バルトの幕の内での四股名を真剣に考えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
131待った名無しさん:2006/03/30(木) 02:42:54
エストニアは北欧じゃなく東欧なんだが、どうも北欧と思われがちだ。
北欧司のせいかな。

と言うわけで

白熊
132待った名無しさん:2006/03/30(木) 02:52:18
増東欧
133待った名無しさん:2006/03/30(木) 02:54:31
>131
もともとはスウェーデン領だったりデンマーク領だったり、
文化・人種的にはフィンランド系だから、ソ連領じゃなくなった今では
どっちかいうと北欧じゃないの?
134待った名無しさん:2006/03/30(木) 05:02:40
エストニア、中世の風を感じる北欧の国
ttp://www.estemb.or.jp/lang_19/rub_1294/rub2_1928

在日エストニア大使館がこう謳っているので北欧なんでしょう。
でも別な箇所では「インターネット普及率が中央・東ヨーロッパでいちばん」ともあるので、
「地理的には東欧に位置する、中身的には北欧の国」ということかな。
135待った名無しさん:2006/03/30(木) 12:57:55
すれちがいだが寺尾が弟子に寺尾山という名前をつけたのは本当か?
把瑠都に限って、こういう間違いは起こって欲しくない。
まあ把瑠都じたい冗談みたいな当て字四股名だが、もう慣れちゃったんで
このままでいいんでないか。 大ざっぱな四股名だが
本人の大きい人柄と体に合っているような気もする。
136待った名無しさん:2006/03/30(木) 16:14:26
増田 健一
137待った名無しさん:2006/03/30(木) 16:41:12
ぞうけん
138待った名無しさん:2006/03/30(木) 16:44:12
増健山「ぞうけんざん」
139待った名無しさん:2006/03/30(木) 18:22:37
>>135
本当。寺尾翔ってのもいたような・・・。
豊真将は本人がつけたみたいだが。
140待った名無しさん:2006/03/31(金) 17:49:55
北欧力
141待った名無しさん:2006/03/31(金) 23:31:32
寺尾山は別に普通だと思うんだが
豊真将の方がすごい
いきなり大横綱のような名だ
142待った名無しさん:2006/03/31(金) 23:47:56
停電為衛門
143待った名無しさん:2006/03/31(金) 23:50:06
いきなり大横綱っぽくていい
144待った名無しさん:2006/03/31(金) 23:55:39
雷電為左衛門
145待った名無しさん:2006/03/31(金) 23:56:05
増快楽

名前のカイト、出身地のラクベレより
146待った名無しさん:2006/03/32(土) 00:04:00
漏電為五郎
147待った名無しさん:2006/03/32(土) 00:08:03
三十弐日山
148待った名無しさん:2006/03/32(土) 00:11:35
和気ヶ草
149待った名無しさん:2006/03/32(土) 00:38:27
金髪鬼。
超沙伊夜陣。
150待った名無しさん:2006/03/32(土) 00:49:07
大風雲(タイフーン)
151待った名無しさん:2006/03/32(土) 06:17:07
把瑠胆星人(バルタンセイジン)
152待った名無しさん:2006/03/32(土) 13:47:27
終電五分前
153待った名無しさん:2006/03/32(土) 13:48:36
終電二時五十分
154待った名無しさん:2006/03/32(土) 14:36:44
相撲増太(スモウマスター)
155待った名無しさん:2006/03/32(土) 19:32:28
卵山では、エストニア最高峰318メートルの山でハーニャ(卵の山)と
呼ばれる。
156待った名無しさん:2006/03/32(土) 19:33:55
なんで3月32日になっとるのかな?
157待った名無しさん:2006/03/32(土) 19:39:19
やっぱり四股名変わるらしい。
158待った名無しさん:2006/04/02(日) 06:02:24
>>157
ソースキボン
159待った名無しさん:2006/04/02(日) 06:06:44
>>90
「柏戸」だって元々は埼玉県の地名。(因みに富樫剛は山形県出身)
16090:2006/04/02(日) 06:42:30
>>159
柏戸は「伊勢ノ海部屋(系統含む)の四股名」であり、
増位山は「姫路酒井家の四股名」だよ。

どこの出だろうと伊勢ノ海の力士なら柏戸を名乗れる可能性があるし、
どこの部屋だろうと姫路ゆかりの力士なら増位山を名乗れる可能性がある。
(まあ、現時点では三保ヶ関に限られるだろうけど)
その逆はない。初代柏戸と同郷でも、たとえば出羽海の力士が柏戸は名乗れないし、
増位山の弟子だからといって、姫路にゆかりのない力士が増位山を名乗ることはできない(はず)
161待った名無しさん:2006/04/02(日) 07:02:35
千の文化を持つくにの
代表なわけで
大きな自信を持たせるために
分裂した名前 倍竜 斗がいい
162待った名無しさん:2006/04/02(日) 08:07:47
「増」は付けないと。

増凱太(ますかいた) とかいいんじゃない?
163待った名無しさん:2006/04/02(日) 09:32:23
縦読み?
164待った名無しさん:2006/04/02(日) 10:45:22
>>161
序二段あたりにいそうなショボい名前
165待った名無しさん:2006/04/02(日) 17:42:12
親方曰く、バルトの四股名は改名させるらしいね。「欧」という文字を入れたいとも言っていた。
166待った名無しさん:2006/04/02(日) 17:44:37
ぶりじっとばると
167待った名無しさん:2006/04/02(日) 17:44:49
>>160
>系統含む

鏡山部屋から次の「柏戸」が出ても良いという意味ですか?
168待った名無しさん:2006/04/02(日) 17:49:16
>>165
へぇ
169待った名無しさん:2006/04/02(日) 17:56:48
>>165
マジで?
170待った名無しさん:2006/04/02(日) 17:57:19
増欧州
171待った名無しさん:2006/04/02(日) 17:59:07
琴欧州が琴桜州に改名するって話はどうなったの?
172待った名無しさん:2006/04/02(日) 18:01:13
殴打
173待った名無しさん:2006/04/02(日) 18:02:48
やっぱり大欧山しかないと思う。
174待った名無しさん:2006/04/02(日) 20:58:22
海道山
175待った名無しさん:2006/04/02(日) 21:18:13
>>167
分家の部屋だと「現当主が柏戸」ってのが条件じゃないのかな。
だから、今の鏡山は無理だと思う。
大関でも出れば本家に断ってという手はあるかもしんないけど。
176待った名無しさん:2006/04/02(日) 22:34:35
バルト海でいい。読みは「ばるとかい」
変に当て字にしたり、読み方を四股名風に「うみ」にしたり
するより、まんまの方が解りやすい。
子供らの地理の勉強にもなる。
177待った名無しさん:2006/04/02(日) 22:38:57
把瑠都海 凱斗(ばるとかいかいと)w
178待った名無しさん:2006/04/03(月) 00:55:50
把瑠都富欧守得駆是(ばるとふぉーすえくぜ)
179待った名無しさん:2006/04/03(月) 22:51:37
増柿杉(ますかきすぎ)
180待った名無しさん
北欧なら
北の国