玉乃島、再び

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでごっつあん
 大相撲初場所で十両優勝し、春場所で再入幕確実な玉ノ洋(23)が
 春場所から、しこ名を「玉乃島」に改名することが30日、分かった。
 玉乃島は、現役中だった1971年に病死した第51代横綱・玉の海
 が大関時代まで名乗っていた部屋ゆかりのしこ名。玉ノ洋は東洋大を
 中退し、98年春場所幕下付け出しでデビューした。
 [毎日新聞 1月30日]

現在幕内上位の力はある様子。ライバルとされたミヤヴィを
早く大関から追い落として、活躍してくれ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 05:24
昔の名前はよいね!
玉乃島、名前負けしないように精進してくれ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 06:42
玉の海って病死だっけ?
医師の手術ミスで死んだんじゃなかった?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 10:55
いいね〜
玉の海襲名も夢じゃないね!横綱にならないと無理?
大関になったら玉ノ海、横綱になったら玉の海に
改名かな?
玉乃島も良い名前なんだが濱ノ嶋とまぎらわしいからな。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 17:31
玉の海は盲腸を薬で散らして土俵に上がっていたので、
悪化して死に至ってしまった。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 05:59

玉の海は病院のトイレで脱糞中に急死。
7緑錦:2001/02/01(木) 12:42
玉の海は歴代横綱のなかで
確認されている唯一の韓国人です。
8緑錦:2001/02/01(木) 12:43
スマソ。
三重の海もいたナ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 04:14
玉の海、戦場でクリスマスを迎える
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 07:46
脱糞中に急死ってマジ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 08:20
血圧の高い人は、トイレでいきんでる時に
脳の血管がプッツリいっちゃうことがあるよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 12:16
金城→栃光のようにならんことを祈ろう
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 15:01
へえ、トイレで死んだなんて初めて聞いたよ。
なにか活字になってるの?それとも噂のたぐい?
14菅 孝之進:2001/02/02(金) 18:16
>11,13
力士じゃないけど、
トイレで立ったまま脳いっ血で死んだヒモ稼業の男もそうだったみたいだな。
(ビートたけし『浅草キッド』)
違うかな?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 21:26
玉乃島はミヤヴに劣らぬ逸材です
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 06:03
>>10,>>13
当時の新聞(縮刷版)でも読むべし。ちゃんと書いてある。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 06:24
トイレの中で、って書いてあるだけじゃないのか?
脱糞までしてた、って当時の新聞に書いてあるのか?
18ヴァカの鼻:2001/02/09(金) 01:20
玉春日の立場は?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 07:56
>>17
何でも人に聞かないで、少しは自分で調べる習慣を身につけろ!
「トイレで脱糞しようとして力んだことが原因で死亡した」
とちゃんと書いてある。近所の図書館にでも行って調べてこい。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 09:11
>「トイレで脱糞しようとして力んだことが原因で死亡した」
とちゃんと書いてある。

何新聞の縮刷版なのかね?近所の図書館にあるのって三大紙と産経・日経
ぐらいなんだが、こんな書き方するのは週刊誌ぐらいだろう?
スポーツ新聞だって「脱糞しようとして」なんて表現使わないと思うがね。
しかももう30年ぐらい前の時代にこんな直截的なこと書いてあるのかね?
なんでも人に聞く、ってニュアンスじゃなくて、信用できないってことじゃ
ないのか?17の発言は・・・。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 06:19
>>20
ったく…。人が出典を明らかにしているのだから、調べればわかる話だ。難グセは調
べてからつけろ。調べもせんと、頭から否定するとは…。ったく…。人にものを聞く
ときの礼儀というものを知らんのかねぇ。一体どういう教育を受けてきた連中なんだ。

ほれ!昭和46(1971)年10月11日、朝日新聞夕刊。

横綱玉の海が急死

横綱玉の海(27)は盲腸炎(虫垂炎)で入院中のところ急性冠不全で、11日午前
11時半、東京・虎の門病院で死去した。玉の海は持病の盲腸炎手術のため4日入院、
6日手術して、経過良好だったが、この朝8時45分ごろ心臓発作を起こした。
(以下略)

日ごろの過労も急死の一因 医師が発表

虎の門病院の一般外科部長筑紫清太郎氏は玉の海の死因について次の通り発言した。
(中略)
病院をあげて治療に当たったが、医学的に原因をあげることはできない。あまりに突然
であった。しいてあげるなら、前から軽い痛風、糖尿病が悪化し、けさ発作前の排便に
よる腹圧、日ごろの過労といったものか。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 08:09
協会の御用雑誌、「相撲」の71年11月号(追悼記念号)では
付き人の蕨川(わらびがわ)が玉の海から用事を言いつけられて
ベットから離れているうちに発作が始まったとある。
玉の海が蕨川に用事をいいつけたのはトイレにいった直後とあるな。
>>21が本当としたら
御用雑誌には脱糞とかそんなことはかけないわな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 08:58
でも6の「玉の海は病院のトイレで脱糞中に急死」っていうのとは
ちょっと違うんじゃないの?仮に真実がそうだとしても朝日の記事の
字面からだけでは脱糞して心臓に負担がかかったものの病室へ
自力か他力か知らんけど戻ってきて死んだようにも読めると思うが?


24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 09:40
筋弛緩剤
6=16=19=21=あほ
26H.B.M.:2001/02/12(月) 20:42
 私が小学校2年生の時でした。
 昭和46年10月11日と記憶しています。
 4代目玉の海の横綱土俵入りを楽しみにしています。
 詳しい方がいたら教えてください。
 伝記本は出ていますか?
 記念館・資料館は在りますか?
27金剛 力士:2001/02/12(月) 20:53
 緑錦関
 前の山も朝鮮人ですね。
 もし玉の海が生きていたら、秀ノ山親方として高田川・武蔵川と朝鮮同盟を組んでいたかもしれませんね。
 でも玉の海さんは、誰からも好かれる常識人だと聞いています。
 彼が生きていれば、貴ノ花は横綱になり琴桜は引退し、佐渡ヶ嶽部屋は長谷川が継いでいたでしょう。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 02:56
玉の海が生きてたらなぜ貴ノ花が横綱になったの?
稽古つけてもらえたからってことかい?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 06:51
25=どあほ。
俺の両親、その両親あたりに話を聞くと、この程度のこと
(玉の海の死亡時の状況)は常識なんだとか。
当時のテレビでもちゃんとそのように報道されたとか。
30金剛 力士:2001/02/13(火) 08:19
28番さんへ
 満と呼んで、好く稽古を付けていたそうです。
 最後の対戦は、貴ノ花が良い形になったのですが、最後は土俵外に運び出されてしまいました。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 13:09
>29
すべて伝聞じゃあ証拠にならんぜ。「とか」の繰り返しで
人を「どあほ」なんて言うなよ。確実な証拠だせ。
あ、俺は25じゃないよ、23だ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 15:10
>>30>>27
金剛って下の名前は力士だったのか??
33金剛 力士:2001/02/13(火) 18:25
正裕です。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 06:27
>>31
お前はどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどどど…どあほ。

俺は証拠となる資料も提供し、その出典も明らかにしている。伝聞ではあるが
それを補強する多数の人の多数の証言も聞いている、と書いた。お前はその俺
の主張に根拠もなく難グセをつけている。ただ難グセをつけるだけなら誰でも
できる。人の主張を否定するなら、お前こそ、その確実な証拠をだせ。裁判で
いうところの「立証責任」というやっちゃ。
お前が俺の主張にどうしても反対したいというなら、立証責任はお前にある。
俺にはない。こんな簡単な理屈もわからんのか。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 06:59
23>34
俺のレス読んだか?朝日の記事を「証拠」って言われても
「脱糞中に死んだ」とは読めないぞ?あんたが聞いたという
多数の証言者がここで証言しているのならまだしも、誰それから
聞いた、とだけ書いてもそれを証拠とは言わんのじゃないのか?
てゆーか、あんたにもこれ以上のソースはないんだね?
親から聞いた話と朝日の記事だけでそういう話を言っていると、
まあそんな状況なわけだね?それだけ聞けばいいや。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 08:26
>>35
あほか。「伝聞」を証拠として採用しないのなら、裁判など成り立つか。お前
は俺の両親とその両親の発言を否定している。これがどういうことかわかるか?
お前は俺の両親とその両親が虚偽の発言をしている、と主張しているわけだ。
これは重大な名誉毀損だ。お前がこれほどの名誉毀損をするからには、それを
充分に立証するにたる証拠を持っているのだな、と俺は聞いているのだ。

俺の両親とその両親は当時の新聞記事や、テレビ報道で玉の海の死亡時の状況
を克明に記憶している、と言っている。普通の死に方なら何の記憶にも残らな
いだろう。それだけ印象的な死に方だったのだ。ただし、残念ながら当時のテ
レビ報道が実際にはどうだったかなど、テレビ局の映像ライブラリーの人間で
もない俺に、今になって示せるわけもない。これはやむを得ないだろう。

繰り返すが、人の主張を否定するなら、お前こそ、その確実な証拠をだせ。
お前が俺の主張にどうしても反対したいというなら、立証責任はお前にある。
出せないなら、黙っていろ。簡単な理屈だ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 09:30
>>35,36
おまえらだけ
−−−−−−−−−−−−−終 了−−−−−−−−−−−−−
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 09:46
>俺の両親とその両親は当時の新聞記事や、テレビ報道で玉の海の死亡時の状況
を克明に記憶している、と言っている。

4人(6人?)が揃いも揃ってそんな昔の話を「克明に記憶している」のか?
こんなことでっちあげでも言えるわな。というか揃いも揃って記憶している
わけねえだろ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 12:48
>>38
相撲板は、どあほの集まりか?残念だが、俺の両親とその両親(4人だ)全て
根っからの大相撲ファンだ。相撲についての話をし出したら止まらない。若い
俺にはとてもついていけない。無知なおまえらとは全然違う。その4人が揃い
も揃って、記憶しているのだ。いかに印象的な死に方だったかわかるだろ。

お前の親族が無知だからといって、ほかの親族も「揃いも揃って記憶している
わけねえだろ? 」などという低脳丸出しの決めつけをするな。

人の死は神聖なものだ。ましてこの場合は玉の海という名横綱の死についてだ。
お前は俺の両親とその両親が、こういう神聖な問題について、揃いも揃って、
悪意のでっちあげをした、と言いたいのか?

何度でも言う。人の主張を否定するなら、否定するに足る証拠を示せ。どうし
ても人の主張を否定したいというなら、挙証責任は否定するお前の方にある。

何度でも聞く。俺の主張を否定するに足る証拠を持っているのか?
持っていないなら黙っていろ。いちゃもんをつけるだけならサルでもできる。
4013:2001/02/14(水) 14:21
なんか相当に気の短い人のようだが、既出だが朝日の記事からは
そこまでは(脱糞「中」に死去)断定できんよね?
となるとTVか週刊誌か人づてに聞いたってことになるんだろうが、
4人が4人とも知っているという以上、人づてではないんだろうね。
仮に人づてだとすれば家族の誰か1人が聞いて、それを皆に喋った
という図が想像できるが、そうなると情報の真偽が怪しくなるよな。
残るTVと週刊誌のうち、家族4人が知ってるとなると、やはり
TVがソースって可能性が高いと思うんだが、でも一般的には
TVは(特に昔は)その種の尾篭な話・死者の名誉を貶めるような話
というのはボカして語ることが多い(多かった)と思うんだが・・・。
となるとこれもちと疑問。
いや、別にあんたの話を否定しようとかいうんじゃなく、純粋に疑問を
持ってるだけなんだが。両親に聞いてみてくれ。どこでそういう情報を
得たのか、今一度。
41金剛 力士:2001/02/14(水) 21:58
 排便時の記事を私は支持します。
 でも、本当悔しいですね。
 もう少し早く手術をしていれば助かったでしょうにね。
 名古屋場所全勝の後、夏巡業を休んで手術をし47年初場所から出場でも良かったのに・・・・・
 責任感の強さが徒になってしまいました。
42名無し:2001/02/14(水) 23:11
>>41
とにかく強かったらしいね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 19:03
>>41
ちなみに金剛氏の情報源は?(玉の海の死因に関して)
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 07:44
s
45金剛 力士:2001/02/16(金) 20:44
 私は、人の言うことを直ぐ信じるたちです。
 今まで知り得ていたことは、「トイレに行った後具合が悪くなった」と言うことです。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 00:58
病院で、母親と写しあった写真が泣かせるね。優しい人だったんだね。
47金剛 力士:2001/02/18(日) 21:11
 親孝行と言う話は好く聞きました。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 22:05
確認なんだけど、玉乃島襲名は決定なの?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 23:12
番付編成会議は終わってるわけで、
改名届は、それに間に合うように出さなきゃいけないから、
つまり、届出が成された、ということなんじゃないかな?

玉ノ洋改め玉乃島って、兄貴が玉ノ国だよね。
兄貴には期待してない、という片男波の意思表明か?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 17:58
>>49
兄貴は玉力道に改名してるよーん。じゃあ関脇どまりでプロレス行けってか?(泣
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 19:08
>>50
ネタ?明治大の安本は「玉」何と名乗ればいいの?
52大鵬とシスコムーン:2001/02/23(金) 19:35
>>50
玉力道は兄貴じゃないよ!
兄貴は玉ノ国。
玉力道は明大出身の兄弟子。
53大鵬とシスコムーン:2001/02/23(金) 19:36
>51さんとダブッた失礼
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 22:05
49ですぅ。
やー、俺も「どっちだっけなあ」と思ったんで、
本名調べてからカキコしたんですよ。
玉ノ国に玉ノ洋って来た日にゃ、横着な名前だなあ、と思ってた。
それで弟の方に、横綱の前名だから、気になったんだよね。

あれか。玉ノ国と玉力道で「玉の富士」争奪戦っすか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 03:34
玉龍を襲名させられるような
個性派の登場きぼん。
二丁投げ萌え〜(藁
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 08:02
 親方は元気なのですか?
 健康を取り戻して、更に部屋を隆盛してください。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 20:45
しかし、親方はどう相撲を指導しているんだろう。

両脚無いんだよな・・。仕事も切符のもぎりだし。いたたまれない。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 22:19
>>57
両足ないって・・・糖尿→脱疽?
現役時代から糖尿には苦しんでいたけど
5957:2001/02/24(土) 22:58
そう。糖尿が悪化して昨年だか一昨年だかに手術した。

だから勝負審判も降りた。
60大鵬とシスコムーン:2001/02/25(日) 01:09
>>57
両足ないって、玉ノ富士が?
この間、普通に歩いてましたけど・・・比喩ですか?
稽古も見てますよ。土俵には降りないけど。
61>60:2001/02/25(日) 02:01
こないだっていつ?
62大鵬とシスコムーン:2001/02/25(日) 13:20
>61
今年に入ってからです。2月はじめだったかな。
友人に連れられて稽古を見に行きました。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 14:49
おお、足を切断したって聞いてたけど、義足でもつけているのか、
それとも手術がガセネタだったのか・・・。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 19:12
そうか、足はまだ大丈夫か。
でもいまの玉ノ富士の状態は柏戸が逝く4,5年前の状態らしいね。
人工透析やってるし。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 21:36
 片男波親方そんなに悪いのですか?
 でも部屋運営は頑張っていますね?
 部屋の力士の活躍が良薬です。
 「玉乃島〜」
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 23:01
 10勝あげて敢闘賞を受賞
67金剛 力士:2001/03/18(日) 01:50
 玉乃島好調ですね。
 体もまだまだ大きくなりそうですし、3年以内には大関になって欲しい。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 02:12
>>67
これ以上大きくならなくていいよ。
好調なのは嬉しいけどさ。
691だけど:2001/03/19(月) 00:17
「ミヤヴを追い落としてくれ」というのが現実味を帯びてきた。
今場所の玉乃島なら勝てる!審判部の英断、ヴタのカド番逝きキヴォンヌ
70待った名無しさん:2001/03/19(月) 16:46
勝ち越しage
71待った名無しさん:2001/03/22(木) 23:01
明日は勝ってくれ!
 勝てる。
72待った名無しさん:2001/03/23(金) 16:52
10勝age
73待った名無しさん:2001/03/25(日) 17:53
 来場所は、打倒武蔵川八百勢力だ!
74待った名無しさん:2001/03/25(日) 17:58
vsミッキー
vsミヤヴ
が楽しみ
75ししい:2001/03/25(日) 22:47
同じ片男波の部屋頭、玉春日が今場所8勝?9勝かな?
ひょっとすると来場所は部屋頭に?
76待った名無しさん:2001/03/25(日) 22:55
77U-名無しさん:2001/03/26(月) 21:47
もし横綱になれたら玉の海になるんだろうか?
78待った名無しさん:2001/03/27(火) 21:45
 >76
 ありがとう
79待った名無しさん:2001/03/27(火) 23:32
通りがかりのモノだが、
最初から読んでて、途中、玉の海が死んだのが、
脱糞中か否かで、大げんかになってるあたりで大笑いしてしまった。
スレに関係ないんでサゲときます。
80待った名無しさん:2001/04/08(日) 09:25
故横綱玉の海について詳しく知りたいです。
 出版物・ホームページの情報をお願いします。
81待った名無しさん:2001/04/08(日) 12:47
>>80

順路:
大相撲記録の玉手箱>幕内力士名鑑>玉の海

http://www.fsinet.or.jp/~sumo/profile/1/19640302.htm
82待った名無しさん:2001/04/08(日) 19:16
 >81
 有り難う御座いました。
 北の富士に遅れること1場所、悲願の初優勝堪能させていただきました。
83待った名無しさん:2001/04/08(日) 19:58
>>82
北の富士初優勝・・・67年春場所(九重独立直後)
玉の海初優勝・・・68年夏場所(横綱昇進見送り)
84待った名無しさん:2001/04/09(月) 20:34
 >83
 御免なさい。
 昭和46年7月場所の全勝優勝の間違いでした。
85待った名無しさん:2001/05/01(火) 15:13
だから無断引用はよしなさい!
86待った名無しさん:2001/05/02(水) 11:24
オレは兄貴の方が好きかな?
87待った名無しさん:2001/05/24(木) 12:41
  ゴォー         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ー   ∧η∧   < 兄ちゃんの方が顔が良いーひゃひゃひゃひゃ!!
  ー   (,,゚∀゚)   \_______________
  ー  ミ__ノ
     @ @

88待った名無しさん:2001/06/13(水) 22:03
 名古屋場所は、先代の地元!
 期待しています。
89待った名無しさん:2001/06/25(月) 23:22
 前頭7枚目で平幕優勝希望
90待った名無しさん:2001/06/27(水) 14:54
test
91待った名無しさん:2001/07/16(月) 12:51
頑張れあげ。
92待った名無しさん:2001/07/16(月) 21:17
 13勝はあげて欲しい。
93    :2001/07/16(月) 23:20
のろいなぁ〜と思ってたら、意外と速いのね。
94待った名無しさん:2001/07/18(水) 21:18
今日も勝ったぞ
95待った名無しさん:2001/07/18(水) 23:51
勝昭は玉乃島がお気に入り
96待った名無しさん:2001/07/19(木) 23:21
かわいいよ玉乃島
97待った名無しさん:2001/07/19(木) 23:37
今日の工夫も粘りもなんにもない負け方はなんなのですか?
こんなんじゃ八百長って言われちゃうよ!
98待った名無しさん:2001/07/20(金) 08:41
 まだ大関には力が通じないのでしょうか?
 しかし、来年中には大関に昇進しても不思議では有りません。
99待った名無しさん:2001/08/21(火) 20:43
 来場所は三役に昇進して!
100103 ◆pfZ/SuMo:2001/08/21(火) 21:56
昇進は決定的です
101待った名無しさん:2001/08/22(水) 03:16
ここ数年、相撲見てなかったけど
今も玉乃島を名乗る力士がいるのねん。知らんかった。
前の横綱まで行った玉乃島は世代的に知らないんだけど
高校時代に「相撲」で読んだ記事でファンになりました。
久し振りに相撲見てみるか
102待った名無しさん:01/08/27 20:37 ID:lNh1qISY
 >101
 見る価値・応援する価値有ります。
 初日は武蔵丸に勝ちます。
 勝ってくれ!
103待った名無しさん:01/08/27 23:15 ID:G1pN7nsE
>102
烈しく同意!
秋場所期待しているよん!
104待った名無しさん:01/09/01 22:23 ID:NbZH/hdw
 秋場所まであと1週間
 西小結での登場ですね。
 目標は11勝において、大関への第1歩を踏み出してください。
105待った名無しさん:01/09/02 00:01 ID:QS2Ga4Kc
この板では輪島最強説が主流みたいだけど、おそらく相撲を
見始めた小学生時代の横綱が輪島だった世代で、その世代が
この板の主流であり、横綱=輪島のイメージがトラウマになって
いるんじゃないかな?
私はちょっと前の世代で、全盛期に急死してしまった先代玉乃島
(横綱 玉の海)こそ、まさに無敵の横綱のイメージとして
トラウマになっています。
106待った名無しさん:01/09/02 00:22 ID:A5b5ZRPg
玉の海をリアルタイムで見ているなんて
うらやましいです。
漏れにとって無敵のイメージは千代の富士なんですが、
あれは八尾だからぜんぜんトラウマにならない(藁)
でもリアルタイムのときは強すぎ!という印象はありましたけどね。
107待った名無しさん:01/09/03 21:34 ID:audyDvaw
 体は小さいが、抜群の足腰の強さ。
 玉の海が生きていたら、その後他の力士の昇進は変わっていたと思います。
 彼が32歳(昭和51年)まで現役を続けていたとすると、絶対に無いのが琴桜の横綱昇進、貴ノ花は横綱に昇進していたことでしょう。
 北の湖の史上最年少横綱は達成出来なかったと思います。
108待った名無しさん:01/09/03 23:52 ID:3cbFSmeE
ビデオでしか見たことないけど、玉の海の相撲は堂々たる大横綱の風格
みたいなものを感じました。
ところで、貴ノ花が横綱っていうのはなんで?
109待った名無しさん:01/09/06 20:41
 >108
 玉の海は貴ノ花に稽古をつけていました。
110待った名無しさん:01/09/09 19:31
新小結玉乃島は
「ちんこ結び、玉のしわ」
に聞こえる。
111待った名無しさん:01/09/15 23:25
「玉の海」という四股名は、
初代が後の解説者、玉の海梅吉氏。
2代目はその弟子、黄金の締め込みで兵役から復帰した玉乃海。
どちらも関脇止まりで、元々大きい四股名ではなかった。
しかし大関・玉乃島が横綱に昇進したとき、
「どうしてもこの名前を継ぎたい」といって3代目玉の海となった。
健気な横綱玉の海は、その場所一人横綱だったことから
盲腸を薬で散らして出場し、
その後も一門の大横綱・大鵬の引退相撲のため手術を遅らせ、
体の負担が重なって急死した。
現・玉乃島には、このような悲劇にあって欲しくないものだ。
112待った名無しさん:01/09/16 00:20
相撲甚句の横綱玉の海っていうのを
昔雑誌で目にしたことがあったんだけど
すごく良かった記憶があります。
呼び出し三郎の作った唄だったかな?
一辺聴いてみたいと思いながらも未だに聴けず。。。
113待った名無しさん:01/09/16 00:26
>111
玉が亡くなるまでに勝昭が一人横綱だった場所ってあったっけ?
114名無し殿:01/09/16 14:49
>>111
玉の海が一人横綱だったことはないはずです。
玉の海と北の富士は同時に横綱に昇進し、玉の海が急死するまで
両者は1番も休んでいないはずです。
ちなみに折れは来月31歳。ちょうど北玉時代の真っ只中に生まれているので、
玉の海のリアルタイムは当然知りません。
当時の星取表で確認したものです。
115待った名無しさん:01/09/16 15:03
>ななし殿
あなたはどなたのひいきでしたか?
116名無し殿:01/09/16 15:17
>>115
物心ついて最初に知ったのが輪島と北の湖。
本格的に相撲を見るようになったのは厨房の時。
このころはアンチウルフでした。憎らしいほど強かったからです。

ちなみに玉の海のことを知ったのも、厨房のときでした。
現役中に亡くなった、悲劇の横綱として名前を知りました。
もしタイムマシンがあったら、ちょうど自分が生まれた頃に戻って、
玉の海が相撲を取っている姿をじかに見たい…
117115:01/09/16 15:46
おお、アンチウルフ!!
漏れと同志だ!!憎たらしいほど強かった。
だから千代は嫌いだった。
118111:01/09/17 01:40
>>113,114
手元の資料で確認したら、玉の海最後の場所は
勝昭が優勝しているから、一人横綱ではないですね。スマソ

ちなみに私は、玉の海が盲腸を薬で散らしながら、
土俵入りを披露していたのを、リアルタイムで見ている。
その表情には、何か張りつめたものがあった。
ある日、学校から帰って、ランドセルを置いたら、
朝、玉の海がトイレで死んだと聞いて、驚愕した。
その後の報道が、「トイレ」から「洗面所」に変わったような覚えがある。
119待った名無しさん:01/09/17 01:45
愛知県民としては、蒲郡が生んだ横綱・玉の海の墓参に
かねがね行きたいと思っていた。
東海道新幹線で蒲郡を通過するとき、玉の海のお墓が見えると聞いたので、
知人の蒲郡市民にどのあたりか、と聞いたら、
「玉の海って、蒲郡なの?」と聞き返された。
蒲郡市民よ、郷土の英雄・玉の海を、もっと誇れ!
120待った名無しさん:01/09/17 16:26
現玉乃島のスレッドじゃなかったでしたっけ・・・?
121待った名無しさん:01/09/17 16:56
北の富士と玉の海が同時昇進した場所で、大鵬が最後の優勝しましたね、
たしか。
122待った名無しさん:01/09/17 19:14
>121
ところが、大鵬はさらに一回優勝しているんだな、これが。
123待った名無しさん:01/09/18 04:10
いま気付いたんだけど、このスレ立ったのって一月なんだね
相撲板ってマターリしてて良いわ〜
124待った名無しさん:01/09/18 21:10
 玉の海の偉大さをひしひしと感じております。
125がんばろう紐育:01/09/19 20:45
>>119
玉の海が眠るお墓は、新幹線からもはっきり確認できます。
下り列車で豊橋を通過してから約5〜6分ぐらい経つと、
進行方向右側にお寺があり、その中に墓地があるのが確認できます。
注意深く見ていると、墓地の中に、ひときわ大きいお墓があるのが確認できます。
それが玉の海のお墓です。
墓石に彫られた文字までは確認できませんが、
雑誌で確認したら「第五十一代横綱玉の海の墓」と書いているそうです。
ちなみにお寺の名前は「天桂院」というそうで、
境内には玉の海の石碑があるそうです。
126119:01/09/19 23:21
>>125
御教授ありがとうございました。
今度下りで豊橋過ぎたら、目をサラにして見ます。
127待った名無しさん:01/09/23 19:46
 来場所は2枚目でしょうか?
 10番を目標にしてください。
 来年中に大関へ昇進を期待しています。
128_:01/09/23 19:48
129待った名無しさん:01/09/30 18:34
 来年には琴桜の四股名が番付に蘇りそうです。
 近い将来琴桜・玉の海の両横綱となった場合は、2人とも不知火型の土俵入りをしてジンクスを打破して欲しい。
130待った名無しさん:01/10/07 20:04
 >129
 魁皇が横綱になった場合には、雲竜型でしょうか?
131待った名無しさん:01/11/13 20:55
魁皇の横綱はかなり苦しくなりました。
思い出に残る強い大関でした。
132待った名無しさん:01/11/18 17:00
 魁皇今場所は先ず勝ち越せばよい。
 来年中に横綱に!
133待った名無しさん:01/11/21 20:38
 玉乃島
 今場所は何とか勝ち越してね。
 調子悪いのですか?
134待った名無しさん:01/12/03 12:45
玉の海と婚約寸前だったプロボウラーって、誰なんだろう?
井上和子だったら嬉しいんだけど。
俺、この2人の大ファンだったんだ。
135待った名無しさん:01/12/03 13:00
中山律子さんです
136待った名無しさん:01/12/03 19:04
>>135
マジ??確かにどちらも全盛期だったよなあ。
137待った名無しさん:01/12/03 19:39
さわやか律子さーん♪アゲ。
13837歳:01/12/03 20:46
あげ!玉ちゃん帰ってこ〜い!!
139待った名無しさん:01/12/04 00:10
            ##############
            ##############
           |           |
           |  \   /''  |
           |  <。>  <。>.  |♪感染してても
           |    .(、,)    |    食いたいよぅ
           |  ヘ_,、_ハ.  |       食いたいよぅ
  「\ n.       |   |----|   .|      n /7
 ヘ  Y |      |   \_/    |       | Y  /
  \_  \   /          \    / _/
    \  \/             \/ /
      \   /|          |\   /
       \/  |          |  \/
140待った名無しさん:01/12/04 08:47
agemasuyo
141玉好き:01/12/04 12:14
三代目玉の海の名は、玉乃島の兄の玉ノ国のために温存してあるのかな。
142待った名無しさん:01/12/04 16:23
どうかな?玉乃島が大関になったら襲名もあり得るかも知れないよ。しかし玉乃島って叩かれないよな。あの部屋の関取ってみんなおとなしそうだしな。
143怒った名無しさん:01/12/04 17:36
俺、兄貴(玉ノ国)ってすごく好きな力士だよ。
144待った名無しさん:01/12/04 19:40
玉の海の遺されたお母様は、まだご健在なのかな??
145待った名無しさん:01/12/05 00:26
雑誌でしか見た事ないけど、初代の片男波親方、大好きだよ。リアルタイムで観れなかったけど、最高の笑顔は
玉の海に負けない。今の片男波親方は「違う」と思う・・・・・・。
実際、玉乃富士を目指している子はいないのでは?
あえて挙げるなら、玉力道が一番近いかな・・・。玉春日、玉乃島、玉ノ国には
本当に頑張って欲しいよ。
146待った名無しさん:01/12/18 01:51
玉乃島頑張れage!
147待った名無しさん:02/01/06 14:31
 初日まで1週間となりました。
 年内大関は決して夢ではありません。
148待った名無しさん:02/01/06 14:40
おお!ひさびさに上がってる。
ところで、片男波って朝稽古観れなくなったでしょ?
やっぱ親方が歩けなくなったので、そういう姿を見せたくないからかもね。
糖尿で足やっちゃうと、もう治らないのかなあ?
149待った名無しさん:02/01/12 17:27
 初日は、朝青龍戦ですね。
 今場所は、武蔵丸も怪我を抱えているらしいし、優勝を目指して欲しい。
150待った名無しさん:02/01/13 19:19
 負けました
151待った名無しさん:02/01/27 15:08
 今場所は負けが込んでしまいました。
 何処か痛めているのでしょうか?
 それとも、スランプ・壁なのでしょうか?
152待った名無しさん:02/02/01 13:43
「君は横綱玉の海を覚えているか?」と言う本が出ているそうですが、読んだ人いますか?
153待った名無しさん:02/03/06 21:06
 春場所まであと1週間
 西小結での登場ですね。
 目標は11勝において、大関への第1歩を踏み出してください。
154待った名無しさん:02/03/12 15:25
兄貴どうしたんだよ!
155待った名無しさん:02/03/27 00:48
玉乃島、ここ2場所は不本意な成績が続いているけど、実力あると思うので
まずは三役に復帰を目指してがんばって下さい
156待った名無しさん:02/03/27 20:30
どうしたんだ?
157待った名無しさん:02/03/28 15:40
来場所は平幕優勝
158待った名無しさん:02/03/28 16:16
すっと伸びるかと思ったら退歩だね。
なかなかうまく行かないもんだ。
159待った名無しさん:02/03/30 11:47
157さんに同意
夏場所は、片男波部屋31年ぶりの優勝だ!!
160待った名無しさん:02/04/11 17:06
夏場所の目玉は、玉乃島です。
161待った名無しさん:02/04/15 19:43
巡業でサインしてもらった
162待った名無しさん:02/04/15 21:11
兄貴カッコいい!でかくて男前!
163待った名無しさん:02/04/16 20:05
一物がでかいの?
164待った名無しさん:02/05/03 19:44
>>134 >>135 >>136
その女子プロボーラーは、井上和子さんです。
165待った名無しさん:02/05/25 21:55
 おいやばいよ。
 千秋楽負けたら十両に落ちちゃうよ。
166待った名無しさん:02/05/26 16:05
たたりじゃ 伊勢ヶ浜部屋の たたりじゃ 十両落ちじゃ
167待った名無しさん:02/06/18 16:44
玉乃島十両落ちですか?
168待った名無しさん:02/06/24 18:52
>>167
大丈夫、幕に残れたみたいだよ。
169待った名無しさん:02/06/24 20:51
西前頭15枚目は、かつて北天佑が関脇から一度落ちて、
幕尻で踏みとどまって大勝ちして、大関へのステップを
作った縁起の良い番付だと思います。
170待った名無しさん:02/06/24 22:34
期待しているんだけど...
171待った名無しさん:02/06/24 23:23
玉乃島関、優勝争いしてね。
172待った名無しさん:02/06/26 20:07
幕尻優勝してください。
最低でも三賞の何かを受賞!!
173待った名無しさん:02/06/27 08:27
aGe
174待った名無しさん:02/06/27 18:45
名古屋場所は玉の海最後の優勝場所、31年ぶりの優勝を期待
175世直しサイト:02/06/27 19:06
176 :02/06/27 20:55
>>169
82年春場所の北天佑は全場所東前頭3枚目で全休後、
西前頭14枚目ですがなにか?
しかもその当時は最高位小結ですが何か?
177 :02/06/27 20:56
さらに北天佑はその場所10勝5敗で地力にしてはそれほどの星では
ないですが何か?
178待った名無しさん:02/06/27 21:44
>176
TV番組で骨折
179待った名無しさん:02/07/02 03:41
兄貴がんばれ!
180待った名無しさん:02/07/02 03:43
美和が狙ってる
181待った名無しさん:02/07/05 22:48
挙げ揚げ
182待った名無しさん:02/07/15 22:01
しかし朝乃若と顔似とる。
183こしけん:02/07/16 06:59
兄貴って上半身はがっちりしてるけど下半身が細いね。
184( ○ ´ ー ` ○ ) はバラシイ:02/07/20 18:55
何気に11勝もしてますね。。。
185待った名無しさん:02/08/26 15:38
25歳バースデーまであと20日あげー
186待った名無しさん:02/08/27 02:41
秋場所は五枚目ですね。
ケガが治ってきたみたいでうれしいです!
活躍を祈っています。
187待った名無しさん:02/08/27 20:31
今場所10勝以上あげられたら完全復活ですね。
来年は大関だ!!
188待った名無しさん:02/08/27 20:57
玉春日の後はもうこの人しかいないね。あとはカスばっか。
189待った名無しさん:02/08/29 11:45
期待された割には伸びないね
そんなものか
190待った名無しさん:02/09/09 05:26
初日おめでと〜う!!!!!!!!
取組み前からイイ顔してました!
191待った名無しさん:02/09/17 12:59
横綱戦age
192待った名無しさん:02/09/17 14:30
昨日のは良かったね
193待った名無しさん:02/09/25 17:47
何気に勝ち越したのね。
194 :02/09/25 18:01
兄貴(玉ノ国)は元気か?
195待った名無しさん:02/09/25 18:04
玉ノ国って幕下だっけ?
196待った名無しさん:02/10/26 16:07
esdtdtesrt
197待った名無しさん:02/10/26 16:12
半角あげ荒らしうぜ〜〜〜〜〜〜〜!!!
198待った名無しさん:02/10/26 17:41
ddd
199待った名無しさん:02/10/27 21:44
utytyt
200待った名無しさん:02/10/28 00:49
つまらん・・・200・・・・・・・・
201待った名無しさん:02/11/17 23:08
やっと一勝。とりあえずage。兄貴は調子よさげだね。
202待った名無しさん:02/12/01 23:31
う〜む、やはり期待しすぎだったのかな・・・
このまま並の力士にはなってほしくない。
203待った名無しさん:03/01/13 19:46
ヒジ大丈夫かage
204山崎渉:03/01/13 22:30
(^^)
205待った名無しさん:03/01/18 22:07
話題が無いな・・・age
206待った名無しさん:03/01/18 22:43
兄貴はあとがなくなっちゃったね
207山崎渉:03/01/20 12:04
(^^)
208待った名無しさん:03/01/20 21:08
あの超絶力士玉乃海のようになれたらなあああ
209山崎渉:03/01/22 09:08
(^^;
210待った名無しさん:03/01/26 19:37
俺の予想では今頃は大関のはずなのだが・・・・・
211待った名無しさん:03/02/10 00:42
この人、2ちゃんねらーだよ!結構書き込んでる。
212待った名無しさん:03/02/10 02:17
岡部クン、この板にはクラッキングも得意な人がいるって事忘れちゃダメですよ〜
213待った名無しさん:03/02/10 02:19
(*`▽´*) ウヒョヒョ
(*`▽´*) ウヒョヒョ
(*`▽´*) ウヒョヒョ
(*`▽´*) ウヒョヒョ
(*`▽´*) ウヒョヒョ



214待った名無しさん:03/03/06 22:50
もう小結に上がった頃の輝きは失われてしまったのか???
215待った名無しさん:03/03/06 23:31
岡部のば〜か!素質もないくせに偉そうな四股名、恥ずかしくないのかよ?(*`▽´*) ウヒョヒョ
216山崎渉:03/03/13 16:35
(^^)
217待った名無しさん:03/03/13 19:32
意外に調子いい滑り出し。
でも存在感のなさは相変わらず
218待った名無しさん:03/03/13 19:47
偽朝乃若、今場所はがんばっとるな。
219ごっつあん:03/03/13 20:59
人の噂話,あることないこと言いふらすのが大好きだそうです
220むら:03/03/14 05:11
220
221待った名無しさん:03/03/16 18:31
千代大海に突き出しage
222待った名無しさん:03/03/16 18:33
不調が長かったけど怪我のため?
223待った名無しさん:03/03/16 18:34
非常に古いスレですね
224待った名無しさん:03/03/16 19:15
>>223
それだけ誰も注目してないってこと
225待った名無しさん:03/03/16 19:54
新、確変突入ですか?
226待った名無しさん:03/03/18 18:20
今日勝てばマスコミに取り上げられるチャンスだったのに・・・
やはりドルジは強かった
227待った名無しさん:03/03/18 23:22
岡部!あることないこと他人のプライバシーを妄想で言いふらすのやめな!訴えるよ!
228山崎渉:03/04/17 11:54
(^^)
229山崎渉:03/04/20 05:43
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
230待った名無しさん:03/04/24 08:38
五月場所は西三枚目。
231待った名無しさん:03/05/03 10:34
地道にがんばれ
232待った名無しさん:03/05/05 00:59
あにきもがんがれ
233待った名無しさん:03/05/12 19:06
初日白星
二日目不戦勝
234待った名無しさん:03/05/18 03:34
地味だ
235待った名無しさん:03/05/18 03:38
あにき、池袋の風俗が大好きです。よく店に来てるよ。私は指名は受けたことないけどね。
236山崎渉:03/05/22 01:37
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
237待った名無しさん:03/05/23 21:01
あにき、幕下優勝。十両復帰確定的。
238待った名無しさん:03/05/26 00:46
楽日に負け越し決定
239山崎渉:03/05/28 16:49
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
240待った名無しさん:03/06/20 11:07
age
241待った名無しさん:03/06/20 14:26
>>1よ。お前みたいな奴をみると、あの日のことを思い出すよ。
2001年8月25日。2ちゃんが本格的に閉鎖になりかけた日だよ。
転送量が多すぎて、費用が月700万もかかってるって発表されて、「数日中に閉鎖」って予告されてさ、
その日のうちにあっちこっちの板が封鎖されてた日だよ。
あのときのUNIX板の住人、カッコよかったんだぜ。「総力を結集」ってのはまさにああいう状態だよ。
転送量を1/3に削減しないと閉鎖、ってもんだから、新しいプログラム組んでさ、
そしたらほんの何時間かで完成したんだよ。それが聞いてくれよ、目標は1/3だったのに
1/16まで圧縮に成功しやがったんだよ。職人技なんてもんじゃねえよ、神技だよ。
でもよ、そうやって頑張る人がいた一方で、「ボクの肛門も閉鎖されそうです」とか駄スレ立ててたバカも
いたわけだよ。ちょうど、今のお前みたいにな。
だからよ、俺たちは総力を結集して、お前のバカ度を1/16に圧縮しようと思うよ。
ま、圧縮後でもお前のバカ度はこの世に生かしておくことのできないレベルだけどな。
要するに俺らの力を結集してもお前を助けることができないってことだ。
わかったら、まわりに迷惑をかけないようにひっそりと死んでくれよな。
242待った名無しさん:03/07/06 19:44
七月場所は東四枚目。
あにきは十両東九枚目。

共に黒星発進。
243待った名無しさん:03/07/09 00:33
三日目で初日。
244待った名無しさん:03/07/14 18:34
初金星キター(°∇°)―-----
245待った名無しさん:03/07/14 21:38
初金星キタ━━━ヽ(´∀`)人(゚∀゚)人(・∀・)ノ━━━!!!!!!

朝青龍からは初金星、武蔵丸からは不戦勝を得るも
九日目終わって三勝六敗。
何とか勝ち越してくれ!
246山崎 渉:03/07/15 11:39

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
247待った名無しさん:03/07/15 22:34
玉乃島が流血耐え初金星/名古屋場所
http://www.nikkansports.com/ns/sports/sumo/p-sp-tp1-030715-0007.html
248待った名無しさん:03/07/17 11:39
兄さんは髷つかみで反則負け。
249待った名無しさん:03/07/17 18:51
このままでは名前負けだぞ。
頑張れ玉乃島!
250待った名無しさん:03/07/20 23:36
五勝十敗で七月場所は終了。
あにきは三勝十二敗。
251待った名無しさん:03/07/31 15:57
>>1は本人だよ!自作自演みっともな〜い!!(プ
252m:03/07/31 16:02
☆無修正画像&サンプルムービーをどうぞ!!☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkv/linkv.html
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
254待った名無しさん:03/08/06 22:37
岡部クン、この板にはクラッキングも得意な人がいるって事忘れちゃダメですよ
255待った名無しさん:03/08/09 02:41
大関・横綱とは言わないがせめて名脇役ぐらいにはなってくれ。
256待った名無しさん:03/08/09 02:59
●●●2004年も被害者がでるのだろうか?●●●
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1057943092/l50
行政機関、マスコミ、出版社、大学による、
一般人への盗聴、盗撮でのストーカー、監視、
集めた個人情報を用いた組織的、計画的な嫌がらせ、恫喝、パクリ、
ドラマ、漫画、小説、コラムなどでの個人情報の悪用の被害をまとめました。
257山崎 渉:03/08/15 21:33
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
258待った名無しさん:03/08/18 15:34
>>255
まだ大関は夢ではない。
259待った名無しさん:03/08/18 16:13
私も応援しています
260待った名無しさん:03/08/18 18:25
大丈夫さ。
君には玉乃海がついている。
信じて行け!
261abc:03/08/18 20:01
お気に入り集 ☆
http://beauty.h.fc2.com/
262待った名無しさん:03/08/19 20:18
そうだ君には、二所本流の玉錦もついている。
263待った名無しさん:03/09/07 14:10
九月場所は西七枚目。
264待った名無しさん:03/09/10 11:10
三連勝!
今場所は大勝ちしそうなヨカン。
265待った名無しさん:03/09/10 17:10
4連勝!
三賞候補になりそう。
266待った名無しさん:03/09/10 22:27
波に乗ると本当に強いですよね。
上位にも勝って、文句なしに三賞を!
267待った名無しさん:03/09/12 00:41
5連勝!どうだ!
268待った名無しさん:03/09/12 01:14
玉乃島本人による自作自演の宣伝スレ、ご苦労さん(www
269待った名無しさん:03/09/19 21:56
十三日目に勝ち越し決定。
270待った名無しさん:03/09/20 03:31
おめでとうございます。
これからも、じっくり強くなっていって下さいね。
271待った名無しさん:03/09/22 02:17
九勝六敗で終了。
272待った名無しさん:03/10/14 18:32
玉乃島のオヤジさんてボクシングの日本チャンピオンだったのね。
知らなかった。
273待った名無しさん:03/10/14 19:08
つうか2年8カ月以上もたつのに未だ健在でしかもレスが200の後半しかない

凄いね
274待った名無しさん:03/10/14 19:16
1000到達は2011年の予定です。
275待った名無しさん:03/11/09 11:43
十一月場所は西三枚目。
276待った名無しさん:03/11/12 12:36
今場所も3連勝スタートですよ。
277待った名無しさん:03/11/14 07:31
武蔵丸から金星!
278待った名無しさん:03/11/14 08:12
玉乃島、捨て身で2個目金星/九州場所

<大相撲九州場所>◇5日目◇13日◇福岡国際センター

玉乃島が名古屋場所9日目の朝青龍戦に続く2個目の金星を獲得した。
土俵際で武蔵丸を突き落として「捨て身。自分では負けたと思った」と振り返った。
武蔵丸には不戦勝が1つあるが、土俵の上では初めての勝 利。
「今日の勝ちは拾ったようなもの。足がパンパンだ」と笑っていた。

[2003/11/14/07:21 紙面から]

http://www.nikkansports.com/ns/sports/sumo/p-sp-tp1-031114-0012.html
279待った名無しさん:03/11/14 23:09
今日は千代大海に勝った!
実況板で、結構人気がありますよ。玉乃島。
280待った名無しさん:03/11/20 02:57
あにきもがんがれ。
281待った名無しさん:03/11/20 22:22
12日目に勝ち越し決定!
二桁勝てば三賞かな?
282待った名無しさん:03/11/21 21:26
10/14以来一度もageられていない・・・
タイトルも【 】とかなくて地味だし、
探してもなかなか見つからない。
ぐぐってやっと辿りついた。

・・・それでもsage。
283待った名無しさん:03/11/22 01:38
同郷なのでage
284待った名無しさん:03/11/22 01:50
おととしくらいから期待していたので、今場所の好調は嬉しいです。
285待った名無しさん:03/11/22 02:40
この人、高校は相撲留学で金沢へ?
286待った名無しさん:03/11/23 19:38
友人(忍)の負け越しにより
新関脇の可能性が出てきたのでage

今場所化けたのか?ようやく大関候補か?
287待った名無しさん:03/11/23 22:06
十勝五敗、三度目の三賞受賞(全て敢闘賞)で終了。
288待った名無しさん:03/11/23 22:41
来場所もこの調子でガンバレ
289待った名無しさん:03/11/24 08:37
三賞受賞コメント(今朝のSankei Webより)

玉乃島(敢闘)
条件付きと聞き、気持ちが引き締まった。
来年は勝負の年と思ってやりたい。
290待った名無しさん:03/11/24 09:15
「私も所属する二所ノ関一門に今、横綱・大関がいない。
そういう意味でも玉乃島や若の里にがんばってもらいたい」
 (千秋楽の浜風親方の解説)
来場所は二所一門の最上位になりそうだ。
玉乃島への期待、再び。
291待った名無しさん:03/11/25 21:59
ここ数場所は前に出る姿勢が目立つね。
良いことだと思う。
292待った名無しさん:03/11/25 22:01
玉乃島って凄い名前なんだね
293待った名無しさん:03/11/25 22:19
>>292
そうだぞ。来年はおおばけして欲しい。
294待った名無しさん:03/11/26 01:20
来場所はひそかに、土佐ノ海と並んで大関への足固めの場所ですね。
初場所11勝、春場所12勝でいかがでしょう?
295待った名無しさん:03/11/26 17:16
横綱を破ってほしい
296待った名無しさん:03/11/27 22:27
一回は殊勲賞を!
297待った名無しさん:03/12/23 22:32
新関脇の予感がするので
463から一気にage
298待った名無しさん:03/12/23 22:45
玉のしわ、ふたすじ
299待った名無しさん:03/12/23 22:53
299
300待った名無しさん:03/12/23 22:53
300ゲトー!
玉乃島大関目指して頑張れ!
301待った名無しさん:03/12/24 13:06
新関脇おめ
302待った名無しさん:04/01/01 22:22
今年中に大関にならんかい!
303待った名無しさん:04/01/05 01:12
大関は無理としても、まずは三役定着を!
304待った名無しさん:04/01/10 19:17
初日は高見盛、二日目は千代大海と当たるYO!
305待った名無しさん:04/01/11 11:03
一月場所は西関脇。
306待った名無しさん:04/01/13 22:11
明日もタマを出させてくれ。
307待った名無しさん:04/01/14 02:36
初日祈願上げ
308待った名無しさん:04/01/14 20:55
いつになることやら・・・・
309待った名無しさん:04/01/15 15:17
キングスライム、ガンガレ
310待った名無しさん:04/01/15 21:19
五日目で初日
311待った名無しさん:04/01/17 17:12
今日はどんな負け方をしてくれるだろうか
312待った名無しさん:04/01/17 17:57
突き出されました
313待った名無しさん:04/01/19 01:57
武双山に勝つ。
314待った名無しさん:04/01/19 15:29
ヒットマン乙
315待った名無しさん:04/01/19 17:26
残りの取り組み全勝しる!
316待った名無しさん:04/01/20 17:59
キングスライムようやく調子出てきたな
317待った名無しさん:04/01/20 20:35
相手がグダグダだっただけの様な・・・・・。
318待った名無しさん:04/01/21 18:02
もうだめぽ
319待った名無しさん:04/01/25 16:08
期待外れでした
320待った名無しさん:04/01/25 16:43
最初で最後の
これより三役
かもしれない
321待った名無しさん:04/01/25 17:42
番付がどんなに下がっても、俺は応援してるぞ、タマ。
来場所も頑張れ!
322待った名無しさん:04/01/26 07:45
楽日に勝ち五勝十敗で終了。
323待った名無しさん:04/02/08 00:59
大善の引退相撲の時、若兎馬と隣同士で座ってじゃべってた
324待った名無しさん:04/02/18 23:41
地味にsage
325待った名無しさん:04/02/26 19:20
インタビューの時、話し方や声が旭天鵬に
似ていると思った。
326待った名無しさん:04/03/04 20:52
春場所は西前頭3枚目ですな。
327待った名無しさん:04/03/04 21:03
どことなく風貌が清国に似ていますね。
328待った名無しさん:04/03/05 14:06
しー!
329待った名無しさん:04/03/05 17:42
>>327
先日知ったが、清国の甥なんだよね。
330待った名無しさん:04/03/07 18:23
>>329
何で名門伊勢ヶ浜に入門しなかったのだろうか?
そうすれば、部屋も救われただろうに・・・・
331渡邊照夫:04/03/07 19:39
黒海バカヤロー、日本に来るなこのクソグルジア人黒海バカヤロー
黒海お前を殺す、黒海お前を襲撃してやる、黒海鼻血ブー
黒海間抜け、黒海糞オナラ、黒海お前は日本語わからないバカだな
黒海ゴリラ、黒海ワァオワァオ、黒海きちげ
332待った名無しさん:04/03/14 17:24
白星発進。
333待った名無しさん:04/03/15 17:29
2連勝 勝ったあとのコメントも謙虚だね
334待った名無しさん:04/03/17 14:13
玉がもう待ちきれんばかりにパンパンだぜ。
335待った名無しさん:04/03/17 23:20
三勝一敗でも内容は良くない。
明日の魁皇戦は見込薄。
336待った名無しさん:04/03/18 17:49
勝負事だからしかたないが、魁皇の「いい仕事したぜ」って感じの
表情に激しく憎悪を覚えてしまった・・・。
337待った名無しさん:04/03/18 22:56
玉乃島、再び「小手投げ」に散る。
338待った名無しさん:04/03/19 01:01
しかし、あんな小手投げを食らってるようじゃ玉の海のような横綱になるのは
無理だな。
339待った名無しさん:04/03/19 19:07
先場所で 解説の舞の海が
魁皇戦では 小手に振られるのは 分かっているのだから
腕を抜くか もっと深く差すかしないとだめだ
なんてことを言っていたな 
340待った名無しさん:04/03/19 20:09
ふたりとも相撲がヘタなんだな。ただそれだけだな。
341待った名無しさん:04/03/21 00:07
千代大海戦、負けたけど内容は良かった。
342待った名無しさん:04/03/21 02:24
でも勝ってほしかった
343待った名無しさん:04/03/21 22:42
中日で三勝五敗(横綱大関には全敗)。
何とか勝ち越せ!
344待った名無しさん:04/03/21 22:43
負けた・・ 
まあ 今場所の朝青龍を倒せ というのも
難しいだろうけどね 
345待った名無しさん:04/03/23 21:27
五分に戻す。
346待った名無しさん:04/03/25 21:51
あしたは・・出す。
347待った名無しさん:04/03/26 19:01
三連敗で負け越し決定。
348待った名無しさん:04/03/27 00:40
今後魁皇と取り組む時は組む前に自分から場外へ飛べ
349待った名無しさん:04/03/27 03:58
タマ負け越した・・・。
350待った名無しさん:04/03/28 18:16
楽日に勝って六勝九敗で終了。
351待った名無しさん:04/04/14 12:57
中国に巡業のPRに行ってるらしいね。
何で選ばれたのかな?
中国人受けする顔なのかな。
352待った名無しさん:04/05/09 13:08
タマタマも待ち侘びたぞ。ふふ。
353待った名無しさん:04/05/09 14:13
兄の玉ノ国は玉光国に改名。
心機一転頑張れ。
354待った名無しさん:04/05/09 16:33
五月場所は西五枚目。
355待った名無しさん:04/05/09 17:24
分の悪い琴ノ若を相手に劣勢な体制から反攻で初日白星。
この番付なら九番は勝ってほしいが左ひじにはサポーター・・・・
356待った名無しさん:04/05/10 03:52
魁皇め
357待った名無しさん:04/05/10 23:51
北の富士に「何度も同じ手を・・・・」とくさされてたね。
今日は黒海が引いたところを出て押し倒しで戦勝。
358待った名無しさん:04/05/18 23:57
近海山撃破age
359待った名無しさん:04/05/19 07:45
十日目で勝ち越し。
優勝争いに絡み、十一日目に大関無双山戦が組まれる。
360待った名無しさん:04/05/19 18:00
大関に勝ったのに静か・・・
361待った名無しさん:04/05/19 19:47
 
362待った名無しさん:04/05/19 19:53
なんか書けよw
363待った名無しさん:04/05/19 20:00
確か、明日対戦する魁皇とはここ2回ほど小手投げを食って
腕を破壊されていたように思ったが。
364待った名無しさん:04/05/19 20:44
今場所は、四つにこだわらずに前に出る姿勢がいいね。
365待った名無しさん:04/05/19 21:37
北勝力の快進撃でやや影がうすいな
意外とひょっこり優勝を勝ちさらったりして。
366待った名無しさん:04/05/19 21:57
今日勝ったから大関陣とは総当りになりそう。
367 :04/05/19 22:36
豪風に負けた一番が痛いな
北勝力が注目されているのでノンプレッシャーな分チャンスかもね
368待った名無しさん:04/05/19 23:28
苛ついてる魁皇に八つ当たりで腕折られないか不安・・・
369待った名無しさん:04/05/20 00:43
タマ、頑張ってるな。
このまま上位陣を喰ってくれ。
俺のタマも応援している・・・。
370待った名無しさん:04/05/20 17:39
よくやった!!

できれば小手投げで魁皇の腕を破壊して勝ってほしかったけど。
371待った名無しさん:04/05/20 17:39
八百
372待った名無しさん:04/05/20 17:54
今場所本と、すごいな。
なんか応援しちまう。
今一番気になる力士だ。
二番目に気になるのは黒海。
373待った名無しさん:04/05/20 19:06
本当に招き猫に似てる>玉の島
374待った名無しさん:04/05/20 19:19
>>365
玉春日ファンも応援してるよ
375火炎瓶:04/05/20 20:03
玉光国(兄)と顔似てる?
何でこんなにも兄弟で差が出るんだ?
376待った名無しさん:04/05/20 20:08
玉乃島ってなんか応援したくなるヤシだな。
今日のインタビューでも笑ったりして、素直ないい人そう。
377待った名無しさん:04/05/20 20:10
兄弟関取って弟の方が強いケースが目立つ。
若貴兄弟、井筒3兄弟、小城ノ花&小城錦兄弟、常の山&鷲羽山兄弟、
この岡部兄弟……。
378待った名無しさん:04/05/20 20:55
>>377
杉野森兄弟も

>>376
漏れも北勝力より玉乃島を応援してまつ
379待った名無しさん:04/05/20 20:57
たまちゃんファイト
380待った名無しさん:04/05/20 21:00
この人と霜鳥、どっちがいい人?
381待った名無しさん:04/05/20 21:10
たまちゃん
382待った名無しさん:04/05/20 21:17
sageでマターリしてたのに。けど、やっぱうれすぃ〜
383待った名無しさん:04/05/20 21:22
とある編集者が酒場で財布がないのに気付き、頭を抱えていた。
すると後ろからチョンマゲ頭のデカイ男が現れ、「事情はうしろで聞いてました」と
その飲み代を払ってくれ、そのうえ「困ったときはお互い様。これタクシー代、もう
電車ないでしょ?」と、ポケットに3万円もねじ込んだという。
編集者はその関取の名を知らず、名を訪ねたが
「いやいや、いいですよ。・・本場所、見にきて下さい」と言うと店を出て行った。

以来、その編集者は毎場所必ず駆け付け、声を枯らして声援を送っている。。。



「玉乃島、日本一!!」
384待った名無しさん:04/05/20 21:23
急にレス増えたなw
385待った名無しさん:04/05/20 21:26
>>383
これマジなん?
386待った名無しさん:04/05/20 21:49
>>385
どっちでもいいじゃん。
実際、タマの「日本一!」と叫んでる「じじい」はいる。
俺のじいさんだ。
387待った名無しさん:04/05/20 22:17
おおっ!レス増えている
今日のニコニコ顔インタビューを見ていたら
こっちまでうれしくなるね
388待った名無しさん:04/05/20 23:00
>>383
ええ話や〜
389待った名無しさん:04/05/20 23:11
ぐぐってたら玉乃島の応援サイトがあった。
390待った名無しさん:04/05/20 23:38
公式サイトもあるのね。
391待った名無しさん:04/05/21 00:45
たまちゃん、最高だー
インタビュー見てますます好きだー
392待った名無しさん:04/05/21 00:53
体格や筋肉の付き方見るといつ大関になってもおかしくない
あとは気持ちの問題
鬼門の魁皇戦に快勝したのは大きかった
これで自信を付けてほしいね
393待った名無しさん:04/05/21 01:57
歳いくつなん?たまちゃん
394待った名無しさん:04/05/21 02:00
27歳だったと思う
395待った名無しさん:04/05/21 02:01
さんくす。
横綱は厳しいか。
396待った名無しさん:04/05/21 02:08
>>395
短命の横綱より、名大関(関脇でも可)であって欲しい。
今のへたれ大関の代わりに・・・。
397待った名無しさん:04/05/21 02:33
同郷なんで応援してる
398待った名無しさん:04/05/21 08:10
今日の相手は琴光喜。
399待った名無しさん:04/05/21 09:13

玉乃島がんばれ。地味に勝ち込んで優勝ねらえ!
400待った名無しさん:04/05/21 12:48
先ず不人気力士が負けないといけないからねえ。
401待った名無しさん:04/05/21 16:35
番付半枚の差でドルジと当たらなかった、ってのも運がいいね。
402待った名無しさん:04/05/21 17:26
うああ・・・ 琴光喜、汚ねえ・・・
403待った名無しさん:04/05/21 17:40
オーラが足りない
404待った名無しさん:04/05/21 23:39
温厚な玉ちゃんが怒ってる・・・。無理もないけど。

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040522k0000m050047000c.html
405待った名無しさん:04/05/21 23:40
お客さんの事を喜ばせようとするタマタマ(;´Д`)ハァハァ
406待った名無しさん:04/05/21 23:53
魁皇戦をみてひと皮剥けたなって感じたよ。
407待った名無しさん:04/05/21 23:56
下がるときも、振り返ってガンつけてたもんね
408待った名無しさん:04/05/21 23:59
きのうのインタビューといい、
この人、結構おもしろいキャラかも。
409待った名無しさん:04/05/22 17:42
次の大関候補は、北勝力と玉乃島だな
410待った名無しさん:04/05/22 17:43
>>409
51年組みよりもこいつらだよな
411待った名無しさん:04/05/22 17:45
この勢いで三役定着して、4代目?玉の海襲名きぼんぬ。
現実には3代目が横綱だし、最低でも大関にならないと厳しいだろうが。
412待った名無しさん:04/05/22 19:21
今場所、実力では北勝力と玉乃島は51年組みよりずっと上だな。
先場所の朝赤龍みたいにならない事を祈る。
413待った名無しさん:04/05/22 23:31
今までのタマとは一味違うぜ
414待った名無しさん:04/05/23 00:03
遅咲きだが、それがいい感じ。
415待った名無しさん:04/05/23 01:44
千秋楽でもう一丁!
416待った名無しさん:04/05/23 16:21
技能賞おめでとう!
417待った名無しさん:04/05/23 16:35
アナウンサーの「すーごい相撲です」のコメントが印象的すぎる
まじですごい相撲だった
418待った名無しさん:04/05/23 16:36
今日の相撲も強かった。三役定着、大関昇進目指して頑張れ!!
419待った名無しさん:04/05/23 16:42
そういやぁ昔、玉竜っていたよね。
420待った名無しさん:04/05/23 17:55
正直玉乃島と北勝力だったらよかったのに。優勝決定戦。
何はともわれ、技能&12勝おめ。来場所も頑張れ。
421待った名無しさん:04/05/24 00:23
次は殊勲賞を!
422待った名無しさん:04/05/24 00:52
十二勝三敗で終了。
技能賞を初受賞。

技能賞には本人も照れ笑い入ってたね。
それにしても楽日は万全の相撲でした。
423待った名無しさん:04/05/26 13:12
「技能賞なんて一生もらえないと思ってましたからエヘ。」

気さくな人だw
424待った名無しさん:04/05/26 22:29
HT力とはインタビューの高感度が違うな・・・・。
さすがは、タマ。
425待った名無しさん:04/05/26 22:47
ノースウィンパワーはねぇ
主張が一貫しているのはすごいんだが

小ドルジって所か
まあ来場所は出稽古でやられる運命

玉も2桁目指して来場所もがんがれ
426待った名無しさん:04/05/26 23:25
馬の名前かと思ったわ。
427火炎瓶:04/06/06 15:32
もし、十両に陥落したら玉ノ洋に戻すの?
428火炎瓶:04/06/09 16:01
教えてけれ。
429待った名無しさん:04/06/10 13:19
な訳ねーだろ
430待った名無しさん:04/06/27 06:55
幕内下位に下がった場所で勝ち越した際に、

十両落ちなら「玉乃島」の四股名は返上しようかと・・・

こんな感じの事を言っていたような気がする。
431待った名無しさん:04/07/01 14:30
≪玉乃島は充実稽古≫
小結・玉乃島も鳴戸部屋を訪れ、朝青龍と3勝2敗と好成績を残した。
「気合があれば体の張りも違う」と左のど輪で豪快に寄り倒すなど充実の稽古内容。横綱か
らは「非常にいい力士だよね」と称賛された。名古屋では車で1時間の鳴戸部屋まで出稽古
に赴き、積極的に関取衆と稽古をしてきた。夜は繁華街に繰り出すこともなく、大関獲りの
足場固めに燃えている。
http://www.sponichi.co.jp/others/kiji/2004/07/01/02.html

よしよし。いい感じだ。
432待った名無しさん:04/07/02 13:59
なぜサゲ進行?
初日ドルジとだね。
433待った名無しさん:04/07/02 19:35
下げ進行が理解出来ない人は初心者板を見て来て貰えますか
434MAXベーグル:04/07/03 14:06
玉光国はだめだな。
435待った名無しさん:04/07/04 06:33
小結・玉乃島 大関昇進宣言 
http://www.sponichi.co.jp/others/kiji/2004/07/04/02.html
がんがれ!
福島のテレビ局は栃東しか取り上げないけど
大関昇進すれば玉乃島も無視できないだろう!!
436待った名無しさん:04/07/04 06:45
栃東は東京だろ。
437待った名無しさん:04/07/04 07:16
>>436
親父は福島出身
438待った名無しさん:04/07/04 09:55
栃東なんて取り上げなくていいのに
439待った名無しさん:04/07/04 11:29
七月場所は西小結。
初日は怪我がなければそれで良し。
440待った名無しさん:04/07/04 12:28
ドルジも好きだが今回はタマを応援するぜ
441待った名無しさん:04/07/04 13:15
>>436
栃東は優勝すると父親の出身地の福島県相馬市でも優勝パレードあるんだよ・・・
442待った名無しさん:04/07/04 13:23
>>441
相馬野馬追でも栃東の化粧回しの争奪戦やるしな。
普通は旗を大砲か何かで打ち上げるが、あれは例外。
443441:04/07/04 13:32
詳しくないんだけど
他の2世力士も”父親”の出身地でパレードや
442のようなイベントに名前貸すの?
福島は栃東ばかりが取り上げられてて
玉乃島についてはNHK福島放送局でさえ
十両以下の郷土力士と扱いがそう変わらないんだよ。
444441:04/07/04 13:35
今調べたら、玉乃島もあまり福島県に縁のない力士みたいだ。。。orz
445待った名無しさん:04/07/04 16:04
NHK福島が栃東の次に大きく扱うような活躍を期待!
ということで(笑)
446待った名無しさん:04/07/04 17:57
ああ・・・横綱戦負け散った
447待った名無しさん:04/07/04 18:02
でもいい相撲だったんでないか?
448待った名無しさん:04/07/04 20:07
>>447
うん、今場所に期待を持てる相撲だったと思う。
449待った名無しさん:04/07/04 21:31
小結・玉乃島 大関昇進宣言 
http://www.sponichi.co.jp/others/kiji/2004/07/04/02.html
450待った名無しさん:04/07/05 21:09
取り直しも二連敗。

>>449
>>435

451待った名無しさん:04/07/06 23:09
三日目で初日。
攻めてるが昨日今日と前に落ちる形なのが気になる。
452待った名無しさん:04/07/09 07:29
四日目も前に落ちて負け。
昨日は分が悪い相手にほぼ完勝も、相手は絶不調なので参考外。
453待った名無しさん:04/07/09 18:18
夢想山に負けちゃいかんだろ。今場所最低10勝はしてもらいたいんだがな。
454待った名無しさん:04/07/09 18:44
明日は魁皇だ
左指し気をつけなきゃ
455待った名無しさん:04/07/09 20:33
>>453
「やばい」時の武双山は強いんだぞ
456待った名無しさん:04/07/10 18:20
残り全勝しても10-5か。大関狙うならこれ以上は負けられないな。
今場所は相撲内容がいいだけにもったいない。
しいて言うならちょっと焦り過ぎか?
458名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:17
もうダメポ
459名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:26
モウインポ
460待った名無しさん:04/07/12 18:11
何やってるんだかな
461待った名無しさん:04/07/12 18:12
また相撲の遅いいつもの玉乃島に戻ってるな。
462待った名無しさん:04/07/13 18:20
三勝目。明日は琴ノ若戦か。
取り合えず勝ち越してくれ。
463待った名無しさん:04/07/15 07:05
新聞で負け越しを知る。
後四日頑張れ。
464L ◆AN5fZDBYnU :04/07/15 17:31
よそでも書きましたが。
さっき、前日の琴ノ若戦で
「相手が手をついてくれてよかった」みたいなコメントしてましたね。
横綱に対して言ってるのかどうなのか・・w
465待った名無しさん:04/07/15 18:50
また中日過ぎてから腐りやがったなこのやろう
466待った名無しさん:04/07/15 20:05
というか怪我もあるしな。
平幕上位が適正な家賃なのだろう。
467待った名無しさん:04/07/15 20:22
しっかり汁!!
468待った名無しさん:04/07/16 07:06
>>464
琴ノ若は自分の体重をよく理解してるんだ。
玉乃島は運が良かった。
469待った名無しさん:04/07/16 23:01
サポーター巻いてたね、膝。
勝つには勝ったが、影響がありありの動き・・・
470待った名無しさん:04/07/17 13:18
膝の怪我が無ければ、今日の琴光喜戦は
先場所の事もあるので注目の一番になるのだが。
471待った名無しさん:04/07/17 20:01
相手のふがいない相撲で儲け物の五勝目。
あと一日、無事に取りきってくれればいいよ。
472待った名無しさん:04/07/18 18:06
六勝九敗で終了。
473待った名無しさん:04/07/18 18:08
ドルジ戦とかいい相撲してたしもう少しやれると思ったんだがな。
474友綱:04/07/25 05:39
こんなくだらない糞スレたてんな
475待った名無しさん:04/08/14 03:07
皆さんは年齢おいくつくらいでしょうか?
先代の玉乃島時代を見たことある?
今の玉乃島が改名したときに私は感無量で泣いてしまいました。
やっぱこの先は玉の海になれるよう頑張って欲しいなと思ったよ。
今も思ってるんだけど・・・。
476渡邊照夫:04/08/14 03:46
くだなねぇー糞スレだな、こんなスレとっとと削除しちまえよ
477待った名無しさん:04/09/12 15:21:48
九月場所は西二枚目。

>>475
先代の玉乃島は映像の中の人ですね。
今の玉乃島は・・・今場所に期待しましょう。
478待った名無しさん:04/09/15 01:20:03
はなっから3連敗…今日の武双山戦はどうだろう?
今の武双山なら勝てるだろうけど。
今日は誕生日だから白星で飾りたいね。
479待った名無しさん:04/09/16 00:35:59
会場で玉乃島ァと叫んでまいりますた。
殆どの客は夢想山を応援してましたけど。
480待った名無しさん:04/09/16 01:04:18
出島のような出足を期待してはいけませんか?
481待った名無しさん:04/09/17 18:16:14
玉乃島勝ったな。ようやく一勝。ほんとよかった。

>>475
22歳でし
482待った名無しさん:04/09/18 16:17:55
今日は対横綱戦
483待った名無しさん:04/09/18 17:10:58
祝・金☆
484待った名無しさん:04/09/19 14:01:52
残念。ケガが一向に良くならないんだなそうなんだなきっと
485待った名無しさん:04/09/19 17:37:55
がんがれ
ポストに負けるな
486待った名無しさん:04/09/22 06:38:52
ポストにどんなこと書かれたんですか?
487待った名無しさん:04/09/22 06:44:54
兄が幕下で勝ちっ放し
488待った名無しさん:04/09/22 15:31:06
ステロイド使いまくりって記事らしい。
489待った名無しさん:04/09/22 15:31:30
兄は一敗
490待った名無しさん:04/09/25 17:52:16
よっしゃ、7勝7敗の五分に戻した。
明日ロボに勝って勝ち越しとボーナスの両方を取って欲しいね。
491水爆龍:04/09/29 11:37:25
別に対して強くないし。四股名返上しろ。
492待った名無しさん:04/10/01 00:24:01
七勝八敗で終了。
兄は六勝一敗でしたね。

ホスト規制だったので五日遅れの書き込み・・・
493待った名無しさん:04/10/01 01:05:54
>>492
ポスト規制と読み間違えた
494待った名無しさん:04/10/12 11:57:36
このスレ古すぎだろ
福司と好夫みたいに兄弟統合スレのほうがよさそう
495待った名無しさん:04/10/23 04:56:12
今日は第二の故郷、金沢での巡業だね
496待った名無しさん:04/11/01 18:37:48
>>494
名案だ!
このスレは、人気のなさが目立つし兄弟ならまだネタが多い
497待った名無しさん:04/11/14 13:18:20
十一月場所は東四枚目。
今場所は二桁期待。

>>494,496
それなら、今場所から十両以下でも番付紹介します。
兄は西幕下十四枚目。
498待った名無しさん:04/11/15 01:14:28
初日白星で今場所はそこそこいけそうな予感
499待った名無しさん:04/11/17 23:09:48
殊勲賞は受賞したこと無かったな。
明日の横綱戦は一発かませ!
500待った名無しさん:04/11/17 23:59:21
500
501待った名無しさん:04/11/20 20:10:50
明日は魁 皇 戦
502待った名無しさん:04/11/24 00:23:16
五日目からの連敗は五で止まる。
四勝六敗。
503待った名無しさん:04/11/25 00:40:43
連勝。
今場所の千代大海なら褒めるほどの話じゃないが。
504待った名無しさん:04/11/29 00:47:35
楽日で勝ち越し八勝七敗で終了。
この成績では不満!来年に期待。
兄は五勝二敗で終了。
十両復帰を狙え。
505待った名無しさん:04/12/04 17:59:39
落ちないように上げておく。
506待った名無しさん:04/12/04 18:36:30
せめて師匠と並ぶくらいの実績は残してほしいが、
若手の伸びが著しい今、よほど気合いを入れないと厳しいか。
507待った名無しさん:05/01/02 00:14:12
今年中に大関にならんかい!
508待った名無しさん:05/01/03 17:00:57
相撲板で2番目に古いスレ記念カキコ
509待った名無しさん:05/01/09 13:11:45
一月場所は東三枚目。
初日は栃東戦。
分の悪い相手だが今場所勝たないでいつ勝つのか!と檄を飛ばしてみる。

兄は西幕下七枚目。
510待った名無しさん:05/01/11 00:28:44
初日は前に出ながらも土俵際で体を入れ替えられ逆転負け。
2日目は前に出ながらも土俵際で粘られて同体で取り直し。
取り直しでは前に出ながらも叩かれて前に落ちる。
内容は悪くないと思うが連敗。
511待った名無しさん:05/01/15 08:21:21
今は我慢の時。
512待った名無しさん:05/01/16 00:05:59
あげぼの
513待った名無しさん:05/01/16 02:00:37
我慢が足りない。
514自然体 ◆usO9Wzn8HQ :05/01/16 17:25:45
昨日は悪かったけど、それ以外、今場所はいい相撲が多いよ。
星があがってないけどね。頑張って。
515待った名無しさん:05/01/17 00:46:38
八日目で初日。
顔を張られて出血、寄り切った後には怒りの表情が怒迫力!
朝昇龍戦と同じ轍は踏まなく、残り七日間に期待。
516待った名無しさん:05/01/20 21:14:26
あげぼの
517待った名無しさん:05/01/20 21:16:18
>>508
一番古いスレは何ですか?
518待った名無しさん:05/01/21 12:20:27
>>517
次郎スレ
519待った名無しさん:05/01/23 23:40:55
五勝十敗で終了。
残念。
兄は一勝六敗。
残念。

515の朝昇龍は朝青龍・・・横綱すまん。
520待った名無しさん:05/01/28 11:50:21
朝昇竜拳
521待った名無しさん:05/01/28 17:18:22
片男波部屋の力士って、意外に地味だな。
522待った名無しさん:05/03/02 21:39:54
三月場所は西七枚目。
この位置なら、二桁勝てるぞ。
523待った名無しさん:05/03/10 09:59:40
2chで一番長持ちのすれじゃないか。
4年以上たってるやんw
524待った名無しさん:05/03/13 18:15:46
好内容で白星発進。
明日は分の悪い高見盛戦だけに勝つようなら今場所は期待できそう。
(今場所の番付は>>522参照)

兄は東幕下三十枚目で同じく白星発進。





>>523
>>518
525待った名無しさん:05/03/15 00:27:04
連勝。
526待った名無しさん:05/03/16 18:13:39
4連勝キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
527待った名無しさん:05/03/17 18:19:26
5連勝キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
528待った名無しさん:05/03/17 18:22:44
増健キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
529待った名無しさん:05/03/18 17:46:37
6連勝キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
530待った名無しさん:05/03/18 17:47:30
この強さ……鬼だな
531待った名無しさん:05/03/18 21:16:14
このまま勝ち続けると魁皇に当てられてまた右腕ぶっ壊されるぞ
532待った名無しさん:05/03/18 21:18:36
× 右腕
○ 左腕
533待った名無しさん:05/03/18 21:22:45
>>532
もろ差しになったところを両腕を極められ
左から強引な小手投げ、ひじが破壊されながらも
残すところを呼び戻すかのような右からの小手投げで
ぶん投げられます。両肘破壊されもちろん休場。
手術をしても直らず、1年後は三段目になります。
534待った名無しさん:05/03/18 21:53:47
毎度のことながら勢いは中日までなんだよな・・・
535待った名無しさん:05/03/18 23:17:18
ドルジが走るから必ず一人は仕込むな協会も
しかし玉乃島とはなかなかうまい
536待った名無しさん:05/03/18 23:21:58
玉乃島の実力ならこの番付なら勝ちまくるでしょ、フツーに。
先場所大負けしてるといっても上位相手にどれも接戦だったし、ドルジ戦は
なかなかの死闘だったよ。ドルジの左フック一発で逆転されてしまったけど。
537渡邊照夫:05/03/18 23:24:14
玉乃島はがんばってるな、優勝は無理だろうががんばってくれよ
538待った名無しさん:05/03/18 23:32:55
なんだ、照夫今日はどうした?
何か悪いものでも食べて当たったのか?
539渡邊照夫:05/03/18 23:35:18
>>538
お前も玉乃島を応援してくれよ
540待った名無しさん:05/03/18 23:39:54
北勝海仕込んだ時はまぐれでドルジとの直接対決勝ったから
そうとう焦ったらしいな、白鵬に救われたが
あんな立ち合いするヤシに優勝されたら示しつかない
玉乃島も中日以降のガチでも少しは勝てればいいんだが
十日目くらいまで一敗ならいきなりドルジと当ててもいいわけだし
541待った名無しさん:05/03/19 00:16:36
中日の相手は誰だろう。
琴光喜か白鵬ぐらいとそろそろ当てられそうだが。
いきなり大関戦だったりして。
542待った名無しさん:05/03/19 00:35:20
先場所ドルジ戦で見せ場を作ったのは玉乃島と若の里と黒海。
今場所も期待してるよ。
>>540
ガチも何も玉乃島ならこの相手ならフツーに勝つって。九州場所も上位と総当りで
勝ち越してるんだぞ。
543待った名無しさん:05/03/19 00:42:15
>>539
何があった?普段若鳥羽や麻生フジや国会に
執着しているおまいが玉乃島だけはマンセーなんだ?
544渡邊照夫:05/03/19 00:55:00
>>543
お前バカだなあ玉乃島は俺の中では偉大なる大関候補なんだぞ
545待った名無しさん:05/03/19 01:01:15
>>544
そんなこというとますます気味が悪い(w
漏れもALATAは大関になってほしいし、横綱になって
玉の海を襲名して欲しいと思ってるけど。
546待った名無しさん:05/03/19 16:56:29
玉乃島頑張ってくれ。
このまま勝ち込んでいけば横綱戦もあると思うし、
勝つ可能性を持った力士だと思う。
547待った名無しさん:05/03/19 17:04:07
玉乃島って、エラから血を流しながら花道を引き上げる力士をにらんでいた態度の悪い奴でしょ?
こんな奴が話題をさらうなんて許されないことよ。
548待った名無しさん:05/03/19 17:08:15
7連勝キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
549待った名無しさん:05/03/19 18:06:41
今日初代玉乃島の映像が流れたね
550待った名無しさん:05/03/19 18:13:39
もはや鬼神
551nikkansports.com から 1/2:05/03/19 18:46:05
玉乃島6連勝!あるぞ黄金カード/春場所
<大相撲春場所>◇6日目◇18日◇大阪府立体育会館

黄金のまわしが、孫弟子の快進撃を支えている。前頭7枚目玉乃島(27=片男 波)が、
初日から無傷の6連勝。
金色のまわしで連勝街道を突っ走る横綱朝青龍(24)に唯一並走する大健闘だ。
1957年(昭和32年)九州場所、先代の片男波親方(元関脇玉乃海代太郎)が
角界初の黄金まわしをしめて全勝優勝を飾ってから48年。
不思議な巡り合わせの中で、玉乃島が無敵横綱の独走に食らい付く。

控えめな男が、手堅く無傷の6連勝を飾った。
連敗中の春日王を、立ち合いすぐのもろ差しから一気に寄り切った。
「6連勝ですか? 相手がみんな調 子悪いんで…」。
03年秋の初日から5連勝を上回る初体験にも、浮かれたところを見せまいと冷静に話した。

無類の強さを見せつける朝青龍と対戦する可能性が出てきた。
「当たりま すかねえ。頑張ります」。過去3勝10敗だが、本来は3役定着の実力を持つだけに、
朝青龍にとっても不気味な存在になりつつある。

黄金まわしが取り持つ巡り合わせも、玉乃島に不思議な力を与えている。
先代片男波親方が黄金まわしで世間を驚かせ、前頭14枚目から全勝優勝 したのは有名な話。
朝青龍の黄金まわしが話題になる今場所で、孫弟子が快進撃を見せる。
片男波親方(元関脇玉ノ富士)も
「黄金のまわしは、輪島さ んが有名だけど、最初につけたのは先代だからね」
と懐かしそうに振り返り
「何かの縁? そうかもしれないね」
と、まな弟子の活躍に目尻を下げた。
552nikkansports.com から 2/2:05/03/19 18:48:28
また、玉乃島のしこ名は27歳の若さで虫垂炎手術後の心臓動脈血栓症で他界した
第51代横綱玉の海が、大関時代までつけていた由緒あるもの。
玉乃島も名古屋場所前には、愛知出身の玉の海の墓参りを欠かしていない。
「その名に恥じぬよう精進してもらいたい」
と師匠もさらなる活躍に期待を寄せた。

今場所、朝青龍のまわしには誰も手をかけることができない。
その黄金に はじめて触れるのは玉乃島になるかもしれない。
「先代が金色のまわしを着けていたのは知ってました。僕ですか?
金なんて似合わないですよ。おか みさんにも怒られちゃう。
地味な人間ですから。やっぱり青色が好きです」。
うっすらと伸びてきたひげ面で、照れくさそうに笑った。【井上真】

[2005/3/19/10:27 紙面から]

写真=6連勝を飾り笑顔を見せる玉乃島





この人がこれだけ大きく扱われるのは、そうはないのでコピペしてみた・・・
553待った名無しさん:05/03/19 19:40:58
玉乃島頑張れ!
554待った名無しさん:05/03/19 19:57:45
目指せ初優勝
555待った名無しさん:05/03/19 19:58:44
555なら敢闘賞
556待った名無しさん:05/03/20 19:15:03
エヘヘ、負けちゃいましたぁ〜♪
557待った名無しさん:05/03/20 21:26:46
玉乃島、地味でもいい味…いちずに真っ向勝負で6連勝

>もともと、跳んだりはねたりの変化相撲を嫌う師匠の片男波親方
(元関脇玉ノ富士)が、「相手に覚えられてしまう。たまには
立ち合いに変化技をみせてもいいんだぞ」とアドバイスするが、
当人は「そんなことまでして勝ちたくはありません」と、ガンとして
受け入れない。

http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_03/s2005031913.html
558待った名無しさん:05/03/20 21:29:13
清国いじめたらしいから嫌い
559待った名無しさん:2005/03/22(火) 00:57:58
中日も九日目も緊張して体が動かなかったと言ってたらしいが
一日ならともかく二日続けてだと困ったもの。
気を取り直して欲しい。
560待った名無しさん:2005/03/22(火) 01:00:53
先場所と白黒正反対だ。
明日は勝ちますよ。
561待った名無しさん:2005/03/23(水) 00:45:19
三連敗。
562待った名無しさん:2005/03/25(金) 04:32:00
ニ連勝で九勝目。
残り三日。
563待った名無しさん:2005/03/25(金) 18:07:35
約4年コツコツと書き込み続ける方が私の他にも4人いる・・・
564待った名無しさん:2005/03/26(土) 00:43:15
十勝目。
残り二日で優勝の目も微かに残る。
565待った名無しさん:2005/03/26(土) 17:53:47
かすかな光が…消えた。
566待った名無しさん:2005/03/26(土) 21:21:39
準優勝確定おめ!
明日勝って十二勝なら自己新か?
567待った名無しさん:2005/03/26(土) 21:23:11
自己タイでしょ。
12勝は過去二度あるはず。
568待った名無しさん:2005/03/26(土) 21:39:39
指摘感謝。
それなりに力がないと無理な数字ではあるね。
569待った名無しさん:2005/03/26(土) 21:42:01
やっぱり自力はあるんだよね。
前頭上位〜三役あたりに常にいてほしいものだ
570待った名無しさん:2005/03/26(土) 22:03:16
力がある人が
上位と対戦しないのだから
今場所の数字には驚かない。
571待った名無しさん:2005/03/27(日) 16:52:43
四度目の敢闘賞に花を添える
楽日の勝利により
十二勝三敗で終了。

兄は六勝一敗で終了も
七人よる優勝決定戦に進出。
優勝は逃すも一勝をあげる。
572待った名無しさん:2005/03/27(日) 19:56:42
以前よりもインタビューで話すようになった。
ただし語彙は多くない。
573待った名無しさん:2005/03/27(日) 22:52:46
来場所も二桁勝てば大関候補と認める
574待った名無しさん:2005/03/28(月) 12:56:38
上位と当たると・・・まぁガンバレ
575待った名無しさん:2005/04/13(水) 01:10:09
あげ
576待った名無しさん:2005/04/13(水) 12:22:34
玉飛鳥と14番稽古したみたい
577待った名無しさん:2005/04/14(木) 19:00:22
父はボクシングの日本王者。母は大関の全妹。
まさにサラブレッドですな。
578待った名無しさん:2005/05/08(日) 08:45:11
五月場所は東前頭筆頭。
初日は魁皇戦。

兄の番付は兄弟スレに。
579待った名無しさん:2005/05/10(火) 07:53:03
連敗スタート
580待った名無しさん:2005/05/11(水) 00:32:52
三日目で初日。
お腹のテーピングが痛々しいが頑張れ!
581待った名無しさん:2005/05/12(木) 19:04:12
千代大海を突き出す
582待った名無しさん:2005/05/13(金) 00:30:55
我慢強い良い相撲でした。
明日も押し相撲の相手なので期待。
583待った名無しさん:2005/05/15(日) 01:17:35
横綱戦、
テーピングを外しての登場で気合いを見せるも
壁は厚し。
584待った名無しさん:2005/05/15(日) 14:52:20
尻から太ももの裏にかけての筋肉がすげえ
585待った名無しさん:2005/05/18(水) 00:26:27
十日目で後が無し。
586待った名無しさん:2005/05/19(木) 00:39:09
十一日目で負け越し。
587待った名無しさん:2005/05/22(日) 01:10:33
今日の栃乃洋戦は力の入った一番で良かったと思うが
あの形で勝ちきれないあたりが今場所の状態を物語るか。
588待った名無しさん:2005/05/22(日) 17:08:51
五勝十敗で終了。
残念。今日も惜しかった。
589待った名無しさん:2005/05/22(日) 19:32:36
最近さっぱりだな
590待った名無しさん:2005/05/30(月) 13:39:12
頑張れ頑張れ
591待った名無しさん:2005/06/05(日) 19:33:39
行け行け
592待った名無しさん:2005/06/11(土) 21:51:31
兄弟スレが行方不明。
593待った名無しさん:2005/06/14(火) 01:23:36
早く戻ってきて
594待った名無しさん:2005/06/16(木) 10:49:57
最古スレ保守。

バカ兄弟騒動(玉ちゃんトコじゃないよ)早く終わらねぇ〜かな。。。
595待った名無しさん:2005/06/17(金) 21:49:23
age
596待った名無しさん:2005/06/17(金) 23:51:33
>>594
最古スレはここじゃないよ
597待った名無しさん:2005/06/19(日) 23:40:54
どこ?
598待った名無しさん:2005/06/20(月) 13:26:04
次郎スレ落ちたんじゃないの?
599待った名無しさん:2005/06/20(月) 16:54:57
次郎スレ落ちた
600待った名無しさん:2005/06/20(月) 17:40:07
600
601待った名無しさん:2005/06/23(木) 23:33:25
かつての活躍期待
602待った名無しさん:2005/06/26(日) 18:07:25
おちるぞ!
603増健:2005/06/30(木) 00:36:42
धपैरॢपैड
604待った名無しさん:2005/06/30(木) 12:35:42
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1118696595/
【あらた】玉乃島・玉光国応援スレII【みつくに!】

重複・削除依頼済
605待った名無しさん:2005/07/01(金) 17:13:56
この人下位には負けないけど上位には勝てない典型ってイメージ。
大勝ちと大負け繰り返してるかんじ…。
606待った名無しさん:2005/07/02(土) 21:00:32
増健幕内にあがれるのか??
http://cocoa.2ch.net/sumou/kako/1003/10031/1003131050.html
このスレとほぼ同世代なのか・・・・

僅か14でDat落ちした幻の増健初スレ。
607待った名無しさん:2005/07/02(土) 21:09:51
http://makimo.to/2ch/sports_sumou/1008/1008561679.html
増                      健 (初代スレ)より

記念すべき初増厨カキコ
96 名前: 待った名無しさん 02/05/30 00:08

引退してるじゃねえか!!!!!
引退力士一覧


甲錦 甲山 東幕下40 平 2春 5勝2敗 西幕下19
若隼人 宮城野 東三段目6 61春 3勝4敗 東十両3
増健 三保ヶ関 東三段目22 平8春 5勝2敗 東十両8
龍甲 甲山 東三段目27 63春 1勝1敗5休 西幕下34
北雄峰 北の湖 東三段目40 平 5春 3勝4敗 西三段目2
川口 高砂 東三段目42 平 4春 6勝1敗 東幕下26
栃福 春日野 西三段目56 平 9春 3勝4敗 西三段目56
若ノ洲 間垣 東三段目62 59春 5勝2敗 西幕下34
天壽 押尾川 東三段目68 平 4夏 1勝6敗 東幕下51
栃大豊 春日野 東三段目69 平 3春 3勝4敗 西三段目9
羽黒洋 武隈 西三段目84 平 5春 4勝3敗 西幕下51
甲旺 甲山 西序二段19 平 5名 2勝5敗 西序二段17
久慈乃里 高砂 東序二段46 平 3春 4勝3敗 西序二段13
豊泉 時津風 西序二段55 平 5春 全休 西幕下60
駒響 放駒 西序二段59 平 6春 全休 東三段目29
608待った名無しさん:2005/07/02(土) 21:11:15
同スレより。初めて増健厨との言葉が出る。
274 名前: 待った名無しさん 02/08/07 02:39

1=増健厨
609待った名無しさん:2005/07/02(土) 21:12:24
記念すべき初「増厨」

338 名前: 329 02/09/01 12:03

見てないから安心してくれ。
変なリンク名にむかついただけで。

いいかげん増厨には腹が立っているところだYO。


339 名前: 待った名無しさん 02/09/03 00:15

>>338
増厨まじうざい


340 名前: 待った名無しさん 02/09/04 08:27

結局なんのグロ画像だったの?気になる。

教えてもらえなければラウンジの鑑定スレにいくだけだけど。

610待った名無しさん:2005/07/06(水) 18:57:18
参っちゃったな。増厨に荒されちゃったよw 二度とくるな

で、場所前の仕上がりは上々なのかな?玉乃島は。
611待った名無しさん:2005/07/07(木) 00:25:04
>>610
馬鹿野郎!長寿スレじゃけえ保守してやってんだよ!
このスレとほぼ同時に、いつも増健系スレが上がってるだろ!
612待った名無しさん:2005/07/07(木) 00:50:38
増厨のくせに態度でかいな。
613待った名無しさん:2005/07/10(日) 08:27:33
七月場所は西前頭四枚目。
初日は土佐ノ海戦。

普通の状態なら勝ち越しは十分に可能な番付だが
回復具合が気になる。
614待った名無しさん:2005/07/10(日) 13:13:02
柳乃川、再び
615待った名無しさん:2005/07/10(日) 13:29:51
玉輝山、再び
616待った名無しさん:2005/07/10(日) 15:05:02
去年の名古屋場所前はドルジのトコに出稽古に行き
誉められてた気がする。今年はどうだったんだろうか?

まぁ初日の今日に注目しよう。
617待った名無しさん:2005/07/11(月) 00:43:34
土佐ノ海の出足を止めて初日白星。
618待った名無しさん:2005/07/14(木) 15:00:41
ゾーケン
619待った名無しさん:2005/07/15(金) 00:31:00
三連敗で止める。
620待った名無しさん:2005/07/16(土) 19:20:24
#朝青龍!取り組み終わったら 頭下げろYA!!!
ディズニーランドに対抗してデジマーランドを作ろう
以上の古参スレが、スレスト喰らった。
このスレも危ないかもしれない。
621待った名無しさん:2005/07/16(土) 19:31:37
今場所覇気がないね。
あずまんにじりじり自分の形にされちゃった。
622待った名無しさん:2005/07/18(月) 07:50:52
六日目くらいから右膝の少し上に大きなテーピングが・・・
623待った名無しさん:2005/07/19(火) 00:20:14
テーピングの面積がさらに拡大してるような・・・
それにしては昨日は一歩も下がらずに完勝(ていうか黒海の自滅っぽいが)で三勝目。
624待った名無しさん:2005/07/19(火) 01:17:50
脇の甘いつっぱり対策だけは完璧!って感じの相撲でしたね。
625待った名無しさん:2005/07/20(水) 00:31:48
黒海とは違い、朝赤龍はまともには引かなくて七敗目。
626待った名無しさん:2005/07/20(水) 23:52:37
627待った名無しさん:2005/07/21(木) 02:13:08
足の状態が悪いんだろうなぁとは思うけど
今場所は派手な怪我人が多いからそれすら地味だね。

つーか、削除依頼…。
最古スレが惜しいってだけじゃなく、このスレと兄弟スレって「重複」なの?
番付も知名度も違いすぎるから、「セットで応援したい人用」と
「弟にしか興味ない(知らない)人用」っていう違う趣旨で機能してて
棲み分けしてると思うんだけど…。
628待った名無しさん:2005/07/21(木) 08:00:41
落ち着いた取り口で四勝目(七敗)。



兄弟スレは兄の玉光国の話題を主に、
このスレは文字通り弟の玉乃島の話題専用に、
というような形で
私は使い分けてますが・・・
629待った名無しさん:2005/07/23(土) 05:23:44
今場所は見ていて痛々しいこの人。。。
630待った名無しさん:2005/07/24(日) 16:52:43
千秋楽に勝ち連敗を三で止める。
五勝十敗で終了は二場所連続。

来場所には怪我を治して万全の状態で!
631待った名無しさん:2005/07/25(月) 20:03:52
来場所に期待
632待った名無しさん:2005/07/28(木) 03:47:21
来場所は番付からしても2桁狙える。
怪我治してがんがれ!
633待った名無しさん:2005/08/05(金) 17:26:12
増健ハイギョ
634待った名無しさん:2005/08/15(月) 00:34:47
                               ,从从人从从人从从、
从人从_从人从从、                  <            >
           >                   <  柳川信行     >
増健亘志      >                     <    ばんざーい  >
  ばんざーーい >                    <            >
           > (⌒ヽ           /⌒)  `VWVWVVWVWV´
WVWVVWVWV´   \ \         / /
              l |   ゝ__)、 ∧_∧  ,〈_,ノ、  .l
              | ||   /   `〔ヽ`Д´/〕´ .  ヽ  | .   l
           l | || 〈 | ノ //   V   ヾ, ヽ ,,〉 | | l |
           | | || l `||ー'~l、 ,ノ    ,l'ー-:|l'´  || | | | |
         l| | | | || | || |, |三三三三| |  || | || | | | | l|
         || | | | || | || || l| ヽ      | | l l|| | || | | | | ||
635山ア渡:2005/08/18(木) 00:49:43
ぬるぽ

>>635
ガッ
636増健亘志ばんざーーい :2005/08/25(木) 22:03:24
aあるどんなHiroshiのためにも(23)10台の車にGrand Sumo正月Tournamentの選手
権に勝って、Spring Sumo Tournamentによる"Tamatamashima"へのMeiが理解して
いた改名に30番目に勝つSpring Sumo Tournamentで再なっているa一年の関取に
宝石をちりばめさせないでください。 Tamatamashimaは病気で、1971年にそれと
宝石が紹介した現役で自らにチャンピオン関取時代まで死んだとき壮大の海が関
取のために51番目の世代を擁護する余地のMeiです。 卒業の前に東洋大学に残さ
れて、98年間Spring Sumo Tournament2年レスラーを置き始めることによってデ
ビューして、Hiroshiに全く宝石をちりばめさせないでください。
毎日新聞1月30日

一年のレスラーの上位のパワーは今、あるように思えます。 チャンピオンの関取
はライバルは別として早く作られたMiyaviを押さなければなりません、そして、
活動してください。
637待った名無しさん:2005/09/05(月) 18:17:51
>>30
旧図解は相当な大物だったし, 両国はコユイまで行ったから,
最低限のランクはクリアしていると思うが, 対象山はどうかな.
顔役がリスクがあるプロに入門するのに, 延期株を準備しておくというのは,
引く手ムスヒインゼには当たり前の一路, 仕方ないことだと思うが,
ハングリーが不足で引退がシワンシロブゲしてしまうことは避ければ良いだろう.
アサノ−ワカと一緒に餓死ノーショーをヨックリョヘか, 延期株あっても限界まで努力するのが望ましくて,
車主監督が停年まであるチャンスが増加するようになることはアニンジと.
ところが, マスTsuyoshiは準備の取り引きはなかったことだかw
638待った名無しさん:2005/09/05(月) 20:26:20
伊勢厨はこないのか?
639名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:40:44
九月場所番付は西前頭八枚目。
初日は豪風戦。

怪我の回復具合はどうでしょう?
問題無ければ二桁勝てるはず。
640待った名無しさん:2005/09/13(火) 18:47:18
露鵬に勝ち。引いたけどまぁ良しとしましょう。
641待った名無しさん:2005/09/14(水) 20:29:19
最古参スレほしゅ
642待った名無しさん:2005/09/14(水) 23:44:31
デジマーランドスレが消えてる…。
643待った名無しさん:2005/09/15(木) 20:12:01
○玉乃島 (安美錦の連勝を止めて?)ハッハッハ。別にまだ序盤なんで。集中してできているのがいい。

「ハッハッハ」ってw
644待った名無しさん:2005/09/15(木) 23:08:25
露鵬のフッフッフに対抗?w
今のところ調子いいみたいだね。相手の動きがよく見えてる。
645待った名無しさん:2005/09/16(金) 01:06:25
今場所初めて取組を(ダイジェストで)見れたが
先場所よりもテーピングはかなり少ないし
動きも良いようで期待!
646待った名無しさん:2005/09/16(金) 17:02:53
尼に吹っ飛ばされる玉のシワ。
647待った名無しさん:2005/09/16(金) 23:02:41
アッー!
648待った名無しさん:2005/09/18(日) 08:12:29
昨日は強かった。
649待った名無しさん:2005/09/18(日) 17:28:30
今日の方が強かった。
650待った名無しさん:2005/09/19(月) 21:53:06
相撲板古参スレランキング
スレ立て2001年
玉乃島、再び (649) 作成日:01月30日 22時18分 | LINK抽出 | PROXY
親方になれなかった不運な力士たち (669) 作成日:02月03日 14時36分 | LINK抽出 | PROXY
大乃国スレッド (906) 作成日:04月22日 14時31分 | LINK抽出 | PROXY
大相撲ダイジェストのヨーコ・ゼッターランドうざい (842) 作成日:05月19日 00時24分 | LINK抽出 | PROXY
がんばれ安美錦 (796) 作成日:05月25日 02時48分 | LINK抽出 | PROXY
<荒勢> (382) 作成日:05月26日 04時16分 | LINK抽出 | PROXY
陸奥北海関について語ろう (961) 作成日:06月27日 22時13分 | LINK抽出 | PROXY
●元小結大徹について語ろう● (398) 作成日:07月25日 20時46分 | LINK抽出 | PROXY
そろそろ引退か・・・この人 (805) 作成日:09月18日 19時07分 | LINK抽出 | PROXY
背毛∵◆行け!押せ!武雄山◇∵背毛 (456) 作成日:11月25日 23時37分 | LINK抽出 | PROXY
15戦●●●●●●●●●●●●●●●全敗 (713) 作成日:12月22日 00時18分 | LINK抽出 | PROXY
651待った名無しさん:2005/09/20(火) 00:14:23
付き押しに拘る形も、いなされて負け・・・
結果論だが捕まえてれば勝てた相手だったと思う。

明日は琴欧州戦が組まれたからには
勝ってスポーツニュースの主役だ!
652待った名無しさん:2005/09/22(木) 01:30:04
ふむ
653待った名無しさん:2005/09/22(木) 08:03:08
二連敗で止める。
654待った名無しさん:2005/09/22(木) 12:32:26
>>650
古参スレ仲間の安美錦スレが一気に伸びたな
655待った名無しさん:2005/09/23(金) 07:57:06
十二日目で勝ち越し。
656待った名無しさん:2005/09/24(土) 16:15:23
2ケタ○星なるか?
657待った名無しさん:2005/09/24(土) 17:25:33
二桁勝った
658待った名無しさん:2005/09/25(日) 00:40:47
三賞とれるか?
659待った名無しさん:2005/09/25(日) 01:13:53
捕まえてから力強く寄りで強い内容。

千秋楽は琴光喜戦が組まれた結果
これより三役に登場。
是非、勝って終ろう!



>>658
あと一番勝って十一勝しても
この番付なら驚きは無いので
どうでしょう。
660待った名無しさん:2005/09/25(日) 21:23:22
立ち合いで当たり勝ったら相手の引きに乗じての一気に押し。
今日も強かった。
これより三役の矢を受け取る所作も決まってた!

九月場所は十一勝四敗で終了。
終盤の五連勝はお見事でした(稀勢の里戦を除く)。
661待った名無しさん:2005/10/02(日) 20:11:31
増健
662待った名無しさん:2005/10/12(水) 18:08:55
増健
663待った名無しさん:2005/10/12(水) 20:04:46
玉乃島には、ずっとず〜っと期待して、
あきらめての繰り返しだったが、
漸く本物になってきたかなぁ。
九州で優勝を目指せ。玉乃島。
664待った名無しさん:2005/10/23(日) 23:55:27
安美錦スレは朝青龍に土つけたおかげで一気に消費されたけど
このスレにもそういう日はくるかな…?
665tamakasugaou:2005/10/27(木) 14:20:58
ちゃんと伊勢ケ浜親方に謝ったのか?この犯罪者の息子が!
666待った名無しさん:2005/10/29(土) 15:19:07
兄弟スレdat落ち…
667待った名無しさん:2005/11/05(土) 20:46:20
陸奥北海スレもdat落ちした
668待った名無しさん:2005/11/05(土) 20:49:03
平成13年7月場所、12−3で準優勝だったのにたった8レス。
まともな事書いてないし
669待った名無しさん:2005/11/13(日) 16:12:14
また兄弟スレ落ちたのでこちらで

十一月場所番付
玉乃島 東前頭筆頭
玉光国 西幕下四枚目



初日

玉乃島は分が悪いにも程がある栃東戦、
今日はダメだとしても今場所勝ち越して三役復帰を期待。
玉光国は取組無し、今場所も引き続き再十両の好機。
670待った名無しさん:2005/11/13(日) 17:53:16
期待も萎む負けっぷり・・・
671待った名無しさん:2005/11/14(月) 21:32:52
欲かいちゃダメなんだよ
672待った名無しさん:2005/11/14(月) 23:25:56
玉力道のスレはどこいったの?
673待った名無しさん:2005/11/15(火) 03:31:40
>>669
【あらた】玉乃島☆玉光国スッドレ【みつくに】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1130689407/
674待った名無しさん:2005/11/15(火) 05:22:54
>>672
dat落ちしたと思うよ。
675待った名無しさん:2005/11/16(水) 00:50:25
昨日は対白鵬戦初白星で初日。
今日の黒海戦は相手に引かせた好内容で連勝。
明日の安馬戦に勝てば今場所への再度期待が再度膨らむ。
676待った名無しさん:2005/11/16(水) 14:55:40
前の対戦でも思ったけど、黒海戦には自信あるっぽいね。
677待った名無しさん:2005/11/17(木) 00:30:32
安馬戦も勝って三連勝。
同体取り直しにならなくて幸運だった。
678待った名無しさん:2005/11/17(木) 17:03:11
今日は殊勲インタビューに登場して欲しいぞ。

>>677
審判から物言いは付いてないからw
679待った名無しさん:2005/11/17(木) 17:45:36
魁皇撃破キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!!!!

昨日の後もたれで変な落ち方したせいか
腰から尻にかけて大きなテーピングしてる。
680待った名無しさん:2005/11/17(木) 17:47:34
明日はボーナスステージだね。
681待った名無しさん:2005/11/17(木) 17:56:03
インタヴーキター(≧∀≦)
682待った名無しさん:2005/11/17(木) 18:01:10
殊勲インタビュー、ハキハキ喋れるようになったね!
683待った名無しさん:2005/11/17(木) 20:45:37
怪我なければまだまだ強いね
684待った名無しさん:2005/11/17(木) 22:05:15
正直今日のインタビューの喋り方は長州小力のように感じた。
685待った名無しさん:2005/11/18(金) 00:58:40
完勝、強かった。
嬉しいね。



>>678
審判がしっかり見ていたのでしょう>物言いは付いてない
>>679
ちょっと心配>テーピング
>>680
先場所の対戦は楽じゃなかったので気を緩めずに!
>>681>>682
「前出た方が気持ちいいです」が良かった!
>>683
今場所は玉飛鳥が大怪我してるし・・・
神棚に手を合わせるよ。
>>684
知らないので・・・>長州小力
686待った名無しさん:2005/11/18(金) 08:00:08
嬉しいのはわかったからもちつけ
687待った名無しさん:2005/11/19(土) 01:14:09
四連勝で止まる。
どこか痛むような表情でした・・・



>>686
今日の負けで落ち着いた。
688待った名無しさん:2005/11/19(土) 17:25:30
勝つには勝ったが内容は褒められなく拾った勝ち星。
テーピングも増えてるし今場所は勝ち越せれば御の字かな。
689待った名無しさん:2005/11/21(月) 00:47:05
今日は負けたが前に出ようとしての負けなので心配無し。
690待った名無しさん:2005/11/22(火) 00:50:45
連敗。
二日続けて叩かれて落ちる。
691待った名無しさん:2005/11/22(火) 17:37:23
新ようやった!
福島の☆だよ
692待った名無しさん:2005/11/22(火) 17:48:06
弱い下位力士にあっさり負けたり
強い役力士に完勝したり
つかみ所のない人
693待った名無しさん:2005/11/22(火) 17:51:06
ヘヴィーな相撲ヲタクに好かれるタイプ
694待った名無しさん:2005/11/23(水) 00:35:57
琴欧州に土俵際に押し込まれるも
右への突き落としから左からの掬い投げにつなげて逆転勝ち!

今日の勝ちは大きい。
何とかあと二番!
695待った名無しさん:2005/11/23(水) 17:49:33
捨て身の下手投げかすくい投げあたりしか勝機はない
と思いますが
696待った名無しさん:2005/11/23(水) 17:52:24
おっしぃ〜〜〜
697待った名無しさん:2005/11/23(水) 17:53:25
怒涛の寄りだったな
698待った名無しさん:2005/11/23(水) 17:53:39
後ろもたれのダメージが無かったら勝ってた
699待った名無しさん:2005/11/23(水) 17:56:43
レイプ野郎のオナニー相撲が悔やまれるね。
レイプ、ヤオ、千代白鵬破壊、二枚舌。最悪の力士だよあいつは。
700待った名無しさん:2005/11/23(水) 17:57:06
最近、気合いを表に出すようになって、少し変わってきたな。
701待った名無しさん:2005/11/23(水) 17:57:33
気合入れかっこよかった
702待った名無しさん:2005/11/23(水) 18:02:01
         ,.::二....---ー-、\
          /      | ヽ
          /   _,..一、 へ 〉、   
          l/ヽ ヽ,.--  V丶l
           i ,.-:; : "'     i .」  ごっちゃんでした
          l  ノ >、    ヽヽ     
           i  i''__.:::..ヽ     )"''ヽ-''""
           ヽ  \''""ノヽ  /  /
           _\  ヒノノ :  / /
         ,.-'" i ヽ、"''" ノ ク /
      ,.-'''"    ヽ ヽ二-〈 / /
      /        ヽ
     /
703待った名無しさん:2005/11/24(木) 00:30:17
横綱相手に土俵際まで押し込んだのはよかったが
左のど輪が外されて脇が開いたところを潜り込まれて万事休す。
テーピングの面積も少なくなってきたのに、また打ったようですな・・・
左足が大丈夫だったのかも心配。

>>694
右への突き落としから

左への突き落としから

訂正。
704待った名無しさん:2005/11/25(金) 00:42:01
あと一勝!
今日は右でいいところを掴んでた。
心配だった左足は大丈夫そうです。
705待った名無しさん:2005/11/25(金) 02:07:05
何かと感情むき出しなヒールっぽい力士が台頭してる中、
淡々とした職人みたいな雰囲気放ってて面白いなと思う。
706待った名無しさん:2005/11/26(土) 00:12:59
十三日目で勝ち越し。
叩かれて前に落ちるのは負けパターンの一つだが
今日は出島の突進を受け止め叩く逆パターンで勝つ。
明日は分の悪い相手だが楽しみ。
707待った名無しさん:2005/11/26(土) 16:30:03
玉乃島は勝昭に絶賛されたこともあるよね
一皮むけてくれ〜
708待った名無しさん:2005/11/27(日) 08:12:49
雅山の突っ張りに引かずに下から下から・・・と我慢強く対抗したが
のど輪で上体が反ったところで引き落とされて負け。

今日は勝って締めくくろう!
709待った名無しさん:2005/11/27(日) 13:43:57
玉乃島は毎回朝青龍を良い所まで追い詰めるよな。戦績は悪いが
710待った名無しさん:2005/11/27(日) 16:44:51
もったいない負け方・・・
711待った名無しさん:2005/11/28(月) 01:21:14
●…玉乃島(昨年名古屋場所以来の3役復帰が濃厚)
「新しい年はいいスタートが切れる。まずは3役に定着し、
もう1つ上を目指したい」

控えめながら大関獲り宣言!

712待った名無しさん:2005/11/28(月) 19:25:17
まもなく5周年を迎えるこのスレに何か書き込んでください
713待った名無しさん:2005/11/28(月) 19:28:40
>玉乃島は勝昭に絶賛されたこともあるよね

だってシコ名が・・・
714待った名無しさん:2005/11/28(月) 19:28:52
そういえば以前、元清国の伊勢ヶ浜親方に週刊現代でぼろくそに書かれていたな
クスリで強くなったとか、こいつには伊勢ヶ浜の名跡を継がせたくないとか
715待った名無しさん:2005/12/06(火) 18:19:45
       ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ◯( ´∀` )◯ <  柳川スレ 25
      \    /   \______
     _/ __ \_
    (_/   \_)
         lll
──────────────────
     _   lll   _
    (_ \__/_ )
      \    / 
      /   \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ◯( 、A , )◯ <  増健スレ 25
       ∨ ̄∨    \______
716待った名無しさん:2005/12/21(水) 21:08:29
西の小結age
717待った名無しさん:2005/12/21(水) 23:06:07
東筆頭に据え置きの予想もあったので三役復帰は喜ばしい。



先場所のまとめを忘れてたのでここで

十一月場所は八勝七敗で終了。
勝ち越した場所では番付は最高位のはずで
次の飛躍の足掛かりとなれ!
718待った名無しさん:2006/01/01(日) 09:15:17
今年中に大関にならんかい!
719待った名無しさん:2006/01/03(火) 04:44:10
何この長寿スレ
720待った名無しさん:2006/01/03(火) 17:29:50
近所のおばさんに似てるんだよね。この人。
721待った名無しさん:2006/01/08(日) 09:11:44
一月場所番付は西小結。
初日は朝青龍戦。

初日に組んでもらって幸運と思うくらいでないと。
先に攻めの形を作って横綱を後手後手に回せ!
722待った名無しさん:2006/01/08(日) 13:31:21
今日勝ったら一気に1000到達するか?
5年を掛けて
723待った名無しさん:2006/01/08(日) 17:38:19
そろそろ三役で初の勝ち越しを決めて欲しいね。今日は、琴欧州も負けたし、横綱に
勝ってもう一波乱起こして欲しい。
724待った名無しさん:2006/01/08(日) 21:24:16
朝青龍に勝てるわけ無いじゃん。
725待った名無しさん:2006/01/09(月) 01:41:37
立ち合いは差しにいったのかな。
あっという間に上手取られて万事休す。
726待った名無しさん:2006/01/10(火) 00:37:12
うーん、栃東には本当に勝てないな。合口が悪すぎるのか。
727待った名無しさん:2006/01/10(火) 23:49:04
怪我が悪化したみたいで休場のピンチ
728待った名無しさん:2006/01/11(水) 17:32:43
痛々しいからさっさと休場してください
729待った名無しさん:2006/01/11(水) 17:33:27
白鵬むごい
730待った名無しさん:2006/01/11(水) 17:35:10
白鵬空気読まない子・・
731待った名無しさん:2006/01/12(木) 00:40:53
二日目の栃東戦、我慢できずに引いたところを押し出される。
どの時点で痛めたのか・・・
三日目の琴欧州、昨日の白鵬戦は状態が万全なら勝つ相撲だが・・・
732待った名無しさん:2006/01/14(土) 07:47:30
5日目の魁皇戦は無理せず負ける。
6日目の千代大海戦は前に出て叩き相手の体勢が崩れたところを押し出して初日。

初日が出てよかった。
テーピングの面積が減ってきたか。
733待った名無しさん:2006/01/15(日) 17:30:16
改名:玉にょ島
734待った名無しさん:2006/01/15(日) 17:44:15

やっぱキタカw
735待った名無しさん:2006/01/15(日) 19:17:52
閣下にネタにされたなw
しかし重傷じゃないか?あの怪我。脱臼して靭帯一部断裂してんだろ?
無理する事ないじゃないか・・・
736待った名無しさん:2006/01/15(日) 23:19:29
すごく性格のいい人だから長くとって欲しいし、
もちろん、上に上がって欲しい。
737待った名無しさん:2006/01/17(火) 22:47:16
まだ休場ってしたことないよね。頑張れ 岡部弟!
738太刀山型の土俵入り:2006/01/17(火) 22:48:40
怪我したとこ攻めんなとかいうなら対戦相手に失礼だから
2度と出場するなといいたい。
739待った名無しさん:2006/01/17(火) 22:54:05
太刀山は相撲を武士道じゃなく勝ち負けのスポーツだと捕えてるのか
ちと残念
740待った名無しさん:2006/01/19(木) 00:49:12
十一日目の豪風戦を勝って今場所初の連勝で三勝目。
今場所は仕方が無いと思うが引き癖がつかないか心配。

首の皮一枚で粘ってるけど
明日の相手には分が悪いから
あまり期待はしない。
残り四日、五分なら御の字。
741待った名無しさん:2006/01/19(木) 23:15:19
七敗しないと本気にならない 悪い癖。
742待った名無しさん:2006/01/19(木) 23:18:18
ケガに気を使ってもらって勝っている
743待った名無しさん:2006/01/19(木) 23:23:01
外人がケガをおして出場→すばらしい精神だ!日本人力士も見習ってほしい
日本人がケガをおして出場→ケガに気を使ってもらって勝っている
744待った名無しさん:2006/01/20(金) 00:12:37
対戦相手が本気出していない感じ
雅山なんて途中で突っ張り押さえ気味にしちゃっているし
745待った名無しさん:2006/01/20(金) 08:12:49
雅山に勝ったか。
残り三日間全勝は厳しいが楽しみ。

>>740の「今場所初の連勝で三勝目」は「今場所初の連勝は三まで伸びて四勝目」に訂正。
746待った名無しさん:2006/01/20(金) 11:39:15
立会いの厳しさと相撲の早さに課題を残す。時天空・豪風・雅山と大学相撲出身者互助会力士
との対戦が続いたので、何とか連勝してるが、今日は黒海だからガチで行くしかないな。
747待った名無しさん:2006/01/20(金) 13:08:50
こいつ清国に不義理した一家だろ。
応援する気せん。
おじさんにも挨拶せんらしい。
748待った名無しさん:2006/01/20(金) 17:30:26
どしたんこの人
749待った名無しさん:2006/01/20(金) 17:31:54
頑張ってるやん
750待った名無しさん:2006/01/20(金) 20:22:00
東洋大相撲部のスレあったら教えて下さい。
751待った名無しさん:2006/01/21(土) 17:51:08
7/7か
千秋楽ガンガレ
752待った名無しさん:2006/01/21(土) 20:24:56
今日も勝ったの? 明日は誰と対戦?
753待った名無しさん:2006/01/21(土) 20:54:03
明日は因縁の岩木山戦、しかも相手も7−7。
754待った名無しさん:2006/01/21(土) 23:43:07
六連勝で五分に戻す!
明日の千秋楽が楽しみ。
7551:2006/01/22(日) 17:12:49
満身創痍での取組み、怒濤の後半6連勝
おしかった来場所も怪我を治してがんばれ!
756待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:14:20
負けちゃった。 右四つでしかも上手が取れなかったなぁ・・・
三役で初の勝ち越しならずか いかにも残念そうだった。
757待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:34:33
あんな状態でいながら1点負け越しで済んだ事自体が奇跡。
来場所もがんばろうね!
758待った名無しさん:2006/01/22(日) 20:10:20
休場させてくれと願い出ても逆にはっぱを掛ける親方。
今場所の玉乃島には結果オーライだった。
759待った名無しさん:2006/01/22(日) 21:12:50
このスレもうすぐ5歳だね。
いまや相撲板で最古参。
年平均150レスのペースでdat落ちもせず快挙だ。
1000行くのは2年後くらいだと思うが保守ガンガレ

ついでに玉乃島もガンガレ

760待った名無しさん:2006/01/22(日) 21:26:37
ついでかよ!と釣られてみる。
761待った名無しさん:2006/01/22(日) 23:23:46
外国人の波が来ても上位でしっかり取ってるのは凄いな。
762待った名無しさん:2006/01/23(月) 00:15:01
うん。
763待った名無しさん:2006/01/23(月) 00:18:55
>>759
上のほう読んでみたら、最初の50くらいは玉乃島と関係ない脱糞の話ばっかりだったw
増健 亘志さま(ますつよし のぶゆき)
本名 柳川宮信仁王 生年月日 昭和49年 1月22日
出身地 東京都小笠原村沖ノ鳥島 初土俵 平成 8年 1月 幕下
所属 三保ヶ関[10] 新十枚目 平成10年 3月
改名歴 柳川→増健→柳川  
最高位 十 6

有栖川識仁王の第三皇子で、学習院初等科3年生までは野球を経験されたが 4年生から本格的に相撲を始められて学習院中等科
や高等科でも全国大会で活躍された。学習院大学へ進学され、4年生の全国学生相撲選手権大会で優勝を果たされた。夏
の頃から力士を志ざされていらっしゃったので、天皇陛下にご相談されて自分に合った部屋をお選びいただいて、皇族初の
力士としてご入門あそばされた。
増健のお名前は「お膝が悪いのでケガをされないように」との願いを込めて高円宮憲仁親王が命名された。
左を差して寄る重厚な取り口だが、半身の体勢が多く勝ち味が遅かった。
お短気。
お印は「柳」(やなぎ)
趣味は文学鑑賞。
ご廃業後は平成天皇の廃位に伴い、第126代天皇にご即位あらせられた。
増健 亘志さま(ますつよし のぶゆき)
本名 柳川宮信仁王 生年月日 昭和49年 1月22日
出身地 東京都小笠原村沖ノ鳥島 初土俵 平成 8年 1月 幕下
所属 三保ヶ関[10] 新十枚目 平成10年 3月
改名歴 柳川→増健→柳川  
最高位 十 6

有栖川識仁王の第三皇子で、学習院初等科3年生までは野球を経験されたが 4年生から本格的に相撲を始められて学習院中等科
や高等科でも全国大会で活躍された。学習院大学へ進学され、4年生の全国学生相撲選手権大会で優勝を果たされた。夏
の頃から力士を志ざされていらっしゃったので、天皇陛下にご相談されて自分に合った部屋をお選びいただいて、皇族初の
力士としてご入門あそばされた。
増健のお名前は「お膝が悪いのでケガをされないように」との願いを込めて高円宮憲仁親王が命名された。
左を差して寄る重厚な取り口だが、半身の体勢が多く勝ち味が遅かった。
お短気。
お印は「柳」(やなぎ)
趣味は文学鑑賞。
ご廃業後は平成天皇の廃位に伴い、第126代天皇にご即位あらせられた。
766待った名無しさん:2006/02/02(木) 15:09:42
三役定着しろ!
767待った名無しさん:2006/02/05(日) 00:06:40
立会いの甘さ、相撲の遅さ、それでも幕内上位定着 ある意味貴重な力士だ
768待った名無しさん:2006/02/16(木) 18:22:57
増健 亘志さま(ますつよし のぶゆき)
本名 柳川宮信仁王 生年月日 昭和49年 1月22日
出身地 東京都小笠原村沖ノ鳥島 初土俵 平成 8年 1月 幕下
所属 三保ヶ関[10] 新十枚目 平成10年 3月
改名歴 柳川→増健→柳川  
最高位 十 6

有栖川識仁王の第三皇子で、学習院初等科3年生までは野球を経験されたが 4年生から本格的に相撲を始められて学習院中等科
や高等科でも全国大会で活躍された。学習院大学へ進学され、4年生の全国学生相撲選手権大会で優勝を果たされた。夏
の頃から力士を志ざされていらっしゃったので、天皇陛下にご相談されて自分に合った部屋をお選びいただいて、皇族初の
力士としてご入門あそばされた。
増健のお名前は「お膝が悪いのでケガをされないように」との願いを込めて高円宮憲仁親王が命名された。
左を差して寄る重厚な取り口だが、半身の体勢が多く勝ち味が遅かった。
お短気。
お印は「柳」(やなぎ)
趣味は文学鑑賞。
ご廃業後は敬宮愛子内親王とご成婚あそばされ、平成天皇の廃位に伴い、第126代天皇にご即位あらせられた。
769待った名無しさん:2006/02/25(土) 03:11:15
さすが玉の島スレだ
相撲板最古でもなんともないぜ!
770待った名無しさん:2006/02/28(火) 11:52:10
玉乃島ガンガレ
771待った名無しさん:2006/03/05(日) 19:44:03
岡部兄弟のCMが観たい。
772待った名無しさん:2006/03/05(日) 20:21:33
そこまで人気はないと思うけどw
773待った名無しさん:2006/03/10(金) 13:20:19
三月場所 初日は琴欧州。相手は怪我人だからチャンスだ。
774待った名無しさん:2006/03/11(土) 01:46:05
って玉乃島自身の怪我は大丈夫なのか?
775待った名無しさん:2006/03/12(日) 14:47:40
忘れてた先場所のまとめ。
一月場所は七勝八敗で終了。

三月場所は半枚落ちで東前頭筆頭。
先場所負った怪我がどこまで回復してるのかが気になるところ。
776待った名無しさん:2006/03/12(日) 18:14:57
実況板から
456 名無しさん sage New! 2006/03/12(日) 17:47:37.92 ID:sg+6xVTn
玉押された
http://uploaderlink.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/512kb/src/up4907.jpg
777待った名無しさん:2006/03/13(月) 12:39:20
怪我人同士の対戦だったな。琴欧州は蹲踞(そんきょ)するのも苦しそうだった

  勝たないと駄目だよ 
778待った名無しさん:2006/03/13(月) 22:39:27
ふっ、7連敗して8連勝するつもりなんだな。

玉関も粋な奴だぜ。
779待った名無しさん:2006/03/14(火) 17:21:03
ヤオーチョ
780待った名無しさん:2006/03/15(水) 08:03:12
三日目で初日。
今日は栃東戦なので期待薄。
781待った名無しさん:2006/03/16(木) 08:20:40
休場して完璧に治さないと・・・力士生命が・・
782待った名無しさん:2006/03/16(木) 18:00:11
今日は負けはしたが今後に期待できそうかな?
783待った名無しさん:2006/03/18(土) 22:48:55
千代大海に勝って二勝目(五敗)。
引きじゃなくて押しで決まれば良かったが
明日以降に期待。
784待った名無しさん:2006/03/21(火) 21:20:21
勝ち名乗りのあと、ロホーとガンの飛ばし合いしてたね。
785待った名無しさん:2006/03/23(木) 07:52:02
七敗から粘るのがお約束になりつつある。
786待った名無しさん:2006/03/25(土) 08:49:03
と書いたとたんに連敗で九敗目。
787待った名無しさん:2006/03/26(日) 17:08:05
寄り切れないで逆転負け
788待った名無しさん:2006/03/26(日) 23:25:18
いつも際が弱いよね。
789待った名無しさん:2006/03/30(木) 18:41:26
来場所は包帯なしで頼むよ!
790待った名無しさん:2006/04/08(土) 18:29:18
増健 亘志さま(ますつよし のぶゆき)
本名 柳川宮信仁親王 生年月日 昭和49年 1月22日
出身地 東京都千代田区千代田 初土俵 平成 8年 1月 幕下
所属 三保ヶ関[10] 新十枚目 平成10年 3月
改名歴 柳川→増健→柳川  
最高位 十 6

今上天皇の第三男子で、学習院初等科3年生までは野球を経験されたざますが 4年生から本格的に相撲を始められて学習院中等科
や高等科でも全国大会で活躍されたざます。学習院大学へ進学され、 4年生の全国学生相撲選手権大会で優勝を果たされたざます。夏
の頃から力士を志ざされていらっしゃったので、天皇陛下にご相談されて自分に合った部屋をお選びいただいて、皇族初の
力士としてご入門あそばされたざます。
増健のお名前は「お膝が悪いのでケガをされないように」との願いを込めて高円宮憲仁親王が命名されたざます。
左を差して寄る重厚な取り口だが、半身の体勢が多く勝ち味が遅かったざます。
お短気ざます。
お印は「柳」(やなぎ)ざます。
お趣味は文学鑑賞ざます。
791待った名無しさん:2006/04/08(土) 20:05:20
朝青龍−玉の海戦、ホントにこれ以上は有り得ない夢の対決ですな。
増健 亘志さま(ますつよし のぶゆき)
本名 柳川宮信仁親王 生年月日 昭和49年 1月22日
出身地 東京都千代田区千代田 初土俵 平成 8年 1月 幕下
所属 三保ヶ関[10] 新十枚目 平成10年 3月
改名歴 柳川→増健→柳川  
最高位 十 6

今上天皇の第三男子で、学習院初等科3年生までは野球を経験されたざますが 4年生から本格的に相撲を始められて学習院中等科
や高等科でも全国大会で活躍されたざます。学習院大学へ進学され、 4年生の全国学生相撲選手権大会で優勝を果たされたざます。夏
の頃から力士を志ざされていらっしゃったので、天皇陛下にご相談されて自分に合った部屋をお選びいただいて、皇族初の
力士としてご入門あそばされたざます。
増健のお名前は「お膝が悪いのでケガをされないように」との願いを込めて高円宮憲仁親王が命名されたざます。
左を差して寄る重厚な取り口だが、半身の体勢が多く勝ち味が遅かったざます。
お短気ざます。
お印は「柳」(やなぎ)ざます。
お趣味は文学鑑賞ざます。
793待った名無しさん:2006/05/02(火) 21:30:43
俺の5年前の予想では・・・・・今頃横綱玉の海だったのに・・・
794待った名無しさん:2006/05/07(日) 08:40:14
忘れてた先場所のまとめ。
三月場所は五勝十敗で終了。

五月場所は東前頭六枚目。
先場所は士気が上がらなかったようだが
今場所はそんな事が無い様に。
怪我の回復も気になるがそっちの方が問題。

本日は対黒海戦。



>>793
何年か遅れても実現して欲しいところですが
玉乃島本人はどう思っているのか・・・
795待った名無しさん:2006/05/09(火) 01:22:00
二日目完勝で初日。
796待った名無しさん:2006/05/11(木) 01:23:01
初日、四日目と勝ちきれないなあ
797待った名無しさん:2006/05/12(金) 07:40:51
五日目は完敗。苦しくなってきた。
798停止しますつよし。。。:2006/05/12(金) 22:23:06
真・スレッドストッパー( ̄ー ̄)ニヤリ
799待った名無しさん:2006/05/12(金) 22:26:52
は?
800待った名無しさん:2006/05/12(金) 22:39:45
モンゴル相撲800チョ!
801待った名無しさん:2006/05/14(日) 19:14:54
スレストされて無いじゃん
802待った名無しさん:2006/05/16(火) 12:40:17
つヒント:マルチポスト
803待った名無しさん:2006/05/16(火) 16:30:53
このままずるずると幕内下位に定着なんてイヤだ。もう一旗 ガンバ アラタ!
804待った名無しさん:2006/05/17(水) 00:56:48
十日目で七敗目。
十一日目の相手は初顔の把瑠都。
引き立て役になっちゃダメ!
805待った名無しさん:2006/05/17(水) 06:22:39
タマちゃんは7敗してからが強いよ
806待った名無しさん:2006/05/17(水) 21:58:38
引き立て役になっちゃいましたね
807待った名無しさん:2006/05/18(木) 00:45:08
そして負け越しも・・・
808待った名無しさん:2006/05/20(土) 12:18:24
何か悩んで相撲取ってるような気が・・・
ケガした所が気になるのかねぇ。
809待った名無しさん:2006/05/21(日) 18:44:50
五月場所は六勝九敗で終了。

千秋楽は終盤戦に小結の安馬戦が組まれ体制不利に見えたが取り直しに(幸運?)。
取り直しの一番を勝利で締める。

今場所は好調時に見せていた気合を前面に押し出す感じが無かったような。
実況アナの話では場所中微熱が続いていたそうだが・・・
来場所は正念場か。
810待った名無しさん:2006/05/22(月) 01:41:25
このままズルズルと幕内下位に定着するような、高見盛のような力士ではない。


    と信ずる。
811待った名無しさん:2006/05/28(日) 15:35:16
そろそろ引退かもネ!
812待った名無しさん:2006/05/28(日) 19:12:20
増健 亘志さま(ますつよし のぶゆき)
本名 柳川宮信仁親王 生年月日 昭和49年 1月22日
出身地 東京都千代田区千代田 初土俵 平成 8年 1月 幕下
所属 三保ヶ関[10] 新十枚目 平成10年 3月
改名歴 柳川→増健→柳川  
最高位 十 6

今上天皇の第三男子で、学習院初等科3年生までは野球を経験されたざますが 4年生から本格的に相撲を始められて学習院中等科
や高等科でも全国大会で活躍されたざます。学習院大学へ進学され、 4年生の全国学生相撲選手権大会で優勝を果たされたざます。夏
の頃から力士を志ざされていらっしゃったので、天皇陛下にご相談されて自分に合った部屋をお選びいただいて、皇族初の
力士としてご入門あそばされたざます。
増健のお名前は「お膝が悪いのでケガをされないように」との願いを込めて高円宮憲仁親王が命名されたざます。
左を差して寄る重厚な取り口だが、半身の体勢が多く勝ち味が遅かったざます。
お短気ざます。
お印は「柳」(やなぎ)ざます。
お趣味は文学鑑賞ざます。
増健 亘志さま(ますつよし のぶゆき)
本名 柳川宮信仁王 生年月日 昭和49年 1月22日
出身地 東京都小笠原村沖ノ鳥島 初土俵 平成 8年 1月 幕下
所属 三保ヶ関[10] 新十枚目 平成10年 3月
改名歴 柳川→増健→柳川  
最高位 十 6

有栖川識仁王の第三皇子で、学習院初等科3年生までは野球を経験されたが 4年生から本格的に相撲を始められて学習院中等科
や高等科でも全国大会で活躍された。学習院大学へ進学され、4年生の全国学生相撲選手権大会で優勝を果たされた。夏
の頃から力士を志ざされていらっしゃったので、天皇陛下にご相談されて自分に合った部屋をお選びいただいて、皇族初の
力士としてご入門あそばされた。
増健のお名前は「お膝が悪いのでケガをされないように」との願いを込めて高円宮憲仁親王が命名された。
左を差して寄る重厚な取り口だが、半身の体勢が多く勝ち味が遅かった。
お短気。
お印は「柳」(やなぎ)
趣味は文学鑑賞。
ご廃業後は平成天皇の廃位に伴い、第126代天皇にご即位あらせられた。
814待った名無しさん:2006/06/10(土) 00:01:34
しかし長寿スレだな
815待った名無しさん:2006/06/10(土) 00:06:16
次郎スレが若貴騒動の影響で落ちてしまったからね…
816待った名無しさん:2006/06/10(土) 05:24:45
2003年中に引退しそうな力士
闘牙を三役に滑り込ませる刷れ
二子山部屋の男前力士、五剣山を応援しよう
虎伏山スロー記録更新できるか?
轟        亘

最近基地外削除依頼厨の削除依頼で不法スレストされた主な長寿スレ。
817待った名無しさん:2006/06/10(土) 05:45:02
牧本スレは、地味に見守っていただけにつらいな。
818待った名無しさん:2006/06/10(土) 07:59:23
俺増健コピペで保守しまくってる張本人だが、3年以上続くスルはことごとく基地外削除依頼人にやられて、残ったのはこれとアフガンぐらい。
睡眠時間も削ってほぼ毎日あげまくってきた俺の苦労を台無しにしやがって!絶対ゆるさん!
819待った名無しさん:2006/06/10(土) 11:44:44
そういえば「武双山が負け越したら蓮池透を殺す」スレや「陸奥北海関を応援しよう」もいつの間にか消えた。
820待った名無しさん:2006/06/10(土) 12:08:23
「減健」も消えてる。
821待った名無しさん:2006/06/11(日) 01:58:17
中渕スレはそれでも生き残ってるよ。3年半で200超えた。
822待った名無しさん:2006/06/11(日) 07:26:43
「父親が海に関する職業についている力   士」も不当スレスト!柳川を語るだけのスレじゃないのに。
823待った名無しさん:2006/06/11(日) 08:02:52
「移転ですー」 スレ迄消えてる…せっかくここまで保守し続けてきたのに。
824待った名無しさん:2006/06/12(月) 01:03:46
なんか今、削除依頼連発な上に場所中でもないのにdat落ちのサイクルがはやいから優良スレまで消えていく。
AA保管庫も落ちちゃった。中渕スレも削除依頼出されるらしいから消えるのは時間の問題。
ここと荒勢スレと大徹スレは死守してる住人がいるようだが。
一方でヨーコスレと大乃国スレは連投で無理やり1000到達。あれも違った意味でかなしかった。
825待った名無しさん:2006/06/12(月) 23:06:39
昨日誰とあたったの?教えて偉い人
826柳川宮信仁親王:2006/06/15(木) 13:35:06
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|    増健は、立会いまえに  |
|                    |
|  ひざをつく  。          |
\__  _________/
     ∨  ______
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
     /.\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ))
    ●  / ̄\;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
     | ̄ ニニニ;;;;;;;;;;;;;;;;|
  ((  |_ ‐ ∩/ |;;;;;;;;;;;;;;;| ))
     ( / ̄ ̄ /;;;;;;;;;;;;/
    (⌒)━━━━━     ボ
      ̄ \ノ;;;;;;;;;;;;;;\   ム
  、―∈∋⌒) ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|● (⌒⌒)
   ̄ ̄ ̄|^` ̄〉;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ノ≡(    )
     l⌒`;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ⌒l (,、,、 j
     \== =  = ==/
       (__) (__)
827緊急連絡!:2006/06/15(木) 13:42:57
削除依頼が出たぞ!
828待った名無しさん:2006/06/15(木) 13:44:28
>>818

お前のせいか。スレの空気も読まずに貼りまくってるお前のせいか
829ひろゆ機型の土俵入り:2006/06/15(木) 13:57:27
>>818
保守してくれるのはありがたいが、コピペ短くできないのか?3行ぐらいに
830待った名無しさん:2006/06/15(木) 18:05:15
玉新山ちょーうざい!死んで…
831待った名無しさん:2006/06/17(土) 21:58:57
ビスマス209
832待った名無しさん:2006/06/17(土) 23:03:15
小泉が総理になる前からあるスレがまだ生きているとは。・・・
833吉報!:2006/06/24(土) 23:43:02
コピペだけではスレ削除の理由になりません!
削除されたものは削除人が手違いを認めています!
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1138689445/

285 :善玉柳厨:2006/05/01(月) 12:23:41 HOST:p001053.ppp.asahi-net.or.jp
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1105678941/l50
6.コピー&ペースト

286 :善玉柳厨:2006/05/01(月) 12:24:45 HOST:p001053.ppp.asahi-net.or.jp
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1037164165/l50
6.コピー&ペースト

287 :案内人村雨 ★ :2006/05/01(月) 12:49:52 ID:???0
>>285-286
削除ガイドライン6の「コピー&ペースト」はレス削除用の項目です。
このような場合、削除を依頼したい各レス番号を
列挙してレス削除依頼スレへ依頼を行うようお願いします。

308 :削除屋三太郎 ★ :2006/05/06(土) 12:40:46 ID:???0
ここまで対応できるものに対応しました。

>285-286 村雨さんの仰る通りですね。前回対応しちゃいましたが、
   本来は、その理由はレス削除依頼に使用するものです。
834待った名無しさん:2006/06/26(月) 23:50:53
おねがいします
 増健を  たすけてください________
                 |≡≡≡∧≡∧≡≡≡|
        ──  .|≡〔_.<ヾ=(д=>〕≡≡|
       /--☆--ヽ|≡≡/  VV \≡≡|
        <ヽ◎Д◎ll> ≡/从从从   ヽ ≡|
       >   <| ≡ |;;;;|;;;;;;;;;;;从 | .|.≡|
      /⌒ .∨∨|.|..≡.|;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|~~|.≡|
      |  |__:|.|≡(;;;;;;| ̄ ̄ ̄ (_)≡|
      ヽ___(⌒)≡≡|从从| # .| ≡...|
      (      ̄丿≡ ((O))从从| ≡...|
      (ヽ___丿≡≡≡≡≡|  |≡≡|
             |≡≡≡≡≡.|  |≡≡|
             |≡≡≡≡≡.| ⌒)≡..|
    / ̄ ̄ヽ     |≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
  /。----+ゝ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \/||─`─) 朝鮮人か
   /  ──\

   

  わかった わかった はよう おやじの手あてを
  あとでみてやる    してやってください 

     / ̄ ̄ヽ        ,-──-、  っ
   /。---+-ゝ      <☆----ヽ っ
   \/||-`─´)      <Д◎/lll  > っ
   /  ──ヽ       >   <

835待った名無しさん:2006/06/27(火) 01:03:03
重複判断で削除されるかも。前例がそのまま今回も適用されるとは限らん。
836待った名無しさん:2006/06/28(水) 09:42:19
なんかスレ削除の話ばっかりだな。場所も近づいてきたってのに。
玉乃島の話題まだー?チンチン
837待った名無しさん:2006/06/29(木) 21:34:57
かなり番付下げたな。そろそろ上位にカムバックしないと、忘れられるぞい。
838待った名無しさん:2006/07/04(火) 00:35:50
日本ウエルター級チャンピオン タートル岡部
839待った名無しさん:2006/07/06(木) 22:29:50
このスレ5年半も続いている。大長寿スレ。
840待った名無しさん:2006/07/09(日) 01:07:09
岩木山と嘉風と続くから、勝てない相手じゃないな。
841待った名無しさん:2006/07/09(日) 05:25:18
しかし、思い切り伸び悩んでるな〜。
隆乃若みたく暴落してないだけましだが、
ここらでどかんとブレイクして欲しいもんだ。
名前負けしたままってのもいくない。

このスレも長寿だな。森総理のころからあるんだから。
842待った名無しさん:2006/07/09(日) 16:13:26
843待った名無しさん:2006/07/09(日) 17:09:19
七月場所は東前頭十枚目。

初日は岩木山戦。
立ち合いで勝ち、右のおっつけと左(上手だったか?)が効いての寄り切り。
途中、下がる場面もあったが今場所に期待を抱かせる内容ではあった。
覇気がもっと出てくれば。
844待った名無しさん:2006/07/09(日) 22:00:46
>>842
ワロタ
845待った名無しさん:2006/07/11(火) 07:44:22
立ち合いで先手を取られて後退。
土俵際、小手投げで粘るも足が先に出る。
846待った名無しさん:2006/07/11(火) 16:47:19
玉乃島がんばれ!今場所は優勝だ!
847待った名無しさん:2006/07/12(水) 00:02:33
栃乃洋に勝ったのは調子が良い証拠だね。返す返す昨日の嘉風戦が惜しかった。
それにしても休場するほどの怪我はしないが、体のどこかに包帯やら、テーピングやらが
目立つ力士だな。
848待った名無しさん:2006/07/12(水) 07:36:15
いなされて一瞬危ない場面もあったが左上手の位置がよく、
こらえた後は落ち着いて寄りきり。

腰に大きめのテーピングが・・・
849待った名無しさん:2006/07/12(水) 08:24:38
今度は腰か・・・

古傷の肩をかばうから胸で受ける

腰に負担
850待った名無しさん:2006/07/13(木) 07:40:34
テーピングは心配だが相撲内容は悪くない。
851待った名無しさん:2006/07/14(金) 08:01:03
いなされてもこらえる。前に落ちない。
今場所は相手をよく見ようとしてるのかな?
ただ相撲が遅いともいえるので
二日目のように一方的な負けもある。
強い相手には疑問な取り口なので
番付なりの相撲なのかも。
852待った名無しさん:2006/07/15(土) 00:04:00
この位置(地位)だと最低10勝しないとね。
853待った名無しさん:2006/07/15(土) 07:53:26
あの体勢だと待ちの相撲になるのは理解するが
引くのを見ると消極的に過ぎると思ってしまう。
勝ってるからそれでも良いのかもしれないが。
854待った名無しさん:2006/07/15(土) 22:41:38
今日の相撲見逃しちまった。安美錦に勝ったのは大きいね。2連敗してたし
力をつけてきた力士だから。
855待った名無しさん:2006/07/16(日) 01:42:28
昨日は、まわしに拘らず一気に出ての文句の無い内容で完勝!
856待った名無しさん:2006/07/16(日) 13:27:27
北桜とは初顔だったのか。
857待った名無しさん:2006/07/17(月) 01:26:24
押されて下がっても冷静に対処し、押し返したように見えた。
858待った名無しさん:2006/07/17(月) 18:51:16
優勝?
859待った名無しさん:2006/07/17(月) 20:00:48
新クンのインタブー姿カワイスw
860待った名無しさん:2006/07/17(月) 20:20:20
さすが玉の島スレだ
相撲板最古でもなんともないぜ!
861待った名無しさん:2006/07/17(月) 20:24:49
>>860
あの「轟       亘」スレより実は古かったんだわなw
今場所は島ちゃん好調でよかった。
862待った名無しさん:2006/07/17(月) 23:42:59
今日は少し危なかった。10勝したら上位と当たるな。
863待った名無しさん:2006/07/17(月) 23:45:56
このスレ2001年からあるの?w
下がらないけど上がらない。番付と同じか。すげーな。
864待った名無しさん:2006/07/18(火) 00:11:54
押し返され、上体を起こされ、右を取られて、やばいと思ったら突き落としで逆転勝ち。
九日目の勝ち越しでダイジェスト番組でもインタビューが見れて良かった。

勝ち越しは四場所ぶりで次に目指すは二桁!
865待った名無しさん:2006/07/18(火) 16:39:28
今日も強いな
866待った名無しさん:2006/07/18(火) 17:17:30
           明日は栃乃花だぜい。
867待った名無しさん:2006/07/18(火) 18:18:58
12日目に両関脇のどちらかと対戦させるべき。11日目に勝ったら、13日目に
上位陣の割を崩してでも横綱・大関と対戦させるべき。
868待った名無しさん:2006/07/18(火) 18:58:28
てっきり1年に1回大勝ちするから再びってスレタイだと思ってた
5年前からあるのか。
869待った名無しさん:2006/07/19(水) 00:09:03
5年経っても レスが1000超えないってのも凄いが、スレ落ちしないのも
もっと凄い。
870待った名無しさん:2006/07/19(水) 00:14:17
今回の絶好調で、意外と早く1000に行くかもよ。
駿傑とか露鵬とか、何かあると亀スレが兎に変わることがある。
871待った名無しさん:2006/07/19(水) 00:45:17
とりあえずまた三役復帰目指して頑張れ
872待った名無しさん:2006/07/19(水) 01:00:11
左からの攻めは今場所一番の勝ちっぷり!
873待った名無しさん:2006/07/19(水) 01:04:39
874待った名無しさん:2006/07/19(水) 16:42:50
栃乃花に敗れ2敗目。
875待った名無しさん:2006/07/19(水) 17:00:34
こいつちょーキモい!!
876待った名無しさん:2006/07/19(水) 17:05:50
玉ちゃん痛そう
877待った名無しさん:2006/07/19(水) 22:22:57
栃乃花のばか。
878待った名無しさん:2006/07/19(水) 23:23:21
今日観られなかったんだが、どんな負け方したんだ?
879待った名無しさん:2006/07/20(木) 13:29:31
立会い当たってから変わられた。後に下がると腰の辺りが痛そうだ。
何とか千秋楽まで持ちこたえろ。
880待った名無しさん:2006/07/20(木) 17:13:53
うおおおおおおおおおおお、おっしゃあああ
881待った名無しさん:2006/07/20(木) 17:15:28
玉ちゃんナイス!ドロボウヒゲすぐはたくから嫌い
882待った名無しさん:2006/07/20(木) 17:22:24
明日もガンバ!
883待った名無しさん:2006/07/20(木) 18:19:54
調子良すぎて怖い
884待った名無しさん:2006/07/20(木) 18:25:19
ドルジ対玉乃島
夢の対戦!しかも奇跡的に勝ちます!
885待った名無しさん:2006/07/21(金) 00:38:37
  怪我の功名 13勝で一気に小結返り咲きだ!
886待った名無しさん:2006/07/21(金) 01:12:32
一昨日の負けで書き込む意欲が消えてた。
>>878
栃乃花が立ち合いで左に変化、
残したところに玉乃島の顔面へ頭から突っ込まれ後退、
土俵を割る。


昨日の勝ちで持ち直したw
黒海には相性が良くいのか、突っ張られても我慢して下から下から。
相手が引いたところを前進し突き出して十勝目(二敗)。

明日は把瑠都、正直当たって欲しくなかったが
先場所の対戦に比べれば希望は持てる。
887待った名無しさん:2006/07/21(金) 01:43:56
明日も勝てるよ!
888待った名無しさん:2006/07/21(金) 01:53:04
朝青龍と星一つの差だったら、もう少し上位と当てられただろうが、バルトも
今の三役よりは強いし、面白い戦いになる。俺としては高見盛とやって懸賞金を分捕って
もらいたい。
889待った名無しさん:2006/07/21(金) 17:23:34
バルトに勝ったのにコメントがつかない玉乃島スレワロタ
890待った名無しさん:2006/07/21(金) 17:24:59
玉ちゃん!
いい相撲だったよ!
891待った名無しさん:2006/07/21(金) 17:27:31
みんなバルトの扱いわかってきてるねw
玉ちゃんおめ!
892待った名無しさん:2006/07/21(金) 17:30:08
勝って当然だもの、わざわざコメントすることもない。朝青龍の13日目の優勝の目を
無くしただけでも立派な殊勲者だ。明日は出島 兄弟子玉春日のあだ討ち
そして三賞と三役奪取。
893待った名無しさん:2006/07/21(金) 18:03:11
三賞は何賞がもらえるのかな?
894待った名無しさん:2006/07/21(金) 18:24:31
入幕二場所目のやつに勝ったぐらいでガタガタさわぐな。
895待った名無しさん:2006/07/21(金) 23:22:44
明日も勝ちますように。
896待った名無しさん:2006/07/21(金) 23:39:06
相手が立ち合い当たってからすぐに引いたところを一気に出て決着。
十一勝目(二敗)。

去年の九月場所は西八枚目で十一勝も三賞の声は掛からず。
今場所はここまで優勝争いに絡んでるし
他に有力候補は少ないので貰えそうだが
念のためにあと一勝は欲しい。
897待った名無しさん:2006/07/22(土) 00:23:57
感動した、千秋楽には大きな花火を打ち上げよう
7時ジャストに打ち上げるから台東区の人は良く見てろよ
898待った名無しさん:2006/07/22(土) 11:17:13
10枚目で大勝ちは玉乃島なら当然。よって三賞はいらない。それよりも13勝で
来場所は三役だ。
899待った名無しさん:2006/07/22(土) 13:17:49
今場所は三賞もらえるだろう。他に候補になりそうなの玉春日くらいだし。
敢闘賞玉乃島、技能賞玉春日、殊勲賞該当なしと予想。
900待った名無しさん:2006/07/22(土) 13:23:11
( ∵)v<また三役に上がってほしいね
901ラすぇり:2006/07/22(土) 16:58:56
でた!濾胞×チヨスの魔ね
IQ3
902待った名無しさん:2006/07/22(土) 17:01:00
玉乃皺
903待った名無しさん:2006/07/22(土) 17:03:43
2年前の悪夢再び…
904待った名無しさん:2006/07/22(土) 17:03:59
玉ちゃんかなりキレてたね
露鵬とチヨスの次は玉乃島と出島か
905待った名無しさん:2006/07/22(土) 17:04:01
玉乃島風呂場のガラス破壊
906待った名無しさん:2006/07/22(土) 17:04:32
汚島?
怒島?
907待った名無しさん:2006/07/22(土) 17:05:19
何だあの出島変化は?
ちゃんと勝負しろや!
玉乃島の気持ちを察するよ。
客もしらけてたな。
908待った名無しさん:2006/07/22(土) 17:07:01
玉ちゃん怒らすなよ
909待った名無しさん:2006/07/22(土) 17:07:22
もっとにらみつけてもいいぐらいの出島のカス変化。
910待った名無しさん:2006/07/22(土) 17:07:55
玉と出島の身長差がかなりあるのが気になった人いる?
911待った名無しさん:2006/07/22(土) 17:12:12
ものすごい振り返ってガン見してたね。
桟敷のパイプも遠慮気味に殴ってた。
912待った名無しさん:2006/07/22(土) 17:15:07
遠慮気味に殴る玉ちゃんテラカワユス
913待った名無しさん:2006/07/22(土) 17:15:39
乱闘マダー?
914待った名無しさん:2006/07/22(土) 17:17:30
玉ちゃんは根が穏やかだからもう落ち着いてるよ。
でも、あんなに怒ったの始めて見た。
915待った名無しさん:2006/07/22(土) 17:20:08
魁皇に腕折られた時以来の怒り具合
916待った名無しさん:2006/07/22(土) 17:24:47
露鵬に張られたときも花道のおくをにらみつけてたよ。
917ラすぇり:2006/07/22(土) 17:25:07
前座 北勝力×旭鷲山

これもくわいとけ
918待った名無しさん:2006/07/22(土) 17:26:52
名古屋入りしてからみんなイラついてるな
919待った名無しさん:2006/07/22(土) 17:27:46
玉ちゃんは空気読めないやつには厳しいのだ
920待った名無しさん:2006/07/22(土) 17:33:40
玉ちゃんは四年に一度しか怒りません
それが今日でした
921待った名無しさん:2006/07/22(土) 17:39:46
千秋楽後、横浜の川に
直行します
玉ちゃんだから
922待った名無しさん:2006/07/22(土) 17:43:05
さすが泉崎村
こいつの辞書に礼節という文字はない
923待った名無しさん:2006/07/22(土) 17:43:58
玉ちゃんみたいな緩い力士の半ギレが見られるとは
924待った名無しさん:2006/07/22(土) 18:22:25
二年前に優勝争いに加わっていた時も、琴光喜に変化されて脱落した。
本人も盛り上がってただろうに、同じく変化で負けたんだから
そりゃあ悔しいと思うよ。
925待った名無しさん:2006/07/22(土) 18:24:03
>>924
しかも琴光喜はその後平気で変化した白鵬を批判。
926待った名無しさん:2006/07/22(土) 18:27:05
玉ちゃんかわいそう
たしか大勝ちしたとき琴光喜にもやられたな
光喜は反省して変化しなくなったからよかったけど
出島は元大関のくせに何やってんだゴルア!
927待った名無しさん:2006/07/22(土) 18:38:55
出島の恨みは雅山で晴らして欲しい。
同じ部屋だから。
928待った名無しさん:2006/07/22(土) 18:51:26
長寿スレの終焉…そろそろか。
929待った名無しさん:2006/07/22(土) 19:00:22
もう次スレいらんな
こいつのファンも見限っただろう
930待った名無しさん:2006/07/22(土) 19:01:13
次スレは兄弟スレがあるのでそちらを
931待った名無しさん:2006/07/22(土) 19:01:47
929は出島のこと
932待った名無しさん:2006/07/22(土) 19:02:35
929は出島
933待った名無しさん:2006/07/22(土) 19:04:21
え〜、次スレいるよ
きっと来場所も活躍してくれるよー
934待った名無しさん:2006/07/22(土) 19:07:52
頼むからせっかくの長寿スレなんだから書き込みを控えて頂きたい
935待った名無しさん:2006/07/22(土) 19:10:33
イヤダネ
936待った名無しさん:2006/07/22(土) 19:11:52
埋め
937待った名無しさん:2006/07/22(土) 19:25:04
今日の出島が変化を読まないようじゃまだ未熟。相手は勝ち越しが掛かっているんだから
どんな手でも使って来る。
学生力士互助会が作用したのじゃないかい?     高校も先輩だっけ?
938待った名無しさん:2006/07/22(土) 19:36:44
明日の雅山戦も相手が大関復帰が掛かってるし、同級生で大学中退組のよしみで
勝ちを譲ると思われる。
939待った名無しさん:2006/07/22(土) 23:47:06
栃乃花は手で当たってから左に変化したが
出島の場合は最初から左に飛び、そして叩きで・・・

相手の変化で負けた二番、玉乃島は立ち合いで下を向いたまま
当たりに行っててるから叩きを喰いやすいのは確か。
玉乃島の憤慨も理解できるが・・・(出島は元大関だけにね)

千秋楽は雅山戦に抜擢される。
相性悪い相手だが勝って十二勝で〆て欲しい。
940待った名無しさん:2006/07/22(土) 23:50:14
早く年寄り株取得しろ!
941待った名無しさん:2006/07/22(土) 23:52:42
だけど土俵上でムッとしたら駄目ですね。
変化もあるんですから・・・
942待った名無しさん:2006/07/23(日) 00:57:25
完全に思い上がってたな。
943待った名無しさん:2006/07/23(日) 01:34:13
このスレって2001年からあるのかよwww
944待った名無しさん:2006/07/23(日) 01:38:37
気を取り直して明日は頑張れ!
千秋楽を白星で締めよう!
945待った名無しさん:2006/07/23(日) 02:18:14
このスレの>>1は5年前かよ
すげえ
946待った名無しさん:2006/07/23(日) 04:04:25
見苦しいぞ、玉乃島返上しろ。
947待った名無しさん:2006/07/23(日) 04:23:49
>>943>>945
他にもあるよ5年以上前に立ったスレ。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1150384761/6
948待った名無しさん:2006/07/23(日) 04:43:41
でるでる出島。今日は変化だったね。

…しかたないか。勝負ゴトだし。
949待った名無しさん:2006/07/23(日) 05:06:18
高校時代に出島にいじめられてた?
950待った名無しさん:2006/07/23(日) 05:07:40
5年半で950ゲッツ
951待った名無しさん:2006/07/23(日) 05:10:33
都会から泉崎村に住民票移すと役場から土地もらえるって言ってたぞ
玉乃島の場合には実家に帰ってもUターンだから駄目かも知れんが
952待った名無しさん:2006/07/23(日) 15:48:08
玉ちゃん、敢闘賞受賞おめでとう!
953待った名無しさん:2006/07/23(日) 17:04:01
敢闘賞もらったし、来場所三役の可能性も無くなったし、相手は大関が掛かってろから
もう勝たなくて良いよ。来場所頑張れ!
954待った名無しさん:2006/07/23(日) 17:09:40
突き出しそうになったんでやめたのワロタ
955待った名無しさん:2006/07/23(日) 17:13:59
予想はしてたが名役者だったな
みやさま応援してるんでサンキュー!
956待った名無しさん:2006/07/23(日) 17:19:46
5年半に及ぶ長寿スレ 名残惜しいね 誰か次スレ立ててね。
957待った名無しさん:2006/07/23(日) 17:35:32
雅山 来場所の大関はなし! 初めから判っていたら今日負けてやる事なかったなぁ。
958待った名無しさん:2006/07/23(日) 18:02:54
【あらた】玉乃島☆玉光国スッドレ【みつくに】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1130689407/
ここでやれ
959待った名無しさん:2006/07/23(日) 18:04:25
玉良かった
来場所も頑張れ!
960待った名無しさん:2006/07/23(日) 19:51:07
次スレは 「玉乃島、三度び」でどう?
961待った名無しさん:2006/07/23(日) 20:51:50
実家の固定資産税に消える賞金200万…
カワイソス
962待った名無しさん:2006/07/23(日) 21:05:47
次スレは「玉の海、再び」で行きたかった。
963待った名無しさん:2006/07/23(日) 23:58:18
次スレ作るなら立てるけど、タイトルはどうする?
964待った名無しさん:2006/07/24(月) 00:06:20
玉の海はダメだよ〜。ドルジ、白鵬クラスになってから。(む、無理か…)
965待った名無しさん:2006/07/24(月) 00:21:01
【ごめんね】玉乃島応援スレ【清国伯父さん】
966待った名無しさん:2006/07/24(月) 00:24:17
>>965
清国や伊勢ヶ濱と絡めるのはよそうやw
967待った名無しさん:2006/07/24(月) 00:27:20
終わりそうで終わらない玉ちゃんスレ。
むしろ、このスレのまま来場所に突入したら
玉ちゃんイズム全開だな。
968待った名無しさん:2006/07/24(月) 00:44:42
かわいいよね。
大好き。
969待った名無しさん:2006/07/24(月) 01:07:04
うん、めちゃかわいい。
970待った名無しさん:2006/07/24(月) 01:12:17
ホームページとかないの?玉乃島の
971待った名無しさん:2006/07/24(月) 01:13:28
嘉風よりかわいいよ
972待った名無しさん:2006/07/24(月) 01:15:08
公式ホームページ
くにしま
http://homepage2.nifty.com/kunishima/

兄弟スレッド
【あらた】玉乃島☆玉光国スッドレ【みつくに】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1130689407/

973待った名無しさん:2006/07/24(月) 07:47:50
七月場所は十一勝四敗で終了。
敢闘賞受賞で六度目の三賞(敢5、技1)を獲得。

昨日の相撲については語る内容がないw

次スレ立てるなら
玉の海襲名が実現してれば、>>962で文句なしですが
現実は追いついてないので、>>960がよいかも。
直接的な表現を使わずに
玉乃島の尻を叩く効果がありそうですw
974待った名無しさん:2006/07/24(月) 18:43:15
来場所の番付が楽しみだなー
975待った名無しさん:2006/07/24(月) 19:08:54
「玉の海」への期待があるからこそ、「玉乃島」を名乗っているんだ
ということを自覚してもらいたいね。
976待った名無しさん:2006/07/24(月) 20:56:18
977待った名無しさん:2006/07/24(月) 21:55:36
最底辺まで潜水開始。
978待った名無しさん:2006/07/25(火) 20:09:57
来場所は平幕2枚目あたりまで上がる。
979待った名無しさん:2006/07/25(火) 23:45:30
小泉政権の終幕も近づきつつあるこのごろ、
このスレも愈々約5年あまりの歴史に幕が・・。
980待った名無しさん:2006/07/25(火) 23:52:50
田中真紀子で始まり記念まきこで終えるわけか
981待った名無しさん:2006/07/26(水) 19:03:12
古いスレが落ちないで続いてるのはいいことだよね?
982待った名無しさん:2006/07/26(水) 23:07:32
5年半かけてここまで来たんだ。のんびり行こうぜい。
983待った名無しさん:2006/07/26(水) 23:16:28
残念ながら、もう5日も持たないだろうな。。。
984待った名無しさん:2006/07/26(水) 23:35:40
とうとう長寿スレが・・・
985待った名無しさん:2006/07/27(木) 22:22:44
物事には終わりがあるから
986待った名無しさん:2006/07/28(金) 00:18:38
玉乃島も28歳になったのか・・。年を取ったわけだ。
987玉乃島:2006/07/28(金) 00:25:43
皆さん、私の隠れた記録を知っていますか?
それから、これからは玉ちゃんと呼んでくださいね。
それではこれからも応援宜しくお願いします。
988待った名無しさん:2006/07/28(金) 01:07:01
あごまゆみが「玉ちゃん」って叫びます。
989待った名無しさん:2006/07/28(金) 11:12:50
9月で29才だろう。
990待った名無しさん
増健改め柳川