目に良いサプリメントを教えて!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
何が良いでしょう?
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 12:11 ID:???
華麗に2げっと
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 12:11 ID:PBbmF9Wg
レチノールで2get
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 12:23 ID:???
ブルーベリーエキスの各社製品比較ヽ(゚∀゚) ノ アヒャ

【栄養素の種類】 ブルーベリー
ttp://www12.plala.or.jp/suzu_03/blue/

5名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 23:20 ID:???
私は、ファンケルの快視サポートと、
ttp://www.fancl.co.jp/Items/Detail?category=02&item_code=5122a
小林製薬の健視ヘルプを使ったことがあります。
ttps://www2.kobayashi.co.jp/syouhin/goodsDetail.asp?gid=32500
まあまあ、楽になった気がします。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 00:07 ID:???
>>5
へぇー。ブルーベリー以外にも、関連の成分がひとまとめになっているんだな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 17:05 ID:???
スーパールテイン
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 23:31 ID:tkxelBTN
アスカのブルーベリーエキス飲んでます。
疲れなくなった気がする
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 23:09 ID:???
ブルーベリー+DHAのコンボは効くよ。
自分は仕事で1日中パソとにらめっこだけど、
全然目が疲れない。
ただ、ブルーベリーはメーカでピンキリらしいから
ちゃんとしたもの(高いとは限らない)を選ぼう。
ま、効果に個人差はあるんだけどね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 00:16 ID:???
アントシアニンの量が多いものが良いんだよね。
その量を明記してないサプリなんか、問題外だし。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 00:27 ID:l3IY7ht0
ちなみに某社のビタミソCサプリは
アセロラ配合と書いてあるが
含有量は1%

詐欺まがいも甚だしい
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 01:24 ID:???
>>11
アセロラが1%でも、化学合成100%のビタミンCサプリとは全然違う吸収率になるような気がする。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 16:12 ID:???
>>12
亜鉛だと酵母由来よりキレート化したものの方が吸収率が
断然上だけどアセロラとかはどうなんだろうね?
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 17:26 ID:???
天然のVCはVPも入っているので
吸収率がいいという罠。
今時天然100%VCサプリもあるのだから
わざわざ合成品の安物買いの銭失いをすることもない。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 12:22 ID:???
>>14
天然じゃなくても、ビタミンPも入っているビタミンCサプリあるよ。
しかも高級メーカーばかりじゃない。例えばダイソーの100円でビタミンCが210mg×75粒の
ビタミンCサプリにも入っている。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 13:42 ID:???
ええーっ、そうなのか
ダイソーはすごいな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 14:54 ID:???
ファンケルのビタミンCにもビタミンP入っているよ。
こっちは90日分800円。(一日1050mg)
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 21:37 ID:Kr0SCP/D
立命後期=総計前期>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>マーチゴミ

こう言い張ることによって落ちたときのいいわけにできる
きっと彼は立命館に落ちても

立命後期=総計前期>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>マーチゴミ

         自分はここ

とか言うのだろう
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 22:16 ID:LNTJUOQd
アントシアニンならビルベリーが多いよ。
併用するならDHA、マリーゴールド、ルチン、アイブライト、目薬の木、ヤツメウナギ。
こんなところだね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 22:45 ID:veJY8GKL
ルテインに興味があって
ヤフオクみたら1万5000円とかで普通に売買されていて驚いた
国内海外物直販で買った方がめちゃめちゃ安いじゃん
21これどーよ?:04/03/02 12:39 ID:???
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 15:57 ID:+IeQAwBw
充血には何が効きますか
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 17:21 ID:UF/7TkT1
ルテインって実際のところどうなの?

誰か試して効果のあった人っている?
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 18:52 ID:???
PURITAN'S PRIDE BILBERRY 60MG CAPS (200 Capsules)

これ今日注文してみた。アントシアニン25%らしい。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 11:51 ID:???
>>24
ブルーベリーでも普通に25%くらいはあるが。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 13:12 ID:+qhXTOGf
昨日、ルテインゴールドっての買いました。
DHA,ブルーベリー、メグスリの木とかの成分も入ってます。
しばらくしたら、状況報告したいけど、強度の近視なうえ、仕事柄パソコン使ってる
時間多いので、劇的な効果は実感できないと思うけど。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 23:46 ID:???
>>26
状況報告楽しみにしていまーす。
よろしくお願いしまーす。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 10:52 ID:???
眼精疲労から来る頭痛で悩んでいます。
ブルーベリーとDHAが良いというので
ア○ニアのサプリを1週間前から飲みつづけていますが
これといって効果が感じられません。
日に日に酷くなってく感じすらする。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 15:15 ID:???
眼科に逝きなよ・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 22:24 ID:1ktRKDjE
>>28
うわーん(・∀・)人(・∀・)ナカマー
今日、7-11でファンケルの買ったぁ。アテニアとファンケルって内容物同じだもんね。
とりあえず、悪いとは思ったけど、少し多めに飲んでみましたが、即効性はなかった…_| ̄|○
今までは、眼精疲労と仕事でテンパってしまって精神的ストレスのWパンチで、セントジョーンズワート飲んでたんだけど、副作用が怖くて(もう遅いかも)。
おまけに最近、眼精疲労には効かなくなってきた>SJW
しばらくは続けてみるけど…

私はひどい近視とドライアイなんですけど、28さんは?

>>29 眼科にいっても、せいぜいビタミン剤処方と、1時間に15分眼を休めること!って言われるだけだよ。
今までさんざんそう言われてきたYo(鬱
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 22:30 ID:???
>28
この前僕も2・3にちすごい痛かったけど
赤ワインのんだら治った。アントシアニンが効いたのかも。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 23:32 ID:???
漏れもファンケルのブルーベリーのサプリと
ほうれん草を毎日食ってる、眼精疲労が失明原因3位と見たので始めてます。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 23:55 ID:???
>>30
セントジョーンズワートはどんな副作用ですか?
3428:04/03/05 21:15 ID:???
>>30 乱視入りド近眼ですwそしてモーレツドライアイですw
ア○ニアとファ○ケルは同じですよね、効かないのかな。
もうしばらく続けてみないとわからないですかね、やぱ。

>>31 今日赤ワイン買ってきました。
実はワインは美味いと感じないから好きじゃないけど、
とりあえず飲んでみてます。おかげで頭がボーッとしてますw
明日の朝が楽しみです。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 10:22 ID:AeLItQli
わかさ生活のが結構良いと思う。
即効性があるよ。有名じゃないのかな・・?
でもちょっと高い。
1480円。
通販でめんどくちゃいのがマイナス
今無性に目が痛いのでしょうがないからDHCのを買ってくるよ。
気休めにはなる。
36sage:04/03/06 10:24 ID:AeLItQli
うわっアゲちまった。

スマソ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 10:28 ID:???
えええ〜。35でE-mail欄にsageいれたのにさがらず。
36で両方に入れたのに〜。
バカだバカだ。もう逝ってくるよ。
下がれ〜
3828:04/03/06 10:32 ID:???
赤ワインのおかげか、目の痛みが軽減されてます。
今夜もまた赤ワインしてみます。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 10:38 ID:???
漢方では 「肝は眼に通じる」とか言われているので肝臓を強化するサプリを飲めば
長期的には眼にも効果が出てくると思う。
ブルーベリーは効果があるけどあくまで対症療法だから。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 10:42 ID:ndaQlfDd
>>39
ビタミンAのことかも
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 11:18 ID:+7lRdhMQ
クリエイトで購入したが、mosut(モスト)のブルーベリー(おいしいチュアブル)
がいいと思う、180粒入りで価格も約千円位と安い。
此の前、人間ドックで目の視力の検査をしたら、左目の視力が2,0にアップしてた。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 12:53 ID:???

プッ

>視力がアップしてた・・・

プププッ
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 13:06 ID:+7lRdhMQ
>>42プッ←おまえは屁っぷり虫か?
ダハハハハハハハハハハハ!!!
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 13:15 ID:???
視力がいくつから2.0になったのか知らんが、
そんな劇的変化をする力は、
ブルーベリーにはないよ。

視力は殆ど水晶体の劣化による低下が多いんだ。
0.ナンボ・・の動きは殆どそれだよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 13:17 ID:z92fc8iv
プラシーボ効果
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 15:46 ID:???
>>42
悟りの境地に達したんだよ。
第3の目が開いたとか。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 19:19 ID:???
なるほどぉ
{クリエイトで購入したmosut(モスト)のブルーベリー}
・・ってのはそう言う効果があるのか。(www

そういうことなら、オカルト板へ逝け>41
4830:04/03/08 23:10 ID:???
>>33
スレ違いになるけど、まずはシミ! 酷くなったし、とにかく消えない!。゚(゚´Д`゚)゚。
頭痛薬が効きにくくなるようなこともあるらしいでつ。

>>34 の28さん、(・∀・)人(・∀・)ドウシ!
てか、もしや貴女は私?w
仕事は1日中PC画面とにらめっこです(つД`)
お酒は飲めないので、ワインはだめだけど、今月末はAテニアのブルーベリーは安くなるので、買いだめをしておこうと思います(・∀・)

今のところ、眼の奥の痛みが起こったことが一度。あとはなんとか大丈夫でつ。期待してもイイ?

>>35 1480円は高くないよ。FァンケルとAテニアのは1450円だもん。
詳しい内容物が知りたいですね(自分で調べロッテ?w)
D●Cのは単なるブルーベリーなので、ルテイン、DHA、アイブライトが入ってるFァンケルとAテニアのを選びました。
ブルーベリーだけだと全然効かなかったので、自分には。
49ビタミン774mg:04/03/08 23:39 ID:ylKPgU0G
50ビタミン774mg:04/03/09 00:21 ID:LVTFO0zC
https://www.natumedica.com/shop/goods142106NMD
これどうよ?ビルベリーエキス、ルテイン、普通に入ってる。
商品名もスレタイとドンピシャリ。
51ビタミン774mg:04/03/09 09:40 ID:6E0gI3F4
やはり目がよくなるサプリメントはないのだろうか?
目の疲れにはアントシアニンがよく効くのだが、
視力は変化しないな。
よくテレビでブルーベリーを取り続けた結果、
3人のうち2人が視力上がってるんだけど、、、
最強度近視なので、0.1あがってくれれば、万々歳なんだけどな。

アントシアニンはブルーベリーよりもブラックカランとの方が
多く含まれているらしい。少し大きなスーパーに行けば売っているが、
ちょっと皮が分厚い感じがしたので、その分多く含まれているのだろう。
味はブルーベリーのほうがおいしいけど。
質としてはカシスに含まれるアントシアニンのほうがいいらしい。
ブルーベリーのものよりも即効性があり、回復作用も大きいらしい。
生のカシスを混ぜたヨーグルトが効くらしいけど、
生のカシスを売っているスーパーは家の周りにはないなぁ。
52ビタミン774mg:04/03/09 10:04 ID:???
目は脳細胞が外部に直接露出しているような組織なので
脳に良いサプリを飲めば目にも良いと思う。
でも簡単にバカを改善できるサプリってあったっけ?
53ビタミン774mg:04/03/09 11:11 ID:qxJ06/9k
能にしろ、目にしろ、何が悪くてて不調なのかを調べろ。
まずそれがないと闇雲にサプリとか薬飲んでも仕方ないだろが。

いっとくが即効&直接的に視力を上げる薬もサプリも無い。
疲れとか目の部品の不具合とかその他が改善されて
視力が回復するのだ。
54ビタミン774mg:04/03/11 09:20 ID:???
結局視力アップするサプリはないのか?
ブルーベリーで疲れ目は解消されたけど、視力を上げるには
星を見るしかないのかな。
3D絵本に視力アップ!って書いてあるけど、
あれは多分、平行法で見えないとだめなんだよね。
交差法しかできないんだよね。
55ビタミン774mg:04/03/11 10:46 ID:???
ピンホールメガネ
56ビタミン774mg:04/03/12 05:05 ID:???
>>54
を使うと平行法できる?
57ビタミン774mg:04/03/12 10:46 ID:XUg6IeUZ
>>48
>今月末はAテニアのブルーベリーは安くなるので
なんでやすくなるの?
58ビタミン774mg:04/03/12 11:05 ID:???
Aテニアはほぼ毎月サプリを10%OFFする。どのサプリかは予告で確認。
59ビタミン774mg:04/03/20 18:35 ID:gMdBavpK
>>48
今月はアレルギサプリだよ。
去年の今ごろやってたから、そう思ったんですか?

オルビスが20%増量してるだけ。
わかさの評判聞くと、オルビスよりイイみたいだけどね。
わかさはブルーベリー主力でご商売してる会社。
せこいけど計算したらコスパよかった試してみようっと。
60たまごっち ◆HAGE/zenEE :04/03/20 20:10 ID:???
>>54
俺は交差法ができない。
61ビタミン774mg:04/03/20 22:10 ID:???
>>59
正確には「今月末から」ですた。
書き方失敗したな、とは思ってました。
AテニアHP見て下さい。
62ビタミン774mg:04/03/20 22:16 ID:???
俺は、交差法も、平行法も嫌い。なんとなく疲れるイメージがある。だからやりたくない。
63ビタミン774mg:04/03/21 00:03 ID:CJhULil5
このオキュバイトっていうのはどうなの?
http://www.ocuvite.jp
64ビタミン774mg:04/03/21 11:51 ID:???
ルテインがいいんだな。
ちなみに食品からとるには、ほうれん草がいい。
65sdd:04/03/23 00:57 ID:T8rJK9O5
わかさ生活のブルーベリーアイで回復した人が何人かいるって。
66sdd:04/03/23 00:58 ID:T8rJK9O5
マワシモノジャナイヨネンノタメ
67ビタミン774mg:04/03/23 01:40 ID:???
>65
どこから聞いた話ですか?
68ビタミン774mg:04/03/23 02:43 ID:ng7emGhK
目に良いサプリっつースレなのにビンポが
出てないっすね。
漏れなんて過信しきっちゃってるからビン
ポ飲みながら1週間連続装用のコンタクト
(あきゅびゅ)を1ヶ月とか付けちゃってます。
そろそろ血管新生するかなぁ(;´Д`)
69ビタミン774mg:04/03/23 08:31 ID:???
>>68
ビンポってなんかの略?正式名教えて!
70さちこ:04/03/23 09:03 ID:???
誰か教えて!やせる健康食品があるそうです。確か名前は果宝(かほう)
と言う名前でどこに売っているか知りませんか?お願いします。
すごい効果があるそうなので夏までにやせたい!
お肌から全てに良いそうなのでぜひお願いします。
71ビタミン774mg:04/03/23 10:06 ID:???
>>70
マルチポスト(多重書き込み)は迷惑です。二度と誰にも答えてもらえなくなるでしょう。
72ビタミン774mg:04/03/23 11:03 ID:TPZ3qrfG
>>69
ビンポセチンです。
73ビタミン774mg:04/03/23 12:41 ID:???
>68
1週間連続装用を使うだけでも相当危険なのに、
それを一ヶ月って・・・・・
サプリどころじゃねえよ!
74ビタミン774mg:04/03/23 22:19 ID:DfPnEpA1
そそ。近い内にコンタクトを二度と出来ない目になることでしょう。
間違いない。





つか、眼科とかでまぶたの裏が岩みたいに硬くなってる、おっそろしい写真を見たことないんかい!
ああなってからじゃ、遅いし、藻前のような香具師がいるから、通販で使い捨てコンタクトレンズが買えなくなったんじゃ( ゚Д゚)ヴォケ!!
はよ、医者逝け。
75ビタミン774mg:04/03/24 00:40 ID:SXZzVZGK
わかさ生活のブルーベリーアイがオススメです★私も視力が0.3から0.8まであがったし、おばあちゃんも網膜剥離の手術してから、午後は目を閉じてないといられなかったけど、ブルーベリーアイを飲み初めてから目を開けてても平気って言ってました★
76ビタミン774mg:04/03/24 01:31 ID:8cu0zayJ
クランベリーが良い。
77ビタミン774mg:04/03/24 02:06 ID:zsmaZnPn
78ビタミン774mg:04/03/24 23:35 ID:/yq7JqmQ
?????
79sdd:04/03/25 00:30 ID:Q4QTJag1
俺もわかさ生活を押すよ。
80ビタミン774mg:04/03/25 01:05 ID:???
ここ見てためしに買ってみたわかさ生活結構いい感じだけど
粒が大きすぎて錠剤苦手な私には続けられないかも・・・
粒の小さいサプリでお奨めないですか?
81ビタミン774mg:04/03/27 15:59 ID:???
>>75
実は、数日前からわかさ生活のブルーベリーアイを使用しています。
目が疲れない・・・かな?まだ効果は不明。ただ、評判は良いみたいです。

ビルベリーエキスの量と値段なら、サプリメントマートで販売しているビタミン・ワールドの
「ビルベリー」がコストパフォーマンス良さそうなのですが。
1粒でビルベリーエキス 1000mgというのはちょっと凄いです。
82ビタミン774mg:04/03/27 18:19 ID:KK3L8kvs
わかさ生活のって、アントシアニンは何%含まれてるの?
サイトに書いてない……

>>80
小さいサイズもあるみたいよ。
8381:04/03/27 18:43 ID:???
>>82

送られてきたパンフを見ると、配糖体36%とある。
これのことかな?
84sdd ◆IaE00MjfrM :04/03/27 20:28 ID:UC/6073Z
↑イエス
85ビタミン774mg:04/03/27 22:10 ID:???
わかさ生活って、他の目に良いサプリ系の掲示板では、ほとんど見かけないけど、
ここではいっぱい書き込み見かけるね。なんでだろ〜
86ビタミン774mg:04/03/27 22:35 ID:???
> 粒でビルベリーエキス 1000mgというのはちょっと凄いです。

ビルベリーエキス1000mgならビタミンズコムの方が安いかもしれん。今7割引だし。
でもアントシアニン含有量が表記されてないからなあ・・・・
87ビタミン774mg:04/03/27 22:47 ID:???
関係者が必死なのかね?w
88ビタミン774mg:04/03/27 23:14 ID:???
アントシアニン含有量を明記してないものは、俺は最初から完全無視しています。
89sdd ◆IaE00MjfrM :04/03/27 23:22 ID:UC/6073Z
でもわかさ生活のブルーベリーは日本一だと思う。
業者でもまわしもんでもないよ。
90sdd ◆IaE00MjfrM :04/03/27 23:38 ID:???
他と飲み見比べてみると良くわかります。
9181:04/03/27 23:57 ID:???
>>87
関係者じゃないよ。

「みんなのクチコミサイト アットコスメ」で調べても、評判は良いみたい。
私はまだ効果を実感していないので、お勧めするわけではないです。

>>88
大体25%ぐらいだと思います。
9281:04/03/27 23:58 ID:???
個人的には、サプリメントマートのビルベリーも試してみたいところ。
ビルベリーエキスの量に惹かれました。
ただ、表現がよくわからん。
900mgにビルベリーエキスが1000mg...どういうこと?って思ったら、
250mgに濃縮?以下、商品説明ページから抜粋。お値段2,380円。
----
内容量 ソフトカプセル 900mg×90粒
1粒中 ビルベリーエキス 1000mg
(250mgに4倍濃縮)
93ビタミン774mg:04/03/28 19:08 ID:1iAPI0SY
>>91
25%という数字はどこから?書いてあった?

>>83には36%とあるけど……
94ビタミン774mg:04/03/28 20:02 ID:kpo9/SFJ
わかさで買ったら電話がかかってきたよ…
95ビタミン774mg:04/03/28 22:38 ID:???
>>94
どんな電話?しつこい?
96ビタミン774mg:04/03/28 22:46 ID:kpo9/SFJ
しつこくはなかったですが、買ってから何ヶ月もしてから『追加注文が来ないがいらないですか?』みたいな電話でした。

いらんと言ったら終わりでしたが、すごく時間がたってからだったからちとビビリました。

チラシやわかさ通信?みたいなのは今でもマメに届きます。

色々試したけどわかさがよかったかも(濃度的にも)
また買おうかな
9795:04/03/28 23:00 ID:???
>>96
そのくらいの電話なら、私は別に問題視しないなー。
98ビタミン774mg:04/03/29 00:33 ID:???
>>93
>25%という数字はどこから?書いてあった?

ごめんなさい。さしたる根拠は無いんですが、
大抵の商品は25%ぐらいのようです。
「ビルベリー 25%」で検索するとヒット率高いです。
99ビタミン774mg:04/03/29 00:34 ID:???
わかさのは36%です。
使用3日目。効果は...??
100ビタミン774mg:04/03/29 01:09 ID:HDrlk4WK
果実だからそんな急には効かないと思いますよ。
薬じゃないからこつこつ続けてかないと。。
101ビタミン774mg:04/03/29 08:35 ID:???
ブルーベリーは即効タイプの物だよ。
102ビタミン774mg:04/03/29 18:11 ID:???
サプリの中では、トップ級の即効性だよね。ブルーベリーは。
103ビタミン774mg:04/03/29 19:37 ID:w0xuHEAe
>>30death
Aテニアのブルーベリー飲んで約1ヶ月。
眼科に定期検診に行ったら、
「治療を続けていたから、目の表面はすごくキレイですよ。これからも(ry」
加えて、乱視がなくなっているとも。もっとも視力が安定しないタイプなので、イマイチ喜んでいいのか不安ではあるんですが。
ドライアイの治療はもう数年続けているわけだし、これはもしやサプリメント効果?!と思いますた。
でも、相変わらず目は乾くんだけど(苦藁

ところでわかさのはよさそうですね!めぐすりの木とか入ってる。
Aテニアの3ヶ月分買っちゃったけど、次はわかさにしてみようかな。
104ビタミン774mg:04/03/29 20:09 ID:???
わかさのやつ、上の方で粒が大きいって出てたけど
ファンケルのと比較してどの程度の大きさかな?

両方飲んだことある人いたら教えてちょ。
105sdd ◆IaE00MjfrM :04/03/29 21:28 ID:kyY7uP9V
ええと、わかさ生活のを10(一粒)として・・・。
ファンケルの快視サポートは8(二粒)ってとこかな?
DHCは5(ニ粒)ぐらい。
でもわかさ生活が大きいっていっても赤ちゃんの小指の先程度だよ。
のどにひっかかるって程じゃあないよ、安心して。
106104:04/03/29 21:33 ID:???
>>105
やっぱりちょっと大きいんだ。
うーん、大丈夫かな。とりあえず試してみます。
ありがとん!
107ビタミン774mg:04/03/29 22:02 ID:HDrlk4WK
>>106
私は気になったことないですよー
つるんとしてて角もないから大丈夫だと思います!
108104:04/03/29 23:11 ID:???
そう?

前に結構大きめのやつが喉に詰まったことあるんだよね。。
ファンケルのは大丈夫だったけど、あんまり効果が感じられなくてさ。
109ビタミン774mg:04/03/29 23:36 ID:???
>>108
多めの水と一緒に飲んでいますか?
最低コップ一杯は全部飲んだ方がいいですよ。より良い吸収や、胃のためにも。
110ビタミン774mg:04/03/30 01:55 ID:???
ルテイン・ビルベリー・コンドロイチン・アイブライト・DHAをとってるけど体感できず。
サプリより眼球を動かして直接なんか刺激したほうがいいんだろうな。
111ビタミン774mg:04/03/30 02:06 ID:???
目薬の木の木片を煮出して飲むと、物がハッキリクッキリ見えます。
これは肝臓に負担をかけるので肝臓が丈夫な方以外は薦められない。
でも、ブルーベリーなんか目じゃないほどくっきり見えます。
肝臓が丈夫な方は是非お試しあれ。
112ビタミン774mg:04/03/30 02:32 ID:???
めぐすりの木は肝臓の機能を正常にもっていくことで目がよく見えるようになるってことだから
肝臓の弱い人ほど飲むべきじゃないの?
113111:04/03/30 02:46 ID:???
私は一晩に白ワインを2000ml飲んでもなんとこたーない酒飲みだが
目薬の木はマジで肝臓に負担が来る感じがした。
実際、目薬の木の煮出し液を飲んで6時間以内にビールを飲んだら
それだけでフラフラになった。
本当は私は肝臓が弱いのかもしれない。
114ビタミン774mg:04/03/31 01:28 ID:???
わかさは、入ってる成分はいいんだけど、ネットで
ブルーベリー以外の成分表示をしない理由がわからない。
そんなところのもんは、自分は、買わない。
115ビタミン774mg:04/03/31 02:12 ID:HsTO/XYw
カシスのお酒がキクよ!液体だから吸収も早いし、
普通に酒屋に売ってるし、コンビニにもあるかもね。
116ビタミン774mg:04/03/31 08:20 ID:???
>>114
同意。
ちゃんと成分表示されていなければ検討できない。
117ビタミン774mg:04/03/31 19:28 ID:n9mkBJt5
わかさ愛用してるけど、成分量を問い合わせたら「微量ですが効果があります」だって。教えてクレヨン。
たぶん企業秘密にしたいんじゃないかな。
成分量真似てパクるメーカー多いから。
118飯泉政直:04/03/31 19:36 ID:???
【なおなおの】砂の器のVTR編集NY愛用か?【キンタマ】
http://202.212.211.213/news/image/20040316/naonao.html


【なおなおの】砂の器のVTR編集NY愛用か?【キンタマ】
http://202.212.211.213/news/image/20040316/naonao.html


【なおなおの】砂の器のVTR編集NY愛用か?【キンタマ】
http://202.212.211.213/news/image/20040316/naonao.html


【なおなおの】砂の器のVTR編集NY愛用か?【キンタマ】
http://202.212.211.213/news/image/20040316/naonao.html
119ビタミン774mg:04/04/01 01:13 ID:???
DHCのブルーベリー粒を飲んでましたが一月ほど前に
無くなりました。今は朝トーストにブルーベリージャムをつけて
我慢してます。早くキャンペーンやらないかなぁ。
120ビタミン774mg:04/04/01 04:05 ID:SC1VP9dp
安いからDHCしか買わんて人多いね。
あんまり良くないよん。
121ビタミン774mg:04/04/01 09:14 ID:DgwI3D18
肝油
122ビタミン774mg:04/04/01 22:30 ID:???
>>120
なにがよくないの?
教えてえろい人
123ビタミン774mg:04/04/02 08:09 ID:???
>>122
■健食大手「DHC」健康被害を隠ぺい 「メリロート」と「ブルーベリーエキス」
 http://www.jc-press.com/bkmumber/030615.htm 

健康食品の通信販売大手「DHC」(本社・東京都港区)が自社の健康食品
で被害が発生したにもかかわらず、同じ名称の食品が多いことをいいこと
に事故当該品が自社商品でないかのように消費者に説明、
同商品のキャンペーン販促を継続していたことがニッポン消費者新聞
の調べでわかった。被害が報告された健康食品はダイエット用
「メリロート」と疲れ目の人向けの「ブルーベリーエキス」の2商品。
124120:04/04/02 18:23 ID:PiFl43UU
日本消費者新聞は大げさに書いてるけど、正確には粗悪品はメリロートのみ。
その前は腐ったアロエベラジュース売ってそれも隠ぺいしたね。
被害者にお詫びの一言もなし。説明すらなし。
125120:04/04/02 18:27 ID:PiFl43UU
反省しないところが危険なんだよ。
知り合いとかの評判も最悪だったり・・・。
胃が荒れた、アレルギーになった、手が荒れた、吐いた・・・などなど。
日本人の健康に貢献してる事は確かだけどねえ。いい製品確かに有るし。
でも怖いよ。
126ビタミン774mg:04/04/02 19:16 ID:???
反省しない事も問題だし、
それ以上に、隠蔽体質が大問題だと思う。
127ビタミン774mg:04/04/03 12:11 ID:???
自社に都合の悪いことを書かれると何でもかんでもすぐに訴える会社だから推して知るべし>D○C
128ビタミン774mg:04/04/03 18:41 ID:pvDimyf5
わかさ生活は通販でしか買えないんですか?
129ビタミン774mg:04/04/03 19:00 ID:???
■劣化ウラン告発フラッシュ・ムービー

今後45億年?!にわたる災厄。1991年以来撒かれた劣化ウランは400トンと超える。
新生児の奇形、イラクのガン患者は1000%に増えた・・・
http://www.ericblumrich.com/pl_lo.html

よく出来てます。
130ビタミン774mg:04/04/03 20:17 ID:???
それで、そのサイトとこのスレとどんな関係があるの?
その手の話題で盛り上がりたいならニュー速板へでも行ってね。
131ビタミン774mg:04/04/03 20:58 ID:hr/1k3Hs
>128さん  
わかさ生活は電話注文とハガキでの注文もできるみたいですよ。ネットで買えば送料タダなので私はネットで買ってます。商品と一緒に送ってくるパンフとかがいうざいけど商品はいいですよ^^
132ビタミン774mg:04/04/03 22:50 ID:???
>>22
目薬。
ファイザー製薬のバイシンが一番効く。
133ビタミン774mg:04/04/03 22:56 ID:???
>>132
ファイザーって、俺には効かないバイアグラを開発したところだからちょっとー。
134ビタミン774mg:04/04/05 21:35 ID:???
オーガニックハーブで採りたいんで
エクレクティックのビルベリーを取り寄せてみた。
視力はいいんだけど、PCに向かっている時間が長いせいか
ちょっとお疲れなので。
135ビタミン774mg:04/04/06 00:55 ID:2vHe4kcn
ブルーベリー(DHC)とビタミンB,カロチンを飲んでいるんですが
効いているのかいないのかわからないのが難点です・・・。
まあサプリだからどれもそうなのかな・・・微妙ですよね。
136ビタミン774mg:04/04/06 12:00 ID:???
>>135
そこでDHAですよ
137ビタミン774mg:04/04/06 20:49 ID:???
>>135
そこでアイブライトですよ
138ビタミン774mg:04/04/07 21:56 ID:???
ブルーベリー家族ってどうですか?
わかさ生活のブルーベリーアイと悩んでます
139ビタミン774mg:04/04/07 22:24 ID:???
初めて聞いた<ブルーベリー家族
140ビタミン774mg:04/04/08 11:15 ID:???
なんでそんなキワモノしか選択肢に無いのだ。
141ビタミン774mg:04/04/08 21:03 ID:???
>>140
キワモノじゃないものってどんなの?

ブルーベリーアイもブルーベリー家族もそこそこ内容や値段がいい感じなんだけど?
142ビタミン774mg:04/04/09 08:22 ID:???
家族って奴の方は知らないけど
含有成分の表記もろくにしてないわかさ生活は
きわもの呼ばわりされてもしかたないと思われ
143ビタミン774mg:04/04/09 10:47 ID:???
>>140 
新聞広告とか、そういうので目立っているのは、
わかさ生活と、ブルーベリー家族。

>>141
ちなみに俺は、健康食品を1種類とか1分野しか扱ってない業者は避けてる。
健康ってのは、総合的なものだと思うし、
いろいろ扱っている業者だと、
それぞれの個人に応じて、場合によっては別のものを勧めもらえたりして、
その分信頼性が高いと思うから。

>>142
そのとおり、ブルーベリーやビルベリーのサプリは、
アントシアニンンの量が書いてないと、全然選ぶ時の参考にならない。
アントシアニンが効くんだから。
アントシアニンの量がほとんど皆無のサプリだってある。
144ビタミン774mg:04/04/10 21:37 ID:???
>>140
さぞかし立派なサプリを飲んでおられそうだね
145ビタミン774mg:04/04/10 22:18 ID:???
アントシアニンって結局飲んでもその効果は
せいぜい24時間ぐらいだから根本的な視力回復には
繋がらないんですよね?
146ルテイン:04/04/10 23:26 ID:wOL9YEoB
目に特化したサプリメントはブルーベリーってのは今時どうかな?やっぱルテインだよ!
147ビタミン774mg:04/04/11 05:01 ID:06TghH1E
わかさのサプリ買っちゃった。効果はどうだろう。。
148ビタミン774mg:04/04/11 09:44 ID:???
>>147
レポート頼む(1日目、1週間後)
一粒かなり大きいらしいことは知ってるけど
飲んだことない
149Kuon:04/04/11 11:28 ID:???
はじめまして、みなさま。私は北海道に住む看護師です。
目によく効くサプリを探している掲示板なので、書き込みさせていただきます。
ただし、商品名を出して、病気が治るとは薬事法の観点から書き込みできませんので、ご理解ください。

最近では3月1日の産経新聞にも掲載されておりますが・・・。
眼病は色素不足により発生する。
ルテインが視力回復および眼病に効果があることは医学的にも、臨床結果も出てきているのです。
白内障、緑内障、黄斑変性症などで視力を回復することが報告されております。

ルテインのみをドラックストアーなどで、陳列してありますので、そちらを購入する方法もあります。
また会員制通信販売で、ルテインのみを売り物にしているNBもあります。
私も、会員制通信販売を利用している人です、私が食べているものは、前文のNBのルテインより製品完成度は高いものです。
ルテインのほかにも様々な特別栄養素や微量栄養素を含んでおり、私を含め数多くの良い体験談が聞かれます。

より詳しく知りたい方は、お手数ですが、メールをください。
また、ルテインがいいと医学でわかっているなら、どうして・・・薬で治療をしないのかと考えがちですが。
まずは、本来は(過去は)野菜などの食物から摂取することができるものなのです。
先ほど、ほうれん草が良いよ、書き込みがありましたが事実です。
しかし、現在の土壌や管理栽培では、農薬の影響等により、50年程前の野菜と比べると栄養価が物凄く低下しているのです。
また医療や保険診療の見地からでは、食生活等から吸収できるものには、食生活から補うという考えがあるのです。(一部、解釈が難しいですが)

ただし、あと何年かすれば、新薬として認可するかもしれませんが・・・。
長々と書きましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。
150ビタミン774mg:04/04/11 11:42 ID:???
↑新手(?)の業者CM???
151ビタミン774mg:04/04/11 12:03 ID:6R6i7sKy
業者のウザい書込みばっかだと皆逃げ出しちゃうよ。
このスレも先が無いかもね。
152ビタミン774mg:04/04/11 12:30 ID:???
>>150
使い古されたベタな宣伝かと
153ビタミン774mg:04/04/11 16:26 ID:???
ルテインが話題になっているようですが、ルテインの製造では最大手のケミン社の日本法人であるケミンジャパン社が「ルテイン情報局」というサイトを開いています。
リンク先に、日本で購入できる製品も載っています。
また、ロシュビタミンジャパン(現:DSMニュートリションジャパン)が開いている「ビタミン広報センター」も参考になると思います。
サプリメント使用するかどうかは、各自のご判断で。

ルテイン情報局:http://www.luteininfo.jp/
ビタミン広報センター:http://www.vic-japan.gr.jp/
154ビタミン774mg:04/04/11 22:38 ID:PGfd4ZeF
155ビタミン774mg:04/04/12 13:52 ID:???
別に、いまさらルテイン専門サイトとか言われてもな。
そこらへんで売ってるだろ。
156ビタミン774mg:04/04/12 21:36 ID:???
なぜほうれん草から抽出しないんだろう
157ビタミン774mg:04/04/13 06:55 ID:???
ブラッドオレンジなんかどうなのかね?
サプリではないけど、アントシアニン も結構含まれてるらしい
けど、値段が高いなぁ。
http://www.dinos.co.jp/defaultMall/sitemap/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=105329&DISP_NO=001032002001007&CERT_DISP_NO=001032002001007&ORD_PATH_CL=0
158ビタミン774mg:04/04/13 08:57 ID:???
ルテイン試したいが高い。DHCでも高い。
159147:04/04/16 07:01 ID:7NQrpUQl
>>148
一日目は特に効果は感じなかったです。

そんなにすぐに効果が出るわけないか。。

三日飲んでみたら、何か目が少し楽になったような気がします。
ちなみに私は、毎日コンタクトを長時間装着、運転を職業としていて、
ネット・テレビ大好きといった感じなので、少しでも目が楽になればと
思ってます。
160hide:04/04/16 07:10 ID:77b3KCwl
★★目に易しいドリンク御紹介出来ます★★
★健康とビジネスをお考えの方必見です!★
目に良いものと体に良いものばかり入っており、全く自然の
 ものですから害もなく体に良いですよ!
★健康もしくわビジネス、また両方をお考えの方は
 是非資料を請求して下さい。
 もちろん最初は面倒な部分もありますが共に
 頑張りましょう。
 目も良くなり、体も良くなり収入も発生すれば大満足ですね
★資料請求は下記HPのML参加希望をクリックし必要事項
入力して下さい。
http://hidemlm.fc2web.com/
161ビタミン774mg:04/04/16 09:55 ID:9WOBfYqO
>>158
何を基準に高いのか?
効果があれば10万円でも安いし、
効果がなければ千円でも高いだろうが。
162ビタミン774mg:04/04/16 13:55 ID:???
コストパフォーマンスの話だと思われ
163生涯サプリスト ◆KDVvzvpyOs :04/04/16 18:27 ID:???
ま、オーソドックスだが、目には
レチノル、亜鉛、アントシアニジン、OPC、ルテイン、カレンデュラ、フォルスコリンくらいかね。
164アントシアニン:04/04/16 19:20 ID:X8qhqRiW
サプリは結構高いでしょう。
アントシアニンは実はカシスが豊富らしい。
うちの近くでカシスの飲料売ってます。
ブルーベリーよりは良いみたい。
目が疲れにくくはなるけど、視力回復まではどうだろう?
165ビタミン774mg:04/04/16 23:40 ID:???
>>159
おお、ありがとう
今後も定期的に報告いただけるとありがたい
成分の表記はどうなってますか?
粒が大きくて飲みにくいことはありませんか?
166ビタミン774mg:04/04/17 00:25 ID:???
ファンケルの快視サポートとわかさのブルーベリーアイ
どちらが良いか悩んでます、誰か助言を下さい。
この二つに絞ったのは値段の割には
アイブライトとかアンシトアニンなど目に良いといわれる成分が
入っているので。
167ビタミン774mg:04/04/17 11:17 ID:???
私はファンケルの快視サポートを約一年ぐらい飲んでるけど、目の疲れには効くけどいまいち物足りないと思うので
わかさのブルーベリーアイを試そうかと思ってる。
わかさの方にコエンザイムQ10とカシスが入ってる。これはファンケルのには入っていないのでお得感があるね。
@でも評価が高かったのでちょっと期待してみる。
168104:04/04/17 12:13 ID:???
ファンケルからわかさに変えてみました。

>>165 少し大きいけど多めの水で飲んだら大丈夫だった。 >>109さんアドバイスありがと!

ファンケルは半年続けて効いてるのかイマイチ分からなかったけど
わかさは2週間くらい試してみて効果があるなと少し感じました。
目が疲れにくくなったことと、
充血が酷くて目薬してもずっと治らなかったのが、少しずつ白くなってきて嬉しかった。
とりあえず飲み続けてみます。
169104:04/04/17 12:22 ID:???
あ、サプリとか関係ないけど、わかさのスタッフが客に一人一人に電話するとか書いてあって
すごく嫌だなと思った。。
サプリを飲んでみてどんな様子かとか意見を聞くらしい。
ほんとに電話かかってきた人もこのスレにいたし。。電話とか嫌なんだけど……。
170ビタミン774mg:04/04/17 17:45 ID:???
これを飲んで、実際に視力が上がった!!
っていうサプリありますか?
171159:04/04/17 18:10 ID:anByT204
>>165
成分表記は一粒あたり

エネルギー2.9kcal たんぱく質0.14g 脂質0.17g
炭水化物0.20g ナトリウム0.60mg βカロテン1330μg

確かに大きいですけど、慣れだと思います。
172生涯サプリスト ◆KDVvzvpyOs :04/04/17 18:24 ID:???
まず、そこそこ効果の期待できそうな量が配合された製品がほとんどないんだね。
アントシアニンなら100−200mg
ルテインなら10−20mg
海外の有名ブランドのものでも、
アントシアニンは1錠に10−20mg程度しか含まれていない。
ルテインは比較的容量の足りているものもあるが。
173生涯サプリスト ◆KDVvzvpyOs :04/04/17 18:29 ID:???
http://www.iherb.com/bilberry8.html
この製品は大容量のもので、2錠で125mgのアントシアニンを含んでいる。
174ビタミン774mg:04/04/17 18:59 ID:F2i5vOPi
ゼアキサンチンってどうですか?
175ビタミン774mg:04/04/17 21:08 ID:0EbmgpBl
>>169
電話かかってきたけどそんな嫌な対応じゃなかったですよ。すごく丁寧だったし。

私の場合は買え買え攻撃もなく1回切りでした。
いらなかったらいらないと言えば二度とかかってこないです。
チラシはマメに送られてくるけど。
176ビタミン774mg:04/04/17 23:23 ID:???
>>171
成分表記は一粒あたり
ブルーベリー家族
エネルギー2.73kcal たんぱく質0.17g 脂質0.18g
炭水化物0.12g ナトリウム0.37mg βカロテン1225μg

原料オリーブ油、ブルーベリーエキス末、食用精製魚油(DHA含有)、植物レシチン(大豆由来)
メグスリノキ乾燥エキス、八つ目ウナギ油・・・・・
177166:04/04/17 23:40 ID:???
私もわかさのブルーベリーアイを注文します。
ありがとうございました。
178ビタミン774mg:04/04/18 03:14 ID:???
オレはわかさのブルーベリーアイを4月7日から
使ってます。
高校生だけど後ろの席でも見やすくなった
気がする。思い込みの力かもしれないけど
ちなみにオレは1日1時間ゲームするぐらいです。
179ビタミン774mg:04/04/18 13:08 ID:???
ブルーベリーアイってお茶やジュースで飲んでいい
って書いてあるけどホントにいいんですか?
180ビタミン774mg:04/04/18 16:12 ID:???
新スレッド

カロテノイドについて語るスレ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1082227880/
181ビタミン774mg:04/04/18 19:49 ID:???
目に関してはポリフェノールも関係しているのでこのまま続行。
182ビタミン774mg:04/04/18 22:20 ID:???
ブルーベリーが効くのは網膜であるため、
視力低下の原因が網膜にない限り
視力回復はしません。
183ビタミン774mg:04/04/18 22:30 ID:???
根本的な治療にはならないが目の見え方は確実に改善できる。
視力矯正手術が可能な若い方ならいくらでも選択肢はあろうが、
老人性視力低下で視力が低下した方の場合はクッキリ見えるだけでも
ありがたいのではないのか。
184ビタミン774mg:04/04/18 23:42 ID:???
ポリフェノールといえばココアですよね!
185ビタミン774mg:04/04/18 23:51 ID:???
カカオマスとカカオバターは結構な(いや、とんでもない)カロリーがあるから、
デブにならないようにね。
186ビタミン774mg:04/04/19 03:58 ID:???
>>185
純性ココアでもカロリーって高いんですか?(無糖)
187ビタミン774mg:04/04/19 08:30 ID:Ksso7TLt
木を見るのってすごく目にいい気がする
天然の立体画像だよね
風にそよいでずっと動いてるし
ベンチに座ってみてると癒される・・

メグスリノキ茶、黒豆にトライ
とりあえず0.1が目標
188ビタミン774mg:04/04/19 09:28 ID:???
ポリフェノールってサプリあったっけ
189ビタミン774mg:04/04/19 09:48 ID:OEr0oqLQ
ルテイン20mgのやつ買ってみました
即効性あるって言うから早くきくといいな
190189:04/04/19 10:42 ID:???
今ググッたところ、ルテイン遅効性だそうな…
191ビタミン774mg:04/04/19 16:55 ID:vMkg/L/w
健康板からの誘導です。

自分は視力が両目とも1.2くらいなのですが(元は2.0あった)、ブルーベリーのサプリメントを飲むことを考えています。
自分が買おうと決めているものは栽培種のブルーベリー約100粒分のエキスが凝縮されているものを一日一粒飲む奴なんですが(商品名:ブルーベリー家族)、これってあまり目が悪くない人にも効果はあるのでしょうか?
また、販売元は「サニーヘルス株式会社」です。この会社の評判等もご教示ください。

一応全レス読みました。
192ビタミン774mg:04/04/19 18:02 ID:5zQFvkTv
ブルーベリーのアントシアニンは、視力を「回復させる」と言う物では有りません。
網膜の細胞を癒すもの、疲れを取るもの・・・という認識をしてください。
その目的においてブルーベリーおよびそのサプリメントは有効だと申し上げます。

目の悪い人は人なりに、良い人はその人なりに目は癒されます。
193ビタミン774mg:04/04/19 18:05 ID:???
ハッキリクッキリ見えるようにしたい = 効果がある
視力を回復したい = 効果がない
194ビタミン774mg:04/04/19 18:16 ID:???
>>193
視力が低い≠目が悪い
195ビタミン774mg:04/04/19 18:30 ID:???
頭が悪い≠馬鹿
196ビタミン774mg:04/04/19 19:33 ID:???
顔が悪い=不細工
197ビタミン774mg:04/04/19 19:50 ID:???
巨乳≠デブ
198ビタミン774mg:04/04/19 20:19 ID:???
>>191
食生活で、不足しているものがあれば
効果あるかもね

自分はそれ飲んでるけど、キターってのはないね
日ごろから目を酷使してるせいかもしれないけど
199ビタミン774mg:04/04/19 20:24 ID:???
>191
視力低下の予防にはなるんじゃなかろうか
あと肌も美しくなるそうだ
200191:04/04/19 22:00 ID:vMkg/L/w
アドバイスありがとうございます。
では、目を癒すということで使用するのに適しているサプリで自分が>>191に挙げたものを上回る商品があったら紹介願います。
201ビタミン774mg:04/04/19 23:12 ID:Cs8DxAJ1
>>187
木を見て森を見ない人でつか?
202ビタミン774mg:04/04/19 23:24 ID:???
東京には森なんかそうないからね。
庭があって植木があるだけでもマシなほうだしね。
203ビタミン774mg:04/04/19 23:28 ID:???
あの、質問なのですが
ビルベリーやルテインはドライアイにも効くのでしょうか?
204ビタミン774mg:04/04/19 23:29 ID:Cs8DxAJ1
>>203
ぜんぜん効かない。
205ビタミン774mg:04/04/20 16:27 ID:???
<結果報告>
4月7日からブルーベリーアイん飲んでた者だが
前にココに書き込みした時から今まで
微妙な変化もありません。
206ビタミン774mg:04/04/20 20:24 ID:???
>>205
視力検査までしてるの?
207ビタミン774mg:04/04/20 23:07 ID:o8SrR7jn
ブルーベリーアイ、届きました。
今日から試しまーす。
208ビタミン774mg:04/04/21 00:51 ID:???
>206
感覚で。
これ以上突っ込むな、危険
209ビタミン774mg:04/04/21 05:20 ID:Sucs59wo
>204 私もブルーベリーのサプリは効きません。でも冷凍で売ってるブルーベリーを牛乳で割り、ミキサーにかけるだけで、即効性はないけど、次の日には目がギンギンですよん。あとレバーも食べた次の日に効果が出る。
210ビタミン774mg:04/04/21 09:03 ID:???
やっぱブルーベリーアイは効果ありですな。
文字がクッキリ見える。
211ビタミン774mg:04/04/21 10:40 ID:???
テレビとかでやってる目をよくする方法って
デタラメが多いそうですが…?
212ビタミン774mg:04/04/21 13:58 ID:3of9hoLN
>>209
自分も冷凍のブルーベリー食べ始めようと思っているのですが、1日どのくらい食べていますか?
213ビタミン774mg:04/04/21 19:23 ID:???
眼は脳細胞が直接外部に露出しているような器官なので
脳も含めた総合的な対策を考えないと改善は期待できない。
手足の冷えを治すのに手足だけに着目して対策を施しても
効果がないような感じだ。
214ビタミン774mg:04/04/21 19:23 ID:???
でも冷凍ブルーベリーって中国産が多いでしょ?
なんか漠然とだけど怖い。
215ビタミン774mg:04/04/21 20:34 ID:???
>>214
中国産の冷凍モノは怖いイメージしかないね
確かに
216ビタミン774mg:04/04/21 23:08 ID:???
>213
まさに木を見て森も見ろ、だな
217ビタミン774mg:04/04/21 23:23 ID:???
サプリメントマートで注文したルテインが今日届きました。
早速試してみたいと思います。
218ビタミン774mg:04/04/21 23:53 ID:???
今まではファンケルを使ってたんですが、これなんかどうでしょう。
おめめブルーベリー
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00184c87.37ee6fa7/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fmill%2f498666%2f501875%2f%23514780
ネーミングは。。。。ですが、効果はどうなんでしょう。
219ビタミン774mg:04/04/22 00:34 ID:???
ずっと前から、asahiのフルーツクリームブランっての
http://www.kenko.com/product/item/itm_6611239072.html
の、ブルーベリー味をおやつ代わりに食ってるんだけど、
視力が大分戻って来たような気がする。
こないだ「目つき良くなったよね」って言われたよ。
220ビタミン774mg:04/04/22 00:50 ID:QTLqvXhx
>212 冷凍のブルーベリーは、コップ一杯のブルーベリーミルクを作る分だけ適当に入れてますよ。だからミキサーにかけるときはコップ7分目の牛乳に大さじ3強のブルーベリーってことになるかな?砂糖は入れなくても十分美味しく飲めますよ
221ビタミン774mg:04/04/22 01:01 ID:QTLqvXhx
サプリのブルーベリーっていくら濃縮してあるとはいえ、全然効かないじゃん?でも冷凍ブルーベリーをそのままガジガジやるには歯にもお腹にも冷たすぎる…それで私はミキサーにかけたんです。とりあえずミキサーが回る程度の牛乳&ブルーベリーの分量でOKです。
222ぱお:04/04/22 03:13 ID:keFY1UZQ
NP社のスーパールテインが間違いなくナンバー1でしょうね。体験談も物凄いですし。
223ビタミン774mg:04/04/22 15:47 ID:t49c8a+a
>>221
ありがとうございます。早速漏れなりに試してみます!
224ビタミン774mg:04/04/22 17:48 ID:???
>222
そ、そんなに凄いのか?
体験談、聞かせてくださいよ
225ぱお:04/04/22 18:30 ID:keFY1UZQ
ナチュラリープラスはネットワークの会社でスーパールテインは会員を通してじゃないと買えません。決してウサンくさい会社と商品ではありません。月刊ネットワーク誌と流通経済新聞によく掲載されていますので参考にしてください。
226ビタミン774mg:04/04/22 19:55 ID:mmaCsnfq
>>209

そうなんですか??
生や缶詰、冷凍などはビルベリー種じゃないから効かないって聞いてたのに…
だまされた!
試してみます!
227ビタミン774mg:04/04/22 20:39 ID:???
>>225
十分胡散臭い
値段も異常に高いし
228ぱお:04/04/22 22:57 ID:keFY1UZQ
スーパールテインは飲んだらすぐわかりますよ!!20日間のクーリングオフ制度がありますよ!
229ビタミン774mg:04/04/22 23:01 ID:???
228は業者か?ウザー。

サプリも飲んでいるけど、ブルーベリー牛乳も飲むぞ!
230ビタミン774mg:04/04/22 23:05 ID:???
>>228
私は、たいしたことないんだけど・・・・・
第一飲んだら返品なんてできないし
一ヶ月分12000円近くするのに
対費用効果で考えると疑問
231ビタミン774mg:04/04/22 23:17 ID:???
わかさ生活のブルーベリーアイ買って最初の月
なんだけどビルベリーはちみつとかいう
エキスみたいなものがついてきたんだけど
これって毎月もらえるの?
これ混ぜたヨーグルトがこれまた旨い。
232ビタミン774mg:04/04/22 23:29 ID:4a1CbSDn
業者多過ぎ.....
ウザいからくんの夜目よ。
233業者宣伝!:04/04/22 23:34 ID:4a1CbSDn
今日,ここに宣言しまつ。

このスレは,
業者による,
業者のための,
業者のスレでつ。

オイラは業者と無関係なのでスレから去りまつ....
234ビタミン774mg:04/04/23 09:07 ID:???
このスレは
目をよくするためにお互い助けあうスレ
じゃなかったのか!?
235ビタミン774mg:04/04/23 20:55 ID:OwJgFxVo
>>231
え、私も買ったけどそんなの付いてこなかったよ。
なんで?
いいな……
236ビタミン774mg:04/04/23 21:06 ID:???
>>235
定期購読申し込んだからじゃない?
237ビタミン774mg:04/04/23 22:17 ID:OwJgFxVo
>>236
あ、定期購読か。すっきり。ありがとん。
238激安漢方:04/04/23 22:40 ID:5L29XAmU
安心・安全の漢方薬を激安販売!!
滋養強壮・ダイエット・精力増進・老化防止・更年期障害・糖尿病
睡眠改善・美容・体質強化・・・などなど各種取り揃えています。

今大人気!蟻力神・三便宝・男根増長素・威哥王・紅蜘蛛・
曲美・至宝三鞭丸・威龍・牛黄清心丸・天天素清脂・福源春・
男宝・消渇丸・顕臣粉刺浄・・・・・

http://www.chinasyuuhin.com/

商品ではなく、ココロを売る。



激安漢方
239ゆき:04/04/24 03:13 ID:PAeXve3u
ナチュラリープラスのスーパールテイン最高っす!視力回復ですね!アムウェイのアイブレンドもいいっす!
240ビタミン774mg:04/04/24 04:41 ID:oIWphatr
金欠なので安値のDHCに切り替え。。。
241ビタミン774mg:04/04/24 06:03 ID:???
DQCに変えるくらいなら思い切って100均にしちまったら.....
242ビタミン774mg:04/04/24 09:27 ID:???
>>239
逆にどんどん引いているのがわからんらしい
243ビタミン774mg:04/04/24 09:56 ID:en9ildjW
わかさ、定期購読してないけどたまにオマケみたいについてきます。

以前はドライブルーベリーが付いてきましたよ。
244ビタミン774mg:04/04/24 13:51 ID:UzE8xAq+
DHCって安いのにわかさやファンケルと同等に成分が入ってますね。
ググッたけどブルーベリーを摂取していて目頭が痛くなったので
止めたなんて読むと安くても手が出せない。

うちの近くのスーパー、昨日からDHCとファンケルのサプリを置いていて
ファンケルはそんなだったけどDHCのブルーベリー、残り2つになってた
皆買うんだね。

245ビタミン774mg:04/04/24 20:44 ID:???
サルコイドーシス疑で通院中。白内障が進んで手術を勧められている。
それを聞いた友人が、昨日「スーパー・ルテイン」を1/2瓶くれた。
初めの数日は用量より大目に飲むと効く、って。
でもネットワークビジネスっての苦手なんだよね・・・
246ビタミン774mg:04/04/24 20:57 ID:???
>>245
藁にもすがる思いだろうけど
わざわざマルチまがいの商品に手を出す必要も
ないと思うけど
247 :04/04/24 23:02 ID:qyQ99ct0
>>245
白内障にはコレが効くよ。
http://www.can-c.net/
248ビタミン774mg:04/04/24 23:06 ID:???
マルチのルテインよりここのが良いよ。
眼科にも流通してるし。
また「業者だ」とか言われるんだろうな。
http://www.health-enhanced.com/products/r_floraltein.html
249ビタミン774mg:04/04/24 23:32 ID:+dnVKbWs

ナチュラリープラスのサプリ
原価はかなり安いと思われ。
250ビタミン774mg:04/04/24 23:33 ID:+dnVKbWs

ブラックカラントはいいよ。
251ビタミン774mg:04/04/24 23:39 ID:???
>>249
原価は1/10位だからね
末端価格の
252ビタミン774mg:04/04/25 01:18 ID:???
>>232
あなたにとってはすすめる人すべてが
業者らしいですね

>>235
ブルーベリーアイを友達に紹介すると
もらえるらしいよ。
そこまでして欲しいもんじゃないけど
253 :04/04/25 02:14 ID:i/ns7Hht
>>247
の追加情報。

Can-C has been shown to have measurable affects within only 1-month!
ここまで言いきってるのが凄い。

N-acetylcarnosine
が主成分。

N-acetylcarnosineの詳細はこっちで...
http://www.antiaging-systems.com/a2z/nac/home.htm

オイラは別に業者じゃ無いが,
白内障の手術をするくらいなら試して見たらどうだろうか?
点眼程度で白内障が回復するならラッキーだよね。
自分では試していないのであくまでもカタログスペックを信じれば,
という話ですけど。
254ビタミン774mg:04/04/25 03:11 ID:MURY/oXD
普通にブルーベリーヨーグルトとかじゃ駄目なのか?
255くみ:04/04/25 03:43 ID:moKb4Lmu
それでもいいんじゃないですか!スーパールテインは確かに効きましたが効きすぎで気持ち悪いですね…。
256ビタミン774mg:04/04/25 05:34 ID:???
なんで名前を変えるんだ
257ビタミン774mg:04/04/25 10:43 ID:???
>>255
そんな気持ち悪いもの
なんていらない
258ビタミン774mg:04/04/25 15:35 ID:6QxHzjvC
ブルーベリージャムってだめなの?パンに塗って食べたら結構うまいんだが

それと、1日一粒飲むサプリなんだけどブルーベリーエキス100mgって多いの少ないの?
259ビタミン774mg:04/04/25 16:18 ID:???
>>258
多くもなく少なくもなくといったところ
だが、アントシアニンの量のほうが重要
260ビタミン774mg:04/04/25 23:54 ID:???
ジャムなどの食用にはアントシアニンの少ない品種が使われるんですよね??たしか。。
261ビタミン774mg:04/04/26 10:49 ID:???
>>260
っていうか、ほとんどのブルーベリージャムは水飴とかつかって量を増してある
そういうのを使ってないジャムは倍以上高かったりしますよ
262ビタミン774mg:04/04/26 16:37 ID:kp9gucwK
ブルベリーの摂取量は一日どれくらい摂取するのが理想なの?
業者によってマチマチなんですよね。
海外のサイトでブルベリー注文しました。

ビルベリー:60カプセル
ttp://www.456.com/pages/detail.php4?serial=4503&id=5-4-2-12&456SESSID=9495966aaa5948022549ca9d9f1f4fca
2錠当たり:ビルベリー(ブルーベリー)エキス4:1(果実)80mg *
*1日に必要な摂取量は定められていません。
263ビタミン774mg:04/04/26 16:44 ID:???
>>262
少なくともそれは典型的な詐欺ですね。
ブルーベリーの果肉には有効成分のアントシアニンが0です。

他の業者の残りカスなのでどれだけとってもOK。
と理解しますた。
264ビタミン774mg:04/04/26 16:48 ID:kp9gucwK
>>263
えー 注文しちゃったよ。
265ビタミン774mg:04/04/26 16:51 ID:???
>>264
授業料だな。
詳しいことが分からないなら次は国産サプリにしとけ。
266ビタミン774mg:04/04/26 20:19 ID:???
つーか456.comがブルーベリーと書いてるけど、本体にはどこにもないみたいジャン。
これは263/265につられるなという授業でつか?
267ビタミン774mg:04/04/26 22:57 ID:???
>>266
ファンケルとかDHCはちゃんとアントシアニン何%って書いてあるよ。
268258:04/04/26 23:23 ID:YucHH+u7
>>259
アントシアニンは栽培種換算で約100粒分だそうです。
269ビタミン774mg:04/04/26 23:56 ID:kp9gucwK
アントシアニンの明記がされてない
ブルベリーは効果ないのでしょうか?
270ビタミン774mg:04/04/27 11:51 ID:???
ないわけではないが、信用に足らないと考える人もいるということ。>269
271ビタミン774mg:04/04/27 16:19 ID:???
雨降る目がわるくなるな。
ブルーベリーでもどうにもならん…
272ビタミン774mg:04/04/27 17:55 ID:ENMRUHKr
わかさのルテインα飲んでる人いる?

ブルーベリーアイ2粒か、ブルーベリーアイ1粒とルテインα1粒ずつ
どっちのが効果あるんだろう。。
273ビタミン774mg:04/04/27 18:41 ID:???
274ビタミン774mg:04/05/01 12:43 ID:???
>>218
成分表示が本当なら、良さそうですね。
ビルベリーエキス 160mgの他に、ルテイン8mgは良いですね。
わかさのはルテインの量が書いていない。
275ちん:04/05/03 06:48 ID:D2DeOVb1
ニュートリライト社のアイブレンドしかないかな。アメリカでも良く言われますけどニュートリのサプリは世界一ですよね。
276ビタミン774mg:04/05/03 10:14 ID:???
含有量が書いてないのは『書けるほど入ってない』てことですよね。

わかさのルテインもそれっぽい。客専に聞いても教えてくれんかったし。
277ビタミン774mg:04/05/03 10:53 ID:wkAaf/9y
>>275
>アメリカでも
じゃなくてアムウェイでだろ
278ビタミン774mg:04/05/03 11:23 ID:???
おめめの成分表が事実ならひかれるなぁ〜。
279ビタミン774mg:04/05/03 11:26 ID:???
JAROネタバカリなんだけどね
280ビタミン774mg:04/05/03 11:43 ID:???
>>276
そういう話を始めるのであれば、
「ビルベリーエキス」内の
「アントシアニン量」が書いていないというのも
「書けるほど入っていない」と認識せざるを得ないのだが。
281ビタミン774mg:04/05/03 14:09 ID:f6ycbF9u
>>276
電話したのに教えてくれなかったの?
282ビタミン774mg:04/05/03 16:23 ID:???
最新の医学を使えば
0.1が1.0になるよ
283ビタミン774mg:04/05/03 17:22 ID:???
>>282
外科手術はリスキーらしいですよ
10年後20年後や老眼になった時のデータが無いから
284ビタミン774mg:04/05/03 17:37 ID:???
効くかどうかもわからないサプリに何十年もの間トータルで何十万円も使うのと、
将来のリスクはあるものの10年間20年間快適に過ごすのとどちらが得だと思う?

リスキーなら何もしないのが一番安全で安価で安心だよ。
285ビタミン774mg:04/05/03 18:35 ID:???
>>281
微量なので表示してません みたいに言われました。

微量でもいいから表示してホスィ
286ビタミン774mg:04/05/04 13:20 ID:AN0xixDf
外科手術といえば…スレから外れますが、コンタクトで視力を矯正するってのがありますよね。

寝てる間につけて、朝起きたら裸眼でも見えるように矯正されてるってやつです、

まだ新分野だから手が出せない(というか高くて手が出せない…)
287ビタミン774mg:04/05/04 13:37 ID:???
>>286
あれは興味アル
特に目をいじるわけでもないし
1日経てば元にもどるらしいし
安くなればチャレンジしたいな
288ビタミン774mg:04/05/04 19:00 ID:???
>>284
目に必要な栄養素を積極的に摂取する事の何処がリスキーなんですかね?
眼が健康になるのと、視力が回復するのはイコールでは無いです。
サプリ飲んでも視力回復には効かなくてもともとだからリスクの高い弊害も発生しない

つうかなんでそんなに必死なの?
289ビタミン774mg:04/05/04 21:30 ID:???
飲みたいなら飲む。
イヤなら飲まない。

それでいいじゃないか。
290ビタミン774mg:04/05/05 00:55 ID:???
暫くサプリ飲んでて効かないなぁと思って飲まなくなった
そして目が疲れる事に気付いたw効いてますた(ワラ
291ビタミン774mg:04/05/05 20:57 ID:???
>>290
そんなもんだろうね
普通は
292ビタミン774mg:04/05/05 22:41 ID:???
まぁあれだ
皆が現実的になって外科手術や視力矯正に走り出したらサプリメーカーは儲からなくなる。
サプリマンセーと言ってくれる人がいるならそれはそれでいいじゃないか。

>飲みたいなら飲む。
>イヤなら飲まない。
>それでいいじゃないか。

同意。
293ビタミン774mg:04/05/06 01:34 ID:???
加齢によるドライアイの方っていらっしゃいますか?
ママンがドライアイで困ってるので、ビタミンAが気になっているのですが。
この板、私を含め老化を遅らせたい世代が多いようで、どっぷり老化が進んでる方の情報少ないですよね。
294蕎麦:04/05/06 11:14 ID:CTS5LfaT
ルテインとゼアキサンチンが豊富なサプリ教えて頂けませんか?!
295ビタミン774mg:04/05/06 15:25 ID:???
やる気の感じられないコテ名だな
296ビタミン774mg:04/05/06 16:44 ID:???
韃靼蕎麦茶
効果絶大で多分この手の健康食品では最安値
297ビタミン774mg:04/05/06 20:14 ID:???
だったんそばは目じゃなくて血の流れをよくするんだよね…??
298ビタミン774mg:04/05/06 20:28 ID:fXBKP7PA
韃靼蕎麦の効能
http://www.taiyo-bussan.co.jp/japanese/outline/soba/soba7.htm

ルチンの効能
http://www.taiyo-bussan.co.jp/japanese/outline/soba/soba7.htm

メーカーは韃靼蕎麦を動脈硬化予防で売り込んでいるだけ。
ルチンは目にもよいので、実は韃靼蕎麦は目にもよい。

蕎麦にして食べるとあまりおいしくない韃靼蕎麦だが、蕎麦茶として飲むとなかなかおいしい。
急須で淹れるのが手軽だが勿体ないので、やかんで弱火で10分煮出しをすすめる。


私は業者ではないよ
299ビタミン774mg:04/05/06 23:20 ID:fVF8Y790
>>298
へぇ!ルチンって目にもいいんですね。

私はウーロン茶にダッタンソバ茶を混ぜて、毎日飲んでます。

香ばしくておいしい上に体にいいなんてグー(死語)ですよね。
オススメです。
300ビタミン774mg:04/05/07 03:38 ID:???
目にいいのはルティン(Lutein)と呼ばれるカロチノイド。
蕎麦に含まれるのはルチン(rutin)と呼ばれるポリフェノール。

ダッタンソバは煮出したあとの実もおいしいよ。
301ビタミン774mg:04/05/07 22:24 ID:???
,':::::::::::::::::::::::;':::;'::::::::::::::;':::::::::::::/.|::i ';:ヽ;::::::::'、::::::',
  .i:::::::::::::::::::::::/!::!::::::::::::::;'::::;;;__;r' i::;' _,;;;r-;:::::::';::::::i
  !:::::::::::::::::::,r':::';:|:::::::::::::;'::::::/` ,'/  .|:i  ヾ;::::i::::::!
 .!:::::::::::::::::/:::::::::'i:::::::::::::!;;/  ,/  .リ    V::::::;'
 |::::::::::::::::;':::::::::::::';:::::::::::"!.   _,,,,_    ,r'"`",!::::::/
 |::::::::::::::;'::::::::::::::::;'、::::::::::', `'"     ,   ノ:/
 |:::::::::::::;::::::::::::::::/ ヾ、;::::ヽ、   r‐''''7  /'"    そーだったんだ!
 .!::::::::::::!::::::::::::::;'  ,.=、`i''ー`'ー、_ヽ,,ノ,.-く二`、
  !:::::::::::!:::::::::::::;!  ./  `',ー-r''‐-、,__,,ノ(,,i‐-  !
  ';::::::::::;:::::::::::::i  .!   ! .,' ''"ニiノ  .i. {‐- ,'
  ';:::::::::;:::::::::::i   ',   ',_',  ",.-}___,,,', 'i  ィ'
302ビタミン774mg:04/05/07 22:44 ID:???
なんだこのスレはw
303ビタミン774mg:04/05/08 15:41 ID:???
冷やし中華はじめました
蕎麦茶は大好きです。

だったんだったんだ

そういうスレです。
304ビタミン774mg:04/05/09 14:34 ID:???
40歳なんだけど、遠近のピント切り替えに時間がかかるよ。
たぶん老眼なんだろうな。
老眼に効くサプリってある?
305ビタミン774mg:04/05/09 19:36 ID:???
ない。

それは水晶体の硬化が原因。

コンピュータやめてテレビもやめて、直射日光も避けるようにして
長持ちさせなさい。
306ビタミン774mg:04/05/11 00:03 ID:w5lMRSgv
304さんへ☆★わかさのブルーベリーアイで私は視力が0.7から1.2くらいに一気にあがりましたよ
ブルーベリーアイは老眼とかにも効くと思います☆★≪たぶん…いや絶対≫
とにかく試すだけのことあると思いますよ!!
307韃靼人の踊り:04/05/11 00:24 ID:???
名曲です。
308ビタミン774mg:04/05/11 01:57 ID:???
韃靼タイフーン ってどうよ
309ビタミン774mg:04/05/11 19:13 ID:PIxsoyBd
>>306
どのくらい飲んでる?2粒?
310ビタミン774mg:04/05/11 20:56 ID:???
うそをつくな。アントシアニンに、水晶体の硬度を
軟化させる効能があるのか>306

適当なこと、いうなよ
311ビタミン774mg:04/05/11 20:59 ID:???
軟化させる効能なんてどこにも書いてないだろ。
視神経の情報伝達の問題だと思う。
312ビタミン774mg:04/05/11 21:43 ID:???
100均のダイソーのサプリでも
確実に飲むと目がラクになる実感あるんだけど
なんで?あれは何が効いてるんだろうか・・・
313ビタミン774mg:04/05/11 22:48 ID:???
どういう風に目がラクになるのか具体的にわかりやすく書いてください。
漠然と目がラクになると書かれてもよくわかりません。
314ビタミン774mg:04/05/12 06:39 ID:???
>>313
> 漠然と目がラクになると書かれてもよくわかりません。

なら必要無いんじゃないの?
眼精疲労の実感無いんでしょ?
315ビタミン774mg:04/05/12 21:36 ID:dB4j6ldY
>311

よく読め>306は
>視力が0.7から1.2くらいに
上がったといってる。
そんな劇的変化をさせる力は、アントシアニンには無い。

また老眼にも効くといっている。
水晶体の硬化を直す力は、アントシアニンには無い。
316ビタミン774mg:04/05/12 22:42 ID:???
>306
関係者なら最悪だな
317ビタミン774mg:04/05/13 00:51 ID:mPHxibCO
>>218
>>278
おめめブルーベリー購入してみました。
送られてきたパンフを見ると、VMA 64mgと書いていました。VMAが64/160mg = 40%で、
ちょっと含有率が高い?ホントかな?と思いました。

で、実際の所、効いているようです。
以前にわかさのブルーベリーアイを飲んでいたのですが、
同じぐらいは効いているような実感があります。目が疲れない。
続けてみようと思っています。
318ビタミン774mg:04/05/14 21:31 ID:???
俺もおめめかったよー
なんかすごい売れてるね
効果はまだよくわかんない
319ビタミン774mg:04/05/14 22:27 ID:???
>>318すごい売れてるってなんで分かるわけ?
320ビタミン774mg:04/05/15 12:21 ID:???
>>319
この手の物って大抵売れてるような気がするが・・・
321ビタミン774mg:04/05/15 23:47 ID:???
私もおめめ買いに行ったら締め切られてた。
すぐ売れちゃうのかな?
タイミングが合わなかったら中々買えないや。
322ビタミン774mg:04/05/16 01:32 ID:???
>>321
うそつき!!
業者がいる模様・・・
323321:04/05/16 13:32 ID:???
>>322
うそつきって言っても、今も終了したままだよ!
>>218さんが教えてくれたところに行ってみなよ!!
324ビタミン774mg:04/05/16 14:06 ID:???
>>323
そっちは共同購入
通常はこっち
http://www.rakuten.co.jp/mill/503252/
325ビタミン774mg:04/05/16 14:50 ID:???
実はおめめ一ヶ月前から飲んでるんだけど・・・
効果が感じられないんだよね。
しかも朝晩のんでるのに・・・

わかさに変えようかな。
わかさ、まだ試したことないんだけど
どう??
326325:04/05/16 14:51 ID:???
連続ですんません。

でも成分的にはおめめの方が絶対いいんだよね。
うーん、どうしたらいいんだーーー
327ビタミン774mg:04/05/16 19:32 ID:???
>>326
とりあえず、わかさも試してみれば?
わかさの方は何か色々入っているので効くかも...知れない。

効いているかどうか試してみたければ、1週間ぐらい飲むを止めれば良い。
目が疲れるのに気づけば、効いていたということ。
ところでこのスレはなぜsage進行なのでしょうか?
328メガネっ子:04/05/18 21:47 ID:SPBEAdxU
『ファースト・リーフ』って知ってますか?
下記ページで取り寄せてもらえるんですが
もし使ったことがあるなら感想を聞かせてください。
http://www.medianetjapan.com/2/16/meeting/sakura7/
329ビタミン774mg:04/05/19 00:18 ID:???
ガネッコキターー
330ビタミン774mg:04/05/19 06:53 ID:xGQAYIaY
一ヶ月前くらいからわかさ飲んでいるんですけど、
目が楽になった気がするのと、目の疲労からくる頭痛が
全く出なくなりました。
331福星:04/05/19 11:37 ID:???
http://agaricus.seiryu.net/index_number.php?9
あわびが目にいいです。質問メール受け付けます
332ビタミン774mg:04/05/19 22:06 ID:GGyWfXg+
VDはドライアイに良いそうですが、カワイ肝油は効きますでしょうか?
あと、今ブルーベリーアイ飲んでるんですが、一度に一日量のんでも十分吸収されるでしょうか?
教えてチャンでスマソ
333ビタミン774mg:04/05/19 22:18 ID:nrkddUGN
漏れ自身が使って一番良かったのは森下仁丹のブルーベリー濃縮エキス。高いけど一番良かった。
334 :04/05/19 22:50 ID:zpHCAgEm
>>330
もう「わかさ」はイイよ,特定メーカーの宣伝の話じゃ無くて,有効成分の話にしてくれ。
アントシアニンが良いとか,そんな類だ。
335ビタミン774mg:04/05/20 00:45 ID:al6p3Kw7
ルテイン・DHAあたりだよねぇ
別のすれでも書いたけど、この手のは
結構いいサプリあるよね
336ビタミン774mg:04/05/23 00:46 ID:qXKi8+ED
⊂(´<_`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡
337もぐりん ◆NquSYdF5sw :04/05/23 03:21 ID:???
わかさ愛用
でももーちょっと安ければいいのに
338ビタミン774mg:04/05/23 18:40 ID:PptcATeQ
今日のあるある2
「1日10分で視力大復活0・7が1・5に&老眼も改善・韓国サラサラ血(秘)食材イカで胃かいよう防止」

本当かよ…w
339ビタミン774mg:04/05/23 20:46 ID:???
一応みる。
340ビタミン774mg:04/05/23 21:06 ID:???
アントシアニンキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
341ビタミン774mg:04/05/23 21:35 ID:???
よーし、トランプ買っちゃうぞーーー!
342ビタミン774mg:04/05/23 21:44 ID:???
買うくらいなら紙切って数字書いた方がいいと思われ
343ビタミン774mg:04/05/23 21:51 ID:???
5円玉で充分な気がする
344もぐりん ◆NquSYdF5sw :04/05/23 22:49 ID:???
いったいどんな放送だったんだ・・・^^;
345ビタミン774mg:04/05/23 22:51 ID:RqnXjRIu
栄養取るだけでなく運動も汁って事ですな。
相乗効果で(゚д゚)ウマー…か?w
346ビタミン774mg:04/05/23 23:02 ID:???
>>344
脳内視力だけでなく目のキンニクも鍛えると効果的と言ってた
347もぐりん ◆NquSYdF5sw :04/05/24 06:45 ID:4usB05EZ
>>346
にゃるほど
そりゃ間違い無いネ^^;

HPにアップされたらちょびっと覗いてみよっかな
348ビタミン774mg:04/05/24 09:15 ID:???
>>337
ハゲドウ
毎月お届けコースだけじゃなく、普通に買うコースでもたくさん買えば値引きしてくれるようにして欲しい。
349ビタミン774mg:04/05/24 23:13 ID:???
正直「脳で見る」というのに目から鱗ですた。
確かに画像処理能力が低下すれば見えてる物も見えないなと。
トランプが速攻で出来無ぃ…orz
350ビタミン774mg:04/05/26 20:23 ID:u9Anj6x5
DHAは目にどんな効果が?
追加で取ってみようかな…
351ビタミン774mg:04/05/26 20:25 ID:jwxc+myU
ブルーベリー
352もぐりん ◆NquSYdF5sw :04/05/26 20:46 ID:???
>>350
経験から、ブルーベリーと組み合わせるとかなり調子いいよ。
353ビタミン774mg:04/05/28 09:12 ID:???
あるあるのHPに乗りましたね。
5円玉やってみよう。
354・▽・ ◆NquSYdF5sw :04/05/28 23:14 ID:FZ1KzM9B
わかさのファミリーサイズ、ニューリアルはまだだろか・・・・。
355ビタミン774mg:04/05/29 23:24 ID:Igbr7htN
http://one.edisc.jp/nayamist/eye.html
ここにいくつかありますが、ブルーベリーがいいと思います。
サプリメントがいいと思いますが、同時にパン食ならブルーベリージャム
をつけてもいいですし、(ブルーベリー嫌いならサプリがいいでしょうけど。)
あとは、目薬よりも疲れ目には蒸しタオルを目に置いてください。
すっきりしますよ。10年以上PCの仕事をしてきた知人のすすめでしたが、
ほんとにいいです。
水に濡らしたタオルを軽く絞り、レンジでチンします。少し冷めたら
目においてください。
これが一番目の疲れがとれます。
356ビタミン774mg:04/05/30 11:36 ID:???
ブルーベリーは目の疲れは取る。
しかし、視力をあげるものではない。

このあたり間違っている人多い。
業者も騙しているところ多い。
357 :04/05/30 13:43 ID:u4b2a6bE
>>356
「眼にイイ」
で簡単に引っかかる奴にも問題あるよなあ。
358ビタミン774mg:04/05/31 01:49 ID:d2LSbAFh
オルビスの飲んでます。
そこそこ値段は張るけどそれなりに(・∀・)イイ
359ビタミン774mg:04/06/01 15:32 ID:cSpkXTeC
サプリマートのビルベリー1000飲んでる人に質問。
どう?効果ある?

360ビタミン774mg:04/06/01 16:30 ID:QFqs94oJ
>>359 あるわけないじゃん
すでに証明されてるでしょ?
鳥目改善効果しかない
361ビタミン774mg:04/06/02 09:51 ID:???
わかさのブルーベリーアイが六月から新成分フラバンティ配合で値上げになったね。
362ビタミン774mg:04/06/02 12:06 ID:???
小林製薬のブルーベリーで良いじゃん

薬局っぽい所なら、わりとどこでも手に入るよ
363ビタミン774mg:04/06/02 14:47 ID:0jgFMe7+
456の、ルテインはどうかな?

ttp://www.456.com/pages/detail.php4?serial=2184&id=5-13-10&456SESSID=9495966aaa5948022549ca9d9f1f4fca

3粒で、ルテインが20mgなんだが
一日一粒飲めばコストパフォーマンス良くない?
364ビタミン774mg:04/06/02 18:39 ID:???
♪超高収入在宅ライブチャットガールが更に高額報酬になって追加人員募集!♪

★初心者大歓迎★お客数多数で常に女性が不足中(T^T)★女性登録数400名以上が信頼の証しです★
パソコン所有でネット環境があれば全て無料!女性はノーリスクです★カメラマイク無料貸出★
自宅にいながら最高時給1万円以上(二人チャット時)+αで月100万円以上も可!
18才以上40才位までの女性なら容姿や既婚に関係なく即採用です★

まずはどんなお仕事か説明ページをご覧下さい。
http://www.interq.or.jp/japan/tds/chatlady/
365ビタミン774mg:04/06/02 22:03 ID:/g7KML/a
わかさ、なんで全商品、値上げしたの?
ブルーベリーアイは分かるけど、他の商品までする必要が分からない……
366ビタミン774mg:04/06/02 22:23 ID:???
わかさ
http://www.blueberryeye.co.jp/shop/index.html
小林製薬
https://www2.kobayashi.co.jp/gdsbuy/goodsDetail.asp?gid=37500

わかさって・・・・若さかよ!!
367ビタミン774mg:04/06/03 15:51 ID:joGPWSBW
>>365素直に欲が出たからというのはあるだろうし
3袋で、5千円以上になるようにしたかったからだと思われ。
3袋から代引きにできるようになるから、取りはぐれがなくなる。
368ビタミン774mg:04/06/03 16:00 ID:???
スレ違いだったら申し訳ないのですが、仕事柄一日中PCの前で仕事ということと
近視ということもあり、取り合えず朝に濃縮100%のブルーベリージュースを50ml
を水で薄めたもの、昼食後にDHCのブルーベリーサプリを2錠飲んでいます。

で、1週間ほどたったのですが、目のほうは確かにすこし以前に比べれば疲労度が
軽減したかなぁという感じはあります。

ですが、便の方が微妙な色に(緑っぽい)なってきているんですけれどこれって皆さんでも
ありますか?

初めてだったので驚いてしまって、教えて君ですいません・・・
369・▽・ ◆NquSYdF5sw :04/06/03 17:43 ID:HchORycR
>>365
ほんとだ。パワーアップしたからかな。
でもこりゃ高いね。
370ビタミン774mg:04/06/03 17:51 ID:???
>>365
DHAを新配合したからじゃないかと思う。
ファンケルだと新成分配合でリニュ後に値上げせずそのままだったけどね。
371ビタミン774mg:04/06/03 19:18 ID:???
>>368
>ですが、便の方が微妙な色に(緑っぽい)なってきているんですけれどこれって皆さんでも
>ありますか?

なりますよ
赤ワイン飲んでも、グレープジュース飲んでも
アントシアニンたっぷりの物を食べた翌日は
372ビタミン774mg:04/06/06 08:13 ID:GxSV95+u
エイジレスビューティーの
空極のルテイン買って飲んでいる

我が家の一ヶ月目の経過報告
気のせいの域を抜けないが
とりあえず夜目がましになったきが
おいらはSEでど近眼

子供にもここのブルーベリー飲ましているが
0.5〜0.6でそれほど改善は・・・

おれも嫁も高校卒業までは1.5あったし
双方の両親とも眼鏡無しのいえ
こどもはおいらの生活形態のわるさから
目が悪くなった
373ビタミン774mg:04/06/08 20:46 ID:m1UFwZ1Z
わかさ値上げかよ!
新配合と逝ってもどれだけ挿れたか分からないし其処まで価値があるとも思えない

今の無くなったら違うのにするかな
374金鳳花 ◆NquSYdF5sw :04/06/08 20:53 ID:vS3VHJXp
新配合してないものも値上げしてるね なぜ?
むしろ時代の流れに乗って少し下げてほしかった・・・
お届けコースだといままでとほぼ同じ値段だね
375ビタミン774mg:04/06/08 21:47 ID:zWgFlxww
毎日、毎月、愛用してくれる人には安く(?)、一見さんには高く、って感じかな。
京都の会社だしw
376ビタミン774mg:04/06/09 00:05 ID:7qeet7Do
俺はこのブルーベリーで視力0.4から0.8まで回復した
http://www.coral-co.com/21eiyouhojo_shokuhin.htm
377ビタミン774mg:04/06/09 14:22 ID:???
>376

おまえはそこの何なのか知らんが、
URL這ったとこの信用下げるような
書き込みはするなよ。

そのページの信用落す妨害工作なら
訴えられるぞ。



ブルーベリーは疲れを癒すだけで
視力は上げん。
378ビタミン774mg:04/06/09 23:34 ID:???
>>377さんごめんなさい
でも他の理由もあるかもしれないけど目の調子はいいです。
379ビタミン774mg:04/06/10 23:37 ID:???
荒らしに ダッタンダ
380ビタミン774mg:04/06/16 06:42 ID:vjoZd/ps
究極のルテイン
継続中なり
381ビタミン774mg:04/06/21 09:04 ID:???
ブルーベリーアイ高すぎ
382ビタミン774mg:04/06/29 20:42 ID:KPLWT7XS
めがいたい
383ビタミン774mg:04/06/29 20:52 ID:8Xm3OJ7/
結局、ちゃんとした機関の証明する臨床データは無いわけよね
384ビタミン774mg:04/06/29 21:03 ID:EvVdYLmV
ブルーベリーは台に士世界他薦
のエース倍ロットの好物だった。彼は目が良く見えていた。同僚倍ロットたちは彼にあやかってブルーペリーを食べはじめた。3日後アメリカは戦いに買った。

そして日本の著名なコピーライターがその振い記事を発見した。
385ビタミン774mg:04/06/29 21:22 ID:???
>>384
お前の文章は、文章組み立て能力、誤字脱字の許容範囲を超え過ぎていて、ムカツク。
386 :04/06/29 23:06 ID:???
>>384
頭ダイジョウーブかと心配になるくらいダメな文章だな。

パイロットは確かイギリス空軍じゃなかったけ...
387ビタミン774mg:04/06/30 08:07 ID:???
結局、それだけが根拠で大々的に目に効くって言われてるわけかい?

  詐 欺 じ ゃ ん !
388目に良い 果実:04/06/30 15:48 ID:MhwR70Td
サプリではないのですが、北海道には アロニアという果実があります。この掲示板で何度も出てきているブルーベリーの目に良い成分アントシアニンを約2倍含んでいるという報告があります。
現在は、北海道の樹里庵(江別)・壺屋(旭川)というお菓子屋さん・ファーム田中屋(新篠津の農家)のゼリー・大滝村のジャムが販売されています。
実は、アントシアニンが多すぎるため、渋くて美味しくありません。良薬は口に苦し・・です。
389ビタミン774mg:04/06/30 17:22 ID:ZKkN/r+E
どふりでアメリカ邪ブルーベリーのサプリ面度が見当たらながった輪下かぁ。

子供には「BはブルーペリーのB」と教えているらしいけど、そこから北のかもね。
390ビタミン774mg:04/06/30 23:08 ID:???
ん?
アメリカのスーパーでも普通に売ってるが?
391ビタミン774mg:04/07/01 20:30 ID:Jbyq2vLM
ルテイン、またはルテインエステル。
お調べ下さい(^-^)
視力回復 白内障 OK
392ビタミン774mg:04/07/02 04:34 ID:Crz/sa9f
視力の向上に効果的と認められているのはビルベリーだけみたいです。
欧米じゃ病院で出されるみたいですよ。
393ビタミン774mg:04/07/02 08:25 ID:???
みたいです、みたいです・・・私がいったわけじゃないです
なら出てくるなぼけ
394ビタミン774mg:04/07/02 13:02 ID:QqH/BwMa
>>384
うぅっ、やっぱりそうでしたか・・。
友人から種をもらったので軽い気持ちで育ててしまいましたが、
よく考えれば当たり前ですよね・・。

しかし、成体になるまで育ててしまったものを今さらどうしていいのやら・・
日曜の朝、エサを用意しわすれてでかけたら、
夜帰った時には80cm以上も移動していました・・・。
395金鳳花 ◆NquSYdF5sw :04/07/02 22:58 ID:t/OSqMWd
>>392
日本の医学界もハーブに理解があればいいのにね
396ビタミン774mg:04/07/03 04:18 ID:D8XK2nlt
日本の医学界がハーブに理解が無い、という話は聞いたことありません。
そりゃ、どこそこの特区低の医者が否定的ということはあるかもしれないけど。


397ビタミン774mg:04/07/03 05:28 ID:???
>>395
あなた、そこらでちょこちょこ見かけるけど、
雰囲気で思いついたテキトーな意見しか持ってないじゃろ。
まー、いろんな人がいてこその掲示板だからいいけどねぇ・・・
398ビタミン774mg:04/07/03 07:28 ID:???
何故コテハンにしなければならないんだろうねぇ、この人。
自己顕示以外には何も無い。
399ビタミン774mg:04/07/04 13:58 ID:???
ねぇっていう語尾がうざい。死ね。
400ビタミン774mg:04/07/04 14:58 ID:???
>>399=395
401ビタミン774mg:04/07/04 15:11 ID:???
うざさでいえば

>>395のコテハン>>>>>>>>>>>>>>>>>語尾のねぇ

です
402ビタミン774mg:04/07/04 19:23 ID:???
そだね。コテに比べたら「語尾のねえ野郎」は、まだ許容範囲だな。
403ビタミン774mg:04/07/04 21:27 ID:???
>>394
誤爆だと思うが、非常に気になる。
種から育つ、エサが必要、80cm移動する…
なんのこと?寝られそうにないぞ!
404ビタミン774mg:04/07/05 10:30 ID:???
確信犯の釣りと思うけどな>394は。
だいたい、「80センチ」って何だよ。www
定規当てて計ったのか???

普通なら1メートルくらいも動いてた・・だと思うがな。
405金鳳花 ◆NquSYdF5sw :04/07/05 18:29 ID:KQ3GeqZx
>>398
それじゃあみんななんで名無しなんだ?
ちなみに、名無しにしないのは自分のレスがスグ見つけられるからだよ。

>>397
そんなことないけど。
406こんなんが・・:04/07/05 18:30 ID:z4b3HukJ
アロニアが目に良いそうです。ブルベリーの2倍良いとか。このホームページに http://glaucoma.tetsuo.morikawa.name/shop/?%A5%A2%A5%ED%A5%CB%A5%A2
に、出てました。
407ビタミン774mg:04/07/05 19:43 ID:Nxxk4bsI
調べました。っつか栄養素ね。(´・ω・`)
・ビタミンA
・ビタミンB1,2,6,12
・ビタミンC
・ビタミンE
・カルシウム
・コンドロイチン
・タウリン
・アントシアニン
・ルテイン
・たんぱく質
・DHA
・コラーゲン
408ビタミン774mg:04/07/05 20:59 ID:???
自分のいいかげんな思いつきの発言をあとになってから読むのか・・・
ばかじゃないの?言いっぱなしで忘れちゃったりしてさ。

無名の投稿の中にキラリと光る情報もあるのにねぇ。
409ビタミン774mg:04/07/05 22:08 ID:???
>>405はコテハンの使いどころを間違ってないか?
書き込み頻度の多い、やや決まった住人どうしで話をしたい時とか、
自分で建てたスレを、ある程度の責任を持ってコントロールしたい時には都合が良いけどね。
目立てば、その分叩かれやすくもなるわな。
自分の発言を見つけやすいってのは確かにそうだけど、、、。
目立って、たいしたことでもないのに叩かれて、反論するためにまた書き込む、
って、その繰り返しでスレが荒れるわけで。
410ビタミン774mg:04/07/05 22:13 ID:ln4d89Lo
ま、空気読めない香具師ってことだね
411ビタミン774mg:04/07/06 07:40 ID:KooSrp0A
サプリではないんだけど、視力回復の目に当てる超音波の機械効きますよ。
私は視力左0.1、右0.3でPCと手先の細かい仕事のせいで
ドライアイになり、白目充血、目の奥が痛くて開けてられなくなり
眼科に行ってドライアイ用の目薬もらったり目を使いすぎないようにしたけど
あまり良くならず、子供用に買った視力回復用の機械を1日1〜2回、各10分使ったら
ひと月ほどで視力が0.5と0.6に上がり、目の痛みも全然意識しなくなり
充血もずいぶんマシになりました。
412ビタミン774mg:04/07/06 11:40 ID:beJ3UdiQ
緑内障で悩むものだが、目にいい何とかを摂取すると
脳から出ている神経が再生するのか?
ということは、脊椎損傷で半身不随の人にも有効なのか?

あまりにも嘘つきが多いな。

治療方法が無い疾病患者を馬鹿にしやがって。
413金鳳花 ◆NquSYdF5sw :04/07/06 11:45 ID:IRn+fGAL
自分はネームを使いたいから使うし名無しがいい人はそうすればいいよ

>>407
目にいい栄養素?
414金鳳花 ◆NquSYdF5sw :04/07/06 12:22 ID:IRn+fGAL
わかさのブルーベリーアイがモンドセレクション受賞だって。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
モンドセレクションとは?
モンド・セレクションは「食品のノーベル賞」とも呼ばれ、世界中から優れた製品を発掘し、世間に知らせ、表賞。そしてその品質の向上を目的として、ベルギー王国経済省に認定された組織委員会が1961年から運営している歴史ある世界的なコンクールです。
毎年、世界各国の食品メーカーが自信作を出品し、その数は1,000種類以上にも及びます。
審査では、味覚・包装・原材料・衛生面などの項目が厳しくチェックされます。味覚の検査は訓練を受けた専門のパネラーによって行われ、衛生検査、科学分析はベルギーの公的機関によって行われます。
そのデータは、大学教授、業界有識者により組織される国際品評評価委員会により総合的に評価されます。ですから、「モンド・セレクション」を受賞するということは、国際的な評価基準を満たしており、世界に通用する商品であることを示します。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

・・・だそうな。
415ビタミン774mg:04/07/06 12:25 ID:fNkw6hoI
まゆげの上を第二関節でグリグリすると死ぬ程痛かったのね。
Fケルの快視サポートのんだら2週間位で痛いの治った!
416ビタミン774mg:04/07/06 13:33 ID:???
せんべいとか日本酒みたいな日本人の好みに左右されるべき物を
ベルギーで審査するのがモンドセレクションだし。審査項目が多岐に渡っても
結果の数値なんか公表してるかどうかあやしいよな。
食品のノーベル賞って誰が呼んでるって?食の世界美人コンテストぐらいなら
納得してもいいけどね。
417ビタミン774mg:04/07/06 17:47 ID:???
>>405

必然性がないから。

あちこちにてきとーにレスしてそれを後で探して読み返したり、
自己顕示臭振りまいて鬱陶しがられながら「使いたいから」なんて言えたり、
そんな事が出来る程ずうずうしくないから。
418ビタミン774mg:04/07/06 18:42 ID:1wkkLPEb
>>414
1000種以上出展するのはわかった。
でもこいつは審査基準さえ満たせば誰でも受賞できる賞なわけだから、
受賞できそうにも無い製品は出展しないと思うよ。

1000種類以上の出展で受賞する製品は何点なのかな?
419418:04/07/06 18:45 ID:1wkkLPEb
420視力回復:04/07/06 23:03 ID:???
目に良いサプリメント、知ってますよ。本当にすごいです。すごく良い物なのですごくお薦めします。
421ビタミン774mg:04/07/07 19:17 ID:rmmK7EkZ
究極ルテイン今日届いた(半年分)
422金鳳花 ◆NquSYdF5sw :04/07/08 01:37 ID:aUfVTyWQ
>>421
なんてアヤしい名前だ・・・
423金鳳花 ◆NquSYdF5sw :04/07/08 01:39 ID:aUfVTyWQ
モンドセレクションってそういえば柿ピーとかが受賞してたっけね
424ビタミン774mg:04/07/08 11:34 ID:Zsu4Ae3G
>>421
その量を3日で飲む干すペースで10年間続けると
確実に視力が回復するらしい。
425ビタミン774mg :04/07/08 13:45 ID:Q9XzNchd
ブルーベリーの成分ってアントシアニン以外どんなものがあるの?
クロロゲン酸なんかも入ってるんだっけ?
426こんなんが・・:04/07/08 21:13 ID:3lrdCzdi
ブルーベリーの成分 アントシアニン(色素、ポリフェノールの一種)、食物繊維、ビタミンC、A、鉄分、カルシウム、亜鉛などが含まれます。
427こんなんが・・:04/07/08 21:16 ID:3lrdCzdi
ブルーベリーは素晴らしい、しかし アロニアはもっと素晴らしい。
なんたって、アントシアニンが 約2倍含んでいるんだから・・・
でも、渋い そのままでは、食べられないよ・・・
428ビタミン774mg:04/07/09 18:00 ID:???
アロニア?
429ビタミン774mg:04/07/10 01:26 ID:???
真珠を粉にしたのがいいんだとよ。
430ビタミン774mg:04/07/10 02:52 ID:HKf37JWF
かあちゃんごめん……ネックレス借りるね
431ビタミン774mg:04/07/10 13:06 ID:???
>>424
そんなことするくらいだったらレーシック受けたほうが早くて安いね
432ビタミン774mg:04/07/10 16:16 ID:???
レーシックってもう安全は保証されてるんだっけ?
300000くらいでできたよね。
433ビタミン774mg:04/07/12 00:16 ID:???
NISSEIのアイリタンってやつ飲んでますが目の疲れは軽減できるけど今ひとつナ感じ。
わかさのブルーベリーアイを試してみようかしらん。
434ビタミン774mg:04/07/14 22:11 ID:???
i
435ビタミン774mg:04/07/20 00:14 ID:+8K133Ku
ageちゃうよ〜
436ビタミン774mg:04/07/20 01:00 ID:???
ライフエクステンションMIXのカプセルの奴って
標準服用量1日14カプセルって書いてあるけれど
14÷3割り切れない・・・?
ふつう、どのように飲めばいいのでしょう?
朝食後4カプセル、昼食後5カプセル、夕食後
5カプセルとか?
アメリカ人の標準服用量だと多すぎるような気も
しますが、LEMお使いの皆さんは一日何カプセル
ぐらい服用されているんですか?
私は今、朝昼晩の食後に各3カプセルづつ飲んで
いますがもしかして多すぎでしょうか?
437ビタミン774mg:04/07/20 01:10 ID:+8K133Ku
>>436
誤爆だね
「マルチビタミン2錠目」のスレでどうぞ
438436:04/07/20 08:38 ID:???
>>437
思いっきり誤爆してました。
しかも、今ごろ気がついたり。
すみませんでした・・・・・
439ビタミン774mg:04/07/27 00:08 ID:dUSLSmkI
AFCのブルーベリー飲んでる人いる?効果ある?
ルテインとメグスリノキが入ってて良さげなんだけど、
成分量が細かく書いてないから不安で。
440ビタミン774mg:04/07/28 00:23 ID:YQXmrop0
すいません、ナチュラリープラスのスレッドってどこにあるかわかりませんか?
いろいろな板で検索してみたのですがわかりませんでした
441 :04/07/28 00:29 ID:???
>>440
そのスレッドは知れんど。
442なお:04/07/28 17:30 ID:SLBcsYNj
ナチプラの会員だけど
なにか聞きたい事あるのかな?
443ビタミン774mg:04/07/28 20:27 ID:???
>442
では、質問させてください

質問1
「スーパー・ルテイン」を信じていますか? あなたに何か効果はありましたか?
「失明寸前の人が裸眼で生活可能になった」「万病に効く」といった体験談を聞きましたが。

質問2
あの商法についてはどう思いますか?
あなたは子会員を増やしましたか?
444 :04/07/28 23:47 ID:???
マルチの自作自演宣伝スレになってるよお。
445なお:04/07/29 06:44 ID:NuxXHrJe
効果は人それぞれですよ、俺は元々健康だったけど疲れにくくなって疲労感がなくなりました!極端な例は何万人の中にはそうゆう人もいるって事だと思います。 子は今増やしてる最中です。
446ビタミン774mg:04/07/29 09:01 ID:???
>444
440=443ですが、自分の親がナチュやりそうになったので調べているだけです。
マルチ系のスレも調べて、無いから、ここで質問しただけです。
447ビタミン774mg:04/07/29 09:04 ID:???
>445
友達なくさないようにね。
448ビタミン774mg:04/07/29 12:55 ID:???
>>447
既になくし始めているはずだがもともと友だちがいない可能性も強い
449ビタミン774mg:04/07/30 01:39 ID:???
おもいっきりTVで、眼の紫外線対策に、
ブロッコリーの新芽に含まれてる成分がいいとかいってたぞ。
450なお:04/07/30 07:54 ID:uv6788As
449の人勘違いしてるみたいだけど、食物のほとんどが体によくてでも大量に摂取できないから、サプリメントなどで補おうって事ですよ。
451ビタミン774mg:04/07/30 23:17 ID:???
最近、効果あることを米の大学が発表したくらいだから、ブロッコリーの新芽(かいわれ大根みたいな感じ)の
成分のはサプリになってねえんじゃないの?
452ビタミン774mg:04/07/31 01:35 ID:???
人類ってのは何万年もサプリメント無しで生きてきたわけだが
453ビタミン774mg:04/07/31 01:43 ID:8bvcUTV7
>>452
そんな身も蓋もないこと言われても・・・・
454ビタミン774mg:04/07/31 01:48 ID:???
>>440
◆ スーパールテインのNP社の今後 part2◆
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/venture/1078875771/l50
455ビタミン774mg:04/07/31 02:11 ID:???
>>451
sulforaphaneはLEMに入ってるようだ。
タブレット9錠で1.5mg。
目の紫外線対策というより、抗酸化一般の為として入れているんだと思うけど。
456ビタミン774mg:04/07/31 02:22 ID:???
>>453
なんでここ数年
「本当に必要な栄養素は食物からとりきれない」
なんて話が出てきたんだろうか?
457ビタミン774mg:04/07/31 02:31 ID:???
>>456
生活習慣病が増えてるから
「なんとなく不健康」な人ばかりになってるから・・・

なんか自分で言ってて それって栄養が原因・・・? って思えてきた
458457:04/07/31 02:33 ID:???
>>456
不健康から栄養学が発展して  みたいな
459ビタミン774mg:04/07/31 02:37 ID:???
特定保健用食品と栄養機能食品のため。

政、献金増加
官、権限拡大
財、商機獲得

…穿ちすぎか。
460457:04/07/31 02:38 ID:???
>>456
数年じゃなくて数十年前から。
日本でブームが起きたのがここ数年。
461名無しさん@:04/07/31 03:16 ID:yOn/kP8o
462ビタミン774mg:04/07/31 08:27 ID:???
>>456
食物の栄養素が減ってるから、とか?
463440:04/07/31 08:34 ID:???
>454
アリガトウゴザイマス
464ビタミン774mg:04/07/31 19:53 ID:???

>>452
業者の優等生的回答をすると、
平均寿命が延びたので今までは
先に死んでいたので問題化しなかった
潜在的問題が表面化してきたため対策が必要になった。

また、栄養失調が今まで人類が何千年も抱えてきた問題だったのに
いきなりここ最近栄養過多になってしまったせいもあって
そんな対策が体内ではできないということもある。

でも>>459は業者のわしでも正解だと思う。
465ビタミン774mg:04/08/01 01:26 ID:WNkHy7Xw
最近夜間視力の低下が顕著になってきてしまい、夜に車を運転するのが怖いです。
即効性のあるサプリはありますか?
466ビタミン774mg:04/08/01 11:50 ID:???
普通に考えると、鳥目ってことで、ビタミンAとなるんだが。>465
467ビタミン774mg:04/08/01 11:52 ID:???
>>465
まず目医者に行け
468ビタミン774mg:04/08/02 17:27 ID:GTqT9LU1
469ビタミン774mg:04/08/02 17:36 ID:???
>>468
糞高い割に大して良さそうでもないですね。
470ビタミン774mg:04/08/02 23:48 ID:???
471ビタミン774mg:04/08/03 03:13 ID:cNIyKpmn
わかさのブルーベリーアイ、効果のほどは?かな。
でも、気休めにでもいいやと思って、飲んでる。
472ビタミン774mg:04/08/03 11:10 ID:DVq2sxk4
>>471 なんの効果を期待してかによるだろ、鳥目予防か?
473ビタミン774mg:04/08/05 03:07 ID:WICCQ7Wk
ブルーベリーエキス、目の疲れには効いてる。
PCを長時間見ていても、頭が痛くなったりしなくなった。
DHC、ファンケル、今はわかさ、
どれも、違いは分からなかったけど、俺には効いたよ。
474ビタミン774mg:04/08/05 03:18 ID:KEkiFFrL
「俺、韓国人(私は日本人です)」
「おい、おまえ、アルロビュー言ってみな(アイラビュー)」
「違う!アルロビューだって!(アイラビュー)
「おめえ、障害者か?発音も出来ないのか?(はい)」
「お前、本当に障害者か?(はい)
「元々、お前の国が障害者なのか?(はい)」
「はーい、チョウセンジン兄さん...チョッパリ野郎ジャップス」
「さっさと殺しちまうか?兄さん?シーバル!!このチンポに値するオマンコ野郎ども」
「ここ日本に住むチンポみたいなオマンコやろうジャップスはビッチ障害者馬鹿ビッチ達」
「世界で倭奴の書かれたチョッパリビッチ、チョッパリビッチ」
「自国の歴史まで騙すの?(ハイ)騙すの?そう、騙せ!騙せって!」
「おまんこ野郎ども!どれだけチョッパリなら騙すのか?チョッパリなら騙せ!」
「お前、父さん母さん全て騙せ!父さん母さん全て騙せ」
「食う?お前の母さんも食う?(ハイ)良いか?良い良い目茶良いって」
「障害者ビッチよ!目一杯てんかんやってろ!」
「野蛮なジャップ、てんかんみたいなjapanese」
「ねずみのチンポのジェプJapan is our toilet!!「日本は我々のトイレ」...ファック!」
「Fucking nation Japanese Fucking nation」
475ビタミン774mg:04/08/05 21:07 ID:YiRtl4qz
わかさ生活のは、
薬局で取り扱いありますか???
476ビタミン774mg:04/08/05 22:52 ID:QS+oMoe8
通販のみ
477 :04/08/06 01:43 ID:???
自作自演スレだね、ここは。
478ビタミン774mg:04/08/07 10:07 ID:1b0YZxs3
医学的効果のあるのはビルベリーとうい品種のみらしいよ
ヨーグルトに入ってるのはただの食品(効果なし)です

479ビタミン774mg:04/08/07 10:38 ID:4LD7YtKh
ビルベリーは有効成分のアントシアニンの含有量が多いだけ。他の品種でも効きます。ちなみにもっとも効果が出ると言われてる一日摂取量が250mgでつ。
480ビタミン774mg:04/08/08 12:15 ID:???
システインはどうなの?
481ビタミン774mg:04/08/16 22:57 ID:okHM+/Ag
わかさのやつって、1680円の商品ひとつ頼んだら
代金は1680円だけでいいの?余計なお金かからない?
送料は無料だろうけど
482ビタミン774mg:04/09/01 22:57 ID:LIV3KdHp
暫くブルーベリーなサプリ止めてたけど目が疲れて仕方が無いorz
やはり続けるべきか…w
483ビタミン774mg:04/09/02 07:33 ID:85ZzyA2f
>>482私も。よく薬局で売られている水色の箱のルテインは父がよく効くと言って、仕事の客にも勧めて好評だったが、私には全く効きません…働くと涙目になる。目薬じゃ追いつきません
484ビタミン774mg:04/09/02 20:54 ID:???
482と一緒。
最近ブルベリのサプリが切れていて飲んでないのだが
目が疲れてたまらん。視力がおちたかんじがする
485482:04/09/02 21:06 ID:z1UCo4yH
やはり自分に合ったサプリを使うべきですよねぇ…
自分で人体実験して効果があった某サプリを早速注文し直しましたw
普段目を酷使してる分手放せないなこりゃ
486ビタミン774mg:04/09/03 14:34 ID:B3g7Kmc2
コンビニで売ってる明治のラムネのような噛んで食べるブルーベリーのサプリ、2粒じゃ効かんから、一袋一度にたいらげたら、インターネットしながらでも目がギンギンに冴えてきました!
487ビタミン774mg:04/09/05 08:09 ID:???
>>486
視界清涼ってやつだね。
ファミマで買ったよ。1週間分で189円は安すぎ
488ビタミン774mg:04/09/05 09:54 ID:???
ああ、あの100円サプリ以下の成分しか入ってない奴ね
489ビタミン774mg:04/09/05 11:01 ID:???
ブルベリはどこがいちばんたくさん成分入ってるの?
490ビタミン774mg:04/09/05 12:18 ID:???
ブルーベリーよりビルベリーだと思うけど。わかさもファンケルもそうだし。

http://www.iherb.com/bilberry8.html
これが結構多いかな。1錠中ビルベリーエキス250mg(アントシアニン25%: 50mg)。

http://www.blueberryeye.co.jp/shop/index.html
わかさはビルベリーエキス160mg(アントシアニン25%? 40mg)。

http://www.fancl.co.jp/Items/Detail?category=02&item_code=5122a
ファンケルはビルベリーエキス60mg(アントシアニン36%: 21.6mg)。

100mgを目安に摂るとなると、最初に挙げたBilberry Extractを2錠摂るのが
最短ルートだけど、そうするとアントシアニンだけで1日コストが150円近くかかって
しまう。ここは俺も頭の痛いところ。

-----
ルテインを10mg、アントシアニン50mgあたりが入ってる信頼性の高いサプリって
出てますか?


ところで、LEM opdの成分表に
Xantopina Plus Lutein extract 12.5 mg *
[from Marigold Cempasuchil flowers
(Tagetes Erecta L.)]
[Standardized for 40 % lutein (5 mg),
4 % zeaxanthin (0.5 mg)]
とありますけど、これは40%ルテインを5mg、つまり純量としては2mgと解釈していいんでしょうか?
それとも、40%濃縮ルテインを5mgで、12.5mgなんでしょうか?
491490:04/09/05 13:01 ID:???
>>490後半のLEMに関する部分はスレ違いなのでLEのスレで聞く事にします。
すいません。
492490:04/09/05 14:17 ID:???
今気付いたので追記。

> http://www.fancl.co.jp/Items/Detail?category=02&item_code=5122a
> ファンケルはビルベリーエキス60mg(アントシアニン36%: 21.6mg)。
と書いたけど、ファンケルのやつは1日あたり2粒を目安に摂ることとなってます
ので、1日あたりビルベリーエキス120mg(アントシアニン36%: 43.2mg)摂ることに
なり、わかさと同程度以上は摂れることになりますね。
493ビタミン774mg:04/09/05 23:58 ID:RnnZBJSM
>>490
わかさは最近購入したものの袋には

>…ビルベリーエキス(VMA/アントシアニン36%、1粒中160mg配合)を主成分とし…

とある

ビルベリーエキス=アントシアニン配糖体= VMA = V. myrtillus Anthocyanoside

らしい

「VMA/アントシアニン」は「アントシアニン/VMA比」の意味か
494ビタミン774mg:04/09/07 00:28 ID:2i4CgjUw
>>493
ついでにルテインの含有量も書いてあれば転記してもらえると嬉しいんですが、ありますか?
495ビタミン774mg:04/09/07 09:56 ID:???
ファミマに売ってる
明治のブルーベリーサプリはどう?
視界清涼じゃないやつね。
1日分で売ってるやつ。ブルーベリー120ミリグラムだって
496ビタミン774mg:04/09/07 12:57 ID:GT1MYolD
>>494
ありません
497ビタミン774mg:04/09/07 15:21 ID:???
>>496
そうですか、ありがとうございます。
問い合わせてみようかな・・・
498ビタミン774mg:04/09/07 15:30 ID:CPKxhJ4Y
決定的な成分差が無いのにわかさは効いてファンケルはイマイチと言われる原因が分からない。
アントシアニン量43mg/57mgがそれほど効くんだろうか。ひょっとすると自作自(ry
499ビタミン774mg:04/09/07 15:42 ID:???
>>498
成分かなり違うと思うが
500ビタミン774mg:04/09/07 23:10 ID:???
ファンケルの中でも「ブルーベリー」じゃなくて
「快視サポート」のほうが効くんじゃない?
501ビタミン774mg:04/09/08 13:09 ID:???
>>500
もちろん、上のほうでも比較対象は快視サポートになってるよ。

ところで、コストパフォーマンス的にはファンケルよりわかさのほうが若干良いね。
大量購入(+ファンケルはポイント割引)で価格を下げた上で1日あたり
ファンケル: 41.2円
わかさ: 35.6円
これだけ見るとたいした違いじゃないけど、家族ぐるみでサプリを
飲んでる人や、他サプリと併用(普通そうだよね)してる人にとっては
結構大きいんじゃないかと思う。もちろん基本は量より質だけど。

DHCは・・・個人的に問題外なので調べてない。スマソ

# それでも不良在庫を抱えたくないからひとまず31粒買ってみる俺
502ビタミン774mg:04/09/09 12:25 ID:???
わかさって巨人ベンチ前に広告出してる?
昨日、チラッと写ったような・・・。間違っていたなら、わかさサプリメント
にします。(今はおめめ)
503ビタミン774mg:04/09/11 00:21:47 ID:???
オルビス逝ってみるか・・・
504ビタミン774mg:04/09/11 01:34:29 ID:???
最近来たんだけど、
とりあえずわかさはやめとこうと思った
自作自演に自社マンセー
こんな会社のは使いたくない
505ビタミン774mg:04/09/11 20:43:07 ID:5+1VQ4vL
自社マンセーは、どこでもそうじゃないの?
文句書くだけじゃなくて、いいサプリあったら報告よろしく〜 >504
506ビタミン774mg:04/09/11 21:22:30 ID:???
ここに目に良いサプリ全般の調査情報があるよ。
http://www.maeweb.com/
目には・・・
507ビタミン774mg:04/09/12 13:51:26 ID:???
>>504
自作自演?
508ビタミン774mg:04/09/15 18:22:39 ID:5WA4kz1w
わかさのブルーベリー、かなりいいよ!何を飲んでも持続性なかったのに、これのおかげで作業中涙ポロポロ流れるような恥ずかしい思いしなくて済むようになりました。
509ビタミン774mg:04/09/15 19:17:33 ID:???
>>501
なぜ比較対照が高いほうで比べてるの?
ファンケル ブルーベリー90日分 一日29.8円
DHC ブルーベリーエキス 30日分(パウチ入)一日30.1円
510ビタミン774mg:04/09/16 10:52:05 ID:kI3cXTGz
ブルーベリー、ビルベリーよりもカシスの方が効果は高い
511 :04/09/17 18:09:39 ID:???
わかさ生活の、ブルーベリーアイは定期購入で半年ほど試しましたが、
ほとんど効き目は認められませんでした。
しかし、サンプルで同梱してあった、ビルベリー入りのシュガーを舐めると
翌日くっきり見えたことがあった???ビルベリーの含有量ははるかに少
ないのに、吸収率に差があるのかもしれません。

オルビスは、サンプル品を試しましたが、これは効きました。
しかし、いかんせん高すぎる。

今は、サプリメントマートのビルベリー1000mg飲んでます。
安いですね。3か月分2380円。
効き目は、わかさ生活よりマシです。
オルビスには及びませんが。

512ビタミン774mg:04/09/18 19:09:18 ID:???
うーん、何を選べばいいのか難しいスレだな…
513ビタミン774mg:04/09/18 19:10:18 ID:???
わかさ飲んで1週間目。特に効き目は感じないし充血が軽くなっていることもない。
514成分保有量:04/09/18 23:33:07 ID:wigoamUE
わかさ生活 ブルーベリーアイ

ビルベリーエキス・・・160mg
ベータカロテン・・・そこそこ
ルテイン・・・そこそこ
メグスリノキエキス・・・ちょっぴり
アイブライトエキス・・・スズメの涙
カシスエキス・・・スズメの涙
フラバンティ・・・?
CoQ10・・・ちょびっと
ビタミンE・・・まあまあ
グレープシードオイル・フラックスオイル・ソイレシチン・・・・(調整剤)


企業秘密らしいので詳しくは非公開
515ビタミン774mg:04/09/19 05:41:44 ID:???
何がどれくらい入ってるかもわからない商品なんて論外。
516ビタミン774mg:04/09/19 11:32:38 ID:Mn4QmAb8
>>515
では100円サプリは論外か?
アントシアニンの含有量が書かれていない。
517ビタミン774mg:04/09/19 11:40:03 ID:???
だめだめじゃん
518ビタミン774mg:04/09/19 12:05:15 ID:???
>>514
βカロテンはパッケージに書いてあるよ
1330mcg(1.33mg)

>>511
> サプリメントマートのビルベリー1000mg
これ試してみようかな。アントシアニンの理想的な摂取量は
一日当たり200mg程度らしいけど、わかさじゃ60mg弱しか
摂れないし。。。
ちなみにビルベリー1000mgのアントシアニン含有率わかります?
25%超えは間違い無いと思うけど・・・。
519ビタミン774mg:04/09/19 14:21:25 ID:???
>>518
ビルベリー1000mgのアントシアニン含有率は、残念ながらわかりません。
関係無いけど、ソフトジェルの中身は、ドロッとした紺色の液体で、甘い
ビルベリーの匂いがします。
520514:04/09/19 18:53:50 ID:NZN0uVjl
>>518
ビルベリー製品飲んだことある?
アントシアニンは40mg以上で十分実感があるよ。
ブルーベリー業者いわく「効果を得たいなら30mg以上摂るのがいい」だって。
正しいと思うよ。
200mgとったらもう目キンキンだろね。
アメリカ製は25%が基本だから、62.5mgかも、でも4倍濃縮じゃあもっと低いかもしれない。
ビタミンワールドはモールとかによくある、大手だね。
521518:04/09/19 22:51:36 ID:???
>>520
わかさのブルーベリーアイ摂ってるよ。眼の使いすぎかもしれないけど、
今のところ未摂取時との違いは体感出来てない。
522514:04/09/20 03:51:03 ID:dC4rRBgD
>>521
そっか、俺は効き目はそこそこ感じたけどな。
ビタミンワールドのは一度試してみたいなと思ってるけど。
511さんの言ってるオルビスのブルベリ葡萄エキスはルテインががっつり入ってるね、でも高・・・。
523ビタミン774mg:04/09/20 06:03:48 ID:???
そういえばルテインはファンケルのマルチカロチンにいっぱい入ってるよ。
524514:04/09/21 20:32:54 ID:4XsD6ehV
わかさ愛用してるんだけどなんか最近ちょっと不信・・・。
CoQ10とかいろいろ入ってるけどいざ保有量を問い合わせてみると、どれもちょびっとしか入れてない。
ルテインとカロテンはけっこうまともな量だけど、「こんなに色んな成分が入ってます!」ってな宣伝をしといて、そりゃないでしょって感じ。
意味はあると思うけど、成分公表しないのが少ないから秘密にしてるんじゃ?ってふうにも思えてくる。
ブルーベリーへのこだわりは本物なんだと思うけどさ。
525ビタミン774mg:04/09/21 20:50:54 ID:???
わかさは、ネット購入でついてきた冊子を見ていてどんどん宗教くささというか
詐欺くささが鼻についてきたので一ヶ月でやめた。今はpuritanのビルベリー1000mgと
ルテイン6.0mgを摂ってるよ・・・。わかさで両方摂るのと比べて約1/4で済んでる。
526ビタミン774mg:04/09/22 15:48:07 ID:gqXPkZlk
この間わかさの新聞広告が入ってたけど、確かに宗教臭いかも・・・と思った。
よくある、アガリクスとか黄色いサイフとかの広告に似てる・・・。

うーん、ちょっと怖い気がするな・・・。

ファンケルグループのアテニアもブルーベリー出してますね。
アテニアのブルーベリーとファンケルの快視サポートは成分同じっぽいですが。
今ちょっと安いので購入を検討中です。
527ビタミン774mg:04/09/22 16:21:05 ID:???
わかさの嫌な所の一つとして、いかにも薄利・奉仕精神でやってますという感じを醸し出しておきつつ
実際はボッタくってるというのがあるね。安めのルテイン剤を探して検索してるとこんなのが見つかった。

http://www.vitacost.com/products/brandsaz/nsiprods/bmod/NutritionalSupplementsPage.cfm?page=3&
20mg x 60 = 1200mgで$8.95(=1,011円)

http://www.blueberryeye.co.jp/shop/lutin.html
8mg x 31 = 248mgで1,680円

どっちもルテイン供給元は同じ。送料ヌキで考えると上のショップの実に8倍値で販売してる。
元値はもっと低いはずだから、原価の10倍掛けで売ってると考えるのが妥当だろうね。
もっとも、ソフトゲルは簡単に割って分割摂取が出来ないから単純比較出来るものじゃないけど。

CoQ10なんかもvitamins.comの3倍値ぐらいつけてるんで、少なくともブルーベリーアイ以外に
ついては、そこらの糞高い国内代理店+配合屋といった感じ。

# ついでに言ってしまうと、ビルベリーエキス配合なのに、パッケージおもてに"ブルーベリーエキス
# 160mg配合"と書いてるのも気に食わない。ビルベリーって何だ?という不信感で購入を渋らせない
# 為の姑息な手だと思ってる。なんたって、裏面にはビルベリーエキス160mgって書いてるんだから。
528ビタミン774mg:04/09/22 17:53:59 ID:???
ルテインは究極のルテインが一番いいよ
529ビタミン774mg:04/09/22 19:46:21 ID:VBez5g9J
>>527
日本メーカーはどこも「ブルーベリー」で売ってるじゃん
まあ「ビルベリー」だと一般消費者が素通りしちゃうからしょうがないんだろうね
530ビタミン774mg:04/09/24 19:55:05 ID:???
わかさから10月にカシスαが出るらしい。
毎月コースだけじゃなく何個買ったら安くなるとかにして欲しい。
毎月いちいち振り込みにいくのがめんどくさいよ。
531ビタミン774mg :04/09/25 18:30:47 ID:???
ビンポセチン
532ビタミン774mg:04/09/26 22:11:38 ID:???
わかさはもういいよ
533ビタミン774mg:04/09/30 02:21:31 ID:???
>>1俺がしってるのは
ブルーベリー 定番
コンドロイチン 潤い成分。目玉・関節などに多い
DHAEPA 魚と同じ目玉の裏側にいっぱいある
あとは↓の人がスレまとめてリストアップしてくれるのを期待。
534533:04/09/30 02:22:49 ID:???
そうそうブルベリーのアントシアニンってやつが目にいい。
じゃ↓の人どぞ
535ビタミン774mg:04/10/04 23:40:52 ID:???
誰もやらないから放置され放題だ!
でも漏れは初めて来たドライアイだから↓に任せる。
536ビタミン774mg:04/10/04 23:44:29 ID:Rf1Si/f+
ブルーベリーよりイチョウ葉のほうがいい。
血行が良くなって目の疲れ、肩こりまで効く。
537ビタミン774mg:04/10/05 08:42:31 ID:???
あのー
新聞の広告に「けんこうくらぶ」てとこのちらしが入ってたんだけど
ルイズルテインとスーパー・ルイズルテインとかいうの。
値段もそこそこだし、成分も入ってますってかんじ。
マイナー系だから迷ってしまう。飲んでる人いるかなー
いたら感想よろしく↓
538ビタミン774mg:04/10/05 08:43:50 ID:???
そういう厨臭い書き方すると、ここじゃ馬鹿扱いしかされないとそろそろ気付いたほうがいい。
539ビタミン774mg:04/10/05 09:17:16 ID:???
ダイソーサプリでいいんジャネーノ
540ビタミン774mg:04/10/09 17:16:55 ID:???
わたしはファーストリーフというのを飲んでます。飲み始めて半年くらい。最近めがねが合わなくなって眼科に行ったら視力が上がってました!眼鏡作り直しましたよ!まじで!
541ビタミン774mg:04/10/09 21:08:13 ID:sbbYhnHV
今日の日経の夕刊TV欄の紙面半分の広告をメインに全ページ
にブチ抜き広告!

儲かっているんだね。
542541:04/10/09 21:08:52 ID:???
>>541
自己レス わかさね。
543ビタミン774mg:04/10/09 21:54:13 ID:???
ぼったくり商売だからなぁ
544ビタミン774mg:04/10/09 23:25:42 ID:d3mn4st7
なにが載ってたの?
545ビタミン774mg:04/10/10 00:08:44 ID:???
さっさと教えろよ禿
546ビタミン774mg:04/10/13 10:57:51 ID:???
故意の肝は?
547ビタミン774mg:04/10/14 04:58:51 ID:???
ageますね
548ビタミン774mg:04/10/14 18:18:42 ID:???
わかさ生活のブルーベリー利用してるんだけど
ネットで注文のときに成分を教えてって書いて送信したら
成分を教えてくれました。
類似品が多いので公表はしてませんだって。
だけど利用者からの問い合わせには答えています、だって。

ビタミンB群が入ってなくて、ちとガッカリ
549ビタミン774mg:04/10/14 18:20:48 ID:???
ルテイン何mg?
550ビタミン774mg:04/10/14 19:28:33 ID:???
>>549
わかさのこと?
マリーゴールド抽出物(ルテイン含有)[2mg]
だそうです。
同社製品にルテインαがあって、それは
8mgだと。
551ビタミン774mg:04/10/14 22:01:54 ID:???
>>548
> 類似品が多いので公表はしてませんだって。
> だけど利用者からの問い合わせには答えています、だって。

すごい答えだな。
552ビタミン774mg:04/10/14 22:02:37 ID:???
>>550
ありがとう。ルテインは他ので補ったほうがよさげですね。
553ビタミン774mg:04/10/15 00:17:29 ID:???
NatrolのEye Support Formulaを飲み始めて一ヶ月くらいたちますが,
目の疲れはだいぶ軽くなりました.

成分はこんな感じです.
Bilberry Extract (Vaccinium myrtillus) (fruit)(25% Anthocyanosides, 10 mg) 40 mg
Lutein (5% Extract from Marigold) 6 mg
Blueberry (Vaccinium sp.) (leaf) 100 mg
Eyebright (Euphrasia Officinalis) (leaf) 160 mg
Red Raspberry (Rubus sp.) 100 mg
Barberry (Berberis vulgaris) (bark) 50 mg
Pulsatilla (Pulsatilla nigricans) (leaf) 50 mg

60カプセルで8.5ドルくらいと,割安感があります.
554ビタミン774mg:04/10/15 00:46:40 ID:3Xoqub5y
え?俺が聞いたらルテイン自体が2mgって聞いたよ?
555ビタミン774mg:04/10/15 00:49:10 ID:3Xoqub5y
514 名前:成分保有量[] 投稿日:04/09/18 23:33:07 ID:wigoamUE
わかさ生活 ブルーベリーアイ

ビルベリーエキス・・・160mg
ベータカロテン・・・そこそこ
ルテイン・・・そこそこ
メグスリノキエキス・・・ちょっぴり
アイブライトエキス・・・スズメの涙
カシスエキス・・・スズメの涙
フラバンティ・・・?
CoQ10・・・ちょびっと
ビタミンE・・・まあまあ
グレープシードオイル・フラックスオイル・ソイレシチン・・・・(調整剤)


企業秘密らしいので詳しくは非公開
556ビタミン774mg:04/10/15 01:39:49 ID:???
>>548 >>550 発言者だけどメールはこんなかんじ

※貴重なご意見ありがとうございました。
含有量の件でございますが、最近あまりにも類似品が多い為
企業秘密とさせていただき、書面での返答が出来かねる状態でございます。
しかし、お客様に成分をお伝えすることは当然でございますので
お電話でのお問合せのみお答えさせていただいております。

当社のブルーベリーアイに配合されております、
原材料と、栄養成分のお答えできる限り
記載させて頂きます。

### ちなみに含有量と栄養成分は、>>555 の記述と違ってた
 たぶんコピペ元の人は、印象を記述したのかと思う
557ビタミン774mg:04/10/15 06:44:04 ID:???
家族がナチュラリープラスに引っかかりルテインをくれた。
(勿論すぐにやめさせた)
一月飲んでみて目が疲れることがなくなったので、
DHCのルテインを安売りの時に買って飲んでいる。
サプリを飲まなかった時よりはマシかなって感じ。
558ビタミン774mg:04/10/15 20:48:19 ID:PAGkwOwj
ナチュラリープラス止めて、変えた先がDHCか……
559ビタミン774mg:04/10/15 22:16:46 ID:uUI3k8/V
よく誤解されていますが、ルテインの効果は「老年性黄斑症」による
視力低下に対してです。
一般的な視力低下に対しては余り期待しない方が良いです。
唯、飲まないよりは飲んだ方が良いですが。
560ビタミン774mg:04/10/15 22:35:53 ID:ps9qLu5L
めぐすりの木って利きますか?
561ビタミン774mg:04/10/16 01:18:25 ID:JjOCXb0U
>>559
色がキレイに見えるという薬効があるよ
562ビタミン774mg:04/10/16 22:31:23 ID:dvbbiusu
ナチュラリープラスってどうなの?
そんな会員いるの?

563ビタミン774mg:04/10/17 10:37:58 ID:???
ブルーベリー
ルテイン
564ビタミン774mg:04/10/17 11:08:20 ID:???
ルテイン&ブルーベリー
565ビタミン774mg:04/10/18 21:20:16 ID:???
新エスファイトっていうビタミン剤買いました
目にも良い成分入ってますよね
566565:04/10/18 21:26:45 ID:???
やべ!!
これサプリってか普通の薬?
1700円も出したのに……

マルチビタミンとかの隣に売ってたし…
567ビタミン774mg:04/10/18 22:48:39 ID:???
>>566
ビタミンA, b1 b2, b6, b12, Cあたりが入っていたら
それらは目にいいとされているのでおのれをなぐさめてください
568ルテイン:04/10/18 23:22:47 ID:???
ルテインを飲んで0.3から0.6に視力アップ!
569ビタミン774mg:04/10/19 00:01:20 ID:???
クマ消すには目の疲労ためなきゃいいのかな?スレ違いだったらスマソ
570ビタミン774mg:04/10/19 02:39:49 ID:???
>>569
いや、それ疲れのせいじゃないよ。
えさがなくて最近よく街中に出没してるらしいよ。
見間違いだと思って食われないようにな。
571ビタミン774mg:04/10/20 20:44:13 ID:yH59y4Cz
>>570
つまんない……

私もクマ悩んでる。
視力が落ちてきた頃=目が疲れてきた頃にクマが出るようになった気がするよ。
572ビタミン774mg:04/10/20 21:01:52 ID:???
目の疲れ以上にストレスだね
でもストレス貯めないなんて無理なんだよな
今日もバイトでストレスドリンクをジョッキで飲み干してきたよ
573569:04/10/20 21:50:05 ID:???
>>571
そうそう同じだ。視力低い方のクマがより濃いしマッサージとかしてるのに全然よくならない。
目の周りの血液を良くするには。。。ばかり考えてるんだけど?
574ビタミン774mg:04/10/20 23:18:39 ID:???
目のマッサージとかいうけどさ、いや、自分も目の周りを
マッサージするけど。

なんか、「ちょっとはまし?」レベルなんだよね・・

目の周りのツボにハリとか打ったらどうなのかな・・なんて・・

でもツボ治療で、目の疲れを取るって広告とか、あまり見ないから
あぶないのかな・・
575ビタミン774mg:04/10/21 00:21:31 ID:DcxULuci
セサミンE DHAっしょ!
576ビタミン774mg:04/10/21 09:08:51 ID:???
ビルベリーエキス1000mg
ttp://www.dms.co.jp/sup/SUP0011.html

外国物ということで躊躇しているのですが
実際使われている方はいらっしゃいませんか?
577ビタミン774mg:04/10/21 15:31:57 ID:???
https://r1.jp.rmi.yahoo.co.jp/rmi/https://www.orbis.co.jp/Shop/ingredient.asp/rmivars%3ftarget=_top?id=2401070

オルビス言ってる人はみんなイイ!て言ってるけど栄養分についてはどうなの?
他と変わらない気もするんだけどこれで2600円と他より高いし。業者?
578ビタミン774mg:04/10/22 04:30:34 ID:???
>>577
ルテインが多いね
579ビタミン774mg:04/10/22 07:48:41 ID:???
>>577
オルビスは5kで10%、10kで20%割引になる
580ビタミン774mg:04/10/22 09:02:54 ID:???
わかさ→毎月2袋買えば15%オフ5袋以上買えば20%オフ
オルビス→一回に月2袋買えば10%オフ4袋以上買えば20%オフ

割引率は買う量によっては他とは似たようなもんだな。
ルテインがまあまあだがアントシアニンは他と対して変わらんしそれで値段が倍近く違うのは・・・
値段が高い分ああ効いた〜て気になってるのかも。
581ビタミン774mg:04/10/22 09:51:46 ID:???
旧局のルテインを1ヶ月ほど飲んでる。
朝起きぬけの蚊飛症は変化はないけど
目薬が一日中手放せない酷いドライアイだったのに
気付いたら目薬をさす事が無くなった。

ああ…特価の時にまとめ買いしとくんだったorz
582ビタミン774mg:04/10/23 11:53:49 ID:???
>>581
蚊飛症は網膜のトラブルなのでは? わからんけど・・
もしそうだとしたら、アントシアニンのほうが合ってると思われ・・
583ビタミン774mg:04/10/23 11:54:54 ID:???
>>582
あ、つまり、ブルーベリーとかビルベリーのたぐいのサプリが
合っていそうということで・・
584ビタミン774mg:04/10/23 22:03:19 ID:???
>583
レスあんがと
50代の同僚は朝晩2回若さのブルーベリをを飲んでいたら
かなり飛蚊症が改善されたと喜んでいました。
しかし30代の私は朝1回ブルベリー+ルテインで
これといった効果が実感できなかったので止めちゃいました。

今は旧局のルテインをお試し中でドライアイ改善(・∀・)イイ!!
眼科で調べて貰ったけど「網膜は綺麗で濁りも無い」そうです。
年齢的なものだからある程度の飛蚊症は仕方ないと。
583のご助言に従って明日からルテインにブルベリーをプラスします(`・ω・´)シャキーン

585眼科医:04/10/24 01:48:40 ID:6wxB7rt6
ボシュロムからでてるオキュバイトのんだら ルテイン、亜鉛、ビタミン含有
眼科で今熱い加齢黄斑変性なんかの予防になるかも
一応エビデンスあるし
他にも2社ぐらい出てる
ブルーベリーはエビデンスないよ 体にはいいと思うけど
飛蚊症は基本的に硝子体の混濁だからブルーベリーではなくならないよ
ただ時期が一致しただけでしょう
586ビタミン774mg:04/10/24 03:42:51 ID:???
>>580
オルビスでブルーベリーだけ買ってる人はいないんじゃないかな
化粧品とかあるから
587ビタミン774mg:04/10/24 09:44:47 ID:???
だから何?て感じだな
588ビタミン774mg:04/10/24 09:56:21 ID:???
オル信者必死だなw
589ビタミン774mg:04/10/24 12:46:17 ID:???
荒れるからやめ。
まあまとめ買いして10%20%引きになろうともとが2600円もするんじゃ
どっちにしろ高値だろう。
590ビタミン774mg:04/10/24 21:04:30 ID:???
オルビスサイコー
591ビタミン774mg:04/10/25 09:18:13 ID:Mtf8IqBg
一年前の夏に お風呂に入った時に背中や腹部がピンク色の地図のような形をした一円玉ぐらいの大きさの蕁麻疹が顔や体にできて数10分後に消えます 一時期おさまったように見えてまたでたりして最近またでました 最近では痒みもあります

食物アレルギーでしょうか 心あたりとしては、最近サプリメント ビタミンB群 アミノ酸 アルギニンやLシステイン ギダチアロエ原液 マルチミネラル ビタミンE ビタミンC コラーゲンをとり
卵や牛乳をたくさん食べてるぐらいです しかし卵や牛乳は昔から少しは食べてました

なにが食べ物やサプリメントで削ったほうがいいものはありますか?


また食物アレルギーだとしたら食べるのをやめたらすぐ治りますか?

それでアレルギーっぽいのでいったんサプリメントなどを辞めてみましたが蕁麻疹の量は少し減った気がしましたがまだ出ますし顔や頭も寝る時とか痒いです。
アレルギー反応はアレルギー反応になる原因になるものを辞めても数日 蕁麻疹や痒みなどの症状は続くものなんでしょうか?
また食物アレルギーだとしたら食べるのをやめたらすぐ治りますか?

アレルゲンが卵や牛乳ということはヨーグルトや、パンなども食べてはならないのでしょうか?
1日卵や牛乳を辞めましたが朝洗顔したらやはり痒みと数十分後に跡形もなく消えるピンクの一円玉大の地図状のむしに刺されたあとなるような感じの色と形の蕁麻疹がでます…
また頭も痒く夜ボリボリ掻いてるみたいです アレルギーで頭が痒くなったりすることはありますか?
またアレルギーに関係あるとする食事を辞めてもしばらく蕁麻疹が続くケースもありますか?

592ビタミン774mg:04/10/25 09:37:53 ID:???
某研究者もおよばないくらいの荒らしだな・・・
593ビタミン774mg:04/10/25 19:37:28 ID:???
>>591
医者いってアレルギーのパッチテストしてもらったら?
594ビタミン774mg:04/10/25 20:05:57 ID:???
>>593
あっちこっちはってるくせにろくにレス読んでないんだよ。
答えてくれてる奴もいるのにまだ貼りつづけてる。
595ビタミン774mg:04/10/26 18:52:33 ID:jAB6rnDk
わかさはもう止める。
新しくできたカシスを、HPに見に行ったら
カシスはブルーベリーアイと効能が違うので、併せてお飲みくださいだって・・・
ルテインも併せて、一ヶ月にどんだけお金を使わせるんじゃ、わかさゴラァ!

とりあえず小林製薬の商品を試してみます。
596ビタミン774mg:04/10/26 22:34:54 ID:???
ブルーベリーアイ単体なら許せるぐらいだけどルテイン高杉カシス高杉
まるみみちびたんも飲むのに目だけにそんなに金使えるかー!と
597ビタミン774mg:04/10/27 10:51:37 ID:RjwDdnEU
900〜1000円辺りで1か月分の商品ねーのかよ!
1400円以上はちょい高いし・・・
598眼科医:04/10/27 16:05:06 ID:QZqLgSjp
てゆーかブルーベリーが目にいいという医学的エビデンスはありません
599若菜:04/10/27 18:27:24 ID:VSzMPsmi
カシスを沢山含んでいる健康食品なんだけど ナチュラルフーズ?とかってとこの「スーパールテイン」すごくいいよ!目の霞もなくなるし、そのほかにも便秘とかアレルギーに効くって 
600ビタミン774mg:04/10/27 19:11:14 ID:???
>>598

でた。エビ天至上主義。
601眼科医:04/10/27 22:12:03 ID:QZqLgSjp
600<
EBMって言葉ご存知ですか?
602ビタミン774mg:04/10/27 23:09:18 ID:???
>599

ぐぐったらこんなの見つけましたが何か?
ttp://beyond.2log.net/akutoku/archives/qa/pslg101974.html#101980
603ビタミン774mg:04/10/28 02:42:22 ID:???
>>601
ばーか
604ビタミン774mg:04/10/28 12:47:35 ID:???
>>601

だから**至上主義ってなるんだよ。

そう言うものが揃って無くても、効く物は効く(こともある)

そう言うのかゆるせん人種もいるだろうが、
そう言うのを利用するのも賢い一般人だよ。
605ビタミン774mg:04/10/29 23:25:53 ID:???
ビルベリー
ttp://www.dms.co.jp/sup/SUP0011.html

コレ注文しマスタ
ここでは全然話題になってないけど
どうなんだろう・・・
606ビタミン774mg:04/10/29 23:29:22 ID:???
>>605
飲んだら、感想をお願いします。
2000円以上だと高いと感じてしまいます。
607ビタミン774mg:04/10/30 00:38:39 ID:???
>>606
>2000円以上だと高いと感じてしまいます。

高い部類に入るんですか?
もっと高いのを見かけますし
1日一粒だからいいかなと思ったんですが
608ビタミン774mg:04/10/30 00:44:38 ID:???
>>607
飲んだらレポお願い
609ビタミン774mg:04/10/30 13:44:19 ID:???
ビルベリーエキス てどれくらいとっていいの?
日本だと160mgが多いけどかたや欧米では平気で1000mgぐらいの売られてるし。
10倍近い差はでかい・・・。
健康嗜好と言われる食べ物でも食べすぎると逆に、なものも多いし。
ビルベリーは摂れば摂るほどいいのかなぁ。
610ビタミン774mg:04/10/30 14:08:21 ID:???
>>609
1000mg分の エキス ってこと
アメリカのビルベリーのが全体的に量少ない(40〜250mg)
アメリカではアイブライトやルテインとかとのコンボが人気で、ビルベリーに固執はしないみたい
摂れば摂る程かどうかは自己モルモットで試してみなよ
611ビタミン774mg:04/10/30 14:19:08 ID:l/s8/Dt4
>>605
これって3ヶ月分だからむしろ安いと思うんだけど。
感想よろしくー!
わかさから乗り換えたい……
612ビタミン774mg:04/10/30 14:22:28 ID:???
わかさ離れ増えてるね。俺も考えてる。
ビルベリーエキスの質は日本ではトップクラスかとは思うんだけどね。
613ビタミン774mg:04/10/30 14:23:29 ID:???
1gのビルベリー・・
ドライフルーツの30g入りを一ヶ月で食っても同じだって
ことだよね。
614ビタミン774mg:04/10/30 14:24:25 ID:???
まだ医学的にははっきりされてないということですか。
615ビタミン774mg:04/10/30 14:26:22 ID:???
>>613
ごめ、書き方が悪かった
1000mgのビルベリーのエキスを4分の1とかに濃縮したもの、だと思う
616ビタミン774mg:04/10/30 14:30:46 ID:???
わかさも悪くないんだけど、会社がうさんくさいのがね。
変なチラシや小冊子をたくさん作るんだったら少しでも安くして欲しい。
販売の方法も毎月お届け以外で安く買えるようにして欲しい。
617ビタミン774mg:04/10/30 14:46:25 ID:???
>>616
ファミリータイプは安いぞ
あの漫画はなんだかキモいよね
成分をちゃんと公開しないとこもあんまり好きじゃない
いざ問い合わせたらびっくりするほど少ないんだもん
618ビタミン774mg:04/10/30 15:21:55 ID:???
ルテインいくつはいってるんだっけ?
619ビタミン774mg:04/10/30 15:34:04 ID:???
>>618
2mgと言ってた
620ビタミン774mg:04/10/30 16:24:09 ID:???
わかさルテイン2かよ。少なっ!でもオルビスもルテイン3で他のやつの1.5倍のお値段だからな。
どっちもどっちだな。
おめめブルーベリーが一番高いな。ルテイン8。まあ本当にあってるかどうかは知らんが。
621ビタミン774mg:04/10/30 16:54:16 ID:???
>>620
眼病じゃなければ2で十分だよ
622ビタミン774mg:04/10/30 21:42:00 ID:???
ルテインてのはそもそもなんなのだ
623ビタミン774mg:04/10/31 01:20:24 ID:???
>>622
http://www.lutein-world.com/
加齢や酷使と共に、様々な視界のトラブルが多くなっています。そのような中、
アメリカで人気の高い視界の栄養素、「ルテイン」 が登場しました。

ルテインは、抗酸化作用をもつ「カロチノイド」の一種で、野菜や果物に多く含まれ、
人間にとって非常に重要な成分です。 「ルテイン」と「ゼアキサンチン」は、特に
黄斑部に多く蓄積されていることが分かっています。
624ビタミン774mg:04/10/31 09:58:26 ID:???
>>623
【vitamin】マルチビタミン3錠目っ!【mineral】 で人気のライフフォースには入ってないな。

酷評されているウルトラソースオブライフには所要量入っている。
625ビタミン774mg:04/10/31 11:35:54 ID:3Jj63U5m
品質で選べば ひとみの果実 かな?
某ラリードライバーも飲んでるし。
626目医者:04/10/31 15:16:56 ID:b2SL3w4A
目がよくなるとのスレタイだが目がよくなるってのは
みんなどういう意味でとってるの?
627ビタミン774mg:04/10/31 15:18:23 ID:???
バビル2世的な意味じゃねーの?
628ビタミン774mg:04/10/31 15:30:23 ID:???
>>626
     _,,...........,,_  (
     ,i゙:::::::::::::::::;;i    )
     i::::::::::::::::::;;;;|   (
  _,,.-ー=ーー-ー-i.、,,_ (
  '‐-;ミミ -= ,-、--‐')
    .ゞ ト  、_「`i" 丿  ほう、医者の頭は堅いというのは本当だったか
    ヾ!,  -=━・'゛
    ,ィ !\.`'' /
_.,,.-‐'.::;;`ー-,,`ァ〔:- 、_  .,_     _,
:::::::;;;;/::i\〈';'〉v::\::::;;;,/  `"''' ''' '/
::::::;;;;>::.l  /';'l  |。<::;;./ 麻火  /
:::::::;;;;ヽ:| i;';';'l .| /:::/ 新聞 /
629ビタミン774mg:04/10/31 16:16:02 ID:???
どこに「目がよくなる」なんて書いてあるんだか。
630ビタミン774mg:04/10/31 16:22:04 ID:???
目または頭が悪いんじゃない?
631目医者:04/10/31 16:30:22 ID:b2SL3w4A
すみません
目に良いってのはどういう意味で皆さんは考えてるんですか?
632ビタミン774mg:04/10/31 16:47:20 ID:???
>>631
上のAA見れ
633ビタミン774mg:04/10/31 16:54:01 ID:???
漢方では肝臓と目って関係があるそうなんですが、
肝臓にいい漢方薬とかサプリとかを飲んで
目に効果が出たって方いらっしゃいますか?
634606:04/10/31 18:35:06 ID:???
>605
スマソ、ちゃんと見てなかった。
3ヶ月分なんだね。ゴメン。
感想、待ってます。
635ビタミン774mg:04/10/31 18:47:49 ID:???
>>633
漢方に関することなら、板違いと思う。
ここては答えられる人、少ないよキット。
636ビタミン774mg:04/10/31 20:23:43 ID:???
ファンケルとかDHCとか色々飲んでみたがわかさのが一番良かったな。
追加注文したいけどあの宗教じみた多量のチラシとか冊子はものすごい引く。
電話攻撃は無いけどチラシいらんといえば送ってくれなくなるんだろうか。
そろそろ切れるんだがどーしようかなあ・・・

>>605
3ヶ月で2300円、ビルベリー1000てのは確かに魅力。人柱キボンヌ
637ビタミン774mg:04/10/31 20:30:26 ID:???
>>605
>>81,359,576

全然読んでないんだな
638けん:04/11/01 20:12:29 ID:DIooUAD9
目にいいのってブルーべりーじゃないのかな…?
健康食品だけ集めたサイトがあったよw珍しいものもあった〜画像だけだけどクリックしたら詳細が表示されたw商品は毎週更新らしい♪
http://plaza.rakuten.co.jp/osusumeshouhin/
639ビタミン774mg:04/11/01 21:35:48 ID:???
宣伝臭すぎて逆に小学生かと疑いたくなるような書き込みだな
640ビタミン774mg:04/11/02 21:57:01 ID:???
わかさわかさっつってっけど高ぇーよ馬鹿か
1200円以下の物を!っつってるだろうがあ
641ビタミン774mg:04/11/02 22:08:06 ID:???
日本語でお願いします
642ビタミン774mg:04/11/02 22:46:07 ID:???
>>641
もう一度学校へ通う事をお奨めします
643ビタミン774mg:04/11/04 22:28:31 ID:???
644ビタミン774mg:04/11/05 07:51:16 ID:???
↑グロ画像!閲覧注意!!
645ビタミン774mg:04/11/06 06:00:27 ID:???
年取ると水晶体が濁って来るのだが、これを改善・修復するサプリって
ありますか?
やっぱない?
646ビタミン774mg:04/11/06 06:28:37 ID:???
ない。眼科行け。
647ビタミン774mg:04/11/06 06:30:36 ID:???
オキュバイトとか、systemさんに聞け。
648ビタミン774mg:04/11/06 11:30:18 ID:???
>>643
確かに効きそうだけど高いね。
質がいいビルベリーのサプリのほうが安心かも。

ところでbetterlifeとiherbでhaskap、hascupを検索したけど該当ゼロ。
日本にしかないのか?
649ビタミン774mg:04/11/06 11:45:14 ID:???
>>645
てか眼科いっても治せんよ。

大事に使うしかない。
650ビタミン774mg:04/11/06 12:27:06 ID:???
>>645
抗酸化系ビタミンは有効だと
参考書に書いてあったのを見たことあるが
651ビタミン774mg:04/11/06 18:14:25 ID:???
>>605デス
飲み始めて4日が経ちました。1日1錠と言う事でいつ飲んでイイのやら
始めの二日間は朝起きて朝食と共に飲んで学校へ
3時間目以降の講義で黒板に書かれている文字の線がスッキリと見え
効果があるのかなと思っています。
昨日から夕方の読書後(1時間ほど)に飲んでみたのですが
視界の「ボワ〜」っと感が無くなったのである程度効いているとは思います。
ただコレを購入する以前に薬局で売られている同価格帯の商品
でも同じように実感できた事からあまり大差が無い気がします
652ビタミン774mg:04/11/06 18:15:43 ID:???
え〜後直接は関係無いのですがこの会社あまり親切ではないデス
ネットで注文すると受領や確認のメールやらで何通か来ると思いますが
今回きたメールは始めの1通のみで後は音沙汰が無く
期日指定で注文したのですが配達自体忘れられていたらしく2日遅れできました。
ちょっとルーズな気がするので
こういった事を気にする人にはあまりオススメ出来ないデス
長文スレ失礼シマスタ
653ビタミン774mg:04/11/06 18:16:30 ID:???
レスだったorz
654ビタミン774mg:04/11/06 19:09:49 ID:???
>>650

予防だけ。

白濁したものを改善できない。

何処かの幹細胞を水晶体にする
研究が進んだとか最近聞いたから
それが確立、普及するのをまて。
655ビタミン774mg:04/11/06 19:11:42 ID:???
とりあえずルテインを毎日20mg程度とっとけよ
656ビタミン774mg:04/11/06 20:43:00 ID:???
わかさのルテインを採ることにした。わかさのは6mgなんだけど、
20mgクラスになると、値段が一気に「人の弱みに付け込んで」
「足元を見やがって」価格帯になりますね

しばらくわかさで様子見します
657ビタミン774mg:04/11/06 22:12:21 ID:???
ファンケルのマルチカロチンにルテイン7.8mg入ってるけど
これはどうなの
658ビタミン774mg:04/11/06 23:28:25 ID:???
わかさのルテインはちょっとぼったくってると思いまふ
659ビタミン774mg:04/11/06 23:30:32 ID:???
>>651
レポおつ〜
660ビタミン774mg:04/11/07 00:10:07 ID:???
>>656
わかさのボり具合については>>527に試算が
661ビタミン774mg:04/11/07 01:25:56 ID:???
>>660
そんなボってるかなあ・・
ルテインでぐぐった結果わかさにしたのだが・・

というか海外通販は・・
662ビタミン774mg:04/11/08 19:40:21 ID:???
わかさって、成分減ってない?

今年の春頃に1つ買ってイイって思って定期購入した。
でも2〜3袋目が終わる頃に効果が薄くなってきた。1日2粒に増やしてもイマイチ……。
飲まないよりマシだから続けてるけど。他に良さげなのないし。

こっそり何かの量を減らしてるのかなーって思った。数値を書いてないから可能だよね。
単に自分の目の方が悪いのかな……
663ビタミン774mg:04/11/08 23:15:03 ID:???
>>662
うん。
でも止めちゃうと、目がまた疲れやすくなりそうだしなって・・

僕は若さのベリーとルテインを始めたけど、
たとえば朝はわかさ、夕方は別のサプリってかんじで
試してみようと思ってる。

近所のドラッグストアにベリーとルテインがはいって、
一か月分3000円ってのが売ってたんで
664ビタミン774mg:04/11/09 02:26:48 ID:???
遊牧民とかアフリカの連中はやたら視力が高いけど、
結局はどんな食料・成分摂取してるからなんだろうね?
それとも単に遺伝なのかな
665ビタミン774mg:04/11/09 04:50:51 ID:???
住んでる環境が違うだろうが
666ビタミン774mg:04/11/12 01:33:33 ID:+1UPXnIX
http://www.amwaylive.com/cgi-bin/bvcgi/amwaylive/jsp/products/prod_ItemLayoutChkV6.jsp?BV_SessionID=@@@@1609287835.1100190649@@@@&BV_EngineID=ccciadcmkmkggmjcefecflhdghgdfkg.0&product_no=0000052#
これ飲んでいる人います??

どうなんでしょうか?
アムウェイは・・・みたいなことを聞きたいのではなくて純粋な質問です
667ビタミン774mg:04/11/16 11:28:41 ID:???
あのー、目の調子が悪いというのは焦点があわず疲れるということですか。
常に充血がおさまらず、初対面の人には「大丈夫ですが目が赤いですよ」
といわれます。目薬では効果なかったのですが、
このような症状の方いますか? これもブルーベリーでよいのかな。
668ビタミン774mg:04/11/16 13:58:46 ID:???
>>667
ブルーベリーでいいんじゃないかな
だめならカシス、ルテインなどもあるから試してみたら?
じぶんはわかさのベリーとルテインのんでる
669ビタミン774mg:04/11/17 01:00:49 ID:???
>>667
目薬は逆効果
670アロニア:04/11/17 08:13:40 ID:vY01WgSq
ブルーベリーが良く出てきていますが、ブルーベリーの約2倍のアントシアニンを含んだ果実アロニアというのが有ります。http://wikiglaucoma.com/shop/?%A5%A2%A5%ED%A5%CB%A5%A2 の掲示板で読みました。
http://www.farmtanakaya.co.jp/shopping2/aronia.html に成分などの説明が 有りました。試した人いませんか?
アントシアニンが多いということは、視力回復・疲れ目の解消に効果が有ると 聞いたことがあります。
671ビタミン774mg:04/11/17 08:58:00 ID:???
今朝の自民の憲法改正案見た?

・天皇=元首。
・行政権を、内閣ではなく首相に属するものとする。
・参院で否決されたことでも衆院過半数で可決(今までは2/3以上だった)
  =つまり自民と公明が賛成してれば可決。
・憲法改正手続きも簡素化。

ほんとに放っといていいの??
672ビタミン774mg:04/11/17 10:49:45 ID:???
それほっといて目がよくなるならほっとく
673ビタミン774mg:04/11/17 21:35:35 ID:???
>>648
「ハスカップ」は英語でなくてアイヌ語だからそれで調べても出てこないと思われ。
学名(「Lonicera caerulea」)あっても英名は見当たらないんで、日本中心
なんだろと思うけど。
674アロニア:04/11/21 16:59:02 ID:tB8SruWs
ハスカップと言えば、北海道の千歳空港に「ハスカップ」と言う名前お店があります。ほとんど専門店に近く、ハスカップの商品がたくさんあります。
収穫のときは、傷をつけないように・つぶれないように大変気を使うそうです。そうしないと生食では、売れないと聞きました。
苦労しても、何かに(目に)良いと言われると、作りがいが有るだろうな!
生産者さん 頑張ってね!!
675ビタミン774mg:04/11/21 18:51:09 ID:???
ここ読んで、わかさのブルベリーアイを注文しますた。
676ビタミン774mg:04/11/21 19:46:49 ID:???
その後、>>675はプリタンを買いました
677675:04/11/21 21:15:51 ID:???
ビルベリーエキス入りのブルーベリーアイでした、スマソ。
>676
プリンタンって?
678675:04/11/21 21:18:01 ID:???
あれっ、プリンタンになってる。
早いとこ、ブルーベリー飲まないと・・・。
>676
で、プリタンって?
679ビタミン774mg:04/11/21 21:32:05 ID:caoBbB09
コンタクトつけるようになって目がかなり疲れるようになりました。

で、アテニアのブルーベリー買いました。

1日摂取量でビルベリー120mg、アイブライト40mg、ルテインやV.B、DHAなども入ってる。
3ヶ月分で3900円。まぁまぁ安い。
結果がでたらレポります。
680あぼーん:あぼーん
あぼーん
681ビタミン774mg:04/11/21 23:03:03 ID:???
1日一粒、旧局のルテインを飲みつづけ早2ヶ月。
今朝で一瓶カラになったんですが、ふと気付いてみると
いつの間にやら飛蚊症が治まっている。
若さのルテイン+ブルーベリーアイを2ヶ月飲み続けたときは
これと言って改善の兆しはなかったのに・・・恐るべし旧局。

しかし、若さのブルーベリー1日2粒で同僚は飛蚊症が改善したそうだから
個人差というか相性の問題なのかも。

私は旧局のルテインの他にチョコラbbプラス(←これは疲労回復の為)を毎日摂取していました。
ちょっとは相乗効果があったのかな?
あとはなるべく野菜を取るように心掛けました。(以前はもの凄く粗食だったので)
少しでも参考になれば幸いです。
682ビタミン774mg:04/11/21 23:08:24 ID:???
>680
スレ違い&マルチ
ウザイから誰か削除依頼キボンヌ
683ビタミン774mg:04/11/21 23:24:35 ID:???
>>681
もしかしてあなたの目のルテイン枯渇状況が若さの8mgでは焼け石に水状態
だったのでは?
で、究極のやつで、やっと潤ったと。
ネットで調べてたときに読んだんだがアメリカの臨床投与量では
治療目的に20mg投与してたとか。その量って究極とならんでんだなあと。

自分はわかさルテイン飲んでるけど効果かんじますよ。
684ビタミン774mg:04/11/21 23:27:00 ID:???
あ、ちなみに>581で>584なのですが
自分で書いときながらブルーベリー飲むの忘れてた。
ルテイン+チョコラbbプラスの他に持病の薬+ファイバー+マグネシウムとかも飲んでるから
ブルーベリーまでは気が回らずに飲み忘れてました。
飲んでもせいぜい1週間に2回程度だった。>ブルーベリー

さて、ルテインをまた注文するべきか、それとも他のやつを試して様子をみるか。
685ビタミン774mg:04/11/21 23:32:16 ID:???
>683
>目のルテイン枯渇状況

確かにそうなのかもしれません。
このスレに辿り着く前から個人的に魅力を感じていたサプリは
ルテイン>>>>>>>>>>>>ブルーベリー
だったので体が自然と欲していたのかも。
世間的にはブルーベリーに比べたらルテインってマイナーですよね?
68620代後半 女:04/11/22 03:35:21 ID:rUiHYMuG
わかさのブルーベリーアイを飲んでる人が多いみたいですね、ここ。
そんなに良いんですか?
ところでサントリーのブルーベリーを試した事のある人はいません?
なにかで見てちょっと気になってるんです。
私目は良いんですよ。左右とも2.0あるんですけど、同じように目
の良かった母親が老眼になるのが早かったもので・・今から老眼対
策しといたほうがいいですよね?
687ビタミン774mg:04/11/22 09:59:09 ID:???
>686
どうでしょうね>今から老眼対策
私は30代後半ですが視力はここ十数年ずっと1.5です。
視力は低下こそしてませんがPCにハマってから常時ドライアイになり、
半年ほど前から飛蚊症の症状が出て来たのでサプリを採るようにしました。
年齢を重ねてから慌てるより、今から少しずつでも始めてみたら?
688ビタミン774mg:04/11/22 13:39:41 ID:???
旧局のルテインってなんですか?
ググっても見あたらないんですが…
689ビタミン774mg:04/11/22 13:48:01 ID:???
>>685
サントリーなんて明らかにぼたくり
690ビタミン774mg:04/11/22 16:57:49 ID:???
>688 究極 ルテイン エーエフシー でググれば出るよ。

691ビタミン774mg:04/11/22 17:58:58 ID:???
>>686
> わかさのブルーベリーアイを飲んでる人が多いみたいですね、ここ。
> そんなに良いんですか?

良い意見ばっかりじゃないじゃん。ちゃんと読んだ?

> ところでサントリーのブルーベリーを試した事のある人はいません?

他社と比べて明らかに高すぎなんだよね。
気にはなってるけど、イイという意見があっても試す気にはならないな。。
692ビタミン774mg:04/11/22 20:52:10 ID:???
サプリっていつ飲むのが最も効果なんだろ?
やっぱ空きっ腹時に飲むのがいいのかなあ。
693ビタミン774mg:04/11/23 07:17:37 ID://jU/UnT
漏れは関東人だが所要があって京都に行って地下鉄で京都駅に着くとき
のアナウンスで「次は京都、京都。ブルーベリーアイのわかさ生活は
こちらで降りてください。(うろ覚え)」としっかりスポンサーになっていた。
694ビタミン774mg:04/11/23 10:59:00 ID:???
>>693
うわ売り込みすぎ
695ビタミン774mg:04/11/24 18:14:26 ID:???
サントリーのサプリは一ヶ月間無料お試しがありますよ。
新聞の広告でたまに掲載しています。
40歳以降だけなので私は母に頼んで、サントリーの
ブルーベリーを貰いましたが、結構良かったです。
PCを長時間していても目のショボショボ感がなかったです。
ただ高すぎるのでお試しで終わりましたが。
696ビタミン774mg:04/11/24 20:58:01 ID:???
わかさのブルーベリー飲んで二か月になるけど、
これといって効果を感じないのでカシスをプラスすることにしました。

白目が青光りしてる人うらやましい。
自分はちょっとぬめってる・・・
697ビタミン774mg:04/11/24 22:01:28 ID:???
>>696
> 白目が青光りしてる人うらやましい。
> 自分はちょっとぬめってる・・・

え、どゆこと?
白目が青光り?ぬめる?
わからん。。
698ビタミン774mg:04/11/25 13:15:23 ID:???
「青光り」しているのは、結膜の血管が
過度に収縮している状態なので、普通ではないんだよ。

白目は白いのーが、いいのだ
699ビタミン774mg:04/11/25 20:07:23 ID:???
そういう状態があるんだ〜。
自分の目は充血しまくりです。
700ビタミン774mg:04/11/26 13:33:32 ID:???
>>696
飲んでみて効果が出たらレポってね。
カシス売れてるらしくて、しばらく遅れるらしい。
701どさんこプラザ:04/11/27 09:47:14 ID:dj04+yPO
気になっていたので、有楽町の東京交通会館のどさんこプラザに行ってきました。
ハスカップの商品(ソース)とアロニアの商品(ゼリー)が有りました。
どちらが 目に良いのか ・・・ 両方1度に試すと どちらが効いたのか 
解らなくなりそう ・・  まずは 1週間づつ 食べてみます。
702ビタミン774mg:04/11/27 18:31:26 ID:???
このスレでアロニア宣伝してる業者はいつも名前欄書いてる律儀者。
703ビタミン774mg:04/11/27 20:03:59 ID:???
>702
業者ウザイから消えろなんだが、
ここでの宣伝は逆効果なんだし、
放置でいいんじゃねーの?
704ビタミン774mg:04/11/27 21:46:02 ID:???
>>703
ラジャりました
705ビタミン774mg:04/11/28 20:05:53 ID:???
コストパフォーマンスよさげなので小林製薬買って見ました
一粒あたりブルーベリーエキス120mgルテイン含有マリーゴールド4.6mg
これを一日2粒だとさ
店頭は1400円ちょっとだったが通販だと1200円で買えたのしらなんだ
https://www2.kobayashi.co.jp/gdsbuy/goodsDetail.asp?gid=37500
706ビタミン774mg:04/11/28 21:52:04 ID:???
以前、究極でドライアイ&飛蚊症が改善されたと書き込んだものですが
究極を飲むのを止めたら途端にドライアイ&疲れ眼が・・・
毎日わ○○のルテインを2〜3粒飲んでるけど駄目。
ルテインの含有量はそれほど差が無いはずなのにナゼ?
やはり人によって合う合わないがあるんだね。
でもまだまだイパーイあるから捨てるのは勿体無い>わ○○
なにかルテインを吸収しやすくする栄養素ってないですかね?
707ビタミン774mg:04/11/28 22:30:22 ID:???
>>706
ルテインは油ととると吸収率があがるってさ
ルテインのサプリも油が入ってるのがおおいようだし
708ビタミン774mg:04/11/28 23:00:49 ID:???
>706
送料出すから、わ○○無償で引き取るよ。
709ビタミン774mg:04/11/29 00:23:22 ID:???
>707
油ですか、言われてみれば朝食は全く油抜き・・・
明日から朝食のメニューを工夫してみます。

>708
無償って、あんたw
まだ手付かずのルテインとブルーベリーも在るので
それなら年配の同僚に譲るか、オクに半値で出しますって。
710ビタミン774mg:04/11/29 11:20:56 ID:???
>>705
店売価格と同じじゃん
711ビタミン774mg:04/11/29 14:10:35 ID:???
>>710 ざっとネットで調べた

http://www.moris-health.com/buleberry/
小林製薬 ブルーベリー 60粒入り 1個  1470円 → 1380円(税込1449円)

http://store.yahoo.co.jp/kenkoushop/4987072013045.html
[小林製薬] ブルーベリー4987072013045 1,470円(税込)

http://www.rakuten.co.jp/kenkoudo/488103/488907/512266/
小林製薬 ブルーベリー 60粒 定価 1,400円 価格 1,330円

http://shop.goo.ne.jp/store/soukai/gds/07002/
ブルーベリー 250mgX60粒(約30日分) 1,470円

http://www.kyoto-wel.com/item/IS81148N00108.html
小林製薬 ブルーベリー 30日分(保健機能食品) 価格 1470 円 (税込み・送料別)

http://www.kenkolife.co.jp/item/041008/koba_berry/index.html
林製薬 ブルーベリー 価格 : 1,440円(本体価格:1,372円)
どうだ!うん?
712ビタミン774mg:04/11/29 19:45:37 ID:???
ハスカップもよさげだな
713ビタミン774mg:04/11/30 03:26:37 ID:???
普段色々サプリ摂っているが、久しぶりに赤ワイン飲んだら効いた!。
フランスの辛口フルぼでぃね。毎日とはいかないまでも、時々飲む事に決めた。
714ビタミン774mg:04/11/30 04:10:48 ID:xopH+/cJ
>>706
油溶性は体に吸収されにくいらしい。
だから油と、プラス乳化剤の役割として大豆のイソフラボンがいいってどっかに書いてあった。
ソースは忘れたから信憑性は分からないけど。
715ビタミン774mg:04/11/30 09:51:50 ID:???
>>713
ワインてポリフェノールがいいんだっけか
そうかぁワインね・・
それはそうとハスカップのまえに、手元にあったわかさのベリーの
ドライフルーツ食べて寝たら起きがけの目がすごくいい!
ここんとこ睡眠中なみだが出なくて、眼球動かすと目とまぶたがへんに
ひきつれてたけどけさはおめめぱっちりだった。
ハスカップ届くのが楽しみだあ〜
716ビタミン774mg:04/11/30 10:05:51 ID:???
>714 情報サンクス
大豆イソフラボンっと・・・
なんか毎日採るものが多くて大変だが
快適な生活の為に頑張ります
717714:04/12/01 02:08:15 ID:???
>>716
ごめんなさい。イソフラボンじゃなくてレシチンだった!!
「ルテイン 大豆」でぐぐったら出てきた。
ホント申し訳ない。
718ビタミン774mg:04/12/01 08:17:59 ID:1GAx8kvd
テレビで宣伝してる、アイベリーってどう?
719ビタミン774mg:04/12/01 13:13:32 ID:h5T2rSVG
DHCのブルーベリーエキス飲んでます。
で、昨日ふとカプセルのなかみがどんなのか気になって噛んでみました。


720pe4.10:04/12/01 17:11:41 ID:g72PPpt4
721ビタミン774mg:04/12/03 09:28:18 ID:fk3BhM5j
>>713
同意

ところで話変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

突然こんな事いいだしてスマソ…
GBAと比べてみてどうなんですかね?(シェアのことは抜きで)
722ビタミン774mg:04/12/05 11:24:36 ID:???
健康診断の前日にブルーベリーキャンディーまとめて食べて挑んだら左右ともに0.3ずつアップしてた


ついでに糖尿値もアップしてた。やっぱ飴なのに1日の目安が10粒は問題だろう。
723ビタミン774mg:04/12/07 18:19:42 ID:???
クロマニンがスゴイらしい
724ビタミン774mg:04/12/07 19:41:53 ID:???
>>723
自分もそれ書き込みしようと思ってきた。もしかして探偵ファイル見た?w

www.rakuten.co.jp/suplin-net/582048/
このサイト自体は怪しさ全開だけどクロマニンって良さそう。
試した人いたらレポよろ〜
725723:04/12/07 22:09:58 ID:???
>>724
ピンポーン♪
ttp://www.tanteifile.com/jahanet/index2.html
 ↑
これね
726ビタミン774mg:04/12/08 19:06:17 ID:???
>>724
さっそく注文してみた。
が、製造が追いつかず、次回出荷が1月中旬〜下旬とのこと…
この品初めて知ったんだけど、そんなに売れてたのか?
727ビタミン774mg:04/12/08 19:55:47 ID:???
クロマニヨンかと思ったら・・

こっちは完売の嵐のもよう
http://www.rakuten.co.jp/healpat/499814/567068/
728ビタミン774mg:04/12/08 21:00:50 ID:???
クロマニンだったらDHCでも売ってるよね?
結構マイナー?
729ビタミン774mg:04/12/08 21:25:45 ID:???
DHCでだけは買いたくない。

楽天内で在庫ある店あったよ。高いから様子見だけど……
730ビタミン774mg:04/12/09 01:35:35 ID:???
リポD飲んで、タウリン入り目薬ちょこちょこやったら効くね。
効果時間は短いと思うけど。
731ビタミン774mg:04/12/10 21:59:48 ID:???
クロマニンを出してる海外サプリメーカーって無いのかな?
日本の物は高い・・・
732ビタミン774mg:04/12/10 23:47:49 ID:???
クロマニン人
733ビタミン774mg:04/12/11 04:22:05 ID:ecpdodTG
クロマティー
734ビタミン774mg:04/12/11 11:51:15 ID:???
クロコダイル
735ビタミン774mg:04/12/11 11:57:36 ID:o8I7AOqu
こういうのもいいかも。
まわりくどいが・・。
ttp://www.sj1.net/cgi-bin//index.cgi?ID=oneforall
736ビタミン774mg:04/12/11 21:29:48 ID:???
クロスタニンでも飲んでろw
737ビタミン774mg:04/12/14 11:35:00 ID:???
プロアイ届いた。
1箱4700円で買えたけど、やっぱり高い・・・
738ビタミン774mg:04/12/14 13:01:30 ID:???
>>737
プロアイの感想キボンヌ。
739ビタミン774mg:04/12/14 19:44:18 ID:???
>>737
同じく希望。この値段の価値はあるのか?
740ビタミン774mg:04/12/15 02:01:02 ID:4qWfgjvd
黄斑症患者です。全国から患者が集まる黄斑症界(?)では高名な医師がルテインを飲むのは良いと言っています。
オキュバイトも良いと言っています。講演会で言っていたそうです。
なにしろ難しい病気なんで1ヶ月で3000円という値段は患者にとっては安いと評判ですが一般的にはどうかな?
簡単に頼めますし送料・手数料ほぼいらずだしまとめて注文すれば2500円ちょっとですね。
今は1ヶ月1800円のDHCに浮気してますが・・

確かに即効性ではメグスリの木チップだったかな?
昭和堂薬局という、横浜駅を頻繁に利用する方なら分かる人も多いところで400g4000円。
味はくせがありますがダイヤモンド地下街の量り売りより安い。お茶タイプより木片チップのほうがいいと思う。
741ビタミン774mg:04/12/15 11:46:18 ID:???
クロスタニンの田中です   とか
742ビタミン774mg:04/12/17 15:28:07 ID:A6wGhCEi
飛蚊症には何が良いんだろうか?
743ビタミン774mg:04/12/17 17:03:45 ID:???
夜運転の時見えにくいんだけど、何がいいだろうか?
744ビタミン774mg:04/12/17 20:13:23 ID:???
>>742
ルテイン
745ビタミン774mg:04/12/17 20:13:47 ID:???
>>743
ルテイン、ブルーベリー、ビルベリー、カシス
746ビタミン774mg:04/12/17 20:51:57 ID:???
そんなので治りゃ医者いらんなw
747ビタミン774mg:04/12/17 22:14:55 ID:???
医者がすぐ治してくれるならこんなの買わんよw
748ビタミン774mg:04/12/17 23:07:21 ID:???
ダイソーの100円ブルーベリーって実際の所どうなんですかね?
アントシアニンの含有量が書いてないけど・・・
誰か10粒くらい飲んで試してみて
749ビタミン774mg:04/12/17 23:27:36 ID:???
>>748
ヒャクエンナンダカラジブンデタメセヨ(゚д゚)
750ビタミン774mg:04/12/18 13:36:05 ID:???
>>748
そもそも、その価格で期待出来ると思ってるのか?
751ビタミン774mg:04/12/18 18:55:39 ID:???
>>750
期待できるよ。
だってぼったくり業者は別にして
そんなに価格変わらんもん。www

よく調べてみるんだな、無知くん。

752ビタミン774mg:04/12/18 22:23:59 ID:???
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=) >>751
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

753ビタミン774mg:04/12/19 02:02:53 ID:???
ま、100円で事が済めば、プロアイなんてイラン罠(藁
754ビタミン774mg:04/12/19 12:12:00 ID:???
>>752
釣りだと、おもってるところがあふぉ。

まず、ぼったくり業者じゃないところのサプリを調べろ
成分含有量の似た奴がいいよ。

それを15日分にして包装料金とかを瓶じゃなく
引いてみろ。それでかなり近付くぞ。

さらに人件費とか広告とか流通経費を引く。

つまりは中身。本質は変わらんということだ。
755ビタミン774mg:04/12/19 14:24:04 ID:???
なんか、真性のキモイのが出現してますね。
756ビタミン774mg:04/12/20 01:13:32 ID:???
そーとも思わん。効くに越したことない。
757ビタミン774mg:04/12/20 11:40:38 ID:???

さぷりに限らんが
100円ショップって
よくみると「安い」の少ないぞ。

100円で売れるように、量とか大きさとか
包装とかを調整しているだけだ。
高いものを安くしているのが少ない。
だから安売りではないなアレ。

とくに食品関係なんかは、スーパーのほうが断然安い
758ビタミン774mg:04/12/20 16:25:07 ID:???
使い分ければ良いんでないの?
みんなそうしてるし。
759ビタミン774mg:04/12/20 19:57:16 ID:???
でスレの本題に帰るが、100円サプリとて
本質は同じと言う事で、効かないということは無いということだ。

「期待」というのが何をさすのか知らんが、
メリケン粉の塊飲んでるわけじゃないってことだ。

どっちかってーと、ボッタくりサプリよりいいんでないかい。???
760ビタミン774mg:04/12/20 20:43:06 ID:???
なんでそこまで100円サプリを持ち上げるんだ?
ヤフオクで転売してるアフォか?
761ビタミン774mg:04/12/20 23:46:27 ID:oD2PSx9Z
おめめ纏め買いしますた。効果の程、ご報告するつもりで津。
受験生なんで、多めに取り松。
762ビタミン774mg:04/12/21 00:36:46 ID:qOUPq8yN
今まで色々試したけど効果を実感できたことはなかったな〜。

今のところ目薬が一番。。。ミもふたもないが。何かいいのがあればいいな。
763ビタミン774mg:04/12/21 07:04:57 ID:???
>>760
自分が飲んでる物は悪い物では無い
と思いたいとか。
764ビタミン774mg:04/12/21 08:20:00 ID:???
安く売ってるのをケチ付ける意味がわからん。 
選択肢が増える消費者じゃない事は確かだな。
765ビタミン774mg:04/12/21 14:42:13 ID:???
>>764
安くても良いものじゃなければ、選択肢に加える意味が無いだろうが。
766ビタミン774mg:04/12/21 16:04:22 ID:???
>>765
で、100円サプリを初めからダメとしている根拠はなによ?
767761:04/12/21 18:39:33 ID:8QuM3KUM
今届きました。透明カプセルに入ってたんで中身を出す。濃青色の粉末に赤い点が混じってます。
ルテインかな。牛乳に溶かすと見事な紫に、赤い粒が溶けた所は黄色の軌跡がある。
成る程160mgの濃さはこういういろなのね。ジャムを溶かした時の参考にしよう。
1日2カプセル朝夕空腹時服用してみます。
768ビタミン774mg:04/12/21 19:42:09 ID:???
ヤフオク転売厨必死だな(藁
769ビタミン774mg:04/12/21 20:11:54 ID:???
>>768
だから、必死もなにも、ないよ。

はなっから「まず100円サプリはだめ」と
している根拠を書けと
言ってるだけやん。

何が悪くてダメなのか、知りたいジャン。
770ビタミン774mg:04/12/21 20:43:00 ID:???
\100サプリ厨uzeeeeee
余所でヤレ
771内容量 774ml:04/12/21 21:58:04 ID:???
100円サプリ?
なんだそれ
100円で何日分なんだよ
772ビタミン774mg:04/12/21 22:21:56 ID:???
6日分
しかも1日10錠
773○男 ◆bTUyStLQNU :04/12/22 06:55:18 ID:???
>>771
15日分です。
ダイソーに売ってますよ。
他にもキャンドゥとか言う所、行った事ないですけど、売ってるそうです。

ダイソーのサプリメントを検証する
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1092730742/
【安い】100均サプリ【手軽】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1077311471/
774ビタミン774mg:04/12/22 11:02:28 ID:???
100円サプリにこだわってる人は他のところの1500円とかそのへんのと
成分見比べればわかると思うよ ...つーか過去ログ読みましょう。

ちなみにで100円で売ってたサプリみてみたら

健康応援団Risingブルーベリー 12g(200mg×60粒)
●栄養成分(100g中):エネルギー406kcal たんぱく質0.1g 脂質2.1g 炭水化物96.5g ナトリウム5.3mg
●含有成分量(1瓶中):ブルーベリーエキス36mg

こんなんでした。書いてある成分量が常に正しいとは限らないけど
少なくともブルーベリーに関しては安物はそれなりの分量しか入ってないよ。
60粒でエキス36mgてのは通常の1000円ぐらいするやつの1粒にも満たない分量です。
アントシアニン含有率も書いてないし、単なる果肉使ってるならアントシアニン0mgかも。

他にも3ヶ月分で1000円ぐらいの激安品だと2粒(1日量)あたり30mgでした。こちらもアントシアニン含有率記載なし。

ということで少しは納得したかい?>100円サプリにこだわる人

775ビタミン774mg:04/12/22 11:49:54 ID:???
どれだけの濃度を飲みたいのか知らんが、
そんな高濃度のものを、飲みたい、でないと効いた気がしないと
いうなら別だが、そうでないなら100円サプリでもいいんじゃないか。


ちなみに、表示している成分表は何処のものかわからんが
ダイソーやキャンドウで売っているものでは無いな。

見たくも無いだろうけど一応名誉のため、正しいものを貼っておく。

ダイソー

■ブルーベリー
1日2錠 30粒
一粒あたりの含有量
ビルベリー40mg
βカロテン89.4μg
ビタミンB1 0.34mg
ビタミンB6 0.67mg
ビタミンB12 0.67μg
マリーゴールド抽出物 0.8mg


キャンドウ

◆ブルーベリー 250mg×30粒
  β-カロチン 89.4μg
  V.B1 0.25mg
  V.B6 1.0mg
  V.B12 1.0μg
  ブルーベリーエキス 40mg
  マリーゴールド抽出物(ルてイン含有) 0.6mg


じゃーな。
776さぷりじゃないって:04/12/22 12:42:34 ID:???
あめよこでクコの実を買い込んでみました。

ポカリスエット<アクエリアス<ポストウォーター派にお勧め

↑ぜんぜんすすめてないように見えるが書き手の好みです

・・・ながぐついっぱいはたべたくないかも
777ビタミン774mg:04/12/22 14:14:40 ID:???
>>775
\100サプリ厨uzeeeeee
余所でヤレ
778ビタミン774mg:04/12/22 19:28:06 ID:???
>>777
だから、どう100円サプリはダメなのか、根拠を書けよ。
安いからというのは、当らないし内容もまあまあだろ。

何がダメなんだよ。
779ビタミン774mg:04/12/22 20:18:27 ID:???
\100サプリ厨uzeeeeee
余所でヤレ
780ビタミン774mg:04/12/22 20:22:41 ID:???
100円サプリ厨は知障
781ビタミン774mg:04/12/22 21:33:38 ID:???
だから、どう100円サプリはダメなのか、根拠を書けよ。
安いからというのは、当らないし内容もまあまあだろ。

何がダメなんだよ。

厨とかだけじゃ、わからんよ。
782774:04/12/22 21:38:33 ID:???
>775
引用元のスレッドにも書いてあったと思うけど、100円サプリとか安いのはアントシアニン含有量が書いてないんだよね・・・
大手の所とかそれなりの値段のやつなら大抵は含有率とその量が書いてある。
書いてあるからといってそれが常に正しいという理由もないんだけど、効果成分であるアントシアニン含有量を
あえて書かないのは何か裏があるのかと疑りたくなるよ。

例えばこのスレの264にあった
http://www.456.com/pages/detail.php4?serial=4503&id=5-4-2-12&456SESSID=9495966aaa5948022549ca9d9f1f4fca
なんかは2錠当たり:ビルベリー(ブルーベリー)エキス4:1(果実)80mg
で一見すると安くてよさそうに見えるけど、肝心のアントシアニンについては一切触れられてない。
特にブルーベリーは果肉にはアントシアニン成分は含まれてないので、残りカスの果肉だけ使ってるという可能性もある。
飲むならダイソーのほうがまだいいかもしれない。

まあ結局は自己暗示の世界だから自分が一番効いたと思えるものを飲めばいいんですけどね。
783ビタミン774mg:04/12/22 22:01:55 ID:???
\100サプリ厨uzeeeeee
余所でヤレ
784ビタミン774mg:04/12/22 22:02:49 ID:???
だから、どう100円サプリはダメなのか、根拠を書けよ。
安いからというのは、当らないし内容もまあまあだろ。

何がダメなんだよ。
785ビタミン774mg:04/12/22 22:03:33 ID:???
\100サプリ厨uzeeeeee
余所でヤレ
786ビタミン774mg:04/12/22 22:22:59 ID:QMQ+QypC
底まで言う事は無いと思うが。飲みたいというんだからそれで良いではないか。
ただ、ブルーベリーは果皮が大事であって、果実(中身)は殆ど色素が無いんだよな。
だから、果実丸ごとでmg数を言ってるのなら、それはカサ増しと見られてもやむなしだよね。
787ビタミン774mg:04/12/22 23:26:57 ID:???
キチガイに占拠されたのかこのスレ。
そうとうな粘着野郎みたいだな。
さすが師走だ(w
788ビタミン774mg:04/12/23 02:06:40 ID:cE6mrIJq
http://www.healthy-one.co.jp/online_shop/herb.html
↑今まで試した中でこのビルベリー&アイブライトが一番効いた。

1日2粒中で
ビルベリーエキス(アントシアニジン25%) 160mg
アイブライト 120mg
βカロテン 2500IU
ルチン 100mg
ビタミンC 40mg

ビルベリー系飲んでも効かないっつーヤシにはマジでおすすめ。

789内容量 774ml:04/12/23 02:27:38 ID:???
1日約13時間パソコンに向かってる人間に適したサプリは
どれがお勧めでしょうか?
790ビタミン774mg:04/12/23 03:02:05 ID:???
>>788
宣伝乙
791ビタミン774mg:04/12/23 08:28:52 ID:???
>>784
>>775,774によるとアントシアニンの含有量が書かれていないんでしょ?
5000円だろうが100円だろうが
成分について必要な情報が書かれていなければ
だめだと思うよ。

何故>>783とかの「\100サプリ厨uzeeeeee余所でヤレ」には反応するのに
>>782,775,774には反応しない?
単に荒らしているだけに見えるよ。
792ビタミン774mg:04/12/23 13:21:13 ID:???
>何故>>783とかの「\100サプリ厨uzeeeeee余所でヤレ」には反応するのに
> >>782,775,774には反応しない?

それなりにちゃんとした意見を述べている人には
それなりに返答している

「うぜー」とか言うだけの奴には、そいつの意見を聞きたいと
反応している。それだけの差だ。

だから基地外とか人の事いうからには、それなりの根拠があるんだろ?
それをなぜ書けないんだ。はやく根拠を言えよ。

あっ、ちなみに13時間コンピューターに向かっているわけではない。
少なくとも俺と、もう一人はいる。交代みたいに、なってんじゃないか?



さて、まともな意見を言ってる人への反応(?)だか、
それはしかし、初めっからダメとする理由にならないのではないの?
表記して無いものは無いと思う・そう言うのは信じられない・・・という
単に貴方の疑り深い性格というだけで、みんなまとめて初めから
ダメとしてしまうのは、可笑しいと思うんだけどな。

表記してあっても、騙してるかも知れないし、逆もある。
793ビタミン774mg:04/12/23 13:41:39 ID:???
真性厨は、消えろ
794ビタミン774mg:04/12/23 13:59:00 ID:???
100円サプリのこと書くと、どうして真性厨なのよ。
795内容量 774ml:04/12/23 19:28:44 ID:???
いつまで経っても進歩が無いから
796ビタミン774mg:04/12/23 20:39:17 ID:???
だって厨だとか、うぜーとかばかりで、
何でダメなのかを、いつまでたっても言わないから
仕方ないよ。進歩しようにも相手が、
とまってんだから、しようが無いでしょ。

797761:04/12/23 22:26:04 ID:LkRYbvwY
おめめ使用中の者です。日中、裸眼(近視+強度の乱視)でも普通に物が綺麗に見えるのに
気が付きました。視力が上がったというより、画質のクオリティが上がってなんだか
くっきりという感じです。同時に自分は慢性的に疲れ目だったこともわかりました。
朝晩と飲んでますが、勉強嫌いの原因も、実はよく見えてなかったので、すぐ疲れて
嫌気がさして続かなかったのも原因のようです。今は何だか楽しい。

えと、長文すみません。とりあえず目にはとても良い感じです。本やPCを良く見る方にお薦めします。
798ビタミン774mg:04/12/23 22:59:52 ID:???
>>797
で、なにを薦められてなにを纏め買いして、
何が効果あると感じますか。
799ビタミン774mg:04/12/23 23:53:17 ID:???
100円サプリを肯定したいならその理由を言わないことには議論しようがないでしょう。
相手の意見ロクに読まずにギャーギャー喚いてるだけじゃ相手する人が可哀想だよ

ということでブルーベリーの100円サプリに拘ってる人はどこがよそと比べて優れているのか教えてくださいな

800ビタミン774mg:04/12/24 00:31:33 ID:???
>>799
もう放置しとこうよ。
何言っても無駄だと思うよ・・・
801ビタミン774mg:04/12/24 01:30:47 ID:???
>797>798
おめめ使用中と書いてあるから
おめめブルーベリーだと思われ
ttp://www.rakuten.co.jp/mill/503252/#453395
802ビタミン774mg:04/12/24 02:19:29 ID:???
>>796
おんどりゃ100円サプリしか飲んだ事ないんか
803ビタミン774mg:04/12/24 06:14:07 ID:???
サプリの形をしていて安ければそれでいいなら、それでいいんじゃないの?
804ビタミン774mg:04/12/24 12:46:08 ID:???
100円厨はうぜーとかいってるやつよ。

初めから読み返せ。

普通に話をしている中、100円はダメだといい始めたのは
そっちだろ?だからコッチがどうして?と聞いたら説明する奴も
現われたんだろ?

だのに相変わらず、「100円サプリはだめだ」としか言わない
進歩の無い奴がいる。だからそいつの意見はなんのだと
聞いているんだ。

だから説明されている以外に、お前らはどういう点で
100円サプリはだめと思うのかを、言わなくちゃならない。
それが順番だろ?

805ビタミン774mg:04/12/24 14:16:05 ID:???
ヤレヤレ・・・
806ビタミン774mg:04/12/24 14:50:01 ID:???
>804の言うとおりと思うが、ちがうのか?。
807ビタミン774mg:04/12/24 16:06:57 ID:???
安物買いの銭失い
808ビタミン774mg:04/12/24 17:13:44 ID:???
>>804
>>806
自演乙
809ビタミン774mg:04/12/24 17:53:29 ID:???
「100円サプリ」の名前を見ただけで、条件反射的に叩いてる奴のほうが
100円サプリに拘ってる様な気がする。
810ビタミン774mg:04/12/24 18:05:29 ID:???
100円サプリ叩いてる奴と、ユニクロ叩いてる奴は似てる。
811ビタミン774mg:04/12/24 18:14:55 ID:???
おまえら必死だな(藁
812ビタミン774mg:04/12/24 18:49:14 ID:???
傍観してたけど、なぜ執拗に100円サプリを叩くのかよく判らん。何が気に入らない
のだろう・・・
813797:04/12/24 19:38:56 ID:dBy1uiTY
>>798 >>801さんの仰るとおり、おめめブルーベリーです。既出だったんで
あんまりリンクとかかっちりかくと何か宣伝みたいになるかなって思いまして。
801さん、ありがとうございました。
814ビタミン774mg:04/12/24 22:58:56 ID:???
>>813
すまん、よくわかった。
「おおめブルーベリー」ってのを「おすすめブルーベリー」って
脳が誤動作していたよ・・
815ビタミン774mg:04/12/25 05:35:33 ID:???
そんなに人の意見が気になるかねぇ・・
816ビタミン774mg:04/12/25 08:03:18 ID:???
>>810
体に入れるものと服を同じ天秤に掛けてどうこう言える
その感覚、すごいね。

根本的な考え方が違っているのなら
どれだけレスが続いても平行線だろうね。
817ビタミン774mg:04/12/25 11:39:35 ID:???
スーパーの野菜売り場でどんなに安くても
中国産のしいたけとか野菜は買う気がしない
818ビタミン774mg:04/12/25 15:22:26 ID:???
>>817
その理屈と100円サプリを叩くのとは、
似ているようだが、一緒にしてはいけないものだ。
819ビタミン774mg:04/12/25 15:41:04 ID:???
100円サプリは別にどうだって良い。
ただ、100円サプリ厨がウザイ。
820ビタミン774mg:04/12/25 15:55:53 ID:???
>>819
では、「どうだっていい100円サプリ」の話は、どうやってしたらいいんだ?。

100円サプリの話をしてるのを{厨}と、きめつけてるやんか。
821ビタミン774mg:04/12/25 17:08:18 ID:???
>>820
安心しろ、君は誰が見ても厨だから
822ビタミン774mg:04/12/25 18:03:10 ID:???
おみみ おめめ おでこ

↑を早口で言ってみて下さい
823ビタミン774mg:04/12/25 18:11:55 ID:???
>>821

この卑怯者が。質問に答えろよ。余計なこと、いわずにな。

だからその「どうだっていい100円サプリ」の話は、どうやってしたらいいんだ?。
100円サプリの話をしたり「これはいいな」とかいうだけで
{厨}と、きめつけてたら、できないやんか。

この点はどうなんだよ。
824ビタミン774mg:04/12/25 18:42:10 ID:f4yZviPM
男であんまりねちねち言うのは嫌われちゃうぞ
825ビタミン774mg:04/12/25 18:49:00 ID:???
ろくに人の話も聞かずに被害妄想でわめいてる特定の人間が、
自分自身が叩かれてるのを100円サプリが叩かれていると拡大解釈してるだけじゃないか(;´Д`)

826ビタミン774mg:04/12/25 19:42:02 ID:???
>>825
全く・・・
変なのが住み着いちゃったな。
真性冬厨か・・・
827ビタミン774mg:04/12/25 20:22:02 ID:???
そろそろ喧嘩止めてくれないと「100円」をNG指定にしますよ?
828ビタミン774mg:04/12/25 20:41:14 ID:???
議論以前に君がもう皆から拒絶され始めてるんだよ。ウンザリしてる空気を読みなって。
829ビタミン774mg :04/12/25 22:06:15 ID:???
でも出だし快調みたいだし
このまま回答出るまで続けてみれば?
830ビタミン774mg:04/12/26 00:41:37 ID:???
100円サプリ話は↓で!

【安い】100均サプリ【手軽】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1077311471/
831ビタミン774mg:04/12/26 14:32:26 ID:???
話しぶった切って悪いけど、プロアイの感想書いてみる。

プロアイ飲みはじめて今日で一週間。
毎朝2粒飲んでるんだけど、とりあえず、おめめよりは確実に目がすっきりしてる。
効果がある時間も長いみたい。
ただ値段分の効果があるのかはまだわからない。

もう少し飲み続けてみるよ。
832ビタミン774mg:04/12/26 21:37:10 ID:???
>>831
レポート乙!
あっしはわかさユーザーだけど他の商品も気になるので。
833ビタミン774mg:04/12/26 21:40:00 ID:???
>832
藻前もレポートしる!
834ビタミン774mg:04/12/26 22:55:07 ID:???
>>833
んじゃ8月からの感想ね
疲れやすかった目(2ちゃんのソース読みとかだと30分くらいで目が
痛くてしょうがなかった)が、解消された。
9月からルテインを一緒にとりはじめた。
あさ起きて、枕元から柱時計の文字がだんだん読めるようになった。
両方わかさね、念のため。
サプリって効くんだあ、って楽しくなってエビオスも飲んだ。
こっちは・・まあまあかな?プラシーボかも・・
835ビタミン774mg:04/12/26 23:50:10 ID:???
ようするに、100円サプリ叩き厨が消えれば良いんだよ。
100円サプリ叩き厨がウザイ。
836ビタミン774mg:04/12/27 00:28:03 ID:???
ソースナチュラルズのVisualEyes飲んでる方いますか?
837ビタミン774mg:04/12/27 07:52:58 ID:???
>>835
何が「ようするに」だ。
>>831-834の流れを台無しにするお前が激しくうざい。

100円サプリ話は↓で!

【安い】100均サプリ【手軽】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1077311471/
838ビタミン774mg:04/12/27 09:58:43 ID:???
>836
http://www.betterlife.com/prod_home_page.asp?prod_id=6957
これかな?
1日4錠なので月3000円近くかかるのね。国内だと
http://www.hatoya.com/shop-cgi/shop.cgi?g_select=nu3&shop_id=8047141092075840.dat#GOODS-3
で4000円か。

つかビタミンA 32500IU、Eが400IUって・・これ詰め込みすぎじゃない?
http://www.ogb.co.jp/seibun/vitamin_a.html
http://allabout.co.jp/health/womenshealth/closeup/CU20041114A/
とか見ると両方とも危険領域に達してるんだが外人さんは大丈夫なんだろうか。

このスレ的には成分のビルベリー100mgとルティン10mgを見ればいいんだろうけど
ちょっと怖いなあ。他使ったほうがいい気がする・・
839ビタミン774mg:04/12/27 10:07:55 ID:???
>>834
目関係のサプリは効果がはっきり実感できるね。
やめられないよ・・・
840ビタミン774mg:04/12/27 12:01:12 ID:???
>>837
うざいのはおまえら、100円サプリ叩き厨だろが。
なんで100円サプリの話は、そこでしか出来ないんだ?。

ここで延々とそればかりならダメだが、
先だってのぐらいのなら、関係ないだろが?
あのくらいの脱線は他のスレでもしょっちゅうだ。

どうして、そこまで排斥したがるのかを、はっきり書けよ。はやく。
841ビタミン774mg:04/12/27 13:16:00 ID:???
>>837が100円サプリ叩き…
一週間以上続けておいて延々とじゃないつもり…
被害妄想と粘着怖いよ…
842ビタミン774mg:04/12/27 14:03:04 ID:???
> 先だってのぐらいのなら、関係ないだろが?
> あのくらいの脱線は他のスレでもしょっちゅうだ。

このぐらいならいいだろ?
関係ないだろ?
他のスレでもやってるよ?

だだっこだな。
843ビタミン774mg:04/12/27 14:31:00 ID:???
そろそろ真性冬厨は放置で
844ビタミン774mg:04/12/27 15:55:28 ID:???
いい加減ににやめようよ。相手あっての話なんだし。
ここまでこじれた以上、もう君の話題関連は皆、したくないと思うよ。
ここで噛み付くためだけにカキコしててもしょうがないじゃん。>>830>>837
紹介してくれた所で仕切り直しなよ。
845ビタミン774mg:04/12/27 19:57:18 ID:???
>>844
こじれてんのは、100円サプリ批判厨のせいだろうが。
どうダメとか、ここがいけないとか一切言わずに
「だめ、出て行け、うざい」だけでは、いくらでもこじれるよ。

コッチは何度もその理由を聞いているのに、答えないほうがダメなんだろ。

大体今後ここで100円サプリ話が一切するな、
仮にしたら厨と言われる・・では窮屈だ。

批判厨に言わせりゃ一切ダメなんだろうが、
先に出たようなぐらいなら、普通はoKだろ。
あのくらいの、出方でも、「でていけ。」「うざい」では
話出来ないじゃないか。
846ビタミン774mg:04/12/27 20:03:38 ID:???
>>845
今までROMだったけど、おまえ本当にしつこい。
100円サプリの話なんて誰もしたくないんだよ。
もうレスしないでくれ。
847ビタミン774mg:04/12/27 20:06:24 ID:???
>>846

じゃ、何にもないのに「うざい」とか「でていけ」と
言われても、なんもせずに我慢だけしてろということか?

なんでそんなに偉いんだ。
848ビタミン774mg:04/12/27 20:16:12 ID:???
視力はいいけどサプリ飲んでるって人いる?
849ビタミン774mg:04/12/27 20:34:54 ID:Rb7CrgAC
いきいきアイベリーを買ってみました。
3ヶ月試してみます。
850ビタミン774mg:04/12/27 23:01:48 ID:???
あーあ。近頃のガキは本当に王子様に育てられてんだな。自分の意見が
皆に聞いてもらえて当然と思ってやがる。しかも、やんわりと助け船を出して
くれてる人まで足蹴にしやがって。

お前さん、ここの板の住人さんの殆どを敵に回したと思っていいよ。
それでなくとも、もう荒らしとみなされてるぜ。
851ビタミン774mg:04/12/27 23:14:40 ID:???
>>847
何が駄目なのかはもうさんざん書かれてる。
お前が他のブルーベリーと飲み比べても違いがわからないんなら100円生活を続ければよい。
852ビタミン774mg:04/12/27 23:55:21 ID:???
853ビタミン774mg:04/12/28 00:03:01 ID:???
>848  
ノ゛ 視力は1.2〜1.5ですがPCをやり始めてからドライアイが酷くなった。
更に今年になってから飛蚊症の症状も出始めた。
視力回復よりも目の渇きやゴロゴロした感じを改善する為にサプリ採ってます。
ルテイン摂ってから飛蚊症がなくなったので、このまま飲みつづけます。
854ビタミン774mg:04/12/28 13:18:27 ID:???
>>851

ぢかうって。なんで100円サプリの擁護派(?)が
いろいろ違いを説明して批判派を納得させないといけないんだ?

普通に話しているのを「100円サプリ厨うざい」とケンカ売ってきたのは
批判側だろうが?

100円サプリって、こんなにいいんだ。ほらこんなデータがあるんだって
説明しなくていけないの場合は、100円サプリ擁護派が、
批判派にケンカ売った場合だろ。

そっちからケンカ売って、それを買ったら出て行けに何でなるんだよ。


855ビタミン774mg:04/12/28 14:00:14 ID:???
もっとやれ
856ビタミン774mg:04/12/28 14:49:25 ID:Vb1ZgPPW
100円サプリ買う人と
100円サプリを疑う人の属性が違いすぎるんだよ。
仲良く話せっつっても無理だ。

だから、どっちも放置しよう。
857ビタミン774mg:04/12/28 14:54:43 ID:???
100円がいいとか、もうそういう話は皆聞きたくないと言っているのだ。
君のその類のカキコが見たくないといっているのだ。
君は問題文が全然読めないタイプだろう。
>出て行けに何でなるんだよ
これでわかったか?

悪いが、空気を読めない奴は ここでは要らんのだ。
858ビタミン774mg:04/12/28 15:02:18 ID:???
きっかけと思われるレス
748 名前:ビタミン774mg メール:sage 投稿日:04/12/17 23:07:21 ID:???
ダイソーの100円ブルーベリーって実際の所どうなんですかね?
アントシアニンの含有量が書いてないけど・・・
誰か10粒くらい飲んで試してみて

それに対する初めのレス
749 名前:ビタミン774mg メール:sage 投稿日:04/12/17 23:27:36 ID:???
>>748
ヒャクエンナンダカラジブンデタメセヨ(゚д゚)

批判側の初レス
750 名前:ビタミン774mg メール:sage 投稿日:04/12/18 13:36:05 ID:???
>>748
そもそも、その価格で期待出来ると思ってるのか?

擁護側の初レス
751 名前:ビタミン774mg メール:sage 投稿日:04/12/18 18:55:39 ID:???
>>750
期待できるよ。
だってぼったくり業者は別にして
そんなに価格変わらんもん。www

よく調べてみるんだな、無知くん。


初めから普通に話してなどいないね。
wwwだの無知くんだの、喧嘩腰なのはむしろ擁護側のレスじゃないかね。
859ビタミン774mg:04/12/28 15:42:54 ID:???
http://medwave2.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf?CID=onair/medwave/a027/350458
2004.12.21 小林製薬、ルテイン・サプリメントを発売
 小林製薬は、緑黄色野菜などに多く含まれるカロテノイドの一種である
ルテインを含む栄養補助食品「ルテイン」を12月20日に発売した。1粒に
ルテイン含有のマリーゴールド10.4mgとフラボノイド類や有機酸を多く含
むフランス海岸松樹皮エキス12mgなどを含む。価格は300mg×30粒で1680円
(税込み)。

これいいな、リーズナブルで
860ビタミン774mg:04/12/28 16:37:05 ID:???
フランス海岸松樹皮てピクノ取れるやつだっけか
861ビタミン774mg:04/12/28 18:20:58 ID:???
たけたけたっけ
862ビタミン774mg:04/12/28 19:53:08 ID:???
>>857
>皆聞きたくないと言っているのだ

かってにきめるな。少なくとも複数擁護派(?)がいるのは
判っているだろが。そいつらは、それらを含めた話を聞きたいか、
別に有ってもいいと思っているはずだ。

>858の部分だけ見るとそう言う感想も出るかもしれないが、
それ以降、批判派と擁護派はそれなりに普通に話が続いていたのを
わすれたのか?

その間中、ウゼーとか出て行けとかしか、言わなかった奴に言ってんだよ。
しかも初めからケンカ売ってない。その理由は何だと、じっくり何度も聞いている。

なのにそれらの質問に一切答えず、出ていけ、うざい。お前の話は聞きたくないと
皆、思っている・・としか言わないじゃないか。

悪いのはどっちだよ。こんな顛末に何でするんだよ。
初めの奴のように嫌なら嫌で普通に話せばいいんだろうが?
なんで、荒れるように荒れるようにと、持っていくんだよ。




863ビタミン774mg:04/12/28 21:06:40 ID:???
とりあえず1○○円をNGワードにしてみたら
あら、視界がすっきり!
864ビタミン774mg:04/12/28 21:28:05 ID:???
うん。もうNGでいいや。
865ビタミン774mg:04/12/28 22:02:39 ID:???
もう何言っても無駄
866ビタミン774mg:04/12/28 22:41:09 ID:???
>>862
擁護派(?)で過去にレスを書いた者ですが、100円サプリの話は少し時間を置いた方
が良いと思います。(個人的には興味あり)
どうも、1行レスで煽る人に対して過剰反応してしまったようにみえます。
ここは2ちゃんねる。煽り煽られるのが華ですが、クールに対処するのも大切です。
867ビタミン774mg:04/12/29 00:18:15 ID:???
喪前ら、ドルが100円割るかも・・・
868ビタミン774mg:04/12/29 00:58:37 ID:???
>>867
なにーーー!
今お金ないのに!
869ビタミン774mg:04/12/29 01:03:42 ID:???
748 名前:ビタミン774mg メール:sage 投稿日:04/12/17 23:07:21 ID:???
ダイソーの100円ブルーベリーって実際の所どうなんですかね?
アントシアニンの含有量が書いてないけど・・・
誰か10粒くらい飲んで試してみて

749 名前:ビタミン774mg メール:sage 投稿日:04/12/17 23:27:36 ID:???
>>748
ヒャクエンナンダカラジブンデタメセヨ(゚д゚)


>749は俺。
>誰か10粒くらい飲んで試してみて
こんなオバカに対するレスはこれぐらいしか無いし。
870ビタミン774mg:04/12/29 11:38:33 ID:???
やっぱり100円サプリって、ファッション板におけるユニクロと同じ扱いなんだね。

871ビタミン774mg:04/12/29 11:59:20 ID:???
最後は反論も出来ず
あきれたようなふりをして
NGにして逃げる事しか出来ないくせに、
人の事をバカにだけはしたいんだな。

自分の根性が腐っていること自覚しろよ。>批判派
872ビタミン774mg:04/12/29 12:27:12 ID:???
>>866のレスさえも無駄だった模様
873ビタミン774mg:04/12/29 12:38:09 ID:???
>>872
能も無いくせに、
無駄口たたいてるな。
874ビタミン774mg:04/12/29 13:22:14 ID:???
>>872
だね・・・
875ビタミン774mg:04/12/29 17:25:15 ID:???
>>862
> その間中、ウゼーとか出て行けとかしか、言わなかった奴に言ってんだよ。

そんな煽りに粘着してまでマジレスを求めているなんて大馬鹿の所業。

批判側の意見全てに対してではなく、そういう煽りに抗議しているなら
いちいちそんなのに引っ掛かるな、くだらない。
話がしたいなら、意地っ張りな態度で不毛な事を続けるのは止めて、
スルーを覚えた方が幸せになれるんじゃないかい
876ビタミン774mg:04/12/30 14:39:33 ID:???
>1-875
この年の瀬にくだらねぇことしてないで、
みんな揃って腐った根性を叩きなおせ!
877ビタミン774mg:04/12/30 19:20:20 ID:???
?
878ビタミン774mg:04/12/30 21:18:59 ID:???
>>875 坊やには難しいんだろうね。正当性を訴えてもがけばもがくほど、相手にさ(ry・・。

そろそろ潮時だと思うよ。
879ビタミン774mg:04/12/30 22:52:01 ID:???
そろそろ潮吹きだと思うよ。
880ビタミン774mg:04/12/30 23:04:02 ID:???
>>859
の小林製薬のルテインが届いた。
ルテイン含有マリーゴールドが10.4mg、
ルテイン10mgって書いてあった。
一袋税込み1680円、30粒30日分

わかさのルテインやめて本格的にこっちに乗り換えようかなと。
881ビタミン774mg:04/12/31 00:17:49 ID:???
>880 後日レポよろしく。
究極のルテインが自分には一番効き目があったので続けたいけど
コストパフォーマンスが今ひとつ。
1日ジュース1杯我慢すれば(・∀・)イイ!だけのコトなんだけどね。
882ビタミン774mg:04/12/31 00:19:22 ID:???
元々1日に1本ジュース飲んでる時点でサプラー失格
883ビタミン774mg:04/12/31 03:29:18 ID:???
うむ
884ビタミン774mg:04/12/31 14:48:43 ID:???
>>686
亀レスでスマソ。
サントリーの飲んでます。定期お届けのやつで3ヶ月以上
続けてますが、あまり効果ないです。
885ビタミン774mg:04/12/31 15:26:00 ID:???
>>884
へえ、やっぱ高いだけなんだ。
886881:04/12/31 21:08:33 ID:???
>882

|:::::::::::::::::::::::::::::::  
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::  
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ  ノ●   ● i:::::::::
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ:::::::
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ::::::
ジュース、伊藤園の充実野菜なのに駄目なクマ?



887ビタミン774mg:04/12/31 21:48:57 ID:???
>887
はちみつと香料好きのくまさんにはオススメだけど・・・
888ビタミン774mg:05/01/03 20:59:31 ID:8/ddDRSw
わたしは「いきいきアイベリー」というのを買おうかどうか迷っている
のですが、どう思いますか?
他に、何かおすすめのものってありますか?
889ビタミン774mg:05/01/03 21:12:23 ID:???
890ビタミン774mg:05/01/03 22:47:22 ID:???
>888
ぞろ目ゲットだし、迷わず買え!
891ビタミン774mg:05/01/03 23:26:59 ID:???
googleで見てみたらいきいきアイベリーって1680円じゃん
1~2ヶ月、おためし期間と思って試してみたらどう?
ちなみに自分は。>880ですが。
小林製薬をお試し中です。
892ビタミン774mg:05/01/03 23:44:25 ID:8/ddDRSw
いきいきアイベリーにはお試しセット(無料)みたいなのがあるから
それを申し込んでみます。
私がいきいきあいベリーがよさそうって思ったのが、アントシアニン、ルテイン、
イチョウ葉エキス、ビタミンB群、βカロチンが含まれていたからです。
893ビタミン774mg:05/01/04 08:30:04 ID:???
ブルーベリーに加えカシスを摂るようになって一か月・・・
夜になると疲れてしょぼしょぼしていたのがウソのように調子が良い。
ブルベだけのときとは大違いだから、多分カシスがいいんでしょうな。
だからといってカシスだけ摂るようになったら、効果半減するかなー?
894ビタミン774mg:05/01/05 01:01:09 ID:???
アサヒのブルーベリー&ルテイン買ってみました。
効果あるといいな〜
895ビタミン774mg:05/01/06 18:13:51 ID:???
わかさの効果を感じなくなってきたので、
ちょっと視点を変えてカワイの肝油ドロップを試そうかなと
考えてます。安いし、失敗してもいいかな〜と。
896樹里ちゃん:05/01/06 21:04:11 ID:???
人参とか直接ミキサーにかけた方が良さそうだけどなー
視力は腕や肩をまわす体操したらあっという間にアップします
私はこれでメガネ要らず
あと自然をボーと見て目の休息
897ビタミン774mg:05/01/07 03:38:17 ID:???
>>723辺りで話題になってた
クロマニンはどうなった??
898ビタミン774mg:05/01/07 16:57:51 ID:???

    PCやめると目がよくなる
899ビタミン774mg:05/01/07 20:24:01 ID:???
>>898
全くそのとおり!!
900こけもも:05/01/07 21:57:13 ID:???
最近本読む時は日の光で読むようにしてる。目は疲れないし気分もいいよ。
PCとかTVもそうだけど、蛍光灯はどれも暗いしチカチカするし(憂鬱になるし)、
室内に長くいるといいことなんもない。
901ビタミン774mg:05/01/07 23:40:18 ID:???
俺は↓コレ飲んで2週間くらい。
http://us.naturalfactors.com/images/products/product_244_8.JPG
http://us.naturalfactors.com/images/products/product_244_41.GIF
近くのモニターから遠くの本棚に目を移しても焦点が合うのに気が付いた。
効いているみたい。
902ビタミン774mg:05/01/08 10:11:16 ID:???
確かに外に出てったほうが、目にも体にもいいんだろうな。
よく晴れた日に室内で仕事してると、
なんてもったいないことしてるんだ自分はって思う。
903ビタミン774mg:05/01/08 20:19:18 ID:???
直射日光で網膜をやられなくて良かったと自分を納得させろ
904ビタミン774mg:05/01/08 21:34:29 ID:JkuDx2NJ
1 Tablet supplies:
Bilberry Fruit, dried extract 25% anthocyanins 120 mg,
Ginkgold, patented ginkgo biloba dried extract 60 mg,
Lutein Carotenoid (FloraGLO Marigold extract) 20 mg,
Zeazanthin Carotenoid (FloraGLO Marigold extract) 1 mg.

これってどう?
905ビタミン774mg:05/01/08 22:55:29 ID:???
>>904
FloraGLOのLuteinとZeazanthinたっぷりでよいとおもうよ。でも高そう。
にんじん、生のほうれん草、ズッキーニがいいみたい。
ttp://www.herbalgram.org/iherb/herbclip/review.asp?i=42416
906ビタミン774mg:05/01/08 23:17:49 ID:wvBQEsum
>>905
60tab
送料込み$26.41だけど?
907ビタミン774mg:05/01/10 17:50:31 ID:???
908ビタミン774mg:05/01/10 22:18:16 ID:???
地方のTV番組でハックルベリーを取り上げていたのですが
どなたか試している方はいますか?
アントシアニンがブルーベリーより多いらしいが
今まで聞いたことなかったので。
909ビタミン774mg:05/01/11 12:58:35 ID:???
ハックルベリーと言えば、トムソーヤの親友だな
910ビタミン774mg:05/01/11 23:19:54 ID:???
>909
どんな風に摂取すれば効果的ですか?
煮詰めてジャムにする。
生のまま租借する。
適量に切り分けて食後に水と一緒に摂取する。
風通りの良し軒下に1ヶ月ほど吊るしてドライにする。
911ビタミン774mg:05/01/12 12:51:07 ID:???
>>910

どうなんだろうね。

マーク・トウェインにでも、聞いてみるよ。
奴なら知ってるだろう。
912ビタミン774mg:05/01/12 16:08:51 ID:???
>>910
ジャムなんてすぐカロリー取り過ぎになるよ。
市販のブルーベリーサプリでお茶を濁すのが現実的でしょうね。
913ビタミン774mg:05/01/15 12:10:54 ID:???
プロアイってどうなの?
914ビタミン774mg:05/01/15 17:46:43 ID:???
 ∧__∧           
    (`・ω・´)  
   .ノ^ yヽ、              
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
915ビタミン774mg:05/01/16 03:11:11 ID:???
>>914
ルテイン摂取汁。
916ビタミン774mg:05/01/16 09:49:09 ID:???
    ∧__∧           
    ( ・∀・ )  
   .ノ^ yヽ、              
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
917ビタミン774mg:05/01/16 20:38:08 ID:pbWXyAqr
原因と解決の個人ページです
http://homepage3.nifty.com/~kaneko/
918ビタミン774mg:05/01/17 00:42:35 ID:???
>>914-916
ワロタ
919ビタミン774mg:05/01/17 01:37:15 ID:???
    ∧__∧           
    (*´Д`) ハァハァ  
   .ノ^ yヽ、              
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  フ|
"""~""""""~"""~"""~"
920ビタミン774mg:05/01/17 17:11:39 ID:???
    ∧__∧           
    (*゜Д゜) ハァハァ  
   .ノ^ yヽ、              
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  フ|
"""~""""""~"""~"""~"
921ビタミン774mg:05/01/18 02:21:24 ID:???
   ∧__∧           
    ( ・∀・ )  
   .ノ^ yヽ、              
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
922ビタミン774mg:05/01/18 16:28:54 ID:???
>>921
ルテイン摂取汁。
923ビタミン774mg:05/01/19 02:22:13 ID:???
    ∧__∧           
    ( ・∀・ )  
   .ノ^ yヽ、              
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
これでこのAAシリーズ終わりに汁!
924ビタミン774mg:05/01/19 22:48:56 ID:L9qam/gA
3ヶ月分で3400円の商品ってどうよ?

925ビタミン774mg:05/01/19 23:03:48 ID:???
銅ぢゃなくて亜鉛。
926ビタミン774mg:05/01/19 23:19:14 ID:mH4H9mIR
中身によりますがな。
927ビタミン774mg:05/01/22 12:19:32 ID:nskrPZur
いちがいには言えないが、かなりの確率
http://www.e38.jp
928ボス:05/01/22 12:23:05 ID:h0/V7tlw
目玉は前、中、後、とありそれぞれ違う栄養を与えなければ意味が無いです。お勧めは、アイブライト、ルテイン、テルペノイド、カシスポリフェノールです。
929ビタミン774mg:05/01/22 17:43:39 ID:???
>>900
自分は以前、目医者に「直射日光の下で、絶対読書しちゃダメだ」って
言われた。白い紙だと反射がきつくて、目によくないって。
930ビタミン774mg:05/01/22 18:59:33 ID:???
日の光と言っても、さすがに直射日光じゃないだろ・・・
931ビタミン774mg:05/01/23 00:49:19 ID:???
すっきりぱっちりブルーベリーが今日届いた。
1ヶ月試してみる。目の疲れと飛蚊症がうざいのでかなり期待してる。
http://www.htec.jp/product_info.php/cPath/33_34/products_id/138

他にいい製品知っているかたいませんか?これがだめなら次ぎ試してみたいので。
932ビタミン774mg:05/01/23 01:00:17 ID:???
>>931
いい製品ってわけじゃないけど比較検討ってことで。
今までわかさのブルーベリーとルテインつかってた。
両方を摂るとビルベリー160mgルテイン8mg
 料金はそれぞれ1680円
12月から小林製薬の同等の製品をためしてます。
ブルーベリーとルテインの錠剤を同時に摂取した場合
 ブルーベリー120mgルテイン18mg 料金は1470円と1680円

ブルーベリーとビルベリーの違いはあるがルテインの総合摂取量が
わかさに勝るので、期待してます。
933931:05/01/23 01:54:17 ID:???
>>932
ありがとうございます。
1ヶ月ためして効果がないようでしたら、小林試してみます。
934ボス:05/01/23 12:34:47 ID:6jr1/NUe
基本的に安価なサプリで効果を期待するには無理があると思います。所詮安く売れるのは大量生産
出来るものはそれなりの理由があるのできちんとしたものを食べることをおススメします。安いの食べて効果が無いのは当たり前ですし
お金も無駄になりますよ。
935ビタミン774mg:05/01/23 13:03:38 ID:6jHWFhia
936ビタミン774mg:05/01/23 23:40:04 ID:???
>>932
Supplement Facts
Serving Size 2 Tablets
Servings Per Container 30
Amount Per Serving %DV
Bilberry, dried extract (berry) 120 mg **
Standardized to 25% Anthocyanins
GinkgoldR 60 mg **
Patented Ginkgo biloba dried extract (leaf)
Standardized to 24% Ginkgo flavone
glycosides and 6% terpene lactones
Lutein Carotenoid 20 mg **
from FloraGloR Marigold extract (flower)
Zeaxanthin Carotenoid 1 mg **
from FloraGloR Marigold extract (flower)
-----------------------------------------------
** Daily Value not established.

ベターライフで送料込み$26.41だけど、どう!
井筒屋だと送料込み¥3220
937ビタミン774mg:05/01/24 00:01:17 ID:???
>>936
成分てきにはよさげですね!
ビルベリー120mgルテイン20mg
値段もリーズナブルだし。良いと思いますよ!

でもあっしはまだ小林製薬かな?便利さで。
ネットで申し込めて、すぐ商品が届いて、料金あと払い(郵便振込み)で、
送料がタダで・・
938ビタミン774mg:05/01/24 00:07:16 ID:???
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1099139411/l50
605 :ビタミン774mg:05/01/08 21:02:44 ID:???
井筒屋遅いなぁ今回正月に頼んだからメールの処理に時間かかってるのかな?

こんな書き込みが・・
939ビタミン774mg:05/01/26 18:00:46 ID:???
http://www.rakuten.co.jp/minamisyokai/581963/

↑のPRO EYEってやつは効果ありますか?
940ビタミン774mg:05/01/26 19:27:24 ID:???
>>939
探偵ファイル見たに一票
941ビタミン774mg:05/01/26 23:22:24 ID:???
>>940
探偵ファイル見た俺が来ましたよ

なんだ。メジャーじゃないのか。
942ビタミン774mg:05/01/29 01:12:51 ID:???
>>941
あきらかに視力が上がるようなことが書いてあったような気がしたんだがホント?
943ビタミン774mg:05/01/30 13:38:08 ID:???
ほんとだったら買いたい
944ビタミン774mg:05/01/30 20:19:43 ID:???
誰か買って試してみる神はいないのか!
945ビタミン774mg:05/01/30 20:26:17 ID:???
ヤフオクで3500円くらいで買って試してるが現在三日目効果なし。
飲んでからもパソコンとかもやってるからかな…
946ビタミン774mg:05/01/30 22:22:25 ID:???
やっぱ個人差あるのかー
それとも効果ないのか。
自分で試してみないとわからんね、こういうの。
947ビタミン774mg:05/02/04 01:26:55 ID:ydBKKkz0
>>901の商品はどこで入手できるのか
知っている方がいたら教えてくださいm(__)m
最近焦点が合いにくいので…
948ビタミン774mg:05/02/04 09:22:04 ID:fJSCnVMT
ルティンはマリーゴールドから抽出されるものなので
最近はマリーゴールド茶と小林製薬のブルーベリーを摂取してます
目的は飛蚊症です 
949ビタミン774mg:05/02/05 15:09:41 ID:???
ブルーベリー(orビルベリー)のサプリで、βカロチンが入ってないものを探しています。
なぜかというと、既に摂ってるマルチビタミンの中にβカロチン(ビタミンA)がかなり含まれてるので、
それ以上にβカロチンを摂りたくないからです。
また最近ではβカロチンは発ガン促進という研究結果も発表されてることだし、その意味でもなるべくβカロチンは避けたいかなと。
βカロチン無しのブルーベリー(orビルベリー)、どこかにないですかねえ?
950酸素マン:05/02/05 16:28:17 ID:???
はい。どーぞ。

発掘!あるある大事典2 第12回 『太る人は酸欠人間!?』 6月20日(日)21:00〜21:54放映
スタジオゲスト/角田信朗・眞鍋かをり・斉藤慶子・中山秀征 人間は、
常に酸素を吸って生きています。もちろんタダ、でも。
デパートを覗くと、こんなコーナーが、今や酸素にお金をかける時代なのです。
スポーツ選手がよく使うスプレー

http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search2/aru12/12_1.html

※在宅酸素扱ってるんで、興味ある人はメール頂戴ね。
951ビタミン774mg:05/02/06 23:47:04 ID:???
アンタ、ホントに見境無しに書き込みまくってるな。マルチで老化促進剤を売るってか?
悪魔だな。
952ビタミン774mg:05/02/07 00:27:00 ID:???
空気中より濃い酸素吸うのって老化促進させるの?
953ビタミン774mg:05/02/07 01:22:11 ID:???
>>952
活性酸素が増える。運動不足の人は避けるべきだろうね。
http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2003q3/20030709.html
954ビタミン774mg:05/02/07 10:04:18 ID:IvIn/Xam
サプリ飲んでても一日9時間PCやってたら意味ないのかな
でも今時PC使わないで仕事ってあまりないよね

955ビタミン774mg:05/02/07 21:13:52 ID:???
ルテインのみのサプリは一般の店でも買えますか?
956ビタミン774mg:05/02/07 21:33:32 ID:???
>>955
一般の店と言いますと?

アイハーブやベタのような個人輸入でもなく、
456やサプマートのような代行業者でもなく、
ケンコーコムのような国内ネット通販でもない、ということでしょうか?

ちなみに、ルテインのサプリは協和のルテインゴールドを始めとして
各社から発売されていますので、ドラッグストア等で探せば置いている店も多いと思いますよ。
957ビタミン774mg:05/02/07 21:44:31 ID:fMVSnJJb
当方ファンケルの快視サポートを使っているのだが、
最近ピントが合いにくいので別のを検討中。

わかさとオルビスのが気になっているが、
わかさは宗教っぽいのと、オルビスは値段がネック。

海外モノに手を出すべきなのだろうか…?
958ビタミン774mg:05/02/08 01:06:33 ID:AqPiEyxc
>>954
サプリ飲まないで一日9時間PCやってれば意味あるの?
959ビタミン774mg:05/02/08 09:48:43 ID:???
>>958
ちみ、日本語わかってないでしょ?
960ビタミン774mg:05/02/08 12:05:39 ID:???
>>956
レスありがとうございます。
961ビタミン774mg:05/02/08 13:17:41 ID:W//4UR4x
マリーゴールド茶は高齢の方にも効果ある人がいるみたいですね
962ビタミン774mg:05/02/10 15:06:17 ID:???
プロアイ飲み初めて一週間経ちました
一緒にQPコーワiも飲んでます
以前は吐き気を催すこともありましたが現在は治まってます
他のサプリを飲んだことないので比較はできません
963ビタミン774mg:05/02/10 15:30:46 ID:???
>>962
目に何か変化あった?
それを報告しなきゃー
964ビタミン774mg:05/02/10 15:56:40 ID:J4MNBNz0
>>962
報告ヨロ。
965962:05/02/10 16:08:49 ID:M8A3AIq0
眼精疲労からくるふらつき・吐き気などはなくなりました
目は…目は…ウ〜ム
集中してものを見るのが辛かったのですが、少しは楽になったかも
QPiの効果でしょうかね?
視力が良くなったという自覚はありません。
 
ここは目に良いサプリスレでしたね、眼精疲労だとちょっと違いますか…スマソ
966ビタミン774mg:05/02/10 21:53:57 ID:???
カシス(クロスグリ)のエキスをメインにしたサプリってありませんか?
967ビタミン774mg:05/02/10 23:26:16 ID:???
>>966
http://www.blueberryeye.co.jp/shop/cassis.html
わかさのカシスα

ぐぐればほかにもあるかも
968ビタミン774mg:05/02/12 17:40:31 ID:???
アスタキサンチンっていうのはどーなんでしょ?
ブルーベリーよりいいと、どのメーカーでも謳ってますが。
969ビタミン774mg:05/02/12 19:18:15 ID:???
>>968
まずはアナタが試してみたまい
そしてこのスレで報告してください
970ビタミン774mg:05/02/12 19:40:22 ID:???
ルティンが18mg含まれていて安価のお勧めなサプリありませんか?
ネットワークビジネスはお断りします。
971ビタミン774mg:05/02/12 19:41:04 ID:???
18mgは一日の摂取量でした。並行して自分で調べました。
972ビタミン774mg:05/02/12 19:41:53 ID:???
調べます の間違いです・・・スマソ
973ビタミン774mg:05/02/12 21:40:09 ID:???
>>970
小林製薬のルテインを2粒/日
https://www2.kobayashi.co.jp/gdsbuy/goodsDetail.asp?gid=51410
974ビタミン774mg:05/02/12 21:41:29 ID:???
>>970
>>932も参考になるのでは
975ビタミン774mg:05/02/12 22:20:46 ID:U3Sec5Pp
目と言えばアントシアニン、アントシアニンと言えばブルーベリー

ってイメージだったけど、アントシアニンだったら黒豆でもいいよな。

調べてみたらかなりシアニジンも入ってるし。
976ビタミン774mg:05/02/12 23:04:31 ID:JL4+xx0Y
今日、ドンキで常磐薬品のQQIとかいう目専門のドリンク剤が
5本で200円だった。 たぶん7〜8割引き

ブルーベリーエキスとルテイン入りだとか。
のんでみたけど、CRTが何となくまぶしく感じていたのが収まった気がする。
コレはいいかも
977ビタミン774mg:05/02/13 00:03:10 ID:???
978ビタミン774mg:05/02/13 21:22:41 ID:???
>>973-974
ありがとうございます。
参考にさせていただきます( ´∀`)
979ビタミン774mg:05/02/16 00:11:43 ID:Lftgqavb
>>959
君の言ってる事がおかしい
普通は長時間PCやってるからこそ目にいいサプリ摂りたいんだろうが
980ビタミン774mg:05/02/18 13:32:04 ID:fBGlPqGL
網膜にはルティン
水晶体にはビタミンE
角膜にはブルーベリー

であってますか?
981ビタミン774mg:05/02/18 14:17:38 ID:???
網膜にブルーべりーでしょう。
まあそれも半分外れで、視神経というか
目の疲れをとるもの・・とするのが、妥当。
982ビタミン774mg:05/02/18 16:03:10 ID:Mwcwdpmn
うちの母親なんだけど健康診断の眼底検査で白斑が見つかりました。何か良いサプリはないでしょうか?
眼球自体にはブルーベリーでなくルテインの方が良いのでしょうか?
983ビタミン774mg:05/02/18 18:43:46 ID:???
眼先が球
984ビタミン774mg:05/02/18 20:19:33 ID:???
>>982
サプリの範疇を越えています。
眼底の異常に作用するサプリメントはありません。
985ビタミン774mg:05/02/18 20:56:10 ID:???
>>982
よくわかんないけど両方とってみれば?
986ビタミン774mg:05/02/19 00:00:12 ID:???
あとハスカップってのもあるでよ
サプリじゃないんだけど
987ビタミン774mg:05/02/19 00:47:40 ID:dj5Xw4t4
>>982
まずは、元になっている高血圧やら糖尿病やらをどうにかしないと。

治るというより、進行を止めるという意味ならブルーベリー+ルテイン
どちらか一方というならルテインかも。
988ビタミン774mg:05/02/19 00:56:12 ID:K/5TdgFr
ブルーベリーよりもカシスのアントシアニン方が効果は期待できるらしい。
マツキヨでカシスアントシアニンが50mg含有のカシスポリフェノールという商品を買いました。
値段は3000円ぐらいしたのですが、何か目が疲れにくくなった感じがします。とりあえず続けてみます。
989ビタミン774mg:05/02/19 20:23:34 ID:???
>>988
カシスのほうがいいのは知ってるけど
知名度が低すぎるので種類も少なく値段が高いのが難点だね
990ビタミン774mg:05/02/19 20:31:49 ID:???
カシスの方がいいのか……
1ヶ月続けてもいまいち効果なかったよ。
ブルーベリーみたいに速効性ある?1ヶ月じゃまだわからないかな。
991ビタミン774mg:05/02/19 23:44:06 ID:???
黒豆のシアニジンがいいんでない??
992ビタミン774mg:05/02/20 05:38:56 ID:???
>>991
でもプロアイの噂あまり聞かないぜ。
993ビタミン774mg:05/02/20 15:22:47 ID:???
カシスジャムでいいんでないの?
サプリのこだわらなくても良いと思うけど
994ビタミン774mg:05/02/20 15:37:58 ID:???
>>993
ジャムもかなり高いし、糖分採りすぎになるよ
200gで500円もするしね
995ビタミン774mg:05/02/20 19:45:03 ID:???
>>1->>994
全部読んだ
目ガショボショボしてきた
996ビタミン774mg:05/02/21 09:53:22 ID:IneUWJIT
視界に入るゴミみたいなものをサプリで取り除くことはできませんか?
医者にみせたら「気にしないこと」という返事でした
でもすごく気になります 
997オプちゃん:05/02/21 10:59:24 ID:srgYw4rw
その症状は飛蚊症ですね。年齢はおいくつですか?
症状を改善できると言われているのが、ルテインですね。
個人的にお薦めはNow社のLutein(スペルに誤り有かも。)
998ビタミン774mg:05/02/21 12:45:00 ID:???
1000
999ビタミン774mg:05/02/21 12:45:58 ID:???
1000
1000ビタミン774mg:05/02/21 12:46:01 ID:???
おめこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。