いつまでたっても八百長ばっかり!Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
707待った名無しさん:2006/07/23(日) 17:38:46
>>695
へ〜
ばっかみたいな奴多いね
708待った名無しさん:2006/07/23(日) 17:39:04
>>704
来場所につながっているという意味では無駄ではない。
709待った名無しさん:2006/07/23(日) 17:39:33
今日一番残念がっているのはドルジ
710待った名無しさん:2006/07/23(日) 17:40:45
>>704
白鵬は片ヤオってことを知ってただろ
711待った名無しさん:2006/07/23(日) 17:40:54
>>583
安牌カードがあるとはいえ パーフェクトとは凄いね オメ
712待った名無しさん:2006/07/23(日) 17:41:28
あの旗じゃま
713待った名無しさん:2006/07/23(日) 17:42:12
>>710
途中で気づいただろうね
勝っても表情硬かった
714待った名無しさん:2006/07/23(日) 17:42:59
>>711
ごめん、千秋楽の取り組みだけはずれてたorz
715待った名無しさん:2006/07/23(日) 17:44:07
委員会で板井が言ったとおりになってワラタw
716待った名無しさん:2006/07/23(日) 17:45:33
いや、当たってた!
717待った名無しさん:2006/07/23(日) 17:48:33
>>714>>583
露鵬と把瑠都もヤオで勝たせてもらってるって

そうやって国技に染められて行くんだよ
718待った名無しさん:2006/07/23(日) 17:49:02
片ヤオで白鵬勝利
     ↓
審判部と横審で揉めた末に横綱昇進見送り
     ↓
白鵬がプレッシャーに押しつぶされる
     ↓
横綱昇進できない
     ↓
マスコミに叩かれる
     ↓
タイミング悪く大怪我
     ↓
引退、悲運の天才力士として語り継がれる
719待った名無しさん:2006/07/23(日) 17:49:37
>>683
がっぷりで
相手が特に絞らずに寄ってきて
土俵際でどうやって横に振るんだ君
プロレスのフロントスープレックスみたいにするしかないだろが
昔輪島が同様の体勢から朝潮うっちゃったようにね
横に振るには支点が必要なのだよ
720待った名無しさん:2006/07/23(日) 17:51:09
>>718
来場所は全勝優勝に決まってるだろ
721待った名無しさん:2006/07/23(日) 17:52:19
多分、最初はどちらも本気だったんじゃないか?だけど長引いたので朝青龍が「疲れたからいいや」みたいな
722待った名無しさん:2006/07/23(日) 17:53:41
>>721
普段攻めつづける朝青龍が、すぐに止まって相手に上手取らせてやってる時点でそれも無い。
723待った名無しさん:2006/07/23(日) 17:56:14
全勝優勝
  ↓
審判部は昇進ムード
  ↓
横審がイチャモン付けて横綱昇進見送り
  ↓
悲運の天才力士として報じられる
  ↓
翌場所も全勝優勝
  ↓
文句無く横綱昇進
  ↓
大横綱へ
  ↓
怪我が原因で下降線
  ↓
復活優勝
  ↓
膝を大怪我
  ↓
武蔵丸と相星決戦をするまで回復
  ↓
怪我が悪化して引退
  ↓
今の体たらく
724待った名無しさん:2006/07/23(日) 18:02:05
北の富士が今の時代にいたら横綱にはなれなかったろうな。
大関ですら危うい?
725待った名無しさん:2006/07/23(日) 18:03:17
>>724
初優勝の後に大関に昇進していたと思うけど
たった2場所で大関から陥落していた。
726待った名無しさん:2006/07/23(日) 18:03:34
>>724
過去を貶めるつもりはまったくないけど大関も微妙だと思ふ
727待った名無しさん:2006/07/23(日) 18:09:49
北の冨士 勝明(きたのふじ かつあき)
昭和41年 1月 東関脇 10勝 5敗 殊
昭和41年 3月 東関脇  8勝 7敗 殊
昭和41年 5月 東関脇 10勝 5敗 技
昭和41年 7月 東関脇 10勝 5敗
昭和41年 9月 西大関 10勝 5敗
昭和41年11月 東大関 10勝 5敗
昭和42年 1月 東大関 10勝 5敗
昭和42年 3月 東大関 14勝 1敗 優←今ならココで大関昇進
昭和42年 5月 東大関  5勝10敗
昭和42年 7月 西大関  7勝 8敗 ←二場所連続の負け越し
北の富士 勝明(きたのふじ かつあき) 改名で心機一転
昭和42年 9月 西張大 10勝 5敗 ←大関復帰
昭和42年11月 東大関  8勝 7敗
昭和43年 1月 東張大 10勝 5敗
北の富士 洋行(きたのふじ ひろゆき)
昭和43年 3月 西大関  9勝 6敗
北の富士 勝昭(きたのふじ かつあき)
昭和43年 5月 西張大 10勝 5敗 次
昭和43年 7月 東張大 10勝 5敗
昭和43年 9月 東張大  8勝 7敗
昭和43年11月 西大関 11勝 4敗
昭和44年 1月 西大関 11勝 4敗
昭和44年 3月 西大関  9勝 6敗
昭和44年 5月 東張大  9勝 6敗
昭和44年 7月 西大関  9勝 6敗
昭和44年 9月 東張大 12勝 3敗 次
昭和44年11月 西大関 13勝 2敗 優
昭和45年 1月 東大関 13勝 2敗 優 ←ついに横綱昇進
昭和45年 3月 東横綱 13勝 2敗 次
昭和45年 5月 西横綱 14勝 1敗 優
昭和45年 7月 東横綱 13勝 2敗 優
728待った名無しさん:2006/07/23(日) 18:14:34
>>719
チミは貴ノ花対北の富士の2回に渡るうっちゃりを知らないな。
729待った名無しさん:2006/07/23(日) 18:16:02
最初の数秒がガチ。朝青龍が勝っていたな。
白鵬はゆるふんをしたトガで、昇進見送りがふさわしい。
730待った名無しさん:2006/07/23(日) 18:21:10
千秋楽だけ盛り上がるスレはここですか
731待った名無しさん:2006/07/23(日) 19:03:37
>>727
大関復帰というか、当時は3場所連続負け越しで陥落だったんだけどな
732待った名無しさん:2006/07/23(日) 19:08:43
>>728
あれもフロントスープレックスみたいだっただろ
自分で答え言ってるじゃない
無駄に年取っても知識無し男君にはなりたくないね
733待った名無しさん:2006/07/23(日) 19:29:01
>>732
おお
反論してくれてアリガト
>>728は知ったかミジメ君+しつこい
734待った名無しさん:2006/07/23(日) 19:48:17
>>733
勝手にそう思いこんでいてね。
735待った名無しさん:2006/07/23(日) 19:49:00
朝青龍の過去のヤオ暦
16-11月 横綱昇進をかける魁皇(失敗)に敗れる
17-11月 大関昇進をかける琴欧州に敗れる
18-03月 横綱昇進をかける栃東(失敗)に敗れる
18-03月 大関昇進をかける白鵬に敗れる
18-07月 横綱昇進をかける白鵬(失敗)に敗れる
736待った名無しさん:2006/07/23(日) 19:58:51
せっかく負けたのに・・・
737待った名無しさん:2006/07/23(日) 20:00:47
雅山にも負けてやれよ
738待った名無しさん:2006/07/23(日) 20:13:49
>>735
18-03月 大関昇進をかける白鵬に敗れる
これは11日目で全勝対決でヤオやる理由がないし、
勝とうが負けようが大関昇進してたから関係ない
739待った名無しさん:2006/07/23(日) 20:44:43
【相撲】「大相撲の八百長」 米学者が調べた千秋楽7勝7敗

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1153654624/
740待った名無しさん:2006/07/23(日) 20:45:38
>>738
たとえその後4連敗して11-4でも横綱に勝ったってのが効いてくるんだよ。
741待った名無しさん:2006/07/23(日) 21:29:55
柳川メモ

 私は 或る時に、協会から注意されその上 濱錦までもが、

 三保ヶ関は慎重に対処してくれたと聞いたが

 三保ヶ関の弟子の今の理事長がどう考えたのか 易々と

 北の湖は 八百長に強い考があったと思うのに 親方の心弟子知らずと思っている

 だから 私あれ以来八百長していない それが私の心だ(原文のまま)
742待った名無しさん:2006/07/23(日) 21:43:39
カロヤンは2場所連続6勝7敗までもっていくとは・・・
二代目雅山としか言いようが無い。
743待った名無しさん:2006/07/24(月) 00:32:43
>>733
たしかに→>>734しつこい
744待った名無しさん:2006/07/24(月) 09:45:25
>>743
しつこいやつを「しつこい」というおまいもヒツコイ。
745待った名無しさん:2006/07/24(月) 10:00:53
>>735
ドルジも負けてばっかりで割にあわない仕事だな。
まあ、方八百はいくつかあったろうが
746待った名無しさん:2006/07/24(月) 15:20:28
普段は勝たせてもらってるからいいんじゃないの
747 ↓馬鹿そう:2006/07/27(木) 21:41:30
744 :待った名無しさん :2006/07/24(月) 09:45:25
>>743
しつこいやつを「しつこい」というおまいもヒツコイ。
748待った名無しさん:2006/07/29(土) 04:04:25
旭富士や大乃国は、ずっと千代の富士に冷や飯食わされ続けたんだろうな…今、九重に対してどんな感情を持ってるんだろうか。
749待った名無しさん:2006/08/03(木) 14:30:22
今の力士でこれはガチ一筋だって力士っていないの?
750待った名無しさん:2006/08/03(木) 17:15:25
決定戦以外の貴乃花。
751待った名無しさん:2006/08/03(木) 23:19:33
妄想乙
752待った名無しさん:2006/08/04(金) 01:26:32
相撲取り気取りのデブが(元相撲界に居たのか?)内部事情を話してます
内部事情と言っても素人でもわかる範疇。相撲取り気分で書き込みしてます。

現役某力士が内部事情を赤裸々に話すスレ【5】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1149898910/

本当か嘘か煽って確かめてください!
753待った名無しさん:2006/08/04(金) 02:52:19
相撲取り気取りのデブが(元相撲界に居たのか?)内部事情を話してます
内部事情と言っても素人でもわかる範疇。相撲取り気分で書き込みしてます。

現役某力士が内部事情を赤裸々に話すスレ【5】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1149898910/

本当か嘘か煽って確かめてください!
754待った名無しさん:2006/08/04(金) 13:26:48
ボクシングの八百長ジャッジ
755待った名無しさん:2006/08/11(金) 00:24:56
ドルジが亀を御神輿してたw
756待った名無しさん
ヤオ神輿