栃東は、果たして必要か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1待った名無しさん
千代大海、魁皇→強さもそうだがそれとは別に考えても誰もが認める名大関。
白鵬→上(横綱)を狙える有望力士、来場所以降復活予定。
琴欧洲→一応人気の高い力士、相撲人気に貢献。
栃東→・・・・・・うーむ・・・??
2待った名無しさん:2007/01/11(木) 16:13:38
必要


以上
3待った名無しさん:2007/01/14(日) 16:23:18
この人がいなかったら日本人大関で誰が朝青龍や白に勝つのよ?
4待った名無しさん:2007/01/14(日) 16:29:48
個人的には特に好きではないが…

魁皇、千代大海とは違ったタイプの名大関。

ぜひ「3度目の大関復帰」がみたい。
5待った名無しさん:2007/01/14(日) 16:38:27
この人のいかつい相撲は嫌いじゃないよ
6待った名無しさん:2007/01/14(日) 16:41:27
膝が悪くなければ根性も運動能力も素晴らしいものがある。
今の姿を見るのは辛いが、大関の鏡だ。

必要。
7待った名無しさん:2007/01/14(日) 16:43:33
ケガさえなければ横綱だろ

以上
8待った名無しさん:2007/01/14(日) 16:56:28
柳川の番付が半枚上がる

不要
9待った名無しさん:2007/01/14(日) 16:59:02
>>7
はげどう。
技術的なものにはただただ感嘆」するばかりだよ。
10待った名無しさん:2007/01/14(日) 17:09:02
いぶし銀、名大関
11待った名無しさん:2007/01/14(日) 22:45:00
まず通算成績的には普通に一流大関の一人。
さらに、相撲の巧さはマジですごいと思う。怪我がなければ本当に横綱だったろうな・・

それとは別に今場所の強行出場は・・さすがに何で?
真面目な話、やっぱり星を返さなきゃいけない場所なのかな、と思ってしまうけど・・
どう思う?
12待った名無しさん:2007/01/14(日) 22:46:50
むしろチヨスのほうが不要だと思うが。
13待った名無しさん:2007/01/14(日) 22:47:20
素人に栃東の良さは分からない。

以上
14待った名無しさん:2007/01/14(日) 22:47:39
必要「だった」
15待った名無しさん:2007/01/14(日) 22:48:43
>>12
今日の相撲を見ると意外に必要だと思った。
16待った名無しさん:2007/01/14(日) 22:50:18
大関に不要なのはヌルヌルだろが。
17待った名無しさん:2007/01/14(日) 22:52:40
一々スレ立てんなよ>>1
18待った名無しさん:2007/01/14(日) 22:54:03
>>1は、果たして必要か
19待った名無しさん:2007/01/14(日) 22:55:57
なんだかんだで日本人3大関は対ドルジ戦の成績もそこまで悪くないし(チヨスは微妙だが)
ミヤブが大関復帰見送られた時3弱大関の犠牲者になったとか言われたけど、
そのミヤブこそ対ドルジ戦なんて酷い物だし、期待の若手のキセノンや菊次もまだ
大関張れる程の地力はついてないだろう。

なんだかんだいって3人ともあと数年は必要だと思う。
20待った名無しさん:2007/01/14(日) 22:58:52
栃東や千代大海の下の世代がイマイチだからなあ。
21待った名無しさん:2007/01/14(日) 23:06:34
必要…じゃないとイッタラかわいそうだからぼちぼち必要!
22待った名無しさん:2007/01/14(日) 23:22:18
必要とか必要じゃないとか意味わからん。今場所の状態で休場しないで負け越しでもいいから土俵から離れるのが嫌と出場してるんだから。見守ってあげましょうよ。
23待った名無しさん:2007/01/14(日) 23:28:58
まったく同意。
24太刀山型の土俵入り:2007/01/14(日) 23:36:03
大関は協会の看板。
こんなブサイクな看板いるか!
25待った名無しさん:2007/01/14(日) 23:40:18
自分のためだけに出場するとか、大関として最低やな。まあ叩かれるの覚悟でてきてるんなら叩かれても文句いうなや。
26待った名無しさん:2007/01/14(日) 23:41:11
>>22 土俵から離れるほうが怖いっていってたって解説聞いた時、アヅマン応援しててよかったって思った
27待った名無しさん:2007/01/14(日) 23:59:02
「ZOKENは、果たして必要か」

柳川→つきひざ、無気力、砂かけなど、とにかくネタに富んだ力士。相撲板を代表する人気力士。
高濱→先輩の30回目の誕生日に八百長疑惑、同時改名など、ZOKENリーダーの柳川にとっても欠かせない力士。
五藤→四国出身、最高位、ヴィジュアルなど、リーダー柳川との共通点が豊富。
三好→記念すべき初対戦の相手は柳川。期待されるも、柳川病を発病し低迷。
下田→幕下15枚目格で7戦全勝するも幕下に据え置き。現在、柳川病を発病し、幕下で戦っている。

よって、ZOKENは必要である。
28待った名無しさん:2007/01/15(月) 01:03:10
休まないのは大したものだとは思うが大関としての意識が低すぎる。
29待った名無しさん:2007/01/15(月) 01:09:15
いらないな
実勤50%以下の稼動率は給料泥棒だ。永久追放希望する。
30待った名無しさん:2007/01/15(月) 03:53:30
ドルジに10回買っている唯一の力士

これは大きいと思うが。勝率も10回以上ドルジと対戦した力士に限れば一番いい(ただ一人4割超え)
31待った名無しさん:2007/01/15(月) 04:15:29
栃東頑張れ
32待った名無しさん:2007/01/15(月) 22:31:39
何を言う・・・

もちろん必要に決まっている

この世にいらない人間などいない!
33待った名無しさん:2007/01/17(水) 11:20:13
>>30
ドルジが横綱になってからも一時期勝ち越してたしな。

それに、最近でも去年の名古屋場所対戦前までは10-10の五分だったし。
34待った名無しさん:2007/01/17(水) 14:37:38
必要だが大関としてではない。
大関になってからの相撲を見る限り関脇止まりでいいだろ。
35待った名無しさん:2007/01/17(水) 14:40:01
必要だよ!頑張れアヅマン以上!!
36待った名無しさん:2007/01/17(水) 15:51:48
琴欧州の方がいらないでしょ
37待った名無しさん:2007/01/17(水) 15:53:39
栃東より実績をのこしていない大関はいくらでもいる。
38待った名無しさん:2007/01/17(水) 15:56:00
がんばれあずまん
39待った名無しさん:2007/01/17(水) 16:55:31
相撲板に太刀山型の土俵入りは、果たして必要か
40待った名無しさん:2007/01/17(水) 17:02:36
屁臭そうだよね
41待った名無しさん:2007/01/17(水) 17:09:20
必要!!!!!!!!頑張れ!!
42待った名無しさん:2007/01/17(水) 17:42:29
関脇としてなら・・に同意。
星も酷いが内容はもっと悪いから。
43待った名無しさん:2007/01/17(水) 17:47:29
おちろー
44待った名無しさん:2007/01/17(水) 18:13:21
本人は必死なんだろうけど、
何年大関やってても番付にふさわしい相撲が取れないね。残念。
45待った名無しさん:2007/01/19(金) 04:12:44
怪我を完治させてからもう1度やり直して欲しい。
終盤3日間、朝青龍・琴欧洲・魁皇に全部勝つのは難しいだろうし。

朝青龍に勝った回数も1番多いし。
若の里・魁皇も9回勝ってるけど、今の状況じゃ・・・。
46待った名無しさん:2007/01/19(金) 18:04:22
魁皇に勝てば魁皇も来場所カド番
47待った名無しさん :2007/01/19(金) 18:09:34
来場所負け越しなら、引退も視野に入れた方がいいんじゃネエか
48待った名無しさん:2007/01/22(月) 19:45:48
49待った名無しさん:2007/01/22(月) 21:36:14
>>41
蚊硫黄さん、こんにちわ
50待った名無しさん:2007/01/22(月) 21:45:22
必要でない。以上。
51待った名無しさん
必要。以上。