ヤクルトってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビタミン774mg
サプリじゃないけど健康食品としてどうですか?
「カラダ本来のチカラを呼び覚ます」

俺は「ヤクルト400」を飲み始めて2週間目だが、とりあえず毎日快便。
糞も臭くなくなった。体感してるのはそれくらいかなぁ・・・
同じ特保でも安物の乳酸菌使ってるピルクルとは違う感じがする。
毎日続けてれば「ヤクルト最強」って声高に言える日がいつか来るのかなw
2ビタミン774mg:2005/06/18(土) 02:33:03 ID:0oL4WkJF
3ビタミン774mg:2005/06/18(土) 04:47:21 ID:???
      /!   ,.::'::::::::::::::::::::::::::::::ヽ            ヽ、:::::::::::::::::::::|
     ,.イ  | /::::::::::::;: ‐''"´ ̄ ̄``'、ヾヽ     ,,..      `''‐、_::::::::|
      /::|  レ':::::::::::/      ___. ゙、、_ノ7/,/::(_      ,. -‐''"::::i
     ,'!::::!  ヽ:::::::/       ,.ィ':::::::::::゙,``'i、;;;;ノノハ;__::::`‐...,,_', \::::::::::/  
    .!|::::::゙,    \    /   !::::::::::::i.  |/   /ヘ'''  '=、-、ヽ ヽ:;ノ、  
    l l::::::::ヽ    `''‐-r'′   l:::::::::::::| l7    /    ̄     /rへ,i 
    .i '、:::::::::\     |     |:::::::::::::| !  _,.`         /f i } ||. 
    ゙, ヽ::::::::::::`ヽ.、_,l     !::::::::::::;' / `トヽ ̄         /ィ ノ ,.ノ 
     ヽ \:::::::::::::::::::/     /:::::::::::// ノ/ニニ二ヽ      /、_,.r'"  
      \  `ヽ:、:::/   /:::::::::::/ /_``   'ゝヽ    /        
       ` 、,../    ,/::::::::;:∠-‐'′ ``'ー-‐'゙`   ,. /
            ` ‐-;-'--‐ <.  ヽ、       ,.. - '" /    
__ ,,.. -─一¬ヾ´ヽ、;;;;;;;;;;;``;;;.、 `''ー---‐ ''"´   /ヽ、  
   このレスを見た人間は十三日以内に死にます。
     ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です
     ごめんなさい。死にたくないんです。
4ビタミン774mg:2005/06/24(金) 11:41:01 ID:yXZ4Ve84
効能に関して
ttp://www.yakult.co.jp/front/institute/
見ればわかるかと
5ビタミン774mg:2005/06/24(金) 14:10:35 ID:???
>>4


>「ヤクルト」は当社が昭和13年に商標登録したものであり、乳酸菌飲料の一般名称ではありません

しかし、そう思ってるおばはんの、なんと多いことか。www
6ビタミン774mg:2005/06/27(月) 18:41:58 ID:XBwkzt4p
ヤクルトをスポイドでとって顕微鏡で見たら、乳酸菌が動いてたし。
研究所で見せてもらったぞい。
体に良さそう。
7ビタミン774mg:2005/06/27(月) 19:26:54 ID:???
ヤクルトは、スーパー価格でも8本170円とかだのに
他メーカー乳製品乳酸菌飲料、乳酸菌3億個、生菌でも
10本が98円くらいでうっている。

なんでそんなにちがうんや。
有名料か??
8ビタミン774mg:2005/06/27(月) 21:54:56 ID:0aAy6HvM
安物の乳酸菌と一緒にしないで下さい。
正直、迷惑です。安物の乳酸菌は生きて腸まで届きませんよ。
ヤクルトは死滅せずちゃんと腸まで届きます。
L-カゼイシロタ株は最強です。

ヤクルト、それは世界に広がる
プロバイオテクス健康法。
9ビタミン774mg:2005/06/27(月) 23:09:21 ID:???
乳酸菌は、生きて腸まで届いても死んで届いても効果は同じ。
10ビタミン774mg:2005/06/27(月) 23:20:35 ID:???
>>9
マジっすか?
出来ればソース提示してちょ
11ビタミン774mg:2005/06/28(火) 03:29:16 ID:???
ヤクルトとみるみるだっけ?
白い四角の紙の入れ物に入ってるやつ
あれ、どう違うの?
みるみるの方がおいしいから体にいいなら、毎日のんでやるー
花粉症も治りますかー?
12名無し:2005/06/28(火) 12:10:06 ID:iIc11aEE
ヤクルトを便秘解消の為に飲みはじめました。
乳酸菌って、朝と夜、どちらに摂取するのが効果的なのでしょうか…?
13ビタミン774mg:2005/06/28(火) 12:14:08 ID:DlwzbIzU
【国際】最新FIFAランキングで日本が8位に!! 【一ケタ】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1116905919/l50
14ビタミン774mg:2005/06/28(火) 15:02:19 ID:???
おれは毎朝飲んでるよ。
腸の乳酸菌は年取るごとに減るから
大人になるほど飲んだ方がいいんだよね。

最近のCMも、むっさーいおっさんが飲んでる図で
やっているがあれは理に、かなってんだよな。

飲む前に良く振って底に溜まった菌を解かすのがコツだよ。
15ビタミン774mg:2005/06/28(火) 17:41:17 ID:+dWV6LZa
2年飲んでます。ヤクルト400高いけどね。二歳の娘にも、唯一の甘い飲み物として与えてます。きっと免疫力すごくついてると思う。だって丈夫なんだもん。私はアレルギー体質かなり改善された。お肌が自慢ですのよ。
16ビタミン774mg:2005/06/28(火) 19:23:36 ID:???
>>11
ヤクルトは乳酸菌を取るための飲み物。

みるみるは、DHAとか人参ジュース成分とか
ラクトふぇりんとか取るための飲み物。

モノがぜんぜんちがう。
17ビタミン774mg:2005/06/28(火) 19:31:53 ID:qHjU63TL
>飲む前に良く振って底に溜まった菌を解かすのがコツだよ。

禿同!俺もやってるw
けっこう底の方に溜まってるんだよね〜
18ビタミン774mg:2005/06/28(火) 19:38:32 ID:???
>>8

ローリーエースはいい。

「生きて腸まで届く乳酸菌L.カゼイSBR1202株が
 おなかの調子を整えてお通じを良好にします。」
ttp://www1.kagome.co.jp/cgi-bin/products/search.cgi?A=8701


くおらっ。いきて腸まで届くのは、ヤクルトばかりじゃネーよ。
ローリーエースは、やすいっ>見習えヤクルト
19ビタミン774mg:2005/06/28(火) 20:04:19 ID:???
>>10
アレルギーとかの改善には、死んだ菌でもいいみたいだよ。
ヤクルト自体がいっている。


ヤクルト本社の報告では、食品アレルギーの動物モデル(マウス)の
腹腔内に熱殺菌した乳酸菌を投与すると、
Th1の産生を促進する“インターロイキン-12”が増加したことが確認されている。
ttp://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/kenkou/pickup/370685



20ビタミン774mg:2005/06/28(火) 20:53:48 ID:???
ヤクルト400は一個74円だよ。
宅配専用みたい。高いけど毎日飲んでる。
家族の中では俺しか飲んでないけど、週一でちゃんと届けてくれる。

腸を健康に保つ事があらゆる病気の予防に繋がる。
免疫力も上がるしね。
21のむのむ:2005/06/29(水) 12:29:26 ID:ADg1Ssd9
今までヨーグルト食べてましたが、ヤクルト300にチェンジしました。

便秘解消のために朝と夜に飲んでます。

今日で飲みはじめて3日目です。
お腹の中にガスがたまりやすかったのが減ってきました。

ヤクルトの容器を見ると1日摂取量1本と記載されてます…

乳酸菌ってとりすぎると何か影響あるのでしょうか…?
22ビタミン774mg:2005/06/29(水) 15:53:04 ID:ehN2GhmK
乳酸菌って個々に依って形状が違うからヤクルトで補充しても
定着しないのではないですかね。
それよりは数は少なくても、現在自分の中で頑張ってくれている
菌がいるわけですから、その自分に適した菌を増やす方が理想的だと
思います。

【だから】ヤクルトが乳酸菌をコ−ティング【なんだ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1120008706/l50

23ビタミン774mg:2005/06/30(木) 14:47:33 ID:???
一応、ディフォであらゆる乳酸菌飲料の乳酸菌は
腸に定着しないようになっている。だって種菌的に一本飲めば
後要らないじゃ商売にならない。だから継続的に飲み続けてナンボの物。

ヤクルト俺は、もう5ヶ月続けている。何年か前にも飲んでたけどね。
24ビタミン774mg:2005/06/30(木) 15:03:41 ID:???

ええ工工エエエエェェェェ(´д`)ェェェェエエエエ工工ええ


  ヤクルトは、あのプラ瓶の中に、角砂糖3個分の
 糖分が。しかも酸味とあわせて歯には大敵。


ええ工工エエエエェェェェ(´д`)ェェェェエエエエ工工ええ
25ビタミン774mg:2005/06/30(木) 19:55:21 ID:3l1cuI/p
>>24
虫歯と糖尿病を併発してるオッサン乙!

糖分の摂取量と虫歯の因果関係はないんだけどなw
あと糖尿病も糖分の摂り過ぎが原因で発病するわけじゃないんで

つーかこの手の飲み物(乳酸菌飲料)には砂糖をある程度入れないと
苦くてとても飲めるものじゃないんだよ。
26ビタミン774mg:2005/06/30(木) 20:08:59 ID:rUovS1Jn
>1
私はヤクルトよりピルクルのほうがおなかに効くよ。
おならがあまりでなかったのが ぷっぷかぷ−とでるようになった。
腸が動き始めた感じ。
27ビタミン774mg:2005/07/01(金) 02:20:00 ID:gbpfwnNv
ヤクルト400ってどこに売ってるの?
28ビタミン774mg:2005/07/01(金) 07:17:38 ID:???
>乳酸菌ってとりすぎると何か影響あるのでしょうか…?
乳酸菌云々はしらないけど、500mlペットボトルにヤクルト入れて一気飲みしたら
二日くらい腹下しっぱなしだったよ。ヤクルト凶器。
29ビタミン774mg:2005/07/01(金) 07:24:43 ID:w39njgtx
ヤクルト入れて一気飲みしたら
ヤクルト入れて一気飲みしたら
ヤクルト入れて一気飲みしたら
ヤクルト入れて一気飲みしたら
ヤクルト入れて一気飲みしたら
ヤクルト入れて一気飲みしたら
ヤクルト入れて一気飲みしたら
ヤクルト入れて一気飲みしたら
ヤクルト入れて一気飲みしたら
ヤクルト入れて一気飲みしたら
ヤクルト入れて一気飲みしたら
ヤクルト入れて一気飲みしたら

( ´,_ゝ`)プッ
そりゃヤクルトじゃなくても腹下るよバカw
30ビタミン774mg:2005/07/01(金) 14:24:24 ID:???
>27
一説によるとヤクルト400は宅配専門のようだ。

>28-29
500ミリリットルでというが、俺、のど乾いた時は
660ミリリットルくらいの水、いっきのみするぞ。

腹も滅多にピーピーにならない。なっても軽く一回だけとの感じ。

でもヤクルトでそれやると、ピーピーということは、以下自粛。
31ビタミン774mg:2005/07/01(金) 20:55:49 ID:w39njgtx
多分釣りだと思うが・・・
ヤクルトを500mlも一気飲みするの?
32ビタミン774mg:2005/07/01(金) 23:44:14 ID:???
腸を大切に・・・
33ビタミン774mg:2005/07/02(土) 07:48:20 ID:???
VIPにヤクルト1リットル一気飲みして3日間トイレに篭ってた香具師がいたなw
34ビタミン774mg:2005/07/02(土) 14:31:48 ID:???
やっぱり、それなりになるんだな。

飲みすぎは何でも悪いのはディフォだが、
2日も3日もというのが問題だ。
35ビタミン774mg:2005/07/07(木) 20:48:33 ID:???
腸内の乳酸は、多すぎても体に悪い。
36ビタミン774mg:2005/07/08(金) 14:14:02 ID:???
そんな事を行ったら、
デフォで腸内には何兆個も菌がいるんだぞ。
大人で1.5キロから2キロくらい菌の重さがあるそうだ。

ヤクルトを500ml飲んでも、億レベルだから
「過ぎる」というものじゃないよ。

ヤクルト自体がなにかダメなんじゃないか?
37ビタミン774mg:2005/07/14(木) 23:25:20 ID:DNu1ajei
ピルクルを室温で3日保存後 冷蔵庫に入れて、
きな粉ピルクルで、飲んでる....
 
体調の違いは体感できる....
 
38ビタミン774mg:2005/07/15(金) 03:45:53 ID:J2ACdpgn
ヤクルトは自宅で増やせるって聞いたのですが、
どなたか知りませんか?
39ビタミン774mg:2005/07/15(金) 23:49:58 ID:dXP+QnXY
>>38
ヤクルト菌自宅で倍増計画!
40ビタミン774mg:2005/07/16(土) 13:31:07 ID:???
>>38
ttp://www.ajiwai.com/index.htm

↑へいき、左のメニューから60番をクリックしろ。
41ビタミン774mg:2005/07/17(日) 12:30:15 ID:y89Nd2rI
>>40
わーありがとうございます!
他にもいろんなレシピがあって本格的ですね。
殺菌に気をつけて今度作ってみます
42ビタミン774mg:2005/07/17(日) 12:46:24 ID:???
ヤクルト等分大杉
ヨーグルト最強
43ビタミン774mg:2005/07/17(日) 13:45:41 ID:???
しかし「飲むヨーグルト」は、だめだな。
あれ飲むと、いつも腹こわす。
44ビタミン774mg:2005/07/18(月) 00:41:23 ID:???
ヤクルトとビックルって味同じじゃない?
45ビタミン774mg:2005/07/18(月) 01:09:22 ID:d9IzmZBi
ヤクルトおいしいから止められん・・・
46ビタミン774mg:2005/07/19(火) 21:46:26 ID:1ChBmmZf
甘すぎるんだよな。無糖のがほしい。腹が下るときもあるけど、なぜかしら
47ビタミン774mg:2005/07/19(火) 22:52:06 ID:???
ヤクルトを凍らせて、スプーンで食べるのが美味しいよ
48ビタミン774mg:2005/07/20(水) 12:21:25 ID:???
ああ、それやった。子供の時。

でもカチンカチンになって、食いにくいんだよ。
49ビタミン774mg:2005/07/20(水) 17:16:47 ID:???
舌で封を開けると猛者扱いだったよな
しまいには底を噛みちぎって開ける奴とか出てさ。
50ビタミン774mg:2005/07/21(木) 12:14:02 ID:xmNOSz0r
今日もヤクルト400一本
(゚д゚)ウマー
51ビタミン774mg:2005/07/21(木) 13:02:15 ID:???
>>49
>底を噛みちぎって開ける奴

そりゃ猛者でなく、猛獣だWW
52ビタミン774mg:2005/07/22(金) 20:17:22 ID:iWpnK9uf
5本パックのヤクルトとヤクルト400って味は違うの?
53ビタミン774mg:2005/07/23(土) 03:39:19 ID:7G58ysmj
ヤクルト400も5本パックだよ
どっちかというと400が微妙に甘いという希ガス

甘さが気になる香具師は近くのヤクルトお姉さんに頼んで
糖分カットのライトタイプを宅配してもらえ
54ビタミン774mg:2005/07/23(土) 13:12:18 ID:XnYNgsln
腸を健康に保ってれば大腸ガンにならないらしい
55ビタミン774mg:2005/07/23(土) 13:38:19 ID:WIVQOWGr
「ヤクルトってどうよ?」って うーん今年は優勝は無理かなぁ?
試合巧者で負けない野球はするし 岩村・ラミレスと打線も安定してるし
古田のリードもいいが ぎりぎり優勝は無理 中日・横浜とAクラス争いかな
56ビタミン774mg:2005/07/24(日) 03:46:36 ID:4MzJJdBS
55 ビタミン774mg 2005/07/23(土) 13:38:19 ID:WIVQOWGr
「ヤクルトってどうよ?」って うーん今年は優勝は無理かなぁ?
試合巧者で負けない野球はするし 岩村・ラミレスと打線も安定してるし
古田のリードもいいが ぎりぎり優勝は無理 中日・横浜とAクラス争いかな

55 ビタミン774mg 2005/07/23(土) 13:38:19 ID:WIVQOWGr
「ヤクルトってどうよ?」って うーん今年は優勝は無理かなぁ?
試合巧者で負けない野球はするし 岩村・ラミレスと打線も安定してるし
古田のリードもいいが ぎりぎり優勝は無理 中日・横浜とAクラス争いかな

55 ビタミン774mg 2005/07/23(土) 13:38:19 ID:WIVQOWGr
「ヤクルトってどうよ?」って うーん今年は優勝は無理かなぁ?
試合巧者で負けない野球はするし 岩村・ラミレスと打線も安定してるし
古田のリードもいいが ぎりぎり優勝は無理 中日・横浜とAクラス争いかな
57ビタミン774mg:2005/08/08(月) 17:50:23 ID:V4w0f9wF
昔会社にヤクルトおばさんが来ていたのでミルミルを飲んでいました。
ウンコが週に2回位だったのが毎日朝食後に出るようになりました。
結構効くよ。
581:2005/08/10(水) 21:46:14 ID:PlkCCHbP
2ヶ月経過したけど・・・・
腸の調子が良いです!免疫力も上がりました。
もうちょっと続けてみます。
59ビタミン774mg:2005/08/11(木) 01:55:17 ID:9upmrm4c
ミルミルにニンジンジュースが入ってるの
知らなかった、この前かなり久しぶりに飲んだ
時初めて気付きましたorz
60ビタミン774mg:2005/08/11(木) 11:37:02 ID:Pn61HZWc
こないだ「クロレラライト」とかいうヤクルトもどきが
投げ売られていたので購入しますた
やっぱり安いのは効果が低かったりするんでしょーかね?
味はほとんど差がない気がするけど
61ビタミン774mg:2005/08/11(木) 12:40:21 ID:???
安いのは、菌の種類と量によるというんだけど、
実際種類に関しては、あまり関係ない。

菌が死のうが生きて腸まで行こうが
効果に大差は無い。

あとは一瓶の菌の量なんだけど
あまり表記してるの見ないいね。
62ビタミン774mg:2005/08/11(木) 15:37:54 ID:7R6XcTSu
>>61
たしかに容器に菌の量は書いてないよね。
ヤクルト値段が高めだから
ついつい他の安いの買っちゃうなあ。
63みゆみゆ:2005/08/11(木) 18:39:58 ID:d64P1Rs4
ヤクルトレディー 河辺 良子は最悪不倫女 おまんこくっさーなDQN 子供より男
64ビタミン774mg:2005/08/21(日) 01:03:54 ID:???
ヤクルトは生きて小腸に届く!
ミルミルは生きて大腸に届く!
65すげー:2005/08/21(日) 02:11:57 ID:???
んとねーのんだー!
しっこいっぱいでたー!
66ビタミン774mg:2005/08/21(日) 03:35:23 ID:???
みるみるおいしいよね。
最近安物のヤクルトまがいのやつ 飲んでるんだけど
快べんじゃなくなった
やっぱ高くてもヤクルトの方がいっかなぁ
67ビタミン774mg:2005/08/21(日) 11:51:46 ID:???
ヤクルトまがいの中では
ローリーエースが一番いいね。
偽もの(?)の中では高いほうだけど。

あと「がんばれ元気」とか「スタミン」とか
「メロディー」とか地方的限定なローカルもの一杯あるけど。
68ビタミン774mg:2005/08/21(日) 21:04:51 ID:???
いつもヤクルトを買って冷蔵庫に入れておいたら、
父が、ヤクルト味が好きで飲んでいるんだと勘違いしたらしく、
まがいものを買って来てくれるように…
気持ちはありがたいんだけど、効果がなくちゃ意味が無いのにー
でも仕方無いから飲んでる。
69ビタミン774mg:2005/08/21(日) 22:16:50 ID:???
飲み過ぎは血糖値上がるからお気をつけて。
蕃爽麗茶もよろしく!
70ビタミン774mg:2005/08/21(日) 22:29:30 ID:???
>>68
お父さんのエキスも入ってます!
71ビタミン774mg:2005/08/22(月) 11:37:44 ID:???
>>68
効果が無いって事は無いよ。

あたかもヤクルト以外は
ぜんぜんダメみたいに言うなって。


あっ社員さんでしたか?。あっどうも、どうも。
72ビタミン774mg:2005/08/22(月) 16:40:49 ID:ttRtIC67
ヤクルトよく凍らして食べるんだけど、ヤクルト菌や乳酸菌は死にますか?
73ビタミン774mg:2005/08/22(月) 19:40:23 ID:???
死ぬかも知れませんが、関係ありません。
乳酸菌の生死は、求める効果に左右されません。
74ビタミン774mg:2005/08/22(月) 19:49:46 ID:???
刺身と一緒です、生きてようが死んでようが刺身は刺身です。
751:2005/08/22(月) 21:49:56 ID:d22C1K8W
まだまだ続けてますよ。(ヤクルト400)
快便で調子良いです。

来月からヤクルト80AceLTにしようか検討中。
ヤクルトの味が気に入って続けてるってのもあるから、
味がマズーだったら嫌だな・・・
76ビタミン774mg:2005/08/22(月) 22:49:36 ID:VgcQecuk
ヤクルトキンを無菌操作で培地に植えて培養→少し食べる→培養→食べる→培養をコンタミせずに∞に繰り返せば…
77ビタミン774mg:2005/08/25(木) 00:43:12 ID:1ZHfgQ9g
現役ヤクルトレディです。LT系はアスパルテームという甘味料を
使っているのですが、それがどうやらヤバイ成分らしいです。
発ガン性があるとか・・・
乳酸菌の数も400に比べると少ないです。このままヤクルト400を続ける
ことをお勧めします。
78ビタミン774mg:2005/08/25(木) 00:45:18 ID:???
あげちった
79ビタミン774mg:2005/08/25(木) 07:03:49 ID:vbQgV7cE
>>76
どこかで雑菌が入るかもしれないから、
増殖は一回だけにしとけ。
80ビタミン774mg:2005/08/25(木) 09:38:42 ID:UJqSFG/H
ヤクルト飲むと屁が臭くなる
81ビタミン774mg:2005/08/25(木) 15:33:01 ID:BUAjgpQF
「がんばれ元気」っていうパチモン飲んでます
82ビタミン774mg:2005/08/25(木) 16:42:15 ID:UJqSFG/H
ヤクルトのパチモンって量多くない?
83ビタミン774mg:2005/08/25(木) 17:48:01 ID:bzO8v+zp
77さん、ではビフィールも危険ですか??
84ビタミン774mg:2005/08/25(木) 17:54:54 ID:???
>>77そんなアホな。
85ビタミン774mg:2005/08/25(木) 17:56:54 ID:???
>>83 ヤクルトレディは何もしらぬ。
86ビタミン774mg:2005/08/25(木) 18:52:02 ID:vZfDpDhI
ばかやろう、ヤクルトのレディーっていうくらいだから、
シロタ博士の次くらいには知ってるだろ
87ビタミン774mg:2005/08/25(木) 19:24:23 ID:???
じゃあ、デビルマンレディは永井豪の
次ぐらいには知っているのか?
88ビタミン774mg:2005/08/25(木) 21:29:10 ID:mq8hRhlU
やっぱヤクルト美味い!

何で安売りしないんだろうね?まぁ値段固定の方が良い面もあるけど・・・
89ビタミン774mg:2005/08/26(金) 06:41:28 ID:jIxsG+H6
安売りする→ブランドイメージ低くなる→売れなくなる→さらに安売り(以下無限ループ
9077:2005/08/27(土) 00:39:34 ID:???
>>83
アスパルテームでググるとすぐわかるんですが、ビフィールもやっぱり
やめたほうがいいと思います。ちなみに私はお客様にはミルミルを
お勧めしています。ミルミルにはアスパルテームは入っていませんので。
91ビタミン774mg:2005/08/28(日) 14:18:50 ID:czzurGzT
ヤクルト400が一番バックマージン多いらしいですからね。
ヤクルト400をヤクルトレディに勧められる理由はそこにある。
92ビタミン774mg:2005/08/28(日) 22:09:44 ID:???
戦後砂糖より安いので、多くの人工甘味料が使われていたんだ。アスパルテームは砂糖よりはるかに高いんだよ。
健康のため砂糖の代わりに使っているんです。
それでも心配な人は飲まないこと。
93ビタミン774mg:2005/08/29(月) 11:07:44 ID:???
アスパルテームの甘味って変じゃね?
94ビタミン774mg:2005/08/29(月) 19:21:46 ID:VEgXvCBZ
ヤクルトは1日一本飲んでる

便秘と便臭がなくなった
95ビタミン774mg:2005/08/29(月) 20:41:27 ID:???
>>93
変だけど他の味をじゃましないのがいいね。
チクロがさっぱりして一番おいしかったな。もう使えないけど。
ズルチンとか言う変な名前のもあったな。ズルムケ赤チンコだよ。
9677:2005/08/30(火) 22:18:07 ID:???
>>91
その通り。乳酸菌の数が一番多いのもヤクルト400だから、
マージンの面からも乳酸菌の数の面からもヤクルト400がお勧め。
97ビタミン774mg:2005/09/01(木) 00:14:53 ID:rKa7GNdG
ヤクルト400探しまくってるんだが・・・・
ない・・・orz

どこに売ってるの?営業所に電話しないとダメかな。
宅配専用なのか!?
98ビタミン774mg:2005/09/01(木) 00:31:39 ID:H/HHfOLD
>>97
ダイエーで売ってるけど?
ミルミルも。
9977:2005/09/03(土) 02:59:57 ID:???
>>98
ヤクルト400は宅配専用。スーパーとかで売ってるのは200とか300。
フリーダイヤルに電話すれば届けてくれると思います。
100ビタミン774mg:2005/09/07(水) 07:23:14 ID:GYwnXQ7E
百ヤクルテ!
101名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:49:51 ID:ls7sw8SE
ヤクルトは賞味期限くらいに丁度ヤクルト菌の数が
400億個になるようにしてるのでなるべく早めに飲んだ方が
いっぱいヤクルト菌が入っててお得だよ。
102名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:17:08 ID:???
101はあらゆる意味で無知。
103名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:30:27 ID:UJWl6Yfh
自分で書き込みしてる途中で急に意見がかわってるぞ
104名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:54:05 ID:???
792 名前:内容量 774ml[] 投稿日:2005/07/04(月) 01:30:39 ID:jFH08J2o
新人YLです〜〜^^
>>771さん、研修が終わっていきなり一人で回されるの?
嘘でしょ〜〜??
先輩がついて来てくれるでしょ???
地域によって違うのかな??
私はまだまだ一人立ちには時間かかりそうですけど、
出来る限り続けて行こうと思っております♪
明日も天気悪そうだけど^^;

ちなみに研修で聞いた話によると、例えばヤクルト400
には400億個のヤクルト菌が入ってるんですが、それは
品質保持期間の目安であり、実際は日が早いほど菌も
多く入ってるんだそうな。
製造されて直後位なんかは6〜8百億個程菌が入ってるラスィ。
それと、ヤクルト化粧品。
個人的には物凄くいいと思います!!
研修で色々頂けたんですが、無くなったら購入するつもりです。
一般の方でも、お試しセットなるものが1260円?位で売ってます。
地区にもよるそうですが、YLさんを捕まえて売って貰えると思います。

なんだか思いっきり回し者の書き込みですが、この商品、自分が
好きで気に入ってないと仕事できないと思います。
決して押し売りはしないので(そう言った行為は止めてくれと研修で
教育されマスタ)気軽に欲しい時はお声をかけて下さいね^^
105ビタミン774mg:2005/09/13(火) 00:23:11 ID:???
>>101
ワラタ
106ビタミン774mg:2005/10/20(木) 15:49:12 ID:cS9+BSkt
ヨーグルトとどっちがいいの?
107ビタミン774mg:2005/10/20(木) 21:20:53 ID:xllwQmGg
>>106
ピルクル
108アロエば尊しわが師の恩  :2005/10/20(木) 23:51:41 ID:BWqq8THV
ジョアです。
109ビタミン774mg:2005/10/21(金) 17:42:25 ID:vESAuuZs
ヤクルトのエステや化粧品試した方いますか? 
110ビタミン774mg:2005/10/21(金) 19:24:57 ID:aUzPyUCE
ヤクルト以外はネズミの腸から取った菌が入っていると
聞いて飲めません!!
111ビタミン774mg:2005/10/23(日) 11:14:16 ID:2THchOcy
会社で400飲んでいます。
たまに緑のラーメンとか焼きそばも買っています。

昔はヤクルトの空きを使った工作ってありましたよね。
飲み干してチュウチュウ吸い込んで舌が入って痛い思いもしました。
1121:2005/10/24(月) 18:46:40 ID:UYEZAHw0
まだまだ続けてますよ♪
途中ヤクルト80Aceに一ヶ月だけ変えましたが
今はヤクルト400飲んでます。

相変わらず便秘のない快適な生活をしております。
あと4`痩せました。60s→56sラッキーって感じですw

最近はヤクルトを牛乳で割って飲んでます。
これはマジお勧めです。元々牛乳は味が苦手だったのですが、
ヤクルトで割るので甘くておいしいです!
113ビタミン774mg:2005/10/24(月) 19:07:18 ID:???
配達してもらうやつと、スーパーで購入するやつって何が違うんだ?
114ビタミン774mg:2005/10/24(月) 19:44:43 ID:omUe+aQP
>>113
配達してくれる
115ビタミン774mg:2005/10/24(月) 19:47:46 ID:???
なる
116ビタミン774mg:2005/10/24(月) 20:03:53 ID:H6dHQS34
私も、400毎日飲んでるよ!
確かに、調子がいい(^_^)b
新しく発売されたの、普通の飲むヨーグルトって、感じだったなぁ〜
117ビタミン774mg:2005/10/25(火) 13:05:26 ID:???
うーむ、でも俺、ふつうの「飲むヨーグルト」は
すぐ腹壊すんだよ。
400もそんなのだったら、
なるんじゃないのかな。

118ビタミン774mg:2005/10/25(火) 22:16:48 ID:5mM55MPO
やっぱ腸を健康に保つってのは重要です
119ビタミン774mg:2005/10/26(水) 08:49:57 ID:orxNwe1P
ヤクルトの化粧品ゎパラビオがお勧めだょ!かなり高いけどね。
120ビタミン774mg:2005/10/26(水) 13:13:06 ID:???
日本語ちゃんと書けないバカに言われてもな
121ビタミン774mg:2005/10/26(水) 21:00:16 ID:0XAZUWh+
まぁ腸が不健康だと折角サプリを摂っても意味ないからな
122ビタミン774mg:2005/10/30(日) 21:22:47 ID:???
>>121
ですね。日本人長いし。ちなみに俺痔もち
123ビタミン774mg:2005/10/31(月) 16:28:33 ID:OB/UyeQ2
ヤクルト300Vとビオフィルミン飲んだら、便秘だったのが嘘のよう。
1日1、2回でるようになった。
124ビタミン774mg:2005/11/09(水) 22:25:41 ID:???
今日ハンドクリームのチラシもらった。
乳酸菌発酵液ってどうなんだろう
125ビタミン774mg:2005/11/11(金) 21:40:39 ID:uVN0f62O
ヤクルト飲んでも胃酸で乳酸菌が90%以上胃で死んでしまうので腸には届きません。
126ビタミン774mg:2005/11/11(金) 23:17:13 ID:???
>>125
(゚Д゚)ハァ?
127ビタミン774mg:2005/11/12(土) 12:28:40 ID:???
別にしんでも関係ないよ
食物繊維と同じ効用として
体に有効利用される。

乳酸菌の死骸は腸内有用菌の
餌になって体に有用
128ビタミン774mg:2005/11/13(日) 16:24:07 ID:NqI31IYq
ヤクルトに入っているヤクルト菌(ラクトバチルス・カゼイ・シロタ株:乳酸桿菌)は、
もともと人の腸内(小腸)に住んでいる乳酸菌から選び出し、胃液や胆汁に
負けないよう強化培養しているので、生きて腸まで届きます。

ヤクルト菌の働きは主に以下のとおりです。

1.腸の運動を高めて便性を改善します。
2.有害菌の腸内増殖を防ぎます。
3.有害物質の生成を抑え、腸内腐敗を防ぎます。
129ビタミン774mg:2005/11/16(水) 18:05:55 ID:1t5+1MQ0
ヤクルト一体何本飲めば腸内改善に役立ちますか?腸の中には30兆個以上の菌がいてヤクルトは約300億個。効果出ますか?
1301:2005/11/16(水) 21:58:27 ID:Mrz1HDbo
>>129
1日1本で効果あります。
ちなみにヤクルト400飲んでます。牛乳割りでw
コンビニとかでヤクルト買うのも良いけど宅配なら買い忘れることもないし
スーパー、コンビニじゃ買えない商品があるのでお勧めですよ。
まだまだ続けてみます。
131ビタミン774mg:2005/12/14(水) 23:18:48 ID:rRGq84Vx
でもさぁ〜毎週Aウザイよねυ留守でも次の日必ず来るし…スーパーの方が全然イイょ。好きな時に買えるしね♪まぢ開拓とかしつこい。
132ビタミン774mg:2005/12/20(火) 08:22:58 ID:???
YLは静止飲んでます。
133ビタミン774mg:2005/12/20(火) 22:02:26 ID:97fKaGep
何でヤクルトって安くならないんだろうね?
どこのスーパー行っても同じ値段だよね
134名無しさん:2005/12/22(木) 12:37:40 ID:AzGjcRGZ
>>77
(゚Д゚)ハァ?
LTのほうが値段高いしぼったくりだ
ヤクルトの容器にも発がん物質あるし

>>112
ヤクルトにはダイエット効果はないはずだ

>>133
ぼったくり企業だから。文句は堀、多菊に言ってね。
いやなら他社製品をどうぞ。私もそうしています。
135ビタミン774mg:2006/01/17(火) 21:50:31 ID:2qap9Kpv
ヤクルト400は便の水分を調節してくれる
働きがあるから便秘のときも下痢のときもOK!
136ビタミン774mg:2006/01/18(水) 15:34:13 ID:???
スワローズの選手は、本当にヤクルトのんでるのかなあ?
137ビタミン774mg:2006/01/18(水) 19:58:42 ID:???
ヤクルト300Vとビフィーネを買ってきて飲んだら、腸がゴロゴロ鳴った
そのままトイレに行って臭い便を排泄
138古田敦也:2006/01/26(木) 02:05:16 ID:cmYVGdvG
>>136
飲んでるよぉー
139ビタミン774mg:2006/02/09(木) 10:49:47 ID:???
>>124
亀レスだけど、ハンドクリーム(白い容器の方)いいよ!
私は尿素配合クリームってどれも合わないんだけど、ヤクルトのポッシュママなら大丈夫だった。
毎年買ってます。
140ビタミン774mg:2006/02/10(金) 21:13:09 ID:vkn2k7Gv
やっぱヤクルト美味いね
ピルクルよりヤクルトを買ってしまう・・高いけどw
141ビタミン774mg:2006/02/16(木) 17:51:14 ID:Iwkuyk5E
ビフィーネシリーズ、安心?
142ビタミン774mg:2006/02/16(木) 18:46:11 ID:???
高校生まではほぼ毎日飲んでた。
けど orz 最近は歳のせいか、甘過ぎて受け付けなくなった。
今は変わりに乳酸菌サプリを摂ってる。
おらそれでいいだ(・ヮ・)ノ
143ビタミン774mg:2006/02/26(日) 22:13:21 ID:???
カゼイとブレーベって結構違うもんなの?
144ビタミン774mg:2006/02/27(月) 05:09:03 ID:VAZayYl6
カゼイは小腸でブレーベは大腸で働くんだって。
145ビタミン774mg:2006/02/27(月) 14:58:16 ID:4zw1542J
どうして皆ヤクルトで聞くのだろう?
宅配専門と聞いて母に400を頼んでもらって1ヶ月。

便秘は別に治りません。
以前と同じ2〜3日ペースです。

皆さんがうらやましい。
146ビタミン774mg:2006/02/27(月) 19:24:27 ID:???
>>144
ありがとう。一日おきに飲む事にします。
147乳酸菌:2006/02/27(月) 22:15:49 ID:7ZIzSp4y
ヤクルト400っていくらするの?
148ビタミン774mg:2006/02/28(火) 10:21:37 ID:???
>>147
1本、75円
149ビタミン774mg:2006/03/04(土) 22:31:46 ID:???
>>147
うちの地域は74円。
150ビタミン774mg:2006/03/06(月) 18:48:54 ID:???
ヤクルトではないがジョワ飲むようになってから
鼻が曲がるほど臭かった屁があまりにおわなくなった。
151ビタミン774mg:2006/03/12(日) 10:52:30 ID:???
宅配のヤクルト400、5本パックだったのが今度7本パックに変更されるらしいです。
たしかに週一しか来ないのに5本はヘンだ、ってずっと思ってたんだけど・・・
(その半端分をヤクルト80とかで補ってた)
152ビタミン774mg:2006/03/14(火) 11:07:42 ID:???
先月からヤクルト飲むようになってから便秘が解消されてウレシイ〜
コストも安いし毎日1本ヤクルト生活
153ビタミン774mg:2006/03/15(水) 05:50:55 ID:???
半年前から400飲んでるけど
ずっと1パックは7本入りだよ。
154ビタミン774mg:2006/03/16(木) 00:20:46 ID:???
今日、甘さを控えたヤクルトっていうのをスーパーで
見かけたんだけど・・白っぽいパッケージ
これって前からある製品?
出先だったので買えなかったんだけど。
155ビタミン774mg:2006/03/16(木) 04:06:28 ID:???
>>153
うちに来るレディが持ってくる400はずっと5本パックだったんですよ・・・ちなみに大阪。
156ビタミン774mg:2006/03/16(木) 10:05:56 ID:U33+w7UY
>>154
スーパー等で買えるヤクルトで甘さ控えめなのは
ヤクルトLTとヤクルト300Vです
ヤクルトLTは1998年にヤクルト300Vは2005年に登場
(ヤクルトLTは去年パッケージをリニューアルしたみたい)

画像は
ttp://www.yakult.co.jp/front/products/index.php?pg=l
157ビタミン774mg:2006/03/16(木) 10:19:45 ID:???
>>156
レスありがトン
私が見たのはLTみたい。近所のスーパーには置いてなかったので
初めてみたから新製品?って思った。
最初からググれよ>自分…orz
158ビタミン774mg:2006/03/16(木) 21:24:54 ID:Il+hY2S+
こういう乳酸菌飲料は毎日飲むようにした方が良いですよ
L.カゼイ.シロタ株は腸に定着しないみたいなんで・・

腸が健康で、腸年齢が若い人は見た目も若い
159ビタミン774mg:2006/03/18(土) 21:40:56 ID:???
久しぶりに ヤクルト製品飲みはじめました。
ビフィーネ? おいしい。家族のお腹の調子も良好です。
160狡猾で卑劣な鬼畜:2006/03/22(水) 16:47:45 ID:PqSEzvwW
ヤクルトなんか飲んでも菌は大抵胃酸で死ぬ
運良く腸まで行っても
長年腸に住み着いてる猛者な菌達を押しのけて定着することはできない
ウンチになって出てくるだけ
今流行の植物性乳酸菌のほうがマダまし
161ビタミン774mg:2006/03/22(水) 16:56:05 ID:pGvAex2Z
ピルクルは生きたまま腸まで届くと書いてるが どうなのかな?
162ビタミン774mg:2006/03/22(水) 17:16:33 ID:dkw9qHiL
シロタ株だけだとヨーグルトにならないの?
ソフールはシロタ株少ないのに高杉。
163ビタミン774mg:2006/03/22(水) 18:23:05 ID:???
>>162
シロタ株が100億個に増えたソフールが別に発売予定だよ
3月27日発売予定

つ ttp://www.yakult.co.jp/cgi-bin/news/news.cgi?page+0+127
164ビタミン774mg:2006/03/22(水) 18:39:26 ID:???
それでもシロタ株150億個のヤクルト一本35円の方が圧倒的にいいね。
ま、販促費かかって利益率低いだろうからあの手この手を使ってるのか。
165ビタミン774mg:2006/03/22(水) 22:00:13 ID:???
自分はヤクルト飲み始めて長年の便秘がなおったよ。
ヤクルトはコスパもよくていいと思うよ。
166ビタミン774mg:2006/03/25(土) 20:46:07 ID:???
前、イギリスに住んでた時もヤクルト買ってた。
イギリスでも結構知られていて、これ元々は日本のでしょ?
と言われて何かうれしかった。
167ビタミン774mg:2006/03/26(日) 18:49:23 ID:???
ウリガ起源ニダ<丶`∀´>
168ビタミン774mg:2006/03/28(火) 13:36:46 ID:???
ヤクルトたけー!
近所の業務スーパーで、メロディーっつーヤクルト類似品が10本97円で
売ってるから、それ飲んでる。
169ビタミン774mg:2006/04/03(月) 19:10:27 ID:???
>168

俺もだ。w
それが無い時は、近くのスーパーで
「スタミン」10本103円をかってのんでる。ww
170ビタミン774mg:2006/04/04(火) 09:16:55 ID:EMSFh2nU
ヤクルトうめー
飲み過ぎによる糖尿病には気をつけなきゃ
171ビタミン774mg:2006/04/05(水) 01:17:34 ID:???
ヤクルトはほしくないが
自転車にのってるヤクルトねーちゃん目当てで買ってます(´・ω・`)
172ビタミン774mg:2006/04/05(水) 01:19:17 ID:???
ヤクルトとマルオカのメロディは高価に違いあるのかね?
メロディ10本100円やで
173ビタミン774mg:2006/04/05(水) 04:52:03 ID:uP4cXS7p
つーか今までヤクルト飲んでてほとんど毎日出ていたのに
最近ヤクルト飲んでも 出ない。
あと、最近気付いたんだけど、ヨーグルト食べた日が確実に
出ない事が判明。ヨーグルトとヤクルトって相性悪いのかな?
な、わけなよね・・・
174ビタミン774mg:2006/04/05(水) 20:45:39 ID:???
ヤクルト類似品は、飲んでも意味ないですよ〜
それこそ胃で全部死んじゃいます。
強化培養しているヤクルト菌は、胃や胆汁にも負けず、
その証拠に排出された便の中でも生きてるそうです。
定住はしないので毎日必ず飲むのがポイント。
ちなみに、植物性乳酸菌というのは・・・
漬物とか作るときにできる乳酸菌なのですが、
それが強いとか弱いとかいちがいには言えません。
説明は難しいですが。
さらにちなみに、ヤクルト菌はヒトの腸にすんでいる菌で、
一番強い菌なのです。
175ビタミン774mg:2006/04/06(木) 12:26:08 ID:???
生きて腸まで届く事の有用性と
その強い菌の腸内残留性を科学的に
調べてみたまえww
176ビタミン774mg:2006/04/06(木) 12:43:21 ID:8qFj3FYM
友達が花粉症に効くかもというので
一年間飲みました〜
今年はぜんぜん大丈夫でした。
‥花粉が少ない年からかもですけど、
効くみたいです
177ビタミン774mg:2006/04/06(木) 21:29:46 ID:???
今年のヤクルト弱っ!
178ビタミン774mg:2006/04/07(金) 19:45:34 ID:yeqX5YTs
ヤクルトの有用性なんてどうでも良いんだよね
俺は味が好きなんだよ
179ビタミン774mg:2006/04/07(金) 19:57:20 ID:2MHs+VD6
こんなので大企業になれるんだよね
木蓮って見てると怪しいんだけど、何かにならないかな
180ビタミン774mg:2006/04/07(金) 23:14:02 ID:/rHgTcdm
ヤクルト調子悪いね
181ビタミン774mg:2006/04/08(土) 09:01:58 ID:???
KAGOMEのいう「植物性乳酸菌」ってのは
漬物など塩分の強い過酷な場所でも生き続けるから強い菌だ、と主張するわけだが
だからと言ってその強さが、
人体内の胃酸や胆汁に対しても発揮されるはずだ、と思い込むほうがおかしい。
だいたいそういうデータはKAGOMEでも出してない。
特定保健用食品の許可も出ていないわけだし。
んでもラブレはヤクルトよりは美味いと思った。
182ビタミン774mg:2006/04/22(土) 15:29:48 ID:???
300Vを飲むようになってウンコの量が、子犬並みなりましたがみなさんいかが?
183ビタミン774mg:2006/04/26(水) 13:09:20 ID:???
300V飲み始めて今日で三日目。
三日出なかったのが飲んでから二日連続で出てます。

ヤクルト何時飲んでます?オレは朝飲んでるんだけど、効果的な飲み方ってあるのかな?
何かで食後30分以内って読んだから一応守ってるんだが。
184ビタミン774mg:2006/05/07(日) 20:41:21 ID:lZX5FsDO
俺は逆で夜寝る前に飲んでる
翌朝は快便だよ
185ビタミン774mg:2006/05/08(月) 01:25:40 ID:???
>>183
自分は寝起きの水を飲んだ数分後にヤクルト飲んでます。なんか吸収良くなるような希ガス。
186ビタミン774mg:2006/05/12(金) 19:21:09 ID:???
自営業だけど、おねいさんの来る日に限って外出してしまうので、
ついに保冷容器を借りることにしてしまった。
意外にかさばるのね、これ。
187ビタミン774mg:2006/05/20(土) 17:36:04 ID:mTAqeOVF
寝起きは胃酸が強いので、夕食後がオススメです。
188ビタミン774mg:2006/05/20(土) 23:11:12 ID:Gj3brXXZ
病院で処方してもらったセンナ系の便秘薬を
飲んでも数日に1度しか出ません。
出るときもコロコロ便がくっついた感じで出てきます。
数日前から普通の?安いヤクルトを買って飲んでますが
効果が無いので、今日ビフィーネを買いました。
近所のスーパーにはこれとヤクルト300というものしかありません。
菌の数がそのまま効果なのかがよくわからないのですが
ひどい便秘の場合、どれを飲んだらいいのか
どなたかアドバイスをお願いします。
189うんち:2006/05/21(日) 00:04:01 ID:i6mohuw6
基本的にヤクルトだけじゃだめよ。
「規則正しい生活と適度な運動。」
これが基本です。
あと水溶性食物繊維(海草系&ビフィーネにも入ってる)もとりましょう。
不水溶性(草系)ばっかだと、ウサギのウンチになっちゃうよ。
190ビタミン774mg:2006/05/22(月) 02:46:25 ID:IOxs2UoI
乳酸菌のことについて勉強を始めたら、ビフィズス菌やカゼイ菌などは、健康のために欠かせないことが分ってきました。
今は、朝晩の食後にビフィーネとヤクルト400摂取しています。
こないだ風邪をひきかけましたが、三日で復活しました。
これも免疫力が高まっているおかげでしょうね。
191ビタミン774mg:2006/05/22(月) 04:28:10 ID:IOxs2UoI
>>188
便秘には断然「ビフィーネS」がおすすめ!!
ビフィーネに含まれるビフィズス菌は、腸内の悪玉菌といわれる腐敗物質を排除する力があります。
また、ビフィーネSには食物繊維が含有されていて、便秘がちなひとには超オススメ!!
毎日飲み続けると、便のかおりが、発酵性のイイ香りに変わります。
ちなみに、ビフィーネSは店頭販売していないので、ヤクルト販売店で直接ご購入くださいませ。


ビフィーネ…ビフィズス菌含有(主に大腸で働く菌で快便と美肌効果がある)

ヤクルト400…Lカゼイ菌ヤクルト菌(主に小腸で働く、免疫力アップ効果)
192ビタミン774mg:2006/05/22(月) 06:55:20 ID:q/6GX4kn
悪玉菌も多少ないと駄目って本当?
193ビタミン774mg:2006/05/22(月) 18:04:47 ID:4Uvsu+pr
ヤクルトとかビフィーネ高すぎる
ビオフェルミンSとか飲んだほうが安上がり
一応医薬品やけど健康食品みたいなもんだしさ
194ビタミン774mg:2006/05/22(月) 19:45:23 ID:???
>>192
無菌が一番長生き
195188:2006/05/22(月) 23:30:00 ID:???
>>189
運動はジムに週3ペース、毎日豆類、海草、野菜、
水(コントレックスを2リットル)を意識的に摂取しています。
肉も魚も油も炭水化物は特に制限していません。
かなり健康に気を使っているのに、ひどい便秘が治らないので
ヤクルトにたどりつきました。
この生活は続けつつ、ヤクルト製品に期待です。

>>191
おー!ありがとうございます!
ヤクルト販売店、会社の近くで探してみます。
場所的に無ければ、ビフィーネが良いのはわかったので
スーパーで売ってるものを続けてみます!
感謝です★
196ビタミン774mg:2006/05/22(月) 23:43:58 ID:30dR7u68
>>195
宅配専用のヤクルト400が最強だよ
197ビタミン774mg:2006/05/23(火) 02:15:42 ID:Tp4YIThj
>>195
ガンバッテ毎日飲んでみてください!!
ビフィーネは、快便作用には最高です!!
続けて飲みますと、美肌効果も期待できます!ニキビ予防にも最適!!
ビフィズス菌は生きているため、胃酸で死滅しやすので、胃酸の弱まる食後に飲むことをオススメします。
尚、ビフィズス菌は空気に触れると死滅しやすい為、飲むときはゴクっと一気飲みしてください。

>>196
ヤクルト400とビフィーネは元々、含有菌が違うため、両方摂取した方が望ましいです。
ヤクルト(小腸で働くカゼイ菌)
ビフィーネ(大腸で働くビフィズス菌)
198ビタミン774mg:2006/05/23(火) 03:51:07 ID:???
>>195
すごいがんばってるねー。
それだけやってもダメですか。
ヤクルト&ビフィーネ効くといいね。

ちょっとスレ違いだけど
プルーンとブラッ○ジンガーも良いよね。

私は便秘とは縁が無いですが
おなかマッサージとブラッ○ジンガーと
ヤクルト400は毎日欠かしてません。

↑は便秘関係なく、体に良いからね〜
といっても長年のベンピさんだったらやってるかな。
199現役YL:2006/05/23(火) 16:20:39 ID:jv1riBHH
便秘効果を期待されてる方が多いですよね。
でも、やっぱり個人差があります。
半年飲み続けてくださった方が、先日やっと「効果が出てきたみたい」
と仰っていただけました。
効果が出なくて止めてしまう方も多いのですが、1ヶ月位しか続けて
くれないんですよね・・;
本当に良い商品なので、ヤクルト400は全ての人に飲んで頂きたいものです。
ヤクルト400を飲んで一年経てば、色んな効果が分かってくると思います。
200ビタミン774mg:2006/05/23(火) 18:12:53 ID:???
>>199
YLさん、「色んな効果」って?
具体的に教えてもらえますか?

便秘解消以外に実感出来る効果って何かなー
便秘じゃないけど
免疫力うぷを狙って400飲みだして半年経ちました。
でも実感としては何もないんだよね。

何か実感出来る効果があれば
これからも続けられるんだけどな。
201現役YL:2006/05/23(火) 22:05:51 ID:jv1riBHH
>>200さん
ヤクルトを御愛飲頂きまして、誠にありがとうございますm(^^)m
効果についてですが、一番はっきり出るのは風邪でしょうか。
半年も飲んで頂いていただけていれば、風邪が流行る時期も通過して
いらっしゃると思いますが、如何でしたか?
風邪を引きにくくなった事かと思われますが・・。
実際、私自身が認識した効果ですが、風邪でよく寝込んだりするほど
酷く家族ももれなく同じ症状になったものでした。
が、ヤクルトを飲み始めて半年過ぎた頃、風邪が流行る季節となり、
真面目に飲まなかった夫だけが、ばっちり風邪を引きましたが私や子供は
全く感染しなかったのです。
ちょっとだるいな〜と言う事や、子供も鼻水が出る事はありますが、熱も
殆ど出さなくなり、私に至っては健康そのもの!!と言った感じです。
その後、夫は毎日飲むようになってからは風邪を引いておりません。

後は、子供にアトピーやアレルギーがあり、本当によく熱を出したり下痢に
なったりで心配していたのですが、アトピーは塗り薬が殆ど要らなくなり
ましたし、熱も殆ど(仮に出ても元気)出す事が無くなりました。
仲間内の話では、花粉症が良くなった、便通が改善した、同じく風邪をひき
にくくなった、肌荒れが無くなった、と言った所でしょうか・・・。

実はですね。
私もYLを始める前は、全くヤクルトの内容に興味なかったですし、安い方が
いい!安くてもあまり違わないでしょ!!と思っていた一人です。
実際、半信半疑でヤクルト400を飲み始めたんですよ。
半強制的に飲まされる(従事者価格ではありますが、お金もしっかり払いますよ。)
のですが、正直初めは効果もあるのか無いのかよく分からなかったですし。
でも、色々勉強していく内に内容の違いや効果の表れ方の凄さに驚き、感動し
結果、上記で書いたようなはっきりと分かる実体験となりました。
よく、ヤクルト教に洗脳されてるwとか言われますが、良いのです。
信じるものは救われると言いますし。
あと、よくこれも言われていますが、いつも来るから必ず買わなきゃいけない!
って事は全く無いので、欲しい時だけ欲しい分だけ買って下さいね^^
確かに売り上げに直結する事ではありますが、それよりもお客様が本当に
必要と感じてお買い上げ頂ける方が、少なくとも私は喜びを感じますので。
本当に良い、価格も安く(高いと言われますが、健康はお金で換算できません)
簡単に手に入ると素晴らしい商品だと思っているので、自信を持って皆様に
おすすめして行こうと思っています♪
202ビタミン774mg:2006/05/24(水) 04:25:49 ID:???
>>201
いつも配達お疲れさまです。

私も何となく飲み始めてから、そろそろ3年ぐらい経ちます。
実際どこにどう効いてるのかイマイチ疑問だったんですが、
そういえば今年の年明けから怪我でしばらく病院通いしたのに
全く風邪をひきませんでした。待合室にはマスクした人が沢山
いたのに・・・

やっぱり効果が出て来てるんですかね。これからも一日一本
飲み続けます。

P.S. 400のCMに渡辺謙が出てるのも、すごく説得力あると思うw
203ビタミン774mg:2006/05/24(水) 06:37:40 ID:3RYwnX4W
私は400を飲み続けて二週間足らずの者です。
こないだ、お客さんから風邪をうつされたのですが、初期症状三日ほどで治ってしまいました。
もし、400を飲んでいなかったのなら、一週間寝込んでいたかもです。
最近は、毎日ビフィーネとヤクルト400を飲んでいるので、ウンチが赤ちゃんのように甘酸っぱい匂いですし。
204ビタミン774mg:2006/05/24(水) 06:55:21 ID:???
>>203
おむつプレイ?
205ビタミン774mg:2006/05/24(水) 09:46:01 ID:???
現役のYLさんの書き込みは勉強になるなぁ。

400飲んでみたいけれど、一人暮らしでYLさんに来てもらうのもなんか恥ずかしいなぁ。
営業所に行けば買えるんですかね?

ちなみに今は200を愛飲中です。
206ビタミン774mg:2006/05/24(水) 15:43:18 ID:???
>>202
渡辺謙さんもヤクルト400を愛飲しているそうです
自分でセンターに買いに行くんだとか

>>205
営業所で売ってくれますよ
何度か通うと自宅を聞かれるかもw
207ビタミン774mg:2006/05/24(水) 19:47:10 ID:???
>>205
定期購買にすれば保冷ボックスみたいのを貸してくれるので、
それを玄関先においておけば、YLさんに会わずにすむのでいいですよ〜。
玄関先で不安な場合は電気メーターのところとかにする手も。

ほしいものを書いた紙と代金を保冷ボックスに入れておけばオケ。
208188=195:2006/05/25(木) 01:38:25 ID:???
アドバイスいただいたので
本日、昼休みにヤクルト販売所を探して
ビフィーネSを購入いたしました!
普通に売っていただけますよ♪
賞味期限があったのでギリギリの本数で12本購入したのですが
それよりも早い賞味期限のビフィーネ(スーパー購入)が
家に12本も買いだめしたのを忘れてました(´・ω・`)
1日2本飲んだら腹くだしますかね?
(以下、チラ裏です。ごめんなさい)
今日の食物繊維↓
朝:ヨーグルト、プルーン(オリゴ糖かけた)、オールブラン
昼:バジルチキンサラダ定食(大戸屋)
夜:ひじきとおからの含め煮(どんぶり一杯)、ヨーグルト、プルーン、わかめのみそ汁、たまごサンド、
ビフィーネ
間食:カカオ86%チョコ、ブラックコーヒー
運動:エアロ1時間 筋トレ、バランスボール
コントレックス2リットル。

下痢でもいいからすっきりしたいです。
ヤクルト400は買い忘れたので次回買おうっと。
ビフィーネとヤクルトの併用はOKですよね?
209ビタミン774mg:2006/05/25(木) 15:47:37 ID:???
>>208
なんて理想的な生活なんだ

ヤクルトとビフィーネは飲む時間をずらした方が良いみたいです
1時間くらい空けたらいいと思います
210ビタミン774mg:2006/05/25(木) 16:58:18 ID:d84IHKhu
>>208
本当に理想的な食生活で関心いたしました。
快便効果は、飲んで二〜三日で効果が現れると思われます。
美肌効果は一週間〜三週間で現れると思います。
ビフィーネとヤクルトの併用、大丈夫ですよ。
>>209さんの「飲む時間はずらした方が〜」は知らなかったです。(汗

私は、慢性のニキビが綺麗に治ったので、健康板に以下のスレ立てました。
たまにカゴメの荒らしが来ますが、気になさらずに、参考にしていただけたらと思います。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1147965082/l50
211ビタミン774mg:2006/06/03(土) 00:26:57 ID:3IloweVb
ソーピード発売になったね
212208:2006/06/12(月) 00:34:55 ID:???
こちらで教えていただいたビフィーネSを飲み始めて
2週間以上経ちましたので、報告に参りました。
ひどすぎる便秘は解消されつつあります。
コロコロうんちも、だいぶまとまってきましたし
岩のようなうんちで1時間トイレにこもることもないです。
10日に2、3回ペースが
2、3日に1回は出るようになりました。
毎日ヨーグルトの「恵」を200〜500ml、プルーン100g(99SHOPの小パック1袋)を
、野菜も大量に食べているので、相乗効果かもしれないですが。
しばらくビフィーネを信じて飲み続けます。
ビフィーネスレでも読みましたが
私もおならが臭くなりました。
まだ悪玉菌が多いんでしょうか。
でも明らかに、便秘でヨーグルトもこんなに食べていなかった頃のほうが
臭くなかったんですけどね。
とりあえずまだまだ頑張ります。

213ビタミン774mg:2006/06/15(木) 01:07:35 ID:DodAiffG
>>212
肉類の摂取を控えると、よりウンチの臭いが甘酸っぱい香りになりますよ。
もともと、日本人の腸は菜食人種で大腸が長く、肉類を充分に消化できないため、腸の中で腐って悪玉菌が発生しやすいのです。
私は、肉類を完全に断ち、タンパク源は豆腐などから摂取しているため、ウンチの香りが甘酸っぱい良い香りです。
ミルクしか飲んでいない赤ちゃんの腸内は、ビフィズス菌などの善玉菌が多いため、ウンチが甘酸っぱい良い香りがするんです。
ビフィーネ継続飲用すれば、ウンチが甘酸っぱい良い香りになりますよ。
ちなみに、私は一日に二本飲んでいます。
214ビタミン774mg:2006/07/06(木) 15:31:55 ID:???
好きなだけ糞を甘酸っぱい香りにしてください。

プロバイオティクスの話題目当てにこのスレに来たが
みんな便秘ネタばっかりでつまんねー。

215ビタミン774mg:2006/07/17(月) 10:19:11 ID:???
一番安い奴で十分だろ?
216ビタミン774mg:2006/07/24(月) 21:05:59 ID:Pr/6+K7K
ビフィーネとヤクルトの合わせ技って糖分摂りすぎにならない?
217ビタミン774mg:2006/07/24(月) 22:28:39 ID:db0Yjfuk
ソーピード美味しいです。うちの子供たちは、毎日買って飲んでます。まじに美味しいです。
218ビタミン774mg:2006/08/12(土) 17:31:44 ID:QqDbONbV
ヤクルト、1日十本ぐらい飲むけど……糖尿病なんないかな。何本ぐらい飲んでもいいもんなのかな。
219ビタミン774mg:2006/08/12(土) 23:33:59 ID:XNJVPD3D
>>218
ヤクルト容器に
1日の摂取目安量書いてあるよ
220ビタミン774mg:2006/08/19(土) 01:22:23 ID:ecjCL9SO
まだ生きてるの?
221ビタミン774mg:2006/08/19(土) 10:17:34 ID:???
アレルギー発症の説の一つにイーストコネクション説がある。
イースト(酵母)は糖分が大好きで、酸性の環境でも繁殖する性質がある。
アレルギー体質の人はヤクルトは控えるべき。
222ビタミン774mg:2006/09/10(日) 14:30:12 ID:80LtM6/R
ここ見てマルオカ メロディー買いたくなったのですが
スーパーに置いてますか?見当たらなくて・・・
223ビタミン774mg:2006/09/12(火) 06:55:33 ID:lPIuvrNi
ヤクルトって何日くらいで効果でるの?(下痢とか
224ビタミン774mg:2006/09/13(水) 17:37:56 ID:Cb4w3LEd
メロデイーのみてぇ
225ビタミン774mg:2006/09/15(金) 12:20:05 ID:P6asEsU8
先日帰省したとき、義母が
「子ども達に小学校にあがるまで毎日ヤクルトを飲ませていたから
胃腸は丈夫になった。当時は小さなビン(今のヤクルトの2/3くらいの大きさで
高かったよー」って言ってました。
それを聞いてからさっそく毎日子ども達に飲ませていますが普通のヤクルトで十分
ですよね?
ヤクルト400は高いし、飲ませすぎかな?と思いまして。
お子さんのいらっしゃる方、何を飲ませていますか?
226ビタミン774mg:2006/09/15(金) 20:45:23 ID:???
>>225
うちには2歳1ヶ月の子供がおりますが、毎朝食後に「ヤクルト400」を飲ませていますよ。
喘息持ちで風邪をもらいやすい子で、去年の冬(飲ませてない)はエライ目に合いました。
数ヶ月飲ませ続けた今年はどうかな?と思いながら継続中。

教えて欲しいのですが、配達で購入するのと、ヤクルトの店頭で購入するのでは、
配達の方が賞味期限が長いものを渡されるのでしょうか?
うちは、以前、配達に来てもらっていたのですが、その時はジョアをバラで購入しても賞味期限は同じでした。
次の日、たまたま店頭に買いに行くと、前日に配達されたものより期限の短いものを渡されてるんです。
日付はバラバラ。
少々気になったので、皆さんの地区ではどうなのかな?と…。

それから、
配達の時はたまにセールのチラシを渡されていたのですが、店頭での購入の場合はどうなんでしょうか?
227ビタミン774mg:2006/09/18(月) 15:58:25 ID:???
店頭というのはヤクルトのセンターのことでしょうか?
それともスーパーなどの小売店のことですか?
228ビタミン774mg:2006/09/19(火) 20:12:39 ID:6xb9jva0
>>227
店頭というのは、今回の場合、ヤクルトセンターの事を指しています。
229ビタミン774mg:2006/09/19(火) 20:53:46 ID:???
>>212
その悪玉菌=臭いとか善玉菌=いい匂いとかいう考え方がわからん…
230ビタミン774mg:2006/09/20(水) 23:05:15 ID:???
>>226
たまたま>>226さんがセンターへ行ったときにいた人が
古い商品を持っていただけでしょう。
そして、たまたま>>226さんのお宅へお届けに来たYLが
商品の回転が良かっただけでしょう。
YLは個人事業主なので、自分で仕入れをします。
だから、回転が良い(商品の仕入れと出る数に差がない)
と新しい商品がそろうのです。

またジョアはまとめてパッキングされているのではなく、
1本づつ自分で仕入れて自分で組むのです。
だから在庫がバラバラなら、組んであるのもバラバラに
なります。
231ビタミン774mg:2006/09/21(木) 07:21:07 ID:oZbTkD99
私も毎日飲んでいます
232ビタミン774mg:2006/09/26(火) 00:43:51 ID:rjNpnUzm
ヤクルト400は宅配のみ
スーパーではヤクルト300V、300LT
233ビタミン774mg:2006/09/26(火) 06:16:44 ID:???
いいとおもうよ、
でも5本か6本で180円くらい?
特売でも168円くらいか

安いのでピルクル派。
100円ショップのピルクルは特売より高いし
賞味期限みないと6本入りなのにあと4日しかなかったりする
234ビタミン774mg:2006/09/26(火) 08:59:15 ID:ZnBOb/Hm
ヤクルトLTとヤクルト200が無くなって少し残念
235ビタミン774mg:2006/10/01(日) 00:48:47 ID:/SN3BnF+
ヤクルトて本当にいいの?
236ビタミン774mg:2006/10/01(日) 06:28:39 ID:???
豆知識

食前に飲むな

食後に飲め
237Shangri-la ◆5m18GD4M5g :2006/10/01(日) 07:36:34 ID:???
あんなに甘いものが身体にいいとは思えないんですが
238ビタミン774mg:2006/10/01(日) 23:26:32 ID:/SN3BnF+
ヤクルトてよくないの?
いいの?
239ビタミン774mg:2006/10/02(月) 09:21:33 ID:???
良いと思うよ
今までお腹こわすことが多かったけど
飲み続けていたら調子よくなってきたし
240ビタミン774mg:2006/10/03(火) 14:10:27 ID:AeDO3ZFt
続けてみよ…
241ビタミン774mg:2006/10/18(水) 14:06:02 ID:???
毎週定額で、色々な商品が入ったセットを買っているのだけど、
値段が合わないことがたまにある。
配達料金として引かれているのかなとも考えたけれど、
ちゃんと入っている時もあるし、ジョワ2〜3本分少なかったこともあるし、なんでなんだろう。
242241:2006/10/18(水) 17:37:29 ID:???
読み返して気付いた、×ジョワ ○ジョア だった。
スマソ
243ビタミン774mg:2006/10/23(月) 18:57:05 ID:kABP9nG1
ヤクルトのエステ安いから試しに行ってみた。
2回目までは良かったが、3回目からは私が使っている
化粧品のメーカーの悪口を言ってこっちを使った方がいいとヤクルト化粧品を進めてくるわ、
まつげパーマを勧めてくるわ、マッサージ勧めてくるわ、
頼んでも無いのに、高いコース勧めてくるわで
うざいから行くの辞めた。
なんでもエステもいいけどそれだけでは綺麗にならんらしいw
やっぱ安い話には裏があるとしみじみ実感した。
てか説明に1時間もかけるなと言いたい。
244ビタミン774mg:2006/10/23(月) 20:15:29 ID:???
こんなスレがあったんですねー
当方現役YLですが、何かお役にたてますか?
245ビタミン774mg:2006/10/24(火) 01:20:00 ID:4pJAtGTc
ヤクルト400を飲んでいるのですが
最近ラブレの評判がいいと聞きました。
両方試した人いますか?
246ビタミン774mg:2006/10/24(火) 08:28:30 ID:gdTCPQsr
酒飲みで、ストレスも加わって不健康で、棺桶に片足どころか全身入り込んでて、
後はそっと横になるだけで死ねる位の、数値的にありえない診断結果で、点滴嫌だから退院して、
食欲皆無だから「これだけでも」って、母親に懇願されて普通においしく飲んでたけど、
マジで効くの?約1ヶ月で「あれ?」って、「お医者さんもびっくり!」の回復。
すごいね。
247ビタミン774mg:2006/10/24(火) 09:35:36 ID:peZmv05y
ここ一年くらいヤクルト必ず毎日一本は飲んでるな
あと、大体毎日ヨーグルト食べてる
下痢も便秘もしたことない。
248ビタミン774mg:2006/10/26(木) 00:06:17 ID:hgm8v2sj
ヤクルトは毎日続けて飲むことに意味がある
ヤクルトに入ってる乳酸菌は腸に定着しないみたいだから
249ビタミン774mg:2006/11/01(水) 19:23:18 ID:6ibA0to4
プレティオおいしい。
血圧も下がる。
250ビタミン774mg:2006/11/02(木) 01:33:54 ID:uUsawukA
ヤクルトいいのかな…
251ビタミン774mg:2006/11/02(木) 23:27:46 ID:uUsawukA
乳製品の胃腸調整剤
(ビオフェルミンなど)
よりヤクルトいい?
252ビタミン774mg:2006/11/10(金) 11:40:52 ID:7xb0TY6N
ビフィーネのんだら黒い水と便でた\(^O^)/
253ビタミン774mg:2006/11/12(日) 00:34:10 ID:???
>>252
医者に池
254ビタミン774mg:2006/11/18(土) 23:49:13 ID:Isu9u2Su
騙されたと思いながら、毎日ビフィーネとヤクルト400
二週間飲み続けたら、あれだけ悩んだ便秘が嘘のよう。
どっちが効いたのかはわからないが、
いずれにしてもヤクルト恐るべしだ・・・
255ビタミン774mg:2006/11/20(月) 02:50:03 ID:qmvmAG/1
>>254と同じだ
毎日飲んでも自分は今だに便秘一ヶ月五千円〜六千円支払いしている
256ビタミン774mg:2006/11/20(月) 03:12:44 ID:???
>>255 リセット美活試してみれば?
ヤクルトじゃないけど
257ビタミン774mg:2006/11/21(火) 02:44:45 ID:yvX0NIt7
>>256         ありがとうございます
試してみたいと思います
まずは商品がわからないので調べてみます
258ビタミン774mg:2006/11/28(火) 05:53:54 ID:OHaoWMN1
400を飲み始めたら便秘になった。
しかも家族ほぼそうでで。
全然あわないってこともあるんかね?

とくに俺は便秘自体経験無かったんでかなり苦しかった
259ビタミン774mg:2006/12/01(金) 19:41:44 ID:???
前に読んだガンの本で、末期ガンのお婆さんがヤクルト好きで1日に5本
だか7本だか飲んでたら治ったっていう例が出てた。なんか大袈裟な
気もするけど。

あとポリープが無くなったって話も聞いたけどどうなんだろ?
260ビタミン774mg:2006/12/02(土) 11:52:06 ID:g3dw6gH2
 プレティオ飲みつづけて1ヶ月半、人間ドックで血圧計ったら上が
10以上下がって128になった。ここ何年も140越えで医者に
怒られてたからマジうれしい。食生活も多少気をつけてたりはしたが
プレティオの効果もあると思うよ。
261ビタミン774mg:2006/12/02(土) 23:53:00 ID:rhjb+40M
ビフィーネと80LTとジョアのレモン味を飲んでます。
飲み始めてまだ1ヶ月くらいかな?
1日にこの3種の中の2個を飲んでるんですが、
(残りの1個は翌日回し)
なんだか腸の調子が悪いっす。。
これからどんどんよくなるのか??
400は甘すぎて飲めない・・
400のLTでないものか・・
と、思う今日この頃・・
しかし、
ジョアのレモン味は
ちょっとすっぱくてウマー!です。
262ビタミン774mg:2006/12/03(日) 22:53:38 ID:WYi7iUh7
>>261
ジョアのレモン味が好みなら、ビフィーネと
ジョアのレモン味に絞って飲んだほうがいいと思う。
263ビタミン774mg:2006/12/03(日) 22:56:07 ID:???
それでは、ヤクルト菌が少なくなるよ。
264ビタミン774mg:2006/12/06(水) 01:28:19 ID:jnBTcHvf
おならが強烈に臭くなった
265ビタミン774mg:2006/12/06(水) 10:30:13 ID:WkvnBJyw
ただ屁がぶっこらぶっこら出るだけだった。
266ビタミン774mg:2006/12/07(木) 14:36:16 ID:???

300Vと400って乳酸菌の数以外に大きな違いがあるの?

乳酸菌の種類が違うわけじゃないでしょ?
267ビタミン774mg:2006/12/07(木) 16:28:37 ID:pe22rNMb
菌はL.カゼイ・シロタ株で同じ。
300Vにはガラクトオリゴ糖2.5gやビタミンCやEも入っているが、400にも入っていたか?
268ビタミン774mg:2006/12/08(金) 09:04:40 ID:frKWQugX
400には400億個、300Vには300億個のL.カゼイ・シロタ菌が入ってるのですよ。
269ビタミン774mg:2006/12/08(金) 09:23:52 ID:sLLF/1TR
>>267
ヤクルト400にはビタミンやオリゴ糖は入ってないよ
宅配用てヤクルト菌300億入っているのは
ヤクルト80Aceとヤクルト80AceLTです
270269:2006/12/08(金) 09:26:11 ID:???
>>269
宅配用て → 宅配用で

に訂正します
スマソ
271268:2006/12/08(金) 18:24:01 ID:zr4W3xpE
>269&ALL
ゴメンなさい間違えました。300Vはどのくらい菌が入ってるのでしょうか?
272ビタミン774mg:2006/12/08(金) 21:33:13 ID:???
>>271
ヤクルト300Vに含まれてる
L.カゼイ・シロタ株(ヤクルト菌)の数は
>>268さんが言われてる通り300億です
大丈夫。それで正解ですよ。
273ビタミン774mg:2006/12/10(日) 01:25:35 ID:???
毎日ビフィーネSとヤクルト400飲んでるけど、
便秘気味なのは変わらないし、吹き出物も出るよ。
半年近く飲んでるけど、この先変わるのかなぁ・・。
でも信じて飲み続けてみるよ。
274ビタミン774mg:2006/12/10(日) 13:17:24 ID:njp7p7AN
>>273
ビフィーネMがおすすめ。便秘うそのようになおった。

275ビタミン774mg:2006/12/11(月) 21:30:13 ID:W9N1OKqz
ヤクルト菌L・カゼイ・シロタ株とは人腸乳酸菌を培養した物です。
そもそも私たちの腸内にいる菌なんです。
ビフィーネ類のビフィズス菌は大腸に作用し
ヤクルトは小腸に作用します。
Y菌とB菌の飲用は効果的ですね!
そして下痢気味のときはB・Mを
便秘のときはB・Sを飲んでみてください。
276ビタミン774mg:2006/12/11(月) 21:51:48 ID:UlKtpOVZ
>>275
ビフィーネMとビフィーネSの違いは?
277ビタミン774mg:2006/12/12(火) 06:05:21 ID:+48TlCl2
一日一本て書いてあるけど、ワシ4本飲んでるがいいんだろか…
278ビタミン774mg:2006/12/12(火) 09:11:58 ID:jFTW8HIE
4本だと乳酸菌の数とかより糖分過多が気になります
279ビタミン774mg:2006/12/12(火) 17:15:47 ID:???
普通のやつ1本でどれだけ糖分が入っているか知りたいとこだね
280ビタミン774mg:2006/12/12(火) 18:26:44 ID:01ToKV3D
ラブレ菌(カゴメ)とカゼイ菌(ヤクルト)の比較動画をご覧ください。


http://www.kagome.co.jp/style/nyusankin-univ/experiment/index.html
281ビタミン774mg:2006/12/12(火) 20:27:28 ID:KuwqWp4d
MとSの違いは・・・
Mは食物繊維・コラーゲン・鉄分・が補えて低カロリー
Sはラクトフェリン配合。免疫を高める作用があります。
砂糖を使ってなく歯の健康も考えた飲み物でDHAも配合されてます。
282276:2006/12/13(水) 07:27:49 ID:l6+d10nk
>>281
レスありがとうございます
出来れば、ビフィーネSが便秘にビフィーネMが下痢にいい理由も教えて頂けたら嬉しいです
283ビタミン774mg:2006/12/13(水) 23:37:49 ID:xSzU4k2L
今詳しい資料がないのですが
Sの食物繊維が腸の働きを促しガラクトオリゴ糖が腸内でビフィズス菌を増やす。
Mは容器に入っているときは半醗酵状態なのですが体内に入ったとき醗酵するらしいのです
そのため かどうかは定かではないのですが 悪玉菌と善玉菌のバランスを整えてくれる?
あんまり説得なくてごめんなさ〜い!
でも我が家の子供たち嘔吐下痢の初期症状のとき Mを日に三本以上飲んで医者知らず
でした。
ちなみにヤクルトの糖分量ですが かなり多いです。
でもそのくらい入れないと 菌の寿命が短くなるのと
すっぱくて飲めないそうですよ
284ビタミン774mg:2006/12/14(木) 01:15:13 ID:???
ピルクルとヤクルトどう違いますか?
他の、ローリーエースとか似たようなものいっぱいあるので、商品によっての効果はよく分かりません。
285ビタミン774mg:2006/12/14(木) 14:21:38 ID:???
>280
カゼイ菌はもともと小腸で効くような菌だと聞いたよ
ラブレとはタイプが違うんだよ。わざわざ比較してもさぁ。。。
286ビタミン774mg:2006/12/14(木) 16:48:41 ID:Py7EGNWw
>284
ヤクルトと類似した商品たくさんありますね。
前にも書きましたが ヤクルトは人腸乳酸菌で出来てます。L・カゼイ・シロタ株(ヤクルト菌)は
ヤクルトにしか入っていません。
某大学病院では開腹手術をした患者さんにヤクルト菌を投与して免疫力の低下を防いでいます
類似商品では得られない効果が期待できると思いますよ。
287ビタミン774mg:2006/12/15(金) 11:18:05 ID:???
>>281
MとS逆じゃない?
Sにコラーゲン入りはSだったはずだが…。
288ビタミン774mg:2006/12/15(金) 11:19:15 ID:???
>>287
消し忘れorz
2行目の最初の「Sは」抜きで。
289ビタミン774mg:2006/12/16(土) 15:53:59 ID:???
ヤクルト1日8本ぐらい飲んでるけど、大丈夫かな?
自販機で1本40円のヤクルトなんだけど・・・・
290ビタミン774mg:2006/12/16(土) 19:31:18 ID:05UOa5i0
糖尿
291ビタミン774mg:2006/12/21(木) 21:15:47 ID:???
虫歯
292ビタミン774mg:2007/01/28(日) 02:17:35 ID:???
宅配ヤクルト400は73円
293ビタミン774mg:2007/02/01(木) 22:40:58 ID:ToBNLr4B
>>281 
Mと、Sは逆ですね。
Mが、ラクトフェリン配合。免疫を高める作用があり
Sが、食物繊維・コラーゲン・鉄分・が補えて低カロリー
ですね。

294ビタミン774mg:2007/02/01(木) 22:47:35 ID:ToBNLr4B
Lカゼイ菌と、Lカゼイシロタ株は違うらしいよ。
あのラブレの動画のLカゼイ菌って、ヤクルトのじゃないよ。
295ビタミン774mg:2007/02/02(金) 03:55:37 ID:3KQbZQQQ
ヤクルト飲んで寝ます。至福の一時です。
296ビタミン774mg:2007/02/02(金) 20:55:50 ID:???
牛乳でわってミルミル
297ビタミン774mg:2007/02/06(火) 22:56:03 ID:oOJsuxtg
ヨーグルトは牛乳からできる。ヤクルトも牛乳から? 不〇家みたいに賞味期限切れの使ってないよね??
298ビタミン774mg:2007/02/07(水) 10:10:32 ID:ORtVgIa6
下痢予防にはどれが効く?
ヤクルトとビフィーネとラブレとではどれが効く?
299ビタミン774mg:2007/02/07(水) 12:44:15 ID:???
牛乳の賞味期限てなんだ。
普通にビンのを、のむなら2-3日。パック詰めなら1週間
LL牛乳ならもっとだ。

ちなみにヨーグルトなんか、発酵の手間がかかるから
絶対普通飲むのより時間がかかる。まさかパック詰めのを
ヨーグルト化しているわけでは有るまい。

ヤクルトだって、牛乳に菌を入れ発酵させて
容器に入れて梱包して配送して店に並べて
目地や手間がかかる。で店のを見ると
賞味期限は意外に長い。

はてさて。
300ビタミン774mg:2007/02/07(水) 19:18:48 ID:XFxbUIh/
ヤクルトが日持ちするのは糖分を多量に入れてるから 練乳も糖分いっぱい入れるから日持ちする 人間は糖分いっぱいとると糖尿病なんかによって死んでしまう
301ビタミン774mg:2007/02/10(土) 23:36:52 ID:rUuQ8slz
うちの近くでは普通のちっさいヤクルトと300vってやつしか置いてないんですが
店で買えるのでヤクルト菌が一番多く入ってるのってなんですか
302ビタミン774mg:2007/02/11(日) 08:00:58 ID:QSmLqUk5
>>301
店で買えるヤクルトで
一番ヤクルト菌が多いのは
ヤクルト300Vとヤクルト300VLTです
ですから300Vを買えばいいのでは?
303ビタミン774mg:2007/02/12(月) 00:00:33 ID:???
結局 ヤクルトが健康食品の王者か。。。
304ビタミン774mg:2007/02/12(月) 00:06:47 ID:???
>>302
前は400が家にあったんだけど、宅配を断ったらしくて便秘復活して困ってました
なくなってわかったヤクルトのありがたみです・・・
ありがとうです。自腹で買います。
305ビタミン774mg:2007/02/12(月) 01:51:06 ID:DBM9bJ2I
ヤクルトは何で高いんだ?
306ビタミン774mg:2007/02/12(月) 03:50:58 ID:/vMaFMOY
からだにいいからだ
307ビタミン774mg:2007/02/12(月) 08:17:58 ID:s0kL6vhU
>>303
( ´,_ゝ`)プッ
308ビタミン774mg:2007/02/13(火) 00:00:03 ID:???
古田は、ちゃんとヤクルト飲んでるの?
309ヤクルトレディより:2007/02/14(水) 17:30:41 ID:yYW/PJXo
古田が飲んでいるかわ知らないがとヤクルトに限らず特保が付いた商品は高いね。。。
310ビタミン774mg:2007/02/14(水) 17:53:35 ID:oyIVcKTO
ヤクルト菌課税城田株培養したいんだけど
ヤクルトに入社する以外に手はあるのかな
311ビタミン774mg:2007/03/03(土) 17:06:57 ID:H07zdI4U
ヤクルト400は花粉時期に重宝するわ
312ビタミン774mg:2007/03/03(土) 17:42:09 ID:TBTOUHyc
必見。911はアメリカ自作自演でした!!

■【GoogleVideo版】911テロ検証 Loose Change 2nd Edition
http://video.google.com/videoplay?docid=4377032998245988095&q=Loose+Change+2nd+Edition
■【YouTube版】9.11テロ検証 Loose Change 2nd Edition, 1〜9 (日本語版)
http://www.youtube.com/view_play_list?p=DFBE2D683184AD6E

[関連スレ]
911はアメリカの自作自演でした@国際2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1171208002/
[前スレ]911はアメリカの自作自演でした@国際
http://society5.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1167810111
[前スレ保管庫]911過去ログ保管庫
http://www.geocities.jp/yhp20010911/index.html
313ビタミン774mg:2007/03/28(水) 12:36:25 ID:XrIS3oQD
ほすあげ
314ビタミン774mg:2007/03/31(土) 01:17:11 ID:???
ヤクルトの宅配って、何本単位からお願いできるんでしょうか。
315ビタミン774mg:2007/04/08(日) 00:38:33 ID:jmdhOjqG
300Vと300VLTはどこが違うの?
316ビタミン774mg:2007/04/08(日) 10:06:15 ID:+tFlqQpL
>>315
300Vと300VLTの違いはカロリーと甘さの違いです
ヤクルト菌が300億入っているのは一緒です
300Vもヤクルトよりは甘く無いですが
300VLTの方がカロリーと甘さを控えてます
ただ味の好みもあるので
両方飲んでみて好みを選んでみては?
317ビタミン774mg:2007/04/09(月) 19:45:36 ID:???
ピルクルもカゼイシロタ株だけど違うのかな?
安いからピルクル1?飲んでいる。
318ビタミン774mg:2007/04/09(月) 22:15:54 ID:???
>>317
ピルクルはL.カゼイNY1301株と言う菌が入っているみたいですよ
319ビタミン774mg:2007/04/10(火) 18:31:11 ID:???
>>318 それは、ちょっと違う菌なの?
320ビタミン774mg:2007/04/11(水) 05:50:11 ID:???
シロタ株のCMすげーなあれ。
321ビタミン774mg:2007/04/13(金) 22:14:27 ID:f/G1CRE/
>>259
すごい亀レスだけど、お客さんに400飲んでポリープなくなったから飲んでるって人いたよ。あと医者に勧められたから週7本を14本にしてくれって人もいた。
てか医者に勧められてって人、多いね。
私なんかヤクルトレディやるまではヤクルトなんか飲まなかったよ。
今だって気まぐれに飲んでるだけだけど、風邪ひかなくなったな。これってヤクルトが効いてんの?よくわからない!
322ビタミン774mg:2007/04/19(木) 16:24:16 ID:???
ヤクルトって1日1本以上飲んだほうが効果あるの?
323ビタミン774mg:2007/04/20(金) 09:22:28 ID:???
朝昼晩でヤクルト1200だけど、ウンコがスポーンと出るよ。
324ビタミン774mg:2007/04/25(水) 04:46:52 ID:B77mMf8b
400を毎日3本とか飲み過ぎだろw

下痢気味の俺にとっては余計に下痢気味になりそう。
乳酸菌の出す乳酸は腸を刺激して動かす働きがあるらしいからな。
325ビタミン774mg:2007/04/25(水) 23:47:45 ID:diDivYGN
ドラッグストアの社長が、「がんに効くことがわかってるのは
 
  ヤクルト の がぶ飲み

だ」と言ってた。じきに医薬品になるんだとか。
326ビタミン774mg:2007/04/26(木) 03:22:48 ID:rADenFIZ
今26歳女です
生まれてから20歳までヤクルトを毎日飲んでました、今は飲まなくなったが…

飲まなくなって気づくのは便秘と肌荒れくらいかな…飲んでた時は風邪以外の病気にかからなかった事と、非常に肌が綺麗だと言われ続けました
今は肌荒れしてきてるけどそれでも見た目や肌触りで20歳くらいに見られる…
でもずっと飲んでても、はっきりとヤクルトでの他人との違いと癌はわかんないな
327ビタミン774mg:2007/04/27(金) 02:41:28 ID:C1lYT4Ca
とりあえず毎日飲むと太る
これはガチ
328ビタミン774mg:2007/04/27(金) 08:32:07 ID:???
運動すればいい。
329ビタミン774mg:2007/04/27(金) 16:37:20 ID:heGZpOkr
ヤクルト、本当に売れているのか。
たしかに、一番まずいのがヤクルトだ。
再処理製品だ!!
違法の誇大広告で、しかも違法の押売りをしていること
で知られる、ヤクルト製品は店頭に並べるな!!

悪名高いヤクルトの違法押売り商法については、
警察はいったい何をやっているのか!!
日本版FBIを創設しろ!!
330ビタミン774mg:2007/04/28(土) 18:36:55 ID:???
ヤクルト飲んで下剤も飲んでいるけど意味ないかな?
331ビタミン774mg:2007/04/28(土) 20:14:05 ID:2DQHWKky
乳酸菌取れるのはいいんだけど
何で無駄に甘いんだろう。
もう少し糖分控えめなら毎日飲むのに。
332ビタミン774mg:2007/04/28(土) 23:04:19 ID:???
ヤクルト菌のエサが糖分なんじゃなかったっけか?
333ビタミン774mg:2007/04/29(日) 00:03:35 ID:???
>>332
そういうこと。
ビフィズス菌は炭水化物が大好き。
334ビタミン774mg:2007/05/09(水) 01:02:02 ID:zlY9AH3u
ヤクルトの野菜ジュースの材料の原産国ってどこ?
335ビタミン774mg:2007/05/09(水) 04:35:36 ID:aoQD1Jep
>>247
ヨーグルト食べ過ぎは大腸ガンを誘発するぞ
336ビタミン774mg:2007/05/09(水) 04:37:47 ID:aoQD1Jep
そしてアレルギーも
337ビタミン774mg:2007/05/09(水) 05:42:05 ID:1a9Al2x1
>>335
ヨーグルトは1日どれくらいとっていいんですか?
338ビタミン774mg:2007/05/09(水) 16:55:28 ID:???
1日1kgくらいなら問題ないんじゃない?
もちろん3回〜4回に分けて

10kgくらい食うと危険な気がする
339ビタミン774mg:2007/05/09(水) 21:52:27 ID:sjpzSL8c
>>338
いや、普通10キロも食えないだろ・・・
340ビタミン774mg:2007/05/10(木) 17:43:14 ID:v+2iSKB4
乳酸菌が摂りたいのならば、乳酸菌製剤を飲んだ方がキッチリ摂れるし、
安いのに。
各種、薬局で売っている。有胞子の乳酸菌を使ってて胃酸にも強い奴とかもあるし。
俺はヤクルトは、単に子供の時から接していて、好きな飲み物として飲んでいるな。
341ビタミン774mg:2007/05/10(木) 20:47:46 ID:GbtnD+8T
>>340
同意
俺も最近ビオフェルミンに乗り換えた
ヤクルトもたまに飲んでるけどねw
342ビタミン774mg:2007/05/11(金) 00:03:26 ID:bBpW5pl1
300はスーパーで売っているけど宅配の400とはそれほど
差があるのだろうか?
転倒したお袋が腸の調子が不安定で大変なんだが
343ビタミン774mg:2007/05/11(金) 19:49:53 ID:???
ヤクルトの8割は砂糖です、と聞いてから飲まなくなった。
344ビタミン774mg:2007/05/16(水) 21:14:41 ID:u6jKXuoS
一本あたりのカロリーは、どの位?
345ビタミン774mg:2007/05/18(金) 16:43:37 ID:???
>>344
50カロリー
346ビタミン774mg:2007/05/18(金) 23:42:03 ID:RdeePtF7
ヤクルトを凍らせて口のとこをスプーンがはいるくらい切って
すくって食べるのが好き。
翌朝お腹いたくなってスコーンとウン○が出る。
でも凍らせても菌って死なないのかな。
347ビタミン774mg:2007/05/19(土) 23:35:08 ID:???
菌は死にません。眠っているだけです。
348ビタミン774mg:2007/05/20(日) 03:07:02 ID:tFZ1xSnF
母がから聞いた話
10数人で食事いったら一人をのぞいて全員食中毒かかったんだが、大丈夫だった一人は食べ終わったあとヤクルト何本かのんだらしい

ヤクルト効果なのか?
349ビタミン774mg:2007/05/22(火) 21:25:39 ID:008GOAI8
近所のスーパー4件はしごしたのに、ヤクルト悉く売り切れ…
みのもんたが褒めたのか、はたまた異物混入で回収騒ぎかと思い、
とりあえずこのスレに来てみたのだが、特に話題にもなってないし…??

>>348効果なのか?
350ビタミン774mg:2007/05/24(木) 10:55:31 ID:???
ガキの頃、コーヒー味のジョア飲んだ記憶があるけど本当にそんなのあったかなぁ

ところで
ミルミル&ミルミルEってあぼーんしちゃったの?
ヤクルトのサイトに載ってなかった
351ビタミン774mg:2007/05/24(木) 14:00:51 ID:???
>>350
コーヒー味のジョアは廃盤です。
ミルミルはビフィーネMに変わりました。
ミルEは廃盤です。
352ビタミン774mg:2007/05/25(金) 00:58:40 ID:???
ああミルミル・・・orz
353ビタミン774mg:2007/05/25(金) 01:10:14 ID:???
しかもビフィーネMって宅配専門じゃん
何となく似ているビフィアで我慢しるか・・・

ああミルミル&ミルミルE
あのパッケージが良かったのに
ジョアもオレンジよりマンデリンって言われる方が美味しそうな気がする
354ビタミン774mg:2007/05/25(金) 19:07:08 ID:???
ミルミルのCMが好きだったな
「ママにもねー♪」
355ああミルミル・・・orz:2007/05/25(金) 21:33:01 ID:???
>>354
清水由紀子?だっけ
タコ社長(太宰さん)バージョンもあったような気が

こうやって思い返すとやっぱり昭和の飲み物だな
ああミルミル・・・orz
356ああミルミル・・・orz:2007/05/26(土) 12:05:34 ID:???
今日ヤクルトのトラックを見た
赤字で「ヤクルト」、緑字で「ミルミル」のロゴが・・・

消せー コノヤロー
ペイントしなおせー
飲みたくなるだろうがー
ああミルミル・・・orz
357ビタミン774mg:2007/05/26(土) 17:45:09 ID:???
にんげんをかえせ
ミルミルをかえせ
358あぷぷくん:2007/05/30(水) 07:04:40 ID:YiWNmfoK
あぷぷくんだお
359ビタミン774mg:2007/05/30(水) 20:37:28 ID:Ww5N4CvY
300vってどうして特保じゃないの?
360ビタミン774mg:2007/06/15(金) 12:13:05 ID:???
★ヤクルトの回収・再納品、全国24の販売会社でも

・乳酸菌飲料大手「ヤクルト本社」の販売子会社が、いったん店頭に並べ売れ残った
 商品を回収して別の取引先に再納品していた問題で、同本社は15日、過去1年で
 同様の再納品が全国の販売会社24社で行われた可能性があると発表した。
 朝日新聞の報道でこの問題が明らかになった5月中旬以降、同本社が全国136の
 販売会社を対象に調べていた。複数の販売会社で、商品を使い回すずさんな
 品質管理が確認されたことで、同社の経営姿勢が問われそうだ。

 同社が過去1年間の取引について、支社を通じて販売会社に聞き取り調査したところ、
 全国の販売会社のうち2割近くの24社が94の取引先に対して再納品していたとの
 証言が得られた。いずれも賞味期限が近づいた商品を回収して再納品していたという。
 こうした再納品は、営業担当者個人の判断で行っていたとしている。

 ヤクルト本社は「複数の販売会社が再納品していたことは誠に遺憾だ。品質管理を
 徹底したい」と話している。

 http://www.asahi.com/life/update/0615/TKY200706150140.html
361ビタミン774mg:2007/06/15(金) 21:21:20 ID:???
>>360

正直に言おう。


じつは饅頭業界でも、よく似たことをやっていた。
賞味期限切れのあんこを新しいものの中に入れて
煮詰めて増量して製菓、再販していたのだ。

今はしらないが、少し前のことに限れば事実だ。
362ビタミン774mg:2007/06/18(月) 00:17:55 ID:dW2gVsBf
どこでもやってるんじゃないの!作ったモンが全部売れるってこたぁ絶対ない!
363ビタミン774mg:2007/06/18(月) 12:30:57 ID:???
雪印でも加工乳でやってたね。

あまりものを混ぜて再販するのは
常識なんだね。業界によらず。

364ビタミン774mg:2007/06/26(火) 16:07:10 ID:???
完全自給じゃないなら、どこまで他人を信じられるかだよな。
365ビタミン774mg:2007/08/21(火) 14:47:46 ID:cLUbKdCQ
ヤクルト飲みつづけたら、直腸ガン治りますか?
366ビタミン774mg:2007/08/21(火) 15:51:45 ID:???
治りません。
ヤクルトは薬ではなく、予防するものです。
367ビタミン774mg:2007/08/23(木) 19:35:45 ID:vNW4Exae
ヤクルトの牛乳割りはどれくらいの割合で混ぜるのが一番美味しいかな?
368ビタミン774mg:2007/08/24(金) 14:37:58 ID:???
もと社員です。
強制的に「販売店」のおばちゃんに買わされて
毎日飲んでいましたら
3ヶ月で10キロ太りました・・・
369ビタミン774mg:2007/08/24(金) 17:17:12 ID:???
ヤクルト1本65mlを毎日飲んで90日間だと
0.065×90=5.85リットル

どう考えても10kgありません本当に(ry
370ビタミン774mg:2007/08/24(金) 22:50:50 ID:8zGXXHEL
彼氏のヤクルトを飲んでいたのさ
371アシドフィルス菌:2007/08/31(金) 14:30:25 ID:4+CYwDGj
ローリーが復活する見たいだぞ!
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/juice/1188342189/l50
http://bbs.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/food/1187859377/l50

カゼイ菌やサーモフィラスやアシドフィルスやビフィズス菌、色々在るけど
菌数が何億個あろうと腸までは届くがそこでは増殖はしない。
だけどお腹の調子が良くなるのは事実だね。
腸でも増殖を続けるのはカ○メの『ラブレ菌』だけだよ!

なんてったって乳酸菌は善玉菌だから!
腸内の善・悪バランスを整えるには乳酸菌が一番。
372ビタミン774mg:2007/09/25(火) 20:44:53 ID:???

373ビタミン774mg:2007/09/25(火) 22:19:42 ID:wy97t0ju
ヤクルトの配達でバイクに乗ってる人って
配達のバッグを足で挟んでいるよね
何の菌が入ってるのかと
374ビタミン774mg:2007/09/26(水) 02:01:45 ID:qQiNeZik
田中浩康はロンブー淳だよな!
375ビタミン774mg:2007/11/14(水) 18:27:22 ID:keK9J8TJ
ヤクルトBL整腸薬の乳酸菌(L.カゼイ・シロタ株)2千万〜20億個ってえらい少なくない?
1日3回だから3倍と考えても、300億とか400億とか言ってるのに、医薬品なのに1/5ぐらい。
376ビタミン774mg:2007/11/14(水) 21:09:36 ID:e1AozQ/n
多分錠剤だから胃酸の影響を受けにくいのではないかな?
食後なら胃酸が薄まるからさらに良いかも
377ビタミン774mg:2007/11/17(土) 17:59:22 ID:???
378ビタミン774mg:2007/11/23(金) 18:01:20 ID:nKhkvtgh
ヤクルトはピロリ菌に効くのか?
379ビタミン774mg:2007/12/02(日) 02:29:26 ID:UOaB2vr2
ピロリ菌には、ビフィーネM当たりが良いかと。

あと、フコダイン茶に含まれる『活性化フコイダン』がそれの作用によって
ピロリ菌を低減させるのに効果があるとか。
380ビタミン774mg:2007/12/02(日) 09:44:48 ID:wNbnTQ0l
ピロリ菌ならプロビオじゃない?
野菜ならブロッコリーとか
381ビタミン774mg:2007/12/08(土) 21:45:25 ID:lNwL9jo/
これ飲んでる人、風邪ひかない?
382ビタミン774mg:2007/12/08(土) 23:54:23 ID:???
調子はいいと思う。
ミヤBMも飲んでるからわからんが。
383ビタミン774mg:2007/12/11(火) 04:00:47 ID:???
薬ルート
384ビタミン774mg:2007/12/14(金) 18:47:00 ID:???
オリゴ糖使ったほうがいい。
それだけだ。
385ビタミン774mg:2007/12/19(水) 13:28:04 ID:pgYmGvNx
子供が好きで ヤクルトをのませてましたが
私が毎日、飲むようになりました。
じいちゃんが好きでよく一緒に飲んでたな〜
って懐かしく思いながら。
確かに飲み始めてから肌の調子や便秘しらず
お腹の調子が良くなりました。
毎年、腸炎で脱水症状起こして
入院してましたが。今は、病気しらず!!
だけど、ヤクルトの おかげかは分かりません・・・。

毎日おいしいから かかさず飲んでます♪
386ビタミン774mg:2007/12/27(木) 21:26:13 ID:87LL+abI
【企業】ヤクルトが230万本自主回収 製造工程で酵母混入
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1198755914/
387ビタミン774mg:2008/01/10(木) 23:26:48 ID:GP8CTSys
>>386
ちゃんとそこ避けて買ったゼ
388ビタミン774mg:2008/01/21(月) 00:21:57 ID:NFzIi5Ht
ヤクルトの配達ってオートロックおkだおね?
前に見かけたヤクルトおばちゃんに聞いたらいい顔してくれなかった
その時は諦めたけど、やっっぱり取ってみたい
だけどあのおばちゃんだとやだな
それでも飲みたい
389ビタミン774mg:2008/01/21(月) 00:57:26 ID:???
>>388
多分、オートロックの家は留守だと不便だからじゃない?
例えば注文を受けて持っていったのに、留守で渡せない。
だから何回も行かないといけない。
一般家庭なら「もし留守だったら○○へ置いといて」って出来るけど
オートロックだとそれが難しいですよね。
390ビタミン774mg:2008/01/22(火) 19:47:05 ID:???
みんなヤクルトって何時飲んでる?
自分は朝飲んだり寝る前に飲んだりマチマチなんだが、
効果的な時間帯ってあるんだろうか…
391ビタミン774mg:2008/01/23(水) 16:41:36 ID:SNMBDctb
ヤクルトのビフィーネっていうのがウンコもりもり、凄くよかった。
たまたま販売のワゴン押してたヤクルトオバサンから買ったんだけど
次回はどうやって買えばいいのかなー。
HP見たけど、書いてある電話番号には携帯から繋がらなかった。
392ビタミン774mg:2008/01/24(木) 01:35:58 ID:???
ピュアラブルーベリーなくなるのか・・・
393ビタミン774mg:2008/01/28(月) 15:10:19 ID:iFAwUERE
>>390
毎日、朝食前に3本、夕食前に3本飲んでます。
394ビタミン774mg:2008/01/28(月) 21:16:52 ID:???
効果を期待するのではなく、んまいから飲む
395ビタミン774mg:2008/01/30(水) 00:07:46 ID:???
>>391
ヤクルト本社のお客さま相談センターに前に
公衆電話からかけたらつながりましたよ

公衆電話からかけてみては?
396ビタミン774mg:2008/02/01(金) 20:15:03 ID:???
ヤクルト朝食前に初めて飲んでみたがその日一日中腹の調子悪くなった
俺には就寝前が良いみたいだ
397ビタミン774mg:2008/02/02(土) 12:51:43 ID:???
ボクは毎日快弁ダポン!
398ビタミン774mg:2008/02/18(月) 17:11:59 ID:???
慢性下痢なので、ビフィーネ飲もうと思ってるのですが、MとSではどちらが下痢に効きますか?
399ビタミン774mg:2008/02/20(水) 21:57:44 ID:9L+c5IsZ
Mとヤクルト400のダブル飲用をお勧めします
400ビタミン774mg:2008/02/20(水) 22:08:20 ID:???
400ゲトー
401ビタミン774mg:2008/02/21(木) 05:06:03 ID:???
>>399
レスありがとうございます、二つは、金銭的に厳しいのでMを飲んでみます
402ビタミン774mg:2008/02/21(木) 18:04:25 ID:j7GkqYpO
>>388
確かに金銭的に2つはキツイですよね〜。
ビフィーネは大腸に、ヤクルトは小腸に‥と乳酸菌の働く場所が違うので毎日飲まれるのでしたら、一日交代でM→400→M→400と飲むことでまた違うと思います。それによって小腸大腸共に善玉菌と悪玉菌のバランスが良くなると思いますよ。
403ビタミン774mg:2008/02/21(木) 18:05:51 ID:j7GkqYpO
すみません。
388ではなく>>398でした。
404ビタミン774mg:2008/02/21(木) 18:34:21 ID:???
去年の今頃飲んだな〜
花粉症がかなり改善された。友達にも勧めたけど効果なかったみたい。
今年はまだ花粉の症状が現われてないので
飲んでない。
405ビタミン774mg:2008/02/24(日) 19:58:30 ID:K2RtBOAo
ヤクルトのカゼイシロタ株の善玉菌って小腸にしか効かないんでしょ?
重要なのは大腸じゃん?
大腸癌は多いけど小腸癌なんてあまりないし。
406ビタミン774mg:2008/02/24(日) 20:41:45 ID:???
NK活性が上昇するんだぜ
小腸とか大腸とかそんなレベルじゃない

ttp://www.yakult.co.jp/probiotics/report/report010325/index.html
407ビタミン774mg:2008/02/26(火) 22:38:43 ID:???
400はじめたら
毎日同じ時間帯にウンコするようになった
こんなの小学生のとき以来だ
408ビタミン774mg:2008/02/29(金) 01:38:24 ID:PWpd8Pvb
スレチだが同じヤクルトの製品ということで、俺はよくヨーグルトのソフィール食っている。
とりあえず快便にはなった。
409ビタミン774mg:2008/02/29(金) 02:40:24 ID:???
>>406
ぶっちゃけ、NK活性上げる方法ならヤクルトなんて飲まなくてもいくらでもある
410ビタミン774mg:2008/02/29(金) 08:41:45 ID:???
教えて
411ビタミン774mg:2008/03/02(日) 00:05:25 ID:???
ヤクルトの最適飲用機会は食後。
お箸と一緒にヤクルト1本!
412ビタミン774mg:2008/03/02(日) 13:40:56 ID:???
わかるが、今となっては
乳酸菌の絶対量の少なさで
埋没だね。>のーまるの、ヤクルト

出た時には確かに画期的かもしれんかったが。
いまではコスト的に何倍もの乳酸菌取れる物が
一杯有るからね。菌の種類も量も色々選べるし、
もう、のーまるのヤクルトの時代は終わったんだよ。
413ビタミン774mg:2008/03/02(日) 19:15:23 ID:???
> コスト的に何倍もの乳酸菌取れる物が一杯有る

いくつか挙げてみてくれ
ヤクルトは150億個/35円な
414ビタミン774mg:2008/03/02(日) 23:30:56 ID:lUzM604q
すごいなノーマルのヤクルト
415ビタミン774mg:2008/03/03(月) 01:39:45 ID:???
>>410
運動、生野菜、リラックス、その他いろいろ。
ヤクルトのNK活性アップの効果なんて、日々のストレスでかき消される程度でしょ。

ほんとにNK活性が上がるなら病院で使用される罠
416ビタミン774mg:2008/03/03(月) 18:09:06 ID:???
>>415
>ほんとにNK活性が上がるなら病院で使用される罠
実際、病院によっては入院患者の給食に出されてますが、何か?
417ビタミン774mg:2008/03/03(月) 19:03:47 ID:???
>>416
東大病院で、特殊な病気の患者に出してるケースがあるのは知ってるが、
NK活性上昇のために給食に出してるのか?

あと、薬という意味じゃヤクルトなんて製薬会社が作る抗癌剤やらと比べたら、足元にも及ばない。
俺はそういう意味で病院使用を引き合いに出した。
418ビタミン774mg:2008/03/04(火) 09:21:48 ID:???
でっていう
419ビタミン774mg:2008/03/04(火) 17:18:50 ID:???
>>417
後だし。
420ビタミン774mg:2008/03/07(金) 09:53:09 ID:s6zgLaQa
こんんちは。
うちの母がヤクルトに勤めていたので、子供の頃からずっと毎日ヤクルト(他、ヤクルト製品なんでも)飲み放題だったのでとてもすくすく育ちました。
緑のラーメンもよく食べていました。なつかしいです。

背の高い家系でもないのに、私も弟も背が高く育ちました。
それから胸がかなり成長したので、当時、中学、高校の友人達に「ヤクルトで巨乳」とからかわれたものです〜。

まあ、それは本当にヤクルトのおかげとは思いませんが、女性の場合、乳酸菌でカンジダ症が防げるのでおすすめ。
ってかそんなもんかかったことないし。

421ビタミン774mg:2008/03/07(金) 10:24:18 ID:Ua2nGnHq
私は風邪ひかなくなったなぁ〜

喉痛い→微熱→身体中痛い→腹壊す→ダルくて仕事にならない
この繰り返しを年3〜4回。仕事を休んでしまう事もあるので
大概ウザがられていたけど飲み始めてからは何もなく冬を越せた!
風邪知らずの猛者までがやられたのに私は平気だった・・・
薬代、医者代に比べれば安いはウマイはでサイコー!宅配にしてもらったよ!
422ビタミン774mg:2008/03/08(土) 23:21:57 ID:???
ここまで来ると、もうマルチ商法だなw
423ビタミン774mg:2008/03/09(日) 08:15:35 ID:???
ずいぶん安上がりなカルトだw
424ビタミン774mg:2008/03/11(火) 21:58:49 ID:???
毎日
ヤクルト400 2本  ビフィーネS 1本  BF−1 1本
ヤクルトレディーに進められて買って飲んでいるんだが、表示に1日1本って
書いてあるけど大丈夫かな??
425ビタミン774mg:2008/03/12(水) 00:16:14 ID:???
1日一本で十分だと思う。沢山飲んでも効果ないんじゃないか?
426ビタミン774mg:2008/03/12(水) 06:32:50 ID:???
BF−1って何ですか?
427ビタミン774mg:2008/03/17(月) 19:43:57 ID:???
ヤクルトのみはじめてから
口臭が和らいだような気がするんですが
同じように感じている方はいますか?
428ビタミン774mg:2008/04/06(日) 01:06:14 ID:J608QLAD
>>427
まじでしょうか?
429ビタミン774mg:2008/04/22(火) 09:32:30 ID:vHUt3dDb
遅いなぁ。ヤクルト いつも9時過ぎに来るのに まだ来ない。
430ビタミン774mg:2008/04/22(火) 10:03:26 ID:???
マルチポストしてまで待ち遠しいのかwwww
431ビタミン774mg:2008/04/22(火) 15:55:06 ID:vHUt3dDb
キター
今 やっとヤクルトが…
朝〜待って今やっと
疲れるわ。
432売国企業マル韓、エスパス:2008/04/22(火) 19:11:15 ID:2a5Cu1TT
以前は複数のマル半関係スレを荒らしてたが、今はマル半渋谷だけで荒らしをおこなっている。

マル半スレ情報操作をしているマル半バカ渋谷社員と工作会社が荒らし役と煽り役にわかれてAA荒らしを行い、
前スレが機能停止しました。

AA荒らしのやり方は、煽り役が「アニキ」とレス。荒らし役が「アニキ」に釣られたふりをしてAA荒らしを連投。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1205498567/500-513
新スレhttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1208790114/1-21

ホルコンや遠隔や桜などについて書き込むと工作員(渋谷○ハン社員、○ハンに依頼されたネット工作会社)(仮)
がやってきてスレを荒らしてスレを機能停止させます。(大量のコピペを連投するのでコピペ馬鹿と呼ばれている)
パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。

会社の情報操作活動は違法行為として、裁判所の解散命令を受ける可能性があるそうです。
その時には依頼側も社会的非難と注目を浴びるでしょう。
【FEG/TBSの】ピットクルー株式会社2【プロ工作員】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1198321297/150

ネット工作員については→【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/118←左右くっつけて→9187503/65
【朝鮮玉入】パチンコ廃止すれば内需増加【20兆円】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1204597218/1-100
パチンコ屋の売り上げ10億を調べたら1割が偽札だった
http://area09.air-nifty.com/annex/2006/02/213_49b6.html
パチンコ収益、毎年2億ドル余が北朝鮮に送金されている 〜米・ウォールストリートジャーナル
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=81993&servcode=500§code=500
◎ハンの今後の目標は売り上げ5兆円、500店舗、上場すること。
433ビタミン774mg:2008/04/22(火) 20:53:43 ID:vHUt3dDb
バラバラの時間に配達はやっぱり困る。
ヤクルトレディには伝えてあるのに…
434ビタミン774mg:2008/04/22(火) 20:55:18 ID:???
>>431
その疲れる気持ちわかるよ。
私の経験、その日はとうとう来ず。
で、翌日別な人が登場ってことが数度あり。
体調不良らしいが、無断で休むなら、遅くても代理が来るか何らかの連絡が欲しい。
待つ必要がなくなるからね。
435ビタミン774mg:2008/04/22(火) 21:09:58 ID:vHUt3dDb
そうそう。遅れて来てゴールデンウィークの特別パック?ヤクルトセット?のセール、キッチリしてお帰りになった(^_^;)
436ビタミン774mg:2008/04/22(火) 22:47:04 ID:???
待ちぼうけ乙
437ビタミン774mg:2008/04/22(火) 22:59:26 ID:vHUt3dDb
んだなぁ。
438ビタミン774mg:2008/04/23(水) 00:00:26 ID:s6T5VwyI
ビッギーとヤクルトは同じ味だった

でもより健康的なのはヤクルト?
439ビタミン774mg:2008/04/23(水) 06:19:48 ID:i01MWftL
そっだなぁ
440ビタミン774mg:2008/05/04(日) 01:27:14 ID:IJ/GIt5x
ヤクルト屋変わって嬉しいけど、会社の近くで目撃しちゃう。次の職場は、枕営業(古ッ)無いから淋しいだろうな。あの営業は、会社の風習ですかね?
441ビタミン774mg:2008/05/09(金) 00:00:18 ID:???
販社にもよるだろうけど
会社の飲み会はセクハラ野郎が多数
押し倒され乱暴されそうになっても見てみぬふりは当たり前
他の会社じゃそんなことしたら即効クビだと思うんだが・・・
頭の固いエロ親父達が平気で男尊女卑扱い
仕事をしている女子社員より
仕事しない男が給料高いってどういうことだよ
絶対おかしい



442ビタミン774mg:2008/05/13(火) 15:14:12 ID:???
>>441 ハゲド!
そうだよね。YLの売上で食ってるくせにさ。
うちの販社では女子社員も仕事してないよ。
頭悪すぎよWWW

443ビタミン774mg:2008/05/18(日) 09:19:39 ID:eM2uTV1D
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/juice/1134612386/l50

ソフトドリンク板の「ヤクルト」のスレ。
どんなに乳酸菌について語っても、ヤクルト教の信者に「乳酸菌は生きてます」
って占められてしまいます。
どうにかして〜
444ビタミン774mg:2008/05/18(日) 12:07:53 ID:???
444ゲトー
445ビタミン774mg:2008/05/26(月) 11:24:16 ID:IQ300u/Q
母が不在で毎週いつものようにヤクルト売りに来たら代わりに私がお金渡しにいくとヤクルトレディーに嫌な顔されるというか、一気に嫌そうなオーラが出てる。すげー傷ついた。
しかもこれで二回目。こっちだって好きで出てるわけじゃないのに。ってか客側なのにせっかく無理に笑顔で接したのに、何その態度・・・
ヤクルト好きだったのにヤクルト自体が嫌いになりそうだ。orz
446ビタミン774mg:2008/05/26(月) 19:05:18 ID:???
>>445
IDがIQ300スゲー
447ビタミン774mg:2008/06/05(木) 05:42:59 ID:???
ヤクルトの容器って有害な環境ホルモン溶け出してないのか?
砂糖入れすぎで体に悪くないのか?
448ビタミン774mg:2008/06/08(日) 23:59:28 ID:S33TuLKc
その程度の砂糖で体に害を及ぼすわけないだろ
ヤクルト飲み始めたら太ったとか虫歯になったというバカがいるけど、本当に迷惑な話。飲み食いし過ぎたら太るし、歯磨きしなかったら虫歯になるのは当たり前。
449ビタミン774mg:2008/06/09(月) 15:28:47 ID:???
ここまで読んだけど、本当にきくのかどうか良くわかりません。
でも、私も時々買ってます。
宅配を頼む気にはならない。
450ビタミン774mg:2008/06/10(火) 01:52:41 ID:???
>>445
なんか分かるな

パートで入ってた割とキレイな人が1ヶ月持たなかった。
その話を思い出したよ。内容はここにはかけないが、ひどかったとだけ言っておく。
451ビタミン774mg:2008/06/10(火) 11:07:24 ID:???
ヤクルトも紙容器にすればいい
あの容器は気持ち悪い
毎日甘い物を飲んでればいつも甘いものが欲しくなるかも
ヤクルトライトでも出したらいいと思う
452ビタミン774mg:2008/06/10(火) 19:14:03 ID:D8PmAkwF
453ビタミン774mg:2008/06/10(火) 20:50:50 ID:???
しつこいよ
454ビタミン774mg:2008/06/10(火) 23:02:18 ID:???
>>447
未だに環境ホルモンなんて言ってる奴いるんだな
455ビタミン774mg:2008/06/15(日) 21:56:11 ID:jbk6FMw7
ヤクルト400のライト出るよ。いつかは忘れちゃったけど。
あと、ジョアの種類減っちゃうんだよね…残念。
嘱託社員の給料12万。
456ビタミン774mg:2008/06/15(日) 22:27:06 ID:???
>>455
ライトは9月発売ですよ。
そして、80LTとヤクルトYLは8月いっぱいで廃盤です。

ジョアは何が無くなるのですか?
457ビタミン774mg:2008/06/16(月) 21:20:19 ID:hTK6jPzy
ジョアは、ライト・レモン・オレンジが無くなるらしいです。
白ぶどうが出るとか…。
販売会社によって違うのかもですが。
458ビタミン774mg:2008/06/16(月) 22:08:12 ID:???
>>457
ありがd。
ライトとレモンがなくなるとカロリーが控えめのジョアがなくなるじゃないか。
白ぶどうが、カロリー控えめなのかなぁ?
459ビタミン774mg:2008/06/16(月) 23:02:53 ID:hTK6jPzy
>>458
カロリーは不明です。ごめんなさい。
白ぶどうは、以前扱っていたらしいです。
その当時の価格は126円。
ヤクルト商品ってば何気に高いよなぁ…
460ビタミン774mg:2008/06/17(火) 16:04:03 ID:???
>>441みたいなの聞くとヤクルト製品買う気失せるなー
461ビタミン774mg:2008/06/17(火) 19:52:17 ID:hjsnxbB7
YLさんって自分で売り上げを管理してるから、
使い込んじゃって会社に借金する人もいるんですよね。
何年か前までは、逃がさないように、そういう人から社員にしてたとか…
462ビタミン774mg:2008/06/20(金) 21:59:54 ID:ra6V6oyk
小さな子供にヤクルトを飲ませるときはストローを勧める
直接口を付けさせるな

関係者より


463ビタミン774mg:2008/06/21(土) 13:30:48 ID:???
なんで?ヤバいの
464ビタミン774mg:2008/06/22(日) 00:06:53 ID:???
釣れた!
465ビタミン774mg:2008/06/22(日) 13:12:54 ID:???
案外、口の部分は胴体より不衛生・・・・とか?
466ビタミン774mg:2008/06/24(火) 21:41:22 ID:rcTfbYAv
ウチの会社に来るヤクルトさんは好印象。
毎日同じくらいの時間に来るし、急に休む日は電話があるし。
何かを無理にすすめたりもしないね。
前の人がひどかったから…良く感じるだけかもしんないね。
467ビタミン774mg:2008/06/27(金) 23:15:07 ID:1t/77tEA
ジョア白ぶどうは、約50キロカロリーで鉄分がライト、レモンと同じ量4m入って
いるそうです。 
私も400、ちびヤクなど お子に飲ませる時は ストローを勧めています。
個人的な情報ですが、銀のふたは(スカートと言う)体内には消化されないため
体には余り良く無さそう・・・
それに ストローで飲むと乳歯に触れないため 虫歯等を防ぎます。
(データではヤクルトで虫歯になる率は低いのですが・・・)
また、ストローで飲むと満足感が得られ 無駄のみを防げますよ〜
それに 大人の方が400の甘さが嫌だと言う方は レモンを数的たらすと
すごく飲みやすくなります★
そして、必ず食後にヤクルトを冷たいままでお飲みください〜
生きたまま腸まで届くには ヤクルト菌が冷えた状態で飲んで
丁度 ヤクルト菌が腸に届いた頃には活発に動き出すように
出来てるそうです。
私も ヤクルトレディをやって1年10ヶ月がたちますが
こんな説明をいつもお客さんにしています〜
468ビタミン774mg:2008/06/28(土) 09:10:03 ID:JA0lqBO6
>>467
ヤクルトにどっぷり浸かってますね。
恐ろすぃ〜よ、ヤクルト教。
469ビタミン774mg:2008/06/29(日) 19:14:59 ID:Qk691IIi
467です★
そうかも 知れません。www
仕事している以上は、
大事なお客さんに毎日おいしく健康に飲んでいただくか
考えますよ〜
それにヤクルトさんは売り上げに対してお給料が
発生しますからね〜
もし、町でヤクルトさんを見かけたらよろしく〜♪
470ビタミン774mg:2008/06/29(日) 23:33:04 ID:rsFXOQFq
ヤクルトさんって、こわい人多い。
時間バラバラ・タメグチ・髪汚い。
なんか、余裕無い感じだ。
感じの良い人もいるんだろうけど、なかなか当たりませんよ。
471ビタミン774mg:2008/07/02(水) 22:14:35 ID:???
正直レディと話したくて日々ジョアを買っている俺ガイル。

が、変わらず胃腸は弱い。
ミルミルにしよかな。
チルミルでもいいかな。w
472ビタミン774mg:2008/07/06(日) 15:27:18 ID:S+Z0bLxi
ヤクルトに詳しい方に質問しますm(__)m 朝ビフィア、昼ヤクルト、夜ヤクルト400を飲んでますが、飲み過ぎですかね?アドバイス宜しくお願いしますm(__)m
473ビタミン774mg:2008/07/06(日) 23:25:16 ID:???
カロリーに注意。
474ビタミン774mg:2008/07/07(月) 00:32:56 ID:???
ほう
475ビタミン774mg:2008/07/07(月) 04:43:50 ID:G97v46cm
焼酎割が旨いな!
476ビタミン774mg:2008/07/07(月) 22:55:44 ID:???
>>471
どこにいけばレディはいますか?
477ビタミン774mg:2008/07/08(火) 18:16:00 ID:VXVvTzDR
ウチに来るYLさん、72歳。
暑い中自転車で頑張ってる!
マスカットキャベツ飲みたかったけど…
無いからってプレティオすすめられた。
478ビタミン774mg:2008/07/09(水) 02:14:16 ID:???
3本280円で買うか迷ったけどビフィアすごくいいです
お腹が痛くならずに1日2回の快便
ヤクルト300かビフィアのどっちかは続けます
ヤクルトレディ呼んじゃおうかな…
479ビタミン774mg:2008/07/09(水) 18:25:51 ID:???
>>478
残念ながら、ヤクルト300もビフィアも、ヤクルトレディは扱ってませんよ。
480ビタミン774mg:2008/07/10(木) 03:55:17 ID:???
>>479
え…そうなんだ
でももっと効果の高いものを取り扱ってるんだうね
教えてくれてありがとう
今はビフィアで満足してるので地道にスーパーで買います
たまに20パーOFFになってるのがありがたい
481ゴリラウーマン:2008/07/15(火) 22:35:53 ID:Y2wnsTgz
私なんか、ぬるくなったジョアやヤクルト飲んだことありますけど、効果ありますよー。
ぬるくなっても冷したら大丈夫??
482ビタミン774mg:2008/07/15(火) 22:55:31 ID:???
>>481
ゴリラウーマンて…(笑)
どんなだよー?(笑)
ツボに入っちまったよー笑えるーwwwww
483ビタミン774mg:2008/07/20(日) 23:01:56 ID:0KNY4+JC
Y400のモニターしてる。4週目が無料なヤツ。
もう、かれこれ半年になるか…
484ビタミン774mg:2008/08/09(土) 23:13:51 ID:???
大麻汚染ののほかにも 人工中絶など
ジャニには 昔から色々あったです。
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20050728
それから 表向きの企業理念 4
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20060720
人工中絶は殺人です! 胎児も一人の人間です!
485ビタミン774mg:2008/08/11(月) 13:36:55 ID:???
ヤクルトの販売店のマークの画像ってないでしょうか?

棒人間が手を取り、引っ張り合ってるみたいのです
486ビタミン774mg:2008/08/15(金) 21:39:53 ID:Ma3ESgPW
ヤクルトの春雨ヌードるはガチで断トツのウマさ。特価さえあればなあ。
487ビタミン774mg:2008/08/17(日) 07:10:09 ID:hRPRDM1R
やっぱヤクルト人気あるんだね。
また復活させてみようかな〜。
488λ… ◆qE5jos61Dc :2008/08/17(日) 17:35:37 ID:???
ジョアの2gサイズ発売はまだか?
489ビタミン774mg:2008/08/18(月) 17:17:00 ID:t6rIFhaM
L-カゼイシロタ株ってすっごいすっぱいらしい。
だからヤクルトはあれだけ甘いらしいです。
子供がちっちゃい時に宅配でとって飲ませてたんだけど
歯医者さんにフッ素を塗りに行った時に先生が言われた。
体が弱いならともかく普通に健康なら歯に及ぼす影響のほうが大きいので
毎日飲ませない方がいいよって。
確かに体にはいいみたい。むしろ体にガタがきてる大人が飲めってことか。
490ビタミン774mg:2008/08/18(月) 19:28:13 ID:uKFVOCKS
>>457
白ぶどうが復活って本当?
また飲めるなんてめちゃくちゃうれしい!
昔、よく飲んだっけな〜 味変わってないといいな〜
491@yakult.co.jp:2008/08/18(月) 21:10:33 ID:1JAqOM4j
もうすぐヤクルト400LT発売
492ビタミン774mg:2008/08/22(金) 23:29:28 ID:eIs/WAYR
>>490
ホント
販売会社によって違ってたらごめんなさい
期間限定(年末)の干しラーメンも美味しいですよね〜
493必死だよ:2008/08/27(水) 05:34:42 ID:Jvga0VnR
489
またまたバカ発見

虫歯になりたくなけりゃ糖分入ってるもの一切飲み食いするなよ。
コーラ飲んでもオレンジジュース飲んでも歯磨きしなけりゃ虫歯になるんだぞ、わかったか?

494ビタミン774mg:2008/08/27(水) 16:58:35 ID:???
>493
君がバカ
歯はカルシウムだから強い酸に弱い
子供だけじゃなく大人にとっても良くない
495ビタミン774mg:2008/08/27(水) 18:15:21 ID:???
>>494
まさか歯の主成分はカルシウムと思ってる?w
496ビタミン774mg:2008/08/28(木) 01:27:04 ID:???
ヤクルトと虫歯はカンケー無いって。
虫歯は普段の食生活と歯磨き。
ミュータンス菌を増やさないようにしろ。
>君がバカ
歯はカルシウムだから強い酸に弱い
とか書いてる・・・・・。アホ丸出し。
497ビタミン774mg:2008/08/29(金) 23:48:39 ID:???
>>494
めでてーなw
498ビタミン774mg:2008/08/30(土) 13:11:04 ID:brRLog8z
ヤクルト飲む子は皆さんいい子です。

とレディが申しております。
499ビタミン774mg:2008/09/04(木) 14:15:37 ID:???
『ピルクル』の方が、倍の本数も入っててしかも安いのだけれど、
菌の効果に差とかあるの??
500ビタミン774mg:2008/09/04(木) 20:37:43 ID:???
500ゲトー
501ビタミン774mg:2008/09/05(金) 06:06:03 ID:4vcH+hCe
ヤクルトは胃酸に負けないように菌を鍛えて培養してるって読んだよ!!!

ジムに通わせてるから高価なのかな。
ピルクル家の乳酸菌でも胃酸に耐えてくれてるなら…
俺ピルクルしか飲まね!!

けどジョアの乳酸菌も鍛えてるのかな。
ジョアの乳酸菌も鍛えてあるなら…
俺ジョアラブ!!ブルーベリーラヴ!!!

白ぶどうマダー???
502ビタミン774mg:2008/09/05(金) 06:27:05 ID:???
>>501
ヤクルトもジョアも同じ菌です。
ただ菌の数が違います。
503ビタミン774mg:2008/09/05(金) 09:39:44 ID:???
『ピルクル』は、菌の数は書いてないけど、「生きて腸に届くカゼイ菌
(NY1301株)使用」って書いてある。一日1本で効果的とも書いてある
し、ちゃんと特保でもある。
もし菌の数が少なめなのなら、実質 半額以下なので、朝晩とか一日に2本
飲めば良いと思う。
また、一度に多量によりは、分けて飲む方が効果的なような・・ ?
504ビタミン774mg:2008/09/07(日) 04:38:12 ID:QL1zVn/f
裏技ってほどぢゃないけどヤクルト沸かすと菌が三倍に増えるらしいよ
505ビタミン774mg:2008/09/07(日) 08:46:43 ID:???
そうなの?かえって死んじゃう気がするけど…
沸かすってことは沸騰させるの?まさかね
506ビタミン774mg:2008/09/07(日) 11:32:51 ID:???
>>504
体温くらいまで温めるってこと?
それだと確かに菌は増えそうだけど、めちゃ味が酸っぱく
なりそうな気がする。
507ビタミン774mg:2008/09/07(日) 13:31:21 ID:S+OLHHsL
胃酸に負けないと言いながら、実際は腸内で8割強、カゼイ菌は死滅してるらしいね!
508ビタミン774mg:2008/09/07(日) 21:44:17 ID:JX9pr64k
歯の固さは子供と大人じゃ全く違うよ
子供が虫歯になりやすいのは当たり前
だから子供に甘い物ばっかりは良くない
509ビタミン774mg:2008/09/07(日) 22:03:06 ID:oodnon9p
>>504
37℃が一般的な菌が最も増殖し易い条件だから、そのくらいの温度にすれば増える事は増えるかもしれない。ただ、菌は増え過ぎると死んでいきます……(死滅期)。製品は その辺りの事も考慮した菌量にしてあるんじゃなかろうか とマジレスしてみる。
510ビタミン774mg:2008/09/07(日) 22:05:30 ID:oodnon9p
菌量ってのは語弊があるかな?まあせっかく飲むなら 普通に美味しく飲んでやっておくれ。
511ビタミン774mg:2008/09/09(火) 17:10:13 ID:???
納豆なんかと同じで、食べる15分くらい前から、冷蔵庫から出して
常温の所に置いておけばいいんじゃないかな。

で、ピルクルとヤクルトとで、何か大きな差はあるのかねぇ??
512ビタミン774mg:2008/09/12(金) 21:28:38 ID:qKl8JP5h
白ぶどうは来月中旬、全国一斉発売!
513ビタミン774mg:2008/09/17(水) 18:44:49 ID:ersl0ASq
ヤクルト、飲み始めて便秘解消
切れ気味の私の肛門も回復
それだけでありがたい
514ビタミン774mg:2008/09/18(木) 01:28:58 ID:E2sAlb3s
ピルクルとヤクルトの違いはわからないけど、ヤクルトとローリーなら ローリーの方が乳酸菌数が多かったような。昔実験で比較した気がする。
515ビタミン774mg:2008/09/18(木) 01:30:58 ID:E2sAlb3s
>>511
ピルクルとヤクルトの違いはわからないけど、ヤクルトとローリーなら ローリーの方が乳酸菌数が多かったような。昔実験で比較した気がする。

多分ピルクルの違いも乳酸菌数が若干違ったり、風味が違ったりするくらいじゃないかな?
516ビタミン774mg:2008/09/18(木) 18:23:07 ID:???
>>515
菌の種類が違います。
517ビタミン774mg:2008/09/19(金) 03:24:35 ID:???
ローリーってカゼイ菌入ってたっけ?? 腸まで届く?
それで3つのうち、どの菌が効果が高いんだ?
今はコスパの点でピルクルにしてるよ。
518ビタミン774mg:2008/09/19(金) 07:28:38 ID:5jl/C888
アゲの何割かは工作員ですか ま400二日で約三本飲んでますが
519ビタミン774mg:2008/09/20(土) 08:45:27 ID:???
ピルクル買うと500ml単位でがぶ飲みw

ビックルはDoなの?
520ビタミン774mg:2008/09/20(土) 12:14:40 ID:???
ピルクルは、ヤクルト同様の個別の容器に入ってるやつがいいよ。
10本入ってて、しかも6本の?ヤクルトよりも安い。
521ビタミン774mg:2008/09/23(火) 08:52:43 ID:hUFcxfCW
オレはヤクルト菌(L.カゼイ.シロタ株)の完璧な摂り方も知っているw知りたいか?w
522ビタミン774mg:2008/09/23(火) 09:26:12 ID:???
どうでもいい
523ビタミン774mg:2008/09/23(火) 09:47:09 ID:???
>>521はコピペ
寂しんぼうめw
524ビタミン774mg:2008/09/23(火) 23:51:15 ID:???
「ヤクルトってどうよ?」って うーん今年は優勝は無理かなぁ?
試合巧者で負けない野球はするし 岩村・ラミレスと打線も安定してるし
古田のリードもいいが ぎりぎり優勝は無理 中日・横浜とAクラス争いかな



今日も快便
525ビタミン774mg:2008/10/10(金) 20:47:35 ID:nDgUw1gy
ジョアの白ぶどう飲んだ。
確実に昔の白ぶどうの方がおいしかった…
今回のはまあまあだから時々飲むことにする
526ビタミン774mg:2008/10/10(金) 20:55:00 ID:???
どうしてヤクルトは、ピルクルよりも倍の値段もするの?
527ビタミン774mg:2008/10/11(土) 12:14:27 ID:???
ジョアの王道はBBでガチ!
528ビタミン774mg:2008/10/30(木) 00:25:43 ID:???
>>526乳酸菌の数か、シロタ株じゃね?
シロタ株って特許商品な予感
で、どのくらい乳酸菌入ってんの?
529ビタミン774mg:2008/11/10(月) 09:49:29 ID:???
>>528
ttp://www.nissinyork.co.jp/pilkulcorner/qa/index.html
一応、150億個みたいよ
10本入りで、ヤクルト5本よりも安いんだぜ?
530 ◆xlamATTsTA :2008/11/12(水) 10:35:26 ID:???
ヤクルト・レディーはともかく、ヤクルトボーイは いないの?
531ビタミン774mg:2008/11/14(金) 23:24:35 ID:BDIy329E
なるほど、ピルクルはカゼイ菌が150億で、ヤクルトはカゼイ菌シロタ株が150億って事かいな
532ビタミン774mg:2008/11/15(土) 12:41:36 ID:un6IdXTZ
>>530
野球やってるスワローズとかいう集団あるだろ?
あれをヤクルトボーイっていうんだよ。
533ビタミン774mg:2008/11/15(土) 13:41:12 ID:???
ピルクルの方にも、「生きて腸に届く」と書いてあるから、
NY1301株でも大して変わらないのでは。?
534ビタミン774mg:2008/11/15(土) 21:05:03 ID:zLhqQaWI
シロタ株はヤクルトの特許商品なんだろうよ
535ビタミン774mg:2008/11/19(水) 15:48:37 ID:J2VBonj/
>>534
ジェネリックみたいなのは許されないの?
536ビタミン774mg:2008/11/21(金) 04:10:11 ID:Urr03ddY
ヤクルトの菌を数えてみたが三万個で断念しました。
537ビタミン774mg:2008/11/21(金) 10:04:50 ID:???
>>536
すげー
俺なんか4649個までしか数えれんかった・・・
全部で37564個あるらしいが・・・。
538ビタミン774mg:2008/12/04(木) 22:41:33 ID:???
数えてるうちに増えていかないの?
539ビタミン774mg:2008/12/12(金) 18:33:34 ID:D9iat0JS
ヤクルト300や400を飲み始めて3週間くらいたつ。
お通じが改善傾向なのはありがたいけど、おならが増えた。
どうしてだろう?
理由知っている人いる?
540ビタミン774mg:2008/12/12(金) 19:49:42 ID:???
541ビタミン774mg:2008/12/13(土) 00:45:10 ID:???
関係ないと思うが、痩せ始めるとオナラがよく出る人がいるらしい
542ビタミン774mg:2008/12/20(土) 15:22:15 ID:???
胃腸風邪に効くんだろうか
543ビタミン774mg:2008/12/31(水) 21:42:08 ID:EhCrCSbD
胃腸風邪に効くよ
毎年必ず胃腸風邪にかかり血便出てたけど去年からヤクルト飲んで胃腸風邪も普通の風邪もひかなくなった

ほんとヤクルトスゴい
病院行かない冬なんて去年が初めてだった
今年もヤクルトパワーで風邪ひいてないよ
544ビタミン774mg:2008/12/31(水) 21:53:50 ID:???
■生活保護だけじゃない在日特権  

   <丶`∀´> 在日貴族 うはうは〜

地方税→ 固定資産税の減免
特別区→ 民税・都民税の非課税
特別区→ 軽自動車税の減免
年  金→ 国民年金保険料の免除  心身障害者扶養年金掛金の減免
都営住宅→ 共益費の免除住宅   入居保証金の減免または徴収猶予
水  道→ 基本料金の免除
下水道→ 基本料金の免除     → 水洗便所設備助成金の交付
放  送→ 放送受信料の免除
交  通→ 都営交通無料乗車券の交付  JR通勤定期券の割引
清  掃→ ごみ容器の無料貸与   →  廃棄物処理手数料の免除
衛  生→ 保健所使用料・手数料の滅免
教  育→ 都立高等学校     高等専門学校の授業料の免除
通 名→ なんと、公式書類にまで使える。( 会社登記、免許証、健康保険証など )
     → 民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
     → 職業不定の在日タレントも無敵。
     → 凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
生活保護→ 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
      →日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
      →予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
      →ニートは問題になっても、この特例は問題視されない。
住民票→ 外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
       (日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される)
さらに…→ 生活保護予算の大半は在日だけの特権保護費

★ほとんどの日本人が、このような特権の存在を知らない
  何も知らずにいる、2ちゃんねるの他の板の人たちに、知らせたい!
545ビタミン774mg:2009/01/03(土) 11:06:33 ID:???
在日に生まれりゃ良かったぜチクショウ
546ビタミン774mg:2009/01/04(日) 21:17:37 ID:???
ジャイアントシロタ株
547ビタミン774mg:2009/01/22(木) 00:18:10 ID:???
>>539
おならは腸の働きが活発になったから…?
かどうかはっきりとは言えませんが、そう言われる方もおられますね。そして、私もそうです。
おなかの中でやっくんが頑張ってくれてるんですね〜
548ビタミン774mg:2009/01/27(火) 00:28:16 ID:HXZ/PVmQ
549ビタミン774mg:2009/01/27(火) 00:30:56 ID:HXZ/PVmQ
入産斤発行亦鬆
550ビタミン774mg:2009/02/01(日) 23:04:22 ID:???
はら壊したときヤクルト飲む
551ビタミン774mg:2009/02/01(日) 23:05:41 ID:???
カゼイ菌タシロ株?
552ビタミン774mg:2009/02/02(月) 01:01:54 ID:???
脹の中まで盗撮
553ビタミン774mg:2009/02/02(月) 02:10:24 ID:???
ヤクルト400飲み始めて2週間ですが、凄く臭いオナラが出るようになって困ってます。
今まで便秘気味でもオナラは無臭だったのに。
ヤクルト飲んでオナラが臭く無くなったっていう話は良く聞きますが、反対の方いますか?
554ビタミン774mg:2009/02/10(火) 15:36:23 ID:???
腸が正常に働いて、オナラがよくでるようになったせいじゃない?
555マッハ:2009/02/10(火) 15:56:21 ID:???
555ゲトー
556ビタミン774mg:2009/02/21(土) 12:55:25 ID:eNNwer0e
腸し良い
557ビタミン774mg:2009/02/22(日) 14:42:22 ID:jUh01PDp
主人がいつも飲んでいるビフィズスM?を少し飲ませてもらったのですが、味が男性のせ○しっぽかったのは気のせいでしょうか?

板違いでスミマセン。
558ビタミン774mg:2009/02/23(月) 00:52:35 ID:YcFzG5aB
今日から飲み続ける
559ビタミン774mg:2009/02/23(月) 05:11:56 ID:???
たまにで十分
560ビタミン774mg:2009/02/24(火) 00:10:12 ID:H7U/jXKT
最近ノーマルヤクルトを1日1本飲んでるけど良いねこれ
花粉症が出ないし便も臭くなくないし。俺には十分効果ある
561ビタミン774mg:2009/02/24(火) 23:10:23 ID:???
あ、花粉症対策に飲み始めるか。
562ビタミン774mg:2009/02/25(水) 03:09:27 ID:???
今年もまた花粉がやってきた…

なるべくなら避けて通りたい時期だ
(無理だなorz)

会社に来てるYLにしそドリンクた〜のもっ!
(花粉にいいと勧められた)
563ビタミン774mg:2009/02/25(水) 21:22:08 ID:???
そんなんあるんだ
564ビタミン774mg:2009/02/26(木) 00:16:26 ID:???
ヤクルトに就職したいです!
明日面接行ってきます!
565ビタミン774mg:2009/02/26(木) 18:08:32 ID:???
>>564
自分も一流企業に入社したいです

ついて行ってもいいですか?
566ビタミン774mg:2009/02/26(木) 19:15:41 ID:???
ヤクルトっていつ飲むのがいいの?
俺は夕食後に飲んでるんだけど
567ビタミン774mg:2009/03/27(金) 22:24:31 ID:zzwg+Rtd
ヤクルトにオリゴ糖入れて温めたらカゼイ菌ふえるかな?
568ビタミン774mg:2009/04/06(月) 11:54:14 ID:???
このスレ観てたらヤクルト飲みたくなってきた
569ビタミン774mg:2009/04/16(木) 20:36:18 ID:CGgPX/tI
400LTの味がなにげに好きだ
570ビタミン774mg:2009/04/17(金) 23:00:47 ID:7D6NL+pn
ピルクルよりもヤクルトの方が美味しい!
ヤクルト1g発売して!
571ビタミン774mg:2009/04/17(金) 23:18:45 ID:???
フジテレビ局の喫茶店で飲めたらしい(現社屋では知らん)
572ビタミン774mg:2009/04/17(金) 23:24:06 ID:QhxsANtF
菌が死ににくいように小分けにしてるんじゃね?
乳酸菌てとりすぎてもお腹壊すだろ
腸内の細菌バランスが急に変わるからだろうね
573ビタミン774mg:2009/04/20(月) 18:41:39 ID:ta8xGhIM
ヤクルト400LTをお試しで飲んで4週間。効果は
@屁の回数が格段に増えた。
A屁の勢いが強くなった。
C屁のニオイが強烈になった。
Bいきなり、左腹が痛んでトイレへ直行するようになった。

これって、いいのか?利きすぎか?一日一本だけだけど。
今もプップカ出てる。空気清浄機反応しまくり。

今は宅配頼んでるけど、スーパーで売ってる
オリゴ糖も入ってるらしい300LTにしようかと思案中。

100億菌が少ないのって、そんなに違いあるかね?
574ビタミン774mg:2009/04/20(月) 18:45:27 ID:ta8xGhIM
573です。すみません、↑順位の数字変になりました。
順不同ということでスルーしてください。
575ビタミン774mg:2009/05/04(月) 15:25:58 ID:tj/de7W+
ヤクルト400飲んで新型インフルエンザに勝とう!!
576ビタミン774mg:2009/05/04(月) 23:38:15 ID:lSaK73PP
>>574
単に合ってないだけでは?
人によって腸内フローラを構成する菌の割合って違うから
577ビタミン774mg:2009/05/05(火) 11:11:36 ID:KPEY5AWo
ヤクルトとかBIOとかいろんなの食べたり飲んだりするから
どれがいいのか全然検討つかない
578ビタミン774mg:2009/05/05(火) 19:23:10 ID:???
ヨーグルト飲んでビール酵母食べても便秘が治らないんで
試しにシロタ株入りのヤクルト飲んだら便が柔らかくなった。
ヤクルトのシロタ株気に入った。
579ビタミン774mg:2009/05/14(木) 02:45:59 ID:Il/PX76w
ラクトバチルス カゼイ シシカバブ
580ビタミン774mg:2009/05/16(土) 13:18:11 ID:89D3zibK
実際ヤクルト飲むと免疫力が高まるから、インフルエンザの予防にはなるよな
私も子供の頃から飲んでるけど、めったに風邪引かないし
581ビタミン774mg:2009/05/19(火) 13:18:24 ID:???
そうなの。
いいこと聞いた。

ただ、甘いのがネック。
砂糖のはいってないヤクルトないかな?
582ビタミン774mg:2009/05/19(火) 22:20:16 ID:yW/ks0/i
たしか砂糖で甘くしないと苦くて飲めたものじゃないとか聞いた
オリゴ糖使ったヤクルトオリゴとかいう製品がでたらいいのになあ
583ビタミン774mg:2009/05/21(木) 06:54:54 ID:VizF7LE4
普通のヤクルトにオリゴ糖たくさん入ってますが

糖分を減らしたヤクルト普通に売ってますが
LT買えば〜?
584ビタミン774mg:2009/05/21(木) 12:02:34 ID:???
いつもスーパーでヤクルト300のLT(青いパッケージで3本パックのやつ)買ってる。

こないだ食あたり起こして下痢が酷かった時にヤクルト飲みまくったら(半日で300を5本くらい)その日の夜に酷かった下痢が治まった。
本当に嘘みたいに。
腸内の環境を整えるには持ってこいだね。
585ビタミン774mg:2009/05/22(金) 12:08:43 ID:890L2TSr
インフルエンザの予防になるよ。
ヤクルトおばちゃん見つけたら、「ヤクルト400」って商品を買うといいよ。
586ビタミン774mg:2009/05/23(土) 14:12:17 ID:???
うまいから飲料水代わりに飲みまくったら 腹がやばい事になった

1日3本が目安です
587ビタミン774mg:2009/05/24(日) 19:27:41 ID:hsLcCoZ+
1日三本はちょっと取りすぎだな。
確かにヤクルト400なら小さいヤクルトの3本分ぐらいだが…。
糖尿病になっちゃったりしないのかな?
588ビタミン774mg:2009/05/25(月) 16:31:27 ID:BGM3Ihcr
普通、善玉菌が増えると便通よくなり、便が無臭になる。結果、オナラ少なくなる、無臭になる。
さらに体臭、口臭無臭になるのが期待される効果なんだが、オナラ増えてクサクなってんじゃ逆効果としかいえんが
みんな糞の匂いとかオナラとかどうなりました?
589ビタミン774mg:2009/05/25(月) 17:07:18 ID:hAOw2eqi
ヤクルトのみなさんこんばんは
今度ヤクルト販売会社の面接を受けることになりました
営業、レディの管理育成という仕事です。
何か情報ありましたら教えてください
年休86日とあったのですが土曜日はほとんど出勤で祝日も全出勤っぽいですが
休みの少なさはやっぱこんなもんですか?
590匿名:2009/05/25(月) 18:55:11 ID:gXQZTnD2
>>589
そんなもんだ、がんばれ。
591ビタミン774mg:2009/05/27(水) 23:16:52 ID:fHda7gbm
>>589
それはどこのヤクルトの会社ですか?
場所によっては違う所もあるみたいだ
592ビタミン774mg:2009/05/29(金) 00:14:52 ID:???
>>589
こちらはかんと〜ですけど100にちちょいですね〜
んっ!?すくなっ!!
orz
593ビタミン774mg:2009/05/29(金) 00:57:42 ID:???
てst
594ビタミン774mg:2009/05/30(土) 08:40:26 ID:DEhMlR4R
ヤクルト300を3本飲んで、10分後くらいにちょっと屁が出るかな〜と思って
腰浮かせたら液状化した実が出ちゃったw

お腹の中ですんごい音がするよね。3本一気はマズイのかな
595ビタミン774mg:2009/05/30(土) 13:43:05 ID:D+cq0Np1
探偵・ヤクザ・その他不審人物から、不可解な依頼、理不尽な命令、
その他イジメや嫌がらせの強要などをされたことはありませんか?
それは某反日宗教団体による集団ストーカーです。あなたはそれに加担させられたのです。

信者による集団ストーカーやほのめかし(本人の前で個人情報を含む会話をする、
行く先々でわざとらしい咳払いを浴びせる、等)には限界があります。
いくら教団の信者が多いといっても日本全体から見れば圧倒的に少数派。
仮に職場や近所に信者が一人か二人位いたとしてもあまり効果はありません。
ですから一般人にも異常行動やほのめかしをさせるのです。

でも実はそういった行為は敵の正体さえ見抜き、ある程度慣れれば耐えられるものなのです。
実際には単純なイジメや嫌がらせ行為などが効いているイジメ殺人なのです。
ですが信者達は輪廻転生を信じているので、たいしたことはさせられません。
ですから悪質なイジメ行為は一般日本人を買収脅迫してやらせるのです。
(彼らは直接やらなければ(宗教的に)罪にならないと真剣に考えています)

彼らの目的は「民族の恨みを晴らす=日本人を(法的、宗教的に)犯罪者にする」ことです。
『自殺=自分を殺す=殺人=地獄に落ちる』
『精神崩壊=前世の報い=前世で悪いことをした罪深い人間であることの証明』
『脅迫されて仕方なく嫌がらせをした日本人を憎み、危害を加えてしまう』

標的の周囲の人間を片っ端から脅迫・買収して集団でイジメ殺させる。
日本人に日本人をイジメ殺させて犯罪者にする。それが集団ストーカーの実情なのです。
こんな事をするのは教団の指導者がイジメやイタズラ好きで反日で金が有り余っているから。

ちなみに集団ストーカーは標的に24時間プレッシャーを与えるため、
救急車、消防車、犬、廃品回収車、その他様々な騒音が異常な頻度で発生します。
もしもそういう現象があったら、近くに集団ストーカーの被害者がいるということです。

※集団ストーカーのサイトには「思考盗聴」「電磁波攻撃」等の被害が紹介されていますが、
これは集団ストーカーの被害を訴える被害者を統合失調症に思わせる為の悪質な宣伝工作。
加害者が被害者のふりをして作っているのです。
596ビタミン774mg:2009/05/31(日) 12:47:11 ID:e274E+HE
サル虐待を楽しむ最低のプロレス団体・ドラゴンゲート
http://www.tanteifile.com/diary/2009/05/31_01/index.html
(探偵ファイル)
597ビタミン774mg:2009/06/01(月) 01:34:40 ID:IMRlR0Zg
ヤクルト飲んでて調子がよくなったって
実感したことないんだよね

ヨーグルトならあるんだけど


俺の考えだと
多分、ヤクルトって液体だから
何億入ってるって言っても少なすぎるんだと思うんだよ

ヨーグルトは固形だからその何万、何億倍
乳酸菌が入ってる

ヤクルトは中途半端
598ビタミン774mg:2009/06/01(月) 07:31:12 ID:Jn9fQKfM
>>597
通常のヤクルトは150億個、ヤクルト400は400億個の乳酸菌が入ってます。
ヨーグルトよりも遥かに上回ります。

…らしい。
599ビタミン774mg:2009/06/03(水) 09:55:07 ID:lYJjk8dB
いや、ヨーグルトは100グラム100億個だったとおもうが。
600ビタミン774mg:2009/06/03(水) 10:00:23 ID:???
600ゲトー
601ビタミン774mg:2009/06/03(水) 11:14:44 ID:kTaY6tbX
毎日飲むと違ってくるかな
602ビタミン774mg:2009/06/06(土) 01:31:07 ID:???
とりあえず美味いから続けられる
603ビタミン774mg:2009/06/09(火) 13:08:02 ID:???
ちょっと前まで400とビフィーネMを飲んでたけど飲むのを止めたら腹の具合がめちゃくちゃ悪い・・・
気のせいと思いたいが・・・下痢がひどい・・・また飲むべきか!?
しかし、商品は素晴らしいのかもしれないが値段が高い!!!!
おばちゃんにも言ったけどもう少し安くなればなぁ・・・
604ビタミン774mg:2009/06/09(火) 13:28:12 ID:???
普通のヤクルトを1日3回くらい飲めば?
605ビタミン774mg:2009/06/09(火) 15:08:56 ID:???
私はスーパーで売ってる普通のヤクルト(100?)を
毎朝1本飲んでるだけだけど、本当に調子いいよ
606ビタミン774mg:2009/06/09(火) 18:30:44 ID:MIMR7ky9
>>603
ビフィーネMまた飲んだ方がいいかもしれない。下痢を抑えてくれるから。
607ビタミン774mg:2009/06/10(水) 13:36:08 ID:???
>>583
LTっての買えば、あの甘ったるいのとは違うんだな。
今日、買ってみるわ。
608ビタミン774mg:2009/06/10(水) 16:45:55 ID:qcaGdCez
400LTのんでから体調はわからんが口臭が消えた。
同感想の方いらっしゃる?
それと400LTは値段が少々高いが300LTでも口臭は消えるのか?
だれか教えてくれ!!
609ビタミン774mg:2009/06/11(木) 16:28:59 ID:???
>>608
気のせい
610ビタミン774mg:2009/06/12(金) 08:28:17 ID:eAWDLGBa
>>608
マジで?ちゃんと奥歯の奥ぐりぐりさわって嗅いでも臭くない?唾液は?便臭は?改善されたの?
400LTどれくらいの期間飲んでるの?もともとどれくらいの口臭だったの?
くわし〜く、おせ〜てください。
611ビタミン774mg:2009/06/12(金) 20:04:55 ID:KxnYkoDu
>>610
それがどうも気のせいでない。
飲んで30分で口臭がなくなる。
前は女房に口臭を確認(かわいそうだったが)をしてもらっていたけど
臭さはそうとう。ガムは必需品。
便臭は不明。奥歯の奥も臭くない。400ltは飲んで2週間。
朝飲んで夜まで口臭はなくなるから相当効き目が長いようです。
加齢臭も気にしてみたいと思います。後日報告します。
612ビタミン774mg:2009/06/12(金) 22:41:55 ID:eAWDLGBa
>>611
報告よろしくお願いします。ちなみにピルクルじゃ効かないですか?
ピルクルは飲んでるが効果がいまいちです。ヤクルトってやっぱ高いだけ凄いのかな?
613ビタミン774mg:2009/06/12(金) 23:00:48 ID:???
プロバイオテクスで皮膚の常在菌に関しても正常化されるらしいね
614ビタミン774mg:2009/06/13(土) 22:11:40 ID:5+R0q+lJ
菌が容器の中で生息する為に糖分をエサとする必要があるそうです...

スーパーで売ってる普通のヨーグルトとか、便秘に良いってきいててよく食べてたけど
お通じがよくなった事って全くなかった。
ヤクルト飲むと一日一回は必ずあるので、うれちい。
糖分があっても、お通じが改善されれば結果的にダイエットにもよさそうだけど...
615ビタミン774mg:2009/06/14(日) 07:01:34 ID:R9FhwOKm
>>612
ピルクルはヤクルトと比べて安いが、乳酸菌の量はヤクルトと比べて半分程度。
明らかにヤクルト買った方がお得だし、体にもいい。と思うよ。
616ビタミン774mg:2009/06/14(日) 08:02:23 ID:L67lhF/Z
>>615
いや表示じゃ、両方とも65mlに150億個以上で同じだったはずだが。
ただ、菌の種類が若干違うのは知っているが。ヤクルトは倍高い。でも評判もいい。
誰かヤクルトとピルクル比較した体験した人いる?
617ビタミン774mg:2009/06/14(日) 08:35:15 ID:sqoHt9pa
>>557
あなたは精液の味がわかるんですかΣ( ̄□ ̄)!
何人の男のザーメンを飲んだことがあるのかな。

信じられない!女が誤解されちゃうよ。
やっぱり女の敵は女ですね(泣)
618ビタミン774mg:2009/06/14(日) 12:43:05 ID:???
>>614
ヨーグルトは、使われている菌によって作用が違う。
あと自分に合わせなくては・・、ということもあると思う。

私は下痢の時、整腸のために食べるようにし始めた時に、
実感した。あるメーカーのは、ぴたりと下痢が止まるが
あるメーカーのはひどくなる(便秘のときは有効)とかね。
619ビタミン774mg:2009/06/14(日) 18:26:14 ID:???
3連の300を3本一気に飲むんだけど、飲んだ後就寝すると
夜中に何かお腹に違和感があってトイレに行くと、スープカレーみたいなのが出てくる
620ビタミン774mg:2009/06/15(月) 01:51:47 ID:???
100を毎朝1本だけで驚く程腸の調子が良くなった。
ヨーグルト毎日200g食べてた時はおなか冷えて逆効果だったけど。
621ビタミン774mg:2009/06/23(火) 22:03:25 ID:xee5XwjA
ヤクルト大好き!
400とソフールとビフィーネ?とやらに興味津々。
と言うのも、原因不明の慢性蕁麻疹で病院に行ったら医者が「腸のカビ(?)菌(?)が原因でヤクルトで体質が変わって治った例があるよ。」と薦めてたから。
でも…近所のヤクルトSHOPに配達を頼むのはいいとして、普段は仕事で留守だし、家は団地だから盗難(以前、宅配牛乳を盗まれた経験有り)とかが心配だなぁ…。

622ビタミン774mg:2009/06/23(火) 22:23:17 ID:???
ヤクルトの見張りに嫁をもらえばいい
623ビタミン774mg:2009/06/24(水) 05:06:58 ID:QwXp0Og2
>>622
え〜、私が嫁なんです
624ビタミン774mg:2009/06/24(水) 12:25:01 ID:???
黒い猫でも、白い猫でも、鼠を捕るのが良い猫だ
625ビタミン774mg:2009/06/24(水) 18:24:52 ID:???
>>623
では、見張りに子供を作りなさい
626ビタミン774mg:2009/06/25(木) 00:02:36 ID:hvsGPjKu
留守用の保冷ボックスがあると思いますので 一先ず相談されたらいかがですか? 私は1年半で花粉症が軽くなりました。
627ビタミン774mg:2009/06/25(木) 18:36:45 ID:???
団地って牛乳の盗難とかあるんだ・・・大変だね
628ビタミン774mg:2009/06/27(土) 16:03:27 ID:vvsQb8Dl
>>626
ありがとう。まずはYLさんに相談してみます。
629ビタミン774mg:2009/06/27(土) 16:06:06 ID:vvsQb8Dl
>>627
そうなんです(T_T)
玄関のドア前に置いてるBoxから、中身だけ持って行かれちゃうんです。
普通の牛乳とコーヒー牛乳を頼んでたら、コーヒー牛乳だけ盗まれてました…
630ビタミン774mg:2009/06/27(土) 22:33:58 ID:h9cvQG8q
人のを盗んでまで牛乳やらヤクルトやら飲みたいのか・・w
631ビタミン774mg:2009/06/28(日) 01:57:01 ID:???
スーパーで売ってるやつじゃダメなの?
普通のじゃなくても300くらいまでなら売ってるんじゃないの?
632ビタミン774mg:2009/06/28(日) 12:47:04 ID:???
大昔
ミルミルのクレイアニメがすごく可愛かった
633ビタミン774mg:2009/06/28(日) 15:16:41 ID:???
>>629
それは立派な窃盗罪ですよ。
警察に被害届を出した方が良い。
捜査してくれますよ。
634ビタミン774mg:2009/06/29(月) 01:09:59 ID:VRZAmwgT
>>629
ごめんね、なんか笑っちゃった…
635ビタミン774mg:2009/06/29(月) 06:00:37 ID:GBVI3UOL
>>631
スーパーのは、既に飲んだりしていますが、やはり憧れは400とかビフィーネなんです。
大した変わりは無いかもしれないけど、自己満って言うか、自分で飲んで実感したい。
YLさんの所に毎週通って一週間分を買って来るしかないのかも。
面倒だけど(泣)
636ビタミン774mg:2009/06/29(月) 06:02:52 ID:GBVI3UOL
>>633
もう何年も前の事だから今更どうしようもないよね。
監視カメラでも付けて置くんだった〜
637ビタミン774mg:2009/06/29(月) 06:09:26 ID:GBVI3UOL
>>634
いやいや、笑って下さ〜い。
当時は腹立ち過ぎて最後は笑い話のネタにしてましたから〜
コーヒー牛乳だけ持ってくなんて、当時は〔若い新聞配達人〕か!?〔近所の朝早く散歩をしているジジババの誰か〕か!? 〔牛乳屋さんが最初から入れてない〕のか!?
…と、色んな憶測が飛び交いました。
(牛乳屋さんには確認済み)
なんせ朝4時頃に宅配されて、私が起きる6時半頃には、既に白牛乳しか残って無かったんだから…
犯人は早起きな人。
638ビタミン774mg:2009/06/30(火) 11:46:48 ID:???
ピルクルなら、同じ10本入りで、168円で売ってるぞ。
639ビタミン774mg:2009/06/30(火) 21:53:47 ID:???
最近、300LTをスーパーで見かけないなと思ってたら
ヤクルトHPからも削除されてんのな
640ビタミン774mg:2009/07/01(水) 16:08:44 ID:???
新聞も盗難ありますよ。
だから新聞屋にはドアポケットの中に必ず落として下さいって言ってます。

私はヤクルト歴20年。快便なのがその効果なのかどうか、、

ところで、ビオフェルミンとヤクルト、わかもととヤクルトを同時に摂取のように
異種の乳酸菌を同時に摂取しても互いに競合しあったりしないものなんでしょうか?

641ビタミン774mg:2009/07/05(日) 10:34:09 ID:NINMOpWW
私はヤクルトとケフィアと、ビオフェルミンと、わかもとを
毎日飲んでるけど良くないのかな…?

ヤクルトは朝会社でビフィーネMを飲んで、
夕食後に300を飲んでます。
調子いい時はいいけど、最近はずっと胃腸の調子が悪いです。
ヤクルトを増やすべきか減らすべきか…
642ビタミン774mg:2009/07/07(火) 18:25:53 ID:???
胃腸の調子が悪いので、こないだからBF1を飲み始めた

味はチーズケーキみたいで想像と違ってたけど美味いね
効果はまだ飲み始めたばっかでよくわからないけど
643ビタミン774mg:2009/07/20(月) 02:26:22 ID:???
>>641
乳酸菌以外を考えてみてはどうだろ?
644ビタミン774mg:2009/07/20(月) 12:32:34 ID:???
乳酸菌を飲んで健康効果を期待する場合、忘れてはいけない事がいくつかあります。
それは、水分摂取を十分にすると言う事です。
どんなにヤクルト菌を腸に送り込んでも、水分が足りなければ、菌は活動できません。
結果「ピルクル方が効くんじゃね?」みたいなトホホな結果になります。
つまり、乳酸菌云々に関係無く、単に水分摂取がマトモな方に軍配が上がると言うかね。
せっかく大量に乳酸菌をヤクルトで摂取するのですから、同時にせっせと水分補給は頑張ってください。
水分摂取が標準以下だと、ヤクルト菌は宝の持ち腐れ。
645ビタミン774mg:2009/07/27(月) 01:52:26 ID:KnZ4jcf9
ソフール美味し!
646ビタミン774mg:2009/07/28(火) 09:58:15 ID:???
>>644
そなん?
なら、最初から水で容量増やして売ればよくね?
647ビタミン774mg:2009/07/31(金) 22:47:46 ID:w8bO10tv
タフマンage
648ビタミン774mg:2009/08/01(土) 23:24:27 ID:???
>>647
マークがやらしいよね
649ビタミン774mg:2009/08/05(水) 17:38:27 ID:???
キムチ + ピルクル + 飲むヨーグルト + 納豆 あたりが最強だよ。
余裕があれば「オリゴのおかげ」なんかもプラスすれば―。
ビオフェルミンは飲まない方がいいな。便秘気味になる。
650薬ルート女:2009/08/17(月) 17:27:22 ID:Fq8o/xvM
>>648
ビンをアソコに入れてオナってます
651ビタミン774mg:2009/08/17(月) 18:07:30 ID:???
私もすっかりヤク中です
今の季節は特に1日10本は逝っちゃいます
お金かかるのでピル●●に変えようか迷ってます
652ビタミン774mg:2009/08/20(木) 00:22:15 ID:???
糖分取りすぎじゃね?
653ビタミン774mg:2009/08/21(金) 18:18:30 ID:???
このスレざっと読ませてもらいました。
2ヶ月ほど前からヤクルト400LTを宅配してもらって飲んでいます。
とても調子が良いし、今後も続けていくつもりですが
ここのスレに書いてあった事が引っかかっています。
LTは発がん性のある甘味料が入ってるから駄目みたいなことが書いてあるのを読んで
普通のヤクルト400に変えた方がいいのかなと考えています。
どうしよう・・
654ビタミン774mg:2009/08/27(木) 22:21:21 ID:???
ソフィールたべたぞ
655ビタミン774mg:2009/09/02(水) 19:57:47 ID:???
10本入りピルクルなら、5本入りヤクルトから考えれば 半額だぞ?!
一日に2本(2回に分けて)飲んでもいいだろうし、菌もより多く、
効率的に補給できるだろう。
656ビタミン774mg:2009/09/02(水) 23:48:22 ID:EYLythRa
もしかしてヤクルトって世界に通用する飲み物なんじゃ・・・!?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251898293/l50
657ビタミン774mg:2009/09/05(土) 05:49:40 ID:???
>>649のものに、野菜ジュース(野菜汁がメインなもの)とバナナ
をプラスすれば、更に完璧だ。
あとは腹筋運動だな。
658ビタミン774mg:2009/09/15(火) 17:28:02 ID:???
>>656
しかし国内売り上げは化粧品と医薬品類でもっているようなもの。
飲料類は海外での受けはそこそこいいが、国内PRは後手後手でなかなか受けない。
いつだったかイアンソープを旬だった時期から1年後に
イメージキャラに持ってきたときは皆で溜め息だった…。
659ビタミン774mg:2009/09/26(土) 01:14:41 ID:o8RBdPGH
>>653
アスパルテームという甘味料に関しての発がん性については
その危険性が議論されていましたが、現在ではその危険性は低いという
結論に至っている様です。詳しくはウィキで読んでみてはどうでしょうか

400と400LTの違いはとにかくカロリーです
菌数も同じ400億個以上が確保されていますので、安心してご飲用下さい
味の好みで選んで頂いて構わないと思われます
660ビタミン774mg:2009/09/26(土) 17:28:04 ID:???
ヤクルトは好きなんだが、会社に来るヤクルトレディが馴れ馴れしくて嫌いだ
661ビタミン774mg:2009/09/26(土) 23:20:46 ID:???
>>658
えーそうなんだ
今後国内でヤクルト販売終了なんてことになってほしくないなー
さぼってたけどまたちゃんと飲もうかな
662ビタミン774mg:2009/09/27(日) 12:21:06 ID:JvMGdc0p
ムラムラするから買い続けてるよ。
663ビタミン774mg:2009/09/28(月) 22:39:33 ID:???
二階堂ドットコムさんが
ヤクルト400を強く勧めてたんで
少しネットで見てみたら

やたら評判が良かったのでヤクルトレディーに
来てもらって
私も飲み始めました。

花粉症(ブタクサ)に効けばいいな、と思ってます。
664ななし:2009/09/29(火) 12:43:27 ID:???
>662
どこら辺まわってるYLだ?俺んとこのYLも中々。地区は築地周辺〜ワラ
665ビタミン774mg:2009/09/30(水) 17:50:58 ID:???
>>661
実際に配送用のトラックの数も減ってる。
でもヤクルト販売終了は多分無いと思うよ。
筆頭株主のダノンの存在と一部上場企業の名前は大きい。

ヤクルトは定期的に飲むと体に良いよ。
(でもカロリーに気を付けて)
666ビタミン774mg:2009/09/30(水) 22:48:45 ID:???
カロリーに気をつけてって、たかが1本50カロリーじゃん。
どんだけダイエットしてんだよ
667ビタミン774mg:2009/10/01(木) 07:59:20 ID:???
毎朝、ヤクルト飲んでるが
ずっと下痢つづきだ。。
飲むのやめようかな。
668ビタミン774mg:2009/10/03(土) 21:38:42 ID:???
カロリーと脂質、糖質が高いから気をつけろって事でしょう。
669ビタミン774mg:2009/10/08(木) 17:50:48 ID:???
最近は気力が落ちてるという人が多いな。

どうも空気中のオゾンの濃度が上昇してるようで、これが原因みたいなんだな。
オゾンの濃度が上昇すると、人間の呼吸機能が害される。人間の呼吸器の機能が
低下すると、体内に取り込まれる酸素の量が減少する。すると脳にまわる酸素が
不足するようになって、脳の機能が低下する。脳の機能が低下すると頭が疲れやすく
なり、文字とかをたくさん読んだり書いたりすることが難しくなってきたりするし、筋肉に
まわる酸素の量も減るから、筋肉も不活発になってどうしても気力が落ちるんだな。
ちなみに一酸化炭素の致死濃度は1500ppmに対し、オゾンの致死濃度は50ppmで、
単純計算でオゾンの毒性は一酸化炭素の30倍強い。
http://www.showaboss.co.jp/sub2-safety02.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E9%85%B8%E5%8C%96%E7%82%AD%E7%B4%A0

生活環境基準では0.05ppm(50ppb)が安全基準の上限なんだが、実際にはこの基準を
超える地域というのが最近は結構多い。
http://www.jamstec.go.jp/frcgc/gcwm/jp/japan.html

このオゾン濃度が上昇する原因なんだが、最近はバイオ燃料を自動車で使うことが
原因として指摘されたりしている。
http://tvert.livedoor.biz/archives/50893079.html
http://wiredvision.jp/blog/wiredscience/200706/20070606133755.html

通常のガソリン・軽油は炭素と水素原子だけで構成されるんだが、バイオ燃料(バイオエタノール)の
場合、酸素原子も燃料に含む。そしてその酸素原子がエンジンが吸入する空気中の酸素分子と
結合してオゾン(O3)になるのが原因ではないかと言われている。
670ビタミン774mg:2009/10/10(土) 02:09:31 ID:/LBBDY2A
>>658
医薬品はそうだけど、化粧品では持ってないぞ!HPに決算資料あるからみてみな
671ビタミン774mg:2009/10/10(土) 20:38:58 ID:???
普通のヤクルトとビフィーネ、ヤクルト400との違いは菌の数だけですか?
672ビタミン774mg:2009/10/13(火) 23:20:38 ID:YaQpVdqG
>>655
ピルクルとは菌の種類が違うんだよ。
真面目な話、ヤクルト菌以外の乳酸菌は胃液や胆汁に弱い
>>658
医薬品は多少貢献してるが、化粧品ってw
>>665
ダノンの存在とか一部上場とかは別に関係ないと思うぞ。
673ビタミン774mg:2009/10/15(木) 14:59:58 ID:???
>>659
653です
ご丁寧にありがとうございます
安心しました
引き続き飲み続けていきたいと思います
674ビタミン774mg:2009/10/21(水) 07:57:57 ID:???
ヤクルトから各スーパーのPB乳酸菌飲料に変えたけど
どれ飲んでも腸の調子変化なし…
他にとってるのはビオフェルミンとGanedenBC30って輸入品。
675bnuAFBDzDyfEVOQjGm:2009/10/23(金) 22:33:56 ID:???
What's the story behind your username? ,
676ビタミン774mg:2009/10/24(土) 10:11:39 ID:???
>>674
病院いったらどうだい?
677ビタミン774mg:2009/10/24(土) 10:22:40 ID:???
ヤクルト400を飲み始めました。
400LTの方が砂糖が多め(3.7g)と聞いたので、
カロリー高めでも400(3.1か3.2g)にしました。
678ビタミン774mg:2009/11/03(火) 10:54:41 ID:qANLbrmd
スクラロースだけが心配

40G個のカゼイ菌…
何処に行ってんだろ。
679ビタミン774mg:2009/11/03(火) 22:53:07 ID:???
400はお通じにすごい効果がある気がする
ノーマルはあんまり効果を感じないけどそれなりには良いのかな?
680ビタミン774mg:2009/11/19(木) 17:02:42 ID:UtbXWFnV
ヤクルトにオリゴ糖入れて温めたらカゼイ菌ふえるかな?
681ビタミン774mg:2009/11/22(日) 13:14:49 ID:VX7qKlQG
ヤクルトってあの小ささで50kcalだから相当だよね
682ビタミン774mg:2009/11/22(日) 14:44:36 ID:LuIpAUp1
ヤクルトを飲むことにしようとおもうんだけど、
ヤクルト400(LT)とレギュラー品の価格差倍。
シロタ株の含有数およそ2.7倍
含有数多い方が効きそうな気がするけど、ヤクルトwebサイトで

>生きた乳酸菌シロタ株を一日当たり数十億個以上摂れば
>おなかの調子が整うのではないかと考えられています。
とあるんだけど…
大は小を兼ねるとは言う物の、毎日摂取するのに400億株は
過大摂取?
683ビタミン774mg:2009/11/22(日) 21:16:10 ID:???
キットは一人限定一個じゃないんだよね?
複数購入できるのかな?
684ビタミン774mg:2009/11/24(火) 17:14:08 ID:3e6Y8ej7
>>667
下痢って、腹が痛いんだよね。
腹が痛くなくて、ピーピーなのは効きすぎ
菌の量をへらす。

腹が痛くてピーピーなら、菌の種類を
変えてみなさい。

>>617
マジでレスせんでも・・・・・

>>557は精子と精液の区別も付かない
オタンチンだし、
精子の味が分かるのか?
特級厨師でも、分からんダロ

>>674
ビオフェルミンがまずいかと思う。

>>662
YLよりおじんか?

685ビタミン774mg:2009/11/25(水) 01:38:04 ID:nw803ten
686ビタミン774mg:2009/11/30(月) 02:21:30 ID:???
ヤクルト菌って、ビオチンを消費しちゃうのかな?
687はじめました:2009/12/12(土) 08:07:51 ID:pfMPAvGZ
ヤクルト400、きげんまでどのくらいのがとどきますか
うちははちにち・・・
688乳酸菌:2009/12/14(月) 01:49:00 ID:7WeQBUEO
肌の調子がいいかもしれません
689ビタミン774mg:2009/12/29(火) 13:49:57 ID:???
ヤクルトはもっと評価されていいと思う。
690ビタミン774mg:2009/12/30(水) 13:58:47 ID:???
いや、ブランド料とも言うべき
単価が高すぎる。

仮に菌が一億個多かっても、現実の市場実勢価格に見られるくらい
大幅な差が出るはずか無い。

多分にブランド力、ネームバリューにあぐらをかいた
殿様商売をしている可能性かある。

総合的に見て、手放しで評価するに値しない商品といえる
691ビタミン774mg:2009/12/30(水) 16:53:35 ID:???
>>690
価格が高いかー たしかに類似品とくらべるとだいぶ高いですもんねー
参考にあなたが思う適正価格を教えていただけないでしょうか?
692ビタミン774mg:2009/12/31(木) 12:40:31 ID:???
>>691
経費削減を徹底的にやれば
普通に2.5-3割は値段下げられる。
それでも他類似品より高い。

製造プラントなんか、とっくに投資分は償却出来ているダロ?

品質を保持して価格を下げると需要が出るので
より儲かるよ。がんばってくれたまえ
693ビタミン774mg:2009/12/31(木) 13:42:27 ID:???
久しぶりに1本飲んだら翌日便秘気味になりますた・・・・

なる人はなるよね?
694ビタミン774mg:2010/02/07(日) 23:43:30 ID:???
ヤクルトの類似品みたいなのを、毎日4本位は飲んでいるのだけど・・
飲み過ぎですかね?飲み過ぎると何か悪い事がおこるのでしょうか?

とりあえず、一日あたり1本を目安にお飲み下さい、と書いてあるけど。

って、過疎ってた、このスレorz
695ビタミン774mg:2010/02/08(月) 00:55:37 ID:???
とりあえず飲みすぎは糖分過多だろうな
696ビタミン774mg:2010/02/08(月) 11:38:03 ID:???
>>695
類似品を毎日かかさず飲み始め出してから、他の食生活はほとんど変えていない筈なのに、2、3キロ太りました。

このスレを最初から読み直してみて、もしかしたら、寝る前のクロレラ乳酸菌が
原因だったのでは?と反省しています。お風呂上がり〜寝る直前の間に、まったりしながら
毎日2本飲むのが、至福の時間だったのですが・・考えてみたら、寝る前に、毎日100キロカロリーを
摂取していた訳ですからね。太らない訳が無いのかなって。(ちなみに、寝る直前にも歯磨きをするので、
虫歯の心配は無いです)

今日からは、寝る前に飲むは止めるようにしてみます。
697696:2010/02/08(月) 23:22:58 ID:???
やっぱり風呂上がりに飲んでしまいました。でも、いつも2本の所を1本で我慢しました。
習慣って恐いね。
698ビタミン774mg:2010/02/11(木) 10:02:08 ID:???
てす
699ビタミン774mg:2010/02/13(土) 00:48:54 ID:???
またこの時間に一本飲んでしまった。
今度奮発して、ヤクルト300を買ってみる。
700ビタミン774mg:2010/02/13(土) 01:39:46 ID:???
>>686
する
701ビタミン774mg:2010/02/14(日) 20:39:34 ID:???
ヤクルトシーズ(SHEs)を買ってみた。
702ビタミン774mg:2010/02/27(土) 09:42:47 ID:???
てっと
703ビタミン774mg:2010/02/28(日) 21:53:08 ID:3VLZYv/I
ヤクルトって一部で遺伝子組み換えらしいですが、大丈夫なんですか?
704ビタミン774mg:2010/03/01(月) 00:59:52 ID:???
毎日飲んでるからそんな事言われると怖い
まあでも飲むけど
705ビタミン774mg:2010/03/04(木) 16:45:24 ID:691nFFAr
新発売の
ミルミルはダメだわ!前のビフィアに比べてカロリーは2倍以上だし乳脂肪もヨーグルト並!健康を売りにしてのに逆にメタボに拍車をかけるわよ!今の時代、低カロリー低脂肪は常識なのにね!
706ビタミン774mg:2010/03/05(金) 09:36:58 ID:leMjwMmL
メタボな人が飲まなければよいだけのことさ
707ビタミン774mg:2010/03/05(金) 19:41:56 ID:C3d665kI
>>706
メタボじゃ無い人でも30過ぎれば新陳代謝が落ちてきてメタボになりやすくなるわよ!
708ビタミン774mg:2010/03/06(土) 00:25:54 ID:???
便秘→カチグソ→切れ痔の無限ループがつづいている。

食物繊維とかオリゴ糖とかとってみたけど、
便秘は解消しつつあるもののなかなかカチグソが解消しなかった。

バリウム検査の時にもらった下剤をまとめて飲んでも
ほとんど効果ないし。

で今日、20年ぶりぐらいにヤクルト買って4本飲んでみたら
いい感じにお腹ぐるぐるいってきた。

下痢ピーの一歩手前ぐらいに持って行きたい。
709ビタミン774mg:2010/03/08(月) 10:44:24 ID:LeOQhLXg
>>708
>4本飲んでみたら
4本いっぺんにか?
まぁ、便秘は良くなっても糖分取りすぎにならないか?

アーマンド食べると結構スルッと出るぞ。
アーモンドは太らないし、やせもしない。
710ビタミン774mg:2010/03/08(月) 13:20:15 ID:???
>>708
自分、ヤクルト(毎日数本)以外に寒天を食べるようにしている。
ヤクルトのみだと、便秘がっちクソだけど、寒天も食べると、割と出るような気がする。
カッチ?クソではあるけれどね。
711ビタミン774mg:2010/03/08(月) 16:38:56 ID:???
アオサを食べた次の日はすごいね
712ビタミン774mg:2010/03/13(土) 01:46:28 ID:???
ミルミル飲んだけど薄いような気がしたよ。
もっと濃厚だったような。
713ビタミン774mg:2010/03/14(日) 15:45:36 ID:???
無糖バージョンを求む!
714ビタミン774mg:2010/03/17(水) 23:06:55 ID:???
テス
715ビタミン774mg:2010/03/28(日) 15:32:39 ID:???
便秘じゃなくて最近ゆるゆる気味なので
ヤクルト400LTかカロリーハーフかヤクルト300V飲んでみようと思ってるんだけど、
配達の最小単位が公式見てもその他サイト見てもよくわからん・・・。
716ビタミン774mg:2010/07/18(日) 09:51:05 ID:wss7sQiQ
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100717-OYT1T01000.htm
日本発「乳酸菌飲料」が国際食品規格に

ジュネーブで7月上旬に開かれた食品基準を定める政府間組織「国際食品規格委員会(CAC)」総会で、
日本で開発されて普及した「乳酸菌飲料」が、新たな食品の国際規格として採択された。

これまで清涼飲料などに区分されていたが、健康に役立つ「乳製品」の1分野に認定されたもので、
国によっては消費税などが軽減される見通しだ。
食品規格は欧米案が採択されるケースが多く、日本案が採択されたのは珍しいという。

乳酸菌飲料は牛乳などを発酵させたものを原料とした飲料で、ヤクルト本社の「ヤクルト」などが代表的だ。
日本政府は1994年から交渉を重ね、ようやく認定にこぎ着けた。

海外では食品の課税をCACに準じて決めており、欧州は乳製品を健康食品として優遇しているケースが多い。
例えば、イタリアでは、日本の乳酸菌飲料は「非アルコール飲料」に分類され、
日本の消費税に当たる「付加価値税」が20%課税されているが、
「10%以下に下がる見通し」(大手メーカー)だという。

(2010年7月18日03時03分 読売新聞)
717ビタミン774mg:2010/10/12(火) 16:19:55 ID:???
最寄りのヤクルト販売店に400を頼んだらヤクルトレディが訪ねてきました!
フジテレビアナウンサーの加藤綾子にガチ似で驚いた(☆ω☆)
718ビタミン774mg:2010/10/18(月) 22:05:34 ID:???
今日、東武伊勢崎線に乗ったら
つり革広告がミルミルで占拠されていたw

せっかくなのでヤクルトの宅配、頼もうと思っています。
代金とかってYLに手渡し?
仕事の関係で夜遅く帰宅で朝も早いから
すれ違いが嫌かな。
クレジット決済できるといいんだが。
719ogk uv facile:2010/10/19(火) 02:43:20 ID:buK4kGeH
「関連スレ」
ヤクルトレディってどう思いますか?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wom/1246367538/
ヤクルトレディー
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/mature/1191845473/

720ビタミン774mg:2010/10/21(木) 08:02:17 ID:QdU17DaT
>>713
とてもじゃないが、酸っぱくて飲めたもんじゃない
721ビタミン774mg:2010/11/01(月) 01:35:20 ID:I5t8KMlw
豆腐やめたら 20年来の痔が治った。
ニガリってたんぱく質を凝固させるだろ。
血管を詰まらせるからよくないんだ、きっと。
足の裏のかさかさも治ったし。
722ビタミン774mg:2010/11/01(月) 18:12:06 ID:9VSibHO0
オナニー止めたらインポが直った。
723ビタミン774mg:2010/11/28(日) 03:11:42 ID:Kfjdt3GS
便通はもとからいいので
免疫力が高まるとか
ガンになりにくくなるとか
そのへんの話を詳しく知りたいな
724ビタミン774mg:2010/12/19(日) 06:48:46 ID:???
プロテインをスポーツ飲料(約500ml)で溶かすときに一本入れてるわ
725ビタミン774mg:2010/12/19(日) 07:22:16 ID:vw+Qb4fU
昨日のラーメンが効いたか?
腹痛&下痢気味。
ノロったのかも?

こういう時って効くよね。

726ビタミン774mg:2010/12/29(水) 10:34:50 ID:???
肉で当たった時って、硫化水素系の超くっさいオナラが出るぢゃん。

これやっぱし悪玉菌の仕業だと思うわけですよ。
ヤクルト飲んで悪玉菌の活動を鈍らせておけば、それほど臭くならないよ。
727ビタミン774mg:2010/12/30(木) 04:15:57 ID:f/zGZwyk
ヤクルトやべええええええええええええ
背中を覆ってたニキビが3日で治った
ヤクルトやべえええええええええ
でも効果が早く現れすぎて怖い
728ビタミン774mg:2011/02/14(月) 22:28:34 ID:???
ヤクルト400が花粉症にいいと聞いたけど
729ビタミン774mg:2011/02/17(木) 22:40:00 ID:???
>>728
花粉症にはヨーグルトがいいってよく言われてるけど、
結局は乳酸菌がいいって事らしい。
スーパーで安売りのヨーグルトはほとんど乳酸菌は死んじゃってるから、
ヤクルト400のほうがいいとは思う。
730ビタミン774mg:2011/02/18(金) 12:02:57 ID:???
乳酸菌は死んでても「乳酸」と「乳糖」は残るから
腸内の善玉菌を増やす効果はある。
731ビタミン774mg:2011/02/18(金) 12:47:11 ID:NpCvfbFL
花粉症やアトピー“体質”も変える乳酸菌効果 - ニュース - nikkei BPnet
ttp://www.nikkeibp.co.jp/archives/370/370685.html

> ヤクルト本社の報告では、食品アレルギーの動物モデル(マウス)の腹腔内に
> 熱殺菌した乳酸菌を投与すると、Th1の産生を促進する“インターロイキン-12”が
> 増加したことが確認されている。

↑殺菌しての実験。
732ビタミン774mg:2011/02/18(金) 12:55:46 ID:???
殺菌乳酸菌【EC−12】(エンテロコッカス・フェカリス菌)
ttp://www.grain.co.jp/blog/archives/2005/12/post_62.php

> よく乳酸菌は、生きているほうが良い!生きて腸まで届く菌が良いということが
> いわれています。確かに生きた菌の機能性については証明されています。
>
> 少し前までは「生きている菌の方が、機能性が高い」と考えられていました。
> しかし最近の研究によって、乳酸菌の効果 は菌の細胞壁に含まれている多糖類に
> よるもの(この多糖類が腸管にある複雑な免疫機構を刺激することで、
> 全身の白血球が活性化される)が大きいため、乳酸菌が死んでいても高い機能性が
> あるということが分かりました。
>
> むしろ、死んだ菌は熱処理によって乾燥されているので、少量でかなりの菌数を
> 摂取できます。
733ビタミン774mg:2011/02/19(土) 00:36:37 ID:NhJlEzdW
飲み始めてから風邪をひきにくくなった実感はあるわ
とても感謝している

便通は普段からいいので
なんとも思ってないけどさ
734ビタミン774mg:2011/02/19(土) 00:55:12 ID:p2U7HDf2
小さい頃から日曜になるとヤクルトレディーがもってきてくれたからなんのありがたみもなく飲んでるわ。たしかに健康だ。
735ビタミン774mg:2011/02/19(土) 02:15:51 ID:???
みんな400飲んでるの?
私はケチなのでスーパーで普通に売ってる100を飲んでる
736ビタミン774mg:2011/02/19(土) 03:23:57 ID:p2U7HDf2
400とジョア6本買ってる
たまにLカゼイシロタカブ入りのヨーグルトくれる
737ビタミン774mg:2011/02/19(土) 08:25:34 ID:NhJlEzdW
普通のヤクルトを届けてもらってるわ
738ビタミン774mg:2011/02/19(土) 22:18:11.14 ID:???
便秘は治ったが、軟便になってしまった
739ビタミン774mg:2011/02/20(日) 13:19:34.89 ID:???
ビフィアってなくなったよな
アレが一番効いたんだがな
740ビタミン774mg:2011/02/20(日) 14:27:57.25 ID:???
過疎りまくってたのに急にどうしたのw
741ビタミン774mg:2011/02/20(日) 15:16:03.13 ID:2tGyrpDe
お手軽健康法として
脚光を浴びてます

時代がやっとヤクルトに追いついた!
742ビタミン774mg:2011/02/20(日) 15:46:31.96 ID:???
関東ではヤック
関西ではヤクト
743ビタミン774mg:2011/02/20(日) 17:29:00.62 ID:???
そんな略きいたことねー
744ビタミン774mg:2011/02/21(月) 03:38:59.92 ID:???
東京生まれ東京育ちの俺もヤックなんて略称、一度も聞いたことが無いぞ?

というかそれってマクドナルドの略称ネタをパクっただけだろ?w
745ビタミン774mg:2011/02/21(月) 07:50:55.73 ID:pJUP4C8A
試されるスルースキル
746ビタミン774mg:2011/02/21(月) 08:42:29.90 ID:???
スルーというか悪ノリできるか否かだなw
747ビタミン774mg:2011/02/24(木) 21:20:52.01 ID:Jch6dheo
販社社員だが給料がマジ安すぎる

本社の半分ってどうなってるんだよ。
俺たちゃ乞食じゃねぇーんだぞ! 
地方は仕事がないから辞めたくても辞めれないのを良いことに
安い給料でコキ使いやがって このドケチ社長がぁ!!
ドケチ=堅実=カリスマ経営者と思ったら大間違いだぞー
748ビタミン774mg:2011/02/24(木) 22:45:12.78 ID:???
>>747
ネットで起業すれば?
能力あれば地方かどうかなんて関係ないでしょ。
749ビタミン774mg:2011/03/09(水) 14:47:19.43 ID:78VHhY9N
『ヤクルト400』
を『ヤクルト800』700でもいい 販売してほしい。
750ビタミン774mg:2011/03/09(水) 14:49:32.56 ID:???
多けりゃいいってもんじゃないでしょ
751ビタミン774mg:2011/03/10(木) 23:45:32.28 ID:???
ピルクル10本入りは、ヤクルト5本入りよりも安い
752ビタミン774mg:2011/03/17(木) 14:39:37.84 ID:IPCC3qg5
地震の影響で届けてもらえなくなっちゃった
753ビタミン774mg:2011/03/21(月) 05:25:21.51 ID:4H87SwT7
便秘にはバナナ食え  基本だろ
754ビタミン774mg:2011/03/26(土) 15:10:24.53 ID:4w6tY5vH
配達が復活した!

ありがたや〜
755ビタミン774mg:2011/03/27(日) 09:15:43.97 ID:???
ヤクルト続けると屁がよく出る…
756ビタミン774mg:2011/03/31(木) 10:07:49.47 ID:kSc91Z1D
地震をきっかけにヤクルト飲み始めました
757ビタミン774mg:2011/04/03(日) 16:46:17.91 ID:GL/ZSe8y
ヤクルト以外の似たようなやつもそれなりに効果あるのかねえ
758ビタミン774mg:2011/04/03(日) 16:53:16.11 ID:Q9TcbyIk
ピルクル、チチヤスも変わりなく効果ある
759ビタミン774mg:2011/04/05(火) 00:23:48.12 ID:mEuN2NmO
工場が被災したとかで届けてもらえなくなってるからな〜

別のもんでも飲んでみるかな
しかたない

1日もはやく復旧しますように!
760ビタミン774mg:2011/04/05(火) 01:08:18.34 ID:???
久しぶりに手に入れたヤクルト。
岩手工場から千葉工場に変わってた。
ありがとう千葉。そして頑張れ岩手。
やっぱりヤクルトじゃなきゃ駄目だ☆
761ビタミン774mg:2011/04/22(金) 13:51:45.94 ID:???
いや、神奈川以西じゃないと・・・
762ビタミン774mg:2011/04/23(土) 22:56:19.84 ID:???
千葉工場と愛知工場をのみ比べてみると
千葉のほうがさらっとしている。
愛知はややこってり(岩手とテイスト似ている)

>>761
わかってるけど、今はあまり考えたくないw
763ビタミン774mg:2011/04/23(土) 23:53:09.54 ID:???
>>759
何か自分の言葉じゃないよね
本の受け売りか、学校の先生が言ってたそのまんまって感じ
764ビタミン774mg:2011/04/24(日) 03:19:46.28 ID:3PmG+gk+
>>763
たしかに教員免許は持ってるわw

工場は復旧したようで、
届くようになったよ

ヤクルトはマジで頼りにしてるんだ
自分の言葉だよw
765ビタミン774mg:2011/04/24(日) 04:21:16.25 ID:???
ピルクルならヤクルトの半額以下なんだけども?
766ビタミン774mg:2011/04/24(日) 15:16:10.37 ID:3PmG+gk+
>>765
自宅に届けてくれないしな。
毎日少しづつ続けられるのもヤクルトのいいところかもしれん。

ピルクルはコンビニとかで手にとって眺めてみたことはあるし、
ヤクルトの前は不定期に明治の植物性なんちゃらを飲んでみたこともある。

他社の類似商品でも体への影響は似たようなものかもしれんが、
ズボラな人間でも継続できる仕組みになってるのがうれしいな。

今朝もいいのが出た。
767ビタミン774mg:2011/04/24(日) 17:02:22.02 ID:???
ピルクルは10本入りだし、10日に一度でもスーパーへ買いに行けばいいだけじゃん。
菌のチカラに圧倒的な差でもあるのならばヤクルトにする意味も分かるが、べつに
そうでもなさそうだし。w
768ビタミン774mg:2011/04/24(日) 17:06:15.07 ID:???
それにピルクルは紙パックや瓶入りのを買えば、気軽にガブ飲みも出来るからなw
769ビタミン774mg:2011/04/24(日) 19:15:22.14 ID:3PmG+gk+
>>767
買い物は週に1回生協が持ってくる。

みんながみんなそんなスーパー利用できるほど
時間あるわけじゃないよ。

コンビニで見たのは紙パックだったが、
あれは逆に85mlずつ飲むの大変そうだし、
「開けたらなるべく早く飲んでね」ってものだからさ。

ガブ飲みしたい人にはいいかもしれんが。
770ビタミン774mg:2011/04/24(日) 21:11:51.04 ID:???
あの生協を利用してるんだって〜!( ´,_ゝ`) プッ
771ビタミン774mg:2011/04/25(月) 23:36:52.45 ID:???
ヤクルトにストローつけなくてもいいのに。
ラフレを意識してるのかな〜?
772ビタミン774mg:2011/04/25(月) 23:52:03.11 ID:???
>>771
自分もいらんな〜と思った。

しかしながら、フタ、うまく開けられないときは
「ちぇっ」って思うw
773ビタミン774mg:2011/04/26(火) 01:41:24.21 ID:Z3OURr0c
スカウトがいいね。特に毎年いい外国人連れてくる。
774ビタミン774mg:2011/04/26(火) 03:11:26.98 ID:???
ふたか…
前歯でカリッと穴あけてそこからチューチューする
赤ちゃんがおっぱい吸う気持ちで
775ビタミン774mg:2011/04/26(火) 10:15:29.12 ID:???
関係者による販促工作ばかりのスレだなここはw
776ビタミン774mg:2011/04/26(火) 21:51:26.14 ID:???
ヤクルト飲むと死ななくなります
777ビタミン774mg:2011/04/27(水) 00:13:51.62 ID:???
>>775
定期購入者も関係者に入れるというなら
俺も関係者だな・・・

口内炎の治りが早い気がするわ
778ビタミン774mg:2011/04/27(水) 06:56:37.77 ID:???
牛乳の方が治りは早いだろw
779ビタミン774mg:2011/04/27(水) 09:25:27.85 ID:???
いや、まじで。

なまじ薬で「消毒」しようとするより
ヤクルト飲むとき口内炎のところに
ヤクルトが触れるようにすると
治り早いんだわ。

唇を噛んでなってしまった口内炎ね。
体調不良からきてる口内炎は(原因が別にあるだろうから)知らんけど。

あと、他種の乳酸菌飲料でも
同じ効果があるかもしれんが、試してはいない。
780ビタミン774mg:2011/04/27(水) 13:52:15.93 ID:???
牛乳が早い
781ビタミン774mg:2011/05/08(日) 20:12:12.01 ID:???
ヤクルトは甘過ぎる)
782ビタミン774mg:2011/05/08(日) 23:16:34.21 ID:???
つ ヤクルト カロリーハーフ
783ビタミン774mg:2011/05/09(月) 10:03:44.18 ID:???
ヤクルトは高過ぎる
784ビタミン774mg:2011/05/09(月) 10:57:39.06 ID:???
つ ピルクル
785ビタミン774mg:2011/05/09(月) 22:52:22.53 ID:???
ピルクルも効果同じなのかな?
786ビタミン774mg:2011/05/10(火) 10:31:42.88 ID:???
ビスコを食べながらピルクルを飲めば幸せになれるよ
787ビタミン774mg:2011/06/29(水) 15:44:24.81 ID:???
ヤクルトは種類を増やし過ぎて自社の商品で潰しあってる印象がある。
788ビタミン774mg:2011/06/29(水) 16:20:01.17 ID:???
基本のヤクルト以外は関心ないな〜
ヤクルトを定期購入する前は店でジョアをよく買ってたけど、
あれはヤクルトより菌が少ないんだな
乳酸菌飲料の入門編のドリンクなんだなと勝手に納得した
789ビタミン774mg:2011/06/29(水) 19:32:28.09 ID:???
ソフール食べたら福島県産だったんだけど…内部被爆大丈夫?
790ビタミン774mg:2011/06/29(水) 20:20:53.17 ID:???
ヨーグルトの培養してるんだけど、ソフール最強。
連続培養しても殆ど風味が落ちない。で、フルーティな香りもトロっとした舌触りも最高!
791ビタミン774mg:2011/06/29(水) 22:42:43.11 ID:???
>>790
俺はヨーグルトは明治のブルガリアを食べてるんだけど、
培養の人から見てブルガリアのはどんな感じ?

ヤクルトの乳酸菌とヨーグルトの乳酸菌と、
お腹の中で仲良く暮らしてほしいと思ってる
792ビタミン774mg:2011/07/13(水) 19:58:21.89 ID:???
岩手工場の製品は放射能に関してどう?
793ビタミン774mg:2011/07/13(水) 20:10:38.85 ID:???
>>792
それはちょっと気になるなw


自販機でバウムクーヘン買ったら
もろ被災地の工場で作ったものだと明記されてた

食ったけど
794ビタミン774mg:2011/07/15(金) 13:52:01.36 ID:???
>>792
たしか放射性物質の自主検査してるとかってネットに載ってた
795ビタミン774mg:2011/07/16(土) 00:49:46.56 ID:???
56 : 名無しさん@涙目です。(大阪府) : 2011/05/17(火) 22:56:17.38 ID:+cAJj11e0
危険な材料が市場に出回るわけはないけど、その上わが社でチェックまでしてるんだ
行政が安全と言ってる(改竄済)基準をクリアしてれば安全だろ、
文句あるかって言ってるように思える。


【飲料・食品】当社製品の安全性について

2011年05月13日
当社が生産・販売する飲料・食品の「水を含むすべての原材料」は、
現在、行政の検査で安全基準(規制値)を満たしているものを使用していることに加え、
社内でも検査を行い安全であることを確認しております。

従いまして、すべての当社飲料・食品は、安心してお召し上がりいただけます。

当社では、今後も製品の安全性を確保していく所存ですので、
引き続きご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。

以 上

http://www.yakult.co.jp/information/article.php?num=94



61 : 名無しさん@涙目です。(北海道) : 2011/05/17(火) 23:01:30.59 ID:LdamFTNQ0
>>56
つまり暫定基準値を指標にしてるって事か。
こりゃ駄目だわ。



63 : 名無しさん@涙目です。(大阪府) : 2011/05/17(火) 23:02:40.64 ID:+cAJj11e0
>>56
ちなみにコカコーラ。
このコカコーラ社独自の基準というのが具体的にどんなものかはわからないが
グローバル基準であろうから他国につき返される代物ではないことは確か。


コカ・コーラ社製品の安全性について

2011年5月12日

日本のコカ・コーラシステムで製造される製品はすべて安全な製品でございます。

コカ・コーラ社では、この度の東日本大震災以前より、
グローバルにおけるコカ・コーラ社独自の厳しい品質基準に基づき、
製品に使用する水について定期的に放射能検査を実施し、
問題がないことを確認しております。さらに震災後に製造された製品につきましても、
外部検査機関に加え、自社内に検査体制を構築し、すべての製品が日本の安全基準のみならず、
コカ・コーラ社独自の厳しい安全基準に適合していることを確認しております。

今後も引き続き検査を実施し、お客様に安全な製品をお届けできるよう万全の品質管理体制で臨んでまいります。

http://www.cocacola.co.jp/info/productsafety_statement.html

796ビタミン774mg:2011/07/23(土) 23:02:17.47 ID:???
一日1本ヤクルト400を飲んでもびくともしなかった私の腸が
一日2本ピルクルを飲むようになって毎日すこぶる快便になった。
安上がりな自分で良かったw
797ビタミン774mg:2011/07/24(日) 13:44:49.99 ID:???
それなら、なぜまず400を2本飲まなかったのかと聞きたいわw
798ビタミン774mg:2011/07/24(日) 13:48:46.55 ID:???
↑訂正:400じゃなくて150の間違い
799ビタミン774mg:2011/07/24(日) 14:14:11.79 ID:???
>>792
浄化したの使ってる大丈夫
工事も復活した
800ビタミン774mg:2011/07/28(木) 21:57:50.10 ID:???
>>799
どうやって浄化したの?
801ビタミン774mg:2011/08/20(土) 00:50:04.41 ID:g+/ZbFB0
【体育会系】住友生命【どんと来い】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1305777493/479

大変だぁ〜!!!!!!!
生保のおばさんが
「ヤクルトには発がん性物質が含まれている」
と発言しています

このおばさんは
「生命保険が売れない人はヤクルトレディでもやれ」
と捨て台詞も吐いています
802 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/20(土) 11:33:43.63 ID:???
>>801
ヤクルトの容器はスチレン樹脂容器入りで、スチレン自体に毒性がある
これは事実なの?
803ビタミン774mg:2011/09/05(月) 23:28:04.55 ID:???
保育園にかよう子供が、すぐ風邪を
もらってきてしまうので、免疫向上を期待して
300のみはじめました。
どうだろうなあ・・・
804ビタミン774mg:2011/09/08(木) 21:29:15.41 ID:???
暑さか、心労からか仕事中に若いヤクルトレディが
亡くなったそうです。ヒドイ節電による指示からでありませんように・・・。
ご冥福をお祈りいたします。
805ビタミン774mg:2011/09/19(月) 04:23:54.74 ID:???
BF-1で体臭が消えたっていうのを読んだんだけど
それを体感した人いる?
これって一つ120円でちょっと毎日は痛いな−。
すっごく体調良くなってこれじゃなきゃ!って言う方
どうぞレポよろしくお願いします。
個人的にはソフールが美味しくて大好きで90円だし
ソフールで代わりになるならそっちがいいかなと思っているんですが・・・。
806ビタミン774mg:2011/09/19(月) 10:12:25.79 ID:/Ycdd7TE
BF-1は体臭というか、胃に効く乳酸菌が入ってるのですけどね。
胃がイタい時に飲んでも効果有り。
ピロリ菌を抑制してくれる。

ヤクルト400でも体臭が減るっていう人いるよ。
腸内環境が悪いと、腸内で腐食した食べ物の臭いが体臭として出るんだって。
だから、腸内環境を良くすれば体臭が減るっていう話。
807ビタミン774mg:2011/09/19(月) 10:14:38.57 ID:???
sageてなかった。
808>>805:2011/09/19(月) 21:15:58.81 ID:wnwTdeJP
>>806
情報ありがとう。
ヤクルト全般的に体臭に効くっていうのも見たけど、中で
「今まで飲んでたヤクルトをBF-1に変えたら加齢臭が無くなった」ってあったから
やっぱりBF-1がいいのかなーと思って。
ピロリもこれから除菌予定だから
これにしてみようかと検討中です。
飲んでて良さを実感した人いたら、どんなか教えてもらえれば嬉しいです。
809ビタミン774mg:2011/09/20(火) 06:50:39.40 ID:???
(´・ω・`)なんか善玉箘て馬鹿にできないよね
810ビタミン774mg:2011/09/24(土) 16:26:25.49 ID:???
ピルクルなら10本入り158円ほどで買えるのに
おまえら信者ときたら・・・
811ビタミン774mg:2011/09/25(日) 10:29:03.21 ID:???
>>810
高いのには訳がある!
812ビタミン774mg:2011/09/26(月) 20:37:42.40 ID:???
ミルミルSを宅配してもらうことにしました。
女性に嬉しい成分が入っているから!
子供にはCaたっぷりなジョアを。ちなみに白ぶどう味のほうが
カロリー低いし鉄分も入ってるしおすすめ。
813ビタミン774mg:2011/09/26(月) 20:38:08.58 ID:???
ジョアのラ・フランス味が出たらしいね。飲んでみたい。
814ビタミン774mg:2011/09/26(月) 20:38:57.59 ID:???
ジョアは近所のスーパーだと88円で買えるから
宅配では買わないことにしている。
815810:2011/09/30(金) 13:06:33.12 ID:???
>>810
間違えた、138円で買える
816ビタミン774mg:2011/10/31(月) 12:22:34.05 ID:???
以前にヤクルト製品をとってました。
美味しいしいいけれど、毎朝糖分摂取の義務化みたいな
流れが嫌になりやめた。

でもヤクルト製品を絶ったわけではなく
欲しい時はスーパーで買ってる。

817ビタミン774mg:2011/11/14(月) 14:10:32.70 ID:???
最近自分でも気づくくらい加齢臭っぽいのが出てきてる気がするので
ヤクルトのBF-1を始めることにした。
ピロリ菌にもいいということで、効果があったらいいな。
818ビタミン774mg:2011/11/21(月) 12:28:39.59 ID:???
ヤクルト400飲んで長いけどちっとも便秘解消されない…
風邪はひきにくくなったように思うけど
どうすりゃいいんだー
819ビタミン774mg:2011/11/22(火) 06:43:43.49 ID:???
>>818
つ 飲むブルガリアヨーグルト
820ビタミン774mg:2011/11/22(火) 11:42:21.85 ID:???
ここを読んでヤクルト(普通のスーパーで売ってるヤツ)飲むことにしました。
飲んで三日目です。
ところでヤクルトを飲むときって食後のほうがいいとか、食前がいいとかあるの?
私は胃が弱いので、空腹に飲むのはちょっと抵抗があります。
食後のコーヒーの後に飲んでいますが、それでもいいのでしょうか?
821ビタミン774mg:2011/11/22(火) 12:22:35.13 ID:???
>>819
有り難う試してみる

>>820
乳酸菌が酸にやられないよう空腹時を避けて食後か食中がいいみたい
胃が弱いならコーヒーを控えた方がいいのでは…
822ビタミン774mg:2011/11/22(火) 14:12:13.92 ID:???
>>821
便秘にはミルミルやミルミルsのほうが効くよ
823ビタミン774mg:2011/11/22(火) 16:27:52.58 ID:???
>>821
>>822
ありがとう。コーヒーは止められないので、一日に二杯くらいに抑えてます。食後に。
それから検査してませんが、ピロリ菌がいるようなので?(医者が検査したらと)
LG21も併用しようと思っています。ありがとうございました。
824ビタミン774mg:2011/11/23(水) 00:58:07.72 ID:???
現役ヤクルトレディです。少しでも多くの菌を腸に届けたいので、胃酸や胆汁が薄まる食後30分以内がお勧めです。
825 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/23(水) 01:32:26.55 ID:???
ヤクルトレディ乙
826ビタミン774mg:2011/11/23(水) 02:11:39.28 ID:???
>>820
ピルクルなら 10本で168円ほど

ちなみに、ヤクルトレディが持ってくるカレンダーはとても良い
827ビタミン774mg:2011/11/23(水) 20:52:55.87 ID:???
>>826
ありがとうございます。ピルクルも参考にします。
828ビタミン774mg:2011/11/27(日) 21:59:43.31 ID:???
>>823
ピロリ菌が気になるなら、BF-1はいかがですか?
胃で働くビフィズス菌が入ってる商品で、飲むと胃の粘膜に膜をはるので、結果的にピロリ菌が住みにくい環境を作るみたいですよ。
829ビタミン774mg:2011/11/28(月) 03:27:19.22 ID:???
菌がもう既に居るなら あんまり効果ないでしょ、、、
そりゃ LG21の方がいいだろう
830ビタミン774mg:2011/11/30(水) 19:57:58.63 ID:???
>>828
亀レスですみません。BF-1は興味があったのですが宅配ですよね。
家はオートロックのため、不在だったりすると迷惑かけてしまうので
スーパーやコンビニで買えるものを探してました。それでLG21にしました。
ヤクルトの営業所でも買えると聞いて、営業所方面に行く時は
買ってみようかと思っています。ありがとうございます。
あ、ヤクルトのほうはスーパーで買えるので毎日一本飲んでいます。
このまま続けるつもりです。
831ビタミン774mg:2011/12/16(金) 13:01:16.46 ID:???
ヤクルト300Vのローカロリーが欲しくなり、
営業所に行ったら取り扱いがなく、仕方なく400のローカロリーを購入
400だとガラクトオリゴ糖を別に摂取しなければならないけど…
来週から、宅配に決定
自分には合ってるな、これ
832ビタミン774mg:2011/12/20(火) 21:21:09.38 ID:???
なんで400はガラクトオリゴ糖を別に摂取しなくちゃいけないんですか??
833ビタミン774mg:2011/12/25(日) 11:36:44.15 ID:???
400に比べると300は生菌数が少ないけど300にはガラクトオリゴ糖が入っている
面倒だから、ガラクトオリゴ糖の効能についてはググって
834ビタミン774mg:2012/01/12(木) 05:20:12.93 ID:l7poYfFm
胃に良いって言うのでBF-1を頼んでるけど、ホントはソフールの方が美味しくて好きだ!
お店でも安く売ってるし。でも体のためにBF-1でがんばる。
835ビタミン774mg:2012/01/12(木) 12:50:57.44 ID:???
知らなかった。

@nifty:デイリーポータルZ:オフィスグリコやヤクルトレディはどこでも商品を売ってくれる
http://portal.nifty.com/kiji/120109152459_1.htm
836ビタミン774mg:2012/01/13(金) 17:34:42.07 ID:???
ヤクルトは普通に売ってくれるね
オフィスグリコは知らなかった
837ビタミン774mg:2012/02/03(金) 08:27:17.98 ID:OX4V2B1C
3年くらい左下腹部の痛みに悩まされ
大腸カメラや胃カメラやっても何も出ず
ガスターやイリボー処方され飲んでもイマイチだった40代半ば男ですが

期待せずヤクルト毎日飲み出してからなかなか調子良い
これは小腸に問題アリってことかな?
838ビタミン774mg:2012/02/08(水) 00:07:51.59 ID:???
ヤクルト始めて1ヶ月ちょっとすぎた。
ものすごくなにかが変わった実感がないので、ミルミルも並行して飲み始めた。
金かかるけどちょっと期待。
ヤクルトは普通においしいからいいね
839ビタミン774mg:2012/02/08(水) 00:29:05.56 ID:???
一家で400飲み始めて3ヶ月経った。

保育園通いの子供2人は、
頻繁に鼻水⇒熱・中耳炎のパターンだったけど、
本人たちが大きくなったからかもしれないが、
熱を出すことが格段に減った。

このインフル大流行をヤクルトパワーで
乗り切れるといいんだが・・・
840ビタミン774mg:2012/02/08(水) 12:13:53.01 ID:TTFHMt9r
今、どこも売り切れているし
納品されてもなかな買えないから
宣伝にならないからかくが

R−1乳酸菌とやらのヨーグルトが
風ひかなくなるらしいね。

学校全部の小学生が1年間一切風ひかなかったとか。

841ビタミン774mg:2012/02/09(木) 14:51:47.40 ID:rvQmTZ8n
ミルミルSってヤクルトと同じように七本セットじゃないと買えないのかな?
ミルミル効きすぎて腹痛になったから隔日くらいで飲みたいんだよなあ
842ビタミン774mg:2012/02/09(木) 15:31:22.30 ID:???
>>840
でもR-1は、効果があらわれるには最低半年は飲まないといけないっぽいから、今から飲んでも無駄なのにね。
テレビに煽られて購入するにわか信者がそこまで続くと思えない。
一つ130円もするし、続けて飲むならヤクルトの方が安上がり。
何事も「継続は力なり」
宅配してくれるヤクルトは、飲まなきゃいけない気になるので、ズボラな自分にはちょうどい
843ビタミン774mg:2012/02/09(木) 21:09:15.97 ID:TyBMJi3r
この前飲みすぎて腹下したw
844ビタミン774mg:2012/02/10(金) 11:40:30.21 ID:???
腸内菌(100兆個以上)のバランスって、あんなちっこいの飲んだくらいで
そうそう変わらないと思うんだけど効いたって話はプラセボじゃないの?
とかボンヤリ思ってる。なんか文献あるかな?
845ビタミン774mg:2012/02/11(土) 00:07:03.83 ID:???
わからんけどウンコが臭くなくなるのは確かだ。
会社でウンコするとき1週間前からヤクルト飲んでたことに感謝した。
846ビタミン774mg:2012/02/11(土) 23:32:44.88 ID:???
>>844
自分はこれを見つけて飲みはじめたよ

ttp://www.yakult.co.jp/news/article.php?num=521
乳酸菌「ラクトバチルス カゼイ シロタ株」の継続飲用で
スポーツ選手の風邪を予防
〜イギリス ラフバラ大学で飲用試験を実施〜


まあ、ヤクルトの自画自賛な気もするがw
847ビタミン774mg:2012/02/12(日) 05:12:01.71 ID:???
続けて飲むなら安上がりなピルクルだね
848ビタミン774mg:2012/02/13(月) 02:59:53.50 ID:61ZLX6xs
ヤクルトって賞味期限切れの後、あとどれくらい持つかな?
毎週家にヤクルト来るようにしてるんだけど、たまに飲み忘れてどんどん貯まっていくんだけど
3,4日後くらいは大丈夫かな?
849ビタミン774mg:2012/02/13(月) 09:18:26.45 ID:???
>>848
ちゃんと冷蔵庫にしまってあるならその程度は全然大丈夫、結構持つだろう。
しかし味については、2,3日後くらいから酸味も増して落ちて行く。
850ビタミン774mg:2012/02/13(月) 12:28:19.98 ID:???
義理の両親から、息子にと賞味期限が3ヶ月切れたのを渡された私がとおりますよ。
いくら賞味期限とか気にしないからって、それはないだろう…orz
とりあえず受け取って、帰ってから速攻処分した。
851ビタミン774mg:2012/02/16(木) 12:24:07.92 ID:???
>>848
そのまま冷凍庫へ。
凍らせたヤクルトは格別のおいしさ。
と、ネットでは静かに大評判。
852ビタミン774mg:2012/02/18(土) 00:32:13.54 ID:???
ダウト
853ビタミン774mg:2012/02/21(火) 12:26:09.52 ID:???
ヤクルト凍らせても成分的に平気なの?
854ビタミン774mg:2012/02/21(火) 13:21:32.90 ID:???
乳酸菌の種類にもよるが、だいじょうぶだろ。

それに乳酸菌が生きていても死んでいても
実は効果は変わらんのよ。

生きて腸に届かないとダメみたいに言うのは間違い。

生き死により、その菌が腸に常在してくれるかどうかが
硬貨に大きいファクターとなる。
855ビタミン774mg:2012/02/22(水) 13:11:41.65 ID:???
キリッ w

割れたらどうすんだよw
て言うか、凍らせるとかガキの発想
856ビタミン774mg:2012/02/22(水) 18:53:02.25 ID:???
ヤクルトはこのスレをチェックしてるかな?
もし見てるなら何とかしてあげてよ
てかさ、ヤクルトレディの身だしなみ指導をちゃんとしたら?


604 可愛い奥様 sage 2012/02/22(水) 10:28:01.15 ID:krvuQVCZO
お願いします。家に来るヤクルトレディの人が金茶髪、ロング(緩く一部結わいてる。)、ボサボサ(二年切ってないそうです。)
で何度か「肩くらいに切ったら?結わけるでしょ?」と何度か言ったのに「切りたい〜染めたい〜!」と言って早二年。切りそうにありません。
食べ物商売なのに不愉快です。
どこに苦情を言えば一発ですか?本当は担当を変えてほしい。

606 可愛い奥様 sage 2012/02/22(水) 11:00:26.83 ID:oYSumK/bO
>>604担当さんが所属してる地域のヤクルト営業所に電話すればいいのでは?

608 可愛い奥様 sage 2012/02/22(水) 11:16:43.63 ID:ZmlZO83k0
ええー、なんだか逆恨みされそうで怖い。
その苦情が原因で退職に追い込まれたりしたら厄介なんじゃないかな。

611 可愛い奥様 sage 2012/02/22(水) 12:00:20.50 ID:krvuQVCZO
604です。商品渡す時に髪の毛が付くんですwジョアに。 なんかいい加減切れよ!ビール我慢して千円カット行けよ!と思ってました。
金額としては(ギフトも買っているので)月に5万〜9万なので太客だからもうちょっとなんとかしてほしかった。
苦情を一回言って改善されなきゃネットで買います。ありがとうございました。


他にもヤクルトレディについて色々書かれていましたよ

【キジョ】スレ立てるまでもない悩み・相談63【限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1328335296/
857ビタミン774mg:2012/02/22(水) 18:55:11.69 ID:???
624 可愛い奥様 sage New! 2012/02/22(水) 17:56:14.68 ID:krvuQVCZO
知らない間にレスがw
ジョア大量デブでもないし従業員もいません。住宅街ですからw
黒酢、青汁他健康系ドリンクなど家族全員飲んでるし、ドライフルーツやカズノコ、素麺などなどかなり買ってますw
一度住まいを離れた時(一ヶ月)売上がかなり違ったらしく泣きつかれました。
担当のヤクルトの人に言わせると家が売上一位だそうです。会社が無い地区だから。

625 可愛い奥様 sage New! 2012/02/22(水) 18:03:01.03 ID:4j949ITS0
「肩くらいまで切ったら?」の意味をただの雑談だと思ってるんでしょ。
はっきり「商品に髪の毛がつくのが不愉快なのよ。」っていってやった方がいいよ。
勿論、それを聞かないようなら契約打ち切りを持ち出せばいい。

626 可愛い奥様 sage New! 2012/02/22(水) 18:06:25.18 ID:aIU9g8Ha0
泣きつくのに髪は切らないのか
自分なら営業所にも言うな

630 可愛い奥様 sage New! 2012/02/22(水) 18:50:36.55 ID:ogSwlOVTO
>>604はいい鴨なんだろうなぁ。

>>604
地域で一番買ってるなら、「軽く冗談っぽく言っても伝わらないみたいだから、ハッキリ言うね。
食品である商品にあなたの髪の毛がつくのが気になる。
まとめて結うか切るかしてきてくれないなら、販売所に言って担当を替えてもらうか、購入をやめる」
ぐらい言ってもいいと思う。
それでもダメなら販売所の責任者に言うかな。
858ビタミン774mg:2012/02/23(木) 13:20:21.88 ID:KnnlZjU3
本人に言う前に
先に会社に文句だろ
会社の指導が悪い。
859ビタミン774mg:2012/02/24(金) 01:12:46.71 ID:4D5qQKbp
つかヤクルト婆さんの住宅街でのマナーの悪さは異常〜
民家の真ん前での井戸端も酷い[しかも尋常じゃないデカイ声]
まぁ抵収入で働いてる奴らなんてこんなもんなんだろけど
860ビタミン774mg:2012/03/06(火) 14:12:41.85 ID:???
>>838です
あれからミルミル一週間、隔日で飲んだ後ヤクルト400だけに戻してみた
ミルミル一週間しか飲んでないのに、その後の腸の調子?が良くなった。
ミルミル毎日は予算的に無理なので、ふた月に1週間くらいのペースで
飲んでいこうと思う
今までビオフェルミンやミヤリサン飲んでもだめだったのになぁ。
861ビタミン774mg:2012/03/06(火) 20:04:21.11 ID:???
ずっと花粉症だったんだけど
ヤクルト飲み続けて、ソフール食べまくっていたら
マジで今年は花粉症にならない
すごい
ヤクルトありがとう!
862ビタミン774mg:2012/03/07(水) 00:21:46.96 ID:???
花粉の影響はこれからだぞw
863ビタミン774mg:2012/03/07(水) 11:28:35.85 ID:???
>>862
えっ…そうか
864ビタミン774mg:2012/03/10(土) 21:58:31.11 ID:???
>>861です
まだ花粉症にならないよ!
865ビタミン774mg:2012/03/23(金) 09:52:31.92 ID:m1KXX2PE
やはり花粉症にはヤクルートか
866ビタミン774mg:2012/03/23(金) 11:43:47.47 ID:???
ヤクルトレディがくゃみ連発してたよ
867ビタミン774mg:2012/03/31(土) 12:31:25.82 ID:asGBHff4
ヤクルト配送のオッサンがヤクルト運んでる時に、いつもデケ〜クシャミをしてる、せめてマスクでもしろよ!!
ヤクルトに唾がかかりまくりじゃん!!
868ビタミン774mg:2012/04/12(木) 18:58:00.01 ID:IE1MIni6
ヤクルトは小腸、ミルミルは大腸に良い
って本当かな?
869ビタミン774mg:2012/04/16(月) 21:25:10.49 ID:???
ヤクルト飲んですぐに水道水を飲んだら
有用菌が塩素殺菌されたりしないの?
870ビタミン774mg:2012/04/17(火) 09:28:06.60 ID:???
今どき、浄水器を通してない水を飲んでる人って・・・
871ビタミン774mg:2012/04/17(火) 13:15:58.00 ID:???
塩素で死ぬなら胃酸で死ぬから。
あと乳酸菌は死んでても効果あるから。
http://ameblo.jp/lm236414/entry-10397299903.html
872ビタミン774mg:2012/04/29(日) 11:57:03.63 ID:???
10本で159円のピルクルでも充分に効果はあるじゃん。
873ビタミン774mg:2012/05/15(火) 13:33:34.01 ID:4hyz0Jwh
今の若い人達がヤクルト飲んでるってイメージが全くない。
今の人達は腸にいいって言ったらヨーグルト。
874 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/15(火) 13:38:46.64 ID:???
お弁当に一本付いてると嬉しいよ
875 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/17(木) 23:40:59.40 ID:???
別にうれしくはない
淡々と飲むだけの話
876 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/18(金) 11:03:20.95 ID:???
友達に取られたら怒るクセに
877ビタミン774mg:2012/05/19(土) 00:50:42.34 ID:HRKa/cb9
腸で脳内物質セロトニンを作ってるからヨーグルトを食べた方がいいって番組で言ってた
878ビタミン774mg:2012/05/19(土) 01:12:47.50 ID:RLfeOZRr
朝の番組でも医者が言ってたな
腸に一番良いのはヨーグルトって
てか、周りにヤクルトなんて飲んでる人をマジで見かけない
879ビタミン774mg:2012/05/19(土) 01:24:57.50 ID:???
ジュースは体に良くないよ
880ビタミン774mg:2012/05/19(土) 01:55:29.30 ID:???
おまいらいちいち他人にヤクルト飲んでるとか言うの?
そんな話したことないわ。
881ビタミン774mg:2012/05/19(土) 02:24:08.71 ID:???
ヤクルトは甘すぎで
胸やけが酷く、お年寄りも毎日飲むのは辛いらしい
だから宅配でヤクルト取っててもお年寄り宅の冷蔵庫には賞味期限切れのヤクルトが山ほど余っています。
それを分かってはいるけど売り付けますよW
だってこっちは生活かかってますからWWW
882ビタミン774mg:2012/05/19(土) 10:17:42.76 ID:???
青い方のヤクルト売ってあげなよ。
883ビタミン774mg:2012/05/19(土) 17:16:45.11 ID:???
毎日期限切れのヤクルトを何百本と捨ててる……
はっきり言って地球には優しくありません
884 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/19(土) 17:30:56.77 ID:???
砂糖も甘味料も入ってないヤクルト作ればいいのに
ヤクルトってアホ
885ビタミン774mg:2012/05/19(土) 18:52:48.26 ID:RLfeOZRr
確かに今の若い人は自分で買ってまでヤクルトなんか飲んでないと思う。
家に置いてあるか誰かがくれたりとかで飲むぐらいでしょ。
今は昔と違って良い商品がいっぱいあるからね。
ちなみに私もヨーグルト派。
886ビタミン774mg:2012/05/19(土) 19:35:10.38 ID:???
ヤクルト カロリーハーフ
http://www.yakult.co.jp/products/item0148.html
> カロリーと甘さが気になる方におすすめ。
> 「ヤクルト」に比べ、カロリー50%カット、甘さも約40%ダウン、
> すっきりとした後味の風味に仕上げました。

ヤクルト400LT
http://www.yakult.co.jp/products/item0135.html
> ヤクルト400に比べ、甘さを約25%ダウン、カロリーを30%カットし、
> 甘さひかえめに仕上げています。
887 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/19(土) 21:22:08.65 ID:???
>>886
だからスクラロースとかそんなキチガイ甘味料いらないから
888ビタミン774mg:2012/05/19(土) 23:09:51.67 ID:???
トータルで適量ならばいいけれど、ヨーグルトはカルシウムの摂りすぎに
なってしまったりはしないのかなー?
花粉症や鼻炎持ちの人は、牛乳やヨーグルトを摂ると、鼻がむずむずして
鼻水が出てきやすいような話も・・・?
ちなみに私は、お得なピルクル派ですが。w
889 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/19(土) 23:10:46.53 ID:???
そんな砂糖たっぷりの商品を推さないでよ
890ビタミン774mg:2012/05/20(日) 02:28:15.61 ID:???
ピルクルならヤクルトの半額以下
891ビタミン774mg:2012/05/20(日) 08:27:53.54 ID:fdCb2RKu
昔程、ヤクルトを宅配で取ってる人も少なくなって来てるだろ
もう、時代だろね。
ヤクルトおばちゃんも会社にヤクルト売りに来るけど正直、来るから買ってあげてる。
来なければ来なければで何も困らない。
これが客側の本音。
892ビタミン774mg:2012/05/20(日) 09:04:38.89 ID:???
この不景気に宅配でヤクルト取ってる奴は馬鹿
飲み物に月5000円は払ってるからね
買い物の仕方が下手くそすぎる
俺ん家の親父も昔取ってたけど結局途中で飲まなくなり冷蔵庫にたまりまくって最後には捨ててた
売り方が時代錯誤なやり方だからはっきり言って客側は宅配を断りづらくなるんだよね……
893ビタミン774mg:2012/05/20(日) 09:06:50.44 ID:???
老人の安否確認と話し相手が付いて5000円は安いだろ。
894ビタミン774mg:2012/05/20(日) 09:23:14.93 ID:???
ごく一部の年寄りからしたらな
てか、今のご時世年寄りなんぞ大事にしなくていい
895ビタミン774mg:2012/05/20(日) 11:10:11.03 ID:???
金と暇をもてあましてて人数も多く健康が気になる高齢者ターゲットにしないでいいって
どんだけ読めてないのさw むしろ10〜30代の方が無視していいゾーン。

ヤクルト配達員独居老人救う 那須塩原 |下野新聞「SOON」
http://www.shimotsuke.co.jp/town/life/personality/news/20120423/768360
ヤクルトレディに高齢者見守り委託 成田市の新事業開始|ちばとぴ ちばの耳より情報満載 千葉日報ウェブ
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/local_kiji.php?i=nesp1271309381
29歳ヤクルトレディが人命救助 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)
http://www.sanspo.com/geino/news/20120324/sot12032405000000-n1.html
ヤクルトレディが高齢者宅に最新情報届ける :日刊警察ニュース
http://www.police-ch.jp/news/2012/05/009332.php
高齢者福祉サービス:茨城県河内町
http://www.town.ibaraki-kawachi.lg.jp/kurashi/hukushi/korei/service/index.html
896ビタミン774mg:2012/05/20(日) 11:28:32.79 ID:???
いや、そう言う意味じゃなく……
年寄りなんか健康にさせて長生きなんかさせなくて良いよ………
孤独死寸前の年寄りもわざわざ発見しなくていいし
マジで迷惑
いなくなった方がより良く社会が回るんだからW
897ビタミン774mg:2012/05/20(日) 11:42:12.34 ID:???
それなら手始めにご自分の身内から実践してみては。
898ビタミン774mg:2012/05/20(日) 11:51:46.71 ID:???
つかヤクルトレディも婆ばかりだしね
正直、社会にあってもなくてもどっちでも良い職業の代表ではないのかね(笑)てか、履歴書書く時にこの職業は職歴には入らないのは知ってますか(笑)
899ビタミン774mg:2012/05/20(日) 23:31:19.01 ID:wsMf3y5G
プロテインとかタンパク質を運動のためにとっている。やっぱり乳酸菌もいれるべきだよね?
900ビタミン774mg:2012/05/21(月) 00:54:54.30 ID:???
>>899
高い金を掛けてまで菌の商品を買わなくてもいいと思う。
ヤクルトとかキムチとかヨーグルトとか、食生活で気楽に美味しく。
プロテインもベーシックな普及価格の定番モノでいい。
DHAやコエンザイムなんかは適度に摂った方がいいかもね。
901ビタミン774mg:2012/06/02(土) 21:27:06.91 ID:???
ヤクルトおいしいよ
902ビタミン774mg:2012/06/02(土) 21:29:20.32 ID:xGFVnZWu
【話題】 中国で今、ヤクルトが爆発的な人気で、品薄状態になっている・・・香港ではヤクルトを求める人民が殺到
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338625125/l50
903ビタミン774mg:2012/06/02(土) 22:16:22.05 ID:???
台湾でもめっちゃ売ってたわ。
904ビタミン774mg:2012/06/03(日) 16:10:17.22 ID:j8902jAe
CMで結構やってるけど
なんか日本ではパっとしないけどね‥‥
905ビタミン774mg:2012/06/15(金) 00:51:13.07 ID:???
10年間毎日飲み続けてるせいか
あんま売れると品薄になるんじゃないかと怖い

 
906ビタミン774mg:2012/06/19(火) 16:51:43.40 ID:???
ヤクルトVSダノン 混沌の株主総会、TOBの実現性は五分五分か (フジサンケイ ビジネスアイ) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120618-00000000-fsi-bus_all
907ビタミン774mg:2012/06/19(火) 20:28:38.35 ID:G89ss9vO
ブルガリアヨーグルト食べ続けてたら、肌のかゆみがきれいになくなった。
でも、コスパ的にヤクルト400に乗り換えようかと思ってるんだがどうだろう・・・?
908ビタミン774mg:2012/06/19(火) 23:46:57.48 ID:???
ピルクルなら10本で160円ほどで済む
なのにヤクルトは・・・・
909ビタミン774mg:2012/06/20(水) 04:25:32.62 ID:???
>>908
たしかに、それが唯一の悩みの種
でも他のやつだと味が全然違う、ありそうなんだけど無い
ビックルだっけ?一見色は似てるけどあれにも騙されたなぁ・・・
 
910ビタミン774mg:2012/06/20(水) 09:38:41.92 ID:???
価格が倍以上も違ってるので、さすがにピルクルを選ぶ
味も悪くないし
911ビタミン774mg:2012/06/21(木) 13:55:24.53 ID:nOuV8AZE
ヤクルトじゃなくても、今は昔と違って良い商品がいっぱい有るからね‥‥
しかも安い価格で‥‥
912ビタミン774mg:2012/06/21(木) 14:33:24.33 ID:???
ヤクルトが高いのはシロタ株が生きたまま腸に届くから。
他の安いのとは全くの別もンだと思うけど。
913ビタミン774mg:2012/06/21(木) 15:01:57.19 ID:nOuV8AZE
でもヤクルト以外の安物でも腸が健康に保ててる人達は沢山居るからね
914ビタミン774mg:2012/06/21(木) 15:34:15.33 ID:???
>>912
生きたまま届くのと殺菌乳酸菌に有意な差ってあるの?
915ビタミン774mg:2012/06/21(木) 16:15:26.96 ID:???
うちの婆ちゃんなんかヤクルト飲んでた訳でもないのに、腸の病気もせずに普通に90近くまで生きてるけどな!!
まぁ飯を食う前にヨーグルト食ってるけど!!
916ビタミン774mg:2012/06/21(木) 17:02:55.18 ID:???
確かに健康に長生きしてる爺さん婆さんの特集かなんかのテレビで
健康に長生きする秘訣はなんですか
っと質問されて、毎日欠かさずヤクルト飲んでる
みたいな事を語ってる年輩者を見た事がない(笑)
917ビタミン774mg:2012/06/21(木) 17:38:04.63 ID:???
おまえら長生きしたいからヤクルト(乳酸菌飲料)飲んでるの?
918ビタミン774mg:2012/06/21(木) 17:58:23.38 ID:???
健康に長生きできてる=腸も健康
だからね(笑)
ヤクルトは腸に良いのは分かるけど
別にヤクルトじゃなくても腸を守れるって言う現実を言ってるの
919ビタミン774mg:2012/06/21(木) 19:04:23.16 ID:???
そのスジで行くなら対象をヤクルトで解消されうる不良がある人に絞って、
ヤクルト飲んだ場合と同量の水を飲んだ場合を比較しないと意味なくね?
http://kentapb.blog27.fc2.com/blog-entry-2301.html
920ビタミン774mg:2012/06/23(土) 09:16:33.76 ID:???
ピルクルなら2本飲んでも、ヤクルトよりも安い
生きたまま腸まで届くカゼイ菌って記してあるし、(2本で)300億の菌が摂れる
921ビタミン774mg:2012/06/23(土) 09:52:43.54 ID:???
ピルクルとかwwまさに貧乏人の銭失い
安いだけの砂糖水飲んでて下さいね
922ビタミン774mg:2012/06/23(土) 13:02:03.71 ID:???
ピルクルにする!
923ビタミン774mg:2012/06/23(土) 21:14:23.12 ID:vU55XJ3N
今日のテレビで健康に長生きする秘訣の健康食の話しで
腸には何が良いか健康に長生きする為の食事療法の話しでも
健康に長生きしてる老人の口からヤクルトの話題なんて一切出て来なかった(笑)
つか最近聞かないよね
腸に必ず良いのは=ヤクルトみたいな
自分の会社でガンガンCM垂れ流してるだけで(笑)
924ビタミン774mg:2012/06/23(土) 21:20:01.22 ID:vU55XJ3N
『シロタ株が生きたまま腸に届く』をごり押ししてるけど
別に他の商品でも腸の健康を保ててるリアル(笑)
925ビタミン774mg:2012/06/24(日) 00:20:25.58 ID:???
ヤクルトを朝夕2本 3ヶ月ぐらいか?飲み続けてきたが
風邪も引かないし、軽度のアトピーも治ってきた

免疫力回復してきてるのか
926ビタミン774mg:2012/06/27(水) 19:31:11.07 ID:???

   r ‐、
   | ○ |         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 乳酸菌は、生きて腸まで届いても結局死ぬし、
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| わりと生き死には効果に関係ないぞ!
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |
│ /───| |  |/ |  l  ト、 | ちなみに、腸まで届いたあとは普通に排泄されるぞ!
|  irー-、 ー ,} |    /     i
| /   `X´ ヽ    /   入  |
927ビタミン774mg:2012/06/27(水) 21:20:43.24 ID:???
じゃあオリゴ糖で
928ビタミン774mg:2012/06/28(木) 09:03:33.49 ID:1Ej/LSC5
>>921
こんな事言ってんのが、貧乏人の代表格のヤクルトおばちゃんだったら笑えるんだが(笑)
929ビタミン774mg:2012/06/30(土) 03:50:01.25 ID:???
ミルージュ不味かった
930ビタミン774mg:2012/06/30(土) 21:23:46.42 ID:???
ヨーグルティア買って、自家製のヨーグルト造るといいですよ
931ビタミン774mg:2012/07/03(火) 02:21:29.11 ID:n2zrGFjZ
ヨーグルト毎日食べてても便秘気味だったし、飽きてしまった。
けど普通のヤクルト毎日一本だけど、毎日快便!
味も好きだし、量も少ないから、もう一本飲みたくなる
932ビタミン774mg:2012/07/03(火) 06:27:09.75 ID:???
ヨーグルトも色々とあってピンキリだろw

それにピルクルにしとけよw
933ビタミン774mg:2012/07/03(火) 09:40:23.23 ID:IEkuCFIq
ヨーグルトが腸には一番良いらしいよね
934ビタミン774mg:2012/07/06(金) 19:14:08.84 ID:qHzlu1AU
ペニシリンによる下痢
にはピルクルがぶ飲みがよくきく

ビルクルまんせー
でもがぶ飲みできるから自制心がない人はやめた方がいい
糖尿病になる
935ビタミン774mg:2012/07/07(土) 06:07:27.47 ID:???
>>934
だから10本入りの個包装のを買えばいいだろ
その方が品質も保たれるし
936ビタミン774mg:2012/07/07(土) 22:57:53.13 ID:ymCDaPIn
>>934
お前梅毒なの?
937ビタミン774mg:2012/07/15(日) 10:50:21.96 ID:1AUJHuHe
ヤクがほんとうに効いてる人は
むやみに勧めないもんだ
バカめ
938ビタミン774mg:2012/07/15(日) 11:09:15.16 ID:???
ジョア ヤクルトジョア 誰のもの〜





深津絵里のほうが良かったな
939ビタミン774mg:2012/09/09(日) 08:17:25.99 ID:???
さて、インフル予防のために今からヤクルト400飲み始めるか。
940ビタミン774mg:2012/09/19(水) 16:21:00.23 ID:???
期間限定でも、女性に嫌いな人はいなくても、
栗味にすんな、ソフールを…。
くっそまずいぞ!!

ジョアもソフールもプレーンが最強。
941ビタミン774mg:2012/09/19(水) 21:45:48.61 ID:???
>>940
禿同
人工的な香料の香りがキツく、ダメだった・・
942ビタミン774mg:2012/09/20(木) 10:22:49.05 ID:???
ヨーグルにマロン味なんてまさかの展開!って試したら、
ほんとにまさかの味だった。ひどすぎる…。
943ビタミン774mg:2012/09/20(木) 10:40:49.56 ID:???
そんなに言われると却って試してみたくなる→マロン味
944ビタミン774mg:2012/09/20(木) 14:50:38.03 ID:???
マロン味あったけど、買う気しない…。
もともとヨーグルトと合う味出せばいいじゃん。
いちごはもう出てるけど、ブルーベリーとか。

ソフィール好きなんだけど、近所で買うと工場が福島だわ。
福島でも西側ならまだいいけど、原発側じゃん。なんか怖いわ
945ビタミン774mg:2012/09/21(金) 00:21:04.29 ID:???
うちの母ちゃんもソフィールって言う。
ソフールだってもう80回くらい言ってるのに、
ヤクルトさんに「ソフィールください!」
946ビタミン774mg:2012/09/21(金) 08:11:21.33 ID:???
うわああ恥ずかしいw小学生の時から10年ソフィールだと思い込んでたw
ソフールなんだね。
947ビタミン774mg:2012/09/21(金) 08:32:13.24 ID:???
慰めるわけじゃないが
ソフィールのほうが美味しそうだな
948ビタミン774mg:2012/09/21(金) 09:01:09.66 ID:???
>>947
知恵って意味のソフィーからきたのかと思って勘違いしてた。
このスレにも他にソフィールと間違っているひといるね。

ヤクルト以外のヨーグルト会社も工場はたいてい関東だし、詰んでる
949ビタミン774mg:2012/09/21(金) 15:28:00.61 ID:???
言い訳カッコワル
950ビタミン774mg:2012/09/21(金) 20:08:11.28 ID:???
ヤクルトの福島工場でも働いてる人がいるんだよ。
951ビタミン774mg:2012/09/22(土) 13:51:15.21 ID:???
他社のヤクルトみたいなのって、いいのかな?特許取ってないのかな。
入れ物の形も味も全く同じのばかりだけど。
値段が正規のヤクルトの半額近いんだよね。
952ビタミン774mg:2012/09/24(月) 14:33:21.82 ID:???
生きたまま届くってのに騙されてたの?
死んでても効果が変わらないなら、安いので十分だよねw
たしかBF-1は消費期限を伸ばすために、あえて死んでるほう
使ってるとか聞いたな。

で、ヤクルトの原価ってどのくらい?
953ビタミン774mg:2012/09/24(月) 15:10:34.73 ID:???
えー、BF-1て、しんでるん?
なんかショック飲んでるのに
954ビタミン774mg:2012/09/24(月) 15:54:19.58 ID:???
>>952
生きたまま届く○○菌みたいなキャッチフレーズはヤクルトのパチモンでも書いてあるんだよ
だから迷ってるんだけど。

原価にこだわるのはどうかと思う。家庭で作るもんじゃないし。
材料だけ揃えても結局作る時間とか考えれば買った方が楽だからこそ
惣菜店弁当店ファーストフード店も繁盛してるんじゃん
ヤクルトに関しては他社とどう違うのか知りたいから書いたんだけど。
955ビタミン774mg:2012/09/24(月) 19:28:00.50 ID:???
一度ヤクルトレディーが来たけど、その時頼みたいもの無かったから断ったら
来なくなってしまった…。今は定期的に注文したいものがあるんだけどなぁ。
956 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/24(月) 19:43:50.28 ID:???
近くの代理店を調べて電話したらとんでくるよw
957ビタミン774mg:2012/09/25(火) 01:23:54.64 ID:???
近くのスーパーで購入するといつも、
賞味期限が3日前のものばっかりおいてやがるから、
いつも、3,4日過ぎたものを飲む羽目になる。
他のヨーグルトに比べて賞味期限が短すぎる気がするが
なぜかわからんね。
958ビタミン774mg:2012/09/25(火) 13:31:23.96 ID:???
>>956
そうなの?まぁ今度お姉さんみかけたらカタログもらうことにするよ。

>>957
そのスーパーは古いの置いてるだけなんじゃね?
賞味期限が短いって、新鮮とか添加物使ってない証拠だよ。
だけど、別にヤクルト製品の賞味期限が短いと思ったことないけど。
959ビタミン774mg:2012/09/25(火) 19:53:31.43 ID:???
ヤクルトに限らずだけど、乳酸菌が生きたまま腸に届くと腸内は酸性になるんだって。悪玉菌は酸が苦手だけど、善玉菌は酸性の方が住みやすいから、腸内を酸性に保てば必然的に悪玉菌は減り、善玉菌がふえるんだよね。だから、生きたまま腸に届く事に意味はあると思うよ。
960ビタミン774mg:2012/09/25(火) 20:00:25.60 ID:???
エルビー
961ビタミン774mg:2012/09/25(火) 21:48:24.77 ID:???
ヤクルトの麺類好き
職場に来るおばちゃんから一度買ったら、チラシとかサンプル攻めにあったが。
962ビタミン774mg:2012/09/26(水) 13:54:18.81 ID:???
>>961
麺類なんて出してるの知らなかったw
乳酸菌飲料以外の飲み物も影薄いよね。自分はレモリアしか飲んだことない。
963ビタミン774mg:2012/09/27(木) 07:54:27.01 ID:mbbucodV
うちの身内のババア共なんてヤクルト製品なんて全く飲んでなかったのに
腸の病気になんて一度もならず80歳を軽く越えて長生きしてる(笑)
964ビタミン774mg:2012/09/27(木) 14:55:53.67 ID:???
>>963
うちのバアさんも80超えてて元気だしヤクルト飲んでないし、ヨーグルトは食べないけど
しょっちゅうゲリとかお腹壊してるw
でも今更飲んでよくなるとも思えないけどね。
965 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/27(木) 16:15:26.34 ID:???
今調子悪いなら飲ませてみるのはアリでしょうよ
調子いいのに弄る必要はないけどさ
966ビタミン774mg:2012/09/27(木) 16:44:20.97 ID:???
ヤクルトがピルクルの倍以上の価格している件について、、、
967ビタミン774mg:2012/09/27(木) 17:05:25.20 ID:???
『ヤクルトは別格だから』みたいな古い思考を今だにこの会社は持ってると思う……
968ビタミン774mg:2012/09/27(木) 19:55:35.84 ID:???
ピルクル飲むのは構わないけど、量には気をつけなよ。
ヤクルトもだけど、砂糖の量に関してはジュースだから。
腸がどうのこうのというより太るか糖尿になるよ。
ピルクルみたいにパックとかで買うと、コップ数杯飲んじゃうでしょ。

値段に関しては>>967に同意。
だけど、チチヤスとかは菌の量書いてなかったわ。
シロタ株ってのはヤクルトの専売みたいだね。
自分に合う菌探すのが良いんじゃない?
969ビタミン774mg:2012/09/28(金) 21:50:35.16 ID:???
>>963
ヤクルト飲んだら長生きするって言ったの?
970ビタミン774mg:2012/09/29(土) 07:08:27.70 ID:QYcn1gP4
みんな、ヤクルトなんか飲まなくても腸の健康なんか余裕で守れるよ(笑)
今の時代にヤクルトの値段はぼったくりだ(笑)
早く気付こう
971ビタミン774mg:2012/09/29(土) 09:55:10.43 ID:???
>>970
人が自分のお金をどう使おうとほっとけよ
972ビタミン774mg:2012/09/29(土) 15:38:04.08 ID:???
ヤクルトの味に似たやつはたくさんあるけど、
ヤクルトだけがカロリー少ないやつ出してくれてる。
あと自分はソフールとミルミルが好き
973ビタミン774mg:2012/09/29(土) 16:35:35.94 ID:???
>>968
ピルクルは、ヤクルトサイズの10本入りのやつだよ。
974ビタミン774mg:2012/09/29(土) 18:12:57.00 ID:???
>>973
ピルクルも小さいの出していたのか。
自分はコンビニとかスーパーにある500mlと1Lパックのイメージしか無かったわ。
975ビタミン774mg:2012/09/29(土) 19:56:09.53 ID:???
怖いものみたさにマロン味買ってみた…
976ビタミン774mg:2012/09/30(日) 07:56:47.37 ID:???
ゲロマズだった…。
普通のソフールに栗の匂いつけただけじゃん…
977ビタミン774mg:2012/09/30(日) 13:00:06.83 ID:???
ヤクルトレディやってます。質問どぞ
978 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(2+0:8) :2012/09/30(日) 13:02:36.32 ID:???
何が一番売れ筋?
979ビタミン774mg:2012/09/30(日) 13:04:59.89 ID:???
>>978
やっぱりヤクルト400です。新発売の食べるジョアも好調です。
980 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(2+0:8) :2012/09/30(日) 13:10:49.55 ID:???
レスthx
健食の方もやってんの?サプリとかもやっぱり乳酸菌系を欲しがる人が多い?
981ビタミン774mg:2012/09/30(日) 13:17:00.93 ID:???
>>980
健食も取り扱います。乳酸菌系とかよりはグルコサミンや青汁などの注文が多いかと思います。
982 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/30(日) 16:44:05.80 ID:???
へぇwヤクルトでグルコサミンか
他に健食系で面白い商材はないの?
983ビタミン774mg:2012/09/30(日) 17:07:26.94 ID:???
ヤクルトさんから化粧品出してるけど、サンプルって配達所に直接行ったりしたらもらえたりする?
自分はミルミルとジョアのシリーズが好きです
984ビタミン774mg:2012/09/30(日) 17:11:21.82 ID:???
サプリは結構充実してると思います。ブルーベリー、マルチビタミン、鉄などなど。ちょっと前まではラーメンにも入ってたクロレラもありましたが採算が合わないらしく撤退しました。
抗がん剤などの医療用の薬剤も開発してるのでヤクルトのサプリって以外と人気ありますよ。やっぱり地味にですけどw
985ビタミン774mg:2012/09/30(日) 17:15:23.08 ID:???
>>983
私は化粧品の販売はしないので詳しくはわかりませんが、営業所に化粧品部門ヤクルト用語ではBAさんが居ればもらえると思いますよ。ただ、住所などは聞かれても言わない方がいいと思います。
986ビタミン774mg:2012/09/30(日) 17:17:00.26 ID:???
>>983
ジョアとミルミル好きと言ってもらえて嬉しいです。ありがとう。
987983:2012/09/30(日) 17:29:29.29 ID:???
>>985
ヤクルトさん、解答いただきありがとうございます
営業所で化粧品部門の人(BAさんか…知らなかった)に言えばいいんですね、なるほど!わかりました
躊躇していたので聞けて良かった〜
住所を聞かれそうになったら丁重にお断りするよう気をつけますね
988ビタミン774mg:2012/09/30(日) 21:36:29.23 ID:???
失礼かも知れないが素朴な疑問なんだけど、
なんでヤクルトレディは、茶髪・金髪で
ヤンキーみないな人が多いの?
ちょっと客商売やってるとは思いにくいひとが多いのでね・・
989ビタミン774mg:2012/09/30(日) 21:54:02.55 ID:???
ヤクルトレディは、最近その辺りが厳しいですよ。
髪の色も、カラーチャートがあってこの色より茶色はダメとか言われます。
もっとも、昔からいる人の中にはとんでもない人もいるのは事実ですが。
私が所属してるセンターには、茶髪ロン毛ヤンキー口調でタトゥー入りの人もいます。
990 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/30(日) 22:10:57.64 ID:???
仕事ぶりがマジメなら髪は大目に見ればとは思いますね
制服着ての仕事だしさ
991ビタミン774mg:2012/09/30(日) 22:42:16.91 ID:???
>>988
確かに金髪で見た目ヤンキーな方もいますね。私も同じヤクルトレディとしてどうかな?とは思いますが、営業所にはセンターマネージャーがいますが、
あまりきつくは注意されません。同じようにシロタ株(ヤクルト菌)の勉強はしていますが、やはり見た目ヤンキーな人では説得力がないのでは?と思ったりもします。
992ビタミン774mg:2012/09/30(日) 22:49:57.38 ID:???
>>989
989さんもYLさんですか?
993ビタミン774mg:2012/10/01(月) 10:42:43.16 ID:???
BF-1って売れてますか?
サイト見ても大して説明がないんですが
効能としては胃の粘膜を保護するだけなんでしょうか。
994ビタミン774mg:2012/10/01(月) 16:18:05.89 ID:???
ソフールのマロン味の評判はどうですか?w
ソフールのいちご味も低カロリータイプ出ませんかね?
995ビタミン774mg:2012/10/01(月) 17:03:03.22 ID:???
>>993
今さっきお客様にBF-1をお届けしましたよ。BFの特徴は胃の粘膜を守る事、ピロリ菌が出すアンモニアを減らす効果も試験官内実験ではありました。
ピロリ菌を減らす効果は未知数です。ですが、それはどの会社も同じです。
ピロリ菌に効果があるとしているM社の商品も人体のピロリ菌を死滅させる効果は立証されていません。その件でM社は消費者庁から注意も受けています。
お届けしているお客様からは確かに胃の不快感は減ったと言って頂いてますが、個人差があるので、そこはなんとも…。
996ビタミン774mg:2012/10/01(月) 18:04:40.31 ID:???
>>994
ソフールのマロン味、お届けしてるお客様の9割が不評でした。
ご紹介する方の身になれと言いたいです。
いちご味の低カロリータイプの話は出てません。低カロリーのヨーグルトの種類がもっとあったらいいですね。
997ビタミン774mg:2012/10/01(月) 19:09:34.18 ID:???
>>996
やっぱりかw
ヨーグルトの酸味とマロンの香りが合わなすぎて食べ切るのがキツかったよ

低カロリーというか砂糖ゼロが良いんだけどね。
脂肪は全く気にしてないし。
どのメーカーも脂肪0ばかりにこだわってて困る
998ビタミン774mg:2012/10/01(月) 20:31:25.39 ID:???
>>997
食べ切ってくださってありがとうw
お届けしたお客様に捨てたと言われてショックやら申し訳ないやらでした。
脂肪ではなくて、砂糖系のカットですね。
乳酸菌系は全般に酸味がなかりあるので甘い商品が確かに多いですね。
そこに斜め上なヤクルトがなにか考えるといいかも…w
999ビタミン774mg:2012/10/01(月) 20:32:39.33 ID:???
おバカなスイーツ連中のせいで、脂肪0だの低カロリーだのの商品が
幅をきかせていて困るわ。地雷だらけ。
人工甘味料の飲み物とかお菓子とか、味も含めて最悪だし。
原材料名の表示を見て萎えるし買わない。
1000ビタミン774mg:2012/10/02(火) 01:14:13.49 ID:naqZxzUm
999で放置されとる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。