酸化マグネシウムが原因と断定できる証拠もないようですが
げっ俺ずっと飲んでるんだが・・・
・中国産ウナギから殺虫剤=1500キロ、回収命令−千葉県
千葉県は15日、成田空港に3日輸入された中国産の活ウナギから殺虫剤「ジコホール」が
基準値の3倍(0.03ppm)検出されたとして、輸入業者の丸勝(成田市)に対し、同日輸入
分の1500キロ(約5000−7000匹)について回収命令を出した。
成田空港検疫所の抜き取り検査の結果、3日に輸入されたウナギから基準値を超す残留
農薬が検出されたと厚生労働省から県に連絡があった。ウナギは東京都、埼玉、千葉県内に
販売され、多くは消費済みとみられるが、これまでのところ健康被害の届け出はないという。
>>>
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009011500897
547 :
ビタミン774mg:2009/02/13(金) 17:44:26 ID:2fgFfV0m
中国製の薬やサプリ飲む人が未だにいるのには驚きだわ
命に関わるのに
548 :
ビタミン774mg:2009/02/13(金) 19:24:48 ID:2fgFfV0m
「性欲王」飲んで倒れたなんて恥ずかしいだろうな
グレープフルーツを食べてダイエットに励んでいた女性の左足に血栓が生じ、もう少しで
切断する必要がある状態にまで症状が悪化した。英医学専門誌ランセット(Lancet)
に珍しい症例として報告された。
米ワシントン州オリンピア(Olympia)にある病院の救急医師団は、2008年11月に42
歳の女性を治療した。女性は運び込まれたとき、息切れ、めまい、歩行困難の症状を
訴えていた。
超音波スキャンで調べた結果、左足に大きな静脈血栓ができていたことが判明。壊疽
(えそ)で足を失う危険性があったが、血栓溶解薬を血栓部分に直接投与したところ、
血流が回復した。
その後の医師団の調査で、女性が前日に1.5時間ほどの比較的長時間の車による移
動を行い、エストロゲン経口避妊薬を毎日服用し、静脈血栓塞栓症に関連した遺伝子
異常を持っていることなどが分かった。これらはすべて、深部静脈血栓症(DVT)を引き起こす
要因とされている。
だが、体調を変化させる直接のきっかけになったのは、女性が3日前からダイエットの目的で
毎朝グレープフルーツを食べ始めたことであると、医師らはみている。グレープフルーツジュースに
は、避妊薬のエストロゲンを分解する酵素の力を弱める働きがあり、その結果、血液の凝固が
促進されるという。
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2589398/3994568
551 :
ビタミン774mg:2009/07/10(金) 21:09:43 ID:MragP7IN
なぁにかえって免疫がつく
人体を車のエンジンと置き換えてみると分かりやすい
潤滑油や添加物は多過ぎると機能を阻害する
はやくマッハしろよ
ごめん
もう飽きちゃった
後は頼んだぞウンコマン
もやしに落とし穴?!成長促進のため発がん性物質を投与―中国
2009年9月9日、網易は北京市で販売されているもやしに漂白剤と「無根剤」が使用されていると報じた。
安くて栄養満点のもやしは中国でも人気の食材。しかしその製造方法を知ると、どうにも食べる気が
失せてしまうかもしれない。まず問題となっているのが漂白剤。傷みやすいもやしをきれいに
見せかけるために使用される。法律で使用が禁止されているが、その効果はあがっていないようだ。
そしてさらに深刻なのが「無根剤」の使用。ホルモン剤の一種でもやしの成長を促進させる働きがある。
ただしがんを誘発したり肢体の不自由な子どもが生まれてくる可能性があるなどの問題がある。
しかも一部都市では地方条例で使用が制限されているものの、法律的には野放し状態となっており、
ほとんどの生産者が用いているという。
なお日本で消費されているもやしは、種となる緑豆は中国からの輸入品が多いものの、
生産そのものは日本国内で行われている。(翻訳・編集/KT)
レコードチャイナ 2009-09-11 03:34:55 配信
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=35195
花王が「エコナ」全製品を販売自粛…発がん性がある恐れ
花王が「エコナ」全製品を販売自粛 9月17日から
花王は16日、特定保健用食品「エコナ」シリーズ全商品について、17日に出荷を停止し、販売を自粛すると発表した。
対象は、食用油やマヨネーズ、ドレッシングオイルなどシリーズ46商品と、同商品を使ったドッグフード13商品を合わせた
計59商品。
商品に「グリシドール脂肪酸エステル」が多く含まれ、発がん性のある「グリシドール」という物質に分解される可能性があるため。
同社では、「安全性に問題はない」としているが、グリシドールに分解されるメカニズムや可能性がよく分かっておらず、
欧州を中心にグ
リシドール脂肪酸エステルの安全性を懸念する声が高まっていることから、販売を見合わせることにした。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090916/biz0909161656009-n1.htm
561 :
ビタミン774mg:2011/06/01(水) 11:30:29.85 ID:YuDEkh+X
以前、J-waveの番組内で野菜の質が落ちているからサプリメントが必要とかって
いっていたけれど、昔より今のほうが土とか肥料、技術も良くなっていて
昔より今の野菜のほうがいいって農協の知り合いが言っていた。
農家のひともサプリなんていらないよって言っていた。
なんだったんだあの番組。パブリシティか?
>>561 窒素リン酸カリウムの3大養分は十分なんだが
ミネラルが足りてない土が多いんだよ。
昔は魚とかを、すきこんだが、いまは純粋単体成分の肥料が
多いから雑多な少量成分が不足気味なんだよ。
コエを使うとか、森から落ち葉の堆肥を持ってくるとか
もっと多様な成分を含む肥料に切り替えると
この問題は解決する。
>>農協の知り合い
こりゃダメだw
564 :
ビタミン774mg:2011/06/02(木) 10:54:23.72 ID:lwYspUvi
サプリ摂ると結局、濃厚な物質の長期蓄積になってなんらかの機能障害が起きるだろ?
カルシウムサプリだと記憶障害とか
最近ではビタミンCですらオシッコで全部出ないってわかってきているだろ。
>563はバカなのか?
565 :
ビタミン774mg:2011/06/02(木) 13:24:37.13 ID:lwYspUvi
566 :
ビタミン774mg:2011/06/08(水) 13:25:19.23 ID:l3/MzXtO
567 :
ビタミン774mg:2011/08/03(水) 16:56:32.16 ID:9a4UqgjM
「体脂肪を減らせる」と言う売りで、
高濃度茶カテキンの成分が多く含んだ
飲料やサプリメントが販売されています。
国立健康・栄養研究所のホームページ「健康食品の安全性・有効性情報」をご覧ください。
他にもフランスとスペインで1999年から2003年の間に13件の副作用が報告されていて、1件は肝臓移植まで行なったようです。
因果関係は分かっていないようですが、摂取をやめると改善したことから関連あると考えられ、その結果、フランス、スペインでは2003年に販売禁止になっているようです。
日本では厚生労働省がトクホして認定していますが、
その審議の中でも発ガン促進が示唆されていたようです!
ttp://hikaiyamanaka.blog73.fc2.com/blog-entry-295.html
568 :
ビタミン774mg:2011/08/03(水) 17:06:23.87 ID:9a4UqgjM
>>565 子供の頃、栄養ドリンクは大人の薬って言われて飲ましてもらえなかった
子供が飲んでいいのはオロナミンCだけだったしw
初めてポカリを飲んだ時は、あの薬クサイような化学的な味に吐き出した
こんな変な味なら水や麦茶でいいとしばらく飲めなかった
サプリメントの摂取は大半の人では必要ない
【10月11日 AFP】ビタミンサプリメントの摂取は大半の人では必要ない。それどころか、年配女性では死亡リスクが高くなる恐れもある――。
米国医師会(American Medical Association)の内科専門誌「アーカイブス・オブ・インターナル・メディシン(Archives of Internal Medicine)」に10日、
このような研究結果が発表された。
米国では、2人に1人が何らかのビタミン剤を摂取している。東フィンランド大(University of Eastern Finland)と
米ミネソタ大(University of Minnesota)の研究チームは、200億ドル(約1兆5000億円)規模のサプリメント産業が
既に栄養状態の良い国民の寿命を延ばすことに貢献しているかを探るため、米アイオワ州の女性を対象にした
健康調査「Iowa Women's Health Study」のデータ(参加人数3万8772人、平均年齢62歳)を分析した。
1986年、1997年、2004年のサプリメントに関する自己申告を見ると、当初サプリを使用していたのは全参加者の66%だったが、
04年にはこの割合が85%に上がった。
サプリを使用している人は健康的なライフスタイルを示す指標が高かった。サプリを使用していない人よりも非喫煙者が多く、
低脂肪食の割合が高く、運動量も多かった。
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2834166/7907095 2011/10/11(火) 16:04:24.21
572 :
ビタミン774mg:2011/12/09(金) 16:41:14.00 ID:dcwulvkQ
缶入りスープ摂取後に尿中BPA濃度が急上昇
米ハーバード大学(ボストン)公衆衛生疫学部のJenny Carwile氏らによる今回の研究は、
2群に分けたボランティア75人が対象。1群は12オンス(約355cc)の缶入り野菜スープ、
もう1群は同量の新鮮な野菜スープを1日1回、5日間摂取した。その後、スープを交換し、
さらに5日間摂取した。その結果、缶入りスープ群では新鮮なスープ群に比べて、
尿中BPAが1,200%以上増加した。
http://news.e-expo.net/world/2011/12/post-105.html
573 :
ビタミン774mg:2012/02/08(水) 10:26:55.55 ID:5nG2byht
574 :
ビタミン774mg:2012/02/09(木) 14:49:27.64 ID:/EQp9AGh
575 :
ビタミン774mg:2012/02/09(木) 14:51:21.39 ID:/EQp9AGh
トランス脂肪酸チェック
■ぬりもの・オイル系
マーガリン、ピーナツバター、マヨネーズ、コーヒーのクリームなど
■お菓子系
ケーキ、アイスクリーム、チョコレート菓子、クッキー、クラッカー、菓子パン、ポテトチップス、ドーナツなど
■インスタント・レトルト系
カップ麺、インスタント麺、缶のスープ、シチューのルウ、カレーのルウなど
■ファーストフードやファミリーレストラン系
チキンナゲット、フライドポテト、フライドチキン、パイなど
■冷凍食品系
から揚げ、ケーキ、ピザ、魚のから揚げ、コロッケ、天ぷらなど
576 :
ビタミン774mg:2012/02/09(木) 18:11:07.26 ID:GkAjORqo
577 :
ビタミン774mg:2012/02/22(水) 09:35:58.18 ID:7mMs6Pi6
578 :
ビタミン774mg:2012/02/23(木) 14:20:18.60 ID:YlopVXkb
579 :
ビタミン774mg:2012/02/23(木) 14:22:42.09 ID:YlopVXkb
580 :
ビタミン774mg:2012/03/02(金) 10:57:27.40 ID:KdBhLBXB
581 :
ビタミン774mg:2012/03/05(月) 09:40:59.33 ID:oBbOIGk7
ビタミンE過剰摂取で骨減少=ネズミで確認、人の調査必要−慶大など
マウスやラットにビタミンEを過剰に摂取させる実験を行ったところ、
骨が減ってもろくなる骨粗しょう症になったと、
慶応大や東京医科歯科大、大阪医科大などの研究チームが
4日付の米医学誌ネイチャー・メディシン電子版に発表した。
ビタミンEは植物油やマーガリン、アーモンドなどに多く含まれるが、
通常の食生活で過剰摂取になることはない。
しかし、細胞レベルの抗酸化作用が知られ、
美容や老化防止に役立つとしてサプリメントの人気が高い。
サプリメントを多くのんでいる人の集団で、
骨量に影響がないか調べる必要があるという。
厚生労働省の食事摂取基準では、ビタミンEの大人の目安は
1日7ミリグラム程度で、上限は同800ミリグラム。
米国では上限が同1000ミリグラム。
慶応大医学部の竹田秀特任准教授らは、大人の摂取上限量を
マウスやラットの体重に合わせて換算し、毎日餌に混ぜて2カ月間与えた。
骨は破壊と形成を繰り返して維持されるが、2カ月後には骨を壊す
破骨細胞が大きくなって骨量が減り、骨粗しょう症になった。
(2012/03/05-03:02)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012030500016
582 :
ビタミン774mg:2012/04/11(水) 13:33:33.16 ID:6NxwW11t
海藻毎日食べる女性に発がんリスク
4月11日 12時12分ワカメやコンブなどの海藻をほぼ毎日食べる40代以上の女性は、あまり食べない女性に比べて、甲状腺がんの一種になるリスク
が高まるとする研究結果を厚生労働省の研究班がまとめました。
研究班は「海藻の過剰な摂取は女性の甲状腺がんのリスクを高めるが、一方で、海藻は全般的には死亡率を下げる健康によい食品なので、
食べすぎることなくバランスのとれた食生活を心がけてほしい」と話しています。
調査は、40代から60代の女性5万3000人に食生活を尋ねて14年以上にわたって追跡調査を行ったもので、日本人の甲状腺がんで最も多い
「乳頭がん」と診断された113人の女性を中心に分析しました。
その結果、ワカメやコンブなどの海藻をほぼ毎日食べる人の発症率は、週に2回以下しか食べない人に比べ1.71倍になっていたということです。
このリスクは閉経後の女性に限るとさらに高まり、3.81倍に上っていました。
海藻は甲状腺の機能維持に欠かせないヨウ素を豊富に含んでいますが、研究班は、特に閉経後に体内の女性ホルモンの量が減ると、
過剰なヨウ
素が甲状腺に悪い影響を与えるおそれがあると分析しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120411/k10014366031000.html
583 :
ビタミン774mg:2012/04/17(火) 12:44:57.39 ID:RQH2qQdH
584 :
ビタミン774mg:2012/06/18(月) 12:58:14.82 ID:JhZ3zJnv
585 :
ビタミン774mg:2012/07/05(木) 08:55:40.76 ID:PnzdC3KT
586 :
メタボ:2013/02/11(月) 22:59:20.81 ID:0xWlm1e9
あげ
_人人人人人人人人人人人人人人人人_
> 柏木ヲタの残党がいたぞ殺せ!!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
三 ( ^ω)
三 ー(‐∪─→
三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\
三三 | U ・ |
三 と| ι| | 三┏( ´ν`)┛
三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U 三 ┛┓
588 :
ビタミン774mg:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:bBDLwZn/
オルニチンに副作用がないとされていますがっ。
20年後を見てみましょう!!
589 :
ビタミン774mg:2013/12/19(木) 12:19:04.52 ID:bvDzbj3o