【vitamin】マルチビタミン16錠目っ!【mineral】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1テンプレ
2テンプレ:2007/04/09(月) 13:54:09 ID:idEimTm0
■関連スレ・1■
健康食品・サプリメント質問スレッド 9
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1167098585/
【マルチミネラル】ミネラル総合スレ【鉄・カルシウムなど】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1077553563/
サプリ初心者だけど何飲んだらいい?
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1086249197/
サプリメントで逆に不健康になる危険情報統合スレ2
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1147710632/
◎サプリメント副作用報告スレッド◎
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1080289443/
サプリ失敗談プリーズ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1077414925/
【本末】過剰摂取【転倒】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1091816579/
サプリは 食事と摂らないと大変なことに なるっ!
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1142917701/
【輸入】海外サプリを購入するスレ10【代行禁止】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1163602049/
海外通販・個人輸入 総合スレッド 16
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1148446233/
3テンプレ:2007/04/09(月) 13:56:20 ID:idEimTm0
■関連スレ・2■
【vitamin】マルチビタミン高価格【herb】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1105828965/
ビタミンミネラル】アライブ ALIVE【安価良質
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1145178738/
[ネイチャーメイド Part.2]
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1168856271/
【薬局でも】小林製薬のサプリメント【通販でも】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1079057673/
【アクティオ】アサヒ・asahi【Actio】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1118255637/
ファンケルのサプリメント4粒目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1164395129/
【高品質】DHCのサプリメント3【低価格】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1163919784/
【安い】100均サプリ2袋目【手軽】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1106380827/
ダイソーのサプリメントを検証する Part3
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1170678905/
4テンプレ:2007/04/09(月) 13:57:08 ID:idEimTm0
■関連スレ・3■
ライフエクステンション(ナイアシン強化型)
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1154683081/
【ジャロー】 Jarrow Formulas 【フォーミュラ】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1152813122/
Natrol
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1162479075/
NOW ナウ のサプリメントについて
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1140076984/
★★★NSIのサプリでオススメある?★★★
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1164820321/
★激安★★ スワンソン・SWANSON ★★サプリ★
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1173529981/
★★ iHerbで個人輸入!!(アイハーブだぜ) ★★
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1155179106/
【betterlife】ベターライフドットコム 2【.com】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1166469224/
vitacost.com その3
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1170424826/
【隔離】456【隔絶】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1110636190/
5テンプレ:2007/04/09(月) 13:57:47 ID:idEimTm0
★サプリショップ (海外)★
・vitacost
ttp://www.vitacost.com
・Betterlife
ttp://www.betterlife.com/
・iherb(Javascriptを有効にしないと表示されないページあり)
ttp://www.iherb.com/

★関税及び消費税について★
商品の合計が16,500円以上の場合、関税・消費税が課税されます。

関税・消費税の算出方法
◎この計算式は関税・消費税の目安を算出するものです◎
□ 関税
商品代金×0.6×0.13=関税(目安)
□ 消費税
商品代金×0.6×0.05=消費税(目安)
□ 関税と消費税が両方かかった場合
(1) 商品代金×0.6×0.13=関税(a)
(2) (関税(a)+商品代金) ×0.6×0.05=消費税(b)
(3) 関税(a)+消費税(b)=配達員にお支払い頂く金額(目安)

★英語で困った時★
海外サプリメント個人輸入ガイド:iHerbで海外サプリを注文してみよう
ttp://supplink.fc2web.com/
すぐに使える個人輸入英文例(対訳付)
ttp://www.diyer.com/info/english/sentences.html
英辞郎on the Web(SPACE ALC)
ttp://www.alc.co.jp/
リンク集(翻訳・辞書)
ttp://homepage2.nifty.com/m_kamada/l_translation.htm
エキサイト 翻訳
ttp://www.excite.co.jp/world/
6テンプレ:2007/04/09(月) 13:58:20 ID:idEimTm0
●PukiWiki
ttp://supple.s166.xrea.com/pukiwiki/index.php?FrontPage
●アライブのレビュー(他にも多数のレビューあり)
ttp://www.geocities.jp/odeko_police/
●マルチビタミン&ミネラルサプリメントを比較
ttp://www.supple-junkies.com/multiV&M.html
●INGREDIENTS
ttp://www.njtpower.com/Comparison.htm
●マルチビタミン
ttp://www.next-link.jp/multi_vitamin/article.php
●健康食品アドバイス
ttp://blog.livedoor.jp/very_food/archives/23756430.html
7テンプレ:2007/04/09(月) 13:58:58 ID:idEimTm0
▼ベータカロテンの安全性
ttp://health.yahoo.co.jp/column/detail?idx0=w02051001&idx3=0200-9
▼マルチビタミン・ミネラルの摂り方
ttp://www.anjuu.com/chie_anzensei_gousei_tennen.htm
▼カロチノイド、合成か天然かで議論
ttp://www.jafra.gr.jp/usa4.html
▼単品のビタミン剤はやめよう ビタミンの取りすぎに注意 - [家庭の医学]All About
ttp://allabout.co.jp/health/familymedicine/closeup/CU20030501/
▼健康サプリメント 取り過ぎで不健康 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20050801ik06.htm
▼Antioxidant
ttp://www.page.sannet.ne.jp/onai/FAQ/Antioxidant.html#CAROT
▼ティーペック健康ニュース 『サプリメントの過剰摂取に気をつけよう』
ttp://www.t-pec.co.jp/news/2002news/0210-119.htm
▼アガリクス - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AC%E3%83%AA%E3%82%AF%E3%82%B9
▼天然と合成で、ビタミンの作用は変わるか?
ttp://www.andpure.com/column/column_1.html
▼健康相談〜合成サプリと天然サプリの違い
ttp://ez.kenko.com/info/advice/20040413.html
▼天然サプリメントと合成サプリメントの違い|健康食品(サプリメント)|病気と病気の症状、健康食品(サプリメント)の総合サイト
ttp://kenkousyokuhin.jp/sapuri-tigai.html
▼天然と合成、どちらのサプリメントが良いか|サプリメントの選び方_|アライブ!サプリメントカフェ
ttp://www.rda.co.jp/basic_3d.html
8ビタミン774mg:2007/04/09(月) 16:31:59 ID:???
キレートが毒について説明せよ!!!
9ビタミン774mg:2007/04/09(月) 16:36:02 ID:???
断る
10ビタミン774mg:2007/04/09(月) 17:12:43 ID:???
あんたじゃない

全スレで言ったやつ
11ビタミン774mg:2007/04/09(月) 17:17:05 ID:???
全スレですと!?
12ビタミン774mg:2007/04/09(月) 17:54:54 ID:???
こんなIDが出ないスレ、説明できずに逃げるに決まってるだろ
13ビタミン774mg:2007/04/09(月) 18:48:53 ID:???
そこで専門家様の登場です。

14ビタミン774mg:2007/04/09(月) 18:52:29 ID:???
15ビタミン774mg:2007/04/09(月) 23:19:34 ID:???
それは嘘
16ビタミン774mg:2007/04/10(火) 01:43:42 ID:???
>>8
中央薬事審議会の機密資料参照
17ビタミン774mg:2007/04/13(金) 13:26:55 ID:KT5J29Kt
はい
18ビタミン774mg:2007/04/13(金) 18:35:53 ID:???
ほい。どうぞ。
19ビタミン774mg:2007/04/13(金) 19:36:44 ID:???
アヒィィィィ!
20ビタミン774mg:2007/04/14(土) 16:35:32 ID:???
ネタはないのか?
21ビタミン774mg:2007/04/14(土) 23:09:43 ID:???
エンザイマティックセラピー商品が全部見れるところってないですか?
22ビタミン774mg:2007/04/15(日) 02:56:32 ID:???
もうすっかり生活にも慣れて友達もいっぱい出来た!小学校は2年毎にクラス替えがあったから、
3年生の時新しいクラスになったんだ。
当時私はよく【ブルマ】を履き忘れていった…(^^;)
授業を受ける時はみんな【体操着&ブルマ】なんだけど、
忘れた人は先生に「忘れたのでスカート履いてていぃですかぁ?」って言いに行かなきゃならなくて
周りから見たらブルマを忘れたのがバレバレ(ToT)
ある日も忘れてスカートでいたらクラスのある男の子2人の標的になったっ!!
当時流行の【スカートめくり】…。昼休みも逃げっぱなし(-_-;)今考えたらものすごい執着心!!
ドジな私は何回かそんな事があって…なぜか2人のうちの1人の男の子、《コバッチ》を好きになった。
結局その【恋】は小学校3年生から中学校3年生まで6年間続いた。実らなかったけど(^^ゞ
なんでそんなに長く好きだったかって言うと、田舎のため小、中学校が1つしかなくてエスカレートだったから
自然に中学も一緒だったって言うのが大きかったかなぁ。

23ビタミン774mg:2007/04/15(日) 10:26:24 ID:???
24ビタミン774mg:2007/04/15(日) 13:50:28 ID:???
>>23
お前には礼は言わん!!
25ビタミン774mg:2007/04/15(日) 18:01:59 ID:???
では俺が代わりに・・・>>24よありがとう
26ビタミン774mg:2007/04/23(月) 16:26:15 ID:???
マルチ
27ビタミン774mg:2007/04/23(月) 19:54:48 ID:???
はわわ〜
28ビタミン774mg:2007/04/23(月) 20:33:46 ID:???
カールソンってけっこうよくね?
VAはベータカロテン
VPあり
レシチンも入ってる。(微量なのが残念)
29ビタミン774mg:2007/04/24(火) 07:32:24 ID:???
アメリカに留学に来てるんですけど、ホームステイ先で全く野菜が出ず
心配になったのでサプリでも買って飲もうかと思ってるんですが
このスレ見る限りではJarrow Formula,Nature Made
日常的に摂取することを考えるとkirklandあたりがいいですかね
こっちにはサプリショップたくさんあるから悩んでしまう・・・
30ビタミン774mg:2007/04/24(火) 09:07:14 ID:???
その状況ならサプリ以前に自分で野菜料理作るか
せめて野菜ジュース、んでサプリにしたらどうね
31ビタミン774mg:2007/04/24(火) 09:14:44 ID:???
アライブでいいじゃん
またはホストにお勧めサプリを聞く
32ビタミン774mg:2007/04/24(火) 10:03:56 ID:???
レスサンクス!

>>30
料理は全部ホストが作ってて、自分では作らせてくれないんです・・・
野菜も自前で買うと結局サプリより高く付きそうですし。
野菜ジュースは盲点でした。早速明日試してみます。

>>31
アライブで大丈夫ですかね。
野菜ジュースで美味いのがなければアライブにしてみます!
33ビタミン774mg:2007/04/24(火) 15:18:24 ID:???
>>32
> アライブで大丈夫ですかね。
kirkland検討してたおまえにはもったいないくらいだ。w
34ビタミン774mg:2007/04/25(水) 15:08:08 ID:???
デイリービッツがいい
35ビタミン774mg:2007/04/25(水) 15:25:06 ID:???
>>34
なぜか書け。
36ビタミン774mg:2007/04/25(水) 20:52:33 ID:???
ベーシックの中では 一応キレートされて一番安いと思う
37ビタミン774mg:2007/04/28(土) 00:56:12 ID:???
ピューリタン グリーンソース
ネイチャー  アライブ
で迷ってる
38ビタミン774mg:2007/04/28(土) 01:22:48 ID:???
ズワンソン
39ビタミン774mg:2007/04/28(土) 01:25:29 ID:???
中国製かい
40ビタミン774mg:2007/04/28(土) 06:18:56 ID:XuTXZrC1
http://gokutore.com/eshopdo/refer/refer.php?sid=ryvsrv8&cid=4&scid=&vmode=2&view_id=saturn_nova

これどうですか?みなさんの評価を聞きたいです
41ビタミン774mg:2007/04/28(土) 12:34:03 ID:???
鉄 50mg
銅 500mg
ってとこがすごいな〜w
42ビタミン774mg:2007/04/28(土) 14:34:49 ID:???
急性銅中毒が起こり、腹痛・嘔吐・下痢等の症状が出ます。重症の場合は死に至ることもあります。
43ビタミン774mg:2007/04/28(土) 17:31:14 ID:XuTXZrC1
あーそうですねw ミスタイプかと思うほど・・・
安いなーと思ったんですがちょっと信頼にかけますね
44ビタミン774mg:2007/04/28(土) 21:25:01 ID:???
>>41
他にもでたらめいっぱい。
http://www.saturnsupplements.com/products/vitamins/nova.htm
鉄 18mg
銅 500mcg
45ビタミン774mg:2007/04/29(日) 01:23:51 ID:???
意外と良かったりして。
46ビタミン774mg:2007/04/29(日) 05:07:51 ID:???
>>45
俺なら止めとくなぁ。いまどき、fish liver oilからのVitamin A、Dはない。
47ビタミン774mg:2007/04/29(日) 09:21:02 ID:???
つっこみどころ満載だなwwwww
48ビタミン774mg:2007/04/29(日) 21:33:14 ID:MMr3+oUh
>>46天然成分でいいんじゃないの? ちがうのかな〜?
49ビタミン774mg:2007/04/29(日) 21:50:47 ID:???
ワハハハ
50ビタミン774mg:2007/04/30(月) 01:42:48 ID:???
脳筋にはちょうどいいんじゃね?w
51ビタミン774mg:2007/04/30(月) 03:10:28 ID:???
マルチビタミンミネラルはアライブのみ。考える余地は無い。
52ビタミン774mg:2007/04/30(月) 15:10:07 ID:???
>>48
fish oilは重金属の除去が前提であり、その安全性の確認が必要。
ビタミンA(おそらくカロテン)、ビタミンDから、タラの肝油と思われる。
タラの肝油は英国でダイオキシン汚染で回収したメーカーがある(2006.4)
http://www.news.gov.hk/en/category/healthandcommunity/060405/txt/060405en05001.htm
53ビタミン774mg:2007/04/30(月) 15:17:54 ID:/VCgZvA8
>>51のような思考停止もまた脳筋と言いわざるを得ない。
54ビタミン774mg:2007/04/30(月) 17:52:28 ID:???
>>45
調べていると、ジムとかフィットネス系でみかけるサプリのようだ。
サターン社も15年以上歴史があり、GMPを超える基準を設けているとあるが、
具体的には良くわからない。
タイムリリースはよさそうだし、安いし、試して見てはどう?
55ビタミン774mg:2007/04/30(月) 21:40:06 ID:???
サターン…ねw
ウエイトトレ板で評判調べてみろw
56ビタミン774mg:2007/04/30(月) 21:42:26 ID:???
セガサターン シロ!
57ビタミン774mg:2007/05/03(木) 19:12:51 ID:+ByzqiwI
瀬我田〜三四郎〜
58ビタミン774mg:2007/05/03(木) 22:37:59 ID:???
今アライブ飲んでるけど、
ビタミンミネラルのサプリで本当にこれが一番いいの?(値段・成分総合して)
やたら評判がいいから、サプリ初心者のころから盲目的に信じて買ってるけど。
59ビタミン774mg:2007/05/03(木) 23:47:55 ID:???
アライブ飲んでおけば救われます
60ビタミン774mg:2007/05/04(金) 14:42:51 ID:???
>>58
年齢、自分の弱い部分によっては他がいい。
また最近のエビデンス(科学的根拠)によればビタミンD、セレニウムはもっと多いほうがいい。
私は目が弱いので、ルティンが少ないアライブより、NSIのOcuPowerがいい。
61ビタミン774mg:2007/05/04(金) 14:57:12 ID:???
>>55-57
テニスにカラオケナンパにクラブ
他にすることあるだろうが
群れなきゃ遊べぬ奴らには
心に問い掛けるぞ!
62ビタミン774mg:2007/05/04(金) 18:15:33 ID:???
>>58
LEM
63ビタミン774mg:2007/05/04(金) 19:17:41 ID:???
>>58
http://www.ametsu.com/ametsu1/detail.cfm?pid=7801
この成分見てみ?他に何か摂取してるならこれ1本でもOKかもよ?
64ビタミン774mg:2007/05/04(金) 19:23:12 ID:???
2個パック買ったら即税関発動じゃねえか
アメ通何考えてんだか
65ビタミン774mg:2007/05/04(金) 19:26:14 ID:???
老化対策って、マルチビタミンミネラル錠だけで十分かな?
他にも老化対策のサプリはあるけど、
多すぎて切がないしな。
66ビタミン774mg:2007/05/04(金) 19:35:03 ID:???
>>60
OcuPowerのルチン:15,000.00 IUって5mgにも満たないんじゃないの?
67ビタミン774mg:2007/05/04(金) 21:30:44 ID:???
>>66
?
Lutein (from 200 mg standardized 5% FloraGLOR lutein extract)(marigold flower)
10.00 mg
あと、目によさそうなのがいっぱい。
68ビタミン774mg:2007/05/04(金) 23:36:29 ID:???
69ビタミン774mg:2007/05/04(金) 23:51:37 ID:???
>>61
ファンケル、アクティオ、和サプリ、DHC 他に買う物あるだろうが〜
輸入も出来ない奴らには 財布に〜 問いかけるぞ〜

ビタコ 三四郎
ビタコ 三四郎
ビタミンコスト シロ〜!!
70ビタミン774mg:2007/05/05(土) 07:30:57 ID:???
>>67
10mgでも少ないだろ、まあ値段なりなんだろうけど。
71ビタミン774mg:2007/05/05(土) 08:16:43 ID:???
ルテイン(Lutein)
ルチン(Rutin)
72ビタミン774mg:2007/05/05(土) 22:15:19 ID:???
>>62
LEMって異常に高くないですか?
アライブ+LEMにあってアライブにない成分を補完するサプリ のほうが、
コスパは高いんじゃないでしょうか?
73ビタミン774mg:2007/05/05(土) 23:25:16 ID:???
コストパフォーマンスの感覚なんて人それぞれでしょう。
LEMは高くて呑めないと思うなら、買わなければいい。
74ビタミン774mg:2007/05/06(日) 03:27:01 ID:???
LEM=ポルシェ
アライブ=プアマンズポルシェ

財布と相談の上、自分に合ったほうをどうぞw
75ビタミン774mg:2007/05/06(日) 03:32:10 ID:???
REM=ポルシェ
アライブ=ランエボ
デイリービッツ=RX−8

ファンケル=チョイノリ
和サプリ=老人用の歩行ラクーター
DHC=サドルがない
76ビタミン774mg:2007/05/06(日) 05:49:58 ID:???
DHC=盗んだバイク
77ビタミン774mg:2007/05/08(火) 01:39:38 ID:zW9BwvCx
走り出さないけど。
78ビタミン774mg:2007/05/11(金) 02:49:15 ID:Echp6Jky
>>63のミンデル飲んでる人いない?
1日2粒ぐらいで補助的に使うならそこまでコストパフォーマンス悪くないし、
色々成分入ってて良さそうなんだけど。
79ビタミン774mg:2007/05/11(金) 02:56:07 ID:???
税関恐い
80ビタミン774mg:2007/05/11(金) 22:39:47 ID:Pg9koG9L
アライブ悪くはないね…成分的にも含有量も。

取るんなら、アライブの鉄抜きがいいかな。

まっ自分は違うの取ってるけどねww
81ビタミン774mg:2007/05/11(金) 23:08:39 ID:kcHc0bRb
これ粒デカイし切っても喉につまる
そのくせ全然効果ないからやめた
82mor:2007/05/11(金) 23:12:13 ID:???
飲み方が下手くそ
83ビタミン774mg:2007/05/12(土) 00:51:55 ID:BHnFsDZg
・vitacost
ttp://www.vitacost.com

で10ドルの商品を買う場合
送料などの費用をすべて含むといくらになりますか?
($1=120円の場合)
84ビタミン774mg:2007/05/12(土) 00:57:42 ID:???
>>83
カートに適当に品入れればわかるだろ
85ビタミン774mg:2007/05/12(土) 01:00:42 ID:???
>>84 そうなんですか!
やってみます。 ありがとうございます。
86ビタミン774mg:2007/05/12(土) 10:57:15 ID:CzAkjwMj
海外サプリ(アライブなど)を見ると、ビタミンB1が入ってない!!
主要ビタミンとして知られてますが、なんでですかね。
最近ビタミンB1で何か悪害説か不要説でも出たんでしょうか。
87ビタミン774mg:2007/05/12(土) 11:32:03 ID:???
>>86
B1の別名を調べてみろ
88ビタミン774mg:2007/05/12(土) 21:38:03 ID:???
鉄分のスレがないので、すいません、教えてほしいのですが
鉄が足りないので、KAL社のIron Complexを
飲んでいるのですが、イマイチ合わないので他のを探しています。
何かありませんでしょうか?
89ビタミン774mg:2007/05/12(土) 21:42:00 ID:???
鉄スレあるよ
90ビタミン774mg:2007/05/13(日) 02:46:48 ID:???
鉄板もあるよ
91ビタミン774mg:2007/05/13(日) 04:08:17 ID:???
DHCのマルチビタミンあんな小さいのに一日一錠って絶対効果ないだろ
92ビタミン774mg:2007/05/13(日) 04:33:07 ID:???
必要な成分のmg数を合計して、錠剤の重さと比べてくれ
93ビタミン774mg:2007/05/13(日) 06:12:11 ID:yNFZYpNA
>>86 VitaminB1=Thiamine
94ビタミン774mg:2007/05/13(日) 21:22:02 ID:???
カークランドのデイリーマルチはどうですか?
95ビタミン774mg:2007/05/14(月) 02:40:48 ID:fdcVgYwx
http://www.njtpower.com/shop/powertool.htm
これってどうなの?
96ビタミン774mg:2007/05/14(月) 13:25:50 ID:???
>>95
ウエイト板いって聞いてごらんw
97ビタミン774mg:2007/05/16(水) 05:51:32 ID:???
鉄抜きでお薦めない?
98ビタミン774mg:2007/05/16(水) 06:44:04 ID:R2VtbVcR
多量のビタミン剤を使用する厨房は前立腺がんで死ぬ可能性が高くなる可能性
http://news.yahoo.com/s/ap/20070515/ap_on_he_me/vitamins_prostate;_ylt=AkzDauqNvZegNI_8.s7Xu._MWM0F
19 minutes ago

WASHINGTON - There's more worrisome news about vitamins:
Taking too many may increase men's risk of dying from prostate cancer.
99ビタミン774mg:2007/05/16(水) 06:51:04 ID:???
小林製薬のマルチビタミンいいよ。
げん玉サイトから買えば購入後に全額戻ってくる。
一時払いのサンプルのような扱いだけど、正規品が届くし、
初めて小林製薬通販利用したけど、社長の丁寧な手紙なども入っていて好感持てた。
10024:2007/05/16(水) 10:52:57 ID:???
>>98
俺に言ってるのか知らんけどノコギリヤシという便利なものがあるのだよ明智くん
あと女には関係ないねプゲラ


くやしい?くやしい?
101ビタミン774mg:2007/05/16(水) 10:55:27 ID:???
誤爆
俺は一般質問スレの24な
102ビタミン774mg:2007/05/16(水) 22:19:01 ID:7DdYkEOX
>>87
ああ、チアミンか。あんがと。
103薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/05/18(金) 04:57:51 ID:FX/cjTFE
>>94
Kirklandは私はダメダメだった
ミネラルはキレートされてないっぽいし、1日1錠なのにVBそんな多くないし
コスパ的にお得っぽいけれど、実はそれほどでもない
その直後に、NATROLのMyFavoriteMultipleっていうMVM摂ってみて
実感できた(ついでにNATROLスレで吠えたら笑われたw)
正直、代行でKirkland1年分買うより、個人輸入でNATROLを2〜3ヶ月分
買った方がお金を遣う甲斐があると思うよ
どうしてもコスパが譲れないって言うんだったら、NOWって会社から、
DailyVitsっていう1年分MVMが出てるから、それを選んでおkだと思う
104ビタミン774mg:2007/05/18(金) 17:58:58 ID:ak321jnN
アライブって1日3〜6粒って書いてあったけど、3粒でも十分かな?
6粒飲んだら1ヶ月もたないよぅ。90粒入りだから。
105ビタミン774mg:2007/05/18(金) 18:12:28 ID:???
日本人ならオケー
106ビタミン774mg:2007/05/18(金) 18:30:29 ID:ak321jnN
サンクス3ニキータ
107ビタミン774mg:2007/05/19(土) 01:04:59 ID:4xurj/Vl
>>103
natrolのは、具体的にどのような体感でしょうか?
明らかに他のマルチビタミンと違う感覚なんですか?
アライブよりいいですか?
108ビタミン774mg:2007/05/19(土) 03:04:23 ID:???
LEFのTWO PER DAYって評判良くないの?
109ビタミン774mg:2007/05/19(土) 03:29:49 ID:???
>>108
評判いいよ
安価良質。
110薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/05/19(土) 05:14:45 ID:v5k5ys9s
>>107
ん?普通に元気が出るって感じですかね
価格も安いし、推奨量を摂った場合、カル&マグが100%ってのが嬉しいです
NATROLスレでも好評ですよ
アライブは使った事ありませんが、ただ、そちらはホールフーズで、
MyFavoriteMultipleはあくまでもMVMなので、単純比較はできませんが、
どちらか選ぶのなら、アライブでしょうね
まあ、普段の食生活がどのようなのかにもよりますけれど
111ビタミン774mg:2007/05/20(日) 14:21:28 ID:yh3/Jjn0
ピューリタンズってなんで評価低いの??
112ビタミン774mg:2007/05/20(日) 14:26:28 ID:???
別にみんな興味ないだけだよ
113ビタミン774mg:2007/05/20(日) 15:07:58 ID:Fw66NZwS
鉄入りのマルチビタミン&ミネラルってどこのがオススメですか?
手に入れやすさ重視です
できればミネラルがキーレート化されたもの
114ビタミン774mg:2007/05/20(日) 17:14:25 ID:yh3/Jjn0
112
なんで??安いじゃん
115ビタミン774mg:2007/05/20(日) 17:59:12 ID:???
じゃあ買えばいいじゃん
116ビタミン774mg:2007/05/20(日) 19:28:33 ID:yh3/Jjn0
問題あったら嫌だから聞いただけ……
問題ないんだったら買う予定。
117ビタミン774mg:2007/05/20(日) 20:25:21 ID:???
昔はプリタンは2chの海外サプリスレではすごく評判良くて
マルチビタミン・ミネラルつったらとりあえずグリーンソース、つー
感じだった。↓その頃のキャッシュ
http://72.14.235.104/search?q=cache:zW-MgShdqIkJ:ton.2ch.net/body/kako/1018/10185/1018531558.html+%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%80%80%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%BF%E3%83%B3&hl=ja&ct=clnk&cd=7&gl=jp
その後、送料が値上げされたり代理店のヤツが2chで宣伝したりスレ嵐したり
してる(「らしい」)という流れになり、一度そういう流れになると
メタメタに叩くのが常識で擁護はプリタン社員、みたいな流れになり以下略。
118ビタミン774mg:2007/05/21(月) 02:28:52 ID:idX0vsms
117サンクス
値段はかなり安いし、商品自体の問題は見つからないみたいだし、
買ってみる予定。
総額一万超えるので総量は無料だし問題なさそうだ!
119ビタミン774mg:2007/05/21(月) 02:31:39 ID:???
うん
120ビタミン774mg:2007/05/21(月) 09:52:36 ID:???
素人なのでようわからんが、プリのMVMはミネラルのキレート化が
あんまされてないっぽい→吸収が悪いっぽいので他社に乗り換えた。
飲んでる間は普通に健康だった。
他社のにした今も普通に健康だ。
…多分MVM飲むの自体やめても普通に健康…。
121ビタミン774mg:2007/05/21(月) 23:22:13 ID:KWbafNb4
プリのMVMじゃなくて
チアミン、レシチン、チロシン、イチョウ葉、コリン、ビタC、アルギニンあたり
を取ろうと思ってて、一番安いのがプリタンだったんで!!
mvmは良くないみたいだし…他で取ってる。
セールになるの待ってるんだが……
122ビタミン774mg:2007/05/21(月) 23:25:46 ID:yRXp8Y/X
>>118送料無料って ジャパンで買うってことか?
まあいいか

スワンソンいっとけ

キレートされて安いのは ナウのデイリービッツ
123ビタミン774mg:2007/05/22(火) 00:30:35 ID:PX/saurV
122
日本語のところで買うつもり。たぶんジャパン!
なんか2個目が半額らしいから…
スワンソンっていいの??聞いたことないんだけど……

ナウはあんまり良くないって聞いたから、安いけどやめた!!
124ビタミン774mg:2007/05/22(火) 00:42:22 ID:???
NOWはプリタンやスワン損よりは
サプリ版での評価が高い。
125ビタミン774mg:2007/05/22(火) 11:20:32 ID:U/1+yueR
NOW > スワンソン > ピューリタン
126ビタミン774mg:2007/05/22(火) 19:37:56 ID:7nGIub+R
コストを考えるとスワンソンがいいのかも…
色々聞いていると分からなくなってきた。

NOWもIハーブでみたらそんなに高くないみたいだった。
どこで買うか決まらないな………
127ビタミン774mg:2007/05/22(火) 19:39:53 ID:???
スワンソンはごみ
128ビタミン774mg:2007/05/22(火) 19:46:38 ID:???
ピューリタンはハゲ
129ビタミン774mg:2007/05/22(火) 20:57:50 ID:???
ナウはナウイ
130ビタミン774mg:2007/05/22(火) 21:34:38 ID:7nGIub+R
nowってどこで買うのがいいの??
131ビタミン774mg:2007/05/22(火) 22:08:19 ID:???
おまえ、ちょっとは自分で調べろよ。
過去ログあされ
132ビタミン774mg:2007/05/22(火) 22:46:48 ID:U/1+yueR
ナウをちょっと買いするならヤフオクでいいいんじゃね
133ビタミン774mg:2007/05/22(火) 23:55:02 ID:???
言えてる。定形外郵便でね。
アライブも安いよ。
134ビタミン774mg:2007/05/23(水) 21:07:46 ID:???
natrol体感無いよ。オレに合ってなかっただけかもしれないけど。
虹の製品お薦めだよ。100%天然だし。
135薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/05/24(木) 02:18:44 ID:???
>>127-129
何なのこのフロー?ワロタww
>>134
天然ビタミンって、やっぱり違いますか?
RainbowLight、LEF、DouglasLabs、MegaFood・・・辺りが、そうなのかな?
136ビタミン774mg:2007/05/24(木) 05:27:12 ID:lF8FJBiJ
まぁmvmはアライブ取っとけば間違いなしだと思って、
盲目的に取り続けているんだけど……今のところアライブが一番でいいの??
137ビタミン774mg:2007/05/24(木) 17:04:02 ID:oADDg0ps
>>136
何かあった場合に備えて、一つのメーカーだけでなく
似たようなの何種類か選んで毎日変えて飲むとかして危険を分散するもの
大事かと思います。

138ビタミン774mg:2007/05/24(木) 17:10:30 ID:???
危険て?
139ビタミン774mg:2007/05/24(木) 17:16:37 ID:???
基本的にはこんな物飲まなくても健康に暮らしていけますよ。
140ビタミン774mg:2007/05/24(木) 17:48:23 ID:???
飲まずに済む奴が、なんでここいんだよ?
かまわれにきたのか?
141ビタミン774mg:2007/05/24(木) 18:06:47 ID:???
アンチサプリはこの板に要らない子
142ビタミン774mg:2007/05/25(金) 16:40:18 ID:???
アンチは黙ってマーガリン食ってりゃ良いんだ
143ビタミン774mg:2007/05/25(金) 20:41:34 ID:???
某有名海外サプリ輸入サイトみたら
「ニュートリ コロジー社」というので安くて全自然由来で、
製造元はアレルギーなんとかといってアレルギーに配慮したサプリ研究してて、
とよいことばかり書いてあったが。あれって本当ですか?
このスレを検索しても出てこないけど。
144ビタミン774mg:2007/05/25(金) 20:46:00 ID:???
アレルギーリサーチ社のこと?
ほんとだよ
てか、常識
145ビタミン774mg:2007/05/26(土) 12:32:44 ID:???
>>134
虹はおもいっきり合成ビタミンだがw
146ビタミン774mg:2007/05/26(土) 21:26:32 ID:???
フードベースがあるがバランス悪い>虹光。
ツインラボの方がいいな。
147ビタミン774mg:2007/05/27(日) 09:40:57 ID:???
>143

ニュートリコロジーNutriCologyは、アレルギーリサーチグループAllergy Research Groupの
一般消費者向けブランドで、Allergy ResearchブランドとNutriCologyブランドのボトルは、
中味や内容が全く同じです。Allergy Research ブランドは、医者などの専門家向け流通ブランドとの
位置づけになっています。
148147:2007/05/27(日) 09:43:46 ID:???
>143

ちなみにこう書いてある

>Multi-Vi-Minは、Stephan A.Levine
>博士によって開発された。低アレル
>ギー性で、複合体栄養補助製法に適
>用できない人の多くがMulti-Vi-Min
>を好んで使用している。
>このフォーミュラの栄養素は、自然
>発生した源から究極的に合成した最
>高に純粋なU.S.P.グレードの原料か
>ら引き出されている。

「自然発生した源から究極的に合成した最高に純粋なU.S.P.グレードの原料」
つまり合成ですが何か?
149ビタミン774mg:2007/05/27(日) 10:18:48 ID:???
>>144
怪しいところじゃないんだな。信じるぞ。
150143:2007/05/27(日) 10:31:31 ID:???
>>148
ああ、やっぱり天然じゃないんだw 
アムウェイのトリプルX飲んでから調子がいいんですが、馬鹿高い上、販売方法がアレなので、
似たような成分の別のサプリにかえたい。
アムウェイも「天然」を売りにしているから、”同程度に”天然ならいいと思ってます。

つーか、完全「天然由来」なマルチビタミンミネラルってひょっとしてない?
151ビタミン774mg:2007/05/27(日) 10:38:18 ID:???
アムウェイ(笑)
152143:2007/05/27(日) 10:47:11 ID:???
アムウェイのトリプルX、高額とマルチを除けば、良い商品だぞ。




高額でマルチなんで、絶対買いたくないが。
153ビタミン774mg:2007/05/27(日) 16:46:25 ID:???
>>145
英語読めない子?
154ビタミン774mg:2007/05/27(日) 18:31:36 ID:???
プラセボ
155ビタミン774mg:2007/05/27(日) 18:56:08 ID:???
>>148
>この商品は完全な自然材料で作られておりますので、
>黒く変色することがありますが効果に全く影響はございません。
>色の変化はむしろ安全で自然な材料を使用しているという証明です。

ア○通ではこう書いてある。完全な自然材料で作られているが合成ってことかw
156ビタミン774mg:2007/05/27(日) 20:09:02 ID:???
味の素だってサトウキビから作られてるしな
天然だ
157ビタミン774mg:2007/05/27(日) 22:16:32 ID:???
さ〜て、天然ビタミンと合成ビタミンの区別を
消費者はどこで見分けたらいいんでしょう。

このスレを見る限り、この程度ではとても…
http://www.kenko-hiroba.com/supli/arekore5.htm
158ビタミン774mg:2007/05/27(日) 22:44:58 ID:???
なんだその糞サイトw
159ビタミン774mg:2007/05/27(日) 23:50:57 ID:???
プラセボ
160ビタミン774mg:2007/05/29(火) 11:35:13 ID:???
>150
「天然由来」は必ずしも「天然」である必要はない
天然原材料を元に合成しても「天然由来」と呼ぶことは出来る

ってかさ、天然ビタミン採りたけりゃ生野菜食え、死ぬほど食え

>157
ひどいデタラメ書いてあるサイトだなw

天然か合成かを見分ける為にはガスクロマトグラフかなんかで不純物の種類を比較するしかねえぞw
161ビタミン774mg:2007/05/29(火) 16:14:18 ID:???
http://jnci.oxfordjournals.org/cgi/content/full/99/10/754

男性10万人を対象に調査した結果、マルチビタミンの摂取は前立腺ガンの予防には
効果が無いし、むしろ前立腺ガンにかかるすべてのリスクが上昇する。

という最新の論文。@米国国立ガン研究所
162ビタミン774mg:2007/05/29(火) 17:00:53 ID:???
あっそ
163ビタミン774mg:2007/05/29(火) 17:02:16 ID:???
最初はいろいろ飲んでたが、いまは鉄しか飲んでない
164ビタミン774mg:2007/05/29(火) 17:32:36 ID:f/lMrzB5
>>161
嘘付けw
ちゃんと英語嫁。
165ビタミン774mg:2007/05/29(火) 17:32:48 ID:???
>>161
読めねーお。みんな英語得意なんだな。
166ビタミン774mg:2007/05/29(火) 17:40:07 ID:???
>>165
>>>161
>読めねーお。みんな英語得意なんだな。

とてもじゃないけど161も読めているとは言えないから安心しろ。
167ビタミン774mg:2007/05/29(火) 17:41:40 ID:y5Sg74td
マルチビタミンの過剰摂取で前立腺癌リスク増大
http://www.ohmynews.co.jp/news/20070529/11592
過去の研究結果を裏付ける

マルチビタミンを過剰に摂取すると男性の前立腺癌(がん)リスクが増大するという報告が、
米国立癌研究所(NCI)発行の医学誌「Journal of the National Cancer Institute」5月16日号に掲載された。

NCIのマイケル・ライツマン博士らが行った研究の結果。男性約30万人を対象に、過去12カ月のマルチビタミン摂取について
質問表に記入してもらい、6年間追跡して前立腺癌全体および重篤なタイプの前立腺癌の発症について調べた。

 その結果、週7回を超えてマルチビタミンを摂取すると、全く摂取しない男性に比べて進行前立腺癌のリスクが32%増大し、
前立腺癌による死亡リスクは約2倍になることが確認されたという。この関係は、前立腺癌の家族歴のある男性や、
セレン、ベータカロテン、亜鉛など微量栄養素のサプリメント(栄養補助食品)を個別に摂っている男性に特に強くみられた。
 
 ただ、マルチビタミンをどの程度まで過剰摂取するとリスクが増大するのかは明確にされていない。
同博士は、このような疫学的な研究ではマルチビタミンの使用に関係するほかの因子を排除することが難しいと述べている。
168ビタミン774mg:2007/05/29(火) 18:16:05 ID:???
あってんじゃん。

>>164>>166業者が必死だなwww
169ビタミン774mg:2007/05/29(火) 18:37:07 ID:???
どの程度を過剰とするか…と書いてあるが、少なくとも週七回ということは
毎日摂取したらアウトってことか。

気まぐれに飲んでた俺GJ
170ビタミン774mg:2007/05/29(火) 19:12:05 ID:???
女性は問題ないってこと?
だったら、これまで通り毎日飲むけど(笑)
171ビタミン774mg:2007/05/29(火) 19:17:40 ID:???
そりゃ女性には前立腺無いからこの研究とは関係ないw
172ビタミン774mg:2007/05/29(火) 19:35:03 ID:???
マルチビタミン飲む位じゃ亜鉛採りすぎはないのでは....
173ビタミン774mg:2007/05/29(火) 19:59:32 ID:???
ノコギリヤシ同時に飲めば何も問題はない

ははははは
アンチサプリのバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
174ビタミン774mg:2007/05/29(火) 20:02:30 ID:???
またこいつか
175ビタミン774mg:2007/05/29(火) 20:02:56 ID:DSqRfTKe
>>168
頭悪いってカワイソウw
マルチビタミン摂取しても改善はしないだろうけどw
176ビタミン774mg:2007/05/29(火) 20:10:43 ID:???
>>174
おまえこそまたかだよアンチサプリのバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
177ビタミン774mg:2007/05/29(火) 20:12:48 ID:???
なんだか痛い人が…(笑)
178ビタミン774mg:2007/05/29(火) 20:23:56 ID:???

頭悪いってカワイソウw
マルチビタミン摂取しても改善はしないだろうけどw
179ビタミン774mg:2007/05/29(火) 23:06:59 ID:???
>>167
過剰摂取が問題とあるが、いったいどのくらいの量なのだ。
180ビタミン774mg:2007/05/29(火) 23:13:32 ID:???
>>161
うむ。亜鉛は100mg/dayはダメとある。そんなに摂取せんわ。
We also found an increased risk of prostate cancer mortality among men
with heavy multivitamin use who took a zinc supplement.
Previous data linking supplemental zinc to increased risk of prostate cancer are sparse,
but one study found that dosage of zinc at greater than 100 mg/day
was related to an increased risk of advanced prostate cancer.
181ビタミン774mg:2007/05/30(水) 09:51:58 ID:???
すいません、ウェイト板から来ました
ちょっとご意見お聞かせ下さい
現在ユニバーサルのデイリーフォーミュラを1日1錠とってます
http://www23.netrition.com/universal_daily_formula.html
ビタミネラルはこれとビタミンCとZMAを飲むくらいです

上記のものは100錠で600円前後と送料込みでも安く、
最低限のビタミンミネラルのみのため、食事と合わせ摂りすぎを避けることができるかなーとか
思っておりますが・・・

なにかアドバイスというか、合成だからやめとけとかこっちの方がよいとかありましたらお聞かせ下さい
182ビタミン774mg:2007/05/30(水) 15:26:30 ID:???
>>181
身体動かしていてこれは最低限より少ないと思うけどなあ。
183ビタミン774mg:2007/05/30(水) 17:12:39 ID:???
週七回って一週間に7粒かな
でも週七回までなら良いって話じゃなさそうだな
184薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/05/30(水) 18:00:57 ID:???
>>167
いかにもうちの父ちゃんが「わはは」と笑って喜びそうなニュースだわ
サプリも売ってるくせに
私は関係ないから平気で飲みますよ
185ビタミン774mg:2007/05/30(水) 18:23:58 ID:???
ノコギリヤシ飲めばいいんでしょ?
186ビタミン774mg:2007/05/30(水) 18:39:05 ID:???
業者がノコヤシで一儲け企んでそうな予感
187ビタミン774mg:2007/05/30(水) 18:46:09 ID:???
>>185
本末転倒だろw
マルチビタミンを飲むためにノコギリヤシ飲んでどうする。
前立腺ガン予防ということなら、ノコギリヤシだけ飲むのがベストだろ?
188ビタミン774mg:2007/05/30(水) 19:27:34 ID:???
>>187
相殺
189181:2007/05/31(木) 09:37:00 ID:???
>>182
ありがとうございます
AST
マルチプロ32X
を試してみたいと思います
190ビタミン774mg:2007/05/31(木) 14:22:14 ID:58z3iyVq
>>152
アムウェイのトリプルX 成分見てワロタ
ビタミン少なすぎアライブの1/3〜1/10くらいか
で、値段は5倍
191ビタミン774mg:2007/05/31(木) 16:55:53 ID:???
>>190
成分とかどこで見れる?
192ビタミン774mg:2007/05/31(木) 20:46:11 ID:???
>>181>>189
どっちにもバイオフラボノイド(ビタミンP)が含まれないが、
大丈夫なのか?
ミネラルのキレートも何か不安だぞ?
193182:2007/05/31(木) 23:11:15 ID:???
>>189
1tabタイプにこだわってるみたいだけど、その二つならやめとけ。
ちゃんと読んでないけど、どうせ吸収できないよ。
http://www23.netrition.com/natrol_my_favorite_multiple_page.html
価格重視ならこれを1回1カプセル、一日2、3回とかにすれば?
ビタコなら8ドルだけど単品なら送料がね。
194ビタミン774mg:2007/05/31(木) 23:36:02 ID:???
kalのmega vita-minを摂ってるんだけどこのスレでの評価はどんな感じ?
195ビタミン774mg:2007/06/01(金) 00:24:12 ID:???
Kal、Solaray、Thompson系列は、まるでダメでしょう
196薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/06/01(金) 09:12:20 ID:???
>>194
ベーシックMVMとしてはそんなに悪くないと思う
ただ、この板では↓の系列ブランドの評価は低いみたい
ttp://www.nutraceutical.com/
197181:2007/06/01(金) 11:28:23 ID:???
>>192-193
ありがとうございます
>>193のやつをビタコで11lbの安売りプロテインと一緒に購入しました
ありがとうございました
198ビタミン774mg:2007/06/02(土) 16:40:25 ID:fT+d31qY
cにはいってるローズヒップがバイオフラボノイド?
199ビタミン774mg:2007/06/02(土) 16:54:24 ID:???
そうだよ
200ビタミン774mg:2007/06/04(月) 17:50:19 ID:o9L/Ws64
アライブにも鉄含有タイプとベジタリアンタイプがありますよね?
ベジタリアンタイプっていうのはどう違うんでしょうか?
201ビタミン774mg:2007/06/04(月) 19:01:39 ID:???
ベジタリアンカプセルのことでなくって?
カプセルが植物からできてて安全なんでしょ。
202ビタミン774mg:2007/06/04(月) 19:22:00 ID:Zvvezvl8
カプセルに栄養が入ってるんです。
203ビタミン774mg:2007/06/04(月) 20:01:08 ID:GeIXMpYy
solarayってどうですか
204ビタミン774mg:2007/06/04(月) 20:32:27 ID:???
205ビタミン774mg:2007/06/04(月) 22:26:57 ID:???
マルチやめろ
206☆。こころのサプリとして:2007/06/05(火) 13:19:33 ID:pNwYtZP9
奇跡の母子犬の話 泣ける
http://www.animalpolice.net/jititai/himawari/index.html

いい話 心にサプリ

よかったらコピペでひろめてつかあさい
207ビタミン774mg:2007/06/05(火) 13:27:11 ID:???
くだらねえ
208ビタミン774mg:2007/06/07(木) 15:41:19 ID:???
>>207
心死んでるんじゃない?
209ビタミン774mg:2007/06/07(木) 17:46:20 ID:???
何はともあれマルチスクリプトはダメ
210ビタミン774mg:2007/06/09(土) 11:29:25 ID:???
新しく立てました、どうぞよろしくです

【S-アデノシル】SAM-eってどうかな? 200mg【メチオニン】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1181353460/
211ビタミン774mg:2007/06/10(日) 07:32:08 ID:???
ビタミンB1が多く含まれているマルチビタミンでおすすめを教えてください
212ビタミン774mg:2007/06/10(日) 10:29:57 ID:???
>>211
単品
213ビタミン774mg:2007/06/10(日) 20:18:28 ID:???
>>212
マルチビタミンで、と訊いてるんですが、、、?
もしかして日本語読めない方なのかなw
214ビタミン774mg:2007/06/10(日) 20:26:48 ID:???
うん
だからおしえなーい
215ビタミン774mg:2007/06/10(日) 22:28:30 ID:???
>>213
ここくらい読もうな、ぼく
http://www.supple-junkies.com/multiV&M.html
216ビタミン774mg:2007/06/10(日) 23:42:42 ID:???
>>213
あららw
217ビタミン774mg:2007/06/11(月) 02:56:52 ID:???
何でチアミン強化したいのよ?
218ビタミン774mg:2007/06/11(月) 08:24:18 ID:???
うんこたれが現れたと聞いて飛んできますた
219ビタミン774mg:2007/06/11(月) 09:17:53 ID:???
デブか脂症なんだろうね。
220ビタミン774mg:2007/06/11(月) 12:10:42 ID:???
とりあえず風呂入れや
221薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/06/11(月) 16:26:05 ID:???
>>215の内でもオススメはあるんだけれど、場の雰囲気からして、
書かない方が良い??
ごめん、空気読めなくて!
222ビタミン774mg:2007/06/11(月) 18:48:31 ID:???
>>221
理由もなしに教えてって人間じゃないよ。
そもそも外国のならどれでも過剰気味に入ってるしね。
摂取方法を工夫すればいいんだよ。
それは少し上にも書いてあるし。
223ビタミン774mg:2007/06/11(月) 19:01:47 ID:???
>>221
もったいぶらずに書け。
224ビタミン774mg:2007/06/11(月) 19:07:06 ID:k1TMd3ln
>>221そんな発言のために5行使う方がもったいない。1行レスで書きゃいいのだ
場の雰囲気だとか、他人のことなんか気にするな
225薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/06/11(月) 19:23:08 ID:???
はい(^^;
天然ビタミンに拘らないのであれば、コスパからいって、
NATROLのMyFavoriteか、Jarrowの1-to-3がオススメです
前者は推奨量でカルマグが100%、後者はMSM含有の逸品
個人輸入だと>>215のサイトにある価格とは比較にならない安価で
入手できますよ
226ビタミン774mg:2007/06/11(月) 20:21:08 ID:???
>>225
何聞かれても答え一緒じゃん。
参考にならん。
227薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/06/11(月) 20:36:23 ID:???
すみません
あの中からとなると、どうしても・・・
また、VB1を別に追加するという選択肢があるのなら、
EnzymaticTherapyのDoctor'sChoiceや、Doctor'sBestのTotalDaily、
NSIのSynergyあたりも勧められるんですけれど
228ビタミン774mg:2007/06/11(月) 23:18:25 ID:???
結論は>>212
229薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/06/11(月) 23:47:40 ID:???
賛成
230ビタミン774mg:2007/06/12(火) 01:56:09 ID:???
>>211 アリナミンA
231薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/06/12(火) 14:42:30 ID:z6Y00MDk
ミネラルその他が不要ならアリナミン一択、吸収も抜群
ただし日本語読める方なら選ばない、MVとは言えないから

本当はSourceNaturalsって勧めたくないんだが・・・(ただ、評価は高い)
ttp://www.vitacost.com/Source-Naturals-Elan-Vital-Multiple
推奨量チアミン100mg

子供のケンカ的に勧めるのなら
ttp://www.vitacost.com/NSI-Synergy-Supreme-Multi-Vitamin-Version-2
推奨量チアミン200mg
232ビタミン774mg:2007/06/13(水) 00:35:24 ID:???
人気のあるけっこう有名な総合ビタミン剤で
1日に飲む錠数がけっこう多め(6錠だか8錠)だかのやつは何ていうやつでしたっけ。
以前、2ちゃんのサプリのサイトで知ったのですが、名前を忘れてしまいました。
聞けばわかるのでこれでないかなと思われる方がいましたらお知らせください。
233ビタミン774mg:2007/06/13(水) 02:54:21 ID:???
こんなに人一倍、健康に気を配って、サプリの勉強も熱心なのに
一向にうつ病治んないのな。倅とか言うねーちゃんww
234ビタミン774mg:2007/06/13(水) 02:59:40 ID:???
いやオッサンだから
235ビタミン774mg:2007/06/13(水) 03:15:25 ID:???
お前、まだつきまとってんの?
236ビタミン774mg:2007/06/13(水) 04:11:10 ID:???
>>233
キモス 死ね
237ビタミン774mg:2007/06/13(水) 16:57:35 ID:???
すみません、ライフプラススレからここを教えてもらいました。

自分は、天然素材使用で、酵素が生きており、
凝固剤を使っていない理由から高いけれど、ライフプラスを
過去に飲んでいました(肝機能があまり強くないので市販のサプリだと
調子が悪くなります)。

ライフプラスをまた飲もうかと思っているのですが、高いし、
購入方法が面倒なので、他メーカーを探しています。が、
ライフプラスの様な製法を満たしているメーカーは見つかりません。
ご存知の方いらしたら、教えて頂ければ幸いです。

宜しくお願い致します。
238ビタミン774mg:2007/06/14(木) 20:24:53 ID:???
>>237
強引だけど
ttp://www.supmart.com/sup/wholefoods/
この中からタブレット以外の物をビタコなどから。
そのサプリのこと初耳だけど多分あなた信者だろうから何飲んでも効かんと思うけど。w

酵素って具体的に何の酵素?
サプリ業界以外でも酵素とか強調してるところは胡散臭いところが多いので。

> 肝機能があまり強くないので市販のサプリだと調子が悪くなります

これが事実なら普段の食事も相当制限されてると思うけど。
239ビタミン774mg:2007/06/15(金) 07:09:12 ID:???
「酵素」は、マルチ商法・バイブル商法・催眠商法御用達の無根拠食品だからな。
科学に疎い年配の主婦がよく騙される。
240ビタミン774mg:2007/06/15(金) 10:02:36 ID:Z3WOafXt
まあまあ
ここで言って解るやつなら最初からそんなもん買わないよ
いくら言ってあげても、なんでみんな肝臓の弱さを分かってくれないの?2ちゃんねるじゃしょうがないとか思ってる
241ビタミン774mg:2007/06/15(金) 10:29:52 ID:???
>>239
日本の酵素サプリって異様に高いよね。
正直、あまり信用できないし。

まあ自分もGarden of LifeのΩZymeが気に入ってるヘタレなわけだけど……。
242ビタミン774mg:2007/06/15(金) 10:42:39 ID:???
俺も流行りだし一酸化窒素系摂ってるよ
243ビタミン774mg:2007/06/15(金) 10:59:06 ID:???
>>240
別にお前が心配することでねーしクソマルチ野郎
244ビタミン774mg:2007/06/15(金) 11:59:43 ID:Z3WOafXt
は?業者の異常反応か?
心配なんかするわけねえじゃん
馬鹿がゴミカス健康食品業者にだまくらかされて良い気味なだけだし
245ビタミン774mg:2007/06/15(金) 15:18:27 ID:???
こうもまあ、ボロクソに叩かれるとは・・・w

>>238
別にライフプラスの信者ってわけではないです。
信者だったら、他のメーカーのを探そうと思わないのでは?
ここの酵素は、植物活性酵素のことです。低温加工だから酵素の
有効性が損なわれないらしいです。

肝機能は強い方ではないです。
チョコや肉を食べたらすぐに吹き出物ができます。
医者や中医師にも言われました。解毒がうまく出来ていないそうです。
食事は揚げ物・肉は控えめにしています。少量でももたれたり、
翌日だるくなって吹き出物ができるので。
酵素を妄信しているワケではないけど、肉や揚げ物を食べる前に、
大根おろしを大量に摂ると少しだけど楽になるので、全く無意味でも
ないのかな?と思っています。

他のメーカーのサプリも色々と試したけれど、
蕁麻疹がでたり、胃もたれがしたり、効果を感じられなかったと色々と
ありました。唯一ライフプラスはそういう症状がでなかったのです。
だからと言って、ライフプラスマンセーってわけではないです。
販売形態に疑問を感じているし面倒臭い。あと何より高いのがネックです。
だから、似たような製法の、もう少し安い他メーカーを探しているのです。

信者とか馬鹿とかと言われなきゃいけないような質問でしょうか。
246ビタミン774mg:2007/06/15(金) 16:23:33 ID:WFcmCtwG
>>245 パイナップル、キウイもいいよ。
    たんぱく質を分解する酵素を含む食品や
    サプリを買ったら。
247ビタミン774mg:2007/06/15(金) 17:05:22 ID:???
>>246
レスありがとうございます。
あ、自分が今どういう効能があるサプリを求めているのかを
書くのを忘れてしまいました。抗酸化作用のあるサプリを
探しています。今現在吹き出物が酷いので、肌に良いものを
探しています。皮膚科や内科、婦人科、漢方薬局にも行きましたが、
なかなか改善しません。

私は過去にライフプラスの『プロアンセノルズ』という製品を
飲んでいました。当時は肌の調子も良く、効果を感じることが
できたのですが購入が面倒でやめてしまいました。
ネイチャーズウェイの『Tru-OPC』が殆ど同じ中身なのですが、
こちらは添加物が色々入っているので断念しました。

あと、過去に飲んだことが無いのですが、ライフプラスの
『デイリーバイオベーシック』を飲んで、便秘体質ではないけれど、
肌が綺麗になったと言う人の口コミを何件か見つけたのでそちらも
気になっています。ライフプラスと似た製法のものを探していますが
なかなか無いですね・・・。ピュアシナジーと言うメーカーを
見つけましたが、ライフプラスより高い・・・Orz
248誘導:2007/06/15(金) 18:18:08 ID:KJLcPu/U
ttp://www.qolqol.com/index.asp

サーフィンしてたらこんなサイトがあったんだが、代行スレがなかったんで、
ここで聞くことにした。
知ってる人いる?評価はどう?
代行スレにしてはかなり安いほうだとは思うんだけど。
249238:2007/06/15(金) 18:25:16 ID:???
>>245
言い訳もいいけど礼もなしで一番肝心な提示したMVMに関してどう思ったんだよ。
植物活性酵素ってアミラーゼとかの消化酵素のことを指してるのか?
確かアライブなんかにも入っていて特別なものでもないけど。w

>>247
> 今現在吹き出物が酷いので
食事のコントロールがまったく出来ていないのにどこ行っても何飲んでも無理だよ。

> 抗酸化作用のあるサプリを探しています。
マルチビタミンスレなんですけど、プロアンセノルズってtru-opcじゃなくてピクノじゃないのか?
もう一度言うがタブレットタイプ以外で。
250238:2007/06/15(金) 18:36:33 ID:???
>>248
例えばアライブ180tab 4117円に対してアメ通3290円
特にそこで買う意味なし。
ついでにアメリカの通販で買うのも安くて簡単だしチャレンジするのもいいよ。
251ビタミン774mg:2007/06/15(金) 19:07:03 ID:???
>>238
いきなり信者呼ばわりするような人には礼なんて
思いもつきませんでしたw
えーと、何が言い訳なんだか。
あと、別に植物活性酵素が特別なんて思っていません。

食事コントロールがまったく出来ていないってどうして
分かるのですか?栄養士に相談したり、マクロビ、
ナチュラルハイジーン、リビングフードなど色々試行錯誤して
今に至ります。毎日お通じはあるし、健康診断でも問題ないです。
ただ、肝臓については数値的に問題はないけど、人より弱いとは
言われました。

プロアンセノルズは、ブドウの種子と松の樹皮エキスを
マスケリエ方式で取り出したものだそうです。
この二つはいわゆるピクノと言われるものですよね。
ネイチャーズウェイを調べたら、ブドウ種子、乾燥エキス 75mg
とありました。乾燥エキスがなにかは分からないのですが。
あとは添加物があったので避けました。
252ビタミン774mg:2007/06/15(金) 19:10:20 ID:???
>>238
あと、あなたのレスはもういいです。
253ビタミン774mg:2007/06/15(金) 19:26:32 ID:???
>>252
こらこら、腹に立ったのはわかるけど、そういうレスをすると、
親切な人も答える気が失せるよ。
聞くときはあくまで下手に出て、行儀良く素直になるのがコツだよ^^
まぁ、これは現実でも同じ事が言えるよね。
偉そうな人に対してはとりあえず無難にお礼をして、穏やかに自分の真意が
伝わるように再度聞くほうが良い。
254ビタミン774mg:2007/06/15(金) 22:24:49 ID:???
うわ変なのが来てるじゃん
アムウェイでもニューウェイズでも好きなの飲んどけよ
これ以上荒らさないでくれよw
255ビタミン774mg:2007/06/16(土) 20:12:23 ID:???
>248
そこって代行業者の中でもとりわけ高いけど?
宣伝?叩き依頼?
ウザいから君来なくていいよ

>251
横から失礼

とにかくライフプラス、他のサプリはどうせ合わない、説明文丸写し
コレがアナタの書き込みですよ、第三者からみて立派に信者してると思います
まあ、いずれにせよライフプラスしか飲まないのならここで聞く事もないはずです
はたから見ると宣伝しているだけなので、もう来ないでくれるとうれしいですね
256ビタミン774mg:2007/06/16(土) 20:35:21 ID:???
>>255
はげどー
これだけ言われても自分は間違っていないというなら立派な信者だよなw
257ビタミン774mg:2007/06/17(日) 04:51:19 ID:???
でたープロアンセノルズww

ボッタクリサプリの代表格です。
以前、グレープシードオイルとピクノジェノールのスレに業者が宣伝しに来てたが
容易に見抜かれてたぞw
258ビタミン774mg:2007/06/17(日) 09:31:45 ID:???
>>251
ピクノが気に入ってるならアメ通とかでピクノを安く仕入れて、
その上でマルチビタミンのサプリを取ってたらいかんのか?
ちなみに自分はマルチビタミンミネラルは低アレルギーのニュートリ コロジー社、
ピクノはNOW社。
259ビタミン774mg:2007/06/17(日) 09:54:03 ID:???
>>255
いやいや、こるこるは会員価格がサプマートより安かったですよ?
通常価格はボッタクリだったけど、アメ通は品数が少ないのでパス。
ということで、こるこるが一番安いんじゃないかなーと思って聞いてみたんですけどね。
会員登録も他と同様、情報を入力して送信するだけで、初回から使えるみたいだし。
しかも他の所では1万以上から送料が無料なのに、こるこるは6千円から無料ということで、
「え?こんな良い代行サイトがあったの?うっそー」ってな具合で不安になり、
こるこるの信頼性はどうなのかなーと思ってね。
260ビタミン774mg:2007/06/17(日) 09:58:50 ID:???
プノセンなんとかってピクノにしては安い方じゃん。NOWやネーチャーズウェイと比べても。
でも一番効いたピクノはジェイローゼ。ちと割高だし怪しいが。

ピクノなら専用スレと、老け顔スレ(過去にピクノの話題で盛り上がった)を見た方がいい。
マルチミネラルビタミンは、自分はアムウェイ(笑)からニュートリコロジーに乗り換えた。
こちらなら一月4百円程度だし、飲んだ時にアムウェイだと僅かにアレルギー反応が出たがそれもないし、
足りないビタミン剤を飲まなくても快調だし、気に入ってる。
261ビタミン774mg:2007/06/17(日) 10:03:51 ID:???
アメリカン通販ねえ…
以前「ビタミンBの記載がないですが、入ってないのでしょうか?」とメールしたら、
「ビタミンBは入ってないので、他のサプリで補ってください」と返ってきた。

よくみたらビタミンBの記載はなかったが、チアミンとか別名ビタミンBはどっさり入っていたよ。
騙すつもりだったのか、本当にチアミンを知らなかったのか…な?
262ビタミン774mg:2007/06/17(日) 10:17:15 ID:???
>>259
会員価格って言葉が今出てる話題と同じ臭いがするぞ。
それにやけに詳しいんだね。
そもそもここの人代行じゃないと買えないようなアレな人ほとんどいてませんから。
263ビタミン774mg:2007/06/17(日) 10:28:48 ID:???
カードブラックのための代行だったらアメ通とサプマ以外用はないし
264ビタミン774mg:2007/06/17(日) 11:49:07 ID:???
現金渡して頼める知り合いもいないか、その人もブラック?w
人としてどうかと思うww
265ビタミン774mg:2007/06/17(日) 15:09:33 ID:???
カードを使う買物を人に頼むのは億劫だ
266ビタミン774mg:2007/06/17(日) 15:10:38 ID:???
>>264
その前に俺が人としてどうあろうがお前には何にも関係ない
俺の勝手
267ビタミン774mg:2007/06/17(日) 18:33:49 ID:???
>>266
返すのを前提で借りた金を返さんようなDQNをどう言うのも俺の勝手w
268ビタミン774mg:2007/06/17(日) 20:01:26 ID:/Css77PO
こるこるって駄目なんですか?会員価格は安いと思うんですけど。
カード払いじゃなくて一番安いとこはどこですか?
サプリメント全般で。
269ビタミン774mg:2007/06/17(日) 20:02:30 ID:???
>>268
こるこるは送料が高い。
270ビタミン774mg:2007/06/18(月) 18:09:56 ID:???
>>269
ジェイソン・ウィンターズ・ティーで6個で計算してみたら
こるこるのほうが送料込みでも1000円安かったよ。

こるこる(会員価格の場合) 1405*6 送料 1735円  =10165円
サプマート 1890*6 送料込    =11340円
271ビタミン774mg:2007/06/18(月) 18:56:47 ID:swW8wddT
>>269>>270
そうですか…あんまり有名じゃないみたいなんでここで買うか迷ってたんで。
サプマートより安いんだったらここで買ってみようかな…。

まぁ直接買うのが一番安いんだろうけど…
272ビタミン774mg:2007/06/18(月) 19:34:06 ID:???
>>267
ヒャッハッハ
1社10万円という暗黙のデッドラインがあってなあ〜
10万円未満のものは、会社もめんどくさがってあんまり回収に本腰入れないんだよね


生活のまめちしきな(笑)
273ビタミン774mg:2007/06/18(月) 19:35:17 ID:???
会社もそういうの前提で会計してるもんだろがよ
「貸倒引当金」なんて勘定わざわざ設けてるんだしなw
274ビタミン774mg:2007/06/18(月) 20:01:05 ID:???
>>270,271
MVスレで何の宣伝してるんだよw
275ビタミン774mg:2007/06/22(金) 03:03:05 ID:???
ダメだな、こるこるはw
276ビタミン774mg:2007/06/22(金) 18:42:03 ID:???
>>275
え?なんで?
277ビタミン774mg:2007/06/22(金) 21:09:31 ID:???
宣伝しにくるから
278ビタミン774mg:2007/06/24(日) 00:19:15 ID:???
週末だしあげるか
279ビタミン774mg:2007/06/24(日) 22:50:28 ID:W5QK6wgn
一番ポピュラーな組み合わせは 
mvm  VB VC ですか?
280ビタミン774mg:2007/06/24(日) 23:49:18 ID:???
海外のマルチビタミン摂ってるなら、BとCなんか過剰になるだろ。
おまいが男なら>>167も読んどけ。
281ビタミン774mg:2007/06/25(月) 00:14:39 ID:???
おぃおぃ。。。
漏れMVM飲んでるしセレンとクロムもプラスしてるんだけど
しかもMVMは4タブレットが推奨量のを5か6タブレット
ヤヴァイかな。。。
282ビタミン774mg:2007/06/25(月) 00:15:27 ID:???
おぃおぃ。。。
漏れ海外産のアクティバイトってMVM飲んでるし
セレンとTGFクロムもプラスしてるんだけど
しかもMVMは4タブレットが推奨量のを5か6タブレット
ヤヴァイかな。。。
283ビタミン774mg:2007/06/25(月) 02:23:33 ID:???
>>281
日本人のあなたが、アメリカ人用推奨量を超えて採っている理由は?
284ビタミン774mg:2007/06/25(月) 02:33:34 ID:???
>>280
ノコギリヤシがあれば関係ない

終了
285ビタミン774mg:2007/06/25(月) 03:38:21 ID:???
>>283
国産(笑)サプリは高くて悪くて臭いから!
286ビタミン774mg:2007/06/25(月) 07:30:38 ID:???
>>280
A以外あんまり多くなくね?
287ビタミン774mg:2007/06/25(月) 09:03:48 ID:???
>>281-282
脳にはキテるみたいね。w
288ビタミン774mg:2007/06/25(月) 09:11:37 ID:???
>>285
国産サプリにしない理由を聞いたのでなく、
なぜサプリを推奨量を超えて大量に採るの?って聞いたの。
日本人の体格よりアメリカ人の体格が大きいから、日本人にとってアメリカ人用の量でも十分多いのに、
それを超えてまでなんで大量摂取するの?ってこと。

>ヤヴァイかな。。。
ヤヴァイでしょ。ビタミンAが推奨量だけでも相当多いのに。
サプリ採りすぎで体壊すよ。

俺みたいに・・
289ビタミン774mg:2007/06/25(月) 09:43:36 ID:???
あっそ
290ビタミン774mg:2007/06/25(月) 09:53:30 ID:???
>>288
どのサプリで、どんな症状になったのですか。
291ビタミン774mg:2007/06/25(月) 20:25:48 ID:???
>>284
馬鹿なの?
ノコギリヤシが前立腺に効くというエビデンスは無い

ノコギリヤシ 自覚的にも客観的にも全く改善せず
http://content.nejm.org/cgi/content/short/354/6/557

いつもの通り、サプリ屋が誇張して吹聴してるだけだ。
つーか、焼け太りでノコギリヤシ宣伝して売ろうとすんなよww
しかもMVMスレでw
292ビタミン774mg:2007/06/25(月) 20:27:06 ID:???
そもそも、「ノコギリヤシの効能」として宣伝されてたのは「前立腺肥大」であって
前立腺ガンじゃないだろうがw
293ビタミン774mg:2007/06/25(月) 20:41:35 ID:???
一緒だろwwwww


はい論破!
294ビタミン774mg:2007/06/25(月) 22:12:16 ID:???
ノコギリヤシ業者が必死のご様子です
295ビタミン774mg:2007/06/26(火) 02:00:59 ID:???
つーか、スレ違い。他でやれ。アホども
296ビタミン774mg:2007/07/02(月) 01:38:26 ID:KKUWoTOn
定価だとどこのメーカーのマルチビタミン&ミネラルが
いちばんコストパフォーマンス高い?
297ビタミン774mg:2007/07/02(月) 01:58:42 ID:GbWBdC5r
男性なら
オナニー頻繁にすると
前立腺にいいみたいよ
298ビタミン774mg:2007/07/02(月) 03:07:20 ID:???
カークランド
299ビタミン774mg:2007/07/02(月) 03:09:34 ID:???
やりすぎると前立腺肥大の原因になるよ
300ビタミン774mg:2007/07/02(月) 04:05:06 ID:???
>>297
オナニーすると前立腺がいいと信じている医者もいるけど、
かなり昔出したエビデンスで実験がかなり怪しいもので、
ほとんど検証されずに現在に至っている。
オナニーし過ぎによる倦怠感や体調不良の方が問題。
301ビタミン774mg:2007/07/02(月) 18:18:16 ID:???
>>300
> オナニーし過ぎによる倦怠感や体調不良の方が問題。
お年寄り?
302ビタミン774mg:2007/07/02(月) 19:25:28 ID:???
>>301
20歳くらいでも1日5回くらいしてたらしんどいだろ?
303ビタミン774mg:2007/07/02(月) 19:53:42 ID:???
一日5回って数字はどっから出てきたんだよ。

一日一回で充分に高頻度だろ。
304ビタミン774mg:2007/07/02(月) 21:07:03 ID:???
エビデンスどうこう言いながら自分の発言にはエビデンスがない罠w
305ビタミン774mg:2007/07/02(月) 22:02:13 ID:???
ジャスコスペシャルのマルチビタミン、60錠398円が100円になってた。
306薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/02(月) 22:40:22 ID:???
結構昔のログにあったMVM、WFの格付け、コピペ
(メーカーは私が補足、間違ってたらゴメン)

S  シナジーアドバンスト(およびそれ以上)(NSI)
A+ シナジー(NSI)
A  LEM(LEF)
   シナジーベーシック(NSI)
A- トータルデイリー(Doctor'sBest)
   マイフェイバリットマルチプル(NATROL)
   VM-75(Solgar)
   マルチ1to3(Jarrow)
   ツーパーデイ(LEF)
B+ ライフフォース(SourceNaturals)
   アライブ(Nature'sWay)
   アドバンストニュートリショナルシステム(RainbowLight)
   デイリーツー(Twinlab)
B  エランヴィタール(SourceNaturals)
   コンプリートニュートリショナルシステム(RainbowLight)
   デイリーワン(Twinlab)

データちょっと古いし書いた人の個人的な思い入れとかもあるから、
完全に現在に通用するかはアヤシイ
でも、そこそこ良くまとめられてはいると思う
購入の際の参考になれば
307ビタミン774mg:2007/07/02(月) 23:17:50 ID:???
>>306
Solgarはもうランク外だな。
308ビタミン774mg:2007/07/02(月) 23:44:17 ID:???
シナジーもなぁ、量が多いだけだからな。
多すぎるビタミンは逆効果って最近よく聞くし、いろいろ古いな。
309薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/03(火) 00:42:17 ID:???
SolgarってNBTYに買収されたんでしたっけ?
どこかのスレでそんな記事を見ましたが
310ビタミン774mg:2007/07/03(火) 11:29:28 ID:???

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1178170442/

また基地外の殺人予告




                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\


311ビタミン774mg:2007/07/03(火) 19:39:41 ID:???
ライフパックっていうマルチ商法の高いだけのマルチビタミン飲んだが、
1日でうんこがやわらかくなり、
3日目以降ずっと下痢、だんだん水のように勢いよく出るようになった。
だんだん体が衰弱していって死にそうでした。
これって栄養素が大杉だからですか?

ネイチャーメイドのマルチビタミン&ミネラル+B群+C+E+亜鉛+DHA+ルティン
+日本産コラーゲンをひたすら飲んでも別に腹壊しません。
ファンケルとか小林とかでも壊したことないです。

もしライフパックの品質に問題がなくただ量が多いというのが原因なら
シナジーやLEMの方がもっと壊れやすいですか?
312ビタミン774mg:2007/07/03(火) 19:45:45 ID:???
>>311
腹下してるのに「栄養素が多いから〜」って頭大丈夫ですか?
サプリ飲んで不健康になって栄養って…。

マルチ商法の商品だから品質が低くて中国製のわけの分からない成分によって
腹を下したって考えるのが普通だろ…。常識的に考えて…。
313ビタミン774mg:2007/07/03(火) 19:54:32 ID:???
マルチ商法(笑)
314ビタミン774mg:2007/07/03(火) 20:06:50 ID:???
>>312
ライフパックってファーマネックス社が出しているアメリカ製だよ
315ビタミン774mg:2007/07/03(火) 20:08:03 ID:???
ライフパックってこれか
http://www5e.biglobe.ne.jp/~yo-tin/raifupakku2.html
316ビタミン774mg:2007/07/03(火) 23:17:22 ID:???
>>314
アメリカ製のサプリでも原料は中国製なんてよくあること。

FDAによれば、ビタミンCなんて世界の総生産量の8割が中国。
アメリカ国内に工場は一社しかないそうだ。
http://www.npr.org/templates/story/story.php?storyId=10409726
317ビタミン774mg:2007/07/03(火) 23:22:48 ID:???
>>315の成分・素材の解析ではどう?
318ビタミン774mg:2007/07/04(水) 00:26:10 ID:???
解析って…?
商品ラベルの記載以上のことは何も見受けられないし、薬事法違反の宣伝じゃん。

つーか「マルチ商法の子ネズミが作る素人HP」特有の胡散臭さしか感じられない。
319ビタミン774mg:2007/07/04(水) 00:30:11 ID:???
あと、成分だけ見ても腹を下す原因なんて分からない。
なんか不純物でも入っていたか、体質にあわなかっただけか。

どちらにしろ、糞高いだけの腹下すモノなんて飲む必要ないだろ。
320ビタミン774mg:2007/07/04(水) 14:05:44 ID:???
マルチビタミンは癌になるからだめそうだなぁ
321ビタミン774mg:2007/07/04(水) 14:14:39 ID:???
お前が買わなくてもいいよ
322ビタミン774mg:2007/07/04(水) 15:16:45 ID:???
うん。捨てた。
323ビタミン774mg:2007/07/04(水) 21:09:47 ID:???
やっぱ自然が一番だって
人は土から離れては生きられないのよ
324ビタミン774mg:2007/07/04(水) 21:24:21 ID:???
よかったね
325ビタミン774mg:2007/07/04(水) 21:29:17 ID:???
>>323-324
ワラター
ぎゃはははははははははははははははははは
あーーー笑い死にそうになった…
326ビタミン774mg:2007/07/04(水) 22:04:37 ID:???
>>323
土でも食ってろ
327ビタミン774mg:2007/07/08(日) 18:36:59 ID:UCv07hOg
オレの周りでは、マルチビタミン飲んでる人にはデブがいないんだけど
おまいらの周りではどうですか?
328ビタミン774mg:2007/07/09(月) 02:14:03 ID:???
NowのADAMって結構良さそうなんですが
どうなんでしょう?
329ビタミン774mg:2007/07/09(月) 11:37:49 ID:???
さぁ?そんなの知らないしっー!
330ビタミン774mg:2007/07/09(月) 16:32:13 ID:???
>>328
代行屋では人気があるようだな
331ビタミン774mg:2007/07/09(月) 16:54:48 ID:???
代行屋では人気表示されるが、
2chの板ではそれほどもてはやされないし、
必須サプリってわけでもないし、
利益率とか開拓中商品の問題かな?
332ビタミン774mg:2007/07/09(月) 17:14:46 ID:???
アメ通で買おうかと思ったけど、
現在は1ドル=125円で換算して、
これを日本のクレジットカード会社が、 その時点の為替レートで「円換算」するって書いてるから、
ここ数ヶ月(ここ数年)124円を超えたことないので、クレジットカードで買った方が安く買える場合が多いということですか?
333ビタミン774mg:2007/07/09(月) 17:25:02 ID:???
333ゲトー
334332:2007/07/09(月) 17:37:08 ID:???
いろいろ調べて自己解決しました。書いた通りみたいだね。
335薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/09(月) 17:38:17 ID:???
>>328
ZMA入りで、そう悪くない製品だと思う
ただ、>>331さんも書いてるように、そんなに必須条件が入ってるって
わけでもないから「開拓中」と言えるかも知れない
そんなに新しい製品でもないんだけれどね
>>332
アメ通の商品価格計算方法
単純に商品価格を¥125と現在の為替レートで割ってみる
そうすると、それぞれ?$で売られてるかの表示になる
ちなみに、この方法だと、海外のサプリショップとどれだけ価格に
差があるかも判る
336ビタミン774mg:2007/07/10(火) 02:12:45 ID:???
337ビタミン774mg:2007/07/10(火) 03:08:40 ID:???
>>328
コンシューマーラボのマルチビタミンのテストで
それ抜き打ち検査されてるけど。。結果は。。。

http://www.consumerlab.com/index.asp
338ビタミン774mg:2007/07/10(火) 03:17:52 ID:???
>>337
なんてかいてあるの?
339ビタミン774mg:2007/07/10(火) 11:47:04 ID:???
注目ですなw
340ビタミン774mg:2007/07/10(火) 14:52:48 ID:???
アメリカのサプリは厳しい品質基準をクリアしているから安全という人が多いが、
結局日本のズサンな品質よりはナンボカマシで安いというだけで、
アメリカも割と品質に問題のあるサプリが多いってことだな。
世界のビタミンCの8割は中国で作られ、アメリカには工場がたった一つしかない。
カルシウムなどがラベル表示の54%しか含まれず、
鉛が15.3μgというカルフォルニアでの許容量の10倍以上って異常過ぎだな。
こんな状況でアメリカのサプリが安全だとかは言えない。
日本よりはマシというレベルで話をしよう。
341ビタミン774mg:2007/07/10(火) 15:03:35 ID:???
そういう話は聞き飽きたから。
詳しい話してよ。
342ビタミン774mg:2007/07/10(火) 15:24:26 ID:???
>>341
聞き飽きたのか、もっと詳しく聞きたいのかよくわからんやつだな
343ビタミン774mg:2007/07/10(火) 15:36:57 ID:???
詳しい話を書いたら・・・
長文ウザ
3行にまとめろ!

或いは・・・
幼女の股間に・・・まで読んだ。

ってな反応になるんだよな。
344ビタミン774mg:2007/07/10(火) 15:39:13 ID:???
340で割と簡潔にまとまっているんじゃね?
鉛とか有害なものに気をつければいいんだよ。
買ったマルチビタミンを全部分解して、必要な成分だけ再収集して摂取するのが常識。
ラベルを信じて丸呑みするなんて信じられん。
345ビタミン774mg:2007/07/10(火) 15:52:03 ID:???
>>337の英語を
俺の中一レベルの英語力でわかりやすく翻訳してやろう。

Pharmanex、TwinLab、Nature's Plus、NOW、WEILなどの
人用の32のマルチビタミンを調べたら11のマルチビタミンに問題があった。
重要なビタミンやミネラルが足りなかったり、子供用のビタミンはあまりビタミンA過剰であり、
並み外れた許容できるレベルであったり、女性用ビタミンは、鉛で汚染されました。
そして、3つの製品はきちんと離れることができず、吸収されないことを示唆しました。

グルコサミン、コンドロイチン、MSMに関して、
Doctor's BestやCountry Life、Twinlab、Karuna、Nature's Plusなどの38の製品を調べたら
8つの補助食品は、ConsumerLabのテストを落第したどころか、4つは全くコンドロイチンを含まなかった

などいろいろ
まぁ、俺の英語力だから間違いやニュアンスの違いなどはあるだろう。
どの製品がダメだったのか、テストを通過したのはどれか、会員になったら教えてくれるそうだ。
誰かなって教えてくれ。
346薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/10(火) 16:50:25 ID:???
怖い記事続くなー
どこが信用できるのか会員にしか判らないってところも怖さ倍増
どこを信用したら良いのか・・・って、私の手の届く程度のブランドじゃ、
概ねアウトなんだろうがw

中国は止めて欲しいよね、ヨーロッパがダメなら、せめてインド
あと、鉛ってのは何なの
ほんと、のんきにデトックスとか言ってる場合じゃないなー
347ビタミン774mg:2007/07/10(火) 17:33:52 ID:???
DHAやEPAだって、重金属排除の基準を満たしてるとか言っても、
アメリカの調査基準自体もザルなんだ、全ての現場を毎日査察しているわけでもないし。
FDAの基準クリアと言ってればそれでよいんだ。
FDA自体、基準が厳しいとは言っているが、
これだけダメサプリがアメリカに氾濫している現状をなんともできていないわけだから。
348ビタミン774mg:2007/07/10(火) 17:43:12 ID:???
安いアメリカサプリは原料が中国産
中国では激安の塩が出回っているが、その実態は産業廃棄物から回収した塩や亜硝酸塩。
マルチビタミンだって、たくさんある原料が一々どこから持ち込まれているのかまで調査されることなどない。
349薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/10(火) 18:52:37 ID:???
サプリ止めようかって考えてる人には良い機会なのかも知れないね
でも、私はこれから買おうとしてる人なんだよなあ・・・(苦笑)
気にしてたらキリないし、覚悟して買っちまうか?w

そしていつかコンシューマーラボ会員になって、若気の至りを笑おう
350ビタミン774mg:2007/07/10(火) 19:55:00 ID:???
というか、倅はコンシューマーラボの会員じゃなかったのかよw
あれこれ詳しいからてっきり、入ってるのかと。
1ヵ月、300円もしないんだから、入会したらいいのに。

2chでアメ産サプリで比較的、安価で信頼できるといわれているブランドも
実は検査不合格の商品があったり、逆に2chでなぜか叩かれているブランドが
実はまったく問題なかったり、いろんな事実がわかるよ。

ただし、検査してる商品の数がまだまだ足らんので、自分が飲んでいる商品が
検査されている可能性は低いけどな。ただ、自分の飲んでいるブランドの違うカテゴリーの商品は
検査されていたりするので、そのブランドが信頼できるかどうかの判断材料にはなるよ。
ちなみに>>328はショボーンだw 会員制サイトなので理由は詳しくは書かないがな。
351薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/10(火) 20:13:22 ID:???
>>350
私、ついこないだまでメンヘルやってたんだよ
入ってないってー(笑)
でも、今回の事でかなり入会は考えたなあ
MVMも興味あったけれど、他のカテゴリもね
ところで、現在いくつくらいのブランドを検査してるの?(それも秘密?)
352ビタミン774mg:2007/07/10(火) 21:36:11 ID:???
先のミートホープ、さらに遡って不二家、雪印。
根本的にね。システムに欠陥があるんだよ。
食品というデリケートな産業分野が資本主義路線で運営されている
事自体、ナンセンスなんだよな。
つまり、食品であっても競争に晒されれば、コスト削減で、材料や品質管理に
皺寄せが行くわけ。そこで、いろいろと食品衛生法違反に手を染めるわけだね。
そもそも、食品は我々の健康に重大な影響を与えるものであることに対して、
我々はあまりにも鈍感だ。
もう一つが我々の意識だね。
食品であろうと、そこで働いてる人たちは、「仕事」として金をもらいながらやってる。
「仕事」という意識であれば、それはもうただ給料を貰うための手段になりさがるわけ。
故に、職場で公然と違反行為を目撃しても、罪悪感を少し感じはするが、
給料を貰うためだ、仕方がないと諦め、ここの食品だけは買わないでおこうとなる。
しかし、自分たちの職場がそうであるならば、他の食品会社も同じ事をしていると予想できるが、
まぁ、知らぬが仏というやつで、あえて見ない振りをする。
何故なら、自分にはそんな力はないし、調べる能力も無いからだ。

そうそう、突然話は変わるが、前にアメリカの生協についてのドキュを見た。
その店は、その地域の人間達が運営している。
それぞれに別の仕事を持っていて、決まった日時に交替で働くという形。
食材の納品や独自の工場ラインで生産したり、それぞれを事細かく精査してたよ。
自分たちが毎日食すということで、責任があり、農家と直接契約して
有機食材や、無添加の食材ばかりだった。

これは良きモデルの一つではあるが、そのまま取り入れるには少々無理があるね。
これだけ社会が複雑になり、土壌の荒廃や、添加物の濫造が際立ってきたことは、
今一度、我々自身の健康、未来の世代に対して個々人が責任をしっかりと自覚
しなければならない。
そう、生産者と消費者の垣根は壊されなければならないのだ。
我々は生産者に率先して関わっていくべきだ。

353ビタミン774mg:2007/07/10(火) 21:46:18 ID:???
>>351
大概のブランドはやってる。200以上はやってる。
ビタコやiherb、代行屋でよく見かけるブランドはほぼ検査してる。
確か、会員じゃなくてもブランドの一覧みれるはず。
354ビタミン774mg:2007/07/10(火) 22:00:15 ID:???
>8つの補助食品は、ConsumerLabのテストを落第したどころか、
>4つは全くコンドロイチンを含まなかった

これ中国産とかそれ以前の問題じゃん。

日本よりFDAの基準は厳しいっていってるけど、
具体的に、日本とどのような違いがあるの?どのような検査を行ってるの?
アメリカのサプリが安全って言ってる人は、何を根拠に言ってるの?
355ビタミン774mg:2007/07/10(火) 22:12:09 ID:???
>>354
アメリカという国はいろんな意味ですごいです。
光と影が濃いです。
大量殺人や猟奇殺人という負の面は際立っていますが、
人間の偉大なる所産もアメリカは群を抜いています。
食品に死体がはいってたり、銀行のような厳密な品質体制を
敷いている会社もあります。
良い部分を日本と比較した場合、日本は手も足も出ません。
しかし、悪い部分でも、やはり日本は手も足も出ません。
食品のランクは価格に比例します。
金持ちが得をするのです。それはどの時代でも、どの国でもそうです。
こんなところで、安全性について下らないやり取りをしても意味はありません。
金を得ること。拝金主義などと一部の固い人は言ってますが。
金は文明社会の中でもっとも価値のあるものです。
下らない道徳に惑わされてはなりません。
金持ちが優遇され、金持ちが最後まで生き残るのです。
金を希求する自分に罪悪感を持ってはいけないのです。
金を得る方法を模索する事が人間として美しい姿なのです。
拝金主義を醜いと決め付けるべきではありません。
拝金主義の自分を醜いと思う必要はないのです。
356ビタミン774mg:2007/07/10(火) 22:16:30 ID:???
早くサプリ板も強制ID化になんないかな。どのスレもまじめに情報交換する気のない煽りが多すぎる。
357ビタミン774mg:2007/07/10(火) 23:42:56 ID:???
FDAの基準は2chで言ってるほど厳しくはない。
日本とそれほど大差はないよ。
どの会社もコスト削減の為にあれこれ安い材料を手に入れる。
中国産のインチキだろうが、重金属配合だろうが知ったこっちゃないだろ。
全く同じ成分で量も同じ。価格はAが1000円でBが3000円だったら、
Aの方がコストパフォーマンスが優れていると言って買うだろ。
で、AもBも重金属は排除していると似たようなこと言ってれば、どっちも安心だと錯覚するだろ?
さらにAはいいところをアピールしているのに、Bはいいところをあまりアピールしていない場合は、
製品はA>B。料金もAの方が安い。だからAを買う。
だから製品のいいところを言ったもの勝ちということと、成分が同じぐらいでなんとか材料費が安くなるような工夫をするもする。
品質の悪いアメリカサプリなどいくらでもあるということを知っていないといけない。
鉛とか気をつけろよ。
358ビタミン774mg:2007/07/10(火) 23:45:39 ID:???
>>357
アライブの品質は良いの?
コストパフォーマンスの点で良いとされてるからヤバイかな…
359ビタミン774mg:2007/07/11(水) 00:11:11 ID:???
アライブの品質が本当に良いかどうかは、自身で成分分析に出すしか知りえないだろ。
360ビタミン774mg:2007/07/11(水) 00:41:20 ID:???
2chでアライブとかライフエクステンションミックスとか推してる人たちも、
別に本格的な分析調査機関に所属している専門検査員ではないからね。
ラベル表示だけを信じてもダメだからな。
361ビタミン774mg:2007/07/11(水) 01:06:06 ID:???
というか、2chに書き込みって、なんとなく●●●●は良いとか
●●●●は駄目とか、小学生の感想文レベルじゃんw
科学的に何の根拠もない。
だが、ほとんどの奴はこの板に書いてあることを真に受ける奴なんて
いないだろうから、それはそれでいいのかもしれん。
362ビタミン774mg:2007/07/11(水) 01:36:25 ID:???
>>361
残念だが、その小学生の感想文レベルを元に
「スレで好評だったのでアライブ買ってみました」
「このスレではLEMがいいみたいですので、さっそく注文してみました。」
とこの板に書いてあることを真に受ける奴ばっかりなのが現実なのだ。
363ビタミン774mg:2007/07/11(水) 01:37:57 ID:???
中国原料にご注意

中国で「ニセモノの塩」が氾濫 長期間摂取で中毒 懸念される健康被害に打つ手なし
食塩を扱う商店の90%以上で偽塩を販売
偽塩の正体は製塩工場の廃液からつくった不純な塩や、化学工業原料である「亜硝酸塩」などを含む「工業塩」
亜硝酸塩は、白色不透明な結晶体で食塩に酷似し、水に溶けやすく、
0.2〜0.3グラムの摂取で中毒を起こし、3グラムで死に至る。
中国の塩の生産量は世界第2位で世界全体の生産量の18%を占める。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20070322/121473/

危ない中国食品(その4)塩卵、カップ麺、フライドチキンに「口に入れるな」という注意書きのある工業用着色料
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20070404/122242/

【中国産】コンビニ弁当はカビ漬物
「コンビニ弁当に入っているシイタケ、レンコン、にんじん、サトイモなどの野菜は中国から輸入されています。
輸入された塩蔵野菜は横浜港などに何年も置かれています。実際にその現場に行ったことがありますが、
大量に置かれていることもあってか臭くて近づけませんでしたね。
中にはカビが生えたものもありますが、漬物工場で漂白、着色、脱塩などをすれば食べられる漬物に生まれ変わるのです・・・」
http://houtobega-eien.at.webry.info/200703/article_18.html

北京の飲料水、半分が偽物
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070710-00000193-jij-int

<パナマ>中国産原料のせき止め薬で死者387人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070705-00000058-mai-int

中国産飼料に化学物質 米、食べた豚の流通禁止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070427-00000037-san-int

米の毒物混入ペットフード、中国産原料が原因
http://www.afpbb.com/article/1580383

廃油を再利用するレストラン!外食するならマイオイルを忘れずに―広東省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070519-00000004-rcdc-cn

食品企業の3割が無許可 中国、ずさん管理浮き彫り
http://www.47news.jp/CN/200705/CN2007052301000827.html

<輸入土鍋>鉛・カドミウム漏れ 中国製、全国に2万個
http://www.mainichi.co.jp/universalon/news/prt/0525m162-400.html

中国産アンコウにフグ混入=入院者発生で自主回収−米
http://www.nishinippon.co.jp/medical/health/20070526/20070526_002.shtml

【中国】エビアン:細菌混入、安全基準の100倍で廃棄処分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070530-00000007-scn-cn
中国、食の安全遠く…ニセ薬承認で収賄の前局長に死刑判決
http://www.2nn.jp/newsplus/1180512430/

世界のビタミンCの80%は中国で作られている。安いのバンザイ!
364薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/11(水) 02:32:02 ID:???
>>362
サプリショップのセールストークを真に受けて買ってしまうよりは、
まだマシなんじゃないかなー?(「同じだ」と言われればそれまでだが)
そういうノリが気に障ったら、「おいおい」と愛のツッコミ入れてあげれば
良いと思うけれど
購入者もちょっと賢くなる

それよりも、「どんなMVM買ったら良いですか?」的な事を言われる方が
何というか困ると思うんだ(笑)
2chは半信半疑の場所で構わないとは思うよ
ただ、そこから自分で調べるって事を怠けないさえすれば
この板は充分、初心者にヒントを与えてると思う
365ビタミン774mg:2007/07/11(水) 09:10:31 ID:???
俺もこないだ魚肉ソーセージ買ったら、魚の死体が入ってたよ
366ビタミン774mg:2007/07/11(水) 11:09:01 ID:???
>>364
ここはインターネットなんだから知ってる人はどんどん情報を発信すべき。
会員特典で情報を持ってる人はどんどん公開してよ!
会員規約で、守秘義務があっても、それは悪い企業を守るための悪法なんだから
そんなの守らないで、公開してよ!
それが消費者、国民の健康を守ることに寄与するんだから!
自分さえよけりゃーいいっていうなら、それじゃ悪徳企業と同じじゃないの!?
367薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/11(水) 11:39:50 ID:???
>>366
いや、あの、私に言われても
私、会員じゃないし(ごめんね)
368ビタミン774mg:2007/07/11(水) 12:32:11 ID:???
また国内業者が海外のネガキャンやってるのかww
369ビタミン774mg:2007/07/11(水) 12:53:33 ID:???
>>368
じゃ、国内外含めた両方のネガキャンを同時にやれば消費者だと信じてくれるのか?
370ビタミン774mg:2007/07/11(水) 16:01:07 ID:???
>>367
ワロタwwwwwwww倅困ってるしwwwwwwwwwwww
371ビタミン774mg:2007/07/11(水) 16:48:16 ID:???
っていうか366がつけたアンカー先が不適切だからな。
372ビタミン774mg:2007/07/11(水) 19:46:52 ID:???
むしろ守秘義務云々じゃなくて、会員になってる人は
会員になるためにお金を払って情報を買ってるんでしょ。
それを自分は払わずにいて
「知ってるなら情報を公開しろ」
って…。
373ビタミン774mg:2007/07/11(水) 19:48:37 ID:???
有料エロサイトの会員はもっと高い会費を払ってるのに
動画DLのIDを公開してくれるのにな。
374ビタミン774mg:2007/07/11(水) 19:56:32 ID:???
>>364
> この板は充分、初心者にヒントを与えてると思う

現行スレを読んだり、調べたらすぐに分かることなのに、倅が宗教上の理由かなんかで
すぐに教えて、厨を増加させるので困る。
375薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/11(水) 20:37:58 ID:???
>>374 ごめん・・・(宗教上の理由て)
376ビタミン774mg:2007/07/11(水) 21:53:27 ID:???
>>372
ケチっ!!!
ニセ情報つかまれて体壊しちゃえ!!!
377ビタミン774mg:2007/07/11(水) 22:58:10 ID:???
アメリカのマルチビタミンミネラルのサプリで中国原料とか使っていないとこなんか存在するのか?
俺の知っている某アメリカメーカーなんか世界中から原料かき集めてるぞ。
なんせ種類多いし、わざわざ高い素材を究極までに安全度高めてまじめにやったら
一月5万はかかかっちゃうだろ。
1種類でそんなにしたらおまえらじゃ買わないだろ。
378ビタミン774mg:2007/07/11(水) 23:07:18 ID:???
いやでも原料がヤバくても精製段階で除去されるんじゃ?
希望的観測なのかい?
379薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/11(水) 23:28:39 ID:???
MNSBCの報道で一般的アメリカ人がどういう反応に出るかだろうね
日本人とは比べ物にならないくらい切実にサプリと結びついた生活送ってる
のに、中国原料で体壊して病院に大金を支払うハメになるって知ったら、
絶対おとなしくなんかしてないだろうからね
チャイナフリームーブメントが起きますように
380ビタミン774mg:2007/07/11(水) 23:39:22 ID:???
>>379
チャイナフリーワロスwwww
倅って面白いなー
なんか惚れそう
というかもう惚れた
ストーカーしますんでよろしく
381ビタミン774mg:2007/07/11(水) 23:44:19 ID:???
>>380
キモす
382ビタミン774mg:2007/07/11(水) 23:45:56 ID:???
>>381
名無しでわざわざそんな憎まれ口を?
どうせ倅なんだろ?wwwwwwwwwww
383薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/11(水) 23:50:35 ID:???
違うよ!
でも、やるならこっそりやって
384ビタミン774mg:2007/07/11(水) 23:56:30 ID:???
既にチャイナフリーって言葉はアメリカで使われ始めてるわけだが
385ビタミン774mg:2007/07/12(木) 00:18:36 ID:???
>>383
いいのかよっ!?
386ビタミン774mg:2007/07/12(木) 00:46:14 ID:???
アメリカのサプリもチャイナフリーになって欲しいけど。
日本の食べ物もチャイナフリーになって欲しい。
○○県産と書いてあっても中国産の場合もあるとか聞いたし。
本当最悪だよ。
日本は中国に不利になるような報道はしないし。
387ビタミン774mg:2007/07/12(木) 00:52:03 ID:???
なんか資本主義だから儲け主義になって、安くて悪い物入れるって言ってた人がいたけど、
社会主義の中国がアメリカの1000万倍最悪
もはや国として機能していない
国交断絶すべき
388ビタミン774mg:2007/07/12(木) 00:52:49 ID:???
ポポンSが見直されそうだね。
389ビタミン774mg:2007/07/12(木) 02:44:38 ID:???
中国産を使ってないメーカー
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1128273170/148-

148 名前:ビタミン774mg[] 投稿日:2007/07/11(水) 05:59:15 ID:Nt3RiLKS
このスレにもリンク貼ってあるけど、アメリカ、日本にかかわらず中国産原料を使っていないメーカー探す方が難しい。
特にアメ産の安いのは、ほとんど中国産原料が一部、大部分の違いはあれ使われていると思って正解。
特にアメリカは中国の食品や薬品に関する民度がここまで低いと、最近まで認識していなかったので、中国の原料メーカーを過信しているから危険。
日本では中国産食品でこれだけ、大騒ぎしてるんだから、もっとこのスレの連中も中国産原料を多用しているブランドに慎重になるべき。
これからは『チャイナ フリー』のメーカーの時代だなw

149 名前:ビタミン774mg[age] 投稿日:2007/07/11(水) 08:23:47 ID:???
>>148
朗報!!!


【米国】 健康食品メーカー、自社製品に「チャイナ・フリー(中国は含んでいません)」表記[07/06]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1184077946/

390ビタミン774mg:2007/07/12(木) 08:10:03 ID:???
続報はないのか続報は?
391ビタミン774mg:2007/07/12(木) 08:48:52 ID:???
経済のしくみがどうこうじゃなくて、
中国人の物の考え方の違いだ
自由経済になっても人の命を大事にしないぞ、あの国は
392ビタミン774mg:2007/07/12(木) 10:14:50 ID:???
>>387
わかってないね。
中国が資本主義路線に走ってから競争が凄まじいよ。
社会主義時代の窮乏ゆえに反動が凄い。
消費者のことなんて微塵も考えてない。
貧困脱却が彼らの最優先事項。
ましてや、13億の人口だから日本人には想像も出来ない世界だよ。

資本主義だけの問題ではないのは事実だが、
貧困層が多い中国では、資本主義の悪しき部分が大きく噴出したといってよい。

日本でも高度経済成長時に公害問題が大きな社会問題になったが
人口が日本の13倍の中国においては、その規模も推して知るべし。
393ビタミン774mg:2007/07/12(木) 10:23:12 ID:???
おい、話がズレてきてねぇか?
394ビタミン774mg:2007/07/12(木) 11:07:43 ID:???
中国産避けようにも、たとえばビタミンCのアスコルビン酸は全世界の生産量の
80%が中国産だそうだ。現実問題として無理だわな。
395ビタミン774mg:2007/07/12(木) 11:10:11 ID:???
一部のメーカーが中国製品を一切使ってない商品を出すとする
それはもちろん強いアピール力を持つし売れる
しかし、中国製品を使った安い商品も相変わらず売れ続けるので、
中国は何のダメージも受けないし体質を改める契機にもならない

貧乏人がいる限り、中国は何も変わらない
396薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/12(木) 11:18:17 ID:???
他スレでも中国排斥の空気が漂ってきてるな・・・
これが漢方医学を生んだ国だとは・・・
397ビタミン774mg:2007/07/12(木) 11:29:24 ID:???
農薬バリバリで薬草育ててるんだからもうね
398薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/12(木) 11:31:54 ID:???
ハーブサプリとかの原料も中国産?
399ビタミン774mg:2007/07/12(木) 11:53:31 ID:???
安い食い物を食ってるだけなら、
まあリスクと引き換えだから納得も行くけど、
より健康になろうとしてサプリ買ってるのに、
それで健康を害してたらさすがに中国滅びろと思う
400ビタミン774mg:2007/07/12(木) 12:01:26 ID:???
400ゲトー
401ビタミン774mg:2007/07/12(木) 12:08:07 ID:???
>>398
オーガニック認証されてないのは大体そうだろうね
402ビタミン774mg:2007/07/12(木) 12:10:52 ID:???
あと、アライブには野菜とかハーブが豊富に入ってるのが今まで
人気の理由のひとつだったけど、こういうリーズナブルな製品の
原料野菜はまず中国産だろうなあ。
精製せず、丸のままのホールフーズだからなおさら危ない。
403薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/12(木) 12:32:29 ID:???
イヤだな、何か
ハーブ、WF系のメーカーに「中国産使ってますか?」ってメールしたら、
返事来るかな?w
404ビタミン774mg:2007/07/12(木) 12:45:31 ID:ApKlyQtL
とりあえず、MVMはダグラス・ラボを使ってみようと思うが、どうだろう?
中国産原末を使用してるかどうかは不明だが、
医療向けのサプリだから、品質は問題ないように思えるんだが。
ベタラでは一切値引きなし。全て定価なのが逆に良さそうだけどw
もちろん、良いかどうかの根拠はないし、憶測だけどね。

あとは、NSIのシナジーシリーズか。ただ、有名ブランド原末を利用してるが、
中国産原末を使用してないとは言い切れない。
405薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/12(木) 12:54:04 ID:???
AllergyReserchGroupのNutriCologyは、安いけれど信用できないかな?
あと、Dr.Weilとかはどうなんだろう?
406ビタミン774mg:2007/07/12(木) 13:24:09 ID:???
>>396
漢方なんて自然界の劇物・毒物を使った4000年のインチキ
407ビタミン774mg:2007/07/12(木) 13:29:44 ID:???
じゃあ、ここ数百年数十年のインチキが現代医療なわけだ?
408ビタミン774mg:2007/07/12(木) 13:32:04 ID:???
うなぎに大腸菌−中国
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200707/2007071100808&rel=y

「段ボール肉まん」違法販売=劇物で加工し具と偽装−北京
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070712-00000028-jij-int

中国は塩の代わりに亜硝酸塩、挽肉の代わりに段ボールを混ぜて具にする国。
まだ食べれる物にすり替えたミートホープの方がかわいくみえるぐらいだ
そんな国から原料を輸入したサプリには何を混ぜられているのやら。
アメリカのサプリから鉛とか有害物質が次々検出されているのにも納得がいく。
409ビタミン774mg:2007/07/12(木) 13:35:57 ID:???
ビタミンCは世界の80%は中国で生産。アメリカには工場一つだけ。
マルチビタミンの多くの原料は中国に依存しないといけない。
わずか3gで死に至る亜硝酸塩を塩として売る国だ。
ビタミンCも似たような粉を売っているとは思いませんか?
410薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/12(木) 13:56:19 ID:???
この板の人達は中国がどんだけな国かってのは、もう言われるまでもなく
判ってると思うよ
それよりも、どうにかアメリカに中国から手を引いて貰わないとさ
アメリカでだってそれなりにスクープにはなってるんでしょ?

私、まぢにメーカーにメール送ろうかな?
中国原料だったらもう買わねーぞ的な勢いで
411ビタミン774mg:2007/07/12(木) 14:08:00 ID:???
中国がどんだけな国かってのは、もう言われるまでもなく判ってるのに、
コストパフォーマンスを意識する余り、中国原料の安いサプリを買ってしまっていた現実がある
412ビタミン774mg:2007/07/12(木) 14:08:52 ID:???
>>410
頼む。メール送ってくれ。おまえがこの板の救世主なのだ。
413薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/12(木) 14:21:46 ID:???
>>411
確かにね・・・
皆が皆、最高級の品質のサプリ買えるんだったら、
そのお金で医者にかかるよね
その、貧困(というか何つーか)の弱みにつけこむビジネスに、
一般的アメリカ・カナダ国民に怒って貰いたいわけだよ
>>412
とりあえず時間みて、名前の知られてるメーカーからやってみるよ
でも、日本の1消費者って、立場強くないよね
どっか、代行業者がビジネスとしてクレーム入れるとかしてくれたら
大きいんだけれどな
誰か、代行ショップにクレーム依頼してくれないかな?(笑)
414ビタミン774mg:2007/07/12(木) 14:31:22 ID:???
国内メーカーでももちろん原料は中国産だろうなー
食品以上の規制がない分海外より酷そう
415薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/12(木) 14:36:06 ID:???
小林製薬とかでもそうかな?
416ビタミン774mg:2007/07/12(木) 14:36:13 ID:ApKlyQtL
かつて、クリントン政権時代のアメリカと中国は物凄い蜜月だった。
莫大な資金供与して中国共産党のご機嫌取りしてたくらい。
ちなみに、栄養補助食品健康教育法の成立により、
サプリに対する規制緩和が大きく進んだのもクリントン政権時代の話。

余談だが、香港では内陸から入荷された野菜は毒菜と呼ばれ、絶対に口にしないそうだ。
中国の一部の富裕層は、自国産の米は食べない。
価格が自国産の1000倍以上もする日本産の米を買うのだ。

417ビタミン774mg:2007/07/12(木) 14:43:59 ID:???
>香港では内陸から入荷された野菜は毒菜と呼ばれ、絶対に口にしないそうだ。

野菜が毒菜なら、サプリメントは毒リメントだな。
さぁ、今日もいつも通り毒リメントをいっぱい食べたよ。
微々たるビタミンより、強烈な有害物質の方が体に蓄積されていそうだ。
418ビタミン774mg:2007/07/12(木) 15:04:37 ID:???
389の書いてる先読んだら

>品質が先進国の一流品よりも劣る中国産原末は使っていない、
>という記述はある。
>
>したがって、ライフエクステンションが中国製を使うとしたら、
>中国製であっても品質が先進国の一流品並のモノに限られるだろうが、
>現状、そんな中国製原末はほとんど存在しないと思う。

ライフエクステンションも中国製かよ・・orz
419ビタミン774mg:2007/07/12(木) 15:11:57 ID:???
中国をバカにするな。
中国の川は七色に輝く美しい国だ。
このきれいな水を使ってサプリは作られている。これが証拠だ。

http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/
420ビタミン774mg:2007/07/12(木) 16:28:59 ID:???
それは何度も見たよw
421ビタミン774mg:2007/07/12(木) 16:58:32 ID:???

サプリメーカー信頼性ランキング
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1122736577/

  海外メーカー比較スレ  
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1099458983/

中国産を使ってないメーカー
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1128273170/
422ビタミン774mg:2007/07/12(木) 16:59:19 ID:???
今、マルチビタミンを片手に飲もうかどうしようか迷っている俺がいる
423ビタミン774mg:2007/07/12(木) 17:01:50 ID:???
>>404
Douglas Labsはいいな。俺のお気に入りだ。
あと2chではあまり語られないが、天然、ハーブ系でいうとNew Chapterも評価が高い。
これも俺のお気に入り。値段もLife Extensionほど高くなく、そこそこの値段。
424ビタミン774mg:2007/07/12(木) 17:05:47 ID:???
>>410
> 私、まぢにメーカーにメール送ろうかな?
> 中国原料だったらもう買わねーぞ的な勢いで

そんな事したら、いつも倅が利用してるメーカーは全滅だなw
低価格アメ産サプリは全滅。中国産の原料のおかげであんなに安価に提供できてる訳で、
中国産は嫌、でも金は出せないじゃもうどうしようもないよ。
サプリにある程度、出費するか、あきらめて中国産原料の安価なサプリを飲むかの
二択しかない。
425ビタミン774mg:2007/07/12(木) 17:16:29 ID:???
よし、では高くてもいいから、中国産や有害物質の入っていない質のいいサプリを買いたい。
っで、結局、高くてもいいからどのメーカーがいいのか教えてくれよ。
俺がいろいろ調べた範囲ではさっぱりわからなかった。

この板でつけられているランク付けを参考にすると

A++
Life Extension,Country Life

A+
Carlson,SOLGAR,Yerba Prima,Kirkman,Enzymatic Therapy,
Nutricology,Alergy Research

とりあえず、ライフエクステンションかカントリーライフが比較的安全なのか?
もうアライブは捨てちゃおうかな?
426ビタミン774mg:2007/07/12(木) 17:18:41 ID:???
つか、サプリなんてほとんど中国産なんて常識なのに
なぜ、このスレでいまさら騒いでるんだ?


Made in China? Yes, made in China.
http://blog.sngurus.com/2006/08/made-in-china-yes-made-in-china.html

Vitamins and Supplements made in China
http://forum.lef.org/default.aspx?f=42&m=36354

Most Synthetic Vitamins Are Now Made in China
http://www.organicconsumers.org/articles/article_5699.cfm
427ビタミン774mg:2007/07/12(木) 17:21:26 ID:???
>>425
そんなネタランキングを信じるなよww
>>361の発言は撤回する。やはり2chの情報鵜呑みにする馬鹿か居るんだな。。
428ビタミン774mg:2007/07/12(木) 17:33:48 ID:???
>>424>>427
どこが安全で品質がよいのか教えてくれ。
少々高くても買うから。
429ビタミン774mg:2007/07/12(木) 17:45:52 ID:???
>>428
そんなもんサプリメントで使用されているすべての原料の原産国表示がなされていない
今、誰も知るすべもないだろう。
だだ『一般的に』Life Extension、Douglas Labsなどの高価格帯サプリが品質がいいと
言われてるに過ぎないわけで、それらの製品のすべての原料でまったく中国産を使用していない
かどうかは現在知るすべももない。多分問い合わせても、国内大手メーカーのように『答えられない』で終わりだろう。

ただ、アメリカのニュースやテレビを見ていればわかるが、今、サプリメントの中国産のリスクに目が向いているのは
事実なので、先の報道のようにチャイナ・フリーを掲げるメーカーがもっと出てくるのかもしれんし
サプリの原料の原産地表示が義務化されるかもしれん。

ご存知の通り、サプリユーザーがもっと安く、もっと安くと望んだ結果、アメリカなどの原料メーカーは
激しい価格競争のせいでほとんどが潰れてしまって、結果的に中国が世界のビタミン、ハーブ製造工場に
なってしまった訳で、ある意味、低価格サプリを望んだユーザーの自業自得でもある。
430薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/12(木) 17:54:33 ID:???
>>424
だろーなーとは思ってる
うっかりコストパホーマンスなんて言えなくなったよ (;;
>>429
その通りなんだよね・・・ほんと・・・
将来的にチャイナフリーがトレンドになるとしても、
現在のように敷衍され広く人口に膾炙されるまでに、どんだけかかるか・・・
431ビタミン774mg:2007/07/12(木) 17:54:42 ID:???
>>410
アメリカでも既にメーカーに問い合わせている奴らが居るが、答えはやはり
答えられないが多いようだw 日本でも大概そう答える。答えない場合は大概中国なんだがなw

Vitamins are made in China
http://www.democraticunderground.com/discuss/duboard.php?az=view_all&address=222x21766

I was very alarmed and disappointed when I read that most vitamins we buy here in the U.S.,
and/or the product(s) in them, come from China.
I contacted the vitamin companies I buy vitamin from. One (a very expensive, little known brand) said
that their vitamins are manufactured in the U.S., but that they import the products that go into their vitamins,
from China. However, they advised, they use excellent quality control.
:-O The other (a very famous brand) said they couldn't tell me where the products came from,
but that they were checking into it and would know within 2 weeks. ????
432ビタミン774mg:2007/07/12(木) 18:10:02 ID:???
こんな意見もある。ただし中国で原料買い付けして、アメリカのメーカーに
卸してる会社のHPだけどw

中国産の素材に注目 ※PDFファイル注意
http://www.maypro.co.jp/images/news/20030910.pdf
抜粋

欧米業界で中国産に転換 品質向上が評価

中国の素材に関して、価格が安いが品質が悪い、または品質が一定しない、納期が遅い、問題がおきたときにコミュニケーションができず、
解決ができないなどの問題が指摘されていましたが、中国が WTC に加盟して、これまでの問題が解決されるようになり、ここ 2,3 年急速に中国が変わってきています。

最近の傾向として、アメリカ製品に中国素材がかなり使われるようになり、特に米国大手メーカーの GNC や NBTY の購買比率が大きくシフトしてきています。
アメリカの業界全体も中国に原料を求める傾向が顕著に出てきています。さらにこれはアメリカだけの傾向ではなく、イタリア、フランスなどのヨーロッパや
 中南米でも中国素材を使うようになってきています。遠からず、日本でも原料を中国に求めるようになっていくと予想されます。
他国と比較すると日本は中国素材に関しては、立ち遅れている感がいなめません。
433ビタミン774mg:2007/07/12(木) 18:56:09 ID:???
問い合わせても答えられない=中国産
確定!!
434ビタミン774mg:2007/07/12(木) 18:56:43 ID:???
やっぱ医薬品がいいな
435ビタミン774mg:2007/07/12(木) 18:57:17 ID:???
>>432
それはその記事書いているメイプロさんが、
上海に現地法人を持ち、大量買付けを行って米国大手メーカーに原料を供給しているからであって、
やっぱり質が悪くても安く仕入れたかったのが最大の動機であり、
そこに中国産は最近は安全ですよ。と言いたかっただけ。
436薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/12(木) 19:02:46 ID:???
あー、感情的に見える英文書いたら(得意でもないくせに)、
それだけで疲れてしまった
送るのは明日からにしよう
できれば、各メーカー、サイトにメールフォームを設置しておいて欲しいな
まあ、返事はアテにしてないけれど
覚悟決めてしばらく農薬食らうさ・・・
>>434
だから、医薬品レベルの高いインドに作らせろとあれほど(ry
437ビタミン774mg:2007/07/12(木) 19:05:44 ID:???
コンビニによく並んでる300円くらいのやつ(メーカーは知らない)はどうなの?
438ビタミン774mg:2007/07/12(木) 19:21:00 ID:ApKlyQtL
よし、ダグラスに決めた!
439ビタミン774mg:2007/07/12(木) 19:33:09 ID:???
意外とスワンソンが



嘘です、すみません
440ビタミン774mg:2007/07/12(木) 19:45:49 ID:???
なんで、今更このスレは大騒ぎしてるの?
メリケンのサプリのほとんどが原料中国産なのはみんな知ってただろ?
そして、中国がDQNなのも日本人なら良く知ってる。
その辺のリスクと、コストパフォーマンスを天秤にかけて、
今まではコストパフォーマンスを優先してただけだろ?

メリケンが今騒いでるのは、原料が中国産なのは半ば常識なので元々知ってるけど
その中国の民度がここまで低かった事に今更気付いたからであって、中国産であった
事実に驚いているのとは違う。

メールを送っても、中国製使ってますって返事が来るか、ノーコメントかのいづれかで終わり。
そもそも、大量生産出来る工場がほとんど中国にしかないわけで、原料を中国から、
その他の国に早急に変更することはまず無理。

仮に中国産を辞めるとしても、例えばConsumerLabのブログによると、
例えばビタミンCの原価が1キロ 15$だったのが、中国製だと1キロ 3$50¢ぐらいだから
単純に考えて、マルチビタミン剤の値段がLife Extension Mix ぐらいの値段になる。
おまえら、マルチビタミン剤に1ヵ月1万円近く出せるか?
無理だろ?
現実的に期待するべきは中国産不使用よりも、中国産の品質管理をちゃんとしてもらう事だな。
441ビタミン774mg:2007/07/12(木) 19:49:21 ID:???
俺達に言うな!
FDAにでも言え!
442ビタミン774mg:2007/07/12(木) 20:01:55 ID:???
たぶんメールもらった業者もそう思ってるよw
443ビタミン774mg:2007/07/12(木) 21:09:21 ID:???
>おまえら、マルチビタミン剤に1ヵ月1万円近く出せるか?
>無理だろ?

出せるよ。
中国の水銀砒素カドミウム鉛亜硝酸塩とかの猛毒なんか食ってられっかよ。
444ビタミン774mg:2007/07/12(木) 21:12:47 ID:???
A社「公表できません。」
B社「ノーコメントです。」
C社「一応中国製ではありませんが、死至量ではありません。」
D社「おまえら安いから砒素入り買ってんだろが。文句あんなら1ヶ月1万のサプリ買ってろ!」
445ビタミン774mg:2007/07/12(木) 21:58:37 ID:???
LEFはTIMESHIPの開発研究に金を使っているから高いと聞いたが。
446ビタミン774mg:2007/07/12(木) 22:11:06 ID:???
汚染食品、中国産に限らず=世界各地から続々−米当局調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070712-00000114-jij-int
そういや、
>だから、医薬品レベルの高いインドに作らせろとあれほど(ry
とか言っていた某薬屋の倅さん。
インドも汚染されてますよ。
447サウザー:2007/07/12(木) 22:11:34 ID:wvillAK9
443と同じく俺も出せるな。
質が良くて高いのは当然。
448ビタミン774mg:2007/07/12(木) 22:11:50 ID:???
マルチビタミンの安全基準は1ヶ月で1万円だろ。
それより安いのは危ないと思った方がいいだろう。
それでも何が入っていようと、サプリを摂っているという自己満足さえ味わえればいいなら、
100円ショップに転がっているものを買うとよい。
449ビタミン774mg:2007/07/12(木) 22:15:14 ID:???
サプリメント摂取群の方が、癌発生率が高いだの何だののデータが色々出てたが、
中国産減量に含まれる不純物が原因なのかもな。
450ビタミン774mg:2007/07/12(木) 22:31:19 ID:???
>>448
アホじゃね?
451ビタミン774mg:2007/07/12(木) 22:32:56 ID:???
てかマルチビタミンなんざ一生飲み続けても何の効果もない
それどころか早死にするw
452ビタミン774mg:2007/07/12(木) 23:03:05 ID:???
おまえらまさかサプリなんかに健康とか安全とか求めているわけじゃないよな?
タバコ吸うのは健康とか安全とかを求めて吸ってないよな?
サプリだって同じじゃないか。
アメリカのサプリに有害な中国原料が使われているのは知っていただろ?
デカイ粒の喉越しが好きで飲んでる人や、苦いのや甘いのが好きで飲んだり、
水銀とか鉛とか砒素とかを摂取してその体の変化を楽しむのは、
タバコ吸って頭イカれた状態を楽しむのと全く同じだろ?
罰ゲームでワサビたっぷりのピザ食ったりとかと似たよな楽しみ方だろ?
もっと素直に楽しめよ。
体使った遊びなんだから。
453ビタミン774mg:2007/07/12(木) 23:04:20 ID:???
>>452
ジャマイカあたりのステップで。
まで読んだ。
454ビタミン774mg:2007/07/12(木) 23:22:26 ID:???
なんかもうどうでもいいや
455ビタミン774mg:2007/07/12(木) 23:30:26 ID:???

456ビタミン774mg:2007/07/12(木) 23:33:24 ID:???
長生きがしたいわけじゃないんだよ!
身体を最高の状態にしてアグレッシブな毎日を送りたいんだ!
おいっ!倅もそうなんだろ?
つか、てめぇはうつを治したいんだってな?
長生きとか糞喰らえだよ!こんなイカれた世界でジジイになるまで生きたくねぇよ!
世界はもう終わりなんだよ!終わる前にぶっ飛びてぇんだよおおおおおお
457ビタミン774mg:2007/07/12(木) 23:44:57 ID:ApKlyQtL
確かに太く短く生きるのに、サプリを摂るのはいいかもなwww
別に長生きはしたくない。まあ、年金もらわずに死ぬのはしゃくだがなw
458ビタミン774mg:2007/07/12(木) 23:54:59 ID:???
サプリをとると早死にってのは確定事項?
459ビタミン774mg:2007/07/12(木) 23:58:55 ID:???
ここもダグラスと同じくドクターズブランドと言われてるメーカーですね

pure encapsulations
http://www.purecaps.com/

他には allergy research、tyler encapsulations、metagenics あたりも信用出来るかなと思ってます
若干、高いですけどね
460ビタミン774mg:2007/07/13(金) 00:32:52 ID:O15RqXAO
日本製ですが ここのビタミンの仕様ってどう思います?

http://www.nsup.jp/lineup/005multi_vitamin.htm
461ビタミン774mg:2007/07/13(金) 00:38:40 ID:???
>>460
それのどこが日本製かと。おもいっきりアメリカ製と明記してあるわけだが。
462薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/13(金) 10:57:14 ID:i5S8VY64
NewChapterからメールの返事が来たよ(!)
内容がちょっと専門的なので詳細は後ほどって事で
中国素材は、一応、オーガニックの緑茶や白茶、hu zhang(何?)なんかは
使ってるみたい
品質管理体制もしっかりしてるそうだし
ただ、グルテンやプロテイン(アミノ酸?)素材は使ってないとのこと

まだ、ちょっと読み切れてないけれど、まあ、メールも返してくれたし、
安心できる部類のメーカーじゃないですか?
ちょっとお高いけれど(笑)
463ビタミン774mg:2007/07/13(金) 12:33:42 ID:???
安さからいって、NowとSwansonが気になるところだw
464ビタミン774mg:2007/07/13(金) 12:41:12 ID:TMrUw63f
茶葉が中国産かあ。
茶葉ほど農薬まみれのものはないからなw
まして中国産・・・
465ビタミン774mg:2007/07/13(金) 13:10:50 ID:???
中国産のオーガニックって、これほど信用ならない言葉もないなw
466ビタミン774mg:2007/07/13(金) 13:50:41 ID:???
今一度皆さんには冷静になってもらいたいですね。
確かこの間、中国の鍋製品の金属含有率を調べた番組があった。
それによると、1/3の製品が国際規格に適合しなかったようだ。
逆に言うと、2/3は合格品だということ。
もちろんその事実をもってして安心しろなどと言うつもりはない。
ただ、中国といえども、真面目にやってる業者もあるということを認識するべきだと言っている。
そして、そのような優良企業は決して悪徳企業よりも少ないなどということはないんだ。
467ビタミン774mg:2007/07/13(金) 13:54:35 ID:hwGQydmK
ちょー、マジでやめよう
チョコラBBプラスから、マルチビタミン&ミネラルに切り替えてから、湿疹みたいなのが腕にできた
468ビタミン774mg:2007/07/13(金) 18:44:22 ID:???
国産の医薬品最強
469ビタミン774mg:2007/07/13(金) 19:16:17 ID:???
医薬品グレードならどこのでも一定の安全さはある
470ビタミン774mg:2007/07/13(金) 19:34:00 ID:???
国産でも原材料が中国なんてよくあること。
471ビタミン774mg:2007/07/13(金) 21:50:47 ID:TMrUw63f
アメリカのMVMで、中国産原末を使用してない製品なんて皆無だろ。
心配なら、金輪際MVMなんかやめてしまうことだ。
摂り続けるなら、よりましな製品をピックアップすることだが、それが難しいんだがw
んなわけで、最有力候補が、ダグラスか?
LEFは高品質とはいえないんじゃないかな。
472ビタミン774mg:2007/07/14(土) 00:30:43 ID:1eD8k6nu
ttp://www.aqua-japan.com/mv/

↑これはどうだろう?原料の一覧を見る限り、中国産は使われてなさそうだが。
ただ、価格が高目なのと、派手な宣伝文句が気に食わないw
473ビタミン774mg:2007/07/14(土) 00:42:02 ID:???
知ってるか?

いまや「中国産オーガニック」がオーガニック食品のデフォなんだぜ。
474ビタミン774mg:2007/07/14(土) 00:46:59 ID:???
>>472
そのHPに
『杏林予防医学研究所の開発検定を受け、製造は本場アメリカで製造。』
って書いてあるけど、一瞬、杏林予防医学研究所って聞くと
杏林大学の一施設のように聞こえて、さも信頼性があるように聞こえるが
ググッってみると、なんら関係ない。

単なる社員数15人の私企業w
http://www.kyorin-yobou.com/company/index.html
http://www.kyorin-yobou.com/yamada/index.html

社長の前や会社の名前で具ぐると、いろいろ出てくるけど、
この商品の品質がいい、悪いは別として、個人的にこういう商売の仕方は好きではないので
俺は買わん。

http://www.google.co.jp/search?q=%E5%B1%B1%E7%94%B0%E8%B1%8A%E6%96%87&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&client=firefox-a
475ビタミン774mg:2007/07/14(土) 00:48:21 ID:???
そのサプリの製造元NU Scienceの商品開発をしている杏林予防医学研究所の
所長・山田豊文をググったら、「牛乳悪玉説」を吹聴してるトンデモさんのようだが…。
476ビタミン774mg:2007/07/14(土) 00:52:35 ID:???
>>474-475
とりあえず、販売方法うんねんは置いといて、
製品自体は、中国産は使用されてないから、選択の一部にはなりえる?
477ビタミン774mg:2007/07/14(土) 00:57:09 ID:???
アメリカのどの企業が生産していて、具体的にどのような品質管理が行われているか
そのHPの情報だけで、判断できるはずもない
478ビタミン774mg:2007/07/14(土) 00:59:40 ID:???
てか、その値段と含有量なら、どこの誰が作ってるかわからん物より
素直にLife Extension mix買うのが無難だわな。
479ビタミン774mg:2007/07/14(土) 01:01:11 ID:???
http://members.at.infoseek.co.jp/khon/daigaku/clayton.html
山田豊文って、ちょっと前に話題になった学位工場(ディプロマ・ミル)出の「医学博士」だな。
480ビタミン774mg:2007/07/14(土) 01:08:12 ID:???
>>478
うーん、LEMかあ。
俺は全体的にLEF商品って高品質とは言い難いと思うんだよね。
サプリの中身は別として、パッケージ化された製品は雑なんだよね。
具体的には、内蓋がしっかりシールされてない。すぐはずれる、最初から
はずれてる。商品の製造工程があまりにも雑という点LEFは評価できない。
481ビタミン774mg:2007/07/14(土) 01:12:13 ID:???
で、みんな、どこの製品を買う?
482ビタミン774mg:2007/07/14(土) 01:12:49 ID:???
>>472
オーガニック認証の証明書の画像が小さすぎて文面が読めない。
認証番号が重要なんだけど…。
こういうのが一番怪しい。
483ビタミン774mg:2007/07/14(土) 01:55:44 ID:???
もうどこも信用できんから、この際サプリ飲むの辞めます。
普段の食事は極力、中国産避けてるけど、サプリが中国濃縮エキスなら終わってるw
中国産じゃない高級品買えればいいんだろうけど、今は金無いし。。。。
とりあえず、しばらく辞めよう。
484ビタミン774mg:2007/07/14(土) 02:03:05 ID:???
サプリに使う分、食材をすべて国産にするように投資した方が
正しいのかもしれんな…最近の状況見ると。
485ビタミン774mg:2007/07/14(土) 02:23:08 ID:???
その方が、圧倒的に体調も良くなって、長生きできる予感w
486ビタミン774mg:2007/07/14(土) 09:21:40 ID:???
そして国産の食材の価格が高騰するだろう
結局、安全なサプリの方が安くつくぐらいに
487ビタミン774mg:2007/07/14(土) 12:47:32 ID:UBU4orzJ
アメリカ国民の大半がサプリ摂ってるわけで、その人たちはいったいどうなるんだ?
もし、中国産原末に有害物資が含有されてたら、
長年摂り続けてる彼らは、何らかの害が報告されてもおかしくないだろ。
杞憂のような気がするw
488ビタミン774mg:2007/07/14(土) 12:50:44 ID:Cx6VphQX
まあね
アメリカ人のほうが兇暴だから
もし何か副作用が出てれば大問題になって裁判とかになってたはず
489ビタミン774mg:2007/07/14(土) 13:42:55 ID:???
訴訟が乱発されるのはどう考えてもこれからだろw
見ものだぜ
490ビタミン774mg:2007/07/14(土) 13:44:19 ID:???
まあ、真実は永遠にわからんだろうな。
で、妥協できる範囲で俺なりにまとめてみた(数ある中でこれならマシだろうという意味)。

Life Extension Mix (Life Extension)

Ultra Preventive シリーズ (Douglas Labo)

Synergy Multi-Vitamin VERSION 10 (NSI)


とりあえず、この3つのシリーズだな。これがダメなら他は論外だろw
491ビタミン774mg:2007/07/14(土) 16:42:51 ID:???
>>490
その辺になると摂ってるやつもブルジョワもしくはサプリオタばっかりだし、
質問や要望が相次いで、公式の見解や対応策が出てくるかもね。
492ビタミン774mg:2007/07/15(日) 00:15:04 ID:???
NSI全般の効きが悪いと言われてた理由はこれか?
北朝鮮の奴も言ってたから間違いないなw
493ビタミン774mg:2007/07/15(日) 00:47:05 ID:???
中国の薬品は効果絶大だろ?
中国原料の咳止めを投与した子供370人余が永久に咳をしなくなったんだから。
494ビタミン774mg:2007/07/15(日) 12:53:03 ID:???
つまらん
495ビタミン774mg:2007/07/15(日) 21:30:04 ID:???
不謹慎
496ビタミン774mg:2007/07/15(日) 22:06:04 ID:???
夕方のNHKでやってたな。
アメリカのサプリメントのチャイナフリーの動きを。
いい傾向だ。
497ビタミン774mg:2007/07/16(月) 05:57:24 ID:???
米社、「チャイナフリー」表示へ 中国産への不信受け 2007.07.15 - REUTERS
http://cnn.co.jp/business/CNN200707150018.html

ロサンゼルス(ロイター) 中国産食品や製品に対する不信感が世界的に増大するなか、
米食品会社、フード・フォー・ヘルス・インターナショナル(本社・ユタ州オレム)はこのほど、
商品に中国産の原材料が入っていないことを示す「チャイナフリー」のシールを導入すると
発表した。

同社は、自然食品や栄養補助食品(サプリメント)、ペット用食品などを扱っている。
「わが社の商品は、有機農産物を米国内で加工、包装している。化学薬品は加えていない」と、
同社幹部は強調する。チャイナフリーのシールを付けることで、さらに安全性を印象付ける
のが狙いだ。

フランク・デービス社長はロイター通信とのインタビューで、「中国産食品の問題が盛んに
報じられ、消費者も不安を募らせているはずだ」と話した。チャイナフリーの表示は、同社の
広告や販売促進キャンペーンにも使われるという。

米国では今春、中国産原料を使ったペットフードで多数の犬やネコが死ぬ騒ぎがあり、
その後も練り歯磨き剤や魚介類などへの有毒物質の混入が相次いで明るみに出ている。
498ビタミン774mg:2007/07/16(月) 13:01:38 ID:???
マイフェイバリットマルチプル良い。
499ビタミン774mg:2007/07/17(火) 00:01:14 ID:???
LEMなどの高級サプリが「チャイナフリー」を次々に公式に宣言すると、
爆発的に売れるだろうな。
逆に宣言しないところが売れなくなるぐらい。
500ビタミン774mg:2007/07/17(火) 00:49:35 ID:???
500ゲトー
501ビタミン774mg:2007/07/17(火) 01:17:53 ID:???
>>499
よく考えれ?
この状況でいまだに宣言してないのがLEMだ。
すぐやればいいのに、しない。
これは、少なくとも現在の製品についてはできないということだ。
つまり今の製品は…
502ビタミン774mg:2007/07/17(火) 08:01:22 ID:???
>よく考えれ?
なにこれ?
503499:2007/07/17(火) 13:38:24 ID:???
LEMとかが中国産使っているであろうことはわかっている。
ほとんどのブランドが中国産を使っているのもわかっている。
俺の言葉が足りなかったが、早く宣言できる状態になって欲しいなぁと。

今のところはっきりしているのは、
記事で出てたフード・フォー・ヘルス・インターナショナルとかいうマイナーなブランド一社だけなのかな?
ここのマルチビタミンってどうなの?
中国産使っていないのはいいけど、成分やら信頼度やらはどうだろうか?
504ビタミン774mg:2007/07/17(火) 18:15:36 ID:???
ダグラスラボラトリーズは、サプリメントメーカー世界ランキング第27位である
505ビタミン774mg:2007/07/17(火) 18:51:06 ID:K5lfia3t
中国製の化粧品 2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1183797644/481-

>ワシントンポスト紙のサイト 2007年4月23日付
>ピーター・コバックス氏著
>
>(見出し) ペットフードだけではない

>シアトルタイムズのサイト 2007年6月3日付
>
>ティム・ジョンソン記者著
>
>(見出し)ビタミン市場でダントツ優位な中国
506ビタミン774mg:2007/07/17(火) 20:06:02 ID:???
アメリカ国民にすらサプリの実態がまだ明確には知らされていない驚異!
恐るべきサプリの実態!

>ワシントンポスト紙のサイト 2007年4月23日付
>ピーター・コバックス氏著
>
>(見出し) ペットフードだけではない
>
>行政改革委員会議長、ヘンリー・ワックスマン下院議員(民主・カリフォルニア州)
>は、中国製のビタミン製品の危険性を提議した。我々は、自滅的な非難合戦を辞め、
>緊急事態である国民の健康問題の真相をいち早く探りあてるべきである。
>
>米国は、無防備な輸入と低品質な食品の供給において、今現在、火薬樽の上に座って
>いるような緊急事態にあるのだ。その火薬が爆発しより多くの動物や人間を危険にさ
>らす前に、緊急に調整策が取らなければならない。
507ビタミン774mg:2007/07/17(火) 20:08:55 ID:???
アメリカはもちろん世界のビタミン関連はほとんど中国産!
ペットフードは明るみに出たが、人間用のサプリの不祥事は明るみには出ないだけなのかもしれない。

>シアトルタイムズのサイト 2007年6月3日付
>
>ティム・ジョンソン記者著
>
>(見出し)ビタミン市場でダントツ優位な中国
>
>
>中国、石家荘発: あなたが口に入れるビタミンCの錠剤。ほとんどが中国製だ。実
>際、世界中に出回るのビタミンの多くが今、中国で作られている。
>
>10年間に足らぬ間に、中国は米国におけるビタミンC市場の90%のシェアを得た。他
>の競争相手はほとんど、市場から追い出された状態だ。
>
>また、抗生物質、鎮痛剤、酵素、および主要アミノ酸の生産における世界市場の大部
>分も、今となっては中国の製薬会社に引き継がれた。
>同業種グループによると、中
>国はビタミンA、B12、C、およびEを大量生産すると同様に、世界のペニシリンの
>70%、アスピリンの50%、およびアセトアミノフェン(ほとんどの場合タイレノール
>というブランド名で販売)の35%を製造している。
>
>不純小麦グルテンにより北米の何千匹ものペットの死を引き起こされたペットフード
>スキャンダル、および食物や歯磨きなどの他の混入例を受け、中国のビタミン製造会
>社は、中国製ビタミンが安全であることを米国の消費者に再保証するため、努力して
>いる。
>
>しかしながら、それが事実であるかどうかは、明確ではない。
>海外製食品安全の専
>門家は、中国の、大規模な企業には保ちたい評判というものがあると言う。問題は彼
>らがどう品質管理を維持するかということだ。
508ビタミン774mg:2007/07/17(火) 20:14:17 ID:???
>この製薬業界の中心ともいえるだろうが、北京から南へ列車で2時間の場所には、お
>そらく世界最大であろう巨大ビタミンC工場がある。その工場のマネージャ達は、彼
>らがこの10年間、十倍に増加した生産に追いつく為、絶えず品質管理を改良している
>と述べた。
>
>「我々は、以前は国内の規格に従えばそれでよかった。しかし現在となっては我々は
>世界規格に従わなければならない。」と、ウェイシェン製薬会社総支配人補佐官の
>Liu Lifeng氏は言う。>
>必要に応じ時々に、食品医薬品安全検査官が同工場に立ち寄っている。
>
>しかし、検査官は国民の健康を保護することにおいては、完璧に中立の立場とはいい
>がたいのだ。
>彼らは市政府に所属しており、その市政府が、ウェイシェン製薬会社
>の親会社を一部所有しているのだ。食品医薬品安全検査官と現在急成長をとげている
>中国の農業・製薬業とのこのような関係(公的機関が工場自体を一部所有する)は、
>食品の安全性が論ぜられるたび、問題として表立って来ている。200万人の人口を擁
>するこの栄えている地方都市は、地場産業であるビタミン・製薬業界の成長に害が及
>ぶような何かが起こった場合、大きな打撃をこうむる。それを考えると、たとえもし
>公衆衛生上の問題が起こったとしても、地方公務員たちはそれを認めるとなると相当
>気が重いのではないだろうか。

>「いわゆる利害の衝突というやつが、そこに存在するのだ。」と、コーネル大学の食
>品安全専門家、キャスリン・ボア氏は言う。
>「本当に、公平無私、利害のない第三
>者が検査行為にかかわる必要がある。」
>
>食品医薬品安全の問題は今日、中国の全土にさざ波のごとく、広がりつつある。火曜
>日、食品医薬品省の元トップ、Zheng
>Xiaoyu氏は83万2000ドルの収賄の見返りに、不
>正に危険な医薬品を市場に流通させた罪で、死刑の判決を受けた。Zheng氏の補佐官1
>人は去年の秋、懲役15年の判決を下されている。そして、二人目の補佐官は5月、買
>収疑惑で起訴された。
>>今年初めに行われた調査によると、中国国民の3/5以上が、自分たちの食べている食
>品が汚染または不純である事を心配していると言う。>
>中国の食品および栄養補助食品産業の観察者は、ウェイシェン製薬会社などの、多く
>の大規模な会社がよく管理され、主要な世界的に通用する資格・規格を取得している
>と言う。
509ビタミン774mg:2007/07/17(火) 20:15:45 ID:???
>「中国の産業は、本当に粗雑な、バケツ店のようなものもある。」と、ネバ
>ダ州インクラインヴィレッジに拠点を置く食品産業コンサルタントのピーター・コ
>ヴァックス氏は言う。
>
>外国人ブローカーは、この中国市場の一番低級な側には、厳しい問題がある事を同意
>する。
>
>「時々、工場に入り、つい口に出してこう言うことがある。'ここで食品を生産する
>とは信じられない'と。工場があまりにも汚く、機械も老朽化しているからだ。」
>と、上海にある輸出用食品添加剤のブローカー、Vision
>Ingredients社のジャン・
>ウィレム・ロベン氏は言った。
510ビタミン774mg:2007/07/17(火) 20:16:29 ID:???
世界のビタミンのほとんどは工場があまりにも汚く、機械も老朽化したところで作られている・・
511ビタミン774mg:2007/07/17(火) 20:18:49 ID:???
中国で作られる食品や薬品の多くは偽物

>米国法が、食品・医薬品販売業者に、製品の原材料の原産国はラベル表示する事を義
>務付けていない為、消費者にとっては食品またはサプリメントがどこから来ているの
>か、まして何という工場が製造しているのか知ることは全く不可能だ。
>
>ビタミンは、中国においては食品産業の領域にもまたがっている。この中国の食品産
>業は、約200万の業者から成り昨年は25億ドル分の商品を輸出。また製薬産業には
>5,000の会社がある。最近の汚染問題や内容不実記載ラベルの問題は、食品・製薬両
>方の産業に深刻な影響を与えた。
>
>不能が治る・減量を助けるといった偽薬は中国では多数見られる。
>いくつかのアフリ
>カ諸国が、中国製の偽薬が薬局に入ってくる事に苦情を言っている。
>疑わしい小規
>模の製薬会社複数が、偽のマラリア予防薬品を東南アジアのマラリア蔓延地域に輸出
>し、そこの病人の病状がさらに悪化した例もある。
>
>「我々は、彼らが犯罪者であると本当に信じている。」と、偽薬の製造者について言
>及して、在中国のWHOオフィス、ヘンク・ベケダム博士は言った。
512ビタミン774mg:2007/07/17(火) 20:41:42 ID:???
>>467
チョコラBBプラスは中国産原料使用。
問い合わせたから間違いないです。
513ビタミン774mg:2007/07/17(火) 20:47:11 ID:???
日本もアメリカも中国原料かよ
こうなったら俺の畑で作った原料で売り出すぞ。
もちろん無農薬有機栽培。俺のうんこで一生懸命育てたサプリだ。
514ビタミン774mg:2007/07/17(火) 20:57:55 ID:???
>>504
世界ランキング第1位から第26位まではどこ?
515ビタミン774mg:2007/07/17(火) 21:25:31 ID:???
チャイナフリーを宣言するのは元々使ってなかったメーカーだけ
主に金持ち御用達

いくら中国の信頼が失墜しようが実際に商品がやばかろうが、
安いというだけの理由で買う人間がいくらでもいるから、
今後も同じクオリティで製品は出荷され続ける
516ビタミン774mg:2007/07/17(火) 22:53:00 ID:???
コンシューマーラボの調査によると(>>337 >>345)
中国産云々を抜きにしても、サプリメーカーは
成分表通りに入ってなかったり、色々怪しかったりするんでしょ?

だとしたらチャイナフリー宣言自体が自体が怪しかったりしてw
517ビタミン774mg:2007/07/17(火) 22:54:45 ID:???
チャイナフリー以前に、成分量通り入れろってことね。
518ビタミン774mg:2007/07/17(火) 22:57:02 ID:???
>>516
その通り。
中国は最悪だが、アメリカだって負けちゃいない。
コンドロイチンのサプリにコンドロイチンが全く含まれていないなんてことがあるからな。
519ビタミン774mg:2007/07/17(火) 23:09:44 ID:???
アメリカでも、有名企業なら大丈夫かな?
520ビタミン774mg:2007/07/17(火) 23:18:42 ID:???
>>519
サプリメントメーカー世界ランキングで20位以内をおすすめ
ちなみにダグラスラボで27位だ。
2chでよくでるメーカーははっきり言ってダグラスより比べようもないぐらいはるか下だ。
521ビタミン774mg:2007/07/17(火) 23:23:44 ID:???
Nature's WayとかNatrolとかは何?
522ビタミン774mg:2007/07/17(火) 23:45:41 ID:???
たまにウナギ食って、なんかやばいもん入ってたけどまいっかあ、あはは
は笑い話で済む
頻度が低いから

サプリは毎日何年も何十年も飲むものだから、
変な物が入っていたら洒落にならない

「被害者の男性はその健康食品を20年に亘って毎日食べ続けていたと見られ…」
ははは、バカじゃね? そんなに食ったら病気にもなるっつの。

それでも病気にならない、万が一にも大丈夫な製品だという保証が無いなら、
飲み続けない方がよっぽどマシ
523ビタミン774mg:2007/07/17(火) 23:46:22 ID:HQoF+R25
マルチビタミンはあれだね
キューピーコーワみたいに
疲れてる時飲んで、元気になったりしないね
524ビタミン774mg:2007/07/17(火) 23:47:11 ID:???
アメリカでダメなら規制やコンシューマラボ並みの検査機関が無い
国内のサプリなんて話にもならないな…。
525ビタミン774mg:2007/07/17(火) 23:53:12 ID:WzDD8/W+
>520

サプリメントメーカー世界ランキングってどこで見れるのですか?
526ビタミン774mg:2007/07/17(火) 23:55:35 ID:???
>>521
Nature's WayとかNatrolとかは何位?
527ビタミン774mg:2007/07/18(水) 00:35:48 ID:???
>>523
元気になるよ
よく眠れるし、寝てる間の疲れの取れ具合が全然違う

ビタミンは予防的なもので効果は実感できなくて当たり前、と思ってたけど、
疲労回復に関しては即効性がある
528ビタミン774mg:2007/07/18(水) 01:01:28 ID:???
>>520
> サプリメントメーカー世界ランキングで20位以内をおすすめ

サプリメントメーカー世界ランキングというのは、どこの国のどこの団体が
どういう基準でランキングしたのか詳しく。
HPとかあればURLを。
529ビタミン774mg:2007/07/18(水) 01:02:49 ID:???
Nature's WayとかNatrolとかJarrowとかはダグラスより下というのは間違いないだろ。
530ビタミン774mg:2007/07/18(水) 01:07:24 ID:???
そんな当たり前のこと今更なにを言ってるのかとw
531ビタミン774mg:2007/07/18(水) 01:25:36 ID:???
チャイナフリーを宣言しないダグラスが必死のご様子
532ビタミン774mg:2007/07/18(水) 01:32:53 ID:???
そういう、良い製品のメーカーは、何故日本市場に進出してきてくれんのだ?
533ビタミン774mg:2007/07/18(水) 07:51:20 ID:1Rv4KQf2
>>528

520の妄想内ランキング
534ビタミン774mg:2007/07/18(水) 09:25:20 ID:???
>>520
>>514>>525>>528の問いに答えて下さい。
535ビタミン774mg:2007/07/18(水) 12:59:14 ID:???
おまえら、全然ググる気すらないだろ。
サプリメントメーカー世界ランキングでググレ
ダグラスが本当に27位って出てるから。
536ビタミン774mg:2007/07/18(水) 13:02:55 ID:???
ダグラス売ってるサイトってやたら世界ランク27位って事を強調してるね
つまり…wwww
537ビタミン774mg:2007/07/18(水) 14:23:10 ID:???
>>535
だからダグラス以外のランキングが載ってるURL貼ってくれよん。わからんorz
ぐぐってみたけどわからんのだ〜
538ビタミン774mg:2007/07/18(水) 14:46:35 ID:???
ダグラスの自作自演露呈ワロス
539ビタミン774mg:2007/07/18(水) 15:04:05 ID:???
まーダグラスでなきゃ困る人だっておるやろ。
NOW辺りと一緒にされたらかなわんからな。
540ビタミン774mg:2007/07/18(水) 15:12:53 ID:???
ソースまだ?
541ビタミン774mg:2007/07/18(水) 15:23:51 ID:???
まあ、待て、小僧
542ビタミン774mg:2007/07/18(水) 15:25:41 ID:???
ダグラスで27位ってことは、
後はアメリカ以外のヨーロッパ諸国などが上位にかなりいそうだな。
ダグラスより優れたサプリメーカーはアメリカに10もなさそうだからな。
ドイツあたりのサプリメーカーがよいとかそんなのかな?
543ビタミン774mg:2007/07/18(水) 15:29:15 ID:k+a+rCcg
だから27位のソース出せよダグラスwwwwwww

そもそも上位に26社もあったら何の自慢にもなってないだろw
544ビタミン774mg:2007/07/18(水) 17:24:28 ID:???
しかし、捏造するにしてもなんで27位なんて微妙な順位にしたんだろうな
545ビタミン774mg:2007/07/18(水) 21:17:18 ID:???
>>536
「サプリメントメーカー世界ランキング ダグラス」でググると更に面白いw
546ビタミン774mg:2007/07/18(水) 21:24:55 ID:???
発端は>>504だろうが、この書き込み前後の脈絡が全く無いなw
547ビタミン774mg:2007/07/18(水) 22:36:19 ID:???
要するにサプリ先進国はアメリカではないことを認めているんだよ。ダグラスは。
アメリカのベスト5に入りそうなメーカーでようやく世界ランキング27位ってとこなんだろ。
俺たちは、アメリカがサプリ先進国だと勘違いしていたようだ。
548ビタミン774mg:2007/07/18(水) 22:54:59 ID:???
宣伝乙
549ビタミン774mg:2007/07/18(水) 23:10:19 ID:???
>>548
どこの宣伝?
550ビタミン774mg:2007/07/18(水) 23:42:42 ID:???
>>549
少なくともアメリカの宣伝にはなっていないから、ヨーロッパの宣伝か?
というより548がアホなだけだろ。
551ビタミン774mg:2007/07/19(木) 00:23:25 ID:XkQh8eC3
単純に考えれば、

・売上高
・時価評価額

あたりになる気が。

・・・その場合、

http://www.fosterplan.org/business/foodusa.html

とか見ると、普通にTwinLabやNowが上にくる気もするが・・・。
552ビタミン774mg:2007/07/19(木) 01:43:07 ID:???
>>551
いくらなんでもサプリのランクを売上高では決めないだろ。
NOWが上位にはならないだろうし。
553ビタミン774mg:2007/07/19(木) 01:43:55 ID:???
>>549-550
国内業者のネガキャンだろうな
554ビタミン774mg:2007/07/19(木) 01:51:40 ID:???
>>551
並み居る強豪をカークランド(LEINER)がぶち抜いてますが…
555ビタミン774mg:2007/07/19(木) 01:52:16 ID:???
555ゲトー
556ビタミン774mg:2007/07/19(木) 01:53:28 ID:XkQh8eC3
>>552
でも、各サイトの文面を見ると、ダグラス社が世界ランキング27位、
と読めるのだが・・・。
世界で27番目の大手だから安心!と言うノリかな、と。
557ビタミン774mg:2007/07/19(木) 02:55:13 ID:???
ていうか、基準がよくわからないがとりあえず27位としても、
普通に1-26位を選ぶだろ…。
選択肢が26もあるのに27位とか正直お話にならないだろ。
558ビタミン774mg:2007/07/19(木) 03:00:29 ID:???
1-26位なんて、おまえら貧乏人には買えんから安心せい。
おまえらはNOWで十分。
559ビタミン774mg:2007/07/19(木) 03:18:31 ID:XkQh8eC3
まあ、業者にとってダグラス社製品を売るメリットがあり、
たまたま順位が27位だったからついでに掲載している・・・
と言うだけでしょうからね・・・。
560ビタミン774mg:2007/07/19(木) 06:18:09 ID:???
個人輸入でサプリ大国のアメリカの恩恵に与っているつもりが実は、
アメリカ本土では上位のサプライヤーの製品が主に売れていて、
外国人には27位以下の得体の知れないブツを流しているだけ
561ビタミン774mg:2007/07/19(木) 06:23:37 ID:???
お前、アメリカのドラッグストア見た事ないだろw
562ビタミン774mg:2007/07/19(木) 11:27:33 ID:???
>>549,550
普通に考えて、日本でダグラス社のサプリ扱ってる業者の宣伝
としか読めないわけだが。

やたらと世界ランク27位を主張している点が共通してるしw
563ビタミン774mg:2007/07/19(木) 11:32:48 ID:???
ここにきてダグラス評価ががた落ちだな。
早く世界ランキングとやらを教えないから。
CF宣言もないしね。
564ビタミン774mg:2007/07/19(木) 12:07:40 ID:???
宣伝してる業者って自分では分からないのかもしれないが
業者臭がするのですぐバレるなwwww
565ビタミン774mg:2007/07/19(木) 12:25:23 ID:???
>>562
どう考えてもマイナスの宣伝じゃないかよw
宣伝なら○年に全米で何位だったとかの方を出すんじゃないか?
566ビタミン774mg:2007/07/19(木) 12:26:21 ID:???
クチコミ風の書き込みで既成事実作ろうとしてるのも多いよな
聞かれてもいないのに唐突に投下するからすぐわかるが
567ビタミン774mg:2007/07/19(木) 13:38:52 ID:???
オランダで完全自国生産の原料を元に作ったメディカルサプリをとっている私は勝ち組。
君らはいつまでも中国原料で汚染されたアメリカのマルチビタミンをとってなさい。
568ビタミン774mg:2007/07/19(木) 13:57:40 ID:???
>>561
詳しく
569ビタミン774mg:2007/07/19(木) 14:06:24 ID:???
>>562
詳しく
570ビタミン774mg:2007/07/19(木) 14:49:51 ID:???
571ビタミン774mg:2007/07/19(木) 14:53:09 ID:???
ダグラス炎上バロスwwww
572ビタミン774mg:2007/07/19(木) 15:14:22 ID:l77N4i9x
ネイチャーメイドって評判どう?
573ビタミン774mg:2007/07/19(木) 15:16:50 ID:xaJ6KPpo
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1184677930/

777 名前:とりぷるせぶん◆777gET2f/t:2007/07/07(土) 07:07:07 ID:wSevEnc7

(σ´∀`)σ 七夕 ゲ〜ッツ!! 777


778 名前:まぢかよ!:2007/07/07(土) 07:10:03 ID:td96FY9k
>>777

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)ポカーン


779 名前:名無しさん@ぬるぽ:2007/07/07(土) 07:30:43 ID:n1uTumG2
>>777
過疎スレにしてもよくゲトしたもんだ、感動した!
574ビタミン774mg:2007/07/19(木) 15:35:29 ID:???
>>572
近所の薬局ででも聞け
575ビタミン774mg:2007/07/19(木) 19:27:20 ID:???
業者の匂いがプンプンするぜぇ
576ビタミン774mg:2007/07/19(木) 20:39:25 ID:???
ダグラス厨おとなしくなってワロス
577ビタミン774mg:2007/07/19(木) 20:42:12 ID:???
チャイナチャイナと疲れちゃったんだよ
578ビタミン774mg:2007/07/19(木) 21:55:31 ID:???
オランダサプリ最強
579ビタミン774mg:2007/07/19(木) 22:02:55 ID:???
解った解った。
オランダ妻も最強な。
580ビタミン774mg:2007/07/20(金) 03:26:17 ID:???
いやいや、オランダ妻むかつくぅー
581ビタミン774mg:2007/07/20(金) 03:39:56 ID:Et76ilj2
抗酸化サプリ・セレンが2型糖尿病リスクを増大させる
http://www.ohmynews.co.jp/news/20070719/13312
マルチサプリの乱用にさらなる警告

セレンサプリメント(栄養補助食品)の摂取により2型糖尿病のリスクが増大する可能性が示され、米医学誌「Annals of Internal Medicine」オンライン版に7月10日掲載された。

研究を率いた英ウォーリック大学医学部サベリオ・ストランゲス博士によると、セレン(Selenium)には抗酸化作用があることから、
糖尿病の予防に有効と考えられていたという。

ある公衆衛生学の専門家は、「この研究だけではセレンが糖尿病リスクを増大させるという根拠にはならない」としながらも、
「十分な懸念材料であることは確かだ。セレンサプリメントによる利益が明らかにされない限り、摂取する理由はない」と述べる。

また別の専門家も、「危険性については何ともいえないが、サプリメントでセレンを補給するもっともな理由はなく、
糖尿病の予防にならないことは確かだ」と同様の見解を述べている。

(HealthDay News 7月9日)
582ビタミン774mg:2007/07/20(金) 03:52:56 ID:???
クロムが入っててもあかんのか?
583ビタミン774mg:2007/07/20(金) 04:25:18 ID:???
いままで良いとされてきたミネラルも実は水銀や鉛と同じように有害説も出てきているのだろう
584ビタミン774mg:2007/07/20(金) 04:50:51 ID:???
セレン過剰摂取の危険性は昔から言われてきた事で
585ビタミン774mg:2007/07/20(金) 08:54:29 ID:???
DHCとかファンケルのはチャイナフリー?
586ビタミン774mg:2007/07/20(金) 09:07:08 ID:c0DbfwaU
中国産のローヤルゼリーなんか危険すぎるなw
ちなみに、ファンケルのローヤルゼリーは中国産って明記されてたような。
587ビタミン774mg:2007/07/20(金) 09:22:17 ID:???
チャイナフリーなわけないじゃんて
588ビタミン774mg:2007/07/20(金) 10:50:22 ID:???
セレンは必要量と許容量との差があまりないミネラルとして有名なんだが。。
ttp://hfnet.nih.go.jp/contents/detail37.html
589ビタミン774mg:2007/07/20(金) 10:59:20 ID:???
もう高容量のMVMは飲めないな。
抗酸化とか余計なものもいらない。
チャイナフリーの総天然・ALLホールフーズなMVMは無いかな。
中国産のホールフーズなんて逆に論外だから、まずはチャイナフリーが
大前提だが…。
590ビタミン774mg:2007/07/20(金) 11:04:06 ID:???
定食屋行け
591ビタミン774mg:2007/07/20(金) 11:05:45 ID:???
定食屋で使われる素材には、たっぷりと中国製が…w
592ビタミン774mg:2007/07/20(金) 11:17:33 ID:???
料亭行け
593ビタミン774mg:2007/07/20(金) 12:29:51 ID:KdUUaFY1
ネイチャーメイドで十分だよ。
594ビタミン774mg:2007/07/20(金) 12:37:47 ID:???
キレートされてないがな
595ビタミン774mg:2007/07/20(金) 12:57:27 ID:???
ネイチャーメイドなんて合成たっぷりチャイナたっぷりだろ
名前からしてチャイナっぽい
596ビタミン774mg:2007/07/20(金) 13:08:13 ID:???
今わかっているところで、チャイナフリーを宣言しているのは、
記事にも出たフード・フォー・ヘルス・インターナショナルだけだろ。
○○がチャイナフリーになればいいのにとか言う前に、
既にチャイナフリーになってるそこ買えばいいじゃないか。

っで、検索したが、例の記事ばっかりしかなく、日本では超マイナーということしかわからなかった。
誰か詳しい人、フード・フォー・ヘルス・インターナショナルについて教えてくれ。
597ビタミン774mg:2007/07/20(金) 13:08:45 ID:???
76 メイク魂ななしさん sage 2007/07/09(月) 20:01:53 ID:SsEr8NH70
>>11
http://www.denverpost.com/portlet/article/html/imageDisplay.jsp?contentItemRelationshipId=1551196
新聞記事でChinaにドクロマークのイラスト・・・。日本じゃ考えられないですよね。
これ読んで現在使用・過去に使用したサプリ系をいくつか問い合わせました。
【中国産は未使用】
アスコルビン酸 健栄製薬
ビタミンC末「クニヒロ」 皇漢堂薬品
ネイチャーメイド マルチビタミン&ミネラル 大塚製薬
【中国産を使用】
アセロラドリンク ニチレイフーズ はちみつが中国産です
愛用してるチョコラBBも問い合わせてみたら中国産一部使用。詳細は不明です。


77 メイク魂ななしさん sage 2007/07/09(月) 20:10:32 ID:SsEr8NH70
あと小林製薬もビタミンCは中国産使用してるそうです。


507 メイク魂ななしさん sage 2007/07/17(火) 22:56:41 ID:iomGqbaw0
>>506
本当は原材料まで遡らないと安心はできないけど、調べられる限界があるからね。
少しでもリスクを回避するための「日本製」だと思います。

で、2件電凸してみた。

伊藤園の「一日分の野菜」、濃縮還元のトマトの一部に中国産使用。
季節によってポルトガル産と使い分けてるそうな。
完全中国産排除を要望として伝えておいた。

ネイチャーメイドの栄養補助食品、一部ハーブ系のサプリに
高麗人参など中国産使用。
その他のビタミン類は全て不使用とのことでした。

両方愛用してるので、伊藤園は残念でした。
私もヤクルトに乗り換えようかな。
COOPでも完全国産野菜ジュース有ったはず。
598ビタミン774mg:2007/07/20(金) 13:17:13 ID:???
>>597
ネイチャーメイド マルチビタミン&ミネラル 大塚製薬

嘘だろ!?ネイチャーメイドのMVMに関しては中国産使っていないのか!?
くそっ、わざわざアメリカから中国汚染物たっぷりのマルチビタミン飲んでたのに!
とりあえず、それ飲むよ。
ネイチャーメイドはハーブ系以外のビタミン類なら大丈夫なのか。
情報サンクス。
599ビタミン774mg:2007/07/20(金) 13:17:52 ID:???
誰か、評判そこそこのアライブを問い合わせた人いないの?
600ビタミン774mg:2007/07/20(金) 13:21:05 ID:???
600ゲトー
601ビタミン774mg:2007/07/20(金) 13:28:19 ID:???
NatureMadeのMVMとはまた高くつくな。
成分も少ないし、ミネラルもキレートされてないのに。
602ビタミン774mg:2007/07/20(金) 13:34:13 ID:???
ネイチャーメイドはそもそも論外
603ビタミン774mg:2007/07/20(金) 13:48:51 ID:???
クエン酸や酢と一緒に飲めばキレート化されて吸収が良くなるってのはデマ?
604ビタミン774mg:2007/07/20(金) 13:49:36 ID:???
ネイチャーメイドは自分も論外だったが
China-Freeなら考え直さんでもない
605ビタミン774mg:2007/07/20(金) 13:54:37 ID:???
>>603
クエン酸はともかく、酢ってキレート剤かあ?
>>604
それ買う金で何か一品おかずを増やせ
606ビタミン774mg:2007/07/20(金) 14:28:52 ID:???
ダグラスの次はネイチャーメイドかw
ほんと分かりやすいな
チャイナフリーを宣言しないネイチャーメイドが焼け太りに必死
607ビタミン774mg:2007/07/20(金) 14:29:43 ID:???
>>605
酢に含まれるクエン酸が・・・って書いてあった。
クエン酸と同時摂取ならキレート化されるのかな?
608ビタミン774mg:2007/07/20(金) 14:43:09 ID:???
>>606
なんでそんな必死なの?
609ビタミン774mg:2007/07/20(金) 15:04:26 ID:???
チャイナフリーが本格化する前に売り抜けたいからだろうな
610ビタミン774mg:2007/07/20(金) 15:46:26 ID:???
キレートされて成分が多いが、農薬や重金属が豊富な中国原料をとるか、
キレートもされていなく成分もヘボいが、チャイナフリーのネイチャーメイドをとるかだな。
611ビタミン774mg:2007/07/20(金) 15:47:50 ID:???
>>606
いつまでも粘着うざいな。
それなら、チャイナフリーのマルチビタミンを挙げろよ。
それ買ってやるからさ。
612薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/20(金) 19:11:25 ID:zMukVufy
ここのところ、海外のサプリメーカー数社に中国問題のメールを入れ、
返ってきた返事を読んだりしていました(結構返ってくるもんですね)
訳したのもあるので、拙訳ですけれどうpしますか?
誤訳や意訳もかなりでw
全部訳そうと思ったんだけれど、内容が専門的なのと、
ちょっと時間がないという理由から、ほとんどが原文のままです
それで良ければうpしますよ
まー、お仕事が休みに入ったと思ったら早速メンヘルボーダーの友人に
「手首切った〜」とか呼び出されて、まったく・・・
休んだ気しません
(ところで、私、「休み」って仕事の事を言ってたんだけれど、
 2chを「休む」って受け取られてたのね、びっくり)
そんなこんなで時間かかってしまいました、すみません
613薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/20(金) 19:12:58 ID:???
ちなみに、打診した先は
・LifeExtensionFoundation 返信/未着(n)
・RainbowLightNutritionalSystem /n
・AllergyReserchGroup/NutriCology /n
・NewChapter /着(y)
・GardenOfLife /n
・Nature'sWay /y
・JarrowFormulas /y
・Twinlab/Nature'sHerbs /n
・YarbaPrima /n
・ParadiseHerbs /y
・EnzymaticTherapy /n
・Doctor'sBest /n
・NATROL /y
・SourceNaturals /n
・NOW /y
・NSI /n
・NatureMade /(返信は7〜10日後となります)Σ(−”−# 待てるか!

・PlanetaryHerbals/メアドなかった・・・orz
・Dr.Weil/怖くてできない・・・

まあ、こんなところです
どこか打診して欲しいブランドがありましたら、できる限り、
リクエスト受け付けます
ただし、HPサイトにメールフォームがない場合はめんどいので
パスさせていただく場合もあります
あと、話題になっているダグラスは日本語サイトもありますので、
そこはご自身でお願いいたします
614ビタミン774mg:2007/07/20(金) 20:26:02 ID:???
>>613
意外といい人なんだな。
見直した。
615ビタミン774mg:2007/07/20(金) 20:53:03 ID:???
>>613
とてもいい人ですね。
あれからまだそう日数経ってないから、もう少ししたら他も届くのかもな。
LEFやNSIなどの人気サプリは返ってきてないようですが、
Nature'sWayやJarrow、NewChapter、NATROL、NOW、ParadiseHerbsの6つが返ってきたのですね。
この中ではNature'sWayのアライブを真っ先に読んでみたいですね。
全部読みたいですけど。
当方は日本語で読みたいですが、中には英語で読みたい人もいるかもしれませんね。
とりあえず日本語でお願いします。
616薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/20(金) 21:03:14 ID:???
多分、一番知りたい人の多いだろう、
『Alive!』の、Nature'sWay社からの返事ですね

「ネイチャーズウェイは顧客を尊重し、38年間、安全な製品を
 提供するにあたり非常に高い水準を維持してきました。
 全てのハーブ、ビタミンやミネラルは10段階の検査プロセスを
 通過させられ、もしも全ての10ポイントをパスできなかった場合、
 それは除かれ業者に送り返されます。
 私たちは、見つけた、GMP水準および私たちの基準に合致する
 サプライアを信頼し、製品に使用するいかなる原料も育てておりません。
 重金属類、汚染物質、カビ、雑菌、そして栄養価に関しては、
 我々はほんの少しのテストを行なうだけにすぎません。
(油脂製品の解説は割愛)
 ビタミンC(アスコルビン酸)は中国製ですが、しかしながら、
 合衆国の、どのような製品や食品を取り扱う、いかなる製造会社も
 同じ業者より購入しております。
 ご質問ありがとうございました。                 」

VCが中国産という事は認めていますけれど、肝心の野菜や果物の産地は
明らかにしていないんですよ
まあ、世界各国から、という事なんでしょうけれどね
617薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/20(金) 21:14:39 ID:???
ついでに2ch評価の高い、JarrowFormulasからの回答

「質問ありがとう。
 あなたの不安お察しします。
 私たちは、世界中の評価の高いサプライアから
 原抹を取り寄せており、それには中国も含みます。
 私たちは、個人的にこれら企業を訪れ、品質管理を監査したり、
 成分の純度をテストしたりします。
 経験から、私たちは、いくつかの中国企業はヨーロッパや国内から
 くるものより、より優れた品質の素材を保持している事に気づきました。
 そう、私たちは、彼らがたまたまどこの国に住んでいるかという事が
 むしろ、企業の健全性とより密接に関連しているのです。
 ちなみに、昨年はより多くの食物がインドとメキシコから流入し、
 没収されてゆきました。
 それは中国に限った事ではなく、全世界の問題なのです。
 SAMeはイタリア製です。
 『Multi 1-to-3』には多少の中国製の成分が含まれるかも知れません。
 (それはその時々で違うのです)
 安全なサプリメントである事は私たちがお約束します。       」

何かちょっと頼りないコメントですね(笑)
618ビタミン774mg:2007/07/20(金) 21:22:27 ID:???
>>616,617
面倒でなければ、英語の原文の方をUPってくれると嬉しいのだが。

>>616
なんか原料入手先の事信頼してるから、検査は適当だよ〜んと
言ってるようにもとれるがw
619ビタミン774mg:2007/07/20(金) 21:22:38 ID:???
>>616
報告ありがとう。

Nature'sWay社は、野菜や果物はほとんど中国中心ってことを認めたようなものだな。

あと、サプライアを信頼し、重金属類、汚染物質、カビ、雑菌、栄養価に関しては、
我々はほとんどテストをしていない。ってことに驚愕したよ。
中国の製造なんか信頼できるのかよ!!

中国の工場はどこもかしこもあまりにも汚く、機械も老朽化している。
中国の検査官である市政府が、ウェイシェン製薬会社の親会社を一部所有しているから、
200万人の人口を擁するこの栄えている地方都市は、
地場産業であるビタミン・製薬業界の成長に害が及ぶような何かが起こった場合、大きな打撃をこうむる。
それを考えると、たとえもし公衆衛生上の問題が起こったとしても、
地方公務員たちはそれを認めることなど絶対にありえない。
つまり中国では、コスト削減に為なら、不衛生な処理や異物混入などやりたい放題できるということを意味する。
中国で既にほぼ検査されずにやりたい放題につくったものがアメリカに届いているんだ。
それをNature'sWay社は、中国様を信頼して「信頼し、重金属類、汚染物質、カビ、雑菌、栄養価に関しては、テストしない」だってよ!
620ビタミン774mg:2007/07/20(金) 21:28:07 ID:???
届いたばかりの新品アライブだが、これで心おきなくゴミ箱に捨てることができるよ。
621ビタミン774mg:2007/07/20(金) 21:28:22 ID:???
10段階の検査プロセスとやらで
変なのがあればわかるんじゃねーの?
結局は検査とそれを行うメーカーを信用するかどうかって事じゃない
622ビタミン774mg:2007/07/20(金) 21:31:16 ID:???
>>616
>(油脂製品の解説は割愛)
EPA・DHAのお勧めの中にNature'sWayの「Super Fisol Enteric-Coated Fish Oil」があるんだが、
ちょっと教えてくれないかい?
623ビタミン774mg:2007/07/20(金) 21:33:53 ID:???
中国の野菜や果物使っているのかよ
中国の野菜ってアレだろ。


輸入された塩蔵野菜は横浜港などに何年も置かれています。実際にその現場に行ったことがありますが、
大量に置かれていることもあってか臭くて近づけませんでしたね。
中にはカビが生えたものもありますが、漬物工場で漂白、着色、脱塩などをすれば食べられる漬物に生まれ変わるのです・・・」
http://houtobega-eien.at.webry.info/200703/article_18.html

オゲェ。想像しただけで吐きそうだ。
624薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/20(金) 21:45:22 ID:???
>>622
オイル製品の部分の原文です

For our oil products we follow California prop 65
for heavy metals and contaminants
which may be present in fish oil or plant based oils.
There have not been any cases were a consumer of any of our products
has had any adverse side effects.

>>623
>中国の野菜や果物使っているのかよ
いや、そう明記されてはいません、書かれてないだけです
625ビタミン774mg:2007/07/20(金) 22:32:39 ID:???
この質問で明記せずはぐらかすのは、中国を使っているのはあきらか。
中国か?と聞かれて、アメリカ国産ならアメリカ国産と書くだろうし。
はぐらかしておけば、嘘をついたことにはならないからな。
626ビタミン774mg:2007/07/20(金) 22:48:45 ID:???
>合衆国の、どのような製品や食品を取り扱う、いかなる製造会社も
>同じ業者より購入しております。

つまり、ネイチャーメイドのMVMがチャイナフリーってのはウソってことだな。
ビタミンCを使わないMVMなどありえない。
627ビタミン774mg:2007/07/20(金) 23:07:20 ID:???
>>613
薬屋さん、Nature's Plusもお願いできれば・・・
628ビタミン774mg:2007/07/20(金) 23:09:16 ID:???
>>613
倅さん、お疲れ様です。
お礼申し上げます。
しかし、その情熱すごいですね。
数ヶ月前までカークランド摂ってた人とは思えない・・・
629ビタミン774mg:2007/07/20(金) 23:27:14 ID:???
倅さんも摂ってるNATROLもお願い。
630ビタミン774mg:2007/07/20(金) 23:32:37 ID:???
>>613
乙です。
ワイル博士のは怖くてできないのは何故?
ワイル博士のサプリはどうなのか?ぜひ訊いてほしいですね。
つか、ワイル博士の見解を聞いてみたいので、ワイル博士のHPのQ&Aコーナで
質問してもらいたい。
631ビタミン774mg:2007/07/20(金) 23:41:46 ID:???
>>626
チャイナフリー売りにしてるメーカーもあるし
合衆国のビタミンCの90%が中国産って複数のニュースソースがあるじゃん。
粘着なうえにバカだろお前。
632ビタミン774mg:2007/07/20(金) 23:44:43 ID:???
>>613
乙です。

このあたりも聞いていただけると助かります。

・Champion Nutrition
 http://www.champion-nutrition.com/

・CytoSport
 http://www.cytosport.com/

・ISS Research
 http://www.issresearch.com/

・Optimum Nutrition
 http://www.optimumnutrition.com/

 まあ、普通に牛乳中心だろうから、米国産使ってるとは思いますが・・・。

>> 625
 中国産「も」使ってるだけじゃね?

 自分もアライブ使ってるけど、別に中国産だからどうこうと言う気はないなぁ・・・。
 (まあ、苦々しいのは事実だが。)

 ミートホープ見てれば、たとえ日本といえどもどうなってるかわからんし。
633ビタミン774mg:2007/07/20(金) 23:57:43 ID:???
中国産ビタミンCを使っていないたった1割にネイチャーメイドが入ってるなんて意外だな。

とりあえずマルチビタミン&ミネラルがチャイナフリーなのは、
・ネイチャーメイド
・フード・フォー・ヘルス・インターナショナル

今のところ、この2つだけか?
634ビタミン774mg:2007/07/21(土) 00:10:38 ID:???
>>631
バカはお前。
>>616「あらゆる製造会社が同じ業者から輸入してる」の意味も分からんのかw
これは「合成ビタミンC(アスコルビン酸)」を使ってる製品の全てが、同じ中国産の
原末を使っていることを意味する。
言い換えれば、合成ビタミンCである以上、アメリカでは中国産以外の選択肢が無い。
当然、ネイチャーメイドのMVMも含まれる。

フード・フォー・ヘルスは天然由来成分のみだから扱っていないだけ。
アメリカのビタミンCのうち、中国産でない10%は天然由来の物のみということだ。

ちなみに、そのニュースソースにはアメリカにはすでにビタミンCの工場が一社も無い
ってことが書かれているのを忘れるな。
635ビタミン774mg:2007/07/21(土) 00:18:48 ID:???
というか本国のネイチャーメイド自身がチャイナフリー宣言してないし…
中国産使っていないというのはどこのソース?
問い合わせたって自称してるだけの書き込みじゃ?

>>613で倅が問い合わせてるからそれ待ちでしょ
あいまいな返事きたら、ビタミンCについて突っ込んで欲しいな >倅
636ビタミン774mg:2007/07/21(土) 00:22:00 ID:???
とにかく支那製でなければ何でもOKな空気がいかにもおまえららしくてイイぞ。
637ビタミン774mg:2007/07/21(土) 00:22:23 ID:???
>>634
おまえの説ではネイチャーメイドは大嘘つきってことだな。
おまえの説では、シェア90%=合成ビタミンC=中国1社のみ、残り10%=天然由来のみ。

じゃ、アメリカがビタミンCの輸入先の一つであるオランダの合成ビタミンCはどうなるんだ?
バカかよ、おまえ。
638ビタミン774mg:2007/07/21(土) 00:24:51 ID:???
中国では肥料として使う液状うんこを入れていたバケツにビタミン粉末入れてるだろ?
639ビタミン774mg:2007/07/21(土) 00:24:57 ID:???
よくわからないけど、サプリ大手のひとつである
ネイチャーメイドの生産量考えたら残りの1割に
入ってると思う方が現実的じゃないと思うんだけど…

ネイチャーメイドがうそつきじゃなくて、その情報
自体がうそなんじゃ?
640ビタミン774mg:2007/07/21(土) 00:27:32 ID:???
市場に出回っているミネラルウォーターの過半数は大腸菌いっぱいの水道水なのに、
サプリだけ本物なんてことは有り得ない。
しかも、工場の株主が検査しているんだから、病原菌やカドミウムが検出されても知らん顔だもんな。
そもそも検査したフリするだけだからな。
641ビタミン774mg:2007/07/21(土) 00:27:42 ID:???
ネイチャーメイドが中国産を使っていないって情報はどこが発端なんだ?
642ビタミン774mg:2007/07/21(土) 00:29:01 ID:???
ビタミンEだけど・・・

http://www.yano.co.jp/china/local/2005/0930/index.html

これだけ輸入してるんだから、たかだか1社程度なら
10%程度で充分まかなえるのでは?
643ビタミン774mg:2007/07/21(土) 00:31:16 ID:???
>>641
>>597

有害物質がちゃんと検査で検出される体制になってるならどこ産のでもいいよ
644ビタミン774mg:2007/07/21(土) 00:31:20 ID:???
ナチュラルジェネティックラボなら残り1割に入るんじゃないか?
645ビタミン774mg:2007/07/21(土) 00:33:56 ID:???
んなうさんくさいサプリ買うぐらいなら、
黙って完全自国生産のオランダ製のにしとけって言ってるだろ。
646ビタミン774mg:2007/07/21(土) 00:35:15 ID:???
ヒント:

・アメリカのネイチャーメイド本社はチャイナフリー宣言してない
・使っていないという情報は、ソースの無い>>597の書き込みだけ

おまいら徒手空拳つかってないで落ち着け
647ビタミン774mg:2007/07/21(土) 00:40:32 ID:???
597にも「原材料まで遡らないと安心はできないけど」って書いてあるね。
648薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/21(土) 00:51:15 ID:pWbDZRVI
>>625
なるほど・・・そうとも考えられますね
私は文面に「『Alive!』愛用者です〜☆」とか書いたのに(嘘つき・・・)
農作物に関して一言も触れなかったのも、何か・・・
>>627
ネイプラ了解しました、メール送っておきます
>>628
いや、まあ、むしろカークランドで思いっきしボラれたから・・・
あーちくしょー!思い出すとー!w
>>630
>ワイル博士のは怖くてできないのは何故?
「顔」
いずれトライしたいですけれど、海外の記事や資料を集めないと
いけないようで、ちょっと気が引けてます(笑)
>>632
了解です、少し時間下さい
ちなみに、プロテイン、アミノ酸系は早い段階から、中国はヤバいと
気づいてたらしく、現在ではヨーロッパがソースの主流みたいですよ
>>635
判りました
649ビタミン774mg:2007/07/21(土) 00:54:26 ID:???
>>646
おまえも落ち着け。
一つ目のヒントは不要。
ネイチャーメイドはハーブ系のサプリが中国産って書いてるだろ。
だからチャイナフリー宣言なんかできないのは当たり前だろ。
650薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/21(土) 01:05:00 ID:???
>>629
NATROLのはやたら長いんで、ちょっと整理する時間下さい
ちょっと訳してる時間がないんで原文になります
651ビタミン774mg:2007/07/21(土) 01:07:47 ID:???
>>616
>>617
やっぱメリケンはシナ人の民度を見誤っていたんだな。
やはりアメリカ産の普及価格帯までのサプリは、怖くて飲めんな。
652ビタミン774mg:2007/07/21(土) 01:09:06 ID:???
つか、この倅とかいう奴、信用できるのか?
返事来たとか言ってるけど、捏造かもよ。
653ビタミン774mg:2007/07/21(土) 01:13:20 ID:???
騙されやすい馬鹿ばっか。。。 怪しい健康食品が儲かるわけだわ。
654ビタミン774mg:2007/07/21(土) 01:32:21 ID:???
>>652
倅のことまでそういうなら、2chの人間は誰一人信用できないだろ。
だからおまえが自分でメール出して調べろ。
655薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/21(土) 01:42:31 ID:???
>>624
>California prop 65
何の事かさっぱり判らず調べてましたけれど、
これ、「カリフォルニア州65案」の事だそうです
内容は不明・・・(すみません)
>>642
仕事あるのに、そんな手の込んだいたづらしませんw
そのうち未訳の英文メールうpしますから、それで判るでしょう
まあ、ご自身でコンタクト取って確かめるのが一番なんですけれどね
656ビタミン774mg:2007/07/21(土) 02:05:48 ID:???
>>655
もしかしてアンカー間違えてないか?
657薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/21(土) 02:11:29 ID:???
あっ、すっげえ間違ってるーwバカスwww



それはそうと、Twinlab/Nature'sHerbsからの回答です

「最近では、私たちはいかなる蛋白質も中国から
 入手しておりません。
 場合によっては、
 他の特定の成分(供給源が限定されているのかも知れません)を、
 中国から購入する事もあり得ます。
 これらの場合、入ってくる全ての原材料同様に、
 私たちの厳しい品質水準が適応される事となります。
 これらの水準の為に、私たちは、邪魔な汚染物質を発見し、
 特定する事ができるのです。
 そのような事があった場合には、その成分は排除され、
 そしてサプライアは注意する機会を得るのです。

 お元気で!!                       」

ここも、VCは中国産みたいですね
というか、中国から何を買っているのか書いてくれないとー
(お元気で!!じゃねーよw)
658ビタミン774mg:2007/07/21(土) 02:17:12 ID:???
お元気でワロス
659ビタミン774mg:2007/07/21(土) 02:18:29 ID:???
>>657
アメリカ人らしいはぐらかし方ですね。
蛋白質以外は中国からと思って間違いないですね。
660ビタミン774mg:2007/07/21(土) 02:24:04 ID:???
>>657
613にTwinlabは未着だったが、さっき届いたの?
貼って下さってる途中で聞くのも悪いかもしれないけど、
Twinlab以外の6社でも、とりあえず「中国産は一切使っていません」ってところは一つもないのが結論かな?
661ビタミン774mg:2007/07/21(土) 02:28:47 ID:???
まあ待てよ
662薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/21(土) 02:40:52 ID:???
>>660
スパムキラーに引っかかってますたw
ごく簡潔な文章だったので即座に訳しました
あれから、EnzymaticTherapy、GardenOfLife、LEFから返事が来ました
ざっと見ですけれど、LEFですら、VCと何種類かのハーブは
中国から購入してるみたいです
ただ、中には、「中国」を一括りに考えて欲しくないとの内容も
多かったです
特にハーブやオーガニックに関してが
(プロテインや機能性サプリの現場はフォローできないほど酷いらしいw)
ビタミン工場はどこも弁護しているんですけれどね
どこまで信頼して良いのやらで・・・
まあ、信頼に値するものなら、そもそも報道関係まで動いたりしない
訳ですけれどね
663ビタミン774mg:2007/07/21(土) 02:53:06 ID:???
北京の南にある世界最大のビタミンC工場は衛生管理最悪だよ。
そんなとこのビタミンC使ったサプリは食えない。
「中国」を一括りに考えて欲しくないと言っても弁護しているはずのビタミンですらひどいからな。
664ビタミン774mg:2007/07/21(土) 03:19:59 ID:???
ネイチャーメイド、私はメーカーじゃなくてお世話になってるショップに問い合わせてもらって
マルチビタミン&ミネラルに中国産のものは使ってないと言われました。
ショップやメーカーに問い合わせればすぐ分かることじゃないですか。
私はサプリ以外にも色んなものをメーカーやショップに電話やメールしてて
中身だけじゃなくパッケージも含めて、中国由来の原料を使ってないかどうか
伊藤園、花王、エステー化学などにメールや電話を直接しましたが
すぐに丁寧な返事をくれたり、調べて折り返し電話くれましたよ。
何でこんなガタガタ言う人いるのかが不思議です。電話一本ですむのに。
665ビタミン774mg:2007/07/21(土) 03:33:06 ID:???
アメリカまで英語で国際電話かけろと?
ではまず、ネイチャーズウェイ社からお願いしようかな?
野菜の産地はどこですかってw
666ビタミン774mg:2007/07/21(土) 03:34:25 ID:???
>>665
ガタガタ言ってねェで、早く電話しろ。
667ビタミン774mg:2007/07/21(土) 03:42:37 ID:???
今、>>665がネイチャーズウェイ社に電話をかけています。
結果は後ほど報告されますので、しばらくお待ちください。
668ビタミン774mg:2007/07/21(土) 03:44:50 ID:???
>>665
成分表を見ながら一つ一つ詳細を聞いてくれよ。
669ビタミン774mg:2007/07/21(土) 03:46:33 ID:???
>>665
「やっぱ恥ずかしくてできませんでした。だって僕電車も一人で乗ったことないんだモン」なんて言うなよ。
ちゃんと電話して報告しろよ!
670ビタミン774mg:2007/07/21(土) 04:54:49 ID:mqS6ROlY
>>664>>666-669

業者晒しage
671r:2007/07/21(土) 06:08:37 ID:???
日本のマルチビタミンはどうなんだろ。Cとかは日本製なのかね。
672薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/21(土) 06:46:52 ID:???
NATROLです、原文・長文ですみません
中国問題ってより、何か企業説明会って感じがしますけれど

Thank you for contacting Natrol.
Natrol buys raw materials from companies located in the U.S. and abroad.
Regardless of the county of origin,
our extensive quality procedures ensure
that Natrol’s products are safe, pure and meet label claims.
Our Quality Assurance Program involves the following key components:

GMP CERTIFICATION
Natrol operates as a GMP (Good Manufacturing Practices) certified
nutraceutical manufacturer and maintains an “A” rating
from the Natural Products Association, an independent industry association
responsible for certifying vitamin and supplement manufacturers.
Operating as a GMP facility involves a complete program
of exhaustive testing,
highly controlled procedures and complete documentation
from the receipt of raw materials and componentsto the final packaging
of each supplement product.

VENDOR QUALIFICATION
Natrol’s strict vendor qualification program includes screening
by GMP audit questionnaire followed by facility audits to ensure
we select reliable suppliers.
As a result, Natrol has close working relationships with a group of trusted vendors
who consistently furnish the highest quality materials.

INGREDIENT TESTING
All ingredients are carefully inspected upon receipt, sampled and held under quarantine
until analytical testing is completed to confirm
that they meet all specifications for purity, activity and physical characteristics.
We do not rely on our vendors’ test results.
All materials undergo thorough testing in our laboratories
prior to release for manufacturing.
Any material that does not meet all specifications is rejected.
Natrol’s reputation
for having strict acceptance criteria and rejecting unsuitable materials
is well known throughout the nutraceutical industry.
673薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/21(土) 06:47:43 ID:???
続き

IN-PROCESS TESTING
During the manufacturing process,
testing is also conducted to assure that each product conforms
to the specifications established for it.

FINISHED PRODUCT TESTING
All manufactured products undergo final analytical testing
to ensure their safety, purity and activity levels.
Final testing includes physical and chemical analyses and microbiological testing
to guarantee each Natrol product meets all quality specifications.
Sensitive analytical testing is also performed to ensure
that our products are below the legal limit
(California Proposition 65) for certain impurities.

DOCUMENT CONTROL
All aspects of the quality program and test results are thoroughly documented.
Traceability of every ingredient used in each of our products
is an absolute requirement of our system.

RECORD RETENTION
All production and testing records are maintained in safekeeping
for several years.

REGULAR QUALITY AUDITS
Natrol undergoes regular quality audits
by its licensing and certifying agencies.
We also conduct internal audits of our procedures and processes to ensure compliance
within our organization.

Our consumers can be assured of the safety and effectiveness
of Natrol’s products no matter where the raw materials originate
because of the extensive testing and GMP quality procedures we maintain.

Best of health,


GMP連発ですね(笑)
「China」って単語は出てきませんでしたけれど、
「abroad」には中国も含まれるんだろうな
674薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/21(土) 06:52:31 ID:???
でも、こういう内容のもあるんですよ
ParadiseHerabsからの回答です

「中国産のハーブに関して多くの謬った情報があります。
 人々が語っている事は、金属やその他のものを高濃度に含んだ
 かつての中国の特許製法などの経緯です。
 彼らはまた、GMP水準に達していない、中国の工場で生産される
 MSMやグルコサミンのような製品について言っているのです。
 その理由から、私たちは中国からはいかなる機能性食品も
 入手しておりません。
 私たちは日本製のCoQ10、アメリカのMSMとグルコサミン、
 そしてヨーロッパのアミノ酸を使用します。
 『中国産ではありません』。

 私たちの全てのハーブは、中国、インド、米国、南米、或いは欧州の
 いずれから来ようと、無農薬の上、72以上もの汚染物質を
 スキャンしております。
 あなたは、私たちの用いる、手に入る限り最も純粋なハーブを、
 安心して信頼できます。
 あなたは、ここ合衆国で育てられた緑茶では良質のものは得られません。
 私たちの緑茶はOrganic(頭文字が大文字)で、
 『YES』、中国で育てております。
 しかし、それは、Organicであると認められたばかりか、
 GMPに認可されたISO9002(?)の最高水準の施設で
 製造されているのです。
 そこで、あなたへの質問は(確かに無作法には当らないでしょうが)
 あなたは中国産のハーブや汚染物質に何について述べているのですか?
 あなたは、どこで情報を得たのですか?
 あなたは正確には何についておっしゃりたいのですか?
 あなたは良い疑問をお持ちなので、よりいっそうの理性を持って
 パラダイス製品を摂るべきで、そして、あなたのハーブサプライア
 を信用して下さい。
 その為に私たちはあるのです。
 可能な限り超最高級で純粋な品質を提供する為、
 あなたは低品質の品物を買いに出かけたり、
 汚染物質を心配したりする必要はないのです。

 心配なさらないで下さい、パラダイスは第三者によるテストを回収し、
 また、世界中の厳選されたグロワーやwild crafterたちと
 関係を結んでおり、有機作物やwild craftingsがもたらされるわけです。
 (※wild craft:個人的に育成された野生植物か?)

 私たちのハーブが最高級で純粋であると、信頼し、安心して下さい。

 心より。                            」

何か逆ギレされちゃってますけれどw
それだけ自社製品にかなりの自信を持ってるんでしょう
この内容によると、米本国の土壌では良質に育ちにくいハーブもある、と
まあ、中国問題へのフォローになるとは思われませんけれど・・・
675薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/21(土) 07:50:55 ID:???
ついでに、EnzymaticTherapy原文です

Hello

Thank you for taking the time to contact us via our website.
Our Medical Communications & Education department
is constantly scanning today's news reports for information
that may pertain to the dietary supplement industry.
We realize that the recent problems with ingredients
imported from China,
including the pet food contamination has shed new light on
the safety of all Chinese imports, including supplement ingredients.
Enzymatic Therapy, Inc. has always gone above and beyond
to ensure product safety.

While we do import some ingredients from China,
we subject all potential suppliers
to an extensive sourcing program.
This program starts with a formal written vendor questionnaire
that provides us
with details necessary to initiate a product specification,
such as the regulatory status, country of origin, material source,
processing steps, quality, and purity testing completed
on each batch, all ingredients added, and the stability of the material.

Next, we complete our own testing on samples
before approving a supplier.
The first two lots of every raw material go through qualification testing,
which includes microbial, assay, moisture, and contaminants tests.
Two batches of raw materials must pass qualification testing
before any of the materials can be used in production
Over 600 raw material qualifications are completed every year.
I hope this is helpful for you.
Feel free to contact me again with any other questions you may have.

Sincerely,


ここは他より多少、中国の問題を強く意識してる感じがします


こんな時だってのに、のん気にスワンソンのセールのメールが混じって
送られてくる、何か良いな
676ビタミン774mg:2007/07/21(土) 07:57:58 ID:???
中国の七色の川のブログとかあいつらに訳して読ませろ!
クソアメどもは七色の川飲め!!!
677ビタミン774mg:2007/07/21(土) 09:32:37 ID:???
>>674
ParadiceHerabsからは自社製品にケチでもつけんとるんか〜みたいな回答ですな。
Enzymatic Therapyは良心的な回答のような・・・
Nature's Plusは返事待ちかな?来たら、原文貼って下さいませ。
薬屋の倅さんお願いします。
678薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/21(土) 09:56:02 ID:???
>>677
了解しました
まあ、忙しくて訳してる暇ないでしょうし(笑)


ところで、誰もダグラスにメールしてないんですか?
まあ、ダグラスがCFだったとしても、私、買えませんが(;;
でも、判ったら教えて下さいね

あと、Nutraceutical系(KAL、Solarayとか)、NBTY系(ぷりたんとか)、
Nutralife系(Irwin、Nature'sSecretとか)、Futurebiotics、Swanson、
Schiff、NaturalBalance辺りは、別に聞かなくとも良いですね?
ZANDはちょっとマニアック
あと、MegaFood、AllOne、AmericanHealthはHPサイトが
見つけられませんでした
あと、GAIA HerbsのHPが「危険度・大」の警告が出るので
近づけません
Dr.Weil、もう少しお待ち下さい、あの笑顔怖いって!(笑)

も少ししたら、LEFからのコメントを掲載したいと思います
長いですけれど、どうして欧米のビタミン工場が中国に取って替られたか
書かれてあってちょっと興味深い内容です
679ビタミン774mg:2007/07/21(土) 11:57:27 ID:???
>>678
薬屋の倅さん、過去スレでIrwinについて聞いたものです。Irwinも聞いていただけると
うれしいです。宜しくお願いします
680ビタミン774mg:2007/07/21(土) 12:52:11 ID:???
>>674
Paradiseカッコいいな
681ビタミン774mg:2007/07/21(土) 13:26:15 ID:KITbg1g1
倅さん、ワイル博士にも質問してほしいな。
ワイル博士の見解を聞きたい。
682ビタミン774mg:2007/07/21(土) 15:13:35 ID:???
騙されるな真の業者は>>670
683ビタミン774mg:2007/07/21(土) 16:38:31 ID:???
日本語でおk
684ビタミン774mg:2007/07/21(土) 17:18:45 ID:???
>>665
そろそろ報告しろや。
685ビタミン774mg:2007/07/21(土) 17:19:40 ID:???
>>683>>670
すべてがチャイナ入りってことにしたいんだろ?
死なばもろともってやつか。
そんなに人の報告疑うなら自分で聞いて確かめればいい。
686ビタミン774mg:2007/07/21(土) 17:49:10 ID:???
>>683>>670 はただのヒキヲタだろ
687ビタミン774mg:2007/07/21(土) 17:51:55 ID:???
>>665
人が一生懸命調べたことにケチつけるだけつけて何もしない引き篭もりよ。
ママのオッパイ吸ってないでさっさと報告しなさい。
688ビタミン774mg:2007/07/21(土) 17:54:17 ID:???
まぁ、おちつけ
今問題になっているのは、>>665が一人で電車に乗ったことがないことなんだろ?
689薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/21(土) 18:40:12 ID:???
>>679>>681
判りました、週明けにでも


健康集団LifeExtensionFoundationからの回答です
VC製法の歴史なんか書かれてあって、ちょっと面白い
長いですけれど意見も明確

Virtually none of our products and raw materials come from China,
 so their contamination issues have not been a problem for us so far.
(Some herbs only grow in China.)
We usually source from Europe and Japan or from domestic sources,
 and our quality control system has kept our products free from adulterants.
However, it is true that we do get our ascorbic acid from China.
Here is a discussion by Product Development from our web forum
 that will help to explain this issue:

We need to dispel some of these notions that “China” always means inferior.
That used to be the case but not at the same level as before.
Many of the drug companies worldwide have production facilities in China
 or buy from Chinese plants that produce pharmaceutical grade nutrients.
Many are certified to sell into Australia and Japan,
 countries that have much more stringent guidelines for acceptance than the US.

Let’s look at the Vitamin C issue in particular to show that
 what was brought to light in the Lou Dobbs show
 is driven by a certain agenda that Dobbs has (and is selling a book on).

The process for vitamin C synthesis was developed in 1933 in Europe
 and used a mixed chemical/fermentation process called the Reichenstein method.
This method requires considerable quantities of organic and inorganic solvents
 and reagents that are costly and create environmental disposal problems.

The new method called two-step fermentation was developed by a Chinese science institute.
This method is less costly due to less use of solvents and reagents,
 and less costly on the environment.
(Here is a twist: Chinese manufacturing actually having less environmental impact).

The Reichenstein method’s higher cost made worldwide competition difficult for European firms.
The new Chinese method is superior to the European methods
 so Roche, BASF, Merck, etc. licensed it from the Chinese.
European manufacturers have gone to the Chinese method as it is cleaner and cost competitive.
The only company that is using the Reichenstein method is DSM (formerly Roche) in Scotland,
 and the only reason is that
 they have decades of experience with optimizing the method to make it more competitive
 on the worldwide market.

While China clearly has a long way to go in assuring product safety,
 this does not imply that every single company operating in China is adulterating their products.
The multinational companies manufacturing in China have much to lose by using adulterated products.
The problems (at least so far) relate to bargain-brand toothpaste and pet food with melamine in it
 to artificially spike the protein content.
Both come from local Chinese companies who cut corners.

We do not rely on the Chinese quality control system, which as you know is essentially non-existent.
We work with reputable companies who have their own quality control standards for raw material
 and then each batch of Life Extension product is retested by an independent laboratory to ensure
 that the purity and dosing are as indicated on the label.
690ビタミン774mg:2007/07/21(土) 18:44:46 ID:???
>>675
EnzymaticTherapy社の回答を訳してみました。

お問い合わせありがとうございます。
私どもの医薬情報教育部は常々、最新のサプリ業界の情報を含むレポートを走査しております。
我々は、最近、中国から輸入されている原料が問題視されており、ペットフードの汚染が、サプリの
成分を含む全ての中国輸入品の安全性に新たな疑惑を投げかけていることを認識しています。
Enzymatic Therapy, Inc.は、製品の安全性を保証するために、義務づけられていること以上に
力を尽くしています。

確かに我々はいくつかの原料を中国から輸入していますが、供給者としての可能性の
ある業者には全て、広範囲に及ぶ供給プログラムを実施させています。
このプログラムは、正式な書面による供給ベンダーの質問回答書に始まります。
これは製品の仕様を決めるのに必要な、規制の状況、産出国、調達元、
加工プロセス、質、それぞれの過程での純度テスト、追加される原料、
材料の安定度といった情報を我々が知るためのものです。

さらに、我々は、サプライアーを承認する前に、我々自身でサンプルをテストします。
各原料の最初の2ロットは、品質テストを受けます。
これは、微生物、鉱物分析、吸湿性、汚染のテストを含みます。
また、各原料の2ロット分は、製品に使用される前に、品質テストをパスしなければなりません。

毎年600以上もの原料の適格認定が行われています。

この情報があなたにとって役立つものであれば幸いです。
さらにご質問があれば、遠慮なくお問い合わせ下さい。
691薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/21(土) 18:47:31 ID:???
NewChapterからの原文です、専門用語が多くて少し難解


Greetings

Thank you for your interest in New Chapter products.
New Chapter's Quality Assurance, Quality Control and Regulatory Compliance team
 have over 47 years combined experience
 divided equally between New Chapter and related industry experience.
From Paul Schulick, New Chapter's founder, down through the organization,
 all New Chapter Associates share in our commitment to quality.

New Chapter requires that all lots of raw materials used for the manufacture
 of our products are tested for potency markers, heavy metal
 contamination and/or microbiological content.
Our co-processors forward this information
 on a Certificate of Analysis for our approval prior to use or shipping.
We randomly verify information contained on C of A's
 through third-party laboratory analysis.

Our QA and Regulatory Compliance team is actively identifying
 all materials sourced from China and closely scrutinizing these materials.
Any materials identified to be from China are being testing for purity.
We do source some of our herbs from China
 such as organic green & white tea and hu zhang,
 since these have been identified as the world's finest sources.
We do not, however, use gluten or protein sources from China.
We also checked our vegetable glycerin source to confirm
 it is not from China.

New Chapter sources only the finest herbal and whole food ingredients
 from growers all over the world.
Because every raw material we use is tested for both purity and potency,
 the location of its origin becomes of little significance.

We hope this information is helpful.

Best wishes,
692薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/21(土) 18:53:09 ID:???
>>690 おお!素晴しいです!心から感謝します!
693ビタミン774mg:2007/07/21(土) 19:54:36 ID:???
>>692
素晴らしいのはあなただよ。ハニー。
ただ、あなたのやるべきことは他にあるのではないだろうか?
私は心配なのです。あなたのことが。
うつで苦しいんでいるあなたの事を思うと、胸が締め付けられます。
良くなっている途中であればなおさらです。
会社は利益を上げなければなりません。
正しい情報が消費者にもたらされる確たる保証は無いのです。
質問をしたからといって、真実を期待することはできません。
あなたがすべきことはサプリ量を減らし、規則正しい生活に適正な食事や運動をすることです。
そのための努力をあなたは最大限すべきです。
インターネットに依拠した情報をいくら集めた所で、サプリ博士になることはできません。
大切な時間を下らない事に費やしてはなりません。
人は無為に時間を浪費したり、過ちを犯すものです。
しかし、私は安心しています。
そのような無益と思われることが今現在のあなたを強くし、魅力ある人間に育んでいるからです。
だからこそ、そんな素晴らしいあなたにはもう極力有意義な時間を過ごしてほしいのです。
どうかご自分の大切な身体、労わってやってください。
694ビタミン774mg:2007/07/21(土) 20:05:14 ID:???
>>684-688
もっと時間空けなきゃ自演ばれますって・・・。
695ビタミン774mg:2007/07/21(土) 20:13:05 ID:???
ワロタwww
696ビタミン774mg:2007/07/21(土) 20:13:45 ID:???
>>694
自分685だけど、自演じゃないよ。
697ビタミン774mg:2007/07/21(土) 20:17:11 ID:???
>>671
とりあえず小林製薬だったら


「ビタミンC」の原料に中国産を使用しているかという
ご質問でございました。

弊社製品「ビタミンC」のビタミンCはフランス、インドネシア、
中国産のコーンスターチ、タピオカを原料としたブドウ糖から
作られたものでございます。

コーンスターチ、タピオカからその成分であるブドウ糖を取り出し、
微生物で酵素反応させて合成しています。

弊社では全ての製品につきまして、農薬、重金属類、大腸菌、
一般細菌などの試験を実施し、安全性を確認しております。

その他、原材料の規格や製造過程での品質管理なども
医薬品と同等レベルで実施致しておりますので、
ご安心してお続けいただけます。

また、弊社では成分及びその含有量まで全ての情報を
100%表示致しております。
もちろん着色料、香料、保存料は一切使用致しておりません。

何かご不明の点がございましたら、
薬剤師お客様相談室まで
ご遠慮なくお申し出ください。
698ビタミン774mg:2007/07/21(土) 20:18:04 ID:???
>>694>>695
もっと時間空けなきゃ自演ばれますって・・・。
699ビタミン774mg:2007/07/21(土) 20:20:47 ID:???
製薬会社の原末がよさそうだな
700ビタミン774mg:2007/07/21(土) 20:23:29 ID:???
カナダ CTVのサイト(抜粋)2007年7月3日付

>チャオ氏は、産業規制をする標準の欠如に対し、中国の人々の間に恐怖と怒りが広
>がっている、と述べている。
>
>「数人のここ中国で生まれ育った友人に話を聞いてみると、野菜に使用される殺虫剤
>が多すぎるという恐怖感から、赤ん坊には葉ものを与えないと言う。 今までは中国
>の人々が当然と思っていた基本的な“食と健康の安全基準”に対する政府の意識が欠
>如しているように思える事実に、人々は食物に関し多大な不安、多大な怒りを抱いて
>いる。」
701ビタミン774mg:2007/07/21(土) 20:36:19 ID:???
OpEdNewsのサイト 2007年5月6日付

ジョン・R・モフェット医師著

(見出し)冗談でなしに世界を毒殺する中国

本日のニューヨーク・タイムズ紙の見事な調査報道記事で、規制なし・野放し状態の
中国の化学薬品会社について書かれていた。これらの中国の会社は、不凍液に使われ
る(生命体には当然毒性の)ジエチレングリコールを、食物/調剤であるグレードグリ
セリンとのラベルをつけて大量に世界に向け出荷、少なくとも7カ国において何千人も
の人々を殺したのだ。

(オリジナルのNYタイムズ紙のサイトはこちら。7ページにもわたる長文の記事。傑作です)
http://www.nytimes.com/2007/05/06/world/americas/06poison.html?hp

事実、ジエチレングリコールがパナマからインド、そしてバングラデシュまで及ぶ国
々に行き渡るまでの長い間に、コンテナの名札からは製造業者名が取り除かれて行き
、その一方、内容物は99.5%の純粋なグリセリンと述べる、改ざんされた試験結果が加
えられていた。 実際、ドラム缶の内容物は同じ純粋でもほとんど純粋なジエチレング
リコールに汚染物質少々含有、というとんでもないものだったのだ。

バングラデシュにおいて少なくとも1件起こった薬物中毒事件では、グリセリンと信じ
てジエチレングリコールが使われて製造された解熱剤を服用した多くの人々が死亡。
医師たちの予想によると、死亡者数は数千または何万人に上る。さらにより最近パナ
マで起こった事件は、同様にグリセリンと信じて実際はジエチレングリコールで製造
された咳止めシロップを飲み、何百人もの人々が死亡した。

ニューヨーク・タイムズの記事は非常にうまく書かれており、私は、皆さんに是非、
それを注意して読んでいただくことを勧める。そして、人々やその家族たちが、日々
消費する製品の中の原材料・成分がどこから来ているか少しも知らないで消費してい
ることを考えて欲しい。USDA米農務省とFDA米食品医薬品局は現在、米国全土で販売さ
れている食品・薬物のほんのわずかな一部分を検査するだけにとどまっているのだ。

中国は、我ら米国が限りなき資本主義を他の国々に輸出・発信するとき起こることへ
の直の視線を我々に向けている。 与党の皆さんも野党の皆さんも、資本主義というも
のは、政府による監督がないときでも、自己規制能力を持っていると信じている。し
かし、中国を始めとする他の発展途上にある資本主義国家の現状は、この概念が完全
に誤っていると立証している。

与党の皆さんも野党の皆さんも、FDAやUSDAなどの監督機関を改造し、また同時に米国
の産業を規制緩和したいと考えている。彼らは、たとえこれらの政府機関を改造・排
除できなくても、資金を供給ぜず兵糧攻めをしたり、自分達の息のかかった法人から
天下りを配置したりするだろう。

最近表ざたになった汚染ペットフードと、そして今度は汚染薬品は、どうも氷山の一
角ではないだろうか。中国からのジエチレングリコール汚染は一般に公表されていな
いだけで、少なくとも1992年から続いている問題なのだ。もっとずっと多くのいまだ
報告されていない食品・薬品の汚染例が多数あるように思われる。

また、もうひとつ興味深い事実は、グリセリンは特定のペットフードの中の一般的な
成分であること、また、毒性のあるジエチレングリコールは、最近のペットの例のよ
うに腎不全を引き起こすということだ。 私の個人的な考えだが、FDAは汚染ペットフ
ードを検査する際、この毒性の溶剤の存在もチェックしてみてはいかがだろうか。

与党の皆さんも野党の皆さんも足を引っ張り合っているのはよいが、身近にせまって
いる危険に注意されたい。あなたの子供が次に服用する咳止めシロップのボトルで、
限りなき資本主義の恩恵を受けてしまうかもしれないのだ。
702ビタミン774mg:2007/07/21(土) 20:40:35 ID:???
もーあれだ、満州を再建しよう。
703ビタミン774mg:2007/07/21(土) 21:00:22 ID:???
もーあれだ、体内でビタミンCを合成しよう
704ビタミン774mg:2007/07/21(土) 21:35:44 ID:???
みんな時をかける少女見てんのか?
倅が見てる姿想像したら心が和んだ
705ビタミン774mg:2007/07/21(土) 23:06:32 ID:???
規制なし・野放し状態の中国の化学薬品会社

毒性のジエチレングリコールを大量に世界に向け出荷
少なくとも7カ国において何千人もの人々を殺した。

USDA米農務省とFDA米食品医薬品局は現在、
米国全土で販売れている食品・薬物のほんのわずかな一部分を検査するだけにとどまっている。

表ざたになった汚染ペットフードと、そして今度は汚染薬品は、氷山の一角

FDAはほとんどチェックしていない。

ビタミン工場は不衛生極まりない状態で、老朽化した機械を使い、
コスト削減・営利追及のために何だって混ぜても構わない状態がそこにある。
塩と亜硝酸塩を入れ替えて市場に出回らせているのと同じように。

工場の株主が検査しているんだから、病原菌やカドミウムが検出されても知らん顔。

アメリカへの出荷途中ではラベルなども何度も改ざんされているのが当たり前の実情。
ネイチャーズウェイに至っては、中国様を信頼して何の調査もせずそのまま中国産の粉や過剰農薬の野菜を使用。




F D A が い か に ザ ル だ っ た か 理 解 で き た か ?
706ビタミン774mg:2007/07/21(土) 23:28:24 ID:???
>>705
わかってねー。
なんの規制も検査機関もない国内よりは全然マシってだけだし。
707ビタミン774mg:2007/07/21(土) 23:43:32 ID:???
お前らまだ馬鹿なことやってんなー
お前らみたいな安物しか買えない貧乏な愚民どもは健康なんかに気を遣わず死ねばいいんだよ
動物みたいに肉体労働分野で我武者羅に働いて有能な人間の為に税金を納める
それがお前らの役割
弱肉強食という原理原則を知りながら努力ができない
怠惰な自分に目を背け、あれが悪いこれが悪いと他人の所為にする
ほんっとにお前らはどうしようもないなー
ま、大多数の弱者がいるおかげで俺は強者に居座れるからいいんだけどなw
708ビタミン774mg:2007/07/21(土) 23:51:32 ID:???
>>706
わかってねーのはおまえだ。
誰が日本の方がすばらしいなんて言った?
日本は論外なんだから、アメリカのこと言ってやってんだろが。
709ビタミン774mg:2007/07/21(土) 23:52:56 ID:???
>>707
君は影の大統領なのかい?
710ビタミン774mg:2007/07/21(土) 23:55:48 ID:???
土曜の夜に2ちゃんねるにカキコミする影の大統領
711ビタミン774mg:2007/07/21(土) 23:59:45 ID:???
>>707
よっ、なんちゃって影の大統領!
712ビタミン774mg:2007/07/22(日) 00:20:32 ID:???
おうよ
私は影の実力者
お前らの妄想の中で私をけちょんけちょんに見下してくれたまえ
自尊心を守る上でそれは有効な方法だ
真実はあまりにも残酷無比であり、冷徹な怪物だ
弱い個体はその事実から目を逸らす方策をひねり出す
残念ながら、この世界には神も仏も天国も地獄も輪廻も存在しない
すべては弱い人間が作り出した幻想
なぜ、私がそう断言できるか?不可知論者を気取ればインテリっぽいが
まぁ、すくなくとも、それらに対する解釈を曖昧なままに留めておくと
人はどこかでそれを頼りにする
それが弱い人間の弱い所以なのだが
真剣に現実と対峙するためには曖昧さは命取りだ
私の知る限り、神にも仏にも助けられたことはないし、かつてそのような人間もいなかった
臨死体験は現実の世界を反映しているのか、小川やお花畑が出てくるらしい
輪廻は現実に対して失望しているのか、過去の自分は往々にして偉人らしい
私は大いに失敗した
失敗から学び成功した
だが、失敗しても繰り返すことのほうが多かった
それが血の通った生身の人間の私のありのままの姿だ
絶望だって?ナポレオンの言を借りれば、そんなのは敗者の辞書に見ゆるのみとなるが
絶望はしまくったね
しかし、絶望の淵から救ってくれたのはいつだってこの私自身だ
私以外に私を救える人間などいない
713ビタミン774mg:2007/07/22(日) 00:24:17 ID:???
影の大統領も大衆化して安っぽくなったものだ
714ビタミン774mg:2007/07/22(日) 00:26:13 ID:???
己に救われて2ちゃんねら〜
715ビタミン774mg:2007/07/22(日) 00:29:59 ID:???
>>712
君が失敗と絶望を繰り返してきた哀れな大統領だということはよくわかった
716ビタミン774mg:2007/07/22(日) 00:31:05 ID:???
2ちゃんねるで人生論を語る影の実力者
717ビタミン774mg:2007/07/22(日) 00:32:05 ID:???
高校時代、勉強は学年で下から数えて1桁のバカがいて、いつも挙動不振なやつだったが、
自ら「影の生徒会長」とか名乗っていたのを思い出してジュースを噴き出してしまったじゃないかww
718ビタミン774mg:2007/07/22(日) 00:34:27 ID:???
2ちゃんねらーという人種はどうやら自己卑下する輩が多いな
これを分析するに
自己を投影しているのだろうな
自分はやるべきこともない暇を持て余している
現実にはなんら充足できず、なんとなく生きてる
だから、2ちゃんに書き込む人も皆そう思いたい
ところが、彼らの思惑は残念ながら当たっていない
賢者は知的好奇心に長け、玉石混交の情報に触れたいのさ
そこから独自の基準に則った取捨選択をしていくわけだ

先の私の書き込みを踏襲しているところに可愛さを感じた
719ビタミン774mg:2007/07/22(日) 00:36:04 ID:???
さぁ、このスレは人生論を語るスレとなりました。
720ビタミン774mg:2007/07/22(日) 00:38:23 ID:???
影の大統領、2ちゃんねるで心理分析inサタデーナイト
721ビタミン774mg:2007/07/22(日) 01:22:03 ID:???
中国産使用でも医薬品レベルの検査がされてるメーカーなら大丈夫かな・・・?
722ビタミン774mg:2007/07/22(日) 01:25:24 ID:???
>>721
それ、医薬品レベルの検査がされてると主張するメーカーの間違いです。
株主が検査するなんて言語道断のレベルだぞ。
723ビタミン774mg:2007/07/22(日) 01:51:40 ID:???
>>689
LifeExtension
興味がありましたので先に訳しました。
ちょっとわからないとこありましたが、意訳できてると思います…
誤訳あったらご指摘下さい>各位


ほとんどの我々の製品や原料は中国製ではありません。
中国の汚染問題は、今の所我々の問題とはなっておりません。
(中国のみで育つハーブを除く)

我々は、たいていの原料を欧州、日本、米国国内でまかなっており、品質管理によって不純物の混入を防いでいます。
しかしながら、我々がアスコルビン酸を中国から得ていることは事実です。
我々の製品開発部が、この問題についてウェブ掲示板で議論していますので、ご参照下さい。

我々は、“中国”製であれば全てが劣等品だという考えを払拭する必要がある。
確かにそういう事例もあるが、昔ほどひどくはない。(注:この行誤訳かも)
多くの国際的医薬品企業が、中国に製品生産設備を持っていたり、
中国の工場で生産された医薬品グレードの栄養素を購入している。
多くは、オーストラリアや日本や、USよりも厳しい受け入れ基準を持った国に
売り込むことを認可されている。

ビタミンCについて見てみよう。
ルー・ドブズが注目させたいいくつかのテーマについて、彼の番組に持ち込んだものの一つだ。

ビタミンCの合成プロセスは1933年にヨーロッパで開発され、ラインシュタイン法と
呼ばれる化学的プロセスと醗酵プロセスを混合したものを用いている。
この手法は、おびただしい有機的かつ無機的溶媒を必要とし、かつ高価で、
環境廃棄物の問題をもたらす試薬を必要とする。

2ステップ醗酵法と呼ばれる新しい手法は、中国の科学機関で開発された。
この方法は、溶媒や試薬の使用量が少ないという点で安価であるし、
環境にも害が少ない。
(中国製造業を用いることで、実質的な環境への影響が少なくなるわけだ)

ライシュタイン法の高コスト構造は、ヨーロッパの工場にとって国際的な競争力を失わせている。
新しい中国の方法はヨーロッパの手法に勝っているので、RocheやBASF、Merckなどが
中国からライセンスを受けている。
中国の方法は、よりクリーンで価格競争力があるために、ヨーロッパの工場はそれを採用してきている。
ラインシュタイン法を採用している唯一の企業は、スコットランドのDSM(前Roche)である。
その理由は、彼らが長年その手法を使っているために、世界市場においてコスト競争力を保てているという1点である。

中国という国が、製品の安全性について保証できるまでには長い道のりを要することは確かだ。
ただしそれは、中国で運営している各企業が、自社製品が不良品であるということを意味するわけではない。
中国で運営している多国的企業が不良品を出せば、もっと多くの損害をこうむるものだ。
今の所の問題は、歯磨きとペットフードのバーゲン商品に、人工的にプロテインを注ぎ込んだことに関連している。
そのどちらも、中国のローカル企業の手抜きによる。

我々は中国の品質管理に頼ってはいない。ご存知の通り、そういったシステムは実質的には存在しない。
我々は、原料に対して自社の品質管理基準を持った信頼できる企業を選んでいる。
そしてさらに、各Life Extension製品ロットは、ラベルに表記されている通りの純度と投与量となるよう、
独自の実験室で再試験されている。(注:全てのロットを試験している…とは言っていないかも知れません)
724ビタミン774mg:2007/07/22(日) 02:27:17 ID:???
Narure's Wayの主張によれば、中国から仕入れてるのはひとつの業者しか
ないってことだから、どんな主張をしようとも、原末に関してはメーカーによって
品質が変わるわけじゃないよなぁ…。
まあLEFを全面的に信用するなら、彼らの厳しい品質検査に耐えうる品質がある
ってことで全てのメーカーで安心ってことになるが。

あと、ほとんどの原料は中国製ではないって言ってるけど、中国産なのはビタミンC
だけって言ってるわけでもないんだよね。他にもありそう。
725ビタミン774mg:2007/07/22(日) 03:47:13 ID:???
>今の所の問題は、歯磨きとペットフードのバーゲン商品に、

バーゲン商品て・・・
ペットフードは病院で買う高額な療法食からもリコールが出てるのに?
大規模な研究所があるP&Gのアイムス、ネスレのピュリナ、ヒルズのサイエンスダイエットなどの
一応プレミアムと言われてるブランドからもリコールされてるし。
726ビタミン774mg:2007/07/22(日) 05:11:57 ID:???
>>724
ウェイシェン製薬会社のことだろ。
あんな無検査状態のとこ信用できるわけないだろ。
当然、営利追求でいろんなことしてるのは確定だ。
LEFがどんだけ厳しい品質検査しているのか知らないが、
今まで風邪薬もペッドフードも歯磨き粉もアンコウも、
みんなアメリカの厳しいと言われる品質検査を突破して甚大な被害出してるんだからな。
727ビタミン774mg:2007/07/22(日) 06:16:19 ID:gvWDUUQw
日本と同様、ペットフードの検査なんて全然厳しくないぞw
728ビタミン774mg:2007/07/22(日) 10:13:37 ID:???
サプリなら医薬品レベルの検査はしてるんだろ
729ビタミン774mg:2007/07/22(日) 10:31:11 ID:???
で、これからどのブランドのMVMを利用する?
返信メールなどから、妥協できる製品もピックアップしようぜ。

まず、アライブは排除だろw
730ビタミン774mg:2007/07/22(日) 10:40:39 ID:???
>>728
サプリは食品だっつの
731ビタミン774mg:2007/07/22(日) 11:41:13 ID:???
冤罪まてぃっく、対応まあまあよかったね。
Dr's Bestはどうよ?
732ビタミン774mg:2007/07/22(日) 12:21:46 ID:???
アライブ1箱予備であるんだが、知り合いに譲ることにしたw
733ビタミン774mg:2007/07/22(日) 12:24:58 ID:???
倅ちゃん、ダグラスは日本語サイトがあるから、質問メールしてないんだっけ?
つか、医療向けサプリのダグラスが、ずさんな品質管理だったら笑えるなw
734ビタミン774mg:2007/07/22(日) 12:29:22 ID:???
>>729
普通にアライブ使用し続けますが何か?
735ビタミン774mg:2007/07/22(日) 12:36:04 ID:???
倅さん、GardenOfLifeの返答も貼って下されー。
736ビタミン774mg:2007/07/22(日) 12:52:50 ID:???
>>726
さらりと大嘘かましてる気が。
アメリカ本土で被害があったのはペットフードとアンコウだけでは。
風邪薬、歯磨き粉はパナマでの話。アメリカは経由していない。
737ビタミン774mg:2007/07/22(日) 15:11:28 ID:???
>>728
だから厳しくないと何度言わせたら・・
738ビタミン774mg:2007/07/22(日) 15:14:02 ID:???
>>736
中国製歯磨き粉は日本にもアメリカにも上陸し、多くの人に健康被害を与えた。
パナマは咳止めで死者を多数だしたが、アメリカでも中国製風邪薬で被害を与えた。
アメリカに上陸した中国製食品や医薬品の多くはアメリカ国民に甚大な被害を与え続けているのが現状だ。
739ビタミン774mg:2007/07/22(日) 15:21:47 ID:???
アメリカは今、北朝鮮相手に忙しくて、中国まで手が回らないのかな?
740ビタミン774mg:2007/07/22(日) 15:25:19 ID:???
サプリだけ安全だと考える方がおかしいなw
741ビタミン774mg:2007/07/22(日) 15:42:43 ID:???
>>738
歯磨き粉に関しては
http://www.asahi.com/international/update/0717/JJT200707170002.html?ref=rss
http://www.asahi.com/health/news/TKY200707030417.html

確かに見つかってはいるな。「健康被害」は発生していないようだが。
でも、多すぎ(同じ業者か?)ではあるな・・・。

風邪薬に関してはそういうニュースは(日本語では)見あたらないが・・・。

・・・とここまで書いていろいろ見てみたが・・・
http://blog.livedoor.jp/toxic_china/archives/cat_10030046.html

・・・多すぎ。
もう少し真面目にやれ、と言いたい>中国

ま、近いうちにアメリカ経由のものは改善されてくるんじゃね?
市場から淘汰されるでしょ、いくら何でもこれじゃあね。

不安ならそれまでサプリメント使うのやめればいい。
742ビタミン774mg:2007/07/22(日) 15:43:36 ID:???
>>739
アメリカにとって北朝鮮なんてどうでもよい問題だろ。
当面の外交問題はイランとイラク。
中国に関しては、人権問題が取沙汰されてるな。
743ビタミン774mg:2007/07/22(日) 15:54:16 ID:???
http://www.tanteifile.com/diary/2007/07/08_01/index.html

この状況でサプリだけ反中国こだわる意味を考えるとむなしくなる。
744ビタミン774mg:2007/07/22(日) 16:16:48 ID:???
>>737
原料会社での検査、ではなくてアメリカでの製造時の検査が厳しくないの?
745ビタミン774mg:2007/07/22(日) 17:43:40 ID:???
>>744
ザルだよ。
ネイチャーズウェイに至っては何もしていない
746ビタミン774mg:2007/07/22(日) 17:48:20 ID:???
>ま、近いうちにアメリカ経由のものは改善されてくるんじゃね?

中国でも安全なのがあるからと、各アメリカサプリ会社が言っている以上、
ほんの少しぐらいしか改善されず、徹底的な改善はありえない。

「中国だって安全なんだ!」
こんなこと言い切っているのは自社が中国原料を使っているからそう言うしかない。
そして改善されないだろう。
大体みんなが求めるような大量の成分に、ビタミン、野菜、果物、ハーブその他
全て中国以外にして、さらに徹底した安全管理なんかまで求めると月1万以上は確実だろ。
747ビタミン774mg:2007/07/22(日) 18:12:13 ID:???
>>616
> 全てのハーブ、ビタミンやミネラルは10段階の検査プロセスを
> 通過させられ、もしも全ての10ポイントをパスできなかった場合、
> それは除かれ業者に送り返されます。

> 重金属類、汚染物質、カビ、雑菌、そして栄養価に関しては、
> 我々はほんの少しのテストを行なうだけにすぎません。
この2箇所の文章の意味が変な気がする。10段階の検査プロセスに
重金属類、汚染物質、カビ、雑菌、栄養価の検査が無いって事なのか?
それって何か変な気がする
748ビタミン774mg:2007/07/22(日) 18:15:48 ID:???
>>747
10段階の検査プロセスとは、
粉がうごめいてないかとか、死臭がしていないかとか、運搬者が挨拶したとかそういう検査だろ
この段階で何かモゴモゴうごめいているものがあれば、それは除かれ業者に送り返されます。
749ビタミン774mg:2007/07/22(日) 18:31:38 ID:damio+04
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2007/07/14/AR2007071401158.html

中国の食品医薬品局の元代表、Zheng Xiaoyu氏は、先週、中国の食品医薬品の安全性の
問題について非難される立場としては非常に悪タイミングといえる処刑を受けた。彼は
、製薬会社が規則の網をくぐり抜けるのを幇助する事と引き換えに収賄していた容疑で
有罪と宣告され、5月に死刑判決を下されていた。彼は文書により罪を告白し、賄賂の
金品を返す事を誓い、寛大な控訴を要求していたが、それらは説得力がないと見なされ
た。政府は火曜日、彼が処刑されたと発表した。彼が最後の食事として何を与えられた
かは、想像の域を出ない。

パノラマ式な視点から物を見る為に、ずっと引いて大きな図を見てみよう。我々をとり
まく経済的・社会的システムはあまりにも複合化され、つかみどころがなくなってしま
った。我々はもう、シンプルに表示やコードを読んで品物がどこ原産、とはっきり知る
ような単純さは無くしてしまった。我々は、自分が手に握っている商品の起源を知るこ
とができない。ただ、食べると何だか変な後味がある事だけがわかっていたりする。

我々は、自分たちが理解できない言語を話し、名前を発音することができない人々でい
っぱいの、一度も見た事も聞いた事もない都市の工場から生産される物のエンドユーザ
ーとなったのだ。

「我々のする事すべてに影響する世界が、我々の知らないところに存在するのだ。我々
が食べる食物、飲む水、着る衣服の品質など、すべて。」と、ジョージメイスン大学の
政治学名誉教授のロバート・クラーク氏は言う。 「それらはとても複雑なシステムか
ら生産されており、実際にそのシステムの中にいる人々の大部分さえ、システムを理解
していないのが現状だ。」

ペットフードの災難の時を思い出してみてほしい。北米で最大級のペットフード会社の
一つMenu Foods社は、原材料のうちのひとつ小麦グルテンの新しい供給者を必要とし、
ラスベガスにある、ChemNutra社という、中国から食品や、医薬品を輸入する専門会社
に決めた。同社が扱っていた医薬品とはソルビン酸カリウム(L-システインUSP29とL-ア
ミノ酸USP28)のようなものだった。

ChemNutra社は、江蘇省にある徐州安?生物技???有限公司と呼ばれる会社から小麦グル
テンを買い付けた。この徐州社からのグルテンは、タンパク質量を高く見せかける為に
故意に添加された産業用プラスチック、メラミンで汚染されていた。米国検査官が中国
の製造工場に派遣された時までには、工場は閉鎖され、証拠は隠滅されていた。メラミ
ンは米国中の未だ数は不明だが多数のペットを発症・死亡させた要因となった。

「にもかかわらず、人間に被害が及ばなかったことは神の恵みであったかもしれない。
」と、元FDAの職員、ハバド氏は言う。「同じ種類の汚染で場合によっては4,000人から
5,000人の人間が死亡したかも知れない。」
750ビタミン774mg:2007/07/22(日) 18:31:53 ID:damio+04
中国製品の悪いニュースはそれだけでとどまらない。ニュージャージーにある会社が最
近、欠陥の可能性がある中国製タイヤ45万本を回収した。 また伝えられるところによ
れば、中国製花火が、北ヴァージニア地域の6箇所の異なった独立記念日イベントにお
いて誤作動し、そのうちの1件では、ウィーンという場所で筒が11人の人間に負傷させ
たという。ただ確かに、あまりにも消費者至上主義の意見も危険ではある。「東洋人」
を悪魔化して見てしまう行為には伝統があり今に始まったことではない。第二次世界大
戦直後の頃は、「メイド・イン・ジャパン」は長い間、安かろう悪かろうの低級品を意
味する軽蔑語だった。そのうち日本が我々の物よりも断然良い車、テレビ、および他の
家電を生産しはじめたのだ。

中国本土からの製品は1980年代まではまったく米国に入って来ていなかった。中国はこ
こ最近になり、輸出産業による好況に沸いている。しかし我々の多くが、自分のシャツ
が中国製であり、万里の長城がある所、という事実以外、中国に関してあまり知らない
。 歴史家たちは中国が紙・火薬・コンパス・花火および他の多くの素晴らしい物を発
明したと言うだろうが、多くのアメリカ人は、中国はハリウッド映画を模倣して偽造す
る、と考えている。誰もが中国の人口は13億人である事実は知っているが、我々はその
中の1人でも個人的に名前が言えるだろうか? 我々の中の誰が、中国で権限のあるのは
大統領か、首相か、最高指導者か、またその人物の個人名を知っているだろうか? こ
の難問はどうだろう、「いまだに中国は共産主義だろうか?」

もちろん、中には非常に知識がある人々も居る。ジョージメイスン大学の政治学教授、
フランセス・ハーバー氏もその1人だ。ハーバー氏は中国の工場のあまりにも過酷な労
働条件を学び、うんざりしたので、中国製品はすべてボイコットしようと試みた。彼女
は約1年間ほどそのボイコットを続けたが、ある日、あきらめた。彼女は、労働者から
搾取する工場があるのは中国のみではないと知った上、また、中国の商品なしでは生活
しにくいという事実を学んだからだ。

「中国製品をボイコットするなら、私は実際に自分の衣服はすべて自分で作らなければ
ならなくなる。」と、彼女は言う。


>>676
アメリカ人の中国人に対する認識って、こんなもん。
751ビタミン774mg:2007/07/22(日) 18:56:41 ID:???
アライブ飲んでるけど、サプリの原材料の原産国までは考えてなかった・・・
あーあ、中国産食品を平気で毎日食ってたみたいなもんだよな
752ビタミン774mg:2007/07/22(日) 21:05:42 ID:???
倅さん、そろそろ出没して下さい。その後、何か進展がありましたか?
753ビタミン774mg:2007/07/22(日) 21:27:04 ID:???
思うんだが、いくら中国産の安い原末を調達したって、
アメリカ国内で幾重もの品質検査を実施すれば、
人件費を始めかなりのコスト高になると思うんだ。
結局、それが価格に反映され割高なサプリになってしまうのは必然。
むしろ、その方が良心的だし、安心できる。
逆に、市場に大量に流通してる安物サプリは、当然のごとく中国産原末でろくな検査なんかしてないと考えるのが当然。
慈善事業じゃないんだから、かかったコストを価格に反映させずに利益を上げるのは不可能。
とりあえず、家に残ってるライフフォースとアライブは破棄するか、友人に譲るよw
754ビタミン774mg:2007/07/22(日) 21:40:59 ID:???
まぁ飲むの辞めるのは自由だけど、憶測だけで色々言うのはどうかと思うよ
アメリカでの製造時の検査がいい加減であるというソースが有るなら教えて欲しい
755ビタミン774mg:2007/07/22(日) 21:54:16 ID:???
そうだね
これだけ「検査」を強調するのも、メーカーも言うほど
中国を信頼してないからかも知らん
生産地の事より検査の事が長々と書かれてるのもあるしな
756ビタミン774mg:2007/07/22(日) 21:56:41 ID:???
サプリメントじゃなくても、日本のスーパーで売られている野菜とか食品のほとんどは、中国産では?
757ビタミン774mg:2007/07/22(日) 22:20:25 ID:???
冷凍食品などの加工品はともかく、野菜は国産も充分にあるだろ。
758ビタミン774mg:2007/07/22(日) 22:32:36 ID:9WtO0Mpg
ウイダー・スポーツ・メディスン・バイブル
目でみる筋力トレーニングの解剖学
759ビタミン774mg:2007/07/22(日) 22:34:42 ID:???
野菜の場合は、日本産と中国産では値段が倍以上違うときがあるからな。
760ビタミン774mg:2007/07/22(日) 23:07:16 ID:???
まあ、普通は質問されれば、きちんと検査していますって答えるわなw
そのきちんとってのが、どの程度かってのが問題なんだが。
さっきも書いたが、綿密に幾多の検査を実施すれば、その分コストがかかって
それが価格に反映されるのは当然なんだよな。
761ビタミン774mg:2007/07/22(日) 23:18:05 ID:???
ブランド名だけで売るとこがあるからそう簡単じゃない。
762ビタミン774mg:2007/07/22(日) 23:40:34 ID:???
http://www.drweil.com/drw/ecs/ask_dr_weil/list_by_category.html?category=390

↑このワイル博士のHPの質問コーナーで、食の安全についての問い合わせが
あるんだが、中国製品に対する不安についての質問が一つもないんだよね。
誰か英語堪能な人、ワイル博士に聞いて欲しい。さらにワイル博士が取り扱ってる製品は
中国産原末を使用してるのか?どういう品質管理をしてるのかも聞いて欲しい。
いや、ほんと、他力本願で申し訳ないんだけど。
763ビタミン774mg:2007/07/23(月) 01:15:58 ID:???
>中国製品に対する不安についての質問が一つもないんだよね。

そんな都合の悪い質問が削除されないわけないだろ。
764ビタミン774mg:2007/07/23(月) 01:17:43 ID:???
で、
中国産原料使ってる、安物サプリしか買えん貧乏人は
これからどうするん?
765ビタミン774mg:2007/07/23(月) 01:20:07 ID:???
>>754-756

代行業者はもっとがんばらんと、売り上げ激減だなw
766ビタミン774mg:2007/07/23(月) 01:46:40 ID:???
>>756
スーパーでも○○県産と書いているのは、大丈夫だろう。



と思っていたのだが、別スレで、○○県産という表示も嘘だっていうのを読んだ。
それぞれの地域のスーパーの店長にも、中国産を入れるな!と文句を言っとこうぜ。
俺も明日近所のスーパーに言っておく。
767ビタミン774mg:2007/07/23(月) 02:02:36 ID:???
>>764
普通に中国原料のものを使い続ける。
いつ起こるかもわからん健康被害をいちいち気にしていられん。
768ビタミン774mg:2007/07/23(月) 02:46:09 ID:???
>>764
貧乏人は貧乏人らしく、普通に中国原料のものを使い続けながら、
いつ起こるかもわからん健康被害をいちいち気にしていればよい。
アメリカも日本もそんな状態なんだから仕方ない。
今や安全を得るにも金がかかるからな。
769ビタミン774mg:2007/07/23(月) 06:02:01 ID:???
倅とVEGANさえ居なければ
770ビタミン774mg:2007/07/23(月) 07:53:19 ID:???
>>756
野菜は国産だっつの
生野菜をわざわざ輸入して採算は取れない

輸入してるのは冷凍野菜
コストの為というより、安定供給の為
771ビタミン774mg:2007/07/23(月) 07:57:08 ID:???
タマネギ・ニンニクなど日持ちするものは勿論、レタスなど葉物を含め
多種の生野菜が中国から輸入されてますがな。
772ビタミン774mg:2007/07/23(月) 08:17:17 ID:???
>  財務省の貿易統計によると、中国からの野菜の輸入(いも類、きのこ類を含
む)は118万トンで、年間総輸入量の45パーセントを占める。特に生鮮野
菜は36万トンで、十年前の12倍と激増している。ねぎ、キャベツ、えんど
う、さといも、しいたけ、にんにく、れんこんなどは、実に輸入の99パーセ
ントが中国からのものだ。
http://www.aurora.dti.ne.jp/~bun-k/keisaikiji.html
773ビタミン774mg:2007/07/23(月) 08:18:35 ID:???
>>770
> 日本の野菜輸入数量全体に占める中国産野菜の割合は、2003年次現在52.2%であって、第2位のアメリカ19.3%を大きく上回っている
http://alic.vegenet.jp/yasaijoho/wadai/0512/wadai1.html
774ビタミン774mg:2007/07/23(月) 08:19:21 ID:???
775ビタミン774mg:2007/07/23(月) 11:34:58 ID:???
>>770
中国産の野菜もみかけるよ
おまえスーパーに行ったことないのか?
776ビタミン774mg:2007/07/23(月) 11:44:40 ID:???
今日の中国

食品だけじゃない中国ニセモノ事情!ゴミから作った高級布団を摘発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070723-00000004-rcdc-cn

ビンテージ白酒(パイチュウ)、ウソまみれの実態を業者が暴露―人民網
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070721-00000010-rcdc-cn

サプリはマイナーであることに加え、株主が検査しているので外に漏れることは有り得ない。
777ビタミン774mg:2007/07/23(月) 12:01:18 ID:???
アメリカのサプリ会社は「中国ということで一くくりにしないで欲しい」と言っているが、
実は「中国ということで一くくりにしないといけない」のだ。
日本人が毎日口にする野菜も規格基準の2ppmを超える2.98ppmの砒素が検出されたのをはじめ、
鉛が3.69ppm、カドミウムが1.76ppm、
水銀が0.32ppmと、国産ではほとんど検出されない重金属が高い濃度で検出されている。
中国野菜=猛毒。香港では毒菜と呼ばれて誰も口にしない毒物だ。
例外など一つもない。
中国野菜は100%確実に砒素水銀カドミウム鉛やBHCやクロルピリホスやシペルメトリンなどの猛毒でできている。
中国野菜で安全なものなど一つも有り得ない。
君たちは毒物であるということを知りながらも、毎日それらを口にしている。
どうせ汚染されているマルチビタミン飲むより、いかにして中国食材を食べないですむかを考えた方が健康でいられる。
778ビタミン774mg:2007/07/23(月) 12:39:01 ID:???
そのアメリカで広く使われているサプリから農薬や重金属が検出されないのはなぜ?
779ビタミン774mg:2007/07/23(月) 12:49:13 ID:???
>>775
ニンニクの芽とかほぼ中国産だよな
大好きだが最近食わないようにした
780ビタミン774mg:2007/07/23(月) 12:53:48 ID:???
770大人気だな。
781薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/23(月) 13:01:22 ID:4bRy/6H3
すみません、日曜日休んでました
ここまでレスが進んでるとは・・・
もっと真面目にやります m(__;)m

とりあえず、Nature'sPlus、ISS、Optimumに問い合せを入れておきました
アスリートっぽい文って難しい・・・まあ、ダイエッターって設定で
(設定じゃねーかw)
Irwinはサイト上のメアドが死んでおりました

>>693
どうもありがとう、心配していただけて嬉しいです
元々、ほぼ12時間ブッ続けの仕事の合間にサボリでやり始めた事なんで
決して苦ではないですよ
私の趣味の分野ですし、仕事の帳尻さえ合せておけば怒られたりも
しないので
(なので、時々、仕事の為の日時をいただく事があります)
漠然と仕事をしてた時よりも、また病気は良くなってるみたいです
やっぱし「やらなきゃ!」って何かに燃えてると良いのかもしれませんね
もしも、私の問い合せに対して虚偽のメールが返ってきたとしても、
このネットワーク全体を騙しおおせるとは思えませんので、
そこは皆さんを頼りにやらせて貰ってます
これは私一人の仕事じゃなく、私のやってる事は一番槍みたいなもので、
私の持ってきた後の、情報を審議する皆さんの役割の方が本当の
仕事なんだと思ってますから
782薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/23(月) 13:09:31 ID:???
>>723
神続々!報われる思いでつ! (;;*
Roche(ロシュ)、Merck(メルク)は有名な製薬会社ですね
>>729
今のところ、Alive! は難しい立場ですけれど、Nature'sWayのバックには
シュワーベ製薬があります
米国での報道がもっと盛んになれば、スポンサーからのテコ入れは
必至でしょう(製薬会社のプライドがありますからね)
も少し待ってみましょう
783薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/23(月) 13:53:17 ID:4bRy/6H3
GardenOfLife/Maker'sDietです、これもちょっと専門用語が多いかも
実はこれと同じくらいの長さで(!)、
「このメールに心当りがなければ〜」「このメールには個人情報が〜」的な
添付文書があったんです
なので、もしかしたら全文掲載して2chぐるみで厄介な事になったら
イヤなので、ちょっと省略した形で載せますね


Thank you for your email and interest in Garden of Life's products.
The safety and efficacy of our products is of our utmost concern.
All of our ingredients are tested for quality both as raw materials,
during manufacture and as finished product.
All raw materials purchased have strict specifications
and are required to meet those specifications.
We obtain C of A for all raw materials
and will verify these with independent laboratories.
Our premium quality products are manufactured in carefully selected facilities,
we work with manufacturers who have the highest quality standards
and follow GMP (Good Manufacturing Practice) set by the FDA.

Garden of Life chooses quality materials
from all over the world
including Europe, South America, North America, and Asia.
Our raw materials are tested for contamination
including heavy metals and pathogenic microorganisms.
We have an extensive quality program
that surpasses many industry standards
in order to deliver the best product to our customers.
Some of our material does come from China,
including USDA Certified Organic Green Tea
as well as other materials that originate in China
but undergo fermentation in the United States
prior to being used in the finished products you enjoy every day.
All of our products are manufactured in the United States.
We are committed to our customer's health and wellbeing,
and we actively monitor the quality of every ingredient
that goes into our products.

Best of Health,
784ビタミン774mg:2007/07/23(月) 14:27:00 ID:???
>>778
今までの読んでもわからないのかな?
FDAはほとんど検出しようとしていなかったからだよ。
785薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/23(月) 15:05:45 ID:???
正直、あまり期待はしてなかったNOWです
まあ、思ったとおり中国産の原料は使用してるみたいですけれど、
ここまで丁寧に返事をくれるなんて、嬉しい・・・(笑)

Hello Shuhei,

We purchase the best raw materials from all over the world
 and use these here in our Bloomingdale, IL(*)
 facility to produce our products.
With almost two thousand products only a small percentage of our items
 come from China and are subject to the same quality checks
 as any other country.
(*:イリノイ州ブルーミングデール)

Most of our ingredients are grown and processed in the U.S.
The most important considerations are
 that our ingredients are safe, meet specifications,
 and are not adulterated.
Although today the focus is on specific ingredients from China,
 problems can arise even with U.S. produced ingredients.
The issue is thus not the country of origin,
 but the safety, quality and integrity of the entire supply.
Bad ingredients can and do come from anywhere.
The only sure solution is to have a strict program in place to test ingredients
 before they are used in foods and supplements.

At NOW Foods
 we have in-house state-of-the-art chemical and microbiology testing facilities.
We are on top of ingredient issues facing our industry and focus our testing on those issues
 in addition to the day-to-day product testing required by our GMP certification.
Our testing is based on USP, AOAC, and other official or published methods.
We audit our suppliers,
 which includes visiting facilities where ingredients are processed to examine the protocols
 for ensuring safety and quality.
We are founding members of the Natural Products Association-China,
 a new organization that is in the process of setting up a testing facility in China,
 so that we can test and certify ingredients before they are shipped to the U.S.

We take our food supply chain seriously and have programs
 in place to anticipate and guard against ingredient problems.
We have invested millions of dollars in equipment,
 capabilities and technical and professional expertise.
We do our best to ensure you get the safest products possible.

Thank you for your inquiry,
NOW Quality, Science, & Nutrition Group
786薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/23(月) 15:10:02 ID:???
ありゃ、父ちゃんの名前が入ってしまった(笑)
787ビタミン774mg:2007/07/23(月) 19:29:10 ID:???
英語読めなくはないけど、
長すぎて読むのめんどくせええええ
携帯から見てるせいもあるが…
788コピペ:2007/07/23(月) 19:45:02 ID:???
>>785
私たちは、私たちの製品を生産するのに世界中から最も良い原料を購入して、
ここ、私たちのBloomingdale、IL(*)施設でこれらを使用します。
およそ2,000個の製品だけで、わずかな百分率の私たちの項目は、中国から来て、
いかなる他の国とも同じ品質チェックを受けることがあります。
(*:イリノイ州ブルーミングデール)

私たちの成分の大部分は、米国で育てられて、処理されます。
最も重要な問題は私たちの成分が安全であり、仕様を満たして、
不純でないということです。
焦点は今日特定の成分で中国から来ていますが、問題は米国の生産された成分
があっても起こることができます。
その結果、問題は、原産国ではなく、全体の供給の安全と、品質と保全です。

悪い成分は、来て、どこからでも来ることができます。
唯一の確かな解決策はそれらが食物と補足に使用される前に成分を
テストするために適所に厳しいプログラムを持つことです。

現在の食物で
私たちには、社内の最先端の化学物質と微生物学試験施設があります。
私たちは、その日その日の製品試験に加えたそれらの問題
での私たちのテストが私たちのGMP証明で必要とした私たちの
産業と焦点に直面しながら、成分問題の上にいます。
私たちのテストはUSP、AOAC、および他の公式の、
または、広められた方法に基づいています。
私たちは供給者を監査します(成分が安全と品質を確実にするのが
ないかどうかプロトコルを調べるために処理される施設を訪問するのを含んでいます)。
私たちはNatural Products Association-中国の創立会員です、
試験施設を設立することの途中に中国にある新しい組織、
それらを米国に出荷する前に、私たちが成分をテストして、公認することができるように

私たちは、真剣に私たちの食物サプライ・チェーンを受け止めて、
成分問題に予期するために適所にあるプログラムと警備を抱きます。
私たちは何百万ドルをも設備、能力、および技術的で
プロの専門的技術に投資しました。
私たちは、あなたが最も安全な製品が可能であることを
保証するために最善をつくします。

お問い合せをありがとうございます。
今、品質、科学、および栄養は分類されます。
789785をexcite翻訳してみた。:2007/07/23(月) 19:46:38 ID:???
私たちは、私たちの製品を生産するのに世界中から最も良い原料を購入して、
ここ、私たちのBloomingdale、IL(*)施設でこれらを使用します。
およそ2,000個の製品だけで、わずかな百分率の私たちの項目は、中国から来て、
いかなる他の国とも同じ品質チェックを受けることがあります。
(*:イリノイ州ブルーミングデール)

私たちの成分の大部分は、米国で育てられて、処理されます。
最も重要な問題は私たちの成分が安全であり、仕様を満たして、不純でないということです。
焦点は今日特定の成分で中国から来ていますが、問題は米国の生産された成分
があっても起こることができます。
その結果、問題は、原産国ではなく、全体の供給の安全と、品質と保全です。

悪い成分は、来て、どこからでも来ることができます。
唯一の確かな解決策はそれらが食物と補足に使用される前に成分をテストするために適所に
厳しいプログラムを持つことです。

現在の食物で
私たちには、社内の最先端の化学物質と微生物学試験施設があります。
私たちは、その日その日の製品試験に加えたそれらの問題での私たちのテストが私たちのGMP証明で必要と
した私たちの産業と焦点に直面しながら、成分問題の上にいます。
私たちのテストはUSP、AOAC、および他の公式の、または、広められた方法に基づいています。
私たちは供給者を監査します(成分が安全と品質を確実にするのがないかどうかプロトコルを調べるために
処理される施設を訪問するのを含んでいます)。
私たちはNatural Products Association-中国の創立会員です、試験施設を設立することの途中に中
国にある新しい組織、それらを米国に出荷する前に、私たちが成分をテストして、公認することが
できるように

私たちは、真剣に私たちの食物サプライ・チェーンを受け止めて、成分問題に
予期するために適所にあるプログラムと警備を抱きます。
私たちは何百万ドルをも設備、能力、および技術的でプロの専門的技術に投資しました。
私たちは、あなたが最も安全な製品が可能であることを保証するために最善をつくします。

お問い合せをありがとうございます。
今、品質、科学、および栄養は分類されます。
790薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/23(月) 20:41:56 ID:???
>>788-789
ご苦労様です!翻訳はexciteの方が良いみたい
>悪い成分は、来て、どこからでも来ることができます
 → 悪い成分はどこからでも来る可能性があり、そして実際に来るのです
>現在の食物で → ナウフーズでは
>今、品質、科学、および栄養は分類されます
 → ナウ・クオリティ・サイエンス&ニュートリショングループ ですね

ええと、ダグラスにはメールしてません(誰かお願い!)
また、VRP、CountryLife(BioChem/IronTek)、AmericanHealth、
NaturalFactors にも本日メールしてみました
CountryLife は現在、問い合せいっぱいいっぱい状態のようで、
5日ほど時間を下さいとの事でした
TheHealthFrom〜はオイル系だから、とりあえずは良いよね?名門だけれど
Dr.Weil にメールするには会員登録が必要みたい
Irwin、どうやってもダメだ、ポーリング博士〜!
Carlson、HPサイトが見つからない・・・
Centrum、どうしようかなー?と思いながらHPサイト見て
ttp://www.centrum.com/
 や め ま し た
NSIから返信があって、「週明け早々感心だな」と思って見たら、
Vitacost.comのチラシ・・・


日本人だと思って!日本人だと思って!
   。  ∧_∧ 。゚
    ゚ ( ゚´Д`゚)っ゚
     (つ  /
      |  (⌒)
     し⌒^


Nature'sPlus、Doctor'sBest は現在、返信待ちです
791ビタミン774mg:2007/07/23(月) 20:44:52 ID:???
倅、なんで父ちゃんの名前で
メールしてるんだよw
実は自分の名前だろ?
女というのは嘘だったんだな、修平君。
まあ、それはともかく、おまいのことは応援してるぜ。
792薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/23(月) 20:51:39 ID:???
実は、昔、悪い事して以来、アカウント取り上げられ・・・あわわ (^^;
秀平ちゃんは父ちゃんでつ
自分で売ってるくせに「サプリ?はは〜ん?何ソレ?」みたいな人です

応援どうもありがとうです
今、まぢ、男になりたい・・・
793ビタミン774mg:2007/07/23(月) 21:27:00 ID:???
じゃ、ちんこ譲る。
たまにエビオス与えないと仕事サボるがな。
794ビタミン774mg:2007/07/23(月) 22:33:31 ID:9Q/wmaSa
>>790 倅さん

名門と言うのはどちらを指してるのでしょうか??
weilって初めて聞きました。ひげづらのおじさんが前面に出てるようだけど、定評あるメーカーなのですか??ちょっと調べた感じではjarrowとかよりかなり高いようですね。
795ビタミン774mg:2007/07/23(月) 22:51:00 ID:???
>>794
weilってアメリカで著名な栄養学者、ワイル博士のことね。
彼の言動は多くの人間にかなり影響を与える。
ワイル博士のサプリは、ワイル博士が監修してる製品だから他より割高なんじゃないか?
796ビタミン774mg:2007/07/23(月) 22:53:52 ID:???
797ビタミン774mg:2007/07/23(月) 22:55:24 ID:???
>>794
いや、ジャロウのほうが評判いい。
798ビタミン774mg:2007/07/23(月) 22:58:07 ID:???
> Centrum、どうしようかなー?と思いながらHPサイト見て
> >ttp://www.centrum.com/
>  や め ま し た

クソワロタ
799薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/23(月) 23:03:06 ID:???
>>794
あ・・・どっちも名門ですね
TheHealthFromTheSun(Sea)はオイル製品の名門メーカーで、
Weilというのは、現代栄養学の大物・アンドリュー・ワイル博士が
自らプロデュースした製品をフィーチャーしているメーカーです
どっちかと言ったら、「知る人ぞ知る」ブランドでしょうか?
製品はどれも高価で(多分)しっかりしてるだけに、今回の問題について、
どこかでコメントして欲しいものなんですけれどねえ・・・


あれから、全米サプリ部門売り上げbP(過去)の、AmericanHealth より
返信がありました
できる限り早く編集してうpします(ここも高いんだけれどねー)
あと、Irwinがどうもダメなんで、同社の別ブランド、Nature'sSecretに
メール
ここも死んでる
あと、商品がそこそこ高いけれどいまいちマイナーな、FoodScienceにも
メール
ここも死んでる・・・!
こ、こんなもんなん!?アメリカのマイナーサプリメーカーって!?
今夜は、もうメール来ないかなー?

あ、それと、明日はお仕事の為に2chはお休みします
緊急に何か進展があったら連絡取りますが
800ビタミン774mg:2007/07/23(月) 23:05:47 ID:???
800ゲトー
801ビタミン774mg:2007/07/23(月) 23:07:21 ID:9Q/wmaSa
>>795-797
どうもありがとう。
weilさんはこの世界では有名人なのですね。weil代が高いのでしょうね。若干分野違いかもしれないけど有名な整形外科医であり独自ブランドを立ち上げている(祭り上げられてる??)Dr.theoみたいな感じでしょうか。あそこも他と比べると割高です。
802ビタミン774mg:2007/07/23(月) 23:16:04 ID:9Q/wmaSa
>>799
倅さんどうもありがとう。
health from〜って調べてみたらフランスのメーカーなのですね。
803ビタミン774mg:2007/07/24(火) 00:36:51 ID:2OGUt4l3
倅の父親の名前は、修平というのか。
つーかなんで倅が出したメールなのに父親の名前で返事がくるんだ?
もしかして、親父さんに英文のメール作成してもらって、親父がメール出したのか?




785 名前:薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI [sage] 投稿日:2007/07/23(月) 15:05:45 ID:???
Hello Shuhei,


786 名前:薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI [sage] 投稿日:2007/07/23(月) 15:10:02 ID:???
ありゃ、父ちゃんの名前が入ってしまった(笑)
804ビタミン774mg:2007/07/24(火) 00:41:08 ID:2OGUt4l3
>>803  おまえ馬鹿だろw なんでいい年こいて英語読み書きできる奴が
父親にメールを書いてもらうんだwww
>>785>>786をみて普通思うのは、自分の名前消し忘れちゃったて事だろwww
ようするに、倅のネカマがばれたんだろうにwwww
805ビタミン774mg:2007/07/24(火) 00:44:03 ID:???
>>799
よう! 秀平!
806薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/24(火) 00:49:59 ID:MLP59fWo
>>804
いや、まぢ父ちゃんの名前なんだけれど
父ちゃんのアカウントに返事が来るようにしておいたから、
安全の為に個人名も男性名にしといたのよ
まあ、今の私に性別はあんま意味はないんだけれどね
ネカマと思ってた方が嬉しかったら、別にそんでも良いよ(笑)

ついさっき、ふと思いついて、ビタミン剤も扱ってるニュージーランドの
ファーマシーに連絡入れてみました
ニュージーランドのサプリ事情はどうかな?
ただ、日本と時差が殆どないんで、返信は早くとも明後日になるだろうね
当てにしないで待ちますよ
807薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/24(火) 00:53:53 ID:???
>>805
「んぁあ〜?何用だぁ〜あ?」
うちの秀平ちゃんの真似、すごい似てる
これ見っかったら多分、家のPC使用禁じられる(笑)
808ビタミン774mg:2007/07/24(火) 00:55:36 ID:???
>>806
>>807

もういいよ秀平。
このネカマの自爆の仕方は、第二のピョアと言わせてもらおう。
言い訳の仕方までピョアの様だwwww
809薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/24(火) 00:56:15 ID:???
誰?
810ビタミン774mg:2007/07/24(火) 00:57:12 ID:???
ちょwまじで秀平wwwww おおまじすまんな。
811ビタミン774mg:2007/07/24(火) 01:03:33 ID:???
父親のメールアカウントに返事が来るようにしてあるって何www
親父のアカウントで受信するなんてありえないwwwww
ありゃ、父ちゃんの名前が入ってしまった(笑)
813薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/24(火) 01:24:37 ID:???
あり得ないったって、現実にあるんだから仕方ないよ
マイアカウント没収されてんだもの、新設も禁止
通販とかもその監視下で
理由は恥になるので(だけじゃないけれど)深くは語らない

でも、何かネカマ説が定着したみたいかな(笑)
女性用サプリ購入してても「キモ!」とか思わないでね
814ビタミン774mg:2007/07/24(火) 01:28:06 ID:???
色々調べてくれたり問い合わせてくれたりして板の役に立つなら
何でもいいよ
815ビタミン774mg:2007/07/24(火) 01:30:22 ID:???
自演和露y田ww
816ビタミン774mg:2007/07/24(火) 01:30:52 ID:ck26Prx4
やっちゃったな修平w
まぁこいうときは下手に言い訳しないほうが、見苦しくなくて男らしいぞ。
だいたい皆、わかってたしなw
この際、コテも修平に変えるぐらいでないとw
わかるけどな、ネカマの楽しさも。興奮するもんなw
まぁがんばれよ修平。

817ビタミン774mg:2007/07/24(火) 01:33:47 ID:???
島根だなw
818ビタミン774mg:2007/07/24(火) 01:35:41 ID:???
>>813
通販が監視下なのは、エロいのを買ったことがあるからだろ。

俺は倅が女だと信じている。
そして妄想を抱くよ。愛してるよ、倅。
819ビタミン774mg:2007/07/24(火) 01:38:25 ID:???
2chでネカマがばれたときの言い訳の第一声って、大概、友達のパソコン使ってたとか
家族のアカウントとかだよな。やはり人間、窮地に追い込まれると考えることは同じなんだな。
820薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/24(火) 02:12:01 ID:???
だんだん笑えなくなってきたぞ
まあいいや

アメリカではトップシェアを誇る、AmericanHealth/HomeHealthからの
回答です


American Health/Home Health products utilizes high quality raw materials
 which are sourced from all over the world including China.
However, the products are manufactured in the United States.
Please be assured that the health and safety of our customers is
 of great importance to us.
Our dietary supplements are manufactured
 under strict Good Manufacturing Practices (GMPs).
Our Quality Control and Quality Assurance programs
 are internally and independently audited to ensure top quality products
 and that our performance measures are continually met.
Our Quality Assurance professionals monitor
 manufacturing and packaging processes to ensure product integrity,
 purity and accuracy of contents.
Our Quality Control laboratory employs degreed and qualified chemists
 who test our raw materials and finished products to ensure
 that they meet our stringent specifications for consistency and quality
 of product.
We endeavor to conform
 to the United States Pharmacopeia/National Formulary (USP/NF) requirements,
 which are industry standard for purity and testing.
If a USP/NF procedure does not exist for a product,
 other published referenced works are consulted,
 such as the European Pharmacopeia, etc.
Our products are subject to rigorous testing before,
 during and after manufacture,
 including analysis by High Performance Liquid Chromatography,
 Gas Chromatographs, Fourier Transform Infrared Spectroscopy,
 Thin Layer Chromatography, Ultraviolet/ Spectrophotometry,
 wet analysis and Near Infrared Spectrophotometry.
821薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/24(火) 02:13:26 ID:???
これで、ここまでの段階で、メールに返信が未着なのは、
・YarbaPrima
・SourceNaturals
・NSI
・NatureMade
・Nature'sPlus
・AllergyReserch/NutriCology
・RainbowLightNutritionalSystem
・Doctor'sBest
・VRP
・CountryLife/BioChem/IronTek
・NaturalFactors
・ISS
・OptimumNutrition
・Kodel'sClub
・・・といったところかな

他にリクエストがあったら、どうぞ
822薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/24(火) 06:12:31 ID:???
起きてしまったじゃないか(笑)
>>632
ボサッと寝てる間に、ISSよりレスあり
具体的にどの品物について知りたいのか?とアナが言ってます
アスリート系は強気で何か怖いな(偏見だが)

MegaFood、Carlson のHPサイト発見、問い合せメール送信
また、サプリじゃ難しかろうとヨーロッパのスマドラショップなんかも
見てみたけれど、オリジナルMVMなんて置いてないね
「サプリはサプリショップで買ってね、うちは薬局なの」って感じか
823コピペ:2007/07/24(火) 07:38:43 ID:???
>>820
アメリカのHealth/ホームHealth製品は中国を含んでいて、世界中から出典を明示さ
れる高品質の原料を利用します。
しかしながら、製品は合衆国で製造されています。
私たちの顧客の健康と安全がかなり私たちに重要であると安心してください。
私たちの栄養補助食品は厳しいGood Manufacturing Practices(GMPs)の下で製造され
ています。
私たちのQuality ControlとQuality Assuranceプログラムは、最高級品と、私たちの
性能測定が絶えず満たされるのを保証するために内部的に独自に監査されます。
私たちのQuality Assurance専門家は、コンテンツの製品保全、純粋さ、および精度
を確実にするために製造とパッケージの過程をモニターします。
私たちのQuality Control実験室雇用は、degreedして、私たちの原料と完成製品をテ
ストする化学者が、彼らが一貫性と製品の品質のための私たちの厳しい仕様を満たす
のを保証するのに資格を与えました。
私たちは、従うのを努力します。
合衆国Pharmacopeia/国家のFormulary(USP/NF)要件に。(要件は純粋さとテストのための
業界基準です)。
USP/NF手順が製品のために存在していないなら、他の発行された参照をつけられた作品は
参照されます、ヨーロッパのPharmacopeiaなどのように
私たちの製品は製造の前、および製造と製造の後に綿密な検査を受けることが
あります、HighパフォーマンスLiquid Chromatography、Gas Chromatographs、
フーリエ変換Infrared Spectroscopy、Thin Layer Chromatography、
Ultraviolet/分光測定、ぬれた分析、およびNear Infrared Spectrophotometr
yによる分析を含んでいて。
824ビタミン774mg:2007/07/24(火) 10:05:56 ID:???
シュウヘイヘーイ!!
825ビタミン774mg:2007/07/24(火) 10:09:19 ID:???
結局、どこのを買えばいいんだ?
826ビタミン774mg:2007/07/24(火) 10:15:09 ID:???
今は中国成分に耐えろ。
まだメールの返事だって一部しか来てない上、
どれも中国入りだ。
そのうち、俺らでも買えるCFが見つかるかも知れない。
827ビタミン774mg:2007/07/24(火) 10:39:21 ID:???
>>821
俺が飲んでるのメール返信未着メーカーばかりです。
Irwin頼んだの自分ですが、ダメなようで残念です。いい情報またお願いします。
828ビタミン774mg:2007/07/24(火) 10:41:56 ID:???
秀平は今日も6時に目が覚めたのか。
たった4時しか寝れなかったんだな。不眠に早朝覚醒。
ぜんぜんサプリが鬱に効いてないなw
829ビタミン774mg:2007/07/24(火) 10:59:07 ID:???
何かさぁ。
頑張ってる人にそれはないたろ。
バカにしたかったら隔離スレ行けよ。
830ビタミン774mg:2007/07/24(火) 11:42:44 ID:???
修平は頼りになるじゃないか。
あまりいじめるなよ。
831ビタミン774mg:2007/07/24(火) 11:53:22 ID:???
倅、仕事頑張ってっか?
雑音なんか気にすんな、俺は応援してるぞ
今はレス待ちいっぱいそうだけど、
そのうち俺のリクエストも聞いてくれよ
832ビタミン774mg:2007/07/24(火) 12:23:48 ID:???
倅に変な野次とばしてるやつは一人だよ。たまにその尻馬に乗るアホもいるが稀だ。
活動時間からして誰かはバレバレなんだが、荒れるからスルーだな。
833ビタミン774mg:2007/07/24(火) 14:18:42 ID:???
中国から話そらしたくて必死な奴がいるな。
834ビタミン774mg:2007/07/24(火) 14:23:26 ID:???
俺は倅が女だと信じるけど、
通販監視下の理由が知りたい。
さすがにバイブとかなら親父もビックリはするだろうが、黙るよな?
だからそういうエロイことだとは思えないんだけど。
どうなの?そこんとこ?倅
835ビタミン774mg:2007/07/24(火) 14:31:58 ID:???
通販で親の監視下ったらエロしかないだろ。
大人のおもちゃ関係か、DVDとか以外には考えられない
836ビタミン774mg:2007/07/24(火) 14:36:58 ID:???
>>835
そりゃ偏見だよ
厨房ならいざ知らず大人の女性なんだからエロイもんぐらい許容するでしょ?
彼氏と別れて寂しいんだな。というように親父も気を遣ってくれるはずw
837ビタミン774mg:2007/07/24(火) 14:58:15 ID:???
何?結局、
倅>中国なのかよ、お前らは?
838ビタミン774mg:2007/07/24(火) 15:19:44 ID:???
>>837
おまえ、なんて質問してるんだよ。
これだけ献身的にがんばって調べてくれる倅と、
病原菌やら有害物質などの殺人食材をばら撒く中国とどっちがいいかなんか答え決まってるだろ。
839ビタミン774mg:2007/07/24(火) 15:23:40 ID:???
>>837
お前ホモ?
倅に決まってるだろ!倅はこの板の女神なんだよ!
840ビタミン774mg:2007/07/24(火) 15:29:52 ID:???
中国の原料が入っているということは、毒が混入していると置き換えて間違いない
841ビタミン774mg:2007/07/24(火) 15:31:26 ID:???
毒物は中国4000年の文化である
842ビタミン774mg:2007/07/24(火) 20:32:58 ID:???
元々中国は大量虐殺が文化そのものであった。
それが世界的規模に膨れ上がったってだけの話だよ。
843ビタミン774mg:2007/07/24(火) 20:40:00 ID:???
どのスレも中国コピペばかり
ここは中国板かよ
844ビタミン774mg:2007/07/24(火) 22:34:38 ID:???
>>842
よく言うよ。
愛国主義者の三宅さんだってかつての日本は日露戦争によって
尊大になり、中国や朝鮮半島に対して行ったことは日本に非があると言っている。
世界的にみて、日本がかつてしたことは紛れもない侵略だった。
それを一部の国粋主義者が聖戦と称したり、日本はアジアを解放したなどとうそぶく。
だが、私は日本軍を責めようなどとは思わない。
強くなった日本が弱いアジアを蹂躙した。ただそれだけのことだからね。
弱い者は強い者の前に跪く。これは真理だ。
弱い女が男の前に股を開く。これも真理だ。
845ビタミン774mg:2007/07/24(火) 22:44:17 ID:???
誰かが書いていたっけ。

中朝などが悪事を働くと他国を持ち出して相対的に批判し、
日本については絶対的に批判する人たちがいると。
846ビタミン774mg:2007/07/24(火) 22:49:50 ID:???
まあ、健康に気を使ってサプリヲタになったのに、
今になって何飲まされてたか判んないんだしな
一般人よりも中国アレルギーになるのは必然
847ビタミン774mg:2007/07/24(火) 23:12:50 ID:???
>>844
歴史をちゃんと学んでこいや
848ビタミン774mg:2007/07/24(火) 23:28:20 ID:4D/RtTbQ
>>822

> ボサッと寝てる間に、ISSよりレスあり
> 具体的にどの品物について知りたいのか?とアナが言ってます
> アスリート系は強気で何か怖いな(偏見だが)

全体的にどうか聞きたいところだが、あえて言うなら、この辺をお願いしたい。

Oh Yeah! Bars
http://www.issresearch.com/prod_ohyeah.html

Oh Yeah! Protein Wafer
http://www.issresearch.com/prod_ohyeahproteinwafer.html

Pro 42 Bar
http://www.issresearch.com/prod_pro42.html

Advantage Matrix
http://www.issresearch.com/prod_advantagematrix.html
849ビタミン774mg:2007/07/24(火) 23:51:40 ID:???
>>847
私を愚弄するあるか?あいやー
850ビタミン774mg:2007/07/25(水) 00:40:36 ID:???
>>844
スレ違いだが、とっとと祖国へ帰れや、糞チョンが!
何が侵略だ。日本のおかげでてめらは文明の仲間入りできたんだろw
日本が併合しなかったら、てめらはいつまでも乞食同然のウンコ食ってるような生活だったくせにwww
それを恩を仇で返すような真似しやがって。だから、糞チョンは世界中で嫌われるんだよ。
それから、糞チョンどもはベトナム戦争で多くのベトナム人を虐殺しまくったくせに、
自分らだけ被害者ヅラしてんじゃねえぞ、寄生虫のチョンが!
ちなみにチャンコロは現在進行形で独裁国家かつ侵略虐殺国家です。
こんなゴロツキDQN国家に囲まれた日本は気の毒だと思うよ。
851ビタミン774mg:2007/07/25(水) 00:48:42 ID:???
『この1ヶ月間の中国の食』

具体的には工場から有毒物質が流れ出し、風下や川下の数百万人に被害が生じるといった危機のことだ。
 この中で土壌汚染はいま、話題の中国食品の安全問題に直結するものだが、
中国科学院によると、工場廃水に含まれる重金属に汚染された耕地は2000万ヘクタールにも及び、
これは中国の耕地総面積の何と5分の1にもなっている。
さらに農薬の使いすぎによってほぼ回復不能な耕地は1300万ヘクタールから1600万ヘクタールにもなっている。
 これは「食の国・中国」にとってまさに死活問題だ。
例えば上海の市場に出回る揚子江デルタ周辺で栽培されるコメは「有毒米」という異名をもらってしまった。
理由は国際基準の15倍に達するカドミウムが検出されたからだ。
 まだ、ある。日系食品検査会社が上海周辺で取れる野菜の残留農薬検査を無作為抽出で行ったところ、最低でも日本の基準の6倍に達していた。
 もちろん残留農薬野菜を食べてすぐ体調を崩すわけではないので、即座に危機的状況にあるのではないが、
1980年代後半には上海周辺の農家が農薬の使用方法を知らず、
1000倍に薄めなければならないところをそのまま使用して300人以上が死亡する事故が起きている。

中国、安全を“輸入”する「食の国」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070724-00000918-san-int

【中国】広州:茶葉から有毒DDT検出、不合格30%超える
17種類の茶葉から殺虫剤のメタミドホスが、9種類から有毒物質のDDTが検出された。また6種類から基準を超える鉛が検出された。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070724-00000012-scn-cn

有毒化学物質を含んだプロテインを米国に輸出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070720-00000772-reu-int

残留農薬検出が顕著なくだものとして、桃・杏・イチゴ・梨・サクランボなどをあげており、サクランボは今年6月の検査で15品のうち合格したものは4品、イチゴは20品中わずか2品しか合格しなかったという。
残留農薬を含んだ食物を大量摂取すると、急性中毒を起こし死に至ることもある。鞍山市のある病院関係者は、農薬中毒で治療を受ける患者の多くは有機リン系中毒だと話している。
http://www.recordchina.co.jp/group/g9850.html

【中国】肉製品:細菌数など品質不合格2割超える
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070717-00000024-scn-cn

【中国】賞味期限切れ2年の偽装「ちまき」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070715-00000010-scn-cn

【中国】ニセたばこ製造で約3000人逮捕、押収41億本超
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070713-00000012-scn-cn
852ビタミン774mg:2007/07/25(水) 00:49:38 ID:???
『この1ヶ月間の中国の食』その2
【中国】狂犬病ワクチンもニセ物?「2年前に製造中止」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070712-00000027-scn-cn

中国製調味料からサルモネラ菌 米で深まる不信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070705-00000908-san-int

使用が禁止されている添加物や化学薬品を使用しており、菓子や粉ミルク、海産物、調味料などから有害物質が検出されている。
大豆の代わりに人間の頭髪を使って醤油を生産していたという。この頭髪醤油、味は大豆醤油と変わらないそうだが、人間の頭髪には鉛をはじめとする有害な重金属が含まれており、これを摂取することは人体に重大な危険を及ぼすと警告している。

醤油の材料に頭髪?食品加工の驚くべき実態―中国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070702-00000003-rcdc-cn

豆製品にオキシドールを使用、水産化ナトリウムや塩酸を使い鶏肉などを加工していた事例などが摘発された。
「工業用の漂白剤と染料使用し発酵過程を経ていない醤油」
「鍋に使うみその中にパラフィンを混入」
「防腐剤などの原料として使われる材料を入れた肉団子などの加工食品」
「染色のため工業用材料が使われた茶葉」−など枚挙にいとまがない。

米、中国産ウナギ禁輸 使用禁止の抗菌剤検出 エビなど5魚介類
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070630-00000006-san-int

中国でも偽造・粗悪食品が横行 2万3000件摘発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070629-00000905-san-int

中国】腐ったナッツ・シロアリ−米国産食品で問題相次ぐ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070613-00000003-scn-cn
853ビタミン774mg:2007/07/25(水) 00:52:41 ID:???
>>850
なにこの馬鹿丸出し2ちゃんに洗脳されてる書き込みは?
お前もう少し自分を客観視したほうが良いぞ。メタ認知な。
欧米からの視点、中国からの視点、それらを総括してはじめて
歴史の入り口に立てる。
正しい歴史認識を身に付けたいなら一年ぐらい真面目に学術書で勉強しろ。
2ちゃんの情報に踊らされてんじゃねーよ馬鹿が。
854ビタミン774mg:2007/07/25(水) 01:24:55 ID:???
>>853
もう歴史の話やめろ。迷惑だぞ。このアホが。
855ビタミン774mg:2007/07/25(水) 01:28:08 ID:???
>>854
はぁ?何様だてめぇっ!
アホって言っていいのは姉ちゃんだけなんだよボケが
856ビタミン774mg:2007/07/25(水) 01:57:06 ID:???
ワロタw
857ビタミン774mg:2007/07/25(水) 02:09:08 ID:???
>>846
なんかすごい納得した。

この1〜2週間で一気に中国アレルギーになってる。
858ビタミン774mg:2007/07/25(水) 03:11:53 ID:???
>>855
キャバ嬢ですが何か?
859ビタミン774mg:2007/07/25(水) 03:19:48 ID:???
キャバ嬢ならやっすいツマミでたらふく中国産摂取してるよね
860ビタミン774mg:2007/07/25(水) 07:14:10 ID:maXiB+iC
>>853
てめえこそ、歴史をもう一度勉強し直したまえwww
どうせ、在日チョンかチャンコロだろw
日本だけじゃなく世界で迷惑かけんなよ!
お前バカだから、東京裁判絶対論者だろwwwww
発想がバカ左翼そのものwwwww
861ビタミン774mg:2007/07/25(水) 07:21:35 ID:???
まあ、韓国併合は国際法に則ってるからなw慰安婦問題にしても、
全て日韓基本条約で謝罪も賠償も全て終わってる。これが全て。
それを今だにチョンは謝罪だ賠償だと、
わめき騒ぎ日本にたかろうとしてるところが、チョンの民度の低さだなw
862ビタミン774mg:2007/07/25(水) 07:30:49 ID:???
>>853
欧米からの視点、中国からの視点って、全て戦勝国側の理屈じゃねえか。そんなのに公平性も客観性も存在しねえんだよ。
まさに、原爆投下のおかげで戦争を終結できたといってる米国の理論と一緒w
やはり、おまいは大バカ者wwwwww
863ビタミン774mg:2007/07/25(水) 09:40:14 ID:???
βακα..._φ(゚Д゚ )ヤロー 中国の歴史スレじゃね〜んだよ
薬屋の倅さんが報告できないじゃね〜か。
864ビタミン774mg:2007/07/25(水) 10:18:46 ID:Y8sMGicw
>>853
だから荒らすなって言っているだろうが、ボケがカスがアホが。
865ビタミン774mg:2007/07/25(水) 11:17:11 ID:???
>>863
よう! 秀平!!
866ビタミン774mg:2007/07/25(水) 12:04:35 ID:???
随分とキムチ臭いスレですね。
867ビタミン774mg:2007/07/25(水) 13:57:01 ID:???
>>844
中国が世界中に毒をばら撒くのも日本のせいアル、と。
868ビタミン774mg:2007/07/25(水) 14:35:41 ID:???
中国が世界中の人間を殺しまくっているのも日本のせいアル、と。
869ビタミン774mg:2007/07/25(水) 15:11:13 ID:???
>>865
よう、負け犬の人殺し!
870薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/25(水) 17:14:40 ID:???
あれから、SuperNutritionに問い合せを、ISSに再度のメールを
出しました
また、VRP、RainbowLighgt、SuperNutrition(早すぎ!)から
返事のメールが入りました
今日はちょっと忙しいので、整理するのに時間を下さい
871薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/25(水) 17:17:52 ID:tU6gL3lC
とりあえず、孤高のサプリショップ、VRPからの回答です
何か特殊な機械使ってます


Thank you for your question.
We understand why you would be concerned.
We share your concern regarding contaminated materials
 originating in China and their potential health risks
 for American's.
The recent news stories have focused great attention on an area
 that VRP has been monitoring for many years.
At VRP, we buy ingredients from sources located throughout the world.
To manage this, VRP has developed strict quality guidelines to assure
 that the materials we make our valuable nutraceutical products
 from are the freshest,
 the most potent and are free from any contaminates,
 fillers or impurities.
We have very strict policy guidelines governing who we will purchase from
 and in what manner these vendors will process and ship these ingredients.

All ingredients entering VRP's inventory must comply with our GMP procedures
 and pass laboratory testing that screen
 for microbial contaminations, heavy metals, pesticides, and other toxins.
In addition, VRP utilizes an advanced pharmaceutical technology,
 the FT-NIR which uses near infrared light beamed through sample vials
 to detect minute variations in the physical and chemical compositions of the material.
This test is very accurate and is performed on every ingredient material coming in to VRP
 before being released to inventory for production into out formulas. In this manner
 we insure that the material in the shipment is the material that we specified
 when we ordered; nothing more, nothing less.

We are thankful that over the past twenty-eight years
 that we at VRP have identified and qualified many honest suppliers throughout the world.
These suppliers are our partners
 in bringing you the best quality nutritional supplements to be found.
Rest assured that VRP is never asleep on this issue;
 we are constantly monitoring all materials, suppliers and our own processes to make sure
 we deliver to you the highest quality standard possible.

Please let us know if you have any further questions.


はっきりとは書かれていませんけれど、
とにかく何かしら海外から買い入れてますねえ
872ビタミン774mg:2007/07/25(水) 17:21:45 ID:???
>>871
natrol
nature's way
にもお願いします。
873ビタミン774mg:2007/07/25(水) 17:47:49 ID:???
少しはスレ嫁。
このお願い厨
874ビタミン774mg:2007/07/25(水) 17:53:04 ID:???
>>701
このNYタイムズの記事読んだ人いる?
875ビタミン774mg:2007/07/25(水) 17:55:39 ID:???
倅さん、ありがとう。
あちこち問い合わせするのは大変ですよね。しかも英語で。

大塚製薬にネイチャーメイドについてメル凸しましたが
Web等に転送・複写しての利用はご遠慮くださいとあります。
気になる人は確かめてみたらどうでしょうか。数日後には返事が来ました。
とりあえず既出の通りみたいです。高麗人参は中国産と韓国産を使用。
876ビタミン774mg:2007/07/25(水) 18:09:01 ID:???
うーむ、ネイチャーメイドか…
ハーブとレシチン以外は論外だったんだがな…
877ビタミン774mg:2007/07/25(水) 18:44:49 ID:???
某JISAで売ってる田七粉、堂々と中国産をうたってるが、
隠さなくて良いのか?
878ビタミン774mg:2007/07/25(水) 18:46:58 ID:???
今のところチャイナフリーとされてるのは
サプリヲタには論外のネイチャーメイドと
日本で無名のメーカーのみか
879ビタミン774mg:2007/07/25(水) 19:02:23 ID:???
>>877
隠さない方が好感持てる
880ビタミン774mg:2007/07/25(水) 19:31:19 ID:???
時差は中国の企業だしな
881ビタミン774mg:2007/07/25(水) 19:52:30 ID:???
>>878
確かにその通りだが、なぜ公けに明確なソース付きで出ているフード・フォー・ヘルス・インターナショナルを無視するのだ。
アメリカ製で完全チャイナフリーで明確なのは今のところこれだけなんだから、迷うことなくこれ買えよ。
何を新たな問題を作っているんだ。
繰り返す!
「フード・フォー・ヘルス・インターナショナル」を買え!
それで満足だろ。
882ビタミン774mg:2007/07/25(水) 20:01:34 ID:???
それどこで売ってんのよ
883業者:2007/07/25(水) 20:04:34 ID:???
今、フード・フォー・ヘルス・インターナショナルを代行したら、
大もうけ間違いなしだな。
へっへっへっへっへ。
884ビタミン774mg:2007/07/25(水) 20:13:48 ID:???
そして他社の在庫を山のように抱える、と。
885業者:2007/07/25(水) 20:16:26 ID:???
ぐっ!
まずはゴミ同然となったアライブなどの半額処理からだな。
ある程度処分の見通しがついたら、
フード・フォー・ヘルス・インターナショナルで、大もうけだぜ
いーっひっひっひっひ。
886ビタミン774mg:2007/07/25(水) 20:34:35 ID:???
>>882
評判も分からないしなあ
887ビタミン774mg:2007/07/25(水) 20:42:28 ID:???
アメリカの中でも小さいところなんじゃないか?
規模が大きいとこういう決断はなかなかできないし。
888ビタミン774mg:2007/07/25(水) 20:43:26 ID:???
888ゲトー
889ビタミン774mg:2007/07/25(水) 20:46:07 ID:???
>>887
ビタコやアイハブにリクエストしたら取扱ってくれないかな?
890ビタミン774mg:2007/07/25(水) 20:52:33 ID:???
>>888
うっさいハゲ
891ビタミン774mg:2007/07/25(水) 20:52:35 ID:???
ハウスブランドで自社販売しかやってないのかもしれん
892薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/26(木) 07:20:36 ID:8TIxlruG
ただでさえ疲れてる+早朝覚醒のケがあるのに、よりにもよって
カナシバリで目が覚めてしまった (;;
ざっけんなよ、霊!
>>848
ISSから回答がありました(早い!)
問い合せた製品はすべてCFだそうです、良かったですね
やっぱしプロテイン、アミノ酸関係は安心して良いんじゃないですか?
ペットフード事件で中国原料は全部破棄したってメーカー
ばっかありますし(バルクはどうなのかな?)
んで、その回答してくれたブライアンが、
「日本でISSと出会えるとは素晴しい(greatって言ってますよ)、
 できればどこで購入してるのか教えてくれないか?」
との事ですけれど、どうしましょうか?(笑)

また、AllergyReserchGroup、NZのKordel'sClub からも返信がありました
まだザッと見で正確には言えないんですけれど、Kordel's は、
NZの工場で生産しているものの、親会社を、NutraLife.co.nz という
みたいなんですね
これって、アメリカの、Nutralife社と関係があるのかな?
(ちなみに、Irwin、Nature'sSecret などの親会社)
とにかく、詳細はそちらに聞いてくれとの事でした
893薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/26(木) 07:27:31 ID:???
かなり期待してた、RainbowLightからの回答です


Thank you for your email and your interest in Rainbow Light.

Rainbow Light uses both domestic and imported ingredients
 throughout our product line.
We have almost 90 products
 which include thousands of different ingredients
 imported from all over the world, including Thailand, Belgium,
 Germany, Ecuador, Costa Rica, Eastern Europe and China,
 as some herbs are only available from certain growing regions.
Regardless of where it comes from the important issue here is
 that each individual ingredient is scrupulously screened
 for a wide range of quality parameters ranging from environmental
 and microbiological contamination to potency and texture.
Most of the herbs are imported and purchased through U.S.
 based distributors with whom Rainbow Light has been doing business
 with since our inception, 27 years ago.

Due to the recent implication of melamine contamination
 of protein sources used in pet food,
 our customers have expressed concerns about ingredients
 imported from China.
First on Melamine;
 melamine apparently can alter analytical tests for protein,
 kind of like "spiking" to get the tests to come back high in protein.
Rest assured,
 we have stringent quality assurance processes
 in place to ensure the purity of the protein used in our products.
The protein we use originates and is processed in Belgium,
 and melamine is a banned substance in that country.
Melamine is now also banned in China as of 4/26/07.

To summarize,
 the FDA has tested both wheat gluten and rice protein
 imported from China.
They have also began testing on corn gluten, corn meal,
 soy protein and rice bran only as a precaution
 although these ingredients have not been officially implicated.
This does not mean that ANY food products
 (other than the hogs that were quarantined
  when found they were fed the tainted feed)
 for people have had melamine detected,
 but testing is underway as a precaution.
894薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/26(木) 07:28:03 ID:???
続き

As far as Vitamin C, over 80% of vitamin C comes from China.
This is a USP material and it is rigorously tested
 for purity, potency, safety and efficacy to meet USP standards.
Experts have very little concern about potential for contamination.
Remember nothing from corn has been implicated
 it is just being tested as a precaution.
This is an ongoing investigation and Rainbow Light is closely monitoring
 all new information as it becomes available.
As always,
 we are working closely with our manufacturer and suppliers
 on all materials to ensure the continued safety and unsurpassable purity
 of our products.
We retain a multitude of documentation for each raw material
 and are required through the Bioterrorism Act to identify all imports.
With the wide array of ingredients used across the line,
 this is an incredible amount of information to present in list format,
 therefore, we would be happy to provide Country of Origin
 if there is a specific ingredient of concern.
Please do not hesitate to email us with anymore questions or concerns
 you may have.
Thank you.

Sincerely,


100%CFじゃないけれど、ようやく見つけたって感じ・・・
しかし、20%以下であの価格帯、100%MVMがいくらくらいか、
推して知るべしですか
倅にはとうてい買えないな・・・
895 ◆HbdKMNrrKo :2007/07/26(木) 07:46:25 ID:???
おはよう! しゅうへい!
896薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/26(木) 07:49:50 ID:???
おう、おはよう、ゆんべはよく眠れたか?
897ビタミン774mg:2007/07/26(木) 08:08:53 ID:???
とりあえず、ビタコストで買えるチャイナフリーはどれだ
898ビタミン774mg:2007/07/26(木) 08:30:23 ID:???
シナジーが違うかったら、ないんじゃね?
899ビタミン774mg:2007/07/26(木) 08:36:45 ID:???
それが解るくらいなら、倅がこんな調査しとらんわ
900ビタミン774mg:2007/07/26(木) 08:38:02 ID:???
900ゲトー
901ビタミン774mg:2007/07/26(木) 10:29:55 ID:LrN/kU3L
>>892
問い合わせ、ありがとうございます。

> やっぱしプロテイン、アミノ酸関係は安心して良いんじゃないですか?

そうみたいですねぇ・・・。

> んで、その回答してくれたブライアンが、
> 「日本でISSと出会えるとは素晴しい(greatって言ってますよ)、
>  できればどこで購入してるのか教えてくれないか?」
> との事ですけれど、どうしましょうか?(笑)

 ビタコでも、n101でも、どこでも買えるけど・・・
日本語なら、

http://www.muscle-elite.com/default.aspx
 
とか紹介しときますかね?
902薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/26(木) 11:05:37 ID:???
>>901
マッスルエリートいっときますか、了解です (^^



それから、
AllergyReserchGroup/NutriCology からの回答です
こっちにもちょっと期待はかけてたんですけれどねー


I understand your concerns.
We manufacture our products in the United States
 at a GMP (Good Manufacturing Practice) facilities,
 and we buy most of raw materials in the United States.
However, the reality is that
 China is the biggest manufacturer of many materials
 use in our industry.
I believe
 China is the only manufacturer of Ascorbic acid
 in the world.
More and more
 European, American, and Japanese companies open
 their manufacturing facilities in China.
So there is a big chance that
 some of our materials come from China.
We have requested from all our vendors
 of raw materials to provide us with the country of origin.
At this point
 we know that some materials are coming form China
  (Acetyl-L-Carnitine, N-Acetyl-D-Glucosamine, for example).
I can assure you that they all are pharmaceutical grade.
In addition to our in-house quality control department,
 we use independent analytical laboratories
 to test raw materials.
They are assayed for identity, purity and potency.
Microbial and heavy metals analysis are also conducted on
 all applicable materials.
We do everything to keep our products safe and effective.

Best regards,

Allergy Research Group, Inc.


中国が世界で唯一のアスコルビン酸の生産地ですか・・・
メーカーサイドにこうハッキリ言われると、何か、
救いがない感じですねえ・・・
903薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/26(木) 11:10:33 ID:???
しかし、探してもなかなかないもんですねえ
まあ、だから問題視されてるんだろうけれど

VCそのまま(アスコルビン酸)はヤバイけれど、
アスコルビン酸カルシウム(Ester-C)とかアスコルビン酸パルミテートに
改造する時に少しは浄化作業を施してくれるんじゃないか?とか、
ささやかな希望を抱いてみる倅
904ビタミン774mg:2007/07/26(木) 11:16:32 ID:???
>>903
倅ー
きわどい質問にも答えてくれよ
華麗にスルーしてんじゃねえ
サービスぐらいしろwwwww
905薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/26(木) 11:47:20 ID:???
>>904 後でね、どっか過疎ってて雑談しても怒られないスレで(笑)

Nutra-Life社(アメリカのとは無関係でした)に問い合せと、
ISSにお礼のメールと、
お礼のメールとみせかけて「お野菜はどこから来てるのー?」メールを
Nature'sWayに送っておきました
今度はどう答えてくれるでしょうか?
906ビタミン774mg:2007/07/26(木) 12:46:47 ID:???
>>905
よっしゃー
じゃここで
中国産を使ってないメーカー
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1128273170/
907ビタミン774mg:2007/07/26(木) 14:55:46 ID:???
Pet owners continue to worry about tainted food for dogs and cats
http://www.freep.com/apps/pbcs.dll/article?AID=/20070709/FEATURES10/70709071&template=printart
>ラベルに対する条件が強化されても、大抵の場合、原材料まで絶対に国産、を選ぶの
>は不可能だろう。
>例えば、栄養補助食品産業貿易会の栄養審査会によると、米国で
>使用されているビタミンCの90%は中国から来ている。西洋においてはまだビタミンを
>製造しているのは、オランダにある1社しかなくなってしまった。
>
>結果としては、食料品の買い物をする、だとか、空腹な犬にエサをやる、だとかの簡
>単な事が安心感をもって行えた世界というものがもうとっくの昔に無くなってしまっ
>たようだ。
>
>ワシントンDC、タコマ・パーク地域にあるThe Big Bad
>Woof社のジュリー・パエス氏
>は、同社のプレミアム・ナチュラルペットフードの販売がリコール以来、20%から30%
>に伸びたと言う。
>
>「顧客の人たちは、うちの店にドアから入り開口一番、'どのフードがうちの犬猫を
>殺さないやつ?' と聞く。」と、パエス氏は言う。


>>902
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :        あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     オランダの1社にあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
908ビタミン774mg:2007/07/26(木) 15:04:29 ID:???
ワロタww
全くだ
909ビタミン774mg:2007/07/26(木) 16:08:35 ID:???
とゆうかもうビタミンCを抜いたMVMを発売すればいいじゃん
鉄フリーがあるんだからVCフリーがあってもいいでしょw
910ビタミン774mg:2007/07/26(木) 16:11:40 ID:???
抗酸化厨のアメ吉が納得するかね?
911ビタミン774mg:2007/07/26(木) 16:40:49 ID:???
>>909
そんなの作っても売れない。
912ビタミン774mg:2007/07/26(木) 16:45:09 ID:???
>>907
まぁ、許してやれ。
>>902の引用元のAllergyReserchGroup/NutriCologyってのが
ビタミンのことを何にも知らないド素人の団体なのだから。
他の中国産を使っていないメーカーが許せないから、中国産以外は存在しないと主張したかったんだろう。
アレルギーリサーチ社は本当にビタミンのこともサプリメントのことも何も知らない団体なのだ。
913ビタミン774mg:2007/07/26(木) 16:46:51 ID:???
だから何度も言ってるだろ。
オランダの完全自国生産サプリが最強だって言ってるのに!
今更中国産だとかアメリカ産だとか体に悪いんだってのに。
914ビタミン774mg:2007/07/26(木) 16:49:37 ID:???
アレルギーリサーチ社は負け組サプリ
915薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/26(木) 17:22:15 ID:???
この調子じゃ、次の標的に考えてた、Kirkman、OlympianLab に
メールしても回答は似たり寄ったりかな・・・
All-One とかも同じかな・・・?
他に高価格サプリメーカーかアメリカ以外のメーカー、ないですかね・・・?

あと、誰でも良いですから、ダグラスに質問してみて下さいようー
916ビタミン774mg:2007/07/26(木) 18:38:44 ID:???
>>913
お前が何度言っても相手にされないのは、そのオランダ産サプリを
具体的に紹介しないから。
917ビタミン774mg:2007/07/26(木) 19:14:28 ID:???
2chではオランダサプリってマイナーなんだ(´・ω・`)
自分で中身をよく調べずに、流行や人の意見に流されてばっかりだったんだ・・
918ビタミン774mg:2007/07/26(木) 19:18:52 ID:???
最近の薬屋の倅は目に余る
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1175756590/
919ビタミン774mg:2007/07/26(木) 19:20:18 ID:???
日本中でマイナーだ!
920薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/26(木) 19:25:26 ID:???
隔離スレで何しようと勝手だが、ここを荒らすなよ
まともに話もできなくなったら引き揚げさせていただく
921ビタミン774mg:2007/07/26(木) 19:25:41 ID:???
むしろ世界中でマイナーだな。
オランダのビタミンCは1割なんだから。
922ビタミン774mg:2007/07/26(木) 19:26:58 ID:???
>>920
いちいち反応するから喜ぶんだよ
スルーしろ。華麗に。
923薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/26(木) 19:27:55 ID:???
オーライ、サーセン
924ビタミン774mg:2007/07/26(木) 19:37:43 ID:???
>>923
一部嫌がらせみたいにやってるやつもいるが、
俺らは倅には感謝してるから気にせんでくれ。
925薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/26(木) 19:44:26 ID:???
どうもありがとう、こっちこそ感謝だよ
うつサプリスレとかがグチャグチャにされてんのツライけれど、
ここでの一仕事終らせるまで投げないで頑張るよ
ほんとありがとう
926ビタミン774mg:2007/07/26(木) 22:27:05 ID:???
なんか隔離スレでヴィーガンが倅の過去ログを晒してたけど…
倅の過去の口調ってモロ男じゃん♪
女であるという幻想を固く信じたいので、今一度倅にはいろいろと語って欲しい。
思わせぶりな態度で秘密主義に徹するのをやめてほしい。
俺もネカマしたことあるけど、どうしても女性的な知識が乏しいから
あれこれ理由をつけてはぐらかしてたんだよな。
やっぱ特別な事情(予告犯罪など)がない限り、基本的にここは匿名なんだから
ストレートな個人情報以外なんら問題ないはずなんだけど。

と書いたけど、自分を客観視すると気持ち悪いからもういいやwww
考えてみりゃー男でも女でもどうでもいいよな。
確認するには顔晒ししかないんだから。
過去に本物の女が顔晒してたときに居合わせてレスもいろいろみると
普通に下品だった(顔はなかなか美人だったが)w
要するにあれだ、本物は過度に女性的なものを強調する必要がないから下品にみえる。
ネカマは女性に幻想を抱いており、女性の美的な部分のみをクローズアップして
キャラ作りするので、女性のイメージが直球で来る。
ただ、同性である女性からはネカマかどうかはすぐわかるんだろうねw
不自然に女性を強調するのはほとんどそうだと思っていいのかも。
927ビタミン774mg:2007/07/26(木) 23:41:57 ID:???
>>925
俺も、倅のこと応援してるよ
928薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/26(木) 23:53:21 ID:???
どうもありがとう
深い話は、荒れるとイヤだから、一通り終ってからにしよう
ここだけはキリの良い所までやってってみたいから
929ビタミン774mg:2007/07/26(木) 23:58:05 ID:???
>>928
俺も応援してる。感謝しろよ?
ていうか、テメー荒しにいちいち傷ついてんじゃねーぞ。
お前がたとえ男でも俺はお前を愛しちゃってるから覚えとけ。
930薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/27(金) 00:24:57 ID:???
ありがとう、感謝してます、みんな愛してます
関連スレが収拾つかない事になってるけれど、とりあえずここの事はやるよ
あれから、またメールの返信があったしさ
とにかく、ここだけは正常に機能させよう
931薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/27(金) 00:44:59 ID:M9W4EKxF
強行!

Nature'sWay社に二度目の質問
前回は曖昧に答えられてしまった、
『ALIVE !』の、野菜、フルーツ、グリーンソースについて
「あれらはどこから来てるのですか?」との質問に

Most are grown in the USA
「殆どがアメリカで育成されてます」

(100%ではなさそうだが)中国野菜じゃないですよ
やっぱし『ALIVE !』は(ある程度)良心価格のWFでしたよ
そりゃ、VCは致し方ありませんけれど・・・
皆さんの選択肢には残せそうですか?
932ビタミン774mg:2007/07/27(金) 00:48:29 ID:???
みんな知ってるか?
癌やアルツハイマー病をグリッドコンピューティングで撲滅するプロジェクトを!
そのプロジェクトで絶大なる効果をあげている2chチーム2つが今デッドヒートを繰り広げている。
一つはチームナンバー162の『Team 2ch』。
プロジェクト自体は2000年に始まり、今や総チーム数は74000を超えるのに、チームナンバーは162。
プロジェクト初期の初期から参加している強豪チームだ。
PCカスタマイズを武器に世界で戦い続けてきた猛者中の猛者。
現在43/74623位という驚異的な記録。
対してもう一つのチームはチームナンバー54733、期待の新星『2ch@PS3』。
このチームは構成員のほとんどがPS3を使い、PS3の驚異的な処理能力を武器に設立半年も経って居ないのに、
急成長を遂げ、現在44/74623位。
構成員にはPS3を4台以上を24時間フル稼働させている猛者も居る。
全世界の参加チーム達もこの急成長には注目している。
そう、この2chが誇る全世界注目の二大チームは現在43位と44位とで並んでいるのだ!
そしてデッドヒートを繰り広げている!
どちらが勝とうとも、難病撲滅に多大なる貢献を与え、さらに世界に2chの実力を示す事ができる。
だが、この大いなるプロジェクトで成果をあげている二大チームでははあるが、
2ch全体からすると参加者は1%にも満たないのが現状だ。
2chの2%の人口がどちらかのチームに参加するだけでも世界は大きく変わる!
あなたの!
あなたの参加が必要なのです!
ぜひ下記のアドレスを参照にプロジェクトに参加してください。
↓2ch内のそれぞれの本スレッド
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1178935044/
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1184430223/
↓プロジェクト公式サイト
http://fah-web.stanford.edu/cgi-bin/main.py?qtype=teampage&teamnum=162
http://fah-web.stanford.edu/cgi-bin/main.py?qtype=teampage&teamnum=54733
↓チームの勢いが見れるサイト
http://folding.extremeoverclocking.com/team_summary.php?s=&t=162
http://folding.extremeoverclocking.com/team_overtake.php?s=&t=54733
933薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/27(金) 00:50:35 ID:???
続いて、問題のNatureMadeです
これが、ちょっと・・・


We recently received your email regarding our Nature Made products.
We appreciate your question concerning the quality standards of our supplements.

Besides selling vitamins, we're all consumers too,
 so we share the concern over the safety of ingredients that go into the supplements
 we take ourselves and give to our children.
Our company, Pharmavite, does source ingredients from suppliers around the world,
 including Asia and the Americas.
In terms of China, we do source some ingredients from China.
For example,
 we are aware that some of our ascorbic acid for our vitamin C tablets
 does come from China.
Please note,
 we personally visit and inspect all new suppliers
 and only partner with those that meet our best-in-class standards.
Once approved,
 these facilities are regularly audited for quality assurance.
We are proud to source ingredients only from highly respected suppliers.

After being received at our manufacturing facilities here in the United States
 where our products are made,
 raw materials are immediately quarantined,
 sampled and tagged for computer tracking throughout the manufacturing process.
This process enables us to know at all times the exact origin of each ingredient,
 and ensures only safe and high-quality product is released.

Rigorous testing is performed
 throughout the manufacturing process to ensure products
 of the highest quality.
Pharmavite's Quality Control laboratory,
 one of the most advanced in the country,
 performs more than 300 tests daily.
All of our ingredients and our water supply are routinely tested for harmful contaminants
 before use.
934薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/27(金) 00:51:21 ID:???
続き

In addition to our stringent internal safety and quality testing,
 we adhere to the FDA's proposed Good Manufacturing Practices (GMPs)
 and standards set by the United States Pharmacopeia (USP).
As an industry leader,
 Pharmavite has been a strong supporter and active participant in the initiative
 led by the Council for Responsible Nutrition,
 the industry's leading trade association, to develop and pass the GMPs,
 which will set manufacturing standards for dietary supplements.
These proposed regulations borrow heavily from drug industry GMPs
 and will help build trust in the industry.
The USP has set pharmaceutical and dietary supplement quality standards since 1820.
More than 90 of our products carry the USP seal,
 which indicates
 they have passed the organization's rigorous dietary supplement verification program.

We hope you find this information and welcome any additional questions you may have.
You may contact our Consumer Affairs Department at 1-800-276-2878
 Monday through Friday from 7 am to 4 pm
 PT should you wish to speak with one of our representatives.

We thank you for contacting us
 and hope that you will continue to use
 and enjoy Nature Made products with complete confidence.

Sincerely,


「some of 」って、どんくらいなんでしょう?
というか、日本で言われてるのと話が違うんですね
これはどういう事か?
@大塚資本の、日本向けのラインが別にあって、そちらはCFで作られている
 アメリカ向けは中国製アスコルビン酸(なので、CF宣言できない)
AVCの原材料まで調べて欲しかった質問者の意図と日本の担当者の
 意識との間に齟齬があった(従って何%かの中国入り)
・・・とかでは、不自然かなあ?と
935薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/27(金) 01:30:05 ID:???
ありゃ、アメリカの連絡先消すの忘れた
936ビタミン774mg:2007/07/27(金) 02:07:13 ID:???
>>923-925 わかりやすい・・・
937ビタミン774mg:2007/07/27(金) 02:09:17 ID:???
倅の自演が酷すぎw だがVEGANもひでぇ。類は友を呼ぶw
938ビタミン774mg:2007/07/27(金) 02:47:14 ID:???
>>931
非常に重要なポイントですね。
ほとんどってのが、どの程度「Most」としてネイチャーズウェイは言ってるのか知りませんが、
7割ってとこじゃないですか?
中国が3割という覚悟も必要かと。
中国だったら1/3以下の値段で手に入る材料も多いし。
939ビタミン774mg:2007/07/27(金) 02:52:11 ID:???
>>935
そもそも、アメリカで原末が製造されていますっていうのが間違いだったから
(アメリカにビタミンC原末の工場は無い)日本の担当者の言ってることはおかしい。
940薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/27(金) 03:08:44 ID:???
>>938
中国が3割・・・うーん、少なくはないなあ
現状を考えると多いとも言いがたいけれど
「Most」が、せめて「Almost all」くらいだったら大喜びなんですけれど
>>939
NatureMade のコメント、曖昧なんですよね
「幾らかのアスコルビン酸が中国から入ってきている事に気づいてはいる」
って、それなら、残りはオランダですか?
というと、書いていない
(まあ、どこのコメントにもオランダについて言及がありませんが)
そして管理体制の話に移っているわけで
日本のソースって、やっぱし大塚製薬じきじきなのかなあ?
941ビタミン774mg:2007/07/27(金) 03:12:46 ID:???
>>923
お前に粘着してるのは絶対中共だ
ゴミ中国人に負けるな!
942ビタミン774mg:2007/07/27(金) 03:13:02 ID:???
つまり・・・・・・




ネ イ チ ャ ー メ イ ド の

日 本 の 担 当 者 は 嘘 つ きだ っ た ! ! !

ネ イ チ ャ ー メ イ ド の

日 本 の 担 当 者 は 嘘 つ きだ っ た ! ! !

ネ イ チ ャ ー メ イ ド の

日 本 の 担 当 者 は 嘘 つ きだ っ た ! ! !

ネ イ チ ャ ー メ イ ド の

日 本 の 担 当 者 は 嘘 つ きだ っ た ! ! !

ネ イ チ ャ ー メ イ ド の

日 本 の 担 当 者 は 嘘 つ きだ っ た ! ! !

ネ イ チ ャ ー メ イ ド の

日 本 の 担 当 者 は 嘘 つ きだ っ た ! ! !








だって、中国産だなんて言ったら、みんな買ってくれないんだもの(ぐすんっ)
943ビタミン774mg:2007/07/27(金) 03:16:26 ID:???
現在、日本には中国人が多数生息している。
そんな中国人からしたら、中国の悪事が暴露されて中国製品を買おうとしないきっかけの一つを作っている日本人を憎むのは当たり前。
倅、がんばれ。
中国人なんかに負けるなよ。
944ビタミン774mg:2007/07/27(金) 03:21:40 ID:???
For example,  we are aware that some of our ascorbic acid for our vitamin C tablets  does come from China.

これ何よ。ひどい。自分とこの製品がどっから入っているのか全然管理してなかったってわけ?
最悪だよ。
945ビタミン774mg:2007/07/27(金) 03:27:42 ID:???
アスコルビン酸なんて、
中国なら工業排塩とか亜硝酸塩とかに摩り替わっててもおかしくない素材だよな。
中国の市場で9割の店が塩の代わりに工業排塩とか亜硝酸塩を売っていたという現実があるのだから。
946薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/27(金) 03:33:56 ID:???
ネイチャーメイドは、大塚製薬に詳しく問い合せる必要があるかも
知れませんね
とにかくアメリカにはVC工場は1つもないんだから

尤も、この先ネイチャーメイドを使ってこうと思うなら、ですが
947ビタミン774mg:2007/07/27(金) 03:38:43 ID:???
アメリカだってやばい!!中国の次は米国製の缶食品 ボツリヌス中毒の恐れ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070725-00000902-san-int
948ビタミン774mg:2007/07/27(金) 03:41:55 ID:???
くそっ、ネイチャーメイドのビタミン関係大量に買い込んだのに!!
もう二度と買わね!
ネイチャーメイドのビタミンCを5000mgぐらい大量摂取したら全身激しい湿疹だらけになったと思ったら(ムカムカムカッ!!)
これ一体何が入ってんだよ!
949ビタミン774mg:2007/07/27(金) 03:54:13 ID:5nUiJG/2
>>947
中国うるさいよ
950947:2007/07/27(金) 04:20:50 ID:???
>>949
いかにも中国人。
だけど、中国の実態ばっかり暴露は不公平じゃないか。
アメリカだってウンコが混じってるかもしれないかよ。
そりゃ、確かに中国の食品工場とかでは、有害物質とかゴキブリがウヨウヨだよ。
ウンコとかよ肥やしに使ったバケツをそのまま食品に使っているよ。
だけど別にそれは中国では当たり前なんだよ。
ゴキブリさえも食えねえような日本人がえらそうに健康語るなよ。
ゴキブリでも水銀でもカドミウムでも平気で食えて初めて立派な健康体なんだよ。
だから日本はいつも遅れてるって言われるんだよ。
951ビタミン774mg:2007/07/27(金) 04:38:23 ID:???
大塚製薬に問い合わせた一人です。どういうこと・・・?

今日はアメリカの動物用サプリメーカーの総代理店に問い合わせました。
GRAS認められたものだけを使用、動物園でも採用されていて
APPMA(全米ペット商品製造業者協会)から最優秀製造者の栄誉というものです。
「原料の選別、製造、品質管理まで一貫して自社工場で行い
天然原料のみで作られたサプリ」でもちろんアスコルビン酸使用。それで電話したら
「メーカーからは中国産原料は一切使ってないと聞いてます。」
オランダから輸入してるんですか?
原料を輸入して自社工場でつくったりできるんですか?
「ビタミンはポルトガルから輸入してると聞いてます。」
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
ビタミンC工場が無いという記事をメールしたら、本社に聞くと約束してくれました。
直接話し合わないと細かいことが分からないみたいです。
チラ裏すみません。人間用も動物用もサプリの由来に不安・・・
952ビタミン774mg:2007/07/27(金) 04:48:14 ID:???
>>948
>>875です。ごめんなさい・・・(´;ω;)
953ビタミン774mg:2007/07/27(金) 05:28:30 ID:???
>ビタミンC工場が無いという記事をメールしたら、本社に聞くと約束してくれました。
>直接話し合わないと細かいことが分からないみたいです。

つまり、自分とこの材料をどこで仕入れてどういうふうに作っているかも把握していないわけですね。
サプリメーカーさんの意識ってそんなもんなんですね。
954ビタミン774mg:2007/07/27(金) 05:34:04 ID:???
>>940
英語とアメリカに詳しい友達に聞いたけど、
アメリカ人って内訳をボヤかしたいときって
半分ぐらいでも「almost」って平気で言うらしいよ。
955ビタミン774mg:2007/07/27(金) 05:35:32 ID:???
間違えたmostね。つまり残り半分は中国ってことじゃないかな?
956ビタミン774mg:2007/07/27(金) 05:35:58 ID:???
>>948
分かりやすく煽るなよw
気持ちは分かるがw
957ビタミン774mg:2007/07/27(金) 05:48:05 ID:???
ネイチャーメイドは大塚製薬が販売してるけど、原産国はアメリカだよね。
大塚は製薬会社とはいえ、このサプリに関しては単なる輸入代理店なわけで、
原材料に関しては>>951のメーカーと似たような認識レベルなんじゃないの。
メーカーじゃないと分からない詳しいことまで把握してるわけない。
958薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/27(金) 07:50:43 ID:???
結局ここにきてしまった、Synergy-Companyです
(NSIのシナジーとは無関係です)
ここのVCはアスコルビン酸を使ったものでなく
100%天然由来のVC+バイオフラボノイドです


Thank you for your inquiry regarding our Synergy Products.
We do have a family
 who we have contracted to grow our Chinese Herbs,
 who live in China,
 who make the extract prepared in traditional fashion
 for our Pure Synergy.
Dr. May has established this relationship
 with these growers years ago
 and the herbs are grown organically
 to meet our strict requirements.
Every product regardless of its origin
 is placed in quarantine and sent off to a lab
 to be tested to make certain it meets our strict standards.
If it does not it is returned to
 where it came from regardless of
 where that may be on the planet.

Comparing amounts of ascorbic acid
 to the whole food vitamin C in Pure Radiance C is a bit difficult
 because they are not really the same thing.
Whole food vitamin C is much more than ascorbic acid,
 as this acid is always connected to a multitude
 of other compounds wherever it is found in food sources.
The health benefits
 we associate with vitamin C come from not only ascorbic acid
 but from the synergistic interaction of numerous phytonutrients
 including bioflavinoids, polyphenols, catechins, anthocyanins, rutin,
 enzymes and tyrosinase.
Studies have also shown that
 whole food vitamin C is also more bioavailable than isolated ascorbic acid.
Ascorbic acid can be very hard on your stomach,
 because it is acidic inside the body,
 unlike whole food vitamin C, which is alkalizing.
959薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/27(金) 07:51:18 ID:???
続き

Concerning potency,
 again it is difficult to compare synthetic isolated ascorbic acid
 and the whole food nutrition in Pure Radiance C.
In general,
 potency of any product depends on the quality of the ingredients
 and how carefully they are handled.
Pure Radiance C offers high quality,
 100% natural vitamin C made with wildcrafted and organic ingredients,
 bottled in amber glass to protect its nutrients.

I hope this information is helpful.
Please be in touch
 if you have further questions about this or any other questions
 that we might answer for you.

Again, we appreciate your interest in Pure Radiance C!

Thank you for your interest in The Synergy Company products.

Best regards,


国内でここの製品の「日本版」でMLMを行なっている業者がありますので
要注意
購入するなら米国版の正規品を!
960薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/27(金) 09:53:46 ID:???
今日はもうメール来ないね

今朝までで返信が未着なのは、
・YarbaPrima(ハーブ系はもう良いかな・・・)
・SourceNaturals
・NSI(ここ、メールフォーム壊れてる?)
・Nature'sPlus
・Doctor'sBest
・CountryLife/BioChem/IronTek
・NaturalFactors
・Carlson
・OptimumNutrition
・Nutra-Life
・MegaFood
 かな?

SuperNutrition は何を思ったか、何か誓約書の写しみたいなのを
送ってよこしました
とにかく長い!ので、リクエストなければ掲載は見合わせます

他にリクエストがあったら、どうぞです(そろそろ出尽くしたかなー)

それから、私、ちょっと疲れが出たので、暫くリアルの世界に戻ってます
NatureMadeの件など気になるところもありますけれど、仕事片付けな(笑)
961ビタミン774mg:2007/07/27(金) 14:06:48 ID:???
>>956
いっぱい買い込んでいるのと、湿疹が全身に出ているのは事実ですが。
962ビタミン774mg:2007/07/27(金) 14:45:31 ID:???
むしろ、Swansonとプリタンのが気になるw
963ビタミン774mg:2007/07/27(金) 14:50:51 ID:???
>>902>>907
西洋で一箇所残ってるのは>>506の記事にもあるのな
東洋にも残ってるってるんだろうし
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2007/04/22/AR2007042201163.html
It's Not Just Pet Food
By Peter Kovacs Monday, April 23, 2007; Page A17

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1137132064/
>(見出し) ペットフードだけではない
(中略)
>汚染していたのはペットフードだった。そして問題の全体からみれば比較的少数の
>ペットしか被害を受けなかった。純粋に、偶然に運がよかったのだ。今春初め、某、
>中国製のビタミンAのロットが乳児の死亡を引き起こすと立証された腸内細菌サカ
>ザッキーで汚染されているのが判明した時、ヨーロッパは間一髪で被害を免れた。幸
>い、発見した時点で問題のあるビタミンAはまだ特殊調製粉乳に使用される前だった
>のだ。次に、我々に似たケースがあった場合、我々はそれほどラッキーではないかも
>しれない。
(中略)
>現在、世界のビタミンの大部分は中国で製造されている。市場競争にたちうちでき
>ず、最後に一箇所残っていた米国内のビタミンC製造工場は1年前、閉鎖した。
>ヨー
>ロッパの最も大きいクエン酸工場の1つは去年の冬閉鎖し、西洋全体で現在たった一
>箇所のビタミンC工場だけが操業している状態である。
>中国の安い労働力、人為的に
>大変低く設定された価格、および同国が市場に強いる不公平な競争で、西洋にある食
>品材料・成分のメーカーはもうそれほど長いこと生き残ることができない。

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1160910892/581-
岩城も曖昧な返答だそうで
964ビタミン774mg:2007/07/27(金) 16:14:33 ID:???
あーあ、中国の殺人粉末を食わされていたわけか・・・
経費削減で猛毒物質を混ぜられていることは間違いない
965ビタミン774mg:2007/07/28(土) 00:30:45 ID:???
ConsumerLab.com was kind enough to give us a list of six brands that we should avoid and the reasons why. For a small fee, they'll give us the rest of the list. Hmmmm! Here is the short list that they released of the failed brands:

1. Nature's Plus Especially Yours Women's Multivitamin ... may not fully be absorbed.
2. AARP Maturity formula ... may not fully be absorbed.
3. Now Adam Superior Men's Multivitamin ... may not fully be absorbed.
4. Vitamin Shoppe Multivitamins Especially For Women ... contains 15.3 micrograms of lead per serving.
5. Hero Nutritionals Yummi Bears ... contains a high percentage of Vitamin A which can weaken bones and cause liver damage.
6. Eniva Vibe ... contains only 54% of claimed Vitamin A.
966ビタミン774mg:2007/07/28(土) 00:32:11 ID:???
溶解性で落ちてるサプリが結構あるわけだ
967ビタミン774mg:2007/07/28(土) 02:20:40 ID:Exz+iekq
やはりそうか、腕のとこに湿疹ができてたけど
マルチビタミンからチョコラに変えるとピタッと消えた
あと、爪の縦皺が無くなった、それはもう面白いくらいに、
どの爪もはっきりと伸びる過程で健康な部分と皺の部分に境目ができている
968ビタミン774mg:2007/07/28(土) 03:30:06 ID:???
>>963
西洋にはオランダの1社だけってのはとっくにガイシュツですから。
あとは中国。

世界で流通してるビタミンCの80%が中国産。
アメリカで流通してるビタミンCの90%が中国産。
969ビタミン774mg:2007/07/28(土) 03:58:27 ID:???
倅おつかれ
970ビタミン774mg:2007/07/28(土) 04:22:37 ID:???
>>968
963じゃないが・・・
偉そうにすんなよ。お前もつい最近コピペで知ったばっかのくせにさあ。
俺が最近アメリカの記事コピペするようになってから、だ。
散々アメリカで中国産ビタミンについて議論されてるのも知らず
「アメリカではビタミンCの工場は一つしかない」って偉そうにマルチしてた奴か?
971ビタミン774mg:2007/07/28(土) 04:23:18 ID:???
>>967

76 メイク魂ななしさん sage 2007/07/09(月) 20:01:53 ID:SsEr8NH70
>>11
http://www.denverpost.com/portlet/article/html/imageDisplay.jsp?contentItemRelationshipId=1551196
新聞記事でChinaにドクロマークのイラスト・・・。日本じゃ考えられないですよね。
これ読んで現在使用・過去に使用したサプリ系をいくつか問い合わせました。
【中国産は未使用】
アスコルビン酸 健栄製薬
ビタミンC末「クニヒロ」 皇漢堂薬品
ネイチャーメイド マルチビタミン&ミネラル 大塚製薬
【中国産を使用】
アセロラドリンク ニチレイフーズ はちみつが中国産です
愛用してるチョコラBBも問い合わせてみたら中国産一部使用。詳細は不明です。

>チョコラBBも問い合わせてみたら中国産一部使用
972ビタミン774mg:2007/07/28(土) 04:29:52 ID:???
>>970
今週の「お前が言うな」ベスト1
973ビタミン774mg:2007/07/28(土) 08:50:43 ID:???
NOW responds to test results from consumer organization

2.01.07 Response to Testing on NOW multiple vitamin.

Recently, NOW’s ADAM men’s multiple vitamin was subjected to analytical testing by a well publicized for-profit company and rated as “not approved”.
The reason given was that it failed to break apart properly, which is tested by product disintegration.
NOW has a Quality Control (QC) department with a physical lab that actually does disintegration tests on our tablets.
Every lot must pass the QC tests for disintegration, among other quality standards, before it is offered for sale. We are confident every lot meets all of our Good Manufacturing Practices safety and functional specifications.
The organization which tested the disintegration of our ADAM product used a pharmaceutical standard for disintegration of supplements within 30 minutes for tablets and 45 minutes for capsules.
There is no general industry agreement that this standard is applicable or useful for dietary supplements like Adam.
Adam Multiple Vitamin has been tested by NOW QC to disintegrate within 20-40 minutes.
Most vitamins are taken with food, which takes several hours for digestion, and therefore the absorption time is well within the real world situation. There is no safety issue.

The report also stated our product exceeded the upper limit for niacin, which can cause “ flushing “ or redness of skin color.
NOW Adam contains only flush-free forms called niacinamide (nicotinamide) and inositol hexanicotinate niacinamide.
These forms do not cause flushing making the upper limit for niacin irrelevant.
We have since asked for and received some clarification of this information on the testing company’s website. NOW appreciates this cooperation in providing more accurate information to consumers.

NOW Adam Multiple vitamin should be rated as “Approved”.
Adam has passed in house disintegration tests and does not cause a niacin flush.



If you have any further questions about NOW products and our quality standards, please contact the NOW Nutritionists at 888-669-3663 Ext. 5

For more information on disintegration testing and the upper limit for niacin, access the articles below.
974エキサイト翻訳:2007/07/28(土) 08:54:27 ID:???
現在、消費者団体から結果をテストするために応じます。

2.01.07 現在、複数のビタミンの上のTestingへの応答。

最近、現在のアダム男性の総合ビタミンは、「承認されません」のようによくピーアールされた営利目的の会社による分析テストにかけられて、評定されました。
与えられた理由は適切に離散しなかったということでした(製品崩壊でテストされます)。
現在、実際に私たちのタブレットの崩壊テストをする物理的な研究室があるQuality Control(QC)部を持っています。
販売のためにそれを提供する前にあらゆるロットが他の品質規格の中の崩壊のためのQCテストに合格しなければなりません。
私たちはあらゆるロットが私たちのGood Manufacturing Practices安全と機能的な仕様のすべてに会うと確信しています。
私たちのアダム製品の崩壊をテストした組織はタブレットのための30分とカプセルのための45分以内に補足の崩壊の調剤の規格を使用しました。
この規格がアダムのような栄養補助食品に適切であるか、または役に立つというどんな一般的な産業協定もありません。
アダムMultiple Vitaminは、20-40分以内に崩壊するようにNOW QCによってテストされました。
食物でほとんどのビタミンを取ります、そして、したがって、本当の世界の情勢のかなり中に吸収時間があります。(食物は消化に数時間かかります)。 安全性の問題が全くありません。

また、レポートは、私たちの製品がナイアシンのために上限を超えたと述べました。(ナイアシンは皮膚色の「洗い流す」か赤さを引き起こす場合があります)。
現在と#174; アダムはniacinamide(ニコチンアミド)とイノシトール・ヘキサニコチネートニコチンアミドと呼ばれる無水洗のフォームだけを含みます。
これらのフォームは、ナイアシンのための上限を無関係にしながら、洗い流すことを引き起こしません。
私たちは、以来、テスト会社のウェブサイトにおけるこの情報の何らかの明確化を求めて、受けています。
現在、より正確な情報を消費者に提供することへのこの協力は感謝します。

現在と#174; アダムMultipleビタミンは「承認される」ように評定されるべきです。 アダムは、家の崩壊テストで通って、平らにナイアシンを引き起こしません。

あなたがそうしたなら、いずれも現在頃にさらに製品と私たちの品質規格に質問して、接触を喜ばせる、現在Nutritionists、888-669-3663 Extで。 5

崩壊テストに関する詳しい情報とナイアシンのための上限には、以下の記事にアクセスしてください。
975ビタミン774mg:2007/07/28(土) 09:03:16 ID:???
Disintegration of Tablets

Every lot of each NOW formula that is made into tablet form is tested for proper disintegration to ensure that you get the full benefit of the ingredients.
NOW has a QC (Quality Control) department with a physical testing lab that does disintegration tests on tablets.
Our trained technicians measure disintegration of the tablet samples using USP method < 2040 > on accurately calibrated equipment. This is the accepted industry method.

While the pharmacopeia disintegration test method is the accepted industry standard, its recommended times for disintegration are simply not appropriate or accepted for all dietary supplements.
The pharmaceutical compendial standard for disintegration of vitamins and minerals is to allow no greater than 30 minutes for tablets and 45 minutes for capsules;
which actually is counterintuitive, considering that capsules normally are believed to disintegrate more quickly than tablets.
In fact, this difference is well-accepted by consumers.

Furthermore, many dietary supplements are formulated to contain natural ingredients other than vitamins and minerals, with natural physical characteristics that can vary.
Since food often lingers in the stomach for an hour or two during digestion and most vitamins are designed to be taken with meals, the 30 minute recommended standard based on a drug model is unnecessary and unrealistic for many natural products.
There is no sound reason to apply this model to formulas containing ingredients other than isolated vitamins and minerals.

NOW has a specific specification for disintegration of each tableted product, typically 45 minutes.
Capsules are typically tested to disintegrate within a 40 minute window, but some capsule materials (hard 2-piece gelatin, gelatin softgels, cellulose or polysaccharide Vcaps) disintegrate within different timeframes that may be shorter.
Of course, enteric coated and sustained release formulas will take longer to disintegrate, by design.

Advanced nutrient forms - such as coenzyme forms of vitamins or chelated minerals - may actually be degraded by excessive time in the acidic stomach.
This may be a cause for concern if tablets disintegrate too quickly.

NOW Foods sets its own standards for disintegration times based on scientific and nutritional knowledge, manufacturing experience, product design and consumer acceptance.
We are confident that every lot produced in our facility using independently audited Good Manufacturing Practices (GMP) meets all of our critical specifications.
The disintegration times of our tablets are set to be very slightly longer than competitive products.
This is because we compact more nutrients into each tablet than other brands. Our goal is to give you greater value through nutrition.

During 2005 and 2006 all 20 Adam Multivitamin tablet lots manufactured by NOW Foods passed our validated disintegration testing and met specifications for release.
Disintegration times for this particular formula ranged between 20-40 minutes, with a maximum of 45 minutes allowed.
Testing by an independent lab has confirmed that samples from one lot of Adam tablets disintegrated within 40 minutes, meeting NOW’s own specification.

You can be assured that the highly skilled Quality Control Technicians at NOW Foods continually monitor our production of tablets and test every lot for proper disintegration within our specified timeframes.
This competence ensures that the contents of our tablets will be available because the tablet will deliver the active ingredients to your stomach.
976エキサイト翻訳:2007/07/28(土) 09:07:06 ID:???
タブレットの崩壊

現在のそれぞれのあらゆるロット単位で、適切な崩壊が、あなたが成分の完全給付を得るのを保証するように、タブレットフォームにされる公式はテストされます。
現在、タブレットの崩壊テストをする物理的なテスト研究室があるQC(品質Control)部を持っています。 私たちの訓練された技術者は、正確に較正された設備の上でUSP方法(<2040>)を使用することでタブレットのサンプルの崩壊を測定します。
これは受け入れられた産業方法です。

薬局方崩壊テスト方法が受け入れられた業界基準である間、崩壊のためのお勧めの時代は、単に適切でないかすべての栄養補助食品のために受け入れられます。
ビタミンとミネラルの崩壊の調剤のcompendial規格はタブレットのための30分以下とカプセルのための45分を許容することです; 通常、カプセルがタブレットより急速に崩壊すると信じられていると考える場合、実際に直観に反します。
事実上、この違いは消費者によってよく受け入れられます。

その上、多くの栄養補助食品がビタミンとミネラル以外の自然な材料を含むように定式化されます、異なることができる自然な物理的な特性で。
食物が消化のときに1時間か2時間胃にしばしば長居して、ほとんどのビタミンが食事で取るように設計されるので、多くの天然産物に、ドラッグモデルに基づく30の微小なお勧めの規格は、不要であって、非現実的です。
このモデルを遊離しているビタミンとミネラル以外の成分を含む定石に適用する確実な根拠のある理由が全くありません。

現在、それぞれのメモされた製品の崩壊、通常45分間、特定の仕様を持っています。
カプセルは40分の窓の中で崩壊するように通常テストされますが、いくつかのカプセルの材料(固い2断片のゼラチン、ゼラチンsoftgels、セルロースまたは多糖類Vcapsと#174;)が、より短いかもしれない異なった時間枠の中で崩壊します。
もちろん、腸のコーティングされて持続しているリリース定石に、デザインで崩壊するように時間がかかるでしょう。

ビタミンかchelated鉱物の補助酵素形式などの高度な栄養物フォームは実際に酸性の胃の過度の時間までに下げられるかもしれません。
タブレットがあまりに急速に崩壊するなら、これは心配の種であるかもしれません。

現在、Foodsはそれ自身の科学的で栄養の知識、製造経験、プロダクトデザイン、および消費者承認に基づく崩壊時間の規格を設定します。
私たちは私たちの施設で独自に監査のGood Manufacturing Practices(GMP)を使用することで生産されたあらゆるロットが私たちの批判的な仕様のすべてに会うと確信しています。
私たちのタブレットの崩壊倍が競合品より非常にわずかに長いように設定されます。
これは私たちが他のブランドより各タブレットへの栄養物を固まらせるからです。
私たちの目標は栄養を通してより大きい値をあなたに与えることです。

2005と2006の間、現在のFoodsによって製造されていたすべての20のアダムMultivitaminタブレット多くが、私たちの有効にされた崩壊テストに合格して、リリースのための仕様を満たしました。
この特定の公式のための崩壊時間は最大45分が許容されている20-40分の間で及びました。
独立している研究室のそばでテストするのは、アダムタブレットの一荷口からのサンプルが40分以内に崩壊したと確認しました、現在の自己の仕様を満たして。

現在のFoodsの非常に熟練したQuality Control Techniciansが絶えずあらゆるロット単位で適切な崩壊のために私たちの指定された時間枠の中で私たちのタブレットとテストの生産をモニターするので、安心してください。
この能力は、タブレットが有効成分をあなたの胃に送るので私たちのタブレットのコンテンツが利用可能になるのを確実にします。
977ビタミン774mg:2007/07/28(土) 09:11:39 ID:???
とまあ、Nowの言い分にも一理あるわな
消費者団体といってもconsumerlabは営利団体だからなぁ
2chのサプリランキングみたいなものか
978ビタミン774mg:2007/07/28(土) 18:28:12 ID:???
>>970
968じゃないが、ビタミンCのチャイナ騒動の先駆けは俺がビタミンCスレにFDAの英文レポート
貼ったことなんですけど。世界の80%が〜ってやつね。これはチャイナフリーより前。
最初はレス付かなかったけど、ダンボール肉まん報道のあたりから、アメリカのチャイナフリー
志向と交えてコピペする人がでてきた。その辺混同しないようにな。

何が言いたいかっつーと、ソース自慢は見苦しいから身の程わきまろってこと。
お互いにな。所詮他人のふんどしだ。
979ビタミン774mg:2007/07/28(土) 18:47:30 ID:???
>>977
それはない…
980ビタミン774mg:2007/07/28(土) 19:16:39 ID:???
CLのテスト方法がナウのいうとおりだったとすると、
それを元にダメ製品と結論づけるのはちょっとお粗末すぎる。

CLの記事自体を読んでみたいところだけど、読んでる人解説希望。
981ビタミン774mg:2007/07/28(土) 20:48:48 ID:???
そんなことより、次スレまだー?
982ビタミン774mg:2007/07/28(土) 21:01:23 ID:???
食いもんは消化に何時間もかかるのに数十分でゴタゴタ抜かすな!
ノンフラッシュのナイアシン使ってるのにフラッシュしたとか言うなヴォケが!
と仰ってるのですか?
983ビタミン774mg:2007/07/28(土) 22:46:17 ID:???
大量消費する倅がたてればいんじゃね
984ビタミン774mg:2007/07/28(土) 23:54:09 ID:???
今いないやつに押し付けんなよww
985名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:13:41 ID:???
>>977
サプ●ートの工作員乙w
986名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:58:10 ID:???
>>985
具体的な煽りは外すとカッコ悪い
Nowを扱っている全ての代行業者を挙げろ。
とりあえず、そこの代行業者に訴えられてタイーホ乙。
987名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:32:53 ID:???
コンシューマラボの記事まだぁ
988名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:49:30 ID:???
CLの記事もいいかげんなことがわかったので何が何やら
989名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:35:33 ID:D4PcwUNB
これまでの倅に来たメール見ると
中国産使ってても、検査してるから大丈夫ってことでいいの?
結論出そうぜ
990名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:40:24 ID:???
結論は個人がそれぞれ出すもんだろ。
991名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:45:27 ID:???
とりあえず選挙行こうぜ。
992名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:03:53 ID:???
>>989
まだこれだけじゃ結論でねぇだろ。
野球の試合を1回の表だけ見て結論出すようなやつだな。
993名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:14:41 ID:???
今年も阪神はあかんな。
994名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:54:37 ID:???
【vitamin】マルチビタミン17錠目っ!【mineral】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1185689624/
995名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:16:21 ID:???
結論なんざない。
996ビタミン774mg:2007/07/29(日) 23:07:39 ID:???0
おばけなんかいない
997ビタミン774mg:2007/07/29(日) 23:27:14 ID:???0
【vitamin】マルチビタミン17錠目っ!【mineral】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1185689624/
998ビタミン774mg:2007/07/29(日) 23:32:29 ID:???0
【vitamin】マルチビタミン17錠目っ!【mineral】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1185689624/
999ビタミン774mg:2007/07/29(日) 23:33:54 ID:???0
999
1000 ◆mM9WALL8Ws :2007/07/29(日) 23:33:59 ID:TOQKZ7z00
1000GET
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。