知ったかぶりで相撲を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1待った名無しさん
日本人力士はみんな小学生の時は野球部だろ?
2待った名無しさん:2009/06/22(月) 00:40:59 0
やっぱり豪快に寄り切った後の上手投げだよなぁ
3待った名無しさん:2009/06/22(月) 01:06:36 O
双葉山は強かったな〜
4待った名無しさん:2009/06/22(月) 01:18:07 O
稀勢の里みたいな技能派の力士がたくさん出てくると相撲が面白くなるね
5待った名無しさん:2009/06/22(月) 01:22:52 0
みんなつまらん。もっとましなネタをかけ。
6お約束:2009/06/22(月) 01:57:19 O
   ___
 /     \
 |  ,vvvvvvvv)
 |  | ■■ ■
 | /  <・) <・)
 レ(6:. .:/(´ヽ >
  \::::::((━━) < 増位山は史上最も有名な名大関でございます。
    \::::::::::::ノ
7待った名無しさん:2009/06/22(月) 03:49:44 O
馬鹿
8待った名無しさん:2009/06/22(月) 21:42:02 0
保志の素質は凄かったな
9待った名無しさん:2009/06/22(月) 22:49:31 O
エドモンド本田っていつ復帰するの?
10待った名無しさん:2009/06/22(月) 22:58:46 0
だから全部八百長なんだって
な、だから、カネ持ってりゃ横綱になれるし優勝も出来るのよ
だから、ビル・ゲイツとかソフトバンクの孫社長とか横綱になろうと思えばなれるのよ
11待った名無しさん:2009/06/22(月) 23:00:07 O
常に真っ向勝負の日馬富士は好感持てる
12待った名無しさん:2009/06/22(月) 23:12:57 O
千代大海はガチの力士だよね。

両肘のテープはシップだよね。
13待った名無しさん:2009/06/22(月) 23:14:29 0
相撲を面白くする方法?
カンタンだよ、土俵をあと50cm広げりゃいいのよ
そーすりゃ小兵がデカいのを食うこともあるエキサイティングなスポーツになるのよ
今のだとデブがガチーンと当たって終わりだろ?
14待った名無しさん:2009/06/22(月) 23:15:39 0
油っこいデブがぶつかり合うだけの競技って何が面白いの?
15待った名無しさん:2009/06/22(月) 23:15:50 0
(*´Ω`)い( `3´)ち(´し`)お( ̄↓ ̄)つ(:.;゚;Д;゚;.:)
16待った名無しさん:2009/06/22(月) 23:25:34 0
要するに太ってる方が勝つんだろ
土俵でわざわざやらんでエエよ、体重測定して勝負決めりゃあエエ話じゃん
17待った名無しさん:2009/06/22(月) 23:28:21 O
豪栄道は稀勢の里みたく頭を使って相撲を取れば大関が近いと思う
18待った名無しさん:2009/06/23(火) 23:52:06 0
北の湖はあと二三年は理事長続けさせてやりたかったなあ
結局ね、江川とかと同じでマスゴミの中にアンチが多いんだよ
そいつらが大したことでもないようなことをさ、大騒ぎしてさ、北の湖気の毒だったよ
19待った名無しさん:2009/06/24(水) 02:54:04 O
千代の富士時代の前は北の海時代、その前は大砲時代だったらしい
20待った名無しさん:2009/06/24(水) 09:47:58 0
そうそう巨人大豊卵焼きってね
21待った名無しさん:2009/06/24(水) 18:35:02 0
これこれチミたち、ナウなヤングはそんなこと言わなーい
西武増位山タコ焼きだよ、おぢさんたちの時代は。
22待った名無しさん:2009/06/24(水) 18:37:35 O
増            健さんが幕下で一番強いんだよ、早く幕内に返り咲かないかなぁ〜と待って増す
23待った名無しさん:2009/06/24(水) 18:58:24 0
↑知ったか乙
一番強いのは増     渕だよ
24待った名無しさん:2009/06/24(水) 19:26:11 O
増渕ワロタ



増位山はもう少しで横綱になったんだがなぁ

貴ノ花もよく輪島を投げ飛ばしてたな。
相性がよかった。
25待った名無しさん:2009/06/24(水) 21:34:03 0
これからは玉鷲と将司の時代が来るぜ
26待った名無しさん:2009/06/26(金) 01:44:55 0
>>6
    ____
 / ,------\ 
/ < o°    ) 
(  ノ  ━  ━|
 (6.  <・) <・)
  ヾ、 ,  db |  
   ヽ(  ∈∋ノ < お返事が遅くなりましたが、私も同じように考える次第です!
    \__/
27待った名無しさん:2009/06/27(土) 11:04:30 0
水着みたいなゴム製のまわしにすりゃあ上手取られたりしないのに相撲取りってバカじゃないの
28待った名無しさん:2009/06/27(土) 12:52:07 O
優勝回数歴代1位は32回の大鵬、2位は31回の千代の富士、3位は24回の北の湖、4位は23回の朝青龍、5位は22回の貴乃花

なんか戦後の力士ばっかりだな。強かったと言われる双葉山でも12回しか優勝していないのか。
29待った名無しさん:2009/06/27(土) 14:26:33 O
まぁ場所数が圧倒的に違うしね。
双葉山時代は年2場所ぐらいじゃなかったっけ?
30待った名無しさん:2009/06/27(土) 14:59:47 0
最近は大相撲トーナメントでの優勝も回数に入れてるからね
31待った名無しさん:2009/06/27(土) 17:54:07 O
>>29
一場所だよ
32待った名無しさん:2009/06/27(土) 19:15:42 0
馬鹿だな。二年に一回だよ。
33待った名無しさん:2009/06/27(土) 19:38:24 O
バルトの四股名の由来はバルト海だが、雷電の四股名の由来はオランダにあるライデン市かも知れないという仮説があるらしい。

あの巨体が当時の日本人なわけないと思ってたんだがやはりか
34待った名無しさん:2009/06/27(土) 22:25:53 O
最近は相撲取りにも外国人がいるらしいな。
琴欧州だったっけ?
あとバルトとか黒海とかいうのもいたな。
外国人の横綱とかそのうち出てくるかもな。
35待った名無しさん:2009/06/27(土) 22:33:18 O
外国人の横綱は既に出ているらしいぞ。
何か中国だか韓国だかモンゴルだったみたいだが
36待った名無しさん:2009/06/27(土) 22:41:56 0
それ以前に、北海道から数人出てるじゃないか。
37待った名無しさん:2009/06/27(土) 23:13:51 0
北海道みたいな寒いところで裸で相撲がとれるわけがない
38待った名無しさん:2009/06/28(日) 00:35:54 O
出島には素晴らしい出足があるのに変化しないのはもったいないな。
出島が速攻とキレのある変化技を併せ持つようになったらすぐに横綱になれるよ
39待った名無しさん:2009/06/28(日) 01:41:59 O
琴欧洲の相撲は四つ相撲の見本だな
40待った名無しさん:2009/06/28(日) 02:05:49 0
高見山って、ハワイ出身だから親方になれなかったけど、定年まで相撲協会にいたらしいね。
41待った名無しさん:2009/06/28(日) 03:13:41 O
横綱や大関の子供や孫を入門させれば日本人横綱不在なんてすぐにでも解消されるさ
42待った名無しさん:2009/06/28(日) 10:03:51 0
そろそろまた朝赤龍の優勝が見たいね
43待った名無しさん:2009/06/28(日) 11:51:19 0
顔が赤いので朝赤龍と名付けられた
44太刀山型の土俵入り:2009/06/28(日) 12:00:00 0
貴乃花だけはガチ。
若貴時代が一番ハイレベル。
45待った名無しさん:2009/06/28(日) 12:13:43 O
>>44
あの時代はよかったね。兄弟同士の決定戦は熱戦だった。
46待った名無しさん:2009/06/28(日) 12:36:22 O
小錦って横綱になれたの?
大関だった時はすごかったよね
47待った名無しさん:2009/06/28(日) 14:13:19 0
曙ってプロレスラーより力士のほうが向いてるんじゃね?w
48待った名無しさん:2009/06/28(日) 22:12:14 0
時々他の力士の名前入りの浴衣を着てる人がいるけどさ。
仲良しで貸し借りするんだね。
サイズがぴったり合ってるのが不思議だなー。
49待った名無しさん:2009/06/28(日) 22:14:01 O
>>46
いや、小錦は大関止まりだよ。だが千代の富士のライバルといえば小錦だと言われるぐらい強かった。
そういえば両雄の片方が大関で終わった時代は千代錦時代ぐらいだろうな。
50待った名無しさん:2009/07/06(月) 03:04:36 O
80年代前半は北の湖と千代の富士の北千代時代、80年代後半は千代の富士と北勝海の千代北時代だった。

51待った名無しさん:2009/07/06(月) 07:48:40 0
ああ、そうなんだ。なるほど
52待った名無しさん:2009/07/06(月) 09:40:21 0
昔から、自分の立場をおびやかしそうな若手有望力士に遊びを教える先輩がいたらしいよ。

ワカノハナがワカチチブに、ミエノウミがオオニシキに、琴櫻が琴光喜にそれをやったらしい。
53待った名無しさん:2009/07/06(月) 18:38:56 0
なんで最後だけ漢字?
54待った名無しさん:2009/07/06(月) 22:39:21 0
漢字部分が知ったかぶりって意味かと?
55待った名無しさん:2009/07/11(土) 01:08:06 O
曙と武蔵丸さえいなければ貴乃花は45回優勝していただろうな
北の湖も輪島さえいなければ38回優勝していただろう
56待った名無しさん:2009/07/11(土) 01:20:39 0
>>55
それは言える。貴乃花は、あの二人がいなければ無理に身体を大きくする必要は
なく、背中からはじまって、あちこちをいためることもなかった。
もしかすると魁皇と一緒にまだ相撲を取ってた可能性もある。
(そのとき二子山部屋の師匠はどうしただろう)

また、整体師に引っかかることもなかったから、人格的にも歳相応には
なったであろう。
57待った名無しさん:2009/07/11(土) 07:13:05 0
山本山の体脂肪率、120パーセントは超えてるね
58待った名無しさん:2009/07/11(土) 07:37:06 O
はい、はい知ったか知ったか
山本山の体脂肪率は8パーセントだよ

あの体はすべて筋肉で出来てるだよ、体が大きいからなんでもかんでも脂肪だと思ってるニワカ乙でした
59待った名無しさん:2009/07/11(土) 07:51:58 0
ばーか筋肉ばかりで骨が無ければクラゲじゃん
これだからニワカはw
60待った名無しさん:2009/07/11(土) 08:11:19 0
山本山の成分構成は
体脂肪 70パーセント
カルシウム 20パーセント
糖分 38パーセント
ビタミン 2パーセント
ビタミン不足が解消されたら、横綱も夢ではない
がんばれ
61待った名無しさん:2009/07/11(土) 08:53:47 0
やくみつるって相撲強そうだね
62待った名無しさん:2009/07/11(土) 09:51:00 0
元力士なんだろ?
63待った名無しさん:2009/07/11(土) 11:34:05 O
マゲが結えなくなって引退したんだよな
64待った名無しさん:2009/07/11(土) 12:03:30 O
現役時代の四股名は役満だったっけ?
それとも厄充だったかな?
65待った名無しさん:2009/07/11(土) 13:12:23 0
最初は厄充だったが、大関になってから役満だったな
豪快な突っ張り一点張りの相撲でね、昭和天皇もファンだったらしいよ
66待った名無しさん:2009/07/11(土) 13:56:21 0
なに言ってんだ、こんな経歴詐称野郎クビにしろ!
67待った名無しさん:2009/07/11(土) 16:11:48 O
やくみつるに限らず横審のメンバーは全員元力士だよな
68待った名無しさん:2009/07/11(土) 17:57:32 0
内舘は女だとバレなければ横綱になれたろうな
69待った名無しさん:2009/07/11(土) 18:00:45 0
このスレはいつからウソを語るスレになったんだ?
70待った名無しさん:2009/07/11(土) 18:02:56 0
愛子さまは名古屋場所の初日を観戦せずに、プロ野球のデーゲームを見に行くらしい。
大相撲終わったな
71待った名無しさん:2009/07/11(土) 18:52:03 0
>>70
このスレは知ったかぶりで語るスレ
マジな話はご遠慮ください!
72待った名無しさん:2009/07/11(土) 21:28:09 0
昭和以前は知らないけど、すくなくとも平成になってからは初日は日曜日と決まってるんだぜ
73待った名無しさん:2009/07/11(土) 22:08:21 O
四股名を命名や変える時はやっぱり大安の日にする決まりだ
74待った名無しさん:2009/07/11(土) 22:13:39 O
髷が結えなくなって来たから辞めたのって白露山らしいね

それに相撲って兄弟が居ると一緒に辞めないといけない決まりらしいよ
75待った名無しさん:2009/07/11(土) 22:58:57 O
千代大海はガチ力士
76待った名無しさん:2009/07/12(日) 00:44:19 O
朝青龍はオニオン注射をやめてから以前ほど強くなくなった。
77待った名無しさん:2009/07/12(日) 01:30:23 O
がっぷり四つの、がっぷりって
78待った名無しさん:2009/07/12(日) 07:17:12 0
>>77
それくらい知ってる
噛みつきだろ
マイク・タイソンもやっていた
格闘技の裏技のひとつなんだよな
79待った名無しさん:2009/07/12(日) 07:20:44 0
初日の当日券は何時までに行けば買えますか?
質問スレで聞いてもニワカばかりで分かる人がいません。
80待った名無しさん:2009/07/12(日) 07:51:56 O
>>76
オニオン注射ではなかったはず。たしかニン……ニンジン注射だよ!
81待った名無しさん:2009/07/12(日) 10:43:36 0
相撲界で注射と言えば八百長のことですよ
焼肉屋での接待により勝ち星を譲ってもらうことを、ヤキニク注射といいますね
82待った名無しさん:2009/07/12(日) 11:13:02 0
琴欧州の力の源はブルガリアヨーグルトだぜ
83待った名無しさん:2009/07/12(日) 11:27:41 O
今日から愛知場所始まります!
84待った名無しさん:2009/07/12(日) 12:55:05 0
夏にやるから夏場所!きょう初日です!
85待った名無しさん:2009/07/12(日) 12:59:32 O
>>84
本当なの?
じゃあ、ちょっと両国に言ってみよう。
86待った名無しさん:2009/07/12(日) 13:04:49 0
いま相撲やってるのは名古屋の両国だよ
87待った名無しさん:2009/07/12(日) 13:17:20 O
>>79
当日券買えた?
並ばなくても駅前の商店街の加盟店で2000円以上の買い物をするともれなく券もらえるよ
88待った名無しさん:2009/07/12(日) 13:46:28 O
上から下に叩きつけるように投げるのが上手投げで下から上に放り投げるのが下手投げだよ
89待った名無しさん:2009/07/12(日) 13:59:02 0
がっぷり四つになったとき、向かって右の力士が右四つ、左の力士が左四つなんだよな
90待った名無しさん:2009/07/12(日) 14:03:54 0
横綱白鵬の幕下時代の成績を調べてみたら、二桁勝利の場所は一度もなかった
まだ地力がついてなかったってことだな
91待った名無しさん:2009/07/12(日) 14:13:17 O
右カイナで相手の上体を起こし、すかさず右カイナを差し込んで相手の右カイナを警戒しつつ左も差し込んで右カイナで寄り切ると見せ掛けておいての右カイナからの逆転の突き落とし
92待った名無しさん:2009/07/12(日) 14:14:09 0
朝青龍と朝潮を見ても分かるように、横綱を指導するのは元横綱だった師匠でないとムリ。
それで、白鵬の師匠だった竹葉山(元前頭)もクビになってしまった。
いまの白鵬の師匠がだれか知らないけど、卓越した相撲理論をもった大横綱が指導してるんだろうね。
93待った名無しさん:2009/07/12(日) 14:18:00 O
千代白鵬って白鵬の真似したんでしょ
94待った名無しさん:2009/07/12(日) 14:25:22 O
白鵬も当然、モンゴル相撲の横綱の息子だから幕下付けだしデビューだよ
95待った名無しさん:2009/07/12(日) 15:05:19 O
両国国技館は日米両国の友好を記念して建てられたんだよな。
今じゃ日蒙両国みたいになっちゃったが…。
96待った名無しさん:2009/07/12(日) 16:04:36 O
全敗すると、全敗給付金が貰えます
97待った名無しさん:2009/07/12(日) 17:06:34 O
日体大出身の宮本って幕下上位に上がってかなり長いよね。
98待った名無しさん:2009/07/12(日) 17:17:12 O
千代の富士は昭和以降初めての純粋日本人の大横綱だから国民栄誉賞をもらえた
99待った名無しさん:2009/07/12(日) 17:46:39 0
木瀬部屋の稀勢の里には以前から期待している
100待った名無しさん:2009/07/12(日) 17:55:23 0
昔の朝潮、北天祐、若島津の大関互助は今に劣らずひどかったねぇ
101待った名無しさん:2009/07/12(日) 22:38:28 0
やっぱ千代の富士が最強でしょ
つぎの理事長間違いなしよ
102待った名無しさん:2009/07/12(日) 22:47:09 O
出島は長崎県出身。


これは常識。
103待った名無しさん:2009/07/12(日) 22:59:58 0
高見盛の実家って、梨農家なんだってね。
通販とかしてるのかな。食べたいな。
104待った名無しさん:2009/07/12(日) 23:32:06 0
朝青龍と内舘牧子はデキてるんじゃないか
105待った名無しさん:2009/07/12(日) 23:35:22 O
高見盛ってできそこないのロボットなんでしょ?

だから相撲弱いんだね
106待った名無しさん:2009/07/12(日) 23:38:38 0
初心者はこのスレで大相撲の勉強をすればいい
107待った名無しさん:2009/07/12(日) 23:39:11 O
白鵬腰高いな
108待った名無しさん:2009/07/13(月) 00:34:56 O
言うまでもないが重ければ重いほど有利
109待った名無しさん:2009/07/13(月) 01:44:28 0
ちゃんこを毎日腹一杯食べたくて力士を志望する者が後を絶たない
110待った名無しさん:2009/07/13(月) 19:03:57 0
大相撲の名古屋場所の一日目を見に行きましたよ
111待った名無しさん:2009/07/13(月) 19:15:08 0
土俵が丸いのは遠心力を最大限に活用するためだよ
112待った名無しさん:2009/07/13(月) 19:19:11 0
>>110
相撲通は優勝争いが盛り上がる15日目に行くモンですよ
113待った名無しさん:2009/07/13(月) 19:27:24 0
大相撲の初場所は平安時代に開催されたと言われています。
114待った名無しさん:2009/07/13(月) 20:12:45 0
モンゴル人は騎馬民族だから足腰が安定しているため、バッタリと前に落ちる相撲が少ないんだぜ。
115待った名無しさん:2009/07/13(月) 21:09:35 O
土俵を上手く円く使う事こそ王道だろ
116待った名無しさん:2009/07/13(月) 22:27:49 0
最近、横綱・大関が三賞を取ることが減ったね〜
117待った名無しさん:2009/07/14(火) 02:04:01 O
立ち会いが大事
とかほざいてるヤツは何にも相撲のことが分かってない中学生と同じ
立ち会いからの変化
これで90%決まるから
118待った名無しさん:2009/07/14(火) 02:07:46 O
行司って元力士だよな。
全員高齢だし親方を辞めた後になるんじゃないの?
119待った名無しさん:2009/07/14(火) 02:26:48 0
土俵入りで勝ち負け大体わかるよね
120待った名無しさん:2009/07/14(火) 02:47:18 O
扇子じじいは超大物タニマチ
121待った名無しさん:2009/07/14(火) 02:48:50 O
ああ分かるな

オレぐらいになると、自慢じゃないけど土俵入り、四股踏み、塩撒く様子、それだけ見ればあとはもう見なくても、どういう勝負になってどっちの勝ちか、ってのは100%って言ったらホラになるけどまあ十中八九分かっちゃうね
ていうか、分からないヤツは逆に何で分からないの?って感じ
122待った名無しさん:2009/07/14(火) 03:09:27 O
関脇以下は一場所負け越しで陥落、大関は二場所連続負け越しで陥落、横綱は三場所連続負け越しで陥落する
123待った名無しさん:2009/07/14(火) 03:47:49 O
結局ね、外国人力士があんだけ強いのは日本の国技を外国人に蹂躙させて日本人の心を骨抜きにしようという、中国、韓国の陰謀なんだよ
お前ら国技でも外国人にかなわない情けない民族なんだからこっちの言いなりになれ、みたいな
元はハワイの高見山でしょ外国人力士は、だから突き詰めてくとやっぱりアメリカなんだよこの陰謀の親玉は
で、日本のマスコミはこういうこと絶対言わないからね
124待った名無しさん:2009/07/14(火) 04:10:11 0
式守伊之助って親は、どない思って
そんな名前付けたんやろなぁ〜
子供の頃からかわれたんやろなぁ
125待った名無しさん:2009/07/14(火) 04:22:23 O
吉田司家は戦後しばらくして横綱審議委員会と現代風に名称を改めた。
だからやくみつるも内館牧子も吉田司家で同族だよ
126待った名無しさん:2009/07/14(火) 04:27:07 0
双葉山みたいな横綱を見たいな
俺も生では見たことないけど
弥生時代に無敵を誇ってたからなぁ
127待った名無しさん:2009/07/14(火) 06:25:47 0
大卒は幕下付出しから相撲がとれて有利だから、最近は大卒力士が増えているんだぜ
128待った名無しさん:2009/07/14(火) 19:30:32 0
関脇はだいたい大関の脇に居るよね。
129待った名無しさん:2009/07/14(火) 19:33:57 0
摩擦傘は吉田司家出身だろ
130待った名無しさん:2009/07/14(火) 20:39:20 0
外国人力士は人数制限があるから、将来はまた日本人力士の時代が来るぜ
131待った名無しさん:2009/07/14(火) 23:35:38 0
横綱を引退すると、K-1グランプリに出れるんだぜ。
132待った名無しさん:2009/07/15(水) 00:10:07 O
史上初の外国人力士は高見山なんだぜ
133待った名無しさん:2009/07/15(水) 00:49:30 0
相撲中継でやってた力水に入れる氷はすごかったな。
呼び出しが氷を素手でつかんで桶に入れたのを
力士達は口に含んでるんかよ。
人間動物園扱いだな。
134待った名無しさん:2009/07/15(水) 01:41:53 O
どんなスポーツも日進月歩で進化し続けている。
相撲も例外ではなく。
だからその時代その時代の大横綱が史上最強の横綱であり、朝青龍と白鵬の対決はそのまま史上最強決定戦と同じである。
135待った名無しさん:2009/07/15(水) 02:07:44 0
でも陸上女子100mの記録は20年更新されてないぞ。
136待った名無しさん:2009/07/15(水) 07:21:37 0
久しぶりに相撲を見たら、土俵上で力士がヒシャクから水を飲んでいるではないか。
あまつさえ、その水を吐き出して恬然としている力士さえいた。
土俵上の伝統・礼儀が乱れているとは聞いていたが、
このままでは土俵上でガムを噛んだり、ハンバーガーをむさぼる力士が現れるのは時間の問題であろう。
相撲の美というものをもっと大事にしなければ、取り返しの付かないことになると、
相撲協会の会長にいずれ進言してやるつもりだ。
137待った名無しさん:2009/07/15(水) 15:33:16 0
塩を撒くのもオレはダメだな
食べ物を粗末にするなと言いたいよ
どうしても何か撒くなら砂とかにすべき
誰が始めたのかね やっぱ水戸泉あたりがパフォーマンスでやったのがウケてそれからみたいな流れなのかな
138待った名無しさん:2009/07/15(水) 15:41:06 O
力士の最重量記録である小錦の体重はそのまま人類の最重量記録としてもギネスに載っているはず
139待った名無しさん:2009/07/15(水) 20:14:55 0
弓取り式ってかっこいいよな
140待った名無しさん:2009/07/15(水) 20:24:36 O
史上初の外国人横綱は朝潮太郎だよね。
141待った名無しさん:2009/07/15(水) 20:53:31 O
>>139 弓取り専門力士の世界にも番付があって、横審もある。
弓取り式専門の部屋があるから稽古見学に行くといいよ。
ちなみに彼らは角界のブルーインパルスと呼ばれている。
142待った名無しさん:2009/07/15(水) 21:26:59 O
魁皇拳3倍以上使ったら体が持たなくて、体が壊れるんでしょ?

ドラゴンボールで言ってた
143待った名無しさん:2009/07/15(水) 21:52:39 O
今日「菊奨琴」のボード掲げてる人たちがいたけど昔は左から右に書いてたから間違いじゃなくて、あれが伝統のある表記なんだよね。
そこまでこだわるとは熱心なファンは違うね。
144待った名無しさん:2009/07/15(水) 22:48:52 0
巨人、大鵬、目玉焼き、てキャッチフレーズあったよね、昔。
145待った名無しさん:2009/07/16(木) 00:09:55 0
タブチ、増位山、たこ焼き、ってのが正しいそうだよ。
146待った名無しさん:2009/07/16(木) 05:50:58 0
いや、阪神・柏戸・だしまき卵でしょう
147待った名無しさん:2009/07/16(木) 10:47:20 0
最近相撲人気が低迷しているのは、モンゴル人が横綱で威張っているせいである。
横綱が最高位だから、日本人力士が追い越そうと思ってもできないのだ。
そこで提案であるが、横綱の上に大横綱という番付をつくり、日本人の玉乃島あたりを昇進させれば
モンゴル人も威張れなくなり、相撲人気は回復するのではないだろうか。
相撲協会には一考を願いたい。
148待った名無しさん:2009/07/16(木) 11:27:52 0
脳髄はいうまでもなく人体の中でももっとも重要な部位である
しかるに力士たちは目先の勝利に拘泥するあまり、立ち合いに頭でぶちかますという行為を繰り返している
これでは脳髄に障害を来し、現役を引退するころには若天狼と翔天狼の区別も付かなくなって当然である
先進国のアメリカではアメリカンフットボールの選手に防具の装着を義務づけている
日本の大相撲でもヘルメットの着用を義務づけるべきであろう
ただ、我が国固有の伝統にも配慮し、ヘルメットの形状を大銀杏型にするなどの工夫をすることが望ましいのである
149待った名無しさん:2009/07/16(木) 14:38:37 0
>>132
そんなこと無いよ!
「力道山」が居たじゃないか

そのもっと前(戦前とか)には居なかったんだろうか? 知りたいものだ。
150待った名無しさん:2009/07/16(木) 14:47:20 0
豪栄道は、どんな相手にも正攻法で攻めるね。奇策を弄しない。
大阪出身ながら、まるで江戸前の力士みたい。気っぷがいい。
あれで強くなれば大した力士になる。
151待った名無しさん:2009/07/16(木) 14:58:14 0
>>149
初代快楽亭ブラックがいたじゃないか

>>150
はぁ? 豪栄道が大阪出身ってww
四股名に栄の字が入るのは全員名古屋市栄出身
これだからニワカはw
152待った名無しさん:2009/07/16(木) 15:33:30 0
>>137
江戸時代にヒール力士が反則用に塩を隠し持っていたのをベビーフェイスの大関が
見つけて土俵上で撒いたのが始まり。

>>141
昔はちゃんと矢をつがえてたんだけど、1982年の秋巡業で誤射事件が発生、
民間人1名が犠牲になったために弓だけになったんだぜ。


153待った名無しさん:2009/07/16(木) 17:37:00 0
知ってた?土俵下には落ちた力士がケガしないようにマットが敷いてあるんだぜ
154待った名無しさん:2009/07/16(木) 17:39:47 0
出島は長崎出身、武州山は埼玉出身なのは周知の事実だぜ
155待った名無しさん:2009/07/16(木) 17:41:46 O
基地外の連投ウゼェ。
156待った名無しさん:2009/07/16(木) 21:15:09 0
相撲の醍醐味っていうのはさー
土俵に上がる時の右足の踏み込みだよナ
あれに比べたら取組み後の風呂なんぞぁ
問題にならん!
157待った名無しさん:2009/07/16(木) 22:40:54 0
ニワカどもいい加減にしろよ
土俵下にマットなんか敷いてねえよ
何のために紋付きのデブを5人も土俵下に転がしてるんだよ
あいつらマットレスよりずっと衝撃を吸収すんだよ
158待った名無しさん:2009/07/16(木) 22:51:44 0
>>156
目が覚めました
これまで上手投げがどうとか、どちらが先に土俵を割ったとか
そんなどうでもいいことに一喜一憂していた自分が恥ずかしいです
159待った名無しさん:2009/07/16(木) 23:53:19 0
本名・木村で木村山、山本なら山本山だよね
なのに岩木山はなんで本名・岩木じゃないんだ?
こんなことしたら、岩木って本名の力士が入門してきたら困るだろ
むかしからのしきたりには従うべきだな
160待った名無しさん:2009/07/17(金) 00:18:26 0
岩木山は、出身地に在る地元の象徴的な山の名前です
161待った名無しさん:2009/07/17(金) 00:24:01 0
はぁ? シッタカしてんじゃねーよ
162待った名無しさん:2009/07/17(金) 00:25:48 0
帰って来いよ〜
163待った名無しさん:2009/07/17(金) 00:34:03 0
164待った名無しさん:2009/07/17(金) 00:47:14 0
今場所後の日馬富士の横綱昇進は無くなったぞ
早くて、来場所途中での昇進だろうな
165待った名無しさん:2009/07/17(金) 00:47:50 0
土俵に撒く粗塩。今時、あんな塩、どこで手に入れるんだ?
今の日本には岩塩は有っても海から採る製塩は無いぞ! 岩塩を使ってるのか?
それとも、神国の国技に外国産を買ってるの?
166待った名無しさん:2009/07/17(金) 00:54:35 0
相撲協会が坂出にもっていた1ヘクタールの専用の塩田も、瀬戸大橋の工事で無くなったしな
167待った名無しさん:2009/07/17(金) 01:00:27 0
日馬富士はモンゴル籍だけど、日本人だったんだね。
両親とも純粋の日本人で結婚直後にモンゴルに移民したんだ。

道理で顔にアバタがあるハズだ。
あれはニキビ痕だけど、モンゴル人種は男でも絶対にニキビは出来ない種族だからね。
168待った名無しさん:2009/07/17(金) 01:17:48 O
横綱相撲とは貴乃花のように受けて立つ本格派四つ相撲のことだけを言う

曙のような突き押し相撲や朝青龍のような動き回る相撲は横綱らしくない。大関にでもやらせとけ
169待った名無しさん:2009/07/17(金) 02:10:02 0
>>167
だから、日馬富士なんて超純日本的な四股名にしてもらえたんだよ
170待った名無しさん:2009/07/17(金) 02:18:53 O
20回以上優勝すると一代年寄りと国民栄誉賞のどちらか選べる。
千代の富士以外は全員一代年寄りの方を選んだが朝青龍ははたして…。
171待った名無しさん:2009/07/17(金) 02:31:00 0
鶴竜は、初代若乃花の孫?
172待った名無しさん:2009/07/17(金) 02:43:37 0
初代若乃花が鶴竜の孫
173待った名無しさん:2009/07/17(金) 02:46:01 O
貴乃花は輪島の息子。
景子は輪島と出来ていた。
174待った名無しさん:2009/07/17(金) 02:47:17 0
>>168
それ知ったかになってないwww
北の富士が知ったかになっちゃうよw
175待った名無しさん:2009/07/17(金) 03:07:31 O
稀勢の里は北の湖の息子に違いない
176待った名無しさん:2009/07/17(金) 11:58:32 0
豪風は、佐藤蛾次郎の息子
177待った名無しさん:2009/07/17(金) 12:28:02 0
軽量の日馬富士の活躍のおかげで、最近相撲人気が回復傾向にある。
日馬富士と最近売り出し中の幕内最重量の山本山の対戦は手に汗握る熱戦だったな。
178待った名無しさん:2009/07/17(金) 13:13:42 O
相撲では、巴投げで相手を倒しても負けになるんだよ。
禁じ手なのかな(´・ω・`)
179待った名無しさん:2009/07/17(金) 13:19:49 0
塩不足で、ここ五年ぐらいは砂糖を投げてるのを知ってるのはオレと一部の関係者だけだろうな
180待った名無しさん:2009/07/17(金) 14:06:22 0
呼び出しの人ぐらいだろうな
この国で苗字が無いのは
181待った名無しさん:2009/07/17(金) 14:20:38 O
みんなイマイチおもしろくないぞwww
182待った名無しさん:2009/07/17(金) 14:35:02 O
たいまのけはやの時代から相撲と大麻は切っても切り離せない関係だった
183待った名無しさん:2009/07/17(金) 15:06:27 0
ブラッドピットってパワ−凄いよな
男前だし人気出るかもしれねぇな
武蔵丸を抱えるぐらいだから
相当な実力有るよ
184待った名無しさん:2009/07/17(金) 16:12:17 O
本当は、相撲は好きじゃないです。相撲はデブが多いので、デブを見たいために相撲を見ています。カッコいいデブいないかな?とわんぱく相撲、学生相撲、新相撲を観戦しに行っています。
185待った名無しさん:2009/07/17(金) 17:52:23 O
土俵の中には裏金が埋まってるなんだよ国税局が見つからないように隠してる
186待った名無しさん:2009/07/17(金) 18:13:12 O
春日王って東方神起 が日本進出の時、
メンバーに入ってたよね。
ダンスが超上手くて人気あったのに、
途中で角界入りだもんなぁ…SMAPの森くんみたいだね。
ジェジュンやユノとは今でも仲良しなんだね。
187待った名無しさん:2009/07/17(金) 18:15:00 0
琴奨菊の得意はがぶり寄りだそうだが、今場所は一度も噛み付かないな。
188待った名無しさん:2009/07/17(金) 18:57:44 0
琴奨菊のがぶり寄りは往年の琴風を彷彿させる。
従って琴奨菊の大関昇進も時間の問題だろう。
189待った名無しさん:2009/07/17(金) 20:02:30 O
大関で連続優勝すれば横綱になれる。12勝の優勝だろうと11勝の優勝だろうと関係ない。
190待った名無しさん:2009/07/17(金) 20:20:39 0
先場所、隠岐の海って力士が十両にいたんだけどさ。
今場所いないんだよね、下の方にも。
辞めちゃったのかな、かっこよかったのにモッタイナイ...
191待った名無しさん:2009/07/17(金) 20:28:51 0
>>189
それこそ、「ホントかい?」って、知ったかぶりの最たるハナシだな!

日馬富士の場合は、そもそも今場所全勝優勝でも昇進ムリ、来場所更に三連続優勝してもどうか?
ってとこなんだよ!
横綱としてふさわしい人物かをクリアしないといけないんだ。

あのアバタをもっと減らせられたら横綱!
192待った名無しさん:2009/07/17(金) 20:30:24 0
>>190
あれっ? マジレスかい? ホントに居なくなったの?
193待った名無しさん:2009/07/17(金) 20:35:04 O
Xeスレこそがこのスレタイにふさわしいと思うww
Xeファンだけど見てて痛いwww
194待った名無しさん:2009/07/17(金) 20:35:37 0
>>193
空気読めない方はお帰り下さい
195待った名無しさん:2009/07/17(金) 22:13:44 O
柳川という力士は天皇陛下の息子らしい。
(増厨のコピペで昔本当に騙されてしまった)
196待った名無しさん:2009/07/18(土) 01:06:12 O
>>194
基地外キセオタ乙
197待った名無しさん:2009/07/18(土) 02:02:24 O
力士のビーチクを撮ろうと砂かぶりんとこでハアハアしているあの気持ち悪いカメラ小僧ども何とかならんのか!

締め出せばいい話だと思うんだが、あんなんでも相撲人気に一役買っているっつうことで遠慮なさっているのかなあ

勝負の邪魔なだけ、締め出せばいい話だと思うんだが、、
198待った名無しさん:2009/07/18(土) 06:45:06 0
女性を土俵に上げないのは、上げた途端大規模な地殻変動が発生して地球が滅亡するからなんだぜ
199待った名無しさん:2009/07/18(土) 07:34:18 0
女相撲の土俵を別につくり、そこでは半裸の美女が組んずほぐれつし、もちろん行司・呼び出しも女性とする。
そして、大相撲の土俵に女性が上がれないのと同様、女相撲の土俵上には男性はあがれないものとする。
こうすれば、男女の立場は同等となり、差別云々の問題は解決できると思う。
そして、なによりも女相撲をかぶりつきで見てみたい、わたしはそう思うのである。
200待った名無しさん:2009/07/18(土) 07:42:35 0
珍記録スレよりコピペしました。
やはり本物は違うね。

394 待った名無しさん [] Date:2009/07/17(金) 22:50:22 0 ID: Be:
    富士乃真の二日連続不戦敗も空前絶後か

395 待った名無しさん [sage] Date:2009/07/17(金) 22:55:14 0 ID: Be:
    >>394
    前には前田山、後には五城楼がいるぞ
201待った名無しさん:2009/07/18(土) 11:33:48 0
>>196
もしや、中卒気違い携帯厨では?
202待った名無しさん:2009/07/18(土) 14:14:23 O
たいほうは四股名の通りズドンズドンと大砲のような強烈な突っ張りを武器にした力士だったんだろうな
北の湖も突き押し相撲だろうし昔は突き押し相撲の大横綱が多かったようだ
203待った名無しさん:2009/07/18(土) 15:26:53 O
今までの相撲の歴史の中で一番強いのは谷川だ
204待った名無しさん:2009/07/18(土) 15:52:44 O
横綱になるためには相撲のバリエーションの多さが必須だ。
立ち合いの変化を一、二番混ぜると今日はどう来るか相手は迷うから星が上がりやすく、綱取り場所では苦手な相手に使うと良いと思われる。
205待った名無しさん:2009/07/18(土) 20:07:33 0
出島が十両落ちしたら引退とか言われてるけど、
十年くらい前活躍した同じ名前の大関と比べたらかわいそうだよ。
206待った名無しさん:2009/07/18(土) 21:09:22 O
今日の相撲みる限り千代大海10勝はするだろうな
>>201
キチガイ乙
207待った名無しさん:2009/07/18(土) 22:35:12 0
最近の相撲は中日までで全部決まっちゃうから面白くも何ともない
昔は、中日まで全敗してたけどそこから怒濤の巻き返しで優勝したなんて力士もいたのに
208待った名無しさん:2009/07/18(土) 22:45:06 0
あす八日目は名古屋場所後援の中日新聞社のスペシャルデーなんだね
209待った名無しさん:2009/07/18(土) 22:48:27 0
俺は、ここの奴らと違って長年相撲を見てきている。
その俺が言うのだから間違い無い
今場所の優勝どころか、三賞の獲得も無いぜ
武州山にはなっ!
210待った名無しさん:2009/07/18(土) 23:01:50 O
大鵬も北の湖も千代の富士もハワイ全盛時代なら貴乃花みたいに体重を増やし過ぎて故障し、全盛期は短くなっていただろう
211待った名無しさん:2009/07/18(土) 23:02:07 0
今場所、安美と日馬の対戦もう終わったっけ?
212待った名無しさん:2009/07/18(土) 23:03:08 0
曙の途中休場で、千秋楽結びの一番が大関vs平幕になったこと。
213待った名無しさん:2009/07/18(土) 23:23:40 0
四横綱って時代もあったんだぜ
懐かしいなぁ〜
四横綱揃って15戦全勝でよ
4人で決定戦とかよ
あの頃の横綱は強かったから
見てて楽しかったな
214待った名無しさん:2009/07/18(土) 23:32:42 0
>>206
やっぱり、中卒気違い携帯厨じゃん。
元気してる?
215待った名無しさん:2009/07/19(日) 00:13:57 0
幕内全取組の放送をABCテレビが復活するそうだ!
毎夜11時から(土日は同10時)。復活は、今場所10日目の来たる21日から。
http://www.asahi.com/politics/update/0717/TKY200907160430.html
216待った名無しさん:2009/07/19(日) 00:33:23 0
女はチンコついてないからマワシがちゃんと締められないんだよな
こーいうこと言うと男女差別とか言うヤツいるけど本当のことだからしょーがないだろ
217待った名無しさん:2009/07/19(日) 00:40:09 O
高見盛は大関候補と期待されていた
218待った名無しさん:2009/07/19(日) 02:31:14 0
>>211
俺も毎場所のように安美と日馬の対戦を楽しみにしてるよ。
技巧派同士の攻防は見ていて非常に見ごたえがある。
219待った名無しさん:2009/07/19(日) 06:43:22 0
軍隊で軍事訓練をうけたグルジア人力士が、土俵上で銃器を使用するのではないかと心配です。
安心して相撲が取れる土俵実現のため、行司と勝負審判はこれまで以上に目を光らせてほしい。
220待った名無しさん:2009/07/19(日) 10:44:15 0
大相撲の歴史では40歳を過ぎても横綱になった力士もいたことから
大関在位が長い魁皇や千代大海も横綱に昇進するのは時間の問題だろう。
これで4横綱が揃ったらさらに相撲が楽しめるぜ。
221待った名無しさん:2009/07/19(日) 11:12:00 0
大関という地位に長く在位していたら、その間に蓄えた地力は相当なものがあるだろう。
横綱になって実力が開花するのが待ち遠しいですね。
222待った名無しさん:2009/07/19(日) 11:38:12 0
千代「大海」は曙が由来らしい
223待った名無しさん:2009/07/19(日) 11:49:06 O
今場所は両横綱調子いいから両者とも間違いなく15連勝して決定戦になるだろうな
>>214
基地外乙
224待った名無しさん:2009/07/19(日) 12:14:58 0
>>223
中卒を恥じることはないんだよ。
225待った名無しさん:2009/07/19(日) 13:12:16 O
国技館の館内に「てっぽう厳禁」の貼り紙がしてある。取り組み後の乱闘を恐れて銃器を持ち込んでいる力士がいるんだな
226待った名無しさん:2009/07/19(日) 13:51:20 0
>>221
その通り。従って大関経験の乏しい日馬富士は横綱には一番遠い存在であろう。
日馬富士が横綱になるにはあと10年は必要だね。
227待った名無しさん:2009/07/19(日) 13:58:25 0
所詮大関なんて通過点にしかすぎないのに長居してるほうが可笑しいだろw
228待った名無しさん:2009/07/19(日) 14:11:22 0
   ___
 /     \
 |  ,vvvvvvvv)
 |  | ■■ ■
 | /  <・) <・)
 レ(6:. .:/(´ヽ >
  \::::::((━━) < 知ったかぶりは若者の特権です。どんどん語り合いましょう。
    \::::::::::::ノ                 
229待った名無しさん:2009/07/19(日) 15:41:27 0
>>227のマジレスに拍手
230待った名無しさん:2009/07/19(日) 16:48:22 0
琴奨菊は知ったかぶりが得意です
231待った名無しさん:2009/07/19(日) 16:52:51 O
出島はこのまま、負け越して引退だろうな。大阪場所の時は武蔵川部屋に稽古を見に行っていたが、これからはそれをしないですむ。良かった。
232待った名無しさん:2009/07/19(日) 17:00:19 0
名古屋場所で引退しても、九州や大阪の場所には出場するんじゃないの?
233待った名無しさん:2009/07/19(日) 17:01:34 O
力士て、なんでギャグのセンスがないんだろ
234待った名無しさん:2009/07/19(日) 17:08:22 0
>>225
蒙古が上位をしめているからな。
元寇の時に使った武器をもちこまれちゃたまらないから。
235待った名無しさん:2009/07/19(日) 17:15:15 O
>>233
そうか?高見盛なんてギャグセンスのかたまりだろ。
あの土俵上での変なパフォーマンスやおかしな動きは笑いを取るために計算しつくされているんだぜ。
千代大海もそうだよ。
236待った名無しさん:2009/07/19(日) 17:18:49 0
新弟子検査にはギャグの項目がないからな
いまどき公務員試験でさえ、面接で一発芸の披露を求められるんだから
ギャグのセンスが無い奴は力士になるしかないよね
237待った名無しさん:2009/07/19(日) 17:22:58 0
千代大海がしてるのはギャグじゃなくて、演舞だよ
九重部屋には専属振り付け師がいるそうです
238待った名無しさん:2009/07/19(日) 17:32:28 O
朝青龍が31連勝中と先週の何曜日だったかに言っていたからそろそろ自己記録の35連勝を更新しそうだな
239待った名無しさん:2009/07/19(日) 17:51:28 0
ウルトラハイスピードカメラってすごいスローじゃん
240待った名無しさん:2009/07/19(日) 18:15:14 0
【昭和30年代幕内優勝の珍記録】
8勝7敗で優勝!
ソ連A型インフルエンザが初めて日本を襲った時、丁度大相撲本場所中で、
罹患力士の途中休場が続出。みんな最高でも7勝の星。

関脇・若ノ花が唯一人8勝7敗で、優勝決定戦も無く幕の内最高優勝。
241待った名無しさん:2009/07/19(日) 18:17:28 O
キセノンはこうやって八百長を頑なに拒んでいる。
貴乃花親方がキセノンに多大なる期待を寄せるのもガチンコ力士だからという要素が大きいのだろう。
242待った名無しさん:2009/07/19(日) 18:35:57 0
【昭和30年代幕内優勝の珍記録】そのA
延々と優勝決定戦!
荒れる大阪場所。
千秋楽結びの一番を終えて幕の内最高成績は9勝6敗が何と17人。
直ちに優勝決定戦に入るが、トーナメント部分を全く採用せず愚直な総当たり戦で実行。

延々と取組みが続き、何とか平幕の6人は脱落したが、残りの11人は横綱以下皆三役。
小休止を挿みながらも午後11時になっても1人の脱落者も出ず、
審判員や行司溜りの行司がその場に横になって眠ってしまう始末。
十両の行司まで急拠動員しての大わらわ。

握り飯とお茶が現場に運ばれたが、心配して駆けつけた各力士の親方が力士には飯を食わせず、
客の誰も居ない館内で取組みが続行。決着したのは日付の変わった午前2時半。
大相撲の優勝者が翌日の朝刊に間に合わなかったのは、この場所だけの珍記録。
243待った名無しさん:2009/07/19(日) 18:47:00 0
「知ったかぶり」の意味、辞書で調べてみろ
夏休みだから時間あるだろ
244待った名無しさん:2009/07/19(日) 19:55:33 0
もしかして「知ったかぶり」の意味を知ったかぶったのか?
やるな〜
でも、もういいからねw
245待った名無しさん:2009/07/19(日) 22:15:55 O
力士のよく言うセリフ。「自分の相撲を取るだけです」親方が弟子にアドバイスするセリフ。「自分の相撲を取れ」力士はこのセリフがオチであります。力士は口下手がほとんどなので「自分の相撲を取るだけ」ですべてが通る。
246待った名無しさん:2009/07/19(日) 22:24:17 0
幕の内連続在位。
以前、旭鷲山なんて特別の存在が居たから、少々のことでは話題にされないが、
今、関脇以下で十両に一度も下らず最長の幕内在位記録を続けているのは、高見盛なんだね。
どれぐらいなんだろう? 5〜6年にもなるのかな?
247待った名無しさん:2009/07/19(日) 23:42:42 0
抜き打ち尿検査の必要のあるのは力士じゃなくて、
相撲板の2ちゃんねらどもだ
おそらくほとんどが糖尿病などの成人病患者・予備軍だろうからな
248待った名無しさん:2009/07/19(日) 23:59:50 0
砂かぶりが一番安いんだよな
オレみたいな貧乏人でも砂かぶりなら買えるかも
でも砂かぶっちゃうからな〜そこまでして観たいかと
249待った名無しさん:2009/07/20(月) 00:05:04 O
「力が信頼を生むんじゃねえ 、信頼が力を生むんだよ!」
って昔読んだ青春ヤンキー漫画で言ってた。
つまり強い力士になるためにはみんなからの信頼を得ることが一番の近道だ
250待った名無しさん:2009/07/20(月) 00:22:18 0
抜き打ち尿検査なんてする必要あるのか
普通に紙コップに尿を取ればいいじゃん
なんで抜き打つんだろうね 痛くないのかな
251待った名無しさん:2009/07/20(月) 00:42:25 0
横綱が離婚だなんて前代未聞だね
252待った名無しさん:2009/07/20(月) 00:46:53 O
栃若戦って琴錦-若乃花戦みたいなものだよな
253待った名無しさん:2009/07/20(月) 00:47:05 0
過去は、関取りで離婚すれば即破門失職だった
254待った名無しさん:2009/07/20(月) 01:07:17 0
現・春日野親方は最高位関脇ながら、栃和歌時代として一世を風靡した名力士である
255待った名無しさん:2009/07/20(月) 01:25:21 0
稀勢の里は、出稽古を実行してから見違えるほど強くなったね
次の日本人横綱最有力
あれで、もう少し顔が良ければ・・・
256待った名無しさん:2009/07/20(月) 01:28:05 0
高見盛は、どこの場所へ行っても大人気。
相変わらず、全取組にたくさんの懸賞がかかるし。
力士冥利に尽きるでしょうね。

これで嫁さんが当たれば言うことないのに。
257待った名無しさん:2009/07/20(月) 01:38:47 0
>>255
もっと以前から出稽古に行っておれば、今頃大関にはなっていただろう
これは敢えて出稽古をさせなかった鳴戸親方の指導方針の誤りである
このことがキセの師匠に対する不信感となって、現在、師弟のあいだには大きな溝が出来ている
258待った名無しさん:2009/07/20(月) 01:49:29 0
隆の里はドラマの子役のようにちっちゃくてかわいかったので「おしん横綱」と呼ばれた
いまは見る影もないですが・・・
259待った名無しさん:2009/07/20(月) 02:07:38 O
白鵬は、今強いけど、好調琴欧州と日馬富士で星を落としそうな気がする。
260待った名無しさん:2009/07/20(月) 02:18:13 0
今場所の白鵬は、先場所の勝ち進み方とやゝ違うのは、
常に先手先手と攻めている相撲。
動きが止まったように見える相撲も、どこかしら、攻め続けている。

よほど、からだがよく動いているみたいだから今場所は大丈夫だろう。
反面、朝青龍は、からだの動きが鈍い。稀勢の里に敗けたのは当然かと。

琴欧洲は、日に日にからだの反応が良くなっているね。
確かに、白鵬に勝てる可能性のある唯一の相手だろう。
261待った名無しさん:2009/07/20(月) 05:46:20 0
勝っても負けても表情を表に出さない北勝力は玄人好みの力士だな。
262待った名無しさん:2009/07/20(月) 09:24:54 0
その点、高見盛は素人向け。
弁当喰うのに夢中になって相撲を見ていなくても、花道を下がる高見盛の態度を見るだけで勝敗が分かる。
263待った名無しさん:2009/07/20(月) 09:47:51 0
最近の力士はインタビューでウケ狙いのこと言ったりするのがちょっとオールドファンとして気になる
264待った名無しさん:2009/07/20(月) 10:16:19 0
最近の力士はインタビューで「・・・でごんす」とか言わないのがちょっとオールドファンとしてサミシイ
265待った名無しさん:2009/07/20(月) 10:46:56 0
旭鷲山は引退後、技のデパートモンゴル支店長をしてるよ。
266待った名無しさん:2009/07/20(月) 11:58:34 0
明治時代の取組で、仕切りが延々1時間以上も続いたことがあるそうだけど、
おそらく時計係審判の時計が壊れていたんだろう。
267待った名無しさん:2009/07/20(月) 13:39:58 0
双羽黒や曙は大横綱だったけど、千代の富士は大横綱じゃないよ
どちらかというと力士としては小柄なほうだった
268待った名無しさん:2009/07/20(月) 13:59:38 0
相撲を取るときに腰高では駄目
腰を低くして行司や勝負審判に媚びを売れば、一場所に白星1〜2個は違ってくるものだ。
269待った名無しさん:2009/07/20(月) 14:14:02 0
あまり知られていないが、マワシ繊維に対するアレルギー体質というものがあり
重症の場合は生命に関わることがある。
新弟子検査の健康診断では、廻しを激しく股間にこすりつけることにより、アレルギー検査を行っており、
30分程度の摩擦で股間が腫れ上がってしまう新弟子は、不合格と判定される。
270待った名無しさん:2009/07/20(月) 14:14:04 O
双葉山や千代の富士などの連勝記録には優勝決定戦での勝利も含まれている。
逆に優勝決定戦で敗北すると連勝記録はそこで途切れる。
271待った名無しさん:2009/07/20(月) 14:16:28 O
昔はよく巨人柏戸卵焼きって言われたもんだけど、名古屋場所の時期になると冗談半分、中日柏戸卵焼きってよく言ってたもんだな
272待った名無しさん:2009/07/20(月) 14:21:17 0
休場が続き番付外に落ちた力士が張出となる
273待った名無しさん:2009/07/20(月) 14:30:52 i
手をついただけ 円の外に出ただけで勝負を捨てる力士が多すぎる。
多少ヒールになっても、砂を掴んで眼に投げつけるなど 『なにクソ』というガッツが足りない。
最近では力士のお粗末な戦いぶりに、オーディエンスも座布団などをで意思表示をしているが、力士、並び相撲協会にその声が届くことはない
274待った名無しさん:2009/07/20(月) 14:56:22 O
>>272
ニワカ乙 張出はそこの地位で弱い力士を指す、弱い力士じゃあ、可哀想だから張出という名称にしただけだ
275待った名無しさん:2009/07/20(月) 15:01:23 0
むかしの相撲取りは土俵の上で負けたら博打で取り返してやるぞっていう覇気があったもんだ
276待った名無しさん:2009/07/20(月) 16:25:14 O
「春は曙」と言う言葉になるぐらい曙は春場所に強かったな
277待った名無しさん:2009/07/20(月) 16:28:28 0
枕草子は相撲に関する予言書として知られているね
278待った名無しさん:2009/07/20(月) 18:47:35 O
強い奴が横綱・大関になるのではない。
横綱・大関になる奴が強いのだ!
279待った名無しさん:2009/07/20(月) 22:11:43 O
皆勤負け越ししていない横綱は全員ヤオ
280待った名無しさん:2009/07/21(火) 02:06:30 0
土俵入りを見ていて気づいたのですが、素手の横綱より武器を持った太刀持ち力士のほうが有利ではないでしょうか。
横綱がジリジリせり上がりをしているときに後ろから斬りつければ十中八九、太刀持ち力士の勝ちです。
だから角界最強は太刀持ちだと思います。
皆さんはどう思われますか?
281待った名無しさん:2009/07/21(火) 02:53:57 O
もし太刀持ちが切り付けてきても謙信の太刀を受け止めた信玄のように行司なら軍配で受け止めるに違いない
282待った名無しさん:2009/07/21(火) 21:03:22 0
いつ空襲があるかわからない戦時下でも大相撲が興行されていました。
取組み中、B29が近づいて来れば、どうしたのでしょうか?
283待った名無しさん:2009/07/21(火) 21:12:35 0
>>282
米軍との裏交渉で、「相撲やってても空襲外すから蔵前に移ってくれ」と言われ、その通りにしました。
これが、両国から一時移転した理由です。
現に、神田と蔵前は全ての空襲で外されました。

5月場所までやって、一番空襲の酷かった6・7・8月は偶然相撲が無い月でもありました。
終戦直後、秋場所は、最早、予定通り興行されました。
284待った名無しさん:2009/07/21(火) 21:24:52 0
戦時下や終戦直後の場所では、出征中や未だ戦地から帰れなかった力士も多かったと思いますが、
取り組みや番付編成はどうしたのですか?
285待った名無しさん:2009/07/21(火) 21:38:09 0
>>284
全休しても公休扱いで番付地位を変えませんでした。
それよりも困ったのは、残りの力士で取り組みを進めて無事千秋楽を終えても、
勝ち越し力士と負け越し力士のバランスが大きく崩れてしまったことです。

いつも優勝する横綱羽黒山や新進気鋭の千代ノ山ばかりが白星を集め全勝する始末で、
負け越し力士ばかり出来てしまいました。
他は皆公休扱いで番付を変えることは出来ません。

幕尻に新入幕した力士なんか、負け越したのに翌場所は17枚も番付を上げ前頭筆頭へ躍り出るありさまでした。
286待った名無しさん:2009/07/21(火) 21:55:01 0
高見盛が高齢化して、あのパフォーマンスが体力的・気力的にキツクなれば、どうするのですか?
287待った名無しさん:2009/07/21(火) 22:00:26 0
>>286
いつまでも続けてくれるよう、相撲協会は、できるだけ配慮します。
先づ、花道入場は、土俵下まで車椅子で人に押させます。
呼び出し後、一切の仕切り動作を免除し、すぐ制限時間いっぱいにします。
288待った名無しさん:2009/07/21(火) 22:24:05 O
>>280 斬りつけようと刀抜いても、刃は無くって柄だけですから
289待った名無しさん:2009/07/21(火) 22:39:11 0
相撲界には一門がある
それを分からずに、相撲を語るな
290待った名無しさん:2009/07/21(火) 22:48:35 O
高田川部屋は堅物な人が多くて一門なんかに入らないでいるらしい
291待った名無しさん:2009/07/21(火) 23:13:00 0
九州場所は11月に決まってんだろ
今場所は名古屋だよ!!
292待った名無しさん:2009/07/21(火) 23:45:01 0
小泉エリ子のあの力士に会いたいなのコーナーはいつの間にか終わっていた
293待った名無しさん:2009/07/21(火) 23:48:11 O
大鵬のライバルは優勝5回しかしていない柏戸より6回している佐田の山だろう。柏鵬時代というのはおかしい。
同じように貴乃花のライバルは優勝11回の曙や優勝5回しかしておらず、しかも同部屋の若乃花なんておかしい。曙貴時代でも若貴時代でもなく武蔵丸との貴丸時代が正しい。
294待った名無しさん:2009/07/22(水) 00:22:46 0
朝青龍がやる気なくすと、おもしろくない
295待った名無しさん:2009/07/22(水) 00:32:59 O
朝青龍、白鵬、琴欧洲、魁皇、日馬富士、稀勢の里、バルト、豊響らがいる現在の幕内は千代の富士、大鵬、北の富士、常陸山、栃木山、北の湖、雷電、琴桜らが同時代に集結したようなものだ
296待った名無しさん:2009/07/22(水) 05:37:06 0
>>295懐かしいなぁ〜それ昭和30年頃やろ?
見てたわ
297待った名無しさん:2009/07/22(水) 11:47:13 0
>>295
わかる名前で云えば、
北の富士は解説の人?もと横綱だろう?
北の湖は前の理事長?=あの人、今の力士と比べるぐらい、強かったの?横綱?
千代の富士は強かったみたいだね?
大鵬って、よく名が出てくるけど、何?横綱になった人?

豊響は、今場所は勉強みたいだけど、間違い無く将来横綱になる力士だね。
298待った名無しさん:2009/07/22(水) 18:46:07 O
付き人って家来か子分みたいなもんだろ
299待った名無しさん:2009/07/22(水) 19:14:22 0
土鈴です
300待った名無しさん:2009/07/22(水) 20:00:47 O
双葉山て、すごいというけど、どんな人だったの?
301待った名無しさん:2009/07/22(水) 20:06:18 0
すごい重たかった
302待った名無しさん:2009/07/22(水) 21:59:20 0
あの強い白鵬に勝った琴光喜は、たとえ今場所優勝を逃したとしても
殊勲賞は決まりだな
303待った名無しさん:2009/07/22(水) 22:02:28 0
>>302
いや、この快進撃は殊勲章どころか敢闘賞や技能賞と3賞を総なめにするかもしれん。
そして来場所も好成績を残したら横綱に上がるかもしれないね。
304待った名無しさん:2009/07/22(水) 22:06:16 O
これでまた金星だ
305待った名無しさん:2009/07/22(水) 22:07:52 0
放送時間が無くてインタビュールームに呼ばれなかったのは残念だった
306待った名無しさん:2009/07/22(水) 22:18:32 O
初代若乃花が土俵の鬼と呼ばれた由来は大怪我しても土俵に上がり続け、鬼の形相で相手を土俵に叩きつけたことから来ているんだな

307待った名無しさん:2009/07/22(水) 23:46:26 O
朝青龍って初めて話した日本語「チンコむしり取るぞ!」でしょ?
308待った名無しさん:2009/07/23(木) 00:29:41 O
若乃花のDNAは孫の若乃花・貴乃花へとしっかり受け継がれているな
309待った名無しさん:2009/07/23(木) 03:58:15 0
出島が引退だとよ
四股名をつけてもらえなかったのが
引退の原因だろうな
310待った名無しさん:2009/07/23(木) 04:27:45 0
>>3033賞独占といえば大受思い出すなぁ〜
弟子の大寿山も好きやった
311待った名無しさん:2009/07/23(木) 05:36:57 0
輪島、出島、敷島なんて名前に島のつく人は本名をしこ名にする不文律があるんだよ
312待った名無しさん:2009/07/23(木) 06:36:11 0
久嶋海も本名のままなら三役になれた
313待った名無しさん:2009/07/23(木) 06:44:19 O
霧島は本名だから大関になれた
314待った名無しさん:2009/07/23(木) 07:52:41 O
現役優勝回数
@朝青龍23
A白鵬10
B魁皇5
C千代大海3
D琴光喜1
 琴欧洲1
 日馬富士1

横綱・大関ばかりだな。
大関を英語に訳すとChampionだと言うが本当に大関になるには優勝が必要だったんだな。
315待った名無しさん:2009/07/23(木) 14:44:50 O
東関親方、年寄に降格してるけど不祥事でもおこしたんですか?まったく最近の角界は!
316待った名無しさん:2009/07/23(木) 16:05:56 O
昨日の魁皇の小手投げ見て常陸山の泉川思い出した
317待った名無しさん:2009/07/23(木) 19:35:24 0
出島が引退したことで長崎出身の幕内力士がゼロになっちゃったよ。
318待った名無しさん:2009/07/23(木) 19:48:04 O
出島って石川じゃなかったっけ?
319待った名無しさん:2009/07/23(木) 19:52:44 0
石川県は輪島。島違いだ。
320待った名無しさん:2009/07/23(木) 19:55:07 O
出島は金沢出身。
321待った名無しさん:2009/07/23(木) 20:15:38 0
元、大関なんだぞ!
幕内で優勝経験者なんだぞ!
それなのに、出身地が奈良だの、いや島根だの・・・。
くだらねぇよ!!
そんな言い合いしてる暇があるんだったらよ
昔を思い出して、出島関の新入幕の頃の出島旋風を懐かしむとか
横綱初対戦で、全勝の輪島に土をつけた一番とか
いくらだって、あるだろ?名勝負が
322待った名無しさん:2009/07/23(木) 23:56:07 O
琴光喜は猛牛二世って呼ばれているんだっけ? たしかに相撲は元師匠そっくりだな
323待った名無しさん:2009/07/24(金) 01:52:32 0
      /7__ lヽ, _}´l_     t-、| }-'>
  l二二 ,-----' | く__`コ =,'     l二 _ 三、
     / 'ニ l    「゙| ト-'=  ̄ ̄}   lニ,_r=、 \
  /,l 二 .|    リ| |`T'l三l`T´ __//== ニコ\\
  ゙ー'´.| ,二 .|     | | | lニコ |  `ーィ-゙= ニコ  ̄
     Ll t'__ノ     Ll |__l´コ ,|     ̄コ__j
         ____                 ________=====
   /|   / ,------\    /||} /7=====  ̄ ̄ ̄  /     \
  .//レ7  / < o°    )      .| レ7/            |  ,vvvvvvvv
  /_} _ノ  (  ノ  ━  ━|     | ) .}             .|  | □□ □
. /::::::|    (6.  <・) <・)     ├-'く             | /  <○ <○ 
/ :::::::|   __iヾ、 ,  db | __   |::::::::|            レ(6:. .:/(´ヽ >
ト、_,,}-‐<ヾ ゙ヽ(  ∈∋ノ::::::,イ--、,ィ_:::::::|             \::::::((━━
|   ノ   ヽZ ヽ\__/ Fl'__ノヽ`ー|===== ===== ---\::::::::::::ノ====
ヽ- 、_`ー<_そ/     ///   ___/               
     ̄`l:::::| `ー----// |´ ̄    
      ∨|     //::/       >>319 せめて輪島を知らずに
       ∨___//__/         安らかに死んで行くがいい…
      ,,-H=ェェェェ┴、_,, -┬─--、
     r'    `ヽ、_// / ̄7/   _ノ
     l  l     ||ll\/_,/ヾヽ   /
     \ \__///,ィくヽ,」|_|||_/
       `l|  } ̄`l_l_j-='__ノ
        `ー─''
324待った名無しさん:2009/07/24(金) 02:24:13 0
>>323
輪島は石川県の市だぞ。そんなことも知らないのか。
あの横綱はここ出身だったので輪島というのだ。
325待った名無しさん:2009/07/24(金) 05:26:43 0
白鵬も確か石川県出身だったよな
326待った名無しさん:2009/07/24(金) 07:48:36 0
横綱土俵入りの雲竜型と不知火型の違いが分かる奴は
相撲通だ
327待った名無しさん:2009/07/24(金) 13:19:49 0
七尾じゃないのか?
328待った名無しさん:2009/07/24(金) 19:07:50 O
谷風、玉錦、玉の海は土俵の上で取り組み中に死んだらしい
329待った名無しさん:2009/07/24(金) 19:11:17 O
増位山は別格大関だった。
330待った名無しさん:2009/07/24(金) 19:26:24 O
相撲に東西が出来たのは昭和初期の東西合併以降だな。
東京相撲出身力士を東に大阪相撲出身力士を西にして東西対抗制度になったのだ。
それ以前は片番付だった。
331待った名無しさん:2009/07/24(金) 21:37:12 0
>>328
玉の海が土俵上で死んだ時は、そりゃ壮絶なものだったよ。
これは歴史に残る名場面だね。
332待った名無しさん:2009/07/24(金) 21:53:51 0
>>329
駄目じゃないか、知ったかぶりじゃなくて本当のことを書くなんて!
333待った名無しさん:2009/07/24(金) 21:57:59 O
投げは上手く投げれたら上手投げ。

下手だったら下手投げ。
土俵の外に出たら出し投げになる。
334待った名無しさん:2009/07/24(金) 22:00:44 O
土俵上でうんこ漏らしたりゲロもどしたりする不浄負け。
江戸時代は頻繁にあったみたいだが、さすがに現代では滅多にない。
335待った名無しさん:2009/07/24(金) 22:22:27 O
東西合併前から東京相撲は今と同じように東の方が上位だが、西日本の大阪相撲や京都相撲は西の方が上位だった。
336待った名無しさん:2009/07/24(金) 22:46:52 0
>>334

取組前にみんな水飲んでゲロ吐いているじゃないか!騙したな!
337待った名無しさん:2009/07/24(金) 23:40:35 O
優勝20回すれば無条件で一代年寄になれる
国籍なんて関係ない。
338待った名無しさん:2009/07/25(土) 01:51:46 0
試合に勝って懸賞を貰うとき、「心」という字を書くんだよね。
339待った名無しさん:2009/07/25(土) 02:09:24 O
「これより三役」から三役の取り組みが始まるんだよ
340待った名無しさん:2009/07/25(土) 02:12:30 0
支度部屋にどうどうとタミコが出入りしている
あそこではマワシを付けはずしする場なのにどうしてあいつが簡単に出入りできるのか?
341待った名無しさん:2009/07/25(土) 02:38:53 O
三役揃い踏みって全員三役力士だよな
当たり前だけど
342待った名無しさん:2009/07/25(土) 04:33:06 0
叩かれて前に落ちるって事は
稽古不足を露呈している
343待った名無しさん:2009/07/25(土) 17:36:09 0
今日は魁皇が負けてやるだろうな。
344待った名無しさん:2009/07/25(土) 18:32:40 O
学生相撲の全国大会は大相撲で例えれば平幕〜十両ぐらいのレベル
学生横綱だと三役クラスに匹敵する
345待った名無しさん:2009/07/25(土) 19:46:00 0
決定戦までもつれる可能性もあるな
決定戦が行われると何年ぶりだよ?
結構レアだよな。見てみたい
346待った名無しさん:2009/07/25(土) 20:06:30 0
今場所はラジオでも、相撲中継やってるよ
347待った名無しさん:2009/07/25(土) 20:54:44 O
若乃花と貴乃花何で戦わなかったんだろう
戦わせたら視聴率すごかったのに
348待った名無しさん:2009/07/25(土) 22:29:34 0
   ___
 /     \
 |  ,vvvvvvvv)
 |  | ■■ ■
 | /  <・) <・)
 レ(6:. .:/(´ヽ >
  \::::::((━━) < 白鵬の汗ヌルヌルについて、専門家であるwww(笑)様のご意見を拝聴したいですね。
   \::::::::::::ノ

349待った名無しさん:2009/07/25(土) 23:31:16 O
雷電は25回、谷風は22回優勝したらしい
350待った名無しさん:2009/07/26(日) 02:42:47 0
今場所の優勝は白鵬か琴欧州だと、俺は一昨日から予想してたんだぜ
351待った名無しさん:2009/07/26(日) 08:02:06 0
琴光喜は千秋楽で魁皇に勝って、地元場所の有終の美を飾るだろうね
352待った名無しさん:2009/07/26(日) 10:20:04 0
北の富士さんは解説の時、必ずスーツか着物で登場。
それ以外の格好は絶対無いね!
353待った名無しさん:2009/07/26(日) 10:23:39 0
そうそう、北の富士さんの着物のスーツ似合ってますよねぇ
354待った名無しさん:2009/07/26(日) 10:33:33 0
北の富士ってまるで力士の四股名のような名前ですね
355待った名無しさん:2009/07/26(日) 10:42:09 0
北の富士はあの大横綱千代の富士を育てた人物として有名だよな
356待った名無しさん:2009/07/26(日) 11:00:31 O
千代の富士は横綱になったとき同部屋の先輩横綱の四股名の
千代の山を襲名しようとしたが反対が多く
やむおえず千代の富士のまま相撲をとったんだよ。
357待った名無しさん:2009/07/26(日) 11:05:59 0
ほんとは千代の富士山にしたかったらしいね
358待った名無しさん:2009/07/26(日) 11:13:35 0
千代の富士は千代の山と北の富士を合せた四股名なんだぜ。
双羽黒は双葉山と羽黒山を合せた四股名なんだぜ。
彼等2人とも四股名にふさわしく、実力もあって人格的に素晴らしい横綱だったなぁ。
359待った名無しさん:2009/07/26(日) 11:45:14 0
双津竜と羽黒岩から取ったと思ってました。
ほんとこのスレは勉強になるなぁ〜
360待った名無しさん:2009/07/26(日) 12:41:53 0
白鵬の四股名は一門の世話人白法山にちなんでいるわけだが
361待った名無しさん:2009/07/26(日) 16:19:08 O
個人優勝制度が始まった明治42年夏場所で初めて優勝した力士は高見山なんだな
高見山はかなり長く幕内で相撲取ったらしいがまさか明治時代から活躍していたとはなあ。
362待った名無しさん:2009/07/26(日) 17:17:42 0
相撲協会でもクールビズを実践してほしいね。
特に土俵上の力士は太ってるせいか汗をかいて、見ているだけで暑くるしい。
ほとんど裸の力士だけど、思い切ってノー○○○で相撲をとったらいいと思う。
サラリーマンもノーネクタイで仕事してるんだから、それもアリだと思うよ。
363待った名無しさん:2009/07/26(日) 17:22:54 0
大関の勝ち越しは9勝にして欲しい。
最近8勝止まりが多すぎる。
364待った名無しさん:2009/07/26(日) 17:29:06 0
大関は9勝がノルマ
9勝できるまで、千秋楽の翌日以降も居残りで相撲を取り続けるべき
365待った名無しさん:2009/07/26(日) 17:42:36 0
>>363-364
スレ間違えてないかい?
366待った名無しさん:2009/07/26(日) 18:07:57 O
玉錦と双葉山は同時代のライバルだった
367待った名無しさん:2009/07/26(日) 18:46:34 0
双葉百合子は双葉山の娘ではないだろうか
368待った名無しさん:2009/07/26(日) 23:37:52 O
史上最弱横綱は皆勤負け越しした大乃国か若乃花Vかのどちらかだろうな
369待った名無しさん:2009/07/27(月) 01:41:09 0
    ____
 / ,------\ 
/ < o°    ) 
(  ノ  ━  ━|
 (6.  <・) <・)
  ヾ、 ,  db |  
   ヽ(  ∈∋ノ < 増位山がなぜ「強い大関」カテゴリに入らないのでしょう?もっと全盛期を見てくださいwww。
    \__/
370待った名無しさん:2009/07/27(月) 01:46:47 0
    ____
 / ,------\ 
/ < o°    ) 
(  ノ  ━  ━|
 (6.  <・) <・)
  ヾ、 ,  db |  
   ヽ(  ∈∋ノ < 連投申し訳ないですが、時津風部屋はいい人ばかりですね。わざわざ落書き帳を進呈してくれるのですから。
    \__/     さて、双大竜や豊ノ島のスレッドで、楽しいお話をたくさんしましょうかwww。
371待った名無しさん:2009/07/27(月) 15:15:36 0
>>165
本場所開催中、国技館の風呂場の残り湯を煮て製塩してる。

>>219
力士修行をしたグルジア人が戦場で相撲技を使うと武器輸出に当たる
のではないかと社民党がクレームを付けてる。

>>266
昔は力士が少なかったから、6:00のニュースまで繋ぐため
仕切りが長かった。


372待った名無しさん:2009/07/27(月) 19:28:40 O
寺尾って、四つ相撲にこだわらなかったら大関なれたよな
373待った名無しさん:2009/07/28(火) 00:04:07 O
長い大相撲の歴史で皆勤負け越しした横綱は大乃国と若乃花Vの二人しかいない
374待った名無しさん:2009/07/28(火) 04:20:58 0
優勝しないでも、横綱になった人も居るぜ
名前は忘れたけどな
その横綱は2メートルぐらい身長あったぜ
名前は忘れたけどな
375待った名無しさん:2009/07/28(火) 04:23:47 O
逆に優勝5回でも横綱になれなかった大関もいたけどな
376待った名無しさん:2009/07/28(火) 15:44:58 0
武蔵丸ってよ、晩年の休んでばっかの貴乃花の代わりに
実質1人横綱の責任果たしてのによ
評価低いと思うんだよな。
相撲通の俺にしか解らない事だけどよ
377待った名無しさん:2009/07/28(火) 19:37:11 0
江戸時代に活躍した力士の雷電は横綱より上の位である「無類力士」の扱いだったんだぜ。
378待った名無しさん:2009/07/28(火) 20:01:12 0
千秋楽の楽しみ、まいたけカップが見れなくて残念!
379待った名無しさん:2009/07/28(火) 20:07:56 O
1950年代前半は東富士と千代の山の東千代時代だったんだぜ
380待った名無しさん:2009/07/28(火) 20:16:12 0
>>374
ウソ言うな!そんなの居てるかッ!相撲名鑑にも出て来ない。
381待った名無しさん:2009/07/28(火) 20:17:00 0
>>379
昭和25年には、千代ノ山はまだ横綱になってません!
382待った名無しさん:2009/07/28(火) 20:21:45 0
>>373
何言ってるッ、昭和20年代30年代前半には幾らも居てたじゃないか!
「横綱なら二桁!」って言い出されたのが昭和37年ぐらいから。
それが、昭和40年代に入れば「横綱大関なら二桁!」に変わったイキサツがある。
383待った名無しさん:2009/07/28(火) 23:42:01 O
双葉山の69連勝は年2場所制、しかも一場所11日制や13日制の時代だからこそ可能だった
384待った名無しさん:2009/07/29(水) 03:44:42 0
【双葉山69連勝】
ひとり横綱で、しかも、大関から小結まで誰も居なかった時期だからね。
70連勝以上しなかったことの方が、当時の横綱として不名誉且つ無責任。
385待った名無しさん:2009/07/29(水) 03:57:19 0
幕下8人の優勝決定戦。
本当は、総当たり戦の予定だったんだね。
近来マレなる多人数決定戦で、低迷する相撲人気高揚のチャンスってわけで。

ところが、深尾が猛反対して「勝ち抜き戦でないと今この場で退職して郷里へ帰る」と駄々をこね出した。
さあ大変、大紛糾となり武蔵川理事長も説得し続けたが、頑として聞かない。

そのため、協会ご挨拶が遅れて異例の十両取組み終了後となる始末。
結局、勝ち抜き戦となりました。
386待った名無しさん:2009/07/29(水) 04:14:14 0
深尾って、立ち合いにヒマのかかるトリテキだね
あんまり、幕ノ内へ上がって来て欲しくないなぁ
387待った名無しさん:2009/07/29(水) 07:35:36 0
あの北尾にあこがれて深尾と名乗ってるんだろ、横綱になってほしいね
388待った名無しさん:2009/07/29(水) 08:46:59 0
俺は、見てないから何とも言えんが
深尾って力士も早く俺に、顔と名前覚えてもらいたいんだろうな
頑張って上がってこい
389待った名無しさん:2009/07/29(水) 14:24:11 0
隆ノ山って成績をあげたんだね。
なんで、あんなカマキリみたいなカラダでそんなに勝てるんだ?
390待った名無しさん:2009/07/29(水) 23:05:13 O
明石が横綱に昇進した当時は史上初の横綱として騒がれた
391待った名無しさん:2009/07/29(水) 23:14:08 0
プロレスファンだが、デブがどすこいどすこい八百長やってるスポーツのファンが集うスレってのはここかwww

馬場や猪木見れば分かるように、プロレスラーは60過ぎてもバリバリ現役でいられるのは鍛え方が違うから

どすこいどすこい言ってるデブ専のお前らには一万年かかっても理解できんだろーがなwwww
392待った名無しさん:2009/07/30(木) 01:27:20 0
60過ぎでも綱張ってた力士いるじゃん。
きっと深尾もいつかそうなるだろうな〜。あの体を見ればわかる。
393待った名無しさん:2009/07/30(木) 01:44:31 0
以前は皆そうだった。60、70はザラだった。だから、やめて直ぐ死ぬのも多かった。
今の力士の引退が早いだけ。
双葉山の69連勝も55からだった――。
鏡里も吉葉山も千代ノ山も皆40代以降になってから横綱。
30代で横綱になったのは栃錦と初代若ノ花が最初。史上最年少横綱って言われたものだ。
394待った名無しさん:2009/07/30(木) 01:47:44 0
昔は、役所や大手企業は、7月8月は半ドンだった。
相撲があれば、毎日夕方、相撲見物に行けた。
395待った名無しさん:2009/07/30(木) 01:58:39 0
>>393
横綱の地位のまま亡くなった人もいたんだよ。
396待った名無しさん:2009/07/30(木) 09:32:45 0
横綱になる前に引退した力士を俺は知っている
397待った名無しさん:2009/07/30(木) 13:29:37 0
偶然だろうが北海道出身の横綱って多いんだよな〜
398待った名無しさん:2009/07/30(木) 18:03:55 0
四股名に北が付く横綱はみんな北海道出身で、おそらく全員親戚だと思われる。
399太刀山型の土俵入り:2009/07/30(木) 18:12:33 0
若貴兄弟だけはガチ!
400待った名無しさん:2009/07/30(木) 18:29:26 0
貴乃花と息子の若貴兄弟の共通点は、3人とも離婚を経験したということだ。
401待った名無しさん:2009/07/30(木) 19:13:05 O
宇宙人、幽霊など自分の目で見たこと無いものなど実在しないのと同じだ。だからたとえ動画や画像やあろうとも、自分の目で実際に見ていない力士が実在していたとは限らない。
そもそも大相撲と呼ばれる競技も実在しているかどうか分からない。
402待った名無しさん:2009/07/30(木) 23:19:50 0
朝潮と朝青龍って親子?トシの離れた兄弟?
403待った名無しさん:2009/07/31(金) 00:36:53 O
横綱明石・綾川・丸山など本当は実在しない
初代横綱は谷風
404待った名無しさん:2009/07/31(金) 02:10:38 0
来場所宮本が幕下優勝するかなぁ
405待った名無しさん:2009/07/31(金) 14:47:23 0
土俵の鬼と言われた初代若乃花は
足の裏に目が有ったんだってさ
406待った名無しさん:2009/07/31(金) 15:05:56 O
女のくせに表彰式に上がろうとした上沼恵美子という大阪府知事がいた
407待った名無しさん:2009/07/31(金) 18:46:27 0
過去にさかのぼって調べたが
未だかつて、女性の横綱・大関は誕生しておりません。
408待った名無しさん:2009/07/31(金) 19:20:52 0
>>407
それこそ女性差別が存在する証拠でしょう!
協会は男性力士しか横綱・大関にしようとしないのです!!
409待った名無しさん:2009/07/31(金) 19:23:59 0
最近取組中に土俵に上がろうとしたおばさんがいたけど、
寸前のところで興奮した高見盛に掴みかかられて未遂に終わってたね。
410待った名無しさん:2009/07/31(金) 23:59:12 O
朝青龍って昔、反則負けになったらしいな。
たしかクルマのミラーを破壊してその破片を凶器として隠し持っていたのがバレたんだっけ?
土俵に凶器を持ち込むとは出場停止もんだよな
411待った名無しさん:2009/08/01(土) 07:00:15 O
先場所、元大関若の里が十両優勝したが同じく元大関の出島は十両陥落が決まり引退した

同じ大関経験者でも十両に落ちても再起を期して奮起する者と十両に落ちたらスパッと引退する者がいる。
それぞれの美学の違いが表れている。
412待った名無しさん:2009/08/01(土) 14:43:31 0
十両と幕内のダブル同時優勝した力士って最近聞かないな
十両がレベルが昔よりも上がっているからかな
413待った名無しさん:2009/08/01(土) 15:29:56 0
>>412
琴錦は、平成3年7月場所と9月場所でダブル優勝したんだよね。
たしか婚約者もダブルだった。
十両と幕内のダブル優勝を2場所連続で、婚約者もダブルとは
よほどの体力の持ち主だった。新幹線相撲って言われてた。
夜も一気に新幹線で押し倒しって感じですか?
414待った名無しさん:2009/08/01(土) 16:03:53 O
琴錦は明石家さんま経営【おしゃべり教室】を
主席で卒業した神
415待った名無しさん:2009/08/01(土) 16:27:58 O
千代の富士は貴花田に初対決で敗れた翌日に引退を表明した。
まさに土俵の主役交代を象徴する一番だった。
416待った名無しさん:2009/08/01(土) 18:25:27 0
新幹線相撲といえば、九州を走行する特急「かいおう」は
大関魁皇の名にちなんで命名されたものだ。
立合いから速攻で攻め勝つのが信条の魁皇の名にふさわしい特急列車である。
417待った名無しさん:2009/08/01(土) 22:36:05 0
>>416
特急の愛称に人間の名前を付けるというのは極めて珍しい。
もうひとつの例は「こまち」。
418待った名無しさん:2009/08/02(日) 00:29:44 O
現役最高齢力士は多分うちの近所のおじいちゃんだろうね。もう60過ぎなのにいまだに村の相撲大会に毎年出場しているよ。
419待った名無しさん:2009/08/02(日) 06:41:44 0
2ちゃんねるなどという胡散臭いインターネッツに耽溺する連中に、
大相撲の伝統など理解できようはずもない
420待った名無しさん:2009/08/02(日) 08:25:53 O
名古屋場所は琴ミツキが白鵬を破って大金星で盛り上がったよな!
421待った名無しさん:2009/08/02(日) 09:19:09 O
白鵬は千秋楽に朝青龍から金星挙げて自力優勝したよな。
422待った名無しさん:2009/08/02(日) 09:38:34 0
日馬富士が横綱になってたら、白鵬の太刀持ち居なくなるとこだったよな
423待った名無しさん:2009/08/02(日) 22:23:45 0
日馬富士、で思い出したのだけれど
○○富士というしこ名は本来富士山のある山梨県か静岡県の出身者しか名乗ってはいけないものだったはず
それが崩れたのは千代の富士からで、やはり富士山は東北や北海道にはないもの、細かいこと言うなというかもしれないけど
「欧州富士」とか「ブラジル富士」とか、「多摩アマゾン」とか「千代のエベレスト」といったハチャメチャな力士が現れないとも限らない
こういうことはやはりきちんとして欲しいと思う
424待った名無しさん:2009/08/02(日) 22:39:45 0
富士桜は山梨出身だよね
425待った名無しさん:2009/08/02(日) 23:00:24 O
突っ張りだけで三段目までは楽勝で上がれるだろう
ゲームでシミュレーションした結果だから間違いない
426待った名無しさん:2009/08/02(日) 23:17:06 0
南海の黒猫って言われたのは誰だったかな
427待った名無しさん:2009/08/03(月) 00:22:14 0
黒猫・・・黒猫のタンゴ・・・タンゴ? ああ思い出した、星誕期だね
428待った名無しさん:2009/08/03(月) 16:45:46 0
昔武富士って力士いたよね。お前は金貸し屋かってぇの
429待った名無しさん:2009/08/03(月) 17:32:09 0
>>399
ガチ過ぎて協会からは疎んじられ、今では池袋で回転寿司
やってるらしいな。

>>409
あれは取組前で興奮モードに切り替わってた見盛が発情した
というのが真相。

>>423
国技の大相撲で「欧州」とか四股名に入れられるわけないだろ




430待った名無しさん:2009/08/03(月) 18:40:21 O
双羽黒と貴乃花は生年月日も名前も一緒らしい

431待った名無しさん:2009/08/03(月) 23:57:03 O
…ということは大関などの史上最年少記録は本当は貴乃花ではなく同い年の双羽黒だな
432待った名無しさん:2009/08/04(火) 23:39:23 O
双羽黒がいれば千代の富士も貴乃花も優勝回数は
20回も行かずに終わっていただろう
433待った名無しさん:2009/08/06(木) 00:07:22 O
横綱とは本来強い大関、リッチな実績を残した大関を讃えるための尊称に過ぎない。だから強い、あるいは立派な実績を残したと自分が思えば大関のことを横綱と呼び讃えても構わない
434待った名無しさん:2009/08/06(木) 21:36:03 0
あんだけデブになると、いったん入門したらもうまともな職業にはつけないな、相撲取りというのは
435待った名無しさん:2009/08/07(金) 00:30:57 O
役が四つなのに三役なんておかしい。四役と呼ぶべきだ
436待った名無しさん:2009/08/07(金) 09:44:53 0
行事の判定に、紋付きハカマ着たおっさんが文句をつけて取り組みやり直しさせたりすることあるが
あのおっさん達は取り組んでいる力士の親方なんだろうな
プロレスでいったらレスラーのマネージャーが乱闘に参加するようなもんか
437待った名無しさん:2009/08/08(土) 00:00:39 O
横綱土俵入りで有名な雲竜の本名が不知火で不知火の本名が雲竜らしい
438待った名無しさん:2009/08/08(土) 03:32:04 0
不知火って片目で相撲を取ってたんだよね。独眼竜政宗みたいだなぁ。
439待った名無しさん:2009/08/08(土) 14:11:41 O
そういえば双葉山も右耳がほとんど聞こえなかったらしいね
440待った名無しさん:2009/08/08(土) 21:23:42 0
武蔵丸は右腕が動かなかったんだぜ
441待った名無しさん:2009/08/08(土) 21:25:18 0
曙なんて両脚義足だしな
442待った名無しさん:2009/08/09(日) 16:01:41 0
特急「いさぶろう」は式守伊三郎が由来だって
443待った名無しさん:2009/08/10(月) 18:46:13 0
ロボも頭がほとんど・・・
444待った名無しさん:2009/08/10(月) 21:48:31 0
稀勢みたいな技能派力士は日本人力士の中では貴重な力士だろう。
相手の力量に合わせて常に相撲のスタイルを変える器用な力士である。学習能力の高さも伺える。
445待った名無しさん:2009/08/10(月) 23:40:11 O
もうかれこれ250年も出ていないがかつては横綱の上に日下開山という最高峰の地位が存在していたらしい
446待った名無しさん:2009/08/15(土) 01:35:40 O
千代の富士は本当は八百長しなくちゃ負け越すほど弱かった。
「スマン、勝たせてくれ!」といつも相手に頭下げて頼んでいた。
447待った名無しさん:2009/08/18(火) 12:06:43 0
秋場所、光龍の所の番付って空白になるのかな?
それとも名前だけは残る?
448待った名無しさん:2009/08/18(火) 23:40:04 O
某時代劇の不知火お吉という女隠密は横綱不知火の娘らしい
449待った名無しさん:2009/09/14(月) 15:40:36 0
千代の富士は強かったよな
450待った名無しさん:2009/09/14(月) 19:08:27 0
うん
451待った名無しさん:2009/09/14(月) 19:40:57 0
みぞうゆうの強さだったな
452待った名無しさん:2009/09/20(日) 17:27:29 O
ただいまの「競技」についてご説明いたします

と言っているんだよ
相撲も競技だからな
453待った名無しさん:2009/09/20(日) 18:01:53 0
栃の心、バルトあたりが横綱になるでしょう

454待った名無しさん:2009/09/23(水) 10:57:28 0
最近北勝力という力士が出てきたね。
幕尻とはいえ好成績をあげているし、将来が期待される楽しみな力士がまた出てきたなぁ。
455待った名無しさん:2009/09/23(水) 15:24:07 0
北勝力じゃなくて北謄力が正解だろ
勝は「とう」と読まないからな
456待った名無しさん:2009/09/23(水) 17:51:35 0
そうそう、昔北謄海という横綱もいたしな
457待った名無しさん:2009/09/23(水) 18:47:28 0
ああ、「ほくとううみ」だね
おぼえてるよ
458待った名無しさん:2009/09/23(水) 18:51:17 0
北勝海の昔の四股名は保志で、白星にちなんでつけられたんだよな。
459待った名無しさん:2009/09/23(水) 18:57:16 0
ちがうよ、あだ名のポチにちなんだんだろ?
460待った名無しさん:2009/09/24(木) 14:06:48 O
平幕が役力士と対戦する時は、消火器の使用が認められる
461待った名無しさん:2009/09/24(木) 14:21:15 0
火を消してどうするんだよ 小火器だろが
462待った名無しさん:2009/09/24(木) 16:36:21 0
千代の富士が八百長してようが、してまいが、あの動きは
他の力士じゃ無理だろ。 バランス、センス一流じゃないか。
勝ち負けは、八百長できるが、動きは八百長できん。
あの取り口だけで俺は満足。
463待った名無しさん:2009/09/24(木) 19:22:33 0
若い人たちは知らないかもしれないけど、千代の富士って脱腸ぐせがあったんだよ
464九月場所十二日:2009/09/24(木) 19:27:47 0
>>463
初めて脱腸したのは播竜山戦だったな
465待った名無しさん:2009/09/24(木) 19:38:57 O
今の横綱見ていて思い出したが元小結板井も年がら年中ここが痛いだのあそこが痛いだの言って
「痛い痛いの板井君」
と呼ばれていたな
466待った名無しさん:2009/09/24(木) 19:57:28 0
千代白鵬とか安易に名前つけすぎだろ…分かりにくい。
強そうだからって勝手な名前つけんな。ちゃんと著作権守ってんのか?
にしても千代大海は弱くなったね。また全盛期のつっぽりが見たい。
467待った名無しさん:2009/09/24(木) 20:12:26 0
板井の昔の四股名は鋼鉄山だったな。固くて頑丈そうな四股名だから変える必要なかったのに。
468待った名無しさん:2009/09/24(木) 21:15:02 O
千代白鵬のほうが白鵬より先、って以前中継で言ってたよ
469待った名無しさん:2009/09/24(木) 21:57:17 0
横綱が十両力士のしこ名をパクるわけがない。すこし考えれば分かること。
470幸一:2009/09/25(金) 00:03:40 0
もしなれるとしたらどっち?
@朝青竜
Aお塩学ぶ竜
471待った名無しさん:2009/09/25(金) 12:05:04 0
だいたい白鵬はタイガーマスクと同じく原作付(「ああ播磨灘」)キャラだしな。
472待った名無しさん:2009/09/25(金) 23:11:40 0
>>468-469
何マジレスしてんだよw

横綱が両コーナーから入場するのかっこいいよね
あと、リングサイドでにらみ合うのも緊張感があっていい
473待った名無しさん:2009/09/25(金) 23:26:44 O
今場所幕下上位に上がって来た宇映っていい力士だね。ぜひ関取に上がってほしい。そういえば昔下田っていたけど消えたね。引退したのかな?
474待った名無しさん:2009/09/26(土) 03:27:17 O
そういえば玉ノ洋って力士が昔いたね
475待った名無しさん:2009/09/27(日) 23:35:26 0
1 :霧島大好き:2009/09/27(日) 17:50:56 O
今の横綱はレベルが下がった現在の大相撲だから強く見えるだけ
曙、若貴兄弟、千代ノ富士、霧島(他)
歴代横綱が全盛期の頃にモンゴルマン横綱が居たら大関にもなれていないだろう。
その朝青龍達が歴代横綱の記録を塗り替えるなんて理不尽すぎる。
朝青龍は昔なら貴闘力レベルだ
朝青龍が横綱になれる現在なら
貴ノ浪は大関止まりでなく、とっくに横綱になって記録を塗り替えていたよ
476待った名無しさん:2009/09/29(火) 09:21:48 0
岩木山がブッチャーから訴えれれたらしいね。
477待った名無しさん:2009/09/29(火) 19:23:15 0
「鉄砲禁止」と「鉄砲厳禁」を使い分けているのに萌え
478待った名無しさん:2009/09/30(水) 01:24:03 0
武蔵丸は羽黒山の孫。
玉乃嶋は自民党元幹事長中川秀直の甥。
479待った名無しさん:2009/09/30(水) 22:00:39 O
松緑って、競馬騎手の内田博幸とどういうつながりがあるの?
480待った名無しさん:2009/10/01(木) 02:14:54 0
東京農大出身の時天空は、牛を使ったぶつかり稽古をしており、事実1頭殺している。牛殺しの異名があり、あの立会い一気の寄りは、その稽古で養われたものだ。本当は、猛牛2世とは、豊響より時天空にこそふさわしい。
481待った名無しさん:2009/10/04(日) 19:13:49 O
脇が甘いってよく言うけど力士って香水使うんだな。甘い香りのする香水って蜂蜜でも入っているのかな?
たしかに脇の臭いなんか気にして香水使っている力士よりそんなこと全く気にせず汗臭い力士の方が強くなるわな
482待った名無しさん:2009/10/06(火) 21:34:40 O
山本山の実家は海苔屋さん。後継ぎだったけど、海苔が嫌いで食べられないから力士になった
四股名は海苔にちなんで
483待った名無しさん:2009/10/07(水) 01:41:50 0
行司は勝負がついた後、まわし一丁の大男に妙に絡まれた場合、脇差の短刀で一刺しする事は正当防衛と見なされる。相撲法4条2項。
484待った名無しさん:2009/10/07(水) 22:51:02 O
行司の一存で黄ばんだマワシをしてる力士を負けにできる
決まり手は黄ばみ倒し。さらに黄ばみ倒しが累積三回になった力士は次の取り組みは出られない
485待った名無しさん:2009/10/19(月) 12:42:38 0
よく土俵を丸く使えば無限とかいう解説耳にするが、実際はトクダワラがあるから真円じゃないんだがな。
そのトクダワラはゴムで出来てるから、あそこで踏ん張ったら土俵土台の四角の端いっぱいまで伸びるんだがな。
最近はそんな粘り腰の力士減ったよ。すぐ土俵を割っちまう。
486待った名無しさん:2009/10/19(月) 14:00:17 0
昔は土俵が割れるのなんて場所に数回しかなかったもんな。
今じゃほとんど毎日割れてしまうので修理が大変らしいぞ。
487待った名無しさん:2009/11/09(月) 17:00:33 0
放駒部屋のモンゴル人・魁猛(かいもう)は将来有望だね。
ところで下の名前はなんて言うの?
488待った名無しさん:2009/11/11(水) 23:54:41 0
2ヶ月に1回開催される、大男達による裸祭り、大相撲(九州場所)が、いよいよカウントダウンだな。
今場所もきっちり15日に収まるんだろう。
どんなシナリオが各力士達の頭には描かれてるんだろうな。
489待った名無しさん:2009/11/14(土) 14:48:22 0
俺は今場所は土佐の海って人に期待している。先場所暇だったんで十両から観る機会多かったんやが、かなりの突き押し相撲だったぞ。
ベテラン大関千代大海の後継はこの力士じゃないかと読んでる。2年後が楽しみ。
490待った名無しさん:2009/11/16(月) 19:52:46 0
早く山本山番付上げてこないかなぁ。
バルトとの巨漢対決が見たいよ。

>>489
俺は千代大海の後継者は若天狼がふさわしいと思うけどね。
あの突き押しからのいなしは天性のものを感じる。
まだ幕内未経験だし、なんたって一番の期待の若手だよ。
491待った名無しさん:2009/11/18(水) 00:17:01 0
そういや今年になって白鵬が一度も三賞をもらわないのはなぜ?
あんなに勝っているのにおかしいよ。
492待った名無しさん:2009/11/20(金) 19:57:13 0
最近ソリコミの入った力士が減ったなー、没個性の時代だなー。
493待った名無しさん:2009/11/21(土) 01:33:24 O
とにかく立ち合いが大事
勝負は立ち合いで100%決まる
494待った名無しさん:2009/11/23(月) 03:39:36 0
俺も立ち合いだけに注目してるよ。
立ち合いだけ見たら相撲そっちのけで用事始めて、次の立ち合いまで待つ。
これがツウの楽しみ方。
495待った名無しさん:2009/11/23(月) 06:57:21 O
立ち合いだけでどんぶり三杯いけるな
496待った名無しさん:2009/11/23(月) 08:22:15 O
幕下の柳川さんは将来の横綱候補だね!
497待った名無しさん:2009/11/23(月) 12:27:45 0
ちゃんこ鍋以外をちゃんこっていうのは、平成になってからの誤解
498待った名無しさん:2009/11/23(月) 19:20:12 0
塊皇の左四つ右上手と

千代大海の俵うえで片足でクルッと回転するイナシと

どっちが先に人間珍宝、すなわち荒唐無形文化財保持者に認定されるんだろうか?
499待った名無しさん:2009/11/23(月) 19:24:34 0
皮かぶり
500ゲト戦記:2009/11/23(月) 20:32:55 O
オイこそが500へと〜
501待った名無しさん:2009/11/23(月) 21:29:24 0
素人は取り組み中上半身ばっかりみてるんだけど
俺みたいな通は下半身をみる。
相撲は下半身の使い方で決まるんだから。
502待った名無しさん:2009/11/23(月) 21:34:09 0
俺は昔から、三段目最強説を唱えてる
503待った名無しさん:2009/11/23(月) 21:48:00 0
横綱のほとんどが三段目経験者だからな。
隠れた猛者の宝庫、これが三段目。
この階級だけはゴールデンタイムでも勝負できるはず。
504待った名無しさん:2009/11/23(月) 21:51:45 O
稽古なんか程々でいいんだよ
科学的なトレーニングで十分対応できる
505待った名無しさん:2009/11/23(月) 21:52:12 0
三段目の大露羅なんて巨体を生かしたスケールの大きい相撲を取るからな。
将来が実に楽しみな力士だ。
506待った名無しさん:2009/11/23(月) 22:24:44 0
大露羅の相撲はすでに完成されているな。
507待った名無しさん:2009/11/23(月) 23:33:21 0
3段目が最強、とかって意外と盲点だった、言われて、なるほどって考えさせられたもん。
でも実際に階級別優勝者が千秋楽に最高優勝かけてトーナメントすれば結構盛り上がるかも。相撲版クライマックスシリーズみたいなもんかな。
慣例主義から幕ノ内最高優勝なんて呼ぶんじゃねーよ、って言いたいね。
慣例主義が相撲界の諸問題の根源だと思う。
508待った名無しさん:2009/11/24(火) 07:58:06 0
舞の海さんは、子供の頃から相撲してたからアマとしての
基本は出来てるけど
プロとしては、全くだな・・・。
俺は、そんな彼の事を『しゅうへい』と呼んでいる。
509待った名無しさん:2009/11/24(火) 09:55:07 0
三段目の貴ノ岩が好成績を収めているが、きっと親方貴乃花の教育の成果の現れだろう。
510待った名無しさん:2009/11/24(火) 11:48:53 0
最高位が三段目だと、なんか格好いいよね
511待った名無しさん:2009/11/24(火) 15:49:04 0
チヨス様は心の病気、うつ病なんだよ。
競馬で言えば確か武豊もうつ病らしいし。

大関から陥落した出島なんか悲惨な末路迎えたもんなあ。
でもチヨス様は相撲をエンターテイメントに変えた偉人として後世に讃えられるよ。
512待った名無しさん:2009/11/24(火) 18:57:44 0
>>504

四股テッポウ、取り組み、ウエイトトレーニング、の比率を1:1:3でやるのが理想と思う。
一応筋肉さえ鍛えておけば相撲で大成しなくても実社会で生きるからな。
残りの5は心のトレーニングだ。
相撲に勝って勝負に負けた、って言葉はもう古いよ。
相撲に負けて、脳内では勝ったと思う、今はこの格言。心を鍛えたらこう思えるんだよ。ウツ病なんて大丈夫。
513穴熊の鼻:2009/11/25(水) 20:30:24 O
女性に暴行したり、八百長したり、後輩をイジメる馬鹿力士は、最期は、悲惨な結果となるのは、自然淘汰の理である。
山本山は、ダイエットし、体を治してからでないと、取り返しのつかないことになる。
無意味な太りや無駄な鼻の整形の○★美咲は、邪道だ。
羆の鼻って、知ってる?
不細工で上下分割になっており、鼻整形なしで、自然に溶けこんで、生きている。

いわゆる「かぶせ」は、論外で陥落やクビに直結する。
514待った名無しさん:2009/11/26(木) 02:06:04 0
長い大相撲の歴史においても
16戦全勝以上の成績をおさめた力士は1人もいない。
双葉も大鵬も、だ。
515待った名無しさん:2009/11/26(木) 19:17:58 O
>>487
魁 聖一郎との対戦が楽しみだね。
516待った名無しさん:2009/11/26(木) 20:13:27 0
宮城野親方って元金親で最高位が十両筆頭だけど、自身の実績は無くても横綱を育てた名親方だよね。
517待った名無しさん:2009/11/26(木) 23:09:09 0
出たっ!知ったか君・・・・
十両筆頭と言えば、十両以下では最高位
今に置き換えれば、横綱って事だろうよ金親だって
世間では、まだ白鵬は親方を超えてないって評価だぜ
518待った名無しさん:2009/11/29(日) 03:20:36 0
琴将菊のマワシはハンパなく硬いらしいな、相手が取りにくくするための知恵らしいよ。
それなら最初からレーザーレーサーのマワシ使えばいいのに。
519待った名無しさん:2009/12/01(火) 00:51:33 0
みんながレーザレーサのマワシ使ったら速攻相撲が増えて打出しが17:30ぐらいになるんでないか。
520待った名無しさん:2009/12/01(火) 19:52:08 0
耐久性に乏しいので、引きつけると切れるぜ
521待った名無しさん:2009/12/01(火) 21:45:17 0
糖尿病(元)大関千代大海の50年後の評価が知りたいわ。
ボロボロになるまで戦い抜いた生涯が、修身の教科書に乗っとりそうだな。
522待った名無しさん:2009/12/02(水) 01:41:53 O
押し出されたり寄り切られたりしないためにはとにかく体重を増やすことが一番
あとはひたすら近代的な筋トレで余分な贅肉を削ぎ落とし身体を筋肉質に変えることに専念するのみ
四股や鉄砲、擦り足、ぶつかり稽古など昔ながらの時代遅れな稽古は筋トレに飽きた時に気分転換にやるぐらいで充分だろうな
523待った名無しさん:2009/12/02(水) 06:17:56 0
ヘンカとイナシで15日とって13勝2敗よりも、
自分の相撲をとりきって15戦全敗の方が、圧倒的に評価は上。
相撲関係者からは特に絶賛されること間違いなし。
13勝2敗で同点優勝でもダメだ。相撲とはそんな世界なんだ。
524待った名無しさん:2009/12/02(水) 06:30:48 0
>>522
やっぱり近代相撲にはボディビルダーのような
極限まで引き締まった肉体が必要だよな。
525待った名無しさん:2009/12/02(水) 06:46:48 0
アメリカ人なんかに言わせると150キロを超えてあの動きはありえない、八百長に違いない、って相撲を白い目で見てたりするもんな。
確かにそれを黙らせるには、見た目だけでも筋骨隆々の力士が増えたらいいと思うよ。
昔維新力って人がいたけど、あれが力士の理想体型じゃないかな。
526待った名無しさん:2009/12/03(木) 01:41:14 0
大露羅にしろ山本山にしろ、体脂肪率は信じられんぐらい低いんだぜ。
527待った名無しさん:2009/12/03(木) 02:26:29 O
幕下と三段目を行ったり来たりしてる(凧力士)はもっと頑張れや部屋仲間はライバルで仲間やない。足りない所を見つめ直して稽古せい。タダ酒タダ飯ごっつぁんで引退したら(こじき)になるで
528待った名無しさん:2009/12/03(木) 03:23:24 0
昔名古屋場所をやってた
金山体育館って凄く寒かったらしいね
毎年何人かは凍死したらしい
529待った名無しさん:2009/12/03(木) 12:55:54 0
昔の金山跡だからね。夏でも10度を越えないらしい。
530待った名無しさん:2009/12/03(木) 17:11:18 0
呼び出しにも格がある。

最高位はタテ呼び出し。
幕内が呼び出し。
十両は呼び戻し。
幕下はオヤヲ呼び出し
三段目はショクインシツニ呼び出し
序二段はコウシャウラ呼び出し
序の口にいたってはイチャモン

と名付けられている。
531待った名無しさん:2009/12/03(木) 23:17:09 0
相撲選手は、マゲが結えなくなると引退しなければならないという不文律がある。
白露山もこの理由で引退させられたらしい。
「マゲが結えないから」とはおおっぴらにいえないので、濾胞とともに大麻吸引の濡れ衣を着せられてしまった。
532待った名無しさん:2009/12/05(土) 15:29:47 O
白鵬は平幕翔天狼に不覚を取った後、
「いまだ木鶏たりえず」
と語り気を引き締めた。
そして翌場所見事全勝優勝を果たし、前人未踏の年間最多勝86の大記録が生まれたのである。
533待った名無しさん:2009/12/05(土) 18:08:27 0
デベソの力士探すのって楽しいね。
534待った名無しさん:2009/12/06(日) 00:08:50 O
横綱は英語に訳すとグランドチャンピオン、大関はチャンピオンとなる
大関はチャンピオンだから幕内優勝したら大関にしたらいい
逆に好成績といえど優勝しない限り大関にするのはおかしい
535待った名無しさん:2009/12/06(日) 03:24:42 0
知ったかぶりするわけじゃないが、
相撲のルールは簡単。あのワッカの外へ相手を出したら勝ち。、足の裏以外の体の一部がついたら負け。この2つ。
もちろんマゲひっぱったりマワシがとれたり送り足とかややこしいのが2〜3あるが、まぁ上記2つ押さえといたら
相撲観戦には大体間に合うよ。
536柳川仮面:2009/12/06(日) 08:06:51 O
木卯ノIIは来年九州には三役確定だわさ!これがわからん椰子はにわかw
537待った名無しさん:2009/12/06(日) 20:46:53 0
「お前の母ちゃんデ−ベ−ソ」という古典的な悪口があるから、デベソの力士は生みの母親を侮辱される傾向がある。
従って、デベソの力士は極めて少数派である。
538待った名無しさん:2009/12/07(月) 08:30:14 0
朝青龍はもう少し稽古をすれば大横綱になれると思う。
539待った名無しさん:2009/12/07(月) 08:38:23 0
柳川がもし相撲じゃなくて野球をやっていたら
イチローなんて目じゃないくらい新記録を樹立していただろうね。
540待った名無しさん:2009/12/07(月) 20:22:37 0
相僕という名称の由来は、

相・・・相手の中に
僕・・・己をみる。

という意味が語源である。
541待った名無しさん:2009/12/07(月) 20:31:45 0
何言ってるんだよ、かつての相模の国が発祥の地だから
相模っていうんだろ。
542待った名無しさん:2009/12/07(月) 20:49:40 0
1927年(昭和2年)、東京相撲協会と大阪相撲協会は解散し、大日本相撲協会が発足した。
しかし、名古屋の東海大相撲はこれに参加せず、以後いろいろあって高校野球の名門となるのである。
543待った名無しさん:2009/12/08(火) 01:09:29 0

春秋園事件っていう天竜が昭和7年に、力士の大半ひきつれて上野動物園に立てこもった事件では、力士会の要求は結局全く通らんかったらしい。
544待った名無しさん:2009/12/08(火) 01:58:32 O
横綱の品格とは何かって?
小錦が「品格がない」ことを理由に横綱に昇進させられなかったり朝青龍がマスコミや横審に叩かれるのはなんでだと思う?
彼等は喋りすぎなんだよ。だからついうっかり口が滑ってボロが出てしまう。
要は余計なことを喋らずずっと黙っておとなしくしてりゃそれでいいんだよ。
そしたら何と無くそれらしく見えるもんだって。
ただそれだけのことだ。
545待った名無しさん:2009/12/08(火) 02:16:51 0
いまだモクヒたりえず、

ってやつか。

白鵬が目指す境地だったな。
546待った名無しさん:2009/12/08(火) 15:20:11 0
相撲協会はもちろん、マスコミも初代白鵬の事には今まで一切触れてないな
そこまでして隠そうとしている理由は何なんだろう?
547待った名無しさん:2009/12/08(火) 15:55:36 0
>>543
まだ3人ぐらい立て篭もってるらしいぞ。
548待った名無しさん:2009/12/08(火) 22:10:18 0

力士っていうのは国技を支える公務員であって、春秋園事件のようなストライキは国家公務員法違反にあたるがな。

それやっちゃう?って感じだな。(体はでかいのに脳みそ小さー。)今思えば隔世の感があるね。

ちなみに休場は有給休暇。退職金も共済年金もバッチリだね。
549待った名無しさん:2009/12/09(水) 13:02:15 O
20世紀初頭の幕内は現在の十両ぐらいのレベルだろう
19世紀初頭の幕内だと現在の幕下レベル、18世紀初頭だと三段目ぐらいのレベルだろうな
22世紀初頭には幕内のレベルは現在の三役クラスのレベルにまで上がっているだろう
550待った名無しさん:2009/12/09(水) 16:03:06 0
不景気だの就職難だの巷では言っているが
相撲教習所を修了してれば、大概の会社の就職試験パスするんだぜ
国家試験だしな。
551待った名無しさん:2009/12/09(水) 16:48:31 0
横綱若乃花は、優勝19回、準優勝37回を誇る大横綱であった。
552待った名無しさん:2009/12/09(水) 17:03:53 0
谷風も小野川も関脇のとき(寛政元年11月)に横綱免許を授与されているので、
横綱は、本来、大関と関脇の間の地位である。
553待った名無しさん:2009/12/09(水) 17:39:37 0
>>552
横綱は、大関と関脇の間の地位だったので、
強豪大関 雷電は、横綱に降格しなかった。
554待った名無しさん:2009/12/09(水) 18:22:25 0
相撲博士の資格を取るために相撲教習所があるんだよな。
力士だけじゃなく学生社会人にも人気の資格だよ。
555待った名無しさん:2009/12/09(水) 18:23:57 0
ユニクロには化粧回しは売ってないよ
556待った名無しさん:2009/12/09(水) 18:34:04 0
最近、西友で980円の化粧回しを売ってるらしいよ。
557待った名無しさん:2009/12/10(木) 03:34:54 0

力士っていうのは海外公演とかで飛行機乗る時は、2手に分かれて乗ることが習慣化されているが、
これは単純に重量オーバーが理由なんだよ。
航空会社の要請なんだわ。
558待った名無しさん:2009/12/10(木) 10:19:37 0
ユニクロなら要望すれば作りそう。
それより自然とそういうファッションが町中にあふれるようになってからだ。
冬はきついよ、あの格好。
春夏用に、パリコレでも挑戦したらいいのに>どっかのデザイナーさん。
大相撲御用達とか触れ込みで。
シラク大統領も好んだ、とかね。
559待った名無しさん:2009/12/10(木) 21:12:09 0
双葉山の時代は年2場所制で12回優勝しており、
現在の価値に単純換算すると、63回となる。
角聖と呼ばるゆえんである。
角聖双葉のガブリ寄りに残せる足なし。
560待った名無しさん:2009/12/11(金) 00:04:26 0
白鵬は角聖遺伝といいたいのだな
561待った名無しさん:2009/12/11(金) 12:55:13 0
内舘女子がそろそろ横審引退するらしいぞ
この人は、親方株は持ってないはずだし、
誰かから借りる手配は済んでるんだろうな
562待った名無しさん:2009/12/11(金) 13:01:06 0
双葉山の全盛期は両の腕で徳俵つかんで土俵のほうを引き寄せてたからな。
563待った名無しさん:2009/12/11(金) 13:26:37 0
双葉の時代と今は、相撲も違う
昔は、何でもありみたいな感じ
歳のいった人に聞いた話じゃ、双葉は毎回
核兵器使ってたらしいね
そりゃ、相手勝てないのも無理は無いよ
564待った名無しさん:2009/12/12(土) 23:01:58 0
今の大関はひどすぎる。
過去の大関の成績から総合的に判断すると一場所に平均10勝できない大関は引退勧告すべきだ。
565待った名無しさん:2009/12/12(土) 23:04:49 O
チンコがなまってチャンコになったらしいね
566待った名無しさん:2009/12/13(日) 02:04:20 O
横綱と一くくりにして呼ばれるが実は横綱には大きく分けて四つの種類がある。
まず一つ目が優勝を20回以上記録した大横綱。

二つ目は大横綱には一歩及ばないまでも強豪として名を馳せた、主に優勝を10回以上記録した名横綱。

三つ目は強豪とは呼べないまでも弱いとも言い切れない普通の横綱、平横綱。

そして最後の四つ目は実績・実力ともに大関となんら変わることのない弱い横綱、横綱大関だ。
567待った名無しさん:2009/12/13(日) 07:58:34 0
大技発明したからこの場を借りて報告させてください。

1。まずもろ差しを狙う。それもかなり深めのもろ差し。
2。相手の両でん部をつかむ。ワシづかみだ。
3。吊る。ひたすら吊る。吊り出しだ。


〜〜ただ今の競技についてご報告申しあげます、
かもしれんが。
568待った名無しさん:2009/12/14(月) 16:43:09 0
残念ながら平均体脂肪率3%という鍛えぬかれた力士達の尻を
グリップすることは不可能である。
569待った名無しさん:2009/12/15(火) 13:51:18 0
高見盛が全パフォーマンス通してサービス提供してくれてるが、その彼の葛藤も

「いまだコッケイたりえず」なんだよ。双葉といっしょ。
570知ったかぶりというか:2009/12/19(土) 17:05:19 O
谷風・小野川は徹底的に技を磨き、相撲を極め、物凄い攻防のある熱戦を繰り広げて江戸大相撲の黄金時代を築き上げた。
そのためともに横綱になった。
雷電は巨大な体格とパワーで他の力士を圧倒していたため、特別に技を磨く必要もなく、相撲を極めなくても群を抜いて強かった。
ライバルがいなかったこともあってその取組は熱戦とは程遠いもので大人が子供相手に相撲を取るようなものだった。
横綱になれなかったのは体格やパワーが桁違い過ぎて技を磨く必然性がなく、しかも取組に面白い攻防がなかったためである。
そのような力士は他に例がなく無類力士と呼ばれた。
571待った名無しさん:2009/12/20(日) 08:10:03 0
昭和の強豪、山口コト谷嵐は本来は谷風を名乗るはずだったのだが
辞退した。本名の山口の山の字を入れたかったのが原因のせい
572待った名無しさん:2009/12/21(月) 20:04:18 0
原因のせいとは知りませんでした
573待った名無しさん:2009/12/26(土) 19:01:09 O
昭和2(1927)年、東西の相撲協会が合併した。
これに伴い番付も合併させることになったが番付編成の難しさもあり、とりあえず番付を東西として二つに分け、東京相撲協会側は東に、大阪相撲協会側は西に置かれることとなった
東西対抗の形式は人気を呼び、これ以降番付の同じ地位に東西として二人の力士が並ぶことになったのである
574待った名無しさん:2009/12/27(日) 23:43:27 O
相撲発祥の地は相模原だよね
575待った名無しさん:2009/12/28(月) 01:35:50 0
>>574

相撲の発祥の地は朝鮮ニダ。
知ったかは困るニダヨ。
576待った名無しさん:2009/12/28(月) 18:37:34 O
いや相撲発祥の地は南部九州の高千穂峰らしい
577待った名無しさん:2010/01/05(火) 12:55:30 0
>>573
この合併により一夜にして(今で言う)負け組となった南北の相撲協会だが、
北はそのまま北海道でアンダーグラウンド化し、日本(元の東西)相撲協会に復讐する
ために密かに力士を育てたという。大鵬・北の富士・北の湖・千代の富士らはこの組織
の出身。だが、肉体を鍛えるのにかまけて思想教育をおろそかにしたために、すっかり
恩義を忘れて日本相撲協会側の人間になってしまったのである。

一方、南相撲協会は日本を脱出、一説にはアフガンに渡ったと言われる。
578待った名無しさん:2010/01/06(水) 23:59:19 0
結局相撲なんてのは冬は服きたままやるべきだよ。11と3月場所は。きょうびあんな格好だと子供がやりたがらんもん。
夏にしても裸はいいが、マワシの前にスポーツパンツはいてその上にマワシという形でないと、何より子供がよりつかんぞ。
579待った名無しさん:2010/01/07(木) 01:02:42 0
相模と相撲の区別がつきません
580待った名無しさん:2010/01/07(木) 01:56:58 0
相模は土地名。
相撲は国技。
581待った名無しさん:2010/01/11(月) 19:14:35 0
貴乃花親方が理事に立候補するのも、高田川(安芸乃島)との和解があったらかって知ってる?
確執も今は昔で、二人は毎日両国界隈で一杯やってるらしいよ。
582待った名無しさん:2010/01/11(月) 19:17:29 0
>>577
かの地では空中戦が主として戦法として活用された。
これが「アフガン航空相撲」の起こりである。
583待った名無しさん:2010/01/19(火) 10:30:24 0
朝潮VS北天佑
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1243150975/51

51 名前:待った名無しさん[] 投稿日:2010/01/17(日) 07:18:54 0
今は大関が負け越したり、負けがこんで休場したりしますが、
この時は大関互助会制度?なので、4大関(+琴風、若島津)が、
できれば9勝6敗、最低でも全員8勝7敗になるように
星を回しあっていた時代。帳尻あわせということでは
今よりひどいでしょう。
584待った名無しさん:2010/01/28(木) 11:10:59 0
拳銃所持や宗教はまって警官殴り倒しまくった横綱もいるし
不眠症で休場したり他の休場した時にはハワイに行って
サーフィンやってた人が解説やって朝青龍に文句言ってるんだからな
585待った名無しさん:2010/02/15(月) 04:04:39 0
ちょっとアゲとく。
586待った名無しさん:2010/02/15(月) 06:35:44 0
最近の大相撲の番付見て思ってたんだけど
南北の力士が居ないよなぁ〜
だから人気が無いのは明白なのになぁ
587待った名無しさん:2010/02/15(月) 11:02:11 0
今年から3月が大阪場所らしいな
まだ極秘情報だけど、間違いない筋からの情報なんで
信用してもらって結構です。
588待った名無しさん:2010/02/15(月) 11:04:14 0
そうだよ。
大阪で3月に本場所やるのは初めてだから
朝青龍も出ることになったのはまだここだけの話だ。
589待った名無しさん:2010/02/15(月) 11:04:27 0
1 二所一門と貴乃花Gの手打ち
2 立浪一門と貴乃花Gの合同
3 貴乃花Gが他離脱を吸収し貴乃花一門創設

以上は、可能性の順

1 次期理事選の候補者を二所側が2つに固める必要がある(鳴戸の他が微妙) 
  立浪一門との争奪戦を勝ち抜くためには、貴の枠を確保する必要あり
2 立浪一門の結束が分岐点 友と濱が牽制し合っている他、本家の動きが不透明
  友と濱が融合した場合、貴(二所の貴シンパ含む)派を取り込む可能性大 
3 貴一門創設できても、他一門の支持がないと一門の意義無し、よくて○貴一門に改称
590待った名無しさん:2010/02/15(月) 13:38:47 0
引退後に親方として協会に残るにも資格というか
条件があるんだよね。
親方株は持っていても、最高位が西序二段46枚目で
泣く泣く廃業した、元関取が近所に居たよ。
591待った名無しさん:2010/02/15(月) 13:53:08 0
現役中に相続したものの資格が無いから
廃業、転売ってことか
592待った名無しさん:2010/02/15(月) 14:00:07 0
なんか、相撲見てると外国人力士ばっかりとか
ぬかしてるバカが居るけど
俺が調べてきた事実を言う
各部屋には、制限があって何人も新規に外国人力士を入門させる事は
出来ない。
全力士のうち、日本人力士がほとんどを占めていると言う事実。
これが、俺のスクープ記事さ。
だが、日本人の横綱が居ないのも、これまた事実である。
そこで、原因を探ってみた。
出たよ。ついに、この件に結論が!解ったんだよ。なぜかって事が!
いかんせん、日本人力士には、番付運が無いんだよなぁ〜
593待った名無しさん:2010/02/15(月) 14:37:46 0
貴乃花は理事に当選して相撲教習所所長になったのは、
武蔵川が教習所の研修改革を頼む!と懇願した結果なんだよね。
貴乃花を支持した親方も、次期役職改選では枢要ポストに起用が決まっている。
武蔵川は温情がある。
594待った名無しさん:2010/02/15(月) 14:44:44 0
相撲教習所所長は、閑職で、新米理事や反主流にやらせるのが普通
たまたま、貴は弟子の教育を掲げていたから
これ幸いと言うことでやらせただけだろ
595待った名無しさん:2010/02/15(月) 15:13:50 0
相撲教習所ってとこが、どんなとこかは知らねぇけど
おそらく、相撲と関係はあるんじゃねぇの?
雰囲気からして
596待った名無しさん:2010/02/15(月) 15:26:12 0
相撲教習所を終了した者は、技能試験が免除される。
つまり、前相撲の土俵にいきなり上がれるんだよ。
597待った名無しさん:2010/02/15(月) 15:31:17 0
えぇぇ!!いきなり?序二段を飛び越えて!?
598待った名無しさん:2010/02/15(月) 16:34:01 0
>>597
そうだよ。知らなかったのか?
普通だったら前相撲、本中と2段階のステップを踏まないと
番付に名前が載らない。
しかし相撲教習所を修了した者は、技能試験免除だから、
ペーパーテストに合格すれば番付に名前が載る。
文部省の公認教習所に限るが。
599待った名無しさん:2010/02/15(月) 16:54:07 0
>>379
俳優の東千代之介の命名の由来になったしな。
600待った名無しさん:2010/02/15(月) 21:01:53 0
貴乃花理事が相撲教習所所長になったのは報道されたから皆んな知ってるかもしれないけど、
浅香山親方も自動車運転教習所所長に抜擢されたらしいな。
601待った名無しさん:2010/02/15(月) 21:16:04 0
秀ノ山と思ってた
602待った名無しさん:2010/02/16(火) 05:23:16 0
教習所の先生が車の運転上手いのは当然だろ。
最近の報道でよく目にしたが、貴乃花親方だけが国技館に自らの運転で入場してたじゃないか。
俺はこのシーンを目にした時から教習所の所長は貴乃花がいいんでないか、と心内では思ってたゾ。
603待った名無しさん:2010/02/16(火) 07:30:12 0
>>586
俺の若い頃は、南北の縦綱決戦が盛り上がってな。
東西の横綱は霞んでたよ。
604待った名無しさん:2010/02/16(火) 10:01:44 0
長野五輪の時は結構、力士も出てた
今回のバンクーバーには、1人も出れてない
ここ数年で、こんなに相撲界のレベルが下がったって事だよな
605待った名無しさん:2010/02/16(火) 10:40:57 0
>>597
ただし一般免許で戦えるのは前頭まで。
三役に上がるにはスーパーライセンス(いわゆる「S」)の発給を
受けないとだめ。これは1年以上平幕に定着していないと駄目だけど、
稀に特例が認められている。
606待った名無しさん:2010/02/16(火) 13:22:24 0
>>605
大型免許の条件は?
607待った名無しさん:2010/02/16(火) 13:57:03 0
>>603
おれの爺ちゃんは、昭和初期までい斜綱を見たことあるって言ってるぞ。
当時の東南斜綱と北西斜綱は、双葉山よりも強かったそうだ。
608待った名無しさん:2010/02/16(火) 14:56:56 0
ふりょうけんあやまる
609待った名無しさん:2010/02/16(火) 15:36:55 0
文科省が中間報告が遅いだことのなんだのとガタガタ言い過ぎっちゅうねん。今まで相撲界に踏み込まなかったくせにとやかく言うなっちゅうねん!いい加減にせい!
610待った名無しさん:2010/02/16(火) 15:39:15 0
文科省よ、相撲取りをなめんなよ!
611待った名無しさん:2010/02/16(火) 17:48:50 0
文科省に怒ってる人がいるな
確かに、文科省OBの天下りの力士は、ここんとこ成績悪いもんな
612待った名無しさん:2010/02/16(火) 20:19:02 0
次兄の逆鉾が井筒部屋を継いだのは、長兄の霧島が親方と喧嘩したからだよ。
613待った名無しさん:2010/02/16(火) 20:34:22 0
俺、逆鉾と鹿児島の中学校で同じクラスだったよ
614待った名無しさん:2010/02/16(火) 21:54:18 0
逆鉾と同窓生なんだ〜
じゃぁ、今年34か〜
615待った名無しさん:2010/02/17(水) 00:14:31 0
逆鉾といえば、サカホコスペシャルといわれた上手投げの名人だったよな。
616待った名無しさん:2010/02/17(水) 00:14:34 0
現役なら琴光喜とか、黒海も34だね
今年が年男
617待った名無しさん:2010/02/17(水) 11:48:08 0
ボブスレーに力士チームがあったんだけど
全員乗り込めなくて(確か4名の所、2名?)
それでも、準決勝までいったんだよな。
札幌オリンピックだった。
618待った名無しさん:2010/02/17(水) 12:40:39 0
NHL(米国プロアイスホッケーリーグ)のGKは大半が力士出身。
619待った名無しさん:2010/02/17(水) 13:57:47 0
相撲取りは2ヶ月に1回集まって、各相撲部屋に集合して、一場所勤める形が多い。
力士によっては本業よりも力士収入の方が多い人も出てきてるらしいよ。
で、勤め終わったら、また地元帰って本業。モンゴルとかから来てる人なんて大変だろうな。
620待った名無しさん:2010/02/18(木) 09:44:29 0
横綱土俵入りの、露払いと太刀持ちっていいよな
普通は、十両以上の関取にしか許されない大銀杏を
あの場に限り許されてるんだから
621待った名無しさん:2010/02/18(木) 11:24:57 0
明治大正の頃の2ちゃんの相撲板は、今の数十倍の盛り上がりがあったらしいな
622待った名無しさん:2010/02/18(木) 14:19:02 0
相撲でいう一門ってのは昔同じビルに入ってた仲間のことを言う。
だから各々を部屋っていう。これはマンションの306号とかじゃ味気ないからね。
ビルのオーナーが一門の総帥で家賃滞納で破門なわけだ。
ちなみに一門ビル以外から現在の部屋にまで発展したのは大鵬と双葉でこれは道場と呼ばれていたが、後に部屋と呼ぶように変更なった。

623待った名無しさん:2010/02/18(木) 14:48:53 0
そう言えば昔、俺がマンショントルコ行った時
そこの女とトラブって、出てきた男が
相撲取りみたな体した、いかつい奴だった
今思えば、ありゃ高砂一門所有のマンションだったのか・・・。
まぁ、昔の話だけどな
まだ高砂親方が、栃錦だった頃の話さ
624待った名無しさん:2010/02/18(木) 16:33:43 0
>>621
まだテレビもラジオも無く、国技館桝席からの書き込みだけが唯一の
リアルタイム情報だったからな。
625待った名無しさん:2010/02/18(木) 18:31:24 O
最近、高見盛は付け人にファルコンと呼ばせてるらしい
626待った名無しさん:2010/02/18(木) 23:16:41 0
>>607
斜綱ってのは大阪相撲が起こりなんだよね。
最初は最強の力士の称号だったけど、徐々に横綱にとって代わられた。
明石家が免許を発行していたんだよね。
627待った名無しさん:2010/02/19(金) 00:45:18 0
ごめん、斜綱ってのは化粧をして土俵入りする慣わしだったんだわ。
だから、男なのに女装した感じになって、それが嫌われて廃れた一因。
628待った名無しさん:2010/02/19(金) 01:31:49 0
栃錦といえば、花道入る前にググッとマムシ酒を一杯ひっかけてから
入場してくるから、ついたあだ名がそのまま”マムシの栃錦”
まぁ牧歌的な時代だったな。
629待った名無しさん:2010/02/19(金) 01:42:44 0
↑チミの場合、無理して知ったかぶらなくても、罵倒や下品な言い回しを除いてほぼ知ったかぶりなのだが
630待った名無しさん:2010/02/19(金) 12:10:09 0
でも栃錦のライバルの若乃花だって土俵に足がかかってから強かったのを評されて
”かかとにナニカがある”って言われてたしな。
631待った名無しさん:2010/02/19(金) 12:51:04 0
まあ実際にフック埋め込んでたんだけどな
632待った名無しさん:2010/02/19(金) 14:29:46 0
初代の若乃花だね。栃若時代を作った
しかし俺は、初代の前の先代若乃花の方が好きだった
633待った名無しさん:2010/02/19(金) 15:47:14 0
斜綱って・・・IZAMか。
634待った名無しさん:2010/02/19(金) 17:21:56 0
部屋独特の四股名ってあるだろ。佐渡ヶ獄の「琴」みたいな。
二子山は「三杉」ってのがある。
一時、隆三杉、三杉里、三杉磯って3人いたんだ。
635待った名無しさん:2010/02/19(金) 17:24:20 0
幼稚な言葉遊びが「知ったかぶりで語る」ことになるわけだ。
636待った名無しさん:2010/02/19(金) 21:31:50 0
>>635
「知ったかぶりで語る」ことについて知ったかぶるとは…
あんた、スゲェよ!
637待った名無しさん:2010/02/19(金) 22:17:59 0
>>632
死んだひいじいさんがその初代の前の若乃花が大好きだったらしく、
「武侠世界」という雑誌の「別冊大相撲」という本を毎回買っていたらしい。
民明書房で出すような名前の本だと思ったが、数年前に浅草御蔵前書房に
実際に売っていて、マジだったのかと思った。
初代の前の若乃花の得意技は「すそ払い戻し」という技だったらしい。
638待った名無しさん:2010/02/19(金) 22:20:30 0
>>634
呑三杉、食杉、映画三杉、咬杉
ってのもいたな。序二段までしか上がれなかったが。
639待った名無しさん:2010/02/19(金) 23:12:52 0
これはマジの話やけど15年ほど前、ちょうど大阪場所の
前か後かは忘れたけど、北勝鬨を住之江ボート場で見た。
付け人もおらんと一人で来てたみたいやから
相当、ボート好きなんかな?って嬉しくなった事を覚えてる
その後、横綱になった時、なんであの時、サイン貰っとかなかったのかと
猛烈に後悔したわ
640待った名無しさん:2010/02/19(金) 23:34:03 0
序二段は、番付表には乗って無いのに
そういう事まで知ってるとは、マニアですね。
641待った名無しさん:2010/02/19(金) 23:50:52 0
え、序二段は番付裏面に載っているだろ?
642待った名無しさん:2010/02/20(土) 00:01:35 0
>>636
何を言ってるのか分からないアナタの方がある意味凄いですが、あくまでも年少者向けの知ったかぶりスレッドなのですね。
内容が薄くて第三者的にはネタとしてもつまらない。チミが口汚い罵り言葉に頼る気持ちも分かる気がします。
643待った名無しさん:2010/02/20(土) 01:27:13 0
東京出身の三杉淳っていう1000人に1人の天才もいた。
心臓が悪かったらしいが、そのストーリーは漫画にも描かれたほどだ。
10年以上前の話。
644待った名無しさん:2010/02/20(土) 01:28:53 0
稀勢の里スレッドでミツキオヤージが暴れて増す
645待った名無しさん:2010/02/20(土) 02:54:21 0
分かる気はしますか〜
でも、何を言ってるかは、分からないとぉ・・・。
どっちやねん!!
ほんま、別に無理してカキコせんでええんやぞ
そんな言い方しとったら、幕内最年少の
稀勢の里に訴えられてまうでぇ〜
646待った名無しさん:2010/02/20(土) 05:33:17 0
>>644
あんなのは、AAだけパクろうとした荒らし坊やの仕業だろうよ。
情けないなぁ、あれだけ遊んでもらったくせに言葉遣いの違いも識別できないのか?
647待った名無しさん:2010/02/20(土) 20:36:54 0
学生相撲出身の力士は、ここ最近多いが
一番のインテリ力士は、豪風だ。
一般学生でも、滅多に居ない英検初段に合格している。
648待った名無しさん:2010/02/21(日) 08:40:34 0
岩木山は通信教育で青森大学大学院に通ってるが、それ以上にすごいのは旭国だろう。
現役時代に、相撲学博士号取得してたからな。
649開元一 ◆YXMV6DCMfg :2010/02/21(日) 13:28:01 0
           ∧_∧   从从
           (  ´Д`)   ビシッ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         _/  ⌒ヽ  (⌒)   < つまんねーから黙れ、失せろクズ!
       ⊂二 /    へ  ノ ~.レ-r┐  \_______________
          /    /  ヽノ__ | .| ト、
      _ _レ   /〈 ̄   `-Lλ_レ
    /   __ノ   ̄`ー‐---‐′
    ヽ <  | |
     \ \ | ⌒―⌒)
      ノ  )  ̄ ̄ ヽ (
     (_/     ⊂ノ
650待った名無しさん:2010/02/21(日) 13:44:37 0
>>646
ミツキオヤージ、悔しがって言い訳しなくていいのであり増す
651待った名無しさん:2010/02/21(日) 16:37:27 0
>>646
ご自分が見えてないだけでアナタも変わらないと思い増すよ、別人であるのなら
652待った名無しさん:2010/02/22(月) 01:04:37 0
どこの世界でも、人が集まれば、いじめ的な事はある。
だから、仕方ないのかもしれないが
俺が本場所を観戦しに行った時
ちょうど、序の口か序二段あたりの取り組みだった
土俵上での仕切りを見てると、その取り組みの行司さん
裸足だったんだ
きっと、先輩か同僚に、足袋を隠されんたんだろうな
見てすぐに、ピンと来たよ。こりゃイジメだってね。
まぁ、BSの中継も始まる前の時間帯だし
本場所を生で見た人にしか分からない話だけどね
653待った名無しさん:2010/02/22(月) 02:41:16 0
           ∧_∧   从从
           (  ´Д`)   ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         _/  ⌒ヽ  (⌒)   < つまんねーから黙れ、失せろクズ!
       ⊂二 /    へ  ノ ~.レ-r┐  \_______________
          /    /  ヽノ__ | .| ト、
      _ _レ   /〈 ̄   `-Lλ_レ
    /   __ノ   ̄`ー‐---‐′
    ヽ <  | |
     \ \ | ⌒―⌒)
      ノ  )  ̄ ̄ ヽ (
     (_/     ⊂ノ
654待った名無しさん:2010/02/23(火) 01:44:28 0
>>649
>>653
ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!前相撲クラスの、ぼんくら!!
お前破門じゃ!!
655待った名無しさん:2010/02/23(火) 12:31:18 0
           ∧_∧   从从
           (  ´Д`)   ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         _/  ⌒ヽ  (⌒)   < つまんねーから黙れ、失せろクズ!
       ⊂二 /    へ  ノ ~.レ-r┐  \_______________
          /    /  ヽノ__ | .| ト、
      _ _レ   /〈 ̄   `-Lλ_レ
    /   __ノ   ̄`ー‐---‐′
    ヽ <  | |
     \ \ | ⌒―⌒)
      ノ  )  ̄ ̄ ヽ (
     (_/     ⊂ノ
656待った名無しさん:2010/02/23(火) 14:24:56 0
www氏ね!
657のよよん:2010/02/23(火) 14:28:16 0
wwwこと>>646は嫌味だけ言って去っていったのですね
性格に悪さが滲み出て増すwww
658待った名無しさん:2010/02/23(火) 16:01:51 0
性格の悪さは、手癖の悪さと比例する
とある競輪選手の言葉だよ。
さては、お前ら相撲知らねぇな
659待った名無しさん:2010/02/23(火) 17:30:41 0
           ∧_∧   从从
           (  ´Д`)   ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         _/  ⌒ヽ  (⌒)   < つまんねーから黙れ、失せろクズ!
       ⊂二 /    へ  ノ ~.レ-r┐  \_______________
          /    /  ヽノ__ | .| ト、
      _ _レ   /〈 ̄   `-Lλ_レ
    /   __ノ   ̄`ー‐---‐′
    ヽ <  | |
     \ \ | ⌒―⌒)
      ノ  )  ̄ ̄ ヽ (
     (_/     ⊂ノ
660待った名無しさん:2010/02/23(火) 17:36:09 0
真面目に柳川信行を応援するスレッドで面白いものが見れますよ
661待った名無しさん:2010/02/23(火) 18:00:39 0
稽古をしっかりやっていれば、教習所で寝ても大丈夫と言いたかったようですが…
知ったかぶりの上に、まるで意味が通じてませんね…

84 :待った名無しさん:2010/01/28(木) 14:15:58 0
教習所で寝ない奴は稽古しっかりやっていない証拠。
深尾の実力からすると、教習所の稽古なんて屁のツッパリ!
662待った名無しさん:2010/02/23(火) 21:21:11 0
>>661
無理にこういうスレで公募しなくても、意外と知ったかぶりのレスって転がってますよね。

知ったかぶりと言えば、やはり最弱大関スレッドにおける増井山の話題が欠かせませんね。
最強大関と謳われてしまってるのですから。
663待った名無しさん:2010/02/26(金) 01:03:54 0
青葉城という力士が昔いたが、もみ上げの濃い力士だった。
10年前くらいに
闘牙という力士がいたが、もみ上げが濃かったのはこの青葉城にあこがれたから。
664待った名無しさん:2010/02/26(金) 01:09:28 0
           ∧_∧   从从
           (  ´Д`)   ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         _/  ⌒ヽ  (⌒)   < つまんねーから黙れ、失せろクズ!
       ⊂二 /    へ  ノ ~.レ-r┐  \_______________
          /    /  ヽノ__ | .| ト、
      _ _レ   /〈 ̄   `-Lλ_レ
    /   __ノ   ̄`ー‐---‐′
    ヽ <  | |
     \ \ | ⌒―⌒)
      ノ  )  ̄ ̄ ヽ (
     (_/     ⊂ノ
665待った名無しさん:2010/02/26(金) 01:32:25 0
ここはこういうスレなんだから、イライラして荒らすよりも割り切って別のスレで遊んだ方がいいと思うけど。
666あぼーん:2010/03/07(日) 01:45:01 0
あぼーん
667待った名無しさん:2010/03/18(木) 03:59:33 0
磋牙司のオデコから禿上がってるのは、ぶつかり稽古の勲章らしい。
でもかつての朝塩(現高砂親方)も、入門したての頃はぶちかましの激しさから額が出血するなんてエピソードをもつ。
額の縫い跡は力士の勲章だ。
ちなみに時々岩木山も、血出るぐらいの立会い見せる。力士の鏡である。
しかしもっともスゴイのは大受(現朝日山親方)だろう。あまりの頭からのぶつかりで、血は出ないが、頭変形するぐらいニョキニョキでかくなっていったからな。
一心に相撲に打ち込んだ以上4力士にこの場を借りて敬意を表したい。
668待った名無しさん:2010/03/18(木) 11:25:28 0
あれは行司が剃刀で切ってる。
669待った名無しさん:2010/03/19(金) 00:44:20 0
           ∧_∧   从从
           (  ´Д`)   ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         _/  ⌒ヽ  (⌒)   < つまんねーから黙れ、失せろクズ!
       ⊂二 /    へ  ノ ~.レ-r┐  \_______________
          /    /  ヽノ__ | .| ト、
      _ _レ   /〈 ̄   `-Lλ_レ
    /   __ノ   ̄`ー‐---‐′
    ヽ <  | |
     \ \ | ⌒―⌒)
      ノ  )  ̄ ̄ ヽ (
     (_/     ⊂ノ
670待った名無しさん
>>661が晒したレスが知ったかぶり大賞だな(笑)
たぶんこれを書いた奴は脳に障害持ってるんじゃね?w