ダイソーのサプリメントを検証する Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビタミン774mg
ダイソーのサプリメントについて
情報交換をするスレです。
有意義なカキコで進行していきましょう。

<前スレ>
ダイソーのサプリメントを検証する Part2
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1129174754/
2ビタミン774mg:2007/02/05(月) 21:46:24 ID:wgv0JfHl
工場の衛生状態とか原料とかいまいち信用できないけどキトサン買ってみた。
3ビタミン774mg:2007/02/06(火) 00:55:47 ID:???
100円サプリは廃盤が進んでる。更年サプリとか、海藻MIXとか。
リニューアルの予感。BY担当
4ビタミン774mg:2007/02/06(火) 02:07:07 ID:???
>>3
カルシウムの100円サプリだしてくだちい
5ビタミン774mg:2007/02/06(火) 12:19:50 ID:???
たのむ。一生の願いだ

イチョウ葉を復活させてくれ。
あれがないと、しんでしまうんだ。

たのむ。
6ビタミン774mg:2007/02/06(火) 12:33:45 ID:???
イチョウ葉は在庫が乏しい新規店とかには他の店から回ってきたりしてある。
でも随分前に廃盤だし、賞味期限は厳しいかもね。
でも過去に廃盤になったサプリがリニューアルして復活したのもあるから、
(カキニクエキスとか)復活もあるかも。
海藻MIXや果物MIXは余り売れないから、他の商品になるんだろうな。
BY>>3
カルシウムか。別に2袋買ったと思えば200円でもいいんじゃないの?
それに200円サプリは国産で厚労省基準合格品だけど100円は、
どこで作ってるか分からないから怪しいよ。
7ビタミン774mg:2007/02/06(火) 21:20:23 ID:???
いいんだよ。別に体調異変ないから。100えんさぷり

それに含有量が嘘でなかったら、
こすとばふぉーまんすが200えんのは悪すぎるだろ。


だから頼むから1粒80ミリグラム含有のイチョウ葉エキスサプリを
嘆願・陳情・要請してくれ。

あれがないとしんてしまうんだ。
8ビタミン774mg:2007/02/06(火) 21:23:29 ID:???
一応、本社への情報FAXで流してやるよ。気が向いたらな。
9ビタミン774mg:2007/02/07(水) 12:52:16 ID:???
>>8
ありがとう。
10ビタミン774mg:2007/02/07(水) 15:44:38 ID:???
>>8
お願いします!ギャバだけは絶対に廃盤にしないでくださいませっっ
11ビタミン774mg:2007/02/11(日) 00:18:03 ID:G0z/EIYv
新しく栃木にできたダイソーには百円サプリメントがない
B群が欲しい
12ビタミン774mg:2007/02/11(日) 00:39:25 ID:WS5nX7tu
ダイソーのサプリなんてよく口にできるな
13ビタミン774mg:2007/02/11(日) 03:46:58 ID:???
含有量が少ないのもだけど、サプリを固めてるのは基本はどのサプリも同じなのかな?
吸収率とか違いそうなんだけど
ここのサプリをずっと飲んでたけどあまり効果を感じなくて、ファンケルとかDHCのにしたら一月たたないうちに効果を実感するようになった

安物買いの〜とは言わないけど、ここのサプリで効果を実感した人いるのかな?
14ビタミン774mg:2007/02/11(日) 09:55:28 ID:???
効果は実感できる。
ただ、安いサプリはラムネみたいな粒なのに
それなりの値段のサプリはゼラチンカプセル?みたいなのに入ってるのはやはり違いがあるんだろうな、とも思う。
15ビタミン774mg:2007/02/11(日) 12:02:40 ID:???
>>12
口にもできんサプリのスレに、よくいるな。
16ビタミン774mg:2007/02/11(日) 14:59:01 ID:???
>>13
まぁダイソーのサプリは他の低価格品に比べれば含有量は大分マシな方だけど、やはり
本気で効果を実感したいなら値段の高いのがいいかもね。
とりあえず有効成分のみを抽出したサプリ(ビタミン系とかヘム鉄、亜鉛など)は1日の
所要量をきっちり満たしてるから個人的には合格。
ただ動植物のエキス系サプリ(ウコンやブルーベリー、カキニクエキスなど)はエキス
自体の含有量が非常に少なく(大体ひと袋にティースプーン1杯程度)、さらに有効成分
ともなれば微々たるものなのでダイソー品でもオススメはできないかなぁ。
17ビタミン774mg:2007/02/11(日) 15:04:00 ID:???
ヒント:キレート
18ビタミン774mg:2007/02/13(火) 06:29:08 ID:???
つ ヒント:アメリカ製
19ビタミン774mg:2007/02/13(火) 15:31:56 ID:???
ヒント:DA製
20ビタミン774mg:2007/02/13(火) 15:34:28 ID:???
??
21ビタミン774mg:2007/02/14(水) 15:42:02 ID:r4ukPQr7
ダイソーはイイゾー
22ビタミン774mg:2007/02/14(水) 20:54:33 ID:???
アミノ酸、ずっと品切れ、、、。
23ビタミン774mg:2007/02/14(水) 22:51:03 ID:b5LDY/kg
ザ・美容サプリってやつのスティックタイプのレモン味のプエラリアミリフィカ
って効果あるかな?
24ビタミン774mg:2007/02/15(木) 08:05:39 ID:???
痔になったよ
25ビタミン774mg:2007/02/15(木) 12:50:50 ID:???
>>23 D-106のそのサプリ全然売れねー。
今年5月〜7月にかけて大量に期限切れが出る予定。
26ビタミン774mg:2007/02/15(木) 23:59:29 ID:???
100円の乳酸菌、もうないの???
27ビタミン774mg:2007/02/16(金) 00:49:08 ID:???
ギャバも無くなった…
28ビタミン774mg:2007/02/16(金) 03:35:11 ID:???
>>27
うへぇぇ!マジで…!?
最近、就寝前に4粒ほど飲んで眠ったら目覚めが凄く良くなったから
これからも飲み続けようと思ってたのに…
今日買占めに行くか…
29ビタミン774mg:2007/02/16(金) 17:06:38 ID:???
(-_-;)マジデスカ
30ビタミン774mg:2007/02/19(月) 08:30:25 ID:???
いままで安いのから高いのまでいろいろ飲んできたけど、毒になった事もなければ効果を実感した事もない。
(強いてあげれば飲んだあとオシッコが黄色くなったりして実感する程度)

みんなそんなに変化あるもんなの?
31ビタミン774mg:2007/02/19(月) 08:36:28 ID:???
アミノ酸はいいよ
32ビタミン774mg:2007/02/20(火) 06:55:55 ID:???
海藻ミックスがいいよ
33ビタミン774mg:2007/02/20(火) 12:14:50 ID:???
今ではもう、そのネタ受けないよ>32
34ビタミン774mg:2007/02/20(火) 15:23:58 ID:???
ギャバは100円も200円もあるよボケ。
35ビタミン774mg:2007/02/20(火) 17:25:36 ID:???
>>31
アミノ酸でどんな効果をかんじたん?
36夢又:2007/02/21(水) 06:33:27 ID:Yop7R+da
100円サプリシリーズの「アルファリポ酸+コエンザイムQ10」・「大豆イソフラボン」の成分がわかる方いたら教えてください。
千葉のうちの近所では、どこも200円シリーズしかなくて、100円シリーズの上記2点を探しています。
売っている店名も教えていただけると嬉しいです。
37ビタミン774mg:2007/02/21(水) 07:03:55 ID:zW8RIKt2
プロポリス、あれはダイソーでも効果を実感できた
安いからとある通販のやつ買ったら最悪だったのに
それと今一食置き換えダイエット、あれの効果を実感してる
38ビタミン774mg:2007/02/21(水) 21:01:44 ID:???
アルファリポ酸、L-カルニチンフマル酸塩、コエンザイムQ10含有食品、っていう
120錠入りのサプリが\525→\105になってたから勢いで10箱買ってしまった。
今は後悔していない。
39ビタミン774mg:2007/02/22(木) 15:36:20 ID:8YZbikd8
↑わしは、使用期限をみて3箱
40ビタミン774mg:2007/02/22(木) 15:38:37 ID:???
>>39
どこのダイソー?
41ビタミン774mg:2007/02/22(木) 15:44:07 ID:4tgG2LD7
オレ、アミノ酸とビタミンCに一票
42ビタミン774mg:2007/02/22(木) 21:36:24 ID:???
今日はダイソーで、1食置き換えダイエット買い占めて、あと100円サプリで計4200円使いましたよん。店員さんがここ見てたらバレバレですね。。。ハズカチ
43ビタミン774mg:2007/02/22(木) 21:37:34 ID:???
>>41
すまん、アミノ酸でどんな効果があったのかを教えてくれ
44ビタミン774mg:2007/02/22(木) 21:43:41 ID:???
>>42
うちも安いのは恥を忍んでまとめ買いします(`・ω・´)
買うときは恥ずかしいけど、その後しばらく行かなきゃ平気だよねw
45ビタミン774mg:2007/02/22(木) 23:01:09 ID:BWiQrSX4
アミノ酸いいよね
46ビタミン774mg:2007/02/23(金) 00:54:36 ID:+KywHOAq
ダイソーの100円のビタミンB群ってのを買ったんだけど
やたらと錠剤でかいの気のせい?
なんか、飲みにくい
さっき吐きかけた。もともと、薬は嫌いすぎて体が軽く拒否するけど
47ビタミン774mg:2007/02/23(金) 01:06:44 ID:???
割って飲んだらよかとね。
48ビタミン774mg:2007/02/23(金) 01:17:18 ID:???
んなこといったら海外サプリなんて飲めね
49ビタミン774mg:2007/02/23(金) 03:23:40 ID:???
みんなQ10はいつ飲んでる?
50ビタミン774mg:2007/02/23(金) 05:22:23 ID:???
>>46
んなこといったらアミノ酸の立場が。しかも4粒
51ビタミン774mg:2007/02/23(金) 12:53:14 ID:x8dA9pqF
そんなこと言ったら、ネイチャーメイドの
カルシウム飲んだら死ぬ。

アミノ酸、ビタミンC最高
52ビタミン774mg:2007/02/23(金) 22:07:24 ID:5n5Hxy3Q
>>37
プロポリスの効果ってどういうの?
53ビタミン774mg:2007/02/23(金) 23:34:29 ID:???
>>52
そのくらググればいいじゃまいか。
今さらプロポリスの効果聞かれても困るぜべいべー。
飲んだ限りじゃダイソーの安プロポリスでも一応は効果あるyp
54ビタミン774mg:2007/02/24(土) 01:53:21 ID:++ZhbizG
ダイソーのダイエットサプリって効果ある?
燃焼系、糖系、脂肪系とかいろいろあったんだけど
55ビタミン774mg:2007/02/24(土) 11:44:29 ID:sDIFNTNA
>>52
免疫力を高めるって言われてる
がん予防にもなるとか
私の場合ストレス高まると歯茎が痛んでくるんだけど、痛みが取れてくる
口腔内の疾病にいいらしい
56ビタミン774mg:2007/02/26(月) 23:42:23 ID:???
百円亜鉛、いっぱい買いますた、、、。
57ビタミン774mg:2007/02/27(火) 03:45:14 ID:???
亜鉛、他で買うよりあからさまに安いからな
成分も少ないわけでもないし
58ビタミン774mg:2007/02/27(火) 12:40:18 ID:???
キレートされてないから無意味
59ビタミン774mg:2007/02/27(火) 12:42:33 ID:???
>金属ミネラルは、市販のサプリメントによく使われています。
>ただし、金属ミネラルはからだに吸収されにくいです。

>ですので、単品で販売されている「亜鉛」や「カルシウム」のサプリメントを飲んでも、ほとんどからだに吸収されません。

http://www.daxing.biz/050218.htm
60ビタミン774mg:2007/02/28(水) 09:08:06 ID:???
ビタミンB、Cだけにしようかと考えてる
コラーゲン、ブルーベリーはイマイチ効果が実感できない
61ビタミン774mg:2007/02/28(水) 12:38:56 ID:???
ブルーベリーは効果あるとおもうけどなあ。
62ビタミン774mg:2007/02/28(水) 14:57:29 ID:OVEmp6F4
ブルーベリーは業務用スーパーに売ってる
冷凍のが安くてうまくていい。
コラーゲンはゼラチンで十分
63ビタミン774mg:2007/02/28(水) 19:14:56 ID:???
ブルーベリは、実を食うと量が有るから
食ったーという気になるが、含有量低いサプリの
アントシアニン量でも食べようとすると、相当だ。
食えない量ではないが、少なくとも「目が疲れたから」と
軽く食える量ではない。
ピルベリーなら1/5でいいが、あんまり売ってない。

こう言うところに、サプリのありがたさを実感する。
64ビタミン774mg:2007/03/06(火) 05:30:42 ID:PHQZqZDu
亜鉛ってほかの会社のでもあんなに臭いのかな?
65ビタミン774mg:2007/03/06(火) 10:43:53 ID:9kbwThKm
ダイソーの亜鉛は臭いよね。飲むときオエッてなりそうな時ある。
66ビタミン774mg:2007/03/06(火) 19:24:17 ID:???
カプセルは臭わないけど錠剤は普通臭うんじゃない?
そうゆうものだし。
67ビタミン774mg:2007/03/06(火) 20:26:23 ID:???
糖衣加工されてなければ普通は匂うのが薬
68ビタミン774mg:2007/03/07(水) 05:32:23 ID:???
わざわざここに書かれてるくらいだから亜鉛が特別臭いんだろう
69ビタミン774mg:2007/03/07(水) 18:36:37 ID:XFfKnuX/
亜鉛はAFCが割安だと思う。表示を信じまとめ買いすればの話だけどね。
ファンケルのビタミンEとあわせて飲んでるので、どちらが効果あるのかわからないけど、頻尿改善は感じる。
ダイソーではビタミンミックスとB群を調達。なにも効果は感じないなあ。
70ビタミン774mg:2007/03/08(木) 21:10:30 ID:???
漏れは亜鉛、全然平気だ。
そんなに臭い、きついかなあ?
71ビタミン774mg:2007/03/09(金) 05:34:20 ID:???
>>70
いや、基本的に”平気だけど、やっぱりくさいよね、ほかもおなじ?”って話だからべつに無問題
72ビタミン774mg:2007/03/09(金) 22:02:37 ID:NZ81L71z
亜鉛とマカと無臭ニンニクを毎日飲んでます。
性欲ほとんど変わらず。
てか肌がガサガサなんですけど、ツヤツヤにするサプリないですか?ダイソーので。
73ビタミン774mg:2007/03/09(金) 22:35:20 ID:RInW06yL
ビタミンC
これマジレスね
74ビタミン774mg:2007/03/10(土) 03:31:11 ID:???
まだ被害者は出てないの?
75ビタミン774mg:2007/03/10(土) 07:09:05 ID:???
>>72
ダイソーじゃないんだけど、昭和とか日清とかのサラダ油
あと、ちょっと面倒だけど天下一品のラーメンをツユまで飲み干せば確実だよ。
76ビタミン774mg:2007/03/10(土) 12:58:48 ID:???

  ( ・ω・)   >75イタダキマス
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ ◎゚)    ????
  ( ゙ノ ヾ
  と_)_)










    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
77ビタミン774mg:2007/03/10(土) 15:31:13 ID:???
>>76
サラダ油飲むなよw
78ビタミン774mg:2007/03/11(日) 20:04:28 ID:???
912 名前: スリムななし(仮)さん 投稿日: 2007/03/08(木) 04:28:54
 
二十一年間胸無し女がきましたよ。
 
ダイソーの谷間クッキリ?ってサプリが私には効くっぽいです。
まとめ買いしてビンに入れ替え持ち歩いてる。
毎日十粒〜二十粒飲んでるんだけど胸膨らんできたよー
つんつるてんのまな板から手で包めるかんじにまでオッパイうp!してきた!(T_T)テラウレシス
あと、近頃焼肉食べまくってる。
この肉がいずれ私の乳になるのね…!と念じながら週四で肉を食す。食す。
どちらの店員にも顔把握され済みです。
入店するとニヤッとされますが気にしません。
 
完全なる不審人物です本当にありがとうございました。







こんなレス見つけた。ホントかな・・・
79ビタミン774mg:2007/03/11(日) 20:22:25 ID:???
>>78
太っただけな肝刷る
80ビタミン774mg:2007/03/11(日) 20:53:15 ID:???
焼肉の成長ホルモンの影響
成長はするが副作用としてバカっぽくなる
81ビタミン774mg:2007/03/11(日) 21:00:29 ID:???
胸ない=ガリってことだろ?

食事をしながら酒を飲むと太る。
飯じゃなくても酒とつまみだけでも太る。
82ビタミン774mg:2007/03/11(日) 22:35:44 ID:???
効果と含有量も気になるところなんですが、
それ以前に「安全なもの」としてはどうなんでしょうか?

83ビタミン774mg:2007/03/13(火) 04:03:54 ID:???
>>81
巨乳にデブは多いが、デブが巨乳なわけではない。
84ビタミン774mg:2007/03/13(火) 22:06:04 ID:???
ここは男性が多い?
85ビタミン774mg:2007/03/14(水) 05:33:13 ID:???
>>84
はい!(住人2。 1は立てた人に譲る)
86ビタミン774mg:2007/03/22(木) 01:42:13 ID:???
伴宙太
87ビタミン774mg:2007/03/22(木) 05:51:52 ID:???
>>83
目から鱗
88ビタミン774mg:2007/03/22(木) 23:48:42 ID:???
>>83
目からマカ
89ビタミン774mg:2007/03/25(日) 03:23:39 ID:LuSS56Ky
貧乳ピザも多いんですよー

これ以上太れだなんて…


谷間くきーり 何処も売り切れ ぁぁ
90ビタミン774mg:2007/03/26(月) 05:58:59 ID:giNVAuPK
>>89

遺伝かな
91ビタミン774mg:2007/03/26(月) 20:28:41 ID:EME1b8Mq
>>89
男に揉んでもらったら?
92ビタミン774mg:2007/03/26(月) 23:18:21 ID:fLy8P/sY
亜鉛売ってない・・・・
みんなんところは売ってる?
93ビタミン774mg:2007/03/27(火) 06:08:18 ID:???
あっ、そういえば見てないかも
94ビタミン774mg:2007/03/27(火) 12:42:03 ID:???
俺の近所には、またブルーベリーが無い。
95ビタミン774mg:2007/03/27(火) 13:17:24 ID:???
>>91
揉んでほしいから乳を大きくしたいんだろう。
96ビタミン774mg:2007/03/27(火) 13:18:17 ID:okpr9wzd
ぶっちゃけ、キャンドゥーの方が充実してる
欠品も少ない
容量も同じくらい
97ビタミン774mg:2007/03/29(木) 06:43:52 ID:???
>>96
でも中身は同じといううわさ・・・
98ビタミン774mg:2007/04/01(日) 03:22:11 ID:azMjHb4Y
イソフラボンを買ってみようかな
99ビタミン774mg:2007/04/01(日) 09:27:47 ID:F5OEbPDy
てか巨乳っていい?
俺は貧乳でスタイル良い人がいい
こういう男もいるからダイエットするのもありっちゃあり
100ビタミン774mg:2007/04/01(日) 11:13:12 ID:???
>>92
確かに100円亜鉛なかった@豊島区
101ビタミン774mg:2007/04/01(日) 21:03:13 ID:X1xSojHc
>>78
私も谷間くっきりを今飲んでる!
さすがに10粒は飲まないけど´Д`)∩
一応「6粒以上は飲むな」って書いてあるし...
やっぱり100均だと
過剰摂取はもっと怖いかなぁと思って。
でも効きます!!あれはもちろんリピ品
ですね♪私的に...
102ビタミン774mg:2007/04/05(木) 22:57:28 ID:A6RtzmgV
>>99
貧乳は嫌だなあ
美乳な微乳はありだけど
103ビタミン774mg:2007/04/05(木) 23:31:57 ID:Z2RhIZHK
品乳でも顔がかわいかったらおk
104ビタミン774mg:2007/04/06(金) 00:17:51 ID:???
顔は極端に低くなけりゃいいよ。
性格がまろやかなことの方が重要で貴重だ。
チチはなるべく慎ましいほうがいい。
105ビタミン774mg:2007/04/12(木) 23:25:00 ID:fsKVVGEa
うちの近所の数軒のダイソーは
サプリに力が入っているらしく、欠品が少ない。
いつ行っても、お目当ての品が手に入るから嬉しい。
106ビタミン774mg:2007/04/13(金) 02:02:54 ID:m/4muEoz
>>105
ウラヤマシス

京都だと四条寺町店くらいしか知らない
キャンドゥはどの店も品揃えいいから出先でキャンドゥ見かけたら店に入ってる
107ビタミン774mg:2007/04/14(土) 00:43:01 ID:aZhe3BVw
海藻ミックスの効果は?
108ビタミン774mg:2007/04/14(土) 14:35:05 ID:z8Y5miU5
>>107
ハゲに効く
109ビタミン774mg:2007/04/14(土) 14:46:17 ID:HtNiwtxW
>>107廃盤だから買うなら今のうちだぞ。
ミックス系は野菜しかない。
BY担当
110ビタミン774mg:2007/04/14(土) 22:59:45 ID:F7yL5Edf
>>109
え!じゃあ、ビタミンミックスも廃盤?!
111ビタミン774mg:2007/04/14(土) 23:57:11 ID:???
>>109
でも海草と野菜は生ゴミ説
112ビタミン774mg:2007/04/15(日) 01:02:45 ID:v1uCJH/K
>>110ビタミンもあったな。ビタミンはあるよ。
今後は野菜とビタミンだけ。
113ビタミン774mg:2007/04/16(月) 10:34:28 ID:Mt2U0H8G
ブルーベリーかってみた
114ビタミン774mg:2007/04/16(月) 10:54:13 ID:???
>>113
漏れには効果が感じられなかった
115ビタミン774mg:2007/04/16(月) 15:47:42 ID:???
>>113
漏れにはバリバリ感じられた!
116ビタミン774mg:2007/04/20(金) 14:48:16 ID:0VZ7ZVln
高麗にんじんの有効成分は検出されななかったと
消費者関係の雑誌に載ってました
何を飲んでたのか・・・・・
小麦粉?片栗粉?ショ糖?
くやしい
次の号で一応、ダイソーから反論もありましたが
117ビタミン774mg:2007/04/20(金) 22:48:12 ID:???
>>116
その雑誌にはダイソーのビタミンミックスやブルーベリー
についての記事はありましたか?
詳しく知りたいです。
118ビタミン774mg:2007/04/21(土) 13:27:07 ID:???
どんな反論かを載せずに、
一方的にどちらかを貶めるはなしは
たとえどんな本当そうな事でも
信用してはいけないと、うちのおばあちゃんは言っていた。

両方の話を平等に聞いて、
おまえが優劣正邪を決めなさいといっていた。
119ビタミン774mg:2007/04/21(土) 13:51:54 ID:???
>>118
確かに。 でもカプセルタイプの方がいい気がする。
120ビタミン774mg:2007/04/21(土) 15:04:10 ID:56N4ujAe
ファンケルとかそこそこの値段ならまだしも100円、200円だろ?
有効成分なんか関係ないんだよ、要は高麗ニンジンなら高麗ニンジンの粉が入ってりゃいいの。
そんな感覚でダイソーのサプリは買いなさい。
サプリ売り場担当より
121ビタミン774mg:2007/04/21(土) 21:07:18 ID:???
ちゃんと高麗ニンジンの粉入ってるならアリだなw
122ビタミン774mg:2007/04/21(土) 23:31:52 ID:???
原産国教えろ
123ビタミン774mg:2007/04/22(日) 09:23:38 ID:bfyrNPV2
200円は国産。
その他は知らん。だって書いてないし。
一部の100円サプリはダンボールとかに書いてあるけど面倒だから教えん。
124ビタミン774mg:2007/04/22(日) 12:27:34 ID:???
誰かダイソーサプリ計算機作ってくれないかね。

ドロップダウンメニューから商品名を選んで、何個飲むかを入力すると総含有量を表示してくれる、って感じで。
袋に書いてあるのは単体での量だからいまいちわからなくって。


ちなみに今日の私

ビタC 2粒
ビタミックス 1粒
ビタB郡 1粒
ブルベリ 2粒
125ビタミン774mg:2007/04/22(日) 12:52:25 ID:???
>>124
そんなの単純に計算すればいいだけだろ。
1つあたり何がどれだけあるかは袋に書いてあるんだから。

おまえがその手間するだけと、
他人がプログラム組んで
ページつくって公開して、おまえに教えて・・と
どれだけ頼ろうとしてんのよ?

おまえは半島の人なのか?
126ビタミン774mg:2007/04/22(日) 15:00:44 ID:???
おう、男鹿半島生まれだ!、文句あるか!!!
127ビタミン774mg:2007/04/22(日) 17:55:12 ID:???
>>126
オガーチャン
128ビタミン774mg:2007/04/23(月) 12:12:39 ID:???
ゆかタン半島
129ビタミン774mg:2007/04/23(月) 22:59:19 ID:???
俺は歴史は無いのにプライドだけは宇宙一高い愉快な半島の人。
130ビタミン774mg:2007/04/23(月) 23:02:49 ID:???
>>1241日辺りの充足率袋に書いてったはずだぞ。
ビタミンとかは。
頭悪い奴は言われた量飲んでれば良いんだよ。
131ビタミン774mg:2007/04/24(火) 05:32:05 ID:???
>>130
ちゃんとよめ
132ビタミン774mg:2007/04/24(火) 11:01:52 ID:???
無臭ニンニク、ってやつを買った。
とてつもなく臭うんだが・・・
133ビタミン774mg:2007/04/24(火) 17:08:55 ID:???
気のせい
134ビタミン774mg:2007/04/24(火) 18:57:08 ID:???
がばいばあちゃんかよ!
135ビタミン774mg:2007/04/24(火) 19:37:02 ID:???
>>133
いや袋開けただけでやたら臭いんだけど。
136ビタミン774mg:2007/04/24(火) 20:03:04 ID:???
ダイソーのサプリは皆臭い
137ビタミン774mg:2007/04/24(火) 22:44:53 ID:???
そうか
138ビタミン774mg:2007/04/25(水) 06:39:09 ID:pFBNatEx
昨日ダイソー二つ行ったのにマルチビタミンとブルーベリーがなかった。ビタミンB群とビタミンCはしっかり買ったけど。
139ビタミン774mg:2007/04/25(水) 07:32:08 ID:???
マルチVは200円。100円はVミックスだぞ。
140ビタミン774mg:2007/04/26(木) 01:45:36 ID:L8pbBzuy
間違えた。ビタミンミックスね。土曜原宿のダイソーいこ
141ビタミン774mg:2007/04/26(木) 15:23:54 ID:???
ずっと摂取してるけど、効果があるんだかないんだか分からん・・・
142ビタミン774mg:2007/04/26(木) 15:51:11 ID:???
効果を感じられるって事は今までその該当成分の摂取がよほど欠乏してたって事だぞ。
143ビタミン774mg:2007/04/26(木) 19:56:51 ID:???
>>142
目から鱗
144ビタミン774mg:2007/04/27(金) 14:14:54 ID:???
全身倦怠が全く取れないんだけど、
どんなサプリを摂ればいいかな?
145ビタミン774mg:2007/04/27(金) 16:49:28 ID:???
200円サプリだけ日本製と明記するのはなぜ?
146ビタミン774mg:2007/04/27(金) 17:40:13 ID:???
他は外国製だから。BY担当

>>144
本当に解消したいなら、ちゃんとしたサプリの方が良い。
体力増進ならマカとかニンニク関係。アミノ酸も良いと思う。
ドラッグストアの店員に相談した方が早いよ。
147ビタミン774mg:2007/04/27(金) 19:02:25 ID:???
>>146
ニンニク、クエン酸、ギャバ、アガリクスを買ってきました。
148ビタミン774mg:2007/04/27(金) 21:16:17 ID:???
アガリクスは、危険です
149ビタミン774mg:2007/04/28(土) 13:57:23 ID:???
>>148
KWSK!
150ビタミン774mg:2007/04/28(土) 14:10:05 ID:???
クエン酸は100円は廃盤。今後は200円のみ
151ビタミン774mg:2007/04/28(土) 15:08:14 ID:???
>>150
え、そうなの?
漏れの行きつけの店舗では大量に残ってる、、、。
152ビタミン774mg:2007/04/28(土) 19:21:32 ID:???
クエン酸って酸っぱいよね。
レモン飴みたい。
153ビタミン774mg:2007/04/28(土) 22:30:21 ID:???
>>151売り上げ良いからなウチは。県内2位だし。
3ヶ月以上前に無くなってる。
154ビタミン774mg:2007/04/29(日) 00:08:12 ID:???
>>146
えー、それはダイソーのはちゃんとしてないってことー?
155ビタミン774mg:2007/04/29(日) 03:58:47 ID:EsieDKqG
原宿のダイソーいったのに種類がほとんどなかった…
販売中止とか?
156ビタミン774mg:2007/04/29(日) 21:24:09 ID:x8X0o+7O
がん予防目的でプロポリス&アガリクス&ニンニクを1日2粒ずつ。
サメ軟骨(コンドロイチン)もたまに。。
ハゲ予防に亜鉛&マカを1日2粒ずつ飲んでる。
ダイソーに品切れのサプリは、種類は少ないけどセリアに売ってたりする。
最近、ダイソーもセリアも品切れが目立つので買占めしたりする事が多い。
みんな同じこと考えてるんだな
当方、セリアの地元岐阜県です。
157ビタミン774mg:2007/04/29(日) 21:29:29 ID:x8X0o+7O
>>145
>200円サプリだけ日本製と明記するのはなぜ?

今まで気付かなかったよ
でも手元にある無臭ニンニク200円だけは(ダイソー)は日本製と表示してないし

 
158ビタミン774mg:2007/04/29(日) 21:48:29 ID:EsieDKqG
ブルーベリーはあったから6袋かったけどどうしてもビタミンミックスがないからキャンドゥのやつを30日分かってしまった…
159ビタミン774mg:2007/04/30(月) 07:51:32 ID:???
>>156
nomisugi
160ビタミン774mg:2007/04/30(月) 15:00:00 ID:???
>>156
セリアって岐阜だったのか・・・
私は、
くだもの野菜
ニンニク無臭加工
ギャバ
グエン酸
アガリスク
ゴーヤ粒
を摂取してます。
161ビタミン774mg:2007/04/30(月) 19:37:32 ID:uipVl9fk
>>156
薬品でなく健康食品なので別に構わないと思うのですが。。
一種類に1日2粒も守ってるし。。何か問題ある?
162ビタミン774mg:2007/04/30(月) 20:00:08 ID:???
>>161
全部足してみ
163ビタミン774mg:2007/04/30(月) 22:20:58 ID:???
うちの親なんて1日20粒くらいサプリ飲んでるぞ。
「どれが効いてるのかよくわからんが体調はいい」と言ってる。
164ビタミン774mg:2007/05/01(火) 00:04:03 ID:???
>>163
やめると体調崩す様な気がして
やめられないんだよね・・・
165161:2007/05/01(火) 02:23:48 ID:6E4i42O8
>>162
どういう意味か解りません。
ビタミン12とかナトリウムとか共通の成分があるから
それがダメって意味かな?
166ビタミン774mg:2007/05/01(火) 03:21:08 ID:???
>>165
yes
167ビタミン774mg:2007/05/04(金) 23:58:47 ID:???
無臭加工のニンニクって加工に失敗してるよ


クサスw
168ビタミン774mg:2007/05/05(土) 00:49:54 ID:???
>>167
そうそう。
169ビタミン774mg:2007/05/05(土) 08:30:47 ID:???
昨日、亜鉛4袋と牡蠣肉エキス5袋
店頭にある分全部買ってきた。
賞味期限2009.3.1と2009.3.18
クエン酸とアガリクスも買ってこようかな
170ビタミン774mg:2007/05/05(土) 08:36:56 ID:???
coQ10 \525のボトル入り

期限間近で\105売り!
171ビタミン774mg:2007/05/05(土) 08:53:34 ID:???
>>170まだあるの?
最初500円だった物を急遽100円にした物はうちではとっくに売り切れたけど、
それとも出荷当時、最初から値下げした分?
172ビタミン774mg:2007/05/06(日) 11:25:59 ID:???
うーん、よくわからんけど所謂賞味期限が5月中だから急遽値下げされた物だと思う。

マルエツ二和向台店
173ビタミン774mg:2007/05/06(日) 11:29:33 ID:???
100円のビタミンCがずっと売り切れ、、、。
174172:2007/05/06(日) 11:34:58 ID:???
ウホッ、MADE IN JAPAN> アルファリポ酸、L-カルニチンフマル酸塩、コエンザイムQ10含有食品
175172:2007/05/06(日) 11:37:15 ID:???
2P 3千円で売られてたのか・・・
ttp://www.netprice.co.jp/netprice/library/goods/157806/
176ビタミン774mg:2007/05/08(火) 17:30:31 ID:???
ダイソースキンケアスレがないからここで訊いてみます。
100円のアロエ乳液とアロエ化粧水(買ったことない)って肌にどうでしょうか?
安かろう悪かろうで、つけると逆に肌が悪くなるなんてことありますか?
つけるとしっとりとしてるような感じもするけど・・・
177ビタミン774mg:2007/05/08(火) 18:03:06 ID:???
>>176
化粧品なんて、高いのも安いのもどのメーカーのも、
中身に違いなんて殆どありません。
178ビタミン774mg:2007/05/08(火) 18:59:05 ID:???
>>172その店俺、搬入行ったわw

100円サプリはパッケージ更新で今切れてる。そろそろ復活かな。
PC画面で見たら100円も国産みたい。
179172:2007/05/08(火) 22:22:07 ID:???
>>178
w!

良情報乙
180ビタミン774mg:2007/05/09(水) 13:05:24 ID:???
某巨大ダイソーに全然サプリがなくなったのは
そういうわけだったのか。

いつ復活するんだろ。早く頼むよ。
181ビタミン774mg:2007/05/11(金) 02:55:13 ID:???
ダイソーにノコギリヤシのサプリってある?
182ビタミン774mg:2007/05/11(金) 16:02:27 ID:???
>>181
うちの近所では見ないな。
183ビタミン774mg:2007/05/11(金) 16:06:08 ID:ju5Rlta0
>>176
アロエではないけど『酒しずく』化粧水はいい感じ
184ビタミン774mg:2007/05/11(金) 16:48:18 ID:???
185ビタミン774mg:2007/05/11(金) 23:46:19 ID:???
>>181
買ったことあるけど200円だったよ。
186ビタミン774mg:2007/05/12(土) 00:28:44 ID:???
もう無い。消滅。
187ビタミン774mg:2007/05/12(土) 15:03:36 ID:???
100円サプリ復活してたよ
188ビタミン774mg:2007/05/12(土) 15:38:42 ID:???
パッケージ特別変わってないよね。
上にサプリメントって英語で書いてあるだけ
中は一緒なの?
欲しい物がおいてなかったので
買わなかったからわからん
189181:2007/05/13(日) 00:52:22 ID:???
>>185
ありがと
190ビタミン774mg:2007/05/14(月) 23:12:51 ID:???
中国産の毒物入り風邪薬やら毒物の偽塩とかあるけど…
ダイソーサプリは大丈夫なんだろうな
191担当:2007/05/14(月) 23:20:01 ID:???
>>188そりゃそうだ100円サプリは出荷倉庫が変わっただけだし。
200円も今、新パウチに更新してるけど中身は一緒。
192ビタミン774mg:2007/05/15(火) 16:04:20 ID:???
>>191
45g位のゴミ袋を、口を開いて引っ掛けて
ゴミ箱みたいに使う台みたいなのって売ってる?
193担当:2007/05/15(火) 17:10:31 ID:???
>>191知らんな。サプリ以外にも売り場は持ってるけど、
生活関連は分らん。そもそもスレ違い
194ビタミン774mg:2007/05/16(水) 12:49:59 ID:???
担当さん。

そろそろ100円サプリは全国的に
供給されているんですね?
195担当:2007/05/16(水) 18:16:33 ID:???
うちは来たよ。
うちみたいに売り上げ良い店は(県内2位)回転が早いからすぐ発注して入荷するけど
売り上げがそれ程ではない店は賞味期限がある物だし、詰まるところ店の担当者次第だね。
196ビタミン774mg:2007/05/17(木) 02:25:48 ID:eWkTG6ZP
家の近所のダイソーにも、新シリーズ入荷
野菜クズは廃盤にしてくれ!

そしてセントジョーンズワートとかギャバは見なかったorz廃盤?
197担当:2007/05/17(木) 07:24:48 ID:???
ギャバは100円も200円もあるけどセントジョーンズワートなんてねーよw
198ビタミン774mg:2007/05/17(木) 08:06:20 ID:???
セントなんちゃらは、女の子の絵が書いてあるやつじゃなかったっけ?
女の子シリーズのやつは作ってる所が違うの?
パッケージが他とは違うけど…
199担当:2007/05/17(木) 14:13:12 ID:???
あー、あれね、ゴメン忘れてた。
でも確かずっと前からメーカーで切れてる。廃盤ではないからいつか復活すると思うよ。
他と同じ国産だけど出荷倉庫が違う。
200ビタミン774mg:2007/05/17(木) 15:00:53 ID:???
>>199
夜勤なので、慢性的な全身の倦怠感が取れません。
どんなサプリがお薦めですか?
201担当:2007/05/17(木) 16:38:27 ID:???
>>200いや、だからマツキヨとかで薬剤師に聞きなよw
まぁ、取りあえずアドバイスするなら、ストレス対策にはギャバ、
体力増進にはアミノ酸やマカが良い。
夜勤は体のバランスが崩れるからビタミンCも良いかも。
202ビタミン774mg:2007/05/17(木) 20:25:51 ID:???
>>201
d。じゃぁその4つ買ってくる。
203ビタミン774mg:2007/05/18(金) 12:03:59 ID:???
女のこの絵といえば
リセットボティが
1年位前から入荷して無い。
>うちの近所

以前入荷した時も俺が全て買い占めてたから
他の人はもっと有り付けてない筈だ。w
204担当:2007/05/18(金) 13:50:49 ID:???
女の絵シリーズC029倉庫サプリはメーカーにてほぼ全て在庫切れ状態
205ビタミン774mg:2007/05/18(金) 17:01:31 ID:???
新パッケージ100円シリーズ、GETだぜ!
206ビタミン774mg:2007/05/18(金) 22:34:06 ID:???
中身は一緒(w
207ビタミン774mg:2007/05/18(金) 22:53:37 ID:???
ニンニクの臭さがいい

ドーピングになっただけのことはあるよ☆
208ビタミン774mg:2007/05/19(土) 13:11:46 ID:???
メーカーで在庫切れというのもただしいが

作っていないと言うのがより正しい。
209担当:2007/05/19(土) 13:20:02 ID:???
確かに。他の100円サプリは切れてもすぐ入荷するしね。
俺も谷間とか一部しか売れないから女サプリは取ってない。
210ビタミン774mg:2007/05/19(土) 13:44:54 ID:???
谷間くっきりって売れてるの?
いつもまとめ買いしてるんだが。
みんな買ってんだー
211ビタミン774mg:2007/05/20(日) 12:10:57 ID:???
俺は女じゃないから「谷間」はいらんが
リセットボディはイチョウ葉とレイシのコンボだから
出来たら欲しいんだがな。

つくってないんだからしょうがない。ww
212ビタミン774mg:2007/05/20(日) 17:12:35 ID:???
さっき、「更年サプリ」と「セラミド」ってのを買ってきた。
何に効くんだろ、これ・・・
213ビタミン774mg:2007/05/20(日) 21:11:34 ID:???
>>212
痔に効くよ
214担当:2007/05/21(月) 07:51:25 ID:???
セラミドはもう廃盤だぜ。
ちなみに、廃盤になった商品と引き換えに近日中、
100円サプリに、
ミネラルミックス
バナバ+グァバ
大豆イソフらボン
カルシウムMg
グルコサミン・・・が新登場。

まだ正式には追加されてないから、店の人に発売まだですか?とかアホな事聞くなよ。
賞味期限あるから売り上げが微妙な店は発注しないかもしれんのだ。

しかしカルシウムと大豆イソフラボンは200円でも売れ筋だし売れそうだな。
215担当:2007/05/21(月) 07:56:56 ID:???
100円でここ最近で廃盤になった物を教えてあげよう。
一部の店にはいまだにイチョウ葉エキスとか古いサプリがあるそうだが、そういうのは知らん。
ホワイトサプリ
更年サプリ
海藻ミックス
果物ミックス
クエン酸
セラミド
216担当:2007/05/21(月) 08:03:26 ID:???
100円ってのは袋のな。
ボトルの奴は余り売れないから全種そろえてる店は珍しいだろうな。
217ビタミン774mg:2007/05/21(月) 12:57:01 ID:???
ミネラルミックス、カルシウムMGがいいな。

海藻果物ミックスの廃盤は当然
野菜ミックスは廃盤じゃないのか。
みんな乾燥生ゴミだからなくしちゃえ。w
218ビタミン774mg:2007/05/21(月) 14:54:49 ID:???
ミネラルとカルシウムは欲しいな。期待してます。
219ビタミン774mg:2007/05/21(月) 15:35:25 ID:???
>>215
この前買ったやつばかりだ・・・
220担当:2007/05/21(月) 19:26:45 ID:???
野菜MIXはまだ生き残ってる。売れてるしね。
221ビタミン774mg:2007/05/22(火) 02:05:00 ID:???
ええっ!セラミド廃番カナシス(´・ω・`)
あんまり他のメーカーになくて良かったのに・・・
222ビタミン774mg:2007/05/22(火) 11:56:10 ID:???
>>221
セラミドの効能は?
223うさぎちゃん:2007/05/22(火) 12:52:33 ID:C7ZfaR00
皮膚の保湿機能の改善や、水分の蒸発
外部からの刺激や細菌の進入を防ぐ働きがあります
ドライスキンや肌トラブルを防ぎ、うるおいのある健康な肌を保ちます
メラニンの合成を抑え、シミ・シワを防ぐといわれており
肌の健康に重要な役割を果たすことが報告されています
224ビタミン774mg:2007/05/22(火) 14:26:16 ID:???
>>223
よし買ってくる!
225担当:2007/05/22(火) 19:10:24 ID:???
切れたら最後だから買占めた方がいい。
226ビタミン774mg:2007/05/22(火) 19:15:31 ID:???
ヘム鉄って名前がいいね、ビタミンB群も沢山入ってるみたいだから二袋買ってきた。
227ビタミン774mg:2007/05/22(火) 19:26:55 ID:???
ビタミン入ってるからお得な感じするよねw>ヘム鉄
愛用してます。
228担当:2007/05/22(火) 19:49:07 ID:???
担当者向けの商品カタログに薬事法の規制で明記できない詳しい成分の内容量が書いてあるんだけど、
「他社製品に引けをとらない充実した内容量」みたいな事書いてある。他社ってどこだろ?
DHCとかかな。まさかキャンドゥではないよな。
カタログ持ち帰ってメモ取ってマツキヨとかで比べてみよっと。
229担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/05/22(火) 19:51:12 ID:???
テスト
230ビタミン774mg:2007/05/22(火) 20:33:36 ID:???
ダイソー行ってきた
200円商品が増えてるね
前は、200円サプリはクソって言われてたけど、
改善されてるのかな?
サプリコーナーに長居するの恥ずかしいんだよー
231担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/05/22(火) 20:39:14 ID:???
増えてるか?新商品は最近はEPAくらいだぞ。
むしろ減ってる。プラセンタとか青汁ゴーヤとか、アガリクスも200円は廃盤だよ。
232ビタミン774mg:2007/05/22(火) 20:50:57 ID:???
廃番の物を大量に出してたのかな?
プラセンタとかあったし。
陳列棚が200円でうまってたからびびった
233ビタミン774mg:2007/05/22(火) 20:55:19 ID:???
>>227
100円で二十日間だから一日5円か、その程度の価格のものに色々期待するのもアレだけど
ヘム鉄で通勤電車の貧血とビタミンBの集中力補助に役立たないかな、と思って使ってます。
234ビタミン774mg:2007/05/22(火) 21:02:02 ID:???
なんかにぎわってるな。

ところでキトサン(100円&200円)ってどう?
235担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/05/22(火) 22:12:21 ID:???
非公開の詳細な成分表見てると100円の方が優秀っぽい。
LカルニチンやビタミンB12が入ってる200円も悪くはないけど、
200円は頻繁に買うのが面倒な人向けだね。
236ビタミン774mg:2007/05/22(火) 23:06:47 ID:???
100円と200円で成分表示のフォーマット統一して欲しいよ。
100円の方が分かりやすいと思うけど
237担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/05/23(水) 00:55:08 ID:???
しかしカルシウムとミネラルは200円でも売れるから100円に追加して欲しいと、
随分前から本社に要望していたがようやく実現したか。
今はコエンザイムQ10の100円登場を要望中。
238ビタミン774mg:2007/05/23(水) 12:55:25 ID:qNJ5W+BV
>>233
鉄は活性酸素を発生させるから摂りすぎに注意
239ビタミン774mg:2007/05/23(水) 13:14:36 ID:???
>>237
活性水素のサプリきぼん。
世界の各地にある「奇跡の水」には、
活性水素が豊富に含まれてるらしい。
240ビタミン774mg:2007/05/23(水) 13:15:43 ID:???
なんだそりゃ
241ビタミン774mg:2007/05/23(水) 13:39:40 ID:???
>>240
活性水素を摂取すると、活性酸素と反応して水になるので、
結果として活性酸素が減るらしい。
242担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/05/23(水) 13:56:04 ID:???
どこでも見た事ないぞ活性水素なんて。
243ビタミン774mg:2007/05/23(水) 15:17:24 ID:???
公取委による排除命令

2005年12月26日、公正取引委員会は東証1部上場の家庭用機器製造会社
「シルバー精工」(東京都新宿区)、「日本ホームクリエイト」(港区)
「エッチアールディ」(横浜市)の3社に対して、
「活性水素水」や「マイナスイオン水」などという言葉をつかって、
科学的な根拠に乏しいにもかかわらず、
画期的な健康維持に効能があるかの如き主張をしたとして(優良誤認)、
排除命令を出した。
244ビタミン774mg:2007/05/23(水) 15:26:34 ID:???
ビタミンCってお菓子とかCCレモンに沢山入ってたりするからイマイチサプリで
摂ろうという気分になれないんだよね。
245ビタミン774mg:2007/05/23(水) 16:36:21 ID:???
>>242
だから売って欲しい。
246ビタミン774mg:2007/05/23(水) 18:52:46 ID:???
よく分かんない新種よりもベターな栄養のサプリを充実させてほしいよ
247ビタミン774mg:2007/05/23(水) 18:57:54 ID:???
大豆ペプチドの成分量わかる方います?
ダイソー行くの忘れた
248ビタミン774mg:2007/05/23(水) 22:30:42 ID:???
ダイソーのビジネスモデルに競争して各社安値のサプリを出してくれないかな。
条例、制限の緩和や粗悪品の駆逐も期待できるし。
でもその前にダイソーのサプリがもっと人気にならないと駄目かな。
249ビタミン774mg:2007/05/24(木) 05:03:53 ID:???
さっき起きた。二度寝しなけりゃ朝食はサプリだけって事にはならなさそうだよ。

以上、報告でした
250ビタミン774mg:2007/05/24(木) 22:02:59 ID:???
ダイソー製に関わらず、サプリの錠剤ってちゃんと胃とか腸で溶けんのかね
知ってる人でサプリを一噛みして飲む奴いるんだけど、ビタミンBとか臭いから躊躇する
251ビタミン774mg:2007/05/25(金) 09:52:03 ID:yQVPFwex
誰かもう一回まとめてくれ。買ってはいけないのとこれならGOODなのを。
252ビタミン774mg:2007/05/25(金) 17:29:49 ID:???
ビタミンミックスがGOOD
253ビタミン774mg:2007/05/25(金) 17:53:36 ID:???
マルチミネラル+マルチビタミン
254担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/05/25(金) 18:19:26 ID:???
廃盤とかは上のやつ見直せば分る。
二度と書かないから覚えといてね。
255ビタミン774mg:2007/05/26(土) 00:06:55 ID:???
クソ
海草、野菜


妥当
ビタC、ビタミックス、ビタB、キトサン、亜鉛、アミノ酸
256ビタミン774mg:2007/05/26(土) 02:57:12 ID:???
ビタミンCはいいね
二週間くらいで肌の調子が目に見えて良くなった
257ビタミン774mg:2007/05/26(土) 19:20:49 ID:???
ダイソーに行ったついでに200円のサプリ(ビタミンC、大豆イソフラボン、コラーゲン買ってみた
あと100円のダイエットサプリ
サプリ初めてだからちょっとドキドキだw
258ビタミン774mg:2007/05/26(土) 19:23:53 ID:e3uYBcu+
ラーメン食べたらキトサン7粒
259ビタミン774mg:2007/05/27(日) 07:13:23 ID:???
キトサン妥当なんだ。
まあそもそも無害だっていうからダイソーのクオリティでも効果が期待できるのかな
260ビタミン774mg:2007/05/27(日) 07:39:06 ID:???
>>259
絶対的な性能はわからんけど、価格性能比は悪くない
261ビタミン774mg:2007/05/27(日) 15:49:45 ID:???
女の子サプリは、まだ在庫切れ中?
セントジョワンズとイチョウ葉が欲しいのに・・・
イチョウ葉って、初期の頃の100円サプリにあったよね
気がついたらなくなってた
262ビタミン774mg:2007/05/27(日) 20:17:44 ID:???
初期のイチョウ葉は廃盤。
女の子サプリは開店休業で
廃盤でもないのにメーカーが作っていない
263ビタミン774mg:2007/05/28(月) 06:04:07 ID:???
イチョウ葉って何に効くの!?
264ビタミン774mg:2007/05/28(月) 06:09:45 ID:???
んなもん調べんかい!
ttp://eco.hiho.jp/ityo/
265担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/05/28(月) 08:13:25 ID:???
怒りながら何気にHPを教えてあげる、ツンデレな>>264に萌えた。
266ビタミン774mg:2007/05/30(水) 08:28:36 ID:???
ダイソーのサプリで口臭・体臭を消すやつはありますか?
267ビタミン774mg:2007/05/30(水) 10:21:10 ID:aHK/n03I
札幌の某店舗に行って来たが、品薄すぎる。片付けたのかな?
ホワイトサプリ、無臭にんにく、ブルーベリー、野菜、キトサン、
海草、果物、ビタミンB群。買っといて損しないのはブルーベリーと
ビタミンB群くらい?
268ビタミン774mg:2007/05/30(水) 10:22:48 ID:aHK/n03I
あと、かきにくエキス、プロポリス、黒酢、コラーゲンもあったけど
269ビタミン774mg:2007/05/30(水) 12:20:05 ID:???
京都もないよ>267

今まで品揃えよかったのに、
ここ半年歯抜け状態の継続。

ほんとに切り替えのための、総ざらえなのか?

VCとビダミンミックス、亜鉛も加えとけww
270ビタミン774mg:2007/05/30(水) 13:56:50 ID:???
マルチビタミンを過剰に摂取すると男性の前立腺癌(がん)リスクが増大する
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1180486882/
271ビタミン774mg:2007/05/30(水) 21:42:12 ID:nPOGpbQZ
今日から大豆イソフラボンを摂取する
肌ツヤっツヤのスベっスベになってやる
272ビタミン774mg:2007/05/30(水) 23:34:29 ID:???
気合い入ってんな
頑張れよ
273ビタミン774mg:2007/05/31(木) 15:30:32 ID:9PS1bjW8
膝が痛いから
コンドロイチン飲んでるけど、結構効くよ
200円のダイエットは全然効かない
まぁそのつもりで買ったからいいけど
274担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/05/31(木) 16:20:25 ID:???
200円は量だから。
まぁV12やLカルニチンも入ってるけど、
質で行くなら100円の方が優れてる。
275ビタミン774mg:2007/05/31(木) 19:25:36 ID:???
>>273
効かないのが分かってて何故買ったの?
276271:2007/05/31(木) 22:27:11 ID:6dkZSLrQ
大豆イソフラボン二日目
明らかなことは、ヒゲの伸びが遅くなった
それ以外は特に
277ビタミン774mg:2007/06/01(金) 12:51:07 ID:???
>>276
何だそれ。w
278ビタミン774mg:2007/06/01(金) 13:31:31 ID:???
別人だが、たしかに髭とか
体毛とか薄くなるよ。

おれ、すね毛だけでなく
太ももにも剛毛だったんだが
どんどん薄くなる。

腕の毛も薄くなる。
279ビタミン774mg:2007/06/01(金) 13:44:09 ID:???
逆に頭は濃くなる?
280担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/06/01(金) 15:37:16 ID:???
ティン毛は?
281ビタミン774mg:2007/06/01(金) 23:55:06 ID:???
100均のサプリメントで良い効果が出ると思ってること自体おかしい。
どんな原料使ってるかもわからない、農薬たーっぷりのサプリメント。
282ビタミン774mg:2007/06/02(土) 12:46:58 ID:???
でも薄くなるだけで、なくならないのが辛いところ。ww

薄いながら、ちゃんと髭は生えるし、太ももの剛毛も
ゼロにはならないwwwww

そして279の言うように頭の毛は・・・濃くならない('A`)
283ビタミン774mg:2007/06/02(土) 17:31:22 ID:PPCqvSca
カキニクエキスがそのまんま牡蠣食ってるようで生々しいんだが
ヘム鉄はレバーの味だな
キトサンは海老を殻ごと食っているような味
マカはニンニクか?
ビタミンBはおしっこが末期色になる
ビタミンCはまるでレモン味のお菓子だ

まあ、最終的に分かったこととして
安いが本物は確り入っているようだ
284担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/06/02(土) 20:50:01 ID:???
>>283噛み砕いてるのか?
285ビタミン774mg:2007/06/04(月) 14:15:23 ID:???
>>215
前は\100亜鉛と\100クエン酸をセットで買ってたのだが…
今は\100亜鉛と\200クエン酸のコラボで妥協(´・ω・`)
286ビタミン774mg:2007/06/04(月) 16:11:27 ID:EWRpUkeQ
ビタCとクエン酸、なにかちがう?
287担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/06/04(月) 17:12:54 ID:???
288ビタミン774mg:2007/06/04(月) 17:55:58 ID:???
>>285
このスレで書くのもなんだが200円の方買う位なら行ける範囲でキャンドゥ有ればそっちのクエン酸買った方がよくね?
289担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/06/04(月) 18:30:18 ID:???
質を重視するなら100円を、すぐ買いに行くのがマンゴクサイ人は200円を買うべし。
例えば同じブルーベリーでも200円のはブルーベリー粉末だけだが、
100円のはルテインとか色々入ってる。
290ビタミン774mg:2007/06/04(月) 23:39:12 ID:???
100円マカ最強!!!
291担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/06/05(火) 00:43:22 ID:???
1800円のダイエットサプリが新登場
マジで売れなかったら怖いので俺はレジ前で徹底アピール予定。
ナノダイエットってやつ。
292ビタミン774mg:2007/06/05(火) 12:53:05 ID:???
うちの近所のでかいダイソーがサプリ全部引き払った。

慌てて店員に聞いたら、「今のところは何たらカンたら」と
要領を得ない。「新シリーズも出ているはずだ」というと
「どのサブリが欲しいのか行ってくれれば取り寄せられるかも」
とか信じられない事を言う。

一応取り次ぎに連絡してみるとか言うので、コッチは引いたが
少しあとで店員同士で話しているのをきくとメーカーの不具合のような事を
話していた。



ああ、こりゃこりゃ。
293ビタミン774mg:2007/06/05(火) 15:09:15 ID:???
>>292
中国産?
294ビタミン774mg:2007/06/05(火) 15:20:50 ID:???
今中国製とか聞くと怖いなあ
295担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/06/05(火) 16:05:25 ID:???
ダイソーサプリは全て国産
粉のインゲンマメとかのサプリは確かに全部引き払った。
売れないしね。
296ビタミン774mg:2007/06/05(火) 21:36:27 ID:???
キトサン初めて飲んでみたけど、カニの甲羅っぽい生臭さがあるんだね。
297担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/06/05(火) 22:20:17 ID:???
カニから抽出してるから
298ビタミン774mg:2007/06/06(水) 12:34:55 ID:???
>>295

いや、ダイエットシリーズ?とか200円サプリは、
少ないけど、まだあるのよ。
100円サプリの領域に全然別のものを並べて
スペースなくなってんのよ。慌てたよー。
299ビタミン774mg:2007/06/09(土) 09:04:20 ID:???
ダイソーサプリメント
やばいのか?
300ビタミン774mg:2007/06/09(土) 17:39:48 ID:???
近所に既存店と最近オープンした2店舗あるが
サプリに関しては既存店は歯抜け状態、
新規オープン店では当初より全く取り扱ってない。

ヤバイのかな?
301ビタミン774mg:2007/06/09(土) 18:53:36 ID:???
女のハゲにも効くサプリってある?
去年から前頭が薄くなってきてるとは思ってたんだが予想以上にヤバかったorz
302ビタミン774mg:2007/06/09(土) 19:15:29 ID:???
>>300

その状態は、マジでやばいよ。

ああーどうしよう。
303担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/06/09(土) 22:48:47 ID:???
>>298の意味がやはり分らん。うちは100円は粉のは消えたけど他の100円と
200円はフルに扱ってるぞ。

※ニュース※
@新商品の1800円サプリは元は12600円するダイエット商品。
多分、売れ行きが微妙な商品をうちのバイヤーが引き取ったんだろうな。
でもお徳だとは思う。

A100円アガリクスが廃盤
200円のは随分前に廃盤(売れ行き良くない店は残ってるかも)だが、
100円のも廃盤。愛用してるなら買いだめすべし!

但し、ボトル型容器の100円サプリではアガリクスはまだ健在。
店から消えたらボトルのを扱って貰うのも手。
但し定期的に買う確約をすべし。
304ビタミン774mg:2007/06/10(日) 13:14:39 ID:???
アガリスクはどうでもいいが、他の100円サプリが
扱い減っている(?)らしいというのは
危険な兆候というしかないな。

担当さんとこはフルで売ってるらしいが
少なくとも上の書き込みのように
歯抜けの維持(?だったり新規に扱い中止な
ところが有るのも事実。

こわい。これはこわいぞ・・・。
305ビタミン774mg:2007/06/10(日) 13:39:32 ID:???
サプリの利益率って低いの?
306ビタミン774mg:2007/06/10(日) 16:25:36 ID:???
サップリ儲からないらしい。
307ビタミン774mg:2007/06/10(日) 16:45:12 ID:???
・・・
308ビタミン774mg:2007/06/10(日) 23:47:52 ID:???
すいません一応ここまでロムったのですが
田舎ですが近所に大きなダイソーがあるんです
ダイエットや肌荒れに抜群に効くサプリ教えてください
高いサプリは親が買ってくれないので悔しくて・・・

静岡県富士宮市内・学校の近くは比奈あたりのダイソーです!
おねがいします
309担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/06/11(月) 01:00:17 ID:???
>>308まず質は100円の方が良い(200円も悪くは無いが量だなあれは)
100円のは15日分しかないから、面倒なら買いだめ。
以下全て100円の紹介

ダイエットに効く:「ダイエット」「キトサン(体内の不純物浄化)」
「焼化系(トリプルダイエットシリーズ)」他にもあるが自分で確かめろ

肌荒れ:「ヒアルロン酸」「コラーゲン」「セラミド(廃盤あるうちにGET)」
「ホワイトサプリ(廃盤、以下同文)」
以上・・・効く効かないは体質だ。文句を言うなよ。

近日追加のグルコサミンは関節炎の緩和に良いらしい。コンドロイチンと合わせてとれば尚良し。
310ビタミン774mg:2007/06/11(月) 16:13:02 ID:???
担当さんありがとうございます!
今日買いに行ってきます
丁寧な説明でありがたいです
またおねがいします!
311ビタミン774mg:2007/06/11(月) 16:15:18 ID:???
>>308
自分で働いて買え。
312ビタミン774mg:2007/06/11(月) 16:52:59 ID:???
高校がバイト禁止だから働けないんです
仕方がないじゃないっすか
313担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/06/11(月) 20:18:06 ID:???
>>312バイト発覚→即停学のDQN馬鹿学校だったが、俺は普通にバイトしてたぞ。
てかバイトしないで携帯持ってたりする奴って誰が料金払ってくれてるんだろうな。
優しい親で羨ましいよ。
314ビタミン774mg:2007/06/11(月) 20:27:12 ID:???
>>312
内緒で働け。
315ビタミン774mg:2007/06/11(月) 22:11:09 ID:???
>>312
内緒で風俗
サプリ買い放題
316ビタミン774mg:2007/06/11(月) 23:25:32 ID:???
生で不特定多数のチ○ポ咥えたらサプリで補填される以上に体に悪そうだ
317ビタミン774mg:2007/06/12(火) 02:04:17 ID:???
まあまあ、サプリなら素直にビタミンC飲んでりゃいいんじゃないの?

あとは風呂上りに化粧水とか乳液つけたり、洗顔をやりすぎないようにしたり
すればいいと思う。
むしろ高いサプリ飲むよりそういうことのほうが大切だろ。
318ビタミン774mg:2007/06/12(火) 03:28:38 ID:???
このスレでは意外と(?)評判が悪くないマカって実際はどうなの?
ていうか何のために置いてあるんだろ、素直に性欲促進のためだろうか。

ちょっと使ってみます。感想も書くけどその前に誰か教えて
319ビタミン774mg:2007/06/12(火) 15:19:02 ID:???
お肌の話題からチンコの話題に変えるとは
320ビタミン774mg:2007/06/12(火) 22:06:59 ID:???
ちょっと前に担当さんが書いてたカルシウム&マグネシウムっていつ入荷すんだろ。
個人的にカルシウム系では一番期待できそうなサプリなんだが。
321担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/06/13(水) 00:34:43 ID:???
まだ新商品一覧に追加されてないね。
効果を書いたPOPなら届いてるんだが・・・
俺も週に2日〜3日くらいしか出勤しないからそんなにチェックはできないが、
まだ出てない事は確か。

カルシウムMG、大豆イソフラボンはそれなりに売れそうだな・・・
出たらストック持っとこ。
322ビタミン774mg:2007/06/13(水) 09:50:49 ID:???
>>321
楽な仕事だな。
323ビタミン774mg:2007/06/13(水) 12:16:27 ID:???
>>322
いや、ダイソーのサプリ担当と言うのは
世をしのぶ仮の姿で、本当は毎夜神出鬼没の(ry
324ビタミン774mg:2007/06/13(水) 12:58:14 ID:???
>>323
の?
略さないでくれ・・・
325担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/06/13(水) 18:25:20 ID:???
>>322担当はサプリだけじゃないのだよ?坊や。
サプリと合わせて4つ担当持ってるんだタコ。
本業は大学生だし。
326ビタミン774mg:2007/06/13(水) 19:10:26 ID:erUpsjo5
関係ないけど学会員じゃない普通の人でも雇ってくれるのかな?
ちょっと働いてみたいんですが
327担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/06/13(水) 19:28:54 ID:???
うん、働けると思うよ。実際俺も学会と関係ないし(棒読み)
328ビタミン774mg:2007/06/13(水) 19:37:12 ID:erUpsjo5
サンキュー!主婦パート狙いでいってみます
329ビタミン774mg:2007/06/13(水) 21:44:24 ID:???
>>325
やたら自己主張したがるところや、大した知識もないのに上からの物言いといい…
お前だけはホント胸糞悪いわ。

>週に2日〜3日くらいしか出勤しない

大体、楽な仕事だと突っ込まれた事に対する返しで、担当が4つとか関係ねーだろ。
例え担当が6つだろうが8つだろうが、出勤日数の事を言われてるわけで。
その頭の悪さを見てると、どうせ大した大学じゃないんだろうなw
ま、なんだあんま社会を舐めるなよ、糞ガキw
330ビタミン774mg:2007/06/13(水) 21:53:23 ID:???
変なのきたなー
やっぱダイソーだから?
331ビタミン774mg:2007/06/13(水) 22:01:33 ID:???
きっとカルシウムが切れちゃったんだよ
332ビタミン774mg:2007/06/13(水) 22:10:15 ID:???
ガルベス?
333ビタミン774mg:2007/06/13(水) 22:12:47 ID:???
>>329

ガンダム的な言い回しをしてるだけだろ。いちいち反応するなボケ
334担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/06/13(水) 22:41:18 ID:???
>>329・・・と大学にすら行けない高卒、人もどきが申しております。
悪いが俺が行ってる大学、一応マーチだからね。あ、君、知らないかwマーチ。

>>333いやガンダムは真似てないよ?w好きだけどね。
ま、頭が湧いてる人は放っておいてマターリいきましょー。
暇だったからつい相手しちゃったけどもうしません。
雰囲気悪くして申し訳なかった。
335ビタミン774mg:2007/06/13(水) 22:56:32 ID:???
しかし、このスレでマーチという言葉を目にするとは思わなかったなぁ。

とりあえずマーチ以上でも安心しない方がいいよ。

良い会社に入ることより、自分が何をできるかが大事だからね。

あれ?スレ違いだな
336担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/06/13(水) 22:57:42 ID:???
勿論ですよ。
社会でマーチなんて通用しないから。
337ビタミン774mg:2007/06/13(水) 23:14:12 ID:???
おう、がんばれよ
338ビタミン774mg:2007/06/14(木) 00:31:11 ID:???
>>325
楽な仕事だな。
339ビタミン774mg:2007/06/14(木) 00:43:18 ID:???
あ、やっぱ嫌いだわコイツw
コテハンにろくなの居ないのは定説だな。
340ビタミン774mg:2007/06/14(木) 00:49:59 ID:???
自演までして己を擁護してる時点で寒気がする

糞店員乙。
341ビタミン774mg:2007/06/14(木) 03:55:57 ID:???
>>334
横からで悪いんだけど、読解力の無さを指摘されてるのに話をすり替えるのはどうかと。
プライドだけは鬼のように高そうだけれど。
なんか被害者面と言うか、いきなり絡まれたみたいな態度取ってるけど
痛いところ突かれて返す言葉無いから、仕方なく罵声浴びせてるようにしか見えないよ。
人として嫌われるのは間違いなくアナタでしょうね。
342担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/06/14(木) 07:37:30 ID:???
まぁどう言われようと構わないけどさ、
自演はしてないよマジで。ID出ないから、しょうがないけど、
これだけは信じて欲しい。
書き込みの時間が近いのがあるからそう思うのかも知れんが。
343担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/06/14(木) 08:11:21 ID:???
前スレで店員じゃないのに装ってる奴とかいたし、
仮にも口に入れるモノだから、デタラメな事書かれて何か事故とかあったら困るから
という考えからおれ自身好きじゃないコテを付けたんだが、
もう止めるわ。
344ビタミン774mg:2007/06/14(木) 08:12:31 ID:???
止めた
テスト
345ビタミン774mg:2007/06/14(木) 08:29:55 ID:???
  ┃┣━━━┛┃
  ┃  ●   ● ┃ 
  ┃  ┏ ●┓ ┃
┏┛   ┃┫   ┗┓   クマ─
┃     ┗┛ ┏┓┃
┃━━┓    ┃┗┛
┣━━┛  ┏┛
┃        ┃
┃  ┏┓  ┗┓
┃┏┛┗┓  ┃
┗┛    ┃  ┗┓ ┣¨ ┣¨ ┣¨ ┣¨
346ビタミン774mg:2007/06/14(木) 11:12:06 ID:???
あーあ、このスレにぴったりなコテハンの人だったのに
惜しい人を亡くしたよ・・・、罵倒した人は責任とってくれ。
347ビタミン774mg:2007/06/14(木) 12:55:20 ID:???
担当氏を追い出して得をするのは誰か?という事。
348ビタミン774mg:2007/06/14(木) 14:17:53 ID:ydSnj0QK
マジ氏ねや。担当さん、どうか戻ってきてください。
どうせ荒らしたアホは粗悪なサプリを掴んだやつだろ
349ビタミン774mg:2007/06/14(木) 14:49:35 ID:???
なんかさ、別のスレでもそうだったけど、
なんでそう噛みついて追い出すんだろうね。
それも意味不明な事をほざいてさ。
自分がいいことをしたとでも思ってるの?
350ビタミン774mg:2007/06/14(木) 15:27:46 ID:???
担当さんは100円のサプリでも差別せずに熱く語ってくれた。萌え〜W
だからマジで戻ってきてください。
みんな100均馬鹿にしすぎ。
マジでプロポリス効果あったのに…。俺も効かねーよって思ってたら、二日飲んだだけで倦怠感がなくなったよ。ただし2倍使った。
しかしすさまじい臭いだね。甘ったるい臭い。とてもかみ砕けないWWW
DHCいらないや。100均で十分だよ。
351ビタミン774mg:2007/06/14(木) 16:03:26 ID:???
>>350
よし、プロポリス買ってくる。
352ビタミン774mg:2007/06/14(木) 17:16:14 ID:???
>>351
個人差あるから効かなくても文句なしね。
プロポリス最強!
今度ダイソーいったらまとめ買いじゃ!
そのダイソー常備40種類近いサプリあるよ。ありがたい。
353担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/06/14(木) 17:28:08 ID:???
以外に下らない解説とか読んでくれてた人多かった事に驚き。
いや、確かに自分も高圧的な所があったかもしれない。
仕事帰りにカキコしたりして妙にテンションが高かった時とかあったから。

要望があればこれからも答えるようにはしたいけど、必要最低限、
俺じゃなければ分らない様な内容だけに留めるよ。

コテ止めるって書いた後出てきて収まり悪いけど、少しでも頼ってくれてた人に悪いと思って
矛盾する行動をとる事になってしまった。
354ビタミン774mg:2007/06/14(木) 17:42:12 ID:???
おかえり〜〜♪

流れを読むとね、「楽な仕事だな」とからんだ>>322
悪いのだよ。普通カチンとくるもんな。
355ビタミン774mg:2007/06/14(木) 19:32:07 ID:???
>>353担当さん
よかったよ。戻ってきてくれて。マジでありがとう。
またいろんな情報キボンヌです。
ちなみに俺350だけど洋もののメジャーなサプリも使ってる。ヤーバプリマのミルクシスル、スワンソン社とか。
それでも国産のDHCや100均等もいろいろ試してる。
安くて手軽で効果的なものがあれば、個人輸入しないで誰でも買えるからね。
むろんプロポリスやブルーベリーはDHC等のをいったんやめて、100均を試した結果予想以上に効果的だった。
今はセラミド、アミノ酸、買い占める予定のホワイトサプリ等々試してみる。
大体言えれのは動植物系は2〜4倍飲まなきゃ体感は難しい。それでも100〜200円だから安いよね。
これからもよろしくお願いします。
356ビタミン774mg:2007/06/14(木) 20:01:50 ID:???
>>353
100円サプリって貴方の店には入荷されてるの?
近所の3店で100円サプリが殆ど無いんだけどまだ出荷不安定?
それともその3店共100円サプリの取り扱い止めるつもりなのか・・・
357担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/06/14(木) 20:57:50 ID:???
>>356粉の100円は消滅したけどE001(パッケージに倉庫名書いてある)倉庫の100円サプリはあるよ。(いわゆるノーマル100円サプリ)
賞味期限あるし売り上げ微妙な店は余り入れないかもね。
358担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/06/14(木) 21:02:41 ID:???
どうしても扱って欲しければダイソーには別注システムがある。
大口の購入で注文が出来る。10日くらいかかるのと書類書くのが面倒だけど。
1箱丸々買っても1000円ちょっとだし、近所のダイソーが扱い微妙なら別注で取り寄せもアリ。
但し、サプリには雑貨扱いのと(100円のノーマルは雑貨)食品扱いのがある。
理由は知らない。
だから食品扱いのサプリは食品(お菓子とか)扱ってない店舗は扱ってないかも。
うちは600坪以上あって食品もガッツリあるし基本オールアイテムだから充実してる。
359ビタミン774mg:2007/06/14(木) 21:34:08 ID:???
>>357
レスありがとう。
いざとなったら別注してみます。
360ビタミン774mg:2007/06/14(木) 21:59:56 ID:???
やっぱり、赤羽とか大きい店行くのがいいよね
361ビタミン774mg:2007/06/14(木) 22:03:01 ID:???
さすがに町田までは遠くていけないなぁ。
ttp://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/list/area.php?code=13
362担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/06/15(金) 01:11:03 ID:???
食品とか賞味期限がある物の別注は表向きは言わないが基本嫌がられる。
絶対、すっぽかしたりしないで必ず買う事ね。
良くいるんだよ注文したの忘れたりキャンセルするの面倒でほったらかしにするDQN客。
電話してもしらばっくれるし。
「店の損失になるので引き取らないのなら法的手段を持って対応させていただきますが何か?」的な警告文を
送ると慌てて買いに来るけどね。
キャンセルは注文してから一定日数以内じゃなければ出来ないんだな。
363ビタミン774mg:2007/06/15(金) 09:09:10 ID:???
ブルーベリー新しくなった?成分表示が変わったね。
@札幌
364ビタミン774mg:2007/06/15(金) 15:05:51 ID:???
>>362
ダイソーの、人差し指と親指の所が強化してある
ゴム付き軍手を愛用してたのに、なくなりました。
またどんどん入荷して下さいな。
365担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/06/15(金) 16:10:25 ID:???
お店の人に言って。
消耗品とか愛用してるのがあるなら、一時の出費でもマトメ買いを勧める。
人気商品でもいきなり消えるのがダイソークォリティ。
366ビタミン774mg:2007/06/15(金) 19:17:33 ID:???
>>365
貴方はお店の人じゃないの????
367担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/06/15(金) 19:25:59 ID:???
>>366ちょっと待てw
君の行ってる店は俺の勤務してる店か?だったら担当の人に言ったりできるけど、
軍手関係は俺は担当してないし、ここで言っても詮無い事でしょ?
368ビタミン774mg:2007/06/15(金) 21:15:31 ID:???
>292です。あのときは、ども。

今日店に言ったら新シリーズ100円サプリ入れてありました。
しかし、担当さんが言ってた新しいのやブルベリ・亜鉛など
全然入ってなかった。あと6つくらいしか並べるところ無いので
以前のシリーズの廃盤以外と新サプリ入るか不安。

とりあえずビタミンミックスとビタミンCを大量買いしておきました。
369ビタミン774mg:2007/06/16(土) 17:18:05 ID:???
もう、女の子サプリは入荷してるのかな?
明日みてくるかな
370ビタミン774mg:2007/06/16(土) 17:32:17 ID:???
女の子サプリじゃなくて、
女の子を入荷してくれ。
371担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/06/16(土) 23:10:25 ID:???
はぁ、バイト終ったっと。
女の子サプリは、ほぼ壊滅デース。ほとんど発注できません。

100円は新商品まだだったよ。うちは100円(E001)は全部常に、
フルにあるように努力してる。
新商品のためにスペース空けてるのだが気になるから早く登場して欲しい。
372ビタミン774mg:2007/06/17(日) 12:28:08 ID:???
前の100円シリーズ20−30個くらいあったよね。
今10個ほどしかなくて、あと6つくらいしかスペース無い。

不安だ。
373ビタミン774mg:2007/06/17(日) 17:36:08 ID:???
アミノ酸、ヘム鉄、ブルーベリー、ビタミンC、ビタミンB群、クエン酸、マカ、、、
漏れの毎日飲んでるサプリ、、、
あと、たまにドリンク剤、、、

なんか飲み合わせとかめちゃくちゃだが、連日、15時間も肉体労働しているので、、、。

まあ、4勤2休(昼夜2交代)で休みは、そこそこあるのだが、、、。
374ビタミン774mg:2007/06/17(日) 21:13:47 ID:???
三国志・戦国板は、中国と日本の歴史という、異なったジャンルを合わせ持つ板。
歴史ジャンルというと男性が多いイメージですが、女性も多数参加しております。
さらに初心者にも優しく、真面目な議論スレ・ネタスレはもとより
801ネタから美少女ネタ・なりきりまで許容オケーの 素晴らしい板です。
是非来てください。

三国志・戦国
http://ex21.2ch.net/warhis/
375ビタミン774mg:2007/06/17(日) 21:14:32 ID:???
三国志・戦国板は、中国と日本の歴史という、異なったジャンルを合わせ持つ板。
歴史ジャンルというと男性が多いイメージですが、女性も多数参加しております。
さらに初心者にも優しく、真面目な議論スレ・ネタスレはもとより
801ネタから美少女ネタ・なりきりまで許容オケーの 素晴らしい板です。
是非来てください。

三国志・戦国
http://ex21.2ch.net/warhis/
376ビタミン774mg:2007/06/17(日) 21:15:36 ID:???
三国志・戦国板は、中国と日本の歴史という、異なったジャンルを合わせ持つ板。
歴史ジャンルというと男性が多いイメージですが、女性も多数参加しております。
さらに初心者にも優しく、真面目な議論スレ・ネタスレはもとより
801ネタから美少女ネタ・なりきりまで許容オケーの 素晴らしい板です。
是非来てください。

三国志・戦国
http://ex21.2ch.net/warhis/
377ビタミン774mg:2007/06/17(日) 21:15:48 ID:???
三国志・戦国板は、中国と日本の歴史という、異なったジャンルを合わせ持つ板。
歴史ジャンルというと男性が多いイメージですが、女性も多数参加しております。
さらに初心者にも優しく、真面目な議論スレ・ネタスレはもとより
801ネタから美少女ネタ・なりきりまで許容オケーの 素晴らしい板です。
是非来てください。

三国志・戦国
http://ex21.2ch.net/warhis/
378ビタミン774mg:2007/06/17(日) 21:16:32 ID:???
三国志・戦国板は、中国と日本の歴史という、異なったジャンルを合わせ持つ板。
歴史ジャンルというと男性が多いイメージですが、女性も多数参加しております。
さらに初心者にも優しく、真面目な議論スレ・ネタスレはもとより
801ネタから美少女ネタ・なりきりまで許容オケーの 素晴らしい板です。
是非来てください。

三国志・戦国
http://ex21.2ch.net/warhis/
379ビタミン774mg:2007/06/17(日) 21:16:48 ID:???
三国志・戦国板は、中国と日本の歴史という、異なったジャンルを合わせ持つ板。
歴史ジャンルというと男性が多いイメージですが、女性も多数参加しております。
さらに初心者にも優しく、真面目な議論スレ・ネタスレはもとより
801ネタから美少女ネタ・なりきりまで許容オケーの 素晴らしい板です。
是非来てください。

三国志・戦国
http://ex21.2ch.net/warhis/
380ビタミン774mg:2007/06/17(日) 21:17:24 ID:???
三国志・戦国板は、中国と日本の歴史という、異なったジャンルを合わせ持つ板。
歴史ジャンルというと男性が多いイメージですが、女性も多数参加しております。
さらに初心者にも優しく、真面目な議論スレ・ネタスレはもとより
801ネタから美少女ネタ・なりきりまで許容オケーの 素晴らしい板です。
是非来てください。

三国志・戦国
http://ex21.2ch.net/warhis/
381ビタミン774mg:2007/06/17(日) 21:18:11 ID:???
三国志・戦国板は、中国と日本の歴史という、異なったジャンルを合わせ持つ板。
歴史ジャンルというと男性が多いイメージですが、女性も多数参加しております。
さらに初心者にも優しく、真面目な議論スレ・ネタスレはもとより
801ネタから美少女ネタ・なりきりまで許容オケーの 素晴らしい板です。
是非来てください。

三国志・戦国
http://ex21.2ch.net/warhis/
382ビタミン774mg:2007/06/17(日) 21:18:29 ID:???
三国志・戦国板は、中国と日本の歴史という、異なったジャンルを合わせ持つ板。
歴史ジャンルというと男性が多いイメージですが、女性も多数参加しております。
さらに初心者にも優しく、真面目な議論スレ・ネタスレはもとより
801ネタから美少女ネタ・なりきりまで許容オケーの 素晴らしい板です。
是非来てください。

三国志・戦国
http://ex21.2ch.net/warhis/
383ビタミン774mg:2007/06/17(日) 21:18:55 ID:???
三国志・戦国板は、中国と日本の歴史という、異なったジャンルを合わせ持つ板。
歴史ジャンルというと男性が多いイメージですが、女性も多数参加しております。
さらに初心者にも優しく、真面目な議論スレ・ネタスレはもとより
801ネタから美少女ネタ・なりきりまで許容オケーの 素晴らしい板です。
是非来てください。

三国志・戦国
http://ex21.2ch.net/warhis/
384ビタミン774mg:2007/06/17(日) 21:20:18 ID:???
三国志・戦国板は、中国と日本の歴史という、異なったジャンルを合わせ持つ板。
歴史ジャンルというと男性が多いイメージですが、女性も多数参加しております。
さらに初心者にも優しく、真面目な議論スレ・ネタスレはもとより
801ネタから美少女ネタ・なりきりまで許容オケーの 素晴らしい板です。
是非来てください。

三国志・戦国
http://ex21.2ch.net/warhis/
385担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/06/17(日) 23:21:23 ID:???
ウザッw
イチョウ葉サプリは消えたけど、ダイソーにイチョウ葉のお茶はあるよ。
386sage:2007/06/18(月) 07:38:29 ID:7xCOhevn
>担当さん
廃止銘柄のホワイトサプリはまだ取り寄せできますか?
387担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/06/18(月) 07:42:35 ID:???
>>373仕事前にはマカやニンニク、アミノ酸
帰って寝る前にはビタミンや鉄分などでケア、とか分けて飲むのも良いと思ふ。

>>386
廃盤になったものは発注できないから無理
色んな店回ってかき集めるしかない、自分で。うちはあと3つあったが売り上げ微妙な所は、
まだ結構残ってるんじゃないの。
388担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/06/18(月) 07:45:21 ID:???
追加:100円アガリクスは一時的に廃盤、いつか復活すると思うよ。
389ビタミン774mg:2007/06/18(月) 07:46:37 ID:???
386です。やはり無理ですか…しかたないダイソーで買い占めしてきます。
ところでホワイトサプリの代行品はありますか?200円でもかまいませんので。
390担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/06/18(月) 08:04:12 ID:???
200円は美白系は少ない。コエンザイムくらいか。
女の子サプリに美白系は多いよ。
391386:2007/06/18(月) 08:42:08 ID:???
美白系ないですか。気に入ってたのに…orz
しかたないので買い占めしたら、後はキャンドゥーで同じ系あるんでそっちにお世話になります。担当さんには申し訳ないですが…。
Lシステインカムバック!
392ビタミン774mg:2007/06/18(月) 09:58:03 ID:???
>>387
アドバイス、サンクス!

あと、慢性的に腹具合が悪いので、乳酸菌は復活しないでしょうか?100円のヤツ、、、。

正露丸飲み過ぎだ、漏れは、、、。
393ビタミン774mg:2007/06/18(月) 15:21:16 ID:???
>>392
私は、ビフィズス菌のサプリが出て欲しい。
ところで、正露丸よりも、新ビオフェルミンS錠の方がいいよ。
私も今飲んでます・・・
健康食品だと、ビフィーナが唯一、効果が実感出来た物です。
ttp://www.181109.com/shopping/products_details/index.php/85/8/
ttp://www.181109.com/shopping/products_details/index.php/82/8/
↑この辺ね。
本当は、その2つじゃないやつが以前はそこら辺の薬屋とかで買えて、
それはもうちょっと安かったんだけどなぁ・・・
もう、通販でしか手に入らなくなったし、かなり高いので、
効果がある事は分かってても、中々飲み続けられない・・・
394担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/06/18(月) 19:32:39 ID:???
俺はダイソーのサプリは飲んでないのだが(別に深い意味はない)
親に頼まれてアミノ酸とプロポリスを買ってきたんだけど、
アミノ酸は無臭だがプロポリス臭っ!w
395ビタミン774mg:2007/06/18(月) 21:52:22 ID:???
新パックのコラーゲン粒はピンク色のまだら模様が混ざっているんだが、
以前のコラーゲンには入っていなかった二酸化ケイ素の影響なのかな?

・・・不良品だったりしてorz

錦糸町新シリーズ追加遅いよぉぉぉ
ところで、5年位前は〜得(13〜15位?)ナイフがあったんだが、今は無いのかな?
ステンレスの物がカコヨカッタから買っとけば良かった・・・
396担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/06/18(月) 23:04:10 ID:???
300円と400円で新しい○徳ナイフあるよ。
397ビタミン774mg:2007/06/18(月) 23:44:58 ID:???
>>396
うぉう、高くなったかorz
当時、プラ柄のヤツなら買ったんだがね・・・未だに開けていないがw
398ビタミン774mg:2007/06/19(火) 22:49:55 ID:???
マカ、コンドロイチン、
カキニクエキス、玄米黒酢を買ってきた。
何に効くんだろ・・・
399ビタミン774mg:2007/06/19(火) 22:50:39 ID:???
マカ、コンドロイチン、
カキニクエキス、玄米黒酢を買ってきた。
何に効くんだろ・・・
400ビタミン774mg:2007/06/19(火) 23:14:35 ID:???
マカ:チンコ
コンドロイチン:関節
カキニク:チンコ
玄米黒酢:チンコ&痩身
401ビタミン774mg:2007/06/20(水) 00:35:54 ID:???
>>400
チンコばっかりかよ・・・
使う機会ないのに。
402ビタミン774mg:2007/06/20(水) 03:12:58 ID:???
ttp://www.456.com/pages/detail.php4?serial=5927&id=5-4-3-6
一日\13.3。
\100サプリ色々飲むより、まともなメーカーのマルチサプリを買った方が安心だし
安上がりな事に気付いた漏れがいる。
賞味期限切れのダイソーサプリ、プランターに蒔いておけば肥料にならんかなw
403ビタミン774mg:2007/06/20(水) 13:02:21 ID:???

サプリと言う物は栄養補助食品。足りないものだけ取る物。

全部足りないなら全部入ってるのを飲め。そうでないなら組み合わせ。

どっちが「得」かという話ではない。

ちなみに価格に「安心」は入ってないよ。
これはダイソーサプリの割高モノに対してもだし
梱包・瓶代・CM代が上乗せされた、神々しいサプリに対してもだ。
404ビタミン774mg:2007/06/20(水) 13:57:10 ID:???
まともなメーカーってやつが、どんなふうにまともかってのもわからんしな。
405ビタミン774mg:2007/06/20(水) 17:37:44 ID:emH/6a9c
いまから赤羽店にサプリ買いこみに行く予定
在庫あるといいんだけど。。。
406ビタミン774mg:2007/06/20(水) 18:09:34 ID:???
>>394
たしかにスゴイ臭いだ>100円プロポリス

あれで効かなきゃ、単なる有害物質だなw
407ビタミン774mg:2007/06/22(金) 07:22:43 ID:/S3Fuyo2
ダイソーのレジって、トランプ並べるように
レジの上で展開して、数を勘定するよね?
それってマニュアルですか?担当さん
408担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/06/22(金) 07:50:15 ID:???
いや別に並べないよwうちはね。ただカゴに入れながら数えるだけ。
409ビタミン774mg:2007/06/22(金) 17:33:10 ID:???
>>408
オレもそんな店にであったことない。

よほどミスが多発したのでは?
410ビタミン774mg:2007/06/22(金) 17:44:07 ID:???
よっぽどいちゃもんが多いDQN地区なのかな?
411担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/06/22(金) 17:54:35 ID:???
つーか休みの日は3000人来るうちの店でそんな呑気な事やってたらクレームになる
412ビタミン774mg:2007/06/22(金) 18:00:36 ID:???
女の子サプリ入荷したら教えてちょ。
谷間しかなかったよ
 
全然関係ないんだけど、
モーツアルトのCDって在庫切れなの?
CD担当してたりする?
413担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/06/22(金) 18:17:26 ID:???
知らんねー。
うちはフルアイテムだから全部あるけどCDは全く専門外。
414ビタミン774mg:2007/06/22(金) 20:21:28 ID:???
>>412
貴女には谷間サプリは必要ないんですね?
415ビタミン774mg:2007/06/23(土) 08:09:39 ID:???
>>414
すでに買い込み済みとみた
416担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/06/23(土) 11:47:12 ID:???
女のサプリは一部を除き売れ行きが微妙なんだよなー。
俺は今の在庫捌いたらもう入れないかもしれん。
417ビタミン774mg:2007/06/23(土) 12:34:25 ID:wKMI5oz2
昔の成分に戻してくれ。
コスパ最高だったのに、今のはクソだ・・・
418ビタミン774mg:2007/06/23(土) 13:57:30 ID:???

イチョウ葉復活してくれ。

あれがないと、しんでしまうんだ。

419担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/06/23(土) 14:26:55 ID:???
>>418以前も見かけたような。
まだ生きてるじゃないか。イチョウ葉のお茶はあるよダイソーに。
どうせ体に入れれば同じじゃん。
420ビタミン774mg:2007/06/23(土) 15:20:12 ID:???
いや、だから命の元だから、クソ高い他のメーカーのを
飲んでるんだよww

イチョウ葉のお茶は、品切れが多くて
あてに出来ないのと、ギンコ酸の関係で
飲むなという、流言蜚語が心配なんだよ。

421担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/06/23(土) 22:23:11 ID:???
新商品100円追加されてたー。
近日中に店頭に並ぶでしょーう。(そこの担当次第だが)
以前紹介したのと合わせて、新たに2つ追加されてた。ルテインと食物繊維。まとめると↓
ルテイン+リコピン
食物繊維
カルシウムMG
マルチミネラル
大豆イソフラボン
バナバ+グァバ
グルコサミン
以上
422担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/06/23(土) 22:27:26 ID:???
早ければもう並んでる店もあるかもね
423ビタミン774mg:2007/06/24(日) 12:32:11 ID:???
>>421

「ルテイン・リコピン」いいかもー!!

ブルベリとあわせて、眼力あっぷっぷっぷだね。

早くうちの近所おかないかなー。

424ビタミン774mg:2007/06/24(日) 17:56:12 ID:???
ルテイン+リコピンは私も楽しみ。早く打ちの近所にも並ばないかな。
425ビタミン774mg:2007/06/24(日) 20:09:13 ID:???
イチョウ葉ないと死ぬとか言ってるヤシって病院とかいかないのかね。

前に誰かが書いてたけど、以上にさぷりの効果を実感できるってことは
その成分が異様に不足してたってことだからさ
426ビタミン774mg:2007/06/24(日) 20:11:47 ID:???
ちょっと大げさに言ってるだけだろ。
嗜好品なんだよ、きっと。
427ビタミン774mg:2007/06/24(日) 20:13:07 ID:???
今世に出ている物を全て含んだサプリを出してくれ。
色々選んで沢山飲むのが面倒臭い。
428ビタミン774mg:2007/06/24(日) 21:12:55 ID:???
>>427
100円でか?w
429ビタミン774mg:2007/06/25(月) 19:31:30 ID:???
今日は三重で松阪牛のカルビとホルモンを食したけどキトサン7粒飲んだからチャラってことでいいですよね?
430担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/06/25(月) 20:02:32 ID:???
>>425あぁwそれコテ付ける前の俺が書いたなw
431ビタミン774mg:2007/06/25(月) 20:28:10 ID:???
>>428
セリアじゃなくてダイソーなので、500円迄OK!
432ビタミン774mg:2007/06/25(月) 23:14:08 ID:???
会社のメタボなオジサンが「食事はそのままで、黒酢サプリ飲みはじめたらやせた」と
言ってるんですがホンマカイナ?

ダイソーに類似品はありますかね?
433ビタミン774mg:2007/06/26(火) 13:19:03 ID:???
普通の黒酢だけど業務スーパーいったら
900ミリリットルが298円だかで売ってるから
それのみ始めれば?
434ビタミン774mg:2007/06/26(火) 13:21:57 ID:???
マルチミネラルうれしいなぁ
435担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/06/26(火) 16:44:36 ID:???
200円のコエンザイムQ10が廃盤になりますた。
新商品に切り替える為との事。
436ビタミン774mg:2007/06/28(木) 11:28:44 ID:???
スレチだがダイソーの修正テープ安くて使いやすい。
しかしピンクのクリアー色タイプ。ピンクローターみて〜WWW
担当さんなんとかしてよWWW
437ビタミン774mg:2007/06/28(木) 12:20:51 ID:???
>>435
無理なのかも知れんが
濃度が上がって欲しいよ。

q10にかぎらないが200円のは薄すぎる。
438ビタミン774mg:2007/06/28(木) 14:50:59 ID:???
サプリの成分の濃さ(?)が分かるのかよ。
439担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/06/28(木) 16:43:28 ID:???
前も書いたけど200円は40日分あるわけで“量”なわけ。
あの量で100円並みの質にすると500円くらいにしなきゃならん。
100円はDHCとかとほぼ同等の効能があるらしいけど200円はそういう事。
「取りあえず飲んどくか」的な感覚で買う方が良い。
440ビタミン774mg:2007/06/28(木) 16:50:35 ID:???
うちの近所ミネラルミックス入荷待ちってなってるけど、いつくるんだろ
んで成分はどんなもんかね?
441ビタミン774mg:2007/06/28(木) 18:08:48 ID:???
ミネラルミックス買ってきた
1日3粒中
マグネシウム75mg鉄2,25mg亜鉛3mg銅0,32mgカルシウム130mg
セレン13,5μgクロム8μgマンガン0,7mgヨウ素30μg
乳たんぱく分解物(CCP含有)10mg
見難かったらスマン
442ビタミン774mg:2007/06/28(木) 21:20:46 ID:???
>>441
成分少ないなぁ。
443ビタミン774mg:2007/06/28(木) 21:40:27 ID:???
3粒中でその成分か。???

たしかに微妙だな。
カルマグと亜鉛飲んだほうがいいかもな。
444ビタミン774mg:2007/06/29(金) 01:06:28 ID:???
444ゲトー
445ビタミン774mg:2007/06/29(金) 08:09:22 ID:???
【社会】中国製有害歯磨き粉 100円ショップの「ダイソー」でも販売・・・130万本出荷
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182966385/
446ビタミン774mg:2007/06/29(金) 08:20:56 ID:???
179 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/06/28(木) 04:21:07 ID:hQEbohD20
ダイソーのサプリ飲んでた俺おわた\(^o^)/

183 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 04:23:05 ID:1iC0v0Ge0
>>179
そういえば中国産のダイエット薬飲んでた日本人がばたばた死んだっけなぁ
447担当:2007/06/29(金) 10:10:45 ID:???
携帯から失敬。
ダイソーのサプリは全て国産だ。
448ビタミン774mg:2007/06/29(金) 14:35:26 ID:???
>>447
メーカ名教えてくれませんか?

難しいなら、ヒントだけでも、、、。
449担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/06/29(金) 17:49:46 ID:???
>>448それは分らない本当に。自社工場なのか依託したどこかのメーカーなのか・・・
只国産なのは本当(多分)発注時のディスプレイに国産と表示されるし。
450ビタミン774mg:2007/06/29(金) 18:05:09 ID:???
>>449
そうですか、、、どうもです、、、。
451ビタミン774mg:2007/06/29(金) 22:53:59 ID:???
7時頃やってたサプリ否定番組見たヤシいる?
452担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/06/30(土) 01:31:22 ID:???
最初の方だけ見たけどくだらねぇから消してスパロボやってた。
453ビタミン774mg:2007/06/30(土) 07:35:18 ID:???
原料が中国で、加工が日本なんじゃない?
なんかもうVCとか80%が中国産みたいだし。
なんで製造元をかいてないんだろうね
454ビタミン774mg:2007/06/30(土) 12:27:37 ID:???
>>453
それ言い出したら60%以上何てもそうだよ。
国産素材でも調味料は中国製だったりするし
今時現実中国製を完全排除するのは
無理くね。

他のメーカーのサプリも中国製を日本で加工・・の確率高いよ。
それに何千円も出すなら、ダイソーのほうが、まだましだよ。
455ビタミン774mg:2007/06/30(土) 12:49:53 ID:???
>>454
わかっちゃいる、わかっちゃいるんだけど。。こういうのを見ちゃうとなぁ。

中国では下水溝から食用油が作られる
ttp://accordion.iza.ne.jp/blog/entry/87351

中国に残る 髪の毛で造る「醤油」
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20060608/103900/
456担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/06/30(土) 16:08:51 ID:???
良い悪いは置いといて、中国商品撤廃したら多分、身の回りにある、
ほとんどの物品が消えるよ。

>>455
それは日本も人の事言えないだろ。
457ビタミン774mg:2007/06/30(土) 16:57:23 ID:???
ミートホープだね。

でも、不二家のように、「原料自体は普通のものだけど衛生管理が悪くて雑菌だらけ」っていうのと

原料は怪しく、雨水で解凍してるけど一応、衛生的には普通、 どちらも嫌だがどちらがましかな。

まあ、不二家は生でミートホープは過熱加工前提だけど
458ビタミン774mg:2007/06/30(土) 17:11:28 ID:???
>雨水で解凍してるけど一応、衛生的には普通
でもビニール破れて雨水に使ってたりしてたらしいけどな。
459ビタミン774mg:2007/06/30(土) 17:52:22 ID:???
・工場の屋根で集めた雨水 と 下水に溜まった油

・賞味期限切れの乳製品 と 髪の毛
 

レベルが違うな
460ビタミン774mg:2007/07/01(日) 14:45:20 ID:???
不二家ではないケーキ加工工場でバイトした人間に言わせると、
ケーキ、洋菓子の類は一生食わん・・だそうだ。

その証拠のブツも見せてもらったよ。
こんなので処理しているのかと、気持ち悪くなった。

だから、そういうのは、当たり前に何処でもやっているんだよ。
461ビタミン774mg:2007/07/01(日) 15:38:34 ID:???
絶対にファミレスでは食べない、って人も居たな。
まぁ、そんな事一々気にしてたら餓死するが。
全ての食材を自分で作らないといけなくなるし。
462担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/07/01(日) 23:15:34 ID:???
コンビニでバイトしてた俺はコンビニのおでんは絶対に食べない
463ビタミン774mg:2007/07/02(月) 00:44:47 ID:???
なんで?
464担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/07/02(月) 01:27:10 ID:???
>>463売るときだけしかフタを空けずに常時フタを閉めてる店も多少はあるけど、
ほとんどの店は常時フタが開いてるだろ?店員が面倒だからセルフとかになってるし。
よーーーく目を凝らすとだな、ホコリがびっーーーしり浮いてるんだなw
あと汁を捨てておでんの機械(おでんが入ってる機械)を洗う時にビックリ!おでんの機械の底にハエやら羽虫やら虫達のレクイエムが。
ひどい時なんか白い蛾(ガ)が死んでた事も・・・
交通量が多い道路ぎわの店なんかホコリだらけだと思うよ汁が。
しょっちゅう出汁を継ぎ足すから誤魔化されるだけ。

しかも店員の服装や衛生基準がいい加減な店が大部分だから、手もロクに洗わずに
ネイルした手で具を洗って素手で機械にドボンなんて日常茶飯事・・・俺は真面目に爪も切って手も消毒したよ?
(こんにゃくとかは硬くなるから捨てるか廃棄登録して食うけど、
大体の具材は汁を変えただけで再利用、まぁチクワとか味が染みてるのは勿体無いし)
465担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/07/02(月) 01:29:54 ID:???
しっかり密閉された容器に入ってる肉まんとかはまだしも、
不特定多数の人間が来店してしかも必ず来るレジ前にフタもせずに出てるモンなんか食えないね。
466ビタミン774mg:2007/07/02(月) 06:59:25 ID:???
適当な食品関係で働くとそれ関連のは食う気しなくなるな。
そう言う所でバイトする度食える物が減っていくので
細かく気にしてたら最後は仙人宜しく霞食って生きなきゃならん
と開き直って比較的平気だと思える物は食うようになったけど。
467ビタミン774mg:2007/07/02(月) 17:37:33 ID:LdJ3XE25
とか気取ってるヤツにかぎってディープキスとかクンニは平気でやるんだよな。
468ビタミン774mg:2007/07/02(月) 20:11:55 ID:???
>>467
それは天然物だしね。
469ビタミン774mg:2007/07/02(月) 21:50:59 ID:mbNK/adk
前に担当さんが言ってたカルシウム+マグネシウム売りに出されてたね。
しかも見たらビタミンDも入ってる、カルシウム系で一番期待してたから二袋買っちゃったよ。
マグネシウムは何気にダイエットにもいいし。
470担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/07/02(月) 22:02:17 ID:???
200円もパッケージ更新はしてる。
あと前に言った200円コエンザイムQ10は廃盤じゃなく単にパウチ更新だった。
471ビタミン774mg:2007/07/04(水) 15:21:57 ID:???
うちの母がダイソーのビタミンCのみだしてからやたら肌がイキイキしてる。
元々ぽっちゃり系でシワとかは少ないんだけど
生野菜やフルーツ苦手だからか乾燥はしてた。

最近肌がツルンとしてきてる。
うらやましくて母の化粧してるとこジーっとみちゃった。
ファンデとか滑るように塗れてた…
ダイソーのでも極端にビタミンC足りてない人にはガッチリ効くんだね。

スレチだけど私も偏食家だからファンケルのマルチビタミンミネラルのんでる
効果はよくわかんない。。
その極端な偏食がだめだってわかってるよorz
472ビタミン774mg:2007/07/05(木) 13:31:55 ID:???
うちの近所のダイソーが歯抜け維持なので
一度しっかり聞こうと思って詰問した。

どうやらサプリは賞味期限があるわりに
回転が遅いと言う事で縮小に持っていくとかで
力を入れてないのたそうだ。
以前10品目ほど賞味期限切れでアウチになって
それから方針転換したと。

客からの依頼が強いので売れ筋だけ細々入れると言う形で
現在にいたるというが、新製品など1度置かないと売れるかどうか
わからんだろが?と食い下がっても、そうなんですがねぇと
言葉を濁された。


ひょっとして他の店でも同じような事情なのかも知れんそ。

473担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/07/05(木) 20:00:46 ID:???
うちは県内2位だから売れるしフルで入れてるけど、そのうちでも売れないサプリもある。
474ビタミン774mg:2007/07/06(金) 12:40:56 ID:???
担当さん、以前から言われているんだけど
サプリの単品発注って出来るんですか。
例えばビタミンCだけ発注とか。

以前から単品は出来ず
他のと一緒にまとめてじゃないと
発注できないとか、噂だったんですが。

あとミニマムはどのくらいなんですか。
475担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/07/06(金) 20:16:24 ID:???
100円サプリは倉庫に商品がサプリ以外にもあって合計20アイテムだから、
100円サプリ一つに他の商品19個ってやり方なら単品でできるよ。
サプリ1個だけってのは無理だが、ある程度の数を注文するなら別注でまとめ買い単品注文も可能。
476ビタミン774mg:2007/07/06(金) 20:36:00 ID:pu2oacUH
ビタミンEはないですか?
477ビタミン774mg:2007/07/06(金) 20:59:25 ID:???
>>476
200円サプリにならある。
478ビタミン774mg:2007/07/06(金) 21:50:49 ID:UmQKJQ1h
>>474-475
店頭にないサプリを10個単位で発注したことがある。
頼むと現行商品かどうか確認して注文できる。
電話で入庫を教えてくれる。1週間ぐらいだった。
最小数とか注文のやり方は店によって違いそうだから店頭で聞いてみると
よい。
479担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/07/07(土) 11:59:37 ID:???
あまりサプリ入れない店は別注を活用すればいい。
そこの担当者としてもやりやすいしな。
確実に買ってくれる訳だし。
担当と親しくというか常連になれば、普通は書類を書くんだが電話での注文もやってくれるかもしれん。
本当は書類書かないと駄目だけどね。
うちは業者の人とか毎回、うちで別注する人は電話でもOKにしてる。

まぁ要は書類はお互いの取引の証拠の為に書くわけで、信用できる客なら要らんわけだ。
480担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/07/08(日) 22:56:05 ID:???
100円のニンニク廃盤
481ビタミン774mg:2007/07/08(日) 23:12:27 ID:???
>>480
やっぱり無臭を謳いながら臭かったからかなぁ。


漏れは乾燥スライスニンニクに醤油漬けにして食べてるよ。日持ちもするし、いきなりカツオの刺身をもらっても無問題で重宝
482ビタミン774mg:2007/07/08(日) 23:15:36 ID:???
いきなりカツオの刺身をもらう状況が羨ましい
483担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/07/09(月) 01:00:41 ID:???
カツオのたたきとかカツオの刺身はどうも好きになれん。食えなくはないがね、やはり出汁だ取れる
魚だけあって味が濃いというか、何となく苦手。
484ビタミン774mg:2007/07/09(月) 05:54:28 ID:6Mry4wM8
なぜかカツオ談義だなw


それより、あの玄米黒酢は無理があるんじゃまいか?
まあゼラチンカプセルやずやをイメージしていた漏れもかなりめでたいんだが。

さらに言えば”チャックを閉めても臭いサプリ選手権”でプロポリスといい勝負ができるぞ
485ビタミン774mg:2007/07/09(月) 21:02:40 ID:???
良薬は鼻に臭し
486ビタミン774mg:2007/07/09(月) 22:41:41 ID:???
>>485
ただ酸っぱい匂いなだけなんだけど。。。>黒酢
どうひいき目にみても危険な科学物質なんだけど>プロポリス
487担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/07/10(火) 00:50:22 ID:???
大豆イソフラボンやカルシウム等、新商品で気づいた事があったらフィードバック宜しく。
本社に報告するから。
488ビタミン774mg:2007/07/10(火) 08:40:57 ID:???
>>487
ビフィズス菌のサプリを出してよ。
489ビタミン774mg:2007/07/10(火) 15:13:42 ID:XTzrrFg/
>>439
100円は20日分あるわけで、200円(40日分)の丁度半分なわけ
パッケージのコストがほぼ等しいとして
あの量で100円並みの質にすると190円くらいにしなきゃならん
190円ぢゃ百均ぢゃないから、200円は42日分位で妥当
1日分の値段が同じで質を落としたんぢゃ意味無芳一
490ビタミン774mg:2007/07/10(火) 21:48:27 ID:???
>>488
ナチュレ1日ひとさじでよいかと
491ビタミン774mg:2007/07/10(火) 22:35:21 ID:b2iUv25q
いずれサプリは縮小すると思われる。
492ビタミン774mg:2007/07/10(火) 22:43:33 ID:???
493ビタミン774mg:2007/07/11(水) 05:33:41 ID:nZdi7eYb
んだ。

近所で139円
494ビタミン774mg:2007/07/11(水) 12:51:46 ID:???
サユリスト
495ビタミン774mg:2007/07/11(水) 13:52:54 ID:HVx++S1q
>>493
売ってるの見た事ないなぁ・・・
496ビタミン774mg:2007/07/11(水) 21:46:22 ID:???
>>495
見たことないって 恵 のこと?

それともこの値段で?
497ビタミン774mg:2007/07/11(水) 23:40:00 ID:???
おい、みんな。ほっかほか亭の弁当も喰うなよ。
元バイトが言うんだから、やめとけ。
498ビタミン774mg:2007/07/12(木) 00:23:40 ID:ZL/yrOms
>>497
中国ばっかり?
499ビタミン774mg:2007/07/12(木) 01:02:00 ID:DA5QsJrS
ここのサプリは中国製?
品質大丈夫?
500ビタミン774mg:2007/07/12(木) 01:08:05 ID:???
500ゲトー
501ビタミン774mg:2007/07/12(木) 01:29:02 ID:lUhfqBxi BE:834029748-2BP(0)
ここの置き換えって飲んでも大丈夫かよw
502ビタミン774mg:2007/07/12(木) 02:04:23 ID:d4PR1mQy
>>498
ごはん炊く時は白い粉の薬剤入れる(もちをよくするため)。
揚げ物の油はめったに替えず、ときどき足すだけ。
過酸化脂質の匂いで、厨房の中はいるだけで具合が悪くなりそうな雰囲気。
床に落っこちた冷凍フライは、当然揚げて弁当につめる。
503ビタミン774mg:2007/07/12(木) 12:33:46 ID:???
よその弁当屋でもやってるだろ。
504ビタミン774mg:2007/07/12(木) 12:55:49 ID:???
>>502その話もっと聞きたい
どこの板に行けばそういうスレあるの?
505ビタミン774mg:2007/07/12(木) 14:01:46 ID:???
>>504
業界の裏話とか、外食産業の板の中に
そういうスレッドがあったような気がするが、
よくわからんので自分でチェックして。

>>503
だから?気にならないなら勝手に食えばいい。
506ビタミン774mg:2007/07/12(木) 21:18:15 ID:???
なにムキになってんだ。
スレちがいだろ。
507ビタミン774mg:2007/07/12(木) 23:21:10 ID:???
まあ、事実ならウェルカムだよな
508ビタミン774mg:2007/07/17(火) 11:58:31 ID:EjxBRprJ
コラーゲンGJ
でもヒアルロン酸売り切れorz
509ビタミン774mg:2007/07/17(火) 13:04:12 ID:???
最近、サプリの取り扱いが減ってきてる店がちらほら出てきた。
俺の周辺のダイソーではサプリ扱いが
かなり減ってきてる店と、豊富に扱ってる店に二極分化しつつある。
家から近い場所の幾つかの店舗が扱いを殆ど辞めてしまったので、
別の店に買いに行くのが面倒になってきた。
510ビタミン774mg:2007/07/17(火) 13:57:50 ID:???
また健康診断で、総コレステロールが引っかかってしまった、、、。
HDLコレステロールや中性脂肪は全く問題ないし、それ以外も全てA判定なんだけど、、、。

前にコレステロールに効くサプリ有ったような、、、。
なんだっけ?
511ビタミン774mg:2007/07/17(火) 23:26:03 ID:8wDeEQFI
>>510
食後に濃いお茶でOK。
512ビタミン774mg:2007/07/17(火) 23:56:37 ID:???
ルテイン+リコピン買ってきた。
100円 約20日分(1日の目安2錠)

1袋/1粒
ルテイン含有マリーゴールド 300mg/7.5mg
リコピン 3320μg/83μg
アスタキサンチン 664μg/16.6μg

判定求む。

>>510
総コレステロールは無視していいことになったよ。
ttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/saisin/20070628-OYT8T00413.htm
513担当さあん:2007/07/19(木) 16:19:12 ID:vJuNhHnz
算数できんとが何で悪いとや
514ビタミン774mg:2007/07/20(金) 09:04:40 ID:jvctoazi
>>512
ブルーベリー優勢だな
515ビタミン774mg:2007/07/20(金) 22:21:09 ID:s7MzbXtM
足の踵がひび割れててすんごいガサガサだった こないだまで
気付けばえらく綺麗になってた 若い頃よりも
コラーゲンのおかげ?亜鉛?VC?みんなダイソー
でも顔のしわは変わらない
今度はヒアルロン酸加えてみる
516担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/07/23(月) 21:04:33 ID:???
ルテイン+リコピンはオレンジ色だった。トマトっぽいニオイする。
517ビタミン774mg:2007/07/23(月) 22:07:29 ID:???
>>516
リコピンだけにトマトか、、、納得。
518ビタミン774mg:2007/07/28(土) 19:34:20 ID:???
伴宙太
519ビタミン774mg:2007/07/30(月) 09:25:38 ID:???
ダイソーの亜鉛とブルーベリーってjhfaマーク付いてるかい?
520ビタミン774mg:2007/07/31(火) 21:39:19 ID:IFeYapGs
中国製のサプリメントなんか飲んで怖くないの?
521ビタミン774mg:2007/07/31(火) 22:09:00 ID:???
と、中国産のヤツがいう不思議
522ビタミン774mg:2007/08/01(水) 18:32:02 ID:6Px/jqrT
口内炎できたからビタミンBを1週間以上1日に10錠以上飲んでるが治る気配が全然ない。
少し高いDHCとか数倍高い皇かん堂(エーザイのはココのOEM?)のだと直ぐ治るからダイソーのは偽物か?

やっぱ中国製は何入ってるか解らんし怖いな。
523ビタミン774mg:2007/08/01(水) 18:37:14 ID:uVt2oBrU
いくらなんでも100円サプリ飲む勇気はないなあ。
身体によかれと思って、毒飲んでたら困るからなあ。

DHCは悪くないね。モノにもよるけど。

524ビタミン774mg:2007/08/01(水) 19:37:40 ID:LI2Kawvw
中国じゃないってオチ
525ビタミン774mg:2007/08/02(木) 06:50:40 ID:pJc9+cbj
>>516
ゴミフランチャイズの100円ショップの中途社員が
2chでマーケティングしてバカですか?
526ビタミン774mg:2007/08/02(木) 07:22:29 ID:???
ルティン&リコピン一応買ってみた。
伊藤園の100%トマトジュース900ml 167円を毎日コップ半分飲んだ方が
効きそうな気がする


早朝から香ばしい>>525が幸せになりますように。
527ビタミン774mg:2007/08/03(金) 06:14:54 ID:???
☆緊急のお知らせ☆
健康食品orサプリメント(仮)板の
強制ID制について話し合いませんか?

最近、煽り・荒らし・個人攻撃等が酷くなり、
コテ叩きのスレまでできる始末。
自作自演や業者も排除したいので、みなさんの
賛成だ、とか反対だ等々意見をお願いします。
自治スレに提案したので一度目を通して
貰えないでしょうか。よろしくお願いします。

こちらに賛成とか反対とかご意見お待ちしています。

健康食品orサプリメント(仮)@2ch掲示板 自治スレ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1077258954/

広く意見を集めたいので、普段自分がお世話に
なっているスレの方にも知せていただけると助かります。
ご協力よろしくお願いします。
528ビタミン774mg:2007/08/05(日) 18:20:40 ID:+PTrDAeU
ちょっと上げます。
ダイソーのアミノ酸飲んだら二時間ほどで吐いた。
冷静に嘔吐した内容物を調べたら、アミノ酸3粒だけが、ホタテの貝柱の様にブニブニしてたよ。つまり未消化のまま。
その後、嘔吐物を更によく調べて新品のアミノ酸を加味し、固さ等を調べた。結果同じ味と臭いと固さだった。
ダイソーのアミノ酸だけ、飲んだ数と同じだけ吐いた。
他にもダイソーのサプリやスワンソンも飲んだが、吐いたのはアミノ酸だけ。
もうアミノ酸は飲まずに捨てる事にした。
社員じゃないがダイソーは危ないかもね。
529ビタミン774mg:2007/08/05(日) 18:30:05 ID:+PTrDAeU
528です。
更に調べたら嘔吐物の臭いは、プロポリスと同じでした。
プロポリスも処分します。
もう100均は止めて海外産のみに切り換えます。以上レポでした。
530ビタミン774mg:2007/08/05(日) 18:58:33 ID:???
べつにいいんじゃない?人それぞれ
531ビタミン774mg:2007/08/05(日) 19:35:25 ID:9VH0ntuT
>>528
お前の体が異変を起こしているだけだと思う。
俺、アミノ酸摂ってるけど、問題ないよ。
一度病院いったら?
532528:2007/08/05(日) 20:09:35 ID:+PTrDAeU
>>531
三か月前に採血や尿検査とかの健康診断受けてました。もちろん以上はなしです。
たまたまダイソーのアミノ酸が、体質が合わなかっただけかもしれません。
とりあえず体に合わないみたいなので、止めておきます。
533ビタミン774mg:2007/08/05(日) 23:53:18 ID:fbxgDMTy
ダイソーのサプリメントって中国製ですか?
原産地が書いていないからわかりません。
新プロテイン(50g)一袋100円はおいしくて気に入っています。
マイクロダイエットと同じ成分なのにこんなに安いとは驚きです。
534ビタミン774mg:2007/08/06(月) 00:08:18 ID:???
このスレはダイソーのみ?
99SHOPのプリティシェイプが気に入ってるんだが、
他に飲んでる人はいないかな。
535担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/08/06(月) 00:41:55 ID:???
>>525取りあえずフランチャイズの意味調べてきた方が良いよ。
うちの店はFCじゃなく直営。ついでに言うと、俺大学生でバイト。
公務員内定してるから来年2月くらいでさようなら。

>>533ダイソーサプリは国産
536担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/08/06(月) 00:57:29 ID:???
>>528単に体に合わなかっただけだと思う。
俺もアミノ酸飲んだ事あるけど何ともなかったし、そんなクレーム受けた事すらない。
537ビタミン774mg:2007/08/06(月) 12:49:53 ID:eyVEQPPB
ビタミンミックスとビタミンB群買ってみた。
ネイチャーメイドのマルチビタミンと同じくらいだな。
成分?みたいの。
538ビタミン774mg:2007/08/06(月) 14:54:10 ID:???
漏れも3年位飲み続けているが、何も問題は無い。
539ビタミン774mg:2007/08/06(月) 15:57:51 ID:cmJO1xEq
いや、アミノ酸は臭う。
何で固めてあるのかわからんがこれが原因でどうも消化が悪くて胃から妙な臭いが。
即消化吸収のはずのアミノ酸なのだがこの商品は消化が遅くてプロテイン代わりに
しかならない?
540ビタミン774mg:2007/08/06(月) 17:25:32 ID:???
>>539
ガリガリ齧れば?
541ビタミン774mg:2007/08/06(月) 18:31:56 ID:HbD2NOT2
Lカルニチン+コエンザイムQ10+αリポ酸のサプリを出してよ。
542ビタミン774mg:2007/08/06(月) 19:03:50 ID:???
良薬は鼻に臭し
543ビタミン774mg:2007/08/06(月) 20:25:44 ID:???
>>538
漏れもなんともない。ただし効果を感じたこともない
544ビタミン774mg:2007/08/06(月) 20:48:52 ID:???
ビタミンB群買った
苦すぎ。
545ビタミン774mg:2007/08/06(月) 21:15:17 ID:???
ageの75%が工作員に見えて仕方が無い・・・

>>534
100円サプリは
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1170981865/l50
がありますが、過疎化しているのでコッチでいいんじゃないですかね?

>>544
慣れると微妙に好きになるから困るw
546539:2007/08/07(火) 00:06:09 ID:co6MEKfR
結局のところアミノ酸は臭うため社内で禁止。
外出時にタンパク質が十分摂れないときに限定して摂っているがなるべく噛んで
摂るようにしている。

他に臭うのはマカとビタミンB
この2つは本来臭うものだ
547ビタミン774mg:2007/08/07(火) 00:58:34 ID:???
ダイソーのビタミンCはパッケージが新しくなって(切取線の上の部分の表示が少し変わった)から
変な臭いがするようになった
548ビタミン774mg:2007/08/07(火) 16:02:56 ID:???
>>535
サプリメントは中国からかなりの量が輸入されてるとテレビだか新聞の報道にあったけど?
ダイソーのは日本製と書いてあるのと何にも書いてないのがある。
>>546
Bは匂うのか。
規定量しか呑まないようにしよう。
549担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/08/07(火) 16:08:41 ID:???
>>578確かに200円のは国産とはあるが100円はないな。
でも発注画面の原産国表示に100円も日本と書いてある。
たまに表示ミスがあるから信用はしてないけど。

それに原料は中国製かもしれん、単に固めて袋に詰めてるのが日本なんだろうと予想してる。
550539:2007/08/07(火) 18:07:02 ID:???
ビタミンB1は口臭や体臭となって臭うものでダイソーの場合はビタミンB郡を
1日1錠とした場合でも多いぐらい。
体臭が出やすい人や周囲に鼻が敏感な人がいる場合だと一度に2錠摂らずに
分けて摂るか、1日1錠まで減らしてしまうのがいいかも。
551ビタミン774mg:2007/08/07(火) 21:50:20 ID:???
>>546
変な会社
552ビタミン774mg:2007/08/08(水) 10:23:40 ID:lhCyMZwW
担当様
退職間際に、原料中国か調べていただけませんか?
553ビタミン774mg:2007/08/09(木) 10:07:39 ID:???
ビタミンB群、コンドロイチン、マルチビタミンを愛用してます。
あまり体臭は気にならないようだ。。

コロン、香水をつけりゃわからんし モウマンタイ。
ただダイソーサプリより、薬局で売ってるコンドロイチン錠剤の方がずっと楽で体重も安定してた。。。
554ビタミン774mg:2007/08/09(木) 12:40:07 ID:???
たまたまダイソーに行ったので、アミノ酸、クエン酸、玄米香酢を買ってきた。
セリアで買ったマルチビタミン、マルチミネラル、ブルーベリーに追加。
555ビタミン774mg:2007/08/09(木) 18:55:15 ID:???
555ゲトー
556ビタミン774mg:2007/08/10(金) 18:21:07 ID:???
セリアで売ってるって聞いたことはあるが、漏れのいくトコでは無いな、、、。
3軒ぐらい行ってるんだが、、、スレ違いだな、、、。

557ビタミン774mg:2007/08/13(月) 15:36:12 ID:uNeJUYrY
マカを買った!俺はマカを買ったぞ!!
558ビタミン774mg:2007/08/13(月) 15:44:01 ID:???
おまいもマカーの仲間入りでつね!
559ビタミン774mg:2007/08/13(月) 16:09:17 ID:???
gingin!!!
560担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/08/13(月) 21:44:19 ID:???
可愛い彼女と買い物来ててマカ買う人とか見ると少しドキドキ
561ビタミン774mg:2007/08/13(月) 22:35:48 ID:???
亜鉛はあっちにも味覚障害にも良いよ。
マカは採り摂り過ぎると体臭が強くなります。


リポビタンとかを飲んだ人が電車に乗ってくると臭い。
タウリンの臭い?

正露丸はもっと臭いけどw
562ビタミン774mg:2007/08/13(月) 23:09:34 ID:???
ビタミンBの臭いじゃない?
563ビタミン774mg:2007/08/14(火) 12:26:03 ID:???
正露丸は毒なんだよ。

下痢止めで正露丸飲んで
腸が細菌に犯され手術のはめになった人は
たくさんいる。

うそだと思うならぐぐってみろ。
564577:2007/08/14(火) 16:45:12 ID:???
亜鉛も買った!俺は亜鉛も買ったぞ!!
565担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/08/14(火) 21:23:27 ID:???
そんなにチンコを強化したいのか
566ビタミン774mg:2007/08/14(火) 22:39:26 ID:???
未来アンカーはちょくちょく見るけど、
未来レス番宣言は初めて見た。
亜鉛なんか無くても常にビンビンなんじゃないの?w
567ビタミン774mg:2007/08/15(水) 12:13:07 ID:???
>>563
妄想、乙www

正露丸は偉大な良薬です!!!
568ビタミン774mg:2007/08/15(水) 13:43:18 ID:???
569ビタミン774mg:2007/08/15(水) 14:25:51 ID:???
>>561
リポDのビタミンB1の臭いです
カマは確かに臭います。気をつけましょう。
570ビタミン774mg:2007/08/15(水) 23:29:10 ID:???
漏れの死んだじいちゃんが、よく言ってた。
俺は正露丸のおかげで帰って来れたんだって、、、。

南方戦線で補給も切れ、仕方なく泥水すすって渇きを癒してたそうだが
その時正露丸も一緒に飲んでたんだそうだ。

下痢で体力消耗して、死んだ兵隊もたくさんいたそうだが、じいちゃんは奇跡的に帰ってこれた!
おかげで漏れもいる(^ ω ^)

ちなみにその頃の正露丸は、今のものとは比べ物にならないほど、臭くて苦かったそうだ。
その為兵隊に嫌がられ、飲まずに死んだ兵隊も多数いるらしい、、、。

571ビタミン774mg:2007/08/16(木) 11:56:20 ID:???
正露丸は治して下痢止めるんじゃなく
腸の神経殺しちゃうらしいんだ。

だから大急ぎで出して(下痢して)しまわないといけない菌が
腸の中で大繁殖して重病になってしまうらしいよ。

1回や2回のんでも大丈夫だろうけど、
薬切れたら下痢になるんで、ずっと飲むんだ・・でなことやってると
恐ろしいことになる。

体は一生懸命対処しようとしているのに、
馬鹿が下痢が嫌だというだけで
病気の味方するような物次々に送り込まれたら
腸だって死ぬぞ
572ビタミン774mg:2007/08/16(木) 14:48:25 ID:???
まあ毒にも薬にもなるってことだ。強力なものは特にね。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E9%9C%B2%E4%B8%B8
573ビタミン774mg:2007/08/17(金) 04:38:32 ID:M1xQr1EU
ビタミンBを飲んでるけどやっぱり↑上にあるようにビタミンBは臭いかもしれない。
乾いたティッシュで顔を拭いて匂いを嗅ぐと臭いorz
少し飲む量を減らしてみる。
574ビタミン774mg:2007/08/18(土) 00:55:54 ID:YI4ukWUL
ダイソーのビタミンBを摂ると、体臭、口臭は正直ヤバイです。

サプリ」体臭というのは自分ではわかりにくいんだよね。
汗拭いたり、トイレに行った時ぐらいしかわからない。
周囲にはわかるのに。
575ビタミン774mg:2007/08/18(土) 20:07:09 ID:???
アミノ酸飲んでる人いる?
粒がでか過ぎてのどが痛いよw
576ビタミン774mg:2007/08/18(土) 20:37:02 ID:???
確かにあれデカイね。
577ビタミン774mg:2007/08/19(日) 01:54:06 ID:jWK3+EJS
前はネイチャーメイドのサプリやザバスのアミノ酸飲んでたけど、一年程前から全てダイソーに替えた俺。
前使用品と比較して摂取数は自分で調整してます。
アミノ酸、マルチビタミン、ビタミンC、カルシウム、鉄分。
ダイソーシリーズに切り替えた分の浮いた予算はクエン酸、亜鉛、プロポリス、ニンニク、大豆ペプチド、カテキン、コラーゲンにまわしてます。
カゼを惹きにくくなり、今年のクソ暑い夏もバテ知らずです。バリバリ実感中。
仕入れに毎回5、6店舗廻るのは少しめんどくさいですが…
「大量注文承ります」みたいな店舗が有りますが、何袋単位からOKとか決まってるんですかね?
578ビタミン774mg:2007/08/19(日) 02:25:45 ID:???
NHKのためしてガッテン、だったっけ、、、で、ビタミン系の特集があるとか、あったとか、、、。
漏れは予告をちらっと見ただけなんだが、貴方の常識覆します!みたいなノリだった。

取ればいいというもんじゃない、害さえある!って感じで、、、。

誰か見た人いますか?(放送済みの場合ですが、、、)

これから調べてみよっと。
579ビタミン774mg:2007/08/19(日) 03:50:01 ID:???
22日放送
http://www3.nhk.or.jp/gatten/schedule/index.html
サプリよりも食べもののビタミンがメインになりそうな話だね。料理法とか
580ビタミン774mg:2007/08/19(日) 09:04:39 ID:???
>>525
たしかダイソーの社長が「フランチャイズ商法」「株式上場成金」が嫌いで
フランチャイズを募集した事は一度もない筈。
ダイソーと洋服の青山の合弁「ダイソーアオヤマ」も社長同士が友人(共に広島)
小さなフランチャイズも社長の知り合い関係なハズ。

あとビタミン関係は国内で安価に作れる技術(デンプンからビタミンCとか米ぬかからビタミンBなど)
があるからビタミンミネラル類は国産だと思うよ。
581ビタミン774mg:2007/08/19(日) 10:00:13 ID:???
>>580
3割位がFC店みたいだよ。
582ビタミン774mg:2007/08/19(日) 18:56:25 ID:7+Ly5OuL
アミノ酸でか過ぎワロタ
これは噛んでから飲んでる?
583ビタミン774mg:2007/08/19(日) 20:48:32 ID:M4f1MNCf
そうなんだよ。
デカすぎるだろう。
噛んで飲んでるが噛み疲れる。
584担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/08/19(日) 23:15:59 ID:???
2つずつ飲めば良いと思う
585ビタミン774mg:2007/08/20(月) 00:43:23 ID:???
海外の馬鹿でかいタブに比べたらあの程度何の苦も無く飲めるけどなぁ
どうでもいいけどあの程度噛み砕くのに疲れるって、飯食えてんの?
586ビタミン774mg:2007/08/20(月) 15:33:33 ID:???
>>576
しかも一日4粒。
587ビタミン774mg:2007/08/20(月) 16:25:59 ID:iUQX+Iit
ビタミンB群、ビタミンミックス飲んでるけど、
ビタミンの過剰摂取かな?
588ビタミン774mg:2007/08/20(月) 23:38:11 ID:GwVLsw5A
みなさん安価といわれるネイチャーメイドやDHCと成分の含有量を比べて価格を比較してみてください。信じらんないくらい割高ですよ。唯一割安なのはアミノ酸だけです。
589ビタミン774mg:2007/08/21(火) 18:26:41 ID:???
大豆イソフラボン一日何粒飲んでる?
どれくらいで体毛薄くなった?
590ビタミン774mg:2007/08/21(火) 21:13:46 ID:???
割高じゃねえよ
どれとどれを比べてるんだよ
もってこい
591ビタミン774mg:2007/08/22(水) 00:19:15 ID:jhRgwok4
>>589
何で女性ホルモン分泌すんのに体毛こくなんの?
おかしいだろwwwwwwwwww
体毛濃くするのは男性ホルモン、髪の毛増やすのは女性ホルモンだぞ?
592ビタミン774mg:2007/08/22(水) 09:18:10 ID:2QyKyJFh
>>591
お前日本語大丈夫?
593ビタミン774mg:2007/08/22(水) 17:52:04 ID:???
>>592
いや、べつにふつうだとおもうが
594ビタミン774mg:2007/08/22(水) 17:56:42 ID:???
>>591
お前何か勘違いしてないか?
589の文よく見ろよ
595ビタミン774mg:2007/08/22(水) 19:13:01 ID:3a4C9z67
>>590
たとえばビタミンC ネイチャーメイドビタミンCwithローズヒップ
80粒入 40日分
1日二粒でビタミンC1000mg
714円 1日あたり17円

同量をダイソービタミンCで摂る場合(200円商品)1日20粒 1日あたり52円となる
カロリーはネイチャーメイド6.16kalに対してダイソーは16.3kal


たとえばコラーゲン DHCコラーゲンハードカプセル 150粒入 30日分
1日5粒でコラーゲン1750mg 1日あたり26円
同量をダイソーコラーゲン(100円商品)なら1日13.5粒 1日あたり52.5円となる

どうだ?バカにもわかるように計算してやったぞ。全部のサプリをネイチャー、DHC、ファンケルなんかと比較してみろ。
全部が割高でカロリー高いだけの粗悪品だ。
596ビタミン774mg:2007/08/22(水) 19:55:24 ID:???
ビタミンC(100円商品)1日4粒 1日あたり5.25円
4粒中 エネルギー:5.17kcal ビタミンC:1050mg
597ビタミン774mg:2007/08/22(水) 20:26:00 ID:3a4C9z67
DHCヘム鉄 30粒 30日分一粒に鉄6mg
483円 1日あたり16円

これをダイソーで摂ると12粒 1日あたり30.3円

ダイソー亜鉛(200円) 80粒あたりグルコン酸640mg

グルコン酸亜鉛は亜鉛と認められているが亜鉛含有量は重量の1/8程度と言われている
598ビタミン774mg:2007/08/22(水) 23:21:26 ID:3a4C9z67
アミノ酸はかなり安い。必須アミノ酸やBCAAも含有されている。
しかしアミノ酸スコアを掲載しないのは何故だろう?
599ビタミン774mg:2007/08/23(木) 00:43:37 ID:???
マルチビタミン系だと
DHCが一番安い?
600ビタミン774mg:2007/08/23(木) 08:01:11 ID:mwPIqNmX
600
601ビタミン774mg:2007/08/23(木) 14:35:49 ID:7MLkHpKq
ビタミンB群とビタミンミックスは
ネイチャーメイドより明らかに安いことについて

成分的には同じなのにな。
602ビタミン774mg:2007/08/23(木) 18:04:30 ID:TbXbQY5o
アミノ酸スコアは普通[アミノ酸スコア100]意外は表記しない。
ダイソーアミノ酸の場合1日23粒で[アミノ酸スコア100]になる
1日4粒ならアミノ酸スコアは17 これはアミノ酸入りの500mlペットのスポーツドリンク(アミノサプリ、アミノバイタル等)とほぼ一緒

ちなみに私は運動するので1日2000mg×4回→9粒×4回 計36粒飲んでます
603ビタミン774mg:2007/08/26(日) 23:13:49 ID:???
廃盤になったフルーツサプリが欲しいんだけど、もう製造してないんでしょうか?
604ビタミン774mg:2007/08/26(日) 23:16:20 ID:8cNh1rbk
タラヲが出てる動画でタラヲ擁護してる馬鹿がいます
(ピンク色大文字で下に書いてある事が多い)


・タラちゃん叩いてる馬鹿どもはさっさと死ね
・タラちゃんの笑顔は天使の笑顔♪
・タラちゃん叩いてる奴は○○に殺されてしまえ(○の中に入るのはキャラ名など)

↓「タラヲ死ね」のタグの付いた動画には大抵います。
http://www.nicovideo.jp/tag/%E3%82%BF%E3%83%A9%E3%83%B2%E6%AD%BB%E3%81%AD
605ビタミン774mg:2007/08/28(火) 16:01:18 ID:???
>>16に「エキス自体の含有量が非常に少なく、有効成分ともなれば微々たるもの」ってあるけど
これは1日の摂取量を増やせばいいのかな?
そうやってくと薬局にあるやつよりもコストパフォーマンス悪なっちゃう?
606担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/08/28(火) 22:01:05 ID:???
>>603しなーい。ミックス系で一番売れてたの野菜ミックスだし、残ったのもそれだけ。
607ビタミン774mg:2007/08/28(火) 23:16:14 ID:???
>>605
ブルーベリーは含有量高めの筈。
ファンケル・DHCと比較して1円当たり含有量は約3倍。
608ビタミン774mg:2007/08/29(水) 13:55:02 ID:3NK+U4vA
担当
算数できないのは仕方ないとして
ガセネタを流した総括はないのか?
609603:2007/08/29(水) 22:10:17 ID:???
>>606
(ToT)残念〜
610ビタミン774mg:2007/08/30(木) 00:17:24 ID:???
キャンデューより成分が多いよね
611ビタミン774mg:2007/08/30(木) 02:27:13 ID:6tiVoR0B
結論を言うとアミノ酸とビタミン系(100円シリーズ)は買い得。
他は含有量が少なすぎて他社よりコストパフォーマンスが悪い。
>>16でヘム鉄、亜鉛についてのレスは間違った解釈です。
612ビタミン774mg:2007/08/30(木) 02:58:39 ID:???
>>611
亜鉛だめなの?

マチガットるの?
613ビタミン774mg:2007/08/30(木) 16:12:24 ID:???
亜鉛の過剰摂取で善玉コレステロールが減少する。
ダイソー亜鉛で少量とるだけで十分。

ビタミンB、C類は過剰摂取しても小便ででるだけ。

ただ出所が不明なサプリメントなだけに少し心配なダイソーサプリ。
614ビタミン774mg:2007/08/31(金) 02:49:15 ID:CFoELbKm
>>612 - >>613

>>597を参照
つまりダイソー亜鉛の含有量は一粒あたり1mg
商品記載の目安は1日二粒で2mg
成人男性 亜鉛 1日の所要量(最低摂取目標)が11mg 摂取上限が40mg

毎食の食事を専属栄養士が作ってくれる環境でもない限り"ダイソー亜鉛を少量"では栄養補助の補助の補助程度にしかなりません。
サプリで摂るには1日10mgは欲しいところ。

参考までに DHC亜鉛
30粒入 618円 1日一粒で亜鉛15mg

ちなみに過剰摂取うんぬんの話は摂取上限の40mgを超えた場合。
ダイソー亜鉛だと1日50粒くらい喰らってようやく"過剰摂取"という単語が適用ですw
615ビタミン774mg:2007/08/31(金) 12:42:59 ID:???
だいそう亜鉛は1粒7.5ミリグラムですよ。
1粒1ミリグラムってどこから出てきたんだ。

まさかしらんが
糞の200円サプリのことか?そんなの話題にするなよ。
みんな捨ててんだから。

616担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/08/31(金) 16:02:46 ID:???
誰か>>608を翻訳して下さい
617ビタミン774mg:2007/08/31(金) 16:14:36 ID:Jju1iGvF
鉄分臭いが、効き目はある。
618ビタミン774mg:2007/08/31(金) 17:22:44 ID:???
>>616
気にしなくていいよ。
ただの基地外だから。
619ビタミン774mg:2007/09/01(土) 01:08:40 ID:wGVJNiQx
オマエラよくダイソーのサプリなんか飲めるな
知ってるか?ダイソーのサプリは返品できないって。ゴキブリ入っててても「食品は返品できません」と言い切るつもりか?
製造元の記載も無い。
まさかしらんが全て自社工場ってことは無いだろ。成分の話題なんてだすなよ。
そんなもん糞も信じられねー。みんなすてちゃいなよ。
620ビタミン774mg:2007/09/01(土) 01:36:22 ID:???
その前にお前が信用できる人間なのか?
621ビタミン774mg:2007/09/01(土) 02:14:48 ID:???
今日ダイソー100円サプリ買ってきたけど切り取り線より上の辺りにハングルで何か書かれてるじゃん
なんでこのスレで誰も触れないの
騙された
622ビタミン774mg:2007/09/01(土) 06:31:12 ID:???
>>621
韓国にもダイソーあるからな
623担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/09/01(土) 09:25:44 ID:???
>>619明らかに不良な場合は(異物混入とか変色とか)返品できるんだが。
>>621サプリに限らず、英語、フランス語、チョン語、シナ語、アラビア語で大抵の商品に、
商品名は書かれてる件について。
624ビタミン774mg:2007/09/01(土) 10:46:43 ID:KZx6Jq0X
おまいら今飲んでるダイソーサプリを晒せ
ビタミンB群
ビタミンミックス
アミノ酸
ヘム鉄
コラーゲン

どうよ?
625ビタミン774mg:2007/09/01(土) 11:53:37 ID:wGVJNiQx
コラーゲンは1日6000〜10000mg飲まないと効果実感できないからな
626ビタミン774mg:2007/09/01(土) 12:41:04 ID:q2lRP4FP
今摂ってるのはブルーべりー、たまに外出するときにアミノ酸ぐらいだ。
安くていいと思ったが胃で消化しきれなくて口臭悪化となったため減らした。
627ビタミン774mg:2007/09/01(土) 13:01:00 ID:???
まんまと一緒においてあるピルケースまで買ってしまったぜ
628ビタミン774mg:2007/09/01(土) 14:37:48 ID:WSU6gWRb
>>616
そういうところが嫌われる原因
629ビタミン774mg:2007/09/01(土) 15:06:36 ID:???
しいて言うなら>>628の方が嫌いだ
630ビタミン774mg:2007/09/01(土) 16:27:33 ID:rbCiqDhv
>>616
担当さん、たくさん書いてるから、最初から読むのに時間かかった。
この辺のことじゃないか。

439 :担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/06/28(木) 16:43:28 ID:???
前も書いたけど200円は40日分あるわけで“量”なわけ。
あの量で100円並みの質にすると500円くらいにしなきゃならん。
100円はDHCとかとほぼ同等の効能があるらしいけど200円はそういう事。
「取りあえず飲んどくか」的な感覚で買う方が良い。

489 :ビタミン774mg :2007/07/10(火) 15:13:42 ID:XTzrrFg/
>>439
100円は20日分あるわけで、200円(40日分)の丁度半分なわけ
パッケージのコストがほぼ等しいとして
あの量で100円並みの質にすると190円くらいにしなきゃならん
190円ぢゃ百均ぢゃないから、200円は42日分位で妥当
1日分の値段が同じで質を落としたんぢゃ意味無芳一
631担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/09/01(土) 22:52:34 ID:???
いや実際、客に公表できない成分表とか内部資料見る限り100円の方が質が良いのは事実だしね。
632ビタミン774mg:2007/09/02(日) 00:45:20 ID:dRClYWSF
百均は便利でよくいくけど口に入れる物は買うべきじゃないようだな。

「客に公表できない成分表」が有るってことは商品に記載の成分も鵜呑みに出来ないってことだよな。
633ビタミン774mg:2007/09/02(日) 06:36:13 ID:???
>>632
なんでこのスレにいるんだろう。。。
634ビタミン774mg:2007/09/02(日) 08:19:11 ID:???
>>629
そういうところが嫌われる原因
635ビタミン774mg:2007/09/02(日) 08:45:22 ID:???
すがすがしい朝なのにさ
636担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/09/02(日) 10:31:39 ID:???
別にさ、何もダイソーに限った話ではないけど、
買わないとか、イラネとか一々、無駄にスレを消費して書かなくて良いよ。
個人の自由だろうし、君らが買わなくても俺も店も誰も困らないから。

>>632あとダイソーはもう100均じゃない。何度も言わせるな。
古い店は看板がそのままなだけだ。
今後は高額の商品も多く展開して普通のディスカウント化させるから。
実際HPもただの「ダイソー」だし新店舗はみんな100円の文字は無い。
637担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/09/02(日) 10:35:42 ID:???
忘れてたが客に公表できない成分表>>
>>632薬事法で商品には記載できないの。そこまで書かないと分らないか、気が利かなくて悪いね。
638ビタミン774mg:2007/09/02(日) 13:49:15 ID:dRClYWSF
スゴい勢いだな ダイソーピットw
ところでサプリには製造元の記載が無いのは?まさか全部自社工場じゃないでしょ?その辺も薬事法で決まってるの?w
それとバーコードも使わないずさんな商品管理はいつまでつづくの?
消費期限先月のサプリとか平気で陳列してるよね?
100円ショップ好きだからよく行くけど。
639ビタミン774mg:2007/09/02(日) 13:49:46 ID:???
担当はもうコテやめたほうがいいぞ
元々そっちの人間としての信頼性なんて0だし
ダイソー側も迷惑だろう
640ビタミン774mg:2007/09/02(日) 14:57:13 ID:???
>>637
>薬事法で商品には記載できない
そんなことあるの?
スレというよりこの板の住民として疑問だ。
常識だとすれば知らない俺が恥ずかしい。
641ビタミン774mg:2007/09/02(日) 18:05:41 ID:dRClYWSF
普通に考えりゃ薬事法で記載できないのは効能、服用数、服用回数だな。サプリは薬じゃなく食品だから。
それ以外知らなくても辱でもなんでもない。それを「そんなことも知らないの?」的に云う担当ってアセってる?w
内部資料ってのはまぁいいとして、一般に公開できない成分表てのはどうゆーことだよ。
詳しい内容はいらねーから納得できる程度に分かり易く説明してくれ。
薬事法うんぬんでごまかすなよ。
それと製造元記載できない理由もな。
642ビタミン774mg:2007/09/02(日) 21:02:20 ID:???
ダイソーにメールしといた
643640:2007/09/02(日) 21:59:08 ID:???
>>641
効能は薬事法上書くとまずいのは知ってるが何錠摂るかの参考値は書い
ていいんでしょう?
意味違うか?
644担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/09/02(日) 23:25:06 ID:???
製造元はマジで書いてないどこにもな。
別に隠す理由も無いし、いつ辞めたって問題ないから。
>>637成分表に詳しい効能とか濃度があるだけ、別に怪しい成分がある訳ではない。(多分)
非公開って書いてあるからそう書いただけだが?
そんなに知りたいならここで働けよ、俺に粘着してねーでな。
>>638新店舗とか一部店舗ではPOSレジ使ってる。
>>639どこかでサシで連絡できるなら店の住所教えてやるから(関東)店に来いよ臆病者。
>>642はっきり言ってダイソーかなりのDQNブラック企業だから(有給も取らせないし隠すし労災は申請させないし)そんな客からのメールなんて相手しないけど、
したいならどうぞwどうぞどうぞ、本当にして良いからね。

というわけだが、もうこれで反応するのも最後。
一々突っかかってくる奴らは以後一切相手しない、まともな人たちに迷惑かけたくないし。
逃げたとか通報したとか、負け惜しみだとかいくらでも罵って結構。
以後、俺が突っかかってくる奴に反応したら指摘してくれ、約束違反として二度とここには来ない。
                                   ↑いやもう来なくていいからとか言われそうだがw
645ビタミン774mg:2007/09/03(月) 02:32:37 ID:umz4nikx
>>644
ダイソーがDQNブラック企業ってのは従業員の接客を見ると分かる。
ブックオフに似てるわな。
646ビタミン774mg:2007/09/03(月) 04:45:08 ID:q/1SrCCu
>>644
わかった。回答ありがと。ダイソーは好きだし、
647担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/09/03(月) 09:08:29 ID:???
まともな接客教育なんて社員とかバイトでもパート店長とかリーダー研修で受けるかどうか。
俺も入ったとき全く接客の研修なんか受けなかった。前のバイトで結構身についてたから大丈夫だったが。
丁寧な人もいるけどほとんどの人は雑。
商品開発でコストをギリギリまで削ってるんだから、接客教育に金使うわけないんだな。
客もいまだ100円が主力のレベルの低い店って知ってるから、従業員にデパート並みの接客なんて求めてこないけど、
たまに勘違いDQNが湧いて困る。付きっ切りで買い物つき合わせたり、シャツ買うのに体のサイズは測らせたりな。
アパレルの店員じゃねーんだから体の正確な測り方なんて知らないし。

店長がいくつもの店を担当するシステムだから、当然、未熟な新店舗とかに掛かりきりで、
もうバイト、パートだけで回せる店には月に2回来るかどうか。
うちは地域の母店だから店長宛のFAXとか溜まってて困る。

648担当さんは:2007/09/03(月) 14:10:19 ID:j5SW/ygS
算数よりも、読解力に問題がありそうだにゃあ。
649ビタミン774mg:2007/09/03(月) 17:32:47 ID:bhEBWObe
でも>>648よりかは好きだな
650ビタミン774mg:2007/09/03(月) 17:43:28 ID:q/1SrCCu
>>646続き。いろいろ聞けて良かったよ。
651ビタミン774mg:2007/09/03(月) 21:25:02 ID:???
担当に釣られるなよw
みんな受け流してるのにお前だけw
652ビタミン774mg:2007/09/03(月) 21:44:21 ID:???
もう夏休みは終わったのにな
653ビタミン774mg:2007/09/04(火) 08:34:42 ID:hwTjT+43
ダイソーサプリが嫌いならこのスレに居る必要なし

消えろ!
654ビタミン774mg:2007/09/04(火) 12:19:35 ID:???
うるさく言って、近所のダイソーに
やっと「ルティン+リコピン」おいた。

早速買って飲んだけど、いいねえこれ。
自分にいかにルティンが足りてなかったか良くわかる。
緑黄野菜あんまり食わんからな。

プルべりとコンボで最強だ。
655ビタミン774mg:2007/09/04(火) 16:09:23 ID:Nh9I4vm6
担当の話は信憑性あるな。厨は安けりゃ何でもいいんだろうけどなw
656ビタミン774mg:2007/09/04(火) 16:12:18 ID:???
にんにくサプリくさい
657ビタミン774mg:2007/09/04(火) 20:58:32 ID:TPKNxD28
ヘム鉄が臭いのは俺だけ?でも効果感じてるからやめられないんだが
658ビタミン774mg:2007/09/04(火) 21:01:03 ID:???
ダイソーは全般的に臭うよ。
臭いを抑えるように作られていない。
659ビタミン774mg:2007/09/04(火) 23:50:10 ID:CTw4DlP4
>>647
最近は減ってきたが大声あげて煩いとこがブックオフに似てるなと思ったんだけど。

都内に住んでるけど近所のダイソーは昔みたいに大声は上げなくなったが去年、福岡市の博多駅前の結構大きなダイソーに入ったら大声上げてて怖かった。
怖かったってのは新興宗教みたいで怖いって意味ね。
ブックオフも大声上げていて気味悪いが接客はダイソーのがだいぶ良い。
ブックオフは声だけで心が全然入ってないよね。
昔、大声上げてたユニクロも最近はおとなしくて(地方だと違うかも)ゆっくり商品を見れるようになった。
ユニクロのカウンターの人は知ってる限りだと何処も接客が良い。
660ビタミン774mg:2007/09/05(水) 00:09:26 ID:wzWSY02d
ブラック企業
ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~powerharassment/blackcompany.htm

■■■2008ブラック企業就職ランキング決定版■■■
73 アドービジネスコンサルタント SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(KTC外語等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド]
661ビタミン774mg:2007/09/05(水) 01:11:19 ID:AtVvbanC
政治スレとか特定アジアスレならともかく
サプリスレでバイト(担当 ◆xwjzAyxf0s )に喧嘩売ってる人はスレ違いじゃないの?
662ビタミン774mg:2007/09/05(水) 14:57:21 ID:ZKi2805M
同業他社の工作員、よくある話だ
663ビタミン774mg:2007/09/05(水) 15:23:47 ID:???
ブックオフ ダイソー ユニクロ 宗教
664ビタミン774mg:2007/09/06(木) 14:09:56 ID:???
テンプラ希望
今使用してるサぷり
今後買うさぷり

今使用してるサぷり  にんにく マルチ
今後買うさぷり  亜鉛

665ビタミン774mg:2007/09/06(木) 22:38:04 ID:???
やずやでヨーグルトみたいな株が8日分無料ですよ
666ビタミン774mg:2007/09/07(金) 05:50:48 ID:oKZObrFu
ダイソーのビタミンCサプリは酸化防止剤というのに含まれているビタミンCを指す
これからビタミンCは他社で買おうと思っている
667ビタミン774mg:2007/09/07(金) 11:53:08 ID:???
>>666
他の会社のも同じ。

いやなら、天然由来のを買え。
668ビタミン774mg:2007/09/07(金) 13:25:45 ID:oZRe2cxf
アホのせいだぞ!また担当さん来なくなっただろorz
669ちょっと待て:2007/09/07(金) 13:49:08 ID:5aLuW0c6
100均のドリルで算数やってるから
670担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/09/07(金) 13:49:27 ID:???
>>668見てるよたまに。
ただ、変な奴らの相手はしないって前に書いた通りにしてるだけ。
671ビタミン774mg:2007/09/08(土) 12:02:35 ID:NvpR5x9/
>>670
俺はお前の方が変な奴だと思うが
672ビタミン774mg:2007/09/08(土) 12:38:47 ID:???
そうか?
どこが変よ?普通に職場の内情
書いてくれてるだけだろ?

他なんかあったっけ? >671
673ビタミン774mg:2007/09/08(土) 14:01:42 ID:???
必死?
674ビタミン774mg:2007/09/08(土) 20:56:00 ID:???
>>673
なにが?
675ビタミン774mg:2007/09/09(日) 11:04:38 ID:voiJf/br
だから担当さんに突っかかるのやめれ
676ビタミン774mg:2007/09/09(日) 11:51:59 ID:???
そうだ、そうだ。

頑張れ担当、戦え担当。
僕らの仲間だ、正義の担当。

地球の未来は任せたぞ。
677ビタミン774mg:2007/09/09(日) 14:30:45 ID:???
ビタミンミックスはお得ですか?
678ビタミン774mg:2007/09/09(日) 18:58:06 ID:???
上に書いてある
679ビタミン774mg:2007/09/09(日) 19:04:57 ID:???
>>677
悪くない
680担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/09/09(日) 22:12:24 ID:???
廃盤になった100円のニンニクが復活した。何故、一時廃盤だったのか不明。
まさかニオイを改善してたのだろうか・・・
681ビタミン774mg:2007/09/09(日) 22:55:48 ID:???
ダイソーサプリ飲んでて効果あった人いる?
682ビタミン774mg:2007/09/09(日) 23:03:04 ID:???
>>681
自分の場合、どのメーカーのものでも、サプリを飲んで効果を実感したことは無いよ。
683ビタミン774mg:2007/09/10(月) 14:33:15 ID:???
>>682
昔からサプリ好きで、色々試したけど、
ビフィーナだけは効果があった。
あくまでも、私の身体には。
684ビタミン774mg:2007/09/10(月) 21:05:35 ID:AI5I2MsW
効果が無いのに続けてるのか
サプリって宗教みたいだね

685ビタミン774mg:2007/09/10(月) 21:55:42 ID:???
やずやのケフィア、効いたとさ。

トイレに30分以上座ってやっと出してたヤツが、普通にもよおすようになったと。
686ビタミン774mg:2007/09/11(火) 11:07:11 ID:bCEewTRi
>>685
便秘の原因にもよる
687ビタミン774mg:2007/09/11(火) 11:33:18 ID:???
>>686
たとえば?
688ビタミン774mg:2007/09/11(火) 13:09:31 ID:7wIL56Mf
>>685
サンプル申し込んだけど、全然効果なかったワン。
689685:2007/09/13(木) 22:02:11 ID:???
最初は効果を感じたが後半は特に何も
690ビタミン774mg:2007/09/14(金) 04:49:02 ID:???
サプリ使用前、連用後の身体検査、血液検査しなけりゃわからん。
ぶっちゃけ気持ちの問題だとおもうし、いつもサプリ飲んでたら サプリを飲み忘れた日はなんかだるくなるw
691ビタミン774mg:2007/09/14(金) 05:31:42 ID:???
>>690
んこ出る出ないはわかりやすいだろw
692ビタミン774mg:2007/09/17(月) 17:38:42 ID:7yMh6ggW
693ビタミン774mg:2007/09/17(月) 17:43:59 ID:???
>>692
しつこい
694ビタミン774mg:2007/09/18(火) 05:48:04 ID:???
楽天で宇和島の早生みかんを20kg2000円で買った。送料込

695ビタミン774mg:2007/09/21(金) 14:09:39 ID:???
>>639
担当もお前もスルーできないなw
696ビタミン774mg:2007/09/22(土) 21:19:12 ID:sy9mvgHl
粉末プロテインドリンクは、良い!
2袋100円→1袋100円(増量アップ)になってから、かなり飲みやすくなった。
朝食はこれで済ましている。腹持ちも良い。
他社の高いダイエットプロテイン(マイクロダイエット等)と比べても負けない味。
ただ、製造国がどこなのかだけが不明、不安でもある…
697担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/09/22(土) 22:44:02 ID:???
トリプルダイエット?一応、国産みたい。
698696:2007/09/22(土) 23:13:50 ID:???
>>697
そう、トリプルダイエットのプロテインです。
返答サンキュです。
699担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/09/23(日) 00:08:05 ID:???
パッケージが変わったんだよな前に。
味が良くなったかは知らないけど。
ブルーベリーが消えてコーヒー風味が追加されたんだよな確か。
オリゴ糖とか大麦若葉は売れないから消えた。
700ビタミン774mg:2007/09/26(水) 17:09:48 ID:kX0Yxf6w
上の方にあったが、運動前にアミノ酸飲んだら
吐き気がしてきて大変だった
昨日も飲んだ後に吐き気がしたので
アミノ酸で間違いないと思う
飲んで3時間ほどで消化したのか吐き気は治まったが
ここでは評判良いのに俺にはあわなかったようだ
残念
701ビタミン774mg:2007/09/27(木) 19:05:56 ID:dmuX721b
ダイソーのサプリって国産ですか?
店員に聞いても分からないって言われました・・
702ビタミン774mg:2007/09/27(木) 21:41:57 ID:???
>>701
このスレくらい嫁。
703ビタミン774mg:2007/09/27(木) 23:08:54 ID:???
>>701
国産の物もあれば外国産の物もある
704ビタミン774mg:2007/09/28(金) 14:34:44 ID:???
外国で作らせて、それを輸入して国内で袋詰めしただけで国産と謳う場合も。
705ビタミン774mg:2007/09/28(金) 17:47:10 ID:qQ2N4eqm
中国産はマジで辞めとけ
706ビタミン774mg:2007/09/28(金) 21:16:37 ID:qovkZNdp
はじめてこの板きてイキナリ夢壊すようなこと言うけど
いわゆるサプリの類で効果が機序まで含めてハッキリと
確認されてるものなんてないからねえ
707ビタミン774mg:2007/09/28(金) 23:41:45 ID:???
>>706
サンザ既出
708ビタミン774mg:2007/09/29(土) 07:26:31 ID:???
にんにく
ビタミンミックス
亜鉛
を買っている もう買わない効果不明だから
709あぼーん:あぼーん
あぼーん
710ビタミン774mg:2007/09/29(土) 14:50:51 ID:zoFE1+JL

★★★今 サプリメントが危ない★★★        
     http://new-homebiz.com/?c=304992
711ビタミン774mg:2007/09/29(土) 16:08:11 ID:???
弁当にほぼ毎日精液をかけていた
精子ってサプリメントなのか?
712ビタミン774mg:2007/10/02(火) 05:56:29 ID:???
スレッドストッパーか?
ザーメン
アーメン
713ビタミン774mg:2007/10/03(水) 19:04:39 ID:8xfvNQaj
野菜ミックス買ったけど、ファンケルや小林製薬と比べて安全性はどうなんだろう?
714ビタミン774mg:2007/10/04(木) 00:46:30 ID:???
ここのサプリはブルーベリーしか飲んでないけど、結構実感あるよ。
飲んで1週間くらいだけど、運転中、ふと普段ボケていた看板の文字がちょっと
読めるようになった。
715ビタミン774mg:2007/10/04(木) 21:56:42 ID:???
[sage
716ビタミン774mg:2007/10/04(木) 22:03:40 ID:???
[sage
717ビタミン774mg:2007/10/04(木) 22:16:55 ID:???
鰯の頭も信心からというように
偽薬効果ってのもないわけじゃないからねえ
効く人もいるんでしょう
718ビタミン774mg:2007/10/05(金) 04:27:16 ID:???
ノコギリヤシ出せ
719ビタミン774mg:2007/10/06(土) 07:37:31 ID:???
>>718
前には有ったよ。今は無いの?
720担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/10/06(土) 10:10:09 ID:???
もう2、3年前に廃盤になりました。
売り上げ悪い店でも賞味期限切れでもう残ってないだろ。
721ビタミン774mg:2007/10/06(土) 17:40:45 ID:???
>>714
いくらなんでもそんな卓効はないと思いますけど・・・
別の要因では?
722ビタミン774mg:2007/10/08(月) 01:53:11 ID:???
723ビタミン774mg:2007/10/10(水) 01:41:12 ID:???
消防
724ビタミン774mg:2007/10/12(金) 05:30:37 ID:???
一食置き換え、大量に買いこんだものの妙に薬っぽい印象が強くて
飲む気になれず放置してたんだけど、妙に思い切って飲んでみた。

まりと普通に飲めたよ
725ビタミン774mg:2007/10/12(金) 18:17:15 ID:R8oHfKhP

726ビタミン774mg:2007/10/12(金) 21:18:48 ID:???
まり
727ビタミン774mg:2007/10/14(日) 01:17:23 ID:???
http://one-w.eek.jp/uploader/src/up_0182.jpg

わらwwwwwwww
728ビタミン774mg:2007/10/14(日) 10:51:58 ID:???
俺サプリに頼るの辞めた
729ビタミン774mg:2007/10/22(月) 16:09:34 ID:Mno9Pgac
ほす
730ビタミン774mg:2007/10/22(月) 20:43:29 ID:7oTnK0fX
今までファンケルの高いサプリ買ってた
自分が馬鹿ですた
731ビタミン774mg:2007/10/23(火) 17:30:42 ID:???
>>730
自分は最近楽天で買うようになった。
送料込みのショップオークションとかもあるし。
732ビタミン774mg:2007/10/28(日) 21:34:08 ID:jxbZzW6H
ギャバもお買い得だよね、よく眠れるようになった
733ビタミン774mg:2007/10/29(月) 22:03:10 ID:???
近くの店がサプリの取り扱い止めちまった、、、orz、、、。
734ビタミン774mg:2007/10/30(火) 05:37:45 ID:???
>>733
うん子すな
735ビタミン774mg:2007/11/02(金) 15:33:55 ID:???

肝臓破壊されるぞ!!
736ビタミン774mg:2007/11/05(月) 01:30:23 ID:t5eEOos1
ヘム鉄の効き目はどうですか?
体力つきますか?
737ビタミン774mg:2007/11/05(月) 09:56:37 ID:WG9+Haro
>>736
ニオイはきついが、立ちくらみが軽減した
738ビタミン774mg:2007/11/05(月) 17:31:22 ID:???
>>737
臭いサプリ

小結 ヘム鉄
大関 亜鉛
横綱は







プロポリス

出ガラシのくせに強烈
739ビタミン774mg:2007/11/05(月) 22:06:33 ID:t5eEOos1
>>737
ありがとう、早速買ってくる
740ビタミン774mg:2007/11/07(水) 23:29:57 ID:tb/D4hpy
>>738
プロポリス本当に臭いよね
あと大関の所にマカを追加して頂きたい
741ビタミン774mg:2007/11/07(水) 23:34:40 ID:qFrYGpkW
叩いているのかと思ったけど、効果あるんだ。
ダイソーだから敬遠してたのに。

広めてます。来年、出てきますが知らない人がいるので。

裁判記録
http://courtdomino2.courts.go.jp/kshanrei.nsf/0/AA7836E2A5E1E03449256CFA0007BACA/?OpenDocument
http://great.mailux.com/file_view.php?id=UP40EAC32C83857
http://www.geocities.jp/zenbo_txt/
http://www.geocities.jp/zenbo2005/

↑消えてても、 http://www.archive.org/index.php で読めるものもあります。

神作譲の再犯
http://www.myhomepage.vgocities.net/aoiryuyu/josikouseikankinkamisakusaihan.htm
742ビタミン774mg:2007/11/07(水) 23:58:22 ID:qFrYGpkW
体毛減らしたり薄くするのは何を飲めばいい?
743ビタミン774mg:2007/11/08(木) 05:29:17 ID:sg9fYqjC
>>742
女性ホルモンだな。。。
金がないならプラスチックの容器に熱湯注いでさゆにして飲む。

環境ホルモンは体内で女性ホルモンと同じ作用をするらしいので半年試せば効果あり?
744ビタミン774mg:2007/11/08(木) 05:30:02 ID:sg9fYqjC
>>740
マカってくさいん?
745ビタミン774mg:2007/11/08(木) 05:32:45 ID:sg9fYqjC
飲むとき臭い100円サプリ

小結 ヘム鉄
大関 亜鉛 、マカ、玄米黒酢
横綱 プロポリス
746740:2007/11/08(木) 23:02:46 ID:ZVT4JwL8
>>744
自分だけかもしれないけど、マカの臭いと
たこ焼き味のスナック菓子の匂いは似てると思ってる
初めて開封した時は一瞬「うっ」ってなったけど今は慣れてきた
でもプロポリスはひどすぎる
あれ以上のものはあるのかなぁ・・・
747ビタミン774mg:2007/11/09(金) 14:55:36 ID:wEjv6xJh
プロポリス酷いかなあ
確かに、普通のやつより蜂蜜っぽい匂いはするけど
748ビタミン774mg:2007/11/09(金) 17:39:10 ID:???
>>747
えっ?
749ビタミン774mg:2007/11/22(木) 06:43:55 ID:AIbedC4+
>>745
追加

理事長 ニンニク(無臭加工)
750ビタミン774mg:2007/11/22(木) 08:54:47 ID:???
3/4ゲトー
751ビタミン774mg:2007/11/22(木) 11:59:32 ID:???
>>747
耳鼻科へ
752ビタミン774mg:2007/12/02(日) 22:54:22 ID:b3LaSYU4
有効成分で臭いのは、濃いサプリである証拠なので大いに結構だと思う。
むしろ、乳糖が多く含まれていて、肝心の成分が少ないサプリばっか摂ってると、ただの糖分過多になるだけだ。
サプリを複数種飲む場合は、特に注意しないと糖質の摂りすぎになるだろうね。

同種の商品比較なら、原材料表示に乳糖の順位が低いものの方が、
サプリとしての成分含有率は高いように思ふ。

プロポリス酷いって言ってる人は、一度ファンケルのプロポリス(液)買ってみ。
ジュースに入れて飲んだりするんだが、多分卒倒するからw
753ビタミン774mg:2007/12/02(日) 22:59:52 ID:???
最近品切れ多過ぎじゃね?
地元はサプリ自体置かない店もぼちぼち出てきた
人気はあると思うんだが。なんかあったんかな
754ビタミン774mg:2007/12/03(月) 05:04:16 ID:???
>>753
店側からするとあまり売れない、一部の商品だけすぐ売り切れるといったお荷物
商品なため、管理コストをかけていないダイソーの店側からは歓迎できない商品
のため扱いが粗雑になる。


そもそもダイソーは商品管理がいい加減な店で適度に仕入れておけやという
考え方なので多品種のサプリの管理どころか仕入れもめんどうなのだろう。
売れ筋はけっこうマメに管理しているようだが中途半端に
755担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/12/03(月) 10:13:43 ID:vslaHqxk
そう753氏が行くような店のせいで真面目に仕入れてメーカーで切れている物以外は、
常にストックを持ってて常に店頭に並ぶように努力してるうちのような店まで迷惑受ける。
756ビタミン774mg:2007/12/03(月) 11:31:49 ID:2QfZviSN
>>325
楽な仕事だな
757ビタミン774mg:2007/12/03(月) 11:36:55 ID:???
おてぃんてぃん~♪o(*^▽^*)o
758ビタミン774mg:2007/12/03(月) 21:29:50 ID:???
>>755
  \        U  /
.        /⌒\     /
.    \ ツ{p ,-、 q}ミ\ /
     /へリ. `='  ',.^ヽ\    バーカ!
    (二二     ,二二.)
 - - - -  ソ    |    _ _ _ _
   _ _   /    ∠_
.      | |丶_ノー、_ ) - __
        _| |    / /
    / ノ./    | /  \
   /く_z       く_z     \
759担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/12/04(火) 00:03:05 ID:???
この楽な仕事ともあと2ヶ月足らずでサヨナラできる。
760ビタミン774mg:2007/12/04(火) 02:49:07 ID:???
>>759
ヲメ。
761ビタミン774mg:2007/12/05(水) 11:35:56 ID:???
丁度レジ前にアミノ酸あったから買ってみた。
スレ読むと体質によって合わないみたいね。飲むのが少し怖い。
運動前に摂るとしたら最低7、8粒は必要だね
762ビタミン774mg:2007/12/10(月) 21:35:59 ID:???
リコピン買いますた。
763ビタミン774mg:2007/12/11(火) 12:42:43 ID:???

リコピンはいい。

ブルベリとのコンボで最強タッグ。
764ビタミン774mg:2007/12/11(火) 15:58:16 ID:???
ブルブリも買いますた。
765ビタミン774mg:2007/12/13(木) 03:27:44 ID:???
担当が卒業したらこのスレも過疎りそうだ
766ビタミン774mg:2007/12/13(木) 10:55:14 ID:???
ダイソーに就職しろ>担当
767ビタミン774mg:2007/12/13(木) 12:36:18 ID:???
俺の近所のダイソーに来い>担当
768ビタミン774mg:2007/12/13(木) 13:35:47 ID:???
>>767
アッー!
769ビタミン774mg:2007/12/13(木) 14:38:25 ID:???
公務員の方がいいだろ、楽だしな。
770ビタミン774mg:2007/12/13(木) 22:03:25 ID:???
>>769
っ民営化
771ビタミン774mg:2007/12/14(金) 08:18:44 ID:???
愛されてるな、担当
772担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/12/14(金) 09:25:27 ID:???
絶対に民営化はあり得ないところだから安心して下さい
773ビタミン774mg:2007/12/14(金) 20:33:54 ID:???
>>772
お前は何を書いてるんだ。
774ビタミン774mg:2007/12/15(土) 11:31:47 ID:???
公務員になるってことか
775ビタミン774mg:2007/12/16(日) 22:19:41 ID:???
前に書き込みしてたな。漏れも公務員だから覚えてた。
何所のどんな職場か知らんが、親方日の丸は何だかんだ言っても、
最高だよな。漏れも楽して稼がしてもらってます。
でもサプリはダイソーwww。


776ビタミン774mg:2007/12/22(土) 18:34:56 ID:???
伴宙太
777ビタミン774mg:2007/12/23(日) 04:35:47 ID:???
777ゲトー
778担当 ◆xwjzAyxf0s :2007/12/23(日) 11:56:09 ID:???
2月で辞めます
779ビタミン774mg:2007/12/23(日) 12:28:11 ID:???
やめる前に、てか辞めてからでもいいけど、
ダイソーの根幹を揺るがす
大々的内情暴露をお願いします。

消費者の側からでは絶対知れない
アーーーーんな事とか、こーーーーんな事とかね。

ww
780ビタミン774mg:2008/01/02(水) 17:27:33 ID:???
ダイソーのサプリなんて怖くて飲めない
781担当 ◆xwjzAyxf0s :2008/01/02(水) 18:06:17 ID:???
金があるなら他の買った方が断然いい事には変わりない。
782ビタミン774mg:2008/01/02(水) 22:05:16 ID:???
カーマホームセンターのサプリを飲んでる。
783ビタミン774mg:2008/01/03(木) 12:19:11 ID:???
>>781
ものによる。

アンチは10ぱ一からげに全部ダメと言うが、
何千円もするのと、同等なものもある。

信者は全部いいと言うが、
賦形剤飲んでるだけに等しいものもある。

玉石混交を見抜いて賢く利用することだな。
784ビタミン774mg:2008/01/04(金) 22:19:41 ID:???
>>783
もし良かったらお得なサプリを教えて下さい。
785ビタミン774mg:2008/01/06(日) 12:44:13 ID:???
「よい」という事は、何を基準にするかという事なのかが問題。

例えば食事補助にビタミンミックスを飲むことは有益ですが
アンチは、含有量が少ないとか否定する。あるいは中国産だから
だめとか根拠の不明なことを言う。

含有量は自分が必要な量とればいいのであって、コストがいいからと
高含有のものをのむ必要はない。

また中国産の不備はいろいろ聞くし、事実も多多あるだろう。
しかし、単位面積あたり、農薬の使用量の世界一は日本だ。

中国産に残留農薬という事実は面白く衝撃的に報道してても、日本のことは、
お堅い広報に無味乾燥な数字の羅列としてしか発表されない。

そのあたりを公平公正に判断すべきと思う。

786ビタミン774mg:2008/01/07(月) 18:16:43 ID:???
>>295で国産と出てるけど
アンチに通じるかは別として
787担当 ◆xwjzAyxf0s :2008/01/07(月) 18:42:03 ID:???
本当に原料から加工まで国産かは疑わしい。
一応取り扱ってるサプリは管理PC画面では全て国産との表記があるけどね。
788ビタミン774mg:2008/01/07(月) 22:32:07 ID:???
既出かも知れないけど新商品切り替えにより、
女の子の絵のB&Dクイーンサプリシリーズ全種類が廃盤に。
気になる新商品に関しては発売時期や種類など今の所未定だそうです。

愛飲してただけにショック大(´・ω・`)
789ビタミン774mg:2008/01/08(火) 12:33:58 ID:???
てか女の子の絵シリーズは
大部前から店にない。

いまさら廃盤といわれても
実態何も変わらない。

てか廃盤までちゃんと販売していたところが
あったなんてほうが驚き。
790担当 ◆xwjzAyxf0s :2008/01/09(水) 01:22:10 ID:???
とーっくに廃盤だよ女の子シリーズは。
売れてたのなんか谷間くっきりとか一部の商品だけだったし。
791ビタミン774mg:2008/01/09(水) 14:53:34 ID:???
>>790
新商品なんか出るの?
792担当 ◆xwjzAyxf0s :2008/01/10(木) 16:55:46 ID:???
>>791一応、新商品への切り替えと廃盤理由に書いてあるがいつかは分らん。
793ビタミン774mg:2008/01/17(木) 13:26:46 ID:???
近所のダイソーいったらイチョウ葉が復活してたんで1つ買ってきた
794ビタミン774mg:2008/01/17(木) 17:13:30 ID:???
GABAって廃盤のまま?
795担当 ◆xwjzAyxf0s :2008/01/17(木) 20:42:46 ID:???
ギャバは普通に100円、200円あるんだけど・・・
796ビタミン774mg:2008/01/17(木) 21:57:33 ID:???
ルテインってどうなんだろ


ビタミンA、Eもあればいいのに
797担当 ◆xwjzAyxf0s :2008/01/17(木) 23:28:13 ID:???
ルテインは100円、200円共にある。100円はリコピンとのMIX。
ビタミンEは200円にある。
798ビタミン774mg:2008/01/18(金) 00:18:54 ID:???
深夜勤務の仕事で全身倦怠なんだけど、何が効く?
799ビタミン774mg:2008/01/18(金) 01:16:36 ID:???
とりあえずビタミンB群ためしてみたら?
800ビタミン774mg:2008/01/18(金) 10:11:51 ID:???
800ゲトー
801ビタミン774mg:2008/01/18(金) 10:21:06 ID:???
>>798
そおゆうのを¥100でどうにかしようとするなよ
ちゃんとしたサプリを買え
802ビタミン774mg:2008/01/18(金) 11:32:38 ID:???
ダイソーでも種類によってはいけるでよ
ちゃんと選ばないと駄目だけど

>>798
サプリじゃなく野菜摂れ
803ビタミン774mg:2008/01/18(金) 12:14:04 ID:???
ダイソーのGABAって品質どうですか?
804ビタミン774mg:2008/01/18(金) 13:01:26 ID:???
>>793
まじでイチョウ葉復活したの?
まじで欲しい!
805ビタミン774mg:2008/01/18(金) 13:41:32 ID:???
ダイソーのHPにサプリ専用のページが欲しいよな
806ビタミン774mg:2008/01/18(金) 17:25:47 ID:???
>>794
ギャバ飲むくらいならアマでエビオス買った方がいいよ
807ビタミン774mg:2008/01/18(金) 19:12:42 ID:???
>>806
何でエビオス???(笑)
808ビタミン774mg:2008/01/19(土) 13:23:12 ID:???
>>804
復活したよ。
ちょっと成分濃度下がっているけどね。

一日2粒60ミリグラム摂取。
前のは2粒80ミリグラムだった。
809ビタミン774mg:2008/01/19(土) 18:23:56 ID:???
何で下げるんだよ!
810担当 ◆xwjzAyxf0s :2008/01/19(土) 23:18:12 ID:???
ノコギリヤシとイチョウ葉が復活したね。
イチョウは前から本社にリクエスト上げてたからやっと実現した。
以前、このスレにも来てたイチョウ葉希望者の人もようやく念願かなったね。
811ビタミン774mg:2008/01/20(日) 09:59:41 ID:???
いたなー。死んじゃうやつw
812ビタミン774mg:2008/01/20(日) 13:02:00 ID:???
呼びましたか?ww

いちょう葉復活工作ほんとにありがとう。

おれ、あれがないとしんでしまうんで、
ほんとに助かるよ。

813ビタミン774mg:2008/01/20(日) 14:02:49 ID:???
まじで復活したのなら、買占めに行こう。
814ビタミン774mg:2008/01/20(日) 14:03:42 ID:???
死なないだろ、普通www
815ビタミン774mg:2008/01/20(日) 14:52:08 ID:???
さて、いちょう葉買い占めてくるか
816ビタミン774mg:2008/01/20(日) 15:13:09 ID:???
ダイソーのイチョウ葉って、品質的にアリなのか?
817ビタミン774mg:2008/01/20(日) 22:35:34 ID:???
こいつもそうとう混血してそう
818817:2008/01/20(日) 22:35:56 ID:???
誤爆しました
819ビタミン774mg:2008/01/21(月) 13:47:05 ID:???
そのパターン秋田
820ビタミン774mg:2008/01/21(月) 22:53:36 ID:???
100円のブルーベリーとルテインを毎日規定量の2倍ずつ飲み始めたら目の乾きが軽減した気がする
821ビタミン774mg:2008/01/22(火) 05:53:33 ID:???
>>807
だってビール酵母が大半を占めてるじゃん
822ビタミン774mg:2008/01/22(火) 07:26:10 ID:???
なるほろwww
823ビタミン774mg:2008/01/22(火) 16:30:54 ID:???
サプリは好きなので、まぁ趣味で色々試したが、
効果が体感出来たのは、唯一、ビフィーナだけだな。
824ビタミン774mg:2008/01/22(火) 17:14:16 ID:???
(ダイソー)出てけこのやろう
825ビタミン774mg:2008/01/25(金) 18:24:29 ID:???
いつも行くダイソーからブルーベリーがなくなってた…
まさか廃盤じゃないよね?
826ビタミン774mg:2008/01/25(金) 21:21:36 ID:???
>>820
もう三年ほどブルーベリーを飲み続けている。
その間メガネのレンズ交換を一度もしていない。
こんな事はメガネをかけるようになってから、初めてだ。
827ビタミン774mg:2008/01/26(土) 07:45:13 ID:???
>>826
ダイソーの?
828ビタミン774mg:2008/01/26(土) 13:07:51 ID:???
>>826
この板の[目にいいサプリメント」スレで
ダイソーのルティンは袋表記の2粒じゃ無く
4粒が適当だと書き込みがった。

1日ルティンは6mgが適当。
829ビタミン774mg:2008/01/26(土) 16:49:12 ID:???
>>827
そうだよ。
830ビタミン774mg:2008/01/26(土) 18:04:38 ID:???
すごいな
831ビタミン774mg:2008/01/27(日) 11:54:19 ID:???
ダイソーのGABA、エビオスの味がする
832ビタミン774mg:2008/01/29(火) 07:07:39 ID:???
>>831
だってダイソーのギャバ、ビール酵母だもの。
833ビタミン774mg:2008/02/03(日) 10:10:06 ID:fUeocJpp
イチョウ葉みたいなものは有害成分が除去されていねい危険性があるから
ダイソーの安いのなんか摂るなよ。
すべてを悪いとは言わん。
良く考えて買え。
834担当 ◆xwjzAyxf0s :2008/02/03(日) 10:28:53 ID:???
ノコギリヤシ売り切れ早スwまた発注しなければ。
835ビタミン774mg:2008/02/03(日) 14:01:22 ID:???
>>833
よし。
よくわかったから、もうこなくていいよ。
836ビタミン774mg:2008/02/09(土) 20:22:13 ID:ihooenJg
>>835
バカ晒し上げ
安いものは品質を確認してから使え!
837担当 ◆xwjzAyxf0s :2008/02/09(土) 21:13:13 ID:???
高くてもカス同然のもあるしね玉石混交。
838ビタミン774mg:2008/02/09(土) 21:26:15 ID:???
>>836
久しぶりに良い赤面指プルを見せてもらったよ。
839ビタミン774mg:2008/02/10(日) 12:56:49 ID:???
>>836
よし。よくわかった。
確認して買うから、もうこなくていいよ。
840ビタミン774mg:2008/02/10(日) 13:44:56 ID:???
晒し上げとか言い出す奴って、だいたい自分が晒し者になるね。
841ビタミン774mg:2008/02/11(月) 22:30:53 ID:rTxyxhPE
木酢液入り鶏卵はこれだけある!
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=10887
842担当 ◆xwjzAyxf0s :2008/02/17(日) 11:24:53 ID:???
DHCとダイソーのブルーベリーが手元にあるので共通の成分を比べてみた。
※DHCのに配合されているシソの実油など共通じゃない成分は除外

どちらも1日の摂取量2粒あたり 左の数値がダイソー、右がDHC
ブルーベリー(ダイソーはビルベリー)エキス・・・80mg、170mg
ルテイン・・・・・・・・・・・・・・1.6mg、0.6mg
カロリー・・・・・・・・・・・・・・1.975kcal、3.2kcal
ビタミンB1・・・・・・・・・・・・0.68mg、2mg
ビタミンB6・・・・・・・・・・・・1.34mg、2mg
ビタミンB12・・・・・・・・・・・・1.34ug、40ug
炭水化物・・・・・・・・・・・・・・0.469g、0.16g
ナトリウム・・・・・・・・・・・・・0.465mg、0.65mg
カロチン・・・・・・・・・・・・・・178.8ug、2mg
たんぱく質・・・・・・・・・・・・・0.009g、0.25g
、脂質・・・・・・・・・・・・・・・・・0.007g、0.18g
843ビタミン774mg:2008/02/17(日) 13:04:41 ID:???
>>842
担当さん、乙です。
正直遜色ないね、ダイソーのも。
・・・という感じ。

カロチンの多いのが目立つけど>DHC
844ビタミン774mg:2008/02/18(月) 12:02:27 ID:???
イチョウ葉購入
1日2粒あたり
イチョウ葉エキス 60mg
ビタミンB1 1.2mg
ビタミンB6 0.78mg
パントテン酸 5.5mg
845ビタミン774mg:2008/02/18(月) 12:32:24 ID:???
前のと比べて
イチョウ葉成分が減ったのと
テアニンが含まれなくなったな。
パンテトン酸が、あたらしいが。

粘膜保護に力入れてるな。
846ビタミン774mg:2008/02/18(月) 22:41:22 ID:???
キャンドゥでビタミンC買ったら変な味がする。
色んなメーカーのビタミンCを買ったがこんなの初めて。
なのでダイソーのビタミンCを買いに行ったが100円のは売ってなく200円のを買ってきた。
あとビタミンBを最近売ってないから200円のでいいから置いてください。
847担当 ◆xwjzAyxf0s :2008/02/18(月) 23:22:28 ID:???
200円にビタミンBは無いんだけど。
200円のビタミンはマルチビタミン、ビタミンE、ビタミンCだけ。
ビタミンB群は売れるのに置いてないなんてけしからんな。

まぁ売り上げ低いところは余り商品動かないから発注も適当なんだろう。
ウチはメーカーで切らしてる時以外は常時、全てのサプリがあるように努力はしてる。
848ビタミン774mg:2008/02/19(火) 18:34:06 ID:???
柿の葉茶、回収だそうで、、、。
残留農薬でOUT、、、(ノ∀`) アチャー
849担当 ◆xwjzAyxf0s :2008/02/19(火) 19:45:03 ID:???
ネタが古いよ、もう一ヶ月は前だよ。
ウチは仕入れてなかったけど。
850846:2008/02/19(火) 22:21:12 ID:???
>>847
都内ですが10軒ほど見てみましたがビタミンBを置いてる店はゼロでしたのでDHCのを買いました。

それとキャンドゥの味が変だと書きましたがビタミンCの含有量がダイソーの4倍あるからかもしれません。
851ビタミン774mg:2008/02/20(水) 05:46:02 ID:???
>>850
そうなの?漏れはサンシャインの店で普通にかってるが
852担当 ◆xwjzAyxf0s :2008/02/20(水) 12:23:32 ID:???
>>850余り売れない店は置かないからねぇ・・・
うちは全国のフランチャイズ除く会社直営店舗の全1460店舗中、30番台の売り上げがある店だから。
853ビタミン774mg:2008/02/20(水) 13:14:39 ID:???
店広いの?>担当さん
854担当 ◆xwjzAyxf0s :2008/02/20(水) 13:17:20 ID:???
広い方かな、600坪以上あるし。
855ビタミン774mg:2008/02/21(木) 12:40:47 ID:???
やっぱりねえ。
いや広さより、まず立地だと言うのはわかる。
しかし、広い店のほうが売れ行きがいいのも事実。

まあ小さいなりに、上手に商売やれば
利益は出せるけど、部署担当の力が
如実にでる。

担当が替わって品揃え選別が下手で
一気に寂れたのあるからな。
でかい店だと、何でも置けるからその点は楽。
856ビタミン774mg:2008/02/21(木) 17:35:24 ID:1BYaA0Hn
>>855
たしかに。サンシャインの店は小さいのにいつも混んでる。

OLがお弁当+αのスープを買いにきたりね。
メガ級の広さにしてもぜったい損はないとおもうんだけどなぁ
857ビタミン774mg:2008/02/21(木) 20:06:40 ID:???
品揃えを発注パソコンのデータで
判断するやつ最低。絶対寂れる。

このスレ的にはサプリの品揃えを
俺が文句という形で叩き込んでやった。

以後俺の意向の品そろえになっているが
更なる変化が無いことをみると売れているんだろう。
858ビタミン774mg:2008/02/22(金) 05:34:46 ID:???
何様俺様>>857様だな
859ビタミン774mg:2008/02/22(金) 10:38:31 ID:???
あんま期待してなかったけど、亜鉛は効いてるのかなあ、
お恥ずかしい話精液の量が多くなったような気がする。
まだ飲み始めて半月くらいなんだけど。

同じようなサプリとダイソーの価格差、これってなんなんだろうな、
まあサプリに限ったことじゃないけど…
860ビタミン774mg:2008/02/22(金) 21:21:59 ID:???
納豆スティックはええよお
861836:2008/02/24(日) 12:41:40 ID:siOzQWZR
俺はダイソーは悪いとは言ってないぞw
盲目的にメーカーを信じるなというサプリ板の原則を知らないのがバカと言ってる
だけだ。

>>859
包装、乾燥剤の有無、錠剤形状を見れば大手に比べて金をかけてないのは一目瞭然。
さらに研究開発費、安全と思われる製品なら品質管理項目を減らせるから宣伝費が
なければこれぐらい安くできるということだ。
凝ってない分だけ安い。
ビタミン、ミネラル程度ならダイソーでも十分。

ただし品質を求められたり、原材料が高い製品に関してはこの価格で作るのは無理
がある。
成分量が1日の必要量に足りないとか不純物混入などの恐れありということだ。
862ビタミン774mg:2008/02/24(日) 15:43:54 ID:GdoVb8bN
ダイソーのアミノ酸ってどんな効果あるの?
863836:2008/02/24(日) 16:06:08 ID:RKQizIgN
>>862
ダイエット中やスポーツ選手の食間のたんぱく質の補充程度でそれ以外にたいした
効果はない。
その場合には表示量では全然足りない。
コスパがいい点は評価できるが燃焼系のアミノ酸構成ではない。
864ビタミン774mg:2008/02/24(日) 16:14:07 ID:???
つまり役立たずってこと?
865ビタミン774mg:2008/02/24(日) 16:18:47 ID:YzbJJmVU
>>864
十分役に立つよw
効果があるのは>>863に書かれた内容ってことだ。
866836:2008/02/24(日) 16:36:22 ID:7ev5MxWO
自分が欲しい効果がないから役立たずではない。
破格に安いなら、メリット、デメリットをはっきり理解して自分にあったものを
買えばいいだけの話。
これだけ破格に安いアミノ酸は他にはないから目的に合えばいい商品だ。
867ビタミン774mg:2008/02/24(日) 16:42:42 ID:???
うーん
ビルダーでもダイエッターでもないしなあ…
残念だ
868ビタミン774mg:2008/02/24(日) 16:48:17 ID:GdoVb8bN
そうか普段通勤で自転車つかってるからとろうかなとおもったんだが・・・
あんまり効果ないならいいかな 

筋肉つけたいんだ
869836:2008/02/24(日) 16:55:02 ID:???
筋肉付けたいならもっと摂らなきゃいけないから、消化、コストの点でプロテイン
がいいね。
ダイソーのは大量摂取には向かない。
もっとも自転車通勤ぐらいじゃあ筋肉は付かない。
しっかりとウェイトトレーニングをすることを推奨。
870担当 ◆xwjzAyxf0s :2008/02/24(日) 18:10:50 ID:???
無駄に筋肉付けすぎると年取ってから筋肉垂れて大変だぞ。
871ビタミン774mg:2008/02/25(月) 02:11:41 ID:???
あと一月で担当さんは。・゚・(ノд`)・゚・。
872担当 ◆xwjzAyxf0s :2008/02/25(月) 10:20:27 ID:???
いや辞めるの今月だよ。
実質、出勤するのは今日、含め3日。
873ビタミン774mg:2008/02/25(月) 10:27:37 ID:???
貴重な担当さんが。・゚・(ノд`)・゚・。
874ビタミン774mg:2008/02/25(月) 16:58:15 ID:???
>>872
乙!
875ビタミン774mg:2008/02/25(月) 17:06:19 ID:???
今までのお礼にみんなから、野菜ミックスと海藻ミックスと果物ミックスを…
876ビタミン774mg:2008/02/25(月) 21:59:50 ID:???
>>870
それ脂肪でしょ?
歳とったら筋肉は減るから困る。
877担当 ◆xwjzAyxf0s :2008/02/25(月) 23:43:40 ID:???
いや筋肉を包んでた肉や皮膚がたるむから必然的に筋肉もたるむ。
すっごく格好悪いよ、気持ち悪いし。
相撲取りが引退してから必死でシェイプアップして筋肉落として痩せるのも、
それを防ぐ為。
必要以上に付けるもんじゃないよ筋肉なんて。
878ビタミン774mg:2008/02/26(火) 17:35:20 ID:???
ノシ それ俺だw<筋肉たるむ
いや体壊して入退院繰り返してて前ほどトレーニング出来なくなったら、
マジで体力も衰えて治りも遅くなるという悪循環…

それはそうとダイソーサプリって安いのはいいんだけど、
継続して買おうとしても店に置いてない時期のほうが多くて、
正直継続使用に向かないよね
買いだめすればいいんだろうけど、やっぱり食品なわけだし消費期限があるからね
成分変質とか怖いし
サプリなんか、そんなにスペース取らないんだからきっちり入れればいいのにねぇ
879担当 ◆xwjzAyxf0s :2008/02/26(火) 23:47:43 ID:???
8個〜10袋が1箱に入ってくるんだが、定期的に店に別注頼めばいいじゃない。
やっぱ買ってくれる人がいないと仕入れないでしょ、2年だけど、賞味期限もあるしね。
レジで簡単に廃棄登録できるコンビニとは違って期限切れの返品申請とかクソ面倒なんだココは。
880担当 ◆xwjzAyxf0s :2008/02/29(金) 22:50:04 ID:???
最後の勤務を終えたぜー
色々、贈り物を貰った。
これからはコテ外すので宜しく。
もう新しい情報とか入手できないし。店には買い物行くけどね。
881ビタミン774mg:2008/03/01(土) 01:08:35 ID:???
>>880
乙です激しく乙です
今後は今までの知識でいいんじゃない?
882ビタミン774mg:2008/03/01(土) 12:54:14 ID:???
>>880
まじ 乙

お前の功績は多大であった。
感謝する。
883ビタミン774mg:2008/03/01(土) 22:27:12 ID:???
>>880
新情報が入って来なくなるのは残念だけど、今までの功績に感謝です。
884ビタミン774mg:2008/03/02(日) 04:41:32 ID:???
>>880
乙!
885ビタミン774mg:2008/03/03(月) 14:48:09 ID:5wLpiFRu
辞めるまで、200円サプリのコスパの悪さに
気づかないままだったのだろうか?
886ビタミン774mg:2008/03/03(月) 21:23:16 ID:???
>>880
今まで色々ありがとう!
お疲れさんでした。
887ビタミン774mg:2008/03/04(火) 01:09:14 ID:???
>>880
お疲れ様でした。
888ビタミン774mg:2008/03/04(火) 16:39:11 ID:???
>>885気づいたところでどうしろと?
889ビタミン774mg:2008/03/04(火) 19:03:58 ID:???
ダイエットサプリは成分を贅沢に配合してくれて感謝w

桑の葉、キトサン、ギムネマ‥

成分とコスパだけで見たら他社のサプリに劣っていない。

生理前の食欲に向けて買いだめしたから楽しみ。
890ビタミン774mg:2008/03/05(水) 15:52:39 ID:???
違うこと聞こうとして来たんだけど
>>889
そうそう
ダイエットサプリは他社の何と比較していいかわからないからやってないけど
キトサンに関して言えば、オリヒロと同じくらいのコスパ
ダイソーのを見つけた頃、オリヒロの千円程度のをどこでも置かなくなってて、困ってたからちょうど良かった。(千円程度、980円とかで量が少なめになったのならあった所もあったが)

キトサンなんかは、1粒にたくさん入ってるより、調節しやすいから、ダイソーとかオリヒロ程度のが自分にはちょうど都合良かったし。
でも、1日2粒とかは少なすぎw
他のもだけど、何かあったらまずいと思って、摂取許容量を少なめに書くんだろうな。


ところで、だったんそば茶 おいしすぎなんですけどw
25袋(ティーパッグ)/105円のやつ。
あのシリーズって、パッケージの字の派手さというか適当さみたいなのから、もう一つのお茶シリーズよりチープなイメージがあるけど、良さそうなのもあるね。
だったんそば茶、薬草茶として飲むというより、中身を出して食べてみると、玄米茶の中の玄米あられみたいで、すげー良い!おいしー
ふりかけとかお茶づけとか、料理にかけたり、そのまま食べたり何にでも使える。

あれの栄養とか、何の部分(実?)かとかわかる人いますか?

サプリとは微妙に違うかな? まぁ健康食ってことで板には半分合ってるってことで。。。
お後がよろしいようで

891ビタミン774mg:2008/03/05(水) 16:56:40 ID:???
お茶もやってたよ。
韃靼そば茶は新商品だね。最近グァバ茶と一緒に出た。
元担当
892ビタミン774mg:2008/03/05(水) 17:00:09 ID:???
このスレ>>325くらいから最新まで読んだ
成分は同じでも、吸収が違うものもあると言う話は出て無いけど
どうなんだろうね?
2chスレじゃなかったかもしれないけど、どこかで見たような

それから、担当さんてあてになる人なのかなあ
あてになりそうに見えてたけど>>439のレスは、ちょっと不思議だな
>>630でも改めて>>439が出てきて取り上げられてて、そう思った。
200円のは量だからというのは、量が売りって事なのかな
それで、あの量で100円のと同じ品質にするには500円くらいかかるって・・・?
100円が20日分で、200円が40日分なんだから、倍にすればいいだけでは?
実際に、裏面の色々な内容成分含有量を見ると、はぼ一袋で有効成分は倍の量入ってるよ。
もし、それが違ってて、店舗の人だけ見られるというような裏成分表wみたいなものが、存在するとしたら
不当表示だし、成分て第三者が分析したりする事もできるわけだから、そんなことあったらとっくにばれてると思う。
その後、裏成分表なんていうものの不自然さを指摘され、成分ではなく効果効能とか、これも指摘というか予想されそうだと言ってたけど、単なる勘違いだったんだろうか

893ビタミン774mg:2008/03/05(水) 17:04:18 ID:???
>>891
元担当さんいらっしゃったんですか?
本物ですか?

あのぉ・・>>892に書いた裏成分表の謎については、どう思われますか?
894ビタミン774mg:2008/03/05(水) 17:07:42 ID:???
グアバ茶も新商品だったんだ。
買おうかと思ったんだけど、葉って書いてあった(と思う)から
グアバの葉って、何の役に立ったんだっけ?と思い
調べてからにしようかと。

ああいうのって、効果効能が書けないから不便だね。
なんで書いて無いんだろうと思ったら、やっぱ薬事法とかあるわけだ。
895元担当 コテはやらない:2008/03/05(水) 18:43:24 ID:???
>>892あれは確か黒豆とかプルーンとか200円でもう廃盤になった商品のを見て、
書いたんだけど。
プルーンなんて有効成分が少なくて売れずに35袋くらい返品する羽目になったからね。
マルチビタミンとか売れ筋の事を言ったわけじゃない。まぁ非常に紛らわしい書き方だけど。
だから他の200円サプリが100円より劣るっていうわけじゃない。
・・・てゆうかね、しつこい。本当に。鬱陶しいから無視してたけど随分前のレスを何度も何度も蒸し返してしつこいよ。
ちゃんとプルーンとかの事で全ての200円のじゃないって弁解しなかった俺が悪いんだけどね。
裏成分表?そんなの知らん。

前、言ったけどダイソーは返品の申請が面倒でプルーンが全然売れなくて、
前の担当が発注しすぎたせいなのに、売れ残り多すぎて店長から文句言われて「こんなもの」って思いもあった。
896元担当 コテはやらない:2008/03/05(水) 18:56:28 ID:???
>>881-884
>>886-887
大した事できなかったけどありがとう。
卒業やら就職の準備で忙しいのでもう書き込めないかもしれないから今のうちにお礼を言っておきます。
897ビタミン774mg:2008/03/05(水) 19:29:13 ID:???
>>895
何この人
本物だったら軽蔑する。

何のために過去ログがあると?
ていうか、掲示板て情報のやり取りをするところなんじゃ・・

検索で未来永劫半永久的に、訂正しなければ誤った情報がヒットしてしまうのに。。。
だから、ネットの情報は・・とか、2chのは・・とか言われてしまうんだろう。
実際ネットの情報を鵜呑みにするのは問題あるだろうし、一つのところでそう言われていても、検索などで他も確かめなければいけないのは当たり前だが。
だからと言って、それに胡座をかいていいかげんな事ばかり書くのは、ネチケット違反だし、それ以前に人間としてのモラルとかマナーとか倫理という問題もあるだろうに。
残念ながら、この人の倫理観を疑ってしまう。

情報の精度を高める上で、誤りに気づいたら謙虚に速やかに訂正すべきなのに・・・

こういうの、2ch的には ( ゚д゚)ポカーンの一言で良かったのかもしれないが、
それではなぜ悪いのか、なぜあきれられたのかがわからない所謂ゆとり世代かもしれないので。

この人は情報を提供したかったのではなく、情報提供者として扱われるというか崇められる事を欲していたのだろうか。
残念である。
898ビタミン774mg:2008/03/05(水) 19:31:56 ID:???
それに、プルーンの話なんて、全く出ていない

今までその不自然さを指摘する人もこのスレいなかった
というのは、このスレはスレタイからは一応検証スレのはずなのに
きちんと機能してなかった事を現す出来事のような気がしないでもない
899ビタミン774mg:2008/03/05(水) 19:42:28 ID:???
>>631
631:担当 ◆xwjzAyxf0s
7/09/01(土) 22:52:34
いや実際、客に公表できない成分表とか内部資料見る限り100円の方が質が良いのは事実だしね。

>>631->>644
このあたり
>>644もあきれるなぁ
>>641に言われてから同調させてる感じだし
如何にテキトーに言ってたかを物語ってるな

理性や知性があれば、当然感じる疑問や矛盾を指摘(あくまで指摘)されたからと言って
攻撃と受け取るとか、敵視するとか、歯向かうみたいな受け取り方って・・・
人間としてちょっとやばい人なんじゃないですかねぇ
まさか今もこういう風に返してくるとは思わなかったし

900ビタミン774mg:2008/03/05(水) 19:49:05 ID:???
あぁ この事を書きにきたんじゃなかったのに

だったん蕎麦ですが、健康効果があると言われているルチンというものは、熱すると減るらしいです。
そば茶の状態になっているのは、そのままの状態でぽりぽり食べられる事からも
何らかの熱処理が施されていると思うので(まあ当たり前ですけど)、食べてもお茶として飲んでも
そんなに健康効果があるかどうかは疑問ではないかと。

http://allabout.co.jp/gourmet/soba/closeup/CU20030802C/
ダッタンソバの健康効果についてまとめてみた 血液サラサラ韃靼蕎麦の謎

>ルチンはセ氏70度以上で分解してしまうので、茹でるとルチンの恩恵が受けにくくなる。

901ビタミン774mg:2008/03/05(水) 20:05:46 ID:TCtmAtAz
なんか気持ち悪い粘着が湧いてるな
>>900 100円のお茶(?)になにマジになってんだ?しかも自分で買ったんだろ?
自分で買って効果が無いとか勝手に分析とか何がしたいの?
ここサプリスレだから。お茶関係ないから。
902ビタミン774mg:2008/03/05(水) 20:49:49 ID:???
903ビタミン774mg:2008/03/05(水) 21:17:13 ID:???
>>902死ね
※注意!!※凄まじいグロ画像、絶対見るな。
904ビタミン774mg:2008/03/05(水) 22:36:39 ID:PKa7XaFb
カキニクエキスってどうなんですか?
他で買うと結構高いんですけど、ここのは成分とかどんなものかな
安くていいものならここで買いたいんですけど。
905ビタミン774mg:2008/03/06(木) 00:11:11 ID:???
906ビタミン774mg:2008/03/06(木) 01:08:41 ID:???
>>902

>>905

他スレにも居たけど何がしたいんだ?
907ビタミン774mg:2008/03/07(金) 16:21:57 ID:???
>>904
成分含有量低すぎ
1袋単位で考えるなら効き目があるかも知れないが、その計算なら、
別の牡蠣肉サプリも対抗に上がるかもね
DSとかで売ってる牡蠣肉エキスの相場が判らんので何とも言えんが、
このダイソーのは内容量が少なすぎる
908ビタミン774mg:2008/03/07(金) 19:40:13 ID:6ANwdOBx
そうですね2500mgって・・
マカはまだましだと思いますがどうでしょうか?
DHCと比べてもそう成分少ないと思いますが
909ビタミン774mg:2008/03/07(金) 21:23:52 ID:???
は?
910ビタミン774mg:2008/03/07(金) 22:32:50 ID:???
>>908
とりあえず内容量プリーズ
911ビタミン774mg:2008/03/08(土) 11:31:29 ID:???
マカは1錠あたり113mgしか入ってないから2錠では足りないね。
国産他社は375mgで有効成分量の保証あり。
空腹時に5錠摂ると元気が出るけど体臭に影響あり。
912ビタミン774mg:2008/03/08(土) 17:53:18 ID:???
DHCのマカはもっと臭くて会社で怒られたよ。
ダイソーのマカは2倍の4錠取れば効果はそこそこ期待できる。
海外で安いNOWのが500mgで同じ程度の価格だから国産としては安くて
いいだろう。
913ビタミン774mg:2008/03/09(日) 22:29:24 ID:c5bVvBua
DHCのマカも155くらいだったからそう変んないんじゃないの?
100円ということでそれでいいかもと思うけど
914ビタミン774mg:2008/03/09(日) 22:39:50 ID:hLbsdRQD
ダイソーの2粒じゃあ効かないよ。
海外サプリの場合は500mgぐらいで効く量の基準としてはそれぐらいが目安。
915ビタミン774mg:2008/03/09(日) 22:40:47 ID:???
じゃあ、DHCがダメなんじゃん
916ビタミン774mg:2008/03/11(火) 19:05:16 ID:zEBGQfsN
イチョウ葉とノコギリヤシが新しく出たね。
917ビタミン774mg:2008/03/11(火) 22:07:27 ID:???
近辺のダイソーがサプリ扱ってなくて困る。
ちょっと遠くまで買いに行かないといけない。
イチョウ葉置いてるといいんだけど。
918ビタミン774mg:2008/03/12(水) 23:36:25 ID:???
セラミド復活してくれないかな。
期限が近くなってきたので最後の一袋開封。
919ビタミン774mg:2008/03/15(土) 08:01:22 ID:???
イチョウ葉は毒性のある成分を除去しないといけないから安いメーカーは避けた
ほうがいいぞ。
安いところは製品管理のコストがあまりかかっていないから一般的に危険要素の
ないものがいい。
920ビタミン774mg:2008/03/15(土) 13:47:57 ID:???
ギンコ酸は人選ぶからね。
自己責任で大丈夫か試して
何とも無かったらいいんじゃね。

そんな知識の無い時代から
茶とかにして飲んでいたんだよ。
もちろんそんな時代から
副作用の出る人とでない人が居たのは事実。

てか安物でも、そんな時代のよりかは、
ギンコ酸は除去されてるっしょ。

921ビタミン774mg:2008/03/16(日) 08:00:04 ID:???
俺はダイソーのサプリは信用してるけどイチョウ葉だけは怪しいと思ってるね。
ファソケルのイチョウ葉だと頭がすっきりしたり、疲れがとれる感覚があるけど
ダイソーのを摂ると顔にシミができたり疲労感が増す。
何度も摂ったり止めたりの繰り返しで検証したから結果には間違いない。
だから何だと言うと怪しいとしか言えないが。
922ビタミン774mg:2008/03/16(日) 11:21:38 ID:???
マカは海外の安いメーカーのものと同じぐらいの価格なんだがイチョウ葉は
どのメーカーよりも安いことにはむしろ疑問を持つね。
手抜きをして作ってるか、製造メーカーに無理難題を押し付けて赤字で作ら
せてるとか。
923ビタミン774mg:2008/03/16(日) 13:18:16 ID:???
>>921
高いサプリ>>>>ファンける>>>>>ダイソー>>>>>>>小林製薬
924ビタミン774mg:2008/03/16(日) 15:30:36 ID:???
笑ったwwwww
925ビタミン774mg:2008/03/16(日) 22:19:23 ID:???
小林の位置がw
926ビタミン774mg:2008/03/17(月) 19:45:24 ID:???
小林、後ろすぎwww
927ビタミン774mg:2008/03/18(火) 13:04:15 ID:???
いや、正直なところ、全然効かないし。>小林
しかもダイソーと比べて値段高いし
総合的に見て、その位置でOK。

928ビタミン774mg:2008/03/19(水) 11:45:05 ID:???
小林応援age
929ビタミン774mg:2008/03/19(水) 12:09:59 ID:???
だったら小林のスレをあげろww
930ビタミン774mg:2008/03/19(水) 23:59:23 ID:???
アミノバイタル(ハイポトニックチャージの粉末)を水に溶かして山で飲むと
翌日筋肉痛が減るような気がするんですがちょっと高い

BCAAの多く入ったアミノ酸系のサプリ(できれば水に溶かして飲むタイプがベスト)って
ダイソーあるいは100均あたりで安く手に入れることはできませんか?
931ビタミン774mg:2008/03/20(木) 10:39:23 ID:???
>>930
つキャンドゥ
932ビタミン774mg:2008/03/20(木) 10:41:20 ID:???
乳酸菌のサプリがあればいいのに
933ビタミン774mg:2008/03/20(木) 12:16:25 ID:???
>>932
前は有ったよね?ピンク色のやつ。
934ビタミン774mg:2008/03/20(木) 18:26:41 ID:???
>>932
大賛成。
今は、高いけどビフィーナ飲んでる。
935ビタミン774mg:2008/03/20(木) 19:38:31 ID:???
>>934
漏れはビォフェルミンだなも。
936ビタミン774mg:2008/03/23(日) 16:59:51 ID:???
俺はもっぱら海外産サプリ派だったんだが、まぁダイソーのサプリメント?気になって、ちょっと足伸ばして、市外のダイソー、サプリ多いらしく、いろいろ試してみた。
結果ブルーベリー、クエン酸、マカ等々…この手のサプリはダメだった…。効果が分からないと言うのが現状だった。サプリの効果は気休め程度…そんなもんだと考えてた。
が、しかし!食事代用食品っ!キタよ!これキタッ!
この値段で効果のあるサプリ!久しぶりにキタッ!
味よし、値段よし、効果よし!
クソ高いプロテインダイエットとかより、遥かに安くて効果ほとんど同じ!
D○Cプロテイン買うのが馬鹿らしい感じるぐらい(・∀・)イイ!
思わず30袋も買ってきたよ!買い占め!
ダイソーさん!いい仕事してますね!
937ビタミン774mg:2008/03/23(日) 18:35:58 ID:???
>>936
具体的に
938ビタミン774mg:2008/03/23(日) 19:36:47 ID:???
>>937
単純に、異常に安いリエータみたいなもん。
あと、この味、オレスキ。
特にストロベリー(゚д゚)ウマー
てか105円だし、試してみたらいいかも?
939ビタミン774mg:2008/03/24(月) 05:38:17 ID:???
あったっけ、そんなの?
今日、ちょっとダイソー行ってみるか
940ビタミン774mg:2008/03/24(月) 19:29:52 ID:???
>>939
あるよ。実際買ってあるから。
ただサプリに力いれてない店によってはないかも。
味はココア・トロピカルフルーツ・バナナ・ストロベリー・コーヒー味。
計5種類だよ。
書いてあるパッケージに書いてあるコード。
E001・サプリメント46〜50 B・1〜5まで。
無くなったら非常に困るくらい(・∀・)イイ!よ。
941ルナ:2008/03/24(月) 20:09:11 ID:mSdeACAY
100円ショップにあるなんか植物の絵の描いたダイエットサプリを
飲んだ方いますか?私も買って一昨日ぐらいから飲んでるんですけど、
効果あるんですかね(´・ω・`)
でもなんかあれ飲んだら唐辛子の成分が入ってるからだかわからないけど、
体がポーって熱くなるんです。それって効いてる証拠なのかなあ><
942ビタミン774mg:2008/03/25(火) 22:33:59 ID:cfGQYCd+
ビタミンCの含有量、内容量を教えてください。
943ビタミン774mg:2008/03/25(火) 22:39:48 ID:3/yRYN6X
944ビタミン774mg:2008/03/25(火) 23:45:38 ID:???
>>942
105円のやつは20日分、1日の目安4錠で
4粒1280mg中ビタミンC1050mg
1袋21000mgのビタミンC
945ビタミン774mg:2008/03/26(水) 21:53:55 ID:Kga6lbOc
>>936
「効果のあるサプリ」って書いてあるけど、実際にどう効果があったのか。
ちゃんと置き換えで体重減少の効果は出たの?
946ビタミン774mg:2008/03/26(水) 23:38:38 ID:???
>>945
一応細かく書くと…。
カロリー低いから当たり前に痩せる。
満腹感、リエータとほぼ同じ。
味が5種類あるから飽きない。
値段105円と安い。
手軽に買える。
まぁ効かないだろうと思って試して飲んでたら、週1〜2kgぐらいづつ落ちている。
一日二回使ってるよ。
なおアミノ酸スコアは多分大丈夫だと思う。
二週間飲んでるが、心配な健康被害は今のところ無い。
まぁ間食したら意味ないがwww
同じ事書くがリエータより安くて効果的。
ただ問題のビタミン・ミネラルは、海外産飲んでる俺は(ry
947ビタミン774mg:2008/03/27(木) 11:57:26 ID:/op5SZsR
>>946
今日買ってこようかな。
948ビタミン774mg:2008/03/29(土) 19:28:45 ID:???
イチョウ葉みたいに有害な物質を除去しなければならないものと違ってダイエット
食品は危険性もほとんどないからお買い得だね。
949ビタミン774mg:2008/03/31(月) 17:08:40 ID:???
週刊現代 [ 2008年04月12日号]
あなたのサプリメントは中国産−原材料産地表示義務なしに隠された実態
『原材料産地の表示義務なし』 米国では鉛や砒素の混入事例も

ttp://www.imgup.org/iup584779.png
ttp://online.wgen.jp/
ttp://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG7/20080331/22/
950ビタミン774mg:2008/04/01(火) 11:17:04 ID:X2t3PsCK
951ビタミン774mg:2008/04/01(火) 13:03:24 ID:ZVAqACtr
原産国不明の離乳食に高濃度の鉛!水銀!砒素!−−中国野菜入りレトルト
 
 中国製の玩具の塗料に鉛が含有
 血液1L中に0.1mgあると小児では知能低下などの影響があり、
0.5mgでは疲労感、不眠、頭痛、関節痛、便秘、神経障害がありとされ、
1mgあると脳炎、痴呆、腎障害になるとされています。
http://www.nikkeibp.co.jp/style/secondstage/kenkou/q-a_080227.html
952ビタミン774mg:2008/04/02(水) 21:38:01 ID:rn61dLLe
健康食品は中国産ばかり
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1199357738/

中国産を使ってないメーカー
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1128273170/

【中国産蓄積される毒】情報スレ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1200726667/
953ビタミン774mg:2008/04/04(金) 19:33:03 ID:VU+JaReK
今日はじめてダイソーのサプリを買ってみた。
事前にこのスレは全部目を通しておきました。

アミノ酸、臭う?ほとんど無臭では??
粒が大きくて飲みにくいというレスもありましたが、そんなに大きいですか?
エビオス錠と比べてもほとんど変わりないかと。

マイチェンしたんですかね?
賞味期限は10/03/12です
954953:2008/04/04(金) 22:40:35 ID:???
ところが2時間後に嘔吐感を伴った激しい腹痛が。
んー。

今日は試しに家で飲んだのですが、当初は屋外で運動後に服用するつもりで
購入したのですが…
次回もう一度家で試し飲みをするか、もう捨ててしまうか。
どうしよう。
955953:2008/04/04(金) 22:42:09 ID:VU+JaReK
ageないとIDが出ないようなので。
>>953-955 は私です。
956947:2008/04/05(土) 18:23:28 ID:AHxvqywW
>>946
詳細サンクス
買ってきて飲んでみた。
確かに美味い。が、相当薄くしないと粉っぽさが消えないね。
裏に書いてあった分量だと粉っぽさが残った。
957ビタミン774mg:2008/04/06(日) 06:07:35 ID:???
>>956
確かに粉っぽい感じあるね。
俺はとなりにあった450mlのボトルも買ってきたよ。ちなみにそのダイソー、今はチイサイズ(多分350mlぐらい)しかない。
そのボトル450mlのボトルに、口きりぎりぎりまでついで、飲んでるよ。
更にセンズリ並にシェイクw
ちっとは粉っぽさはマシになるよ。
まぁ105円だしダイエットサプリ商品としては、欠点ありでも、トータル的にはマシだと思う。
また買ってこなきゃ…って思うぐらい(゚д゚)ウマーw
そんな訳で今日15袋ぐらい買ってくるw
958947:2008/04/06(日) 19:14:52 ID:hyB99dGB
>>957
15袋まとめ買いか、相当はまってるんだな。
確かに味は美味かったからなぁ。
次買うときには、ペットボトルでシェイクするかな。
959ビタミン774mg:2008/04/06(日) 20:03:51 ID:???
「中国の実態」
http://www.youtube.com/watch?v=BQ9or0aXibA&feature=related
ようつべの動画です。
中国製品の危険性がよくわかります
960ビタミン774mg:2008/04/07(月) 00:15:09 ID:???
ただ、マルチポストはいただけないが
961ビタミン774mg:2008/04/12(土) 18:40:06 ID:???
200サプリのロイヤルゼリー1 ヶ月弱。
抗生物質で薬疹やアレルギー体質。
貧血で鉄分のサプリは効果が分からず。
一袋終わらず挫折。
ロイヤルゼリーは凄い。
顎の下?裏?何年も湿疹が最近は
範囲が広がり酷かったが
サラッとして化膿するのも無い。
一番嫌な時期なのに
肌もすべすべに
体調も違う…
目安量で寝る前に飲んでいる。
難点は早く寝れないのは変わらない。
962ビタミン774mg:2008/04/12(土) 23:33:25 ID:???
プラセボってすごいね。
963ビタミン774mg:2008/04/15(火) 22:03:38 ID:???
うちの近くのダイソーはサプリの品揃え多め。
中国製の問題が話題になってきたころから
「ダイソーのサプリは日本製です!」って手書きPOPがサプリ売り場につけられてる。
964ビタミン774mg:2008/04/15(火) 23:23:06 ID:???
作ってるのは日本でも、原材料が「外国」だから。
965ビタミン774mg:2008/04/16(水) 00:22:22 ID:???
>>964
まぁそれは、今の大体のサプリでそうじゃない?ダイソーに限らず。
966ビタミン774mg:2008/04/16(水) 12:31:30 ID:???
>>957
イチゴとココア買ってきた!
最初は粉っぽいと思ったけど、
ペットボトルでシェイクしたあと冷蔵庫で冷やすと飲みやすいね。
冷やしてる間に溶けるのか、粉っぽさがましになってた。
わたしは豆乳に入れて飲んでる!
967ビタミン774mg:2008/04/18(金) 18:12:57 ID:???
ダイソーのマルチビタミン買ってみた。
裏見てみたら成分表示カオス・・・
16g中の量なのに合計したら16g以上になってるし。
ビタミン 92.0mcg
b 1 2 6.50mg
って書いてあるし。わけわかんね。入力ミスだろ。これ
968ビタミン774mg:2008/04/19(土) 12:48:41 ID:???
>>967
とりあえず名前は「ビタミンミックス」な。

「16g中の量」というのがわからんが、とりあえず1袋10グラム包装な。

ビタミン 92.0mcg 
b 1 2 6.50mg 

とか、どこにも書いてねーし。何の話だ。


200円の糞サプリは知らん。
知恵あるものは、そういう数字で細かい計算する前に
はじめから手にとるものじゃないし。

969ビタミン774mg:2008/04/19(土) 13:24:42 ID:???
>>968
200円サプリカオス。
ビタミンミックスおいてないんだものw
970ビタミン774mg:2008/04/20(日) 17:28:27 ID:???
ダイソーのアミノ酸って必須アミノ酸が全部入ってるわけじゃないんだな
971ビタミン774mg:2008/04/20(日) 21:21:26 ID:???
200円プラセンタは廃盤ですか?
972ビタミン774mg:2008/04/23(水) 04:45:54 ID:???
99のサプリなら必須アミノ酸全部入ってるよ。7日分しかないけど
973詐欺師に注意:2008/04/23(水) 14:29:56 ID:???
抗酸化サプリメントは寿命を短く抗酸化サプリメントは寿命を短くする
・・・ この種のビタミンを含む抗酸化作用をうたい文句商品のadverse effectのエビデンスが累積されつつある。

研究者らは67の合計232550人の参加した試験を調べた。
その結果、抗酸化剤に効果は無く、特にビタミンA,βカロテン、ビタミンEは死亡率を上げうる。
ビタミンCとセレニウムは不明。

http://www.sciencedaily.com/releases/2008/04/080415194233.htm
ttp://www.chunichi.co.jp/article/world/news/CK2008041702004175.html

あなたのサプリメントは中国産−原材料産地表示義務なしに隠された実態
http://lohas-news.jp/entry?url=www.excite.co.jp%2FNews%2Fmagazine%2FMAG7%2F20080331%2F22%2F&site=blog
974ビタミン774mg:2008/04/25(金) 22:05:50 ID:4jt0fByC
イチョウ葉って何に効くの?
975ビタミン774mg:2008/04/27(日) 13:46:30 ID:???
血行の改善
976ビタミン774mg:2008/05/03(土) 06:49:26 ID:???
ボケ防止
977ビタミン774mg:2008/05/03(土) 08:31:36 ID:YUKoo839
>>←これでレス指定するのやめてくれない?
いまauプリペイドからだから、EzWeb使えないんだよね
コピーして貼ってくれると見やすいです。
次のレスからそうしてください
978ビタミン774mg:2008/05/03(土) 08:39:00 ID:???
>>977
日本語で頼む
979ビタミン774mg:2008/05/03(土) 09:25:27 ID:???
>>977
機種依存の話は携帯メーカーに言え。
これは2ちょんねる全体の問題だぞ。
980ビタミン774mg:2008/05/03(土) 12:21:46 ID:???
ネタかと思えるぐらい自己中なレスだな
もしかしてコピペ?
981ビタミン774mg:2008/05/03(土) 12:38:01 ID:???
昔からあるネタコピペだよ。
982ビタミン774mg:2008/05/04(日) 03:22:49 ID:???
ダイソーのサプリメントコーナー行ったら
いきなりイチョウ葉が大量入荷しててラッキー と
大量購入したばっかりなんだけど
このスレみたら、以前のに比べて劣化してるんですね…orz
100均以外で安く売ってるとこ探すか
983ビタミン774mg:2008/05/04(日) 04:04:16 ID:???
99(現100円ローソン)のサプリのほうがいいよ
984ビタミン774mg:2008/05/04(日) 04:13:52 ID:???
明治のサプリにはイチョウは無いじゃん。全体的に甘いし。
985ビタミン774mg:2008/05/04(日) 13:34:49 ID:???
w w w w w

W W W W W
986ビタミン774mg:2008/05/04(日) 14:32:42 ID:???
>>982
成分的には劣化だけど
俺的には十分効果があるので
使っている。

987ビタミン774mg:2008/05/04(日) 17:08:56 ID:???
成分劣化したイチョウ葉など危険だ。
まともなブランドのものを買え!
988ビタミン774mg:2008/05/04(日) 17:16:41 ID:???
そもそも人体に影響が有るほど成分含有していない。
989ビタミン774mg:2008/05/05(月) 12:34:50 ID:???
>>987
劣化といっても成分の質が落ちたのではないのでオケイ
990ビタミン774mg:2008/05/05(月) 12:51:07 ID:???
どうせブランド物のイチョウだって効かないくらいにしか効かないのだから安いので結構、銅レベルな
991ビタミン774mg:2008/05/05(月) 17:16:20 ID:???
ダイソーの14種類のサプリを買ってきてとりあえず今日一粒ずつ全部摂取した
992ビタミン774mg:2008/05/05(月) 17:35:07 ID:ifwf6ydG
2002年11月25日国民生活センターは、「脳の血行をよくし痴呆防止に効果がある」といわれるイチョウ葉エキスを使った健康食品20銘柄を調べた結果、
12銘柄がアレルギー物質のギンコール酸を高濃度に含んでいたと発表しました。ギンコール酸は、人によっては皮膚炎などのアレルギーを引き起こす恐れがあります。

イチョウ葉エキスは、ドイツなどでは脳の血液循環を良くするため、医薬品に利用され、エキス中のギンコール酸濃度は5ppm以下と定められています。
一方、日本では健康食品として売られているため、成分の規格基準はなく、ギンコール酸についてアレルギーに関する注意も表示されていません。
20銘柄中8銘柄はドイツの基準の約6〜3200倍もの高濃度を示しました。

同センターには、湿疹や吐き気などの苦情や相談がこの10年間で104件寄せられました。「日本では医薬品でなく規格はないが、
葉の粉砕物を使った商品は注意した方がよい。カラダに異常を感じたら医師に相談した方がいい」と注意を呼びかけています。
http://allabout.co.jp/health/healthfood/closeup/CU20021207
993ビタミン774mg:2008/05/05(月) 18:35:03 ID:???
イチョウ葉大量にとったら吐き気がしたって書き込みがあったからまんざらでもないかもな。
今日初めて買ったのに。
994ビタミン774mg:2008/05/05(月) 21:40:43 ID:???
アレルギー物質つっても自分がアレリギー反応示さなければ問題ないんだろ?それとも、花粉みたく蓄積されて蓄積されて・・・ドン!なのか?
995ビタミン774mg:2008/05/06(火) 14:32:40 ID:???
ギンコ酸のアレルギーは人選ぶから、自分が何ともなかったら
気にする必要は無い。昔は直接葉っぱを茶にして飲んでいたくらいだから。
ギンコ酸の除去なんか、丸っきりしてないやつなのにな。ww


992のサイトにも「人によっては」とか禁止ではなく「注意したほうがいい」という
書き方になっているのが、そんなに機にする必要も無いという事の証拠。
996ビタミン774mg:2008/05/06(火) 23:22:16 ID:???
あれほど体がだるくて死ぬ思いだったのに、半ばやけになってダイソーのサプリを多種類買って目安量飲んだら1日でしんどさがえらく軽減した。
なんやねん、もっと早くサプリをやっときゃよかった。
たぶん俺くらい変わる奴はほとんどいないだろうな。
ちゃんと栄養摂ってるつもりでもストレスでスカスカになってたんだろうな。
サプリは何の効果もないって言ってた奴がむかついてきた。
医者いって精密検査してもらってもなんも異常なしだったから、気が弱いから体がだるいとか根性が足りないとか自分で思い込んでた。
サプリよりも食事でっていうのは定説みたいだけど、食事で十分に栄養摂るのはよく考えたら不可能に近い。
めんどくさいし俺には管理出来ねぇよ。
サプリ不信者で野菜とか大豆とか栄養あるものを積極的に摂ってたのに一向に体が改善されなかった。
健康管理仕切れてなかったわけだ。
997ビタミン774mg:2008/05/06(火) 23:50:24 ID:???
キッカケは大事だよ。
998ビタミン774mg:2008/05/07(水) 05:33:50 ID:???
誤貝
999ビタミン774mg:2008/05/07(水) 07:15:52 ID:???
999ゲトー
1000ビタミン774mg:2008/05/07(水) 13:35:17 ID:c5ue7yT6
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。