史上最弱の大関って誰?part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1待った名無しさん
スレタイに拘らず、歴代の大関の強さについて主観・客観さまざまな視点で語りましょう

前スレ
史上最弱の大関って誰?part8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1230177215/
2待った名無しさん:2009/06/07(日) 18:36:37 0
前スレ940からコピペ。2009年5月場所終了時点でのデータ

大関勝率
*1位 琴 風   .658 .(在位22場所)   17位 大内山   .5850(在位7場所)
*2位 霧 島   .647 .(在位16場所)   18位 出 島   .5847(在位12場所)
*3位 貴ノ浪   .645 .(在位37場所)   19位 北葉山   .582 .(在位30場所)
*4位 小 錦   .637 .(在位39場所)   20位 旭 國   .579 .(在位21場所)
*5位 若嶋津   .633 .(在位28場所)   21位 琴光喜   .574 .(在位11場所)
*6位 魁 皇   .628 .(在位53場所)   22位 若羽黒   .567 .(在位13場所)
*7位 栃 東   .624 .(在位31場所)   23位 武双山   .557 .(在位27場所)
*8位 清 國   .613 .(在位28場所)   24位 琴ヶ濱   .550 .(在位28場所)
*9位 千代大海 .611 .(在位62場所)   25位 三根山   .548 .(在位8場所)
10位 北天佑   .607 .(在位44場所)   26位 前の山   .545 .(在位8場所)
11位 貴ノ花   .603 .(在位50場所)   27位 魁 傑   .519 .(在位9場所)
12位 豊 山   .599 .(在位34場所)   28位 増位山2  .500 .(在位7場所)
13位 琴欧洲   .595 .(在位21場所)   29位 雅 山   .496 .(在位8場所)
14位 朝 潮   .592 .(在位36場所)   30位 松 登   .493 .(在位15場所)
15位 栃 光   .5893(在位22場所)   31位 大 受   .484 .(在位5場所)
16位 大麒麟   .5888(在位25場所)   **位 日馬富士 .711 .(在位3場所)
3待った名無しさん:2009/06/07(日) 18:38:02 0
勝利数ランキング
*1位 千代大海  503勝(在位62場所)   17位 琴ヶ濱    185勝(在位28場所)
*2位 魁 皇    427勝(在位53場所)   18位 琴欧洲   179勝(在位21場所)
*3位 貴ノ花    422勝(在位50場所)   19位 旭 國    168勝(在位21場所)
*4位 北天佑   378勝(在位44場所)   20位 霧 島    139勝(在位16場所)
*5位 貴ノ浪    353勝(在位37場所)   21位 若羽黒   102勝(在位13場所)
*6位 小 錦    345勝(在位39場所)   22位 出 島    100勝(在位12場所)
*7位 豊 山    301勝(在位34場所)   23位 松 登.    99勝(在位15場所)
*8位 朝 潮    294勝(在位36場所)   24位 琴光喜 .    93勝(在位11場所)
*9位 若嶋津   250勝(在位28場所)   25位 魁 傑.    70勝(在位9場所)
    北葉山   250勝(在位30場所)   26位 前の山.    67勝(在位8場所)
11位 清 國    233勝(在位28場所)   27位 三根山 .    63勝(在位8場所)
12位 琴 風    212勝(在位22場所)   28位 雅 山.    57勝(在位8場所)
13位 栃 東    207勝(在位31場所)   29位 大内山.    55勝(在位7場所)
14位 大麒麟   189勝(在位25場所)   30位 増位山2.   44勝(在位7場所)
15位 栃 光    188勝(在位22場所)   31位 日馬富士  .32勝(在位3場所)
16位 武双山   186勝(在位26場所)   32位 大 受 .   30勝(在位5場所)

日馬富士、32位→31位に
魁皇、3位→2位に
4待った名無しさん:2009/06/07(日) 18:39:36 0
敗戦数ランキング
*1位 千代大海 320敗(在位62場所)   17位 旭國     122敗(在位21場所)
*2位 貴ノ花   278敗(在位50場所)      .琴欧洲   122敗(在位21場所)
*3位 魁皇    253敗(在位53場所)   19位 琴風     110敗(在位22場所)
*4位 北天佑   245敗(在位44場所)   20位 松登    102敗(在位17場所)
*5位 朝潮    203敗(在位36場所)   21位 若羽黒.    78敗(在位13場所)
*6位 豊山    201敗(在位34場所)   22位 霧島.     76敗(在位16場所)
*7位 小錦    197敗(在位39場所)   23位 出島.     71敗(在位12場所)
*8位 貴ノ浪   194敗(在位37場所)   24位 琴光喜.    69敗(在位11場所)
*9位 北葉山   179敗(在位30場所)   25位 魁傑.     65敗(在位9場所)
10位 琴ヶ濱   152敗(在位28場所)   26位 雅山.     58敗(在位8場所)
11位 武双山   148敗(在位27場所)   27位 前の山.    56敗(在位8場所)
12位 清國    147敗(在位28場所)   28位 三根山.    52敗(在位7場所)
13位 若嶋津   145敗(在位28場所)   29位 増位山2   44敗(在位7場所)
14位 大麒麟   132敗(在位25場所)   30位 大内山.    40敗(在位7場所)
15位 栃光     131敗(在位22場所)   31位 大受.     32敗(在位5場所)
16位 栃東     125敗(在位31場所)   32位 日馬富士  .13敗(在位3場所)

琴光喜、25位→24位に
5待った名無しさん:2009/06/07(日) 18:42:25 0
陥落大関のその後の成績
雅山   .528 339勝303敗48休
魁傑   .516 114勝107敗
出島   .496 324勝329敗52休
大受   .480 118勝128敗9休
若羽黒 .466 130勝149敗6休
貴ノ浪  .460 167勝196敗
三根山 .458 148勝175敗22休
前の山 .455 75勝90敗7休
小錦   .433 153勝200敗6休
松登   .433 117勝153敗
霧島   .428 122勝163敗15休
大内山 .420 71勝98敗11休
琴風   .000 0勝4敗30休


6待った名無しさん:2009/06/07(日) 18:43:54 0
日馬富士.778 14勝**4敗 対横綱 3勝 3敗 対大関11勝 1敗
魁皇   .487 76勝*80敗 対横綱12勝38敗 対大関64勝42敗
琴欧洲  .478 33勝*36敗 対横綱 6勝16敗 対大関27勝20敗
若嶋津  .423 44勝*60敗 対横綱 7勝22敗 対大関37勝38敗
栃東   .409 27勝*39敗 対横綱 6勝11敗 対大関21勝28敗
大麒麟  .407 35勝*51敗 対横綱12勝24敗 対大関23勝27敗
清國    .406 39勝*57敗 対横綱11勝27敗 対大関28勝30敗
霧島    .406 13勝*19敗 対横綱 8勝 9敗 対大関 5勝10敗
琴ヶ濱.  .400 18勝*27敗 対横綱 5勝14敗 対大関13勝13敗
小錦    .393 46勝*71敗 対横綱23勝38敗 対大関23勝33敗
松登    .392 20勝*31敗 対横綱15勝20敗 対大関 5勝11敗
魁傑    .379 11勝*18敗 対横綱 3勝 6敗 対大関 8勝12敗
朝潮    .378 56勝*92敗 対横綱17勝40敗 対大関39勝52敗
豊山    .3731.50勝*84敗 対横綱18勝58敗 対大関32勝26敗
北葉山  .370 40勝*68敗 対横綱20勝42敗 対大関20勝26敗
北天佑  .367 70勝121敗 対横綱21勝54敗 対大関49勝67敗
貴ノ花   .364 56勝*98敗 対横綱18勝65敗 対大関38勝33敗
千代大海.360 68勝121敗 対横綱21勝48敗 対大関47勝73敗
前の山  .350 14勝*26敗 対横綱 2勝15敗 対大関12勝11敗
琴風    .333 27勝*54敗 対横綱 4勝35敗 対大関23勝19敗
出島   .333 10勝*20敗 対横綱 3勝11敗 対大関 7勝 9敗
三根山  .333  8勝*16敗 対横綱 6勝12敗 対大関 2勝 4敗
貴ノ浪   .328 22勝*45敗 対横綱 5勝23敗 対大関17勝22敗
大内山  .318  7勝*15敗 対横綱 6勝 7敗 対大関 1勝 8敗
琴光喜  .313 10勝*22敗 対横綱 3勝12敗 対大関 7勝10敗
若羽黒  .300 12勝*28敗 対横綱 4勝18敗 対大関 8勝10敗
大受    .286  4勝*10敗 対横綱 2勝 3敗 対大関 2勝 7敗
武双山  .280 14勝*36敗 対横綱 3勝 9敗 対大関11勝27敗
栃光    .275 19勝*50敗 対横綱 5勝29敗 対大関14勝21敗
旭國    .273 24勝*64敗 対横綱 6勝36敗 対大関18勝28敗
増位山  .200  3勝*12敗 対横綱 2勝 9敗 対大関 1勝 3敗
雅山   .177  3勝*14敗 対横綱 0勝 7敗 対大関 3勝 7敗
7待った名無しさん:2009/06/07(日) 18:44:52 O
増位山おぢさん、悔しいのか知らないけど、必死になりすぎですよ。
次はもうちょっと大人になって、感情のコントロールを覚えてきてくださいな(笑)

20代の青年より
8待った名無しさん:2009/06/07(日) 18:45:16 0
↑は対横綱・大関成績(大関在位時) //コピペのとき表題を落としたすまん

最高位大関の幕内通算勝率 (昭和33年、年6場所制以降以降昇進力士) 高率順
*1位栃東    483勝296敗166休 .620
*2位若嶋津  356勝219敗 .13休 .619
*3位豊山    373勝234敗 .8休 .614
*4位琴風    395勝249敗 .80休 .6133
*5位琴欧洲  258勝163敗 .14休 .6128
*6位千代大海 585勝373敗107休 .611
*7位魁皇    782勝506敗137休 .607
*8位北天佑  513勝335敗 .52休 .605
*9位北葉山  396勝273敗 .21休 .592
10位琴光喜  444勝308敗 .43休 .590
11位朝潮    531勝371敗 .43休 .589
12位貴ノ花   578勝406敗 .58休 .587
13位武双山  520勝367敗133休 .586
14位日馬富士 245勝174敗 .1休 .585
15位大麒麟  473勝337敗 .49休 .584
16位貴ノ浪   647勝473敗 .20休 .578
17位小錦    649勝476敗 .90休 .577
18位清國    506勝384敗 .31休 .569
19位旭國    418勝330敗 .57休 .559
20位琴ヶ濱
9待った名無しさん:2009/06/07(日) 18:45:58 0
>>7
こら、よりにもよって、ここに割り込むなw
10待った名無しさん:2009/06/07(日) 18:47:15 0
大関候補または成れなかった力士達
(高率関脇、幕内200勝以上)     関脇   小結
琴錦    506勝441敗 .43休 .534 21場所 13場所
玉乃海   303勝280敗 .32休 .520  5場所  5場所
時津山   359勝336敗 .40休 .517 10場所  5場所
長谷川   523勝502敗 
11待った名無しさん:2009/06/07(日) 18:48:58 0
あれ?途切れた。貼り直し。すまん

大関候補または成れなかった力士達
(高率関脇、幕内200勝以上)     関脇   小結
琴錦    506勝441敗 .43休 .534 21場所 13場所
玉乃海   303勝280敗 .32休 .520  5場所  5場所
時津山   359勝336敗 .40休 .517 10場所  5場所
長谷川   523勝502敗     .510 21場所  9場所
大豪    387勝374敗
12待った名無しさん:2009/06/07(日) 18:50:37 O
9:待った名無しさんsage2009/06/07(日) 18:45:58 0
>>7
こら、よりにもよって、ここに割り込むなw

いい加減、成長しようよ。我慢できる人間になろうよ。
落書き相手にムキになっちゃってさーw
大人の事情って分かりましゅか???
13待った名無しさん:2009/06/07(日) 18:52:43 0
もとデータに変な文字コードが入ってたんだね。

大関候補または成れなかった力士達
(高率関脇、幕内200勝以上)     関脇   小結
琴錦    506勝441敗 .43休 .534 21場所 13場所
玉乃海   303勝280敗 .32休 .520  5場所  5場所
時津山   359勝336敗 .40休 .517 10場所  5場所
長谷川   523勝502敗  .510 21場所  9場所
大豪    387勝374敗
14待った名無しさん:2009/06/07(日) 18:53:42 0
最高位大関の幕内通算勝率 (昭和33年、年6場所制以降以降昇進力士) 高率順
*1位栃東    483勝296敗166休 .620
*2位若嶋津  356勝219敗 .13休 .619
*3位豊山    373勝234敗 .8休 .614
*4位琴風    395勝249敗 .80休 .6133
*5位琴欧洲  258勝163敗 .14休 .6128
*6位千代大海 585勝373敗107休 .611
*7位魁皇    782勝506敗137休 .607
*8位北天佑  513勝335敗 .52休 .605
*9位北葉山  396勝273敗 .21休 .592
10位琴光喜  444勝308敗 .43休 .590
11位朝潮    531勝371敗 .43休 .589
12位貴ノ花   578勝406敗 .58休 .587
13位武双山  520勝367敗133休 .586
14位日馬富士 245勝174敗 .1休 .585
15位大麒麟  473勝337敗 .49休 .584
16位貴ノ浪   647勝473敗 .20休 .578
17位小錦    649勝476敗 .90休 .577
18位清國    506勝384敗 .31休 .569
19位旭國    418勝330敗 .57休 .559
20位琴ヶ濱
15待った名無しさん:2009/06/07(日) 18:55:25 0
うう、だめだ。すまん。オリジナルの人に任せた。

>>12
引用には引用符つけろよ。読みづらいぞ。
それから俺は増位山おじさんじゃない。おれは大受の方が弱いと思っているのだ。
16待った名無しさん:2009/06/07(日) 19:02:28 O
いずれにせよ、我慢ができない単細胞には違いない。
この糞スレも墜ちたねー
17待った名無しさん:2009/06/07(日) 19:18:50 0
ageアホ携帯
18待った名無しさん:2009/06/07(日) 19:41:45 O
増位山は不良を育成するゴミ
19待った名無しさん:2009/06/07(日) 20:10:17 0
最高位大関の幕内通算勝率 (昭和33年、年6場所制以降以降昇進力士) 高率順
*1位栃東    483勝296敗166休 .620
*2位若嶋津  356勝219敗 .13休 .619
*3位豊山    373勝234敗 .8休 .614
*4位琴風    395勝249敗 .80休 .6133
*5位琴欧洲  258勝163敗 .14休 .6128
*6位千代大海 585勝373敗107休 .611
*7位魁皇    782勝506敗137休 .607
*8位北天佑  513勝335敗 .52休 .605
*9位北葉山  396勝273敗 .21休 .592
10位琴光喜  444勝308敗 .43休 .590
11位朝潮    531勝371敗 .43休 .589
12位貴ノ花   578勝406敗 .58休 .587
13位武双山  520勝367敗133休 .586
14位日馬富士 245勝174敗 .1休 .585
15位大麒麟  473勝337敗 .49休 .584
16位貴ノ浪   647勝473敗 .20休 .578
17位小錦    649勝476敗 .90休 .577
18位清國    506勝384敗 .31休 .569
19位旭國    418勝330敗 .57休 .559
20位琴ヶ濱     441勝352敗 .92休 .556
21位魁傑    367勝304敗.     .5469
22位栃光    486勝403敗 .11休 .5467
23位出島    544勝468敗 .98休 .538
24位雅山    470勝407敗 .53休 .536
25位前の山  343勝305敗 .34休 .529
26位若羽黒  423勝381敗 .36休 .526
27位大受    308勝296敗 .26休 .510
28位霧島    518勝507敗 .40休 .505
29位増位山2. 422勝435敗 .18休 .492
20待った名無しさん:2009/06/07(日) 20:11:21 0
大関候補または成れなかった力士達
(高率関脇、幕内200勝以上)     関脇   小結
琴錦    506勝441敗 .43休 .534 21場所 13場所
玉乃海   303勝280敗 .32休 .520  5場所  5場所
時津山   359勝336敗 .40休 .517 10場所  5場所
長谷川   523勝502敗         .510 21場所  9場所
大豪    387勝374敗   4休 .509 10場所  8場所
安芸乃島 647勝640敗 .78休 .503 12場所 15場所
貴闘力   505勝500敗.     .502 15場所 11場所
安念山   428勝427敗 .29休 .501 14場所  7場所

荒勢    351勝367敗   2休 .489  9場所  5場所
水戸泉   530勝556敗 .99休 .488  4場所  7場所
琴ヶ梅     369勝389敗 .22休 .487 12場所  6場所
栃赤城   234勝252敗 .39休 .481  6場所  1場所
出羽の花 441勝483敗 .6休 .477  7場所 12場所
栃乃和歌 525勝591敗 .24休 .4704  7場所 10場所
玉ノ富士  289勝326敗.     4699  6場所  6場所
逆鉾    392勝447敗 .16休 .467 12場所  4場所

(現役参考力士)
若の里   455勝375敗115休 .548 17場所  9場所
旭天鵬   455勝475敗 .15休 .489  3場所  8場所
安美錦   372勝398敗 .10休 .483  4場所  3場所
土佐ノ海  567勝602敗 .16休 .485  7場所 13場所
玉乃島   359勝387敗 .4休 .481  1場所  3場所
栃乃洋   503勝546敗 .31休 .480  2場所  6場所
21待った名無しさん:2009/06/07(日) 23:53:22 0
フライングちよっす
22待った名無しさん:2009/06/07(日) 23:55:20 O
スレチでスマンがここに貼られているデータの横綱版も見たいな

特に「対横綱・大関勝率」が最も高い横綱って誰なのか気になる
23待った名無しさん:2009/06/08(月) 03:57:41 O
最弱は増位山で良いが、増位山の名誉のために言っておくと、増位山は同年代の関脇止まりの力士よりは明らかに強かった
大関に上げるべきではなかったとまでは言えない力士だよ
24待った名無しさん:2009/06/08(月) 10:07:12 0
まだ増厨が粘着しているのか
25待った名無しさん:2009/06/08(月) 22:14:43 0
>>23
これって、あの人のレスでしょ。
『ガキ!』、発言とかが原因で www 軍団?にボコボコにされた・・・増位山ファンのおぢさん。

コピペならやめてやれよ、寂しいけど、もうおぢさんはここへは来ないだろうし・・・。
26待った名無しさん:2009/06/10(水) 04:06:50 O
増位山より弱い大関いっぱいいたぞ

同時代の貴ノ花にしても、旭国、大受、前の山、大麒麟なんかより増位山の方が強く感じたもんだが
27待った名無しさん:2009/06/10(水) 11:11:22 0
嘘ばっかりw
28増位山はクズ:2009/06/10(水) 11:44:29 O

29待った名無しさん:2009/06/10(水) 18:21:03 0
たしかに増位山の怒涛の寄りは凄かった。
30待った名無しさん:2009/06/11(木) 03:14:29 O
相撲見始めた時、大関は貴ノ花と増位山だったせいか、大関は大して強くないものだと思ってた。
しかし、ウルフフィーバー以降から大関は強いものだという印象に変わった。

雅山だけは例外だが。

よって、最弱は貴ノ花、増位山、雅山のいずれかで、彼らより弱い大関がいるなら、その力士だろうな。
31待った名無しさん:2009/06/11(木) 03:39:53 0
それで貴ノ花が弱いというのは、いまの魁皇しか知らないで魁皇が弱いというような
ものなので、論拠としてはちょっとつらいな。曲がりなりにも大関で2度優勝してる
んだからなあ。

増位山雅山については、そうだろうなあ
32待った名無しさん:2009/06/11(木) 10:25:46 O
タナボタ優勝以外、全盛期でもハチナナ、クンロク連発の大関だったから、全盛期出れば常に2桁勝ってた魁皇と一緒にはできない。
33待った名無しさん:2009/06/11(木) 11:01:53 0
貴ノ花は大関在位50場所でカド番5回しかないんだよ
34待った名無しさん:2009/06/11(木) 18:43:42 0
>>29
伝説的な名レスwww
35待った名無しさん:2009/06/11(木) 19:44:35 O
>>32
魁皇と一緒に?
長持ちした大関の力士生活の晩年の印象で強さを測るのはおかしい、という比喩で魁皇を出しているのに、何故魁皇と比較した話になるんだ?
36待った名無しさん:2009/06/11(木) 21:09:47 0
>>32
ああ、すまなかった。
>>31を書いたときに、文章を読めない人がそういう突っ込みするおそれが
あるなあとは思ったんだが、まあ相撲板ならそう莫迦はいないだろうと
判断して、そのまま通してしまった。やはり配慮すべきだった。謝ります。

言いたいことは>>35が代弁してくれた通りです。
37www:2009/06/11(木) 22:10:10 O
   ___
 /     \
 |  ,vvvvvvvv)
 |  | ■■ ■
 | /  <・) <・)
 レ(6:. .:/(´ヽ >
  \::::::((━━) < >>36あなたも、腹立ち紛れの罵倒だけでさほど中身がないように感じますよwww
    \::::::::::::ノ
38なまえ ◆7UBoijqJjg :2009/06/11(木) 22:25:37 O
魁皇ファンも魁皇ファン。美化したいがために他の力士は平気で叩き、
魁皇が少しでも非難されれば顔を真っ赤に染めて激怒。
心に余裕の少ない人間に思えます。

全盛期だけを見れば、横綱になってもおかしくない、実力を兼ね備えていた。
しかし、英雄が英雄たりえるのは、最強のまま散ったとき。
今は目的もなく、相撲界の発展を阻害してまで大関にしがみつく寄生虫であることも、事実として認めざるを得ない。

ここの本題から離れたことは認めるが、何かと全盛期の話題を持ち出すのも、勘弁していただきたいものだ。
39待った名無しさん:2009/06/12(金) 00:50:03 0
>>38
本人がわかってるから、指摘するだけに留めるが、スレチだ。
40待った名無しさん:2009/06/13(土) 04:15:36 O
>>35
全盛期に優勝以外、クンロク、ハチナナ連発だから貴ノ花が強くないのは晩年に限ったことじゃない。
魁皇は全盛期、本当に強かった。
同列に語るのはおかしいよ。
41待った名無しさん:2009/06/13(土) 04:24:06 0
数字だけでモノ語るなよ馬鹿電話w
42待った名無しさん:2009/06/13(土) 05:20:58 0
じゃあ 魁皇>>>貴ノ花 ってことでいいじゃない。
でも貴ノ花は最弱大関じゃないよ。
43みんなで考えよう千代大海問題事務局:2009/06/13(土) 19:57:55 O
史上最弱の大関は断然千代大海だ。インチキ相撲芝居の主役の千代大海はその全ての一番が疑わしい。
弱いけど一生懸命戦った増位山の方が立派だ。子供には千代大海のようにずるをしないようにしつけることが重要だ。
千代大海の得意技はずる相撲。インチキ大関千代大海は実力は前頭筆頭ぐらいだろう。こいつより弱い大関など存在しない。名古屋でも、ずる相撲が爆発するだろう。みんなで考えよう千代大海問題事務局は千代大海の相撲を厳重にチェックしていきます。

44千代大海審議委員会:2009/06/14(日) 08:51:45 O
千代大海が千代大海らしい相撲を取ってるんだからいいじゃないか
45なまえ ◆7UBoijqJjg :2009/06/14(日) 10:45:01 O
どうでもいいが、魁皇は早く引退しないか?
美学という観点からは最弱
46待った名無しさん:2009/06/14(日) 11:14:32 0
>>22
昭和以降なら双葉山かな。四敗しかしてないはず。
47待った名無しさん:2009/06/15(月) 07:47:06 O
>>40
どうしても書いてある意味が読み取れないらしいが、魁皇と比較など誰もしていない。
晩年をもって全盛期を含めた力士生命全体を語るなという比喩に魁皇の名前が出ているだけだ。
魁皇と比較してどうのというのは典型的な、話の本筋を掴めない奴が目先の言葉に気を取られる現象だ。

一つ余計な世話を焼いてやる。
お前が主張したいのは貴ノ花は晩年だけではなく大関在位中を通して強くなかった、とそう言いたいんじゃないのか?
だったら魁皇は強かったのどうのと逸脱せず、貴ノ花の成績を挙げながら貴ノ花が強くなかったという主張をしろ。
もちろんこのスレの趣旨に沿って、貴ノ花が最弱であったと論理的に主張してみせろよ?
出来ないならやるな。


ちなみに俺は貴ノ花が最弱とは全く思わない。
48待った名無しさん:2009/06/15(月) 07:54:37 O
>>38
魁皇はプロアスリートだ。
プロアスリートの価値とはすなわち稼ぐ事。
金より名誉を求めるのはアマチュアの発想だ。
はいつくばってでも土俵に上がり一場所でも長く勤め稼ぎ続けようとする魁皇こそプロアスリートの鑑。

綺麗に散る英雄などというのは物語の世界の事。
最後の瞬間まで生き抜こうとする奴こそが真のHEROだ。
49待った名無しさん:2009/06/15(月) 11:01:18 O
金の亡者に成り下がるのがプロ?アホか。
だとしたら「金の受け渡しが起きるのがプロ」と曲解されても文句言えないぞ。

そもそも、魁皇はプロの力士であって、プロアスリートではないから。お相撲さんには「引き際の美学」が存在するの。
全盛期に無類の強さを誇りながら、納得のいく成績が残せなくなれば余力を残してでも引退する姿に
ファンはそのお相撲さんの器の大きさ、崇高さを感じ感動するものだ。
単なる名誉と感じたなら、少し文意を掴む力が不足に欠けるのではないか。
英雄云々もあくまで喩えだ。

アマチュアでも金は稼げるし、アマチュアなら40過ぎてもさほど好奇の眼差しは受けない。分かるか?
「金のためにはいつくばってでも土俵に上がる」はアマチュアの考え方。
プロの本来の意味は、応援する者、見る者に夢を与えること。他には及ばぬ実力、成績に加え、相応の人間の深さも持ち合わせなければならない。
しみったれた最下層の貧民あがりのような考え方を、プロの定義だのと張り切って主張する。
こんなアホが魁皇ファンをやってるから、魁皇の非難が止まないのだろうな。
50なまえ ◆7UBoijqJjg :2009/06/15(月) 11:06:08 O
>>49もぼくだが、魁皇は最弱大関ではないけど、最低な大関だと思う。
>>48は、もしかすると、ごく普通の生活も満足に遅れないほど、困窮してる人かもしれない。
生活を改善できるかはきみの努力次第。ガンバレ!
51待った名無しさん:2009/06/15(月) 14:32:25 0
最低な大関の話をしたいならよそでやれ。アンチ魁皇スレとかあるぞ。
って言っても理解できないんだろうなあ。
52待った名無しさん:2009/06/15(月) 19:35:46 O
>>48-49
自分の気に入らん物を語るに美学なんぞと青臭い言葉を持ち出すな。
金を取る事の価値、素晴らしさを知ってから語れ。
53待った名無しさん:2009/06/16(火) 00:47:26 O
   ___
 /     \
 |  ,vvvvvvvv)
 |  | ■■ ■
 | /  <・) <・)
 レ(6:. .:/(´ヽ >
  \::::::((━━) < 金儲けがプロの仕事と曲解される方が青臭い。高いお金を貰っておいて、プロの何たるかを示せないようでは給料泥棒でしょうに。
    \::::::::::::ノ   返す言葉に詰まったからと言って、赤くなるのはみっともないですよ。
54待った名無しさん:2009/06/16(火) 08:44:38 0
汐ノ海
大関在位9場所中、勝ち越したのは3場所のみ。
55待った名無しさん:2009/06/16(火) 11:19:42 O
>>53
土俵をナメても金を掴む姿を示し、それによって感動を与え続けている。
それこそがプロだ。
56待った名無しさん:2009/06/16(火) 12:07:02 O
感動する奴なんていないから
57待った名無しさん:2009/06/17(水) 20:00:45 O
土俵をナメてたらプロじゃないでしょ

肩書きと賄賂だけのエセプロフェッショナル
58待った名無しさん:2009/06/19(金) 15:24:53 O
歴史に残る感動だ。
59みんなで考えよう千代大海問題事務局:2009/06/20(土) 20:53:18 O
名古屋でも千代大海の土俵外交渉が注目されている。増位山は土俵上の技師だった。そして千代大海は土俵外交渉のずる技師だ。
幕内通算勝率4割台の増位山は弱い大関だけど全てガチンコだった。それに比べ千代大海の相撲はずる相撲で全てにおいて疑わしい。幕内通算勝率も全てガチンコでやっていたら4割5分以下だろう。
従って以下の結論に達する。史上最弱の大関は千代大海である。
60待った名無しさん:2009/06/20(土) 23:23:48 0
>>59
いいかげんなことを言うな。
増位山が全てガチなら、この世にかつてヤオは存在しないぞw
61待った名無しさん:2009/06/21(日) 14:45:25 O
土俵外での巧さも実力の内。
チヨスは在位記録、優勝回数の通りの大関だ。
62日本相撲審査協会:2009/06/22(月) 00:14:16 O
夏場所の千代大海の相撲について以下に記する。
千代大海対バルトの相撲を観戦していた麻生総理が勝った千代大海に罵声を飛ばした。これを見ていた放駒親方が無気力相撲であると注文をつけた。要するに放駒親方の麻生総理へのご機嫌取りでしかないのだ。
バルトの転がり方が不自然だというが、仮に無気力相撲をするならいくらでも自然な形で決着できるのだ。放駒の指摘は的をえていない。
さらに千代大海もバルトも無気力相撲を否定している。自分の弟子の横綱大乃国を休ませず負け越しさせた放駒は信用出来ない。この件は事実無根であると当協会は判断した。
63待った名無しさん:2009/06/25(木) 22:22:29 0
9場所出場して4場所負け越した魁傑最弱や
64待った名無しさん:2009/06/27(土) 03:03:41 0
>>61
チヨスは純粋に強かったからな。しかもあのスタイルで。
そのせいだろうか、全盛期に比べて弱くなったら今度は面白い相撲を取るようになった。
素晴らしいエンターティナーだよ。
65待った名無しさん:2009/06/28(日) 13:46:40 0
どんなに負けても出場だけはするべき、これが放駒の信条ですからな。
66太刀山型の土俵入り:2009/06/28(日) 13:53:17 0
さすが大関止まり。
横綱経験者とは信条が違うね。
67待った名無しさん:2009/06/28(日) 15:35:41 O
実際それって横綱と大関の立場の差だよな。
出るからには強くなくてはならない責務のある横綱と、自分の番付を守る以外の責務はなく一方で看板大関のような文化のある大関の違い。
68太刀山型の土俵入り:2009/06/29(月) 00:32:36 O
千代大海は下衆大関。
69待った名無しさん:2009/06/29(月) 17:08:46 0
昇進前の勢いがしょぼかったのは北葉山
70待った名無しさん:2009/06/29(月) 17:12:17 O
増           健
71待った名無しさん:2009/06/29(月) 20:28:29 O
大関止まりの放駒に信条を押し付けられた横綱大乃国は、悲惨な負け越し横綱となってしまった。
後に負け越し横綱となる若乃花勝は親方の休場の進めに従わないで出場した結果の負け越しなので自業自得である。
72待った名無しさん:2009/06/29(月) 22:20:39 0
大関で終わった人は、横綱にはなっていないのだから、たいした力士がいないのは仕方ないね。
その中でいうと貴ノ花や魁皇や千代大海はトップクラスの名大関なんだけど、、、
最後があれじゃー印象悪すぎるよな。。。

でも、粘れば粘るほど、退職金は多くなるし、記録にも残るし、、、結局は勝ち組だよな。
73待った名無しさん:2009/06/30(火) 15:43:07 O
夏場所千秋楽の千代大海対バルト戦で負けたバルトは信じられないことが起きたといった表情をしていた。弱くなっていると思っていた千代大海が以外に強かったからだ。
確かに病気ではあるが、千代大海の地力は相当なものだ。まだ横綱になれる可能性を持っている。ただし俺はチヨスがわざと大関に留まっている気がしてしょうがないんだ。横綱になるより大関在位の記録を伸ばすことに価値を見い出しているのかもしれないな。
74待った名無しさん:2009/06/30(火) 22:27:48 0
そこまでいくと珍説だな
75待った名無しさん:2009/07/02(木) 10:12:47 O
   ___
 /     \
 |  ,vvvvvvvv)
 |  | ■■ ■
 | /  <・) <・)
 レ(6:. .:/(´ヽ >
  \::::::((━━) < いや確かに。
    \::::::::::::ノ
76待った名無しさん:2009/07/03(金) 01:08:17 0
おぢさんは千代大海には興味がないはずだけど・・・?
77待った名無しさん:2009/07/03(金) 22:38:25 0
旭道山の張り手に何発耐えられるかで決めたらどうだろうか。
78待った名無しさん:2009/07/07(火) 15:01:19 0
名古屋場所後は、いつもの大関データ(勝利数、敗北数、勝率、在位数など)を記載してほしい
79待った名無しさん:2009/07/07(火) 18:49:41 0
>>78
上がるものは勝利数と敗北数と在位数
下がるものは勝率のみ

現役連中の評価が上がるのか、それとも下がるのか
80待った名無しさん:2009/07/09(木) 21:44:51 P
若嶋津って案外勝率高いんだな
クンロク、互助会の代名詞とばかり思ってたんだが
81待った名無しさん:2009/07/14(火) 08:49:45 O
増位山って案外勝率低いんだな
優勝争いの常連だと思っていたが
82待った名無しさん:2009/07/15(水) 09:15:33 0
千代大海もどんどん勝率下げてる
83待った名無しさん:2009/07/15(水) 10:09:41 P
大海も魁皇も2,3年前に引退してれば文句なしに強豪大関だったんだがなー
84待った名無しさん:2009/07/15(水) 10:31:01 O
二人とも続けてるからこそ歴史に名が残る
85待った名無しさん:2009/07/15(水) 11:09:11 P
強豪大関って誉め言葉かぁ?
本当に強けりゃ横綱になってたんだし
86待った名無しさん:2009/07/15(水) 15:30:16 O
弱い横綱と強い横綱

どっちの方が強いイメージなのかな?
87待った名無しさん:2009/07/15(水) 15:31:54 O
>>86
間違えた

弱い横綱と強い大関
どっちの方が強いイメージなのかな?
88待った名無しさん:2009/07/15(水) 16:59:35 O
チヨスの場合はわざと大関に留まっているようだ。
横綱より大関の方が好きなんだろうな。
当然ながらいつでも好きな時に横綱になれるだけの力は持っている。千代大海とはそういった力士だ。
89待った名無しさん:2009/07/15(水) 20:48:06 P
大関止まりで何度も優勝したから強豪大関と言うなら
言いかえれば連覇、もしくは優勝に準ずるだけの成績
をおさめるだけの力はないという証明でもあるからな

綱とりのプレッシャーには弱かった、と叩かれるのがオチっぽい
90待った名無しさん:2009/07/16(木) 02:13:57 O
昇進基準の厳しい現在においては、弱い横綱より強豪大関の方が強いんじゃないか?

優勝5回以下&連覇なしの横綱と魁皇を比べてみたらなんとなくそう思うのだが
91待った名無しさん:2009/07/16(木) 02:19:23 0
まあ北尾よりは強いだろうな
92待った名無しさん:2009/07/16(木) 07:44:25 0
北尾がまとに結果を出せたら、今の白鵬より傑出した存在になれただろうにね。
93待った名無しさん:2009/07/16(木) 09:20:01 0
雅山
94待った名無しさん:2009/07/16(木) 12:23:57 0
魁皇には大潮の通産勝利数歴代2位の964(あと13勝)を抜くことと、
高見山の幕内在位記録97を抜くこと(名古屋を含めてあと2場所)
寺尾の通産&連続関取在位記録110を抜くこと(名古屋を含めてあと4場所)

があるからな。
大関在位でこれらの記録を全て更新する力士は、今後100年は現れまい。
95待った名無しさん:2009/07/19(日) 10:21:15 0
若貴戦なしで大関皆勤負け越し5回って・・・
貴ノ浪って弱いね
96待った名無しさん:2009/07/19(日) 11:29:51 0
>>95
知ったかぶりで相撲を語るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1245598150/
97待った名無しさん:2009/07/19(日) 21:51:16 0
魁皇とあまり成績がよくない横綱を比べても魁皇のほうが劣ると思う。
98待った名無しさん:2009/07/20(月) 00:14:50 O
そういや魁皇と若乃花は初土俵が同期で優勝回数も同じだが直接対決や各種成績はどちらが上なんだろ?
99待った名無しさん:2009/07/20(月) 12:01:38 0
>>98
対戦成績は
若乃花 15-14 魁皇

優勝はお互いに5回。
100待った名無しさん:2009/07/21(火) 16:49:41 0
魁皇は先場所8勝しているので、今場所負け越してもOKだ。
来場所また8勝すればいい。
101待った名無しさん:2009/07/22(水) 21:30:01 0
大受
102待った名無しさん:2009/07/22(水) 21:35:28 O
増位さ〜
んなもの決まっとるやん〜
103待った名無しさん:2009/07/22(水) 21:36:14 0
増位山以外に考えられない
104待った名無しさん:2009/07/22(水) 22:07:22 0
出島お疲れ
105待った名無しさん:2009/07/22(水) 23:48:18 O
雅山は?
106待った名無しさん:2009/07/22(水) 23:50:31 O
雅山の唯一の功績は中日全勝ターンのクンロクw
107待った名無しさん:2009/07/23(木) 16:06:42 0
あと陥落からしばらくたってからの14勝
108待った名無しさん:2009/07/23(木) 17:31:56 0
今場所は全大関勝ち越す 何年ぶりだろうな

きっと裏がありそう

先場所の千秋楽千代大海vsバルトの八百長ミエミエには腹が立った
109待った名無しさん:2009/07/23(木) 17:34:05 O
>>108
先場所もだろ
110待った名無しさん:2009/07/23(木) 17:43:08 0
瞬殺w
111待った名無しさん:2009/07/24(金) 07:59:47 0
まぁ、大受・増位山やろうけど、
長く大関にいれば、最弱大関とは呼ばれんのやろ?
大関で複数回優勝してるとなると、限られてくるし
でも、大受や増位山を叩こうって気もなけりゃ
今の大関陣を、称える気もないな
112待った名無しさん:2009/07/27(月) 08:24:30 0
誰かデータ更新してくれ
大関止まりの力士の勝率とか
113待った名無しさん:2009/07/27(月) 10:33:22 0
大関勝率
*1位 琴 風   .658 .(在位22場所)   17位 大麒麟   .5888(在位25場所)
*2位 霧 島   .647 .(在位16場所)   18位 大内山   .5850(在位7場所)
*3位 貴ノ浪   .645 .(在位37場所)   19位 出 島   .5847(在位12場所)
*4位 小 錦   .637 .(在位39場所)   20位 北葉山   .582 .(在位30場所)
*5位 若嶋津   .633 .(在位28場所)   21位 旭 國   .579 .(在位21場所)
*6位 魁 皇   .626 .(在位54場所)   22位 若羽黒   .567 .(在位13場所)
*7位 栃 東   .624 .(在位31場所)   23位 武双山   .557 .(在位27場所)
*8位 清 國   .613 .(在位28場所)   24位 琴ヶ濱   .550 .(在位28場所)
*9位 千代大海 .610 .(在位63場所)   25位 三根山   .548 .(在位8場所)
10位 琴欧洲   .608 .(在位22場所)   26位 前の山   .545 .(在位8場所)
11位 北天佑   .607 .(在位44場所)   27位 魁 傑   .519 .(在位9場所)
12位 貴ノ花   .603 .(在位50場所)   28位 増位山2  .500 .(在位7場所)
13位 豊 山   .599 .(在位34場所)   29位 雅 山   .496 .(在位8場所)
14位 琴光喜   .593 .(在位12場所)   30位 松 登   .493 .(在位15場所)
15位 朝 潮   .592 .(在位36場所)   31位 大 受   .484 .(在位5場所)
16位 栃 光   .5893(在位22場所)   **位 日馬富士 .683 .(在位4場所)

琴欧洲、13位→10位
琴光喜、21位→14位
114待った名無しさん:2009/07/27(月) 10:37:15 0
勝利数ランキング
*1位 千代大海  511勝(在位63場所)   17位 武双山   186勝(在位26場所)
*2位 魁 皇    435勝(在位54場所)   18位 琴ヶ濱    185勝(在位28場所)
*3位 貴ノ花    422勝(在位50場所)   19位 旭 國    168勝(在位21場所)
*4位 北天佑   378勝(在位44場所)   20位 霧 島    139勝(在位16場所)
*5位 貴ノ浪    353勝(在位37場所)   21位 琴光喜   105勝(在位12場所)
*6位 小 錦    345勝(在位39場所)   22位 若羽黒   102勝(在位13場所)
*7位 豊 山    301勝(在位34場所)   23位 出 島    100勝(在位12場所)
*8位 朝 潮    294勝(在位36場所)   24位 松 登.    99勝(在位15場所)
*9位 若嶋津   250勝(在位28場所)   25位 魁 傑.    70勝(在位9場所)
    北葉山   250勝(在位30場所)   26位 前の山.    67勝(在位8場所)
11位 清 國    233勝(在位28場所)   27位 三根山 .    63勝(在位8場所)
12位 琴 風    212勝(在位22場所)   28位 雅 山.    57勝(在位8場所)
13位 栃 東    207勝(在位31場所)   29位 大内山.    55勝(在位7場所)
14位 琴欧洲   192勝(在位22場所)   30位 増位山2.   44勝(在位7場所)
15位 大麒麟   189勝(在位25場所)   31位 日馬富士  .41勝(在位4場所)
16位 栃 光    188勝(在位22場所)   32位 大 受 .   30勝(在位5場所)

琴欧洲、18位→14位
琴光喜、24位→21位
115待った名無しさん:2009/07/27(月) 10:39:28 0
敗戦数ランキング
*1位 千代大海 327敗(在位63場所)   17位 琴欧洲   124敗(在位22場所)
*2位 貴ノ花   278敗(在位50場所)   18位 旭國     122敗(在位21場所)
*3位 魁皇    260敗(在位54場所)   19位 琴風     110敗(在位22場所)
*4位 北天佑   245敗(在位44場所)   20位 松登    102敗(在位17場所)
*5位 朝潮    203敗(在位36場所)   21位 若羽黒.    78敗(在位13場所)
*6位 豊山    201敗(在位34場所)   22位 霧島.     76敗(在位16場所)
*7位 小錦    197敗(在位39場所)   23位 琴光喜.    72敗(在位12場所)
*8位 貴ノ浪   194敗(在位37場所)   24位 出島.     71敗(在位12場所)
*9位 北葉山   179敗(在位30場所)   25位 魁傑.     65敗(在位9場所)
10位 琴ヶ濱   152敗(在位28場所)   26位 雅山.     58敗(在位8場所)
11位 武双山   148敗(在位27場所)   27位 前の山.    56敗(在位8場所)
12位 清國    147敗(在位28場所)   28位 三根山.    52敗(在位7場所)
13位 若嶋津   145敗(在位28場所)   29位 増位山2   44敗(在位7場所)
14位 大麒麟   132敗(在位25場所)   30位 大内山.    40敗(在位7場所)
15位 栃光     131敗(在位22場所)   31位 大受.     32敗(在位5場所)
16位 栃東     125敗(在位31場所)   32位 日馬富士  .19敗(在位4場所)

琴光喜、24位→23位
116待った名無しさん:2009/07/27(月) 10:41:06 0
陥落大関のその後の成績
雅山   .528 347勝310敗48休
魁傑   .516 114勝107敗
出島   .490 326勝339敗52休
大受   .480 118勝128敗9休
若羽黒 .466 130勝149敗6休
貴ノ浪  .460 167勝196敗
三根山 .458 148勝175敗22休
前の山 .455 75勝90敗7休
小錦   .433 153勝200敗6休
松登   .433 117勝153敗
霧島   .428 122勝163敗15休
大内山 .420 71勝98敗11休
琴風   .000 0勝4敗30休
117待った名無しさん:2009/07/27(月) 10:50:59 0
日馬富士.667 16勝**8敗 対横綱 3勝 5敗 対大関13勝 3敗
琴欧洲  .487 36勝*38敗 対横綱 7勝17敗 対大関29勝21敗
魁皇   .482 78勝*84敗 対横綱13勝39敗 対大関65勝45敗
若嶋津  .423 44勝*60敗 対横綱 7勝22敗 対大関37勝38敗
栃東   .409 27勝*39敗 対横綱 6勝11敗 対大関21勝28敗
大麒麟  .407 35勝*51敗 対横綱12勝24敗 対大関23勝27敗
清國    .406 39勝*57敗 対横綱11勝27敗 対大関28勝30敗
霧島    .406 13勝*19敗 対横綱 8勝 9敗 対大関 5勝10敗
琴ヶ濱.  .400 18勝*27敗 対横綱 5勝14敗 対大関13勝13敗
小錦    .393 46勝*71敗 対横綱23勝38敗 対大関23勝33敗
松登    .392 20勝*31敗 対横綱15勝20敗 対大関 5勝11敗
魁傑    .379 11勝*18敗 対横綱 3勝 6敗 対大関 8勝12敗
朝潮    .3783.56勝*92敗 対横綱17勝40敗 対大関39勝52敗
琴光喜  .3783.14勝*23敗 対横綱 4勝13敗 対大関10勝10敗
豊山    .373 50勝*84敗 対横綱18勝58敗 対大関32勝26敗
北葉山  .370 40勝*68敗 対横綱20勝42敗 対大関20勝26敗
北天佑  .367 70勝121敗 対横綱21勝54敗 対大関49勝67敗
貴ノ花   .364 56勝*98敗 対横綱18勝65敗 対大関38勝33敗
千代大海.359 70勝125敗 対横綱22勝49敗 対大関48勝76敗
前の山  .350 14勝*26敗 対横綱 2勝15敗 対大関12勝11敗
琴風    .333 27勝*54敗 対横綱 4勝35敗 対大関23勝19敗
出島   .333 10勝*20敗 対横綱 3勝11敗 対大関 7勝 9敗
三根山  .333  8勝*16敗 対横綱 6勝12敗 対大関 2勝 4敗
貴ノ浪   .328 22勝*45敗 対横綱 5勝23敗 対大関17勝22敗
大内山  .318  7勝*15敗 対横綱 6勝 7敗 対大関 1勝 8敗
若羽黒  .300 12勝*28敗 対横綱 4勝18敗 対大関 8勝10敗
大受    .286  4勝*10敗 対横綱 2勝 3敗 対大関 2勝 7敗
武双山  .280 14勝*36敗 対横綱 3勝 9敗 対大関11勝27敗
栃光    .275 19勝*50敗 対横綱 5勝29敗 対大関14勝21敗
旭國    .273 24勝*64敗 対横綱 6勝36敗 対大関18勝28敗
増位山  .200  3勝*12敗 対横綱 2勝 9敗 対大関 1勝 3敗
雅山   .177  3勝*14敗 対横綱 0勝 7敗 対大関 3勝 7敗
118待った名無しさん:2009/07/27(月) 10:58:36 0
最高位大関の幕内通算勝率 (昭和33年、年6場所制以降以降昇進力士) 高率順
*1位琴欧洲  271勝165敗 .14休 .622
*2位栃東    483勝296敗166休 .620
*3位若嶋津  356勝219敗 .13休 .619
*4位豊山    373勝234敗 .8休 .614
*5位琴風    395勝249敗 .80休 .613
*6位千代大海 593勝380敗107休 .610
*7位魁皇    790勝513敗137休 .606
*8位北天佑  513勝335敗 .52休 .605
*9位琴光喜  456勝311敗 .43休 .595
10位北葉山  396勝273敗 .21休 .592
11位朝潮    531勝371敗 .43休 .589
12位貴ノ花   578勝406敗 .58休 .587
13位武双山  520勝367敗133休 .586
14位日馬富士 254勝180敗 .1休 .585
15位大麒麟  473勝337敗 .49休 .584
16位貴ノ浪   647勝473敗 .20休 .578
17位小錦    649勝476敗 .90休 .577
18位清國    506勝384敗 .31休 .569
19位旭國    418勝330敗 .57休 .559
20位琴ヶ濱     441勝352敗 .92休 .556
21位魁傑    367勝304敗.     .5469
22位栃光    486勝403敗 .11休 .5467
23位雅山    478勝414敗 .53休 .536
24位出島    546勝478敗 .98休 .533
25位前の山  343勝305敗 .34休 .529
26位若羽黒  423勝381敗 .36休 .526
27位大受    308勝296敗 .26休 .510
28位霧島    518勝507敗 .40休 .505
29位増位山2. 422勝435敗 .18休 .492

琴欧洲5位→1位、琴光喜10位→9位、出島23位→24位、雅山24位→23位
119待った名無しさん:2009/07/27(月) 11:12:52 0
大関候補または成れなかった力士達
(高率関脇、幕内200勝以上)     関脇   小結
琴錦    506勝441敗 .43休 .534 21場所 13場所
玉乃海   303勝280敗 .32休 .520  5場所  5場所
時津山   359勝336敗 .40休 .517 10場所  5場所
長谷川   523勝502敗.     .510 21場所  9場所
大豪    387勝374敗   4休 .509 10場所  8場所
安芸乃島 647勝640敗 .78休 .503 12場所 15場所
貴闘力   505勝500敗.     .502 15場所 11場所
安念山   428勝427敗 .29休 .501 14場所  7場所

荒勢    351勝367敗   2休 .489  9場所  5場所
水戸泉   530勝556敗 .99休 .488  4場所  7場所
琴ヶ梅     369勝389敗 .22休 .487 12場所  6場所
栃赤城   234勝252敗 .39休 .481  6場所  1場所
出羽の花 441勝483敗 .6休 .477  7場所 12場所
栃乃和歌 525勝591敗 .24休  .4704  7場所 10場所
玉ノ富士  289勝326敗          .4699  6場所  6場所
逆鉾    392勝447敗 .16休 .467 12場所  4場所

(現役参考力士)
若の里   455勝375敗115休 .548 17場所  9場所
稀勢の里 233勝202敗.     .536  2場所  9場所
琴奨菊   208勝195敗 .2休 .516  4場所  4場所
安美錦   383勝402敗 .10休  .4879  4場所  3場所
旭天鵬   461勝484敗 .15休  .4878  3場所  9場所
土佐ノ海  567勝602敗 .16休 .485  7場所 13場所
玉乃島   368勝393敗 .4休 .484  1場所  3場所
栃乃洋   509勝555敗 .31休 .478  2場所  6場所
120待った名無しさん:2009/07/27(月) 20:05:54 O
>>118
史上最弱の大関は増位山だ。
千代大海と魁皇は幕内通算勝率6割を割らないうちに引退すれば強い名大関として名を残せるな。
121待った名無しさん:2009/07/27(月) 20:11:15 0
直に見た事もない奴に、やれ誰が弱いやの
勝率がどうやの言われてもなぁ
その数字を元に語るのはええけど
言い切るの止めろや
122待った名無しさん:2009/07/27(月) 20:19:34 0
琴欧洲って大関22場所目なのか・・・かなり長くなってきたな。
123待った名無しさん:2009/07/27(月) 22:20:41 0
琴欧洲の大関勝率がまだ魁皇やら千代大海より低いのが意外
角番12回とか馬鹿にされるけどこういうとこも見て欲しいな
124待った名無しさん:2009/07/27(月) 23:25:17 0
いつみても若の里の勝率はおかしいw
125太刀山型の土俵入り:2009/07/28(火) 00:37:56 0
>>121
キミよりは人生経験豊かな人達ばかりだよ。
126待った名無しさん:2009/07/28(火) 01:54:43 0
魁皇 2009年の成績
一月場所 8勝7敗
三月場所 8勝7敗
五月場所 8勝7敗
七月場所 8勝7敗
127待った名無しさん:2009/07/28(火) 14:23:50 0
>>126
成績だけ見れば情けないところもあるが、
相撲内容は悪くないぞ、今年の魁皇は。
128待った名無しさん:2009/07/29(水) 01:25:04 O
琴欧洲はこうしてみると立派な成績なんだな
129待った名無しさん:2009/07/29(水) 01:26:34 0
電話から書き込んでる基地外は黙りなさい。
130待った名無しさん:2009/07/29(水) 03:48:52 0
買い皇 2009年の成績
一月場所 8勝7敗
三月場所 8勝7敗
五月場所 8勝7敗
七月場所 8勝7敗
131待った名無しさん:2009/07/29(水) 04:58:04 O
>>130
あえて釣られてやろう。
だからなんだと?
まさか、会長が弱いって言いたいのか?
132待った名無しさん:2009/07/29(水) 05:08:26 0
ミッキーからハチナナ調整の極意でも教わったんだろ
133待った名無しさん:2009/07/30(木) 00:57:51 O
平成になってからの大関限定なら…
大関在位中最弱…雅山
大関経験者最弱…霧島
になろうかと。

たが、雅山は陥落後何回か優勝争いに絡んでいるし、霧島も大関在位中は決して『弱い大関』だったとは言えないと思う。
霧島は小錦と共に、実質『横綱』を兼ねていた時期もあった訳だし。

出島も捨てがたいが、『優勝経験なし』ということで、雅山が最弱…というのは横暴かな?(14-1は評価すべきとは思うが)
134待った名無しさん:2009/07/30(木) 01:06:38 0
霧島は大関としては最強クラスなのに通算成績で見ると大関経験者最弱クラスという稀有な存在
135待った名無しさん:2009/07/30(木) 01:10:42 O
wwwの海
136待った名無しさん:2009/07/30(木) 06:57:11 O
>>134
辛うじて、5割は超えてるよね。
137待った名無しさん:2009/07/30(木) 08:50:51 O
もし日本人大関に生まれ変わったら
9勝目指して頑張りたいです
138待った名無しさん:2009/07/30(木) 16:29:20 0
大関で2度新入幕に負けた貴ノ花だろ
139待った名無しさん:2009/07/31(金) 00:27:49 0
最弱横綱を栃ノ海や三重ノ海(若3も?)と考える人は最弱大関を増位山に
同じく琴桜とする人は大受または雅山にする
更に双羽黒とする人は・・雅山かな、しいて言えば

そんな傾向があるかも?

140待った名無しさん:2009/08/02(日) 22:59:33 O
戦後最弱横綱は負け越し横綱第一号大乃国康と第二号若乃花勝の争いになる。
大乃国が負け越しした瞬間に横綱の価値が暴落してしまった。勝った北勝海の表情も真っ青だった。

141待った名無しさん:2009/08/03(月) 01:00:29 0
ならないよw
142待った名無しさん:2009/08/04(火) 13:20:06 0
霧島は凄いなぁ。
彼のような戦跡の力士は史上でも稀かも。
143待った名無しさん:2009/08/04(火) 16:47:15 O
互助会制度がなかったらチョスで間違いはない。
144待った名無しさん:2009/08/04(火) 17:06:10 0
互助会制度がなかったら、もっと早くに(たぶん2005年1月)陥落してたから
勝率はもっとずっと高かったんだよ。
その場合、かなり強い方の大関になる。大関で優勝2回だしね。
145待った名無しさん:2009/08/05(水) 09:01:44 0
>>144
2005年1月?
あの場所は魁皇途中休場、栃東陥落直後だから互助がなかった
若の里の大関取りが失敗したから助かったようなもの
146待った名無しさん:2009/08/05(水) 11:04:59 O
雅山は貴闘力に優勝譲ってしまった一番が痛かったよな。
といっても雅山が勝ったら優勝は武蔵丸だっただろうけどw(その後七勝七敗のチヨスに優勝争いしていた力士とは思えないくらい無様に投げられた一番は互助だろw)
147待った名無しさん:2009/08/05(水) 11:07:55 O
>>126
九州では少なくとも九番は勝たせてもらえるよね。
でないと琴光喜以下になってしまうw
148待った名無しさん:2009/08/05(水) 11:28:04 0
>>145
あ、そうだったか。すまん。じゃあもう半年もつか。
いずれにせよ>>143は論理的に変だということがいいたいだけだ。
149待った名無しさん:2009/08/05(水) 20:13:00 0
千代大買い
150待った名無しさん:2009/08/12(水) 12:51:05 0
盛り上がりにかける今の大関なんか全員いらないね
151待った名無しさん:2009/08/13(木) 15:30:28 0
このスレが盛り上がらない時は、こちらで息抜きを!
果たして、プロ野球打者版「増位山」は田中か?それ以外か?

1番しょぼい2000本安打達成者を決めるスレ8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1249596964/
152名無しさん:2009/08/13(木) 20:38:02 ID:JtNy6osA
↑ 最弱大関スレが常識的な線に落ち着いてるのに対し、あっちはトンデモ展開になってるw
  基地外粘着の連呼パワーってのはwwwの比じゃないなw
153待った名無しさん:2009/08/13(木) 23:53:35 O
   ___
 /     \
 |  ,vvvvvvvv)
 |  | ■■ ■
 | /  <・) <・)
 レ(6:. .:/(´ヽ >
  \::::::((━━) < まぁ、○やもちょっとカッとなりやすいだけで、話せば分かるお利口さんなのですよ(www)
    \::::::::::::ノ                 
154待った名無しさん:2009/08/14(金) 00:07:53 0
    ____
  / ,------\
  / < o°    )
 (  ノ  ━  ━|
  (6.  <・) <・)
   ヾ、 ,  db |  
    ヽ(  ∈∋ノ <昔の柏戸か海老原博幸みたいですね、攻撃が強過ぎて自身をも傷めてしまうwww(笑)
     \__/    
155待った名無しさん:2009/08/14(金) 00:49:20 0
   ____
  /::::::::::::::::::::::::ヽ
  |::::|    三  |
  |::::|  ━  ━|
  |::::|  ▲  ▲|
  (δ      ヽ|
  |    (● ● |  
  \ ((━━━)) <要するに、反射神経がよすぎて頭がついていけないんでしょうwww
    \    ノ   
156待った名無しさん:2009/08/14(金) 12:45:51 O
   ___
 /     \
 |  ,vvvvvvvv)
 |  | ■■ ■
 | /  <・) <・)
 レ(6:. .:/(´ヽ >
  \::::::((━━) < 2ちゃんねるは反射神経を競うものではありませんからねぇ。そこをもう少し彼に理解していただければ(www)笑
    \::::::::::::ノ                 
157待った名無しさん:2009/08/14(金) 20:09:12 0
   ____
  /::::::::::::::::::::::::ヽ
  |::::|    三  |
  |::::|  ━  ━|
  |::::|  ▲  ▲|
  (δ      ヽ|
  |    (● ● |  
  \ ((━━━)) <知名度に差こそありますが、高木も田中も立派な名球界入りだと思いますよwww
    \    ノ   叩いてる方はどのような生活を送っているか気になりますwww
158待った名無しさん:2009/08/14(金) 22:13:38 0
   ___
 /     \
 |  ,vvvvvvvv)
 |  | ■■ ■
 | /  <・) <・)
 レ(6:. .:/(´ヽ >
  \::::::((━━) < 見た事もない名選手を貶めたり、年長者相手に罵倒悪態を浴びせる態度はいかがなものでしょうね?
    \::::::::::::ノ        
159待った名無しさん:2009/08/15(土) 01:48:20 0
    ____
  / ,------\
  / < o°    )
 (  ノ  ━  ━|
  (6.  <・) <・)
   ヾ、 ,  db |  
    ヽ(  ∈∋ノ < 子供の背伸びなんてそんなものですよ。私は(笑)君のお相手をしていますが、なんでも真似してきちゃいますwww(笑)
     \__/
160待った名無しさん:2009/08/15(土) 19:18:17 0
   ____
  /::::::::::::::::::::::::ヽ
  |::::|    三  |
  |::::|  ━  ━|
  |::::|  ▲  ▲|
  (δ      ヽ|
  |    (● ● |  
  \ ((━━━)) <向こうの白熱ぶりは凄いですね。ほかにやることを見つければいいのにwww
    \    ノ 
161待った名無しさん:2009/08/15(土) 21:33:11 0
   ___
 /     \
 |  ,vvvvvvvv)
 |  | ■■ ■
 | /  <・) <・)
 レ(6:. .:/(´ヽ >
  \::::::((━━) < あの粘着荒らしに付き合って捨て台詞を吐かせるとは、上には上が居るもんですwww(笑)
    \::::::::::::ノ   さて、私もこのスレの迷惑にならぬよう、しかるべき場所へ移ることにしますので・・・。
162待った名無しさん:2009/08/19(水) 01:48:40 0
昇進基準が厳しめになったから、今後は増位山みたいなトンデモ大関は出現しにくくなるだろうね。
163待った名無しさん:2009/08/19(水) 09:13:19 0
雅山はどうなる!
164待った名無しさん:2009/08/19(水) 13:06:06 O
wwwはどうなる!
165待った名無しさん:2009/08/20(木) 22:10:57 0
    ____
  / ,------\
  / < o°    )
 (  ノ  ━  ━|
  (6.  <・) <・)
   ヾ、 ,  db |  
    ヽ(  ∈∋ノ < 調教師AAとwwwネタはこのスレッドの名物ですので、遠慮なさらずともよろしいでしょう!!!。
     \__/
166待った名無しさん:2009/08/26(水) 12:03:00 0
もともとこのスレって現役大関が負けまくって情けない印象だった時に立ったんだっけ?
167待った名無しさん:2009/08/26(水) 12:21:57 O
さすがに三場所連続二桁挙げたのに、大関に上がってからは一度も二桁なしはレアケースだろう。
168待った名無しさん:2009/09/03(木) 23:06:47 0
雅山は大関在位中に13日目に9勝目を挙げたことが二度あるが、二度とも残り二日を連敗している。
どうしても二桁勝ちたく無かつたのだらうと思ふ。
169待った名無しさん:2009/09/13(日) 20:37:19 O
俺が見てから大関(が最上位)の力士を沢山見てるが
雅山と出島はあっけなく終わった気がする。
貴ノ浪なんかは長くやったけど…
170待った名無しさん:2009/09/13(日) 21:38:08 0
増位山太志郎
171待った名無しさん:2009/09/16(水) 10:21:25 O
雅山と出島があっけなく落ちたせいで、大関昇進ラインがおかしくなった。
34勝で昇進がないとなると、誰が上がれるのって感じ。
172待った名無しさん:2009/09/22(火) 01:38:18 0
今は2横綱に大関陣もそこそこ強い、昇進のチャンスを狙う力士も拮抗してつぶしあうので
二桁を三場所続けるのすら大変だと思う
まあ一歩抜ける人が出てこなくちゃいかんのだが
173待った名無しさん:2009/09/22(火) 23:36:32 0
出島は強い時は迫力あったけど、雅には強かったイメージが全くないわ
174待った名無しさん:2009/09/22(火) 23:46:42 0
魁皇は今日の勝利で幕内通算797勝
トップの千代の富士807勝、2位の北の湖804勝を射程にとらえた。
175待った名無しさん:2009/09/27(日) 18:58:12 0
>>113->>119の更新頼む
176待った名無しさん:2009/09/27(日) 19:00:27 O
千代大海
177待った名無しさん:2009/09/28(月) 00:30:57 0
今の大関全員



その点、勝昭も言っていたが、大関から陥落してもめげずに相撲を取り続ける雅山は偉い
178待った名無しさん:2009/09/28(月) 01:09:31 O
陥落してから何年も取ることが偉いとは思えないな。
もちろん大関にしがみつくのも似たり寄ったりだが。
179待った名無しさん:2009/09/28(月) 01:47:48 0
雅山はいまだに強いからな。今場所はひどかったが、少なくともずっと幕内上位を保ってる。
ひょっとして千代大海より強いんじゃないの?
180待った名無しさん:2009/09/28(月) 04:56:08 O
ひょっとしない。
181待った名無しさん:2009/09/28(月) 11:16:33 0
大関勝率
*1位 琴 風   .658 .(在位22場所)   17位 大麒麟   .5888(在位25場所)
*2位 霧 島   .647 .(在位16場所)   18位 大内山   .5850(在位7場所)
*3位 貴ノ浪   .645 .(在位37場所)   19位 出 島   .5847(在位12場所)
*4位 小 錦   .637 .(在位39場所)   20位 北葉山   .582 .(在位30場所)
*5位 若嶋津   .633 .(在位28場所)   21位 旭 國   .579 .(在位21場所)
*6位 魁 皇   .6239(在位55場所)   22位 若羽黒   .567 .(在位13場所)
*7位 栃 東   .6234(在位31場所)   23位 武双山   .557 .(在位27場所)
*8位 清 國   .613 .(在位28場所)   24位 琴ヶ濱   .550 .(在位28場所)
*9位 琴欧洲   .6072(在位23場所)   25位 三根山   .548 .(在位8場所)
10位 北天佑   .6067(在位44場所)   26位 前の山   .545 .(在位8場所)
11位 千代大海 .604 .(在位64場所)   27位 魁 傑   .519 .(在位9場所)
12位 貴ノ花   .603 .(在位50場所)   28位 増位山2  .500 .(在位7場所)
13位 豊 山   .599 .(在位34場所)   29位 雅 山   .496 .(在位8場所)
14位 琴光喜   .594 .(在位13場所)   30位 松 登   .493 .(在位15場所)
15位 朝 潮   .592 .(在位36場所)   31位 大 受   .484 .(在位5場所)
16位 栃 光   .5893(在位22場所)   **位 日馬富士 .667 .(在位5場所)

千代大海、9位→11位
182待った名無しさん:2009/09/28(月) 11:19:39 0
勝利数ランキング
*1位 千代大海  513勝(在位64場所)   17位 武双山   186勝(在位26場所)
*2位 魁皇     443勝(在位55場所)   18位 琴ヶ濱    185勝(在位28場所)
*3位 貴ノ花    422勝(在位50場所)   19位 旭國     168勝(在位21場所)
*4位 北天佑   378勝(在位44場所)   20位 霧島     139勝(在位16場所)
*5位 貴ノ浪    353勝(在位37場所)   21位 琴光喜   114勝(在位13場所)
*6位 小錦     345勝(在位39場所)   22位 若羽黒   102勝(在位13場所)
*7位 豊山     301勝(在位34場所)   23位 出島     100勝(在位12場所)
*8位 朝潮     294勝(在位36場所)   24位 松登.     99勝(在位15場所)
*9位 若嶋津   250勝(在位28場所)   25位 魁傑.     70勝(在位9場所)
    北葉山   250勝(在位30場所)   26位 前の山.    67勝(在位8場所)
11位 清國     233勝(在位28場所)   27位 三根山 .    63勝(在位8場所)
12位 琴風     212勝(在位22場所)   28位 雅山.     57勝(在位8場所)
13位 栃東     207勝(在位31場所)   29位 大内山.    55勝(在位7場所)
14位 琴欧洲   201勝(在位23場所)   30位 日馬富士  .50勝(在位5場所)
15位 大麒麟   189勝(在位25場所)   31位 増位山2.   .44勝(在位7場所)
16位 栃光     188勝(在位22場所)   32位 大受     .30勝(在位5場所)

日馬富士、31位→30位
183待った名無しさん:2009/09/28(月) 11:22:49 0
敗戦数ランキング
*1位 千代大海 336敗(在位64場所)   17位 栃東     125敗(在位31場所)
*2位 貴ノ花   278敗(在位50場所)   18位 旭國     122敗(在位21場所)
*3位 魁皇    267敗(在位55場所)   19位 琴風     110敗(在位22場所)
*4位 北天佑   245敗(在位44場所)   20位 松登    102敗(在位17場所)
*5位 朝潮    203敗(在位36場所)   21位 琴光喜.    78敗(在位13場所)
*6位 豊山    201敗(在位34場所)       若羽黒.    78敗(在位13場所)
*7位 小錦    197敗(在位39場所)   23位 霧島.     76敗(在位16場所)
*8位 貴ノ浪   194敗(在位37場所)   24位 出島.     71敗(在位12場所)
*9位 北葉山   179敗(在位30場所)   25位 魁傑.     65敗(在位9場所)
10位 琴ヶ濱   152敗(在位28場所)   26位 雅山.     58敗(在位8場所)
11位 武双山   148敗(在位27場所)   27位 前の山.    56敗(在位8場所)
12位 清國    147敗(在位28場所)   28位 三根山.    52敗(在位7場所)
13位 若嶋津   145敗(在位28場所)   29位 増位山2   44敗(在位7場所)
14位 大麒麟   132敗(在位25場所)   30位 大内山.    40敗(在位7場所)
15位 栃光     131敗(在位22場所)   31位 大受.     32敗(在位5場所)
16位 琴欧洲   130敗(在位23場所)   32位 日馬富士  .25敗(在位5場所)

琴欧洲、17位→16位
琴光喜、23位→21位
184待った名無しさん:2009/09/28(月) 11:26:44 0
陥落大関のその後の成績
雅山   .522  351勝321敗48休
魁傑   .516  114勝107敗
出島   .490  326勝339敗52休
大受   .480  118勝128敗9休
若羽黒 .466  130勝149敗6休
貴ノ浪  .460  167勝196敗
三根山 .458  148勝175敗22休
前の山 .455  .75勝90敗7休
小錦   .4334 .153勝200敗6休
松登   .4333 .117勝153敗
霧島   .428  122勝163敗15休
大内山 .420  .71勝98敗11休
琴風   .000   0勝4敗30休
185待った名無しさん:2009/09/28(月) 11:33:36 0
日馬富士.621 18勝*11敗 対横綱 3勝 7敗 対大関15勝 4敗
魁皇   .482 81勝*87敗 対横綱13勝41敗 対大関68勝46敗
琴欧洲  .474 37勝*41敗 対横綱 7勝19敗 対大関30勝22敗
若嶋津  .423 44勝*60敗 対横綱 7勝22敗 対大関37勝38敗
栃東   .409 27勝*39敗 対横綱 6勝11敗 対大関21勝28敗
大麒麟  .407 35勝*51敗 対横綱12勝24敗 対大関23勝27敗
清國    .406 39勝*57敗 対横綱11勝27敗 対大関28勝30敗
霧島    .406 13勝*19敗 対横綱 8勝 9敗 対大関 5勝10敗
琴ヶ濱.  .400 18勝*27敗 対横綱 5勝14敗 対大関13勝13敗
小錦    .393 46勝*71敗 対横綱23勝38敗 対大関23勝33敗
松登    .392 20勝*31敗 対横綱15勝20敗 対大関 5勝11敗
魁傑    .379 11勝*18敗 対横綱 3勝 6敗 対大関 8勝12敗
朝潮    .378 56勝*92敗 対横綱17勝40敗 対大関39勝52敗
豊山    .373 50勝*84敗 対横綱18勝58敗 対大関32勝26敗
北葉山  .370 40勝*68敗 対横綱20勝42敗 対大関20勝26敗
北天佑  .367 70勝121敗 対横綱21勝54敗 対大関49勝67敗
貴ノ花   .364 56勝*98敗 対横綱18勝65敗 対大関38勝33敗
琴光喜  .357 15勝*27敗 対横綱 4勝15敗 対大関11勝12敗
千代大海.354 70勝128敗 対横綱22勝50敗 対大関48勝78敗
前の山  .350 14勝*26敗 対横綱 2勝15敗 対大関12勝11敗
琴風    .333 27勝*54敗 対横綱 4勝35敗 対大関23勝19敗
出島   .333 10勝*20敗 対横綱 3勝11敗 対大関 7勝 9敗
三根山  .333  8勝*16敗 対横綱 6勝12敗 対大関 2勝 4敗
貴ノ浪   .328 22勝*45敗 対横綱 5勝23敗 対大関17勝22敗
大内山  .318  7勝*15敗 対横綱 6勝 7敗 対大関 1勝 8敗
若羽黒  .300 12勝*28敗 対横綱 4勝18敗 対大関 8勝10敗
大受    .286  4勝*10敗 対横綱 2勝 3敗 対大関 2勝 7敗
武双山  .280 14勝*36敗 対横綱 3勝 9敗 対大関11勝27敗
栃光    .275 19勝*50敗 対横綱 5勝29敗 対大関14勝21敗
旭國    .273 24勝*64敗 対横綱 6勝36敗 対大関18勝28敗
増位山  .200  3勝*12敗 対横綱 2勝 9敗 対大関 1勝 3敗
雅山   .177  3勝*14敗 対横綱 0勝 7敗 対大関 3勝 7敗
186待った名無しさん:2009/09/28(月) 11:41:57 0
最高位大関の幕内通算勝率 (昭和33年、年6場所制以降以降昇進力士) 高率順
*1位琴欧洲  280勝171敗 .14休 .6208
*2位栃東    483勝296敗166休 .6200
*3位若嶋津  356勝219敗 .13休 .619
*4位豊山    373勝234敗 .8休 .614
*5位琴風    395勝249敗 .80休 .613
*6位魁皇    798勝520敗137休 .6054
*7位北天佑  513勝335敗 .52休 .6049
*8位千代大海 595勝389敗111休 .6046
*9位琴光喜  465勝317敗 .43休 .595
10位北葉山  396勝273敗 .21休 .592
11位朝潮    531勝371敗 .43休 .589
12位貴ノ花   578勝406敗 .58休 .587
13位武双山  520勝367敗133休 .5862
14位日馬富士 263勝186敗 .1休 .5857
15位大麒麟  473勝337敗 .49休 .584
16位貴ノ浪   647勝473敗 .20休 .578
17位小錦    649勝476敗 .90休 .577
18位清國    506勝384敗 .31休 .569
19位旭國    418勝330敗 .57休 .559
20位琴ヶ濱     441勝352敗 .92休 .556
21位魁傑    367勝304敗.     .5469
22位栃光    486勝403敗 .11休 .5467
23位出島    546勝478敗 .98休 .533
24位雅山    482勝425敗 .53休 .531
25位前の山  343勝305敗 .34休 .529
26位若羽黒  423勝381敗 .36休 .526
27位大受    308勝296敗 .26休 .510
28位霧島    518勝507敗 .40休 .505
29位増位山2. 422勝435敗 .18休 .492

千代大海、6位→8位 魁皇、7位→6位 雅山、23位→24位
187待った名無しさん:2009/09/28(月) 11:53:34 0
大関候補または成れなかった力士達
(高率関脇、幕内200勝以上)     関脇   小結
琴錦    506勝441敗 .43休 .534 21場所 13場所
玉乃海   303勝280敗 .32休 .520  5場所  5場所
時津山   359勝336敗 .40休 .517 10場所  5場所
長谷川   523勝502敗.     .510 21場所  9場所
大豪    387勝374敗   4休 .509 10場所  8場所
安芸乃島 647勝640敗 .78休 .503 12場所 15場所
貴闘力   505勝500敗.     .502 15場所 11場所
安念山   428勝427敗 .29休 .501 14場所  7場所

荒勢    351勝367敗   2休 .489  9場所  5場所
水戸泉   530勝556敗 .99休 .488  4場所  7場所
琴ヶ梅     369勝389敗 .22休 .487 12場所  6場所
栃赤城   234勝252敗 .39休 .481  6場所  1場所
出羽の花 441勝483敗 .6休 .477  7場所 12場所
栃乃和歌 525勝591敗 .24休  .4704  7場所 10場所
玉ノ富士  289勝326敗          .4699  6場所  6場所
逆鉾    392勝447敗 .16休 .467 12場所  4場所

(現役参考力士)
若の里   465勝380敗115休 .550 17場所  9場所
稀勢の里 240勝210敗.     .533  3場所  9場所
琴奨菊   214勝204敗 .2休 .512  5場所  4場所
安美錦   390勝410敗 .10休  .488  4場所  4場所
豊ノ島   ..208勝220敗 7休 4859  1場所  3場所
旭天鵬   466勝494敗 .15休  .4854  3場所  9場所
土佐ノ海  567勝602敗 .16休 .4850  7場所 13場所
玉乃島   373勝403敗 .4休 .481  1場所  3場所
栃乃洋   513勝566敗 .31休 .475  2場所  6場所
188待った名無しさん:2009/09/28(月) 15:35:44 0
今場所も乙です
189待った名無しさん:2009/09/28(月) 16:36:24 0
キセは来場所で小結10場所ですか・・・
三役の場所数を見ると土佐ノ海って強かったんだなぁってしみじみ思うわ
190待った名無しさん:2009/09/29(火) 00:56:07 0
いつ見ても若の里の勝率と三役在位数がすげぇw
191待った名無しさん:2009/09/29(火) 01:25:34 0
把瑠都  142勝100敗43休 .587
鶴竜  135勝131敗4休 .508
192待った名無しさん:2009/09/29(火) 05:51:36 0
その2人は大関になりそうじゃん
鶴竜は勝率.600まで遠そうだな
同じく案外勝率の低かった日馬富士も大分上げてきたが
193待った名無しさん:2009/09/29(火) 19:46:37 0
キセはもう成れないからリスト入りですねわかります
194待った名無しさん:2009/09/30(水) 13:09:44 0
http://www.sanspo.com/sports/news/090922/spf0909222113013-n1.htm

>大関在位22場所でかど番は転落直前の1度だけだった尾車親方(元大関琴風)は
>「自分のころは9勝6敗でも申し訳なくて、かど番なんかとんでもなかった」と言う。

琴風がいうと確かに説得力があるが、逆にありすぎて困るかもな。
まあ、若島津も北天佑も朝潮も、互助会とはいうものの、確かにそういう部分はあった。
195待った名無しさん:2009/09/30(水) 16:43:46 0
琴風邪もクンロク大関だったんじゃないのw?
196待った名無しさん:2009/09/30(水) 18:48:16 O
昭和56年11月 東大関 11勝 4敗 次
昭和57年 1月 東大関 10勝 5敗
昭和57年 3月 東大関  9勝 6敗
昭和57年 5月 西大関  9勝 6敗
昭和57年 7月 西大関 11勝 4敗 次
昭和57年 9月 東大関  9勝 6敗
昭和57年11月 西大関 10勝 5敗
昭和58年 1月 西大関 14勝 1敗 優
昭和58年 3月 東大関 11勝 4敗
昭和58年 5月 西大関 11勝 4敗
昭和58年 7月 西張大 12勝 3敗
昭和58年 9月 東大関 11勝 4敗
昭和58年11月 西大関 11勝 4敗
昭和59年 1月 西大関 11勝 4敗
昭和59年 3月 西大関  9勝 6敗
昭和59年 5月 東張大  9勝 6敗
昭和59年 7月 西張大  8勝 7敗
昭和59年 9月 西張大 10勝 5敗
昭和59年11月 東張大 10勝 5敗
昭和60年 1月 東張大  8勝 7敗
昭和60年 3月 西張大  5勝10敗
昭和60年 5月 西張大  3勝 4敗 8休

…まぁ、説得力はあるか?
197待った名無しさん:2009/09/30(水) 19:33:32 0
>>195
>>181を見た上での発言か?
198待った名無しさん:2009/09/30(水) 19:38:07 0
58年の破竹の活躍と59年の失速が対象的だからなあ
199待った名無しさん:2009/09/30(水) 22:57:09 0
>>194
「自分のころは」じゃなくて「自分は」だろ。
朝潮と北天佑に対する当てつけだと思う。
200待った名無しさん:2009/10/01(木) 20:08:50 0
琴風は1場所平均勝ち星が9.9だから、
「9勝6敗が申し訳ない」
と言うにたりる資格はあるんだよな。

とはいえ、朝潮や北天佑も勝率ランクでは上半分にいるのだし、
そうバカにしたものでもない
201待った名無しさん:2009/10/02(金) 11:13:21 0
千代大海より酷い大関っているの?
202待った名無しさん:2009/10/05(月) 23:17:00 0
いっぱいいるだろ。
ただ「現在の千代大海」より酷い大関がいるかどうかは・・・。
203待った名無しさん:2009/10/06(火) 15:55:43 0
今の千代大海でも、雅山大関時代のクオリティはあるだろ。
衰えてもドルジに勝ってるし
204待った名無しさん:2009/11/03(火) 12:52:58 0
age
205待った名無しさん:2009/11/04(水) 00:19:20 0
>>186を見ると貴ノ浪が案外たいしたことなくて驚く。
かなり強いイメージだったんだが・・・。
魁皇千代大海と違って、落ちるべきときにあっさり落ちてだらだら続けなかったから
弱い印象を受けなかったのかなあ
206待った名無しさん:2009/11/04(水) 02:53:27 0
>>205
それは>>181的な印象だと思う。
大関時代だけを見ればとても強いのだ(個人的には、大関の強さってのは通算じゃなくて
そっちで捉えるべきだと思ってる)。
207待った名無しさん:2009/11/04(水) 21:43:49 0
貴ノ浪は陥落後に下げてるんだろ
小錦も同様
208待った名無しさん:2009/11/05(木) 05:42:52 0
増位山は昇進前に下げ、在位時はトントンだわw
209待った名無しさん:2009/11/07(土) 14:17:18 0
在位中に下げ、陥落後に少し上げてるのが雅山
210待った名無しさん:2009/11/07(土) 14:24:10 0
雅山は>>186だと若羽黒と大受の間で引退しそうだな
211待った名無しさん:2009/11/07(土) 14:38:09 0
今の千代大海の現状を利用して
千代大海が現役生活通して弱い力士だったと印象付けようとしている
必死なアンチがいるなw
212待った名無しさん:2009/11/07(土) 16:28:14 0
>>211
心配には及ばない
いくら策動しようと最弱大関増位山は変わらないw
213待った名無しさん:2009/11/07(土) 17:36:04 O
在位の短さで見るか、内容で見るか、勝率で見るかで最弱にも何種類かあるよ
214待った名無しさん:2009/11/08(日) 08:57:59 O
増位山
215待った名無しさん:2009/11/08(日) 16:02:03 0
千代大海  魁皇
216待った名無しさん:2009/11/19(木) 00:04:48 0
【八百勝】大関ごとうちクラブ24【八百●】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1258471403/
217待った名無しさん:2009/11/21(土) 00:00:48 O
増位山は名大関
数字には現れない存在感があって、とても最弱とは言えないと思うが。
最弱は出島。
勢いだけで大関になった。
陥落後の相撲を見たら明らか。
218待った名無しさん:2009/11/21(土) 13:30:23 O
>>217


> 数字には現れない存在感

吾妻漫画でオチョくられてたからなw
219待った名無しさん:2009/11/21(土) 18:08:21 0
>>217
もしかして、ファンのおぢさん?
荒らしの坊やにボコボコにされて2ちゃんを去ったと思ってたけど・・・
220待った名無しさん:2009/11/22(日) 12:29:00 0
>>217
優勝してからモノを言え
221待った名無しさん:2009/11/22(日) 12:48:16 O
増位が最弱決定しました
 

222待った名無しさん:2009/11/22(日) 12:49:57 O
大関最後の場所で見れば千代大海
223待った名無しさん:2009/11/22(日) 13:05:45 O
増位山が今、現役だったら、アキバ・萌え系の力士とか言われたりしてな…できるだろ?
ハルヒとか、らき☆すた、の振りをマスターするぐらいわなww
224待った名無しさん:2009/11/22(日) 15:19:35 0
それができそうなのは闘牙だな
225待った名無しさん:2009/11/22(日) 21:40:48 0
魁皇も千代大海間違いなく最強大関の一人。増位山Aは興業大関だから。
226待った名無しさん:2009/11/22(日) 22:39:54 0
>>225
禿同!
チヨスは晩節を汚しまくりだが、トータルで見たら、かなり強い方の大関。
幕内優勝も3回で、そのうち2回は大関での優勝だからな。大関としての
責任は果たしている。
魁皇に至っては最強大関。
227待った名無しさん:2009/11/24(火) 01:10:10 O
増位山最弱とかガチでニワカだろ
228待った名無しさん:2009/11/24(火) 01:48:06 0
成績でも当時の印象でも最弱候補だと思うが。
229待った名無しさん:2009/11/24(火) 02:04:39 O
互助会協賛星を除いたらチョスが最低で次が魁皇。
230待った名無しさん:2009/11/24(火) 02:10:48 O
>>229
意味不明
231待った名無しさん:2009/11/24(火) 02:19:13 0
魁皇が最弱とは何を見てほざくのか
232待った名無しさん:2009/11/24(火) 02:39:22 O
>>229は、互助会で星を買う以外はガチで弱いと言いたいんじゃない?
回りくどいし、的外れもいいとこだが…
233待った名無しさん:2009/11/24(火) 16:42:47 0
一昨日の中入りで昭和53年九州をやっていたが、
増位山はいい相撲は本当にいいんだよな。大関むべなるかなと思わせる。
234待った名無しさん:2009/11/24(火) 23:00:16 O
>>233
増位山は印象の割に数字がついてこない力士だよな
235待った名無しさん:2009/11/24(火) 23:06:46 O

千代大海龍二 在日中国人
(チェンダイダーハイ・ロンアル)
職 業 相撲 力士
本 名 黄  龍二
( ホァン・ロンアル )
通称名 廣嶋 龍二
( クァンタオ・ロンアル )
日本名 須藤 龍二
( 本籍 大分県大分市 )

千代大海の曾祖父が中国本土出身
祖父も中国本土出身であるが台湾に移住
実父は日本に出かせぎ
実兄、実姉は中国籍
1976年黄龍二北海道で出生
1981年実父53歳で死亡
1984年実母美恵が、日本人漁師須藤弘と再婚
1984年日本国籍取得
1992年日本相撲協会に就職
1999年大関昇進
2009年廣嶋龍二から須藤龍二に改姓
2009年大関陥落
236待った名無しさん:2009/11/24(火) 23:25:10 0
いくら巧妙な相撲を取ろうと、元々が強くないから最弱大関だと思い増
237待った名無しさん:2009/11/24(火) 23:30:29 O
日本相撲協会のHPでは増位山は名大関となっているが?
238待った名無しさん:2009/11/24(火) 23:32:30 O
チヨスの今の状況より酷かった大関はいるのだろうか。
だいたい辞めてるからな。
239待った名無しさん:2009/11/24(火) 23:34:11 O
魁皇っつってるヤツはニワカ
チヨスっつってるヤツが正解
240待った名無しさん:2009/11/24(火) 23:38:55 0
大乃国ってどうやって横綱になれたの?そんな強かったっけ?
241待った名無しさん:2009/11/24(火) 23:41:16 O
みんな日本人大関は弱い
242待った名無しさん:2009/11/24(火) 23:55:14 0
>>237
わざわざ、「迷大関」とか「ダメ大関」とは書かないだろww
243待った名無しさん:2009/11/24(火) 23:59:32 0
>>240
入幕〜関脇までは文句なく強かった。
大鵬の守りと北の湖の攻めを併せ持った大横綱になる・・・はずだった。
故障と肥満と千代一派からの集中攻撃がなければ・・・。
244待った名無しさん:2009/11/25(水) 01:55:18 0
>>238
松登
昭和33年 1月 東張大 15休
昭和33年 3月 西大関  6勝 9敗
昭和33年 5月 西張大  8勝 7敗
昭和33年 7月 西張大  5勝10敗
昭和33年 9月 西張大  1勝 5敗9休
昭和33年11月 西張大  6勝 9敗
245待った名無しさん:2009/11/25(水) 02:05:57 O
朝青龍との取り組み序盤は良かったな。
千代大海って喧嘩では数多く武勇伝あるんだよね。
246待った名無しさん:2009/11/25(水) 02:06:26 0
>>238
琴ヶ濱
昭和35年 9月 東大関   6勝 9敗
昭和35年11月 東張大   1勝 6敗8休
昭和36年 1月 西張大  12勝 3敗 次
昭和36年 3月 西大関   9勝 6敗
昭和36年 5月 東張大   5勝10敗
昭和36年 7月 東張大 2  5敗10休  (腰椎捻挫・右足親指関節慢性脱臼・神経痛)
昭和36年 9月 東張大 2  9勝 6敗
昭和36年11月 東大関   3勝 7敗5休(左肘関節部腱周囲炎)
昭和37年 1月 西大関   9勝 6敗
昭和37年 3月 東大関   4勝 7敗4休
昭和37年 5月 西張大  15休   
昭和37年 7月 東張大 2 10勝 5敗
昭和37年 9月 西大関   2勝 8敗5休
昭和37年11月 東張大 2 15休
247待った名無しさん:2009/11/25(水) 02:18:25 0
現在の千代大海
次が現在の魁皇。
248待った名無しさん:2009/11/25(水) 02:45:29 0
>>238
武双山
平成15年 .1月 8勝7敗
平成15年 .3月 1勝6敗8休 (左肩関節脱臼)
平成15年 .5月 8勝7敗
平成15年 .7月 10勝5敗
平成15年 .9月 1勝5敗9休 (左肘橈骨頭骨折)
平成15年11月 9勝6敗

平成16年 .1月 5勝4敗6休 (左膝内側側副靱帯損傷)
平成16年 .3月 9勝6敗
平成16年 .5月 6勝9敗
平成16年 .7月 8勝7敗   (左肩関節反復性亜脱臼)
平成16年 .9月 2勝7敗6休 (左肩関節亜脱臼)
平成16年11月 4敗      (引退)

現役晩年の武双山は怪我だらけで悲壮感すら漂っていた。
だが、土俵態度や相撲への取り組み方は素晴らしかった。
249待った名無しさん:2009/11/25(水) 03:05:45 0
>>238 名寄岩がいるけどね。

昭和18年 1月 西張大  9勝 6敗
昭和18年 5月 東張大  7勝 8敗
昭和19年 1月 西張大  1勝 2敗12休(右足関節捻挫)

昭和21年11月 西大関  9勝 4敗
昭和22年 6月 東張大 10休    (左肩関節炎・神経痛)
昭和22年11月 東張大 11敗
250待った名無しさん:2009/11/25(水) 03:21:00 0
魁皇は今でも最弱クラスではない・・・と思うんだが
251待った名無しさん:2009/11/25(水) 04:41:53 O
互助会協賛がなければ最弱争いに加わる資格はある。
252待った名無しさん:2009/11/25(水) 05:19:07 O
長年見てきたワシからすれば…

やはり…









チヨスwww
253待った名無しさん:2009/11/27(金) 07:30:57 0
大受(現朝日山親方)では?
254待った名無しさん:2009/11/27(金) 08:06:49 0
チヨスの全盛期は最強大関
チヨスの晩年は最弱大関
255待った名無しさん:2009/11/27(金) 11:05:08 0
>254
下は同意するが、上はちょっと…>チヨスの全盛期は最強大関
魁皇や小錦の全盛期の方が最強だろう、チヨスなんかより。
256待った名無しさん:2009/11/27(金) 11:13:30 0
>>253
大受は昇進までは大関に値する能力のあった力士
増位山はハナから能力がないのに弾みで昇進した力士
257待った名無しさん:2009/11/27(金) 20:02:18 0
旭国や霧島は大関昇進の間近まではそれほど期待されてた力士ではなかったけど
それでも増位山と違って大関昇進時には納得できる実力を付けていたし結果も残してる
258待った名無しさん:2009/11/28(土) 00:25:53 0
>>255
全盛期の瞬間最大風速で言えば、最強は若島津だろう。
何せ全勝優勝してるんだから。
259待った名無しさん:2009/11/28(土) 01:09:07 0
>>258
成績的にはそういう見方もある。
若島津は細身で豪快さがなかった点で、北天あたりと比べても印象的には損をしているわな。
260待った名無しさん:2009/11/28(土) 09:43:15 0
千代大海
大関成績:515勝345敗 勝率.599

まさか勝率6割を切るとは思わなかった。ここ2年の勝率が4割台じゃなあ・・・
261待った名無しさん:2009/11/28(土) 10:24:14 0
>>258
最強は、雷電爲右エ門。
262待った名無しさん:2009/11/28(土) 11:03:23 0
小野ヶ滝
勝率.333
263待った名無しさん:2009/11/28(土) 15:02:58 O
>>262
KWSK
264待った名無しさん:2009/11/28(土) 22:58:11 0
どう見ても出島>増位山A。現役両者リアルで見た感想。
265待った名無しさん:2009/11/29(日) 01:00:27 0
増位山最弱に賛成
266待った名無しさん:2009/11/29(日) 02:14:33 0
大受や前の山より弱い?
267待った名無しさん:2009/11/29(日) 02:18:18 0
もうすでに増井山最弱は確定
No2を語るスレだろここは?
268待った名無しさん:2009/11/29(日) 08:29:27 0
>>266
強くなかったし、大関に昇進してはいけない力士だった
269待った名無しさん:2009/11/29(日) 17:51:51 0
大関勝率
*1位 琴風    .658 .(在位22場所)      .栃光    .5893(在位22場所)
*2位 日馬富士 .655 .(在位6場所) .   18位 大麒麟   .5888(在位25場所)
*3位 霧島    .647 .(在位16場所)   19位 大内山   .5850(在位7場所)
*4位 貴ノ浪   .645 .(在位37場所)   20位 出島    .5847(在位12場所)
*5位 小錦    .637 .(在位39場所)   21位 北葉山   .582 .(在位30場所)
*6位 若嶋津   .633 .(在位28場所)   22位 旭國    .579 .(在位21場所)
*7位 栃東    .623 .(在位31場所)   23位 若羽黒   .567 .(在位13場所)
*8位 魁皇    .622 .(在位56場所)   24位 武双山   .557 .(在位27場所)
*9位 清國    .613 .(在位28場所)   25位 琴ヶ濱   .550 .(在位28場所)
10位 琴欧洲   .610 .(在位24場所)   26位 三根山   .548 .(在位8場所)
11位 北天佑   .607 .(在位44場所)   27位 前の山   .545 .(在位8場所)
12位 貴ノ花   .603 .(在位50場所)   28位 魁傑    .519 .(在位9場所)
13位 豊山    .5996(在位34場所)   29位 増位山2  ..500 .(在位7場所)
14位 千代大海 .5988(在位65場所)   30位 雅山    .496 .(在位8場所)
15位 朝潮    .592 .(在位36場所)   31位 松登    .493 .(在位15場所)
16位 琴光喜   .5893(在位14場所)   32位 大受    .484 .(在位5場所)

1年経ったので日馬富士を順位に入れた
魁皇、7位→8位
千代大海、12位→14位
琴光喜、15位→16位
270待った名無しさん:2009/11/29(日) 17:55:02 0
勝利数ランキング
*1位 千代大海  515勝(在位65場所)   17位 武双山   186勝(在位26場所)
*2位 魁皇     451勝(在位56場所)   18位 琴ヶ濱    185勝(在位28場所)
*3位 貴ノ花    422勝(在位50場所)   19位 旭國     168勝(在位21場所)
*4位 北天佑   378勝(在位44場所)   20位 霧島     139勝(在位16場所)
*5位 貴ノ浪    353勝(在位37場所)   21位 琴光喜   122勝(在位14場所)
*6位 小錦     345勝(在位39場所)   22位 若羽黒   102勝(在位13場所)
*7位 豊山     301勝(在位34場所)   23位 出島     100勝(在位12場所)
*8位 朝潮     294勝(在位36場所)   24位 松登.     99勝(在位15場所)
*9位 若嶋津   250勝(在位28場所)   25位 魁傑.     70勝(在位9場所)
    北葉山   250勝(在位30場所)   26位 前の山.    67勝(在位8場所)
11位 清國     233勝(在位28場所)   27位 三根山 .    63勝(在位8場所)
12位 琴風     212勝(在位22場所)   28位 日馬富士  .59勝(在位6場所)
13位 琴欧洲   211勝(在位24場所)   29位 雅山.     57勝(在位8場所)
14位 栃東     207勝(在位31場所)   30位 大内山.    55勝(在位7場所)
15位 大麒麟   189勝(在位25場所)   31位 増位山2.   .44勝(在位7場所)
16位 栃光     188勝(在位22場所)   32位 大受     .30勝(在位5場所)

琴欧洲、14位→13位
日馬富士、30位→28位
271待った名無しさん:2009/11/29(日) 17:57:34 0
敗戦数ランキング
*1位 千代大海 345敗(在位65場所)   17位 栃東     125敗(在位31場所)
*2位 貴ノ花   278敗(在位50場所)   18位 旭國     122敗(在位21場所)
*3位 魁皇    274敗(在位56場所)   19位 琴風     110敗(在位22場所)
*4位 北天佑   245敗(在位44場所)   20位 松登    102敗(在位17場所)
*5位 朝潮    203敗(在位36場所)   21位 琴光喜.    85敗(在位14場所)
*6位 豊山    201敗(在位34場所)       若羽黒.    78敗(在位13場所)
*7位 小錦    197敗(在位39場所)   23位 霧島.     76敗(在位16場所)
*8位 貴ノ浪   194敗(在位37場所)   24位 出島.     71敗(在位12場所)
*9位 北葉山   179敗(在位30場所)   25位 魁傑.     65敗(在位9場所)
10位 琴ヶ濱   152敗(在位28場所)   26位 雅山.     58敗(在位8場所)
11位 武双山   148敗(在位27場所)   27位 前の山.    56敗(在位8場所)
12位 清國    147敗(在位28場所)   28位 三根山.    52敗(在位7場所)
13位 若嶋津   145敗(在位28場所)   29位 増位山2   44敗(在位7場所)
14位 琴欧洲   135敗(在位24場所)   30位 大内山.    40敗(在位7場所)
15位 大麒麟   132敗(在位25場所)   31位 大受.     32敗(在位5場所)
16位 栃光     131敗(在位22場所)   32位 日馬富士  .31敗(在位6場所)

琴欧洲、16位→14位
272待った名無しさん:2009/11/29(日) 17:58:31 0
陥落大関のその後の成績
雅山   .528  363勝324敗48休
魁傑   .516  114勝107敗
出島   .490  326勝339敗52休
大受   .480  118勝128敗9休
若羽黒 .466  130勝149敗6休
貴ノ浪  .460  167勝196敗
三根山 .458  148勝175敗22休
前の山 .455  .75勝90敗7休
小錦   .4334 .153勝200敗6休
松登   .4333 .117勝153敗
霧島   .428  122勝163敗15休
大内山 .420  .71勝98敗11休
琴風   .000   0勝4敗30休
273待った名無しさん:2009/11/29(日) 18:05:56 0
日馬富士.647 22勝*12敗 対横綱 4勝 8敗 対大関18勝 4敗
魁皇   .483 84勝*90敗 対横綱13勝43敗 対大関71勝47敗
琴欧洲  .463 38勝*44敗 対横綱 8勝20敗 対大関30勝24敗
若嶋津  .423 44勝*60敗 対横綱 7勝22敗 対大関37勝38敗
栃東   .409 27勝*39敗 対横綱 6勝11敗 対大関21勝28敗
大麒麟  .407 35勝*51敗 対横綱12勝24敗 対大関23勝27敗
清國    .406 39勝*57敗 対横綱11勝27敗 対大関28勝30敗
霧島    .406 13勝*19敗 対横綱 8勝 9敗 対大関 5勝10敗
琴ヶ濱.  .400 18勝*27敗 対横綱 5勝14敗 対大関13勝13敗
小錦    .393 46勝*71敗 対横綱23勝38敗 対大関23勝33敗
松登    .392 20勝*31敗 対横綱15勝20敗 対大関 5勝11敗
魁傑    .379 11勝*18敗 対横綱 3勝 6敗 対大関 8勝12敗
朝潮    .378 56勝*92敗 対横綱17勝40敗 対大関39勝52敗
豊山    .373 50勝*84敗 対横綱18勝58敗 対大関32勝26敗
北葉山  .370 40勝*68敗 対横綱20勝42敗 対大関20勝26敗
北天佑  .367 70勝121敗 対横綱21勝54敗 対大関49勝67敗
貴ノ花   .364 56勝*98敗 対横綱18勝65敗 対大関38勝33敗
琴光喜  .362 17勝*30敗 対横綱 5勝16敗 対大関12勝14敗
前の山  .350 14勝*26敗 対横綱 2勝15敗 対大関12勝11敗
千代大海.347 70勝132敗 対横綱22勝52敗 対大関48勝80敗
琴風    .333 27勝*54敗 対横綱 4勝35敗 対大関23勝19敗
出島   .333 10勝*20敗 対横綱 3勝11敗 対大関 7勝 9敗
三根山  .333  8勝*16敗 対横綱 6勝12敗 対大関 2勝 4敗
貴ノ浪   .328 22勝*45敗 対横綱 5勝23敗 対大関17勝22敗
大内山  .318  7勝*15敗 対横綱 6勝 7敗 対大関 1勝 8敗
若羽黒  .300 12勝*28敗 対横綱 4勝18敗 対大関 8勝10敗
大受    .286  4勝*10敗 対横綱 2勝 3敗 対大関 2勝 7敗
武双山  .280 14勝*36敗 対横綱 3勝 9敗 対大関11勝27敗
栃光    .275 19勝*50敗 対横綱 5勝29敗 対大関14勝21敗
旭國    .273 24勝*64敗 対横綱 6勝36敗 対大関18勝28敗
増位山  .200  3勝*12敗 対横綱 2勝 9敗 対大関 1勝 3敗
雅山   .177  3勝*14敗 対横綱 0勝 7敗 対大関 3勝 7敗
274待った名無しさん:2009/11/29(日) 18:25:44 0
>>269-273
乙です〜
日馬富士は勝率だけ見れば一流大関なんだよなあ。
275待った名無しさん:2009/11/29(日) 19:17:25 0
最高位大関の幕内通算勝率 (昭和33年、年6場所制以降以降昇進力士) 高率順
*1位琴欧洲  290勝176敗 .14休 .622
*2位栃東    483勝296敗166休 .620
*3位若嶋津  356勝219敗 .13休 .619
*4位豊山    373勝234敗 .8休 .614
*5位琴風    395勝249敗 .80休 .613
*6位北天佑  513勝335敗 .52休 .6049
*7位魁皇    806勝527敗137休 .6046
*8位千代大海 597勝398敗115休 .600
*9位琴光喜  473勝324敗 .43休 .594
10位北葉山  396勝273敗 .21休 .592
11位朝潮    531勝371敗 .43休 .589
12位貴ノ花   578勝406敗 .58休 .587
13位武双山  520勝367敗133休 .58624
14位日馬富士 272勝192敗 .1休 .58620
15位大麒麟  473勝337敗 .49休 .584
16位貴ノ浪   647勝473敗 .20休 .578
17位小錦    649勝476敗 .90休 .577
18位清國    506勝384敗 .31休 .569
19位旭國    418勝330敗 .57休 .559
20位琴ヶ濱     441勝352敗 .92休 .556
21位魁傑    367勝304敗.     .5469
22位栃光    486勝403敗 .11休 .5467
23位雅山    494勝428敗 .53休 .536
24位出島    546勝478敗 .98休 .533
25位前の山  343勝305敗 .34休 .529
26位若羽黒  423勝381敗 .36休 .526
27位大受    308勝296敗 .26休 .510
28位霧島    518勝507敗 .40休 .505
29位増位山2. 422勝435敗 .18休 .492

魁皇、6位→7位 雅山、24位→23位
276待った名無しさん:2009/11/29(日) 19:29:47 0
大関候補または成れなかった力士達
(高率関脇、幕内200勝以上)     関脇   小結
琴錦    506勝441敗 .43休 .534 21場所 13場所
玉乃海   303勝280敗 .32休 .520  5場所  5場所
時津山   359勝336敗 .40休 .517 10場所  5場所
長谷川   523勝502敗.     .510 21場所  9場所
大豪    387勝374敗   4休 .509 10場所  8場所
安芸乃島 647勝640敗 .78休 .503 12場所 15場所
貴闘力   505勝500敗.     .502 15場所 11場所
安念山   428勝427敗 .29休 .501 14場所  7場所

荒勢    351勝367敗   2休 .489  9場所  5場所
水戸泉   530勝556敗 .99休 .488  4場所  7場所
琴ヶ梅     369勝389敗 .22休 .487 12場所  6場所
栃赤城   234勝252敗 .39休 .481  6場所  1場所
出羽の花 441勝483敗 .6休 .477  7場所 12場所
栃乃和歌 525勝591敗 .24休  .4704  7場所 10場所
玉ノ富士  289勝326敗          .4699  6場所  6場所
逆鉾    392勝447敗 .16休 .467 12場所  4場所

(現役参考力士)
若の里   472勝388敗115休 .549 17場所  9場所
稀勢の里 246勝219敗.     .529  3場所 10場所
琴奨菊   224勝209敗 .2休 .517  5場所  4場所
豊ノ島   ..219勝224敗 7休 .494  1場所  3場所
安美錦   395勝420敗 .10休  .485  4場所  4場所
旭天鵬   474勝501敗 .15休  .486  3場所  9場所
土佐ノ海  567勝602敗 .16休 .4850  7場所 13場所
玉乃島   377勝414敗 .4休 .477  1場所  3場所
栃乃洋   513勝566敗 .31休 .475  2場所  6場所

来場所は琴奨菊が小結の模様
277待った名無しさん:2009/11/29(日) 19:47:17 O
それでもチヨスの勝率6割か…末期は汚れた関取だったけど、改めて偉大な大関だったな。
278待った名無しさん:2009/11/29(日) 22:09:52 O
毎場所後に貼られるデータは最強大関スレにあってもいいな
279待った名無しさん:2009/11/30(月) 00:18:05 0
チヨス、大関勝率の方が通算勝率より下じゃねえかw

さっさと引退しろよ、この恥晒し
280待った名無しさん:2009/11/30(月) 00:24:49 0
今の成績で見れば琴欧州、日馬富士あたりの勝率が高いのは当たり前
年齢的に今が強い時期なんだから
最強議論では通算勝率より全盛期の勝率、通算勝ち星を重視した方がいいな
まあここは最弱議論だから関係ないけど
281待った名無しさん:2009/11/30(月) 00:49:09 0
>>87遅レスだけど、個人的に小錦と保志(弱い横綱ではないけど)がどっちが
強い!って印象があるかって聞かれたら小錦と答えると思う。
282待った名無しさん:2009/11/30(月) 00:59:15 0
キセノン、まだ3場所しか関脇経験無いのか…
新日本人大関は遠いなあ……
283待った名無しさん:2009/11/30(月) 02:17:26 O
大関で黒星なしは双葉山だけ
284待った名無しさん:2009/11/30(月) 13:55:45 0
チヨスが張出関脇なら豊ノ島も三役だがどうだろうな
285待った名無しさん:2009/11/30(月) 14:37:28 0
Xeはもっと出稽古に行くべきなんだろうけど
親方の方針がなあ・・・
隆の里全盛期はビデオで研究するのが最先端だったんだろうけど
今じゃ誰でもネットで研究できる時代だしねえ
286待った名無しさん:2009/11/30(月) 16:16:17 0
朝潮北天佑若嶋津の終盤がよかった。(千代の延命策)
287待った名無しさん:2009/12/12(土) 04:45:06 O
増位山が弱い大関を演じたため、北の湖の強さがより引き立った

よって本当は増位山は強かったのである
288待った名無しさん:2009/12/12(土) 09:34:04 0
象ヶ鼻 平助(ぞうがばな へいすけ)

慶應 4年 7月  東前 7  .6勝2敗1分1休
明治元年11月 東前 4  .4勝3敗3休
明治 2年 4月  東前 2  .8勝1敗1休
明治 2年11月 .東前 1  .5勝3分2休
明治 3年 4月  東関脇  5勝2敗1預2休
明治 3年11月 .西関脇  4勝3敗2分1休
明治 4年 4月  西大関  3勝5敗2休
明治 4年11月 .西大関  1勝1分8休
明治 5年 4月  西大関  10休
289待った名無しさん:2009/12/18(金) 02:48:48 O
稀代の名大関増位山
290待った名無しさん:2009/12/18(金) 19:33:42 0
不屈の大関雅山
291待った名無しさん:2009/12/21(月) 12:04:28 O
魔法使い千代大海
292ジャック ◆CSQMdBR10w :2009/12/21(月) 14:00:46 O
在位数だけ見れば五場所だけの大受。
一度も二桁勝てなく白星が黒星より少ない雅山。
陥落前だけの内容を見れば、今年の千代大海。
弱さにも色んな見方があるわけだから。
293待った名無しさん:2009/12/21(月) 18:04:23 O
互助会が存在していなかったらチョスが再弱なのはガチ。
294待った名無しさん:2009/12/22(火) 00:35:21 0
曲がりなりにも優勝経験がある力士を最弱というのは無理があるなあ
295待った名無しさん:2009/12/22(火) 17:39:56 0
>>292
あんたは、なかなかいい所を見てんな。
ただ陥落せずに引退を含めると増位山を
入れて欲しいな。
雅山は二桁なかったの?
296待った名無しさん:2009/12/22(火) 23:05:04 0
このスレ的には増位山最強だろw
297待った名無しさん:2009/12/22(火) 23:42:43 O
>>295
そんなことも知らないヤツの主観で最弱大関を語られてもな
298待った名無しさん:2009/12/23(水) 14:12:29 0
大関時代限定なら雅山と大受の争い
現役時代全て含むなら増位山の圧勝
299待った名無しさん:2009/12/23(水) 16:25:19 O
>>298
増位山は強かったよ
DVD見てみ
300待った名無しさん:2009/12/23(水) 19:43:06 0
こと「強さ」に限定して40代以降の相撲ファンに聞けば、ダントツ増位山だと思うぞ。
301待った名無しさん:2009/12/23(水) 19:53:56 O
それは増位山が力強い取り口ではないって意味でしょ
302待った名無しさん:2009/12/24(木) 04:19:04 O
増位山は幕内通算勝率5割未満の弱い大関だったけど大関から陥落しなかった。土俵の上で技を使ったけど土俵の外では何もしなかった。
大関から陥落する千代大海は魔法使いだからな。
303待った名無しさん:2009/12/24(木) 11:03:23 0
増位山は全盛期だったのに、陥落したくなくて引退したんだろ
304待った名無しさん:2009/12/24(木) 16:30:01 O
琴光喜の入幕〜関脇時代は時より優勝争いしたりハチナナ調整はネ申だった。
なんせまだ力のあった魁皇、栃東、白鵬にすら勝ったりしていた。
一方の増位山は安定感0
北の湖が別部屋なら限りなくカモにされていただろう。
大関昇進後も琴光喜はハチナナ調整、たまに優勝争いをするが
増位山はさっさと引退した。
大器晩成の琴光喜にまぐれな昇進で結局はネタ大関の増位山。
情けないといやありゃしない。
305待った名無しさん:2009/12/24(木) 19:03:44 0
>>304
琴光喜のハチナナ調整、無気力相撲も十分ネタだろ。
現代にそのことを触れられた途端に焦って大関に
なってしまった感じだしよ。
306待った名無しさん:2009/12/24(木) 20:06:25 O
増位
307待った名無しさん:2009/12/25(金) 06:38:52 O
>>295
中日全勝ターンならあるけど、なぜかクンロクw
308待った名無しさん:2009/12/25(金) 07:27:56 0
増位山は歌が女々しすぎるだろ、あれが男らしい歌だったら違った評価になっていた
309待った名無しさん:2009/12/25(金) 15:26:22 O
ヒット曲なら増位山が最強。
二位は琴風。
310待った名無しさん:2009/12/26(土) 13:52:40 0
「そんな夕子に惚れました」と「まわり道」だね。
二代目増位山は水墨画も達者だから、その辺も加味して欲しいな。
311待った名無しさん:2009/12/26(土) 14:02:24 0
増位山の内掛けは鮮やかだったぞ。
増位引退後、30年近く経つけれど、あれだけの使い手は現れていない。
80年秋の輪島戦で極めた内掛けは、増位の最後の輝きだったね。
312待った名無しさん:2009/12/26(土) 14:17:16 0
史上初の親子大関のチャンスを30過ぎてから
リーチ一発で獲得した勝負強さを評価しないといけない。
それにあの優男風の風貌で女性ファンが多かったんだよ。
313待った名無しさん:2009/12/27(日) 20:31:01 0
復活増位山おぢさん?
314待った名無しさん:2009/12/29(火) 20:44:43 0
>>308
『男の背中』をヒットさせて男の哀愁路線にも幅を広げたろ。
315待った名無しさん:2009/12/30(水) 00:46:09 0
そんなナイト・パブ
316待った名無しさん:2009/12/30(水) 02:28:58 0
麻酔やまいは技能派ではあるが弱い 大関 には変わりない。
317待った名無しさん:2009/12/30(水) 04:58:48 O
↑そう。あくまで弱い大関かどうかを語る場所。相撲の上手さなら一級品であるが。
318待った名無しさん:2009/12/30(水) 20:27:24 0
まあ、ネタ系力士として番付の東西正大関は

増位山とチヨス

で確定だなw
319待った名無しさん:2009/12/30(水) 23:00:49 0
現役生活のピーク一年間という話にしたら、最弱は増2で間違いないんだが、
引退時、番付上最弱は十両大受。
大関昇進後の最弱一年間という話になればダントツで千代大海。
大関から落ちて悲惨な末路をたどった大受より成績的にひどい。
320待った名無しさん:2010/01/01(金) 06:15:38 0
>>303
引退前場所は昇進後最多の10勝を挙げた。
しかし翌場所、持病の肘通悪化により引退。
321待った名無しさん:2010/01/01(金) 07:05:06 0
昔は今よりも互助会活動が盛んだったから比較にはならん。
322待った名無しさん:2010/01/09(土) 13:58:47 0
>>320
増位山の地力はその前の大負け場所から明確
カド番につき必死で星を買ったアリバイ作り見え見えの10勝じゃなくて?
323待った名無しさん:2010/01/11(月) 01:04:56 0
>>322
それはどうやっても2桁勝てなかった雅山さんをディスってるのか?
324待った名無しさん:2010/01/11(月) 02:20:19 0
雅山は不思議と勝ち続け、苦労なしで大関まで昇ってしまった感じだ。
その点、空前絶後の幸運昇進だった増位山とは違う。
雅山は体格にも恵まれ、それなりの地力があったのだろう。
325待った名無しさん:2010/01/11(月) 12:06:26 0
間違って上がってしまった感じは雅山の方が上だな
増位山は奇蹟が起きて上がった感じがして「良かったね」と思えたが
雅山は気付いたら昇進していて「何故!?」という違和感が消えないうちに
敷居が高すぎて陥落していたw

また陥落後のほうが成績いいのが更に違和感を増す理由になっている
326待った名無しさん:2010/01/11(月) 17:03:02 0
いつものファンのおぢさん?

「良かったね」なんてのはアンタの主観に過ぎない。

あの千秋楽で栃赤城の見せた憤りにも似た闘志こそが角界及び相撲通の総意だろうと
俺は当時感じたがな。

結果はさておき、あれは大関になどなってはならない力士だった。
327待った名無しさん:2010/01/11(月) 17:37:01 0
そりゃ栃赤城は自らも大関懸かってたんだから必死だっただろうさ
それを角界及び相撲通の総意ってのはそれこそ通ぶってるアンタの主観だろ
328待った名無しさん:2010/01/11(月) 17:42:51 0
補足するけど、もちろん大関懸かってたってのはあの場所10番と11番では
次の場所で求められる勝ち星が違うって意味ね
329待った名無しさん:2010/01/11(月) 20:44:33 0
増位山アンチのおぢさんは増位山が本当は大好きなんですねわかります
330待った名無しさん:2010/01/11(月) 21:15:24 0
前から言ってただろ、大関としては最低最弱、歌手としては物凄い好きだってwww
331待った名無しさん:2010/01/13(水) 15:09:20 0
増位山の大関としての価値は、強い弱いという次元では語れないんじゃないか?

たとえば、今の魁皇は強さという次元で語っては、大関としてはどうかと思う。
ただ、自分の型になったときの魁皇は、今なお大関として語るにふさわしい。

強い弱いではなく、大関としてとった相撲の中に、異彩を放つ技量が確かに見えた。
そういう視点で大関としての増位山を語っていいんだろうと思う。
55年9月の一場所に、増位山の大関としての存在価値があったという評価もハズレではあるまい。
332待った名無しさん:2010/01/13(水) 23:36:56 0
>>331 全面的に同意。
あと、増位山が昇進した時の状況を歪曲してる>>326みたいな奴がいるけど、全く理解に苦しむ。

当時、三重ノ海が横綱に昇進した一方旭國が引退し、大関は貴ノ花ただ独り。
その貴ノ花に加え輪島も、比較的若いうちから活躍してきただけにハッキリと衰えが見えていた。
また横綱になった三重ノ海にしても、全盛期を迎えてはいたが地味な相撲内容で人気沸騰とは言い難い。
となると、主役に躍り出るまで行かずとも、土俵を彩る存在が要求されるのは当然。
昭和54年が終わった時点で、そういうポジションにいたのが異能派栃赤城、増位山、正統派琴風、隆の里。
だから、少なくともこの四人に関しては、大なり小なり期待はされていた。
そんな中で単純な強さが最も劣る増位山がワンチャンスをものにして大関を射止めたことは大いに評価されるべきこと。
さらに、三保ヶ関親方との親子鷹、歌手としての知名度、二科展常連というのも、話題性としてはプラスだった。
客寄せパンダは言いすぎかもしれないが、土俵に華を添えるという意味では十分存在価値を示した。

>>結果はさておき、あれは大関になどなってはならない力士だった。

大関として十分な成績を挙げられなかったことを貶めたいなら、結果はさておきどころかただの結果論に過ぎない。
そのような見方しかできないのに相撲通を語るあたりは悪い冗談としか思えない。
333待った名無しさん:2010/01/14(木) 00:19:23 0
雅山の昇進の時はどんな感じだったんですか?
334332:2010/01/14(木) 23:32:01 0
>>333 確変オメ
冗談はさておき、もし私への質問だとしたら、申し訳ないけど雅山昇進の頃はすっかり熱が冷めてしまい
相撲を見てはいたけどあまり記憶に残ってない。だけど覚えてる範囲で一所懸命書いてみる。

史上初の幕下付出からの四場所連続優勝、完璧な成績で入幕し、年六場所制では大鵬以来二人目となる
新三役から三場所目での大関昇進決定。直前三場所で34勝と数字上では十分。
にも拘らず番付編成会議で満場一致とならなかったのは、次のような問題に起因したのではなかったか?
すなわち、当時の横綱大関陣七人のうち、同部屋で対戦しないのが武蔵丸、出島、武双山の三人。
昇進場所の11勝のうち、雅山が破ったのはその場所での大関陥落が決定した後の千秋楽貴ノ浪ただ一人。
つまり、対上位戦1勝3敗3不戦、これでは疑問を抱いた人が多くても仕方なかったのではないだろうか。
上位陣の人数に不足が無く、かつ同部屋で四人目、若く経験不足に加えて上位陣にあまり通じなかったこともあって
「化けてくれればいいが」という期待と、「すぐに鍍金が剥がれるだろう」という諦観が相半ばした空気だった。
少なくとも輪島・三重ノ海と同い年で、論功行賞として見ることもできた増位山昇進時とは違う雰囲気だったと思う。

自分で書いておいて何だけど、間違いとか思い違いがある気がする。どなたか訂正お願いします。
335待った名無しさん:2010/01/15(金) 00:17:38 0
1980年に増位山を応援していたとするなら
それなりに年齢を感じさせる物の言い方ができそうなものだが
今風の2ちゃんねらー口調が混在する、いかにも背伸び風で下手くそな文章

察するに、おぢさんに成り済ました奴の仕業かも?
おぢさんは、この程度の文章しか書けない御方ではなかったと思う
336332:2010/01/15(金) 07:01:44 0
誰に成り済ましたって?バカなことは言わんでくれ。
俺は俺でしかない。増位山おぢさんだとかそういう下らないことに興味はない。
それから、文章が下手とか余計なお世話だ。こっちはプロでもなんでもない。
そんなにエラそうに人を見下すんなら自論の披露でもしたらどうだ?さぞかし上手い文章書くんだろ?
楽しみにしてるからな、逃げるんじゃねえぞ。
337待った名無しさん:2010/01/16(土) 00:03:29 0
キャラ変えたのか?
338待った名無しさん:2010/01/16(土) 01:13:54 0
そんなことより早く書け
339待った名無しさん:2010/01/16(土) 07:23:29 0
1980年に増位山を応援していたとするなら
それなりに年齢を感じさせる物の言い方ができそうなものだが
今風の2ちゃんねらー口調が混在する、いかにも背伸び風で下手くそな文章

察するに、おぢさんに成り済ました奴の仕業かも?
おぢさんは、この程度の文章しか書けない御方ではなかったと思う
340待った名無しさん:2010/01/16(土) 16:02:16 0
どうでもいいからキミも書き給え
341待った名無しさん:2010/01/16(土) 16:41:50 0
いや普通に>>326=335だろJK
完璧に論破されたんでファビョっただけじゃんw
説得力も文章力も>>332のが上なんだから
いちいち相手にする必要なし
342待った名無しさん:2010/01/16(土) 18:25:20 0
誰に成り済ましたって?バカなことは言わんでくれ。
俺は俺でしかない。増位山おぢさんだとかそういう下らないことに興味はない。
それから、文章が下手とか余計なお世話だ。こっちはプロでもなんでもない。
そんなにエラそうに人を見下すんなら自論の披露でもしたらどうだ?さぞかし上手い文章書くんだろ?
楽しみにしてるからな、逃げるんじゃねえぞ。
343332:2010/01/16(土) 18:42:33 0
>>342
おい、他人の書いたもの勝手にコピーするな。
そんなことしてるヒマがあるんなら早く書けって、みんな待ってるみたいだぞ
344待った名無しさん:2010/01/16(土) 21:14:56 0
このスレが盛り上がらない時は、姉妹スレで息抜きを!
果たして、名球会野手版「増位山」は田中か?それ以外か?

1番しょぼい2000本安打達成者を決めるスレ9
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1263379666/
345待った名無しさん:2010/01/16(土) 23:02:32 0
コピペでしか物を語れなくなったかw
早く書いてくださいな先生ww
346待った名無しさん:2010/01/16(土) 23:29:16 0
そうだ頑張れ、みんなが待ってるぞwww
347待った名無しさん:2010/01/18(月) 22:31:32 0
887 :待った名無しさん:2010/01/17(日) 16:45:11 0
883 <<
お前は民団の工作員か?
わざわざ朝鮮人を擁護する馬鹿は朝鮮人工作員しかいない。
890 :待った名無しさん:2010/01/18(月) 00:52:02 0
開元が朝鮮人かどうかはわからんけど、
>>883はおそらく朝鮮人だろうね。
もし日本人だとしたならお前みたいな売国奴は朝鮮に帰化しろ。
南朝鮮、北朝鮮のどちらを選ぶかは>>883の自由だ。
891 :待った名無しさん:2010/01/18(月) 13:18:58 0
>>883も開元もどっちも朝鮮人だろwww
キムチ臭がぷんぷんするぞwwww
348待った名無しさん:2010/01/18(月) 22:38:54 0
(自称)朝鮮人を非難する有益な根拠
465 :待った名無しさん:2009/10/23(金) 10:18:24 O
朝鮮人丸出しの書き込みだな。
極左にとって、自分達に不都合なものはなんでも「差別」、「外国人排斥」、「国粋主義」などと大袈裟に言って批判するが、被害妄想もいいところ。
外人力士の件は、朝鮮人の言う「人種差別」だとか「外国人排斥」に上手く使われてるな。
朝鮮人と極左はなんでもかんでも被害妄想と責任転嫁で妄言を吐いて日本国民を洗脳しようとするから騙されないように気をつけないといけないな。
国民が自国と自国民を優先するのは当たり前のことであり、日本に害をもたらす朝鮮人や極左に批判の声があがるのは当然の成り行き。


480 :待った名無しさん:2009/12/01(火) 12:40:47 O
>>479
おいおいおいw図星だったからって速攻レスしてageて熱くなってんじゃねーよwww
お前の背中も人生も煤けてるわwwwww
お前池沼か?ああ、ただの糞加齢臭おやじかwww死ねよw
483 :待った名無しさん:2009/12/02(水) 20:45:10 O
>>481
平日のその時間帯にPCからレス出来るなんて素敵な状況ですね無職加齢臭おじさんwww
あんたみたいな無職加齢臭もう構いたくないから上から目線でこのスレで一生一人でROMって土佐叩いててwww
じゃ〜ね〜ピザデブ無職引きこもり加齢臭おじさんwwwww
349待った名無しさん:2010/01/18(月) 22:49:47 0
コピペのセンスもないのかw
350待った名無しさん:2010/01/18(月) 23:32:32 0
みんながやって来てくれたわけか?
351待った名無しさん:2010/01/19(火) 13:30:06 0
みんなって誰のことかと考え真っ先に思い浮かんだ御方を招待してみました、とりあえず……
352待った名無しさん:2010/01/24(日) 17:21:35 0
大関勝率
*1位 琴風    .658 .(在位22場所)   17位 大麒麟   .5888(在位25場所)
*2位 日馬富士 .657 .(在位7場所) .   18位 大内山   .5850(在位7場所)
*3位 霧島    .647 .(在位16場所)   19位 出島    .5847(在位12場所)
*4位 貴ノ浪   .645 .(在位37場所)   20位 北葉山   .582 .(在位30場所)
*5位 小錦    .637 .(在位39場所)   21位 旭國    .579 .(在位21場所)
*6位 若嶋津   .633 .(在位28場所)   22位 琴光喜   .572 .(在位15場所)
*7位 栃東    .623 .(在位31場所)   23位 若羽黒   .567 .(在位13場所)
*8位 魁皇    .622 .(在位57場所)   24位 武双山   .557 .(在位27場所)
*9位 清國    .613 .(在位28場所)   25位 琴ヶ濱   .550 .(在位28場所)
10位 琴欧洲   .609 .(在位25場所)   26位 三根山   .548 .(在位8場所)
11位 北天佑   .607 .(在位44場所)   27位 前の山   .545 .(在位8場所)
12位 貴ノ花   .603 .(在位50場所)   28位 魁傑    .519 .(在位9場所)
13位 豊山    .5996(在位34場所)   29位 増位山2  ..500 .(在位7場所)
14位 千代大海 .5988(在位65場所)   30位 雅山    .496 .(在位8場所)
15位 朝潮    .592 .(在位36場所)   31位 松登    .493 .(在位15場所)
16位 栃光    .5893(在位22場所)   32位 大受    .484 .(在位5場所)

琴光喜、16位→22位
353待った名無しさん:2010/01/24(日) 17:25:35 0
勝利数ランキング
*1位 千代大海  515勝(在位65場所)   17位 武双山   186勝(在位26場所)
*2位 魁皇     460勝(在位57場所)   18位 琴ヶ濱    185勝(在位28場所)
*3位 貴ノ花    422勝(在位50場所)   19位 旭國     168勝(在位21場所)
*4位 北天佑   378勝(在位44場所)   20位 霧島     139勝(在位16場所)
*5位 貴ノ浪    353勝(在位37場所)   21位 琴光喜   123勝(在位15場所)
*6位 小錦     345勝(在位39場所)   22位 若羽黒   102勝(在位13場所)
*7位 豊山     301勝(在位34場所)   23位 出島     100勝(在位12場所)
*8位 朝潮     294勝(在位36場所)   24位 松登.     99勝(在位15場所)
*9位 若嶋津   250勝(在位28場所)   25位 魁傑.     70勝(在位9場所)
    北葉山   250勝(在位30場所)   26位 日馬富士  .69勝(在位7場所)
11位 清國     233勝(在位28場所)   27位 前の山.    67勝(在位8場所)
12位 琴欧洲   220勝(在位25場所)   28位 三根山 .    63勝(在位8場所)
13位 琴風     212勝(在位22場所)   29位 雅山.     57勝(在位8場所)
14位 栃東     207勝(在位31場所)   30位 大内山.    55勝(在位7場所)
15位 大麒麟   189勝(在位25場所)   31位 増位山2.   .44勝(在位7場所)
16位 栃光     188勝(在位22場所)   32位 大受     .30勝(在位5場所)

琴欧洲、13位→12位
日馬富士、28位→26位
354待った名無しさん:2010/01/24(日) 17:29:58 0
敗戦数ランキング
*1位 千代大海 345敗(在位65場所)   17位 栃東     125敗(在位31場所)
*2位 魁皇    280敗(在位57場所)   18位 旭國     122敗(在位21場所)
*3位 貴ノ花   278敗(在位50場所)   19位 琴風     110敗(在位22場所)
*4位 北天佑   245敗(在位44場所)   20位 松登    102敗(在位17場所)
*5位 朝潮    203敗(在位36場所)   21位 琴光喜.    92敗(在位15場所)
*6位 豊山    201敗(在位34場所)   22位 若羽黒.    78敗(在位13場所)
*7位 小錦    197敗(在位39場所)   23位 霧島.     76敗(在位16場所)
*8位 貴ノ浪   194敗(在位37場所)   24位 出島.     71敗(在位12場所)
*9位 北葉山   179敗(在位30場所)   25位 魁傑.     65敗(在位9場所)
10位 琴ヶ濱   152敗(在位28場所)   26位 雅山.     58敗(在位8場所)
11位 武双山   148敗(在位27場所)   27位 前の山.    56敗(在位8場所)
12位 清國    147敗(在位28場所)   28位 三根山.    52敗(在位7場所)
13位 若嶋津   145敗(在位28場所)   29位 増位山2   44敗(在位7場所)
14位 琴欧洲   141敗(在位25場所)   30位 大内山.    40敗(在位7場所)
15位 大麒麟   132敗(在位25場所)   31位 日馬富士  .36敗(在位7場所)
16位 栃光     131敗(在位22場所)   32位 大受.     32敗(在位5場所)

魁皇、3位→2位
日馬富士、32位→31位
355待った名無しさん:2010/01/24(日) 17:30:53 0
陥落大関のその後の成績
雅山   .524  368勝334敗48休
魁傑   .516  114勝107敗
出島   .490  326勝339敗52休
大受   .480  118勝128敗9休
若羽黒 .466  130勝149敗6休
貴ノ浪  .460  167勝196敗
三根山 .458  148勝175敗22休
前の山 .455  .75勝90敗7休
小錦   .4334 .153勝200敗6休
松登   .4333 .117勝153敗
霧島   .428  122勝163敗15休
大内山 .420  .71勝98敗11休
琴風   .000   0勝4敗30休
356待った名無しさん:2010/01/24(日) 17:33:42 0
日馬富士.605 23勝*15敗 対横綱 5勝 9敗 対大関18勝 6敗
魁皇   .483 86勝*92敗 対横綱14勝44敗 対大関72勝48敗
琴欧洲  .465 40勝*46敗 対横綱 8勝22敗 対大関32勝24敗
若嶋津  .423 44勝*60敗 対横綱 7勝22敗 対大関37勝38敗
栃東   .409 27勝*39敗 対横綱 6勝11敗 対大関21勝28敗
大麒麟  .407 35勝*51敗 対横綱12勝24敗 対大関23勝27敗
清國    .406 39勝*57敗 対横綱11勝27敗 対大関28勝30敗
霧島    .406 13勝*19敗 対横綱 8勝 9敗 対大関 5勝10敗
琴ヶ濱.  .400 18勝*27敗 対横綱 5勝14敗 対大関13勝13敗
小錦    .393 46勝*71敗 対横綱23勝38敗 対大関23勝33敗
松登    .392 20勝*31敗 対横綱15勝20敗 対大関 5勝11敗
魁傑    .379 11勝*18敗 対横綱 3勝 6敗 対大関 8勝12敗
朝潮    .378 56勝*92敗 対横綱17勝40敗 対大関39勝52敗
豊山    .373 50勝*84敗 対横綱18勝58敗 対大関32勝26敗
北葉山  .370 40勝*68敗 対横綱20勝42敗 対大関20勝26敗
北天佑  .367 70勝121敗 対横綱21勝54敗 対大関49勝67敗
貴ノ花   .364 56勝*98敗 対横綱18勝65敗 対大関38勝33敗
琴光喜  .362 17勝*30敗 対横綱 5勝16敗 対大関12勝14敗
前の山  .350 14勝*26敗 対横綱 2勝15敗 対大関12勝11敗
千代大海.347 70勝132敗 対横綱22勝52敗 対大関48勝80敗
琴風    .333 27勝*54敗 対横綱 4勝35敗 対大関23勝19敗
出島   .333 10勝*20敗 対横綱 3勝11敗 対大関 7勝 9敗
三根山  .333  8勝*16敗 対横綱 6勝12敗 対大関 2勝 4敗
貴ノ浪   .328 22勝*45敗 対横綱 5勝23敗 対大関17勝22敗
大内山  .318  7勝*15敗 対横綱 6勝 7敗 対大関 1勝 8敗
若羽黒  .300 12勝*28敗 対横綱 4勝18敗 対大関 8勝10敗
大受    .286  4勝*10敗 対横綱 2勝 3敗 対大関 2勝 7敗
武双山  .280 14勝*36敗 対横綱 3勝 9敗 対大関11勝27敗
栃光    .275 19勝*50敗 対横綱 5勝29敗 対大関14勝21敗
旭國    .273 24勝*64敗 対横綱 6勝36敗 対大関18勝28敗
増位山  .200  3勝*12敗 対横綱 2勝 9敗 対大関 1勝 3敗
雅山   .177  3勝*14敗 対横綱 0勝 7敗 対大関 3勝 7敗
357待った名無しさん:2010/01/24(日) 17:41:07 0
最高位大関の幕内通算勝率 (昭和33年、年6場所制以降以降昇進力士) 高率順
*1位琴欧洲  299勝182敗 .14休 .622
*2位栃東    483勝296敗166休 .620
*3位若嶋津  356勝219敗 .13休 .619
*4位豊山    373勝234敗 .8休 .614
*5位琴風    395勝249敗 .80休 .613
*6位北天佑  513勝335敗 .52休 .6049
*7位魁皇    815勝533敗137休 .6045
*8位千代大海 597勝402敗115休 .598
*9位琴光喜  473勝324敗 .43休 .594
10位北葉山  396勝273敗 .21休 .592
11位日馬富士 282勝197敗 .1休 .5887
12位朝潮    531勝371敗 .43休 .5886
13位貴ノ花   578勝406敗 .58休 .587
14位武双山  520勝367敗133休 .586
15位大麒麟  473勝337敗 .49休 .584
16位貴ノ浪   647勝473敗 .20休 .578
17位小錦    649勝476敗 .90休 .577
18位清國    506勝384敗 .31休 .569
19位旭國    418勝330敗 .57休 .559
20位琴ヶ濱     441勝352敗 .92休 .556
21位魁傑    367勝304敗.     .5469
22位栃光    486勝403敗 .11休 .5467
23位出島    546勝478敗 .98休 .5332
24位雅山    499勝438敗 .53休 .5325
25位前の山  343勝305敗 .34休 .529
26位若羽黒  423勝381敗 .36休 .526
27位大受    308勝296敗 .26休 .510
28位霧島    518勝507敗 .40休 .505
29位増位山2. 422勝435敗 .18休 .492

日馬富士、14位→11位 雅山、23位→24位
358待った名無しさん:2010/01/24(日) 17:46:32 0
大関候補または成れなかった力士達
(高率関脇、幕内200勝以上)     関脇   小結
琴錦    506勝441敗 .43休 .534 21場所 13場所
玉乃海   303勝280敗 .32休 .520  5場所  5場所
時津山   359勝336敗 .40休 .517 10場所  5場所
長谷川   523勝502敗.     .510 21場所  9場所
大豪    387勝374敗   4休 .509 10場所  8場所
安芸乃島 647勝640敗 .78休 .503 12場所 15場所
貴闘力   505勝500敗.     .502 15場所 11場所
安念山   428勝427敗 .29休 .501 14場所  7場所

荒勢    351勝367敗   2休 .489  9場所  5場所
水戸泉   530勝556敗 .99休 .488  4場所  7場所
琴ヶ梅     369勝389敗 .22休 .487 12場所  6場所
栃赤城   234勝252敗 .39休 .481  6場所  1場所
出羽の花 441勝483敗 .6休 .477  7場所 12場所
栃乃和歌 525勝591敗 .24休  .4704  7場所 10場所
玉ノ富士  289勝326敗          .4699  6場所  6場所
逆鉾    392勝447敗 .16休 .467 12場所  4場所

(現役参考力士)
若の里   481勝394敗115休 .550 17場所  9場所
稀勢の里 255勝225敗.     .531  3場所 10場所
琴奨菊   230勝218敗 .2休 .513  5場所  4場所
豊ノ島   ..227勝231敗 7休 .496  1場所  3場所
安美錦   406勝424敗 .10休  .489  4場所  4場所
旭天鵬   482勝508敗 .15休  .487  3場所  9場所
土佐ノ海  567勝602敗 .16休 .4850  7場所 13場所
玉乃島   384勝422敗 .4休 .476  1場所  3場所
栃乃洋   518勝576敗 .31休 .474  2場所  6場所
359待った名無しさん:2010/01/24(日) 17:50:34 0
修正
大関候補または成れなかった力士達
(高率関脇、幕内200勝以上)     関脇   小結
琴錦    506勝441敗 .43休 .534 21場所 13場所
玉乃海   303勝280敗 .32休 .520  5場所  5場所
時津山   359勝336敗 .40休 .517 10場所  5場所
長谷川   523勝502敗.     .510 21場所  9場所
大豪    387勝374敗   4休 .509 10場所  8場所
安芸乃島 647勝640敗 .78休 .503 12場所 15場所
貴闘力   505勝500敗.     .502 15場所 11場所
安念山   428勝427敗 .29休 .501 14場所  7場所

荒勢    351勝367敗   2休 .489  9場所  5場所
水戸泉   530勝556敗 .99休 .488  4場所  7場所
琴ヶ梅     369勝389敗 .22休 .487 12場所  6場所
栃赤城   234勝252敗 .39休 .481  6場所  1場所
出羽の花 441勝483敗 .6休 .477  7場所 12場所
栃乃和歌 525勝591敗 .24休  .4704  7場所 10場所
玉ノ富士  289勝326敗          .4699  6場所  6場所
逆鉾    392勝447敗 .16休 .467 12場所  4場所

(現役参考力士)
若の里   481勝394敗115休 .550 17場所  9場所
稀勢の里 255勝225敗.     .531  3場所 10場所
琴奨菊   230勝218敗 .2休 .513  5場所  5場所
豊ノ島   ..227勝231敗 7休 .496  1場所  3場所
安美錦   406勝424敗 .10休  .489  4場所  4場所
旭天鵬   482勝508敗 .15休  .487  3場所  9場所
土佐ノ海  567勝602敗 .16休 .4850  7場所 13場所
玉乃島   384勝422敗 .4休 .476  1場所  3場所
栃乃洋   518勝576敗 .31休 .474  2場所  6場所
360待った名無しさん:2010/01/24(日) 17:52:54 0
チヨスは600勝まであと3勝、1000回出場まであと1で引退
来場所は豊ノ島が関脇、稀勢の里と安美錦が小結の模様
キセはもう三役14場所かよ
361待った名無しさん:2010/01/24(日) 17:57:35 0
琴光喜の勝率がいつのまにか武双山クラスになってるな
362待った名無しさん:2010/01/24(日) 19:03:00 0
>>360
不戦敗は負けだけど、出場にはならないよ
363待った名無しさん:2010/01/24(日) 22:58:58 0
引退間際のチヨスは幕内上位じゃ勝てる力士いないだろ
364待った名無しさん:2010/01/24(日) 23:02:23 0
すぐに思いついたのが2代目増位山。
いつの間にか大関になっていたって感じ。
荒勢、長谷川、出羽の花らの関脇の方が強いイメージがあった。
365待った名無しさん:2010/01/25(月) 23:37:58 0
いつの間にか大関といえば雅山も捨てがたい
数字の上では基準は満たしてるのに上げていいのか議論になったのは凄いw
366待った名無しさん:2010/01/28(木) 03:44:32 O
>>364
それはいくらなんでも言い過ぎ

その中で一番強い長谷川にしても所詮三役3場所30勝が精一杯の力士で長谷川全盛期は、増位山が発展途上だから長谷川の方が強く見えただけ。
全盛期同士ならさすがに増位山が上回る
367待った名無しさん:2010/01/28(木) 07:53:23 0
まぐれだろが幸運だろうが増位山の大関昇進は事実であり立派に尽きる。
だが、力士としての強さからすれば当時から多くの者が抱いていたのが>>364のイメージと思われる。
よって、まんざら言い過ぎというわけではない。
368待った名無しさん:2010/01/28(木) 08:12:25 0
長谷川の全盛期は柏鵬末期〜北玉期。

この時期の上位陣の充実ぶり、貴輪ら団塊世代による質量共に空前絶後の台頭を考えれば長谷川の強さは自明。

その中で長谷川は、大関昇進を果たした同年代の大麒麟・前の山が成し得なかった優勝を果たしている。

全盛期が(輪湖期崩壊〜千代時代への端境期だった)増位山の強さは、あくまで同時代内での相対的な評価に過ぎない。

よって、番付は増位山が上で、実力は長谷川が上。
369待った名無しさん:2010/01/28(木) 09:07:11 O
>>365
昇進場所が過去3場所で最も悪い内容の11勝ではね…小結に3つも星を離された関脇に大関昇進の価値はあるのか疑問で当然だろう。
また小結の魁皇が14勝で優勝して、その次の場所の大関取りをほぼ確定した印象もあった。
370待った名無しさん:2010/01/28(木) 09:17:22 O
最近の番付編成ではないだろうが、小結が関脇で勝ち越した力士を次の場所で追い越すことはありうるのかな?
仮に雅山が大関昇進できなかったら、次の場所魁皇に追い越されたかもしれなかった。
そう考えると、雅山を大関昇進させるなら、魁皇もさせるべきという議論が起こってもおかしくない。
371待った名無しさん:2010/01/28(木) 11:32:09 0
長谷川が優勝したのは大鵬玉の海がいなくなり一人横綱の北の富士も不振で
四回も関脇以下の初優勝が出た年なんだが
長谷川の強さを否定する訳じゃないんだが一応
372待った名無しさん:2010/01/29(金) 04:47:48 O
増位山を貶めたくて仕方ない奴が沸いてきているから言っておくが、増位山が大関昇進を決めた時は四横綱健在だった。
それをかいくぐっての昇進は称賛に値しないか?

大関なんだから横綱に比べて見劣りするのは仕方がないこと。
しかも四人も横綱がいるのだから、大関の強さなど霞んでしまう。

だからといって大関増位山を過小評価するのはおかしい。
373待った名無しさん:2010/01/29(金) 05:07:12 0
大関増位山

対横綱 2- 9 18.2%
対大関 1- 3 25.0%
対関脇 4- 7 36.4%
対小結 9- 3 75.0%
対平幕 28- 20 58.3%
374待った名無しさん:2010/01/29(金) 05:34:28 0
>>372
北の湖との対戦がないじゃないか
375待った名無しさん:2010/01/29(金) 05:49:53 0
>>373
なんじゃと?関脇よりも弱い大関だったのか!?
376待った名無しさん:2010/01/29(金) 06:07:57 0
>>372
> 増位山を貶めたくて仕方ない奴が沸いてきているから言っておくが、増位山が大関昇進を決めた時は四横綱健在だった。
> それをかいくぐっての昇進は称賛に値しないか?
>
偉いと思うけど弱かった事実は変わらない、それだけじゃないの?

>>374を見て改めて思ったが今度のシト、あの伝説の増位山おぢさんとは違うかも、レベル低いわ。
377待った名無しさん:2010/01/29(金) 06:17:08 0
史上最弱の大関はダントツで増位山じゃ
378待った名無しさん:2010/01/29(金) 06:21:25 0
強さ
琴錦>>>>>>>増位山
379待った名無しさん:2010/01/29(金) 07:44:32 0
増位山7−14荒勢

よって 荒勢>増位山
380待った名無しさん:2010/01/29(金) 09:45:51 0
史上最弱の大関はダントツで増位山じゃ
381待った名無しさん:2010/01/29(金) 10:07:19 0
幕内での吊り出し勝敗

増位山 7勝51敗
382待った名無しさん:2010/01/29(金) 15:08:50 0
「歌手」増位山「関取」増位山に名誉はあっても
「大関」増位山に名誉などナシ
383待った名無しさん:2010/01/29(金) 18:27:04 O
増位山大関在位時の関脇はウルフと隆の里、琴風だから負け越しは仕方がないかも

大関としては迫力不足でも関脇の地力はあったよ
384待った名無しさん:2010/01/29(金) 18:31:06 0
地力はなくても誤魔化す技はあったな
385待った名無しさん:2010/01/29(金) 20:53:05 O
全盛期が短かっただけでここまで叩かれる大関も珍しい

増位山は稀代の名大関であることは好角家からは異論などない
386待った名無しさん:2010/01/29(金) 21:13:32 0
増位山にそもそも全盛期などあったのか。

>382、>384 まさに同感。
387待った名無しさん:2010/01/29(金) 21:21:41 0
>>386
それは言い過ぎ、大関昇進直前の2場所こそが全盛期でしょうw
388待った名無しさん:2010/01/29(金) 21:31:17 O
明けましておめでとう
389待った名無しさん:2010/01/29(金) 23:37:56 0
>387 なるほど ハハハ
390待った名無しさん:2010/01/30(土) 03:17:26 0
>>365
雅山の場合は初場所春場所の内容がよかったのに対し直前の夏場所は11番こそ勝っているものの
内容が明らかに過去の2場所に劣っていたのも大きい
391待った名無しさん:2010/01/30(土) 03:37:09 0
>>385
>増位山は稀代の名大関であることは好角家からは異論などない
オヤジの方なら、名大関だと思うが・・・稀代ではないわなww
392待った名無しさん:2010/01/30(土) 08:52:38 O
>>390
あと小結の魁皇が優勝して2場所後の大関昇進が内定していたことと、小結に3つも差をつけられるのは…というイメージはあったと思う。
393待った名無しさん:2010/01/30(土) 20:57:32 0
増位山も雅山も名力士であることには異論は無いが・・・
394待った名無しさん:2010/01/30(土) 23:00:07 0
増位山は昇進時の成績は特に問題ないんだよな
雅山は直前場所が一番悪かったから不安視され、的中してしまった
が、陥落して下で取るうちに型ができて安定した
395待った名無しさん:2010/01/31(日) 20:15:17 0
雅山は三役での二桁勝利が6回だがいずれも3場所連続と効率が非常にいい。

18年の昇進問題の時も夏場所が異様に良かっただけで他の2場所は平凡な内容だったな
396待った名無しさん:2010/01/31(日) 20:26:14 0
魁傑と雅山はどちらが上かねえ
どちらも大関成績は悲惨だが
397待った名無しさん:2010/01/31(日) 20:32:00 0
雅山は十両でも取りそうだな、違和感も全く無いし
398待った名無しさん:2010/01/31(日) 22:46:20 O
魁傑、雅山との比較なら大関で12番勝った経験あって、2度の優勝がある魁傑だろ

関脇で14勝した雅山もすごいが、優勝決定戦で一方的に北の湖を突き出した魁傑の強さからして魁傑の方が本物だと思う。
399待った名無しさん:2010/01/31(日) 23:06:48 0
>>398
まだ北の湖の八百長に気付かないのか?
400待った名無しさん:2010/01/31(日) 23:17:54 0
ミヤブは若いときに突き押しの型を固めとくべきだった
四つでも取れるという色気で結局低迷してしまった
401待った名無しさん:2010/02/01(月) 03:04:44 O
最弱大関ランキングは

大受>雅山>魁傑>前の山>出島>増位山>千代大海>魁皇>武双山>栃東>琴光喜>日馬富士



他の大関を当てはめていけば良いな
402待った名無しさん:2010/02/01(月) 03:10:47 0
>>401
これ全大関中、ハルマが最強って意味?
それとも12番目に弱いってこと?
403待った名無しさん:2010/02/01(月) 03:12:09 0
>>401
瞬間的な弱さか?大関総合としてなら余りにも滑稽だぞ

404待った名無しさん:2010/02/01(月) 03:15:32 O
>401
琴欧洲も入れてやれや
405待った名無しさん:2010/02/01(月) 06:07:29 0
増位山が最下位だろ?
406待った名無しさん:2010/02/01(月) 07:39:48 O
>405
君の偏見は聞き飽きたよ
407待った名無しさん:2010/02/01(月) 13:06:24 0
ワシは72歳で相撲観戦歴は60年じゃが、最低のカス大関は増位山じゃ
408待った名無しさん:2010/02/02(火) 01:01:40 0
>>399
北の湖は、売り専門の八百長をよくやってたらしいけど、
魁傑はガチンコ。さすがにこの時はないでしょう。
魁傑もケガさえなければ、強い大関でいられたはず。
409待った名無しさん:2010/02/03(水) 06:47:37 0
増位山Uこそ最もふさわしいな

410待った名無しさん:2010/02/03(水) 10:46:31 0
晩年が酷いのはどの力士も一緒だろ
貴ノ花だって最後の三年間は二桁二回、クンロクハチナナのオンパレードだった
411待った名無しさん:2010/02/03(水) 12:03:14 0
その通り!

だからなおさら、引退直前に全盛期を迎え大関に昇進した増位山こそ相撲史に残る迷力士なのだよwww
412待った名無しさん:2010/02/04(木) 16:36:36 0
>>406
そうやって顔を真っ赤にするなよ www
413待った名無しさん:2010/02/04(木) 18:25:46 0
大関で8,9番だったら勝てる力があるのに、優勝争いできなくなって二桁勝てないから引退する、
っていう大関がいたら凄いよな。
414待った名無しさん:2010/02/04(木) 22:59:08 0
>>413
自分の書いた文章を読み返す癖をつけよう、な
415待った名無しさん:2010/02/05(金) 13:46:20 0
大関「で」2ケタ(それも10-5)が一回しかない&3-12という最多敗記録(当時)も残してしまった
そんな夕子にほれました関が最弱なのは当然と言えよう。
416待った名無しさん:2010/02/05(金) 14:31:51 0
でもさぁ、見え見えの○○だとしても、直前に10勝のアリバイを作り
千代の富士の台頭を見越した上で後腐れなく引退するあたりは
したたかつうか、やることが粋でスマートだよね、さすが業師の増位山
417待った名無しさん:2010/02/05(金) 23:15:02 0
二桁が1度も無い奴の立場はどうなる
418待った名無しさん:2010/02/06(土) 00:03:24 0
昇進前の栄光と幕内通算成績がある!
419待った名無しさん:2010/02/06(土) 11:26:23 0
やはり朝潮の頭が史上最弱
420待った名無しさん:2010/02/06(土) 11:55:06 0
朝潮はそんなに頭悪くないよ、限りなくズボラなだけ。
421待った名無しさん:2010/02/07(日) 06:40:04 0
ワシは今日、73歳になったのじゃ
422待った名無しさん:2010/02/09(火) 01:29:11 0
野球で言えば「プロとして芽が出なかったドラフト一位」みたいなもんで、
何年かに一人は必ず出る人材でしかない。
今やネタ力士ですらない。ただの空気。
全力で否定する価値すらない力士を全力でネタにしてるのか理解に苦しむ。
423待った名無しさん:2010/02/11(木) 21:52:34 0
「かいけつ」って変な四股名だなって、子ども心に思ってたよ。
何しろ、「痒いケツ」だからな。
424待った名無しさん:2010/02/12(金) 00:34:53 0
>423
当時は「黒頭巾」の方がイメージされてたがな。あの風貌でも、女学生に人気(力士の中では)
だったんだぞ。

>422
誰のことを言っているのかな? レスの内容的には、若の里の弟弟子に対するモノみたいだけど。
425待った名無しさん:2010/02/12(金) 01:13:39 0
>>423
そんな卑猥な発想を堂々と言われてもなぁ。
昔あった怪傑ゾロリって絵本ならまだ分かるけど。
>>424
柳川仮面とかいう仮コテ使って暴れていた子をからかおうとして、誤爆しちゃったもの。
柳川信行のことを言ってるみたいですね。
426待った名無しさん:2010/02/12(金) 09:16:39 0
増位山
427ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c :2010/02/13(土) 17:24:49 0
>>424
放駒は今や禿げの悪人顔?になってしまったが
古本屋で見つけた昔の雑誌なんか見てると
現役時代は濃い顔の美男(池面とは方向が違うかな?)だったよ。
428待った名無しさん:2010/02/21(日) 20:08:53 0
最弱とは関係ないが、
輪島が親方を廃業した時、魁傑が花籠を継ぐことを拒否して放駒にこだわった理由は何かね。
429待った名無しさん:2010/02/21(日) 22:16:06 0
>>428
部屋の看板を書き換えるのが面倒だったんだろう
430待った名無しさん:2010/02/21(日) 23:18:00 0
増位山Aは陥落せずに引退した大関では珍しく幕内通算勝率が五割を切っていた。
431待った名無しさん:2010/02/21(日) 23:36:46 0
なのに大関での勝率は5割を切っていない
何故だ?
432待った名無しさん:2010/02/22(月) 00:39:30 0
>>332
二科展常連って………
増井山、化け物だな。
大体成功する人は、何をやらせても結構こなすが
まさか力士が美術とは。

ド庶民としては凹む。
433待った名無しさん:2010/02/22(月) 01:29:00 0
最弱大関はM山です。
434待った名無しさん:2010/02/22(月) 01:30:19 0
雅山
舛田山
前田山
増健山
435待った名無しさん:2010/02/22(月) 06:48:54 0
増位山の相撲ってのは今考えも不思議だよな、何しろ立合いで全然前出ないんだから
でも、舞の海みたいに小兵故の手取りじゃなかった、似たような体格の貴ノ花は正攻法だったし
当時としても軽量の部類で、まったく前に出ない相撲で大関上がるって異能中の異能だな
見たことない人にはわかんないだろうけど、強弱では語れない何かがあったよ
436待った名無しさん:2010/02/22(月) 18:35:30 0
>>435
全くおっしゃる通り、奇跡的に異能な力士だったと思う。

ただ、この人の場合は負ける時の姿もまた特別な印象を残すタイプだった。
その点も考慮される必要があるだろうね。
437:2010/02/23(火) 18:44:00 0
最強候補は
豊山、琴風、北天佑、若嶋津、小錦、霧島、貴ノ浪、魁皇、千代大海

最弱
大受、増位山、出島、雅山
438待った名無しさん:2010/02/23(火) 20:14:04 0
>>437
北天佑の最強候補はありえないと思う。
素質なら、大関止まりの力士で最強レベルだと思うが。
439待った名無しさん:2010/02/23(火) 23:01:19 0
増位山は現役力士に例えると岩木山や玉乃島といったところだろうか
440待った名無しさん:2010/02/23(火) 23:03:47 0
前の山太郎かな
441待った名無しさん:2010/02/23(火) 23:32:08 0
>>439
タイプ的に言えば安美錦や幕内にいたころの海鵬じゃないか。
間違って大関になっちゃったから長続きしなかった。
442:2010/02/24(水) 00:32:04 0

大受か増位山だと思われね?
大受は雅山に比べその後が悲惨
あと出島も
443待った名無しさん:2010/02/24(水) 13:44:37 0
大関昇進直前3場所を除いた、それ以前の三役での通算成績。
・霧島 11勝34敗(.244 関脇1・小結2)
・千代の富士 11勝19敗(.367 小結2)
この2名が突出して勝率が悪い。特に霧島は新三役から2回は何と
4勝26敗というていたらく。
突然変異と言われた増位山 45勝60敗(.429 関脇2・小結5)は意
外に悪くない。小結で2回、関脇で1回勝ち越してる。
444待った名無しさん:2010/02/24(水) 13:48:29 0
出島は足袋を履く前は強かっただろ。
立会いだけで圧倒できる。
武双山も時期が悪すぎて横綱までは手が届かなかったが・・・
200キロを正面から受け止めて寄りきれる横綱が相手じゃ・・・
445待った名無しさん:2010/02/24(水) 19:21:34 0
星買いまくって、なんとか大関になった増位山だろ。
446待った名無しさん:2010/02/24(水) 19:39:16 0
落ち目になってもせめて勝率6割以上は欲しい
447待った名無しさん:2010/02/24(水) 19:46:43 O
大関での勝率、相撲内容、優勝争いに絡めたか、時代のレベルと色んな事を考慮すれば誰が最弱かな?
448待った名無しさん:2010/02/24(水) 22:29:07 0
>>436
そうだね、確かに負けっぷりも派手というか情けないというか、木っ端微塵に負けるんだよね
やっぱり足癖が多くて基本的に重心を低く構えたら相撲にならないから、
その結果土俵に叩きつけられるとか桟敷に吹っ飛ぶとかみたいな負け方になるんだろう
貴ノ花の負け方とは印象が間逆といっていいかも知れない
そういう意味では中途半端なとったりに行って、ものの見事にひっくり返された現役最後の一番は彼らしいね
449待った名無しさん:2010/02/25(木) 00:31:35 0
>>433
>最弱大関はM山です。
前の山、増位山、雅山のどれか。武双山は最弱ではないな。
450待った名無しさん:2010/02/25(木) 08:39:06 0
増位山に一票
451待った名無しさん:2010/02/25(木) 12:47:16 0
増健山に一票
452待った名無しさん:2010/02/25(木) 13:31:46 0
増健山に一票
453待った名無しさん:2010/02/25(木) 13:38:29 0
増健柳川山に一票入れ増す。
454待った名無しさん:2010/02/25(木) 14:07:02 0
増健は大関じゃないだろ!



ってことで柳川さんに一票
455待った名無しさん:2010/02/25(木) 14:10:12 0
ついでに北崎さんにも一票
456待った名無しさん:2010/02/25(木) 14:13:03 0
>>454
存在の大きさでは大関どもを凌駕して増す。
457待った名無しさん:2010/02/25(木) 14:33:34 0
増健に一票
458待った名無しさん:2010/02/25(木) 14:39:56 0
最弱大関よりも弱い力              士


中関増健山
459待った名無しさん:2010/02/25(木) 17:32:05 0
【今日の視点】
あのネタ力士は伝説の師匠を超えたか?
460待った名無しさん:2010/02/25(木) 21:28:33 0
増健山に一票入れ増す。
461待った名無しさん:2010/02/25(木) 21:31:15 0
増健山に一票入れ増す。
462待った名無しさん:2010/02/25(木) 21:33:44 0
増健山に一票入れ増す。
463待った名無しさん:2010/02/25(木) 23:46:53 0
増健山に一票入れ増す。
464待った名無しさん:2010/02/25(木) 23:48:46 0
増健山に一票入れ増す。
465待った名無しさん:2010/02/25(木) 23:50:29 0
ネ申がぶっちぎりであり増す。さすがネ申
466待った名無しさん:2010/02/26(金) 01:03:48 0
最強だろうが最弱だろうが目立てばいい力             士
467待った名無しさん:2010/02/27(土) 23:55:59 0
舞の海も「舞の山」にしておけば、弱い大関になれたかもね。
468待った名無しさん:2010/02/28(日) 00:10:47 O
柳川はマジレスで大関は期待していた。
増位山と同じく最弱大関の道を歩むと思っていたが
ただ若手の壁であったり横綱を食う出島タイプだと予想した。
蓋を開けたら十両中位が限界だった。
469待った名無しさん:2010/02/28(日) 13:04:55 0
増健さんに一票
470待った名無しさん:2010/02/28(日) 14:43:38 0
増す健さんに一票
471待った名無しさん:2010/03/07(日) 17:26:34 0
増健さんに一票
472待った名無しさん:2010/03/27(土) 13:12:36 0
大受、増位山(息子)、霧島、千代大海、出島、武双山、雅山、栃東、琴光喜。でも一番弱いのは花田勝(元横綱だが平幕程度の実力しかない)
473待った名無しさん:2010/03/28(日) 04:18:59 0
472は全く相撲を知らないな。
474待った名無しさん:2010/03/28(日) 05:07:49 0
霧島wwwwwwwwwwwwwwww
475待った名無しさん:2010/03/28(日) 05:40:53 0
ウィルス感染かよ
476待った名無しさん:2010/03/28(日) 07:35:28 O
1997年に旭鷲山にやられる前の花田魔猿は横綱並みの強さだったよ。
その後はハチナナ大関並みだがw
477待った名無しさん:2010/03/28(日) 07:43:40 0
必殺モンゴリアンダブルフィニッシュだったかな
478待った名無しさん:2010/03/28(日) 10:31:51 0
>>472
事実を書いてるだけです。
小錦と琴欧洲と日馬富士は最強大関だ
479待った名無しさん:2010/03/28(日) 10:35:49 0
>>478
それぞれ個人の感想でしかないんだから、
コメントが需要なんだよな
480待った名無しさん:2010/03/28(日) 10:54:42 0
今の魁皇は弱い大関だな
481待った名無しさん:2010/03/28(日) 15:08:23 0
小錦が最強で霧島が再弱・・・
482待った名無しさん:2010/03/28(日) 17:18:29 0
晩年をとっくに通り過ぎてて弱い大関レベルってのもすごいな。
普通ならとっくに十両に落ち確定で引退してる歳なのに。
483待った名無しさん:2010/03/28(日) 17:43:40 0
大関勝率
*1位 琴風    .6584(在位22場所)   18位 大内山   .5850(在位7場所)
*2位 日馬富士 .6583(在位8場所) .   19位 出島    .5847(在位12場所)
*3位 霧島    .647 .(在位16場所)   20位 北葉山   .582 .(在位30場所)
*4位 貴ノ浪   .645 .(在位37場所)   21位 旭國    .579 .(在位21場所)
*5位 小錦    .637 .(在位39場所)   22位 琴光喜   .574 .(在位16場所)
*6位 若嶋津   .633 .(在位28場所)   23位 若羽黒   .567 .(在位13場所)
*7位 栃東    .623 .(在位31場所)   24位 武双山   .557 .(在位27場所)
*8位 魁皇    .620 .(在位58場所)   25位 琴ヶ濱   .550 .(在位28場所)
*9位 清國    .613 .(在位28場所)   26位 三根山   .548 .(在位8場所)
10位 琴欧洲   .612 .(在位26場所)   27位 前の山   .545 .(在位8場所)
11位 北天佑   .607 .(在位44場所)   28位 魁傑    .519 .(在位9場所)
12位 貴ノ花   .603 .(在位50場所)   29位 増位山2  ..500 .(在位7場所)
13位 豊山    .5996(在位34場所)   30位 雅山    .496 .(在位8場所)
14位 千代大海 .5988(在位65場所)   31位 松登    .493 .(在位15場所)
15位 朝潮    .592 .(在位36場所)   32位 大受    .484 .(在位5場所)
16位 栃光    .5893(在位22場所)   --位 把瑠都
17位 大麒麟   .5888(在位25場所)
484待った名無しさん:2010/03/28(日) 17:45:03 0
魁王勝率だいぶさがったねー
貴乃花が現役続けてても幕内にいられるかどうか
485待った名無しさん:2010/03/28(日) 17:57:29 0
勝利数ランキング
*1位 千代大海  515勝(在位65場所)   18位 琴ヶ濱    185勝(在位28場所)
*2位 魁皇     468勝(在位58場所)   19位 旭國     168勝(在位21場所)
*3位 貴ノ花    422勝(在位50場所)   20位 霧島     139勝(在位16場所)
*4位 北天佑   378勝(在位44場所)   21位 琴光喜   132勝(在位16場所)
*5位 貴ノ浪    353勝(在位37場所)   22位 若羽黒   102勝(在位13場所)
*6位 小錦     345勝(在位39場所)   23位 出島     100勝(在位12場所)
*7位 豊山     301勝(在位34場所)   24位 松登.     99勝(在位15場所)
*8位 朝潮     294勝(在位36場所)   25位 日馬富士  .79勝(在位8場所)
*9位 若嶋津   250勝(在位28場所)   26位 魁傑.     70勝(在位9場所)
    北葉山   250勝(在位30場所)   27位 前の山.    67勝(在位8場所)
11位 清國     233勝(在位28場所)   28位 三根山 .    63勝(在位8場所)
12位 琴欧洲   230勝(在位26場所)   29位 雅山.     57勝(在位8場所)
13位 琴風     212勝(在位22場所)   30位 大内山.    55勝(在位7場所)
14位 栃東     207勝(在位31場所)   31位 増位山2.   .44勝(在位7場所)
15位 大麒麟   189勝(在位25場所)   32位 大受     .30勝(在位5場所)
16位 栃光     188勝(在位22場所)   33位 把瑠都
17位 武双山   186勝(在位26場所)

日馬富士、26位→25位
486待った名無しさん:2010/03/28(日) 18:03:50 0
敗戦数ランキング
*1位 千代大海 345敗(在位65場所)   18位 旭國     122敗(在位21場所)
*2位 魁皇    287敗(在位58場所)   19位 琴風     110敗(在位22場所)
*3位 貴ノ花   278敗(在位50場所)   20位 松登    102敗(在位17場所)
*4位 北天佑   245敗(在位44場所)   21位 琴光喜.    98敗(在位16場所)
*5位 朝潮    203敗(在位36場所)   22位 若羽黒.    78敗(在位13場所)
*6位 豊山    201敗(在位34場所)   23位 霧島.     76敗(在位16場所)
*7位 小錦    197敗(在位39場所)   24位 出島.     71敗(在位12場所)
*8位 貴ノ浪   194敗(在位37場所)   25位 魁傑.     65敗(在位9場所)
*9位 北葉山   179敗(在位30場所)   26位 雅山.     58敗(在位8場所)
10位 琴ヶ濱   152敗(在位28場所)   27位 前の山.    56敗(在位8場所)
11位 武双山   148敗(在位27場所)   28位 三根山.    52敗(在位7場所)
12位 清國    147敗(在位28場所)   29位 増位山2   44敗(在位7場所)
13位 琴欧洲   146敗(在位26場所)   30位 日馬富士  .41敗(在位8場所)
14位 若嶋津   145敗(在位28場所)   31位 大内山.    40敗(在位7場所)
15位 大麒麟   132敗(在位25場所)   32位 大受.     32敗(在位5場所)
16位 栃光     131敗(在位22場所)   33位 把瑠都
17位 栃東     125敗(在位31場所)

日馬富士、31位→30位
琴欧洲、14位→13位
487待った名無しさん:2010/03/28(日) 18:04:44 0
陥落大関のその後の成績
雅山   .527  378勝339敗48休
魁傑   .516  114勝107敗
出島   .490  326勝339敗52休
大受   .480  118勝128敗9休
若羽黒 .466  130勝149敗6休
貴ノ浪  .460  167勝196敗
三根山 .458  148勝175敗22休
前の山 .455  .75勝90敗7休
小錦   .4334 .153勝200敗6休
松登   .4333 .117勝153敗
霧島   .428  122勝163敗15休
大内山 .420  .71勝98敗11休
琴風   .000   0勝4敗30休
488待った名無しさん:2010/03/28(日) 18:10:23 0
日馬富士.571 24勝*18敗 対横綱 5勝10敗 対大関19勝 8敗
魁皇   .478 87勝*95敗 対横綱14勝45敗 対大関73勝50敗
琴欧洲  .461 41勝*48敗 対横綱 8勝23敗 対大関33勝25敗
若嶋津  .423 44勝*60敗 対横綱 7勝22敗 対大関37勝38敗
栃東   .409 27勝*39敗 対横綱 6勝11敗 対大関21勝28敗
大麒麟  .407 35勝*51敗 対横綱12勝24敗 対大関23勝27敗
清國    .406 39勝*57敗 対横綱11勝27敗 対大関28勝30敗
霧島    .406 13勝*19敗 対横綱 8勝 9敗 対大関 5勝10敗
琴ヶ濱.  .400 18勝*27敗 対横綱 5勝14敗 対大関13勝13敗
小錦    .393 46勝*71敗 対横綱23勝38敗 対大関23勝33敗
松登    .392 20勝*31敗 対横綱15勝20敗 対大関 5勝11敗
琴光喜  .380 19勝*31敗 対横綱 5勝17敗 対大関14勝14敗
魁傑    .379 11勝*18敗 対横綱 3勝 6敗 対大関 8勝12敗
朝潮    .378 56勝*92敗 対横綱17勝40敗 対大関39勝52敗
豊山    .373 50勝*84敗 対横綱18勝58敗 対大関32勝26敗
北葉山  .370 40勝*68敗 対横綱20勝42敗 対大関20勝26敗
北天佑  .367 70勝121敗 対横綱21勝54敗 対大関49勝67敗
貴ノ花   .364 56勝*98敗 対横綱18勝65敗 対大関38勝33敗
前の山  .350 14勝*26敗 対横綱 2勝15敗 対大関12勝11敗
千代大海.347 70勝132敗 対横綱22勝52敗 対大関48勝80敗
琴風    .333 27勝*54敗 対横綱 4勝35敗 対大関23勝19敗
出島   .333 10勝*20敗 対横綱 3勝11敗 対大関 7勝 9敗
三根山  .333  8勝*16敗 対横綱 6勝12敗 対大関 2勝 4敗
貴ノ浪   .328 22勝*45敗 対横綱 5勝23敗 対大関17勝22敗
大内山  .318  7勝*15敗 対横綱 6勝 7敗 対大関 1勝 8敗
若羽黒  .300 12勝*28敗 対横綱 4勝18敗 対大関 8勝10敗
大受    .286  4勝*10敗 対横綱 2勝 3敗 対大関 2勝 7敗
武双山  .280 14勝*36敗 対横綱 3勝 9敗 対大関11勝27敗
栃光    .275 19勝*50敗 対横綱 5勝29敗 対大関14勝21敗
旭國    .273 24勝*64敗 対横綱 6勝36敗 対大関18勝28敗
増位山  .200  3勝*12敗 対横綱 2勝 9敗 対大関 1勝 3敗
雅山   .177  3勝*14敗 対横綱 0勝 7敗 対大関 3勝 7敗
489待った名無しさん:2010/03/28(日) 18:35:14 0
最高位大関の幕内通算勝率 (昭和33年、年6場所制以降以降昇進力士) 高率順
*1位琴欧洲  309勝187敗 .14休 .623   18位小錦    649勝476敗 .90休 .577
*2位栃東    483勝296敗166休 .620   19位清國    506勝384敗 .31休 .569
*3位若嶋津  356勝219敗 .13休 .619   20位旭國    418勝330敗 .57休 .559
*4位把瑠都  177勝110敗 .43休 .615   21位琴ヶ濱     441勝352敗 .92休 .556
*5位豊山    373勝234敗 .8休 .614   22位魁傑    367勝304敗.     .5469
*6位琴風    395勝249敗 .80休 .613   23位栃光    486勝403敗 .11休 .5467
*7位北天佑  513勝335敗 .52休 .605   24位大内山  304勝256敗 .53休 .543
*8位魁皇    823勝540敗137休 .604   25位三根山  407勝354敗 .35休 .5348
*9位千代大海 597勝402敗115休 .598   26位雅山    509勝443敗 .53休 .5346
10位北葉山  396勝273敗 .21休 .592   27位出島    546勝478敗 .98休 .533
11位日馬富士 292勝202敗 .1休 .591   28位前の山  343勝305敗 .34休 .529
12位琴光喜  483勝336敗 .43休 .590   29位若羽黒  423勝381敗 .36休 .526
13位朝潮    531勝371敗 .43休 .589   30位大受    308勝296敗 .26休 .510
14位貴ノ花   578勝406敗 .58休 .587   31位霧島    518勝507敗 .40休 .505
15位武双山  520勝367敗133休 .586   32位松登    358勝353敗 .24休 .504
16位大麒麟  473勝337敗 .49休 .584   33位増位山2. 422勝435敗 .18休 .492
17位貴ノ浪   647勝473敗 .20休 .578




490待った名無しさん:2010/03/28(日) 18:51:05 0
大関候補または成れなかった力士達
(高率関脇、幕内200勝以上)     関脇   小結
琴錦    506勝441敗 .43休 .534 21場所 13場所
玉乃海   303勝280敗 .32休 .520  5場所  5場所
時津山   359勝336敗 .40休 .517 10場所  5場所
長谷川   523勝502敗.     .510 21場所  9場所
大豪    387勝374敗   4休 .509 10場所  8場所
安芸乃島 647勝640敗 .78休 .503 12場所 15場所
貴闘力   505勝500敗.     .502 15場所 11場所
安念山   428勝427敗 .29休 .501 14場所  7場所

荒勢    351勝367敗   2休 .489  9場所  5場所
水戸泉   530勝556敗 .99休 .488  4場所  7場所
琴ヶ梅     369勝389敗 .22休 .487 12場所  6場所
栃赤城   234勝252敗 .39休 .481  6場所  1場所
出羽の花 441勝483敗 .6休 .477  7場所 12場所
栃乃和歌 525勝591敗 .24休  .4704  7場所 10場所
玉ノ富士  289勝326敗          .4699  6場所  6場所
逆鉾    392勝447敗 .16休 .467 12場所  4場所

(現役参考力士)
若の里   487勝403敗115休 .547 17場所  9場所
稀勢の里 264勝231敗.     .533  3場所 11場所
琴奨菊   240勝223敗 .2休 .518  5場所  5場所
豊ノ島   ..233勝240敗 7休 .493  2場所  3場所
安美錦   414勝431敗 .10休  .490  4場所  5場所
旭天鵬   485勝520敗 .15休  .483  3場所  9場所
土佐ノ海  567勝602敗 .16休 .4850  7場所 13場所
玉乃島   390勝431敗 .4休 .475  1場所  3場所
栃乃洋   518勝576敗 .31休 .474  2場所  6場所

来場所は関脇が稀勢の里と安美錦、小結が琴奨菊と栃煌山
491待った名無しさん:2010/03/29(月) 22:21:00 0
数字で見る限りは大受が最弱だな。
492待った名無しさん:2010/04/02(金) 21:53:06 0
印象では増位山が最弱
大関昇進を決めた昭和55年初場所千秋楽に栃赤城に負け
新大関の昭和55年春場所2日目に琴風に負け
どちらも明らかな実力負けの印象だった

493待った名無しさん:2010/04/03(土) 03:17:02 0
印象なら雅山も捨てがたい
どう考えても今のほうが強いのもどうなんだろうと思う
494待った名無しさん:2010/04/09(金) 23:34:21 O
増位山は幕内通算成績で勝率が5割未満の弱い弱い大関だった。だけど千代大海のように大関から陥落することはなかった。これは評価できる。千代大海は増位山以下だ。
495待った名無しさん:2010/04/09(金) 23:57:37 O
単に要領がよかっただけやろ?増位も大海くらい場所勤めりゃ、とうに陥落しとるさw
496待った名無しさん:2010/04/10(土) 00:39:21 O
増位山と琴錦ってどっちが強いのか
497待った名無しさん:2010/04/10(土) 01:00:08 0
琴錦どころか琴ヶ梅との比較でちょうど良いくらい
498待った名無しさん:2010/04/10(土) 01:14:09 O
寧ろ安美錦あたりだろ。
499待った名無しさん:2010/04/10(土) 02:04:40 O
増位山は歌手として横綱クラスだし、画家としても角界ナンバーワン
500待った名無しさん:2010/04/10(土) 02:24:04 O
増位山は名大関
501待った名無しさん:2010/04/10(土) 06:23:42 O
ラスト一年に限ると千代大海



ではなく琴ヶ浜
502待った名無しさん:2010/04/10(土) 10:30:01 0
増位山と比較するなら出羽の花ぐらいだろ
503待った名無しさん:2010/04/10(土) 11:33:50 O
霧島は大関時代以外あまり芳しくない
504待った名無しさん:2010/04/10(土) 13:05:00 O
>>1-503 自演乙
いつまでやってんだ猿?
505待った名無しさん:2010/04/10(土) 16:34:20 O
増位は8、11、12のあとにもう1場所様子を見るべきだったな。
506待った名無しさん:2010/04/10(土) 16:41:44 O
昇進の基準は満たしてる
強いか弱いか、それは別の問題
507待った名無しさん:2010/04/12(月) 00:28:55 O
したがって最弱は増位!
508待った名無しさん:2010/04/12(月) 00:48:03 O
増位山が陥落することなく大関の地位を守ったことは評価できる。
最弱大関は陥落した大関から選ぶべきだ。
509待った名無しさん:2010/04/12(月) 00:57:09 O
霧島か出島
510待った名無しさん:2010/04/12(月) 07:38:53 O
最弱大関は優勝無しの自己最高が12勝しか出来ないあの人
511待った名無しさん:2010/04/12(月) 10:04:51 O
汐の海ですねわかります
512待った名無しさん:2010/04/12(月) 11:15:45 O
>>510
結局、増位じゃないかw
513待った名無しさん:2010/04/12(月) 14:16:06 O
増位最弱を今更語ってもどうかと思うが
514待った名無しさん:2010/04/13(火) 17:46:22 0
増位山おぢさんが頑張ってくれないからいけないんだ!
515待った名無しさん:2010/04/13(火) 21:37:08 O
>487
チヨスが抜けてる
516待った名無しさん:2010/04/13(火) 21:38:35 O
>503
昇進前は魅せる相撲を取ってたし、昇進直前三場所かなり強かった
517待った名無しさん:2010/04/13(火) 21:46:59 O
増位山
518待った名無しさん:2010/04/13(火) 22:16:12 0
大関在位中の弱さで言うと、史上最弱は引退直前の千代大海。
あそこまで衰えて、2勝、8勝、2勝、8勝と地位を保ったのは奇跡だったな。
519待った名無しさん:2010/04/17(土) 01:24:04 O
最弱は千代大海だな。無気力相撲もあったし、大関から陥落したからね。とにかく2勝13敗は弱すぎる。
520待った名無しさん:2010/04/17(土) 23:56:08 O
最弱横綱は負け越し横綱1号の大乃国と負け越し横綱2号の若乃花勝の争いになる。
最弱大関は負け越しが多くバルトとの無気力相撲を指摘された千代大海で決まりだ。一場所の成績が2勝13敗という大関最弱記録を持っていることも史上最弱大関といえる要因となっている。
521稀勢の里 北の湖親方:2010/04/18(日) 00:43:13 O
琴光喜
522待った名無しさん:2010/04/18(日) 01:13:37 O
増位山
523待った名無しさん:2010/04/18(日) 06:54:42 0
>>520
負け越し横綱1号が大乃国って
マジで言ってるんですか?
でも、15日制では1号になるのかな。これがヒント。
524待った名無しさん:2010/04/18(日) 06:59:30 O
十五日制で、八敗を負け越しと呼ぶなら、第一号は大乃国ではない
525待った名無しさん:2010/04/18(日) 07:55:23 0
引退直前の千代大海が最弱って中学生が言ってるの?w
526待った名無しさん:2010/04/18(日) 09:20:25 O
>>524

千代の山かな
527待った名無しさん:2010/04/18(日) 09:34:54 O
増位山
528待った名無しさん:2010/04/18(日) 10:36:58 O
霧島さんも大関時代以外は平凡
529待った名無しさん:2010/04/18(日) 11:11:08 O
平成元年秋場所千秋楽、横綱の地位を暴落させる一番があった。横綱大乃国康が横綱北勝海信芳に敗れ戦後史上初の負け越し横綱が誕生したのだ。この時勝った北勝海の表情は勝者のそれではなく悲しげであったのが印象に残っている。
放駒親方が不振の大乃国康を途中休場させなかたことが負け越し横綱1号誕生の要因となっている。尚、大乃国康の最高位は西正横綱で東正横綱まで登っていない。
一方横綱若乃花勝の負け越しはこれとは事情が異なる。二子山親方の途中休場の勧めを振り切って出場を続けたことがその要因である。いずれにしてもこの二人が横綱の地位、価値を暴落させてしてしまったことは否定できない。
ただ大乃国康の負け越しは放駒親方の配慮があれば確実に防ぐことが出来たし、前に負け越し横綱がいなければ若乃花勝も途中休場した可能性もあるのが悔やまれる。
そして千代大海とバルトとの無気力相撲を指摘したのが放駒であることを付け加えておく。
530待った名無しさん:2010/04/18(日) 11:30:36 0
魁傑氏ねって言いたいんだな、この記事は
531待った名無しさん:2010/04/19(月) 02:09:35 0
増位山は土俵の鬼。
532待った名無しさん:2010/04/19(月) 02:14:34 O
陥落大関のその後の成績
雅山   .527  378勝339敗48休
魁傑   .516  114勝107敗
出島   .490  326勝339敗52休
大受   .480  118勝128敗9休
若羽黒 .466  130勝149敗6休
貴ノ浪  .460  167勝196敗
三根山 .458  148勝175敗22休
前の山 .455  .75勝90敗7休
小錦   .4334 .153勝200敗6休
松登   .4333 .117勝153敗
霧島   .428  122勝163敗15休
大内山 .420  .71勝98敗11休
琴風   .000   0勝4敗30休
千代大海 .000   0勝4敗
533待った名無しさん:2010/04/19(月) 02:29:59 O
メンタルだけでいうなら最弱は北天佑か魁皇

平均的な大関のメンタルがあれば、彼らは横綱になっていたと思う
534待った名無しさん:2010/04/19(月) 20:22:34 O
北店幽は当時、最強だった汚の膿と当たらなかった。
魁皇は曙、二子山、武蔵川と総当たり。
時代のレベル的にも魁皇はかなり厳しかった。
535待った名無しさん:2010/04/20(火) 22:54:25 0
北天佑は内蔵やっちゃったのがすべてだな。

魁傑は元々不安定な取り口な上に最終的に両ヒジ壊しちゃったからなあ。
それでも片ヒジだけで大関に戻ってきたのはすごいんだけど。
536待った名無しさん:2010/04/23(金) 21:14:00 O
537待った名無しさん:2010/04/24(土) 09:51:47 O
2勝13敗という皆勤大関最弱記録を持っ千代大海が史上最弱大関である。
大関から陥落もしているし、無気力相撲があったことも最弱決定の要因となっている。
538待った名無しさん:2010/04/25(日) 23:48:15 0
いやいや、大関で2度も優勝している力士が最弱なんてことはあり得ない。
わずか5場所で陥落(2-6-7, 9-6, 9-6, 4-5-6, 6-9)してしまった大受
こそ最弱である。大関で30勝しかしてないのだ。勝率も最低。
539待った名無しさん:2010/04/26(月) 18:11:37 0
いくら無様な成績の大関がいたとしても、地力のなさでは増位山がダントツだろw
540待った名無しさん:2010/04/26(月) 22:39:50 0
綱取りトライ皆無なのがまず候補だね
541待った名無しさん:2010/04/27(火) 02:49:36 0
松登は大関から落ちて幕尻まで急降下だったな。
542待った名無しさん:2010/04/27(火) 18:38:27 0
543待った名無しさん:2010/04/28(水) 22:52:11 0
現役時代全般の最弱=増位山   現役時代全般の最強=魁皇
大関在位時代平均の最弱=大受  大関在位時代平均の最強=琴風
大関在位中の瞬間的最弱=千代大海  大関在位中の瞬間的最強=若島津

>>538
耳かっぽじってよく聞け。
「大受がカド番で負け越した場所より千代大海の大関最終場所の方が絶対弱い。
二人が対戦してたらまず間違いなく大受が勝っていただろう。」
結論 最弱大関は「千代大海の大関晩年」。何回優勝したかとか関係あるかボケ
544待った名無しさん:2010/04/28(水) 23:46:03 0
貴ノ浪はどうなの?かなり強い部類だと思うんだけど
545待った名無しさん:2010/04/29(木) 03:40:51 0
>>543
>最弱大関は「千代大海の大関晩年」
じゃあ、最初から「晩年」をつけてそういえ。後だしじゃんけんはかっこ悪いぞ。
546待った名無しさん:2010/04/29(木) 04:44:46 0
合い口にもよるでしょ。歴代大関が総当たりすれば
あり得ない結果も見れるかも知れない。
記録だけではなんとも判断できないし。
チヨスの場合は本来は20年春に陥落して引退していた。
だが金にセコイ九重のせいで引退できなかった。
547待った名無しさん:2010/04/30(金) 22:13:28 0
>>545
チヨスの晩年が最弱だったことは認めたんだな。
548待った名無しさん:2010/04/30(金) 23:55:59 0
ここからさきは「最弱」の定義論なんだよね。
あなたは瞬間最大風速的な意味で最弱を定義なさりたいわけでしょ。
それはそれで一つの考え方だとは思うんだけど、わたしはそれには与しません。
最弱ってのは大関在位期間全体を見て決めるべきだと思うわけです。
従ってわたしの思うところは>>538

549待った名無しさん:2010/05/01(土) 02:04:09 0
>>548さんの主張だと、昇進即陥落した大関が最弱ということになる。
休場や怪我により実力を発揮できぬまま陥落した大関が常に最弱、それでよいのだろうか?

自分はピーク時に発揮された能力と成績で考えたい。結論は増位山で断然。
550待った名無しさん:2010/05/01(土) 18:02:06 0
>>549
確かに大受や前の山は関脇時代に最盛期があり、文句ない成績で大関になったが、大関になって怪我をして駄目になった。
ただ、関脇だった時の成績を「元大関」の強さの考慮に入れるべきかどうかは判断の別れるところだろうな。
551待った名無しさん:2010/05/01(土) 18:46:42 0
栃光以降の大関の各地位ごとの最多勝利数を表にしてみた。
数字は優勝回数、大関、関脇小結、平幕での最多勝利数の順。

    優勝 大関 関小 平幕
栃 光 0  13  13  12
豊 山 0  13  13  12
清 國 1  13  12  14
前の山 0   9  13  11
大麒麟 0  11  12  11
貴ノ花 2  13  12  11
大 受 0   9  13  11
魁 傑 2  12  12  14
旭 國 0  14  13  11
増位山 0  10  12  12
琴 風 2  14  12  12
若嶋津 2  15  12  12
朝 潮 1  13  14  10
北天佑 2  13  14  10
小 錦 3  14  12  12
霧 島 1  14  13  12
貴ノ浪 2  14  13  10
千代大海3  14  13  9
出 島 1  11  13  12
武双山 1  12  13  13
雅 山 0   9  14  12
魁 皇 5  13  14  12
栃 東 3  14  14  11
琴欧洲 1  14  13  11
琴光喜 1  12  13  13
日馬富士1  14  13  11
把瑠都 0     14  12
552待った名無しさん:2010/05/01(土) 18:50:36 0
>>551
大関で一桁しか挙げていない前の山、大受、雅山も関脇時代に13,14勝を挙げている。
増位山は幕内全成績の最多勝利が12勝。つまり13勝以上を挙げたことがない。
実は大麒麟もそうなんだが。
553待った名無しさん:2010/05/01(土) 20:20:24 0
>>551
栃東が違ってる。関脇・小結での最高は12勝だ。

栃 東 3  14  12  11
554待った名無しさん:2010/05/01(土) 21:39:55 0
>>553
たしかにそうだね。
それにしても、関脇小結で10勝5回、11勝2回、12勝3回と合計10場所も二桁勝っているのは大したもんだ。
555待った名無しさん:2010/05/02(日) 21:44:03 0
>>552
雅山は大関陥落後の14勝なので
前の山、大受のケースとは別で考えるべきかも

正直に言えば雅山は陥落後の方が強い
556待った名無しさん:2010/05/02(日) 21:49:35 0
大関昇進前 > 陥落後の好調時 > 在位中 > 陥落後の不調時

こんな感じか?
557待った名無しさん:2010/05/02(日) 23:35:47 0
雅山は昇進前は四ツ相撲あり突き押しありの万能型で才能で取ってる感じだったが、
陥落後は明らかに突き押し一本に徹するようになった。
どちらが強いかは難しいが、陥落後の方が誠実に努力している感じで好感が持てるようになった。
558待った名無しさん:2010/05/03(月) 23:01:19 0
「陥落後最多勝利(14勝1敗)」
「陥落後最高勝率(.527)」
「陥落後最長幕内在位(51場所・更新中)」

雅山はたくさん記録を残しそうだな。
559待った名無しさん:2010/05/03(月) 23:30:05 0
雅山は名力士なのは間違いないが
大関時代だけ見ると間違いなく最弱の一角なんだよな……

陥落後の突き押しに徹する相撲が大関時代に取れてれば
普通の大関にはなれたかもとは思う。
560待った名無しさん:2010/05/04(火) 01:02:44 0
霧島の反対みたいな成績だよなあ
561待った名無しさん:2010/05/04(火) 13:03:38 0
コンスタントに三役でクンロクし始めた平成16年から
14勝を含む年間全場所勝ち越した平成18年がピークっぽいな雅山は
562待った名無しさん:2010/05/05(水) 01:11:20 0
>>551>>553
大関昇進前に14勝した力士は大関では14勝できないというジンクスでもあるのか。
朝潮、北天佑、魁皇・・・
雅山は陥落後だが。
563待った名無しさん:2010/05/05(水) 23:59:14 0
清國以降の大関在位中の二桁勝利回数。
大麒麟は10勝か11勝が9回もある点で増位山とは違う。>>552

清  國 11
前の山 0
大麒麟 9
貴ノ花 16
大  受 0
魁  傑 2
旭  國 5
増位山 1
琴  風 12
若嶋津 12
朝  潮 6
北天佑 16
小  錦 18
霧  島 9
貴ノ浪 18
千代大海 27
出  島 5
武双山 7
雅  山 0
魁  皇 24
栃  東 11
琴欧洲 9
琴光喜 5
日馬富士 4
564待った名無しさん:2010/05/06(木) 08:35:40 0
やっぱチヨスって凄いんだな
在位が長いとはいえ
565待った名無しさん:2010/05/08(土) 01:04:21 0
数字だけで考えると大受になりそうだな
566待った名無しさん:2010/05/08(土) 02:02:06 0
増位山だよ、帳尻合わせの八百長で10勝させてもらって即引退だもん
あれはそもそも大関になっちゃいけない力士だった
567待った名無しさん:2010/05/08(土) 13:37:16 0
数字だけなら大受で確定だな
クンロク2場所続けた後の大関3場所目の怪我で
増位山どころではないレベルになってしまった。

数字だけで考えた場合
増位山の10勝という数字は大きい
大関の証・クンロクも2度決めている
印象含めればまた違うんだが
568待った名無しさん:2010/05/08(土) 16:25:35 0
大受は新大関の場所から膝に故障を抱えていた。
絶好調で新大関の場所に臨み見事に途中休場した増位山とは訳が違う。
569待った名無しさん:2010/05/08(土) 20:28:43 0
そら怪我したら途中休場するわw
増位山と意味合いは違うが大受も大関になってはいけない力士だったな、結果論だが

増位山と同じ意味合いで大関になってはいけない力士だったのは雅山
ただ再挑戦の10-14-10の時は上げてしまうべきだったと思う
570待った名無しさん:2010/05/08(土) 21:01:25 0
>>569
増位山と違って大受は常に大関を期待されていた力士だったからなぁ。
まあ、確かに結果論ではそうなるかもしれないが。

ただ、大関陥落直前の北の湖との2場所連続の熱闘、陥落後故障を誘発してまで魁傑を大関陥落へ追い込んだ一番など
大受はダメな時なりに敢闘精神を見せていた。
571待った名無しさん:2010/05/08(土) 22:09:53 0
大受は陥落した場所で9勝どまりだったのが哀れだったな。
ちょうど10勝で大関に復帰した力士は、三重ノ海、貴ノ浪、武双山、栃東がいるが、
そうでなければ大敗か休場で落ちていく場合が多い。
9勝という惜しい星で関脇にとどまったのは大受ぐらいじゃないか。
572待った名無しさん:2010/05/09(日) 10:37:39 0
大受の関脇陥落場所で北の富士に引導渡したんだっけな
573待った名無しさん:2010/05/09(日) 14:59:23 0
在位5場所っていうワースト記録が印象悪いな、どうしても
574待った名無しさん:2010/05/09(日) 19:25:18 0
記録で後を追っている今のファンならともかく
ここで挙がっている「前」「大」「増」「雅」の候補を
全部リアルタイムで見た年配ファンは口を揃えて
「増位山」が一番弱かったと主張することだろう

若干一名、当時小学生だった某熱烈逆ギレファンを除けばwww
575待った名無しさん:2010/05/09(日) 21:46:22 0
信用できないという意味では雅山だったがなw
増位山は良くも悪くも結果が予想できたが
雅山は当時、不安定すぎて全く予想ができなかった。
576待った名無しさん:2010/05/09(日) 21:50:02 0
このスレで最弱を争うのって、まさに「目くそ鼻くそを笑う」レベルだなw
577待った名無しさん:2010/05/09(日) 22:04:36 0
>>575
「こいつは何でこんなに勝てるの?」状態だったな、雅山は
勝ち運だけなら大関昇進まで最強レベルだったのでは?
578待った名無しさん:2010/05/09(日) 22:09:21 0
大関昇進後にいきなりメッキがはがれて
「ああ、やっぱそうだよな〜」と思ったのが懐かしいw
579待った名無しさん:2010/05/09(日) 23:03:34 0
雅山の大関時代は黒歴史w
そもそも型がなかったから何で強いのかもわからなければ
何で弱いのかもわからないというカオス
最弱の要素とはちょっと違うのかもしれないが
不安感なら増位山どころの騒ぎじゃなかったな
580待った名無しさん:2010/05/10(月) 07:14:19 0
君、増位山なんて知らんのと違うか?
581待った名無しさん:2010/05/10(月) 10:16:11 0
なんたって20世紀最後の怪物であり
21世紀最初のお荷物だからな
582待った名無しさん:2010/05/10(月) 10:35:59 0
大受は怪我だからやむを得まい。
雅山は大関昇進時は勢いあったから一皮向ければさらに飛躍を期待させた。
増位山は足腰は良かったけど大関になる地力は感じられなかった。

柳川・・・十両止まりなんて期待はずれヘタレすぎw
出羽の郷・・・弱いのに良く十両に昇進した

どっちが弱いか比べるようなもの
583待った名無しさん:2010/05/10(月) 13:47:53 0
そもそもガチを貫いた大受と
ヤオの成果で上がった増位山を比べること自体失礼な話だろ
前の山しかり

まあ大受の場合、その不器用さが十両で取るハメになったわけだが
584待った名無しさん:2010/05/10(月) 17:37:55 0
前の山が本格的に悪の道に手を染めたのは大関になってからだ
新大関の場所前に脚を骨折しなければもっと見せ場があったと思うぞ・・
>>583
今考えてみると確かにあの増位山の大勝ちには違和感があるわ
585待った名無しさん:2010/05/10(月) 22:02:18 0
栃赤城の方が横綱にとっては脅威だったのかな
586待った名無しさん:2010/05/15(土) 00:16:43 0
各力士の現役最強時を比較したら、最弱は増位山だろう。
前の山、大受、雅山の最強時は、横綱級だったよな。
ただし、大関在位中ではないけど。
587待った名無しさん:2010/05/15(土) 03:46:08 0
大受は逆に大関在位時が最弱期だった気がしてならない
588待った名無しさん:2010/05/15(土) 16:50:34 0
>>586
確かに、優勝同点や三賞独占は横綱級の瞬間風速かもね。
増位山にはそれが皆無だった。
589待った名無しさん:2010/05/15(土) 19:33:04 0
>>587
間違いなく最弱期だろ。
怪我の影響がでかすぎた。
現役時代の大受は間違いなく評価できるが
大関時代の大受は正直、褒めようがない。

前の山、雅山、増位山も正直言えば大関時代あんまり褒められないけどな
590待った名無しさん:2010/05/16(日) 14:25:57 0
今BSで増位山VS福の花やってた
強い時は強いんだよな、増位山も
ただそれが15日間維持できないだけで
591待った名無しさん:2010/05/19(水) 17:44:53 0
大関昇進前の数場所が横綱級だった人って、かなりの数だよ。
決して珍しいことじゃない。
むしろ、そこそこの成績を続けて大関に上がった人のほうがずっと少ない。
だいたいそういう場合は、ギリギリで大関に上がれず、関脇止まりになってしまう
ことのほうが多い。


592待った名無しさん:2010/05/19(水) 21:34:24 0
そこそこで上がってしまった例が雅山かね
気がついたら成績を満たしてた
雅山が横綱級だったと言えるのは陥落後の14勝の時だしな
593待った名無しさん:2010/05/19(水) 22:24:01 0
増位山も横綱級とまでは言えないからそこそこの例では。
横綱になった人なら二代目若乃花もそこそこの例かな。
594待った名無しさん:2010/05/19(水) 23:02:27 0
わかりやすいのは雅山の方かな。
増位山は横綱級ではなかったが昇進時は底力発揮した気がする。
雅山には昇進時にそれがなかった。

もっとも増位山はそこで燃え尽きて確変終了したがw
595待った名無しさん:2010/05/22(土) 12:06:27 0
↑ 増位山に底力とか言ってる時点でニワカ認定かもよ?
596待った名無しさん:2010/05/23(日) 18:25:18 0
大関勝率
*1位 琴風    .6584(在位22場所)   18位 大内山   .5850(在位7場所)
*2位 日馬富士 .652 .(在位8場所) .   19位 出島    .5847(在位12場所)
*3位 霧島    .647 .(在位16場所)   20位 北葉山   .582 .(在位30場所)
*4位 貴ノ浪   .645 .(在位37場所)   21位 旭國    .579 .(在位21場所)
*5位 小錦    .637 .(在位39場所)   22位 琴光喜   .576 .(在位17場所)
*6位 若嶋津   .633 .(在位28場所)   23位 若羽黒   .567 .(在位13場所)
*7位 栃東    .623 .(在位31場所)   24位 武双山   .557 .(在位27場所)
*8位 魁皇    .620 .(在位59場所)   25位 琴ヶ濱   .550 .(在位28場所)
*9位 清國    .613 .(在位28場所)   26位 三根山   .548 .(在位8場所)
10位 琴欧洲   .611 .(在位27場所)   27位 前の山   .545 .(在位8場所)
11位 北天佑   .607 .(在位44場所)   28位 魁傑    .519 .(在位9場所)
12位 貴ノ花   .603 .(在位50場所)   29位 増位山2  ..500 .(在位7場所)
13位 豊山    .5996(在位34場所)   30位 雅山    .496 .(在位8場所)
14位 千代大海 .5988(在位65場所)   31位 松登    .493 .(在位15場所)
15位 朝潮    .592 .(在位36場所)   32位 大受    .484 .(在位5場所)
16位 栃光    .5893(在位22場所)   --位 把瑠都   .667 .(在位1場所)
17位 大麒麟   .5888(在位25場所)
597待った名無しさん:2010/05/23(日) 18:31:23 0
勝利数ランキング
*1位 千代大海  515勝(在位65場所)   18位 琴ヶ濱    185勝(在位28場所)
*2位 魁皇     477勝(在位59場所)   19位 旭國     168勝(在位21場所)
*3位 貴ノ花    422勝(在位50場所)   20位 琴光喜   141勝(在位17場所)
*4位 北天佑   378勝(在位44場所)   21位 霧島     139勝(在位16場所)
*5位 貴ノ浪    353勝(在位37場所)   22位 若羽黒   102勝(在位13場所)
*6位 小錦     345勝(在位39場所)   23位 出島     100勝(在位12場所)
*7位 豊山     301勝(在位34場所)   24位 松登.     99勝(在位15場所)
*8位 朝潮     294勝(在位36場所)   25位 日馬富士  .88勝(在位9場所)
*9位 若嶋津   250勝(在位28場所)   26位 魁傑.     70勝(在位9場所)
    北葉山   250勝(在位30場所)   27位 前の山.    67勝(在位8場所)
11位 琴欧洲   239勝(在位27場所)   28位 三根山 .    63勝(在位8場所)
12位 清國     233勝(在位28場所)   29位 雅山.     57勝(在位8場所)
13位 琴風     212勝(在位22場所)   30位 大内山.    55勝(在位7場所)
14位 栃東     207勝(在位31場所)   31位 増位山2.   .44勝(在位7場所)
15位 大麒麟   189勝(在位25場所)   32位 大受     .30勝(在位5場所)
16位 栃光     188勝(在位22場所)   33位 把瑠都.    10勝(在位1場所)
17位 武双山   186勝(在位26場所)

>>596
日馬、在位9場所
琴光喜、21位→20位
琴欧洲、12位→11位

598待った名無しさん:2010/05/23(日) 18:41:39 0
敗戦数ランキング
*1位 千代大海 345敗(在位65場所)   18位 旭國     122敗(在位21場所)
*2位 魁皇    293敗(在位59場所)   19位 琴風     110敗(在位22場所)
*3位 貴ノ花   278敗(在位50場所)   20位 琴光喜   104敗(在位17場所)
*4位 北天佑   245敗(在位44場所)   21位 松登    102敗(在位17場所)
*5位 朝潮    203敗(在位36場所)   22位 若羽黒.    78敗(在位13場所)
*6位 豊山    201敗(在位34場所)   23位 霧島.     76敗(在位16場所)
*7位 小錦    197敗(在位39場所)   24位 出島.     71敗(在位12場所)
*8位 貴ノ浪   194敗(在位37場所)   25位 魁傑.     65敗(在位9場所)
*9位 北葉山   179敗(在位30場所)   26位 雅山.     58敗(在位8場所)
10位 琴ヶ濱   152敗(在位28場所)   27位 前の山.    56敗(在位8場所)
11位 武双山   148敗(在位27場所)   28位 三根山.    52敗(在位7場所)
12位 琴欧洲   152敗(在位27場所)   29位 日馬富士  .47敗(在位9場所)
13位 清國    147敗(在位28場所)   30位 増位山2   44敗(在位7場所)
14位 若嶋津   145敗(在位28場所)   31位 大内山.    40敗(在位7場所)
15位 大麒麟   132敗(在位25場所)   32位 大受.     32敗(在位5場所)
16位 栃光     131敗(在位22場所)   33位 把瑠都.    5敗(在位1場所)
17位 栃東     125敗(在位31場所)

琴欧洲、13位→12位
琴光喜、21位→20位
日馬富士、30位→29位
599待った名無しさん:2010/05/23(日) 18:44:58 0
陥落大関のその後の成績
雅山   .523  383勝349敗48休
魁傑   .516  114勝107敗
出島   .490  326勝339敗52休
大受    .480  118勝128敗9休
若羽黒  .466  130勝149敗6休
貴ノ浪  .460  167勝196敗
三根山  .458  148勝175敗22休
前の山  .455  .75勝90敗7休
小錦   .4334 .153勝200敗6休
松登   .4333 .117勝153敗
霧島   .428  122勝163敗15休
大内山  .420  .71勝98敗11休
琴風    .000   0勝4敗30休
千代大海.000   0勝4敗

雅山もいずれは魁傑を下回りそうか
600待った名無しさん:2010/05/23(日) 18:54:43 0
日馬富士.553 26勝*21敗 対横綱 5勝11敗 対大関21勝10敗
魁皇   .476 89勝*98敗 対横綱14勝46敗 対大関75勝52敗
琴欧洲  .462 43勝*50敗 対横綱 8勝24敗 対大関35勝26敗
若嶋津  .423 44勝*60敗 対横綱 7勝22敗 対大関37勝38敗
栃東   .409 27勝*39敗 対横綱 6勝11敗 対大関21勝28敗
大麒麟  .407 35勝*51敗 対横綱12勝24敗 対大関23勝27敗
清國    .406 39勝*57敗 対横綱11勝27敗 対大関28勝30敗
霧島    .406 13勝*19敗 対横綱 8勝 9敗 対大関 5勝10敗
琴ヶ濱.  .400 18勝*27敗 対横綱 5勝14敗 対大関13勝13敗
小錦    .393 46勝*71敗 対横綱23勝38敗 対大関23勝33敗
松登    .392 20勝*31敗 対横綱15勝20敗 対大関 5勝11敗
琴光喜  .389 21勝*33敗 対横綱 5勝18敗 対大関16勝15敗
魁傑    .379 11勝*18敗 対横綱 3勝 6敗 対大関 8勝12敗
朝潮    .378 56勝*92敗 対横綱17勝40敗 対大関39勝52敗
豊山    .373 50勝*84敗 対横綱18勝58敗 対大関32勝26敗
北葉山  .370 40勝*68敗 対横綱20勝42敗 対大関20勝26敗
北天佑  .367 70勝121敗 対横綱21勝54敗 対大関49勝67敗
601待った名無しさん:2010/05/23(日) 18:55:24 0
貴ノ花   .364 56勝*98敗 対横綱18勝65敗 対大関38勝33敗
前の山  .350 14勝*26敗 対横綱 2勝15敗 対大関12勝11敗
千代大海.347 70勝132敗 対横綱22勝52敗 対大関48勝80敗
琴風    .333 27勝*54敗 対横綱 4勝35敗 対大関23勝19敗
出島   .333 10勝*20敗 対横綱 3勝11敗 対大関 7勝 9敗
三根山  .333  8勝*16敗 対横綱 6勝12敗 対大関 2勝 4敗
貴ノ浪   .328 22勝*45敗 対横綱 5勝23敗 対大関17勝22敗
大内山  .318  7勝*15敗 対横綱 6勝 7敗 対大関 1勝 8敗
若羽黒  .300 12勝*28敗 対横綱 4勝18敗 対大関 8勝10敗
大受    .286  4勝*10敗 対横綱 2勝 3敗 対大関 2勝 7敗
武双山  .280 14勝*36敗 対横綱 3勝 9敗 対大関11勝27敗
栃光    .275 19勝*50敗 対横綱 5勝29敗 対大関14勝21敗
旭國    .273 24勝*64敗 対横綱 6勝36敗 対大関18勝28敗
増位山  .200  3勝*12敗 対横綱 2勝 9敗 対大関 1勝 3敗
雅山   .177  3勝*14敗 対横綱 0勝 7敗 対大関 3勝 7敗
把瑠都  .200  1勝* 5敗 対横綱 0勝 1敗 対大関 1勝 3敗
602待った名無しさん:2010/05/23(日) 19:01:06 0
最高位大関の幕内通算勝率 (昭和33年、年6場所制以降以降昇進力士) 高率順
*1位琴欧洲  318勝193敗 .14休 .622   18位小錦    649勝476敗 .90休 .577
*2位栃東    483勝296敗166休 .620   19位清國    506勝384敗 .31休 .569
*3位把瑠都  187勝115敗 .43休 .6192.  20位旭國    418勝330敗 .57休 .559
*4位若嶋津  356勝219敗 .13休 .6191.  21位琴ヶ濱     441勝352敗 .92休 .556
*5位豊山    373勝234敗 .8休 .614   22位魁傑    367勝304敗.     .5469
*6位琴風    395勝249敗 .80休 .613   23位栃光    486勝403敗 .11休 .5467
*7位北天佑  513勝335敗 .52休 .605   24位大内山  304勝256敗 .53休 .543
*8位魁皇    832勝546敗137休 .604   25位三根山  407勝354敗 .35休 .534
*9位千代大海 597勝402敗115休 .598   26位出島    546勝478敗 .98休 .533
10位北葉山  396勝273敗 .21休 .592   27位雅山    514勝453敗 .53休 .532
11位日馬富士 301勝208敗 .1休 .591   28位前の山  343勝305敗 .34休 .529
12位琴光喜  492勝342敗 .43休 .590   29位若羽黒  423勝381敗 .36休 .526
13位朝潮    531勝371敗 .43休 .589   30位大受    308勝296敗 .26休 .510
14位貴ノ花   578勝406敗 .58休 .587   31位霧島    518勝507敗 .40休 .505
15位武双山  520勝367敗133休 .586   32位松登    358勝353敗 .24休 .504
16位大麒麟  473勝337敗 .49休 .584   33位増位山2. 422勝435敗 .18休 .492
17位貴ノ浪   647勝473敗 .20休 .578

把瑠都、4位→3位
雅山、26位→27位
603待った名無しさん:2010/05/23(日) 19:08:59 0
大関候補または成れなかった力士達
(高率関脇、幕内200勝以上)     関脇   小結
琴錦    506勝441敗 .43休 .534 21場所 13場所
玉乃海   303勝280敗 .32休 .520  5場所  5場所
時津山   359勝336敗 .40休 .517 10場所  5場所
長谷川   523勝502敗.     .510 21場所  9場所
大豪    387勝374敗   4休 .509 10場所  8場所
安芸乃島 647勝640敗 .78休 .503 12場所 15場所
貴闘力   505勝500敗.     .502 15場所 11場所
安念山   428勝427敗 .29休 .501 14場所  7場所

荒勢    351勝367敗   2休 .489  9場所  5場所
水戸泉   530勝556敗 .99休 .488  4場所  7場所
琴ヶ梅     369勝389敗 .22休 .487 12場所  6場所
栃赤城   234勝252敗 .39休 .481  6場所  1場所
出羽の花 441勝483敗 .6休 .477  7場所 12場所
栃乃和歌 525勝591敗 .24休  .4704  7場所 10場所
玉ノ富士  289勝326敗          .4699  6場所  6場所
逆鉾    392勝447敗 .16休 .467 12場所  4場所

(現役参考力士)
若の里   493勝412敗115休 .545 17場所  9場所
稀勢の里 272勝238敗.     .533  4場所 11場所
琴奨菊   249勝229敗 .2休 .521  5場所  6場所
豊ノ島   ..238勝250敗 7休 .488  2場所  3場所
安美錦   419勝441敗 .10休 .487  5場所  5場所
土佐ノ海  567勝602敗 .16休 .485  7場所 13場所
旭天鵬   494勝526敗 .15休 .484  3場所  9場所
玉乃島   395勝441敗 .4休 .473  1場所  3場所
栃乃洋   521勝588敗 .31休 .470  2場所  6場所
604待った名無しさん:2010/05/23(日) 22:16:56 0
乙です

落ちてきているはずなのに相変わらず若の里の勝率は異常
605待った名無しさん:2010/05/26(水) 10:55:38 0
最弱に増位山を挙げている奴は
80年秋場所の輪島戦を見てから言えよ。
あの輪島に内掛けを鮮やかに決める事は、中々できないぞ。
606待った名無しさん:2010/05/26(水) 12:50:49 0
ワシは73歳じゃが、どの力士にも会心の一番というものがあるのじゃ
それを知ってて増位山が最弱だと言っておるのじゃ
607待った名無しさん:2010/05/26(水) 16:53:30 0
増位山は、ボロ負けした時の表情が何とも言えない力士だった。
「いやー、参った、参った。やっぱりやられちゃったよ、ホントに俺って弱いなぁ」
こんな感じで、目をむいて首をかしげ、口を半開きにする表情、人間臭い魅力にあふれていた。

北の湖の「プイっ(憮然)」、輪島の「あー、何てこった……(呆然)」、貴ノ花の「精一杯やって負けました(悲壮)」
こういう名力士たちと全然違う、増位山の勝負師らしからぬ態度には賛否両論あったと思う。
608待った名無しさん:2010/05/26(水) 18:49:09 0
増位山の自分の米びつであるノドをかばう独特の立会いは
玄人筋に絶賛されていたという。
609待った名無しさん:2010/05/26(水) 21:22:04 0
>>605
あのなぁ、実質終わっている80年の輪島への勝ちっぷりなんてさして評価に値しないよ。

それなら、金城の強さはどう評価するのよ、全盛期の輪島を転がして尻餅つかせたんだよ。
610待った名無しさん:2010/05/27(木) 00:16:59 0
増位山は強い時は上手くて強いぜ?
輪島戦もそうだしちょっと前に出てた福の花戦なんかもそう。
15日のうちの1日ぐらいはだいたいそんな感じだった。

朝青龍に勝った安美錦みたいなもんだとか漢ならガタガタ言わない。
611待った名無しさん:2010/05/27(木) 02:34:04 0
>>609
>それなら、金城の強さはどう評価するのよ、全盛期の輪島を転がして尻餅つかせたんだよ。

強いんだろよ。
612待った名無しさん:2010/05/27(木) 07:00:46 0
ハイ終了でつね、それでは次のキャラの人どうぞ増位山を弁護してちょw
613待った名無しさん:2010/05/27(木) 18:35:41 0
木瀬親方と暴力団「つながっていた」元師匠ウワサ明かす
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/sumo/news/20100526-OHT1T00281.htm
614待った名無しさん:2010/05/28(金) 20:42:42 0
「強い」というイメージとかけ離れた相撲内容から、「最弱」のイメージが当てはまるのだろうな、増位山。
いくら弱かろうと後世に伝える価値のある力士だと思うよ、30過ぎても運があれば大関になれるという意味、希望の星としてね。

しかし、あのタイミングと切れ味抜群の足技、出し投げを「強い」と表現する奴には、国語の勉強をやり直してほしい。
615待った名無しさん:2010/05/29(土) 13:13:09 0
あるいみ最凶大関に…
616待った名無しさん:2010/05/29(土) 13:23:34 0
元師匠
ウワサ明かして
憂さ晴らし
617待った名無しさん:2010/05/30(日) 02:17:42 0
>>614
強いと思うよ。
618開元一 ◆m/MLctVxrU :2010/05/30(日) 12:08:21 0
世に男なる者は多し。
されど、男ならんとする者は少なし。
況や、男たる者はさらに少なし。
我、せめて男ならんと欲っす。


某元サイジャク大関に真心を込め贈り候
619待った名無しさん:2010/05/30(日) 14:03:28 0
お前は何回?同じ文句をアップしてんだ?

女々しい男だ。
620待った名無しさん:2010/05/30(日) 22:43:56 0
増位山、増位山てみな言うけど、
ちゃんと息子のほうとか二代目とか明記しとかないと、
親父のほうが最弱だと思われそうでかわいそうだ。
621待った名無しさん:2010/05/31(月) 04:24:52 0
誰の故の方はほとんど誰も知らない
二人も居たんかってカンジ
あってもケチな親方のイメージ
最やりくり上手親方スレでも出来れば主役かも
622名無し:2010/05/31(月) 15:43:00 0
増位山しかなくね。
実際勝率とか関係なく誰が速く酷く大関陥落したかが決め手だろ。
じゃあもう増位山しかないだろ。
623待った名無しさん:2010/05/31(月) 15:54:57 0
増位山太志郎だな
大関在位7場所、勝率.500、幕内勝率.492
まあ、晩年の頃に大関に上がったとはいえ、
やっぱり恥ずかしい成績だろ
624待った名無しさん:2010/06/01(火) 12:12:33 0
a
625待った名無しさん:2010/06/01(火) 18:06:44 0
>>609
実質終わってるなんて決め付けるのは大雑把過ぎる。
衰えてはいても、次の九州場所で優勝しているし
売り出し中の千代の富士との全勝対決では、圧勝しているんだぞ。
626待った名無しさん:2010/06/02(水) 00:57:53 0
>>622
お前さんの基準で言うと在位5場所で2桁勝利が一度も無い
怪我でボロボロだった大受が最弱になってしまうのです
今のうちに取り消すといいぜ?
627日本相撲審査協会:2010/06/02(水) 21:05:45 O
当協会は定期例会において史上最弱大関は幕内通算勝率がただ一人5割に満たない増位山であることを満場一致で議決しました。
又、「幕内通算成績で負け星が勝ち星より多い力士は大関には相応しくない。」とする発言が多くありました。
628待った名無しさん:2010/06/02(水) 23:58:38 0
増位山は大関時代の勝率が5割切っていないのが奇蹟w

>>622
一つだけ訂正すると増位山は大関陥落せずに引退してる
形式上な

629待った名無しさん:2010/06/05(土) 16:14:24 O
>>622 >>628
増位山が引退したのは昭和56年3月場所中で成績は2勝3敗【不戦敗1を含む】であった。その前の1月場所の成績は10勝5敗で二桁勝利を記録している。
従って仮に引退の場所で負け越ししても次の場所も大関でいることができる立場であった。
増位山は大関として堂々と引退したのだ。これは評価しなければならない。
史上最弱大関は大関から陥落した力士から選ぶべきだ。千代大海、出島、大受、前乃山などの陥落大関が有力な最弱候補である。
大関の地位を引退まで守った増位山は、大関としての力があったを証明してくれた。増位山は名大関である。
630待った名無しさん:2010/06/05(土) 21:22:35 0
最近の増厨は師匠の方なのか
631待った名無しさん:2010/06/05(土) 21:56:14 0
>>629
言いたいことはわかったがその面子の中に千代大海を入れるのはおかしいだろw
陥落前限定なら最弱かもしれんけど大関で優勝してる奴を最弱というのは無理がありすぎだろ
632待った名無しさん:2010/06/05(土) 23:15:02 O
いいんだよ
ニワカの背伸びっ子に頑張ってもらうのも一興だからね
633待った名無しさん:2010/06/05(土) 23:41:44 O
>>629
単に大関の地位で名誉あるうちに要領よく引退しただけ。
従って最弱は増位!チーン!
634待った名無しさん:2010/06/06(日) 00:50:17 0
増位山の比較対象になりうるのは
成績面で大受(数字だけなら大受の方が悪い)
印象面で雅山(タイプは違うが増位山の再来とも思える大関時代)ぐらいだべ
635待った名無しさん:2010/06/06(日) 08:24:09 0
あの当時の印象として、増位山が大関になれるとは思わなかった
関脇になるのすら結構遅かったしね
しかも三役の常連という印象もあまりなかった
その点、大受や雅山は結果として尻すぼみになったが、
大関になり得る力士だった事は確かだろう
それとね、大関勝率もそうだが、やはり幕内勝率が
5割に満たないという力士に、名大関は言い過ぎだと思うけどな
636待った名無しさん:2010/06/06(日) 08:36:13 0
長谷川と一戦やってもらうしかないね
脳内大関と世評最弱大関で
637待った名無しさん:2010/06/06(日) 09:37:03 0
長谷川はちょっと気の毒だったね
当時、大関陣に対する批判が渦巻いてた時だったから
大関になり損ねた
関脇で8−7、10−5、12−3優で、今だったら
ムリだが当時は昇進してもおかしくなかった
長谷川VS増位山の対戦成績はどうだったかなあ
たしか増位山がリードしてたと思うけど、
確かな事はわからん
誰か調べてくれない
638待った名無しさん:2010/06/06(日) 10:45:02 0
マスイVSハセ
10勝6敗
639待った名無しさん:2010/06/06(日) 11:40:06 0
このスレによく名前の挙がる前の山の不祥事が長谷川にはマイナスになった。
しかし、関脇時代の成績から言えば、優勝した点では長谷川が優っているが、
前の山9-12-13、長谷川8-10-12。やはり前の山の方が上。
その前の山がああなっちゃったんだからしょうがない。
長谷川だってそこで大関になっていたとしても、計算上は在位6場所で陥落していたはず。
増位山は・・・8-11-12。昇進前も昇進後もそんなに強くなかったかも。
640待った名無しさん:2010/06/06(日) 11:42:51 0
>>638
サンクス!

まあ一応、長谷川よりは上ということかw
ただお互いの全盛期とは重なってないから
何とも言えないけど
641待った名無しさん:2010/06/06(日) 11:58:19 0
数字だけではない強さの印象ってあるよね。
初代栃東が上がってきた時、柏鵬から金星を取るは、大関陣をバタバタなぎ倒すはで、
このまま大関になるかと思った。同じ技巧派でも増位山より強かった印象はある。
殊勲賞と技能賞の常連だった。増位山って殊勲賞取ったことないんじゃない?
栃東は内臓の病気をやってから明らかに劣化して、関脇1場所で終わったのが残念だったが。
642待った名無しさん:2010/06/06(日) 12:08:00 0
栃東は、上位陣が総崩れしてレベルの低い11勝だったけど
一応幕内優勝の経験があるんだよね

>増位山って殊勲賞取ったことないんじゃない?

ないね
技能賞しかない
でも昭和49年の夏場所、4枚目で12勝した時、横綱輪島にも勝ってるから
殊勲賞取ってもおかしくないけどね
643待った名無しさん:2010/06/06(日) 19:52:40 O
史上最弱の大関は陥落大関でバルトとの無気力相撲を指摘された千代大海と琴桜との無気力相撲を指摘された前乃山の争いになる。無気力相撲は最悪であり最弱の証明でもある。
644待った名無しさん:2010/06/06(日) 20:20:22 0
前の山が現役の時は何でこんなに弱くなっちまったのかと嘆いていたが、
引退してだいぶ経つと、北の富士との優勝決定戦とか、強かった時のことだけが
記憶に残ってる。そこで前の山の相撲が終わった感じ。
645待った名無しさん:2010/06/06(日) 21:43:53 O
増位山最弱には完全同意だが
昇進状況と言い辞めたタイミングと言い
後追いファンには実感しにくい不思議な幸運要素がこの人にはあったと思う。

実際には図抜けた弱さだったにもかかわらず
低迷陥落大関並みの扱いをされている点もだ。
646待った名無しさん:2010/06/06(日) 22:02:50 O
對馬洋や九州山は?
647待った名無しさん:2010/06/07(月) 21:51:43 O
増位山最弱はすでに決定されている。もはや論じる必要はない。
増位山のファンと思えるレスもいくつか見受けるが
客観的に冷静に選考してほしい。引退前2場所の成績をあげて増位最弱を回避しようとする試みはあまりにも幼稚で笑わせてもらった。
648待った名無しさん:2010/06/08(火) 01:08:17 0
>>635
話は若干違うが
雅山が大関になり得る資格があったことを証明したのは陥落後だと思う
それはそれでなんか切ないものがあるけどな
649待った名無しさん:2010/06/08(火) 02:30:04 0
>>647
いや増位山は強いよ。
650待った名無しさん:2010/06/08(火) 05:05:57 0
今更
651待った名無しさん:2010/06/08(火) 11:04:17 0
>>649
運が強いんだろ。
652待った名無しさん:2010/06/08(火) 11:58:42 0
>>649
実力以上の番付に辿り着いた200%男という意味の強さ
653待った名無しさん:2010/06/08(火) 12:51:03 O
地力不足でも大関になれるチャンスがある、それが番付。
654待った名無しさん:2010/06/08(火) 18:01:38 0
増位山は相手を倒す相撲だからね。

強いよ。
655待った名無しさん:2010/06/08(火) 23:34:00 0
>>649
地力がありながら昇進後に怪我で見せ場無く終わった大受と真逆の強さだな
運って大事だと思うぜ
656待った名無しさん:2010/06/09(水) 07:33:20 0
IT'S BETTER TO BE LUCKY THAN GOOD
ってWWE の解説の元レスラーが決まり文句にしてた
657待った名無しさん:2010/06/09(水) 20:59:58 0
増位山と栃赤城は明暗分かれたね
658待った名無しさん:2010/06/09(水) 21:19:07 0
しかし、千代が台頭する前の人材難もまた凄かったね
旧世代枯れ際の狂い咲きの増位山につなぎ大関を託したのだから

琴風朝汐あたりがすんなり出世していれば、増位山昇進などあり得なかっただろうに
確かに、運は大事だわ……
659待った名無しさん:2010/06/10(木) 00:28:22 0
>>657
地力が違うよ地力が。

増位山−栃赤城
http://www.youtube.com/watch?v=K5yhvibMflI
660待った名無しさん:2010/06/10(木) 03:42:35 O
>>659
難敵も慌てず料理する、これぞ大関に相応しい相撲だな

関脇止まりの力士とは地力が違うから比べるのは増位山に失礼
661待った名無しさん:2010/06/10(木) 07:05:21 0
結局的に努力は実らなかったが、栃赤城は右下手起点に前に出る相撲を目指していた点で増位山より好感が持てたね
どっちも結果オーライの半端相撲で、好みの力士ではなかったのだが

地力坊やは国語を勉強しなさい
662待った名無しさん:2010/06/24(木) 21:57:32 0
近年だとやっぱり雅山かな。
あと名関脇で終わっておくべきだったということで武双山と出島。
大関としての役割をほぼ果たすことなく逆に霞んでしまった。
663待った名無しさん:2010/06/26(土) 01:50:01 0
雅山はこのまま陥落後の記録を多く残したまま引退になりそうだな
664待った名無しさん:2010/06/27(日) 13:42:02 0
琴光喜がいなくなるわけだったが大関としてみんなはどう思った?
なんというか出島よりちょっと上って感じかなあ、存在感がなかったね
665待った名無しさん:2010/06/27(日) 20:41:55 0
とりあえず弱くは無かったな、5回2桁勝ってるし怪我以外での負け越し無いし。
変な話だが「コイツは確実に8番は勝つ」という安定感はあったww
666待った名無しさん:2010/06/28(月) 01:37:23 0
大関止まりの力士としては下の上か中の下ってところかなあ
667待った名無しさん:2010/06/28(月) 02:02:18 0
低いレベルではあるが安定感が抜群だった印象だな
中の下か中の中
668待った名無しさん:2010/06/28(月) 13:25:47 O
若三杉
669待った名無しさん:2010/06/28(月) 13:27:08 0
大受
670待った名無しさん:2010/06/28(月) 14:16:38 0
白鵬にはそこそこ良いの相撲を取ってたな
671待った名無しさん:2010/06/29(火) 00:44:50 0
普通の大関だな
弱くは無いが強くも無い
672待った名無しさん:2010/06/29(火) 10:19:41 0
角界から永久追放される琴光喜は史上最低の大関だろ
673待った名無しさん:2010/06/29(火) 10:45:56 0
何が記憶に残ってるって、
平幕を上下して、たまに上位に勝つ程度の平凡な土俵成績だった増位山が、
ある日突然大勝ちし出して、気付いたら大関になっていたこと。
さらに驚くのは、大関になった途端、今度は突然弱くなり出して、
大関としてほとんどまともな成績も挙げないまま引退したこと。
まるで「元関脇」では箔がつかないから、何としても「元大関」の経歴が欲しかったと言わんばかりの
晩年の土俵はよく覚えている。
さらに、このほぼ同時期に、カド番〜8-7と苦しい土俵を続けていた現理事長の大関三重ノ海が、
ある日突然強くなり出して横綱になり、当時の出羽の海親方の「太く短く」という言葉の通り、
2場所連続優勝したかと思うと、それ以後は急に豹変して勝てなくなり引退に追い込まれたこと。

  ・・・相撲を長年見てると、不思議なことも目にするものです。
674待った名無しさん:2010/06/29(火) 22:40:30 0
うん、おっさんが流れ読めてないのはわかった
675待った名無しさん:2010/06/30(水) 08:53:21 0
それだけ増位山の弱さが印象深かったということですねw
676待った名無しさん:2010/06/30(水) 13:32:15 O
最弱大関 出島
最弱横綱 若
677待った名無しさん:2010/06/30(水) 13:33:33 0
そら三重ノ海よ

ありゃひどかった
678待った名無しさん:2010/06/30(水) 15:08:09 0
三重ノ海の大関復帰後2年くらいは、カド番と8勝ギリギリでカド番脱出の連続だったもんね。
それが昭和53年の終わりくらいからなぜだか急に勝ちだしたんだよね。
アッという間に横綱になったなと思って、息を呑んでテレビを見ていたら、
今度は幕内中位を上下していた増位山も同じように急に勝ちだしたんだよね。
そして三重も増位も、昇進するや急に弱くなって、あれあれ?と思う間に引退だよ。
ホントにビックリしましたねえ〜
そういえば、増位山と似たような印象の大関では若嶋津や霧島もいたな。
若嶋津も横綱一歩手前まで行きながら、それ以後ピタッと急に勝てなくなったような印象がある。
小錦との対戦など、あまりに無様な負けっぷりにテレビの前で愕然としたものだよ。
679待った名無しさん:2010/06/30(水) 15:11:58 0
三重ノ海が横綱になった全盛時、三重ノ海の連勝記録を止めたのが
まだ弱かった頃の千代の富士だったような記憶がある。
680待った名無しさん:2010/06/30(水) 15:22:27 0
三重ノ海の連勝記録って24だったかな
そんなに特別なことなのか?
たしかに千代が止めてるけどな
681待った名無しさん:2010/06/30(水) 16:19:37 0
あの当時は、弱くてパッとしなかった力士が急に勝ち出すと言う現象が続出した。
増位山も三重ノ海もそうだが、千代の富士もその一人。さらには隆の里も。
まあ千代の場合は、脱臼癖が肩に筋肉が付くと共に安定して相撲が強くなったとも言えるが・・・
それから、テレビを見てて驚いたのが、優勝から遠ざかっていた輪島や若乃花が
結婚直前場所には突然狂い咲きのように急に優勝したこと。
ホントにビックリしましたねえ〜
682待った名無しさん:2010/06/30(水) 20:00:15 0
>>2
>大関勝率
>*1位 琴 風   .658 .(在位22場所)

なんか信じられんな。琴風って、すごく弱い大関という印象しかない。
683待った名無しさん:2010/07/03(土) 17:05:17 0
魁皇の勝率がかなり落ちたな
一時7割近かったのに
684待った名無しさん:2010/07/06(火) 15:10:32 0
琴光喜   141勝104敗10休 勝率.576 (在位17場所)
10→12→13で昇進
07年 10勝5敗 10勝5敗
08年 8勝7敗 8勝7敗 8勝7敗 11勝4敗 11勝4敗 9勝6敗
09年 2-10-3 8勝7敗 8勝7敗 12勝3敗 9勝6敗 8勝7敗
10年 1-7-7 9勝6敗 9勝6敗 解雇
685待った名無しさん:2010/07/06(火) 23:49:58 0
安定感は抜群だなw
686名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:41:27 0
クンロク大関って優秀なのw?
687名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:24:38 0
>>682
いつ頃の琴風見てたの?
昭和58年なんかは6場所すべて11勝以上挙げてるし、
かなり安定感のある大関だったよ
翌年の後半あたりから、弱くなってきたけどね
688名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:23:58 0
琴光喜は最弱でもないし最強でもないな
ほんと普通だな、引退の仕方はアレだが
689名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:45:33 0
白鵬に勝つ可能性のある大関としては、大関らしい大関だったと思う。
まあ、魁皇でも白いのに勝てるんだけどねw
690名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:47:22 0
>>688
名古屋という位置づけがだいたいごく普通の日本人を指すことが多いからなw
691名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:14:58 0
結局は怪我だよね?
何処か痛めた力士は8勝が目標になっちゃうから。
カド番に耐えて耐えて
幸運にも痛みが消えた力士は
突然別人みたいに強くなるって!
692名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:28:55 0
雅山
693名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:38:42 0
千代大海は大関上がったら支度部屋の場所が変わって
お友達と話する時間がなくなったといってたなあ
694名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:57:15 0
増位山の新入幕は昭45春、大関昇進が昭55春
丁度10年かかったのだが、これは多分最も遅い例だと思うのだが
琴光喜、魁皇、武双山が7年
下3人は新入幕からすぐ上位に上がり、常に上位にいながらも
大関挑戦失敗を繰り返し、琴錦のようになるかと思っていたら、ようやく大関奪取

増位山は関脇昇進が昭53秋なので、ここまでに8年かかっていて
技能賞常連ぽいイメージあるが、昭49年5から大関昇進前の昭54年9まで三賞受賞無し
金星4つあるが、輪島から3北の富士から1。その内3つが横綱休場場所からあげたもの
前頭の上と下をエレベーターする、大勝ちしないが、大負けもしない、上位キラーというイメージも無い
いつしか力が落ち十両落ちて引退していく力士だと思われた
しかしいつも上位に来ると負け越しなのが、8-7が続き関脇で11番12番勝ち
3場所合計が31勝だけど、大関が貴ノ花だけだったのも幸いし昇進
まさに一発勝負で大関を奪取した
以下は在位場所数です

   関脇 小結 前頭
琴光 22  8 12
魁皇 21 11 10
武双 20 11 10
増位  4  6 42
695名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:50:25 0
>>694
ごくろうさん
そう、増位山は小結や関脇の常連でもなかったし、
前頭筆頭になったら、必ず負け越すというイメージがあったよ
それで幕内下位まで落ちても、前半から白星を重ね優勝争い
というのも無かった
だから強いんだか弱いんだかよくわからない力士で、
大関に上がった時はちょっと驚いたよ
696名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:28:10 0
増位山って太寿山と似たような成績なんだよね、ちょっと増位山の方が上かもしれんが
増位山が引退した年に太寿山が新入幕で、対戦も無いはずだけど
親も大関で歌はヒットし絵もうまい、成績以上に多方面で目立つ力士
かたや千代の富士全盛期の風貌も地味な力士
なぜか北の湖(5-6)に強かったが、他の横綱大関には一方的に負け越し
千代の富士 3-21 旭富士 4-16 大乃国 4-14 朝潮 3-20 琴風 1-12 小錦 2-15 北天佑 8-24
正直言って記憶に残らない力士
こんな太寿山みたいな成績の力士が、晩年になり大関になってしまった増位山
隆の里も太寿山みたいな力士だったんだけど、こっちは中身変わったの?ってぐらいの大化したが

【増位山】
生涯戦歴 597勝538敗18休/1131出(86場所)
幕内戦歴 422勝435敗18休/853出(59場所) 5技能賞 4金星
 大関  7場所
 関脇  4場所
 小結  6場所
 前頭  42場所

【太寿山】
生涯戦歴 585勝618敗28休/1202出(98場所)
幕内戦歴 431勝501敗28休/931出(64場所) 1殊勲賞 3敢闘賞 7金星
 関脇  3場所
 小結  4場所
 前頭  57場所
697待った名無しさん:2010/07/13(火) 06:01:44 0
太寿山は北の湖を高々と吊り出したことがあったぞ。
晩年の北の湖だったとはいえ、驚かされた。
北の湖が強くなってから唯一の吊り出され負け。
698待った名無しさん:2010/07/14(水) 01:03:27 0
生涯成績が勝ち越しなのに驚いた>増位山2
699待った名無しさん:2010/07/16(金) 18:02:44 0
>>696
今で言うと雅山と若の里に似てるな
優勝なし
同い年
対戦成績が拮抗
対貴乃花戦勝利なし

などなど
700待った名無しさん:2010/07/17(土) 16:22:20 0
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  おい、気は確かか?
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l

701待った名無しさん:2010/07/21(水) 11:41:45 0
>対貴乃花戦勝利なし

雅山は貴乃花引退場所で貴乃花に完勝していただろ。貴乃花を引退させたくない陰謀で
取り直しにさせられたけどな。
702待った名無しさん:2010/07/21(水) 19:00:03 0
そんなことどーでもいいよ、増位山が最弱なんだからw
703待った名無しさん:2010/07/22(木) 00:06:03 0
だが大受
704待った名無しさん:2010/07/24(土) 17:17:37 0
アホ
705待った名無しさん:2010/08/08(日) 14:46:37 0
増                             健の師匠
706待った名無しさん:2010/09/07(火) 23:12:35 O
増位山は最後まで大関の地位を守り通した。これは評価できる。
最弱大関は大関から陥落した力士から選ぶべきだ。
707待った名無しさん:2010/09/08(水) 01:00:07 O
花のある内に上手く逃げただけ!
したがって最弱は増位!
 
  以上!
708待った名無しさん:2010/09/08(水) 12:30:51 O
最弱と言えるかはよくわからないが、大関としての前の山は印象がとても薄い。
新大関でいきなり全休したうえに、陥落という定番コース。
当時の高砂では地味な存在だったように思う。
709待った名無しさん:2010/09/08(水) 12:35:59 0
大関として最弱なのは大受で決まりだろ。
大関以外での成績も含めるとマスイ山だろうけど。
710待った名無しさん:2010/09/08(水) 17:12:55 O
だから増位!
711待った名無しさん:2010/09/08(水) 21:32:53 0
増位山は大関になったらいけない力士だったんだよ
当時のニワカはともかく、よく見ていた者ほどそれが分かる
712待った名無しさん:2010/09/08(水) 23:51:57 O
>>711
増位山が大関になったらいけない力士なら大関から陥落していたはずだ。
しかし、増位山は最後まで大関の地位を保って引退した。このことは増位山が大関としてふさわしい力士であったことを証明している。
大関としてふさわしくない力士は、大関から陥落して無気力相撲も指摘されている千代大海と前の山である。
増位山は変則的な取り口で卓越した技能と柔らかい足腰を持っていた名大関だった、
713待った名無しさん:2010/09/09(木) 00:30:33 O
前の山は無気力相撲を指摘され、出場停止を喰らって大関から陥落したんだっけ?
714待った名無しさん:2010/09/09(木) 02:17:38 O
成績だけで言えば名寄岩 勝ち越した事ない。
715待った名無しさん:2010/09/09(木) 13:22:35 O
東西合併前まで遡れば大阪相撲の大関(の誰か)。
東西合併した途端、幕下まで一気に陥落して引退した大関とか
716待った名無しさん:2010/09/12(日) 01:34:21 0
>>712
だから千代大海は最弱からは程遠いというのに
717待った名無しさん:2010/09/12(日) 02:16:31 0
普通に雅山だろ
横綱には通用しないし、相撲にこれといった強みも無い
718待った名無しさん:2010/09/12(日) 06:38:40 0
霧島じゃね?最も印象が薄い
719待った名無しさん:2010/09/12(日) 11:39:56 0
霧島は
平成2年 62勝21敗7休
平成3年 62勝28敗
この2年間は相当強かったと思う

平成元年までは大勝ちしないけど大負けもせずエレベーターを繰り返す
どこにでもいる普通の力士だったのが急に強くなったが、
今度は平成4年に入って怪我を繰り返してから急に弱くなった印象

初土俵から引退まで全ての成績を考慮すると最高位大関の力士としては
弱い部類に入るだろうけど、最大瞬間風速としては強い部類に入ると思う
720待った名無しさん:2010/09/12(日) 11:57:06 O
成績は>>719の言うように強さもあったし、見た目が素晴らしく美しいレベルだから許す
721待った名無しさん:2010/09/12(日) 13:10:51 O
晩年に限ると千代大海は最弱だろうけど、トータルなら強い方だな。
722待った名無しさん:2010/09/12(日) 13:32:14 O
自分はライトファンだけどさ、最高位が大関の人は引退後にダーティーなイメージを持ってしまう。これって変ですか?北天佑が好きだったんですが・・・
723待った名無しさん:2010/09/12(日) 18:46:19 0
増位山のせいだなw
724待った名無しさん:2010/09/13(月) 01:00:37 O
霧島とか千代大海などか幕内優勝経験者が最弱なんて考えられん
最も好調だった場所(自己最強場所)を比較すれば一度も優勝していない大関たちは優勝経験者の関脇たちよりも弱いかも
725待った名無しさん:2010/09/13(月) 01:38:12 O
千代大海の場合、平成21年春場所の2勝13敗という大関最弱記録を持っている。数多くの角番を経験し無気力相撲も指摘された。そして大関から陥落している。無気力相撲は最悪であると同時に最弱を物語っている、
千代大海は大関としてふさわしい力士だったとは言い難い。
726待った名無しさん:2010/09/13(月) 01:51:12 0
数多くの角番を経験しながら在位し続けただけでも最弱には程遠い
現役晩年は八百長で角番を脱出した事も多々あっただろうけど
八百長できるのは実力あってこそだろう
727待った名無しさん:2010/09/13(月) 02:43:06 O
千代大海は強かった時期もあるんだよ
横綱若乃花を本割・決定戦と連勝して初優勝&大関昇進を決め、その場所後若乃花が衰退していったたのはまるで若乃花の後継者として現れた感があった(*これは俺の全く個人的な主観です)
また貴ノ浪・武蔵丸以来待ちに待った○年ぶりかの新大関であり次代のホープと期待感があった
728待った名無しさん:2010/09/13(月) 02:43:14 O
したがって
大関最弱は増
 
729待った名無しさん:2010/09/13(月) 02:49:28 0
十両の位置でまける雅山だろw
730待った名無しさん:2010/09/13(月) 02:58:19 O
それを言ったら、また大受にもどる
今場所の雅山の相撲と成績しだいかな
731待った名無しさん:2010/09/13(月) 04:59:08 0
増位山は足腰の強さや相撲の上手さがある力士だったし、
大関になってからは受けて立つ相撲もとっていた。

雅山はただ体重があるだけで組んでも離れても中途半端だし
引き、叩きがやたらと多く見ててとても大関の相撲とは思えない。

大関時代の成績はどちらも酷くて互角、
それ以外の番付での成績は明らかに雅山のほうが上ということで、
結果が全てのこの世界では増位山のほうが弱いことになるけど、
それでもまだ増位山のほうが大関に相応しい相撲はとっていたと思う。
732待った名無しさん:2010/09/13(月) 14:00:12 0
>>719
2年間その成績を残しても大した印象にならないんだよ。
もし日馬富士が来年から2年連続60勝ちだけ。で終えたら印象に残るか?残らんやろ。
大関で終えるレベルの人が普通の成績残しても印象に残らんよ。
733待った名無しさん:2010/09/13(月) 14:04:55 0
実際に62勝してる印象なんて全然なかった。
しかし毎場所10勝なら60だな。
12〜3勝と8勝を年1度やって他はすげて10勝というイメージだった。

大関の区分けイメージとして、最弱とそれ以外というよりは
『強い大関とそれ以外』と見られる向きがあり、
強い大関に入る者以外は弱い大関となる。

最も強い大関と言われる為には最低でも年間65勝以上しないとそれに足らない。
大体67〜8勝は欲しいが。該当者がいなければ、過去に大関止まりの力士で強い者は皆無という結論で構わないと思う。
734待った名無しさん:2010/09/13(月) 14:20:03 0
知世大会も怪王も2005年ごろに引退していれば、
最強大関、名大関の印象のまま終われたが、
いかんせ晩年が酷過ぎた。
古都密奇はかえってよかったかも?
?もう遅かったかな?
735待った名無しさん:2010/09/13(月) 14:25:28 0
>>732
あんたはかなり珍しいタイプだと思うよ。
相撲をちゃんと見てた人の大半は強い弱いはおいといて
豪快な吊りや端正な体つきに精悍な顔つき、
小錦とのライバル関係など、霧島は印象的な大関と
記憶に残ってる人のほうが多いだろう。
736待った名無しさん:2010/09/13(月) 18:19:58 0
>>735
珍しいのか、リアルタイムで見てない子かもしれないけどね……
737待った名無しさん:2010/09/13(月) 20:37:58 0
中学生ぐらいの時相撲好きだった爺ちゃんとよく見に行ってた
丁度その頃霧島が大関から落ちて前頭をうろうろしてたけど、
爺ちゃんが霧島は少し前まで強かったっていってたのを覚えてる
738待った名無しさん:2010/09/13(月) 23:31:04 0
霧島と小錦のライバル関係は俺も印象に残ってるよ
どちらにせよ優勝も経験してるし最弱には程遠いし
このスレで語られるべき力士じゃないのは確か
739待った名無しさん:2010/09/13(月) 23:45:39 O
大関じゃないが、リアルで双葉山を見たおばあちゃんの話を聞いた
子どもの時連れて行かれただけだったけど、かっこよさと雰囲気(今でいうオーラ)がすごかったそうだ
大関も、成績も大事だが、名大関は強くはなくても引退後も印象に残るのがポイントじゃないかと思う

増位山はリアルで見てたけど、琴ヶ濱の内掛けとどっちがすごいんだろう、と印象に残る大関だった

>>714の名寄岩は確かに何度も大関から陥落してるし(勝ち越してないとあったが9勝4敗の場所があった)皆勤全敗まで記録してるが、戦後の人々の心の支えにもなり、映画にもなった

データだけでは計れない部分がたくさんあるのが相撲の面白さだと思う

最弱大関は「みっともない大関」で考えると、案外簡単に答えが出るかもしれない
740待った名無しさん:2010/09/14(火) 00:43:37 O
増位山で決まり
741待った名無しさん:2010/09/14(火) 01:20:52 0
>>738
言いたいことはわかるけど、
いくら名大関でも弱いものは弱いし、みっともなくても強いものは強い。

賭博で解雇され裁判まで起こそうとしてる琴光喜はみっともないことこの上ないが、
残念ながら琴光喜よりも名寄岩や増位山が弱いのは明らか。

最弱大関と最低大関はあくまで別儀で考えるべし。
742待った名無しさん:2010/09/14(火) 02:39:08 0
増位山……大関の器ではなかった
雅山………大関に昇進するのが早すぎた
大受………大関に昇進するのが遅すぎた
千代大海…大関として最弱ともいえる場所があった
名寄岩……わかんね。身体が弱くて丈夫って何なんだ
743待った名無しさん:2010/09/14(火) 03:38:46 0
雅山のピークは平成18年だったとして、
10−14−10で昇進してたとしても結局在位4場所で転落してるんだよな。
14勝した場所も朝青龍がいなかったのにも恵まれたわけだし。
744738:2010/09/14(火) 04:23:34 O
>>741
琴光喜は強い大関の方に入れていいと思ってるよ
相撲以外の部分でもったいないことをしたけど(大関じゃないけど朝青龍も同じ)

自分は、大受が最弱かなぁと思ってたが、今場所しだいでは雅山が最弱になる気がしている
745待った名無しさん:2010/09/14(火) 20:29:11 O
琴光喜はほんとに普通の大関という感じだな
白鵬戦は期待させてくれたからいいけど
746待った名無しさん:2010/09/15(水) 01:15:54 0
>>743
どうなんだろうな。
10-14-10のあとは上がれなかったショックで結構精彩かいてたから
上がってたら少しは違っていたかもしれない

それでも2年持つかどうかだった気もするが
747待った名無しさん:2010/09/15(水) 01:20:03 0
あのときは白鵬とともに上げてあげればよかったのに
748待った名無しさん:2010/09/15(水) 01:20:35 0
人気オッズ
増位山 2、1倍
雅山 3、7倍
大受 3、9倍
以下10倍以上

3強ムードも増位山が若干リードか
749待った名無しさん:2010/09/15(水) 01:22:53 0
>>748
5倍で前の山
750待った名無しさん:2010/09/15(水) 01:24:41 0
>>747
でもあの場所の雅山は帳尻合わせの10勝だし近年で10勝じゃ昇進のムードはないからなあ
751待った名無しさん:2010/09/15(水) 01:27:26 0
>>750
序盤に負けが混んで完全に昇進ムードが白けちゃったからな
更にうち1勝が不戦勝ってのも印象が悪かった
752待った名無しさん:2010/09/15(水) 14:06:40 0
>>744
今場所しだいでは雅山が最弱って・・・
大関以下での強さまで問うなら
それこそ増位山が文句無く最弱じゃん。
753待った名無しさん:2010/09/15(水) 19:12:27 O
一場所皆勤した大関の最弱記録2勝13敗を作った千代大海は大関の価値を暴落させてしまった。
当然、千代大海が最弱である。
754待った名無しさん:2010/09/15(水) 19:51:04 O
755待った名無しさん:2010/09/15(水) 19:58:05 O
>>748

書き込み押しちゃった。
晒したみたいでゴメンねw
以下オッズ

チヨス(全盛期すべて含めて) 6倍

若島津(全盛期すべて含めて) 7倍

朝潮 7,5倍


武双と出島はオレは強かったと思う。
武双なんかはそれそこ最強の序列に加えても
いいんじゃないのかな。
756待った名無しさん:2010/09/15(水) 20:04:14 0
>>755
武双山 出島 > 若島津 朝潮 だと……
お若いのぅw
757待った名無しさん:2010/09/15(水) 20:19:13 O
>>756

そりゃ成績見れば両者カスですよ。

でもあの武双の馬力と出島のバンザイ寄りは
大関のそれがあったと思ったんですけどねー。
758待った名無しさん:2010/09/15(水) 20:23:22 O
千代大海が最強の部類ならわかるが
759待った名無しさん:2010/09/15(水) 20:30:05 O
>>758

ないない、それは絶対ないwww

まぁ彼も被害者なんですけどね。
関脇で暴れるチヨスが見たかった。
760待った名無しさん:2010/09/15(水) 20:45:07 O
>>755

もう少し物事を客観的に見る眼を養いましょう。
的外れもいいとこ。
761待った名無しさん:2010/09/15(水) 20:46:50 0
>>760

そうか。ま、そう言われるとは思ったけどね。
762待った名無しさん:2010/09/15(水) 20:47:33 O
>>757

過去を全く調べずに、自分の知識だけで評価すんな。
763待った名無しさん:2010/09/15(水) 20:49:54 O
>>761

お前わかっててわざと書いてるだろ?
大関で全勝優勝してる若島津を最弱候補に入れるとか、相撲知ってる奴ならあり得ない。
764待った名無しさん:2010/09/15(水) 20:55:01 0
>>763

まぁ分かってるけど。それでも雅山より弱いかもとか
思っちゃったりしてw
765待った名無しさん:2010/09/15(水) 22:07:25 O
764はただの馬鹿だから相手にする価値すらなし
766待った名無しさん:2010/09/15(水) 22:18:04 0
やはりオッサンどもはサクサク釣れるなwww
767待った名無しさん:2010/09/16(木) 09:17:48 O
>>766

で、こんなスレで釣っておもろいか?
768待った名無しさん:2010/09/16(木) 21:52:28 0
釣りって、増位山ファンを釣って逆ギレさせるのがそもそもこのスレの趣旨だったんじゃないのか?
769待った名無しさん:2010/09/17(金) 08:32:04 0
>>768
増位山は名大関だったなどと言われれば
当時を知る人の99%は突っ込み入れたくなるだろ
770待った名無しさん:2010/09/17(金) 18:59:23 0
なるほど、どっちにも釣り作戦が使えるわけだな。 
771待った名無しさん:2010/09/18(土) 00:31:46 O
スレチで申し訳ないが増位山をけなすなら、大関で歌手なのに
新入りの音痴呼出しさえ躾けられない頼りなさをけなしてくれ
相撲の強い弱いより増位山の最弱点はそこだと思う
772待った名無しさん:2010/09/18(土) 00:57:09 0
音痴・芸能・芸術系ネタでも釣り餌があるとは
何とネタにあふれた奥ゆかしく偉大なる増位山・・
773待った名無しさん:2010/09/19(日) 03:44:41 0
雅山か増位山なんだろうけど、大関在位時以外のことも考えるとやっぱ増位山が最弱だろう
雅山は一応十両から幕内に上がってくるとき将来の横綱候補なんて言われてたりもしたし、
恵まれたとはいえ一気に上がってきた。

増位山は三役どころか上位にも定着せず、数年に1度三役に顔を出すけどすぐ落ちてく
最近で言えば玉春日とか栃ノ洋レベルの力士だったと思う。
それが何か知らないうちに三役で2場所連続で2桁勝っただけでいつの間にか大関になってた。
足腰が強いいい力士ではあったけど大関としては史上最弱だと思う。
774待った名無しさん:2010/09/19(日) 04:07:59 O
>>1によると、主観もOKらしいので、増位山について一言

「伝家の宝刀」は琴ヶ濱の内掛けだが、増位山はその名を受け継いでいる
NHKの岩佐アナも認めている
雅山は、地位と星は上げたが、語り継がれる何かがあるかな?
775待った名無しさん:2010/09/19(日) 04:15:55 0
そんな夕子にほれました
776待った名無しさん:2010/09/19(日) 04:48:03 O
戦後最弱横綱は負け越し横綱1号の大乃国泰と負け越し横綱2号の若乃花勝の争いになる。
最弱大関は皆勤大関最低記録2勝13敗を作った千代大海に決定している。
千代大海は現在理事長をしている放駒から無気力相撲を指摘された後、勝ち越すのが困難になり大関関から陥落した。
尚、放駒が不調の弟子横綱大乃国を休ませなかったことが戦後負け越し横綱1号を誕生させてしまった要因である。
放駒はご立派な人だ。
777待った名無しさん:2010/09/19(日) 04:52:09 0
千代大海は大関在位時の場所毎で言えば最弱場所はあったけど総合的に見ての最弱はありえない。
小錦とかだって陥落後に2勝13敗やってるし。
千代大海が最弱っていってる奴は頭が沸いてる可愛そうな方だ。
778待った名無しさん:2010/09/19(日) 05:00:37 O
>>777

馬鹿しか書けない文章の見本だな。
779待った名無しさん:2010/09/19(日) 05:02:21 0
千代大海、魁皇は外せないんだよな
780待った名無しさん:2010/09/19(日) 05:07:06 0
>>778
馬鹿はお前だ。
千代大海が最弱はありえないとすでにこのスレでも何度も言われてる。
携帯房はさっさとおねんねしなちゃい。
781待った名無しさん:2010/09/19(日) 05:18:58 O
>>780

日本語が読めないんだ
朝鮮人なの?
782待った名無しさん:2010/09/19(日) 07:31:30 0
千代大海かな
783待った名無しさん:2010/09/19(日) 07:56:10 O
増位山
784待った名無しさん:2010/09/19(日) 14:18:50 0
そう、増位山が不動の◎
785待った名無しさん:2010/09/19(日) 14:25:50 O
>>773
栃乃洋や玉春日は三役に定着し幕内上位の常連だった

増位山はワンチャンスで大関になっただけの実質エレベーター力士
786待った名無しさん:2010/09/19(日) 18:18:20 0
千代大海は辞めどきを間違えただけ。
787待った名無しさん:2010/09/20(月) 04:57:04 0
>>785
栃乃洋、玉春日はいいすぎた
豪風レベルの力士がいつのまにか大関になってたに訂正する
788待った名無しさん:2010/09/20(月) 08:03:59 0
豪風も逆に言い過ぎだろw
現役なら朝赤龍あたりじゃね?
789待った名無しさん:2010/09/20(月) 08:24:46 O
見苦しい魁皇
790待った名無しさん:2010/09/20(月) 08:29:08 0
朝赤龍が一番イメージ近いね
791待った名無しさん:2010/09/20(月) 13:54:51 O
成績云々関係無く、相撲内容の悪い豪風を引き合いに出すのは増位山に失礼

確かに朝赤龍がイメージ的に近いかも

朝赤龍がいきなり大関になったらビックリだよなぁ
792待った名無しさん:2010/09/20(月) 14:52:59 O
最弱は増位山
793待った名無しさん:2010/09/20(月) 17:54:33 0
そんな女のひとりごと
794待った名無しさん:2010/09/20(月) 19:13:17 O
放駒から無気力相撲を指摘された千代大海は勝ち越すのが困難になり大関から陥落した。廻しを取られると弱い力士で安定感はなかった。
最弱大関は千代大海以外に考えられない。
795待った名無しさん:2010/09/21(火) 03:42:39 0
>>790-791
朝赤龍の「あれ?今場所三役?」感は絶妙。
それほど実績の違わないはずの鶴竜でさえ、
勢いにのってる時は大関候補の期待がかかるのに、
朝赤龍にはそういう面が全然感じられない。
796待った名無しさん:2010/09/21(火) 04:14:07 O
                                                                                                              
                                                                                                              
                                                                                                             最も弱いのは増位山
 
797待った名無しさん:2010/09/21(火) 09:36:34 O
>>794
仮にも幕内最高優勝を関脇で1回、大関で2回達成しているチヨスが再弱なわけなかろうが。
798待った名無しさん:2010/09/22(水) 20:22:18 0
現在の4大関も最弱ですがな。情けない。
799待った名無しさん:2010/09/22(水) 20:25:09 0
もし今の日本人力士が大関になったら(なれるわけないけど)増位山より弱い大関になるな
800待った名無しさん:2010/09/22(水) 20:39:26 O
チヨスと魁皇は優勝回数は立派だが…しかし無様なハチナナ大関には違いない。
801待った名無しさん:2010/09/22(水) 22:21:56 O
増位山は大関として引退したが千代大海は関脇として引退した。
従って増位山>千代大海が成立している。
802待った名無しさん:2010/09/22(水) 22:44:13 0
>>801
よって十両で引退した大受が(略
803待った名無しさん:2010/09/23(木) 03:21:50 0
>>798
ここ最近の、横綱との対戦成績、差の開きという意味で考えると最弱に違いないね。
大砲や双葉山のころは、この二人に負けてもほかに勝っていた。
804待った名無しさん:2010/09/23(木) 03:26:55 0
×大砲
○大鵬

大砲とか、弱すぎ横綱だしw
805待った名無しさん:2010/09/23(木) 03:36:18 O
10戦全引き分け記録保持者の大砲と負けない相撲の大鵬

よく似ているな
806待った名無しさん:2010/09/23(木) 10:32:51 0
こう見ていると千代大海を増位山より弱くさせたいみたいだね。でも時代が違うから千代大海のほうが弱いかもな
807待った名無しさん:2010/09/23(木) 15:31:48 O
千代大海は往生際が悪かった。スパッと引退した増位山は見事だった。
だけど6割に近い幕内通算勝率を残している千代大海は最強大関の部類に入っている。このスレは最弱大関を語るものなので千代大海の話題はスレ違いだ。
808待った名無しさん:2010/09/23(木) 16:34:46 O
最弱は逃げるように引退した増位に決まってらぁ
                                                                                                              
                                                                                                              
809待った名無しさん:2010/09/23(木) 16:37:15 0
増位山は本気出してないのに大関にまで上がったんだからな。
本気出せばそれなりに強いだろ。
810待った名無しさん:2010/09/23(木) 19:00:26 0
と言うよりむしろ、相手が本気を出したら只では済まなかっただろう、増位山・・
811待った名無しさん:2010/09/23(木) 19:15:37 O
ネタ大関なら東西正大関は増位とチヨスで決定だなww
812待った名無しさん:2010/09/23(木) 20:38:46 O
ネタなら朝潮
813待った名無しさん:2010/09/23(木) 20:43:33 O
増位山
814待った名無しさん:2010/09/24(金) 03:21:34 O
史上最弱の大関スレの王様は増位山だ。このスレにサブタイトルを付けてみた。「史上最弱の大関増位山について語ろう!」
増位山の最弱はすでに決定している。
815待った名無しさん:2010/09/24(金) 03:43:02 0
増位山はテイチクレコード社から「ぶちかまし」を禁じられて
本気を出せない状況の中で大関にまで上ったんだからな。
(立会いに下がって立ってたのはそのため)

本気出してたら綱を狙えたよ。
816待った名無しさん:2010/09/24(金) 05:31:54 O
名大関・琴ヶ濱の「伝家の宝刀の内掛け」の名を受け継いだのだから、最弱ではなかろう
いたけど全く印象に残っていない大関よりは上だと思うが
817待った名無しさん:2010/09/24(金) 13:15:37 0
増位山が大関になれずに終わったとしても
実力は大関級だったとか、強い関脇だったとか
名関脇だったとかとは絶対に言われない
818待った名無しさん:2010/09/24(金) 22:20:06 0
>>817
鋭い指摘だ! 
ひいき目に見たとしても黒姫山・玉乃富士・麒麟児・栃赤城あたりより格下
せいぜい金剛・魁輝・巨砲クラスの「名脇役」ってところか
819待った名無しさん:2010/09/24(金) 23:32:36 O
>>817
増位山がどういう力士だったかを一番上手く表現している感動的なレス!
820待った名無しさん:2010/09/24(金) 23:45:30 0
>>817
>>818
>>819
ちゃんと取り組みを見てから言えよ。
どっちが格上か、よくわかるだろ。
地力が違うんだよ地力が。

増位山−栃赤城
http://www.youtube.com/watch?v=K5yhvibMflI
821待った名無しさん:2010/09/25(土) 00:46:44 0
増位山が上ですねわかります
822待った名無しさん:2010/09/25(土) 08:17:46 0
>>820
二子岳が長谷川や福の花に「伝家の宝刀」内無双で勝ったからといって
二子岳>長谷川、福の花とは思わないのと一緒。

>>818
おお、そうだ!金剛こそ増位山と互角。
823待った名無しさん:2010/09/25(土) 09:08:34 O
角番で負けこみはじめた魁皇は最強
824待った名無しさん:2010/09/25(土) 10:27:15 0
>>822
二子岳とは渋いねぇ
藤ノ川なんてのはどう?
825待った名無しさん:2010/09/25(土) 11:55:10 0
>>816
若浪の「伝家の宝刀うっちゃり」は
名横綱双葉山を彷彿とさせる
よって若浪>増位山
826待った名無しさん:2010/09/25(土) 13:11:17 0
旭国の「伝家の宝刀とったり」
海乃山の「伝家の宝刀けたぐり」
陸奥嵐の「伝家の宝刀河津掛け」
大文字の「伝家の宝刀化粧立ち」
時葉山の「伝家の宝刀時間前立ち」
827待った名無しさん:2010/09/25(土) 13:55:10 0
地力厨しつけーよ
2chに書き込みする前に国語辞典で国語の勉強でもしてろ
828待った名無しさん:2010/09/25(土) 17:33:33 0
増位山に地力があったと言いたいのか?
829待った名無しさん:2010/09/25(土) 17:42:00 0
>>824
藤ノ川の伝家の宝刀はけたぐりかけ返しかな?
小兵だったから土俵上を激しく動き回っていろんなことやってたね
鷲羽山もよく似たタイプだった

830待った名無しさん:2010/09/25(土) 20:51:28 0
増位山は地力も無いのにワンチャンスで大関になったから叩かれてるのに
831待った名無しさん:2010/09/25(土) 21:36:32 0
>>830
820の動画を見ろ。
実は増位山は地力があったということが証明されたから今一部の人間が震えてるんだ
832待った名無しさん:2010/09/26(日) 00:56:55 0
アホクサ、誰か釣られてやってよw
833待った名無しさん:2010/09/26(日) 03:12:39 O
増位山の大関昇進により大関の価値が暴落してしまった。
こんな弱いのが大関になったのでは、先輩大関達も関脇止まりで終わった長谷川なんかも憤懣やる方なかったはずだ。
834待った名無しさん:2010/09/26(日) 03:49:06 0
>>833
820の動画を見てから言え。
835待った名無しさん:2010/09/26(日) 08:20:53 0
>>834
大関になっても地位が下の相手に力負けして破れる
数々の動画も出さないと片手落ちだろ
836待った名無しさん:2010/09/26(日) 09:53:04 O
的を射るような指摘だ。
全く同感!
837待った名無しさん:2010/09/26(日) 10:07:59 0
土俵外に派手に吹っ飛ばされ「やられたー、強えなー」と首を傾け口を空けるポーズの動画もよろしく!
838待った名無しさん:2010/09/26(日) 12:31:38 O
増位山
839待った名無しさん:2010/09/26(日) 13:03:57 0
たった1番の動画出されてもな。
ドルジの連勝が止まったドルジ対北勝力の動画を出されて、
全盛期のドルジを一瞬で吹っ飛ばした北勝力最強って言ってるようなもんだ。
840待った名無しさん:2010/09/26(日) 13:28:53 0
フニスは関係ねぇだろフニスは
ファンサービスなら最強クラスだぞ、見た目怖ぇけど
841待った名無しさん:2010/09/26(日) 13:45:24 0
>>835
55初の栃赤城戦なんかいいよね。
842待った名無しさん:2010/09/26(日) 13:48:07 0
あの栃赤城との一番だがね
懐にもぐり込まれ右下手を取れない状態で粘った栃赤城の地力を認める見方もできるから、ちなみに

もっとも、異能力士同士の変則的な相撲だけで地力を云々するのは難しいわけで……
843待った名無しさん:2010/09/26(日) 17:09:43 O
みんな視野が狭いよ。
増位山が技能派の力士で取り口は個性的だった事、その歌声は横綱級で感動した事、親父で親方の三保ヶ関が初代大関増位山であった事を考慮すると増位山の大関昇進は当然だったと思う。
いくら増位山が嫌いだからといって最弱大関と決め付けるのは間違っている。輪島も貴乃花も増位山に負けているし強さは普通の大関レベルだった。
844待った名無しさん:2010/09/26(日) 17:37:46 O
それでも最弱は増位山
それでも最弱は増位山
それでも最弱は増位山
弱い弱い増位山
みっともない増位山
845待った名無しさん:2010/09/26(日) 17:39:52 0
モグラ叩きゲームスレ、増位山編
846待った名無しさん:2010/09/26(日) 21:50:54 0
>>833
直接の対戦成績で増位山の方が勝ち越してるんだから文句も憤懣もないだろうよ長谷川。
847待った名無しさん:2010/09/27(月) 01:06:16 O
白鵬が千秋楽も勝って62連勝まで記録をのばしてきた。もしも増位山が今、現役だったらこの連勝を止める可能性の一番高い力士だと思う。変則的で技師の増位山は白鵬にとっても油断できない難敵となるからだ。
848待った名無しさん:2010/09/27(月) 01:34:13 O
増位山は松本人志に似てる
849待った名無しさん:2010/09/27(月) 05:29:58 0
>>843
俺は増位山嫌いじゃない、むしろ平幕うろうろしてる頃から応援してる力士の1人だった。
逆に態度が悪くいろいろ黒い噂があり、今回も賭博に関わった雅山は大嫌いだ。

ただ客観的にこの2人の成績、総合的な能力を見比べたら明らかに増位山のほうが弱い。

もちろん箇所毎で見れば増位山が勝ってると言い張れる点もあるけどな。
足腰の強さや技能なんかは増位山のほうが上だ。
850待った名無しさん:2010/09/27(月) 16:57:04 0
長谷川の方がよほど強かった、とオールドファンなら口を揃えて言いそうな気がする
インチキ臭い大関昇進だったし
851待った名無しさん:2010/09/27(月) 18:53:08 O
横綱、大関は相撲界の顔だ。ただ単に強ければいいというものではない。
増位山の端正な顔立ちは女性ファンを引き付けたし、歌の上手さは多くの人に感動と勇気を与えた。父親が大関増位山で血統は良い。増位山の大関昇進は当然である。
852待った名無しさん:2010/09/27(月) 19:05:34 O
海王
853待った名無しさん:2010/09/27(月) 20:07:44 O
チヨスは弱かったな。
長い間、地位を守ったのは別。
854待った名無しさん:2010/09/27(月) 21:19:35 0
イカサマ大関魁皇
855待った名無しさん:2010/09/27(月) 22:51:22 0
最強でもあり最弱でもある大関魁皇
856待った名無しさん:2010/09/28(火) 00:06:40 O
最終結論
                                                                                                              
                                                                                                              
最弱は増位
 
857待った名無しさん:2010/09/28(火) 00:17:21 0
最終結論
                                                                                                              
                                                                                                              
最弱は増位山アンチおじさん
858:2010/09/28(火) 00:59:29 O

859待った名無しさん:2010/09/28(火) 03:08:03 0
>>851
言いたい事はわかる。
強い横綱=名横綱ではない。朝青龍がいい例だ。

大関も同じで、別に最強大関=名大関だとか、
最弱大関=ダメな大関、最低大関だとかは言ってない。

ただこのスレはあくまで最弱大関を論ずるスレである。
お前の理論はここでは場違い。
史上最低の大関って誰?とでもスレ立てて他でやってくれ。
860待った名無しさん:2010/09/28(火) 07:19:00 0
魁皇はベスト5には入る器はある
861待った名無しさん:2010/09/28(火) 07:35:22 0
名大関のな
862待った名無しさん:2010/09/28(火) 08:37:34 0
確か増位山は引退発表で「これ以上大関の地位を汚すことはできないので・・・」
というようなことを言っていたのを憶えている。
863待った名無しさん:2010/09/28(火) 08:41:12 0
満場一致で買い王
864待った名無しさん:2010/09/28(火) 11:09:12 0
東十両2枚目の雅山、全く大関時代の印象がない…
865待った名無しさん:2010/09/28(火) 20:10:09 0
増位山は大相撲の端境期に生まれた看板大関
866待った名無しさん:2010/09/28(火) 21:15:27 0
今の魁皇は自分の都合で引退できなくなってるからね
867待った名無しさん:2010/09/28(火) 21:43:09 O
技能賞を5回獲得している増位山の相撲には華があった。
北の富士や輪島を負かせた技能は輝いていた。増位山は名大関だったと思う。
後、左下手をとって右から強烈に絞り上げていき、寄り切るか下手投げで勝ちにいく輪島の相撲も芸術的で好きだった。
868待った名無しさん:2010/09/28(火) 22:14:24 0
麻酔山
869待った名無しさん:2010/09/29(水) 08:24:21 0
>>867
でも大関の器ではなかった
870待った名無しさん:2010/09/30(木) 07:58:08 O
輪島対北の湖の一番はいつも大相撲になる熱戦だった。
871待った名無しさん:2010/09/30(木) 09:11:15 O
ここは結局こんなスレ

768:09/16(木) 21:52 0 [sage]
釣りって、増位山ファンを釣って逆ギレさせるのがそもそもこのスレの趣旨だったんじゃないのか?
769:09/17(金) 08:32 0 [sage]
>>768
増位山は名大関だったなどと言われれば
当時を知る人の99%は突っ込み入れたくなるだろ

770:09/17(金) 18:59 0 [sage]
なるほど、どっちにも釣り作戦が使えるわけだな。

771:09/18(土) 00:31 O [sage]
スレチで申し訳ないが増位山をけなすなら、大関で歌手なのに
新入りの音痴呼出しさえ躾けられない頼りなさをけなしてくれ
相撲の強い弱いより増位山の最弱点はそこだと思う

772:09/18(土) 00:57 0 [sage]
音痴・芸能・芸術系ネタでも釣り餌があるとは
何とネタにあふれた奥ゆかしく偉大なる増位山・・
872待った名無しさん:2010/09/30(木) 12:44:06 0
増位山おじさんの気持ちも分からないではない。
幼い頃にたまたま見た相撲で、大関増位山の内掛けが鮮やかに決まった。
その一番が強烈な印象として残り、刷り込みになっているんだろうね。
873待った名無しさん:2010/09/30(木) 13:10:35 O
まさに生物学でいうインプリンティングだな
874待った名無しさん:2010/09/30(木) 14:20:01 O
増位山が最悪に決まってるだろ
875待った名無しさん:2010/09/30(木) 20:34:47 0
インプリンティングとは

刷り込みのこと。鳥が孵化した時に、最初に目にした動く物を
親と思いこむ、あるいは増位山おじさんが物心ついたときに、
最初に目にした大関を名大関と思い込むような習性に見られる。
876待った名無しさん:2010/10/02(土) 00:40:35 0
なるほど、どうしても雅山が弱い印象がぬぐえないのは
初めて見た雅山がなすすべなく寄り切られた大関・雅山だったからということだな
877日本相撲審査協会:2010/10/02(土) 11:05:45 O
日本相撲審査協会は増位山の大関昇進を認めていません。幕内通算勝率が5割に満たない増位山は大関として不適格で、このような力士を大関認定すれば大関の価値をなくしてしまいます。
当協会では増位山の最高位は関脇となっております。
878待った名無しさん:2010/10/02(土) 12:39:39 O
何にせよ最弱は増位山
879待った名無しさん:2010/10/02(土) 20:55:50 0
大受は大関になるまではそんなに弱い印象はなかったな
幕内上位の常連で、押し相撲にもかかわらず大崩れすることはなかったし。

大関昇進前は関脇でずっと10勝以上を続けていたと思ってたけど
調べてみると大関昇進前4場所が10、10、11、13で、番付は
前1、小結、関脇、関脇だった。
まあそれでも大関にあがるには十分納得できる成績だけど。
880待った名無しさん:2010/10/03(日) 14:54:20 0
大関としての大受は怪我のせいで正直増位山どころの騒ぎじゃない弱さ
ただどっちが強い力士だったかといえば間違いなく大受の圧勝
881待った名無しさん:2010/10/03(日) 16:06:30 O
大関での在位数少ない
優勝経験なし
自己最高12勝
逃げるように引退
882待った名無しさん:2010/10/04(月) 01:37:43 O
wwwとカッスとノムシンはさっさと市ね
883待った名無しさん:2010/10/04(月) 03:53:16 O
強いか弱いかは別にして

増位山は、名大関・琴ヶ濱の「伝家の宝刀・内掛け」の名を継承した大関である

琴ヶ濱と増位山は別門だが、そう呼ばれたのは事実だ

別に最弱と呼ばれても構わんよ
884待った名無しさん:2010/10/04(月) 09:38:07 0
名を継承したって・・・
アナウンサーが言葉のあやで言っただけだろw
885待った名無しさん:2010/10/04(月) 11:18:14 0
>>880
>大関としての大受は怪我のせいで正直増位山どころの騒ぎじゃない弱さ
わたしはこの理由で大受を推してる。

「史上最弱の大関」っていう議論は大関時代だけの成績をとらえるべきと
考えてるけど、異論もあるだろう。ってか、この定義をはっきりさせたいよ。
886待った名無しさん:2010/10/04(月) 23:37:48 O
大受は大関から陥落しているが増位山は大関の地位を守りぬいた。
887待った名無しさん:2010/10/05(火) 00:39:15 O
陥落する前に要領良く逃げた
888待った名無しさん:2010/10/05(火) 03:30:40 O
出羽一門は「散り際が肝心」
ましてや当時注目の的だった、親子2代大関の名を汚すわけにはいかないだろう
だから、増位山はさっさと辞めたんだよ
889待った名無しさん:2010/10/05(火) 08:57:58 0
>>886
守り抜いた?
守れなくなったから辞めたんでしょ?
890待った名無しさん:2010/10/05(火) 09:43:27 0
本来、大関に上がる力の無い力士が大関を守れるわけがない
891待った名無しさん:2010/10/05(火) 10:27:33 O
おまえら>>888を嫁
892待った名無しさん:2010/10/05(火) 10:39:16 0
琴ヶ濱は内掛けの切れ味から「南海の黒ヒョウ」と言われたけど、
後年、若嶋津がこの「南海の黒ヒョウ」というキャッチフレーズをつけられているのには笑った。
単に見た目だけで、記者が昔のこのフレーズを引っ張り出してきて安直に付けたのだろうが、
黒ヒョウに例えられた琴ヶ濱の内掛けの切れ技に比べ、増位山の内掛けなどたいして印象にも残っていない。
栃若当時の相撲雑誌を見ればよくわかるが、琴ヶ濱の内掛けと増位山の内掛けを同列に語るなど
琴ヶ濱に対し失礼にも程がある。
そもそも増位山は平幕当時は特に得意技が有るわけでも無し、足癖はあったが前捌きも上手いと言うほど
では無かったし、出足などはまるでなかった。そういう力士が大関になるには、なにか目玉になる得意技が必要なわけで、
(その点、大受の押しはかなり強烈な記憶があるし、当時も十分技能相撲に値すると評価されていた)
そこで足癖を活かした内掛けを、晩年の輪島あたりにやってみたら勝ったモンだから、
いつの間にか増位山の得意技が内掛けになったのには笑いが止まらなかった。
大関になるために、得意技の開拓に余念がないのは素晴らしいが、では大関昇進後にその得意技の
内掛けで何番勝っているか、ぜひ教えていただきたいモノです。
893待った名無しさん:2010/10/05(火) 15:48:27 0
大関昇進後に足技をぴたっとやめちゃったのはなんだったんだろうね。
あれがあってこその増位山だったのに
大関は足技などで勝つべきではないっていうような風潮がまだあったの?
894待った名無しさん:2010/10/05(火) 18:24:00 0
琴ヶ濱が素晴らしいのは、関脇までの上り調子の期間も、大関昇進後も、
「内掛け」一筋で、スキあらば刈りに行くという職人芸があったから、見る人をドキドキさせた。
ただ単に勝つための技だけでは無いというところに、増位山の内掛けもどきとは違う格の違いがある。
大関だから足技はいけないなどと言うことはない。
栃錦は大関昇進後も二枚蹴りなどを駆使して、軽量のハンデを動きで補っている。
見る人間を楽しませ、記憶に残る技を極めてこそ「名大関」である。
その点で、増位山は名大関とは到底言い難いし、最弱を争う大関の一人に入るのは疑う余地がない。
895待った名無しさん:2010/10/05(火) 18:38:53 O
>>893
大関昇進後に取り口を変えた若乃花(三代目)を思い出した
896待った名無しさん:2010/10/05(火) 20:03:39 0
増位山というと掛け投げのほうが印象にあるな。
増位山ファンが盛んに内掛け内掛けと叫ぶから
当時を知らない人も影響受けて増位山=内掛け
のイメージ植えつけられてるんじゃないの?
897待った名無しさん:2010/10/06(水) 03:21:38 0
あまり言われないけど、俺は、増位山と霧島の長い平幕時代〜大関昇進までがよく似てると思うな。
下位でも8勝9勝止まりで、たまに上位にくると大負けの状態が何年も続いて、大した力士でなかったのに、
あれよあれよで一気に大関になったところまでは。
でも、片や、一応大関のまますぐ引退。片や優勝も1回するなど最初は良かったが、そのあと陥落して、
それからも長く取ったで、大関昇進後のイメージはずいぶん違うから、全体の印象が変わったのかもしらんが。
898待った名無しさん:2010/10/06(水) 10:26:32 0
増位山の土俵を実際に見てきた記憶から言えば、とても大関だったとは思われない。
印象ではせいぜい「元小結」程度の認識。増位山は足技があったとか言っても、
例えば二子岳の内無双だとか、陸奥嵐の河津掛けなどの方がよほど印象に残っている。
大関になるような力士は、たいがい自分の型なり得意技なり持ってるモノだが、
増位山の足技は、自分から攻めての技と言うより、相手に攻め込まれての逆転技でしかなかったように思う。
だから、インパクトのある得意技として大衆には強烈な印象が残らないのだろう。
(それとは逆に、貴ノ花の脅威の粘り腰は今に語り継がれる。北の富士戦や高見山戦などその好例)

さらにまた増位山の場合は、現役時代に出したレコードがヒットした現役力士歌手として
土俵より土俵外の印象の方が強いから、尚さら力士としての印象を薄くさせているようにも思う。
当時の春日野理事長が、師匠会だかの会合で、
「力士は土俵に集中するのが本分で、土俵に勝負を賭ける力士が土俵の外でマイクを持ってタレント稼業など以ての外」
と痛烈に批判していたのをテレビの特番か何かで見たのを記憶している。
(たしか、力士のタレント業が禁止されたのもその頃ではなかったかな?)

基本的に、優勝経験が無く、大関在位が極端に短く、得意の型を持たず、幕内勝率が5割に満たない
平凡な成績の力士は、すべて最弱大関の候補になり得る。
899待った名無しさん:2010/10/06(水) 13:45:00 0
なんだかんだで「内掛け」って言ってもらえる増位山は
なんで勝ててるんだかわからなかった大関・雅山よりはマシな気が

今の雅山には突き押しからの叩きという必殺技があるがw
900時葉会:2010/10/06(水) 18:34:46 O
今、なぜか時葉山
最高位は前頭2枚目
炎の闘志 時葉山
901待った名無しさん:2010/10/06(水) 22:09:31 0
陸奥嵐は吊り落としも迫力あった
902待った名無しさん:2010/10/07(木) 09:12:52 0
>>899
あのころも普通に突き押し中心で勝ってなかったっけ?
千代大海みたいな回転の速さはなかったけど、重さはあった。
903待った名無しさん:2010/10/07(木) 09:42:14 0
雅山は、丸い体でネチネチ押しまくる相撲が本分だろ?
大受の様な強烈な「押し」のイメージは無いけど、
押し相撲として見た場合、相手に対する圧力があるから、
出足さえ伴えば、大勝ちする要素は十分にあるとは思う。
904待った名無しさん:2010/10/07(木) 09:57:37 0
私の幼い頃の記憶なんだけど(昭和46〜48年)。
半身の姿勢から相手の脚を自分の足に絡めてケンケンと飛びながら
最後に掛け投げで決めた力士がいた。
アナウンサーがケンケン相撲といってたけど、あれって増位山だったの?
905待った名無しさん:2010/10/07(木) 21:29:58 0
霧島は年寄株の手当てがつかず引退できなかったという事情があるからな
大関陥落の時点で引退していれば、かなり強い大関の印象残しただろうね
906待った名無しさん:2010/10/08(金) 01:08:56 0
なんかこう雅山はたまに下手くそな四つで勝ったりもしてたんで
すっきりしないけどそこそこ強い押しと相まって余計胡散臭かったw
907待った名無しさん:2010/10/09(土) 03:05:56 0
優勝した場所を振り返る貴闘力
http://www.youtube.com/watch?v=8mlLnS65PZI

「(武蔵丸、曙と連敗した後)雅山は強いけど、勢いがあるけど、ここ一番で相手をねじ伏せる力がまだ無い」
908待った名無しさん:2010/10/09(土) 03:11:36 0
興味深い発言だな
大関時代の大受や増位山2にも同じことが言えそうだ
909待った名無しさん:2010/10/09(土) 03:16:18 0
>>892
>>894
増位山の内掛けの方が切れ味は上だよ。
910待った名無しさん:2010/10/09(土) 22:46:59 0
小学校時代「大関」という名字の女の子がいた。 多分その子が最弱の大関だ。
911待った名無しさん:2010/10/09(土) 23:37:21 0
だが可愛くて華があったんじゃなかろうか
であれば「名大関」だろう
912待った名無しさん:2010/10/10(日) 01:29:14 O
>>904
年齢詐称乙ですW

第24代横綱鳳
強靭な足腰を利用して連発する掛け投げは鮮やかで鳳のケンケンと呼ばれ一世を風靡した。
入幕:明治42年1月場所
最終場所:大正9年5月場所
913待った名無しさん:2010/10/10(日) 10:57:51 O
横綱 大関は相撲協会の顔だ。相撲以外にも何か秀でていないと世間では通用しない。
その条件を、歌が上手く、端正な顔立ちの増位山は十分に満たしている。やはり増位山は名大関だったと思う。
914待った名無しさん:2010/10/10(日) 13:08:19 O
両方の稼業で儲けようと欲張り両方ともダメになった人がいた
915待った名無しさん:2010/10/10(日) 14:20:39 0
苦し紛れにいいかげんな内容で増位山を持ち上げようとする奴の存在が逆効果w
916待った名無しさん:2010/10/10(日) 16:14:26 0
鳳のケンケンと琴が浜の内掛けと二人の名力士の伝家の宝刀を
受け継いだ増位山はやっぱり名大関
917待った名無しさん:2010/10/10(日) 22:13:50 O
増位山は大横綱北の湖の兄弟子でさらに親方にもなった力士だ。北の湖の引退を親方として見守った増位山には貫禄があった。
従って増位山の大関昇進は適格だったと言える。
918待った名無しさん:2010/10/10(日) 22:50:17 O
プッ!
919待った名無しさん:2010/10/11(月) 12:07:53 0
ろくすっぽ稽古もせず、若い頃からレコード出したり、芸能人とかと派手な交遊したり
そんなちゃらんぽらん力士が30過ぎて弾みで大関になっちゃったんだから
元々才能はあったんだろうね、強さとは別の話になるけど
920待った名無しさん:2010/10/11(月) 20:45:09 0
増位山は「伝家の宝刀桃色の音楽」を受け継いだとも言われてなかった?
921待った名無しさん:2010/10/11(月) 22:48:39 0
雅山にだって伝家の宝刀BSPがあるってことですよ
922待った名無しさん:2010/10/12(火) 00:39:58 O
いろいろなレスがあるね。まあ人それぞれだからいいんだけど、増位山が最弱であることは絶対に動かせない事実である。
増位オタはまずそのことを認めなさい。気持ちが楽になるし、変なレスも書かなくてすむようになる。
無理して他の大関と比べる必要はない。
最弱は増位山と認めればもっと楽しいズレになるよ。
923待った名無しさん:2010/10/12(火) 08:48:49 0
>>909
たとえビデオででも、琴ヶ濱の内掛け見たことあるい?wwww
まともに長年相撲を見てきた人間なら、琴ヶ濱の内掛けと、増位山の内掛けもどきでは
技の切れも鋭さもインパクトもまるで違うのはよく分かるはず。
琴ヶ濱は相撲界に入る前は柔道をやっていただけに、完全に攻め手の一つとして内掛けを磨き、
あの技能派栃錦ですら、琴ヶ濱の内掛けにしてやられている。
一方の増位山は、完全な受け身の逆転技として内掛けや外掛けを多用していたに過ぎない。
軽量な上に出足がまるで無い力士だから、相手が四つに組んで寄り・吊りで攻めてくるところを
足技で逆転するだけの代物だから、内掛けが得意技なんて言えるほど勝ち星なんか上げていない。
何度も言うけど、琴ヶ濱の職人技内掛けと、増位山の逆転技でしかない内掛けを同列に語るなど
琴ヶ濱に対し、あまりにも無礼である!
924待った名無しさん:2010/10/12(火) 17:22:09 0
増位山は食い下がる体勢からの出し投げと足技が十八番だったと思うが……
925待った名無しさん:2010/10/12(火) 17:38:09 0
増位山に限らず、ソップ型で上背があり、出足相撲じゃない大人しい四つ相撲の力士は、
結局投げ技か足技くらいしか攻め手が無いのは他の力士を見ても同様である。
出し投げで言うなら、古くは栃ノ海や栃東、増位と同時代なら三重ノ海の十八番だろう。
926待った名無しさん:2010/10/12(火) 23:19:07 0
結局、>>922の言うことが一番常識的結論だと思う。
だいたい幕内勝率5割に届かない大関など、大関として恥としか言いようがない。
これで名大関だの、琴ヶ濱の伝家の宝刀を受け継いだだの、アホらしいとしか言いようがない。
増位山の現役当時を知る相撲ファンなら、イメージとして増位山を「大関」とは認識できまい。
それどころか「強い関脇」と言うイメージすらない。
むしろ、長谷川だの栃赤城だの琴錦あたりの方がよほど強い関脇だったと記憶に残っている。
彼らは番付運が無く、大関クラスの力がありながら大関昇進を果たせず終わった強豪関脇。
一方の増位山あたりは、もともと大関の力もないのに、大関になってしまい家賃が高すぎて
早々に引退に追い込まれた最弱大関。本人もどこかで分不相応な地位なのを理解しているから
大関陥落などと言う無様な引き際の前に自ら身を処したに過ぎないのだろう。
927待った名無しさん:2010/10/13(水) 00:42:03 0
大関勝率5割に満たない者のみが増位山への挑戦権を得られるということで宜しいか?
928待った名無しさん:2010/10/13(水) 10:20:42 0
全盛期には大関クラスの力がった力士は自分の知ってる限りでは
長谷川、麒麟児、出羽の花、琴ヶ梅、益荒雄、琴錦、安芸の島かな
929待った名無しさん:2010/10/13(水) 12:16:12 0
>>928
若の里はどうだ?
930待った名無しさん:2010/10/13(水) 12:48:45 O
成績だけなら、「若の里>増位山」だからね…。
931待った名無しさん:2010/10/13(水) 14:50:18 O
くろひめやま、たまのふじ、とちのわか、あたりは?
ますいやまより格上ぽいけど
932待った名無しさん:2010/10/13(水) 15:22:32 0
>>931
そのクラスだと幕内勝率4割7分台だから、いくらなんでも増位山のほうが上だと思うが。

増位山>栃乃和歌>黒姫山≧玉ノ富士
933待った名無しさん:2010/10/13(水) 15:51:36 0
荒勢も強かった。
北の湖にはまるで歯が立たなかったけど、増位山には勝ち越してるんじゃない?
934待った名無しさん:2010/10/13(水) 15:58:18 O
>>932
玉の富士は一時大関候補だったし当時の実感として
実際の勝ち星以上の強さがあった。玉の富士>増位山だね。
栃の和歌、黒姫山も増位山以下ということはない。
935待った名無しさん:2010/10/13(水) 17:17:39 0
増位山はワンチャンスを物にして大関になったから粘着に叩かれているんだろ。
もし大関にならなくても一時大関候補になったから>>931あたりと同等以下と言うことないんじゃね。
936待った名無しさん:2010/10/13(水) 17:31:25 0
週刊ポストネタだけど、青葉城は稽古場大関と呼ばれた。
しかし青葉城は大関を目指そうとはせず、その実力ゆえに
星を高く売って稼いでいた。
937待った名無しさん:2010/10/13(水) 18:11:59 0
金城も稽古場ではものすごく強く、横綱になれる力を持ってた
・・・と、板井が言ってたよね?
938待った名無しさん:2010/10/13(水) 20:07:16 0
年取って弱くなっても現役続けた人は通算勝率は悪くなるよね
その意味で、増位山にはせめて幕内通算勝率五割まで頑張ってほしかった

>>935
> もし大関にならなくても一時大関候補になったから>>931あたりと同等以下と言うことないんじゃね。
鋭い観点を提示してくれてありがとう!

他の人にも聞きたいけど、俺は増位山が大関にならずに年取って枯れるまで相撲を取ったとしたら
少なくとも黒姫山以上の評価を得られたとは、全然思えないんだけど……
939待った名無しさん:2010/10/13(水) 22:07:17 O
増位山は歴代大関の中でただ一人だけ幕内通算勝率が4割台なんだ。最弱大関どころか大関とは認められないよ。
こんなのが大関になったおかげで大関の価値は暴落してしまった。増位山の大関昇進は相撲史に残る最大の汚点だ。
940待った名無しさん:2010/10/14(木) 01:00:47 0
>>931
個人的印象では
玉ノ富士≧増位山>黒姫山>栃乃和歌

小結での10-8-12はすごかったが関脇での最高が8勝の栃乃和歌は一つ格下なイメージ
941待った名無しさん:2010/10/14(木) 12:41:25 O
増位山は長い間ちんたらやってたから印象悪いね
琴風が大怪我をしなければ、ああいう形で無理に大関を作ることもなかったかな?
942待った名無しさん:2010/10/14(木) 13:02:37 0
昭和55年頃は、輪島、三重ノ海、貴ノ花等々上位力士に限界が見えてきた時期でもあったので、
昭和56年になって次世代の千代の富士あたりが台頭するまでの間の看板力士が協会では欲しかったのだろう。
もし千代の富士や朝汐や琴風が、昭和55年までに大関に次々昇進していれば、増位山の出る幕はなかったと思う。
943待った名無しさん:2010/10/16(土) 02:22:29 0
当時の角界が空前の人材難と言うか若手が伸び悩んでたせいで
トチ狂って増位山みたいな力士が弾みで大関になっちゃったんだね
944待った名無しさん:2010/10/16(土) 09:04:01 0
三重ノ海と増位山は、最晩年になって誰も予想してなかった昇進をほぼ同じ時期に果たしてるので
いくら若手の伸び悩みとは言いながらも、かなり驚いた記憶が今も鮮明に残っている。

増位山の場合は、当時の大関が貴ノ花一人という番付上の有利さに加えて、父親が元大関であり、
北の湖の兄弟弟子であり、土俵外での知名度も高いから、そういう土俵の成績以外の条件が、
増位山の大関昇進を有利に後押ししたんだろうと当時は思った。
前田山が、最晩年になって過去の実績評価の論功行賞的な横綱昇進と同じようなケースではなかろうか?

だから、結果として幕内勝率5割に満たない大関が誕生したわけで、関脇で終わった力士の中にも
幕内勝率5割を超える力士もいる以上、増位山は大関として不適格だったのは否定し得ない事実だろう。
945待った名無しさん:2010/10/16(土) 11:14:22 0
霧島は立派だよ。
大関昇進時の幕内勝率は増位山より低く、四割台だった。
そこから大関在位中は驚異的な勝率を上げ、
陥落後も頑張り続け
幕内勝率五割を維持したまま引退した。
946待った名無しさん:2010/10/16(土) 23:05:31 0
霧島から大関時代の戦績除外すると勝率が.480切りそうなところまで落ちるからな…
そう考えると通算成績で見ると弱い気がするが
大関としては「最強」なのかもしれないね。

真逆なのが大受だと思う。
947待った名無しさん:2010/10/17(日) 01:37:45 0
増位山て今の感覚で言えば、安美錦が3場所だけ確変して大関になるようなもんでしょうか?
948待った名無しさん:2010/10/17(日) 02:26:50 0
>>947
その安美錦っていう人は日本演歌大賞を受賞しているの?
949待った名無しさん:2010/10/17(日) 06:16:33 0
増位山みたいに三役上下するくらいの力士が晩年大関昇進と言う
ケースが他にあまりないからな。
霧島は近いかもしれないけど強豪大関となったし。
出羽の花が大関になっていたら近い評価かも。
950待った名無しさん:2010/10/17(日) 07:37:34 0
>>947
朝赤龍の方がいい
951待った名無しさん:2010/10/17(日) 12:54:02 0
増位山はなんだかんだ言ってもすごいよ
幕内で7回しか2桁勝利していないのに、そのうちの2回を昇進に
1回を昇進後に効率よく割り振ってるんだからな

若の里なんかコンスタントに10〜11勝してるのに上がれなかったんだからw
952待った名無しさん:2010/10/17(日) 17:06:37 0
>>949

大関直前の数場所除いたら
霧島は増位山以下だと思う。

出羽の花じゃ増位山より上でしょう。
今なら朝赤龍くらいかも。
953待った名無しさん:2010/10/17(日) 22:46:56 0
出羽の花は三役に2年くらい定着したけど三役での2桁勝利は2回だけだからなあ。
増位山は怪我のせいもありあっさり引退してしまったから評価は難しい。
954待った名無しさん:2010/10/19(火) 00:17:25 0
雅山は陥落後に三役に居座り続けた時の成績なら最弱候補にはならなかったのにw
増位山はタイプ違うけど旭天鵬が成績的にも近い気が
955待った名無しさん:2010/10/19(火) 06:35:29 0
雅山の全盛期は2006年かね。
8−7(前頭1)、10−5(小結)、14−1(関脇)、10−5、9−6、8−7
で59勝31敗。
旭天鵬にはこれだけの成績を残せた期間はないよ。三役だと負け越しが多いしね。
むしろ近いのは若の里か。03年に57勝33敗。

ちなみにこのスレで名前が挙がる大受は55勝。
増位山は・・・あれ、50勝以上してる年がなくね?
956待った名無しさん:2010/10/19(火) 06:36:55 0
あ、すまん、>>954が旭天鵬と比べてたのは雅山じゃなく増位山だったか
957待った名無しさん:2010/10/19(火) 23:47:29 0
大受は大関時代の成績だけが問題
雅山もまぁ同じ感じと言えなくもない

増位山は大関時代はギリギリ5割だがそれ以前が問題
958待った名無しさん:2010/10/20(水) 15:27:58 0
増位山は、強い関脇でもなければ、三賞の常連でも無かった。
たまたま番付運で三役小結の経験があります。と言うような感じの平凡な幕内力士だったから、
怪我で大関を維持できなかった大受とは比較にすらならない。
大受の強烈な押しは、上に上がってきた当時は好角家の評価も高く、技能相撲に値するものとして
三賞独占まで成し遂げてるし、大関になってもおかしくないだけの強いイメージがあった。
逆に、増位山が大関になると当時想定した好角家が果たして何人いただろうか?
幕内通算勝率が、そういう強い弱いというイメージを如実に物語っている。
959待った名無しさん:2010/10/20(水) 23:00:48 O
>>958
全く同意。的を得た指摘だ。幕内通算勝率4割台の増位山に大関は似合わない。
960待った名無しさん:2010/10/21(木) 00:21:36 0
とりあえず的は持って行かずに返せ。
的は射るものだ。
961待った名無しさん:2010/10/21(木) 00:29:41 O
今までの相撲の歴史上で
横綱不在、大関も全員陥落、あるいは東西いずれか一人を残してその他は陥落してしまい、仕方なしにその場所をたまたま勝ち越しただけの関脇を大関に昇進させたような例はないのかな?
そしてその力士があっさり陥落しちゃったら史上最弱大関のイメージそのまんまなんだけど
962待った名無しさん:2010/10/21(木) 00:42:42 O
最弱は増位山以外の誰でもありません
963待った名無しさん:2010/10/21(木) 01:52:05 0
>>961
横綱不在じゃないけど大正時代の九州山・対馬洋とか
近年とは全く価値観も背景も違うけど
964待った名無しさん:2010/10/21(木) 07:06:06 0
個人的には雅山かな、給金等の待遇を比べたら同じ大関でも魁皇とはものすごい差が…
965待った名無しさん:2010/10/22(金) 01:00:46 0
>>961
昇進時の状況的に近かったのは、最近だと小錦・霧島の2大関時代に昇進した曙?
ただ曙は普通以上に強かったので、普通に横綱まで昇進した

横綱と大関いたけど状況だけなら増位山もその条件に近かった
966待った名無しさん:2010/10/22(金) 13:54:54 O
琴光喜をあの時昇進させていたら相撲史も変わっていただろうね
967待った名無しさん:2010/10/22(金) 15:07:29 O
>>963
その当時はどんな状況だったんですかね?
横綱常ノ花がなんとか頑張っていた頃ですか?
968待った名無しさん:2010/10/23(土) 03:41:38 0
もっと前ですな
大錦・栃木山が破天荒なスピードで横綱まで駆け上がったので穴埋めにたいした成績でもないのに大関へ
しかし安直に昇進させれば安直に下げざるを得ないのが常で九州山は1場所負け越し、対馬洋は五分の
成績で陥落へ
969待った名無しさん:2010/10/23(土) 05:29:34 0
当時は東西制だった
やっぱり年6場所15日制以降で比較しないと
970待った名無しさん:2010/10/24(日) 23:47:38 O
ならば最弱は増位山ということになります
971待った名無しさん:2010/10/26(火) 00:38:32 0
増位山6-5青葉山
972待った名無しさん:2010/10/26(火) 02:26:59 O
最弱w
973待った名無しさん:2010/10/26(火) 08:42:55 0
増位山と青葉山なら、青葉山の方が強い印象がある。
青葉山の吊りは強烈だったからな。
印象的にも、増位山は足癖のある小結二子岳とほぼ同列のイメージだから、
いよいよこのスレも終末なので、スレタイの最終的結論は増位山で決定だな。
974待った名無しさん:2010/10/26(火) 18:27:18 0
確かに大物感はあった、青葉山
975待った名無しさん:2010/10/26(火) 23:48:00 0
青葉山が進化したら霧島?
976待った名無しさん:2010/10/27(水) 09:47:56 0
怪力青葉山に堂々と勝ち越している増位山

増位山6-5青葉山

大関としての実力はやはり持っている。
977待った名無しさん:2010/10/27(水) 14:23:00 O
ぷっ
978待った名無しさん:2010/10/27(水) 15:05:30 0
>>976
青葉山の最高位はどこか知ってる?
小結だよ、小結。
小結青葉山との対戦成績が6勝5敗とほぼ同じレベルの増位山が、
印象として、大関どころか小結しかイメージできないのもまあ当たり前の話だw
979待った名無しさん:2010/10/27(水) 20:56:47 0
しかも、組み止められたら負ける力関係でしょ・・
まあ、対青葉山に限ったことではないけど、増位山の場合は
980待った名無しさん:2010/10/28(木) 00:59:57 0
幕内最高優勝2回の増位山が最弱とは、
増位山に対しあまりにも無礼である!
981待った名無しさん:2010/10/28(木) 03:16:04 0
史上最強の関脇と言われた長谷川を直接対決で圧倒していた。

増位山10−6長谷川

増位山の地力は間違いなく関脇よりも上、つまり大関のそれであった。
982待った名無しさん:2010/10/28(木) 07:03:41 0
だから、全盛期がズレてるの・・・リアルで見てない子はこれだからなぁ
983待った名無しさん:2010/10/28(木) 07:46:44 0
青葉山なら組み止めれば貴ノ花や旭国あたりにも勝った事あるんじゃないか
984待った名無しさん:2010/10/28(木) 08:42:26 0
>>980
確かに増位山は、あの時代に2回も優勝したのだから強かったの事実だろうな。
父親の話だけどなwww
それにひきかえ・・・・。
まあ、長嶋親子を見ればわかるけど・・・・・
985待った名無しさん:2010/10/28(木) 18:41:44 0
>>983
この人、上位相手だとまず右四つ左上手の体勢にならない、なれない
986待った名無しさん:2010/10/28(木) 19:47:54 0
青葉山1-5旭國
青葉山 3-7貴ノ花
青葉山 2-5三重ノ海
青葉山 1-7魁傑

青葉山0-10 若乃花II
青葉山0-9 輪島
青葉山0-12.北の湖

987待った名無しさん:2010/10/28(木) 20:24:43 O
青葉山よわっw
そんなレベルと同じだから大関最弱って言われても
しゃーないわなw
988待った名無しさん:2010/10/28(木) 20:26:22 O
989待った名無しさん:2010/10/28(木) 20:27:42 O
990待った名無しさん:2010/10/28(木) 20:28:48 O
991待った名無しさん:2010/10/29(金) 03:33:17 0
992待った名無しさん:2010/10/29(金) 04:00:09 0
増位山10−6長谷川
993待った名無しさん:2010/10/29(金) 04:17:58 O
            卑怯な足技ばかりでは無理ということだな
994待った名無しさん:2010/10/29(金) 08:17:12 0
995待った名無しさん:2010/10/29(金) 09:28:30 0
新スレ

史上最弱の大関って誰?part10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1288311941/

996待った名無しさん:2010/10/29(金) 10:47:32 0
史上最弱大関スレpart9もいよいよ終わりなので、このスレでの最弱大関は
あらゆる意見を総括すると「増位山」と言うことで決定でよろしいかな?
ちなみに父親の先代増位山は強い大関でした。
997待った名無しさん:2010/10/29(金) 11:53:18 O
二代目増位山で決定でよろしいです。
あんな自己最高12勝
優勝経験無し
優勝決定戦すら出たことなしでは最弱そのものの何でもありまへん
998待った名無しさん:2010/10/29(金) 13:54:45 0
大受のことも思い出してあげてください
999待った名無しさん:2010/10/29(金) 14:15:13 0
大受は怪我さえ無ければ、大関として恥ずかしくない成績を収めただろうし、
大関に上がるまでのあの強烈な押しの強さは、大関に間違いなく上がれると思うくらい
強かったから「史上最弱」とは言い難い。ただ単に怪我の為に成績が振わなかったのを
「最弱」と言ってしまったら議論の余地はなくなる。
1000待った名無しさん:2010/10/29(金) 14:17:57 0
□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■
□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□
□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□
□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□
□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□
■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□
□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□
□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□
□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□
■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□
■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□
□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□
□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。