ベジタリアンの健康を検証する

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あすぱらがす
最近、日本でもベジタリアンやそれに近い食生活をする人が
少し増えてきたように思います。理由としては、健康のため、
動物愛護、宗教や精神世界的なもの、単なる肉魚嫌いなどいろ
いろあるとは思いますが、理由はともかく健康面で満足
するものである必要があると思います。そこで栄養や精神面
などからベジタリアンの健康にについて皆さんと検証していき
たいと思います。なお、国際定義によると「ベジタリアン」は
植物に加え乳製品、卵(鶏の卵)を食べることもベジタリアン
の範疇に含みます(魚介類は不可)。さらに、種類によって
ビーガン(完全菜食)、ラクトオボベジタリアン(卵乳菜食)
等名称に区別があるので議論の際に混乱せぬようお願いします。
2ビタミン774mg:04/08/13 03:16 ID:???
君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、
「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。
ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!だって。
かわいいねえ。 ふふ。」
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」

それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。

君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。

天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む

        2 ゲ ッ ト
3あすぱらがす:04/08/13 03:43 ID:W6c9UF1B
メリット:大腸がんなど一部のがんの予防に有効
デメリット:ビタミンB12の不足、脂肪酸のバランスの悪さ
(n−3,n−6の比率)、亜鉛の不足

デメリットを補うためには、魚介類をときどき食べればよいと思う
のですが、貝類さえダメなんでしょうかね。牛とか食べられない
というのはまだ分からないでもないのですが。
4あすぱらがす:04/08/13 12:34 ID:ayryter+
日本のベジタリアンでまともに栄養について考えている人は少ない
ですね。ベジタリアンや関連サイトをみていてもそうとしか思え
ない。とにかくベジタリアンを推奨する人達の健康情報はいい
加減なものが多すぎる。野菜や果物を多く食べることやその効能を
説くことは間違ってはいないけど、野菜果物は普通に雑食の人でも
食べるしね。

問題は、肉魚類を食べないことで欠乏する栄養についてどう対応
するのかということ。そこを真剣に考えておらず、その問題から
逃げていること(無視するとか)。

日本では海苔やαリノレン酸を含む食用油のおかげで、ビーガン
でもビタミンB12やn−3系脂質の目立った不足はみられない
のでしょう。また、欧米の場合はベジタリアン食品はB12含有食品
も多いし、一般的に魚介類もあまり食べないからn−3系の不足も
問題化しにくいのでそう。米国のようにひどい食生活の人が多い
ところでは、ベジタリアンの方がマシということもあるのかも
しれない。でも、サプリメントなしで厳格にビーガンを実行、
継続すれば、健康維持は無理でしょう。
5ビタミン774mg:04/08/13 13:02 ID:z7kut4od
>>3 エゴマ油、オリーブオイルなど摂れば、必須脂肪酸の補給になると
 思います。ナッツ類にも含まれています。
 B12は発酵食品とか海苔にも含まれてますよ。
6ビタミン774mg:04/08/13 13:10 ID:???
そうだとしても・・
それでも、>2には泣けた
7あすぱらがす:04/08/14 14:21 ID:seOR1eap
>>5
>エゴマ油、オリーブオイルなど摂れば、必須脂肪酸の補給になると
思います。ナッツ類にも含まれています。

αリノレン酸からEPA→DHAへと変換する効率が極めて悪いの
です。日本人の平均的なDHAの量を確保することはベジタリアン
では無理です。魚べジなら問題ありませんが。DHAが不足すると
いろいろ問題あります。

>B12は発酵食品とか海苔にも含まれてますよ。

普通の板状の海苔では、吸収が悪く効果薄いです。全く食べない
よりはマシですが。ただしなんかしら吸収をよくする方法があれば
別ですが。
しかし、そんな毎日海苔ばかり食べるのは非現実的。
発酵食品の多くは、類似体B12・・・ようするに偽者。
あと、ビール酵母とか成分に書いてあるけどどうなんですかね。
スピルリナは類似体B12という論文もあるし、実態はよく分かり
ませんね。
8ビタミン774mg:04/08/14 15:49 ID:5GL8/qZL
    ヘヘ
   (/゚∞゚)/<日本食の中の魚を除けば殆ど穀物。
    口
  〆〆
 彡
9ビタミン774mg:04/08/14 16:09 ID:cJwrn5eq
オバタリアンのベジタリアンが一番強いね
10ビタミン774mg:04/08/14 17:16 ID:a/XOYS63
>日本食の中の魚を除けば殆ど穀物。

他にも野菜、海草、果物、貝類、いっぱーいあるよ
11ビタミン774mg:04/08/14 19:33 ID:???
日本人の健康おかず。
動物性食品は魚だけだな。

ま⇒まめ=豆類・豆腐・味噌・納豆:たんぱく質とマグネシウムが豊富
   豆腐なら3分の1丁、納豆なら1パック、きな粉なら20g

ご⇒ごま=ゴマ、ナッツ類:老化の原因となる活性酸素を防ぐ抗酸化栄養素

わ⇒わかめ=ワカメ 昆布などの海藻類:カルシウムなどのミネラルが豊富

や⇒やさい=野菜:ベータカロチンやビタミンCが豊富

さ⇒さかな=魚類(特に青魚や鮭):1日1切れ
   不飽和脂肪酸のオメガ3が豊富なたんぱく質

し⇒=椎茸などのキノコ茸類:ビタミンDが豊富

い=じゃがいも・さつまいも:腸内環境を整える食物繊維が豊富
12ビタミン774mg:04/08/14 19:51 ID:a/XOYS63
魚(貝)類を食ったらベジタリアンじゃありません。
13ビタミン774mg:04/08/14 19:56 ID:???
魚介可のベジタリアンも、あるにはありますよ。
14ビタミン774mg:04/08/14 20:12 ID:???
「ペスクタリアン」といって、ベジタリアンの厳密な定義からは
はずれますけど、セミベジタリアンの一種みたいなものかな。
15あすぱらがす:04/08/14 20:53 ID:vqmvxOdX
魚介類を食べるのとそうでないのとでは、栄養的には大違い
なのでペスコべジが栄養的に非難されることはまずないと
思われますが。ここでは、あくまでも厳密なベジタリアンに
ついて問いたい。
16ビタミン774mg:04/08/14 23:01 ID:???
>>3

栄養素の不足は工夫でなんとでもなる。
それはベジタリアンでもベジタリアンじゃなくても同じ。
例外のビタミンB12だけど,ライフスタイル革命には胃から分泌される糖タン
パクが不足していなければ腸内細菌が作り出したビタミンB12を吸収出来るっ
て載ってる。
ちょっと怪しいけどこれ以外にビタミンB12を摂取しなくてもいいっていう
まともな説明は知らない。
脂肪酸のバランスは致命的では無いとおもう。

>>4

まあ積極的に研究されてないから仕方無い。

>>7

毎日ノリ食うのが非現実的ってビーガン貫く方がもっと非現実的だぞw

>>15

>>13>>1の文章にツッコミをいれたんだとおもうぞ。
17ビタミン774mg:04/08/15 01:27 ID:???
>>16
古代人や猿は無論だが手づかみで物を食べていた。
その手にはバクテリアだらけの土が付着していて、
それがビタミンB12源になっていたとは考えられないかな?
だから衛生管理している現代人が同じ食生活(?)を実行すると
どうしてもビタミンB12が不足する。俺はそう勝手に解釈してるが。
18あすぱらがす:04/08/15 01:35 ID:Hf1cfvRA
>ちょっと怪しいけどこれ以外にビタミンB12を摂取しなくてもいいって
>いうまともな説明は知らない。

なんだ、ナチュラルハイジーンか。それだけで十分怪しいが。
大腸にはB12はいるらしいが、吸収は小腸なのでできないし、
かりに吸収しても、それだけでは危険だろう。
結果としてビーガンの血液中のB12が少ないことは分かっているし、
ベジタリアン栄養学の専門家も、一応はサプリメントを勧めているぞ。

>脂肪酸のバランスは致命的では無いとおもう。
致命的ではないが、とくにDHAは脳の構成材料なので、不足する
と精神に悪影響。
19あすぱらがす:04/08/15 01:40 ID:Hf1cfvRA
>>17
大腸にはB12があるそうなので、トイレで手を使って
拭いている人なら経口でB12を得ることは可能らしい。
20ビタミン774mg:04/08/15 02:10 ID:???
>>19
おええっ…w
ビタミンB12は何らかの生物、もしくは生物が付着しているものから
採らなければならないんですかね。(サプリ以外)
21ビタミン774mg:04/08/15 02:11 ID:???
魚のとれる国では魚、家畜を飼う国では乳というふうに
細々と動物性食品を摂るのが、太古からのスタイルだからねえ。
それらのたんぱく源すら断とうというんなら、サプリの助けは
必要なんじゃないかな?

イモばかり食ってて平気な民族もあるみたいだけど、
日本人がそういうスタイルに一朝一夕に適応するのは、
いくらなんでも無理がある。
2216:04/08/15 04:30 ID:???
>>18

そうか。
そからへんがはっきりするまではノリをくっとくのが無難だな。

>>19

それは体内で利用できるやつなのか?
2322:04/08/15 04:42 ID:???
訂正:そからへん→そこらへん
24伊豆大島より明日葉について重要なお知らせです!:04/08/15 08:55 ID:B4GgnRuw
当方は以前、明日葉を販売していることについて、他のオークション
出品者ID・sidou1214より質問欄で指摘をうけました。その際に大島の
某明日葉業者と手を組み、その明日葉を販売したいというものでした。
当方(私)は大量に売るばかりではなく明日葉の拘りを考えなければ
消費者に良い明日葉(商品)は提供できないと考えます。
闇雲に大量の明日葉を農家が作って出荷や出品するようです。
また出品者が直接見て選んで発送するのとは違いオークション出品者
ID・sidou1214はブローカー的な方法で発送するようです。やはり本当の
自然の中で強く生きる自生の明日葉には味も強さも敵いません。
正真正銘の当方の大島型で裏砂漠のミネラル分たっぷりの自生明日葉を
育ててみてはいかがでしょうか?オークション出品者ID・sidou1214のような
地元でもない奴がどうして美味しい明日葉の出品をできるのでしょうか?
ブローカー出品者ID・sidou1214に御注意を!
※明日葉の収穫にあわせ、発送は毎週月曜日とさせて頂きます。
なにとぞご理解の上宜しくお願い致します。送料はヤマト又は郵便着払いです。
伊豆七島より直接発送できる当方自慢の自生の収穫の明日葉です!
25あすぱらがす:04/08/15 11:13 ID:noJ6QVgT
>>22
>そからへんがはっきりするまではノリをくっとくのが無難だな。

海苔はB12の吸収が悪いとはいえ、効果はなくはないでしょう。
とはいえ海苔のB12は、あくまでも微生物によるものなので
世界中どこの海苔でも大丈夫かは知らない。分析実験で使われた
のはもっともメジャーなスサビ海苔だがね。

>それは体内で利用できるやつなのか?
インド人のベジタリアンが英国にいったら病気になってしまった。
その原因として多分、トイレが変わったからではという予想。
(手で拭かなくなった)
2622:04/08/15 11:33 ID:???
>>25

ノリのも微生物由来だったのか。
じゃあウサギの真似でもいいのかもな。
ところでサプリメントのビタミンB12は何由来?
27あすぱらがす:04/08/15 12:02 ID:noJ6QVgT
>>26
微生物による生合成だよ。生物の力を借りなくても合成できる
けど、B12の化学構造が複雑すぎて、商売としては割に合わない
らしい。ただし、微生物の餌が何由来かは知らないよ。無機物か
動物性か植物性かは。
2826:04/08/15 12:48 ID:???
>>27

レスサンクス。
29あすぱらがす:04/08/15 16:25 ID:7FmpWy5r
ベジタリアンのレシピでB12を意識して海苔がいっぱい
というレシピは見たことないな。
30ビタミン774mg:04/08/15 17:11 ID:???
>>29

ノリが話題になったのって比較的最近じゃないか?
31あすぱらがす:04/08/15 18:45 ID:LDcbWvfe
>>30
>ノリが話題になったのって比較的最近じゃないか?

その通り。つい2〜3年位前だよ。日本の研究者が分析して
はっきりさせた。以前から、活性B12と非活性B12の問題は
あったが、曖昧だったため動物性以外のB12源については、
いい加減な情報がベジタリアンの間で流通していた。
しかし、それ以前に栄養学無視のベジタリアンの一派(東洋
思想系)もいるので、そういう人達は興味すらないだろうが。
32あすぱらがす:04/08/15 18:53 ID:LDcbWvfe
>>26
ついでにいうと魚のDHAも微生物由来
3326:04/08/15 21:54 ID:???
>>32

知らんかった。
34あすぱらがす:04/08/16 01:53 ID:j9JyGgmD
ビタミンB12については、サプリメントか海苔の活用で、
あらかた決着がついたように思うがn−3脂肪酸(EPA、DHA)
の問題については、ベジタリアン側から有力な反論を聞いたためし
がない。ベジタリアンのn−3/n−6比は推奨値からはるかに
外れているし(肉食に偏ったの欧米の一般人並)、DHA強化卵か
サプリメントをとる以外解決策はなさそう。すくなくとも乳幼児に
DHAが不足するのは脳の発育上問題有り。
35あすぱらがす:04/08/16 01:57 ID:j9JyGgmD
結局、なんらかの信仰(宗教とは限らない)でベジタリアン
ってタイプは、何をいっても馬の耳に念仏なのだろう。
36ビタミン774mg:04/08/16 19:41 ID:???
ヨガの先生でベジタリアンの人が
ガンで亡くなってしまった。
37ビタミン774mg:04/08/16 20:35 ID:???
ガンの原因は、ストレスだって言うしね。
食生活はあまり関係ないかも。
38あすぱらがす:04/08/16 22:46 ID:rpfn73v8
ガンでも大腸がんは肉食と関係あるよ。ヘム鉄が原因の有力候補。
でも、肺がんとかは肉食とは関係なさそうだし、遺伝とかストレス
も大きいでしょう。もっとも喫煙飲酒の影響も大だけどね。
39ビタミン774mg:04/08/17 05:27 ID:???
>>34

DHAは摂取しなかったからといって死ぬわけでもないから,DHA摂取のメリット
と動物を食べないメリットを天秤にかければいいかと。
40ビタミン774mg:04/08/17 09:02 ID:???
動物を徹底的に食べずに排除するメリットってな〜に?
食べ過ぎが悪いのは知ってるけど。
41あすぱらがす:04/08/17 11:24 ID:ficjH8kP
>>40
>徹底的に食べずに排除するメリット

健康だけの理由であれば少しくらい食べたところで程度問題なので
影響はないといってよいでしょう。BSEを避けることが目的の
場合は別かもしれないけど、脳や脊髄でない普通の赤身の肉を一片
食べてBSEになるかも?というのは杞憂といってよいでしょ。

結局、気持ちの問題なんですよ。普通の人が人肉がちょっとでも混ざって
いたら吐き出してでも食べたくないと思うのと同じ感覚。
中には、肉食は体が霊的に穢れるなんて思想のものもいるだろうが、
そういうやつも徹底的に排除するタイプだろうな。
42あすぱらがす:04/08/17 11:37 ID:ficjH8kP
>>39
>DHA摂取のメリットと動物を食べないメリットを天秤にかけれ
ばいいかと。

健康上、動物性食品を全く食べないメリットはほとんどない
といって過言ではない。DHAが不足するとデメリットは大。
うつ病やボケなど脳の機能低下との関連性が指摘されている。
ただし、牛肉や豚肉の赤身部分を食べてもDHAはほとんどない。
魚介類か、肉類でもレバーとか(脳とか眼球の周りとか)
が多いから、単純に動物性食品を増やせば言い訳じゃない。
43ビタミン774mg:04/08/17 12:05 ID:???
動物性食品という場合、獣肉と
それ以外を別けて考えたほうがいいのではないか。

魚だけでなくトリや昆虫(?)甲殻類、軟体動物など、
栄養成分の視点で獣肉と一線を画する必要があると
思われる。

宗教で動物性食品を食わないというなら、一緒でいいが、
そうでない場合、別に考えたほうが良い
44ビタミン774mg:04/08/17 16:14 ID:???
>>43

いわれなくても必要がある時は普通に分けて考えるとおもうが。
45ビタミン774mg:04/08/17 19:07 ID:???
ここはまだ出てないが、他関連スレでは
動物食一切だめ的発言がでてくるからなあ。

そう言うのは別けて考えるべきだよ
46あすぱらがす:04/08/17 20:33 ID:2GpHM4jo
ベジタリアンだとタウリンも不足する。体内での生合成では
間に合わない。
47あすぱらがす:04/08/17 20:44 ID:2GpHM4jo
ただし、海苔にはタウリンがかなり含まれているらしい。
海苔以外の海藻のタウリン含有について情報きぼんぬ
48ビタミン774mg:04/08/18 05:19 ID:???
>>45

そういう人は分けて考えてもどっちもだめって考えてるんだろ。

>>46

まあ不足してマイナスになるというより摂取してプラスになるって感じじゃ
ないか?

>>47

ノリは万能だなw
49ビタミン774mg:04/08/18 15:47 ID:???
>>38

ヘム鉄が大腸癌の原因になると考えられているなんて初めて知った。
どういうメカニズム?
50ビタミン774mg:04/08/19 20:20 ID:???
>>32
海水飲んだらDHAとれるかな?
51ビタミン774mg:04/08/20 06:06 ID:???
>>50

海水じゃ微量過ぎるだろ。
52ビタミン774mg:04/08/20 22:29 ID:???
草食動物は1日の大半を食事に費やさないとカロリーがとれない。
肉食動物は1日一度の食事でも平気だったりする。

ベジタリアンは栄養失調にならんように気をつけてな。
53ビタミン774mg:04/08/21 03:58 ID:???
>>52
肉食動物はほとんど1日中寝てるけどね。
54ビタミン774mg:04/08/21 09:47 ID:???
コアラは1日20時間寝ている
55ビタミン774mg:04/08/21 11:00 ID:???
>>52
パンダとかがそうだな。

>>54
ユーカリの葉はよくない成分が含まれててそれを分解するのに体力がいるら
しいな。
ナマケモノもエネルギー節約の為に1日15時間寝て,超少食で消化もゆっくり
だから排便も週1とか。
ttp://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/03/11/1109.html
5655:04/08/21 11:01 ID:???
ササは消化しにくいしパンダは消化能力が低いみたいだ。
57ビタミン774mg:04/08/21 13:11 ID:???
いや、最近のニュースで言ってたが、パンダは肉食から
変わって間がないために、進化途中なのだそうだ。
胃液とか消化酵素が、まだ肉食用のものなので、
殆ど消化できないらしい。

よく生きてるなと思う。
58ビタミン774mg:04/08/21 13:53 ID:???
>>57
パンダの生殖能力が異常に低いのはろくに栄養とれないかららしいしね。
ベジタリアンに精気を感じられないのも一緒。
59ビタミン774mg:04/08/21 14:02 ID:???
草食動物みたいに、食物繊維→腸内細菌の働きで有機酸に分解→タンパク源に
とはならんの?
6055:04/08/21 14:47 ID:???
>>57
そうだったんだ。

>>58
ベジタリアンなんてみた事あるのか?
61あすぱらがす:04/08/21 18:19 ID:ebpvEqzU
>>49
赤身肉との大腸がん発生の相関があるので、単に脂肪の量などが
発生因子とはいいきれないのではないかという指摘もある。
過剰なヘムは刺激物として粘膜細胞を傷つけ、ガン細胞へと至る
ようだが、どの程度過剰だとリスクが高いのかは知らない。

>>48
アミノ酸のバランスもよいぞ、海苔は。
B12は、あまり臨床データも少なく、海苔自身がB12を生合成して
いない(固体による真性or類似体B12含有ばらつき)のところ
を勘案すると、海苔だけでなんとかするというのは危険だろうな。
まともとベジタリアン向け情報で海苔さえ食っていれば大丈夫とい
うのは見たことない。安全をみればサプリが無難。

パンダは、エネルギーをあまり多く取れないので、できるだけ
動かないようにしてみるみたいだね
62ビタミン774mg:04/08/21 18:29 ID:???
            ∩
            | |
      ∧_∧  .| |
     ( ´Д`)//
     /     /
    / /|    /           
 __| | .|    | _ 
63あすぱらがす:04/08/21 18:29 ID:ebpvEqzU
>>58
>ベジタリアンに精気を感じられないのも一緒。
ビーガン、卵乳製品OK、マクロビオティックなどいろいろなタイプが
あるので、ベジタリアン=○○みたいな決め付けは困難。
活発な人もいれば、精気を感じない人もいるし、いろいろだろう。
欧米では、映画俳優にベジタリアンは多いけど精気がない人が多い
ようにはあまりみえないが。
64ビタミン774mg:04/08/21 18:45 ID:???
ビーガンでなければ、卵も牛乳も摂ってるだろうし
精気がなくなるほどの低栄養は免れているんじゃないかな。
サプリもいろいろ出回ってるし。
65ビタミン774mg:04/08/21 18:49 ID:???
てか、サプリに頼ってまで菜食を貫く意味あんのか?
66ビタミン774mg:04/08/21 19:28 ID:???
信仰・思想があって菜食の人と健康のための菜食では
サプリに頼ってまで菜食を貫く意味も違うんじゃないのか
67あすぱらがす:04/08/21 20:28 ID:???
>>65
>サプリに頼ってまで菜食を貫く意味あんのか?
道楽でベジタリアンをしている人は、それでもよいと思っているのでは?

思想信仰が理由の人、健康も目的でもビーガンの場合だと、そもそも
栄養的に問題があるとは思っていないケースが多いのでサプリの必要性
すら感じていない場合が多いでしょう。

健康目的の場合で、サプリメントを利用している場合は、あまり
自然食品信仰とかない人なんでしょう。サプリが許せない人は
ビーガンはやらずに、卵乳製品か魚介類を少しは食べていると
思う。
68あすぱらがす:04/08/21 20:35 ID:???
それと、栄養学否定論者がとくにマクロビオティック(玄米菜食系の
かなりの人達)には多いので、当然、そういう人の場合はビタミンも
へったくれもない。
69ビタミン774mg:04/08/21 20:55 ID:???
マクロはなぁ。。

理論がマクロだけで完結しちゃってるから、健康を検証しようにも
栄養学的アプローチじゃ無理だな。
体力テストや、知能テストのデータでもあればいいんだけど。
70ビタミン774mg:04/08/21 21:06 ID:???
>>69
自己満足の為の理論なので、検証など必要ありません
7148-49:04/08/21 22:19 ID:???
>>61
そうでしたか。
72ビタミン774mg:04/08/23 19:29 ID:t4pKIqCc
あまりベジタリアンの反論がないね
反論しようがないのなら、自分の根拠が薄弱なのだ
73ビタミン774mg:04/08/23 20:03 ID:???
ベジタリアンなんて国内にゃほとんどいないよ
セミベジタリアンやエセベジタリアンならいるけど・・・
74ビタミン774mg:04/08/23 20:07 ID:???
でも、昆布や椎茸がある国だし、精進料理も発達してるから、
美味しい物を食べつつベジも可能な良い国じゃない?
75ビタミン774mg:04/08/23 20:22 ID:???
仏教がアジアで広まったのは、肉食うなと言われても
東アジアでは大豆製品、南アジアでは牛乳から
たんぱく質をとることができたからって説があるけど…

大豆はともかく乳はけっこうどこでも飲んでると思う。
76ビタミン774mg:04/08/23 23:57 ID:ZiFygL1z
>>74
>ベジも可能な良い国じゃない?
四つ足を食べないことが受け入れられる素地は若干はあるけど
魚介類を食べないのは無理。なので、ベジタリアンは無理。
よって魚菜食ならある程度受け入れられるかもしれないけど、
魚食はベジタリアンじゃないですからね

>>75
牛乳は東アジアでは、あまり飲まれていないから体質的に
受けない人が多いよ。大豆は豆腐も麩も精進料理からできた
ものだし生活に溶け込んでいるね
77ビタミン774mg:04/08/24 00:17 ID:z43tn0Pz
ベジタリアンが魚食を栄養の観点から否定する理由が分からない
78ビタミン774mg:04/08/24 00:40 ID:???
ベジタリアンであることが重要だからね。なんたって宗教ですから。
79ビタミン774mg:04/08/24 00:42 ID:z43tn0Pz
そもそも肉を得るため動物(魚)を殺すことに抵抗感を感じる
ことは、人にとっては、本能的にあたりまえのことなのか、
それとも後になって文化として身についたものなのか。
もし、本能的に抵抗感を感じるのであれば、ベジタリアンという
生き方も全く否定されるものではないように思うが、その場合、
栄養面と脳(精神)のそれぞれ求めるものが矛盾している
ということになる。本能が壊れたサルであるともいわれる人間が、
心と体の間に矛盾をかかえていてもおかしくはないのだろうが
この問題をはたしてどうやって解決していけばよいのだろうか。
基本的には完全な解決はないように思うが、不完全でもこの
矛盾を減少させる方法はあるように思う。
80ビタミン774mg:04/08/24 00:48 ID:z43tn0Pz
>>79
「栄養面と脳(精神)のそれぞれ求めるもの」
というのは、栄養面においては、動物性食品でないと
摂取できない(しにくい)必須な栄養素、脳(精神)
においては動物を殺すことという意味
81t理性:04/08/24 00:50 ID:z43tn0Pz
>>80
動物を殺すこと→動物を殺したくない
82ビタミン774mg:04/08/24 01:32 ID:???
レイプ物のAVは狩猟・殺戮行為の代替え品
83ビタミン774mg:04/08/24 13:47 ID:???
>76
>魚介類を食べないのは無理。なので、ベジタリアンは無理。
>魚食はベジタリアンじゃないですからね

発言の根拠が見えないのですが…
内陸部の住民は特別魚介類を食べなくても生きていましたし、
フィッシュベジというのも存在するのですが。
84ビタミン774mg:04/08/24 20:52 ID:SOrcTBa/
実際問題肉は食べなくてもなんの問題もないよね。
魚は食べた方がいいかもしれないけどさ。

85ビタミン774mg:04/08/24 21:08 ID:???
肉は適切な量だけ食べても問題ないけどね
86ビタミン774mg:04/08/24 21:12 ID:???
でも、「牛を食べない方が地球環境のために良いのだ」とか言ってる人には
(アタマ)大丈夫?って言ってあげたい。

いや、牛肉の生産コストのことは承知していますけどね。
政治屋か宗教屋にでもなれば?って思うよ。
87ビタミン774mg:04/08/24 21:25 ID:SOrcTBa/
言ってあげれば?
88ビタミン774mg:04/08/24 23:12 ID:???
食肉生産現場のゆがんだ構造と、菜食マンセーは別次元の話題だ。
「じゃあ、肉を食べなければいいんだな!?」
と、極端に走って思考停止するベジが多くてなあw
89ビタミン774mg:04/08/25 00:01 ID:pG6grocM
思考停止・・・ベジタリアンを語るうえでは一つのキーワード
といえるかもしれんね。全員ではないけど。
90ビタミン774mg:04/08/25 00:04 ID:???
>>83
>フィッシュベジというのも存在するのですが。

国際ベジタリアン連合の定義では、魚食はベジタリアン
とはみなされない。栄養的にも異なるし、健康という
観点からはまったく別扱いにすべき
91ビタミン774mg:04/08/25 00:23 ID:???
ポール・マッカートニーが何歳まで生きるか見てればわかる。
92ビタミン774mg:04/08/25 05:13 ID:???
きんさんはウナギが大好き
93ビタミン774mg:04/08/25 05:16 ID:???
ちんさんはアワビが大好き
94ビタミン774mg:04/08/25 10:51 ID:???
>>76
無理じゃないだろ。
95ビタミン774mg:04/08/25 13:05 ID:???
牛や他の畜産動物が食べる餌を作るのに相当量の
環境破壊なんだよ。仮にその全量を人間が食うと
食糧危機なんかないんだわ。

だから餌の、とうもろこしだけ食っとけや。・・と言う事でもないが、
「アタマ大丈夫?」という話ではない。>86
96ビタミン774mg:04/08/25 17:16 ID:???
だからね…
それが思考停止なのよ。わかるかな〜?w
97ビタミン774mg:04/08/25 17:52 ID:???
>95
86は
>いや、牛肉の生産コストのことは承知していますけどね。
と書いてるだろ
98ビタミン774mg:04/08/25 19:28 ID:???
>97
承知しているのに「アタマ大丈夫」発言になる理由がわからない。
そう言うことは政治屋、宗教屋にまかせて自分は
何も考えず環境破壊に加担するという意味か?
99ビタミン774mg:04/08/25 19:44 ID:???
今ひとり(もしくは1家族)ベジタリアンになって牛肉の消費量が減ると!
そう信じたいなら信じればいいけど。
地球を救いたいなら社会の構造改革が必要になるんじゃないのか?
本当に政治活動や宗教の幹部として既存の食肉産業・文化と対立できる?
自分一人だけ原始時代の生活しててもエコロジーでもなんでもない
自己満足だよ、それは
100ビタミン774mg:04/08/25 19:54 ID:???
牛肉生産して鯨保護するのが環境に最悪
101ビタミン774mg:04/08/25 20:01 ID:???
牛丼屋とハンバーガー屋向けの食肉生産をやめて
金のあるやつでないと肉が食えない構造にすればよいw
102ビタミン774mg:04/08/25 20:08 ID:???
アメ公はそれでも肉食うと思うけどね。
野菜食う方が金持ちな国なんだもん。
103ビタミン774mg:04/08/25 21:16 ID:???
必ずそう言う奴が現われる。>99
「そんなの一人がやっても、かわらない」ってな。

その一人一人が全体を作っていることが分からないカバなんだよな。
そのような考えが、その「一人」の正しい貴重な努力を、踏みにじっているんだよ。
お前一人が生きてんじゃねえ。わかってんのか。

惜しかったら一日の生活用具と食べ物全部一人で作れ。
そしてそれで、ものの1ヶ月でも生きてみろ。
それが出来たら、お前に頭下げて許しをこうてやる。
104ビタミン774mg:04/08/25 21:20 ID:???
103の許しなんかいらないし。
オマエこそ地球環境のために電気使うなよ。ネットするなよ。
自転車漕いでんのか?太陽発電か?風力発電か?
無駄な自家発電だけはするなよw
105ビタミン774mg:04/08/25 23:22 ID:???
少なくとも>>103は、肉を食わない程度のことで妙なエリート意識を
ぷんぷんさせて敵を作り、ベジタリアンってっこんな(゚Д゚)ハァ?な
やつばっかかよー
という印象を与えたのは確かだ。w

>>102
偏見に毒されきった意見ですなぁ。
106ビタミン774mg:04/08/26 00:11 ID:???
健康のことについてのスレだよ 話がどうもべジスレってそれやすい
ねえ

>>95
>牛や他の畜産動物が食べる餌を作るのに相当量の
>環境破壊なんだよ。仮にその全量を人間が食うと
>食糧危機なんかないんだわ。

農業のできない乾燥地帯ではむしろ畜産がないと食料生産量は
あがらない。穀物飼料といっても、食用には難しい質の低いもの
を使っているケースも多い。そういう面を考えると畜産にふさわしい
地域では畜産して肉を、農業ができるところは穀物野菜主体といった
地域環境に合わせた食料生産が生産数量を最大限伸ばせる。
畜産全廃を目指すのは生産数量にかぎってみればマイナスでしかない。
ようはバランスの問題じゃ
107ビタミン774mg:04/08/26 07:44 ID:???
>>105
103はベジタリアンなのか?

>>106
畜産も農業なわけだが。
108ビタミン774mg:04/08/26 12:38 ID:???
>農業のできない乾燥地帯ではむしろ畜産がないと食料生産量は
>あがらない

ではしらべてみろ。そう言う地方と充分小麦や米などの生産が
出来る環境の地方と、現在どちらが肉の消費量が多いかを。

森林を切り開き大量に牧草を植え、蓄肉動物に食いつぶさせたあと
復活不可能なほど土地を荒れ果てさせた人は、何処の国に肉売ってましたか。

その国は、よその国の土地を、
そんなにしてまで肉を食べないといけないほど
植物の穀物農業出来ない土地ですか?

しらべてみろ。
109ビタミン774mg:04/08/26 14:01 ID:???
それとベジタリアンの健康について何か関係があるのか?
110ビタミン774mg:04/08/26 15:49 ID:???
>>109
ベジタリアンになって「俺っていい事してるなぁ。」っておもってたら健康
状態はよくなりそうだ。
111ビタミン774mg:04/08/27 00:51 ID:???
>>108
話が根本的にずれとる。

先進資本主義諸国の経済活動が引き金になって、
自然のバランスが崩れているという事実は確かにある。
しかし、それを個人的な肉食拒絶に直結させるのが
ベジ独特の思考停止だって言われてるのが、まだ理解できないのか。

環境問題の根は、「人間が肉を食う」ということではなく
経済活動の歪みにあるんだがな。
大体肉なんか、人間の歴史が始まって以来世界中で食われてるし。

もっと政治・経済に関心を持ったほうがいいと思うぞ。
112ビタミン774mg:04/08/27 11:52 ID:???
じゃあ、穀物の出来ない乾燥地帯では、なんとかって出してくるな。
そう言う話を出すからだろが?>111

>それを個人的な肉食拒絶に直結

だれがそんなこと言ってる。
要因要件の一つだってことだ。
そのくらい言われなくても知れっ。このカバっ。
113ビタミン774mg:04/08/27 13:51 ID:???
追い詰められると罵倒語が出てくる時点で

バ カ 決 定
114ビタミン774mg:04/08/27 13:53 ID:???
ちなみに>>106と>>>111は、文章からして別人なわけだが。
115ビタミン774mg:04/08/28 02:31 ID:X1ab5GFG
>>1
ベジタリアンの健康を検証するよりも、肉食の必要性やメリット・デメリットを検証する方が
意味があるんじゃないのかな?

ところで、環境問題のために肉食を止めることが何故思考停止なのか分からないな。
それ以外のことを考えていないと何故言えるのだろう?
ベジを貶すよりも、端から思考放棄・洗脳されている肉食者の方をなんとかしてあげたら?
116ビタミン774mg:04/08/28 02:58 ID:???
このスレ読んでも、なぜベジが思考停止かわからないなら
多分どうやって説明しても、>>115にわからせるのは無理だと思う。
ベジという宗教に洗脳されている人間に、何を言ってもムダ。

せいぜい栄養失調には気をつけれw
117ビタミン774mg:04/08/28 04:03 ID:???
いや、おれは魚菜食だから心配無用だよ。
ところで、このスレはビーガン限定なの?
日本では滅多にいないであろうビーガンの健康を論じることに意味はあるの?
そもそも彼らは健康第一でやっている訳ではないだろうし。
118ビタミン774mg:04/08/28 10:43 ID:vZw9lPcH
思考停止って言うなら
動的な考え方として
どういう理論が導き出されんの?
119ビタミン774mg:04/08/28 10:53 ID:???
>117
料理系のベジスレに行けば「健康のためにベジ」とか
「何となく肉を食べたくない」って程度の
宗教がかってないビーガンの人がいたと思うけど。
120ビタミン774mg:04/08/28 12:01 ID:???
肉食忌避の洗脳よりも、穀物メジャーによる肉食礼賛の洗脳の方がはるかに害がある。
121ビタミン774mg:04/08/28 17:44 ID:???
肉食礼賛って、具体的に誰がどこでやってんの?
バランスよくって話はよく聞くけど、肉食え肉食えってのは
聞いたことがない。
122ビタミン774mg:04/08/28 17:53 ID:???
>>117
魚を食うのは、ベジタリアンの国際定義からは外れる。
ベジタリアンという言葉をどうしてもこじつけるとすれば、
セミベジタリアンといった程度か。

乳製品や無精卵を食うのは、ベジタリアンに入る。
これについては、栄養的にみて問題は無いというのが定説。
だから、議論の対象になるのはビーガンだけだろう。
人数の多寡の問題ではなく、少数ながらも存在するビーガンや
ビーガンを希望する人間にとって、自分の体が心配なのは
当然だと思う。
123ビタミン774mg:04/08/28 19:56 ID:sX86uok5
どうぶつさんがしんじゃうのがかわいそうだからたべるのやめましょう、でちゅか?
その考えが甘ったれてるって言ってるんだよ!
相手に同情して手を差し伸べるって行為は見返りがあってこそなんだよ
つまり相手が何かに使える人間だからこそ助けるんだ
何も持ってない畜生相手に同情していったい何を得るというんだ?
何も得ないだろうが!
食物連鎖の下位にいる奴らは喰われることを前提に生きてんだよ
だから人間が奴らを食ってやるのは義務なの!
日本むかし話や童話の価値観をそのまま現実世界に当てはめるなよ、現実逃避者がっ!
124ビタミン774mg:04/08/28 20:24 ID:???
以上、ビーガンによる雑食なりきりトークでした。
125ビタミン774mg:04/08/28 21:00 ID:???
>>124
ワラタ。
126ビタミン774mg:04/08/28 22:02 ID:???
>>122
>これについては、栄養的にみて問題は無いというのが定説。
>だから、議論の対象になるのはビーガンだけだろう。

卵乳菜食であっても、ビタミンB12を十分に摂れるわけではない。
もりもり卵やチーズを食べていれば別だが、限りなくビーガンに
近い卵乳菜食者も多いので、そういう人は問題。それに、DHA
やEPAは卵や海藻(EPAのみ)で摂れるが、これも含有量が少なく
不足ぎみ。
魚菜食者は、全てにおいて十分栄養を摂れるのでこれは別扱い
127ビタミン774mg:04/08/28 22:08 ID:ieUKfPWE
>>123
肉を得るために殺すのが精神的に苦痛であれば、それを
避けるという意味でベジタリアンにはメリットがあるでしょう。

それを否定するのであれば、まずは自分で殺して食べてみれば?
128ビタミン774mg:04/08/28 22:12 ID:v6pJ1HDK
肉は身体に悪くて卵は悪くない、という
根拠がまったくわからない。

魚は本来は身体に悪くないのかもしれないけど
現代は肉より危険な気がする。

あと、肉はだめだけど微生物はいいの?
129ビタミン774mg:04/08/28 22:25 ID:ieUKfPWE
>肉は身体に悪くて卵は悪くない、という
根拠がまったくわからない。

栄養的な違いはよく分からないが、無精卵なら殺していないとか
肉魚に比べれば気持ち悪くないといった事情で、ベジタリアンの
範疇に入っているのでは?

>魚は本来は身体に悪くないのかもしれないけど
>現代は肉より危険な気がする。

海洋汚染の影響はあるでしょうが、栄養的にそれを上回るメリットが
あるし、なにより旨いじゃないか

>あと、肉はだめだけど微生物はいいの?

微生物は、植物よりも原始的だからそりは問題ないでしょ
ちゅうか、そういう質問は単なる揚げ足取り
130ビタミン774mg:04/08/28 22:31 ID:???
ベジタリアンって神経質多くない?
131ビタミン774mg:04/08/28 23:01 ID:???
ミネラル不足
132ビタミン774mg:04/08/28 23:18 ID:???
神経質だから偏食するんだよ
133ビタミン774mg:04/08/28 23:33 ID:v6pJ1HDK
>>129

漏れは肉より卵のほうが気持ち悪い....
卵焼きなら喰えるけど、目玉焼きはゾゾっとくる。
生は無理。。
(肉も生は喰えないけどね)

寿命の短い魚なら汚染より栄養価のメリットが高いんかな。
マグロなんかはコワくて食べてない。
どっかの国で、1週間に2回/1食あたり80gまでしか食べるなって
規制されてたよね?

>揚げ足取り
そんなつもりぢゃなかったんだが、スマソ

漏れカスピ海ヨーグルト(クレモリス菌)毎日培養してるんだが
食べるときなんとなく可哀想な気がしちゃったりして
感謝しながら喰ってるw

134ビタミン774mg:04/08/29 00:07 ID:wJ3kkR9U
>>133
>肉より卵のほうが気持ち悪い....
そういう考えは分からないでもない
卵は、将来肉になる部分だけではなく、骨も脳も目も全部含む
からね。それに、無精卵とはいえ、卵を食べるということは、
本来生命になるべき芽をつみとっているわけで、育ってある
程度生きながらえた動物を食べるよりひどいのではという
考えもなりたつ。

>マグロなんかはコワくて食べてない。
海洋の生物ピラミッドの下位のほうの魚介類ならいいのじゃ?
カジキとか汚染がひどいらしい

>食べるときなんとなく可哀想な気がしちゃったりして
自分で育てると愛着がわくもんじゃ。例え菌でもw
135ビタミン774mg:04/08/29 00:14 ID:???
デカい魚は、寿命のぶん有毒物質を体にためてるし
養殖してたら抗生物質漬け。
136ビタミン774mg:04/08/29 00:44 ID:wJ3kkR9U
すると、汚染がもっとも少ないのは、遠洋の小魚か?

そういえば、ナタリー・ポートマンはベジタリアン
らしいが、最近の有名な女優さんでほかにベジタリアンって
いるのか?
137ビタミン774mg:04/08/29 00:49 ID:???
結局、制約や戒律など以外の理由で「ヘルシ〜」だの「動物愛護」
など言ってる連中はただの自己満足だな。
本人がやるのは勝手だが生まれてくる子供や家族の食事に影響があることは
絶対に忘れるな!
と、ぼくちゃんの中の人が言ってたよ。
138ビタミン774mg:04/08/29 01:35 ID:???
サンマの寿命は1〜2年。うまくて安全で安価、DHA・EPAが豊富。
肉なんか食ってる場合じゃないぞ。
139ビタミン774mg:04/08/29 01:53 ID:???
家畜や養殖魚にはイワシやらアジを食べさせている。
貴重な恵み(命)の大半を捨てているようなものなのだ。
家畜や養殖魚を控えて天然の魚を食べよう!
その方が体にも財布にも環境にもずっといい。
140ビタミン774mg:04/08/29 10:37 ID:NKgClbya
>>134
資源が枯渇するのを防ぐために漁業協定があるんじゃ....
全人類が肉も養殖魚もやめて天然の魚だけ食べたら
地球の生態系破滅しちゃうよー
141戒律をすぐ破るベジタリアン:04/08/29 11:55 ID:m1gV26lr
こんなところを見つけたんですが、皆さんの評価はどうですか?
かなり良いように見えますが。
ttp://dailybaio.fc2web.com/
142ビタミン774mg:04/08/29 11:58 ID:eHTpo6CE
>天然の魚だけ食べたら
>地球の生態系破滅しちゃうよー

おそらく全人類が魚食になったら数年で全滅だよ
畜産酪農とかタンパク源を分散しないと
143ビタミン774mg:04/08/29 12:04 ID:eHTpo6CE
>>141
野菜不足の人用だからベジタリアンには不要だし
B12もDHAも成分としてない。べジ用としては評価できない
144140:04/08/29 12:07 ID:NKgClbya
スマソ、>>139へのレスでつ。
145ビタミン774mg:04/08/29 19:52 ID:play1YT4
日本では人間が食べるよりも多くの天然魚が養殖魚や家畜の餌にされていると聞いたことがあるよ。
外国で獲れたイワシを大量に買い付けてそれを全て養殖や家畜の飼料にするところもあるらしい。
なんたって、8kgの天然魚(イワシ、アジ、サンマ等)を与えて1kgのハマチやウナギが生産されるらしいからね。
食べ残され腐った餌が海を汚染するという問題もある。
146ビタミン774mg:04/08/29 21:35 ID:NKgClbya
>>145
そうなの?
じゃあ、全人類が家畜も養殖魚も食べるのやめて、
豊富に獲れる野生肉と魚だけ食えばいいんかな。
イワシは最近獲れないんだっけ?
でもクジラ解禁すれば大丈夫かな
147ビタミン774mg:04/08/29 21:56 ID:???
ベジやってる奴が哺乳類(しかも知能が高いとされている)を食いたがるとは思えないんだが
148ビタミン774mg:04/08/29 22:21 ID:NKgClbya
じゃあベジの人は自然野菜(草?)+天然魚&天然鶏卵、
そうじゃない人は今まで通りに喰うでFA?

で、「肉を一切喰わなくても健康は保てる」。
が、「肉ばかり食べなければ健康は保てる」。
結局
「一番健康なのは肉も野菜もまんべんなく喰うこと」でFA?
149ビタミン774mg:04/08/30 00:08 ID:???
>>146
たとえ捕鯨が再開されても今以上の量を確保するのは難しいんじゃないのかな。
汚染度も高いから所詮珍味程度のものでは?
150ビタミン774mg:04/08/30 00:30 ID:???
>>148
健康のために、
「鳥獣肉や卵乳は一切食う必要はないが、魚肉くらいは食っておいた方が無難」ってことでしょ?
あるいは「魚肉を食っていれば、鳥獣肉や卵乳は一切食う必要はない」の方が良いかな。
151ビタミン774mg:04/08/30 01:04 ID:???
なぜそんな魚マンセーなんだw
152ビタミン774mg:04/08/30 09:47 ID:aWOPobCQ
鳥獣魚乳卵類はやめて、動物性蛋白は昆虫で摂ったらどうでしょう。
そしたら、環境にもやさしいのでは。
153ビタミン774mg:04/08/30 10:22 ID:???
ジャングル大帝だな。
肉食動物が昆虫食堂に… 
154ビタミン774mg:04/08/30 12:08 ID:???
たんぱく質は動物からも摂らなければならないという理由はないはずだよ。
魚マンセーな人は必須脂肪酸の不足を懸念しているんだろうね。
てゆーか、虫を動物扱いするの?
155ビタミン774mg:04/08/30 12:16 ID:???
昆虫は誰がどう見ても動物じゃん。
ミドリムシは微妙。
156:04/08/30 12:28 ID:???
>>154
どうせ虫けらだyo!。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
157ビタミン774mg:04/08/30 12:30 ID:???
ベジタリアンってなんでそんなに生き物を差別したがるの?
158ビタミン774mg:04/08/30 16:32 ID:???
何を勘違いしてるのか・・・
159ビタミン774mg:04/08/30 17:20 ID:???
“他者のいのちを奪ってまで生きたくない”とかベジの人は言うね。

植物だって生きているんだけどなー。
植物本体を殺さない(例:一部の葉っぱだけ、果実だけ)となるとかなり制限されるはずなんだけど…
きっと植物は生き物じゃないんだね。彼らの価値観では。
160ビタミン774mg:04/08/30 17:38 ID:???
鳴きもしないし動かない植物。
つまり同じような植物人間も、否、言葉の通じない
相手や意思の疎通が取れない相手すら生き物でないと
ベジが言ってますよ。
161ビタミン774mg:04/08/30 18:50 ID:E0qHr2bC
えっ?違うの?
162ビタミン774mg:04/08/30 21:19 ID:???
>>159
畜産は多くの生命の犠牲の上に成り立っているってのは事実。
まあ究極は山の中で自殺か。
163ビタミン774mg:04/08/30 22:55 ID:???
命の軽重論で劣勢になると、食肉生産と環境破壊の関係を持ち出し
これも論破されるとしばらく静かになり、忘れた頃に
「動物を食べるのはかわいそうだから…」と、また始まる。

ベジとの会話は、いつもそんな感じ。
164ビタミン774mg:04/08/31 00:39 ID:vpBLypw9
かわいそうとかではなく、単に気持ち悪いから食わないと
いうケースも多いのでは?動物愛護だけがべジになる動機ではないだろう。
それと、植物も生命には違いないが、大根をひっこ抜いて殺すこと
と、牛を殺すことが同じ程度に感じられたら、逆に怖いです。
差別というよりかは、区別しているといった方がよいかもしれぬ
165ビタミン774mg:04/08/31 01:30 ID:???
肉には毒素がとか菜食は健康にいいとか肉食者は頭がおかしいとか
電波を飛ばすから嫌われるんだよ。
166ビタミン774mg:04/08/31 02:37 ID:???
>大根をひっこ抜いて殺すこと
>と、牛を殺すことが同じ程度に感じられたら、逆に怖いです。

>>164の恐怖心が、殺してよい・悪いの判断基準にはならないんだが…

「怖い」「気持ち悪い」「好き」「嫌い」「かわいそう」
これが、ベジの「正義」。
言い訳ご苦労さん。でも、筋とおってないからw
差別を区別と言い換えて、罪悪感を薄めているのもセコい。
167ビタミン774mg:04/08/31 08:48 ID:???
「気持ち悪いから食べない」ってのは本人の自由だから別にかまわない。
自分が悪いから子供に与えないってのは罪。
168ビタミン774mg:04/08/31 09:31 ID:DJiSOJNp
動物愛護うたってベジタリアンやってる香具師がいるが、肉食のペットにまで
無理やり野菜しか食わせないで動物愛護団体に訴えられてる香具師が
いっぱいいるわけだが。
169ビタミン774mg:04/08/31 10:17 ID:???
ベジにとって、肉食獣は残酷な生物で、保護するに値しないのか?
170ビタミン774mg:04/08/31 10:20 ID:G65Pb5Iu
まあ、そういう論議はおいといて、スレタイ通り健康の検証しようよ。

...身体より、心が健康じゃない気もするけど、、
171ビタミン774mg:04/08/31 10:33 ID:???
一般的な食べ物がキモチ悪くて食べられないのは病気だから一度
心療内科に行ったほうがよろしい。健康にはほど遠い。
172ビタミン774mg:04/08/31 11:45 ID:???
栄養の知識なき菜食は、単なる偏食であって不健康。
動物性食品の代替品を必死で探して、なんとか病気には
ならないレベルまでは持っていけるかもしれん。
頭の悪いやつは、素直にバランスよく食ったほうが体をいためない。
173ビタミン774mg:04/08/31 12:24 ID:???
>>171
大抵は食べられないっていうか食べたくないんじゃねえのか。

>>172
必死にならんでもよかろうが気遣いは必要だろうな。
174ビタミン774mg:04/08/31 14:35 ID:???
>>136
ナタリー・ポートマンは8歳の時に、動物を殺して食べるという行為にショックを受けて
ベジタリアンになったらしいです。
暇なのでベジタリアンの有名女優を調べてみました。
キム・ベイシンガー、キャメロン・ディアス、ジュリア・ロバーツ、ペネロペ・クルス、
ケイト・ウィンスレット、デミ・ムーア、ブルック・シールズ、リブ・タイラー、
リース・ウィザースプーン、アリシア・シルバーストーン(ヴィーガン)、
ウーピー・ゴールドバーグ、ブリジット・バルドー、グウィネス・パルトロウ、
ドリュー・バリモア、キャンディス・バーゲン、ダリル・ハンナ、ナターシャ・キンスキー
だいたいこんな感じですね。
175ビタミン774mg:04/08/31 17:51 ID:G65Pb5Iu
食事のシーンの撮影はどうするんだろうね<女優
176ビタミン774mg:04/08/31 19:47 ID:???
大豆で作った偽の肉とかにするんでないの?
177ビタミン774mg:04/08/31 20:43 ID:4uHJ2bQa
>>171
拒食症だと肉が食えないということがあるらしい。
しかし、食べようと思えばいつでも食べれるが(慣れるのに少し
時間がかかるが)、あえて食べていないベジタリアンも多い
178ビタミン774mg:04/08/31 20:48 ID:???
>>168
肉食のペットにまで無理やり野菜しか食わせない

猫にベジタリアンさせると肉食なので病気になるらしいね
そういうのもたまには聞くが(欧米では多そう)
ベジタリアンの間でも賛否は分かれていると思う
179ビタミン774mg:04/08/31 20:51 ID:???
>>172
>頭の悪いやつは、素直にバランスよく食ったほうが体をいためない。

それはいえてる。
180ビタミン774mg:04/08/31 21:55 ID:wjam3tYW
なんで人のことそんなに気にするんだろう?
不思議だ。
181ビタミン774mg:04/08/31 22:11 ID:???
>180
ベジが非ベジにちょっかい出すからだよ。
182ビタミン774mg:04/08/31 22:55 ID:???
人が食ってるもんを
「気持ち悪い」「残酷」「かわいそう」とか、ピーピー言うなよな〜w
肉・魚は太古より食い物として認められてるんだから、
自分の感覚が普通じゃないってことをおとなしく認めて、
静かに偏食していてほしい。
あと、ベジが健康に良いっていう思想も、宗教と一緒で
根拠ないから。
183ビタミン774mg:04/08/31 23:11 ID:???
>>181
このスレに限って言えば非ベジの人が煽ってるだけだと思いますが
前半は普通に栄養についての書き込みが多かったし
他のスレッドでもそう。突然非ベジの人がベジにいちゃもんつけてくるし。
人がやってることがなんでそんなに気になるのだろうか。
タバコと違って回りの人にそんなに害はないんだしいいんではないかと思います。
ベジでも非ベジでも。結局食事なんて自己満足です。
184ビタミン774mg:04/08/31 23:16 ID:???
>>182
こういうのとかさー
このスレにはそんなこと書いてる人いないじゃないですか。
そういうのは発言した本人に言ってあげましょうよ。
185ビタミン774mg:04/09/01 00:48 ID:???
>>183-184

ベジは健康食か?→NO→ではなぜ菜食か
→(ここで『かわいそう』など感情的レス)
→(ここで、非ベジによる、植物と動物の命の差別についての疑問レス)
→環境問題から見たベジの反撃→非ベジによる論破

このやりとりの中で、ベジの電波ぶり、厨房理論ぶりが暴露されて
思わず叩きたくなるんだよ。
言い訳すればするほど蟻地獄にはまるんで、極端な話
そういう反撃レスもやめたほうがいい。
186ビタミン774mg:04/09/01 00:59 ID:???
叩かなきゃいいんだよ
ここは検証スレですから叩きたいなら別にスレ立てればいいのにね

ベジタリアンを叩くスレッドとか どう?
187ビタミン774mg:04/09/01 01:02 ID:???
痛いヤシがいたら叩くのは、2ちゃねらの習性。
つらいときは回線を切れば、もう世界の中心はあなたw
188ビタミン774mg:04/09/01 01:06 ID:???
うーん、やっぱり一人の人が叩いてるみたいね
なにかベジにされたの?最近私生活で嫌なことでも?
189ビタミン774mg:04/09/01 01:23 ID:???
一応、健康関係の板だからね、動物愛護とからむ話も
無関係ではないけど、あまりそれに粘着するようなら
別の分野でスレをたてればいいんだよ
190ビタミン774mg:04/09/01 02:42 ID:???
俺はベジータ好きだよ。
191ビタミン774mg:04/09/01 07:26 ID:b6WCPOC3
別にベジが全員動物愛護者じゃないしなあ
俺なんて犬猫含めて動物なんて嫌いでどうなってもいいと思ってるけど
肉食べると胸焼けがひどくなるんで食べれないんだ!
味は好きなんだ!ちくしょう!
192ビタミン774mg:04/09/01 09:04 ID:???
胸焼けするほど食わなきゃいいじゃん。
適切な量だけ食えばよろし。
193ビタミン774mg:04/09/01 09:45 ID:???
>>188
一人じゃないよ。
少なくとも3人は確認した。
すぐ私怨と決め付けて、自分の痛さを直視しようとしないのはイクナイ
194ビタミン774mg:04/09/01 10:23 ID:???
常識的なベジってあんまりいないよな。
魚や卵食ってるベジはわりとまともな人が多いんだけど、ベジ界ではなんか差別されてるし。
195ビタミン774mg:04/09/01 17:42 ID:2sRHZgil
http://www.tokyovwf.com/
ここでまた宗教が流布されるわけか............
196ビタミン774mg:04/09/01 18:44 ID:b6WCPOC3
>>193
>少なくとも3人は確認した。

どうやって?
197ビタミン774mg:04/09/01 18:51 ID:2sRHZgil
このスレ見つけてから、ベジタリアンのWebサイト回ってみたけど、
彼ら、頭がおかしいとしか思えない。
新興宗教にマインドコントロールされた状態とすごく似てる。
こわいね、、、
198ビタミン774mg:04/09/01 19:11 ID:???
そうだね。 それで?
あなたに何か危害が及ぶことはないと思いますが。
199ビタミン774mg:04/09/01 19:24 ID:???
>>196
バカバカしいが、一応答えてやろう。
まず一人が自分。
ほかに、論調・文体の全く異なる2人。

叩かれるのがイヤなら、意地張って粘着しないほうがいいよ。
ベジの主張が破綻してるのは明白なんだから。

>>198
そうカッカすんなよ。
ベジやると、精神的に安定すんだろ?
でも、魚や肉食いたいときは素直に食ったほうがいいぞ。
200ビタミン774mg:04/09/01 20:29 ID:???
ベジを馬鹿にするのはいいんだけどさ、それだけじゃ説得力ないよね。
なぜ肉を食べなければいけないのかということを説明しないといけないと思うよ。
201ビタミン774mg:04/09/01 21:03 ID:???
Σ(゚д゚)ええーっ
スレ読んでも理解できないベジが一人…
202ビタミン774mg:04/09/01 21:22 ID:???
ベジタリアンの発祥や近年の欧米や台湾での発展において
宗教が果たした役割は小さくはないが、ベジタリアンを志向
するかどうかとは、また別問題。宗教と無縁のベジタリアンも
少なくはない。
203ビタミン774mg:04/09/01 21:30 ID:???
アンチのレベルが低いと盛り上がりに欠けるんだよな・・・
204ビタミン774mg:04/09/01 21:30 ID:???
>>194
>魚や卵食ってるベジはわりとまともな人が多いんだけど、
ベジ界ではなんか差別されてるし。

ビーガンとかビーガンに限りなく近い人と、セミべジとか
魚べジとは、食事に対するスタンスがかなり違うとは思う
少なくとも同列には扱えない
205ビタミン774mg:04/09/01 21:39 ID:7lgM9pdU
健康についてのスレなので、まずはこれをもとに議論して
みると面白いのではないか?

http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1077370951/300
206ビタミン774mg:04/09/01 21:40 ID:???
ビーガンは、自分の体を痛めつけることが、世界のために
良いことをしてるって感覚なんだろうからね。ある意味マゾ。
べつに、健康じゃなくても本人は満足なのでは?
207ビタミン774mg:04/09/01 21:55 ID:???
>>194
「完全に菜食しきれないヘタレ」とか思ってるんじゃないの?
菜食主義者は何故か、菜食を徹底する事にプライド持ってるんだよね。
まるで、徹底した修行にプライドを持つように。
208ビタミン774mg:04/09/01 22:08 ID:???
菜食自体が目的なんだから、勝手にさせてあげれば…

健康とか環境とか動物愛護とか、理屈つけはじめると
破綻するんだから、黙ってればいいんだよ。
209ビタミン774mg:04/09/01 23:02 ID:2sRHZgil
>>198
危害というほどではないが
漏れの彼女の友達が最近ビーガンになり
彼女にいろいろと吹き込んだため
彼女がおかしくなってきた。

漏れがいくら根拠を示して説明しても聞かず。

漏れのおばが変な宗教にはまって
漏れの家族全員で説得したことがあるのだが(失敗したが)
そのときのおばと態度がそっくりで
もう別れるしかないかと思っている。

危害じゃないが、実害を受けたといって過言ではない。
210ビタミン774mg:04/09/01 23:13 ID:???
野菜に負けた男か。。。
あわれ
211ビタミン774mg:04/09/01 23:16 ID:b6WCPOC3
えっ、そんなことで別れちゃうの?
ちょっとひどくないか
212ビタミン774mg:04/09/01 23:35 ID:???
その彼女俺に寄越しやがれ
213ビタミン774mg:04/09/01 23:43 ID:2sRHZgil
>>210
マジレスで悪いが、
野菜に負けたというより、
宗教とかマルチ商法に負けたのと一緒だと思ってる。

>>212
ビーガンと付き合えるならやるよ。
ビーガンどころか、果実、種子、根菜も喰わんぞ。
種子から採取した油も、豆腐や納豆もだ。
子孫を残すためのものはダメなんだと。
一年草か、葉っぱしか喰わない。
イカレてるとしか思えない。
214ビタミン774mg:04/09/01 23:51 ID:y/x1CFpA
>>213
>子孫を残すためのものはダメなんだと。

それは「フルータリアン」です
あきらかに栄養が不足します。栄養に詳しいベジタリアンの
間では常識です。
215ビタミン774mg:04/09/01 23:54 ID:y/x1CFpA
とくにビーガンが問題視されているみたいだな
216ビタミン774mg:04/09/02 03:39 ID:???
>>213
果実がだめぽっていうのがわけわかめ。
作り話?
217ビタミン774mg:04/09/02 07:07 ID:???
>>213
葉っぱも草も子孫残すよ 
その定義だと何も食べれないんだが・・・

218ビタミン774mg:04/09/02 07:09 ID:???
即身仏
219ビタミン774mg:04/09/02 07:12 ID:???
>>217
葉っぱは残さんだろ、葉っぱは(w

どうやって種子を作るんだ?

自己培養は子孫を作るとは言わんし。
220ビタミン774mg:04/09/02 07:19 ID:???
>>219
でも根菜も駄目って言ってるじゃん
根の部分も駄目なら葉っぱも駄目なんじゃないの?
221ビタミン774mg:04/09/02 07:29 ID:???
>>220
混載でも大根やニンジン、ごぼう、レンコンなんてのは単体だから無理なようだが

ジャガイモなんかは種芋以外は結構食べるらしい。

生きるために、少し分けてもらうと言う考えらしい。
222ビタミン774mg:04/09/02 07:30 ID:???
葉っぱも単体では子孫残さないけど子孫残すために光合成を頑張ってるよ!

>>214
フルータリアンは
動物はもちろん、植物をも殺さない
植物の命にかかわる部分を取らない、摂取しない
果実(種子を含む事もある)のみ摂取

無農薬栽培農産物を選択する
(一般栽培では殺虫している)

加熱調理すると酵素が死滅する
なので加熱調理しない

なんで違うよ!嘘教えちゃ駄目。
>>213の彼女と友達はベジじゃなくてなんかの宗教かダイエット方
じゃないの?それか気が狂ったか。
223ビタミン774mg:04/09/02 07:40 ID:???
>>222
>葉っぱも単体では子孫残さないけど子孫残すために光合成を頑張ってるよ!

ネイティブインディアン的な考えで、全部は取らんのだろうね。

本来は
「命を別けてください、死んだらこの身をあなたたちの栄養に使ってもらって結構ですから」
と言う考えだろうけれど、今の日本では無理。
224ビタミン774mg:04/09/02 08:47 ID:???
>>213

ひょっとして彼女のお友達ってアーレフ(オウム)なのでは?
アーレフの出家信者も、実、穀物、野菜を切るのもダメ、、とかの生活らしいよ。
食べるのは、乾燥野菜なんだってさ。
225ビタミン774mg:04/09/02 09:05 ID:???
急いで別れるのが正解。結婚後だったらヒサンだったね。
226213:04/09/02 10:09 ID:OunDcaXI
フルータリアンっていうのもあるのか、勉強になった。
彼女がやってるのとは定義が違うみたいだな。
彼女がやってるのはなんなんだろな。
(って、もう勉強すらしたくなくなってきた・・・)

彼女はニンジンやらはダメだが、
米とジャガイモは喰っている。
種もみや種芋じゃなければいいらしい。
(根菜と書いたので語弊があった、スマソ)

葉っぱものは一部を摘み取ったもの、
一年草は枯れる直前のもの(繁殖が終わったものという意味らしい)
を喰っている。

もう漏れには理解できん。
「偏向した主観ビーガン」としか思えない。
若しくはオウムなのか? 
だったらお手上げだよな。

昨日まで迷っていたが、別れる決心がついた。
もまいら、ありがとうございました。
227ビタミン774mg:04/09/02 10:21 ID:???
宗教板のベジスレに行けば?フルータリアンもいるみたいよ。
228213:04/09/02 12:35 ID:OunDcaXI
補足。
彼女に聞いたところ、

・ニンジンや大根など全部を収穫する根菜はダメ。
・キュウリや茄子など実をたくさんつけるものは、一部だけ収穫して食べてよい。
 但し日本では自然に栽培しているものではないのでダメ。
・果実は、種子を自然に還す場合(例:鳥の糞)は可、
 但し現代の人間の生活では食べ残した種子は生ゴミとなるからダメ。
 食べると消化される or トイレ行きなのでダメ。
・種子・ナッツ類、種子油は、命の元を断つからダメ。
・葉物野菜は、一部を収穫して食べるのは可。
 まるごと収穫するもの(キャベツ、ほうれん草、白菜とか)はダメ。
・一年草は、実をつけた後や繁殖を終えた後(枯れるのを待っている状態のもの)は、
 実以外の全て(葉、茎、根)を食して可。
・きのこ類は、傘が開いて胞子を飛ばした後のものは可。
・海藻類は可。
・玄米、麦、じゃがいもは、必要最小限の量を、大地から分けてもらう。
・白米は不可(漏れが見たのは、以前買った残りで、今は玄米オンリーらしい)。

ということです。
矛盾だらけ。普通だったら変だと気付くよな?

彼女がこうなってから3ヶ月くらいだが、
もともと痩せ気味だったのが、ガリガリになってきた。
手と口の周りがガサガサになっているし、心なしかシミが増えた。
以前より更に神経質になった。

スレ違いスマソ

229ビタミン774mg:04/09/02 13:30 ID:???
一本のにんじんを引き抜いて食べたとしても、
種収穫用に一本残せば、何本分の種はできるのにねぇ。

植物が一株につき、一粒しか種が出来ないのだとしたら、
213の彼女みたいに食べるのにも慎重になるのけど、
米一粒だったら千倍に増える。
収穫したうち998粒食べて、2粒蒔いても米は増え続けるわけだからねぇ。

それにしても、海草はOKなのか。わはは。わけわかめだな。

230ビタミン774mg:04/09/02 13:35 ID:???
ベジ関係なしに新興宗教はこえーな
231ビタミン774mg:04/09/02 13:39 ID:???
>>228
別にそれほど矛盾とは思わないけれど

ま、挙げるとすれば
その手の考えは自給自足の生活で始めて出来るのもであって
現代生活にあるのが矛盾だと言うことくらい。

せめて自分が死んだ後は土葬、もしくは鳥葬にするくらいの覚悟が必要。
232ビタミン774mg:04/09/02 19:27 ID:???
いったいなんの宗教だろう。。。
233ビタミン774mg:04/09/02 20:16 ID:???
抑うつな人間が集まってそうだな…
自罰傾向が強いっつーか。
234ビタミン774mg:04/09/03 00:30 ID:???
彼女、オウムみたいなカルトに勧誘されてると思われ。
今に出家しちゃうだろうから、
213は、悔いのない対応を出来るだけしとけ。

235213:04/09/03 01:12 ID:K3NQ5hog
別れ話して(5時間かかった)、今、帰ってきた。

なんつか、、、
この3ヶ月、会う度に食事のことで喧嘩して、
漏れはもう疲れ果てたよ、マジで。

でもそれより、惚れた女が
日に日に不健康そうになっていくのを、
神経質な表情で食品を選ぶのを、
訳のわからない理屈を切々と語るのを、
見てるのが辛くなった。

「漏れが元のアイツに戻してやる」と思ってたけど
漏れでは力量不足だったようだよ、

スレ違いな発言なのに、色々レスくれてありがとう>藻まいら
あ〜ちきしょー、眠れそうにないぞ、
仕事どうすんだ、
236ビタミン774mg:04/09/03 02:22 ID:???
237ビタミン774mg:04/09/03 05:01 ID:???
最近肉くってないなー
238ビタミン774mg:04/09/03 08:39 ID:???
213乙〜。
ちと辛かったね。
でも、彼女はカルト食をして体壊して頭ぶつけないと
213がどれだけ心配してくれたのかも理解しないと思う。

これでいいんだよ。
239ビタミン774mg:04/09/03 15:48 ID:???
>213
で、何ていう宗教かは尋ねなかったの?
根菜を食べないってところはジャイナ教っぽいんだけどな。
何の宗教かが分かれば洗脳を解くための手掛かりを得られるかもしれないよ。
240ビタミン774mg:04/09/03 16:09 ID:???
洗脳が解けてもこの手のタイプは一生何かに騙され続けるだろう。
241ビタミン774mg:04/09/03 16:37 ID:???
でも案外、変なダイエット(単品とか)繰り返したりジャンクフードだらけの人よりも
マシかもしれないよ。玄米や麦はOKなんだし。
242ビタミン774mg:04/09/03 17:07 ID:???
自分の思い通りにならないからって癇癪起こすなんてガキだな。
こんなことくらいで別れるのは愛してない証拠だろうよ。
なんてな。
243ビタミン774mg:04/09/03 17:27 ID:???
いやー、213はよくがんばったほうですよ
244ビタミン774mg:04/09/03 22:54 ID:???
ジャイナ教なのか、、知らんかった、、。

でもさ、ジャイナ教が生まれた国では健康に良くても、
同じ食事制限したら、エスキモーの人なんか食べるものほとんどなくて
死んじゃうよね。

寒さが厳しい北欧の人は、アジア人と同じモノ食べても健康になれないし、
アジア人が寒い国の食事を真似すると体を壊す。

彼女には、此処は日本だから日本人が大地から授かった恵みを
有難く頂けばいいんだよ、、、とか言えたらよかったかもね。って
そんなんじゃ洗脳は解けないなと思うけど。
245ビタミン774mg:04/09/04 02:23 ID:???
俺の彼女も宗教じゃないけどファーマなんとかっていうマルチにだまされたのに
そのあとニューウェイズにはまった・・・。
246213:04/09/04 09:44 ID:Kf0gdcZC
>>238
  そう思って吹っ切る事にした。ありがとう。
>>239
  宗教じゃないと言い張るんだよ。
>>240
  ・・・だろうな。
>>241
  ダイエットの方がましだよ、ダイエットが終われば元に戻るから。
>>242
  「こんなことくらい」と思えれば良かったが、
  渦中にいるととんでもなく辛いんだよ。
  そういうのは、そうだな、ガキだからかもしれんな・・・
>>243
  ありがとう。自分のできる限りの行動はしたと思う、
  だが、結局どうにもできなかった。
  漏れは非力な人間だと烙印を押されても仕方ないな。
>>244
  ジャイナ教のやり方は国によって違うみたいだよ。
  彼女には、ありとあらゆる説得(ここは日本だからというのも含め)を試みたが
  だめだったよ、

精神的に健康なベジタリアンっつのも居るんだろうが、
漏れにはトラウマになって、ベジタリアンと聞いただけで、
拒否反応が出そうだ。

  
247ビタミン774mg:04/09/04 12:40 ID:???
宗教・カルト信者には「神との対話」やクリシュナムルティを読ませるといいよ。
248ビタミン774mg:04/09/04 18:21 ID:???
五十歩百歩だと思うが…

むしろ小室直樹でも読ませておけ
249ビタミン774mg:04/09/04 19:16 ID:???
>>246
だからあんたの彼女はベジタリアンじゃないって

250ビタミン774mg:04/09/04 21:13 ID:???
菜食が苦しいのは、体に悪いからである。
251ビタミン774mg:04/09/04 21:35 ID:???
最近はビタミンB12が入った野菜とかも開発されているらしいな。
サプリを嫌がるベジタリアンも多いのかな?

一日に必要な栄養素が全てちゃんと体に吸収される形で含まれた
サプリメントって売ってるのかな?
それさえ飲んでいれば、あとはご飯のみとか肉のみとかの
むちゃな食生活でもカロリーさえ取っておけば健康に過ごせるみたいな。
そういうのがあれば好きなものだけ食ってりゃいいから楽だよな。
252ビタミン774mg:04/09/04 22:13 ID:???
肉ばっかりだと問題があるよ
太って動脈硬化してすぐコロリさ
253無理せず海苔たべればいいのでは?:04/09/05 10:04 ID:3/qcQ5GS
>海藻類には確かに多くのビタミンB12が含まれていますが活性型ではなくて、
>不活性のビタミンB12類似体のようなもので、
>供給源として役に立たないとされてきましたが、
>最近の研究では海藻類にも活性型のビタミンB12が含まれており、
>十分に供給源として成り立つといった報告もなされています。

肉魚のように、一度にどっさり取れないけど、
毎日ご飯に焼き海苔や、わかめの味噌汁とってれば
B12の心配は特にしなくても良いような希ガス。
254ビタミン774mg:04/09/05 10:37 ID:???
>>252
コレステロールが少なくても血管はやられるよ。
255ビタミン774mg:04/09/05 10:52 ID:???
ベジタリアンて味噌汁の出汁はどーすんだろう?
256ビタミン774mg:04/09/05 11:13 ID:9iujBZj5
昆布と椎茸じゃない?
若しくは味の素。
若しくは出汁入りみそ汁。
257ビタミン774mg:04/09/05 12:16 ID:???
なかなかマズそうだな。
258ビタミン774mg:04/09/05 12:17 ID:QaKLQj5N
人生美味しいもん食べてなんぼじゃろう。
259ビタミン774mg:04/09/05 12:23 ID:ypwXQ81N
>>253
>毎日ご飯に焼き海苔や、わかめの味噌汁とってれば

わかめに活性B12はない。海苔だけだよ
しかし臨床試験数が少なく、よく分からないことも多い
それに、海苔を微粉末にしないと板のままでは吸収が悪すぎて
不十分。やはりサプリメントを使うしかない。
というか、それならせめて魚介類をお食べくださいといいたくもなる
260ビタミン774mg:04/09/05 12:24 ID:ypwXQ81N
>>258
>人生美味しいもん食べてなんぼじゃろう。
べジタリアン料理もかなり美味しくなったYO
261ビタミン774mg:04/09/05 12:37 ID:ypwXQ81N
しかし味の濃さについてはべじ料理が肉魚を超えるのは大変そう
262ビタミン774mg:04/09/05 22:23 ID:9iujBZj5
野菜も旨いし肉も旨いし魚も旨いし、
漏れは幸せ。
263ビタミン774mg:04/09/05 23:18 ID:QaKLQj5N
人間は食べたいもんを好きなように食べれる!
食べて働いて(勉強して)運動して美味しいもん食べて寝る!これが気持ちいいんだよね。
264ビタミン774mg:04/09/05 23:22 ID:???
ベジタリアンになると、飢餓がなくなるっていうのは
ちょっと良い気がする。同じ土地、エネルギーで穀物育てて食ったほうが
圧倒的にその穀物を肉にしてから食べるより、効率が良いんだって。
現実問題として大豆の料理法なんてほとんど思いつかないから
無理なんだけどね。
265ビタミン774mg:04/09/06 00:01 ID:mhz5ILHa
>>264
日本では、野菜や穀物が過剰生鮮された場合、
価格の暴落を防ぐために廃棄されています。
日本人が全員ベジタリアンになれば、
そんなこともなくなるんだろうけど、
今度は、癌が増えたり
平均寿命が短くなって問題になりそう。
(年金問題解決には返って良いか?)
266ビタミン774mg:04/09/06 00:27 ID:???
毎日少しづつ取ってればいいとかいう信者がいるが
少しづつ取れたって足りなければどーしょーもないじゃん。
267ビタミン774mg:04/09/06 01:48 ID:???
>>264
>ベジタリアンになると、飢餓がなくなるっていうのは
ちょっと良い気がする

でもさ、魚を食べないと、天然ものに(養殖は別)について
はまるまる食糧資源が不足するよ。
なので、魚菜食ならまだいいのでは?
268ビタミン774mg:04/09/06 02:10 ID:???
それはベジとちゃう
269ビタミン774mg:04/09/06 09:28 ID:???
食料が世界の人々に平等に行き渡るなんて幻想はイタイぞ。
楽園じゃねーんだから。
270ビタミン774mg:04/09/06 11:57 ID:mhz5ILHa
飢餓の国から、穀物がわんさか輸出されてる現実。
271ビタミン774mg:04/09/06 13:17 ID:???
輸出しなければ食事が行き渡るというのは幻想。
輸出用の食料品が輸出できなくなれば(お金にならなければ)作らなくなるだけ。
売れる別の物を作るようになるだけ。

272ビタミン774mg:04/09/06 15:06 ID:AZQ/Nm5m
俺の娘は小学一年生。幼い頃は、何でも好き嫌いなく食べる子だったのに、
この頃ビーガンっぽくなってきた。理由は単純に「かわいそー」だから。
なまじ知恵がつくと困ったことになる。

俺はこのように説得している。

食べ物はね、みんな命があるんだよ。お前が大好きな白いご飯だってイネの
種なんだよ。お前が食べなければ、芽を出して育つ稲になるんだよ。その
納豆の大豆も種だよ。命が宿っていたんだよ。魚も肉も同じだよ。
みんな命がある。食べるということは、命をもらって生きるということなんだよ。
命をもらうのが嫌なら生きるのを止めるしかないんだ。死んじゃうよ。
それよりも、もらった命を感謝して、大切に味わって食べようね。

残念ながら、まだ娘は「かわいそー」から脱却できていない。
育ち盛りなのに、良質なタンパク質や油脂の不足が心配な今日この頃。
273ビタミン774mg:04/09/06 18:30 ID:???
癌になりたくなければ肉は食わない方が良いね。肉を食わないだけでリスクは1/3になるんだから。
274ビタミン774mg:04/09/06 19:43 ID:cYGxaioK
こっちの方が怖い

高コレステロール低年齢化 小5女児、8年で倍増
http://www.asahi.com/health/life/OSK200406090020.html
275ビタミン774mg:04/09/06 21:18 ID:rbD7DSBM
子供が出てきたら、いきなりベジタリアンマンセーかい。
276ビタミン774mg:04/09/06 21:23 ID:???
>>269
論理が飛躍しすぎ。
経済効率の高い食材に変えれば、
貧乏国家が海外に食料を輸出しなくてもすむ
位に食料が行き渡るのは事実。
277ビタミン774mg:04/09/06 21:33 ID:???
別にアフリカのニグロが飢えようがかまわない
278ビタミン774mg:04/09/06 22:24 ID:O1rGmNml
>>274 それで肉も魚も食わない方が子供の健康にいいのかい?
279ビタミン774mg:04/09/06 22:46 ID:???
>>272
まさか無理矢理に肉を食べさたりはしてないよね?
280ビタミン774mg:04/09/06 22:58 ID:???
「説得」と書いてあるじゃん
281ビタミン774mg:04/09/06 23:23 ID:4fZgWo5/
今日おいしい鶏カツ食べた!いいやろいいやろー。
ベジタリアンさんはお肉いっぱい食べて幸せいっぱいな感じのに引けをとらないくらい幸せそうな顔の人おるかなぁ。
282ビタミン774mg:04/09/06 23:57 ID:???
>>277
お前が同じ日本人だと信じたくない。
>>281
今日たのしい薬をやった!いいやろいいやろー。
といっているようなもん。俺は肉食うけど幼稚すぎ。
283ビタミン774mg:04/09/07 00:06 ID:FWiSOq7j
>>279
このスレはいつからベジタリアン支持派に乗っ取られたの?
284ビタミン774mg:04/09/07 00:09 ID:gSVq0HcY
>>283
マインドコントロールされた人たちは、
正常な人が何言っても聞く耳持ってないから
仕方ないのさ。
285ビタミン774mg:04/09/07 04:39 ID:???
そうそう、肉を食べないと早死にするって真顔で言う人いるもんな。
286ビタミン774mg:04/09/07 09:27 ID:???
では、肉食うやつは馬鹿だ、つうことで、終了。
287ビタミン774mg:04/09/07 09:46 ID:???
俺は糖尿病食事療法やってるからなあ。
食品交換表で肉や魚や乳製品が嗜好品に分類されたらいつでもやめるよ。
288ビタミン774mg:04/09/07 10:28 ID:gSVq0HcY
>>287
食餌療法のこと?
食事療法ってのがあるの?
289ビタミン774mg:04/09/07 10:46 ID:???
動物なら食餌かもしれないけど、一般的には食事でしょね。
290ビタミン774mg:04/09/07 12:02 ID:???
>>273
週に5回以上肉を食べる人は、月に1回以下の人に比べて大腸癌が4倍、前立腺癌が2倍らしい。
これはもうタバコ吸うよりも体に悪いのかもね。
あと、このスレの上の方でもヘム鉄が大腸癌の原因になっていると指摘されているんだけど、
全然問題になってない気がする。なぜだろうね。サプリメントも沢山出回っているし。
厚労省は魚介類の水銀やヒジキのヒ素なんかよりも危険性はずっと低いと考えているのかな?
291ビタミン774mg:04/09/07 13:31 ID:???
だからといって、いきなり全部やめるのは思考停止以外の
なにものでもない。
一行目にかかれている統計についても、ツッコミどころありまくりだし。
292ビタミン774mg:04/09/07 13:51 ID:Q3t9nfym
>>291
遠慮なくツッコンで下さい。

このスレではまだ出ていないみたいだけど、野菜と肉・魚を一緒に摂るとニトロソアミンという
発ガン物質が生成されるらしいよ。(胃ガンの原因)
この点でもベジタリアンの方が有利だね。
293ビタミン774mg:04/09/07 14:17 ID:IuwTvmoL
>>292
ほなつっこんだろか、このどあほ。

ニトロソアミンのソースはこれか?
ttp://plaza.harmonix.ne.jp/~lifeplus/gan/cancer.html
食物中のアミンと亜硝酸の反応によってニトロソアミンが生成される。

上のソースでは、中途半端な有機栽培野菜がやり玉にあがっている。
しかし、この記事は農薬と有機肥料の関係が混乱しているし、化学肥料でも
硫安などのアンモニア態肥料はあるし、いずれにせよチッソ肥料から硝酸態
チッソはできるのだが。また、アミンは野菜にも存在するしな。
なにがベジタリアンの方が有利だ、どあほ。

そんなことより、中途半端な知識で栄養を偏らせて健康を害することが一番危険だぞ。

人間は雑食性の動物だ。何でも食べなあかん。
菜食で行くなら、それなりの代替栄養素の確保を考えるべきだ。
このスレを利用すれば、そういう建設的な検証も可能なはずだ。
むちゃくちゃな理屈で気に入らないものを否定するだけでは能がなさ杉。
294ビタミン774mg:04/09/07 14:28 ID:???
人をどあほ扱いしておいてから、見当はずれなツッコミをするなんてお茶目だわ。
ところで、290にはツッコマないの?
295ビタミン774mg:04/09/07 15:01 ID:IuwTvmoL
>>294
見当外れとは、ベジタリアンがニトロソアミンに対してどのように有利なのか
証明してから言ってもらおう。お茶目でごまかすな。

290については291に任すべきと思い、あえて突っ込まなかったが、
少しだけやっておこう。

まず、根拠があいまい。ソースを探したがこんなもんしかなかった。
ttp://www.fureai.or.jp/~hcc/cancer/fish.html
ただの言っぱなし。いつ行われたどんな調査に基づくのか不明。
ガン発生のメカニズムにも触れられていない。

ヘム鉄と大腸ガンで調べて出てきた説明はこの程度。
ttp://www.tuhigasi.okayama-c.ed.jp/hokensitu/osirase/tetsu.htm
 鉄過剰→活性酸素を作る→細胞を傷つける→様々な病気(大腸ガンなど)
鉄過剰が原因ならヘム鉄だけをやり玉にあげるのはおかしい。
活性酸素が原因なら、抗酸化物質を摂ればよい。
296ビタミン774mg:04/09/07 15:17 ID:???
癌の予防として十分な野菜を摂ることは正しい。
だがそのために肉や魚を全く摂らないのはナンセンスですよ。
297ビタミン774mg:04/09/07 15:41 ID:???
ヘム鉄に関しては、とりあえずこれかな。
「赤身肉と大腸癌:粘膜上皮増殖を刺激するのは脂肪ではなくヘムである」
http://www.jpha.or.jp/jpha/jphanews/anzen_news/35.html#7
298ビタミン774mg:04/09/07 16:12 ID:IuwTvmoL
>>297

>糞に適当量の水を加えて浸透圧を 300 mosmol/L に調整した液の細胞毒性を
>ヒト赤血球浮遊液に加えてカリウムイオンの放出を測定して評価すると,
>ヘム添加餌飼育群の糞では溶血が増大し,その程度は脂肪含量が高いと増強された.

溶血とガンの相関関係が不明。

>大腸粘膜上皮の増殖率を,掻き取り細胞の 3H-thymidine 取り込み方で調べたところ,
>ヘム非添加>食では餌の脂肪含量を変えても差はなかったが,ヘムを添加すると細胞
>増殖率は高まった.掻き取り細胞の DNA 含量,蛋白含量には差はなかった.

細胞増殖率とガンの相関関係が不明。

全体として何となく疑惑があることはわかった。
299ビタミン774mg:04/09/07 16:39 ID:IuwTvmoL
さて、ヘムの発ガン因子疑惑はあるとして、では、菜食していればガンと無縁でいられるのか。
残留農薬のリスクについては言うまでもないが、無農薬野菜ですらリスクはあるという説もある。
ttp://www7.plala.or.jp/organicrose/ames.htm

多様な食材をバランス良く食べるという常識的な結論に、なぜ達しない?
300ビタミン774mg:04/09/07 17:05 ID:???
英文が読めるのならこの辺かな。おれは苦手だから訳さないけど。
http://www.wcfs.nl/webdb/OverviewProjectPages?readform&Page=A003&Prog=A

菜食していればガンとは無縁なんてそんなこと誰も言うわけないさ。
バランス良く食べることはリスク回避にはなるけど、肉はあまりにもデメリットが多過ぎるね。
つまり肉を含めた食事はバランスが良いとは言えないということ。
野菜の問題点に関してはベジ、非ベジはあまり関係ないんじゃないの?
301ビタミン774mg:04/09/07 17:36 ID:???
>>300 大雑把なことしか書いてない。内容は297と似たりよったり。

比較的冷静な書き方には好感を持つが、予断ありきで
「肉を含めた食事はバランスが良いとは言えない」
こういう結論では議論にならんよ。

ともかく、ここ一連のアンチ肉派の主眼は、発癌リスクであって
イデオロギー的なベジタリアンとは違うんだな?
それなら栄養的に補完しようがあるから、自己完結してくれ。
人が食うものにまで口を出さなければお互い平和でいい。

ところで >>292 のニトロソアミンはどうなった?
302ビタミン774mg:04/09/07 17:48 ID:???
ここは健康に関して議論するスレだからね。

2級アミンが植物に含まれているのかどうかは知らないけど、問題視されているのは肉や魚
のようだね。ベジタリアンには亜硝酸塩の問題はあっても、ニトロソアミンの問題はないの
だから胃ガンになるリスクは低くなるはずでしょ?
ここなんか分かりやすいんじゃないのかな。
http://www.chunichi-tokai.co.jp/food/food079.shtml

バランスよく食べなさいっていうことの真意は、肉好きの人はせめて野菜をたくさん食べなさい
ということだと思うよ。
303ビタミン774mg:04/09/07 18:51 ID:???
肉食とガン発生の因果といっても一部の
ガンに疑いがあるにすぎないが、それでも大腸がんは最近増加傾向に
あるし、気になるところではあるね
http://www.metamedica.com/papers/wcrf.html
304ビタミン774mg:04/09/07 19:05 ID:???
ところでDHAの不足については、どう説明する?
αリノレン酸からの変換では不十分
305ビタミン774mg:04/09/07 19:10 ID:???
>>300
>、肉はあまりにもデメリットが多過ぎるね。

魚介類なら問題なかろう
ヘムが問題なら鶏肉や白身魚ならよいでしょう
306ビタミン774mg:04/09/07 19:16 ID:???
リノール酸がジャマをするみたい。
307ビタミン774mg:04/09/07 20:58 ID:???
>>302
それを鵜呑みにするとしても、硝酸塩は野菜から、二級アミンは魚から。
野菜だけならOKという理屈なら、魚だけでもOKという理屈も成り立つ。

所で、大腸ガン回避のため肉を食わない上に、胃ガン回避で魚も食わない
となると、いよいよタンパク質のと脂質の供給源を吟味しないとな。
308ビタミン774mg:04/09/07 21:31 ID:???
大豆とか豆じゃ駄目でしょうか?
309ビタミン774mg:04/09/07 21:46 ID:???
>>307
>いよいよタンパク質のと脂質の供給源を吟味しないとな。

昆虫とDHAを含む海洋微生物由来サプリでどう?_
310ビタミン774mg:04/09/08 01:50 ID:???
昆虫を食ったら、もはやベジタリアンとは言いがたい。
311ビタミン774mg:04/09/08 03:28 ID:???
よく考えたら自分はベジに片足つっこんでるかもしれない。
貧乏で肉買えないから。それでもコックのタマゴなんで
毎食オムレツ一個か目玉焼き食ってるから気にしてなかった。
たまに内緒で肉食わせてもらう時があるけど肉食うと気力が違うね!
肉食えたって喜びもあるだろうけどベジの人が言うナントカ生命エネルギー
とかいうオカルトみたいなのって肉にもすごいあるんじゃないの?
将来の独立のことも考えて栄養学も勉強したいからここは参考になるよ。
312ビタミン774mg:04/09/08 07:36 ID:r3ejoui5
>>308
何度も書かれていると思うけど、穀類+豆類でたんぱく質は十分に摂取できるよ。
>>304
α-リノレン酸からDHAやEPAに変換する際にリノール酸を摂り過ぎていると邪魔をする
らしいので、いわゆる通常使われているサラダ油は控えた方が良いみたい。
それで十分かどうかは知らないけど。
313ビタミン774mg:04/09/08 12:22 ID:???
C.W.ニコルの『勇魚』の中にこんな一節があったと思う。
明治期の徴兵検査で体格優秀な青年を輩出する地域は決まって捕鯨を行う漁村で
あった。海軍は鯨肉と体格には関連があると推測した。

塩野七生の『ローマ人の物語』の中には、小柄なローマ人達は巨大な体躯を誇る
ゲルマン人を目にして恐れおののいた、ゲルマン人は肉食であるのに対し、
ローマ人はもっぱら小麦と魚介を食べていた、とかいう一節があった。

体が大きければ健康というわけではないが、適度の肉食は、特に成長期の子供に
とって有効であろうと思われる。もちろん野菜を基本としてのことだが。
成人であれば、魚食・穀物食で必要なタンパク質は賄えるだろう。
314ビタミン774mg:04/09/08 19:13 ID:???
沖縄には百歳長者の三大好物って言われている食品があるらしい。
しかしながら意外なことにそこには豚肉は含まれておらず、豆腐、ゴーヤ、さつまいもなんだそうだ。
315ビタミン774mg:04/09/08 19:58 ID:???
316ビタミン774mg:04/09/08 20:26 ID:???
ここでの論旨は肉を「適度に摂れ」と「全く摂るな」の言い争いなんだが、
反肉派は、「適度に摂れ」を「肉ばっかり食え」みたいに受け取って
「摂るな」の一点張り。話が噛み合わない。
スレタイのベジタリアンの主旨とも少しづつ話がずれて行ってるし。
ベジというより、ただの反肉・嫌肉主義。
317ビタミン774mg:04/09/08 20:54 ID:???
なんでベジタリアンって必死なの?
318ビタミン774mg:04/09/08 21:15 ID:???
>>316
>反肉派は、「適度に摂れ」を「肉ばっかり食え」みたいに受け取って
「摂るな」の一点張り

そういうのは、それはべじ側の論理のすり替えなんですよ。
栄養上、全く摂らない肯定的な意味合いなんてないといっても
過言ではないですよ(100歳以上で雑食で元気という老人は
いくらでもいる)。

結局、ベジタリアンのように一片たりとも食べないというのは、
実は健康上の問題ではなくて、大方は精神衛生上(気持ち悪いとか、
穢れ、かわいそう、宗教的な戒律)のものが理由なんだろうけど、
それが理由だと世間の反発を招くとか一般に説明がつかないと
いうことで、「健康」を一種の隠れみのにしている面もある。
319ビタミン774mg:04/09/08 22:04 ID:???
>315
ワロタ。ベジの教祖がこれかよ。素敵すぎる。
この人の「健康になるために菜食」って意見はイイかも試練。
320ビタミン774mg:04/09/08 22:09 ID:???
>>318
でもこのスレはベジタリアンの健康を検証するためにあるんだからね。
それとも環境問題や動物愛護にも議論の幅を広げるの?
321ビタミン774mg:04/09/08 22:15 ID:???
>>318 >「健康」を一種の隠れみのにしている面もある。
そうでしょうか。
私には「宗教上の理由です」の方が潔いし、わかりやすいです。
健康を理由にする方が、いかようにも理屈がこねられてややこしい。
直感的には、雑食性である人間が肉を否定するのはナンセンスだと
思いますが、それを屁理屈で拒絶するのでうんざりします。
さらに人に押しつけるのはいかがなものかと。
例えば「釈迦の教えを守りたい」というなら、尊重し、尊敬すらします。
322ビタミン774mg:04/09/08 23:59 ID:???
思想上の問題だったとしても、「動物を殺すのはかわいそうだが
植物は殺してもいい」という考え方だと突っ込まれますね。
「殺してもいい」
のではなく、「自分の生命維持のため、植物の命までは
やむなく頂くというように、自分なりの線引きをしている」
くらいに言っておけば、べつに電波扱いしないのに。
323ビタミン774mg:04/09/09 00:51 ID:???
>私には「宗教上の理由です」の方が潔いし、わかりやすいです。

わかりやすいけど、怪しげ。

>例えば「釈迦の教えを守りたい」というなら、尊重し、尊敬すらします。

釈迦は菜食だけど、いついかなるときでも菜食ではないし、
あえて分類すれば、外食時はノンべジ、普段はべジといった
ところか。すくなくとも極端なことを否定しているので、
もし現代に生きていたらビーガン思想はもっていないだろうし
友人宅や飲み会では肉も食っているんじゃないかねえ
324ビタミン774mg:04/09/09 00:52 ID:+iJiH7cY
>>311
>たまに内緒で肉食わせてもらう時があるけど肉食うと気力が違うね!
それはナントカ生命エネルギーじゃなくて尿酸のせいだよ。
>>322
自分の欲望のためなら動物を殺してもいいと思っている人にどうこう言われたくない。
325ビタミン774mg:04/09/09 00:59 ID:Z0wbtpAB
>>322
>動物を殺すのはかわいそうだが植物は殺してもいい

実際ベジタリアンで、植物は殺しても平気とか不遜なこという
人ってそんなにいないと思う。それはいかにもありそうという
イメージに過ぎないのでは?(にせベジタリアンが煽りでいう
のは多いと思うが)

>自分の生命維持のため、植物の命までは
>やむなく頂くというように、自分なりの線引きをしている

実態としては、そういうべジが多いと思う。
漏れ的には、食べたり食べられたりが生物界の必然であるので、
「やむなく」といった罪の意識をもって食べること自体
おかしいと思うがね。
326ビタミン774mg:04/09/09 01:01 ID:???
>>320
>それとも環境問題や動物愛護にも議論の幅を広げるの?

広げない。この程度でとどめておく。
327ビタミン774mg:04/09/09 01:05 ID:???
>>319
>ワロタ。ベジの教祖がこれかよ。素敵すぎる。

マクロビオティックとベジタリアンは微妙にジャンルが
違うのでべジと一緒にしない方がよい
ちゅうか、マクロは食べていけない食べ物はないという
立場ではなかった?
マクロ創始者は著作を読んでも、なんというか非科学的
というか食べ物をネタにして布教を行っている教祖みたい
328ビタミン774mg:04/09/09 01:12 ID:???
>>321
>さらに人に押しつけるのはいかがなものかと。

宗教べジの方が布教の使命感があるので、健康べジ
よりおし付けがましいかも
でも、精神世界系は別としてれっきとした宗教べジは
日本では少ないですよ。仏教は坊さんたいてい平気で肉食うし
禅寺系くらいじゃないか?坊さんで比較的べジなのは。
329ビタミン774mg:04/09/09 01:14 ID:???
なかなか、いい感じで盛り上がってきているね、このスレ
330ビタミン774mg:04/09/09 01:21 ID:???
DHAの不足すると「うつ病」になりやすいらしい。
DHAの不足ぎみの人が多いと推測されるベジタリアンは
「うつ病」患者は多いのか?
http://www.toyama-mpu.ac.jp/md/inter3/persona/sights/misc.nutpsy.html
331ビタミン774mg:04/09/09 01:28 ID:Z0wbtpAB
>>330
米国栄養士会も、このDHAについては、フラックス(亜麻)
のオイルなどからリノレン酸を摂るとか、海洋微生物から
製造したDHAサプリで不足を補う方法については
言及いるが、決定打がないので説明的には苦しいような。
よって、ベジタリアンは栄養的に非常に無理を感じる。
サプリでもよいと割り切れば別だが・・・そんなんあり?
332ビタミン774mg:04/09/09 02:05 ID:???
>>330
これだと魚の摂取が少ない国では鬱病が多いということになるね。
しかもこれは仮説じゃん。

>飽和脂肪酸 およびn-6必須脂肪酸の摂取の増加と,鬱病の増加の間に相関があると指摘している
↑これは無視するの?

魚の摂取の多い地域で鬱の発症率が低い傾向なのは、鳥獣肉(飽和脂肪酸)の摂取が少なくなるからとも考えられるな。
まあ、何とも言えないね。
333ビタミン774mg:04/09/09 08:52 ID:???
>>323 >わかりやすいけど、怪しげ。
日本は事実上無宗教社会なので、宗教に熱心な人は怪しげに見えるでしょうが
世界規模でみれば、無宗教でいられる方が怪しげに見られるかも。
334ビタミン774mg:04/09/09 08:55 ID:???
>>325
>「やむなく」といった罪の意識をもって食べること自体
>おかしいと思うがね。

おかしいです。感謝くらいはしてもいいと思いますが。
さらにその罪の意識を人にも植えつけようとなさるような方がここにいらっしゃいます。
>>324 >自分の欲望のためなら動物を殺してもいいと思っている人にどうこう言われたくない。
335ビタミン774mg:04/09/09 09:58 ID:???
感謝くらいはしてもいい、か・・・
336ビタミン774mg:04/09/09 11:09 ID:???
>327
マクロ信者は玄米菜食で原則的に肉・卵・果物・乳製品を食べないと思う
(宗教的教義からでなく健康のためだが。)

>ちゅうか、マクロは食べていけない食べ物はないという
>立場ではなかった?
信者は「白米を食べると死ぬ」「白砂糖は体に悪い」
「大昔の日本人の食生活を再現すれば長生きできる」と発言しています。
“食養を、厳格で、無味乾燥な戒律に思ってる人が少なくなく、
一度もらった食戔を、死ぬまで実行するのが食養だと思う (桜沢如一)”
信者が本当に多いのでしょう

マクロは非科学的・オカルティックな擬似科学宗教のようなもの と自分は思いますが
337ビタミン774mg:04/09/09 11:21 ID:???
マクロの偉い人は肉もガツガツ食ってるらしいし。
338ビタミン774mg:04/09/09 12:12 ID:???
肉を食べると脳内にアーナンダミドという快楽物質が分泌されるらしい。
体に悪くても止められないのは、味以外にも麻薬依存症のような作用があるためなんだって。
本人はあまり自覚してないけど、実は大変な迷惑をかけているというあたりはタバコにも似ている。
いや、比べ物にならないか。
339ビタミン774mg:04/09/09 12:36 ID:???
>>338
煙草は吸いたくない人にまで煙を吸わせるなど周囲に多大な迷惑を及ぼしますが、
肉は食べたくない人は食べずにいることができます。
強引な理論、いや、論理破綻もたいがいにしてください。
自分が食べないのは結構ですが、他人に不快な思いをさせるような稚拙な表現で
人に嫌肉を強要しないでください。
340ビタミン774mg:04/09/09 12:42 ID:???
>>314
本当の長寿老人は年に数回しか肉を食べないらしいよ。
島豆腐>>>>>>>>>>>>>>>>魚>>豚肉
341ビタミン774mg:04/09/09 12:46 ID:???
>>339
だから自覚がないって言ってるんだけど。
342ビタミン774mg:04/09/09 12:53 ID:???
>>341
私が幼稚園児並みの知能であるという想定で、どこが無自覚であるのか
くどいくらいやさしく丁寧に噛み砕いて説明してください。
343ビタミン774mg:04/09/09 12:56 ID:???
ベジタリアンにとっては食肉が流通していること自体が迷惑なんだろうね。
知ったこっちゃないけど。
344ビタミン774mg:04/09/09 13:08 ID:???
>>342
自分で調べた方が勉強になるよ。だいいちスレ違い。
345ビタミン774mg:04/09/09 13:10 ID:???
>343
そういう奴はベジタリアンではなくて「こころやさしい」神経症質の人なんじゃないの
346ビタミン774mg:04/09/09 13:12 ID:???
>>344
私には、ベジタリアンにとって何が迷惑かを調べる動機がありません。
いわば喧嘩を得ったあなたに説明責任があります。
説明の努力が惜しいのなら、半端な表現で、人を見下したり
嫌肉を強制するかのような物言いをしないことです。
私はあなたに食肉を強制しません。
347ビタミン774mg:04/09/09 13:54 ID:???
私の子供の一人が卵アレルギーなので、幼い子供が誤食しないように、
家族ぐるみで卵を避けています。卵は、菓子類、練り物などさまざまな
食品にごく普通に使われる食材なので、買い物のときに材料を吟味する
手間がかかります。卵なしの料理を考える手間もかかります。
慣れれば不自由はないのですが。

このように特定の食材を禁忌する生活を送ってはいますが、卵の添加は
悪であるとか、迷惑であるとか思ったことはありません。
348ビタミン774mg:04/09/09 14:35 ID:???
>>344
横レスだが、自分も、肉食のどこが同席している他人に迷惑なのか
さっぱり理解できないのだが。
それにベジタリアンの健康に関係ないし。
最初にスレ違いの話題で雑食派に因縁をつけたのはそっちなのだし、
自分にもわかるようにやさしく噛み砕いて説明しろよ。
これは、医学用語や栄養知識と違って、ぐぐって出てくる問題じゃない。
おまいさんの「肉を食べると〜大変な迷惑」という詭弁について、
もし詭弁でないならきっちり説明して落とし前をつけろ。

ああ、本当に詭弁なら出来ないのは仕方ないけどな。
349ビタミン774mg:04/09/09 15:18 ID:???
最初このスレ読んだとき『思考停止』というのがいまひとつピンとこなかったが
どういうのが「ベジタリアンの『思考停止』」なのか読んでいくうちにわかってきた
350ビタミン774mg:04/09/09 15:57 ID:2dPkL24+
アナンダマイドは確かに大麻の成分だけど、
普通の神経伝達物質ですが何か?
351ビタミン774mg:04/09/09 15:58 ID:???
薬の過剰投与という点では、医者はアメリカの畜産業者の比ではない
http://www.alive-net.net/chikusan/45-nikusyoku.html
352ビタミン774mg:04/09/09 17:34 ID:???
>>351
なるほどね。煙草に続いて、肉食もポリティカリー・コレクトになる悪寒。
ま、俺には魚があるから困らんのだが。

日本人に肉食を教えたのも西洋文明なら、肉食を止めさせるのも西洋文明か。
鯨問題と同様、アメリカ人にだけは「牛肉食うな」言われたくないな。
多分、アメリカ人は国内ですら肉食を禁止できないだろうけど。

所でこれは迷惑の答えなのか? 環境的代価などと寝言をいうのなら、究極
には人間の存在を否定しないといけなくなるぞ。野菜・穀物農業ですら
自然界からすれば凄まじい環境破壊だ。
353ビタミン774mg:04/09/09 17:48 ID:???
肉食べてる人って臭いよね
354ビタミン774mg:04/09/09 19:03 ID:???
>>332
>これだと魚の摂取が少ない国では鬱病が多いということになるね。
しかもこれは仮説じゃん。

そうです、魚の摂取が少ない国ではうつ病が多いということとイコールだよ
仮説としては有力な仮説だよ。

>飽和脂肪酸 およびn-6必須脂肪酸の摂取の増加と,鬱病の増加の間に相関があると指摘している
↑これは無視するの?

n−3とn−6のバランスが大事なんよ
量も必要だが、n−6が増加するということは、n−3は
相対的に比率が低くなり、アンバランスとなる。
この場合、雑食であっても魚介類が少なく獣肉が多いタイプでは
ベジタリアン同様n−3比率は低くなる
355ビタミン774mg:04/09/09 19:11 ID:???
>>334
感謝=罪悪感じゃないので
感謝はするが、罪の意識は感じません。
そもそも食べるために殺すことは悪ではない。
356ビタミン774mg:04/09/09 19:13 ID:???
>>349
>どういうのが「ベジタリアンの『思考停止』」なのか読んでいく
うちにわかってきた

要は頭が固い人が多い。もちろん全員ではないが。
357ビタミン774mg:04/09/09 20:04 ID:???
>>356 >頭が固い人が多い。

いや、そんな生易しいものではないでそー。
あきらかに悪意のある発言、選民ぶった高慢な発言、など
読む者を不快にさせる心ない連中が多いこと。
とどめはコレ。
>>353 >肉食べてる人って臭いよね

良識あるベジタリアン諸氏、これでいいのか。
358ビタミン774mg:04/09/09 20:11 ID:2dPkL24+
>>357
たとえ良識があったとしても、常識がないからな<ベジ
359ビタミン774mg:04/09/09 20:57 ID:???
だってほんとに臭いんだもん
360ビタミン774mg:04/09/09 21:02 ID:???
焼き肉が好きとか言ってる男女はたいがい顔が
それってやけどの跡?それともなにかの罰?
とでも聞きたくなるくらいデコボコですよね。
可愛そう。それにほんとに臭いし。自分じゃ分からないのかな
それとも分かってるから香水とかつけるのかな
エイトフォーとかも売れてるみたいですからね
361ビタミン774mg:04/09/09 21:05 ID:???
俺は雑食主義だけど、肉を食べる量を減らしたいと思い、無理のない範囲で
肉を食べないようにしている。狂牛病騒ぎ以来、食肉の安全性に信頼がおけ
なくなったし、体に様々な負担がかかるらしいし。

このスレは、完全に肉食を否定しない人にとっても、栄養・食生活を見直す
よいきっかけにできるはずだ。

全人類が食肉をやめるまで闘う、などという原理主義者はともかく、多くの
人々が少しでも肉を減らして健康な生活が送れるよう、スレタイどおり健康
を検証し、脂質、タンパク質の適切な取り方を検討するという流れにはでき
ないだろうか。

タリバンのごとく、雑食派を攻撃するだけの目下の偏狭なベジタリアンの
荒らしの連続では、本スレの本来の目的は達成されないと思う。

それとも、止めるか、このスレ。こんな非論理的な書き込みが続くようでは
糞スレ認定だな。
362ビタミン774mg:04/09/09 21:16 ID:???
まじめな質問を一つ

明日から肉を豆等の植物性のタンパク源に
に置き換えようと思うんですが(動物愛護とかが理由ではないです)
足りなくなる栄養素はDHAとB12だけで良いのでしょうか?
この二種さえサプリか何かで補えば問題なく生きていけるのでしょうか?
魚は外食時に少し食べるくらいです。
あと子供は作る気はありません。男、21歳です
363362:04/09/09 21:23 ID:???
追記
>>1
国際定義によると「ベジタリアン」は
植物に加え乳製品、卵(鶏の卵)を食べることもベジタリアン
の範疇に含みます(魚介類は不可)

とのことですので乳製品はカルシウム摂取の為に
とりたいと思います。よろしくお願いします。
364ビタミン774mg:04/09/09 21:40 ID:???
急に変えるのはよくないよ。
少しづつ減らしていかないとね。
不足分を補うサプリも少しづつだよ。

ここ見てたらベジ真理教の人たちって選民思想や
左翼っぽい人が多いですね。
自分たちのやってることがいかにすばらしいかを言って
肉を食べる人たちを罪びとのように弾圧する。
宗教上やアレルギーなどの人を除くと狂信者のように見えます。
あと、かわいそうだからとか動物にも権利がある、知恵がある
とか言う人は人間より高度に発達した生物に侵略されて
捕食されようとしたときに「我々は知性ある平和的生物で
生きる権利があるしかわいそうだから食べないで」とでも
おっしゃるのでしょうか?
365ビタミン774mg:04/09/09 21:41 ID:2dPkL24+
ベジタリアンのスティーブ・ジョブ氏が
すい臓ガンの手術を無事終えて職務復帰。
おめでとう。

>>359
大豆や豆類、牛乳、卵は仮性アレルゲンなんで、
摂りすぎに注意して下さい。
一度発症すると、食べるものなくなっちゃうよ。
366362:04/09/09 21:47 ID:???
>>364
少しずつですか。
今までの食生活も肉は週に1〜2食くらい(あとは魚、野菜中心)でしたので
なくしても平気かと思ったのですが駄目なんですね。

>>365
とり過ぎというとどのくらいでしょうか?
豆製品は一日300〜400グラムくらい食べようと思ってます。
367ビタミン774mg:04/09/09 21:51 ID:???
雑食は短命になりやすく、菜食は長命になりやすい。これはある意味では本当。
栄養が足りなくてチビでガリの方が、デカくて強い方よりも省エネで生きられるから。
精力を薄めてまで長生きしたいなら、菜食もいいんじゃない?
368ビタミン774mg:04/09/09 21:54 ID:???
菜食でも沢山食べれば栄養不足にはならないと思うけど
デブなベジタリアンって結構多いし
369ビタミン774mg:04/09/09 21:57 ID:???
>>357
>いや、そんな生易しいものではないでそー。

にせベジタリアンによる煽りもあるだろうし、ネットじゃ実態は分からんよ
ただし、肉の量が多いと大便とか臭くなる傾向はあるね
ま、日本でベジタリアンを突き通して生活できる人はある意味頑固者
じゃないと無理。
370ビタミン774mg:04/09/09 22:23 ID:???
>>344
そろそろ頭のわるい私のために、肉を食べる人の何が迷惑なのか
やさしく説明してくださいませんか?
371ビタミン774mg:04/09/09 22:26 ID:???
>>366
たまに魚食って牛乳も飲むならビタミンB12のサプリは不要。
必要量は極微量だからな。
あと牛乳はカルシウム補給には適さないなんて説もあるぞ。

牛乳は毒,という説が海外で主流にpart6
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1085774915/
372362:04/09/09 22:54 ID:???
>>371
ありがとうございます。
牛乳は毒ですか。。。牛はあんまりいい動物じゃないのかもしれませんね。
牛乳も摂取量を極力減らすとしてカルシウム&マグネシウムの
サプリを摂れば大丈夫ですかね。。。
あとは特に問題ないみたいですね。明日から頑張ります。
肉は味が苦手なのですが体に必要不可欠というイメージがあり少しながら
嫌々食べていたのですがこのスレのおかげで食べるのをやめれそうです。
レスをしていただいたみなさんありがとうございました。
373ビタミン774mg:04/09/09 23:02 ID:???
>>369 >にせベジタリアンによる煽りもあるだろうし、
なるほど。ただ荒らしたいだけ、ってことですか。

肉が便臭や体臭を増すのはそのとおりだけど
>>353>>360 みたいな物言いは内容以前の問題、ってことです。
374ビタミン774mg:04/09/09 23:55 ID:???
>>367
>雑食は短命になりやすく、菜食は長命になりやすい。
これはある意味では本当。

べじは心臓病とかがんの死亡率が低いので、平均だと
寿命はノンべじより長いかもしれないな。ただし
べジの人は禁煙者とか多いから、比較は単純には?だな。
それと、90歳代以上の長生きの人は逆に動物性のもの
をある程度食べている方が有利では?
とにかく疾病別の死亡率のべじ、ノンべじの統計はあるけど
平均寿命とかはまだ統計がないからなんともいえない面がある
375ビタミン774mg:04/09/10 00:01 ID:???
>>365
>大豆や豆類、牛乳、卵は仮性アレルゲンなんで、

ラクトオボベジタリアンで、豆腐とか納豆を多食という
ベジタリアンは多いだろうけど、食べ物アレルギーという
意味ではおおいに不利だね。ま、アレルギーと無縁の人なら
いいけど。
376ビタミン774mg:04/09/10 00:01 ID:???
菜食のお坊さんは、病気が治りにくいと聞いたことがある。
長命を保っているお坊さんは、もともと生命力が強いか、
節制して暮らしていたからというのもあると思う。

肉と体臭の関係だけど、過食しなければたいしたことはないね。
たんぱく質は、豆でも摂りすぎれば独特の体臭が出るよ。
量の問題だと思う。
377ビタミン774mg:04/09/10 00:10 ID:???
>>373
>ただ荒らしたいだけ、ってことですか。

アンチベジタリアンの人が、ベジタリアンの荒しを装うことで、
ベジタリアンの評判を落とそうとすることはあるかもしれないけど
(愉快犯かなんか動機はわからんが)、こればかりはウソ
を見分けるの難しい

> >>353>>360 みたいな物言いは内容以前の問題、ってことです。
確かに内容以前だ。べじにも口が悪い人はいるだろうから、
べじかもしれないし。まあ、漏れは所詮2ちゃんなので気にしない
378ビタミン774mg:04/09/10 00:13 ID:???
>>376
>肉と体臭の関係だけど、過食しなければたいしたことはないね。
たんぱく質は、豆でも摂りすぎれば独特の体臭が出るよ。
量の問題だと思う。

まさに量の問題。ほとんどの人が雑食だけど、いかにも臭い
というのはよほどの肉好きが多いかも
379ビタミン774mg:04/09/10 00:20 ID:???
>>361
>それとも、止めるか、このスレ。こんな非論理的な書き込みが続くようでは
糞スレ認定だな。

ベジタリアンネタのスレとしては、かなりマシな方だと思ふ。
380ビタミン774mg:04/09/10 00:27 ID:???
>>364
>ここ見てたらベジ真理教の人たちって選民思想や
左翼っぽい人が多いですね。

菜食主義というくらいなので、思想として実践していると。
となると、そういう人が多いのは自然かもしれないけど、
知っている範囲では、主義ではなく、趣味・道楽とか
健康だけのために実践しているタイプは、普通の人が多いかも。
先鋭的なのは、アニマルライツ系や宗教・精神世界系といった
一部だけでしょ。すくなくとも、趣味道楽健康系がわざわざこの
スレでどぎつい主張することは少ないと思われ
381ビタミン774mg:04/09/10 00:39 ID:???
>>362
>足りなくなる栄養素はDHAとB12だけで良いのでしょうか?
>この二種さえサプリか何かで補えば問題なく生きていけるのでしょうか?
>魚は外食時に少し食べるくらいです。

魚介類をもう少し増やせれば、とくにサプリメントが必要には
思えませんが、普段どうしても魚貝を食べれらないのであれば
ビタミンB12やDHAのサプリメントは摂った方がいいと思い
ます。たんぱく質は大豆系以外にも、卵、乳製品とかあるので
そうすれば、B12やDHAも少しは摂れる。あと、海藻もヨウ素
やEPAが摂れたりするのでいいかもな。とりあえず、菜食の
栄養についての専門書もあるので、読んでみなさい
382371:04/09/10 00:58 ID:???
>>372
植物でもカルシウム・マグネシウムは簡単に賄えるよ。
383ビタミン774mg:04/09/10 01:14 ID:nTJwgi4R
魚と野菜の食べ合わせはニトロソアミン生成されて危険なので
卵・牛乳にしといたほうが無難かと。

あと、野菜はもともと発ガン性物質を多量(農薬の何十倍も)に含むので、
注意が必要。
384ビタミン774mg:04/09/10 01:26 ID:???
>>383
要するに、
肉食っても魚食っても卵食っても牛乳飲んでも野菜食っても
何を食っても毒ってことで、終了。
385383:04/09/10 01:37 ID:nTJwgi4R
>>384
そういうこと。何喰っても毒性はあるし、栄養もある。
雑食がいちばん。
386ビタミン774mg:04/09/10 01:43 ID:N6l9qt+5
はじめまして。
動物愛護が理由でベジタリアンになってまだ一ヶ月の者です。
これからも続けるつもりですが最近体がきついのが悩みです。
納豆は毎日食べていますが…
何を摂ると効果的でしょうか。
387ビタミン774mg:04/09/10 01:51 ID:???
とりあえず肉、魚、卵あたり

手っ取り早くスタミナがつく
388ビタミン774mg:04/09/10 01:54 ID:???
>>386
>何を摂ると効果的でしょうか。
魚べジ・せみべジ程度にしておいたら?その方が健康維持には無難
どの程度のべじかよく分からないけど、貝類や小魚なら
動物愛護的にそんなに問題ないんじゃない?
389386:04/09/10 01:55 ID:N6l9qt+5
>387
サンクスです。卵を摂ってみます。
390ビタミン774mg:04/09/10 01:57 ID:???
>>383
>魚と野菜の食べ合わせはニトロソアミン生成されて危険

では和食は危険なのか?食べ合わせが悪い根拠となる
統計や理論のもとになるまともなソースはあるのか?
391386:04/09/10 01:58 ID:N6l9qt+5
>388
ありがとうございます。
参考になりました。
392ビタミン774mg:04/09/10 01:59 ID:???
>>389
卵は、DHAも肉乳製品卵の中では比較的多いよ
VB12やたんぱく質の点からもいいかも
393389:04/09/10 02:03 ID:N6l9qt+5
>392
ありがとうございます。
394ビタミン774mg:04/09/10 02:06 ID:???
>>390
俺は383じゃないけどそんぐらいぐぐれ。
395某研究者:04/09/10 06:26 ID:+vHpug/z
まあ当方は今は殆ど蕎麦ときな粉・豆乳と
野菜+ビタミン・ミネラル剤だけだが
此れで何か問題は出ないだろうか

396ビタミン774mg:04/09/10 06:50 ID:???
>>395
ビタミンB12を摂取していれば問題無いかと。
397ビタミン774mg:04/09/10 07:23 ID:???
バレバレの自作自演はイタイので止めましょう。
398ビタミン774mg:04/09/10 08:13 ID:???
>>397
どのあたり?
399ビタミン774mg:04/09/11 18:52:25 ID:???
何でベジタリアンって、肉のメリットは無視して、デメリットだけを声高に非難して、
米や野菜のメリットだけを強調して、デメリットには耳を塞ぐの?
400ビタミン774mg:04/09/11 19:11:53 ID:???
肉のメリットって具体的には何?
401ビタミン774mg:04/09/11 19:28:07 ID:???
低糖質・高蛋白(高糖質・低蛋白の日本食を補う)
体を温める作用が強い(冷え症の人や寒い時期・地域には特に良い)
アレルゲンになりにくい
B12欠乏の心配がいらなくなる
他には肉の種類によっては、牛肉は亜鉛が多かったり、豚肉はビタミンB1が多かったりで、
日本食に不足しやすい亜鉛やビタミンB1を補ったり、レバーが肝臓に良かったり・・・

他にもあったら誰か書いてくれ
402ビタミン774mg:04/09/11 19:31:14 ID:???
魚と豆で十分ですね
403ビタミン774mg:04/09/11 21:34:38 ID:???
一般論としては、
「何で嫌韓論者って、韓国のいいところは無視して、悪いところだけを声高に非難して、」
と同じで、嫌韓論者のところを何で置換しても構造は同じ。
論法や態度は結果であって、根っ子は「嫌いなもんは嫌い」だから
はなから議論になっていないし、議論するつもりもないから議論を挑んでも無駄。

何にせよ、ここは雑食対ベジの対決場所という主旨のスレではないので、
ベジタリアンに肉の良さをアピールする意義はないでしょう。

スレタイにそってベジタリアンを凹ますなら、ヴィーガンでは健康を損ねることを
立証するとかしないといけないね。

そういう話とは別に、ベジか似非ベジだかしらないが、つまらない言葉で雑食派を
馬鹿にする雑音が絶えないのがどうもね。ベジ=アホという悪印象を植えつけられた。
404ビタミン774mg:04/09/11 21:53:17 ID:???
>>403
このスレにベジタリアンなんていないだろ。
405ビタミン774mg:04/09/12 00:03:31 ID:???
>>300にあるように専門家が菜食は健康的で特定の病気の予防にもなるって言ってるのに
ここで素人が菜食批判してもあまり意味がないんじゃないのかな。
ただ不足しがちな(菜食者に限らないが)栄養素はあるんだろうから菜食者や菜食に興味が
ある人たちで意見交換すれば良いと思うよ。新しい情報とかもね。
菜食を続けることにはリスクがあるのかもしれないけど、肉を食べたら食べたでまた別の
リスクがあるわけだから、どちらが良いかなんて言えないよねえ。
つまりは相手を凹ます、小馬鹿にすることが目的の人はこのスレには不要だということ。
406ビタミン774mg:04/09/12 00:07:01 ID:???
>>405
300ではなく>>205の間違いでした。
407ビタミン774mg:04/09/12 00:58:24 ID:???
完璧なものなんてありゃしないんだから好きなもの食って幸せにね
408ビタミン774mg:04/09/12 01:50:45 ID:???
ただ畜産には環境破壊や耐性菌の問題等があるのも事実。
肉食するのならそういった問題を解決しなければならないだろう。
409荒らし:04/09/12 06:54:45 ID:???
>>407
完璧は無理だが如何にマシにするかって事を問題にしてんじゃないのか?

>>408
環境の事はどうでもいいって奴も居るだろ。
っていうかその話題は板違い。
410ビタミン774mg:04/09/12 07:10:53 ID:???
わ〜荒らしが来たよ〜

ベジでも大人になってからのベジは健康に生活できると思うよ
ただ、足りない栄養に気をつけてればだけど。まあ、これは雑食でも同じか。
でも、実際、肉とか食べたいもの好きなだけ食べてる人とベジだと
どっちが健康的に長生きできるんだろうね。
あと野菜ばっかり食べてると無気力になるって言われるけど
それは刷り込みっていうか気のせいかなとも思うけど。
411ビタミン774mg:04/09/12 10:38:52 ID:???
>>405
>専門家が菜食は健康的で特定の病気の予防にもなるって言ってるのに

アメリカ栄養士会は確かにそう声明を出しているが、他の国の栄養士会が
こういうものを発表することはまずないでしょう。
読むとあちこちにサプリメントの使用が必要な場合がでてくる。
サプリメントがないと保てない食事方法を推奨するというのは、
どういうこと?とは思うけど、ベジタリアンの数が多くなんらかの
指針がいるので、ある意味こういうものが必要なんでしょう。
いずれにしても、このポジションステイトメントは問題がある。
412ビタミン774mg:04/09/12 10:44:59 ID:???
>>410
>ベジでも大人になってからのベジは健康に生活できると思うよ

ビーガンの場合は、乳幼児と老人の場合、栄養的に危うさを
感じる。成人ならまだましかな(サプリは必要だが)。
でも、そこまでしてビーガンを貫く意味あるのかな
せめて卵や魚介類でもちょこっと食べれば問題は減るのに
413ビタミン774mg:04/09/12 11:19:03 ID:???
>>412
> そこまでしてビーガンを貫く意味あるのかな

雑食派の俺としても、大の大人が自己責任でやることについて、
他人がとやかくいう必要はないと思っている。
自分の信じるところに従って生きるのは構わない。

インドには沢山のベジタリアンがいる。タイにもいる。
インドの人々は魚も肉も食べなくても乳製品を食べているから問題が少ない。

選択の判断力のない子供に対しては、社会として大人として
健全な育成に関わる共通認識はあっていいと思うが、
その場合にしても、肉に替わる十分な代替え栄養をケアされていれば
目くじらを立てることはない。

ただ、ベジタリアンであることが選民であるように勘違いして
非ベジタリアンを見下した態度がいやだ。
414ビタミン774mg:04/09/12 11:27:39 ID:???
食肉の安全性に関しては、安けりゃいい、うまけりゃいいんだよ、って人が減らない限り改善されるのは難しい。
そういう意味ではベジタリアンが増えることは雑食者にとっても有益なことかもしれない。
サプリメントに関しては、ヴィーガンのビタミンB12以外は必須というわけじゃないので
食事の献立がイマイチな時に補えばいいんじゃないかな。これは雑食でも同じ。
そもそもヴィーガンは肉体的な健康を最重要視しているわけじゃないので放っておけばよい。
415ビタミン774mg:04/09/12 11:37:17 ID:???
菜食+サプリという食事法はかなりイケテるんじゃないだろうか?
肉食に付随する危険性を回避しながら必要な栄養素はきっちり摂れるんだから。
416ビタミン774mg:04/09/12 11:43:57 ID:???
>>413
>自分の信じるところに従って生きるのは構わない。

本人が勝手にやる分にはどうこういう問題ではないが、栄養的に
問題なしとして世間に推奨すれば問題でしょう。
例えば、責任あるベジタリアンの機関でビタミンB12はサプリメント
なしでも大丈夫といっているところは、国際ベジタリアン連合だろうが
アメリカ栄養士会であろうが一つもない(おそらく)。
しかし、なかにはB12について無条件にビーガンを勧めるケースもある。
そういうのは社会的に放置しておいていいかというと、そうは思わない。
417ビタミン774mg:04/09/12 11:48:44 ID:???
>>415
>菜食+サプリという食事法はかなりイケテるんじゃないだろうか?

サプリメントを積極的に認める人なら、いいかもね
動物性の方が食物連鎖的には植物性よりはどうしても汚染がひどいだろう
し、有機野菜とかあまりこだわらなければ安いしね。
日本でもサプリは安くなってきたしそういう考えもいいんじゃない。
ただし、動物実験反対とかいっている人が工業製品であるサプリを
使って菜食OKというのであればそれは矛盾していることになるが。


418ビタミン774mg:04/09/12 11:55:00 ID:???
>>413
>インドの人々は魚も肉も食べなくても乳製品を食べているから問題が少ない

インドではラクトベジタリアンが主流だが、ラクトでサプリなしだと
それでも栄養的に十分とはいえないよ。インドの州政府が卵を食べても
ベジタリアンの一種なので、卵もせめて食べようみたいな看板の写真を
みたことがあるが、ラクトベジだと問題あったんじゃないの?
419ビタミン774mg:04/09/12 12:04:42 ID:???
せめてインドの平均寿命がもっと高かければベジタリアンも
説得力もあるだが。現状医療制度も悪いのだろうし貧富の差も
大きいだろうから正統な評価が難しいな。
420ビタミン774mg:04/09/12 14:40:50 ID:Aai53EL2
インドの平均寿命や平均余命が高くても、
それは人種の差だったり、気温や天候の差だったり、
大気汚染や交通事情や貧富や医療技術や
ありとあらゆるものが関連しているので
ベジタリアンの説得力とは関係ないよ。
421ビタミン774mg:04/09/12 14:43:35 ID:???
>>401
その他メリット

うまい・・・イノシン酸とグルタミン酸の相乗効果
農業に適さない地域でも、入手可
副産物として、皮革製品が手に入る
レシピが増える
422ビタミン774mg:04/09/12 14:47:29 ID:???
>>420
カリフォルニア州やロンドンあたりで統計とるか。過去のものでは、
米国で某菜食のキリスト教団体の信者を対象にした調査があり
有名だがね、寿命の調査で有意な統計を出すのは時間がかかるかもね
423ビタミン774mg:04/09/12 14:54:55 ID:???
欧米のベジタリアンのようにいつでもどこでも一片でも肉食拒否
といったかたくななものでなければ、日本でもべジ系食生活は
ブームになる可能性はあるが、魚介類は食べるタイプが
主流になるだろうね。もし米国牛が全頭検査なしをごり押しして
輸入再開となったら心配な人は自己防衛のために魚べジ
あたりに移行していくのが増えるかもしれない。この辺の可能性
については、皆どう思う?
424ビタミン774mg:04/09/12 17:15:39 ID:???
どっちの料理ショーが人気あるうちはそうはならないでしょね。
425ビタミン774mg:04/09/12 17:45:27 ID:???
肉と言っても牛肉だけじゃないしな
426ビタミン774mg:04/09/12 18:59:00 ID:???
鳥は鳥インフルエンザが大流行したら
不安ですね。
427ビタミン774mg:04/09/12 19:05:24 ID:???
医食同源で長生きを求めた料理が発達した中国でも、動物にも薬効があり、
食べる事を薦めているんだけど、これも間違った考え方なの?
428ビタミン774mg:04/09/12 19:58:52 ID:???
>>427
まだ科学的に証明されてない部分が多いだろ。
429ビタミン774mg:04/09/12 20:29:24 ID:???
>>427
中国四千年の歴史は伊達ではない。経験に勝る良薬なし。

人類はそもそも雑食。
全地球規模に生息する哺乳類である人類は、
その土地で取れるもので食える物なら何でも食ってきた。
イヌイットのようにたまたま肉食中心にならざるを得ない地域もあったし、
菜食中心になざるを得なかった地域もあったろう。
個人の主義主張で食べ物を選べるようになったのは物質文明があるレベルに
達した成果で、これも人類の進歩の結果とありがたく受け止めるべきかもしれない。
菜食+サプリなどというのは、高度文明の最先端にある贅沢のきわみというべき
生き方だろう。
430ビタミン774mg:04/09/12 21:56:32 ID:???
>中国四千年の歴史は伊達ではない。経験に勝る良薬なし。

中国にも仏教の影響で菜食の文化は古代でも一時期あったけど、
あまり自然が豊かではない土地柄のせいか定着しなかった。
いまでも少林寺などごく一部で残っているがね。

>菜食+サプリなどというのは、高度文明の最先端にある贅沢のきわみ
>というべき生き方だろう。

「菜食+サプリ」というのは、非常に贅沢というか
行き着くところまでいった食事とだと思う。肉魚の方が贅沢という
イメージがあるけど、植物性だけの方が本当は贅沢なのかもしれぬ。
将来宇宙にいったら、牧場も海洋もないので、食事はベジタリアン食が
基本らしいが、それで不足する成分は、微生物の生合成でサプリとして
摂るのか。焼き魚とかステーキが珍味という時代が遠い未来にくるの
かもしれぬ(?)
431ビタミン774mg:04/09/12 22:07:44 ID:???
輸入穀物と中国産野菜だけ食えば意外と安上がりかも
432ビタミン774mg:04/09/12 22:59:55 ID:???
>>430
宇宙だったらクロレラじゃないか?

>>431
やろうと思えば食費\0も可能。
433ビタミン774mg:04/09/13 00:15:59 ID:???
>>432
>クロレラかい。まずそう
434432:04/09/13 00:25:03 ID:???
>>433
宇宙じゃしゃーない。
435ビタミン774mg:04/09/13 12:21:53 ID:???
宇宙製(?)の肉が食えるようにならないと
一般は宇宙に出ないよ。
436ビタミン774mg:04/09/13 13:10:43 ID:YKqePsLY
食物は全廃して全部化学合成のサプリにすれば
環境破壊はなくなるかもねぇ?(藁
437ビタミン774mg:04/09/13 21:24:28 ID:???
>>436
食物以外の物からサプリなんてつくれるのか?
不可能だとしたら人類全滅して環境の悪化は食い止められるかも。
438ビタミン774mg:04/09/13 22:02:52 ID:???
>食物以外の物からサプリなんてつくれるのか?

たいていのものは微生物を培養のうえ必要な成分だけ抽出して作れ
そうだけど・・・。
でも微生物を培養する餌がどの程度のコストか見当もつかない
439ビタミン774mg:04/09/13 22:04:44 ID:???
>>437
強いていえばドロマイトなんかがあるけどさ。
木の皮とか食えない葉っぱとか根っ子もあるけどさ。

それより環境破壊を防ぐため、人類は滅亡か宇宙進出か
どちらかだわな。
440ビタミン774mg:04/09/13 22:09:26 ID:???
どーせちょっと大き目の隕石が当たればまた大絶滅が起きる。
441ビタミン774mg:04/09/13 23:07:34 ID:???
話の方向がどうもネガティブ過ぎるというか、スレタイと全然ちゃう
442ビタミン774mg:04/09/14 06:28:14 ID:QzRyr0Op
誰か実験で菜食onlyで健康損ねるかどうかやってみないと
スレタイ検証できない気がする。
ベジだと主観入るから、被験者は雑食者でおながいします。
443ビタミン774mg:04/09/14 07:04:30 ID:???
みんな肌が奇麗になったり余分な脂肪が落ちたり便通が良くなったり
するんじゃないのかな
444ビタミン774mg:04/09/14 07:17:51 ID:???
外食だけは肉でも魚でも食ってるが、痩せるよ。

外で完全菜食するのはストレスたまるし

友達少なくなるし・・・
445437:04/09/14 14:18:26 ID:???
>>438
餌が人間が食物だったりしてw

>>439
そうかドロマイトがあったか。

>>441
あすぱらがすがいなくなってこのスレは終わったと思う。

>>443
ビタミンB12の問題とかは10年位やらないとわからないだろうな。
446あすぱらがす:04/09/18 17:21:53 ID:???
まだ終わっていないじょ
447445:04/09/19 02:18:51 ID:???
誤:餌が人間が食物だったりして
正:餌が人間の食物だったりして

>>446
しかしあんた以外のレスで話が進んでる気がしないぞ。
448ビタミン774mg:04/09/19 22:59:25 ID:???
気分や体の調子が良かったり悪かったりした時に、前日に食べたものを思い出すようにすると良い。
おれの場合はそれで肉を食わなくなったよ。自分を観察することは大事だね。
449ビタミン774mg:04/09/21 01:46:50 ID:???
>>314
佐賀県(そこそこ長寿県)内に住む96歳〜103歳までの健康なお年寄り36人
(男性12人、女性24人)に食生活などについての聞き取り調査が行なわれたことがあるらしい。
その結果、大半のお年寄りが白米や野菜の煮物などを好み、特にナス、カボチャ、そば、柿、
大根などを日頃からよく食べていることが分かったそうだ。
やはり粗食(セミベジ?)は健康には良さそうだな。
450ビタミン774mg:04/09/21 01:53:20 ID:rBe0xya5
その年寄り達は若い時は肉を食ってたわけだが。

齡喰ってから肉大好きー!なヤツ珍しいだろ。
味覚は変わるんだよ。
451ビタミン774mg:04/09/21 02:04:06 ID:???
いやいや、若い頃こそ粗食だったと考えるのが妥当でしょ。
452ビタミン774mg:04/09/21 07:53:12 ID:rBe0xya5
>>451
考えるのは自由だけど、事実はどうなのさ?
それを調査しないと話にならんだろ?
豚肉をたくさん喰うから健康って言ってるヤシもいるだろ<沖縄長寿

漏れは気候の違いだと思うけどね
453ビタミン774mg:04/09/21 08:13:22 ID:???
>>452
>考えるのは自由だけど、事実はどうなのさ?

単純に考えて100歳の若い頃と言えば戦前、戦時中だよ。
その時代に佐賀なんて田舎で肉食を中心にしての食生活なんて考えられないだろ?
ま、これも推測であって事実かどうかは解らないけれどね。
454ビタミン774mg:04/09/21 09:12:01 ID:???
日本海側豪雪地帯は冬の間米と漬物など幾ばくかの保存食しか摂らざるおえなかった。
今もその食文化の名残があるこの地方は生活習慣病の罹患率が非常に高い。
455ビタミン774mg:04/09/21 14:07:36 ID:???
長寿の条件として、体格が小さいことが非常に重要。
成長期に良いもんたべて体が大きくなると、力が強くなる反面長生きは難しくなる。
456ビタミン774mg:04/09/21 17:30:53 ID:???

こういうやつが子供を餓死させるんだよなw
457ビタミン774mg:04/09/21 19:44:20 ID:rBe0xya5
>>453
戦時中は喰うものを求めて田舎に疎開していたわけだが
458ビタミン774mg:04/09/21 20:11:39 ID:QZgB/7R3
>>457
米雑穀を求めて田舎に疎開していた訳で、肉食を求めてではない。

それに時代的にあちらこちらで放牧をしていた訳でもない。
459ビタミン774mg:04/09/21 22:31:32 ID:rBe0xya5
>>458
猪、鶏、兎、魚、バランスよく喰っていた
野菜だけ食べていたわけではない
460ビタミン774mg:04/09/21 23:04:02 ID:???

そんなの一部の人だけでしょ。。。
461ビタミン774mg:04/09/21 23:37:28 ID:mauKGHyP
ベジタリアンっていってもいろんなレベルがあるんでしょ
462ビタミン774mg:04/09/22 01:05:19 ID:JhELQCEE
5年まえから体調わるくて老人体で悩んでいました。
少しづつ食生活をかえて
昨年からエセベジタリアン(外食では少し食べる)
からだが軽くなり
出るものが毎日きれいに出て
しみソバカスがなくなり
驚いています(知識ないのでサプリなしです)
まわりの人は親も含めて「食べなさい」とは言えないほどかわりました。
お肉食べた翌日は 出ないし、吹き出物できるし、、、
好きなお肉も月2くらいでがまん
だから食べろといわれると悲しくなります
463ビタミン774mg:04/09/22 03:07:16 ID:???
>>459
うちの親に聞いたら(長野の寺に東京から疎開組)肉なんて出てきたことないって
言ってたよ。本当に粗末な食事でいつも足りなくて人様の畑のトマトとか失ryって
栄養失調で命を落とした学友もいたと言ってますた。
なんだか>459の話とは全然違います。随分恵まれた方の疎開だったのですね。
464ビタミン774mg:04/09/22 09:08:39 ID:???
>>462
食えとは言っていない。
人に「肉食うやつはバカ」とか言うな、と言ってるの。
465ビタミン774mg:04/09/22 09:22:38 ID:5EuEfNRK
>>463
疎開したヤツに肉出すわけないだろう。
あくまで地元民の食生活の話だ
466ビタミン774mg:04/09/22 09:34:02 ID:???
>>465
一般市民や農村で日常の食卓に肉食が普及したのは戦後の高度成長気だよ?

それも都会から、田舎に広がって行ったのだから。

地元民であっても肉食していたとは考えられない。
467ビタミン774mg:04/09/22 09:37:59 ID:???
>>462
人により苦手な食べ物がある。その理由もいろいろある。
 単なる偏食
 いやな思い出などのトラウマ
 軽度から重度の食物アレルギー

肉を食うと体調を悪くする人は、軽度のアレルギーの可能性がある。
肉自体ではなく、抗生物質等の薬剤に反応している可能性もある。
自分の体質にあった食生活を見つけるのは大切なことだ。

ただし、頼むから、自分の体に合う物が万人に合うと勘違いして
肉を食うなとか、肉を食う奴はバカとか、迷惑だとか言わないでくれ。
468ビタミン774mg:04/09/22 09:47:54 ID:???
郷土料理でも魚はいっぱい使われてるけどね。
469ビタミン774mg:04/09/22 10:04:19 ID:???
>>468
戦前、戦時中の日本人で魚を肉食と言う奴はいまい。
今現在でもそうだけれど
470ビタミン774mg:04/09/22 11:03:06 ID:???
それなら肉食の人もベジは馬鹿とか言わないで下さいね
お願いします
471ビタミン774mg:04/09/22 11:15:01 ID:???
ベジは馬鹿とは言わないが、馬鹿なベジがいることは否定できない。
472ビタミン774mg:04/09/22 13:16:39 ID:???
馬鹿なベジは少数だが、肉食馬鹿は大勢だなW
473ビタミン774mg:04/09/22 13:22:18 ID:???
肉食てのが米も野菜もいっさい食わない奴を指すのならその通りだな。
474ビタミン774mg:04/09/22 19:19:13 ID:???
一切と言うのは厳密にはちがう。
しかし少なくとも志向的に、それに大変近い人を知っている。

体のあちこちに、脂肪のコブか出来ていて、大変になって
異様に見えるが、気にして無い。

・・みてて怖い。
475ビタミン774mg:04/09/22 19:26:46 ID:5EuEfNRK
魚を食うのも肉食だろ。生物勉強し直せ。
476ビタミン774mg:04/09/22 19:32:09 ID:???
ヒトは雑食動物だよなあ。
477ビタミン774mg:04/09/22 20:18:59 ID:???
ここはポエムスレか?
478ビタミン774mg:04/09/22 20:28:57 ID:???
ミミズだって オケラだって アメンボだって
みんなみんな 生きているんだ 友達なんだ

…植物も生きてるんだよ!
479ビタミン774mg:04/09/23 02:59:52 ID:???
>>478
じゃぁ、藻前は人間も食べるってこと事でいいか?
480ビタミン774mg:04/09/23 03:45:31 ID:RhV3jh+5
462です
レスありがとうございます

お肉好きなのにあまり食べなくなり
御馳走」の意味が少しわかりました
昔はもっと食べることできなかったと親に言われました
たまに食べるから御馳走なのだと言われました
何度もかみしめて
ありがとうと思えます
でもはずかしいので人に言えないです
お肉より、野菜のみで作る御馳走のほうが難しいです


481ビタミン774mg:04/09/23 05:07:57 ID:???
子供は肉、食った方がいいと思うな。
子供のとき、ベジが一部いる国にいたけど、ベジの子は
唇の端にできものが出来て、ガビガビで血流していた。
24時間顔面蒼白って感じだったし。頭は良かったけどね。
日本語でイチ、ニ、とか言ってた(他の子は言えない)。

大人になってから(18くらいかな?)は、味の観点抜かせば
魚ありのベジが最も健康的な食生活だと思う。
ニコールキッドマン、異様に肌ぷりぷりで色白いけど
ベジタリアンで、いもだの豆だのばかり食っているんだってさ。
ちょい羨ましい。
482ビタミン774mg:04/09/23 16:24:08 ID:OHmqmfni
ベジタリアンは腸内に善玉菌が多いからビタミン不足や食中毒になりにくいらしいね。
もちろん便秘にも。
逆に悪玉菌はビタミンを破壊したり、有毒な物質を作り出したりして、
発癌や老化、肝臓障害、免疫力の低下につながると言われている。
あと鉄分の過剰も老化の原因になるらしいので肉好きは注意した方がよいかもね。
ベジタリアンになると肌がきれいになるというのは、こういった理由からなんだろうな。
483ビタミン774mg:04/09/23 18:47:10 ID:AoiAvipq
ベジタリアンになり健康寿命を縮めよう。
484ビタミン774mg:04/09/23 19:15:52 ID:???
ビタミンB12は大腸で合成されるから吸収できない。
従って食物から摂取するしかない、という意見をよく見るけどどうなんだろうね。
ビフィズス菌がビタミンB12を合成するそうなんだけど、ビフィズス菌って回腸(小腸)にも存在するらしい。
だからビタミンB12が必須だとは言い切れないんじゃないかな?
485ビタミン774mg:04/09/23 23:50:59 ID:???
あすぱらがす降臨を待つか。
486ビタミン774mg:04/09/24 00:00:51 ID:???
>>482
言いたいことはわかるが、論理構築が甘いぞ。
ベジタリアンの腸内=善玉菌主体

悪玉菌=発癌や老化、肝臓障害、免疫力の低下の原因
の二つを述べただけでは肉食を否定してない。
肉食者の腸内=悪玉菌の巣窟
と言わなければならないのだが、
常識的な人々は肉も魚も野菜も穀物も果物も適度に食うので
悪玉菌の巣窟にはなっていないのだ。

ベジタリアンが雑食者を攻撃するとき、
肉ばかり食べるような極端な偏食持ちを想定し、

>>360
> 焼き肉が好きとか言ってる男女はたいがい顔が
> それってやけどの跡?それともなにかの罰?
> とでも聞きたくなるくらいデコボコですよね。
>>474
> 体のあちこちに、脂肪のコブか出来ていて、大変になって
> 異様に見えるが、気にして無い。

こんな例外的な事例を持ち出して悦に入る。
言えば言うほど自分のアホをさらけ出しているのに。
487ビタミン774mg:04/09/24 01:50:16 ID:???
いっそのことベジコミュニティー作ってそこで暮らせばいいじゃん。
こいつらアホだよ。肉を食べるやつのことを肉が食事の大半を占めてる
って思ってるんだもん。
それで臭いだのデキモノだらけだの言ってさ。
488ビタミン774mg:04/09/24 02:05:25 ID:EdDj2Qn9
462です

先日おばの家で夕飯をいただきました
正直に最近お肉食べると疲れるからやめていると伝えました
おば「わかったわよでもちょっとは食べないとからだに悪いわよ」
夕飯は
 鳥のてりやき
 魚みりんやき
 もやしと卵とウィンナーのいためもの
 おしんこう
 豚汁
 ごはん
でした
肉というと豚と牛だけで
他のたんぱくは肉という感覚がなくなっていると感じました
無意識に過剰摂取になっているのかもしれないと思いました
おばの義父は大腸がんで亡くなっています・・・
いとこはかなりふくよかで、顔がでこぼこかもしれません・・・
なんだか悲しくなります

489ビタミン774mg:04/09/24 02:34:41 ID:???
肉は食うけど、>>486-487みたいな異様な敵愾心の方が不思議。
野菜好きと肉好き比べたら、そら肉を摂っている方が腸内環境悪いこと
普通に想像つくでしょ。自分も肉休んだ日は体調が良いし。
ベジタリアンが雑食者を攻撃、とかいう構図にする事が不思議でならない。
ちなみに>>482じゃないよ。
490ビタミン774mg:04/09/24 06:51:00 ID:???
でも実際毎日のように肉を食べてる人って結構多いと思うんだけど。
491ビタミン774mg:04/09/24 08:47:31 ID:???
>>490
何グラム食べてるかにもよるだろ。
少しは頭を使えよ。
492ビタミン774mg:04/09/24 08:50:40 ID:???
>>488
このおばさんもまた極端に鈍感な人だね。
栄養以前に、人の気持ちを理解しようとする姿勢がない。
専門用語では「共感性の欠如」というそうだ。

栄養バランス的に見てもタンパク質過剰。
これじゃ雑食派からみても問題ありすぎ。
493ビタミン774mg:04/09/24 09:57:50 ID:MIg2XIal
>>486が言ってるそばから、極端な例外を持ち出す>>488

そんなメニューで毎食喰ってるヤツいねーよ。
494ビタミン774mg:04/09/24 12:30:53 ID:???
488はアレだが。
肉といえば牛肉、とかいうのは地域差がかなりある。
肉じゃがに何を入れるかみたいな問題だけどな。
495ビタミン774mg:04/09/24 12:43:07 ID:???
>>489
> 野菜好きと肉好き比べたら、

ベジの場合、好き嫌いというより主義主張だと思うんだが。
例え発端が肉嫌いの偏食であっても、偏食と自覚している間は
ベジタリアンを自称しないだろう。偏食ではなく、主義として
食べないと、明確な意思を持つことが肝要かと。

雑食派にしても、肉が好きだ嫌いだとプリミティブなレベルではなく、
自分の体に必要な栄養素をバランスよく食べることを心がけている
人が多数いるわけで、そうした観点から完全に肉を否定することに
疑問があるといっているわけだ。

>そら肉を摂っている方が腸内環境悪いこと
> 普通に想像つくでしょ。

程度による。

> 自分も肉休んだ日は体調が良いし。

それは君の場合。体質や食習慣による個人差は大きい。
一概にいえない。

> ベジタリアンが雑食者を攻撃、とかいう構図にする事が不思議でならない。

>>360>>474を読んでもなお、そう思うのか?
496ビタミン774mg:04/09/24 13:03:07 ID:???
なんかもう必死な人がいるスレはここですか?
497ビタミン774mg:04/09/24 16:59:02 ID:???
>>488 のおばさんの年齢がわからないけど、
年配の方って、ご馳走=肉 みたいな
考えがあるとおもう。 (家の祖母もそう)

だから、お客さんが来たら
そうゆう肉いっぱいの献立になるんじゃないかと。
まあ、ただの想像だけど
498ビタミン774mg:04/09/24 17:05:26 ID:???
うちの地域だとご馳走=魚介類だな。祭りの定番料理とか。
499ビタミン774mg:04/09/24 18:53:53 ID:???
肉を食って疲れを感じるのは体力が低下するからではない。
むしろ体力がつくから疲れを感じるのだ。
体力のある人ほど、適度に疲れを感じ、よく眠るのだ。
500ビタミン774mg:04/09/24 18:57:08 ID:???
>>490
北米の力自慢で、一食に肉2kgを食べる人がいる。
多分、1日の蛋白質量は1000gいってる。
501ビタミン774mg:04/09/24 20:44:07 ID:???
また極論ですか?
502ビタミン774mg:04/09/25 05:32:57 ID:???
>>499
体力がつくのではなく筋力がつくの間違いだろ?
503ビタミン774mg:04/09/26 03:26:28 ID:UOQ82R4N
499質問です
私の場合ですがお肉を食べると疲れます。
疲れという表現は漠然としているのですが
主に 足のむくみとすごいだるさ、関節の痛み、不眠、寝起きに体が動かない
などあります。だるさはとてもすごくて痛い&痒い&痺れのような表現に難しい状態です。
お肉を食べなくなって朝がらくになりました。しかたなく食べると二日くらい苦しいです。
出るものが毎日出るようになった影響もあると思いますが、全てがらくになりました。
人間ドッグでは異常なしです。
もう一度お肉を食べ続けて試してみる価値はあるでしょうか?
504ビタミン774mg:04/09/26 03:52:46 ID:???
>>503
肉でなく魚ならどうなの?
牛乳など乳製品や玉子もダメ?
505ビタミン774mg:04/09/26 09:28:14 ID:???
つーか肉食べたくらいでそんなになるなんて。。。
病院行ったら?
506ビタミン774mg:04/09/26 09:44:34 ID:???
>>505
> 人間ドッグでは異常なしです。
507石川梨華:04/09/26 09:44:40 ID:???
( ^▽^)<お肉好き好き♪
508凌庵:04/09/26 09:50:18 ID:???
漢方の冬虫夏草を試したことある人、どんな印象でしたか?
高価なものですが結果はどうでしたか?なぜ冬虫夏草を試したんですか?
そんな人いましたら、お返事ください。
509ビタミン774mg:04/09/26 19:10:41 ID:???
>>503
単に腎臓が悪くて高蛋白食に耐えられないのでは?
510ビタミン774mg:04/09/26 22:44:53 ID:SIi1sp54
人間ドックで異常なしなら、
強迫神経症なんじゃないかな。
心療内科に逝ってみそ
511ビタミン774mg:04/09/26 22:51:52 ID:???
無理に食べんでもいいよ
肉喰わないで生きてる人はたくさんいます
魚や、マメで足りない栄養素を補えばいいのさ

512ビタミン774mg:04/09/26 23:06:21 ID:???
有名(?)なベルツの実験を思い出したよ。
日本の人力車夫が粗食で驚異的な体力を発揮したので、試しに肉を含む西洋風の食事を与えたら
疲労が激しくて走れなくなってしまったというやつ。
たしかに年寄りなんかでも元気な人は粗食・小食というイメージが強いよなあ。
513ビタミン774mg:04/09/26 23:11:33 ID:???
しょせんイメージにすぎない。
儒教の影響がほとんどない現代で粗食だの質素がいいだの
言ってるアホがまだいるんだね。
514ビタミン774mg:04/09/27 00:16:18 ID:???
小食&菜食の恩恵は、思考が冴える、便通がよい、疲れにくいことだね。
エジソンが短眠で長時間仕事に打ち込めたのも小食&菜食のおかげ。
エジソン曰く「長く眠るのは知恵がない証」
515ビタミン774mg:04/09/27 00:41:33 ID:???
516ビタミン774mg:04/09/27 04:15:28 ID:RZML3vc8
503ですありがとうございます
504さん
まだ菜食1年ですが(月2程度外食でお肉を食べます)理由は残したらかわいそうだから) 
魚少なめオーケーです乳製品オーケーです玉子1個まで試してオーケーです
豆は全くオーケーです以前より多めに食べています
魚乳卵などまだこわくて量を試していません。
510さん
心療内科 参考になります。記憶しておきます。
人力車夫 わかります、私も仕事率あがりました。
エジソン の話し参考になります、私も睡眠時間が減りました。
気のせいかなとか、思い込みかなとかまだまだ不思議でなりませんが
ここのスレッドがとても参考になっています。
517ビタミン774mg:04/09/27 09:22:56 ID:???
516さんみたいなのを菜食っていうの?
518ビタミン774mg:04/09/27 10:29:30 ID:Ev2kt1dr
動物(ほ乳類)は、
今まで摂っていた栄養素を摂らなくなると、
身体が危機感を感じて、獲物を捕ろうとする本能が働く。
つまりアドレナリンが放出されて戦闘態勢になる。

そのため、人間では仕事の効率があがったりする。

長く続けて身体が慣れてくると、アドレナリンの量も減り、
そういった興奮状態もなくなる。

拒食症患者が初期にものすごく行動的になったり活発になったりするのも
その理由。
519ビタミン774mg:04/09/27 10:32:16 ID:???
>>517
魚を食うならセミベジ。詳しくは >>1参照。
私見だが、少量であれ魚・卵を食べ、豆を沢山食べているなら
栄養的に問題はないと思われ。
520ビタミン774mg:04/09/27 10:44:08 ID:???
>>513
何でも現状を否定することで差別化を計りたいのが人の常で、
そうした人々に「昔は良かった」という根拠を与えてやることを
飯の種にする人がいる、ということだろう。

本当に戦前の日本人の食生活をリアルに見たら、そんなことはいえないはず。
「おしん」の大根飯は、時々食べるなら健康にいいかもしれないが、
育ち盛りの子供が、連日大根飯「だけ」を食べることがいいことだろうか。

俺が考える伝統的な日本食(庶民の食事)の特長は
良いところ: 低脂肪、高繊維
悪いとこと: 低蛋白、高塩分、低カルシウム
どちらとも: ビタミン類
だと思う。
特に塩分の問題は無視しがたいと思うのだが。
521ビタミン774mg:04/09/27 10:48:49 ID:???
俺は現代栄養学を否定しなければ成立しないような理論はデンパと認定しています。
522ビタミン774mg:04/09/27 10:51:21 ID:Ev2kt1dr
>>521
概ね同意なんだけど、
人種ごとに値を少し訂正してくれればいいのにと思う。
体格も内蔵の働きもホルモンの分泌も、ありとあらゆる部分で違いがありすぎるし。
523ビタミン774mg:04/09/27 15:29:16 ID:???
大根飯やら拒食症やら、極端なことをいって印象を操作しようとしているのかなあ。
腹八分に医者いらずって言葉があるくらいなのに。
524ビタミン774mg:04/09/27 15:56:16 ID:Ev2kt1dr
>>523
話の本筋を見なさいよ
525ビタミン774mg:04/09/27 20:59:22 ID:???
>>512
高蛋白→瞬発系
高糖質→持久系
ってことだろ。
マラソン選手もレース前は高糖質だしな。
526ビタミン774mg:04/09/28 05:59:36 ID:???
どんなスポーツでも試合前は高糖質が常識。
527ビタミン774mg:04/09/28 09:24:19 ID:kCtGvILA
日ごろは高たんぱく低糖質(身体を造る)、
試合前は高炭水化物高糖質(てっとりばやくエネルギーに変換する)。
よって、>>512は論破。

でFA?
528ビタミン774mg:04/09/28 16:21:14 ID:???
>>527
512とは関係ないんじゃ...
論破とか宣言しちゃって、格好ぃぃ...
529ビタミン774mg:04/09/28 16:42:52 ID:kCtGvILA
>>528
粗食だから人力車夫が長く走れたわけじゃなく
走る前に高糖質の物を喰ってたからという説明。

あの実験は、
走る前に高糖質の物を喰った場合とそうじゃないものを喰った場合の
違いを証明したに過ぎず、
日ごろの食生活で高炭水化物高糖質が良いことを
証明したものではない。

ということだ。
それもわかんないの?アフォ?
530ビタミン774mg:04/09/28 17:16:11 ID:???
「日ごろは高たんぱく低糖質」がよいという根拠にもならないな。
人体のこと知ってなさそうな人だし。
531ビタミン774mg:04/09/28 22:38:24 ID:kCtGvILA
医学部卒ですが何か?
532ビタミン774mg:04/09/28 22:53:54 ID:???
いや、何も
533ビタミン774mg:04/09/29 00:44:11 ID:???
>>527
>日ごろは高たんぱく低糖質(身体を造る)

>>515のリンク先に
>日常食も米・麦・粟・ジャガイモなどの低蛋白質、低脂肪の粗食でした。

とあるので530さんの指摘通り、高たんぱく食でなければ、健康で強靭な身体を作る
ことはできないということにはならないね。
それどころか高たんぱく低糖質を続けることは身体にとって良いことではないよ。
534ビタミン774mg:04/09/29 03:16:43 ID:???
医学部じゃ栄養のことなんて教わらなくて専門外だろ?

「糖尿病」って判定ができても、食事指導もできず、「何食べてもいいから量を減らせ」
みたいにしか言えない医師もいるし、医学部卒だなんて自慢にも何もならんよな。
535ビタミン774mg:04/09/29 04:40:23 ID:???
医学部卒の格好良さが際立ってますねw
536ビタミン774mg:04/09/29 15:58:34 ID:???
持久力なら菜食、それもビーガンが理想的なのはわかった。
寿命に関しては賛否両論。
子供の成長に関してはづ動物性たんぱく質が必要ということは決定
でよろしい?
537ビタミン774mg:04/09/29 16:07:21 ID:???
ビーガンのマラソンランナーなんて聞いたこともない。
538ビタミン774mg:04/09/29 17:14:41 ID:???
>>537
ビーガン自体が少ないから不思議ではない。
539ビタミン774mg:04/09/29 17:16:56 ID:???
>>536
タンパク質は動物性か植物性かよりもアミノ酸のバランスの問題だろ。
540ビタミン774mg:04/09/29 17:48:00 ID:P5mgsGkj
>>538
ビーガンのが通常食より優れているなら
マラソンランナーもビーガンの割合が高くなるはずだろ
541ビタミン774mg:04/09/29 18:10:59 ID:???
>>539
・戦前、徴兵検査のとき、漁村の男子は体格が良かった。(海から離れた地域は
動物性食品の摂取が少なかったであろう)
・戦後、食事の動物性食品の比率が上がるとともに平均身長が伸びた。
以上、2点により子供の発育には動物性蛋白質の方がGOODだと思うが。
風土に適した体格というものがあるから外人に追いつけ追い越せば良いというものでもない
考えもある。『伝統食の復権』という本にはそういうことが書いてあるが。
542539:04/09/29 22:10:21 ID:???
>>541
それは動物性とか植物性以前に摂取量の問題では?
543ビタミン774mg:04/09/29 22:19:41 ID:???
>>540
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
544ビタミン774mg:04/09/29 22:36:31 ID:???
菜食しなければ体がおかしくなるなんてのは、
体が弱い証拠だよ。
病人には病人食を与えるのが当たり前で、無理に肉を食わすことはない。

しかし、育ち盛りの子供にずっと病人食を与えていたら
どういうことになるかは明らかだな。

ちなみにスポーツ選手は、まさに体が資本だから、
結果を出すためなら薬だって打つんだぞ。
ビーガンがそんなによけりゃ、みんなビーガンになるよ。
545ビタミン774mg:04/09/30 01:51:12 ID:???
ビー眼?なんじゃそら
546あすぱらがす:04/09/30 01:51:33 ID:ZSoL7nCf
菜食栄養学の情報はほとんど欧米のもの。
とりあえず、アメリカ栄養士会(ADA)の情報が一番まとまっており
菜食の健康について議論する際に役立ちそう。
菜食を推進しようと思っている側が、もし本気であるのであれば、
ADAの公式声明文くらいは邦訳して発表すべきだ。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1077370951/300
547ビタミン774mg:04/09/30 02:31:41 ID:???
>>544
実はビーガンだけど公にしてないって人もいそうだな。
548ビタミン774mg:04/09/30 02:36:28 ID:???
ま、スポーツ選手ってのは、ある意味、売春婦みたいなものだよな。
体を犠牲にして金を稼ぐ。常人にはとても真似できない(ry
549ビタミン774mg:04/09/30 09:41:27 ID:???
>>547
想像でものを言うなら
「ビーガンとか言ってて、かげで肉食ってる人もいそうだな」
ともいえるわけでw
550ビタミン774mg:04/09/30 10:32:15 ID:???
>>548
スレ違いな発言になるのですまんけど、そういう言い方はひっかかるなあ。
商売をやって金を稼ぐ限り、多かれ少なかれ何か大切なモノを売るには
違いないだろ、どんな商売でも。
役人なら保身のために良心を売るんだし、銀行なら金のためにモラルを
売るんだし、みな「常人にはとても真似できない」ことをやっているぞ。
おれはリーマンだから、会社に魂を売っている。
551548:04/09/30 23:32:47 ID:???
>>550
意外にも?マジレスが返ってきてちょっと嬉しかったかもw
「常人には」は撤回して「俺には」に訂正しておくよ。
552ビタミン774mg:04/10/01 14:09:29 ID:???
本来草を食べている牛にトウモロコシや大豆を与えれば成長が促進される。
肉骨粉を与えれば更に良い。しかし病気が増える。これはまるで現代日本人のようだ。
加えて家畜には病気予防と成長促進のために抗生物質やホルモン剤が使われる。
オランダ人が高身長なのは牛乳に残留したホルモン剤のせいだという話(真偽は不明)があるし、
プエルトリコなどではアメリカ産の牛肉を食べた数千人の女児に異常成熟がみられたことがある。
(その後EUで輸入禁止、ホルモン戦争と呼ばれる)
こんなものを食べて健康を保つのは難しそうだな。
553ビタミン774mg:04/10/01 14:58:52 ID:???
問題の牛肉を食べたのが原因で男の子の胸が膨らむ症状というのを
ニュースで見たことある。
554ビタミン774mg:04/10/01 15:16:59 ID:IyfL3XW9
牛乳や大豆のホルモン様物質が
成長ホルモンや女性ホルモンとして作用するのは
摂取量の0.1%程度と聞いたが。
555ビタミン774mg:04/10/01 20:41:18 ID:???
>>554
それって多いの少ないの?
556ビタミン774mg:04/10/01 21:11:15 ID:IyfL3XW9
市販ミルクのホルモン量に関するデータは、
ホエイ中の女性ホルモン濃度(ホエイは牛乳全体の約0.6%=6/1000)である。
仮に牛乳1mg=1mLとすると、
牛乳自体に含まれるエストロンは、記述されている数字の6/1000の量、
すなわち、352.4pg/mL×6/1000 ≒ 2pg/mLとなる。
瓶牛乳1本分、200mLを飲むとすると、
約400pgの女性ホルモンを摂取することになる。
これは医薬品の約3000万分の1の量。

牛乳中のホルモンが、吸収しやすいタイプの医薬品女性ホルモンと
同等の吸収率を示すとしても、
成人女性が自分自身の体内で生理的に作っている量の3000万分の1。
成人男性でも生理的な量の375万〜750万分の1である。
牛乳から摂るよりも自分が体内で作ってる量が遥かに多い。
完全に誤差の範囲。
557ビタミン774mg:04/10/02 00:36:22 ID:6koks2Da
>>556
ホルモンの働きを考えると、牛乳から摂るよりも自分が体内で作ってる量が遥かに多いのは、当り前だ。
データを使って、いかにも中立的な見解を装っているが、ホルモンがごく微量でも(プールの水に対し、スポイト一滴でも)生体に悪影響を与えることを隠そうとして、大衆をミスリードしようとしている。

阪大法

558ビタミン774mg:04/10/02 00:41:49 ID:mmHU8SrB
>>557
そうか。じゃあ、ベジは牛乳も摂っちゃダメなわけだ。
どうするんだ。
559ビタミン774mg:04/10/03 16:39:17 ID:???
>>558
?
560ビタミン774mg:04/10/03 22:44:17 ID:9aBPUqMg
べジですが牛乳卵食べてるんで特に問題ないです。
べジになるとお菓子食べないからノンベジの人も短期間やってみたりするのはいいと思いますよー
ポテトチップス系ほとんどの種類食べれないしケーキとかゼラチン入ってるの食べれないし
自然とジャンクフード食べなくなるしw
大豆がんまいですw大豆様のおかげで生きてます
561ビタミン774mg:04/10/03 22:57:25 ID:???
どうも、このスレ見ていると肉減らした方がいいと思えてきた。
魚OKの日本食スタイルでいこうかな。日本人の体にあわせた食生活が
いいような気がする。
肉の長所→体格がよくなる、外見が冴える
肉の欠点→癌などの疾患ができやすい、老化が早い、
     消化に力を使うので頭の方が冴えなくなる
こんな感じ?鶏肉だけは、脂少ないし続けようかな・・
これじゃベジタリアンじゃないみたいw
562ビタミン774mg:04/10/04 00:14:13 ID:g78ElJeq
はぁ?(・▽・)
今時、ベジタリアンなんてキモいんだよ。キュウリ咥えて電車に乗ってろ。
563ビタミン774mg:04/10/04 00:16:54 ID:???
>>561
外見が冴える!?
564ビタミン774mg:04/10/04 00:31:59 ID:???
>>561
そうだね。肉をモリモリ食うと元気、っていうのは
前世紀的、つうか、高度成長期までの幻想でしょ。
どう考えても、いろいろな食材を適度に食べるのがいい。

>>563
成長期に食べておくと体格が良くなるってことじゃないの。
成人してからでは意味なし。
565ビタミン774mg:04/10/04 00:50:41 ID:???
>>561
自分は魚がメインで、肉はごくたまにしか食べないのだが、
 豚>牛>>>鶏
という優先順位にしている。

鶏は哺乳類よりも体温がかなり高く、鶏の中で熔けている脂肪でも、
人間の体内では固まってしまう恐れがある。
鶏のうまみは脂肪にあり、脂肪のない部分は逆に唐揚げのようなことを
しないと食べられないので、結果的に脂肪の多い食事になってしまう。

というのが鶏を避ける理由。
566ビタミン774mg:04/10/04 01:59:43 ID:+hqH5xIM
狂牛病、豚コレラ、鳥インフルエンザになりたくなかったら、
きつねそばを食べるのだ。
きつねそばは、あげとそばという、植物たんぱく質最強のコンビだから、卵を上回るプロテインスコアがある。
そしてさらには、イソプラボンとルチンという最強の抗酸化物質も摂取することができる。
だから、肉は要らんのだ!

567ビタミン774mg:04/10/04 02:01:56 ID:???
そういうおまけ的な補酵素だけじゃなくてさぁ、
もっと普通のビタミンとかも考えようよ
568ビタミン774mg:04/10/04 02:29:12 ID:???
>>566

>きつねそばは、あげとそばという、植物たんぱく質最強のコンビだから、卵を上回るプロテインスコアがある。

マジ?

>>567

イソフラボンとかルチンは補酵素なの?
569ビタミン774mg:04/10/04 02:44:39 ID:OiwUBLp9
>鶏の中で熔けている脂肪でも、 人間の体内では固まってしまう恐れがある

↑あほか
570ビタミン774mg:04/10/04 17:51:46 ID:???
>>569
アフォはキミ
571ビタミン774mg:04/10/04 18:45:45 ID:???
鶏の脂は、人間の体温よりも低い温度で溶けるんだが?
反対に牛の脂は、人間の体温よりずっと高い温度でないと溶けないけどな。
572ビタミン774mg:04/10/04 22:03:33 ID:WktLHq1L
はぁ?(・▽・)
今時、肉食いなんてキモいんだよ。ソーセージ咥えて電車に乗ってろ。
573ビタミン774mg:04/10/04 22:05:59 ID:???
でも>>565の説も面白いと思ったよ
574ビタミン774mg:04/10/05 08:43:04 ID:???
すまん。こんな香具師に釣られてしまった…。↓

57 名前:ビタミン774mg :04/10/04 00:24:48 ID:g78ElJeq
はぁ?(・▽・)
何必死になってんだよ。ブスは何してもブスなんだよ。

18 名前:ビタミン774mg :04/10/04 00:39:49 ID:g78ElJeq
はぁ?(・▽・)
自ら勉強しない糞は放置しろよ。魔王とでも教えてといてやれ。

56 名前:ビタミン774mg :04/10/04 00:02:11 ID:g78ElJeq
はぁ?(・▽・)
いちいち謝罪文を書くなよ。書くなら本格的にしろよ。笑えねーよ。

41 名前:ビタミン774mg :04/10/04 00:42:42 ID:g78ElJeq
はぁ?(・▽・)
んな計算しか頭に無い低脳を相手にすんなよ。ブラジル逝って来い。

11 名前:ビタミン774mg :04/10/04 00:36:05 ID:g78ElJeq
はぁ?(・▽・)
お前すでに抵抗アレルギーだろ。ウンコ踏んで来い。

512 名前:ビタミン774mg :04/10/04 00:30:17 ID:g78ElJeq
はぁ?(・▽・)
んなわけねーだろ。鬱な奴は精神力が弱すぎるんだよ。
575ビタミン774mg:04/10/05 13:46:04 ID:???
>>574
最高にウ・ザ・イ
576ビタミン774mg:04/10/12 10:30:59 ID:0kDuxTbV
うっかり豚肉を沢山たべてしまったら、アトピーが復活してしまいました。
少しなら平気なんだけどなー。
577ビタミン774mg:04/10/12 14:14:04 ID:IB/YGQtT
ヨーグルトふくむ乳製品やめたら花粉症とかなおったよ。そりゃまぁぎうにうはアレルゲンだけど。
でもいまはバリヨーグルトくとる。ふとった・・・でもウマー
578ビタミン774mg:04/10/12 15:21:05 ID:???
>>575
(・▽・)が?
579ビタミン774mg:04/10/12 15:52:38 ID:KifK/Y5e
>>572>>574の書いた人とは別人だぞ。>>574以外のコメントがあるんだけど、そっちの方が名言多いんだぞ。・・と本人が言ってみるw
580ビタミン774mg:04/10/17 04:40:46 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
581ビタミン774mg:04/10/17 06:05:47 ID:0mETijD2
コンビニのサラダで何が低カロで健康的ですか?
私はサンクスの温野菜のサラダが好きでした、でも最近見なくなったかも。。
どこのコンビニが種類豊富ですかね?
582ビタミン774mg:04/10/20 19:59:29 ID:x7tmgN1+
セブンイレブンのスティックサラダは?
583ビタミン774mg:04/10/22 14:01:35 ID:dY2SlVGp
コンビニの食品など全てダメ。
と言いたいところだけど、まぁ、しいていうならばam/pmは頑張ってると思う。
584ビタミン774mg:04/10/22 15:12:18 ID:???
>>583

>しいていうならばam/pmは頑張ってると思う。

なんじゃ、そりゃ。www

こんなに露骨なのも珍しいな。
まあどうせ違うと、口ごたえするんだろうがな。
585ビタミン774mg:04/10/22 16:18:01 ID:dY2SlVGp
えーと、じゃあ、しいていうならam/pmは頑張ってないな。

これでいいか?
586ビタミン774mg:04/10/22 18:34:59 ID:???
ワケワカメ
587ビタミン774mg:04/10/23 01:56:17 ID:imQgvUb4
フィッシュベジタリアンはくじらは食べますか?まぐろはどうですか?
588ビタミン774mg:04/10/23 02:09:55 ID:tcooK3rG
ベジタリアンのリンダ・マッカートニー(ポール・マッカートニーの嫁)は
ガンで死にましたよね
英語の教科書にリンダがさんざん肉食を悪し様に言いまくり、
オリジナルの「大豆で肉を作る方法」とか紹介する教材が載ってたので
びっくりした。
589ビタミン774mg:04/10/23 02:59:18 ID:???
>>588
だって乳ガンでしょ。
ベジとはあまり関係ないんじゃない?
590ビタミン774mg:04/10/23 03:14:41 ID:koyuwbBF
アメリカに留学してる時に先生がビーガンで、
ある日教室でベジタリアンの話題になった時
モンゴル人の女の子が>>588さんと同じことを言ってた。
その先生はビーガン歴10年の30歳の男性だったが
禿ていて太っていた。
591ビタミン774mg:04/10/23 15:48:23 ID:???
動物性食品の摂取量の多い人ほど、乳ガンになる危険性が高まるらしいけどね。
もちろんビーガンにだって乳ガンになる人はいるだろうけど。
リンダさんは乳ベジか乳卵ベジじゃなかったっけ?
592ビタミン774mg:04/10/23 22:50:50 ID:???
>>591
>乳ベジか乳卵ベジ
ラクト・ベジタリアン、ラクト・オボ・ベジタリアン
593ビタミン774mg:04/10/24 20:35:55 ID:???
つうか一人の例だされたところで・・
統計では菜食のガン死亡率が「低い」んでしょ。
低い=いないじゃないから、あほらしい。

といってみる雑食者。
594ビタミン774mg:04/10/24 20:59:32 ID:???
いや、でも、有名人でいかにもベジタリアン代表として精力的に活動してる人
だったもんで、結構ガンで死亡の衝撃はでかかったw
マスコミの影響って大きいね。統計学的には見せてくれないからな。

ご冥福をお祈りします。
595ビタミン774mg:04/10/25 14:58:14 ID:???
↑結構良い奴
596ビタミン774mg:04/10/27 17:56:20 ID:Fl3qHUnX
元気で長生き、死ぬときゃコロっと。・・・と行きたいものです。
597べジータ:04/10/27 23:46:07 ID:AUvDQIT2
ベジータリアンどもとりあえず肉を食え!!!!
そんなことじゃスーパーサイヤ人には一生なれんぞ。
598ビタミン774mg:04/10/28 09:00:20 ID:???
いーよフュージョンすりゃお前くらい敵じゃないし
599ビタミン774mg:04/10/28 18:36:29 ID:???
乳癌や前立腺癌のリスクが上がるのは生殖器が活発な(精力旺盛な)証拠。
600ビタミン774mg:04/10/28 19:02:26 ID:???
>>599はアフォ
601ビタミン774mg:04/10/29 16:27:51 ID:???
>>599
様々な要因が原因だから一概にいえないよ

アスリートでビーガンはいないって上の方で言われてたけど
カールルイスはビーガンだよ
他にもまだいたはず
602ビタミン774mg:04/10/29 21:21:06 ID:???
だからってビーガンであることが雑食より優れてる証拠にはならないよね?
食事だけでなく遺伝や生活環境も影響する。
ベジタリアンを否定しているわけじゃないよ。
ただビーガン以外はビーガンより劣っているというなりすましビーガンの
発言が目立つからね。
本物のビーガンってここにいるの?
ほとんど煽って楽しんでる下衆ななりすましでしょ?
603ビタミン774mg:04/10/30 11:22:51 ID:???
>>602

>食事だけでなく遺伝や生活環境も影響する。

食事の話してんだろ・・・。

>ただビーガン以外はビーガンより劣っているというなりすましビーガンの
>発言が目立つからね。

どこ?

>本物のビーガンってここにいるの?

いないだろ。

>ほとんど煽って楽しんでる下衆ななりすましでしょ?

違うでしょ。
604ビタミン774mg:04/10/30 22:54:37 ID:???
>>602
>>537を見て、カールルイスはビーガンだよって言っただけのレスなのに
なんでそんなレスになんの?
>煽って楽しんでる下衆ななりすましでしょ?
自分のこと?
605ビタミン774mg:04/10/31 22:12:12 ID:???
>>604
602は下衆だがなりすましではない。
606ビタミン774mg:04/11/01 10:14:24 ID:???
しかし、言語を正常に変換できない基地外が多すぎて萎えるな
607ビタミン774mg:04/11/01 18:23:04 ID:???
>>606
例えばどいつ?
書き込んでる人間としては自分もかと不安だ。
608ビタミン774mg:04/11/02 15:55:15 ID:???
くだらないねー、まったく。
健康の為にベジやってるんじゃない。
肉や魚も生理的に受け付けないんだよ。まぁ、ここまで行き着くには
いろいろあったワケだが・・・
どうしても食べなきゃいけない状況になった時は仕方なく
食べる(犠牲になった動物に感謝しながらね)事もある。
だから食べないでつついてるだけのヤツとか全部食べられないとか
気取って残すような糞女みるとマジで氏ねって思うな。あっ脱線した。
でもその後は嫌悪感と悲しい気持ち+胸焼けで大概禿鬱に陥る。
まぁ、ようは好き嫌いってな感じなんだからさ、検証とかたいそうな事
言って非難したいだけなんだろうなぁ、とここのスレみてオモタ。
健康の為ならなんでもバランス良く食べれば良いじゃねーか。
べつにベジになれなんて押しつけてない。
だから健康の為に肉喰えとか言うのだけはヤメレ。余計なお世話。

609ビタミン774mg:04/11/02 16:54:53 ID:???
俺は米にも感謝するし米を育ててくれたお百姓さん(あえて書く)にも感謝して食べる。

そう育てられたからな。

肉だけ感謝なんて差別じゃないか?
610ビタミン774mg:04/11/03 00:25:25 ID:SLtivfk6
くだらないねー、まったく。
ダイエットの為に残してるんじゃない。
あの量が生理的に受け付けないんだよ。まぁ、身体の大きさが違うのは
一目瞭然なわけだが・・・
どうしても食べなきゃいけない状況になった時は仕方なく
食べる(>>608のような偏見を気にしながらね)事もある。
だから身体の大きさを考えもせずに女は食べ物を残す名とか
気取って言うような>>608糞男みるとマジで氏ねって思うな。
でもその後は嫌悪感と悲しい気持ち+胸焼けで大概禿嘔吐に陥る。
まぁ、ようは過食ってな感じなんだからさ、くだらないとかたいそうな事
言って非難したいだけなんだろうなぁ、と>>608のレスみてオモタ。
個人の必要量だけ食べれば良いじゃねーか。
べつに紳士になれなんて押しつけてない。
だから勿体無いから全部喰えとか言うのだけはヤメレ。余計なお世話。
611ビタミン774mg:04/11/03 00:33:27 ID:???
皮肉られているが、>>608の考えは間違っていないと思う。
肉にも野菜にも関係ないが、残すのは失礼極まりないでしょ。
ちなみに健康のためには大豆とか沢山食べるベジが良いと思う。
612610:04/11/03 00:46:42 ID:???
いやたしかに608の考えは間違ってはいない。ベジとしては賛成する。
でも脱線としてさらりと言われたことがカンに障ったので一時粘着する。
残すのは失礼極まりないのは確かだが、ではどうせよと?感謝して残すという道はないのか?
我慢して全部食って半日ほど嘔吐感と戦えと?それとも吐いてもいいのか?
残せばそうやって非難される。そもそも食事に付き合わなければ付き合いが悪いとか拒食かとか言われる。しかし我慢して食べて太っていてもデブだブタだと罵られる。
勿体無いから食べろと言われて育ちブタにされ罵られて適正量を見極めたら残すな気取るな糞女と言われる。
このループに陥って鬱になっている女はわたしだけだというならスルーしてくれ。
613ビタミン774mg:04/11/03 00:51:38 ID:???
ああ、なるほど。どうしても食べれない場合は仕方ないよね。
でも、できるだけ取る前に量を見極めたりすると楽かもね。
614ビタミン774mg:04/11/03 03:45:16 ID:???
>>610
食ったらその分運動しろよ。
だから糞デブスと言われんだよ。
自分の食える量だけ頼めよ。
藻前みたい香具師がいるからベジはレベル低いだの低脳だの
言われたい放題だよ。
同じ女としてみっともない。
615ビタミン774mg:04/11/03 08:54:10 ID:???
全くだな。デブになったのを他人のせいにする奴は糞女と言われて当然。
616ビタミン774mg:04/11/03 09:48:07 ID:???
ベジって神経質で妄想癖が酷くて自己正当化がすごいよね。
ヒトラーなんてその典型。
617ビタミン774mg:04/11/03 20:19:51 ID:???
>>608
いろいろとあっても荒らしに来てはいけないとおもいます!
618ビタミン774mg:04/11/03 20:26:15 ID:???
>>616
食物に対して気を使ってる人が多いだろうからな。
それが周りには神経質に見えると。
619611:04/11/04 00:14:56 ID:???
608がマジギレしている予感
620ビタミン774mg:04/11/04 01:14:52 ID:???
>>619
いやいや、>610の間違いでしょ。
621ビタミン774mg:04/11/04 01:29:09 ID:???
↑だね〜
だから粘着で荒らしな>>610=612は人のせいにしてはいけないと思います!

>感謝して残すという道はないのか?
すごい自己中なお方ですよね。感謝するなら残せないでしょ!

感謝して残すなんて偽善もいいとこ。私はこっちの言い訳の方にカチンだワ。
いっそのこと感謝しないで残すとか言う方がまだいいよ。
622ビタミン774mg:04/11/04 13:51:34 ID:???
>>610
一緒に食事しててさ、608の意見がが特別なんじゃなくてまともなんだと思う。
少なくとも食べ物を粗末にする人をみてて快いなんてことあり得ないんだよ。
ベジとかそういう問題じゃなくて、それ以前の問題だね。
ダイエットの為のベジなんてそのレスみても解るように精神衛生上よろしく
ないって証明されてるワケで、無理するのは止めた方がいいよ。
ちみみたいの一緒にされると他のベジが迷惑するから。



623ビタミン774mg:04/11/04 19:46:21 ID:???
肉・天ぷらって例外案句胸がムカムカする。
でも魚はあまりしない。
なんでだかよく分からん。
味はあっさりした肉なら逆に好きなのだが。
理性的というか体的に肉はダメぽ。
624ビタミン774mg:04/11/06 15:04:45 ID:???
食肉業者:「肉をもっと買わせるんだ。そうしたら俺らの札束が増える。」
       「コスト削減のため牛にホルモン剤と抗生物質を食わせろ。
       牛をもっと太らせて一頭にかかるコストを減らす。そうすれば
       俺たちの札束が増える。」
       「食の安全?笑わせるな。血液検査くらいのことで薬漬けの
       人間を検査できると思ってるのか?まあばれたらばれたで
       政治家になんとかしてもらうのさ。札束で何とでもなる。」
       
       ガハハハハハ!!!!!!
625ビタミン774mg:04/11/06 19:08:12 ID:???
>>623

揚げ玉(関西では、てんかす)をたくさん食うと
胸が、むかむかする。

天麩羅とかはそうならないのに。

なんでかよく判らん

626ビタミン774mg:04/11/09 17:55:43 ID:???
じゃ、まあ、どうでもいい雑談も増えてきたことだし。

そろそろ結論として「ベジタリアンはやっぱり健康によい」
ということでいいですか。
627ビタミン774mg:04/11/09 19:41:08 ID:???
真性ベジはだめだろ。
でも今の食肉平均摂取量とかは、摂りすぎの悪寒。
肉なんか10日に一食で充分ジャン。
628ビタミン774mg:04/11/10 09:16:12 ID:???
どうせ米国の地下水が枯渇すれば日本人は肉なんて食えなくなるさ。
それどころか・・・ 食料自給率上げなきゃな。
629ビタミン774mg:04/11/10 09:56:57 ID:???
ニュージーランドがあるからなぁ、たぶん問題ないと思われ。
食料自給率は中国がもう少し安定すれば隣国に世界最大規模の農業国が出来上がり。
とか妄想してみる。
630ビタミン774mg:04/11/15 13:47:45 ID:???
ごきげんよう、さようなら。
631ビタミン774mg:04/11/15 16:43:51 ID:???
また明日ね^^/
632ビタミン774mg:04/11/19 01:04:52 ID:SMarVErV
スゴイ。。
【←鼠】菜食良かった事困った事5【をめぐる冒険】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1098717667/
633ビタミン774mg:04/11/19 01:08:46 ID:???
>>632
どう凄いの?
634ビタミン774mg:04/11/20 01:23:03 ID:???
批判する奴は知識量が足りないね。
出直してきな。
635ビタミン774mg:04/11/20 09:12:33 ID:???
>>627
今でも平均摂取量は米国に遠く及ばないよ。
で、どっちが体力があるかというと・・・
636ビタミン774mg:04/11/20 10:36:04 ID:???
体力って何よ。
もう少し定量的に説明してくれないと説得力ないんだが。
まず体力の定義から始めて、測定方法、測定結果をまとめてくれ。
それから話をしようじゃないか。
637ベジタリアン8ヶ月突破:04/11/22 15:14:28 ID:B+rUf2+v
肉類、魚介類(ダシ、スープのブイヨンの粉末も含む)も一切この期間口にしていません。
乳製品、卵は食べます。最近、自分の健康状態について疑問を持ち始めました。
それなりに気をつかって栄養のバランスを考えてますが、栄養については全くの無知なので、
ちょっと心配です。今のところ自覚する問題は特にありません。(ちょっと眩暈が増えたかな?)
ナッツ類、豆乳、チーズは心掛けて毎日摂取しています。
ココアなんかも飲みます。カリシウムを多く含む食物って、乳製品の他に何があります?
23歳174cm、女。アドバイスください。

638ビタミン774mg:04/11/22 16:03:55 ID:???
乳製品にしろ卵にしろ獣肉・魚肉と対してかわらん。
カリシウムってカリウムとカルシウムが結合したタケダが開発したばかりの医薬品のこと?
まだどこにも売ってないよ。
639ビタミン774mg:04/11/22 16:32:05 ID:???
乳製品はむしろ肉より体に悪い可能性も(特に牛乳)
640ビタミン774mg:04/11/22 22:12:19 ID:5cP56gwk
チーズは心掛けて毎日摂取するようなものじゃないね。
高野豆腐がオススメ(タンパク質&カルシウム)なんだけど嫌いな人が多いんだよな。
641ビタミン774mg:04/11/22 23:04:48 ID:???
小松菜はカルシウムが多いね。納豆もいいんじゃない
642ビタミン774mg:04/11/25 11:15:53 ID:???
カルシウムは緑の野菜全般に多いよ。
ビタミンCと共にとると吸収がよくなります。
よく運動して骨に刺激を与えることも大事です。
643ビタミン774mg:04/11/25 14:27:54 ID:7mw6lcxJ
>640
高野豆腐はいい。保存がきくし、鉄や亜鉛も多いしな。
あと、たんぱく質の消化吸収率はトップクラスなんよ。
死角なしの高たんぱく食品だな。
644ビタミン774mg:04/11/25 15:37:41 ID:???
ベジタリアンってコレステロール何でとってる?
645ビタミン774mg:04/11/25 16:09:02 ID:5X5SgL7C
>644

健康な人は自ら作りだすコレステロールのみで十分なため、
食品から取る必要はありません。

ただし、年を取るとその能力が劣ってくるため玉子などで
取る人もいます。

中華系の精進料理に、玉子がでるのはこのためだと思います。
646ビタミン774mg:04/11/25 18:15:26 ID:???
植物性食品にはコレステロール全く含まれてないの?
コレステロール欠乏症とかあるみたいだけどなー。
647ビタミン774mg:04/11/25 18:26:00 ID:7mw6lcxJ
>645
でもさ、年をとると新陳代謝や落ちたり、閉経で女性ホルモンが
作られなくなってくるとコレステロールの必要量が減るんよ。
健康に関する情報はいろんな思惑が絡んでいるからな、
嘘や誤魔化しが本当に多いから気をつけんと。
648ビタミン774mg:04/11/26 02:36:57 ID:???
そのコレステロールを体内で合成する材料はなんだい?
なんでそこまでコレステロールを悪く言うんだい?
649ビタミン774mg:04/11/26 09:40:17 ID:???
>>647
確かに、年とったら肉を少し減らした方がいいとかいいますよね。
若いうちに菜食する場合、コレステロールの問題がでることがあるのかも。
650ビタミン774mg:04/11/26 09:43:36 ID:???
>>645
自分で試してみました?
私は牛乳菜食主義で、結構からだおかしくなりましたが、
玉子食べたら楽になりましたよ?
651ビタミン774mg:04/11/26 20:28:23 ID:???
>646
確かに植物はコレステロールない

>648
http://133.100.212.50/~bc1/Biochem/Corest.htm
合成についてはここ参照
アセチル-CoAは糖や脂肪酸から合成される。

一般的な食事ではおおよそ7割以上を体内合成に頼るのだが、
この経路で消費するエネルギーが多いから肝臓にとっては負担になるわけ。
他にも沢山の仕事持ちな肝臓様のためにも適度なコレステロールは摂ろうって説。
652648:04/11/26 23:16:53 ID:???
なるほどね!そういうからくりだったんだね。
653ビタミン774mg:04/11/27 01:49:31 ID:???
まあ、コレステロールを合成するよりも、動物性のものを食べる方が
肝臓にとっては負担になるのかもしれないけどね。
654ビタミン774mg:04/11/27 02:54:06 ID:???
肝臓は大事にしないとイカンゾー
655ビタミン774mg:04/11/27 10:16:26 ID:???
つーことで卵食え
656ビタミン774mg:04/11/27 14:13:36 ID:???
高タンパク食は肝臓(だけじゃないが)いじめになるからな。
日本人はタンパク質の摂り過ぎ。
657ビタミン774mg:04/11/27 14:45:33 ID:???
平均摂取量を提示せよ
658ビタミン774mg:04/11/27 16:08:58 ID:???
ベジタリアンは、タンパク質不足になりやすいと思うのですが、
どうやって摂取するのがいいと思いますか?
659ビタミン774mg:04/11/27 19:32:12 ID:???
大豆と大豆と大豆。
塩の代わりに醤油と味噌。
肴は納豆と豆腐。
660ビタミン774mg:04/11/27 20:39:58 ID:???
>>659
大豆だけかよっ。。・゚・(ノД`)・゚・。うわぁぁん
という悲しみはさておき、ほんとに大豆だけで大丈夫かな?
アミノ酸の種類が偏ってしまうとよくないと
聞いたような気がするんだけど
661ビタミン774mg:04/11/27 20:51:30 ID:???
アミノ酸スコアは100近い(まだパターンが確定してないから"近い")から問題無し。
頑張って1kg食べてください。
662ビタミン774mg:04/11/27 21:37:34 ID:???
大量に肉を食べない限りそんなに負担かけないよ。
おかずに目玉焼きとか生姜焼きなどをたまに食べるくらいなら平気だよ。
そんなに人間の体はヤワじゃないもん。
大豆でも農薬や害のある物質があったら体に悪いしね。
お肉食べても程ほどにしてればOK。
663ビタミン774mg:04/11/27 21:46:24 ID:???
>662
大量の草を食って肉に変えて食卓に並んでるんだから
肉1kgには草〜百kg分の農薬分が含まれてるわけよ。
さて、問題。
どっちのほうが農薬が少ないでしょう!

どのくらいの成長ホルモンや抗生物質が投与されているでしょう!
ちょっと君にはむつかしかったかな^^;
664ビタミン774mg:04/11/27 23:41:06 ID:Q1ayGmXw
>>629
中国も砂漠化や水不足で大変みたい。

前進する砂漠との戦いに敗れつつある中国
http://www.ecology.or.jp/wwn/0401.html
ワールドウォッチニュース
http://www.ecology.or.jp/wwn/index.html
665ビタミン774mg:04/11/28 00:20:32 ID:???
旧ソ連の地域もあるしなあ。
東南アジアだって機械化の手が着々と伸びてるし。
ちなみに日本は海水を真水に変えるフィルターを輸出大手でもあるよね。
666ビタミン774mg:04/11/28 03:04:29 ID:???
>665
少しは調べてから書き込むべきでしょ。
>664
人類が肉食をやめれば何の問題もないんだけどなあ。
愚かすぎて泣けてくるぜ。
667ビタミン774mg:04/11/28 10:04:42 ID:???
>666
早く解説キボン!
668ビタミン774mg:04/11/28 13:45:54 ID:???
>>663
普段のレシピ、よかったらおしえてください
669ビタミン774mg:04/11/28 13:48:31 ID:???
>>661
レスありがとう。
そうなのか〜以前、一ヶ月くらい菜食した時、
かなり体調崩して病院行く羽目になったから、ちょっと不安です。
その時は、豆腐と野菜ばっかり食べてたから。
タンパク質以外の栄養素がたりなかったのかもしれないですね。
670ビタミン774mg:04/11/28 14:48:04 ID:???
>668
味噌煮込みソバ+納豆かけ、豆腐、ヨーグルトにハチミツとココア、野菜ジュース
飽きるだろって思われるかもしれないけど毎食コレ。
ソバは手打ち、ヨーグルトはカスピ海ヨーグルト、ジュースは手製。
自分で作ると味が安定しないからそれも在る意味では飽きないポイントなのかも。
納豆、味噌は買ったほうが安い。

>669
白米をやめればもう少しバランスよくなると思うが、どっちにしろ片寄っちゃだめ。
あとはビタミンB2がベジタリアンの不足しがちな栄養素らしいので(俺はベジのつもりはないです)
納豆が大切な補給源。
671ビタミン774mg:04/11/28 16:26:09 ID:???
>670
ベジタリアンで決定的に不足するのはB12だね
海藻サラダでも食べればいいよ
672ビタミン774mg:04/11/28 16:58:06 ID:???
>>670
レシピ、ありがとう。
手打ちソバは身体によさそうですね。(手間かかりそうですが・・)
必須アミノ酸が確か全種類入っているという話ですし。
味噌煮込みと蜂蜜も参考になりました。
>>671もありがとう。
もう少し情報あつめて、
今度こそ身体こわさないように菜食したいと思います。
673ビタミン774mg:04/11/28 18:15:21 ID:???
>671
その通りでした、俺もさっき気が付いた。
微生物由来だけど腸内細菌は作らないのかな?

>672
ほとんどの食べ物が必須アミノ酸を網羅してるけどバランスの悪い食べ物なら
例えば穀物はリジンが非常に少ないとかそういうことがあるの。
ところが豆類である大豆なんかはリジンが逆に豊富だから
穀類+豆類はベジとしては理想的な組み合わせということ。
674ビタミン774mg:04/11/28 18:37:01 ID:???
>>673
>>484
B12も作られるけど、必要量が満たせるかどうかが分からないんだよねえ。
675ビタミン774mg:04/11/28 18:48:37 ID:???
蕎麦にリジン、含まれてますよね。
それはそうと、DHAはどうやって摂取したらいいですか?
676ビタミン774mg:04/11/28 19:47:45 ID:???
俺はサプリで摂ってるし、α-リノレン酸からも作られるから問題ないんじゃないかと思ってる。
作用が拮抗するアラキドン酸は肉を食わないんじゃほとんど入ってこないから
足りなくて問題になるということはないと思われ。
一般的にω-3が足りない足りないって言われてるのはアラキドン酸が多すぎるからだからね。
677ビタミン774mg:04/11/28 23:35:32 ID:821ehrs1
肉食の人にはビフィズス菌が腸内に存在しないこともあるよ。
そういう人にはビタミンB12は必須なんだけど、ヴィーガンあたりになると
ビフィズス菌はうじゃうじゃいるでしょ?
だから心配いらない、・・可能性がある。
678ビタミン774mg:04/11/28 23:48:50 ID:???
ソース
679ビタミン774mg:04/11/29 03:25:34 ID:???
厨房の性質:認めたくない事にはソースを要求し敵を労働させ疲れさせ、
さらにソースを出されても何かといちゃもんをつけて不満足を表明し、
延々と要求を重ね続ける。
対策:放置
680ビタミン774mg:04/11/29 07:58:02 ID:???
>>678
しょうゆのほうがうまいよ
681ビタミン774mg:04/11/29 09:12:24 ID:???
穀菜食の最大の欠点は亜鉛欠乏食であること。
亜鉛欠乏は老化を早めるので、肉を食べないなら卵黄や牡蠣を食べた方が良い。
反対に牛乳は亜鉛が少ない上に吸収を阻害するようなので、ラクトベジはあまりおすすめできない。
アメリカ人が歳より若く見えて精力的なのは、亜鉛の多い牛肉をたっぷり食べてるからかも。
あいつら1日1kgなんて軽く食べちゃうし、
これだけで日本が定めている亜鉛の所要量の3倍はとれてしまう。
>>658
こっそりと(ry
682ビタミン774mg:04/11/29 10:25:51 ID:???
>>681
658です。これ、わかりやすぃ!亜鉛か、亜鉛なんだ。
ずっと気になってた疑問、すぱーと解決しました。
コソーリ禿しくありがとん。
683ビタミン774mg:04/11/29 15:18:01 ID:UzxoSvIy
637です。
海外在住でルームメイトはカナダ人なので、納豆とか独特の臭いのきついものは
気をつかって食べることはできません。
やっぱりベジタリアンはサプリメントを買った方が手っ取り早いようですね。
B12とか亜鉛とかよく分かんないので、とりあえず「必須ビタミン」
て表示のあるサプリメント買えば良いんですかね?
とにかく眩暈が最近ひどいので不安です。
生理後だからかな?
684ビタミン774mg:04/11/29 16:23:26 ID:???
礼儀を知らない、低レベル、釣り、煽り目的のレスはスルーされますので悪しからず。
685ビタミン774mg:04/11/30 13:16:34 ID:???
厨房の性質、大抵はソースもない絵空事だから多くの場合は
ソースを要求されると口を噤む。

つーことでソースくれ。
そもそもそんな話はどうだっていいんだが、初耳だから興味があるというだけの話だが
何かの信奉者はそうは読めないらしい、哀れ。

ちなみに、必須ビタミンなる用語は存在しないのでビタミンかビタミン様物質の
どちらかを使ってくれ。
686ビタミン774mg:04/11/30 13:51:27 ID:???
>685
ブルドックがいいか?
イカリか?
687ビタミン774mg:04/11/30 17:04:43 ID:/skJQam3
>>683

サプリよりシリアルの方が、いいのではないかな。
果物も食べて、日光に当たって、運動もしっかりとね。
688ビタミン774mg:04/12/01 02:32:02 ID:???
みんなたべちゃえばいいんだよ
689pe4.10:04/12/01 17:19:49 ID:g72PPpt4
690ビタミン774mg:04/12/02 20:29:10 ID:dZ53cj9g
私は肉は食べませんが、魚、乳製品、卵は食べる
ラクト・オボ・フィッシュベジタリアン(ベジタリアンと呼べるのか疑問ですが)
なのですが、現在進路について考え中で、管理栄養士の資格が欲しいと
考えています。管理栄養士になるには大学などしかるべき機関に籍を置き、
卒業しなければいけませんが、肉食べれないと学校生活無理だよね?
ググってみたところ、ベジタリアンの管理栄養士さんもいるみたいだけど、
べジになったのは資格を取得した後みたいだし。
う〜ん、学校でだけ食べるとか。
どなたかマジレスお願いします。
691ビタミン774mg:04/12/02 22:06:52 ID:???
漏れも690と同じような食事してるけど関係ないと思うよ。
漏れはコックさんだけどさ。
コックさんは試食とかしなくちゃいけないけど栄養士さんなら
分析とかのほうが多いから気にしなくてもいいんじゃない?
学生寮の食事には出るかもしれないけどさ。
692ビタミン774mg:04/12/03 10:03:20 ID:3vZit/BV
私も悩む必要のないことで悩んでいるように思えます。
ベジタリアンに理解ある栄養士さんが増えてほしいものです。

それに栄養士ならば自分が食べないのの知識もあってしかるべきではないですか。
693ビタミン774mg:04/12/03 10:33:42 ID:igYlYqNB
私の友達は無農薬野菜を食べ続け、虫を涌かした。
694ビタミン774mg:04/12/03 12:23:35 ID:mZAEwxiD
気分的にはダイエットにハマったリベラルな都会人! って感じだよね。ムダな肉を取り去り、毎日ヘルシア緑茶を飲んで、早朝多摩川土手を走ってるような。
695690:04/12/03 15:56:32 ID:???
>>691-692
わー心強いお言葉ありがとうございます。
スレ違いでスミマセン(と言っても他にどこで聞けばいいのやら。)
自分では半分あきらめかけてたので嬉しいです。
授業で調理実習はあるのかな?学校に問い合わせメールを送ってみます。
もうひとつの問題は>>692さんの言うようにベジタリアンへの理解。
栄養士を目指す人間がベジタリアンとは!とか言われそうで。
696ビタミン774mg:04/12/03 17:19:48 ID:lYWoJLZo
ちょっと変な例ですが・・・
下戸の酒屋さんはいくらもいるよ。

ベジタリアンに対する偏見については、それこそ栄養学で闘ってください!
こりゃ、人より勉強せざるおえないね。
697ビタミン774mg:04/12/03 19:06:47 ID:???
せざるおえない → せざるを得ない
人より勉強人より勉強人より勉強人より勉強人より勉強人より勉強人より勉強
人より勉強人より勉強人より勉強人より勉強人より勉強人より勉強人より勉強
人より勉強人より勉強人より勉強人より勉強人より勉強人より勉強人より勉強
人より勉強人より勉強人より勉強人より勉強人より勉強人より勉強人より勉強
人より勉強人より勉強人より勉強人より勉強人より勉強人より勉強人より勉強
人より勉強人より勉強人より勉強人より勉強人より勉強人より勉強人より勉強
698ビタミン774mg:04/12/03 20:52:47 ID:???
まあ2chで誤字脱字、ツヅリ間違いなどを
つついても、あまり意味のある事にならない。

言おうとしてることには、賛成だがな。
699691:04/12/04 00:38:31 ID:???
栄養士課も調理自習あるよ。
でも班でやるから肉使ったら班の仲間にあげちゃえ!
そして野菜をもらう!
でも実際に栄養面管理だけの仕事ではないから
自分で食べてみるのも大切なことだよ。
自習に参加してくれた食肉の命を無駄にしないためにもね。
すべてを理解してこそ真のベジ!
700ビタミン774mg:04/12/04 02:16:06 ID:8AmoKcYz
毎回っていうかここ5日間くらい気持ち悪くなるまで暴食してる。
しかも、砂糖タプーリの甘いものやご飯、パンなんか食べたくなる....炭水化物依存症ってやつ?
9月ころから常に腹7分目、肉類×、牛乳・乳製品・卵避ける、砂糖×、添加物避ける、
野菜・穀物中心なんていう極端な食生活をしていたツケが回ってきたorz
健康を求めすぎて、何もかも有害な食品に見え、挙句の果てには何も食べれなくなってしまうとは・・・
701ビタミン774mg:04/12/04 11:13:36 ID:???
2chに毒された馬鹿が一名、いらっしゃいましたね。
ものの道理も分からぬ人はこんな場所には来ないで下界にお戯れ遊ばされよ。
702ビタミン774mg:04/12/04 11:22:41 ID:???
>>700
菜食してると神経が過敏になって、ストレス受けやすくなったりもしますよね。
あんまりひどいようなら早めに心療内科に行くとよいですよ。
703ビタミン774mg:04/12/04 14:21:20 ID:ICuaLgYw
ははは、こりゃ、間違いを認めざるおえないね。
704ビタミン774mg:04/12/04 14:23:57 ID:ICuaLgYw
ストレスが溜まると暴飲暴食しがちになるね。
食べる量を減らすことが難しいなら、まずは食事の時間を規則的にしてみてはどうかな。
705ビタミン774mg:04/12/04 19:53:11 ID:???
上野で "ベジタリアン限定" オフを行います。

これから詳細を話し合いますので、
参加意志のあるベジタリアンのみなさんはこちらのスレへ。

http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1071479879/

よろしくです。
706ビタミン774mg:04/12/06 19:58:11 ID:naXUTtWB
長生きの秘けつは肉食−−高田明和・浜松医科大名誉教授に聞く
http://www.mainichi-msn.co.jp/kagaku/medical/news/20041126ddm010100163000c.html

醜悪なことやってますねえ。これは犯罪と同等だと思うよ。
707ビタミン774mg:04/12/06 20:14:38 ID:???
まあ各論的に言ってることはしごくマトモなんだけどね。
総論的には足し引きすればいいかというとそうもならないのが本質の部分であって、
結局のところはまだそのあたりの明確な解答は得られていないわけだ。
708ビタミン774mg:04/12/06 21:06:43 ID:GKSfPDPN
青汁だけ何十年と飲んで生きてる女性がTVで放送された事あったね。
デブデブだった。腸内細菌が繊維を栄養に変えてしまう奴に置き換わったかららしいけど
人間ってどうやってもでぶるのね・・。
709ビタミン774mg:04/12/06 21:32:52 ID:???
アルコール・タバコ・砂糖を嗜まずに正しい肉食をしている人は、体力あるし見た目も若々しい。
ベジの人は健康に気を使う為、先ずそれらの嗜好品を避けてる事で健康にプラス、
そして菜食に拘る事で健康にマイナスで、プラマイゼロになってるように思える。
710ビタミン774mg:04/12/06 21:33:34 ID:???
アルコール・タバコ・砂糖を嗜まずに正しい雑食をしている人は、体力あるし見た目も若々しい。
ベジの人は健康に気を使う為、先ずそれらの嗜好品を避けてる事で健康にプラス、
そして菜食に拘る事で健康にマイナスで、プラマイゼロになってるように思える。
711ビタミン774mg:04/12/06 22:03:57 ID:???
お前ら、肉のプラス部分だけど取り出せるような調理法を考えれ。
そしたら人類最強のサイヤ人になれる、たぶん。
712ビタミン774mg:04/12/07 02:01:01 ID:???
>>711
獣肉にはこれといったプラス面は無い。
713ビタミン774mg:04/12/07 04:49:45 ID:???
>>706
この人は、喫煙の奨励もしているくらいだからな。
常識とは反対のことを言って話題にされたいんでしょう。
714ビタミン774mg:04/12/07 14:05:28 ID:???
>215ってご存知でしょうか?
>これは東海大学教授の栄養学者、故川島四郎博士が提言したことだそうです。
>つまり、「人類の歯は、前歯が8本、犬歯が4本、臼歯が20本、2:1:5の
>割合になっており、この比率は人類が食べる物の比率を表している」というもの
>です。
>この割合は、人類の歴史とされる400万年をかけて合理化されたものですから、
>二本の足で歩く、手を使う、脳が発達している、言葉を話す、骨盤の巾が広い、
>などと共に、重視してしかるべきでしょう。
http://www.ishin.net/sn.06.html

歯の構成と動物(人間)の食性についての話は私はけっこう納得したんですが。
しかし食物摂取の歴史的諸制約の中で形成された”食性”と、制約を乗り越えた
(飽食すら可能になった)時点での”その動物(人間)にとっての理想的な栄養
バランス”ってのはちょっと「合理」の意味が違うかも。「食物」と「栄養素」の
概念の違いとでもいうのかな。

しかし「215」というけど、第3大臼歯(親知らず)は古代人には4本揃った人が
ほとんどだったようだけど現代人においては退化傾向の歯ということで、これは
つまり穀物やらの摂取比率の低下への適応ということになるんだろうか。
715ビタミン774mg:04/12/08 11:48:37 ID:N+I7dlCA
動物性のむものを食べないということは、健康 に資するだけでなく、食糧の増産を可能にするのである。
例えば、牛肉一キログラムを生産するのに、およそ八キログラムの トウモロコシが必要である。
その八キログラムを、牛肉にしないでそのまま食べる方が、多くの人が生きられる。
今世紀は食糧が不足するとい われているが、穀物・菜食一日一 食を、全人類が行うとすれば、100億人の人口を支えることも不可能ではない。
716ビタミン774mg:04/12/08 11:54:15 ID:???
まあそりゃそうだが、実現しない話をいくらしても意味ないぞ。
717ビタミン774mg:04/12/08 11:56:47 ID:???
しかし鶏なら3−4キロくらいで済んだはずだが。。

つまりは蓄肉にもよるだろうな。
食用ネズミとかならもっと「餌:肉」の
効率は良くなるぞ。

なんなら石油を食う細菌とかを食う研究もあるがどうよ。
718ビタミン774mg:04/12/08 12:12:08 ID:???
発酵食品の時代到来
719ビタミン774mg:04/12/08 18:03:57 ID:???
植物よりも細菌のほうが効率いいな
最近アメリカで売られている細菌タンパクってよさそうじゃん
720ビタミン774mg:04/12/09 02:57:08 ID:???
細菌って動物だよね。

ベジタリアンは納豆を食べられないことになる?
721ビタミン774mg:04/12/09 07:21:47 ID:???
細菌は植物に分類されますが何か?
722ビタミン774mg:04/12/09 07:33:42 ID:???
現代では原格生物と原生生物と菌類と動物、植物の5種類の分類が一般的で
細菌を動物や植物に分類するのは最も科学が衰退したキリスト教時代くらいと思われるが
貴殿達はいつの時代からいらっしゃった?
723721:04/12/09 12:32:00 ID:???
>722
はて?
キリスト教時代には菌類など知られていなかったが?
貴殿はどんな教科書をお読みになられたのかな?

ってか君くだらねーネタばっかいってるなよw
噴出すじゃねえかw
724ビタミン774mg:04/12/09 13:37:47 ID:???
さいきん【細菌】
植物に属する単細胞微生物の一つ
725ビタミン774mg:04/12/09 13:49:07 ID:???
>>724
細菌は細菌という別カテゴリに改められたんだよ。
年がばれるが、俺も学校では植物の仲間と習ったよ。
726オヤジギャグ:04/12/09 13:58:30 ID:???
最近細菌というカテゴリーができますた

なんちゃってなw
727ビタミン774mg:04/12/09 17:33:47 ID:???
>723
キリストが生まれるよりもっと前から知られてます。
あくまでも紀元後、最も文化的レベルが低かった時代としてキリスト教時代を挙げたのですが
貴殿は暗黒時代の意味も解さないようですね。
ひょっとしてミケーネ文明あたりからいらっしゃのでしょうか。
貴殿が死ぬよりはずっと後の話ですが、五賢帝の時代には
例えばガレヌスのような医師によって細菌類対策の重要性が広められ
病院は非常に清潔であったと記録されています。
ギリシア語なので貴殿でも読めると思うがディオ・カッシウスなどを参照されたし。
ただ、実際に細菌学が注目を浴びるようになったのはそれよりも後代の中世頃からであり
ローマ時代というのはいくつかの例外を抜きにして幸運にも疫病からは自由であったようですが。

>725
それは藻類のこととじゃないかと勝手に想像しますが >植物の仲間
最新の分類学には門外ですが、
5界分類の単純さが一番スッキリしていると思っていたので。
728ビタミン774mg:04/12/09 18:02:52 ID:???
>727
おいおいw

>キリストが生まれるよりもっと前から知られてます

お前「ムー民」か?w

相手にしたオレが悪かったw
勝手に珍説述べていてくださいw
729ビタミン774mg:04/12/09 19:45:09 ID:???
ムーミンキタ――(゚∀゚)――??
730ビタミン774mg:04/12/09 20:10:47 ID:???
昨日ためしてガッテンを見たんだが、その中でカルシウムは脂肪酸とくっつきやすいという
話があった。つまり、脂肪酸の多い食事はカルシウムの吸収を阻害するということになる。
で、その脂肪酸の元が肉だった場合、同時に動物性たんぱく質も摂っていることになる。
動物性のたんぱく質はカルシウムとリンの比率を崩し骨からカルシウムを流失させる。
つまり、肉を食べることは骨にとってはかなりのマイナスだということになる。

因みに、世界一カルシウム摂取量の多いイヌイットは世界一骨粗鬆症が多く、1日僅か
350mgしかカルシウム摂取量のないアフリカのバンツー族(たんぱく質摂取量が少ない)
は骨折や歯を失ったりすることがほとんどないそうだ。
しかも女性は子供を平均9人産むらしい。
もちろん運動量や日照量等の要素もあるので、高たんぱく食だけが原因だとはいえない。

そういえば日本でも子供の骨折がかなり増えているそうだ。
あまり外で遊ばなくなったのだから骨折は減っても良さそうなものなんだが。
731730:04/12/09 20:22:32 ID:Wp6iQgRe
ところで、番組の本題の方はというと「結石」(これも急増)で、
一言で説明すると、低カルシウムや脂肪酸の多い食事は尿路結石になりやすく、
コレステロールの多い食事は胆のう結石になりやすい、ということだった。
これも前述のカルシウムの流出と合わせると、さらに肉食することは結石になり
やすいということになる。

因みに、5人に1人が石持ち。場合によっては大変に痛いらしいね。
732ビタミン774mg:04/12/09 20:59:57 ID:3nVGTk7t
食事のポイント
シュウ酸を含む食品を食べるときには、カルシウムをできるだけたくさんとりましょう。
結石予防の観点からは、動物性や植物性の脂肪分はできるだけ控えたほうがよいといえます。
※1日に摂る理想のカルシウム量は800〜1000ミリグラムです。現在、日本人のカルシウム摂取量
の平均は450ミリグラム程度と言われています。

シュウ酸とカルシウムを一緒に食べるレシピには、次のようなものがあります。

・ほうれん草のおひたしにシラス干しをかける。
・サツマイモのみそ汁。ダシをしっかりとる。
・ココアにミルク。
・バナナにヨーグルト。

http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2004q4/20041208.html
733730:04/12/09 21:32:36 ID:Wp6iQgRe
そうそう、貼っておけばよかったね。
尿路結石の主成分はシュウ酸カルシウムで、胆のう結石の主成分はコレステロールだそう。
シュウ酸はいろいろな食べ物に含まれているので避けることはできないし、減らすことも難しい。
以前はカルシウムはあまり摂るなと指導していたらしいが、現在は逆になってる。w
734730:04/12/09 21:54:17 ID:???
そういえば、べつに実証ってことじゃないんだけど、
実験で八百屋とそば屋のオヤジさんには石はなかったんだけど、
肉屋のオヤジさんにはそこそこの石があって、ちょっと苦笑したよ。
735ビタミン774mg:04/12/09 23:52:56 ID:???
>>708
こういう人って栄養学が通用しないわけだけれど、ビタミンB12はどうなってるんだろうね。
やはり腸内細菌が合成したものを利用しているんだろうか? 検証して欲しいものだ。
それとウン・・・はまあいいや。
736検証1:04/12/10 09:49:30 ID:???
>>706
肉を食べればアナンダマイドが摂取できていいなんて詐欺みたいなものだ。
アナンダマイドは酵素の働きによってアラキドン酸から作られるが、
アラキドン酸もまた酵素の働きによってリノール酸から作られる。
つまり肉なんて食べる必要は全くないということだ。
それどころか肉に多く含まれるアラキドン酸は必須脂肪酸ではあるが摂りすぎれば、動脈硬化、
高血圧、心不全、脂肪肝、慢性の炎症、自己免疫疾患、アレルギー性湿疹、アト ピー性皮膚炎
などをひきおこしやすくするそうだ。
現状として、日本人のアラキドン酸の摂取量は50年で4倍に増え、さらにリノール酸の摂取過剰
によりアラキドン酸は過剰になっている。
こういった状況であるにもかかわらず肉食をすすめるのは犯罪的行為だ。
737ビタミン774mg:04/12/10 17:31:48 ID:???
 ビフィズス菌などの腸内細菌は、ビタミンB群(B1、B2、B6、B12)、ビオチン、ビタミンK、葉酸、ニコチン酸、パントテン酸、イノシトールを合成する。
他方、腸内細菌には、ビタミンB1やビタミンCを分解してしまう菌も存在する。
738ビタミン774mg:04/12/11 00:26:13 ID:???
肉は高脂肪でしょ?
脂肪を燃焼させるためにはマグネシウムを必要とするんだよ。
そういう意味でも肉は骨の健康にとっての敵。
739ビタミン774mg:04/12/11 01:46:42 ID:???
それっていわゆる、肉を燃やしたときに酸性に傾くから
それを中和するためにアルカリ金属が消費されるという理論ではなくて?
生体内でも同じ結果になるとはついぞ聞いたことがないのですが。
740ビタミン774mg:04/12/11 04:53:50 ID:???
にがりを飲むとやせるという話と関係がありそうだな。
ところで牛乳はマグネシウムの吸収を妨げるって知ってた?
ラクトベジは骨密度大丈夫なんだろうか。
741ビタミン774mg:04/12/11 07:03:09 ID:???
野菜はシュウ酸を含むのでカルシウムの吸収を妨げるね。
742ビタミン774mg:04/12/11 07:45:03 ID:???
正しい情報
・摂取するべき熱量のうち、約半分は穀物からとるのがよい
・摂取するべきタンパク質量のうち、半分は動物性が望ましい

誤った情報
・食品は一般に動物性より植物性のほうが体によい
・油脂は動物性より植物性のほうが体によい
・酸性食品は体に悪い。アルカリ性食品は体によい

http://www.i-cube.co.jp/mirai/02winter/takahashi/
743検証2:04/12/11 08:45:00 ID:???
>>706
カルニチンもやはりリジンとメチオニンによって体内で合成されるので、
肉などから直接摂取する必要はない。
リジンは豆類に、メチオニンは米にも多く含まれている。
脂肪の燃焼に不可欠とあるが、脂肪の多い肉を食べてカルチニンを摂ろうというのは
本末転倒、ナンセンス。痩せるために、にがり入り饅頭を食べるようなものだ。
744ビタミン774mg:04/12/11 10:38:25 ID:???
残念ながら人間は犬歯を持つ肉食動物なのだ
無論ネコと異なり植物性食品も食えるようには出来ているが
しかしながら菜食で通すためには栄養のバランスを慎重に取る必要がある
故に多くの菜食主義者は何らかの栄養素欠乏症を持っている
よく見かけるのが再生不良性貧血であるが中には老後になって初めて気づき手遅れとなる症例もある

まああれだ
肉を食わずにすます場合栄養学の勉強したほうがいい
こんな2chのネタ情報なんか見てるヒマがあったらな
745ビタミン774mg:04/12/11 10:45:24 ID:???
たんぱく質を動物性、植物性で半々に摂れというのは科学的根拠は全くない。
たんぱく質はたんぱく質であって、必要なアミノ酸が得られれば何の問題もない。
746ビタミン774mg:04/12/11 11:12:37 ID:???
>>744
巨赤芽球性貧血の間違いでは?
747ビタミン774mg:04/12/11 11:16:31 ID:wZ2l0X8r
100年ほど前にネズミによる実験で、植物性たんぱく質より動物性たんぱく質の
方が成長が早いことが発見されたの。
そのことから「動物性たんぱく質は良質」ってことになりました。

その後、アミノ酸単位の研究ができるようになって必須アミノ酸は動物によって
違うことが分かりました。
ネズミには10種類のアミノ酸が必要だったけど、その内、人間にはアルギニンと
ニスチジンが不要なことがわかったの。
つまり植物性だけでまかなえるわけ。

以上、事実のみ。
これをふまえてどうするかは、アナタの自由。
748ビタミン774mg:04/12/11 11:54:31 ID:???
佐々木:昔はお米、味噌なので蛋白質をとっていたんですね。

小町:ええ。ですから植物性の蛋白質は十分過ぎるほどあったんです。

佐々木:お米の偏食というのが悪かったという考え方でしょうね。

小町:そうですね。ですから、蛋白質全体としては十分とっていたのですが、植物性のほうに偏重
し過ぎた。それを適切な値まで、動物性の蛋白質と植物性の蛋白質を1対1ぐらいまでにもってくる。
脂肪も大体1日に50グラム前後とってもいいのではないか。ただその場合にも動、植物の脂肪の
割合が1対1ということですね。


米食民族と高血圧(対談)
http://www.med.hirosaki-u.ac.jp/~sasakin/nao-h/p412kome.html
749ビタミン774mg:04/12/11 12:00:00 ID:???
>747
動物性たんぱく質だと成長は早いけど寿命は短いらしいね。
ところでニスチジンってググっても1件しかヒットしないよ。辞書にも載ってないし。
よほどマイナーなアミノ酸なんだね・・・
750ビタミン774mg:04/12/11 12:40:11 ID:???
>742
同じアミノ酸パターンなら動物性蛋白質よりも植物性蛋白質のほうが断然に良いと思うが。
食物繊維やポリフェノールも摂れるし。

穀類云々については、単なる思想であって
例えば穀類が育てられない地域でも人間で生きていくに少しも問題ないわけだから
必ずしも穀類である必要はないと思われ。

動物性脂質は飽和脂肪酸メインだから少なくとも植物性より良いは少なくともありえない。
例えば牛脂に含まれるステアリン酸はコレステロール値を下げるという実験結果もあるが。
必須脂肪酸(特にαリノレン酸)が充分に摂れている状態であるならば、植物性脂質を
さらに積極的に摂る理由はないと思われ。
まあ、アラキドン酸過多・リノール酸過多な現状でαリノレン酸が充分に摂れているなんて人はまずもっていないだろうけどね。

>748
50gは450kcalですが、PFCバランスから逆算すると1800kcal程度の場合を話しているんですかね。
そもそも、摂取カロリーは人それぞれなのでカロリー比で話さないと、何の意味もないんですが
きっと頭のなかには自分の摂取カロリーしかないんでしょう。
例えばその半分の900kcalを摂っている人にとっては50gは明らかに多すぎですね。
751ビタミン774mg:04/12/11 13:35:56 ID:???
議論したいならこちらへ
今のところベジは全て木端微塵に論破されてるww
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1101985923/
752ビタミン774mg:04/12/11 15:04:12 ID:???
ベジタリアンオフします。

【日時】12月12日(日)
【時間】午前11時30〜
【場所】谷中カフェ
【内容】off(お食事)
【連絡先】TEL 08054731531
e-mail [email protected]
【その他】地図http://yanakacafe.fc2web.com/info.html

途中参加、退出も可。 1時間だけでも気軽にどうぞ。

当日は11時30分〜12時チョイマエまでに、谷中に来て貰えるとありがたいです。

突発(当日)参加、ベジタリアン、ゆるベジ、肉食者、その他 、
年齢、職業、参加制限は一切ありません。暇な方はお気軽にどうぞ。

753ビタミン774mg:04/12/11 16:19:12 ID:???
>751
人格批判を逃げ口上に使わう時点で議論とは言えないし
必死になって有機・無農薬を訴えるのもの何とも。
実際のところ、環境ホルモンを筆頭とした微量有毒物質よりも
調理法(主に加熱)・保存法による物的変化や,
食べ方(量や咀嚼回数、食餌にかける時間、その他)による消化器官全体への影響によるものの
比重がトップに君臨し、残念ながら農薬による影響は現状ではないと認識されてる。
(日米の国立がんセンターらなどによる発表)

極論を言ってしまえば、
「これは無農薬のお野菜を使ってね、それでね、化学調味料がね・・・」と家族に必死に解説しながら食べるよりも
食事中の楽しい雰囲気を演出するほうが遥かに良いということにも為り得る。
当然、調理技術の研鑽により、よりおいしい料理を作るということも。
各論に走った時点で論理的とは言えないよ。
754ビタミン774mg:04/12/11 17:39:59 ID:???
>753
>家族に必死に解説しながら食べる
ベジとおんなじだなw
755ビタミン774mg:04/12/11 18:53:54 ID:zwhWzbTP
>730
外で遊ばなくなったから骨折は減ってもいいんじゃないかだと?

太陽に当たらないからだろ
外で遊ばない→身体が鍛えられない→ひ弱になる→ちょっとのことで骨折
小魚とか子供あんまり好まなくなったのも原因じゃないか
756ビタミン774mg:04/12/11 20:55:35 ID:???
外で遊ばないなら虚弱でもいいという論理はQoLの精神に反すると思うが。
やっぱり年取ってもふと散歩に行きたくなったら1kmくらい楽に歩けるようでいたいし
横断歩道を渡るだけで息があがるようではありたくないと思うんじゃないだろうか。

サプリメントじゃなくても砂糖を多用してないフレークを朝食に置き換えるだけでも
それなりのビタミンDとカルシウムが吸収できると思うが。
牛乳がいやなら豆乳とか脱脂粉乳とか、色々と方法はあるし。
757ビタミン774mg:04/12/11 22:21:55 ID:???
>>753
虫さんに論破されるのが怖いのか?じゃせいぜいここで強がってろよw
本当にベジは姑息だなw
758ビタミン774mg:04/12/11 23:13:39 ID:???
あなたが虫だということは分かっているよ。
それと姑息の意味は理解しているのかな?
759ビタミン774mg:04/12/12 02:25:30 ID:???
分かってない模様。
こういう人が重複をじゅうふくと読んだり、相殺をそうさつと読んだり
力不足と役者不足を混同したりするんだろうね。
まともな高等教育を受けていないならしかたないだろうが。
760ビタミン774mg:04/12/12 02:33:21 ID:???
>>759
あんたが間違ってるくさい
http://www.asamiryo.jp/ftk99.html
761ビタミン774mg:04/12/12 02:52:13 ID:???
役者不足じゃなくて役不足と書こうと思ってタイポした模様。
役不足の誤用は役者不足に音が似てたことから生まれたものだからね。
ミイラ取りがミイラに。
762ビタミン774mg:04/12/12 02:53:13 ID:???
>「役者不足」という似たような表現があるせいだと思ふ
すでに書いてあったorz
763ビタミン774mg:04/12/12 10:40:29 ID:???
面と向かって反論出来ない上に、馬鹿まで晒してとんだアフォっぷりだなw
764ビタミン774mg:04/12/12 10:49:45 ID:???
重複は「ちょうふく」「じゅうふく」どちらでも正しい
http://www.nhk.or.jp/a-room/kininaru/2004/10/1005.html
765ビタミン774mg:04/12/12 13:36:40 ID:???
漢語に対する理解がまったくないらしいが、重の字は
重さの意味ではzhongであり
重畳のような重なりという意味であればchongと読む。
だから重畳はチョウジョウと「チョウ」と読まれるのだ。

例えばアドヴァイスとアドバイスのように日本語の兼ね合いと
外来語それじたいの正しい発音の間でのユレとは問題が本質的に異なり
chongとzhongの意味の違いによる区別ができないということにある。
これは動詞としてのadviseがアドバイズであり、名詞のadviceがアドバイスである
という使い分けがされていないことと問題は近いが
多くの漢語を輸入してきた日本にとって、chongとzhongの区別すらできないのは恥ずかしいことだと思われ。

くだらないタイポをどう取るかはそれぞれだが、知識も持たずに大きな声で騒ぎ立てるのは上より恥ずかしいと思われ。
766ビタミン774mg:04/12/12 14:37:15 ID:???
どうでもいい。
767ビタミン774mg:04/12/12 15:36:35 ID:???
>>735
この人テレビで精密検査受けてたけど注意されたのは肥満だけだったよw
腸内細菌とかも調べてたから便通は普通にあるとおもわれ。

>>751
スレタイからして菜食の是非議論するスレじゃないだろ。
768ビタミン774mg:04/12/12 15:42:00 ID:???
>>735
この人青汁飲んでるっていっても1日に1回150gの野菜をミキサーでドロドロ
にしたのをこしたものを飲んでるだけで,それすら飲まない事もしょちゅうら
しいぞ。
だから実はビタミンB12以前の問題だし腸内細菌叢の変化だけでは説明が付か
ない。
769ビタミン774mg:04/12/12 16:09:36 ID:???
長寿食の一例
http://www.asahi-net.or.jp/~ny7t-ooj/96110002.htm
http://www.asahi-net.or.jp/~ny7t-ooj/96110001.htm

しかしこのおっちゃん、この食事にケチをつけて肉を食えと宣っております。w
ウェルシュ菌が少ないのは肉をあまり食べないおかげでもあるのに・・・
770ビタミン774mg:04/12/12 16:13:38 ID:???
>>767
このスレも板違いだけどなw
771ビタミン774mg:04/12/12 16:36:38 ID:???
>>768
ウソをついているってのが一番納得できるね。土だけ食ってる人とかも。
772ビタミン774mg:04/12/12 16:47:17 ID:???
インドのブリザリアンの人は、NASAの監視下で生活して嘘じゃないことを
証明したんじゃなかったっけ?
773ビタミン774mg:04/12/12 16:55:44 ID:???
情報の出所自体が嘘ということも考えられる。
NASAが宇宙人と接触している話とか。
774ビタミン774mg:04/12/12 16:56:52 ID:???
ガンジス川に檻を作って、実際にその中で水だけを糧に数ヶ月生きた人もいるしな。
ギネス記録では確か、数年間光と水で生きた人もいるそうな。
もちろん今も生きてる人で。
775ビタミン774mg:04/12/12 17:24:07 ID:???
あんまり簡単に信じないほうがいいんじゃないか?
776ビタミン774mg:04/12/12 17:33:05 ID:???
これかな…?
http://www.spacedaily.com/news/food-03d.html
http://seasilver.threadnet.com/Preventorium/hira.htm

asahi.comにも同じような記事が出ていたと思うよ。
777ビタミン774mg:04/12/12 17:53:15 ID:???
ほうほう、目から日光を食べるのか。なかなかできるこっちゃないな。
778ビタミン774mg:04/12/12 18:48:02 ID:525XqdaQ
747の「ニスチジン」は「ヒスチジン」のタイプミスでございました。
なおこのアミノ酸は小さな子供には必要です。
野菜でも取れるけど、魚に多く含まれることで有名ですね。
さかなさかなさかなー。
779検証3:04/12/12 23:54:32 ID:???
>>706
肉ならステーキ2枚、約510gとあるがこれは赤身のみで計算した場合のようだ。
普通に脂のあるステーキなら3枚、約600g(約3000kcal)にもなる。
効率的ということであれば鶏のささ身、約290g(320kcal)や
魚類、例えば焼さば、約270g(735kcal)などを勧めるべきだろう。
ちなみに納豆だと約420g(840kcal)、木綿豆腐だと約1060g(763kcal)、
高野豆腐(乾燥)だと約140g(750kcal)、スパゲッティ(乾燥)だと約540g(2040kcal)、
そば(乾燥)だと約500g(1720kcal)、ブロッコリー(生)だと約1600g(528kcal)、
玄米(生)だと約1030g(3600kcal)、鶏卵(生)だと約570g(860kcal)となる。
(男性の場合)

以上はたんぱく質に関してのみの評価なので考慮が必要。
例えば同質量の栄養価を納豆と比べるとサーロインステーキ(脂身つき、生)は、
カロリー250%、たんぱく質70%、脂質475%、糖質2.5%、カルシウム3.3%、
マグネシウム12%、鉄分27%、亜鉛147% ということになる。

たんぱく質はクリーンなエネルギーではないので摂りすぎは禁物。
逆に不足することを心配する必要は全くないとさえ言える。
植物を主なたんぱく源とすれば摂りすぎる心配が少ない上に、
栄養のバランスも自然と良いものになる。
それは実際に計算してみれば納得できるだろう。
780補足:04/12/12 23:55:48 ID:???
日本のたんぱく質所要量は他国と比べるとかなり高くなっているようだ。
アメリカでは体重1kgあたり、たんぱく質0.8gなので、
体重66kgなら所要量は約53g、体重52kgなら所要量は約42gということになる。
781ビタミン774mg:04/12/13 01:08:41 ID:???
>779
アミノ酸スコアも考慮に入れたほうがいいと思われ。
まあ、多種類を複合的に摂れば大抵の場合はスコア100%になっちゃうだろうけどね。

肉抜きで蛋白質は40gでも大変だよね。
俺は無脂肪乳を使ってヨーグルトにしてるけど、これが一番カロリー蛋白質比が高いと思うんだよね。
これだけじゃリジンだったかメチオニンのどちらかがやや不足するので、
納豆か豆腐を併せて、主食は蕎麦。
ヨーグルトで12g、蕎麦で20g、豆腐で15gくらいでトータル蛋白質は47gくらいかな。
カロリーは130kcal, 660kcal, 150kcalで940kcalくらい。
蛋白質のカロリー比重は20%だからかなり理想的なバランスになると思う。

純ベジの人はどのくらいの蛋白質を摂れてる?
782ビタミン774mg:04/12/13 03:00:17 ID:???
人間の体内でもたんぱく質が合成される事は、1973に徳島大学の白木啓三助教授(当時)が
パプアニューギニアの食生活を調査されてから次第にわかってきました。

彼らは動物性食品はほとんど摂らず、大半はタロイモ、ヤムイモです。
1日のたんぱく質の摂取量は19g程度の人もいます。
そこで彼らの便を調べたら、食べたイモ類の量よりも多いたんぱく質が含まれていました。

計算が合いません。

その理由は時代を経てから、理化学研究所の光岡知足先生と辨野義己先生によって明らかになります。

彼らは腸の中で窒素を固定してたんぱく質を作っている事が明らかになりました。

また、同じ事を大阪教育大の奥田豊子教授が調べた結果、
日本人も腸内で窒素を固定し、たんぱく質が合成される事が判明しています。
783ビタミン774mg:04/12/13 15:55:52 ID:???
>>782
その日本人ってのは甲田医院の患者だったわけだがな。
784ビタミン774mg:04/12/13 16:02:15 ID:???
デンパ医院か。
785ビタミン774mg:04/12/13 19:06:24 ID:???
甲田療法は正しいって証明の一つじゃね?
786ビタミン774mg:04/12/13 23:12:38 ID:???
デンパ同士が正しいっていっても何の証明にもならないよ
787ビタミン774mg:04/12/13 23:25:46 ID:KT30GPzH
>>781
ビーガンでもタンパク質は十分以上にとれると思うよ。
大雑把だけど、こんな感じでも70gは楽にクリアーできるね。

玄米1.3合2食分(200g)  13.6g 700kcal
全粒粉スパゲッティ(100g) 13.1g 323kcal
木綿豆腐1丁(400g) 26.4g 288kcal
納豆1パック(50g) 8.3g 100kcal
ブロッコリー(100g) 4.3g 33kcal
にんじん(100g) 0.6g 37kcal
ほうれん草(50g) 1.3g 13kcal
オレンジジュース(300g) 2.4g 126kcal

合計 70.0g 1620kcal
788ビタミン774mg:04/12/14 01:56:01 ID:???
アンチは大学の臨床すらデンパ扱いかよ。
789ビタミン774mg:04/12/14 02:01:24 ID:???
ビーガンってそんなに摂ってるの?
カロリー過剰は肉食べるかどうかより健康に悪いんじゃないかな。
生活強度にも依存するとはいっても。

ブロッコリーは栄養素の割りには蛋白質多いんだね。
といっても望むような量ではないし、アミノ酸パターンが良くないと意味ないかな。
それとオレンジュースのその量は飲みすぎじゃないかな。
明らかに糖分過剰なんじゃないかと。
大雑把に計算しても糖分30gくらい?
ヘスペリジンとか、柑橘類由来のポリフェノールを摂るなら
ミカンをスジとか剥かないで食べた方が数百倍は摂取できるし。
俺は毎日、リコペンたっぷりのトマトジュースを小さい缶一缶飲んでます。
玄米の消化の悪さをサポートするためにトロロや大根おろしを併せてはどうでしょうか。
790ビタミン774mg:04/12/14 06:34:43 ID:???
厚労省のエネルギー所要量では生活活動強度が低くても2000kcal前後/日(男)だよ。
791ビタミン774mg:04/12/14 09:15:16 ID:???
>>790
それが多すぎるんだよね。そもそも。
792ビタミン774mg:04/12/14 17:36:59 ID:???
そう。多すぎるんじゃないかと。
余ったものをわざわざ使い切るために体内で無駄な仕事をするから
余計に肝臓などに負担をかけるし活性酸素の発生量も増えるというわけ。
標準的な人間なら多くても1200kcalもあれば、必要エネルギーとはつりあうんじゃないかな。
俺なんかはもう2年くらい800kcalを摂取して"普通"の生活を続けてるけど体重は変動しないよ。
逆に1500kcalなんて食べようものなら余っちゃってブクブク太るくらいだから。
これでも一番基礎代謝の高い20歳でテニスとバレーのサークルに入ってるんだけどね。

ただ、できるだけカロリーは減らすのはゆっくり計画的に調整しないと
脂肪酸をエネルギーとして代謝したときに生じるケトン体で昏睡状態になったりするかもしれないです。
7931min:04/12/14 19:39:31 ID:Yv+HWF8v
濃縮還元された果物ジュースでなければ、いくら食しても糖分の摂りすぎにはなりません。
それから、果糖も糖分いは違いないですが、いわゆる砂糖の糖分とはまったく違うものです。むろん、熱処理されればこの果糖も問題になります。無論、もうひとつ条件がありますが。

正直言うと、現在の栄養学(?)には懐疑的。
無論間違いきってはいないのだろうけど、何かが違うような気がする。
食肉においてその量に偏りが生じると(または過多だと)こういう症状がでる。不健康である。
といって、実際に加藤さん(仮名)は……などと言う話を(テレビなどで)聞くのだがその逆を聞かない。
肉類を取らないとこういう栄養が欠如する。そうすると、こういう症状がでる……という話までは出るが実際にそれになって近藤さん(仮名)が出てきたためしがメディアではない。
しょせん、仮説に過ぎないのではないか?
実際に試した人はいるのか?

 だいいち、ベジ生活がそんなに不健康ならば何世紀にもわたってベジが存在しつづけるということの説明ができない。
 無論、混食者とて何世紀にもわたっているわけだからベジよりも不健康だとはいえない。
 故に、混食が健康にいいからといって、ベジが不健康であることには繋がらないのでは?

 個人的には、食肉は不要だと思う。
 肉からカロリーは摂取できるが、栄養は摂取できない。
794ビタミン774mg:04/12/14 19:45:03 ID:???
>濃縮還元された果物ジュースでなければ、いくら食しても糖分の摂りすぎにはなりません。

んなこと言ってると糖尿病患者にぶん殴られるぞ。
7951min:04/12/14 20:16:57 ID:Yv+HWF8v
>>794
摂り方に問題があるといっておろうが!
796ビタミン774mg:04/12/14 20:37:44 ID:yuVBZwe9
ナマでも過剰に摂っちゃダメなんだよ。常識だろが。
797ビタミン774mg:04/12/14 20:39:09 ID:yuVBZwe9
まったく、デンパと無知ばっかしだな。もう少し慎重に菜食やってんのかと思ってた。
798ビタミン774mg:04/12/14 22:51:44 ID:???
医学、栄養学の対象は例外なしの膨大なデータの蓄積の結果だ。
失敗を例外として扱うカルトとは根本からして違う。
いい加減判れ、馬鹿が。
799ビタミン774mg:04/12/14 23:00:47 ID:???
>>789
787は一例を示しただけ。

>>791-792
じゃあ先にタンパク質70gにツッコめw

>>793
果物=果糖かよw

>>797
1minは菜食やってるなんていってないぞ。
800ビタミン774mg:04/12/15 01:01:35 ID:???
>799
あくまでもバランスなので1600kcalに対する蛋白質70gは妥当だと考えています。
安直に三大栄養素のどれかをシフトさせて調節するのではなく
全体のバランスを変えずに量を増減させることが肝要なのですから。

それとくだらない揚げ足でお互いに消耗するのも無駄なことかと。
少なくともベジに揚げ物が好きいるとは思っておりませんが。
801799:04/12/15 02:54:52 ID:???
>>800
調べてみたら日本の摂取基準量ってそういうもんなんだなorz
802ビタミン774mg:04/12/15 08:39:03 ID:???
>>798
その膨大なデーターは企業や政府の都合のいいように
コントロールされている
裏がよめんお子さんにはちとむずかしいかな
803ビタミン774mg:04/12/15 08:46:40 ID:YjBBCX2I
>>802
なんであんたが裏とか知ってんの?
8041min:04/12/15 09:04:00 ID:4oPTHY11
>>796
いくら食してもと言ってはいるが、それがイコール過剰摂取というのはあさはか。
いくらでもと言うのは、腹八分目程度と言うこと。
果物をその腹八分目まで食べる人だってそうはいないでしょ?
だから、八分目まで食べたって大丈夫だよって言ってるの。

だいたい、バランスの取れた食生活のとれている人なんているわけが無い。これは断言できる。
ではなんで不健康にならないでいるかと言えば、三日から一週間くらいのスパンでバランスをとっているから。
一食でバランスをとるのはかえって体に負荷をかける。
805ビタミン774mg:04/12/15 09:31:19 ID:???
>>803
そんなことも想像できないのか?
緑十字社のエイズ入り血液製剤
三菱自動車、雪印
企業はつねに利益優先である
三菱や緑十字の場合、死者がでて
はじめて表ざたにある
O157のように死者や急性の症状が出ない限り
食品の危険性はいくらでもごまかせる
食品会社はお抱えの栄養学者に
自社ブランドが売れるようなデーターを集めさせる
国や学校や政府が言っていることがすべて正しいと
考える798や803のような
お人よしというか
役人根性というか
ぼうやというか・・・・
ま、悪い人ではないんだろうけど
806ビタミン774mg:04/12/15 09:31:57 ID:???
>一食でバランスをとるのはかえって体に負荷をかける

なんで?
807ビタミン774mg:04/12/15 09:34:03 ID:???
>>805
事実と推測は区別しなきゃ。妄想を事実であるかのように断言しちゃだめだよ。
8081min:04/12/15 10:17:38 ID:4oPTHY11
>>806
栄養素によってそれらを分解吸収する消化酵素は異なる。

タンパク質は、ペプシン、トリプシン、キモトリプシン、カルボキシぺプチターゼ。
炭水化物は、アミラーゼ。
脂質は、リパーゼ、ホスホリパーゼ。
でこれらが均等に交わってしまうと相殺してしまって効力が落ちてしまう。
バランスよく食事すればバランスよく食事するほどバランスよく分泌されてしまうので、消化に時間がかかる。状況によっては未消化ということにも。

また、
果物と肉を一緒に食べてしまった場合。
果物の消化は肉に比べて消化が早いが、胃から腸に送られるのには肉の消化を待たなければならない。そのために、果物の栄養が(名前をど忘れしてしまったが)毒素にかわってしまう。
ひとつの栄養素だけをとることは基本的にできないので、バランスを崩すことを心がけた方が胃腸などには負荷がかからない。
とはいえ、栄養バランスを崩すのは体調を崩すことにもなるので、特定のスパンをもってバランスをとることが肝要。
妙にバランスよく食べなければ三時間〜四時間もすれば胃袋は空になるのだから、一日でバランスをとればいいと思う。

牛丼
牛皿(+サラダ)
これらを食べ比べてみればわかると思うよ。
809ビタミン774mg:04/12/15 10:18:31 ID:???
>>807 こういうお人よしがいるから
日本経済は安泰!!!
810ビタミン774mg:04/12/15 10:32:19 ID:???
オレ昔、某大手食品会社にいたけど
自社製品が売れるようになるための
栄養学的データー集めは普通にやってた
自社に不都合なデーターは有利になるように
操作する、いくらでもデーターなんて調節できるから
そういう方法が存在する
オレがいた会社だけでなくどこでもやってると思うよ
会社はそんなもんでしょ
811ビタミン774mg:04/12/15 14:24:26 ID:???
小食が健康に良いのは分かるけど、さすがに一日1000kcal以下になると
一般人から見ればクレイジー。
リスク覚悟で実験的にやってます、って言う方が良いと思うな。
こういう人はやはり小柄で痩せているのだろうか?
812ビタミン774mg:04/12/15 18:30:01 ID:???
>802
こういうやつの脳内って
隣の家の芝生が青かったらその向こうの家はもっと青いんだろうな.
幸せなやつだよ,心底に.
813ビタミン774mg:04/12/15 18:57:09 ID:???
その意味不明な例えをする、君の脳内が心配です。
814ビタミン774mg:04/12/15 19:23:30 ID:???
脳みそ足りてないなぁ.
AならばBと,BとCは似てるなぁという直感的解釈から
飛躍的な三段論法で「そっか,AならばCなのか」と脳内変換しているの図.

ちなみに例えじゃなくて喩えか譬えな.
日本語としてそんな用例は存在しないんだから.
最低限でも日本人なら日本語は正しく使いましょう.
判らないなら平仮名にでもしておけばいいのに,恥ずかしい奴め.
815ビタミン774mg:04/12/15 21:47:29 ID:???
漏れは菜食主義じゃなく菜食好き(ダジャレではありません)なのだが最近は政治の話がメインなの?
ここんとこ具合悪くて手抜きご飯食べてたら便秘にはじめてなったよ。おなか苦しいよ。
便秘って辛いんだね。だから今日はちゃんとご飯作って食べたよ。キャベツと筍スープ。
ンコの出ない不快感ってのはやだね!「鼠」のほうでもンコはなし出て種。

諸君 私は共産主義が大嫌いだ 諸君 私は社会主義が大嫌いだ
これより政治裁判の判決を行う!!
被告!!「社会主義」!! 被告「共産主義」!!
判決は死刑!!死刑だ!!
死刑死刑死刑死刑死刑死刑!!

ごめんw悪意はないでつwヘルシングの真似しただけ。
みんなでたのしく食事ができればいいのにって単純に思います。
でも、アルコールハラスメントだけは勘弁してね
816ビタミン774mg:04/12/15 21:49:50 ID:u8sX6nlT
↑マルチポストいくない
っつか菜食じゃないのになんで粘着してるのかな?
別に非菜食を非難しているわけではないけど
菜食スレでわざわざ「おれは菜食じゃないけど」と頭につけて
エラソーに話す必要あるの?こなくていいよ
817ビタミン774mg:04/12/15 22:35:38 ID:???
812と814は
かなりのアホやね
818ビタミン774mg:04/12/15 22:36:19 ID:???
>>817
まあまあ、アホにアホいったらかわいそうだから
スルーしておこうよ。
819ビタミン774mg:04/12/15 22:37:06 ID:???
>>817
まあまあ、アホにアホいったらかわいそうだから
スルーしておこうよ。
820ビタミン774mg:04/12/15 22:41:21 ID:REq0J3IX
>>802はこのスレではまともなのか?まいったなこりゃ。
821ビタミン774mg:04/12/15 22:50:12 ID:???
>>802
>その膨大なデーターは企業や政府の都合のいいように
>コントロールされている

そういう部分は可能性としてあり得ると思いますよ。当然。

しかし、必ずそのようにねじ曲げられている、という訳ではないし、
普通は競合企業などによって検証されるわけです(追試)。
その過程で大抵のウソはばれてしまいます。

最近の有名な例は元ベル研のショーン博士の論文捏造事件でしょう。
上手くだませるような巧妙なウソを作るのは極度に困難なのです。
論文が雑誌に掲載されれば、他の学者や研究者はミスや間違いを探そうと
鵜の目鷹の目で重箱の隅を突っつきますからね。

ショーン博士の論文捏造事件については
http://www.trc-net.ne.jp/trc/cont/00_www/news/bnews/bnews_bell01.html
822ビタミン774mg:04/12/15 22:51:24 ID:???
>>820
ホントですね。いやはや。
ハゲ板の湯シャンスレも似たり寄ったりですが。
823ビタミン774mg:04/12/15 22:58:36 ID:???
>>805
>食品の危険性はいくらでもごまかせる

で、そうなると、何を信じるんですか?
当然、野菜の危険性もごまかされているかもしれませんね。
有機栽培とうたっていても、まったく信じることは出来ませんよね、
あなたの論理に従うと。

全部自分で作りますか?
肥料も買わず、自分で堆肥を作って、農薬は当然全く使わずに。
824ビタミン774mg:04/12/15 23:18:08 ID:???
極論でやり込めた気になりたい>>823
825ビタミン774mg:04/12/15 23:32:30 ID:???
>>824
極論というのは、
>>802>>805のようなカキコを言うのでは?

それともアレは極論というより暴論?
826ビタミン774mg:04/12/15 23:56:38 ID:???
どっちもどっちだな。
要はこいつらが藁にでも縋るようにへりくつに齧り付いてるから
こんな議論にもなっていない議論を延々と繰り返す様なことになるんだ。
分からないことは分からないままに,もっと有意義な話をすりゃええのに。
大体さ,農薬だってダイオキシンですらきちんとした毒性のデータは集まっていないのだから。
今の段階なら有機栽培の無毒性よりはむしろ,有機野菜の栄養素の優位を話題にしたほうがずっとまとも。
827検証4:04/12/17 00:56:36 ID:sIcN/vkT
>>706
トリプトファンは大豆製品、乳製品、ナッツ類、バナナ、穀類、野菜類など
いろいろな食品から摂取できるので特に肉を食べなければならない理由はない。

セロトニンを作るにはトリプトファン以外にもビタミンB6、ナイアシン、マグネシウムが必要だが、
この内マグネシウムは肉類には少ないので他の食品から摂取しなければならない。
したがって、大豆製品などと比べても効率が良いとは言えない。
ついでに言えば、肉類は腸内のビタミンB群を作る善玉菌を減らし、ビタミンを壊す悪玉菌を
増やすのでこの点に関しても肉類の摂取は有効とは言い難い。

コレステロールは肝臓で合成されるので肉を食べる必要性はない。

肝炎についてはA型は魚介類など、E型は肉などで感染する。B、C型は血液で感染する。
つまり、肉食は肝炎の危険性をむしろ増やすことになる。
動物性タンパク質の摂取を増やすことでB型肝炎ウイルスを排除できるかどうかは不明。

肉を食べない高齢者は、インフルエンザや肺炎になりやすいともあるが根拠が不明。
逆にベジタリアンは風邪などの感染症に罹り難いという話はよく聞く。
828ビタミン774mg:04/12/17 08:08:14 ID:???
>827

いやもう必死でしょあなたw
>肉を食べない高齢者は、インフルエンザや肺炎になりやすいともあるが根拠が不明。
で「根拠が不明」と言っておきながら
>逆にベジタリアンは風邪などの感染症に罹り難いという話はよく聞く。
という「根拠が不明」な自論はさも正しいように言い切っているところなんざアフォだね。
ベジタリアンってこういうやつばっかし?。
829検証5:04/12/17 09:00:22 ID:sIcN/vkT
>>706
>元気で長生きしている高齢者ほど肉や牛乳を取り、
>油脂を使った料理をよく食べていることが分かりました

これは一見すると脂っこい食事は長寿には有効というようにとれるが
元気だからこそ脂っこい食事がとれるという見方もできる。
弱ってくれば肉類は負担が大きいのであまり食べられない。
重病人がこってりとした肉料理を受けつけないのと同じことだな。
830ビタミン774mg:04/12/17 09:41:27 ID:???
コレステロールを合成するのに肝臓は多くの労力を払う必要があるわけだから
外部から摂取できた方がほかの仕事により多くの力を振り分けられる。
特に老人ともなれば,体のあちこちにひずみができてくるので
タスクオーバーになりがち。
比較的に消化のしやすい生の黄身などでコレステロールの補給をするのは有意義。

ビタミンB群だが肉の食い過ぎでビタミン不足と言うことはまずあり得ることではないので
肉類忌避が有効とも言い難い。

肝炎どうこうについては最近では毎年の人間ドッグをの声がかかっている中で
早期発見は難しくはないはず。
元が発見の遅れやすい内臓だけに毎年の検診はどうしても必要。
831ビタミン774mg:04/12/17 10:45:47 ID:???
肝臓でのコレステロールの合成は活性酸素を生成させるが、抗酸化物質を多く摂る
ベジタリアンにとっては全く問題ないレベル。多くの労力は必要としない。
むしろ肉類の過剰な脂肪の方が余程活性酸素を増加させ、高血圧や糖尿病などを引き起こす。
また、動物性食品に多く含まれる飽和脂肪酸は、肝臓のコレステロールの合成を必要以上に
促進させてしまう傾向がある。
832ビタミン774mg:04/12/17 13:40:09 ID:???
病人にはビーフティー
833ビタミン774mg:04/12/17 15:16:06 ID:???
単純に足し算引き算しすぎ。
人間の体というか生き物それ自体を勝手に自分のルールで動かすな。
野菜でプラス,コレステロール合成でマイナス,
足して引いてプラスマイナス0だからベッチグーなんてな。
そして代謝系というものをまったく理解していない模様。

例えば牛肉などに含まれるステアリン酸が体内のコレステロールのバランスを整える作用をもっているし
今時,コレステロール有害説なんていうのはあまりに古い。
いつの時代の常識を話しているんだろうか。
今はコレステロールはたっぷり(それでも合成量から見ると微々たるものだが)と摂って,
ホモシステインをきっちり抑えるというのがもっともよいスタンスだとされている。
ま,一年後二年後10年後に絶対だとは断言できないが。
そして肉(特に牛肉)に含まれるビタミンB12はベジタリアンが不足しがちで,かつ
ホモシステイン抑制にとっての最重要栄養素。
ベジはどうやってB12を50ugとか摂るのかとっても興味深いね。
ワカメで換算すると20キログラムくらいかな。

で,君の脳内電卓を使うと以上を足し算してどんな結果が出てくるのかな?
834ビタミン774mg:04/12/17 15:22:25 ID:???
ちなみに,俺は君と同じように肉を一切食わない純ベジだからね。
ヤサイという思想には少しも興味を持ってないし,
純粋に健康を追求しているだけという違いがあるかもしれないが。
835ビタミン774mg:04/12/17 15:50:05 ID:???
>純粋に健康を追求している

なら肉を食えよ
836ビタミン774mg:04/12/17 19:05:12 ID:???
>>833
肉には〜が含まれているから健康によい、というような物言いは>>706に似ている。
ステアリン酸というのはいろいろな食物(油脂)に含まれる脂肪酸であり、牛肉に優位性
があるなどということはない。
肝臓でのコレステロール合成は、HMG-CoA還元酵素によってコントロールされる。

ところで、コレステロール有害説とはいったい誰が説いているのだろう?

ホモシステインはメチオニンの代謝過程で生じるアミノ酸であってコレステロールとは
直接的な関係はない。
ホモシステインを抑制するにはまず高たんぱく食を控えることが第一だろう。
第二にホモシステインの代謝・抑制にはビタミンB6、B12、葉酸が必要なので
これらのビタミンを十分に摂取することだな。(特にB6と葉酸)

たしかにビタミンB12はビーガンにとっての不安材料ではあるが、
サプリメントから摂取することをよしとするならば全く問題のない話である。

ちなみに、B12はわかめよりも海苔に遥に多く含まれる。
わかめならば1000g前後食べなければならないが海苔ならば3〜4gほどで
所要量(2.4mcg)は満たせる。
(低たんぱく食ならば所要量もその分低くなることが考えられる)
それと、さんざん既出だが腸内でビフィズス菌によっても作られるね。
837ビタミン774mg:04/12/17 20:05:13 ID:???
>836
おいおい,メチオニンは必須アミノ酸ですよ。
それを控えろって…それはもう無知蒙昧としか言いようがないな。
そんなことしたらアミノ酸バランスが崩れて正常な代謝ができなくなる。
抗酸化物質がどうの,活性酸素がどうのなんてレベルじゃないよ。
君が大好きであろうSODもNK細胞も。
あほらしくて付き合いきれないが,ここで無碍に放置するのもなんだし後学のためにも付き合おう。
やはり,穀類と豆類を組み合わせてアミノ酸パターンをよりよくすべきで,結果的にはホモシステインの生成はさけられないだろう。

「特にB6と葉酸」ってなんだ?
君はベジじゃないの?
ベジがそんなものを不足するわ・け・が・な・い。
取って付けるな。
大体,物言いが似てる云々なんて俺にもおまえ自身にも関係のないことをわざわざ言ってどうなるんだか。
正常に脳が働かせられるならその無意味な一行は湧かないと思うが。
それに
>肝臓でのコレステロール合成は、HMG-CoA還元酵素によってコントロールされる
この,如何にも腐った文面をまずは何とかしてほしいな。
で,ベジが不足するのはやはりB12。
#仮定としては一般食や肉食ではなく,やはりビーガンや準ベジを基準に考えないと意味がないと思う。
強いてあげるなら葉酸よりはB6のほうが量を摂るのが難しいが。
まあサプリ信奉者にとってはどっちでもいいことだろう。

それからステアリン酸は確かにどんな食品にもたいていは入っているだろう。
ただ入ってるか入っていないかの問題ではなくて,割合の問題なので
強いてステアリン酸を摂ろうと思えばより濃度の高い牛肉の方が
例えば豚や鶏よりも,魚やくさっぱよりもよかろうという話。
ま,コレステロールなんて本当にどうだっていいんだが,あえてくだらん槍玉のお返しということで。

>誰がコレステロール有害説と説いてるか
おたくだよ,お・た・く。
自分でコレステロールを槍玉に挙げてるんだろう。
コレステロールなんて益にも害にもならんもんをわざわざ挙げる必要なんてさらさらない。

当然,ホモシステインやくだらないコレステロール合成に関与する酵素の名前なんかを知っているのだろうから
その"所要量"というのが何の役にも立たないことくらいは知っているだろう?(本当にくだらんな)
そして,確かにタンパク質の摂取量が少なければ比例してホモシステインの生成量も減るだろう。
しかし,上の理由にもなるが,ホモシステインを還元したりシステインに変換したりする
代謝は一定量以上の葉酸なりB6なりB12が血中に存在しないと活性化されないので,
低タンパク&低ビタミンでは誠に意味がない。
安価なB群について,これ以上ここで云々かんぬんするのは意味がないが。。

自明だと思うが,その所要量なり推奨量なりを計るために
わざわざ人間を無菌室で育てるなり,もしくは強力な抗生物質の長期投与で
腸内細菌を排除して算出するのか?
当たり前すぎて言うも憚るが,その設定値はあくまでも外部からの摂取量。
君が健康な腸を持っているなら,推奨値よりも幾分少なくても足りるとは思うが。

つまり,要点はまずベジの欠点としてコレステロールの摂取量が絶対的に減っているので
肝臓に無用なタスクを背負わせることになること。
しかし,肉は消化の面で考えてもやはり同様によくないので
消化がよく,かつコレステロールやリン脂質の豊富な卵というのは
ベジにとって大豆などに並んで考慮すべきものなのではないかということ。
838ビタミン774mg:04/12/17 20:26:09 ID:???
ベベベ、、ベッチグウ・・・
839ビタミン774mg:04/12/17 21:21:29 ID:aS7UA2Z6
>>837
卵ね
でも、卵って、ニワトリが薬物漬けだろうから
食べたくないな
840ビタミン774mg:04/12/17 22:25:39 ID:???
米国の精薄児学校でアンケートをしたところ精薄児のほとんどが1日6個以上の卵を
食べていたことがわかり卵の摂取をやめたところ、ほとんどの精薄児が一般の学校に
戻り、更に1年間で優等生になったといった驚くべき報告がされているそうです。
これは卵白中のアビディンが腸のビオチンと結びついて神経障害を引き起こしたため
と考えられます。
841ビタミン774mg:04/12/18 02:03:30 ID:???
>>840
>1日6個以上の卵

ひええ、よくそんなに食うなあ。
842ビタミン774mg:04/12/18 12:38:17 ID:???
>>840
これこそ、いいたいな。情報ソースは何なんだと。
843ビタミン774mg:04/12/18 14:24:05 ID:???
>>842
ブルドック
844ビタミン774mg:04/12/18 14:26:49 ID:???
アフリカ飢餓問題を簡単にまとめておこう。
サハラ砂漠以南の黒人諸民族の居住する地を「ブラックアフリカ」という。
47ヶ国、人口6億3千万、47ヶ国の総GDPは世界のたった1%、貿易総額は2%。
3億人が1日1ドルの貧困ラインを下回る生活をし、33カ国が最貧国に認定されてる。
16世紀以降の大西洋奴隷貿易からはじまり植民地として打撃を受けた影響が大きい。
グローバル化する世界で辺境化する原因はいくつもある。
大半が他民族国家で内部対立、国境紛争が絶えない。社会福祉総額を軍事費が上回る。
増大する一方の軍事費に反比例し男の平均寿命は下がる一方。現在は49歳位。
特定の1次産品に依存した植民地型経済から移行できないのも原因。
3千万人のエイズ患者(世界の7割)も貧困に輪をかける。

これら地道にひとつづつ解決していかなければ飢餓はなくならない。
アフリカ側は総合アフリカ復興戦略NEPADを出し、先進国側はG8アフリカ行動計画
などで呼応してるがまだ不十分。
ネリカ米という米日中で開発したアフリカ稲とアジア稲を交配して出来た陸稲(おかぼ)
で米の自給率を高める取り組みも効果がでてるが需要には追いつかない。
そんなことをひとつづつ地道にやっていくしかない。
募金もチャリティーも貴重で尊重するし多いにやるべきだが、所詮何人かの
命をとりあえずつなぎとめるもので根本解決にはならない。

ベジがベジやってるだけで「私は飢餓問題に貢献してます」みたいな顔を
してるのを見ると本当にわかってるのかと言いたくなる。
ベジやってるだけで解決するものは何もない(と言ったら言い過ぎか?)
それなら募金の方がいくらかでも実利になる。
845ビタミン774mg:04/12/18 15:05:47 ID:???
>>844
解かってるからエライのか?
846ビタミン774mg:04/12/18 15:34:30 ID:???
>840
卵を黄身と白身に分けて考えると
黄身はか熱すればするほどに吸収が悪くなるから,できれば生で食したい。
ところが白身は上記の理由だけではなく加熱するほどに消化しやすくなるから
できたらこれはしっかり加熱して食べたい。

薬漬けということでは肉も牛乳も卵もやはり免れないだろう。
価格度外視というスタンスがマイノリティである以上は,
本来の価値以上の値段を付けないとマイノリティだけを食い扶持にやっていくことができないから
どうにもあまり現実的な値段には収まらないというのは致し方ない。
しかしその"クスリ"もどれだけの影響がありどれだけの毒性があるのかというのは
今のところはっきりしていないので,
例えばダイオキシン猛毒説やらコゲ発ガン説のように,問題だけが一人歩きしているようにも思える。
だから摂るべきとも,だから摂らないべき・避けるべきとも言えないが。

>844みたいな話はこの板やスレッドの目的にそぐわないので,
それは別の板でやってほしいな。
847ビタミン774mg:04/12/18 18:17:49 ID:???
>>844
板違いで悪いが1レスだけ。

飢餓は政治的な問題だけじゃないね。
森林破壊等による気候の変化によって生じる砂漠化なんかも影響している。
(家畜が直接的に砂漠化に影響を及ぼしていることもある)
森林破壊は肉食とも関係が深い。

日本は米国の穀物にかなり依存している(自給率が低い)ので、
穀物メジャーを肥えさせることにもなっている。
しかもその輸入した穀物の大半は家畜の餌。
そして彼らのお抱え投機家の価格操作によって価格が上がり貧しい国が
手を出せなくなる、なんてことにもなっている。

もちろん飢餓はベジタリアンになったからといって解決する問題ではないけどね。
それはほとんど誰もが分かっていること。
848ビタミン774mg:04/12/20 12:37:32 ID:cyOK65WI
http://www.fresheye.com/news/showbiz/20041216100000_gn_sh07016138.html
>先日、恒例の「ハリウッド・リポーター」誌の「スターのギャラ番付」が発表されたが、女優部門で
>ナンバーワンにランクインしたのはジュリア・ロバーツで、1本につきなんと2000万ドル(約21億円)!
>ちなみに第2位キャメロン・ディアス(32)も同じ額だが、今年は出演作品がないために後塵を拝すことになった。
>第3位はニコール・キッドマン(37)、ドリュー・バリモア(29)、リーズ・ウィザースプーン(28)の3人で、
>1500万ドル(約15億7500万円)だった。

高額ギャラ女優、全員ベジタリアンだよん。
849ビタミン774mg:04/12/20 18:42:06 ID:???
850ビタミン774mg:04/12/21 00:43:40 ID:???
家畜も野菜果実も育種されて来たもの
生命の話になれば両方生物、生かす殺すは同じ事じゃ無いかと?
人間は動物なので植物を殺してる感覚が無いだけで
菌類にいたっては生き死にを気にもされないんですよ
違いますか?
851ビタミン774mg:04/12/21 07:56:32 ID:hGGjoa2S
>>850
一見正しそうだが、やはり違う
その理論なら、雑草を殺すのと
人を殺すのも同じとなる
852ビタミン774mg:04/12/21 08:27:28 ID:???
>>850
こちらのスレの方が、あなたには向いていると思いますよ。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1103033428/
853ビタミン774mg:04/12/21 21:16:49 ID:???
>>769
おそらく昔はさつま揚げすら食べれなかったろうな。
つまりビーガンみたいなもんだ。
近年は逆さ仏現象が顕著で平均寿命も並になってしまったそう。
肉を食べると短命になるとは言わないけど、
肉を食べなくても長生きできることは間違いないな。
854ビタミン774mg:04/12/21 21:58:51 ID:???
揚げ物はやめた方がいい。
AGEもトランス脂肪酸(こちらは避けられないが)も発生するし,
高温というのはそれだけで色々な有毒物質を発生させる。

幼児などのまだ体力の弱い場合には良質なタンパク質を十分に与えることで
風邪や細菌感染などから守ってくれる。
これは明白。
老人うんたらは知らないし,例外が多くて筋の通った理屈はないように思える。
要するにケースバイケース。
855ビタミン774mg:04/12/21 23:25:53 ID:???
トランス脂肪酸って牛乳にも多いらしいね。
856ビタミン774mg:04/12/22 00:45:33 ID:???
トランス脂肪酸を食わせない限りはトランス脂肪酸たっぷりの乳にはならないが。
なぜ,どうやってトランス化するかはもちろん理解しているよね?
その前にシスとかトランスが分かっているのかを確認したくなるが。
857ビタミン774mg:04/12/23 00:13:55 ID:gtk2le0w
牛の胃に棲む細菌が不飽和脂肪酸からトランス脂肪酸を作ると
ワイル先生の本に書いてありますよ。
858ビタミン774mg:04/12/23 09:57:54 ID:???
てことは、牛脂にもトランス脂肪酸は含まれているということ?
859ビタミン774mg:04/12/24 00:10:12 ID:???
飽和脂肪酸の多さや残留化学物質のことを考えたら、
トランス脂肪酸なんて肥溜めの中の鼻糞みたいなものだな。
860ビタミン774mg:04/12/25 02:24:32 ID:???
市販の食用油のほとんどは脱臭処理で高温に過熱するのでトランス脂肪酸タップリだがな
861ビタミン774mg:04/12/25 08:17:11 ID:???
エコナにもたっぷりだよ!
862ビタミン774mg:04/12/25 15:27:44 ID:???
>>860
加熱のトランス脂肪酸は、問題視されていない。
水素添加のほうが問題なのだ。
863ビタミン774mg:04/12/26 00:11:44 ID:???
>862

ブー
不正解です
ドイツでは加熱によるトランス脂肪酸を規制しています
尚、水素化合すると飽和脂肪酸になってしまうのでそれはもうトランス脂肪酸ではありません

どこでそんな半端な知識をしいれたのやらw
864ビタミン774mg:04/12/26 03:56:31 ID:IK6PDYwr
>>858
もちろん含まれているよ。
厄介な病気になりたくないのなら、畜産牛は控えた方が良いね。
865ビタミン774mg:04/12/26 04:02:14 ID:25lDeGFP
「3−5年以内」目標に 金沢にプロ野球新球団を 「カモンズ」が総決起大会

金沢市にプロ野球の新球団誘致とドーム球場の建設を目指す市民団体「金沢に来まっし
プロ野球の会(愛称・金沢カモンズ)」の総決起大会は十六日、同市のKKRホテル金沢で
開かれ、県民、市民の署名活動を進めて三―五年以内の球団誘致を目指す方針を決め
た。
総決起大会では呼びかけ人代表の長谷川紘之さんが会の趣旨を説明した後、各界のプロ
野球ファンが集まって八月に発足した「野球の未来を創る会」発起人の坂本幸夫氏が講演
し「金沢に球団を呼ぶことは可能。
富山や福井も取り込んで頑張ってほしい」とエールを送ったほか、スポーツジャーナリストの二宮
清純さんらの激励メッセージも紹介された。
金沢カモンズは十九日に金沢市のアトリオ前広場で街頭署名を行うなど本格的に活動を始
め、県や市にも協力を働き掛ける。
スポンサー探しも進める予定で長谷川さんは「県、市に活力を取り戻すためにも、夢の実現に
向かって着実に歩みを進めていきたい」と話した。

http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20041217004.htm

http://kanazawa-baseball.com/index1.html
署名よろしく
866ビタミン774mg:04/12/26 08:35:28 ID:???
>863
恐らくは数の"割合"じゃないかな。
加熱前後の酸化度を調べればある程度の概算はできるはずだから。
一番危険なのは獣肉より魚であることは間違いない。
油脂は加熱よりも水素添加したほうがずっとトランス化した脂質の割合は多くなるが。
ついでにその4行目はかなり語弊があるな。
867ビタミン774mg:04/12/26 10:33:30 ID:???
どうして魚の方が危険なの?
868ビタミン774mg:04/12/26 10:53:44 ID:???
四年前に健康にいいかなとマクロビを始めたものの、
闘争心が失われて怒りに変わる感情が悲しく落ち込みやすくなり、
鬱病になってしまった。それなりの原因が重なったせいとはいえ、食事も関係しているのかと感じてる。
セロトニン欠乏なのかな。今年から魚と乳製品をほぼ毎日摂る様になったけども。
ベジでイキイキしてる人もいるし、個人差があるんだろうな。ベジになってから食に捕らわれてる・・・あぁ
869ビタミン774mg:04/12/26 13:50:26 ID:???
二重結合部位が多いほど当然,トランス化は怒りやすくなるから。
EPAやDHAは二重結合が5つや6つなど,取り分け多いわけだからなおさら。
DHAのHはヘキサ(6),EPAのPはペンタ(5)を意味するのだ。
アメリカのペンタゴンは五角形だからペンタゴンなんて通称が付けられたわけ。
テトラポッドのテトラは四面体の4だし,バイクのバイは2輪の2,
モノラルのモノは一色の1と。
与太話だが
870ビタミン774mg:04/12/26 14:11:44 ID:???
>866
水素結合しちまうと2重結合が飽和結合にかわっちまう
だから水素結合したらもう飽和脂肪酸というのは正しい
もっとも飽和脂肪酸こそ中性脂肪の元で生活習慣病の原因なわけだが
871ビタミン774mg:04/12/26 14:55:22 ID:???
ライカの3焦点はトリエルマー、小西六はヘキサノンと・・w
872ビタミン774mg:04/12/27 19:29:22 ID:???
>870
化学が分からないお馬鹿さん。
水素が結合するある瞬間において
100あれば100の脂肪酸のうちきっかり10個だけが飽和化するというだけの話ではない。
環境全体があるエネルギー分だけ誘起され,
正規分布にしたがって"たまたま"飽和するだけのエネルギーを持ち得た分子が水素と結合するという話だ。
だから,その前後のエネルギー差で同様に"たまたま"トランス脂肪酸に落ち着く分子もあれば
シス脂肪酸に落ち着く分子もある。
これがトランス化が起きるロジックだな。
高校化学ですぞ。

まぁ二重結合のエネルギーより単結合のエネルギーのほうが低いから
エネルギー準位がより低い分子が飽和化したというほうが正しいと思うが。
シス型とトランス型で一般的にどちらが準位が高いのかは不明。
873ビタミン774mg:04/12/28 00:10:17 ID:???
>872
もっともらしく屁理屈述べてるけどさw
水素が結合してしまった所は結局飽和結合じゃんかw
むりやりトランス結合の話に持っていこうとするのはディベードでは有効でも化学じゃねえよw
オバカさんだね君はw
874ビタミン774mg:04/12/28 03:24:41 ID:???
マジレスするような場面ではないのかもしれないが。
飽和脂肪酸自体はどうだっていい要素。
普段の食事での摂取量に比べたら微々たるものを
わざわざ槍玉に挙げるような必要性はない。
例えばマーガリンをスプーン大さじ一杯と使うようなことは間間だろう。
むしろ問題はpolyunsaturatedのバランスの悪さによる
局所ホルモンバランスの崩壊やトランス脂肪酸という弊害だ。
polyunsaturatedは文献に当たればどの食品にどれくらい入っているかは分かるが
トランス脂肪酸の実質摂取量については色々なファクターが複雑に関係するので予想が付かず
更に質が悪いと言える。

脂肪の量自体もそれが直接に何らかの要因になることはまずない。
最終的なトリガーとは成り得るがその前にもっと善処すべき点が沢山あるはず。
例えば入浴においての高すぎる湯温,長すぎる入浴時間
不安定な睡眠時間や腹八分目を超えた食事,激しい運動など。
875ビタミン774mg:04/12/30 19:19:28 ID:bOHhrvIW

『2005年、ファーストフードを食べることが日本の未来をダメにする!』

 レスするところが違くてすみません。
 先日『細木和子さん』が、予言されていたそうです。

 彼女の予言は、科学的、社会学的にみても納得できることではある。
 ファーストフードは、実際に世界の民族文化を崩壊させ、食を均一化させ、
日本の多くの伝統的商店街を廃業に追い込み、その食事は依存性をもちミネラルに
乏しいため健康にきわめて害毒、なおかつ客を奴隷化させることによって
成り立っている。
 さらにファーストフードは、女の子が健康な子供を生めない、男性が
強い精子を作れない、さらに子供の集中力を奪うという。

 誰か、私は2ちゃんねる初心者なので、スレを正しき場所で立てて
いただきたく存じます。よろしくお願い申し上げます。 
876ビタミン774mg:04/12/30 19:41:56 ID:???
B級グルメの板にいますぐ行ってこい。
877ビタミン774mg:04/12/30 22:59:16 ID:???
ファストフード自体が害毒ってことでもないだろう。
毎日ファストフードだけで生きてるような食生活なら問題大有りだけど。
878ビタミン774mg:04/12/31 11:27:36 ID:???
そういうやつは多いけどな。

家の飯なんか、仕方が無いから食ってる。
ファーストフードだけ食えたら、食っていたい・・・という奴、
意外に多いよ。


ちなみに875は、マルチポストだよ。
879ビタミン774mg:05/01/05 12:36:04 ID:oc+aASiz
あげ
880ビタミン774mg:05/01/05 13:23:41 ID:???
ベジタリアンの大便は臭くないと聞きましたが、
実際そうなんでしょうか
881ビタミン774mg:05/01/05 13:34:48 ID:fhST5cxJ
まだほとんど読んでないけど、興味あるスレタイです。
うちは肉魚嫌い・動物愛護的主義な夫+家計のため、によるベジタリアンです(二人家族)。
夫は血が薄い、低血圧、低血糖で、肉魚食べないのが原因ぽい。
肉魚の代わりに卵や大豆製品を食べればいいと思ってたけど、
どうも違うみたいですね。(ちくわ、餃子、シーチキンはたまに食べます)
サプリメントも受け付けない夫なので難しいです。
色々調べて今度シジミエキスをゲットして料理に使おうと思うんですが、これ高いですね・・。
家計に優しく、肉魚たべない分の栄養を補える食品はないものでしょうか?
882ビタミン774mg:05/01/05 15:33:23 ID:+H24MLa7
>>880
オレはくさくなくなった
>>881
発芽玄米
883ビタミン774mg:05/01/05 15:44:26 ID:???
2005年の予言!!
○今年は、“ベジタリアン”が、世の中に多く出て行き
 命の尊さを改めて、日本中の人達が省みる年となるでしょう!!^^
○他(人・動植物・地球)の為に自分にはいったい何が出来るのか?
 世界中の多くの人達が真剣に考えて行動する年となるでしょう!!^^
○死・死後に対する考え方が、心で理解し始め変わって行くでしょう!!
○真実がそれぞれ心で理解出来るようになってゆく人々が多く現れるでしょう!!
○地球環境の激変・悪化に伴い、人間の性が獣性化してゆく人と
 神性化してゆく人とにはっきりと別れ始め、見て判るようになってゆくでしょう!!
○貨幣制度による世界の奴隷化を生み出した方々による、
 あらゆる洗脳に気付き理解し、変わり始める人達が急増するでしょう!!
○洗脳された人民だけによる多数決制度の欠陥を多くの方々が
 理解出来る様になるでしょう!!
○自給国家を目指す動きが地方を中心として活発化して行くでしょう!!
○日本・アメリカの経済崩壊〜自給国家への動きを理解し、行動を活発化する動きが
 役人の方々に中に広がり、未来を担う大きな組織へとなってゆくでしょう!!
○畜産業界の非人道的生産及び隠蔽、メディア・医療界・栄養学会・政府との
 癒着、洗脳が内部告発によって明るみとなりとても大きな衝撃となるでしょう!!
 
884ビタミン774mg:05/01/05 16:57:37 ID:???
>>881がなぜ結婚に至ったのか非常に気になりますね
885ビタミン774mg:05/01/05 17:29:48 ID:???
>>882
発芽玄米なんてあるんですね、知らなかった。
玄米自体は、あつかいが難しい(すぐ悪くなって味が落ちる)と聞いたことが
あるんですが、そんなことありませんか?
最近は麦を白米に混ぜてたべてるんですが、麦じゃだめでしょうか。
886ビタミン774mg:05/01/05 17:53:22 ID:???
>>884
え?そうですか?
ベジタリアンていうのは健康的で好印象だった。
私も野菜中心の食生活にしたかったし。
でも野菜も安い中心になってしまってダメだとおもう。
そういえば実家では弟が野菜ほとんど食べないのに
普通に生きているのがすごく不思議だった。大学で家を離れてからは
知らないけど。若いからだろうか。
887ビタミン774mg:05/01/05 19:18:25 ID:???
>>885
白米100%よりマシです。
888ビタミン774mg:05/01/06 03:35:27 ID:???
玄米はフィチン酸が気にならない?
発芽させたって、フィチン酸がフィチン酸でなくなるっていう訳じゃないよね。
麦入りご飯食べてるなら、それでいいんじゃないの?
889ビタミン774mg:05/01/06 10:07:06 ID:agmXz5fi
実感と経験上
玄米の病気を治し健康にする効果は
麦入りご飯などとは比べ物にならないほど
すごかった
理屈はわからんけど
いろんな食事療法ためして
生の発芽玄米と生野菜中心
1日1食に行き着いた
理論はあまり信じない
最低2ヶ月試して自分の体が
どう変化するか
それをすべての基準で
考えたとき
これが最高だった
人間の体は試験管の中とは
すこし違うようだな
890ビタミン774mg:05/01/06 16:25:58 ID:???
甲田先生は玄米だと新陳代謝を上げて排毒作用があるので、
あまり気にしなくていいって言ってますね。
体内に入ってからの働きは、単に成分見てても解らないので。
891新米VEGAN:05/01/08 22:50:48 ID:1SMD2SSo
ダイオキシンとか養殖とかが気になったからVEGANになったんですが、
記憶力が落ちるのはイヤなので、やはり魚は取らなきゃいけないのかな?
甲田先生の『魚は良い』という意見の見解を知りたい。
甲田先生は純ベジタリアン(VEGAN)についてどう思ってるのかなあ。
892ビタミン774mg:05/01/08 23:12:37 ID:???
記憶力が落ちるのが嫌ならコリン取らなきゃな
半熟卵食え
893ビタミン774mg:05/01/09 00:11:55 ID:???
アビジンがあるから嫌っ!
894ビタミン774mg:05/01/09 01:00:38 ID:???
だから茹でて半熟にするんだろうがアフォ
895ビタミン774mg:05/01/09 13:01:37 ID:???
茹でても完全に無毒化はできないよ。茹でた方がマシ、程度さ。
それに、オボムコイドという毒物もあるしな。
896ビタミン774mg:05/01/09 18:11:04 ID:???
アビジンを無毒化・・・?
基地外に認定されました。
897ビタミン774mg:05/01/10 01:40:38 ID:3QSkubha
コリンは大豆にも多く含まれているらしい。大豆ってすごいよなあ。
898ビタミン774mg:05/01/10 02:41:11 ID:???
卵に含まれている量とじゃ天地の差だけどね。
899ビタミン774mg:05/01/10 15:45:22 ID:???
>897 ほんのちょっとだけどね
900ビタミン774mg:05/01/11 02:17:19 ID:???
>>891
既出だけど、魚のメリットはオメガ3だからね。
リノール酸を控えて、α-リノレン酸を植物油から摂れば問題ないと思うよ。
大豆製品にも少し含まれているしね。
901ビタミン774mg:05/01/11 07:17:14 ID:SR9qYfNP
ビーガンでカルシウム不足が心配な人はダイコンやカブの葉っぱを食べるといいよ。
100g食べただけで250mgくらいのカルシウムが摂取できるからね。
あと日光にあまり当たらない人はキクラゲや干しシイタケ(天日干し)を
ちょこっと食べておくと安心。
>>898-899
それほど少なくはないよ。1/3くらい。
902ビタミン774mg:05/01/11 07:49:19 ID:???
>900
リノール酸の過剰摂取もあってデサチュラーゼ酵素が絶対的に足りていないから
リノール酸→γリノレン酸やαリノレン酸→OTAの反応量は
摂取量に対してごく一部に過ぎない。
それよりはOTAより経路が後にあるEPAやDHAの形で摂るのがPGのバランスを考えると正しい。
αリノレン酸を摂ればいいというのは素人の浅知恵だよ。
903ビタミン774mg:05/01/11 16:37:55 ID:???
だからリノール酸の摂取を控えてα-リノレン酸を多く摂ればプロスタグランジンの
それぞれのバランスだってとれることになるんだよ。
ビーガンはデサチュラーゼの活性を低下させる飽和脂肪酸の摂取は少ないし、
コレステロールの経口摂取もない。あるいは飲酒もしない(?)ので遺伝的な問題が
なければEPAやDHAへの変換は有効だろうと思う。アラキドン酸の摂取も少ないしね。

でもまあそうはいっても、健康が第一だとするなら魚だけは食べた方が無難かもね。
今のところは自分の身体に訊くしかない。何を食べるにしても。

ところであんたは玄人ってことだろ?
いままでさんざん消費者を欺いてきたわりにはエラそうじゃないか。w
904ビタミン774mg:05/01/12 00:02:04 ID:pf1triT8
魚はダイオキシンだらけだからいやだな
905ビタミン774mg:05/01/12 07:37:26 ID:???
>903
まあリノール酸よりαリノレン酸のほうが多く含む植物というのは限られているが,
絶対量を摂れる自信があるというのならいいんじゃないか。
俺はそんなに頭を悩ませたくない(られない)から毎日鮮魚を食べているが。

>904
水銀も豊富だから心配すんな。
906ビタミン774mg:05/01/16 15:53:33 ID:???
普段、よくいただくのは、大根、ごぼう、コーヤ豆腐、納豆、さつまいも、
切干大根、、(玄米は家族が好きではないので白米です)
だしは昆布と干ししいたけとかで、1年続けてみて体が軽く(体重変化なし)
感じて疲れにくくなったような気がします。
それでも、足りない栄養素とかは気になるかも、、
907ビタミン774mg:05/01/16 16:45:48 ID:???
>>906
今は良くても年とってから後悔するぞ。
普通食に戻すべし。
908ビタミン774mg:05/01/16 17:05:33 ID:???
普通食の定義を汁。
例えば最低でも栄養所要量の定められている成分については
総て満たすような食事,とか具体的に。
909ビタミン774mg:05/01/16 17:52:50 ID:???
「穀菜食+適量の肉、魚、乳製品の摂取」を言い
たんぱく質は植物性と動物性で半分ずつ、さらに動物性のものは肉と魚で半分ずつ。
摂取量は食べ物の量で言えば1日で肉なら70〜80g、魚なら100g弱。
910ビタミン774mg:05/01/16 17:57:26 ID:???
重量だけか。
まったく説得力がないな。
種類・調理法で栄養素はまったく変わるのに,野菜だけじゃ云々なんてまったくの戯れ言。
911ビタミン774mg:05/01/16 18:06:55 ID:K5lO5diF
>>907
今は良くても年とってから後悔するぞ。
菜食に戻すべし。


912ビタミン774mg:05/01/16 20:09:39 ID:???
偏食馬鹿はここでも暴れてるのか。
いい加減わかれヴァカが。
913ビタミン774mg:05/01/16 21:06:08 ID:???
荒れそうな悪寒
914ビタミン774mg:05/01/16 21:18:24 ID:???
自分が信じた食事すりゃいいじゃん
ばかとかけなさないでさ
どうせ全部、自分の体に返ってくるんだから
自信がるなら、他人の食事法にけちつけなさんな
915ビタミン774mg:05/01/16 21:49:45 ID:???
誤った知識を公衆の目の前で垂れ流されては迷惑千万。
馬鹿とは言え、不幸になる奴は助けてやらないとなw、w、w、
916ビタミン774mg:05/01/17 00:49:30 ID:5d+hm9V/
ビーガンだけど、1日のCaとMgの摂取量を計算してみたら両方とも600mg以上あったよ。
ただちょっとリンが多いからもう少しCaを摂った方がよいかなあ。
ということで、調べてみたらケールは100gあたり220mgもCaがあるらしい。
明日から青汁飲むことにするわ。他にいいのある?
917ビタミン774mg:05/01/17 08:58:36 ID:???
>>915
昭和40年代 栄養学者は欧米型の食事をすすめた
和食は良くないといっていた
昭和50年代 栄養学者は食物繊維はとる必要はないといっていた
現在、栄養学者は和食をすすめ
食物繊維をすすめる
誤った知識 正しい知識は時代とともに変わる
それからさ、人をバカ呼ばわりするのはやめようよ
自分の低脳ぶりをさらしてるだけだよ
918ビタミン774mg:05/01/17 10:28:31 ID:???
>>917
たしかに栄養学は10年単位くらいで
いってることがコロコロ変わる。
なぜなら栄養学は人間の健康のためというより
企業の利益や政府の方針に左右されるから。
アメリカの圧力が強かった時代は
当然アメリカの望むような食生活になるよう
圧力があったしね。
それを100パーセント健康にいいと
無批判にうけいれるのはおろかだね。
919ビタミン774mg:05/01/17 10:30:30 ID:???
>916
保存料を使っているようなレトルト・加工食品はもっとリン入ってるぞ,比べられん・・・。
カリウムの量も見た方がいい,多すぎるとそれもまた良くないから。
920918:05/01/17 10:30:38 ID:???
ま、915のような自分の頭で判断できない
凡人の一般大衆が圧倒的におおいから
世界の経済も成り立っているんで
いいんじゃないの
921ビタミン774mg:05/01/17 10:52:19 ID:???
そういうならこのスレでも他にスレたてても普遍的に価値の評価できる食生活の流派でも打ち立てれ。
おまえにとっての食事はどうあるんだ?
922918:05/01/17 13:26:40 ID:???
>>921
日本語がすこし変なんだが・・・
923ビタミン774mg:05/01/17 15:29:01 ID:???
虫に聞けさんに論難されたバカどもがコソコソ憂さ晴らしか? 

http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1105762458/l50

向こうでいくらでも相手してやるぜ。

どうせ中身のない煽りくらいしか思いつかない
厨房だろうがな ゲラゲラ
まともな言い分があるなら言ってみろ。パート11の方で応えてやる。
馬鹿な頭フル回転して少しはまともなこと書けよ。
924ビタミン774mg:05/01/17 15:39:53 ID:???
>>923
そうとう暇なのか
相手してくれる女性がいないのか
実生活でイライラしてますか?
ま、意見が違って当たり前
だから人間面白いんだから
まったりいきましょうや
925ビタミン774mg:05/01/17 17:25:51 ID:???
つか一行目から意味不明>>923
926ビタミン774mg:05/01/17 20:36:38 ID:???
まあ、カリウムの過剰は心配いらないでしょ?
リンに関しては、厚労省では適正値700mgで上限値が4000mgと
いっているけど、2000mg以上摂るなと書いてあるサイトもあるね。
玄米食だとリンとマグネシウムが多くなり過ぎちゃうんだよね。
927ビタミン774mg:05/01/17 21:12:22 ID:???
厚労省の栄養所要量や有害物質の許容量などというのは、
いろんなところに配慮されまくった結果の数値だからな。
928ビタミン774mg:05/01/17 21:25:39 ID:???
推測を事実であるかのように断言するのは悪い癖だぜ。
929ビタミン774mg:05/01/17 21:40:11 ID:???
無知だな。調べれば具体的な例がいくつか見つかると思うよ。
930ビタミン774mg:05/01/17 22:43:44 ID:???
>>929
ソース。
931ビタミン774mg:05/01/18 11:11:37 ID:???
無批判に政府や役所を信じるなよ
話半分くらいにしたほうがいい
データーも大事だが
自分で試した感覚が一番信じられる
932ビタミン774mg:05/01/18 13:37:13 ID:???
>>931
>厚労省の栄養所要量や有害物質の許容量などというのは、
>いろんなところに配慮されまくった結果の数値だからな。

の具体的な実証は?
またうやむやにして逃げですか?
933ビタミン774mg:05/01/18 14:06:36 ID:???
それをなぜ>>927にじゃなく>>931に聞くのか。
「また」ってのが何なのか。
訳わからん。
934ビタミン774mg:05/01/18 15:11:53 ID:???
>>932
バカベジは正面切って反論なんて出来ないよ
何しろ脳内データしか持ってないし
>>933
みたいに話をずらして誤魔化すのが関の山
935ビタミン774mg:05/01/18 16:09:08 ID:???
単純に政府や行政や大企業は信じられない
例をあげるまでもないだろ
べつにベジを支持するわけではないが
アンチベジの人がなぜそんなに
行政を信じるのか不思議
政治家はうそつきがあたりまえだろ
それともアンチベジは
行政や食品会社や畜産業の人が多い?
936ビタミン774mg:05/01/18 16:19:48 ID:???
確かに、政府はウソばっかだわね
ここのアンチベジは半分は知人のベジの
布教にうんざりしたヤツ
あとの半分は食品会社や畜産業だろうね
畜産業にとってベジは天敵だから
937ビタミン774mg:05/01/18 16:24:26 ID:???
ベジは布教で熱心だが
食品会社アンチベジは
生活かかってるから
より熱心てわけか
938ビタミン774mg:05/01/18 16:50:39 ID:???
それを云々するのは非存在の証明を陳腐な言葉を並べてできたつもりになってるようなものだろ。
泥沼だからやめたほうがいい。
939ビタミン774mg:05/01/18 16:51:11 ID:???
桜美林大学教授 柴田博

日本の粗食長寿説

日本には昔から「粗食なものを食べて一生懸命働くと長生きをする」とか、
60歳を過ぎたら「豆腐とゴマと菜っ葉を中心とするのがよい」といった説
がある。このような説はいくら批判されても、モグラ叩きのモグラのように
いつでも台頭してくる。何しろ、仏教の伝来以来、1000年余りにわたり、
食肉禁止の思想が支配していたのであるから無理がないともいえる。鎌
倉時代から江戸の八代将軍吉宗の時代まで、牛乳も文献上から完全に
姿を消していたくらいである。
国民が肉や牛乳が体によいことを知ると、支配階級は困るので、貝原益
軒のような御用学者に粗食長寿説を裏付ける書物まで書かせた。戦後
のコレステロール黴菌説も、これらの食品を敵視することに加担した。

940ビタミン774mg:05/01/18 16:52:07 ID:???
動物性食品不足時代の短命

今世紀の初頭、欧米諸国の平均寿命は軒並み50歳を超え
ていた。もっとも長寿であったのは畜産国のニュージーラン
ドであった。一方、日本人の平均寿命は30歳代を低迷して
いた。平均寿命の世界ランキングでいうと、世界の50番目以
下であったとする寿命学者もいる。
この時代の、日本人の短命の原因は、動物性たんぱく質と
油脂の不足に尽きるであろう。総エネルギーの摂取は今よ
り少し多く、2200kcalくらいであったと推定されるが、ほとんど
の栄養素が米と大豆製品由来であった。大正の初め頃でも、
植物性たんぱく質は60gで今日よりはるかに多く、全たんぱく
質の95%を占めていた。油脂もほとんど摂取していなかった。
したがって感染症による死亡が中心を占め、平均寿命は低
迷していたのである。

941ビタミン774mg:05/01/18 16:53:14 ID:???
戦後の食の変化と寿命

日本人の食生活が大さく変わってきたのは、東京オリ
ンピックの翌年の1965年からである。すなわち、肉や
牛乳・乳製品が増え始めたのである。日本人の総エ
ネルギー摂取は100年間増えていないので、増えるも
のがあれば減るものもある。減ったのは米であった。
 この米の減少と軌を一にして、日本人の国民病とい
われた脳卒中の死亡率が減り始めたのである。脳卒
中は、感染症をなんとか克服しても、まだ栄養状態の
十分でない、いわば栄養状能中進国に跋扈する病気
なのである。
日本人のこのドラスティックな食生活の変化は10年余
り続き、1980年頃にほぼ終わりを告げた。したがって
総エネルギーや脂肪の摂取も、欧米よりかなり低い水
準に止まった。総エネルギーは、欧米諸国は3000kcal
を超えているが、日本は2000kcalである。脂肪は、欧
米は140gであるが、日本では60g以下である。したがっ
て虚血性心疾患の増加という欧米の轍を踏むことなく、
平均寿命は世界一になったのである。
942ビタミン774mg:05/01/18 16:54:54 ID:???
長寿者と長寿地域の食

筆者たちは、1972〜73年にかけて、当時405人であった
全国の百寿者(100歳以上の長寿者)のうち、100人余り
を家庭訪問して調べさせていただいた。百寿者の総エネ
ルギー摂取は1000kcalと少ないが、たんぱく質の構成
割合は、国民栄養調査にみる国民の平均を超えていた。
つまり低カロリー高たんぱく質ということになる。さらに
驚いたことに、全たんぱく質に占める動物性たんぱく質
は、全国民の平均が50%を少し下回っていたのに、百
寿者のそれは55%を少し超えていた。
筆者たちはその後、東京都小金井市という東京でもっと
も長寿な地域の、70歳の住民の15年間にわたる追跡調
査を行った。図は70歳の時の、牛乳の飲用習慣別の10
年間の生存率を示している。牛乳を毎日200ml以上飲む
群の生存率が、そうでない群より有意に高かった。
血液を調べても、血液中のアルブミンというたんぱく質の
値が高いほど長生きをすることが明らかになった。血中
のアルブミンは動物性たんぱく質を十分摂ることにより、
高く保たれるのである。
長寿で有名な沖縄の人々の食生活も調べたが、肉や牛
乳・乳製品の摂取が豊かであった。脂肪の摂取量も、国
民の平均を4〜5g上回っている。
943ビタミン774mg:05/01/18 16:55:57 ID:???
中高年の食生活

もっとも大切なことは、中高年になっても基本的な食の
パターンを大きく変えないことである。糖質や油脂の摂
取を多少減らすことはかまわないが、特定の食品の摂
取をやめるような食パターンはもっとも危険である。「60
歳を過ぎたら肉をやめて魚にしたほうがよい」などという
思想は、もっとも忌むべきものである。肉のヘム鉄やセ
ロトニンなどの生理活性物質を摂れなくなるのみではな
く、脂肪酸の摂取も大きくゆがんでくる。現在の日本人
の脂肪酸構成は、飽和脂肪酸と一価の不飽和脂肪酸、
多価不飽和脂肪酸の比が、およそ1対1対1の割合になっ
ており、世界で唯一、理想的な状態にある。しかし、これ
は1日に平均、肉を80g食べて一価の不蝕和脂肪酸を
摂取しているからなのである。
表は、筆者が昔から推奨している70歳を過ぎてからの1
日の食品の目安である。70歳過ぎの肉の摂取が、まだ
20〜30gの時代に作成したものである。幸い、今日では
肉の摂取量は40gを超え、筆者のモデルに近づきつつ
ある。
944ビタミン774mg:05/01/18 16:57:08 ID:???
高齢者でもこれだけ摂りたい1日の栄養
肉…………約50g
魚…………約80g
豆腐‥……1/3丁(または納豆1食分)
卵……‥…1個
牛乳…‥…200ml(またはヨーグルト130ml、またはチーズ65g)
野菜……‥300g(うち緑黄色野菜を100g)
きのこ頬…7g
海藻頬……5g
油脂…‥…15〜18g
ごはんなどの主食、果物など…体格や活動量によって加減
(出典:「中高年こそ肉を摂れ!」柴田博著 請談社)

しかし、牛乳の飲用はまだ不足している。国民の平均摂取量も200ml
に届いていない。中高年では若い世代より牛乳飲用習慣は多く、筆者
の調査した小金井市の70歳住民においても、年齢が高くなるほど飲
用習慣は増加した。しかし、まだ目標を下回っている。牛乳のみでなく、
チーズやヨーグルトをうまく活用して、乳製品の摂取を高める必要がある。
945ビタミン774mg:05/01/18 16:58:49 ID:???
病気になると、栄養をつけ元気になろうと古来人間は実行してきた。
私の患者も大動脈の手術をした後、チキンが食べたいと要求した。
みんな、体が要求するものがわかっているのだ。

クローン病の患者さんも下血覚悟で焼肉を食べるんだ、と患者が情報発信する雑誌『CCJAPAN』で宣言している。
おいしいものを食べることが元気につながる。
米国ではエイズになっても、がんになっても、体力が落ちないように、まず、体重を20%増やしなさいと太ることを勧める。体力がないと、病気とは闘えないのですよ。

では、何を食べて、元気になるの? 肉でしょう。
良質のたんぱく質でしょう。
92歳まで生きたピカソ、84歳まで現役だったイサム・ノグチ、岡本太郎。
みんなビフテキを食べ、若い女性を愛して最後まで、精悍に生きた。
赤身の肉には至福の幸福感の元のアミノ酸がいっぱい詰まっているのだ。
肉を食べると「うつ」にもならないとは、浜松医科大学の高田明和名誉教授もおっしゃっている。
高齢者の追跡調査でも確かめられた。

平均寿命が全国トップの沖縄県は、肉の摂取量が多い。
1972年に元気な高齢者が多い東京都小金井市で800人余りを15年間追跡した調査では、
20%の人がほとんど毎日肉を食べていた。
高齢になるほど牛乳をよく飲んでいた。魚、肉卵などの動物性食品も積極的にとっている。
?高学歴、?運動習慣がある、?自分の歯が多く残っている、?朝食をとる習慣があるなどが生活上の共通点だった。「元気で長生き」のカギは肉の存在だ。
http://www.jshe.gr.jp/iyashinokankyo09-03.html

946ビタミン774mg:05/01/18 17:00:12 ID:???
 −−成人が必要とする1日のタンパク質はどのくらい?

男性で70グラム、女性で60グラムです。
これを1種類の食品で補うとすれば、牛乳で3リットル、卵で10個、米だと1升もの量が必要ですが、
肉ならステーキ2枚(約510グラム)ですみます。
大豆などの植物性食品と比べ、食肉はとても効率的なタンパク源なんです。

947ビタミン774mg:05/01/18 17:01:47 ID:???
肉や糖分を摂らないと「うつ病」になる。
出典:治療 2000.1  浜松医科大学第二生理学教室 教授 高田明和

セロトニンはトリプトファンから脳内で合成されますが、
トリプトファンは必須アミノ酸で、体内では作れず肉食で補わなけらばなりません。

精神を安定させるセロトニンも、喜びを感じさせるドーパミンも必須アミノ酸から作られます。
果物、野菜、食物繊維、ビタミンなどをいかに多くとっても、脳の健全性は保てないのです。
この25年で脂質の摂取は5%増加しているに過ぎません。
さらに米を食べなくなったことからも分かるように炭水物の摂取は甘いものを含め、著しく減っています。
肥満者の人口における率は男女ともに減少しています。
日本人は食べ過ぎていて、脂肪や蛋白質を摂りすぎているというデータは実はありません。
むしろ栄養不足が危惧されています。
948ビタミン774mg:05/01/18 17:04:26 ID:???
むかしは普通にガバガバ肉食ってたが、
その肉がどうやってつくられたか とか考えてたら
なんか食いたく無くなってきたな。
まあ、祭りやイベントのときなんかは普通に食うが、
普段は、食べたとしてもちょっとしか食わなくなったな。
けど魚は毎日のように食うけど。
自分で試してわかったけど、こっちのが
やっぱ体調いいっす。
にしても、なんで政府やらが話にでてくるわけ?

949ビタミン774mg:05/01/18 17:07:43 ID:NStkd7Om
捏造説に頼るしか方法がなくなったから
950ビタミン774mg:05/01/18 17:11:33 ID:???
ベジタリアンは政府由来の情報は信用できないと言ってるわけ?

バカじゃないの?
つまり野菜だけ食ってるとバカになるってことを身をもって証明してるわけね?
951ビタミン774mg:05/01/18 17:15:41 ID:NStkd7Om
ベジ的には管理栄養士の言うことは全て嘘。
ベジサイトの言うことは全て真実。
952ビタミン774mg:05/01/18 17:15:45 ID:???
科学も否定、
栄養学も否定、
厚生省の勧告も否定

お前等、ネットで害悪垂れ流さずに、無人島でも行って餓死でもしろよ
953ビタミン774mg:05/01/18 17:16:42 ID:???
アカの匂いがするな
954ビタミン774mg:05/01/18 17:23:03 ID:???
栄養所要量とか、上限許容量といった数値が決められる際、
参考にされるのは、過去の臨床データに基づくLOAELやNOAELだよ。
まあバカなベジタリアンはそういう用語自体知らないだろうけどさ。

そうした数値には当然ながらばらつきがあるから、
それをもとにULやRDAを決める際に確かに議論は起こる。

しかし、危険なものを危険な量摂取することについて
政府がお墨付きを与えてしまうのは大変なことだから、
無難な線(つまり現状維持ってことね)でまとまることが多い。

だからビタミンミネラルなんかの所要量や上限量は非常に低く設定されているわけだ。
955ビタミン774mg:05/01/18 17:29:57 ID:???
ベジなんてやると、身体も精神も不健康になるって結論でFA
956ビタミン774mg:05/01/19 00:16:31 ID:MOfGs6hZ
米国が食事ガイドラインの新版を公表

国民の3分の2が肥満に悩むとされる米国で、同国厚生省は12日、
「国民の大半は太りすぎ」として、砂糖や脂肪の多い食生活から、玄米など
「全粒穀物」と野菜中心の食生活に切り替えるよう促す食生活ガイドラインを発表した。

http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news_i/20050114so13.htm
http://medwave2.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf?CID=onair/medwave/tpic/353678
957ビタミン774mg:05/01/19 00:37:42 ID:???
>>856
食品メーカーや外食産業などから出る廃油は、家畜の飼料やペットの餌としても
リサイクルされているんだよね。
だから家畜の脂肪にはトランス脂肪酸がかなり含まれているんじゃないかなあ。
ま、推測だけど。でも実際、犬の死因は癌が一番多いらしいからね。
あとさ、飼料としてリサイクルといえば病死した動物なんかもそうだよね。
米国じゃ、化粧品の原料にもしているらしいけど。
おれはそんな輪には加わりたくないんだよな。

958ビタミン774mg:05/01/19 05:40:10 ID:???
正直ね、よくも悪くもw、時代の先端を走るアメリカの知識人やセレブが
こぞって菜食はじめているわけでしょ?
外国だとベジと告白したら尊敬される方が多いくらい。
勿論、既存の畜産業者、肉食提供?業界への配慮や、牛肉の輸入とかのからみで
国家規模で言えないのはわからなくもないですよ。
お察しの通り、ネットの普及などで、1人1人が自分で情報を得て賢明になって
きているから、家畜業界一本で生計立てていらっしゃる方は、これから10年
くらいかけて他の分野も模索しておいた方がいいと思われ。
環境保護とか動物愛護?をおろそかにしている企業と重要視している企業は、将来的に
明暗をわけると思うよ。
959ビタミン774mg:05/01/19 12:36:45 ID:W+sLFHUH
ベジタリアンなんてやってると病気になるとか何だとか言う輩がいるが、実際にそういった事例を見聞きしたのかというのは確認したいところ。
ベジタリアンが食肉を否定するのは、実際にそれが原因で病気になっている人を見ているというのは忘れるなよ。

ま、もっともベジタリアンといっても不健康な奴はいる。
饅頭やドラ焼きばかり食べていたってベジタリアンだし、ポテトチップスばかり食べていたってベジタリアンだからな。

で、食肉者の言う病気になったベジタリアンというのはいったいどういった内容のベジタリアンなんだ?
お菓子ばかり食べていても、
野菜ばかり食べていても、
果物ばかり食べていても、
穀物ばかり食べていても、
豆類ばかり食べていても、
これら全てを食べているのもベジタリアンだ。

どのベジタリアンが食肉者サイドの生活圏で健康を害されたのでしょうか?
自分の身体で試せとまでは言わんが、せめて『菜食が原因で病気になった』という情報ぐらいは掲載しろや。
ローカルでもいいから。
960ビタミン774mg:05/01/19 13:01:08 ID:???
ここで個人の体験談なんてされても意味ないですよ。
961ビタミン774mg:05/01/19 14:10:15 ID:W+sLFHUH
>>960
体験談がダメなら、事例を出してください。
962ビタミン774mg:05/01/19 14:30:09 ID:???
963ビタミン774mg:05/01/19 14:52:26 ID:9pc4+zjR
最近ベジタリアンとマクロビが混同されているように思われ・・・
すこし迷惑だ!
マクロビは宗教っぽい。
「菜食、お魚、何を食べてもいいのよ〜」という顔をしていて
実際は型にはまっている。そこから抜け出せない。
(自分たちでは気が付いていないが)

ベジタリアンはもっと普通。お気楽なものだ。
世間の雑誌や本もマクロビをもてはやしすぎ!!
マクロビはっきり言って逝け!!!
964ビタミン774mg:05/01/19 19:42:48 ID:W+sLFHUH
>>962
これは、事例ではないでしょう。
どのような食事でどういった病気になったかという事例がほしいのですが?
『○○だからよくない』
という人間以外の臨床実験の結果なぞ役にはたたんでしょう。
猿が肉をほとんど食べないんだから……、とベジタリアンが言えば、食肉者は、『猿と人間は違う』と言うんですから。
965ビタミン774mg:05/01/19 20:04:14 ID:???
>>926
改訂されてますよ。
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2004/11/h1122-2.html

マグネシウムの上限量は無くなったし、リンの上限量はやや減った。
リンの目安量は18〜69歳で1050mgだそう。それと鉄や亜鉛の推奨量も減った。
たんぱく質なんて最大35gも減ってるよ。w 成人男子は60gで成人女子が50gになっている。
966ビタミン774mg:05/01/19 20:30:50 ID:???
>>944
それだけでも>>965による飽和脂肪酸の目標摂取量をオーバーしちゃうね。
967ビタミン774mg:05/01/19 20:53:04 ID:???
役立たない厚生省の理論より
実際に病気が治る甲田式
病気が治るのが何よりのデータ
968ビタミン774mg:05/01/19 22:09:14 ID:???
>>956
>具体的に推奨されている食材は、果物・野菜、全粒粉(未精白の穀物)と牛乳だ。
>逆に摂取を控えるように勧告されているのは、飽和脂肪酸とコレステロール、
>トランス脂肪酸が多い食品、砂糖 ・・・

米国政府はラクトベジタリアン推奨ってことでよろしいでしょうか?
969ビタミン774mg:05/01/19 22:12:53 ID:???
玄米以外でリンの多い原料というか植物はなんですか
970ビタミン774mg:05/01/19 22:40:24 ID:???
植物だと大豆、そば、全粒小麦などに多いですねえ。
計算はこちらでできますよ。
http://food.tokyo.jst.go.jp/index.html
971ビタミン774mg:05/01/20 01:15:06 ID:???
鈍感な者たちへ

牛肉や豚肉を食らうのは、飼い犬や飼い猫を食うのと同じくらい野蛮な行為であることに気付けよ。
972ビタミン774mg:05/01/20 01:18:51 ID:???
単純に肉美味しいやん
973ビタミン774mg:05/01/20 02:17:31 ID:qvXPfJnQ
>>971
まったく違いますが、何か?

両者が同じと言う根拠は一体なんですか?
974ビタミン774mg:05/01/20 02:31:40 ID:???
971は荒らすための煽りでしょ? 板違いだし。
975ビタミン774mg:05/01/20 03:24:02 ID:???
まともな意見だと思ったよ。
牛や豚や鳥を、食料としか考えない人は、
想像力が欠如していると思ったよ。
976ビタミン774mg:05/01/20 06:32:42 ID:???
植物を食材としか見れない人のが想像力が欠如している。

同じ生命なのに。
977ビタミン774mg:05/01/20 06:46:21 ID:???
>976
もしかしてフルータリアンの方ですか?
そうだったならむしろ尊敬しますよ。
スレ違いとは思いますが。
978ビタミン774mg:05/01/21 01:21:34 ID:???
>>959
>ベジタリアンなんてやってると病気になるとか何だとか言う輩がいるが、実際にそういった事例を見聞きしたのかというのは確認したいところ。
>ベジタリアンが食肉を否定するのは、実際にそれが原因で病気になっている人を見ているというのは忘れるなよ。

食肉が原因で病気になっている人?
なんのこっちゃ。意味不明だよ。バカは死んでくれ。
979ビタミン774mg:05/01/21 01:51:09 ID:???
>>916
ケールには牛乳の2倍のカルシウムが含まれているだけじゃなくて、吸収率も2倍近くあるらしい。

ケール 220mg/100g 吸収率58.8%
牛乳 110mg/100g 吸収率32.1%
木綿豆腐 120mg/100g 吸収率31.0%

牛乳には飽和脂肪酸が多いので飲むなら無脂肪乳にすべきだね。

他にカルシウムが豊富な植物は、
よもぎ(180mg)、モロヘイヤ(260mg)、大麦若葉(270mg)、
大根の葉(260mg)、かぶの葉(250mg) などがあるよ。
980ビタミン774mg:05/01/21 03:25:42 ID:???
カゼインホスホペプチドは?
981ビタミン774mg:05/01/21 12:19:18 ID:TAcuYQ7y
>>978
あんたの言っていることの方が意味不明。
食肉が原因で、脂肪間(肝臓ガン)になった人は山のようにいます。
982ビタミン774mg:05/01/21 12:39:15 ID:NHqhOYQq
>>981
典型的な詭弁だね
983ビタミン774mg:05/01/21 12:40:18 ID:???
大腸ガンのリスクの方が高いだろ
984ビタミン774mg:05/01/21 12:45:06 ID:???
肉は消化器に長時間とどまり、腐敗して有毒ガスを発生させるので、
それが血液中に吸収されて全身に回る、

その汚れた血液を処理するために腎臓をはじめとして、内蔵全体に負担がかかる、と。
ここまで説明しないと。

肉食推進教授は、絶対この事は言わないよな。
これは成分だけ取り上げて比較していてはわからない事。
985ビタミン774mg:05/01/21 12:47:55 ID:???
>>984
ソースよろしく
986ビタミン774mg:05/01/21 13:04:23 ID:???
>>985
ソースというか、基礎知識の一つと思っているが。
消化とかのシステム勉強したら、自然に判るやん。

俺は>984じゃないがな。
987ビタミン774mg
>>986
それでは浅学な私に、その基礎知識をご教示ください。
私の知っている一般的な消化、吸収に関する人体生理学的知識では、
そのような実証もなされていないのですが。
論文を「科学的に」要約していただくか、あなたがその知識を得たサイトなり、研究機関の具体名をあげてください。