21(水) 20:23:06 ID:???
彼らは、非常に長きに渡って、科学ではないものとして象徴化させてきた玄米を、科学の象徴として呑み込まなければならない。
非消化物の有益性について、もはや無視は通らなくなつてきました。
白米を狂信してきた絶対的な誤りを受け入れることによつて、社会に病気を増やしてきたことをも悟らねばならない。
科学者として「玄米が正しい。私は科学の象徴として、一層と玄米への食事改善を推進せねばならぬ」と即座に反省し、
これ以上社会に病気が蔓延せぬやうに努める。それとも、厭くまでも「白米を食べるのは好き勝手だ」という場合には、
もはや科学を広めやうという態度が欠けてしまつている。この動向を見て、科学を広めるという口実で科学者の仮面を被っていたのか、否かと分かります。
科学的玄米食を踏み絵として広めることによつて「あ々、主たる穀物が変化した。根本的に考えなおそうではないか」さういう契機となりますでせう。
このやうな理由によって、現代の科学的病気予防法を世の中に広めることに尽力する必要が出てきます。
玄米という象徴の転換によつて、科学と現実によつて、日々の科学者の視覚や触覚に直接に感覚から喰らわし、
避け難き印象を与え、生存に関わる領域を科学的に占有し、そして病魔への呪縛を漸減せねばならぬ。
108ビタミン774mg:2007/11/21(水) 20:28:58 ID:???
ベガは親父が癌でなくなったらしいから癌遺伝子にびびってんだよな。
まあ遺伝が一番強烈だから菜食しようが何しようが死ぬときは死ぬな。
109イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/21(水) 20:37:00 ID:???
そして、明らかに蓄肉工作員か共産主義者が毎日やうにビジテリアンの投書を監視し、工作活動を行つている。
食養の出発点はビジテリアンに非ず、ビジテリアンと食養は違いますせう。
さらには、食養を宗教と呼ぶ根拠が現代科学的な根拠がなく、白米狂信者こそ玄米制度への組み込みが必要とされる。
蓄肉工作員はただただ「宗教だ、宗教だ」と騒ぎ立てるが、蓄肉工作員のほうこそ宗教である。
110ビタミン774mg:2007/11/21(水) 20:41:19 ID:8pawRvXj
イズコさんの文章、難しくて解りにくい。
頭でっかちな文章も、概念的な物質主義の証拠。
頭が悪いから解らないんだと思うかもしれないが、
みんなに解るように説明できなくては、世間に浸透するような思想にはならない。
111イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/21(水) 20:43:37 ID:???
>>110
お前こそ何を言ってんだ?
112ビタミン774mg:2007/11/21(水) 20:47:21 ID:???
キャインキャイン
113ビタミン774mg:2007/11/21(水) 20:49:57 ID:???
>>108
要するにベガン自体がガン細胞ってことだろ?w
114ビタミン774mg:2007/11/21(水) 20:50:54 ID:8pawRvXj
もしかしたらいいことを書いてるのかもしれないけど、難しく書きすぎてわけわからん
って言いたかった
もしかして読んだ人を混乱させるためにわざと意味のわからんことを書いてるのか?
115ビタミン774mg:2007/11/21(水) 21:05:14 ID:???
宮沢賢治の好物

天ぷらは家庭の精進料理の影響からか大好物。
飲物ではサイダー。
やぶ屋の天ぷらそば、新ばしのうなぎ、精養軒の洋食。
116ビタミン774mg:2007/11/21(水) 21:44:43 ID:???
天そばの出汁は魚だけどなぁ〜
117イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/21(水) 22:13:22 ID:???
脚気抗争の終局。百年戦争の詰め。科学と食養の合一意見による二一世紀に於ける主食改善運動。
そこに至れば、もはや脚気は蘇らぬ。
118ビタミン774mg:2007/11/21(水) 22:16:05 ID:???
言葉遣いがキモいんだよ
詩心もまるでなしなのに
119イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/21(水) 23:00:08 ID:???
最後に勝つもの。
120ビタミン774mg:2007/11/21(水) 23:15:38 ID:???
スレが荒れるので、過度の馴れ合いや、コテ、トリを付けての書き込みは控えてください。
VEGAN
VEGAN ◆PsPHI2rklQ
イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2
121ビタミン774mg:2007/11/21(水) 23:21:53 ID:???
ベガは論破されすぎてちょっとアレっつー事なんで一つW
122ビタミン774mg:2007/11/22(木) 00:44:02 ID:LCGw3n1n
豆乳マヨネーズ、作ったけど失敗した。
123ビタミン774mg:2007/11/22(木) 01:04:46 ID:IxCVvavs
豆腐マヨ好きだぜ!てか普通のマヨ臭くて昔から食べられねぇ…
うちのレシピ
材料
・木綿豆腐1/4丁
・玉ねぎ1/8固
・にんにく1片
┏レモン汁・酢大1
Α┃甜菜糖・白みそ小1
┗塩小1/2
作り方
@木綿豆腐をしっかり水きりする。
A玉ねぎ、にんにくはすりおろす。
Bミキサーに@Aと☆をぶっこみなめらかになるまで混ぜ合わせる
口くさくなるけど、失敗したことないぞ。
124ビタミン774mg:2007/11/22(木) 01:11:55 ID:???
ベガンにそっくりの奇知外コテハンが他の板にいる。
もし他人だとしたら奇知外って案外多くいるんだなと思った。
125ビタミン774mg:2007/11/22(木) 01:14:51 ID:???
同一人物でも別人でも不思議はないがな
べがんだってコテをいくつも使い回してるわけだし
126あぼーん:あぼーん
あぼーん
127ビタミン774mg:2007/11/22(木) 14:39:47 ID:???
なんでここには、サウザーが難癖つけに来ないんだろう?
128122:2007/11/23(金) 01:11:07 ID:1ND46Lyf
>>123
レスありがとうございます。
たまねぎとにんにくを入れなくても美味しいですか?
129ビタミン774mg:2007/11/23(金) 02:17:13 ID:LHWdikDW
たまねぎとにんにくがウマーなポイントだと思うのだけれど…
130イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/23(金) 19:29:56 ID:???
まだまだ馬鹿な時代オクレの医者が、お肌のために肉とか言ってるので、騙されないようにしましょう。
こんな医者や栄養学者は早いトコ疑似科学者として根絶されなければならない。
>>19ドクター・ペリコーンを読んでいないのか!『リンクル・ケア教本』も読んでいないのか!
「この本は、玄米やオートミールを食べて肌にダメージが減るように炭水化物を摂ろうとは書いてない。
肉に多い飽和脂肪が酸化すると肌にダメージを与えることを知らないのだろうか、肉を薦めている!!買って損をした。」と、
しっかり主張して、「美肌=玄米が基本」以外のことは言えないようにしないといけない!!
131ビタミン774mg:2007/11/23(金) 19:31:13 ID:???
それってファシズム…
132ビタミン774mg:2007/11/23(金) 19:40:58 ID:???
また突発的な発作か
133イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/23(金) 19:50:10 ID:???
お前、そこの 「コラーゲンた っ ぷ り で 脂 肪 たっぷり の 部 分」 すすめるなんて頭おかしいんだよ、この疑似科学者が!
134ビタミン774mg:2007/11/23(金) 19:52:14 ID:???
お前 って誰?
そこの って、どこなんだよ?
135ビタミン774mg:2007/11/23(金) 20:13:22 ID:???

155 :ビタミン774mg:2007/11/23(金) 11:36:16 ID:???
サウザーはマクロビオティックについてどう思う?
156 :サウザー´´´ ◆9W8A8fqDIs :2007/11/23(金) 11:45:54 ID:/YyW/lWa
>>155
断食を妨げる生ゴミ
136あぼーん:あぼーん
あぼーん
137ビタミン774mg:2007/11/23(金) 23:55:39 ID:???
相手を攻撃しているはずなのになぜか自己紹介風味だなw
文章から発狂度合いが分かるのは凄いが。
138ビタミン774mg:2007/11/23(金) 23:56:30 ID:???
改めて読んだけど、ベガン、ひでぇな
139ビタミン774mg:2007/11/24(土) 11:47:48 ID:???
これで「食育」とか言うんだから、えれえもんだよ
140ビタミン774mg:2007/11/24(土) 12:15:37 ID:???
結論、ベジはキチガイになる
141ビタミン774mg:2007/11/24(土) 12:28:15 ID:???
スーパーで売ってる2kg980円とかの玄米って
残留農薬とか大丈夫なんかな
142ビタミン774mg:2007/11/26(月) 01:03:52 ID:???
実害があるかどうかは神のみぞ知る。
そういうのは部搗き米にした方が安心だね。
143イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/26(月) 01:14:00 ID:???
玄米の知識と炊き方食べ方をお伝えする時がやつてきたのです。
144ビタミン774mg:2007/11/26(月) 07:24:24 ID:???
きてないから。すっこんでろ。
145イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/26(月) 08:00:59 ID:???
俺が発言するたびに工作員が発言するからなw
何かが常駐して監視しているって言うのがわかりやすいw

http://www.maff.go.jp/j/soushoku/kakou/mezamasi.html
めざましごはんに、玄米を追加するように激しく抗議すべきです!
世界がん研究基金の結果を有効活用してください!がんは日本の死因の3割を超えているんです!
146ビタミン774mg:2007/11/26(月) 12:41:09 ID:???
ところでベガン、地震を恐れて逃げていたというのは本当ですか
147ビタミン774mg:2007/11/26(月) 15:22:15 ID:???
>>145
工作員じゃなくて、単純に君の性格が最悪だからみんなに嫌われているだけだと思うよ。
ベジでもマクロでも普通でも関係ないと思われ。君の性格の問題。
148ビタミン774mg:2007/11/26(月) 18:29:40 ID:???
べがんさん、九州に何しに行ったんですか
149イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/26(月) 21:38:14 ID:???
工作員の巡回場所である「菜食」スレと、幼稚な工作活動

【インチキ】マクロビオティックその8【児童虐待】
  http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1192310584/477
  477 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2007/11/24(土) 00:06:09 ID:???
  びーがんさんは、連休で九州にお出かけかな
  http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1192310584/480
  480 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2007/11/24(土) 16:40:47 ID:???
  予言を信じて、地震から逃げてたりしてw

菜食について考えるpart19【環境/生命倫理 温暖化】
  http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1192560858/260
  260 名前:考える名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/26(月) 12:34:21 0
  ベガン、もしかして本当に地震の予言を本気にして逃げてたのか…?

玄米菜食のマクロビオティックってどうよ? その8
  http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1194259983/146
  146 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2007/11/26(月) 12:41:09 ID:???
  ところでベガン、地震を恐れて逃げていたというのは本当ですか
  http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1194259983/148
  148 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2007/11/26(月) 18:29:40 ID:???
  べがんさん、九州に何しに行ったんですか
150ビタミン774mg:2007/11/26(月) 23:24:15 ID:???
追跡妄想とゆう病気がある
151ビタミン774mg:2007/11/26(月) 23:27:06 ID:???
>>149
覚醒剤してますか?
152ビタミン774mg:2007/11/27(火) 05:47:36 ID:???
連休に九州にお出かけした事なんて何も恥ずかしい事ないじゃないか。
「九州は何しに行ったの?」
等という質問にも、工作員だ工作員だなんて逆切れして。
それとも、本当に地震から逃げて、九州に行ったの?
153ビタミン774mg:2007/11/27(火) 05:48:54 ID:???
でも、そもそもなんで九州の話が出てきたの?
154ビタミン774mg:2007/11/27(火) 06:07:33 ID:???
あれだ、九州に行ったことに、なにか後ろ暗い理由があるんだ。
155ビタミン774mg:2007/11/27(火) 06:09:36 ID:???
俺だって連休は浜松に遊びに行ったよ。
旅行=反ベジタリアン行動ってわけでもなかろうに。
156ビタミン774mg:2007/11/27(火) 06:12:49 ID:???
びーがんさんって、雑談っていうものができないんだろうか。
157ビタミン774mg:2007/11/27(火) 06:14:49 ID:Os90gesG
ベガンの人気ぶりに嫉妬
158ビタミン774mg:2007/11/27(火) 06:26:30 ID:???
べがん、本気にするからw
159ビタミン774mg:2007/11/27(火) 06:38:42 ID:???
ageんなよ、べがんが来るだろ
160ビタミン774mg:2007/11/27(火) 07:42:25 ID:???
旅行なんて結構な事じゃないか。
おみやげせがまれるのが嫌なのか?
変な人。
161ビタミン774mg:2007/11/27(火) 07:47:12 ID:???
>>118
詩心ワロス
162ビタミン774mg:2007/11/27(火) 08:28:59 ID:???
キチガイが来ちゃうぞ〜
163ビタミン774mg:2007/11/27(火) 08:54:13 ID:???
女コテのメアドをバラ撒いたり、キャップを解析していた
変質者は誰だったとゆうのか?
164ビタミン774mg:2007/11/27(火) 09:18:14 ID:???
びーがんさんってそんな事したの?
キチガイにも程がある
165ビタミン774mg:2007/11/27(火) 09:32:27 ID:???
虫さんのストーカーがベガンか。
虫さんって女性?
166ビタミン774mg:2007/11/27(火) 13:31:46 ID:???
※発狂注意報
167ビタミン774mg:2007/11/27(火) 17:20:48 ID:???
べがんが、自分の要求を受けてくれなかった削除人を逆恨みして、
ストーカー行為の果て、削除人を辞めさせてしまったという話をどこかで見たな。
168ビタミン774mg:2007/11/27(火) 18:52:20 ID:???
ひでぇ…w
169ビタミン774mg:2007/11/27(火) 19:50:53 ID:???
ここは、びーがんさんの話題でもちきりのスレですね。
びーがんさんって人気者ですね。
170ビタミン774mg:2007/11/27(火) 23:38:56 ID:???
>>167
今回も、べがんの人が九州行ってまで頼んだ要求がほとんど受けてくれなかったぞ。
あの削除人もアブナイぞ。
171ビタミン774mg:2007/11/28(水) 00:13:49 ID:???
>>165
虫はおっさん
それにホレた、♪って女コテにつきまとってメアドを入手
あちこちのスレにコピペしまくりと最悪
172ビタミン774mg:2007/11/28(水) 00:32:46 ID:???
おま、べがんだろ
173イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/28(水) 06:09:53 ID:???
続いて、次のニュースです。


忌野清志郎 - 玄米菜食でがんを消滅させ復活祭!
http://www.nikkansports.com/entertainment/p-et-tp0-20071115-283277.html

吉岡美穂 - 最近玄米に凝ってるんです。
http://cinematoday.jp/page/N0011918

サンタナ - ベジタリアンになってから衰えなし!生涯現役宣言。
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/071115/tnr0711151130011-n1.htm
174ビタミン774mg:2007/11/28(水) 06:48:12 ID:???
>>167
それは、本人が自分で言ってたでしょ。
しかも、得意気に。
でこまでも電波な人だ。
175ビタミン774mg:2007/11/28(水) 08:04:32 ID:???
>>173
マルチしてんなアラシ。お前の削除依頼は無効だw
176ビタミン774mg:2007/11/28(水) 12:53:51 ID:???
統失の病状が重いほど偏食の傾向が甚だしいとよ。
コーラ大好きな誰かさんにぴったり当てはまるなw
177ビタミン774mg:2007/11/28(水) 16:38:03 ID:???
ベガンって削除人になりすましたりしてたよな
詐欺師の削除依頼なんてスルーされて当たり前だろ
178ビタミン774mg:2007/11/29(木) 09:52:09 ID:???
>>173
サンタナの代表曲1コでも挙げてみろ!
179ビタミン774mg:2007/12/02(日) 08:30:21 ID:???
46 :イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/17(土) 10:44:03 ID:BNGjYT4j0
ダイオキシンとサリンと砒素でも食ってろ。
180イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/02(日) 09:29:47 ID:???
来た!世界がん研究基金、世界がん予防最高判決!
7000件の研究をメタ分析!

世界がん研究基金 World Cancer Research Fund
「Food, Nutrition, Physical Activity, and the Prevention of Cancer」
http://www.dietandcancerreport.org/?p=ER

この報告書はがんを治療する医者の全員、必読にしたほうがいい。内容が濃い。
なんてたって、日本の主要な死因、1位死因の30%だからね。全員がんで死ぬわけではないからもっとがんになっている。
この世界がん研究基金の報告は、マクガバン報告、ヘルシーフードピラミッド、に匹敵すると考える。

とにかく結論であるチャプター12を読んでから、
http://www.dietandcancerreport.org/downloads/chapters/chapter_12.pdf
さらに詳細に食物について言及しているチャプター4を日本の医者が読むように、早々にあらゆる手を打ってほしい。
http://www.dietandcancerreport.org/downloads/chapters/chapter_04.pdf
181ビタミン774mg:2007/12/02(日) 09:39:01 ID:???
17 :イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/17(土) 01:21:05 ID:BNGjYT4j0
>>14
お前は大腸菌を食え。
>>15
お前はダイオキシンを飲め。
182ビタミン774mg:2007/12/02(日) 09:40:48 ID:???
>>180

削除理由・詳細・その他:
GL6 コピー&ペースト (他板にもマルチポスト)・無意味な改行で妨害
183イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/02(日) 10:04:50 ID:???
184あぼーん:あぼーん
あぼーん
185ビタミン774mg:2007/12/02(日) 10:07:40 ID:???
17 :イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/17(土) 01:21:05 ID:BNGjYT4j0
>>14
お前は大腸菌を食え。
>>15
お前はダイオキシンを飲め。

46 :イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/17(土) 10:44:03 ID:BNGjYT4j0
ダイオキシンとサリンと砒素でも食ってろ。
186イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/02(日) 10:11:58 ID:???
--------------------------本文--------------------------------
世界がん研究基金が、7000件の研究を分析しがん予防法を公開しました。

「Food, Nutrition, Physical Activity, and the Prevention of Cancer」
レポート(英語) http://www.dietandcancerreport.org/downloads/Second_Expert_Report.pdf
このレポートはが何かについては http://www.dietandcancerreport.org/?p=ER
結論は、チャプター12です。さらに詳細に食物について言及しているのはチャプター4になります。

日本の主要な死因、死因の第1位、死因の30%を占めるがんの予防法です。
全員がんで死ぬわけではないので、もっと大勢ががんになっていますから、
やはり大勢の医師、識者に読んで欲しいと思います。メールで知らせたりしてあげてください。
----------------------------------------------------------
187ビタミン774mg:2007/12/02(日) 14:27:49 ID:???
びーがんって人が普通に会話してるとこ、見たこと無いな
188ビタミン774mg:2007/12/02(日) 15:21:07 ID:???
削除理由・詳細・その他:
特定の固定ハンドルが占有しすぎている
189ビタミン774mg:2007/12/02(日) 15:21:45 ID:???
べがんは、ダイオキシンを飲んでるから頭おかしいのか?
190イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/05(水) 09:41:37 ID:???
牛乳は日本型食生活ではない!
牛乳をまったく飲まない食文化たくさんある!
牛乳を消化できない民族が多くある!
西洋でも母乳の代わりにしか用いられてこなかったじゃないか。
と反対すべきです。
191ビタミン774mg:2007/12/05(水) 09:56:40 ID:???
17 :イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/17(土) 01:21:05 ID:BNGjYT4j0
>>14
お前は大腸菌を食え。
>>15
お前はダイオキシンを飲め。

46 :イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/17(土) 10:44:03 ID:BNGjYT4j0
ダイオキシンとサリンと砒素でも食ってろ。
192イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/05(水) 09:59:02 ID:???
http://www.j-balanceguide.com/
ここのコマシティはぜんぜんニッポンじゃない!
と反対すべきです。
193イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/05(水) 09:59:56 ID:???
http://www.j-balanceguide.com/
ここのコマシティはぜんぜん欧米化してしまっているじゃないか!
と反対すべきです。
194あぼーん:あぼーん
あぼーん
195イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/05(水) 10:08:01 ID:???
木造建築および、割烹着を純正日本型食生活による健康解放戦線と扮して、
コックおよび困苦リートビルディングを破壊して破壊して破壊しつくし、
「地球環境を考慮しない経営を批判するアンチアドバゲーム、マクドナルドビデオゲーム」http://anotherway.jp/seriousgamesjapan/archives/000718.html
を組み込んだような、狭い日本に酪農を持ち込んだオバカをラスボスに控えたロールプレイングゲームにしたてあげて、
ニンテンドーDSに移植すべきだ。監修・糸井重里で。
196イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/05(水) 10:14:05 ID:???
学校の勉強はほどほどにしようと言って、このゲーム機を子供に配れば食育などほぼ成功だ。
197ビタミン774mg:2007/12/05(水) 10:27:18 ID:???
時代錯誤のアホ
198イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/05(水) 10:33:13 ID:???
まともに意味が伝わるような話ができないようだね。
199ビタミン774mg:2007/12/05(水) 10:49:57 ID:???
また発作かw
200イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/05(水) 14:33:30 ID:???
ごま塩とか純正ごま油と純正醤油、3年梅干とかを手に入れて、旅する町々の病人を治し、
そして、精白穀物を普及させるボスの病気を治して穀物を玄米に変えていく。
リマ、ミチ、ヒデの仲間と一緒に世界平和を目指すっていうストーリー。
ファーストフードを食べると脂肪と砂糖が多すぎたために肥満になったり、
人々がファーストフードを食べすぎたせいで、森が牧場になりそして砂漠になってしまった国に森を復活させるとか。
201ビタミン774mg:2007/12/05(水) 14:48:53 ID:???
何言ってんだ?この人
202ビタミン774mg:2007/12/05(水) 15:08:43 ID:???
ベガンが連日名無しで発作を起こしてるスレ
【馬鹿ザツはしね】肉食をやめよう【地球を救おう】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1196237702/
203イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/05(水) 17:10:57 ID:???
そこにオレいないじゃんw
204ビタミン774mg:2007/12/05(水) 18:13:49 ID:???
コテを外したり変えたりしても文章の特徴はなかなか変えられん
205イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/05(水) 20:17:13 ID:???
いや、いないし。
206ビタミン774mg:2007/12/05(水) 21:15:55 ID:???
トリップ乗り換え失敗してるからなw
行動が全く同じでわらえる。コピペ連投はベガンそのものw
207ビタミン774mg:2007/12/05(水) 22:33:07 ID:???
スレ重複、コピペ連投、電波な文章。
該当者が他にいませんw
208イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/05(水) 22:33:34 ID:???
かわいそうなやつだ。
209イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/05(水) 22:36:11 ID:???
【速報、遂に着ちゃった】厚生労働省研究班、4万人追跡!!大豆摂取が多いと心臓病、脳卒中のリスクが低下!!!ウホッーーーーーー。
http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/58/isoflavones_myocardial.html
210ビタミン774mg:2007/12/05(水) 22:40:56 ID:???
ただ、その効果が見られたのが女性だけだという

普遍ではないな

おまけに肉を食っていても大豆も食べられるしな
211ビタミン774mg:2007/12/05(水) 22:45:30 ID:???
>>209
マクロだろうが、雑食だろうが大豆は食べるよw
212イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/05(水) 22:49:22 ID:???
ウホッーーーーーー。
213ビタミン774mg:2007/12/05(水) 22:55:39 ID:???
また壊れたか
214ビタミン774mg:2007/12/05(水) 22:59:47 ID:???
コテハンの占有になってるから、削除依頼出しといてね。
215ビタミン774mg:2007/12/05(水) 23:27:37 ID:???
イズコ沈没w
216イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/06(木) 00:13:57 ID:???
また日本語未満のこと口走ってるよな。
217ビタミン774mg:2007/12/06(木) 00:26:10 ID:???
薬飲んで早く寝ろ
218ビタミン774mg:2007/12/06(木) 02:39:33 ID:???
イズコ2度沈没w
219ビタミン774mg:2007/12/06(木) 14:03:27 ID:???
>>216
自己紹介乙
220ビタミン774mg:2007/12/06(木) 19:28:53 ID:???
べーがんさん、ダイオキシン飲むと健康になるという話の根拠は?
221イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/06(木) 23:10:23 ID:???
ダイオキシンが安全であるとほざく名無しに、オレはサリンに匹敵する猛毒だと主張しているが、
じゃあお前は安全ならば飲めばいいでしょうとやさしく語りかけただけで、
誰も健康になるなんていっていないので、お前はまたどういう幻覚を見たのか説明をする必要がある。
222ビタミン774mg:2007/12/06(木) 23:13:03 ID:???
イズコ2.0>名無し
223ビタミン774mg:2007/12/06(木) 23:34:09 ID:???
やさしく語りかけた
~~~~~~~~

なんなんでしょう、このわざとらしさ
224ビタミン774mg:2007/12/06(木) 23:41:19 ID:4+RsPha6
>>221
日本語で書いて下さい><
225ビタミン774mg:2007/12/07(金) 02:48:01 ID:???
ダイオキシン飲めと主張しているのはイズコさんでしょ?
226サウザー""" ◆9W8A8fqDIs :2007/12/07(金) 03:30:41 ID:bFT5P7Rp
お前らはダイオキシンでなくてダンジキシロ
227ビタミン774mg:2007/12/07(金) 05:03:30 ID:???
不眠はよくないんだろ?
寝ろよ、メンヘル
228ビタミン774mg:2007/12/07(金) 05:20:09 ID:???
マクロビスレでマクロを語るんだったら、
早寝早起きをして、
朝日をちゃんと浴びないといけないんじゃないの?
ま、日の出はもうちょっと後だが。
229ビタミン774mg:2007/12/07(金) 08:29:48 ID:???
>>226
イズコ沈没w
230イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/07(金) 21:26:51 ID:???
あと途中で、ドクター・ウォルターが仲間になって、
牛乳を撲滅に非常に力になる。
231ビタミン774mg:2007/12/07(金) 22:06:11 ID:???
>>230
日本語で書いて下さい><
232イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/08(土) 00:50:56 ID:???
あとドロドロ血液はイヤシロ地に行くとサラサラになります。
233ビタミン774mg:2007/12/08(土) 08:36:54 ID:???
【北海道】「牛乳を多く飲むと骨粗鬆(そしょう)症に」「市販の牛乳を飲ませると子牛死ぬ」などの牛乳バッシングに反論するシンポ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196926699/
234イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/08(土) 09:30:26 ID:???
そんなのとは違います。
ウィレット教授は、ナースヘルススタディや他のコホート研究を根拠に、
牛乳を飲んでも骨折のリスクが防げないばかりか、ある種のがんのリスクや、
10代のニキビなどのリスクが高まることを主張しています。
235ビタミン774mg:2007/12/08(土) 09:39:31 ID:???
『馬鹿ザツは世界の肉欲奴隷か!』3
John Lennon


They insult him everyday on meat
And wonder why he has no guts or confidence
When hes young they kill his will to be free
While telling him not to be so smart
They put him down for being so dumb


Baka‐Zatsu is the slaves of the Carnal‐Lust

Yes he is...if you belive me, you better screem about it.

They make him paint his face and dance
They make him paint his face and dance
They make him paint his face and dance

236イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/08(土) 09:43:55 ID:???
そんなのとは違います。
ウィレット教授は、ナースヘルススタディや他のコホート研究を根拠に、
牛乳を飲んでも骨折のリスクが防げないばかりか、ある種のがんのリスクや、
10代のニキビなどのリスクが高まることを主張しています。

そんなことになるなら、他の摂取源やサプリメントから摂取した方がいいわけです。

ウィレット教授は世界で多くの地域では牛乳など1滴も飲まない地域があり、
消化ができない人種が多くあるといいます。
これはこのスレッドに上述されています。

「研究進捗レポート:最良の食生活を求めて」ウォルター C.ウィレット
http://www.hondafoundation.jp/library/result.php

最近報告された世界がん研究基金の報告でも、西洋でも19世紀後半まで母乳の代わりに乳児にだけ飲ませていただけで、
大人が飲むものではなかったし、畜産が産業化されるまで大量に消費されることはなかったと書いてあります。

牛乳は母乳とは違うので、脂肪の組成が違いますから発育不良を防ぐために、各種の栄養を添加しなければならないのは事実です。
それをやっても、乳児の病気の感染を防ぐためにはやはり母乳が一番だと医学的に言われています。

牛乳は飽和脂肪酸が7割も含まれ、この飽和脂肪酸は動物性脂肪の別名であり、
各種の重大な生活習慣病のリスク低下のために摂取を減らさなければなりませんが、
低脂肪ではない牛乳、チーズ、ヨーグルトにそのまま入っています。
日本ではこれを減らすようにするという国家的またジャーナリズムによるアナウンスがありませんので危険です。

そして、牛乳はエサのカロリー100%を投入しても15〜20%ぐらいしか回収できないとも言われるので、
食糧自給率の低下にも貢献しているのではありませんか?
237イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/08(土) 10:03:44 ID:???
牛は輸入された遺伝子組み換えのトウモロコシを食べます。
そこで、穀物飼料が大量に必要になっています。穀物の需要は中国の肉類消費に伴って価格高騰し、
だから、日本の牛乳の価格が高騰するのではしていますでしょう?
こんなこといつまでも続けられますか?
早々に、日本では小魚やごまから摂取するという、日本らしいカルシウムの摂取を考えなおす必要がありませんでしょうか?
238ビタミン774mg:2007/12/08(土) 10:12:11 ID:???
ゴマの自給率は0.05%程度
239イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/08(土) 10:15:32 ID:???
ここまで聞いても、低脂肪でもコーラ並みのカロリーがある牛乳を飲みますか?
普通牛乳ならなおさらです。
牛乳の22倍もカルシウムを含むニボシや12倍のゴマや葉野菜やサプリメントにしませんか?
240ビタミン774mg:2007/12/08(土) 10:19:41 ID:???
まあダイエットコーク飲むよりずっとましだろうな
241イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/08(土) 10:20:23 ID:???
ゴマの自給率が5%をよく考えてください。
カロリーベースですか?
ゴマで1200mgのカルシウムでは578キロカロリーを含むとされますから、
普通牛乳は100mgで67キロカロリーです。
牛乳は1200mgのカルシウムに換算すれば804キロカロリーになりますが、
前述の飼料の効率を考え20%のカロリーしか回収できていないとしますと、
トウモロコシが4020キロカロリー必要なのではないですか?
242ビタミン774mg:2007/12/08(土) 10:21:08 ID:???
このスレはコテ率が高いため削除依頼出します。
それがこの板のルールです。
243イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/08(土) 10:22:14 ID:???
じゃあ、ダイエットコークのリスクを言ってみろよ。
食品添加物でがんになる?
がんのリスクなんて肉とか牛乳のほうが高いが、ダイエットコークに含まれる食品添加物にはそんなものはない、
さらにもちろんダイエットコークはカロリーがゼロに近い。
244イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/08(土) 10:22:51 ID:???
>>242
そんなルール無いよ。
245ビタミン774mg:2007/12/08(土) 10:34:14 ID:???
癌家系だからってわりにコーラとかアホ過ぎるw
ダイエットコークで薬飲んで寝ろw
246ビタミン774mg:2007/12/08(土) 10:35:20 ID:???
イズコ2.0沈没w
247ビタミン774mg:2007/12/08(土) 10:40:20 ID:???
>>244
削除人にはそれで十分通じます。
この板ではコテ率が高いスレは削除になります。
248ビタミン774mg:2007/12/08(土) 10:46:50 ID:???
コーラうめえwwwwww
249イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/08(土) 10:46:57 ID:???
>>245 おい、だから牛乳とか肉とか砂糖入りのほうのコーラは、世界がん研究基金の報告でも推奨されていないが、ダイエットコークに含まれる成分には何も言及されていないって何回も言うのを繰り返してやろうか。
>>246 お前のその日本語未満の書込の連発はついに脳が逝ってしまった確実な証拠なのか?
>>247 意味不明のこと言うな。
250イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/08(土) 10:48:12 ID:???
>>248
お前、砂糖入りのほうを飲むと、肥満のリスク向上に伴ってがんと2型糖尿病のリスクが上がるぞw
スレッドの最初のほうから読んでみろ。
251ビタミン774mg:2007/12/08(土) 10:50:44 ID:???
ダイエットだろうがカロリーゼロだろうがリスクは変わらないって研究結果のニュースをみた気がする
252ビタミン774mg:2007/12/08(土) 10:51:39 ID:???
癌DNAイズコ2.0撃沈www
253ビタミン774mg:2007/12/08(土) 10:53:25 ID:???
コーラ飲み過ぎで血液ネバネバで死亡w
254イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/08(土) 10:54:33 ID:???
牛乳とか肉とか砂糖のドバドバ消費が重大な死因に結びつくと警告が発せられているようなことは、
ダイエットコークには全然そんなのはないんだよ。
君ら、そんな小さなよくわからないリスクを気にしているなら当然、
牛乳とか肉とか砂糖のドバドバ消費をやめてしまったわけだよね?

>>251 その幻覚の根拠をインターネットから探してきてくれよ。
>>252 お前はとうとうドロドロ血液が脳に詰まってしまったようだな。
255イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/08(土) 10:57:39 ID:???
牛乳とか肉とか砂糖のドバドバ消費で血液ドッロドロになって早々に酷いことになるぞ。
和食で育ってきた老人でさえ、牛乳とか肉とか砂糖のドバドバ消費で血液ドッロドロで死亡しまくってるのに。
256イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/08(土) 11:00:35 ID:???
工作員は張り付いてやがるな。いつも、すぐ出てくる。
オレが書き込むと必ず煽りレスを返すという証拠が、長期にわたって見られる。
257ビタミン774mg:2007/12/08(土) 12:10:39 ID:???
和食で育ってきた老人でさえ、牛乳とか肉とか砂糖のドバドバ消費で血液ドッロドロで死亡しまくってるのに
和食で育ってきた老人でさえ、牛乳とか肉とか砂糖のドバドバ消費で血液ドッロドロで死亡しまくってるのに
和食で育ってきた老人でさえ、牛乳とか肉とか砂糖のドバドバ消費で血液ドッロドロで死亡しまくってるのに

(笑)
258ビタミン774mg:2007/12/08(土) 12:50:20 ID:???
イズコは、ます日本語勉強してこい
259あぼーん:あぼーん
あぼーん
260ビタミン774mg:2007/12/08(土) 12:58:37 ID:???
>>259
そこの、tokyo.flets.alpha-net.ne.jpさんって立派だね。
2ちゃんの為、スレの為日夜スレをチェックして、削除依頼してるんだね。
これこそ、プロ市民ならぬ、プロ2ちゃんねらーだ。
イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2さんも見習って欲しいものだ。
261ビタミン774mg:2007/12/08(土) 13:34:59 ID:???
>>254
この人工甘味料「アスパルテーム(フェニールアラニン化合物)」は、
ダイエットコークなどに使用されています。
この「アスパルテーム」は以下のような症状がでる危険な人工甘味料です。

 1  フェニールケトン尿症の人が飲むと脳に致命的な障害を起こす。
 2  イライラや不安感を起こす。
 3  動物実験をした結果、脳の神経伝達物質に異常が起きた。
 4  アスパルテームは熱ですぐ分解する。その分解物を与えた動物の子宮にポリープができた。
 5  妊娠している動物にアスパルテームを与えたら胎仔の体重が減る。
 6  授乳中の動物にアスパルテームを与えると胎仔の体重が減り、死ぬ胎仔が増える。
 7  アスパルテームを与えている動物の肝臓や心臓、胃、副腎に異常が起きている。
 8  アスパルテームを与えている動物の骨の発達異常が増える。
 9  アスパルテームを与えている動物に白内障が増える。
10  アスパルテームを与えている動物に開眼不全がある。
11  アスパルテームを与えた動物に脳腫瘍ができた。
などの症状が起きている。

http://www.mitomo.com/doc/diet.htm
262ビタミン774mg:2007/12/08(土) 13:49:04 ID:???
イズコ撃沈wwww ダイエットコーラで二度撃沈wwwww ガン細胞イズコ2.0削除ww
263ビタミン774mg:2007/12/08(土) 13:58:59 ID:???
コーラ中毒者がマクロスレで大暴れとは、全く迷惑な人だな。
264ビタミン774mg:2007/12/08(土) 14:03:51 ID:???
>>239
やっぱりN速にもいたんだな…べがん
>>243
フェニルケトン尿症の人間が飲むと危険
あと燐酸が添加されているのでアンチ牛乳派の理論で言うとカルシウムが抜けますね
265イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/08(土) 15:48:12 ID:???
おい、だからお前らそれを気にしているなら、
人間のがん、心臓病、脳卒中、肥満、糖尿病のリスクとなっていることが何度も言われているような、
肉、砂糖、牛乳を毎日摂取するようなことははもちろんやめているよな?
ここには同意するだろ?
266イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/08(土) 15:51:19 ID:???
>>233がN速に誘導したから行ったんだろうが。
267イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/08(土) 15:54:01 ID:???
動物実験しか行われていいない、危険量のよくわからないアスパルテームの危険性をカリカリ気にするくらい神経質なら、

人間のがん、心臓病、脳卒中、肥満、糖尿病のリスクとなっていることが何度も言われているような、

肉、砂糖、牛乳を毎日摂取するようなことははもちろんやめているよな?

ここには同意するだろ?
268イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/08(土) 16:09:37 ID:???
牛乳は前立腺がんとかのリスクがあるから、カルシウムのサプリメントでカルシウムを摂ったほうが安全だ。
ニキビのリスクもある。飽和脂肪酸が多く肥満をはじめ肉と同じリスクがある。

肉は心臓病や大腸がんや、肥満の高脂血症リスクがある。肉は体内で毒物を多くつくことは肝性脳症の治療マニュアルを見ればわかる。
砂糖は肥満とそれに伴ってがん、虫歯、ニキビ、糖尿病、すい臓がんのリスクがある。
じゃあ白米も心臓病や糖尿病や大腸がんのリスクが玄米より増えてしまう。

ベジタリアンのほうが健康だという研究結果も多くある。

さあ、いろいろ気になって食事が変わってきた。

さあ、アスパルテームはどうか?

 上あるみたいに 人 間 で 病 気 に な っ た 研 究 はよくわからない。

さあ、これなら砂糖ドバドバよりアスパルテームをとったほうがリスクは安全のようだな。
イエール大学が88件の研究を分析して、ダイエットソーダを飲んだほうが糖尿病のリスク発症が抑えられたという言ってるからな。
さあ、それでもダイエットソーダをやめようかどうしようか。

ここまでマクロビオティックをやってる人みたいにここまで来てアスパルテームを問題にしてるわけだよなw
269イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/08(土) 16:12:39 ID:???
な ん か マ ク ロ ビ オ テ ィ ッ ク 界 隈 の 方 た ち が
 ア ス パ ル テ ー ム も 危 険 だ と い っ て い る か ら 、
や っ ぱ そ い う い う 食 事 が い い ってとこまで来てるんだよな。
270イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/08(土) 16:16:43 ID:???
お前らは、
『買ってはいけない』は正しい!
と言いたいんだよな。
そこまで来たなら、負けを認めざるをえない。
271イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/08(土) 16:22:25 ID:???
砂糖牛乳肉ドバドバでドロドロ血液が脳に回ったまま、アスパルテームは危険だというのはマヌケだ。
そういうことだよ。
272イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/08(土) 16:35:41 ID:???
アスパルテームはアスパラギン酸とフェニルアラニンに分解されて脳のホルモンを狂わせる。
アスパルテームは生物化学兵器でラムズフェルドが影の支配者によって売ろうとしている陰謀だ。
その辺まで来てたら、牛乳とか飲んでられないだろ。
273ビタミン774mg:2007/12/08(土) 16:40:50 ID:???
削除依頼出しといてね。
274ビタミン774mg:2007/12/08(土) 16:46:17 ID:???
糖尿病スレで肉やめろとか言うとキチガイ扱いされるんじゃね?
275イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/08(土) 16:57:44 ID:???
>>273お前が出せよ。二度と同じ発言するな。
276ビタミン774mg:2007/12/08(土) 17:03:50 ID:???
私怨だけで倅さんのレスを削除依頼した人のような赤っ恥をかきたくないです><
277ビタミン774mg:2007/12/08(土) 17:19:38 ID:???
>>265-272
発狂wwwwwww
278ビタミン774mg:2007/12/08(土) 17:33:20 ID:???
べがんは非常に見苦しい
279ビタミン774mg:2007/12/08(土) 20:37:06 ID:???
早く削除依頼出せ!
このスレは見苦しすぎるぞ。
280ビタミン774mg:2007/12/08(土) 21:03:04 ID:???
>>266
その前からいなかったか?
すごくべがん的な発言があった
>>267
アスパルテームとダイオキシンではどちらが危険かな?
281ビタミン774mg:2007/12/08(土) 22:20:39 ID:???
さすがにダイオキシ飲もうなんて正常な人なら言わないよね
282イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/08(土) 22:21:23 ID:???
肉と砂糖と牛乳とアルコールとタバコとダイオキシン、これらは発がんに大きく関わりますが、
アスパルテームはそんなことはありません。
283ビタミン774mg:2007/12/08(土) 22:26:28 ID:???
低カロリー甘味料の高い発ガン性。幼児なら500mlペットボトル飲料1本で。パニック障害の原因にも?
http://www.rda.co.jp/topics/topics1232.html
284ビタミン774mg:2007/12/08(土) 22:28:45 ID:m+vv/avm
>>282
人にダイオキシンを勧めながら発がん性ありとはどういうことですか?
あんた人殺し?
285イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/08(土) 22:33:31 ID:???
ダイオキシンをすすめたのはダイオキシンは安全だとほざいた名無しに言ってますよ( ^ - ^)/
286ビタミン774mg:2007/12/08(土) 22:39:08 ID:0fjgxPoZ
ダイオキシンが原因で死亡した可能性があるのは1963年オランダでの事故で清掃作業にあたり、
大量の残存ダイオキシンに触れた4人だけとされます。
史上最強の毒物にしてはこれはあまりにおかしな話で、少なくともヒトでの急性毒性に関しては
「サリンの17倍」うんぬんの議論は完全な間違いと断じてよさそうです。
287イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/08(土) 22:42:08 ID:???
286さんw、カネミ事件で検索してみてね( ^ _^)chu!
288ビタミン774mg:2007/12/08(土) 22:44:30 ID:???
>>285
ダイオキシン飲めとか言っておきながら後でトボけるか。
人を殺しておきおながら相手が悪いと言ってるのと同じ。
289イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/08(土) 22:46:17 ID:???
肉と砂糖と牛乳とアルコールとタバコとダイオキシンは全部ダメ。アスパルテームも怪しい。
290イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/08(土) 22:46:57 ID:???
>>288
ダイオキシンをすすめたのは、ダイオキシンは安全だと主張する名無しさんで〜〜すよ( ^ - ^)/YO!
291イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/08(土) 22:54:15 ID:???
白米、肉、砂糖、牛乳、アルコール、タバコ、全部もう怪しすぎる。
ダイオキシンはどんどん制限される摂取量が少なくなってきた、これは主要経路の肉と魚を避ければ相当減らせる。
アスパルテームは今後、研究が増えて怪しいだろう。
この後者二つはホルモンかく乱系で怪しい。
両方ともコントロールしたほうがいい。

このように結論する。

そこまで気にするならば、『買ってはいけない』は正しい!と、言わねばならない。
マクロビオティックが安全ではないかと、言わねばならない。
292ビタミン774mg:2007/12/08(土) 22:55:24 ID:0fjgxPoZ
>>287
ダイオキシンとダイオキシン類の違いを勉強しようね
293イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/08(土) 22:59:41 ID:???
>>292
まずその申し立てを環境庁に行え。
http://www.erc.pref.fukui.jp/news/d00.html
294イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/08(土) 23:06:13 ID:???
白米、砂糖、肉、大型魚、アルコール、分煙・禁煙、マーガリン、バター、牛乳中のホルモン・乳脂肪、
これらのコントロールに加えて、
アスパルテーム・コントロールが必要と結論する。
295ビタミン774mg:2007/12/08(土) 23:07:49 ID:???
>>293
>ポリ塩化ジベンゾ−パラ−ジオキシン(PCDD)とポリ塩化ジベンゾフラン(PCDF)をまとめて
>ダイオキシン類と呼んでいます(この冊子ではこれを「ダイオキシン」と呼びます)。

リンク先にも説明してあるね。環境庁は便宜上冊子で使ったに過ぎないよ
296ビタミン774mg:2007/12/08(土) 23:07:59 ID:???
イズコは人殺しも同然。
この板には不要。
297ビタミン774mg:2007/12/08(土) 23:08:44 ID:???
>>294
もちろん野菜も果物もコントロールが必要。
298イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/08(土) 23:08:54 ID:???
白米、砂糖、肉、大型魚、アルコール、分煙・禁煙、マーガリン、バター、牛乳中のホルモン・乳脂肪、
これら、殺人成分のコントロールに加えて、
アスパルテーム・コントロールが必要と結論する。
299イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/08(土) 23:10:17 ID:???
>>296
不用意なことを言って申し訳ありませんでした。
今後は、このような発言を慎みます。
一緒に殺人成分のコントロールをしましょう。
300イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/08(土) 23:12:13 ID:???
アマッチロイ名称ではダメだ!!殺人食物、殺人成分と呼び、
コントロールしたほうがいい。
301イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/08(土) 23:13:32 ID:???
悪魔の食べものと呼んで、殺人生産者、病魔と呼んだほうがいい。
302イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/08(土) 23:15:01 ID:???
人間を殺す食べものを作っていると言わねばならない。
>>296実際に、殺人食物を作っている人々は必要なのですか?
303イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/08(土) 23:18:16 ID:???
お前は殺人食物を売り歩く病魔だ!
304イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/08(土) 23:19:39 ID:???
お前は殺人食物工作員だ!!
305イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/08(土) 23:21:49 ID:???
お前は殺人食物生産者の病魔!!人間のクズだ!!
306ビタミン774mg:2007/12/08(土) 23:28:55 ID:???
発狂発作が悪化してるな。
病状は深刻そうなのに家族や周囲も見放してるんだろうな。
307イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/08(土) 23:30:45 ID:???
>>306
殺人食物について意見を聞かせてください。
308ビタミン774mg:2007/12/08(土) 23:32:11 ID:???
ベガンはダイエットコーク飲み過ぎで血管がネバネバになってガン細胞が活発化してきちゃったんだろうなあ
309ビタミン774mg:2007/12/08(土) 23:35:29 ID:???
ダイエット癌DNAイズコ2.0沈没w
310ビタミン774mg:2007/12/08(土) 23:37:12 ID:2i6lfbsp
変な基地害が暴れてやがる。
いつからこんな板になったんだ?
311ビタミン774mg:2007/12/08(土) 23:41:31 ID:???
ここは気違い多いんよ
312 ◆24shiUuNOA :2007/12/08(土) 23:43:24 ID:???
ts
313ビタミン774mg:2007/12/08(土) 23:49:35 ID:???
いい加減馬鹿はスルーしろ
314ビタミン774mg:2007/12/09(日) 00:16:56 ID:???
ここはキチガイ隔離スレなんだから別にいいよ
本スレの方で、キチガイに反応してる奴はウザイが。
315サウザー""" ◆9W8A8fqDIs :2007/12/09(日) 02:06:00 ID:UxODZwka
断食オールナイトVEGANやるぞ
316ビタミン774mg:2007/12/09(日) 04:41:50 ID:???
17 :イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/17(土) 01:21:05 ID:BNGjYT4j0
>>14
お前は大腸菌を食え。
>>15
お前はダイオキシンを飲め。

46 :イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/11/17(土) 10:44:03 ID:BNGjYT4j0
ダイオキシンとサリンと砒素でも食ってろ。
317ビタミン774mg:2007/12/09(日) 04:47:18 ID:???


155 :ビタミン774mg:2007/11/23(金) 11:36:16 ID:???
サウザーはマクロビオティックについてどう思う?

156 :サウザー´´´ ◆9W8A8fqDIs :2007/11/23(金) 11:45:54 ID:/YyW/lWa
>>155
断食を妨げる生ゴミ


318ビタミン774mg:2007/12/09(日) 05:11:36 ID:???
>>316
イズコって人として最低。
319ビタミン774mg:2007/12/09(日) 08:09:02 ID:???
86 :イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/08(土) 17:43:44 ID:???
【民医】しばらく動物性食品を取るな【勧告】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1087511358/

このスレッドを埋め立てした奴らのことも根にもつことにした。
320イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/09(日) 11:11:57 ID:???
牛乳は前立腺がんとかのリスクがあるから、カルシウムのサプリメントでカルシウムを摂ったほうが安全だ。
ニキビのリスクもある。飽和脂肪酸が多く肥満をはじめ肉と同じリスクがある。

肉は心臓病や大腸がんや、肥満の高脂血症リスクがある。肉は体内で毒物を多くつくことは肝性脳症の治療マニュアルを見ればわかる。
砂糖は肥満とそれに伴ってがん、虫歯、ニキビ、糖尿病、すい臓がんのリスクがある。
じゃあ白米も心臓病や糖尿病や大腸がんのリスクが玄米より増えてしまう。

アルコール、タバコなんてとうにやめてる。こんな殺人成分を売ってる奴らは病魔だ。

ベジタリアンのほうが健康だという研究結果も多くある。

さあ、いろいろ気になって食事が変わってきた。

さあ、アスパルテームはどうか?

 砂糖とかみたいに 人 間 で 病 気 に な っ た 研 究 はあるか?逆に安全宣言ならある。
なんか最近の研究によるとアスパルテームもコントロールしたほうがいい。

さあ、これなら砂糖ドバドバよりアスパルテームをとったほうがリスクは安全のようだな。
実際、イエール大学が88件の研究を分析して、砂糖入りソーダより、ダイエットソーダを飲んだほうが糖尿病のリスク発症が抑えられたという言ってるからな。
さあ、それでもダイエットソーダをやめようかどうしようか。

『買ってはいけない』は正しい!
お酒もタバコもやらない。
常に玄米とかだし、肉とかほとんど食べないし、牛乳は一滴も飲まない。
ファーストフードなんか行かないし、砂糖も控えめ、体重も血液検査も正常、
こんな殺人生産者の病魔は人間のクズだ。

な ん か マ ク ロ ビ オ テ ィ ッ ク 界 隈 の 方 た ち が
 アスパルテーム も 危 険 だ と い っ て い る か ら 、
や っ ぱ そ い う い う 食 事 が い い 。
っていうことでしょ?
321ビタミン774mg:2007/12/09(日) 11:14:11 ID:LXDOWGHx
人殺しはすっこんでな!
322イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/09(日) 11:16:57 ID:???
だからさ、話を分断するなよw
ダイオキシンは超猛毒の、殺人成分って言う認識があるんだろw
おかしな名無しがいるわけだよ

15 名前:病弱名無しさん 投稿日:2007/11/17(土) 01:18:51 ID:uIX7rX3I0
ダイオキシンは安全だってばさぁ。

17 名前:イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 投稿日:2007/11/17(土) 01:21:05 ID:BNGjYT4j0
>>15
お前はダイオキシンを飲め。
323ビタミン774mg:2007/12/09(日) 11:20:24 ID:UJOTDoC5
早くスレの削除依頼出せよ。
頭のおかしなのが常駐するスレはいらねえ。
324イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/09(日) 11:22:01 ID:???
>>323
だから、お前が出せばいいだろ。
325ビタミン774mg:2007/12/09(日) 11:33:32 ID:???
326ビタミン774mg:2007/12/09(日) 11:35:28 ID:???
べがんさんってちんかす以下ですね
327ビタミン774mg:2007/12/09(日) 11:41:44 ID:buH9wzPv
チンカス以下なんて聞いたことない
328ビタミン774mg:2007/12/09(日) 11:42:38 ID:???
自然界に存在する毒物の9割以上が自然界由来のものである。

●アズキ リンがカルシウムより多く、腸からのカルシウム吸収が阻害され骨の脆弱化の恐れ。
●ゴマ 生の胡麻を食べると反って脱毛を引き起こす。
●小麦 胃腸の弱い人が小麦胚芽を摂取すると、胃にもたれたり胃痛を引き起こすことがある。
●サツマイモ 黒斑のあるものは、嘔吐、下痢、発熱などの中毒症状を呈し、死亡する場合あり。
 ホルモン様作用により、乳がん、卵巣がんなどには悪影響を及ぼす。
●里芋 シュウ酸カルシウムのアクのためえぐみがあり、手で触れると痒くなったりする。
●ジャガイモ 含まれるソラニンで中毒が起こり腹痛、嘔吐、めまい、眠気、発声・視力障害、意識障害
 油で揚げることで人体に有害な発癌物質アクリルアミドが発生する。
●ソバ 多食によって胃の粘膜が荒れ、出血する例が多々見られる。アレルギー死亡事故の報告もある。
●大豆 アレルギー食材としても有名な他、トリプシンインヒビターという消化酵素阻害作用がある。
●カボチャ 食べ過ぎると皮膚が黄色になる柑皮症となり肝臓に負担がかかる。
●キャベツ キャベツやカブ類は甲状腺腫を引き起こす物質が多い。
●キュウリ 婦は腹を冷やすことで胎児の発育に悪影響を及ぼす恐れがある。
●ゴボウ 消化が悪く下痢気味や胃腸虚弱の人には勧められない。
 女性ホルモンの分泌を促す為に乳がん、卵巣がんを促進する。
●ひじき 発ガンリスクを高める大量の無機ヒ素を含有しており、イギリスなどは危険物として認定されている。
329ビタミン774mg:2007/12/09(日) 11:43:20 ID:???
緑黄色野菜などは50gの摂取を続ける程度で肝硬変に至る。

●小松菜 発ガン性のある亜硝酸塩を含有する。
 茶色になったものは亜硝酸塩が発ガン物質のニトロソアミンに変性した恐れがある。
●ショウガ ジンゲロン等により皮膚病が悪化や、肛門を刺激するので痔疾患を促進する恐れがある。
 のぼせ、イライラ、胃炎、下痢、吐き気などをも引き起こす。
 茶色に変色した生姜は肝臓に毒性を持つ発ガン物質が生成されている。
●トマト 完熟でないと毒性のあるソラニンが多く含まれ吐き気、嘔吐を引き起こす。
●ニンジン 1日50g以上を食べると柑皮症(カロチン血症)になり、悪化すると肝硬変になる。
 ニンジンに限らず緑黄色野菜の過食グループに肝硬変が多いというオーストラリアの疫学調査がある。
 ラットを使った研究では通常より18%肺ガンの発生率が高くなることが実験で導き出されている。
●ニンニク 胃炎を引き起こしたり、腸内細菌まで殺菌し激しい下痢を催す。
●ネギ 蜂蜜と一緒に食すると胸が苦しくなったり下痢などを引き起こす。貧血の原因にもなる。
●ピーマン 胃腸や痔疾患の刺激物になったり皮膚病などを悪化させる恐れがある。
●ホウレンソウ 胃で発ガン物質のニトロソアミンになる硝酸塩が含まれている。
 鉄やカルシウムの吸収を妨げ、貧血やカルシウム不足による骨粗鬆症や結石を作りやすくなる
 尿路結石の発生やカルシウムの吸収を阻害するシュウ酸カルシウムが多量に含まれる。
●きくらげ ポルフィリン化合物が含まれ皮膚の痒みや腫れ、痛みを引き起こす。
●シイタケ 胞子と酒を一緒に飲むと悪酔いする。
 発ガン性のあるホルマリンを200ppmほど含有し、肝臓の代謝を悪くする。
330イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/09(日) 12:09:48 ID:???
殺人工作員はどうしても野菜を悪者に思わせたいようだな。
331ビタミン774mg:2007/12/09(日) 12:15:51 ID:7LJlcdbF
>>330
殺人工作員とはお前のことだろうが。
自覚症状のないヤツ。
332ビタミン774mg:2007/12/09(日) 12:39:04 ID:???
びーがんさんはみんなに構ってもらって人気者ですね
333ビタミン774mg:2007/12/09(日) 12:50:41 ID:???
333ゲトー
334イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/09(日) 14:03:30 ID:???
牛乳は前立腺がんとかのリスクがあるから、カルシウムのサプリメントでカルシウムを摂ったほうが安全だ。
ニキビのリスクもある。飽和脂肪酸が多く肥満をはじめ肉と同じリスクがある。

肉は心臓病や大腸がんや、肥満の高脂血症リスクがある。肉は体内で毒物を多くつくことは肝性脳症の治療マニュアルを見ればわかる。
砂糖は肥満とそれに伴ってがん、虫歯、ニキビ、糖尿病、すい臓がんのリスクがある。
じゃあ白米も心臓病や糖尿病や大腸がんのリスクが玄米より増えてしまう。

殺人成分のダイオキシンも大部分は肉と魚から体に入ってくる。

アルコール、タバコなんてとうにやめてる。こんな殺人成分を作ったり、売ってる奴らは病魔だ。

ベジタリアンのほうが健康だという研究結果も多くある。

さあ、いろいろ気になって食事が変わってきた。

さあ、アスパルテームはどうか?

 砂糖とかみたいに 人 間 で 病 気 に な っ た 研 究 はあるか?逆に安全宣言ならある。
なんか最近の研究によるとアスパルテームもコントロールしたほうがいい。

さあ、これなら砂糖ドバドバよりアスパルテームをとったほうがリスクは安全のようだな。
実際、イエール大学が88件の研究を分析して、砂糖入りソーダより、ダイエットソーダを飲んだほうが糖尿病のリスク発症が抑えられたという言ってるからな。
さあ、それでもダイエットソーダをやめようかどうしようか。

お酒もタバコもやらない。
常に玄米とかだし、肉とかほとんど食べないし、牛乳は一滴も飲まない。
ファーストフードなんか行かないし、砂糖も控えめ、体重も血液検査も正常、
こんな殺人生産者の病魔は人間のクズだ。

な ん か マ ク ロ ビ オ テ ィ ッ ク 界 隈 の 方 た ち が
 アスパルテーム も 危 険 だ と い っ て い る か ら 、
や っ ぱ そ い う い う 食 事 が い い 。
『買ってはいけない』は正しい!
VEGAN君もあと一歩マクロビオティックに近づくように忠告をしてあげよう。
っていうことでしょ?

まさか、ここ30年でがん、心臓病、脳卒中で6割の老人が死んでいる状態より、
その高齢者より、砂糖・肉・牛乳ドッバッドッバの食べて血液ドッロドロ、の状態で、
さらに高齢者が食べてこなかったようなドロンドロンのファーストフードとか食べて、
アスパルテームはなんたらかんたら〜〜とか言っちゃってないよね。
335ビタミン774mg:2007/12/09(日) 14:23:02 ID:???

この基地害の長文って意味ないから誰も読まないよねw
336ビタミン774mg:2007/12/09(日) 16:00:56 ID:???
なんで同じ文章を何度も書くんだろう?
337イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/09(日) 16:42:31 ID:???
若き断食普及活動家サウザーはひとまず食養を認識したようだ。


サウザーとともに断食を乗り越えるスレ1
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1194197122/302-305

  302 名前:イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 投稿日:2007/12/09(日) 13:30:38 ID:???
    断食と正食・食養の偉大なる相乗効果を無視してはいけないよ。
    http://www.kiroku.org/kan_gyo/syoku.html
    http://www.danjiki.or.jp/
    http://www.diet-club.jp/fujishiro_profile.html
  303 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2007/12/09(日) 13:43:37 ID:???
    >>302
    偉大なサウザー先生に無礼な口を叩くな下郎!
  304 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2007/12/09(日) 14:03:34 ID:???
    >>303
    お前はダイオキシンを飲め。
  305 名前:サウザー""" ◆9W8A8fqDIs 投稿日:2007/12/09(日) 15:44:16 ID:UxODZwka
    >>302
    これは興味深い
    君のようなスタイルは、俺と方向性が違えど目指すところは同じのはずだ
    これはいい情報をもらった
338イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/09(日) 16:51:45 ID:???
お前ら、正しい!
まだオレが生まれる前にダイオキシンでサリン並に酷いことになったからな。
カネミで検索すればいくらでも出てくる。
339ビタミン774mg:2007/12/09(日) 17:04:31 ID:???
>>336
ウソも100回書けば本当になると思ってるから
340ビタミン774mg:2007/12/09(日) 17:21:09 ID:???
お前らガイキチなコテはいい加減スルーしろよ
341ビタミン774mg:2007/12/09(日) 18:20:48 ID:???
342ビタミン774mg:2007/12/09(日) 18:30:12 ID:???
スレが荒れるので、過度の馴れ合いや、コテ、トリを付けての書き込みは控えてください。
VEGAN
VEGAN ◆PsPHI2rklQ
イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2
は、各自スルー若しくはNG推奨。
343イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/09(日) 18:30:40 ID:???
ダイオキシンで通じます。通称です。お前は、体重が何キロですと言うのをキログラムと言いなさいという程度のくっだらない、くだらない、くっだらない揚げ足とりなのでやめてください。お前の存在自体がくだらない。
344イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/09(日) 18:31:40 ID:???
>>342
勝手にルールをつくらないでください。
345イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/09(日) 18:37:10 ID:???
>>342
勝手に自己中心的なルールを作らずに、ルールを全部読んでください。
2ちゃんねるガイドと「削除ガイドライン」を読んでください。http://info.2ch.net/guide/
346ビタミン774mg:2007/12/09(日) 19:55:01 ID:???
>>345
読んだ
削除理由・詳細・その他:
GL3 固定ハンドルが占有している
347ビタミン774mg:2007/12/09(日) 19:59:49 ID:???
>>343
残念。中学生からやり直しましょう。
348イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/09(日) 20:07:48 ID:???
>>346
じゃあ、お前は削除依頼を出せばいいだろ。
>>347
中学生との関連を言ってみろよ。
349ビタミン774mg:2007/12/09(日) 21:18:03 ID:???
お前ら基地害はいい加減にスルーしろよ。
学習機能がないというのかヒマだなw
350ビタミン774mg:2007/12/09(日) 22:31:05 ID:???
癌遺伝子イズコ2.0撃沈w
351ビタミン774mg:2007/12/10(月) 00:09:52 ID:???
おーいイズコ
おまえ、モーヲタどもがキチガイとか言われてめっちゃバカにされてるぞ〜



みかんらいすっき 2112
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1197127707/283


283:24shiUuNOA 2007/12/10 00:07:17 ??? [sage]
断食とか菜食とか、ホントキチガイだらけの板だよな。
352 ◆24shiUuNOA :2007/12/10(月) 01:04:28 ID:???
>>348
キモいよ君
353ビタミン774mg:2007/12/10(月) 02:18:09 ID:???
俺もそう思う
354イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/10(月) 12:59:27 ID:???
ハーバード大学、疫学の第一人者で権威、ウィレット教授は、ナースヘルススタディや他のコホート研究を根拠に、牛乳を飲んでも骨折のリスクが防げないばかりか、
ある種のがんのリスクや、10代のニキビなどのリスクが高まることを主張しています。
「研究進捗レポート:最良の食生活を求めて」ウォルター C.ウィレット http://www.hondafoundation.jp/library/result.php

教授のピラミッドに一応書いてある牛乳は、他の摂取源やサプリメントから摂取した方がいいし、安くもできると主張します。
教授は世界で多くの地域では牛乳など1滴も飲まない地域があり、消化ができない人種が多くあるといいます。

最近報告された世界がん研究基金の報告でも、西洋でも19世紀後半まで母乳の代わりに乳児にだけ飲ませていただけで、
大人が飲むものではなかったし、畜産が産業化されるまで大量に消費されることはなかったと書いてあります。

牛乳は母乳とは違うので、脂肪の組成が違いますから発育不良を防ぐために、各種の栄養を添加しなければならないのは事実です。
しかも乳児の病気の感染を防ぐためにはやはり母乳が一番だと医学的に言われています。
実際、ネスレが衛生状態の悪いアフリカで人工乳を販売しすぎたため、赤ちゃんの死亡率が高まりWHOとユニセフが「母乳代替品のマーケティングに関する国際基準」を作りました。
赤ちゃんの感染と母親の乳がんのリスクが高まることは、世界がん研究基金の報告に書かれています。

牛乳は飽和脂肪酸が7割も含まれ、この飽和脂肪酸は動物性脂肪の別名であり、
重大な生活習慣病のリスク低下のために摂取を減らさなければなりませんが、
低脂肪ではない牛乳、チーズ、ヨーグルトにそのまま入っています。普通牛乳はコーラほどのカロリーがあります。
日本では乳脂肪を減らすようにするという国家的またジャーナリズムによるアナウンスがありませんので危険です。

そして、牛乳はエサのカロリー100%を投入しても15〜20%ぐらいしか回収できないとも言われるので、
食糧自給率の低下にも貢献しているのではありませんか?日本に輸入される食物のナンバー1の量である遺伝子組み換えのトウモロコシは主要なエサです。
ニボシには牛乳の22倍、ゴマには12倍のカルシウムが含まれます。
355ビタミン774mg:2007/12/10(月) 13:39:13 ID:???
356ビタミン774mg:2007/12/10(月) 17:25:38 ID:???
即座に否定されるって情報としてどうよ?
357イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/10(月) 17:30:08 ID:???
何も寸分も否定されていないが。
何がどのように否定されたのか、お前の幻覚を言語で説明してみろ。
358ビタミン774mg:2007/12/10(月) 19:42:09 ID:???
イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2=VEGAN ◆PsPHI2rklQ

【コピペ】菜食に勧誘するVEGAN その2【大迷惑】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1195893252/
359イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/10(月) 20:27:59 ID:???
海外のサイトを見ると、一般的に牛乳の吸収率は32%と書いてあり、
また緑黄色野菜の多くはカルシウムの吸収率が50%を超えていると書いてあることが多い。
乳児において60〜70%の吸収率がある。お前は乳児か?w

「Calcium Absorption milk 32%」とかで検索し、
海外のサイトを回って書いてある一般的な数値

50-70% 調理された緑の野菜
32% 牛乳、チーズ、ヨーグルト
31% 豆腐
27〜17% 調理された赤や白やまだら模様の豆
21% アーモンド、殻に入ったゴマ(すってないゴマ)
360イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/11(火) 00:00:03 ID:???
ケガレ地にいくと血がドロドロになります。
361イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/11(火) 00:01:24 ID:???
ドロドロ酸性血になり、キレル子供になり、そして流産とアトピーになり、乳がんで乳をなくし、
糖尿病と高血圧になってから、脳卒中で寝たきりになり、そして最後はがんになります。
362ビタミン774mg:2007/12/11(火) 00:42:03 ID:???
この世の癌はお前
363イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/11(火) 12:44:34 ID:???
>>362
ドロドロ酸性血メタボの症状が出てますよ
364ビタミン774mg:2007/12/11(火) 14:36:39 ID:???
そういうお前は毒が脳に回ってるみたいだなw
365ビタミン774mg:2007/12/11(火) 14:38:53 ID:???
透明あぼん設定しなよ
366イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/11(火) 22:39:45 ID:???
牛乳スレの工作員、レス番指定してあげてください。牛乳からしか栄養がとれない?では、牛乳の正しい知識について勉強しましょう。
ハーバード大学、疫学の第一人者で権威、ウィレット教授は、ナースヘルススタディという有名な研究などを根拠に、
牛乳を飲んでも骨折リスクが変わらないばかりか、逆に前立腺がんなどのがんや、10代のニキビのリスクが高まることを主張しています。
「研究進捗レポート:最良の食生活を求めて」ウィレット http://www.hondafoundation.jp/library/result.php

教授のピラミッドに一応書いてある牛乳は、他の摂取源やサプリメントからの方が、安くもできると主張します。
教授は世界で多くの地域では牛乳など1滴も飲まない地域があり、消化ができない飲んだらお腹ゴロゴロする人種が多くいるといいます。

最近報告された世界がん研究基金の報告でも、西洋でも19世紀後半まで母乳の代わりに乳児にだけ飲ませていただけで、
大人が飲むものではなかったし、畜産が産業化されるまで大量に消費されることはなかったと書いてあります。
しかも赤ちゃんの感染とオフクロさんの乳がんのリスクが高まることも書かれています。
実際、ネスレが衛生状態の悪いアフリカで人工乳を販売しすぎたため、赤ちゃんの死亡率が高まりWHOとユニセフが「母乳代替品のマーケティングに関する国際基準」ができました。
牛乳は母乳とは違うので、栄養の組成が違いますから発育不良を防ぐために、各種の栄養を添加しなければならないのも事実です。

乳脂肪には飽和脂肪酸が7割も含まれ、これは動物性脂肪の別名であり、生活習慣病のリスク低下のために摂取を減らさなければなりません。
日本では乳製品の乳脂肪を減らすようにするという大規模なナウンスがありません。低脂肪牛乳でコーラほどのカロリーがあります。

そして、牛乳はエサのカロリー100%を投入しても15〜20%ぐらいしか回収できないとも言われ、
食糧自給率の低下にも貢献していませんか?日本に輸入される食物のナンバー1の量である、遺伝子組み換えのトウモロコシは牛さんの主要なオマンマです。
海外では牛乳の吸収率は32%と書いてあることが多く、豆腐と同程度です。緑の野菜は50%以上です。
ニボシには牛乳の22倍、ゴマ(殻のままで吸収率21%)には12倍のカルシウムが含まれます。
367ビタミン774mg:2007/12/11(火) 23:15:39 ID:???
マクロビの話に戻しましょう
368ビタミン774mg:2007/12/11(火) 23:43:12 ID:???
ここはいいんだよ
自由にさせとき
その代わり俺たちもレスしない、と
369イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/12(水) 02:37:30 ID:???
http://www.ewoman.co.jp/report_db/pages/01_071119_1.html
ミツバチが減りすぎてヤバイらしいぜ。
370ビタミン774mg:2007/12/12(水) 10:51:32 ID:sgheGwNP
371 ◆VEGAN6IpdM :2007/12/12(水) 10:53:54 ID:???
マルチすんな
372イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/13(木) 17:42:03 ID:???
そもそも管理栄養士という他人様の健康を食物でもって管理しようという使命のある人間が、
健康と栄養の関係に対する情報に疎いばかりに、盲目的にこれまでの古びた西洋栄養学たる俗習に目をつむってきた結果、
食物に原因を発する生活習慣病の蔓延するというような恥たる状況が蔓延している。
このような無学な栄養関係者と医師の蔓延こそが、社会的な滅亡に赴きつつある病原であり、
われわれ純朴なる撲滅するというこの難局ににおいて立ち向かい躍進していかなければならない。
食養たる目的においては、無教養な生活習慣病士どもが黙殺しつつある栄養の現代的統計結果を底から吸い上げ学習し、
自滅的な病的心理こそを根こそぎに断滅せすようにし、思慮ある消費者とともに啓蒙し、至尊なる精神を樹立することによって、
このような残忍野蛮な食習を一掃せんがために尽力すべしということである。
373ビタミン774mg:2007/12/13(木) 18:36:45 ID:???
尤もらしい事を言いたいみたいだが、クダをまいてるだけ
374ビタミン774mg:2007/12/13(木) 18:38:16 ID:???
>>373
クダ? 電波だろ
375ビタミン774mg:2007/12/13(木) 19:18:51 ID:???
まぁどっちでもいいよ
376イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/14(金) 01:59:28 ID:???
食の養生を忘れ、五臓六腑に煩いを至らしめ、若死に、役にも立たぬ病弱者を大勢生み出すという
このようなことの顛末を生ずるようなものを学問と呼ぶに、厚顔も甚だしいと言わざるを得ん。
無学なることに端を発する愚策の猿智恵がもたらす子々孫々の伝統智の壊滅を見て、
なおも学問による証明が次々に積み重なるをもっても、未だに学問未満の猿智恵を繰り返したる惨状では
多くのわが同胞が犬死と苦悶を免れることはできまい。
食養の道においても食の味ではなく金の味を覚え、浅薄な猿芝居を起こすような下賤や、
愚策を講ずるねずみ小僧が跋扈するようでは、幸先が思いやられるというものだ。
このような賢者の面を被った私欲の大愚とそれに追従するような妄執を難詰し、
不浄な食習を隠滅することを目し、多士済々なる状況を築き、食に関する一大改革を画策すべし。
このようにして、命を軽んずるような元凶に縛された因習を、諸所の微細に至るまで喝破せよ。
377ビタミン774mg:2007/12/14(金) 02:21:05 ID:???
いや、お前もマクロビやってないし
378ビタミン774mg:2007/12/14(金) 05:58:19 ID:???
イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2=VEGAN ◆PsPHI2rklQ

【コピペ】菜食に勧誘するVEGAN その2【大迷惑】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1195893252/
379イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/14(金) 20:06:45 ID:???
主食の神格たる領分を侵害する、西洋において国難をもたらしているメインディッシュなる概念を
主菜などとして堂々と国策に導入する。
愚考による西洋偶拝によって、病難食糧難の国難をも導入するような野暮な浅学を排斥する必要があるように思う。
栄養学に立身しながら慙愧の念をも持せぬ、徒労の食分の大災いを続けるような講釈を続ける輩に貸す耳など無いわ。
主食と、副食には野菜と豆でよく、肉喰を過ぎれば病難食糧難は逃れ難し、
病難食糧難の呪縛はこれ国難でもあり、そして命を軽んずるなかれと熱情と人情を従えて広く共感を涵養していくことが人たる本然である。
380ビタミン774mg:2007/12/14(金) 20:08:35 ID:???
>>379
頭悪い文章だな
381ビタミン774mg:2007/12/14(金) 20:49:47 ID:???
>>379
詩心ないんだから、やめな
382ビタミン774mg:2007/12/14(金) 23:23:13 ID:???
380=381=脊髄反射の金魚の糞のバカ
383ビタミン774mg:2007/12/14(金) 23:30:04 ID:???
延髄発狂発作のバカベガンw
384イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/14(金) 23:51:54 ID:???
菜食について考えるpart19【環境/生命倫理 温暖化】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1192560858/635

635 名前:考える名無しさん[] 投稿日:2007/12/14(金) 23:04:43 0
大ヒット映画「マトリックス」をもじった「ミートリクス」という動画があります。
現在、日本の映画館でも放映されています。(TOHOシネマズ他)

http://www.themeatrix.com/
日本語版は以下の「Green.TV.japan」から見ることができます。
http://www.japangreen.tv/mv/?cat=ch4&fn=9
分かりやすく面白いのでぜひ見てください。

畜産の工業化への反発というか、持続可能な農業をしよう、という趣旨です。

安いお肉はどうやって実現するのでしょう?
それは、徹底した低コスト化された食肉工場にあるのでした。
せまい畜舎に詰め込まれ、エサ漬けにされる家畜たち。
運動もできずただ人間の食べ物になるために太らされる。
エサには遺伝子組み換えのトウモロコシや抗生物質が投与される・・・
家畜に対しても、食べる人に対しても、環境に対してもやさしさが感じられない工場。
企業の利益優先の食の「工場化」には疑問があります。
日本でも養鶏場に詰め込まれたニワトリたちの映像は鳥インフルエンザ騒ぎからよく目にした方も多いと思います。
感覚的に「かわいそう」って思いました。
そして「健康そうではない」ということも直感的に・・・
せっかくいただく命の食べ物、やはり健康に育ったものを口にしたい。
今は食のトレーサビリティが普及しはじめて、食べるものがどこでどうやって作られたが分かるようになってきました。
私たちは「選ぶ」ことができます。
385ビタミン774mg:2007/12/15(土) 04:28:54 ID:???
あっちこっち貼るな馬鹿
業者か工作員か?
ああ、無職だったね
386イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/15(土) 18:27:21 ID:???
哲学板の菜食スレッドから来たおかしな名無し工作員が、VEGANの書き込みに即座に反応し書き込むスレ、自分でこのスレのアドレスを書き込むw
 【コピペ】菜食に勧誘するVEGAN その2【大迷惑】
 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1195893252/
以下スレのどこに書き込みがあっても、即座にレスを返すので毎日毎日、常駐しているwそして、滅茶苦茶に荒らす。元凶

荒らしが行われているスレ
うつ病関連スレたくさん (肉)(私怨)
 うつ病に効くサプリ・食事って7【食育】
 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1195013219/
菜食関連スレたくさん (肉)
 ベジタリアン part20【菜食】
 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1195223652/
マクロビオティック関連スレたくさん (肉) 
 玄米菜食のマクロビオティックってどうよ? その8
 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1194259983/

オメガ3脂肪酸関連 (私怨)
 【心臓に】DHA・EPA総合 その5【フィッシュオイル】
 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1197299422/
 【ALA】アルファリノレン酸【αリノレン酸】
 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1197652786/

まったく肉の話などしていないスレッドまでついてくるw(私怨)
 原始佛教 その26 [仏教]
 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1186442517/
387ビタミン774mg:2007/12/15(土) 19:47:03 ID:nrrShR6X
なあ、どうでもいいじゃん

なあ、どうでもいいじゃん
388ビタミン774mg:2007/12/15(土) 19:52:12 ID:???
良くない。
VEGANはとりあえず市ねや!
389イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/16(日) 22:44:23 ID:???
己の糞づいた尻も拭けぬ童子あれば、いずれ立つまで後尻に配慮し、それとなく拭いてこそ先覚たる了見であるのに、
それどころか、隣の畑を横領して豪勢さを装うことの影にあることさらの貧相が見えぬ粗暴を、足場において暴いてもみせぬところまでに落ちぶれた。
己の寝食自給を自尊独立せざる前の、親離れの不安を杞憂するような時勢をよく諭し率いることもできない。
寄宿の厄介者。夢想なき堕落。無想の奔放。悲愴な無双。
390ビタミン774mg:2007/12/16(日) 23:20:30 ID:???
↑統失の陽性症状が悪化しているようだな
391ビタミン774mg:2007/12/16(日) 23:25:32 ID:???
>>389
中2病丸出しです
392ビタミン774mg:2007/12/17(月) 09:17:53 ID:???
19 :VEGAN ◆PsPHI2rklQ [↓] :2007/07/21(土) 22:20:34 ID:QcsYp8AP
コーヒーは好きで飲んでるけど、甘いものは簡単にいらなくなったんですね。
紅茶もカフェインとかが入ってますからね、軽い興奮系毒物ですから、解毒しなきゃいけないものに入りますからね。
毎日5杯6杯と大量に飲まなければそれほどカラダに負担のあるものではないと思います。

ベーガンさんの場合、コーヒーは全く飲まないんですけど、ダイエット・コーラを頻繁に飲みますwやめられないので困ってますw

簡単にいらなくても平気になるものもあれば、なかなか無しにできないものもあって、個人差のある性格・嗜好の一部だと思って、
逆に楽しみの時間にしちゃえばいいと思うんですけどね。
それでも、カラダをクリーンにしていくと味覚が変わってきますから、量とか好みとかも変わってきますよ。
ダイエット・コーラに慣れたら、砂糖入りコーラは甘すぎて困る。

20 :VEGAN ◆PsPHI2rklQ [↓] :2007/07/21(土) 22:32:44 ID:QcsYp8AP
ダイエット・コーラのほうの人工甘味料もぜんぜんいいもの分類されないけど、
砂糖をとったあとの気だるさのほうが嫌いなんです。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1184761648/
393ビタミン774mg:2007/12/17(月) 11:47:30 ID:???
>コーヒーは好きで飲んでるけど
>紅茶もカフェインとかが入ってますからね、軽い興奮系毒物ですから、解毒しなきゃいけないものに入りますからね。

>ベーガンさんの場合、コーヒーは全く飲まないんですけど、ダイエット・コーラを頻繁に飲みますwやめられないので困ってますw

こいつはバカか。
コーヒーは好きで飲んでると言っておいて、他方で全く飲まないと言っている。
コーヒーにもコーラにもカフェイン入ってるのになw
394ビタミン774mg:2007/12/17(月) 14:19:19 ID:???
べがんの大好きなコーラにカフェインが入ってることを
ベガンは知らないのか?w
395ビタミン774mg:2007/12/19(水) 17:25:03 ID:???
393=394
おまえきもいよ。
396ビタミン774mg:2007/12/19(水) 19:41:14 ID:???
>>395
イズコw
397ビタミン774mg:2007/12/19(水) 21:36:31 ID:JmwzKGI6
茶飲めよ茶
398ビタミン774mg:2007/12/20(木) 00:38:57 ID:???
>>395
コーラにカフェイン知らぬ馬鹿w
399イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/21(金) 14:45:55 ID:???
忌野清志郎、熱唱、玄米菜食で咽喉がんを消滅させて熱傷!
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2007121802072996.html

「マクロビ弁当」販売−連日完売!!
http://meieki.keizai.biz/headline/550/

スタバ、玄米きなこ小豆スコーンなど発売!
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/12/18/031/

「なるべくベジタリアン(なるベジ)」
http://nr.nikkeibp.co.jp/blog/teshirogi/20071218/
なるベジが新しい。

無添加、玄米、有機野菜で咽頭がん消滅が新しい流行のようだ。
 か な り 流 行 っ て い る 。
  な る ベ ジ 、 な る ベ ガ 。 純正ベガ。

余談、ラッキー池田はなるベジ。
http://news.ameba.jp/weblog/2007/11/8985.html

ファーストフード、砂糖ジュース、タール色素入りの駄菓子などを与えて、
ジャンクフードで栄養の充足を妨害し、肥満、虫歯、歯医者恐い、ニキビ陥没、ADHDとリタリン中毒などの暴虐を加えて、
子供を食べものでぶっ壊してました、すみませんとやるのが、今風。

しかも、ロス南部、ファストフード店前面廃止条例を見守るのが通。
http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/071213-223724.html

↓変なヤツ登場。
400ビタミン774mg:2007/12/21(金) 14:59:21 ID:t2D+nKEj
           ____
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  (。 )\     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l 
401ビタミン774mg:2007/12/22(土) 00:41:38 ID:???
>>399
平日昼間から何やってんの?
402イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/22(土) 06:35:06 ID:???
有機農業に使用されている天然由来の農薬、酢や重曹とか農薬を使わないように考案された
方法が特定農薬と呼ばれているおかしな状況です。酢が特定農薬です。
これを有機農業でも農薬を使っているなどと、細かな危険性をことさらに
煽り立てるよう論調の奴ら増えてるよね。

http://eco.goo.ne.jp/life/eco/kenyaku/ecolife12.html
403ビタミン774mg:2007/12/22(土) 15:38:18 ID:kjoARZv2
コテが多いスレゆえ削除依頼出しておきますね
404ビタミン774mg:2007/12/22(土) 18:32:18 ID:???
スレ内容に意味がないから削除してもOK!
405イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/22(土) 19:11:51 ID:???
今どき、だいたいのロック界隈は清志郎が咽頭がんを玄米菜食で消滅させて熱唱で話題がもちきり。
だいたい話題でもちきり。
か な り 流 行 、 今年の流行大将 。
406ビタミン774mg:2007/12/22(土) 19:54:39 ID:???
ベジタリアンって特殊な電波を受信できるらしいな。
407ビタミン774mg:2007/12/22(土) 19:58:21 ID:???
菜食の人ってよく癌になるね。
408ビタミン774mg:2007/12/22(土) 20:05:13 ID:???
野菜って悪いんだね。
409サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2007/12/22(土) 20:12:15 ID:???
玄米有害論が否定されたねwww

http://www.ip-6.jp/sub09.html

参考
アメリカ
 http://www.mypyramid.gov/pyramid/grains.html http://www.mypyramid.gov/tips_resources/eating_out.html
・イギリス
 http://www.eatwell.gov.uk/healthydiet/eighttipssection/
・カナダ
 http://www.hc-sc.gc.ca/fn-an/food-guide-aliment/using-utiliser/plan/index_e.html
・オーストラリア
 http://www.nutritionaustralia.org/Nutrition_for_all_ages/Adults/Dietary_guidelines_for_Australians.asp
・諸外国の食生活指針
 http://www.maff.go.jp/soshiki/kambou/joutai/onepoint/public/gaikoku.html http://www.e-shokuiku.com/guide/4_3_4.html
・WHOと国連FAOの食事指針に近いのです。
 http://www.who.int/hpr/NPH/docs/who_fao_expert_report.pdf

アメリカではトランス脂肪だけでなく皮をとった白い穀物、砂糖とか、肥満と生活習慣病の原因として酷く攻撃されてるからね。白米より玄米、発芽玄米、麦飯、雑穀を食べよう。
アメリカ!肥満と生活習慣病の原因の白パン・砂糖・乳脂肪を排撃!フィチン酸がミネラルを排出するという疑似科学・オカルトの注意書きなど無し!!

肥満、糖尿病、高血圧、心臓病が子どもの間に広がっていることをうけて、
2006年ニューヨーク市全域の学校で全乳販売を停止。医師、栄養士、学校の保健婦などはおおむね賛成している。
ロサンゼルス市は2000年にそうした。白いパンを追放したところも多い。全粒のパンに代わったのだ。
http://childabroad.blog.ocn.ne.jp/renew2/2006/02/post_2d22_1.html
ttp://www.supplenews.com/MT/archives/2006/03/post_533.html

それだけでなく、2009年までにアメリカのすべての公立小中学校で脂肪を抜いていない全乳と砂糖入り飲料が販売停止になることになった。
http://epole.exblog.jp/3567588/ ttp://www.gamenews.ne.jp/archives/2006/05/post_833.html

410ビタミン774mg:2007/12/22(土) 20:17:02 ID:???
アメリカは肥満世界一だからな。
411ビタミン774mg:2007/12/22(土) 20:30:01 ID:???
>>337
自演乙
412ビタミン774mg:2007/12/22(土) 20:31:21 ID:???
意味のないコピペばかり貼るなよ。
自分の意見を簡単に書いて、リンク先は2つまでとするのが読み手へのマナー。
413イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/22(土) 22:23:02 ID:???
勝手にマナーを作るな
414サウザー""" ◆9W8A8fqDIs :2007/12/22(土) 22:30:16 ID:e70fPMYm
>>412
意味のない食事ばかりするなよ
415イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/22(土) 22:32:23 ID:???
石油に依存した合成物の危険性を極小に思わせたかと思えば、
今度は同じ程度のリスクの天然の危険性を煽るようなバイアス。

間違いだらけなどと言いながら、間違ってないことに
やたら意味なく噛み付いているだけだという程度の低いバイアス。

こんなものを絶賛してるヤツラ、増えてない?
416ビタミン774mg:2007/12/22(土) 22:35:30 ID:???
つ[鏡]
417ビタミン774mg:2007/12/22(土) 22:38:18 ID:???
>>415
何を言いたいのか全然わかりません。
モウロクした老人の独り言ですか?
418サウザー""" ◆9W8A8fqDIs :2007/12/22(土) 22:39:13 ID:e70fPMYm
>>415
鋭い指摘だな
ま、正論がここの愚民どもに届くかはわからんが…
419ビタミン774mg:2007/12/22(土) 22:51:43 ID:???
はあ?
どこが正論なの?
イズコ=サウザーってことですか?
420ビタミン774mg:2007/12/22(土) 22:59:01 ID:???
こんなことやってて、よく恥ずかしくならないな
421サウザー""" ◆9W8A8fqDIs :2007/12/22(土) 22:59:31 ID:e70fPMYm
>>419
妄想も大概にしろ食事餓鬼
422イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/22(土) 23:05:40 ID:???
サウザーさん今日もお激しいですね。
423サウザー""" ◆9W8A8fqDIs :2007/12/22(土) 23:12:14 ID:e70fPMYm
>>422
欲を貧るだけの愚民にはこれぐらい愛情を持って接することがこいつらのためにもなるのだよ
424イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/22(土) 23:12:27 ID:???
>>407読め

がん
 [国立がんセンターより http://ganjoho.ncc.go.jp/public/pre_scr/cause/dietarylife.html ]
 >わが国では近年、乳房、前立腺、大腸のがんが増えてきている
 3)大腸がん
 >アメリカなどへ移住した日本人では、白人並みの頻度にまで増える
 >菜食主義者や、肉類や動物性脂肪の摂取量の少ない国や地域では、発生率が低い傾向
 6)乳がん
 >ブラジルやアメリカの日系人の罹患率はわが国の2〜5倍程度の高値
 >また、大豆製品の摂取量が多い日本人に乳がんが少ない
 7)前立腺がん
 >前立腺がんの発症率が高い国の日系人では約2〜10倍程度増加
 >動物性脂肪、赤身肉、乳製品の高摂取等の食生活と関連しているものと考えられています。
 ほかの主要なガンの主要原因は、胃はピロリ菌、肝臓はC型ウイルス、肺はタバコとなっている。

アメリカ栄養士協会(ADA:アメリカを代表する栄養学団体) 膨大な論文をもとにした総論
 うまく考えられたビーガン(完全菜食)や他のベジタリン食は、妊娠中・授乳中・幼児・子供・成人を含めて、生涯における全ての段階で適切である。
 心臓病 ベジタリアンは男性31%少ない、女性20%少ない
 ガン  ベジタリアンは総合的な発癌率が大いに減少します
 糖尿病 ノンベジタリアンのほうが1.97倍多い
 肥満  ベジタリアンのほうが少ない
 高血圧 ベジタリンは血圧が低い
 http://www.adajournal.org/article/PIIS0002822303002943/fulltext
425ビタミン774mg:2007/12/22(土) 23:22:27 ID:???
>>424
いい加減なコピペばかり張るのはいい加減にしろ!
スレ汚しのお前は出入り禁止だ!
426イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/22(土) 23:25:52 ID:???
国立がんセンターとアメリカ・カナダ栄養士会はいい加減ではないのだ。
愚民よ。
427ビタミン774mg:2007/12/22(土) 23:27:30 ID:???
親が見たら泣くぞ
428イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/22(土) 23:33:28 ID:???
メタボうん千万人。
高脂血症3千万人
高血圧3千万人
肥満中年男性の3割
糖尿病1千万人
死因の30%がん
死因の30%心臓病脳卒中
アレルギー3人に1人
化学物質過敏症100万人

まだ、言うか、お前はまだ、それら食うのか。
429サウザー""" ◆9W8A8fqDIs :2007/12/22(土) 23:35:51 ID:e70fPMYm
>>425
喝!
KYVA!(空気読んでVEGAN殿に謝れ)!
430ビタミン774mg:2007/12/23(日) 00:12:23 ID:???
>>427ベガンは癌家系なんだよだから必死なんだ
431ビタミン774mg:2007/12/23(日) 00:13:50 ID:???
419 :ビタミン774mg [↓] :2007/12/22(土) 22:51:43 ID:???
はあ?
どこが正論なの?
イズコ=サウザーってことですか?
420 :ビタミン774mg [↓] :2007/12/22(土) 22:59:01 ID:???
こんなことやってて、よく恥ずかしくならないな
421 非表示:名前
422 非表示:名前
423 非表示:名前
424 非表示:名前
425 :ビタミン774mg [↓] :2007/12/22(土) 23:22:27 ID:???
>>424
いい加減なコピペばかり張るのはいい加減にしろ!
スレ汚しのお前は出入り禁止だ!
426 非表示:名前
427 :ビタミン774mg [↓] :2007/12/22(土) 23:27:30 ID:???
親が見たら泣くぞ
428 非表示:名前
429 非表示:名前
430 :ビタミン774mg [↓] :2007/12/23(日) 00:12:23 ID:???
>>427ベガンは癌家系なんだよだから必死なんだ
432イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/23(日) 00:21:44 ID:???
がん家系とは言ったことがない。
がん家系も糞も死因の30%がガンだよ。発症率まで見ると50%〜60%とも言われ、
そんながん家系がどうのこうのいう些細なことではない。
433イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2007/12/23(日) 00:30:27 ID:???
石油に依存した合成物の危険性を極小に思わせたかと思えば、
今度は同じ程度のリスクの天然の危険性を煽るようなバイアス。

間違いだらけなどと言いながら、間違ってないことに
やたら意味なく噛み付いているだけだという程度の低いバイアス。

はい、コレとコレとコレで論理の飛躍とかいいながら同じ飛躍を使って、
危険を煽るかのような、な。

こんなものを絶賛してるヤツラ、増えてない?脳みそハゲた?
434ビタミン774mg:2007/12/23(日) 06:05:42 ID:???
酷い自作自演スレだ。
もう来ないよ。
435ビタミン774mg:2007/12/23(日) 08:02:22 ID:???
ベガンはたぶん癌になるね
436ビタミン774mg:2007/12/23(日) 10:42:25 ID:???
汚ねえ自作やめろやチンカス野朗!
どこまで落ちれば気が済むんだ。
437ビタミン774mg:2007/12/23(日) 13:53:26 ID:ZS0SCSX0
なんだ自演だったのか。
今まで語り口調が違うから別人だと思ってたのに、これはよくある間抜けな自演
のパターンだね。
438ビタミン774mg:2007/12/23(日) 16:54:41 ID:???
自演して人を騙すとは最低な野朗だ。
もう戻って来るな!
439ビタミン774mg:2007/12/23(日) 19:07:42 ID:???
でも呼ばれてなくても来るのがべがんちゃん
440ビタミン774mg:2007/12/23(日) 19:19:09 ID:???
さすがに自演がバレた以上恥ずかしくて一生カキコできないと思うけど。
441ビタミン774mg:2007/12/24(月) 16:52:01 ID:???
汚い自演を繰り返してたVEGANは出入りを禁じる。
自演するような信用のおけないヤツのレスは100%ウソとしか思えない。
442ビタミン774mg:2008/01/03(木) 22:44:25 ID:Af9Xe53o
生殖法?
443ビタミン774mg:2008/01/06(日) 04:26:42 ID:Q/MfbEDT
酵素は46度以上で壊れるので液体で売ってる酵素飲料は酵素が壊れてると思います。

飲料は法律で100度ぐらいで殺菌しないと販売できないからです。

ここは玄米 酵素
http://www.100kouso.com/

俺は業者の者ではないよ。まあ、酵素たくさん取るなら生もの食べるのが
444ビタミン774mg:2008/01/06(日) 04:37:01 ID:???
444ゲトー
445イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2008/01/09(水) 21:31:34 ID:???
な。病は口からと言ってな、1億総メディア発信者時代になったんだからな、
偉い人も、猫も杓子も、インターネットにどんどん垂れ流せばいいんだからな、
病は口からというコトワザがあってな、な、バカカスも、偉い人も、メディアになる、
ここをわきまえ、ドンドン菜食発言をしたほうが、みんなの、あれ、あの三人寄れば文殊菩薩と言ってな、
仏様になってしまうからな、病は口から。
446イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2008/01/09(水) 22:01:11 ID:???
口は災いの元と言ってな、食べるものによく気をつけてなかった昔の偉い人が病気になってそう言ったんだな、多分、
そうしてコトワザができた、多分そういう経緯があったと思う、
病は口から、口は災いの元と言い続けてきた、言葉の技、略してコトワザ。
447ビタミン774mg:2008/01/09(水) 23:18:20 ID:???
>>446
これはすごい妄想ですね
448ビタミン774mg:2008/01/10(木) 00:59:48 ID:???
またべがんのバカポエムか
449ビタミン774mg:2008/01/10(木) 02:02:53 ID:???
こんなの書いてる暇あったら裸踊りしろって
450イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2008/01/11(金) 13:52:22 ID:???
裸踊りをしても他人の食の嗜好に影響を与えるのは無理だ。
わかったか?
451ビタミン774mg:2008/01/11(金) 22:27:35 ID:???
やれないこと言うなハゲ
452ビタミン774mg:2008/01/14(月) 12:57:16 ID:S84XRgaJ
影響与えたいのかよ
453ビタミン774mg:2008/01/14(月) 22:03:00 ID:bgW9WvPK
454イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2008/01/15(火) 01:36:52 ID:???
ええ、今日。
455ビタミン774mg:2008/01/15(火) 03:23:40 ID:yZo6/d1W
VEGANは早くは裸踊りしろや!
456イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2008/01/15(火) 16:32:46 ID:???
仮に、裸踊りを見たとする。それで食事の内容が変わるか?
変わると答えるなら、お前は脳が腐っておかしなことになったんだなと言うしかない。まあ、すでに2回も繰り返してるがw
変わらないと答えるなら、お前は普通に考えられるわけだ。それなら、裸踊りをしろと言うのはやめることだ。
457ビタミン774mg:2008/01/15(火) 17:36:31 ID:???
そーゆー意味じゃねえ
ごまかすな
458イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2008/01/15(火) 19:42:04 ID:???
やはり思考がおかしいほうの方か
459ビタミン774mg:2008/01/15(火) 20:18:25 ID:???
自己紹介か?
460ビタミン774mg:2008/01/16(水) 05:39:35 ID:???
イズコは自分がはだか踊りをしたくないのを言い訳するな!
やると言ったことはやらないのはただの嘘つきだ。
461イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2008/01/16(水) 11:59:23 ID:???
どこで、やると言ったんだ?
462ビタミン774mg:2008/01/16(水) 14:29:50 ID:???
庄屋でマクロビ膳を頼んだら白飯がでてきた
泣いた
463ビタミン774mg:2008/01/16(水) 16:36:33 ID:???
>>456
何か面白いなそのレス
464ビタミン774mg:2008/01/16(水) 18:27:06 ID:???
>>461
銀座で


14 :ビタミン774mg:2007/12/24(月) 12:43:27 ID:???
おらおら!
1000まで行ったら何するんだ?


15 :こけもも ◆zMbCuepgXM :2007/12/24(月) 12:44:54 ID:nk04o7J3
銀座でハダカでエアーマン音頭やってやるよ
465ビタミン774mg:2008/01/16(水) 18:33:31 ID:???
439 :サウザー"""(こけもも) ◆zMbCuepgXM :2007/12/24(月) 12:23:41 ID:nk04o7J3
ちなみに昨日クソVIPどもはわしの掌の上で哀れに踊って丸1日をつぶしたようじゃの
愉快愉快ゲハハハハ
466ビタミン774mg:2008/01/17(木) 07:22:54 ID:???
イズコにストーカーしてるやつうざい。
467ビタミン774mg:2008/01/17(木) 11:28:40 ID:???
イズコが一番うざいんだよ
468ビタミン774mg:2008/01/19(土) 00:17:38 ID:???
>>466
妄想ワロタ
どこに行っても嫌われる人は嫌われるんだよ
469サウザー""" ◆9W8A8fqDIs :2008/01/23(水) 20:13:16 ID:VyL2rRYb
>>456
この正論がわからない奴は脳が涌いている
470ビタミン774mg:2008/01/23(水) 20:24:42 ID:???
よう、負け犬
471ビタミン774mg:2008/01/24(木) 16:28:28 ID:???
マクロビやってる友達がヨガに興味を持ち
インドのリシケシュ?とやらへ行き、修行して来たらしい。
その後「肉を食べるのは良くない。特にインドでは牛は神なので
食べない。何千年もの歴史がある。」と言い出してちょっと怖い。

同じようにマクロビを始め、ヨガにも興味持っている人っていますか。
ヨガとマクロビは繋がっているのでしょうか。

実は自分もヨガ教室へ行こうかと考えていたのですが
ちょっと怖くなりました。
472イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2008/01/24(木) 19:36:03 ID:???
ヨガはインド発祥でとマクロビは日本発祥でつながってないし、でもヨガはベジタリアンとかになると思うけど。
そういう関係で興味が行くだけだろうっていう感じ〜〜〜。
473ビタミン774mg:2008/01/24(木) 20:01:05 ID:???
( ゚Д゚)ポカーン
474ビタミン774mg:2008/01/24(木) 20:56:47 ID:???
>>472
よう、ピザデブの負け犬
475ビタミン774mg:2008/01/24(木) 21:01:40 ID:???
>>472

そうですよね。
つながってはいないですよね。
どうも有難うございました。
476ビタミン774mg:2008/01/24(木) 21:20:05 ID:???
礼なら要らないぜ
477ビタミン774mg:2008/01/24(木) 22:08:22 ID:???
>>469
あ、サウザーがべがんを擁護してる…
478ビタミン774mg:2008/01/26(土) 13:38:22 ID:???
VEGANがいる時点で糞スレ化している。
ここは完全に終わったスレ。
479ビタミン774mg:2008/01/26(土) 13:41:29 ID:???
べがん隔離スレですから
480イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2008/01/27(日) 03:37:09 ID:???
通称バクダン
  海苔大判1枚にご飯茶碗1杯分ぐらい包む玄米赤飯と黒ゴマと塩振ってタクワンもまいて、もう△とかじゃなくて丸めた通称バクダン
481ビタミン774mg:2008/01/27(日) 03:56:28 ID:???
しつけー
サウザースレでの自演止めろよ
482ビタミン774mg:2008/01/27(日) 17:28:06 ID:???
かわいそうに。
言いたいことも言えない子供だから自演キャラで言いたいこと言うんですよ。
483ビタミン774mg:2008/01/27(日) 17:32:50 ID:???
ここが第二の断食スレ?
484ビタミン774mg:2008/01/29(火) 04:27:10 ID:???
>227 :タイカン ◆U3fgW1Y5lQ :2008/01/28(月) 18:08:17 ID:???
>おまえらサウザーさんなめてるとギガトンパンチ食らったら即死で瞬殺される

サウザーさんだってwwww
何それ?
485イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2008/01/30(水) 09:26:22 ID:???
遂に出た!マクロビオティックでボディビル解説書!
http://www.bodybuilding.com/fun/docs/2006/awesome_muscles_podcast_17apr2006_int4.pdf
486イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2008/01/30(水) 09:28:18 ID:???
というネタ。
487ビタミン774mg:2008/01/30(水) 09:41:12 ID:???
よう、臭いホモ犬
488ビタミン774mg:2008/01/31(木) 23:19:40 ID:???
             ___
.            |(・∀・)|
.            | ̄ ̄ ̄   ジサクジエン領

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1190199462/562-565
562 : ◆VEGAN.Izk2 [↓] :2007/10/03(水) 22:21:28 ID:4JqywQsJ0
意味不明
563 :病弱名無しさん [↓] :2007/10/03(水) 22:30:12 ID:n9j3q4+D0
また自演用にトリップつくったのか?
564 :病弱名無しさん [↓] :2007/10/03(水) 22:32:23 ID:n9j3q4+D0
559 :VEGAN ◆PsPHI2rklQ [↓] :2007/10/03(水) 21:52:26 ID:4JqywQsJ0
560 : ◆VEGAN.Izk2 [↓] :2007/10/03(水) 22:14:19 ID:4JqywQsJ0
565 :病弱名無しさん [↓] :2007/10/03(水) 22:36:33 ID:n9j3q4+D0
>>560
トリップかえてマルチして何したいんだ?

489イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2008/02/12(火) 23:18:57 ID:???
『 CHINA STUDY (仮)』松田麻美翻訳 2008年4月予定 ウひょ、雨氷ひょ

俺の劣化オプションである金魚の糞、通称「よう○○犬」登場。
490ビタミン774mg:2008/02/13(水) 00:32:19 ID:???
またスレちがいのマルチコピペしてるよ。本当に迷惑だな。
491ビタミン774mg:2008/02/13(水) 13:52:43 ID:???
早くアク禁にしろよ
492イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2008/03/03(月) 05:53:03 ID:???
>>489 松田麻美子の子が抜けてました。

なんかいろいろネット上に増えてる。

生活習慣病を予防する食生活
http://www.eps1.comlink.ne.jp/~mayus/


国際食糧政策1 - daitouryu.net
http://www.daitouryu.net/1156558213487/
国際食糧政策2 - daitouryu.net
http://www.daitouryu.net/1156558007285/
493ビタミン774mg:2008/03/03(月) 06:15:53 ID:???
またアク禁にならないかな
494イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2008/03/03(月) 07:59:56 ID:???
お次は名古屋、クラブでマクロビ!
http://sakae.keizai.biz/headline/702/
495イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2008/03/03(月) 17:56:50 ID:???
分かるか?
現在の老人でさえ、知人の半分をがんでお見舞い。3割ががんで葬式だ。
496イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2008/03/05(水) 04:35:59 ID:???
 給食で牛乳を強制するのをやめよう
    (強制をやめて自由選択にしよう)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~u171nt/

工作員いるけど、工作活動あるけど、論文には敵わないからなw
497ビタミン774mg:2008/03/05(水) 23:15:21 ID:UcxuhQTh
健康ならいいですよ。何でも。
498ビタミン774mg:2008/03/05(水) 23:18:45 ID:???
それならマクロはダメだな
499ビタミン774mg:2008/03/06(木) 01:54:39 ID:???
マクロなんか犬が食え
500ビタミン774mg:2008/03/06(木) 01:59:14 ID:???
500ゲトー
501ビタミン774mg:2008/03/06(木) 08:18:37 ID:3cyOmy42
>>499
うちのワンコには普通の肉を食わせたい。
わざわざグルテンミートなんか食わせたくない。
502ビタミン774mg:2008/03/08(土) 15:27:17 ID:???
ビーガン食で肉食動物を買うのは虐待だよな
503イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2008/03/09(日) 15:48:14 ID:???
白米より玄米、発芽玄米、麦飯、雑穀を食べよう。
アメリカ!肥満と生活習慣病の原因の白パン・砂糖・乳脂肪を排撃!フィチン酸がミネラルを排出するという疑似科学・オカルトの注意書きなど無し!!

肥満、糖尿病、高血圧、心臓病が子どもの間に広がっていることをうけて、
2006年ニューヨーク市全域の学校で全乳販売を停止。医師、栄養士、学校の保健婦などはおおむね賛成している。
ロサンゼルス市は2000年にそうした。白いパンを追放したところも多い。全粒のパンに代わったのだ。
http://childabroad.blog.ocn.ne.jp/renew2/2006/02/post_2d22_1.html
http://www.supplenews.com/MT/archives/2006/03/post_533.html

それだけでなく、2009年までにアメリカのすべての公立小中学校で脂肪を抜いていない全乳と砂糖入り飲料が販売停止になることになった。
http://epole.exblog.jp/3567588/ http://www.gamenews.ne.jp/archives/2006/05/post_833.html

皮付き穀物が病気の予防にいいことがわかってきた。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88+%E7%A9%80%E7%89%A9
穀物の皮に含まれるフィチン酸IP6とイノシトールの研究も蓄積されてきた。
http://www.ip-6.jp/

アメリカ農務省  (2005年版のアメリカの食事指針に加わった事項)
訳文「食べる穀物の少なくとも半分は皮付きの穀物にすべきである。」
http://www.mypyramid.gov/pyramid/grains_amount.aspx

米国心臓協会(AHA:American Heart Association)
http://www.vege-fru.com/prov/a_report/0605/index.html の4 2006年の心臓病予防のための食事で皮付き穀物を推奨
菜食主義者は肥満、冠動脈疾患、高血圧、糖尿病、ある種の癌リスクが低い。
菜食者に”重要な栄養素を摂るために”全粒粉または未精製粉の製品を選択するか、栄養価を強化しよう。
http://health.nikkei.co.jp/hsn/memo.cfm?i=20041029hm000hm

米国対がん協会
全粒穀物の摂取を心がけ、赤味の肉類を控えよう。
http://www.metamedica.com/news2002/howto20.html
504ビタミン774mg:2008/03/09(日) 17:37:21 ID:???
よう、負け犬
505ビタミン774mg:2008/03/20(木) 17:10:11 ID:???
玄米食べてます?
506ビタミン774mg:2008/03/21(金) 06:10:15 ID:???
食べてる食べてる〜
507ビタミン774mg:2008/03/24(月) 19:30:00 ID:???
体育会系のブログをいくつか見てて
ふと思ったこと。

顔が、、、、みんな似ている。

そして食べ物の話題ばっかり。

そして、なにかあればすぐに、焼き肉の話題になる。

文章も似てる。
508ビタミン774mg:2008/03/24(月) 19:34:59 ID:???
私が印象操作を依頼されたら
もっとうまくやるけどなー

一番効果的なのは、やはり、ナリスマシ だね

マクロビ信者みたいなイメージを
一般に流布するのがベスト

かなり痛い感じの文章かきまくって

マクロビやってる人は、かなりヤバい人が多いという
イメージを

情報操作されやすい(実際に自分で体験しようとしない、言葉だけで判断してしまう
あほな人たち)人たちに植え付ける。

そうすると、こういうアホな人たちが自分の奴隷、手先となって
必死に、アンチマクロビとして工作活動してくれて
楽珍。

自分は、そうして、楽して
乳製品とか食肉産業の人たちからたんまりとお金を頂くという筋書き。

攻撃するよりも、自ら攻撃対象の捏造するのが、一番簡単だよ。

在日の人はこの道のプロだから、彼らのやり方を真似るといいかもね。
509ビタミン774mg:2008/03/24(月) 19:41:05 ID:???
それから、本質的に、根本的に
マクロビを衰退させたかったら、、、

流行にしてしまうことだね。

逆に便乗して、後押しする(ついでに儲ける)。
なんでもかんでもマクロビマクロビのあやしい便乗商品を
たくさんアホアホな消費者に消費させまくると
こういうあほあほな消費者は、だんだん飽きて来る。
飽きて来たものの悪口をいうことは、なんとなく流行の最先端に
いるようでアホな奴隷達にとって快感なので
こちらが操作しなくても、マクロビ叩きをはじめてくれます。

つまり後押ししながら、最後は、崖っぷちからマクロビを
突き落とすと言う後押しね。

とどめは、女性週刊誌をつかって、落っことしたマクロビ死体を
集団リンチして、一丁上がり。

簡単簡単。
510イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2008/03/26(水) 02:24:25 ID:???
お前とか、集団リンチとか知ってるか?

味覚のデータベースは子ども時代に作られる
http://www.asahi.com/food/column/nommelier/TKY200711290230.html
マクドナルド:藤田田、12歳までに食べてきたものを一生食べ続ける
  2003年、世界保健機構「ファーストフードは肥満を増加させる」
  http://www.who.int/nutrition/topics/dietnutrition_and_chronicdiseases/en/
  
2007年、世界がん研究基金7000件の研究をもとに分析。「ファーストフードは肥満になり、がんになります。」
  http://www.dietandcancerreport.org/downloads/chapters/chapter_12.pdf

肉を多く食べると癌(がん)のリスクが高まる(2007.12.24掲載)
http://www.healthdayjapan.com/index.php?option=com_content&task=view&id=1040&Itemid=37
511ビタミン774mg:2008/03/26(水) 06:12:12 ID:???
死ねよ、負け犬
512ビタミン774mg:2008/03/26(水) 20:59:39 ID:???
負け犬って言葉久しぶりに見たな。死語だよな。
513ビタミン774mg:2008/03/27(木) 14:29:33 ID:???
某人気アニメでは
ギャグとして、毎週の様に
使われている言葉だが、なにか?>負け犬

まあお前の狭い世間では死語かも知れん。
514513:2008/03/27(木) 14:30:24 ID:???

ああすまん。おれは511とは別人だ。

じぁーな。
515ビタミン774mg:2008/04/06(日) 00:26:29 ID:w+CcbuB/
で、駆使君は、ガンは治ったのかね?
516ビタミン774mg:2008/04/09(水) 22:09:04 ID:o25NslZa
マクロビってほどでもないけど・・・

胃炎おこして医者にしばらく肉とかお菓子ケーキなんかの甘いもん
食うなといわれたので、仕方なしに豆とか野菜とかあとちょっとだけ
お魚食べて1週間くらいになる。

そしたら、なんだか体が今までにないくらい軽い感じがして
朝すっきり目がさめるようになった。

魚も食べてるから、どこがマクロビか?って話だろうけど
ただ、以前にくらべて腹八分目の食事量だし胃薬も飲んでるので
どこまで肉や油甘物を食わないおかげで調子いいのかは、不明。
517事実です:2008/04/11(金) 10:16:07 ID:???
クシの本妻は病気だらけだった
マックロはスピリチュアル商法だ
518ビタミン774mg:2008/04/20(日) 09:56:12 ID:cyX0Aeem
マクロビはよく知らなかったけど、菜食中華の店に行ったらマクロビてあった
肉のエキスも駄目だから気にせず食べられて嬉しかった
だけど地方なので店がそこしかないし安くはない
519ビタミン774mg:2008/04/25(金) 13:29:31 ID:SSnlYm5J
9×4=道夫
520ビタミン774mg:2008/04/25(金) 15:27:38 ID:???
ちょっと前に、「あたしンち」でマクロビレストランで食事する話があったね。
お父さんが、カツ丼はないのか〜とか怒ってた。w
なんかかなり批判的な内容だったな〜。ほとんど営業妨害。
逆に「動物の死体なんて食えるか〜」なんてやったら大問題になりそうなのに。
521ビタミン774mg:2008/04/25(金) 16:22:22 ID:???
>>520
マクロビレストラン業者乙
不味いくせに高い料理出された時の、ごく一般的な感想だと思うけどな。
522ビタミン774mg:2008/04/25(金) 17:34:30 ID:???
まずいのか。高いのは知っていたが。
でも、懐石料理でもうまくなくてめちゃくちゃ高いってところってよくあるよな。
たとえうまくても男は懐石料理はたいてい嫌いだけどな。
わざわざ超マイナーなマクロビレストランを叩くのは弱いもの虐めだな。
酷い話だ。
523ビタミン774mg:2008/04/25(金) 18:44:09 ID:???
まずいいものをまずいと言うのは弱いものいじめでもなんでもないだろ。
マイナーだから本当の事を言ってはいけないというのも違うだろう。
あんたの発言はマクロビ関係者の匂いがするな。
マクロビ食はガンにならない、治るとかいい加減な事ばかり言って
いつまでも客を騙してるんじゃねえぞw
524ビタミン774mg:2008/04/25(金) 19:16:40 ID:???
アニメではまずいといって叩いていたわけじゃないぞ。
肉が食えないヘルシーメニューだから悪態をついてたんだよ。
懐石料理屋に入ってカツ丼はないのか?と悪態ついたりしないだろう?
嫌いなら初めから利用しなければいい。
そんな逆恨みで職権乱用してまでアニメ化して叩くなんて子供じみた酷い話だと思わないかな?
(スポンサーの意向かもしれないが)
あとおれは関係者じゃないし、レストランにさえ行ったことはないので愚痴られても困る。
まあがんばって治してくれ。
525ビタミン774mg:2008/04/25(金) 19:30:04 ID:???
逆恨みで職権乱用?
526ビタミン774mg:2008/04/25(金) 20:59:23 ID:???
マクロビは間違った食だから、マイナーにならざるを得ないんだと思うよ
527ビタミン774mg:2008/04/25(金) 22:19:59 ID:???
マクロビのことを知りたいけど、マクロビで最高の入門書って何?
528ビタミン774mg:2008/04/25(金) 23:11:51 ID:???
>>524
ガン患者ではないので愚痴ではない。
マクロビ食は病気にならない、なっても治るみたいな触れ込みで客や信者を集めておいて
指導してる側がガンになったり、ガン患者が治らなかったりしてるのは良いのかよ。
この壷を買えば幸せになりますっていうのと同じだろ。
529ビタミン774mg:2008/04/26(土) 06:45:50 ID:???
>>528
うん、それは酷いね。
530事実です:2008/04/26(土) 21:08:03 ID:???
>>528
> >>524
> ガン患者ではないので愚痴ではない。
> マクロビ食は病気にならない、なっても治るみたいな触れ込みで客や信者を集めておいて
> 指導してる側がガンになったり、ガン患者が治らなかったりしてるのは良いのかよ。
> この壷を買えば幸せになりますっていうのと同じだろ。

本当、その通りです
クシの本妻さんも複数の難病で亡くなった
クシの本は嘘ばっかり、高い癖に
531ビタミン774mg:2008/04/26(土) 22:10:54 ID:yBe+4Nrl
マクロビで癌が治った人いるの?
532ビタミン774mg:2008/04/29(火) 14:06:10 ID:jhoJ42g4
>>530
アヴェリーヌさん、卵巣癌のほかにも難病を患っていらしたんですか?
具体的には?
533ビタミン774mg:2008/04/29(火) 15:41:52 ID:UEfVxnR0
マクロビやってる人のブログの子供の写真
あまり健康的に見えないよね、子供なのに頬がこけてる・・・
穴基地さんの「ゆるベジ」の写真
子供たちの顎が細すぎるような・・・単なる遺伝かな?
534ビタミン774mg:2008/04/29(火) 17:13:31 ID:uLsn8MfA
プラシーボ効果ってわかるか?馬鹿ども
サプリメントを飲むことによって、お前らは自己暗示にかかっているに
過ぎないのだよ。サプリメントを飲むと、いかにも効きそうと思うから、
心理的効果によって、効果が出るだけなの。

もちろん、プラシーボ効果による治癒力や副作用は認められている。
微々たるものだけどな。それはマルチ商法とか宗教とか信じやすいほど
顕著に現れるんだよ。だから、マルチ商法とサプリメントはワンセットな
わけ(プゲラッチョッチョリーナ

ほーら、段々、サプリメントなんて効果ないように
思えてきたろ?マクロビオティックとか無駄なことに金使ってんじゃねーよ( ´,_ゝ`)プッ
535ビタミン774mg:2008/04/30(水) 01:20:36 ID:???
マクロは普通の食事より金使わないよ
肉・魚・卵・乳製品食べないんだから
玄米と野菜と大豆と昆布
普通の食生活よりずっと地味、
>>534馬鹿じゃん
536ビタミン774mg:2008/04/30(水) 08:50:11 ID:???
コピペにマジレスしないように
537ビタミン774mg:2008/05/01(木) 12:48:15 ID:???
ここにマクロやってたけどやめたって人いる?
マクロビアンの「玄米菜食最高!」みたいな雰囲気と(もちろんそんな人ばかりじゃないんだけど)、
自分がみるみる痩せてかえって老けちゃったってのが私がやめた理由。

今はジャンクフードも肉も食べつつ基本野菜中心の食事にしてる。
マクロやめた方のやめた理由と今の食生活お聞きしたいです。
538ビタミン774mg:2008/05/01(木) 14:12:17 ID:???
マクロの料理教室に行ってガッカリした
雰囲気が排他的な宗教くさい、しかも妄信、
おしゃれな人は少ない
独特のエコファッション?エスニック?な雰囲気な人はいるけど
地味なおばさんの集いって感じ
年齢聞いたら自分よりずっと若くてショック
おい、老けてるよ、マクロって老けるのか?
皆口々に体調が良くなったといっている
しかし顔色が黒っぽいか黄色っぽい、ツヤがない、皺が目立つ
メリハリあるゴージャスwボディの人は皆無、ただ痩せてる
丸みがない、性格もギスギス
前通ってたイタリアンの料理教室は楽しかったのに
先生(イタリア人女性)もおおらかだった、その真逆で暗い
野菜と精製されてない穀物中心はいいと思う
生野菜も果物も魚も食べるし、肉だってたまには楽しむ
スイーツもちょっとだけ楽しむ
制限だらけじゃつまらない人生だよ
539ビタミン774mg:2008/05/01(木) 14:48:24 ID:???
>>538
どこの教室?
私はリマと用賀と大森さんのとこ行ったことある。
大森さんのとこがいちばん>>538さんの感想のとこに近かった。
540ビタミン774mg:2008/05/01(木) 14:48:35 ID:???
健康っていうか貧乏一人暮らしのため安かった玄米オンリーで自炊しはじめたんですが
ウンコが玄米になりました・・いやマジでツブがそのままでてくる・・
お腹は快適で腹持ちいいし体調もいいんですがそれだけ心配・・・
541ビタミン774mg:2008/05/01(木) 17:02:12 ID:???
よく噛んでないんじゃ?
542ビタミン774mg:2008/05/02(金) 01:02:41 ID:???
>>539
私も538が何系統の教室が知りたいですが、用賀はどうでしたか?
別の久司さん系の教室行ったことあるけど、全然だめでした・・・
久司さん以外のマクロへの非難もすごかったなあ。
重い病気になるとか性格が悪くなるとか、言い方もなんか尋常な感じじゃなかった。
私マクロは他の教室知らないんだけど、どこもこんな感じなんですか?
543ビタミン774mg:2008/05/02(金) 11:11:38 ID:???
マクロビやって体調が悪くなった
まず消化不良、慣れない玄米食で胃が受け付けなかった
胃が痛く下痢になった
次に貧血悪化、胃腸の調子が悪い上に食べるものといえば
玄米の他にごぼうやレンコン人参など芋を除く根菜類
青菜はあまり食べない、鉄分になるのは大豆食品とひじきなどの海草
全然足りてなかった
気がついたら重度の貧血だった、あとで検査した結果、ヘモ6に貯鉄(フェリチン)0
いつひっくり返ってもおかしくない数値
体力が低下したことで生理が止まらなくなった
食養会の人に相談したら、血が止まらないのは今まで蓄積した毒が出ているだけで
血が綺麗になったら止まるといわれた
ふらふらして耐え切れず病院にいって検査して、医者に叱られ、マクロをやめた
544>>539:2008/05/02(金) 17:49:50 ID:???
>>542
用賀はいちばん普通の料理教室っぽかったよ。
まだ先生がひとりで自宅で開いてた時行ったんだけどね。
淡々と、陰陽とか料理の説明、実習って感じで。

久司さん系って、恵比寿とかですか?
恵比寿は買い物やカフェによく行くから料理教室ものぞくけど、わりとオープンなイメージです。
>>542さんが行かれた教室についてもぜひkwsk

そういやマクロじゃないけど、東城百合子さんの教室も行きました。
あそこは玄米教というよりは東城教ww
でも、東城さんの思想に共感できる人にとってはとっても居心地のいいとこみたいですよ。
基本的にみな温かい人たちだし、なにしろ金の亡者じゃないし(病気の個人相談が普通のマクロのとこよりすごく安いらしい)
545ビタミン774mg:2008/05/02(金) 20:45:55 ID:???
>>544
用賀の事ありがとう。
いい評判を耳にしたこともあるし、
講師の人のブログも人間的にちゃんとした感じなので、
どうなのかなあと思っていました。
私の行ったところが、マクロの感覚では知らないけど
普通の目でみたらちょっと偏りの激しい問題のあるところだったし、
私も538と同じで、マクロじゃない料理教室はとても楽しかったので、
マクロってどこもこんな感じなのか?と思っていました。
恵比寿じゃないんですけど、悪く言っちゃったので
これ以上特定できることは言えないですね(笑)
美味しいお豆腐とかお櫃の使い方とか、役に立つことも教わったし。
ちょっとだけ言うと、感情の起伏が強くて怒りっぽかったし、
マクロで穏やかになるとカリカリしながら言われてもなあという感じだった。
あと、正直ではなかったなあ・・・ちょっとびっくりするくらい。
マクロをやっている自分=いい人間、と思い込んでいるようにみえました。

東城さんのところ感じはいいんですね。
マクロの経験者で今はマクロを毛嫌いしている友人もそう言ってました。
でも東城教か。どうしてもそういう雰囲気になっちゃうのかな。それはやだな。
546ビタミン774mg:2008/05/02(金) 22:24:55 ID:???
>>543
興味深い経験を話して下さってありがとう。
545なんですけど、私もマクロをやっていて体調を崩してやめたのですが、
周りにそういう話を聞かないので、私がおかしいのか??とも思ってしまいましたが、
そういう人意外と多いのでしょうか。
私以外のそうした経験ももっと知りたいと切実に思っているのですが。
食養会って私知らないし、久司マクロは葉物は必ず食べるように言われているので、
全然系統の違うものでしょうけど、
私も明らかに栄養が足りていない体になりました。
ちょっと表現しがたいだるさですね。他の経験では知ることのないような。
それがマクロをやっているためだとはなかなか気づかなくて、
もっと徹底しなくてはいけないのかとも思っていました。
ひどい食事だったと、今では分るんだけど。
もちろんそれを選択した自分のせいなんだけど、
「唯一の絶対的な正しい食事」っていう教え方は脅迫だなと思う。

ちなみに最近疲れで調子が悪くて、今日久しぶりに玄米と麦だけのご飯食べたら
美味しく感じて以前みたいにもたれなかったです。
やっていた頃は、途中から少し食べてももたれて大変になったけど。
まだ体調の変化はわからないけど、
自分の様子を見ながらたまに活用する分にはいいのかもしれないですね。
547ビタミン774mg:2008/05/02(金) 22:45:36 ID:???
うむ。マクロビで料理を習うのはいいが、教義を習ってはいかんぞ。
548ビタミン774mg:2008/05/02(金) 22:59:12 ID:6lL6/e0Z
大森の子供たちって何やってるの?
大森が100%マクロで育てたようだけど、今はマクロ受け継いでるのかな?
549ビタミン774mg:2008/05/02(金) 23:11:37 ID:???
>>547
うまいこと言いやがって
さてはインテリだな、お前
550ビタミン774mg:2008/05/03(土) 17:54:09 ID:???
クシさんのマクロビレストランって繁盛してるの?
あまりおいしくなくって
いやに馬鹿高いのでもう何年も行ってない
551ビタミン774mg:2008/05/05(月) 22:27:44 ID:???

7号食は、穀物100パーセント。具体的には、どんな献立になるんでしょう。
552ビタミン774mg:2008/05/06(火) 13:08:53 ID:???
>>550
クシマクロビのことかな?
東京に行ったとき初めて寄らせてもらったけど、そこそこ繁盛してたよ。
味は普通においしかった。値段も妥当じゃないかなーと。
(私は関西在住)
食べたのはコースメニューではないけどね。
553ビタミン774mg:2008/05/09(金) 05:12:54 ID:o/BWX4sg
554ビタミン774mg:2008/05/09(金) 06:34:22 ID:???
しつけーぞコピペ
555ビタミン774mg:2008/05/09(金) 06:35:16 ID:???
555ゲトー
556ビタミン774mg:2008/05/10(土) 13:48:58 ID:???
クシガーデンもそうかな?
一回食事したことある。
オニギリも買ったことある。
健康のためと思って・・・
557ビタミン774mg:2008/05/12(月) 08:22:33 ID:OagVUQCT
マクロ2年くらいやって止めました。
病気治しで始めたけど、まったく病気に変化はなく、
体重だけどんどんやせて老けました。

自分でやって効果がなかったのと
マクロの人たちの使う常套句とかもいやだったし
周りにカミングアウトして貫くほど強くないから、
動物性のものを食べなきゃいけない時の罪悪感というか
そういうのが却って体に悪そうで止めよう!と思いました。

もともと素材は何でも食べるけど良いものを選ぶようにして
肉より魚が好きで、
ジャンクとかは食べなかったので何もマクロまでやんなくても
そのままで良かったと今は反省。

止めようと思ったものの、
まだお肉とか食べる時に恐怖感みたいなのは残っているんですけど。
体重も戻らないですねぇ・・・。
558イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2008/05/12(月) 08:56:40 ID:???
いや、別にお肉は健康に悪いって科学ではっきりしてるからあまり食べなくてもいいんでない?
559イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2008/05/12(月) 09:05:45 ID:???
まあ、こういうこともあるし。

P・マッカートニー、地球温暖化防止に菜食主義を呼び掛け - ロイター通信
http://jp.reuters.com/article/entertainmentNews/idJPJAPAN-31419420080421

「食糧高騰、米国こそ責任」 インド、ブッシュ発言に反発
>朝日新聞 - 2008年5月5日
>肉の消費量も、菜食主義者が多いインドは米国を下回っていると指摘した。 経済紙ビジネス・スタンダードも、米国の穀物消費量の伸び(06年〜08年)が、中国やインドをはるかに上回るという国連食糧農業機関(FAO)のデータを掲載し、「高騰の責任は米国にある」
http://www.asahi.com/international/update/0505/TKY200805050182.html
560ビタミン774mg:2008/05/12(月) 11:40:28 ID:???
はいはい、埋め
561ビタミン774mg:2008/05/12(月) 11:41:00 ID:???
埋め
562ビタミン774mg:2008/05/12(月) 11:45:51 ID:???
埋め
563ビタミン774mg:2008/05/12(月) 11:46:59 ID:???
埋め埋め
564ビタミン774mg:2008/05/12(月) 13:33:15 ID:???
565ビタミン774mg:2008/05/12(月) 14:39:39 ID:kmKHzilx
私もマクロビアンのあの排他的な雰囲気が苦手です。
普通食をしてる人に対しての批判とか。
まるで修行をしているようで全然楽しそうじゃない。

みんな顔色が黒くて全体的に干からびた感じで健康そうに見えない。
566ビタミン774mg:2008/05/12(月) 14:42:08 ID:kmKHzilx
つづき

自分もマクロをやったんだけど(数年)、冷え性は治らなかったし顔色は悪くなるわ、爪が脆くなるわ、顔にシワができるわでやめました。
今はゆるゆるとしたなんちゃってベジにしてますが顔色は良くなり、顔の艶も元に戻りました。
567ビタミン774mg:2008/05/12(月) 16:15:28 ID:OagVUQCT
やっている時は自分もそういう思考になりかけてしまったのだけど、
普通食の人が病気になるとやっぱり、だから、とか上から目線で思うのよね。
すべての原因が食にあるように思ってしまう。
これも依存の一種なのかなと思った。

動物性のとりすぎは確かに悪いけど、
自分の健康のことしか考えてない感じがどうも。
まだ動物愛護の方面からベジをしている方が納得できる。
568ビタミン774mg:2008/05/12(月) 16:27:17 ID:???
動物愛護ベジだってやってる事と言ってる事が矛盾だらけで
所詮自己満足の域を出ないし極端な奴は病的だし。
マクロビやってるのと同じくらいズレてる。
569ビタミン774mg:2008/05/12(月) 20:37:35 ID:???
マクロビって、単に玄米菜食というのではなく、すべて無農薬無添加ってことなのかな。
わたしは玄米は嫌いなので食べないけど、うちの母は食品はすべて無農薬や無添加のものを買ってくる。
初めて知ったんだけど、スーパーで売ってる肉や魚とかって、すべて発色剤とか使ってるんですね。
570ビタミン774mg:2008/05/13(火) 00:18:44 ID:???
>>569
大丈夫?
571ビタミン774mg:2008/05/13(火) 10:22:19 ID:???

>>557 “10日間で人生がかわる”という7号食も正確にやってみたのですか。
572ビタミン774mg:2008/05/13(火) 14:16:11 ID:i/d5VY5z
病気になるのは食だけが原因ではないと思う。
さまざまなことが複合的に重なってなるのではないかと。
こころ(精神)の面も大きいと思う。

従って治すのにも食だけではダメでこころの面も大きく影響すると思う。
573ビタミン774mg:2008/05/13(火) 18:41:14 ID:???
>>572
だったらずっとマクロビやってて病気になった先生方はどうなんだっての。
やっぱりこころがダメダメなわけ?
574ビタミン774mg:2008/05/13(火) 19:33:38 ID:w5y7U+wV
玄米にごま塩をかけんからミネラル不足になってるんじゃないんか?。
たしかに玄米は放射線や有害物質を排出し滋養にいいけれど、フィチン酸がミネラルも排出するみたいだから、カルシウムなどを多めにとって胡麻塩をふりかけてミネラルバランスをとらないと逆効果になる。
575ビタミン774mg:2008/05/13(火) 19:43:23 ID:???
放射線を排出(笑)
576イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2008/05/13(火) 19:59:06 ID:???
はいはい、工作員さんによる疑似科学の書き込みお疲れ〜〜〜
577ビタミン774mg:2008/05/13(火) 20:15:57 ID:???
 
578ビタミン774mg:2008/05/13(火) 20:21:35 ID:???

 
579ビタミン774mg:2008/05/13(火) 20:23:40 ID:???
  
580ビタミン774mg:2008/05/13(火) 20:25:36 ID:???
 
581ビタミン774mg:2008/05/13(火) 20:35:24 ID:???
 
582ビタミン774mg:2008/05/13(火) 20:36:38 ID:???
埋め
583ビタミン774mg:2008/05/13(火) 20:43:34 ID:???
マクロビ関係者が都合悪いログを流したいのかな?
584ビタミン774mg:2008/05/13(火) 20:43:37 ID:w5y7U+wV
実際に玄米はストロンチウムを排出するらしいぞ。また水俣市でも玄米を食べていた家庭は公害病にかからなかったと言われているからな。
実際にフィチン酸の作用は科学で解明されているぞ。


585ビタミン774mg:2008/05/13(火) 20:43:52 ID:???
埋め
586ビタミン774mg:2008/05/13(火) 20:46:38 ID:w5y7U+wV
ただ食べすぎたり、毎日食べているのは体に良くない。
基本は白米であり、体調により玄米に変え半年で白米に戻すというやり方がベストな健康法。
587ビタミン774mg:2008/05/13(火) 20:56:45 ID:???
588ビタミン774mg:2008/05/13(火) 20:57:27 ID:???
 
589ビタミン774mg:2008/05/13(火) 21:07:00 ID:???
 
590ビタミン774mg:2008/05/13(火) 21:10:19 ID:???
 
591ビタミン774mg:2008/05/13(火) 21:16:07 ID:???
 
592ビタミン774mg:2008/05/13(火) 22:17:11 ID:???
なんかまずい事でも書いてあったのか?
593ビタミン774mg:2008/05/13(火) 22:33:09 ID:???
 
594ビタミン774mg:2008/05/13(火) 23:40:04 ID:???
何なんだ
595ビタミン774mg:2008/05/14(水) 00:02:00 ID:???
マクロビ業者または信者のログ流し+スレ潰し
596ビタミン774mg:2008/05/14(水) 00:15:35 ID:???
卑怯だな
597ビタミン774mg:2008/05/14(水) 00:16:17 ID:???
>>586
へえー、興味深い意見ですね。玄米暦長いんですか。
やっぱり基本は白米というかNOT玄米だと思います?
玄米食べていて実感するのは、
体調を良くする作用と悪くする作用両方ある気がするということなんだけど。
マクロではそんなことは言ってくれないけど。
それとごま塩はやっぱり必須なんですね。
玄米食べるときのカルシウムは魚等で摂ってますか?
教えて頂けたら嬉しいです。
598ビタミン774mg:2008/05/14(水) 01:09:49 ID:???
>>595
自分で荒らしているくせになに言ってんだ。
599ビタミン774mg:2008/05/14(水) 02:13:22 ID:???
>>598
どうやら図星だったようだなwww
600ビタミン774mg:2008/05/14(水) 03:06:54 ID:???
600ゲトー
601ビタミン774mg:2008/05/14(水) 21:06:32 ID:???
>>584
玄米の芽の部分に毒素がたまるって聞いたことがあるけど、完全無農薬の有機栽培でもダメなんですか?
602イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2008/05/15(木) 01:31:35 ID:???
・アメリカ
 http://www.mypyramid.gov/pyramid/grains.html http://www.mypyramid.gov/tips_resources/eating_out.html
・イギリス
 http://www.eatwell.gov.uk/healthydiet/eighttipssection/
・カナダ
 http://www.hc-sc.gc.ca/fn-an/food-guide-aliment/using-utiliser/plan/index_e.html
・オーストラリア
 http://www.nutritionaustralia.org/Nutrition_for_all_ages/Adults/Dietary_guidelines_for_Australians.asp
・諸外国の食生活指針
 http://www.maff.go.jp/soshiki/kambou/joutai/onepoint/public/gaikoku.html http://www.e-shokuiku.com/guide/4_3_4.html
・WHOと国連FAOの食事指針に近いのです。
 http://www.who.int/hpr/NPH/docs/who_fao_expert_report.pdf

アメリカではトランス脂肪だけでなく皮をとった白い穀物、砂糖とか、肥満と生活習慣病の原因として酷く攻撃されてるからね。白米より玄米、発芽玄米、麦飯、雑穀を食べよう。
アメリカ!肥満と生活習慣病の原因の白パン・砂糖・乳脂肪を排撃!フィチン酸がミネラルを排出するという疑似科学・オカルトの注意書きなど無し!!

肥満、糖尿病、高血圧、心臓病が子どもの間に広がっていることをうけて、
2006年ニューヨーク市全域の学校で全乳販売を停止。医師、栄養士、学校の保健婦などはおおむね賛成している。
ロサンゼルス市は2000年にそうした。白いパンを追放したところも多い。全粒のパンに代わったのだ。
http://childabroad.blog.ocn.ne.jp/renew2/2006/02/post_2d22_1.html
ttp://www.supplenews.com/MT/archives/2006/03/post_533.html

それだけでなく、2009年までにアメリカのすべての公立小中学校で脂肪を抜いていない全乳と砂糖入り飲料が販売停止になることになった。
http://epole.exblog.jp/3567588/ ttp://www.gamenews.ne.jp/archives/2006/05/post_833.html

穀物の皮に含まれるフィチン酸IP6とイノシトールの研究も蓄積されてきた。
http://www.ip-6.jp/

アメリカ農務省  (2005年版のアメリカの食事指針に加わった事項)
訳文「食べる穀物の少なくとも半分は皮付きの穀物にすべきである。」
http://www.mypyramid.gov/pyramid/grains_amount.aspx

米国心臓協会(AHA:American Heart Association)
http://www.vege-fru.com/prov/a_report/0605/index.html の4 2006年の心臓病予防のための食事で皮付き穀物を推奨
菜食主義者は肥満、冠動脈疾患、高血圧、糖尿病、ある種の癌リスクが低い。
菜食者に”重要な栄養素を摂るために”全粒粉または未精製粉の製品を選択するか、栄養価を強化しよう。
http://health.nikkei.co.jp/hsn/memo.cfm?i=20041029hm000hm

米国対がん協会
全粒穀物の摂取を心がけ、赤味の肉類を控えよう。
http://www.metamedica.com/news2002/howto20.html
603ビタミン774mg:2008/05/15(木) 02:10:13 ID:???
はいはい、埋め埋め
604ビタミン774mg:2008/05/15(木) 02:10:56 ID:???
埋め
605ビタミン774mg:2008/05/15(木) 06:01:14 ID:???
埋め
606ビタミン774mg:2008/05/15(木) 06:14:28 ID:???
埋め埋め
607ビタミン774mg:2008/05/15(木) 07:50:56 ID:???
埋め
608ビタミン774mg:2008/05/15(木) 12:12:11 ID:???
埋め
609ビタミン774mg:2008/05/15(木) 12:55:02 ID:???
埋め
610ビタミン774mg:2008/05/15(木) 15:05:12 ID:???
埋め
611ビタミン774mg:2008/05/15(木) 16:24:20 ID:???
埋め
612ビタミン774mg:2008/05/15(木) 17:13:02 ID:???
>>602
べがんは自分の姿勢を固定するべきだと思うんだ
ビーガン推進なのか?
そしてそれは
動物愛護なのか?
環境保護なのか?
健康増進なのか?
新興宗教の教義なのか?
それともマクロ推進なのか?
または断食推進なのか?
都合に合わせてコテと名無しを使い分けたり、複数コテを使ったりするのやめてくれないか?

613ビタミン774mg:2008/05/15(木) 21:08:37 ID:???
どれでもない
ただ2ちゃんねるを楽しんでるだけだよ
614ビタミン774mg:2008/05/15(木) 21:13:04 ID:???

このスレッド、真面目にマクロやってる人は居ないみたいだ。
615ビタミン774mg:2008/05/15(木) 21:36:55 ID:???
スレ立てたのが、べがんだからな
616ビタミン774mg:2008/05/15(木) 22:30:39 ID:???
>>614
マクロなんか真面目にやるだけ無駄だろ。
617ビタミン774mg:2008/05/18(日) 21:54:28 ID:???

 無双原理とか、宇宙の法則とか…。どうもよく分からない。
618ビタミン774mg:2008/05/18(日) 22:01:01 ID:???
第一、玄米は不味い
619ビタミン774mg:2008/05/21(水) 22:58:45 ID:???

噛めば噛むほど、旨いのが玄米
620ビタミン774mg:2008/05/21(水) 23:39:24 ID:???
私マクロやっていている過程で、
玄米100回噛もうが受け入れられなくなった。
白米しみじみ美味しいって思った。
一律に何がいいと決めるのは何であれ独善で暴力。
621ビタミン774mg:2008/05/22(木) 00:28:43 ID:???
玄米は体調が良くないと食が進まない。
やっぱり白米は美味いよな。
美味くなかったら白米主流にならないって。
622ビタミン774mg:2008/05/22(木) 13:59:24 ID:???
でん六玄米チョコ美味いよ
623ビタミン774mg:2008/05/22(木) 23:37:45 ID:8uPiztIy
肉使わない野菜カレー販売 農村食堂鈴田峠農園
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20080522/10.shtml
キャベツやニンジンなど七種類の野菜を細かくみじん切りにし、八時間煮込んだ後、一晩寝かすのがポイント。
野菜のうま味を十分に出し、スープのベースにした。
カボチャやナスなどの野菜素揚げと野菜サラダがついて六百五十円。

やすっう!マクロビレストランも見習いなさい。
624イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 :2008/05/22(木) 23:49:32 ID:???
白米は、科学的に健康に悪と分かっているので、独善的な暴力だよ。
625ビタミン774mg:2008/05/22(木) 23:57:41 ID:???
はいはい、邪魔だから埋まっててねー
626ビタミン774mg:2008/05/23(金) 00:12:11 ID:???
埋め
627ビタミン774mg:2008/05/23(金) 05:15:54 ID:???
マクロビレストランの相場っていくらくらい?
628ビタミン774mg:2008/05/23(金) 21:03:19 ID:???
うんこ
629ビタミン774mg:2008/05/26(月) 20:36:15 ID:DWI71Iyh
味は、玄米>胚芽精米>白米の順ですき。
でも、値段の順位も同じなことと、手間が掛かるので、仕方なく白米を食べてる。
健康にも良さそうに感じるけど、何十年も前から玄米菜食のキキキリンが癌やら失明でズタボロなのを見ると疑問が湧いて来る。
菜食ってのがネックなのかなあ。
マクロビは忠実に実行しない方が長生きするらしいからね。
動物性蛋白は必須だな。
630ビタミン774mg:2008/05/26(月) 20:53:24 ID:???
>>629
>何十年も前から玄米菜食のキキキリン

キキキリンさんて玄米&完全なベジタリアンなの?
彼女の食生活についてネットで見られるソースないかな。
631ビタミン774mg:2008/05/26(月) 21:17:08 ID:???
>>629
ああ、あれはいかにも玄米菜食やってそうな風貌だ。
玄米菜食で見た目も健康的で丈夫で長生きって人見当たらんよね。
632ビタミン774mg:2008/05/26(月) 22:03:22 ID:DWI71Iyh
>>630
彼女がまだ悠木千帆時代、内田裕也のツマだった時は、女性誌にも結構出てたんだけど
その頃読んだ記憶が。(曖昧でごめんね)

>>631
マクロビの忠実な実践者は、当初はかなり体調とかよくなるんだけど、数年の内にみるみる衰弱し、
早死にするケースが多かったらしいよね。
633ビタミン774mg:2008/05/26(月) 22:05:45 ID:DWI71Iyh
補足

裕也と別居後のキキキリン時代も、玄米菜食主義って書かれてように思います。
634ビタミン774mg:2008/05/27(火) 00:04:04 ID:???
>>マクロビの忠実な実践者は、当初はかなり体調とかよくなるんだけど、数年の内にみるみる衰弱し、
早死にするケースが多かったらしいよね。

実際にそういうケース多いんですか?
疑うわけじゃなくて、
私は深入りする前に、でも結構痛い目にあってマクロやめたから、
元経験者としては想像できるものがあって、
ああ、そうかもしれないと思ったんだけど・・・

坂井泉水さんってマクロビだったの?
635ビタミン774mg:2008/05/27(火) 00:40:19 ID:???
体質に合う人もいるんじゃないのかな。

>>629みたいに玄米が美味しいと思うなら、それは身体が要求してるのかもしれないし。
玄米の方が高いの?
有機のお米買ってるけど、同じ品種なら玄米の方が安いと思ったけど。
636ビタミン774mg:2008/05/27(火) 04:46:39 ID:???
マクロビ実践者って、食云々よりもメンタル面に弊害がある気がする。
実際、心の弱い人が多い。
637ビタミン774mg:2008/05/27(火) 10:04:27 ID:???
何かに縋ろうとしなければこんな事始めないからね
638ビタミン774mg:2008/05/27(火) 10:34:09 ID:???
>>636
マクロビで禁止されている食品を食べたら具合が悪くなったとか言ってて
強迫的な摂食障害の一種か神経症と言えない事もないもんな。
639ビタミン774mg:2008/05/27(火) 13:47:43 ID:A9GxxMVt
マクロの人が病気になるのはメンタルな面がすごく大きいような気がする。
自分の知り合いも18歳のときから厳格なマクロをやってたけど60歳のとき肝臓がんになったよ。
その人もほんの1ミクロンの化学調味料でも入っていたらすごく具合が悪くなるって言ってた。

人を裁き自分も(マクロ以外のものを口にしたとき)裁き、与えられた食物もあれこれ価値判断して断罪しそれを作ってくれた人の心も受け取らない日常の積み重ねってどうなのよ、って思う。
640ビタミン774mg:2008/05/27(火) 16:38:52 ID:???
邪食したら癌になると自己暗示をかけてるのでは?
641ビタミン774mg:2008/05/27(火) 20:54:43 ID:???
元々病弱だとか、癌家系の人がマクロにはまるんでしょ。
病気になりたくない、健康になりたいって一心で。
でも所詮はマイナスがゼロになる程度かそれ以下か、
全く効果が無いかだと思う。
結局は元々丈夫な人よりも、病気になる率が高い
642ビタミン774mg:2008/05/27(火) 21:57:47 ID:???
そう言えば、禅寺の精進料理って、白米だよねえ?
茄子のヘタまで食べるのに、なんで糠は食べないんだろ。
643ビタミン774mg:2008/05/27(火) 22:28:45 ID:???
>>639
やっぱりそのお知り合いのようなケースってあるんですよね。
ところでマクロって都合の悪いこと隠すよね。
腹が立つけど、その事に気がついて本当にラッキーだった。
仰ってることもすごく同感です。
私もマクロやっていた頃で最悪の時期は、
好意で誘ってくれた食事に同席しながら、
内心こんなもの食べたくないのにとイライラしていた。
ひどいヤツだったなあと今なら分るんだけど。

精進料理って白米だし白砂糖も使うよね。
マクロと違ってふくよかで顔色もいい人多い。
精神修養の影響もあるだろうけど、食事の内容から見ると
マクロの欠陥って玄米への固執とたんぱく質の軽視が大きいんだろうか。
644ビタミン774mg:2008/05/27(火) 22:45:31 ID:???
>>632
マクロビって究極は、玄米しか食わないってことらしいじゃん。
昔は。今はいろんな批判にさらされてそんなこと言わないけど。
元がオカルトなんだよね。
645ビタミン774mg:2008/05/27(火) 23:11:09 ID:???
マクロやってる有名人て学習障害があったり、カルトにはまってたり
DVで離婚歴ありだったり、ちょっとアレな人が多いよね。
646ビタミン774mg:2008/05/28(水) 20:07:23 ID:???

マクロの創始者である桜沢如一と言う人は、何歳でどんな原因でこの世を去られたのでしょう?
 
 知っている方は教えてください。
647ビタミン774mg:2008/05/28(水) 21:55:52 ID:???
>>646
確か73歳、死因は心筋梗塞です。
648ビタミン774mg:2008/05/28(水) 22:32:03 ID:zuQjpKPW
>>646
今で言う脳梗塞だろう。水分不足で血が濃くなりすぎたんだと思う。
あとは色んな薬草を混ぜて飲んで自分で人体実験してたからそのせいかもね。
74でアポーン。
649ビタミン774mg:2008/05/28(水) 23:43:55 ID:???
久司さんのお弟子さんに聞いたんだけど、
桜沢さんはかなーり陽性だったとのこと。
650ビタミン774mg:2008/05/29(木) 00:06:14 ID:???
陽性だから何?
651ビタミン774mg:2008/05/29(木) 00:17:22 ID:???
桜沢は本来陰性だね。顔の形、思想でわかる。
食べ物で陽性になってたんだろうな。
久司もかなり陰性。顔と体型でわかる。
652ビタミン774mg:2008/05/29(木) 01:44:03 ID:???
でっていう
653ビタミン774mg:2008/05/29(木) 15:38:06 ID:???
宗教用語出されてもわからんよね
654ビタミン774mg:2008/05/29(木) 19:01:20 ID:???
玄米2合も食べ過ぎてアゴが疲れた
これってかみかみ運動だよね
顔しかくくならないかな?片桐はいりみたいな顔にならないか不安[´・ω・`]
655ビタミン774mg:2008/05/29(木) 20:05:04 ID:???
骨格は変わりません
656ビタミン774mg:2008/05/29(木) 21:30:49 ID:???
>>955
本当?ならよかった・・・
ただかみかみ運動でアゴを丈夫にとかって言うし
現代人は柔らかい食べ物でアゴが退化してアゴが細くなってるって言うからさ
かみかみ運動でアゴごっつくなったらどうしようって怖かったんだ
657ビタミン774mg:2008/05/30(金) 00:01:12 ID:???
ここって陰陽をよく知らない人も見てるんだね。
ばかにしてるんじゃなくて、マクロ知っている人だけ見てるのかと思ってたから。
そういう人ってマクロが偉そうで不愉快だから見てるのかな?
陰陽なんて知らなくても困らないと思うけどね。
ただ食べ物とか人を計る一つの物差しではあるから、
さらっとでも知るとおもしろいけどね。
だけどマクロの大きな欠点は、陰陽、それと五行で
世界も人も全て計り知ることができるとしているところだと思う。
だから陰陽を知っていても、それに振り回されている人が多いように感じる。
658ビタミン774mg:2008/05/30(金) 00:56:26 ID:???
陰陽について知っててそれが何?って事でしょう。
物差しっていうけどその物差しが正しくない可能性だって十分あるわけよ。
だけど心や頭が弱い人がマクロの物差しが絶対善だと洗脳されてしまえば、
振り回されるも何も、従わなくてはいけないと思っちゃうわけよ。
659嫌い嫌いも好きのうち:2008/05/30(金) 15:08:58 ID:KZU8iAcd
マクロを叩く人って
実はマクロが好きなんぢゃない?
(潜在意識において)
何とも思わないってのが普通でしょ
660ビタミン774mg:2008/05/30(金) 15:49:01 ID:???
>>656
筋肉はつくけどね
>>659
それは詭弁です
661ビタミン774mg:2008/05/30(金) 16:14:58 ID:???
玄米は分からないけど、菜食主義者で若い人はいるぞ。
662ビタミン774mg:2008/05/30(金) 17:02:12 ID:???
しかし若い人に見えない
663ビタミン774mg:2008/05/30(金) 19:50:50 ID:???
>>659
カルト教義を知らなければ何とも思わないが
一度知ってしまったらキモくてキモくてな
664ビタミン774mg:2008/05/30(金) 20:02:44 ID:???
近所に電磁波が絶対悪なおばさんが居る。
携帯会社に電波塔を撤去しろと活動をしたり、
学校に電磁波測定器を持ってきて「こんな電磁波ばかりの学校は行かせたくない」と、
子どもを休学させたり、
確かに電磁波は身体に悪いって話を聞くけど、
なんでこういう極端な思考を持ってしまうんだろう。
会って会話をする限り、まったく普通の気のいいおばさんなのに。
665ビタミン774mg:2008/05/30(金) 20:24:11 ID:???
ヒント:選民思想
666ビタミン774mg:2008/05/30(金) 22:02:26 ID:???
>>661
ナタリーポートマンは若いよな
667ビタミン774mg:2008/05/30(金) 22:04:37 ID:JwrjbJCD
菜菜料理のお惣菜店って?
668ビタミン774mg:2008/05/31(土) 11:26:14 ID:HSaXFkpE
>>639
>その人もほんの1ミクロンの化学調味料でも入っていたらすごく具合が悪くなるって言ってた。

こういうのはプラシーボ効果に近い思い込みじゃないかな。
実際だまして化学調味料コッテリのもの食べさせても、どってことないと思う。
1ミクロンも駄目とか、そんな繊細な生き物はこの世は生きてゆかれませんw

>>646
その桜沢って人、自分の教義に反して肉とかしっかり食べてたらしいね。
それで、桜沢の教義を真面目に実践した弟子やその家族は衰弱死や病死が多かったとか。
本当だったら許せんw
669ビタミン774mg:2008/05/31(土) 14:34:32 ID:???
玄米は消化が悪いから、必要以上に咀嚼しなければならないけど、玄米食の人で顔色が悪い人は、消化不良らしい。
もっと噛むか、白米にした方がいいんじゃね。
670ビタミンさん:2008/05/31(土) 15:23:20 ID:/3aU1VO9
43歳のおばさんですがマクロビ方式の食事(29歳頃から)
で24年間、一度も健康保険を使ったことないですよ。
偏見はやめてね。見た目もかなり若く見られます。
病気になる人は体質に合った食事法をしていないのでは。
671ビタミン774mg:2008/05/31(土) 15:35:37 ID:HSaXFkpE
簡単な暗算も出来ていないという、脳の萎縮・老化を露呈・・・
ミスタイプでも、手先の不如意は妙にヤバい。
672ビタミン774mg:2008/05/31(土) 15:53:58 ID:???
28才の普通食の俺も、ここ十余年医者にかかったこと無いぞ。
インフルエンザだって仕事休まなくても薬飲まなくても治る。
ここ二年風邪らしい風邪ひいたこと無いし。
酒買う時は成人か確かめられるし。
要は元々丈夫かそうでないかの差だろ。
673ビタミン774mg:2008/05/31(土) 17:57:38 ID:???
40代と20代を比較するのは難しいけど。
でも、歯医者も行ったことないとしたら別の意味で心配。
674ビタミン774mg:2008/05/31(土) 19:18:27 ID:???
自費で掛かってたりしてw
675ビタミン774mg:2008/05/31(土) 20:31:02 ID:???
>>670
ほんとならすごい!
肉・魚も食べてないんですか?
676ビタミン774mg:2008/05/31(土) 22:40:14 ID:7gMb8zQv
マクロビオティック
677ビタミン774mg:2008/06/01(日) 05:40:02 ID:???
あなたの傍に、危険な【成りすまし】はいませんか?
【成りすまし】とは、偽名を名乗る在日朝鮮人の事です。

日本に60万人も居る朝鮮人は、日本の社会を破壊する事に快感を覚える民族です。
その犯罪志向性から本名を名乗らず、偽名を使って日本人に成りすまして犯罪を犯しているのです。
朝鮮人は戦後、駅前の一等地に住まう人々を襲い、強姦し、殺し、土地を占領してパチンコ屋、サラ金屋を立てました。
駅前があのような惨状を呈しているのはこういった経緯の為です。警察は敗戦で壊滅していました。

戦後、朝鮮人は余りに大々的に犯罪を犯しまくったが為に、
朝鮮人である事が暴露されると、犯罪者であると告白しているも同然と言う状況になってしまっており、
此れが為に朝鮮人は、偽名を使い出し日本人に成りすましました。

社会を害する違法賭博のパチンコ、サラ金、派遣業(奴隷商)で富豪となって日本経済を支配しています。
又、外国人でありながら「国民の為」と定める生活保護を、日本人よりも優先して受け取り、
小平市では年金を払っていなかった在日に対して年金の支給を決議しました。
しかし、これらを隠そうとするマスコミによって、これらは殆ど知られされていません。
在日が、戦略的にマスコミに縁故主義で多数の同胞を送り込んで、
スポンサー(パチサラCM)、記者、社員として内外から放送を支配して彼らの悪事を隠しているからです。
テレビや新聞の自虐的報道は成りすましウィルスによる症状なのです。

【成りすましの巣窟】
パチンコ サラ金 派遣業 TBS 暴力団 朝日新聞 読売新聞 産経新聞 宗教団体(カルトだけではありません) 芸能プロダクション
自民、公明、社民党、民主党

李慶子容疑者  →朝日新聞が真実を曲げるとこうなる→  山縣慶容疑者

李初枝容疑者  →朝鮮工作員が記事を書くとこうなる→  清水初枝容疑者

朴哲浩容疑者  →朝日新聞が日本人差別するとこうなる→  新井哲浩容疑
678ビタミン774mg:2008/06/01(日) 12:31:24 ID:???
風呂の浴槽にしめじが浮かんでたっていうエピ読んでゾッとしたんですけど
玄米も原型のまま、ンコになって排泄されるんでしょうか?
679ビタミン774mg:2008/06/01(日) 12:32:00 ID:???
失礼しました。
しめじではなく、えのきでした。
680ビタミン774mg:2008/06/01(日) 22:01:06 ID:???
>>670
「体質に合った食事法」というのは、陰性の体質の人は陽性の食事を、陽性の体質の人は陰性の食事をする、と言うような意味ですか。
681ビタミン774mg:2008/06/04(水) 00:07:19 ID:???
>>670
>偏見はやめてね。見た目もかなり若く見られます。
マクロビ関係者で若く見られると言ってて本当に若々しい人を見た事がない。
なんか勘違いしたノーメイク風の垢抜けないもっさりした人ばかりでさ。
682ビタミン774mg:2008/06/04(水) 11:14:15 ID:???
マクロビと菜食て全然違うのかな?
683ビタミン774mg:2008/06/04(水) 14:07:10 ID:???
真黒美は菜食の一種
684ビタミン774mg:2008/06/04(水) 17:11:04 ID:???
マックロチクビオティックだろ?
685ビタミン774mg:2008/06/04(水) 21:10:26 ID:gRW7vRY3
ヘルシーな弁当屋は?
686ビタミン774mg:2008/06/05(木) 07:43:43 ID:qbuE24dO
>>681
そうだよね。
色も黒くてさ。
マクロビで色白の人って見たことないよ。
687ビタミン774mg:2008/06/05(木) 16:43:47 ID:???
マクロビの人って、電磁波はどんな扱い?
パソコン持ってるなら、あまり気にしないのかな?
688ビタミン774mg:2008/06/05(木) 17:26:25 ID:???
電子レンジはNG
689ビタミン774mg:2008/06/05(木) 18:12:15 ID:Tcq/dGzJ
パソコンも携帯も持ってない人いるよ。
家には黒電話だけw
690ビタミン774mg:2008/06/05(木) 19:27:16 ID:???
まじめな話、ケイタイ電話で話していると頭が痛くなる。
熱を帯びてくる感じ。
子供にだけは使わせるべきではないと確信している。
自分に子供はいないが。
691ビタミン774mg:2008/06/05(木) 21:39:26 ID:???
マクロビ関係なしに、電子レンジてどうなの?
はじめはオカルトかなぁと思ったけど
医者でも真面目に電子レンジはダメて言ってる人いるんだよな。
692ビタミン774mg:2008/06/05(木) 21:56:16 ID:???
マクロビじゃないのに色黒ノーメイク
ふしぎ!
693ビタミン774mg:2008/06/05(木) 21:57:07 ID:???
たんぱく質が変質するというのは確かだからな。
とは言え、まだ未知の領域だからな。
避けた方が無難なのは間違いないが。
おれも電子レンジは友人にあげた。(捨てるべきだった・・)
694ビタミン774mg:2008/06/05(木) 22:26:25 ID:???
電子レンジのマイクロ波は内部から分子を振動させて、熱を起こす。
分子が内部から拡散的に広がるという事は、どんどん陰性になっているということ。
電子レンジに食品をかけると、あらゆる食品を陰性化します。
695ビタミン774mg:2008/06/05(木) 22:46:03 ID:???
オカルトらしくなってきたなw
696ビタミン774mg:2008/06/05(木) 22:58:54 ID:???
電子レンジやめますか?人間やめますか?
てぐらい危険
697ビタミン774mg:2008/06/06(金) 00:09:11 ID:???
人間やめたら?
698ビタミン774mg:2008/06/06(金) 06:30:45 ID:???
ミキサーとかはどうなの?
699ビタミン774mg:2008/06/06(金) 13:17:49 ID:???
>>693
変性しても成分は変わりませんが?
火で炙っても同じだぞ
>>694
…なんだそりゃ
>>698
ミキサーとおろし金って同じじゃね?
700ビタミン774mg:2008/06/06(金) 15:37:17 ID:???
700
701ビタミン774mg:2008/06/06(金) 16:04:56 ID:???
>>694
そういうのって実験されてンの?
それとも誰かがそう思っただけ?
702ビタミン774mg:2008/06/06(金) 16:26:58 ID:???
>>701
宇宙の法則です
703ビタミン774mg:2008/06/06(金) 17:18:07 ID:???
大森が電子レンジが出始めた頃、そう言って色々実験してたそうだ。
で、電子レンジだけは絶対使うなと言っている。
当時の日本CIの月刊誌に書いてある。
まあどのレベルの実験かは知らない。
704ビタミン774mg:2008/06/06(金) 17:22:42 ID:???
何をどう実験したんだろうね?
マウスに炊きたて玄米と電子レンジで暖め直した玄米与えて
その体温の変化を一ヶ月くらい追うとかしたんだろうか?

自分で食ってそう感じたとかだと笑えるんだけどな
705ビタミン774mg:2008/06/06(金) 21:20:45 ID:???
>>704
たとえやったとしても素人さんの実験じゃ何のエビデンスにもならんだろw
706ビタミン774mg:2008/06/06(金) 22:07:12 ID:???
玄人だって間違いだらけじゃないか。
医学の常識はころころ変わるんだから。
だから長寿地域の食を真似するのが手っ取り早い。
707ビタミン774mg:2008/06/06(金) 22:47:12 ID:fWePtTbO
宇宙の法則か なるほど!俺も☆星に聞いてみる
708ビタミン774mg:2008/06/06(金) 23:53:08 ID:???
家庭で和食も洋食も中華も食ってこその長寿ニッポン
709ビタミン774mg:2008/06/07(土) 09:57:02 ID:???
>>706
マクロビみたいに教義にこだわって融通が効かないものより
間違いに気がついたら軌道修正する医学の常識の方が良い。
710ビタミン774mg:2008/06/07(土) 10:42:44 ID:???
マクロビなんかやっているのは、かなりのマイノリティだし、
教義にこだわる人なんて、あまりいないでしょ。
調子が悪くなればやめればいいだけ。
でも西洋医学はマスコミを使って広く知れ渡るから、実害は甚大。
調子が悪くなってもほとんどやめようがない。
責任を取ることやマスコミ(片棒)に叩かれることもないから、
この無責任は永遠に続く。
もう少し謙虚さというか、慎重さが欲しいね。
711ビタミン774mg:2008/06/07(土) 14:54:32 ID:???
>>710
>教義にこだわる人なんて、あまりいないでしょ。
>調子が悪くなればやめればいいだけ。

一度洗脳されてしまえば信者にとっては教義が絶対だからな。
信者が邪食した時の罪悪感一杯の告白などネットにいくらでも転がってる。
しっかりマクロビやらないから調子が悪くなるんだとますますのめり込む。
碌なエビデンスもないものを素人が絶対真理のように教えるのも無責任だろ。
712ビタミン774mg:2008/06/07(土) 20:45:38 ID:uQ9KvsuE
おれはマクロビを擁護しているわけじゃないんだがな。
マクロビにはおかしなところがまだ残っているしな。
しかし、マクロビをやっている人は、現代医学が病を予防することを
軽視したり、治療効果に疑問や限界を感じている人たちがそれをカバーする
目的でやっているわけだし、結果としてそれが有効でもある。
そもそも、現代医学が予防医学に力を入れてくれれば済む話なんだよ。
現代医学は言うべきことを言わず、タブーを作り、ゲタラメを言っても
責任は取らず、金儲けに走りすぎている。
こういうことが巨悪だってこと。(もちろんよい部分もたくさんあるが)
つまり、マクロビばかりを叩くのはおかしいだろって話。
713ビタミン774mg:2008/06/09(月) 14:09:37 ID:exVOWkfR
今回の秋葉原の犯人はマクロビ的には砂糖の取りすぎ、香辛料取りすぎにあたるのかな?
714ビタミン774mg:2008/06/09(月) 14:34:05 ID:RXrSvo1T
(´・ω・`)玄米かなりいけるね
(´・ω・`)白米とかパンよりふつうにうまいし
715ビタミン774mg:2008/06/09(月) 15:48:15 ID:???
それはオレも思った
雑穀入れるとさらに(゚д゚)ウマー
鳩麦が多いのが好みなんで雑穀とは別に単品でも買ってる

玄米がダメな人って何が口に合わないんだろうね?
716ビタミン774mg:2008/06/09(月) 15:58:24 ID:???
流行の新谷ヒロミもマクロビ布教者と考えていいのか?
717ビタミン774mg:2008/06/09(月) 16:02:16 ID:???
世界中でコメの精米が普及したのにはそれなりの理由があるはず
718ビタミン774mg:2008/06/09(月) 17:48:21 ID:???
そりゃ玄米より旨いからですよ旦那
719ビタミン774mg:2008/06/09(月) 18:00:54 ID:???
寿司とかカツ丼とかは玄米使うとイマイチだよな
米が主張しすぎてて邪魔というかなんと言うか
玄米は胡麻塩と海苔、見たいな食べ方すると旨いんだがねぇ
720ビタミン774mg:2008/06/09(月) 21:29:16 ID:???
スシはいかんでしょ。
発芽玄米にすると少しは美味しくなるよ。
水に数日つけて芽を出させる自家製発芽玄米なら、買うより安い。
721ビタミン774mg:2008/06/09(月) 22:10:39 ID:???
玄米長く食べていると分ると思うけど、
大抵の人は時期によって玄米の方が美味しく感じたたり、
白米の方が美味しく感じたりと変わってくると思うよ。
一概には言えないけど、美味しく感じる方が体が欲していると考えて
基本的にはだいじょうぶと思うけど。
722ビタミン774mg:2008/06/10(火) 01:09:11 ID:???
新米の銀シャリの旨さがわからない奴は日本人失格
723ビタミン774mg:2008/06/10(火) 08:29:27 ID:hp01kw53
真夏は玄米じゃなくて、白米か麦飯だな。
季節によっても違うよ。
724ビタミン774mg:2008/06/10(火) 22:26:20 ID:MmG7j1Pu
白米は旨い惣菜を更に二倍三倍旨くさせる、魔法の食材。
鯖の味噌煮とか豚肉の生姜焼きだとか。
でも白米に塩かけて食って、心底旨いとか思えないでしょ。
物足りない。
おいしく炊けた玄米は、そのものの旨みだけで十分に堪能できる。
725ビタミン774mg:2008/06/10(火) 22:28:44 ID:???
玄米と粗食って病人の食べもんだよ
健康な時には旨いもんガッツリ食え
726ビタミン774mg:2008/06/11(水) 08:05:44 ID:G6lfrT9z
727ビタミン774mg:2008/06/11(水) 13:04:33 ID:???
>>721
そうだよねー
春先、夏なんかは玄米が重く感じて、白米が食べたくなる

逆に寒くなってくると、玄米ガッツリ食べるのが幸せ
728ビタミン774mg:2008/06/11(水) 22:17:07 ID:eteH32Pm
玄米のにぎり(魚介類)とか、もう罰ゲームのように思える。
刺身と玄米もしっくりしないしなー。
729ビタミン774mg:2008/06/11(水) 22:58:22 ID:???
カレーと玄米だけは許せる
730ビタミン774mg:2008/06/11(水) 23:39:20 ID:???
繊維の摂りすぎで栄養が吸収されなそうなイメージ
肥満の人にはいいかもしれないけどねぇ
731ビタミン774mg:2008/06/12(木) 15:24:24 ID:???
もち米でも玄米のままってあるの?太りやすい餅でも精米されてなければ栄養吸収されにくそう
732ビタミン774mg:2008/06/12(木) 21:05:46 ID:???
 
      もちろん、もち玄米(もち米の玄米)はある。

      玄米餅もスーパーで売っている。
733ビタミン774mg:2008/06/12(木) 22:43:13 ID:???
高くて買えないけどね。
734ビタミン774mg:2008/06/12(木) 22:53:28 ID:???
最近は玄米100%のパンとやらに興味出てきた
誰か作った事あるひと居る?
卵も牛乳もバターも使わんそうだが
強力粉を使わなくてもちゃんと出来てなおかつ旨いのかのぉ?
735ビタミン774mg:2008/06/13(金) 00:34:52 ID:jev5dzBE
玄米パン、取り立てて旨いとは思わない。
3社くらいしか食べたことないから、なんとも言えないけど。
桜田淳子がマクロビに近い食生活やってて、その記事をいまだにファイルしてるんだけどw(二十年近く前の)
あの人スリムで健康みたいだね、多産だし。
一日玄米2合、カボチャの煮つけと小豆の塩茹でが常備菜だって。
                       
736ビタミン774mg:2008/06/13(金) 00:40:07 ID:???
>>735
でも例の合同結婚式騒ぎもあったし、メンタル面は健康なんだろうか…
737ビタミン774mg:2008/06/15(日) 00:10:38 ID:???
有精卵はどこで売ってるんだろ。
スーパーにはどこにもない。
738ビタミン774mg:2008/06/15(日) 00:33:28 ID:???
そりゃ鶏飼うしかないね
その土地で取れる物しか食っちゃいかんのだから
スーパーで買える物なんてほとんどないからな
739ビタミン774mg:2008/06/15(日) 13:33:54 ID:???
マクロビオは不可能犯罪みたいなもんだな
740ビタミン774mg:2008/06/16(月) 09:48:09 ID:???
持ち込み禁止の無人島生活やればOK
741ビタミン774mg:2008/06/16(月) 10:50:14 ID:???
その島がある程度大きくないと100%近い確率で餓死しますな…
742ビタミン774mg:2008/06/16(月) 15:16:42 ID:???
200 名前: 現代医学の嘘を見破る [sage] 投稿日: 2008/06/15(日) 08:15:48 ID:Yq4XF823
病気になるのは決してウイルス等に感染するからではなく、体内に取り入れた
毒や邪霊の憑依によって起きる。
風邪は狐の分霊が気の防御の隙間から入るのである。昔の人はこの事を知って
いて、狐の嫌いな葱や梅干を体に貼った。
漢方薬にも生姜と桂枝が入っている。ウイルス等は毒素を分解してくれる。
ではなぜ、抗生物質の毒で病気が治るのか。細胞が毒や邪霊を追い出す為に発熱
する。抗生物質の毒が細胞の炎症を止め、壊死を防ぎ邪霊を追い出す為である。
塩付けのハムが腐らないのは、塩に邪霊を祓い清める力があるからである。
がんは早期発見して、取り除けば治ると言うのは嘘である。
5年ぐらいで再発する。がんになる原因は肉類を食べるからである。
肉類は消化されて血液となる。その血液が細胞に化成する時に、
殺された動物達の怨霊が細胞に宿って、宿主をとり殺そうと活動する。
それががん細胞である。だから、がん細胞を殺しても穢れた血液がある限りは
がん細胞を産生する。
代替医療にマクロビオティック療法がある。食事を菜食にしてがん細胞となる
血液の元を断ち、有機農法で作られた玄米の力で自然治癒力を高めてがん細胞
を退治するものである。(有機玄米は太陽の神気が入っているからで、
農薬漬けの物はその力がない。)
いくら万能なマクロビオティック療法でも悪性のがんには効果がない。
現代医学は発達しているのに病気が減らないのは、本当の治療法が確立して
いない事と、人間の悪業が改まらないからである。
201 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日
743もぐもぐ名無しさん:2008/06/16(月) 16:40:27 ID:GIkeR056
秋葉原の犯人の日常の食生活はどうだったんだろうね。
744ビタミン774mg:2008/06/16(月) 20:21:35 ID:???
通販で有機無農薬の野菜穀物有精卵などを買っても遠隔地だから身土不二の原則に反する。
高価なのは仕方がないとしても。
745ビタミン774mg:2008/06/16(月) 20:49:47 ID:???
>>743 砂糖、農薬、添加物などの毒物・不純物の摂りすぎと違うか?
746ビタミン774mg:2008/06/16(月) 21:31:23 ID:???
厳しい親だったと聞くから、食生活の方もギッチギチだったかも
747ビタミン774mg:2008/06/17(火) 01:16:26 ID:???
マクロビと同じ食養の二木謙三博士は、玄米飯一杯と野菜の二分間煮(無塩無糖)と果物という献立の朝ごはんで一日一食だったそうだ。
これで栄養的に十分で日々元気に働かれたということだが…。いろんな人がいるんだね。
748ビタミン774mg:2008/06/17(火) 02:19:20 ID:???
一日一食を24時間監視下で誰かが確認しているのだろうか。
極端な食生活の自己申告や周囲の話っていうのはどうにも信用出来ない。
749ビタミン774mg:2008/06/19(木) 12:14:37 ID:Xm4IaDzf
マクロビを長くやると弊害が大きいですね。
まず精神面。あれも駄目、これも駄目。。。
「何も食べられない」と思った時もあります。
そして玄米が体に良いと信じて疑わない。粉モノは絶対悪!!
その割には天然酵母だとか、オーガニックだとか言ってやたらと
粉物食ってるね。
すぐにキレちゃうリマの講師とか見てると
この食事で穏やかになれるとはとても思えん。
おくつさんご夫婦も疲れないのかな?「あれはしすぎると陽性、
これも食べ過ぎると陰性、」とか。
細かすぎる。本読むとゾッとします。

おいおい、そんなんじゃなんにもできねーぞ。。。
もっとおおらかになれないのか…?
こういう健康を謳ってる人達って結局早死にしてるよね。
過去の歴史からいって。

クシさんも癌手術したのは事実だし、自分の言ってることと
理想論とはかけ離れてると思う。
そんな人の言うことを真に受けて信じるのって怖くないのか?

なんであれ自分のやってることと言ってることが矛盾
してる人はおかしいと思うよ。小学生の子供だって分かる。

悪口っぽくてごめん。でもマクロを信じて疑わない人に
ちょっと疑問に思って欲しかっただけ。

世の中マクロしていない人のほうが、優れた人いっぱい
なんじゃないかな。

結局はなんでもほどほどが大事、と気付いた。
750ビタミン774mg:2008/06/19(木) 12:18:47 ID:???
3/4ゲトー
751ビタミン774mg:2008/06/19(木) 13:32:22 ID:ZM3giSyg
アヴリルとかマドンナは優れているけどね
752ビタミン774mg:2008/06/19(木) 13:33:56 ID:ZM3giSyg
優れたとかいうより医療費が多いか少ないかだと思うわ
マクロしてても過食とか意味ないけど
753ビタミン774mg:2008/06/19(木) 13:55:22 ID:???
何かと言えばマドンナマドンナって、マクロ信者はマドンナが好きだなw
カバラの広告塔やってるのがなんだかな。宗教に嵌ってる所に共感しちゃうかw
754ビタミン774mg:2008/06/19(木) 14:55:19 ID:ruExnAUn
人間的にどこかアンバランスな人がはまりやすい。>まくろび
エキセントリックで、どこかいびつ。
一芸に秀でて世に認められる人もいるけど。
マドンナを筆頭に、やってる有名人で人格的にバランスがとれてて穏やかで包容力のある
円満なタイプはいないよね。
どこか病んでる人っていう印象。
755ビタミン774mg:2008/06/19(木) 22:46:15 ID:???
言ってることにもいろいろ矛盾が多いと思う。
たとえばだけど、
マクロを始めた頃は大体の感じでやっても体調がどんどんよくなるけど、
続けていくと健康を保つために陰陽の微妙な調整が必要になってくるとか。
それっておかしくない?
マクロを絶対正しいと信じている人のための理屈にしか聞こえない。
"排出"も同じ。
マクロを長くやり続けることは、マクロで健康でいるためではなくて、
マクロ食しか受け付けない体を作ることに思えて仕方ないんだけど、違うのかな?
それで本当に健康が維持され続ければまだしも、
おかしくなっている人多いと思う。
不調や不都合なことを隠す講師も知ってるし。

マクロは特に最近は一見とっつきやすい風だけど、
実はかなり過激で危ない食事法で思想なのに、
こんなふうに広まっていて悪い意味でも純粋な人たちがはまっていくのが心配。
756ビタミン774mg:2008/06/20(金) 06:53:16 ID:???
>>754
人格的にバランスがとれてて穏やかで包容力のある
円満なタイプ
を演じてる、もしくはマクロをやってる限りそうでなくちゃいけないと思ってる人は
たくさん居る。
757ビタミン774mg:2008/06/20(金) 06:55:58 ID:4OBURue6
マクロビ人口自体少ないのに、限られた中からああだこうだ
決め付けて何がしたいんだろう。
758ビタミン774mg:2008/06/20(金) 10:09:42 ID:???
制限プレー
759ビタミン774mg:2008/06/20(金) 16:24:28 ID:???
>>757
限られた中に明らかな傾向があるから言われるんだろ。
760ビタミン774mg:2008/06/20(金) 19:28:53 ID:baqGDkzI
ポール・マッカートニーの亡くなった奥さん(リンダ)、ベジタリアンじゃなかった?
結構若く乳癌を患い、全身に転移して亡くなった。
全粒粉ブレッド食ってたかどうかは知らんけど、どう考えてもこの食事療法は現実践者が人体実験って感じじゃない?
データ不足で、安全性も疑わしい。
過渡期だな、まだ。
761ビタミン774mg:2008/06/20(金) 22:55:58 ID:???
最近、米粉を使ったパンに脚光が集まっているみたいだけど、
玄米粉を使った麺って作れないのかね。
麺類好きなんだよなあ。夏は特に。
で、さっき稗麺(ひえめん)というのを買った来た。
明日食べてみようと思う。

>>760
ラクト(乳)ベジだね。
762ビタミン774mg:2008/06/20(金) 22:58:24 ID:???
あ、ググったら稗は中国産だった。orz
763ビタミン774mg:2008/06/21(土) 22:22:32 ID:???
米の麺ならフォー
764ビタミン774mg:2008/06/22(日) 09:36:52 ID:???
【政治】コメコ(米粉)普及へ補助金導入も議論…輸入穀物高騰を受け - 自民党
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214090266/

これか。
765ビタミン774mg:2008/06/24(火) 10:34:28 ID:???
コメの麺状のものならビーフンもあるぞ
766ビタミン774mg:2008/06/24(火) 17:12:57 ID:???
そもそもなぜ米の国である日本で米の麺が開発されなかったんだろ。
767ビタミン774mg:2008/06/24(火) 17:29:06 ID:???
米はグルテンがないから、粘りが出ない。
こしが出ないから余り美味しくない。
768ビタミン774mg:2008/06/24(火) 19:55:23 ID:???
コメの国だからこそだったのだろう
769ビタミン774mg:2008/06/26(木) 08:44:07 ID:???
奥津さんご夫妻はお子さんが幼稚園や小学校で、
お弁当を持っていったり給食を選り分けている理由を
マクロビオティックという言葉は出さずに
アレルギーのように言っていたんだね。
世の中にマクロビオティックを広めるとか
刑務所の食事を変えるとか、そういう大きな勇ましい事はいくらでも言えるけど
身近なことでは自己保身に汲々としてしまうものなんだ。
別に奥津さんご夫妻を責めるわけじゃなくて
マクロっていうのが結局そういうものなんだと思う。
770ビタミン774mg:2008/06/26(木) 13:39:36 ID:???
>>768
タイやベトナムの米食国では
ビーフンのような、米の麺が発達しているが?

771ビタミン774mg:2008/06/26(木) 15:22:56 ID:???
急に焼きビーフン食いたくなってきた
772ビタミン774mg:2008/06/26(木) 22:12:52 ID:???
>>770
コメの種類が違う
773ビタミン774mg:2008/06/27(金) 02:47:52 ID:BBZ85Mfr
>>770
オメコの形も違う
774ビタミン774mg:2008/06/27(金) 07:43:07 ID:???
774ゲトー
775ビタミン774mg:2008/06/28(土) 01:38:26 ID:???
マクロビ続けてると、縦割れが横割れになるぞ
776ビタミン774mg:2008/06/28(土) 13:43:46 ID:???
>>772
グルテンがないのは一緒。
777ビタミン774mg:2008/06/30(月) 02:55:44 ID:???
玄米といわず籾殻ごと食っちゃえばいいのに
778ビタミン774mg:2008/06/30(月) 03:55:28 ID:???
付き合ってる途中からマクロビを始めた元カノがいたんだけど、
どんどん付き合い辛くなっていったわw
まず外食が楽しくなくなる。店には、かなり気を使ったよ
基本は菜食の店で、ない時は肉や魚を抜いてと頼む
肉食ってる俺が悪いみたいに思えてくるしw
その内、甘さが強いと砂糖が入りすぎだと言い食べるのをやめる
んで、食べ物以外にも色んなことに神経質になっていったわ
友達から誕生日に貰ったお菓子を、砂糖が大量に入ってるから
という理由で全て俺によこしてきた時は引いた
みんな書いてるけど、宗教的で怖かった
779ビタミン774mg:2008/06/30(月) 04:27:41 ID:???
愛してもいないし愛されてもいなかったってことか。
そういうのは元カノじゃなくてヤリ友って言うんじゃないのか。
780ビタミン774mg:2008/06/30(月) 10:25:06 ID:???
そりゃ誰でも別れるわw
781ビタミン774mg:2008/06/30(月) 13:05:59 ID:???
食の違いは人生の違い。別れて正解
782ビタミン774mg:2008/06/30(月) 23:25:09 ID:???
>>778
元カノがマクロビやってた理由が分からないが、
ダイエット目的程度だったら彼に合わせても良かったんじゃないかと思う。
けど、初心者は型から外れるのを恐れるからなー。(私のことだが)
厳密にやると排他的な宗教ちっくになってしまうし、自分もそれは気をつけてるけど
基礎を固めてれば少々砂糖や肉を食べてもなんてことないんだけどね。。。
783ビタミン774mg:2008/07/01(火) 23:48:34 ID:???
そういう性質の子って、マクロビに飽きたとしても、また別の宗教的なものにのめり込むから、怖いよ。
わかれて正解。
やはり食事の好みは同じ人じゃないと、長くつきあえないよ。
784ビタミン774mg:2008/07/02(水) 22:38:49 ID:???
宗教が必要な人間は、一つの宗教に失望しても
必ず他の宗教を信仰するっていうのは真実だよね。
食事の好みの違いがどうではなくて、
食事をイデオロギーや宗教にしてしまうことが恐いんだと思う。
785ビタミン774mg:2008/07/03(木) 06:50:46 ID:???
「大地からの恵を、ありのまま頂く」っていうマクロビの理念は、取っ付き易いからな
一見するといかにも正しそうだし、入口は広くて入りやすい
でも、なんでもそうだけど盲信はいけないよ
マクロビは最初に調子よくなるから、さらに盲信しやすい
786ビタミン774mg:2008/07/03(木) 08:22:20 ID:???
>>777
一物全体だっけ?
稲も食わんと嘘だよなw
787ビタミン774mg:2008/07/03(木) 13:05:29 ID:???
身土不仁(笑)
788ビタミン774mg:2008/07/03(木) 13:06:03 ID:fMxyW16O
玄米続けると私のようにミネラル不足になる人も多い。真面目に食べた人に多い。
教室に行って顔色悪くて痩せてるのは大抵玄米食べすぎだろう。
食べ過ぎていいものなどこの世にはないと思う。
最初は調子よくても、体質はだんだん変わるのだから、ね。
ってマクロやってる人はよく言うけど、でも絶対玄米ははずせない!
と心のどこかで思ってる。
これからは体調不良になる人が増えてくると思います。
私は分搗き米にしてから、全く甘いものも欲しくならなくなったし
だんだん過食しなくなってまんぞくできるようになった。
玄米をかたくなに食べてる人は、意外と甘いものやめられなかったり
過食したりする人最近多いようです。
それって結局体の要求に応えてないのだと思う。
美味しくないのに無理して食べてる人はやめて下さいね。
(美味しいと思い込んでる可能性もありますよ!)
玄米が合わない、と感じたら本や周りに惑わされず、一時やめて
見たほうが良いと思う。
私のような回り道をしないでほしい。

クシマクロやお靴夫婦のとにかく玄米食べろの考えには
大いに反対です。
あんなにスウィーツを食べていて健康に
なれるとはとても思えません。

経験上、玄米を食べていても甘いものを頻繁に食べていては
健康になりません。
789ビタミン774mg:2008/07/03(木) 19:29:48 ID:???
食に対してそんなに熱くなるなよ(笑)
そもそも過食とかお菓子食べ過ぎる人がいるのが信じられない
なんで自分の食生活もコントロール出来ないか不思議
お菓子でもなんでも自分が食べたいもの適度に食べればいいじゃん
マクロビやってるヤツって物事を決め付けて、
それが正しいと信じて疑わない人が本当多い
790ビタミン774mg:2008/07/03(木) 21:53:18 ID:???
>>788
同感!
私もマクロ(久司マクロ)を盲信してまじめにやっていた時間って
一体なんだったんだろうと思ってるよ。
生まれて初めて抑えきれない過食衝動というものを知った期間だった。
何年間も食べなくても平気だったチョコレートを何度口にしたか。
しかも罪悪感を持ちながら、って最低だった。
教室で、チョコは触っただけで悪い気が移るとか言われてたし(爆笑)
時間を取り戻したい位って思っているのに
玄米を食べないことへの恐れがどこかに残っているように感じている。情けないけど。
なのでそういう意見聞けるのが嬉しいです。
深刻な状態になっているのに気づけないでマクロにしがみついて
苦しんでいる人は多いはず。
791ビタミン774mg:2008/07/03(木) 22:47:34 ID:???
>>788
私も同じくミネラル不足が出て、分搗き米や麦を食べたら調子が良くなったよ。
体質があるし、今まで溜め込んでた毒もあるからね。
うちの教室では「現代は玄米が消化できないヒトがいる」と強調していて、
分搗き米もOKって教えてくれたけどな。
お靴さんは今までの毒がまだ出し切れてないからこそ玄米を推してるんだと解釈してます。

マクロは基礎があるけど、ある程度のところまで来たら自分で考えて判断しないといけない食養だと思う。
他の人の意見はすべて参考程度。櫛さんだろうがお靴さんだろうがオーサワだろうが。
その人の体で体感したことを伝えてるだけだから。
自分なりにバランスが取れたらいいんじゃないかと、今そのバランスを取るのに苦労してる真っ最中です。
自分の内から来る欲求が正しい。
目の前のものを有り難く頂くのがマクロビオティックじゃないかと。

チョコレートくらい、がっつり消化できるくらい生命力を上げないと!
ただ、「ある程度」までは教科書通りにやったほうがいいのは実感した。
792ビタミン774mg:2008/07/03(木) 23:20:34 ID:???
マクロのスレらしくなっていて嬉しい(笑)
マクロには功罪がある。これは確か。
多くの講師が(全員ではないけど)口にするように、
うちの指導者のマクロは健康になってよその指導者のマクロをやると病気になるとかじゃない。
奥津さんのように、全ての人に対して「一刻も早くマクロを始めるように」
とか「できる事を少しずつ積み重ねてより完璧なマクロを目指していくように」
なんて言っていいことではないと思う。

でもマクロの教室や講師は本当にいろいろなんだね。
うちのやり方が絶対に正しいという人ほど疑うべきということかな。
793ビタミン774mg:2008/07/04(金) 02:30:45 ID:???
つか、マクロっていうのは元がオカルトだからな。
794ビタミン774mg:2008/07/04(金) 02:43:51 ID:???
玄米を発芽させるとフィチン酸の害がなくなるってマジ?
小さい頃にアトピーだったから、ずっと発芽玄米食って育ったんだが
色々と情報があってこのまま続けて良いモンかどうか迷うわ
795ビタミン774mg:2008/07/04(金) 02:59:03 ID:???
毒(笑)
生命力(笑)
バカじゃねーの
796ビタミン774mg:2008/07/04(金) 09:47:26 ID:V3LTpAFQ
788です。
789さん、よく夫にそう言われました(笑)
なんとな〜く始めたマクロビオティックに、ものすごくのめりこんじゃいました。
ただやっぱり食事は大切という気持ちに変わりはありません。789さんは
きちんと自分をコントロールできていらっしゃるんですね。
お菓子とか普通そんなたくさん食べられるもんじゃないんですよね〜、本当は。

最近教室(もうやめましたが)や、マクロの方達と会うとあまりにも
玄米に固執していて、怖いのです。毎日2合食べても足りないとか、
ギスギスに痩せてるのに毎日梅生番茶飲んでるとか、かなりヤバイ
と思いました。
最初に調子よくなったのが忘れられないんだと思います。

そしてクシマクロの人は異常に粉ものにうるさいです。
その割によくオーガニックだのと言いつつパンとかスウィーツ
食べてる。矛盾してませんか?
一度クシに通ってる人に「そんなに粉製品を悪者にしなくても
いいんじゃない?」みたいなことを言ったら即「粉モノは体に
すごい負担かかるよ!」って一喝されたな〜(涙)
そして私が分搗き米に変えたって言ったら「すぐ玄米が食べたくなるわよ!」
と言われた。。。(決め付けないでくれと思った…)
彼女は焼き菓子とパンが大好き。
三食普通にご飯食べてる人と、玄米じゃなきゃ!と言いつつ脱線しまくってる
のとどっちが体にいいのかな〜?って思います。

結局健康な人って、食に執着しない人なんじゃないかなって思いました。
気にしすぎは良くないなーって思い、今は食べ物以外にたくさん趣味が
できました。断然健康的だと、周囲に言われます。

>794さん、発芽にしても分搗きですらフィチン酸は少しは残ってるそうです。
野菜もフィチン酸あるそうです。(食物繊維はフィチン酸多少なりともあるらしい)
もし体調がおかしかったり、美味しく感じないのなら変えてみても良いと思いますよ。

私が唯一信用できた先生は「自分が美味しいと感じるかどうか」
が一番大事なことだと言っておられましたから。


797ビタミン774mg:2008/07/04(金) 10:15:49 ID:???
>>790
>>792
>>795

今時(笑)とか(爆笑)って・・・
和むw
798ビタミン774mg:2008/07/04(金) 22:26:35 ID:???
>>796
俺から見れば、あなたもその知り合いと同じだよ
あなたも充分食に固執してて怖い。言ってることとやってることが矛盾してる
多分否定するだろうけど、あなたも自分の食生活は絶対正しい!って決め付けてるように見える
でも…、だけど…、って自分こそが正しいと主張ばかりしてて必死だもん
799ビタミン774mg:2008/07/04(金) 22:51:39 ID:???
wは生理的に合わない(笑)
800ビタミン774mg:2008/07/04(金) 22:55:30 ID:???
800ゲトー
801ビタミン774mg:2008/07/04(金) 23:08:54 ID:???
職場の人達等を長年見ていても感じることだけど、
食事にこだわらないのが健康、食べたいものを食べるのが一番、
そう言っている人の多くが年齢とともに体を悪くしているという現実が片方には確かにある。
マクロを知って数年だけど、過剰に食にこだわる人の多くがやっぱり体をおかしくしている。
体質や体の丈夫さは人それぞれ違うから、
こだわりのさじ加減をどの辺に持ってくるかも一人一人違って当然だと思う。
食にこだわる事を自慢するのも、食へのこだわりを嘲るのもどっちもいや。
796さんはバランスとれてると思うよ。

それと別に自分が元々体丈夫じゃないのが悔しいから言うわけじゃないんだけど(笑)
突如重篤な病気になる人は、ずっと何もしなくても健康が自慢という人が結構多いよ。
健康でいることに驕ったらだめだと思う。
802ビタミン774mg:2008/07/04(金) 23:27:51 ID:???
それってただ歳とって調子悪くしただけなんじゃねーの?w
803ビタミン774mg:2008/07/04(金) 23:29:09 ID:???
(笑)(爆笑)もwもどれも別にずれてないよ。
好きなの使えばいいじゃん。
ただ5年後に笑われてるのはwだろうけどw
804ビタミン774mg:2008/07/04(金) 23:48:08 ID:???
>>801
もう、そこまでの話になったら、マクロとか食生活関係ないな
一見健康に見えても、ちゃんと健康診断を受けて把握しときましょうって次元になっちゃうよw
805ビタミン774mg:2008/07/04(金) 23:51:20 ID:???
>>796
クシマクロの教室で、クシマクロ以外がいかに変かを懇々と教えこまれたので…
(クシマクロの教室が全てそうではないと思いますが)
粉をあんなに悪者にするのはやっぱりクシマクロの特徴なんですね。
玄米に限らず米の方が体に負担になるときもあるのに、
粉即OUTと発言は自分の体に聞いて言っているものではないと思う。
地域的には麺類を主食にしている食文化もあるのにと、
教室にいた当時も疑問に思っていました。

クシマクロじゃないマクロに対する批判として挙げていたのは、
粉、焼いた粉、調理時間の長さ、油の多さ、この辺だったかなあ。
ヘイワの鍋とかもおぞましいもの扱いでした。特に冬場とか美味しいのに。
大森一慧さんの直弟子の講師の人が、
クシマクロの事を、あんなものやっていたら死んでしまうと
痛烈に批判していた、と聞いたことがありますが、
そういう立場の人ってクシマクロのどういうところを批判しているんでしょうか?
私は以前やっていて、油の摂らなさ過ぎ、玄米への固執は問題かなあと感じたけど、
それではないのかな。
詳しい方いたら教えてほしいです。
806ビタミン774mg:2008/07/05(土) 00:10:03 ID:???
ただの同族嫌悪だろ
もしくはただの縄張り争い
自分のとこが正しくて他が間違ってるって言わないと、客来なくて金稼げないからな
807ビタミン774mg:2008/07/05(土) 01:04:26 ID:???
>>803
>(笑)(爆笑)もwもどれも別にずれてないよ。

こういう感覚なら、「藻前」とか「椰子」もお気に入りなんだろうな。

>ただ5年後に笑われてるのはwだろうけどw

それは絶対にないwww
808ビタミン774mg:2008/07/05(土) 01:24:38 ID:???
週に2、3日だけマクロとかでいいんじゃないか?

俺はマクロやってないけど食生活の参考にしてる。
マクロは食材買うのも一苦労だからね。
調味料揃えるのも大変だし金かかるしな。
809ビタミン774mg:2008/07/05(土) 04:12:15 ID:???
>>801
その身体を悪くする人たちの主な悪化原因って
好物に”偏った”食生活してるからだろ?
消化力、排毒力が若い頃に比べて衰えてるのにそれに気づかず
毎日カレー、ラーメン、カツどん、とかヘビーローテーションして身体を壊したってのを良く聞くな
逆に何でも食べる人は長生きしてるよ
俺はマクロビみたいに”偏った”食生活はいかんと思うがなぁ

(でもうちのばあちゃん肉しか食わんのに今年90だわ。人によるってことかねぇ)
810ビタミン774mg:2008/07/06(日) 11:59:29 ID:???
玄米を発芽させるとツノが立って可愛いな
味も白米やただの玄米とはまったく別物になってて甘くて美味しい
でも食欲増進作用があるのか、いつもの倍くらい米を食うようになって困る
海苔とシラスの減りが超早いぜ
811ビタミン774mg:2008/07/06(日) 13:31:17 ID:???
>>810
私も発芽させて食べてる。
夏は冷蔵庫でやってる?
812ビタミン774mg:2008/07/06(日) 14:59:10 ID:???
冷蔵庫なんて使ったことないなぁ
つか春から始めた所だからまだ夏を体験してないww

俺のやり方は、ぬるま湯注いで容器ごと発泡スチロールの箱に封印
一日で発芽するから早くて良いよ
発酵臭はむしろ良い匂いだと思うから水は替えない
よく発芽しなかったり腐らせたりで失敗するって聞くけど
どうすれば失敗するのか聞きたいくらい簡単
813ビタミン774mg:2008/07/06(日) 16:33:03 ID:fpiAMVXz
江戸時代のお百姓さんの食生活だよね
短命だよね
814ビタミン774mg:2008/07/06(日) 17:08:47 ID:???
江戸時代の百姓ってそこらの雑草食ってたんだもんな
まさしくシンドフジw

ちと思うんだがエスキモーの人たちがマクロビやると何を食うんだろ?
穀物や野菜は育たんし海草もないだろ?
日本みたいに多様な食物が育つ環境にないとマクロビは不可能だよなぁ
815ビタミン774mg:2008/07/06(日) 17:15:43 ID:???
>>814
風土に合った食生活がマクロビの基本だと思うよ。
エスキモーは生の肉を食べてファストフードは食べないとか。

>>812
うちでは普通のボールに水をはって、発芽させてる。
3〜4日かかりますね。
水をかえないと、腐るって言われた。
1日で発芽っていうのはいいね。
816ビタミン774mg:2008/07/07(月) 01:35:42 ID:z6NT4ekg
>>814
雑草って先人に対し失礼過ぎ
なんか排毒とか言い出すと逆に頭に毒たまるんスね
817ビタミン774mg:2008/07/07(月) 03:01:33 ID:???
>>815
マクロビは肉抜きじゃ無いのかよw
818ビタミン774mg:2008/07/07(月) 06:21:14 ID:???
>>815
水の中に十円玉を一枚入れておくと
銅イオンが微生物の発生を抑えてくれるから腐らんよ
銅製の三角コーナーがぬめらないのと同じ理屈な
819ビタミン774mg:2008/07/07(月) 14:22:57 ID:???
マクロビで黒砂糖はどういう位置づけなんだろ。摂ってよい物か悪い物か。
820ビタミン774mg:2008/07/07(月) 22:09:53 ID:???
>>817
頭悪い?
マクロビの精神は、その土地の風土に基づいたもののこと。
本来は白人が玄米菜食するのも間違ってる。
821ビタミン774mg:2008/07/08(火) 02:59:39 ID:???
>>820
とりあえず俺はアホなんで否定はせんが
見ず知らずの人間捕まえて「頭悪い?」なんて平気で言える人間にはなりたくねぇわ
そう思わねぇ?マクロビアン

俺はマクロビ=ベジタリアンだと思ってるんだが違うのか?
その土地の風土とか言い出すと
日本人は猪、熊、馬、鹿、雉、鴨、鶉、鶏、魚介類、昆虫類なんかも食べてきたわけだから
肉食も禁止する必要ないんじゃないの?なんで魚すら食っちゃいかんのだろうね?

白人・・・アメリカ人のマクロビは何食ったらいいのかね
代表的な食い物って〜とトウモロコシとステーキか?
あの国って何でも出来そうだよなぁ
822ビタミン774mg:2008/07/08(火) 05:01:37 ID:???
まぁ何食ってもいいってことで。
マクロビやってるヤツは頭おかしいから
823ビタミン774mg:2008/07/08(火) 05:37:04 ID:???
身土不二を徹底するなら、メープルシロップや甜菜糖もいけないと思う。
あと上にもあるけど日本人なら魚を食べないのはおかしい。
魚を食べられない山間部は、ケモノや虫を食べてた。
それに、そもそも東京にいながら「○○産」を食べるってのはいただけない。
東京住まいなら東京産に徹しないと。
っていうか、生まれ育った街からも離れちゃいけないと思う。
824ビタミン774mg:2008/07/08(火) 19:36:12 ID:???
身土不仁は無理だよな
魚は全体食(笑)ならOKなんだろ
825ビタミン774mg:2008/07/08(火) 21:03:39 ID:???
海の魚は海中に住んでいる人だけが食べてもいいです。
826ビタミン774mg:2008/07/09(水) 06:18:02 ID:???
ウミンチュですなw
827ビタミン774mg:2008/07/11(金) 21:16:08 ID:Cd6j9PqT
マクロビに固執して人に脅迫的に勧める人もなんだけど、
ここのスレまできてアンチしてる人も固執してて怖い
食肉業者?白米業者っすか?お菓子メーカーの方?
828ビタミン774mg:2008/07/11(金) 21:44:54 ID:???
好きなも食べればいいじゃん。
玄米食べたい時もあるし、白米食べたい時もあるよ。
野菜中心の食事してて、焼き肉喰いたくなったらそれもいいし。
体が欲してるものを分かるのが健康な状態じゃないのかな。
あらねばならんと思うのがストレスなんだと思うが。
829ビタミン774mg:2008/07/11(金) 22:24:59 ID:???
>>827
嫁がマクロビに入信してから味気ない食事ばっか食わされ
なんとかならんもんかとマクロビを調べてる男です
ここにあるようなアンチ意見をしようものなら
「いやなら出てけ!」とファビョる嫁だからここでマッタリしてるのです
俺が買った家なんだぜ〜ぃ♪
830ビタミン774mg:2008/07/11(金) 22:47:22 ID:Cd6j9PqT
なるほど。てっきりマクロビックになると困る業界かと。
それは辛いかもね
私はまず自分用の食事を作って、そこに肉や砂糖など足して変化させて
彼用ごはんだしてるよ。提案してみたらどうかな
831ビタミン774mg:2008/07/11(金) 23:09:57 ID:???
マクロビで俺の痔を治したいらしいから足抜けは許されんのですよ
あと、病気でもないのに家族で別の食事ってのはなんだかね

無農薬とか有機栽培は良いんだから
もうちょっと柔軟になってもらいたいやね
832ビタミン774mg:2008/07/11(金) 23:16:20 ID:???
ぢ、早くイクナーレ(´・ω・`)
833ビタミン774mg:2008/07/11(金) 23:30:44 ID:wxJmgMWx
>>830
>てっきりマクロビックになると困る業界かと
こういう発想は気持ち悪い。
マクロにそんな影響力はないだろ。
実際のアンチマクロな人は、
家族や親戚など、身近な人がはまってしまって苦労してるとか、
学校の先生とか栄養士とか、余計な気遣いや仕事を増やされたような人だと思うよ。
俺の場合は親戚のおばさん(今はもうやめたみたいだけど)
子どもが可哀想で可哀想で
834ビタミン774mg:2008/07/11(金) 23:57:30 ID:???
アンチも何もマクロに興味があるけど実践は難しいってレスがあるだけだろ。
それがアンチに思えるんだろうな。
身土不仁なんて無理じゃん。
835ビタミン774mg:2008/07/12(土) 04:57:37 ID:???
気持ち悪いってのは言いすぎだと思うけど、
マクロやってる人って、
マクロが世間であまり認知されない、批判されるのは、
飲食業界からの圧力がかかってるからって本気で思っていそう。
836ビタミン774mg:2008/07/12(土) 09:09:10 ID:???
そもそもそこいらの肉屋さんとかお菓子屋さんとかなんて
マクロの存在知らないって。
知ってたとしても別に困らないし、ああ、変な人がいるなあと思う程度。
それは他の人にも言える事。
万一マクロで業界が不利になるってんなら、もっとこのスレに人がいるって。
837ビタミン774mg:2008/07/12(土) 10:15:53 ID:1AvFeHSC
なるほど
マクロの食の部分だけでなく、すべての事に当てはまるけど
既得権のある人種、性別、業界は脅かされるものに拒絶しおさえつけ
ようとするもの。
一日、150円のお菓子や一日400グラムの肉を定期的に購入する
のやめる家庭が増えるととその業界にとってはかなりの売り上げダウ
ンだしね。


838ビタミン774mg:2008/07/12(土) 10:17:27 ID:???
自分はラジオでマクロの存在知って、
どんなもんかとマクロ関連スレ見て
べがんとかいう人がキモかったので、すっかりアンチマクロになりました。
839ビタミン774mg:2008/07/12(土) 12:38:53 ID:???
このスレでも最初の方で荒らしてるぞ
840ビタミン774mg:2008/07/12(土) 17:03:33 ID:???
841ビタミン774mg:2008/07/14(月) 05:29:13 ID:???
マクロビオテックは悪くはない食事法だとは思うが
野菜を生食しないから酵素が不足するところが欠点。
マクロを新興宗教を信じる様に厳密に実践してる人は
大抵顔色が末期がんの人みたいにどす黒い。
あれは酵素不足の証拠らしいよ。
842ビタミン774mg:2008/07/14(月) 11:50:31 ID:???
生野菜くわないことの是非はともかく
酵素は、生野菜だけでなく発酵食品(味噌、糠漬け、沢庵等)に沢山はいっているし、
腸内細菌も酵素を沢山つくっているから、酵素が原因とは言えない気がする。

でも確かに、顔はどす黒いね。
843ビタミン774mg:2008/07/14(月) 11:56:54 ID:???
忌野清志郎さん、がん治療で今夏の公演取りやめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216002308/


ロック歌手の忌野清志郎さん(57)は14日、がん治療のため、今夏の音楽公演への出演を取りやめると
発表した。

 所属事務所によると、忌野さんは一昨年、喉頭(こうとう)がん治療のために音楽活動を休止。今年2月に
活動を再開したが、今月、左腸骨への転移が見つかった。9日から放射線による通院治療を始め、27日の
フジ・ロック・フェスティバルなど5公演をすべて休演する。

(2008年7月14日11時09分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20080714-OYT1T00105.htm
844ビタミン774mg:2008/07/14(月) 11:58:05 ID:???
845ビタミン774mg:2008/07/14(月) 12:42:33 ID:???
忌野清志郎って何年玄米菜食やってたの?
846ビタミン774mg:2008/07/14(月) 13:18:03 ID:???
玄米菜食(マクロビオティック)でガン克服!
http://makurobioteliltukuryouri.i-ra.jp/e12101.html

伝説のロックバンド、RCサクセションの忌野清志郎さんが、ガンのため活動を停止していたが、
玄米菜食(マクロビオティック)によりガンを克服して活動の再開を始めました。
自然治癒力を高める食事、玄米菜食(マクロビオティック)のことが、これで多くの人に理解
されるようになるでしょう。
847ビタミン774mg:2008/07/14(月) 16:59:02 ID:???
これで何事もやりすぎは体に悪いって事が、
多くのマクロ信者にも理解されるかね。
無理だろうな・・・
848ビタミン774mg:2008/07/14(月) 18:55:49 ID:???
マクロな人の言い分は、
「忌野さんは正しいマクロではなかった」
「マクロをはじめるまでの食生活が酷すぎる」
だろ う
849ビタミン774mg:2008/07/14(月) 20:12:41 ID:???
たばこを吸い過ぎてたから排毒に時間がかかる・・ とは言えないだろうな。
850ビタミン774mg:2008/07/14(月) 21:00:24 ID:???
>>848
そんなところだろうな。

俺、タバコ吸わない酒飲まない人間で、
マクロすすめられて始めて三ヶ月の時点で遺伝病が発症した時、
「あんたの今までが悪い」と言われた。
851850:2008/07/14(月) 21:07:16 ID:???
ちなみに俺、身長160代、体重60s前半、体力人並みだった。
発症は、3ヶ月で体重が6kg以上落ちて、体力なくなったせいだと思ってる。
852ビタミン774mg:2008/07/14(月) 22:09:08 ID:???
わー、俺みたいな人が居るww
俺もマクロビ+甲田式のプチ断食を始めて
178cm71kgから58kgまで体重が落ちたところでアトピー発症
当時のマクロビ仲間に>>850とまったく同じ事言われたわww
853ビタミン774mg:2008/07/14(月) 22:42:03 ID:???
今までのよくなかった毒素が出てるとかって言われなかった?
854ビタミン774mg:2008/07/14(月) 23:05:00 ID:???
毒素が出てるんだよ好転反応だよ とは言われとったな
花粉症すらなかったのに何が好転してんだかww
855ビタミン774mg:2008/07/14(月) 23:44:29 ID:???
マクロビ+甲田式のプチ断食ってどんな感じ?
菜食界の水と油じゃないの?>>852
856ビタミン774mg:2008/07/15(火) 05:21:42 ID:???
毎朝の朝食を抜いて、月曜土曜はいつもより少なく日曜はなんも食わん
胃腸を休めましょうって事だったと思う
857ビタミン774mg:2008/07/15(火) 05:50:34 ID:???
忌野清志郎さんが癌になったのは食生活が原因とは限らないでしょう。
恐らく精神的なストレスが原因でしょう。
858ビタミン774mg:2008/07/15(火) 05:56:35 ID:???
酒やタバコガンガンやってても長生きする人がたくさんいる。
粗食で健康的な生活してても癌になる人はたくさんいる。
つまり、マクロやってても癌になる人は癌になるし、
マクロやったろことで治らない病気は治らないんだ。
859ビタミン774mg:2008/07/15(火) 08:41:55 ID:???
忌野清志郎が率いた覆面バンド「THE TIMERS」が大学祭やイベント等にゲリラ的に
出没し始めたのは1988年頃だったと言われている.


「イツミさん」  作詞・作曲 THE TIMERS

思い上がった現代医学人間の体を切ったり
貼ったり取り換えたり自動車部品じゃある
まいし挙げ句の果てに抗癌剤薬づけ助かる命も
助からない半年も持たない抗癌剤抗癌剤それは
殺人罪手柄をたてたいお医者さんあんたは殺人罪

イツミさんイツミさん死んじゃったんですね
イツミさんイツミさんやっぱりダメでしたか
イツミさんイツミさんもっと生きたかった
イツミさんイツミさん癌だったんですね

ガン!ガン!
860ビタミン774mg:2008/07/15(火) 08:47:40 ID:???
忌野清志郎ってデリカシーの無い歌作るんだな
vipよりクオリティ低くねえか?
861ビタミン774mg:2008/07/15(火) 16:11:06 ID:ZK/6A7LJ
がんまい
862ビタミン774mg:2008/07/15(火) 16:38:00 ID:???
この人はむしろデリカシーがありすぎるんだよ。
だからこそ過激な歌も作る。
863ビタミン774mg:2008/07/15(火) 16:59:57 ID:???
そんな繊細な人の活動を宣伝に使うマクロ&べがん最低
864ビタミン774mg:2008/07/15(火) 17:23:06 ID:???
玄米菜食で癌を克服となれば、マクロを正当化する格好の話題。
宣伝にもなる。
癌が再発したら、口をつぐむ、或いは「いままでの食生活が…」で済むこと
865ビタミン774mg:2008/07/15(火) 17:54:21 ID:???
マジで最低だな
866ビタミン774mg:2008/07/15(火) 18:02:23 ID:???
忌野さんはあくまでも玄米菜食であり、マクロビオティックではない
とか言うんじゃないのかなぁ。
陰陽とかは考えてなかったかも。
867ビタミン774mg:2008/07/15(火) 18:11:03 ID:???
抗癌剤は、新薬の治験の問題で医師と製薬企業が儲かる仕組みになってる
それを知らない末期癌患者は藁にすがる思いでモルモットになり、死期を早める
それを嘆いているんでしょ。社会派だよね。
868ビタミン774mg:2008/07/15(火) 18:30:16 ID:???
忌野さんはマクロビオティックをしていたから
この程度の転移で済んだのだ
もし乱れた食生活をしていたなら全身に転移し即あぼんだったはず!

とか信者は言うかも知れん
869ビタミン774mg:2008/07/15(火) 20:51:26 ID:???
塩の摂りすぎは交感神経を緊張させて癌体質になるよ。

マクロビで不健康な色黒とかまさにそれ。
交感神経の緊張を陽性とかいってるし。
870ビタミン774mg:2008/07/15(火) 21:03:34 ID:???
でも、もしも自分や大切な人が癌などの病気になったら、
とりあえず試してみてしまうと思うよ。
もしもそれで治るってんなら儲けもんだし。
871ビタミン774mg:2008/07/15(火) 21:14:52 ID:???
漫画家の大島弓子って人は、玄米菜食やってたけど癌になった。
3期の子宮癌で転移もあったけど、手術&抗癌剤治療で今はとりあえず元気だ。
抗癌剤治療は世間で言われるほど苦痛ではなく、髪の毛も抜けなかったそうだ。
お墨付きだと言う5年生存もやってのけた。

これって玄米菜食のお陰?
872ビタミン774mg:2008/07/15(火) 21:54:08 ID:???
>>871
癌になってしまったのは「それまでの食」が悪かったからw
抗癌剤治療で髪が抜けなったのは、玄米菜食してたからwww
5年生存できて元気なのは、玄米菜食してたからwwwww
でももし再発したら、「それまでの食」が悪かったからwwwwwww
873850:2008/07/15(火) 23:30:13 ID:???
結局、
「いいこと」は、マクロのおかげ
「悪いこと」は、本人のせい

ずいぶん都合が良い言い訳があるものだ

と、健康だったのに、マクロ始めてから発症して、「お前が悪い」と言われた人間は言っておきますよ
874ビタミン774mg:2008/07/16(水) 00:06:57 ID:???
>>871
大島弓子さん玄米菜食やってたの?マクロ?
マンガには退院後すぐにラーメンを食べるシーンとかあったけど。
875ビタミン774mg:2008/07/16(水) 00:13:07 ID:???
脱線すると癌になるょ
恐いょ
876ビタミン774mg:2008/07/16(水) 00:17:12 ID:???
マクロビで体質変えるなら最低七年は継続しなきゃいけないんじゃないか?
877ビタミン774mg:2008/07/16(水) 01:07:10 ID:gu6+twLh
age
878ビタミン774mg:2008/07/16(水) 12:00:00 ID:IaDAKcwH
山・・・という指導者によると8年だか7年で細胞が全部入れ替わるらしく、
あと○年で迎えるから楽しみ〜〜と言っている人がいたけど、
その頃自分もマクロしてたんだけど、目の輝きとかがすごい怖い感じでひきました。
879ビタミン774mg:2008/07/16(水) 12:25:28 ID:???
骨細胞まで入れ替わるのに、7~10年くらいかかるらしいな。
880ビタミン774mg:2008/07/16(水) 20:52:50 ID:???
体質だから、誰がやってもいいってものは無いんだろうね。
マクロビはやってないけど、週に一度くらい玄米や雑穀を食べると体調はよくなる。
好きなら取り入れればいいけど、嫌いなのに我慢して食べるとストレスだから病気になるのだろうな。
881ビタミン774mg:2008/07/16(水) 21:32:10 ID:???
マクロビの指導者はなぜキンビラゴボウに似ているのだろうか?
頬が痩けて不気味な笑いをしているのだろうか?

なぜ指導者が短命なのに若返りの食事法と嘘をつくのだろうか?
882ビタミン774mg:2008/07/16(水) 23:28:34 ID:???
>>881
典型的なタンパク質不足と脂質不足。
吸収されない炭水化物(玄米)を食べても、身体が炭水化物(糖質)を要求して、
体細胞を破壊してでも糖質を作りだすから。

宮沢賢治の「雨にも負けず」を読めば判るが、最低限の食事で1日4合の玄米。
それ以下しか食べてないのなら、栄養失調になって当然。

嘘をつくのは、それで金が手に入る人がいるからでしょ?
883ビタミン774mg:2008/07/17(木) 10:07:08 ID:???
なんでほとんどの玄米菜食の人って発芽玄米を食べないの?
友人が玄米菜食始めて普通に玄米食ってるけど、
玄米だけ食ってると栄養吸収が悪くて、一部の人だと免疫力が落ちるってのは。
食医学では常識だと思ってたんだが。
そういう知識は知られてないのかな?

ここに来てる人ならその辺詳しい人いそうなので、コメント求む。
884ビタミン774mg:2008/07/17(木) 10:17:53 ID:???
食医学じゃなくて宗教だからだと思う。
885ビタミン774mg:2008/07/17(木) 12:01:38 ID:???
>>882
玄米四合で2100kcalくらいだからね。
肉体労働ならそのくらいは食べないとカロリーが足りない。
他には味噌と野菜くらいしか食べないんだから。
デスクワークに近くて、おかずが豊富ならそんなに玄米を食べる必要はないね。
886ビタミン774mg:2008/07/17(木) 13:16:49 ID:???
玄米の良い点はうんこが出る点
それ以上の効果は求めてない
887ビタミン774mg:2008/07/18(金) 00:01:21 ID:CpK63X54
うんこを出しているかぎり仙人にはなれません!

森美智代さんはしているらしいけどね。
888ビタミン774mg:2008/07/18(金) 00:07:51 ID:???
888ゲトー
889ビタミン774mg:2008/07/18(金) 13:25:34 ID:???
マクロビオティックを長年やってると視えたり聴こえたりしない?
890ビタミン774mg:2008/07/19(土) 01:33:57 ID:???
過去、マクロビを真剣にした人は、何年生きたんだろう。そんな事実が知りたいね。

891ビタミン774mg:2008/07/19(土) 06:58:49 ID:???
江戸時代の初期あたりに生きてた長寿の人たちってマクロビだよな?
いちおう90歳くらいまでは記録にあると思うよ

現代のマクロビは知らねw
892ビタミン774mg:2008/07/19(土) 12:05:12 ID:???
>>889
幻覚が?
893ビタミン774mg:2008/07/19(土) 13:06:12 ID:???
>>883
発芽玄米は高くね?
894ビタミン774mg:2008/07/19(土) 17:31:59 ID:???
ぬるま湯につけて発芽させればいい
895ビタミン774mg:2008/07/19(土) 19:09:12 ID:???
今の時期なら丸一日でぴょんとカワイイ芽が出るね
896ビタミン774mg:2008/07/21(月) 05:30:03 ID:???
マクロな人って冷暖房はどうしてるのかな?
冷房なんて、超不自然な生活だと思うんだけど。
897ビタミン774mg:2008/07/21(月) 18:35:37 ID:???
無視してるに決まっているな
898ビタミン774mg:2008/07/21(月) 19:29:19 ID:???
打ち水したり、風鈴かけたり、すだれかけたり、
一通りのエコな事をした上で、冷房ガンガン入れてると思う。
一応は「28度に設定してる」と言いながら。
899ビタミン774mg:2008/07/21(月) 20:16:01 ID:???
田舎はいいけど都会はエアコンなしなんて無理。
900ビタミン774mg:2008/07/21(月) 20:43:39 ID:???
田舎に行けばいいじゃん
都会暮らしは不自然だ
901ビタミン774mg:2008/07/21(月) 21:21:33 ID:???
うざったいから田舎に引っ込んでろよ
902ビタミン774mg:2008/07/22(火) 13:42:33 ID:???
田舎の方がマイカー必需だったりして反エコな件
903ビタミン774mg:2008/07/22(火) 14:50:55 ID:???
玄米食で、栄養のバランスが崩れたり体力なくなって、ガンを再発する人は少なくない。
歳を行ってからの、玄米食はかえって危険。
904ビタミン774mg:2008/07/22(火) 17:20:04 ID:???
若い時からしてる人は大丈夫なんですかね
玄米菜食して20年以上@40
905ビタミン774mg:2008/07/22(火) 21:46:44 ID:J35mGBZ0
本当に効果あるの?
マクロは。
バランスが一番じゃないの?
906ベジラオウ ◆JZMzdUXyXg :2008/07/23(水) 06:15:31 ID:???
菜食は素晴らしい
907ビタミン774mg:2008/07/23(水) 14:50:05 ID:???
>>902
本来のエコを目指すなら、マイカーなんかいらん。
田舎のばあちゃんは週一回バスに乗る程度だ。
文化的生活なんか望むな。
908ビタミン774mg:2008/07/23(水) 15:49:02 ID:???
マクロビにハマって徹底して実践していた32歳の青年が亡くなりました。
909ビタミン774mg:2008/07/23(水) 15:53:47 ID:???
>>908
何それ?詳しく
910ビタミン774mg:2008/07/23(水) 20:19:14 ID:???
>>908
私も知りたいです。詳しく教えてください。
911ビタミン774mg:2008/07/24(木) 00:50:23 ID:???
人間の寿命なんて遺伝だろ
食生活でそこまで左右するかね
912ビタミン774mg:2008/07/24(木) 02:52:06 ID:???
寿命は後天的な要素が強いと思うわ
たとえ1000歳まで生きられるボディを持って生まれても
今の中国で生活してたら40あたりまで生きられるかどうか怪しいw
913ビタミン774mg:2008/07/24(木) 06:54:52 ID:???
最近頭がシャキーンとして夜眠れないんですが、知人に塩分のとりすぎと言われました。
マクロビ的には塩分摂りすぎると不眠になるとかあるんですか?
914ビタミン774mg:2008/07/24(木) 10:15:51 ID:???
交感神経が活発になるわな
915ビタミン774mg:2008/07/24(木) 22:18:25 ID:qnoP2fS+
>>846
なんだ詐欺か
916ビタミン774mg:2008/07/24(木) 23:59:55 ID:TdOOe/vQ
玄米菜食なら癌も治るに決まってんだろ
917ビタミン774mg:2008/07/25(金) 00:02:13 ID:???
法経も治りますか?
918ビタミン774mg:2008/07/25(金) 04:51:14 ID:???
発芽玄米の発芽時に蜂蜜入れると発芽しなかったりするのは何故かな?
919ビタミン774mg:2008/07/25(金) 12:59:10 ID:Rv1z6FNB
>>917
包茎の治し方がマクロの本に書いてある。


都会で扇風機で頑張ってるよ。

920ビタミン774mg:2008/07/25(金) 16:38:58 ID:???
マクロで法経を治した人いますか?
921ビタミン774mg:2008/07/25(金) 18:56:26 ID:WqGgV0q7
肥満はマクロで治るかもしれないが、脳卒中にはかえってなりやすくなる
肉を食べないから筋力が無く老け顔が多い
実際ベガンの多い国は得てして平均寿命は短い(インドとか)
健康法とは到底言えず、宗教と考えたほうがベター
922ビタミン774mg:2008/07/25(金) 20:01:39 ID:???
肉は別に食べなくてもいいと思うよ。
お菓子やファーストフードも食べるより食べない方がいいと思う。
マクロで問題なのは、自分と同じ食を家族や他人に押し付けたりすることだよ。
923ビタミン774mg:2008/07/25(金) 22:59:52 ID:???
身体にいい筈のマクロで不思議なのは
ジョージ・ハリスンとかポールの奥とか桜沢先生(笑)とかは
老衰でなく癌で早死だし
ジョン・デンバーとかジョン・レノンは不慮の死で早死に
ってこと。
なんかの本で読んだがジョニー・デップの祖母は油臭い肉
食べ放題、タバコは欠かさないという生活で100歳超えた
年齢でも元気だったそうだ。

この違いはなんなのだろう??
924ビタミン774mg:2008/07/26(土) 18:24:04 ID:???
体質かね
925ビタミン774mg:2008/07/27(日) 00:15:34 ID:???
肥満でホウケイになる人って多いから痩せて治る人もいる。
926ビタミン774mg:2008/07/27(日) 00:21:12 ID:???
>>923
桜沢如一先生は癌で亡くなったのでは無い。
アホか?
927ビタミン774mg:2008/07/27(日) 01:37:42 ID:???
桜沢如一先生は心筋梗塞だろ。
癌で亡くなったのはK先生の奥さんだよな。K先生も癌だそうだが。
928ビタミン774mg:2008/07/27(日) 08:15:32 ID:3kYfZEW0
>>927
え?久司先生も癌だったのか。
まあ年齢も年齢だから、
進行は遅いだろうから大丈夫でしょう。
929ビタミン774mg:2008/07/27(日) 11:46:12 ID:???
大森先生がお亡くなりになる前に一度会いたかったなあ
930ビタミン774mg:2008/07/27(日) 11:54:19 ID:2dBTWRHT
>>929
大森先生は一度会った事があるがムスっとした笑顔の無い人だった。
931ビタミン774mg:2008/07/27(日) 13:19:09 ID:???
大森の子供は今何してるの?
932ビタミン774mg:2008/07/27(日) 15:12:21 ID:???
>>930
そうなのかw

大豆からあげが食べたいよ
ストック切れたよ
933ビタミン774mg:2008/07/27(日) 23:18:08 ID:???
大森先生は人の批判が命のような人だったてなんかの本に書いていた。
934ビタミン774mg:2008/07/27(日) 23:38:13 ID:???
それでなくともマクロやってる人は批判的な人が多いじゃないか。
935ビタミン774mg:2008/07/28(月) 00:27:11 ID:???
大森、長年の玄米食で骨がもろくなって、骨折王子じゃなく王爺になったな。
玄米のフィチン酸がカルシウムを吸着して、骨のカルシウムを奪ったんだろうな。
936ビタミン774mg:2008/07/28(月) 00:30:25 ID:???
発芽玄米ならフィチン酸のキレート作用、
ミネラルの吸収阻害はしないんじゃなかったか
937ビタミン774mg:2008/07/28(月) 00:52:56 ID:???
玄米食ってるからじゃなくて、青野菜を食べないのが原因かもね。
938ビタミン774mg:2008/07/28(月) 13:56:06 ID:???
肉類一切食べなくなったらきつかった体臭がなくなりました
でも何だか毎日からだがだるい・・・
939ビタミン774mg:2008/07/28(月) 17:59:13 ID:???
>>938
内科で血液検査してもらえ。
940ビタミン774mg:2008/07/28(月) 21:02:36 ID:???
穀物5、野菜・豆類3、肉魚2くらいの割合で食べてれば体臭は一切無くなるよ。
極端な事をするから体調崩すんだ
941ビタミン774mg:2008/07/28(月) 22:09:03 ID:???
>>939-940
把握、ありがとーう
942ビタミン774mg:2008/07/28(月) 23:31:01 ID:???
把握?
943ビタミン774mg:2008/08/04(月) 09:45:05 ID:???
【社会】中国から輸入の圧力鍋のふた外れる、中身飛び散り2人けが
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217589259/
944ビタミン774mg:2008/08/05(火) 12:27:59 ID:???
昨日小倉優子が玄米食ってるって言ってたな
945ビタミン774mg:2008/08/05(火) 21:46:12 ID:???
フィチン酸の害が怖いから発芽させてから食べてますって言ってたね
946ビタミン774mg:2008/08/05(火) 22:09:51 ID:???
フィチン酸の害ってなんだろ
947ビタミン774mg:2008/08/06(水) 00:41:17 ID:/98n/k7o
>>922
まさにそれやられてこのスレにきた私が通りますよ。

何であんなに超ふけて、肌は変に浅黒く
顔はダルダル、肌につやもなく・・・
「ファーストフードなんて食べ物ではない、
マクロビ万歳」系のことをいわれても説得力なさ杉だし。

あんなカルト的にはまっちゃったら子供がかわいそう。
私は親がうるさくコーラもカップめんも与えてもらえなかった。
着色料云々で駄菓子すらいちいちうるさく言われた。
親心かもしれないけど、まったく与えないって言うのは迷惑でしかない。

友人は砂糖すらだめ、牛乳だめ、卵だめって・・・。
市販のお菓子も食べれらないみたいだ。
子供ができたら何食べさせるんだ?
給食すら食べれないし調理実習とかも禁止か?

飴ひとつ、ほおばることもできないとは。
友達づきあいも無理だね。
盆踊りなども楽しめないね。
誕生日パーティーも呼ばれても無理だね。
ああ、可哀想。

子供のうちからそんな偏ったことしてたら
ものすごい背が低い子になると思う。
948ビタミン774mg:2008/08/06(水) 01:16:29 ID:???
自分は肉類・糖類一切絶って玄米菜食でガチガチにやってるけど
この先一生やるつもりは無いし周りに強要しようとも思わない
てか自分のやってる事が世間とズレてるてのは理解してるつもりだけど周りからみたらどうなのかなあ
「やってみる?」って言われても「やりたくねーよそんな食事ww」て言われるのは当たり前だしなあw
自分も健常ならやりたくは無いw

もうしばらくはやるけど、玄米菜食やってる知り合いのおばちゃんはもう
宗教にどっぷりはまった人みたいにマクロビを崇拝していた・・・ああはなりたくない・・・
949ビタミン774mg:2008/08/06(水) 02:00:26 ID:???
長年苦しめられた病が治ったなんてことがあれば、崇拝してしまうのも仕方ない気がするけどね。
950ビタミン774mg:2008/08/06(水) 12:44:13 ID:???
宗教上の理由で玄米菜食やってます
いつの間にか痔ろうが治りました
951ビタミン774mg:2008/08/06(水) 13:22:18 ID:???
桜沢先生は無類のヘビースモーカーでタバコは別に
やってもかまわないという都合のいい解釈してたけど本当にいいの?。
952ビタミン774mg:2008/08/06(水) 13:30:09 ID:???
タバコは陽性だからかまいません。
953ビタミン774mg:2008/08/06(水) 13:47:49 ID:???
玄米菜食って基本は陰性の人達の為の食事なのかな?
陽性体質の自分は何をどうしたら良いかわからん事が結構ある・・・
954ビタミン774mg:2008/08/06(水) 16:55:09 ID:???
陽性の人は極陰(砂糖、コーヒー等)と極陽(赤い肉)を避ければ
何食べてもいいよ。陰性の人より簡単。
955ビタミン774mg:2008/08/06(水) 20:01:28 ID:???
先月からダイエット目的でなんちゃってマクロはじめたんだけど、
ここ最近バテバテで、朝起きれないし座って立ち上がるのさえしんどい。
確実に体重は減ってるから嬉しいんだけど
これってマクロな食事のせいなのか
ただ単に夏バテなのか
956ビタミン774mg:2008/08/06(水) 23:56:22 ID:???
陰陽とかありえない概念を想定するのが嫌
957ビタミン774mg:2008/08/07(木) 00:47:27 ID:???
>>955
たぶん無理なダイエットによる栄養失調。
血液検査で鉄分、アルブミン、肝機能の数値を調べてみよう。
958ビタミン774mg:2008/08/07(木) 02:21:09 ID:???
玄米菜食やりはじめて超高血圧から一気に超低血圧になったよー
体がだるいし朝起きれないし立ちくらみするようになったよ
アホなやり方はしてるつもりは無かったんだけど見直したほうが良いよね
959ビタミン774mg:2008/08/07(木) 04:23:14 ID:???
陰陽って言っても、
ちょっと違うけど
「身体を温める作用のある食べ物」
「冷やす作用のある食べ物」
とかいう分け方にすれば、もっと一般の人にも受け入れられるのに。
960ビタミン774mg:2008/08/07(木) 07:07:58 ID:???
マクロビやってだるくなるなんて塩が足りてないだけだろ
961ビタミン774mg:2008/08/07(木) 11:22:40 ID:???
糖分が足りてないって可能性もあるよ
962ビタミン774mg:2008/08/07(木) 12:35:37 ID:???
玄米食べてるなら糖分は足りてるだろう…
963ビタミン774mg:2008/08/07(木) 18:35:12 ID:???
マクロやると顔が黒くなるってあったが
うちの子供がマクロやってる保育園に行ってた。
やはりみんな園児は顔が黒かった・・。
964ビタミン774mg:2008/08/07(木) 20:36:26 ID:???
「エコナ」でぐぐると、怖い話か、花王の「エコナは大丈夫」な話しかない
「フィチン酸」でぐぐると、怖い話か、マクロビ系ブログの「フィチン酸は大丈夫」な話しかない
俺はどっちも怖い話の方を信じる
965ビタミン774mg:2008/08/07(木) 21:58:20 ID:???
>>963
ああ、やっぱりそうなんだ。
久司さん系とかわりと黒くなりづらいやり方はあるけど、
厳格な久司マクロやっているお母さんで、
その人は昔リマをやっていてやはり黒くなったって言ってたけど、
今はとても色白(あまり健康的ではないけどね)なんだけど、
小学生のお子さんはやはり不健康に黒い感じだったよ。

でも、ご飯が玄米というだけではなく、マクロビオティックなの?
そんな保育園があるんだ。
966ビタミン774mg:2008/08/07(木) 22:16:41 ID:???
>>955
米の量が足りない。
967ビタミン774mg:2008/08/07(木) 22:44:54 ID:???
>>958
まずは内科医での受診、血液検査を勧める。
相談薬局で食餌相談をしてみるのも良いと思う。
968ビタミン774mg:2008/08/08(金) 06:34:15 ID:???
>>947
いい親じゃねーか。
将来感謝することになるよ。
969ビタミン774mg:2008/08/09(土) 01:16:07 ID:???
金ちゃんヌードルの社長とか、日清の創始者とかって長生きだよね。
インスタントラーメンって身体にいいのかな
970ビタミン774mg:2008/08/09(土) 01:55:12 ID:???
衛生的ではある
971ビタミン774mg:2008/08/09(土) 02:16:30 ID:???
日本の社長の元締めみたいなおっさんで一倉定って人がいたが
その人は玄米菜食やってても結構長生きしてた記憶が。
972ビタミン774mg:2008/08/09(土) 06:19:11 ID:???
>>969
金ちゃんヌードルは知らないが、
日清の元祖社長は超人格者だ。
どれだけ周囲から愛されたかってのも寿命に影響してると思う
973ビタミン774mg:2008/08/09(土) 06:40:11 ID:???
次スレはここでいいよね
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1202691883/
ここは、実質べがんってキチガイな人の隔離スレだったんだから。
そのキチガイさんが亡くなった今、もう必要ない
974ビタミン774mg:2008/08/09(土) 06:54:06 ID:???
キチガイさんってどこにいったの
975ビタミン774mg:2008/08/09(土) 08:49:11 ID:???
哲学板とかでまだ元気に自演してるんじゃないか?
976ビタミン774mg:2008/08/09(土) 10:28:21 ID:???
>>972
嫌われ者世にはばかるって言葉があってだな

でも、百福(だっけ?)氏は凄い人だよね。
プロジェクトXは感動した。
977ビタミン774mg:2008/08/09(土) 19:01:23 ID:???
陰陽って結局は根拠もないいい加減なものなの?
978ビタミン774mg:2008/08/09(土) 19:30:23 ID:???
それを経験とか言い張ってるのがマクロビでないかな
アホとしか思えないけどね
979ビタミン774mg:2008/08/09(土) 23:44:32 ID:???
次スレがもうあるのでうめ
980ビタミン774mg:2008/08/09(土) 23:45:58 ID:???
埋め
981ビタミン774mg:2008/08/09(土) 23:46:03 ID:???
982ビタミン774mg:2008/08/09(土) 23:46:39 ID:???
うめ
983ビタミン774mg:2008/08/09(土) 23:46:56 ID:???
うめうめ
984ビタミン774mg:2008/08/09(土) 23:47:20 ID:???
産め
985ビタミン774mg:2008/08/09(土) 23:48:12 ID:???
カルト食
986ビタミン774mg:2008/08/09(土) 23:48:29 ID:???
膿め
987ビタミン774mg:2008/08/09(土) 23:49:29 ID:???
988ビタミン774mg:2008/08/10(日) 00:05:33 ID:???
989ビタミン774mg:2008/08/10(日) 00:09:15 ID:???
うめ
990ビタミン774mg:2008/08/10(日) 00:09:46 ID:???
991ビタミン774mg:2008/08/10(日) 00:12:10 ID:???
うめうめ
992ビタミン774mg:2008/08/10(日) 00:14:53 ID:???
うめうめうめ
993ビタミン774mg:2008/08/10(日) 00:15:05 ID:???
うめ
994ビタミン774mg:2008/08/10(日) 00:18:40 ID:???
うめ
995ビタミン774mg:2008/08/10(日) 00:18:52 ID:???
うめ
996ビタミン774mg:2008/08/10(日) 00:21:41 ID:???
うめうめうめ
997ビタミン774mg:2008/08/10(日) 05:31:47 ID:???
998ビタミン774mg:2008/08/10(日) 08:41:46 ID:???
998
999ビタミン774mg:2008/08/10(日) 08:43:47 ID:???
999
1000ビタミン774mg:2008/08/10(日) 08:46:45 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。