核酸の効能について語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビタミン774mg
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1127893071/701-800

では、特定のメーカーの核酸ドリンクのことを誹謗・中傷していますが、
ここでは、ドリンクやカプセルなどの核酸を使った様々なサプリメントの
効能などについて、誹謗・中傷発言なしで語り合いませんか。
2ビタミン774mg:2006/03/16(木) 21:10:34 ID:???
大学に入学して一人暮らしで自炊を始めたのですが、、
1年経ち、2年も経つころには、すっかり自炊熱も冷めほとんど外食か、ホカホカ弁当になっていました。
大学4年になったころ、また少々自炊するようになり、入学した頃に購入した
四角い1リットルくらいの缶入りサラダオイルが再び日の目をあびることになりました。
フライパンに油をチョット垂らしてみると、いやに茶色い。
「まあ、4年も経てばアブラも酸化するしなあ、まあ、火を通すからOKだよね」
なんて一人で納得して気にもとめず、そのまま使い続けました。
大学も卒業間近になって、ようやくそのサラダオイルも無くなりそうになってきて、
缶を大きく傾けなければ油が出ないようになってきました。
ある日、缶の口から油と一緒につぶ餡の小倉の皮のようなものが2〜3枚出てきました。
「ゴミでも入ってたかなあ」などどと軽く考えていたのですが、
次の日もまた次の日もアブラを出すたびにつぶ餡の皮がどんどん出てきます。
不信に思った私は、意を決して、サラダ油の缶の蓋全体を缶きりでキコキコ開けたのです。
その瞬間、目に飛び込んできたものは…百匹はいるであろう大小のゴキブリの大群。
まだ、半分くらいは息がある様子でウヨウヨとうごめいていました。
そう、私が使用していたサラダオイルの缶は4年の間にゴキブリの巣と化していたのです。
そして、つぶ餡の皮はゴキブリの死骸からもげた羽だったのです。
その事実を悟った時、一瞬にして顔面蒼白になったのを感じました。
そして4年間、ゴキブリエキスの入ったサラダオイルを食べ続けたことに改めて気づいた瞬間…
3ビタミン774mg:2006/03/16(木) 21:38:03 ID:???
尿管結石になって七転八倒の苦しみあじわいたくないから
俺は飲んでない。
4ビタミン774mg:2006/03/17(金) 01:00:28 ID:???
マターリ4様

>>2
で核酸と何の関係が?
氏ねよ
5ビタミン774mg:2006/04/15(土) 16:34:26 ID:0TPHT0ea
核酸を安くとるには、
1、白子
2、エビオス
3、○○
だろ。
6ビタミン774mg:2006/04/15(土) 21:55:21 ID:bKmdSMiJ
>>5
俺は彼氏の精子飲んでるよ
7ビタミン774mg:2006/04/15(土) 22:11:34 ID:5IXdHz0d
おれも核酸のんでるよ。
下のやつ。

ttp://www.suplinx.com/shop/goods/goods.aspx?goods=063-15284
8ビタミン774mg:2006/05/15(月) 22:30:10 ID:WMGph+iW
なんでこんな過疎ってるわけ?
9ビタミン774mg:2006/05/27(土) 22:55:44 ID:4U1vyLFB
友達にすすめられて 核酸のサプリのんでみた。
友達は
・貧血が治る
・肌がきれいになる
・体調がよくなる
だの言うが、私にはこれといった効果はなかった。
10ビタミン774mg:2006/05/28(日) 00:02:46 ID:???
ビール酵母摂っておけば大丈夫?
11ビタミン774mg:2006/05/28(日) 17:31:33 ID:???
>>9
どこのやつ?
リンクはってもらえませんか。
12ビタミン774mg:2006/05/29(月) 21:21:36 ID:???
>11
ファイナルフューチャーなんとかという会社?の 「Energy Repair」というやつ。

13ビタミン774mg:2006/06/05(月) 13:54:33 ID:Pz0f33cc
おいらはカントリーライフのRNA/DNAってサプリ
を飲んでる。肌と鬱が少し良くなったかもしれない。
14ビタミン774mg:2006/06/10(土) 11:50:45 ID:OAPJcwBa
リボ核酸って安いからいいよな。
15ビタミン774mg:2006/06/11(日) 12:03:56 ID:32n5S8kB
ヒァイナル何とかってのは
ネズミとは違うの??会員に成らないかって誘われた
話聞いてるとネズミと同じ気がするんだけど
誰か教えて…
16ビタミン774mg:2006/06/12(月) 15:39:02 ID:Lwji/wQb
↑近い感じじゃないの
たぶんだけど
17ビタミン774mg:2006/06/12(月) 19:47:49 ID:???
チリメンジャコを食え
18ビタミン774mg:2006/06/29(木) 21:13:58 ID:xmuMp85e
バストアップにも良いものなのか?
取りあえず飲み始めたが…
19ビタミン774mg:2006/06/29(木) 21:43:39 ID:???
肌が綺麗になると聞いて、
しっかり栄養バランスも考えて食事もとって、
さらに核酸サプリも飲んでたら
ある日夜中に足の親指に激痛が!
痛風になるからやめるように言われてやめました。
そして今思えばサプリ辞めてからの方が肌が綺麗。
20ビタミン774mg:2006/06/30(金) 20:19:19 ID:???
>>19
脚に激痛って・・・
単におまえの体がどこか悪いんだろ?
21ビタミン774mg:2006/06/30(金) 21:25:03 ID:0UKxceVg
>>20
「核酸 プリン体 痛風」でググるとわかるよ
知識なさすぎ
22ビタミン774mg:2006/06/30(金) 23:52:27 ID:???
いくら核酸が通風の原因になるとはいっても
「ある日夜中に足の親指に激痛が! 」なんて異常でしょ?
身体おかしすぎ
23ビタミン774mg:2006/07/01(土) 00:12:57 ID:???

だから突然の間接の激痛こそが
「痛風の症状そのもの」だっつーのw
夜中から明け方にかけて多いらしいが
多分サプリ飲み過ぎて尿酸値上がったんだろ
俺も痛風怖くなったなwビールも飲むし
24ビタミン774mg:2006/07/01(土) 03:34:53 ID:???
>>19は甘いもの摂り過ぎの
糖尿病のデブ女じゃないの?
糖尿病は怖いよ。
25ビタミン774mg:2006/07/01(土) 04:17:34 ID:???
核酸なんて普通に食事してりゃ摂れる
26ビタミン774mg:2006/07/02(日) 13:01:01 ID:aCMpPA3S
マジで
27ビタミン774mg:2006/07/12(水) 23:37:54 ID:L0VDDa5u
先日知り合いからファイナルヒューチャーのエナジーリペアというサプリを飲んでみないかと
誘われました。
でもファイナルってマルチなんですよ・・・
しかも、なんとかってタイトルを取るのに50万分のまとめ買い、さらにまとめて買ったにもかかわらず、
毎月オートで商品が届くらしい。最悪だ。。
とりあえず、ここにきて核酸が通風の原因になるって知ったので、逆にその知り合いに教えてあげます。
28ビタミン774mg:2006/07/16(日) 21:24:42 ID:AxfUq6IM
>27
俺も同じく誘われた。

勧めたやつは、強引に「あれが治った、これが治った。これはすばらしいサプリ」だという。

是非とも 「通風は治るのか」ときいてみよう。
29ビタミン774mg:2006/07/30(日) 01:28:40 ID:???
だいたいこの手のサプリメントは犯罪行為が日常茶飯事の
マルチ商法会社や健康食品会社が売ってるな。
医薬品どころかトクホにすら認可されてない。

金をどぶに捨てるだけじゃ飽き足らず、
犯罪会社に貢ぎたい奴じゃないとお勧めは出来んな。
常識のある人は買わんだろうが。
30ビタミン774mg:2006/07/30(日) 01:37:42 ID:???
「核酸の効能」など存在しない。
そのようなことを言うのは犯罪者だけ。
31ビタミン774mg:2006/08/02(水) 17:16:18 ID:bzI8OJWu
>>30
でも核酸というのは人間が生きていくうえで、何番目かに必要な成分なんだと
言われました。
その人は核酸を飲み始めてから不整脈の発作が起きていないと言ってましたが・・・
32ビタミン774mg:2006/08/03(木) 07:56:41 ID:45UD5vfm
マルチ商法で買い物するのは止めましょう。
核酸買うなら、Country Life、Natures Life、Vitamin Worldあたりが
作っているのでそれらを買うとよろしい。
千円ほどで、1万以上もするマルチの商品より
含有量の多いものが買えるはず。
国内でなら、ファンケルなどが核酸を販売している。

とにかく、マルチは全部ダメ!!!
33ビタミン774mg:2006/08/04(金) 08:28:20 ID:gOe5dfJI
http://www.t3.rim.or.jp/~envmedri/13eiyogk.htm
さて一体どっちが本当なのやら
34ビタミン774mg:2006/08/04(金) 11:10:51 ID:???
核酸飲んで、明らかに精力が上がったぞ。
35ビタミン774mg:2006/08/05(土) 14:28:50 ID:???
うん、なんか立ちがよくなるな
36ビタミン774mg:2006/08/05(土) 20:42:47 ID:???
調味料とかで代用してもいいの?
37ビタミン774mg:2006/08/18(金) 14:50:38 ID:???
いや、どんな生き物にも核酸は含まれてるからw

本当、素人馬鹿相手の健康食品の商売って儲かるねぇw
38ビタミン774mg:2006/08/27(日) 02:01:45 ID:???
と馬鹿が申しておりますw
39ビタミン774mg:2006/08/27(日) 15:48:46 ID:???
でも、37の馬鹿の言い分、正しいし。w
40ビタミン774mg:2006/09/11(月) 07:57:45 ID:m39qwCVF
それを言ったらサプリ全体の存在意義が無いだろ
41ビタミン774mg:2006/11/17(金) 23:29:08 ID:???
やっぱ水溶性が吸収よくて効果があるのでは??
42ビタミン774mg:2006/11/18(土) 12:46:52 ID:???
効果はありません。清涼飲料水ですから。
43ビタミン774mg:2006/11/20(月) 08:52:57 ID:eKNbt2dg
これを飲み続けると脳年齢が若くなりボケが直るらしい
試された方いますか?
http://www.mainichigenki.co.jp/
44ビタミン774mg:2006/11/20(月) 09:46:34 ID:???
核酸といえばビールが有名だな。
あとは豚骨スープか。
46ビタミン774mg:2006/12/18(月) 03:15:55 ID:???
上ので見た限りだとNature's Life RNA/DNA がコスパいいかな?         
47ビタミン774mg:2006/12/18(月) 03:23:07 ID:???
48ビタミン774mg:2006/12/18(月) 03:25:35 ID:???
質が悪いから要らん
49ビタミン774mg:2006/12/18(月) 09:29:21 ID:???
>>46
おれはそのNature's Lifeの核酸買ってる。
ほんと安い。
50ビタミン774mg:2006/12/19(火) 01:13:49 ID:???
DNAとRNAの比率がかなり違うのが気になるな。
DNAとRNAは、同じ核酸でも効果に差が出るのかな?

個人的には、
一、脳の活性化
二、精力増強    
を狙ってるんだけど          
51ビタミン774mg:2006/12/19(火) 01:14:31 ID:???
核酸上げ
52ビタミン774mg:2006/12/19(火) 04:22:29 ID:???
>>50
RNA:DNA=10:1
がいいバランスってことになってるらしい。
Nature's LifeとCountry Life
がそのバランスになっている。
53ビタミン774mg:2006/12/19(火) 20:04:06 ID:???
163 名前:ラスタ[] 投稿日:2006/12/19(火) 02:09:38 ID:WcTCupUK
先日お母さんがガンで死にました。
母は前に乳がんで胸を片方なくしました。
核酸を始めてからなぜか体の調子がいいってなって、
通院をやめてしまったらしく、気づいた時には末期ガンでした。
それでも上の奴らは、」水も飲めない、話すこともままならない母に
「核酸!核酸!」と集団で病院にきて、飲ませていました。
 これで末期ガンの母が核酸を続けて治ったなら
母の実体験などを書いたものを売りにして、どんどん核酸を売らせて
自分たちはただ儲けてウハA・・ってゆう考えだったのでしょう。
死んでから、通夜もこない、入管もこない。線香だって・・
母は実験台に使われました。
こんなものに、出会わなければ・・
長くてすみません・・


164 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2006/12/19(火) 04:44:07 ID:???
ご愁傷様です。。。
効くはずもない、ただの食品に過ぎない健康食品に効果効能があるとウソをいい、
通常医療の診察を結果的に止めさせてしまったのなら、彼らが行ったことは
立派な犯罪です。
ちょっと前の真光元にしても同様ですが、何故薬事法が健康食品に効果効能を謳うことを
禁止しているかを考えれば、販売の際やすやすと効果効能を謳う彼らの言動が
いかに危険で犯罪的であるか分かると思います。
54ビタミン774mg:2006/12/19(火) 20:42:03 ID:???
ガンになったら、どんなサプリも効果ないでしょ。
55ビタミン774mg:2006/12/19(火) 22:19:09 ID:l/MfjEWA
ファイナルインターナショナル・・・ってマルチ???
56ビタミン774mg:2006/12/20(水) 09:40:29 ID:???
>>55
ファイナルフューチャーインターナショナル 
先日、友人に誘われセミナーに行ってきました。
ばりばりのマルチ商法です。

57ビタミン774mg:2006/12/22(金) 09:19:09 ID:???
健康食品被害の検証へ専門の検討会・厚労省
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20061221AT1G1802D21122006.html

厚生労働省は健康食品の摂取が原因と疑われる健康被害の事例を検証する専門の検討会を設置することを決めた。
臨床医を中心に構成、被害が発生した際に招集し、迅速に対応する。薬の副作用を調査する仕組みはあるが、
健康食品の被害に関して具体的な検証方法がなかった。同省は「健康食品は多種多様になっており、
被害を詳しく把握していく必要がある」と話している。
58ビタミン774mg:2006/12/24(日) 01:13:52 ID:???
>>52
それってソースあるかな?              
59ビタミン774mg:2006/12/24(日) 05:36:18 ID:???
 世界保健機構(WHO)が2003年に発表した、「食生活、栄養と慢性疾患の予防」という報告書の
結論では、「食生活とがんのリスクとの関係について、これまでの研究ではっきり明らかにされて
いるものは、ほとんどない」とされている。
またサプリメントや健康食品には、がん予防の効果が「確実」「おそらく確実」と判定されている
ものはないそうだ(これらは大きく報道されなかったと思う)。

 作られた迷信によって大きく成長を遂げた業界もある。健康食品業界とそれらに関する出版業界
だ。近年の高額所得者の上位に健康食品会社の経営者が並ぶ現象を見ても、その繁栄ぶりを
想像できる。つまりメディアが迷信をばら撒くことによって、国民は健康不安に陥り、健康食品業界
繁栄するという図式が見えるのである。もっとも結果がそうなっているというだけで、これを仕組まれ
たものと考えるほど私は陰謀説好みではない。

 メディアが研究結果を正確に評価し、適切な報道をしていれば、国民が健康不安に駆られて
健康食品業界を大きく育成することはなかったと思われる。それも経済成長だと言われれば
返す言葉がないが。

ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2900124/detail?rd
60ビタミン774mg:2007/02/21(水) 03:29:59 ID:???
保守
61ビタミン774mg:2007/03/25(日) 22:35:06 ID:HsvJ+ZKp
先日ファイナル…に遺伝子の病気にならないと核酸を勧められました
よく分からないので核酸を検索してここに辿りつきましたがやっぱただのマルチですか?
62ビタミン774mg:2007/03/25(日) 22:37:17 ID:???
こっちが詳しいかも

【被害者】フォーデイズの核酸ドリンク 3【続出】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1155729003/
63ビタミン774mg:2007/03/25(日) 23:23:38 ID:HsvJ+ZKp
>>62さん ありがとうございます
見てきます
64ビタミン774mg:2007/03/25(日) 23:39:40 ID:???
遺伝子の病気にならないというわけじゃなく、なりにくいという
だけ。加齢とともに核酸生成能力が落ちると、新陳代謝も悪くな
りDNAの修復能力も弱くなってしまうので、外から補充してサ
ポートしてやれというわけ。
体験上、精力増強の効果の方が高いかと。
65ビタミン774mg:2007/03/26(月) 00:52:08 ID:???
「サケ白子DNA酵素処理品」 (商品名・ヌクレゲン)は、「消化吸収力が弱い子供やお年寄り、
胃腸が弱い人に最適」だという。分子生物学の初歩的知識なしでこの解説を読むと、「おおっ、
核酸って、そんなにすごいのか、すぐに食べなきゃ」と思ってしまうかもしれない。しかし、分子
生物学の知識を持つ者として、この解説に以下のような疑問を抱いた。

第一、「水溶性核酸水DNコラーゲン」を飲まなくても、ヌクレゲンを服用しなくても、私たちは毎日、
核酸を摂取している。野菜だって、魚だって、ニワトリだって、みんなみんな、生きているので、
核酸をいっぱい持っている。もちろん、私たちの体のすべての細胞に核酸があるので、毎日毎日、
ほっぺの内側から自分のDNAが胃袋に送り込まれている。これらに加えて核酸を摂取することに、
栄養素としての効果があるのだろうか。

第二に、「核酸は肝臓などで合成(デノボ合成)される」という説明は、変だ思う。細胞が分裂する
ときには、DNAは必ず合成されている。これは肝臓に限らない。サルベージ合成(分解産物として
生じたプリンからのDNAの合成:たとえば、Mathews, van Holde, and AhernのBiochemistry第3版
22章に解説あり)だって、肝臓に限られた話ではない。

第三に、「デノボ合成の核酸 + サルベ−ジ合成の核酸 = 一定」だから、核酸を多く食べること
によりがん細胞は材料不足で増殖できず兵糧攻めにあう、という説明は、つじつまがあわない。
がん細胞がDNA複製に使う材料は、デノボ合成で供給されるので、がん細胞でのデノボ合成を
とめない限り、がん細胞の増殖は止まらないはずだ。そして、核酸をいくら食べても、がん細胞での
核酸のデノボ合成は止まらないはずだ。

もちろん、毒ではないから、清涼飲料水の1種と考えてしまえば、良いのかもしれない。実際、
フォーデイズのサイトには、「清涼飲料水」と明記されている。しかし! 「13000円(会員価格:
9000円)」は高いと思う。科学的根拠が立証されていない商品を「病気の予防や治療、健康
促進に役立つ」と宣伝をして、こんなに高額で販売する行為は、問題ではないか。

ttp://d.hatena.ne.jp/yahara/20050206/1107669957
66ビタミン774mg:2007/03/26(月) 02:24:47 ID:???
フォーデイズ「DNコラーゲン」 メーカー価格:13,000円 核酸量:3,600mg
DHC「DNA」メーカー価格:850円 核酸量:14,400mg(480mg×30日分)

……フォーデイズぼったくりすぎだろ。

67ビタミン774mg:2007/03/27(火) 13:43:12 ID:UsNdtqpw
販売方法や価格はさておき
で、核酸の効能は?
68ビタミン774mg:2007/03/27(火) 13:44:36 ID:???
下げ忘れスマソ
69ビタミン774mg:2007/03/27(火) 21:11:17 ID:???
>>65で結論は出てるだろ
70ビタミン774mg:2007/04/12(木) 00:38:58 ID:fcWlW+Q9
>>65
そんなこと言ったら、ビタミンやミネラルだって、食事で摂取されているし、
ある種のビタミンは体内合成される。
けど、その総合量が足りてないからサプリが必要とされているのだろう。
核酸も同じと思うな                                   
71ビタミン774mg:2007/04/12(木) 00:54:44 ID:???
どこにでも何にでも含まれて居る“核酸”と、ビタミンやミネラルとが同値なわけないだろう。
核酸とやらを摂取することで、癌が治るなどという効果が科学的に証明されているのかい?
されてないなら、真光元とかとおなじ。病人をターゲットして違法勧誘を繰り返すグループの
道具に過ぎない。
72ビタミン774mg:2007/04/14(土) 12:57:50 ID:vQ6srNVW
>どこにでも何にでも含まれて居る“核酸”と、ビタミンやミネラルとが同値なわけないだろう。
>核酸とやらを摂取することで、癌が治るなどという効果が科学的に証明されているのかい?

65は『ビタミンやミネラルとが同値』とか『癌が治る』とかそんなことは言ってないよね。問題のすり替えってやつだね。
核酸の効果は論文くらいならいくらでも書かれてるよ。それの信憑性は知らんがw

>病人をターゲットして違法勧誘を繰り返すグループの
道具に過ぎない。

あらゆる健康食品は、『健康への不安』を利用して儲けているところがある。
それは賛成だが、だから核酸が全てそうだとか、『病人をターゲットして違法勧誘を繰り返すグループの
道具に過ぎない。 』というのは、明らかに論理の飛躍だよね。
君が核酸を嫌いなのは分かったから、それだったらこのスレを見なきゃいいだけだと思うな              
73sage:2007/04/14(土) 13:11:47 ID:vQ6srNVW
>>71はフォーデイズの核酸、もしくは他の健康食品の勧誘、はたまた宗教の勧誘などに
だまされそうになったことのある人間では?となんとなく疑ってしまう。
                
74ビタミン774mg:2007/04/14(土) 22:41:00 ID:???
いや71はどうみても70へのレスなんだがw
75ビタミン774mg:2007/04/15(日) 09:37:34 ID:???
そもそも>>65は核酸が癌に効果があるとして売りつけているグループの説明に突っ込みを入れてるサイトなんだが。。。
76ビタミン774mg:2007/04/15(日) 20:30:56 ID:???
少なくとも核酸で精力はでるぞ。
ウソだと思うなら一日1g飲んで味噌。
ガンに効くかどうかは知らん。
77ビタミン774mg:2007/04/16(月) 02:21:27 ID:???
一グラムも飲まなきゃダメなの?
すぐにどれぐらいの期間で効果あった?             
78ビタミン774mg:2007/04/16(月) 02:44:21 ID:???
一週間。
79ビタミン774mg:2007/04/16(月) 02:55:17 ID:???
へぇ、それだけでも核酸の価値はあるね・・・
飲んでる銘柄とか教えていただけませんか ペコリ             
80ビタミン774mg:2007/04/25(水) 04:13:12 ID:KpPS5FCH
DHCのを飲んでるよ。
色々調べた結果、DHCが国内外を問わず安いと分かったから。
無論、効果アリ。
81ビタミン774mg:2007/04/25(水) 23:09:04 ID:???
ぷらしーーぼ
82ビタミン774mg:2007/04/26(木) 04:39:04 ID:CSAAnWnC
life extensionの粉末のRNAが安いな。
83ビタミン774mg:2007/04/29(日) 17:58:56 ID:???
先日友達がうちに置いていった核酸の原材料を見たらサケの白子抽出物って書いてあった
精力がつくのは白子のせいかな?
84おもっきり薬事違反:2007/05/01(火) 17:18:56 ID:9NSRpMAh
>>83
そこの核酸は亜鉛を入れてるから精力がつくのさ
85ビタミン774mg:2007/05/01(火) 17:46:14 ID:V8PsbtoS
核酸ってそのままの核酸を飲んで
癌が治るはずないと思うよ。

そんなのを飲んで直るぐらいだったら核酸の
研究しようとなんて思わないよ。
大体核酸ってアデニン、グアニン、シトシン、チミジン
ってあるけどそんなんどれを飲んでもそのままじゃ
大した効果なんてないよ。
だいたい、体で有効な働きをするには薬理活性を持つ官能基が付加して
いなきゃいけなきゃ効果なんてしめさないし。
てか、NMRとか使って
核酸の細かい構造までわかれば薬理活性なんてすぐにわかるぜ。
86ビタミン774mg:2007/05/01(火) 20:31:16 ID:???
× 大した効果なんてないよ。
○ 何の効果もないよ。
87ビタミン774mg:2007/05/01(火) 22:59:31 ID:???
アンチ痛いな……DHC板から流れてきたか?
88ビタミン774mg:2007/05/03(木) 21:05:48 ID:k9vgUtlg
体温は確かに上がる。空腹時に飲んだら体感があった。
お隣さんも体温上がったらしいぞ。
89ビタミン774mg:2007/05/04(金) 10:42:30 ID:???
上の方でも出てるけど
痛風や結石を引き起こす可能性ありだそうだ。
この飽食の時代にわざわざサプリで摂取する必要性がない。
だから核酸サプリは流行らないんじゃないの。
余程栄養不足な人なら必要なんだろうが
90ビタミン774mg:2007/05/07(月) 19:39:39 ID:mABh0Too
>>84
亜鉛入ってないですけど・・・。

亜鉛入ってるのはフ○ーデイズのやつね。
91ビタミン774mg:2007/05/13(日) 00:24:00 ID:YPJfveQA
>>87
信者痛いな・・・フォーディズ板から流れてきたか?
92ビタミン774mg:2007/05/13(日) 12:38:00 ID:???
二番煎じww
93ビタミン774mg:2007/07/15(日) 15:47:44 ID:x8qkgqyK
DNA RNAってサプリで摂るとなんか効果あるの?
美肌効果ある?
94ビタミン774mg:2007/07/16(月) 13:51:51 ID:???
プラシーボ効果ならあるかも
バカ高い金を払った場合のみだけどw
95ビタミン774mg:2007/08/10(金) 19:03:40 ID:iy+S63CS
>>93
@コスメで上位に入ってるよね。核酸マッハ何とかってやつ。
GINZAという会社の。
36粒で1800円のお試し買おうか迷ってたんだけど、
痛風の話聞いて怖くなった。

お金払って余計なことして病気になるのはいやだな〜。
96ビタミン774mg:2007/08/10(金) 21:05:17 ID:???
  たまらんだろ?           たまらん!
           _, ,_            ,_
        ξミミミミミ
|´_`| 
|ヽ_|         (`   )
        (   ⊃┳O        ⊂(   ヽ
        ( ⌒) )┃_        ┃(⌒ ) )  _
   / ̄ ̄ ̄`J ̄ ̄ /\    / ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄/\
( ((  ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○  ̄     ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄ ) ))

       たまらんだろ?  たまらん!
             _, ,_ コツン ,_
           (; `д´)\/(`   )
          (   ⊃┳O ⊂(   ヽ
          ( ⌒) )┃_ ┃(⌒ ) )   _
   (( / ̄ ̄ ̄`J ̄ ̄ / ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄/\ ))
      ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄
              /☆\

たまらーーん! _, ,_  _, ,_   _, ,_ _, ,_ たまらん――!
         ((Д´≡`Д)) ((д`≡´д))
          ((   ⊃┳O⊂(   ヽ))
         (( ⌒) ))┃_ ┃((⌒ ) ))   _
    ((/ ̄ ̄ ̄`J)) ̄ / ̄ ̄((し' ̄ ̄ ̄/\))
      ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄
97ビタミン774mg:2007/08/10(金) 21:07:01 ID:???
  たまらんだろ?           たまらん!
           _, ,_            ,_
        ξミミミミミ
        |´_`| 
         |ヽ_|         (`   )
        (   ⊃┳O        ⊂(   ヽ
        ( ⌒) )┃_        ┃(⌒ ) )  _
   / ̄ ̄ ̄`J ̄ ̄ /\    / ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄/\
( ((  ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○  ̄     ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄ ) ))

       たまらんだろ?  たまらん!
             _, ,_ コツン ,_
           (; `д´)\/(`   )
          (   ⊃┳O ⊂(   ヽ
          ( ⌒) )┃_ ┃(⌒ ) )   _
   (( / ̄ ̄ ̄`J ̄ ̄ / ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄/\ ))
      ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄
              /☆\

たまらーーん! _, ,_  _, ,_   _, ,_ _, ,_ たまらん――!
         ((Д´≡`Д)) ((д`≡´д))
          ((   ⊃┳O⊂(   ヽ))
         (( ⌒) ))┃_ ┃((⌒ ) ))   _
    ((/ ̄ ̄ ̄`J)) ̄ / ̄ ̄((し' ̄ ̄ ̄/\))
      ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄
98ビタミン774mg:2007/08/10(金) 21:09:02 ID:???
  たまらんだろ?           たまらん!
           _ ,_
        ξミミミミミ
        |´_`| 
         |ヽ_|            (`   )
        (   ⊃┳O        ⊂(   ヽ
        ( ⌒) )┃_        ┃(⌒ ) )  _
   / ̄ ̄ ̄`J ̄ ̄ /\    / ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄/\
( ((  ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○  ̄     ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄ ) ))

       たまらんだろ?  たまらん!
             _, ,_ コツン ,_
           (; `д´)\/(`   )
          (   ⊃┳O ⊂(   ヽ
          ( ⌒) )┃_ ┃(⌒ ) )   _
   (( / ̄ ̄ ̄`J ̄ ̄ / ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄/\ ))
      ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄
              /☆\

たまらーーん! _, ,_  _, ,_   _, ,_ _, ,_ たまらん――!
         ((Д´≡`Д)) ((д`≡´д))
          ((   ⊃┳O⊂(   ヽ))
         (( ⌒) ))┃_ ┃((⌒ ) ))   _
    ((/ ̄ ̄ ̄`J)) ̄ / ̄ ̄((し' ̄ ̄ ̄/\))
      ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄
99ビタミン774mg:2007/08/15(水) 22:20:03 ID:p+kxPBuz
私は核酸自体を摂取することは悪いことだとは思わない
痛風や結石の原因になるってゆうのは誤報だよ
傷ついた細胞の修復や古い細胞を保つ役目をするのなら肌にもいいはず
ただ癌が治るとかアトピーが治るって説明するのはまずいよね?
直接治るわけじゃないんだしまとめて買わせる会社には疑問を感じます
100ビタミン774mg:2007/08/27(月) 09:12:24 ID:???
海外産のRNA/DNAを買ったが、
あまりにも臭すぎて結局捨ててしまった。
みんなこの臭さ我慢して摂ってるの?
101ビタミン774mg:2007/08/30(木) 01:15:28 ID:HyZOSQQP
伸びないなこのスレ
核酸って人気ないのか?
102ビタミン774mg:2007/08/30(木) 01:51:01 ID:???
>>101
人気ある訳じゃないんじゃない?
アメ参も種類少ないし…
103ビタミン774mg:2007/09/04(火) 03:21:01 ID:???
大体効能もクソもない。普通の食品を食べれば普通に摂取できるもの。
サプリで取るやつは騙されてるだけw
104匿名:2007/09/12(水) 23:56:37 ID:Z4Tyec+J
Red Robin Kindergarten(Australia) http://www.redrobin.com.au/
M m M m M m ...(Austria) http://www.vs-st-andrae.ksn.at/chronik/2004/buchstaben.htm
105匿名:2007/09/12(水) 23:57:22 ID:Z4Tyec+J
中間グレイ灰色イエロー黄色中間中間中間中間中間中間中間地球 http://www.universe-s.com/img/news/2004/0520_01.jpg
Middle gray yellow middle middle middle middle middle the earth http://www.universe-s.com/img/news/2004/0520_01.jpg
106匿名:2007/09/12(水) 23:58:06 ID:Z4Tyec+J
コテタンを処理するすれっど 第6部
http://choco.lv3.net/test/read.cgi/saitama/1188710044/443

(↓1024byteちょうど)
be.Kisbe.V.Kabac.Y.Y.Kab.S.Tgwisc,is.Sdlisc,.Vgw.Sisdl.S.Vis.Yug.T.T.Kacc,.Sisabisbebedl.S.Sacc,be.V
c,.Vdl.V.S.S.Tdluddldldludab.Kab.Tug.T.Y.V.V.Vis.Sbe.Tgwab.Y.Vdlab.Kud.Vug.Tbe.K.Vac.T.V.Yud.Y.Tgwug
ab.Vdl.Tdlis.Sbe.K.Sdl.Tbe.Kbe.Yabdl.K.Yacud.Kbe.K.Tabis.Tudabc,acdlc,gwug.Tisisc,.S.Tc,is.K.Vis.Tbe
c,.Yudgwugc,.Kgwabudacis.S.T.V.Kudacis.Sc,dlud.Visacud.Tacbeudgwugc,.Vgw.Y.T.T.Kis.Y.Tbe.Vc,.Vgwdlud
dl.Vbedlgw.Sgw.Kisgwugc,udug.Sisugac.Tbec,gwab.Yc,acc,isc,.Kgw.Kacuddl.Yisabugdlac.K.Sdlab.K.T.K.Tug
c,gw.Sdl.Kc,gwudug.Sug.Vc,.Yc,acug.Ybe.K.K.S.T.Kgwdl.K.Kc,.Vis.S.Yc,.Y.Sudabudc,.Sbe.Sisuddludc,acgw
bedl.Tgw.S.Vgwabudab.Tisc,dl.Kgw.T.V.T.T.Kabbe.Y.Vbeugab.S.Ygw.Ydldlis.Sdl.S.K.K.Tudug.T.V.Y.K.K.Vud
.Visugdl.Tgwc,c,.Kdlabc,dldlgwgw.Vabc,c,.Yis.Sugac.V.Yisgwgwgwdlacacugis.K.Kgwabac.Sab.Kudab.K.Sbeug
.Visdlgwbe.Tabdlc,.Vdlbeugbeacc,ug.Tc,ac.S.Visab.Yacugc,ud.Sbedl.S.Vgwab.Kbedlgw.Vuddlc,gwabugisdlac
is.Sis.K.Tdl.Kugududdldl.Kbeud.Sgw.S.Sgwuddlug.Tbeabdl.S.Kbedlgw.Tisug.Y.Tbebe.Tabac.Vc,c,.Kug.Tc,ab
.T.Ydl.K.Tis.Yis.Visbeug
107匿名:2007/09/12(水) 23:59:25 ID:Z4Tyec+J
コテタンを処理するすれっど 第6部
http://choco.lv3.net/test/read.cgi/saitama/1188710044/10

(↓1024byteちょうど)
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンン
108匿名:2007/09/13(木) 00:00:09 ID:Z4Tyec+J
コテタンを処理するすれっど 第6部
http://choco.lv3.net/test/read.cgi/saitama/1188710044/444

(↓1024byteちょうど)
Rw.Sisc,.Sdlisbegwis.Kud.K.T.T.Yabgwbedlacac.Yudbe.V.Yacc,gw.Kc,.Sc,.Kab.Vgwisud.S.Sis.T.Tbe.Vbeab.S
udab.Kabgwabgw.T.Y.K.Yacudud.Vbebe.Y.Y.S.Kacacbedl.Vudab.Vacudnlgwgwis.Vugbe.Sgwabudbedldl.S.Sbeisis
.Vududud.V.Tudabdlugug.Sgw.K.Yud.Vug.K.V.Tgwuggw.Kgwc,c,isdl.Ydlc,ud.Y.K.V.S.K.Vgwc,.V.Ybeabdlc,.Sac
ab.V.Ybe.Ybe.Kudab.Tgwisabdldl.Tdl.S.Y.K.V.Ydlacbedlisud.Sabdlug.Sug.V.K.K.K.Vgwac.Sc,isc,c,.T.Vug.K
bec,gwgwacc,.Sud.Visgwab.Kdl.Sacud.K.Vugc,ac.Kis.Yab.Sabacbeac.603121512udacudbe.T.Vbe.Vc,gwac.K.Ygw
dlc,.Sdlgw.Vbeabdlabgwud.Sc,.Sbe.Yugabugacisacgwud.T.Kugbeisc,.Sabac.Ydl.Ydludab.Visc,.Y.Y.Sisbe.Tgw
.Vbedlc,.Kacac.Kac.Y.K.Yug.T.Yuddlc,be.Tbe.Kacisug.Vis.T.Yc,.Y.V.Tdlbe.Sgwdlc,.Kbe.Sisisc,.Yc,.Tac.T
.Vug.53410143952414389206940288947192618141465927530295750201293846527067523705642773657761029uggwdl
.Kgw.Kudbeababisac.Yacisac.Kacud.Sacgwis.Sac.Vgw.Yc,gw.S.Ybe.Kud.K.Kbeisdlacbe.Yc,c,.V.Sc,c,.Sabbeis
.Vgwacdl.Vbe.Vug.S.Kisab.V.K.S.Tc,.T.Kbeabisabgwud.Tuggwdludbe.Sgwgwug.Kabacis.Kugdludbebec,ugug.Tis
be.Sc,.Kbeudacudugugudi.
109匿名:2007/09/13(木) 00:00:57 ID:KceTuIQb
Red ***** ************(Australia) http://www.redrobin.com.au/
M m M m M m ...(Austria) http://www.vs-st-andrae.ksn.at/chronik/2004/buchstaben.htm
110ビタミン774mg:2007/09/13(木) 00:44:47 ID:83zJCnzf
でもWHO発表の 毎日摂った方がいい栄養「七大栄養素」の
うちのひとつでしょ?! 核酸って・・・
細胞の正常な新陳代謝には欠かせないと思うけどなぁ〜
病気が治るとか治らないとかじゃなく
111けいこ:2007/09/15(土) 00:51:40 ID:an6mLWS9
エナジーリペアマルチではないと思う。その証拠みたいなら中部国際空港いってください
その会社のポスターが張り出されているし、あるブランド商品の雑誌にもとりあげられています!
112?????:2007/09/16(日) 19:34:58 ID:Nwx7vBHX
DNA,RNAってなに?
詳しく教えて下さい。フォーデイズのドリンクって本当に安全なのもし、しょせんはただの清涼飲料水でしょ?
113ビタミン774mg:2007/09/17(月) 18:26:08 ID:???
プリン体というと意味嫌われるのに、核酸というと有り難がる馬鹿がいるんだなw
そんなに核酸採りたければエビオスでも飲んでおけ
プリン体=核酸という意味で書いてるわけではないので勘違いなきよう
114けいこ:2007/09/18(火) 08:30:09 ID:UvxKuCGS
113馬鹿はよけいだと思うよ。きいてるみんな嫌な気分になる。馬鹿は訂正しろ!
核酸のみはじめて体調よくなったしまんざらでもないかんじ
115ビタミン774mg:2007/10/04(木) 21:21:03 ID:d6PkgwjW
友達の父親が 末期のガンだったけど 核酸ドリンク飲んで
ガンが だんだん小さくなって 今、一時退院するまでにな
ったっていうのと 筋腫が消えたって人の話 聞いて 飲み
始めたんだけど やっぱり 騙されたと思った方がいいんだ
ろうね・・・。
116ビタミン774mg:2007/12/16(日) 14:34:46 ID:???
>>115
> 騙されたと思った方がいいんだ
> ろうね・・・。

当たり前だろw
あんなもんで癌が治るなら国立がんセンターなど不要だ罠ww

>>110
WHOはんなこと言ってねーよバカw
マルチのデタラメに踊らされてるんじゃねー
117ビタミン774mg:2008/01/04(金) 14:24:23 ID:???
核酸サプリを1ヶ月飲んでるけど、
脚、特に膝下にクモの巣状の細い血管があちこち浮いていたのが
いつの間にか消えて一箇所だけになった!
核酸効果だったら嬉しいけど微妙。同じような体験者いますか?
118ビタミン774mg:2008/03/11(火) 21:55:32 ID:???
イ○シップの核酸飲んでるんだが、寝る前飲むと、次の日頭が働かないんだが。
飲んだ後血流が増えているような気もするし、眠りが浅くなってるのかね?
119ビタミン774mg:2008/03/17(月) 06:34:33 ID:ISmwdO/Z
>>110
WHOって、だれ?
120ビタミン774mg:2008/04/21(月) 22:07:12 ID:???
顔がキュッと上がって若返った!・・・気がする。
121ビタミン774mg:2008/05/20(火) 00:56:04 ID:Ag6VzQJL
飲んで良いものか 悪いものか このスレ見て 迷っています。
122ビタミン774mg:2008/05/20(火) 07:32:57 ID:???
何の効果もないと言う意味じゃ、良くも悪くもないのでは?
ただ、飲み過ぎると尿酸値が上がるから通風の気がある人には禁忌だろう。
123ビタミン774mg:2008/05/20(火) 09:38:22 ID:???
123Get
124ビタミン774mg:2008/05/26(月) 23:58:08 ID:10iiTs6s
あの〜 @コスメのクチコミで 「フルスピード核酸マッハ全快」という 商品が 評価が 良いのですが これは マルチでしょうか?
125ビタミン774mg:2008/06/02(月) 23:16:39 ID:dvUoVUFC
>>116
115の件について

それは、違う
病院サイドを完全に信じてる時点で
判断力ないね
最近の医療事情しらないでしょ?
ある意味、まだマルチの方がマシだよ
(結局、病院も利益の為、平気で嘘をつく)
まぁ、医者にもよるが
126ビタミン774mg:2008/06/07(土) 22:20:04 ID:???
新生児用粉ミルクに
脳の発達に欠かせない核酸を配合
とか書いてあった。

それを見つけて以来、エビオスを多めに飲み始めた。
5年くらい飲んでるが痛風の気はない。
127ビタミン774mg:2008/06/09(月) 01:14:50 ID:???
>>125
病院とマルチを比べてマルチのほうがましとかもう頭おかしいのレベルじゃねーww
128ビタミン774mg:2008/06/11(水) 16:12:00 ID:T6J/oE9B
129ビタミン774mg:2008/06/11(水) 22:42:18 ID:izmZf3Se
核酸って 1日の摂取量教えて!
130サプリ博士:2008/07/01(火) 22:36:32 ID:2fSU3O3c
歳を取ると食物からの核酸吸収力および体内合成力が落ちる。
これは老化を促進する。30歳前に核酸を飲む必用はないが、
30歳過ぎたら飲んだほうが老化速度が低下するのでいいよ。

また、ガンが治る説は大げさだがガンの予防にはなる。
というのは、尿酸値が低いとガンになりやすいから。
「尿酸 ガン」で検索するとわかるよ。
核酸摂取は尿酸値の低下を阻止するので、結果、
ガンになりにくくなる。
131ビタミン774mg:2008/07/02(水) 18:35:55 ID:gNNOBcbX
確かに若返りました。サプリ博士有難うございます。核酸愛用して一年近くです。
 肌もきれいになりパンっと張ってきました。はじめはあまり感じませんでしたがすごく疲れていても
次の日回復していることに気づきました。実は私より偏頭痛でバファリンを飲んでいた母が 核酸を食べ始め一度も偏頭痛がないのです。
びっくりです。ありがたいです。犬のがんも核酸を食べ始めたら がんが無くなっていました。その話をしていたら
乳がんのおじさんも4ヶ月食べてがんが消えたっと言ってました。(かなり集中して食べたみたいです


132ビタミン774mg:2008/07/02(水) 20:46:39 ID:???
エビオスにいっぱい入ってるね
133ビタミン774mg:2008/07/08(火) 01:11:43 ID:???
アルギニンとセットでとると効果があるらしいから、
NOWのアルギニンカプセルと一緒に飲んでる
134ビタミン774mg:2008/07/12(土) 23:29:57 ID:PA2A59DF
私も飲み始めました。いろいろ言う人いるけど やっぱ良いものは良いよ。
口コミだと伝える人によって違うよね。
135ビタミン774mg:2008/07/21(月) 21:11:16 ID:dZfkLxgR
空腹時と食後のどちらに採ればいいんでしょうか?
136ビタミン774mg:2008/07/21(月) 21:21:56 ID:cfC22pC2
食後でいいのでは…。
夜寝る前も採るといいらしいよ。
137ビタミン774mg:2008/07/22(火) 00:26:17 ID:zuuoKbEW
fancalの核酸は青りんごの匂いがする
countrylifeのは鼻くその匂いがする
138ビタミン774mg:2008/08/15(金) 19:33:10 ID:ZVRAU1rY
エビオスの成分表見たけどたいして入ってないじゃん。

1日=30錠当たりの数値
核酸(RNA) 277.9mg
核酸(DNA) 7.1mg
139ビタミン774mg:2008/08/23(土) 08:14:10 ID:???
核酸はビタミンB群の活性を助けます。
140ビタミン774mg:2008/09/07(日) 12:32:00 ID:???
CountryLifeのサプリを摂ってましたけど、このほかにお薦めの
RNA/DNAサプリってありますか?
ビタコだとCountryLifeくらいしか出てきません。

CountryLifeのものは100mgです。多いのか少ないのか良くわかりません。
141ビタミン774mg:2008/10/07(火) 16:39:53 ID:M7+wh+v+
核酸に限ってはDHCがコスパよい。
核酸500mg×30日で850円。

あと、エビオスも捨てたものではない。
計算すればコスパが良いことが解るはず。
142ビタミン774mg:2008/10/08(水) 00:07:35 ID:cFKLZx5d
コスパいいけど 1000mgはとらないと良くない?
143ビタミン774mg:2008/10/08(水) 11:36:28 ID:fYf0JR1W
DHCのを倍量採ったらどう?
144ビタミン774mg:2008/10/08(水) 18:23:54 ID:cFKLZx5d
一日の分量をお守り下さい。と書いてます。
何かあっても 自己責任になるよ
145ビタミン774mg:2008/10/08(水) 19:39:22 ID:???
国産品の容量なんていい加減だからなぁ。

ダイソーのCoQ10見たら「60mg」って書いてあったんで、
へぇ、2粒で60mgなら国産でこの値段じゃ大したモンだ、
…と思って良く見たら「1袋の総容量が60mg」だった!

1日200mg摂ってる俺の場合、1日に3パックでも足りないw
146ビタミン774mg:2008/10/08(水) 20:42:42 ID:???
CoQ10は核酸じゃない件
147ビタミン774mg:2008/10/08(水) 22:42:03 ID:fYf0JR1W
それ以前にダイソーは韓国でしょ
148ビタミン774mg:2008/10/11(土) 04:38:26 ID:???
こういうスレ立てて後でマルチってバレた場合、
このスレの賛同者は摘発の対象になるんじゃないの?
扇動するようなことは書き込むべきじゃない。

スレ削除すべき。
149ビタミン774mg:2008/11/04(火) 08:20:20 ID:fu7DJ5Ud
40歳くらいで核酸飲んだらしばらくして
中学の頃から肩に有ったイボ見たいなのが無くなった
15年ほど前から足の指の間に有った時々痛くなるタコが無くなった
これはうれしかった

ガンだって治った人がいるって言われたけど可能性は有るかもな
俺自身は糖尿病が少しは良くならないかと思って飲み始めたけど
それについては効果なし
150ビタミン774mg:2008/11/04(火) 10:31:10 ID:GC9LM5Da
>>149さんみたいな、こういう話大歓迎
ちなみに医者に勧められたのでつか?
商品名なんかも教えてくれませんか?
151ビタミン774mg:2008/11/04(火) 14:29:40 ID:fu7DJ5Ud
149です
俺が買ったのはマルチレベルで買ったものだから商品名は伏せておきます
ログをたどれば同じ商品名と会社名を書いてる人いるけどね

マルチなので大量に買った
まだ手元に残ってるので今でも飲んでる

あと副作用みたいな物だけど
元々血圧が高い俺は核酸を飲むと血圧が上がりぎみになるので
毎日飲む量はケースに書いてある量の半分ほどにしています
152150:2008/11/04(火) 17:24:12 ID:8VPKhQD5
>>151
レス有難うございます。
日本はあまりサプリの種類がないから、アメリカのとか探してみたほうが
いいのかな・・・。
153149:2008/11/09(日) 09:39:41 ID:a77C0RDH
私はマルチ気にしないから買いました
価格設定は高めだけど良質な製品の場合もある、もちろんダメダメもある

単品購入も出来ればOK、まとめ買いも自分で決めればいいし
契約後に定期購入なんか勧められるけど断ればシツコイことは言われなかったよ

取り合えず高額商品、まとめ買い、ローン買いは止めといた方が無難
個人を相手に大金を動かしたがる人は気持ち悪いしそればっかり勧められたら断ればいい
要は使い様ですね

私の感想では
マルチは売り込みにきた友達とか知り合いをよく見ることの方が大切
隙のある人間は悪意ある人やいい加減な人からターゲットにされやすい
154ビタミン774mg:2008/11/29(土) 11:40:27 ID:62sj9keZ
核酸は20代のころに摂ると自分で作る力がとらない場合と比べて下がって
しまうから、若い頃は摂らないほうがいいとの話を聞いたことがあるのだが
本当でしょうか?
155ビタミン774mg:2008/11/29(土) 12:14:52 ID:BkQVBXQ/
>>154
ビタミン信仰のように大量に摂らなければいいんじゃないかな。

年齢について言えば、20歳前後で普通に食事をしていれば、核酸など摂らなく
てもいいだろう。
少ない量でもなんとかなる年代に大量に摂ると摂取能力の低下の可能性もある。

20代後半ぐらいからは、体内での利用効率が落ちてくるから摂る意義が生じて
くるし、摂ることによる摂取能力の低下も考えにくいと思う。
156ビタミン774mg:2009/01/18(日) 22:03:39 ID:ENqBc2aC
DHCのやつは評判どうですか?
157ビタミン774mg:2009/01/20(火) 02:55:51 ID:???
(んー食事=天然で取れば
核酸保護成分=抗がん抗老化成分
たっぶりなのに、なぜ精製品を取る?
158ビタミン774mg:2009/01/25(日) 12:23:40 ID:IhPyLb93
>>156
DHCはあまり宣伝する気はないらしい。
利用した経験からいけば、ちゃんと精力アップするので、問題ないと思うが。
Q10やコラーゲンのような美容サプリに比べると、そんなに売れないので力を入れる気にならないのだろう。

>>157
そんなこと言っていたら、他のサプリだって同じでしょ。
カルニチンをン100mg取ろうとしたら、肉を何キロ食わなきゃならないとか。
食い物じゃ少ないからサプリをとるんだよ。
毎日白子ばっかり食べるわけにもいくまい。
159ビタミン774mg:2009/01/29(木) 04:04:11 ID:mljjZkvF
核酸の効能を示す科学的根拠を教えてください。
可能なら論文も。
お願いします。
160ビタミン774mg:2009/01/29(木) 08:47:02 ID:???
こんなとこで聞いちゃダメだって
本屋さんとか行きなさい
161ビタミン774mg:2009/01/29(木) 12:26:36 ID:mljjZkvF
科学論文は本屋には置いていない
162ビタミン774mg:2009/01/29(木) 13:16:09 ID:???
ニュートンとかウータンって今ないんだっけ?
163ビタミン774mg:2009/01/29(木) 14:59:54 ID:???
本屋にあるよ〜
少なくともここよりはまとも
164ビタミン774mg:2009/01/30(金) 01:31:12 ID:s/DXO9AG
ニュートンは科学論文じゃないだろw
pubmedで出てくるようなものが論文
165ビタミン774mg:2009/01/30(金) 09:03:45 ID:???
それは間違ってる
166ビタミン774mg:2009/02/04(水) 23:31:29 ID:YriAtnEd
結局、科学的根拠なしって事ですね。
167ビタミン774mg:2009/02/05(木) 10:52:18 ID:???
バカだなお前(笑)
168ビタミン774mg:2009/02/08(日) 19:34:43 ID:???
根拠はあるのだけれど、核酸は細胞レベルの話になるので
難しすぎて素人には説明が出来ません。
1年も飲めば何かしらの効果は実感できるよ、と言っておく。
169ビタミン774mg:2009/02/09(月) 00:50:24 ID:???
170ビタミン774mg:2009/02/09(月) 07:19:16 ID:???
>>168
馬鹿丸出し乙
説明できないが、効果は実感できる?w
マルチの馬鹿セールストークもここまで開き直ると爽快ですねw
171ビタミン774mg:2009/02/09(月) 07:50:10 ID:???
>>170
ぜって-こお言う奴が来るだろうと思ったw
予想通りでワロタw
172ビタミン774mg:2009/02/09(月) 07:52:18 ID:???
心の底から馬鹿だと思うわwまじ救いようがねえ可哀想‥
173ビタミン774mg:2009/02/09(月) 08:16:41 ID:???
説明できないけど、効果は実感できる。←素人なんだから当たり前。 世の中そんなものだらけだろ。
174ビタミン774mg:2009/02/09(月) 17:45:06 ID:???
>>173
そういうのを世間ではいんちきと呼びます。
霊感商法の壷と同じ、信仰心があればなんでも許されるわけではありませんよ。
175ビタミン774mg:2009/02/09(月) 19:47:39 ID:???
>>174
ん? なんか根本的に誤解してないかい?
ここはマルチ商法のスレじゃないよ
176ビタミン774mg:2009/02/09(月) 20:09:01 ID:???
168は売り手の立場で発言しているのではありませんよ。
誤解しないで下さい。
177ビタミン774mg:2009/02/10(火) 00:46:53 ID:???
誤解も何も、エビデンスがあるかの話でしょ。
まあ、専門誌と一般雑誌の区別もついてない人が推してるみたいだし
ましてPubmedなんか存在すら知らないようだから土台無理でしょうが。
178ビタミン774mg:2009/02/10(火) 01:35:00 ID:???
安物を服用しているが肌はぷるっぷるになるねぇ。
よく耳にする遺伝子云々とか、ガンに効くっていうのは胡散臭い気がするけどねw
179ビタミン774mg:2009/02/10(火) 01:41:48 ID:???
>>177
典型的な低脳ですね。
180ビタミン774mg:2009/02/10(火) 01:46:55 ID:???
>>179
典型的な低脳ですね。
181ビタミン774mg:2009/02/10(火) 09:03:49 ID:???
>>177 ワロタww
182ビタミン774mg:2009/02/10(火) 10:28:35 ID:???
話が逸れますが、
例えば市販の風邪薬を買う場合、専門家や体質に問題ある人でない限り
成分や効能など神経質にチェックする?せいぜい副作用の危惧くらいでしょ。

基準は効くか効かないか、要するに自分と相性が良いかどうかの問題。
サプリも同じこと。
ちなみに自分は核酸の摂取を続けたら風邪ひかなくなったけどね。
183ビタミン774mg:2009/02/10(火) 12:34:14 ID:???
独り言は、自分の中だけでしておけw
184ビタミン774mg:2009/02/10(火) 12:39:48 ID:???
>>183ワロタw
185ビタミン774mg:2009/02/10(火) 15:17:53 ID:???
お馬鹿が多いにゃ【'A`】
186ビタミン774mg:2009/02/10(火) 17:37:41 ID:???
>>182
医薬品って臨床試験で効果があるとされているものばかりだし、
それとただの健康食品とを一緒くたに語るのはまずいでしょ。
それに、風邪で悩んでるのに効能が違う医薬品を選んだら
無駄などころかかえって悪影響がでないか心配になると思いますが?
無論医薬品にも相性の問題があるのは確かだけど
効く効かないは科学的に吟味されるべき問題。
187ビタミン774mg:2009/02/10(火) 17:58:26 ID:???
核酸はただの健康食品じゃないと思うよw
根本的になんか話がズレてまっせw
188ビタミン774mg:2009/02/10(火) 18:03:49 ID:???
>>187
じゃあなんなの?
189ビタミン774mg:2009/02/10(火) 18:07:27 ID:???
ま、肌艶を期待する位いいんじゃん?
病気を治すとか言い始めると引くけど…
190ビタミン774mg:2009/02/10(火) 18:36:25 ID:???
最近、知人から
「薬じゃないからちょっと時間がかかるけど糖尿病が2週間で治る」とか、
「知り合いが頭蓋骨の凹みが治って担当医が吃驚した。」とか聞かされるたびに
怪しい怪しいと思っていたのですが、やはり嘘だったんですね。
191ビタミン774mg:2009/02/10(火) 20:31:38 ID:???
>>190
なにを見て嘘だと判断したの? かなりバカだよね。
192ビタミン774mg:2009/02/10(火) 20:35:07 ID:???
>>188
核酸を配合してるという胡散臭い健康食品は沢山あるけど、 核酸自体はしっかりしたものって意味じゃないの?
193ビタミン774mg:2009/02/10(火) 20:45:59 ID:???

馬鹿ばかりでまともな話にならないじゃないか('A`)w

194ビタミン774mg:2009/02/10(火) 20:50:37 ID:???
まあ、こんなバカな話でもまともに信じてしまう人は居るわけで。。。w
195ビタミン774mg:2009/02/10(火) 21:02:16 ID:???
大した根拠もなく頭ごなしに核酸を否定するアンチと
大した根拠もなく核酸を信じている信者w
誰もちゃんと勉強してないからしょうがないw

勉強したとしてもそれは素人レベル。
情報操作されてる場合もある。

196ビタミン774mg:2009/02/10(火) 21:05:13 ID:???
>>195
否定の根拠は上のほうに書かれてるじゃん>>65
過去レスくらい読もうぜ

効果があると宣言してしまったケド根拠が挙げられなくて
どさくさで引き分けに持ち込みたい気持ちはわかるけどなw
197ビタミン774mg:2009/02/10(火) 21:13:44 ID:???
引き分けもなにも社員じゃないし('A`)w

そおゆう思い込みがダメって言ってるのよ

198ビタミン774mg:2009/02/10(火) 21:16:49 ID:???
>>197
196は社員とは一言も言ってないが。。。墓穴?
どっちが思い込みなのかしら?
199ビタミン774mg:2009/02/10(火) 21:20:42 ID:???
>>198
効果があると宣伝してるのは社員か信者くらいじゃないの?

どちらでもないんだけど
200ビタミン774mg:2009/02/10(火) 21:37:58 ID:???
どー考えても>>198が墓穴掘ってるからもう許してやれよ ムダなレスやめろ(笑)
201ビタミン774mg:2009/02/10(火) 21:42:55 ID:???
>>200
そのレスで墓穴掘ったね。お疲れ様。
202ビタミン774mg:2009/02/10(火) 21:51:19 ID:???
ムダなレスやめろと言いながら無駄レスしちゃう200タンカワイイ(笑)
203ビタミン774mg:2009/02/10(火) 21:54:50 ID:???

>>201
この人なんでこんなに思いこみ激しいの?('A`)w
核酸飲んで遺伝子から治してもらえよw

>>200
やめます

204ビタミン774mg:2009/02/10(火) 21:57:19 ID:???
自演ごくろうさま
205ビタミン774mg:2009/02/10(火) 21:59:29 ID:???
ワロタw
206ビタミン774mg:2009/02/10(火) 22:00:10 ID:???
ワロタww
207ビタミン774mg:2009/02/10(火) 22:01:28 ID:???
自演乙(笑)
208ビタミン774mg:2009/02/10(火) 22:01:35 ID:???
ワロタw
209ビタミン774mg:2009/02/10(火) 22:02:06 ID:???
自演乙(笑)
210ビタミン774mg:2009/02/10(火) 22:02:36 ID:???
自演して墓穴して本当おつかれさん。
211ビタミン774mg:2009/02/10(火) 22:03:41 ID:???
仲良いなおまえらw
212ビタミン774mg:2009/02/10(火) 22:04:33 ID:???
墓穴ほり荒らしに転じたか。
213ビタミン774mg:2009/02/10(火) 22:04:39 ID:???
ワロタw
214ビタミン774mg:2009/02/10(火) 22:05:50 ID:???
ボク墓穴しちゃった恥ずかしぃぃぃ('A`)www
215ビタミン774mg:2009/02/10(火) 22:06:15 ID:???
ワロタw
216ビタミン774mg:2009/02/10(火) 22:06:31 ID:???
自演乙(笑)
217ビタミン774mg:2009/02/11(水) 00:33:20 ID:6C4zwJFx
核酸の効能を示す科学的根拠を教えてください。
可能なら論文もお願いします。
218ビタミン774mg:2009/02/11(水) 08:45:13 ID:???
おいなんだこれ(笑)
219ビタミン774mg:2009/02/11(水) 12:49:12 ID:???
219ゲトー
220ビタミン774mg:2009/02/11(水) 13:07:23 ID:???
>>190

うちは糖尿病の家系みたいで、両親とじいちゃんが糖尿病です。自分は違いますが、遺伝性があると聞きますので注意してます。
最近、親戚が集まったところで、糖尿病には核酸なるものを飲めと言ってくるババアがいまして、検索してみました。案の定…。

ムカつく話ですが、糖尿病とか、ほかにも人工透析、アレルギーといった、いわゆる"一生お付き合いしなければならない病気”を持つ人は
健康商材の方々にとって、絶好のカモなんですよね。

専門用語では慢性疾患と言いますが、これは現代の医学で完治させることはできない病気です。
早い話が、現代医学の限界です。
だから、完治はしないけど、症状を抑えて生活していこうと考えるわけです。

健康商材の方々は、完治しないことを逆手にとって、販売を仕掛けてきます。
こんなすばらしい商品がある、現代医学が治せなかった病気が治る、と、藁にもすがりたい気持ちの患者や家族に言葉巧みに近づきます。

怪しいと分かっていても、買ってしまう人の気持ちが分かるだけに、許せません。
卑劣なやり口です。



221ビタミン774mg:2009/02/11(水) 14:41:22 ID:???
実際に核酸飲んでて糖尿病の症状が軽くなったとか言う人がいるんだけど、あれは嘘なの?
現代医療の限界って言うけど、 核酸はこれから注目され始めるものじゃないの? 海外では核酸は医薬品に認定されてるみたいですよ。
日本はいろんなものが遅れているから、 とくに医療はとても遅れているんじゃないかなぁ。
日本では抗がん剤でガン患者の寿命が縮まってるってタブーなんですよね。 海外でガン患者が抗がん剤やってる例は少ないですよ。 効かないから。
222ビタミン774mg:2009/02/11(水) 14:49:15 ID:???
なに言ってんの?癌は抗癌剤以外では治りませんwこれは現代医療の限界で現実ですw
223ビタミン774mg:2009/02/11(水) 14:54:55 ID:???


--キリトリ--


224ビタミン774mg:2009/02/11(水) 15:18:55 ID:???

日本2-1オーストラリア

225ビタミン774mg:2009/02/11(水) 15:23:33 ID:6C4zwJFx
>>221
核酸の効能を示す科学的根拠を教えてください。
可能なら論文もお願いします。
226ビタミン774mg:2009/02/11(水) 16:50:31 ID:???
ホンダもヒッキーしかしないゲームつくっても車なんか売れんだろw
227ビタミン774mg:2009/02/11(水) 17:10:41 ID:???
>>221
核酸が医薬品?
もし本当なら核酸売ってる会社は無認可医薬品の販売で犯罪ってことになりますよね。

あと核酸ががんに効く、で医薬品なら当然抗がん剤になると思いますが?
228ビタミン774mg:2009/02/11(水) 18:44:46 ID:tWWXY4UG
核酸の効能について語るスレですよね?
自分は義理で半年間ぐらい飲んでいますが、 まず美肌効果がすごいですね、ぷるぷるになってニキビ跡も綺麗になりました。郷ひろみがテレビで奨めてたのも分かる気がします(笑)
後は毎年風邪をひいてたのが今年はひきませんでした。
後、なぜか精力が付いた気がします(笑) かなり強くなった実感があります。
癌が治るとかは一切分かりませんが、お金に余裕があるなら飲んでも良いと思います。
私は今月いっぱいで解約しますが… (笑)
229ビタミン774mg:2009/02/11(水) 18:53:14 ID:???
某ドリンクにはビタミンCが入ってるので確かに美肌や風邪予防にはいいと思います。わざわざ高いドリンクである必要もないですが(笑)
230ビタミン774mg:2009/02/11(水) 19:51:47 ID:XrahcTZs
聞いたことも無い会社からサプリ買う奴の気がしれんわ
231ビタミン774mg:2009/02/12(木) 10:11:30 ID:???
>>229
今まで飲んだビタミンCなどのサプリとは比べ物になりませんでしたけどね。だから高いのはある意味納得できますよ。 ただ自分には無理です(笑)
232ビタミン774mg:2009/02/12(木) 10:13:01 ID:???

はい社員が必死ですよと

233ビタミン774mg:2009/02/12(木) 10:18:47 ID:???
あのね〜
青汁を飲めば良いじゃん
朝やってるでしょテレビで
234ビタミン774mg:2009/02/13(金) 04:10:44 ID:???
癌、糖尿病、どこの健康食品でも治った効いたの大合唱です。
効果はそのコミュニティー内でのみ有効ですが(笑


現実問題として、癌や糖尿病に効能があるなら、
医薬品として認められているでしょう。
もし認可前だとしても、GCPに準じた試験を行っているのであれば
論文等で確認することができます。


結局は、コミュニティー内で盛り上がってるだけで
確固たる根拠は何一つないのが事実なのです。
言った者勝ちの体験談や有名人の広告塔
サンプル数の少ない動物実験、医学博士談等等・・・

ノルマや膨れる在庫など順法意識を麻痺させる手法
大多数の健康食品で用いられている手法です。
235ビタミン774mg:2009/02/20(金) 15:36:47 ID:???
サケの白子から抽出とイースト由来とは、効果は違うのかな?
236ビタミン774mg:2009/03/01(日) 22:33:55 ID:2y/ZfPp/
核酸飲み妊娠した場合奇形児産まれる割合高くなるの?
237ビタミン774mg:2009/04/03(金) 03:50:09 ID:mxEuIO/G
核酸は鰹節でもとれる
わざわざサプリで採る必要ない。
238ビタミン774mg:2009/04/03(金) 07:21:48 ID:THUZG63e
ネイチャーズウェイので十分効果はあるが
お馬鹿なアンチ大杉
まあ、フォーディーズはぼったくりだけどな
239ビタミン774mg:2009/04/04(土) 01:44:09 ID:hFUyWjVF
ネイチャーズウェイ核酸なかった
240ビタミン774mg:2009/04/04(土) 02:16:21 ID:WDNHEHYE
フォーデイズ
241ビタミン774mg:2009/04/04(土) 20:06:23 ID:???
>237
1日にカツブシどれだけ喰えと?
242ビタミン774mg:2009/04/05(日) 04:19:56 ID:Nqp+ktpk
鼻くそ10粒でもいいよ
243ビタミン774mg:2009/04/07(火) 02:51:39 ID:/Pq62k5P
ちんかす5カラットではダメなの?
244ビタミン774mg:2009/08/31(月) 03:31:03 ID:3WK5mFGn
保守
245ビタミン774mg:2009/08/31(月) 06:06:50 ID:kxRRKRlI
核酸は、DNAやRNAといわれる遺伝情報をもつ高分子であり、細胞増殖や成長に関与する。
特に傷口、肝臓切除あるいは免疫系に関する治療中など、体組織が成長しているような状態のもとでは核酸の必要量が高まる。
酵母や鮭の白子は核酸を多く含む。
俗に「老化を防ぐ」「美肌効果がある」といわれているが、ヒトでの有効性については信頼できるデータは見当たらない。
ただし、L-アルギニンおよびエイコサペンタエン酸とともに経口摂取もしくは経腸投与した場合、
手術後または重篤な疾患の回復促進、免疫機能の向上に有効性が示唆されている。
(国立健康・栄養研究所)
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail562.html
246ビタミン774mg:2009/08/31(月) 06:13:44 ID:kxRRKRlI
↑エイコサペンタエン酸=EPA
247ビタミン774mg:2009/08/31(月) 19:03:58 ID:???
核酸ってプリン体いっぱい含まれる食事してたらサプリとして補給しなくても十分なの?
それともプリン体が多い=核酸が多く含まれてるとは必ずしも同じではないの?
248ビタミン774mg:2009/09/01(火) 03:45:15 ID:+iRZ3x5z
明治乳業の栄養科学研究所は、離乳期のネズミの成長に<核酸>が必要なことを実験で確認した。
核酸を食べさせたネズミと食べさせないネズミを比べると、核酸を食べた方が肝臓や脳の細胞の活性が高まることが分かった。
核酸は糖・脂質・タンパク質・ビタミン・ミネラル・食物繊維に次ぐ第7の準栄養素として近年注目されている。
研究グループは生後3週の離乳期のネズミを2つのグループに分け、
一方にはイノシン1リン酸・ウリジン1リン酸など5種類の核酸を除いた餌を与え、他方にはこれらに核酸を0.4%加えた餌を食べさせた。
1ヶ月後にネズミの体の各器官を取り出して比較したところ、
肝臓や脳のデオキシリボ核酸(DNA)やリボ核酸(RNA)の含有量は核酸をたべた方が高かった。
肝臓ではグリコーゲンの量も増えていた。肝臓や脳の細胞が活性化されていることを示すという。
研究グループの何徳陽莉研究員は「食べた核酸がDNAなどの原料になっているだけでなく、補酵素に使われていたのだろう」と話している。
核酸は酸性の高分子物質で、白子などに多く含まれる。
体内で合成出来るために以前は栄養素として重要視されていなっかったが、
最近になって腸内細菌を改善したり、免疫力を高めるなどの報告が相次ぎ、注目されている。
離乳期の動物への影響が分かったのは今回が初めて。
http://www.naoru.com/kakusann.htm
249ビタミン774mg:2009/09/01(火) 12:39:45 ID:???
普通の食事で取れる核酸を、
わざわざ、ドリンク類で摂取する必要は無い


例えば、体には必ず必要な「水分」
必要以上に無意味に「水」を摂取しているのと変わらない
250ビタミン774mg:2009/09/01(火) 14:21:57 ID:???
普通の食事も摂れないほど小食なんでサプリで飲んでます。
エビオスですけど。
251ビタミン774mg:2009/09/01(火) 19:04:44 ID:???
サプリで誤魔化さないで、きちんとした食事が健康には良い
252ビタミン774mg:2009/09/02(水) 00:57:12 ID:???
定期的に↑のような偽善コメントが出るのは何なのか
それで食物に含まれる栄養素の量が問題視され
農薬のために栄養スカスカな野菜が例に挙げられる
その農薬というキーワードからいろいろな食物の汚染の実態が明らかにされる
そして偽善コメントをしたやつは沈黙するか
それはフードファディズムだとか見当違いな反論を試みる
こんなループは飽き飽きだ
現代ではきちんとした食事にプラスαが必要だという現実に向かい合えよ
苦し紛れの半畳にも飽き飽き
マルチを叩き潰したいならまず正しい知識を持つべき
偽善コメントはそれからだ
253ビタミン774mg:2009/09/02(水) 01:12:36 ID:???
エビオスだってビール大麦が原料だろ
加工品とは言え農薬の害からは逃れられん
結局はどこで妥協するかどうかなのだ
ただし、波動野郎とマルチは叩き潰せ
254ビタミン774mg:2009/09/02(水) 01:16:54 ID:???
同意
255ビタミン774mg:2009/09/02(水) 09:26:48 ID:???
>>252
お前、作物つにいて何も知らんのなw
特に、野菜で問題なんだが
作物の一部では、虫などの外的から傷つけられると、自分を守るため
作物自身が自ら毒の成分を作りだす。
これは、農薬の残留などお話にならんくらい高濃度かつ、減少することはない
国内での農薬の使用は、厳しく管理されている
安い、外国産の作物は何を使ってあるか分からんから怖い
外食でのファーストフードや、加工食品などに注意した方がいいのでは?
そして
マルチは叩き潰れるまで捻り潰すよ
これこそ社会の汚染だろう(笑)
256ビタミン774mg:2009/09/02(水) 09:53:45 ID:ErnaM+MW
なんかの本で見たことある
家庭菜園で無農薬栽培、
無農薬だから安心、虫に食われても虫が食べられるくらい安全…

実は、毒野菜を知らない内に食べてるというw
必ずしも、無農薬=安全、とはいえないんだよね
257ビタミン774mg:2009/09/02(水) 09:57:56 ID:ErnaM+MW
>>252は、業者と思われるw
258ビタミン774mg:2009/09/02(水) 13:33:41 ID:???
>>255
そうだ
マルチは縊り殺すのが原則だ
波動野郎もぶっ叩いてくれ
259ビタミン774mg:2009/09/02(水) 15:28:17 ID:???
効能を語ってくれや!
260水戸黄門:2009/09/04(金) 23:13:42 ID:???
助さん、核酸(カクサン)参りますぞ
261格さん:2009/09/04(金) 23:15:12 ID:???
ご隠居、漢字が違いますぞ
262うっかり八兵衛:2009/09/04(金) 23:16:19 ID:???
こいつは、うっかりだぁ
263ちゃっかり八兵衛:2009/09/04(金) 23:17:32 ID:???
どうもすみません(三平)
264ビタミン774mg:2009/09/21(月) 17:33:51 ID:aoqtOMyp
3週間位摂ったら白髪が劇的に減った。やめたらまた徐々に増えだした。自分の場合、サプリじゃなくてイワシの缶詰め。
265ビタミン774mg:2009/09/21(月) 17:58:52 ID:fOyJE6Cs
  
266ビタミン774mg:2009/09/21(月) 18:40:34 ID:???
飲んでねーだろデブ
267和田ババァ:2009/10/01(木) 09:23:36 ID:P41XA2I0
うちのマルチババァ、核酸ドリンクをガーゼに染み込ませて、傷口やたんこぶにつけると治りが早いと信じている。馬鹿につける薬はないって思ってたけど、馬鹿がつける薬なんだな。
268ビタミン774mg:2009/10/09(金) 21:26:31 ID:???
>>248
>一方にはイノシン1リン酸・ウリジン1リン酸など5種類の核酸を除いた餌を与え、他方にはこれらに核酸を0.4%加えた餌を食べさせた。

一般的に調理された料理で、その5種類の核酸が欠落した料理ってあんのか?
いや、この手の学問には全く無知だが、「そんなおかしな料理はないはずだ」と確信する。
269ビタミン774mg:2009/10/09(金) 23:08:20 ID:???
学問と実際は違うよ
だから先生は社会に出ても間に合わないと言われる
でも学問とはそうしたものだからね
270ビタミン774mg:2009/10/15(木) 12:21:13 ID:E1uK+Qye
知人から「DNA」という会社の「DNAゴールド」というサプリを勧められています。
元気になるし害になる事は100%なくてとにかくイイからぜひと。
ググってもキーワードが一般的すぎて飲んでる方の感想や批判なんかにたどり着けません。
どなたか知っているとか飲んだ事があるとかいう方はいませんか??
271ビタミン774mg:2009/10/16(金) 07:31:35 ID:???
>>270
これかな。
http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/coccus-a.com/g/10/index.shtml
上記の商品パッケージにあった「株式会社 club DNA」という言葉で検索してみた。
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&lr=lang_ja&q=%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE%20%63%6C%75%62%20%44%4E%41

まあ、値段、高すぎだと思う。
このスレに核酸価格比較がある。  → >>45
で、最も安いと思われるのがこれ。
http://item.rakuten.co.jp/suplinx/727990
272270:2009/10/16(金) 16:36:29 ID:???
>>271
ありがとうございます。ホント、ピンキリなんですね。
日本で作られてるから安心安全って言ってた意味がわかりました。
会員になるとポイントがたまって安く買えて・・・みたいな事も言ってました。
なんだかマルチっぽくてイヤな感じ。。やっぱ断ろう。
273ビタミン774mg:2009/10/17(土) 02:34:44 ID:8HHNcUqc
1000mg〜1500mgとらないと効果ないんじゃないの?
274NPCさん:2009/11/05(木) 16:47:26 ID:cpG/NQa4
34896894084280689429733179878+20=34896894084280689429733179898
半田幼稚園 http://dai7-es.osakasayama.ed.jp/2006nen/hanndayoutienn/HandaTop.htm?20091105&rt4349283973794
今里幼稚園 http://www.ocec.ne.jp/yochien/kindergarden/imazato/?20091105&rt34792297792
真覚寺保育園 http://www.shinkakuji.com/?20091105&rt4537949238239
正色小学校 http://www.syoshiki-e.nagoya-c.ed.jp/index.htm?20091105&rt3359729277323
清水台幼稚園 http://www.kiyomizudai.com/?20091105&rt45974323977492
平和幼稚園 http://www.h4.dion.ne.jp/~heiwayou/?20091105&rt547842972323
平等寺保育園(北緯33度49分12.732秒,東経130度34分6.01秒) http://www.ans.co.jp/n/byoudouji/?20091105&rt5379297239
オリジナル地球 http://www.universe-s.com/img/news/2004/0520_01.jpg
幸福の森幼稚園 http://www.shiawasenomori.com/?20091105&rt53894973279
2+1=3
診断くん(taruo.net) http://taruo.net/e/?20091105&rt66598579343792
龍郷町立 円小学校 http://ensyou.synapse-blog.jp/?20091105&rt45379329798723
高知市立 追手前小学校 / のびゆく記録 http://www.kochinet.ed.jp/otemae-e/kiroku/?20091105&rt4357827923
薬利小学校 http://www.nakagawa.ed.jp/eskuzuri/?20091105&rt44579479272389
国本中央小学校 http://www.ueis.ed.jp/school/kunimoto-c/?20091105&rt5359827923793
人見保育所 http://210.175.74.81/welfare/childcare/hoiku/hitomi/?20091105&rt43579279
明浄保育園 http://meijyou.net/?20091105&rt55397432989823
生浜小学校 http://www.cabinet-cbc.ed.jp/school/es/024/?20091105&rt53579239223
有住小学校 http://www.fuku-c.ed.jp/schoolhp/elarizum/?20091105&rt5358723792332
2ちゃんねる http://www.2ch.net/?20091105&rt5549879237923
275ビタミン774mg:2009/11/15(日) 16:41:12 ID:+Dxuj1Xx
核酸ならiHerbのLife ExtensionのRNAが一番安いでしょ。
ただ、当方はRNAではなくDNAの方がほしいのよ。
海外モノはDNAが殆ど入っていない。(若しくは高価)
DHCに頼るしかないのかなあ。
276ビタミン774mg:2009/11/15(日) 16:49:14 ID:???
エビオス一日6000錠
277ビタミン774mg:2009/11/15(日) 17:05:01 ID:???
>>275
DNAにこだわる理由は何かあるの?
俺の認識ではどちらも体内で一旦ヌクレオチドに分解されてから再合成されるので、
より分解しやすいRNAのほうが有利と思ってたんだけど・・
粉ミルクなどにはヌクレオチドが入ってるらしいし。
278ビタミン774mg:2009/11/20(金) 23:39:38 ID:???
>>252
答え  べがん
279ビタミン774mg:2009/12/06(日) 14:52:23 ID:olVOrq+y
皆さんはどこのメーカーのDNAとってますか?
安全性やコスパ良いものさがしてるのですがたくさんありすぎてわかりません
280ビタミン774mg:2009/12/09(水) 19:17:58 ID:???
真面目な話だが、精子がおすすめ
281ビタミン774mg:2009/12/10(木) 08:17:19 ID:VW+Rtu7/
真面目な話だが DNAk
282ビタミン774mg:2009/12/10(木) 08:18:05 ID:VW+Rtu7/
真面目な話だが DNAについてなんだがね
性格曲がってるの?
283ビタミン774mg:2009/12/10(木) 20:04:15 ID:???
スターライズ
フォーデイズ
ニューウェイズ

特定商取引法違反の連鎖販売取引事業者に対する業務停止命令
284ビタミン774mg:2009/12/15(火) 01:00:57 ID:???
【重大危険情報】核酸サプリメントの経口摂取で遺伝子異常児が生まれる恐れあり!

「癌が治る」「万病に効く」と、薬事法に触れかねない過剰なセールストークで
マルチ商法の商材にもなっている核酸サプリメント(核酸ドリンク)ですが、
この商品に重大な危険性のあることが指摘されているのをご存知ですか?

■国立健康・栄養研究所
http://www.nih.go.jp/eiken/
こちらのサイト内にある、下記の情報をご覧下さい。
■「健康食品」の安全性・有効性情報→核酸(DNA、RNA)
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail562.html
(以下引用)
>サプリメントとして経口摂取した場合のDNA/RNA複合剤の安全性に関する
>信頼できるデータは充分でない(中略)
>妊娠中・授乳中のサプリメントとしての経口摂取は危険性が示唆されている。
>経口摂取されたDNA は胎盤を通過し、変異原となる可能性があるという説がある
(引用終わり)
この記述をご覧いただいてお分かりのように、核酸をサプリメントとして
経口摂取した場合の安全性は充分と言えず、それどころか妊婦が経口摂取すると
胎児の遺伝子の「変異原」になる危険性が指摘されています。
これは要するに、「遺伝子異常を持った子どもが生まれる危険性がある」と
いうことです。
健康な赤ちゃんを生みたいなら、今すぐ核酸サプリメントの摂取をやめて下さい!
285ビタミン774mg:2009/12/16(水) 11:34:33 ID:suFbMGcm
摂取止めてどの位の期間あけたら安全?
286ビタミン774mg:2009/12/17(木) 15:05:56 ID:???
白子とりまくったらヘルペスになった
287ビタミン774mg:2009/12/20(日) 01:35:18 ID:???
そもそも妊婦がむやみにサプリを取るのは問題じゃないのか?
妊婦以外だったら核酸サプリ食っても問題ないだろ
288遺伝子って・・・:2009/12/22(火) 13:13:51 ID:mBgYHSPn
色々と賛否両論があるようですが・・・
核酸とマルチ商法の両方に関わっていた元社員です。

どこの社内にもマルチ商法がイイ!!なんて思っている社員はいないですよ。
社員のの99%は微妙な商売って分かっています。
ただ、自分の会社が違法な領域に踏み込んでいないなら問題はないって思って仕事として働いているだけ。それに会員が勧誘する時に、『治る』『良くなる』
『効果が有る』と言ったとしても、会社自体には大きな責任にはならないから。
会社が言わせているなら大問題だけれども、実状としては会員が勝手に言っている事がほとんど。会社としては黙認はしているけど、『治る』って言わないでねって対外的には公表していれば責任は免れるから。
これだけは元社員として言えますが、とても無責任は商売ですね。
289遺伝子って・・・:2009/12/22(火) 13:18:05 ID:mBgYHSPn
そして、サプリメントについては、どんなサプリも飲まなくても長生きする人は長生きするし、飲んでも早死にの人もいる。これが現実です。
でも、これはサプリに効果が『有る・無し』の問題ではなくて、たとえ効果が科学的に実証されている本当の薬でも、飲めば必ず長生きするのか?する訳ないです。飲まなくても長生きはしますし、飲んでも早死にの人は早死にする。これが当然の事実です。
では何故サプリなる物が存在するのか?それは、人はそれぞれ、時と場合により色々な症状で体調を崩します。体内に必要なビタミン・ミネラル類が減少したり、酵素が欠乏したり・・・。
体調不良は単純なものであれば、数日で勝手に治ります。これが自然治癒力です。本当の薬だって対処療法が結構多くあります。
風邪薬は対処療法の典型ですよね。頭痛・腹痛・のど痛み・・・これらは症状を抑えているだけで、薬が治してくれている訳ではありません。
薬で症状を抑えている間に、体本来の自然治癒力に任せている部分が多くあります。だから、体調を壊しにくいように、各々が自分で判断して補給をしたい成分を体内に取り入れるのがサプリメントなのです。
290遺伝子って・・・:2009/12/22(火) 13:19:00 ID:mBgYHSPn
よくある投稿には『普段の食事で取れるから・・・わざわざ買う奴は馬鹿!!』みたいな投稿は多いですが、この考えも一理あります。
普通に食事をしていれば、大体の必要成分は取り入れられますからね。しかし、現代社会においては、偏食等の理由により必要分が補えていない人が多いのが、科学的にも統計学的にも実証済みです。
食事を毎日規則正しく、栄養バランスを考えて食べていれば、そうそう問題は起こりません。それをしたくない人(食べたい時に食べたい物を食べたいだけ食べたい人)が手軽に補給出来るのがサプリメントなんですよ。
291遺伝子って・・・:2009/12/22(火) 13:19:51 ID:mBgYHSPn
【健康な人が健康を維持する為に!!】これがサプリメントの基本です。そして体調を崩した人が【自己治癒力の向上】を目的に利用するものです。
『食べれば取れるから』と言っても、規則正しく食べても大体1日の必要量。じゃぁ、欠乏している時は沢山食べる?それこそ現代人には非現実的ですよ。
数日間大食い選手権並みに食べる努力と、決意があれば問題ありませんが。
人間生きていく上で大なり小なり、実感する・しないに関わらず必ず欠損があります。破壊・欠損と修復・再生が体内で起こっている日々の普通の状態です。
だから、≪楽≫を好む現代人に合った摂取方法がサプリメント。
292遺伝子って・・・:2009/12/22(火) 13:20:50 ID:mBgYHSPn
そこで、サプリメントの『核酸』ですが、元社員の私の意見としては≪私は飲みませんし、飲んだこともありません≫です。
『核酸』をサプリメントで摂っても核酸は何も治しません。核酸自体に『効果』もありません。だから殆どの会社では、社員さえ飲んでなんかいません。
建て前上飲んでいるように言っているだけ。自社製品飲んだことの無い社員も大半でしょうし、継続して使う社員はまずいません。
ただ『核酸』を飲んでいる人で、【糖尿病が治った・癌が治った】と言う人は本当にいます。病気が治った事実は飲み始める前と、
飲み始めてから治るまでの病院の診断や経過の証拠もありましたので、治った事は認めざるをえないです。ただ・・・核酸を飲んだから治ったのかは実証は出来ません。
治った人が核酸を飲んでいなくても、もしかしたら治ったのかもしれないし・・・。
サプリメントは核酸に限らず、ほとんどがただの食品だからです。だから特定は出来ないのです。
293遺伝子って・・・:2009/12/22(火) 13:21:50 ID:mBgYHSPn
【緑茶】に含まれるカテキンに抗癌作用があるのは医学的にも化学的にも実証されています。
だからといって【緑茶】を薬として呑みますか?薬として呑む人はまずいないと思います。
なぜなら食品だから。効果は認められても『薬』でもなければ『特保』でもないのに健康を気遣って呑む人を否定することはしませんよね?
それと同じで、核酸サプリも健康を考えて呑む事はいいと思いますよ。自分の好きな食品を食べているだけなのですから。
ただ成分の効果も実証されていないですけどね・・・。でもご飯を食べることが無駄だとは思わないのと一緒で、核酸サプリメントも無駄ではありません。
少なくとも身体に必要な核酸を体内に取り入れるのですから。
294遺伝子って・・・:2009/12/22(火) 13:22:50 ID:mBgYHSPn
そして皆さんがよく問題視しているのが、高価過ぎるという点ですよね?
高い理由は単純に、一般的に市販されている商品より、販売個数が圧倒的に少ないから!!ただそれだけです。
大量発注出来ないから原価が高いだけです。会社はそれほど利益は上がっていないですし、私もそうでしたが、社員も給与も高くないです。
とゆうよりも低いくらいでした。30歳平均で額面24万位だと思いますよ。マルチの商売で怪しいのは1年くらいで止めてしまう会社だけです。
儲けるだけ儲けて逃げる・・・みたいな。これ以外は、会社自体は結構真面目に営業していることの方が多いですよ。問題は問題発言を連発する会員個人が批判される対象となるべきだと思います。
マルチだから高いのではなく、販売量が少ないから価格が高いのが正しいです。もちろん販売形態をマルチにしているから販売量が少ないのですけどね。
295ビタミン774mg:2009/12/23(水) 01:08:51 ID:???
結局、
売り方の問題なんだよね
もし、
普通の量販店でも買えるような販売体系だったとしたら・・・
ここまで毛嫌いされることもなかっただろう
296ビタミン774mg:2010/02/07(日) 14:07:00 ID:???
結局そういった強引な売り方でしか売れないという時点でその程度のシロモノってことだ
真偽のほども分からない宣伝文句で売りつけるにはマルチ商法みたいな脱法的な手段しかないからね
297遺伝子って・・・:2010/02/08(月) 15:43:13 ID:y+Pn9kQY
>>296 一理ありますね。
ただ脱法ではないですけどね。しかも会社は強引には売っていない。
『買いたくない人は買わなければいい!!』ってところが殆どですよ。強引にでも売りたいのは会員だけ。
結局のところ金に困った会員が登録することが多いので、金を得るために無理な営業をしている。
だから勝手に会社の評判の悪くなる。諸刃の剣といった感じの商売ですよ。

真偽のほども分からない ←これは例え薬でも同じことですよ。薬であっても必ず皆に同じ効果が有るわけではない。
薬だって実際は使ってみないと分からない。
市販されている商品だって、健康食品・化粧品・生活用品等どれをとっても使ってみないことには
宣伝通りの真偽は分からなくないですか?
マルチの利点は店舗を構えないことによる、投資の削減!!出来高による出費だけだから、無駄な出費がないことがメリットです。
298ビタミン774mg:2010/02/09(火) 00:49:03 ID:???
結局、 会員をうまく利用してるんだなw
会社は関係無いような素振りしても、きちんと会員の教育が行われていない以上
会社側にも、無理な販売の仕方による責任が圧し掛かる
299遺伝子って・・・:2010/02/09(火) 15:05:33 ID:iZ8QTr2y
>>298 その通り!!だから諸刃の剣なんですよ。
固定給を支払う=社員(仕事をしていようがしてなかろうが)
完全歩合制=会員(会員は個人事業者をして扱われる)
普通の会社員(営業職)であれば、自社の商品の説明くらいは普通、皆覚えますよね?
会員が仕事としてとらえていれば、しっかり説明の出来るように覚えるのが普通。社会人として。
当然の基本的勉強を怠っている⇒売る時に強引になる⇒問題になる
これが悪循環となり、悪い噂を生むわけです。
でも会社としては社員でない為に勉強を強要出来ない。
殆どのマルチ会社は会社主催の商品勉強会を開催していますよ。
会社としては勉強のできる環境も作り、呼びかけもしている会社も多いですよ。
マルチ商法が一概に全部が悪徳商法とは言えないと思います。
大半が悪徳ではありますが。
会員皆が、自分自身が会社員との気持ちを持って、日々知識と経験を積んで、
責任を持っていれば、商売として普通に成り立つとのではないでしょうか。
ただ一般的に、マルチは楽に稼げる・儲かるみたいなイメージが先行しているため、
難しいとは思いますがね。
300ビタミン774mg:2010/02/25(木) 20:17:55 ID:???
マルチイクナイ
301ビタミン774mg:2010/03/12(金) 23:47:53 ID:???
今更聞き飽きたマルチ擁護論だな
302ビタミン774mg:2010/03/13(土) 01:51:27 ID:???
一般的にはマルチ商法=悪徳商法だろ
303ビタミン774mg:2010/05/15(土) 05:20:49 ID:???
自分の場合、スマドラも併用していてかつメモリーの訓練もしてるからよくわからんが、
明らかに頭は良くなった。ただし、でも核酸単体での効果ではないだろうと思う。
核酸に限らずサプリは国内のは量少ない上に高いから個人輸入をすすめる。

>>255
それよく言われるが、野菜の種類にもよる。
304ビタミン774mg:2010/05/15(土) 19:55:36 ID:???
核酸タブレットは、        臭い。
305ビタミン774mg:2010/05/26(水) 14:30:14 ID:TVSeCBJb
核酸の問題があるの?
サプリに問題があるの?
ネットワークビジネスに問題があるの?

核酸に意味がないと思うなら飲まなければいい!!
核酸に意味があると思うなら飲めばいい!!

サプリに意味がないと思うなら買わなければいい!!
サプリに意味があると思うなら買えばいい!!

ネットワークビジネスが嫌いなら関わらなければいい!!
ネットワークビジネスに興味があるならやってみればいい!!

簡単なことじゃない?
全ての人間がいいなんて思う商品はない!!
悪評のない会社もビジネスもない!!

感じるメリット・デメリットは人それぞれなんだから、
他人の意見なんて意味無い。
306ビタミン774mg:2010/05/27(木) 00:10:20 ID:???
>>305
>>他人の意見なんて意味無い。


糞吹いたーwww
ならお前は、他人と関わらず生きていけ!
そうしたら思うがままだ

俺は、悪徳商法で困ってる人達を救う為に頑張るから
307ビタミン774mg:2010/05/27(木) 00:38:49 ID:???
うむ
洗脳商法とマルチは即死ぬべきである
悪即斬
308ビタミン774mg:2010/05/28(金) 10:29:50 ID:Of6Vgqwv
>>306
>>俺は、悪徳商法で困ってる人達を救う為に頑張るから

↑お前も笑える
>>305も変だが お前も十分
>>俺は、悪徳商法で困ってる人達を救う為に頑張るから
↑実際に何もやってないくせに
とゆうより 何も出来ないのか(笑)

ま〜>>305の意見も一理あるわな
他人の意見をまともに聞き入れる時なんて
自分の欲しい答えを言ってくれている時が多いし
自分に同調してくれている意見を聞きたいだけなら
他人の意見なんて無意味ってのは理解できる

マルチがまっとうな商売とは思わんから
>>307には同感だが
>>306 お前は他人の意見に流されてショボイ人生歩め
他人の意見に救いを求めてるお前は すでにショボイ人生が
確定しているのだろうがね
309ビタミン774mg:2010/05/28(金) 12:31:07 ID:???
自演かよ(笑
3101111223:2010/05/28(金) 13:24:14 ID:Of6Vgqwv
311ビタミン774mg:2010/05/28(金) 13:32:05 ID:???
核酸の効能についても否定するの?
312ビタミン774mg:2010/05/28(金) 13:39:36 ID:???
マルチなんてド〜でもいいじゃん
いずれ潰れんだし

多少なりとも世の中の金の循環に貢献してるじゃん
馬鹿な連中が溜め込んでる金を使ってくれるんだから
313ビタミン774mg:2010/05/28(金) 13:42:13 ID:???
>>309
すきにさせてやれよ
みなヒッシなんだから
314ビタミン774mg:2010/05/28(金) 18:14:08 ID:???
>>310
何をやってるんだw
名前欄に「 fusianasan 」と書き入れればいいんだよ
315ビタミン774mg:2010/05/29(土) 10:55:53 ID:???
>>314 嘘情報はいかんよ
316ビタミン774mg:2010/05/29(土) 12:36:20 ID:???
サゲ覚えたか?w
まぁ、
後はカキコ時間帯の方も気にした方が良いぞ(笑
317ビタミン774mg:2010/07/01(木) 04:20:33 ID:???
まあいろいろ論争はあるけど、これとDMAEを摂り始めたら
肌がつやつやになったよ

どっちの影響かはわからんが。
318ビタミン774mg:2010/07/01(木) 10:28:45 ID:???
結局、
良いのか悪いのか分からないという結論かw
319ビタミン774mg:2010/07/01(木) 12:23:27 ID:???
そだね

そもそも核酸摂っても腸の中で分解されちゃって核酸の材料になるだけなわけで。
その核酸の材料がこれまで圧倒的に足りなかった人なら
核酸のサプリ飲んで効果が出るってことかもしれない。
自分は効いた、と思ってるが

そもそも核酸なんて食べ物の中に山ほど入ってるわけで。
320名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:39:19 ID:???
?
321名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:50:29 ID:???
核酸サプリが良いか悪いかなんて結果が出るわけないジャン
だってサプリメントだぞ?結果・効果が出たらサプリじゃないジャン

体調が悪くなったら、核酸サプリを毎日1〜6ヶ月間飲んでみたら?
しかも、体調が悪くなる度に!!
10回程自分で試して自分なりの結果を出すしかないんじゃない?

大体、サプリって健康な人間が体調を崩さないように飲むものだろ?
健康な時に飲むもんだから、効能なんて判らないって!!
核酸に限らず、サプリなんて物自体が人の弱みにつけ込んだ商品だろ。
それでも飲みたい人間がいるから人間って馬鹿だよなぁ。
322名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:08:55 ID:???
>>321
飲んですぐ効果が実感できるサプリなんて山ほどある
すぐ効果の実感をすることが難しくても、効果がほぼ実証されているサプリは沢山ある

核酸は飲んですぐ効果が出るかどうかもわからん上に、
効果があんま実証されてないってだけ
ソースも怪しい商売目的の研究所しかヒットしないし
323ビタミン774mg:2010/07/18(日) 19:28:01 ID:???
>>321
ツッコミどころ多すぎ。たぶんコピペだろうけど。

まあそれはそれとして、核酸は効果があやしいね。
324ビタミン774mg:2010/07/19(月) 14:11:12 ID:???
尿酸値は確実に上がる。
325ビタミン774mg:2010/09/28(火) 18:12:35 ID:???
ガン制圧食品 核酸って本読んだけどこれは興味深いね。
スレに書いてあることもそうだけどネット上にはないようなことも書かれて
あるから個人的にこれはオススメできるかもしれない。
もう少し読み進めてみるよ。
326ビタミン774mg:2010/10/01(金) 15:25:30 ID:FYbjUKe2
核酸を摂って約1年経ちました。
昔から色々なサプリを摂ってきており、女房が食事の時に用意をしてくれていますので、1年前から核酸とは知らず摂っていました。

核酸を摂り続けて変わった事と言えば、疲れにくくなった感じはします。
元々病気も持っておりませんし、体調が悪かった訳ではないのですが、残業や接待で睡眠時間が短かく、日々の仕事に疲れていた身体も、回復が早くなった感じは確かにします。
気分的な思い込みかとも思いましたが、2ヶ月程前より会社の上司にも分けて一緒に摂っていたのですが、疲れが溜まり難くなったと言っています。
327ビタミン774mg:2010/10/01(金) 23:35:26 ID:???
核酸が効いてると言い切れるかい?

他の成分も入ってる、その辺の栄養ドリンクと同じようなもんなんだが
錯覚しているだけじゃないかね
328ビタミン774mg:2010/10/18(月) 02:14:53 ID:zfaRU0Cs
ゴクゴク飲んで免疫力を積極的にアップ。こんな新しい流動食が医療の最前線に取り入れられている。
「免疫栄養剤」を使った栄養管理法で、単に栄養状態を改善するだけでなく、
特殊な栄養成分により直接、感染防御力を向上させたり、創傷治癒を促進させるのが目的。
手術前の患者に投与されると、術後の感染性合併症の減少や早期退院など効果があることが欧米で報告されている。

免疫栄養剤は従来の流動食にグルタミン、アルギニンなどのアミノ酸や、
魚油に含まれるω(オメガ)3多価不飽和脂肪酸、核酸(RNA)などを加えたものだ。
欧米では既に数種類が市販され、使用されている。
〜核酸には体の免疫機構を担う白血球の働きを増強させる作用がある
http://www.47news.jp/feature/medical/news/0819meneki.html
329ビタミン774mg:2010/10/18(月) 02:33:13 ID:zfaRU0Cs
「インパクト」そして「イブン」という2種類の免疫栄養剤が出てきました。
免疫栄養剤というのは、先ほどお話ししましたが、それを摂ることによって腸の免疫力を高める栄養成分、
グルタミンであったり、アルギニンであったり、
☆☆☆核酸☆☆☆であったり、
いろんな栄養成分がありますが、免疫力を高める栄養成分だけを強化したものとご理解いただきたい。
京都大学医学部附属病院 病態栄養部栄養管理室 幣憲一郎先生
http://homepage3.nifty.com/kibd/04soukai-sidekouen.pdf

免疫栄養剤「インパクト」の少量長期投与は免疫能の改善に有用であると考えられる
九州大学 小児外科
http://www.jspen.jp/009.pdf
330ビタミン774mg:2010/12/10(金) 15:51:19 ID:???
白子500g食べたら、オナニーが止まらない
331ビタミン774mg:2010/12/30(木) 22:36:54 ID:sx7fYCLq
井手口軍団は活躍してるのかな?
332ビタミン774mg:2011/01/09(日) 06:09:58 ID:bWMvICJz
高額健康食品サイトの「核酸の他にもビタミンB、C、E、亜鉛を同時に摂るのが効果的、この商品には全部入ってる!」という記述を見て、
DHCの核酸とマルチビタミン、マルチミネラルを買って飲んでいるwww
333ビタミン774mg:2011/06/20(月) 21:15:36.55 ID:WGFbJ4GL
拡散
とにかく散かさずに纏めろ。
334ビタミン774mg:2011/07/23(土) 17:26:42.29 ID:L94D/3kI
335ビタミン774mg:2011/07/27(水) 15:15:14.07 ID:???
昨日、癌が出来たので核酸を飲んだら1日で治りました
ちなみに、医者は信用出来ないので行ったこと無いです
会員になるのに二万円かかりましたけど、命と比べれば安かったと思います
それに、自分で販売すれば最低でも年商一億が保証されていますので、すぐに取り返せますしね
336 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/27(水) 22:54:18.46 ID:???
電波が激しい…
337ビタミン774mg:2011/08/20(土) 13:09:58.89 ID:bTbU6dia
清涼飲料水に対して何らかの効果をうたうこと、
示唆すること、暗示することは薬事法、健康増進法などに抵触します。
○○が治るといったことは言ってはいけませんし
そのように思わせただけでも違法です。
338荒巻丈 ◆R.JOE.8oo. :2011/08/21(日) 15:04:43.36 ID:E6t3Ipw7
核酸があるなら助酸もあるだろ
339ビタミン774mg:2011/08/21(日) 17:01:32.40 ID:???
もうじき放送終了だってさ
340ビタミン774mg:2011/09/21(水) 22:06:15.01 ID:0VCrWqS4
あたし核酸始めました!
飲んで5日目くらいから、冷え性だった手足がほかほかして、すぐ汗が出るようになったよ
341ビタミン774mg:2011/09/22(木) 00:23:43.04 ID:28rNLF1z
>>340
本当に、「核酸」が効いたのか?
他の栄養素との複合的な要素で効果が出たの「カモ」しれない程度に過ぎん
そもそも
核酸は、普段の食生活で十分補えるもの
つまり
君の、普段からの食事バランスが偏ってる証拠に過ぎない

342ビタミン774mg:2011/10/03(月) 23:53:13.41 ID:???
>>286
俺は、取り始めて
1日でヘルペスになった
343ビタミン774mg:2011/10/13(木) 16:32:50.72 ID:AYa4rJbK
核酸自体の成分としての効果は一応はあるぞ。
各社成分特許を取得してるから。
しかし健康食品である以上は商品として効果効能は謳えない。謳ったら犯罪です。

核酸にしろビタミンにしろ健康食品は健康補助食品なんだよ?
皆分ってる?健康を維持する為に日々の生活に補助として摂る物。
結果病気が治ったりする可能性はあるけど、病気を治す為の物ではないって事に気付こうよ。

それに効果効果って。
スーパーで売っているニンジン、キャベツ、大根、牛乳・・・、を摂って病気が治らないって訴える人はいないだろ。
食物繊維の多いキャベツ沢山摂っているのに便秘が治らないって農家やスーパー訴えるか?
スッポン食べたのにお肌がツルツルにならないってお店を訴えるか?

勝手に期待をするのは自由だけど、健康食品はあくまでもただの食品。なにも治す力はないですよ。
344ビタミン774mg:2011/10/13(木) 17:58:04.55 ID:???
>>343
> 各社成分特許を取得してるから。

特許は効果のあるなしとは全く関係ない。散々ガイシュツ。
345ビタミン774mg:2011/10/13(木) 18:25:45.44 ID:fXXmYKOp
特許って・・・ 製法特許だろ・・・

特許云々で、安心させて信じ込ませたいんだろうけど

効果や効能とは、全く関係の無いもの

胡散臭い勧め方するから、 マルチ(ネットワーク)商法が嫌われるんだ

346ビタミン774mg:2011/10/22(土) 04:13:26.97 ID:???
>>4
コピペして拡散しろってことじゃね?
347ビタミン774mg:2011/10/30(日) 05:28:58.25 ID:dGboYXC/
100円くらいで売ってるイワシの缶詰めで核酸はとれるんでしょうか?
348ビタミン774mg:2011/10/30(日) 17:33:47.04 ID:???
そりゃとれるけど特に多いわけでもない
349ビタミン774mg:2011/11/14(月) 19:56:00.20 ID:???
エビオスのページを見るとクロレラはエビオスの2倍くらい入っているようだ。
350ビタミン774mg:2011/11/18(金) 17:49:49.86 ID:qMVQPYVC
効果や効能が謳える時点で健康食品じゃねーよ。
馬鹿ばっかりだな〜。

『脂肪が付きにくい』これだけを謳うのに特保の許可が要るんだぞ?これを考えたらただの健康食品が効果・効能を謳えるわけないジャン。
ただ特許は製法の特許じゃねーよ。商品に入っている1成分にはこんな作用が認められたっていう特許だぞ。

日本の薬事法では、成分に作用や効果があるからといって、その成分を含む食品が同等の効果を持つと謳う事は認めていない。
抗癌作用があると言われるお茶を、「お茶は癌が治る」として売ったら違法になる。でも、「お茶は抗癌作用のあるカテキンを多く含んでいますよ」ってのは大丈夫なの。

健康食品なんてただの食品。野菜や肉、お菓子やジュースと同じ。
例えば抗癌作用や病気を治す為に、野菜ジュースを飲むか?普通は病気にならない様に、なり難いようにって思って健康維持を考えて飲むだろ?
健康食品も同じだ。病気を治す為に飲む物じゃなくて、健康を維持する為に飲むもの。何を信じて、何を飲もうが飲む人の勝手だろ。

今の自分の健康を維持する為に、今の自分には何が足りていないのか、何を身体に取り入れたらいいのか分る人間がいるのか?
どんなビタミン・ミネラル・酵素なんかでも、取り入れ過ぎは良くない。足りていない物をどれだけ摂ったらいいのか、自分で明確に分る人間なんて、医者にも居ないだろ。

批判する連中が多いうえに、あまりにも馬鹿過ぎて呆れる。

『どんな理由があっても健康食品に何かを求める奴が馬鹿』
『元々自己満足の世界の話。自己満足が出来ないのも自分の責任』
351ビタミン774mg:2011/11/18(金) 18:24:18.05 ID:Q5G4XA1S
>>350
他人が見て、不愉快に感じるマルチ(ネットワーク)商法で、
販促に頑張り過ぎる連中が、
嫌われ批判される原因だよ

352ビタミン774mg:2011/11/18(金) 20:59:52.55 ID:???
>>350
> 商品に入っている1成分にはこんな作用が認められたっていう特許だぞ。

特許はあくまでも製法云々に関するものであって、効果を認める特許なんてのは存在しない。
353ビタミン774mg:2011/11/19(土) 20:08:38.05 ID:ivRlycZ1
中年以降は核酸とか迂闊に摂れないよ
痛風になりそうで
354ビタミン774mg:2012/02/12(日) 21:29:50.09 ID:???
このスレを読む前に核酸がいいという文を見つけて、なんか知らんがiherbで
life extensionのRNAを買ったのですが、、
(RNAだけでも効果ある?ま、後でDNA単体でも買うかとか思った)

DNA単体サプリというのが見つけられません。
RNAだけでもよい?
なんでlifeEXtensionのはRNAだけなの?
355ビタミン774mg:2012/02/14(火) 05:02:20.11 ID:???
DNAは普通の食品にそれなりに入ってるらしいから俺もそのlife extensionのしか食ってない
356ビタミン774mg:2012/02/14(火) 10:21:35.02 ID:zW0CLxsZ
いかにも核酸が直接利用されるように吹聴しているが
食品が一旦消化酵素でバラバラにされた後、
人間の役立つものに再構成されていくのは昔から変わらない
つまり、
核酸を摂取しても、そのまま体の為になるのではない
結局、
バランスの良い食事をする事が大事
357ビタミン774mg:2012/03/15(木) 13:47:05.29 ID:lqaNbszr
核酸って鬱病末期にも効くのでしょうか?
ベッドから起き上がれずに飯も食えないほどの重症なんだけど
イタチを飲んでみたり、波動療法だ、前世セラピー療法やらさんざん
試したけどどんどん悪くなるばかりで・・。

去年の暮れに脳のCTを取ったところ脳の一部の部位が萎縮してることが分かって
しばらく入院をすすめられたんですけどお金もなくて親も癌で治療中なんで
断ってしまいました。

弟たちはみんな結婚して子供ももうけてるのに自分だけ・・。
情けなさと申し訳なさで・・したいです。
358 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/16(金) 14:20:37.56 ID:???
その入院を勧めた医者に相談にいってはどうですか
359ビタミン774mg:2012/03/17(土) 12:33:39.44 ID:???
医者はそういう相談には、
規定の答えしかしない人多いよ。

「その人」を見て真剣に相談に乗って
個別に考えてくれたりする人は
皆無に近い。ある意味ロボット。

360ビタミン774mg:2012/05/01(火) 11:57:28.25 ID:???
最近、核酸革命というサプリを買って昨日の夜から摂りはじめました。ベジタリアンで、肌荒れが何をしても治らないので栄養が偏りすぎてるのかもと思ってのチョイスです。
とりあえず1日二粒一ヶ月間飲みます!
それにしても核酸て人気ないんですね…。
361ビタミン774mg:2012/05/01(火) 17:01:40.02 ID:eHQGojLv
普通の食生活してれば、摂取できるものだもの・・・
362ビタミン774mg:2012/05/01(火) 23:02:11.09 ID:???
偏食+少食でメニュー増やそうにも増やせないのでちょうどいいです。
363ビタミン774mg:2012/05/01(火) 23:06:02.42 ID:eHQGojLv
>>362
それなら
他の、総合栄養剤の方が良いよ
バランス取れてて
364ビタミン774mg:2012/05/02(水) 12:18:35.24 ID:???
そうなんですか?マルチビタミンとかでしょうか?
365ビタミン774mg:2012/05/02(水) 22:22:43.44 ID:???
核酸重視ならビール酵母
366ビタミン774mg:2012/06/03(日) 14:09:12.99 ID:???
若い人は必要ないと思う。(飲んでも実感できない)
年寄りのサプリメントでFA。
367ビタミン774mg:2012/06/04(月) 23:17:16.14 ID:???
逆に高齢になったら核酸は減らした方がいいんじゃないかな。
368ビタミン774mg:2012/06/05(火) 10:18:20.02 ID:???
>>367
どうして?
369ビタミン774mg:2012/06/05(火) 20:11:34.85 ID:???
それはね、盛んに分裂を行う細胞ほど核酸に対する要求が高いからだよ。
分裂してDNAが複製されるのだから当たり前だよね。
加齢とともに体細胞の分裂速度はおそくなり、自然に要求度は減少していく。

一方、生殖細胞は老化しないから、核酸が豊富なエビオスを飲めばドバドバになる。
それだけなら幸せだが、老化しない細胞はもう一つある。それはガン細胞だ。
370ビタミン774mg:2012/06/18(月) 08:31:06.73 ID:???
核酸を摂る場合、一番コスパの良いやつを教えて。
食事で核酸が多いものも合わせて教えろ、エロい人♪
食事で摂りやすいものだと、魚と玉ねぎとか?
371ビタミン774mg:2012/06/18(月) 14:41:27.57 ID:7c8tK0OL
>>1

核酸取ろうと思ったけど取らなくていいみたいですね


効果ありましたか???
372ビタミン774mg:2012/06/19(火) 04:26:30.33 ID:???
とりあえずこのスレ内だけでも、精力アップの報告がいくつかあるね。
他は知らんが。
373ビタミン774mg:2012/07/03(火) 08:39:46.17 ID:???
>>370
通風で摂ってはいけないとされている食品群は核酸が多いんだ。
ところが、美味しくてもだいたい高価な食い物ばかりだね。
そこで、ビール酵母(エビオス)さ。
374ビタミン774mg:2012/07/09(月) 10:29:20.94 ID:???
二十歳から飲んでたら老化しにくいと思う
自分はもうかなり老化したから手遅れだけど(´;ω;`)
375ビタミン774mg:2012/07/11(水) 00:37:39.35 ID:+ZkToDv0
376ビタミン774mg:2012/09/14(金) 19:37:24.86 ID:???
核酸(DNA・RNA):若返り、ダイエット効果に根拠なし/プリン体のとり過ぎで通風・高尿酸血症も
377ビタミン774mg:2012/09/19(水) 22:30:37.30 ID:cySezz8/
核酸のんでるけど尿酸は問題なかった。一錠剤だけど。
ほかのサプリも飲んでるけど。
378ビタミン774mg:2012/09/20(木) 06:24:29.70 ID:Qos/uCKG
魚介せっせと食べてるとき尿酸あがったなーむかし
379ビタミン774mg:2012/10/03(水) 20:02:44.77 ID:???
核酸のんでるけど尿酸値高くなってた。
380ビタミン774mg:2012/10/04(木) 11:02:16.29 ID:???
測定できる人はうらやましい。
381ビタミン774mg:2012/10/05(金) 08:47:48.27 ID:???
痛風になったらダメだけど、基準内やや高めの数値なら
むしろ望ましいと考えてる。尿酸の抗酸化作用は大きいから。
382ビタミン774mg:2012/10/07(日) 19:57:05.92 ID:???
>>380
病院行って来い。
383ビタミン774mg:2012/10/15(月) 20:42:18.74 ID:???
RNAとDNAの比率ってどうして10:1がいいの?
384ビタミン774mg:2012/10/15(月) 21:34:04.92 ID:???
人間の方がその割合だから
385ビタミン774mg:2012/12/06(木) 23:40:32.71 ID:???
今日から飲んでみます
386ビタミン774mg:2012/12/11(火) 17:32:38.01 ID:???
核酸買ったらすんげえ臭いんだけど、
こんなもんなんすか?

歴代サプリの中で段違いで最強の臭さ!
387ビタミン774mg:2012/12/12(水) 03:00:44.26 ID:???
核酸がこれだけ効能を謳われながら流行らない訳が分かった。
単純に臭いからだな。
                       
388ビタミン774mg:2012/12/12(水) 03:08:31.02 ID:???
LEFの核酸はDNAが入ってないけど何でですかね?
389ビタミン774mg:2012/12/17(月) 09:39:57.75 ID:???
ダイソーのレモン絞りでタブを粉々にして、空カプセルに入れたら、匂いが気にならない程度になった。
これは結構おススメ。

レモン絞りはタブレットクラッシャーの代わりに使えるし結構良いよ。
タブレットクラッシャーはプラが削れて食べてそうだしね。
                        
390ビタミン774mg:2012/12/19(水) 14:38:47.98 ID:???
今試してみて気付いたんだが、Nature's Lifeをサプリカッターで縦に真っ二つにしたら、00サイズの空カプセルにすっぽり入ったわ。
こちらのが楽だし、匂いと酸化も気にならないし、こちらにすることにする。
                     
391ビタミン774mg:2012/12/21(金) 07:39:14.95 ID:???
これ>>390、良いな。
加工も簡単だし、匂いも気にならなくなる。
今までは、飲む時に匂いが漂って周りの目が気になったからな。
サプリケースからも匂いが立ち上ってくる感じも無くなったw
392ビタミン774mg:2012/12/21(金) 07:59:59.12 ID:???
隠さんと教えてや
393ビタミン774mg:2012/12/25(火) 17:12:07.78 ID:???
ちょっと調べた見たけど、やはり核酸は有効みたいだね。

>NAD(ヌクレオチド)、NADPはほとんどすべての酵素反応に関与しており、主な働きは生体酸化還元系での水素原子の伝達である。
http://www.chem-station.com/yukitopics/vitamine.htm
394ビタミン774mg:2012/12/25(火) 18:57:00.59 ID:2swQbe0F
普通の食い物に十分含まれてるんだから
わざわざサプリで取る必要は無い
395ビタミン774mg:2012/12/25(火) 19:31:39.28 ID:???
食事で摂れてる核酸は1グラム程度。
1.5-2グラム必要だと言われてる。
つまり不足気味。
396ビタミン774mg:2012/12/25(火) 19:45:17.28 ID:???
>>395
> 必要だと言われてる

ああ、一部の連中が言ってるだけな
それを言い出したら、コラーゲンだのグルコサミンだの
ありとあらゆる健康食品が必要だと言われているw

>>393
素人以下の知識しかないと、何読んでも理解できないという典型だなw
NADやNADPはナイアシンから生合成されるので
ビタミン不足にならなければ、つまりバランスのいい食事さえ取れてれば何も問題ない
核酸を口からとっても意味ナス
397ビタミン774mg:2012/12/25(火) 20:18:05.71 ID:???
>>394
>わざわざサプリで取る必要は無い

一日の必要量及び摂取量のソースを頼む。

>>396
>NADやNADPはナイアシンから生合成されるので
>ビタミン不足にならなければ、
>つまりバランスのいい食事さえ取れてれば何も問題ない


ナイアシンによりどれだけ生合成されるか、
生合成のために一日にどれだけのナイアシンが必要かのソースを頼む!
398ビタミン774mg:2012/12/25(火) 20:18:53.80 ID:???
そもそもヒトの体は、生存に必要なものは自分で作れるように出来ている。
余程偏った食事とか、遺伝病でも無い限りは普通の食事をしていれば、栄養不足が
問題になることはない。強いて言えば日本人はカルシウムの摂取が不足しているくらいか。
核酸なんて全ての細胞になければいけないものが、そう簡単に不足するわけないでしょ。
現実には、無理矢理核酸合成を止める薬もあって、それが抗がん剤として使われているけど
抗がん剤を投与した結果どんな副作用がヒトに生じるかはご存じの通り。
399ビタミン774mg:2012/12/25(火) 20:23:46.28 ID:???
>>398
>そもそもヒトの体は、生存に必要なものは自分で作れるように出来ている。
>余程偏った食事とか、遺伝病でも無い限りは普通の食事をしていれば、栄養不足が
>問題になることはない。


それは君の主観だよね?
客観的な核酸の推奨量のソースを頼む。
400ビタミン774mg:2012/12/25(火) 20:25:05.27 ID:???
そもそもナイアシン(B3)自体が体内で合成できるビタミンだからね。
そこら辺詳しく知りたければ臨床栄養学の本を紐解くことをお勧めします。
401ビタミン774mg:2012/12/25(火) 20:29:49.09 ID:???
>>397
お前はGoogleにアク禁でも食らってるのかw
402ビタミン774mg:2012/12/25(火) 20:33:05.75 ID:???
調べても論文レベルの信頼出来るソースはなかったよ。否定にせよ肯定にせよ。
そこまで言うのなら、
しっかりした客観的なデータがあるんだろうと思ったんだが、結局ないんだろ?
とすると、主観と主観の言い合いに過ぎないわけか。
403ビタミン774mg:2012/12/25(火) 20:35:04.14 ID:???
>>400
>そもそもナイアシン(B3)自体が体内で合成できるビタミンだからね。
>そこら辺詳しく知りたければ臨床栄養学の本を紐解くことをお勧めします。


どの本がオススメ?
引用明記で書き込みよろしくお願いします。
404ビタミン774mg:2012/12/25(火) 20:38:40.18 ID:???
>>399
推奨量とは?
体内で合成できる核酸に対して、外部からの摂取を推奨するという話は聞いたことない。
痛風や腎臓病の患者に設けられた制限値なら、探せばあるかも知れないが。
405ビタミン774mg:2012/12/25(火) 20:40:54.92 ID:???
>>404
追記。
ただ、体内で合成するには葉酸などのビタミン群が必要なので、それに対しての基準値なら
設定されてる。
406ビタミン774mg:2012/12/25(火) 20:44:22.85 ID:???
体内合成で十分に核酸が賄えているって前提だよね、栄養学的にかな?
それ自体が信頼出来ないんだよね。
そもそも核酸の研究ってあまりちゃんとしたデータが(少なくともネットには)なくない?
407ビタミン774mg:2012/12/25(火) 20:46:04.45 ID:???
そそ、どうしても核酸増やしたいなら、葉酸とればいい
妊婦にも推奨されてるし、最近は牛乳とかいろんなのに入ってる
核酸そのまま飲む奴はただのあほ
分解物の尿酸が溜まるだけw
408ビタミン774mg:2012/12/25(火) 21:07:28.54 ID:???
医学的に足りないってのは、
病気(例えば脚気とか)にならない最低限の量でしょ。
サプリ板的には、例えばビタミンC1グラム摂ると肌が綺麗になったりとか、
そういう効果を求めてるわけじゃん。
後で書きます
409ビタミン774mg:2012/12/25(火) 21:14:15.63 ID:???
どっちにしろ>>393のようなド素人が
NADやNADPを根拠に有効だと言い張る論拠は破綻してるよ
だって出発物が違うんだからさw
410ビタミン774mg:2012/12/25(火) 22:40:07.61 ID:2swQbe0F
核酸って、普通の食事から十分摂取出来ているから
これだけ人類が多いのに、核酸不足で健康不足な人なんて聞いたこと無い(笑)

水(水分)は、生命に必ず必要なもの
だから、より良いナントカ還元水を健康の為に飲みましょうw と言ってるようなものと同レベル(笑)
411ビタミン774mg:2012/12/25(火) 23:15:12.56 ID:???
ビタミンCだって推奨量は25ミリ(だっけ?)じゃん。
でもビタミンCを1グラムとか摂ると肌が綺麗になったって報告は無数にある。
核酸を摂る事で効果を感じるなら、それは意味があるんじゃないか?
スレ内にも効果を感じてる人はちょくちょく見るし。
ただ核酸は確かにエビデンスが少ないよね。

ビタミンを活性型にするのには有効なんでしょ?
体内で生成されるとしても。
412ビタミン774mg:2012/12/25(火) 23:22:08.97 ID:RJyi1kGd
>>405
>体内で合成するには葉酸などのビタミン群が必要なので、それに対しての基準値なら
>設定されてる。


これの成分とそれぞれの基準値をお願いします!
413ビタミン774mg:2012/12/25(火) 23:41:45.79 ID:???
>>410
同意
核酸を勧める連中は、下手したら死人が生き返る位の宣伝やるからなw
還元水の方がまだマシに思えるレベル

>>411
> ビタミンを活性型にするのには有効なんでしょ?

意味不明
「NAD、NADPはほとんどすべての酵素反応に関与」
って文章は正しいが
それと核酸飲むこととは>>410の言うとおり全く関係ない

>>412
ggrks
414ビタミン774mg:2012/12/26(水) 00:14:43.19 ID:???
>>413
>それと核酸飲むこととは>>410の言うとおり全く関係ない

外から摂り入れた核酸の分解物(ヌクレオチド)も関係してるんじゃないの?
415ビタミン774mg:2012/12/26(水) 00:16:20.80 ID:???
>>412
核酸を合成するための基準値なんて設定されるの?
416ビタミン774mg:2012/12/26(水) 01:14:17.95 ID:???
>>414
その書き込みじゃ、何がどう関係してると思ってるのかさえ分からんw

NAD、NADPはナイアシン(とATP)から生合成されるので
ナイアシンが不足にならなければいいだけの話
実際、ナイアシンが不足することはまずない
417ビタミン774mg:2012/12/26(水) 02:03:25.32 ID:???
核酸の分解物でもNAD、NADPが合成される(サルヴェージ)んじゃないの?
それによりNAD、NADPが増えたとしたなら、
それは効果があるっとことになる。
418ビタミン774mg:2012/12/26(水) 03:42:38.39 ID:i7/aFbO8
実際白髪減ったよ
419ビタミン774mg:2012/12/26(水) 04:51:28.89 ID:???
核酸で期待できる効果は、尿酸値上がるくらい。
381のように、それ目的で摂るならいいと思う。
しかし、腎機能悪い人には絶対オススメできない。
透析導入になったら洒落じゃ済まん。
420ビタミン774mg:2012/12/26(水) 08:58:12.27 ID:???
>>417
あんたやっぱり素人以下だw
構成塩基が違うのにどうサルベージするんだよw

あんたの勘違いは、ヌクレオチドという言葉の定義を知らない
ということから生じていることは何となく想像できた

NADやNADPは核酸同様ヌクレオチドの構造を持ってるが
両者は別物で、一方がもう一方に変化することはない
NADやNADPは前駆体のナイアシンからしか合成できない
421ビタミン774mg:2012/12/26(水) 14:04:41.41 ID:???
核酸がビタミンを活性化するメカニズムはどんな感じなの?
422ビタミン774mg:2012/12/27(木) 01:05:52.82 ID:???
(怪しいけど)オーソ系のページでは、

>ビタミンB群が人のからだの中で活性化するときに、核酸・塩基が必要なものもあります。
>特に核酸とビタミンB群が一緒に摂られたときにはビタミンB群の代謝が非常に上昇します。
http://www.orthomolecular.jp/nutrition/dna/

ってあるんだけど、これって具体的に、どのビタミンをどの形に活性化するのかね?
423ビタミン774mg:2012/12/27(木) 02:16:36.80 ID:???
>>422
わかりやすく書こうとして、逆に不正確で理解しにくい表現になっているだけかと思う。

VB群が関与している細胞内の酵素反応はたくさんある。そのうち細胞分裂に関する酵素反応は
基質として塩基が必要だ。VB群と塩基の両方があれば反応は進む。これを「活性化」とか
「代謝が非常に上昇」と表現しているのだろう。

知識のある人は、リン酸化だとか還元によるビタミンそのものの化学的変化を「活性化」と
感じるから話は複雑になるが、そんなに面倒な事をそのページで言うはずもなかろう。
424ビタミン774mg:2012/12/27(木) 15:04:56.73 ID:???
つまり核酸は核酸で意味があるが、
ビタミンを活性型にする能力はないってこと?
425ビタミン774mg:2012/12/28(金) 18:27:49.35 ID:???
>>418
どれくらい(期間、量)のんで、白髪減ったの?
426ビタミン774mg:2012/12/31(月) 02:30:21.67 ID:???
ビタミンB群を効かせるために・・
ナイアシンが活性化されたものは、NADとかNADPと呼ばれます。それぞれの正式名称は、

NAD:ニコチンアミド・アデニン・ジヌクレオチド
NADP:ニコチンアミド・アデニン・ジヌクレオチド・リン酸

これらの活性化されたナイアシンの名称は、その分子構造を示すものです。
つまりNADもNADPも、基本的には、ナイアシンアミドにアデニン・ジヌクレオチドが結合した構造です。
私達の身体で、アデニン・ジヌクレオチドという分子は、核酸(DNAとかRNA)とうい物質から供給されます。
http://orthomolecule.jugem.jp/?eid=677
427ビタミン774mg:2012/12/31(月) 04:54:12.50 ID:???
ATPが付加しただけだろ。馬鹿か。
428ビタミン774mg:2012/12/31(月) 05:42:34.44 ID:???
溝口はかなり怪しいが、>>427みたいなアホよりはまだマシかもな。
                
429ビタミン774mg:2013/01/02(水) 15:22:21.69 ID:???
>>426
なんというか、酷いもんだな。話を煙に巻いて儲けるというほとんど詐欺に近い。
430ビタミン774mg:2013/01/03(木) 08:02:42.13 ID:???
核酸の分解物を利用したルートもあるって事じゃないの?
文系だからだまされてるかもだけどw
431ビタミン774mg:2013/01/28(月) 18:46:08.93 ID:???
LifeExtensionのやつ買ってみるかな
DHCもありかなと思ったが10:1じゃなくRNAがLEより少ないし高い
後はエビオスか、2000錠のでも1400円近辺で売ってたりするからな
どっちがいいだろう?
432ビタミン774mg:2013/02/14(木) 15:14:11.63 ID:???
DNAは足りてるって説もあるし>>355あとはグラム単価とその他のメリット(繊維、たんぱく質等)を勘案かな。
ビール酵母はエビオススレのテンプレのビール酵母なら、半額で済む。
核酸の単価計算したら教えてよ!!                  
433ビタミン774mg:2013/02/14(木) 15:20:56.59 ID:???
ちなみに、エビオスの核酸30錠7.125g中に核酸305mg。
つまり1g中に42.8mgの核酸、2000錠中に20333mgの核酸。
434ビタミン774mg:2013/02/18(月) 05:39:02.54 ID:???
Nature's Lifeの核酸買ったんだが、激烈に臭い。
浮浪者の体臭みたいな匂いがする。
サプリケースを開ける前から匂うくらいでホントに辟易した。
>>390の飲み方をしてからほとんど気にならなくなったけどね。
435ビタミン774mg:2013/02/19(火) 23:42:57.06 ID:???
体内で核酸合成を促すとしたら、
葉酸とビタミンB12かな?
B12はメチコのが核酸合成を促すかな?
なんかあんまり情報なくて。
436ビタミン774mg:2013/02/20(水) 01:53:27.31 ID:???
>>419
尿酸のことは頭にありませんでした。
核酸を摂ると尿酸値が上がって、色々な健康への悪影響が考えられるんですね・・。
437ビタミン774mg:2013/02/20(水) 12:48:32.79 ID:???
核酸(プリン体)の経口摂取では血中の尿酸値は変動しないってのが最近の主流じゃなかった?
438ビタミン774mg:2013/02/21(木) 02:12:37.67 ID:???
根拠は?
439ビタミン774mg:2013/02/21(木) 12:10:16.03 ID:???
聖マリアンナ医科大の某教授が高尿酸血症の原因に食事は一切関係ないと仰っております
科学技術庁の勧告(昭和49年)でも「痛風は内因性のプリン体の生合成過剰による」と明記されてます
痛風の原因は、飲酒、激しい筋肉運動、ストレスの3つだそうです
440ビタミン774mg:2013/02/21(木) 12:43:07.97 ID:???
通風になる人は体質的に尿酸が溜まりやすいということだろう
(同じ生活習慣でも痛風になる人とならない人が居る)
だからといって外部摂取に無頓着で良いと言うことではないがなw

実際まず痛風の治療を受けて最初に言われるのは
核酸を多く含む食品を取り過ぎないようにという食事面での注意だからね
441ビタミン774mg:2013/02/21(木) 13:26:04.90 ID:???
既に痛風だとか腎臓を壊してるとかじゃない限りはプリン体なんて気にする必要は無いよ
食事からなんかよりも体内で生成されるプリン体の方が遥かに多いんだから
442ビタミン774mg:2013/02/21(木) 20:39:58.91 ID:???
最近の主流じゃなかった?
最近の主流じゃなかった?
最近の主流じゃなかった?
最近の主流じゃなかった?
最近の主流じゃなかった?
最近の主流じゃなかった?
最近の主流じゃなかった?
最近の主流じゃなかった?
最近の主流じゃなかった?
最近の主流じゃなかった?
最近の主流じゃなかった?
443ビタミン774mg:2013/02/22(金) 22:41:50.30 ID:???
>>441
食事2割、体内合成8割だっけ?
444ビタミン774mg:2013/02/22(金) 23:26:43.48 ID:ZzbuMIA6
>>441
少しでも、少なくしたほうが良いんだから
わざわざ摂取する必要も無いだろう?
445ビタミン774mg:2013/02/22(金) 23:30:56.93 ID:???
>既に痛風だとか腎臓を壊してるとかじゃない限りは
条件付いてるじゃん。
プリン体じゃなくて尿酸だが>>381みたいな話もあるし、
減らせば減らすほどOKってのは疑問だな。
446ビタミン774mg:2013/02/23(土) 00:02:20.48 ID:2zuo0XPz
それ、尿酸の話だろ
誤解を招く書き方は、よくないな
447ビタミン774mg:2013/02/23(土) 00:07:51.86 ID:???
例えばプリン体が尿酸の元で、尿酸は抗酸化能力が高いとか、そういう特性もあるわけじゃん。
ってことは・・・・。

またこういうのも見つけた。まあ知恵袋だが、興味あったら各自調べてくれ。

◎プリン体の働き
プリン体は、体内で起こっている細胞の代謝に【無くてはならない物質】としての役目を持っています。
細胞の代謝は細胞分裂によって行われ、分裂の際に細胞は遺伝子を含むDNAの複製を行ないます。
このDNAを構成する物質であるアグニンやグアニンがプリン体の一種なのです。
また、プリン体の代謝によって発生するアデノシン三リン酸(ATP)は細胞が活動する為に必要なエネルギー源として機能するため、プリン体は【非常に重要な役目】を持っているのです。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1236091002
448ビタミン774mg:2013/02/23(土) 00:12:27.54 ID:2zuo0XPz
アホー知恵遅れは、
工作員の嘘が多いから気をつけときなよ
449ビタミン774mg:2013/02/23(土) 00:18:50.39 ID:2zuo0XPz
結局、体内で作り出されるんだから
必要以上に外部から、わざわざ取り込まなくてもいいじゃない、って事
必要以上のものは、毒に為るのは薬でも同じだよね
だから、
プリン体に為るような物は、避ける方が身体のため
450ビタミン774mg:2013/02/23(土) 00:33:52.92 ID:???
だから・・・
>既に痛風だとか腎臓を壊してるとかじゃない限りは
って条件が付いてるじゃん。

食事で二割ってことは半分に抑えても1割しか減らないんだよ。
それって、食事が問題なんじゃなく、体内で作り過ぎる体質が問題なんじゃないの?
そういう体質の人は気を付けるべきだが、それ以外の人は、気を付けなくても良いんじゃない?
逆に食事から取ることで、体内生産のコストが減って身体に良いかもよ。



って言って明日辺り痛風になったりして 笑
451ビタミン774mg:2013/02/23(土) 00:41:05.36 ID:2zuo0XPz
>>450

>逆に食事から取ることで、体内生産のコストが減って身体に良いかもよ。

不確定な事を、無責任に言わないように

核酸にしろ、何にしろ
大部分の栄養素は
腸内で分解吸収されてから、体内に取り込まれ再構成されんだから
そのまま吸収されないだよ?
452ビタミン774mg:2013/02/23(土) 00:51:23.51 ID:???
453ビタミン774mg:2013/02/23(土) 00:52:56.93 ID:???
なら、食事でプリン体の心配は、さらに必要ないような。

プリン体を避けると、かなり旨いもんも控えたりするんじゃないの?
そういう精神的なコスト(ストレス)のがデカいな。
医者の言いつけを守って健康的な食事をするよりも、好きなものを食べて生きた方が長生きするらしい。
どこかで読んだんだけど。
つまりストレスが一番の毒かと。
454ビタミン774mg:2013/02/23(土) 00:56:30.27 ID:2zuo0XPz
健康食・サプリ板で、
タバコも吸いたければ、吸えと言うか・・・
455ビタミン774mg:2013/02/23(土) 01:46:03.19 ID:???
適度に医者の言いつけを参考に、タバコはやめないで減らす程度が、精神的&肉体的な健康のためにはベストな気がする。
その他の嗜好品も同じ。 
       
456ビタミン774mg:2013/02/23(土) 01:54:51.12 ID:2zuo0XPz
結局、プラシーボなんだよ
ならば、
効果もハッキリしてない上に、普通に体内で生産できる栄養素を
糞高い金だして、サプリを買う必要は無い
もっと別な、安いものでも良いんだから

人の弱みに付け込んだ、悪徳商法マガイの健康食品ほどたちの悪いものはない
それが、マルチ商法の製品とかならなおさら、だ
457ビタミン774mg:2013/02/23(土) 02:03:50.48 ID:???
ん? 核酸の話?
なんか話の流れが良く分からないな。
458ビタミン774mg:2013/02/23(土) 02:09:36.04 ID:2zuo0XPz
含めての話だよ
一応、核酸の効能に関するスレッドなんだから
459ビタミン774mg:2013/02/23(土) 04:17:11.58 ID:???
核酸のしっかりした論文とか書かれてないの?
二重盲検法のやつで。
核酸自体に効果無いとしたら、
例えば体内で核酸を合成するビタミンB12&葉酸のが良いのかね?



ただ、核酸で精力が付くのは、過去レスからガチっぽいな。
460ビタミン774mg:2013/02/24(日) 03:22:14.05 ID:ylhx/F+Z
>>450
ちなみに、「食事2割」のソースってどんなものですか。
よろしくおねがいします(︶)
461ビタミン774mg:2013/02/24(日) 06:08:31.54 ID:U8HLhKvm
『プリン体 二割』でググるとかなり出て来る。
これによると10-20%

http://nyousanchi-sageru-24.com/item/item8.html
462ビタミン774mg:2013/02/25(月) 02:54:17.02 ID:???
わざわざ過剰摂取してリスク高める必要は無いな。
463ビタミン774mg:2013/02/25(月) 17:25:52.85 ID:???
健康な人間に取っては、核酸は過剰ではない。
痛風でもないのに食事制限するストレスのが危険。
464ビタミン774mg:2013/02/25(月) 18:24:20.43 ID:???
通風でない人が制限食なんかするわけないだろ
465ビタミン774mg:2013/02/25(月) 21:30:24.67 ID:jTR38jBt
sage
466ビタミン774mg:2013/02/25(月) 21:31:36.97 ID:???
痛風でもない健康なやつでも、
核酸を減らした方が良いって主張してるやつがいるから、
それは違うだろってこと。
467ビタミン774mg:2013/03/27(水) 10:01:22.74 ID:???
 

日本は、製薬会社と厚生労働省、マスコミが裏で手を組み、自分たちの利益を損ねる可能性があるモノに対しては、
マスコミ権力を使い執拗にネガキャンを行っている。

薬事法は国民を守る為の法律ではなく、製薬会社と一部の官僚、マスコミの利益を守るのが目的。

ここでも国民は、国に騙され続けている。

 
468ビタミン774mg:2013/03/27(水) 10:11:07.59 ID:???
 

例えば、ビール=プリン体=痛風の原因

これも意図的にでっちあげられたデマである。

『高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン』の『生活指導』の中に食事療法で
『1日400mgを目安にしたプリン体の摂取制限』というのが示されている。

ビールは100グラム中およそ6mgのプリン体が含まれている。

大瓶1本で40mg。

えび・いわし・かつお 100グラム中210〜270mg

牛ひれステーキ    100グラム中100mg

レバー、モツ類     100グラム中21mg 〜320mg

うなぎ           100グラム中92mg

納豆           100グラム中110mg

ビールを飲んでも、それほどプリン体を摂取する事にはならない。

根本は、食べ過ぎが原因だ。

医学の世界では、それまでの常識が覆される事が頻繁にある。

 
469ビタミン774mg:2013/03/27(水) 10:37:25.23 ID:???
痛風の大きな要因の一つはアルコールだよ
ビールはそういう意味で制限すべきものだ
470ビタミン774mg:2013/03/27(水) 12:37:33.90 ID:???
てか、それプラス、利尿作用だろう。>ビール
血液が濃くなると、痛風になる。
471ビタミン774mg:2013/04/22(月) 21:47:06.45 ID:???
美味しいものばっかりだから困る
472ビタミン774mg:2013/04/30(火) 19:00:21.17 ID:???
20歳から核酸をとり続けて
40になるけど特にこれといった支障は無し。
まぁ、酒とタバコをやってないからねぇ。
473ビタミン774mg:2013/04/30(火) 19:07:32.13 ID:???
じゃ核酸いらないじゃんw
474ビタミン774mg:2013/05/21(火) 08:15:05.30 ID:2zRYwR02
いよいよ日本でも、国として核酸を元とした新薬の開発支援に着手したようです。

数年後には、核酸による遺伝子医療の効果が、大々的に証明される時がくるでしょう。

日経新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF01007_R00C13A4EE8000/

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/smp/economy/news/130401/biz13040119220044-s.htm
475ビタミン774mg:2013/05/21(火) 08:35:38.27 ID:???
核酸の最大の欠点は痛風の元になる可能性ではなく、匂いだな。
マジで浮浪者みたいな匂いがする。

サプリカッターで切ってから、
カプセルに入れるとマシになるが。
476ビタミン774mg:2013/05/21(火) 09:44:24.41 ID:???
タブレットの核酸は大量に飲まないと、殆ど吸収しないようです。

なので、自分は高くても水溶性核酸を飲んでます。
477ビタミン774mg:2013/05/21(火) 11:18:22.56 ID:???
どんな核酸でも、高分子のまま吸収されることはないのでは?
478ビタミン774mg:2013/05/21(火) 11:46:21.83 ID:???
フォー○イズの核酸はスーパーヌクレゲンと言う特許を取っているとの事です。

鮭白子由来のDNAとRNAを酵素処理して、吸収率を90%にまで上げているそうです。
479ビタミン774mg:2013/05/21(火) 21:42:52.18 ID:???
まあ>>476>>478はステマだな。
フォーデイズみたいなマルチ企業は信頼出来ないし、高すぎる。
例えば普通の核酸が吸収率50%だとしたら、二倍取れば、そちらのがコスパが良い。
実際、このスレでも効果は報告されてる。
だいたい精力付いたとか、そんなんだがw
480ビタミン774mg:2013/05/21(火) 22:15:12.91 ID:4UtlEmf2
カネに餓えた下っ端信者が、無理して
違法紛いな売り方するから、
フォーデイズの会社も大変だねぇw
マルチ商法な時点で、大きく広まるのは無理だよ
普通に医薬品にでもならなきゃ
481ビタミン774mg:2013/05/21(火) 23:06:15.90 ID:???
タブレットの核酸の吸収率は15%もありませんが?(笑)
482ビタミン774mg:2013/05/21(火) 23:10:11.39 ID:???
マルチ、マルチって
バカの一つ覚えみたいに(笑)

それしか、攻撃ポイントないだろ(笑)
483ビタミン774mg:2013/05/21(火) 23:43:20.60 ID:4UtlEmf2
攻撃ポイントでもなんでもない
なんせ
マルチ商法なんだからw
嘘偽りのない、命名なんだから

それとも、
コンプレックスでも有るのかね?(笑)
484ビタミン774mg:2013/05/21(火) 23:49:09.81 ID:???
>>481
カプセルはどうよ?
タブもカプセルもソースないだろ?
485ビタミン774mg:2013/05/22(水) 00:09:24.18 ID:???
核酸医薬品と核酸のサプリを飲むことが同じだと思ってるマルチ商法の信者(笑)
486ビタミン774mg:2013/05/22(水) 00:11:38.86 ID:???
>>485

ハイハイ(笑)

さぁ、どう違うのかな?

詳しく言ってみな?(笑)
487野沢:2013/06/22(土) 21:28:12.12 ID:???
フォーデイズ最高!最高!超サイコー!!
488ビタミン774mg:2013/06/22(土) 22:39:08.08 ID:???
医薬品だとか特許だとかは単なる制限と権威
効果が立証されているって訳じゃないよ

医薬品で確実なのは成分が含まれているか否かだけ
そのメーカーの製品に「成分が含まれている」と信用が持てるなら医薬品は金の無駄
効果と制限に関しては、その国の厚生省がどう判断するかに依る

日本だと食薬区分の所為で大半薬扱いだけど、他国だとサプリとして売ってるなんて現状
他国の場合は効果と無関係に制限対象(危険か否か)でなければ、別の国で医薬品であろうともサプリになるが、日本の場合は食品でなければ全て薬になる
承認に関しても日本はお粗末で「みんな言ってる」って理由で大した根拠無く規制してみたり
「効果ある」って言ってたものが、ちょっとした臨床一つで「やっぱ効果なかった」とか言って承認取り消してみたり、そんな事ばっかり

>>486
水溶性核酸ってのはどう言う状態を指すんだ?
DNAが水溶でRNAが脂溶って話があったけど、水に溶かしただけって訳じゃないんだろ?

あと酵素処理って事だけど、これだと低分子化して無意味になっちまうと思うんだけど
フォーデイズのはコラーゲンも入ってるけど、これも似た理由で駄目かと

何にしても、核酸は論文が殆どないんだよな
気休め程度で飲んで措くのが吉だと思う
489ビタミン774mg:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:???
4dayz
490ビタミン774mg:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:???
DHCのDNAと小林製薬のDNAだとどっちが良い?
どっちもダメ?
491ビタミン774mg:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:???
>>489
カッケー!!
492ビタミン774mg:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>490

固形のサプリ自体ダメです。

吸収率が、悪すぎます。
493ビタミン774mg:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:tca05Wtc
何らかの効果をうたうこと、
示唆すること、暗示することは薬事法、健康増進法などに抵触します。
○○が治るといったことは言ってはいけませんし
そのように思わせただけでも違法です。
494ビタミン774mg:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:???
厚労省と製薬会社の癒着について語ってはダメですか?
495ビタミン774mg:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:tca05Wtc
白日の下に晒せ
496ビタミン774mg:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???
核酸、ビタミンを活性型ビタミンに変換するのに必要だって聞いて、
しばらく飲んでたけど、
浮浪者の体臭みたいな臭いがキツすぎだから、
次回から素直に活性型ビタミンのMVMを飲む事にする。
497ビタミン774mg:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???
>>496
>>活性型ビタミンのMVM
kwsk
498ビタミン774mg:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???
LEMとか、ライフフォースとか、アダムとか、無数にあるやん。
499ビタミン774mg:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:???
あと一週間で、やっと250錠が無くなるよ。
浮浪者みたいな臭いのサプリで、
正直、苦痛だった。


我慢して飲んでもストレスで身体に悪いし、
もう絶対リピはないな。
サプリの臭いとか気にならないタイプ(亜鉛、ビール酵母、マカ等全然OK)だが、
核酸だけは、もう嫌だわ。
なにこの殺人的な悪臭。

これから頼むやつは、カプセルタイプを推奨しとく。
臭いがマシだろうから。
500ビタミン774mg:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???
水溶性核酸がお勧めです。
501野沢:2013/10/30(水) 00:30:11.43 ID:???
フォーデーズサイコー
502悪徳商法に注意!:2013/10/30(水) 12:22:37.88 ID:tNYB4BKC
マルチ(ネットワーク)商法での被害が多発してます
「フォーデイズ」とかいう核酸飲料を販売してる連中に注意して下さい。
あくまで清涼飲料水の製品であり、
何らかの効果をうたうこと、
示唆すること、暗示することは薬事法、健康増進法などに抵触します。
○○が治るといったことは言ってはいけませんし
そのように思わせただけでも違法です。

お爺さんやお婆さん等、簡単に洗脳され騙されてる場合がありますので、
ご家族の方は注意して下さい。
503ビタミン774mg:2013/10/31(木) 08:47:20.99 ID:2MSaWolk
現在リチャード・コシミズ氏をはじめ多くの人が、不正選挙の裁判をおこしていますが、
これが不正選挙を行なった人々を怯えさせ悩ましているようです。
不正選挙はなかった事にされるというのが、これまでの彼らのやり方のようです。
ところが今回の不正選挙の裁判はリチャード・コシミズ氏が相手なので、
どうもこれまでのようにはうまく行かないようです。氏は大変頭の良い人なので、
裁判長であった斉藤隆氏に女装癖があり、その筋では"ビクトリア"
あるいは"ヴィッキー"と呼ばれていることをつきとめ、ブログ上で暴露してしまいました。
くわしくはリチャード・コシミズ氏のブログでご覧下さい。大変盛り上がっています。
504ビタミン774mg:2013/11/06(水) 00:13:05.13 ID:???
リチャードコシミズは誇大妄想狂のおっさん。
根拠のない妄想話を延々とする特技で食ってるコジキ。
505ビタミン774mg:2014/01/05(日) 00:29:40.92 ID:???
核酸ものはいろいろ試しましたが、大して変化なしですね

ひどい目にあったのは、フォーデイズです
「どんな病気も治るし、頭も良くなり難関と言われている学校の子供の多くが
核酸ドリンク飲んでるのよ」と勧められ(はっきりいって、薬事法違反です)
あまりにも強く勧めるので、試しに飲んだところ血糖値が上がってしまい
やめたら元に戻ったので、やはり核酸ドリンクが原因でした。
私には合いませんでした。というか、これを飲んで病気が治った人なんて
いるんでしょうかね???
506ビタミン774mg:2014/01/05(日) 23:02:03.60 ID:???
はいはい。

創作が下手ですね。(笑)
507ビタミン774mg:2014/01/23(木) 13:01:23.96 ID:???
>>474の核酸医薬品と核酸サプリはまったく別物、まったく無関係だよ
核酸を標的にして遺伝子発現を制御するのが核酸医薬品
核酸サプリはただの栄養
生体肝移植とヘパリーゼぐらい違う
508ビタミン774mg:2014/02/06(木) 15:31:43.16 ID:l976bE+D
サプリはダメ。マルチはダメ。とか言っても意味ないよ。

だってサプリなんてどこの商品を摂っても何も治らないから。
効果が出るサプリなんて世の中にありません。
あったらそれはサプリじゃないからね。

結果として何かが治ったとしてもサプリとの因果関係は分からない。
509ビタミン774mg:2014/02/06(木) 20:33:00.76 ID:IRGvXa7S
うちの親父もフォーデイズで痛風一歩手前まで行ったわ
ネットで調らべたら核酸=プリン体だと知ってすぐにやめさせた
510ビタミン774mg:2014/02/07(金) 01:29:09.17 ID:KZuKfITj
核酸はマジで浮浪者の臭いがして吐きそうになる。
おまえら良く飲めるな。
511ビタミン774mg:2014/02/12(水) 15:49:59.28 ID:VMlTw7gP
商品批判・企業批判・販売方法批判は仕方ないけど
核酸=プリン体
あまりに馬鹿過ぎ。あまりに知識薄すぎ。
512ビタミン774mg:2014/03/02(日) 10:10:17.30 ID:mFh83+EM
ところで、食事で核酸摂るとしたら、
玉葱と魚、大豆が一番手軽かな?
核酸以外のサプリで核酸補給ならビール酵母&スピルリナ?
513ビタミン774mg:2014/03/04(火) 19:37:00.04 ID:???
痛風の人は酢を飲め
514ビタミン774mg:2014/03/08(土) 21:20:14.86 ID:ZSsGdLlg
知恵遅れフォーディズの腐れ信者は、松永と宇住の精子でも飲んどけ (笑)
515ビタミン774mg:2014/03/08(土) 21:47:24.52 ID:???
>>511
>核酸=プリン体 ではないが、
核酸が多いもの≒プリン体が多い
だよね?
516ビタミン774mg:2014/03/11(火) 20:29:11.11 ID:4tBNFwAV
・エビオス
・亜鉛
・アルギニン
・核酸

この4つが最強だよ
517ビタミン774mg:2014/03/11(火) 20:59:41.12 ID:???
>>516
ドバドバにはね。
518ビタミン774mg:2014/03/14(金) 18:18:49.99 ID:vvJ7GL4A
「コーヒーは精力減退を招く」という説は怪しい。
自分の場合は逆だ。
疲れが取れて下の方も元気になる。
現に最近の研究でコーヒーは前立腺癌や乳癌のリスクを軽減させる事が分かった。
コーヒーが体に悪いという旧説は誤っていたわけだ。
519ビタミン774mg:2014/03/18(火) 00:14:20.74 ID:???
>>506
あはははは!(大ウケ)
ここでソース出してみたらぁ〜信者さんw、フォーデイズ関連のなんたら研究会ってところので良いからさ。
520ビタミン774mg:2014/03/18(火) 00:42:04.32 ID:Hbsbnq/m
【社会】悪質商法や誇大な広告などによる消費者被害 年間6兆円と推計
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395063321/
521ビタミン774mg:2014/03/21(金) 02:51:07.64 ID:0J/PJ+kB
DNAとDSAはワンセットで働いてる
522ビタミン774mg:2014/03/21(金) 18:34:27.90 ID:???
ごめんね、知識が無いのでよくわかりませんが DSAってドーパミン、セロトニン、アンタゴニストの事でよろしいですか?
523ビタミン774mg:2014/03/21(金) 19:16:59.34 ID:???
>>521
> DNAとDSAはワンセットで働いてる

それと核酸の効能に何のつながりがあるのか、分かりやすく教えて下さい。
524ビタミン774mg:2014/03/24(月) 04:54:16.90 ID:???
痛風の人がプリン体を摂るのは良くないだろうけど

プリン体の摂り過ぎで痛風になるってのは、因果関係ないみたいね。
525ビタミン774mg:2014/03/26(水) 18:38:04.03 ID:eOsxSdlh
デオキシリボ助酸
526ビタミン774mg:2014/03/26(水) 18:41:20.18 ID:eOsxSdlh
deoxyribosukeicacid
527ビタミン774mg:2014/03/26(水) 19:16:18.37 ID:???
デオキシリボ弥七さん
528ビタミン774mg:2014/04/11(金) 20:25:42.12 ID:/Gfo1jCZ
日本人の痛風率が上位じゃないと説得力無し
529ビタミン774mg:2014/07/21(月) 15:55:43.14 ID:???
まあ、要するに毒にも薬にもならない、と
清涼飲料水としては高いので、特売のコーラでも飲んでた方がましだな
530ビタミン774mg:2015/01/04(日) 03:56:19.51 ID:???
>>3
それが正しい
高濃度のプリン体サプリを摂取してるようなものだからな

>>19
その通り
核酸(プリン体)サプリなんて飲んでたら痛風まっしぐら
531ビタミン774mg:2015/01/04(日) 03:59:08.04 ID:???
>>22
痛風の初期症状だよ
532ビタミン774mg:2015/01/04(日) 04:00:02.72 ID:???
>>25
その通り
普通の食生活でも過剰摂取気味なのに
核酸サプリなんてものが存在することに驚き
533ビタミン774mg:2015/01/17(土) 23:05:34.88 ID:bKtn04tE
>>99
誤報じゃないよ
身内の医者に聴いたがこんなの飲んだら通風になるって
534ビタミン774mg:2015/01/17(土) 23:06:36.82 ID:???
>>113
基本的にプリン体=核酸の認識でいいよ
535ビタミン774mg:2015/01/19(月) 22:02:21.70 ID:???
尿酸は痛風が発症するギリギリまで高い方がいいんだよ
536ビタミン774mg:2015/01/19(月) 22:59:09.01 ID:???
>>535
何その綱渡り人生は
537ビタミン774mg:2015/01/22(木) 14:29:15.34 ID:???
人生ってそういうものでしょ
538ビタミン774mg
花火じゃあ。上がった、上がった。 パッと開いてパッと散る。まっこと花火は威勢のええ男の生涯そのものじゃのう