【輸入】海外サプリを購入するスレ10【代行禁止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビタミン774mg
前スレ
【輸入】海外サプリを購入するスレ9【代行禁止】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1141252245/
2ビタミン774mg:2006/11/15(水) 23:47:36 ID:???
過去ログ
【輸入】海外サプリを購入するスレ9【代行禁止】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1141252245/
【輸入】海外サプリを購入するスレ8【代行禁止】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1131159826/
【輸入】海外サプリを購入するスレ7【代行禁止】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1127876766/
【輸入】海外サプリを購入するスレ6【代行禁止】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1124445378/
【輸入】海外サプリを購入するスレ5【代行禁止】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1118573059/
【輸入】海外サプリを購入するスレ4【代行禁止】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1111485288/
【海外】ネットでサプリを購入するスレ3【個人輸入】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1103445008/
【海外】ネットでサプリを購入するスレ2【個人輸入】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1095044225/
【海外】ネットでサプリを購入するスレ【個人輸入】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1077282905/

外部過去ログ
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%83T%83v%83%8A%82%F0%8Dw%93%FC&andor=AND&sf=2&H=&view=table&D=supplement
3ビタミン774mg:2006/11/15(水) 23:47:40 ID:???
関連スレ
vitacost.com その2
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1139057502/
ベターライフドットコム
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1081256963/
ライフエクステンション(ナイアシン強化型)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1154683081/
【隠れ】Puritan's Pride 2【コソーリ】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1115608859/
★★ iHerbで個人輸入!!(アイハーブだぜ) ★★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1155179106/

海外通販・個人輸入 総合スレッド 17
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1161427766/
【隔離】456【隔絶】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1110636190/
4ビタミン774mg:2006/11/15(水) 23:47:46 ID:???
★サプリショップ (海外)★
【まとめ買い向け】
・vitacost
ttp://www.vitacost.com/
・iHerb
ttp://www.iherb.com/

【少量・軽量買い向け】
・betterlife
ttp://www.betterlife.com/
・VitaminLife
ttp://www.vitaminlife.com/
【その他】
・Life Extension Foundation
ttp://www.lef.org/
・ピューリタンプライド
ttp://www.puritan.com/
・N101
ttp://www.n101.com/

★価格比較
ttp://www.google.com/froogle

★クーポンサイト
ttp://www.couponcabin.com/health-beauty/coupons.htm
ttp://www.dealhunting.com/coupon-codes.php
ttp://online.keycode.com/Health_and_Fitness/

★英語で困った時★
すぐに使える個人輸入英文例(対訳付)
ttp://www.diyer.com/info/english/sentences.html
英辞郎on the Web(SPACE ALC)
ttp://www.alc.co.jp/
リンク集(翻訳・辞書)
ttp://homepage2.nifty.com/m_kamada/l_translation.htm
ttp://www.excite.co.jp/world/
5ビタミン774mg:2006/11/15(水) 23:47:51 ID:???
【参考】関税及び消費税について
サプリを個人輸入する場合、課税価格が1万円以下ならば関税・消費税は
免除されます。

ここで課税価格とは、個人使用を目的として小売値で購入した場合、
実際の商品価格×60%(〜80%)+保険料+送料等=課税価格

関税率は商品内容により細分化(約5〜20%)されており、実際課税された
人の報告によると、課税価格の13%前後の額が関税として徴収されている。

よって関税・消費税の算出方法は
□ 関税 = 課税価格×関税率
□ 消費税 = 課税価格×消費税率
ほかに、立替納税手数料(DHL、500円)や通関料(国際郵便、200円)など
徴収されることもある。

ジェトロ関税率について
ttp://www.jetro.go.jp/basic_trade/private/info/info-2.html
東京税関納税手続
ttp://www.tokyo-customs.go.jp/zei/2.htm
課税価格の換算に用いる外国為替相場
ttp://www.customs.go.jp/tetsuzuki/c-answer/imtsukan/hyoka/006hyoka1406_jr.htm
ほか、代行業者等サイトの関税についての記載をまとめると以上のような感じです。

なお、原則としては課税対象となっている送料ですが、実際には課税対象
とならなかったケースもあるようです。(過去ログ及び関連スレ参照)
6ビタミン774mg:2006/11/16(木) 02:50:30 ID:???
輸入代行業者を通しての購入の話題はスレ違いになります
7ビタミン774mg:2006/11/16(木) 09:45:59 ID:???
>>1
乙です
8ビタミン774mg:2006/11/17(金) 00:14:07 ID:???
「海外サプリを購入するスレ」であって、「海外サプリを“安く”購入するスレ」でもありません。
安く購入したい人は、輸入、代行、国産とりまぜてHPで比較するが吉。
このスレとはちょと違うのであしからず。
9ビタミン774mg:2006/11/17(金) 03:33:02 ID:XBfCTBmg
何種類か買うならビタコでクーポン使ってNSI買うのが一番安いと思う(きかねーけどな)。
代行の方もショッピングカート入れて比べてみりゃいいじゃん。

よってメンドクサイ俺はアイハブでナウを関税ギリギリまでまとめ買いしてる。
今のところ満足。
代行数社でもカートに入れてみたが話しにならんほど高くなった。
10:2006/11/17(金) 06:32:41 ID:???
代行ネタは禁止するけど“安く”購入する話は大歓迎ですよ〜
11ビタミン774mg:2006/11/17(金) 16:50:20 ID:???
iHerbが壊れてる
12ビタミン774mg:2006/12/02(土) 00:05:59 ID:vs9rz62O
luckyvitamin にメールした人はその後どうなった?
13ビタミン774mg:2006/12/10(日) 23:30:53 ID:bYQdPoep
関税を初体験した者です。
この板で聞いてた話と違っててあせってるので質問させてください。

関税は郵便屋さんに払うもんだと思ってたけど、
7月にまとめ買いしたときの関税の請求がDHLから今頃届いたんです。
銀行振り込みせよとのこと。
12ヶ月分の$300分も買ったから
・関税¥2800は仕方ないとして、
・立替納税手数料 U:customs defrmnt ¥500
 はこのスレのテンプレにある手数料ですよね?

・消費税・立て替え金 V: dest VAT/TAX ¥1000
って随分アバウトですけど課税価格に×5%という計算ですか?

請求書(再発行)って書いてあるから一度目の請求書を気づかずに無視してたみたいだし、
このまま関税をシカトしたらどうなりますか?

なお、DHLよりUPSの方が関税かかる確率が低い、とかありますか?
14ビタミン774mg:2006/12/10(日) 23:48:49 ID:???
どうなるか、やってみて報告してくれ。

以上。
15ビタミン774mg:2006/12/11(月) 11:18:21 ID:1BTbJH7C
>>13
DHLで配達されたらDHLが関税・消費税を代行徴収する。 〒でも同じ理屈。 代行手数料はほぼ同じで
どちらも取る。 違いは〒はその場で徴収。クーリエ(DHL,UPS,FEDXなど)は後払い。
ただし、大都市以外は国内宅配業者に再委託してるので直接その場で取る・・・だったかな?
関税は日本国が決めた額で、日本国が徴収するものだからどこが代行しても同じ。 延滞料金もあり・・・かな?
書類をよく読みましょう。w
16ビタミン774mg:2006/12/11(月) 21:04:30 ID:???
アイハブスレではあんなに元気だったのに
裁判所から督促状が来たり、資産差し押えされたりするのかしら
行く末が楽しみで仕方がない
17ビタミン774mg:2006/12/12(火) 12:58:06 ID:Yyxwxsaj
代行のスレはどこ?知っている方、誘導してください。
(アメ通とか、ナチュラルハーモニー とかの話題をするスレ)
18ビタミン774mg:2006/12/12(火) 13:32:00 ID:???
>>17

>代行のスレはどこ?

そんなのネー
1917:2006/12/12(火) 14:10:55 ID:Yyxwxsaj
>>18
前はあったよねえ。しかも板開設当初から、その後何代も続いている伝統スレが。
20ビタミン774mg:2006/12/12(火) 14:17:37 ID:???
>>19 名前:17 :2006/12/12(火) 14:10:55 ID:Yyxwxsaj

自分で探せや
http://food6.2ch.net/supplement/subback.html

欲しけりゃ自分でスレッド作れや
21ビタミン774mg:2006/12/13(水) 00:52:18 ID:???
代行なんて使う必要ないからなくなったんだろ
22ビタミン774mg:2006/12/13(水) 00:53:59 ID:???
もっと釣れるポイントを見つけたので移動したのです。
23ビタミン774mg:2006/12/13(水) 00:56:28 ID:???
代行、そんなに便利なのか?

最初から個人輸入だったので、見当が付かない
24ビタミン774mg:2006/12/13(水) 00:58:13 ID:???
手っ取り早く金もうけをするには便利な商売
なんじゃないかな。
25ビタミン774mg:2006/12/13(水) 12:38:35 ID:???
>>23
英語力と言うより、精神的な「英語アレルギー」のバカには便利みたいだよ。
特に、不着、誤送などの時の対応が全部日本語だし。
振込先も、「みずほ銀行」だったりするし。
(あいつらは外国サイトでは、絶対にカード使わないらしい。)

そんな理由で、俺の知人は、代行ばかり使ってる。
26ビタミン774mg:2006/12/13(水) 13:40:09 ID:???
>>23
スマドラとかと一緒に頼む人なら
代行も便利かもしれん。
27ビタミン774mg:2006/12/13(水) 16:13:58 ID:???
1種類に付き2ヶ月分まで買えるみたいですけど、
A社とB社のマルチビタミン2ヶ月分ずつっていうのはアウトでしょうか?
2827:2006/12/13(水) 16:21:48 ID:???
すみません、ビタミンは4ヶ月分買えるんですね。
A社とB社のマルチビタミン3ヶ月分ずつっていうのはダメってことですよね。
29ビタミン774mg:2006/12/13(水) 17:36:58 ID:???
>>17
どっちも代行業ではない。

>>28  >2外部過去ログ
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1145178738/l50
薬事時報社刊 2000年 「医薬品等輸入の手引き」厚生省薬務局監視指導課
でググる。
30ビタミン774mg:2006/12/13(水) 20:19:26 ID:???
>27
一家4人分を2ヵ月おきに纏めて買っているが、何の問題もない
31ビタミン774mg:2006/12/14(木) 02:26:48 ID:i149HvpA
LEMを10ボトル買ったらさすがに税関で引っかかりますか?
32ビタミン774mg:2006/12/14(木) 02:32:13 ID:???
やってみなはれ。
報告してやー。
33ビタミン774mg:2006/12/14(木) 09:06:29 ID:???
Na-RALA扱ってる店でオススメの店ってありまつか?
34ビタミン774mg:2006/12/14(木) 13:26:14 ID:Ud8njcOs
>>31
税関の建前として「個人輸入品」は同じ商品を1回につき4個までが基準らしいよ。
年末は忙しいだろうからすり抜ける可能性はいつもより高いかも知れんが・・・当てにはならん。w
35ビタミン774mg:2006/12/14(木) 13:43:42 ID:???
>>33
>>3のスレのあるショップには扱いあると思うよ。
36ビタミン774mg:2006/12/14(木) 13:43:59 ID:???
>>31
そもそもLEM10個っていくらやねん・・・
3727:2006/12/14(木) 13:46:32 ID:???
>>30
参考にさせていただきます。
38ビタミン774mg:2006/12/14(木) 17:53:55 ID:???
>>36
5万円くらいかな
39ビタミン774mg:2006/12/14(木) 19:03:26 ID:LpWcKH66
40ビタミン774mg:2006/12/14(木) 19:28:46 ID:???
>>39
逆じゃない?

Na-RLAL>>K-RLALでそ?

Na-RLALはK-RLALのバイオアベラリティをそのままに
含有率を40%→70%に引き上げだものでそ?
41ビタミン774mg:2006/12/14(木) 21:26:02 ID:???
カフェイン粉末が買えるサイトって、御存じないですか?
42ビタミン774mg:2006/12/14(木) 21:39:19 ID:???
>>40が正解

>>41
タブのが何かと便利じゃん?
量調節したいならカッター使えばいいし
4317:2006/12/14(木) 22:17:25 ID:???
>>29
じゃあ井筒屋は輸入代行業ですか?
44ビタミン774mg:2006/12/14(木) 22:24:49 ID:???
>>17

まだ居たのかよ
4536:2006/12/15(金) 00:16:56 ID:???
>>38
うっはーw

関税取られる位買い物したこと茄子。
いつも関税取られないようギリギリに買い物するからなぁ。

そのLEM10個も買って、税関にバレたらリスク大きすぎ。
46ビタミン774mg:2006/12/15(金) 00:22:54 ID:???
>>43
29は撤回する。
ttp://www.supmart.com/info/index.jsp#3 を読んで勘違いしてた。
該当スレじゃないが↓に移動したら。
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1151403086/
47ビタミン774mg:2006/12/15(金) 00:27:34 ID:lou3HHNT
>>45
バレたらどうなるの?
返品して、返金してもらえばいいだけじゃないの?
48ビタミン774mg:2006/12/15(金) 00:42:23 ID:???
返品しても送料は損するよな。
49ビタミン774mg:2006/12/15(金) 00:44:55 ID:???
>>47

全部廃棄されて購入費と送料が損になる。

おまけに廃棄手数料を請求される。

まあ大損だな。
50ビタミン774mg:2006/12/15(金) 00:46:15 ID:???
みんな結構、サプリにお金使ってそうだけど、
月にするといくらくらいになる?
俺はちょうど1万くらいなんだが・・・
LEMがベースで、その他にもいろいろ取ってる人は
かなりいくと思うんだが。
51ビタミン774mg:2006/12/15(金) 00:48:45 ID:???
サプリはどうか知らないけど、以前医薬品で税関に引っかかって、
廃棄は嫌だしどうしようかなーと思っていたらいつのまにか1ヶ月経って
発送元に返送になっていたw

で、もう一度送ってもらうことにしたけど再送料取られたよ(当然だ)。
まあ2回目は開封検査受けることなく到着したんで
良かったけれども。
52ビタミン774mg:2006/12/15(金) 00:52:32 ID:???
>>50
自分が使っているサプリは1万円弱ぐらい。
マルチビタミンもアライブなんでそんなにしないし。

ただし、家族のサプリも買ったりするので
購入額の月平均は2万5千円ぐらい。
1回あたりの購入額は大体130ドルを目安にしている。
53ビタミン774mg:2006/12/15(金) 00:54:55 ID:???
ワシは送料を含めて$130が買い物の目安だ。
54ビタミン774mg:2006/12/16(土) 00:13:43 ID:???
オレはLEFから6コ買った事あって、
税関で開封されて届くのに一ヶ月以上かかったことあったけど
関税も没収もなかったよ?

4コがOK,6コもセーフなら10コもアリだったりして。
誰かいないの?LEMを10コまとめ買いした人。
55ビタミン774mg:2006/12/16(土) 00:48:41 ID:???
>>50
俺は上限を1000円にしてる。
現在は、5種類あわせて、998.76円/30日
「LEMって何」状態の初心者ですが、コスト管理はしっかりしているつもり
56ビタミン774mg:2006/12/16(土) 02:12:27 ID:???
>>51
どこの運送会社を使いましたか?
フェデだと返送するだけで、相当な金額を請求されますけど・・
57ビタミン774mg:2006/12/16(土) 15:20:30 ID:???
>>31
10コ買うと没収されるわ
別の会社のを5個づつ買うと没収されなかった
多分摂取量とかではなく個数で決めてるんじゃないかなぁと思う
6個までは大丈夫なんじゃないかな
58ビタミン774mg:2006/12/16(土) 15:32:04 ID:???
個数というか、運だね。

係員の気分しだいでしょう。
メラトニンの場合も幅がかなりあった。

健康食品でも別の法律にかからない限り
かなり甘いと思うけどね。
59ビタミン774mg:2006/12/16(土) 17:26:59 ID:???
没収とか決める場所が日本なら大丈夫だろうね
一万6千円以下なら大丈夫なんじゃない?
目的は違法に販売するのを防ぐためだし
60ビタミン774mg:2006/12/16(土) 18:19:36 ID:???
その金額ぐらいならぜんぜん大丈夫
医薬品は除く
61ビタミン774mg:2006/12/17(日) 00:52:59 ID:UYvZ5cOi
16000円じゃなくて16500円でしょ?
62ビタミン774mg:2006/12/17(日) 17:33:46 ID:zhRP3Hzo
海外アマゾンから買ってる人いませんか?

重いもの2つ、軽いもの3つカートにいれて決済しようとしたんですが、
軽いもの含む3つの商品に
We're sorry. This item can't be shipped to your selected destination.
You may either change the shipping address or delete the item from your order
by changing its quantity to 0 and clicking the update button below.
って表示されます。
アマゾンでは重いもの買えないんですか?
63ビタミン774mg:2006/12/17(日) 18:18:45 ID:???
>>62
重いからではなく、あなたの住所(国)には発送はできませんってことです。
海外のアマゾンってどこかわからないけど、
アメリカの場合だと日本にサプリは発送してもらえないはずです。
ttp://www.amazon.com/gp/help/customer/display.html/105-2909483-3034809?ie=UTF8&nodeId=596200
64ビタミン774mg:2006/12/17(日) 21:17:36 ID:???
BNの送料高額だな。
こんだけ高いと利用できないwwwwwwww
65ビタミン774mg:2006/12/17(日) 21:37:50 ID:???
なにをいまさら
66ビタミン774mg:2006/12/17(日) 22:45:54 ID:???
案外、eBayで業者が出品してるやつ、結構安く買えることあるぉ
67ビタミン774mg:2006/12/26(火) 17:58:10 ID:odHvoE3s
プロテインって食品扱いだろ?たんぱく質なんだし
68ビタミン774mg:2006/12/26(火) 20:03:43 ID:???
>67
だが薬事法で輸入制限・没収されたりする・・特にフェデクソ
69ビタミン774mg:2006/12/26(火) 23:32:12 ID:lTf2ouTB
免税の範囲内の一万六千五百円って送料も含んだ金額ですか?
70ビタミン774mg:2006/12/27(水) 01:20:20 ID:???
UPSだったら送料は別だったよ。
他のは知らないが
71ビタミン774mg:2006/12/27(水) 09:20:33 ID:???
UPSとは?
72ビタミン774mg:2006/12/27(水) 10:09:59 ID:???
                 うぉぇっぷす
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ    
         Ο Ο_);:゚。o;:,.  
73ビタミン774mg:2006/12/27(水) 12:16:06 ID:???
>>5のジェトロのサイトには

> 関税は、基本的には商品価格、保険料、送料等の合計金額を課税価格として課税されるが、
> 郵便小包で送られてくるものには、輸入者の個人使用目的であるものに限り、
> 課税価格は実際の価格より卸売価格程度に低く設定されます(個人用品特例)。

と書かれていて、送料込っぽいんだよな・・・
でもいつもアイハブで商品$125〜135+送料$22.8〜27(DHL)で注文しているけど
関税は取られたことないところを見ると送料別なのかなぁと。

>>5にも
> なお、原則としては課税対象となっている送料ですが、実際には課税対象
> とならなかったケースもあるようです。(過去ログ及び関連スレ参照)

と書かれていることから絶対こうだ!と断定はできないんだよね。
74ビタミン774mg:2006/12/27(水) 14:05:13 ID:???
>>71-72
ワロタ
75ビタミン774mg:2006/12/27(水) 14:28:08 ID:???
iherbでDHLとUPS、どちらも利用したことがあるが、
送料に関しては、invoiceにも小包のほかの場所にも
一切記載されてなかったよ。

わざわざ送料だけ別書類で手続きしてるとも思えんし、
請求書に記載のないものは課税対象額に含めようも
なく、そのままスルーされてるんじゃないかな?

だから、iherbでは商品合計だけで課税枠ギリギリまで
買っても大丈夫っぽい。

大丈夫っぽい、ってだけで何の保証もできんがねw

76ビタミン774mg:2006/12/27(水) 14:40:55 ID:???
>>69
【個人輸入】最安のサプリメントショップは?
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1133787137/
366 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2006/12/26(火) 23:13:22 ID:3IwzBhM1
免税の範囲内の一万六千五百円って送料も含んだ金額ですか?
7769:2006/12/27(水) 18:30:19 ID:VzQ9Ngya
あぁ、それ俺じゃないよww
俺も気になったから、こっちで聞いただけww
コピペしてたのはまずかったかな
78ビタミン774mg:2006/12/28(木) 09:31:57 ID:???
>>77
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1133787137/371

371 名前:366[sage] 投稿日:2006/12/27(水) 20:26:42 ID:ION/MjrM
>>370
あぁ、それ俺じゃないよww
俺も気になったから、こっちで聞いただけww
コピペしてたのはまずかったかな
79ビタミン774mg:2006/12/28(木) 09:54:45 ID:???
>>77
死ねカス
80ビタミン774mg:2006/12/28(木) 12:27:31 ID:???
送料無料のところから買えば一件落着
81ビタミン774mg:2006/12/28(木) 20:06:57 ID:???
国際送料無料なんてとこないだろw
82ビタミン774mg:2006/12/28(木) 22:38:39 ID:???
456
83ビタミン774mg:2006/12/29(金) 12:17:31 ID:???

【代行禁止】ってスレタイが読めない馬鹿発見
84ビタミン774mg:2006/12/29(金) 12:22:36 ID:???
代行禁止スレだろがボケ
85ビタミン774mg:2006/12/29(金) 18:53:11 ID:???
そもそもそこって送料無料ぢゃなくて送料込みだし。

って、>>80>>82の流れは自作自演の宣伝かな。
86ビタミン774mg:2006/12/30(土) 00:06:37 ID:qKltCwjp
>>80
プ
87ビタミン774mg:2006/12/30(土) 00:56:34 ID:njfbaMI/
税関の休みはいつからいつまで?
88ビタミン774mg:2006/12/31(日) 12:08:13 ID:???
>>87
12/30~1/4
89 【299円】 【だん吉】 株価【35】 :2007/01/01(月) 10:19:53 ID:???
税関休みすぎ
90 【吉】 【153円】 株価【35】 :2007/01/01(月) 12:14:34 ID:???
そうか?>>89

俺は12/29-1/8まで、人並みに休むけど。
販売業でもなければ、これが日本人の平均だろ。
91 【170円】 【吉】 :2007/01/01(月) 22:26:26 ID:???
元旦からネタにマジレスかよ
92ビタミン774mg:2007/01/01(月) 22:47:20 ID:ZXgxbX53
人はともかく、税関には犬もいるから、休ませなくちゃ。
93 【大吉】 【1897円】 :2007/01/01(月) 23:02:55 ID:???
輸入サプリを飲みすぎると頭も悪くなるんだねw
94ビタミン774mg:2007/01/02(火) 02:13:27 ID:jFWK5uds
>>93
輸入物じゃなくても飲み過ぎは良くない。
95ビタミン774mg:2007/01/02(火) 10:10:46 ID:???
>>93
いや、場の空気が読めなくなるんだよw
96ビタミン774mg:2007/01/03(水) 03:52:50 ID:???
税関の休みは3日までだよな?
まあ、いろいろと遅れるんだろうけど
97ビタミン774mg:2007/01/03(水) 12:38:28 ID:SeTT6nnb
たっぷりたまった分を処理するんだから、かなり遅れるよね?
98ビタミン774mg:2007/01/03(水) 16:33:52 ID:???
年末年始は物流が停ってるから、ほとんど溜ってないよ。
むしろ溜るのはクリスマスシーズンだったわけで。
99ビタミン774mg:2007/01/11(木) 15:34:05 ID:???
VitaminLifeからの発送って何ですか?
UPS?GPM?Fed?
最低で何$からですかね?
初心者ですみません
100ビタミン774mg:2007/01/11(木) 15:40:43 ID:???
あ、何$って送料の事です
最軽量でいくらかなと?
101ビタミン774mg:2007/01/11(木) 16:37:57 ID:???
>>98
年末に注文したけど、昨日届いた。梱包が丁寧だね。ダンボールが、よくある外国の質の悪いダンボールではなかった。
102ビタミン774mg:2007/01/11(木) 16:44:26 ID:???
iHerbは年末大晦日に注文して1/8に届いたがな
103102:2007/01/11(木) 16:45:38 ID:???
間違えた。
1/6だった
104ビタミン774mg:2007/01/11(木) 17:34:59 ID:???
>>103
早っ!
105ビタミン774mg:2007/01/11(木) 19:33:44 ID:???
>>103
はえーー!
そこ、品揃えはどう?
106ビタミン774mg:2007/01/11(木) 21:44:10 ID:???
>>105
>>103=>>102はiHerbのことを言っているんだから
品揃えは>>4のリンクを見ればわかると思うけど・・・
107ビタミン774mg:2007/01/11(木) 23:28:28 ID:???
>>105
品揃えは良いとは言えないかな。
ただ俺が使ってるサプリは偶然揃っていて配送が早いのと、
まとめ買いがお徳なので時々利用している。

★★ iHerbで個人輸入!!(アイハーブだぜ) ★★
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1155179106/

あとは、Vitacostとマッスル・エリート(ウエイトトレ趣味なんで)の併用。
輸入代行も含めてかなりのサイトを利用したが、この3つの組み合わせが
俺的には最強。
108ビタミン774mg:2007/01/12(金) 06:30:14 ID:???
>>107
dクス!優しい人だぁ
109ビタミン774mg:2007/01/12(金) 18:25:23 ID:GLqHm/Ln
円安にも程があるんだぜ!
110ビタミン774mg:2007/01/12(金) 18:39:46 ID:???
そろそろ買いたいのだけど・・・
111ビタミン774mg:2007/01/12(金) 21:44:40 ID:???
先月以来買っていなかったら・・・え〜っ!120円超えてんの?
困ったな。前回買ったとき、カードのレートが116円ほどだったのに。
112ビタミン774mg:2007/01/12(金) 22:45:05 ID:???
114円台かんばーーく
113ビタミン774mg:2007/01/12(金) 22:50:10 ID:???
俺が買ってた頃は90円くらいだったがなあ。
とんときに$を数百万円分買ってるので
それ以来$決済カードにしてる。

ほんと良かったと思う。
114ビタミン774mg:2007/01/12(金) 23:15:02 ID:???
>>113
なんで教えてくれないんだよ!
115ビタミン774mg:2007/01/12(金) 23:21:51 ID:???
いや、個人輸入してる奴はみんなそうしたのかと思ってたよ。
$にしておけば、普通に利息も数パーセントついてたし
とてもじゃないが日本円にして置いておく気には
ならなかったからねぇ。
116ビタミン774mg:2007/01/13(土) 00:05:18 ID:???
おまいは勝ち組
117ビタミン774mg:2007/01/13(土) 09:47:34 ID:???
j90円っていつ頃の話?
118ビタミン774mg:2007/01/13(土) 19:43:30 ID:???
一番最近で1ドル90円って1995年かな
ttp://money.www.infoseek.co.jp/MnForex/fxlast/?fx=F1001
119ビタミン774mg:2007/01/13(土) 21:19:12 ID:???
マルチビタミンで一本買うならこれってのを教えてエロい人
120ビタミン774mg:2007/01/13(土) 21:29:11 ID:???
ミネラルは要らないの?

1本というなら、マルチビタミンミネラルズじゃないのか?
121ビタミン774mg:2007/01/13(土) 21:33:40 ID:???
ミネラルはいらない、別にあっても良いけど
122ビタミン774mg:2007/01/13(土) 21:36:32 ID:???
あっても良いってかさ、別にマルチミネラルを
採ってるなら重ねて採ったらヤバイだろ。

足りないのもヤバイが、
採りすぎもヤバイってことも知らんのか?
123ビタミン774mg:2007/01/13(土) 21:41:44 ID:???
男か、女か、そして採る目的によっても違うってのに、
1本買うならこれなんて、あるわけないと思うけどな。
124ビタミン774mg:2007/01/13(土) 21:47:24 ID:???
俺はULTRA PREVENTIVE X。
douglas labsのマルチビタミンミネラルズ。
125ビタミン774mg:2007/01/13(土) 21:49:50 ID:???
俺は Jarrow の All Capsule。鉄無のやつ。

7種類の錠剤+カプセルになってるけど、
無理やり混ぜ合わせて1錠にしてないのが
かえって安心感がある。
126ビタミン774mg:2007/01/13(土) 22:01:24 ID:???
>>118
95年なら俺はまだ10代だよw

ジジイの儲け話引き合いに出されてもなあ。まったくw
127ビタミン774mg:2007/01/13(土) 22:12:16 ID:???
え?

個人輸入なんて10代からやるもんだろうが。
英語の勉強になるとか親を誤魔化してさ。
128ビタミン774mg:2007/01/13(土) 22:51:33 ID:???
個人輸入は10代でもできるけど(といってもカード使うし
基本的には高校卒業後だな)
為替で儲けるなんて10代では考えないだろうな。
129ビタミン774mg:2007/01/13(土) 23:05:00 ID:???
儲かるかどうかなんてわからんよ。
単なる両替なわけで。
それよりもドル決済できるカードを
作る為に外貨預金が必要だったり
したんじゃないのか。
130126:2007/01/13(土) 23:13:00 ID:???
>>127
よく読めよw
儲け話と書いてるだろアフォめw

親を誤魔化し騙した自称武勇伝など誰も聞いて無いぜw

>>128
3行目そのものだ。
一般的に金融関連に興味が出てくるのは、自分で働いて収入を得てからだろ。
もちろん例外はあるけど。
131ビタミン774mg:2007/01/13(土) 23:25:01 ID:???
だからさ、個人輸入するために両替したのが
結果的に儲かったってだけで
10代のうちから儲ける為に両替したわけじゃ
ないだろうに。バカなやつがいるな。
132ビタミン774mg:2007/01/13(土) 23:31:03 ID:???
そもそも原因、この書き込みでは反感買われても仕方ないかと。
1行目ね。

115 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2007/01/12(金) 23:21:51 ID:???
いや、個人輸入してる奴はみんなそうしたのかと思ってたよ。
$にしておけば、普通に利息も数パーセントついてたし
とてもじゃないが日本円にして置いておく気には
ならなかったからねぇ。


>>113の「とんときに$を数百万円分買ってるので」もね。
dときにツッコミがないからあえて書いておくけどw
133ビタミン774mg:2007/01/13(土) 23:35:50 ID:???
すごい僻みレスを見た
134ビタミン774mg:2007/01/14(日) 08:57:06 ID:???
ドル決済カードってどれのことかを,
リンク張ってくれたらもう妬まないからお願い.
135ビタミン774mg:2007/01/14(日) 09:28:32 ID:???
軽くに数百万無駄遣い出来る事自慢、
みんなやっていて当然だろ?、
日本円にしておく気になれないよw

不特定多数の人が見る掲示板でなくても、フツーに嫌なやつかと。
ものも言いよでカドが立つ、って言うだろw
136ビタミン774mg:2007/01/14(日) 10:19:35 ID:???
まあみんなそんなに妬むなよ.
アメリカはここ数年間はたいてい2%以上のインフレ率.
対して¥はデフレ.
現金をタンス置いておくだけで値打ちが上がるまたとない時代w
金利と両替のレートだけで語るな.
わかったらもうこれ以降はくだらんレスつけるな.

日本の国産サプリはデフレとは無縁みたいだがなw
137ビタミン774mg:2007/01/14(日) 11:17:17 ID:???
>>136
> 現金をタンス置いておくだけで値打ちが上がるまたとない時代w

その現金をドルにしてタンスに置いておくだけでも
もっと値打ちが上がった、って話なんだけど?
138ビタミン774mg:2007/01/14(日) 11:20:07 ID:???
>>134
はあ、それも知らないで文句だけは並べると・・・
そんなの昔からあるのに。今からでも入れるドル
カードを探してみたよ。

ttp://www.citibank.co.jp/ccsi/dollar/index.html
139ビタミン774mg:2007/01/14(日) 11:24:22 ID:???
>>135
> 不特定多数の人が見る掲示板でなくても、フツーに嫌なやつかと

不特定多数w

こんな過疎スレにドルカードも知らない、為替の動向も把握していような
駆け出しの個人インポーターばっかり来るとは俺は思ってもいなかったよ。
ずいぶん偉そうな事を書いてるやつが多かったんでね。

この反応は意外だったよ。初心者ばかりのスレとわかったからには
もう来る必要もなさそうだ。
140ビタミン774mg:2007/01/14(日) 11:28:36 ID:???
大丈夫。もうすぐ
2ちゃんねる関係は
すべて差し押さえられて
掲示板もあぼーんだから >>139
141ビタミン774mg:2007/01/14(日) 11:30:37 ID:???
>>139
もう来ないというやつほど、またスレ覗かずにいられない体質だから安心しろw
142ビタミン774mg:2007/01/14(日) 11:56:10 ID:???
>>139
食いつきいいねえ・・・
143ビタミン774mg:2007/01/15(月) 01:23:18 ID:???
結局来なかったな。残念だなw >>141-142
144ビタミン774mg:2007/01/15(月) 03:13:21 ID:???
見てるだけなのにこっちまで恥ずかしくなるのは何でだぜ?
145ビタミン774mg:2007/01/15(月) 09:26:32 ID:???
143 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2007/01/15(月) 01:23:18 ID:???
結局来なかったな。残念だなw >>141-142
146ビタミン774mg:2007/01/15(月) 20:45:31 ID:???
まだ来てないみたいだなw >>144-145
147ビタミン774mg:2007/01/15(月) 21:20:11 ID:???
146 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2007/01/15(月) 20:45:31 ID:???
まだ来てないみたいだなw >>144-145
148ビタミン774mg:2007/01/15(月) 21:32:36 ID:???
147 :ビタミン774mg:2007/01/15(月) 21:20:11 ID:???
146 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2007/01/15(月) 20:45:31 ID:???
まだ来てないみたいだなw >>144-145
149ビタミン774mg:2007/01/15(月) 21:47:31 ID:???
なにこの中年オヤジの入れ食いw
150ビタミン774mg:2007/01/15(月) 21:55:45 ID:???
149 名前:ビタミン774mg [sage] 投稿日:2007/01/15(月) 21:47:31 ID:???
なにこの中年オヤジの入れ食いw
151ビタミン774mg:2007/01/15(月) 23:20:57 ID:???
90円でドル買いしたのおっさんの荒らしだってバレバレだよ
いいかげん大人気ないことやめなよ
152ビタミン774mg:2007/01/15(月) 23:22:29 ID:???
>>151
自演乙
153ビタミン774mg:2007/01/15(月) 23:23:16 ID:???
どうせ141か142だろw
154ビタミン774mg:2007/01/15(月) 23:39:44 ID:???
お取り込み中すみません。
マルチビタミンのおすすめどうもです。
他にオススメあったら教えてください。
マルチミネラルも必要ですか。
155ビタミン774mg:2007/01/16(火) 00:05:22 ID:???
否定してないしw
マジ本人かよwww
2ちゃんに免疫ないのオソロシスw
156ビタミン774mg:2007/01/16(火) 00:13:08 ID:???
>>155
アンカーくらい覚えろ。
157ビタミン774mg:2007/01/16(火) 00:43:44 ID:???
いい加減に

醜い vs 醜い

争いは止めてくれんか?
158ビタミン774mg:2007/01/16(火) 02:45:26 ID:???
それはあんた次第だ >>157
159ビタミン774mg:2007/01/16(火) 09:39:51 ID:???
いくら金があってもこんな中年にはなりたくないとしみじみ思った
160ビタミン774mg:2007/01/16(火) 09:55:21 ID:???
醜い連中に占拠されてるスレだな
161ビタミン774mg:2007/01/18(木) 12:59:45 ID:???
いいかげんドルさがれよっ
162ビタミン774mg:2007/01/18(木) 23:15:48 ID:???
利上げが見送られたから、当分円安だろう。
中高年やら企業はウハウハなのかな。
163ビタミン774mg:2007/01/22(月) 19:52:52 ID:fyFTD7o+
SOURCE
164ビタミン774mg:2007/01/22(月) 20:04:24 ID:D6vIpOuB
海外から輸入するのってめんどくさいし一度に半年分とか注文しちゃう人もおおいと思うけどどーやって保存してる?
未開封の場合は冷蔵庫?冷凍庫?常温の暗所?
165薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/01/23(火) 09:17:28 ID:stg+N8p2
私は未開封でも冷蔵庫に入れますよ

あー$下がれおーToT
166ビタミン774mg:2007/01/23(火) 09:27:03 ID:cW4IpSgm
この時期は常温でいいんじゃない?
167ビタミン774mg:2007/01/23(火) 10:06:41 ID:???
ソフトカプセルは夏のみ冷蔵庫
168ビタミン774mg:2007/01/24(水) 03:49:25 ID:kAlwyjKY
ベタで注文したが、別の商品が届いた。
これで2回目だ。誰か他にもこういう経験者いない?
クレーム書いたらどうなるんだろう?
169薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/01/24(水) 04:04:45 ID:UDqKjPeQ
170ビタミン774mg:2007/01/24(水) 09:29:06 ID:???
日本人購買者なんて馬鹿にされてるから手続きもいい加減
全体の購買者の中では少数なんで、たとえ評判が悪くなってもダメージない
171ビタミン774mg:2007/01/24(水) 12:22:19 ID:???
購買者が日本人かどうか確かめるヒマが合ったら,
商品が合ってるかどうか確認すると思うけど.
172ビタミン774mg:2007/01/24(水) 15:58:58 ID:???
>>171
商品の容器みてみるとわかるけど、アメ人は良い意味でも悪い意味でもいい加減^^
なんでもかんでも大雑把
商品も適当に確認してるだけだよ^^;
173ビタミン774mg:2007/01/25(木) 11:44:13 ID:???
>>170
自意識過剰
174ビタミン774mg:2007/01/26(金) 11:02:43 ID:???
>>172
確かに米の大雑把さは感じるが、日本製品が不必要なほど手間隙かけて消費者に媚びるている(?)のも
どうかと思うぞ。 それでいて見えないところでいかに誤魔化そうかと腐心する。
あくまでもグローバルスタンダードでよい。

息子の担任に、こっそり禁止されたお歳暮を届ける母親はいやらしく写るもんだ。
175ビタミン774mg:2007/01/26(金) 15:11:37 ID:pnSLSZCz
176ビタミン774mg:2007/01/27(土) 11:25:43 ID:6lyRwU1O

日本人はうるさい

177ビタミン774mg:2007/01/28(日) 02:05:17 ID:???
初歩的な質問いいですか?
よく、少量買いはBetterLifeかn101、まとめ買いならVitacostとかって言いますけど、何品あたりから、或いは何jあたりからを大量って決めてますか?
個人の主観で結構ですので教えて戴けますか?
個人輸入初めてなので、よろしくお願いします。
178ビタミン774mg:2007/01/28(日) 05:25:16 ID:???
ベタだとGPM封筒に入る程度という指標があったんだけど、昨年後半にGPMが
また使えなくなったという話になったんだよね。今はどうなんだろう?
n101はなんだかしらないけど、ベタなら問い合わせるのが一番だよ。
その通りにならない事がたまにあるけど。
GPM封筒だと2種類あるね。返答が$6、$10ならばGPM封筒の可能性大。
179ビタミン774mg:2007/01/28(日) 14:31:55 ID:???
ベタに問い合わせて送料10ドル超えたら、ビタコに変えるな。
180ビタミン774mg:2007/01/28(日) 18:46:10 ID:???
>>174
だな。雪印やら不二家、あるあるのやることは手強いwwwww
見えないところでは、たとえ食品であろうとやりたい放題
食品工場で働いてる人のほとんどは自社製の食品を敬遠するというブラックユーモア
こんなんで、日本人は気遣いがあるとか、お人好しとかよく言えるよねwww
香田が殺害された件でも、自己責任論が沸騰したし、
日本人と言うのはどこまでも自己中心的で、残酷なのかもしれない
日本鬼子と中国に揶揄されるのも仕方ないかもしれん
181ビタミン774mg:2007/01/28(日) 19:21:13 ID:???
>>180
日本語がお上手ですね。
182ビタミン774mg:2007/01/29(月) 02:44:16 ID:sX96uq0E
ピューリタンプライドのホームページが接続できなくなったけど、どなたか理由知りません?
ttp://www.puritan.com/
183ビタミン774mg:2007/01/29(月) 09:17:13 ID:???
一時的な鯖落ちとか何かだろ。
少々繋がらないぐらいでがたがた騒ぐな
184ビタミン774mg:2007/02/01(木) 14:12:28 ID:PU5v1fg/
お前ら、ドルが下がりそうな気配ですよ。

さっさと120円切れや。
185ビタミン774mg:2007/02/01(木) 14:56:42 ID:???
この勢いで110円くらいにw
186ビタミン774mg:2007/02/02(金) 23:55:55 ID:???
スレチだと思いますが、同じサプリメントでも「アセチル」がついているのと
ついていないのがありますよね。
これはどう違うのでしょうか?
187ビタミン774mg:2007/02/03(土) 00:00:55 ID:???
>>186
アセチル化されてるかされてないかの違い。
188ビタミン774mg:2007/02/03(土) 00:09:07 ID:???
アセチル化ってなんでしょうか?
ググってみましたが、専門用語ばかりで素人にはわかりませんw
189ビタミン774mg:2007/02/03(土) 00:26:43 ID:???
アセチル基を持つようになること
190ビタミン774mg:2007/02/03(土) 01:00:50 ID:???
アセチル化しても脂肪燃焼効果かわらない?
191ビタミン774mg:2007/02/03(土) 01:02:38 ID:???
なんだ、誰もアセチルについて知らないのかw
192ビタミン774mg:2007/02/03(土) 01:04:04 ID:???
>>190
何の成分の事か知らんが、カルニチンの事と勝手に予想すると、
カルニチンに脂肪燃焼効果なんて無いので気にするなw
ちなみにカルニチンのアセチル化は体内で勝手に起こる。
193ビタミン774mg:2007/02/03(土) 01:06:55 ID:???
そうなんだ!!
だまされてた
194ビタミン774mg:2007/02/03(土) 01:07:52 ID:???
>>191
>>189に書いてるだろ。
今はゆとり教育とやらで、高校では教えてくれないのか?
あとは何の成分にアセチル基をくっつけて、そのアセチル基が生体内でどういう意味をもたらすかだよ。
195ビタミン774mg:2007/02/03(土) 01:14:34 ID:???
ほー。高校じゃあ文系も化学が必修だったのか。知らなんだ。
196ビタミン774mg:2007/02/03(土) 01:16:19 ID:dwaelsRG
ネタにマジレス(ry

197ビタミン774mg:2007/02/03(土) 01:17:46 ID:???
そうなんだ!
また、だまされた
198ビタミン774mg:2007/02/03(土) 01:19:20 ID:???
生化学レベルの知識が欲しけりゃこれでも読んどけ。
http://hobab.fc2web.com/sub4-carnitine.htm
199ビタミン774mg:2007/02/03(土) 01:21:24 ID:???
これもゆとり教育の(ry
200ビタミン774mg:2007/02/03(土) 01:25:22 ID:???
              ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /        ヽ/          ヽ
                l          l             l
            l         l          l
         ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─-- 、     / ̄ "'' -、
       /      ,.-‐''"´           \ _/        ヽ
      l       /                   ヽ          l
       l     /  ●                l          l
      ヽ    l       (_人__ノ         ● ヽ         /    そんなんいわれても
       ,,>-‐|   ´´     |   /       , , ,. ‐'' ̄ "' -、/      うち、ポンデライオンやし
      /    l        ヽ_/           /          ゙ヽ
     l     ` 、               l            l
      l       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、            l
       l,     /         ヽ /        ヽ,         /
       ヽ、,,  l            l          l,,,___,,,/
         "'''l            l             l
              ヽ          /ヽ        /
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
                   /     |
                /       |
201ビタミン774mg:2007/02/03(土) 01:26:26 ID:???
>>198
それに脂肪の分解を促進させるって書いてあるけど本当なの?
202ビタミン774mg:2007/02/03(土) 01:30:46 ID:???
>>194
おねがい、バカでもわかる説明プリーズ。
バカだからアセチルがなんなのかわからない。
アセチルがあるのとないのとの違いが分からない。
専門用語で語られても理解できない、もっと噛み砕いて教えて欲しい・・・
ちなみにゆとり教育の親世代なんで化学なんて覚えてないしw

それとカルニチンではなくてチロシンです。
買おうと思ったらL-とアセチルL-があって・・・
ジャローなら大丈夫だと思うけど、聞いてからにしようかと思った次第です。

>>198
リンクすまんね。
カルニチンのことしか書いて無いみたいだから。タイトル以外立て読みしかできなかった。
203ビタミン774mg:2007/02/03(土) 01:32:30 ID:???
これ以上は金取るよ
204ビタミン774mg:2007/02/03(土) 01:33:54 ID:???
払えるものならw

モリタポなら少しあるよ。
205ビタミン774mg:2007/02/03(土) 01:51:25 ID:???
L-ではなくてN-アセチルだった・・・もうどうでもいいか・・・
206ビタミン774mg:2007/02/03(土) 10:53:13 ID:???
なんだ、結局誰もアセチルについて知らないのかw
207ビタミン774mg:2007/02/03(土) 12:52:30 ID:???
ヒント:アセチル基転移
208ビタミン774mg:2007/02/03(土) 12:55:58 ID:???
海外サプリ摂取するとヒネクレ者になるのか?
ググってもわからんと言っているのだし、わかるやつは素直に教えてやればいいのに・・・
209ビタミン774mg:2007/02/03(土) 14:23:34 ID:???
なぜこのスレで…
210ビタミン774mg:2007/02/03(土) 15:05:35 ID:???
説明が出来ないスルー出来ないヤツが、中途半端な知識ひけらかすから
211ビタミン774mg:2007/02/03(土) 15:14:57 ID:???
バカが聞き出そうと必死に挑発しております
しかし、誰も乗ってきませんW
212ビタミン774mg:2007/02/03(土) 15:18:50 ID:???
答えられないバカが必死
213ビタミン774mg:2007/02/03(土) 16:20:21 ID:???
>195
最近は文系は化学やらなくていいのか・・・
私んときは、社会も理科も全部浅く広くやらされたんだが

3年になって文系理系わかれたら、それぞれ社会か理科の2科目を
深く勉強することになったが
214ビタミン774mg:2007/02/03(土) 16:34:31 ID:???
すっかり雑談スレ
215ビタミン774mg:2007/02/03(土) 17:12:44 ID:???
俺、高校の時、生物で満点とったけど、
物理5点だったぜ
ちなみに文系
アセチル―L―文系
216ビタミン774mg:2007/02/03(土) 17:15:01 ID:???
個人輸入するようになって、真面目に英語やっててよかったと思う
217ビタミン774mg:2007/02/03(土) 20:33:47 ID:???
個人輸入なんか中学レベルの英語で充分だけどな。
Vitacostあたりだとトラブルに備えてチャットぐらい出来ると便利だが、
大昔、日本人の女の名前でアメリカのアホ男相手にネカマしてた事あるから、
お陰でチャットも上達したよw
218ビタミン774mg:2007/02/03(土) 23:14:34 ID:???
>>217
相手も、見透かしたゲイだったりするんだよな
219ビタミン774mg:2007/02/04(日) 00:56:59 ID:???
アメリカ人って、身長効かれたんで、160pって答えたら
わからんらしい・・・
フィートとインチしか知らんのかね?
220ビタミン774mg:2007/02/04(日) 02:05:59 ID:???
>>219
もちろん
すべてがフィートインチヤードマイルポンドオンスクォートパイントガロンです
メートル法には敵意すら抱いています
221ビタミン774mg:2007/02/04(日) 02:40:41 ID:???
なあに?鉄郎?
222ビタミン774mg:2007/02/04(日) 14:24:12 ID:???
アセチル基がついてると
BBB脳関門を通過しやすくなるんだよ
ALA叱り,ALTしかり
223ビタミン774mg:2007/02/04(日) 14:42:44 ID:???
アセチル冠ついてないよりついてるのを飲めってこと?
224ビタミン774mg:2007/02/04(日) 17:47:06 ID:???
アセチル化されてたほうが脂肪の燃焼が遥かに良くなるよ。
なんてったって「汗散る」だもん。
これでフルマラソンなんかしたひにゃ1kgは確実に落ちるね。
225ビタミン774mg:2007/02/04(日) 18:47:34 ID:???
なんのためにアセチル化してるのかを理解してないから
こんな珍妙な質問が出てるわけだなw
226ビタミン774mg:2007/02/04(日) 18:48:50 ID:???
物質によっては腸管から吸収されるときに、
生体でアセチル化して取り込むものもあるね。

一概には生体に対する効果なんて言えない。
227ビタミン774mg:2007/02/04(日) 19:02:23 ID:???
そもそもアセチルといっても>>224ぐらいの一般認識しかないから
228ビタミン774mg:2007/02/05(月) 02:01:05 ID:???
効果さえあれば仕組みなんてどうだっていいよ
229ビタミン774mg:2007/02/05(月) 05:37:00 ID:lTmnTwQC
スティミ
230ビタミン774mg:2007/02/05(月) 15:41:05 ID:2ZKB6pN5
スリム30くるの待ってる。
試した方効果はどう?
231ビタミン774mg:2007/02/05(月) 22:19:39 ID:???
ダイエットサプリに効果の検証されたものは無い。
232ビタミン774mg:2007/02/05(月) 23:37:45 ID:???
運動すりゃ痩せるのに
233ビタミン774mg:2007/02/06(火) 01:06:45 ID:???
食わなきゃ痩せるのに、ってのと
同じくらい無意味だな、それ。
234ビタミン774mg:2007/02/06(火) 02:16:58 ID:???
無意味じゃないと思うが。
235ビタミン774mg:2007/02/06(火) 02:31:23 ID:???
運動しなきゃ痩せないよ。
当たり前のこと。
236ビタミン774mg:2007/02/06(火) 02:40:20 ID:???
ダイエット、ダイエットってよく言いますけど、売ってますわ、色々。
あのー、通販みたいなんで、ダイエットのクスリがどうのこうのとか、48時間ダイエットとか。もう〜〜、腹立って
きてね。俺に言わしたら、「アホか」と。
動け。食った分だけカロリー消費したらええやんか。
そら1000カロリーくらいしか動けへんやつが、2000食うからあかんねやん。いや、ええよ。2000食うても。
だから、動けっ!もう、3つ。もう3文字で済むわ。 う ご け!
こないだもテレビ観てましたわ。なんや、ダイエットのなんか、そういうの多いやんか。ブタのおばはんがさあ、
なんや色々やんねん。「大奮闘!」みたいな。なんか、一週間ぐらいかけてなんや〜して、1.5とか、感動み
たいな感じで家族もなんやそれに協力して、最後は涙みたいな。
殺すぞと。あのな部屋、暖房かけてサウナスーツ着て、30分死に物狂いで動いてみ?2キロぐらい減るから。
簡単な話やねん。それを続けんねやんか。週に2〜3回でもええから。
いや、そらもう、死ぬほど苦しい。シャワールームで、俺しくしく泣いてるもん。ジム終りに。ツライで。やめたい
思うけども、動け!

(by ダウンタウン 松本人志)
237ビタミン774mg:2007/02/07(水) 12:06:25 ID:???
そんな長ったらしいもの貼るまでもない
238ビタミン774mg:2007/02/07(水) 17:35:03 ID:ORdpr/Oo
初めて輸入した。
海外のサプリはデカイと聞いていてどれほどのものか不安だったが…
でかいな。DHAのソフトジェルなんかまるで黄金色の座薬だ。
アライブもデカいわ臭いわ…。

でもそんなブツでも5個まとめていっぺんに飲み込めた。
結構いけるじゃん。
239ビタミン774mg:2007/02/10(土) 01:05:42 ID:onVodwba
というか、輸入物のサプリって体に害はないのか?
うちの家族が1日の摂取目安の2倍ぐらい摂取してるんだけど。
どうせおしっこで流れるから大丈夫とか言張ってるんですけども。
サプリの薬害みたいなものってあるわけ?
240ビタミン774mg:2007/02/10(土) 09:16:14 ID:???
>>239
まず、家族は何を飲んでいるんだ?
マルチビタミン&ミネラルなら、倍飲むのはよくない。
ビタミンには水溶性と脂溶性があって、水溶性は多くても排泄されるが
脂溶性のものは体に蓄積してしまう。ミネラルもそう。
多すぎると過剰症で逆効果になることもある。

ただでさえ、海外のサプリは成分量が多いからね。
規定量を普通に飲んでいる分には、多すぎるということはないが。
とにかく、飲んでいるものによる。
241ビタミン774mg:2007/02/11(日) 10:09:37 ID:???
今まで一ヶ月国内ネイチャーメイドのマルチビタミン飲んでなくなったのでまた買おうと思ってうろうろしてこのスレ見つけたんですが、海外の方が良さそうですね。

とりあえずミネラル入ってる国内マルチビタミン&ミネラル買ってつないで、次は海外のにしようと思うのでおすすめのマルチビタミン&ミネラル教えてください。
よろしくお願いします。
242ビタミン774mg:2007/02/11(日) 10:39:10 ID:???
【vitamin】マルチビタミン15錠目っ!【mineral】
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1159427970/

ネイチャーメイドも海外製品なんですよ。
243ビタミン774mg:2007/02/11(日) 12:02:32 ID:???
どうもです、ネイチャーメイドが国内版はいまいち海外版が良い ってのとごっちゃになってました。
さっき4か月分注文してきたので、次のを買う時のためにそのスレ見てきます。
244ビタミン774mg:2007/02/13(火) 08:40:46 ID:???
>>79
お前が死ねよカスがw
お前のようなクズ風情の人間に言われたくはない
なんかお前救いようのないキモメンっぽいからサプリメントなんか飲んでも無意味だよアホw
245ビタミン774mg:2007/02/14(水) 01:43:24 ID:???
セントジョーンズワート買おうと思ってるんだけど
4ヶ月分大丈夫?
日本ではサプリとして売ってるので医薬品扱いじゃないと思うんだけど・・
メーカーはParadise Herbsってとこでいいのかな。
246ビタミン774mg:2007/02/14(水) 11:31:16 ID:???
>>245

>セントジョーンズワート買おうと思ってるんだけど
>4ヶ月分大丈夫?
>日本ではサプリとして売ってるので医薬品扱いじゃないと思うんだけど・・

税関の人間ではないので正確なことは知らないが、
自分の過去の経験からすると大丈夫。
ただ、自分に合う合わないがあるので、初買いで4ヶ月はあまりお勧めしないが。

>メーカーはParadise Herbsってとこでいいのかな。

安全性に対して言ってるなら、このスレ的にはそこそこの信頼性らしい。
効果に対して言ってるなら、一概には言えないが、Nature's WayのPerikaが人気らしい。
ちなみに、Nature's Wayは安全性に対する評価もこのスレ的には良い。
247ビタミン774mg:2007/02/16(金) 12:17:22 ID:???
個人輸入、届いたら書き込むスレ 第1便
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1171595100/l50

ヒマな人、届いたら書き込んでくれると嬉しい。
みんなの買物を知る事で、よりよい買物が出来たりすると思うから。
「買い過ぎw」とか、「そこ安いなー」、とか具体的に、マターリ雑談したいし。

よろしくお願いします。
248ビタミン774mg:2007/02/16(金) 14:52:20 ID:???
すみません、英語が堪能な方翻訳お願いできないでしょうか?

「今まで商品名が***で送られてきてたのに、今度は***と書いてあったので
税関で止められました。一ヶ月ほどで返送されますので、返金してもらうか、それか商品を送り直してください。」

翻訳どうかよろしくお願いします。
翻訳サイトではイマイチしっくりこなくて。^^;
249ビタミン774mg:2007/02/16(金) 17:13:22 ID:???
そういうのはageて聞くといいよ。
250ビタミン774mg:2007/02/16(金) 17:51:11 ID:???
>>248
つまり、ヤバイ物の輸入の片棒を担げと言うとるん? 引くでぇ〜w
251ビタミン774mg:2007/02/16(金) 18:30:10 ID:???
>>250
いえいえ、そんな事は無いです。
恥ずかしながらダイエットサプリです。^^;
252ビタミン774mg:2007/02/16(金) 18:52:46 ID:???
***を出してもらわんと、有意義な情報交換にならんだろうが。
253ビタミン774mg:2007/02/16(金) 18:55:55 ID:???
一方的に他人の知恵を利用しようとしてはいかんよ
254ビタミン774mg:2007/02/16(金) 20:02:05 ID:???
ダイエットサプリくらいで止められるかなぁ? 個人輸入は建前上単品4個までが個人使用量として
認められてるらしいぞ。 単に数量が多かったんじゃないのか?
255ビタミン774mg:2007/02/16(金) 20:08:28 ID:???
RUSHですか?
256ビタミン774mg:2007/02/16(金) 20:28:31 ID:???
MUSHですか?
257ビタミン774mg:2007/02/16(金) 22:43:49 ID:???
コカインですか?
258ビタミン774mg:2007/02/16(金) 23:30:25 ID:???
>>248
元の英文無いものをどうやって訳せと?w
259ビタミン774mg:2007/02/17(土) 00:01:51 ID:???
>>248

My order's item have been stopped by the customs, because of the name different from always.
So far, it was always shipped as ***.

It will be returned in a month.
Please reship the item or pay back the money.
260ビタミン774mg:2007/02/17(土) 00:15:21 ID:???
マジンドールとかホスピタルダイエットとかの
「麻薬および向精神薬取締法」とかにひっかかる薬じゃないの?
261ビタミン774mg:2007/02/17(土) 01:36:47 ID:???
Thank you は言っておけよ、人として
262ビタミン774mg:2007/02/17(土) 15:35:25 ID:???
>お客様の荷物は UPS システムにあり、配達予定日は 2007/02/19に変更されています。

これってどういう意味なんだろう???詳しい人教えて下さい。
263ビタミン774mg:2007/02/17(土) 15:44:08 ID:???
そのまんま。到着予定日が変更になったって意味。
UPSには良くあること。
264ビタミン774mg:2007/02/17(土) 15:57:13 ID:???
ゼンマイ仕掛けの人形が
配達されたときも動いてるCM
ってUPSじゃなかったっけ
265ビタミン774mg:2007/02/17(土) 21:03:46 ID:???
>263 ありがとう。
フェデックス利用していた頃、通関の遅れと表示された場合
必ずトラブル発生するもんですから少々不安でした。
266ビタミン774mg:2007/02/18(日) 11:57:22 ID:???
>>265
フェデ糞だけは氏ねって感じだよな。

皆でフェデックスを訴えよう。
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1152035482/
267ビタミン774mg:2007/02/19(月) 22:45:14 ID:???
再度送ったりはしない悪寒。(送料が二度掛かるし)
送料引いて返金に50リラ
268ビタミン774mg:2007/02/24(土) 00:41:17 ID:???
>>267
てめぇはひょっとしたら>>259か?
どっかで見たよな台詞だな?ww
269ビタミン774mg:2007/02/24(土) 04:22:25 ID:ehNk9mzt
CoQ10の60カプセルくらいのパッケージを2〜3個買いたいのですが
どこで買えば安くて簡単かわからねーーーorz
誰かヘルプ!テンプレサイトは一回も使った事ないのです。
270ビタミン774mg:2007/02/24(土) 04:47:45 ID:???
>>269
Vitacostだろう。
82%OFFとかアホみたいなことやってるからなw

日本産 薬剤グレード
http://www.vitacost.com/NSI-CoQ10-Japanese-Natural-Pharmaceutical-Grade
その他も
http://www.vitacost.com/productResults.aspx?Ntk=products&Ntt=coq10

通算200万人御礼で送料4.99ドルと書いてあるが、国内だけのようなので注意。
あと5%OFFのクーポンコードも忘れずに。
271ビタミン774mg:2007/02/24(土) 05:00:47 ID:ehNk9mzt
>>270
Thanx!挑戦してみる
272ビタミン774mg:2007/02/24(土) 05:02:37 ID:???
クーポンコードはVitacostスレのテンプレ見てな
273ビタミン774mg:2007/03/01(木) 09:35:53 ID:???
スワンソン注文できなくなっている?
274ビタミン774mg:2007/03/01(木) 17:32:06 ID:eUa20v6a
Ergopharm [エルゴファーム]の AMP 90カプセル 

安く購入出来るところ御存知ありませんか?
Body+だと送料が・・・MEは在庫切れです。お助け下さいお願いいたします。
275ビタミン774mg:2007/03/01(木) 21:59:22 ID:jkCeqCYO
>>274
Netritionじゃだめかい?
276ビタミン774mg:2007/03/02(金) 01:25:01 ID:N1SEksJ2
277ビタミン774mg:2007/03/02(金) 10:15:58 ID:???
>>274
>>275が言ってるようにここ安いと思うぞ。

ttp://www23.netrition.com/ergopharm_amp_page.html
278ビタミン774mg:2007/03/02(金) 10:33:20 ID:???
AMPは$29〜30が相場だから、少し安いな。
Vitacostで扱うようにお願いしてるのだが、全然扱ってくれないんだよなー
279ビタミン774mg:2007/03/02(金) 23:59:22 ID:???
エフェドラと似たようなダイエットサプリだろ?
んなもんやめとけよ…
280ビタミン774mg:2007/03/03(土) 11:50:07 ID:???
なんでもかんでもエフェドラとかいう奴は馬鹿だな。
AMPはアンフェタミン類似物質が入っているという噂だ。ってぉぃぉぃw
ここぞという時以外は使わないが吉。
ここぞという時に使うとそれこそ覚醒剤並に効く。
281ビタミン774mg:2007/03/03(土) 14:34:16 ID:???
エフェドラという名は宣伝してる店自身が出してるがな
282ビタミン774mg:2007/03/03(土) 15:59:27 ID:???
ヴィタコは、強烈なファットバーナーは取り扱わないよな。
単体カフェインとか・・・
283薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/03/03(土) 18:41:09 ID:Cm8E7PB+
>>282
ビタコで単体カフェイン、これじゃダメですか?
ttp://www.vitacost.com/ProLab-Caffeine
284ビタミン774mg:2007/03/03(土) 21:52:55 ID:???
>>281
意味不明。
AMPにエフェドラなんて入ってねぇし
285ビタミン774mg:2007/03/03(土) 22:13:21 ID:???
http://www.star-line.co.jp/a2/si11/1ergoleanamp_03.html

実質エフェドラ以上をうたってるのがこの商品
286ビタミン774mg:2007/03/03(土) 22:18:39 ID:???
>>285
んなもん、エフェドラが禁止されて以来色んなサプリで宣伝文句として使われてるけどなw
アホ?
287ビタミン774mg:2007/03/03(土) 22:22:11 ID:???
店がAMPの宣伝にエフェドラの名前を都合よく使ってるってことだろ?
お前が日本語理解できなかっただけじゃんw
ゆとりはすぐ人のせいにするから困る
288ビタミン774mg:2007/03/04(日) 14:45:54 ID:???
>>280
既にダイエット(diet/食餌療法)でも何でもないな
289ビタミン774mg:2007/03/04(日) 17:59:16 ID:???
食って痩せるものなんてFDAは一切認可してないからな
290ビタミン774mg:2007/03/04(日) 20:41:37 ID:???
喰って皮下脂肪だの内臓脂肪だのを減らすサプリは
いくらでもあるんだけど、さすがに痩せるのはないな。
291ビタミン774mg:2007/03/04(日) 22:00:56 ID:???
中性脂肪下げるサプリはない?
292ビタミン774mg:2007/03/04(日) 22:33:03 ID:???
あるけど、どうしてもっていうなら
医者に処方せん書いてもらって薬に
した方が確実。
293薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/03/10(土) 14:20:06 ID:9ZyJy+bH
誰もいなさそうだけれど、SWANSONの直営ショップを使った事ある人って
いますか?
SWANSON以外の製品も扱っていて、意外に安いんですよね
送料、配送期間等の条件が良かったら考えてみようかな、と
(ただ、NOWとSNの取り扱いが無い)

SWANSON製品は買わない訳ですけれどね
294薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/03/10(土) 16:37:05 ID:9ZyJy+bH
アド忘れ
ttp://www.swansonvitamins.com/
品数は多くないですけれど、価格的には少し良くありませんか?
295ビタミン774mg:2007/03/11(日) 07:26:01 ID:???
NOWが無ければビタコのスキマにもなれないじゃない。
296薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/03/11(日) 13:46:38 ID:B5rHoy41
NOWってサプリショップを評価する基準の1つなんですね
297ビタミン774mg:2007/03/11(日) 18:37:22 ID:???
ていうか消去法みたいな?
298ビタミン774mg:2007/03/14(水) 21:19:50 ID:???
良いサプリメント購入するには個人輸入しないと手に入らないんだよね…
でも、学生だからお金ないし…
親にねだろうと思っても情報源が2ちゃんねるだから無理っぽいし…
困ったス(・ω・`)
299ビタミン774mg:2007/03/14(水) 21:51:47 ID:???
>>298
国内の代行業者使えばいいじゃん。
割高になるけど。

あとは、このページ見せたら?
http://supplink.fc2web.com/
300ビタミン774mg:2007/03/14(水) 22:28:52 ID:???
親にねだるくらい若い年なら、サプリなんていらん。
食べ物で補え。
301ビタミン774mg:2007/03/14(水) 22:29:01 ID:???
対費用あたりの成分量を考えたら国産よりだいぶお得だよ。
ちょっとした無駄使いをガマンすればそんなに辛くない金額だと思う。
ただ、学生さんなら、というか若いなら何か差し迫った理由がないなら
サプリ以前に食生活やら生活習慣を見直したら・・・
と思うのは俺が年取った証拠だなw
302ビタミン774mg:2007/03/14(水) 22:33:05 ID:???
そうそう、食っても吸収しない、身体で生成されなくなってからでいいよw
303ビタミン774mg:2007/03/14(水) 22:59:21 ID:???
>>300
激しく同意
304ビタミン774mg:2007/03/22(木) 02:04:24 ID:dW5uKne0
ゲルマニウムの海外さぷりはどうですか?
305ビタミン774mg:2007/03/22(木) 02:53:31 ID:???
ゲルマニウムはやっぱドイツっしょ卍
306ビタミン774mg:2007/03/23(金) 11:08:07 ID:???
ヤパーリグッピングは遅いぉ(´ω`)
誰か漏れに英語教えてくれぉ(´ω`)
307薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/03/23(金) 22:44:15 ID:???
移転
308薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/03/23(金) 22:46:53 ID:AGk2X1ax
sageダメ?
309ビタミン774mg:2007/03/25(日) 11:02:53 ID:aBRtzE0Z
MRMのBCAAはどうですよ?
310ビタミン774mg:2007/03/25(日) 11:40:18 ID:???
漏れはMRMのフェニバット注文しようと検討中。
MRMってどうなんですよ?
311ビタミン774mg:2007/03/28(水) 13:15:23 ID:???
MRMは良いよ。
312ビタミン774mg:2007/03/28(水) 16:15:27 ID:???
>>311
具体的にはMRMの何を御使用ですか?
313ビタミン774mg:2007/03/28(水) 16:46:09 ID:4bF4dwd7
MRMのBCAA味どうなん?
314ビタミン774mg:2007/03/29(木) 11:30:16 ID:???
MRMのBCAA+Gは美味い。
愛ハブの10%offでまた買っちゃった。1キロ40ドルはどこよりも安い。
315ビタミン774mg:2007/03/29(木) 13:43:49 ID:9kX4o15A
うまくてやすいって最高だな
あっしも買いますわ
316ビタミン774mg:2007/03/29(木) 14:13:07 ID:???
フリーフォームのグルタミンは無味に近くて水にも簡単に混ざるが、
フリーフォームのBCAAは苦味が強くて水には溶け難い。
それが美味くて水に溶けやすいという事がどういう事なのか。
BCAA+Gは定番といえば定番だが俺は買わない。
317ビタミン774mg:2007/03/29(木) 15:23:31 ID:CUszkgHb
サプリメントを摂ってる人って普通の人より
発ガンする可能性があがるんやで!!!!

本に書いてあったよ!!
318ビタミン774mg:2007/03/29(木) 18:53:10 ID:???
何の本?
著者は?
319ビタミン774mg:2007/03/29(木) 23:11:29 ID:???
発掘あるある大事典IIって本だよ。
320ビタミン774mg:2007/03/29(木) 23:18:01 ID:???
なんだw
321ビタミン774mg:2007/03/30(金) 15:50:54 ID:2YcvqfBC
やっぱ質が悪いんかな?BCAA+G
322ビタミン774mg:2007/03/30(金) 16:08:34 ID:???
そもそもBCAAが必要なタイミングで、グルタミンが必要になることってあんの?
323ビタミン774mg:2007/03/30(金) 20:03:47 ID:???
>>316
フリーフォームBCAAがかならずしも苦いとは限らない
オプチぐらいしか使ったことがないんだろう?
バルクスポーツは無味だよ
溶けにくさはかわらないが
324ビタミン774mg:2007/03/31(土) 02:10:38 ID:???
>>323
フリーフォームなBCAAの苦味・収斂味なんて常識中の常識なわけですがw

>>322
普通にあるけど。
このスレのやつはBCKAすら知らんのだろうが。
代謝物であるグルタミン酸は、脳への興奮作用もあるしな。
欠点としては代謝過程におけるアンモニアだろうが、大した事ない。
それよりもメリットの方が遥かに大きい。

>>321
質が気になるのなら、味の素か協和発酵ブランドの原末とハッキリしたやつにしとけ。
325ビタミン774mg:2007/03/31(土) 08:32:01 ID:???
>>324
グルタミンのメリットをkwsk
326ビタミン774mg:2007/03/31(土) 08:53:47 ID:???
運動してなかったらまったく無用どころか有害
327ビタミン774mg:2007/04/02(月) 03:10:11 ID:???
>>325
免疫力向上とか。
強度の運動で血中グルタミン濃度が低下するっていうのは常識だろ。
328ビタミン774mg:2007/04/02(月) 03:10:49 ID:???
>>326
お前は蛋白質含む食べ物は何も食えんなw
特に大豆とかww
329ビタミン774mg:2007/04/02(月) 17:57:28 ID:???
ヒント:中華料理店症候群
330薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/04/02(月) 18:47:18 ID:73phoVvL
今日は海外在住の親戚と真面目なサプリ話
(露骨にイヤな顔する父ちゃんw)
その人は癌の手術をして退院間もなくでした
(向うでは長々と入院なんてさせてくれない)
やっぱり、かなり高価なキノコサプリを摂っていました
それでも日本のサプリと比べてしまうと・・・
他にもMVMにCoQ10にエキナセアなどなど

向うのサプリの背後にはMDやPhDなどが
いる訳ですけれど、日本にあるのは、マルチシステム
やっぱり日本は異常らしいですね
小林さんと大塚さんがかろうじて「良心」だねー
という結論になりましたけれども
でも、何だか、悪いのはマルチだとかショボいサプリじゃなく
薬物乱用者と、そこと同じ高さの目線で取締っている
狂った(そして自覚のない)薬事法のように思えて
きましたよ
私、スマドラもやっていますから、特にね(苦笑)
331薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/04/02(月) 22:25:54 ID:73phoVvL
ちなみに、ブームを聞いたら、omega3、FlaxOilらしいですよ
全国的にそうかは判らないけれど
332ビタミン774mg:2007/04/02(月) 22:33:12 ID:???
ブームっていうか基本だよね。

それより、男は鉄分抜きっていう単純思考について聞いてほしかったなぁ。
333ビタミン774mg:2007/04/02(月) 22:57:13 ID:dxHHI2kn
>>324
黙れ
334薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/04/02(月) 23:14:50 ID:73phoVvL
>>332
あっそうだ、忘れてたw>鉄抜き
この板で何見てんだ私はww

今度、メールででも聞いときますね
あと、この板でよく語られる、メーカーについてとかは、
そんなにこだわっていない感じでした
まあ、安すぎるものは敢えて買わない程度で
335ビタミン774mg:2007/04/03(火) 09:37:51 ID:???
>>329
グルタミンとグルタミン酸ナトリウムの違いすら分かってない馬鹿発見w
336タニヤン:2007/04/03(火) 10:20:27 ID:???
情報が氾濫し、何が正しくて、何が間違っているのかその判断が難しい今、
 
  他人の意見を鵜呑みにする事はリスクが大きすぎます。
 
  況してや自分の体内に取り込むものについては何をか況やです。
 
  自ら情報を集め、自分の頭で判断し、冷静に決定を下していく、
 
  そんな姿勢・行動が必要なんだと思います。
  (ってそんな事はインターネットやられてる皆さんには釈迦に説法、失礼しました。)
 
  そうした意味で僕が提示する情報についてもそのまま鵜呑みにするではなく、
 
  各自で充分な検証をして頂く必要があると思います。
 
  提示する情報はいろいろありますが、
 
  @サプリメントを選ぶ上での基準が分かります。
  Aサプリメントの良し悪しが判断できるようになります。
  Bサプリメントを摂取する意味が理解できます。
  Cサプリメントで出来る事と出来ない事が理解出来ます。
 
  ・・・etc等などです。
 
  意気込みとしては、
 
  「今のサプリメント業界に挑戦状を叩きつける」
 
  そんな覚悟でやってくつもりでおります。
  (あ〜あ、言っちゃった。)
 
  長い文章ここまでお付き合い頂き感謝です。
 
  この先の話に興味がある、若しくは「高みの見物」と
 
  しゃれ込みたい方は以下のブログへどうぞ・・・。
 
  ちょっとキツメの表現使ってます。もしご覧頂く場合にはココロシテ読んで下さい。
 
  『野良犬の遠吠え』ブログ「信じると言う事は・・・」
  http://blog.goo.ne.jp/straydoginumalu/e/021f69605b5f8caea23a4363bea8b724
337ビタミン774mg:2007/04/04(水) 00:36:13 ID:???
>>335
kwsk
338ビタミン774mg:2007/04/04(水) 01:07:08 ID:???
339ビタミン774mg:2007/04/04(水) 01:49:41 ID:???
>>338
>・グルタミン酸ナトリウム(SMG,調味料)に過敏症の人は、グルタミン酸に対しても
>過敏である可能性がある(PMID:10468648)(PMID:11533313)。


自爆乙ww
340ビタミン774mg:2007/04/04(水) 01:51:06 ID:???
何が自爆なのやら意味不明。
341ビタミン774mg:2007/04/04(水) 02:27:46 ID:???
>>339
フェニルケトン症患者がアスパルテームとるのは駄目
だからアスパルテームは人体にとって害だ

というのと同じレベルだなww
未だに中華料理店症候群とか信じてるやつが居てワロス
342ビタミン774mg:2007/04/04(水) 02:55:38 ID:???
という夢でした^^v
343ビタミン774mg:2007/04/05(木) 22:56:21 ID:???
ビタコ\(^o^)/オワタ
344ビタミン774mg:2007/04/06(金) 18:36:07 ID:???
>>343
何?どうしたの?
345ビタミン774mg:2007/04/06(金) 20:06:26 ID:???
>>344
送料が爆高になりますた
346ビタミン774mg:2007/04/06(金) 20:07:26 ID:???
え、たかが3倍くらいじゃないの?
あんなに安いんだからそのくらい関係ないよ。
347ビタミン774mg:2007/04/06(金) 23:49:43 ID:???
どこも送料高くなったなー・・・どうしよう
348ビタミン774mg:2007/04/08(日) 18:43:14 ID:???
>>347
iHerbも高くなった?!
349ビタミン774mg:2007/04/11(水) 13:27:18 ID:eZYfHYOy
初めて通関で開けられたわ
タウリン五百cのせいかな
350ビタミン774mg:2007/04/11(水) 14:34:38 ID:???
>>331
CNNのPodcastでアンドリュー・ワイルが魚由来のオメガ3を薦めてたなあ。
土壌汚染の心配があるから植物由来のものは良くないとも言ってた。
351ビタミン774mg:2007/04/11(水) 14:37:18 ID:???
その土壌汚染による汚染物質は分子蒸留で除去できないのか
たしかに農薬とかは無理そうだが
352ビタミン774mg:2007/04/11(水) 14:45:51 ID:???
魚は魚で重金属汚染が深刻なわけですがw
353ビタミン774mg:2007/04/11(水) 15:33:11 ID:???
>>352
だよね。妊婦はマグロ食べるな。とか言ってるしね。
354ビタミン774mg:2007/04/11(水) 16:00:25 ID:???
結論:どっちもどっち
355ビタミン774mg:2007/04/11(水) 16:00:54 ID:???
重金属は分子蒸留で確実に除去できるが、土壌汚染のなんちゃらはできないのか?って
ことだよ。
356ビタミン774mg:2007/04/11(水) 17:18:51 ID:ZI4lVVtb
OmegaRxの大先生は、魚は脂の少ないものを食べ、EPA/DHAは自前の魚油でまかなうそうだ。w
357ビタミン774mg:2007/04/11(水) 17:48:44 ID:???
てかω3がエイサコやドコサになるわけだが。
358ビタミン774mg:2007/04/11(水) 21:34:03 ID:???
分子蒸留…そういや昔習ったなぁ。。
魚油は分子蒸留使ってるみたいだな。知らなんだ。サンクス。
359ビタミン774mg:2007/04/11(水) 22:01:10 ID:???
普段から魚食っているから摂らなくてもいいか
360ビタミン774mg:2007/04/11(水) 23:43:17 ID:???
361ビタミン774mg:2007/04/15(日) 13:21:45 ID:???
The Vitamin Shoppe(ttp://www.vitaminshoppe.com/
を最近利用した方はいませんか?
良かったら送料(重さ当たり)を教えて下さい。
サイトには配送方法はUPSと書いてあるけど、
iHerbのUSP料金は独自なものだし、
比較してどれくらい高くなるんだろうか。
362ビタミン774mg:2007/04/15(日) 15:10:39 ID:???
USPSとUPSは違います
363ビタミン774mg:2007/04/15(日) 16:01:16 ID:???
>>362
うん、でも、iHerbはUSPS・UPS・DHLと配送方法があるから。
364ビタミン774mg:2007/04/15(日) 19:34:13 ID:???
いくらか忘れたけどビタミンショッペは送料高い。
10ドルは違うんじゃね?
365ビタミン774mg:2007/04/15(日) 21:02:53 ID:???
>>361
登録して、注文確定前まで進めば送料が表示されたはず。

2年くらい前に、欲しい商品がキャンペーンでかなり安かったので
注文しようとしたら、重さが1lbもない程度なのに、送料が約48j
と表示されて、結局利用しなかった。
366ビタミン774mg:2007/04/15(日) 22:51:00 ID:???
>>364
そうですよね、私もそれくらい高かったと記憶しています。
最近はどうなのかなと思ったのだけど、ここでネタになってないくらいだし、
特に送料値下げとかはしていないのかなぁ。

>>365
登録するのにカード情報も入れないといけないので、
最近買ったという方がいれば甘えて教えて頂こうかと思ったんです。
でも上記の通り、何の話題にもなってないし、
ショッペに期待するだけ無駄かもって気になってきました。。。

まあ、今回は素直にiHerbいっときます。みなさんありがとうございました。
367ビタミン774mg:2007/04/16(月) 00:06:31 ID:???
ビタコ復活してますよ
368ビタミン774mg:2007/04/24(火) 21:05:23 ID:???
アライブを2か月分欲しい程度なんだけど、
どこが一番安い?
369ビタミン774mg:2007/04/25(水) 18:52:29 ID:???
マルチすんなよ
370ビタミン774mg:2007/04/27(金) 12:41:23 ID:???
371ビタミン774mg:2007/04/27(金) 16:40:10 ID:???
Ebayで結構安く入手できることあるお
372ビタミン774mg:2007/04/28(土) 20:34:39 ID:GdeRCh50
質問させて下さい。
テンプレリンクに沿ってニセルゴリンを購入したいと思い、
iHerbやbetterlife紹介して頂いているサイト殆どにアクセスしたのですが、
検索フォームに、「NicerGoline」「Nicer Goline」「Sermion」等と打って検索しても
商品説明、購入フォームが全くヒットしません。

何か手順を間違っているのでしょうか?
もし宜しければお力添え頂けると幸いです。
373ビタミン774mg:2007/04/28(土) 20:49:11 ID:???
>>372
それらのショップでは取り扱いないのだから仕方ない。
スマドラ系のスレに行ったほうがいい。
374ビタミン774mg:2007/04/28(土) 21:25:55 ID:???
375ビタミン774mg:2007/04/30(月) 21:16:09 ID:???
376ACAC ◆WZ1A/GUUSE :2007/05/03(木) 23:10:42 ID:???
a
377ビタミン774mg:2007/05/05(土) 13:17:54 ID:tHyvQppK
378ビタミン774mg:2007/05/05(土) 13:31:49 ID:???
多少時間がかかってもサプマートが安全か…
379ビタミン774mg:2007/05/05(土) 18:02:16 ID:???
>メラミンはタンパク質の4倍の窒素を含有しているため、メラミンを1グラム小麦に加えると、
>タンパク質が4グラム増えたように測定されるわけだ。確かにせこい中国人生産者が、そう
>いうズルをした可能性は有りそうな気がする。
380ビタミン774mg:2007/05/08(火) 22:32:35 ID:???
ピューリタンプライドでサプリを買ったら、一度の購入で二度も代金を引き落とされよ。
クレジット会社と相談して調査してもらってる。
381ビタミン774mg:2007/05/09(水) 20:32:24 ID:???
>二度引き落とし
それでこそピューリタン
382ビタミン774mg:2007/05/10(木) 17:17:06 ID:???
やったぜピューリタン!
383サプリデビュー:2007/05/10(木) 18:14:30 ID:rl1VA8Y0
さきほどアメ通に注文した。英語アレルギーで
サプリの知識が乏しい俺にはアメ通は便利だね。
価格も他と比較したわけではないからわからない
けど安いと思ったね。日本のサプリを買うことを
思ったらだけどw
384ビタミン774mg:2007/05/10(木) 18:16:26 ID:???
>>383
スレ違い
385ビタミン774mg:2007/05/10(木) 18:32:24 ID:???
初々しい
386サプリデビュー:2007/05/10(木) 18:50:31 ID:rl1VA8Y0
どこがスレ違いなんだよ。
387ビタミン774mg:2007/05/10(木) 18:52:15 ID:???
【代行禁止】
388ビタミン774mg:2007/05/10(木) 19:31:57 ID:???
スレタイぐらい読めやい…
389ビタミン774mg:2007/05/10(木) 21:46:21 ID:???
英語も読めない上に日本語まで読めないのか…
390ビタミン774mg:2007/05/10(木) 21:52:29 ID:???
ハングルとか読めるんじゃないかな
391ビタミン774mg:2007/05/10(木) 22:37:54 ID:PVJaF4/k
アイゴーwwww
392サプリデビュー:2007/05/10(木) 23:02:49 ID:rl1VA8Y0
アメ通って代行だったのね・・・
それすら知りませんでした・・・
393ビタミン774mg:2007/05/10(木) 23:56:57 ID:???
ちょっwwwwおまっwwwwwww
394サプリデビュー:2007/05/11(金) 00:10:07 ID:zNS9pU5I
やっぱ値段とかかなり違ってきますか?
笑われついでに書きますが、アメ通で頼んだ
商品はアライブ、そのほかにマカや亜鉛など
などチンコを奮い立たせるものばかり注文しま
した。
395ビタミン774mg:2007/05/11(金) 00:30:27 ID:???
ありえないです。
代行なんて使いません。
396ビタミン774mg:2007/05/11(金) 00:54:09 ID:???
そんなに奮い立たせても・・・技術が無いとねえ・・・
397ビタミン774mg:2007/05/11(金) 10:37:30 ID:???
>>394
通販程度の知識を・・・おまっ・・・って言うほどのこたぁなかろう。w
398ビタミン774mg:2007/05/11(金) 14:55:32 ID:???
>>397
通販の知識というよりも一般常識の範疇だと思う
399ビタミン774mg:2007/05/11(金) 19:51:22 ID:???
代行つかうにしろ・・・技術が無いとねえ・・・

日本語すら満足に読み書きする技術もないやつもいるからなあ。
400ビタミン774mg:2007/05/12(土) 06:52:42 ID:???
>>380
マジすか!
昨日そこからサプリを買ったんですよ。
できれば状況を詳しく教えてください。
401ビタミン774mg:2007/05/12(土) 10:21:31 ID:???
なんもかんもないよ。
同じところから、同じ額で2回請求が来るんだよ。

要するに、2倍の金を引き落とされる。

まぁ、ここではしばしばある話だ。
402ビタミン774mg:2007/05/12(土) 13:52:53 ID:???
でもそれって海外メーカーだけだよね。
国内だとまずありえない。
403ビタミン774mg:2007/05/12(土) 16:21:15 ID:dt+f4DQ5
成りすまし朝鮮人がよく使う通り名
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1167627991/
404ビタミン774mg:2007/05/12(土) 16:51:55 ID:???
確かに2重請求は海外ではよくある・・
それもあからさまに二重請求して、しらんふり。
現在、自分もトラぶっていてい調査要請中・・・
405ビタミン774mg:2007/05/12(土) 19:42:17 ID:???
俺も二重請求された。
コールセンターに問い合わせた時「二度目の請求は至急キャンセルします」と言ってたくにせ
クレジット会社からの請求にはしっかり記載されていた。
406404 ◆W4v5p4xYJk :2007/05/12(土) 20:04:20 ID:???
補足:俺はピューリタンではないけど
アメリカの有名ショップで今年2月からトラぶっている。
ショップとは何度も連絡しているが、二重請求に関しては返事しない。
クレジット会社も日本側とアメリカ側で言い分が異なり、非常に迷惑している。
金をとる事に関してはアメリカ人は非常にエゲツナイ。
407ビタミン774mg:2007/05/12(土) 20:07:08 ID:???
そういえば、間違って請求されてないなんてことには遭わないな。
どうしてそっちには間違わないんだろうww
408ビタミン774mg:2007/05/12(土) 20:29:33 ID:???
えー頻度けっこう高そうだなあ。
よかったら、会社名さらして。
409ビタミン774mg:2007/05/12(土) 22:03:07 ID:???
ひとつしか頼んでいないのに、ふたつ入っていたことはあったよ。
もちろん請求は無い
410ビタミン774mg:2007/05/13(日) 21:22:46 ID:???
>>409
ただのミス
411ビタミン774mg:2007/05/13(日) 21:47:41 ID:???
>>405
ただのミス
412ビタミン774mg:2007/05/13(日) 22:27:19 ID:???
>>411
流れからして、どう読んでも違うだろw
413ビタミン774mg:2007/05/13(日) 22:29:34 ID:???
>>412
ただのミス
414ビタミン774mg:2007/05/13(日) 23:22:10 ID:???
415ビタミン774mg:2007/05/14(月) 20:46:13 ID:???
二度請求されるなら、結果的に国内産の方が割安じゃね?
416ビタミン774mg:2007/05/14(月) 23:11:01 ID:???
ひとつしか頼んでいないのに、ふたつ入っているなら、個人輸入の方が激安じゃね?
417ビタミン774mg:2007/05/14(月) 23:27:27 ID:???
http://www.amazon.com/Ester-C-Bioflavonoids-500-100-Caps/dp/B00068U8P8/ref=sr_1_2/103-3725337-0234244?ie=UTF8&s=hpc&qid=1179152562&sr=1-2
Swanson Health Products社のエスターCです。

買おうと思っていますが、安すぎるのでポチッと出来ません。
評判を知りたいので、そういうサイトなどを教えてください。
418ビタミン774mg:2007/05/14(月) 23:37:47 ID:???
前々スレくらいにあった格付け

A+
Nature's Way,
Twinlab,
Jarrow Formula,
Nature's Herb,
Life Extension
Country Life

A
GAIA,Carlson,
Yerba Prima,NSI
Docter's
Best,Enzymatic Therapy,
Nutricology,Alergy Research

B
Olympian Labs,
Nature Made,
ECLECTIC INSTITUTE,
Natural Factors
NATROL,
Paradise Herbs,VitaminPower
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
           ★信頼性の壁★
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
C
Source Naturals,
Nature's Plus,
Hilton Health stream

D
NOW,
Solaray,
Kal,
Vitamin Shoppe,
Shiff,Thompson,
NBTY,
kirkland,
SOLGAR

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
           ★何とか服用できるかできないかの壁★
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
E
TruNature,
Irwin,
Life Plus
419ビタミン774mg:2007/05/15(火) 00:18:16 ID:NcQp4ymw
>>418 ありがとうございます。
これって何の格付けですか?

Swanson Health Products社が無いのですが・・
420ビタミン774mg:2007/05/15(火) 00:23:44 ID:???
サプリブランドの格付けだけど。

ちと納得しがたいものも多少あるけど、まあこんなものかと。
421ビタミン774mg:2007/05/15(火) 00:39:24 ID:???
>>419
安かろう悪かろうかもね
422ビタミン774mg:2007/05/15(火) 10:59:23 ID:???
確かに・・・低品質のものを高くは売れるが、高品質のものを安くは売れない。
423ビタミン774mg:2007/05/15(火) 12:08:42 ID:???
サプリメントってどれくらい持ちますか?
2年分買いためたら、間違ってめちゃくちゃ多く送られてきた
マルチビタミンが丸々3年分、もう一つのビタミンに至っては、7年分あるが・・・・
424ビタミン774mg:2007/05/15(火) 13:07:56 ID:???
今回のサプリは水に流してやるから、次からは気をつけ名
425ビタミン774mg:2007/05/15(火) 17:35:37 ID:???
>>423
転売
426423:2007/05/15(火) 17:44:23 ID:???
>>425
うん、売るよ
マルチビタミンはいいとして、Q10のスレでも聞いたけど、Q10欲しい人いる??
427ビタミン774mg:2007/05/15(火) 18:44:16 ID:???
2ちゃんでセールスするのはやめておけ。
428ビタミン774mg:2007/05/15(火) 19:57:31 ID:???
二重請求が問題に挙がってるピューリタンは格付けどこ?
429ビタミン774mg:2007/05/15(火) 21:27:17 ID:???
論外
430ビタミン774mg:2007/05/15(火) 22:17:12 ID:???
ランクFくらい
431ビタミン774mg:2007/05/15(火) 22:36:16 ID:???
駐車場のトイレのゴミ箱のあたり
432ビタミン774mg:2007/05/15(火) 22:50:54 ID:???
国産サプリ以下だろプリタン
433ビタミン774mg:2007/05/15(火) 22:52:37 ID:???
みんな買ってね!
請求は2度だよ!

ttp://www.puritan.jp/index.asp?xs=D4B2BE841D56431DBC84800FABE07939&lang=ja
434ビタミン774mg:2007/05/15(火) 23:53:16 ID:???
ちがうよ、1回の請求なのに2個入ってくるんだよ!
435ビタミン774mg:2007/05/16(水) 05:05:00 ID:???
>>433 ここ見たけど、亜鉛は安いね
436ビタミン774mg:2007/05/16(水) 20:44:46 ID:???
>>434
プリタン業者乙

>>435
つ粗悪品&二重請求
437ビタミン774mg:2007/05/16(水) 21:55:58 ID:???
まぁ、puritanで粗悪品はちょっと言い過ぎじゃないの
平均レベルはあると思うよ、うん
438ビタミン774mg:2007/05/16(水) 21:57:20 ID:???
Source Naturalsが許容できる人なら平気
439ビタミン774mg:2007/05/16(水) 22:47:50 ID:???
>>437
ねーよw
440ビタミン774mg:2007/05/16(水) 22:49:58 ID:???
プリタンは品質の問題っていうよりか
他に問題が有るような気がするww
441ビタミン774mg:2007/05/16(水) 23:11:58 ID:???
異常プリタン・・
442ビタミン774mg:2007/05/16(水) 23:48:55 ID:???
感染性が強いのかな・・・
443ビタミン774mg:2007/05/17(木) 01:25:41 ID:???
残虐性が見え隠れする日本人の本性!


母親の首を切断して、ネットカフェにまで持ち込む異常な行動に驚いています。
高校生が母親の首を切断する実行力に驚きます。
普通の人は恐怖心から首の切断は出来ないです。
しかし日本の高校生は意図も簡単に首を切断するのです。
日本人のDNAの成せる技でしょうか?
日本軍は侵略戦争で南京大虐殺、731部隊の生体実験など残酷な行為を繰り返してきました。

731部隊残虐行為の再現(写真省略)

日本人に普通に接している私でも日本人の普段の行動からはこのような残虐性を見出すことはできません。
日本人は内に秘めた残虐性を持っている民族だと言えるでしょう。
この残虐性がちょっとしたきっかけで、爆発的に現れるのが日本人の特徴でしょう。
ですから日本人を怒らしてはいけません。
怒って切れると何をするか判りません。
日本人と付き合うときには、注意が必要です。
私も日本人の扱いには注意を払いたいです。

http://izanagi.iza.ne.jp/blog/entry/172841/

444ビタミン774mg:2007/05/17(木) 01:33:16 ID:???
今どき軟禁大虐殺なんてデマが真実だと思い込んでるのか。
反日教育の成果だなあ。
445ビタミン774mg:2007/05/17(木) 09:59:09 ID:???
コピペに反応するヤツ
446ビタミン774mg:2007/05/17(木) 10:18:17 ID:tLv2fu7O
これだけは言える。
成功した人達は、運がいい。
“つや出しな”、“福相”という宣伝文句で、中国から輸入まるかんの商品を買っても、運が味方しなければ成功しない。
「ついてる」「ひとりさん、ひとりさんの波動入り」と言っても言わなくても、性格が良くても悪くても
運がよければ成功する。
447薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/05/18(金) 08:06:22 ID:???
使った事ないので品質に関してどうこう言えないけれど、プリタン、
情報(それこそ成分表から得られる数字とか)が与えてくれる
メンタルでサプリメンタルな部分を無視しているよね
表記すれば良いだけなのに、プリタン自身が損してる気がしてならない
448ビタミン774mg:2007/05/18(金) 09:07:44 ID:???
プリタンに問い合わせメールを二度、3週間前と2週間前に送ってるんだけど、いまだに返事なし。

ここやばくね?
449ビタミン774mg:2007/05/19(土) 01:30:22 ID:???
やばいよ
450ビタミン774mg:2007/05/19(土) 07:30:23 ID:???
オペレータの外人がアホ
451ビタミン774mg:2007/05/20(日) 01:07:02 ID:???
ビタミンライフに注文しようか考えてるんだけど、情報殆どなくて不安。
送料が知りたいってレスが上の方にあったけどスルーされてたし。
で、送料確認しようと商品をカートに入れて住所まで入れても、
肝心の送料までたどり着けない。
利用者少ないのは、なんらかの理由があるのだろうと勘ぐった方がよさそうだな。
452ビタミン774mg:2007/05/20(日) 02:12:16 ID:???
プリタン、商品届くの早くなった。4回利用したが、1、2回目は4週間かかった。
前回(3回目)から早くなった。今回も注文して10日めに届いた。
届いた箱を見て気づいたのだが、前回からヤマト運輸のニューヨークオフィスって書いた
紙が貼ってある。
日本のユーザーから遅配のクレームが相次いだので、日本の宅配業者を使うようになっ
たのではと、推測している。
453ビタミン774mg:2007/05/20(日) 02:46:11 ID:???
451です。
ビタミンライフの送料高杉。あれじゃあ・・・
オーブリーのシャンプー26ドル買って、送料48ドルって・・・
454ビタミン774mg:2007/05/20(日) 08:13:40 ID:???
>>453
液体は重いしかさ張るからでは…

ビタラ使ったことないけど
455ビタミン774mg:2007/05/20(日) 10:33:35 ID:???
>>453
ビタラで定期的に購入している11oz.×2本の送料を確認したけど、
いつも通り14ドルでした。
送料の表示がおかしい場合があるので、ほかの種類で送料がどう
表示されるか試してみて、変だったらカスタマーサービスにメールすると
いいよ。
1年くらい前に問い合わせたときは、翌日に直してくれたよ。
456ビタミン774mg:2007/05/22(火) 01:50:40 ID:???
>>455
ありがとう。
現在、Loginを試みるも何度も失敗し、Basketにモノを入れてもView Basketを押すと
全部空になってしまうという、不具合が起きているようなので、明日また試してみます。
457ビタミン774mg:2007/05/22(火) 02:00:36 ID:???

久ぶりにきたが、まだプリを買ってる体で宣伝してる代理店の
人間がいるみたいだな。つい最近までスレもあったようだし。
業態は少し変わって日本語のサイトもできたのか。

まあいずれにせよ、安物はやめといた方がいい。
数年前に送料を勝手に急にあげてもめた時に、それまで買ってた
regular客が大量離脱して、それ以来ほどんど誰も買ってないと思うが。

なにせそれまで代理店の人間がスレたてて宣伝してたんだから。手違い
とかプリに都合の悪いミスのレスがあると、悪口雑言を浴びせたり、
送料値下げ交渉をスレで相談してると妨害するという悪質さ。
最後にバレたけどね。 まあやめといた方がいい。
458:2007/05/22(火) 12:26:16 ID:???
日本語はおかしいが、プリタンはたしかに問題あると思う。
459ビタミン774mg:2007/05/22(火) 16:17:21 ID:???
ハウスブランドのみでやってるところはろくなもんじゃねーよ。
スワンソンも同類。
460ビタミン774mg:2007/05/22(火) 19:42:27 ID:???
ビタコ使ってもNSIを買わない
461薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/05/23(水) 17:03:43 ID:???
>>451-456
そうなんだ
少し前、ビタラで送料が判んなくて問い合わせメールしたけれど、
返事が来なかったよ・・・
462ビタミン774mg:2007/05/24(木) 00:14:09 ID:???
すいません、お知恵を貸してください

ピューリタン(日本サイト)で
\12000(割引前は\22000)分購入しました。
で、ヤマトから不在者通知がポストに入っていて
関税が\2500程掛かると......
そもそも\16000以下なら、関税掛かりませんと(送料も無料)
書いてあるので、その範囲内で注文したんですが.....
ヤマトに確認したら\22000に対しての課税額が
\2500だと判明。

ピューリタンの日本語サポートデスクは
営業時間内にもかかわらず、留守番電話状態だし
課税額に対して、不服がある場合は税関に
申し出れば良いのでしょうか?

詳しい方教えてください
463ビタミン774mg:2007/05/24(木) 01:43:13 ID:???
清教徒は次から次へと…。
464ビタミン774mg:2007/05/24(木) 06:12:00 ID:???
あそこのサポート時間って夜十一時からでしょ?
465ビタミン774mg:2007/05/24(木) 11:14:58 ID:7HX/90/i
同じ商品を10個頼んだとしても怪しまれませんかね?
例えばアライブ10個、亜鉛10個、マカ10個みたいな。
友達とか家族で分けたいんだけど、業者だと勘違い
されないかと思いまして。
466ビタミン774mg:2007/05/24(木) 11:19:01 ID:???
そういうのを取り締まってんのが税関だっつーのw
467あぼーん:あぼーん
あぼーん
468ビタミン774mg:2007/05/24(木) 12:26:06 ID:7HX/90/i
iHerbで初の個人輸入に挑戦するんだけど、
海外サプリメント個人輸入ガイドみながらやって
るんだけど、iHerbのHPが変わってるからちょっと
やり方がちがってますよね?わからないとこある
から教えてもらってもいいですか?
>>467
俺も愛知県だよ。今時文通する人っていますかね?
469ビタミン774mg:2007/05/24(木) 13:03:46 ID:???
>>468
専スレあるんだからそっち行け
470ビタミン774mg:2007/05/24(木) 13:17:53 ID:???
>>462
ピューリタンはこれだから…
471ビタミン774mg:2007/05/24(木) 13:51:33 ID:???
>>462
この場合、ヤマトが課税計算の代行してるのかな。
まず、荷物についてきてるインボイスの値段確認しないと。

実買価格が違うんだから、証拠のメールもHPもあるわけだし、
それで交渉するしかないのでは。本来ならプリがその値段で
通関書類作成しなければおかしいわけで、最終的にヤマトか
税関と交渉して通関用インボイスを切りなおせということに
なればプリに改訂版の正しいインボイスを作製させることも
必要になるかもしれない。

まずヤマトや税関に説明して、どうすればいいか対応しないと。
これ、税金は一旦払えば後から戻すのはかなり難しいでしょ。
472ビタミン774mg:2007/05/24(木) 16:31:25 ID:???
不手際多いなープリ

ここ以外で日本語サイトのある所あるかな。
473ビタミン774mg:2007/05/24(木) 16:47:42 ID:???
法に触れてそうなスワンソンショップなら沢山あるが
474薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/05/24(木) 16:50:18 ID:???
>>472
iHerb、日本語使えるじゃないですか?
475ビタミン774mg:2007/05/24(木) 17:51:25 ID:FfCGh315
ちょとお聞きしたいのですが、これは菜食主義者用のサプリと考えてよろしいのでしょうか?
ttp://www.betterlife.com/prod_home_page.asp?prod_id=9627
ttp://www.supmart.com/search/?pid=10040
476ビタミン774mg:2007/05/24(木) 21:48:27 ID:???
菜食主義者以外が摂ってはダメとも書いてないけど
477ビタミン774mg:2007/05/24(木) 22:25:45 ID:???
478ビタミン774mg:2007/05/24(木) 23:53:27 ID:???
>>462
すでに\22,000で申告されてしまったのであれば、それが本来の商品価格ということになるので、
申し開きは難しいかもしれない。
諦めて関税払ったほうがいいかも。
479ビタミン774mg:2007/05/25(金) 01:08:11 ID:???
プリに責任取らせろよ。
480ビタミン774mg:2007/05/25(金) 12:23:59 ID:KhM3iYXm
>>476
詳しくはないけど、本人が支払ってる場合には手続き他は大変だろうが、
ヤマト等の業者なら修正はよくあるんじゃないかな。個人のように間違えた
からといって泣き寝入りすれば済むものでもないし、その類のイヤ事をする
のも彼らの仕事だから、それなりの抜け道やノウハウもあるのでは。。

なにより、プリかヤマトか、どちらかに責任とらせないと、個人は全く責任
ないんだからね。
481ビタミン774mg:2007/05/25(金) 12:53:43 ID:???
478はプリ業者
482ビタミン774mg:2007/05/25(金) 23:21:39 ID:???
異常プリオン警報
483ビタミン774mg:2007/05/26(土) 14:49:47 ID:???
>>462
漏れも課税された
値引き前で18k円、値引き後10k円。
値引き前の価格の60%で、10k円超えているため課税
完全にやられた。

Puritanのインボイス記述問題だな
ちゃんと値引き後の価格で記載してもらわなきゃ
毎度課税されるぞ これ
484ビタミン774mg:2007/05/26(土) 16:56:20 ID:kLveQERM
>>483
それって何をいくら分買った?
毎年恒例のSummer saleが始まったんで
Green source240pcsを2個買おうと思うんだが、この場合invoiceでは定価の
Green source $55.49*6=$332の買い物って表示されちゃうの?

どうせ課税されると開き直って色々買ったほうがいいんかなあ?
485ビタミン774mg:2007/05/26(土) 19:18:01 ID:???
少なくとも日本人は使うなということ。
486ビタミン774mg:2007/05/26(土) 19:35:34 ID:???
何しろ仏教徒だからな
487ビタミン774mg:2007/05/26(土) 19:54:24 ID:???
>>484
そう、値引き前の価格と 値引き額が記載されてる
税関では、値引き額は無視して、値引き前の商品価格で
計算されてアウト。

まあ全数検査される訳でもないので、運がよければ非課税。
488ビタミン774mg:2007/05/26(土) 20:09:52 ID:???
仏教を捨てればいい
489ビタミン774mg:2007/05/26(土) 20:12:57 ID:???

だからプリややめといた方がいいって。
量より質に転換すべき。
490ビタミン774mg:2007/05/26(土) 21:11:29 ID:???
今となっては量も質もあったもんじゃない・・・
491ビタミン774mg:2007/05/27(日) 02:45:01 ID:???
値引き額が記載されているなら税関のミス
プリ単のせいではない
492:2007/05/27(日) 09:04:02 ID:???
プリ業者
493ビタミン774mg:2007/05/27(日) 14:32:35 ID:VrvKZw90
ピューリタンのサプリ

サルモネラ菌汚染だってさ!!

---------------
米国FDAが細菌汚染された可能性のある鮫軟骨製品の回収を公表(070521)

2007年5月16日、米国食品医薬品局(FDA)は、サルモネラ菌汚染の可能性が
あるとして、サメ軟骨製品の3ロット(2004年製造)について回収を発表しています。

●Puritan's Pride brand Shark Cartilage Capsules
 製品番号 6580 (100カプセル) 製品コード 74312 16580 1
 ロット番号64950 (有効期限 '08年8月) 64951 (有効期限 '08年9月)、 66293 (有効期限 '09年1月)


http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail904.html
494ビタミン774mg:2007/05/27(日) 14:55:20 ID:vyqUbzjZ
>>491
NBTY関係のブランド勢ぞろいだね。

確かNBTYで数年前に同じようなサメ軟骨のサルモネラ汚染の報道が
あったように思ったが、製造が2004年だからその時のロットを今でも
引きずってるということか。

>>489
それは税関の判断であって、税関がどうしてもダメだというのなら
プリに通関用インボイスの書き方を変えてもらわなきゃいけない。
どっちの責任というより、通関で通らないのなら、紛らわしい書き方
をした方も責任ナシとはいかない。客があっての商売だし、
日本向け通関書類の書式を変えるぐらいはやってもらわないと。

役所相手に押し問答しても時間の無駄。
495492:2007/05/27(日) 14:57:15 ID:???

おっと、誤解されても困るが、プリのような安物はやめておいた方がいい。
オレは数年前に完全に撤退した。
496ビタミン774mg:2007/05/27(日) 15:08:43 ID:???


俺も買っていた(昨日もいらないのにカタログが来た)が、怒りを覚える!
2004年からずっとサルモネラ入りのサプリを売られちゃかなわん!マジで!
497ビタミン774mg:2007/05/27(日) 19:28:37 ID:???
アンカーすら満足につけられんアホがいるなここ
498ビタミン774mg:2007/05/27(日) 20:28:45 ID:???
ピューリタンのカタログ攻撃どうにかならんもんかなぁ。
2年前に買って以来、いまだに送り続けてくるのが鬱陶しい。
499ビタミン774mg:2007/05/27(日) 21:45:32 ID:???
>>495
安物と言うことはコストパフォーマンスがいいってことですね?

品質が悪いと言うのならソースをどうぞ〜
500ビタミン774mg:2007/05/27(日) 22:11:27 ID:???
品質がいいといえるソースはあるのかい?



と言うと業者が沸くわけで
上手な釣りだな
501492:2007/05/27(日) 22:58:13 ID:???
>>497
余計なこと言ってないで、もしあの代理店の人間ならすぐにでも対応
させろよ、プリにメール入れて。 それが仕事だろ。

とはいえ、オレは二度と買わないけどね。
502ビタミン774mg:2007/05/27(日) 23:29:51 ID:???
貶すのが2ちゃんねるだが、>>500のように言ってしまうと単なる誹謗。
503ビタミン774mg:2007/05/27(日) 23:36:20 ID:???
最近、PURITAN買うようになった。もとよりサプリに大きな期待はしてないの
で、高いのは買いたくない。しかし、PURITANは遅配が嫌いだったので、あま
り買っていなかったが、どうしたわけか最近配達が早くなった。
456とかサプマと比べて安ければ買う。
504ビタミン774mg:2007/05/27(日) 23:39:03 ID:???
事が収まるまではNGワードに指定するよ
505ビタミン774mg:2007/05/28(月) 01:05:25 ID:???
二重請求されてもしらんぞ
506ビタミン774mg:2007/05/28(月) 08:02:06 ID:???
>>499

>>493

すぐ上のログも読めないのか業者は
507ビタミン774mg:2007/05/28(月) 09:13:56 ID:???
サルモネラ販売業者=ピューリタンプライド
508ビタミン774mg:2007/05/28(月) 19:34:05 ID:???
プリ痰終わったな
509ビタミン774mg:2007/05/28(月) 23:08:09 ID:???
だね
510ビタミン774mg:2007/05/29(火) 16:32:01 ID:???
日本の製薬会社からサルモネラが検出されたら会社潰れるかもしんないけど、アメリカはどうなんだろ?

つか、アメリカのサプリって厳しい検査してるんじゃないわけ?
511ビタミン774mg:2007/05/30(水) 03:41:35 ID:???
してるから出てきたんだろ
512ビタミン774mg:2007/05/30(水) 08:20:07 ID:???
プリタンはアメリカ国内じゃ商売にならなくなったから国外を中心に販売するようになる。


もちろんサルモネラ付きで。
513ビタミン774mg:2007/05/30(水) 10:58:39 ID:???
どうやってサルモネラが付着したんだろ?
サプリ製造って熱処理が加わると思うんだけど、サルモネラは熱に強いんだっけか。
514ビタミン774mg:2007/05/30(水) 17:37:50 ID:???
>>513
破棄すべき原材料を使用したかららしい。
まるで中国と同じ。
515薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/05/30(水) 18:32:05 ID:L+1ZWgYV
これってマジ怖いね・・・
どっかのスレで読んだけれど、現SOLGARがNBTYの傘下にあるって本当?
SOLGARも危ないのかな・・・??
516ビタミン774mg:2007/05/30(水) 18:49:11 ID:???
プリタンはハウスブランドだから安く出きるみたいなイメージで売ってるけど
このニュースで結局は安物をOEM販売してるだけってことが露呈したね。
しかも危険な安物を。
スワンソンとかNSIとかも同じようなものだろう。

やはり、安価なハウスブランドからはブランド原末しか買うべきではない。
517薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/05/30(水) 19:09:38 ID:???
>>516
NSIも危ないか・・・好きなのにな・・・
518ビタミン774mg:2007/05/30(水) 19:45:27 ID:???
Vitacostで買うとき値段合わせにNSIよく使うけどなー
プリよりはマシか
519ビタミン774mg:2007/05/30(水) 21:19:25 ID:???
NSIはNOW・SN以下として見てる
520ビタミン774mg:2007/05/30(水) 22:48:30 ID:???
>>519
同じく。
最近やっぱりコスパ・質から見たらJarrowかなと思い始めた。
521薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/05/31(木) 00:30:42 ID:???
確かにJarrow製品のパフォーマンスは良いよね
パッケージもちょっとカッコイイしw
522ビタミン774mg:2007/05/31(木) 00:38:21 ID:???
Jarrow、NaturesWay、Biochem、LE、Twinlabは無難で安い
523薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/05/31(木) 00:45:46 ID:???
>>522
激しく同意
安価良品なら、Natrol、Twinlabの子会社Nature'sHerb、
BioChemの母体CountryLifeも入れたいところ
524ビタミン774mg:2007/05/31(木) 15:44:38 ID:???
二重請求
問合せ不応
サルモネラ検出

最悪だなプリ
525ビタミン774mg:2007/05/31(木) 16:58:09 ID:???
鮫軟骨、まだ売ってますが、どうしましょう?
526ビタミン774mg:2007/05/31(木) 18:15:59 ID:???
プリのサイト見たけど謝罪コメントないね。
しらばっくれる気かな?
527ビタミン774mg:2007/05/31(木) 19:30:18 ID:???
ここを読んでない人はピューリタンから買っちゃうんだろうなぁ。
気の毒に。
528ビタミン774mg:2007/05/31(木) 19:47:35 ID:???
ピューリタンが知らん顔しているんだったら、
国内で犠牲者が出るのを待とう
サプリは自己責任とか言っても、報道・指摘されてる
今回みたいな場合はあてはまるまい
どーすんだ?ピューリタン?
529ビタミン774mg:2007/05/31(木) 23:02:31 ID:???
ここでグルコサミンを注文したばかりだよ・・・・orz
530ビタミン774mg:2007/05/31(木) 23:25:43 ID:???

数年前の送料値上げの時の客扱いが酷かったからな、あそこは。
勝手にHPの奥の方にある送料についての記述だけを変えて、
それを知らずに買った常連客に高い送料請求してもめた上に、
送料の計算も人によってメチャクチャ。なのにそれを最後までごり
押ししたからね。しかもその送料が実費より高くてそれで儲けてるの
バレバレ。

客の信頼を失うというのはこういうことかという典型だった。
531ビタミン774mg:2007/05/31(木) 23:29:57 ID:???
529はピューリタン粛清のための尊い犠牲となれ
532ビタミン774mg:2007/06/01(金) 00:17:43 ID:???
>>529 気にすんな。ここは2ちゃんねる。ここのカキコ見て物事の良し悪し
を判断するのはやめたがいい。ばかばかしい。
自分が購入したサプリが届いて使ってみて良ければ、それでいい。
533ビタミン774mg:2007/06/01(金) 00:26:21 ID:???
534ビタミン774mg:2007/06/01(金) 00:52:14 ID:???
532は自分からプリタン関係者だと暴露してるなw
535ビタミン774mg:2007/06/01(金) 04:57:26 ID:???
FDAがアナウンスしてるっつーのにアホかとw
536ビタミン774mg:2007/06/01(金) 08:04:16 ID:???
2ちゃんねる = 便所の落書き
537:2007/06/01(金) 08:10:17 ID:???
また業者
538ビタミン774mg:2007/06/01(金) 13:02:11 ID:???
アメリカでも売ってやがるよ…。
「可能性」だからいいのかー?

2ちゃんねるで言おうが、サルモネラはサルモネラだ。
あほか
539ビタミン774mg:2007/06/01(金) 16:03:05 ID:???
プリ不買運動に発展する事を願ってる
540ビタミン774mg:2007/06/01(金) 20:05:26 ID:???
プリに関税かかったじゃねーか って
明細付きのクレームメール出したら
カードに関税分返金してくれるらしい
541ビタミン774mg:2007/06/01(金) 20:39:28 ID:???
海外モノで下剤というとセンナをはじめハーブや乳酸菌、あとは繊維ばっかりで
マグネシウム系のを見たことがないんだけど、ひょっとして処方薬なのかな。
国内ではいろいろあるけど高いからなー
542薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/06/01(金) 21:09:57 ID:???
>>541
海外でマグネシウムが下剤として処方されることって、まずないよ
殆ど日本でだけだって
でも、カマなんか病院で処方してもらったら安いのに
昔からある、安い薬の代表だから
543ビタミン774mg:2007/06/01(金) 23:41:58 ID:???
病院めんどくさいんよ。
あとlaxativeコーナーにはなくとも普通にミネラルコーナーにあったわ。
自己解決。
544ビタミン774mg:2007/06/02(土) 02:35:08 ID:???
最近、関税がよくかかる。特にフェデックスは最悪だ。
545ビタミン774mg:2007/06/02(土) 03:10:13 ID:???
フェデックス(笑)
546ビタミン774mg:2007/06/02(土) 11:22:03 ID:???
>>545
フェデックスで笑える壷を教えてくれ、頼む。
547ビタミン774mg:2007/06/02(土) 11:52:47 ID:???
>>546
個人輸入をよく知ってる人なら常識だと思うが

皆でフェデックスを訴えよう。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1152035482/
548ビタミン774mg:2007/06/02(土) 13:35:57 ID:???
フェデックスはUSPSやUPSと同額同品を購入し
それぞれを利用したとした場合でも、フェデ以外は関税請求無しでも
フェデだけは異常に高額な関税請求をする。
また後日忘れた頃に文書で請求してくる点でも、腹立つ。
549ビタミン774mg:2007/06/02(土) 15:43:43 ID:???
プリとフェデはどっちが悪質?
550ビタミン774mg:2007/06/02(土) 16:25:09 ID:???
>>549
金の汚さは互角。
命に悪影響を及ぼすのはプリ
551ビタミン774mg:2007/06/02(土) 20:04:51 ID:???
プリ製品をフェデ糞で注文するのが最強ですね
552ビタミン774mg:2007/06/02(土) 22:55:34 ID:???
>>551
ワロタ
553ビタミン774mg:2007/06/03(日) 02:16:23 ID:???
二重請求+謎関税+謎没収+(謎手数料+サポート)×∞+酒井法律事務所の永久コンボ、もしくは
二重請求+謎関税+謎手数料+サルモネラ菌の即死コンボだね
554ビタミン774mg:2007/06/03(日) 09:34:09 ID:???
>>531
お前はプリと同等の糞だ。
555ビタミン774mg:2007/06/03(日) 22:14:33 ID:???
555だったら、↓がプリタン製品を購入
556ビタミン774mg:2007/06/04(月) 00:27:49 ID:???
滝川プリステル
557ビタミン774mg:2007/06/05(火) 09:22:02 ID:???
>>484だけど今日届いた。
Green source 6個で関税無し。

以上、報告。
558ビタミン774mg:2007/06/05(火) 14:57:03 ID:???
頑張ってサルモネラを採ってくれ
559ビタミン774mg:2007/06/08(金) 02:41:33 ID:???
まだ、プリ買ってるやついたー!!!
560ビタミン774mg:2007/06/08(金) 03:26:38 ID:???
>サルモネラ

ガーンTT

代理店基地の時点で、永遠に見限るべきだった・・
何年かしてからうっかり買っちゃったのがあるよ・・
廃棄すべき原料(サルモネラが発生するまでの)を使うって
どういう神経だよ。勘弁してくれ。
561ビタミン774mg:2007/06/08(金) 06:34:53 ID:???
面白かったからageてやろう
562ビタミン774mg:2007/06/08(金) 21:23:10 ID:???
プリを買う奴は負け組ってわけだな
563ビタミン774mg:2007/06/09(土) 08:51:29 ID:???
サルモネラ BUY 2 GET MORE 4 FREE !!
564ビタミン774mg:2007/06/09(土) 11:07:11 ID:???
新しく立てました、どうぞよろしくです

【S-アデノシル】SAM-eってどうかな? 200mg【メチオニン】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1181353460/
565ビタミン774mg:2007/06/09(土) 14:51:53 ID:tBnLSqIA
566ビタミン774mg:2007/06/15(金) 07:53:36 ID:KJLcPu/U
ttp://www.qolqol.com/index.asp

サーフィンしてたらこんなサイトがあったんだが、代行スレがなかったんで、
ここで聞くことにした。
知ってる人いる?評価はどう?
代行スレにしてはかなり安いほうだとは思うんだけど。
567ビタミン774mg:2007/06/15(金) 08:32:11 ID:???
すれたいよめはげ
568ビタミン774mg:2007/06/15(金) 10:35:42 ID:KJLcPu/U
>>567
代行スレなかったから聞いてみたんだけど、やっぱだめだな。
誘導頼むよ。どこで聞けばいい?
569ビタミン774mg:2007/06/15(金) 10:38:46 ID:???
とにかく個人輸入の方が安い
570ビタミン774mg:2007/06/15(金) 10:39:53 ID:???
代行禁止って書いてるのに
571ビタミン774mg:2007/06/15(金) 13:44:05 ID:???
このスレに代行使ってる奴なんかいない
572ビタミン774mg:2007/06/15(金) 18:31:06 ID:???
>>568
知るかよ。自分で探せ。
573ビタミン774mg:2007/06/16(土) 11:48:12 ID:???
スレがなければ自分で立てればいいじゃん。
アホですか?
574ビタミン774mg:2007/06/16(土) 13:31:16 ID:???
代行スレ落ちたのか

まあ業者の宣伝以外に語るべき話題も無いしな
575ビタミン774mg:2007/06/16(土) 18:29:12 ID:???
お前らヒドイな
代行なくてって断りを入れてるのに
なんでそんな喧嘩腰なんだ?
ここもかなり過疎ってたのに、なんでこういうときだけうじゃうじゃ出てくるんだ?
お前らがそういう姿勢だからこの板に人が寄り付かないんじゃないか?
健康オタクすぎて、精神がおかしくなったんだろおまえら
知らないなら華麗にスルーしろよハゲ
そうすれば、俺も諦めるだろが
どこまでも暇で屑なやつらだな
お前らみたいな奴らは健康になっても仕方ないよ
エネルギーの無駄だからさっさと死ね^^;うっきゃーwwwwww
煽っちゃったよ
じゃバイバイ
576ビタミン774mg:2007/06/16(土) 18:35:44 ID:???
死ねチョン
577ビタミン774mg:2007/06/16(土) 18:36:47 ID:???
バイバイとか言ってるけどどうせまた来るんだろうねこの気違い
578ビタミン774mg:2007/06/16(土) 19:39:46 ID:???
>>577
うん…来ちゃった☆テヘ
心優しい方が事態を収拾するためにレスしてくれるのかなーと思って^^
579ビタミン774mg:2007/06/16(土) 20:19:55 ID:???
>>578
なんだかんだ言っても代行はボッタばかりだから、断り入れても住人の神経逆撫でするだけ。
スレのお約束は守ろうね☆
580ビタミン774mg:2007/06/16(土) 23:37:20 ID:???
>>578
ここで聞いてみたら?化粧板だけど、使っている人いるようだし。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1168529877/l50
581薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/06/21(木) 06:09:05 ID:???
ここってそうじゃないの?
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1152885786/
582薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/06/21(木) 12:04:13 ID:???
もういっこ見つけた
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1167415250/
まあ、どっちも過疎ってる感が強いけれども・・・
583ビタミン774mg:2007/06/21(木) 19:39:04 ID:J6xvgAo/
アイハブに注文して発送はDHLに指定、商品代金余裕見て16500円以内なのにまた関税かけられた
さすがに馬鹿らしいので受け取り拒否したいとこだがこの理由でアイハブにキャンセルで送り返すことって可能ですかね?
UPSでは同条件で30回以上使ってるが関税かかった事なしです
584ビタミン774mg:2007/06/21(木) 20:07:41 ID:???
できねぇと思うがなあ
585ビタミン774mg:2007/06/21(木) 20:18:59 ID:J6xvgAo/
あれから電話してDHLが非を認めた為請求無しとなりました
やはり送料まで間違えて計算してた模様
しかし前回の誤請求分に関しては返却難しいとの事
改善されるまでは弊社をしばらく使わない方が・・・って言ってたw

みなさんお騒がせしました
586ビタミン774mg:2007/06/21(木) 21:37:54 ID:???
電話できない大人しい子からはこれからも請求し続けるDHLでしたとさ
587ビタミン774mg:2007/06/22(金) 01:31:15 ID:???
>>585
588ビタミン774mg:2007/06/22(金) 13:41:12 ID:???
関税って税関が監査して請求するものなのに

>>585を読むとDHLが請求してる感じだよな。
やっぱり運送会社と税関や癒着してるんか。


589薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/06/22(金) 16:50:46 ID:bJjzx3yY
それにしても円が上らないね
アメリカ以外でどっか、オーストラリアとかにサプリショップないのかな?
Kordel'sは、どっちかといえば薬屋だしなあ
590585:2007/06/22(金) 23:21:42 ID:q/+USoGJ
続報
昨日は不在で受け取り出来なかったので今日配達で家族が受け取り
ただ・・・

昨日は通関担当者と配達所の人間にくれぐれもドライバーに関税無効の事連絡しておいてねと念を押したのに・・・
今日も家族に対して関税の請求wwwww
事情を聞いている家族は昨日のいきさつを説明したところすんなり関税無しで受け渡し
しかも本部に確認もせずドライバーの判断でw
そんな事ありえると思う?
もしかして会社ぐるみで?もしくはドライバーの小遣い稼ぎ?
まぁ文句言ったところでこちらの手違いで・・・って言われてそれまでだからもう何も言わないけどね
UPSよりDHLが5$安いから選んだら酷い目にあったよ、しかも2回目w
結構他に被害者いるだろうね
みなさんも気をつけてね
591585:2007/06/22(金) 23:36:22 ID:q/+USoGJ
>>588
運送会社が税関に内容申告するからその内容通りに税関は関税する
DHLの場合送料も含めて申告するから今回のようなことに
関税は運送会社が立替て送り先に請求するようです
592ビタミン774mg:2007/06/22(金) 23:36:53 ID:???
DHLと言っても、配達は佐川だもん。期待しても無駄かと。
593585:2007/06/22(金) 23:45:39 ID:q/+USoGJ
>>592
俺の地域は基本的に国内業者使わないみたい
要望があった場合別料金かかるらしい
週末、早朝、夜遅くは配達出来ないとの事
594ビタミン774mg:2007/06/23(土) 00:03:05 ID:???
>>593
それは失礼しますた
いつも佐川だったのでそうだと思っていた
595ビタミン774mg:2007/06/23(土) 01:31:49 ID:???
アイハブスレにもDHL関税詐欺未遂報告が何度かあったな
596ビタミン774mg:2007/06/23(土) 09:40:28 ID:???
>>590
それ、マジでDHLの本社に報告しておいた方がいい。
俺も他のスレで関税詐欺か?っていう報告見たぞ。。
597ビタミン774mg:2007/06/24(日) 00:53:42 ID:???
関税払うからとっとと配達させてください!

早い運送会社なんてこんな感じかね。
598ビタミン774mg:2007/06/24(日) 08:09:02 ID:???
>>597
なんだか日本語がまちがってます
599ビタミン774mg:2007/06/24(日) 17:19:47 ID:???
運送側からみたレスでしょ
間違ってないよ
600ビタミン774mg:2007/06/24(日) 17:21:59 ID:???
だけど受け取り主に関税を要求するDHLワラタ
601ビタミン774mg:2007/06/24(日) 23:26:27 ID:???
早さが売りの運送会社なんて税関でモタモタされるより
とっとと自主申告して関税立て替えて配達するんでしょ。
602ビタミン774mg:2007/06/26(火) 02:05:08 ID:???
俺もDHLにはひどい目にあった。
あきらかに莫大な関税の請求。
わざとやってるとしか思えない。
603ビタミン774mg:2007/06/27(水) 23:02:07 ID:???
発送が郵送で、送料が安く、カートに入れるとすぐに
送料が表示される海外サイトがあったのですが
どこか忘れました。

ご存じの方、教えてください。
604ビタミン774mg:2007/06/28(木) 03:02:26 ID:???
iherb?
605ビタミン774mg:2007/06/28(木) 09:44:41 ID:???
>>603
ここ?

【送料安いよ】www.n101.com【$6.5から】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1179844080/
606ビタミン774mg:2007/06/28(木) 18:10:45 ID:???
607ビタミン774mg:2007/06/28(木) 21:29:09 ID:???
>>606
代行ニテ踏むベカラズ
608ビタミン774mg:2007/06/29(金) 01:09:13 ID:???
>>606
ころすぞ業者
609ビタミン774mg:2007/07/01(日) 18:29:14 ID:???
>>605 
603じゃないけど安!
iherbより安い
610ビタミン774mg:2007/07/01(日) 21:25:25 ID:???
n101は送料は安いけど商品が高いんだよな
単品買いならいいかもね
611ビタミン774mg:2007/07/01(日) 22:10:16 ID:???
>>610
そそ。
あと品揃えも微妙
612ビタミン774mg:2007/07/04(水) 08:23:18 ID:???
CNW
5月中旬にオーダーしたのに、全然商品発送しないから
何事かと6月19日に問い合わせたら
「入荷いたしましたので直ちに発送いたします」
的な文章が送られてきた
しかし、いまだ転送先には到着せず

な め て ん の か こ ら
613ビタミン774mg:2007/07/04(水) 09:15:33 ID:???
なめられてんだよ、中国人。
さっさと国に帰れ
614ビタミン774mg:2007/07/04(水) 09:59:33 ID:???
海外でサプリ売ってるサイト回っていろいろ見てる。
サプリメントではないが、「ホメオパシー」系の薬って
効果あるんかな?ほんとに。経験者いませんか。
615ビタミン774mg:2007/07/04(水) 10:02:03 ID:???
スレ違い
616ビタミン774mg:2007/07/04(水) 11:43:05 ID:???
スレ違いなら、適当なスレどこに在るか示せや>615
617ビタミン774mg:2007/07/04(水) 11:47:56 ID:???
自分で探せないようなバカなら2chで情報なんか得られまいよw
ヤフでも逝って戻ってくんな
618薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/04(水) 11:50:41 ID:???
619ビタミン774mg:2007/07/04(水) 12:57:21 ID:???
癒し板にもあった
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/healing/1141138341/

風邪用のオシロコシナムは効くと思う。
でもホメオパシーって日本での展開が胡散臭い。かなりボッタクリらしいし。
620ビタミン774mg:2007/07/04(水) 13:05:10 ID:???
>618 ありがと「板違い」でしたね。
621ビタミン774mg:2007/07/05(木) 17:13:46 ID:???
n101高いかぁ?自分の欲しいものは、むしろiherbと同じ程度か安かった。

例えばAlive! Multi-Vitamin,
単価では
iherbが$25.0
n101が$25.09 だが
3つ以上だとn101は割引になるので
iherb $75.00
n101 $69.87 になる。

これに送料の差を考えたら、n101の方が安いと思うんだが・・
確かに品揃えは少ないけれども。
622ビタミン774mg:2007/07/06(金) 02:58:54 ID:???
お前、そういうのは、n101スレで書けよ
その方が客増えるだろ
623ビタミン774mg:2007/07/06(金) 06:20:05 ID:J3xnGSgK
米国基準だとビタミンAは5000IUが所要量100%。
日本基準だと所要量100%が1800IU。5000IUは「許容上限摂取量」。
このスレの住民は注意が必要かも……って知らんかったの漏れだけかも
しれないがorz
624ビタミン774mg:2007/07/06(金) 06:31:01 ID:J3xnGSgK
>>623
男:2000IU、女1800IUだった>日本基準の所要量100%
大量摂取が続くと、詳しくは↓
ttp://www.health-net.or.jp/kenkozukuri/healthnews/030/150/t082/index.html
625ビタミン774mg:2007/07/06(金) 09:06:56 ID:???
日本はサプリなんかに頼らず食事で補え、が前提だから
626ビタミン774mg:2007/07/06(金) 11:40:29 ID:???
>>621

商品が高いんだよ。送料安くしてもお徳感ゼロ。
627ビタミン774mg:2007/07/06(金) 15:25:24 ID:???
>>625
食事改善が前提で足りないのをサプリで補え、だろ。
どこの国でもそれは一緒。
ちなみに、ビタミンやミネラルなどの吸収率(バイオアベイラビリティ)は、
キレート済みのサプリと比べても食事からの方が3倍も高い上ので食事
改善が大前提なのは当然。
628ビタミン774mg:2007/07/06(金) 16:06:22 ID:???
>>627
そんなことないよ。
アメリカ人はサプリ大好きだから。
専門家でも所要量の100倍飲んで良いよ^^
って勧めるぐらいだからね。
日本じゃそんな専門家おらん。
いかにアメリカ人がサプリに依存してるかがわかる。
629ビタミン774mg:2007/07/06(金) 21:08:36 ID:???
ちと米国製のマルチビタミン調べてみたら、物によってはビタミンAが
アメリカ基準300%なんてのもあるのだが(;´Д`)
自分が持ってるのは100%のと60%だった。
100%の方は割って飲む事に。
630ビタミン774mg:2007/07/06(金) 22:42:27 ID:???
>>628
アメリカは異常
631ビタミン774mg:2007/07/06(金) 22:45:28 ID:???
正直、基準値なんて曖昧だからなぁ。
自分で飲んで問題なければそれでいいよ。
632621:2007/07/07(土) 03:02:45 ID:???
>>622
宣伝だと言いたいのかお前w 日本に代理店も無いマイナーな海外サイトでか?
どうにかしろよ、その無責任な方向にぶっとぶ思考回路を。
大体比較することはスレ違いじゃないでしょうが。

>>626

>商品が高いんだよ。送料安くしてもお徳感ゼロ。

>>3つ以上だとn101は割引になるので
>>iherb $75.00
>>n101 $69.87 になる

に対するレスで、どういう頭と読解力を持っていたら、そう偉そうに言い切れる?
商品自体の値段も同等か、3つ以上だと割引でiherbの方が高いって書いてあるんでしょ。

いやはや、本当に頭の可哀想な人しかいないクソスレなのね。
頑張ってね、色々な意味で。じゃ。
633ビタミン774mg:2007/07/07(土) 07:18:31 ID:???
嵐(荒らしじゃなく)みたいな奴だなw
634ビタミン774mg:2007/07/07(土) 11:47:40 ID:???
>>632
横レスだが、>>626の文章から推測すると、
たとえ、3つ以上の割引でn101が安いとしても、
単品が高いから「お徳感」がゼロと表現してるから、
あくまで「感じ」を言っているのであって、
彼がそういうイメージをするのは主観だけれども、
別に的外れなレスではないと思うがね。
まぁ、>>622の書き込みは確かにバカ丸出しだけどw

お前もすぐそうカッカするなよ。短気すぎるぞ
635ビタミン774mg:2007/07/07(土) 18:50:43 ID:???
L-カルニチンって、いまだにNOWが一番いいの?
636ビタミン774mg:2007/07/08(日) 05:56:59 ID:???
>>635
何を基準に言ってるんだい?
品質、コスト、信頼性の何を重視するかにより答えは違う。
637ビタミン774mg:2007/07/08(日) 06:46:49 ID:???
>>636
厨が何語ってんだよw
638ビタミン774mg:2007/07/08(日) 11:55:04 ID:???
聞く気がないらしいなw
639ビタミン774mg:2007/07/08(日) 13:45:11 ID:???
ロンザも知らないボケが何したり顔で語ってんだよw
640薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/09(月) 21:15:57 ID:???
641ビタミン774mg:2007/07/09(月) 22:02:52 ID:???
昔はJarrowもロンザ社製だったのに、2年かそこら前からシグマタウ社製に変わったな。
何でだろ?
642薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/10(火) 06:08:25 ID:???
ロンザ社製のは他に、Twinlab、SourceNaturals辺りの大手も使ってるね
CountryLifeのも酒石酸塩なんだけれど、ロンザじゃないみたい
シグマタウは大手ではJarrowだけかな?
NSIのカルニチンがフマル酸塩なんだけれど、シグマタウの表記が
見当らない、品質が同じなら良いのかな?
643ビタミン774mg:2007/07/13(金) 03:25:24 ID:???
Twinlab、Source Naturals製品ともにロンザかどうか確認できないなあ。

NOWのはロンザって書いてあったりするんだが・・・
ロンザ製L-Carnitine一覧みたいなのはないものか・・・
644薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/07/13(金) 10:38:09 ID:i5S8VY64
例えば、↓とか
ttp://www.sourcenaturals.com/products/GP1102/
HPサイトじゃ確認できないけれど(Twinlabはサイトが不親切!)
↓とか
http://www.vitacost.com/Twinlab-Mega-L-Carnitine
ラベルに「カルニピュア(R)」の表記があるのが確認できるよ
カルニピュアってロンザブランドだったよね?
645ビタミン774mg:2007/07/13(金) 10:53:42 ID:???
>>644
>カルニピュアってロンザブランドだったよね?
そそ。
646sage:2007/07/13(金) 16:38:30 ID:iLWF0E8d
おたずねします。
ビタコストで何回か通販しているのですが
フリーシッピングドットコム(www.freeshipping.com)って、どうですか?
1回の送料が50ドル近くもかかっているものですから...

647ビタミン774mg:2007/07/13(金) 17:10:51 ID:???
そこ、登録しなきゃ商品なに扱ってるか分からないの?
648ビタミン774mg:2007/07/13(金) 17:13:21 ID:???
カルニピュアってのもロンザだったのか。
いろいろトンクス
649ビタミン774mg:2007/07/13(金) 18:00:17 ID:???
>>646 自己レス
よく考えたら送料が払い戻されるのはアメリカ国内の送料だけかも?
月6ドルで日本までの送料払い戻しだったら、おいしすぎる。
スイマセン、おじゃますました。
650ビタミン774mg:2007/07/13(金) 20:25:28 ID:???
vitaminpower007

vitsjapan

supplementmini

vitax2007(非常に良い・良い799-非常に悪い・悪い7=792)??年??月??日から2007年04月04日まで使用

specialflower777(2007年04月04日-7月13日(病気中の本人がなぜか削除)

被害者多数!!遂にトラブル口座リストに載りました
ご注意下さい

魚拓等、現存している記録(前回は「パソコンが壊れた」という理由)

http://vitax2007.web.fc2.com/

ID削除直前の評価
http://megalodon.jp/?url=http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating%3fuserID%3dspecialflower777%26filter%3d-1%26u%3d&date=20070712235548

自己紹介
http://megalodon.jp/?url=http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme%3fuserID%3dspecialflower777&date=20070712140629
651ビタミン774mg:2007/07/13(金) 20:26:50 ID:???
vitaminpower007

vitsjapan

supplementmini

vitax2007(非常に良い・良い799-非常に悪い・悪い7=792)??年??月??日から2007年04月04日まで使用

specialflower777(2007年04月04日-7月13日(病気中の本人がなぜか削除)

被害者多数!!遂にトラブル口座リストに載りました
ご注意下さい

魚拓等、現存している記録(前回は「パソコンが壊れた」という理由)

http://vitax2007.web.fc2.com/

ID削除直前の評価
http://megalodon.jp/?url=http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating%3fuserID%3dspecialflower777%26filter%3d-1%26u%3d&date=20070712235548

自己紹介
http://megalodon.jp/?url=http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme%3fuserID%3dspecialflower777&date=20070712140629
652ビタミン774mg:2007/07/19(木) 06:35:33 ID:???
あげ
653ビタミン774mg:2007/07/30(月) 17:15:27 ID:/elgG/Gb
海外サプリで、カプセルが壊れて、ケースの中が粉まみれに
なることって、よくあることなんですか?
654ビタミン774mg:2007/07/30(月) 17:16:57 ID:???
ないよ
655ビタミン774mg:2007/07/30(月) 18:00:52 ID:???
>>653
ボトルの中の1個か2個が割れてることは時々ある。
メーカーにもよるが綿の緩衝材の大きさがが合ってなくて
スカスカだったりするから。
656ビタミン774mg:2007/08/01(水) 14:00:11 ID:???
私もある。
ビンひっくり返してカプセル取り出したら、手のひらが粉まみれになったりね。
657ビタミン774mg:2007/08/01(水) 19:34:38 ID:???
あるある
カプセルの中味がまずいと全体に味ついちゃって悲惨なんだよなーw
658ビタミン774mg:2007/08/03(金) 06:17:29 ID:???
☆緊急のお知らせ☆
健康食品orサプリメント(仮)板の
強制ID制について話し合いませんか?

最近、煽り・荒らし・個人攻撃等が酷くなり、
コテ叩きのスレまでできる始末。
自作自演や業者も排除したいので、みなさんの
賛成だ、とか反対だ等々意見をお願いします。
自治スレに提案したので一度目を通して
貰えないでしょうか。よろしくお願いします。

こちらに賛成とか反対とかご意見お待ちしています。

健康食品orサプリメント(仮)@2ch掲示板 自治スレ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1077258954/

広く意見を集めたいので、普段自分がお世話に
なっているスレの方にも知せていただけると助かります。
ご協力よろしくお願いします。
659ビタミン774mg:2007/08/08(水) 06:03:54 ID:???
質問です。
ライフエクステンションとライフエンハンスメントって、
関係があるんですか?
660ビタミン774mg:2007/08/08(水) 06:24:19 ID:???
>>657


オレも2回ぐらいあったよ。
661薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI :2007/08/08(水) 14:29:01 ID:???
CNW系列っぽいサプリショップ、ハケーン
ttp://www.extremesupplements.net/
662ビタミン774mg:2007/08/08(水) 21:56:22 ID:???
ライフエクステンションとライフエンハンスメントって
関係があるんですか?
663ビタミン774mg:2007/08/09(木) 13:30:30 ID:???
>>651
びっくりです!!
いつもは海外サイトで購入していたのですが、ヤフオクで取り扱いがあったので
まさにこの方から購入しました。
最初の取引は特に問題のない方が多かったようで、私も一回のみなのがよかったかも。
最近、購入を検討中ですがヤフオクにまた出品があったので(国内の出品者)どうしようかと
思ってます。
ここで検索にはひっかからない情報がいただけてよかったです。
新しいところに注文する時は結構どきどきしてる小心者です。
664585:2007/08/11(土) 21:30:02 ID:eUliJDcl
酷い差別の実態w

http://tnpt.net/uploader/src/up12002.jpg

再チャレンジ公務員試験で125倍の倍率突破しても初任給14万円なのに
日本国と何の関係もない勝手に不法入国したチョン(要はガイジン)が
生活保護費17万ておいw
665ビタミン774mg:2007/08/11(土) 21:39:39 ID:???
ころせや
666ビタミン774mg:2007/08/11(土) 21:40:46 ID:???
666ゲトー
667ビタミン774mg:2007/08/13(月) 20:33:32 ID:A6r6+XQ1
色々ググッていたら、QolQol.com(こるこるドットコム)というサイトがありました。
他と比べて、かなり安くなってますが利用された人はいませんか?
割り引き価格とか半額くらいなんで、注文したいけど怪しいのかな?
668ビタミン774mg:2007/08/13(月) 21:56:18 ID:???
送料見たんか?あ?
669ビタミン774mg:2007/08/13(月) 22:46:12 ID:???
【代行禁止】っつータイトル見えんのか?あ?
670ビタミン774mg:2007/08/14(火) 00:59:27 ID:???
>>635
Lカルニチンなんか買わずに、総合的な健康と値段を考えてプロテインを買えよ
ただウエイト板のプロテインスレによると割のいい7.5kg位の注文だと、
某代行業社より安い外国企業が見つからないんだけどな
671ビタミン774mg:2007/08/14(火) 01:28:40 ID:???
どこだよ、そこ。教えろ。
672ビタミン774mg:2007/08/14(火) 03:25:44 ID:???
>>671
[プロテイン]540project.com[ペプチド]5パレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1185029181/
673ビタミン774mg:2007/08/14(火) 21:12:04 ID:???
DHLやFedexだと開けられて、郵便だと開けられにくいとかある?
674ビタミン774mg:2007/08/14(火) 21:20:38 ID:???
>>673追記
そしてフェデックスw

>>544-552やっぱり…w
ウエイトトレ板のフェデ糞スレも>>547見てみよう。
675ビタミン774mg:2007/08/14(火) 21:21:41 ID:???
USP表示(米国薬局方みたいな表示)が元で通関できなかった人いる?
676ビタミン774mg:2007/08/14(火) 22:26:39 ID:???
とあるヘルスケア総合サイトでオーダーしたところ、「カードのオーソリの為、カードの両面コピーとカード情報をFAXして!」
とメールが・・・。
結構個人輸入歴あるんだけど、サイトオーダーでそんなの初めてで面食らいました。
どなたか同じような経験された事のある方、いらっしゃいますか?
677ビタミン774mg:2007/08/14(火) 23:29:11 ID:???
>>676
以前同じ事ありましたよ。一部、番号を消して良いってメールに書いてないかい?

678ビタミン774mg:2007/08/15(水) 00:44:21 ID:???
676のレスは他板でも見た。
マルチだな。
679ビタミン774mg:2007/08/15(水) 08:49:26 ID:???
>>674だけど…盆休みのこんな朝早くから電話かけてくるな、関空のフェデックスのM!
まだ交渉中だ!

>>673
>>675についても知っている人がいたらレスお願い…。
680ビタミン774mg:2007/08/15(水) 14:53:59 ID:???
 郵便は空けられにくいよ
金額が80ドルまでと安いから、税関の本業には関係ない
副業(薬事法)には関係あるけどな
681ビタミン774mg:2007/08/15(水) 16:38:54 ID:4f4s/J7M
郵便は開ける
FedExは空ける
682ビタミン774mg:2007/08/15(水) 17:27:09 ID:b5pNZjmm
送料が一番安いところ教えて。
683ビタミン774mg:2007/08/15(水) 18:32:09 ID:se0pME2q
このサイトはどうだ!

http://osusumesite.sonnabakana.com/
684ビタミン774mg:2007/08/16(木) 07:34:16 ID:???
>>680-681
レス有難う
>副業(薬事法)には関係あるけどな
これ、どういう意味?

>>547のスレ読んでいたらこんなのが…やっぱりw
          ↓
>12 名前:無記無記名[sage] 投稿日:2006/07/07(金) 05:21:37 ID:PsZYQwWS
>関西地区の奴はまずフェデは使わん方が良いよ。
>泉南、関空の税関は異常に厳しい。



USP表示(米国薬局方みたいな表示)が元で通関できなかった人いる?
685ビタミン774mg:2007/08/16(木) 18:28:26 ID:???
もちろんいる。
686ビタミン774mg:2007/08/16(木) 18:41:36 ID:???
>>685ただのビタミンと、ハーブティーにも使うような植物エキスだけの成分なのに、
「USP」とついているだけで「医薬品扱い」。
そんなこともあるの?(#゚Д゚)
687ビタミン774mg:2007/08/17(金) 00:17:45 ID:???
いや、その表示から何か月分か割り出して没収対象とされた事がある。
もちろん手数料の5,000円もきっちり盗られましたよ。
688ビタミン774mg:2007/08/17(金) 01:34:01 ID:oQAdIk/F
円高来てるぞおおおー。
689ビタミン774mg:2007/08/17(金) 02:46:15 ID:???
関税かからん程度しか買わないから円高って言っても大差ないけどな
690ビタミン774mg:2007/08/17(金) 04:41:29 ID:???
円高よりも経済そのものが……ヤバイ
691ビタミン774mg:2007/08/17(金) 07:14:28 ID:???
確かに日本経済って破綻するよな。
現段階で自転車操業みたいなもんだ。
692ビタミン774mg:2007/08/17(金) 15:29:45 ID:???
日本だけじゃなく他の国も同じように破綻するから
ぼろぼろになっても結果として最後まで1人で立ってた国が勝ち
693ビタミン774mg:2007/08/17(金) 15:40:21 ID:???
日本経済どころか、国としても機能しなくなるだろう。
694ビタミン774mg:2007/08/17(金) 16:30:52 ID:???
朝鮮人スレ
695ビタミン774mg:2007/08/17(金) 20:37:24 ID:???
VISAカードでの買い物はどれくらいで為替レートが反映されるんだろう
リアルタイムかな?
696ビタミン774mg:2007/08/17(金) 21:29:21 ID:???
円高だから頼んだ
セキュリティーコード入れなくても注文できるんだな
697ビタミン774mg:2007/08/17(金) 22:21:12 ID:oQAdIk/F
>>696
どこで頼んだ?
698ビタミン774mg:2007/08/18(土) 13:25:41 ID:???
ビタコですよ
699ビタミン774mg:2007/08/18(土) 22:21:21 ID:???
ビタコでもコードは必要だが・・・・
700ビタミン774mg:2007/08/19(日) 18:53:19 ID:???
コード欄空で通りました。
発送済みです。
701ビタミン774mg:2007/08/20(月) 13:01:22 ID:???
うげっ
円高だから買ってみたんだけど
VISA1ドル120円だよ
ふざけるなw
702ビタミン774mg:2007/08/21(火) 10:40:50 ID:???
関税かからないようにするには、何ドルまで買っていいの?
703ビタミン774mg:2007/08/21(火) 10:46:32 ID:???
160ドル
704ビタミン774mg:2007/08/21(火) 11:11:07 ID:???
>>701
VISA提携カードだけど為替手数料しかプラスされてなかったよ?


帰省していたのでちょっと出遅れたけど、いろいろ買ってみた。
ドルがジワジワ上がっているのが怖いw
705ビタミン774mg:2007/08/21(火) 11:36:01 ID:???
同じ商品大量に買ったらどうなる?
706ビタミン774mg:2007/08/21(火) 11:54:43 ID:???
意味がわからない
707ビタミン774mg:2007/08/21(火) 13:01:14 ID:???
>>705
大量に同じ商品が到着するよ
708ビタミン774mg:2007/08/21(火) 13:35:12 ID:???
数では、関税かからない。
709ビタミン774mg:2007/08/21(火) 13:38:18 ID:???
同じ商品たくさん買わない。
商品代金で1万超えない。
710ビタミン774mg:2007/08/21(火) 14:14:31 ID:???
医薬品はかかるよ
メラトニン、タウリンは目安で2ヶ月越えると
廃棄しないといけない
711ビタミン774mg:2007/08/21(火) 14:14:32 ID:uWYMF3Xf
べたーらいふで120tabのボトルを1本頼んだお。
だいぶ前に為替使ってIHERB利用してからもう2年だ。
ベターライフはまだ送料安いまんまかな。
712ビタミン774mg:2007/08/21(火) 23:04:31 ID:???
>>714
メラトニン、タウリンは目安で2ヶ月越えると
廃棄しないといけない

2ヶ月分てどんだけ?
713ビタミン774mg:2007/08/21(火) 23:06:19 ID:???
間違えた

>>710
>メラトニン、タウリンは目安で2ヶ月越えると
>廃棄しないといけない

2ヶ月分てどんだけ?
714ビタミン774mg:2007/08/21(火) 23:07:13 ID:ZF1BWd0h
タウリン500g、FedEXでも通った
715ビタミン774mg:2007/08/21(火) 23:30:27 ID:???
100% Pure タウリンを1ポンド買ってみるか
716ビタミン774mg:2007/08/22(水) 00:21:52 ID:???
>>713
かなりランダムでやられるから実際誰もわからない
メラトニン120錠×3ボトルでも税関通過した
タウリンは180錠×1ボトルで通過した

過去ログ見るとわかるけど
止められた人もいる
717ビタミン774mg:2007/08/22(水) 12:14:13 ID:axjXNqUw
送料7ドルだったくさい。。。デビッドで払ったからすぐわかる。
まあ2ドル程度ならいいか。、
718ビタミン774mg:2007/08/22(水) 12:44:22 ID:???
>714

それはバルク製品だろ?
バルクの表記はないからフェデも没収できないだけでしょう。
もしそれがSource Natuの製品だったら確実に罰金ボッシュですよ。
719ビタミン774mg:2007/08/22(水) 20:49:17 ID:???
ベターライフでサプリを買ったんだけど
荷物がポスト投函されて終わり?
それとも玄関で受取の署名が必要なの?
720ビタミン774mg:2007/08/22(水) 20:50:29 ID:???
>>719
ポストに入るサイズならポスト投函
721ビタミン774mg:2007/08/23(木) 01:35:21 ID:???
>>720
LEFのTWO PER DAY一つなんだけど、これはポスト投函になる?
送料はおそらく7ドル辺り。
722ビタミン774mg:2007/08/23(木) 09:39:10 ID:???
>>721の家のポストの投函口の大きさが謎だけど、
基本的にボトル入りの郵便が入る家ポスト投函口ってあまりないと思います。
最近の建売などに多い、外国風のポスト独立型なら入る場合もあると思いますが。
723ビタミン774mg:2007/08/24(金) 20:53:29 ID:Je4yXcPI BE:1501147878-2BP(0)
betteerlifeで送料7ドルのやつは荷物の追跡ができないの?
トラッキングナンバーってところが空白でメールが来たんだけど。
724ビタミン774mg:2007/08/24(金) 22:46:40 ID:???
できない
725ビタミン774mg:2007/08/25(土) 12:26:22 ID:dElXxvdd
あれーできないの?
アイハブだと出来たのになぁ。
726ビタミン774mg:2007/08/25(土) 13:53:24 ID:???
アイハブに送料7ドルなんてあったっけ?
727ビタミン774mg:2007/08/25(土) 14:17:19 ID:???
アイハブもuspsは追跡できないよ
728ビタミン774mg:2007/08/25(土) 15:54:16 ID:sz0G6PvM
クレカを利用せずに海外製品を輸入できる業者は何処がいいのでしょうか?
729ビタミン774mg:2007/08/25(土) 16:51:57 ID:???
uspsを追跡できるのはUS国内だけっす
730VEGAN ◆PsPHI2rklQ :2007/08/25(土) 19:17:49 ID:???
できたよー!

抜毛症で薬物中毒の薬屋の倅 ◆Fy8tNASzvI
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1188036392/l50
731ビタミン774mg:2007/08/27(月) 05:08:21 ID:???
>>730
コテハンスレって禁止じゃなかったっけ?
薬屋の倅は意義申し立てすべし。
732ビタミン774mg:2007/08/27(月) 10:40:38 ID:???
>>731
http://tmp6.2ch.net/tubo/
最悪板は『2chの固定ハンドル叩き』と『最悪』をテーマにした雑談板です。
733ビタミン774mg:2007/08/27(月) 12:58:42 ID:CBLTfbZP
ベターライフの一番安い送料の封筒のやつはどこが配達してくるの?ヤマト?
734ビタミン774mg:2007/08/27(月) 14:15:06 ID:???
>>733
( ゚д゚)
735ビタミン774mg:2007/08/27(月) 14:22:04 ID:CBLTfbZP
いや、まじで教えてくれ。ベターライフを使うのは初めてなんだよ。
いままでアイハブでDHLかUPSしか使ってきてないし。
736ビタミン774mg:2007/08/27(月) 15:04:52 ID:???
郵便屋さん
737ビタミン774mg:2007/08/30(木) 13:21:50 ID:WS6IBHrW
ライフラインっていうサプリメント飲んでる方いませんか?
安全でしょうか?
738ビタミン774mg:2007/08/30(木) 17:49:17 ID:???
飲めば解る。ここじゃ本当のことなんて教えてくれる奴いないから。
739ビタミン774mg:2007/08/30(木) 19:09:59 ID:???
そうですかぁ…。
副作用みたいなのはないのか、心配で飲めなくて…。
740ビタミン774mg:2007/08/30(木) 19:56:24 ID:???
用量を2/3位のんでみなよ。
741ビタミン774mg:2007/08/30(木) 20:37:24 ID:???
ありがとうございます。
2/3くらいの量で分かりますかね?
じゃあまずそれで試してみようかな。
はぁぁ…高いから、飲めなかったらシャクだな…。
サンプルとかあったらいいのに。
742ビタミン774mg:2007/08/31(金) 01:54:14 ID:???
>>741
サンプルあるか聞いてみればいいじゃん
743ビタミン774mg:2007/09/01(土) 10:14:54 ID:BNQ4ecvd

唐突ですみません、DHLは絶対おかしい。
UPSでは取られない関税がDHLではなぜか
とられてしまう!

DHLが怪しいのは、税関の申告控えを持ってこない。
(DHLが用意した内訳を書いた「領収書」のみ)

又DHLは、関税がかかるとUPSではとらない
立替手数料500円を取る。

そして、申告控えをFAXで請求して
見ると税率が違う。(解釈の違い?)

500円目当てか何かわからないが微妙な判定では
関税がかかるようにわざと針を振らせているのではないか?
この会社。。。。。。

744ビタミン774mg:2007/09/01(土) 18:01:04 ID:???
DHLなんて使うからそういう事になる
745ビタミン774mg:2007/09/01(土) 23:23:51 ID:???
【korean matter】戦後の日本における三国人たちの蛮行 01
http://jp.youtube.com/watch?v=Lg-vGIgid04

【korean matter】戦後の日本における三国人たちの蛮行 02
http://jp.youtube.com/watch?v=_JMfqsDbUjI

【korean matter】戦後の日本における三国人たちの蛮行 03
http://jp.youtube.com/watch?v=y6xob58wC5o

【korean matter】戦後の日本における三国人たちの蛮行 04
http://jp.youtube.com/watch?v=oMlQ8fNWXXg

【korean matter】戦後の日本における三国人たちの蛮行 05
http://jp.youtube.com/watch?v=DX5qGSi_luY

【korean matter】戦後の日本における三国人たちの蛮行 06
http://jp.youtube.com/watch?v=zZz0MZvdtSA

【korean matter】戦後の日本における三国人たちの蛮行 07
http://jp.youtube.com/watch?v=6RMstTpGs8I

【korean matter】戦後の日本における三国人たちの蛮行 08
http://jp.youtube.com/watch?v=lnzdMvQTs-A

【korean matter】戦後の日本における三国人たちの蛮行 09
http://jp.youtube.com/watch?v=LZLm44FHO8s

【korean matter】戦後の日本における三国人たちの蛮行 10
http://jp.youtube.com/watch?v=MsZGrd406tM
746ビタミン774mg:2007/09/04(火) 18:04:35 ID:???
つkじゃいたsく
747ビタミン774mg:2007/09/04(火) 19:53:59 ID:???
Amazon.jpに

NOWのサプリがあるね。
全部在庫無しだけど。
そのうち入荷するってことかな?
748ビタミン774mg:2007/09/06(木) 13:21:04 ID:???
amazonってNOWだけじゃなくていろいろあるけど
ずっーと在庫無しなようなw
入荷しないのかなー
749ビタミン774mg:2007/09/08(土) 08:11:05 ID:???
今週、ずっと為替が動かなかったから一昨日買ったのに
どうして昨日〜今日にかけて一気に円高が進むのかなぁorx
750749:2007/09/08(土) 08:11:45 ID:???
orxってなんだ・・・俺動揺しすぎ。
751ビタミン774mg:2007/09/09(日) 03:56:17 ID:phvdxAb1
日本で禁止になってるサプリを
買ったら
どうなりますか??
ちゃんと買えますか?
752ビタミン774mg:2007/09/09(日) 18:11:59 ID:???
>>751
法律は守れ。 密入国者か?
753ビタミン774mg:2007/09/09(日) 19:13:51 ID:7k4Ty/1x
>>751
寄生虫チョン死ね
754ビタミン774mg:2007/09/09(日) 20:53:37 ID:???
>>751  マジレスします、没収されるか、運が良ければ届く。
755ビタミン774mg:2007/09/10(月) 20:02:41 ID:???
>>751
禁止されてるサプリって何のこと?
756ビタミン774mg:2007/09/11(火) 02:27:26 ID:???
アルギニソとかメラニソとか…
757ビタミン774mg:2007/09/11(火) 02:58:02 ID:???
メラニンっておいw
758ビタミン774mg:2007/09/11(火) 14:36:58 ID:???
え、アルギニンやメラトニンって2か月分以内でもダメだったっけ?
759ビタミン774mg:2007/09/11(火) 23:52:55 ID:???
>>758

>>756は、アルギニソ・メラニソと書いているからアルギニンやメラトニンではないな。
760ビタミン774mg:2007/09/15(土) 19:10:51 ID:???
メラトニンは医薬品ですから
薬事法にかかります
761ビタミン774mg:2007/09/16(日) 03:33:06 ID:???
Alive*2, Fish Oil(500ml)*2, Zinc*1 total:$128

iHerbで注文してきた。買い物歴は数年前に小切手で買っただけ。
大人になってクレカが出来たので、クレカつかった。
そういえば、前はAliveのところにこっそりAdditional Shipping Costが書いてあったなあ。

>>760
他人に渡さなければOK?
762ビタミン774mg:2007/09/24(月) 22:51:08 ID:6k5hgH+B
swansonでオーダーしたのだけどメールがこない。iherbでオーダーしたときはすぐメールがきたのですが。
そもそもswansonの評判ってどうでしょうか??
763ビタミン774mg:2007/09/24(月) 23:30:02 ID:???
俺は買わない
764ビタミン774mg:2007/09/24(月) 23:32:31 ID:???
swansonで買う人は非常に珍しい
765ビタミン774mg:2007/09/25(火) 00:04:28 ID:???
>761 他人に渡さなければOK?

そういう問題じゃなく2カ月分以上でボッシュ
766ビタミン774mg:2007/09/25(火) 00:09:24 ID:???
>>765
本当か?
767ビタミン774mg:2007/09/25(火) 06:48:44 ID:???
>>762
注文受け付けたってだけの自動送信メールは折り返しすぐ送られてきてたけど・・・

あと不思議とSwansonブランドの評判自体余り目にしなかったですねえ
なんでだろ?個人的には可もなく不可もなくだと思ってましたが・・・
ここで他ブランド(Natrolとか)も扱ってたから、他よりトータルで安いときは重宝してましたよ
768ビタミン774mg:2007/09/25(火) 06:56:01 ID:???
>>766
ttp://www.hail-mary.net/deal_cannot

ビタミンA、Bなどといった純然たるビタミン剤なら4か月分以内ですが、ダイエット剤、ミネラルなどのサプリメントは医薬品扱いになり、2ヶ月以内の制限になります。

この制限は、摂取量と容量によって決められ、120錠入りで、1日2錠を摂るものならば、2か月分が限度になります。

これらは、1人分のみの数量に限られ、家族分までは輸入できません。この輸入制限を越えたものについては、送り返すか、任意放棄して、税関で廃棄処分しなければいけません。
769ビタミン774mg:2007/09/25(火) 08:14:24 ID:gTtzjnCR
>>762

ありがとうございます。
自動返信メールは来ませんでした。週明けになってから、Thank you for your order!というメールが来ました。
それによると、 Please reply with your name and address as it appears on the statement you receive from your credit card company and the security code as shown on your credit card.とあります。
クレジットカード会社からのstatementに表記される住所と名前、ってことは日本語表記で住所書けばいいのでしょうか??
770ビタミン774mg:2007/09/25(火) 08:14:55 ID:CZBysezS
>>762
最近、Swansonで買ったけど、カスタマーサポート、反応良いよ。
メールも出荷した後、トラッキングのURL送ってきてくれたりしたよ。
まだ何の連絡もないなら、メールしてみ。速レスくれるから。
771ビタミン774mg:2007/09/25(火) 08:18:39 ID:CZBysezS
>>769
セキュリティーコードに住所氏名ををメールしてという事。
セキュリティーコードは裏側の署名欄のあたりにある数字だと思うけど、
カード会社によって違うらしい。カード会社にどれがセキュリティコードか
尋ねてみたら?
名前と住所は英語じゃない?少なくとも私は英語で送ったよん。
これで承認取れると、後は出荷のメールがくるよん。
772ビタミン774mg:2007/09/25(火) 11:37:55 ID:gTtzjnCR
>>767 >>770 >>771
いろいろアドバイスありがとうございます。
やっぱり英語ですよね。

あまり話題には上らないけどちゃんと買ってる方いるのですね。安心しました。
773ビタミン774mg:2007/09/26(水) 07:24:30 ID:???
>>769
>>771さんにあるけど、カード裏面の書名欄の上部に番号がプリントされてて、その末尾3桁が認証として用いられることが多いみたい
(4桁 4桁 4桁 4桁 3桁 とあって頭の16桁が通常のカード番号、お尻3桁が認証番号って感じ)
774762:2007/10/03(水) 16:05:14 ID:kDpB7Ztp
Swanson、無事契約が成立し、発送メールの後6日間で届きました。iherbほどではないけど一応満足の対応でした。
775ビタミン774mg:2007/10/03(水) 20:24:15 ID:???
vitaminlife.com, Solaray MVMM(360)x4, US Postal, 8 working days
で、届きました。
776ビタミン774mg:2007/10/04(木) 23:16:20 ID:FQP76vp2
大抵のサプリメントの半分は添加物で出来てるwww 
一粒中にはビタミンやらミネラルよりも多く含まれてるなんてザラだ・・・
チュアブルは絶対ダメ 買っちゃダメ


ttp://www.pref.tochigi.jp/shokuhin/safety/additive/index.html
ttp://vitamine.jp/supple/supple03.html
ttp://lifecollection.co.jp/t2_additive.html
777ビタミン774mg:2007/10/04(木) 23:40:05 ID:???
777ゲトー
778ビタミン774mg:2007/10/08(月) 01:48:14 ID:???
779ビタミン774mg:2007/10/08(月) 11:06:04 ID:???
780ビタミン774mg:2007/10/09(火) 15:34:14 ID:???
iHerb で
サプリを $120 分買って1割引 ($108)、DHL送料 $24 で計 $132。
関税なしで5日で届きました。でも結構危ない橋だったのかも。
iHerb ではもひとつ注文してて、USPS は7日経つけどまだ。

ちなみに医者いくほどでないけど非定型うつ系(まあ「怠け」っす)
なのでネットで調べてNADHとTMG。さっき飲んだら視界が明るく
なった。

関西です。報告まで。
781ビタミン774mg:2007/10/10(水) 12:05:05 ID:fi9/jA+K
今betterlifeでサプリメントを購入しようとしていますが
配送オプションがStandard Shipping 3-4 business days to U.S. addresses
しか選べません。ちゃんと配送されてくるのでしょうか?
782ビタミン774mg:2007/10/10(水) 12:17:56 ID:???
大丈夫
783ビタミン774mg:2007/10/10(水) 18:05:46 ID:???
>>780
危ない橋ってのが
「DHLは関税をキッカリとる」
という意味なら、割引後の価格でいいし、送料別の
計算で大丈夫だよ。

っていうか、箱の外に添えてあるインボイスに
送料の記載はないしね。

自分はいつも割引後の価格が$120〜130に
なるように頼んでいる。
(送料入れると大体$145〜160位)
iHerbの注文はDHL以外使ったことないし
3年以上は注文しているはずだけど
今まで一度も関税に引っかかったことはない。
784ビタミン774mg:2007/10/12(金) 10:55:05 ID:???
俺は怖いからDHL使ったことないな。
君子危うきに近寄らずだ。
785ビタミン774mg:2007/10/12(金) 15:24:23 ID:316oHf4E
最近使い始めたんだろ。
アイハブだとUPSよりDHLの方が良かった時期があったし。(これも関税が取られない云々が理由
自分で運送会社が選べなかった時代だったと思うけど
786ビタミン774mg:2007/10/12(金) 15:36:34 ID:???
アイハブは今は随分使いやすくなったよな。
送料も最低料金下がったし。(一時的なのかな?)
787780:2007/10/12(金) 17:13:02 ID:???
>>783
情報ありがとうございます。
まあDHLは週末・祝日は動かないみたいだけど。
今まで楽天で買ってたけど、サプリ代が半額くらいになった。
英語はやっぱり使うと得するのが日本の消費生活ってやつでしょうか。
788ビタミン774mg:2007/10/12(金) 20:06:35 ID:316oHf4E
英語ってほどでもないだろw
789ビタミン774mg:2007/10/12(金) 21:04:34 ID:???
iHerbはめぐみがいるから、いざとなったら日本語でおkでしょ?
790ビタミン774mg:2007/10/12(金) 21:29:41 ID:???
睡眠導入剤で自殺できちゃうの???

じゃあ、メラトニンの飲み過ぎで死ぬのか?
トマトの食べ過ぎで死ぬのか?
マジかよ・・・
791ビタミン774mg:2007/10/12(金) 21:41:16 ID:???
>>790
はぁ?
メラトニンは導入剤ちゃうで?トマトって何や?
ベンゾジアゼピンのODがヤバーってだけの話だろ?
792ビタミン774mg:2007/10/12(金) 22:10:27 ID:???
入眠剤だっけ?

どう違うんだ?
793ビタミン774mg:2007/10/12(金) 22:18:35 ID:???
メラトニンはホルモンやが
794ビタミン774mg:2007/10/12(金) 22:55:01 ID:???
メラトニンは人間の体内でできるものですがな。
概日リズムを整えるもので、入眠剤とも違う。
眠剤は周囲に関係なく寝るが、メラトニンは暗くならないと眠くならんし、
明るいと壊れる。(つまり目が覚める)
795ビタミン774mg:2007/10/13(土) 01:17:48 ID:???
>>790
今ニュースになってる事件のこと言ってるのなら
導入剤だけで死んでるわけではないような。
796ビタミン774mg:2007/10/13(土) 05:40:23 ID:???
まねきねこUSはいいよ。
おまけでチョコも入ってた。
いまのところ関税取られた事もないよ。
ただ、メラトニンや頭痛薬入ってるのに
荷札の品目がいつも「ビタミン、チョコレート」になってる。
http://www.manekineko.us/
797ビタミン774mg:2007/10/13(土) 08:15:06 ID:???
カークランド扱ってるとこなんて要らねっつーの!
798ビタミン774mg:2007/10/13(土) 09:44:59 ID:???
>>796
スレタイに代行禁止って書いているの読めないのか?
799ビタミン774mg:2007/10/13(土) 23:20:27 ID:???
エフェドラ配合のリポドリンやスティミレックスは どこで買えますか?
800ビタミン774mg:2007/10/13(土) 23:46:36 ID:???
800ゲトー
801ビタミン774mg:2007/10/14(日) 01:13:41 ID:???
http://one-w.eek.jp/uploader/src/up_0182.jpg

wwうぇwwwwwwwwww」
802ビタミン774mg:2007/10/20(土) 10:49:14 ID:???
>>799
エフェはやめとけ、鬱になるぞ。それに多分もう買えない。
803ビタミン774mg:2007/10/21(日) 15:23:06 ID:???
>>802
情緒不安定か
804ビタミン774mg:2007/10/24(水) 15:41:16 ID:???
十二指腸潰瘍に良く効くサプリって何ですか?
805ビタミン774mg:2007/10/24(水) 18:09:45 ID:???
サプリで治そうとするなよな
806ビタミン774mg:2007/10/24(水) 19:28:56 ID:???
ワラタ
807ビタミン774mg:2007/10/25(木) 17:43:33 ID:???
アイハブスレ、グダグダだなw
808ビタミン774mg:2007/10/26(金) 00:19:04 ID:???
アイハブスレのうざいぞあげ
ここで書け
809ビタミン774mg:2007/10/26(金) 00:50:32 ID:???
アイハブでのトラブルはアイハブのスレにまかせればよい。
てか、なんでこっちに誘導せにゃあかんのだ。荒れるだけだぞ。
810ビタミン774mg:2007/10/26(金) 01:02:33 ID:???
■ ジム・ロジャース、ドルに対して相当弱気!?
                    
 オランダ・アムステルダムで23日、某外銀主催の会議が開催されました。世
界的に著名な投資家であるジム・ロジャースもこの会議に出席していましたが、
その際の発言が話題になっています。

 「向こう数ヶ月で、自分の全資産をドル以外の通貨に移したい」
 「米国の状況については、それくらい悲観的だということだ」

 ジョージ・ソロスと共に伝説の投資家として名をはせた同氏の発言だけに、
この発言は会議参加者に衝撃を与えました。

 同氏によると、サブプライム問題による根強い米経済への不信感から、ドル
は世界の基軸通貨としての地位を失う可能性が高まっていると述べており、ま
た米通貨当局は金融政策をこれまでのドル高からドル安へと転換しつつあると
警告しています。かつての基軸通貨であったポンドがその地位をドルに譲った
際には80%下落したといわれていることから、ドルがその地位を失った場合の
影響は、急落どころの騒ぎでは収まらない可能性があることを容易に想像でき
るところです。(当時は変動相場ではありませんでしたので、一概には言えま
せんが・・・?)

 もちろん同氏のコメント通りにマーケットが動くとは限りませんし、また取
引手法が比較的長期であることも合わせて考える必要はあります。しかし目先
ドルが上昇した場合には(その可能性は相当高いとの認識ですが)、「自分は
ドル買いでは参戦しない」、「その機会を逃さずにドルを売るつもりだ」と語
っているなど、ドルの上値を抑えるようなコメントばかりが目に付くことは、
注意しておきたいところです。

 G7明けの下落を113.27円で食い止めたドル円は、行き過ぎた下落を調整する
べく現在は戻り局面を迎えています。このためドル下落への悲観論は収まりつ
つありますが、G7声明に行き過ぎたドル安の是正が盛り込まれなかったという
ことは、米欧の通貨当局が現時点ではドル安を深刻なリスクとして捉えていな
いことを示唆していると見る向きがあり、これと同氏の見方はオーバーラップ
する部分があります。

 何よりマーケットへの影響力を持つ同氏のコメントが、世間一般に広く伝わ
った際にどのような反応をマーケットが見せるのかは、未知数といわざるを得
ません。落ち着いてきたように見えるマーケットですが、警戒度合いはむしろ
引き上げておかなければならないのかもしれません。


以下は、同会議でジム・ロジャースが述べた、その他のコメントです。

 人民元について
  「現段階で買うのに最も適しているのは人民元だと思う」
  「人民元が向こう10年の間、大きく下落する状況が思い浮かばない」

 円について
  「現在はキャリートレードの影響で下落している」
  「しかしいつの日にか(キャリートレードの)巻き戻しが起こるだろう」
  「そうなると、その後は一直線に(円は)上昇するだろう」
  「私は円を買っている」
811ビタミン774mg:2007/10/26(金) 21:52:18 ID:???
IHERBのスレ見たけど
相当酷いなWWW

DHL使うなんてアホすぎ
FED糞とDHL使わないのなんて常識なのになWWW
知らないってどんだけ〜
812ビタミン774mg:2007/10/26(金) 23:55:28 ID:???
Fede糞 <= DHL <<<<<< UPS <<<(越えられない壁)<<< USPS
813ビタミン774mg:2007/10/27(土) 04:10:30 ID:MkD3DiFf
はじめてなんですが、iherbでマルチビタミンやビタミンCなど
4点49ドル商品総額になったのですが送料が18ドルなんですけど
そんなもんでしょうか?
betterlifeの方が送料安いですか?こちらは送料が表示されないの
で分からないのです。
814ビタミン774mg:2007/10/27(土) 04:55:44 ID:???
>>813
大き目のものを買ったらそのくらいかもね。
ベタの送料は、欲しい商品をメールすると教えてくれるよ。kazが。
もちろん英語でだけど、中学生英語で大丈夫だから。
ベタのスタッフがどう詰め込んでくれるかにかかってるけど、$11〜22とみた。
815813:2007/10/27(土) 05:14:54 ID:3Qjn5C5t
>>814
レスありがとうございます。
そうですか・・。聞かないと分からないのですね〜。
今iherbで買おうとしてるものbetterの方でみてみたらmvmが
ありませんでしたorz
でも11ドルで行けたらもう一個なんか買えるじゃん!ってくらい
なんで違うのに変えて聞いてみようかなぁ。
どうもありがとうございました〜。
816ビタミン774mg:2007/10/27(土) 10:11:49 ID:???
>>815
アイハブは登録していれば問い合わせなくても送料がわかるよ。
2.99lbsまでならUSPSが使える。
大きさにもよるけどマルチビタミンひと瓶程度なら4ドルで送ってくれる。
817ビタミン774mg:2007/10/27(土) 10:15:47 ID:???
まあ、商品によって使い分けるのも巧い手だよね。
818ビタミン774mg:2007/10/27(土) 10:31:20 ID:???
N101は個人情報さらさんでも送料わかる。
まあ個々の商品が高いけど、この点は優れてると思う。
819ビタミン774mg:2007/10/27(土) 10:34:53 ID:???
N101はアカウント登録すると、初回限定の商品10%offクーポンくれるよ
820ビタミン774mg:2007/10/27(土) 16:19:37 ID:wWzi4NEo
>>819
今登録したんですけどクーポンきません。
クレジットカードとかも書き込まないとだめなんですかね。
821ビタミン774mg:2007/10/27(土) 16:27:49 ID:???
メルマガに登録したんですよね?
そしたら、すぐにメールが届いて、その中にクーポンコードが記入されてますよ
その自動返信メールが長く届かないようだったら、問い合わせてみると
いいと思います
822ビタミン774mg:2007/10/27(土) 16:54:38 ID:wWzi4NEo
>>821
レスありがとうございます。
メルマガではなく、check outをしてメールアドレスなどを登録
しました。
自動返信メールは受け取りましたがただのwelcome文でcode
とかはかいてないみたいです。
セール情報など受け取りますにチェックもいれたんですけどねえ。
823ビタミン774mg:2007/10/27(土) 17:07:49 ID:???
初回から買ってしまったわけですか
それだと、多分、クーポンコードは発行されないんじゃないかな…?
とにかく、有効なのは最初の1回の注文だけなので
メルマガ登録はオーダーの前ってきちんと書けばよかった、すみません
824ビタミン774mg:2007/10/27(土) 17:25:33 ID:wWzi4NEo
>>823
いえ、まだ買ってません。
メールアドレスの登録をしただけです。
continueでもっと進むとサービスコードを入れる欄が
ありますが、コードがないんですよねえ。。
メルマガに登録してみます。
825ビタミン774mg :2007/10/27(土) 21:28:38 ID:???
>>824
Thank you for registering!ってメールが来たんですよね。こちらも2週間ほどまえに
登録してみたけど、コードは書いてなかったんで、そのまま注文してみたら、ちゃんと
10%offになったよ。クレジットカードの番号かなにかで初回かどうか自動的に判断
するようになったとか、そんなことではなかろうか。一度やってみて10%offになら
ないようなら、途中でやめて新たに方法を考えるっていうのがいいんじゃなかろうか。

ちなみに買ったのはオプチマムの Vassive EA8。まだ扱っているところが少ないし、
送料が安いのはありがたい。
826ビタミン774mg:2007/10/27(土) 21:46:21 ID:???
いま登録してみたらすぐクーポン来たよ
"WENWCS23"
827ビタミン774mg:2007/10/27(土) 22:13:17 ID:???
>>826
晒したら駄目だろ。
828ビタミン774mg:2007/10/28(日) 00:30:09 ID:???
いや、それには、また続きがあってだな、届いたインボイスに、
ぎゃあーーー!!
829ビタミン774mg:2007/10/28(日) 00:46:36 ID:bIoApBoZ
違うメルアドで登録したら届きました。>>826と同じのです。
たぶん、メルマガ登録する前にショッピングカートの方で
メルアドを登録したからこなかったのかな?
ところでなんでばらしたら駄目なんですか?ばらしたところで最初の
1回しか使えないんですよね。
830ビタミン774mg:2007/10/28(日) 00:49:55 ID:???
そうだよ。
でも大丈夫。次のがあるから。ふふん。
831ビタミン774mg:2007/10/28(日) 01:06:19 ID:4eSRFsgw
☆★☆私たちは密入国しました☆★☆

2007年10月27日にテレビ西日本で放映された「土曜NEWSファイル CUBE」で
在日朝鮮人自ら「密航しました」と告白。強制連行は嘘だったようです。
密航した犯罪者なのに年金よこせと喚く朝鮮人の物語。
ぜひご覧あれ!!                (21分18秒の番組です。)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1382775

☆番組ディレクターには「金 a貞」というキムチ臭い名前が…☆

テレビ西日本
http://www.tnc.co.jp/

テレビ西日本 ご意見・ご感想窓口
http://www.telebeam.jp/home/contact/

番組内容
http://www.telebeam.jp/home/program/timetable/detail/index.php?date=20071027&program=7

▽現在、およそ2万人いると言われている福岡の在日コリアンを取材しました。
在日一世と呼ばれる方々ももう年老いて亡くなっているのが現状です。
韓国籍と朝鮮籍に分かれている在日コリアンの現状とは?
832ビタミン774mg:2007/10/28(日) 02:15:14 ID:???
BNってクーポンないんですかね??
833ビタミン774mg:2007/10/28(日) 02:26:52 ID:???
ない!
834ビタミン774mg:2007/10/28(日) 03:01:16 ID:VEyb7vta
ある welcomeback10
835ビタミン774mg:2007/10/28(日) 03:03:12 ID:???
それクーポンだったんか!
836ビタミン774mg:2007/10/28(日) 11:05:32 ID:vUJzvt+R
「犬肉、年間200万頭・1兆4000億ウォンを消費」

>同調査を通じて韓国国民の平均的な犬肉消費量を推定したところ、
>1回300グラムずつ年平均4.6回食べていることが分かった。
>1年間の食用犬肉の消費量は165万〜205万頭で、金額にすれば1兆996億ウォン
>(約1300億円)〜1兆3675億ウォンにのぼる。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=81096&servcode=400§code=410

在日は中国から年間50トンも狗肉を輸入してる
http://www.maff-aqs.go.jp/tokei/nenpo/2002/shidashichikusan14.pdf

食肉用に輸入したものを処分に困って捨てた
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=DLT&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005121601003660
837ビタミン774mg:2007/10/28(日) 13:21:21 ID:???
>>836
>>831
板違いじゃ、死ね。
838ビタミン774mg:2007/10/28(日) 14:04:53 ID:czx1Me9L
寄生虫犬喰いチョン発見www
839ビタミン774mg:2007/10/28(日) 16:19:11 ID:9RmwzdZ+
>>799
私がサプリ買ってるとこから、エフェドリン配合ダイエットサプリ特集のチラシきたよ…
そのチラシくれたとこからは普通に買えそうだけど、違法なの?
840ビタミン774mg:2007/10/28(日) 18:30:48 ID:???
>>836
ニートホープ…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
841ビタミン774mg:2007/10/28(日) 21:09:36 ID:???
842ビタミン774mg:2007/10/31(水) 12:00:55 ID:???
同じサプリでタブレットとソフトゲルカプセルがあるのだけど、ソフトゲルカプセルのほうが高いのです。
なぜでしょうか?
843ビタミン774mg:2007/10/31(水) 18:00:58 ID:???
>>842
かさが高いから。
844ビタミン774mg:2007/11/01(木) 12:12:59 ID:???
Nature's Plus 社の Spiru-Tein Shake Simply Natural chocolateを探してます。
どこかで安く買えませんでしょうか。
845ビタミン774mg:2007/11/04(日) 04:11:47 ID:???
456
846ビタミン774mg:2007/11/05(月) 12:25:04 ID:???
ネイプラなんかやめといた方がいいと思うけどな。
大したことない内容なのにあの値段はないよ。
847ビタミン774mg:2007/11/05(月) 18:09:50 ID:???
>>845
お前なあ…
848ビタミン774mg:2007/11/05(月) 19:57:17 ID:???
英語できないし大量購入もしないんで代行の方がいいんだけど
代行で買うならiherbの値段より間違いなく高い?
簡単に検索すると出てくる代行はどこも糞高くて買う気がしないから
安い代行とか知りたいんだけどこのスレは禁止だが
他にスレないよね?
849ビタミン774mg:2007/11/05(月) 20:02:59 ID:???
ないね。
でも、買い物すんのに英語力なんか必要ないぜ?
値段の交渉とかするわけでもないし、流れ作業だし。
代行なんかマジクソ高いだけ!
850ビタミン774mg:2007/11/05(月) 20:19:26 ID:???
下手な代行よりめぐみがいるiHerbの方が安心
英語力なんて名前と住所が書ければ十分だし
851ビタミン774mg:2007/11/05(月) 22:14:15 ID:???
>>844
Nature's Plus - Spiru-Tein Simply Natural Chocolate
Packets - 8 Pack $8.74
http://www.luckyvitamin.com/097467945906.html
852ビタミン774mg:2007/11/06(火) 00:49:13 ID:???
>>848
問い合わせてみましたが、USAとCANADA以外発送しないとのことでした。
853ビタミン774mg:2007/11/06(火) 00:56:53 ID:???
854ビタミン774mg:2007/11/06(火) 00:57:27 ID:???
間違えた。
855ビタミン774mg:2007/11/06(火) 01:02:30 ID:???
>>848
代行使うくらいならオク使う。
856ビタミン774mg:2007/11/06(火) 01:31:16 ID:???
>>853
カーチャン…
857ビタミン774mg:2007/11/06(火) 02:02:34 ID:???
アメリカ製と違って日本製サプリがバカ高いのってなんで?
立派な工場で厳重な管理して品質いいから?
それともメーカーは安く降ろしてるけど販売店がぼったくってるの?
858ビタミン774mg:2007/11/06(火) 03:43:14 ID:???
1.薬事法の制限下で作られてるからショボイ
2.ショボイけど商品として売ってるから(ヒント:H報堂)
3.原価はタカ知れてるけど、広告費がねー

さあ、何番でしょう?
859ビタミン774mg:2007/11/06(火) 08:38:19 ID:vuK65jdc
全部
860ビタミン774mg:2007/11/06(火) 08:46:04 ID:3HU3HJLn

ダイエットって大変だよねw
中国系サイトのが安くね?
http://yao-dian.biz/
861ビタミン774mg:2007/11/06(火) 08:49:44 ID:???
この板で中国がどういう扱いを受けてるか知らない業者に鞭を。
862ビタミン774mg:2007/11/06(火) 10:16:28 ID:???
>>858
ショボイの意味がわかりません。
バカ高いのに品質もショボイってことですか?
商品として売ってるのはアメリカも同じでは?
宣伝を目にしないメーカーもバカ高いですが?
863ビタミン774mg:2007/11/06(火) 19:27:55 ID:???
>>862
つ 市場規模
864ビタミン774mg:2007/11/06(火) 21:44:56 ID:???
>>862
アメリカはショボくないのを商品として売ってんの
宣伝なしでバカ高ってのはマルチ入ってるから
アメリカにもマルチ商法はあるけどな
865ビタミン774mg:2007/11/07(水) 03:08:30 ID:???
アメリカ製といってもCoQ10なんか日清ファーマとか日本の数社がほとんど供給してるんでしょ?
なのに成分量や価格がアメリカと日本で段違いなんだよね・・・
866ビタミン774mg:2007/11/07(水) 04:31:32 ID:???
うーん、何でだろ?
867ビタミン774mg:2007/11/07(水) 06:20:31 ID:???
日本て広告費が他と比べて高いのかなあ?
868ビタミン774mg:2007/11/07(水) 06:22:09 ID:???
それとも、制度(税制、保障制度)の違い?
869ビタミン774mg:2007/11/07(水) 06:42:50 ID:???
特許関係じゃね?
それと日本は高くないと効かないって風習があるから
メーカー側がわざと高く設定してる場合もある。
870ビタミン774mg:2007/11/07(水) 06:59:47 ID:???
そうだねー。
高額神話が日本にはあるもんなー。
そこのところ大きいと思う。困ったもんだ。
871ビタミン774mg:2007/11/08(木) 08:48:44 ID:???
初めて海外の買ったら粒でかくてびびったんだがみんな噛んで食べてるの?
872ビタミン774mg:2007/11/08(木) 09:31:39 ID:???
喉の穴が大きくなるんだよ
873ビタミン774mg:2007/11/08(木) 18:51:49 ID:???
わたしなんて常用したせいであそこはガバガバよ ウフッ
874ビタミン774mg:2007/11/08(木) 19:12:15 ID:???
何を常用したんでつか?
875ビタミン774mg:2007/11/08(木) 19:21:55 ID:???
>>874
ここじゃまずいので、メアドか電話番号おしえてくれる?
876ビタミン774mg:2007/11/08(木) 19:33:49 ID:???
>>871
ほとんどそのままのむけど1インチのタブレットはさすがに割った
877ビタミン774mg:2007/11/08(木) 20:11:03 ID:???
ツブツブが気持ちいいの〜
878ビタミン774mg:2007/11/09(金) 01:07:31 ID:p5ass4Za
ウワァ! 美タコのクーポンが終わってしまった! 5%offがなくなるのは痛い!
誰か、新しいクーポンコード知らない??
879ビタミン774mg:2007/11/09(金) 01:10:59 ID:???
レスを遡れ
880ビタミン774mg:2007/11/09(金) 03:00:24 ID:???
メルマガ受け取れ
881ビタミン774mg:2007/11/09(金) 04:39:53 ID:???
ビタコスレに書いてある
882ビタミン774mg:2007/11/09(金) 09:45:21 ID:???
このスレに書いてないじゃん!
883サプリマニア:2007/11/10(土) 08:21:15 ID:cM/dL3u3
プロテインを大量買いしたいんだけど、
船便で送ってくれて安い米国サイト教えてください。
航空便は高くてイヤです。
884ビタミン774mg:2007/11/10(土) 08:25:35 ID:???
今はどこも面倒がって航空便使ってんじゃない?
米国は地球の反対側、船便が選択できるショップなんてもうないと思うよ
885サプリマニア:2007/11/10(土) 10:22:35 ID:+/pm/1jO
そんなんだ。
今までハワイのGNCで買ってたんだけど、急に船便が廃止になったんだよね。
残念。
プロテインのまとめ買いで安いサイトってどこかな?
886ビタミン774mg:2007/11/10(土) 10:24:21 ID:???
バルクショップとかは?
887ビタミン774mg:2007/11/10(土) 10:38:18 ID:???
>>885
ここは?
共同購入だけどすげー量多いらしいよ
ttp://www.540project.com/
888ビタミン774mg:2007/11/10(土) 10:48:56 ID:???
888ゲトー
889ビタミン774mg:2007/11/10(土) 10:49:33 ID:???
>>887
そこって予約待ちがすごいんじゃなかったっけ??
890ビタミン774mg:2007/11/10(土) 11:07:02 ID:???
>>889
そうなの?原油高云々一時停止のせいではなく?
891ビタミン774mg:2007/11/10(土) 11:25:06 ID:???
詳しいこと知らんけど、なかなか品物が回ってこないって
892ビタミン774mg:2007/11/10(土) 11:54:13 ID:???
ブラジルは?使ったこと無いけど
893ビタミン774mg:2007/11/10(土) 12:39:36 ID:???
ショップ探すの大変だろ
894ビタミン774mg:2007/11/10(土) 13:41:27 ID:???
アメリカ、イギリス、NZ以外のサプリショップ知ってたら紹介して下さい
895ビタミン774mg:2007/11/10(土) 13:56:03 ID:???
USPSが船便をやめたからもうないよ
896871:2007/11/10(土) 23:54:08 ID:???
>>876
くだらなすぎる質問でした。
割ったりかんだりしても何の問題もないね。
897ビタミン774mg:2007/11/11(日) 00:52:54 ID:???
>>896
苦いのだったら大問題である
898ビタミン774mg:2007/11/11(日) 05:58:31 ID:???
>>892
こんなところがあるね
日本人経営ってとこが安心感あるかも
送料高いから付加価値の高い小物をまとめ買いじゃないと使い辛いかな
ttp://www.murasankenko.com.br/index.htm
ttp://www.karati.com.br/index.php?page=index
ttp://www.kenkohirose.com.br/
ttp://www.nippobrazil.com/index.htm

あとかなり割高だけど一通り揃ってそうなのはここ
ttp://www.expobrazil.com/jp/index.php
899ビタミン774mg:2007/11/11(日) 06:18:19 ID:???
さすがブラジル、蜂蜜関係が多いね
900ビタミン774mg:2007/11/11(日) 06:19:53 ID:???
900ゲトー
901サプリマニア:2007/11/11(日) 08:31:53 ID:ihDIX+4p
計算したらバルクは送料高めだね。
もっと安いところないかな?
902ビタミン774mg:2007/11/11(日) 08:35:56 ID:???
バルクってBN?それともバルクショップ全般?
903ビタミン774mg:2007/11/11(日) 10:01:27 ID:???
BNは送料高いね
904862:2007/11/12(月) 18:34:22 ID:???
結論は出ないままですか?
905ビタミン774mg:2007/11/12(月) 20:13:12 ID:???
ちょっとは考察したらどうなんだ?
ってか結論なんて結局はサプリ業界に関わっている人じゃないと分からないだろ?
まぁ858が言ってるのは少々おかしいと思うけど他に色々考えられる事ぐらいはあるだろ。
906ビタミン774mg:2007/11/16(金) 06:36:45 ID:VylQjWto
日本の薬局では売ってないけど海外のドラッグストアでは普通に売ってて
持ち込み可能なものって何があるの?
907ビタミン774mg:2007/11/16(金) 11:53:46 ID:???
何言ってんだこいつ
908ビタミン774mg:2007/11/16(金) 13:54:43 ID:???
注文したら余計に入ってたんだけど、送りかえさないとその分のの料金まで請求されるのか?
問い合わせの電話も繋がらないし、
面倒臭いことにならないように着払いで送り返したほうがいい?


909ビタミン774mg:2007/11/16(金) 14:20:28 ID:???
明細はなんてかいてあるんだ?
910ビタミン774mg:2007/11/16(金) 17:11:30 ID:???
>>908
「違う品物が入っててもいきなり送り返さないで、まず連絡してね」
という注意事項が大抵どこか(ヘルプとかインボイスとか)に
書いてあるものだが
911ビタミン774mg:2007/11/16(金) 17:28:37 ID:???
おまけだよ
912ビタミン774mg:2007/11/17(土) 17:38:45 ID:???
>>905
わかりました。ありがとうございました。
>>908
確かに日本でもおまけはよくあるが
海外で買ったものなら送り返すと送料高いし店からしたら送り返さないでくれた方が
いいかもしれんから連絡すれば?タダでくれる予感。
913ビタミン774mg:2007/11/19(月) 20:12:15 ID:???
ベタで$57のサプリ買ったんだが、関税申告書に

contents:supplements、valueは$9って・・・
向こうの手違いか何かか。まぁ元々関税は掛からない額のはずだからいいが。
914ビタミン774mg:2007/11/19(月) 20:20:57 ID:???
対税関用に偽装してくれてる
915ビタミン774mg:2007/11/20(火) 01:03:06 ID:???
国際郵便振替で輸入できるところはないのでしょうか?
916ビタミン774mg:2007/11/20(火) 01:07:17 ID:???
クレカ作ったほうが話が早い
917ビタミン774mg:2007/11/20(火) 22:12:25 ID:???
当方大学生なのですが(未成年)、親に内緒で作成するのは難しいでしょうか。
918ビタミン774mg:2007/11/20(火) 22:50:46 ID:???
>>917
無理にクレジットカードを作るよりVISAデビットカードを作った方
がいいと思います。
銀行口座残高までしか決済できない以外はVISAのクレジット
カードとほぼ同様に使えます。
VISAデビットのある銀行口座を作るのに保護者の承諾が必要
となりますが、
「口座残高分しか使えない=カード破産の心配がない」
なので、理解が得やすいのでは。

私はクレジットカードも持ってますが、小心者なので一度も
使った事がなく、イーバンク銀行口座に常時2万円だけ入れ
てVISAデビットで買い物してます。
何度もiHerbで買い物しましたが問題が発生したことはありま
せん。
919ビタミン774mg:2007/11/21(水) 00:27:02 ID:???
サプリ初注文。(amazon.com で CD とかは買ったことありですが。)

MyVita で注文したけど、2 週間ほど待って発送のメールも無いから催促したら、
「2 - 3 日後には発送する」と言われて、4 日経っても発送のメールが来ないので
再度催促したら、実は既に 4 日前には発送済みで催促した次の日に手元に商品
が届いた。。

発送したら番号くらい教えてよと言いたい (言った) けど、こっちから催促しないと
情報くれないものなんだろうかと一考。まあ思いのほか早く届いたのでそれはなんか
得をした感じだったけど。

改めて比較してみてですが iHerb は配送激安ですね。比べて MyVita は高すぎ。
Express にすると原価 (e.g. 32$) との開きが少なくなるように思うけど、手数料を固
定でとってる感じですね。(もちろん US 国内の処理が遅ければ到着までの日数に
影響しますが)

Betterlife が値引きをもうちょい安くしてくれれば良いのだけど、アメリカ国内なら
MyVita 圧勝な気がする。日本から見ると送料でほぼ相殺される形が多いように思う
けど、国内で商売になるんですかね? > Betterlife

いずれにもメールで問い合わせしてみたけど、メールへの反応はどこの会社も即レス
でした。特に Betterlife は日本時間の午前 0 頃返事が返ってきたけど、サポートの
レスは結構良い印象。

まず iHerb で見て商品が無かったり割引がへぼかったりしたら次を考えるってうい流れ
が良い気がしてきた。どうせ大量に仕入れたりしないし。。
920ビタミン774mg:2007/11/21(水) 02:26:52 ID:8bKZyyCA
なんで、サプマートそこまで拒否?
別によくね?サプマートで。
921ビタミン774mg:2007/11/21(水) 02:29:07 ID:???
日本のサイトの方が、安心感あるけどね。
ちょっと高くなったとしても、薬局で買うより全然安いし、
トラぶったとき日本語通じるのは安心だし。。。
922ビタミン774mg:2007/11/21(水) 06:01:37 ID:???
サイトは日本語でも、店はアメリカだぞ?
923ビタミン774mg:2007/11/21(水) 07:53:59 ID:???
>>920
ダグラスUPXを試してみたかっただけ。
924ビタミン774mg:2007/11/21(水) 08:21:08 ID:???
LEF TWO-PER-DAYが最高!
925ビタミン774mg:2007/11/21(水) 13:18:31 ID:???
> トラぶったとき日本語通じるのは安心だし。。。

それなら迷わずiHerbだな。
926ビタミン774mg:2007/11/21(水) 13:53:06 ID:???
アイハブで英語を使うのはCHATの時だけ
927ビタミン774mg:2007/11/21(水) 14:00:54 ID:???
マイビタから10%offクーポンキタ――!!
928ビタミン774mg:2007/11/21(水) 20:32:00 ID:???
>>918
デビットでも購入できるんですね。
検討してみます、ありがとうございました。
929ビタミン774mg:2007/11/21(水) 22:12:21 ID:???
>>921
日本語を話せてもさ、やっぱりアメリカ人はアメリカ人な気がする。。良くも悪くもだけど。
地の利があるのはもちろん国内だからサポートしようと思えばするのは簡単だろうけど、
なにかあった時はどっかで折衷しないとだめだろうしね。
930919:2007/11/21(水) 22:23:05 ID:???
iHerb を試しに頼んでみたら次の日にUSPSの番号来た!普通手順的にこうだろ > MyVita
456 は送料込みの値段と言うのは納得。1 本で買うときの手数料が少ないのはむしろ
良心的な気もする。サプマートは頼んだこと無いけど 456 より品揃えは良いのかな。効能
とか成分とか日本語でも聞いたことのあまり無いものの訳を対比させるにはどちらも使え
る気がするけどw
931ビタミン774mg:2007/11/21(水) 22:50:27 ID:???
>>930
まとめ買いすると、456なんかはめっちゃ高くつくよ
代行では、アメ通がまあ良心的かと
品揃えは最悪の部類だけどさ
932ビタミン774mg:2007/11/21(水) 23:19:26 ID:85eO7XUr
やっぱりファンケルとかよりアメリカのサプリの方がいいの?
933ビタミン774mg:2007/11/21(水) 23:20:05 ID:???
当り前じゃん
何を今さら
934ビタミン774mg:2007/11/21(水) 23:36:44 ID:???
ファンケルとかは量が少なくて高い
ブランドに金を払ってるようなもんだ
935ビタミン774mg:2007/11/21(水) 23:42:24 ID:???
金を払うだけの価値があるブランドでもないのにな
936ビタミン774mg:2007/11/21(水) 23:55:30 ID:???
生活習慣病がどうとか言って馬鹿高い聞いたことの無いサプリを薦める医者よりはマ
シ。そこは医療費もまじ高かったけど。。なんてメーカーだったか覚えてないけどビタ
ミンBのコンプレックスで月 8,000 円とか内容なんて吟味してないけどわけわからん。
本当に効果あるなら 3 割り負担にして欲しいんだが。。
# 物は悪くないのだろうけど高いサプリは (も?) いくらでもあるのだと思った。
937ビタミン774mg:2007/11/22(木) 02:38:48 ID:???
その医者、ネズミなんじゃね?
938ビタミン774mg:2007/11/22(木) 08:25:52 ID:???
>>932
一度、海外ショップの品揃え見てみ
ファンケルとかバカらしくて買えなくなるから
コアユーザーなら別だが
939ビタミン774mg:2007/11/22(木) 15:40:21 ID:???
すごく初心者な質問ですみません。
よく、海外のサプリショップで見られる、「kosher」とは、どういう意味の
カテゴリなのでしょうか?
辞書を引いたのですが、いまひとつ適当な訳語が見当らなくて…。
940ビタミン774mg:2007/11/22(木) 15:57:23 ID:???
kosher
ユダヤの教えにかなったという意味だが
941ビタミン774mg:2007/11/22(木) 16:00:33 ID:???
それがよく解らんのです…。
何か戒律とか関係してるのですか?
942ビタミン774mg:2007/11/22(木) 16:06:32 ID:???
Definition- [ このページを訳す BETA ]
Kosher (KOH-sher): Lit. fit, proper or correct.
Describes food that is permissible to eat under Jewish dietary laws.
Can also describe any other ritual object that is fit for use according
to Jewish law. ...
www.barmitzvahs.org/judaism/defs/kosher.php
とあるから食べ物の戒律があるんだろうね。
有名なのは豚肉関連だが
943ビタミン774mg:2007/11/22(木) 16:34:54 ID:???
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88
動物にしてもお祈りして殺したものを使ってるんじゃね?スーパーにも注意してみると
あるところもある。
944ビタミン774mg:2007/11/22(木) 16:46:32 ID:???
そこまで行き着いたなら普通に考えて
宗教の関係で食べてはいけないものを原料に使用してないってカテゴリじゃないか?
945ビタミン774mg:2007/11/22(木) 19:38:56 ID:???
JarrowFormulasのHPサイトにイスラエル国旗が
翻っているのも関係ありそうだ
946ビタミン774mg:2007/11/22(木) 21:21:29 ID:???
一般的な日本人には関係ないのね
947ビタミン774mg:2007/11/23(金) 11:11:05 ID:???
判らないんで、ビタコのOnlineChatで聞こうと思ったら寝坊してしまった
夜中まで待つかなあ…
948ビタミン774mg:2007/11/23(金) 11:20:36 ID:???
もう答えは出ているのに。
さんざん回答レスさせておいて失礼なやつだw
949939:2007/11/23(金) 14:03:43 ID:???
すみません、>>947はオレじゃないです。
でも、皆さん、いろいろ回答してくれてありがとうございました。
とりあえず欧米社会の宗教関係の問題で、日本人には無関係ってことですね。
オレも英語ができたら、チャットで聞けたんですがね(笑)
950ビタミン774mg:2007/11/23(金) 14:33:11 ID:???
宗教の戒律があったりベジタリアンがいたりと、メーカー側も大変だね
そんなやつらがサプリ食うなって気もするけどw
それに比べたら日本はのどかなもんだね
951ビタミン774mg:2007/11/24(土) 13:12:35 ID:???
考えてみたら、今、アメリカじゃサンクスギビングじゃないか
休むどころかセールやってるとこもあるよ
アメちゃんもやるねえ
952ビタミン774mg:2007/11/24(土) 15:15:19 ID:???
うおー!110円切ったー!!
953ビタミン774mg:2007/11/24(土) 15:38:18 ID:???
何をいまさらw
954ビタミン774mg:2007/11/24(土) 16:26:18 ID:???
何かサプリ買ったか?
955ビタミン774mg:2007/11/27(火) 23:04:38 ID:???
【経済予想】「超円高」的中の若林氏、”円は今冬100円突破できず…11年には74円” [07/11/27]
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1196169159/

1 名前:きのこ記者φ ★[] 投稿日:2007/11/27(火) 22:12:39 ID:???
米サブプライム(信用力の低い個人向け)住宅ローン問題に端を発した投資家のリスク回避に揺れる
円・ドル相場は、クリスマス前と2008年2月に1ドル=100円に迫るが、突破は難しい。
来秋には115 円程度まで反落するものの、11年には74円の戦後最高値に達する――。

投資情報サービス会社、ワカバヤシ・エフエックス・アソシエイツの若林栄四代表は
27日のインタビューで、短期の円高と中期の円安、長期の超円高を予想した。

若林氏は、サブプライム問題の影響について、今がメディアなどによる「ネガティブ・キャンペーンのピークだ」
と指摘した。金融システム不安はほぼ相場に織り込まれ、米実体経済への波及に焦点が移っていくと予想。
米連邦準備制度理事会(FRB)は12月を最後に利下げを休止するが、米経済は「比較的容易に」
回復に向かうと語った。

原油や金など国際商品相場が上昇傾向にあり、ドルが安い環境で利下げを重ねるFRBについては、
日本銀行が1980年代後半に犯した「過ちを再現している」と述べた。
政治的な圧力などにもさらされる中央銀行は、金融システム不安を恐れるが余り、
過剰に金融緩和しがちになるとの見方を示した。

円・ドル相場は26日に一時1ドル=107円23銭と、05年6月以来の円高・ドル安水準をつけた。
年初来では9.9%上昇した。6月22日には124円13銭と、 02年12月以来の円安・ドル高だった。

・8年サイクル、5年間は円高
若林氏は、円・ドル相場は8年周期で動いており、円は底値をつけた後、「大体60カ月(5年間)」は上昇すると指摘。
特に、底値の直後は6、7カ月間に「最低でも18%、最高で23%」程度、円が急騰すると語った。
6月につけた 124円13銭から、円が18%上昇すると101円台、23%上昇すると95円台となる。

したがって、円はクリスマス前に103、104円前後まで上昇し、いったん反落した後、2月半ばころまでは
「何度か100円にチャレンジする」と予想。ただ、今冬の円高局面では94年以来となる100円突破はならず、
来年9月頃にかけて 115円程度まで円が反落するという。
一方、今年6月の安値を割り込むような円安は「10年単位で」訪れないと言明した。

若林氏によると、その後は円が再び急騰。11年には74円と、1995年4月につけた戦後最高値79円75銭を
更新する見通しだ。この円高局面では、仮に政府・日銀が円売り・ドル買いの市場介入を実施しても
「効かない。(円高が)止まる時は相場が止める」と述べた。

・日経平均は2万円目指す
不安定な値動きが続く日本株については、80カ月の周期があるとし、03年4月に大底を打った相場は
10年初め頃までは上昇基調を保つと分析。日経平均株価は2万円超に達すると予想した。

若林氏は66年、東京銀行(現・三菱東京UFJ銀行)に入行。87年から96 年まで勧角証券(アメリカ)の
執行副社長を務めた。90年代前半、ドル・円相場が140円前後だった時点で「95年4月に1ドル=80円」と予測。
実際、95年4月に79円75銭の史上最安値をつけた。
その直後には一転、「10年後は1ドル=150円」と予想。時期こそ外れたが、ドル・円は98年に1ドル=147円台に上昇した。

ソース
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&refer=jp_japan&sid=aM0c674VEqoc
956ビタミン774mg:2007/11/27(火) 23:50:18 ID:???
サプリを買うのは11年まで待てと?
957ビタミン774mg:2007/11/28(水) 14:20:58 ID:???
74円になったらサプリが安く買えるとか喜んでる場合じゃないだろ。
日本が終わる
958ビタミン774mg:2007/11/29(木) 00:53:37 ID:Q/L+A/VF
【まとめ買い向け】
・vitacost
ttp://www.vitacost.com/
・iHerb
ttp://www.iherb.com/

って書いてあるけどどうしてまとめ買い向けなの?
959ビタミン774mg:2007/11/29(木) 00:58:38 ID:???
iHerbのまとめ買い向けは過去の話
960ビタミン774mg:2007/11/29(木) 08:30:44 ID:???
今じゃ最低$4からだもんね
ベタラよりも安いよ
961ビタミン774mg:2007/11/29(木) 09:03:25 ID:???
もっと品揃えを増やせば選択の一つなんだけどな。
962ビタミン774mg:2007/11/29(木) 09:19:09 ID:???
アイハブがか?
ベタラの取り扱いメーカーの数は尋常じゃないからな
963ビタミン774mg:2007/11/29(木) 11:41:22 ID:???
「まとめ買い向け」はビタコのみって感じだな
964ビタミン774mg:2007/11/29(木) 19:54:24 ID:???
アライブのマルチビタミンをまとめ買い(180タブレットx5個)
したいんだけどどこがお勧め?やっぱVitacost?
965ビタミン774mg:2007/11/29(木) 20:12:32 ID:???
だろうね
今なら5%offクーポンも使えるし
税関には気をつけよう
966ビタミン774mg:2007/11/29(木) 20:27:58 ID:???
>>964
5本買うと幾らになる?
967ビタミン774mg:2007/11/29(木) 21:42:50 ID:Q/L+A/VF
>>965 ありがとう!

>>966
4つにした。4つで88ドルだったのでそれに5%クーポン。

これだと関税かからないかな?
968ビタミン774mg:2007/11/29(木) 21:47:10 ID:???
送料は?
969ビタミン774mg:2007/11/29(木) 21:49:02 ID:???
4つって何日分だと思ってるんだよw

長いこと置いとくと痛むぞ
970ビタミン774mg:2007/11/29(木) 22:17:35 ID:???
すでに痛んでいる!
971ビタミン774mg:2007/11/29(木) 23:32:04 ID:???
>>969
開封したら、だろ?

開封する前の話じゃ、業者が倉庫で保管してるのと何ら変わらないじゃないか
972ビタミン774mg:2007/11/30(金) 00:45:10 ID:Jj5bdYdv
オイル類を頼みたいんだけど、
ここは梱包しっかりしていた、というところを知っていたら教えて下さい。
日本の梱包みたいなとこまでは望まないけど、液漏れ→クレームはちょっと面ドイんで。
973ビタミン774mg:2007/11/30(金) 00:52:59 ID:???
しっかり梱包されていても、DHL→佐川という様な状態だと
佐川の取り扱いが乱暴だから破損はあるよ。
974972:2007/11/30(金) 01:00:19 ID:???
なるほど。ではそれも頭に入れときます。
その上で、出荷時点での梱包がまあしっかりしてるとこ教えて下さい。
975ビタミン774mg:2007/11/30(金) 01:13:20 ID:???
とりあえず、LDLコレステロールが高いんだが、何飲んだらいい?
だれか、ツンデレ風に教えてくれ。
976973:2007/11/30(金) 01:27:44 ID:???
私が瓶物を買ったのはVitacostとiHerb(ガラス瓶で中身は固体と液体もあり)
両方共梱包に問題無しで無事に届いた。
運送業者は、VitacostがUPSで、iHerbがUSPS。
977ビタミン774mg:2007/11/30(金) 01:30:17 ID:???
>>975
あなたは何かを飲むよりしっかり運動する方が良い
978ビタミン774mg:2007/11/30(金) 06:11:03 ID:???
>>971
開封しなくても長期なら痛むよ。
当たり前だろ、そんなの。
979ビタミン774mg:2007/11/30(金) 08:25:28 ID:???
>>976
フィッシュオイル飲んで運動
飲まなくてもいいから運動
980ビタミン774mg:2007/11/30(金) 10:08:15 ID:???
>>978
冷蔵庫にアライブが5つw
981ビタミン774mg:2007/11/30(金) 12:17:37 ID:???
アライブ4つ程度なら720粒。1日2粒として1年で無くなるやん。
982ビタミン774mg:2007/11/30(金) 13:55:18 ID:???
トータルしてもそんなもんか
多いようでそうでもないのね
983ビタミン774mg:2007/11/30(金) 16:30:37 ID:???
ウチのかばんにお月さんひとつ
984ビタミン774mg:2007/11/30(金) 17:04:53 ID:???
明日の分もかばんにひとつ
985ビタミン774mg
ん〜ちょっと違うな〜