相撲を国技と呼ぶのは止めよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
51名無しさんの主張:2008/12/13(土) 19:17:00 ID:fC2Uj45L
>>1 これからも活動を推進してほしい。
こんなデブの外人主体の力比べが「相撲道」とか言ってるのを聞くとあほかと言いたい。
若貴人気全盛のころそれぞれの奥さんのことを一部マスコミが「けいこさま」とか
さまづけで読んでいたのが笑える。皇室か?ってねw
歌舞伎のような格式に高い家柄みたいに装っていたのが、いまや相撲界はボロボロの状態だね。
52名無しさんの主張:2008/12/16(火) 19:55:11 ID:9TYn8Tk5
相撲=百長=イカサマ

貴乃花親方が勝氏とケンカしてた時、八百長やったって言ってたしな。

横綱は金星配給とかあるからキツいらしいよ。
八百長しないと地位を維持出来ないみたいだね。

朝青龍が金のまわしして全勝優勝した時は八百長アピールだったしな。

53名無しさんの主張:2008/12/16(火) 20:31:16 ID:Ug+jQ7j+
日本の国技は競輪です
54名無しさんの主張:2008/12/21(日) 09:11:29 ID:8onUpbdL
「日本の国技は?」と聞かれたら、ほとんどの方は「相撲」と答えるに違いない。しかし、日本相撲協会では「相撲は国技ではありません」と言っているのだ。
国技館で行なわれるために、国技じゃと思う方もいるでしょう。しかし、国技館は、明治42年に相撲協会が相撲を行なうために建てた施設で、完成前までは「常設館」
という名前を予定していたのです。完成間際に「国技館と名づけよう」ということになり、現在にいたっているのです。国技館で相撲が行なわれるため、世間では相撲が
国技と思われてきたのです。
日本には「国技」となる明確な基準はないのです。「国技」の位置づけは、「基本的に伝統的価値観を持ったスポーツで、国民が民族的な価値観を感じられるもの」それ
が、国民に「国技」として認識されるらしい。
つまりは、国技に法律的な根拠はなく、人によっては「柔道」や「剣道」を国技と呼ぶこともあるのだ。
海外では、スポーツ省を設け国技と認定している国もありますが、この日本では、一般的認識と個人の価値観で国技と言われ続けているのです。その基準は実に曖昧なものなのです。


相撲は国技ではないのだ 
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1221386716/
(作成:国技と偽称する相撲界を告発する会)

賛同の方は書き込み若しくは各方面にコピー貼り付けお願いします。
55名無しさんの主張:2008/12/27(土) 20:20:11 ID:+cliFTPv
日本相撲協会では「相撲は国技ではありません」と言っているのだ。

国技館で行なわれるために、国技じゃと思う方もいるでしょう。しかし、
国技館は、明治42年に相撲協会が相撲を行なうために建てた施設で、完
成前までは 「常設館」 という名前を予定していたのです。

完成間際に「国技館と名づけよう」ということになり、現在にいたってい
るのです。

国技館で相撲が行なわれ るため、世間では相撲が国技と思われてきたの
です。

56国技と偽称する相撲界を告発する会:2008/12/27(土) 20:27:11 ID:+cliFTPv
「日本の国技は?」と聞かれたら、ほとんどの方は「相撲」と答えるに違いない。
しかし、日本相撲協会では「相撲は国技ではありません」と言っているのだ。
国技館で行なわれるために、国技じゃと思う方もいるでしょう。しかし、国技館は、
明治42年に相撲協会が相撲を行なうために建てた施設で、完成前までは「常設館」
という名前を予定していたのです。完成間際に「国技館と名づけよう」ということに
なり、現在にいたっているのです。国技館で相撲が行なわれるため、世間では相撲が
国技と思われてきたのです。
日本には「国技」となる明確な基準はないのです。「国技」の位置づけは、「基本的
に伝統的価値観を持ったスポーツで、国民が民族的な価値観を感じられるもの」それ
が、国民に「国技」として認識されるらしい。
つまりは、国技に法律的な物を含むいかなる根拠もなく、人によっては「柔道」や
「剣道」を国技と呼ぶこともあるのだ。
海外では、スポーツ省を設け国技と認定している国もありますが、この日本では、社
会的誤認と個人の価値観で国技と言われ続けているのです。
相撲が国技という概念は作られた虚構そのものなのです。


相撲は国技ではないのだ  
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1221386716/
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1221386854/
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1221387169/l50
(作成:国技と偽称する相撲界を告発する会)
57国技と偽称する相撲界を告発する会:2008/12/27(土) 20:29:37 ID:+cliFTPv
「日本の国技は?」と聞かれたら、ほとんどの方は「相撲」と答えるに違いない。
しかし、日本相撲協会では「相撲は国技ではありません」と言っているのだ。
国技館で行なわれるために、国技じゃと思う方もいるでしょう。しかし、国技館は、
明治42年に相撲協会が相撲を行なうために建てた施設で、完成前までは「常設館」
という名前を予定していたのです。完成間際に「国技館と名づけよう」ということに
なり、現在にいたっているのです。国技館で相撲が行なわれるため、世間では相撲が
国技と思われてきたのです。
日本には「国技」となる明確な基準はないのです。「国技」の位置づけは、「基本的
に伝統的価値観を持ったスポーツで、国民が民族的な価値観を感じられるもの」それ
が、国民に「国技」として認識されるらしい。
つまりは、国技に法律的な物を含むいかなる根拠もなく、人によっては「柔道」や
「剣道」を国技と呼ぶこともあるのだ。
海外では、スポーツ省を設け国技と認定している国もありますが、この日本では、社
会的誤認と個人の価値観で国技と言われ続けているのです。
相撲が国技という概念は作られた虚構そのものなのです。


相撲は国技ではないのだ  
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1221386716/
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1221386854/
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1221387169/l50
(作成:国技と偽称する相撲界を告発する会)

賛同の方は書き込み若しくは各方面にコピー貼り付けお願いします。


58名無しさんの主張:2008/12/27(土) 20:38:44 ID:iJv13N2G
日本に成りすました外国人が圧力をかけるから。
仕方なく外国人を登用させてあげたのに
59名無しさんの主張:2008/12/31(水) 08:48:28 ID:fXVyt79F
 私が最近知ったのは日本相撲協会のコメントで「相撲
は正式な国技じゃありませんからね」という言葉です。
子供のころから、「日本の国技は相撲だ」と教えられていましたし、
相撲をとっているのも両国国技館っていうぐらいだし、天皇賜杯もあ
り、首相、皇族方もよくこられるので当然のように「相撲は国技」と
思っていました。

60名無しさんの主張:2009/01/04(日) 10:50:58 ID:ZcwFsH6w
国民に国技と認知されているのだから国技だろう。
61名無しさんの主張:2009/01/04(日) 11:15:51 ID:???
どうせ相撲アンチ活動してるはのは、街宣右翼の中の人の正体と同じような人達だろう

【一般】街宣右翼の正体【常識】
http://jp.youtube.com/watch?v=e2Z1WeK6mHg
62名無しさんの主張:2009/01/04(日) 13:14:00 ID:QNVz2POp
相撲?はぁ〜。デブのぶつかり合い。モンゴル人に征服されたモンゴルの国技だろ。 近年じゃ不良外国人が各相撲部屋で争いを持ち込みつつ腹叩き芸をやってる始末。
   力士にルーツを持つ日本人は総人口の0・00001パーセント以下在日より数は少ない。すでに日本人全体に愛着はない。
   モンゴルの出所不明な見世物だろ。あったかどうかもわからない手なんてものをルーツにするところも正統性に欠ける。
63名無しさんの主張:2009/01/04(日) 13:18:56 ID:s2Xzrm/w
外国人に侵略されてるだろwwwwwwwwwwwwwww
あれの何処が国技だよww
もっと規制かけろよ
64名無しさんの主張:2009/01/04(日) 13:20:34 ID:QNVz2POp
明治42年に両国に国技館が出来た頃、相撲はスポーツでさえなかった。
単なる見世物です。 だから今でも相撲は「興行」といいます。

普通、歌謡ショー、サーカス、ショーとしてのプロレスなどでは「興行」
を使いますが、スポーツではあまり「興行」は使いませんよね。


明治42年に出来た国技館も「国技館」とは名ばかりの見世物小屋とし
てデザインされていたのは有名です(遊園地と同じで建物自体も外国
風で「見世物」だったようです)。

相撲は伝統も文化も関係無く、力比べを見世物にした単なる金儲けが始まりだったのです。
65名無しさんの主張:2009/01/04(日) 13:38:33 ID:???
あんなデブで不健康なのがスポーツとかおかしいだろ
66名無しさんの主張:2009/01/04(日) 14:10:47 ID:7J2wBPSV
そんな事を言い出したらキリがない

日の丸を国旗と定める法律は無い
君が代を国歌と定める法律は無い

変な国だよ日本は

67名無しさんの主張:2009/01/04(日) 15:23:40 ID:???
・水曜日の午後1時に突然サイレンが鳴り始めたら、それは何を意味しますか
A. 中国が攻めてきた

・テニスのロジャー・フェデラー選手があんなにお金を儲けていることをどう思うか
A. 中国が攻めてきた

・我がスイスの国籍を望む理由は
A. 中国が攻めてきた

・スイスの代表的家庭料理は
A. 中国が攻めてきた
68名無しさんの主張:2009/01/04(日) 15:28:48 ID:XN0GXrja
>>66

あなたは無知を曝け出して恥ずかしくないのですか。
さすが相撲屋。デブ馬鹿集団。

69国旗及び国歌に関する法律:2009/01/04(日) 15:28:58 ID:XN0GXrja

平成11(1999)年8月13日 法律第127号
平成11(1999)年8月13日施行(附則)



国旗国歌法は本則2条、附則3項、別記2により構成される法律である。

第1条 国旗は、日章旗とする。
第2条 国歌は、君が代とする。
附則 施行期日の指定、商船規則(明治3年太政官布告第57号)の廃止、商船規則による旧形式の日章旗の経過措置。
別記 日章旗の具体的な形状、君が代の歌詞・楽曲。
70名無しさんの主張:2009/01/04(日) 15:47:34 ID:lK+ffjhk
>>66
日の丸、君が代は法制定されていますよ
71名無しさんの主張:2009/01/04(日) 16:46:19 ID:uxK4tOG4
国技っていうか神事でしょ

ところでこの>>1はどこの国の人?
大失敗してるからそろそろネタバレを
72名無しさんの主張:2009/01/04(日) 18:28:19 ID:dlT+KGeB
>>71
しかし外国人力士たちは大手柄だな。
この調子で日本の悪しき伝統をどんどんぶち壊していってほしいね


73名無しさんの主張:2009/01/04(日) 18:29:40 ID:dlT+KGeB
私自身は、相撲が国技だと認めたくはありません。
なぜなら、女性が全く参加できないからです。
力士になることはもちろん、行司や呼出になることもできません。
土俵に上がることさえ許されていません。

日本人の半分は女性です。ですから女性を完全に締め出した
相撲というスポーツは、日本人の半分を締め出していることになります。
これを国技と呼ぶことに疑問を感じます。

私は剣道をやっています。
手前味噌になりますが、剣道のほうが年齢
性別に関係なく、多くの人が楽しめます。実際、多くの女
性もやっています。また、日本古
来の文化とも深く関わっています。ですから、剣道のほうが
「国技」と呼ぶにふさわしいと思います。


74名無しさんの主張:2009/01/04(日) 20:46:36 ID:???

国技だからって、全員に参加の機会を与える必要はない。

英国の国技なんか、事実上、上流階級しか参加できない。
75名無しさんの主張:2009/01/05(月) 12:58:06 ID:0alKVdTY
相撲=もともと村の豊作を願って悪霊と戦って投げ飛ばす
   一人相撲が発祥

柔道=戦国時代に武器をもってないとき鎧を着た
   相手を(相手は鎧を着ているので打撃がきかないから)投げ飛ばすために作られる

相撲はそもそも格闘技でもないし
76名無しさんの主張:2009/01/10(土) 09:48:14 ID:BlrgBYHe
相撲は国技だよ
77名無しさんの主張:2009/01/16(金) 21:21:01 ID:PS3DCHxo
相撲はモンゴルの国技
78名無しさんの主張:2009/01/16(金) 21:23:00 ID:PS3DCHxo
他の国家の国技である相撲は日本の国技にふさわしくない。
79「相撲は国技にあらず」by日本相撲協会:2009/01/16(金) 21:30:41 ID:PS3DCHxo
「相撲は国技にあらず」by日本相撲協会

今まで、「日本の国技は相撲ということになっている」もしくは、「厳密には決まっていない
が、そういうコンセンサスを得ている」と思っていました。そして、ちょっと語弊があるかも
しれません、「その背景としては、日本相撲協会がうまいことやってそういう認識を得ること
に成功した」と思っていました。つまり、「相撲協会の陰謀」とまでは言いませんけれど、
「国技館」という名称が奏功して、「相撲は日本の国技たる地位を得た」と信じていました。

ところが、こんなライブドア・ニュースを見て、あれ、どうなってるの?と思いました。


相撲はいつから、どういう経緯で国技と見なされるようになったのだろうか。早速、日本相撲
協会の広報部に聞いたところ、驚愕の事実が発覚!

「相撲は国技ではありません」

なんと、当の日本相撲協会から否定されてしまいました! どういうことですか?
80「相撲は国技にあらず」by日本相撲協会 :2009/01/16(金) 21:31:44 ID:PS3DCHxo
ほんとうです。驚愕ですよ。どういうことなんですか……。相撲協会の返事はこうだったようです。

「国技館で行われているために、そう思う方々が多いのではないでしょうか。国技館は、日本相撲協
会が相撲を行うために建てた施設で、明治42年の6月に開館されたのですが、完成前までは『常設館』
という名称の予定でした。しかし、完成した際に「国技館と命名しよう」という提案があり、それが
了承されたため、現在の名称になったんです。そのあたりから、相撲は国技といわれてきたのでしょ
う」
  

はい、こういうおおよそのことは知っていました。で、事実はその通りにしても、「……こういう経
緯で、相撲は国技と言われてきており、国民のコンセンサスも得られていると思います」と言ってし
まうのかと思っていたのですが、そうでないのが、実はびっくりです。
81名無しさんの主張:2009/01/17(土) 17:19:22 ID:Mo+i3Q3a
剣道日本一の年収 約600万円(警察官)

国技は金ではない魂だ。




82国技館でボクシング :2009/01/18(日) 16:56:04 ID:4jvWZYVH
3月8日 国技館でのWBC世界フライ級チャンピオン・内藤大助選手の2度目の防衛戦。 

実際の内藤の試合は19:45〜のスタートだったようなのですが
チケットには16:00〜と書かれていたので、初ボクシングだったので
素直に16:00には国技館に出かけた。

内藤の試合の前に、前座としていくつかの試合があった。
初めて見たボクシングの試合はこの前座の1回目の試合。
ボクシングってこういうもんなんだーーーーって思って、続けて試合を見ていったが
3回戦ぐらいからは迫力がでてきて、はじめの印象とは変わってきた。

そして、そして、内藤選手とタイのポンサクレック・ウォンジョンカムの試合。
これはそれまでの試合と違って、すごくスピードがあって迫力ありました。
10Rぐらいになってくると、思わず大声で応援して、肩にも力がはいり、
試合に引き込まれていました。

結果は判定勝ち。
勝って安心しました。
83名無しさんの主張:2009/01/18(日) 19:27:13 ID:4jvWZYVH
俺は相撲は国技ではないと思ってる

理由
1 競技人口が少ない  (全国高体連登録人員で最下位の競技、日本人の何パーセントが土俵で相撲をしたことがあるのか?)
2 女性を排除し閉鎖的 (女性の力士も存在するが見るも無残、日本女性とは思えない)
3 相撲取りは容姿が端麗ではない
4 すでにモンゴルが国技と制定している
5 相撲界の伝統は日本の一般の伝統とはかけ離れ、独特の文化である
6 プロ化しており、ビジネス化、商品化が著しく、金で物事が動いている
7 国技館の名前を利用し国技を詐称しているが、訂正するどころか国技と名乗っている厚かましさ。
8 相撲界の不祥事
9 外国人化 幕内力士の約半分が外国出身
10 柔道、剣道、空手道の武士道精神を受け継ぐ武道が相撲以上に国技にふさわしい 。



84名無しさんの主張:2009/01/26(月) 20:06:51 ID:jTZBAHEJ
ところで、誰もあまり問題にしていないようですが優勝パレードで朝青龍さんはモンゴルの国旗を手に
パレードをしていました(いろんなところに写真が掲載されています)
モンゴル人だということは分かります。
相撲での優勝の際に、モンゴル国旗を持ってのパレードって
何可変じゃないのかな?と私は思ったのですが。。。

皆さんはどう感じますか?
85名無しさんの主張:2009/02/01(日) 22:02:47 ID:/fnBJOY2
武士道=日本人の規範
力士道=聞いたことがありません。あるのですか?知っている方教えてください。


これは相撲は国技ではない証拠だ!

86名無しさんの主張:2009/02/01(日) 22:40:25 ID:???
一茂ぼんがサキヨミで国技って言ってたよん!
スポーツ馬鹿って怖いよねぇ〜!(^^ゞ
87名無しさんの主張:2009/02/02(月) 05:34:25 ID:qdDGIqSd
相撲は国技でないときっぱりと言っている方がいるので、
参考にしてください。

国技
『その国に古くから伝わっている特有の武術・技芸・スポーツ。日本の武道など。』(国語辞典より引用)

相撲が国技であるというのは、
文部科学省の認定によるものではありませんが、
国技館で行うことで世間一般が誤解していると言えるでしょう。
あと、辞書を基準にした場合も。

武道(柔道、剣道、空手)が辞書の基準では国技と言えると思います。

相撲が国技であるのを完全に肯定されている方は、どのような判断基準を持っておられるのでしょうか。
相撲が国技のである明確な根拠はないのでは?
88名無しさんの主張:2009/02/02(月) 05:42:37 ID:qdDGIqSd
大相撲に外人枠を維持するのなら、それはそれでいい。
歌舞伎みたいな古来の文化財としてチンタラやらせておくがよし。

プロの「国際大相撲」みたいのできれば理想的。
日本人はもちろん、モンゴルや欧州、ロシアからも実力者を入れる。

ただし、技やルールはそのままに。
もちろん「品格」基準は設けて、朝商流みたいのは
レッドカードが出た時点でクビ。

さらに、現相撲協会のような不透明さは排除。

大金持ち、だれか作らないかな。
89名無しさんの主張:2009/02/03(火) 19:39:16 ID:87RY4Xgk
にしても日本人弱いな
90名無しさんの主張:2009/02/05(木) 00:09:52 ID:neVDf7mh
番付表が モンゴル モンゴル ロシア ロシア ブルガリア ロシア モンゴル モンゴル
これどこの国の国技ですか


91名無しさんの主張:2009/02/05(木) 00:10:23 ID:neVDf7mh
「日本の国技は?」と聞かれたら、ほとんどの方は「相撲」と答えるに違いない。
しかし、日本相撲協会では「相撲は国技ではありません」と言っているのだ。
国技館で行なわれるために、国技じゃと思う方もいるでしょう。しかし、国技館は、
明治42年に相撲協会が相撲を行なうために建てた施設で、完成前までは「常設館」
という名前を予定していたのです。完成間際に「国技館と名づけよう」ということに
なり、現在にいたっているのです。国技館で相撲が行なわれるため、世間では相撲が
国技と思われてきたのです。
日本には「国技」となる明確な基準はないのです。「国技」の位置づけは、「基本的
に伝統的価値観を持ったスポーツで、国民が民族的な価値観を感じられるもの」それ
が、国民に「国技」として認識されるらしい。
つまりは、国技に法律的な物を含むいかなる根拠もなく、人によっては「柔道」や
「剣道」を国技と呼ぶこともあるのだ。
海外では、スポーツ省を設け国技と認定している国もありますが、この日本では、社
会的誤認と個人の価値観で国技と言われ続けているのです。
相撲が国技という概念は作られた虚構そのものなのです。


相撲は国技ではないのだ  
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1221386716/
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/budou/1221386854/
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1221387169/l50
(作成:国技と偽称する相撲界を告発する会)

賛同の方は書き込み若しくは各方面にコピー貼り付けお願いします。


92名無しさんの主張:2009/02/05(木) 00:35:50 ID:6YMMn5uQ
協会はただの飯喰いデブの集まりw
93名無しさんの主張:2009/02/12(木) 20:56:05 ID:Vet5O3ac
俺は相撲は国技ではないと思ってる

理由
1 競技人口が少ない  (全国高体連登録人員で最下位の競技、日本人の何パーセントが土俵で相撲をしたことがあるのか?)
2 女性を排除し閉鎖的 (女性の力士も存在するが見るも無残、日本女性とは思えない)
3 相撲取りは容姿が端麗ではない
4 すでにモンゴルが国技と制定している
5 相撲界の伝統は日本の一般の伝統とはかけ離れ、独特の文化である
6 プロ化しており、ビジネス化、商品化が著しく、金で物事が動いている
7 国技館の名前を利用し国技を詐称しているが、訂正するどころか国技と名乗っている厚かましさ。
8 相撲界の不祥事
9 外国人化 幕内力士の約半分が外国出身
10 柔道、剣道、空手道の武士道精神を受け継ぐ武道が相撲以上に国技にふさわしい 。



94名無しさんの主張:2009/02/13(金) 07:29:14 ID:CP5ojwtn
>>84
そういえば昔
ソーカの3色旗もって優勝パレードした力士がいたな
95名無しさんの主張:2009/02/13(金) 07:50:23 ID:YVxvJfa3
いいじゃん
肥満体の病人が活躍できるのは日本だけ!
これでw
96日が沈む:2009/02/13(金) 08:26:15 ID:RNbI62m8
国技なら普通義務教育で教えるだろう、国技ではないから、学校で教えないものが何で
国技だ、とんでもない、神社には殆ど相撲を取る土俵があるものだけど。お祭りに学校が休みになってない
これも、国技ではない証拠だ、相撲を取ったことがある者がこの国に何人いるか1万人いないだろう。
しかも年100日以上取る者といったら2000人いないだろう。何でこれが
国技だ、単なる見世物興業でしかない。
97名無しさんの主張:2009/02/14(土) 12:11:12 ID:yoezObKt
元祖でもないたこ焼き屋に元祖って書いてあるようなもんだろ
ちょっとごちゃごちゃ言い過ぎじゃね?
98名無しさんの主張:2009/02/26(木) 20:25:52 ID:8pVvNMTv
相撲は国技でないときっぱりと言っている方がいるので、
参考にしてください。

国技
『その国に古くから伝わっている特有の武術・技芸・スポーツ。日本の武道など。』(国語辞典より引用)

相撲が国技であるというのは、
文部科学省の認定によるものではありませんが、
国技館で行うことで世間一般が誤解していると言えるでしょう。
あと、辞書を基準にした場合も。

武道(柔道、剣道、空手)が辞書の基準では国技と言えると思います。

相撲が国技であるのを完全に肯定されている方は、どのような判断基準を持っておられるのでしょうか。
相撲が国技である明確な根拠はないのでは?
99名無しさんの主張:2009/04/18(土) 22:04:06 ID:4vwTmBLz
日本の国技に最も相応しいのは剣道だろう。
100名無しさんの主張
国技なら普通義務教育で教えるだろう、国技ではないから、学校で教えないものが何で
国技だ、とんでもない、神社には殆ど相撲を取る土俵があるものだけど。お祭りに学校が休みになってない
これも、国技ではない証拠だ、相撲を取ったことがある者がこの国に何人いるか1万人いないだろう。
しかも年100日以上取る者といったら2000人いないだろう。何でこれが
国技だ、単なる見世物興業でしかない