【唐辛子】カプサイシンとイソフラボン【大豆】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビタミン774mg
この2つで

・血行がよくなる。
・肩こりが治る
・新陳代謝がよくなる。
・肌がきれいになる。
・ダイエットに最適
・ハゲが治る


いいことずくめだ。
2ビタミン774mg:2005/04/21(木) 00:32:06 ID:???
>>1
【カプサイシン】唐辛子+大豆で育毛 7辛【イソフラボン】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1113924222/
3ビタミン774mg:2005/04/21(木) 00:59:06 ID:???
カプサイシンは劇薬です。
4ビタミン774mg:2005/04/21(木) 03:39:51 ID:OMelZ8aZ
肩こりが酷くなる一方です・・・
5ビタミン774mg:2005/04/21(木) 08:56:48 ID:i16qowuC
>>3
劇薬?
6ビタミン774mg:2005/04/21(木) 13:17:45 ID:???
カフサイシン(唐辛子液)を、ミミズにかけて見ろ
ものすごく苦しんで暴れて、最後は硬直したようになって死ぬから。

同じ物をナメクジにかけて見ろ
ナメクジとは思えない速さ(?)で
苦しみもだえて死ぬよ。
7ビタミン774mg:2005/04/21(木) 14:35:07 ID:???
>>6
私達はミミズやナメクジと同列なのですか?
8ビタミン774mg:2005/04/21(木) 14:45:32 ID:???
こんな危険な
9ビタミン774mg:2005/04/21(木) 16:17:11 ID:???
育毛業者は唐辛子のネガティブキャンペーンに必死
国産業者は海外のサプリのネガティブキャンペーンに必死
ハゲは荒らすのに必死
10ビタミン774mg:2005/04/21(木) 16:57:26 ID:???
最後の一行はまさに不毛な行為
11ビタミン774mg:2005/04/21(木) 23:02:42 ID:???
不毛ですので効かないということでつね。
12ビタミン774mg:2005/04/22(金) 01:47:25 ID:???
ハゲの人ってホント馬鹿だよね。こんな組み合わせで長期摂取すると
どうなるか知らないんだろうねw
13ビタミン774mg:2005/04/22(金) 01:49:39 ID:???
>>12
不毛確定w
14ビタミン774mg:2005/04/22(金) 01:51:07 ID:???
15ビタミン774mg:2005/04/22(金) 01:51:42 ID:???
FAQ
Q:男性型には効果ないんですよね?
A:最初の実験は、ストレス性脱毛症の人によるもの。公募による2回目の実験は、一般の薄毛に悩む人が対象。
ストレス性も男性型も効果有りの結果。TVによる公開実験では、M字ハゲ(男性型)に特に効果大。
Q:スーパーカプサイシンorダイソーサプリはどうよ?
A:スーパーカプサイシン&ダイソーサプリは毎回叩かれている最悪のサプリ。
スーパーカプサイシンの場合は1日半瓶、ダイソーサプリの場合は毎日2袋半服用する必要あり。
Q:おなか痛いんだけど
A:カプサイシンサプリは空腹時に飲まないこと。少しずつ量を増やせば、そのうち慣れるかも。
Q:副作用とかないの?刺激物食べたら髪に悪いはずやけど?
A:気になる人はやらないほうが・・。過去スレ読んで自己判断で。
Q:キムチ他、○○じゃダメなの?○○のサプリはどうですか?
A:キムチはカプサイシンの量が分からないのでイマイチ。含有量がはっきりしてるものなら何でもOK
Q:サプリと食品、どっちで取った方がいいの?
A:岡嶋教授の実験はサプリのみで行われたもよう。でも食品のみorサプリと食品の組み合わせで続けてる人も多数。
お好きな方でどうぞ。
16ビタミン774mg:2005/04/22(金) 01:57:30 ID:ks9ryQWU
>>14
>>15
おいおい嘘だろ???マジで辞めとけよ。
17ビタミン774mg:2005/04/22(金) 03:57:31 ID:???
>>14-15
こういうのはどういう罪になるのでしょうか?
18ビタミン774mg:2005/04/22(金) 04:53:26 ID:???
>>17
ノックが減ることのよってお前を発狂させてしまう
19ビタミン774mg:2005/04/22(金) 12:57:11 ID:???
カプサイシン6ミリグラムってすごいよそれ。

変になっちゃうよ。
20ビタミン774mg:2005/04/22(金) 15:10:22 ID:???
ヨーグルト取れば大丈夫
21 ◆cR08PK3l1o :2005/04/23(土) 19:32:14 ID:???
22ビタミン774mg:2005/04/23(土) 21:20:36 ID:???
23ビタミン774mg:2005/04/27(水) 09:14:40 ID:18Pfysei
飲み過ぎると胃が焼ける
24毛無しさん:2005/05/06(金) 19:51:48 ID:tQkm+ufO
なるほろ。
25ビタミン774mg:2005/05/06(金) 23:48:29 ID:???
で、結果を出した人は・・流石にまだいないか。そのうちよろ。
26ビタミン774mg:2005/05/07(土) 00:20:08 ID:???
大豆アレルギーの人はニキビとか出来て汚くなる
27ビタミン774mg:2005/05/19(木) 15:38:31 ID:l0kPZaHm
カプサイシンを多く摂るとアドレナリンを分泌しすぎて脳が壊れるので注意
朝鮮人特有の精神疾患である火病の一因と言われている

良い面も悪い面もあるので食べ過ぎないようにな
28ビタミン774mg:2005/05/19(木) 18:15:57 ID:???
アドレナリンはCOMTやMAOですぐに消失します。
29雫 ◆Vqz9WIRVxY :2005/06/06(月) 00:22:29 ID:63VMHj6S
便秘にもイイ!!
30ビタミン774mg:2005/06/07(火) 08:39:48 ID:YbYA2s6o
カプサイシンのマウスに対する急性毒性
LD50
経 胃  <190mg/kg
経 腸  <512mg/kg
31ビタミン774mg:2005/06/07(火) 09:27:29 ID:???
1mgでものたうちまわれるよ。
32ビタミン774mg:2005/06/07(火) 14:09:58 ID:???
タップリ混入してやるニダ<ヽ`∀´>!!
33ビタミン774mg:2005/06/07(火) 19:50:39 ID:l3LCuqU6
脳が壊れるて嘘だよね?!
漏れ今ハバネロのサプリ飲んでるんだケド…
(Oдo;)












脳破壊
















(゚∀。)アヘアヘ
34ビタミン774mg:2005/06/07(火) 20:00:17 ID:???
メーカー忘れたけどハバネロ入りの「唐辛子ふりかけ」
食ってるぞ。スナック菓子の方が辛いけど。

うどんとかスパゲティとか味噌汁とか
その他おかずに、七味唐辛子かけてくってるぞー。

今のところ脳破壊は、自覚できてない。
35ビタミン774mg:2005/06/22(水) 17:16:49 ID:???
カプイソはいいと思うけどこのスレで終了
36ビタミン774mg:2005/08/03(水) 05:51:58 ID:3f7GCM9q
>>16>>17
業者が必死ですwwギャハハキメーww
37ビタミン774mg:2005/08/07(日) 21:57:26 ID:???
カプサイシンの1日必要摂取量は6mgなのに、
ttp://www.456.com/pages/detail.php4?serial=6119&id=5-4-2-21(1カプセル450mg) を
1日5-6カプセルも服用するんですか?
38ビタミン774mg:2005/08/07(日) 22:13:29 ID:???
カプサイシン≠唐辛子
唐辛子3cあたり6mgのカプサイシンが入ってるから
39ビタミン774mg:2005/08/07(日) 22:45:29 ID:???
>>38

ttp://www.kenko.com/product/item/itm_6541575072.html
これも5〜6カプセル飲まなければいけないのでしょうか?

40毛無しさん:2005/08/07(日) 23:19:35 ID:JIDhnulO
カプサイシンの魔法
http://blog-heal.ameblo.jp/
41ビタミン774mg:2005/08/08(月) 19:21:06 ID:fPwc9Jq5
菊門がヒーヒーする。
ふざけんな唐辛子テメー
42ビタミン774mg:2005/08/09(火) 09:20:19 ID:ibeKca76
どこでサプリが手にはいります??
43ビタミン774mg:2005/08/10(水) 15:37:13 ID:BZlDxdWa
>>iHerb
44ビタミン774mg:2005/08/31(水) 17:20:31 ID:QO2LJToE
age
45ビタミン774mg:2005/09/01(木) 01:58:20 ID:???
おもいっきりテレビでやってたね
46ビタミン774mg:2005/09/01(木) 03:39:41 ID:nBvOT5Qt
>>45 おもいっきりテレビでやってたの?
効果あるって言ってた?
47ビタミン774mg:2005/09/01(木) 06:37:24 ID:PeFRf6iS
言ってたよ、たしか一日に大さじ2杯位が適量だったかな?
48ビタミン774mg:2005/09/01(木) 21:13:20 ID:LBvXPg+e
いいよねこの組み合わせ
49ビタミン774mg:2005/09/02(金) 13:23:16 ID:???
50ビタミン774mg:2005/09/03(土) 13:58:14 ID:Rd8MFf2D
本場インドではトウガラシをいろんな治療に

http://kenkou.moon-search.com/summer/hot.html
51ビタミン774mg:2005/09/03(土) 19:45:43 ID:???
>>47
開発者の岡嶋研二教授の出演した熊本県民テレビの番組中で、
一味唐辛子の適量は「小さじ2杯弱」と放送されてる。
一日に必要なカプサイシンは6r→2mg×3回位に分けて摂る。
一味唐辛子2g(小さじ2杯弱)中に約6rのカプサイシン含有。
一味唐辛子のカプサイシン含有量は0.3%

ttp://www.sis-web.co.jp/hbs/hbs-news041206-03.html
52ビタミン774mg:2005/09/03(土) 20:44:12 ID:U39FL+hd
カプサイシンのサプリで1粒中に唐辛子粉末450mgて記されてたけど、唐辛子粉末450mgってカプサイシンは如何ほど含まれてるのですか?
53ビタミン774mg:2005/09/03(土) 23:15:09 ID:7jVzUW3a
漏れはうぶ毛がはえてきたんだけどな
54ビタミン774mg:2005/09/03(土) 23:16:12 ID:???
夏バテ知らず
55ビタミン774mg:2005/09/03(土) 23:43:08 ID:???
>>52
↓Nature'sWayカイエンサプリは1錠(450mg)中にカプサイシン1.125mg

http://www.456.com/pages/detail.php4?serial=6119&id=5-4-2-21

1日に5〜6錠(目安で、これより少なくて効果出てる人もいる)
慣れるまで下痢することがあるから、下痢するようだったら
少量から始めて徐々にならしたほうがイイ
空腹時は避けないとダメ


56ビタミン774mg:2005/09/06(火) 19:45:47 ID:+1oU+zr6
いいねこれ
57ビタミン774mg:2005/09/10(土) 09:59:47 ID:YqWtJlFI
サプリで摂取するより一味唐辛子を摂った方がよい?
58ビタミン774mg:2005/09/10(土) 12:41:38 ID:???
ええ工工エエエエェェェェ(´д`)ェェェェエエエエ工工ええ

一味より七味唐辛子の方が美味いやん。
俺なんか何にでも七味掛けて食うよ。

そう言う俺が推すんだから、間違いない。
一味はまずいからやめとけ。あれは辛いだけだ。

59ビタミン774mg:2005/09/10(土) 12:48:00 ID:0CAORgft
うるせえハゲ!
美味い不味いの問題じゃない
効くか効かないかの問題だ
もっと真面目にヤレ!
60ビタミン774mg:2005/09/10(土) 13:09:14 ID:???
七味なら一味の七倍かけなきゃ
61ビタミン774mg:2005/09/10(土) 14:12:52 ID:???
サプリのカプセルのほうが
中身が細かく粉砕されてて効きそうだな
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:15:19 ID:cnsRljkn
>>61
そうでもないよ
63名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:32:42 ID:???
>>62
氏ね
64ビタミン774mg:2005/09/14(水) 00:47:55 ID:aerKdvji
age
65ビタミン774mg:2005/09/14(水) 12:40:04 ID:ly3zPj+s
age
66ビタミン774mg:2005/09/14(水) 13:42:59 ID:???
hage
67ビタミン774mg:2005/09/16(金) 00:12:16 ID:???
インドネシアの唐辛子ソース、サンバルというのがあって、
これが豆板醤やコチュジャン等の唐辛子味噌やタバスコなどのペッパーソースと比べて
抜群にウマイのだ。

これを納豆や冷や奴にたっぷりとかけて食すと、実に抜群にウマイのだ。
68ビタミン774mg:2005/09/16(金) 00:29:49 ID:???
うるせえハゲ!
美味い不味いの問題じゃない
効くか効かないかの問題だ
もっと真面目にヤレ!
69ビタミン774mg:2005/09/16(金) 00:31:34 ID:???
>>68
スカにそういう暴言を吐かれるとたまらなく辛くなるよ
70ビタミン774mg:2005/09/16(金) 13:04:05 ID:???
辛さと言えば、スナックで有名になった
ハバネロだろう。

聞いた話ですが栽培で収穫の時に触るだけでも
指とか腫れるとか言うぞ。

71ビタミン774mg:2005/09/21(水) 20:58:17 ID:2Rw9DPB/
カプ触った手でちんこさあわた
72カプ:2005/09/21(水) 21:17:09 ID:pVPLDalP
ところで、辛いの取りすぎると胃に悪いっていうよね。
胃がんの心配はないの?現にタイや韓国って胃がん率どうなんでしょ?
73ビタミン774mg:2005/09/21(水) 21:30:21 ID:???
熱い物や辛い物を食べると食道がんになる、といわれている。
74ビタミン774mg:2005/09/22(木) 12:20:35 ID:???
この2つで

・血行がよくなる。
・肩こりが治る
・新陳代謝がよくなる。
・肌がきれいになる。
・ダイエットに最適
・ハゲが治る


いいことずくめだ。
75lexus:2005/09/22(木) 13:07:37 ID://GGJLw/
美容・健康商品を中心にお得な情報を集めてみました。楽しいネット通販をお楽しみ下さい。
http://lexussoleil.blog18.fc2.com/
76中卒童貞18歳:2005/09/24(土) 21:48:10 ID:e427QiDF
ageageage
77ビタミン774mg:2005/09/25(日) 01:54:00 ID:???
>>74
胃が荒れる
78ビタミン774mg:2005/09/25(日) 02:08:17 ID:???
ここでカプ&イソ知って本当に良かった
マジで髪が生えてきたよ
ついでにデブった体もスッキリ痩せたし
もう人生最高ですぅ〜!
79ビタミン774mg:2005/09/25(日) 08:19:21 ID:DNmuoQJ4
>>78
どこのカプサイシンとってるの?
80ビタミン774mg:2005/09/25(日) 19:22:22 ID:???
>>77
取り方間違わなければ問題ないよ、やってみりゃわかるけど。
81ビタミン774mg:2005/09/30(金) 09:12:40 ID:yIAcyEFd
取り方間違わなければというのは摂取量のことかな?
82ビタミン774mg:2005/09/30(金) 14:30:20 ID:???
>>81
量もそうだが、空腹時は必ず避けるとか、そういう事だ。
83ビタミン774mg:2005/10/03(月) 20:15:10 ID:???
空腹時に摂ってみると良い経験になる。

腹がちぎれそうに痛くて七転八倒するよマジで。
84ビタミン774mg:2005/10/03(月) 20:56:02 ID:jq9ec8DV
続ければ俺のように効かなくなるがな
85ビタミン774mg:2005/10/03(月) 21:18:11 ID:mawMVfuj
>>84
空腹時に摂っても腹痛にならない?
86ビタミン774mg:2005/10/03(月) 21:48:53 ID:XBQk2Nq4
>>83
俺はせいぜい下痢になるくらいで、腹が痛くなった事はないなぁ
87ビタミン774mg:2005/10/03(月) 23:27:28 ID:???
カイエンとイソフラボンを同時摂取のほうが髪には効果があるらすぃ
88ビタミン774mg:2005/10/04(火) 16:39:48 ID:+qhHZraF
>>87
お前スレタイ読めないの?
89ビタミン774mg:2005/10/04(火) 19:08:09 ID:???
ハゲはほっとけ
90ビタミン774mg:2005/10/04(火) 22:05:40 ID:l+2MyAL1
あげ
91ビタミン774mg:2005/10/04(火) 22:07:05 ID:???
hage
92ビタミン774mg:2005/10/05(水) 12:35:10 ID:???
>>91
うっせー!!!!!!
馬鹿にしてんのか!!!!!!!!!!
93ビタミン774mg:2005/10/05(水) 23:58:54 ID:???
そうだよハゲ
94ビタミン774mg:2005/10/06(木) 00:36:48 ID:???
ハハハッはははっはhハゲちゃうわっ!!!11!!1
95ビタミン774mg:2005/10/06(木) 02:00:22 ID:???
>>94
無理すんなスカ
96ビタミン774mg:2005/10/06(木) 19:54:39 ID:lgFocIzB
こんなにサプリのおたくどもが集まってるような板で、
肌に良い、髪に良い、ダイエットに良い...etcと良い事ずくめのカプイソが
あんまり伸びて無いのはおかしい事だ。
97ビタミン774mg:2005/10/07(金) 00:58:29 ID:0NDG4Oey
アリシンも足せば最強なのにな。
98ビタミン774mg:2005/10/07(金) 02:54:33 ID:???
キムチとか良いんじゃないかな?
アリシンも摂れるでしょう?
99ビタミン774mg:2005/10/07(金) 03:53:38 ID:???
>96
大して効果がないからだろ
100ビタミン774mg:2005/10/07(金) 14:44:08 ID:???
>>99
薬じゃないんだから
おまいは速効性を求め過ぎだろ
101ビタミン774mg:2005/10/07(金) 19:24:08 ID:???
カプサ維新と磯フラボン
102ビタミン774mg:2005/10/08(土) 00:28:28 ID:Y1e1HzpS
イソってアグリゴンの方がいいのかな?
ドラッグストアーで売ってるアグリゴンってあんの?
103ビタミン774mg:2005/10/09(日) 18:57:50 ID:???
>>102
アグリコンの方が吸収はいいと思う。
でもまああまり気にしなくてもいいんじゃない?
腸内細菌がアグリコン型にしてくれますよ。
104ビタミン774mg:2005/10/09(日) 21:32:08 ID:???
>>103
人それぞれ腸内細菌のスペックが違う為に、人によって吸収率がかなーり違うようになるようです。
腸内細菌を活発にさせるよなものも一緒に摂取するべし。
105ビタミン774mg:2005/10/10(月) 17:05:32 ID:???
夏場は停滞期に入ってたようだが(進行しなかったから、効いてるのかもしれん)9月入ってからまた効き始めた。
この方法は涼しい頃にやるのが丁度良い感じだな。
106ビタミン774mg:2005/10/10(月) 22:32:22 ID:???
イソフラボンのお薦めを教えれ
107ビタミン774mg:2005/10/11(火) 01:53:39 ID:???
>>106
大豆プロテイン
108ビタミン774mg:2005/10/11(火) 11:46:41 ID:???
俺もおすすめ知りたいが正直どれも同じだと思う
しいて言うなら小林製薬のを毎食後2粒飲むのがいい感じかな
109ビタミン774mg:2005/10/11(火) 16:21:56 ID:???
一番安いキッコーマンの買ったけど、たまにダイレクトメールくるのがうざい
110ビタミン774mg:2005/10/11(火) 18:33:12 ID:???
DHCのはたぶんイソに似た物質でイソじゃないと思う
111ビタミン774mg:2005/10/11(火) 18:43:28 ID:???
>>106
大豆のススメ
112ビタミン774mg:2005/10/11(火) 19:10:12 ID:???
>>111
1日に何本も飲んだら糖分取り杉
113ビタミン774mg:2005/10/11(火) 19:46:04 ID:???
>>112
清「しかも美味しい」
114ビタミン774mg:2005/10/16(日) 22:06:38 ID:4nXLZGtp
大豆のススメ不味すぎですた げろの味
115ビタミン774mg:2005/10/28(金) 01:52:37 ID:z0+SdMxh
ダイエットサプリのビフォーの写真って何で皆アゴ引いて
お腹膨らませて取るのかね?客なめてんじゃねーよ!
だいたい民放のあるある大○典も何かの食品を取る前と
一ヶ月取った結果を、同じ日に収録すんだからインチキ
ったらありゃしない。ゴムバンドお腹にぐるぐる巻きに
締め付けて、はいこんなに痩せましたってさ。
何でしってるか?私はそのバイトやった本人ですから。
116ビタミン774mg:2005/10/28(金) 02:45:24 ID:XuwBit/Y
演出 ニュースもバラエティも情報番組もただの暇つぶしですから
暇をつぶすという目的が達成されればOK
117ビタミン774mg:2005/10/28(金) 14:00:03 ID:???
>>115
誤爆?
118ビタミン774mg:2005/10/28(金) 18:10:05 ID:???
カプサイシンはダイエットサプリでもあるからどうなんだろうな
119ビタミン774mg:2005/10/28(金) 18:56:38 ID:???
>>118
以前は無印良品がカプサイシンとガルシニアだったかギムネマを混合して
ダイエット・サプリとして売っていたけど、なぜ辞めたんだろう?
120ビタミン774mg:2005/10/29(土) 15:12:16 ID:q3c7V+/X
当方会社員 男 30歳。
体験で体毛には、効果あり。
なぜなら
1.社員食堂では、七味唐辛子を多めにとり
2.自宅では、煮豆大豆を夜食にする。
3.1-2を週に3日
という生活を始めて半年後の現在。
体毛の生える場所が、増えたから。

チュルチュルだった遠い日のあの頃。
121ビタミン774mg:2005/10/29(土) 16:17:22 ID:???
>>120
七味をタップリかけたら臭いでしょう。唐辛子は1,2割程度だし。

それに体毛は特に要らないけど頭髪が欲しい。
122ビタミン774mg:2005/10/29(土) 23:39:21 ID:???
>>120
よりによって七味て。
123ビタミン774mg:2005/10/30(日) 00:35:39 ID:E4coGq7P
確かに体毛は生えるんだよなぁ 
ただハゲが進行してるんならその原因を取り除かないと焼け石に水なわけで
124ビタミン774mg:2005/11/15(火) 16:24:34 ID:???
大豆いいね^^
125ビタミン774mg:2005/11/15(火) 19:30:16 ID:???
キムチ

国内で市販の韓国産キムチから回虫の卵…厚労省発表

厚生労働省は14日、「国内で市販されていた韓国産キムチから回虫の卵2個が見つかった」との報告が
東京医科歯科大の研究チームからあったと発表した。
同省輸入食品安全対策室によると、10月中旬ごろ輸入された400グラム入りパック1個を研究チームが購入して調べたところ卵が見つかった。
ブタ回虫かヒト回虫の卵とみられるが、食べても人体に影響はないという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051114-00000315-yom-soci
126ビタミン774mg:2005/11/15(火) 21:36:13 ID:???
キムチでカプサイシン取ってる奴なんかいねーよw
127ビタミン774mg:2005/11/24(木) 19:19:41 ID:???
ほえ?
128ビタミン774mg:2005/11/25(金) 07:23:04 ID:Das7afWD
荒らしなのかネガティブキャンペーンなのかわからんが
カプイソスレはどうも荒れやすいな
129ビタミン774mg:2005/11/25(金) 10:42:38 ID:???
ハゲ板の荒らしはカプイソからフィナへ移ったみたいだな
130ビタミン774mg:2005/11/26(土) 17:36:31 ID:???
・大豆イソフラボン
ゲニステインとダイゼニンとグリシテインが表記されていましたらアグリコン型、
ゲニスチン、ダイゼイン、グリシチンが、グリコシド型です。
クズ根の主成分は、プエラリン(puerarin)、ダイズィン(daidzin)を始めとするイソ
フラボン配糖体(グリコシド)。
131ビタミン774mg:2005/12/03(土) 01:08:30 ID:whoNowGG
そういや、辛いもの食うとハゲるって昔からよく言うけど
その根拠ってなに?今まで聞いたことないんだが
132ビタミン774mg:2005/12/12(月) 19:33:04 ID:???
ハゲしい味だから
133ビタミン774mg:2005/12/12(月) 20:41:28 ID:???
気合が足りないから
134ビタミン774mg:2005/12/13(火) 00:39:05 ID:o83vcNdv
ハゲるやつは辛いもの好きなんじゃね?
135ビタミン774mg:2005/12/13(火) 12:16:40 ID:???
インド人は皆ハゲてるか?
136ビタミン774mg:2005/12/13(火) 12:26:32 ID:???
日本より遥かに大量食いしている半島人は
禿ばっかりらしい。ww
137ビタミン774mg:2005/12/19(月) 22:34:25 ID:???
健康診断で尿淡白と高コレステロール血症の疑いで精密検査と出たのだが…

カイエンサプリでカプイソやってたのと関係あんのかな?
ちなみに当方22歳…やってられん
138ビタミン774mg:2005/12/19(月) 22:36:27 ID:QIYy9W4i
age
139ビタミン774mg:2005/12/19(月) 22:59:18 ID:???
>>135
カレースパイスは別らしい
140ビタミン774mg:2005/12/26(月) 05:22:21 ID:5WnG2aQE
>>137
では、どうすれば高脂血症は解決できるのか? そう、扉を開けば良いんです。

扉を開くには…

1. 運動。新陳代謝を活発にさせ、細胞のコレステロール消費を促進。
2. 食事:適度に減らすのはもちろんのこと、大豆タンパクや食物繊維、魚の油(EPA、DHA)は扉を開く効果があります。
3. 薬:扉を全開させ、また肝臓で作る量を減らす効果もあります。
今は高脂血症によく効く薬が出ています。食事や運動でなかなか下がらない人には薬を用いるのが一般的です。
141ビタミン774mg:2005/12/26(月) 05:22:26 ID:5WnG2aQE
ためしてガッテン:過去の放送:常識が変わる! コレステロールの新事実
http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2001q4/20011114.html
142ビタミン774mg:2005/12/26(月) 05:25:28 ID:5WnG2aQE
>>137
dhaは、魚からだと直接摂れる。
植物からも摂れるけど、体内で変換されるのに時間が掛かる。
別に、時間が掛かっても良いものだから、魚のものよりも安い、
植物からとったものを薦めるよ。

Nature's Way Products 亜麻仁オイル:100ソフトジェル
http://www.456.com/pages/detail.php4?serial=7798&id=5-4-2-20
143ビタミン774mg:2005/12/26(月) 05:31:03 ID:5WnG2aQE
>>120
報告乙。

俺は、カプサイシンは、
Nature's Way Products カイエン40,000HU:180カプセル
ttp://www.456.com/pages/detail.php4?serial=7114&id=5-4-2-21
(宣伝じゃないから、httpのh抜いた)を使って、
イソフラボンは、納豆とか、がんもどきとか、あげだし豆腐とかで食べてる。
イソフラボンって、大豆イソフラボンと同じことだよね?
まあ、大豆イソフラボンは、豆腐から摂ってるから別にサプリから摂ることもないかなって思ってる。

で、後は、ビオチンも摂ってるよ。カプサイシンとか、イソフラボンより有名でしょ。
144ビタミン774mg:2005/12/31(土) 08:42:21 ID:???
大豆ブームだね^^
145ビタミン774mg:2006/01/04(水) 08:22:53 ID:3MNn5X8Z
じゃあ麻婆豆腐を一味で激辛にしたら

一番ダイエット、美容にはいいという事か・・・
146ビタミン774mg:2006/01/04(水) 13:37:00 ID:???
ワロス
147ビタミン774mg:2006/01/05(木) 08:14:52 ID:5jVnaTGn
てかカプサイシンって本当に効くのか?
148ビタミン774mg:2006/01/05(木) 15:37:08 ID:???
ビオチンが有名。
149ビタミン774mg:2006/01/07(土) 18:17:33 ID:???
ところで男がイソフラボン飲んでも大丈夫なの?
150ビタミン774mg:2006/01/08(日) 15:36:00 ID:???
男が納豆食べちゃダメなのか
151ビタミン774mg:2006/01/08(日) 23:04:22 ID:ZJv4DISy
納豆でもなんでも食べればええがな
152ビタミン774mg:2006/01/12(木) 14:21:44 ID:fCwS3DhS
一味でカプサイシン多めに摂取するようになってから、
体重が一ヵ月で3Kg減った。
汗大量に出るからこの季節いいね。
特に今年の冬は寒いし。
153ビタミン774mg:2006/01/12(木) 14:46:43 ID:???
>>152
冬場に大汗かくのはあまりいいことない希ガス

汗が大量に出る 
 → 毛穴が開くから体表面積が増える
 → 気化熱を奪われ体表面の温度を下げる
 → 綿製の肌着だと汗吸って乾かずにヒンヤリ

 → 汗によるビタミン・ミネラルの損失が多い
     → ただでさえ野菜高騰・野菜不足のこの冬場、適度に補給してないと体調を崩しやすい
 → まわりが乾燥しているので、適度な水分の補給がないと体内部も乾く
     → 呼吸器系など粘膜が乾くと感冒に弱い

体重が減る → 脂肪の燃焼の促進(?)
     → 脂肪層による保温効果がききにくくなる
154ビタミン774mg:2006/01/12(木) 22:44:39 ID:SdMlRPXT
カプサイシンとイソフラボンのサプリあったよー!
http://www.ancre-select.com/capiso/index.html
155ビタミン774mg:2006/01/13(金) 00:45:11 ID:???
ココイチではいつも10辛カレー食ってるので、カプサイシンとか関係無いでし。
横文字にすんな。
156ビタミン774mg:2006/01/13(金) 08:16:41 ID:HzLS+eVm
>>153
いい事だらけじゃないか
157ビタミン774mg:2006/01/14(土) 22:18:51 ID:c+xJj9WJ
カプイソ摂ってから頭のサイドが増えた感じがする・・。
158ビタミン774mg:2006/01/14(土) 23:07:57 ID:pfX8qIcB
サイドは増えるんだよね 
159ビタミン774mg:2006/01/15(日) 13:16:24 ID:Odg7Yjmq
不思議?なんでだろう?
160ビタミン774mg:2006/01/15(日) 22:16:38 ID:feRVwp43
他は現状維持って感じだな。でもまあ、減るよりは全然いいけどね
ハゲそうなことに気付いたら早いうちからやっといたほうがいいな
161ビタミン774mg:2006/01/15(日) 23:33:31 ID:Odg7Yjmq
たしかに。抜け毛も減ったよ。女性ホルモンが効いてるのかなー?
162ビタミン774mg:2006/01/16(月) 14:21:41 ID:bROm5A4Q
もみ上げがかなり増えた・・。
163ビタミン774mg:2006/01/16(月) 16:51:14 ID:fbF9GaXF
皆何のカプイソ買ってる?
ケンコーコムだと両方で5000円超えるんだけど
品質が良くて安いのってないかな?
164ビタミン774mg:2006/01/16(月) 17:11:53 ID:mutOCFW3
カプイソは一年ちかく惰性で続けてた。
最近フィナはじめて1ヵ月、M字部分をよく観察するようになったんだけど
先の尖った10センチ近い毛もだいぶ生えてることに気づいた。
たぶんカプイソ効果だとは思うけど、目覚ましい効果とまでは・・。
体質にもよるだろうけどね。
165ビタミン774mg:2006/01/16(月) 17:33:57 ID:bROm5A4Q
最近一緒になってるサプリでてるよ。4千円位かな。
おれはサプリ+たまに納豆にトウガラシ(中辛荒挽き)食べてるよ。
166ビタミン774mg:2006/01/16(月) 19:10:02 ID:???
とりあえず今の髪が維持できりゃ緒の字
167ビタミン774mg:2006/01/16(月) 19:35:21 ID:bROm5A4Q
そうそう!!同感。
168ビタミン774mg:2006/01/17(火) 08:30:07 ID:???
>>154
そんな高いのは要らん。って、宣伝すんな。
169ビタミン774mg:2006/01/17(火) 08:30:33 ID:???
このスレッド的には、>>14の商品が良い。
170ビタミン774mg:2006/01/17(火) 08:33:15 ID:???
>>154
カプサイシンが1mgで、イソフラボン10mg(笑
少なすぎるし、高すぎる。
171168=169=170:2006/01/17(火) 08:35:15 ID:???
ってことで、>>154の商品は駄目ですね。
>>154は宣伝が無駄に終わったね。
残念でしたね。
高いし、量が少ないんじゃねえ・・・。
172ビタミン774mg:2006/01/17(火) 21:14:47 ID:K3m867YG
>>14でいいじゃん。俺はカプが>>14でイソは小林製薬
173ビタミン774mg:2006/01/18(水) 09:05:03 ID:PfyEUfO1
カプサイシン多めにとると
体臭がきつくなる
ファビョル
ついつい、「賠償と謝罪を」とぽろっと言ってしまう
味覚マヒする


あんまりおすすめできね
174ビタミン774mg:2006/01/20(金) 20:17:45 ID:AKVx4KuB
たしかに昔馬鹿みたく毎日七味を何食べるにもどっさり
かけてくってたら痩せた。
肉体労働も手伝って半端無く痩せた。
筋肉も程よく付き体は細くなった。

が、常にイライラしてテンパってた気がする。
175ビタミン774mg:2006/01/20(金) 20:38:24 ID:???
カプセルに唐辛子入れて飲めば?
176ビタミン774mg:2006/01/28(土) 11:28:57 ID:???
カプ飲んでイライラするのって最初だけじゃないか?
俺はもう慣れたぞ。最初のころはあの半島の人はなぜファビョるのかわかった気がしたが。
177ビタミン774mg:2006/02/02(木) 23:23:18 ID:gPpMAGHM
今一味をドカドカ入れた麻婆豆腐に
タマネギ、人参やら野菜を適当に絡めて作ったやつを毎日食べていますが、

2月で約5Kg痩せましたよ。

しかも一日350m缶を最低4缶は飲むビールの量を減らさずに。

まぁこれって野菜も適当に入ってるしビールともよく合うし、
食中に一味効果で吹き出す汗が心地いいので

今もなお毎日この一味野菜入り麻婆豆腐にハマってます。
178ビタミン774mg:2006/02/03(金) 22:50:33 ID:rfNWhsX7
麻婆豆腐って体にいいの?
179ビタミン774mg:2006/02/05(日) 00:56:08 ID:gVB6/Vl1
あげ
180ビタミン774mg:2006/02/05(日) 12:19:07 ID:???
これから花粉症の季節を向かえ
唐辛子が食えないのがツライ。
181ビタミン774mg:2006/02/06(月) 22:00:11 ID:t2Et1AwG
花粉症だと唐辛子はダメなの?
182ビタミン774mg:2006/02/07(火) 14:12:11 ID:???
全然ダメだよ。
183ビタミン774mg:2006/02/13(月) 22:42:27 ID:+v9o5cum
効果はわかったけど、唐辛子の取り過ぎはやばくないのか?俺もカプサイシン飲んだら胃の中が熱くなって胸焼けしてきました。こんな状態でも影響無いのかな?特に空腹の時はきついです。なるべく空腹時は避けるようにしてるけど。
184ビタミン774mg:2006/02/15(水) 08:09:38 ID:LHPtgOQe
代謝がよくなるからやっぱ唐辛子は程よく必要
185ビタミン774mg:2006/02/16(木) 17:43:07 ID:XNfC/1pA
見つけた
カプサイシンとイソフラボン(プエラリアだな)
入ってるサプリみたいだ
http://www.am-majic.com
↑新製品らしい
186ビタミン774mg:2006/02/16(木) 18:03:09 ID:GrAQ9SWO
高えよ馬鹿
おまえがそこの業者だろ
宣伝するな死ね


187狡猾で卑劣な鬼畜:2006/02/27(月) 10:53:28 ID:V/J/7Xhv
カプサイシンってどうやって摂取してるの?
いいサプリある?
DHCのガルシニアとかなら不足なのですか?
188ビタミン774mg:2006/02/27(月) 12:16:46 ID:FKuE/XwY
サプリで摂りますか??
効果的なのはラー油、一味唐辛子を食事のときに摂ります。
持ち運びが難しいですがラー油はダイエット効果も高くいいですよ。
189ビタミン774mg:2006/02/28(火) 20:48:31 ID:0CzG1oz+
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060228-00000218-kyodo-bus_all
賞味期限誤表示で回収 サッポロ子会社の栄養食品

サッポロビールの子会社、サッポロエージェンシー(東京)は28日、栄養補助食品「元気だノウ大豆PS100」の一部商品に
賞味期限表示が誤っていたため、回収、返金すると発表した。
対象は今年1月に製造した商品。「2007年12月」とすべき賞味期限を、「2008年12月」と記載していた。
190ビタミン774mg:2006/03/09(木) 05:43:37 ID:eD3aMrWI
age
191ビタミン774mg:2006/03/16(木) 15:53:41 ID:InMa6Kgs
イソフラボンには2種類ありますよ。
大豆のイソフラボンの種類には吸収率の低い「グリコシド型」の状態と
逆に吸収率の高い「アグリコン型」があるそうです。
大豆の煮豆、豆腐、豆乳、納豆は「グリコシド型」なので、それほど、
目に見えるイソフラボンの効果は期待できないそうです。
吸収率のいい「アグリコン型」の食品は、味噌オンリーだそうです。
ただ、成人女性に効果的な1日の摂取量約40mgを味噌から摂取するには、
なんと味噌汁15杯を1日で飲まなくていけないので塩分の取り過ぎになってしまい、
確実に補給したい方はアグリコン型のサプリメントを選ぶ方が現実的。
192ビタミン774mg:2006/03/16(木) 16:00:17 ID:InMa6Kgs
アグリコン型イソフラボンの摂取の取り過ぎに注意↓
http://www.asahi.com/health/news/TKY200601310441.html
193ビタミン774mg:2006/03/17(金) 10:35:01 ID:???
妊婦だけじゃん
194ビタミン774mg:2006/03/19(日) 19:26:04 ID:2uI+mdeo
アグリコンは、醤油にも含まれてるよ…確か2升分位で、40mgになるから、現実的でないんだな。飲み過ぎ問題は厚労省の陰謀ですから、ご安心を
195ビタミン774mg:2006/04/04(火) 06:42:48 ID:PoaLi2Dk
196ビタミン774mg:2006/04/06(木) 21:30:28 ID:???
カプサイシンで西日暮里駅大騒ぎw
197:2006/05/07(日) 20:04:02 ID:???
今らくてん でスリムスリープウルトラスピード?って言うサプリを注文したけど本当に効くかな…
到着は土曜日です
198:2006/05/13(土) 11:29:21 ID:???
今、届きました♪今晩からコレを飲んで寝ます。本当に効くのか実験です…箱が想像してたより小さくて、気分は凹んでます…OTL
1日一粒で30日ぶんしかない
199:2006/05/14(日) 08:46:35 ID:???
もちろん1日で変化が現れるわけない…まずは一週間…1ヶ月…気長にな
200ビタミン774mg:2006/05/20(土) 09:54:26 ID:MNxSgroq
201ハック:2006/08/06(日) 22:09:35 ID:OrV6bGGV
今日あるあるでやってたじゃん80ぱーだって
202ビタミン774mg:2006/08/06(日) 22:45:28 ID:vzJ/LXt+
カプサイシンやイソフラボンの原材料として、
中国産唐辛子や大豆が使用されている場合があるので、要注意。
203ビタミン774mg:2006/08/07(月) 04:36:59 ID:???
大豆イソフラボン 食事以外の摂取抑えるべき

女性ホルモンに似た作用のある化学物質「大豆イソフラボン」について、
食品安全委員会新開発食品専門調査会は31日、厚生労働省の
特定保健用食品として日常の食事とは別に摂取する場合は、1日の摂取量を
30ミリグラム程度に抑えるべきだとする評価書案を大筋でまとめた。
大豆イソフラボンは、豆腐や納豆などに含まれる。評価書案によると、
乳がんや骨粗しょう症の予防効果があるといわれる。
一方で、乳がん発症や再発のリスクを高める可能性なども考えられるため、
調査会が摂取上限の目安を審議していた。
調査会には、食べ物からの摂取量が平均的な閉経前の日本人女性21人に
大豆イソフラボンを1日約57ミリグラムずつ追加摂取させると、
 
血 中 の 女 性 ホ ル モ ン 濃 度 が 約 3 割 低 下 し た
 
などの試験結果が提出された。


女性ホルモンの濃度減るみたいだけど減ったらハゲるんじゃないの?大丈夫?
204ビタミン774mg:2006/08/07(月) 18:48:39 ID:rEd01rLH
ネイチャーメイドの大豆イソフラボンはどうですか?
205ビタミン774mg:2006/08/08(火) 19:18:15 ID:tS//8c2p
カプサイシンが脳にダメージを与えるという話、どこまで信憑性があるの?
まったくガセなのか、あるいはその可能性も否定できないのか。
他国への誹謗中傷を抜きに、中立的な意見を聞きたいな。
206ビタミン774mg:2006/08/08(火) 20:28:04 ID:???
俺ハゲだけど、大豆に耐性がないんだよね
ハゲは俺にとって人生を左右する深刻な問題だから何とかしたい
どうすればいいかね?
207ビタミン774mg:2006/08/08(火) 20:36:54 ID:???
ロイヤルゼリーの成分は体内に入ると女性ホルモンの一つであるエストロゲンの様な働きをすると言われてます。
208ビタミン774mg:2006/08/08(火) 22:44:16 ID:???
カラムーチョや暴君ハバネロ+豆乳の組み合わせはダメ?
209ビタミン774mg:2006/08/08(火) 23:53:24 ID:???
203
そりゃ女であって男じゃない。
210ビタミン774mg:2006/08/09(水) 01:32:42 ID:7Med7Ni9
ちなみにハゲ予防はイソフラボンだけじゃ無意味なんだよ。
カプサイシンとイソフラボン同時摂取により作られる栄養素が髪の毛にいいの。
この話と女性ホルモンは ベ ツ バ ナ
211ミキ:2006/08/09(水) 08:19:03 ID:cGdgQEDt
効果ないんだけど!!
212ビタミン774mg:2006/08/09(水) 12:07:53 ID:???
むしろ髪が減った気がする・・・
213ビタミン774mg:2006/08/09(水) 12:21:58 ID:???
ダイエットしてケーキくって
『やせないんだけど!』
ていってるようなもんだな。
214ビタミン774mg:2006/08/09(水) 15:10:10 ID:???
納豆にキムチだろ。
215ビタミン774mg:2006/08/09(水) 21:36:21 ID:7Med7Ni9
カプサイシンの含まれた
メジャーな食い物ってなにがありますか?
食材、お菓子などで。
216ビタミン774mg:2006/08/09(水) 21:48:17 ID:???
とうがらし
217ビタミン774mg:2006/08/09(水) 22:05:01 ID:???
鷹の爪
218ビタミン774mg:2006/08/10(木) 00:40:55 ID:???
>>216-217
お前ら優しいな
219ビタミン774mg:2006/08/10(木) 15:08:01 ID:???
できあがった食い物じゃキムチしか思いつかね

とりあえずなんでも南蛮ふっかけてりゃなんでもいいんじゃね?
220ビタミン774mg:2006/08/10(木) 15:45:35 ID:sNnjvDu9
麻婆豆腐というメジャーな食べ物
221ビタミン774mg:2006/08/10(木) 20:38:28 ID:yKqD9UyT
味噌汁に一味いれるのもありだな
222ビタミン774mg:2006/08/10(木) 22:59:30 ID:KQYMiHWs
麻婆豆腐大好きで週に1度は必ずべてるけど、ハゲの進行は止まらんね
223ビタミン774mg:2006/08/11(金) 01:07:52 ID:???
毎日摂取汁
224ビタミン774mg:2006/08/11(金) 01:10:04 ID:???
しているよ
225ビタミン774mg:2006/08/11(金) 13:32:51 ID:???
ノコヤシ+かぷいそで禿の進行止まった。
226ビタミン774mg:2006/08/12(土) 16:21:35 ID:TxxhRWbL
>>225
全スカ?
227ビタミン774mg:2006/08/12(土) 17:26:56 ID:???
EPAとイソフラボンの方が効くと思うが。
朝鮮に思い入れでも有るのだろう。
228ビタミン774mg:2006/08/13(日) 09:37:02 ID:???
>>227
カプサイシン+イソフラボンで「IGF-1」ができるんだが?
229ビタミン774mg:2006/08/13(日) 11:55:40 ID:mQ5uqe4K
納豆50gパックに一味唐辛子をたっぷり(2g相当)かけて食べればOK?
何故かそんなに辛くないんだよね・・
230ビタミン774mg:2006/08/13(日) 12:29:08 ID:???
IGF-1の働きを阻害する蛋白IGF-1BPの高い人のほうが長生きであるという報告もある。
IGF-1が多い人ほど癌の罹患率が高いと言う論文もある。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%B3%E6%A7%98%E6%88%90%E9%95%B7%E5%9B%A0%E5%AD%90

http://72.14.235.104/search?q=cache:b0UamYATLiEJ:jsco.umin.ac.jp/~jsco/syoroku/data/abstract/620.htm+IGF-1+%E7%99%8C&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=9
231ビタミン774mg:2006/08/13(日) 14:22:18 ID:???
これって同時に摂らなきゃいけないの?

今日は豆腐で明日はトウガラシとか。
232ビタミン774mg:2006/08/13(日) 17:55:07 ID:yLyWgkXd
>>229
確かに納豆に一味唐辛子を結構入れているが思ったほど辛くない。

それでも顔はカッカと火照り汗が出るのと同時に頭皮も血行が良
くなっているのか熱くなっているのが分かる。血行が良くなるだ
けでも気休めになりそうです。
233ビタミン774mg:2006/08/13(日) 18:27:48 ID:mQ5uqe4K
掻き混ぜてできる納豆のネバネバに辛子が取り込まれて辛さが半減するんだろうね
234ビタミン774mg:2006/08/13(日) 20:34:56 ID:8fZucGLu
>>223
成る程、納得!
235ビタミン774mg:2006/08/14(月) 16:14:20 ID:iNkWT6nt
よ〜し
近所の西友でS&Bの
一味唐辛子買ってきた





90円!(゚∀゚)
236ビタミン774mg:2006/08/14(月) 17:24:07 ID:T2RPGNPs
キムチなんか入れるより良いね。
塩っ辛くて沢山入れられない。

大量の一味が全然辛くないのは意外だよ。
発見だなこれ。
237ビタミン774mg:2006/08/15(火) 09:23:43 ID:pQIJmPqa
赤唐辛子を輪切りにして混ぜたら?
一味の方がいい?
238ビタミン774mg:2006/08/15(火) 12:20:45 ID:???
>>237
お前は何を学んできたんだ
239ビタミン774mg:2006/08/15(火) 22:19:40 ID:pQIJmPqa
輪切じゃ消化吸収がわるいのか
240ビタミン774mg:2006/08/16(水) 10:08:16 ID:+qejicIn
確かに麻婆豆腐はイソフラボンとカプサイシンを同時に摂取できる
ナイスな食べ物。
ただし油分も多いので
241ビタミン774mg:2006/08/16(水) 10:36:13 ID:FYhPDZnj
激辛にしないとダメなんじゃない?
242ビタミン774mg:2006/08/18(金) 14:02:30 ID:???
キムチ納豆でも効果ありますか?
243ビタミン774mg:2006/08/18(金) 14:06:11 ID:???
しらんがな
244ビタミン774mg:2006/08/18(金) 15:52:19 ID:WuSL3Aun
キムチってカプサイシンの量どのくらいなの?
唐辛子2gで6rらしいけど・・
245ビタミン774mg:2006/08/18(金) 17:41:27 ID:???
必要量=イソフラボン75mg+カプサイシン6r
246ビタミン774mg:2006/08/19(土) 19:56:08 ID:jIyFAvnr
今の時期、オレは豆腐の上に豆板醤のたれをかけて食べてる。
ピリッとくるけど「継続は力なり」を信じて…
247ビタミン774mg:2006/08/20(日) 22:45:03 ID:1Zv+cpFL
豆板醤てカプサイシン多い?
248ビタミン774mg:2006/08/21(月) 10:32:07 ID:llthnH/T
味が濃くて沢山かけれないでしょ
249ビタミン774mg:2006/08/21(月) 14:18:52 ID:???
>>242

なんかの本に、キムチ納豆に一味唐辛子と白ゴマかけて
食えとあったので、ノーマルなキムチ納豆からそちらに
変えました。
効果は・・・よくわかんないけど、身体には良さそうなので
続けています。
250ビタミン774mg:2006/08/21(月) 22:04:25 ID:8S5+75CB
八幡屋礒五郎の唐辛子、バードアイは辛い。ヒー
辛い分カプサイシン多いんかな?
251ビタミン774mg:2006/08/21(月) 22:29:04 ID:GpU17Ugh
2週間程前に始めましたがここ数日朝排便中・排便後に肛門が
ヒリヒリして泣きそうになります。
肛門の粘膜が唐辛子の刺激で悲鳴を上げているようなんですが
こちらの皆さんは大丈夫なのでしょうか?
252ビタミン774mg:2006/08/22(火) 02:02:31 ID:???
>>251
もしおまえが男ならとっとと氏ね

女ならkwsk
253毛無しさん:2006/08/22(火) 06:45:28 ID:bTqYNK0l
効果があるのはわかったけど〜問題は持続性が
あるかだよね〜一年以上やってて効果が持続
してる人はいるのかな?
254ビタミン774mg:2006/08/22(火) 08:12:08 ID:???
排便後に尻を拭いた紙を見ると
うんこに混ざった赤い粒があるよね。
これった唐辛子だと思う。

消化されてないみたい。
255ビタミン774mg:2006/08/22(火) 10:20:05 ID:???
俺3ヶ月続けたらかなり増えたよ やっぱり女性ホルモンとかあるんだろうか
256ビタミン774mg:2006/08/22(火) 10:37:21 ID:aeqNbh5u
あるある見てから一味納豆摂り続けてるけど
抜け毛が激減してるのに驚いている
257ビタミン774mg:2006/08/22(火) 14:21:53 ID:mpUF6ZlY
>>251
すぐに氏ねというあなたは半島人ですねw
そういう民族性なので仕方ありませんが日本国内では
おとなしくしていた方が良いのでは?
258ビタミン774mg:2006/08/22(火) 15:00:57 ID:1b/P7xhX
cs
259ビタミン774mg:2006/08/22(火) 19:21:21 ID:NEXwWSNR
チョンwwww
260ビタミン774mg:2006/08/22(火) 22:15:37 ID:A0h8mCkv
韓国人の実態を知るにはこちら
         ↓
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html
261ビタミン774mg:2006/08/22(火) 22:19:51 ID:???
誰が朝鮮人やねん!
人が大人しくしてれば調子に乗ってからに
野郎のウンコとか肛門の話されても気持ち悪いーだろーが
おまえら変態か?

おまえらまとめて氏ね!
262ビタミン774mg:2006/08/22(火) 22:24:23 ID:A0h8mCkv
>>260
まさに>>261のような朝鮮人気質が垣間見られるサイトです

263ビタミン774mg:2006/08/23(水) 18:40:08 ID:fQHWj53B

264ビタミン774mg:2006/08/23(水) 18:40:51 ID:fQHWj53B
>>260
目から鱗!
265ビタミン774mg:2006/08/23(水) 19:01:44 ID:???
おまえらまだ芯でなかったのか
さっさと氏ねと言ったろ

それで251はどこ行った?
女なら出てきてもっと恥ずかしい話を聞かせろ
266ビタミン774mg:2006/08/23(水) 19:12:41 ID:uiHS5Q5y
>>6
> カフサイシン(唐辛子液)を、ミミズにかけて見ろ
> ものすごく苦しんで暴れて、最後は硬直したようになって死ぬから。
>
> 同じ物をナメクジにかけて見ろ
> ナメクジとは思えない速さ(?)で
> 苦しみもだえて死ぬよ。

ナメクジに食塩をかけてみろ
ナメクジが溶けて消えるからw

お前は食塩摂るなよw
267ビタミン774mg:2006/08/23(水) 19:15:56 ID:???
>>266
489日ぶりのレス、乙。
268ビタミン774mg:2006/08/23(水) 21:15:55 ID:lKQ2v311
>>265
朝鮮人乙!
お前の朝鮮人的思考回路はさっぱりわからんw
269毛無しさん:2006/08/24(木) 01:03:25 ID:uDQop6Mw
真面目に語ろうよ〜少しずつでも抜け毛が減り
発毛効果があることはわかったが持続するのか
が問題だよね?飲んでれば持続して効果が続く
のであればプロペシアなんて屁みたいなものだよね〜
副作用ないし〜
270毛無しさん:2006/08/24(木) 05:56:49 ID:uDQop6Mw
269続き〜因みにプロペは最初効いたとしても五年経過を見ると段々
効力は薄まっていくらしいよ〜サプリに関しては耐性はないとはいって
るけどどうなのかな〜?知ってる人いる?
271ビタミン774mg:2006/08/24(木) 20:05:16 ID:CwvBDnBQ
 あるある見てから納豆に一味唐辛子振り掛けて食べるようにしたけど、髪の事とか関係無く美味しいな・・・。
 食いまくりも問題あるんかな?
 一日2〜3パック食ってるけど・・・・
272ビタミン774mg:2006/08/24(木) 20:46:22 ID:???
薬も飲み過ぎると毒になるように
なんでも取り過ぎは毒になる
273ビタミン774mg:2006/08/25(金) 10:32:55 ID:???
ハゲが直ったよ!
274ビタミン774mg:2006/08/25(金) 22:03:25 ID:lpKYvWQ5
>>273
KWSK
275毛無しさん:2006/08/26(土) 08:19:05 ID:f+0v1or6
273へ!どのような状態から治ったの?
276ビタミン774mg:2006/08/26(土) 09:32:21 ID:???
安価もまともにつけれず必死か
277ビタミン774mg:2006/08/27(日) 11:20:05 ID:R5srmvdd
小5のときの担任がハゲでみんなに影で馬鹿にされてたんだがあの当時あの担任は何歳だったんだろう
278ビタミン774mg:2006/08/27(日) 12:43:54 ID:???
しらんがな
279ビタミン774mg:2006/08/28(月) 14:12:20 ID:???
3週間程、毎日 冷や奴に一味振りかけて
喰ってきた。
なんか 頭皮が柔らかくなってきたぞ。
生えるかどうかは不明だが、頭皮の状態は良好に
なってきた感がある。
悪くはなさそうだぞ。。
280ビタミン774mg:2006/08/28(月) 14:53:31 ID:???
ほうほう
281ビタミン774mg:2006/08/28(月) 16:50:48 ID:???
なんとなくだけど加工食品に一味振り掛けるより大豆その物に掛けて食べた方が効果ありそうな気がしない?
282ビタミン774mg:2006/08/28(月) 19:09:15 ID:jYWAdEGJ
ハゲる前におれもやろう
283毛無しさん:2006/08/28(月) 20:41:21 ID:Mvtl1zjC
カプイソを研究した岡嶋教授が監修でこのサプリ
を買えるダブルインパクトって会社があるんだけど
相談とかできるからメールでもしてみればいいよ!
284ビタミン774mg:2006/08/28(月) 21:45:57 ID:???
業者乙!
285ビタミン774mg:2006/08/28(月) 23:44:16 ID:Xb6Y970w
おいしいくて簡単な大豆料理ってない?
286ビタミン774mg:2006/08/28(月) 23:55:01 ID:???
納豆
287毛無しさん:2006/08/29(火) 00:07:12 ID:x769I8u8
283!
信じないなら買うな!俺も信用してなくて相談だけ
したら運よく教授と電話で話すことできて精神的
に楽になった。教授曰く日本製のカプサイシンは
容量が少ないから買うなと言う事。
288ビタミン774mg:2006/08/29(火) 00:07:42 ID:???
納豆に一味が最強
真っ赤になるほどかけてもそんなに辛くない
すりゴマをプラスしたら甘みが出て旨くなる
(ゴマも髪に良いからね)
289ビタミン774mg:2006/08/29(火) 00:41:26 ID:???
>>288
俺も調子に乗ってかけまくったら胃が熱くキリキリ痛んだので適度に掛ける事にした・・・
あの時はマジで辛かった
290ビタミン774mg:2006/08/29(火) 08:31:29 ID:OmERg4jL
>>ALL
インチキ情報を信じるとこうなります。

食道癌 食道がん 食道ガン Part2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1152545910/l50

【術前】胃ガン経験者集まれ!【術後】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1142750598/l50

■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド☆5■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1150044732/l50
291ビタミン774mg:2006/08/29(火) 09:38:12 ID:???
>>289
胃が弱い体質とか弱ってると大量のカプサイシンは良くないらしいよ。
一緒に何か摂らないとだめだろうし。

その前に乳製品を摂って胃の粘膜を保護するとベストでしょう。
292ビタミン774mg:2006/08/29(火) 10:09:00 ID:???
前後にバナナ。
舌の辛味を取るのにもいい。
293ビタミン774mg:2006/08/30(水) 02:02:32 ID:???
辛いもの食べすぎ→腸環境あぼん→肌代謝異常→ますます禿げる
294ビタミン774mg:2006/08/30(水) 09:25:51 ID:6u3oqKYc
大半、自由意思で居住
────────────
外務省、在日朝鮮人で発表
────────────
戦時徴用は245人


在日朝鮮人の北朝鮮帰還をめぐって韓国側などで「在日朝鮮人の大半は戦時中に日本政府が強制労働をさせるためにつれてきたもので、
いまでは不要になったため送還するのだ」との趣旨の中傷を行っているのに対し、外務省はこのほど「在日朝鮮人の引揚に関するいきさつ」について発表した。
これによれば在日朝鮮人の総数は約61万人だが、このうち戦時中に徴用労務者として日本に来た者は245人にすぎないとされている。主な内容は次の通り。
一、戦前(昭和14年に日本内地に住んでいた朝鮮人は約100万人で、終戦直前(昭和20年)には約200万人となった。
増加した100万人のうち、70万人は自分から進んで内地に職を求めてきた個別渡航者と、その間の出生によるものである。
残りの30万人は大部分、工鉱業、土木事業の募集に応じてきたもので、戦時中の国民徴用令による徴用労務者はごく少数である。
また、国民徴用令は日本内地では昭和14年7月に実施されたが、朝鮮への適用はさしひかえ、昭和19年9月に実施されており、朝鮮人徴用労務者が導入されたのは、翌年3月の下関-釜山間の運航が止るまでのわずか7ヶ月間だった。
一、終戦後、昭和20年8月から翌年3月まで、希望者が政府の配給、個別引揚げで合計140万人が帰還したほか、
北朝鮮へは昭和21年3月、連合国の指令に基づく北朝鮮引揚計画で350人が帰還するなど、終戦時までに在日していたもののうち75%が帰還している。
戦時中に来日した労務者、復員軍人、軍属などは日本内地になじみが薄いため終戦後、残留した者はごく少数である。
現在、登録されている在日朝鮮人は総計約61万人で、関係各省で来日の事情を調査した結果、戦時中に徴用労務者としてきた者は245人にすぎず、
現在、日本に居住している物は犯罪者を除き、自由意思によって在留したものである。(1959年7月13日 朝日新聞)
http://img2.echoo.jp/photo/blog_b/52019453ce69cd3536fa41c3fe15ee29.jpeg
http://img2.echoo.jp/photo/blog_b/b32f2c397cc34ee74db55b228aef5be0.jpeg
295ビタミン774mg:2006/08/30(水) 23:59:05 ID:dAT9b4mW
        ,,.---v―---、_
     ,.イ" | / / / /~`'''ー-、      日本人はな、お互い様やねん。
    //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ
   /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )相手に一回譲ってもうたら、今度は自分が譲るねん。
   !/  ~`ー'",..- ...   〉     ! ( そうやって、うまいこと回っていくねんけど、
    i   ̄~`        !  彡  |ノ      『朝鮮人ら』は違う。
   ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |  一回譲ったら、つけこんできて、
  /         _    ヾ"r∂|;!  こっちはずっと譲らなあかん羽目になる。
  ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/   それでも『朝鮮人ら』は平気なんや。
   i    ノ           _,,.:' カドたてんとことおもて譲り合うのは、日本人同士だけにしとき。
   ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /     そうせんと、『朝鮮人ら』につけこまれて、
   ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、   『ひさしを貸して母屋を盗られて』日本が
     ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \-、     のうなってしまうからな。
     「嫌われることばかりをしてる人を嫌うのは、差別やない。
   差別、差別と印籠のように突き出してくる人間こそ 卑怯者の差別者なんよ
296ビタミン774mg:2006/08/31(木) 00:20:46 ID:Dc/M/ALC
「人には言えない通販ショップ2号店」ついにオープン!!

http://ayasiituuhan.fc2web.com/

・通常店頭ではなかなかお目にかかれない商品
・店頭では恥ずかしくて買えない商品
・気になるんだけど一歩踏み出せないあの商品
・噂のあの商品
・雑誌の広告でよく見かけるあの商品

など、「欲しいんだけどあまり人には言えないよな〜」という商品、店長自身が気になってしょうがなかった商品を探し出してきました。
ヘルスケア、ヘアケア、スキルアップなどお値打ち商品満載なので一度ご来店下さい!
ペニス増大サプリ・激安性欲剤・最強フェロモン入荷しました!!

297ビタミン774mg:2006/08/31(木) 14:16:53 ID:iLG9HUmu
朝鮮人の思考回路をよく知るにはこちら
        ↓
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/
298ビタミン774mg:2006/09/01(金) 13:55:19 ID:???
胃が荒れたりしてると良くないだろそりゃ
299ビタミン774mg:2006/09/02(土) 22:02:27 ID:Qr3NUsHM
抜け毛が減ったかはイマイチ実感がないが横の髪は異常に元気になった。一度死んだ毛根には効くのかな?これ。まだ始めて一ヵ月だからわからんかね。
300ビタミン774mg:2006/09/02(土) 23:05:07 ID:???
整髪台下のカーペットの一月分の脱け毛の少なさにビックリしている。
一味納豆はじめてから約一ヶ月。こんなことは初めてだ。
脱毛が減って細い毛が太くなればそれだけでも凄いことだな。
301ビタミン774mg:2006/09/02(土) 23:38:01 ID:Qr3NUsHM
マジか?頑張ってまだ続けてみるか。
302名無しさん:2006/09/03(日) 16:00:03 ID:MR/iCGTs
俺はイソカプ暦1ヶ月
抜け毛は減ってないけど、前頭部のスカ部分にかなり発毛が確認できるよ
303ビタミン774mg:2006/09/03(日) 20:58:12 ID:???
ちょんが集結していると聞いて来ました。
304ビタミン774mg:2006/09/03(日) 22:20:55 ID:???
キムチを常食してるから禿少ない?
305ビタミン774mg:2006/09/04(月) 08:42:55 ID:???
つ【関係なし】
306ビタミン774mg:2006/09/04(月) 09:26:44 ID:???


         人生\(^o^)/オワタ!
307ビタミン774mg:2006/09/05(火) 13:31:23 ID:???
大豆最高ーー
308ビタミン774mg:2006/09/05(火) 22:19:40 ID:Yl1PpKcE
とりあえず半年。あと五ヵ月がんばって成果を見る必要があるな。
309ビタミン774mg:2006/09/06(水) 06:57:22 ID:k667uviM
>>1
オナ禁効果みたいだな
310ビタミン774mg:2006/09/09(土) 01:27:42 ID:m6FCYv34
はは
311ビタミン774mg:2006/09/10(日) 00:48:34 ID:pMFYv39t
カプサイシンの取りすぎによる脳へのダメージはどうなんだ?
312ビタミン774mg:2006/09/10(日) 11:32:24 ID:VwFmr14I
納豆と一味を混ぜて食べてたけど、飽きたので手間の掛からない一味をオブラートで包んでそれを豆乳で飲んでいます。一番手間掛からないので、何処でも飲めます。
313ビタミン774mg:2006/09/10(日) 11:48:42 ID:VwFmr14I
>>312だけど、確かに脱毛は、かなり減っている感じがします。但し、まだ髪が増えている実感はまだありません。勝手な判断ですが、脱毛が減ってから増毛に転じるのでは無いかと思います。下手な育毛剤より期待出来ると思います。焦らずじっくりやりましょう。
314ビタミン774mg:2006/09/10(日) 12:44:08 ID:Z2dt/sFI
どの位の納豆にどの位の一味をかけて朝昼晩のいつ食べてましたか?
315ビタミン774mg:2006/09/10(日) 16:09:33 ID:VwFmr14I
納豆の普通の奴に一味10振り位です。最初は七味でしたが、一味の割合が少ないので、一味に代えました。
316ビタミン774mg:2006/09/11(月) 22:12:33 ID:TFgHNRrL
最近は髪の毛がふさふさになった







自分をイメージトレーニングしてまつ。|´・ω・)ノ
317ビタミン774mg:2006/09/12(火) 00:20:09 ID:???
一ヶ月過ぎたがちょっとボリューム増えてきた
318ビタミン774mg:2006/09/13(水) 00:35:45 ID:pmLEOyzS
>>317
頭がのぼせるような感じになりませんか?
物事に集中できなくなったり。記憶力がよわくなったり。
カプサイシンには気をつけてください。
319ビタミン774mg:2006/09/13(水) 00:55:11 ID:???
すいません、ちょっと質問させて下さい

お召し上がり量:1カプセル
1カプセル中の成分:
大豆エキス( Glycinemax)(豆)125mg(イソフラボン(エストロゲン)40%[50mg]に標準化
レシチン15mg一日の必要摂取量不確定。

このサプリを使用する場合は一日1.5〜2カプセルを飲めば丁度いいのでしょうか?

別のスレで聞いてみたのですが、スレ違い?なのか4日たってもレスがもらえなかったものでして・・・
320ビタミン774mg:2006/09/13(水) 08:17:27 ID:???
なんか書き方が難しいけど125mgの40%てことは50mgだよね
50mgなら1カプセルでおk
イソの1日の目安摂取量は30mg

>レシチン15mg 一日の必要摂取量不確定。
これはこのままじゃないかな。
レシチンは15mg入ってるけど一日何mg摂取が良いのか決められていない。と
321ビタミン774mg:2006/09/13(水) 23:41:48 ID:pmLEOyzS
【参考資料】
以下は、NCBI(National Library of Medicine)に掲載されている論文(English)

唐辛子の辛味成分であるカプサイシンの脳への悪影響
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=PubMed&list_uids=8747149&dopt=Abstract

カプサイシンの受容体はバニロイド受容体が人間の脳の「海馬」に及ぼす影響
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=PubMed&list_uids=10725386&dopt=Abstract
322ビタミン774mg:2006/09/14(木) 00:34:51 ID:???
なんだっつーの
323319:2006/09/14(木) 23:35:17 ID:???
>>320
レスどうもです、助かりました
ただ一つ疑問なのですが、イソフラボンは一日75mg必要だと聞きましたが
30mgでいいのですか?
324ビタミン774mg:2006/09/15(金) 10:40:40 ID:???
325ビタミン774mg:2006/09/16(土) 02:25:04 ID:???
>>323
必要摂取量は30,gだがハゲ防止には75mg
326319:2006/09/17(日) 00:11:14 ID:???
ありがとうございます。
今日から早速試してみます
327カプイソ最高:2006/09/17(日) 23:02:23 ID:IFQmtLLj
あるある見た翌日から、約一月納豆に一味唐辛子を掛けて食べてます。
昼は会社の弁当食べなくてはいけないので、朝と夜だけですが、
明らかに髪質がしっかりしてきて、会社の人からも、「あれ、
髪の毛増えたんじゃない?」と言われてます。普通の納豆1カップに、
一味唐辛子を10回振り掛けて食べてます。10振りもすると、山のように
一味がなりますが、案外辛くありません。納豆はミツカンの「ほね元気」
か「におわなっとう」にしています。一味唐辛子はハウスの詰め替え用
にしています。最近は鏡で頭部を見るのが楽しみです。半年ほどプロペシア
を試してみましたが、効果があったのかなかったのかよく分からない
状態だったので、この方法を知って本当に良かったと思っています。
たぶん、へたに大手の発毛、育毛の会社に行って大金をはたくよりも
効果はあると思っています。38才の自分に効果があったので、私より
年齢の若い人はもっと効果があると思います。
328ビタミン774mg:2006/09/18(月) 14:32:54 ID:???
なっ。
329ビタミン774mg:2006/09/18(月) 21:09:44 ID:???
大豆は髪の毛にいいね
330ビタミン774mg:2006/09/18(月) 21:29:00 ID:1eD37e/M
>>327
そんなにカプサイシンとって、仕事に支障でませんか?
私は頭ぼーっとして頭働かなくなりました。
331ビタミン774mg:2006/09/19(火) 21:36:22 ID:???
ぜんぜん。
332ビタミン774mg:2006/09/19(火) 22:16:41 ID:???
脂肪もおちてきたよな
333ビタミン774mg:2006/09/22(金) 14:21:15 ID:???
おれはどっちかてーと

カフェインの方が
キンキンになって、支障が出る。
334age:2006/09/23(土) 17:37:48 ID:j0aTKSmy
age
335ビタミン774mg:2006/09/24(日) 01:11:42 ID:???
>>327
唐辛子携帯して会社の弁当にも振り掛ければいいやん
336ビタミン774mg:2006/09/24(日) 12:04:53 ID:???
カプって脳にワルイノ?
337名無しさん:2006/09/24(日) 22:18:50 ID:nuPbzLzl
元から悪いから大丈夫だろ。気に砂
338ビタミン774mg:2006/09/26(火) 09:40:11 ID:8caK0ySl
鷹の爪の調理法教えてください!
339ビタミン774mg:2006/09/26(火) 10:07:54 ID:/g9x1J+3
夫はフサですが、納豆とキムチを食べると頭皮の血行が良くなるのが
良くわかるって言います。

私はスカですが、同じように食べても実感できません。
女には効果ないって話もありますが、頭皮の血行が悪いタイプの人には
効果あるのかなって思います。
340ビタミン774mg:2006/09/26(火) 19:42:30 ID:???
タイ人に火病っているの?
341ビタミン774mg:2006/09/27(水) 23:52:48 ID:???
初歩的な質問ですいませんが、サプリって噛み砕いて飲むのですか?
それともクスリみたいにカプセルごと水で飲み込むのですか?
今日からはじめてみたのですが、カプサイシンを噛み砕いた時にあまりの辛さに悶絶してしまったので
これはもしかして服用方法が間違ってるんではないかと、ふと思いましたもので
教えてもらえると助かります
342ビタミン774mg:2006/09/28(木) 10:14:31 ID:RwJcu8qB
>>341
ヒント カプセル
343ビタミン774mg:2006/09/28(木) 13:34:14 ID:???
しかしなあ。
実際味わうとそんなに辛い物を
身体に入れるというのは
実際どなんだろうねー。


唐辛子液をミミズにかけたら、
ものすごく苦しみ喘いで
もがいて死ぬぞ。


人間はミミズではないが、
ヤッパリ胃とかには、
負担かかってんじゃないのか?
344ビタミン774mg:2006/09/28(木) 18:49:00 ID:gf/iwIFt
ミミズと同次元の
>>343
345341:2006/09/28(木) 20:58:37 ID:???
どうやらそのまま飲み込めばいいみたいですね
ありがとうございます、助かりました
346ビタミン774mg:2006/09/28(木) 23:40:43 ID:???
>>339
ハゲ方による
夫は男性型なんだろ。M字ハゲとも言うが。
女性のように全体が薄くなっていくハゲ方はほとんど男はしない。
カプイソはMの為に考えられた防止策。
347ビタミン774mg:2006/09/29(金) 21:26:44 ID:???
唐辛子とかのカプサイシンは胃を殺菌して癌予防にもなるとあります。
348ビタミン774mg:2006/09/29(金) 23:07:53 ID:???
カプシエイト!エイト!エイトー!
349ビタミン774mg:2006/10/01(日) 12:38:12 ID:xJqjsMr8
>>339 気持ちの問題
350ビタミン774mg:2006/10/01(日) 18:18:41 ID:WESWY0Yq
胃弱の私にはカプサイシンはキツい…

一体どうしたらよいんでしょうか

orz

胃が…痛い;;
351ビタミン774mg:2006/10/01(日) 19:57:33 ID:???
ダイエット目的ならカプサイシンよりラズベリーケトンの方が良いんでない?
胃が弱い人にもそこまで悪くなさそうだし。
352ビタミン774mg:2006/10/04(水) 11:54:00 ID:2/czPE5d
イソフラボン+カプサイシン=一味納豆と思って食べてます。
このスレ見て皆もやってて驚きました。
やりはじめの頃は抜け毛がかなり減ったように思えましたが、最近また増えて
きたような気がします。  でも効果があると信じて続けてみます。
353ビタミン774mg:2006/10/04(水) 14:43:10 ID:TZae9rDp
頑張ってください
354ビタミン774mg:2006/10/04(水) 21:05:25 ID:???
一味納豆やったら思いっきり腹くだした。orz
355ビタミン774mg:2006/10/05(木) 01:11:45 ID:Yyvqne6s
普通にうまいけど10回もかけると汗かくほど辛いのは俺だけ?
356ビタミン774mg:2006/10/05(木) 06:20:24 ID:IAH1bBpa
この2つは同時に取らないと効果ないのですか?
1日の範囲で別々に摂取しても意味ないのでしょうか?
357ビタミン774mg:2006/10/05(木) 11:18:52 ID:???
358ビタミン774mg:2006/10/05(木) 11:20:48 ID:???
同時ということになってるよ
359ビタミン774mg:2006/10/05(木) 14:16:02 ID:lazELYLo
一日どのくらい摂るのか分からなくなってきた。
最初は納豆2パックでいってたけど、最近5パックいってた・・
さすがにまずいので今は一日3パックにしてるよ。
俺も一味だけど辛いってのは感じないな。ちょいのぼせるけど。
なんでも一度にたくさん摂るより分けて食べたほうが効果がいいらしいので
朝昼晩と摂ることにしてまつ。
360ビタミン774mg:2006/10/06(金) 02:16:44 ID:???
来夢ってどうですか?
361ビタミン774mg:2006/10/06(金) 09:29:29 ID:???
どうって何が?
362ビタミン774mg:2006/10/06(金) 11:57:37 ID:Uq8Hc+IG
しね
363ビタミン774mg:2006/10/06(金) 12:34:48 ID:???
死ね じゃなくて?
364ビタミン774mg:2006/10/06(金) 20:04:11 ID:???
唐辛子をオブラートで包んで飲んでる。
お茶と一緒に摂ると刺激が和らぐ。
365ビタミン774mg:2006/10/06(金) 20:20:55 ID:???
つ【癌】
366ビタミン774mg:2006/10/07(土) 01:47:49 ID:O1LdLKeS
1日納豆は1パックで十分だよ。2つも食べる必要ない。大豆イソフラボンも
1パックで足りてますよ。 とりすぎはよくない
367ビタミン774mg:2006/10/07(土) 09:31:15 ID:D0I+Hv1i
取り過ぎは発ガンのもと
との、最近の新聞記事を見た
368ビタミン774mg:2006/10/08(日) 13:32:51 ID:???
納豆パック2個や3個で取り過ぎなどないよ。
369ビタミン774mg:2006/10/08(日) 16:22:26 ID:oPlzpRYX
食品でとる分には問題ない
サプリメントで過剰にとるのがコワいだけ
おまえらちゃんとニュース&ソース読んでるか?
食品で仮に取り過ぎたとしても
不要な分は糖に変換され尿と一緒に排泄されんだよ
馬鹿タレ
370ビタミン774mg:2006/10/08(日) 21:59:35 ID:???
辛いのは慣れるね。
腹も壊さなくなったし一味納豆(゚д゚)ウマー
371ビタミン774mg:2006/10/09(月) 12:05:48 ID:???
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  
        |::::::::::( 」 < 馬鹿タレ
        ノノノ ヽ_l  
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
372ビタミン774mg:2006/10/10(火) 22:51:20 ID:h98yUsJv
痔になったり、長期的に毎日摂っていたら胃に刺激がかかって胃癌になったりしませんか? 塩分の摂りすぎ(塩の刺激)でも胃癌になりやすいと新聞で見たことがあるので…
373ビタミン774mg:2006/10/10(火) 23:04:32 ID:h98yUsJv
皮膚にしろ、内蔵にしろ、刺激ってよくないみたいですよ。 例えば舌に虫歯のギザギザが慢性的にあたっていると舌癌になったりしますし。 試そうかと思ってるんですが、肛門や胃への刺激が不安…
374ビタミン774mg:2006/10/10(火) 23:29:10 ID:???
少量から慣らしていけば?
375ビタミン774mg:2006/10/11(水) 00:16:12 ID:LhakyT+P
豆乳+牛にう+黒酢+すりごま+一味をまぜまぜした最強ドリンク朝晩飲んでます
376ビタミン774mg:2006/10/11(水) 01:49:56 ID:???
唐辛子のカプサイシンは胃腸内の殺菌作用があって、それに免疫力を高めるらしいよ。
377ビタミン774mg:2006/10/11(水) 08:02:45 ID:KwECr5qG
>>376
その前に胃がやられたら本末転倒
378ビタミン774mg:2006/10/11(水) 10:20:40 ID:???
「健康食品」の安全性・有効性情報
トウガラシ [英]Chilli papper、Red pepper [学名]Capsicum annuum L. その他多くのCapsicum species
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail507.html



これ読んで自分で判断してください
379ビタミン774mg:2006/10/11(水) 11:46:39 ID:xjDyOTFb
前にテレビで辛い物が大好きで、何にでも唐辛子をかけて食ってた人が
のどのガンになってしまった話をやってたよ。声帯を取ってしまったので
しゃべる事が出来なくなってしまった。その人が言うには足を切断するのと
しゃべれなくなるのとどっちを取るかと言われれば足を切断する方と
答えてたな・・・。
380ビタミン774mg:2006/10/11(水) 13:49:33 ID:???
カプサイシンが癌細胞を死滅
http://www.epochtimes.jp/jp/2006/06/html/d46138.html
381ビタミン774mg:2006/10/11(水) 14:08:25 ID:???
>>379
胃や食道が荒れて潰瘍になるのが先だろう。
慢性胃潰瘍は癌に進行するらしいから。
382ビタミン774mg:2006/10/11(水) 16:41:07 ID:???
>>377
胃がやられたら癌になる前に分かるだろう。
383ビタミン774mg:2006/10/11(水) 17:39:21 ID:KwECr5qG
じゃあ韓国人みんなガンになってるハズやん(>_<)
384ビタミン774mg:2006/10/11(水) 17:41:13 ID:???
韓国人はみんなキムチを食べてるというのは間違い。
日本人がみんな空手をやってると思われてるのと同じ。
385ビタミン774mg:2006/10/11(水) 17:48:11 ID:NCiGmDU/
まずはヨーグルトなどの乳製品で胃を守れば大丈夫
386ビタミン774mg:2006/10/12(木) 01:52:46 ID:???
胃が荒れなければ無問題かと
387ビタミン774mg:2006/10/12(木) 09:35:46 ID:T+Q/WBlH
豆乳をまず飲んだらええんよ
388ビタミン774mg:2006/10/12(木) 17:31:23 ID:???
豆乳って大豆イソフラボン入ってなかったっけ?
それなら納豆と一緒じゃなくても食前に豆乳飲んで
ご飯時にカプサイシン取ればよさそうだな。
389ビタミン774mg:2006/10/14(土) 14:28:40 ID:???
もれなんか、豆乳クッキーに一味唐辛子を
ふりかけて食ってる。
390ビタミン774mg:2006/10/15(日) 23:10:34 ID:/3co3af+
フェルミカα購入しました。1日4粒でカプイソ摂取できるそうなので。
391ビタミン774mg:2006/10/16(月) 19:59:55 ID:EwNUeAUR
>>384
韓国人はみんなキムチ食ってるよ
日本人の空手とはわけが違う
日本人は米食ってると同じくらい韓国人はキムチ食ってる。
392ビタミン774mg:2006/10/16(月) 21:09:36 ID:???
金日成乙!
393ビタミン774mg:2006/10/17(火) 11:09:09 ID:ZThw2JK6
韓国人って犬も食べるんだな・・・
394ビタミン774mg:2006/10/17(火) 17:53:05 ID:???
納豆2パックに一味唐辛子を小さじ一杯強。
付いてるタレ2袋の味付けで生卵1個のトロトロ卵かけ御飯。

凄く美味しくてカプイソ必要量摂れる。朝食のそれだけでダメだろうか?
395ビタミン774mg:2006/10/18(水) 15:26:05 ID:Z0RR4Ztb
日本人てこんな酷いことできるんだな
さすが南京大虐殺をした国だけのことあるわ

女子高生コンクリート詰め殺人事件
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1160876236/
396ビタミン774mg:2006/10/19(木) 00:05:25 ID:???
藻前ら スレ (´∀`( ´∀`) チガイ
397ビタミン774mg:2006/10/19(木) 12:18:42 ID:???
朝鮮人は子供の頃からカプサイシンとりすぎるからシナプスがちぎれてしまって
火病になるんだよ。
398ビタミン774mg:2006/10/26(木) 12:04:24 ID:ZFDsQ50Y
>>394
一味唐辛子は小さじ2杯だよ。
399ビタミン774mg:2006/10/26(木) 13:21:17 ID:???
唐辛子3cだからクリアしてる。
小さじが大きいんだね。
400ビタミン774mg:2006/10/30(月) 11:48:32 ID:tbapzjs0
納豆パック1つ半でいいよ。
401ビタミン774mg:2006/10/31(火) 19:36:36 ID:1Uy2GBY8
329 名前: 毛無しさん 投稿日: 2006/10/27(金) 14:32:58 ID:stRpBxdJ ?2BP(0)
京大病院の皮膚科で話聞いてきた・・・。
ネガティブな話だからカプイソ信じてる人は読まないで。

まず、イソフラボンが男性型に効果があるってのは有り得ないとのこと。
確かにイソフラボンは女性ホルモンに似た働きをするが、
女性ホルモンが増加したところで
性欲減退するぐらいで発毛効果は全くなし。
それ以前に、男性が摂取すれば、女性ホルモンに加え男性ホルモンも必ず増加する。
イソフラボンは男性ホルモンが分泌されない女性が使用するものであって、
男性型の発毛にはむしろ害になるらしい。

カプイソシンは血管を拡張させるが一時的なもの。
そもそも血液の流れが多少良くなったところで、
ホルモンの影響を受けてる男性型には効果はない。
毎日6ミリも取れば胃へのダメージが取り返しがつかなくなるから、
すぐにやめろと言われた。

岡嶋研二助教授の研究は知ってるが、
臨床例があまりにも少なすぎること、
結果が彼らのグループの自主報告のみであること、
サプリメント開発以来研究結果が上がっていないことなどから、
医療界では全く信憑性がないらしい。
助教授クラスが企業などと組んで金儲けのために
名前を貸す(使う)ことはよくあることらしく、
「なんでこんなの信じたの?」って逆に聞かれたorz

402ビタミン774mg:2006/10/31(火) 20:52:13 ID:???
マイナスイオンもどっかの年齢的にヤバい助教授だったよーな
403ビタミン774mg:2006/11/01(水) 13:17:07 ID:l42RD081
なんでってフジTVでやってたからだろ
404ビタミン774mg:2006/11/02(木) 18:48:11 ID:???
自分は中日新聞で紹介されてたのを読んで始めたんだが・・
405ビタミン774mg:2006/11/02(木) 19:23:23 ID:???
学会で相手にされてないやつばかし。
406ビタミン774mg:2006/11/02(木) 20:05:43 ID:ufIK5QpO
>>404
俺も中日新聞見たよ。
あの写真が本当なら間違いなく生えてるよな。
しかも女性には効きが悪いが
男性への効果は90%以上とか書いてあった。
期待してしまったのだが。。。
407ビタミン774mg:2006/11/02(木) 21:24:35 ID:???
ハゲ板ではもう効果なしと結論出てるけど・・・w

408ビタミン774mg:2006/11/03(金) 22:25:59 ID:cwY6+Lge
黒酢納豆を始めてから髪の毛がフサフサになった


夢を見るようになった。
409ビタミン774mg:2006/11/08(水) 16:40:52 ID:gWjfySue
てすと
410ビタミン774mg:2006/11/11(土) 17:25:26 ID:???
痔持ちにはきつかった
でも痔はパッっと見ばれないけどハゲは見てすぐバレるから
もう少し頑張ってみる
411ビタミン774mg:2006/11/18(土) 06:24:06 ID:???
唐辛子って血行には良くないのかな。朝鮮の人って痩せている割に浮腫んでる人多いし。
とりあえず今は納豆とヨーグルト混ぜて食べている。うまい。
412ビタミン774mg:2006/11/19(日) 01:51:42 ID:XViJK092
朝鮮人みたいにキレやすくならない?
413ビタミン774mg:2006/11/19(日) 08:12:29 ID:1QRKXxdm
ならない
414ビタミン774mg:2006/11/19(日) 23:53:37 ID:???
まずキムチの原産国は朝鮮だと思っている人の将来が心配です
415ビタミン774mg:2006/11/20(月) 00:23:36 ID:???
秀吉が朝鮮征伐の時に教えたんじゃない?
416ビタミン774mg:2006/11/22(水) 12:52:57 ID:CDWyQMtT
一味買ってきて、納豆に混ぜて食ったけど、かれーっ!
2グラムって相当あるよな
1瓶7〜8日で使い切る計算だろ
正直ビビりました。
417ビタミン774mg:2006/11/22(水) 21:00:25 ID:???
孔子は韓国人らしいです。
418ビタミン774mg:2006/11/23(木) 12:29:02 ID:g6CdMZ+B
薄毛、抜け毛はお医者さんで見てもらう時代です。。。
ってテレビや広告で言っているが ただプロぺシアくれるだけじゃないの???
419ビタミン774mg:2006/11/23(木) 15:28:48 ID:???
医者でハゲが治るわけ無いしねw
420ビタミン774mg:2006/11/24(金) 00:55:54 ID:???
相談→プロペシア処方 だけだろうな。現実は。
どのハゲ方がどうとか普段の生活がどうとか、深い所まで調べてない気がする。
421ビタミン774mg:2006/11/25(土) 08:05:40 ID:???
カプイソばっかとると、大雑把で気楽な性格になる気がする

あまり悩まなくなったよ
422ビタミン774mg:2006/11/25(土) 15:43:27 ID:???
30代女だけど、マルチビタミンとマルチミネラルのサプリを毎日かかさず摂り始め、
思い出した日に追加で(よく忘れる)カプイソを摂取するようにして1ヶ月半。
今まで昼夜逆転生活だったのを、夜1時〜4時くらいには寝て
昼までには起きるようにして半月ほど。運動は皆無。

これまで髪がボロ抜けで頭頂部の地肌が見えてきてたのが、
さっき見たら短い毛がピンピン生えてきて、地肌目立たなくなってる。
まだお風呂入ったら髪がちょっと抜けるけど、少し前ほどでは無いし。

不規則で食生活も乱れてる人は、カプイソだけじゃなくて、
まずは基本の栄養(ビタミンミネラル)を体に与えた方がいいかも。
サプリによって内容や量に差があるから、よく比べてさ。
コンビニの安売りのは合成で自然由来じゃなく、量も少ないね。(そんなん知ってるって人ごめん)
423ビタミン774mg:2006/11/25(土) 15:58:31 ID:???
火病になった・・・
424ビタミン774mg:2006/11/25(土) 18:36:50 ID:???
処方する医者がハゲてたら、疑心暗鬼で家に帰ることになりそうだ
425ビタミン774mg:2006/12/06(水) 11:39:02 ID:???
w
426ビタミン774mg:2006/12/08(金) 13:51:29 ID:???
また同じ内容の記事があった
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1165500264/l50
427ビタミン774mg:2006/12/15(金) 14:22:30 ID:???
はは
428ビタミン774mg:2006/12/21(木) 22:27:34 ID:Gk8Wvm6Y
=======================================================

※お知らせ

在日朝鮮人が、下のスレッドで北朝鮮の擁護を
しつつ、狂った主張を繰り返しています。
日本に住まわせてもらっておきながら、
このような危険な意識を持っているのが
在日朝鮮人である、という事を
我々日本国民は注意しておく必要があります。

該当スレ
【6ヶ国協議】 北朝鮮「核兵器は廃棄対象から除外」意志示す…交渉ますます困難に [12/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1166696881/l50

日本人の今の状況から見ると信じられない程の
常軌を逸した、狂った主張を持った危険な在日朝鮮人が、
今まさに日本で一般人を 装って暮らしているのです。
注意しましょう。

このスレで狂った主張を続ける危険な在日朝鮮人
(である可能性が限り無く高い)のID一覧:

ID:GJ+XA/qR
ID:76mJ0X6T
ID:iLGxgmsR
ID:eFFTwpQo
ID:J764Fp6c
ID:BR8RmybA
ID:4rxfVk9O

=======================================================
429ビタミン774mg:2007/01/05(金) 20:38:05 ID:ZcAh0ubu
カプサイシンのサプリとりはじめてから胃が痛い希ガス
しばらくやめてみるかな?
430ビタミン774mg:2007/01/06(土) 14:26:05 ID:???
431ビタミン774mg:2007/01/06(土) 20:46:42 ID:vM1krdCV
カプサイシンって胃がんのリスクファクターになってない?
エビデンスレベル高い「胃がん治療ガイドライン」に記載されてるぞ。
432429:2007/01/06(土) 21:54:30 ID:???
>>430
いくらなんでも高杉だろ
433ビタミン774mg:2007/02/12(月) 01:21:01 ID:l/zmqCk6
カプサイシンを多量に摂取してる韓国は肥満が多いのだけど・・・
『あるある大辞典』でやってたキムチダイエットはガセ?

■韓国人と日本人の体型、どっちがやせてる?
韓国人の肥満度は世界123位、日本は163位

 15才以上の韓国人の10人に4人が「やや肥満」で、国別の順位では世界123位であることが分かった。

 米週刊誌「フォーブス」は8日、世界保健機構(WHO)が世界194カ国の15歳以上の人を対象に調査した各国の
「肥満度順位」(2005年基準)を伝えた。これによると、「やや肥満」に当たる過体重の韓国人は42%で、3年前(2002年)
の35.5%に比べ6.5ポイント増加した。国別順位も13ランク(136位→123位)上昇した。

 北朝鮮は2002年と同じく132位だったが、過体重人口の割合は39.4%で、02年の37.5%に比べ1.9ポイント増えている。

 最も「太っている国」は南太平洋のナウル共和国。面積21平方キロメートル、人口1万3000人に過ぎないこの国は、
土にリン酸塩が多く含まれており農作物が育たないため、ニュージーランドやオーストラリアから高カロリー食品を
輸入していることで知られている。ミクロネシア・クック諸島・トンガ・ニウエが 2‐5位に入り、米国は9位、中国148位、
日本は163位だった。

 WHOが統計作成に使用したBMI指数は、体重(キロ)を身長(メートル)の二乗で割った数値を指す。
WHOはBMI25以上を「過体重」、30以上を「肥満」と分類している。

キム・ソンイル記者

朝鮮日報/朝鮮日報JNS 記事入力 : 2007/02/11 15:01
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2007/02/11/20070211000021.html
434ビタミン774mg:2007/02/19(月) 23:42:29 ID:???
サプリじゃなくて
納豆に一味唐辛子振りかけて食ったほうが
安くて体によくね?

(別にチョソに興味ないし
あるあるがガセなのも知ってるが)
435ビタミン774mg:2007/03/06(火) 15:29:28 ID:???
唐辛子カプサイシン+大豆イソフラボンで育毛32辛
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1170086429/l50
436ビタミン774mg:2007/03/15(木) 17:57:38 ID:2rzBooeE
【奉】3月15日はニダーの誕生日!(6歳)【祝】
http://aa6.2ch.net/test/read.cgi/nida/1173539316/

   ∧_∧ 
  <`∀´> まってるニダ!
.  ゚○-J゚
437ビタミン774mg:2007/05/19(土) 02:14:53 ID:k2NexuOa
食べてはいけないキムチ
日本に輸出するキムチに痰を吐き入れるオモニ
http://tabetehaik.exblog.jp/403761
438ビタミン774mg:2007/05/20(日) 21:24:37 ID:ryJc1hkg
>>433
適当に(韓国で製粉されている)韓国産粉唐辛子を食べてみりゃわかると
思うけど、ただ粉っぽいだけで辛みも香りも甘みも見事に飛んじゃってる
糞マズイのがやたらと多い。
製粉技術が悪いんだろうが、カプサイシン変質してるんじゃないかと思うくらい辛くない。
一度、ちゃんと辛くてフルーツのような甘みと香りの最高に美味い韓国産唐辛子を食ったけど、
それは日本国内の業者が製造元だった。
カプサイシンの摂取量云々という場合には、やはりブータン王国を比較対象にすべきだな。
439ビタミン774mg:2007/05/20(日) 23:09:40 ID:mHUupufq
野良ネコを殺して料理する韓国のクソババア
http://www.aapn.org/images2/catfood6.jpg


飼い犬を絞殺した後に丸焼きにする残虐な韓国人
http://www.2kat.net/itstheirdestiny/dogslife.html


子ネコの首と足を生きたまま切断する残虐な韓国人(動画)
http://www.2kat.net/itstheirdestiny/cat%20korea.wmv
440ビタミン774mg:2007/05/23(水) 09:14:42 ID:xVItRn/S
フランスの衛生省(日本の厚労省に相当)は、
「食べると人体に悪影響を与える食料」のリストに
韓国の民族料理であるキムチを追加した、と発表した。
中毒性が高く、脳細胞にダメージを与えるとされる
「カプサイシン」が多量に含まれている事が主な理由で、
この発表と同時に韓国からのキムチの輸入が全面的に禁止された。

これについて、韓国の潘基文(パン・ギムン)外交通商相は
「全く事実無根。もし有害だとしたら、なぜ韓国人は普通なのか。
我々が普通に食べ、そして生活出来ている事が、何よりの
"安全の証拠"である。」と強い憤りを露わにした。

今回の発表による、キムチ全体へのイメージ低下と
輸出する業者へのダメージは必至だ。
キムチという有力な輸出産業を失った場合、
韓国経済へのダメージも計り知れない物となるだろう。
441ビタミン774mg:2007/05/23(水) 09:16:09 ID:xVItRn/S
朝鮮人の20歳男性の45%が対人関係障害で、この数字は
欧米の先進国の数値の約2.5〜4倍。

何らかの精神疾患を抱えている人は71.2%にも及ぶそうで
朝鮮人=基地外と考えても全く差し支えないだろう。

http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2003021117138


韓国人の精神病【火病・ファビョン】

韓国人の民族的ヒステ DSM-IV(アメリカ精神医学会でもすでに認識されているbyDSM-IV)
http://www.psychiatrictimes.com/p980145.html
英語では、Hwa-byung。火鬱病(wool-hwa byung)とも書く。独特の病気。
韓国人の民族的ヒステリー(人格障害)により引き起こされる転換性ヒステリーの一種で、
通常のヒステリー症状とは違い死ぬ事もある。
アメリカ精神医学会では、文化結合症候群として指定されている。
「憤怒症候群」(Agree Symdorome)と呼ばれ、怒りっぽい民族性が根底にあり、
それを抑制しないと行けない環境・状況に置かれた時に発生すると言われる。
在日韓国人や在米韓国人でこの病気の患者が多いために研究が進んだ。
韓国内では、女性に良く発生する様である。
自分の思い通りにならない事ですぐヒステリーを起こす『韓国の民族病』
442ビタミン774mg:2007/05/24(木) 18:28:56 ID:???
>>422
仕事で起きてるのかもしれんが、体内時計の夜11以降に成長ホルモンが分泌される。
だから徹夜とか夜遅くまで起きている人は、成長ホルモンによっていたんだ体を修復する機会が与えられないことになる。
夜寝ないと肌荒れや薄毛や疾病の原因になるのは昔から言われたことで、規則正しく睡眠をとるという行為は、
毎日壊れる細胞をメンテナンスする行為に他ならない。みんなすくすく大きくなったのは、
夜にしっかり寝て来たからだよ。
サプリに頼って規則正しい生活や食生活や運動をないがしろにするといつか後悔するよ。
30代までそれがわからない。後数年経ったら体調不良や疾病、明らかな老化でショックを受けてから、
健康の大切さをネットで拾うことになる。

外食やサプリに頼らずちゃんと手料理を食べる、人間らしい生活をする、運動をする。
運動は大事だよ。以上全部経験から。
443ビタミン774mg:2007/05/24(木) 22:44:13 ID:P3hQ5m8p
444ビタミン774mg:2007/05/29(火) 19:25:19 ID:???
『スーパー来夢』てサプリ飲んでるけど
1粒あたりの含有量がカプサイシン8mgで、推奨1日3粒(=カプ24mg)。

カプの1日の必要摂取量6mgよりかなり多めの設定な訳だが
これって吸収率が低いから8mg×3も飲む必要あるのかな?
それともカプはイソフラボンと違って、多量摂取OKてこと??(胃はともかく)
445ビタミン774mg:2007/05/29(火) 23:19:54 ID:c12I90yC
age
446ビタミン774mg:2007/05/31(木) 10:34:46 ID:7iSmdh9O
きなこと唐辛子混ぜて食べるってのは堂ですか?
混ぜてそのまま食べるってのは 辛くて無理かな?
447ビタミン774mg:2007/05/31(木) 22:03:21 ID:???
白玉粉に粉唐辛子混ぜてお団子つくって、きなこまぶして食えば?
448ビタミン774mg:2007/06/01(金) 17:38:06 ID:JE69Gje0
イソフラボン一日60mgで生えるって・・・・・・とりすぎだな。
摂取止めると、ぼろぼろ抜けるに一票。
とりすぎると、女性ホルモンの分泌が減る+乳がんの危険性あるから、気をつけろよ。
449ビタミン774mg:2007/06/01(金) 18:45:55 ID:t/DApc0T
納豆+豆腐の味噌汁でイソフラボン60mg超えるよ。
さすがに取り過ぎってことはないんじゃない?
450ビタミン774mg:2007/06/01(金) 21:11:05 ID:S3GjPn4A
そんなんでとり過ぎ言うたら
豆腐屋つぶれるわ!
451ビタミン774mg:2007/06/05(火) 23:37:07 ID:mLyLsh1u
麻婆豆腐はケハエールのか?
452ビタミン774mg:2007/06/07(木) 10:31:58 ID:znVfnkxK
生えますねw
453ビタミン774mg:2007/06/25(月) 10:44:07 ID:???
毛はもう諦めてるんだがダイエット効果は確かにあるの?
押入れからカプイソブームの時に買ったカプの錠剤が出てきたからまた飲んでみようかと思ってる
454ビタミン774mg:2007/06/25(月) 23:21:47 ID:hD5EYsWU
>>440
結局フランスが正しいの?
確かに在日の友達はみんな切れやすくて暴力的だけど・・・
455ビタミン774mg:2007/06/29(金) 22:21:20 ID:ekxTLEvQ
激辛麻婆豆腐が一番いいんじゃないの?

カプサイシンもイソブラボンも一度に摂れてらっくらく

だと思うのだがどうでしょう?
456ビタミン774mg:2007/06/29(金) 22:33:07 ID:Hotbzfmv
>>455
毎日、何人前食べる気?
457ビタミン774mg:2007/07/02(月) 00:36:29 ID:???
そういや馬鹿みたいに辛いもの好きなヤシは
みんな馬鹿な気がする…

それに影響されて辛いもの食い出してから
俺も記憶力悪くなった気がするんだ
458ビタミン774mg:2007/07/02(月) 01:09:31 ID:DAZaGfBb
朝鮮人はみんなキチガイみたいに気が荒いけどタイ人は温厚なんだよな
日本に寄生している朝鮮人はあんまり唐辛子食べなくても気が荒いし
カプサイシンのせいというよりも遺伝の方に要因があると思う
459ビタミン774mg:2007/07/02(月) 10:51:34 ID:???
遺伝というより貧乏のせいだろ。金持ちけんかせずっていうじゃんw
460ビタミン774mg:2007/07/14(土) 18:35:53 ID:ln8Pgmhk
>>45 同意
461ビタミン774mg:2007/07/14(土) 21:53:21 ID:???
これ髪の毛細くなるね
慌ててやめた
462ビタミン774mg:2007/07/18(水) 01:12:39 ID:???
26
463名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:30:19 ID:pUlxRT72
                /ミj
              //        {!!!ヽ、   ウェーハハハハ !!!
             ,/ /           `、\
             `、 \    ∧_,,_∧  , ‐'` ノ
.     プ━━━━━  \ `ヽ<*`∀´>" ./━━━━━━ン!!
                 腋.  ``Y"   臭
               ;"::: ヽ @ 人 @ ノ .":∵:‥: :.
            ; .;: :∴:  `、-‐" i `‐ t" ´ ': .;∴;": :. .
        . ': .;".;":    )  ъ  (    . ': .;".;":  ;": :
      : .;"∵;": ::″: ;  / 丶 ξ ' \   : .; "∵: .;": ::″: ;
   : .;".;":: :.;".;":   /   /ヽ、   ヽ  ; "∵;": ::″.;":: :.;".;":

  【東亜日報】 朝鮮人がキムチ臭いのは、キムチの食べすぎだから。
  http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2006031309018
  http://japan.donga.com/data/20060313/photo/2006031309018.jpg
  朝鮮人からするといわれるニンニク臭は、キムチを食べた直後でなくても、
  普段からキムチ成分が、汗腺からにじみ出てくるためだ。

  特に女性の場合、月経の際に体のキムチ臭が強くなる。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
464名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:44:46 ID:???
うちのバイトの中国人と韓国人は
朝、キムチ臭くて吐き気がする
465名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:36:49 ID:DP6pcvj6
>>464
不法入国かもしれないのでまずは入管に連絡を!
466ビタミン774mg:2007/08/15(水) 00:09:00 ID:mA9R1xcM
467ビタミン774mg:2007/08/16(木) 10:36:31 ID:fuvtRhxA
http://www.youtube.com/watch?v=Lg-vGIgid04
http://www.youtube.com/results?search_query=%E4%B8%89%E5%9B%BD%E4%BA%BA

町でやりたい放題の朝鮮人を日本のヤクザがやっつけ る。
イヌ鍋 ヤクザ 三国人 強姦 戦後 朝鮮総連 極道

高倉健主演
468ビタミン774mg:2007/08/19(日) 15:39:01 ID:lhILaxNj
【衝撃事実】 韓国は年間200万匹も食べていた 【犬肉】
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=2965815

インド・ニューデリーのある市議会議員が「数万匹の野良犬問題を解決するため、
犬を補身湯(ポシンタン、犬肉スープ)用として韓国に送ろう」という意見を出したと、
ヒンドゥスタンタイムズ紙が16日報じた。

同紙によると、バラドワジ議員は野良犬問題の解決案を模索するために開いた
市議会会議でこうした提案を出した。

バラドワジ議員は「韓国人は犬肉が好きという文を読んだことがある」とし
「デリーの野良犬をすべて韓国に送ることができるだろう」と語った。

補身湯用として送ろうという意見のほかにも、さまざまな意見が出てきたが、
この日提示された案が近いうちに施行される可能性は少ないとみて、
市議会議長は獣医学関連部署に実行可能な計画を出すよう要請した。

ニューデリーの野良犬は数万匹にのぼり、相当数は近隣住民から世話を受けている。
しかし一部の犬は攻撃的で、狂犬病や人を襲う事件が問題になっている。


中央日報
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=90313&servcode=400§code=410
依頼
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1184988937/381
469ビタミン774mg:2007/10/27(土) 16:11:57 ID:SGNQN9EW
カプサイシン飲んでたら、頭髪がふさふさになってきた。
470ビタミン774mg:2007/11/01(木) 23:36:08 ID:???
豆腐がいいってカキコ見るけど
今の豆腐ってグルコノデルタラクトン(ちょっとあやふや)
なんか使えば豆の成分は少なくても大量にできるっていうから 豆腐だと結構な量とらないと
イソフラボン摂取できないんじゃないの?
471ビタミン774mg:2007/11/02(金) 02:19:46 ID:???
>>470
そだね、美味しんぼによると、本来、にがり(マグネシウム)と大豆だけで出来るのに、
昔ながらの生成法だと、ミケタの単位で、生産量が違うんだそうだ。
つまりは、水分で薄まってできた豆腐になるんだよね。

そこで、おいしい豆腐のキメテは、ニガリ&大豆だけのものに、
したほういいよ。中々ないし高いんだよね。

それに、イソフラボンで、ガンとの関連も疑われてるから、
程ほどの量にしたほうがいいと思う。
472ビタミン774mg:2007/11/25(日) 18:55:17 ID:bDVfes1d
>>7
いまさらながら、ワロタw
473ビタミン774mg:2007/11/26(月) 13:34:07 ID:???
だから おからクエ。

大豆の有効成分の8割含有。
豆腐は水溶性たんぱく質固めただけ。

・・大豆粉ではなく皮とか芽とか混ざっている
丸大豆のおから必須だけど。
474ビタミン774mg:2007/11/27(火) 14:43:59 ID:???
【結論】

イソフラボン摂取

男性ホルモン抑制

抑制された分を補う為にDHT活発化

禿進行


だから皆イソフラボンを摂取するのをを辞めていく訳で。
475ビタミン774mg:2007/12/01(土) 12:10:13 ID:sn6o4xs8
なるほど。
カプサイシンだけで成長因子の生成を問題にしていた時代もあったが、イソフラボン
も同時に摂れということか。
納豆+唐辛子で画期的な若返り健康食品になるな。
476ビタミン774mg:2007/12/01(土) 14:14:19 ID:???
話は毛髪だけじゃないんだ。
477ビタミン774mg:2007/12/12(水) 23:03:27 ID:Hx2lkVqb
毎日ヨーグルトにキナコ入れて食うようになってから
体毛濃くなってハゲが微妙に進んで肌も汚くなった
478ビタミン774mg:2007/12/12(水) 23:17:45 ID:YqnocQoP
ヨーグルトの責任
479ビタミン774mg:2007/12/13(木) 01:31:20 ID:???
ハゲスレ
480ビタミン774mg:2007/12/13(木) 01:32:06 ID:???
禿はなにをやっても禿
481ビタミン774mg:2007/12/15(土) 22:13:12 ID:???
>>477
生のきなこは消化に悪いからね。
ヨークルトは水分が少ないから合わないと思う。
482ビタミン774mg:2007/12/17(月) 00:12:51 ID:pfWVC2+x
加齢臭発生を抑える方法 アーモンドと大豆が有効
http://news.ameba.jp/domestic/2007/12/9493.html
483ビタミン774mg:2007/12/17(月) 01:45:41 ID:???
マルチすんな
484ビタミン774mg:2007/12/30(日) 06:36:08 ID:hD5Qfsw9
癇癪age
485ビタミンEX:2007/12/30(日) 14:54:58 ID:eb7DbyHU
ちゃんとした健康食品飲んだほうがいいよ
陣屋の健康食品いいよ。最近はまってる
http://www.jinya99.com
486ビタミン774mg:2007/12/30(日) 16:17:40 ID:fCXVWOYY
唐辛子に含まれる成分「カプサイシン」と大豆に含まれる「イソフラボン」を同時
に摂取すると育毛に大きな効果があることを、名古屋市立大医学研究科の岡嶋研二
教授、原田直明講師らのグループが実証し、米科学誌に近く論文が掲載される。
岡嶋教授は「1日に、小さじ2杯の唐辛子と半丁の豆腐を食べると効果が出る」と
している。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007052090054840.html

髪の毛のもととなる毛母細胞は、ペプチド「IGF−1」によって分裂・増殖が盛
んになる。岡嶋教授らは、カプサイシンとイソフラボンが、毛根の中のIGF−1
を増加させる働きを持つことを、マウスを使った実験で突き止めた。

実際に薄毛や円形脱毛症の人31人に5カ月間、1日カプサイシン6ミリグラム、
イソフラボン75ミリグラムを摂取してもらったところ、20人に育毛効果が認め
られた。実験とは別に12歳の重症円形脱毛症の少年が摂取すると、はっきりと効
果が表れた。
487ビタミン774mg:2007/12/30(日) 17:03:57 ID:s86QL9/H
IGF−1が増えるのと、カプサイシンの効果で若返り効果がありそうだね。
イソフラボンは食品で少し摂る分には騒がれてるほど問題があるようには思えない。
488ビタミン774mg:2008/02/28(木) 18:28:40 ID:???
カプサイシン フランス
489そらみみ堂:2008/04/01(火) 19:38:16 ID:CTandhgz
禿げた部分にじかにすりこむがよいよ
490ビタミン774mg:2008/04/03(木) 23:26:02 ID:???
納豆1日2パック食べると“危険”!? 健康食品として大ブームの大豆食品だが、美容や
がんに効果があるとされる成分「イソフラボン」に、取りすぎると逆にがん発生リスクを高め
る恐れがあることが発覚。食品安全委員会が1日の摂取量の目安を検討したところ、あま
りに少ない量となってしまったのだ。国民食・大豆の一体何が問題なのか。

食品安全委員会が安全評価をすることになった直接のきっかけは、昨年3月、イソフラボン
の含有量を高めたみそなどが特定保健用食品(トクホ)に申請されたこと。「イソフラボンは
がんなどに効くとされる一方、取りすぎると内分泌をかき乱し、逆にがんリスクを高める恐れ
があることから、専門家が1日の摂取量を検討することになった」とは、同委員会。

過ぎたるは…とはいえ、正反対の効果がありうるとはどういうことか。健康食品に詳しい小内
亨氏は 「植物エストロゲンには、微妙な状況の差により、抗ホルモン作用とホルモン作用の
両方がおき得るのです」 と説明する。英国では、イソフラボンの血中濃度が高いと乳がんの
リスクが上昇するとの研究結果も明らかになっている。

そこで、同委員会が日本人が摂取する1日あたりの大豆食品の量や研究データなどを元に、
サプリメントや大豆食品からのイソフラボン摂取目安量を検討したところ、出てきた数字が男
性で70ミリグラム、閉経前の女性で59ミリグラム、閉経後の女性で71ミリグラム。

この量では、たとえば納豆なら100グラム、2パック程度で超えてしまう。また大手飲料メーカ
ーではイソフラボン入り飲料をこの夏発売。人気商品となっているが、この飲料は500mlの製
品で20ミリグラムを含む。

内閣府食品安全委員会:大豆及び大豆イソフラボンに関するQ&A
ttp://www.fsc.go.jp/sonota/daizu_isoflavone.html


イソフラボンの過剰摂取は発ガン率を高めるそうです
491ビタミン774mg:2008/04/04(金) 12:31:55 ID:???
>>490
いままで、イソフラボンは作用が少ないとか言ってたクセに。
3桁取っても人間に作用するのは1/100くらいとか
豪語していたくせに。
492ビタミン774mg:2008/04/24(木) 20:13:31 ID:MVAlAwb3
なつかしいね
カプサイシンとイソフラボン

まったく効かなかった
493ビタミン774mg:2008/04/24(木) 23:22:15 ID:???
髪の毛、生えなかったのね。
494ビタミン774mg:2008/04/26(土) 04:37:04 ID:2BuIu4pg
納豆キムチは美味いよな
495ビタミン774mg:2008/04/26(土) 09:28:33 ID:Jr+/2MnR
まず規則正しい生活と食生活をすれば悩みは消えるはず

暴飲暴食、喫煙、夜更かし    やめればおk

そしてストレス解消には好きな運動をすることにしましょう

心も体もリフレッシュします

ストレスを感じず優しい人になれます
496ビタミン774mg:2008/04/26(土) 13:23:18 ID:XwwBtumA
497ビタミン774mg:2008/05/03(土) 23:30:16 ID:???
>>490
研究結果とか言うんだけど、その研究結果の信憑性は確認したのだろうか。
どうせ、また別の研究機関が奇をてらった研究結果を発表するんだろうね。
498ビタミン774mg:2008/05/09(金) 12:52:51 ID:???
カプイソ始めて4ヶ月の女。1ヶ月半ぐらいで産毛がわさわさ伸びてきた
のに気が付いて、今3センチぐらいに伸びた。産毛がわかりやすいように分
け目の左右の髪を大きなピンで留めて長い髪を押さえつけています。ですので
ピンで留まらないわさわさしてるのが産毛です。写真でわかるようにまだまだ
薄いけど続けてがんばってみます。

http://imepita.jp/20080509/457490
499ビタミン774mg:2008/05/25(日) 22:16:10 ID:RRyk5xmd
http://www.kenko.com/product/item/itm_8809189072.html

この激辛カプサイシンはどうかな12粒でカプ7ミリグラムだって
500ビタミン774mg:2008/05/25(日) 22:36:11 ID:qKPlrK8A
ハゲはないけど>>1のそれ以外すべての効果があったよ。
すごく健康的だ。
イソフラボンは、本当に悪いのか?
あと10年ぐらいしないと結論は出ないと思う。
501ビタミン774mg:2008/06/13(金) 23:59:46 ID:???
>>498
カプイソはどうやって摂取しました?
サプリですか?
教えてくださいm(_ _)m
502ビタミン774mg:2008/06/23(月) 08:16:23 ID:otWHsMgL
>>3
貴方が毎日飲んでるコーヒーに入ってるカフェインも劇薬ですよw
503ビタミン774mg:2008/07/11(金) 21:45:15 ID:vF1qOf94
ダブルインパクトはどうなのさ
504ビタミン774mg:2008/07/14(月) 00:01:46 ID:bLXr8EMf
高いだけ。
カイエン&ソイイソフラor豆乳で充分。
505ビタミン774mg:2008/07/16(水) 21:38:11 ID:CLIBqd9j
これでハゲ改善した人いる?
506ビタミン774mg:2008/07/20(日) 02:02:39 ID:JAataqyd
Mハゲで3ヶ月試してみたけど、駄目だな。
もう辞める。
507ビタミン774mg:2008/08/15(金) 00:40:57 ID:???
508ビタミン774mg:2008/08/15(金) 18:04:57 ID:???
>>507
グロ
氏ね
509ビタミン774mg:2008/08/15(金) 23:35:01 ID:???
>>508
ハゲ差別するな!
510ビタミン774mg:2008/08/24(日) 23:17:14 ID:ggWJIyWA
これ始めたらニキビ全くできなくなった
511ビタミン774mg:2008/08/24(日) 23:37:02 ID:???
育毛剤にご用心!犬が飼い主の頭なめて生死さまよう
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_08/t2008081422_all.html

【モスクワ13日=タス通信】

ロシアで、ペットの犬がプーチン首相の頭に塗られた育毛剤をなめて
瀕死(ひんし)の状態になったことを受け、獣医師らは13日、
人間の使う育毛剤が動物に与える危険について警告した。

 犬の「コニー」はふざけて飼い主の頭をなめているうちに
高血圧の治療薬として使われるミノキシジルを含んだ育毛剤を摂取。
心不全を起こし、生死の境をさまよった。

 コニーを治療したモスクワの獣医、ロスティスラフ・アダイェフスカヤ氏は
イズベスチヤ紙に対し、育毛剤に含まれる成分が「犬はもちろん
人に対しても有害となる可能性があることを認識したほうがいい」と述べた。
512ビタミン774mg:2008/08/24(日) 23:49:25 ID:ro+0Xq66
俺は激痩せした。。。
513ビタミン774mg:2008/08/31(日) 16:20:05 ID:???
カプ&イソでIGF−1が増加します。
カプ単体効果で頭皮の血行が良くなります。
大体、3ヶ月〜6ヶ月で効果が出てきます。
胃が弱い人は牛乳など飲んでカバーしましょう。
個人的なお勧めは来夢サプリ。値段が安いし+α効果があります。
514ビタミン774mg:2008/09/01(月) 00:30:07 ID:7zHHHmDm
来夢の何処が安いんだよ。
515ビタミン774mg:2008/09/07(日) 14:32:06 ID:S+OLHHsL
加護ちゃんの髪の毛が薄っすら禿げてきてるね。
516ビタミン774mg:2008/09/08(月) 00:25:28 ID:???
ストレスだろうね
若いからそのうちもどるんじゃね?
517ビタミン774mg:2008/10/12(日) 07:30:39 ID:+pAAjSkH
カイエンって中身は普通の唐辛子?
518ビタミン774mg:2008/10/25(土) 13:51:06 ID:???
>>514
一ヶ月2000円少し程度だし
高くは無いだろう
519ビタミン774mg:2008/12/02(火) 22:50:43 ID:ZQh5deHh
たんぱん
520ビタミン774mg:2009/01/17(土) 22:26:45 ID:???
効くかどうかも微妙なのにガンの危険性や脳へのダメージとかリスクが高すぎるな
ミノやフェナのほうがよっぽど安全な気がする。
ビタミンCやベータカロチンでさえ摂取しすぎると発ガンの危険性があるんだし
程ほどにしたほうがいいと思う
521ビタミン774mg:2009/01/17(土) 23:23:37 ID:???
カプサイシンの脳への影響についてソースらしいソースも貼られてないし
ガンのリスクについてもイソフラボンの「過剰」摂取の話しかないじゃん
結局こっちのアンチと同レベル
522ビタミン774mg:2009/01/19(月) 11:32:39 ID:???
カプイソ食べてたら性格が大雑把になって

頭部が散らかってても気にならなくなったよ!
523ビタミン774mg:2009/01/19(月) 14:12:58 ID:???
カプイソとるために 毎日豆腐一丁300Gとってたら
左足の指たちがなんかはれてきてしまいましたw
もしかしたら痛風かとおもってしらべてみるとダイズにはプリン体が
多く含まれてるとのこと・・ 一日おきにしてようすをみています。

尿酸値をきにしてるんですが、サプリのダイズイソフラボンには
プリン体とかふくまれてるんでしょうか?
サプリはOKなら交互にとってみようとおもってるんですが。
ご存じでしたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。
524ビタミン774mg:2009/01/19(月) 20:15:53 ID:???
豆腐も黄な粉も味噌も豆も
大豆製品長年大量に食っているが
痛風なんかならんぞ。

でか俺の主食だ>大豆

もうすぐ節分の豆まきの季節で
終わってから、あまりモノ半額とかで
捨て売りするのを狙ってんだww

525ビタミン774mg:2009/01/20(火) 03:31:22 ID:???
>>523
なるー
足の指が少し腫れてかゆい、痛風かね?
526ビタミン774mg:2009/01/21(水) 15:38:46 ID:???
しもやけ乙www
527ビタミン774mg:2009/02/25(水) 12:35:38 ID:???
ダブルインパクトってサプリはどうなの?
多少値段高くはつくが背に腹は変えられないなら飛びつくべきなのか?
528ビタミン774mg:2009/02/25(水) 20:58:15 ID:???
納豆と一味唐辛子を直接頭に付けるのが一番効くらしいよ
529ビタミン774mg:2009/02/25(水) 21:35:55 ID:???
>>525さん は薬の服用などもしてますか?
行ってる取り組みについて良かったら教えて下さい。

あれから病院で血液検査してもらったりしたんですが
痛風でも糖尿でもしもやけでもないとのことでした。

左足の指全部が少し晴れて赤黒くなっています。
痛みはないんですがジンジンしたりするときがあったり違和感があります。
いまだになおらないのですが、カプイソのせいなのか
フィンカー、ミノキの副作用かわからないので
薬を暫くをやめて様子を見ようと思ってます。


530ビタミン774mg:2009/02/25(水) 22:09:08 ID:???
>>529
気をつけなはれやっ!!!  byWエンジン
531ビタミン774mg:2009/03/10(火) 18:52:07 ID:???
カプサイシン飲んでると怒りっぽくならない?
声大きくなったり

真面目スタイルの草食系でシャイボーイな俺がちょっとした事で「あぁ!?」とか言いたくなるようになった。
カプサイシン飲むのをやめるとなくなる。
飲むと再発。
532ビタミン774mg:2009/03/10(火) 21:39:03 ID:???
朝鮮人化だな
即刻止めるべし
533ビタミン774mg:2009/03/17(火) 13:53:46 ID:???
カプサイシン&イソフラボン+フィナ(プロペシア)やらずに効果無いとか思ってるヤツらはフィナ試してから諦めとけ
534ビタミン774mg:2009/03/18(水) 00:19:57 ID:???
ただ、フィナに手だして、効果なかくても、やめたとたんに
リバウンドでいっきになくなるのがこわい
535ビタミン774mg:2009/04/21(火) 22:50:21 ID:s4lf88kq
カプイソ10日目だけど確かにイライラは増した
寛大になれないな。気に食わない事にイライラしたりする
536ビタミン774mg:2009/04/22(水) 00:41:30 ID:???
朝鮮人化
537ビタミン774mg:2009/04/22(水) 23:28:43 ID:???
カプサイシンはアドレナリンの分泌を促進するんだべ
ちなみにカフェインもな
538ビタミン774mg:2009/05/13(水) 00:41:11 ID:xi4JvwdU
ハゲなおりますか
539ビタミン774mg:2009/05/13(水) 01:02:27 ID:???
ハゲはもっとハゲる
540ビタミン774mg:2009/05/13(水) 12:22:21 ID:???
禿はなにをやっても禿
541ビタミン774mg:2009/06/06(土) 23:07:07 ID:???
カプサイシン摂取で朝鮮人化って、
他にもインドとか東南アジア系で大量にカプサイシン取ってる国あるだろうに
542ビタミン774mg:2009/06/07(日) 20:25:32 ID:???
タイ人なんて朝鮮人並に採ってるのにつくづく暢気
543ビタミン774mg:2009/06/07(日) 22:09:12 ID:???
唐辛子の原産地メキシコ人も暢気で陽気だぞ〜♪
544ビタミン774mg:2009/06/09(火) 21:27:27 ID:S/hwaMB6
国産と韓国産ではカプサイシンの量は違うのかな?
韓国産はそんなに辛くないから量は食べれるのだが、辛さ=カプサイシンの量なら意味がないから。
545ビタミン774mg:2009/07/13(月) 19:15:47 ID:qol+Ufth
胃を刺激すると良くないから、カプシエイトってのを代わりに使おうかと思うんだけど
使ってる人いますか?
546ビタミン774mg:2009/07/14(火) 18:12:43 ID:???
使っているけど、値段が・・・ね。
547ビタミン774mg:2009/07/21(火) 13:45:45 ID:9aJjWtJk
>>543
俺はついにメキシコ人がハゲない秘密をつかんだ。
548ビタミン774mg:2009/07/24(金) 00:21:59 ID:mex71Fkp
>>547
↓これか?w
いい話だよね。

「メキシコ人はなぜハゲないし、死なないのか 」明川 哲也 (著)
549ビタミン774mg:2009/09/05(土) 02:11:19 ID:???
>>541
ガセネタありがたがってるネトウヨはスルーが基本
550ビタミン774mg:2009/09/17(木) 17:24:48 ID:FbFveX6W
これ効くのか?
551ビタミン774mg:2009/09/19(土) 01:59:25 ID:???
ハゲの都市伝説
552ビタミン774mg:2009/09/21(月) 21:04:07 ID:fOyJE6Cs
  
553ビタミン774mg:2009/09/21(月) 21:10:00 ID:???
ヤケを起こすなブス
554ビタミン774mg:2009/10/27(火) 07:27:10 ID:MWgz3VGO
この二つにプラスざくろでふさふさになりますた
555ビタミン774mg:2009/10/27(火) 18:40:03 ID:K7Sn3y9w
、韓国には伝統的な料理やお酒がまだまだたくさんあることをご存知だろうか? 
そのひとつが、健康に良いとされている人糞をふんだんに含んだ韓国伝統のお酒
『トンスル』である。
『トンスル』には人糞が豊富に含まれており、人糞なくして『トンスル』は成立しない。

伝統的な『トンスル』の作り方は簡単で、焼酎を適量入れた竹筒を“くみ取り式便所”から
ロープで排泄物タンク(便壷)に入れ、人糞に漬けるというもの。
長時間漬ければ漬けるほど良い『トンスル』ができるとされているが、
そのあたりの製法は地方や個々の家によって違うという。



325 :名無しさん@入浴中:2009/10/27(火) 17:06:31 ID:ZVKBuWru0
トンスルは、打撲時や腰痛、骨治療に効くとされ、薬として飲用された[1][2]。竹筒に小さな穴をあけ、松葉できっちり穴をふさぎ、便所に入れておき
、3〜4ヶ月たつと、竹筒の中に清い液がたまるので、それをマッコリと混ぜて熟成させると、味も香りも問題なく、骨治療に効いたという[2]。
しかし時間がかかるため、急ぎの場合は直接に酒と大便を混ぜて3日程度で飲む場合もあったが、急造されたトンスルは薬としての効果は弱く、
非常に臭いがきつく飲みづらいという
556ビタミン774mg:2009/11/21(土) 14:10:26 ID:KSe7FEzr
age
557ビタミン774mg:2010/01/14(木) 17:03:09 ID:B0N0Eazi
ミノキシジルを塗ってフィナステリドを飲め
558ビタミン774mg:2010/01/28(木) 00:29:06 ID:???
高校の時、カレーにたっぷりまんべんなく一味をふりかけて食べてた
今M字が急速進行中
559ビタミン774mg:2010/02/04(木) 20:08:33 ID:7VHsY02q
カプイソ+プロペシがいちばん効く。
560ビタミン774mg:2010/02/09(火) 12:42:32 ID:???
「みそ汁を飲んで黒髪に」白髪防止に大豆の力。大豆イソフラボンに毛を黒くする作用
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265513033/
豆腐やみそなどに含まれる「大豆イソフラボン」に毛を黒くする作用があることが、
岡嶋研二教授、原田直明准教授ら名古屋市立大の研究グループのマウス
を使った実験で確認された。研究成果は米・栄養生化学誌に掲載される。

グループは、イソフラボン2ミリグラムを混ぜた餌を、背中部分の体毛をそったマウスに
3週間食べさせた。その結果、髪の黒さに影響するメラニン色素の割合が1・23倍に増加。
見た目にも、黒くつやつやした毛が生えた。さらに毛根の数が増えるなど、発毛効果も確認した。
イソフラボンが入っていない餌では、メラニンの量に変化はなかった。
561ビタミン774mg:2010/02/09(火) 16:32:42 ID:QTd7R5V9
90%はおおげさだね。。
562ビタミン774mg:2010/03/25(木) 14:53:23 ID:ABSjoEZa
白髪が減るのは事実
563ビタミン774mg:2010/03/29(月) 19:02:43 ID:UOOTgydt
韓国って寿命長いの?
最近先進国並みになってきたようだけど。

カプサイシンは寿命をちじめる効果があるんじゃないの?
564tama:2010/03/31(水) 22:02:22 ID:dJLeObTq
ビタミン774mgさんって何でどこでも書き込みしてるの? 
暇なん?
それとも2チャンネルを仕切ってるのかい?
うっとぅしいわ。
565ビタミン774mg:2010/04/01(木) 00:47:26 ID:???
(´・ω・`)
566ビタミン774mg:2010/04/01(木) 09:04:53 ID:PXAxfMz7
>>564
坊や
デフォルト
って知ってる?
名前欄に何も入れないと
ビタミン・・・
ってなるのだが


マジレスしてみた。
567ビタミン774mg:2010/04/09(金) 09:28:49 ID:???
つーか、この板に2年くらいいて、全然デフォルトの名前気付かなかった。
568ビタミン774mg:2010/06/02(水) 13:54:40 ID:V4GDtXw+
一味をいろんなものにかけて食べるようにしてからチンポの勃ちがよくなった気がするんだが関係あるのかな?
569ビタミン774mg:2010/06/24(木) 06:52:12 ID:ZB0CB3Ds
韓国人は香辛料で小さい頃から内臓を痛め付けて
鍛えてるから肌が綺麗
内臓の働きが良いから
570ビタミン774mg:2010/07/02(金) 23:03:05 ID:5BNVFYob
だからあいつら女でも酒に強いのか。
焼酎でもストレートでガブガブ飲んでて驚いた。
571ビタミン774mg:2010/07/09(金) 03:57:23 ID:LKeQh2lO
何か味の素の奴って含有量低いくせに高くない?
海外のが含有量たかくて安いような?
572ビタミン774mg:2010/09/06(月) 19:53:23 ID:fRHpK4Yg
カプサイシンががんの発生促進、建国大教授らが解明
各国で料理に愛用されているトウガラシの辛味成分で鎮痛剤にも利用されるカプ
サイシンが、がんの発生を促進するとの研究結果が出た。建国大学が6日に明ら
かにしたところによると、同大学特性化学部生命工学科の李基ウォン(イ・ギウォン)
教授、ソウル大学の李炯周(イ・ヒョンジュ)教授、米ミネソタ大学のアン・ボード教
授が共同で研究を行い、カプサイシンががん誘発タンパク質となる上皮成長因子
受容体(EGFR)の活性を誘導し、炎症の誘発およびがんの発生に重要なタンパク
質(COX−2)を発現させることで、皮膚がんなどを促進することを、マウス実験で
証明した。今回の研究で、皮膚に塗る局所用鎮痛剤に用いられるだけでなく、が
ん細胞の死滅を誘導する効果が立証されていたカプサイシンが、がん発生を促
進するプロセスを明らかになり、注目される。特に、痛みを和らげる上で重要なタ
ンパク質TRPV1など、がん抑制物質が相対的に不足した成人の場合、カプサイ
シンの大量摂取ががん発生を大きく促進しかねないこともわかった。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100906-00000016-yonh-kr
573あぼーん:あぼーん
あぼーん
574ビタミン774mg:2010/12/23(木) 16:32:50 ID:gPOJT0YY
唐辛子
575ビタミン774mg:2010/12/31(金) 11:35:02 ID:JRiXBRDr
ネトウヨのネガキャンも衰えたかw
576ビタミン774mg:2011/01/15(土) 19:18:14 ID:???
育毛業者は唐辛子のネガティブキャンペーンに必死
国産業者は海外のサプリのネガティブキャンペーンに必死
577ビタミン774mg:2011/02/13(日) 17:32:51 ID:eAfRqMOh
ネトウヨは終わコン
578ビタミン774mg:2011/12/17(土) 03:06:25.92 ID:20gCibID
ラード99、カプサイシン0・99、イソフラボン0・01

原価考えても500円が普通で700円ってでう思いますか?バカ扱いされても2年くらいしたらわかるでしょう!

辛くて太る
ラードラーメンから
みんな離れてしまい
どこの店もがらがら
中本どうよ
579ビタミン774mg:2012/03/11(日) 00:19:42.49 ID:xl0cB7ba
キムチ大好きな韓国人も禿げている人は沢山いる
580ビタミン774mg:2012/07/18(水) 11:53:40.00 ID:???
>>579
お前の頭からイソフラボンが飛んで行ったのか?
581ビタミン774mg:2012/07/21(土) 09:36:22.79 ID:???
抗禿コンビのはずだが、なかなかブレイクするとこまで逝かないな
582ビタミン774mg:2012/08/04(土) 09:18:13.46 ID:qB+p1CJ/
豆乳でカプサイシン飲む
体の中で一番時間がかかる骨細胞の入れ替わりまで約半年はじっと我慢
この暑い季節からスタートするのがベスト
マッサージも併用して春には髪様こんにちは
583ビタミン774mg:2012/08/15(水) 14:41:25.93 ID:L2h7ANdI
体熱いぜ、汗もガンガン出て来るわ
もうちょい涼しくなってからにしよかぁ〜
584ビタミン774mg:2012/08/17(金) 14:16:42.00 ID:???
>>542
在タイ10年だけど、タイ人は陽気だけどそれと互角くらい切れやすいよ。プライド高いから切れるととんでもない勢いで切れる。
普段は陽気でゲラだけどね。喜怒哀楽が最高に激しいのがタイ人。食い物と気候が影響してると思う。
585ビタミン774mg:2012/09/27(木) 12:53:13.38 ID:???
カプイソが成長ホルモン分泌に一役買ってるの最近知った
知覚神経を刺激するんだとさ
586ビタミン774mg:2012/10/28(日) 08:49:01.71 ID:BJYHrETG
カプサイシンってか刺激物は胃癌の危険性があるくね?
毎日摂る訳ではないが、鍋焼き饂飩には小皿に取って、七味か一味を2、3回振る。
金平牛蒡も一口に1回振る(沢山は食べないが)。
辛さへの耐性は、REEの×20の一人前を3食に分けて漸く完食出来る程度。
危ないかな?
587ビタミン774mg:2012/11/10(土) 19:46:21.45 ID:???
韓国人は圧倒的に胃がんが多いそう
インドやメキシコなんかもそうなのかな?
588ビタミン774mg:2013/01/27(日) 14:49:23.46 ID:???
胃がんは遺伝>>>>>タバコとか>>>>>その他だから
胃への刺激とかしょーもないこと気にしとっても無駄無駄無駄無駄
589ビタミン774mg:2013/02/10(日) 00:38:33.12 ID:v0x0ualb
ハバネロダイエット、辛れえ〜!!
でも今季はシモヤケにも外痔核にもなってないぜ
冬の必需品にケテーイだ
590ビタミン774mg:2013/02/10(日) 04:22:34.30 ID:???
>>587
唐辛子が重要な食文化になっている国は多いですからね。
世界中で愛されるチリペッパー
591ビタミン774mg:2013/02/12(火) 11:47:47.54 ID:xMyWFDbn
蒙古中本ラーメンのカップラーメンがやみつき
おすすめ
出来が良い
辛ラーメンとレベルが違う。
592文男:2013/02/16(土) 22:49:14.41 ID:M5K4lTJB
ganbaroune
593ビタミン774mg:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???
朝納豆に唐辛子少し入れて食べただけでも3時間くらい体が熱くて辛いな・・・
594ビタミン774mg:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???
へー、そうか?
おれ、毎日朝、野菜炒めに
とんがらしとカレー粉たっぷりだが。ww

1時間くらいであせひくよ。
595ビタミン774mg:2013/11/14(木) 02:58:14.87 ID:gZGmGZlG
さあ、カイエンの出番がやって来ましたな
この冬もポカポカで逝きましょう
596ビタミン774mg:2013/12/28(土) 16:09:52.69 ID:dbxjtdPP
大豆イソフラボンとカプサイシンの研究についてのねつ造による懲戒処分
597ビタミン774mg:2014/01/07(火) 23:28:44.19 ID:???
げえ〜、いつの間にかハバネロダイエット販売中止になってるよ〜
替わりになる候補に良いのがないんだよな・・・
598ビタミン774mg:2014/01/10(金) 18:52:22.22 ID:eqR5EfUe
毎日、朝と夜に1グラムずつオブラートに包んだ唐辛子を味噌汁や豆乳と一緒に飲み込んでる。
半年続いてるが禿に効果があるのか微妙
599ビタミン774mg:2014/02/26(水) 21:37:02.48 ID:???
みんな毛が生えた?
600ビタミン774mg:2014/03/24(月) 11:00:57.29 ID:/wEJVrwV
【韓国医療】他国とは対照的な韓国のがん事情 韓国は数十年連続で世界の胃がん発生率でトップを走る、まさに「胃がん王国」[07/13]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247464655/
【韓国】08年手術件数1位は痔=国民健康保険公団
https://web.archive.org/web/20100106163129/http://www.chosunonline.com/news/20091214000031
カプサイシンががんの発生促進、建国大教授らが解明
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/09/06/0200000000AJP20100906001300882.HTML
601ビタミン774mg:2014/03/24(月) 12:43:06.46 ID:???
韓国だけじゃないのか?w
タイの情報も出してくれよ
602ビタミン774mg:2014/07/24(木) 09:47:37.18 ID:???
胃で溶けないで腸で溶けるカプセルにしたらいいんじゃない?
603ビタミン774mg:2014/09/11(木) 16:08:15.03 ID:9WzfJKwj
カプサイシンのサプリ飲むと、胃腸の調子が悪くなるのと、便通がヒリヒリするんだけど
これは、みんなどうやって対策してるの??
604ビタミン774mg:2014/09/12(金) 11:28:29.74 ID:???
質問の仕方がシロウトすぎる
605ビタミン774mg:2014/09/27(土) 16:00:09.57 ID:???
GABAと組み合わせて巨乳を目指せ
606ビタミン774mg:2014/09/30(火) 14:27:16.19 ID:???
絵のパクリ
http://livedoor.blogimg.jp/inumenken/imgs/b/a/ba83a44f.jpg

絵のパクラレ
http://livedoor.blogimg.jp/inumenken/imgs/4/9/499d2b9b.jpg

パクリ。ひきこもりでイラスト描いているバカ。足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blog.jp/archives/11704718.html
607ビタミン774mg:2014/10/02(木) 23:55:30.50 ID:byaAtjA6
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em
608ビタミン774mg:2014/10/16(木) 16:55:35.11 ID:???
ハバネロダイエットが製造中止の理由は何だったんだ?
あれは体温めるには神サプリだぞ
ダイエット効果は人それぞれだから知らんけど
609ビタミン774mg
「食べた後とうがらしダイエット」っていう安いやつ買ったけど
食事中に飲んで2時間後に3000歩位ウォーキングしただけで汗だくだわ
ちゃんとやれば引き締まる感じはする
続くかどうかだけだ・・・