【高品質】DHCのサプリメント3【低価格】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビタミン774mg
やっぱりDHCだね。

▼このスレには、DHCファンをしつこくバカにする基地害がいるので無視放置推奨。
 荒らしに反応したらあなたも荒らしです。
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○短時間に大量にカキコする人
 || ○2ちゃんガイドに示されたような行為をする人
 ||  http://info.2ch.net/guide/faq.html#C5 参照
 || ○スレと関係ない雑談等を度を越して延々カキコする人
 || ○表面的には相場予想/展望の体裁を取っていても実質は荒らしている場合が
 ||  あります、注意。(予想的中時に異常な自画自賛をしつこくカキコしたり、
 ||  不的中時に詭弁を弄して的中と言い張ったり、腹いせに荒らしたりします)
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                 Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

前スレ
【高品質】DHCのサプリメント2【低価格】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1147549969/l50
2ビタミン774mg:2006/11/19(日) 16:47:36 ID:RhlyoXUk
2ゲット
3ビタミン774mg:2006/11/19(日) 17:15:37 ID:???
3ゲト!!
4ビタミン774mg:2006/11/19(日) 19:25:44 ID:z/KWsq/c
4ゲト。
次はここやな。
5ビタミン774mg:2006/11/19(日) 20:34:19 ID:???
ふぁ〜いヴ!
誰かDHCの体験談買いてw
6ビタミン774mg:2006/11/19(日) 20:46:23 ID:???
>>5
DNA…核酸サプリじゃ業界最安の一つ。精力がでた。
    通風の人はとらないように。
フォースリーン…下痢になった。orz
ローヤルゼリー…マジ、これいい。肌がスベスベ&頭が冴えた。
7テンプレ:2006/11/19(日) 20:47:12 ID:???
日本消費者連盟が公正取引委員会に提出した申告書 (2004/07/09)
http://www1.jca.apc.org/nishoren/statement/statement-contents/bunsho19-040709DHC.html
DHC社は、2003年5月30日、いわゆる健康食品「メリロート」による、
肝機能障害の副作用を隠蔽し、社名公表されないことを奇貨として、厚生労働省の
指導を無視して販売キャンペーンを続けた。消費者からの問い合わせにも
「副作用が出たのは他社の製品である」かのごとく回答した上・・・・・・・

社名公表後も医薬品基準の安全性を健康食品の基準に当てはめて安全性を強調して販売を
続けているが、企業倫理のかけらもない行為と言わざるを得ない。
DHC社は、厚労省が発表する直前に同省に呼び出されて、口頭で発表する旨の通知をされた際に、
「前向きに対応し、結果を報告する」と回答しながら、なんら具体的予防策を採らないばかりか、
「顧客からの問い合わせには自社製品であることを認めるように」という厚労省の指導に反し、
「自社の製品であるかは調査中」として事実を隠蔽し、同6月11日まで「期間限定!健康食品
キャンペーン」を続けて販売を促進した。
 厚労省はその後も同社に対して顧客からの問い合わせには自社製品であると認めるよう指導し、
安全性資料の提出などを求めていた。しかし、9月になっても自社製品であることを認めないとの
苦情が厚労省に寄せられていたことから厚労省は、10月31日(同)12月22日も)、ついに静岡県
と新潟県で、DHC社の健康食品メリロートで黄疸がでる肝機能障害が発生したと社名公表した。

◆健康食品大手「DHC」健康被害例を隠ぺい
http://www.jc-press.com/bkmerumaga/bkmg0013.htm (2003/06/20)
厚生労働省のお知らせ
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2003/05/h0530-5.html (2003/05/30)
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/diet/jirei/030530-1.html (2003/12/22)
#・A・)ノ<ブルーベリーは原材料の並びをかえ「新処方」にしています。又、ブルベリのみ摂取の
    場合の健康被害は、いまのところ報告されていません。
    メリロートについては、厚労省発表前にキャンペーンを打ち、摂取目安量を減らして掲載
    しただけで、販売は継続中です。知らずに摂取している人は気を付けてね。
8テンプレ:2006/11/19(日) 20:48:12 ID:???
国民生活センター製品回収情報
アロエベラ http://www.kokusen.go.jp/recall/data/s-20010422.html
アスタキサンチン http://www.kokusen.go.jp/recall/data/s-20020402_3.html

●アロエベラについて 2001/04
腐敗臭や苦い味がする等の苦情が相次ぎ、製造元を管轄する県の立ち入り調査でずさんな製造管理が
判明し『食品衛生法違反』により製造自粛を指導、自主回収の指示が出されました。
〜DHCの(+д+)マズー対応〜
新聞には、謝罪と回収の広告が目立たず人目に付きにくく小さく載りました。
回収対象者にのみ、こっそりと通知を出しています。
この通知でDHCは「苦情は1件のみ」と言い張っており、ユーザーの神経を逆撫でしています。
そして商品をカタログからあぼーん、会報誌でもHPでもいまだに何の説明も謝罪も掲載していません。
現在では、回収騒動の理由を隠したまま「リニューアル新処方」と称して再発売中。

www.cosme.or.jp/WhatsNewBack/WhatsNew200104-06.htm#0420
「腐ったにおいがして苦い味がする」などの苦情

●アスタキサンチンについて 2002/04
法律で使用が認められていない保存料「エトキシキン」混入の容疑で『食品衛生法違反』により
サントリーとDHCに自主回収の指示が出されました。
〜DHCの(+д+)マズー対応〜
新聞には、謝罪と回収の広告が目立たず人目に付きにくく小さく載りました。
回収対象者にのみ、こっそりと通知を出しています。
この通知で「健康への影響はない」と言い張っており、ユーザーの神経を逆撫でしています。
そして商品をカタログからあぼーん。会報誌でもHPでもいまだに何の説明も謝罪も掲載していません。
9テンプレ:2006/11/19(日) 20:49:23 ID:???
健康食品から医薬品以上の成分検出 摂取注意呼びかけ (リンク死亡)
http://www.asahi.com/national/update/0605/015.html
健康食品:「メリロート」に有害物質 国民生活調査 (リンク死亡)
http://www.mainichi-msn.co.jp/kagaku/medical/news/20040605k0000m040082000c.html
 足のむくみやダイエットに効くとうたわれているハーブ、メリロートから抽出したエキスを含む
健康食品に、有害作用のある化学物質「クマリン」が多く含まれる商品があることが4日、国民生活
センターの調べで分かった。うちDHC社(本社・東京都港区)の「メリロート」は現在も販売されて
いる。厚生労働省によると、同社銘柄を服用していた女性2人が昨年、一時的に肝機能障害を起こした
という。
 クマリンはメリロートの主な有効成分。動物実験で成長抑制やこう丸縮小作用が報告され、72年に
国から食品添加物としての指定を削除された。
 同センターによると、3銘柄のうちDHC社製のメリロートだけが現在も販売中。同社は今後の対応
について「責任者がいないので分からない」と話している。 (毎日新聞)2004年6月4日20時47分
10テンプレ:2006/11/19(日) 20:50:39 ID:???
海外のハーブ類規制の文書では、肝機能障害が出た場合にはやめるよう書いてあります。
メリロートは本来リンパ弛緩障害や静脈障害の治療に使われており、
美容目的で使われることに疑問を抱く学者もいます。
「クマリンが入っていればネズミ殺しと同じ」とも。

◆第1回一般用医薬品としての生薬製剤(西洋ハーブを含む)の審査のあり方に関する検討会議事録
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2003/06/txt/s0624-4.txt


○新・買ってはいけない〈2006〉 『週刊金曜日』ブックレット
○飲んではいけない!サプリメント

これらの本にDHCのサプリがいかに危険か詳しく書かれています。
11テンプレ:2006/11/19(日) 20:51:50 ID:???
ドリンクからベンゼン検出 DHCに自主回収要請 (共同通信)
 化粧品販売会社ディーエイチシー(東京都港区)が販売した清涼飲料水「アロエベラ」(720ミリリットル入り)から、飲料水の国際基準値を上回る発がん性物質ベンゼンが検出され、厚生労働省は28日、同社に自主回収を要請した。
12テンプレ:2006/11/19(日) 20:53:05 ID:???
http://www.jc-press.com/bkmerumaga/bkmg0013.htm
http://www1.jca.apc.org/nishoren/statement/statement-contents/bunsho19-040709DHC.html
http://www.unlimit517.co.jp/medi145.htm

少しぐぐっただけでもこれだけ出てくる
この会社に倫理とか誠意とか良心を求めるだけ無駄
これを知っててもDHC信者は商品買ってるんだけどなw

各種メディアのスポンサーだからマスコミも報道したがらないし、ネットやらない人は知らないけどな
13ビタミン774mg:2006/11/19(日) 20:54:08 ID:???
あぼーん設定「テンプレ」っと…
ふう、これですっきりした。
14テンプレ:2006/11/19(日) 20:54:24 ID:???
馬鹿のサプリ
http://top.dhc.co.jp/shop/link_basket/stupid/


DHCが考える高品質のサプリメントとは?

1.効くこと(有効成分が高配合であること)
=健康被害が出るくらい効く事は実証済みです(ラベル上では高配合です)

2.そのために良い原材料を厳選していること
=基本的に原材料は原産国・メーカーともに非公開ですが、良い原材料を使用しているサプリのみ情報公開しています

3.安全であること
=悪い情報は徹底して隠蔽しますので我が社の方は安全です


この解釈で正解ですか? (´,_ゝ`)プッ
15テンプレ:2006/11/19(日) 20:56:43 ID:???
社員や信者がどう頑張ったところで、ネットで少しでもサプリの事を調べた奴ならDHCなんて飲まないってw
ググればすぐわかる事だしw

DHCのサイトでは「高品質高品質」と連呼してるが、その根拠は全く示されてないしなw
自分で高品質と言ってれば実際に高品質になるわけ?ってなもんだよwww

CoQ10のカネカなど、自信のある原材料を使っている場合のみ原材料の原産国とメーカーを公開し、それ以外は全く非公開。
質問しても「非公開です」と答えない。なぜ非公開なのか考えた事ある?馬鹿だからそんな事考えたことない?w
つーか、「中国産原材料です」と公開してるファンケルの方がまだ潔いぜwww

健康被害を出して、その反省は全くせず、その情報を隠蔽し続けた事実も消えないしなwww
まあそういうこったw
16ビタミン774mg:2006/11/19(日) 20:59:00 ID:???
以上!
みなさんDHCには気をつけてね^^
17ビタミン774mg:2006/11/19(日) 22:14:00 ID:???
サプリにはあまりお金かけたくないので、DHCは重宝している。
18ビタミン774mg:2006/11/19(日) 22:17:27 ID:???
そして、金払ってまで有害なものを体内にwwwww
数年後にはwwwwwwww




そして子孫にもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19ビタミン774mg:2006/11/20(月) 00:54:08 ID:vPv8cfzY
>>1 を皆さん読みましょう。

>▼このスレには、DHCファンをしつこくバカにする基地害がいるので無視放置推奨。
> 荒らしに反応したらあなたも荒らしです。
20ビタミン774mg:2006/11/20(月) 01:02:57 ID:fEZoXPFm
メリノートって、ずっと飲んでいるけど・・・。
21ビタミン774mg:2006/11/20(月) 01:11:31 ID:???
DHCにとって都合の悪い事を書いただけでバカだの基地害だの、社員や信者は酷いもんですねw
この掲示板には初めて来る人も居るんですが?w
その人たちの知る権利は無視ですか?www
そんなにDHCに不利な情報を書き込むのはいけませんか?wwwwww
全て真実ですが?wwwwwwwwwww

それと、>>19
DHCファン → ×
DHC信者 → ○

が正解ですよwwww
22ビタミン774mg:2006/11/20(月) 09:20:09 ID:Hab4PIeS
>>21
先生は学校で君を待っているよ。
23ビタミン774mg:2006/11/20(月) 15:05:58 ID:RT2+De+W
美しくなりましょ プルプルンのキュンのボン
24ビタミン774mg:2006/11/22(水) 00:20:41 ID:???
このスレのカマッテ君は、いつも楽しそうで良いな。
25ビタミン774mg:2006/11/22(水) 05:51:51 ID:???
カマッテ君が言っていることは根拠や事実の記録があるけど
DHCの言っている「高品質」には何の根拠も無い。
26ビタミン774mg:2006/11/22(水) 08:59:22 ID:???
カマって君をカマうのは止めませう。

カレースープってカレーうどんのつゆみたいだぁ・・・・。
27ビタミン774mg:2006/11/22(水) 16:58:08 ID:???
>>25
冷静に見ればそうわかるだろうになw
ここの信者どもはアフォばっかwwww
28ビタミン774mg:2006/11/22(水) 23:26:17 ID:???
わかりやすい自演だな。
29ビタミン774mg:2006/11/23(木) 00:55:01 ID:???
アンチのレスは全部自演ってかwwwwww
30ビタミン774mg:2006/11/23(木) 02:49:05 ID:XOje9N2w
どー見ても自作自演だろ。
こんな精神異常者が同じスレに何人も居てたまるか。

>>25 = >>27 は確実。
31ビタミン774mg:2006/11/23(木) 05:01:13 ID:gGGUHTYq
>>>30

お前はあほ
32ビタミン774mg:2006/11/23(木) 09:16:15 ID:???
>>25 = >>27 = >>31 だろ。アハハハ
33ビタミン774mg:2006/11/23(木) 15:24:44 ID:???
信者必死だなwwww
34ビタミン774mg:2006/11/23(木) 23:28:09 ID:???
このスレの粘着、朝にも昼にも夜にもカキコしているけど、いつ寝てるんだろうな。
35ビタミン774mg:2006/11/24(金) 13:42:30 ID:???
アンチは一人だけですかwwwwwww
36ビタミン774mg:2006/11/24(金) 18:44:17 ID:???
まさか、まだ一人でカキコしている事がバレていないとでも思っているのか・・・。
37ビタミン774mg:2006/11/24(金) 20:50:04 ID:???
おいおいwwww
38ビタミン774mg:2006/11/24(金) 23:00:16 ID:aIti+34j
ファビノール使っている人いない?
効き目あんのかな。
39ビタミン774mg:2006/11/25(土) 05:53:42 ID:???
社員こそ1人で信者やその他大勢演じたりたいへんそうだな。

>>社員
時間外の時給いくらもらってる?
40ビタミン774mg:2006/11/25(土) 16:38:08 ID:???
イタタタ… 随分と痛いヤツだな、>>39 は。
41ビタミン774mg:2006/11/25(土) 16:50:42 ID:???
低品質 高価格 高リスクのスレはここでつか?
42ビタミン774mg:2006/11/25(土) 17:14:21 ID:???
ヤケになって書きまくってるな。とうとう発狂したか。
43ビタミン774mg:2006/11/25(土) 18:33:46 ID:rbEuPKxC
DHCの信者ってよっぽど無知か貧乏人だろうね…
なんでわざわざ質の悪いもの摂取するんだろう…
44ビタミン774mg:2006/11/26(日) 16:04:11 ID:Q4VB+dLL
参考
ダイソーサプリのスレで最近上がった問題点
安いなりの問題

ダイソーのサプリメントを検証する Part2
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1129174754/871-873
45ビタミン774mg:2006/12/02(土) 18:40:05 ID:Wy+frDKb
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1091278693/l50

このスレの900番レスを見ろ
46ビタミン774mg:2006/12/03(日) 06:53:46 ID:0YXSS2o0
>>45
DHCアンチはとうに頭がおかしくなってるから、何言ったってムダだよ。
47ビタミン774mg:2006/12/03(日) 07:23:02 ID:???
900 :ビタミン774mg:2006/11/27(月) 00:14:17 ID:???
寝ていると血行不良で肩が痛く
左腕など指がしびれるんだ
昨日ここを読んで朝一でドラッグストアに行ってDHCの銀杏サプリを買って見た

半年振りに昼寝が出来たよ(号泣)
今夜からは寝るのが怖くないといいな


このレスがどうかしたの?
どうということもないレスじゃない
48ビタミン774mg:2006/12/03(日) 09:25:23 ID:MYPVsUDi
ギムネマは何処へ行ったの?
49ビタミン774mg:2006/12/03(日) 19:25:37 ID:???
>>47
サプリは薬じゃないんだから朝飲んで昼に症状が治るなんてことありえないw
そいつアフォすぎw
50ビタミン774mg:2006/12/04(月) 01:28:13 ID:IbY2AIuC
私メリロート飲んでるけど
飲むのと飲まないのでは
全然違うよ!

ただ夜に2粒のむんだけど
絶対胃にひっかかる…
痛い。
でもなんにも体に異常はないよ。
51ビタミン774mg:2006/12/04(月) 01:49:00 ID:???
>>50
飲むのと飲まないのとではどう違うのか詳しく述べたまえ
52ビタミン774mg:2006/12/04(月) 17:34:48 ID:???
はじめて覗いたがろくなレスがないな・・
53ビタミン774mg:2006/12/05(火) 01:13:02 ID:???
>>49
気持ちの問題ってのもあるだろうからありえるんじゃない?
偽薬効果みたいなもんで。
54ビタミン774mg:2006/12/05(火) 05:49:37 ID:???
だったらただのプラシーボじゃんよ
55ビタミン774mg:2006/12/07(木) 01:41:05 ID:???
フォースリーンにメリロート、どちらも飲むと湿疹が…。合わないのだと思ってDHCのサプリはあきらめます。
56ビタミン774mg:2006/12/07(木) 08:10:03 ID:???
立派な健康被害だなw
57ビタミン774mg:2006/12/07(木) 23:52:29 ID:???
やっぱりDHCだね
58ビタミン774mg:2006/12/09(土) 20:35:07 ID:HMMv7Ge9
ビタミンBミックスとデパスの飲み合わせは大丈夫ですか?
59ビタミン774mg:2006/12/11(月) 11:39:25 ID:???
DHCという時点ですでに危険
60ビタミン774mg:2006/12/14(木) 00:28:01 ID:WUbV+qv7
複合タイプまた増えた
61ビタミン774mg:2006/12/14(木) 11:15:56 ID:???
複合タイプ、各成分が単品に比べて随分少ないので効くんだろうか?って気になる。
62ビタミン774mg:2006/12/14(木) 13:01:31 ID:???
DHC(笑)
63ビタミン774mg:2006/12/15(金) 04:03:28 ID:Bf82AP3Q
ブルーベリー
カルシウム
DHA

を購入してる。
悪くはないと思う。
64ビタミン774mg:2006/12/15(金) 16:00:16 ID:???
悪いでしょう
65ビタミン774mg:2006/12/16(土) 05:45:53 ID:???
マルチミネラルもか!
66Q10:2006/12/16(土) 09:22:48 ID:rwKjAhjo
ビタミンCを飲むと、まっ黄色のおしっこが出るけどあまり体内に吸収されてないのかなぁ。取り過ぎると余分なのは出ちゃうというけれど。
67ビタミン774mg:2006/12/16(土) 11:58:44 ID:???
>>66
それはB2
68ビタミン774mg:2006/12/17(日) 14:02:38 ID:PpUK5YaY
DHCの複合サプリ増えてるね。
アレル減は花粉症にとってありがたいが……風なしってなんだ?
69ビタミン774mg:2006/12/17(日) 19:19:55 ID:???
>>68
エキナセアが入ってるから風邪予防なんだろ
70ビタミン774mg:2006/12/17(日) 22:42:39 ID:???
>68
海外個人輸入とかで、ロタタジン(先発商品名:クラリチン)を
手に入れたほうがよく効くよ。
うちではそうしてる
71ビタミン774mg:2006/12/17(日) 22:43:20 ID:???
ロラタジンの間違い(汗
72ビタミン774mg:2006/12/17(日) 23:36:18 ID:V1FgHzdO
>>65ー66
B2とVCを飲み比べてみたがVC飲んだ後に黄色いのが出るみたい…。尿検査の前日にはVC採らないでと注意されるのもそういうとこから来るのかなぁ。あまりにすごい色だから心配。サプリってほんとに身体にいいの?
73ビタミン774mg:2006/12/17(日) 23:56:39 ID:soZCZIM4
DHCは安くてありがたい。
74ビタミン774mg:2006/12/18(月) 00:48:43 ID:???
安かろう悪かろうだがなwww
75ビタミン774mg:2006/12/18(月) 08:37:58 ID:TwaHzZ2g
DHCがいいとは思っていないが、複合が出たので手軽で良い。
美容系とか、コレステロール系とか全部入っていて便利。
もう何種類も管理するのが疲れてきたのだ・・・
76ビタミン774mg:2006/12/18(月) 09:29:12 ID:QWXHrXz1
フォースリーンてどうなんだろ(´・ω・`)
77ビタミン774mg:2006/12/18(月) 14:54:01 ID:???
>>75
そして、金払ってまで有害なものを体内にwwwww
数年後にはwwwwwwww




そして子孫にもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
78ビタミン774mg:2006/12/19(火) 12:46:48 ID:eJkWGdKo
おっすゴールドジム員ですが以前は全部ゴールドジムサプリだったんですが
今はDHCに切り返していてのグルコサミンとフォースリーンとあとは
ゴールドジムのが無くなり次第カルニチンもかえるよていですオッス
79ビタミン774mg:2006/12/19(火) 13:11:31 ID:JXs9BQCR
よりによってDHCですかw
80ビタミン774mg:2006/12/19(火) 14:56:08 ID:i2wLmvUA
次スレのタイトルは

【この品質で】DHCのサプリメント 4【この値段!?】

でお願いします。
81ビタミン774mg:2006/12/19(火) 17:36:13 ID:???
いいえ

【安かろう】DHCのサプリメント 4【悪かろう】

でお願いします。
82ビタミン774mg:2006/12/19(火) 19:40:42 ID:???
【健康被害】DHCのサプリメント 4【隠蔽体質】



【粗悪な】DHCのサプリメント 4【中国産サプリ】

でもいいよ
83ビタミン774mg:2006/12/23(土) 11:33:30 ID:zefC2NUS
そんなに悪いのかな笑

サプリなんて医薬品と違って開発費用かからないし、安いのは当たり前と思うけどな
84ビタミン774mg:2006/12/23(土) 16:57:32 ID:???
ここのアンチDHCは既に狂牛病にかかっているから、サプリなど効きようがない。
85ビタミン774mg:2006/12/24(日) 13:04:52 ID:???
信者にこの手の妄想が激しいカルトチックな人が多いのは事実だね
86ビタミン774mg:2006/12/24(日) 13:29:19 ID:cbR2Uy/n
DHCの品質悪いって根拠はどこから?
前レスの事件のせい?
DHCのサプリ飲んでるからなんか怖くて…。
マジレスでよろしく。
87ビタミン774mg:2006/12/24(日) 14:02:57 ID:ij28Vs7h
値段が安いからね
理由はそんな程度だろうよ
88ビタミン774mg:2006/12/24(日) 14:30:25 ID:cbR2Uy/n
レスサンクス。値段安いからね。
特にDHCがダメって訳じゃないのかな?
念のためなくなり次第、スワンソンに変える予定。
89ビタミン774mg:2006/12/24(日) 15:20:35 ID:ij28Vs7h
サプリメントは医薬品じゃないから、どこも信用出来ないかもね。検査も適当だろうし笑

小林製薬なら安心かも、、

わかりません。
90ビタミン774mg:2006/12/24(日) 15:52:24 ID:q3ZeG1DA
DHCのサプリは、いわば手抜き商品だ
とりあえず必要な成分は入っているが、入っていてはまずい成分、無管理で
好ましくないようなものは入っている場合も少なくない。
想定の範囲だが製薬会社のサプリなら信用を落とすことのないようにこんな
ことはないと思う。
91ビタミン774mg:2006/12/24(日) 17:12:56 ID:cbR2Uy/n
製薬会社なら信用できそう。
しかしDHCでも医薬品でている…。しかしほとんどがビタミン剤や胃腸薬の類い。
それとも医薬品は外注に出してるのだろうか?
いずれにせよDHCからは撤退したほうがよさげみたい。
ただリラックスの素ってサプリは効いたから、おさえておきたい。
効けばなんでも構わんがね。
注目のアメリカのサプリは錠剤飲みにくいんだよな〜。
92ビタミン774mg:2006/12/24(日) 20:58:43 ID:???
>>91
アメリカのはカプセルに狂牛病の成分が入ってるよ。
93ビタミン774mg:2006/12/24(日) 23:16:41 ID:6mCWF1Ex
DHCサプリのポイント、たまったので葉書に貼って出そうと思ったら、
会員番号から生年月日まで全部書かなきゃいかんのね。。
葉書丸見え・・・・・やだよぉ。
この会社、個人情報保護の精神ってなさげ。
94ビタミン774mg:2006/12/24(日) 23:29:54 ID:???
流れ見てるとDHCの不祥事は何件も明らかになっているのにそれに対する反論は一切なく
ただ感情的に敵対心むき出しで非難してるのはどうかと思った。
反論するなら、これこれこういう理由でDHCは良い、不祥事の件も今は問題はないとかはっきりとしたことを書いて欲しい。
ただ読んだだけだとまるでDHCが良いという根拠が見えてこないのよ。
95ビタミン774mg:2006/12/25(月) 01:07:20 ID:4roEUPQZ
92≫
BSEが問題なのはカプセルだからじゃない?
アメリカのサプリはベジタリアンだと聞いた。
それに固形物タイプなら、問題ないんじゃない?
96ビタミン774mg:2006/12/25(月) 09:55:10 ID:???
92≫
 ↑
どういう意味?
97ビタミン774mg:2006/12/25(月) 10:39:41 ID:4roEUPQZ
92竕ォ
繝ャ繧ケ92逡ェ螳帙※縺」縺ヲ諢丞袖縲ゆサ悶?ョ?シ抵ス??ス医〒菴ソ縺」縺ヲ縺溘°繧峨ゅ↑繧翫f縺阪〒縲?
98ビタミン774mg:2006/12/25(月) 10:43:37 ID:4roEUPQZ
文字化けした。スマソ
92宛てって意味。
99ビタミン774mg:2006/12/25(月) 10:55:36 ID:4roEUPQZ
○○≫って書きたかった。でも携帯からだから似てる≫で勘弁。
100ビタミン774mg:2006/12/25(月) 13:23:32 ID:???
>>〇〇だろw
101ビタミン774mg:2006/12/25(月) 14:50:01 ID:4roEUPQZ
どっちでもいいじゃん>>でも≫でもW
まだ俺2ch厨房だしWしかしサプリはどこ信用したらいいか…もうわからん(>_<)
102ビタミン774mg:2006/12/25(月) 21:07:44 ID:???
日ごろ口にするものだからな、そうやって注意するようになっただけでも立派な進歩だろう
ここの妄信するしか能のないDHC信者よりよほど立派だよ
103ビタミン774mg:2006/12/25(月) 22:50:07 ID:4roEUPQZ
回りからの情報も重要だが、最終的には自分で確かめるよ。
同じメーカーでもロットによっては、質が落ちる事も考えられる。
これだっって製品見つけるまで試すしかない。
104ビタミン774mg:2006/12/25(月) 22:59:11 ID:G1VCYCpD
自演乙
105ビタミン774mg:2006/12/25(月) 23:13:40 ID:IGOK7bZh
わたしは、かなりォ婆ですがブルーべリイとルテインは効きましたよ。
目が全く疲れなくなりましたよ。 
106ビタミン774mg:2006/12/25(月) 23:47:42 ID:4roEUPQZ
>>104
101と103は俺だが自演はしてない。102は俺じゃない。
ちなみにDHCの事馬鹿にしてない。リラックスの素は効くので抑えておく…って前にも書いた通りだ。
ついでにビタミンCとBもキープする。
人に何言われても構わんがね。
自演チェッカー乙
107ビタミン774mg:2006/12/26(火) 00:56:50 ID:???
うん
108ビタミン774mg:2006/12/26(火) 02:38:43 ID:Aq40noBp
DHCからアスタロールイノメルキサタンシスチリンが発売されんね!
パッケージがすごいことになりそう
109ビタミン774mg:2006/12/26(火) 03:21:51 ID:???
また糞サプリ増やすのかwwwwwwwww
110ビタミン774mg:2006/12/26(火) 07:08:44 ID:VpR2qalJ
>>109
使っても見ないのにそんな事言えるか?
だいたいすごい!って実感できるサプリなんてほぼ皆無だろ?
ちなみに俺DHC信者じゃないので、よろしく。否定もしないがね。
111ビタミン774mg:2006/12/26(火) 10:43:44 ID:gehGD7GU
白金ナノコロイド
112ビタミン774mg:2006/12/26(火) 12:45:39 ID:VpR2qalJ
>>11
効くの?白金って?
113ビタミン774mg:2006/12/26(火) 14:45:10 ID:VpR2qalJ

11じゃなくて111>>だった。スマソ
114ビタミン774mg:2006/12/26(火) 15:21:42 ID:???
>>110
DHCのほとんどのサプリが粗悪なのに新サプリは例外的に素晴らしい可能性なんて・・・w

すごいと実感できるサプリに出会った事ないんだ?さすがDHC飲んでるだけはあるねw
115ビタミン774mg:2006/12/26(火) 15:26:51 ID:gehGD7GU
15錠まとめて白金ナノコロイド飲みましたが、特に変化ありませんでしたよ〜


カルマグとブルーベリーはいい商品と思うけどな〜
116ビタミン774mg:2006/12/26(火) 16:05:51 ID:VpR2qalJ
114>>
はぁ?DHC以外も飲んだし。
前は国産品やアメリカのNOWとかのサプリから、IAS・QHIのスマドラまでほとんど使ってたよ。
でもほぼ期待した効果は無いのが多かった。
それから全く効かないとは言ってない。皆無に等しいってだけ。
スワンソンのギャバは効いている。
ところでIAS・QHI・VRP・チカラ知らないわけないよな?
突っ込まれる前に言うが、スマドラ会社でもビタミン扱ってるぞ。
117ビタミン774mg:2006/12/26(火) 17:36:54 ID:mkQs8BRv
>>116
いい加減にアンカーの使い方くらい覚えろよカス
118ビタミン774mg:2006/12/26(火) 18:15:47 ID:VpR2qalJ
>>117
こうね。そっち突っ込まれると思ったよ。
もうDHCネタ糸冬了〜。
119ビタミン774mg:2006/12/26(火) 20:26:37 ID:???
また自演か・・・
120ビタミン774mg:2006/12/26(火) 20:52:57 ID:???
DHCネタ糸冬了って、ここDHCのスレなんだけど
121ビタミン774mg:2006/12/26(火) 21:07:14 ID:VpR2qalJ
>>119
116と118俺だよ。自演じゃないけど…。
>>120
DHCネタ続けるの?
別に構わんが、もう何もいい事ないと思うけど…。叩かれる覚悟ならご自由に…。
122ビタミン774mg:2006/12/27(水) 15:41:51 ID:ctsQHlah
DHCのマルチビタミンやビタミンBミックスを飲んだらニキビ跡(赤み)が消えたり薄くなった人がいるみたいなんですが同じような人いませんか?
123ビタミン774mg:2006/12/27(水) 18:58:14 ID:???
いません
124ビタミン774mg:2006/12/28(木) 09:29:29 ID:4iUG+bxl
オレは今DHCのαリポ酸とQ10とカルニチンとグルコサミンと
フォーリースン飲んでるけど組み合わせは大丈夫かな?
出来れば理由も願います
125ビタミン774mg:2006/12/28(木) 22:47:45 ID:???
>>93
ポイントを500点以上集めて、ご応募ください。
1枚の応募用紙で500点に満たなかった場合は、応募用紙を数枚まとめて、
500点以上になってから封書でお申し込みください。

と説明が書いてありますが、1枚で500点以上のポイントを満たしていても、
葉書を封入して応募も可能です。
500点以上ポイントがたまってさえいれば、まとめて封書で応募出来ますし。
ただし封書の場合、送料(切手代金)がかかります。
それとから、応募葉書の「切手不要」有効期限のチェックもお忘れなく。
126ビタミン774mg:2006/12/28(木) 22:52:04 ID:???
>>125訂正箇所あります。すみません。
誤 それとから、応募葉書の「切手不要」有効期限のチェックもお忘れなく。
正 それから、応募葉書の「切手不要」有効期限のチェックもお忘れなく。
127ビタミン774mg:2006/12/29(金) 00:39:11 ID:???
DHCのビタミンC飲んだら激しく腹下した。
小林や、海外のVC飲んでたときはこんなこと無かったのになぁ……
安いから沢山買い込んじゃったよ どうしよ
128ビタミン774mg:2006/12/29(金) 09:23:04 ID:???
粗悪だって知ってて買ったんだろ?窓から投げ捨てろ!
129ビタミン774mg:2006/12/29(金) 09:42:47 ID:J5/fxlXT
ビタミンCなんかどこも同じだろ笑
130ビタミン774mg:2006/12/29(金) 09:50:12 ID:???
ビタミンCで下痢なんかするか?
どんな敏感な腸なんだよw
131ビタミン774mg:2006/12/29(金) 10:17:54 ID:???
社員火消しに必死だなw
132ビタミン774mg:2006/12/29(金) 15:36:14 ID:???
自演乙!
133ビタミン774mg:2006/12/29(金) 20:15:44 ID:???
>>112
白金ナノコロイドなんて体にいいわけないよ。
非必須金属だよ?
「プラチナはサビない」ってキャッチも意味不明。
プラチナが酸化しないとしても、だからといって人体の他物質は酸化するだろ。

妙薬として水銀を飲んでいた昔の貴族を笑えないなぁ。
そういや水銀もサビないな。w
134ビタミン774mg:2006/12/30(土) 14:37:43 ID:2fbk7Lkp
>>127>>130
元々Cの副作用として摂取すると腹が緩くなる方向へ働く。
だから過剰摂取(人によって違うが)すると腹が壊れる。


>>129
と思うけどな。俺も。でもテレビなどで有名な医者によると
DHCなんか飲んでると・・・と言っていた。
俺の知人(医者じゃないが某サプリメーカー勤務)によると
DHCのは合成。だからあんまし体に良くない。採るなら天然のにしなよ。
って言っていた。

どうなんだろうね?真相は。
135ビタミン774mg:2006/12/30(土) 16:11:37 ID:wVvX0HJc
薄毛が悩みの私は ミレットエキス飲んでます。 少し増えたよ ちなみに♀
136ビタミン774mg:2006/12/30(土) 17:24:22 ID:???
>>134 元々Cの副作用として摂取すると腹が緩くなる方向へ働く。
ソースある?
137ビタミン774mg:2006/12/30(土) 19:13:59 ID:???
>>136
http://www.kowa.co.jp/g/story/vitamin/vitamins/vc.htm

ビタミンCの過剰摂取で起こる症状
過剰に摂取すると下痢、頻尿、発疹などの症状が現れることがあります。
138ビタミン774mg:2006/12/31(日) 01:50:28 ID:???
合成じゃないVCって、例えば何処のメーカー?
メーカーじゃないけどエスターCとか?
139ビタミン774mg:2006/12/31(日) 06:12:52 ID:???
アライブ
140ビタミン774mg:2006/12/31(日) 07:14:50 ID:???
>>137
GJ!
141ビタミン774mg:2006/12/31(日) 10:40:49 ID:???
DHC=中国産=粗悪
142ビタミン774mg:2007/01/01(月) 03:03:39 ID:oenow2nt
ビタミンCはアスコルビン酸で、試薬でも手に入るよ。確か100g1800円ぐらいだよ。
俺は試薬で飲んでる。特級で買えば不純物ないよ。
遥かに安い。約十分の一の値段で買える。
143ビタミン774mg:2007/01/01(月) 17:16:12 ID:m6iUBpsm
DHCに限らずVC等は粗悪な石油からできてるって本当?
144 【235円】 【大吉】 :2007/01/01(月) 18:54:10 ID:???
本当だよ。
145ビタミン774mg:2007/01/02(火) 00:54:09 ID:GR0+3FU5
>>142
>試薬でも手に入るよ。
どういう意味?試薬って何?
146ビタミン774mg:2007/01/02(火) 01:04:45 ID:???
試薬とは、薬品を理科の実験で使ったことがあるでしょ。
ああいう物のこと
147ビタミン774mg:2007/01/02(火) 08:36:14 ID:sH4dSW5J
試薬は便利だよ。安いからね。
純粋なビタミンとれるし水に入れれば、塩素中和できる。お風呂に入れればアトピーにもいいよ。
148ビタミン774mg:2007/01/02(火) 08:54:26 ID:GR0+3FU5
DHCのVC 30日分 全量約60g(VC含有量60g)262円(1gあたり4.4円)

日本薬局方 アスコルビン酸粉  500g 5000円(ケンコーコム価格、1gあたり10円)

値段で言ったらDHCの方が安いな。品質はどっちが良いかは知らんが。


これ調べてて初めて知ったのだがDHCは「天然VC」なんていう品も
発売してるんだな。じゃあ天然じゃない方の立場は???
149ビタミン774mg:2007/01/02(火) 09:39:18 ID:???
石油
150ビタミン774mg:2007/01/02(火) 12:31:29 ID:sH4dSW5J
安いには何かしらの事情があるんじゃない?
DHCの品質はどうか知らんが、試薬は研究とかで使うぐらいだから、信頼性はあるでしょ?
俺はビタミンCは今後も試薬で買うけどね。
151ビタミン774mg:2007/01/02(火) 12:37:53 ID:sH4dSW5J
蠕後∬ゥヲ阮ャ縺ッ邏壹r關ス縺ィ縺帙?ー螳峨¥縺吶?繧医ゆク臥エ壼キ・讌ュ逕ィ繝壹?シ繝ォ郛カ縺ィ縺九ゅ◎縺?縺励※閠?縺医k縺ィDHC縺ッ窶ヲ窶ヲ窶ヲ縺昴≧縺?縺?莠九〒縺吶?
152ビタミン774mg:2007/01/02(火) 12:58:28 ID:GR0+3FU5
>>147
>お風呂に入れればアトピーにもいいよ。
湯船とか風呂釜とか傷みそうだ。

>俺はビタミンCは今後も試薬で買うけどね。
粉、飲み難くない?
酸の粉を飲むなんて絶対咽そうだけど。

誰か錠剤とかカプセルとかのでいいの教えてよ。
153ビタミン774mg:2007/01/02(火) 12:59:29 ID:sH4dSW5J
文字化けしちゃった。スマソ。
アスコルビン酸は級落とせば安いのあるよ。三級工業用ペール缶とか。安くビタミンCを作りたければ……後は想像にまかせます。
154ビタミン774mg:2007/01/02(火) 13:15:09 ID:sH4dSW5J
>>157
湯船痛むって言っても毎日じゃないし、少ししたらお湯流すから大丈夫だと思われ。
粉末飲みにくいいっても、僅かな量だから問題ないけどなぁ…。慣れれば平気だよ。
信頼性なら試薬しかないかな〜。実験で使うぐらいだし。
確かな品質のメーカー誰かレス頼むよ。
155154:2007/01/02(火) 13:18:56 ID:sH4dSW5J
>>152だった。スマソ
156ビタミン774mg:2007/01/02(火) 15:02:27 ID:???
日本のと比べたら安いのかもしれないけど、外国のと比べたら高いよ
157ビタミン774mg:2007/01/02(火) 15:23:35 ID:sH4dSW5J
>>156
その辺のドラックストアーで買うならって話。
アメリカ製と比べると残念ながら試薬は高いものつくよ。
個人輸入できない人向けだよ。
158ビタミン774mg:2007/01/02(火) 15:48:34 ID:???
美しい国日本

Aさん:ホワイトカラー・エグゼンプションが導入されても関係ないな、定時帰りが基本だし。まさに働く女性様の天国。
そしてそのツケは真面目に働く男たちへ。

Bさん:だから男が家庭に入るから女が働いてサービス残業してくれよ。もう疲れたよ
男女平等なのになんで女が定時に帰って男がサビ残なんだよ。どう見てもおかしいだろ
同じ給料で仕事量の割り振り間違ってるぞ

Cさん:国家公務員だが、性別で仕事に対する偏見をもったことはない
ただ、女性は義務や責任よりも自身の権利を主張するんだよな
さすがに2週間に一度の生理休暇はないだろ

Dさん:家事専業にしても外で仕事するにしても、本当に男女平等の意識を持っているなら問題はない。
実際はそうじゃなく、しわ寄せを男に及ぼそうとする女が多い。
男の方はとかく問題になりやすいが、女が問題がないという発想自体が問題。
女性活動家で男女平等の奴がいないのなんか、一つの現われだと思うが。

Eさん:ウチの女管理職に酷いのがいる。中途採用者を徹底的にいじめる。
勤務初日に何の説明もなしでいきなり
「○○やってきて」と社内でしか通用しない言葉で命令。新人が聞き返すと
「あなたは何を言っているの? わが社はあなたを経験者・即戦力として雇ったのよ
そんな事が分からないなら条件が違いますよね? もう来なくていいです。」と言って辞めさせる。
ウチの女管理職はみんなこんな事をする。
役所から何度も怒られて、裁判になったこともあるのにクソ女どもは何の処分も受けていない。

Fさん:化粧品会社でそんな場所がある。
が、営業 だ け は、何故か男性社員が居るというおかしな点。その理由は
「営業の女性社員は直ぐに挫折し、辞めて行く為。」アフォくさ・・・男女平等とか言ってる割に
面倒くさい仕事や汚い、キツイ仕事は相変わらずやらんしな。
159ビタミン774mg:2007/01/02(火) 21:51:40 ID:???
>>158
女は費用対効果が悪いのはしょうがない
他国に叩かれるの覚悟で社会進出を抑えた方がいいと思うんだが、日本は特殊だし。
このままじゃ日本人いなくなって中国人に占領されそうだし
右翼じゃないから将来の日本なんてあんまりしったこっちゃないけど。
160ビタミン774mg:2007/01/03(水) 09:44:20 ID:S6fIOafJ
大塚のネイチャーメイドってその名の通り
自然成分から生成されてるの?
それともDHCと変わらない?
161ビタミン774mg:2007/01/03(水) 10:13:41 ID:???
ネイチャーメイドはアメリカの三流メーカー
どうせアメリカのを飲むのなら一流どころのやつにしろ
162ビタミン774mg:2007/01/03(水) 10:15:23 ID:???
書き忘れたが、アメリカでは三流でもDHCよりはマシw
163ビタミン774mg:2007/01/03(水) 10:59:54 ID:???
狂牛病乙!
164ビタミン774mg:2007/01/03(水) 14:04:58 ID:???
DHC=中国産=粗悪
165ビタミン774mg:2007/01/03(水) 22:55:32 ID:Fe+RJCYl
今日、薬局でDHCの事聞いたら「正直あまり成分が良いとは言えません」ってさ。
166ビタミン774mg:2007/01/03(水) 22:56:29 ID:???
そのとおり。
167ビタミン774mg:2007/01/03(水) 23:05:12 ID:UuIROFsI
DHCもファンケルも米国サプリのほとんども、原末は中国産だよ。
別にDHCが特別なわけじゃなし。
まあ、俺は国内製なら小林製薬にするけどなw

168ビタミン774mg:2007/01/03(水) 23:10:47 ID:SvTe41nS
国産の名はダテじゃない
169ビタミン774mg:2007/01/04(木) 06:25:01 ID:???
>米国サプリのほとんども、原末は中国産だよ。

無知この上なしwwwwwwwwwwwwwwww
170ビタミン774mg:2007/01/04(木) 12:49:46 ID:???
天然のビタミンCが採りたかったら、アセロラジュースでも飲む方が安心だと思うが。

171ビタミン774mg:2007/01/04(木) 17:13:36 ID:uZlkeBot
そのアセロラも防腐剤まみれだったりね
172ビタミン774mg:2007/01/04(木) 22:36:28 ID:W1gnHyLQ
じゃあ健康になるためにはどうしたらいいですか!!?

ってかふと気付いた。
野菜ジュースって良さそうなイメージでたたかれないけど
あの野菜が全部、中国の毒菜と思ったらガクブルだな。
だれか原産地知ってるかな?
173ビタミン774mg:2007/01/04(木) 22:51:12 ID:aNc4G18h
>>169
無知は喪前wwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwww
174ビタミン774mg:2007/01/04(木) 22:52:36 ID:aNc4G18h
>>169
無知は喪前wwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwww
175ビタミン774mg:2007/01/04(木) 23:14:08 ID:???
DHC信者はいつも叩き潰されてるのに全然懲りないんだなw
176ビタミン774mg:2007/01/05(金) 12:07:29 ID:???
>>173
連チャン乙!
177ビタミン774mg:2007/01/05(金) 13:51:15 ID:YqfzfXAg
リラックスの素が全然効果無し。びっくりした。

アレル減も購入したから、花粉の季節に試してみる。効くといいな
178ビタミン774mg:2007/01/05(金) 14:00:47 ID:YgoLfc/A
貧乏人はDHC飲んで気持ちだけ満たしてな(笑)
179ビタミン774mg:2007/01/05(金) 17:24:36 ID:YkT+B1as
DHCってそんなに粗悪品なの?
成分が含まれてないの?
180ビタミン774mg:2007/01/05(金) 20:46:15 ID:???
石油由来
中国産
181179:2007/01/05(金) 21:01:10 ID:YkT+B1as
小林製薬のにするよ。
182ビタミン774mg:2007/01/05(金) 21:59:30 ID:???
自演乙
183ビタミン774mg:2007/01/06(土) 03:52:56 ID:???
原材料見りゃ、石油なんか使っていないのは分かるだろうに…
このスレのアンチは石油の飲みすぎで、頭がやられているようだな。
184ビタミン774mg:2007/01/06(土) 09:54:55 ID:???
それなら石油由来じゃない事をきちんと説明してみてよ
あなたのオツムじゃできないでしょ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
185ビタミン774mg:2007/01/06(土) 10:46:54 ID:???
小林製薬のだって製造段階で高熱処理してたらビタミンが損なわれてて意味無し
だろ。
186ビタミン774mg:2007/01/06(土) 17:22:57 ID:???
DHC vs 小林製薬
187糞hage:2007/01/07(日) 02:01:12 ID:???
初めてこのスレに来たけど・・・何でこんなに荒れてるの?
DHCに限らず、サプリは止めた方がいいのかな・・・。
188ビタミン774mg:2007/01/07(日) 02:10:56 ID:???
>>187だけど、このスレを遡って読んだら、何か怖くなってきたよ。
DHCのサプリを飲み始めて2ヶ月弱だけど。
取り敢えず、図書館に行って>>10の本を借りてくるわ。
189れれれ:2007/01/07(日) 07:58:08 ID:???
メリロートの件は体質に合わなかっただけで、ごく稀なケースだろ?多発しているわけではないし、そもそも「お体に異常を感じた場合には、飲用を中止してください。」って書いてあるじゃん。医薬品に指定しない厚労省にも責任がある。
アロエベラのベンゼンの件にしても添加物としてアスコルビン酸と安息香酸を同時に使用する際のガイドラインが無かったり、飲食物中のベンゼン濃度を規制する基準が無かったのだから厚労省が悪い。(今回は飲用水の基準を適用して、回収を命令ではなく要請)
俺は今のところDHCのマルチビタミンとCoQ10とαリポ酸とグルコサミンを摂っている。
190れれれ:2007/01/07(日) 08:03:30 ID:???
(↑の続きです)安いし表示どおりに入っていそうだからだ。
合成マルチビタミンの品質なんて何処の製品も似たようなものだろ。中国製原料を使っていても国内でカプセルに入れたり錠剤にしたら日本製。高いから高品質とも限らない。
俺は売れ筋の基礎サプリしか買う気しないけどね。
自己判断でDHC製品を選んでいる愛用者を、アンチはなぜ馬鹿にするのか?
過去に問題があったからといって、全ての製品が悪いかのように言うアンチは人格に問題ありだろ。
批判するなら現在のどの製品のどの成分がどのように悪いのか具体的にはっきり言え。
191ビタミン774mg:2007/01/07(日) 10:06:06 ID:???
>>189
ベンゼン濃度を規制する基準がなければ入れていいの?
ベンゼンってどんなものか知ってるの?

自主規制しようと思えばできるんだし、何でも厚労省のせいにすればいいってもんじゃないよ
規制がないもので売れるものなら何でも売っていいの?企業倫理ってものはないの?
まあ、DHCは他にもプエラエリアなんて危険なものを平気で売ってるような会社だから聞くまでもないか・・・

メリロートの件も複数の報告があったからああなったんでしょうに
一人か二人の稀なケースなら厚労省があんな事をするわけがない

そして、アンチだっていろんな人が居るでしょ
ひとくくりにするべきじゃない
192ビタミン774mg:2007/01/07(日) 10:07:36 ID:???
タイプミス

プエラリアね
193ビタミン774mg:2007/01/07(日) 13:24:40 ID:???

今日DHCのサプリ買いに行ったら
品切れだったので、いつ入るのかきいたら、
「すべて{メーカー廃盤}です」といわれた。

なんじゃそりゃぁぁー!!??
194れれれ:2007/01/07(日) 14:34:03 ID:???
>>191
ベンゼンは安息香酸(保存料)のカルボキシル基がアスコルビン酸(酸化防止剤)に還元されて結果的にできたんだろ。この二つ物質の組み合わせはよく使われている。
ベンゼンを意図的に混入したものではない。
検出されたベンゼンの量は日常的に人体に入ってくる量に比較すると危険とは言えない。
 プエラリアは1日の摂取目安を超えないように注意書きされているが、摂取目安が副作用の危険域かどうかは知らない。
大げさ過ぎるじゃないの?
195ビタミン774mg:2007/01/07(日) 15:35:46 ID:???
>>194
ベンゼンを意図的に混入したわけじゃないのは当たり前でしょ
意図的に入れてたら狂ってるとしか言いようが無い
ただ、ベンゼンが入っているにも関わらず、これくらいならいいかと放置していたのは事実でしょ
まさかDHCがベンゼン入ってるのを気がついてないと思ってるわけじゃないよね?

プエラリアの注意書きにしても、後に健康被害者が出れば、その時に注意書きや摂取目安が修正されるだけだよ
いままでのDHCの対応っていつもそうでしょ
告知も謝罪もせず、黙って修正する、または黙ってカタログから消すだけだったでしょうに・・・

それに、プエラリアって危険性はわかっているものの、まだそんなに研究進んでないんだよ
摂取目安の数字自体怪しいし、そんなものをよく平気で売れるなと思う
日本のサプリ業界はザルだからいくらでもつけこめるし、DHCは売れるものなら危険性お構いなしに手を出すんだろうね
196ビタミン774mg:2007/01/07(日) 15:42:49 ID:???
>>194
あなたの論理だと、国が禁止や規制をしてない成分なんだから、健康被害が出てもそれは国のせいなんだろうね
規制をしていない=使っても構わない
なのだろうし、企業倫理なんてどうでもいいんでしょうね
197れれれ:2007/01/07(日) 18:05:37 ID:???
ベンゼンの件はイギリスの研究機関の
「安息香酸とアスコルビン酸の組み合わせにベンゼン生成の可能性あり」
という研究発表を受け、両物質とも食品添加物として認可している厚労省が、慌てて該当製品を検査した。
DHCは食品衛生法に定める食品添加物をガイドラインどおりに使っていた。
問題があると認識している製品に対してしかるべき対応をとらないと、メーカーだけではなく管轄省が責任を取らされるのは薬害訴訟等で明らかだから、厚労省は回収要請した。
DHCは速やかに要請に応じて商品の回収&販売停止をしている。
198れれれ:2007/01/07(日) 18:07:46 ID:???
これで非難されるのは、ちょっと可哀想。
治療効果を謳って異常に高い商品を売る業者(インチキネット通販、インチキマルチ商法など)の方が非難に値すると思う。
199ビタミン774mg:2007/01/07(日) 20:44:31 ID:???
>>197
そんな思い切りDHC寄りな解説いらないよ

ベンゼンの件は、厚労省が30種類以上のメーカーまたは種類の商品をチェックしたところ、DHCのものだけが国際基準値をはるかに上回ってた
他のメーカーのものは全て問題なし

どうせ解説するならここまで書こうよ
それに、前レスにも書いたけど、DHCがベンゼンが入ってる事を知らなかったと思ってるの?
入ってるのをわかってて放置してたんなら問題だし、入ってるのを知らなかったのなら自社製品をろくに検査もしてないって事でそれも問題でしょ
これでも非難してはいけないのかな?
それに、要請がきたから回収したなんて全然ほめられたものじゃないでしょ

それと、あなたが書いてる薬害訴訟って具体的には何を指してるの?
突っ込みどころがありそうだから聞いておきたいよ
200ビタミン774mg:2007/01/07(日) 22:39:59 ID:z3piQMRX
>>184 以前にいたアンチDHCはただの馬鹿荒らしだけど、>>191
マジメな批判みたいだから、意見を言うよ。

プエラリアを売っているのはDHCだけではないし、またプエラリア
で体調を崩すのはDHC以外でも同じだよ。
そもそもプエラリアとかザクロ種子みたいなホルモン様物質は、
女性ホルモンが過剰になって吹き出物や生理痛みたいな副作用が
出やすいんだ。
逆に女性ホルモンが足りなめな人には、これらのサプリはプラス
に働くわけで、これをサプリとして売るなというのは言いすぎで
は無いかと思う。

なお、プエラリアは主に豊胸で使われることの多い女性ホルモン
様物質だけど、効くかどうかは人マチマチ。性ホルモンが余り気
味な若い人にはあまり勧められないサプリだね。
201れれれ:2007/01/07(日) 22:40:56 ID:???
>>199
薬害エイズなど。
国と旧ミドリ十字の両方に賠償命令じゃなかった?
 あと、他のメーカーのドリンク剤回収の新聞記事を読んだ記憶がある。
 俺はそんなにDHCを擁護したいのではなく、同じ種類のサプリメントがあったとして、原材料と有効成分と価格を比較して選ぶとするときに、無条件でDHCを選択枝から除外するほどではないと思うだけなんだ。
 よく非難の例にあがるサプリは元々興味がない種類のサプリなので、あまり俺には関係ない。
202ビタミン774mg:2007/01/07(日) 22:45:03 ID:???
このスレ↓↓のヤシらにイソフラボン摂取について、正しく指導してあげてください

11:本当にあった怖い名無し :2007/01/07(日) 22:06:14 ID:mXCCFnzX0
http://www2.odn.ne.jp/~had26900/topics_&_items2/about_Guaokruaisoflav.htm
これ どう思います?
これが本当なら 一日2パックはダメですよね


【あるあるのオカルト】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1168173149/
203ビタミン774mg:2007/01/07(日) 22:52:53 ID:???

12:本当にあった怖い名無し :2007/01/07(日) 22:29:26 ID:gTQdr0o4O
>>11
読んだ・・・・・
もう2パックはやめるよ。
でもきなこ大好物だから正月はきなこいっぱい食べてしまう。
しまいにはきなこ(+砂糖)を丼に一杯スプーンで食ってる。(粉のまんま)
今までこれを最高のおやつとしていた。

急にやめるのは無理ぽ・・・・・

13:本当にあった怖い名無し :2007/01/07(日) 22:33:51 ID:mXCCFnzX0
自分なんか レンゲで一杯分毎日牛乳に混ぜて摂取してます
まずいかな・・・


【あるあるのオカルト】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1168173149/
204ビタミン774mg:2007/01/07(日) 22:58:23 ID:???
>>200 だけど、自然のものだから幾ら食べてもオッケーというのは
無茶な論理だわな。DHCですら過剰摂取するな、他のホルモン様物質
サプリと併用するなと明記している。

あと、納豆に含まれる大豆イソフラボンは、サプリとして抽出した
大豆イソフラボンより効果は低いと聞いた。分子構造が若干違うか
らということだけど…理由はちょっと忘れたね。
205ビタミン774mg:2007/01/07(日) 23:18:20 ID:???
>>204
アグリコンとグリコシドな
しかしそれも町内最近サプリと摂ると本物に近づく
206ビタミン774mg:2007/01/08(月) 00:06:04 ID:???
>>200
その理屈は泥棒は自分だけじゃないと言っているのと同じだよ
他所もやってるからといって正当化できるもんじゃないよ
それと、あなたはプエラリアの危険性をまるでわかってないみたい
そのお気楽な書き込みを見るとね・・・

>>201
やはり薬害エイズの件だったね
あれは厚生省(当時)も薬害に加担してたわけで、責任問題になったのは当たり前の話だよ
いままでの議論で出てきてる話とは同一視できないよ
207ビタミン774mg:2007/01/08(月) 00:29:53 ID:???
>>206 も荒らしですた。いじょっ!
208れれれ:2007/01/08(月) 01:54:46 ID:???
>>206
食品添加物については、厚労省が使用基準を作っているのだから、その責任は厚労省では?
 もっとも以前あった異臭騒ぎのせいでDHCは基準ギリギリの量を使っていた可能性はある。
 飲み物については調べたけど食べ物は調べきれないだろうな。あれから使用基準を変更したのかな?厚労省の人、信用してないけど頑張れ!ついでに医薬分類も早く見直せ。イソフラボンの話題が盛り上がってるぞ。
209ビタミン774mg:2007/01/08(月) 09:57:56 ID:???
>>208
もちろん厚労省も悪いけどDHCも悪いでしょ
上でも書いたけど、商品の成分検査もろくにしてなかったの?という話になるしね
あなたも書いているように、以前も問題を起こしておいてね・・・

後半の厚労省の話は概ね賛成
いつも何かあってからの後手後手で信用できたものじゃないからね
それと、日本のサプリ業界も、まだよくわかってもいない成分などを使って気軽に商品化するのはやめてほしい
しつこいようだけどプエラリアなんていい例だよ
ああいった商品は女性の目をひくし、日本の大手メーカーがサプリとして堂々と売ってるんだから問題ないだろうと普通の消費者は思うだろうしね
210れれれ:2007/01/08(月) 18:58:34 ID:???
>>209
ひょっとして君はプエラリアで何かあったのかい?
 この系統のサプリは個人の自由を考えると、メリットと(たばこのパッケージのように)リスクを明確に表示して消費者に選ばせるべきだけど、日本のサプリの表示は制限されているからなぁ。
 制度も悪い。医薬品/食品(サプリ)ではなく、医薬品/注意が必要なサプリ/安全なサプリに分類するのはどう?
211ビタミン774mg:2007/01/08(月) 20:10:55 ID:5Zf+1xJm
どっちにしろDHCは糞
212ビタミン774mg:2007/01/08(月) 22:32:15 ID:???
糞はまだ使い道があるから糞に対して失礼
213ビタミン774mg:2007/01/09(火) 00:52:57 ID:???
いいこというなw
214ビタミン774mg:2007/01/09(火) 07:08:34 ID:???
↑小学生の悪口のレベルw
215ビタミン774mg:2007/01/09(火) 13:43:14 ID:???
この低俗さ、マジでうぜぇな。
216ビタミン774mg:2007/01/09(火) 13:49:58 ID:h64XB2BQ
安いほうが良いじゃない どうせ他社のもたいした品質じゃないし
217ビタミン774mg:2007/01/09(火) 14:21:00 ID:Wlaxe+i0
貧乏人はそうしてなw
人生でも負け組サプリでも負け組www

そして、金払ってまで有害なものを体内にwwwww
数年後にはwwwwwwww




そして子孫にもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
218ビタミン774mg:2007/01/09(火) 15:12:33 ID:h64XB2BQ
高いサプリメントが必ず良質とは限らないがな
219ビタミン774mg:2007/01/09(火) 17:46:55 ID:Wlaxe+i0
それはそうだがDHCが低品質なのだけは確かw
220ビタミン774mg:2007/01/09(火) 21:16:27 ID:???
>>153
ビタミンC(L-アスコルビン酸)はデンプンをブドウ糖に分解してから発酵法で作るそうです。
 石油から化学的に作ると光学異性体のD型も同時に生じて、L型だけを分離することはかえって困難になると思うのですが…。専門家の人、どうなの?
221ビタミン774mg:2007/01/09(火) 22:30:38 ID:???
信者どもは相変わらず無知だなwww
222ビタミン774mg:2007/01/09(火) 22:53:20 ID:???
>>219
何でそんなに低品質と言い切れるんだ?
サプリには詳しくないから、理由が知りたい。
数日前にDHCのサプリを買った所なんだ。
何時ものメーカー(小林○薬)にすればよかったな・・・。
223ビタミン774mg:2007/01/09(火) 23:40:23 ID:???
過去ログくらい嫁
224ビタミン774mg:2007/01/09(火) 23:44:12 ID:???
>>223
dat落ちしていて読めない。
にくちゃんも駄目だし。
225ビタミン774mg:2007/01/10(水) 01:07:28 ID:EGD47bRy
サプリメントは医薬品みたいに開発費用かからないんだから。
安くて当たり前。値段が高いほうが怪しいわ。
226ビタミン774mg:2007/01/10(水) 10:53:48 ID:???
そうそう。大概の人は「〜と言われています」程度のサプリを気休めに取っているんだし、あまりサプリで浪費したくないよね。  高いサプリ買っている人はきっと食費ケチって本末転倒な食生活してそう。
227ビタミン774mg:2007/01/10(水) 11:57:30 ID:???
出たwww信者の都合のいいアフォ解釈wwwwwwwwwwww
さすがwwww負け組サプリを飲んでる奴は違うねwwwwwwwwwwwwwwww
228ビタミン774mg:2007/01/10(水) 14:36:59 ID:EGD47bRy
煽るならもっと気合い入れて煽って下さい。

W増やせばいいってもんじゃないし。
229ビタミン774mg:2007/01/10(水) 16:07:28 ID:???
今度は負け惜しみかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
230ビタミン774mg:2007/01/10(水) 17:05:07 ID:EGD47bRy
ID伏せて吼えてるこいつは、馬鹿か

サプリは効果が不明瞭だからサプリメント。
確実に効くなら医薬品になるわな。

作ればすぐに製品化できるサプリなんかは安くて当然。

眼科でブルーベリーやルテインは処方されないだろ。
サプリメントは高い安い関係なしに効果は無いって事だ
231ビタミン774mg:2007/01/10(水) 17:08:58 ID:???
>サプリメントは高い安い関係なしに効果は無いって事だ

効果が無いんなら飲んでも無駄ですねwww
DHCは効きもしないものを売ってる悪徳企業ですかwwwwwwwwwwww

ID出しててもアフォはアフォですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
232ビタミン774mg:2007/01/10(水) 17:20:57 ID:EGD47bRy
ID出せない理由があるみたいですね。

お仕事ご苦労様。
もしくはただの荒らしかな。
233ビタミン774mg:2007/01/10(水) 17:29:55 ID:???
>>231
何処の製品使ってるの?
234ビタミン774mg:2007/01/10(水) 19:29:12 ID:???
ファンケル
235ビタミン774mg:2007/01/10(水) 19:38:55 ID:klt8HQUO
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファンケルかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
236ビタミン774mg:2007/01/10(水) 19:47:22 ID:???
自演すんなカス
お前ら信者はせこい小細工ばっかだなwwwwwwwwwwwwwwwww
237ビタミン774mg:2007/01/10(水) 20:07:40 ID:???
夕方のニュースでやってた、国民生活センターが指摘した高麗人参の健康食品による健康被害って何処のメーカーの製品?
238ビタミン774mg:2007/01/10(水) 20:34:22 ID:5GRaZ8PH
DHC
239ビタミン774mg:2007/01/11(木) 07:21:12 ID:6HOAHjuz
IDも出せない奴が、自作自演するな!とか言ってやがる。

低脳が。
240ビタミン774mg:2007/01/11(木) 10:57:16 ID:???
わざわざID出してageてる奴がアフォだろwwwwwwwwwwwwww
負け組サプリ飲んでるだけはあるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
241ビタミン774mg:2007/01/11(木) 15:18:31 ID:6HOAHjuz
自作自演 乙
242ビタミン774mg:2007/01/11(木) 15:56:40 ID:???

6HOAHjuz


(´,_ゝ`)プッ
243ビタミン774mg:2007/01/11(木) 17:01:06 ID:???
      _, ._
 w  ( ・ω・ ) お前も草むしれよ
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
244ビタミン774mg:2007/01/11(木) 17:29:24 ID:6HOAHjuz
自作自演楽しいか?
245ビタミン774mg:2007/01/11(木) 17:43:21 ID:???

6HOAHjuz


(´,_ゝ`)プッ
246ビタミン774mg:2007/01/11(木) 19:59:50 ID:6HOAHjuz
自作自演 プ
247ビタミン774mg:2007/01/11(木) 20:32:24 ID:???

6HOAHjuz


(´,_ゝ`)プッ
248ビタミン774mg:2007/01/12(金) 03:51:53 ID:GIQp0ISq
粘着君 乙
249ビタミン774mg:2007/01/12(金) 15:42:07 ID:???
GIQp0ISq


(´,_ゝ`)プッ
250ビタミン774mg:2007/01/12(金) 18:05:41 ID:GIQp0ISq
粘着


他社の嫌がせかな? お仕事ご苦労
251ビタミン774mg:2007/01/12(金) 18:27:42 ID:Rollbc0y
はとむぎエキス服用してらっしゃる方いますか?
効果が気になる…
252ビタミン774mg:2007/01/13(土) 05:06:52 ID:???
全く効きません
253ビタミン774mg:2007/01/13(土) 07:24:02 ID:aBSK6hFe
乳酸菌も花粉症には効果無しだしね

サプリメントは気休めに買うのがおすすめ。

自分はアレル減を購入。多分効かないだろうが、安いし、わらにもすがりたいから飲む!

もちろん処方薬のジルテックものむけどね。マスクもする。
254ビタミン774mg:2007/01/13(土) 08:31:35 ID:???
効果無しと思うより、微力ながら効果を発揮していると思い込んだ方が良い。プラシーボ効果が出る。
アレルギーはリノール酸の取りすぎが症状を悪化させるらしい。
γリノール酸、オレイン酸系の油を使うようにし、外食と洋菓子を控えてね。
って知ってるかもしんないけど…
255ビタミン774mg:2007/01/13(土) 09:15:33 ID:???
>>251
細かいことに突っ込んで悪いが、服用という言葉は医薬品・医薬部外品だけに使うので、サプリ・健康食品に用いてはいけないよ。
あと、化粧板の「DHC真のユーザースレ」に行けばハトムギエキス愛用者がいるかもね。
256ビタミン774mg:2007/01/13(土) 20:23:33 ID:???
DHCのサプリは健康被害起こすから服用でいいんだよw
257ビタミン774mg:2007/01/13(土) 21:01:03 ID:???
まあまあ、マッタリ行こうや
258ビタミン774mg:2007/01/13(土) 21:44:50 ID:aBSK6hFe
他の会社のサプリメントだって健康被害でるだろ。どこも大差ないわな。
259ビタミン774mg:2007/01/13(土) 21:56:14 ID:???
下半身のダイエットに効く、と書いてある
メリロートに興味があります。
で、既にメリロートを使ってる人がいましたら、
実際の効果の程をお聞きしたいです。
260ビタミン774mg:2007/01/13(土) 23:18:04 ID:aBSK6hFe
花粉症系のサプリメントと同じ位、ダイエットサプリは信用がおけないなあ笑

どうだろう 体験者アドバイスをば
261ビタミン774mg:2007/01/13(土) 23:19:48 ID:???
メリロート効き目なしでした。わたくしは。大体毎日摂取すること1年。無駄でした。
262ビタミン774mg:2007/01/13(土) 23:42:14 ID:aBSK6hFe
大否定しながらも、花粉症予防のサプリメントを大量にかってあるんで、

張り切って、人体実験します!

少しでもいいから効いてくれ!
263ビタミン774mg:2007/01/14(日) 01:45:57 ID:QBzUf0bf
わ○さ生活のブルーベリー飲んでましたが、DHCの方が安いので乗り換えました。
DHCのブルーベリー飲んだことある方います?効果ありますか?
264ビタミン774mg:2007/01/14(日) 02:39:53 ID:ZwCeik7k
どこの会社のブルーベリーも体感出来る効果はありません。

というのが結論です。 でも視力悪いので毎日気休めに飲んでますが
265ビタミン774mg:2007/01/14(日) 03:44:58 ID:1MwCVfyz
一度にどれくらい飲んでいいものなのでしょうか?
寝る前に3種類飲んでるんですけど7粒って多すぎですか?
266ビタミン774mg:2007/01/14(日) 04:31:27 ID:+CKxU401
どこよりも安い法人リスト販売 1件8円

仕事を獲るならコストをかけず確実に!
オリジナルの営業リストを作成して効率的に、確実に新規顧客を開拓してみませんか?

法人リスト販売のデータバンク:http://databank.lolipop.jp/
267ビタミン774mg:2007/01/14(日) 08:36:42 ID:ZwCeik7k
注意事項に、絶対に使用量を超えるな。

って警告が書いてなければあまり気にしなくて大丈夫ですよー
268ビタミン774mg:2007/01/14(日) 20:28:25 ID:???
社員や信者がどう頑張ったところで、ネットで少しでもサプリの事を調べた奴ならDHCなんて飲まないってw
ググればすぐわかる事だしw

DHCのサイトでは「高品質高品質」と連呼してるが、その根拠は全く示されてないしなw
自分で高品質と言ってれば実際に高品質になるわけ?ってなもんだよwww

CoQ10のカネカなど、自信のある原材料を使っている場合のみ原材料の原産国とメーカーを公開し、それ以外は全く非公開。
質問しても「非公開です」と答えない。なぜ非公開なのか考えた事ある?馬鹿だからそんな事考えたことない?w
つーか、「中国産原材料です」と公開してるファンケルの方がまだ潔いぜwww

健康被害を出して、その反省は全くせず、その情報を隠蔽し続けた事実も消えないしなwww
まあそういうこったw
269ビタミン774mg:2007/01/14(日) 21:20:29 ID:ZwCeik7k
安全なサプリメント会社はどれですか
270ビタミン774mg:2007/01/14(日) 22:05:23 ID:???
おい268答えてやれよぉ。(ニヤニヤ)
おまえは建設的な意見はひとつも言わないもんな。
268のような事をするアルバイトがあるのか?
もしくは、単なるひろゆきファンの逆恨み…
271ビタミン774mg:2007/01/14(日) 22:12:58 ID:???
どう見ても>>269>>270だねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
272ビタミン774mg:2007/01/14(日) 23:32:31 ID:???
ほら、回答になってない。(ニヤニヤ)
別人だよ
273ビタミン774mg:2007/01/15(月) 00:14:04 ID:???
コピペにマジレスカコワルイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
274ビタミン774mg:2007/01/15(月) 01:44:15 ID:o6ZdHZTX
(ニヤニヤ)
275ビタミン774mg:2007/01/15(月) 01:48:32 ID:ry5965ik
安全なサプリメント会社おしえてよ 笑
276ビタミン774mg:2007/01/15(月) 02:09:32 ID:???
DHC以外
277ビタミン774mg:2007/01/15(月) 05:44:57 ID:ry5965ik
ニューウエイズ
やずや
278ビタミン774mg:2007/01/15(月) 10:44:23 ID:ry5965ik
キヨーレピヨン
279ビタミン774mg:2007/01/15(月) 10:47:53 ID:ry5965ik
雪じるし

富士屋のシュークリーム
280ビタミン774mg:2007/01/15(月) 10:50:54 ID:ry5965ik
まなてっく
281ビタミン774mg:2007/01/15(月) 10:52:35 ID:ry5965ik
アムウェイ
282ビタミン774mg:2007/01/15(月) 10:53:36 ID:ry5965ik
ダイソー
283ビタミン774mg:2007/01/15(月) 10:57:28 ID:ry5965ik
フォーデイズ
284ビタミン774mg:2007/01/15(月) 15:17:12 ID:???
どこのメーカーにしようがDHCよりはましwwwwwwwwwwww
DHCは最底辺だからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
285ビタミン774mg:2007/01/15(月) 18:08:40 ID:ry5965ik
マルチ商法
286とんども:2007/01/15(月) 18:15:46 ID:0aq7XXHU
ゴゼンウェイ

港生活

よくわからんな

ビタミン775mg
287ビタミン774mg:2007/01/16(火) 05:31:12 ID:7xjVtR2H
安全なサプリメント会社おしえてくれないねえ。この人。

笑っちゃうね。
288ビタミン774mg:2007/01/16(火) 06:01:52 ID:???
DHCは最悪。
これは真実
289ビタミン774mg:2007/01/16(火) 06:20:34 ID:???
>>287

>>284 が 見 え ま せ ん か ? w w w
290ビタミン774mg:2007/01/16(火) 07:14:28 ID:7xjVtR2H
ディーエイチシー以外は全部安全ってこと?

それ本気で言ってんの?低脳君。
291ビタミン774mg:2007/01/16(火) 08:26:19 ID:???
そいつは「プロ固定」と呼ばれる煽り屋だから絡むな。
292ビタミン774mg:2007/01/16(火) 12:33:49 ID:???
>>290

D H C よ り は 「 ま し 」

↑これが読めないのか?低脳君wwww
293ビタミン774mg:2007/01/16(火) 14:29:23 ID:???
おまえ、いつも数少ないネタでアンチ演じるの大変そうだな。
294ビタミン774mg:2007/01/16(火) 16:18:57 ID:???
おまえ、いつも数少ないネタで信者演じるの大変そうだな
295ビタミン774mg:2007/01/16(火) 16:37:56 ID:???
>>7を見る限りでは倫理観は著しく低い会社ってのはわかる
自分自身マルチビタミン、マルチミネラル、ヘム鉄、亜鉛と飲んでるが効果はワカラン
(そもそもなんで飲んでるとか言うのはなしで)
ググってもヤフってもいい話聞かないし
サプリとんのやめよっかなと思ってるんだがみんなどれくらい飲んでるの?
296ビタミン774mg:2007/01/16(火) 16:55:56 ID:???
[なめらか肌]と[ヒアルロン酸]は特に理由もなく
いろいろと使っていた中で効果を感じたものだ
297ビタミン774mg:2007/01/16(火) 17:50:15 ID:???
どう効果があったの?
298ビタミン774mg:2007/01/16(火) 19:44:09 ID:7xjVtR2H
効果を体感出来るサプリメント自体少ないよ。

マルチビタミン、鉄、なんかは栄養失調の人以外は効果はないとおもう。


メラトニン、ビンポセチン、ギャバ、バレリアン、セントは効果を体感出来るサプリメント
299ビタミン774mg:2007/01/16(火) 20:05:50 ID:???
DHCのはどれも糞だがなwwwwwwwwwwwwwww
300ビタミン774mg:2007/01/16(火) 20:09:19 ID:???
ギムネマ
よく効く飲むタイミングをおしえてください
301ビタミン774mg:2007/01/16(火) 20:32:11 ID:???
いまわのきわ
302ビタミン774mg:2007/01/16(火) 23:22:30 ID:7xjVtR2H
\(゜□゜)/
303ビタミン774mg:2007/01/17(水) 00:18:53 ID:???
>>300
食事の直前がベストです。
ダイエットサプリはカロリー制限と運動ができない人には効果が薄い。
ダイエットの補助するサプリと考えてください。
304ビタミン774mg:2007/01/17(水) 00:27:12 ID:???
>>303
了解しました
305ビタミン774mg:2007/01/17(水) 00:56:51 ID:???
また自演かw
306ビタミン774mg:2007/01/17(水) 10:24:51 ID:???
自演てうちのこと?300と303やけどちがうでー、携帯からやけどなんでハテナになんねやろー
まーきにせんといてー
307ビタミン774mg:2007/01/17(水) 10:26:09 ID:???
↑ごめん300と304の間違い
308ビタミン774mg:2007/01/17(水) 14:50:45 ID:???
sageるからだよとマジレス
309ビタミン774mg:2007/01/17(水) 22:28:55 ID:ARZkaniV
DHCのサプリってどこで売ってるの?

セブンイレブンとかでもかなり限定的な種類しか
売ってないんだけど。
GABAとかセントジョーンズ欲しいんだけど
どこにも売ってない。

ヤスキヨとかなら売ってる?
310ビタミン774mg:2007/01/17(水) 22:33:14 ID:???
通販
311ビタミン774mg:2007/01/17(水) 22:34:06 ID:ARZkaniV
>>310
そりゃ分かってるんだけど、直ぐ欲しいんだよ 明日にでも。
通販しかないの?
通販なら、海外製の安いの買っちゃうよ。
312ビタミン774mg:2007/01/17(水) 22:45:29 ID:???
わざわざ通販使ってまで糞品質なDHC買うなよ・・・
313ビタミン774mg:2007/01/17(水) 23:00:51 ID:???
通販
アメリカで発送されれば翌々日に成田に到着
314ビタミン774mg:2007/01/18(木) 11:18:23 ID:???
>>311
焦るなよ。
ひょっとして受験生?
315ビタミン774mg:2007/01/18(木) 21:30:25 ID:Y8fPuBpC
うるせえカス!
316ビタミン774mg:2007/01/20(土) 04:45:02 ID:6DiuGqML
セントジョーンズの光過敏の副作用が
強すぎるんで、一錠あたりの含有量が170mgの
DHCの買ってきたんだけど、何これ? 全然
副作用起きないんだけど?

ってことは含まれてないってこと? 試しに同容量になる
2錠を一度に摂取しても全然まぶしくならない。

300mg含まれてる海外製のを飲むと20分もしたらまぶしくて
死ぬのに。

これってまさか・・・

317ビタミン774mg:2007/01/20(土) 06:14:14 ID:I/Cdb66u
プラセボだと思う。
海外製品には、きちんと成分量が入っているという思い込みですね。

さらに、光過敏という言葉にも、思い込みがありますね。

セントの副作用に光過敏がありますが、意味が違います。

光がまぶしく感じるようになる訳ではありません。
318ビタミン774mg:2007/01/20(土) 07:56:42 ID:6DiuGqML
>>317
いや、完全に「まぶしい」っていう副作用は
存在してますよ。

気のせいとかのレベルじゃなく。
モニターの光度を最低に落とさないと目が
開けてられない位酷かったんでDHC買ってきたんだから。

ちょっとくらいまぶしくても構わないから何錠か今も
追加で飲んでるけど全くまぶしく感じない。

これは問題だろ。 プラセボじゃないんだから。
ブラインドテストとか受けても100%受かるよ。
なんたって、海外製のセントジョーンズ飲めば
20分もしないうちに光がまぶしくなるんだから。

こりゃーヤバイなDHC

319ビタミン774mg:2007/01/20(土) 08:53:51 ID:I/Cdb66u
DHCも怪しいですが、この場合、海外のセントを疑っても良いでしょう。

もう一度他の海外メーカーか、他の日本メーカーと飲み比べて見るのが良いかと思います。

もし、他製品で副作用が出たなら、セントは飲まない方が良いでしょう。

300ミリで体に変調がでてしまうなら、合わないのだと思います。

臨時試験では900ミリでセントの有効性が認められています。

光過敏の副作用は、過剰摂取した場合に稀に起こります。

日光に当たった皮膚が炎症を起こす副作用です。
色白の人が2000ミリ程度飲むと、発生する確率が高くなるみたいです。
320ビタミン774mg:2007/01/20(土) 09:22:00 ID:???
セントで報告のある光過敏→皮膚が通常では日焼けしないような強さの光で日焼け・炎症を起こす。
目が眩しいという意味での光過敏→別名は羞明(しゅうめい)、化学物質・薬剤・コンタクトレンズなどが原因。
アニメのポケモンで有名になった光過敏→連続フラッシュを見るとてんかんを起こす。
321ビタミン774mg:2007/01/20(土) 10:45:31 ID:B0/jJvRa
問題は副作用でまくりの
人間リトマス試験紙の
私がDHCになにも反応
しないってことだろ
322ビタミン774mg:2007/01/20(土) 11:01:10 ID:I/Cdb66u
副作用がでやすい体質ならサプリメントは飲まない方が良いでしょう。
323ビタミン774mg:2007/01/20(土) 11:57:59 ID:1XYJqwBq
まったくだ。気をつけてね。
324ビタミン774mg:2007/01/20(土) 13:20:11 ID:D1nScgSg
IDが???の人はどうしてIDが出ないの?
もしかして精神病アンチの自演なの?
325ビタミン774mg:2007/01/20(土) 19:16:00 ID:6DiuGqML
今また、ネイチャープラスのセントジョーンズ飲んでみた。

あと数十分で結果がでる。
また光過敏になったら、DHCのセントジョーンズには
少なくとも光過敏にさせる素材は殆ど入ってないって事だ。

そして、セントジョーンズウォートの副作用に光過敏がある。
そういうことですね。

大々的にCMやってるこんな企業がまさかね・・・
326ビタミン774mg:2007/01/20(土) 20:54:24 ID:I/Cdb66u
光過敏の副作用は、肌に対してです。

2000ミリ位摂取して、太陽の光を皮膚に浴びる必要があります。
皮膚に炎症が起きたら、光過敏の副作用が出た事になります。

DHCは訳わからないサプリメントも販売をしますが、セントはちゃんと効果がありました。ちなみに6錠。


処方のSSRIに似たような抗うつ効果がありましたよ。
とくに処方のデプロメールに近い印象をうけました。

セントの副作用は、SSRIとは比較にならない位、軽いです。
327ビタミン774mg:2007/01/20(土) 21:01:18 ID:???
つまり、DHCは糞ってことだね
328ビタミン774mg:2007/01/20(土) 21:12:44 ID:???
>>324
小学生?
329ビタミン774mg:2007/01/20(土) 22:53:42 ID:???
>>325
結果は?
330ビタミン774mg:2007/01/21(日) 01:28:26 ID:???
飲んだ後、やはり強烈なまぶしさが襲ってきて
しばらく辛くてPC見てられませんでした。

やはりネイチャープラスのSJW 300MGは
速攻で何かの物質の副作用が出る様子です。


さあどうするかな。 こういう事って消費者センターに
言えばいいの? 
客観的機関で検証した方がいいよね。

331ビタミン774mg:2007/01/21(日) 02:36:29 ID:rZJB0tzX
DHCが怪しくなってきましたね

自分にはセントの効果が実感出来たのですが、プラセボだったのかな。

とにかく、消費者センターとDHCにクレームを
332ビタミン774mg:2007/01/21(日) 03:06:31 ID:E9VJMYgq
イマークってどうですか?
333ビタミン774mg:2007/01/21(日) 03:38:07 ID:???
DHCが怪しくなってきましたね って・・・
ずっと前から怪しいじゃん・・・・
334ビタミン774mg:2007/01/21(日) 06:17:39 ID:rZJB0tzX
まあ、無名の外国製品も怪しいですよ
335ビタミン774mg:2007/01/21(日) 06:44:12 ID:HQ1sg7ZF
>>330
DHCのセントが原材料や表示成分に偽りがあることが証明できなければ、あなたは只のクレーマーになってしまうよ。
副作用が出ないから怪しい(しかもその副作用は一般的に認められているものとは内容が違う)って苦情を言うのか?
他社の製品の副作用に対してクレームを付けるのは分かるけど…
製法の違いで症状の出方に差があるのかもしれないけど、やはりあなたの思い込みの可能性に一票入れます。
336ビタミン774mg:2007/01/21(日) 06:51:22 ID:i5s9G1QA
フォースリーンで痩せた人いますか?
効果的な飲み方は?食前?食後?
おしえてください
337ビタミン774mg:2007/01/21(日) 08:24:51 ID:???
>>335
見苦しいんだよ!
お前ら信者がDHCのような糞会社を野放しにしてきた結果だろうが!
何が思い込みの可能性だ!お前ら信者は何があろうと絶対認めないんだろうが!
338ビタミン774mg:2007/01/21(日) 08:49:18 ID:t0sKP0DD
信者ってか使用効果が確認できるから支持者もいるだろ
どこのメーカーでも

すくなくとも俺はDHCのSJWが一番体に会ってるから愛用してるし

て、テンプレのアンチ君だろうからレスするだけ無駄だろうけど
339ビタミン774mg:2007/01/21(日) 11:59:31 ID:???
アンチにはなに言っても無駄だよ。絶対意見曲げないから。
アメリカでも当初はサプリとして使われた物も、禁止になったのあるでしょ?デクサトリム、エフェドラとか。
市販されて後になって健康被害にあった人もいるよ。
そういった意味では容易に新製品として、サプリを出すDHCも注意してもらいたい。
340ビタミン774mg:2007/01/21(日) 15:03:48 ID:HQ1sg7ZF
白金ナノコロイドはちょっと安易すぎだと思う。
まあ、ビタミンやミネラルなど広く認知されているような製品ならDHCでも問題ないよ。
341ビタミン774mg:2007/01/21(日) 15:37:31 ID:???
DHCから少しそれますが、輸入物のスワンソンとNOWのギャバ買ったけど、カプセルの中に粉末がギッチリ詰まってない(巣が開いてる)のが3個くらいあった。
海外物も一概に信用できないと思ったね。
厳しい審査通してるというが、こういう事があると消費者側は困惑するよ。
342ビタミン774mg:2007/01/21(日) 15:59:57 ID:HQ1sg7ZF
アメリカはサプリの認可基準に関しては日本より甘い。自由の幅が大きい分、メーカーの責任を重たくしていて、FDAが訴訟の対象になることはまずありえない。
海外のサプリや医薬品(厚労省が国内販売を認可したものを除く)は健康被害が出ても自己責任となる。
厚労省は「何かあっても知らないよ」という感じです。
343341:2007/01/21(日) 17:00:52 ID:TYkGpKYp
>>342
なるほどね。言い方悪いかもしれないけど、すべては自己責任ということだね。
基準が甘いからロットに寄り切りで、バラツキがでるんだろうか?
日本は国内で販売するので、安全のため含有率がひくいんだろうね。
レスサンクス。
344ビタミン774mg:2007/01/21(日) 20:04:01 ID:???
>>342
日本より甘い?お前無知通り越して馬鹿だなwwwwwwwwwwwww
345:2007/01/21(日) 20:31:04 ID:???
wwwwwwwwwwwww
346ビタミン774mg:2007/01/21(日) 20:54:44 ID:rZJB0tzX
アメリカも、厳密な試験なんかやらないよな。
サプリメント大国だから沢山のサプリが出てくるし。
日本よりも怪しいメーカーが多い。

日本で認められてない怪しいサプリメントも沢山あるしな

特に、アメリカの漢方薬は食品扱いだから検査一切しないで砒素とか入ってた事件もある。

ちなみに自分はDHCでは、カルマグ ブルーベリー を使ってる。
あとは小林だったり、外国だったり。

まあ、メーカーは同じでも製品によって当たりがあるからね

DHCの白金ナノコロイドはヤバい商品と思ったが笑
347ビタミン774mg:2007/01/21(日) 21:24:29 ID:TYkGpKYp
俺もDHCだったり小林にしたりしてるよ。
輸入物も使ってるけどね。
ストックがなくなり次第マルチビタミン&ミネラルとギャバなんかの機能系サプリ変更予定。
普通に食事してればビタミンは、あまり効果期待できないっぽい。
あまり種類増やさず整頓するよ。一回に何錠も飲むようになりたくないからね。
使ってみて一か月で効果のないサプリはパス。
348ビタミン774mg:2007/01/21(日) 21:51:30 ID:rZJB0tzX
基本は食事ですからね

日本の低容量のマルチビタミン系がちょうど良いですよ
349ビタミン774mg:2007/01/21(日) 22:30:15 ID:???
DHC以外のね
350ビタミン774mg:2007/01/21(日) 23:42:17 ID:TYkGpKYp
>>349
DHCでも小林でもそんな大差ないんじゃない?
351ビタミン774mg:2007/01/21(日) 23:51:02 ID:???
DHCって何の略なん?
352ビタミン774mg:2007/01/22(月) 06:55:04 ID:JTrGkeYQ
DHCと小林と外国のマルチビタミンを、同じ形のカプセルに入れて半年以上飲み比べても、誰もどのメーカーかを言い当てる事は出来ない。

基本的なサプリメントはそういうもの。
厳しい試験があって確実な効果を認められ、副作用も厳密にチェックされる医薬品とはわけが違う。
353ビタミン774mg:2007/01/22(月) 07:49:23 ID:jUqiLdMW
>>344
無知はお前だ。サプリ先進国と呼ばれるのにはそれなりの代償があるんだよ。
アメリカでは自然界に存在する物質で重篤な副作用の報告が無いものはサプリにできる。
だから斬新なサプリが次々と生まれ、その中には素晴らしいサプリもあれば、糞サプリもあり、市場で淘汰される仕組だ。
アスリート系サプリではこの兆候が顕著でHMBやマイオスタチンブロッカーなど話題に上がっては消滅したサプリは数知れない。
DHEAやメラトニンなど内分泌系サプリも認められているし、体内酵素でテストステロンに変換するプロホルモンが2年前までサプリとして認められていた。

>>351
大学翻訳センター
354ビタミン774mg:2007/01/22(月) 08:54:49 ID:???
>>353
だから日本より厳しいじゃねーかwwwwwwwwwwwwww
日本より甘い国を探す方が難しいっつーのwwwwwwwwwwwwww
355ビタミン774mg:2007/01/22(月) 09:26:47 ID:3lPnxGWZ
日本では認可されてるけどアメリカじゃ認可されてないサプリって何がある?
セントジョーンズは医師の処方箋がいるんだっけか
356ビタミン774mg:2007/01/22(月) 09:56:33 ID:jUqiLdMW
>>354
俺が言っているのは認可基準のことだ。日本語が理解できないのかw?
アメリカは産業の発展のために規制を甘くしている。
日本では医薬品に分類されている物質がサプリに認定されるのに、欧米の様子を見て、長い年月を要する。(ex.カルニチン、CoQ10など)

米国で認可されているサプリ >> 日本で認可されているサプリ
だろ?
アメリカでは他のメーカーとの差別化のために第三者検査機関を使っているだけ。
法的規制はアメリカの方が日本より甘い。
WADA(世界反ドーピング機構)の調査では禁止薬物が検出されたのが最も多かったのはアメリカのサプリだ。
357ビタミン774mg:2007/01/22(月) 10:09:18 ID:JTrGkeYQ
DHEAやメラトニンは、日本では売られていない。

医薬品とは認められてなく、日本でサプリメントとしてすら売られてない理由は良く考えたほうが良い。
358ビタミン774mg:2007/01/22(月) 10:35:19 ID:???
>>356
ちょっと詳しい奴なら誰でも知ってるようなそんなくだらない詭弁はどうでもいいから実態の話をしろよ
実際にこれ以上ないほど甘々で好き放題できるのはアメリカか?日本か?
まさかこれで「アメリカ」なんて答えないよな?w
だとしたらお前論外だし話にならんぞ?w

どうもお前のレス見てると日本>アメリカと言いたいようにしか見えん
現状はどう見ても逆だろw
日本はブレーキきかないしなwww

>>357
お前らの大好きなDHCが売ってるプエラリアなんかはどうなんのよ?w
このスレでも話題になったことあるから知ってるだろ?www
>>356はまだ話が出来るレベルだが、お前はちょっと論外っぽいなwww
>>352見ても明らかwww
359ビタミン774mg:2007/01/22(月) 10:40:43 ID:T9mLVUPH
>>354
お前サプリに月三万使ってるだろ?サプリに取り付かれたれ人生狂わされた馬鹿だろ!
近況.com!借金まみれ、夜逃げ、etc……武勇伝語りな(/∀\*)桑-
360ビタミン774mg:2007/01/22(月) 11:32:35 ID:zU2TvbvR
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88
アメリカの栄養補助食品は日本国内で生産される製品に比べると、公的機関に「見張られている・さらされている」確率ははるかに高い。
これに対し、日本国内で製造される栄養補助食品は事故が発生しない限り製造中止に追い込まれる確率は少ない。

http://supplement.vis.ne.jp/nihonn.html
日本は明らかに 「サプリメント後進国」 と言えるでしょう。

http://www.aa.alpha-net.ne.jp/itimuan/maru/pdf/syokud12.html
日本はまだまだサプリメント後進国で、公的な基準でサプリとは何かという定義も今のところ行われていません。
361ビタミン774mg:2007/01/22(月) 11:42:55 ID:zU2TvbvR
DHCのサプリ「メリロート」 EU安全基準の2倍超で肝障害報告も、販売続行中
http://news.livedoor.com/article/detail/2657664/
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=536

むくみ解消などダイエット用サプリメントとして人気の、DHC社「メリロート」。
だが、その有効成分「クマリン」の量は、肝臓への毒性を考慮して定められ たEUの安全基準の2倍超にもなる。
医薬品で決められた一日服用量と比べても2倍超が含まれ、医薬品で副作用として明記された肝障害も報告されているが、
「因果関係がはっきりしない」として、厚生労働省は原因究明もせず、メーカー側の自己責任で堂々と販売され続けているのが実態だ。
DHC社に、どう安全を 担保しているのか聞いた

◇「効能の臨床データは見せられない」とDHC
◇肝障害の報告も原因究明はなし
◇有効成分クマリンが、医薬品の2倍超も含有
◇EUの耐容一日摂取量の2倍超にもなるDHCのメリロート
362ビタミン774mg:2007/01/22(月) 11:49:15 ID:zU2TvbvR
クマリン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%B3

また、誘導体のワルファリン、クマテトラリル、フマリンは血液の抗凝固剤や殺鼠剤として用いられている。
363ビタミン774mg:2007/01/22(月) 14:23:31 ID:JTrGkeYQ
輸入サプリで健康被害でても、保証されるのかな
364ビタミン774mg:2007/01/22(月) 14:51:37 ID:Gxx9FmM8
日本サプリで健康被害でても、保証されるのかな
365ビタミン774mg:2007/01/22(月) 16:43:22 ID:HJUPEMUq
DHC
大学翻訳センター
366ビタミン774mg:2007/01/22(月) 20:17:00 ID:???
DHC
ダイソーヘルシーコーナー
367ビタミン774mg:2007/01/22(月) 21:18:37 ID:JTrGkeYQ
日本製品なら会社を訴えられますよね。
368ビタミン774mg:2007/01/22(月) 21:44:17 ID:???
サプリと健康被害の因果関係を立証できるならな
実際は難しいだろ
369ビタミン774mg:2007/01/22(月) 22:17:40 ID:JTrGkeYQ
日本のサプリメントには、そんなに怪しいサプリは売ってませんよ。

重金属が混ざっていて健康被害がでた場合は、訴えた時に成分鑑定されるでしょう。
370ビタミン774mg:2007/01/22(月) 22:25:41 ID:???
無知な奴は幸せでいいよなw
371ビタミン774mg:2007/01/23(火) 00:53:47 ID:???
アメリカのサプリのゼラチンカプセルは信頼できない。
植物性カプセルは安全だけど、豚由来のゼラチンでも、牛骨粉を豚の飼料にしている国だから気持ち悪い。
アメリカにはサプリの安全性云々より食の安全を考えて欲しい。
372ビタミン774mg:2007/01/23(火) 01:52:47 ID:???
過去スレで何度も論破されたネタを懲りずにまた持ってきたのかよw
日本の食が安全だと思ってるノーテンキな奴は本当に幸せでいいよなwww
373ビタミン774mg:2007/01/23(火) 06:17:20 ID:RWsmSvKh
アメリカは医療保険が破綻してるからね。

医療を受けるには高い保険に入るか、実費になる。

だから日本と違ってアメリカサプリメントは2兆円の大きな市場なわけ。

儲けるられるように基準も緩い、
おいしい業界だから当然怪しい会社が多い。

肥満成人病ばかりのアメリカ人に比べて、日本人は食事バランスが良い上に、医療保険が充実してる。

サプリメント自体あまり必要がない
374ビタミン774mg:2007/01/23(火) 06:21:05 ID:20bj8S+N
>>372
じゃあ俺の買った海外産のnowやスワンソンのサプリについて、カプセルの中に巣が開いてるのはどうよ?十分粗悪品じゃん!
それともカプセルに十分詰まってなくても、規定量成分含まれてると言うのか?
375ビタミン774mg:2007/01/23(火) 06:31:21 ID:RWsmSvKh
ぶっちゃけアメリカサプリもたいした事はないよね

日本では売ってない成分のサプリが売ってるのがメリットなだけ。

品質には大差なし。
376ビタミン774mg:2007/01/23(火) 07:41:27 ID:47F034+G
1960年代のアメリカでは、国民一人当たりの医療費世界一、平均寿命は先進国では下位の世界25位、という状況を打開しようと国策としてサプリ業界の後押しをしたんだ。
でも結局、サプリだけではひどい食事をカバーしきれないのが現状だ。
(米国流の食事+米国産サプリ)
  <
 (伝統的な日本食)
なのは平均寿命を見れば明らかで、健康志向のアメリカ人の間では、サプリに頼りきる生活を反省し、日本食に学ぼうという人が多くなっているよ。
377ビタミン774mg:2007/01/23(火) 08:16:14 ID:???
品質は日本の方がいいような。
向こうのサプリってパッケージがいい加減じゃねえか?
NOWとか異物混入されてもわからんだろう。
気持ちワルいよ。
378ビタミン774mg:2007/01/23(火) 08:31:03 ID:47F034+G
>>377
そこまで言うと言い過ぎだろ。いやなら買わなきゃ済むことだ…
379ビタミン774mg:2007/01/23(火) 09:28:58 ID:???
>>373
市場規模はともかく、前半はほぼ同意
後半は「?」
日本人の食事バランスが良いなんていつの時代の話してるんだ?って感じだな
それでも、サプリの必要性については同意

>>374
そりゃどんな商品にだって粗悪品はあるだろ
日本のサプリだったらそういう商品は絶対ないのかよ?w
それに、日本のだろうとアメリカのだろうと、出荷時には何もなくとも輸送中にカプセルが割れるなどもあるし、そんなのはある程度仕方ないだろ
そういう商品に当たれば交換してもらえばいいだけ
アフォな事聞くなよ・・・

>>375
そう思うのはお前が無知なだけw
まあ、アメリカのサプリもくだらないメーカーや商品が多いのは事実だがな
そういうのは自分で避ければいいだけだ
nowなんかも売れてはいるが、商品自体は三流のメーカー
それでもDHCなんかよりははるかにマシだろうがなw

>>376
最後の方は同意なんだが、そのお手本になるべき日本人の平均寿命はどんどん下がってきてるぞw
洋食中心になっていかに崩されたかがよくわかるw

>>377
品質は日本がいいって、お前本気で言ってるのか?w
アメリカも一言で「アメリカのサプリは」なんて言えないように、日本も「日本のサプリは」なんて一言では言えない現実を知らんのか?w
中国産の原材料を衛生環境の悪い工場でテキトーに製品化してるメーカーが跋扈してんのにな・・・w
不二家なんてもんじゃないぞwww
それと、何でも日本の商品が素晴らしいと思うのは、ほとんどが日本人の勝手なイメージ(幻想・妄想)
例えば液晶なんかでもいまだにシャープが世界最強だと思ってる奴多いしなw

以上
380ビタミン774mg:2007/01/23(火) 09:32:35 ID:???
>>377
ついでに貼っといてやるよ

http://food7.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1139638901/
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1122736577/

361 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2006/02/11(土) 16:17:13 ID:???
さっき日テレでやってたけど、日本の Lカルにチン、CQ10、αリポ酸 が入っているサプリは
18社の成分調べてたけどちゃんと表記通りに入ってるとこはほとんどなかったよ。
中にはまったく入ってない奴もあった。取材に応じたところの工場はすごくきたなくて、
ビニール袋に入った材料をバケツの中に入れて地面に置いてるだけだった。
作り方もよくわからなくててきとーに固めただけって言ってた。その業者は全部回収したらしいけどね。
18社調べてまともに3成分とも表記通りにしっかり入ってるとこがなかったみたい。



363 名前:ビタミン774mg[] 投稿日:2006/02/11(土) 16:38:59 ID:BvrTa6X6
>>361
M○Pのコエンザイムが300mgと表記してあるのが
たったの18mgだったってやつでしょ〜〜???!!!
自分はあの商品買って飲んでたよ。一日100mgでいいはずだからと
1粒でね。という事は6mgしか摂れてなかったって事で・・・・
高かったのに・・・金返せ!
381ビタミン774mg:2007/01/23(火) 09:53:36 ID:???
http://www.ntv.co.jp/tokuso/main/20060211.html

人気のサプリメントブームの裏側で、勢いに任せ、杜撰に製品を製造、販売していた現状が浮き彫りに・・・
報道特捜プロジェクトでは、去年、人気のサプリメント「コエンザイムQ10」の調査を行った。
その結果、成分がほとんど入っていない製品が発覚。製品は回収され、一件落着したと思われた。
今販売されている製品に問題はないのか?再び、人気のサプリメントの分析調査を行った。

ダイエットが期待できると人気の3成分、「コエンザイムQ10」「α−リポ酸」「L−カルニチン」が入った製品、18種類の分析を大学の研究所に依頼。
その結果、表示通り成分が含まれている製品は皆無、さらに3成分ともほとんど含まれていない製品まで見つかった。

なぜ、このような製品が製造、販売されているのか?今回の分析で明らかになった3成分がほとんど入っていない製品の販売会社を追及。
さらに、販売会社が委託している、製造工場を直撃、内部を徹底取材した。成分の性質を無視した杜撰な製造方法、原料を入れ間違えた可能性など、信じがたい原因が次々に発覚。
ブームの最中で、乏しい知識のまま、製品を製造、販売していた実態が明らかになった。

販売会社、製造会社とも全面的に非を認め、現在、製品の自主回収を行っている。
製品の表示や中身を検証、チェックする制度がない限り、サプリメントの存在自体が危うくなると、専門家は指摘する。
年々増え続けるサプリメント。その中に隠れる不正な製品の取り締まりの強化が必要とされている。
382ビタミン774mg:2007/01/23(火) 10:11:47 ID:RWsmSvKh
珍しく真面目なレスだなあ。

無知のお前らわろすWWWW
貧乏人は負け犬サプリメントでも飲んでなWWWWWW


みないな話にならない煽りしか居ないスレかと思った。




2兆円規模の市場、日本の3倍程度と記憶していたが、間違っていたのか。
また暇があった時に調べてみよう。


日本人の食事バランスは良い。は言い過ぎたかな笑。
でも肥満大国のアメリカとは比べものにならないくらいは良いよ。
日本食が好きな人ならね。
ジャンクフードばかりの日本人はアメリカ人と同じだね。

因みに自分は魚や納豆などあっさりした日本的な食事が好き。

食事がちゃんとしてればサプリメントは殆どいらないと思うけどな。

日本は具合が悪くなっても気楽に医者に行けるしね。


アメリカのサプリメントは医療保険の破綻を狙ったビジネス。
病気にならないように気を使う人が、サプリメントを買いまくる。

その前に食事バランスを治せって思うけどな笑

まあアメリカサプリメント会社は肥満も減り、健康な人が増えたら業界が廃れて困るだろうが。
383ビタミン774mg:2007/01/23(火) 10:23:40 ID:RWsmSvKh
日本サプリの分析をテレビ番組がやっていたみたいだね。

結果は不正表示の連発。

まあ、あるあるみたく捏造番組かもわからんが、、サプリメントはそんなもん。

外国サプリも成分不正表示や、中国輸入のサプリをアメリカでパッケージして産地偽造みたいな事やってるだろね。

ビジネスはそんな会社が儲かるからなあ。
384ビタミン774mg:2007/01/23(火) 11:28:51 ID:???
まあ、他所から見れば日本の国民皆保険の方が希少なんだけどな
もちろん、住んでる国民からすれば良い事だがw
アメリカではクリントンが導入しようとして失敗したなw

結局のところ、
日本のサプリ=安全
アメリカのサプリ=危険
なんて、「なんとなくそう思う」程度のただのイメージや思い込みであり
日本のサプリ=健康被害が出ても保証される
アメリカのサプリ=全て自己責任だから保証されない
なんてのも幻想・妄想ってこった
(保証されるといっても、そのプロセスなどを考えれば難しいという事は誰でもわかるはずという意味で)
それに、予防医学的な意味や健康増進のために飲んでるサプリで健康被害を起こすのは本末転倒で、
保証されようがされまいが、健康被害を起こしてからではある意味手遅れといえる

つまりは、サプリを飲む飲まないも自己責任
どの国やメーカーのものを飲むのかも自己責任
と、それくらいの意識を持ってかかるべきだろう
385ビタミン774mg:2007/01/23(火) 13:34:00 ID:RWsmSvKh
自分は、小林を一番信用してるかな。
製薬会社だから、企業イメージを重視して真面目に作ってると思う。


アメリカサプリは日本で売ってない成分で安全そうなやつを取り寄せてる
何が起こっても自分のせいだと覚悟して輸入してるね


しかし、不二家の事件もあるし、どのメーカーが安全なんて誰もわからないよな。

高校の時バイトしていた某大手スーパー。
鮮魚の賞味期限切れているのに日付シールを偽造して販売してたな。

どのメーカーを信用する判断は難しいかもしれない。

山崎パンの社長は、自社製品は絶対に食べたくないらしいし、不二家はまさかあんな事かますとは思わなかった。
不二家のケーキやシュークリームは何度となく食べた事があるよ
386ビタミン774mg:2007/01/23(火) 16:15:53 ID:2SEyUtHh
興味がある人は…覗いて見て下さい。



http://off4.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1164640786/
387ビタミン774mg:2007/01/24(水) 18:39:54 ID:o6Gfh2Rx
ビタミンBミックスで口内炎なおったから、とりあえず成分は入ってるっぽい
388ビタミン774mg:2007/01/24(水) 21:14:37 ID:10efmf6f
DHCのサプリが表示成分どおりに入っていないことで問題になったことはない。
当然だ。
389ビタミン774mg:2007/01/24(水) 21:52:12 ID:???
そう言いきれる根拠は何も無し
信者乙
390ビタミン774mg:2007/01/24(水) 22:44:23 ID:xTQlLxrN
どこのメーカーも当てにはならないよ。

医薬品は信用出来るけどサプリメントはなあ。
厳しい臨床試験とかないし。
391ビタミン774mg:2007/01/24(水) 22:45:35 ID:10efmf6f
>>389
そこまで馬鹿にするなら、お前こそそれなりの根拠出せよ。
ビタミンが含有量が表示どおりでない証拠を!
根拠無しで誹謀中傷すると名誉毀損になるぞ。
392ビタミン774mg:2007/01/24(水) 22:56:20 ID:cs1IRZ3P
DHCは最低最悪
これはガチ
393ビタミン774mg:2007/01/24(水) 23:05:30 ID:???
>>391
これだから基地外信者は困る

表示どおりに入っていない

表示どおりに入っているとは言い切れない
の違いもわからないらしい

表示どおりに入っているという根拠は示せるのか?と逆にこっちが聞きたいわ・・・
信者乙
394ビタミン774mg:2007/01/25(木) 01:26:16 ID:fOu26wYu
消費者は知る事できないから(分析依頼するやついない)自分に合っているサプリ見つけるしかないね。
後体質もあるから。
またアメリカ一流>日本三流な考えはちょっとどうかと。
いずれにしても日本でもサプリをもっと、見直してあげたいね。
そんな訳で厚労省医療ばかりじゃなしに、もっと健康食品を見直して欲しい。
後DHCのサプリも効きそうだ…ってそう容易にサプリにするのは、少々やり過ぎだど思われ。
395ビタミン774mg:2007/01/25(木) 01:30:38 ID:fhCS//6G
>>393
これだから基地外アンチは困る

表示どおりに入っている

表示どおりに入っていないことで問題になったことはない
の違いもわからないらしい

いちいちそんなことまで疑っていたら、サプリに限らずほとんどの物が買えなくなる…
アンチ乙
396ビタミン774mg:2007/01/25(木) 01:39:54 ID:G7WoICi4
アンチっつうか、ただの荒らしだよな。こいつ。

他社サプリメーカーの社員かもな。
397ビタミン774mg:2007/01/25(木) 01:59:33 ID:???
>>395
おいおい、根拠を示せだのアフォな事書いてきたのはお前の方だろうがよw
もう忘れちゃった?さすが基地外信者だなwww

名誉毀損はどこ行っちゃったのかな〜?wwwwww

>>396
お前ら糞信者からすれば反論できない書き込みは全部荒らし扱いだしなwww
無知なくせに噛み付いてくるところだけは一人前だよなwwwww
398ビタミン774mg:2007/01/25(木) 02:05:08 ID:???
あ!そうそう!DHCに都合の悪い書き込みも荒らし扱いだったねwww
399ビタミン774mg:2007/01/25(木) 02:09:45 ID:G7WoICi4
ID伏せて、イキがるチキンは書き込みするなよ。

インチキ野郎がW
400ビタミン774mg:2007/01/25(木) 02:12:28 ID:???
401ビタミン774mg:2007/01/25(木) 02:13:08 ID:G7WoICi4
IDだせよ チキン君W
402ビタミン774mg:2007/01/25(木) 02:16:14 ID:G7WoICi4
匿名掲示板でIDも出せないのかよ チキン君W
403ビタミン774mg:2007/01/25(木) 02:18:48 ID:???
煽るならもう少し上手く煽れよw
404ビタミン774mg:2007/01/25(木) 02:20:27 ID:G7WoICi4
マルチポストのチキン君どうしたの?

他板の自作自演が忙しいのかなWWW
405ビタミン774mg:2007/01/25(木) 02:21:38 ID:???
どこの板?教えてくれよw
406ビタミン774mg:2007/01/25(木) 02:22:33 ID:G7WoICi4
お前は古代生命水朱雀でものんでろよ

チキン君WW
407ビタミン774mg:2007/01/25(木) 02:23:13 ID:fhCS//6G
このスレのアンチが、人格者とは思えないのは俺だけ?
知識は別にして、人間としての程度が低すぎ。
友達がいなくて寂しいんだね。
408ビタミン774mg:2007/01/25(木) 02:24:41 ID:G7WoICi4
ID伏せてる理由は言えないくせにな。
チキン君WW

不二家のケーキでも食ってろやWW
409ビタミン774mg:2007/01/25(木) 02:28:45 ID:G7WoICi4
ID伏せてるアンチくん。

はやくDHCの批判しなよWW
410ビタミン774mg:2007/01/25(木) 02:31:24 ID:???
>>407
別に人格者なんて気取ってないからどうでもいいけどなw
つーか、お前ら信者の都合のいい事ったらないな

DHCに都合の悪い事を書けば荒らし
信者が反論できない事を書けば荒らし
何を書こうがアンチはとにかく荒らし

G7WoICi4みたいなカスでも信者であれば荒らしじゃないんだろ?w
普通の感覚で言うとこいつも立派に荒らしなんだけどなw
ほんと、お前ら都合いいよなwww
411ビタミン774mg:2007/01/25(木) 02:32:41 ID:???
>>409
お前もう秋田w
構ってほしいなら俺がレスしたくてたまらなくなるような事書いてくれwww
412ビタミン774mg:2007/01/25(木) 03:05:28 ID:G7WoICi4
お前にあわせてやってあげてるんだよねW

ワンパターンチキン君WWWW

早く新しいネタで反論してよWW
413ビタミン774mg:2007/01/25(木) 08:00:55 ID:G7WoICi4
チキン君、いつものように自作自演しないのかなあ?WWW
414ビタミン774mg:2007/01/25(木) 09:06:44 ID:???
レタッチへたすぎ
415ビタミン774mg:2007/01/25(木) 12:40:04 ID:G7WoICi4
IDハテナのチキン君。 いつもみたいに早くDHCの批判始めなよWW
416ビタミン774mg:2007/01/25(木) 20:43:58 ID:???




阿呆 ID:G7WoICi4




417ビタミン774mg:2007/01/25(木) 21:22:04 ID:G7WoICi4
IDだせよ 逃犬ちゃんWW

お前他のスレでもID隠して他人を煽ってるよなWWW
418ビタミン774mg:2007/01/25(木) 21:53:07 ID:???
俺の気のせいか↑一日中ネットにいねーか?
アンチもアンチだが、こいつ一人でかなりDHCの評判を下げてるよなあ…
まあ、俺は信者でもアンチでもないので構わないのだが
419ビタミン774mg:2007/01/25(木) 22:07:34 ID:???
そいつ、以前にあちこちのスレでやたらアモバンを推奨していた機知外じゃね?
なんだーDHC信者だったのかー
420ビタミン774mg:2007/01/25(木) 22:25:40 ID:G7WoICi4
白金ナノコロイドは信用ならんがな

カルシウム程度なら、どのメーカーでもかわらんだろ。


因みに自分は中間管理職でストレス酷くて不眠症なんだよ。
やろうと思えば24時間書き込みできるぜ。

寝る時の処方薬は銀ハルとデパス2ミリとロヒ1ミリ。
これで3時間位は寝れるな。

アモバンも悪くない薬だけどな。起きると苦い。
421ビタミン774mg:2007/01/25(木) 22:48:58 ID:???
うわ、ビンゴかよw

状況には同情するが、スレッド荒らしは良くないよ
こんな事、誰も喜ばねえぜ
みんな迷惑するだけだ
…アンチ君は違うみたいだが
とにかく、もうやめな

因みに、俺はアンチ君じゃないぞ、勘違いすんなよ
422ビタミン774mg:2007/01/25(木) 22:49:18 ID:nmdgo/1q
DHCは粗悪
使わん方がいい
423ビタミン774mg:2007/01/25(木) 22:52:21 ID:???



阿呆 ID:G7WoICi4 は アモバン推奨していた機知外


424ビタミン774mg:2007/01/25(木) 23:00:30 ID:G7WoICi4
おっ ID出して批判する奴が出てきたな

因みに自分はDHC信者ではない。

このスレにいる粘着アンチがイライラするから仕事の合間に相手してるだけ。

DHCで毎日飲んでるのはカルマグだけだ
425ビタミン774mg:2007/01/25(木) 23:15:43 ID:???
こいつ何様よ?中間管理職がそんなに偉いのかよ?
よし、アンチ、徹底的に叩け
426ビタミン774mg:2007/01/25(木) 23:31:03 ID:G7WoICi4
この粘着アンチはスルーするのがベストですか。

イライラして、自分もこいつを煽ってしまうのはやっぱりまずいわな。

相手の思うつぼ。

無視します。さいなら。
427ビタミン774mg:2007/01/26(金) 00:22:17 ID:???
セントジョーンズで散々DHCぁゃιぃって言った俺だけど

未だにネイチャープラスの300mgを飲めば液晶画面がまぶしく感じるのに
ためしにDHCを2錠 170mg×2を飲んでも何もおきませんよ。

マジでクソですね。 もう買いません。
428ビタミン774mg:2007/01/26(金) 00:33:21 ID:KRob56qR
基本的には、副作用は出ない方が良いんですが。

とりあえず効かないならDHCのは買わない方が良いですわな。
…個人的には白金ナノコロイド 自分はあれは2度と買わない笑

セントは効果あったけどなー。
429ビタミン774mg:2007/01/26(金) 00:43:50 ID:AeFJUJ/y
>>428
>セント
て何?
430ビタミン774mg:2007/01/26(金) 01:05:26 ID:???
431ビタミン774mg:2007/01/26(金) 01:06:49 ID:KRob56qR
セントジョーンズワートです
432ビタミン774mg:2007/01/26(金) 04:47:25 ID:???
DHCに興味ないのなら書き込まないで下さい。
リアルユーザーの邪魔です。
トップに上がったスレで知識を披瀝したいだけとしか見えません。はっきり言って、見苦しいですよ。
433ビタミン774mg:2007/01/26(金) 09:57:11 ID:KRob56qR
DHCのセントジョーンズワートはちゃんと効果あると思うんだけどなあ。

他の方はどうですか?
434ビタミン774mg:2007/01/26(金) 10:38:58 ID:4g8NODdf
初めてサプリ始めた頃、何に何の効果あるのかもわからなくて
コンビニで偶然DHCの亜鉛を買い
1回でポカリと一緒に、ポリポリと食べてしまったら
数時間後からチンポが張り裂けそうなくらいに突起し始めて、
物凄い興奮状態に襲われた。
たまらなく風俗に駆け込み2発ほど抜いてもらったが全然興奮は収まらず
常にチンポが立ち続ける状態で、このまま収まらないと破裂してしまうのかと
あの時は冗談抜きで本当に怖かった。
時間が経っても興奮冷めやらずで、夜も眠れず更に自分で抜いてもまだ収まらない
腰が痛くなって起きるのもやっとのくらいの腰抜け状態になったとき
急に疲労が襲ってきてそのまま20時間以上寝てしまった。
母親がいつまでも起きてこないので心配になって起こしてくれたが
もしあの時母親が起こしてくれなかったと思うとゾッとします。
あれ以来サプリの摂取量には気を使い
今では快適なサプリライフを過ごしています。
435ビタミン774mg:2007/01/26(金) 11:29:00 ID:6N28SZh/
なんでVBを1粒にしちゃったんだろうね
436ビタミン774mg:2007/01/26(金) 11:32:50 ID:KRob56qR
ああ〜、DHCの亜鉛も効果ありますよね笑

自分も時々飲みます笑
437ビタミン774mg:2007/01/26(金) 11:52:28 ID:2Bxi2mUR
ミレットって薄毛に効果ありますか?
438ビタミン774mg:2007/01/26(金) 14:20:24 ID:???
ミレット、聞いたこと無いサプリだなあ、、誰か答えてやって
439ビタミン774mg:2007/01/26(金) 15:02:27 ID:KRob56qR
自分もこのサプリ知らないです。

どなたか体験談の提供をば
440ビタミン774mg:2007/01/26(金) 15:49:10 ID:???
かわいい小動物じゃなかったけ?
441ビタミン774mg:2007/01/26(金) 16:15:59 ID:???
違うよ。クッキーみたいなお菓子だよ。
442ビタミン774mg:2007/01/26(金) 18:34:38 ID:???
安物サプリの貧乏人ども 乙wwwwwww
DHCぷぷぷぷwwwww
443ビタミン774mg:2007/01/26(金) 19:35:11 ID:nQaLUVYb
DHC高いじゃん。
化粧品もサプリも量が少ないから安く感じるだけ。
私は白金クリームは肌がつるつるになって良い。
フォースリーンとメリロートを間違えて買っちゃった。メリロートは豆科の植物で水分を調節してむくみに効くらしいだけど、フォースリーンって何?何か副作用ある?
444ビタミン774mg:2007/01/26(金) 19:54:39 ID:Lb1C13WY
DHCは品質が悪く、安くもない。
買う価値もない。
445ビタミン774mg:2007/01/26(金) 22:11:10 ID:???
442〜444

業者乙wwwwww
そんなにおまえの会社のサプリが売れてないのか?wwww
446ビタミン774mg:2007/01/26(金) 22:25:45 ID:???
どう見たって粗悪品じゃんw
DHCって
447ビタミン774mg:2007/01/26(金) 22:29:27 ID:???
443は業者じゃないだろ どう見ても。

フォースリーン、コンビニで売ってるのを見たことがあるだけ、、
痩せるサプリじゃなかったっけかな???
448ビタミン774mg:2007/01/26(金) 22:37:02 ID:nQaLUVYb
そう。痩せるサプリなんだけど、病院の薬も飲んでるからちょっと心配。メリロートは合わない人もいるらしいし。(痒みが出る人や飲み過ぎると肝機能障害になるとか。)
フォースリーンは代謝系?何の説明も書いてないんだよね。
449ビタミン774mg:2007/01/26(金) 22:47:16 ID:???
痩せるサプリという商品がすでに怪しいからなあ、、、
薬も飲んでることだし、混ぜない方が良いと思う。
450ビタミン774mg:2007/01/26(金) 23:23:36 ID:???
ID隠し基地外中間管理職氏ねバカ
451ビタミン774mg:2007/01/26(金) 23:38:18 ID:???
フォースリーン飲んだら、腹の調子が超悪くなった。
説明に「一度に大量に摂りすぎると、お腹がゆるくなることがあります」とあったが、
朝晩1錠ずつ飲んだだけで、ゆるくなる程度ではすまず、便が液状に。
1週間ほどたっても直らないので、飲むのやめたらすぐ直ったけど。
飲み続けたら、体こわして痩せられたかも知れんな。
452ビタミン774mg:2007/01/26(金) 23:55:07 ID:???
体質に合わなかったんですね。
フォースリーンの特許は海外のメーカーが持っていて、DHCはそこから原料を提供してもらっているはずですね。
DHCのサプリの中でもちょっと値が張る。
453ビタミン774mg:2007/01/27(土) 01:24:43 ID:vuk22+sS
448です。みなさんマジレスありがとう!!
私は普段は下痢症。でも今は病院の薬のせいで便秘気味なので、一日1錠なら調度いいかな?
下痢以外は弊害はないといった感じでしょうか?
さっきマカと一緒に飲んじゃった。。自ら人体実験…
454ビタミン774mg:2007/01/27(土) 09:39:19 ID:???
馬鹿じゃねぇの
455ビタミン774mg:2007/01/27(土) 10:06:31 ID:vuk22+sS
朝、大量に便が出ました。
胃が気持ち悪いけど便秘解消にはいいかも。
毎日飲む気はしないけど、体重と相談して飲んでみたいと思います。
456ビタミン774mg:2007/01/27(土) 13:01:05 ID:M4NI52nU
ID隠しの???が自立神経失調症と統合失調症に効くサプリはなんですか?って聞いてるよ
早く教えてあげなよ自殺する前に
457ビタミン774mg:2007/01/27(土) 13:46:45 ID:???
フォースリーンは同じようなパターン続出だよ。
軟便(便器にこびりついて汚れるようなねっちょり)→鼻がまがりそうなおなら
→吐き気
これって効いてることになるわけ?
ググれば出てくるとおもうけど。
458ビタミン774mg:2007/01/27(土) 15:53:45 ID:vuk22+sS
たった1錠でまだ気持ち悪い。もう飲まない。1890円もしたのに…。
459ビタミン774mg:2007/01/27(土) 17:25:26 ID:???
そもそもそんなもん飲むからだろヴァカ
460ビタミン774mg:2007/01/28(日) 07:45:26 ID:Pcgk9uYn
はじめまして!!
私はビタミンCのサプリを飲んでる者です!

質問なんですが副作用が起きないサプリは何ですか?
私は飲んでる限りビタミンCの方は異常無しです!!
461ビタミン774mg:2007/01/28(日) 16:31:42 ID:M9rzbWwt
変な質問。
水溶性ビタミン(Cもだけど)はおしっこと一緒に出ていくから副作用はないと言われている。逆に脂溶性は体にたまりよくないと。
まぁ過ぎたるは…で、なんでも摂り過ぎはよくないよ。食品からも摂れるからね。
462ビタミン774mg:2007/01/28(日) 16:42:05 ID:???
>>460
>質問なんですが副作用が起きないサプリは何ですか?

食い物で副作用が起きる?
んー?
あんたイカレテないか?
463ビタミン774mg:2007/01/28(日) 19:29:15 ID:TeOcmI6b
DHCのサプリについてる応募ポイントみたいの貯めると何がもらえるんですか?携帯厨なのでホムペがみられないっす
464ビタミン774mg:2007/01/28(日) 19:59:11 ID:H8FIpnni
>>463
500点以上でDHC商品に交換できます。
現在ポイントをネットポイントに移行中で、2010年末で締め切られるそうです。
携帯からだと、DHCモバイルショップ
http://www.dhc.jp
465ビタミン774mg:2007/01/28(日) 20:07:50 ID:???
>>462
ビタミンCでもアホみたいに取りすぎれば発癌性が確認されたと聞いたことがある。
ミネラルも過剰摂取は副作用の原因。
食品だから安全というのは安易すぎる。
サプリは特定の栄養素が濃縮されているので、簡単に過剰摂取できる。
普通の食品でも食べ過ぎはデブになって寿命を縮めるし、つい最近、水飲み大会でアメリカの女性が水中毒で亡くなった。摂りすぎは何でも危険。
また、開発から数年しか経過していないサプリは長期摂取による副作用は不明だ。発売後何年も経つのに、未だに研究対象になっているサプリは多いよ。
466ビタミン774mg:2007/01/28(日) 20:54:42 ID:???
DHC飲む人ってどんだけ貧乏なの?なんの為に飲んでるのか分からないよね
気休め?
467ビタミン774mg:2007/01/28(日) 21:46:44 ID:TeOcmI6b
>>464
500ポイントっすか、はてしないすな
携帯サイトのほうはたまに見てます!セールもあって良いですな
ありがとうございました
468ビタミン774mg:2007/01/29(月) 00:16:12 ID:qcBLwic7
>>466
買えないからってひがむんじゃないの!(^O^)/
469ビタミン774mg:2007/01/29(月) 14:03:53 ID:k/okiGKm
>>461 >>465
返答ありがとうございます。
とりすぎと言っても一日二粒を目安にと書いてあるので一日二粒飲んでます!
これは平気ですよね?
470ビタミン774mg:2007/01/29(月) 14:08:10 ID:k/okiGKm
>>462

あの食い物なんか一言も言ってませんが??
DHCのサプリの事で、なにを摂取してて副作用が起きるかを知りたかっただけなんですけど……

あたしの家,母子家庭でお母さんが働いてるからその間のご飯を自分でコンビニ行って買いに行くとかしてて不健康だと思うんです。だから必要な栄養素をとらないと、と思ってサプリに頼ろうと思いまして……
471ビタミン774mg:2007/01/29(月) 15:00:46 ID:HQIKjuJL
おまえが料理すれば?。そんなこともできないで、サプリ飲むのかよ。母ちゃんかわいそうだろ。おまえのサプリ代を稼ぐのに働いてるわけじゃねぇぞ。
472ビタミン774mg:2007/01/29(月) 16:25:51 ID:ztAN9DpG
ポストにDHCの通販チラシが入ってたけど申し込みハガキの裏にクレジットカードの情報を書いて送れって阿呆かこの会社は。
住所、氏名、カード番号、カード会社、有効期限だぜ!
年配者とかは何の疑いも持たすに出すんだろうな。
473ラジャー:2007/01/29(月) 16:51:22 ID:tLQLqlIL
DHCのビタミンCは、とうもろこし、ジャガ芋のデンプンが原料で、それを石油やなんやと化学合成して作ってるから全く効きませんよ!!

全部尿として流れます!!
474ビタミン774mg:2007/01/29(月) 17:21:50 ID:j+FQ3qcK
ビタミンBくらいかな効くのは
475ビタミン774mg:2007/01/29(月) 17:33:40 ID:dIhhPX+d
まあいいじゃん、好きなら飲めば
476ビタミン774mg:2007/01/29(月) 17:42:46 ID:???
そうか。
DHCのビタミンは
未だに石油から合成してるのか。WW
477ビタミン774mg:2007/01/29(月) 19:29:26 ID:???
>>476
そうか。まだスカ信者がライバル業者スレを荒らしてるのか。
478ビタミン774mg:2007/01/29(月) 19:48:11 ID:???
スカって何?
479ビタミン774mg:2007/01/29(月) 20:01:29 ID:???
スカトロ
480ビタミン774mg:2007/01/29(月) 20:17:55 ID:???
スカトロがライバルなDHC
481ビタミン774mg:2007/01/31(水) 00:37:03 ID:???
94 名前:ビタミン774mg :2007/01/30(火) 22:30:23 ID:WzQ2huCV
ttp://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=584
「あるある」の花王 ヘルシア成分・茶カテキンサプリで、また肝障害

エコナに次ぐ花王の目玉商品であるヘルシア緑茶。
今月(2007年1月)、その有効成分である高濃度茶カテキンが原因と疑われる肝臓障害がカナダで報告された。
実はフランス、スペインでも12件の肝臓障害が報告されており、販売禁止措置もとられている。
だが日本でトクホに許可した厚労省は、審議の議事録さえ十分に取らない杜撰な審査しかしていないことも判明した。
もし飲むのなら、肝臓検査の数値に注意したほうが良い。
482ビタミン774mg:2007/02/01(木) 01:27:47 ID:FEfzNFXu
何を信じればいいのかわからん
483ビタミン774mg:2007/02/01(木) 14:53:16 ID:???
じゃあアンチを信じろw
484ビタミン774mg:2007/02/01(木) 20:30:48 ID:jh/SrYZg
ヘルシア緑茶、発売直後から毎日飲んでたけど肝機能障害はないよ。確か何年も前だよ。烏龍とか出る前。
今回も国内の被害はまだないみたいだし、害が出るのは特殊な人なんじゃないの?
485ビタミン774mg:2007/02/01(木) 22:57:51 ID:???
花王のヘルシアで健康被害が出たわけではないのに、花王の名前を出すのはちょっと可哀想。
カテキンのサプリの製造方法に問題がある可能性も残っているじゃないか。
486ビタミン774mg:2007/02/01(木) 23:04:54 ID:wvmlbpOs
疑わしきは近寄らず。

昨日までは毎日二本いってたけどとりえず今日から止めといた。>減る皺
俺、元々肝機能イマイチだし
487ビタミン774mg:2007/02/02(金) 02:50:23 ID:???
記念パピコ
488ビタミン774mg:2007/02/03(土) 06:27:48 ID:Fb+Q+usG
DHCサプリの副作用だよ!!肝機能によくないらしい
http://www.jc-press.com/bkmerumaga/bkmg0013.htm
489ビタミン774mg:2007/02/03(土) 15:15:02 ID:???
テンプレでガイシュツ
490ビタミン774mg:2007/02/12(月) 03:59:50 ID:wm7FHd6U
また複合サプリ増えた
491ビタミン774mg:2007/02/12(月) 11:36:13 ID:???
複合サプリ人気あるんだね。
まずは目はっきりセットにルテインを早く入れてくれ。
買ってやるから。
492ダイエッタ:2007/02/15(木) 23:23:06 ID:???
FANCLのパーフェクトスリムから、DHCのカルニチン、アルファリポ酸、ビタミンBミックスに、COQ10に変えて一ヶ月たちました。
体に湿疹がでてきたので、購入した薬局の薬剤師さんに聞いてみましたが、サプリメントで薬疹なんて出ないからと。

今日から服用を一切やめてみます。治まれば良いのですが
493ビタミン774mg:2007/02/16(金) 03:03:41 ID:???
皮膚に何か出たときは、とりあえずビタミンC取っときましょう。
意外にてきめんです。
494ビタミン774mg:2007/02/16(金) 06:07:09 ID:0DN3ntHv
個人の体質も有るから何がどう働いてどうなるかなんて短時間で
薬剤師レベルが分かるもんじゃねー
薬剤師も商売人だから陳列されているものに悪いことは言えないというのもあっても
体質にあってないかも、程度は言うべきなのにな。
大体合成した成分や添加物は単独でも良くないのに重ね摂りしてしまってどうなるかについては
野放し同然。国がそうなんだからな。
だから何か新しいものを飲むときはそういう体の反応よく観察して変ならきっぱり
やめるべき、それかもとのファンケルに戻すとか。

495ダイエッタ:2007/02/16(金) 10:11:34 ID:???
みなさんありがとうございます、同僚の看護師に湿疹を見せたら、肝機能の低下じゃないか?
と同僚にいわれましたので、血液検査に行ってきました。

今のところ肝機能に異常はみられなかったですが、数値に出た時はヤバイよとかかりつけの医師に。
496ビタミン774mg:2007/02/16(金) 14:04:13 ID:???
かかりつけの医師に電話して
497ビタミン774mg:2007/02/18(日) 01:41:39 ID:Wtl9ungz
このスレひでぇなw
498ビタミン774mg:2007/02/18(日) 03:05:23 ID:???

http://food7.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1146807906/90
もうちょっと成分の配合に気をつかってほしい
複合サプリ内で併用できないのは致命的

あと、ファンケルのマルチビタミン&マルチミネラルとか、
マルチカロチン&アスタキサンチンみたいに
複合できるものはどんどんまとめていってほしい

成分の調合も競合のポイントだと思う
499ビタミン774mg:2007/02/18(日) 05:23:55 ID:???
希望は何でもあるさ
だから混ぜて欲しくないって人もいるってことよ
特に天然モノでないビタミンB、あのどこのメーカーでも大量に使っている
合成モノはもう長年使われ続けているとはいえ、石油由来だから絶対飲みたくないって人も少なくないんだぞ
500ダイエッタ:2007/02/18(日) 10:43:30 ID:???
なんとDHCサプリメントを中止したら湿疹が枯れて来ました。

不思議な話ですね、体に良いと信じて飲んでいたのですが(;_;)
501ビタミン774mg:2007/02/20(火) 04:58:42 ID:rXeyLJWZ
今月のアウトレット少ねえ
502ビタミン774mg:2007/02/20(火) 11:49:00 ID:???
600ポイント貯めてブラシセット貰ったよ
まだ使ってないけど
ちなみに、カルニチン&αリポ酸でダイエット
してます。フォース―リンもいっしょに
飲んでるひといる?
503ビタミン774mg:2007/02/20(火) 12:31:08 ID:???
>>500
てゆーか何飲んでたかも書かない人の話など信用できない
504ダイエッタ:2007/02/21(水) 01:42:35 ID:???
書いてますよ
IDが出ないので名前ダイエッタで探して見てください。
残念です
505ビタミン774mg:2007/02/25(日) 03:06:30 ID:8bgDv5in
DHCを長年(10年程)愛用してましたがダイエット物は確実に副作用
がでました。私の場合肝機能が以上にあがり医師にも止められましたよ。
お化粧品は安くてそれなりに良くて良いのですがね、、、。
ダイエットサプリは医師もやめてください。。とのことでした。
どうして今だ問題にならないのか不思議です。お金の力かな?
506ビタミン774mg:2007/02/25(日) 05:05:29 ID:???
>>505
「何をどう飲み続けた」と詳しく書けない奴の話など信用できません。
事実なら隠す必要ありませんよね?
507ビタミン774mg:2007/02/25(日) 18:03:40 ID:OZRr9wUD
>>505
肝臓って末期にならないと症状が
でないよね?
私もダイエット系のサプリ
5種類飲んでるよ
カルニチン・リポ酸・メリロート・コエンザイム・スピルリナです
やばい?
508ビタミン774mg:2007/02/25(日) 22:40:06 ID:???
>>507
別に悪いとは言わんが、ダイエット系サプリメントならソイプロテインをお勧めする。
509ビタミン774mg:2007/02/26(月) 00:18:04 ID:???
>>507
何歳?
20代ならリポ酸・Q10は無意味
510ビタミン774mg:2007/02/26(月) 04:20:28 ID:???
>>508-509
20代です。
ソイプロテインってDHCですか?
リポ酸とコエンザイムかなり前から飲んでます。
以前、漢方薬を扱ってる人にコエンザイムを
飲んだほうが良いと言われました。
むくみで悩んでるのと
体重が増えるのが怖いです
511ビタミン774mg:2007/02/26(月) 08:24:32 ID:???
>>508
ソイプロテイン〓DHCプロテインダイエット
の事?
512ビタミン774mg:2007/02/26(月) 12:53:20 ID:???
大豆プロテイン
513ビタミン774mg:2007/02/26(月) 13:36:24 ID:???
>>510
20代なのにCoQ10やαリポ酸を飲むのは愚の骨頂
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1170072054/

リポ酸やCoQ10は加齢で体内での合成量が落ちてきた人が「補充」の
ために飲むもの。沢山飲んだからどうなるというものではない。
若くて自前で合成する能力があるのに外部から摂取し続けたら、体が
無用と判断して、加齢を待たずに合成能力が低下するかもしれない、と
いう懸念もある。ステロイド剤と副腎皮質ホルモンの関係のように。
栄養状態がよければ必要充分に合成されるから、食生活のバランスに
気をつけるべき。抗酸化目的なら他のを使えばいい。

大豆プロテインはイソフラボンが豊富でたんぱく質=アミノ酸を摂取でき
るので、ダイエット中に減らした食事の補助として飲むといい。運動して。
514ビタミン774mg:2007/02/26(月) 15:18:18 ID:???
>>513
止めたら太りそうで
怖いなぁ〜
515ビタミン774mg:2007/02/26(月) 15:22:20 ID:???
意味不明
516ビタミン774mg:2007/02/27(火) 11:30:36 ID:UKvvYIA5
ここスレ伸びが遅いなぁ
って事はサプリは不評で化粧品は、好評なのかぁ?
517ビタミン774mg:2007/02/27(火) 12:58:05 ID:76pah2x2
リポ酸が筋肉増強するのはスポーツ界では有名
健康効果じゃなく筋肉増強の為に飲んでる
518ビタミン774mg:2007/02/28(水) 11:40:20 ID:???
>>517
それやったらこんなDHCとか使わないで
スポーツサプリメントとしてしっかりとした量含有したので
販売てるのやNa-RALAをつかったらどうだい
519ビタミン774mg:2007/02/28(水) 13:04:09 ID:8AMTJmXg
3週間前からDHCのフォースリーン飲んでます。便秘症だったのがぴたっと治り
毎日1錠飲む程度でも快便できもちいいです。でもあまりにも
きもちよすぎて逆に怖いくらいです。このまま飲み続けても大丈夫なのか
ここのスレを読みながら不安におもってきてるのですが。

520ビタミン774mg:2007/03/01(木) 04:10:40 ID:???
>>519
私も不安になった。ここスレ見て
良かったか悪かったんだか、解んない(;_;)
521ビタミン774mg:2007/03/01(木) 04:48:50 ID:3XqmFVx3
何がいいか悪いかお客がよく考えて選ばないとダメってことだ罠
国の健康食品にしろ添加物にしろ長い期間摂って大丈夫かなんて全然あてにならないし
どこのメーカーでも売れるとなったらとにかく作って売ってしまいがちなんだから
おまえらで注意しろ
522ビタミン774mg:2007/03/01(木) 05:08:18 ID:Tzf/PHmB
マルチビタミン飲み始めました。
どうでしょうか?
523ビタミン774mg:2007/03/01(木) 08:32:19 ID:Cgl2djZW
524ビタミン774mg:2007/03/01(木) 11:26:47 ID:???
亜鉛を買ってきて中を開けるとなぜか
ビタミンCが入っていたorz

一年ほど買い続けてるけどこんなこと初めてだな〜
525ビタミン774mg:2007/03/01(木) 11:41:23 ID:???
亜鉛を飲むとキンタマ袋がずっしりと膨らむよ。
526ビタミン774mg:2007/03/01(木) 12:06:28 ID:???
>>524
亜鉛は最近カプセル入りで一日一粒に変わったけどそれじゃないのか?
527ビタミン774mg:2007/03/01(木) 12:13:55 ID:???
>>526
おお!!、ホントダ

勘違いしてまた買いにいくところだった
教えてくれてありがとう
528ビタミン774mg:2007/03/01(木) 12:15:14 ID:xQLZSoi8
ボクはDHCのQ10、αリポサン、Lカルニチン、グルコサミン、共役リノール飲んでるんですが
皆さん何種類か掛け持ちしてますか?
529ビタミン774mg:2007/03/01(木) 12:48:54 ID:???
>>519-520
パッケージに便がゆるくなる可能性があるとか書いてあったはず。
だから体質や状況に合わせて粒数を変えればよいだけの話。
530ビタミン774mg:2007/03/01(木) 12:54:08 ID:???
>>524
ビタミンCハードカプセルと色も形もクリソツな商品はDHCにいくつもありますよ
531ビタミン774mg:2007/03/01(木) 16:13:51 ID:???
一昨日からヒアルロンサンを飲み始めたんですが
飲んで小一時間すると
顔だけが飲酒後の様に
紅潮します
DHCにコールしたら
数を減らして間隔開けて飲み続けて下さいね!だって・・・
今だって1日2錠の所を1錠しか飲んでないってのに・・・続けて飲めって
532522:2007/03/01(木) 17:13:53 ID:Tzf/PHmB
マルチミネラル(鉄、カルシウム、亜鉛)の間違いでした。
肝臓に悪いという類いの話が出ていたのですが、どうでしょうか?
誰か教えて下さい。
533ビタミン774mg:2007/03/01(木) 18:22:10 ID:woBVnXPU
DHCのハードカプセルって溶けるの?
着色までしてるし
534ビタミン774mg:2007/03/01(木) 19:04:44 ID:???
>>531
それアレルギーだろ。すぐにやめろよ。
んで念のためにすぐ医者に行け。
535ビタミン774mg:2007/03/01(木) 20:00:16 ID:???
>>531
それは継続しないと効果がないという意味だろ
536ビタミン774mg:2007/03/01(木) 20:02:39 ID:???
>>533
水に入れて確かめてみなよ。
あと色はカラメルね。それが飲めないというのならプリン食うな。
537ビタミン774mg:2007/03/01(木) 20:06:34 ID:???
>>532
肝臓に悪いという類の話を聞いてて飲んでるの?なんで買ったの?意味不明。

↓いいか悪いかは自分でググれw
http://www.google.co.jp/
538ビタミン774mg:2007/03/01(木) 23:06:27 ID:???
>>531だす
続けないと効果無いって
会社側は言いたいんだろうけど
内臓やられたら怖いので
止めます
ってヒアルロンサンでそんな症状が出るなんて
珍しいですねって言われたけど
539ビタミン774mg:2007/03/02(金) 00:56:19 ID:Hvmcx6cS
>>537
すいません。
肝臓悪くて、運動してたら貧血気味になったので飲み始めていて。
でもう一つおまけにDHCではなくファンケルのでした。
騒がせてすみませんでした。
540ビタミン774mg:2007/03/03(土) 01:23:17 ID:???
>>499
そうなんだけど、やっぱり残念なのは、なめらか肌やターンライフ、単体サプリのミレットエキスに
プエラリアが配合されてなかったらみんな併用できるのに惜しいなぁ、ってこと

それぞれファンケルより成分の含有量が多いだけに、余計に残念

なんか>>498と同じような内容ですみません 無限ループorz
541ビタミン774mg:2007/03/04(日) 01:58:20 ID:???
ニュースリムを昨日の夜初めて飲んだんだけど肌の調子がよくなった気がする

気のせいか?
542ビタミン774mg:2007/03/04(日) 09:28:36 ID:WktG9e96
DHC買おうか迷ってたけど2chのおかげで買わずに済んだ・・
健康食品で体を壊すってDHCも悪質だよな
まだ浄水器の押し売りの方がマシだべ
543ビタミン774mg:2007/03/04(日) 10:24:38 ID:???
そういうのも有るだろうけどDHCで害が出ている種類なら多かれ少なかれ他のメーカーも
怖いものが有ると思うけどな
だから問題のないのを選んで買えばいいだけだ罠
VCとかVEとかなんかどこも同じだろ
544ビタミン774mg:2007/03/04(日) 11:12:39 ID:NPaMbzlY
ニキビを直したいので、DHCのマルチビタミン・ビタミンBミックス・コラーゲン
を飲み始めました。
どれくらいで効果がでてくるでしょうか?
545ビタミン774mg:2007/03/04(日) 11:36:24 ID:qm8C5RT6
2chを信用したら
駄目だぉ
前TVの癌患者のドキュメンタリでいってた 自演や嘘ばっか
546ビタミン774mg:2007/03/04(日) 11:36:40 ID:???
>>544
ttp://nkb.kouguchi.com/030/ent3826.html
最低4週間はとり続けて変化を見ること
547546 追加:2007/03/04(日) 11:38:52 ID:???
それと睡眠が特に大事
548ビタミン774mg:2007/03/04(日) 12:03:29 ID:Fk9lqto0
マルチビタミンとカルシウム買ったんだけど、体に悪いの?
というか、このスレネットワークビジネスのスレみたいだなw
549ビタミン774mg:2007/03/04(日) 18:15:12 ID:???
カルシウムは大丈夫
マルチビタミンはちょっとやばい
550ビタミン774mg:2007/03/05(月) 21:00:53 ID:???
フォースリーン飲んだけど、怖くて屁が出来ねぇw
551ビタミン774mg:2007/03/05(月) 21:21:46 ID:cXmyloXp
マルチミネラルはヤバいの?
552ビタミン774mg:2007/03/05(月) 21:36:08 ID:???
ミネラルは別に。

ビタミンはこういう話が出たので気になるなら。
http://www.ocn.ne.jp/news/data/20070301/a070228191146.b0coph7d.html
553ビタミン774mg:2007/03/06(火) 03:14:03 ID:???
複合サプリっていいんだけれども、それぞれの含有量が単体に比べて少ない。
割高になるけど単体で買ってる今現在だが、どうしたらいいものか考え中。
554ビタミン774mg:2007/03/06(火) 04:52:04 ID:???
>>553
最低VBは揃っているの買ったほうがいいらしい
全部が協調して働くらしいから
555ビタミン774mg:2007/03/06(火) 14:51:48 ID:???
海外サプリには複合でも単体2つと同一成分量のものが腐るほどあるが
成分量も段違いだし
556ビタミン774mg:2007/03/06(火) 19:41:25 ID:???
ニュ-スリム飲んでる人いる?
557ビタミン774mg:2007/03/06(火) 19:46:21 ID:???
オールドデブなら飲んでいる
558ビタミン774mg:2007/03/07(水) 00:44:36 ID:???
酢酸トコフェロール飲んでる人います?
生理不順で困ってるんです。

よく売れてるみたいですが・・・
559ビタミン774mg:2007/03/07(水) 04:57:42 ID:???
>>558
いない
560ビタミン774mg:2007/03/08(木) 22:33:42 ID:eW6FdYU4
なめらか肌飲み始めたけど、肌の調子すごくいいよ。
乾燥肌でシワっぽかったけど、ふっくらハリが出てきたし。
561ビタミン774mg:2007/03/08(木) 22:43:50 ID:u5/wzwkW
>>560
いいなあ。私まったく変化なし。
どうゆうふうに飲んでる?
562ビタミン774mg:2007/03/09(金) 00:41:50 ID:/tgffR5R
犬用ワロスw
563ビタミン774mg:2007/03/09(金) 04:42:59 ID:???
犬にでも失礼だろ!
564ビタミン774mg:2007/03/09(金) 10:02:45 ID:???
トンカットアリが欲しいんだけど近所のドラッグストアはどこも売ってない。
マカはあるんだけどね。何でだろ。
565ビタミン774mg:2007/03/09(金) 10:21:46 ID:9X/ghSgc
人気者は叩かれるってやつか
566ビタミン774mg:2007/03/09(金) 11:22:06 ID:???
>>564
ドラッグストアやコンビニで取り扱ってるのはごく一部の限られた商品のみです。
567ビタミン774mg:2007/03/09(金) 23:05:46 ID:oK2XNN20
>>561
普通ですよ。1日3粒なので、夕食後に2粒、朝食後に1粒。
あと、単品でセラミドも飲んでます。
飲みだして2週間ほどだけど、
お肌曲がりまくってる歳だから効果が実感出来たのかもね。
気長に続けてみたらいいんじゃないかな?
568ビタミン774mg:2007/03/09(金) 23:24:26 ID:???
今日届いたカタログの中のコンディショナーのサンプルが
中で破れていてベトベトになってたーーがーん
569ビタミン774mg:2007/03/10(土) 04:56:58 ID:???
みなさんサプリって容器に入れてます?
アルミパウチのまま?
570ビタミン774mg:2007/03/10(土) 05:54:51 ID:???
アルミパンツのママでつ
571ビタミン774mg:2007/03/10(土) 11:11:47 ID:???
>>569
会社に持っていくのに容器は必需品でつ。
572ビタミン774mg:2007/03/10(土) 11:12:47 ID:???
亜鉛、キャンペーンはいいけど新パッケージになって容量が減っているぞ。
どこが改善されたのか教えてくれ。
573ビタミン774mg:2007/03/10(土) 11:44:36 ID:???
>>572
これまで亜鉛の過剰摂取気味だった人だけには朗報
574ビタミン774mg:2007/03/11(日) 13:31:50 ID:AUnFOJUq
一日2粒から1粒になっているね、亜鉛。
大した改善じゃないけど。
共役リノール酸って効くんかいな?
いまいち痩せる原理が分からないけど。
575ビタミン774mg:2007/03/11(日) 19:16:23 ID:???
ビタミンEも粒が大きくなって
1日1粒になってる。

まいったなこりゃ。


次からアサヒのに変えるかな。
576ビタミン774mg:2007/03/12(月) 00:33:56 ID:g3zr/N8A
これこれ、みなさん騒いでいるようですが、良く見てみなさい。
あなたのそれは、犬用サプリですよ。
577ビタミン774mg:2007/03/12(月) 05:40:09 ID:???
そんな事言ったら犬に失礼だって言ってんだろ!
578ビタミン774mg:2007/03/12(月) 13:47:53 ID:zt6/+lFK
ついに犬用サプリまで登場したね
馬鹿飼い主と馬鹿犬の為のサプリ
哀れだねぇ〜
しかも犬用と同じ工場だし
579ビタミン774mg:2007/03/12(月) 14:26:09 ID:???
家畜・ペット用のSJWはアリだけど、
人様用の品目を与えてどうなるってんだろうね。まさにお犬様なのかねぇ。
580ビタミン774mg:2007/03/12(月) 21:08:05 ID:???
犬用でビタミンCとかあったら笑うなw
体内でビタミンCが合成できない主な生物は人間とモルモットくらいだからな

しかし、DHCとは関係ないけど、動物用サプリではいい加減なのが多いよ。
例えば、ある鳥用栄養剤にビタミンD2が使われていることが日本製のは結構多い。
鳥類はD3じゃないと利用できないのにちゃんと研究されていないな、とよくわかる。
581ビタミン774mg:2007/03/12(月) 21:31:27 ID:/8cOC7e7
>>552
俺もマルチビタミン飲んでるんだけど何かマズイのか?
サイトが見えないから教えて欲しい・・・
582ビタミン774mg:2007/03/12(月) 21:37:48 ID:???
おれもサイト見れねー
圧力でもかかって消されたのか?
583ビタミン774mg:2007/03/13(火) 03:27:07 ID:???
>>581-582
23万人規模の調査によって、人工合成されたビタミンA(ベータカロチン・レチノール)・ビタミンEといった
抗酸化物質を使用したサプリメントを摂取しても延命に効果は無いか、むしろ死亡率が上がる可能性が
指摘された。
http://www.asahi.com/health/news/TKY200702280387.html
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/supplement/story/20070301afpAFP011244/
ソースとなった論文はこれ。(JAMAはアメリカの医学会誌の権威)
http://jama.ama-assn.org/cgi/content/abstract/297/8/842?lookupType=volpage&vol=297&fp=842&view=short

関連スレ
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1172967190/
584ビタミン774mg:2007/03/13(火) 11:54:42 ID:???
>>583
乙!
怖いね、やっぱビタミン系のサプリを飲むなら植物由来のとかの方が良いいって事?
585ビタミン774mg:2007/03/13(火) 12:23:21 ID:???
>>582
圧力というか根も葉もないことを書いてたせいで警告受けたんじゃないか?
586ビタミン774mg:2007/03/13(火) 18:16:15 ID:???
>>584
そうね
587ビタミン774mg:2007/03/13(火) 18:46:18 ID:???
去年何かの雑誌で>>583と同じようなことを読んだ覚えがあるけど、ビタミンE・A・ベータカロチンとか
これはマルチビタミン剤に含まれているような量でなく
もっとメガビタミン主義者が摂るような量に近い場合で、と載っていたぞ。
それからマルチビタミン剤に近い量をプラセボとに分けて中国でかなりの人に結構長いこと
試して健康状態をみた結果、両者に効果の違いが無く健康にビタミン剤は無意味
という結論だってさ。

まぁビタミン欠乏時に必要量を摂るのなら役に立つけど、なんでもない人が摂っていても意味がないか
多めに摂っていたら害になるって代物だ罠。
でもそれが分かっていてもDhcのビタミンE・Cを止められないんだが・・・
588ビタミン774mg:2007/03/13(火) 21:22:29 ID:???
>まぁビタミン欠乏時に必要量を摂るのなら役に立つけど、

それが確かならサプリメントOKだと思う (所要量を満たす食生活はなかなか難しいので)
実は摂ったことになってない、ってのが一番問題では
589ビタミン774mg:2007/03/14(水) 05:42:58 ID:???
もうそろそろビタミン止めてしまうべきか?
その分食事に力を入れるということでいい気もするけど
それでもマルチビタミンミネラルまで摂っていたら知らない間に何か欠乏していたなんて事だけは防げる。
マルチビタミン程度なら特に害ということも無いだろ。
590ビタミン774mg:2007/03/14(水) 14:12:28 ID:???
結論が飛躍してるのは素で馬鹿なんですか?
591ビタミン774mg:2007/03/14(水) 17:47:33 ID:???
結論に飛躍は無いが頭の悪い>590では理解できないだけw
それもビタミンの副作用か?
592ビタミン774mg:2007/03/14(水) 17:49:04 ID:???
とりあえずAとEはとらないことにした。
593ビタミン774mg:2007/03/16(金) 15:49:54 ID:zK2H+oT/
白金ナノコロイドって副作用あんの???
>>572
必要以上に量を投入するより効率重視になったんじゃないの???
594ビタミン774mg:2007/03/16(金) 15:52:34 ID:???
>>593
副作用どころか効果があるかどうかすら、誰も知らない。
なにひとつ調査研究されてないからね。
595ビタミン774mg:2007/03/16(金) 20:09:29 ID:???
なんだよ効率重視ってw
日本製のミネラルは基本的にキレートしてないものばかりからほとんど吸収されない。
キレートされたという記述も無い上に成分量が減ったのなら、ただでさえ吸収率の悪いものが
余計少なくなったということ。
596ビタミン774mg:2007/03/17(土) 22:38:04 ID:JTK+qolt
619 :メイク魂ななしさん :2007/03/11(日) 01:14:31 ID:ydF60U6M0

犬用サプリだしたのは、以前DHCのアスタキサンチンから
エトキシキンが検出されたことが理由とみた。

エトキシキンは、米国企業が開発した化学薬品で、殺虫剤、害虫駆除剤、除草剤等の用途として使用され、
化学兵器(ベトナム戦争の枯葉作戦)としても使用されてきたことで有名。
日本では、エトキシキンは、食品衛生法に基づく食品添加物としての使用を禁止。
それどころか農薬としても使用禁止。
DHCは化学合成酸化防止剤としてエトキシキンを入れていた・・・
当然、厚労省から自主回収を命令された。

そこで法が整備されていないペットものですよ、と犬用サプリをだした。
無法地帯化してるペットものヘの参入はDHCの考えそうなことだと思うけど。
597ビタミン774mg:2007/03/17(土) 23:23:50 ID:soIRKA6f
>>596
殺す気かwwww
598ビタミン774mg:2007/03/17(土) 23:28:40 ID:MR2zHg0T
バレリアンの代わりに新登場の「ぐっすり」を買った。
袋開けたらウンコ臭くて飲むに飲めねえよ。まだバレリアンの方が良かった…
飲んだら飲んだでゲップが凄くウン(ry
2袋も買ったのは失敗だった…
599ビタミン774mg:2007/03/19(月) 09:19:06 ID:???
まだ届いてないけど「紅景天」っていうの買ったんだよね。
変な噂とか無いかな?
600ビタミン774mg:2007/03/19(月) 12:42:17 ID:???
まだ噂が出るほどメジャーじゃないからね。

てかおまえが噂を作っていくのだ。ガンガレ。
601ビタミン774mg:2007/03/19(月) 19:59:45 ID:f9tOGGia
もう年齢若くて高給料なお手伝いさん募集してないのかな?
602ビタミン774mg:2007/03/19(月) 20:14:07 ID:???
シャンピニオンって、効果あります?
あたしは効果がよく分からないです
603ビタミン774mg:2007/03/19(月) 22:23:24 ID:???
…つかシャンピニオンってマッシュルームを仏語にしただけだよね;
プラチナの話もだけど、あまりになんでも有りな気がする
604ビタミン774mg:2007/03/20(火) 00:23:21 ID:hpC7mBT8
DHCビタミンBミックスって、[一日2粒を守ってください]
て書いてあるけど、ビタミンBは水溶性なのでいくらとってめいいのではないのかな?
605ビタミン774mg:2007/03/20(火) 07:24:14 ID:???
>>604
水溶性とか関係ない
危ないのはビタミンB6
>・過剰摂取により知覚神経障害(3)(13)、末梢感覚神経障害(3)(13)、筋肉脆弱(13)、精巣萎縮(13)、
>精子数減少(13)、光過敏症(54)(64)、吐き気(64)、嘔吐(64)、腹痛(64)、食欲不振(64)、頭痛(64)、
>錯感覚(64)、眠気(64)、血中AST(GOT)、グルタミン酸オキサロ酢酸トランスアミラーゼ(SGOT)の
>上昇(64)、血中の葉酸濃度減少(64)、皮膚反応やその他のアレルギー反応(64)、乳房の痛みと
>膨張感(64)などを起こすことがある。
ttp://hfnet.nih.go.jp/contents/detail48lite.html

B1、B2、B12は大量摂取でも大して問題は無いらしい。
とはいえ、B6でも250mg以下はおそらく安全らしいので、2粒分の60mg程度でどうこうとは考えられ
ないけど。他の成分も少ないし。
606ビタミン774mg:2007/03/20(火) 17:53:57 ID:???
DHCのBミックスなら心配ないだろ
エ○ファイトゴール○のVBなんかではこれだ
成分3錠中
ビスベンチアミン(ビタミンB1誘導体):100mg
ビタミンB6:100mg
ビタミンB12:1500μg
607ビタミン774mg:2007/03/21(水) 00:50:21 ID:???
>599
ここに紅景天と同じもののスレがあるよ
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1124116796/
608ビタミン774mg:2007/03/22(木) 17:48:35 ID:???
なんかランキングのお店みたいなので、サプリメントNo.1にDHCのダイエットパワーってでてから買ってみたんだけど、サプリって飲んだことないからどきどき。このサプリメントの話題でてないみたいだから聞きたいんですけど(見落としてたらごめんなさい)飲んでる人いますか?
609ビタミン774mg:2007/03/22(木) 21:39:14 ID:???
>>608
FDAは飲んで痩せるサプリメントなんて一つも認めていません。
610ビタミン774mg:2007/03/23(金) 15:47:51 ID:???
>>609
わかりました。ありがとうございます。
でも体調に変化ないしなんかダイエットしてる気持ち的にいいから飲み続けます。
611ビタミン774mg:2007/03/23(金) 19:26:51 ID:???
>>572
どう変わったか、電話で聞きました。俺も飲んでるんで。
旧亜鉛は2粒で亜鉛酵母だったけど、
新亜鉛は1粒でグルコサミン亜鉛になって栄養機能食品になったって。匂いも抑えられてる。
612ビタミン774mg:2007/03/23(金) 19:31:35 ID:???
>FDAは飲んで痩せるサプリメントなんて一つも認めていません。
FDAは飲んだだけで痩せるサプリメントなんて一つも認めていません。が正解だろ

代謝効率を上げてより痩せせるようにするものはカフェインやカプサイシンとかまだまだある
DHCとかで買い物する必要なんか無い

613ビタミン774mg:2007/03/24(土) 14:18:19 ID:1Avl2vKN
鬱にセントジョーンズ飲んだけど規定料では効かんくて倍飲んだらまぁまぁ
だったw
614ビタミン774mg:2007/03/24(土) 20:11:24 ID:???
ドコサヘキサエンカーボン
615ビタミン774mg:2007/03/24(土) 20:18:59 ID:???
Dior
HERMES
CHANEL
616ビタミン774mg:2007/03/25(日) 12:21:58 ID:FG9OpUnQ
あのー、
友達からススメられて《プエラリアミリフィカ》を飲んでいるんです。
たしかに効果はかなりあるんですがここのスレを読んで少し不安になりました。

《プエラリアミリフィカ》はどうなんでしょうか?

あと、あまりこういう業界に詳しくないのですが
ファンケルとDHCは業種が似ているように思えるんですが
ファンケルもDHCと同じ感じなんですか?
617ビタミン774mg:2007/03/25(日) 12:39:28 ID:???
618ビタミン774mg:2007/03/25(日) 21:31:56 ID:???
以前、フォースリーンだっけ?あれを飲んでみたら激しく下痢した。
下剤か?
619ビタミン774mg:2007/03/26(月) 01:14:43 ID:???
>>618
既出
620ビタミン774mg:2007/03/26(月) 14:47:16 ID:???
フォースリーン飲み始めて1ヶ月近くになるけど下剤いらなくなった。
頑固な便秘に悩まされてたんだけどね。
どっちもどっちか…
621ビタミン774mg:2007/03/27(火) 14:01:45 ID:Y8vXnkiw
シャンピニオンをのみはじめてだんだん緩くなり2週間くらいで1日3錠で水便になった。

すいません。
ネットのポイントが3000点たまったんですけど
どういうものが福袋に入ってるかとか書いてあるスレってありますか?

622ビタミン774mg:2007/03/28(水) 01:21:39 ID:???
>>621
★★★DHC真のユーザーユーザースレpart7★★★
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1167577275/ 

ここに時々書かれてるよー。
化粧板のスレだけどね。
623ビタミン774mg:2007/03/28(水) 14:03:44 ID:???
25、26日に初めてウコン飲んだら昨日からものすごい水便に…。
体に合わないなら飲むのやめようかと思うんだけど、25日にどう読み間違えたのか2粒をお湯に溶かして飲んじゃったんですよ。
だから摂取の仕方がまずかったのかなーとも思ったんだけど、どうなんかね?
ウコンで下痢した人います?
624ビタミン774mg:2007/03/28(水) 17:37:19 ID:???
>>622 ありがd!
625ビタミン774mg:2007/03/28(水) 17:37:21 ID:???
えっ?ウコンでウンコがどうしたって??
626ビタミン774mg:2007/03/28(水) 17:49:14 ID:???
もうウコンウンコネタはおなかいっぱい
627ビタミン774mg:2007/03/28(水) 18:26:00 ID:???
えっ?ウコンでマ●コがどうしたって??
628ビタミン774mg:2007/03/28(水) 22:04:05 ID:En9FFidM
またDHCやっちゃったね。
今度は「ライビーナ」の誇大広告が発覚。
629ビタミン774mg:2007/03/28(水) 22:44:58 ID:???
>>628
何?何?詳しく教えて?

DHCって他社のサプリと自社製品を比べて、他社のより多い、他社のより安いって
言ってるけど、あれ軽く他社にケンカ売ってるよね
630ビタミン774mg:2007/03/28(水) 22:55:32 ID:???
DHC以外の使用者にもケンカ売るぐらいですからね
631ビタミン774mg:2007/03/29(木) 03:24:53 ID:???
あの比較広告が嫌。

てゆか先日初めてネット通販で注文したのだが、同日に注文したファ○ケルは昨日着。
DHCは発送しますたメールすらまだ来ない。
宣伝メールだけが来る訳だが。
「初回のお客様はお届けまで一週間前後になります。」ってちゃんと書かれてはいたけど、この違いは何…
あと、律儀にDHCブログ書いてる人って多いのだろうか?
632ビタミン774mg:2007/04/01(日) 23:06:03 ID:???
>>631
そりゃまぁアフィリエイト目当てなんだからキチンと書く人は書くでしょ
初回注文はやけに遅いよね、なんでだろ?
633ビタミン774mg:2007/04/01(日) 23:13:19 ID:???
>>632
この個人情報から、狂アンチではないか調べて、本当に新規か確認しているから。
狂アンチが悪用する為に商品を手に入れようとしてるかもしれないからね。
もうひとつの理由は二重登録にならないように管理しているからです。
634ビタミン774mg:2007/04/03(火) 13:04:08 ID:???
ファビノールはどう?
635ビタミン774mg:2007/04/03(火) 15:12:17 ID:???
DHCのプラチナサプリはどんな良いことあるの?
なんかHPみてもプラチナは錆びない!とか、吸収されないから体に害無し!
みたいな感じでしか書いてない。
636ビタミン774mg:2007/04/04(水) 00:45:04 ID:???
プラチナは酸化しない?
だったらどうやって体内の活性酸素と結合するわけ?
酸化したものが体外に排出されないと、活性酸素を排除したことにならないじゃない。
「錆びない・吸収されない」プラチナで抗酸化とか意味不明なんですが…。

中学レベルの理科の知識ですよね?
637ビタミン774mg:2007/04/04(水) 08:56:04 ID:???
いやまて、一応白金にゃ触媒反応というのがあってだな。
ただ、化学反応のデパートである体内に入れちまうと
どこで何にどういう触媒反応を起こすのかすらわからん。
ぶっちゃけ、無反応のほうが安心だよこれじゃ。
638635:2007/04/04(水) 13:17:34 ID:???
>>636
そりゃそうだが、なにが言いたい?説明が悪かったかな
ttp://top.dhc.co.jp/shop/link_basket/psnano_suppli/index.html
↑この説明みてもどう効果があるのか分からないんだよ。
639ビタミン774mg:2007/04/05(木) 07:03:21 ID:???
いやDHCに向けてのレスなんで
紛らわしくてすまんね
640ビタミン774mg:2007/04/06(金) 12:00:48 ID:???
DHCから届くダイレクトメールがいつもグチャグチャなんですが、どうやったら普通に見られるのでしょうか?
URLが妙に長くて、どこをクリックしていいのかわかりません。
641ビタミン774mg:2007/04/13(金) 15:31:54 ID:o0xXUKkO
ID:???はキチガイ
こいつが書いたレスは意味不明、しかも自作自演
統合失調症と思われる。
徹底的にスルーして下さい
642ビタミン774mg:2007/04/13(金) 15:44:27 ID:???
メール欄に何か書くとIDは???になる。
ついでに、専用ブラウザでは最初からsageと書かれる。
お勉強してください。
643ビタミン774mg:2007/04/14(土) 05:54:31 ID:Rdp7Abp2
>>635
ttp://hfnet.nih.go.jp/contents/detail869lite.html
これ見て分かるとおり現状ではどう働くか全く分かってない。
644ビタミン774mg:2007/04/14(土) 06:41:13 ID:???
危険情報が少しだけ書かれているだけでまだまだこれから先どんどん発見されて
きそう、ってな段階じゃん。
よくこんなもの使って人の体内に摂り込ませる食品屋としての商売ができるな・・・
こんな場当たり的商売していて大丈夫なのか??
怖。
645ビタミン774mg:2007/04/14(土) 11:03:52 ID:???
>>644
普通のビタミンやミネラルだけDHCから買えば?
他のサプリはちょっと買えないね。
646ビタミン774mg:2007/04/16(月) 03:45:56 ID:???
サプリ、化粧板のDHCスレでは絶賛されてるが
647ビタミン774mg:2007/04/17(火) 10:06:18 ID:???
冬虫夏草ってどうよ???
648ビタミン774mg:2007/04/17(火) 15:59:02 ID:???
>>646
物によるんじゃない?
自分としてはなんとなく効いてるのかもwっていうのが
ブルーベリー、ルテイン、エキナセア、プロポリスあたりかなぁ・・・。
あ、今とってないけどマルチ海藻もちょっとよかった。
649ビタミン774mg:2007/04/17(火) 17:36:30 ID:???
>>648
射淫乙
650ビタミン774mg:2007/04/19(木) 08:12:26 ID:???
エステミックスが探しても探しても見つかんないんだけどもう販売してないのかな?
651ビタミン774mg:2007/04/19(木) 20:17:18 ID:???
なんとなく上げ
652ビタミン774mg:2007/04/20(金) 21:06:14 ID:/GETKlIR
ビタミンBミックス飲んでるのですが
飲んでから1時間くらいゲップが止まりません。。
本当です・・。一日に1錠を夜にしか飲んでないのですが。
体にあってないのでしょうか?
他社の薬ではならなかったのですが・・
653ビタミン774mg:2007/04/20(金) 21:16:57 ID:???
>>652
体質
654ビタミン774mg:2007/04/20(金) 22:19:16 ID:/GETKlIR
体質ですか・・
まぁよく分からないんで他の補助剤に変えます。。
655ビタミン774mg:2007/04/22(日) 08:46:37 ID:0WrBBk9i
656ビタミン774mg:2007/04/24(火) 22:49:11 ID:KKGl0B8b
三浦和義が万引きしたサプリメントだな。こんな安いサプリ金払えよな。W
657:2007/04/28(土) 07:09:49 ID:???
連休でつ
658ビタミン774mg:2007/04/28(土) 10:55:52 ID:A63M7Ugy
とりあえず叶姉妹が出てる時点でもう、胡散臭い。
ヤバそう。
659ビタミン774mg:2007/04/28(土) 11:24:14 ID:A63M7Ugy
とは思いつつも、とあるサイトでDHCが一番コストパフォーマンスが良い、信頼できるメーカー
なんてのを読んで大量に買っちまったよ。
ここ読んでウツ。。
660ビタミン774mg:2007/04/28(土) 20:13:35 ID:???
>>659
サプリなんて、効果の半分はプラセボ(・ω・)!!

......と、励ましてみるwwイキロ
661ビタミン774mg:2007/04/29(日) 16:36:27 ID:???
化膿終いとな・・・
662ビタミン774mg:2007/04/30(月) 22:48:44 ID:m2GmTW6v
ニキビ跡や現役ニキビを落ち着かせたいから
ビタミンB、C、Eを摂取したいんだけど、
マルチビタミンを買うか、それぞれ別々に買うか悩んでる。

どちらが効果高いんだろう?
663ビタミン774mg:2007/05/01(火) 05:34:38 ID:ogbJvvQk
ポイント貯まったのに期間が2006-12月まで…
なんでこれ期限付きなの?まとめて買っておいたのに損した気分!!
664ビタミン774mg:2007/05/01(火) 05:39:44 ID:???
>>663
>損した気分!!
じゃなくて損したんだよ、終わってるじゃん
>>662
マルチビタミンは揃っているけどその量では欠乏症が出ないだけで
治療効果など無い
665ビタミン774mg:2007/05/01(火) 07:01:17 ID:???
>>663
期限延びてるよ。まだ大丈夫。
666ビタミン774mg:2007/05/02(水) 03:44:09 ID:???
666GET!(・∀・)v

ネコ用サプリあってもいいよな。
ネコが元気になるサプリお願い。
667ビタミン774mg:2007/05/02(水) 06:06:31 ID:IF9mS7ks
>>665伸びてるの?貼って送っていいのかな?
ポイントには200612月31日迄と書いてあるけど…
エステミとかどこでも売ってるわけじゃないから4袋とかまとめ買いしてただけなのに!
ポイントは期限無しでいいじゃん…
損した気分!!!
668ビタミン774mg:2007/05/02(水) 09:54:32 ID:eIiUschZ
>>667
ちゃんとウェブサイトに書いてあること読みなよ
669ビタミン774mg:2007/05/04(金) 17:28:21 ID:ZKJotB9H
なんかここ2,3日具合わりーと思ってたら今日熱出てた。
風邪か?それともDHCのサプリを大量に飲んでるからか?
せっかくかったからさ、仮に毒あってもなんかしら足しになるだろうと思いつつ飲んでる。
キトサン、Lカルチニン、αリポ核酸、コエンザイムQ10、メリロート、これら毎日。
670ビタミン774mg:2007/05/04(金) 21:09:20 ID:???
>>669
わざとか?
ヤバいの飲んでるな
671ビタミン774mg:2007/05/04(金) 21:43:07 ID:???
>>663>>667

何このクレーマー
カタログやサイトをよく見てから発言せんかい
672ビタミン774mg:2007/05/05(土) 02:14:54 ID:???
ネットで悪い評価を垂れ流すのは立派な犯罪ですから、悪レス等
会社や社長の評価を落とす書込は、犯罪につき一切禁止です。
裁判起こされたくなかったら、悪レス等商品の評価を落とす書込は
やめた方が身の為ですよ。
673ビタミン774mg:2007/05/05(土) 02:57:54 ID:???
DHCのサプリメントはとくに安くもないうえに効き目が優れているようにも思えません。
674ビタミン774mg:2007/05/05(土) 02:58:57 ID:???
>>672
業者の露骨な書き込みワロタw

残念ながら、日本は言論の自由があるので素直な感想を
書き込んだからと言って逮捕されるような国ではありません。
675ビタミン774mg:2007/05/05(土) 05:11:18 ID:???
DHAはまぁ安めで分量も多いんだけどそれでも効かない
本当はサプリなんてどこの会社のもほとんど効いてないんだよ
676ビタミン774mg:2007/05/06(日) 03:08:25 ID:???
>>674
DHCの6億円裁判知らないの?!
677ビタミン774mg:2007/05/06(日) 09:50:51 ID:???
あーいるねこういう素人
678ビタミン774mg:2007/05/06(日) 10:35:02 ID:???
「イチョウ葉」買って飲んでみた。っておい。なにこの味?
飲みやすいペパーミント風味で配合。って意味わからん。
水で飲み込むのにペパーミントにする必要ないだろ。
口に入れたら不愉快だ!逆効果じゃねーか!
でも飲み始めた次の日から効果実感。
679ビタミン774mg:2007/05/06(日) 15:44:08 ID:???
>>678
最初の喧嘩節口調から、まったく効果無かったのかと思いきや、
翌日から効果有り、って体に合ってたんだね、良かったじゃん

自分は、「カルニチン+フォースリーン」を飲み出して
2週間程は下痢続き(汚くてスマソ)だったんですが、慣れてしまったのか
今じゃ全く普通便に....効果有ったのかも、よく分からんww
680ビタミン774mg:2007/05/09(水) 19:38:11 ID:???
>>678
今も間違いなく効果有るか?
681ビタミン774mg:2007/05/09(水) 20:46:00 ID:???
>>680
うん。飲む前は頭に眠気に似た、ボーッとした倦怠感に悩まされてたんだけど、
イチョウ葉飲んだ次の日からそれが無いんだよね。1週間ちょっと経つけど。
682ビタミン774mg:2007/05/10(木) 04:15:10 ID:???
それならイチョウは本当に効いているかもな。
おれも気分的に少しスカッと明るい好調な感じの日が確実に多くなっている。
これまでは別メーカーの、同じような安物を飲んでいたけどここの方が効き目が上だ。
切り替えてまだ4日目なんだが。
683ビタミン774mg:2007/05/11(金) 05:16:46 ID:???
高麗人参キャンペーン中で安いな。
数カ月分買って飲んでみようかな?
飲んでる人いる?
684ビタミン774mg:2007/05/12(土) 01:26:34 ID:???
質問する前に、テンプレみた方がいいよ。
685ビタミン774mg:2007/05/12(土) 19:51:26 ID:???
>>684
テンプレって何?
686ビタミン774mg:2007/05/12(土) 19:58:16 ID:???
>>685
珍プレー・テンプレー
687ビタミン774mg:2007/05/16(水) 13:35:02 ID:???
フォースリーン飲んでみたら下痢が止まらない
一粒しか飲んでないのに
おかげで体重は減ったが何も食べられない
今日で二日目。会社も休むはめに
688ビタミン774mg:2007/05/16(水) 17:52:20 ID:???
フォースリーンでじゃなくって何か変なものを食べたんだろw
689ビタミン774mg:2007/05/17(木) 06:11:36 ID:???
>>688
いや、絶対フォースリーン
690ビタミン774mg:2007/05/18(金) 12:34:05 ID:BbwhbHD1
>>687
フォースリーンで腹壊すのは有名だよ
中には嘔吐する人もいるから注意しないと。あと、う〇ちに粘りが出て流れにくくなるらしい
691ビタミン774mg:2007/05/18(金) 17:41:44 ID:zAMxZSES
アレで腹下さないのは便秘女だけだ
692ビタミン774mg:2007/05/18(金) 17:45:57 ID:???
フォースリーンで下痢、私もなったなった!
う○ちが黒っぽくなって便器にベタッとくっつくんだよねw
毎日仕事中腹痛くなってエライ目に遭ったわ。
なんであんな物が平気で売られてるんだか。
693ビタミン774mg:2007/05/18(金) 19:50:13 ID:???
>>689-692
やっぱりそうでしたか
よく調べてから買うべきだった
確かに下痢で体重は3日で3キロ減ったが詐欺に近い
694ビタミン774mg:2007/05/18(金) 22:24:24 ID:BbwhbHD1
なんか怖いな
695ビタミン774mg:2007/05/19(土) 03:05:21 ID:Fx7jPxpn
フォースリーンとキトサンを組み合わせると、排便が大分マシになります
というか、綺麗にでる
696ビタミン774mg:2007/05/19(土) 22:48:11 ID:r+x32Juu
DHCのサプリって高濃度・低価格だとやたらアピールしてるけど、濃いのは逆にヤバそう
“買ってはいけない”でCoQ10サプリとか成分の過剰含有指摘されてるし・・・

プエラリン濃度97%とかイソフラボンの量もどうかと思う 併用できないくらい濃いね

まぁ、シェア減ってんのはいい傾向だと思う
697ビタミン774mg:2007/05/20(日) 18:32:51 ID:GAdcdusO
DHCは時々海外よりコスパがいいサプリがあるからあなどれない
ローヤルゼリーやDNA、いまキャンペーン中のラクトフェリンなんか本当にコスパが良くてお薦め
ただ熱心に宣伝しているマルチビタミンやフォースリーンはダメなんだよなあ
フォースリーンは下剤として売った方がいいんじゃないか
698ビタミン774mg:2007/05/20(日) 18:46:28 ID:73TpRcOW
>>697
DNA売ってるんだ??w
699ビタミン774mg:2007/05/20(日) 18:53:05 ID:???
DNA=核酸やRNAは老化防止のサプリとして結構見かけるが
DHAでも出していたのか。
700ビタミン774mg:2007/05/20(日) 19:05:36 ID:GAdcdusO
DHAじゃなくてDHCね
コンビニでは売ってないからサイト注文するしかないけど、DHCのDNA(核酸)は安いよ
倍量とれば精力増強に効くことを体験済み
701ビタミン774mg:2007/05/20(日) 19:11:30 ID:???
>>696
「買ってはいけない」系の本を信用する奴は何も知らないバカ
702ビタミン774mg:2007/05/20(日) 19:18:45 ID:???
>>693
散々ガイシュツだが袋の裏にちゃんと「便がゆるくなる」と注意書きがある。
後は自分で量をコントロールすりゃいいだけの話。
楽して痩せることしか考えてないピザがギャーギャー騒ぐのは見苦しい。
703ビタミン774mg:2007/05/20(日) 20:01:11 ID:3cGt7vCm
>>702
え、でも一番少ない量で飲んでも腹の調子おかしくなったよ。フォースリーン
あれってよっぽど丈夫な人じゃないと普通でいられないんじゃない・・・?
704ビタミン774mg:2007/05/20(日) 21:04:04 ID:???
>>703人それぞれじゃないか?
自分は一度に4粒飲んでも下痢しない。体質だろ
便秘がちだから下痢でも良いから出したいけどねorz
705ビタミン774mg:2007/05/20(日) 21:07:48 ID:???
>>703
合わないのならムリに飲む必要はない。
体に異常を感じたら飲むのを中止して下さいとパッケージに書いてあるだろうが。
706ビタミン774mg:2007/05/21(月) 00:01:08 ID:???
もちろんすぐやめたが。
なに、自分の体感も買いちゃいけないわけ?
707ビタミン774mg:2007/05/21(月) 00:41:44 ID:???
>>703
慣れもあるかもね。
まあよっぽど下ってしまったら慣れるまで飲むのも嫌だろうけど。

量控えめに飲めば平気なんてのがあったりすると、
いくつかのサプリで今まで1日複数粒が目安だったのに1粒になったりしたのが
なおさら残念だわ。
708ビタミン774mg:2007/05/21(月) 08:37:34 ID:???
DHC信者は製品に疑念を持った相手には暴徒と化すようだ。
709ビタミン774mg:2007/05/21(月) 08:54:38 ID:???
>>708
信者よりお前のほうがウザいんだよ
アホ
710ビタミン774mg:2007/05/21(月) 09:01:41 ID:???
ほらね
711ビタミン774mg:2007/05/21(月) 09:42:50 ID:???
>>709
アラシはほっとけ。
エサをやるなよ。
712ビタミン774mg:2007/05/21(月) 10:04:53 ID:???
フォースリーン飲んで下痢せず健康的に痩せられたって人は一人もいない
713ビタミン774mg:2007/05/21(月) 11:02:09 ID:???
さっすがDHCだね♪
714ビタミン774mg:2007/05/22(火) 01:37:01 ID:???
つーか、イヤだったり危険そうだったら飲まなきゃいい!
ただそれだけじゃん。
飲んでる人がただでとかならまた話変わるけど、好きで
買ってんだからほっときゃいいじゃん。
715ビタミン774mg:2007/05/22(火) 11:14:30 ID:???
ついいじりたくなるDHCに乾杯。
君に幸せあれ。
716ビタミン774mg:2007/05/22(火) 16:18:55 ID:???
>>714 DHCと2chは仲が良くないから
DHCユーザはmixiの方がいいかと。
717ビタミン774mg:2007/05/22(火) 22:29:50 ID:???
>>716
あんたいい人だな
718ビタミン774mg:2007/05/23(水) 00:29:55 ID:???
いっしょに飯でもどうだ?
719ビタミン774mg:2007/05/23(水) 14:22:16 ID:???
カンブリア宮殿にファンケルの会長が出てたが、ファンケルも中国製だった。
中国製が嫌でファンケルにしたのに、DQCと同じじゃないか。

どこのメーカーが安心なんだ。
720ビタミン774mg:2007/05/23(水) 16:56:57 ID:???
飲まないのが一番安全だな
721ビタミン774mg:2007/05/23(水) 20:20:04 ID:???
ネイチャーメイドは原産国はアメリカ
でも、安心かどうかはわからない
結局自己責任で選ぶしかない
そんなもんです
722ビタミン774mg:2007/05/24(木) 23:44:15 ID:???
ビタミンCのカプセルに毛?みたいなのが混入してるっぽいんだけど
これ飲んでも大丈夫かな?
それとも苦情言ったほうがいいんだろうか…
723ビタミン774mg:2007/05/25(金) 06:37:11 ID:???
大丈夫なわけない
724ビタミン774mg:2007/05/26(土) 03:45:45 ID:???
>>722 DHCのビタミンC?
725ビタミン774mg:2007/05/26(土) 07:25:36 ID:???
ここを何のスレだと思ってるんだ
726ビタミン774mg:2007/05/26(土) 12:31:25 ID:???
DHCのイチョウ葉が
近所に一切売ってないよ・・・。
727ビタミン774mg:2007/05/29(火) 16:16:53 ID:???
>>725
ニートがあることないことでっち上げて、欲求不満をDHCにぶつけるスレ
728ビタミン774mg:2007/05/30(水) 13:00:56 ID:hsJ9FS7l
DHC、ファンケルらの偽装効能表示に厚労省が指導 “共犯”新聞社は報道できず
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=675

さすがDHCだね!
729ビタミン774mg:2007/05/30(水) 13:50:38 ID:???
>>728
今更wそれ何日前のニュースだよm9(^Д^)プギャー
ていうかそれ、どこが偽装?大手ばかり目の敵にしてバカじゃね?と言いたい。
楽天あたりに溢れかえってる過大表現のインチキサプリを先に取り締まれっつーの(・∀・)/ヾ〜〜╋┓!
730ビタミン774mg:2007/05/30(水) 22:00:49 ID:???
記事が古いんだから餅つけ
731ビタミン774mg:2007/05/30(水) 22:07:39 ID:???
記事の古い新しいより恐ろしい手口を使うDH○の恐怖が問題
732ビタミン774mg:2007/05/30(水) 22:19:16 ID:???
全く伏せ字になっていない件について
733ビタミン774mg:2007/05/30(水) 23:05:53 ID:???
>>714
こーゆーこと言う奴はなんなんだ?
嫌だったら飲むなも何も、知らずに買って飲んでみたらヤバイ品だったって
話してるのにあったまわりーな。
734ビタミン774mg:2007/05/31(木) 02:29:12 ID:???
さんざん言われてるけど、フォースリーンはやっぱりUNCOがやわらかくなるなぁ。
気体をひり出そうと思っても、固体か液体が出そうでうかつに出せない。
735ビタミン774mg:2007/05/31(木) 04:28:38 ID:???
>>734
迷いを断て
全力で行け!
責任は漏れが持つ
736ビタミン774mg:2007/05/31(木) 15:04:10 ID:???
>>735
本当だな?本当なんだな!?
737ビタミン774mg:2007/05/31(木) 18:33:55 ID:XD6PCUO+
一日三粒飲むやつは、一回でまとめて飲むのか三回に分けて飲むのかどっちがいいの?
738ビタミン774mg:2007/05/31(木) 19:38:49 ID:???
ものにもよるが、一般的には分割で
739ビタミン774mg:2007/05/31(木) 22:03:00 ID:???
>>734
ありゃヤバいよな
俺、食中毒になったかと思ったよ
740ビタミン774mg:2007/06/04(月) 01:01:41 ID:???
マルチミネラル買ったんだけどさ
袋ん中のにおいかいだら、くさくてマジで吐いた
まだにおい残ってる感じがして気持ち悪いし、どうにかしてくれ
741ビタミン774mg:2007/06/04(月) 14:01:46 ID:???
テンプレ読んで、冷静に判断した方がいいよ。
742ビタミン774mg:2007/06/09(土) 04:22:14 ID:???
ひろゆきにケンカ売るとこうなるんだな。
情報収集もせず、ケンカを売るDHCがかわいい。
743ビタミン774mg:2007/06/10(日) 21:35:18 ID:rXG4IL7r
つかサプリメントを叩いてる奴ってよっぽぞ暇なんだな
正直なぜ叩いてるのかもわからないし
意味ないことしてるのに
744ビタミン774mg:2007/06/11(月) 03:26:53 ID:???
おまいも暇なこと考えるもんだね
745ビタミン774mg:2007/06/11(月) 14:21:14 ID:???
>>743 ひま人乙
746ビタミン774mg:2007/06/11(月) 14:27:45 ID:???
暇を持て余して発狂寸前の人がいると聞いて、
新幹線に乗ってきました
747ビタミン774mg:2007/06/14(木) 18:53:45 ID:???
松下電器、レンジ・冷蔵庫など305万台をリコール(2007年5月)
ttp://national.jp/

更に、また事故発生です(2007年6月)
>松下電器産業が製造した電気コンロが原因で火災が発生する事故が、過去に54件起きていたことが6日わかった。
>経済産業省が発表した。

6年間出火を隠し続けて、ほとんど製品がなくなったらまた好感度アップのリコールですよ
あなた達がわざわざ買い替え終わってからのリコール
悪質です
748ビタミン774mg:2007/06/16(土) 02:51:35 ID:???
>>747
そこらヘンDHCは一貫性があるね。
DHCサプリで何人死者がでても「高品質です」と言い張ってるしね。
749ビタミン774mg:2007/06/16(土) 13:20:21 ID:???
なんでイチョウ葉を置かない???
DHCの売り場面積増えで、新しいのが一杯
ならんで期待したのに、イチョウ葉だけ置いてない、ガックリ。
750ビタミン774mg:2007/06/16(土) 23:16:19 ID:GK2u0EGs
サントリーのサプリとDHC、どちらがいいの?
751ビタミン774mg:2007/06/17(日) 05:03:29 ID:???
>750
ファン蹴る
752ビタミン774mg:2007/06/27(水) 16:54:03 ID:???
イチョウ葉飲んでる
DHAと似たような効果なんじゃないの?
753ビタミン774mg:2007/06/27(水) 21:17:31 ID:???
>>752
全然違うよ。

イチョウ葉のほうが即効性がある・・てか、
効くところが違う・・という感じ。

DHAは飲んだからといって即、頭が冴えた・・というものではないだろ。
イチョウ葉はそれがあるからいい。
754ビタミン774mg:2007/06/29(金) 02:39:12 ID:???
>>749
うちの近所にはあるよ、イチョウ葉。
いつも売れるのが早くてない時があるから見つけたら即買ってる。
もしないならお店に仕入れるように言うと良いよ

DHAも一緒に飲んでるんだけど、効く所が違うんだね。
イチョウ葉いいよ、冴える。
755ビタミン774mg:2007/06/30(土) 03:37:27 ID:???
今日コンビニ行ったけど、DHCの製品って結構置いてるね。
2ちゃんと、関連事件を知ってる人は普通買わないよね。

化粧品を見てたら、結構な値段だったので
ビックリした。

DHC置いてるコンビニって、イメージ良くない。
原価が安いのでしょうか?

ゴキブリ並のすごい営業力だと思います。
756ビタミン774mg:2007/06/30(土) 12:38:43 ID:???
一時コンビニから全て?撤退したんだけどねえ。
ビタミンEかってた俺は、途方にくれたもんだ。

最近はドラックストアにもコンビニにも
またたくさん置くようになったね。
757ビタミン774mg:2007/07/01(日) 02:16:41 ID:???
ドラッグストアいったら、DHCいっぱい置いてた。
あれだけ不祥事を起こしといて、販売店は意外と
知らないんだろうか。

と、言いながらビタミン剤を買ってみました。
腐敗臭には、気を付けます。
758ビタミン774mg:2007/07/02(月) 02:28:27 ID:???
カルニチンとメリロート、ビタミンC、DHA・イチョウ葉を飲んでる。
便の出がいいし、あとイチョウ葉は良いね。頭が冴える。
759ビタミン774mg:2007/07/02(月) 12:47:14 ID:???

えらくイチョウ葉の評判がいいじゃねーか。ww
760ビタミン774mg:2007/07/02(月) 17:40:36 ID:yeA95jaq
イチョウ葉を飲んで分かった実感は落ち込む頻度が減ったのと
頭が冴えるというほどではないけど好調が持続しやすくなる程度
761ビタミン774mg:2007/07/03(火) 10:14:20 ID:Ya/p+UrX
もともと生理前におパイがすごく張るんだけど、
今回尋常じゃない張りがでて、しかも症状が出る時期が普段より1週間ほど早い。
考えたら10日くらい前から「なめらか肌」飲み出したことと関係あるのかなあ。
たまにプエラリアの恐い話を聞くので恐くなってきました。
なめらか肌飲んでる人、なんか感じたことはありませんか?
エステミでは全く異常なしでしたが。(効果も特になし)
762ビタミン774mg:2007/07/03(火) 15:31:08 ID:???
確かになめらか肌にプエラリア入っているね。
ホルモン様物質は副作用あるから、体に合わない場合は止めるべき。
ほかの成分は問題なさそうだけど…DHCも組み合わせるサプリの選択が悪いな。
763ビタミン774mg:2007/07/03(火) 18:22:44 ID:???
今日、カルシウムと亜鉛を買ってきて飲んだんだが
亜鉛やべぇ勃起がとまらねぇw
あとカルシウムのおかげかしらんがいつもより平和な気分です。
764ビタミン774mg:2007/07/04(水) 18:50:43 ID:???
>>763
カルシュウムよりもマグネシュウムの効果かも
765ビタミン774mg:2007/07/04(水) 20:26:45 ID:???
だよな
766ビタミン774mg:2007/07/04(水) 21:42:00 ID:???
DHCのビタミンB飲んでから、なんか体調がおかしい。
なんか気だるい。 気分の問題かもしれない。
767ビタミン774mg:2007/07/05(木) 04:31:09 ID:???
DHCとはいえvbでは変にはならないから他が原因あるんだろ
768ビタミン774mg:2007/07/06(金) 23:26:19 ID:nF6QCP3P
普通のカルシウムとカルシウムマグならカルシウムマグの方が良いのかな?
ちょうど買おうと思ってた。

あと専用台紙って注文する時に言えばもらえるのかな?
769ビタミン774mg:2007/07/07(土) 12:04:48 ID:???
マグのほうが吸収率よくなるんじゃなかったっけ
770大学翻訳センター:2007/07/07(土) 23:48:27 ID:2Uxs49Z4
>>740
1日5粒から原材料が変わって1日3粒になったら臭いので問い合わせたら、
原材料が変わる以前から同様の問い合わせは有り、季節によって酵母臭に差があるという回答
天然か
771ビタミン774mg:2007/07/08(日) 00:15:38 ID:???
>>769
ありがとう。
772ビタミン774mg:2007/07/08(日) 18:33:10 ID:???
>>761
なめらか〜じゃないんだけど、
エステミックス飲んで、まったく同じ症状かも。
バストの強い張りと1週間早く症状が出たってところ。
その後どうでしたか?
私は、いつもかなりひどい生理痛が少し軽かった気がしました。
プエが何か影響してるのかな、と思ったんですが、
私はあと2ヶ月は続けてみようと思ってます。
773ビタミン774mg:2007/07/08(日) 22:38:49 ID:uQu5zmIA
フォースリーンの下痢って、油が吸収され辛くなってるってことなのかな?
ゼニカルスレでも似たような報告があるし・・・
774ビタミン774mg:2007/07/08(日) 22:42:04 ID:???
フォースリーンにそんな作用はないよ
775ビタミン774mg:2007/07/10(火) 12:30:34 ID:d8On2q8f
761です。レス遅くなってスンマセン。
結局その後も同じで生理前の丸2週間ずっと張り続けていました。
生理の数日前から飲むのやめましたけど、生理始まった今もほんの少し張ってる。
普段は直前の2,3日だからちょっと普通じゃない感じ。
次の予定日まで飲むのやめてみます。
でも私の場合、1粒しか飲んでないので多分プエラリアとは関係ないかと思います。
分量もエステミより「なめらか」の方が含有量ずっと少ないしね。
772タンの生理が軽くなったのは多分プエとは無関係だと思うけど、エステミは専用スレの息の長さからいっても奧が深そうな気がします。
でも奧が深いサプリってやばいのかな、って気もします。


「なめらか」・・プエラリアミリフィカエキス末(プエラリン97%)9r
「エステミ」・・プエラリアミリフィカ24r

ちなみにどちらも1粒分(1日3粒)
なめらかに入っててエステミに入ってないのは「プラセンタ」「ヒアルロン酸」「エラスチン」と、結構あるのね。
776ビタミン774mg:2007/07/12(木) 14:43:35 ID:tgYkZKYw
みんな、げんき?7月号の48ページのダイエットした女性

痩せた依然に顔整形してんじゃね?
777ビタミン774mg:2007/07/12(木) 14:46:37 ID:???
777ゲトー
778ビタミン774mg:2007/07/12(木) 18:09:56 ID:XD33E0Mz
プエラリアミリフィカエキスの原料
http://homepage3.nifty.com/planaria/pla-1.htm
779ビタミン774mg:2007/07/13(金) 01:07:11 ID:EpNDPRcR
カルシウム・マグ、先日とどいたので飲んでいます。
結構いい(・∀・) うちの母さんもつられて飲んでる。
780ビタミン774mg:2007/07/14(土) 15:04:04 ID:8oQ6ODx4
DHCに事件とかないだろ

マジであるなら携帯の俺にもわかるように説明してみろやアンチ
781ビタミン774mg:2007/07/14(土) 17:07:04 ID:4FWnBCKl
×アンチ
○ウンチ
782ビタミン774mg:2007/07/14(土) 20:53:47 ID:R6FdDgWS
ニュースリムを飲んでいる人いますか?効果知っていたら教えて下さい!
783ビタミン774mg:2007/07/14(土) 21:56:43 ID:???
×アンチ
○ウンチ
○ンコ
784ビタミン774mg:2007/07/14(土) 22:49:00 ID:zPi6Tzbs
今、化粧板ですごい自演してるアンチが来ててすごいからちょっと見に行こう。
785ビタミン774mg:2007/07/15(日) 13:55:19 ID:HmXjJeZc
フォルスコリの効能について調べていたけど、吸収阻害系の効能もあるみたい
下痢の報告と何か関係あるのかも

ttp://www.healthway.co.jp/%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%82%A6%E3%82%B9%E8%A6%8F%E6%A0%BC%E6%9B%B8.htm
ttp://www.rakuten.co.jp/fileo/492632/492640/

便秘の時には良いのだけどね・・

786ビタミン774mg:2007/07/15(日) 20:08:43 ID:???
一人暮らしをはじめて3ヶ月。 仕事の都合などで3食外食。 今後4ヶ月はこの生活。
突然足の筋肉が痛くなってきて治ってきたかなと思ったら、
今度は肩の後ろから首にかけて強烈な痛みが。

自己診断でカルシウムなどミネラル不足かと思い、
マルチミネラル、マルチビタミン、カルシウムマグネシウムを買って飲み始めました。
一日の必要摂取量にちょうど当てはまるぐらいだと思いますが、
飲みすぎでしょうか? そのほか何か問題がありそうですか?
787ビタミン774mg:2007/07/15(日) 23:09:59 ID:???
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1099458983/646

DHCとファンケルの評判が悪いんだけど
どういった理由なんだろ?
788ビタミン774mg:2007/07/16(月) 16:19:57 ID:ngCrCDz8
>>787
サプリメントに関しては日本はアメリカに比べて大幅に遅れているとされるため。
DHCについては管理体制ができていないため高機能サプリの場合入ってはいけない
成分が入ってる場合があり特に問題になる。
DHCでもビタミン、ミネラル程度なら問題ないのだろうが。
789ビタミン774mg:2007/07/16(月) 16:22:44 ID:ngCrCDz8
>>786
仕儀とか勉強のしすぎによる肉体的ストレスが原因でサプリでは治らないと
思います。
ちゃんと入浴するとかツボ、マッサージが効果があると思います。
790ビタミン774mg:2007/07/16(月) 16:23:59 ID:ngCrCDz8
>>789
ごめん
×仕儀
○仕事
791ビタミン774mg:2007/07/17(火) 00:56:42 ID:FilRLHR/
792ビタミン774mg:2007/07/22(日) 14:59:05 ID:SjD32xhP
原産地ってどこなんだろ?中国産だと嫌だから、今NatureMaidしか飲んでないんだけど…
793ビタミン774mg:2007/07/22(日) 16:44:16 ID:???
身長伸びなくてイライラしてカルシウム、マグネシウム30日分を1日で飲んでしまった。。
794ビタミン774mg:2007/07/27(金) 23:01:11 ID:CutQFykW
DHCの大豆イソフラボンって男が飲んでも効果ありますか?
795ビタミン774mg:2007/07/28(土) 02:43:00 ID:???
セントは幽体離脱しやすくなりますね
796ビタミン774mg:2007/07/28(土) 02:54:58 ID:???
>>786
つ葛根湯
797ビタミン774mg:2007/07/28(土) 22:36:09 ID:???
>>792
>原産地ってどこなんだろ?中国産だと嫌だから、

けしょ板に、中国産か電話確認したクレーマーがいたよ。
答えられない、ってはっきり言われたらしいが。
それなのにクレーマーは勝手に中国産認定してて、叩かれてたw
798名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:46:29 ID:???
>>797
「中国産」とは答えてないのに、中国産認定するなんて
アンチバレバレでバカスだよねーw
DHCのサプリは国産だよ。
国産当たり前だから表示してないだけなのにねww
叩かれて当然っしょ。
799名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:25:24 ID:???
>>797
答えられないってことは中国産よりも(ry
800ビタミン774mg:2007/07/30(月) 03:45:34 ID:???
でも今あれだけ中国産が問題になってるし、
どういう理由で答えないのかわからないけど誤解受けると思うなぁ。
中国産でもちゃんと日本人が管理してたりしてくれればいいんだけど。
801ビタミン774mg:2007/07/31(火) 13:34:21 ID:???
>>798
> >>797
> 「中国産」とは答えてないのに、中国産認定するなんて
> アンチバレバレでバカスだよねーw
> DHCのサプリは国産だよ。
> 国産当たり前だから表示してないだけなのにねww
> 叩かれて当然っしょ。







    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ   .ll
    / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |  ・ .|     :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .<
  ‐/-,, ヽ,_,,ノ      |  ・  |:::::::l  <
   l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l  <   | ヽ                     / ̄ ̄\
  '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-  <   |  ヽ   __                  |
   ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  <  /    \   |ノ      ――――     /
    / (:::::} | | |ll ll !!.| |    ,,,, イ~'''  < /      \ 丿 アアァァ           |
    l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l    .<                            ●
   l:      | | !   | l    ~~  l   <
   l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>    V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
802ビタミン774mg:2007/07/31(火) 13:52:12 ID:5PI2dBSH
ここは原産地うんぬんより  添加物  が入ってるから・・・
803ビタミン774mg:2007/07/31(火) 14:45:14 ID:zi8CvTSt
>>802
故意の添加物じゃなくて、不用意に入ってしまう不純物というのが正しいと思う。
入ってはいけない物質の管理が甘いからたまにトラブルを起こす。
開発に人、金をかけていない弊害だろうね。
手馴れたビタミンなら生成工程が簡単で手馴れたものだから摂ってもいいんだろう。
格安で非常にいいと思う。
ところがが、高機能サプリや出たばかりの製品は正直リスクがある。
804ビタミン774mg:2007/08/02(木) 02:32:05 ID:Fk8E7ey7
今、2ちゃんねる「山田養蜂場」の板が大変だ。
でも、ローヤルゼリーの真実がわかるかも・・・。
805ビタミン774mg:2007/08/02(木) 02:41:48 ID:???
>>793
カルシウムとか取りすぎると高カルシウム血症とかになるよ。
806ビタミン774mg:2007/08/02(木) 11:40:52 ID:2cfWJdaF
社員や信者がどう頑張ったところで、ネットで少しでもサプリの事を調べた奴ならDHCなんて飲まないってw
ググればすぐわかる事だしw

DHCのサイトでは「高品質高品質」と連呼してるが、その根拠は全く示されてないしなw
自分で高品質と言ってれば実際に高品質になるわけ?ってなもんだよwww

CoQ10のカネカなど、自信のある原材料を使っている場合のみ原材料の原産国とメーカーを公開し、それ以外は全く非公開。
質問しても「非公開です」と答えない。なぜ非公開なのか考えた事ある?馬鹿だからそんな事考えたことない?w
つーか、「中国産原材料です」と公開してるファンケルの方がまだ潔いぜwww

健康被害を出して、その反省は全くせず、その情報を隠蔽し続けた事実も消えないしなwww
まあそういうこったw
807ビタミン774mg:2007/08/03(金) 06:12:10 ID:???
☆緊急のお知らせ☆
健康食品orサプリメント(仮)板の
強制ID制について話し合いませんか?

最近、煽り・荒らし・個人攻撃等が酷くなり、
コテ叩きのスレまでできる始末。
自作自演や業者も排除したいので、みなさんの
賛成だ、とか反対だ等々意見をお願いします。
自治スレに提案したので一度目を通して
貰えないでしょうか。よろしくお願いします。

こちらに賛成とか反対とかご意見お待ちしています。

健康食品orサプリメント(仮)@2ch掲示板 自治スレ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1077258954/

広く意見を集めたいので、普段自分がお世話に
なっているスレの方にも知せていただけると助かります。
ご協力よろしくお願いします。
808ビタミン774mg:2007/08/05(日) 08:21:00 ID:mruf2sny
DHCのコラーゲンって太りますか?
809ビタミン774mg:2007/08/05(日) 15:01:52 ID:???
何でよ?
810ビタミン774mg:2007/08/05(日) 21:41:36 ID:Q5eQVwtU
パーフェクト野菜を飲んでいるのですが
他にも飲んでる人いますか?
811ビタミン774mg:2007/08/05(日) 22:04:08 ID:3jYPKQQW
マルチビタミンで一日分のビタミンを摂取できるなら
他のビタミンCやE、マルチカロチンなんかは必要ないんじゃないかなって
単純に思ったんですけど・・・これってどうなんでしょうか?
812ビタミン774mg:2007/08/05(日) 23:30:00 ID:LrUNr1cw
>>811
マルチビタミンだけでもいいんじゃないの?
昔は作るのが難しくて高価だったから単品の品種がいまだに多い。
マルチビタミン錠は量を調節できないのが難点だけど。
813ビタミン774mg:2007/08/06(月) 03:13:46 ID:4s7FonC5
社員や信者がどう頑張ったところで、ネットで少しでもサプリの事を調べた奴ならDHCなんて飲まないってw
ググればすぐわかる事だしw

DHCのサイトでは「高品質高品質」と連呼してるが、その根拠は全く示されてないしなw
自分で高品質と言ってれば実際に高品質になるわけ?ってなもんだよwww

CoQ10のカネカなど、自信のある原材料を使っている場合のみ原材料の原産国とメーカーを公開し、それ以外は全く非公開。
質問しても「非公開です」と答えない。なぜ非公開なのか考えた事ある?馬鹿だからそんな事考えたことない?w
つーか、「中国産原材料です」と公開してるファンケルの方がまだ潔いぜwww

健康被害を出して、その反省は全くせず、その情報を隠蔽し続けた事実も消えないしなwww
まあそういうこったw
814ビタミン774mg:2007/08/06(月) 04:19:46 ID:???
ここのサプリは効く、効き過ぎるくらいに
主にダイエット系(カルニチン、フォースリン、リノール酸)を利用してる
運動にプラスすると速攻性がある。
でも一日の量は、運動前に一粒しか飲まないようにしてる、副作用を感じたから。

プロテインダイエットは運動後の食事の替わりにするとイイ感じ。
815ビタミン774mg:2007/08/06(月) 15:52:17 ID:???

朝からご苦労様です。
816ビタミン774mg:2007/08/06(月) 16:01:39 ID:???
>>810
飲んでる
まだ一日目だけど
817ビタミン774mg:2007/08/06(月) 16:30:16 ID:???
>>810
自分も飲み始めて2日目w
前はファンケルの満点野菜を2年前から飲んでたんだけど、自分アトピー体質でこれ飲んだら、肌にブツができたり痒くなるのがおさまった。
切らして飲まなかったり飲むのを忘れたりすると、痒くなってきたりブツができるから、これの効果だと実感してからずっと飲んでたんだけど、
単に野菜不足なのか、何が効いてるのかとずっと思ってて、(その前に青汁飲んでた時は、こんな効果はなかったから)
DHCのは成分がちょっと違うから、試してみようかと思って今飲みはじめたところwww

818814:2007/08/07(火) 04:58:39 ID:???
あれ?なんか誤解されたっぽい?
819ビタミン774mg:2007/08/07(火) 12:55:32 ID:???
>813に言ったのかと思ってた
820ビタミン774mg:2007/08/08(水) 08:52:30 ID:???
いつものように社員or信者の絶賛書き込みだろ
ほんとお疲れ様だよなw
821ビタミン774mg:2007/08/08(水) 14:19:11 ID:???
何でもひねて考えない方がいいよ
822ビタミン774mg:2007/08/09(木) 03:03:05 ID:???
だってDHCなんてほめるとこないだろw
823ビタミン774mg:2007/08/09(木) 21:54:27 ID:hg1rnaI9
サプリといえばDHCしか思い浮かばないけど。
CMでもようわからんけど1位、2位連呼してるし。
824ビタミン774mg:2007/08/10(金) 05:45:06 ID:???
そりゃ値段安くしてCMうっとけば売れる国だからなw
825ビタミン774mg:2007/08/12(日) 04:11:16 ID:???
何も知らないでフォースリーン買っちゃったけど、ここ見て恐ろしくなったorz
826ビタミン774mg:2007/08/13(月) 15:38:18 ID:???
別にサプリの効能なんて期待してないけどさー、DHC種類多過ぎw
多過ぎて選ぶの大変すぎて何か目が覚めた。
効果が出てんのかよくわかんないし、継続すると結構大きな出費だし。
一番多いとき7種類飲んでたけど、今は効き目が実感できてるバレリアンだけ。
食品はまあいいんじゃない。
827ビタミン774mg:2007/08/13(月) 22:34:01 ID:FnSiR8D8
チョコラBBとか医薬品のビタミンBを飲むと、尿が黄色くなったりするでしょ。
だからビタミンが効いているんだなって分かる。
でもDHCを初め、健康食品のBを飲んでも尿の色は変わらないんだけど、
医薬品と健康食品では何が違うのかな。
分かる人いますか?
828ビタミン774mg:2007/08/14(火) 14:31:12 ID:/93NKHQY
普通に変わるけど
829ビタミン774mg:2007/08/15(水) 14:22:55 ID:Qgp6MGtQ
>>828
尿の色が変わるのはビタミンB2の影響で両者の成分、量に差はない。

チョコラ、リポDとビタミンBのサプリの違い
◎含まれるビタミンB類の種類が違う
 一般サプリのほうが種類が多い
◎ビタミンB1の効果、吸収速度が違う
 チョコラやリポDの場合にはビタミンB1誘導体を使っているため効果大
830ビタミン774mg:2007/08/18(土) 12:38:54 ID:hvyLFv/Z
>>825
試しにキトサンと一緒に摂ってみたら。
ちなみにキトサンは通常より多めに。
便通がちょうど良くなるよ。
831ビタミン774mg:2007/08/18(土) 19:50:51 ID:YAJYtcrD
風なしってなんでコールドアウトに名前変えたの?
832ビタミン774mg:2007/08/18(土) 20:23:04 ID:nazZaucf
>>831
薬事法違反で複合サプリは全て名前変更になりました
833ビタミン774mg:2007/08/18(土) 20:38:26 ID:hx8R3qFa
DHCのサプリ飲んでるけど何でカラメル色素を使うのか分からない。
勿論、使ってないのもないけど。毎日飲んでたらやばくないか?
834ビタミン774mg:2007/08/18(土) 21:11:48 ID:???
オマエ、高品質低価格に逆らう気か!!!!
835ビタミン774mg:2007/08/18(土) 23:36:34 ID:???
>>833
透明のカプセルに入れ替えて飲めばおk
836ビタミン774mg:2007/08/19(日) 00:58:59 ID:???
>>833
光の影響を受けやすい物がカラメル色素の入ったカプセル入りだったとオモ。
透明カプセル入りはカルシウムマグ位かな?
837ビタミン774mg:2007/08/19(日) 02:54:55 ID:pn3xKTRJ
エラスチンカプセル、いつキャンペーン来るかな?
そろそろだよね?
今度キャンペーンになったら一年分買いだめしたい。
838ビタミン774mg:2007/08/19(日) 13:48:04 ID:???
フォースリーン飲んだけど便通は普段と変わらず
今までキトサン飲んでたからドバっと出ると期待してたんだけど
ゆるい感じもなく…なんか期待はずれだ
839ビタミン774mg:2007/08/20(月) 01:48:46 ID:???
DHC普通に信用して大丈夫だと思われ。
ちゃんと効き目もあるし。まあなんの効果も感じなかったのもあるけどね。

飲んでて気が付いたけど、マルチカロチン飲んでればブルーベリーエキス飲まなくていいな。
目を疲れさせない成分がマルチカロチンに入ってるみたいだ。

俺、白金ナノコロイド飲んでるけど副作用無いよな?…
840ビタミン774mg:2007/08/20(月) 02:15:12 ID:i+RAzPHo
>>808
特に太ったという事はないけどな、私は。

>>832
そうだったんだ、知らなかった。

私が効き目を感じたのは、コラーゲン・濃縮紅麹・梅エキス・めはっきり・
ダイエットパワーくらいかな。
コラーゲンは肌の感じがよくなった。濃縮紅麹は体の冷えが無くなった。
梅エキスは肩こりが解消した。めはっきりは目の疲れが楽になった。
ダイエットパワーは運動前に飲んでたら、体重の減りが早くなった。
ビタミン系は効き目がよくわからん。
841ビタミン774mg:2007/08/20(月) 02:36:22 ID:t2dlx/ys
>>839
>DHC普通に信用して大丈夫だと思われ。

これだけトラブルを起こしてるメーカーに対してそんなことを言うとは頭が
おかしいのですか?
よく調べてから書きましょう。
842ビタミン774mg:2007/08/20(月) 04:46:58 ID:???
>>839
いくらもらって書き込んでいるのだ?
843ビタミン774mg:2007/08/20(月) 05:26:09 ID:???
>>841
ウッソ?シラネーよー。
トラブルってなに???
844ビタミン774mg:2007/08/20(月) 05:52:54 ID:pf8xujOC
>>843
DHCのサプリ「メリロート」 EU安全基準の2倍超で肝障害報告も、販売続行中
http://news.livedoor.com/article/detail/2657664/
845ビタミン774mg:2007/08/20(月) 11:28:21 ID:???



いつまでも45才の叶美香をCMに起用して
世間の空気を読めてない企業だな
846ビタミン774mg:2007/08/20(月) 12:21:01 ID:7Be8K2m0
コラーゲンは大丈夫なのだろうか…
何か最近は小林製薬の方が安全かなぁと思ってきた。値段も大して変わらないしね。
847ビタミン774mg:2007/08/20(月) 12:43:46 ID:???
悪いんだけど、サプリの話ならサプリ板があるから、そこでしてよ。
848ビタミン774mg:2007/08/20(月) 12:45:45 ID:???
ごめ。化粧板と間違ってた。吊ってくる
849ビタミン774mg:2007/08/21(火) 02:03:54 ID:???
>>841
これだけトラブルを起こしてるメーカー って>>844だけ?
850ビタミン774mg:2007/08/21(火) 18:09:22 ID:P3pNWi2P
DHCって中国の原材料が多いんだっけ?
http://kizasi.jp/word/2eeb287e3608f10a11c80aac98388a67.html?ref=rss
851ビタミン774mg:2007/08/21(火) 18:59:20 ID:???
DH○は安いから使用を考えてもいいメーカーだろう。
ただし、医薬品に近い機能をもつものや成分の体に有害な一部の成分量のチェック
をしなければならないような商品は敬遠すべきだろう

・DH○でも問題なかろうと思われるもの
ビタミン、ミネラル類

・DH○だと怪しいと思われるもの
イチョウ葉エキス、セントジョーズワート、メリロート、バレリアン等
852ビタミン774mg:2007/08/22(水) 22:41:12 ID:???
>>851
イチョウ葉エキスは大丈夫だと思う。もう10ヶ月飲んでいる。
眠剤と安定剤で日中ヘロヘロになるので気付けように飲んでいるんだけど。
ちょっと変則的だけど朝、Nature's WayのGinkgoを60mg(1カプセル)
昼間にDHCのを3錠飲んでいる。
ビタミン・ミネラル、Q10なんかはアメリカ製にしているけど
DHCでほかにいいなと思ったのは「めはっきり」「リラックスの素」「健康ステロール」とかな。
プラチナは5ヶ月飲んでやめた。毒にも薬にもならなかった。
めはっきり(はっきり)にルテインとアスタキサンチンも配合してあったら
いい複合サプリになるとおもうんだが。
853ビタミン774mg:2007/08/23(木) 00:02:43 ID:???
ヘム鉄飲んでる。
まだ前の形状のなんだけど、新しいやつだと大きいカプセルになっちゃったんだよね・・・。
大きいの飲むの苦手だし、分けて飲めないし、ものすごい不便になりそう。
今まで小さくて楽だったのに。
他の会社のに変えようかともちょっと考えてる。
カプセルのになってから飲んでる人います?
854ビタミン774mg:2007/08/23(木) 19:53:12 ID:???
>>853
私もまだ前の形状のを飲んでいます。
カプセルはどうも苦手。
ローヤルゼリーもカプセルに変わったので、
ドリンクタイプor他社の錠剤に変更しました。
ヘム鉄も手持ち在庫がなくなったら、他社に乗り換える予定。
でも、DHCの良さは手軽な値段。
他社だとなかなか続かないのも事実なのでしたw
855ビタミン774mg:2007/08/23(木) 20:05:12 ID:???
屁務鉄飲め
856ビタミン774mg:2007/08/25(土) 11:30:25 ID:???
馬鹿による馬鹿のためのサプリw
http://top.dhc.co.jp/shop/link_basket/stupid/
857ビタミン774mg:2007/08/25(土) 11:48:48 ID:???
http://top.dhc.co.jp/shop/link_basket/stupid/
このページってネラーレベルの人間が気軽にアフィリエイトで作ったって感じの文章だな。
内容全体も馬鹿なんて言葉連発しているのも、とてもまともなメーカーが作成
したなんて思えない。
こんな会社の健康食品でござりましたか・・・
858ビタミン774mg:2007/08/25(土) 14:20:22 ID:???
馬鹿なんて露骨に使って良い単語じゃないわな

馬鹿ってwww
859ビタミン774mg:2007/08/26(日) 19:06:54 ID:???
>>857
うわ、自分もそこそこ利用しているがこのアオリは引いたわ。
文章もマルチとかやってる人の口調そのものじゃん。
860ビタミン774mg:2007/08/27(月) 02:26:06 ID:V4CKxFxW
マルチビタミンで腹壊した。下痢が止まらん
861ビタミン774mg:2007/08/27(月) 05:05:27 ID:mk71B8qo
サプリ板のため化粧品の被害報告は割愛しました

「アロエベラ」ずさん殺菌で腐敗臭 2001/4
「アスタキサンチン」エトキシキン検出 2002/4
「メリロート」肝機能障害 2003/5
*「メリロート」有害物質クマリン検出 2004/6
♯「アロエベラ」ベンゼン検出 2006/7


以上、すべて厚生労働省から自主回収が要請されています。
 *は自主回収を無視し、販売を継続したもの。
 ♯は自主回収後再販されたもの。

えーっと、補足あればお願いします。
862ビタミン774mg:2007/08/28(火) 05:53:50 ID:???
DHCの宣伝方法は馬鹿で下手糞なのでしょうがないけど
でも他のメーカーがDHCとまったく同じレベルのサプリでありながらそれを
あの値段で売って暴利をむさぼっているとしたらこれも許せない
863ビタミン774mg:2007/08/28(火) 15:26:17 ID:YA1CxamL
あーあせめてアメリカみたいにチャイナフリーで食い物だけでも中国製は輸入禁止に出来ないかなぁ
法律で決めてくれれば疑いながらサプリ飲まなくてもいいんだけどなぁ
日本の政府腐ってるから無理かなぁ
毒入り中国うなぎ売ってたばっかりだしなぁ
無理だよなぁ
864ビタミン774mg:2007/08/28(火) 15:59:30 ID:cOXKyhXT
>>852
ララックスの素は、自分もはっきりと効き目を感じる。
865864:2007/08/28(火) 16:00:26 ID:cOXKyhXT
>>864
リラックスの素...です。
866ビタミン774mg:2007/08/28(火) 23:25:15 ID:???
>>864
>ララックスの素
何か楽しくなりそうな名前だなw
867ビタミン774mg:2007/08/29(水) 04:17:59 ID:???
強力!ラセックスの素が欲しい
868ビタミン774mg:2007/08/30(木) 09:43:46 ID:???
DHCのパーフェクト野菜飲み始めて現在6日目。
普段は便秘なんて1度もなったことない至って通弁な日々。
しかし、飲み始めて5日目位からウンコが出過ぎて困ってる
一日にトイレに行く回数が普段の倍になった・・・・・
869ビタミン774mg:2007/08/31(金) 07:27:40 ID:???
>>856
おお、まーたDHCがケンカ売っとるわ
870ビタミン774mg:2007/08/31(金) 23:34:08 ID:6vIM7n/6
私もストレスで眠りが浅いから、リラックスの素欲しい。
九月はエラスチンとリラックスの素、キャンペーンきてほしい。
871ビタミン774mg:2007/09/01(土) 02:26:59 ID:gkIpOnv7
ここの健康食品(有機ジャムとか調味料)ってどうなんだろ?
872ビタミン774mg:2007/09/01(土) 03:02:47 ID:Uwe/WYQD
ヘム鉄、ずっと愛飲していたのに形状と成分が変わってからは
ものすごい便秘になるように。
プルーンエキスにかえてみようかな。
873ビタミン774mg:2007/09/02(日) 13:03:20 ID:sdYWzyHt
ローヤルゼリー飲み始めました。なんか…匂いが独特ですね(*_*)でも自律神経に良いと聞いたので、のみ続けます。
874ビタミン774mg:2007/09/03(月) 01:13:44 ID:vYubtcmW
>>871
誕生月なのでマーマーレードが送ってきた。し・か・し
普通はどろっとしてるでしょ?ここのは、なんかもろ液体で・・・
パンに塗ってみた。瞬間にパンの表面から消えた。笑えた。
875ビタミン774mg:2007/09/03(月) 10:09:24 ID:gSSvlzzJ
グルコサミン飲んでみようと思うんだけど、どんなもんでしょ?
どなたか飲んだことある人いますか?
876ビタミン774mg:2007/09/03(月) 11:57:25 ID:???
>>872
ま、まじで?
私もヘムずっと飲んでて、まだ前の形状のなんだけど、
便秘は困るなぁ・・・。
そもそもカプセル飲めるかわからないし・・・。(大きい粒は苦手なんで)
877ビタミン774mg:2007/09/03(月) 22:07:30 ID:???
>>875
飲んでいるけどまだ2週間だからなんともいえなけど。
まあ他と較べて安いから試してみてもいいんじゃない?
過度な期待は持たない方がいいと思うけどね。
878ビタミン774mg:2007/09/05(水) 01:17:28 ID:???
プラチナ摂ってる人いる?
姉に水銀が何とか、体内に蓄積とか水俣病がなんとかって
言われて捨てられちゃったんだけど何で?
879ビタミン774mg:2007/09/05(水) 04:32:42 ID:Bo6rOvCR
あんなもの人体実験レベルの今金払って飲んでいる奴がいるなんて信じられん、場かもいいとこw
効能だけに飛びついて長期の副作用を無視して売られているのにな、金欲主義の企業によって。
880ビタミン774mg:2007/09/05(水) 08:17:56 ID:AD3e98yz
>879
誰に対してのレスなの?
881ビタミン774mg:2007/09/05(水) 09:02:21 ID:Tqa7fdfn
>>878
残念ながらあなたのお姉さまは白金と水銀の区別がついていない可哀想な人です。
暖かく見守ってあげてください。
882ビタミン774mg:2007/09/05(水) 15:16:38 ID:???
>>874はコンフィチュール食ったら驚くんだろうな
883ビタミン774mg:2007/09/05(水) 16:48:06 ID:AD3e98yz
DHCのグルコサミン、キャンペーンだったし3袋買ってみました。
今日から飲み始めますねちょっとドキドキだけど…
884ビタミン774mg:2007/09/06(木) 01:35:41 ID:Usem01/B
サプリ板のため化粧品の被害報告は割愛しました

「アロエベラ」ずさん殺菌で腐敗臭 2001/4
「アスタキサンチン」エトキシキン検出 2002/4
「メリロート」肝機能障害 2003/5
*「メリロート」有害物質クマリン検出 2004/6
♯「アロエベラ」ベンゼン検出 2006/7


以上、すべて厚生労働省から自主回収が要請されています。
 *は自主回収を無視し、販売を継続したもの。
 ♯は自主回収後再販されたもの。
885ビタミン774mg:2007/09/06(木) 23:35:50 ID:E0UG1wB5
メリロートで肝炎になって三泊入院した事ある
886ビタミン774mg:2007/09/12(水) 02:19:11 ID:BUWOQxEv
あげ
887ビタミン774mg:2007/09/13(木) 20:09:02 ID:R2R3Jn8u
グルコサミン飲み初めたんだけど、なんとなくクラクラ感する。
それって副作用かな?気のせいかな?
サプリ飲んでクラクラ感することってあるのかな?
888ビタミン774mg:2007/09/13(木) 21:50:15 ID:???
グルコサミンでそれはない気がする。
心配なら少量から始めるのが正解でしょ。
それでもならいったんやめて数日様子をみたらどう?
889887:2007/09/13(木) 22:41:25 ID:R2R3Jn8u
>888
1日4粒摂取だから、半分にしてみようかな。
初めからそうすれば良かったのにね;;;
890ビタミン774mg:2007/09/13(木) 22:42:58 ID:ybDwlj2o
チワワのブログです。
http://plaza.rakuten.co.jp/minoran/


891887:2007/09/13(木) 22:44:31 ID:R2R3Jn8u
私、コラーゲンも飲んでたんだった!
そちらも半分にしてみよう…
サプリも飲み方難しいんだね><;
892ビタミン774mg:2007/09/14(金) 02:10:01 ID:PtS5YJm+
>>882
コンフィチュールって何?
893ビタミン774mg:2007/09/15(土) 12:48:15 ID:zYOJDtSq
マルチミネラルを買ってみた。
開けたら、干し椎茸みたいな臭いがする。
そう思うのは私だけなのかな。
894ビタミン774mg:2007/09/15(土) 19:41:31 ID:fN7G/QfP
DHCにログインできなくない?
895ビタミン774mg:2007/09/15(土) 20:46:48 ID:J6gYqnYE
出来るよ。
896ビタミン774mg:2007/09/16(日) 19:48:48 ID:DH7F+Lc1
青梅第三中伊藤〜子 1992.10.18生まれ
http://www.ome-tky.ed.jp/jhs/n3-jhs/default.asp在籍 3年1組

女神の戦歴
http://kjm.kir.jp/mailbbs3.php?pt=142594
http://kjm.kir.jp/mailbbs3.php?pt=142585
前スレ
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1189905293/
祭りスレ
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1189921479/
9/16:ID:MvF2ungzO
http://hissi.dyndns.ws/read.php/news4vip/20070916/TXZGMnVuZ3pP.html
mixi会場
http://mixi.jp/view_community.pl?id=260654

[流れ]
ちんぽスレに女神降臨→女神の神っぷりにまんちょスレに途中から転換

大量の涙が竿から流れる→音声入りオナニー動画うp希望祭り

オナニーしたてのまんちょ画像キター!→他の女神も乱入

自らの学生証を晒す(特定祭りktkr)→伊藤スレ乱立→再up&Mixi祭り ←今ここ

9/16:ID:MvF2ungzO
http://hissi.dyndns.ws/read.php/news4vip/20070916/TXZGMnVuZ3pP.html
証拠物件
http://www.vipper.org/vip618543.jpg
http://www.vipper.org/vip618545.jpg
897ビタミン774mg:2007/09/17(月) 01:17:51 ID:Qf44/3nf
きろりんのクリトリスだーいしゅき
898ビタミン774mg:2007/09/17(月) 01:24:35 ID:Y6xCApT+
エクボたんのクリトリスだーいしゅきい

実況 ◆ GOA Part4690
http://lovemode.info/live/test/read.cgi/chat/1189952073/
899ビタミン774mg:2007/09/17(月) 11:34:36 ID:???
何年も前から太っていて、メタボリックシンドロームの事も考えて、
1ヶ月前から他社医薬品のナイシトール、DHCのカルニチンと栄養面も考えて
DHCのパーフェクト野菜、マルチビタミンを摂り、食事を野菜をメインに低脂肪、ローカロリーで夜1食にしたら、体重が68k→62kに下がり、
体脂肪も28%→25%に下がりました。

が?…

一体何が効いたの?

でも、これだけやっても、これ位しか下がらないんだね。
900ビタミン774mg:2007/09/17(月) 11:41:28 ID:JJF/gwrl
>>899
自分も愛用してますが、効いてるかわからん。ただ飲まないと不安になるね〜
901ビタミン774mg:2007/09/17(月) 11:54:59 ID:???
>>900

ほんと、効いてる実感ないよね。
でも、たしかに飲まないと不安だ〜
やっぱり、食べてないから減ったんだろうな。
902ビタミン774mg:2007/09/18(火) 01:52:20 ID:???
>>882
コンフィチュールって何?
903ビタミン774mg:2007/09/19(水) 11:07:04 ID:???
複合サプリって大丈夫なのか?
『さえざえ』と『ターンライフ』と『ゆったり』
単体で『グッドスルー』と『リラックスの素』『コラーゲン』
を買おうかと思ってますが、このスレみてちょっと
迷ってます…
904ビタミン774mg:2007/09/19(水) 19:03:13 ID:dU6rQX+a
安い割には効果あるな!肌荒れがだいぶマシになってきた。
905ビタミン774mg:2007/09/19(水) 19:18:24 ID:???
3ヶ月続けて何か効果あればいいな、と思ってマルチミネラル購入したんだけど
2日目から寝起きがすっごくよくなった。

まぁ職業柄、元々毎日不規則ですぐ効果が出ただけかもしれないけど。
906ビタミン774mg:2007/09/19(水) 23:18:09 ID:???
>>7
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
907ビタミン774mg:2007/09/20(木) 01:17:43 ID:???
>>903
複合サプリはいま「はっきり」と「圧バランス」使っているけどいいよ。
他はわからない。
それから『リラックスの素』は複合のジャンルではないが個人的に気に入っている。
ま、効果が感じられるのは個人差や生活習慣も関係するだろうから万人に効くとは限らないけどね。
『グッドスルー』は買ったことは」ないがノコヤシは出張で長時間ドライブするんで飲んでいるが
効いている気はする。(確証はない)
908ビタミン774mg:2007/09/24(月) 14:42:39 ID:NpCc7JWz
カルニチンを買ってみようかと思ってたんですけど
今ダイエットパワーとかいうのがあるみたいですね。
これ、カルニチン以外にもリポ酸とか入ってるみたいでお得っぽいから買ってみようかと思うんですけど
どなたか飲んだことある方いらっしゃいませんか?
他の成分とか調べてみたとこ問題なさそうだけど
副作用みたいなのあったら怖いなぁ、と思って
飲んだ人の意見が聞いてみたいです。
909ビタミン774mg:2007/09/27(木) 05:03:08 ID:NOTQTJIb
キャンペーンなんでエラスチン買おうと思っていますが、効果はいかほど?
910ビタミン774mg:2007/09/27(木) 09:01:28 ID:suskRRnd
>>908
自分も聞きたい。情報期待age
911ビタミン774mg:2007/09/27(木) 18:25:09 ID:???
安かろう悪かろう
低品質
912ビタミン774mg:2007/09/28(金) 02:11:49 ID:h8HS/rpb
チャイナ製
913ビタミン774mg:2007/09/28(金) 02:43:58 ID:???
>>908
副作用に敏感なおいらでも特に何も出ていません。
寝る前にリポ酸摂ると眠れなくなる場合があるため、それだけ気をつけよう。
914ビタミン774mg:2007/09/28(金) 09:03:43 ID:5oGHPJ3d
>>908
ネットでいろいろ調べると、結局カルニチンに脂肪燃焼効果はないみたいなんで、
無駄な物買わない方が良いよ。
915ビタミン774mg:2007/09/28(金) 09:18:11 ID:jbCmQdnY
>>908
ダイエットパワー2週間ぐらい飲んでます!
ショコと組み合わせて−2キロぐらい……
代謝はよくなったと思います。

副作用は今のところないです。

携帯から長々すみません;
916ビタミン774mg:2007/09/28(金) 09:45:53 ID:FVOyWEWl
>>908
ダイエットパワー、先ほど初めて飲みました。
なんか、身体が熱くなって、顔の筋肉が、少しこわばってきました。
私は、精神病を患って、精神科の薬を飲んでいるので、もしかして、飲み合わせ
が悪いのかもしれませんが、一応、報告まで。
917ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 16:28:33 ID:???
 すべてのサプリメントを飲み続けたとしたらどうなるのか興味あるな。
918ビタミン774mg:2007/09/30(日) 04:05:04 ID:jFjKJpTV
>>908
一昨日から飲み始めましたが、本当に体が熱くなりますね
食事前に1つずつ飲んでいます、また報告してくださいね
919ビタミン774mg:2007/09/30(日) 08:14:20 ID:PLhADpzB
低品質
920ビタミン774mg:2007/10/01(月) 10:49:42 ID:RYppTR8Q
DHCの冬虫夏草は半端じゃなく安い
普通でも最低5000円はするのに
キャンペーンとかいっていつも1500円くらいで売ってる
ここまで安いと疑問に感じてしまう。
冬虫夏草含有量だけをみると、他社の高い製品と大差ないんだけどな・・
品質が気になる。
921ビタミン774mg:2007/10/01(月) 11:17:07 ID:???
冬虫夏草の偽者に注意警報発令中?
922ビタミン774mg:2007/10/01(月) 22:20:21 ID:iJJonGNS
フォースリーンは、本当に効果ありますか?
私は、3ヶ月飲んだんですが、効果がないんですけれど。。。
923ビタミン774mg:2007/10/02(火) 22:34:44 ID:NljrIpWr
本物だけど、農薬漬けとか??
924ビタミン774mg:2007/10/03(水) 23:37:05 ID:???
ニキビ、ニキビ痕にきくサプリって何でしょうか?
19歳の男です。
925ビタミン774mg:2007/10/05(金) 00:30:57 ID:???
濃縮田七人参買った。
なんか変なの入ってないかな??
926ビタミン774mg:2007/10/07(日) 01:42:24 ID:pjwqP0H4
>>908
カルニチンなかなか良いよ。もう半年以上飲んでる。
飲むのと飲まないのとでは体の軽さが違う。飲み忘れたときとかは重く感じるよ。
あと脂っこいのを食べた後はいつものカルニチンに加えてキトサンを飲んでる。

あと一緒に飲んでるのはビタミンC・カルシウムマグ・DHA・イチョウ葉。
メリロートはあんまり効果なかったので止めました
927908:2007/10/07(日) 03:36:32 ID:???
報告くださった方々ありがとうございます。
安いし飲んでみて変なら捨てちゃえと思って買ってみました。<ダイエットパワー
一応私からも報告します。
慎重に1日1粒から始めて現在1日3粒、1週間ほど経過しました。
最初の頃は体が温かくなるような感じがあったのですが、今では特に何もないです。
耐性?体が慣れたのか?はたまた気候のせいか?はわかりませんが、効果のほどもわかりません。
まぁ、まだ1週間なので目にみえて効果があればそれこそ怖いですが。
一部で言われている(どこかの口コミ掲示板に書いてある)下痢になるということもありません。
ただ、排便が少量頻回になった気はします。
やはりその辺は体質による個人差があるのだと思いますし、気のせいといえば気のせいかも。
いずれにせよ副作用的なものは私に関してはないに等しいのでしばらく飲み続けてみます。

何か変化があればまた報告します。
長々とすいませんでした。
928ビタミン774mg:2007/10/07(日) 05:52:42 ID:/naGFJ+m
カルニチンも頭の働きを良くする効果が認められているらしいな、本屋で見た
イチョウは飲んでいるけど漏れも一度カルニチン買ってみるか
今飲んでいるのはVB・C・E・イチョウ・百均マルチミネラル・百均青汁
DHAとEPAはビスフェノールの危険性が言われているけどイワシやサンマの缶詰から週に3食補給
他に魚料理を少々追加。
サプリのカプセルに入っているのは少ないからな。
本当はシソや亜麻仁油から摂るのがいいらしいが高いしおかずにもならないからのう。
929ビタミン774mg:2007/10/08(月) 01:51:57 ID:???
http://one-w.eek.jp/uploader/src/up_0182.jpg

wむwwwwwwwww
930ビタミン774mg:2007/10/08(月) 16:05:33 ID:???
マルチうぜー
931ビタミン774mg:2007/10/09(火) 10:39:10 ID:b3Ecd0Yr
このスレ見て、しばらくDHCの利用を控えようかな…と思ってる。化粧品なんか以前から不満が少しずつ溜まってるのもあるし。
932ビタミン774mg:2007/10/11(木) 00:07:24 ID:7Vu4jaIm
あのコンピュータで修正しまくりの叶美香が出てるCMって問題ないのか?
ウエストがおもいっきり細くなったりしてww
ものすごくひどい誇大広告だと思うんだけど。
933ビタミン774mg:2007/10/11(木) 02:24:07 ID:/Lo3HKLZ
>>928
カルニチンってそうなんだ。知らずに飲んでいたw
DHAってヤバい?イチョウと一緒に飲んでるけど、こんどからイチョウだけにすっかなあ。
魚は週に4日は食べているし。
934ビタミン774mg:2007/10/12(金) 10:29:33 ID:???
>>932
それがダメならCGで修正しまくりの化粧品業界やら
実際の食べ物撮影してない食品業界は全滅するだろ。
CMはイメージだ。
935ビタミン774mg:2007/10/12(金) 15:25:38 ID:mXI4xwmx
>>934
それも含めて問題だと思うけどね。
食品関係でこんなことやったら問題でしょ。
化粧品も、サプリもそこまで要求度が高くないってことなのかな。
まあ、だから文句もでないのか。
936ビタミン774mg:2007/10/12(金) 15:35:28 ID:???
>>935
化粧品で美人になって健康食品で病気治ってダイエットサプリでモデル外見になるとか
妄信するような人?
937ビタミン774mg:2007/10/12(金) 20:54:07 ID:mXI4xwmx
>>936
そんなわけないじゃんw
ただ、あなたのいうようなことが常識だとしても、そうなりますよって印象付けがあまりにも露骨だから。
CM出てる本人に効果がないから、CGであんなに極端にウエストをボヨンて細くしたりして処理するわけでしょ?
あまりに露骨でリアリティーがないからOKっていうのも何かを妄信しているんじゃないの?
938ビタミン774mg:2007/10/12(金) 21:07:13 ID:/ZQcnfhi
CMと言ったらカーラジオから聞こえてくるDHCのCMもあまりにも下品杉
とても平常心では聞いていられない罠
2CH調+コミック調でセンス無さ杉
939ビタミン774mg:2007/10/13(土) 03:49:36 ID:1J8x7Xz+
ダイエットパワーを飲み始めて2週間になりましたので報告します

>>927さんと同じで下痢等の副作用はありません
逆に胆嚢手術後、下痢気味だったのが回復しました

体重については特に運動と併用していないので極端に落ちたりはありませんが
仕事帰りにガッツリ食べて帰ってきても体重が増えなくはなりました

健康食品と認識していますので目安の3粒より多い4粒を
起床時と寝る前に2粒ずつに分けて服用しております
940ビタミン774mg:2007/10/13(土) 09:15:41 ID:???
質問

ブタミン剤は何を飲めばいいでつか?
941ビタミン774mg:2007/10/13(土) 09:29:37 ID:???
ファンケル
942940:2007/10/13(土) 11:22:45 ID:???
>>941
分かりますた
943ビタミン774mg:2007/10/13(土) 14:09:46 ID:???
>>939
>健康食品と認識していますので目安の3粒より多い4粒を
起床時と寝る前に2粒ずつに分けて服用しております

運動しないで量を増やすのねw
944ビタミン774mg:2007/10/13(土) 15:00:55 ID:BY4YSDYO
運動してないとは書いてなくね?
945ビタミン774mg:2007/10/13(土) 15:07:13 ID:???
>>944

>体重については特に運動と併用していないので極端に落ちたりはありませんが

よく嫁。
946ビタミン774mg:2007/10/13(土) 15:37:46 ID:BY4YSDYO
よく読んでなかった。スマソ。
それにしても意地の悪いレスだよね。
947ビタミン774mg:2007/10/13(土) 16:55:35 ID:R59g66Wp
デブはどうすれば動かないで済むかしか考えないからなw
948ビタミン774mg:2007/10/13(土) 17:16:39 ID:???
>>946
別に意地悪い気持ちでレスしたわけじゃないよ。
ここ2ちゃんだし、ツッコミ入れたつもりだけど。
>>946は感じやすいのねw
949ビタミン774mg:2007/10/13(土) 17:22:26 ID:???
いえ不感症です
950ビタミン774mg:2007/10/13(土) 20:38:42 ID:ATP/yZuL
ビタミンEとビタミンB群、併用しても大丈夫でしょうか?
基本的に、併用は避けたほうがいいという感じはあるのですが。
軽く調べた結果、これらのビタミンは併用するとより効果が得られるという情報をみましたので。
どうでしょうか。
951ビタミン774mg:2007/10/13(土) 23:41:13 ID:???
大丈夫
952ビタミン774mg:2007/10/14(日) 01:16:46 ID:???
953ビタミン774mg:2007/10/14(日) 01:50:52 ID:jOqZCwU1
>>951
ありがとうございます!
954ビタミン774mg:2007/10/14(日) 10:26:38 ID:???
イチョウ葉こそDHCから買ってはいけないものの代表だ。
なんせ一度成分を分離して、そこから体内に有害なものを除去するのだから、そこは
DHCの管理が甘くて弱いところだ。
955ビタミン774mg:2007/10/14(日) 23:07:36 ID:zPfujfoL
つーか腱鞘炎のときドラックストアのジジイがやけにすすめてきた
かなり高めの薬 サンプルよく読んだら
ビタミンB群とビタミンEが主成分w
アフォか!ジジイ 自分でサプリ組み合わせて呑むわヴォケ

でもそれ以前にビタミンは他のビタミンの最小値にあわせて効くとかいう
話もきくので最近はマルチビタミン気味
956ビタミン774mg:2007/10/17(水) 05:25:15 ID:???
ネット情報見ずにフォースリーン買っちまった。
最悪だ。どこ見ても悪いことしか書いてない。
どうすればいいんだ。。捨てるべきなのか。
957ビタミン774mg:2007/10/17(水) 14:03:30 ID:???
神経質になりすぎな気もするけどねぇ・・・
958ビタミン774mg:2007/10/19(金) 19:55:33 ID:???
冬虫夏草はどうですか?
飲んだことある人いる?
959ビタミン774mg:2007/10/21(日) 10:50:51 ID:T5tKrMpc
DHCをみかか読みすると「しくそ」
屎糞。ぴったりじゃないか。

原料を隠して、消費者に明示せず、健康被害を訴えられても
当社商品じゃないと言い張って、隠蔽続ける糞企業は
マジで消えて欲しい。
960ビタミン774mg:2007/10/22(月) 11:45:01 ID:???
DHCも赤福とかみたいになればいいのに
961ビタミン774mg:2007/10/22(月) 12:27:42 ID:???
安物コスメ目当てのババア客が根強そうだからあり得ないだろうな。
962ビタミン774mg:2007/10/22(月) 22:10:17 ID:???
サプリ業界から手を引け〜!!
963ビタミン774mg:2007/10/23(火) 04:45:58 ID:???
そこまで言うのはライバル会社くさい
964ビタミン774mg:2007/10/24(水) 13:29:32 ID:???
変なサプリばっか出しやがって
965ビタミン774mg:2007/10/24(水) 18:29:54 ID:???
>>956
フォースリーン摂取すると体質に異変が起こる…とかですか?
気になります。
966ビタミン774mg:2007/10/25(木) 00:38:45 ID:b7KLPoWF
>965
下痢がヒドかったよ。
967ビタミン774mg:2007/10/25(木) 00:56:00 ID:???
そして痩せない
968ビタミン774mg:2007/10/25(木) 10:20:01 ID:???
ていうかあのセットって燃焼系だよね?しかも1日の摂取カロリーオーバー
したのでは痩せることさえ出来るわけ無いですよね?
あくまでも燃焼系だから運動無くして痩せられる筈も無い。
言ってること違いますか?
969ビタミン774mg:2007/10/26(金) 18:19:07 ID:???
まだ摂取し始めて日が浅いのですが、超いい感じで、
機能しているから、これは重宝しそう。
970:2007/10/26(金) 20:10:58 ID:???
下手な自演宣伝するな!
971ビタミン774mg:2007/10/26(金) 20:50:14 ID:???
>>970
ホントだよな。小さい事でガタガタ煽り過ぎて頭伐たれた?w
ホント笑いが止まらねぇよww
まあ、自分自身のプロポーションに対し、自信が無ければ
こんな文句も書かないよね?ふつうw
あ!?ちなみに俺は悪徳業者を踏みにじりたいだけなんでねwwww
心配せんときいな(笑)(笑)(笑)(笑)
972ビタミン774mg:2007/10/27(土) 03:22:24 ID:jzET7pse
DHCのPR、ちょいデブ?の女キモいw
973ビタミン774mg:2007/10/27(土) 03:37:28 ID:???
>>971
応援してんぜ!w
974ビタミン774mg:2007/10/27(土) 08:38:50 ID:???
DHCのカルニチン買ったら、シネフリンが含有されてやがんの
きったねーよなあw
975ビタミン774mg:2007/10/27(土) 09:21:30 ID:0CP+jgfW
DHC来年から半分以上市場に出回らなくなるって本当?
976ビタミン774mg:2007/10/27(土) 09:33:28 ID:???
まじですか?
977ビタミン774mg:2007/10/27(土) 09:36:14 ID:???
イチョウ葉買占めしたい
あれ飲んでいると精神的に調子いいし、体全体にも効能が多いのが本に出ていた。
978ビタミン774mg
マルチビタミンとマルチミネラル
買い溜めしようと思うんだけど
どれくらい持つもんなの?賞味期限的な。
1年分買っちゃっても大丈夫?