いつまでたっても八百長ばっかり!Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1待った名無しさん
どーぞ!
2待った名無しさん:2008/11/28(金) 18:37:07 O
増健改め柳川
3待った名無しさん:2008/11/28(金) 19:52:38 O
元若ノ鵬「八百長してない」 週刊誌に嘘の告白 東京地裁に陳述書
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081127-00000598-san-soci
4待った名無しさん:2008/11/28(金) 21:25:54 0
板井は実力者であったからこそ、星を高く売ることができた。
星を買わない相手には、ガチンコの勝負で勝って、優勝争いから脱落させる。
三役に土をつけるほどの実力があったから、暗躍することも可能だった。
八百長を主導できる人は、かつての板井のような実力者であるはずだ。
実力のない者が星を売り買いすることなんてできない。
八百長をやってるから本当は弱いんだ、というのではなく、真の実力者だからこそ、楽して星が買えるのだ。
世の中にはお金で買えないものもある。プライドがそうだ。
板井さんが現役の頃も、八百長なんて我慢ならんと考える力士はいた。
元横綱の大乃国がそうだったという。 板井との対戦成績は8勝8敗。
板井の幕内での通算勝率が4割3分であったことから考えてみても、不自然な戦績だ。 大乃国は板井とガチンコで対決していた。
8勝8敗という戦績は、ふたりにとって誇らしい記録なのだと思う。
板井だって、八百長ばかりしていたわけじゃなく、真剣勝負もしていたのだ。
ガチンコで勝負する力士もいる。星を買っている力士もいる。星を売ることに徹する力士もいる。
色んな人がそれぞれの信念でぶつかり合う模様は、まぎれもなくガチンコだと思う。 土俵の上に八百長相撲はあっても、人生に八百長はない。
星を売り買いするのも真剣勝負なのだ。
余談だけど、国民栄誉賞横綱である千代の富士の連勝記録を53でストップさせたのも、大乃国だったんだ。

千代の富士、大乃国、板井。彼らがいた頃、相撲は確かに面白かった。
5待った名無しさん:2008/11/28(金) 21:40:32 0
つまり 八百長は有る ということ
6待った名無しさん:2008/11/29(土) 10:26:45 0

【大相撲】 元若ノ鵬「週間現代」での”八百長告発”はウソ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1227780990/
【大相撲】 元若ノ鵬、「八百長強要」の証言を撤回する陳述書を提出・・・「相撲協会に戻れると、ある人物にそそのかされた」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227779357/
【大相撲】 「私は取り返しのつかないことをした」 元若ノ鵬が陳述書、八百長告発はウソ、すべて作り話
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1227819698/
【大相撲】 元若ノ鵬が涙の会見・・・「八百長の事実はない。今でも相撲が大好きで、協会や力士に謝りたい」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227861614/
【大相撲】 「八百長告発はうそ」=元若ノ鵬、250万円受領明かす
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1227876438/
7待った名無しさん:2008/11/29(土) 10:59:57 0
嘘会見の背景告白もそのうち有るよ
8待った名無しさん:2008/11/29(土) 11:05:55 0
おそらく、馬鹿ノ鵬は八百長していない。
しかし、話の内容は実際にあった話じゃないのかな?
まあ、証拠も無いのに騒ぐつもりはないけどねww
(どっかの雑誌みたいには)ww
9待った名無しさん:2008/11/29(土) 11:09:26 0
週間現代は会見の背景に興味を示しているね。

たのしみだ。
10待った名無しさん:2008/11/29(土) 11:09:44 O
八百長がないと思ってるやつなど相当頭悪いやつだけだろ。
じゃあ魁皇はかど番になると毎回火事場の糞力で勝ち越してるってか?
そんなんありえんって。八百長がなきゃとっくに引退してるよ
11待った名無しさん:2008/11/29(土) 11:12:22 0
>>8
八百長告白会見の方が信憑性あるだろ
12待った名無しさん:2008/11/29(土) 11:14:50 0
名指しされた力士たち、どいつも今一怒ってないし、怪しかったぞ。
13待った名無しさん:2008/11/29(土) 11:22:31 O
そりゃ後ろめたい気持ちがあるからだろ。
怪しいも何も客観的にみれば八百長はあるだろ。ただしガチでの取組もある。これが真実
14待った名無しさん:2008/11/29(土) 11:24:47 0
ガチのが少ない
15待った名無しさん:2008/11/29(土) 11:29:57 0
八百長会見もみ消して、協会は罪の上塗をしただけだ。
16待った名無しさん:2008/11/29(土) 11:41:37 O
>>12
そうだよな!普通なら訴えてるよな。
17待った名無しさん:2008/11/29(土) 13:04:49 0
バカノ鵬これからまだ迷走あるぞ
18待った名無しさん:2008/11/29(土) 13:30:43 0
講談社に証拠出せと言ったらどうなったと思う。
その大事な大事な証拠がウナギみたいだった。
19待った名無しさん:2008/11/29(土) 13:51:21 0
かつての日本はアナログの文化だった。0と1の間に無限の可能性があったのだ。つまりガチよりのヤオや、ヤオよりのガチなど、さまざまな相撲模様があったのだ。

現代はデジタルの文化になってしまった。0か1のどちらかしかないのだ。つまり八百長かガチかハッキリ決めなければ気がすまないのである。

20待った名無しさん:2008/11/29(土) 14:17:52 0
現、横綱白鵬は、八百長で横綱になった。
横綱昇進のかかった千秋楽、相手は朝青龍!
この一番、午後6時前にするはずが、その日の昼前に私が付き合っていた
女の携帯電話に白鵬の親方から連絡があった。
私の付き合っていた女は、その当時、大阪北新地の高級クラブのホステス
をしており、大阪場所の際は頻繁に白鵬や親方が来店し、その女を口説いていた。
その電話の内容は、「今日、白鵬の優勝祝賀会をするけど来ないか?」
という電話で、彼女は「えっ?もう優勝したんですか?」と聞くと、
「いや、優勝することになっているから」と親方が答えた。
当然彼女は断ったが、この一部始終を運転席で聞いていた私は、以降、
相撲は全く見ることがなくなった。
21待った名無しさん:2008/11/29(土) 14:30:52 0
仮にその日、負けたとしても実力などを考慮し横綱の資格ありという協会の判断で横綱になる運命だったのだ。つまりその一番は横綱になるということをお客さんに披露するための演出なのだ。それを理解できない>>20
22待った名無しさん:2008/11/29(土) 14:31:21 O
>>19
オマエ馬鹿だなぁ〜。
なんかわかったつもりになって、文化とか言いだしちゃって。文化がわかってるのかね、全く。
いいかい、文化を守ろうとしたら、ある程度閉鎖的じゃなきゃならないんだよ。誰もが簡単に海外旅行ができる現在、日本だけじゃなく、世界中の民俗文化が独自性を失いつつあるんだよ。
オマエ、どうせ自分で着物も着られないんだろ。誰でも当たり前にできたことなのに、たった数十年で着付け教室とかいう商売が成り立つ社会になっちゃった。
デジタルとかアナログとか、そんな昨日今日の話なんかじゃないんだよ。
23待った名無しさん:2008/11/29(土) 14:37:43 O
>>20
すげえ妄想。
気をつけろよ、お前みたいに強い妄想癖がある奴はストーカー殺人とかやらかすから…。
24待った名無しさん:2008/11/29(土) 14:59:21 0
>>21
その時、親方は「横綱の祝賀会」とは言っていない。
「優勝祝賀会」と言って電話してきている。
>>23
妄想??信じる信じないはどっちでもいい。
ここは「いつまでたっても八百長ばかり」というスレだから
書き込んだだけのこと。
それがストーカー殺人にまで発展するとは、そっちこそ妄想癖があるようなので
相手しないほうがいいようだ。
25待った名無しさん:2008/11/29(土) 15:02:21 0
>>20
通話相手の声がダダ漏れする電話ってどんなんだよw
26待った名無しさん:2008/11/29(土) 15:30:28 0
バカノ鵬、協会からいくら貰ったんだろ。
27待った名無しさん:2008/11/29(土) 16:00:16 0
横綱にしても大関にしても、昇進場所というのは、よっぽどのヘマをしない限りシナリオ通りになるね。

協会や親方が関与する談合ヤオだろ。
28待った名無しさん:2008/11/29(土) 16:28:25 0
綱取り場所でコケてばかりいて愛想つかれた小錦とかいうピザ力士が居ましたよ(藁。
29待った名無しさん:2008/11/29(土) 17:04:08 O
>>25
ナイスツッコミ!
あまりにもデキの悪い作り話がバレちゃって、妄想男は木っ端微塵に撃沈されました
30待った名無しさん:2008/11/29(土) 17:16:27 0
>>25
>>29
その時彼女は、助手席で化粧しながらスピーカーホンにて会話。
さて、次は何にツッこんでくるのかね?
こんなところに作り話のせても、何の得も無いんだけどねぇ。
まぁ、イチイチ相手してられんので、どうぞ好きに書き込みなさいな。
31待った名無しさん:2008/11/29(土) 17:28:55 0
2chやってるような奴が高級クラブのホステスとなんか付き合うかっての
32待った名無しさん:2008/11/29(土) 21:50:13 0
いまどき義理とか人情なんて日本でまだ使ってるのか
33待った名無しさん:2008/11/29(土) 22:35:33 O
>>32
何の話をしてるんだ?
34待った名無しさん:2008/11/30(日) 18:14:34 O
飯を食う為に仕事をするか、
仕事をする為に飯を食うか


似ているようで全く違う。
35待った名無しさん:2008/11/30(日) 18:29:07 0
お相撲さんは飯を食うのも仕事
36待った名無しさん:2008/11/30(日) 18:41:59 0
>>31
おれ付き合ってるぞ。
37待った名無しさん:2008/11/30(日) 19:49:03 O
>>36
このスレに関係ないんだが
俺は、キャバクラも風俗も行かないからどうでもいいんだけど、
キャバ嬢とデートしたり寝たりした事を付き合ってるって言うのか?
だって、援交みたいなもんだろ?
38待った名無しさん:2008/11/30(日) 20:59:16 O
>>35
『飯を食う』ってのは 金を稼ぐって意味だ。

わかるかな?
39待った名無しさん:2008/11/30(日) 21:07:49 O
>>38
わかるかな?じゃねぇよ、ば〜か。
「飯を食う」が金を稼ぐって意味なら、「働く」はどんな意味なんだよ?
”金を稼ぐために金を稼ぐ”ってか?
40待った名無しさん:2008/11/30(日) 21:29:18 0
>>38
>>35も間違いではない
41待った名無しさん:2008/12/01(月) 13:30:33 O
>>39
仕事=金って奴はそうなるだろうね。
アルバイトから社員になって、やりたいことがみつかったら、
仕事と金は別になるけどな。

わかるかな?
42待った名無しさん:2008/12/01(月) 14:11:04 O
>>41

君は言ってることが支離滅裂だよ
わかるかな?
読み返してごらん
43待った名無しさん:2008/12/01(月) 15:12:12 O
『飯を食う為に仕事をするか、
仕事をする為に飯を食うか。』

→飯(マンマ)を食うを金を稼ぐにする。

『金を稼ぐ為に仕事をするか、
仕事をする為に金を稼ぐか』

になる。
要はサラリーマンと経営者や身体が資本の人間の考え方の違いを言っているわけ。古文の一節ですよ

これで、わかった?って先生かよw
44待った名無しさん:2008/12/02(火) 18:15:29 0
地方巡業ってわかりやすいヤオだよね 恥ずかしくないのかなw
45待った名無しさん:2008/12/02(火) 18:24:41 0
恥ずかしくないよ。いまどきヤオだガチだって言ってる奴のほうが恥ずかしいよ
46待った名無しさん:2008/12/03(水) 10:04:40 0
>>44
本場所をガチっぽく見せるためにやってるんだろww
47待った名無しさん:2008/12/03(水) 13:30:25 O
ちょwww地方巡業にガチ求めるなよw
客もなかなか見れない力士を見に行って楽しむのが
目的なんだから、ガチだのヤオだのいわねーよwww
ガチだったらちびっ子が即死するだろwww阿呆ですか?
48待った名無しさん:2008/12/03(水) 13:32:47 0
>>47
そうなんだけど「ドルジ白鵬に勝ったじゃん!初場所優勝ケテーイ!アンチざまあwww」とか
はしゃいでるガキがこの板にもいるんだよ、困ったことに
49待った名無しさん:2008/12/03(水) 17:39:13 0
>>46
それだッ!
50待った名無しさん:2008/12/03(水) 17:42:57 0
【UNION BBS】
http://doratomo.jp/~unib/
51待った名無しさん:2008/12/16(火) 02:17:47 0
なんで急に過疎ったの?w
52待った名無しさん:2008/12/16(火) 17:58:08 0
相撲自体興味がなくなってきてるから
53待った名無しさん:2008/12/16(火) 18:06:22 0
所詮武田の一人相撲。武田は失業してネットカフェ難民へ。
54待った名無しさん:2008/12/17(水) 07:53:50 0
初場所までお休み・・・
55待った名無しさん:2008/12/17(水) 08:20:32 0
大相撲トーナメントもちゃんとプロレスですよって
伝えるべきなのに真剣勝負みたいに宣伝しやがって。
56待った名無しさん:2008/12/17(水) 09:07:50 0
本場所もだよッ
57待った名無しさん:2008/12/24(水) 15:46:35 0
>>52
これだけアンチ報道されたら興味無くすのが普通
58待った名無しさん:2008/12/30(火) 10:52:34 O
しかし、藤田憲子は
息子をよく売ったよな。

真実がどうであれ、人間辞めますか?レベルだよ。
母親とは思えん。
59待った名無しさん:2008/12/30(火) 15:24:31 0
俺は藤田紀子さんの体なら買ってもいい
60待った名無しさん:2008/12/31(水) 12:29:05 0
平凡パンチ No.247 昭和44年3月3日号 平凡出版 1969・3・3 状態C
1500
●グラビア:藤田憲子、福沢幸雄の急逝/特集「クルマに乗った女子の生理」/PIN−UP NUDE付き。表紙にシミ、ヨゴレ
釣鐘型??
61待った名無しさん:2009/01/02(金) 16:37:28 0
八百長ばかり
62待った名無しさん:2009/01/04(日) 12:43:53 0
 
63待った名無しさん:2009/01/09(金) 23:01:53 0
>>44
巡業の相撲なんかまで、八百長って言ってたらキリが無い
ただの花相撲なんやから
64待った名無しさん:2009/01/09(金) 23:10:53 0
大相撲トーナメントもヤオ炸裂だしなwwww
65待った名無しさん:2009/01/10(土) 08:09:19 0
相撲が八百長じゃないなら相撲ロトを出せ
66待った名無しさん:2009/01/10(土) 08:15:55 O
サッカーや競輪や競艇に八百長が無いと思ってるの?
67待った名無しさん:2009/01/10(土) 08:19:05 0
今日の産経新聞の奥山記者の記事は鋭い。
裏読みすれば、5大関と琴奨菊は八百で、
稀勢の里、豪栄道、若の里はガチとも読める。
68待った名無しさん:2009/01/10(土) 08:44:48 0
豊ノ島と安美錦もガチ。
69待った名無しさん:2009/01/10(土) 11:35:34 0
ガチ力士でもヤオするだろ
70待った名無しさん:2009/01/10(土) 11:54:35 0
初場所のドルジは勝っても負けてもガチということでいいですか?
71待った名無しさん:2009/01/10(土) 21:07:06 0
すべては神(協会)の思召しです
72待った名無しさん:2009/01/11(日) 01:09:40 0
見切られたかな?
73待った名無しさん:2009/01/11(日) 15:59:12 0
ガチに序盤で3敗ぐらいしても、後半のヤオ取組を考えると余裕で二桁は行くよ
大関戦は全勝。白鵬も千秋楽までに優勝決めて負けてやるのスタンばってるから。
74待った名無しさん:2009/01/11(日) 16:22:05 0
序盤にガチで勝たないと後半にヤオで勝たせてもらえないよ
75待った名無しさん:2009/01/11(日) 17:48:30 0
ドルジ必死すぎwwwwwwwww
76待った名無しさん:2009/01/11(日) 17:49:27 0
必死なヤオ
77待った名無しさん:2009/01/11(日) 17:51:44 O
これ八百長だろ
78待った名無しさん:2009/01/11(日) 17:57:09 O
ドルジ左で顔ひっぱたいて駄目押ししててワラタ
79待った名無しさん:2009/01/11(日) 18:00:27 0
ガチでもキセノ里が手加減しただろ

空気的に「ドルジは未だ見切られてない」と見た
80待った名無しさん:2009/01/11(日) 18:03:17 0
手加減=ヤオ
81待った名無しさん:2009/01/11(日) 18:04:40 0
負け推奨のガチ
82待った名無しさん:2009/01/11(日) 18:08:40 O
ドルジが勝ったらヤオヤオって・・・アンチ哀れwww
83待った名無しさん:2009/01/11(日) 18:10:28 0
はぁ?今日のドルジがヤオ?君たちの目は腐ってるなw馬鹿丸出しwまぁ馬鹿だけが集まるスレだからねここwwwww
84待った名無しさん:2009/01/11(日) 18:13:32 0
あんな簡単にフルネルソンとれそうな
魁皇さんを見てほっとしたよw
85待った名無しさん:2009/01/11(日) 19:04:53 0
>>83
甘いよ。完全無欠のガチではない。
86待った名無しさん:2009/01/11(日) 19:50:41 0
稀勢の里が早く諦めすぎ
87待った名無しさん:2009/01/11(日) 19:55:05 0
http://sports.yahoo.co.jp/news/20090111-00000020-nks-fight.html
ドルジの優勝争いで今場所は大盛り上がりだッ!
88待った名無しさん:2009/01/11(日) 20:52:38 0
逆転の発想だなw
89待った名無しさん:2009/01/12(月) 01:20:47 0
>>86
その通り。急に土俵際で力抜いた
半ヤオってやつだ
90待った名無しさん:2009/01/12(月) 09:48:21 0
前半上手とってまで優勢に攻めたのに攻め切っていない。
91待った名無しさん:2009/01/12(月) 16:19:57 0
朝青龍再評価の巻
92待った名無しさん:2009/01/12(月) 17:54:36 0
やくみつる、ザマーみろ!!
93待った名無しさん:2009/01/12(月) 17:58:09 0
相撲評論家ほどいい加減な
商売はない
94待った名無しさん:2009/01/12(月) 17:59:17 0
八百長で朝青龍は引退を回避か。
95待った名無しさん:2009/01/12(月) 17:59:56 0
栃東の頭が・・・(´・ω・`)
96待った名無しさん:2009/01/12(月) 18:17:02 0
朝青龍の頑張りは暗い世相を打ち破る象徴だとよwwwwww
97待った名無しさん:2009/01/12(月) 18:20:34 O
今場所の朝昇竜はガチだろ。今のところはw
98待った名無しさん:2009/01/12(月) 18:27:57 O
初日に勝った時点で横チンの連中が「もう引退を申し渡すこともない」
とか言ってああもう駄目だと思ったわ
99待った名無しさん:2009/01/12(月) 19:10:09 O
>>93
なら、どんな仕事がいいわけ?
どの仕事も気を利かせて、頭を使ってやってれば給料が入る
相撲に携わる人を汚い商売みたいにいうなよ
スゲー腹立つ
100待った名無しさん:2009/01/12(月) 19:26:47 O
>>99
日本のマスコミがどうしょうもないのは周知だけど、相撲ジャーナリストとか、相撲評論家の連中がその典型だろ。
それを指摘されて怒ってる、君の神経が不思議だよ。
101待った名無しさん:2009/01/12(月) 20:06:15 0
>>87
そのとき驚きのシナリオが完成したか
102待った名無しさん:2009/01/12(月) 20:34:07 0
今日のアミ×買い王は臭かった
103待った名無しさん:2009/01/12(月) 20:48:52 0
>>66
競輪や競艇もあるの?
サカーはわかってるからいい
104待った名無しさん:2009/01/12(月) 20:52:00 0
>>98
mjdsk?
もうちょっと見てからとかいう脳味噌ないの?
105待った名無しさん:2009/01/12(月) 21:34:02 0
朝青龍の奮起が初場所の目玉となりました
106待った名無しさん:2009/01/12(月) 21:39:38 0
結局、協会はドルジに金玉握られているという構図かよwwwwwwwww
107待った名無しさん:2009/01/12(月) 21:43:57 0
>>102
勝ってもクビひねってたひろゆきも役者やのうということか
疑惑持ち出したらきりがねえナ
108待った名無しさん:2009/01/13(火) 00:17:58 0
頑張るドルジの人気に乗じた協会主導の興行ヤオ
109待った名無しさん:2009/01/14(水) 12:06:46 O
なんか初日に勝った途端にテレビ局が各局手の平を返してマンセーし出したのが不自然過ぎるんだが
110待った名無しさん:2009/01/14(水) 12:12:30 0
内館出て来い!!
111待った名無しさん:2009/01/14(水) 12:50:22 0
三連勝したぞ。さあドルジ劇場の始まりだ。

相撲協会が景気高揚に貢献だー。
112待った名無しさん:2009/01/14(水) 13:08:04 O
どうみても問題は、朝青龍より日馬富士だろ。
先場所に借りた星を返しているとしても、新大関で改名までしたのに、これじゃあね。
113待った名無しさん:2009/01/14(水) 17:58:15 0
ドルジ負けないなw この強さは本物か?!
114待った名無しさん:2009/01/14(水) 21:49:00 O

八百長全開
115待った名無しさん:2009/01/15(木) 02:28:26 0
日馬富士は大関互助会の強力支援で、大関には昇進したが
いかんせんあの実力の無さでは、面倒を見てもらうにも限界がある
116待った名無しさん:2009/01/15(木) 16:54:22 O
双葉山ってガチ力士だったの?
117待った名無しさん:2009/01/15(木) 21:58:15 0
今日の日馬富士は空気ヤオで初勝利ってことでおk?
118待った名無しさん:2009/01/16(金) 05:20:36 O
何だこいつらwww一生言ってろよ
119待った名無しさん:2009/01/16(金) 05:42:26 O
バルトやあみにしきやきせのさとや山本山やたかのさとや品川裕なんか皆で大関になれば良い
負け越し組みと勝ち越し組みを繰り返せば落ちないシステムなんだから
120待った名無しさん:2009/01/16(金) 05:55:53 O
今日の注目は琴光喜vs把瑠都戦
121待った名無しさん:2009/01/16(金) 07:02:59 O
バルトの勝ちだね
ミツキはもはや大関としての力は無い
122待った名無しさん:2009/01/16(金) 07:12:40 O
勝てば八百長
負ければ引退しろ

アンチって恐いねー
123待った名無しさん:2009/01/16(金) 08:23:53 O
>>122
相撲界に入ってくればw?真実がわかるよww
124待った名無しさん:2009/01/16(金) 08:55:09 O
>>123
はいはいwww
125待った名無しさん:2009/01/16(金) 08:59:41 0
今こそ朝青龍のヤオを疑うべきだ。

景気高揚だとかの空気が有るが…
ただの空気ヤオか演出ヤオかでは大きな違いだ。
126待った名無しさん:2009/01/16(金) 09:27:02 0
空気≒演出

協会が容認しているだろうから
127待った名無しさん:2009/01/16(金) 09:34:09 0
協会が世間の空気を読んで演出するんだろ
128待った名無しさん:2009/01/16(金) 09:56:25 0
変態に恥はないのか 
早く辞退しろ
まとめサイト
毎日新聞問題の情報集積wiki
 ttp://www8.at★wiki.jp/ma★ini★chi-matome/

日本相撲協会:横審委員に毎日新聞会長 北村正任

日本相撲協会は22日、東京都内で理事会を開き、毎日新聞社の北村正任(まさとう)会長(67)に
横綱審議委員会(横審=海老沢勝二委員長)の委員を委嘱することを決めた。
武蔵川理事長(元横綱・三重ノ海)が今年9月に就任してから初めての委嘱となり、委員は1人増えて計13人となる。
北村会長は毎日新聞社社長などを歴任し、現在は日本新聞協会会長などを務めている。
任期は来年初場所後の横審から1期2年で最長5期10年。
横審は理事長の諮問機関で大相撲各場所の千秋楽翌日に招集される。
横審委員は横綱昇進に関する協会からの諮問を受け、その是非を答申したり、
横綱のあるべき姿について助言などを行う。【上鵜瀬浄】
毎日jp2008年12月22日
http://s03.megalodon.jp/2009-0116-0328-59/mainichi.jp/enta/sports/general/sumo/news/20081223k0000m050034000c.html
日本相撲協会は22日に理事会を開き、毎日新聞社代表取締役会長の北村正任氏(67)を
横綱審議委員会の新委員に迎えることを決めた。来年1月26日付で委嘱する。横審の委員は13人となる。
http://s02.megalodon.jp/2009-0116-0319-28/www.asahi.com/sports/spo/TKY200812220236.html
ttp://s01.megalodon.jp/2009-0116-0326-29/sankei.jp.msn.com/sports/martialarts/081222/mrt0812221744003-n1.htm
ttp://s04.megalodon.jp/2009-0116-0337-56/www.tokyo-np.co.jp/article/sports/news/CK2008122302000085.html
外部理事は理解ある人に 横審の石橋前委員長
2008.9.18
http://s03.megalodon.jp/2009-0116-0333-58/sankei.jp.msn.com/sports/martialarts/080918/mrt0809182040005-n1.htm
129待った名無しさん:2009/01/16(金) 12:00:09 0
内館は横審を辞めたほうがいいだろう
130待った名無しさん:2009/01/16(金) 12:04:01 0






















131待った名無しさん:2009/01/16(金) 12:14:57 0
ヤオをヤオだろ見破れないヲタて(プッ
132待った名無しさん:2009/01/16(金) 12:51:11 0
ここで八百長を否定してる奴らに質問

千秋楽で勝ち越している力士が7勝の力士に負ける現象を説明してみろwww
133待った名無しさん:2009/01/16(金) 12:52:48 0
バカ乙

最近はそうでもない。
よく毎場所観察してみろ
134待った名無しさん:2009/01/16(金) 12:54:04 O
明日は日馬富士が旭天鵬から買います
135待った名無しさん:2009/01/16(金) 12:57:11 0



いつまでたってもこの時間帯に2ちゃんしてるような奴は


ヤオヤオ言ってる馬鹿ばかり


さすがニートw
136待った名無しさん:2009/01/16(金) 13:00:13 0
横審も見離すほど不調で調整不足の朝青龍の絶好調の不自然を、どう説明できるんだ?
137待った名無しさん:2009/01/16(金) 13:01:10 0
>>132
7勝の力士の必死の力。
138待った名無しさん:2009/01/16(金) 13:08:21 O
>>136
稀勢の里と雅山戦はガチ
139待った名無しさん:2009/01/16(金) 13:08:29 0
朝青龍の連勝は景気浮揚の国策となりました。
したがって国技としての八百長を相撲界全体で目下全開にて展開中です。
140待った名無しさん:2009/01/16(金) 13:10:17 0
ニートが屈折するとこうなるんだろうなぁ・・・


本人は面白いこと言ってるつもりなんだろうなぁ・・・


カワイソス
141待った名無しさん:2009/01/16(金) 13:23:40 0
横綱は元々御神輿で担がれてナンボの存在だけどな。
142待った名無しさん:2009/01/16(金) 13:53:51 O
仕事見つかった?
143待った名無しさん:2009/01/16(金) 14:20:59 0
いい仕事あるよ、どう? ニートの君

職種:取的(前相撲)
給与:平均月給35000円(2ヶ月に1回70000円支給)
仕事内容:@完全寄宿でシゴキに耐える A2ヶ月に1回前相撲に出場義務あり
待遇:序ノ口へ登用の途あり、可愛がりあり、寮あり、3食昼寝あり、身分保証なし、社保未完、退職金なし
144待った名無しさん:2009/01/16(金) 15:22:03 0
コンビニで1日5時間20日間勤務でも月10万になる
145待った名無しさん:2009/01/16(金) 15:37:42 0
俺なんかパチンコで二日あれば10万になるな
146待った名無しさん:2009/01/16(金) 15:43:13 O
>>145
とりあえず、オマエは可愛がって貰ってこいw
147待った名無しさん:2009/01/16(金) 15:45:18 0
月収3万5千円でも宿つき3食付ならおk
148待った名無しさん:2009/01/16(金) 15:49:05 0
へんたい新聞会長 北村正任を委員にしたってことは・・・横審廃止で吉田司家にもどすか
149待った名無しさん:2009/01/16(金) 16:05:08 O
>>145
亀田道場でもいいぞw
150待った名無しさん:2009/01/16(金) 17:02:03 0
出島も注射するんだな
151待った名無しさん:2009/01/16(金) 22:07:23 0
>>116
あの時代は出羽海一門vs双葉山だから
そんな質問するの無知過ぎ
152待った名無しさん:2009/01/17(土) 17:54:08 0
朝青龍が嘉風を睨みつけてたけど

「なに粘ってんだよ。危ないじゃないかッ」ということだろうな。
153待った名無しさん:2009/01/17(土) 17:58:38 0
>>152
俺もそう見えた
ブック破りを仕掛けられたんだろう
ガチなら睨む理由はないしな
154待った名無しさん:2009/01/17(土) 18:01:08 0
転びそうなドルジを咄嗟に助けてたw
155待った名無しさん:2009/01/17(土) 18:02:06 O
↑ヤオを断られたからだよ
156待った名無しさん:2009/01/17(土) 18:07:00 0
嘉風の危ない演技を見て簡単にやられた安美錦
157待った名無しさん:2009/01/17(土) 18:46:13 O
なんか、全ての取組を八百長みたいなこと言ってる馬鹿はなんなの?
そう思うなら、見なきゃいいじゃん。

八百長がないなんて信じてるのもどうかと思うけど、彼らの方がよっぽどまともだよ。
158待った名無しさん:2009/01/18(日) 00:49:54 O
>>152>>155
顔に張り手されたから怒ったらしいけど、何か?

あんなバタバタした相撲でも注射認定しちゃうんですね、ニワカの皆さんはwww
159待った名無しさん:2009/01/18(日) 01:03:16 0
それだけじゃないだろ。
バタバタ=ガチでもないし。
160待った名無しさん:2009/01/18(日) 01:09:01 0
>>157
そう思うなら、このスレ見なきゃいいじゃん。
161待った名無しさん:2009/01/18(日) 01:55:40 O
>>160
なぜ?
162待った名無しさん:2009/01/18(日) 07:57:44 0
大関と十両を互助・八百長部門とガチンコ部門に分割するべき。
十両のガチンコ部門は28人とし、互助・八百長部門は制限なしとする。
互助・八百長部門は番付面からは削除、取組・土俵入りには不参加、
でも月給は貰えるようにする。一旦互助・八百長部門に加入したら
ガチンコ部門への復帰不可、ガチンコ部門の者が互助・八百長したら
100年間の出場停止とする。またガチンコであっても明らかな過失や、
故意により相手に怪我をさせたら1000年間の出場停止。
163待った名無しさん:2009/01/18(日) 09:08:26 0
>>158
新聞によると本人は無言らしいじゃないか。
あれほど怒るような張り手でもない。
自分の方が先に激しい張り手しているし。

バタバタはガチっぽく見えるから騙され易い。
164待った名無しさん:2009/01/18(日) 10:26:12 O
>>163
あまりにレベルが低くて頭が悪い、すごくタチが悪いニワカだな、おまえ。
張り手の威力がどうだったか、なんて関係ないの。横綱の顔を、平幕力士風情が張ったことが異例で、怒る理由には十分なんだよ。平社員が社長にタメ口とか、呼び捨てにしたみたいなものなんだよ。
だいたい、相撲界の八百長の歴史は古いんだよ。こんな常識すらわからないニワカに注射が見破れるぐらいなら、とっくの昔に八百長がなくなってるか、相撲ファンがいなくなってるよ。
それくらいのことは、知的障害でもないかぎり、誰にでもわかることだと思うんだけど…。
165待った名無しさん:2009/01/18(日) 11:01:48 0
だまされてろよ
166待った名無しさん:2009/01/18(日) 11:05:29 O
嘉風に八百長申し込んで断られたらしいねww
ざまぁw
167待った名無しさん:2009/01/18(日) 11:12:45 0
八百長は無いものとして観戦している善良な相撲ファンを騙し続ける協会の罪は深いよ。
それを盲目的に擁護し続ける相撲オタも可哀想だが同様だ
168待った名無しさん:2009/01/18(日) 11:25:02 0
>>166
だとしたら、ドルジはそれを知らなかったとかかな?
それとも、嘉風が粘り演技をやり過ぎたとか?

どちらにしても、あの異常な睨み付けは張り手だけでは説明できない。
169待った名無しさん:2009/01/18(日) 12:22:00 O
>>168
あの睨み付けは説明できないって、おまえ朝青龍の何を知ってるんだよw

おまえが知ってる朝青龍は、たかが張り手一発でキレるような男じゃない、とでも?

じゃあ、昨日の取り組みが注射だったとお前が信じる根拠、もしくは状況説明をしてくれよ
170待った名無しさん:2009/01/18(日) 13:09:23 O
いや、誰でも顔張られたら怒るだろ
171国技と偽称する相撲界を告発する会:2009/01/18(日) 13:10:55 0
「日本の国技は?」と聞かれたら、ほとんどの方は「相撲」と答えるに違いない。
しかし、日本相撲協会では「相撲は国技ではありません」と言っているのだ。
国技館で行なわれるために、国技じゃと思う方もいるでしょう。しかし、国技館は、
明治42年に相撲協会が相撲を行なうために建てた施設で、完成前までは「常設館」
という名前を予定していたのです。完成間際に「国技館と名づけよう」ということに
なり、現在にいたっているのです。国技館で相撲が行なわれるため、世間では相撲が
国技と思われてきたのです。
日本には「国技」となる明確な基準はないのです。「国技」の位置づけは、「基本的
に伝統的価値観を持ったスポーツで、国民が民族的な価値観を感じられるもの」それ
が、国民に「国技」として認識されるらしい。
つまりは、国技に法律的な物を含むいかなる根拠もなく、人によっては「柔道」や
「剣道」を国技と呼ぶこともあるのだ。
海外では、スポーツ省を設け国技と認定している国もありますが、この日本では、社
会的誤認と個人の価値観で国技と言われ続けているのです。
相撲が国技という概念は作られた虚構そのものなのです。


相撲は国技ではないのだ  
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1221386716/
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1221386854/
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1221387169/l50
(作成:国技と偽称する相撲界を告発する会)

賛同の方は書き込み若しくは各方面にコピー貼り付けお願いします。
172待った名無しさん:2009/01/18(日) 13:39:46 0
人によってはじゃなくて、柔道と剣道も国技だよ
173待った名無しさん:2009/01/18(日) 13:40:37 0


横綱は基本的にヤオ
174待った名無しさん:2009/01/18(日) 13:46:10 O
今場所の優勝は朝青龍
175待った名無しさん:2009/01/18(日) 13:56:14 0
景気対策としてお墨付きが有ったからな。

八百長もお墨付きです。
176待った名無しさん:2009/01/18(日) 14:09:14 0
出来レースまっしぐらだな
177待った名無しさん:2009/01/18(日) 14:12:11 0
はいはい「モンゴル巡業」「モンゴル巡業」
178待った名無しさん:2009/01/18(日) 14:19:33 0
>>170
さんざん張られてからの反射的な張り手だった。
それだけが睨む理由というのは有り得ない。

危うく星を落としそうになるほどの頑張りに肝を冷やして腹を立てたのに違いない。
179待った名無しさん:2009/01/18(日) 14:20:15 O
いや相撲は国技に定められてないから
180待った名無しさん:2009/01/18(日) 14:22:24 0
>>179
幕内陽盃は天皇賜杯だが・・・
181待った名無しさん:2009/01/18(日) 14:24:56 0
青「景気高揚の邪魔をするつもりかッ!」
嘉「すいませんチョットやりすぎました」
182待った名無しさん:2009/01/18(日) 14:26:42 0
>180
もまいは天皇賜杯や天皇賞のある相撲、サッカー、卓球、剣道、軟テ、
それどころか国体の全競技、いや競馬まで
すべて国技にしたいようだなw
183待った名無しさん:2009/01/18(日) 14:46:37 0
たぶんドルジ今日負けるよ 俺の予想は当たるw
184待った名無しさん:2009/01/18(日) 15:01:56 0
>>183
乗った!!!
185待った名無しさん:2009/01/18(日) 15:30:07 0
なんで?
あんまり勝ちすぎても疑われるから?
186待った名無しさん:2009/01/18(日) 15:43:10 O
15日間の全取り組で、注射が行われれてると思ってる、残念な頭の人が幅をきかせているいるスレはここですか?
187待った名無しさん:2009/01/18(日) 15:46:48 O
中日にもなると十両の互助が分かりやすくなってくるな。
188待った名無しさん:2009/01/18(日) 16:02:47 0
朝青竜は優勝争いに絡めば上等 だろうね
189待った名無しさん:2009/01/18(日) 17:34:05 0
うわー
買い王とアマ戦はバレバレww
190待った名無しさん:2009/01/18(日) 17:36:33 O
うはwwひどいヤオだwww
191待った名無しさん:2009/01/18(日) 20:54:27 O
>>183
おもっ糞 勝ったがな
192待った名無しさん:2009/01/19(月) 00:07:38 O
>>191
思いっきりテキトーなことをエラソーに宣って、ハズレた時は逃げ出す
一生、社会の底辺で這って生きることを宿命づけられた人間の特徴です

許してやって下さい
193待った名無しさん:2009/01/19(月) 01:04:40 0
今日もこのスレが気になる
携帯くんww
194待った名無しさん:2009/01/19(月) 05:04:14 0
輪島のゲストはガチ
195待った名無しさん:2009/01/19(月) 10:40:28 0
横綱降格がなくて引退になってしまうのが元凶だろう。
人間なんだから横綱になったとたん負けが込むなんてのも時にはあるだろう。
でもそうなってはカッコがつかない。そして駐車ってか。
横綱なんて将棋界の「竜王」みたいな位置づけでどうか?
個人競技なんだから個人でエントリーにして同部屋対決もやってはどうか。
196待った名無しさん:2009/01/19(月) 10:46:51 0
それよりも問題なのは大関が年間24勝で維持できることだろ
197待った名無しさん:2009/01/19(月) 14:53:12 O
>>193
何にも関係ないところでしか勝負できない、典型的な負け組の人間の反応か…。
悲哀を感じるよ。

おまえ、ろくに相撲見たことないだろ。テレビと、せいぜい三階席か?
198待った名無しさん:2009/01/19(月) 16:39:03 0
両国国技館に三階席などない
199待った名無しさん:2009/01/19(月) 18:00:38 0
バルトはヤオ下手すぎ

白鵬の上げ底が露呈しました。
200待った名無しさん:2009/01/19(月) 19:03:31 O
長年にわたって星のやり取りをしてきて、もはや安定感すら漂う、これぞ注射相撲の真骨頂、とも言うべき大関同士の対決。
注射とのファンの予想を、良い意味で裏切ってくれた、日馬・朝青龍戦。
そして、結びには、これぞ相撲の醍醐味という力相撲。

今日、国技館に行った相撲ファンは、結びまでの三番を見ただけで大満足だっただろう。

けど、個人的には、魁皇と千代大海にはもうウンザリ。コイツらだけは…。俺的には、5年以上前から引退勧告を出してるんだけど、しぶとい、しぶと過ぎる。
201待った名無しさん:2009/01/19(月) 19:18:50 0
キチガイスレワロタww
板井レベルのアホばっかwwww
202待った名無しさん:2009/01/19(月) 19:52:39 0
モンゴル相撲の大勝利。日本相撲は滅び去った。日本相撲協会はモンゴル相撲協会日本支部と改名しなさい。
203待った名無しさん:2009/01/19(月) 19:55:33 O
相撲板の住人が束になっても板井さんには足元にも及ばないだろ。
204待った名無しさん:2009/01/19(月) 19:59:23 0
ヒットしただけあって「モンゴル800」って良いネーミングだよな

「大関800」 とか 「十両800」 もオリコン上位イケるかも
205待った名無しさん:2009/01/19(月) 20:14:27 0
>>200
力相撲を上手く演じた割には最後がアレでは残念すぎるな
206待った名無しさん:2009/01/19(月) 20:37:28 0
堪えるだけで攻めない というワンパターン
207待った名無しさん:2009/01/19(月) 20:38:45 0
攻める振りして攻め切らない という高等技術も
208待った名無しさん:2009/01/19(月) 23:06:49 0
高等技術でもないよ
209待った名無しさん:2009/01/20(火) 17:44:29 O
注射を見抜いたつもりでいるニワカ全開野郎だから、そんなのわかる訳ないよ
210待った名無しさん:2009/01/20(火) 17:51:40 0
日馬富士はいくら払ったんだ?www
211待った名無しさん:2009/01/20(火) 18:09:32 0
あれはガチだ
212待った名無しさん:2009/01/20(火) 18:11:56 0
ガチを買ったとか有るかな?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 18:15:36 0
今日はカロスのしごと日でした
214待った名無しさん:2009/01/20(火) 18:25:31 0
モンゴル人互助会www
215待った名無しさん:2009/01/20(火) 18:32:10 0
ガチだと負ける横綱さんwww
216待った名無しさん:2009/01/20(火) 18:33:23 0
板井は実力者であったからこそ、星を高く売ることができた。
星を買わない相手には、ガチンコの勝負で勝って、優勝争いから脱落させる。
三役に土をつけるほどの実力があったから、暗躍することも可能だった。
八百長を主導できる人は、かつての板井のような実力者であるはずだ。
実力のない者が星を売り買いすることなんてできない。
八百長をやってるから本当は弱いんだ、というのではなく、真の実力者だからこそ、楽して星が買えるのだ。
世の中にはお金で買えないものもある。プライドがそうだ。
板井さんが現役の頃も、八百長なんて我慢ならんと考える力士はいた。
元横綱の大乃国がそうだったという。 板井との対戦成績は8勝8敗。
板井の幕内での通算勝率が4割3分であったことから考えてみても、不自然な戦績だ。 大乃国は板井とガチンコで対決していた。
8勝8敗という戦績は、ふたりにとって誇らしい記録なのだと思う。
板井だって、八百長ばかりしていたわけじゃなく、真剣勝負もしていたのだ。
ガチンコで勝負する力士もいる。星を買っている力士もいる。星を売ることに徹する力士もいる。
色んな人がそれぞれの信念でぶつかり合う模様は、まぎれもなくガチンコだと思う。 土俵の上に八百長相撲はあっても、人生に八百長はない。
星を売り買いするのも真剣勝負なのだ。
余談だけど、国民栄誉賞横綱である千代の富士の連勝記録を53でストップさせたのも、大乃国だったんだ。

千代の富士、大乃国、板井。彼らがいた頃、相撲は確かに面白かった。
217待った名無しさん:2009/01/20(火) 19:10:24 O
>>216
そのコピペは見飽きた、って言いたいとこだけど、こんなにたくさん、無知なくせに注射を見抜いたつもりでいるニワカが現れたら、それも仕方ないんだろうな

どうも、ご苦労さん
218待った名無しさん:2009/01/20(火) 21:53:39 O
板井、また世間から飽きられたなw
219待った名無しさん:2009/01/20(火) 22:57:13 O
>>218
どういう意味?
220待った名無しさん:2009/01/20(火) 23:01:39 O
これで朝青龍が優勝したら流石に臭過ぎるわw
221待った名無しさん:2009/01/21(水) 00:35:41 0
モンゴル同士は結束が強いからなぁ
協会も考えろよ
222待った名無しさん:2009/01/21(水) 00:49:03 O
>>221
お前が頭使え
何もかもが八百長と思ってるなんて、龍虎なみの頭の悪さだぞ
223待った名無しさん:2009/01/21(水) 00:55:51 0
>>220
既にもうry
224待った名無しさん:2009/01/21(水) 01:32:06 0
また携帯バカが来てるのかw
225待った名無しさん:2009/01/21(水) 01:50:22 O
>>224
今月は仕事で地方に来てて、携帯しかないからね。
お前はそんな関係ない反論しか出来ないのか?
社会の底辺にいる奴は、どうしてそんなに想像力が貧困なんだ?
貧しい生活をしてるから想像力まで貧困になるのか、想像力が貧困だから貧しくなるのか、どっちなんだ?
教えてくれないか?
226待った名無しさん:2009/01/21(水) 02:25:24 0
携帯さんはどうしてそんなにヤオを否定してるの?
227待った名無しさん:2009/01/21(水) 02:28:43 0
  |┃           __
  |┃    ガラッ     イ´   `ヽ
  |┃ 三      / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
  |┃       /_/     ∞    \_
  |┃      [__________]
  |┃ 三     |   ///(__人__)/// |
  |┃   ハァ… \     ` ⌒´   ,/
  |┃        /ゝ     "`  ィ `ヽ.
  |┃ 三   /      毎       \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y    日      r、  ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´|  ゚  新   ゚   .| l"  |
  |┠ '       |     聞       l/'⌒ヾ
  |┃三        |             |ヾ___ソ
  |┃      /  \     /   l

(日本の恥) 毎日新聞 会長 北村正任(横審委員)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1232071499/
日本相撲協会は12月22日に理事会を開き、毎日新聞社代表取締役会長の北村正任氏(67)を
横綱審議委員会の新委員に迎えることを決めた。
228待った名無しさん:2009/01/21(水) 02:57:45 O
>>226
八百長の存在を否定なんかしてないよ。っていうか、八百長がないと信じている方が不自然だと思ってるよ。
けど、何もかも注射だなんて、あまりに無知で乱暴だと言ってるんだよ。
それに、素晴らしい取組みまで八百長と言われるのは腹立つしね。まぁ、事実はわからないけどさ。

だって、何一つ根拠もなく八百長と言ったところで、何の意味もないじゃないか。
どうせ八百長の存在を信じて、批難するなら、徹底的に怪しい取り口や不自然な成績について意見を出し合って、手口を見破る方法なり、認定するなりした方が有益なんじゃないか?
229待った名無しさん:2009/01/21(水) 05:05:57 O
日馬富士勝ち越しおめでとう!
230待った名無しさん:2009/01/21(水) 07:35:30 O
八百なんてないよ!演出だよね。プロレスとの違いが最近分からない。
231待った名無しさん:2009/01/21(水) 09:18:59 0
「売買ヤオ」と「演出ヤオ」の区別が必要だ
232待った名無しさん:2009/01/21(水) 09:33:52 0
本場所ではそんな区別は意味が無い
ヤオはヤオ

「演出ヤオ」が許されるのは花相撲だけだ
あれは大相撲PR巡業だから許される
233待った名無しさん:2009/01/21(水) 12:06:15 0
力持ちの大男が力をぶつけ合う協議だから、ガチの場合は面白くない。
内容が面白かった場合はヤオ。
234待った名無しさん:2009/01/21(水) 13:43:34 0
ヤオがあったからこそ大相撲がここまで続いてきたと思う
ヤオがなければいまごろ大相撲は存在してないと思う
235待った名無しさん:2009/01/21(水) 13:53:04 O
昨日の取り組みはヤオだな
236待った名無しさん:2009/01/21(水) 13:58:45 0
内館の入院はヤオ。朝青龍から逃げている。
237待った名無しさん:2009/01/21(水) 18:09:28 O
ドルジはガチだと頭に血が上り過ぎで分かりやすいなw
238待った名無しさん:2009/01/21(水) 21:39:26 0
今日のも演技だな
239待った名無しさん:2009/01/22(木) 02:23:21 O
こういうスレ見てると、そういう気になってしまうけど
毎日のように、星の貸し借りしてるのは大関、十両だけだろ。
それ以下は基本ガチ、売買、貸し借りしても、77の時とかそんなもんだろ。
横綱は基本的に貸し借りはしないだろ。
買うのが専門で、値段だって懸賞金渡す位でしょ。
ガチでやっても負けるから、それなら売るかってもんで
実力があるから出来る訳で大関陣の八百長とは違う。
あいつらはマジ互助会。
240待った名無しさん:2009/01/22(木) 02:38:49 O
いくら横綱でも、プロ同士の対戦で、普通なら9割勝つなんて不自然だよ。
241待った名無しさん:2009/01/22(木) 02:46:35 0
>>240
ちょwwwwwwwwww

素人の発想はすごいw

なら大鵬も北の湖も貴乃花もみんなヤオってことになるな?
ボクシングも将棋もw
242待った名無しさん:2009/01/22(木) 02:47:11 O
千代大海は八百長やってる時とやってない時の差が激しすぎるな。
下位や八百長なし時には電車道一直線一本槍で突き出し。
朝青龍や白鵬、その他八百長時には組んで転んで受け身とるからな。プロレスの練習生かよ。
243待った名無しさん:2009/01/22(木) 02:48:41 0
>>240
神と人との戦いなのだよ
244待った名無しさん:2009/01/22(木) 02:51:34 0
>>240
競馬もw
245待った名無しさん:2009/01/22(木) 03:18:46 0
>>1
何が「どうぞ」だ?

糞スレ立てるなカス
246待った名無しさん:2009/01/22(木) 03:29:02 O
終盤戦は、朝青龍の相手に千代大海や魁皇を当てても勝敗がわかりきっててつまんないから、ガチンコで好調の玉乃島や豪栄道あたりを当てたほうが面白いんじゃないかな。

審判部さん、ぜひそうしてくれ。
247待った名無しさん:2009/01/22(木) 09:36:07 0
横綱とガチなんて滅多に取らせてもらえないだろう
248待った名無しさん:2009/01/22(木) 09:44:10 0
久米宏が、昔ニュースステーション内で、
強い横綱でも1場所に2,3回は負けて当たり前ですよねぇ、と言ったことがある。
249待った名無しさん:2009/01/22(木) 15:11:30 0
久米宏見たいな腐れサヨ頭はどうでもいい

まあ朝商龍も今日は負けるだろ
250待った名無しさん:2009/01/22(木) 15:26:29 O
>>248
だから?
251待った名無しさん:2009/01/22(木) 18:21:59 0
ドル痔の怪力っぷりにワロタ
252待った名無しさん:2009/01/22(木) 19:33:59 0
アミノ式と若の里の負ける時はあからさますぐる
253待った名無しさん:2009/01/22(木) 20:24:41 0
バルトの下手っぷりにワロタ
254待った名無しさん:2009/01/22(木) 20:39:11 0
自分の気に食わないことがあると何でも八百長にするのは卑怯者だと思う。
255待った名無しさん:2009/01/22(木) 20:42:32 0
ヤオと決めつければ それ以上の分析はしないで済むからね
非常に便利で卑怯な言葉だと思う
板井は痛い。。。
256待った名無しさん:2009/01/22(木) 20:43:44 O
MONGOL800長
257待った名無しさん:2009/01/22(木) 22:51:55 0
ヤオに見えるならヤオだろう
258待った名無しさん:2009/01/22(木) 22:53:42 0
ドキッ!八百長だらけの大相撲!!!
259待った名無しさん:2009/01/22(木) 22:59:04 0
>>255
ガチと決めつければ分析しないで済むからね。
非常に思考停止の状態だと思う。
オタは痛い。。。
260待った名無しさん:2009/01/22(木) 23:05:21 0
>>259
琴稲妻シク同意
261待った名無しさん:2009/01/22(木) 23:12:10 0
もっとバレないようにヤオやらなくちゃ。
そのために日ごろ練習してるんだろうに。
262待った名無しさん:2009/01/22(木) 23:25:23 0
「こんな小さな横綱いつでも投げ飛ばせるんだぜ」と言わんばかりの怪力バルトではありました。
263待った名無しさん:2009/01/23(金) 01:36:01 0
攻める振りして・・というやつだ
264待った名無しさん:2009/01/23(金) 09:51:58 0
今場所も十両下位は怪しいな・・・・・。
先場所、幕下筆頭で5勝2敗で十両に上がれないって
聞いたことない事態が発生しているし
この陥落者の少ないのは不自然過ぎ
265待った名無しさん:2009/01/23(金) 18:44:09 O
今日の大海はちょっと酷すぎ。
ガチだろうと、注射だろうと、あんな相撲しか取れないなら、今場所かぎりで引退してほしい。

魁皇も、注射漬けのくせに、幕内在位数最高記録まで後僅かだなんてふざけるな。

とにかく、大関陣は舐めすぎ。
266待った名無しさん:2009/01/23(金) 20:36:35 0
>>265
ひろゆき、あと2年は居座りそう
案外チヨスの方が先に引・・おっと宅配便が来たようだ
267待った名無しさん:2009/01/23(金) 20:47:56 0
今日のカロヤンのコケ方もかなり臭い
268待った名無しさん:2009/01/24(土) 00:40:33 0
いや、あれはマジで転んでる。
ただし、勝つ気はさらさら無いけどね。
269待った名無しさん:2009/01/24(土) 01:13:19 O
ガチとか、注射とか以前に、モンゴル人力士の取組以外面白くないのが大問題だよ

大関たちの体たらくを見てると、心の底から「死ねばいいのに」とか思っちゃう
270待った名無しさん:2009/01/24(土) 01:31:40 O
ねーねー
君達はガチとかガチじゃないとかどうしてわかるの?w
271待った名無しさん:2009/01/24(土) 01:50:05 0
またお前か
寝ろ
272待った名無しさん:2009/01/24(土) 02:40:22 O
無気力が八百長であるかないかっ話しだろ?
金が絡んでなければヤオでないと思うけど…
273待った名無しさん:2009/01/24(土) 13:47:11 O
>>272
なにもかもが的外れです
274待った名無しさん:2009/01/24(土) 15:22:11 0
朝青竜復活優勝=景気回復祈願ヤオ

このあからさまな出来レースは誰も止めたり批判したりもできません
275待った名無しさん:2009/01/24(土) 16:16:51 0
風俗嬢とスポーツの話になって、俺は相撲が好きだと言ったら、嬢もニュースで少しは見ているという。
「朝青龍が全勝ってありえないよねー!」と言ってきたので、
素人相手だと思って「まあ八百長とかあるんだろうね」と合わせてみたところ、
「八百長かどうかってたいした問題じゃないよ! 結果がすべてじゃん」って怒られた。
276待った名無しさん:2009/01/24(土) 16:59:45 0
「ありえないよねー!」って、ただ驚いてるだけなのか。

世の中の出来事をどうしようもない結果として直ぐに受け入れてしまう、国民性の表れだ。
八百長が発覚しかけて騒がれたときには相撲離れしかけていたのが、今ドルジの奮起に沸き立っている。

八百長裁判で黒になって裁かれたりしたら「やっぱりな」とか言って恥ずかしくもなく叩きまくるんだろう。

長年にわたり国民をいとも簡単に騙し続けて来られたわけだ。
277待った名無しさん:2009/01/24(土) 17:00:24 0
出島が八百長しました
278待った名無しさん:2009/01/24(土) 17:02:18 O
出島は三賞がかかった力士から星を買うセコい力士
279待った名無しさん:2009/01/24(土) 17:27:09 0
結局大関互助会は欧州が9勝6敗で後3人仲良く8勝7敗ってかw・・・
280待った名無しさん:2009/01/24(土) 17:31:28 0
琴欧州のヤオは分かり易いというか下手だな
自分から、つまずいたような手の付き方するの見飽きたよ
281待った名無しさん:2009/01/24(土) 17:35:14 0
ヒーローたちがやってることを素直に喜んで見て勇気付けられ元気付けられて、明日から元気に生きていく源にしてればいいんだよ。
八百長だガチだと詮索するなんて心がさもしいね。
282待った名無しさん:2009/01/24(土) 17:45:26 0
↑平均的国民乙
283待った名無しさん:2009/01/24(土) 17:55:38 0
朝青龍も八百長
284待った名無しさん:2009/01/24(土) 17:56:59 O
年四場所に戻さないかぎり、注射は減らないよ
285待った名無しさん:2009/01/24(土) 17:59:12 O
魁皇は、そこそこ頑張った。大海は、死ねばいいのに。
286待った名無しさん:2009/01/24(土) 18:03:55 O
>>276
その点、朝青龍は頭がいいよ。ヒールだろうがなんだろうが話題を自ら提供し続けているわけだからな。白鵬にはできないことだ。朝青龍を叩く視聴者は朝青龍に上手く操作されてる馬鹿だろうな。
287待った名無しさん:2009/01/24(土) 18:19:05 0
>>285
大海は迫真の演技だろ。
咄嗟にワザと膝をついたのかもしれない。
何にしたって本気で勝つ気はありません。
288待った名無しさん:2009/01/24(土) 18:20:38 0
今日はこのカメラ目線のノースリーブ女が気になって相撲に集中できなかった・・・
http://nhk.upkita.net/up/nhk22920.jpg
289待った名無しさん:2009/01/24(土) 18:41:39 O
八百青龍を支持するやつはうまく操られてるのは確か
290待った名無しさん:2009/01/24(土) 18:42:24 O
>>287
前からだけど、大海は負け方があまりにあっさりし過ぎて、迫力も醍醐味もないし、大関の相撲じゃないよ。
あんまりたくさん突っ張られるのを、相手が嫌がるんだろうけど、どうせ注射するなら、せめてプロレスを見習って、双方の持ち味を出してから負けろよ。
291待った名無しさん:2009/01/24(土) 18:45:22 0
龍二さんの相撲を楽しめない人生は不幸だぞ
292待った名無しさん:2009/01/24(土) 18:53:46 0
>>291
激しく同意!!!
293待った名無しさん:2009/01/24(土) 19:03:37 0
最近の白方戦怪しいのばっかだね
294待った名無しさん:2009/01/24(土) 19:38:34 O
>>288
その女性の前は内館の婆さんじゃないのか?
内館の婆さんに釘付けだったんじゃ?

>>291
楽しみ方を教えてくれ
295待った名無しさん:2009/01/24(土) 20:00:11 0
横綱は強いんだろうから何でガチでやらないのか?

過保護?
296待った名無しさん:2009/01/24(土) 20:04:55 0
内館は入院中では?
297待った名無しさん:2009/01/24(土) 20:07:53 0
ガチでやって怪我、休場するのが一番怖い
どうせ負ける(勝てそうもない)なら怪我したくないということじゃないかね?
魁皇の小手投げなんか本気でやられたら廃人になってしまう
298待った名無しさん:2009/01/24(土) 20:13:23 O
>>295
だって、格闘技なのに、全治半年以上の怪我したら、引退させられかねないんだよ。
大関以下は降格。
基本的には、怪我を避けるために星を買うんだよ。
ただ、大関陣は、地位を守るために星のやり取りをしてる、としか思えない。
299待った名無しさん:2009/01/24(土) 20:14:41 0







なさけない






スレ



だな
300待った名無しさん:2009/01/24(土) 20:14:45 0
過保護もあるだろ
横綱は強くないとはじまらない

皆で担ぐ御神輿なのだ
301待った名無しさん:2009/01/24(土) 20:21:01 0
明日の千秋楽は貸し借り相撲の互助会炸裂ですよね?
302待った名無しさん:2009/01/24(土) 20:30:57 0
白が勢いで土俵を割りそうに見えたので、「ヤバイ」と思い慌てて膝をつ・・・・
303待った名無しさん:2009/01/24(土) 20:31:42 0
7勝7敗同士の対戦は互助も機能しにくい
大関同士の対戦で7勝7敗の対戦を見た記憶がないけど
あれはもはやアートの域に達してるといえるかも
304待った名無しさん:2009/01/24(土) 22:15:54 0
今日の大海は今日で優勝決まったらいけない
明日は横綱同士決定戦までやってもらって、盛り上げなくちゃいけない
という興行を成功させる古典芸能みたいなもんだな
305待った名無しさん:2009/01/24(土) 23:05:43 0
>>303
たしかに7−7同士ってないなあ
7−7vs8−6はゴマンとあるのにねwww
306待った名無しさん:2009/01/24(土) 23:11:30 0
空気を読んで自主的に片ヤオやっているのか
盛り上げるシナリオが出来ていてやらされてるのか

それが問題だ
307待った名無しさん:2009/01/24(土) 23:14:36 0
ヤオっていうのは金がからんでることを言うんだよバカ
互助はヤオじゃねーんだよバカ

308待った名無しさん:2009/01/24(土) 23:23:29 0
金がからんでないのは何なんだ?

演出?
309待った名無しさん:2009/01/24(土) 23:48:39 O
>>307
”互助はヤオじゃない”っていうのは、それに関わる人間か、それを善しと考える人間の方便みたいなものでしかないだろ。
それを、認めるか認めないかは、ファン個人の問題で、強制されたり、勝手に定義される問題ではないはずだ。
310待った名無しさん:2009/01/25(日) 00:07:50 0
あらかじめ勝負結果を決めてあれば八百長なので、
互助も当然八百長。負けた側が勝手に手心を加えたのは、
単なる「無気力相撲」だね。どっちにしてもやったら
3日間の出場停止や除名などの処分対象のはずなんだけど、
どういうわけか一度も適用事例がないんだよね。
311待った名無しさん:2009/01/25(日) 00:43:01 0
演出ヤオの負い目があって取り締まれないとか
312待った名無しさん:2009/01/25(日) 01:37:02 0
琴欧州は酷かったね
NHKラジオの実況アナも「 これじゃぁ日馬富士を勝たせようと勘ぐられてもしょうがない取り組みです 」って言ってた
313待った名無しさん:2009/01/25(日) 01:43:37 0
>>288
うむ、あの媚びたような目線と作り顔、ウザイことこのうえなかったな
314待った名無しさん:2009/01/25(日) 02:32:48 0
>>312
まじ?アナウンサーがそこまで言うか。

来場所ミツキをどう救済するのか、
カロヤンとのバーターかな。
315待った名無しさん:2009/01/25(日) 02:41:43 0
>>314
マジ
ゲストの舞の海も一瞬ドキッとした感じでコメントしてた
でも舞の海はそういう方向に持っていかないようなコメントしてた
316待った名無しさん:2009/01/25(日) 03:40:40 0
>>315
そこまではっきりとは言ってなかったような
片手間だから記憶曖昧だが
「9勝と7勝の対決だけに勘繰られても・・・」程度じゃなかったっけ
317314:2009/01/25(日) 03:45:48 0
>>315,>>316
ありがとうございます。
318待った名無しさん:2009/01/25(日) 03:52:48 0
ちなみに明日の横綱対決についてはテレビとラジオで正反対の見解みたいだね
ラジオでは秀平が白鵬の逆転優勝(一応6:4とは言ってたが本割は絶対勝つの前提ぽかった)
テレビではウルフが連勝は難しいと言ったそうだね
319待った名無しさん:2009/01/25(日) 04:02:20 O
今場所の朝青龍は、かなり、というか十日目ぐらいまでは殆どガチだった思う
けど、千秋楽は1勝1敗が順当なんだろうな 
320待った名無しさん:2009/01/25(日) 04:09:00 O
千代大海勝ち越せるのか?
千秋楽はガチンコ力士が相手やで
321待った名無しさん:2009/01/25(日) 04:26:35 O
>>316
充分過激やんか!
322待った名無しさん:2009/01/25(日) 05:02:30 0
>>320

957 待った名無しさん sage New! 2009/01/25(日) 00:01:56 0
豪太郎、なんかわかってるようなコメントしてるな

千秋楽で千代大海に挑む豪栄道は「三賞もらえますかね。
あした条件付きとかだったら嫌ですね」と気をもんでいた。

http://www.sanspo.com/sports/news/090124/spf0901242013010-n1.htm


あと魁皇が13日目に(勝手に?)星を譲ってるしね
323待った名無しさん:2009/01/25(日) 12:57:14 0
互助会の星の貸し借りは金銭関係しないのですか
324待った名無しさん:2009/01/25(日) 15:24:56 0
八百長での朝青龍優勝まであと少し
325待った名無しさん:2009/01/25(日) 15:25:25 0

朝青龍の優勝は場所前から協会内部で決まっていた事だし
326待った名無しさん:2009/01/25(日) 15:25:45 0

朝青龍の優勝は場所前から協会内部で決まっていた事だし
327待った名無しさん:2009/01/25(日) 15:26:24 0
奇跡の大復活優勝というシナリオがあるからね
今場所も下らない出来レースだよ
328待った名無しさん:2009/01/25(日) 15:27:07 0
つまり相撲界の浄化は不可能

所詮ヤクザゴロツキ家業
329待った名無しさん:2009/01/25(日) 15:27:49 0
今日は白鵬がどう負けてくるのか見ものだなww
330待った名無しさん:2009/01/25(日) 15:28:29 0
白鵬なら演技がうまいから本気でやってるように見せて負けるだろうなww

朝青龍の優勝は台本どおりです
331待った名無しさん:2009/01/25(日) 16:21:21 0
お前ら生きてても面白くないだろ
332待った名無しさん:2009/01/25(日) 16:26:33 O
なんで、このスレには、こんなに頭がおかしい奴ばっかりなんだ?

過去、たくさんの元力士や親方、相撲関係者が、相撲界の八百長を告発してきたけど、その誰一人として、優勝力士を協会側が決定している、なんて言ったことないのに、このスレだと、協会側が予めシナリオを用意していることになっちゃう。

まったく馬鹿の考えだけは、どうしても理解できない。
333待った名無しさん:2009/01/25(日) 16:37:49 0
>>324
>>325
>>330

頭がおかしい奴ら
334待った名無しさん:2009/01/25(日) 17:20:21 0
アホ。スレもパート8まで行ってて
何を言ってる新参w


て千代大海www
またやってるwwww
335待った名無しさん:2009/01/25(日) 17:23:25 O
ヤオをNHKが放送してるて、すごい国やね、おまけにみたくもないのに金払わされて。ポストに新聞入れられて金払えゆってるようなものやね
336あやせ ★:2009/01/25(日) 17:24:19 0
放送中は実況板でお願いします。

実況せんかいゴルァ!@スポーツch
http://live24.2ch.net/dome/

@@@ 平成21年 大相撲初場所 vol.68 @@@
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/dome/1232871333/


番組ch(NHK)
http://live23.2ch.net/livenhk/

大相撲初場所 -千秋楽- ★8 チヨスで1スレ消費
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1232871218/
337待った名無しさん:2009/01/25(日) 17:27:38 0
ドルジの立会いひでえええええええwwwwバレバレwwwwwwwwwwwwwwwww
338待った名無しさん:2009/01/25(日) 17:28:39 0
相撲ってドラマと違って一瞬で終わるから実況云々って意味がないんじゃない?
339待った名無しさん:2009/01/25(日) 17:42:52 0
本割で負けて
決定戦で勝つ

なんて酷い・・・。
340待った名無しさん:2009/01/25(日) 17:43:24 O
ヤオ決定
341待った名無しさん:2009/01/25(日) 17:43:54 0
やくと内館は謝れや
342待った名無しさん:2009/01/25(日) 17:43:58 0
たけし「八百長確定」
343待った名無しさん:2009/01/25(日) 17:44:06 0
日馬富士(笑)
344待った名無しさん:2009/01/25(日) 17:44:26 0
やっぱり!
出来レースです。
345待った名無しさん:2009/01/25(日) 17:44:32 O
つまんなーい
朝青龍かよ(笑)
346待った名無しさん:2009/01/25(日) 17:45:02 0
こんなひどい八百長ははじめて
347待った名無しさん:2009/01/25(日) 17:45:16 0

どう見てもヤオ
348待った名無しさん:2009/01/25(日) 17:45:24 O
おまえら死ね
349待った名無しさん:2009/01/25(日) 17:45:29 0
大相撲終わったな
350待った名無しさん:2009/01/25(日) 17:45:54 0
大相撲始まったな
351待った名無しさん:2009/01/25(日) 17:46:22 O
朝青龍は何故パンストを常時かぶっているのですか?
352待った名無しさん:2009/01/25(日) 17:46:29 0
さて、笑点を見よう。
353待った名無しさん:2009/01/25(日) 17:47:40 0
2番の立会いを見て、やおやお確定。
354待った名無しさん:2009/01/25(日) 17:47:56 0
>>352
あまりにも予定調和の結果で大笑いしたばかりだけどな。
355待った名無しさん:2009/01/25(日) 17:49:37 0
この出来レースの仕組を述べよ
356待った名無しさん:2009/01/25(日) 17:50:57 0
自分はこのスレの住人じゃないが
今日の立会いは何言われても仕方ないね
357待った名無しさん:2009/01/25(日) 17:51:09 0
白鵬時代よりよっぽど話題あって面白いだろ
358待った名無しさん:2009/01/25(日) 17:51:20 0
>>323
誰かが困った時に周りが助け合うから互助なんだよ
359待った名無しさん:2009/01/25(日) 17:52:33 0
本割の立ち合いだけじゃ断言できないな
ドルは気負ってたし白はちんたら立ち合い常習犯だし
360待った名無しさん:2009/01/25(日) 17:52:58 0
良い立会いだった
今日の相撲は良かった
361待った名無しさん:2009/01/25(日) 17:53:16 0
ドルジの立会も白鵬の立会もバレバレ過ぎて吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
362待った名無しさん:2009/01/25(日) 17:54:20 0
本割立会い、白鵬の手付き不十分で「待った」と見た朝青龍が出足を緩める
しかしなぜか成立、もともと負ける手はずだったため、とくに不満もみせず
予定通り決定戦で涙の復活優勝
363待った名無しさん:2009/01/25(日) 17:55:26 0
>>355
場所序盤からドルジが買いまくり
千秋楽までに白と話つけた
千秋楽は例によって例のごとく、本割同点→決定戦勝ち
364待った名無しさん:2009/01/25(日) 17:56:12 0
つうか途中があやしいんだが
365待った名無しさん:2009/01/25(日) 17:56:28 0
これも八百長?
366待った名無しさん:2009/01/25(日) 17:56:38 0
さすがに今日の2番はヤオだろう
367待った名無しさん:2009/01/25(日) 17:56:49 0
麻生もやおの仲間入り!。
368涼実 ★:一時停止
2chでは、実況板以外での実況行為は禁止されております。

実況はこちらで行われております。
http://headline.2ch.net/bbylive/

快適な板運営にご協力ください。
なお、このスレ停止は、一定時間経過後に誰でも解除できます。
解除の時期の判断は、みんなにお任せします。

涼実プロジェクト
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CE%C3%BC%C2

あやせ ★
369涼実 ★:再開
ということでスレを再開しま〜す★
370待った名無しさん:2009/01/25(日) 18:22:01 0
乙でしょ
371待った名無しさん:2009/01/25(日) 18:22:09 0
なんでこのスレだけ止められんの?
ドルジスレなんかずっと実況してんのに
372待った名無しさん:2009/01/25(日) 18:25:16 0
大関互助会の完璧な働きは賞賛に値する。
373待った名無しさん:2009/01/25(日) 18:27:31 0
横綱互助会も有るようだ
374待った名無しさん:2009/01/25(日) 18:29:30 O
優勝決まった瞬間
朝青龍が白鵬に「ありがとう」の意味で回しタッチしてるこれは…
375待った名無しさん:2009/01/25(日) 18:29:37 0
横綱保護協会 だよ
376待った名無しさん:2009/01/25(日) 18:37:05 O
>>363
おまえさぁ、幸せな人生を送っている他人は、みんな八百長とか思ってるんだろ。
不幸で糞みたいな生活してる人間の特徴だからね。
でもね、多少の注射があっても、基本的にみんなガチンコなんだよ。
注射をしても、幸せな結果を出せるか出せないかは、本人次第なんだよ。
きっと、おまえは注射するチャンスにすら気がつかなかったから、今の残念な生活があるんだよ。

気の毒には思うけどさ、そんな考え方してると、一生その生活から抜け出せないぞ。
377待った名無しさん:2009/01/25(日) 18:40:43 0
てか、全て協会の演出だろが。
最良の話題性を考慮した出来レース。
378待った名無しさん:2009/01/25(日) 18:44:46 0
白鵬は空気を読んで負けたのか?
それともシナリオを実践しただけか?
379待った名無しさん:2009/01/25(日) 18:47:08 0
もうひとつ
それともドルジが白鵬から買ったのか?
380待った名無しさん:2009/01/25(日) 18:54:27 0
ドルジはヤオなんかに加担してないよ 協会のシナリオ通りに演じただけだよ
381待った名無しさん:2009/01/25(日) 18:56:42 0
全勝vs1敗 で望んだ場合、
1敗の力士が2連勝して優勝することは過去5回以下しかない。
つまり、$ジの優勝は昨日の終了時点で高い確率であった。
382待った名無しさん:2009/01/25(日) 18:58:50 0
プロレス板から来ました。
凄いアングルにブックですね。
是非、プロレスも見習わなければいけません!!!!!!!!!!!!
383待った名無しさん:2009/01/25(日) 18:59:42 0
なんという隔離スレ
384待った名無しさん:2009/01/25(日) 19:23:55 0
>>380
白鵬もな
385待った名無しさん:2009/01/25(日) 19:24:21 0
今場所の千秋楽7−7力士

垣添・栃乃灘・キセノン・チヨスw
直接対決のデジ‐栃ノ芯以外やはり全員勝ち越しましたとさ
386待った名無しさん:2009/01/25(日) 19:27:34 0
>>337
ひでえよなw
完全に待ってるもの
387待った名無しさん:2009/01/25(日) 19:33:09 0
>>352
あれの大喜利コーナーも全部打ち合わせ済みだがなw

決定戦の相撲を本割でやれば何も言われないのに
演出脚本としか思えない
388待った名無しさん:2009/01/25(日) 19:55:01 0
>>386
どうひどいんだよ
素人目にはさっぱりわからんが
389待った名無しさん:2009/01/25(日) 20:09:35 0
>>388
録画あるのか?
立った瞬間をよく見ろ
それでわからないならゴルフかテニスでも見てろ
390待った名無しさん:2009/01/25(日) 20:10:46 0
悪いの「互助会ヤオ」か「演出ヤオ」か・・
391待った名無しさん:2009/01/25(日) 20:35:41 0
演出ヤオ。
それにしても、シナリオは…誰が・何時・何時何分・どうやって作られて、どう実施されるのかと?
392待った名無しさん:2009/01/25(日) 20:38:03 0
今場所のMYP(モーストヤオチョープレイヤー)は誰だろう・・・
393待った名無しさん:2009/01/25(日) 20:42:30 0
>>392
カロヤン
394待った名無しさん:2009/01/25(日) 20:44:57 0
最もバレバレな力士という意味なら
395待った名無しさん:2009/01/25(日) 20:45:42 O
素人目に見ても明らかに八百長だった
ほんと相撲って汚いよな
396待った名無しさん:2009/01/25(日) 20:46:11 0
>>392
ひまが結構多い
397待った名無しさん:2009/01/25(日) 20:48:47 0
今さら何を言ってるの?

八百長こそが相撲道だろうが。
398待った名無しさん:2009/01/25(日) 20:49:53 0
八百長といっても色々あるだろ
399待った名無しさん:2009/01/25(日) 20:51:12 0
八百長騒動があったわりには
過去のヤオ全盛期と同等に戻りつつあるな
大関互助会を中心とした三役前後がひどすぎる
まあ、みんな演技うまくなってきてるから
プロレス様として楽しめる分にはいいが
400待った名無しさん:2009/01/25(日) 20:52:26 0
400
401待った名無しさん:2009/01/25(日) 20:52:36 0
日馬富士は勝ち越したのか?
402待った名無しさん:2009/01/25(日) 20:52:53 O
白「優勝させてあげるかわりに懸賞金全部もらうからな」
青「わかったよ。立ち会い早く行くから、そのすきに寄り切ってくれ」
403待った名無しさん:2009/01/25(日) 20:54:27 0
しっかし今場所の八百は、なんというか、品がない八百だった
前はもうちょっと奥ゆかしいもんがあったんだがな
プロレスや水戸黄門並みの三文芝居だ
404待った名無しさん:2009/01/25(日) 20:57:55 0
お、やってるやってるwww

君達とりあえずここで隔離されといてねwww
405待った名無しさん:2009/01/25(日) 20:58:42 O
勝てば八百長、
負けても八百長。

このスレ住人は結局どっちでもいいんだろね。
こんな奴らこそが八百長だな。
406待った名無しさん:2009/01/25(日) 20:59:45 0
勝っても負けても八百長は八百長
407待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:00:01 0
>>405
何も信じる事のできない、心の寂しい人達なんだよ
そっとしておいてやれよ
408待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:00:07 0
ヤオをヤオと見分けられない馬鹿に言われたないわw
409待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:03:05 0
こんな判り易い八百長を見抜けない間抜け
もしくは、疑いもしない小市民の方が哀れ
410待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:04:51 O
>>408
さすが、人生八百長様。
見分けるコツはなんですか?

例として今日の一番のどの辺で気付かれましたかw?
411待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:05:17 0
>>408
>>409

朝青龍の取り組み、すべて八百長だったの?
412待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:05:17 O
猿芝居
413待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:06:18 0
>>401
9−6で終わらせると思ったんだがな
414待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:06:34 0
>>408
>>409

どのような方法で、八百長の打ち合わせをするの?
415待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:06:37 0
八百長が見分けられない馬鹿はこれでも見ておけ
http://nhk.upkita.net/up/nhk22956.gif
416待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:06:47 0
朝青龍に苦言を呈した評論家を国賊のごとく叩いたり
今日の横綱の立会いを見てガチだと思ってる人は、
それこそ水戸黄門に出てくる悪代官は許せんと本気で憤るんだろうし
チャンバラを見て「助さん格さん最強」とか思ってるんだろうな。
417待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:07:06 0
>>415
答えられないんですね、わかります
418待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:08:01 0
>>408-409
禿シク同意
419待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:08:31 0
映画とかドラマ見ても八百長って言ってるのか?
悲しい心の持ち主が多いですね
420待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:10:07 0
こいつら人生の敗者で斜めでしか物事を見れない
やくみつる以下の人間なんだよ
421待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:10:28 0
>>419
相撲は「筋書きのある」ドラマってことですか
422待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:10:32 0
>>419
お前頭切れるなwww
423待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:12:30 0
>>419
ホントですね。感性を疑いますよね。
派遣切りされた就職失敗者やニートになると
こういう心の持ち主になるんでしょうか?
424待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:13:25 0
>>421
楽しめればいいんじゃない?
このスレにいるって事はあなたも相撲に関心があるんでしょ。
楽しんでる証拠。
楽しみ方は人それぞれ。
425待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:13:34 0
>>421
多分、君の高校入学も八百長だと思うよ。
426待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:13:59 0
若貴対決が八百長ではないという証拠をいってみろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
427待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:16:03 0
>>425
そういう事はいっちゃダメだよ。
428待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:16:30 0
>>426
古い
それより先に君が>>410に答えるべきだろう
429待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:18:32 0
>>426
そうです。>>410に答えなさい。答えてから質問しなさい。
そういう話を摩り替えちゃダメよ。
430待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:18:44 0
>>428
無理無理
答えられないって
431待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:19:28 0
>>425
こいつら自身が八百長八百長言ってるんだからいわれたらいいんだよ。
多分、一般の入試も就職の面接も八百長だといいたいんだろ。
432待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:19:36 0
てかさ、wって使う人って熱くなってる人でしょ?俺は怒ってませんってアピール?
433待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:19:57 O
人生も八百長の連続
434待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:20:45 O
>>428
見てれば明らかに分かるだろ
逆に八百長じゃない証拠でもあるの?
435待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:20:48 0
>>426は逃亡しました
436待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:21:02 0
社会から『君は要らない』と言われると
全ての事に裏があり八百長だと思ってしまうようです。
437待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:22:32 0
あのぅ、自分はこのスレの住人じゃないけど
朝青龍の本割の立会いは
「白鵬さん。どうぞ両差しになってください」
(=知らない人のために言っておくと滅茶苦茶白鵬有利な体勢の事)
と言わんばかりの酷いものだったと思いますが
そういうこともわからないご新規さんが今日は多いの?
相撲板も人気になったもんですね。
438待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:22:50 0
八百長を疑わない人たちって・・
国やテレビがやってる事や言ってる事は、何でも正しくて、間違いがなくて、嘘はないと、思っているんだね。

いい子なんだね。。
439待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:22:57 0
周りの出来事をすべて八百長と思い込む事によって、
現実から目を背け続ける毎日。
440待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:23:05 0
>>434
摩り替えるな。先に八百長である証拠をだせ。
白鵬に朝青龍が金銭を渡してる写真とか示せww
441待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:23:23 0
相撲がシナリオあったとしても、俺たちには何の害もない。
テレビ番組でも、演出とかあるから、俺たちはいつも、君たちが言う八百長を見てる訳。
目くじら立てて、「相撲八百長だよ!」と鬼の首取ったみたいに恥ずかしい事は言えない。
442待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:24:02 0
>>438
君のような劣等生じゃないからね。
443待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:24:28 0
>>438
で、>>410には答えられないんだよね?
444待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:25:20 0
>>438
>>410が無理なら>>440でもいいからww
445待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:26:08 0
八百長と無気力相撲の違いってなんですか?
446待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:26:51 0
で、八百長だと批判して何をしたいのかな?見なきゃいいじゃん。
朝鮮人みたいだね?日本キライキライと言いながら日本に住んでるのと一緒だよ。
447待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:27:23 0
>>434
>見てれば明らかに分かるだろ

そんなんばっかりですねw
448待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:27:30 0
世の中ガチンコの勝負なんて案外少ないもんよ
449待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:27:43 O
450待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:27:53 0
いろんなブログ回ったけど
ヤオに見えた人も結構おるようじゃの。。。
451待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:28:26 0
八百長があるなら、日本人横綱がもう誕生してるだろ。
452待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:29:14 0
>>445
彼らも生活掛かったプロなので、怪我をかばって残りの場所を考えて無理に勝ちに行かないのが無気力。
八百長は交渉や金銭のやり取りをしてワザと負けるのが八百長。

さぁ答えた。>>410>>440を示せ。
453待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:29:33 0
>>446
ヤオスレにわざわざ書き込む貴方のようだね
ν速などの好事家の方にとって
相撲板の爺の会話は退屈でせうからどうぞお帰りくださいな
454待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:29:51 0
なあ、八百長があって、なんで日本人横綱が誕生しないんだ?
455待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:30:05 0
>>450
マスゴミに踊らされた小市民たちの日記見て信じるバカはいないと思うよ
456待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:30:53 0
なあ、八百長があって、なんで日本人横綱が誕生しないんだ?

これに答えろよ。見解を言って欲しい。
457待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:31:10 0
>>454
だな。八百長で横綱になれるなら
あの千代の富士の愛弟子に横綱になってもらうべきだろう。
458待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:32:10 0
>>457
そうでしょ?なんでモンゴル人が二人も横綱にさせるんだ。
459待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:32:11 0
内山君も金出せば横綱だなw
460待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:33:16 0
金持ちで横綱なれるなら、栃東とかも親父が親方だからなれただろ。
幕下以下も八百長があんの?
461待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:34:14 0
なあ、八百長があって、なんで日本人横綱が誕生しないんだ?

これに答えろよ。見解を言って欲しい。


何も言えないだろ?
462待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:34:41 0
>>460
月に一万五千円しかもらえない
幕下以下に金銭のやり取りは出来ません
463待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:35:58 0
>>462
金銭で横綱になれるのか?無理でしょ。

これに答えられない皆さん。
464待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:36:58 0
この板の住人の大半は、八百長の無い大相撲を望んでいるんだよ。
八百長が余りにも見え見えだから、それに対して不満で怒っているんだ。
465待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:37:16 0
>>462
八百長の金銭のやり取りはできるの?
466待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:38:33 0
ヤヲをひたすら否定するやつはなすすべもなく寄り切られたりするのも肯定するのかね?
「相手の立会いが素晴らしかっただけだろ」ですか?
467待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:38:51 0
>>464
全力士の全取り組みが八百長なの?
468待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:39:14 0
>>462
出来ませんし、
日本の力士の実家って殆どが普通の家庭ですからそんな金はありません。
469待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:39:34 0
>>464
誰が八百長仕組んでるの?見た目で分かるの?
本人同士?協会?
470待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:39:43 0
>>466
で、>>461には答えられないよね
471待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:40:34 0
立会いのアレは西東で変わる
472待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:41:07 0
早く、>>410>>440に答えろよ
473待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:41:08 0
なあ、八百長があって、なんで日本人横綱が誕生しないんだ?

これに答えろよ。見解を言って欲しい。


何も言えないだろ?
早く答えろよ。
474待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:41:53 0
なあ、八百長があって、なんで日本人横綱が誕生しないんだ?

これに答えろよ。見解を言って欲しい。


何も言えないだろ?
475待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:41:55 0
>>454
角界や力士たち万人が認可するような飛び抜けた逸材がいないだけ。
476待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:41:56 O
白鵬勝った後の優勝決定戦で朝青龍が勝つのってヤオだよね。
477待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:42:30 O
>>461
なに相撲なんかにマジになってんの?
勉強忙しいから帰るわ。暇人のお前とは 違うから
478待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:42:52 0
>>475
八百長するのに飛びぬけた逸材が必要ですかwww
479待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:43:17 0
>>477
答えられないから逃げたようだなw
480待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:43:26 0
>>464
>八百長が余りにも見え見えだから、それに対して不満で怒っているんだ

ほう、では今場所の何処のどの変が八百長だったか示していただけますかな?

まさか、マスゴミや ヤオみつるを鵜呑みにした馬鹿人ですか?
481待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:44:12 0
八百がうまくできる日本人力士がいないだけ
482待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:44:14 0
483待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:44:22 0
>>475
なんだそれ?

>>477
勉強しろ。
484待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:44:48 0
>>477
逃げた逃げたwww
やっぱり人生の敗者様は逃げっぷりも見事ww
公園に帰って仕事くださいってマスゴミに泣きついて来いよwww
485待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:45:42 0
>>464

八百長が見え見えって事は、今場所の全取り組みの中で、
どの取り組みが八百長だったかすべて言えるはずですよね

答えられますか?
まあ無理だろうけど
486待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:45:55 0
>>475
逸材とはどんな人のことですかね?
そっちの方がむしろ強さだけではない分、ムズカシんじゃねーのwww
487待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:47:07 0
>>470
じゃあ>>385に答えてくれるかな?
488待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:47:16 0
>>482
最後の決定戦だけなのw?相撲は何日あるか知ってるwww?
489待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:47:18 0
475 :待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:41:55 0
>>454
角界や力士たち万人が認可するような飛び抜けた逸材がいないだけ。
490待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:47:21 0
>>477

>なに相撲なんかにマジになってんの?

追い詰められて出た言葉がそれかw
491待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:48:44 0
>>475
>角界や力士たち万人

そんなにいねーよwwwwwwww
492待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:49:13 0
結局漠然とした事しか言えない
493待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:49:42 0
>>458
モンゴル相撲は大相撲のルーツ。モンゴル力士は相撲発祥の国モンゴルからの国賓。疎かには出来ない存在。
特に、今の白鵬は、モンゴル相撲の神様的横綱の御曹司。これ以上の逸材が他にあるというのだろうか。
494待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:49:43 0
八百長があるなら、今日は朝青龍に負けさせて明日大一番するだろjk
495待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:50:40 0
>>491
お前www

液晶がカレーうどんまみれになったじゃねぇかwww
496待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:52:03 0
>>493
じゃあ聞くが、なんで低俗出身でも横綱になれんの?
497待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:52:35 O
>477
相撲板は 逃げるときも低レベルだな
498待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:52:53 0
>>493
ルーツは力比べ
これは何処の国でも男が二人いれば始まる文化。

日本では国争いで
葛城氏の代表の当麻ケハヤと三輪氏の代表の野見スクネ の力比べであって

モンゴル相撲は関係ない。
だから君の見解は糞以下。
499待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:53:38 0
>>494
明日????
500待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:54:26 0
どうしても八百長だと肯定したい人って、どうしたいの?
501待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:54:47 0
荒れてますな・・・
502待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:54:56 0
>>494
明日じゃねー今日だ今日。
三つもどえもよかったかもナ
503待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:55:10 0
>>500
どうしても朝青龍を認めたくないだけなんだよ、許してやってくれ
504待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:56:05 0
映画やドラマ見ても八百長だと言うの?
から、八百長肯定派は不利になりました
505待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:56:28 O
このスレ見ていて思ったんだが……

八百長信者って総じて恥ずかしいな
506待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:56:33 0
ヤオみつる今頃どうしてるんだろw?
明日のワイドショーで何と答えようか考えてるのかww?

くそー仕事で見れん
507待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:57:12 0
小倉のカツラの方がヤオだろJK
508待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:57:13 0
今から恥ずかしい発言まとめるから待ってて
509待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:57:32 0
>>503
なんでドルジだけにこだわるのかね
510待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:58:07 0
>>504
そんな冴えた発言があったかと思えば、

八百長肯定派からは
>なに相撲なんかにマジになってんの?

これだからなw
511待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:58:36 0


ちょっきりはどうなるの?八百長?
512待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:58:53 0
>>509
『なんかむかつくから』
たぶん理由はこれだけwww

いじめっ子の思考と一緒
513待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:59:57 0
剣道や柔道の形
これは動きが決まっている動作。これも八百長になるんだね
514待った名無しさん:2009/01/25(日) 22:00:14 0
>>511
面白いやつ同士がやる時は
ちょっきりはおもしろいよなwww
あれを見に行くお年寄りが多い
515待った名無しさん:2009/01/25(日) 22:00:47 0
>>511
相撲用語くらいちゃんと記せるようになってから来い
516待った名無しさん:2009/01/25(日) 22:01:48 0
>>513
それだと拳法やジークンドー、少林寺まで否定するよなwww
517待った名無しさん:2009/01/25(日) 22:02:19 0
しょっきり
518待った名無しさん:2009/01/25(日) 22:02:39 0
今日はどうしたんここ?
いつもの相撲板の呑気な雰囲気は何処へ・・・。
519待った名無しさん:2009/01/25(日) 22:03:55 0
ヤオみつる謝罪ワロタwwwwwwww
520待った名無しさん:2009/01/25(日) 22:04:44 0
なんか顔真っ赤にして八百長否定してる必死なお子ちゃまがいますなぁ(笑)
521待った名無しさん:2009/01/25(日) 22:05:23 0
>>520
それはお前www
522待った名無しさん:2009/01/25(日) 22:06:31 0
サキヨミでヤオみつる&小倉謝罪www

小倉の頂頭部の八百長は謝罪しないのか?
523待った名無しさん:2009/01/25(日) 22:06:43 0 BE:727824285-2BP(372)
どこで八百長があったのか教えていただきたいな
524待った名無しさん:2009/01/25(日) 22:07:32 0
>>523
>>410>>440の書き込みでみんな逃げたwww
525待った名無しさん:2009/01/25(日) 22:08:36 0
>>520
そうですな。
今日は随分と野暮ったいスレになったもんですな〜。
526待った名無しさん:2009/01/25(日) 22:08:52 0 BE:363912454-2BP(372)
>>524
そうか遅かったか。>>520みたいのがいるもんでね
527待った名無しさん:2009/01/25(日) 22:08:58 0
426 :待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:13:59 0
若貴対決が八百長ではないという証拠をいってみろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いきなり話を摩り替えた

434 :待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:20:45 O
>>428
見てれば明らかに分かるだろ
逆に八百長じゃない証拠でもあるの?

見てれば分かるだろと、あたかも俺は相撲が全部分かるという言い方。評論家目指しましょう。

437 :待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:22:32 0
あのぅ、自分はこのスレの住人じゃないけど
朝青龍の本割の立会いは
「白鵬さん。どうぞ両差しになってください」
(=知らない人のために言っておくと滅茶苦茶白鵬有利な体勢の事)
と言わんばかりの酷いものだったと思いますが
そういうこともわからないご新規さんが今日は多いの?
相撲板も人気になったもんですね。

新規さんという、あたかも自分が玄人のような発言。


528待った名無しさん:2009/01/25(日) 22:09:27 0
>>498
http://www.epochtimes.jp/jp/2006/06/html/d95788.html
「モンゴル相撲は日本の相撲のルーツ」というのは両国にに於いて定説になっているんだよ。
発祥の経緯はともかく、歴史がちがう。移民によってモンゴルから伝播したということだ。
529待った名無しさん:2009/01/25(日) 22:10:35 0
475 :待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:41:55 0
>>454
角界や力士たち万人が認可するような飛び抜けた逸材がいないだけ
475 :待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:41:55 0
>>454
角界や力士たち万人が認可するような飛び抜けた逸材がいないだけ。

491 :待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:48:44 0
>>475
>角界や力士たち万人

そんなにいねーよwwwwwwww

493 :待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:49:42 0
>>458
モンゴル相撲は大相撲のルーツ。モンゴル力士は相撲発祥の国モンゴルからの国賓。疎かには出来ない存在。
特に、今の白鵬は、モンゴル相撲の神様的横綱の御曹司。これ以上の逸材が他にあるというのだろうか。


498 :待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:52:53 0
>>493
ルーツは力比べ
これは何処の国でも男が二人いれば始まる文化。

日本では国争いで
葛城氏の代表の当麻ケハヤと三輪氏の代表の野見スクネ の力比べであって

モンゴル相撲は関係ない。
だから君の見解は糞以下。


530待った名無しさん:2009/01/25(日) 22:12:00 0
477 :待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:42:30 O
>>461
なに相撲なんかにマジになってんの?
勉強忙しいから帰るわ。暇人のお前とは 違うから



今日の一番
531待った名無しさん:2009/01/25(日) 22:12:49 0
公益法人を押し通すのも、もう無理があるよ
協会幹部も興行>ヤオになっちゃってる
終盤、横綱大関戦にガチ相撲が一つも無いってひど過ぎだよ
532待った名無しさん:2009/01/25(日) 22:14:16 0
結局は脳内オナニーなんですね。俺はこう思ってるから、これが正しいんだ!

八百長肯定さんお疲れ様です。
533待った名無しさん:2009/01/25(日) 22:15:09 0
530 :待った名無しさん:2009/01/25(日) 22:12:00 0
477 :待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:42:30 O
>>461
なに相撲なんかにマジになってんの?
勉強忙しいから帰るわ。暇人のお前とは 違うから



今日の一番
534待った名無しさん:2009/01/25(日) 22:16:25 0
スレタイに一捻りが欲しいね
535待った名無しさん:2009/01/25(日) 22:17:14 0
さっきのサンデースポーツ、決定戦の朝の右手と白の左手の争いを
見るかぎり、ガチなのは間違いない。

ヤオヤオ抜かしてる奴は何一つまともに見れないクズ

何やってもクズはクズ、居場所なし
536待った名無しさん:2009/01/25(日) 22:17:49 0
>>534
【ドラマも映画も】いつまでたっても八百長ばっかり!Part9
537待った名無しさん:2009/01/25(日) 22:19:27 0
>>477
逃げた逃げたwww
やっぱり人生の敗者様は逃げっぷりも見事ww
公園に帰って仕事くださいってマスゴミに泣きついて来いよwww
538待った名無しさん:2009/01/25(日) 22:32:14 0
>>535
先ずは全力で有利な体制に持って行き堪えるだけ堪える。
そして一度攻める素振を見せて、頃合をみて相手の攻めに身を負かす。

という常套手段。
539待った名無しさん:2009/01/25(日) 22:32:40 0
>>531
白鵬vsチヨスwは順当だろ
やろうったってあんな鮮やかなツキヒザはできんw
540待った名無しさん:2009/01/25(日) 22:34:24 0
>>538
もう完全に専門家ですねw
541待った名無しさん:2009/01/25(日) 22:37:16 0
ああそれとドルジvsひろゆきもヤヲではないから
542待った名無しさん:2009/01/25(日) 22:37:55 0
>>539
その時チヨスは素振りの攻めが効きそうになって冷汗かいだだろう。
膝ついちゃって助かったー。てか、咄嗟に機敏についたとか?
543待った名無しさん:2009/01/25(日) 22:40:16 0
ヤオガチ云々はおいといても
終盤の大関横綱戦の緊張感のなさは否定できないなー
もう少しピリピリしたもんが欲しいな
白鵬が大関に上がった頃は朝青龍もまだピンピンしていたし
終盤の高揚感があった気がするんだけど
544待った名無しさん:2009/01/25(日) 22:43:04 0
まあ、今場所は、朝青竜の神輿を担ぐのに必死になって皆ギリギリの演技に頑張った方だと思う。
545待った名無しさん:2009/01/25(日) 22:45:48 0
>>544
演技指導は、誰がやってるの?
546待った名無しさん:2009/01/25(日) 22:51:28 O
何もかも八百長だとかいう奴は、間違いなく負け犬です
547待った名無しさん:2009/01/25(日) 23:01:00 0
>>545
シナリオにしても、売買や貸し借りにしても、細部は個人に負かされているのでは?
何にしても、何時、誰が、どうやって示し合わせているかは謎のまま。

演技指導というよりは、日頃の練習そのものが、そもそもその為のものだろ。
548待った名無しさん:2009/01/25(日) 23:04:43 0
>>547
それは、想像でしかないって事?
549待った名無しさん:2009/01/25(日) 23:19:22 0
演技指導って・・・
序の口力士もやってんの?
550待った名無しさん:2009/01/25(日) 23:23:09 0
あんだけやさしくしてくれたら俺でも大関になれるわ
551待った名無しさん:2009/01/25(日) 23:29:03 O
>>550
案ずるな。
おまえみたいな負け犬は、たとえ八百長しても負け犬のままだ。
552待った名無しさん:2009/01/25(日) 23:32:54 O
片ヤオか。
ドルジの本割りはそんな感じだったな。
懸賞金はやるわ。みたいな。
553待った名無しさん:2009/01/25(日) 23:33:11 0
今日の千代大海はひどかったな
八百長みえみえすぎだろ
554待った名無しさん:2009/01/25(日) 23:41:28 0
>>553
相手は魁皇だっけ? ヒザ悪くしてるらしいけどあの取り組みはないよな
「はいどうぞ勝ち越してください」って感じ
555待った名無しさん:2009/01/25(日) 23:42:31 0
>>554

豪栄道だよ
556待った名無しさん:2009/01/25(日) 23:43:24 O
>>554
見てから文句言えよアホ
557待った名無しさん:2009/01/25(日) 23:46:11 0
豪栄道も技能賞やるから負けてくれって言われてたんだろうな
558待った名無しさん:2009/01/25(日) 23:49:43 0
朝青龍はヤオを持ちかけた卑怯な白鵬によく屈しなかったな
559待った名無しさん:2009/01/25(日) 23:58:26 O
>>553
まだいたのか。
早く、>>410>>440の答えを書けよ
560待った名無しさん:2009/01/26(月) 00:00:38 0
いや別人だから
561554:2009/01/26(月) 00:24:53 0
>>555
そうでした 失礼
>>556
すいませんでした・・ アホやなぁ俺は
562待った名無しさん:2009/01/26(月) 00:55:41 O
>>560
同類だろが
563待った名無しさん:2009/01/26(月) 02:17:15 0
>>561
目を真っ赤にして否定すんなって
564待った名無しさん:2009/01/26(月) 06:19:30 O
胡散臭いから相撲は人気だったりするんだよな。
プロレスは胡散臭さが無くなったら、人気が全く無くなったからな。
565待った名無しさん:2009/01/26(月) 09:10:49 0
週刊現代とかは今回の朝青竜の連勝に疑念を持たなかったのか?

景気回復の妨げになるからか?

566待った名無しさん:2009/01/26(月) 09:32:13 O
白鵬がまわしを取った後に置物みたいに動かなくなって笑ったわ
567待った名無しさん:2009/01/26(月) 10:19:21 0
みんな朝青龍のこと、好きなんじゃん。 引退するのは、内館牧子さんの方だね。
568フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2009/01/26(月) 10:28:48 0
亀田の次男、三男より朝青龍のほうが5億倍マシコラ
569待った名無しさん:2009/01/26(月) 10:38:40 0
内館さんは人生そのものがヤバくなっているからな
570待った名無しさん:2009/01/26(月) 12:16:59 0
ちょっとひど過ぎるな。 晴馬富士の序盤4連敗とかも話題づくりなんじゃねーかと
思えてくるな。
横綱同士が二番続けてとってふたつともグダグダとかw
負けるほうの立会い無気力さが際立っててバレバレ。

もうヤオとかじゃなくて協会のシナリオどうりでしょこれ。


571フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2009/01/26(月) 12:19:20 0
本当にシナリオどおりって感じ。相撲協会は腐ってるコラ>>570
572待った名無しさん:2009/01/26(月) 12:36:15 O
八百長無くなったらつまんないよ。ガチ八百混在の今のままでいい。
573待った名無しさん:2009/01/26(月) 12:39:36 0
ヤオ・ガチ混在で構わないと思うけど、千秋楽の決戦とかはガチでいってもらいたい。
期待してるだけに萎える。
574待った名無しさん:2009/01/26(月) 13:02:04 0
春馬富士は後半の取戻し連勝の方が怪しいだろ
575待った名無しさん:2009/01/26(月) 13:11:24 O
お、湧いてる湧いてるw
>>410>>440の答えよろしく

でもそろそろ、派遣村に戻って
マスゴミに泣き付きに行かないとダメだよ
576待った名無しさん:2009/01/26(月) 13:11:25 0
そうだな序盤1−5で後半大関・横綱ばっかで9−6だもんな。
普通に考えておかしいな。

577待った名無しさん:2009/01/26(月) 13:14:28 0

どうみても朝青龍の優勝は八百長ww

しょせん出来レース
578待った名無しさん:2009/01/26(月) 13:14:50 0

どうみても朝青龍の優勝は八百長だな

しょせん出来レース
579待った名無しさん:2009/01/26(月) 13:16:05 O
今場所の魁皇に続いて、大阪は琴光喜を互助しないといけなくて大関が必死だから、西関脇〜東前頭2枚目の8力士には厳しい場所になるな。
580待った名無しさん:2009/01/26(月) 13:16:22 0
八百長なら何故日本人横綱はいないのかと言ってる人がいたけど
これは想像だが日本人を横綱にする場合、ある程度実力があって、体格もそれなりに大きく
顔もできるだけ良い力士が候補になるんじゃないかな。
ひょっとしたら魁皇や千代大海にも「やってみないか?」という打診はあったかもしれないが
自分達は安定してる大関に留まりたいと断ったのかもしれない。
581待った名無しさん:2009/01/26(月) 13:23:16 0
初場所も朝青龍の八百長で優勝か
582待った名無しさん:2009/01/26(月) 13:30:55 0
どの角度から見ても大関勢は朝青龍にわざと負けてるわwwwww

しょせん場所前から決まってきた出来レースだなwww

朝青龍は八百長でしか優勝できません
583待った名無しさん:2009/01/26(月) 13:31:51 0
どの角度から見ても大関勢は朝青龍にわざと負けてるわwwwww

しょせん場所前から協会内部で決まってきた出来レースだしww

朝青龍は八百長でしか優勝できません
584待った名無しさん:2009/01/26(月) 13:33:51 0
どの角度から見ても大関勢は朝青龍にわざと負けてるわwwwww

しょせん場所前から協会内部で決まってきた出来レースだしww

朝青龍は八百長でしか優勝できないよ
585待った名無しさん:2009/01/26(月) 13:34:24 0
場所が盛り上がったのは結構だが、内容はいろんな意味で酷かった。
局所的な無気力相撲の混在ならまだしも、協会主導のシナリオだったとするとさすがに引く。
今回朝青龍の事を面白がって初めて相撲を見たような若い物好きが相当数いた
みたいだけど、協会としては来場所以降どれだけキープできるかだな。
若い人は愛着が無いから呆れるのも早いし、あんまり露骨な事繰り返すと普通の人は白けて
残るのはプロレスオタクみたいのばかりになるからねー。
586待った名無しさん:2009/01/26(月) 13:37:07 0
いつまでたっても八百長だよ八百長
587待った名無しさん:2009/01/26(月) 13:39:59 0
八百長横綱・朝青龍はモンゴルに帰れ!
588待った名無しさん:2009/01/26(月) 13:48:07 0
相撲界から八百長をなくすのは無理か・・・・・
589待った名無しさん:2009/01/26(月) 13:58:45 0
結局朝青龍は八百長をやめる気はないんだな??
590待った名無しさん:2009/01/26(月) 14:00:59 0
八百長をあからさまに容認するファンはきわめて少ないですが、
同時に「人情相撲」が好きなファンは昔から非常に多いですね。
ファンが相撲においてカタルシスを求め、興行主がそれに応えるのは、
一見大変な時代錯誤に見えます。しかし、この平成の大混乱の時代、むしろ
それは自然なことで、幾多の迷える大衆の魂はそこで救済されるのかもしれません。
大相撲が安らかならん事を・・・。相撲協会に憐みをたれたまえ・・・。
591待った名無しさん:2009/01/26(月) 14:02:01 0

いつまでも八百長でしか優勝できない朝青龍www
592待った名無しさん:2009/01/26(月) 14:06:39 O
千代大海と魁皇は今場所も見事なまでの8勝7敗でしたな。
593待った名無しさん:2009/01/26(月) 14:08:12 0
これからはヤオ青龍と呼びましょう!
594待った名無しさん:2009/01/26(月) 14:12:47 O
こんな展開だと結局興行なんだなと思うわ
595待った名無しさん:2009/01/26(月) 14:14:01 0
朝青龍は八百長をやめろ!
596待った名無しさん:2009/01/26(月) 14:19:05 0
八百長にまみれた横綱だな
597待った名無しさん:2009/01/26(月) 14:59:41 0

最後の八百長横綱 ヤオ青龍明徳
598待った名無しさん:2009/01/26(月) 15:35:01 O
八百長、八百長と騒ぐんならさ、せめて大鳴戸親方の八百長告発本とか、週刊ポストや週刊現代の板井をはじめ元力士や、関係者の証言、告発記事ぐらい読んで、構造や取り口ぐらいは理解しろよ

お前ら、いったいどこまで想像を膨らませれば気がすむんだ?

ブックオフにでも行けば、大鳴戸親方の告発本なら百円で買えるからさ
いくら、貧しくても、それくらいの金ならあるだろ?
最低限の知識も持たずに、荒唐無稽なことを信じたり、さも事実のように語ったりするから、いつまでたっても底辺なんだぞ、きっと
599待った名無しさん:2009/01/26(月) 15:38:06 0
板井は胡散臭いけど、朝青龍のヤオは度が過ぎてる。

相撲そのものを幻滅されかねない。
600待った名無しさん:2009/01/26(月) 15:39:19 0
600
601待った名無しさん:2009/01/26(月) 15:39:44 0
601
602待った名無しさん:2009/01/26(月) 15:40:54 0
日馬富士と琴欧州がヤオといってるヤツはど素人
603待った名無しさん:2009/01/26(月) 16:14:01 0
>>602
おまえ面白いこと言うなwww
604待った名無しさん:2009/01/26(月) 16:17:44 O
>>599
それは、おまえがやくみつると同じような予想をしていたのに、結果が違ったからそう言ってるだけじゃん。

魁皇と千代大海は、おまえの予想通りだったから許せるだけじゃねぇか。
605待った名無しさん:2009/01/26(月) 16:19:36 0
>大鳴戸親方の告発本
ああ
北海道のキャベツ畑で初体験とか
現解説者某に美容師の女を目の前で寝取られたとかいうやつですね
栃東に「とちひがし」ってルビがふってあった覚えも
606待った名無しさん:2009/01/26(月) 16:26:22 O
>>605
揚げ足取りしかできないんだな

かわいそうに、他人に踏み付けにされるような人生を送ってると、そういう見方しかできなくなっちゃうんだな
せちがらい世の中だけどさ、もう少し素直にならないと泥沼だぞ
607待った名無しさん :2009/01/26(月) 16:26:52 0
大関の星勘定を見てヤオはないといえる太っ腹はどこのどいつだ。
○の湖だ。
608待った名無しさん:2009/01/26(月) 16:28:04 0
予想なんて別にしてないよ。ってか今場所は結構まともだったと思ってるけど
白鳳との2連戦は嘘くさすぎて見てられなかった。 

板井は痛すぎるから無視でいいと思う。
609待った名無しさん:2009/01/26(月) 16:29:08 0
自分は全てが八百長だなんて気はないし、
八百長なんてある訳ないなどと無粋な事も言うつもりはないが、
初場所の三役同士の戦いは異常に緊張感が無い。
千秋楽なんか「これより三役」以降が見てて一番力が抜けた。
そういや昔、千代の富士全盛時代も何度かこんな感覚を味わった気がする。
610待った名無しさん:2009/01/26(月) 18:45:53 0
>>1-1000
ガチだお?ガッチガチだお☆
611待った名無しさん:2009/01/26(月) 19:10:50 O
ヤオヤオ言ってた外人力士が尻尾まいて国に帰るんだってね
なんだったんだろう
612待った名無しさん:2009/01/26(月) 19:11:07 0
八百長で、負けてくれと言われて断る場合もあるの?
613待った名無しさん:2009/01/26(月) 19:14:17 0
まあ白鳳優勝のシナリオをぶち壊した朝青龍もどうかと思うが。
614待った名無しさん:2009/01/26(月) 20:27:47 0
シナリオを書き換えさせたんだろ
615待った名無しさん:2009/01/26(月) 21:49:23 0
八百長の書き換えとかもあるんだ(笑)
616正青龍:2009/01/26(月) 22:07:10 0
朝青龍は八百長をしていません
617待った名無しさん:2009/01/26(月) 22:09:27 0
白鳳もしていません
618待った名無しさん:2009/01/26(月) 23:01:21 O
朝青龍が八百長だとか言ってる奴、こんなとこでウダウダ言ってないで、TBSラジオのアクセスに電話して意見を言ってみろよ
619待った名無しさん:2009/01/26(月) 23:12:13 0
お前こそ
こんなとこでウダウダ否定してんじゃねー
620待った名無しさん:2009/01/26(月) 23:22:55 0
お前ら勝った力士に、その都度八百長って言ってるだけだろww
621待った名無しさん:2009/01/26(月) 23:24:48 0
>>620
お前それはストレートすぎるだろw
622待った名無しさん:2009/01/26(月) 23:32:52 O
>>620
それを言っちゃあ、おしまいだよ。
だって、コイツら皆負け組なんだから。勝った力士が憎くて、ケチをつけずにはいられないんだよ。
623待った名無しさん:2009/01/26(月) 23:35:09 0
>>622
それもみんなわかってるって
624待った名無しさん:2009/01/26(月) 23:46:15 O
>>623
そうなんだけどさ、本人達がわかってないんだよなぁ。
まぁ、客観的に自分を見られないから、負け組なんだろうけどさ。
625待った名無しさん:2009/01/26(月) 23:50:17 0
>>624
まぁ本人達も心の奥底では気付いてるんだと思うよ
ただ、それを素直に認める事ができないっていうだけで。
626待った名無しさん:2009/01/27(火) 00:06:50 O
K1の糞判定以上の物を見た気分
627待った名無しさん:2009/01/27(火) 01:07:17 O
Kの判定は相撲より酷いだろ
相撲の八百長はお互いが納得してるからバレなければOK
628現代ファン:2009/01/27(火) 06:24:41 O
朝小竜の優勝は八百長でしょ。
喜んでる相撲ヲタはレベル低すぎ。

現代を敵視する奴は政府よりの人間。
新聞やテレビにいちゃもんつけてる馬鹿と同じ。
629太刀山型の土俵入り:2009/01/27(火) 06:39:45 0
八百厨はこれをどう判断するのか?
http://www.jiji.com/jc/d2?p=asr00105-1148399&d=001fight
630待った名無しさん:2009/01/27(火) 08:21:46 O
だからドラマとか映画見ても八百長と言うんですかー。
631待った名無しさん:2009/01/27(火) 08:25:07 0
>>630
ドラマとか映画ってスポーツなのか?おまえ真性馬鹿か?
632待った名無しさん:2009/01/27(火) 09:45:15 O
>>631
知的障害者なみに馬鹿なのはお前自身なんだぞ。

だってさ、相撲が全部八百長なら見なきゃいいだけじゃん。
負け組が金払って見に行くわけないけど、興行収入が減少したり、視聴率が激減すれば、さすがに相撲協会も改革に乗り出すだろうし、そうでなければ潰れるだろ。
なのに、お前は、そんなことすらわからないで、テレビの前にかじりついて文句言ってるんだろ?
それで、シナリオだ何だ荒唐無稽なこと言って、ただのオナニーじゃん。
そんな簡単なことがわからないから、負け組なんだぞ。
633待った名無しさん:2009/01/27(火) 10:13:18 O
>>632
なんだこの馬鹿はw
634待った名無しさん:2009/01/27(火) 12:24:53 0
プロレスの八百長を否定して前田日明が作った格闘技団体リングス。
これも第一試合ガチ、第二試合ヤオ、第三試合ガチ、第四試合ヤオ・・・という構成だった。だがヤオの試合だからと言ってガチが出来ないわけでも弱いわけでもない。
あくまでもお客さんを満足させるための演出なのだ。
相撲だって同じことである。ヤオをやるからといって弱いわけではない。興行上の演出なのである。
635待った名無しさん:2009/01/27(火) 12:49:54 O
貴・若・浪以外でガチンコで大関なった力士いるのか?
636待った名無しさん:2009/01/27(火) 12:51:16 O
全てガチになったら相撲見ない
637待った名無しさん:2009/01/27(火) 12:52:14 O
>>635
大乃国?
638待った名無しさん:2009/01/27(火) 12:56:27 O
大乃国もガチだったね。
639待った名無しさん:2009/01/27(火) 12:59:01 O
>>635
雅山、出島
640待った名無しさん:2009/01/27(火) 14:00:34 0
ドラマ「千代の富士物語」で流した俺の涙はガチ
641待った名無しさん:2009/01/27(火) 14:24:17 O
616:名無しさん@恐縮です :2009/01/27(火) 00:37:26 ID:2GuPHvbz0
ほとんどの連中、バカだな。
 お前らに教えてやるよ。
 朝青龍は中日の時点で後援会を千秋楽に招待、祝勝会場の手配までしてんだよ。
 家族も呼んでな。
 白鵬は今回は後援会に召集はかけていないし、実際、千秋楽に後援会は一人も来てなかった。
もちろん、夫人も子供もな。
 そんなことも知らないで、何騒いでんの?バカなの?
642待った名無しさん:2009/01/27(火) 15:20:12 0
一敗のほうは優勝する気でいたらずうずうしいだろ。
643待った名無しさん:2009/01/27(火) 15:27:33 0
朝青龍の初場所優勝は八百長だな
644待った名無しさん:2009/01/27(火) 15:28:28 0
大関勢が朝青龍にわざと負けてるのが見え見えwwwww
645待った名無しさん:2009/01/27(火) 15:28:36 O
当たり前だろ
646待った名無しさん:2009/01/27(火) 15:33:27 0
朝青龍は最初から最後まで八百長三昧
647待った名無しさん:2009/01/27(火) 15:40:32 O
白鵬もね
648待った名無しさん:2009/01/27(火) 15:40:41 0
白鵬が空気呼んで負けてあげた感じがするね

片ヤオだな
649待った名無しさん:2009/01/27(火) 15:49:56 0
相撲はプロレスと同じショーですから
650待った名無しさん:2009/01/27(火) 16:04:33 0
八百長だらけ
651待った名無しさん:2009/01/27(火) 16:21:42 O
なんで八百長できるならこんなに長い間日本人横綱いないの?
652:2009/01/27(火) 16:25:54 0
毎回その謳い文句飽きたwww

モンゴル勢がいる部屋が金持ってるんだからしょうがねえよwww
653待った名無しさん:2009/01/27(火) 16:26:43 0

まさか本気で相撲がガチだと思っている精神病者はいませんよね????
654待った名無しさん:2009/01/27(火) 16:29:18 0
>>651
魁皇は八百長すれば間違えなく横綱になれた

魁皇は平成16年九州場所に12勝3敗だったが、3敗のうち1敗が八百長力士に認定されてる琴光喜
八百長で琴光喜に勝てば13勝2敗で理事長が公言してた昇進に必要な13勝に達して横綱昇進だった

魁皇が横綱になれば九州場所も盛り上がり協会にとっても最高だったんだが…

これは工作員が避けて通る八百長問題最大の謎
655待った名無しさん:2009/01/27(火) 16:30:39 O
台本ははビンスマクマホンが担当してます
656待った名無しさん:2009/01/27(火) 16:31:16 0
朝青龍は卑怯者だから平気で金で買うのさ
657待った名無しさん:2009/01/27(火) 16:33:59 0
>>653

いない いない。

概ねガチだろうと思てる正常者は多い。
658待った名無しさん:2009/01/27(火) 16:38:27 0
まぁ、ここで八百長だなんだって騒いでるやつがマワシをつけて相撲とったところで、視聴率は0だがな。
659待った名無しさん:2009/01/27(火) 16:45:44 0
8勝7敗の大関がいっぱいいたね。バレバレで笑った。
660待った名無しさん:2009/01/27(火) 17:09:15 O
>>654
あれは琴光喜が断った。ばれたら朝青龍グループに仕返しされるし。
661待った名無しさん:2009/01/27(火) 17:13:45 0
>>660
ソースは?
662待った名無しさん:2009/01/27(火) 17:34:39 O
>>660
それもあるが、琴光喜は二桁で大関の足掛かりを狙ってたんだよ。
ガチで負けた事実は変えようがあるまい。
663待った名無しさん:2009/01/27(火) 17:37:02 O
>>654
弱いから断られたんだよ。それだけ。
664待った名無しさん:2009/01/27(火) 17:41:37 O
当時琴光喜は魁皇をカモにしてたじゃん。受ける訳ねえよ。
665待った名無しさん:2009/01/27(火) 17:42:59 0
>>654
魁皇はその場所は他に雅山と白鵬に負けてるね、この2人も八百長認定されてるな
これも謎だね
666待った名無しさん:2009/01/27(火) 17:51:45 0
自分より弱いと思ってるやつに上に行かせる気まではないだろう
地位の保全はしてやっても。
667待った名無しさん:2009/01/27(火) 17:53:20 0
>>664
だからこそ金の力でねじ伏せて勝つんだろボケ
それが八百長の真髄だろが能無し
おめーの言うとおりだったら勝てる相手に安全に勝つ為にやってるだけになるだろが
668待った名無しさん:2009/01/27(火) 17:56:41 O
過去に魁皇が引退危機とか言われてた場所では密喜が負けてやってたな
669待った名無しさん:2009/01/27(火) 19:04:19 0
>>629
問題発生のためIMEを終了します ばっかリ出るんだが
670待った名無しさん:2009/01/27(火) 19:06:01 O
>>667
その通りだよ。
金銭のやり取りをする注射は、基本的に怪我を避けるためにするもので、勝てる相手に対して支払うんだよ。
大関陣の互助と云われているものは、地位保全のために、金銭ではなく、星の貸し借りをする、半永久的に続くから、ある意味より悪質とも言われてるんだよ。

君、ホントに無知だな。
671待った名無しさん:2009/01/27(火) 19:07:11 0
>>658
なんでそんな的外れなことに飛ぶかね?アホやわ
672待った名無しさん:2009/01/27(火) 19:31:18 0
八百長相撲というのは、見ていてわかるものなんですか?詳しい人教えてください。
私は相撲の巡業は良く見に行くのですが、本場所はTV観戦だけです。
巡業の相撲は皆さんご存知の通り、まあ八百長というか談合というか、怪我をしないように取っているのが、素人目にも明らかにわかります。
しかし、本場所の相撲は、TVを通しているせいか、八百長かどうか判断できない相撲ばかりのように思えます。
板井さんが告発した8割が八百長という時代の相撲もビデオで見ますが、私には八百長であると判断できる相撲がありません。
相撲をどのような観点から見れば、八百長かどうか判断できるのでしょうか?
また、よく巡業を見に行く私からしてみれば、巡業でも本場所と同じようなやり方で
八百長していただければ、手に汗握って楽しめると思うのですが、何故これが出来ないのでしょうか?
673待った名無しさん:2009/01/27(火) 19:33:25 0
立会いは炊いてスグ落ちるのは大体やお。
674待った名無しさん:2009/01/27(火) 19:38:25 O
>>667
だいたいさぁ、実力で勝てない相手からでも、そんなに簡単に金で星が買えるんなら、人気力士の選手寿命がもっと延びてもいいんじゃないか?
今、ちょうどテレビで、千代ノ富士と貴花田の一戦が流されてたけど、あの一戦で負けたからって、大人気横綱が引退する必要なんかなかったんじゃないか?

結局、当時注目株とはいえ、幕内下位の力士に、ガチンコで勝てなかった以上、以降星を買うことが困難になることが明白だから引退したんだよ。

とりあえず、お前が言ってることは荒唐無稽なんだよ、ばーか。
675待った名無しさん:2009/01/27(火) 19:41:22 0
結びの一番が優勝争いと関係なくなるのを避けた。
自分の星よりも全体のことを考えることができる人にしか つきひ  ざはできない。
互助も自分の星だけがあがれば良いのではないという思いやりの心。日本の心だ わかるな。
676待った名無しさん:2009/01/27(火) 19:49:57 O
日本の心は和の心
677待った名無しさん:2009/01/27(火) 19:58:24 O
テレ朝で久々に千代の富士の相撲を見た。このころは早く大乃国に戻って来てくれと思っていたものだ!
678待った名無しさん:2009/01/27(火) 20:06:24 0
金出して勝ったらいっぱい金もらえるの?
679待った名無しさん:2009/01/27(火) 20:13:53 O
>>672
それを見抜けるなら、八百長なんかなくなってるよ。

だけど、このスレで、全部八百長とか、シナリオがどうのとか言ってる人は、想像力が常人離れしてる、っていうか現実離れしてるから、きっと全部見抜けるんだろうね。
だけど、誰も根拠を説明してくれないんだよね。
で、揚げ句に、八百長がないことを証明しろとか、悪魔の証明を求めてくる。結局、無知で卑怯な負け犬なんだよね。

だから、残念だけど、納得できる答えはないと思うよ。
680待った名無しさん:2009/01/27(火) 20:16:09 0
金出して勝ったらCMで儲かりまくるから、みんな金出すんじゃないの?
それを目当てに擦り寄って来るスポンサー的な奴とかいないの?
681待った名無しさん:2009/01/27(火) 20:18:58 0
うちの息子を横綱にしてくれないかね?
とかいう話はないの?
682待った名無しさん:2009/01/27(火) 20:27:11 0
むか〜しから相撲見てる爺さんの話を注意深く聞くと
全部ガチとも全部八百長とも思ってない。
ガチヤオ混在の危ういバランスを楽しむ余裕がある。
「極めて疑わしい」と思ったって飄々と笑う。
八百長なんてありえないなんて野暮ったい事も言わない。
これこそが日本の誇る国技の見方。これが粋ってもんよ。
日本の心。人情相撲。
683待った名無しさん:2009/01/27(火) 20:30:38 0
>>682
何割が八百長なの?
684待った名無しさん:2009/01/27(火) 20:31:08 0
金出して優勝したらCMで儲かりまくるから、みんな金出すんじゃないの?
それを目当てに擦り寄って来るスポンサー的な奴とかいないの?
685待った名無しさん:2009/01/27(火) 20:31:31 O
全部ガチでやってたら体もちません
ほんとにガチなら立ちあいなんかもっと汚くなるよ
686待った名無しさん:2009/01/27(火) 20:32:56 O
>>683
その発言が野暮ったさの極みだな
687待った名無しさん:2009/01/27(火) 20:36:31 0
で、金出して優勝したらCMで儲かりまくるから、みんな金出すんじゃないの?
それを目当てに擦り寄って来るスポンサー的な奴とかいないの?
688待った名無しさん:2009/01/27(火) 21:00:23 O
>>672
ねっ、誰も具体的に説明できないで逃げるだけでしょ。
自分の人生が、何故うまくいかないかも分析できない連中に、その質問は難しすぎるんだよ。
しかも、負けることに慣れきってるから、きちんと反論すらしない。子供みたいな反論はするけどね。更に、責任感のカケラすらないから、自分の言ったことに説明を求められてもシカトして平気なんだよね。
そりゃあ、勝ち組になんかなれないよ。
689待った名無しさん:2009/01/27(火) 21:15:22 O
八百長がないなんて思わないけど、何割が八百長かなんて誰にもわからないよ。

手品だって、種があることは誰でも知っているけど、どんな種かなんてそう簡単に見抜けないじゃない。だから、客も金を払うし、商売が成り立つんだよ。

相撲だって同じで、怪しい取り組はたくさんあっても、素人が見抜けるわけないんだから。
そんなに簡単に見抜けるなら、板井や、現代や、ポストが記事にもしなけりゃ、北ノ湖も堂々と偽証なんてしないよ。

シナリオだとか、八百長を見抜いたつもりでいる奴は、いろんな意味で、勉強した方がいいよ。
690待った名無しさん:2009/01/27(火) 21:16:15 O
で何を手にすれば勝ち組なんだ?(笑)
691待った名無しさん:2009/01/27(火) 21:17:52 O
たまには下手なトリックで観客にバレてるのはご愛嬌
692待った名無しさん:2009/01/27(火) 21:18:06 0
>>689
確かに、サッカーや野球なんかもお金払うし、商売も成り立つもんなぁ
693待った名無しさん:2009/01/27(火) 21:21:42 0
本場所と地方興行ではお客さんの求めるものが違うのです。
本場所では手に汗握る殺伐とした勝敗の行方を、地方では相撲の勝負よりも実際にお相撲さんを生で見てワイワイガヤガヤ楽しむ、これが求められているのです。
プロ野球にたとえると本場所=ペナントレース、地方興行=オールスター戦のようなものなのです。
694待った名無しさん:2009/01/27(火) 21:24:53 0
>>689
>手品だって、種があることは誰でも知っているけど、
>どんな種かなんてそう簡単に見抜けないじゃない。

そう遠くない将来
マギー司郎みたいな相撲取りが出てくるかもしれない
695待った名無しさん:2009/01/27(火) 21:26:22 O
>>690
自分の現状に概ね満足してれば、勝ち組なんだと思うよ。
で、満足していれば、勝手な思い込みや想像で、他人の行いや楽しみに、ケチをつけるようなことをしないものだよ。

さあ、君の質問に答えたぞ。次は、君が>>672に答える番だ。
696待った名無しさん:2009/01/27(火) 21:29:11 O
仕切るな糞
697待った名無しさん:2009/01/27(火) 21:32:51 O
なんだこのキモイ空気・・・
698待った名無しさん:2009/01/27(火) 21:59:01 O
いっちょ前に、他人にケチだけはつけるくせに、結局何一つ答えられないなんて…。
>>690は、卑怯な負け犬決定です。
699待った名無しさん:2009/01/27(火) 22:06:52 O
>>690
やーい負け犬
700待った名無しさん:2009/01/27(火) 22:07:12 O
>>690
やーい負け犬
701待った名無しさん:2009/01/27(火) 22:07:50 O
>>690
やーい負け犬
702待った名無しさん:2009/01/27(火) 22:09:54 O
>>690
やーい負け犬
703待った名無しさん:2009/01/27(火) 22:10:15 O
>>690
やーい負け犬
704待った名無しさん:2009/01/27(火) 22:11:17 O
>>690
やーい負け犬
705待った名無しさん:2009/01/27(火) 22:12:00 O
>>690
やーい負け犬
706待った名無しさん:2009/01/27(火) 22:16:36 O
>>690
やーい負け犬
707待った名無しさん:2009/01/27(火) 22:20:22 O
>>690
やーい、卑怯者
708待った名無しさん:2009/01/27(火) 22:22:04 O
>>690
やーい、卑怯者
709待った名無しさん:2009/01/27(火) 23:10:18 0
八百長なんて100パーセントない
710待った名無しさん:2009/01/27(火) 23:16:15 O
彡(-_-;)彡
711待った名無しさん:2009/01/27(火) 23:21:25 O
>>709
それはないだろう。
712待った名無しさん:2009/01/27(火) 23:36:55 0
普通に砂かぶりで観戦して
八百長があるのかもしれないがそれを込みで
相撲を楽しんでる俺は勝ち組
713待った名無しさん:2009/01/27(火) 23:47:07 0
八百長がわからない人はハチナナ大関の15日間をビデオで見直せばいいとおもうよ。
そして分別分析できる自分の目というものを養えば良いと思うよ
見てわかんないやつには いってもわかんないよ。

それで 歩かないか自分で結論出せ。 まぁ、見ればわかるんだよ
わからんやつには、そこまで真剣に相撲見てないからわからんだけで。
714待った名無しさん:2009/01/27(火) 23:51:31 0
説明できないんですね
715待った名無しさん:2009/01/27(火) 23:51:33 0
演劇はいうまでもなく全編八百長だが ヤオだといいながら
文句たれて演劇を見るやつはいない。
演技か素か 素人には区別つかない うまい演技だとそうなる
くさい芝居とかいって 明らかに演技とわかるものもある
ちよすと買い王は十年選手だからベテラン俳優並みなわけで
つきひ ざも 明らかに故意なのだが 誰も言わない約束だろ?
716待った名無しさん:2009/01/27(火) 23:55:37 0
ガチだ、ヤオだ、なんて関係ない。相撲の15日間を通して誰が優勝するのか、面白く拝見している俺は勝組
717待った名無しさん:2009/01/27(火) 23:56:32 0
ガチだ、ヤオだ、なんて関係ない。相撲の15日間を通して誰が優勝するのか、面白く解説している俺は勝昭
718待った名無しさん:2009/01/28(水) 00:12:40 O
>>713は、八百長を見抜くためには、勘を養うことが必要だ、と力説しております。

結局、八百長と思い込むことが一番大事なんですね?
719待った名無しさん:2009/01/28(水) 01:12:07 0
八百長の存在がショックで気が狂った厨房が騒いでいるな
720待った名無しさん:2009/01/28(水) 01:17:10 0
いっそのこと八百長の存在を認めてその怒りを腐った相撲界にぶちまけたらどうだ
721待った名無しさん:2009/01/28(水) 01:51:28 0
一番大事なのはみんなが相撲は八百長と思い込んで相撲から離れて
野球を見るようになって野球の視聴率が上がる事

そして今の相撲みたいに法律なんかで定めなくても野球は国技と
みんなが言うようになる事、日米同盟のためにもこれが大事
722待った名無しさん:2009/01/28(水) 01:52:57 O
八百長がないなんて言わないけど、15日間全部八百長だとか、弱い力士でも金さえあれば横綱になれるとか言ってる奴は、中学生だよね?
まさか、社会人ってことはないよね?
社会人だとしたら、イタすぎるぞ。
723待った名無しさん:2009/01/28(水) 02:20:18 0
>>722
イタい社会人だからこそ八百長、八百長って騒ぐんだよ
惨めな自分を慰める為に

経団連とか公務員・大企業の正社員の労働組合とか権力持ってるやつには
到底勝てないからね
724待った名無しさん:2009/01/28(水) 02:23:58 0
勝つ勝たないとかの視点でしか見ない時点で厨認定だな
725待った名無しさん:2009/01/28(水) 02:25:24 0
週刊誌やテレビが伝える八百長像は平板で短絡過ぎるね
なんか、漫画のように、両力士がすべて事前に了解していて土俵の上で大芝居したみたいな

実際は片方はヤオで、片方は知らなくて真剣勝負の必死のぱっちてことも多いだろうし
仲介したやつが実際にはしてないのに、「おれがやったから勝てた」と金を懐にするケースもあるだろうし
いったいどこまでがヤオでどこまでがそうでないかなんて、誰にも分からない
726待った名無しさん:2009/01/28(水) 02:27:28 O
>>672
十両以上ではガチンコじゃない取り組みはだいたい2割〜3割ぐらい。
727待った名無しさん:2009/01/28(水) 02:35:23 0
>>724
気は晴れたかな惨め君(笑)
728待った名無しさん:2009/01/28(水) 03:05:22 0
どうせなら勝ち組になれよ(笑)
729待った名無しさん:2009/01/28(水) 03:12:01 0
>>728
お前がな(笑)
730待った名無しさん:2009/01/28(水) 03:18:08 0
>>725
実際のそうなんじゃね?きっちり前もって打ち合わせしての
ヤオとかなら足がつく可能性もあるし
ある程度場所が進んで星の行方がはっきりしてきたら
阿吽の呼吸でベテラン陣はやってくるだろう
それを互助って言う人もいるけど
731待った名無しさん:2009/01/28(水) 06:01:18 O
魁皇の綱取り場所が話題にあったので星取りを見てみたが、

初日に琴光喜
10日目に白鵬
12日目に雅山

に負けての3敗。千秋楽は既に優勝が決まってる朝青龍に勝って準優勝。

当時は琴光喜も白鵬も上狙ってたから売らないし、雅山はガチ力士。まあ魁皇の実力が足りなかったと見るのが妥当だろうな。

千秋楽の朝青龍戦はおそらく買ったんだろう。勝てば来場所に綱取り継続されるし。
732待った名無しさん:2009/01/28(水) 06:09:55 0
北桜がかわいそう
こんな八百長が上層部ではまかりとおっているのに…
733待った名無しさん:2009/01/28(水) 06:58:41 0
>>732
なぜそこでそんな十両力士が出てくるの?
734待った名無しさん:2009/01/28(水) 12:37:14 0
白鳳が勝った取り組みでも八百長が多かったよな
735待った名無しさん:2009/01/28(水) 12:56:09 O
>>734
具体的に何番、誰との取り組が八百長だった?
736待った名無しさん:2009/01/28(水) 12:56:51 0
横綱にガチは禁物
737待った名無しさん:2009/01/28(水) 13:19:49 O
ガ○豊ノ島
ヤ○旭天鵬
ガ○雅山
ヤ○琴奨菊
ヤ○嘉風
ヤ○豪風
ガ○安美錦
ガ○稀勢里
ガ○把瑠都
ヤ●日馬富士
ヤ○魁皇
不□琴光喜
ヤ○琴欧洲
ヤ○千代大海
ヤ○朝青龍
ヤ●朝青龍
738待った名無しさん:2009/01/28(水) 13:40:08 0
白鵬も八百長してるな
739待った名無しさん:2009/01/28(水) 13:55:12 0

朝青龍の優勝は絶対に八百長だな
740待った名無しさん:2009/01/28(水) 13:55:44 0

朝青龍の優勝は絶対に八百長だな
741待った名無しさん:2009/01/28(水) 14:04:39 O
>>740
おまえの人生は、ガチで惨敗だな
742待った名無しさん:2009/01/28(水) 14:05:54 O
>>740
何を今更
743待った名無しさん:2009/01/28(水) 14:06:12 0
仕事ありませんがヤオはないと思います
744待った名無しさん:2009/01/28(水) 14:26:23 0
いや絶対に八百長だよ
745待った名無しさん:2009/01/28(水) 14:26:44 0
ちょっとは黙っていられないのかお前は
746待った名無しさん:2009/01/28(水) 14:27:03 0
そりゃファンが八百長を認めたくない気持ちは痛いほど分かるがなwwwwwwwwwwww

朝青龍は八百長三昧wwwwwwww
747待った名無しさん:2009/01/28(水) 14:27:08 0
八百長だなんて言って騒いでる人はサイテーよ
748待った名無しさん:2009/01/28(水) 14:30:25 0
負け組って言われますよ
749待った名無しさん:2009/01/28(水) 14:31:56 0

まさか相撲がガチだと思ってる精神病者はいませんよね??
750待った名無しさん:2009/01/28(水) 14:32:25 0
八百長も見抜けない馬鹿がいるな
751待った名無しさん:2009/01/28(水) 14:37:07 0
八百長三昧の朝青龍は相撲界に要らない
752待った名無しさん:2009/01/28(水) 14:37:32 0
なんでさっきから一人でずっと頑張っている人がいるの?
ヒマなの?
753待った名無しさん:2009/01/28(水) 15:04:16 0
八百長もありと思ってみてますがなにか?
754待った名無しさん:2009/01/28(水) 15:48:16 O
朝青龍な取り組のほとんどが八百長だとか、弱い力士でも金さえあれば上位力士から星が買えるとか言っている奴は、間違いなく、負け犬の貧乏人です。

なぜなら、経済観念が皆無だからです。

弱い力士が上位力士から星を買おうとしたら、上位力士の言い値で買うことになります。

また、かりに、朝青龍の取り組のほとんどを八百長とします。一番30万、千秋楽の一番は数百万だとしたら、先場所朝青龍は500万程度は、星を買うために支払ったと思われます。
年6場所だから、年間3000万円程は必要になります。当然、表に出せない金です。
さて、ここで問題です。これだけの金額を、毎年領収書なしで寄附するタニマチがそんなにたくさんいるでしょうか。
朝青龍一人なら、そういうタニマチもいるかもしれません。しかし、タニマチ連中は、正式に後援会費も支払っています。バブルの頃ならいざ知らず、不景気になっても彼らは変わらず、そんなに大金を用立ててくれるんでしょうか。

星を買う金は、当然表に出せない金であるため、タニマチなどから調達する場合は、領収書が出せません。
また、自腹を切るなら、使途不明金扱いになります。
税務当局は、そこまで目をつぶってくれるんでしょうか。
結論をいえば、そんなにたくさん星を買い続けることなど不可能だということです。
755待った名無しさん:2009/01/28(水) 15:49:36 0
またお前かw意味はわかるけど
756待った名無しさん:2009/01/28(水) 16:01:17 0
携帯からご苦労だな
757待った名無しさん:2009/01/28(水) 17:18:33 0
>>672
千秋楽7勝7敗の大関の相撲を参考にしなさい。
現在12連勝中らしいけど、無気力相撲のなんたるかが分かるだろう。

特に千代大海の相撲はヤオがわかり易い。
15日間ヤオ大海の相撲を録画して見比べたまえ。
758待った名無しさん:2009/01/28(水) 17:31:45 0
朝青龍が八百長をしてるなんて見たら分かるだろww

あれがガチなんて相撲を知らない奴が言うことだなww
759待った名無しさん:2009/01/28(水) 17:35:46 0
おまえら八百長相撲なんて見ないでサッカー見ろよ
サッカーは八百長なし、腐敗なし、清廉潔白のスポーツだ
ヨーロッパ人に人気絶大なおしゃれなスポーツだ
760待った名無しさん:2009/01/28(水) 17:37:12 0
サッカーってわざと倒れたりしてPKもらうんでしょ?
審判をいかに騙すかでしょ?
761待った名無しさん:2009/01/28(水) 17:38:13 0
>>759
セリエAで、コッリーナがユベントスに終了間際に2本PKやった時点で冷めた。
その後八百長問題が発覚して、下に落とされた。
相撲で鍛えられた俺の目は騙せないぞ。。。
762待った名無しさん:2009/01/28(水) 17:41:37 0
>>761
うるせえ、相撲に比べたら精錬潔白なんだよ
こてこてのアジア人がえらそうな事言うなバカ
763待った名無しさん:2009/01/28(水) 17:47:39 O
>>762
清廉潔白って…。
無知な人間ほど騙されやすい。
764待った名無しさん:2009/01/28(水) 18:02:58 0
ヤオだからなんだってんだよ?
765待った名無しさん:2009/01/28(水) 18:03:52 0
やっぱ野球でしょ
清廉潔白かどうかはともかく八百長はないよ
だからみんなでもっと野球を見よう
相撲もサッカーも八百長、見るだけ無駄
766太刀山型の土俵入り:2009/01/28(水) 18:05:32 0
>>761
コッリーナはラツィオファン
767待った名無しさん:2009/01/28(水) 18:13:18 0
426 :待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:13:59 0
若貴対決が八百長ではないという証拠をいってみろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いきなり話を摩り替えた

434 :待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:20:45 O
>>428
見てれば明らかに分かるだろ
逆に八百長じゃない証拠でもあるの?

見てれば分かるだろと、あたかも俺は相撲が全部分かるという言い方。評論家目指しましょう。

437 :待った名無しさん:2009/01/25(日) 21:22:32 0
あのぅ、自分はこのスレの住人じゃないけど
朝青龍の本割の立会いは
「白鵬さん。どうぞ両差しになってください」
(=知らない人のために言っておくと滅茶苦茶白鵬有利な体勢の事)
と言わんばかりの酷いものだったと思いますが
そういうこともわからないご新規さんが今日は多いの?
相撲板も人気になったもんですね。

新規さんという、あたかも自分が玄人のような発言
768待った名無しさん:2009/01/28(水) 18:22:51 0
みんなよろこべ、週刊現代がヤオの決定的証拠をとるため何人かスパイを
相撲界にもぐりこませてるからそのうち決定的証拠が出てくるぞ
769待った名無しさん:2009/01/28(水) 18:29:56 0
>>768
まあ証拠がでなくてもヤオだというのは間違いないが、証拠でたらプロレスみたいに
衰退するだろな。
770待った名無しさん:2009/01/28(水) 18:33:07 0
ドルジ八百長の決定的証拠に期待
771待った名無しさん:2009/01/28(水) 18:35:32 0
>>765
WBC ボブデービットソンの恐ろしいまでのヤオ判定で、ファンが3割は減っただろな。
772待った名無しさん:2009/01/28(水) 18:40:51 0
あと野球はステロイドヤオとかコルクバットヤオがある。
マグワイアとか汚れたヒーロー。
773待った名無しさん:2009/01/28(水) 18:41:21 0
>>769
そうなれば野球が視聴率20%台回復できそうだな

週刊現代頑張れ、証拠獲るまであきらめるなよ
774待った名無しさん:2009/01/28(水) 18:44:54 0

朝青龍は八百長で優勝し続ける卑怯者
775待った名無しさん:2009/01/28(水) 18:46:36 0
>>768
スパイは今場所引退しましたなんてオチじゃないだろな

ぬか喜びはごめんだぜ
776待った名無しさん:2009/01/28(水) 18:48:37 0
>>771
今回のWBCGもボブタン出陣すんの?
777待った名無しさん:2009/01/28(水) 19:27:18 0
プロスポーツは全部ヤオってことで良いだろこのスレのチンカスどもよ。
778待った名無しさん:2009/01/28(水) 19:40:12 0
>>777
野球・サッカーはほんの一部。
相撲は7−8割 by板井
779待った名無しさん:2009/01/28(水) 19:43:14 0
白鳳も7-8割
780待った名無しさん:2009/01/28(水) 22:35:04 O
年間6場所もある以上、両横綱が多少注射することはしかたないと思う。
なぜなら、怪我をされて、例えば両横綱不在での本場所では興行にならないのと、ガチンコでも注射でも結果は変わらないから。
しかし、大関陣の互助は断じて認めない。
彼らの、星のやり取りは、地位を守るために、半永久的にやり取りする上に、下位力士の向上心を著しく阻害するから。

結局、八百長を撲滅するためには、せめて年間4場所に戻すしかないと思う。
781待った名無しさん:2009/01/29(木) 03:02:18 0
八百長ではなく暗黙の了解では
野球では引退する選手にはストレートのド真中に投げてあげるみたいな
7−7で迎えた力士には力を抜いてあげる
782待った名無しさん:2009/01/29(木) 03:16:37 0
>>781
それが見ている観客を著しく萎えさせるから問題あるんですよ
783待った名無しさん:2009/01/29(木) 03:53:11 0
八百長であっても俺は普段何ひとつ変わらない生活を送ります
784待った名無しさん:2009/01/29(木) 04:27:12 O
そもそも儲けを出そうとする相撲界の奴らが間違ってる
785待った名無しさん:2009/01/29(木) 04:48:59 O
俺は全ガチになるほうが萎える。

今くらいのバランスが丁度いいが、横綱大関に一人くらいはガチ力士がいてもいいね。
786待った名無しさん:2009/01/29(木) 05:29:19 0
お前ら素人のくせにガチだヤオだ言ってるんじゃねーよ
787待った名無しさん:2009/01/29(木) 05:42:14 0
映画をつまらないという人に
だったらお前が作ってみろよとかいうあれですね。わかります。
788待った名無しさん:2009/01/29(木) 12:06:07 O
素人の意見も含めて世論って言うんですよw
789待った名無しさん:2009/01/29(木) 12:20:48 0
ふ〜ん
790待った名無しさん:2009/01/29(木) 17:12:21 O
>>786
はい、はい。

ところで、おまえはいったい何様なんだ?
791786:2009/01/29(木) 17:14:06 0
俺は素人様です
792待った名無しさん:2009/01/29(木) 17:23:58 0
ならお帰りください
793待った名無しさん:2009/01/29(木) 20:40:35 0
てなわけでヤヲは普通に行われてるってことでFAですな
794素人様:2009/01/29(木) 20:52:12 0
そんなことを素人が結論づけるな
795待った名無しさん:2009/01/29(木) 23:01:24 O
またまた、この議論も来場所に持ち越しということで。

水入りといたしましょう。
796待った名無しさん:2009/01/30(金) 16:53:26 0
いいえ。

若麒麟だけはガチ
797待った名無しさん:2009/01/30(金) 18:21:16 0
犯罪だけはガチ
798待った名無しさん:2009/01/30(金) 18:34:03 0
大麻に比べたら八尾はどうでも良いよね
799待った名無しさん:2009/01/30(金) 19:03:04 O
ヤオ無しでは成り立たぬ大相撲! ガチは犯罪と十両より下だけ! ☆ヤオショーリュー優勝⇒まさか白○までがヤオに手を貸すとは…
800待った名無しさん:2009/01/30(金) 19:04:41 O
しかし千代大会のヤオだけは定番化してるな! もう大分に帰って来るなヤオ大海!
801待った名無しさん:2009/01/30(金) 19:48:33 0
ヤヲもあるでよ、クスリもあるでよー
802待った名無しさん:2009/01/30(金) 20:27:40 0
集団殺人も忘れないであげてー \(^o^)/
803待った名無しさん:2009/01/30(金) 21:51:49 0
>ガチは犯罪と十両より下だけ!

幕下以下でもヤオはやってるらしい

以前、テレビに出てた元力士が「親が国技館に観に来てたときに、
ラーメン一杯で相手に負けてもらった」って証言してたよ
804正青龍:2009/01/30(金) 22:09:48 0
朝青龍は八百長をしていないと思います。
もし八百長をしていると言うのなら、その巨根を示して下さい。
805待った名無しさん:2009/01/30(金) 23:30:07 0
琴欧州の親と来賓が来たときのヤオっぷりときたらwwwwww
806待った名無しさん:2009/01/31(土) 00:07:54 O
前々から言ってるが、証拠を示せ
お前は見たのかと。
807待った名無しさん:2009/01/31(土) 01:01:43 0
何にしても八百長は確実に有るんだから・・
八百長を示し合わす場面が必ず何処かに有るということだ。

それを押さえたら世紀の一大スクープだろうな。
808待った名無しさん:2009/01/31(土) 01:08:19 0
>>805
琴欧州にEUが化粧回しを贈った場所にEUのお偉いさんが見に来たときに
琴欧州負けてたよ

お前ほんとに嘘つきだな、惨めな人生送ってるのバレバレだよ(笑)
809待った名無しさん:2009/01/31(土) 01:34:05 O
相手がガチ力士なら親がこようが来賓がこようが買えまい。
810待った名無しさん:2009/01/31(土) 02:39:24 0
具体的に、どの取り組みが八百長なわけ?
そんでそれで儲けた第三者でもいたわけ?
人情相撲のことをいちいち八百長とかいって騒ぎたててんなら、
お前の人生に八百長はないのかと聞きたい。
811待った名無しさん:2009/01/31(土) 02:54:37 0
ヤオヤオ騒いでる奴等は相撲人気に嫉妬丸出しの野球ヲタ、サッカーヲタ、
ボクシングヲタ、プロレスヲタだから
812待った名無しさん:2009/01/31(土) 03:01:50 O
相撲が人気というより
朝青龍が人気なんだよな
813待った名無しさん:2009/01/31(土) 03:19:48 O
>>810
おまえの人生には八百長があるんだな。
814待った名無しさん:2009/01/31(土) 03:21:10 O
観客からしたら、人情相撲も八百長と一緒でしょ。 


まあ俺は全ガチ反対派だけどね。
815待った名無しさん:2009/01/31(土) 03:22:57 O
八百長がバレない様にやるから奴らはプロなんだ! 大相撲に八百長が無いなんてホザく馬鹿は池沼か歩ツハイマー!
816待った名無しさん:2009/01/31(土) 03:28:03 O
優勝決定戦突入は白○が一敗した時から決まってた様なもの! 決定戦前の朝青○の負けは人気回復を願う相撲協会公認の八百長だよ!
817待った名無しさん:2009/01/31(土) 03:30:49 O
良いよなぁ〜
相撲に限らずヤオが無いとガチで思ってる椰子は幸せなんだね
羨ましい〜
818待った名無しさん:2009/01/31(土) 04:59:12 0
>>817
野球もサッカーもヤオだらけだからなー

知らぬが仏だな
819待った名無しさん:2009/01/31(土) 05:03:54 O
野球にサッカー

まあ確かにそうだな
820待った名無しさん:2009/01/31(土) 05:34:27 0
>>818 >>819
知りたくなかった
知らぬが仏なら言うなよカス
821待った名無しさん:2009/01/31(土) 05:37:54 0
高校野球はさすがにガチだろ。

822待った名無しさん:2009/01/31(土) 05:41:48 0
>>821
知らないほうがいいよ。

君は死ぬまで高校野球を信じなさい、そうすれば幸せに生きられる。
もう2ちゃんには来ないほうがいい、余計な事言うやついるから。
823待った名無しさん:2009/01/31(土) 05:42:53 O
ならインターネットと縁を切ればいいのに。

カスなのは>>820
824待った名無しさん:2009/01/31(土) 05:46:07 0
>>822
そうだねw
825待った名無しさん:2009/01/31(土) 09:51:20 0
>>808
今回は父親だし、前もってうまいこと根回し出来てたんだろ
とにかく、昨年の優勝場所のヤオップリ全開は目も当てられない恥ずかしさだったぞwwww
826待った名無しさん:2009/01/31(土) 17:21:16 0
このスレで
人生人生言ってる人生バカはなんなの?ww
827待った名無しさん:2009/01/31(土) 18:07:15 O
負け犬乙
828待った名無しさん:2009/01/31(土) 18:24:33 0
>>820
なら2ちゃんに来るなよカス
829待った名無しさん:2009/02/02(月) 11:52:30 0
若麒麟のノートに八百長の件www

否定してた奴出てこいや!!
830待った名無しさん:2009/02/02(月) 12:04:53 0
やくみつるってゲームセンターあらしの原作者だと思ってたら違ってた
831待った名無しさん:2009/02/02(月) 12:22:09 0
殺人、大麻、覚せい剤、八百長、腐れ切った相撲界、なんで廃止にならないんだ?
832待った名無しさん:2009/02/02(月) 12:45:36 0
芸能界もそうでしょ
833待った名無しさん:2009/02/02(月) 12:50:33 0
おい、杉山!昨日テレビで「プロレスやボクシングに成り下がった」と言っただろ!
何様のつもりだ!!
834待った名無しさん:2009/02/02(月) 15:47:27 O
プロレスはさておき、
ボクシングファンはキレていいと思うな。

覚醒剤も、相撲会に蔓延というか、
10代〜20代に蔓延してるね。なにやってんだ警察は
835待った名無しさん:2009/02/02(月) 19:04:06 0
若麒麟を何で除名できないの?w 協会はそんなにヤオ密告が怖いんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
836待った名無しさん:2009/02/02(月) 19:18:46 0
>>830
やくみつるにそんな立派な漫画かけねーよ
837待った名無しさん:2009/02/02(月) 19:25:38 0
>>836
知ってる
838待った名無しさん:2009/02/02(月) 19:51:53 O
>>835
前例がないからだろ。
839待った名無しさん:2009/02/02(月) 20:41:12 0
規定がないんでしょ。
840待った名無しさん:2009/02/02(月) 20:51:45 0
>>829
今だに無いと信じてるメデタい奴なんか相手にするな。何言っても無駄。状況を理解する能力さえないのだから。
841待った名無しさん:2009/02/02(月) 22:25:48 O
木村拓哉って喋るとつまんねーよな
842待った名無しさん:2009/02/02(月) 22:30:13 0
>>833
え、まじでそんな事いったの?
ボクシングへの冒涜だろうが 無知にも程があるな杉山
五輪競技だし、ドーピング系は相撲よりずっと厳しいぞ
843待った名無しさん:2009/02/03(火) 12:48:38 O
大相撲の世界は八百○も伝統化してるから簡単には直らん!  大麻も伝統化して行くのかな…
844待った名無しさん:2009/02/03(火) 12:55:08 0
警官が不祥事を起こした場合、たとえ表向き懲戒免職になっても
警備会社や遊技業などの警察の息のかかった再就職先が斡旋される。
冷酷なまでに切り捨てると、不法操作や裏金など常習下している
警察の暗部を暴露される恐れがあるから。

若麒麟を除名できないのも、完全に切り捨てて放り出すと
相撲界の暗部を暴露される恐れがあるから。
退職金は口止め料だな
845待った名無しさん:2009/02/03(火) 13:14:28 0
暴露したら口止め料を返納なのか?
846待った名無しさん:2009/02/03(火) 20:35:06 O
退職金は返金するだろ。
退職金ホイホイ貰うほど根性すわってねーよ。
そこまでド厚かましい奴おらんよ
847待った名無しさん:2009/02/03(火) 22:45:17 0
返金してまで暴露する奴はいないってことか
848待った名無しさん:2009/02/03(火) 23:45:17 0
辞めた力士は全て口止め料を貰っているというわけだ。
849待った名無しさん:2009/02/04(水) 07:16:50 0
板井は年寄にさせて貰えなかったからな。口止め料払ってやれば大事には至らなかったはず。アホだよ当時の協会は。
850待った名無しさん:2009/02/04(水) 14:44:17 O
北の富士はガチ力士だったの?
851待った名無しさん:2009/02/04(水) 19:13:46 0
春日山株を借りる手はずになっていたのに
引退発表日に協会が阻止して廃業だからな
そりゃ板井も怒るわ
852同じ死因の飯島愛と大鳴門親方:2009/02/04(水) 22:18:29 0
飯島愛の死因が判明したぞ。肺炎だってさ。八百長を告発しようとして
名誉の戦死?した大鳴門親方と同じだな。

ミス板に挑戦する!犯人は誰だ!! (ミステリー)

飯島愛の死因が肺炎って判明したね。飯島愛が肺炎や風邪で病院に通ってた
って話、私は今まで知らなかったけど、どうなの?肺炎って救急車呼ぶ
こともできなくなるくらい、急速に進行するものなのか?病理検査の結果
が出るのに40日、これも疑惑を深めるね。

あと肺炎と言えば大鳴門親方を思い出す。

ところが、その会見が目前に迫った4月14日、元親方と橋本氏は、同じ日
に、同じ病院で、同じ原因不明の肺炎でそろって死亡してしまったのである。

飯島愛もこれですか?
853待った名無しさん:2009/02/05(木) 08:49:03 O
 八百長を外人記者クラブで暴露しようとした大鳴戸親方は突然死したって本当? 大鳴戸親方(元高鉄山)でググるとわかるけど…怖いね日本アンタッチャブル相撲協会
854待った名無しさん:2009/02/05(木) 13:45:27 0
伝統を守るってことは楽じゃないんだよ。
変えることは簡単で誰にでもできるけど、守り続けることは難しく選ばれた人間にしかできない。
855待った名無しさん:2009/02/05(木) 16:36:06 0
若麒麟が退職金返上らしいけど、口止め料はどうなるんだろ?
856待った名無しさん:2009/02/05(木) 16:46:12 0
>>854
変えることも難しいのでは?
勝手に違うことをやるというのと変えることは違うと思う。
857待った名無しさん:2009/02/05(木) 18:30:37 0
>>856
変えることが難しいことを知ってる人は物をよく考えている人か天才だと思う

今はなきソビエト連邦は伝統的子育て方法を悪として、保育所を作って
そこで子育てすることにしたら、荒れる子供や自殺する子供が続出して
社会が崩壊しそうになったので伝統的子育て方法に戻したらしい

よく考えないで変えるといろいろ問題が出てくることが多いようだ
858待った名無しさん:2009/02/05(木) 19:13:34 O

We must change to keep same

変わらずにあり続けるために、変わらなければならない

伝統を守るために、変革が必要な時もある
859待った名無しさん:2009/02/06(金) 07:57:50 O
口止め料なんて書いてた奴ら、最近のニュースみてねーな

こいつら自体がヤオっぽいな。
ゲンダイの工作員だな
860待った名無しさん:2009/02/06(金) 11:40:27 0
不祥事で退職金貰えなかった力士に発言権無し ということだ
861待った名無しさん:2009/02/06(金) 11:50:21 0
裏金化しただけ
862待った名無しさん:2009/02/06(金) 15:56:51 O
見てもない、想像妄想でしかないことを
事実のようにペラペラとwww

妄想、此処に極まれり だなw

証拠になるような物を示せよwww
863待った名無しさん:2009/02/06(金) 16:51:48 0
かわいそうな携帯くんww
864待った名無しさん:2009/02/06(金) 18:08:37 0
>>858
そういえば大相撲ってしょっちゅう変革してるよね

よく言われるのが神聖といわれる四本柱をふさに変えたこと、理由はテレビで見やすいようにとか
あとビデオ判定、最近野球がやっとビデオ判定採用するようなこと言ってるけど
これらは最近のことだけど、江戸時代から変革しまくりらしいね
865待った名無しさん:2009/02/06(金) 19:22:13 O
>>863
かわいそうな妄想くんw

ってか、平日のその時間にPCはまずくないかいw?
暇なら、証拠の提出お願いね
866待った名無しさん:2009/02/06(金) 19:56:01 O

もっと可哀相な屁理屈君。
867待った名無しさん:2009/02/06(金) 22:57:52 0
>>866
どんな言葉で返すかと思ったら、
屁理屈君w何だよそれwww

ほれほれ、証拠出せよ妄想クンwww
868待った名無しさん:2009/02/07(土) 00:07:40 0
証拠証拠証拠

君こそヤオじゃない証拠を出してください。
話はそれからだ。
869待った名無しさん:2009/02/07(土) 00:30:15 0
若乃鵬は復帰を諦めたら退職金貰ってホクホク顔

八百長証言はもう完全消去
870待った名無しさん:2009/02/07(土) 00:41:51 O
action
871待った名無しさん:2009/02/07(土) 00:44:20 0
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
872待った名無しさん:2009/02/07(土) 03:14:22 0
>>868
飛び入りでわりーが
「お前は他人の金を盗んだろ?」
「盗んでないなら証拠出せ」って言われたらどうすんの?

不正や犯罪があると言うならそう言ってる人が証拠を出すのが社会常識(というか法律でも決まってる)
そうでないと言うなら君は金を盗んでない証拠を出さなければならなくなる
873待った名無しさん:2009/02/07(土) 09:21:24 0
取組の映像が何よりの証拠だろう
874待った名無しさん:2009/02/07(土) 15:29:17 0
両者フワッと立って四つに組むのとかも注射くさい
875待った名無しさん:2009/02/08(日) 10:36:41 0
ないと思ってる奴はそれで構わん。「ヤオはありません」スレでも作ってそこでやれ。一切関知せん。
876待った名無しさん:2009/02/08(日) 16:25:19 O
武州山が故意に上手を離した

黒海が故意に出るのをやめた
877待った名無しさん:2009/02/08(日) 16:27:55 0
時勢が時勢だけに謙虚だな千代白鵬w

つき手wwwwwwwwww
878待った名無しさん:2009/02/08(日) 17:57:25 0
大相撲トーナメントって無気力相撲のオンパレードじゃんwwwwwこれが国技かよwwwwwwwwwww
879待った名無しさん:2009/02/08(日) 17:59:58 0
黒技とか酷技とか言われてるけど
880待った名無しさん:2009/02/08(日) 18:09:37 0
さすがに大相撲トーナメントをガチだという香具師はいないよな

でも解説のアナやゲストはガチ前提のコメントをしている


本場所も同様なのだ
この滑稽さに気付くべきだな
881待った名無しさん:2009/02/08(日) 18:52:08 0
朝青龍VS琴欧州には笑ったw>トーナメント
882待った名無しさん:2009/02/08(日) 19:31:55 0
白鳳と高見盛りに笑ったね。あれじゃ子供の喧嘩だよ
883待った名無しさん:2009/02/08(日) 19:36:49 0
TVを意識して白鵬が茶目っ気をだしたんだよ
視聴者サービスってとこかな
884待った名無しさん:2009/02/08(日) 19:38:40 0
あんなもんで怪我したらバカみたいだから
みんな内心は一回戦で帰りたいと思ってると
大鳴戸が書いてたな>トーナメント
885待った名無しさん:2009/02/08(日) 23:23:19 0

花相撲は手抜きヤオ
本場所は真剣なヤオ
886待った名無しさん:2009/02/08(日) 23:27:05 0
流石だな > ひろゆき チヨス 田宮 アマ

普及プログラムで子供に夢を与える役立ったから
決勝までいかないと格好付かないっていうシナリオ
大変だったな、おつかれ > カロス
887待った名無しさん:2009/02/08(日) 23:55:15 0
>>886
日本語でおk
888待った名無しさん:2009/02/09(月) 01:41:47 0
妄想ボーイ達が花盛りだなwwwwwwww
889待った名無しさん:2009/02/09(月) 07:23:05 0
花相撲と本場所の違いさえ分からない輩が相撲語るな
890待った名無しさん:2009/02/09(月) 07:57:28 0
>>888
ガチンコ厨乙
891待った名無しさん:2009/02/09(月) 17:12:15 0
878みたいなアホ、何とかならんか
892待った名無しさん:2009/02/10(火) 23:21:12 0
>>891
なんともならんよ、ボクシングヲタだから
あのアホなレスみればうすうすわかるでしょ
893待った名無しさん:2009/02/21(土) 18:34:12 0
なんだよ福祉大相撲って ひでーなーw 公然とヤオじゃんかぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
894待った名無しさん:2009/02/22(日) 09:33:58 0
893みたいなアホ、何とかならんか
895待った名無しさん:2009/02/22(日) 17:31:26 0
>>894
なんともならんよ、やくざ(893)だから
896待った名無しさん:2009/02/23(月) 11:03:50 0
花相撲と本場所の違いさえ分からない輩がヤオ語るな
897待った名無しさん:2009/02/23(月) 23:31:53 O
花相撲は本場所をガチっぽくみせるための余興だろwww
898待った名無しさん:2009/02/24(火) 00:28:26 O
NHK専属八百長相撲解説者・板井圭介を誕生させよう!
899待った名無しさん:2009/02/24(火) 00:32:06 0
花相撲では手を抜いていいなんてこと寄附行為には記載されていない
つまりは暗黙の了解でやってることだ
そういう「暗黙の了解」がまかり通ってる大相撲で花相撲と本場所は違うなんてほざいても説得力なし
900待った名無しさん:2009/02/24(火) 01:48:27 0
899みたいなアホ、何とかならんか
901待った名無しさん:2009/02/24(火) 08:25:25 0
寄付行為にそんなこと書けるわけないだろ。どうしようもないなお前。
902待った名無しさん:2009/02/24(火) 14:40:17 0
福祉大相撲はチャリティイベント
なんでチャリティイベントを真剣勝負でやらなきゃいけないんだ
903待った名無しさん:2009/02/24(火) 18:24:10 0
だからチャリティー大相撲が本場所八百長の縮図なんだようぇうぇうぇうぇうぇうぇうぇうぇうぇwwwwwwwwwwwwww
904待った名無しさん:2009/02/25(水) 02:16:07 0
ヤオチョウ

☆を回せ 土俵の真ん中で
変化すれば どこかの部屋で札乱舞
君が守る 星の数一個だけ
恥忍び勝ちを乞う 8勝7敗は強い


生き残りたい生き残りたい まだ生きてたくなる
行司の導きで 今見つめあった
生き残りたい 薄氷の上で互助に賭けてゆく
本気の回し見せつけるまで 私絞らない

膝はやがて 地獄へ向かうだろう
高脂肪高血糖 身体ガタがくる
力水を飲んだ 胸がきもい
塩撒きは豪快に 土俵上の茶番ごまかす



生き残りたい埋まらない☆ 下が見えてくる
赦された注射が今 もう足りない
彷徨い果てて君の支度で 土下座して金出す
本気で頼むもう一度だけ 足を外に出せ

生き残りたい崖っぷちで良い 相撲愛してる
残りたい力士が今 ガチで合った
闘志に変えて猛り叫ぶよ 相撲愛してる 
行司の導きで

生き残りたいまだ残りたい 相撲愛してる
本気の土俵見せつけるまで 私絞らない
905待った名無しさん:2009/03/05(木) 16:00:46 0

どうせ大阪場所も朝青龍のヤオ優勝だろ!
906待った名無しさん:2009/03/05(木) 16:01:34 0

どうせ大阪場所も朝青龍のヤオ優勝だろ!
907待った名無しさん:2009/03/05(木) 16:43:33 0
ヤオと唱えつづけた現代に1580万ダメージ
908待った名無しさん:2009/03/05(木) 18:10:06 0
八百長敗訴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
909待った名無しさん:2009/03/05(木) 18:17:09 0
司法は国の恥を晒すなんてことはしないだろ。
判決なんて一方的な論法でどうにでも出来る。

よっぽどの証拠を出さない限り無理。
910待った名無しさん:2009/03/05(木) 19:30:15 O
本当に八百長があったとしても武田のヒゲヅラでは裁判官に対する心証が悪く信じてくれんよ
911待った名無しさん:2009/03/05(木) 20:11:27 O
講談社ザマァwwwww
912待った名無しさん:2009/03/05(木) 20:28:58 0
まあ八百長があったかどうかじゃなくて週刊現代の取材態勢に対する判決だったということだからな
913待った名無しさん:2009/03/05(木) 20:37:45 O
司法で裁かれたんだから従えよな
914待った名無しさん:2009/03/05(木) 21:19:13 0
               £__
              / ̄   \
     〜 &     |      :::|
         ~       |      ::::|
              |    1  ::::::|
             |       ::::::|
             |     の  :::::|
             |       :::::::|
               |    墓  :::::::|
               |       :::::::::|
              |  ∬      ∬:::| チーーン、、、
               |  ii ,,≦≧、 :ii :::::|
            _ |  旦‖===‖旦::::::| _
    -W-----┘二二二二二二二二二└--ff---\--
915待った名無しさん:2009/03/06(金) 00:26:37 0
八百長の存在が司法で認められたら日本がひっくり返る。

だから、そんなこと国が易々とする訳がない。
916待った名無しさん:2009/03/06(金) 02:48:40 0
だな。認めたら国技を完全否定することになってしまう
917待った名無しさん:2009/03/06(金) 09:19:06 0
「浄化」の大儀も通用しない恐ろしさ
918待った名無しさん:2009/03/15(日) 18:08:42 0
初日あげwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
919待った名無しさん:2009/03/17(火) 21:49:43 0
モンゴル横綱つよすぎwwwww
920待った名無しさん:2009/03/19(木) 08:56:18 0
今場所の目玉商品は?
921待った名無しさん:2009/03/19(木) 20:07:07 0
立ち合いの呼吸が合わずに、再度仕切り直すのはガチってことですか?
922待った名無しさん:2009/04/02(木) 16:11:18 0
モンゴル相撲ヤオチョ
923待った名無しさん:2009/04/02(木) 16:17:11 0
924待った名無しさん:2009/04/02(木) 20:37:58 0
汚らわしい横綱だ
925待った名無しさん:2009/04/07(火) 01:06:54 0
これってやっぱり八百長なのかな?
平成十三年九州場所七日目 武蔵丸対琴乃若
http://www.banzuke.com/~movies/kyushu2001/071101mov.html

武蔵丸が、小錦や曙に対して自分が負ける方の八百長をやってたことは自明だとして、
俺は武蔵丸ファンだから、
自分が勝つための八百長をやってたとは思いたくないんだが...

でも、1:32あたりの琴乃若の動きはどう見ても不自然だよな。
実際、取組後に座布団舞ってるし。
それに、この場所で十日目に武蔵丸が負けた相手である大善は、
ガチンコ力士として有名だったらしい、ということもあるし。

みんな、どう思う?
926待った名無しさん:2009/04/07(火) 02:04:18 0
そんなの昔からだよ。今さら騒ぐことではない。
927待った名無しさん:2009/04/22(水) 21:15:20 0
八百長をなくすには、警察の徹底的なマークや取調べ等が場所中にあれば、
何とか防げると思う。
違反が見つかり次第即逮捕とかね。
928待った名無しさん:2009/04/26(日) 11:27:35 0
八百長は談合と同じ国技だから国が本気で無くす気ないだろ
929待った名無しさん:2009/04/26(日) 12:22:37 O
どの世の中も悪い奴等っているよな。
それを右ならいして、打ち砕けない奴等も多いよな。
相撲新法をつくりゃいいんだがな。
930待った名無しさん:2009/05/10(日) 21:50:33 0
初日あげ
931待った名無しさん:2009/05/11(月) 02:31:38 0
FOMAがケガしたのはガチだからって噂を聞いた。
ヤオに応じないから、上の連中にケガさせられたんだと。。
本当かな?
932待った名無しさん:2009/05/13(水) 23:12:22 0
ゴルフあげw
933待った名無しさん:2009/05/15(金) 03:46:31 0
客を呼べ得ない大関人(名古屋場所の琴光喜を除く)は切り捨てられた。
モンゴルから二横綱一大関と海外からお客を呼べる逸材で大切に扱われる。

客が入らなければ私服は肥やせない、背に腹は換えられない。
やくみつうるは協会の客寄せパンダ。ネタがない今場所は協会が強プッシュする
素質は横綱級の稀勢の里と永谷園でおなじみの高見盛のネタ、5日目まで全勝。
話が出来すぎてるよね。

日本人新星の小結豪栄道を売り出す計画だけど、いかんせん相撲が面白くないのが
致命的。2〜3年たてば高見盛の後継者、後援会が強固な日大相撲エリートの山本山が
相撲界を席巻するがいかんせん山本山はスター性に欠ける。どうみても三枚目キャラ。
頑張っても二流止まり、これは日大出身の俺が一番知っているww

新弟子入門数は語るに及ばす、お先真っ暗な相撲業界。
面白ければ良いじゃないか?知っててもわざと騙されたフリをするのが大人の粋。
はっきり言えば相撲界は最後の花道、綺麗に最後の花道を飾らせてやろうじゃないか?
日本の復興=稀勢の里の横綱と同じぐらいの確率、現実無理だと頭ではわかっていながら
夢は重ね合わされる。力士って言うのは日本の時代、状態を表す鏡だよ。

今考えれば若貴時代が異常だった。でも、過去の栄光を夢見る団塊世代。
北の湖時代や千代の富士時代に比べるば暗黒時代の始まに過ぎない。

しかし、あれだ千代の富士の相撲を見ながら食べるラーメンは妙に美味かったな。
エアコンもそれほど効いてないラーメン店で汗だくだくで食べるラーメンと
ブラン菅から映しだされる千代の富士の姿が妙に懐かしい。
934待った名無しさん:2009/05/19(火) 17:44:27 0
魁皇 いくら出したw
935待った名無しさん:2009/05/19(火) 17:47:43 O
会長カロス戦をヤオというやつはニワカ
936待った名無しさん:2009/05/21(木) 18:48:42 O
うっちゃりは勝者敗者が入れ替わる可能性がある。
投げは手を抜くとバレバレ、おもいっきりやると八百長なのに怪我をする可能性
がある。
そのため八百長は自然と吊りとかが多くなる。
また怪我が免れないような危険な技は八百長を断った制裁の可能性あり。





豆な
937待った名無しさん:2009/05/22(金) 02:13:41 0
残り三日間、一つでも外れたら妹の水着うpします。

・千代大海−琴光喜
・千代大海−魁皇
・千代大海−バルトorキセノン
いずれも千代大海の勝ち

・魁皇−琴光喜
琴光喜勝ち
938待った名無しさん:2009/05/22(金) 11:35:51 0
武田さんまだ頑張ってるんですか?wwwwwwwwww
939待った名無しさん:2009/05/22(金) 17:35:38 0
やおキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
940待った名無しさん:2009/05/22(金) 17:39:22 0
35 :待った名無しさん:2009/05/22(金) 13:50:47 O
チヨスミツキに昨晩電話
チ「明日は俺の事は考えないで全力できてくれ」

ミ「大関…」

いざ取り組み
全力で突っ込んできた
ミツキを華麗な立ち合いの変化で下す
941待った名無しさん:2009/05/22(金) 18:08:23 O
>>937

コテ鳥つけれ
942待った名無しさん:2009/05/22(金) 21:48:29 0
蹴られるの待ってる日馬富士ってwwwwwwww
943待った名無しさん:2009/05/23(土) 13:11:13 P
どんな形であれ龍二が3連勝して勝ち越したらヤヲ
944待った名無しさん:2009/05/23(土) 17:43:33 P

189 :公共放送名無しさん :sage :2009/05/23(土) 17:39:10.45 ID:fzxVaBQw(2)
ウルフ親方がチヨスに暖かい一言



190 :公共放送名無しさん :2009/05/23(土) 17:39:10.58 ID:D3CYOBgL(2)
今日の展開

昨日とうって変わって千代大海が激しい突き押し→
魁皇まるで粘る素振りもなくズルズル交代→
廻しもまるで取る気が無くあっさり土俵際まで詰まった魁皇→
そのまま無抵抗で自分から土俵を割る

画に描いたような無気力相撲で千代大海カド番脱出逆王手!


945待った名無しさん:2009/05/23(土) 17:48:35 O
大海、やっぱりな。
だいたい、協会はどうしてこんなに大海が星を買いやすい取り組を組んでるんだ?
見る価値もない。
946待った名無しさん:2009/05/23(土) 23:04:20 0
千代大海は明日も勝つだろw

しかし今日の白−欧州も
見事に転がったな
947待った名無しさん:2009/05/23(土) 23:13:45 0
相撲ってほんとおもすれえええええええええ
外国人のガチ相撲は盛り上がるし互助会はワロスだし
948待った名無しさん:2009/05/24(日) 08:06:05 0
その楽しみ方が一番正しい。互助で笑って、ガチで感心。
949待った名無しさん:2009/05/24(日) 08:26:33 O
大相撲は奥が深い
誇るべき伝統芸能


ただ勝ち負けすりゃいいってもんではない
950待った名無しさん:2009/05/24(日) 11:11:08 O
4歳から相撲見てるが
うちのジジイが朝潮(若松)の八百長をクソミソに批判してたが

八百長を楽しむまたは読むのが醍醐味だと子供ながらに思ってた
951待った名無しさん:2009/05/24(日) 11:50:55 0
確かに当時の大関互助会は酷かったな。ヤオはないと信じてる輩が羨ましかった。
952待った名無しさん:2009/05/24(日) 14:50:12 0
昨日、日馬富士が、朝青龍に勝った。その前日までは、白鵬の優勝が、濃厚だと
思っていたので驚いた。白鵬まで負けて、もしや、日馬富士が優勝するのではと
思えてきた。場所前半での錣山親方の予想では、彼が優勝とのことだった。
どういう理由なのかと思っていたが、日刊ゲンダイによると、朝青龍は、弟分の彼にも
そろそろ、優勝させてやりたいとのこと。場所前のモンゴル力士だけのゴルフ大会は、
そういったことの打ち合わせの場だったのかという疑惑が、現実になってきた。
錣山は、そういった情報を入手していたので、日馬富士の名前を出したのではと
いう気がしてしまう。結果はもうすぐわかる。
953待った名無しさん:2009/05/24(日) 14:56:40 O
昨日ハルマが投げる前の四つの所で朝青龍なんか言葉掛けてたね ハルマがうなずく素振りして

それから投げた

打ち合わせは取り組み前にすればいいのにと思った
954待った名無しさん:2009/05/24(日) 15:35:39 0
>>944
チヨスは、突き押しと叩きしか無いんだから勝つとしたら
パターンが限られてくる。誰でも予想できるような予想が当たったからって
嬉しそうに貼るなこのカス!
955待った名無しさん:2009/05/24(日) 15:42:50 0
結局>>937の妹の水着は見られずじまいかw
956待った名無しさん:2009/05/24(日) 17:00:15 O
>>955
ビキニを着た山本山のような女子高生の写メなんか見たいのか?
957待った名無しさん:2009/05/24(日) 17:09:11 0
大海wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
958待った名無しさん:2009/05/24(日) 17:32:29 0
やっぱりね。
959待った名無しさん:2009/05/24(日) 17:39:16 0
あからさま過ぎて呆れる
960待った名無しさん:2009/05/24(日) 17:55:46 0
白と日の決定戦はガチか?
961待った名無しさん:2009/05/24(日) 17:56:41 0
>>952 日馬富士初優勝。やはり、そうだったのだ。
962待った名無しさん:2009/05/24(日) 17:58:52 0
>>960
いや半ヤオ

はるまに花を持たせた
白は普段あんな負け方しないだろ
963待った名無しさん:2009/05/24(日) 18:01:33 0
大相撲八百長場所、これにて千秋楽。
964待った名無しさん:2009/05/24(日) 18:02:07 O
ハルマの昨日今日の3番はヤオ臭いな
965フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2009/05/24(日) 18:03:44 0
ヒマフだけは大関互助会に属していないぞコラ
来場所も優勝して一気に綱といこうじゃないかコラ
966待った名無しさん:2009/05/24(日) 18:09:46 0
若貴対決思い出したw
967待った名無しさん:2009/05/24(日) 18:13:31 0
久しぶりにガチだけの場所で盛り上がった。
見応えがあっていい場所だったよ。
968待った名無しさん:2009/05/24(日) 18:17:05 0
煽り乙w
969待った名無しさん:2009/05/24(日) 18:19:40 0
>>965
白いの転がしたカロもな
970待った名無しさん:2009/05/24(日) 18:19:48 0
ドルジは何話かけてたんだろう?
971待った名無しさん:2009/05/24(日) 18:24:53 0
お前ら、何を勘違いしているんだ?
「これより三役」の千秋楽は昨日だったんだよ
今日は余興ですよ
え?優勝?
今場所はいないよ
は?日馬富士?そんな四股名の力士はいないよ
ああ、安馬ってのはいたけど廃業したよ
972待った名無しさん:2009/05/24(日) 18:30:03 O
不埒王みたいなヴォケがいるから小倉は負ける。
973待った名無しさん:2009/05/24(日) 18:32:52 0
>>962
白鵬の立会いの右脇が甘すぎましたね。
それにしても、頼むからもう少し緊張感のある千秋楽を見せて欲しい。
ホント最近はミエミエのが多すぎますので。
974待った名無しさん:2009/05/24(日) 18:33:08 0
さすがに2場所連続優勝はきついだろう
でも少し期待している
頑張れよ!
975待った名無しさん:2009/05/24(日) 19:56:46 0
モンゴルゴルフの時、「今場所は日馬な」と3人で決めたんだろう
日本大関陣も8-7予定通り
976待った名無しさん:2009/05/24(日) 20:16:00 P
7-7で千秋楽迎えた力士

○垣添●山本山●デジ○旭テンホー
○アラン○チヨス○ミッキー

2番目は意外だったね
協会は次代を担う人気者とは見ていないのかw
977待った名無しさん:2009/05/24(日) 20:57:03 0
統計学の立場から相撲の八百長を論じた論文があったと思うけど、
だれか持ってない?
978待った名無しさん:2009/05/24(日) 21:07:54 0
自己解決

Google Scholarで 「Sumo Wrestling」で検索
Winning isn't everything: corruption in sumo wrestling
979待った名無しさん:2009/05/24(日) 23:58:36 0
白鵬は初日〜12日目あたりまではいつも厳しい相撲なのに
そこから千秋楽にかけて別人のように甘い相撲になるよなw
980待った名無しさん:2009/05/25(月) 01:20:16 0
魁皇のここ3場所

今場所  ○○●○○ ○○○●○ ●●●●● 8-7
先場所  ●○○○○ ○○●○● ○●●●● 8-7
先々場所 ○○○●○ ●○●○○ ●○●●● 8-7
981待った名無しさん:2009/05/25(月) 01:25:11 0
モンゴルの談合優勝はひどすぎるな。かつての栃東のように
モンゴルの談合をつぶせる日本人力士はいないのか。
982待った名無しさん:2009/05/25(月) 01:31:34 0
序盤から中継内でもひたすら「日馬富士初優勝に向けて」と連呼していたから
今場所はそうなのかと思っていたら案の定。
983待った名無しさん:2009/05/25(月) 01:52:28 O
なんかあまりにも出来過ぎじゃね?
984待った名無しさん:2009/05/25(月) 01:53:56 O
陥落は関脇・小結と同じでいいよもう
昇進条件は今まで通り、陥落は一場所負け越しで関脇へ。
途中休場でも陥落。
ただ10勝救済だけは継続。
これだけでも変わるはずだ

ネタとして笑っていたが、さすがにやりすぎだ
985待った名無しさん:2009/05/25(月) 02:47:26 0
>>981
大関互助会があまりにも幅をきかせてるから
モンゴル軍団を結成したんだろうな
来場所直前にまたゴルフやって談合だろうw
986待った名無しさん:2009/05/25(月) 05:04:34 0
もう相撲なんて廃止しろよ。こんなもの日本の恥だ。
987待った名無しさん:2009/05/25(月) 07:53:14 P
同じ格闘技
プロレスボクシングと一緒のショーマンスポーツと見るしかないな
まともに見てたらあのオジン大関二匹は腹立ってしゃーないもの
988待った名無しさん:2009/05/25(月) 08:45:01 0
新規参入したかったら、上の談合組織さえも打ち破らなければダメってこと。
大関も十両も然り。組織は己の身を守りたい輩たちに自然発生する。一般社会にもある話。
989待った名無しさん:2009/05/25(月) 15:06:02 0
既得権益かぁ
どこの組織にもあるからなぁ
これを徹底的に打破して排除するには、最高意思決定者の英断しかないんだよね
でも下手したら殺されるという諸刃の剣
織田信長しかり、J・F・ケネディしかり…
力士上がりの理事長じゃ絶対できんわw
990待った名無しさん:2009/05/25(月) 15:29:23 0
それは違うな。誰が理事長やってもヤヲはなくならん。外部じゃますます無理だろう。
991待った名無しさん
だな。やはり内部の人間・・つまりヤオやらない強い力士が出てこないと