【新大関】 日馬富士 公平 その16 【旧・安馬】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1待った名無しさん
平成20年九州場所終了時のプロフィール

所属部屋 : 伊勢ヶ濱
本名 : ダワーニャム・ビャンバドルジ  
しこ名履歴 : 安馬→日馬富士(はるまふじ)
生年月日 : 昭和59年4月14日
出身地 : モンゴル・ゴビアルタイ
身長 : 185.0cm 体重 : 129.0kg
血液型 : O型
初土俵 : H13.初 新十両 : H16.春 新入幕 : H16.九州
生涯戦歴 : 328勝232敗1休(48場所)
幕内戦歴 : 213勝161敗1休(25場所)
最高位 : 東大関3
持ち給金 : 105.5 懸賞本数 : 276
十両優勝 : 1回 三段目優勝 : 1回 序ノ口優勝 : 1回
殊勲賞 : 4回 敢闘賞 : 1回 技能賞 : 5回
金星 : 1個
得意技 : 突っ張り・右四つ・寄り・突き出し・喉輪・首投げ
最終学歴 : イレーデッウイ・ツォグッツロボル高校中退
スポーツ経験 : 柔道、バスケットボール
愛称 : 現在募集中です。。。
好きな食べ物 : 焼肉
嫌いな食べ物 : ネギ類
好きな音楽 : 長渕剛、サラ・ブライトマン
好きな言葉 : なんでやねん
趣味 : 絵画、ゴルフ、読書、タバコ
家族 : 独身(母・兄2)

前スレ
【なるか】 安馬 公平 その15 【大関昇進】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1227090311/
2待った名無しさん:2008/11/26(水) 09:46:52 0
age
3待った名無しさん:2008/11/26(水) 09:46:52 O
おまんこ
4待った名無しさん:2008/11/26(水) 09:47:24 0
公平はそのまま?
5待った名無しさん:2008/11/26(水) 09:48:30 0
安馬かえってきてくれorz
6待った名無しさん:2008/11/26(水) 09:48:32 0
テレ朝でくるよー CM後
7待った名無しさん:2008/11/26(水) 09:51:18 0
また難読四股名ですか。
8待った名無しさん:2008/11/26(水) 09:55:43 0
暇富士???
9待った名無しさん:2008/11/26(水) 09:57:12 0
今nhkで知った
10待った名無しさん:2008/11/26(水) 09:58:44 0
旭富士ベースってことだな
11待った名無しさん:2008/11/26(水) 09:59:23 0
もう安馬じゃないんだね・・・
12待った名無しさん:2008/11/26(水) 09:59:56 0
(゚д゚)ヒマー
13待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:03:19 0
↑早速www

私もやってみよう。

ひ…日馬富士

14待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:06:38 0
ヒマーフ
15待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:07:17 0
「あまふじ」とかなるかと心配したが、
語呂が良くて安心した。
16待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:08:50 0
萩原がきせのさとになった時みたいにおかしくならなければいいけど…
17待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:10:29 O
スペルマ富士関、笑進おめでとうございます(笑)
18待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:11:28 0
月面富士(いぼのふじ)

このほうがあってた
19待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:12:54 0
読み方また強引かよ
20待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:15:19 0
みんなはるまふじーーーなんて呼ばないよ

はるまーーーーーーーーーって応援するよw
その方が呼びやすいし
21待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:20:19 0
なんかオリジナルの技を編み出してほしい
そしてハルマ投げって名前をつければかっこいいだろ
どっかのパクりっぽいけどw
22待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:20:55 0
おまえらどうせ、どんな四股名になっても
何だかんだでいちゃもん付けるんだろ。
23待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:21:30 0
日馬ってそれはねーよ
24待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:22:12 0
「はるまふじ」の語呂は問題ないんだが、字が微妙だな
25待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:24:18 O
正直、『安馬』のがかっこいい
26待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:24:36 0
語呂も決していいとは言えないがな。
母音の並びはアウアウイ(はるまふじ)でちょっと変。
27待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:25:44 0
すまん、なんか一瞬、巴富士に見えたw
28待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:28:16 0
今更外野が言ってもどうにもならんが、
変なひねり方しちゃった感じはあるな。
29待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:28:48 0
寺尾改め源氏山のようになるに内館のクビを賭けてもいい
30待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:28:52 0
4文字なのが重たいんだろな。
あの軽量には合わない。
31待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:29:03 O
罵富士
32待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:29:38 0
チヨスwwww
カロスwwwww
ヒマスwwwwww
33待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:30:21 0
>>30
斬新ないちゃもんだなw
千代の富士は5文字でしたが何か?
34待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:32:00 0
今は時代が違うから漢字4文字は重い
稀勢の里、千代の富士とかはひらがなが入ることで軽くなってる
35待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:32:24 0
>>26
じゃあ君はどんな四股名・語呂だったら満足できるのかな?
君、人の言動や価値観にケチつける以外のことできる?w
ちゃんと自分の考えを具体的に言える?w
36待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:32:38 0
>>34
その根拠の無い言い掛かり、
ひょっとしてシコ名考証学の人ですか?
37待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:33:24 0
そもそも馬ってイメージじゃないんだよな。
もっと小動物が連想される。ネズミとか、モグラとか。
38待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:34:36 0
シコ名考現学だろ。
あれは確かにひどい。
しかしここ見てると、
それと同レベルの書き込みが多いな。
一般人の感想なんて所詮そんなものか。

39待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:34:43 0
ここ3場所の成績

→あま 35勝 
→琴オーシュー 25勝

大関昇進の目安→ 33勝
40待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:35:51 0
琴欧洲に比べれば、随分考えられたしこ名ではないか。
41待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:36:46 0
>>26

春日富士
42待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:38:01 0
天馬(あま)でよかったのに。。。
四股名なんて凝ったのを考えれば考えるほど空回りするんだよ。
43待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:40:18 O
横綱大関でこの珍名具合は北勝海以来だな
44待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:40:30 0
>>42
>天馬
大関なのに軽すぎるとか、
あまとは読めねえとか、
昇天おめとかいう批判が続出の予感。
45待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:40:52 0
>>37
馬自体はいいと思うけどな、他の力士に比べて俊敏で身が軽い感じがして。
しかもモンゴルの遊牧民は馬に乗るからね……。スーホの白い馬とか。

ただ別スレで誰か行ってたけど、日の字はちょっとどうかなと思う。
見慣れるまでの辛抱なのかもしれないが……。
46待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:42:11 0
照国、清国の話しはどこいった
47待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:42:24 0
はるまふじ(笑)
なんだそのアルマジロみたいな名前は
音が悪すぎる 丸っこいんだよ
どんだけセンスねえんだよ アホかよ
大体アマからハルマフジじゃもう別人じゃねえか
頭おかしいんじゃねえのか
48待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:42:25 O
きたのみずうみ
ほくしょううみ
ひうまふじ
49待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:43:15 P
尼でいいじゃん
50待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:44:58 O
旭富士クオリティを堪能させてもらいました。
51待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:45:05 O
だせええええ
52日馬富士 公平:2008/11/26(水) 10:46:02 0
●総合的な運勢
おだやかで平凡な人です。特に目だった存在ではありませんが、まじめに努力してひとつずつ
上がっていくでしょう。文学、芸術、技術の分野ですぐれた才能を持っているので、技術や
専門的な能力を発揮できる仕事につけば、確実にその努力が実を結びます。

●家系的な運勢
順調に繁栄し、一族の団結が強いです。女性を中心に繁栄します。

●仕事の運勢
スケールの大きいことや使命感に燃えてできる仕事が最良です。
いったん運をつかむと、一気に上昇気運に乗るでしょう。

●愛情面の運勢
家族との縁がうすいという暗示があります。短気なので、小さなことで血気に走るところがあり、
思うようにスムーズにはいきにくいでしょう。人と協調することを心がけると、運勢も開けるでしょう。

●社交運
おだやかで、誠実です。めんどうみも良いので、思いがけない引き立てを受けることがあります。
人との争うことを好まないため、対人関係は抜群にスムーズです。

●性格
意志が強く、自分の考えをはっきりともっていて、それを貫いて目標を達成しようとする人です。
融通がきかないので、頑固であったり、我が強いと言われたりします。しかし、根は人情家ですから、
人の意見をきく努力をすれば、運気が向上します。

●ラッキーポイント
# 画数
49.6点
画数のラッキー度は高くありません。幸運には恵まれにくいでしょう。
# バランス
57.75点
名前のバランスが良く災難を克服しやすい運勢です。また、幸運に恵まれやすいでしょう。
53待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:46:03 0
凝り過ぎておかしなことになったな。
増  健なみにしっくりこない。
54待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:46:24 O
いい名前だ

が、榛名富士を連想したのはオレだけでないはず
55待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:48:04 0
朝青龍
白鵬
日馬富士

うーんやっぱり最後のないわ
日と富士の字は明らかにコテコテの日本を連想させる 
ださいよ・・・
56待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:48:05 0
相変わらずウィキペディアは更新早いな

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%A6%AC%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E5%85%AC%E5%B9%B3
57待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:49:00 O
まあキセノサトも最初は違和感ありまくりだったけどすぐ慣れたし、ハルマフジも慣れるよ
58待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:49:18 0
安美錦とそのアニキの四股名もついでに変えてやれよ
59待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:49:30 O
こいつにはピッタリだな
かっこよすぎるくらいだ
60待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:50:47 O
富士日馬のほうが よかったんじゃ…
61待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:51:52 0
全身全霊か。いいじゃん。
62待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:52:05 O
しこ名について
日馬 なんかダサイ
馬にはこだわりある見たいだけど、日馬はダサイ過ぎ
63待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:52:11 0
暇無事としか読めない。
64待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:52:25 0
はるまふじって…よびにくい
65待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:52:30 0
なんか春日野部屋の力士みたいな名前だな
66待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:53:03 O
キセノンなんて四股名通り稀にしか勢いが出ない力士になってしまった。
最近の四股名は捻りすぎのような気がする。
67待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:53:59 0
ぶっちゃけ、  ぶっちゃけ、
誉富士のほうが横綱・大関っぽいというか・・・強そうなのだよ
68待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:54:11 0
暇無事公平
なんて、温厚な隠居爺みたいでいい名前じゃないか。
69待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:54:13 0
安馬って名が定着してる分慣れるまで時間がかかりそうだ
70待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:54:50 0
負け越したら安馬に戻る。
71待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:55:22 0
>>58
いや、この分だとそっとしておくのが賢明かとww
72待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:55:47 0
馬富士でええやん
73待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:56:26 O
変なの…
安馬のほうがよかった
74待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:56:55 0
アミ「俺大関目指すのやめるわ」
75待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:57:09 0
>>50のように旭富士クオリティを堪能できれば
今回の新四股名に文句なんか出ないw
76待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:57:30 0
安馬の画数を多くするとかだったら良かったのに。
案馬とか、安罵とか。
77待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:57:56 0
これだったら旭馬あたりでよかったと思うw
78待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:58:12 0
富士馬
富士乃馬
士馬富
79待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:58:21 0
もうマジでがっくりなんだが・・・・
安馬ってあの不思議な名前が大好きだったのに・・・
80待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:58:47 O
部屋伝統のしこ名になってるの?
81待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:58:56 0
http://www.sanspo.com/sports/images/081126/spf0811260932001-p1.jpg

この微妙な表情が全てを物語ってるなw
82待った名無しさん:2008/11/26(水) 10:59:46 0
とにかく安って字を変えたかったんだってね。
83待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:00:01 O
拘った字を全部入れたらこうなりましたって印象。
84待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:00:05 0
>>74
確かに大関目指すモチベーションにはならないよなw
85待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:00:06 0
>>81
これは、字面を見てガカーリしてる記者の顔を見てしまった顔だな。
86待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:00:17 0
日馬でハルマって読むのか
無茶だなぁ
87待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:00:28 0
>>81
親方にっこりアマがっかり
88待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:01:08 0
馬富士はいいとして日に猛烈に違和感を感じる。
もっと他にふさわしい字なかったのか?
89待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:01:43 0
昭和が平成になったときも違和感すごかったが今はもう何ともない。
これもすぐ馴れるさ。
90待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:01:47 0
逆に安い馬ってひどくね?
すぐ帰るから適当な名前にしとけって思われてたのかな
91待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:02:27 O
日=「はる」というのがよくわからん
92待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:02:41 0
TBS
93待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:04:25 0
白馬
94待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:04:26 0
やっぱり安馬がいいわぁ
95待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:04:44 0
伝達式の親方、リーゼントがキマッてるなーw
96待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:05:10 0
日本の漢字は名前に使う場合どの感じをどんな読ませ方してもいいんだぜということを一応書いておく
97待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:06:13 0
じゃあ、太郎=たけしでもいいわけか。。。
98待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:08:12 0
           ,..:--,,,,_____
         ,.::二....---ー-、\
          /      | ヽ
          /   _,..一、 へ 〉、
          l/ヽ ヽ,.--  V丶l
           i ,.-:; : "'     i .」   横審ナメててコメンネー
          l  ノ >、    ヽヽ
           i  i''__.:::..ヽ     )"''ヽ-''""
           ヽ  \''""ノヽ  /  /
           _\  ヒノノ :  / /
         ,.-'" i ヽ、"''" ノ ク /
      ,.-'''"    ヽ ヽ二-〈 / /
      /        ヽ
     /
99待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:08:29 0
           ,..:--,,,,_____
         ,.::二....---ー-、\
          /      | ヽ
          /   _,..一、 へ 〉、
          l/ヽ ヽ,.--  V丶l
           i ,.-:; : "'     i .」  ガハハ、だせえ名前
          l  ノ >、    ヽヽ
           i  i''__.:::..ヽ     )"''ヽ-''""
           ヽ  \''""ノヽ  /  /
           _\  ヒノノ :  / /
         ,.-'" i ヽ、"''" ノ ク /
      ,.-'''"    ヽ ヽ二-〈 / /
      /        ヽ
     /
100待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:08:56 0
>>81>>87
師弟に温度差がwww
101待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:09:05 O
ようやく慣れた。いい四股名だ。
102待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:09:07 0
極端な言い方だけど役所に届けてしまえばそれで成立するからね
103待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:09:20 0
師匠の伊勢ヶ浜親方(元横綱旭富士)が
「相撲界に日をかざし、大輪の花を咲かせて欲しい」と願いを込め、安馬の「馬」と師匠の現役時代の
しこ名から「富士」をとって、命名した。

http://www.yomiuri.co.jp/sports/sumo/news/20081126-OYT1T00210.htm

イミフw
104待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:10:49 0
女将さん、姉さん女房?
105待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:11:49 0
段々いい四股名に思えてきた。少なくとも語感は。
106待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:12:11 0
       ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
       ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
       / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
     /           // /          //
.-"::::::::::::`::..、
ヽ:::::::::::::::::::::::::::`'::.、
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!   ,___,      「 !ノ i |
,'  ノ   !     ,___,    i .レ'   L.',./// Y⌒ヽ///.L」 ノ| .|   笑っちゃってコメンネ〜♪
 (  ,ハ////  Y⌒ヽ//ノ人!     | ||ヽ、 \  \,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、__ \  \  ハ   レ ル` ー-\   ルレ レ´
   /       \   )      /      \   )
107待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:13:24 0
改名後不振つづき

ゲンをかついで元の四股名に

快進撃
108待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:13:27 0
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/martialarts/081126/mrt0811260929000-p1.jpg

一番左の残念なおばちゃんが旭富士の嫁?
109待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:15:28 0
>>103
ひまわりのイメージか?
110待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:16:20 0
>>108
女将さん、映り悪すぎだ
111待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:18:35 0
最初に安馬ってしこ名をつけたのは誰なの?
112待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:19:17 0
>>104
姉さん女房じゃないよ。
>>108
間違いなく旭富士夫人だす。
随分貫禄がついたね。相撲部屋の女将はこれぐらいで丁度いいのかも。
113待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:19:54 0
どうせなら天馬富士にしろ 今からでも遅くはない
天一文字であまと読めるし問題ない
114待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:20:29 0
>>111
親方。
115待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:22:06 0
>>108
兄貴かっけえな。
116待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:23:17 0
>>114
そうか、親方はいいと思ってつけたんだろーにな
117待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:24:47 0
実況スレでヒマヒマ言われること請け合い
118待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:25:40 0
旭富士夫人の劣化は痛々しい
119待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:26:25 0
>>117
まければヒマスwwwだろうな
120待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:26:28 0
相変わらず旭富士の命名センスはよくわからないな。
121待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:27:14 0
何か「ひつまぶし」みたいな名前だな…。
122待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:27:36 0
(゚::д::゚) ハルマー
123待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:28:14 0
安馬が肥大せずに横綱になればウルフより軽量の横綱になるのか
大昔なら栃錦とかいるがこの時代とは体型が違いすぎて参考にならん
124待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:28:44 0
日馬富士が出てきたら
ヒマだな
ヒマだー
ヒマでたまらん
みたいなレスだらけになるよ
125待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:29:00 0
にいちゃん、なにやってる人?
126待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:29:49 0
('A`) ヒマー
127待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:30:21 0
HArMAAAAAAAAAAAAA
128待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:30:25 0
☆はるまん☆  ってのはどう?かわいいよ
129待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:32:00 0
>>128
確かに、ひらがなで書くと可愛いなw
130待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:33:02 0
あれか、親方
もしや、三浦春馬から閃いちゃったのか?
131待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:33:07 0
>>125
たしかレスリングとモンゴル相撲
132待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:33:23 O
部屋伝統の四股名ちがうし
133待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:34:02 O
どっちか言うと
はるまふじ
より
はれまふじ
の方が良い
134待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:37:04 0
>>132
清も照も入ってないな・・
135待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:37:34 0
日馬ではるまはアリだと思うが、富士はイラネ
日馬単体でいんじゃくね?
136待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:39:39 0
日テレ、きますよ
137待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:40:04 O
照馬か照馬富士でよかったのに。
138待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:40:50 0
だせえ
139待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:40:54 0
安馬だってよく見りゃ十分変だと思うぞ。
「安馬」がATOK辞書にあってビックリ。
140待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:41:41 0
まだ24歳か。
若いんだな。
141待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:44:23 0
ウランバートル市民のインタブー録るのはやっ@FNN
142待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:44:52 0
もんぐる寒そう
143待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:45:27 0
ひまふじ
144待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:45:27 0
全身全霊ってハクホーも言ってたよね
145待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:45:46 0
>>137
青山とコラボレーションですね、わかります。
146待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:45:48 0
tbs
147待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:47:03 0
>>141
なんて言ってたの?
148待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:55:12 O
千代の富士
日馬富士
149待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:56:44 0
あんま
150待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:58:06 0
だからおれは柏戸さんの戸をもらって
安馬戸(あまど)がいいと言ったんだよ。

一番単純で、読みも間違えようがないだろ。
第一、親しみやすい
151待った名無しさん:2008/11/26(水) 11:58:08 O
あんまあああああああああああああああああああああああああああ


あんまああああああああああああああああああああああああああ
152待った名無しさん:2008/11/26(水) 12:08:09 O
全身全霊日馬富士
153待った名無しさん:2008/11/26(水) 12:10:37 0
>>147
・富士って山の名前だよね、いいんじゃない?
・名前が変わってもモンゴル人の愛してる力士には変わりないから関係ないよ
・古い名前に慣れちゃったけどちょっと不思議ですてきだね

こんな感じ、他チャンネルどんなだった?
154待った名無しさん:2008/11/26(水) 12:12:54 O
富士は日本一の山
155待った名無しさん:2008/11/26(水) 12:12:57 O
ハルマゲドン
156待った名無しさん:2008/11/26(水) 12:13:02 0
はいはい、DQNネームが増加しそう。
157待った名無しさん:2008/11/26(水) 12:13:10 0
ハルママン
158待った名無しさん:2008/11/26(水) 12:14:22 O
春巻き
159待った名無しさん:2008/11/26(水) 12:16:21 O
なんか適当に合わせた四股名だよな
160待った名無しさん:2008/11/26(水) 12:18:17 O
安馬の安は残した方がよかった気がする
安馬ノ富士くらいにすればよかったのに…
161待った名無しさん:2008/11/26(水) 12:19:18 0
はるひふじ か

は行が多くてなんか呼びづらそうだなw まぁ古語っぽくて良いけどさ。

162待った名無しさん:2008/11/26(水) 12:21:14 0
朝青龍
白鵬

ときてるんだから

旭日馬  あさひうま

とかで良かったんじゃないのかね。

もしくは読みだけ拾って

天富士  あまふじ  

とかさ。
163待った名無しさん:2008/11/26(水) 12:23:23 O
この四股名見た時、三浦春馬が頭に浮かんだ。

某スレ見たらレスあって噴いたwwwwwwwwww
164北崎秀 ◆ufnS7fIc7. :2008/11/26(水) 12:23:28 O
>>140
俺とタメの花のしょうわ59年度生まれ
165待った名無しさん:2008/11/26(水) 12:24:40 0
糞やね
166待った名無しさん:2008/11/26(水) 12:26:14 0
不評で横綱昇進でまた改名だなこりゃ
167待った名無しさん:2008/11/26(水) 12:28:39 O
大関昇進おめでとうございます、ヒマ富士関
168待った名無しさん:2008/11/26(水) 12:28:44 O
横綱昇進なら旭富士だろ
169待った名無しさん:2008/11/26(水) 12:29:21 O
>>139
日本の名字にあるし
170待った名無しさん:2008/11/26(水) 12:29:53 0
ちょwww変な名前wwwwwwww
171待った名無しさん:2008/11/26(水) 12:30:57 O
暇富士wwwwwwwwwwwww
172待った名無しさん:2008/11/26(水) 12:32:04 0
こんなすごい名前をもらったから、もっと上を狙えるよう頑張る
http://www.sanspo.com/sports/news/081126/spf0811261143004-n1.htm

本心で言ってるなら「ああ、外人だから日本語の感覚が分からないんだろうな」でかわいそうだし
皮肉で言ってるならそれはそれですごいしw
173待った名無しさん:2008/11/26(水) 12:37:05 0
伊勢ケ浜親方は出世頭の大関昇進を機に「いつまでも『安い馬』じゃ困る。ふさわしい名前を」と決断。
二つまで候補を絞り込んで、最後は本人に選ばせた。

伝達式後の会見で新しこ名を発表した伊勢ケ浜親方は、
名前の由来について「最初に『日』をつけようと思った。日には太陽という意味がある。
相撲界に陽をかざして、大輪の花を咲かせてほしい。それと僕(旭富士)の富士を入れました」と説明。
「日」を「はる」と読ませたのは、「読み方を調べたら『はる』と読めることが分かり、『きれいだ』と思ったから」と語った。

日馬富士は「こんなすごい名前をもらってうれしい。
親方の名前をもらったので、それにふさわしい成績を残したい」と笑顔で決意を語った。

http://mainichi.jp/enta/sports/general/news/20081126k0000e050067000c.html
174待った名無しさん:2008/11/26(水) 12:38:11 O
九日富士って案はなかったのか?
175待った名無しさん:2008/11/26(水) 12:38:11 0
自分の奴を入れたかったんだろ
176待った名無しさん:2008/11/26(水) 12:38:45 0
>日馬富士は「こんなすごい名前をもらってうれしい。


超絶違和感w
177待った名無しさん:2008/11/26(水) 12:39:36 0
没になったもう一つの名前が気になる
178待った名無しさん:2008/11/26(水) 12:44:31 0
ビンタされてたのかwww
179待った名無しさん:2008/11/26(水) 12:45:06 0
ついに支度部屋喫煙を全国ネットでバラされたぁぁぁ
180待った名無しさん:2008/11/26(水) 12:45:23 0
>>163
>>130
芸スポ辺りでもスレたってんのか
181待った名無しさん:2008/11/26(水) 12:45:37 0
ていうか単純に二代目旭富士じゃダメなんだろうか
182待った名無しさん:2008/11/26(水) 12:46:10 0
清国
183待った名無しさん:2008/11/26(水) 12:46:16 0
>>178-179
チャンネルおしえたれよ
184待った名無しさん:2008/11/26(水) 12:46:19 O
安馬でいいじゃん。
早速大関陥落したらどうすんだ。
185待った名無しさん:2008/11/26(水) 12:47:27 0
>>181
親方は名前を考えるのが好きなんだよ
186待った名無しさん:2008/11/26(水) 12:51:53 0
>>182
その案もあったよね
187待った名無しさん:2008/11/26(水) 12:52:45 0
ハルマキ?
188待った名無しさん:2008/11/26(水) 12:52:45 0
互助会スレでは愛称は「ヒマス」で行こうという結論になった
189待った名無しさん:2008/11/26(水) 12:53:12 0
>>178
旭富士のビンタ(*´Д`)ハァハァ
190待った名無しさん:2008/11/26(水) 12:53:46 0
ヒマスギ
191待った名無しさん:2008/11/26(水) 12:56:33 O
えらいまたけったいなシコ名にしたもんやなー
192待った名無しさん:2008/11/26(水) 12:57:00 0
播磨富士
193待った名無しさん:2008/11/26(水) 12:57:44 0
HArMAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
194待った名無しさん:2008/11/26(水) 12:58:06 0
>>178
kwsk
195待った名無しさん:2008/11/26(水) 12:59:25 0
ひ…
にち…
196待った名無しさん:2008/11/26(水) 12:59:52 0
>>194
東京スポーツの夕刊記事が読まれた
九月場所、支度部屋での喫煙ばれた翌日ビンタされ改心したそうな
197待った名無しさん:2008/11/26(水) 13:00:23 O

     (。Q゚) 
     ┌(糞)┘  
     ┌┴┐ 
198待った名無しさん:2008/11/26(水) 13:01:53 0
>>196
そうなんだー
ファンだからこそ親方GJと言いたい。
199待った名無しさん:2008/11/26(水) 13:04:04 0
>>196
d
ついでに喫煙そのものを止めさせれば親方はネ申
200待った名無しさん:2008/11/26(水) 13:05:10 O
┏━━━━━━━━━━┓
┃糞スレ>>1が現れた!  ┃
┗━━━━━━━━━━┛
 
      ???
     (。Q゚) 
     ┌(糞)┘  
     ┌┴┐ 
 


 
 
┏━━━━━━┓
┃ 俺     ┃
┣━━━━━━┫
┃H:999   ┃
┃M:999   ┃
┃Lv:99    ┃
┗━━━━━━┛

201待った名無しさん:2008/11/26(水) 13:05:13 0
さっきのワイスクの夕刊キャッチアップで東スポの記事を引用
佐々木アナは日馬富士の四股名を「いい名前ですねえ」と絶賛w

・秋場所中に支度部屋で喫煙して翌朝親方にビンタを食らって反省
・親方の口癖は「気合いを入れろ」
・カラオケの十八番の河島英五の曲は朝青龍から教わった
・親方からの言いつけで今は朝青龍とは距離を置いている
202待った名無しさん:2008/11/26(水) 13:06:08 0
かっこ悪い四股名だな。

俺だったら安馬 → 天馬(あま)

に変えるが。
203待った名無しさん:2008/11/26(水) 13:07:33 O
>>202
お前のみすぼらしいセンスなど誰も聞いとらん
204待った名無しさん:2008/11/26(水) 13:08:17 0
203 待った名無しさん New! 2008/11/26(水) 13:07:33 O
>>202
お前のみすぼらしいセンスなど誰も聞いとらん
205待った名無しさん:2008/11/26(水) 13:09:59 O

     (。Q゚) 
     ┌(糞)┘  
     ┌┴┐ 
 
206待った名無しさん:2008/11/26(水) 13:10:44 O
俺なら、ますます強くなってほしいのと、身内に不幸があったから幸せが訪れるようにと、前のしこなをイメージするように「安馬寿強」(あますつよし)にするね。
207待った名無しさん:2008/11/26(水) 13:12:12 0
テンプレが抜けてる。

レイプの真相  過去スレより
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1066054920/

636 :待った名無しさん :2005/03/31(木) 09:19:13
1 :雑誌 :04/01/02 20:37
クラブでホステスに暴行した力士のために土下座して警察沙汰を免れたとか。

7 :待った名無しさん :04/01/05 13:57
あー、あの国民的人気の元横綱って千代の富士のことだったのか
酔って強姦しようとした力士って誰?

12 :待った名無しさん :04/01/05 17:11
>部屋の外国人力士Pが、中堅力士Qに連れられ、床山と3人で

かぁ…

41 :待った名無しさん :04/01/08 21:23
九州場所前に床山が1人やめさせられた部屋だよ。部屋のHP掲示板でも詳しい退職理由は書かれていない。

45 :待った名無しさん :04/01/09 02:46
安○川だとしたら 外国人力士は馬か虎しかいないよな。 中堅力士て誰なんだろう?
208待った名無しさん:2008/11/26(水) 13:12:39 0
寺尾と旭富士はホントにセンス悪いな
209待った名無しさん:2008/11/26(水) 13:13:02 0
637 :待った名無しさん :2005/03/31(木) 09:21:03
52 :待った名無しさん :04/01/09 21:33
>>49
俺も最初はそう思ったが、よく考えると、理事になる前の話とも考えられるよ。

(部屋の)古参力士がこう語る。「ウチの部屋は、無礼講になった時は乱れに乱れるからね。特に、餅つき、クリスマスパーティー、新年会の年末年始3大行事の乱れ方がすごく、他の部屋の力士から”参加させて欲しい”と羨ましがられるほどだよ。
 宴会には知り合いの女性を呼んでもいいことになっているし、オヤジやおかみさんは気を遣って早々と席を外すから、ビンゴゲーム、かくし芸大会、果ては王様ゲームまで、異様な盛り上がりを見せる。
 30分もしないうちに女性たちも乱れ始め、誰彼かまわずディープキスも当たり前。乳首を見せるコマダムもいる。最後はいくつもカップルができて、流れ解散というパターンだね」

↑これで判断するしかないね

54 :待った名無しさん :04/01/09 22:37
安○川では新年会にビンゴとかくし芸やってるっぽい(HPにあった)。
ついでに言うと年末年始には忘年会旅行もあったりする。
しかし「国民的横綱」でどうも引っかかる(失礼!)。
48さんは間○と確信しているようなので、間○の行事の情報キヴォンヌ、
ですな。漏れあまり知らんもんで。

でもあんまり週刊誌の記事を鵜呑みにするのも良くないかしらん。

116 :現役力士 :04/02/02 16:33
花相撲で聞いてきたよ
安治川のあしゅうっていえばわかるかな

117 :待った名無しさん :04/02/02 22:14
>>116
マジ?
さんざん、○餓鬼部屋ってことになってたのに、とんだ伏兵だったね。
ってことは、外国人力士ってのは、○馬か○虎で、床山っていうのは、
九州場所の前に辞めたヤシか・・・ 
210待った名無しさん:2008/11/26(水) 13:13:50 0
638 :待った名無しさん :2005/03/31(木) 09:22:49
132 :待った名無しさん :04/02/03 23:44
安大葉、アマ、床安美かな? 虎の方は奥手な印象がある。
床安実はそいつしかいないからだけど、奥手な印象がある。
もしかして辞めた床山ってそれが原因でクビだったりして。
安大葉はよく分からんがクソーフの身代わりってことはないか?

134 :現役力士 :04/02/04 00:44
ポストに書かれていることがすべて本当ではないが だいたいは当たってる
実際土下座なんかしていないがお店の関係者に部屋の
相撲取りが暴れているからと呼び出されたのは事実だよ
謝ったらしいけどさすがに土下座はしてないと思う

161 :待った名無しさん :04/02/07 23:50
『相撲』か『大相撲』に、床安希は「一身上の都合で退職」って書いてあった。

162 :待った名無しさん :04/02/08 01:05
一身上=レイープ未遂で解雇ね。
211待った名無しさん:2008/11/26(水) 13:13:59 O

     (。Q゚) 
     ┌(糞)┘  
     ┌┴┐ 
 
コイツ強すぎ
212待った名無しさん:2008/11/26(水) 13:15:19 0
639 :待った名無しさん :2005/03/31(木) 09:24:02
12 :待った名無しさん :04/01/05 17:11
>部屋の外国人力士Pが、中堅力士Qに連れられ、床山と3人で
Pは安馬です。悲しいけど。

648 :待った名無しさん :寛永381年,2005/04/03(日) 00:39:38
Q=安秀 P=安馬 床山=床安希 古参力士=不明

649 :待った名無しさん :寛永381年,2005/04/03(日) 00:48:33
床山は首にさせられ、安秀は監督不行き届きで改名して
当の本人は関取昇進しておとがめなし、か。


124 :待った名無しさん :2005/07/24(日) 22:53:39
「オヤジはあれだけ怒っていたはずなのに、Qが翌場所で好成績を残すと”力士は土俵で結果をだせば、外で何をしてもいいんだ”と、さっさと処分を解いてしまいました」
という記述から、中堅力士Qは、クソーフではないということに・・

安馬は小さい体で頑張っていればそれですむ。
何やっても見えざる手で隠してくれるんだよきっと。
煙草だって100人いたら90人は吸わないと思ってただろ。

144 :待った名無しさん :2005/07/26(火) 01:29:09
http://homepage2.nifty.com/ajigawa-beya/basyo/15zyuiti.htm
これ見てみ。事件のあった九州場所の部屋の人の言葉。
場所前には床安希の言葉があったのに、千秋楽では名前すらない。
そして床安美の挨拶にかわっている。
他のどの力士も辞める時に一言あるんだけど、名前すら消される始末だ。

そして>>124の通り、翌1月場所、安馬は勝ち越して新十両を決めた。
213待った名無しさん:2008/11/26(水) 13:17:12 0
珍名付けるとあまり長続きしないのが相撲界の伝統だからな・・・双羽黒とか。
変えて良かったのは北勝海ぐらいだわ。

候補の中には十勝富士なんてのもあったらしいが、
十勝富士だったらあっという間に引退してただろうなきっと。
214待った名無しさん:2008/11/26(水) 13:19:46 O
○国にして貰いたかったなぁ…日馬国
215待った名無しさん:2008/11/26(水) 13:19:58 0
>>207 やっと起きたかw
半年振りにこのスレ来たけど、相変わらず同じことばっかやってるんだね。
かわいそうに。
ある意味元気そうでよかったねとは思うが。
216待った名無しさん:2008/11/26(水) 13:21:47 0
>>206
響きは良いが字画が良くないな。
「安増健」 これがいい。
217待った名無しさん:2008/11/26(水) 13:24:58 0
一緒に来た安虎が虎の山になったの考えれば、
馬の山じゃなくて日馬富士でよかった
218待った名無しさん:2008/11/26(水) 13:27:27 0
>>217
馬の山www
馬糞の山みたいでワロタw
虎の山も何か可笑しいけどな。
219待った名無しさん:2008/11/26(水) 13:28:11 0
旭富士を超えるように、九を十にすれば良い。

早富士  いいじゃん。
220待った名無しさん:2008/11/26(水) 13:30:52 0
馬が付いて、国も付けたいんだろ?いいのがあるよ

邪馬台国
221待った名無しさん:2008/11/26(水) 13:35:02 0
天帝神馬でスレイプニルと読ませろ
222待った名無しさん:2008/11/26(水) 13:40:13 0
幕下の力士のスレかと思ったら
安馬の新しい名前なんだね
223西崎優 ◆JLOuwBiY9. :2008/11/26(水) 13:40:40 O
正直微妙というか、カッコよくないね・・・
天馬のような両横綱に匹敵する名を期待していたから。
224待った名無しさん:2008/11/26(水) 13:42:52 0
天馬が軽いって言うなら天翔ける馬で天翔馬(てんしょうま)とかね
225待った名無しさん:2008/11/26(水) 13:47:55 O
>>224
いいと思う!富士は使いたかったみたいだし、翔馬富士は?
226待った名無しさん:2008/11/26(水) 13:48:22 O
天翔馬カッコイイ





     (。Q゚) 
     ┌(糞)┘  
     ┌┴┐ 
 
227待った名無しさん:2008/11/26(水) 13:52:01 0
でもあれだな。
天翔馬だと追手風部屋の大翔馬とカブるし
翔馬富士だと中村部屋の飛翔富士とちょっとカブるな。
228待った名無しさん:2008/11/26(水) 13:54:18 O
飛翔富士って最高にカッコイイ四股名だな
229待った名無しさん:2008/11/26(水) 13:59:08 0
零風富士
230待った名無しさん:2008/11/26(水) 14:04:01 0
安馬のままでも良かったような気はするけどな無事是名馬で・・・
もしくは師匠の旭富士を継ぐとか?
231待った名無しさん:2008/11/26(水) 14:11:52 O
この人油絵描くんだな
コワモテの顔には似合わない趣味だな
232待った名無しさん:2008/11/26(水) 14:18:08 0
大関になったことだし、好きな絵描いて個展開くこともできるんじゃね?
233待った名無しさん:2008/11/26(水) 14:19:30 0
もう決まっちゃったんだからあれこれ言ってもしゃーないよ・・・
234待った名無しさん:2008/11/26(水) 14:21:13 0
ミヤネ屋はヒマスをスルーしてパンストと床寿の特集かw
235待った名無しさん:2008/11/26(水) 14:23:31 0
パパス「うーん・・・・」
パパス「よし うかんだぞ!ハルマフジというのはどうだろうかっ!?」
236待った名無しさん:2008/11/26(水) 14:27:26 0
今知った、なんか言い辛い名前だな、字面も変だし
237待った名無しさん:2008/11/26(水) 14:29:00 0
>>234
マスゴミはよっぽどドルジが好きなんだな('A`)
238待った名無しさん:2008/11/26(水) 14:31:19 0
お、ヒマスの特集もやってくれるみたいだぞ
よかったなw
239待った名無しさん:2008/11/26(水) 14:34:02 0
お宝映像ありそう
240待った名無しさん:2008/11/26(水) 14:34:26 0
>>231
美術学校通ってたらしい。
241待った名無しさん:2008/11/26(水) 14:34:46 0
また名前変えるのってあり?
242待った名無しさん:2008/11/26(水) 14:35:27 0
>>237
ドルジが床寿取材してくれって言ってきたらしいw
243待った名無しさん:2008/11/26(水) 14:47:56 0
安馬でええやん。
戻せ。
244待った名無しさん:2008/11/26(水) 14:48:30 0
ヒマフジ?
245待った名無しさん:2008/11/26(水) 14:50:34 0
大関日馬富士(元安馬)の後援者の日本のお父さん小巻公平氏とは?

小巻公平(朝鮮人)
パチンコチェーン経営者
http://www.jp.onkyo.com/onkyo/taidan/vol12a.htm
神奈川のジャパソ・ニュー・アノレファって・・・・
http://ex.2ch.net/pachi/kako/1020/10200/1020083115.html
16 名前: じゃぱまる 投稿日: 02/05/09 23:44
創業者小巻公平(朝鮮人)が社長から会長になり、側近の相川実が社長になるも現金横領がばれてクビ、
現在仕方なく小巻が社長に戻ってます。
たたき上げの西山常務(同社自慢の社内選挙でえらばれ役員になった)も横領でクビ、
営業本部長の佐々木もクビになりました。
いかにしょ−もない会社か、これでおわかりでしょう。

小巻   公平
日馬富士公平
246待った名無しさん:2008/11/26(水) 14:50:44 0
>>238
見たけどろくに本人出てこなかった。
司会とコメンテーターのムダ話ばっかり。見る価値なし。
収穫は安馬の描いた絵を見れた事ぐらいかな。
247待った名無しさん:2008/11/26(水) 14:52:50 0
しかも知ったかコメントばっかりだったしねー。
みんな絶対普段相撲見てないよorz
248待った名無しさん:2008/11/26(水) 14:53:49 0
>>245
え、え、廻しの会社ってパチンコ屋だったっけ?
249待った名無しさん:2008/11/26(水) 14:56:55 0
TBS
250待った名無しさん:2008/11/26(水) 14:58:09 0
>>249
d
251待った名無しさん:2008/11/26(水) 14:58:45 0
おー、ここでやっと初アミちゃんきた
252待った名無しさん:2008/11/26(水) 14:58:51 0
これまで大関になった外国人力士6人って誰なんだ?

曙、武蔵丸、朝青龍、白鵬、琴欧州……

あと一人思い出せない。

253待った名無しさん:2008/11/26(水) 14:59:21 0
うわー2時っチャオでもワイスクと同じ東スポの記事を紹介してたけど
支度部屋喫煙スルーしたよw
254待った名無しさん:2008/11/26(水) 14:59:21 0
小錦じゃない?
255待った名無しさん:2008/11/26(水) 14:59:38 0
>>252
ちょっ小錦忘れんな
256待った名無しさん:2008/11/26(水) 14:59:45 0
あ、小錦か、すまんすまん

257待った名無しさん:2008/11/26(水) 15:02:42 0
ん? 安馬ってタバコ吸うのか?
258待った名無しさん:2008/11/26(水) 15:03:49 O
支度部屋でタバコ吸ってたらしいな
259待った名無しさん:2008/11/26(水) 15:08:38 O
>>224
あんたセンスあるな!あんたが考えた方がよかったんじゃない?w
260待った名無しさん:2008/11/26(水) 15:10:07 0
>>252
どっかの番組で外国出身力士として7人目って言ってたな。

外国出身力士だと数が違って来るんだが・・・
261待った名無しさん:2008/11/26(水) 15:10:21 0
愛称はヒマちゃんで
262待った名無しさん:2008/11/26(水) 15:10:32 O
>>227
かぶるしこ名たくさんあるやん
その中で最悪なのは千代白鵬www性格もあれだけどw
263はくろざん:2008/11/26(水) 15:15:06 0
てかなんで名前変えたの??
後援会の人とか大変なんじゃないかな
全部変えなきゃいけなくなるもんね
264待った名無しさん:2008/11/26(水) 15:23:23 0
全身全霊って白鵬のパクリじゃん
265待った名無しさん:2008/11/26(水) 15:26:43 0
はいはい罵富士罵富士
266待った名無しさん:2008/11/26(水) 15:30:35 0
旭富士のネーミングセンスに今回も脱力です。
267待った名無しさん:2008/11/26(水) 15:41:37 0
はるまふじかぁ

親がひゅうまふじだというので、激しく訂正してきた
どんな耳しとるんだ
268待った名無しさん:2008/11/26(水) 15:41:53 0
(゚д゚)アマーと言えなくなるのは寂しいが
日馬富士オメ
(゚д゚)ヒマー
269待った名無しさん:2008/11/26(水) 15:45:21 O
>>259
貴天秀の時もそうだったが、つまらん自画自賛はやめろ。
270待った名無しさん:2008/11/26(水) 15:49:46 0
前回の大量改名の時に危惧を感じていたんだが・・・・・・
まあ「伊勢ヶ馬」とかになるよりはマシか。
271待った名無しさん:2008/11/26(水) 15:50:28 0
何故か頭の中で「ひるまふじ」とインプットされてしまったorz
272待った名無しさん:2008/11/26(水) 15:51:27 O
>>257
禁煙と書かれている支度部屋でタバコ吸ってて記者にこれ記事にしないでねと頼み
書かれたんだよ
273待った名無しさん:2008/11/26(水) 15:57:06 0
アマからヒマになっただけだな
274待った名無しさん:2008/11/26(水) 15:57:46 0
はるま富士(←なぜか変換できない)
275待った名無しさん:2008/11/26(水) 15:58:51 0
大関取りを応援してきた連中を裏切るかのような四股名だなw
276待った名無しさん:2008/11/26(水) 16:05:04 0
案外良かったな。
277待った名無しさん:2008/11/26(水) 16:05:42 0
日の字が一文字目にあるのがバランス悪いんだろうな。
278待った名無しさん:2008/11/26(水) 16:05:50 0
変な名前
安馬のがいい
279待った名無しさん:2008/11/26(水) 16:10:03 0
親方は小学校にもどって漢字の読み方を勉強しる!
280待った名無しさん:2008/11/26(水) 16:10:49 0
海馬
281待った名無しさん:2008/11/26(水) 16:11:41 0
高馬にすればよかったのに
282待った名無しさん:2008/11/26(水) 16:11:43 0
安馬もあれだったが、新四股名もまたマヌケだな
283待った名無しさん:2008/11/26(水) 16:16:48 0
汚稼馬
284待った名無しさん:2008/11/26(水) 16:22:48 0
すごく派手な四股名。若手人気俳優みたい。
三浦春馬富士(笑)
285待った名無しさん:2008/11/26(水) 16:24:49 0
「富士」の部分は、幕内にいないし、いいと思う。
ただ、漢字が微妙だな・・・。
日馬ってのが、なんかマヌケというかなんというか。
286待った名無しさん:2008/11/26(水) 16:25:03 0
少なくともフルネームで呼ぶ気はしなくなったな
一応日馬富士で辞書登録はしといたがめんどいからヒマスって呼ぶことにするわ
287待った名無しさん:2008/11/26(水) 16:25:17 0
>284
三浦春馬君が伊勢ヶ浜部屋後援会にいるのかな?
彼からあやかったりして。
「清国」ではモンゴル中から反発されそうだった。
「馬」が残ってよかった。「天馬」(あま)だったら、もっとかっこいい。
288待った名無しさん:2008/11/26(水) 16:29:09 0
誰かの案と似ているが、
天馬鳳(てんまほう)とか天馬翔(てんましょう)とかがよかったような希ガス
289待った名無しさん:2008/11/26(水) 16:29:41 0
>>277
おお、まじだ。
「日」の字は変に左によるんだな!!
290待った名無しさん:2008/11/26(水) 16:30:45 0
ハルちゃん
ハルマン
はるまっち
ハルマ
ハルー
ハルリン
ヒマちゃん
ひまっち
ヒマス
ヒーマン
ヒマリン
ヒマフ
291待った名無しさん:2008/11/26(水) 16:37:05 O
しかし、
モンゴル・ウランバートル出身で安治川部屋の安馬から、
モンゴル・ゴビアルタイ出身で伊勢ヶ濱部屋の日馬富士へと、
完全に別人になったなw
292待った名無しさん:2008/11/26(水) 16:41:35 O
日を「はる」と読ませる事に違和感が…どうしてもひまふじにしか思えず…
293待った名無しさん:2008/11/26(水) 16:43:56 0
日日(はるひ)
294待った名無しさん:2008/11/26(水) 16:44:28 0
その昔、榛名富士(はるなふじ)っていう関取いたよね。
それを思い出した。
295待った名無しさん:2008/11/26(水) 16:44:47 O
ひまつぶし
296待った名無しさん:2008/11/26(水) 16:45:52 O
ヒマーフとか呼ばれそう。
297待った名無しさん:2008/11/26(水) 16:55:50 O
2〜3ある候補から。安馬が選んだらしいよ
298待った名無しさん:2008/11/26(水) 17:03:12 0
別スレで見たんだが、「ハルマ」っていうのはモンゴル語で
「偉大な」だったか「雄大な」っていう意味があるらしいよ。
299待った名無しさん:2008/11/26(水) 17:04:46 0
富士が付いてきただけで、サインの時に時間がかかるので、
上は簡単な文字、少ない字画数に惹かれたんだろう。

それでも今までの三倍は時間がかかるよな

安馬ちゃんに同情。またいつか改名すればいい。
300待った名無しさん:2008/11/26(水) 17:05:39 P
北勝海の時も強引にほくとうみって読ませたんだから
旭富士で強引に「あま」でもよかった気がする
301待った名無しさん:2008/11/26(水) 17:05:46 O
日をハルと読ませるのは古典的で雅なのに、字面を見るとベタベタ
302待った名無しさん:2008/11/26(水) 17:05:49 0
年寄りには馴染みないかもしれないが、最近は一般的に日を「ハル」と読む。
現代風のいい四股名で良かった。
303待った名無しさん:2008/11/26(水) 17:07:28 O
やすうまよりは力士っぽいが顔のブツブツなんとかしてほしいな。
304待った名無しさん:2008/11/26(水) 17:08:08 0
>>302
アタイ10代ピチピチのギャルなのにそう読めるなんて知らなかったっ><
305待った名無しさん:2008/11/26(水) 17:08:28 O
北 勝 海
ホク ト? ウミ


旭 富 士
ア? マ?


さすがに無理あるだろw
306待った名無しさん:2008/11/26(水) 17:10:39 0
>>305
北勝海の読み方は

北 勝 海
ホク トウ ミ

なんだよ。
読めないもんは読めないけどw
307待った名無しさん:2008/11/26(水) 17:13:03 0
今ヤフーのトップニュース見てきたら、
日馬富士大関昇進の記事の下に関連リンクとして↓こんなのあったw


◇しこ名を知る
・ 四股名 - 変わった四股名、難読な四股名。フレッシュアイペディア
・ 珍四股名大全集 - 雑草の大相撲
308待った名無しさん:2008/11/26(水) 17:16:23 0
古事記の天孫降臨の節にも「日馬(ハルマ)」が出てくるね。
ニニギノミコトが乗っていた天馬の名前。
2000年の伝統を感じさせるいい四股名だ。親方はかなりの教養があるとみた。
309待った名無しさん:2008/11/26(水) 17:18:27 0
      ,..:--,,,,_____
         ,.::二....---ー-、\
          /      | ヽ
          /   _,..一、 へ 〉、
          l/ヽ ヽ,.--  V丶l
           i ,.-:; : "'     i .」  ガハハ、だせえ名前
          l  ノ >、    ヽヽ
           i  i''__.:::..ヽ     )"''ヽ-''""
           ヽ  \''""ノヽ  /  /
           _\  ヒノノ :  / /
         ,.-'" i ヽ、"''" ノ ク /
      ,.-'''"    ヽ ヽ二-〈 / /
      /        ヽ
     /

310待った名無しさん:2008/11/26(水) 17:18:39 0
ま・・・稀勢の里・・・
311待った名無しさん:2008/11/26(水) 17:25:18 0
蒙古日馬とかモンゴル関係の言葉を入れてあげたらよかったのに。
富士は不要だと思うな。
312待った名無しさん:2008/11/26(水) 17:27:37 O
いいじゃん
誰かさんと違って謙虚だから……
313待った名無しさん:2008/11/26(水) 17:29:30 0
三浦春馬が今ブレイクしてるから
日馬より春馬の方がよかったかもね。
314待った名無しさん:2008/11/26(水) 17:29:50 0
先手を取って仕掛ける取り口は、兄貴分と慕う朝青龍とも重なる。
両横綱は「動の朝青龍、(受けて立つ)静の白鵬」と称される。
だが、3場所連続で休場した朝青龍の土俵生活は晩年を迎えている。
期待されるのは、代わって3連覇中の白鵬と賜杯を争う存在となることだろう。
ただ、立浪一門の親方衆が心配するのは、朝青龍を手本とするが故の「品格」の問題だ。
本人に尋ねると「まだ大関にもなっていないので、(品格については)これから考えます」といなす。
安馬は師匠を慕い、大きな騒動は起こしていないが、地位が上がるに従って慢心は生まれやすい。
朝青龍だけでなく、白鵬も優勝を重ねるにつれてけいこが減ってきた。
大相撲の看板を背負ういっそうの自覚が大切だ。安馬は自他ともに認めるけいこ熱心で、
初土俵の体重86キロから少しずつ、着実に体を作ってきた。初心を忘れずに、
精進できるかが、軽量大関の未来を作る。

http://www.asahi.com/sports/spo/SEB200811260012.html

さすが朝日はよくわかっていらっしゃる
315待った名無しさん:2008/11/26(水) 17:31:56 O
自分はこれからも尼で通すわ、認めないそんな立派な力士になってないのに富士の字だなんて笑かす。
こいつの悪行も増えてってるしドルジが引退したら次のタゲはこいつだな。
316待った名無しさん:2008/11/26(水) 17:36:02 O
漢字は最初に決まって、ニチマフジだとおかしいから
日の読み方をいろいろ調べでハルにしたようだ。
317待った名無しさん:2008/11/26(水) 17:40:34 O
「動の朝青龍、静の白鵬、性の日馬富士」
318待った名無しさん:2008/11/26(水) 17:50:13 0
安馬は朝青龍には死ぬほど世話になっただろうに
それでも新聞やマスコミは安馬の朝青龍に関係する部分は全部ネガティブに書き立てようとするんだな。
319待った名無しさん:2008/11/26(水) 17:56:13 0
朝青龍は安馬を吉原に連れていってやったのかな?
320待った名無しさん:2008/11/26(水) 18:02:29 0
旭富士を継いで欲しかった。
321待った名無しさん:2008/11/26(水) 18:04:31 0
ハルヒ富士?
322待った名無しさん:2008/11/26(水) 18:15:07 O
はるまと呼びにくいな、はりまふじにすれば良かったのに
323うすじ:2008/11/26(水) 18:24:31 0
だせえw名前w

日村富士ってwバナナマンかよ
324待った名無しさん:2008/11/26(水) 18:26:51 0
何度覚えてもゲシュタルト崩壊して読めなくなる。
やっぱこれで「はるま」と読めというのは無理があるな。
325待った名無しさん:2008/11/26(水) 18:37:59 0
何度もアナウンスされてるうちに、その気になってしまうのが怖い。
彼は安馬だ、何度でも言うぞ。
326待った名無しさん:2008/11/26(水) 18:41:17 O
按摩がよかった
327待った名無しさん:2008/11/26(水) 18:42:52 0
フジ
328待った名無しさん:2008/11/26(水) 18:43:43 O
武蔵丸のしゃべり方に似てるな。
329待った名無しさん:2008/11/26(水) 18:47:32 0
サイン書く時、めんどくせーな。
330待った名無しさん:2008/11/26(水) 18:55:43 0
大相撲の安馬関が矢奉納/秦野の出雲大社相模分祠に
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiinov0811552/

大相撲:大関昇進確実の安馬関、千秋楽の矢奉納−−秦野・出雲大社相模分祠 /神奈川
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20081126ddlk14050265000c.html
331待った名無しさん:2008/11/26(水) 18:59:54 O
寺尾の源氏山、貴ノ花の貴乃花、板井の高鐵山にならなければいいが。
332待った名無しさん:2008/11/26(水) 19:01:23 0
暇富士かよ
333待った名無しさん:2008/11/26(水) 19:02:03 O
安馬Tシャツ高騰するかな?
334待った名無しさん:2008/11/26(水) 19:03:22 0
NHKのニュースの実況はこっちでやってね。
番組ch(NHK)
http://live23.2ch.net/livenhk/
335待った名無しさん:2008/11/26(水) 19:03:47 0
「安馬」と織り込まれた化粧まわしを贈った人の立場はどうなるんだ。

また新しいのを作ると、けっこう高いんだよね、あれ。

336待った名無しさん:2008/11/26(水) 19:07:10 0
富士というのがちょっとねー

日馬灘とか日馬鬼とかのがかっこいい
337待った名無しさん:2008/11/26(水) 19:09:20 O
>>335
しこ名変えなくても大関昇進したら送り直してもおかしくないんじゃ?
338なまえ:2008/11/26(水) 19:10:09 0
アロマ杉
339なまえ:2008/11/26(水) 19:10:48 0
93号さんの、
白馬富士か。
340なまえ:2008/11/26(水) 19:11:27 0
日本テレビ
□□□□□

ジテレビ

  四角がうまらない。

日本テレビ

まらない

ジテレビ
341待った名無しさん:2008/11/26(水) 19:11:44 0
日馬ネ申(はるまじん)
342なまえ:2008/11/26(水) 19:12:13 0
春まつふじ。
343待った名無しさん:2008/11/26(水) 19:12:41 O
そもそも旭富士の部屋を伊勢ヶ浜部屋と呼ばなきゃならんことに違和感がある。
344なまえ:2008/11/26(水) 19:12:55 0
宗教法人日馬富士。
345待った名無しさん:2008/11/26(水) 19:13:56 0
へんななまえやめて安馬にもどしてほしい
346待った名無しさん:2008/11/26(水) 19:14:30 0
伊勢ヶ安馬
347待った名無しさん:2008/11/26(水) 19:15:32 0
琴欧州が琴欧洲に変えただけでひどい目に遭ってるというのに
他人の失敗から学ぼうとしない師弟だな
348待った名無しさん:2008/11/26(水) 19:18:22 0
>>347
それは本人が悪いだけだろ
349待った名無しさん:2008/11/26(水) 19:20:28 0
まあなんにせよ決まったもんは仕方がない。これからも応援するぜ。

慣れれば大丈夫だろ。現行スカイラインも最初は受け付けられなかったが
今旧型見るといかにも古いようにな。
350待った名無しさん:2008/11/26(水) 19:21:08 O
>>345
変な名前からもっと変な名前に変わっただけだし
351待った名無しさん:2008/11/26(水) 19:21:40 O
春髷 鈍
352待った名無しさん:2008/11/26(水) 19:23:26 0
ダメだ・・・w
テレビでアナが日馬富士って読み上げるたびに噴いてしまうw
いつになったら慣れるかなあ
353待った名無しさん:2008/11/26(水) 19:24:23 0
達磨富士

達磨せいいち
354待った名無しさん:2008/11/26(水) 19:25:08 O
>>351
奇面組にいなかったか
355待った名無しさん:2008/11/26(水) 19:26:20 0
か、漢らしい名前じゃないか!
356待った名無しさん:2008/11/26(水) 19:36:26 O
日馬、だけの方が格好よかったかも。
357待った名無しさん:2008/11/26(水) 19:38:00 0
>>354
春曲鈍だな。
父が春曲土鈍、母が春曲土鈍子。
358待った名無しさん:2008/11/26(水) 19:41:29 0
(゚д゚)ハルマー
359待った名無しさん:2008/11/26(水) 19:42:22 0
安馬の大関昇進はモンゴルの文化の勝利だ

http://www.ippongi.com/?cat=5
360待った名無しさん:2008/11/26(水) 19:43:46 0
ウィキペ英語版もAmaからHarumafujiになってる
361待った名無しさん:2008/11/26(水) 19:45:29 0

ハル
はる
貼る
張る
ハル

・・・

変換できない
362待った名無しさん:2008/11/26(水) 19:54:27 0
横綱になったら日馬富士が晴馬富士になるの??
363待った名無しさん:2008/11/26(水) 20:02:42 0
ハルマと富士がバランス悪くね?
一言で言いにくいな
364待った名無しさん:2008/11/26(水) 20:07:13 0
>それと僕(旭富士)の富士を入れました

いらねーよw
もうそういうの流行らないって・・・
365待った名無しさん:2008/11/26(水) 20:12:39 0
関脇 安馬(アマ)
大関 日馬富士(ハルマフジ)
横綱 旭富士(ハルマフジ)
366待った名無しさん:2008/11/26(水) 20:13:48 0
大日富士って同じ部屋の序二段でいるんだな。
もし出世して関取にでもなったら紛らわしいな。
367待った名無しさん:2008/11/26(水) 20:23:50 0
もう通称ハマでいいわ。
368待った名無しさん:2008/11/26(水) 20:30:08 0
閑富士か
369待った名無しさん:2008/11/26(水) 20:32:41 O
春巻欲しい
370待った名無しさん:2008/11/26(水) 20:36:00 0
素敵な四股名をもらったね。

ヒマがんばれ。横綱になるんだ!
371待った名無しさん:2008/11/26(水) 20:37:33 0
暇な富士
372待った名無しさん:2008/11/26(水) 20:49:16 O
>>357
おおサンクス
一堂家の隣に住んでたよなw
373なまえ:2008/11/26(水) 20:52:09 0
春のまわしショー!!
374待った名無しさん:2008/11/26(水) 20:54:45 0
二代目旭國を襲名してほしかった
小兵でしぶといところとか、顔も少し似ていると思わないか?
375なまえ:2008/11/26(水) 20:55:22 0
どっちもモンゴロイドだ。
376待った名無しさん:2008/11/26(水) 20:55:58 0
親方、昔からあんなに眉毛薄かったっけ
377待った名無しさん:2008/11/26(水) 20:57:23 0
くさまふじ・・・
378待った名無しさん:2008/11/26(水) 21:03:02 O
モルボルグレートにはファイガ!
379待った名無しさん:2008/11/26(水) 21:09:31 0
>>377
そうそう、普通に「くさま」って読めるもんなあこれw
380待った名無しさん:2008/11/26(水) 21:10:15 0
>>376
眉は薄かったよ。
381待った名無しさん:2008/11/26(水) 21:29:17 0
安馬のほうがよかったのに
382待った名無しさん:2008/11/26(水) 21:36:41 O
旭富士でよかったのに。
二代目
383待った名無しさん:2008/11/26(水) 21:36:53 O
はるまふじ(笑)
384待った名無しさん:2008/11/26(水) 21:38:19 0
とても良い四股名だね
日は抜けるような青空のモンゴルと日本晴れを連想させる
その空の下、富士を駆け上っていく頂上を目指す一頭の馬
やがて一片の雲が湧き上がってきていつか馬は頂上ではなく
その雲を目指し何処までも何処までも駆け続ける
そんな情景が浮かんできた
385待った名無しさん:2008/11/26(水) 21:50:54 0


日馬富士


読めねえよ
386待った名無しさん:2008/11/26(水) 21:52:12 0
(゚д゚)ハマー
387待った名無しさん:2008/11/26(水) 22:03:12 O
鞍馬で良かったのに……
388待った名無しさん:2008/11/26(水) 22:08:04 0
幕内最軽量、129キロの新大関、日馬富士(はるまふじ)=本名ダワーニャム・ダグダンドルジ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081126-00000031-maip-spo
389待った名無しさん:2008/11/26(水) 22:13:47 0
鞍馬

下手したらくらまって読まれるw
390待った名無しさん:2008/11/26(水) 22:16:32 O
よしあだ名を思いついた

ヒマ富士、略して「暇」
391待った名無しさん:2008/11/26(水) 22:23:30 0
「ヒマ」って読めちゃう漢字を並べるのはどうなのかね。
力士にとっての暇って廃業、引退を連想させるし。
392待った名無しさん:2008/11/26(水) 22:27:02 0
ちょっと四股名以外の話しようぜ


アマ…じゃなくてハルマのベスト体重はいくつくらいかね?
あと10キロくらい筋肉つければベスト?
393待った名無しさん:2008/11/26(水) 22:33:57 0
改名のインパクトが多すぎて大関昇進の話題が全然ないよなw
このタイミングで改名させてしまった旭富士がアホなんだからしょうがないわな
もう俺の中で日馬富士は今日をもって増健並のネタ力士になってしまった
394待った名無しさん:2008/11/26(水) 22:35:29 0
あっちゃー変な四股名にしおってからに・・・・
395待った名無しさん:2008/11/26(水) 22:36:38 0
読み方は同じの四股名のがよかったよな…

天馬
愛馬

これくらいしか思いつかんが…
396待った名無しさん:2008/11/26(水) 22:38:21 0
四字熟語を使わないと言いつつ使用、しかもツルペタのパクりなこともほとんどスルーされてるね。
397待った名無しさん:2008/11/26(水) 22:40:25 0
卑魔腐死に改名しろ!
398待った名無しさん:2008/11/26(水) 22:40:43 0
多くの2ちゃんねらーが旭富士に釣られた件
399待った名無しさん:2008/11/26(水) 22:42:30 0
汚関ドルジの最低伝説

・白鵬を陰で「白鵬あの野郎!」と呼び捨てにする
・禁煙の支度部屋で堂々とタバコを吸う
・朝青龍の手下
・「お客さんが喜ぶ相撲を」と言ったくせにすぐ変化
・変化を問われてバツが悪そうな顔をするもまた変化
・ニキビだらけの顔を子供にこすりつける
・相撲教習所では勉強せずに馬の絵ばかり描いていた
400待った名無しさん:2008/11/26(水) 22:42:42 0
日馬大海のがよかったな…

ひまたいかいってなんかいいじゃんw
401待った名無しさん:2008/11/26(水) 22:44:13 O
はるのうみ ひねもすのたり のたりかな
402待った名無しさん:2008/11/26(水) 22:44:36 0
ただれ富士に改名しろ!
403待った名無しさん:2008/11/26(水) 22:44:38 0
読売富士
404待った名無しさん:2008/11/26(水) 22:45:25 0
富士照美
405待った名無しさん:2008/11/26(水) 22:45:32 O
>>393
ゾケーソと一緒にしたら可哀想すぎる。
406待った名無しさん:2008/11/26(水) 22:45:45 0
テレ朝
407待った名無しさん:2008/11/26(水) 22:46:37 0
何でテレビっていかにも美談みたいに放送するの?
こいつの裏は極悪だよ。
408待った名無しさん:2008/11/26(水) 22:48:41 0
夕方のニュースで三段目(?)優勝かなんかの時のインタビュー映像映ってたけど、
今以上に顔が汚れていたね。
409待った名無しさん:2008/11/26(水) 22:48:57 O
頑張れ同じ名前の違うドルジ

http://n.pic.to/ric59
410待った名無しさん:2008/11/26(水) 22:49:48 0
朝青馬にしろよ
411待った名無しさん:2008/11/26(水) 22:50:40 0
ハルマフジ、これを機に顔も綺麗にしるw
412待った名無しさん:2008/11/26(水) 22:52:05 0
パンストドルジにケロイドルジ
413待った名無しさん:2008/11/26(水) 22:52:51 0
>>409
グロ注意
414待った名無しさん:2008/11/26(水) 22:52:57 0
>>408
顔デカイし、松井秀喜に似ていた
415待った名無しさん:2008/11/26(水) 22:53:33 0
>>408
そのときは父親はまだ生きていたんだよね?
416待った名無しさん:2008/11/26(水) 22:53:47 0
>>409
病院の皮膚科とかでそういう写真貼ってあるな
417待った名無しさん:2008/11/26(水) 22:57:37 0
そういやハルマはまだ結婚してないよな
やっぱ顔荒れすぎて女も近寄らないのかなw
ドルジでさえ結婚してるのにw
418待った名無しさん:2008/11/26(水) 22:58:12 0
粘着アンチが発狂自演中wwww
419待った名無しさん:2008/11/26(水) 23:03:22 0
ハマー
420待った名無しさん:2008/11/26(水) 23:18:29 0
プロアクティブもお手上げ
421待った名無しさん:2008/11/26(水) 23:20:26 0
クレアラシルもお手上げ
422待った名無しさん:2008/11/26(水) 23:21:52 0
とりあえずカツ丼食いすぎじゃね?
423待った名無しさん:2008/11/26(水) 23:22:26 0
タミヤのパテで修復しろ
424待った名無しさん:2008/11/26(水) 23:24:14 0
CMあけ日テレ
425待った名無しさん:2008/11/26(水) 23:24:54 P
ハルマにハマル人、増えてます
426待った名無しさん:2008/11/26(水) 23:30:38 0
ハルヒ富士?
427待った名無しさん:2008/11/26(水) 23:33:38 0
春日富士ってのはいたと思う。
428待った名無しさん:2008/11/26(水) 23:35:31 0
>>407
>>417

だからおまえら、近づき過ぎ。
そのうちハルマにぶん殴られるぞ。
429待った名無しさん:2008/11/26(水) 23:38:18 O
>>427
今の春日山親方が春日富士だね
430待った名無しさん:2008/11/26(水) 23:39:31 0
ハルマにアドバイス

・油物は控える事
・禁煙する事
・コラーゲンを取ること

これでもだめなら通院したほうがいいお
431待った名無しさん:2008/11/26(水) 23:40:37 0
>>429
あれ?栃乃和歌じゃないっけ?
あれは春日野か…なんかややこしいな
432待った名無しさん:2008/11/26(水) 23:52:32 0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  安馬改め「日馬富士」!
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/     なにがひまふじだっつーのwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
433待った名無しさん:2008/11/26(水) 23:54:11 P
>>430
コラーゲン食うとお肌ツルツルって言うのは嘘だぞ↓
http://www.supplerank.com/onai_contents/09.html

野菜食わないからだろうな。
434待った名無しさん:2008/11/27(木) 00:15:43 0
日馬富士

「日」は太陽をデザインした象形文字だ。白川静著「字訓」によると、太陽の丸い輪郭の中に
小点が入ることで、実体のあるものであることを示しているという。古代中国の語学書「釈名」には
「日は実なり、月は闕(けつ)なり」の解説がある。月は欠けることもあるが、太陽はいつも満ちていると
いった意味のようだ▲26日、日本相撲協会理事会で大関昇進が決まった安馬は、新しいしこ名も披露した。
「日馬富士」。日馬を「はるま」と読ませるところに師匠の伊勢ケ浜親方(元横綱・旭富士)の
工夫を感じさせる、新鮮なしこ名だ▲親方の解説によると、「馬」を残しつつも「日」には「相撲界に陽(ひ)を
かざし、大輪の花を咲かせてほしい」という期待を込めた。親方の現役時代のしこ名から「富士」を譲ったのは、
大関で満足せず、横綱まで一気に上り詰めてほしいという願いが込められているに違いない
▲いつまでも「安い馬」では大関の地位にふさわしくない、という思いも親方にはあったことだろう。
「こんなすごい名前をもらってうれしい」と日馬富士も満足の様子だった。名前負けすることなく、
伝達式での使者への口上の通り「全身全霊で相撲道に精進」してもらいたいものだ▲九州場所での
先輩大関の成績は、琴光喜が9勝6敗、千代大海と琴欧洲は8勝7敗。途中休場した魁皇を除けば
負け越しこそ免れたものの、まるで欠けてばかりの月のような成績だった。新大関は見習うわけには
いかない▲次なる課題は、九州場所で逃した初優勝だ。親方は早くも優勝賜杯の夢を見ていることだろう。
内閣総理大臣杯の授与で、名前を誤読されないか、少し心配だが。

http://mainichi.jp/select/opinion/yoroku/news/20081127k0000m070130000c.html
435待った名無しさん:2008/11/27(木) 00:15:57 0
何で最近は変な四股名ばかりつけるのか…
まあ今回は親方のセンスがおかしいのもあるが
436待った名無しさん:2008/11/27(木) 00:19:13 0
アティサノエ死逝去だって。知ってた?
437待った名無しさん:2008/11/27(木) 00:24:10 0
>>436
まじ?ソースは?
438待った名無しさん:2008/11/27(木) 00:24:20 0
子供に変な読めない名前付けるセンスと同じだわな
覚えやすさってのも大事なんじゃねえの、力士には
439待った名無しさん:2008/11/27(木) 00:27:59 0
>>437
新聞
440待った名無しさん:2008/11/27(木) 00:28:24 0
スレ違いだろこんなの

格闘技:KONISHIKI兄、ハワイで急死 猪木と異種対戦も

大相撲の元大関でタレントKONISHIKI(44)の実兄で、元プロレスラーの
アノアロ・アティサノエさんが23日午前9時(日本時間24日午前4時)にハワイの
病院で心臓発作のため亡くなった。51歳だった。葬儀は決まっていない。
150キロの巨体を誇ったアティサノエさんは1984年9月に大阪でアントニオ猪木と
異種格闘技戦(10回戦)で対戦。ガッツ石松から伝授されたボクシングテクニックを発揮できず、
猪木のバックドロップを受けて5回25秒に片エビ固めで敗れた。新日本プロレスに所属したが、
目立った活躍はできず、関係者によると、約5年前から2日に1回の腎臓透析を受けていたという。

http://mainichi.jp/enta/sports/general/general/news/20081126spn00m050008000c.html
441待った名無しさん:2008/11/27(木) 00:30:33 0
暇フジのお父さんも死んだんだよね。
442待った名無しさん:2008/11/27(木) 00:31:58 0
暇つぶしに最適だねここは。
443待った名無しさん:2008/11/27(木) 00:32:50 0
ハルマ和解って覚えたなあ
444待った名無しさん:2008/11/27(木) 00:33:35 0
暇つぶしに死んだの?
445待った名無しさん:2008/11/27(木) 00:34:18 0
>>440
いちいち貼るな、蛆虫
446待った名無しさん:2008/11/27(木) 00:34:25 0
読みづらい上に全然強そうじゃないな
獣なのか山なのかわからないし
447待った名無しさん:2008/11/27(木) 00:35:25 0
父交通事故死のほうが意味が分かりやすいだろ。
448待った名無しさん:2008/11/27(木) 00:37:19 0
家族 : 独身(母・兄2)
家族 : 独身(母・兄2)
家族 : 独身(母・兄2)
家族 : 独身(母・兄2)
家族 : 独身(母・兄2)
家族 : 独身(母・兄2)
家族 : 独身(母・兄2)
家族 : 独身(母・兄2)
家族 : 独身(母・兄2)
家族 : 独身(母・兄2)
449待った名無しさん:2008/11/27(木) 00:37:59 0
高校中退
高校中退
高校中退
高校中退
高校中退
高校中退
高校中退
高校中退
高校中退
高校中退
450待った名無しさん:2008/11/27(木) 00:38:54 0
こいつの顔にネギを擦り込んでやろうぜ。
451待った名無しさん:2008/11/27(木) 00:40:19 0
ハルマフジとタージマハルって似てるよね
452待った名無しさん:2008/11/27(木) 00:41:02 0
パンストドルジとモルボルドルジって醜いよね
453梁川 ◆u9WYUPEEzU :2008/11/27(木) 00:44:51 O
なんで"馬"にこだわるんかなぁ
`日ノ富士'とか"日乃富士"とか
`日の富士'はカッコ悪いけど
"ハルノフジ"のほうが、語呂がええやん
454待った名無しさん:2008/11/27(木) 00:46:29 0
栃乃洋と同じアナウンサー泣かせの言いにくい四股名だな
455待った名無しさん:2008/11/27(木) 00:59:23 0
バルトは大関まで上がったら雷電に改名してほしい
456梁川 ◆u9WYUPEEzU :2008/11/27(木) 00:59:52 O
まぁ、なんか日本的な感じがするっちゃあ、するんだけどな、日馬富士

日馬富士、日ノ富士、日乃富士、日の富士、日野富士、、うーん

とりあえず、大麻をやめて相撲道に精進しろ

457待った名無しさん:2008/11/27(木) 01:11:22 0
ひまのふじ
ひまつぶし
ひつまぶし
458安田一平 ◆u9WYUPEEzU :2008/11/27(木) 01:11:33 O
"天馬富士(アマノフジ)"でもよかったかな

どうでもいいけど、大関の品格をね

飲み屋で痴漢まがいのセクハラとか、言語道断
459待った名無しさん:2008/11/27(木) 01:23:07 0
タイマフジか、
ぴったりだな。
460待った名無しさん:2008/11/27(木) 01:25:34 0
昨日あった天馬って情報はなんだったんだ。
461待った名無しさん:2008/11/27(木) 01:28:37 0
天馬は上場企業名。
462待った名無しさん:2008/11/27(木) 02:10:23 0
企業名がダメなら山本山もアウトだろ
463待った名無しさん:2008/11/27(木) 02:22:21 0
262 名前: 待った名無しさん 投稿日: 2008/11/26(水) 15:10:32 O
>>227
かぶるしこ名たくさんあるやん
その中で最悪なのは千代白鵬www性格もあれだけどw
464待った名無しさん:2008/11/27(木) 03:40:16 0
沢田石「新大関のヒルマフジ関です」
465待った名無しさん:2008/11/27(木) 05:36:29 0
「日馬富士」−。新たな門出にしこ名も変えた。「はるまふじ」と読ませる。
改名では、師匠の伊勢ケ浜親方(元横綱旭富士)が、
自らの「富士」を継承させたうえで最終候補を2つに絞った。
名門伊勢ケ浜部屋が生んだ第38代横綱照国から取った
「照ノ富士」と「日馬富士」の二択で、本人が好きなものを選んだという。


http://www.sanspo.com/sports/news/081127/spf0811270509003-n2.htm
466あま:2008/11/27(木) 05:48:06 O
日馬富士朝ズバ生出演だと
467あま:2008/11/27(木) 05:52:51 O
すまん。生中継だと
468待った名無しさん:2008/11/27(木) 05:56:16 0
見たいけど、何時に出演するのか
469待った名無しさん:2008/11/27(木) 06:07:59 0
"安い馬じゃ困る"
歴代の安治川に失礼じゃないか?>伊勢ヶ濱
榛名富士(群馬の山)みたいだな
470待った名無しさん:2008/11/27(木) 06:13:55 0
照ノ富士のほうがずっといい名前だと思う
471待った名無しさん:2008/11/27(木) 06:22:22 O
朝皮膚痔も安馬もセンスなさすぎ!
472待った名無しさん:2008/11/27(木) 06:26:09 0
"安い馬じゃ困る"
勝ってに押し付けられてきた公平くんに失礼だ
し、力也にはもっと失礼だ。
473待った名無しさん:2008/11/27(木) 07:18:41 O
正也
474待った名無しさん:2008/11/27(木) 08:08:23 0
韓国語の「ハル」には
一日。昼間。ある日。(月の)初めの日。  などの意味があるんだが…

これって「日」の訓読みじゃなくてどう見ても朝鮮読み…
475待った名無しさん:2008/11/27(木) 08:09:47 0
朝起きてなにげにテレビつけたらハルマが生出演してた。
やっぱり彼女いるんだなw
476待った名無しさん:2008/11/27(木) 08:10:19 0
>463
千代白鵬のほうが白鵬より先に名前つけたんだけど…
477待った名無しさん:2008/11/27(木) 08:24:51 0
なんでモンゴル人なのに富士の名前付いてんだ?
478待った名無しさん:2008/11/27(木) 08:27:41 0
http://sankei.jp.msn.com/sports/golf/081127/glf0811270111001-n2.htm

>ともにモンゴル出身であるが、もう1人の横綱朝青龍とは対照的に品位・品格があるように思える。

( ゚д゚)ポカーン
479待った名無しさん:2008/11/27(木) 08:42:04 0
「日馬富士」を姓名判断すると…(サンスポ)
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sumo&a=20081127-00000017-sanspo-spo

>人格だけは「大凶」←注目!
480待った名無しさん:2008/11/27(木) 08:45:19 0
>>465
2択かよ。日本語の力が十分じゃないから、あんまり自分で選ばせても
しょうがないけど、もう少し意見を聞いてやれよなあ。
まあ、日本人力士でも結構押し付けられるんだろうが。
481待った名無しさん:2008/11/27(木) 09:11:06 O
日をはると読ませると、最初は春日富士とごっちゃになりそうじゃない?
482待った名無しさん:2008/11/27(木) 09:49:27 0
>>474
韓流をハンリュウと読むのと一緒?
483待った名無しさん:2008/11/27(木) 10:12:47 O
日馬ゲドン
484天馬ルミ子:2008/11/27(木) 10:41:38 0
「照ノ富士」と「日馬富士」の二択で、本人は馬が入っている「日馬富士」を100%選択するに決まっているジャン。
「照馬富士」を入れた三択にしない伊勢ケ浜親方(元横綱旭富士)は、ずるいデブ(大和田爆笑)
485待った名無しさん:2008/11/27(木) 10:44:05 0
>>482
それは違うだろ。
ハンもリュウも元々が漢字の音だし。

「日」を「ジツ」(漢音)でも「ニチ」(呉音)でもなく大和言葉に翻訳して「ひ」と訓読みで読むのと同じかと。
486待った名無しさん:2008/11/27(木) 10:49:11 0
(゚д゚)ヒマー
487待った名無しさん:2008/11/27(木) 11:04:40 0
>>477
おまえ、日本国憲法第53条をちらっとでも目を
通したことあるのか?

モンゴル人が富士の名前を付けること禁止するとは
どこにも書いていない。
488待った名無しさん:2008/11/27(木) 11:21:33 0
>>474
こういう当て字って日の光→春を連想
という漢字なんだと思っていたけど
まぁ漢字が伝わる際朝鮮を通らなかったとは言わないが
そういう方向も考えられるのか…

>>487
そういうこといってんじゃなくて…
日本とモンゴルの架け橋?って意味なんだってな

外国人力士って名前に特色があって面白かったのに日本ぽい名前ついちゃって残念なのと
馬より富士のがインパクトあって名前だけだったら日本人かと思ってしまう所
今某横綱がアレなのに問題起こらないと良いなぁと思って
外国でも富士山ゲイシャって何か日本の名詞になってるみたいだし
こいつが何かへんなことしたら日本人が何かしたのかと思われるじゃないか
それにつけても今外国人と国内国籍持ったやつボーダーレス化が進んでやばいってのに
489待った名無しさん:2008/11/27(木) 11:23:06 0
「富士」はアイヌ語の「フチ(火)」が語源だとする説がある。つまり「火の山」の意。

日馬富士は太陽に向かって飛ぶように早く走る飛馬かつ、火山のようにエネルギーを秘めた雄大な山という意味。

横綱にならなければ名前負け。
490待った名無しさん:2008/11/27(木) 11:26:33 0
どんどんこじつけで凄い意味になっていくなw

まぁ「朝青龍」も東の正横綱でなければ名前負けするというような四股名だけどなw
491待った名無しさん:2008/11/27(木) 11:33:03 0
新大関の日馬富士 「『ひまんじ』と読むかと…」
http://www.j-cast.com/tv/2008/11/27031024.html

492待った名無しさん:2008/11/27(木) 11:37:51 0
>>488
漢字以前に朝鮮固有語で太陽のことを「ヘ」と言う。(漢語由来の韓国語ではテヤン)
これは大和言葉で太陽のことを「ひ」(おひさま)と言うのと音も似ている。
また、「春」は「晴る」が語源という説もあるので興味深い。
もっとも基本語彙が似てる例はごく一部に限られるので言語系統が同じなのかどうかすらわからないのだが。
493待った名無しさん:2008/11/27(木) 11:45:16 0
>>492
>漢字以前に〜音も似ている。
ごめん似てないおもたw

今の韓国って中国の支配文化を排除しまくった結果
お偉いさんでも漢字の読みがわからないんだっけ?
494待った名無しさん:2008/11/27(木) 11:46:13 0
>>490
朝青龍
4代目朝潮のように青白い(頼りにならない)龍
495待った名無しさん:2008/11/27(木) 11:53:12 0
>>493
教養のある中央のお偉いさんなら教育用基礎漢字(1800字)くらいは読めるんじゃね?
そこらの大卒くらいじゃ絶望的だろうけど。
496待った名無しさん:2008/11/27(木) 11:59:11 0
>>495
何かそこらへんももしかしたら読めてないのでは??
系のニュースがあったんだよね
市況かどこかのスレで見たんだが、
読めるっていうか音?がわからないとかだったかなスマン

関係ないが知り合いが中華かチョンと映画見た時に
中国語の"電脳〜"っていうのを"でんのう〜??"
って読んだら「広東語読めるの!?」って凄くびびってたらしいw
そういうのが今韓国には無いとか、音は残ってても漢字が元と知らないとからしいね
497待った名無しさん:2008/11/27(木) 11:59:13 O
略してはまじ
498待った名無しさん:2008/11/27(木) 12:44:29 O
ハマスwwwwww
499待った名無しさん:2008/11/27(木) 12:47:48 0
ワイスク 夕刊キャッチアップ

・モンゴル人は寿命が短いから早婚だけど、安馬は占いに従って34歳までは結婚しない?
結婚よりも綱取りを優先

・内館牧子 「安馬は横綱になりたかったら朝青龍と縁を切って、全部朝青龍と逆のことをしなさい!」
500待った名無しさん:2008/11/27(木) 12:50:24 0
妖怪ババアらしい発言だなw
501待った名無しさん:2008/11/27(木) 12:59:41 0
どこのメディアも「安馬は好感持てる力士だから朝青龍には近づかせるな」的な論調で記事を書いてるのが笑える。
「動の朝青龍、静の安馬」なんか噴飯ものだったが。
いくら朝青龍包囲網を敷きたいからといって、安馬を白鵬側に配置するのは無理がある。
502待った名無しさん:2008/11/27(木) 13:00:41 0
朝青龍に似てるところがあるらしいw
503待った名無しさん:2008/11/27(木) 13:03:03 0
モンゴル人、寿命短いんだ。
504待った名無しさん:2008/11/27(木) 13:03:04 0
どう見てもヒマスはパンスト側の力士だからな。
ツルペタがパンストと対極にいる力士かと言ったらそれも事実ではないし。
505待った名無しさん:2008/11/27(木) 13:15:07 0
相撲見てきた奴なら安馬が朝青龍の縮小版のような力士であることは良く分かっていることだろう。
朝青龍の相撲が好きな人は必然的に安馬の相撲にも興味を持つしね。
体が小さい力士は不利を補うだけの闘争心や粘りがより重要になってくるから不遜な性格の奴が多いし。
安馬はたまたま外向きには紳士的な態度が取れる力士だったってだけで
実像に迫っていけば聖人君子とはいかないのは当然。
相撲ファンなら今更言及するまでもなくそこらへんのことはある程度分かってる。
メディアが好きな浅ましい相撲品格論はもうコリゴリだね。
506待った名無しさん:2008/11/27(木) 13:38:28 0
ヌルヌル秋山の真似をしても、プロレス技を掛けても白鵬なら許される
相撲品格論なんて所詮そんなレベル
507待った名無しさん:2008/11/27(木) 13:44:45 0
でもパンスターは「パンストは義理人情と侠気に満ちた人格者だ」って言ってるぐらいで
すごく品格を重視する種族みたいだよ。
508待った名無しさん:2008/11/27(木) 13:49:27 0
日本語でおk
509待った名無しさん:2008/11/27(木) 14:02:07 0
いいエピソードなら品格論抜きに積極的に紹介すればいいじゃない
公平さんの絵画だってそれが「品格」に直結するわけではない
510待った名無しさん:2008/11/27(木) 14:02:37 0
単純に強くてスピード感のある相撲を取るからパンストが好きだと言えばいいのに
土俵外のパフォーマンスをいちいち取り上げてパンストの人間性まで賞賛しようとしてやんの。
変な連中だよ全く。
強ければ人間性なんてどうでもいいんじゃなかったの?w
511待った名無しさん:2008/11/27(木) 14:03:15 0
日馬ゲドン
512待った名無しさん:2008/11/27(木) 14:19:43 0
不成績だったりすると「伊勢ヶ濱ハルマの憂鬱」とか言われるんだろうな。
513待った名無しさん:2008/11/27(木) 14:23:08 0
キモいよ、アニヲタ
514待った名無しさん:2008/11/27(木) 14:29:42 0
専ブラのログにこんなのがあった

【涼宮ハルヒ】朝青龍 明徳 Part157【らき☆すた】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1195808957/
515待った名無しさん:2008/11/27(木) 14:35:53 0
そっち方面のヲタが地味に多いんじゃないの、この板
516待った名無しさん:2008/11/27(木) 14:54:40 O
セクハラ大関
517待った名無しさん:2008/11/27(木) 14:58:22 0
お、今朝の朝ズバまで再現してるな
http://www.j-cast.com/tv/2008/11/27031028.html

ここで、相撲ジャーナリストの杉山邦博が割って入った。
杉山「この前、私をみつけて『よろしく』といってくれた。あれは嬉しかった」と感激。
さらに「15日間ひとつも逃げなかった。これを誉めたい」とテンションがあがる。
みのが、「杉山さん、血圧があがってます」(笑い)



みの「モンゴルにガールフレンドはいますか?」
大関「いないです」
みのはしつこく「日本には?」。一瞬あってから、「いないです」
「いるよ、これは」に大笑い。
518待った名無しさん:2008/11/27(木) 15:06:00 0
白鵬の大関昇進の時も同じこと聞いてたよな、みのもんた
それで白鵬はニヤニヤして「微妙」と答えていた。
519待った名無しさん:2008/11/27(木) 15:18:40 0
杉山氏に褒められると不気味だ。悪いけど。
あんましみんな持ち上げないで欲しいな〜。内館さんとかも。
次はやくか?
520待った名無しさん:2008/11/27(木) 15:26:37 O

俺は、「ハルマ・オー」て応援するよ!
モンゴル人は体が小さかったり、痩せてたりする奴が根性ででかく成って行くから、好きだね!
(^-^)ノ~~

521待った名無しさん:2008/11/27(木) 17:14:43 0
杉山さんって、ちょっとイタイよな
522待った名無しさん:2008/11/27(木) 17:20:36 0
「スーッとそばに寄ってきて、お先に、次は自分の番だよって、言われたんです。
これまであまり話をしたこともなかったので、ビックリしました。と同時に、とても
複雑な思いでした。来年は目標を持って、もっと頑張らないといけないと思いました」


琴奨菊、胸に刺さった“一言”新大関から「お先に…」
http://www.zakzak.co.jp/spo/200811/s2008112720_all.html

まあこれが本性だよなw
別に今さら俺は驚きもしない
523待った名無しさん:2008/11/27(木) 17:27:20 0
良くわからんけど、パンストってのはそもそも誰のこと?
524待った名無しさん:2008/11/27(木) 17:30:49 0
きちんと挨拶をするのが何が悪いのかわからん
しかも次は菊の番だと持ち上げてさえいる
悔しいのは分るが、越されたのは努力が足りんからだ
525待った名無しさん:2008/11/27(木) 17:34:12 0
挨拶(失笑)
526待った名無しさん:2008/11/27(木) 17:35:09 0
琴奨菊もちょっと情けないね
527待った名無しさん:2008/11/27(木) 17:38:27 0
やっぱり嫌なやつだなー
キセには言わないんだろ?
528待った名無しさん:2008/11/27(木) 17:39:19 O
朝青龍や白鵬、日馬富士という名前も良い四股名ではない。
四神の一つで東の方角と季節の春を司る「青龍」だが青龍は「せいりゅう」が主流で正しい読み方。

白鵬も柏戸、大鵬をもじっただけ。

師匠の伊勢ヶ浜親方(元横綱旭富士)が
「相撲界に日をかざし、大輪の花を咲かせて欲しい」と願いを込め、安馬の「馬」と師匠の現役時代の旭富士から「富士」をとって、命名した。

日馬富士だが、「日」は天皇陛下を侮辱しているし「富士」は日本人を侮辱している、安馬改め日馬富士が横綱千代の富士に敵意をあらわしているにすぎない。

安馬改め陽馬(はるま)ならわかるが。
529待った名無しさん:2008/11/27(木) 17:42:12 0
小結が限度のキセなんかに声を掛けるわけがない(笑)
立会いの駆け引きをする菊なんかより豊ノ島辺りに頑張って欲しいもんだが
530待った名無しさん:2008/11/27(木) 17:46:00 0
キセノンはガチンコなので。
531待った名無しさん:2008/11/27(木) 18:24:56 O
暇富士
532待った名無しさん:2008/11/27(木) 18:30:50 O
>>528
朝青龍は高知にある青龍寺(しょうりゅうじ)から取ったからセイリュウじゃなくショウリュウになったんだけどな。
533待った名無しさん:2008/11/27(木) 18:33:24 0
49 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/11/27(木) 17:48:03 ID:hCMmdxfz0
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/adv/img/081204.jpg

>朝青龍の居ぬ間に安馬が白鵬と急接近(はぁと)
534待った名無しさん:2008/11/27(木) 18:40:10 O
こいつ変化ばっかりするのに変化してないとか言うから嫌い
535待った名無しさん:2008/11/27(木) 19:08:53 O
キャバクラ通いをやめたら?
536待った名無しさん:2008/11/27(木) 19:38:02 O
>>535
大関たるものが一人前に風俗にも満足に行けなかったら、そっちの方が問題だ。
昔は吉原、今は風俗。
537待った名無しさん:2008/11/27(木) 20:13:41 0
>>534
今場所は変化なかったよな
538待った名無しさん:2008/11/27(木) 20:19:36 0
そりゃ変化しなくても相手が空気読んでくれるから必要性がないわな
ガチンコだったのは琴奨菊、稀勢の里、豪栄道、豊ノ島戦だけだろ

来場所からはどうなるんだろうな
格下相手に平然と変化しても舞の膿は「ハルマは小兵だから許されるんです」と
いけしゃあしゃあと擁護するのかな
539待った名無しさん:2008/11/27(木) 20:21:03 0
週刊誌は力士のカップリングBLでも書きたいのか
540待った名無しさん:2008/11/27(木) 20:23:38 0
>>524
つかZAKZAKの記事をいちいち間に受けるな
541待った名無しさん:2008/11/27(木) 20:26:03 0
ZAKZAKの相撲関係の記事はかなり信用できるぞ。
他社が書かない年寄株のことも掘り下げて書いてくれるし助かってる。
542待った名無しさん:2008/11/27(木) 20:36:02 0
>>528
おまえ、
敵意を表しているとか、侮辱しているとか、
何ひとりで勘違いした書き込みしてるのよ。
ちゃんと千代の富士と宮内庁から許可をもらってること
を知って書いてるんだろうな。

543待った名無しさん:2008/11/27(木) 20:41:11 O
>>537
琴奨菊のときに一回あったっちゃあった
なかったっちゃなかったけど
大関が決める大事な場所だけ変化しないように表面だけかえたのがまた嫌

>>538
やおとまいのうみ同意
解説が小兵贔屓すぎてむかつく

あと大関挑戦の場所で怪我したてで一勝もしていなかった豪栄道と
初の上位対戦で一勝しかしてなかったとちのしんあてるあたり相撲協会が全力であげようとしてるのにもむかついた
544待った名無しさん:2008/11/27(木) 20:42:36 0
>>541
年寄株のことって
旧伊勢ケ浜部屋の部屋事情の記事?
あれも昼ドラ的におもしろおかしく書きたてるために勝手に目付けてただけだろ。
たしかに他のメディアはその話題に追随してなかったが。
545待った名無しさん:2008/11/27(木) 20:45:14 0
>>543
おまえ小学校で国語を習い直してから、もう一度レスしろ
読みにくくてしょうがない
546待った名無しさん:2008/11/27(木) 20:53:44 0
>>544
それに限らずキセが荒磯を取得したこととか、魁皇の引退危機で琴錦が
次の借り株の目処を付けようと奔走してることとか
表沙汰にならない年寄株事情全般書いてくれてんだよ
547待った名無しさん:2008/11/27(木) 21:05:11 O
日馬富士は貴乃花親方と実父先代二子山親方(故人、先代貴ノ花)を尊敬している。
548待った名無しさん:2008/11/27(木) 21:10:17 0
だめだぁ、いまだに日馬富士に違和感がある><!
549待った名無しさん:2008/11/27(木) 21:19:17 0
「安馬」と言うサインをもらっといてよかった
550待った名無しさん:2008/11/27(木) 21:49:39 O
改名したのはアマと言えばアマチュアの意味合いがあるから大関なのにアマとは変だから変えたんですよね?

というか伝統的な四股名にするんじゃなかったんですかね?
551待った名無しさん:2008/11/27(木) 21:53:58 0
いろんな人間の要望を盛り込んだから不調和になったんだと思う

              日馬富士
552待った名無しさん:2008/11/27(木) 22:23:58 O
>>545
全くだな。
急いで書いたらああなってた。めんどいからあれで理解してくれ。
日馬富士も日本語早く覚えろってことでゆるしてくれ
553待った名無しさん:2008/11/27(木) 22:28:38 0
一月場所からお目見えする日馬富士弁当の中身はどうなるんだ?
野菜が入ってなくて肉だけなのか
それはそれで需要がありそうだな
554待った名無しさん:2008/11/27(木) 22:42:03 0
>>552
なにそのふんぞりかえった態度
555待った名無しさん:2008/11/27(木) 22:48:44 0
新十両データ(相撲04年3月号)より
「親方の三女・日歌ちゃん(はるか、2歳=当時)の遊び相手になっています」

このときすでに親方は「日=はる」と読ませるのを知っていたみたい。
556待った名無しさん:2008/11/27(木) 22:51:50 0
汚関ドルジの最低伝説

・白鵬を陰で「白鵬あの野郎!」と呼び捨てにする
・禁煙の支度部屋で堂々とタバコを吸う
・朝青龍の手下
・「お客さんが喜ぶ相撲を」と言ったくせにすぐ変化
・変化を問われてバツが悪そうな顔をするもまた変化
・ニキビだらけの顔を子供にこすりつける
・相撲教習所では勉強せずに馬の絵ばかり描いていた
557待った名無しさん:2008/11/27(木) 22:55:50 0
>>555
おいおい、娘の名前から拝借したのかw
それもどうなのって感じもするが
558待った名無しさん:2008/11/27(木) 22:55:52 0
>>552
自分の娘に付けてたのか。
559558:2008/11/27(木) 22:56:54 0
すまん。レス番間違えた。
>>552じゃなくて>>555だった。
560待った名無しさん:2008/11/27(木) 22:58:06 0
>>555
なんという稚拙さ。暴走族の名前と一緒だな。親方の髪型もかなりダサいしね。
561待った名無しさん:2008/11/27(木) 22:58:16 0
娘の遊び相手だから「日(はる)」と付けたのかなw
562待った名無しさん:2008/11/27(木) 23:00:44 0
まさか許婚にさせるつもりじゃないだろうな
563待った名無しさん:2008/11/27(木) 23:02:37 0
ヒマスが占いのいいつけを守って34まで結婚しなけりゃ娘も16で結婚おkな年齢になるわけか
564待った名無しさん:2008/11/27(木) 23:04:34 0
親方の娘は皆、○歌なんだね。
次女の名前が気になる。
565待った名無しさん:2008/11/27(木) 23:10:14 0
>>562
ヒマスにロリ趣味があるとは思えないのだが
566待った名無しさん:2008/11/27(木) 23:12:38 0
娘の名前を大関に付けるってどうよ?
逆なら分かるけど。
親方の自己満ではないのか
567待った名無しさん:2008/11/27(木) 23:18:53 0
板井や北勝海と一緒に八百長してた男に何を期待してるんだか
568待った名無しさん:2008/11/27(木) 23:21:21 0
>>567
板井はともかく、何故そこで北勝海の名前が出てくる。
569待った名無しさん:2008/11/27(木) 23:23:11 0
34まで結婚しないのは顔が汚くてできないというのが正しい理由のような気が…
570待った名無しさん:2008/11/27(木) 23:31:12 0
>>569
関取って時点でどんなキモ顔でも引く手あまただよ
まして大関だし
571待った名無しさん:2008/11/27(木) 23:33:12 0
>>560
パマ頭より全然カコイイお( ^ω^)
572待った名無しさん:2008/11/27(木) 23:33:41 0
新四股名は平幕力士という感じだね
4文字全て漢字の四股名の横綱大関って歴代でもほとんどいないよね?
573待った名無しさん:2008/11/27(木) 23:35:12 0
まあ上っ面を取り繕うのがうまいからバカ女はころっと騙されるだろうな。
純粋で真面目でひた向きなキャラで通ってるもんなw
574待った名無しさん:2008/11/27(木) 23:37:52 0
三重ノ海、安藝ノ海はカタカナが入ってるし
千代の富士、北の富士、千代の山、佐田の山はひらがなが入ってるし
69人の横綱の中には一人もいないんじゃね?
575待った名無しさん:2008/11/27(木) 23:41:51 0
>>573
アンチはいつもそう言うが
本当に見てくれだけの軽薄な人間なら大関まで上がらないだろう。
努力は勝ってやれ
安馬に惚れる人がいるのは何ら不思議なことではない。
576待った名無しさん:2008/11/27(木) 23:44:44 0
>>575
社民党党首の福島瑞穂が本当にバカだったら東大法学部を卒業できてないだろってのと
同じ次元の話だなそれw
577待った名無しさん:2008/11/27(木) 23:44:44 0
元若ノ鵬(ガグロエフ・ソスラン)応援テーマソング完成!みんなで歌おう!!

「偽りのソスラン」(魂のルフラン調)

ロシアに還りなさい もうこれ以上
現代に踊らされぬ為
もいちど身体鍛え プロレスのため
偽りのソスラン

白い紙に包まれたハッパが
財布の中 静かに隠れてる
財布の持ち主問いただすように
指先は大麻をもとめる

隠していた運命のハッパは
己堕とす とても危険な花
ハッパのにおいを財布に残して
散り急ぐ 見苦しい姿で

※ロシアに還りなさい 嘘付く前に
吸引可能な大地へと
祖国に還りなさい母親のため
角界怒るよ何度でも
偽りのソスラン※
578待った名無しさん:2008/11/27(木) 23:46:54 0
オイ、おまえら、日馬富士に慣れたか?

おれはこの字面にも読みにもだんだん慣れてきたぞ。
慣れとは恐ろしいもんだ。この四股名を
見てると公平の顔が浮かんでくる。
579待った名無しさん:2008/11/27(木) 23:48:46 0
はるって読むってわかっててもひまって読んじゃう
580待った名無しさん:2008/11/27(木) 23:54:23 0
「はるま」という響きはいいんだが「日馬」がどうも・・

安馬ー!
581待った名無しさん:2008/11/27(木) 23:55:03 0
日馬富士 日馬富士 日馬富士
うーん まだまだだな あと5場所くらいかかりそう
582待った名無しさん:2008/11/27(木) 23:55:21 O
漏れもだw
きづくと ひま と読んでいる
583待った名無しさん:2008/11/27(木) 23:55:58 0
娘の名前から取るなんて…どういう神経してるのやら。
照ノ富士のほうがずっと伝統的だしかっこいいじゃんか。
>>565
ロリもなにも、若い女が好きなのは男のサガでしょw
それよか16の小娘におかみさんが務まるかどうかの方が問題かと。
>>550
プロなのにアマと揶揄されたしなww
584待った名無しさん:2008/11/27(木) 23:57:26 0
まあ無理もないか。漢字の感覚なんてネイティブである我々でしかわからんだろうし。
8年やそこら日本語を学んだくらいじゃわからんのは無理もない。
585待った名無しさん:2008/11/27(木) 23:59:25 0
大関でも千代大海しか思いつかない
586待った名無しさん:2008/11/27(木) 23:59:27 0
ヒマスはドルジ派だから帰化はしないだろ
587待った名無しさん:2008/11/27(木) 23:59:30 0
>>563
「34まで結婚しない」と言っているのであって「34で結婚する」とは言ってないじゃん。
38だったら娘はハタチ。頃合じゃないか?

で、安馬〜が部屋継いだら…
日●富士が量産されるのかww
588待った名無しさん:2008/11/27(木) 23:59:46 O
>>498
尾上親方も当時2ちゃんがあればニックネームはハマスだっただろうね。
589待った名無しさん:2008/11/27(木) 23:59:53 0
亀レスだが

>>499
・内館牧子 「安馬は横綱になりたかったら朝青龍と縁を切って、全部朝青龍と逆のことをしなさい!」

これワラタ。
590待った名無しさん:2008/11/28(金) 00:00:02 0
つーかその頃にはわざわざ帰化しなくても親方になれるかもしれないじゃんw
591待った名無しさん:2008/11/28(金) 00:01:30 0
どうして三女でないとダメなんだ。
長女や次女もいるのにw
592待った名無しさん:2008/11/28(金) 00:02:06 0
妖怪ばばぁはドルジに私怨があるとしか思えんね。
あんな精魂腐った奴が品格なんて口にするとは片腹痛い。
593待った名無しさん:2008/11/28(金) 00:03:42 0
>>592
アンチはいつもそう言うが
本当に見てくれどおりの妖怪なら売れっ子脚本家にならないだろ。
努力は勝ってやれ。
牧子に惚れる人がいるのは何ら不思議なことではない。
594待った名無しさん:2008/11/28(金) 00:08:18 0
>>593
この文体色々使えるなw
595待った名無しさん:2008/11/28(金) 00:08:47 0
朝ズバの杉山氏の実況さすがだったな。
596待った名無しさん:2008/11/28(金) 00:10:39 0
脚本を書く人なんだから美醜は関係ないだろ?
いい脚本が書ければ醜かろうが売れっ子になる。

俺アンチ朝青龍なんだが、妖怪の物言いは異常に感じる。
597待った名無しさん:2008/11/28(金) 00:16:16 O
お、やっぱ大関昇進したのか!

安馬おめでとう!!!


って、四股名が覚えにくい(´・ω・`)最近、温泉地でヒバ風呂に入ったから、どうしても

ヒバの富士

って読んでまう
598待った名無しさん:2008/11/28(金) 00:17:00 0
今更知るなんてどんだけニュース見てないんだよw
599待った名無しさん:2008/11/28(金) 00:20:22 0
MCハルマ
600待った名無しさん:2008/11/28(金) 00:28:09 0
あんまいい名前とは思わんが、阿覧や把瑠都と比べたらはるかにマシだ。
601待った名無しさん:2008/11/28(金) 00:28:40 0
http://www.nankankeiba.com/ksh/ksh2007041620010102.html

↑この一番上の「ハルカシグマ」という馬の馬主は親方じゃないのか?
馬にも似たような名前付けてるぞw
602待った名無しさん:2008/11/28(金) 00:40:11 0
ああ マシだな 琴欧洲なんかよりはるかにマシだ
603待った名無しさん:2008/11/28(金) 00:49:08 0
>>601
よーみつけたなww
604待った名無しさん:2008/11/28(金) 01:11:21 O
http://www.keiba.go.jp/keibaWeb/PageFlows/KeibaDB/A3.do?k_lineageLoginCode=2006106215&k_activeCode=1

アヤカソレイユってのもいるなw


ハルカ、アヤカって娘さんの名前か?
605待った名無しさん:2008/11/28(金) 01:13:18 O
親方スレにもはっとんのか
606待った名無しさん:2008/11/28(金) 01:16:00 O
http://www.nankankeiba.com/ksh/ksh2008090320090408.html

ちょwww
ヘイアンコンドルの生産牧場が「ヤナガワ牧場」wwwwwwwwww
607待った名無しさん:2008/11/28(金) 01:27:08 0
よっぽど娘が好きなんだなw
とはいえ、娘の名前をつけるのはひどすぎるだろ・・・。

まあ、日歌ちゃんがお願いして、
アマも快諾という流れなら、ほのぼのでいいんだが、
もし、親方から言い出したとしたらキチガイとしか言いようがない。
608待った名無しさん:2008/11/28(金) 01:30:51 0
娘も弟子もそれだけ可愛いんだろ
それだけ想われたらハルも発憤するわな
609待った名無しさん:2008/11/28(金) 01:32:47 0
ヒマスにそういう趣味があるようには見えんが
根っからの女好きだよありゃ
610待った名無しさん:2008/11/28(金) 01:46:43 0
>>604
長女はマドカで三女がハルカだな。次女がアヤカかどうかは知らんけど。
611待った名無しさん:2008/11/28(金) 03:15:19 O
三姉妹と弟子達がひとつ屋根の下に暮らしてるなんてエロすぎう
612待った名無しさん:2008/11/28(金) 07:29:26 0
>>600
稀勢の里や豪栄道の時と比べたら何て事はないような気が。
慣れてくればはるまんとでも呼ばれるようになる予感。
613待った名無しさん:2008/11/28(金) 07:52:26 O
大島親方理事退任後の後任理事に伊勢ケ濱親方ではなく立浪親方か追手風親方が理事候補にあがっているといわれる。
614待った名無しさん:2008/11/28(金) 09:39:45 0
>>476
多分>>463もそういう意味でコピペして晒してるんだと思うぞ
615待った名無しさん:2008/11/28(金) 10:32:52 0
また個展開かねーかな
616待った名無しさん:2008/11/28(金) 10:44:18 0
伊勢ヶ浜伝統の四股名清国、照国を復活させた方がかっこよかったね
特に照国が良かった
復活すれば往年のファンにも愛されたはず
小錦とか朝潮とか歴代伝わる四股名は
歌舞伎や落語の名跡みたいに育てた方が良いのに

富士を点けるなら上の清、照のどちらかを採用し
清乃国、照乃国がベスト

横綱との対戦で白日戦やら青日戦なんてしまらないよ
617待った名無しさん:2008/11/28(金) 10:48:11 0
>>606 吹いたwww
618待った名無しさん:2008/11/28(金) 10:50:46 0
>>173
>日には太陽という意味がある。相撲界に陽をかざして

こういう意図なら日より伊勢ヶ浜伝統の照の字の方が断然相応しい
いちいち説明しなくても照には元々そういう意味がある

照国の照に旭富士の富士を使えば良い
だから照乃富士という四股名がベスト
619待った名無しさん:2008/11/28(金) 10:56:46 0
>>465
これは酷い。
本当なら酷過ぎる。
名横綱照国が憐れだ

二択ではなく照乃国にしろと言うべきだった
(因みに照を使うなら乃かのが綺麗だ、ノはしまりがない)
アホなモンゴル人に選ばせては駄目だ
絶対に安馬は馬の字だけで選んだはずだよ
620待った名無しさん:2008/11/28(金) 11:06:05 0
>>619
ご免

照乃国  ×
照乃富士 ○
621待った名無しさん:2008/11/28(金) 11:35:53 0
横綱になったときに照國を名乗るのかな。
622待った名無しさん:2008/11/28(金) 11:39:50 0
照馬富士 青山テルマとコラボ
623待った名無しさん:2008/11/28(金) 12:26:28 0
もうヒマフジに決まったんだよ!
624待った名無しさん:2008/11/28(金) 12:42:23 0
>>622
普通にそっちのがいいな
625待った名無しさん:2008/11/28(金) 12:44:57 0
照ノ富士のほうが絶対によかった。
部屋の系譜を踏襲し名前のほうが
オールドファンも喜ぶし。
626待った名無しさん:2008/11/28(金) 13:22:26 0
富士乃照馬ってひっくり返すのはダメなの?
627待った名無しさん:2008/11/28(金) 13:36:40 0
子供の名前を日と書いてはると読ませているので
ぜひ、強いお相撲さんになって、読み方を浸透させてほしい。
がんばれー、はるまふじ。
628待った名無しさん:2008/11/28(金) 13:42:59 0
パッと見て読み方が分からない漢字を子供の名前につけるなよw
629待った名無しさん:2008/11/28(金) 14:43:01 O
日馬ってかいて「くさま」と読む名字の人が知り合いにいるんで、どうしても
「くさまふじ」って読んじゃうなぁ…
630待った名無しさん:2008/11/28(金) 14:47:21 0
もう、ハルちゃんでいいじゃん。かわいくて。
631待った名無しさん:2008/11/28(金) 14:50:41 0
>>629
春=日が射す=草木萌ゆる
で"はる"とか"くさ"とかよむん?
もう大和言葉の当て字は収拾付かないよ!><
632待った名無しさん:2008/11/28(金) 15:08:18 0
>>631
朝鮮語で昼間とか一日のことをハルと言う。
633待った名無しさん:2008/11/28(金) 15:08:33 0
>>631
小鳥遊で「たかなし」さんとか月見里で「やまなし」さんとか、
ここらへんにくるとカオスだからなw
634待った名無しさん:2008/11/28(金) 15:37:09 0
涼宮ハルマの憂鬱
635待った名無しさん:2008/11/28(金) 15:58:54 0
ハルカちゃん可愛いし気立てもいい。良いおかみさんになるよ。
636待った名無しさん:2008/11/28(金) 16:04:33 O
安馬(日馬富士に改称)
637待った名無しさん:2008/11/28(金) 16:18:12 O
はるまふじ(なぜか変換できない)
638待った名無しさん:2008/11/28(金) 16:54:17 0
日馬富士 なぜか変換できる 


と思ったが昨日ユーザー辞書登録したんだった。
639待った名無しさん:2008/11/28(金) 17:26:34 0
ハルカと聞いてポケモントレーナーを思い付いたわしはいったい…
640待った名無しさん:2008/11/28(金) 17:36:49 0
>>639
魁皇スレによくいたコテハンか
641待った名無しさん:2008/11/28(金) 18:11:58 0
どう考えても、安馬の方が謎っぽくて強そう。
642待った名無しさん:2008/11/28(金) 18:16:25 O
辞書登録しない奴は「くさま ふじ」で変換しろ。
643なまえ:2008/11/28(金) 18:21:41 0
ほんまや!!すごいっ!!
644待った名無しさん:2008/11/28(金) 18:44:16 O
来場所は把瑠都辺りにハルマ投げされそうだ
645待った名無しさん:2008/11/28(金) 19:20:14 O
親馬鹿な親方っちうのも困りもんやな 私事で四股名付けんなや
646639:2008/11/28(金) 19:23:39 0
>>640
647待った名無しさん:2008/11/28(金) 19:27:05 0
辞書登録しない人って面倒だから?
根本的にインターフェースが悪いんだよね。
648待った名無しさん:2008/11/28(金) 19:37:47 0
草間不二
649待った名無しさん:2008/11/28(金) 19:39:12 0
春マフ時←変換したらこうなった。
650待った名無しさん:2008/11/28(金) 19:53:52 0
>>643 

くさまふじ  →  日馬富士

一発変換、感動。 ありがと、
651待った名無しさん:2008/11/28(金) 20:04:22 0
ハルで十分
少なくともこの板ではそれで通じるだろ
652待った名無しさん:2008/11/28(金) 20:15:51 0
2001年宇宙のたびを思いだす
653627:2008/11/28(金) 20:28:35 0
そのうち日馬富士の「はる」です。
で通じるようになるといいな。
654待った名無しさん:2008/11/28(金) 20:44:24 0
HAL = IBM--?
655待った名無しさん:2008/11/28(金) 21:03:53 0
朝鮮人のパチンコ屋から「公平」という名前をもらったモンゴル人か
656待った名無しさん:2008/11/28(金) 21:44:00 0
相撲05年5月号の白鵬とのふれんどりーとーくでは
当時、11歳の親方の次女と結婚するという内容が
モンゴルの新聞に載ったそうだ。

姉妹どんぶり?
657待った名無しさん:2008/11/28(金) 21:56:37 0
モンゴルの新聞は親方の娘がそんなに幼いとは知らずにデタラメのっけただけだろ
658待った名無しさん:2008/11/28(金) 22:46:45 O
日馬富士はどんなお嫁さんもらうんでしょうねー
659待った名無しさん:2008/11/28(金) 22:55:38 0
>>656
そのフレンドリートークによると白鵬と
幼なじみらしいけど今は仲悪いらしいな
660待った名無しさん:2008/11/28(金) 22:57:39 O
親方の長女は何歳なんだ?長女ならちょうど良い年齢なんじゃないかね。
661待った名無しさん:2008/11/28(金) 23:01:27 0
>>660
長女は17歳。
662待った名無しさん:2008/11/28(金) 23:02:14 0
>>660
いまでこそ3人の娘に恵まれているが
結婚してからなかなか子供ができなかったと思う。
663待った名無しさん:2008/11/28(金) 23:37:45 0
664待った名無しさん:2008/11/28(金) 23:54:18 O
というかさ、安馬が婿入りする話になってるけど、
普通に考えると部屋の後継者は親方の親戚に当たる安壮富士・安美錦兄弟なんじゃないの?
665待った名無しさん:2008/11/29(土) 00:01:15 0
安馬は大関になったことで、仮に年寄名跡の株を取得した場合は
部屋の独立が可能になる。
666待った名無しさん:2008/11/29(土) 00:13:36 O
安馬錦とか安馬の富士とか安馬ノ国とかそういう四股名が量産されるのか…
667待った名無しさん:2008/11/29(土) 00:18:50 O
日馬ンゲリオン
668待った名無しさん:2008/11/29(土) 00:20:00 O
>>658
レイプまがいにものにしたキャバ嬢
669待った名無しさん:2008/11/29(土) 00:24:06 0
>>663
d
皆楽しそうだね。
670待った名無しさん:2008/11/29(土) 00:54:52 0
>>664
普通に考えたら出世頭が婿入りしてくれる方がありがたいだろw
父親の従兄弟なんか殆ど他人じゃん。
671待った名無しさん:2008/11/29(土) 01:02:30 0
でも姓が同じ「杉野森」だから、親戚って意識は自然と強くなりそう。
672待った名無しさん:2008/11/29(土) 01:41:55 0
安馬は指導者には向いてんのかな?
673待った名無しさん:2008/11/29(土) 01:51:10 0
モンゴル人の寿命って66歳くらいなんだってな。
早く死ねよ!
674待った名無しさん:2008/11/29(土) 01:59:06 0
>>666
日馬海
日馬山
日馬錦
日馬花
日馬竜
日馬豊
日馬風
日馬里
日馬若
日馬国

日馬大海
日馬欧州
675待った名無しさん:2008/11/29(土) 02:52:27 0
はるますつよし
676待った名無しさん:2008/11/29(土) 03:16:33 0
どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
はるまふじ!
677待った名無しさん:2008/11/29(土) 07:25:28 0
>>673
おまえみたいに、80まで生きて
寝たっきりになるよりいいんじゃないか?
早く死ねよ!
678待った名無しさん:2008/11/29(土) 08:14:52 0
日馬富士スペシャル「ハルマ投げ」をあみ出せ。
679待った名無しさん:2008/11/29(土) 13:10:02 0
帰化は絶対にありえないし
帰化しなくても年寄襲名できるようになることもありえないから
ありえない未来について議論する必要性はないよ
680待った名無しさん:2008/11/29(土) 13:50:46 0
なんか平均寿命が短いって、かなしいな・・・。
生物的に地球に拒絶されてるというか、なんというかw

まあ、とはいえ平均寿命って、乳児死亡率が高いと下がるから、
成人男性の平均余命が66より大幅にのびる可能性もある。
681待った名無しさん:2008/11/29(土) 14:32:07 0
日本でこの後の余生を過ごしたら、長生きするんじゃない。
682待った名無しさん:2008/11/29(土) 14:43:29 O
平均寿命66才って短くもないような。

相撲協会の定年まで生きられるならまったく問題ないな。
683待った名無しさん:2008/11/29(土) 15:07:15 0
それに比べてみると、日本人の平均寿命の長さって改めてすごいね。
684待った名無しさん:2008/11/29(土) 15:38:40 O
685待った名無しさん:2008/11/29(土) 15:47:08 O
モンゴルの平均寿命はロシアより長い
686待った名無しさん:2008/11/29(土) 17:13:38 0
草麻富士
687待った名無しさん:2008/11/29(土) 17:21:09 0
寿命以外に、介護を必要とせずに自分で動ける期間も日本が世界一
688待った名無しさん:2008/11/29(土) 17:42:20 O
>>687
そいつは欧米に劣るかもしれん
689待った名無しさん:2008/11/29(土) 17:56:44 0
戦後の日本は偉大だな。
690待った名無しさん:2008/11/29(土) 17:59:51 0
>>689
団塊さんですか?
691待った名無しさん:2008/11/29(土) 19:17:49 0
父親って何歳で死んだの?どうせ寿命が近かったんだろ?
692待った名無しさん:2008/11/29(土) 21:28:02 0
あんまり他人の死亡ネタで面白がるなよ
693待った名無しさん:2008/11/30(日) 04:52:38 0
気をつける
694待った名無しさん:2008/11/30(日) 08:40:11 O
今日はハル曜日です。
695待った名無しさん:2008/11/30(日) 09:22:35 O
ちょw
不覚にもワロタw
696待った名無しさん:2008/11/30(日) 09:43:52 0
>>680
乳幼児の死亡率がめちゃめちゃ少ない日本ですら平均寿命(0歳時の平均余命)と比べると
20歳時で+1歳、40歳時で+2歳、65歳時で+5歳くらいは伸びるのでモンゴルだと20歳まで生きたら
70超えは楽勝だと思う。
697待った名無しさん:2008/11/30(日) 10:26:01 O
国旗はハルの丸
698待った名無しさん:2008/11/30(日) 10:40:20 O
>>694
ハル曜ハル
699待った名無しさん:2008/11/30(日) 10:43:35 0
>>694
今ハルはハル曜ハルです。
700待った名無しさん:2008/11/30(日) 10:48:15 0
今ハルハハル曜ハルデス。
701待った名無しさん:2008/11/30(日) 12:02:49 0
どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
はるまふじ!
702待った名無しさん:2008/11/30(日) 13:03:55 O
あゝ日馬富士
703待った名無しさん:2008/11/30(日) 14:05:29 0
なんでこんな逸材にわけわからん四股名つけちゃったんだろうね・・・
モンゴル人だから単純に蒙古とかけて猛虎でよかったのに
大関猛虎
横綱猛虎
704待った名無しさん:2008/11/30(日) 14:06:35 0
猛虎浪という十両互助会力士がおってな
705待った名無しさん:2008/11/30(日) 14:16:46 0
>>688
http://www24.big.or.jp/~keiyousi/kenmin/choujyu/choujyu.htm

寿命以外に動ける期間、いわゆる健康寿命も日本が世界一
ここの資料は少し古いと思うが、たしか日本は75歳程度
706待った名無しさん:2008/11/30(日) 14:18:48 0
そういえばさっきのおまかせにくまきりが出てたけど
ハルの大関昇進の話題をやらなかったのはくまきりに気を遣ったのかな
レイプの件思い出しちゃうもんな
707待った名無しさん:2008/11/30(日) 14:19:15 0
ちょっと小さいが、こっちの方が資料が新しいな
ttp://blog-imgs-22.fc2.com/w/o/o/woodscare/S1H-0070.jpg
708待った名無しさん:2008/11/30(日) 20:12:20 0
パンストとモルボルは去勢したほうがいいだろ。
709待った名無しさん:2008/11/30(日) 20:25:19 0
公開去勢してそのままドリームランドに放してやれ!
710待った名無しさん:2008/11/30(日) 20:28:01 0
公開って・・・誰が見たがるんだよw
アミやマショーなら見たいけど。
711待った名無しさん:2008/11/30(日) 20:30:26 0
>>709
去勢ならまだいいが、男根までとったら
おまえみたいに惨めだぞ。
712待った名無しさん:2008/11/30(日) 20:35:37 0
大晦日に東京ドームでやれば確実に満員だろ
713常陸山型の土俵入り:2008/12/01(月) 15:38:37 0
おおいた評論:軽量だからこそ /大分

大相撲九州場所で準優勝した安馬関が大関に昇進し、日馬富士(はるまふじ)関となった。
その伝達式後の会見での伊勢ケ浜親方の言葉が気になった。「体を大きくすれば、もっと大きな相撲が取れる」
2年前の初三役時は113キロ。今でも129キロと幕内最軽量ながら、人一倍けいこに励み、真っ向勝負を
してきた弟子に期待をかけるからだろう。ただファンとして、体が大きければいいという気になれないからだ。
国体直前の9月、別府市であった日本体力医学会大会のシンポジウム「体力医学におけるトップアスリートの
役割」を思い出した。パネリストの一人で元アマ横綱の斉藤一雄・日体大准教授は「相撲界は今でも『太ったね』が
褒め言葉だが、今の力士は太り過ぎだ。大きいイコール強いではない」と指摘した。本当に強いのは
筋骨隆々型のかつての千代の富士関や朝青龍関を挙げた。
二代目栃東関(今の栃東親方)から「あと10キロ太ろうと思う」と相談を受けた時、斉藤さんは「以前の方が体に
切れがあった」と忠告したそうだ。早くから期待を集め、巨漢の外国人力士に立ち向かうために体重を増やした。
その代償からか、ひざや内臓を悪くし、入幕から大関まで5年。2度の大関陥落も不屈の闘志で返り咲いたが、
綱取りに挑むころに脳こうそくが見つかった。30歳で引退、155キロだった。「太ることが引退を早めた」と言う。
空腹時間が長いと脂肪蓄積率が高いから、相撲界の食事は1日2回。それも食べる量は半端ではない。けいこを
重ねるから体はもってはいても、脂肪肝や糖尿病などになる危険性は高い。太く短く華やかな活躍もいいかも
しれない。でも、そんなに体を酷使して大丈夫かと心配してしまう。
豪快な取組は土俵の華だ。でも、柔よく剛を制すの言葉もある。小兵、軽量が巨漢を倒すこともあるから相撲は
面白い。

http://mainichi.jp/area/oita/news/20081201ddlk44070337000c.html
714待った名無しさん:2008/12/01(月) 16:07:47 O
セクハラ野郎め
715待った名無しさん:2008/12/01(月) 17:25:57 0
日馬富士、お手本は? やっぱり優等生“横綱”白鵬
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081201-00000019-ykf-spo

内舘さんと夕刊フジのただの願望じゃねーか
716待った名無しさん:2008/12/01(月) 17:28:34 0
>>715
それ東スポでガイシュツ
717待った名無しさん:2008/12/01(月) 17:35:54 0
>>715 だよねー
マスゴミは何でも朝青龍バッシングにこじつけて考えたいだけ。
親方も本人も何も言ってない。典型的な愚記事。
718待った名無しさん:2008/12/01(月) 17:39:40 0
ハルがパンストの忠犬だってことはこの板でずっと前から言われてきたことだろ。
マスコミが俺らと同じレベルだってこと。

けなしてるわけじゃないよ、褒めてんだよw
719待った名無しさん:2008/12/01(月) 20:17:08 O
>>718
マスコミは世論に媚びるもの。
世論が2chのレベルになってきたからそうなって当然だな。
720待った名無しさん:2008/12/01(月) 22:32:27 0
パンスト -(犬)-> モルボル
721待った名無しさん:2008/12/02(火) 00:37:16 0
今発売中の週刊文春にでていたけど日馬富士はお客さんに喜ばれる相撲なんて
言っているが裏の顔があると書いてあった・・・琴奨菊にも挑発的な言葉をか
けて不快な思いをさせたらしいし人間的にも信用できない嫌な奴。こんなのが
横綱になったら朝青龍みたいな横暴な力士になるだろう。大嫌いな力士だ。
722待った名無しさん:2008/12/02(火) 00:38:10 0
ははは、文春の記者はこのスレチェックしてんのかなw
723待った名無しさん:2008/12/02(火) 00:38:37 0
寺尾でさえ激怒するほど最低なやつだよこいつは。
724待った名無しさん:2008/12/02(火) 00:39:20 0
(;´Д`)ルマー
725待った名無しさん:2008/12/02(火) 00:40:47 0
プロアクティブからも見放された男
726待った名無しさん:2008/12/02(火) 00:47:52 0
鶴竜に顔が似ているよね。
727待った名無しさん:2008/12/02(火) 00:50:14 O
>>723
なにかあったんですか?
728待った名無しさん:2008/12/02(火) 00:50:32 0
久々に貼って見る↓
       ▼
.    /■■■■\
    /■        ヽ    
   , |■ ■■   ■■|、  
  |`    ・     ・ 
  | [∴∴∴  ●● ∴l |   
  `-, ∴∴ '      ∴}'  
   ノ ヽ、∴    Д  ノ、    
 /     ゝ ── '   ヽ

729待った名無しさん:2008/12/02(火) 02:10:31 0
>>727
これじゃないの?

18 :待った名無しさん:2008/01/22(火) 18:08:05 0
ビャンバ$死の悪行伝説

1.花相撲で控え室インタビュアーになったビャンバ$死は、高見盛へインタビューするふりして
  マイクを顔にグリグリ押し当てた。
2.高見盛が嫌がるとグリグリをさらにエスカレートさせた。
3.稽古総見の申し合いで高見盛が勝つと、次の俺だとアピールする。
  しかし、それはアピールではなく高見盛を小バカにした行為で、両頬をのど輪押しのようにして
  チューチュー口にして天を仰がせ観客に失笑をもたらした。
4.高見盛が嫌がると小バカにしたアピールをさらにエスカレートさせた。
5.その様子を見ていた寺尾が激怒!俺も激怒!下角アナも賛同。
6.変化しないと大々的に宣言したのに変化しやがる。そしてばつの悪そうな顔でインタビューを受ける。
7.寺尾に言われたことを恨み、土俵入り前に何度も豊真将にちょっかいを出す。

730待った名無しさん:2008/12/02(火) 02:17:35 O
それをアマがやったの
731待った名無しさん:2008/12/02(火) 03:00:43 0
すんません
モルボルってどういう意味?
732待った名無しさん:2008/12/02(火) 03:01:45 0
ググレカス
733待った名無しさん:2008/12/02(火) 08:19:38 0
ビャンバドルジも日本に来るまで
ママンのおっぱい吸ってたのかな
734待った名無しさん:2008/12/02(火) 10:01:59 0
>>732
オマエは黙ってろ、ボケ
735待った名無しさん:2008/12/02(火) 14:48:10 0
日馬富士関が4日に一日署長 めひかり隊/宮崎
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/62995
736待った名無しさん:2008/12/02(火) 15:40:52 0
>>735 情報ありがと。いいなー。延岡の人ウラヤマシス
737待った名無しさん:2008/12/02(火) 15:41:29 0
地方巡業のけいこに参加し新大関・日馬富士(右)に挨拶を受ける朝青龍=熊本県宇土市
http://www.sanspo.com/sports/images/081202/spf0812021201000-p1.jpg
738待った名無しさん:2008/12/02(火) 15:51:21 0
>日馬富士は昇進行事の疲れを見せず、木村山、千代白鵬らとの申し合いを精力的にこなした。
>持ち味の鋭い立ち合いから、一気に押し込む相撲を見せていた。

http://www.asahi.com/sports/spo/SEB200812020001.html

なんでこんなビミョーな連中とw
休み明けだからあんま無茶はしないってことか。
お客さんはキセや菊との激しい申し合いを期待してただろうな。
739待った名無しさん:2008/12/02(火) 16:21:12 0
白鵬に勝てなかったから千代白鵬に八つ当たりしたんだな
740待った名無しさん:2008/12/02(火) 17:33:07 0
日馬富士「次は優勝しかない」と意欲満々

九州場所後の大関昇進をきっかけに、しこ名を安馬から改めた日馬富士が2日、
新大関として初めて巡業に臨んだ。「ハルマフジ」と呼ばれることには慣れてきたというが、
大関の地位については「そんなに早くは慣れない。少しずつですね」と苦笑いした。
この日は早速、高見盛らと15番。九州場所では白鵬との優勝決定戦に敗れ、
初めての賜杯を逃しただけに「次は優勝しかない。みんなに認められる大関になるために、
一生懸命けいこをしたい」と意欲満々だった。

http://www.sanspo.com/sports/news/081202/spf0812021725001-n1.htm
741待った名無しさん:2008/12/02(火) 17:48:08 0
「日馬富士」はまだ他人=大相撲冬巡業
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo3_smo_30&k=2008120200723
742待った名無しさん:2008/12/02(火) 17:51:33 0
743待った名無しさん:2008/12/02(火) 18:00:34 0
フジでカロとの取組が映ったが突き押しで突進してくるカロをマタドールのように華麗にいなしてたw
744待った名無しさん:2008/12/02(火) 18:07:42 0
だめだ、まだ安馬って呼んでしまう
745待った名無しさん:2008/12/02(火) 19:37:34 O
大関になったら
目標は優勝だけだよね
優勝狙えない大関は
早く辞めて欲しい
5人もいらないし
746待った名無しさん:2008/12/02(火) 19:41:13 O
>>745
>優勝狙えない大関
日馬富士以外全員…?
747待った名無しさん:2008/12/02(火) 19:45:05 O
ミツキはギリギリセーフw
748待った名無しさん:2008/12/02(火) 19:52:40 O
>>743
お得意の変化がまた何番もでるのかね
ってか稽古場で変化ってこいつやっぱり終わってんな
749待った名無しさん:2008/12/02(火) 20:02:14 O
大関昇進で変化が増える可能性はあるな。
大関だから負けられないという意識が変化に駆り立てる。
750待った名無しさん:2008/12/02(火) 20:22:36 O
てかハルマに何を
期待してるの?
俺的にはかき回して
くれたらオケ
751待った名無しさん:2008/12/02(火) 20:25:29 0
ハルもツルペタも長い目で見れば引き立て役なんだろうな
ドルジとキセを引き立たせるための噛ませ犬
752待った名無しさん:2008/12/02(火) 21:34:28 0
>>749
アホかお前。
大関になってそんなことしてたら旭富士からビンタがとぶよ。
今場所も「変化で勝星積んでも昇進できない」って旭富士に言われてたんだと思う。
753待った名無しさん:2008/12/02(火) 21:43:51 O
昇進がかかる場所だけ変化しなければおk



とか思ってそう
754待った名無しさん:2008/12/02(火) 21:59:29 0
そういえばモンゴルの2人が本場所と優勝決定戦でお互いに変化したことあったな。

勝てば官軍。
755待った名無しさん:2008/12/03(水) 00:08:34 0
>>743
フジでやったのか。見たかった。
NHKパンストしかやらねーんだもん。
756待った名無しさん:2008/12/03(水) 00:09:21 0
>>755
あの顔はNHK的に放送禁止だから
757待った名無しさん:2008/12/03(水) 00:26:04 0
>>756
は?大関昇進の時NHKで散々出てたじゃん。
本場所中もスポーツコーナーで連日取り上げてたけど。
758待った名無しさん:2008/12/03(水) 00:49:41 0
>>752
普通だったらもっと早く注意するとおもうがな
今場所は先場所みたいに変化したら相撲協会全面協力の大関挑戦に物言いが入るから出来なかっただけでしょ
759待った名無しさん:2008/12/03(水) 02:36:06 0
760待った名無しさん:2008/12/03(水) 09:08:36 0

怖くてリンク踏めない
761待った名無しさん:2008/12/03(水) 09:12:43 0
エンコリのURLでしょ
横綱・朝青龍 レイプ未遂!?
それをあてがったのは安馬ということだそうな

こええなぁ朝青龍見たいなのに襲われたら
死を覚悟するだろjk
762待った名無しさん:2008/12/03(水) 09:18:27 0
新しこ名でのサインも特訓中だが、安馬時代に入れてきた自身の似顔絵については
「難しいから描きません」と省略するという。コアなファンには寂しい改名となってしまった。
http://www.daily.co.jp/general/2008/12/03/0001595669.shtml
763待った名無しさん:2008/12/03(水) 09:53:34 0
どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
はるまふじ!
764待った名無しさん:2008/12/03(水) 10:06:51 0
>>762
安馬のうちに似顔絵サインもらっといてよかった〜
しかし急に文字数増えて大変だろうな。

いつか日馬富士が優勝したら優勝額は自分で描いてほしい。
もしくは彩色家さんとのコラボで。
765待った名無しさん:2008/12/03(水) 10:14:48 0
>>759
こういうときに限って韓流メディア信じなくても
766待った名無しさん:2008/12/03(水) 14:19:00 O
集団強姦未遂罪が適用されるのか
767待った名無しさん:2008/12/04(木) 02:33:39 0
ただでさえ顔が汚いのに笑顔も少ない。
768待った名無しさん:2008/12/04(木) 06:07:09 0
>>760
w3mかlynx使え
769待った名無しさん:2008/12/04(木) 12:23:34 0
安馬は二枚目だよ(^^)
770待った名無しさん:2008/12/04(木) 15:35:57 0
日本人ならイケメン扱いにされたかもな
771待った名無しさん:2008/12/04(木) 16:01:57 0
今日は一日警察署長だよね?
772待った名無しさん:2008/12/04(木) 16:07:40 O
>>769
(:.;゚:Д;゚.:)
773待った名無しさん:2008/12/04(木) 16:21:32 O
>>769
前頭?ひょっとして十両のですか?


ムショ帰り乙w
774待った名無しさん:2008/12/04(木) 17:15:05 0
>>772-773
うるせーぞクソ野郎度もが
サルのチンポコみたいな顔したチンカス野郎の分際で「w」とかつけんな
775待った名無しさん:2008/12/04(木) 18:51:43 0
さっきTBSで一日署長の様子が映ってたね。
車乗ってる人に、窓から何か配ってた。
776待った名無しさん:2008/12/04(木) 20:35:05 0
>>775
番組は見てないけどこれのことですな
ttp://www.umk.co.jp/news/headline/20081204/10040.html
777待った名無しさん:2008/12/04(木) 20:54:44 0
>>775
見た。石川遼君より先だったのはビックリだった。
聞こえにくかったが慣れない感じで「はるまふじです」ってのが良かった。
778待った名無しさん:2008/12/04(木) 21:02:29 0
「あるがとうございます」も言ってたw
779待った名無しさん:2008/12/04(木) 22:21:47 0
「敬語練習中」「日馬富士では横綱になれん」…亀田和毅一問一答
http://sankei.jp.msn.com/sports/martialarts/081204/mrt0812042146002-n3.htm

−−大相撲では安馬改め日馬富士関が大関に昇進したが

和毅「メキシコでもずっとチェックしとったよ。でも名前変わった、あれあかんな。
あの名前では横綱にならへん。安馬やったらなるかな思てたのに」

興毅「稀勢の里も前は萩原やったやろ。安馬もあとあと慣れてくんねん。
本人喜んでると思うで。九重親方(の現役時代のしこ名、千代の富士)と
同じ『富士』がついてるから。『よっしゃー、富士ついてるわ』と思てるんちゃう」

780待った名無しさん:2008/12/04(木) 22:42:19 0
>>778
かわいい。

青森弁に囲まれてる(?)せいか日本語がちょっとズーズーってる気がする。
781待った名無しさん:2008/12/04(木) 22:46:38 0
ハルマちゃん、15日のうち一回くらいは変化していいんだぞ。

アンチの挑発に乗って絶対変化しないなんて口滑らしたらダメだぞ。
そうじゃないと、体のデカイ力士に、舐められるぞ。
782待った名無しさん:2008/12/05(金) 01:15:09 0
>>779
和毅wwwそれ言っちゃダメwwwww
783待った名無しさん:2008/12/05(金) 01:37:41 0
名前がダサいと思ってるのは俺達だけではないということだなw
伊勢ヶ濱部屋なんだから照つけろよと。
784待った名無しさん:2008/12/05(金) 02:28:42 0
はるまふじはりまなげではるばしょはるかにはればれはれすがた、あっぱれ
785待った名無しさん:2008/12/05(金) 08:11:55 0
>>779
相撲好きに根が悪い人はいないから、
彼らも意外と口はは悪いけどいい人かもしれない。
786待った名無しさん:2008/12/05(金) 09:10:34 O
>>752
勘違いすんな。
俺も旭富士の指導に期待したいと思っている。
だが危惧されるという意味だ。

俺はお前さんがアホかどうかは知らんが、少々礼儀を知らず短慮ではあるようだな。
787待った名無しさん:2008/12/05(金) 11:22:43 0
788待った名無しさん:2008/12/05(金) 17:17:23 0
>>787

写真ありがとう、いい笑顔だなあ
789待った名無しさん:2008/12/05(金) 18:31:37 0
どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
はるまふじ!
790待った名無しさん:2008/12/05(金) 20:33:59 0
「ハルマちゃん」っていいな。

亀田はどうでもいいが
初場所の解説で北の富士が「変な名前だねえ〜」とかズバリ言いそうで恐怖だよ。
791待った名無しさん:2008/12/05(金) 20:34:37 0
★★★衝撃の事実!松井秀喜は在日朝鮮人だった!★★★


☆☆☆決定的証拠☆☆☆
http://jp.youtube.com/watch?v=-0L546ePwrM 【4分54秒〜】
http://jp.youtube.com/watch?v=MIA2z8dmXh0 【編集版】
松井のことをよく知る地元の焼肉屋のオヤジが松井秀喜のことを何故か「パク」と呼んでいる。
「出てる出てる!パク(朴)出てる!」


・在日の通名に多い松井って苗字
・親父は名前は昌雄。在日がよく使う漢字”昌”を使用
・同じ名字の松井稼頭央の祖父は朴という名前の在日韓国人
・親は韓国系に多いキリスト教系新興宗教の教祖、地元では在日一家という噂も
・秀喜は韓国語読みでSoo Hee。これは韓国でも普通に使われる名前。 
・松井の地元の石川県根上町は在日が多く、在日への給付金制度が存在する。
・松井の母校の中学が韓国の中学と姉妹協定を結んでいる。
・松井賞賛本を出版した作家が在日
・入場曲に在日ギタリストの布袋の曲を使用。
・電通(会長が在日)など韓国贔屓マスコミの度重なる松井擁護
・わざわざNYに連れて行った専属広報の名前が広岡「勲」
・在日の金田が名球会ブレザーをわざわざ米国まで大喜びで届けに行った。
・日本人ばなれした顔・体格
・母親の顔が李承Yにそっくり。典型的な整形してない韓国人の顔。
・読売時代唯一の友人は在日の村田捕手
・日の丸を意識したり勇気付けられることはない発言
・意味不明なWBC辞退(王監督直々の依頼の返事を引き延ばし、日本に散々迷惑をかける)
・その後、ネガティブキャンペーン(荒川フィーバー発言)
・なじみの韓国系焼肉店で「出てる出てる!朴(パク)出てる!」と呼ばれていた
・ジャップ発言「何今日ここでジャップの集会があるの?」 http://jp.youtube.com/watch?v=_QEv1bIFBBQ

http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/psports/172000/20080925122232476312594400.jpg
792待った名無しさん:2008/12/05(金) 20:35:59 0
637 名前: 名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2008/10/25(土) 21:11:33 ID:se+KWPlx
松井の爺さんも確か機織業だったな
しかしマジに根上ってのは在日が多いんだな
あんなド田舎なのに異常だよ

在日コリアンをめぐる記憶と「郊外」 P66
http://www.tufs.ac.jp/blog/ts/g/cemmer/mlmc001003_ful.pdf

石川県根上町出身の松田啓さん(1962年生まれ)は、彼が育った石川と
引っ越した先の岡山で2回、合計15年間、隣の家に住んできたのは
在日コリアンだった。(略)

かつて、彼が育った石川県根上町の実家の隣には、小学校5-6年頃まで
機織業を営む在日コリアンの家族が住んでいた。


35 名前:名無しさん@実況は実況板で [] 投稿日:2008/09/28(日) 04:39:37 ID:sTXstGPW
こんなの見つけた

http://www.h6.dion.ne.jp/~k-moon/nen19931.htm

1993.2.19のところ

>福岡県田川市は、国民年金の支給を受けられない在日外国人の高齢者に対して、
>市独自で福祉手当を給付することにし、十九日発表した来年度一般会計予算案に計上した。
>市は戦時中に強制連行された朝鮮人ら多数の外国人が、市内の炭鉱で働かされた歴史を
>踏まえての「償い」としている。
>在日本大韓民国居留民団中央本部や在日本朝鮮人総連合会中央本部によると、
>石川県根上町、静岡県清水市、静岡市の三市町が同様の給付制度を実施しているが、(略)
~~~~~~~~~~~~~~~~
わざわざ給付しているくらいだから、根上町にも多数の朝鮮人らが戦時中に来てそのまま
住み着いたんだろうなあ
793待った名無しさん:2008/12/05(金) 20:36:31 0
前回のWBC辞退は当然と言っていた伊集院先生
それなら今回も当然辞退ですよね?

<同胞の朴秀喜を絶賛する伊集院静(趙忠來 チョ・チュンレ)名言集 >

私は好運にも松井と逢う機会があり、話をして彼の人柄に感動した。
こういう人物こそが偉大なプレーヤーになって欲しい。そう思った。
だからメジャー挑戦も喜んだし、今年のWBC辞退も当然と思った。
贔屓は何もかも受け入れるものだ。松井が考えて出した結論であり、
王監督への礼も外さなかった。小首をかしげる出場選手の方がおかしい。
(週刊新潮 特別読物 ヤンキース「松井のケガ」は完治していなかった より)

二〇〇〇年のシーズンオフ、私は幸運にも松井と話をする機会に恵まれた。
逢ってみて、正直、驚いた。その年、私はイチローにも、松坂大輔にも逢っていたが、
まるで人間の質が違っていた(彼等の人間性を悪いと言うのではない)。
この若者は、野球でなくとも人を魅了する何かができるのではないか。
それが感想だった。私などとは程度が違っていた。【ねむりねこ】より

松坂大輔投手はデビュー一年目ほどの魅力はなくなっている。
駐車違反の替え玉出頭といい、根本的に生きる考え方が間違っているのだから、
名選手になれる要素はないのかもしれない。
以前、私もテレビの対談で逢って、本を読んだりはするのですか?」と訊いた時、即座に言った。
「いいえ漫画以外は読みません」
同席していたイチローは言った。「伊集院さん、横書きの本ってないんですかね」
わけがわからなかったが、まだ私を気遣ってくれていたのだろう。【たまりませんな】より
794待った名無しさん:2008/12/05(金) 20:37:09 0
  /         \
 /     NY(控)  |  
../ヽ _ ___   _ l    ____∧___________________
/    人_____)
|y  /=・= r ‐、 =・=∨      大リーグの松井選手 在日韓国人(朴)と判明
r-r'/    i   i   |    ________________________
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ  
.しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' | 
  .|ヽ  〈 、____, 〉 |   ん?リトルばれてやんのww焼肉接待と情報操作甘過ぎwww
  .|    \+┼┼+/ | 
/  ヽ、   `ー‐‐' |    
    \  `ー‐‐'´/ | ̄ ̄ ̄|,;   
       \     ノ\.||'゚。 "o .||ー、 
     ヽ、 \__/   || o゚。 ゚.||ニ、i
       ヽ      ヽ.||。_0_o_.||ー_ノ\
        ヽ       |___|`-' _


 /     NY(朴)   |       ____∧_____________________
../ヽ _ ___   _ l        
/    人_____)ヽ、 .      いえ、「出てる、出てる パク(朴)出てる」の朴(秀)さんです
|y  / =・=r‐ =・=,∨-、 )      __________________________
r-r'/ ゚ '' i   iヾ`"^|  ) 。
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ   } ゚ 。
.しi|.. `''"  `ー,,'     ≦ 三
  .|ヽ  〈 、ゝ'゚         ≦ 三 ゚。          ━━┓┃┃
 .|   ゚。≧           三 ==-            ┃   ━━━━━━━━
/  ヽ、 -ァ,            ≧=- 。            ┃               ┃┃┃
    \ イレ,、           >三  。゚ ・ ゚                           .┛
      ≦`Vヾ          ヾ ≧
795待った名無しさん:2008/12/05(金) 21:51:58 0
>>782
日刊スポーツの記事だと「ださいな」とハッキリ言ってるぞ。

ttp://www.nikkansports.com/battle/news/p-bt-tp1-20081205-436757.html
>大好きな大相撲の安馬が、大関昇進を機に日馬富士(はるまふじ)と
>しこ名を改めたことに「ださいな。あのしこ名では横綱になれへん」と一刀両断。

辛口エールというところか。
796待った名無しさん:2008/12/05(金) 22:10:51 0
あんなパンチドランカーの意見なんてどうでもいいよ
797待った名無しさん:2008/12/05(金) 22:46:45 0
亀田の三男はかなりの相撲ヲタらしい
798待った名無しさん:2008/12/05(金) 22:49:46 0
稀勢の里はちょくちょく協栄ジムに出入りしてて渡部あきのりとかと友達だから
亀田兄弟とも面識あるのかもな
799待った名無しさん:2008/12/05(金) 22:52:48 O
パンスターの中でも特に下等な糞尿一家に言われちゃおしまいだね。
800待った名無しさん:2008/12/05(金) 23:00:27 0
798はスレ違い
801待った名無しさん:2008/12/05(金) 23:17:25 0
>>797
交流があるのかは知らんが
三男は白鵬のファンらしいな。
802待った名無しさん:2008/12/05(金) 23:22:31 O
三男センスあるな
803待った名無しさん:2008/12/06(土) 02:26:23 O
この人見るたびに益荒雄を思い出す
804待った名無しさん:2008/12/06(土) 04:42:55 0
白いウルフ益荒雄
 
805待った名無しさん:2008/12/06(土) 08:30:04 0
2年くらい前に細木さんの番組に出たとき
徳光さんに「モンゴルの白いウルフ」って紹介されてたなそういえば。
806待った名無しさん:2008/12/06(土) 14:56:55 0
細木さんの番組に出た事あるの?
807待った名無しさん:2008/12/06(土) 15:16:48 0
安寿と一緒に出たやつでしょ
808待った名無しさん:2008/12/06(土) 16:14:26 0
最後にマツタケ食ったやつか。
809待った名無しさん:2008/12/06(土) 16:25:09 0
細木にあの富士山の絵をあげたんだっけ?
本当はあげてないのかな?
自分ならあんなババァにくれてたまるかと思うね。
810待った名無しさん:2008/12/06(土) 16:40:00 0
>>806-808
そう、「幸せって何だっけ」とかいうタイトルのやつ。
>>809
富士山じゃなくて人物画じゃなかったっけ。
細木さんが「くれるのよね?」みたいな感じで半ば強引に持ってったw
811待った名無しさん:2008/12/06(土) 16:48:09 0
そうなんだ。見たかったな。

何年か前のTBS正月特番「筋肉番付/マッスルランキング」に出たことあったな。
重い樽を投げる競技で朝青龍、千代大海、琴光喜、安馬、把瑠都だったかなあ。
ミツキは関脇、安馬は前頭だったかな。うろ覚えだけど。
バラエティらしくご機嫌な朝青龍とは対照的に
インタビューに本場所並に一生懸命答えてて安馬って真面目なんだなあと思った記憶がある。
812待った名無しさん:2008/12/06(土) 16:58:43 0
安馬はあの中西学に綱引きで圧勝したからな。力は強い。
813待った名無しさん:2008/12/06(土) 17:02:39 0
ちょうどあの番組に出演した前後に安馬の親父さんは帰らぬ人となった
確か安馬には年が明けてから知らされて緊急帰国した
814待った名無しさん:2008/12/06(土) 17:07:17 0
>>813
細木の番組?筋肉番付?どっち?
815待った名無しさん:2008/12/06(土) 17:12:08 0
筋肉番付だろ。父さん亡くなったの年末だから。
816待った名無しさん:2008/12/06(土) 18:20:43 0
>>813
家族からも嫌われてるから知らせなかったんだろ。
家族にしてみればこいつがよこした車のせいで死んだも同然だからな。
817待った名無しさん:2008/12/06(土) 18:34:07 0
たしか初場所の前日だか何かにぎりぎりでモンゴルから再来日して、
稽古せずに場所に臨んだんだよね。
818待った名無しさん:2008/12/06(土) 18:38:05 O
安馬本人に知らされたのは死の直後で、帰国も即座だった筈だ。
ただ日本でそれが公表されたのが年が空けてから、安馬の帰国前後になった。
819待った名無しさん:2008/12/06(土) 19:42:15 0
やっぱモンゴル人は低俗だな。くだらない理由にこじつけてすぐに帰りやがる。
ハワイ勢は場所が終わるまで立派に土俵に上がり続けたぞ。
820待った名無しさん:2008/12/06(土) 19:48:01 0
ハルマンはカメラが苦手なんじゃないかと思う。
821待った名無しさん:2008/12/06(土) 20:04:06 0
やっぱりモンゴル人力士って、聞きしに勝る親孝行で
親思いの連中が多いよな。

馬鹿アンチやクソマスコミにくだらないこじつけで
叩かれるリスクを冒してまで、親の元に帰ったのには
感心した。
しかも、それを乗り越えていまは大関。
すごいやつだな。
822待った名無しさん:2008/12/06(土) 20:11:48 0
>>821
お前文章に特徴ありすぎて臭うw

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1206022300/622
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1228318195/73

これもお前のレスだろ
823待った名無しさん:2008/12/06(土) 20:24:17 0
>>817
そう。それで場所皆勤(お葬式は出られなかった)で10勝を挙げた。
824待った名無しさん:2008/12/06(土) 20:33:23 O
本当にあの頃は痛々しかったよ
犬HK馬鹿アナの心ないインタブーに涙目になったり、本当に痛々しかった






でも最近すっかり変わっちまったよ・・・
825待った名無しさん:2008/12/06(土) 20:36:38 0
大関昇進のインタビューでお父さんの話になったとき目が真っ赤だったよ。
826待った名無しさん:2008/12/06(土) 21:09:25 O
>>820
タバコ吸うときカメラマンに撮らないでって言ってたしな
>>824
あの頃は割りと良い力士だったよな!
あの頃は
827待った名無しさん:2008/12/06(土) 21:12:30 O
>>825
そうだったね。あれは流石に見てるこっちも複雑な気持ちになった。
828待った名無しさん:2008/12/06(土) 21:15:57 0
不幸を売りにするようになったら終わり。
雅山だって両親とも他界してんだからさ。
829待った名無しさん:2008/12/06(土) 21:18:34 0
本人は売りにしてないと思うよ。
マスコミが記事にしやすいから質問してるだけ。
830待った名無しさん:2008/12/06(土) 21:41:54 0
マスゴミはしかたないとしてNHKのアナウンサーまでそれに乗っかってしまったのが残念だったな
藤井アナはあれで懲りただろうけど、
その翌場所では吉田アナがやっちゃったし。
831待った名無しさん:2008/12/06(土) 21:45:38 0
>>818
いや、知らされたのは数日後だよ。
832待った名無しさん:2008/12/06(土) 21:47:06 0
ものもらいで土俵に上がってたよな。不潔なのか?
833待った名無しさん:2008/12/06(土) 22:05:14 0
>>829
そ、売りにするどころか思ったほどマスゴミやらなかった印象の方が強いな。
これが日本人力士だったらサクセスストーリーでわんさか取り上げたろうにと思た。

834待った名無しさん:2008/12/06(土) 22:16:38 0
霧の若の親父さんも秋場所直前に亡くなったんだぞ。
中継ではあっさりとしか扱わなかったからお前ら知らないだろ?
835待った名無しさん:2008/12/06(土) 22:19:19 0
知ってるよ
836待った名無しさん:2008/12/06(土) 22:21:32 0
どうでもいいよ。
837待った名無しさん:2008/12/06(土) 22:23:38 0
>>830
でも全く聞かないのも不自然だからNHK的にも仕方なかったのでは。
838待った名無しさん:2008/12/06(土) 23:12:19 0
>>822
おまえ、見かけによらず、頭いいな。
次から、おれも少し考える。
839待った名無しさん:2008/12/06(土) 23:35:04 0
大相撲冬巡業:新大関、日馬富士に笑顔「少しずつ慣れた」
http://mainichi.jp/enta/sports/general/sumo/news/20081207k0000m050036000c.html

大相撲冬巡業で連日、両横綱に並ぶ人気ぶりを見せている新大関、日馬富士(はるまふじ)。
6日、宮崎県延岡市の巡業を終え、「(大関として)少しずつ慣れてきました」と笑顔で話した。
840待った名無しさん:2008/12/07(日) 03:32:06 0
頑張れハルマ(^o^)/
841待った名無しさん:2008/12/07(日) 12:26:16 0
薬が抜群に効いたのか、朝青龍はせき込むこともなく、ジャージー1枚で動き回った。
土俵入りや白鵬との取組では、左ひじにサポーターもせず、ファンに笑顔を振りまいた。
前夜は宮崎牛を堪能し、新大関日馬富士と深酒したという。

http://www.nikkansports.com/sports/sumo/news/p-sp-tp3-20081207-437652.html

>新大関日馬富士と深酒したという

あーあ結局やっちまったなー
842待った名無しさん:2008/12/07(日) 12:44:25 0
大関になっても犬は犬
犬関で十分だ
843待った名無しさん:2008/12/07(日) 15:06:32 0
ただでさえ相撲界に風当たり強いのに
ハルマじゃテレビ受けしないからねー。
この年末年始もテレビ出演なしか。
844待った名無しさん:2008/12/07(日) 15:15:20 0
本性を出せばそれなりにぶっちゃけキャラで面白いだろうのに変に優等生ぶってるからな。
白鵬ですらさんまのまんまでフィリピンパブに入り浸ってた話とかしてたけど
こいつはそういうのNGだろ。バラエティ的にはおいしくないキャラだわ。
845待った名無しさん:2008/12/07(日) 15:22:12 0
相撲が強けりゃキャラなんぞどうでもいい
コメディアンじゃあるまいし、くだらん
846待った名無しさん:2008/12/07(日) 15:30:43 O
>>844
前にテレビか雑誌のインタビューで、金は酒と女に使うみたいな感じで言ってた
847待った名無しさん:2008/12/07(日) 15:56:57 0
>>846
えーマジで!?
いや金を酒と女に使うのはガチだろうけどインタブでそこまで言っちゃうか?
848待った名無しさん:2008/12/07(日) 16:05:24 0
今インタブしたらそこまで露骨には言わないと思うけど
昔はそういうことを平気で言いそうな感じだったよ
849待った名無しさん:2008/12/07(日) 16:10:29 0
「時計と女性と車が好き」だけど女性でプレゼントするのはお母さんだけで
車は乗れないからお酒に使うじゃなかったっけ?
850待った名無しさん:2008/12/07(日) 16:18:55 0
今朝の番組に牧子が出てたけど
「安馬の大関獲りが強烈な売りになっていたのならもっと客は入ったはず」みたいなこと言ってたな。
やっぱドルジの犬には否定的な評価のようだ。
851待った名無しさん:2008/12/07(日) 16:47:46 0
内舘ババァは大きい力士が小さい力士をひねりつぶすのが好きらしいから
どっちみち安馬や朝青龍みたいなのは嫌いなんだよ
852待った名無しさん:2008/12/07(日) 16:51:43 0
九州は毎年入らないじゃね
今年だけ酷く協会の責任だって叩かれてたよな
去年も一昨年もガラガラだったってーのw
853待った名無しさん:2008/12/07(日) 16:57:11 0
>>851
あー確かアンコ型が好みなんだよね
854待った名無しさん:2008/12/07(日) 17:00:01 0
山本山の話題になったときに「安馬対山本山なんてすごく楽しみ♥」って目を輝かせていた
855待った名無しさん:2008/12/07(日) 17:04:18 0
そこまでアンコ好み徹底してるのかw
でも確かに楽しみな取り組みではある。お互いの怪我が怖いけど。
856待った名無しさん:2008/12/07(日) 17:07:32 O
チヨス対魁皇戦でアバラ折ったことを嬉しそうに話してた。
857待った名無しさん:2008/12/07(日) 17:56:14 0
7日に鹿児島市で行われた巡業の朝げいこでも、稀勢の里や栃ノ心を相手に9番の申し合いで7勝2敗。
http://sankei.jp.msn.com/sports/martialarts/081207/mrt0812071740003-n1.htm
858待った名無しさん:2008/12/07(日) 18:22:47 0
>>856
次は安馬対山本山で山本山の下敷きになるって方向で
859待った名無しさん:2008/12/07(日) 19:35:32 O
牧子は、性格とマナーの悪い力士が嫌いなだけだろ
860待った名無しさん:2008/12/07(日) 19:40:35 O
>>858
それ死ぬだろwww
井筒さん、よく生きてたよな。
861待った名無しさん:2008/12/07(日) 20:05:39 0
「お金は強くなるために使います」
さてこの真意は?
862待った名無しさん:2008/12/07(日) 20:05:46 0
>>856
内館さんがチヨスと魁皇の下敷きになってあばら折ったの?
863待った名無しさん:2008/12/07(日) 20:58:52 0
あの先輩と仲がいいというだけでハルマは損してるな。
864待った名無しさん:2008/12/07(日) 21:03:26 O
>>862
チヨスか魁皇、その二人のどっちかか、二人同時に落ちてきたんだったかな?よく見れなかったから分からないや。
865待った名無しさん:2008/12/07(日) 21:08:18 0
父親の死をお涙ちょうだいに使うなんて最低だな。
モンゴル人ってみんな心が腐ってるね。
866待った名無しさん:2008/12/07(日) 21:12:00 0
父親の死に耐えて大関までのぼった人をお涙頂戴とか言ってるやつって最低だな。>865
身内の不幸がどうのと叩くネタにするアホってロクな死に方しないよ。
867待った名無しさん:2008/12/07(日) 21:13:12 0
865って秋葉原の加藤みたいだな。
スルーするのは簡単だが発狂でもされるとヤバイ。
868待った名無しさん:2008/12/07(日) 21:15:45 0
加藤も説得してほしかったと供述してるしな
869待った名無しさん:2008/12/07(日) 21:17:40 0
朝青龍も白鵬もいい意味で安馬にとっては恩人だろう
870待った名無しさん:2008/12/07(日) 21:18:41 0
確か加藤は「ネット上でも無視された」って犯行に及んだんだっけ。
アンチを相手にするのもボランティアだな。
871待った名無しさん:2008/12/07(日) 21:19:28 0
加藤とアンチを結びつけるなんてさすが在日www
872待った名無しさん:2008/12/07(日) 21:20:42 0
>>852
客入りはガラガラだけど視聴率は前2場所より良かったって何かでやってた。

大相撲九州場所・千秋楽
NHK総合'08/11/23(日) 17:00 -
22.9%

これってどうよ。
873待った名無しさん:2008/12/07(日) 21:26:18 0
>>869
同意。パンストは好きじゃないがハルマが仲良くするのは何となく嬉しいんだよなー自分。
「俺が引退した後はお前だ」みたいな会話したのかな。>>841
白鵬にしても同級で先越されて悔しいって気持ちがハルマを奮い立たせたと思う。
874待った名無しさん:2008/12/07(日) 21:44:20 0
>>872
20%超えはすげーじゃん。
ちなみに昨年の九州場所、白鵬vs千代大海の事実上の決定戦14日目でも16.2%
875待った名無しさん:2008/12/07(日) 21:54:49 0
こんな悪いやつを応援するなんて頭がおかしいとしか思えない
876待った名無しさん:2008/12/07(日) 21:57:23 0
その週の全体で2位だったんだな。
1位 「篤姫」 25.1%
2位 「大相撲九州場所・千秋楽」 22.9%
3位 「開局55年記念番組 行列のできる法律相談所プレゼンツ・カンボジアに学校を・完結SP」 21.3%

マスゴミは日本人がどうのこうのと言うけど
人種とか関係なくいい相撲をすると客は付いてくるってことだな。
877待った名無しさん:2008/12/07(日) 22:06:53 0
えっ?なに?視聴率がよかったのはコイツのお陰ってことになってんの?
878待った名無しさん:2008/12/07(日) 22:09:48 0
そりゃあ誰が優勝争いしてたんだって話だからな
安馬が無関係なわけない
879待った名無しさん:2008/12/07(日) 22:13:53 0
加藤うるさいよ。
880待った名無しさん:2008/12/07(日) 22:16:10 0
加藤認定されて爆発しちゃったみたいだな。
865=871=877

ああ、おもろ。
881待った名無しさん:2008/12/07(日) 22:18:38 0
すまん、もう一個抜けてた。
865=871=875=877
882待った名無しさん:2008/12/07(日) 22:20:10 0
こんなブサイクが視聴率取れるわけねーじゃんww
日曜の夕方の視聴率なんて他の要素がいろいろあんだよ
883待った名無しさん:2008/12/07(日) 22:21:18 0
加藤必死なのが面白い。
884待った名無しさん:2008/12/07(日) 22:22:33 0
ww っておばさん丸出し。
885待った名無しさん:2008/12/07(日) 22:24:50 0
どこまで発狂が続くか見届けるのも面白そうだ。
886待った名無しさん:2008/12/07(日) 22:30:31 0
それで牽制でもしてるつもりなのかw
887待った名無しさん:2008/12/07(日) 22:31:23 0
>>882
あらあら、
これって小学生が言うに事欠いて捨てゼリフに「お前の母さんデベソ」ってレベルの低さじゃん。
ずいぶん落ちたな。加藤君。
888待った名無しさん:2008/12/07(日) 22:48:36 0
>>877
>>882
是非とも説明してくれ、君が考える視聴率の高さの理由をさ
安馬は全く関係ないんだよな?
889待った名無しさん:2008/12/07(日) 23:04:31 0
俺も説明聞きたい。ちなみに高視聴率キープのサザエさんでも同日18.5%だぜ。
娯楽部門いつもトップ5入りの笑点が圏外に追いやられてる。

まさか千代大海・琴欧洲戦が理由とか言わないよな。。
890待った名無しさん:2008/12/07(日) 23:05:25 0
寒い時期の場所の視聴率は自然に上がるもんなんだよ。
そんなことも知らんのか、ここのアホ共は。

じゃ、アマが優勝争いに絡んだ事が視聴率に貢献したことを証明してくださいね。
891待った名無しさん:2008/12/07(日) 23:07:03 0
他の要素って何ですか。>882
892待った名無しさん:2008/12/07(日) 23:11:05 0
>>890
じゃ笑点が圏外なのは何でだろうね。寒い時期の視聴率は上がるんだろ?
893待った名無しさん:2008/12/07(日) 23:14:27 0
視聴率が取れる男

金正日
小室哲哉
朝青龍
日馬富士
亀田親子
石井慧

共通点は言わなくても分かるよね
894待った名無しさん:2008/12/07(日) 23:17:44 0
>>890
概ねだが23日17時からの相撲放送

17:10頃からこれより三役→うち優勝に掛かる2番が組まれてる。
17:25頃 優勝決定戦が決まる→支度部屋の模様。
17:45頃 優勝決定戦→1分25秒の大熱戦。

これでも安馬が視聴率に絡んでないって言う素人は何者なんだろね。
895待った名無しさん:2008/12/07(日) 23:22:12 0
どんな力士だろうと大関獲りとか優勝決定戦とか特別な要素が絡んでりゃ数字が上がるのは当たり前。
たとえそれが北勝力だろうとな。
896待った名無しさん:2008/12/07(日) 23:26:26 0
>>894
なんかよく分からんが放送時間を書き上げただけじゃん。
それが安馬が視聴率に絡んだという証明なんですか?
897待った名無しさん:2008/12/07(日) 23:27:30 0
>>895
うん、だからその優勝決定戦で盛り上げた安馬も高視聴率の理由だってのに
やれ寒い時期がどうのとかアホが理由になってないからさ。

別にハルマが毎度視聴率とれるとは思ってないよ。
ただいい相撲をすればファンは付いてくるって876でいいたかっただけなのに
加藤の負け惜しみ凄いんだもん。
898待った名無しさん:2008/12/07(日) 23:28:09 0
>>890
理由になってないよ。きちんと説明して下さい。

笑点
11/2 19.7%
11/9 18.4%
11/16 19.8%
11/23 圏外
899待った名無しさん:2008/12/07(日) 23:30:15 0
>>896
これで分からないなら小学生から国語の勉強やり直した方がいいよアンタ。
悔しいのは分かるけどいい加減にしたら?
900待った名無しさん:2008/12/07(日) 23:32:08 0
寒い時期の『大相撲』中継の視聴率が上がるのは過去の実績を見れば
明白たる事実です(過去の実績については自分で調べてね)
他の番組のことなんて知りません。

じゃ、アマが優勝争いに絡んだ事が視聴率に貢献したことを証明してくださいね。
901待った名無しさん:2008/12/07(日) 23:33:39 0
優勝決定戦で盛り上げたのは安馬や白鵬だけの功績じゃない。
把瑠都や琴光喜達のおかげでもある。
八百長などと野暮なことを言うつもりはないが大相撲がスポーツではなく興行である以上
空気を読むことがあるのはお前らも分かってるだろ。
902待った名無しさん:2008/12/07(日) 23:34:17 0
麻原特集が視聴率を上げるように、汚い顔見たさで視聴率が上がったんだろ
903待った名無しさん:2008/12/07(日) 23:34:22 0
>>900
昨年の九州場所の視聴率よくないね。アンタの理由の結果になってないけど。
904待った名無しさん:2008/12/07(日) 23:35:45 0
>>901
安馬や白鵬「だけ」とは誰も言ってないけど。
905待った名無しさん:2008/12/07(日) 23:38:40 0
安馬の絡んだ優勝決定戦の相撲放送が高視聴率だった事実を知り激怒しちゃったみたいだな。
かとう君。
906待った名無しさん:2008/12/07(日) 23:40:30 0
>>900が素人だというのがよーく分かった。
907待った名無しさん:2008/12/07(日) 23:40:43 0
人気ないから視聴率が高かったくらいのことしかネタが無いのね、可哀想に
908待った名無しさん:2008/12/07(日) 23:41:15 0
>>906
オマエの何のプロなんだよw
909待った名無しさん:2008/12/07(日) 23:42:27 0
>>905
加藤加藤言ってるやつは死ねよ!
被害者の気持ちを考えろよ!
910待った名無しさん:2008/12/07(日) 23:43:16 0
w、ww ってさっきからオバサン丸出し。
911待った名無しさん:2008/12/07(日) 23:44:36 0
>>909
言われたくないならここで暴れるのやめろよ。
912待った名無しさん:2008/12/07(日) 23:45:29 0
頭の足りないアンチの馬鹿げたイチャモンにいちいち付き合ってやるなよ
913待った名無しさん:2008/12/07(日) 23:46:08 0
去年の場所毎の平均視聴率

初場所 7・1%
春場所 7・4% 備考:朝青龍と白鵬の優勝決定戦
夏場所 6・4% 備考:白鵬の綱取り
名古屋場所 7・1% 備考:琴光喜の大関獲り
秋場所 7・0% 備考:朝青龍二場所出場停止
九州場所 7・3% 備考:朝青龍二場所出場停止

特に話題性がない割には九州場所の視聴率は高かったみたいだな
914待った名無しさん:2008/12/07(日) 23:46:29 O
日馬がんがれ
915待った名無しさん:2008/12/07(日) 23:46:48 0
>>911
おまえが一番ムカつく
916待った名無しさん:2008/12/07(日) 23:47:06 0
>>907
ついに認めましたね。(笑
917待った名無しさん:2008/12/07(日) 23:54:35 0
千秋楽での優勝決定戦は誰が絡もうと高視聴率でないほうが変。
と、通りすがりにカキコ。
918待った名無しさん:2008/12/07(日) 23:55:27 0
>>912
そだな。アホがうつる。

日馬頑張って。
919待った名無しさん:2008/12/07(日) 23:56:39 0
去年の名古屋場所も楽日の琴光喜の相手が稀勢の里でなければ優勝決定戦が見られた。
アホな編成をする放駒は死ねとしか言いようがない。
920待った名無しさん:2008/12/07(日) 23:57:31 0
>>917
その優勝決定戦に持ち込んだのは(以下略
921待った名無しさん:2008/12/07(日) 23:58:35 0
>>919
スレ違い
922待った名無しさん:2008/12/08(月) 00:01:05 0
>>921
悪いが視聴率だの加藤だの言ってること自体がスレ違いだからそのつもりで。
923待った名無しさん:2008/12/08(月) 00:04:12 0
まぁ高視聴率が決定戦のおかげなのは事実として、それが安馬のおかげではないという理屈にはならんわな
小学生でも分かるだろ、それぐらい。
924待った名無しさん:2008/12/08(月) 00:04:36 0
やっぱ力士は優勝に絡んでナンボだな。アマかっこ良かったぞ!
アマと琴おうしゅうが好きでいつも二人を応援してるけど
5月場所琴が優勝したときはアマを裏切ってしまった。アマごめん。
925待った名無しさん:2008/12/08(月) 00:09:46 0
なんで視聴率の話題がこんなに展開してるの?
視聴率を上げた安馬はやっぱり人気者って言いたいわけ?
926待った名無しさん:2008/12/08(月) 00:11:32 0
>>925
あんたKYだな。終わりそうなのをぶり返してどうすんだよ。
927待った名無しさん:2008/12/08(月) 00:14:11 0
最近の大関で新大関場所で優勝できたのは栃東と白鵬だけ。
中にはいきなり負け越してカド番になったり、休場した奴もいる。

しかも白鵬の場合はドルジが3日目から途中休場。
栃東の場合も貴乃花が全休、武蔵丸が途中休場。
つまり横綱との対戦なしで優勝ってこと。

二横綱が万全の状態で出てくる来場所ハルマが優勝できる見込みはほとんどない。
よくて10〜11勝だろうと予想。
928待った名無しさん:2008/12/08(月) 00:14:52 0
>>925
誰もそんなこと言ってないのに逆にアンチがそうして話を続けたいみたいだね。
キライキライも好きなうち???
929待った名無しさん:2008/12/08(月) 00:16:01 0
スルーを覚えて下さい。
930待った名無しさん:2008/12/08(月) 00:18:35 0
>>927
新大関の場所は期待はしてない。
イベントだの慣れない仕事だので疲れもあるだろうし。
931待った名無しさん:2008/12/08(月) 00:25:32 0
朝青龍でさえ新大関の場所は10勝だからな。稽古不足になりやすいのかな。
ただ>>857の記事見る限り前向きなのは嬉しい。
932待った名無しさん:2008/12/08(月) 00:30:42 0
とにかく日馬は 良い相撲を取ってくれればそれで良い。
933待った名無しさん:2008/12/08(月) 01:22:48 0
かつての関脇・琴欧州が千代大海との対戦を控え、放った名言

「オオゼキ、カワルカモシレナイ」

あれから3年以上の時を経て、日馬富士との対戦を控えた関脇把瑠都の口から
同じ言葉が漏れようとはそのとき誰も想像していなかった
934待った名無しさん:2008/12/08(月) 02:04:29 0
前夜は新大関日馬富士(24)に昇進祝いの「大島紬(つむぎ)」をプレゼントし、食事をともにした。
鹿児島市内では多くの声を掛けられたというが「九州は小さい力士が多いせいか、新大関と
一緒にいたらむこうの方が人気があったんだ」とちょっぴり寂しそうだった。

http://www.nikkansports.com/sports/sumo/news/f-sp-tp3-20081207-437853.html
935待った名無しさん:2008/12/08(月) 08:46:26 0
>ちょっぴり寂しそうだった。

横綱もかわいいところあるな。
936待った名無しさん:2008/12/08(月) 08:55:10 0
質問スレと同時に伸びるんだなこのスレw
937待った名無しさん:2008/12/08(月) 09:06:22 0
>>934
ドルジかわいいよドルジ
938待った名無しさん:2008/12/08(月) 09:36:16 O
安馬ヲタってキチガイみたいだなw
もっと冷静に現実を受け止めたほうが良いよ
939待った名無しさん:2008/12/08(月) 15:54:38 0
どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
はるまふじ!
940待った名無しさん:2008/12/08(月) 16:10:33 0
>>939
いつもかわいいけど何か意図があるの?
941待った名無しさん:2008/12/08(月) 16:45:24 O
来場所が楽しみだな〜!
みんな声援は『ハルマフジー』なのかな
まだ『アマー』って叫ぶ人もいるかな
942待った名無しさん:2008/12/08(月) 18:45:40 0
自分は「ハルマ〜」って呼ぶかな。
943待った名無しさん:2008/12/08(月) 19:13:01 0
>>938って
キチガイだなw
いまだ安馬ヲタなんて言ってる
もっと冷静に現実を受け止めたほうが良いよ
944待った名無しさん:2008/12/08(月) 19:55:28 0
巡業中は青色の"まわし"だったね。
初めて見たよ。
 1月場所のまわしの色はどうするのかな?
威厳のある似合う色は?
945待った名無しさん:2008/12/08(月) 19:59:36 0
>>944
お母さんのリクエストで銀色にするってどっかで読んだよ。
自分としては銀鼠時代が一番好きだったので嬉しい。
946待った名無しさん:2008/12/08(月) 20:06:58 0
ハルマフジっていい四股名だよな。
照国や清国じゃなくてよかったよ。

あの親方、命名のセンスあるんじゃないか?
947待った名無しさん:2008/12/08(月) 20:19:38 O
>>943

ガキかw
948待った名無しさん:2008/12/08(月) 20:31:04 0
>>943
スルーを覚えましょ。大関ともなると嫉妬も凄くなるのは仕方ないっしょ。

>まわし
黒のまわし良かったのになあ。千代の富士みたいで。

>>946
いや、各方面見るとやはり不評です。
「日」「馬」「富士」それぞれの意味はいいと思うが漢字の語呂合わせが何とも。
949待った名無しさん:2008/12/08(月) 20:48:38 O
おまえの父ちゃん地〜獄!
950待った名無しさん:2008/12/08(月) 21:10:50 0
ハルマ和解(わげ)は日本最初の蘭和(らんわ)辞典。寛政(かんせい)8年(1796)、 蘭学者(らんがくしゃ)稲村三伯(いなむらさんぱく)が中心となって、オランダ人ハルマの著した辞書をもとに、約6万語を日本語訳しました。
951待った名無しさん:2008/12/08(月) 22:43:26 0
>>948
残念。
大関だから嫌いなわけじゃないし、大関になったから嫌いなわけじゃない。
952待った名無しさん:2008/12/08(月) 22:47:29 0
つか力士に限らず有名人が叩かれるとお決まりのように「嫉妬」とか言い出すヤツって何なの?w
見当違いにもほどがあるw
953待った名無しさん:2008/12/08(月) 22:52:40 0
顔面ハルマゲドン
954待った名無しさん:2008/12/08(月) 22:56:49 0
嫉妬
955待った名無しさん:2008/12/08(月) 22:59:46 0
ここで騒いでるキチガイ通報しておきました。
956待った名無しさん:2008/12/08(月) 22:59:58 0
>>948の言ってるように加藤ってほざいてる人間的にカスなヤツを
アマのように華麗に変化でスルーすれば良かったんだよ>>909
957待った名無しさん:2008/12/08(月) 23:04:00 0
スルーを覚えて下さい。以前から騒いでるキチガイは某ヲタです。
解読IDで分かりました。
958待った名無しさん:2008/12/08(月) 23:17:05 0
寺尾も激怒するほどの悪人
959待った名無しさん:2008/12/08(月) 23:20:58 O
何故寺尾がキレた?
960待った名無しさん:2008/12/08(月) 23:23:20 0
ヲタがろくに書き込みしないからアンチが一生懸命書き込んで
保守し続けてパート16までスレを伸ばしてやったのに
大関になった途端にヲタが挨拶もせずに土足で踏み込んできて
一丁前に常連ヅラして「アンチはスルー」とか言って人を侵入者扱いするんだから笑えるよな
感謝されこそすれ非難される筋合いはないわ
961待った名無しさん:2008/12/08(月) 23:25:49 0
これがモルボリアンの生き方なんだな。
962待った名無しさん:2008/12/08(月) 23:26:39 0
>>960
スゲー2チャンネラー。(大爆笑

安馬好きだけど毎日なんて来ないよ。お前ここが友達なのか・・・・・・
963待った名無しさん:2008/12/08(月) 23:34:00 0
>960
スレ続けまくってそんなにハルマのこと話したかったの?
ある意味ファン以上の信者だな。(クスッ

素直に応援しようよ。楽になるぞ。
964待った名無しさん:2008/12/08(月) 23:34:07 0
モルボリアン(笑)
パンスターに次ぐ新語誕生かw
965待った名無しさん:2008/12/08(月) 23:35:04 0
>>945
 銀色にもう決まってんのか〜。ちょっと残念だな、黒が好きだったのに。
でもお母さん子だから仕方ないか。

千代の富士も黒まわしだったけど、尊敬している先代貴ノ花も黒まわしじゃなかったっけ?
966待った名無しさん:2008/12/08(月) 23:43:06 0
>>961
アンチでもないのに笑い死んだw
ヘンな新語作るなよ。腹が捩れるwww
967待った名無しさん:2008/12/08(月) 23:43:43 0
名前といい、まわしといい、安馬が遠い存在になってくなあ。
「あま〜〜!」って親しみやすかったのに。
968待った名無しさん:2008/12/08(月) 23:44:18 0
モルボリアンにパンスター
似た者同士だな。
969待った名無しさん:2008/12/08(月) 23:48:04 0
自演ごくろうさま
970待った名無しさん:2008/12/08(月) 23:49:08 0
>>969
モルボってんじゃねぇぞモルボリアンが!
971待った名無しさん:2008/12/08(月) 23:51:17 0
モルボリアンって意味不明で全然おかしくないけど。
パンストは一般名詞。
972待った名無しさん:2008/12/08(月) 23:52:02 0
別スレでキチガイのIP公開しておきますね。
973待った名無しさん:2008/12/08(月) 23:53:21 0
スルー、スルー言われてんのに全然スルーできていないモルボリアン
974待った名無しさん:2008/12/08(月) 23:59:11 0
ハルマヲタはドルジのこと認めてんの?
俺はドルヲタなんだけど少し気になるw
ドルジの豪快な相撲を引き継ぐのはハルマしかいないとオモ
てか既にドルジを超えた感じだよな、ハルマw
975待った名無しさん:2008/12/09(火) 00:01:59 0
認めるも何もモルボリアンはパンスターの中の一宗派だろ
976待った名無しさん:2008/12/09(火) 00:02:14 O
>>960
確かにヲタがでてきたの最近だよな
最近安馬をしったからこそのヲタだよな。本当
寺尾も激怒するようなやつだからな
977待った名無しさん:2008/12/09(火) 00:02:59 0
>967
 あれだけ多才な技が使えるから、もう少し関脇あたりに居て、良い意味で引っ掻き回して貰っても、面白かったかもね。
978待った名無しさん:2008/12/09(火) 00:39:27 0
モルボリアン

これをNG指定すればOK
979待った名無しさん:2008/12/09(火) 00:40:54 0
モルボリアンがいやなら暇人(日馬人)って呼んでやってもいいぞ
980待った名無しさん:2008/12/09(火) 01:12:50 O
モルボルだのパンストだの変なあだ名つけて
喜んで騒いでる奴らがキモいんだけど。

ハルマはかっこいいし、ドルジは良くも悪くも人を引き付ける天分の持ち主。
キモヲタが妬むのも無理ないけどさ。
981待った名無しさん:2008/12/09(火) 01:29:37 0
今日(もう昨日か)はドルジとやったみたいだよ。
982待った名無しさん:2008/12/09(火) 01:46:54 O
少し前はファンとアンチが共存して盛り上がってたのに、すっかりキモいスレになってるね。
あのセンスのあるアンチくんは、いづこへ?
983待った名無しさん:2008/12/09(火) 03:23:55 0
少し前はアンチしか寄り付かないスレだった
アンチくんと共存してたのはもうだいぶ昔
984待った名無しさん:2008/12/09(火) 07:45:58 O
九州の十日目辺りからヲタがでてきたんだよ
それまでアンチが9割以上だった
結局今ここに書き込んでる安馬ファンは半数以上がミーハー
大関になって目立ってるから騒いでるんだろ?
985待った名無しさん:2008/12/09(火) 08:23:51 0
あなたは年季の入ったアンチくんなんだね(^-^)
986待った名無しさん:2008/12/09(火) 08:39:06 0
>>974
ドルジもハルマも白鵬も好きだよ
みんなタイプが違うから面白い。
987待った名無しさん:2008/12/09(火) 08:40:41 0
アンチが9割というかひとりキチガイがいたからファンは避けてたよな。
気持ち悪いんだもんキチガイ。近年珍しいくらい異常だよ。
大関になったら嫉妬からか更に増した。ざまみろと思ってる。

キチガイ氏ねよ。
988待った名無しさん:2008/12/09(火) 08:44:59 0
新スレ
【新大関】 日馬富士 公平 その17 【安馬改め】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1228779837/
989待った名無しさん:2008/12/09(火) 08:50:57 O
>>985
年季はいってないよ
俺がここ来たときは既にアンチしかいなかった
聞いてないだろうが、俺が嫌いになったのは
「お客さんの喜ぶ相撲が取りたいです」 と言わなくなった一年位前からだな
990待った名無しさん:2008/12/09(火) 08:53:36 0
>>989
俺とかいってんじゃねーよ。
おばさんバレバレなのに。
991待った名無しさん:2008/12/09(火) 08:54:57 0
よほど友達いないんだなアンチって。
ここで誰かに聞いて欲しいってか? 爆
992待った名無しさん:2008/12/09(火) 08:56:10 0
アンチはパソコンと携帯で他人のフリしてしこしこ自演してんだよ。
もうおかしくて。
993待った名無しさん:2008/12/09(火) 09:13:02 O
お前も三連打して自演してるだろ。自演下手だね(笑)
994待った名無しさん:2008/12/09(火) 09:27:15 O
>>990
おばさんだよ(>_<)
これで満足か?
そんなつまらんことより内容に突っ込め
>>993とは別人だからな
そういうことしか突っ込めないだろうから書いとく
995待った名無しさん:2008/12/09(火) 09:30:46 0
おばさんなんだ。仲間じゃんw
996待った名無しさん:2008/12/09(火) 09:48:38 O
>>993だけど俺は叩かれてたアンチの奴に悪意を感じなかったからレスしたまでだよ(笑)
別にアンチが何を言おうがいいじゃん。番付上がって批判が多くなるのは力士の宿命だろ(笑)
アンチがいないとスレもおもろくならんだろ。褒めてばかりじゃ伸びないよ。
997待った名無しさん:2008/12/09(火) 10:26:59 O
>>997なら初場所優勝
998待った名無しさん:2008/12/09(火) 10:28:57 0
998なら↑は無効
999待った名無しさん:2008/12/09(火) 10:30:33 0
>>999なら初場所優勝!
1000待った名無しさん:2008/12/09(火) 10:32:19 0
1000なら>>999は有効
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。