大相撲、質問コーナーPart27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1待った名無しさん
初心者向けのスレッドだが聞く前に少しは自分で調べる努力を。
番付の昇降についてなど仮定の話や議論を引き起こす質問は禁止。

相撲協会は→http://www.sumo.or.jp/

よくある質問は→http://page.freett.com/template/

連敗連勝などの記録は→http://www.fsinet.or.jp/~sumo/sumo.htm

単語を調べるだけなら→http://www.google.co.jp/http://ja.wikipedia.org/wiki/

ここに書く前に上のサイトを見よ。

前スレPart26
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1134350928/

荒らしはスルーで
2待った名無しさん:2006/01/19(木) 13:05:28
みっふぃーちゃんが
2げっとずざー

       ,,.、 _、、
      /  };;゙  l ))
.      ,i'  /  /
     ;;゙  ノ  / 
    ,r'     `ヽ、    三
   ,i"        ゙;         三
   !. ・     ・  ,!''"´´';;⌒ヾ,    (⌒;;
 (⌒;;   x   ,::''    |⌒l゙ 三 (⌒  ;;
  `´"''ー-(⌒;;"゙__、、、ノヽ,ノ 
       
3待った名無しさん:2006/01/19(木) 15:01:30
4待った名無しさん:2006/01/19(木) 15:07:53
ち4たいかい
5待った名無しさん:2006/01/19(木) 15:14:20
た5のうら
6待った名無しさん:2006/01/19(木) 15:16:40
はく6ざん
7待った名無しさん:2006/01/19(木) 15:22:38
昔は、茶屋も武蔵屋とか四つ万とか伊勢福とか名乗り、
風情がありました。時代とともに目の敵にされて。
8待った名無しさん:2006/01/19(木) 16:21:15
今日のNHK、相撲は何時から放送するんだ?
9待った名無しさん:2006/01/19(木) 16:25:18
5時5分から
10待った名無しさん:2006/01/19(木) 16:26:31
ありがとう。
11待った名無しさん:2006/01/19(木) 16:27:33
姉歯及び小嶋のせいでね
12待った名無しさん:2006/01/19(木) 20:08:07
かふう(漢字失念)って元の四股名は何ですか?
13待った名無しさん:2006/01/19(木) 20:13:55
>>12
嘉風のこと?
大西だよ。
14待った名無しさん:2006/01/19(木) 20:15:57
1、今、幕内にいる力士は各段のどれか(もしくは複数)で必ず優勝しているものなのですか?
2、行司が勝ち名乗りの時に言う力士名を間違ったこと(負けた力士の名を言う等)
はありますか?
3、弓取り式の前に行司?が言う言葉がよくわからない。
「朝青龍ナントカ皇牙」のナントカの部分です。
15待った名無しさん:2006/01/19(木) 20:19:54
>>13
ありがとうございました
16待った名無しさん:2006/01/19(木) 20:20:06
>>14
2だけど、下位の取り組みでは結構ある。
行司も見習いだからね。めっちゃ怒られるけど。

木村庄之助がやったら祭りだ。
17待った名無しさん:2006/01/19(木) 20:28:25
>>14
している力士が多い。
でも全員が優勝経験ありではない。
18待った名無しさん:2006/01/19(木) 20:52:47
次の日の取り組み開始時刻を知るには、国技館に電話して聞く以外ないんですか??
19待った名無しさん:2006/01/19(木) 21:08:37
朝赤龍と時天空の2人、相撲が遅いのは何故ですか?
20待った名無しさん:2006/01/19(木) 21:12:41
横綱も2敗くらいしてもまだ他より優勢ですなあ、
21待った名無しさん:2006/01/19(木) 21:17:14
>>19
モンゴル相撲同士だと長くなるんだよ
モンゴル相撲には土俵がないから、いつまでも勝負がつかないこともあるらしい
22待った名無しさん:2006/01/19(木) 21:18:57
土俵上の写真を撮りたいんですがいい場所ってありますか?
やはり溜り席じゃないと駄目?  

椅子の自由席は荷物をおいておけますか? 盗まれたりしない?
23待った名無しさん:2006/01/19(木) 21:41:59
イス席は勾配があるから望遠機能が良ければ結構良く撮れる。
マスの後半部分は天井が2Fイス席なので2Fより距離がある上、勾配が少ない。
東西側だと手前の力士の背中で相手が良く見えない場合がある。
2Fは上から全体を見下ろすのでどこからでもそこそこ見渡せる。
溜まり席は撮影・飲食禁止。
24待った名無しさん:2006/01/19(木) 21:53:40
弓取りの際行司は
朝青龍代(だい)皇牙
と言ってます。

朝青龍に代わって皇牙ということ
弓取りは本来勝ち力士がやるものでした。
25待った名無しさん:2006/01/19(木) 21:57:59
椅子Cの四隅は最高に見難い
26待った名無しさん:2006/01/19(木) 22:01:43
なぜ立ち合い変わってのはたきこみや投げは褒められないのですか?
立ち合いのはたきこみしたら怒るなら反則にしたらどうですか?
27待った名無しさん:2006/01/19(木) 22:04:29
立ち合いの変化やはたきばかりやっててもいつまでも
そんな相撲で通用しないからです。
真っ向から勝負していて強くなると不動の強さになります。
例で玉の海や貴乃花
28待った名無しさん:2006/01/19(木) 22:04:51
>>26
確かにルール上は反則ではないけど詰まるところ手抜き。
そんなものを見せられて喜ぶ客はいない。
29待った名無しさん:2006/01/19(木) 22:12:43
柳川の砂かけ事件の詳細を教えてください
30待った名無しさん:2006/01/19(木) 22:17:41
花田まさるは、29才で「体力を補う気力が限界に達した」と引退しましたが、なぜこうした若年で体力がなくなるんですか。
もっと長くとる人もいるのに。
小兵は負担が大きい?
31待った名無しさん:2006/01/19(木) 22:18:30
弓取りをやってた力士で一番出世した力士って誰ですか?
32待った名無しさん:2006/01/19(木) 22:19:48
小結巴富士?

貴乃花に序の口で勝った。
33待った名無しさん:2006/01/19(木) 22:30:27
>>30
体力ではなく気力がなくなったのでは?
34待った名無しさん:2006/01/19(木) 22:30:54
>>30
横綱の一場所は平幕の一年くらいの負担がかかると言った横綱が昔いた。
35待った名無しさん:2006/01/19(木) 22:56:02
今日の取り組みが見れるやつおしえて
36待った名無しさん:2006/01/19(木) 22:59:14
>35
>1の協会ページ
37待った名無しさん:2006/01/19(木) 22:59:54
ミドルキックは反則ですか?
38待った名無しさん:2006/01/19(木) 23:00:46
ミドルはダメです。
39待った名無しさん:2006/01/19(木) 23:01:11
ハイも?
40待った名無しさん:2006/01/19(木) 23:01:21
ヒザ蹴りは?
41待った名無しさん:2006/01/19(木) 23:08:07
>>27 玉の海が貴ノ花戦で立ち合い変わりはたき込んだことがありますね。
通風が酷かったと言う話ですが。
42 ◆seX4nuRupo :2006/01/19(木) 23:14:43
黒海、琴欧州、把瑠都、大想源
ヨーロッパ出身の力士はなんで単純な名前が多いんですか?
43待った名無しさん:2006/01/19(木) 23:15:40
あっ!勝負は簡単!
お客様、がっかり!
44待った名無しさん:2006/01/19(木) 23:38:51
>>42

単純だけど一応、しこ名の基本の一つである「出身地が分かる名前」で
あるので一応そういうのは考えていると思う。青があるからと言う理由で
付けられてしまったダシはともかくここ最近の外国人力士はそういう傾向が
多いですよね。
45待った名無しさん:2006/01/19(木) 23:42:12
>>44
なるほど。日本人でも出身地でしこ名つけられますもんね。
和歌の山、出羽鳳みたいなもんですか。
もうちょっとひねってくれるといいんだけど。
46待った名無しさん:2006/01/19(木) 23:44:18
ヨーロッパに黒海にバルトじゃあどこ出身かわからねえよ
47待った名無しさん:2006/01/19(木) 23:44:58
還暦土俵入りってあるんですか?
あるとしたら次は誰ですか??
48待った名無しさん:2006/01/19(木) 23:46:54
北桜対豊桜ってどうして組まれないの?露鵬対白露山も。
49待った名無しさん:2006/01/19(木) 23:47:32
>>48
兄弟だから
50待った名無しさん:2006/01/19(木) 23:47:36
>>48
兄弟は部屋が違っても組まれない決まりがある
51待った名無しさん:2006/01/19(木) 23:48:23
廃業した輪島も北の富士みたくやるだろうか
次は三重ノ海
52待った名無しさん:2006/01/19(木) 23:52:00
力士の体脂肪率ってどれくらいですか?
53待った名無しさん:2006/01/19(木) 23:52:46
>>52
ピンキリ
54待った名無しさん:2006/01/19(木) 23:55:43
ソップ型、アンコ型で大体どれくらいかわかりますかね?大雑把でいいですから
55待った名無しさん:2006/01/19(木) 23:56:17
一応、輪島、昭和23年1月11日生まれ、
三重の海、昭和23年2月4日生まれですね。

協会に残っていないのと退職の原因がネックですけどね。

今、記録の玉手箱を見たのですが意外にもこの次が隆の里なんですね。
昭和27年生まれなのでニッパチ組の北の湖、若乃花2より先になります。
いかに晩成横綱だったかって事ですね。
56待った名無しさん:2006/01/19(木) 23:58:39
若者頭と世話人では、どちらが偉いのですか。
57待った名無しさん:2006/01/20(金) 00:00:45
若者頭です。
番付でも先に表記されてます。
58待った名無しさん:2006/01/20(金) 00:19:37
真面目に質問なんですが、国技館のチケット売り場や館内の誘導に
当たっている若い美女達は協会の職員なんでしょうか
あれだけ多くの美人をアルバイトで集めるのは至難の業だと思うんですが
59待った名無しさん:2006/01/20(金) 00:22:16
 家族で観に行きたいのですけれども、大人2人、子供3人(1・2・3歳)
枡席は4人分取らないと駄目なのでしょうか? 3歳までは無料?
 
60待った名無しさん:2006/01/20(金) 00:53:33
>>41
滅多に変化しない横綱玉の海対貴ノ花戦で立ち合いの変化で一瞬で確かに決まった取り組みがありましたね。
アナウンサーの方も『あぁ残念です。お客様もがっかりですねーもっとみたかったのに』みたいなこと
言ってました。モノクロではなくカラー映像で。
61待った名無しさん:2006/01/20(金) 01:09:39
 千秋楽、状況ついでに初めて生で見てきたいと思っている地方の者なのですが
千秋楽の当日券は、大体何時頃に売切れてしまうものなのでしょうか?
なるべく早く買いに行きたいとは思うのですが、400枚しかないんですよね?
一応8:30には行こうと思っていますけど、入手するのはすごく難しいのかなぁ
過去に千秋楽に購入された方、教えていただけると幸いです。

今場所に限って(うれしいことに)いつもよりも大混戦で人気ありそう・・・
62待った名無しさん:2006/01/20(金) 01:09:47
>>59
1階桝席
桝席A 45,200円 (4人様分)
桝席B 41,200円(4人様分)
桝席C 36,800円(4人様分)

マス席は1枠いくらという考え方のはず
結構狭いけど幼児なら5人でも入れるよ
63待った名無しさん:2006/01/20(金) 01:12:30
>>59
http://www.sumo.or.jp/ticket/hanbai_jokyo/index.html
マス席は4才から大人料金、それ以下は無料だが席の占有はできないと
どこかに書いてあった。1人位ならずっと膝の上で大丈夫だろうが
横になったりを考えたら大人4人分のスペースを買ったほうが楽かも。
1人分は本当に座布団1枚のスペースしかないからかなり狭い。
64アレル・ハルバショ:2006/01/20(金) 02:05:00
>>48
兄弟だから組まれない、の補足で、
もし組まれて例えば兄が勝ってたりすると、
「弟が兄に気を使った」などと色々詮索されてしまうことがあるためです。
真偽のほどは別としてね。
65待った名無しさん:2006/01/20(金) 02:29:04
いま18なんですけど、185で107sです。中学と高2までは水泳やってました。
都大会平泳ぎでベスト8が最高成績です。大学相撲部(あまり強くない)で
部内2番手という従兄弟(178で115s)と正月に相撲してみたら、勝ち越しました。
7勝4敗だったかな。
で、ちょっと大相撲に入ってみようか、と思っています。こんな未経験者が入るとしたら、
どこの部屋がいいでしょうか。また、見込みありそうでしょうか。まじめに
考えてます。
66待った名無しさん:2006/01/20(金) 02:48:43
>>65
角界屈指の名門・伊勢ケ浜部屋がおすすめです。
67待った名無しさん:2006/01/20(金) 02:49:46
こんなところで聞いても自分のためになるか、よく考えなさい。
68待った名無しさん:2006/01/20(金) 02:50:32
高島部屋もオススメ
69待った名無しさん:2006/01/20(金) 02:57:43
好きなお相撲さんや親方のいるところ
70待った名無しさん:2006/01/20(金) 03:08:15
体格とか運動神経はいいんじゃないか。
自分の好きなタイプの力士を育てている部屋がいいね。まずは各部屋の
ホムペでも見て、その従兄弟の線から関係者を捜してみたら?
勝手なことを言うと、元寺尾のしころ山部屋がおすすめ。
71待った名無しさん:2006/01/20(金) 03:22:20
釣りだろうけどあえて釣られてマジレスすると
元寺尾の錣山部屋とかどう?
わずか2年で関取りを誕生させた新興部屋。
素人から始めた力士ばかりのはずだし
今ならまだ若い親方自ら稽古つけてくれるぞ
72待った名無しさん:2006/01/20(金) 03:33:26
この中でまだ現役の力士いますか?
いたら、今どのくらいの番付で頑張ってるか教えて下さい。

敷島 海鵬 蒼樹山 朝乃若 大善 小城錦 和歌乃山 追風海 肥後ノ海 金開山
73待った名無しさん:2006/01/20(金) 05:38:04
>>58
その手のプロダクションから派遣してもらってるんじゃない?
74待った名無しさん:2006/01/20(金) 07:49:33
>>72
現時点で、
海鵬:西十両7枚目、7勝5敗
金開山:西幕下筆頭、2勝4敗
それ以外は全員引退。
75待った名無しさん:2006/01/20(金) 09:07:00
春場所の椅子SS席(新設の)は、見やすいのかなあ。
76待った名無しさん:2006/01/20(金) 09:29:45
大関昇進の基準って、
直近3場所で30勝でしたっけ?33勝でしたっけ?
77待った名無しさん:2006/01/20(金) 09:35:11
大関昇進の基準って、
直近3場所で30勝でしたっけ?33勝でしたっけ?
78待った名無しさん:2006/01/20(金) 09:59:12
>>65
皆さん言ってるけど錣山(しころやま)部屋がオススメ。
まあ今何やってる人なのか知らないけど間に合うなら大学で相撲部入ってみたら?
大学行ってないor行かないor大学に相撲部がない なら仕方ないけど。

頑張って従兄弟関取(?)目指してください。
79待った名無しさん:2006/01/20(金) 10:05:37
65
タカノハナベヤに入りゃいいじゃん!
わたしは九重親方とシコロ山親方もスキだけど〜
80待った名無しさん:2006/01/20(金) 10:33:32
>>72
> 素人から始めた力士ばかり
これどういう意味だ?大相撲に弟子入りする前からプロだったやつなんているのか?
81待った名無しさん:2006/01/20(金) 10:41:20
部屋に入るまで相撲の経験が無かったという意味で素人と言っているのかもしれん。
82待った名無しさん:2006/01/20(金) 10:41:35
>>80
アンカー間違ってるうえに、揚げ足とるようなこと言うなよ。
83待った名無しさん:2006/01/20(金) 10:55:43
>>71>>81
いちおう山本は日大相撲部に在籍歴あり。だからその意味でも素人ではない。
>>82
おまいさんも揚げ足取ってるよねw
84待った名無しさん:2006/01/20(金) 10:57:42
今年の天覧相撲はいつだろう?
相撲が久々に盛り上がってきたから
やっぱ陛下も千秋楽に見たくなったのでしょうか?
85待った名無しさん:2006/01/20(金) 11:03:47
今日 相撲初めて見に行くのですが、
溜席ってどの辺でしょうか?
86待った名無しさん:2006/01/20(金) 11:05:50
>>85
土俵のまわりのすぐ近く。審判が座っている所辺り一帯のこと。
87待った名無しさん:2006/01/20(金) 11:06:09
溜まりは土俵の周囲。控えの力士が座るところの後ろ。
ちなみに飲食・撮影は禁止だから別の所で。ウラヤマシ。
88待った名無しさん:2006/01/20(金) 11:14:36
>>86
>>87
サンクスです
今朝 会社の会長から「逝ってきな」ってもらったものです
2時に新宿より突撃予定です
89待った名無しさん:2006/01/20(金) 11:18:48
>>88
テレビで見てわかるように胸に赤いバラでもさしといてくれないかな?
90待った名無しさん:2006/01/20(金) 11:20:10
接待用の席だから豪華な弁当・土産がついているはず。
券の後ろに番号のスタンプがあったら、その番号の茶屋
(エントランス入って左横)で見せるとドッサリくれる。
食事したければ空いているマスを使う。但し幕内が始まる前までに。
9185:2006/01/20(金) 11:22:31
先輩と2人で逝くので赤いバラはちょっと・・・
ちなみにスーツの2人組です
9285:2006/01/20(金) 11:27:38
>>90
チケットの裏に番号あったよ〜
ちなみにお土産もって席までいけるの?
93待った名無しさん:2006/01/20(金) 11:31:17
溜りだと置き場所ないから、帰りにもらったほうがいいかもよ。
94待った名無しさん:2006/01/20(金) 11:34:07
そもそもホーマショーって日大相撲部はドロップアウトしたけど埼玉栄かどこかの出身でしょ?
9585:2006/01/20(金) 11:48:13
>>93
ありがとうございます
相撲のことで仕事が手につかない
96待った名無しさん:2006/01/20(金) 11:55:50
とりあえず誰に似てるか教えてもらおうか。
97待った名無しさん:2006/01/20(金) 11:58:51
取り組みって、誰がいつ決めるのですか?
98待った名無しさん:2006/01/20(金) 12:19:49
茶屋に弁当だけ先に貰って土産は帰りにって言えば通じる。
無理に膝の上に置いてもいいが、力士が突然自分の上に落ちてくるかもしれんからな。
99待った名無しさん:2006/01/20(金) 12:23:38
>>95
結びの一番でブリッジしてもらえませんか?
100待った名無しさん:2006/01/20(金) 12:33:07
>>99
同意。
101待った名無しさん:2006/01/20(金) 12:35:47
>>97
前日に審判部の親方総出で。
たとえば、明日の取組はもう発表になっている。
千秋楽は、少しでも興味を盛り上げるため、
「勝ったほうが三賞」とか「7-7どうし」という取組を作りたいので、
14日目の幕内取組の最中に決めて発表される。
10285:2006/01/20(金) 12:55:58
>>96
身長169cm、体重57kg ふち無しメガネ
紺のスーツに白ワイシャツ、グレーのネクタイです
よく清水宏次郎に似てると言われます

>>99
自分、不器用ですから

>>98
どうやら飲食禁止らしいので、帰るときにお土産全部貰うでOK?
103待った名無しさん:2006/01/20(金) 13:10:37
茶屋は弁当と土産を別々にしてくれるよ。
夕方小腹がすくから幕内前に焼き鳥とビールは始末した方が後で楽。
104待った名無しさん:2006/01/20(金) 13:11:45
>>102
頑張って特定します。
それでは楽しんでいってらっしゃいませ。
10585:2006/01/20(金) 13:56:02
それではぼちぼち逝って参ります
色々お世話になりました 頑張って目立ちます
106待った名無しさん:2006/01/20(金) 15:41:49
天覧相撲はいつ決まるのですか?
毎年初場所で陛下の予定に合わせてるのですか?
本当に今日なんですか?


>>105
凄く気になるので絶対見つける
107待った名無しさん:2006/01/20(金) 15:57:30
今テレビをつけたのですが 今日はなぜこのような形で力士の紹介が行われてるんですか?
108待った名無しさん:2006/01/20(金) 15:59:17
>>107
天覧相撲だから。
いつもの土俵入りは簡易版。
天皇陛下が来られているから正式な形の土俵入りをしているのだ。
109待った名無しさん:2006/01/20(金) 15:59:54
>>107
陛下がいらっしゃっている
110待った名無しさん:2006/01/20(金) 16:01:19
↑ スイマセン。実況板に答えがありました。
111待った名無しさん:2006/01/20(金) 16:03:07
天皇陛下の好きな力士って誰かわかります?
昭和天皇は蔵間って聞いたことはありますが。
112待った名無しさん:2006/01/20(金) 16:06:11
>>108 >>109 レスありがとうございます。今日の土俵入りが正式な形なんですね。
113待った名無しさん:2006/01/20(金) 16:17:00
で、だれか>>105を見つけた?向正面かどうか聞いておきたかった。
接待で良い席な上に天覧相撲の日に行けるなんてうらやましすぎる。

誰かうちの社長にもチケットくれ。誰が何と言おうと私が行くのに。
114待った名無しさん:2006/01/20(金) 16:33:21
>>112
正式というか(いやまあ正式なんだろうが)
普段のあれだと一部の力士は陛下に尻を向けることになるから。
115待った名無しさん:2006/01/20(金) 17:36:00
梅ヶ谷と大達のお好みの一番。天皇陛下にお尻を向けずに
取ったので大変だったらしい。

>>112 別に正式と言うわけではないと思いますよ。
116待った名無しさん:2006/01/20(金) 17:37:09
105特定した!間違いない
117待った名無しさん:2006/01/20(金) 17:38:01
>>105ぽいの、向正面にいない?西寄り。
118待った名無しさん:2006/01/20(金) 17:38:48
>>116
どこ?
119待った名無しさん:2006/01/20(金) 17:47:30
結構日焼けしている奴?
120待った名無しさん:2006/01/20(金) 18:03:08
先輩は105の左に座ってただろ。あと斜め前に赤い服のメガネの女の人いたろ。
清水浩次郎に(髪型が)似てるメガネ。んで口元付近に左手でハンカチか何か持って先輩に笑顔で話しかけてた。
間違いない!
121待った名無しさん:2006/01/20(金) 18:05:05
向う正面溜まり4列目辺りで西花道から3つめ位でリーマン風オサーンの隣?
ネクタイがグレーでメガネかけてた。ネラーっぽくない普通の奴。
122待った名無しさん:2006/01/20(金) 18:06:49
今回栃東がカド番ながら優勝しそうですがもしも今場所と春場所に14勝以上の成績で連覇したら
横綱に推挙されるのでしょうか?ちなみに武蔵丸は8−7 13−2優 13−2優で横綱に栄進。
123待った名無しさん:2006/01/20(金) 18:23:19
>122
仮定の話は禁止ですが、
十分ありうるんじゃないでしょうか。
特に1人横綱状態がもう長いので。
124待った名無しさん:2006/01/20(金) 18:26:28
今日BS-2が急遽国会中継になったそうですが、出羽鳳が負けた一番はTVで放送されなかったのですか?
125待った名無しさん:2006/01/20(金) 18:33:20
明日当日券狙いで、始発で国技館に行くつもりです。
両国には6:05頃着く予定ですが、間に合うでしょうか?

…まさか、もう並んでる人って、いたりします?w
126待った名無しさん:2006/01/20(金) 18:34:28
明日は雪だそうだw頑張っておくれやす
127待った名無しさん:2006/01/20(金) 18:42:37
雪でも雪駄なの?
それとも下駄を履くのかな?
128待った名無しさん:2006/01/20(金) 18:42:39
雪が降ってもやるのが相撲なんだよ。
ガキの遊びとは違うんだ。
129待った名無しさん:2006/01/20(金) 19:04:14
>>122
横綱推挙は2場所の成績で決まるようなものだからそれ以前が全休だろうが負け越しだろうが関係ない
130待った名無しさん:2006/01/20(金) 19:13:46
>>122
14勝以上とか、星には関係ない。とにかく連覇すれば横綱昇進。
今場所12勝3敗、春場所11勝4敗とかでも、連覇さえすれば。
ただし優勝決定戦にもつれ込めば微妙。単独優勝なら文句なし。
131待った名無しさん:2006/01/20(金) 19:32:43
栃東が横綱になったら大変だな
132待った名無しさん:2006/01/20(金) 19:44:58
>>105はこんないい日に絶好の場所で相撲見れたんだからレポートして欲しい。
133待った名無しさん:2006/01/20(金) 20:30:03
小錦の現役時代の師匠ってだれですか?
134待った名無しさん:2006/01/20(金) 20:30:42
>>130
違いますよ。北の湖理事長は13勝以上の成績なら理事会で綱取りの話を出すと断言した。
12勝の優勝なら綱取り場所にならないし連覇=昇進には必ずしもつながらない。
135待った名無しさん:2006/01/20(金) 20:32:00
NHK大相撲大全集平成の名力士を持ってる人いますか
10時間二万円するんだけど、裏に貴乃花幕内全取組と書いてる。
これは立ち会いからはしょらず全部映ってますか?
NHKの映像てのが魅力なんだけど。
136待った名無しさん:2006/01/20(金) 20:32:30
昨夜の65です。
回答してくれた皆さん、ありがとうございました。錣山部屋がオススメのようですね。
今度見学に行かせて貰います。
137待った名無しさん:2006/01/20(金) 20:33:35
>>136
がんがれ。
138待った名無しさん:2006/01/20(金) 20:34:12
小錦の師匠は初め横綱朝潮。
昭和63年に死んでからは小結富士錦。
139待った名無しさん:2006/01/20(金) 20:34:21
関取の多い部屋で揉まれるのもいいかもよ。
錣山部屋にも豊真将いるけど。
140待った名無しさん:2006/01/20(金) 20:34:32
>>133
最初は元横綱46代朝潮だったが63年に逝去され元小結冨士錦になる。
141待った名無しさん:2006/01/20(金) 20:35:32
>>133
初土俵〜昭和63年までが元横綱・朝潮、
63年の朝潮死去後引退までは元小結・富士錦。
142待った名無しさん:2006/01/20(金) 20:35:51
今テレビでKONISIKIがやさしい親方だったとか言ってたんだけど
取的時代のエピソードだから、朝潮のことかな

さんくすこ
143待った名無しさん:2006/01/20(金) 20:37:58
意地悪な兄弟子にだまされ、「親方あきまへんわ〜」と言ってしまったらしい。
144待った名無しさん:2006/01/20(金) 20:42:01
>>133 富士錦ではなく冨士錦が正解
145待った名無しさん:2006/01/20(金) 20:53:21
「NHK大相撲幕内の全取組」のオープニングとエンディング曲の
詳細(作曲者・曲名・音源は入手可能かなど)教えてください。
146待った名無しさん:2006/01/20(金) 20:57:39
なんかあれRPGを連想させる曲じゃない?
14785改め105:2006/01/20(金) 21:38:37
ただ今帰ってまいりました
いや〜まさか天皇陛下が来るとは思わなかった
あれは今日決まったのかな?
印象に残ったのは高見山にチケットを切ってもらったことかな
スゲー感動したよ

ちなみに座った場所は正面なのでテレビに映らなかったかもしれない
また行くよ 国技館
148待った名無しさん:2006/01/20(金) 22:09:45
今日、幕下上位の取組は放送されましたか?
149待った名無しさん:2006/01/20(金) 22:22:53
145自分も幕内の全取組のエンディング探してます
150待った名無しさん:2006/01/20(金) 23:15:33
105おかえり!正面溜まりとは最高の場所でデビューだな。
天皇の予定は警備の理由で直前までシークレットなはず。
自分はまさか自分が相撲にはまるとは思わなくて
国技館へ行ったら一発で虜になったクチ。
狭くて一体感のある会場でのあの臨場感は病みつきになる。

次行く時は2−3時頃、正面入って右の南門にいると
関取が次々入ってきて目の前を通るぞ。
エントランスのアンケートボックスで応募すると
次の東京場所のチケットが当たる。(当選率高いらしい)
午前中なら2100円で当日券が買える。(週末は売切れが早い)
151待った名無しさん:2006/01/20(金) 23:51:33
そうそう南門を出入りする相撲取りを見るとあまりの大きさにビックリするよね
高さよりもあの尋常じゃない厚みとか絶対ありえないレベルだし
初めて武蔵丸を見た時なんて思わず拝みたくなったよw
152待った名無しさん:2006/01/21(土) 00:19:07
かばんチェックと金属探知機はいつもやってるんですか?
153待った名無しさん:2006/01/21(土) 00:25:20
やってませんよ
154待った名無しさん:2006/01/21(土) 00:55:35
あの厚みをまじかで見ると唖然とするw
あと鬢付け油の香りが結構イイ
155待った名無しさん:2006/01/21(土) 01:01:05
質問ですー
今回幕下が混戦になってますが、幕下優勝決定戦での
優勝は、来場所の番付に影響しますか?

「影響はない」「優勝すれば半枚〜一枚目違う」と幕下スレでも、人の意見によって
バラバラでどれが本当なんでしょう?
156待った名無しさん:2006/01/21(土) 01:04:39
安馬って本当にレイプ魔なんですか?
157待った名無しさん:2006/01/21(土) 01:06:49
横綱どおしで決定戦の場合、本割の成績が相星にも関わらず勝ったほうが番付上位になるが、幕下以下は変わらない
幕下15枚目以内は全勝で必ず十両だが、6勝なら優勝でもそうとは限らない。
158待った名無しさん:2006/01/21(土) 01:08:11
>>155
基本的に関係ないはず。
でもどう考えても考慮しているだろうという時もたまにある。
159待った名無しさん:2006/01/21(土) 01:12:40
「NHK大相撲幕内の全取組」の12日目の放送で明日の取り組みの紹介が終わりエンディングで朝青龍が風呂場からでて帰宅する際カメラマンのおなかを軽くなぐる動作が見えました!
私と同じく見て気づいた方いませんか?あのカメラマンとは仲がいいから挨拶代わりなんでしょうか?
160待った名無しさん:2006/01/21(土) 01:15:43
$痔の悪行伝説に加えろ
161汚綱審議委員会:2006/01/21(土) 01:21:29
>>159
とても良いところに気づかれましたね。
私も見逃していたのですが、改めて見てみると確かに腹にワンパン入れてます!
これはまさに悪行です。きっと、負けた腹いせにやったのでしょう。
162待った名無しさん:2006/01/21(土) 01:23:57
>>161
でしょ!なんかカメラマンの顔の表情がわからないんですが仲良しなのかな?
何回みてもワンパンいれてますよね(笑)
163待った名無しさん:2006/01/21(土) 01:28:42
>>161
ただ気がかりなのは12日目の白鵬戦で傷めたであろう右腕右ひじ
相当悪いみたい。13日目の安馬戦でよくわかった。
安馬も投げを放った際、左足を払って足をおくれないようにしてうまかったがあの負け方。
横綱は右が使えないみたいですね。
164汚綱審議委員会:2006/01/21(土) 01:31:46
10回ほど確認しましたが、カメラマンは少々笑っているように見えます。
あまりの痛さに苦笑いしてしまったのだと思います。
私は思わず、「カメラマン頑張れ!」と声を出してしまいました。
165待った名無しさん:2006/01/21(土) 01:34:41
>>164
朝は無表情でしょ。どういうことだろう?
166汚綱審議委員会:2006/01/21(土) 01:41:21
おそらく、いつもの癖でちょっかいを出してしまったものだと思われます。
日常的に周りの人にもあのようなことをしているのでしょうね。
167待った名無しさん:2006/01/21(土) 01:49:26
カメラマンどんな人だった?
眼鏡をかけて普天王似の太ったカメラマンならベースボールマガジンの通称カバ氏で
力士達とツーカーでよくおもちゃになってる人
168汚綱審議委員会:2006/01/21(土) 02:13:26
う〜んメガネをかけていたような…
今日の幕の内全取り組みの録画で上書きしてしまったので、もう確認できません。
大変申し訳ないです。
ちなみに、東スポの記者もよくいじられるそうですよ。
169待った名無しさん:2006/01/21(土) 02:32:38
めがねかけてるかどうか分かりにくいですが身長173くらいで中肉でおたくっぽい。
170待った名無しさん:2006/01/21(土) 06:42:43
琴欧州は元から黒髪なの?
それとも黒く染めてるわけ?
171待った名無しさん:2006/01/21(土) 08:58:50
>>144 どっちでもいいんじゃないですか?
なぜあえて冨士錦が正解と言うんだろう?
172待った名無しさん:2006/01/21(土) 09:36:20
>>171
細かいことを言えば、どっちでもよくはないけれど、
(点を付けたり取ったりにこだわる世界だから)
あの人の場合、優勝した時は「富士錦(点あり)」だし、そっちがいいんじゃないかと思うんだけど、
「玉手箱」は「冨士錦(点なし)」を取ってるから、なにか理由があるのかもしれない。
173待った名無しさん:2006/01/21(土) 13:23:22
テレビのNHKニュースで、前頭13枚目の栃栄の休場を報じてましたが、
平幕、しかも下位の無名力士の休場をなぜテレビの全国ニュースで
取り上げるのですか?

役力士とか、優勝争いをしている力士の休場ならともかく。
174待った名無しさん:2006/01/21(土) 13:25:48
日本放送協会に質問してください。
175待った名無しさん:2006/01/21(土) 13:26:28
>>173
無名力士は言いすぎ。
君が知らないことは世の中の誰もが知らないことなのかな?
幕内力士でしょうか。三段目の力士のことを報じたわけじゃない。
なんの不思議があるというんだ、馬鹿者。
176待った名無しさん:2006/01/21(土) 13:29:24
他にニュースがないからだろうね。俺もなんだこのニュースとおもた。
177待った名無しさん:2006/01/21(土) 13:30:16
あのニュースに注目した人は、視聴者の1%にも満たないと思う
99%の視聴者は「栃栄?誰?それ」が正直なところだろうね
178待った名無しさん:2006/01/21(土) 13:32:18
1%=約100万人
179待った名無しさん:2006/01/21(土) 13:34:56
>>178

視聴者の1%=全人口×視聴率×1%
180待った名無しさん:2006/01/21(土) 13:36:26
>>178
NHKニュースの視聴者の1%なら100万もいないのでは?
181待った名無しさん:2006/01/21(土) 13:37:33
琴欧州はブルガリア時代の写真だと髪の毛黒っぽいよ。
お母さんも黒。親父は白いけど眉毛は黒。
多分染めていないと思う。あ、胸毛も真っ黒ボーボー。
182待った名無しさん:2006/01/21(土) 13:38:14
地元力士だからじゃないの?

愛知県では誰が優勝争いしていようが
琴光喜のニュースを真っ先にやるのだが
183待った名無しさん:2006/01/21(土) 13:38:49
大相撲ファンでさえ「なんだこのニュース」と思うくらいだから
一般人ならなおさら。
要は日本相撲協会とNHKの癒着ってこった。
184待った名無しさん:2006/01/21(土) 14:00:27
そんなモン癒着のうちに入らないだろう。
巨人の読売やサッカーの朝日なんてもっと露骨だろう。
185待った名無しさん:2006/01/21(土) 14:07:42
>>172 玉手箱って個人が趣味でやってるページでしょ。
かなり頑張ってるのを認めるし、データがかなり正確なのも認めます。
(実際この人にはかなわんと思った経験があります。その時もう一人
かなわんと思った人もいましたが。自分は何にも知らないと思い知らされた
経験があります。)

でも個人的な意見、考えが反映されてますので、基準にする必要は
ないと思います。

冨士錦と富士錦については私も一応改名と考えてますので
区別は必要ですが、両方とも幕内で使っているので、
どちらが正解という言い方にはなじまないと思います。
186待った名無しさん:2006/01/21(土) 14:13:51
>>184
つ[公共電波]
187172:2006/01/21(土) 15:03:22
>>185
そういうことではなくてね……まあ、いいや、スレ違いだから。
188待った名無しさん:2006/01/21(土) 15:25:02
>>185
前立浪親方は元なんて紹介bvされてたんですか?
安念山から最終的に二代目羽黒山襲名したけど
活躍したのも安念山時代だし安念山のがなじみあるけど。
189待った名無しさん:2006/01/21(土) 15:29:39
>>172
昔のビデオで確認したところ勝負審判時代は
高砂元富士錦と紹介されてますけど。角界はこうテロップに出すんだから富士錦が正解でしょうね。

190172:2006/01/21(土) 15:34:43
ひとつだけ言っておきますが、俺は「冨士錦が正解」なんて言ってませんよ。
191待った名無しさん:2006/01/21(土) 15:36:27
>>190
どうでもええわい〜アホか
192待った名無しさん:2006/01/21(土) 15:36:57
>>191
あなたはこのスレから出て行ってください。
193待った名無しさん:2006/01/21(土) 15:38:19
>>192
どうでもええ話でスレのばすなよ
194待った名無しさん:2006/01/21(土) 15:40:21
>>193
オマエモナー
195待った名無しさん:2006/01/21(土) 15:48:54
>>194
どうでもええわぃ
すれのばしはやめろや、

196待った名無しさん:2006/01/21(土) 15:53:57
>>195
君もスレ伸ばしやめたほうがいいよ。
197待った名無しさん:2006/01/21(土) 15:56:20
漏れはスレ伸ばしはやったことありません。
198待った名無しさん:2006/01/21(土) 15:58:55
関取の雨雪用の履物ってなんですか?
やっぱり下駄とかかな
199待った名無しさん:2006/01/21(土) 16:02:42
>>196
もっさい奴やなぁ

200待った名無しさん:2006/01/21(土) 16:04:28
>>199
いいかげんにしろよ。
201待った名無しさん:2006/01/21(土) 16:05:29
>>197
それがスレが伸びるげいいんです
202待った名無しさん:2006/01/21(土) 16:06:47
>>198
まあ、下駄でしょうねえ。
見てくれより実用って局面だし。
203待った名無しさん:2006/01/21(土) 16:39:52
>>201
関西弁つかったり別人になって第三者になったりなんなんだ。いいかげんスレ伸ばしやめろ。
204待った名無しさん:2006/01/21(土) 16:43:39
千代の富士はなぜ一代年寄りを断ったんですか?一億円いらないと言ったようなものと同じに思えます。
一代年寄りの変わりに一億円分くらいの何かを協会からもらったのでしょうか?
205待った名無しさん:2006/01/21(土) 16:44:11
上手と下手の違いを教えてください
206待った名無しさん:2006/01/21(土) 16:45:42
大関にも代数ってあるんですか?
207待った名無しさん:2006/01/21(土) 16:45:51
>>205
ニホンゴを学ぶスレにイケ
208待った名無しさん:2006/01/21(土) 16:46:00
>>204
九重部屋を継承したかったから
209待った名無しさん:2006/01/21(土) 16:47:02
>>205
組んだとき相手の手より上にあるか下にあるかの差
210待った名無しさん:2006/01/21(土) 16:47:41
>>208
別に名門の部屋でもないのになぜこだわるんですか?
211待った名無しさん:2006/01/21(土) 16:51:02
九重は名門、大名跡だぞ。
代々横綱から横綱へと受け継がれてる名跡なんてそうはない。
212待った名無しさん:2006/01/21(土) 16:52:39
>>211
分家した部屋じゃん。名門は出羽ノ海や春日野、立浪といったところ。
九重は小部屋だ。
213待った名無しさん:2006/01/21(土) 16:54:59
高砂とかね。九重部屋は大島部屋みたいのもの
214待った名無しさん:2006/01/21(土) 16:56:18
白露山がマゲを結えないほどになってしまったらどうなるんですか?かなり気になります。
215待った名無しさん:2006/01/21(土) 16:57:10
>>214
どうにもならないから気にするな。
216待った名無しさん:2006/01/21(土) 16:58:15
>>214
後頭部の髪もなくなるよ。現役時はまだいけるんじゃないかな。
217待った名無しさん:2006/01/21(土) 17:01:01
>>209
ありがとうございました
218待った名無しさん:2006/01/21(土) 17:04:10
>>204
一代年寄りを断ったんじゃなく八百長しまくってるから世間体を気にして
一代年寄りを協会からもらったようにみせるから断るよう当時二子山理事長に言われたんだろ。
はじめから一代年寄りはなかった。
219待った名無しさん:2006/01/21(土) 17:05:08
>>206
あることはあるけどそんなに意味をなさないよ。
220待った名無しさん:2006/01/21(土) 17:13:57
1億円ポイするなんて考えにくいよな。
千代が一代年寄り受理してれば年寄名跡が一つあくんだから北勝海が継ぎ
八角を誰かがもてたのに。前さばきのうまい花乃湖が廃業しなくてすんだはず。
八百長ばかりじゃやれないわな一代年寄は。
221待った名無しさん:2006/01/21(土) 17:19:42
80年代半ばまでは仕切り線に手をつかなくてもよかったが、
それが変更されたと聞いてたのですが、
最近はまた手をつかなくてもよくなったのですか?
露鵬ー垣添の取り組みを見てたらろほうが両手ともついていなかったので・・
222待った名無しさん:2006/01/21(土) 17:23:48
合わせられればいいんジャマイカ?
223待った名無しさん:2006/01/21(土) 17:27:56
今日、琴欧州と栃東を対戦させる事はできなかったのか、番付上
224待った名無しさん:2006/01/21(土) 17:32:13
髪の毛がなくなったら力士はマゲはどうなるんですか?
225待った名無しさん:2006/01/21(土) 17:35:59
結えなくなる。
226待った名無しさん:2006/01/21(土) 18:18:30
後頭部の髪の毛も全てなくなりつんつるてんになるまでに力量が先におとろえるでしょう。
禿でもできる髪形が江戸じだいに考えられたちょんまげ。
昔の人は知恵があり頭いいなぁ。
227待った名無しさん:2006/01/21(土) 18:25:18
>>204
その時点では息子の、剛君でしたっけね、力士になることを期待していたからでしょう。インタビューで、
「やれとは言わないけど、いつか『親父、俺は力士になるぞ』って言ってくれるんじゃないかって期待はしてる」
というように語っていましたから、その時に「千代の富士」を継がせてやれないんじゃあなあ、と考えたんでしょう。
228待った名無しさん:2006/01/21(土) 18:30:13
でも白露山って23でアレだから現役あと10年勤めたら
後ろも無くなる可能性あるんじゃない
229待った名無しさん:2006/01/21(土) 18:37:23
>>215>>216
ありがとうございました。これからも白露山を注目したいです。
230待った名無しさん:2006/01/21(土) 18:50:32
>>228
だから、なくなったらスキンヘッドで土俵に上がればいいでしょうが。
協会だって無いものを結えとは言いますまい。
231待った名無しさん:2006/01/21(土) 18:51:23
>>228-229
残念ながらすでにウィッグ説があるよ。
232待った名無しさん:2006/01/21(土) 18:52:49
>>228
ヘアフォーライフでいいじゃないか。
宣伝にもなるしマゲも結える。
233待った名無しさん:2006/01/21(土) 18:54:26
白鳳は今場所13勝したら優勝できなくても来場所大関とりの場所になりますか?
234待った名無しさん:2006/01/21(土) 18:56:46
今日はドルジ勝ったんですか?
235待った名無しさん:2006/01/21(土) 19:01:29
>>233
本人はそう言っている(9勝+13勝+?勝)
でも100%無理だから安心しろ。
236待った名無しさん:2006/01/21(土) 19:03:28
>>233
また仮定の話か。
>>234
勝ったよ。
237待った名無しさん:2006/01/21(土) 19:05:28
>>236
仮定の議論もスレの一つだ。

238待った名無しさん:2006/01/21(土) 19:15:39
>>237
>>1
>番付の昇降についてなど仮定の話や議論を引き起こす質問は禁止。

それから、お前の日本語は意味不明。
リテラシーを磨いてまた来いや。
239待った名無しさん:2006/01/21(土) 19:25:06
>>238
なぜ故に君のような無知なやつにそこまでいわれなければいけないの?
自分がどれだけ頭良いと思ってるのかな?
240待った名無しさん:2006/01/21(土) 19:33:01
>>236 仮定の質問もありだと思うが‥‥
質問は質問なわけなんだからさ。
いやなら参加しなければいいんじゃないか?
241待った名無しさん:2006/01/21(土) 19:40:13
>>240
>>1に禁止って書いてあって、ずっとそれでやってきてるじゃん。
答えが出ないものは質問スレには馴染まないんだよ。
242待った名無しさん:2006/01/21(土) 19:42:51
>>233はこういうパターンもあるんですか?っていうことでは?
243待った名無しさん:2006/01/21(土) 20:12:07
>>233
Yes。大関昇進の基準に優勝は入っていない。
244待った名無しさん:2006/01/21(土) 20:21:16
>>1のテンプレサイトより。

>番付の昇降についてなど過程の話や議論を引き起こす質問は禁止。
>特に番付は周りの力士の成績との相対評価によるものなのでd(・∀・)ソレダ!!という答えが無いからな。
>ま、今までの実例から考えてこうかな?と言う事はできるが断言は出来ない。
>昇進について議論したい人はスレッドが別にあるのでそっちへ行け。

一時期の過去スレでは、以上の趣旨が>>1に明記してあったんだが、いつの間にか省略されて
しまい、今に至っている。無用な議論を防止するためにも、次スレから上記を>>1に加えた方が
いいんじゃないだろうか。
245待った名無しさん:2006/01/21(土) 20:25:48
>198
関取が使うかどうかは知らないのですが、
草履・下駄の類には雨天用として、爪皮が付いたものがあります。
草履にスリッパの上半分がくっついた感じのものです。
246待った名無しさん:2006/01/21(土) 20:36:58
外国人力士はスポーツエリートが多いと聞いたのですが
ググってもあまりわかりません。以下の補完をお願いします。

琴欧州勝紀
レスリング経験者で、欧州ジュニアチャンピオンの実績も持つ。

朝青龍明徳
15歳でモンゴル相撲を始め、ナーダムの相撲少年の部で優勝した。

朝赤龍太郎
モンゴル相撲のナチン(日本の小結に相当)の二男。

白鵬翔
父親は、モンゴルの国民的英雄ムンフバト。モンゴル相撲の大横綱。

黒海太
レスリングチャンピオンの長男。

露鵬幸生
レスリングと柔道の講師である父親のすすめで、レスリングをしていた。
18歳の時に世界ジュニア選手権のフリースタイル部門で優勝している。
世界相撲選手権大会の重量級で3位、欧州選手権大会では優勝。
247待った名無しさん:2006/01/21(土) 21:02:12
>>236
サンクス
248待った名無しさん:2006/01/21(土) 21:47:11
はじめまして。とある部屋の力士さん達に店を利用して頂いてるのですが
今回もしかしたら優勝出来るかもしれないので
そうなったらお祝いを贈りたいと思っています。

初めてのことなので何をどのくらい贈ればいいのか分からず困っています。
ぐぐってみたのですが、上手くヒットせず・・。

お酒やビールなどでもよろしいのでしょうか。
例えば一升瓶×2本とかビール350ml缶1ケース等

また、その際の熨斗内容や贈るタイミング、注意すべき点等ありましたら
教えてください。よろしくお願いします。
249待った名無しさん:2006/01/21(土) 21:54:48
相撲取りって毎日、チャンコ鍋を食べてるんでしょ?
鍋料理が毎日じゃあ、いい加減飽きるんじゃない?
たまにはカレーとかスパゲティーとかコロッケとか
食べたくならないのかな?
250待った名無しさん:2006/01/21(土) 21:58:47
>>248
店の経営をしてればそのくらいの知識は持ち合わせているだろう。
251待った名無しさん:2006/01/21(土) 22:07:04
>>248
部屋のマネージャーにでもこっそり聞いてみたら?
252待った名無しさん:2006/01/21(土) 22:14:23
>249
献立としては鍋のみとは限らないみたいですよ。
サラダ、煮魚、フライなどおかず類や
カレーも出ることがあるようです。

それでも鍋物は欠かせないようですが、
野菜や肉をバランスよくたくさん食べられること、
汁物として考えれば飽きが来にくいことなどが理由にありそうです。
253待った名無しさん:2006/01/21(土) 22:25:58
○…安馬・・・・・・・


こんな感じで貼られる取り組み後インタビューってどこのサイトで見れるんですか?
254待った名無しさん:2006/01/21(土) 22:30:01
最近、正留って言う名前を掲示板でみます。まさる?花田勝のことですか?
幕内、十両、幕下まで調べましたが・・・悪く書かれて可哀相なんですが。
悪い人なんですか? 人ですよね? 猿? 教えてください。
255待った名無しさん:2006/01/21(土) 22:31:15
256待った名無しさん:2006/01/21(土) 22:32:26
257待った名無しさん:2006/01/21(土) 22:59:53
>>255、256
ごっつぁんです
258待った名無しさん:2006/01/22(日) 09:25:21
○○陥落 って、○○から下に陥落すると言う意味?
それとも、上から○○に陥落すると言う意味?

たとえば十両陥落
十両から幕下に陥落すると言う意味?
それとも幕内から十両に陥落するという意味?
259待った名無しさん:2006/01/22(日) 09:53:29
十両陥落→幕下
260待った名無しさん:2006/01/22(日) 09:58:29
>>258
どっちでも使ってるなあ、という印象がある。
「に」「から」を挟めば明瞭だけど、挟まない場合、書き手の感覚次第なんじゃないか。
261待った名無しさん:2006/01/22(日) 11:04:12
「さしうけ」ってどういうことですか?
千代の富士が、琴欧州には十年早いと言ったらしいが・・・
262待った名無しさん:2006/01/22(日) 11:20:31
>>262
張り差しです☆
263待った名無しさん:2006/01/22(日) 11:26:11
小結になれたら親方になるの?
264待った名無しさん:2006/01/22(日) 11:30:01
>>263
株さえもってれば三役経験者じゃなくても親方にはなれます。逆に横綱でも株をもっていなければ親方にはなれません。曙など
265待った名無しさん:2006/01/22(日) 11:33:29
今場所は引き相撲で星を拾う力士がやたらと目立つと思いません?昨日の北勝力もすり足を忘れたのかと思います。外人はバックボーンにレスリングがあるのですかしがうまいみたいですがやはりすかされても白鵬のようにちゃんと四股踏んで下半身をしっかり作って欲しいもんです。
266待った名無しさん:2006/01/22(日) 11:43:08
>>261=262ということでいいのかな?聞いてるのは「張り差しとは?」ってことで。

立ちあいに張り手を繰り出して機先を制し、自分得意の四つに組もうという戦法。
あんまり大きく張ると脇があいて中に入られちゃうので、小さく張るのがコツ。
267待った名無しさん:2006/01/22(日) 11:46:58
>>266
詳しくありがとうございます。
268待った名無しさん:2006/01/22(日) 11:51:09
谷風が横綱になったのは39歳で、44歳で現役中に病死している。
鬼面山は42歳で横綱になっているし、他の横綱も40歳前後だ。
明治時代でも、太刀山は33歳という。
なぜむかしの横綱はこんな高齢で相撲がとれたのですか?
これではプロレス並ではないですか?
269待った名無しさん:2006/01/22(日) 11:52:53
今、十両で
二敗
栃乃洋
三敗
玉春日、琉鵬

となっとるわけですが
二敗の栃乃洋がまけて幕内力士とあたる三敗の玉春日が勝った場合
優勝決定戦はどのタイミングでやるんでしょうか?

270待った名無しさん:2006/01/22(日) 12:04:21
>>269
千秋楽
271待った名無しさん:2006/01/22(日) 12:07:45
>>268
プロレスだったから。
272待った名無しさん:2006/01/22(日) 12:27:31
>269
答えになってなくてすみませんが、考えられるのは
・結びが終わった後
・審判入れ替え時
かと思うのですが、前例があれば知りたいですね。
273待った名無しさん:2006/01/22(日) 13:29:03
>>268
今と違って毎日毎日全力で相撲とってたわけじゃないから。
土俵入りだけなんて日もあったらしい。
>>272
玉春日が勝った直後。
つまり、優勝決定戦の挙行が確定した直後に、
幕内の取り組みを中断して行われる。
そんなに珍しいことじゃないよ。
274待った名無しさん:2006/01/22(日) 13:44:42
弓取り力士が休場したらど〜すんの?
275hage:2006/01/22(日) 14:11:17
>>274
今は横綱が1人なので、そこの部屋(高砂)の他の若い衆がやります。
でも急に弓取りをしている力士が休んだ場合、
その部屋に弓取りをできる力士が他にいない場合があるので、
そういう場合は以前に弓取りをやっていた人(どこの部屋かは無関係)がやります。
276待った名無しさん:2006/01/22(日) 14:23:41
勝ち進んでいる場合、ゲンをかついでヒゲをそらない力士は
よく見かけますが、ヒゲを蓄えた力士は鼻髯、顎鬚とも見ません。

明文の禁止規定があるのでしょうか?
277待った名無しさん:2006/01/22(日) 14:37:57
>>276
> 明文の禁止規定があるのでしょうか?

ないよ。
278待った名無しさん:2006/01/22(日) 14:39:18
優勝決定戦
・2人なら直接対決
・3人なら巴戦
・4人ならトーナメント
・5人なら1人不戦勝で3人に絞り巴戦
ここまでは知ってますが、6人以上の場合は、どうなるのですか?
279待った名無しさん:2006/01/22(日) 14:46:04
>>278
6人の場合は3人に絞って巴戦。
7人以上はトーナメント。
280待った名無しさん:2006/01/22(日) 14:58:46
琴ノ若(現・佐渡ヶ嶽親方)の断髪式の時のとめ鋏は誰が入れるのですか?誰か教えて
281待った名無しさん:2006/01/22(日) 15:02:57
>>280
・部屋の長老格である秀ノ山
・今度の理事選で二所一門両国系から理事になった人
・掟破りで鎌谷紀雄氏
このどれか。これ以上は分からん。
282待った名無しさん:2006/01/22(日) 15:03:01
>>280シュンケツ
283待った名無しさん:2006/01/22(日) 15:04:21
相手を吊り上げたまま土俵の外に足を出したら
勇み足になるんでしょうか
284待った名無しさん:2006/01/22(日) 15:08:26
>>283
http://sumo.goo.ne.jp/kimarite/58.html
>吊り出すとき、相手の両足が宙に浮いていれば、自分の足が先に
>土俵から出ても「送り足」といい、負けにならない。
285待った名無しさん:2006/01/22(日) 15:08:41
3賞の発表ありましたか?
286待った名無しさん:2006/01/22(日) 15:08:58
>>283
相手の体が完全に土俵外の上空にあれば、ならない。
そうでなければ、どれだけ高く吊り上げていようと、なる。
287待った名無しさん:2006/01/22(日) 15:10:21
>>285
殊勲:白鵬
敢闘:北勝力
    ハゲ桜(勝てば)
技能:時津海
288待った名無しさん:2006/01/22(日) 15:19:52
>>284>>286
ありがとうございました
相撲とは空間的なスポーツだと改めて思いました
289待った名無しさん:2006/01/22(日) 15:24:59
今やってる序二段優勝決定戦でカラフルなさがり?つけてるけど何故?
色に意味あるんですか?
290待った名無しさん:2006/01/22(日) 15:27:47
三賞に関し
・殊勲賞:横綱・大関を多く倒した力士
・技能賞:技能に優れた力士
ここまでは解かりますが、良く解からないのが敢闘賞。
これって要するに、11勝とか12勝とか、勝ち星の多かった力士と言う
解釈で、いいのですか?
でも、関脇以下で一番勝ち星の多かった力士が必ず取れると言うわけでも
無さそうだし。
291待った名無しさん:2006/01/22(日) 15:30:55
十両以下の優勝決定戦を担当する行司、呼び出しはどういう風に決めるんでしょうか?
一番格上の者?
292待った名無しさん:2006/01/22(日) 15:38:54
>>290
ようするに「頑張ったで賞」
たくさん勝った人がもらえたり、新入幕でよく勝った人がもらえたり。

たとえば今場所、若の里が11番勝っていたとしても、自力からすれば物足りない。
ずっと全勝できて横綱や大関に当てられて、とかいう状況でない限りね。

元大関の雅山が上位ならともかく中位で2桁勝ったからって「あたりまえじゃん」で終わり。
293待った名無しさん:2006/01/22(日) 15:42:51
白露山は髷が結えなくなったら引退しなくてはいけないのですか?
294待った名無しさん:2006/01/22(日) 15:46:26
朝赤龍ってどうなりました?
295待った名無しさん:2006/01/22(日) 15:49:10
すいません質問ですが
今日の最後の一番は、何時頃でしょうか?
296待った名無しさん:2006/01/22(日) 15:49:26
>>290>>292
要するに、三賞選考委員会がその都度曖昧な基準で決めてるんだよな。
悪く言えばいい加減。
かつては安芸乃島が8勝で1度、9勝で2度取った例もある。
かといえば、ここ1年くらいはえらく厳しくて、土佐ノ海と白鳳が
上位と総当りの場所で、それぞれ10勝と11・12勝したのにもらえなかったり。
297待った名無しさん:2006/01/22(日) 16:06:52
>295
5時半くらいかなあと思うけど
進行でだいぶ違ってくるので15分ごろからチェックをお勧めする
298待った名無しさん:2006/01/22(日) 16:10:57
今日、栃乃洋が負けていたら、表彰式はどうなったの?やはり優勝が決まってないから、幕内の取り組みの途中で表彰式なのかな?誰か教えてください。
299待った名無しさん:2006/01/22(日) 16:15:35
>>297
ありがといございます!
助かりました
300待った名無しさん:2006/01/22(日) 16:24:18
>>298
これは段取りが決まっている。
優勝の可能性がある十両力士が幕内でとる場合、該当する取り組みが
終了すると同時に十両優勝決定戦の挙行の有無が確定するので、
その時点で十両を含む各段の優勝決定戦が有れば直ちに行われ
(無ければ即表彰式)、優勝が全て確定した直後に表彰式、という流れ。
301待った名無しさん:2006/01/22(日) 16:43:07
力士は太るために稽古は1日1時間くらいで
13時間以上寝るって聞いたことあるんですけど
本当ですか
302待った名無しさん:2006/01/22(日) 16:50:12
>>300さんありがとうごさいました。
303待った名無しさん:2006/01/22(日) 16:55:41
騒音無断進入迷惑ババアのスレより

284 :待った名無しさん :2006/01/22(日) 16:17:24
今日は当日券売り切れだったから入れて貰ったんだってぇ〜
自慢そうに話してた

これって許されるのですか?
それともウソをついているのですか?
どのみち犯罪ですよね???
304待った名無しさん:2006/01/22(日) 16:59:18
新佐渡ケ嶽親方の最高番付け教えて下さい。
305待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:03:56
千秋楽の最後は新序出世力士による手打ち式があって新弟子は全員
参加しているようですが、平成5年春場所の時はどうだったんです
か?若兎馬や北勝力など確か最多の150人くらいが初土俵だった
時。全員が御神酒を交わしてたら相当な時間を要すると思うのですが。
306待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:16:27
時津海のこれより三役って、
今までに出てた中で最下位タイですよね?
詳しい人教えてください
307待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:19:52
>>304今からちょうど7年前の1999年1月、3月の関脇だお( ^ω^)

>>303普通のエピソードを脚色した虚言癖のある女性の虚言だと思うお( ^ω^)
駄目女にはよくある悪癖だお( ^ω^)
308hage:2006/01/22(日) 17:25:09
>>304
関脇。

平成10年11月 西小 2 10勝 5敗
平成11年 1月 西関脇  8勝 7敗
平成11年 3月 西関脇  6勝 9敗
平成11年 5月 西前 1  2勝13敗
309待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:34:37
大関陥落→復帰のあと
横綱になった人って、過去にいるの?
310待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:38:45
>>309
一人いる。三重ノ海。
311待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:39:30
三重ノ海とリョウヂ
312待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:56:09
三場所前休場で横綱昇進した例はありますか
313待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:01:17
先程、NHKの場所の締めに使われていたBGMって何の曲なんでしょうか?
相撲板ではお馴染みみたいですが。
314待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:04:54
>>312
横審設立以降、昇進の3場所前に休場していた例はない。
負け越していた例もない。
315待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:05:48
栃東が本当に昇進したら
いろんな意味で伝説
316待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:06:48
306にどなたかお答えを・・
317待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:11:41
>>313
THE千秋楽
318待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:21:02
貴闘力が優勝した12年3月はこれより三役じゃなかったな
結び貴曙
結び前丸千代
その前浪出島
319待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:21:01
>>317
ありがとうございました。
320待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:53:40
来場所、一人横綱の朝青龍が万が一休場してしまったら(やだけど)
「大関土俵入り」があるのでしょうか?
321待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:57:58
>>320 大関一人土俵入りはない。
322待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:58:23
あるわけない
323待った名無しさん:2006/01/22(日) 19:00:36
320です。ありがとうございました。>>321、322
仮定の話を投稿してしまってすみませんでした>皆様
324待った名無しさん:2006/01/22(日) 19:03:15
>>323
仮定の話って言っても、こういう質問は一般性があるから無問題。
要するに、横綱不在のとき、大関が単独で土俵入りを披露することはない。
325待った名無しさん:2006/01/22(日) 19:08:29
今日の結びの一番、懸賞は何本かかりましたか?
326待った名無しさん:2006/01/22(日) 19:22:05
質問ですが
今はハワイ力士は居ますか?
1年に6場所となりましたが5場所に戻る可能性はありますか?(怪我の面を考えて)
朝昇竜と琴欧州などの外国力士は帰化してるんですか?
327待った名無しさん:2006/01/22(日) 19:29:28
>>324 
323です。フォローありがとうございました。
328待った名無しさん:2006/01/22(日) 19:32:34
今はハワイ含めアメリカ出身はいない。
朝青龍琴欧州は帰化してない。
してるのは旭天鵬。
帰化しなければ協会に残れないから。
329待った名無しさん:2006/01/22(日) 19:33:48
>>326
>今はハワイ力士は居ますか?
いない。
>1年に6場所となりましたが5場所に戻る可能性はありますか?(怪我の面を考えて)
今年の本場所開催予定期日はとっくに決まってるし、当面は無いと言ってよい。
年6場所制の是非についての議論は別スレでおねがい。
>朝昇竜と琴欧州などの外国力士は帰化してるんですか?
現役力士のうち、旭天鵬と旭天山は日本に帰化している。
330待った名無しさん:2006/01/22(日) 19:35:26
場所数が減ることはないだろう。
収入へるし。
公傷廃止で休場は少なくなった。
331待った名無しさん:2006/01/22(日) 19:41:16
最近水入りって見てないのですが、ごく最近行われた水入りっていつごろありましたか?
332326:2006/01/22(日) 19:42:34
>>328->>330
答えてくれてサンクス
ハワイ力士はずっと居たから最近見ないと思ったら・・・やはりですか
続いて出る人が居なくなったのは残念です
朝昇竜は帰化する気がないんですかね
少し残念です
333待った名無しさん:2006/01/22(日) 19:45:03
幕内では、先場所中日に隆乃若ー豊ノ島戦が水入りになた。
その前場所にも14日目に安馬ー時天空戦が水入りになってる。
334待った名無しさん:2006/01/22(日) 19:46:35
>>333
トン
結構あるんですね
335待った名無しさん:2006/01/22(日) 19:50:24
大関横綱の給料とか特典をしりたいのですが
336待った名無しさん:2006/01/22(日) 19:50:54
>>325
39本
337待った名無しさん:2006/01/22(日) 19:52:16
幕内の力士数って決まっているとすると、大関・横綱・関脇の数がめちゃめちゃ多かったら、幕内○枚目というのもすくなくなるのですか?
たとえば、幕尻が、前9頭目だったりして・・・。
また逆に、大関・横綱・関脇の数がすくなければ、幕内20枚目なんていうのもありなのですか?
338待った名無しさん:2006/01/22(日) 19:52:19
拓郎はどうした?
339待った名無しさん:2006/01/22(日) 19:54:31
>>336
ありがd
340待った名無しさん:2006/01/22(日) 20:01:25
NHKって、企業名とか出さないはずですが
懸賞は流していいんですか?
思いっきり永谷園とかわかるんですが…
341待った名無しさん:2006/01/22(日) 20:05:30
土俵にまかれる塩や力水はやはりそれなりの高級品を使ってるのですか?
最近の幕内の相撲で時間前に立ったのはいつですか?
新入幕で横綱と当たった力士はいますか?
取組後に力士が風呂に入るのは体の汚れを落とすといった実用的な意味合いのほかに
儀礼的な面もあるのですか?
質問の数が多いですがよろしくお願いします。
342待った名無しさん:2006/01/22(日) 20:05:59
懸賞も出したくないから、カメラ引いて場内放送絞ってる。
それでもうつるのは仕方ない。
343待った名無しさん:2006/01/22(日) 20:11:45
新入幕で横綱戦は、昭和48年の大錦が琴櫻と、平成七年名古屋二日目土佐ノ海が貴乃花と。
344待った名無しさん:2006/01/22(日) 20:14:25
力水はただの水道水。
塩は知らない。
345待った名無しさん:2006/01/22(日) 20:15:47
今場所、栃東は琴光喜と対戦しなかったみたいですけど、
こういう上位陣の取組が組まれないことって、フツーにあるものなんでしょうか?
その対戦見たくて待ってる人だっているでしょうに。
346待った名無しさん:2006/01/22(日) 20:18:02
平幕下位で優勝争いをしている力士は上位とあてるから、よくあります。
2000年春では、曙武蔵の横綱戦がなくなりました。
347待った名無しさん:2006/01/22(日) 20:27:44
後援会の入会金て、幾らくらいなの?
高砂は5万〜20万、玉ノ井は5万と、明記してあるけど
ほとんどが明記してないので分からないんだけど。

やっぱりどこも、同じくらいの値段なの?
348待った名無しさん:2006/01/22(日) 20:38:37
今日は全部屋千秋楽打ち上げでしか
349待った名無しさん:2006/01/22(日) 20:39:52
>>341
塩はスポンサーの「瀬戸の本塩」だと聞いた事ある。
一場所で450キロ位使われるらしいよ。
350待った名無しさん:2006/01/22(日) 20:46:02
>>337
現在の幕内定員は42人。

小結以上の人数制限は無いので、たくさんいれば当然幕尻の枚数は上がる。
ただ実際には、各役が同時に多人数になる事はなかなかないようだ
(そうならないように、ある程度調整するみたい)。
参考までに、横綱・小結は各4人、大関・関脇は各5人が過去最多。

一方、小結・関脇・大関以上は必ず最低2人ずついるようになってるので、
最も少ない場合でも6人はいる。したがって平幕は36人、
東西18枚目が下限ということになる。
351待った名無しさん:2006/01/22(日) 20:47:28
ここで聞いていいのかわかりませんが、なぜ白鵬が恐ろしい子と呼ばれてるんでしょうか?
ガラスの仮面自体は知ってるのですが、白鵬とガラスの仮面にどういう関係が?
352待った名無しさん:2006/01/22(日) 20:52:44
>>335
>>1の「連敗連勝などの記録」のサイト参照。
353待った名無しさん:2006/01/22(日) 20:53:59
>>342
ありがとうございます。
だからわざわざ懸賞のときに力士の名前をバーンと出すんですね…
354待った名無しさん:2006/01/22(日) 20:56:27
時間いっぱいとかどこを見たら分かるの??何回か立ったらとか??時間とか??
355待った名無しさん:2006/01/22(日) 20:58:43
>>342
懸賞持ってる呼び出しうつせー
356待った名無しさん:2006/01/22(日) 21:04:37
>>351
テレビの解説で
「白鵬は末恐ろしいですね」
「いや、もう恐ろしいですよ」
と言われたのがきっかけ。
357待った名無しさん:2006/01/22(日) 21:08:25
>>356
なるほど、そういうことでしたか。
ありがとうございます。すっきりしました。
358待った名無しさん:2006/01/22(日) 21:11:52
>>354
時計係の審判がいる。
東西の力士の呼び出し完了から計り始め、時間いっぱいになったら手を挙げる。
最大制限時間は各段ごとに決まっているが、進行の都合で短い場合もある。
359待った名無しさん:2006/01/22(日) 21:14:10
なぜ相撲板だけIDがでないんですか?なにか理由でも?
360待った名無しさん:2006/01/22(日) 21:15:19
>>358
手を上げるというよりも、上に参りまーす!のポーズに近いと思う。
361待った名無しさん:2006/01/22(日) 21:19:14
時間いっぱいまで絶対待たないといけないの??いっぱいの前に始めちゃったりとか・・。
そんなの見たことないけど
362待った名無しさん:2006/01/22(日) 21:21:18
>>361
お互いの呼吸が会って、かつ我慢できないときはおっぱじめても良い。
貴闘力と濱ノ島は毎回時間前に立っていた。
363待った名無しさん:2006/01/22(日) 21:23:42
>>362
なんかセクロスみたいですね・・・
364待った名無しさん:2006/01/22(日) 21:25:42
365:2006/01/22(日) 21:29:13
廻しは一般の人でも買えるのでしょうか?どなたか教えてください、お願いします。
366待った名無しさん:2006/01/22(日) 21:31:05
>>342 以前はもっと引いて写してました。かつてのNHKはほんの少しでも私企業の名前を出しませんでしたが、最近はゆるくなっています。懸賞もかつて程気を使っていないようです。
367待った名無しさん:2006/01/22(日) 21:50:45
>>342
カメラが引くことがあらかじめわかっているから、明らかにそれとわかるカラーリング
(例・永谷園)や垂れ幕いっぱいにロゴ大書(例・HB-101、ちゃんこ若)とかで
わかるようにしてあるところが多いね。だからと言ってNHKもそれ以上のことはしない。
368待った名無しさん:2006/01/22(日) 21:56:42
横綱、大関の伝達式っていつから始まったんですか?
関脇は元から伝達式は無しですか?
369待った名無しさん:2006/01/22(日) 22:00:29
>>362貴闘力ー寺尾戦なんかもなかったっけか?つい最近だと千代大海がらみであったような気がするがどうだったっけか?
370待った名無しさん:2006/01/22(日) 22:12:17
>>134
遅レス、130は横綱昇進(推挙)についての協会規則について言っている。
この規則には星勘定や取組内容に関する文言は一切無い。
よって何勝何敗だろうが連覇すれば規則上はOK。

協会幹部の発言は力士のシリを叩くお約束発言。
客は結果だけでなく内容も見ていると思えば
勝ちさえすればいい、なんて態度は取れない。
371待った名無しさん:2006/01/22(日) 22:27:55
>>366>>367
ありがとうございます。もっと規制厳しいのかと思ってた…。
確かに永谷園みたいなのだったら遠くからでもわかりますね。
というか逆に他のが見えにくいから余計永谷園だけ目に入る。
372待った名無しさん:2006/01/22(日) 22:36:43
JCB大相撲倶楽部カードを持っているかた、使い心地?はどうですか。
今日国技館に行って、そんなカードがあると知りました。
年会費がかかるようですが、それに見合った特典かなあ、
と調べてみてもいまいち分かりません。
373待った名無しさん:2006/01/22(日) 23:14:58
>>371
館内で勧誘されたが大した特典ではないので入らなかったよ。
確か、相撲の雑誌みたいなのと、枡席の先行予約がどうのこうの
(ごまかされて詳しくは教えてくれなかったが、決して良い席では無い様子)と
説明された。
なんか会員に入ると、関取の手形が限定でもらえるとか子供だましみたいなことを
言われてムカついた。
374373:2006/01/22(日) 23:16:27
>>372への回答でした。訂正します。
375待った名無しさん:2006/01/22(日) 23:43:13
>>370
連覇すれば云々の規則もないよ。
376待った名無しさん:2006/01/22(日) 23:49:46
連続優勝またはそれに準ずる成績というのは、横審の内規であって、協会の規則ではない。
377待った名無しさん:2006/01/22(日) 23:56:49
横綱大関の伝達式は戦後からでしょう
栃若はやったけど、その前はわからん
378待った名無しさん:2006/01/23(月) 00:17:23
>>368
ほぼ377さんの回答どおりだとおもう。
手元の「激動の昭和スポーツ史 相撲 上」という本で見る限りでは、
一番最初に「昇進を伝える使者を迎える力士」という写真が出てくるのは千代の山の横綱昇進のとき。
もっともこの時は「伝達式」という感じではなく、座卓を挟んで千代の山と使者が向かい合っているみたい。
文字通り「使者を迎えた」ってだけ(「だけ」というのも変だけど)って印象かな。
栃錦の大関昇進の時のそれは、金屏風もなければ迎えているのも栃錦1人のようだけど、
今みたいに使者と向かい合って手をついている(金屏風の位置には優勝旗が飾ってある)
379待った名無しさん:2006/01/23(月) 00:34:24
すいません、>>306にどなたかご回答を・・
380待った名無しさん:2006/01/23(月) 00:37:48
509 :(´Д`;) ◆Arisa.xgBM :2006/01/22(日) 20:24:00 ID:dWC41iiM
<亜麻の島>「反省をして出直しでe」 8連覇の記録消え

 東京・両国国技館で開催中の大相撲初場所14日目の21日、優勝争いで単独トップに
 立っていた大関・垣の里が錯乱坊に勝って1敗を守り、その時点で、前日の13日目に
 やきう発言による休場、不戦敗のため3敗となった横綱・亜麻の島の優勝の可能性が消えた。
 04年九州場所から続いていた連続優勝記録が7場所で途絶えた亜麻の島は
 「シカーソと反省をして出直しでeYO…(´Д`;)」と、淡々と話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060121-00000100-mai-spo



http://music4.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1133616299/509
381待った名無しさん:2006/01/23(月) 00:40:16
双羽黒って横綱になるとき北尾から改名したんですよね?じゃあ横綱になってからの改名って出来るんでしょうか?例えば朝青龍が朝潮襲名とか
382待った名無しさん:2006/01/23(月) 00:40:56
初代若乃花が大関昇進のとき、
「まさか大関昇進はないだろう」
と思って、旅行に出かけようと上野駅に来たら、
「協会の理事会で大関昇進が決まりました」
と言われて、驚いたという話は本当でしょうか?
383待った名無しさん:2006/01/23(月) 00:47:21
相撲部屋に入ろうと思ってるんですがどの部屋がいいですか?
384待った名無しさん:2006/01/23(月) 00:54:50
>>379
しつこい。あなた1人のためのスレではない。
回答が出ないということは、ここには知っている者がいないのですよ。
そして、資料を探し回ってまで解答する義務も負う者もいない。

>>381
三代目西ノ海は横綱に上がったときは源氏山のままで、少ししてから改名している。

>>382
小坂秀二さんによれば、家に取材に行ったら若乃花が出かけるところで、
「使者が来ますよ」「からかっちゃダメですよ」なんて話をしたってことだけど、
なにぶん、他の人の証言がないので分からない。
それはそれとして、駅にいて呼び出されたのは鏡里か北葉山だったような。
385待った名無しさん:2006/01/23(月) 00:57:39
角界のイケメン力士を5人教えてください。
3861 ◆0OHTCmYTPk :2006/01/23(月) 01:01:41
>>384
お前はなんでそんな偉そうなんだ?
お前は多分最近相撲見たばかりでちょっと知り始めただけにやつに決まってる。
だからそんなに高飛車なんだろうけど、井の中の蛙だぞ。
387待った名無しさん:2006/01/23(月) 01:03:19
>>385
ためしにちょっと思い浮かべてみた


……外国人ばっかし!!!
388待った名無しさん:2006/01/23(月) 01:04:21
>>383
三保ヶ関部屋なら、相撲もパチスロもうまくなれるよ。
389待った名無しさん:2006/01/23(月) 01:05:17
>>385なんともわからんが今親方の人でもいいんなら千代の富士、寺尾、琴の若とかじゃね?つうかそれ専用のスレあったような。。。
390待った名無しさん:2006/01/23(月) 01:10:14
イケメンというとソップ型にかたよりがちになるよな
カロヤンもそうだし
391待った名無しさん:2006/01/23(月) 01:10:19
下らない質問だが幕内優勝は天皇賜盃内閣総理大臣盃といろいろかねてるみたいだけど小泉みたく天皇陛下みずから賜盃を力士に渡したことなんかあるんかな?あの相撲好きの昭和天皇ならんなこと一回はやってそうな気がするんだが。。
392待った名無しさん:2006/01/23(月) 01:11:48
>>386
まあでも、>>306は確かに相当量の資料(過去の新聞など)を調べないと
正確には答えが出せない質問だし、そんなに催促されてもなあ、
とは思う。今それが出来る環境にいて、かつ直ちに実行してくれる人なんて
なかなかいないでしょ。
>>385
雑誌『NHK大相撲中継』や『相撲』付録の力士名鑑をみるなどして、
自分で判断してください。
393待った名無しさん:2006/01/23(月) 01:13:21
>>391
無い。無理。出来ない。

本人は、もしかしたらやりたかったかもしれないが
394待った名無しさん:2006/01/23(月) 01:18:25
384
西ノ海3号機は横綱になってからも源氏山名乗ってたんだぁ!へぇ〜あの鹿児島のがね〜↑……たしかあんまり強くないよね? 他にも横綱になってから改名した人はいまはすか?
395待った名無しさん:2006/01/23(月) 01:32:18
>>394
下の名だが、初代若乃花は、横綱在位中、本名の「勝治」から「幹士」に変えてる。
あと、北の富士は、横綱在位中の一時期、本名の「勝昭」から「勝晃」に変えてる。
ちゃんと調べてないけど、他にも類例があるはず。
396待った名無しさん:2006/01/23(月) 01:33:59
>>393
だよね。
おれも天皇陛下直々はないと思ったんだ。
だから毎場所、天皇陛下の代わりに皇太子殿下が授与してるもんな。
397待った名無しさん:2006/01/23(月) 01:38:38
なんか夜中だからか、変なのがわいてませんか?
398待った名無しさん:2006/01/23(月) 01:39:58
>>396
とにかく一度でも表彰式を見てみろ。
399待った名無しさん:2006/01/23(月) 01:48:20
391で質問したものだが>>396は俺ではない。まぁ戦後は間違いなくなかっただろうが戦前はあったのかなぁ思って。意外に昭和天皇の観戦する姿(拍手とか椅子からたってみてたり)って親近感がわいて好きでした。今の陛下はほんと公務って感じだしなぁ。
400待った名無しさん:2006/01/23(月) 02:07:00
>>399
戦前ならなおさらあるわけないですよ。
天皇が下々の者の前に姿を現すなんてあり得ないことだったんだから。
姿だけでなく声だけでもダメで、紀元2600年記念式典はラジオで放送されたけれど、
天皇の式辞かなにか(正式な用語が分からん)の箇所だけは音声がカットされた。
現人神とはそういう存在だったのです。

念のために言っておきますが、軍隊は「下々」じゃありません。
401待った名無しさん:2006/01/23(月) 02:14:26
>>400なるほど考えてみりゃそうだわな。人間宣言が出てからか天覧相撲なんか始まったのは。なら戦前の天皇賜盃はとんでもなくありがたかったわけだ。
402待った名無しさん:2006/01/23(月) 02:36:09
親方が現職中に死んだらその遺族が3年間だけ親方株を所有できるみたいですが
遺族がいくら積まれても絶対誰にも譲渡せず期限が過ぎちゃったらその名跡はどうなるんですか?
105の中から消滅するんですか?
それとも3年経つと自動的に協会に所有権が移るとか決まってるんですか?
403待った名無しさん:2006/01/23(月) 02:40:18
>>402
協会に移ります
404402:2006/01/23(月) 02:48:37
>>403
thx。やっぱりそういう規定があるんですね
でも協会所有になると次に誰に譲渡するかで大揉めになりそう


405待った名無しさん:2006/01/23(月) 06:21:16
>>401
いやそもそも戦前に天皇賜盃なんてあったのかと
406待った名無しさん:2006/01/23(月) 07:32:01
>>405
まさか賜杯は戦後にできたとでも?
407待った名無しさん:2006/01/23(月) 07:32:57
賜杯は戦前からあったよ
408待った名無しさん:2006/01/23(月) 07:35:28
>>405  ( ´,_ゝ`)プッ
409待った名無しさん:2006/01/23(月) 07:37:16
410待った名無しさん:2006/01/23(月) 10:21:48
来場所の千秋楽最後の取組は、栃東-朝青龍ですよね?(優勝争いで波乱・変更がなければ)

白鵬は来場所何勝すれば大関になれ(ると思い)ますか?
2ちゃんで「みんなでお金出し合って懸賞を出そう」みたいな動きはいまだかつて無いのですかね。
411待った名無しさん:2006/01/23(月) 10:25:54
昨日チャンネルを変えたらたまたま「八番相撲」と言う言葉が耳に飛び込んできましたが、
これはどういうものですか?初心者なので教えてください。
412hage:2006/01/23(月) 10:49:40
>>411
千秋楽の幕下最後の相撲ですね。

西幕11 力龍 3勝5敗

幕下以下は1場所7番しか取りませんが、
7番目の取り組みの相手にいいのがいない場合、
7番取り終わって、負け越している力士にもう一番取らせることがあります。
413待った名無しさん:2006/01/23(月) 10:53:11
>>385
白鵬・嘉風・普天王・時津海あたり?
414待った名無しさん:2006/01/23(月) 11:00:34
> 白鵬は来場所何勝すれば大関になれ(ると思い)ますか?

やっぱり>>1に、こういうのが「答えが出ないから禁止の質問」って文言はほしいですね。
415待った名無しさん:2006/01/23(月) 11:21:00
懸賞でズラズラ十数人も回って逝くのに、ナゼか森永かな??アレだけは毎回一番後ろで1人で回ってるよね?どうして
416待った名無しさん:2006/01/23(月) 11:23:16
「八番相撲」でぐぐれ
417待った名無しさん:2006/01/23(月) 11:27:39
大相撲に詳しい皆様へ質問させて下さいませ。
伝統により女性が土俵に上がるのは厳禁ですが
オカマやゲイの男性はどうなのですか?
私の予想では
おすぎとピーコ氏 →女装していないのでOK
美輪明宏氏    →女装しているが性転換はしていないので微妙
カルーセル麻紀氏 →女装も性転換もしているのでダメ
418待った名無しさん:2006/01/23(月) 11:38:49
>>417
あくまでも戸籍上の性別で決めてるはずだから、美輪はOKでしょう。
でもカルーセルは戸籍上も女性になったので、無理だな。
ゲイについては全く問題ない。現にお相撲さんの中にもゲイはいるらしいしw
419待った名無しさん:2006/01/23(月) 11:53:21
どうしても思い出せないのですが
小錦が出演してたCMで、

小錦は千代の富士になっちゃった!
とかいって小錦が小さくなるのって
何のCMでしたっっけ???
420待った名無しさん:2006/01/23(月) 12:25:44
森永賞は特殊な懸賞で、館内にある投票箱にその日一番期待する取り組みに
三時半までに観客が投票します。
投票用紙は森永製品の空き箱です。
その結果、最多票を集めた取り組みに懸賞がかけられます。
また、その取り組みに投票した中から
抽選で3名に景品が贈られます。
景品の中身は、森永ミルクキャラメル1ダースで、
即日発送されます。
421待った名無しさん:2006/01/23(月) 12:37:03
422待った名無しさん:2006/01/23(月) 12:53:00
>>410
>来場所の千秋楽最後の取組は、栃東-朝青龍ですよね?(優勝争いで波乱・変更がなければ)
一方または双方がが休場しない限り、そのとおり。
>2ちゃんで「みんなでお金出し合って懸賞を出そう」みたいな動きはいまだかつて無いのですかね。
精々思いつきで言い出す奴がいる程度で、具体的動きは無いと思われ。
4231 ◆0OHTCmYTPk :2006/01/23(月) 13:08:45
>>392
貴闘力のときに、これより三役の最下位記録が言われてただろ。
それより低いか高いかを問うてるんだよ。
それがわからないやつはここで答える資格なし
424待った名無しさん:2006/01/23(月) 13:15:31
>>412
親切なご回答ありがとうございます。
そう言えば前々から休場等で対戦相手が足りないときはどうするんだろうと疑問でした
が、このようにして解決していたんですね。
425待った名無しさん:2006/01/23(月) 13:15:50
性転換手術って具体的に何するの?
426待った名無しさん:2006/01/23(月) 13:26:14
どうしても名前が思い出せないのでだれか教えてください。

1.10〜15年くらい前(前頭中上位、小結になったことあったかも)
2.現役中に病死(たしか不治の病の類です。)
3.大阪府出身(これは記憶があいまいですが)

おねがいします。
427待った名無しさん:2006/01/23(月) 13:32:55
>>426
剣晃
428待った名無しさん:2006/01/23(月) 13:33:43
>>426
剣晃でFAだな。
429425:2006/01/23(月) 13:35:49
お早い解答ありがとうございます!
すっきりしました。
430429:2006/01/23(月) 13:37:05
訂正…
425→426です。
431425:2006/01/23(月) 13:42:33
お早い解答お待ちしてます!
432待った名無しさん:2006/01/23(月) 13:45:56
いま、大関に栃東、琴欧州、千代大海、魁王といますよね。
これでもしも来場所、白鵬が大関昇進ということになったら
白鵬の地位は何になるのですか?
433待った名無しさん:2006/01/23(月) 13:48:20
ちょっと分かりにくいので、補足してみます。
来場所、東正大関に栃東、西正大関に琴欧州
東張出大関に魁王、西張出大関に千代大海とあって
白鵬が大関に昇進した場合の大関・白鵬の肩書きはどうなるのですか?
434待った名無しさん:2006/01/23(月) 13:48:47
大関です
435待った名無しさん:2006/01/23(月) 13:49:11
>>432
別に大関は4人までとか決まってるわけじゃないですよ
436待った名無しさん:2006/01/23(月) 13:50:56
横綱は2人まで??
437待った名無しさん:2006/01/23(月) 13:51:43
>>436
横綱もそんなん決まってないです
438待った名無しさん:2006/01/23(月) 13:52:34
幕内が40人と決まってるだけです
439待った名無しさん:2006/01/23(月) 13:54:55
>>434
>>435
ごっちゃんです。
440待った名無しさん:2006/01/23(月) 14:07:55
>>438
42です。
441待った名無しさん:2006/01/23(月) 14:22:21
>>432-440
>>350参照。
あと、>>433に「張出大関」ってあるけど、
この呼称と番付上の掲載位置は、今は廃止されてる。
442待った名無しさん:2006/01/23(月) 19:36:21
>415
あれは森永賞といって、
「お客さんの投票が1番多い取組み」にかけられている
懸賞の中でも独特なものだからです。
他に「清酒大関」も独立して回ることになってます。
理由、と言われれば、まあ伝統でしょうね。
443待った名無しさん:2006/01/23(月) 19:59:27
女のガードマンがいるけど前からいましたか?
警備がソフトでいいと思うけど。

それと金曜日か土曜日に関係者以外立ち入り禁止の
支度部屋前に真っ赤な服の女性がいたけど観客は
あの辺でうろうろしてもいいのでしょうか?
444待った名無しさん:2006/01/23(月) 20:01:48
>>378 千代の山からというのが正解も知れませんね。
それまでの横綱は司家の免許。たぶん九州まで免許を
貰いに行ってたと思います。司家を差し置いて伝達式は
考えにくい。千代の山から始まり大関にも波及したとは
考えられないかな?
質問に答えてなくて意見だって怒られそうですね。

>>394 もう一つ自信がないやつに応えます。
玉乃島が横綱になりましたがすぐに玉の海に改名しました。
横綱推挙は玉乃島だったと記憶してます...があまり自信はない。

昇進を期に四股名を変えたって横綱は外にいましたっけ?
445待った名無しさん:2006/01/23(月) 20:10:04
若三杉とか
446待った名無しさん:2006/01/23(月) 20:55:20
>>373
372です。お答えありがとうございます。
確かに大した特典ではないですね……。
良い席がとれるのであれば、入ろうかなと思っていましたが、
考え直します。本当にありがとうございました。
447待った名無しさん:2006/01/23(月) 21:04:29
現役力士で金星が一番多いのは誰ですか?
448待った名無しさん:2006/01/23(月) 21:05:42
調べりゃわかるべよ。
449待った名無しさん:2006/01/23(月) 21:16:32
>>443
女性警備員は、いつからかは知らないけど、少し前からいるでしょう。

支度部屋前にいた女性については、ウロウロしてちゃいけないのが建前だと思うけど、
まあ、入り込むのが構造上困難な場所ではないんだし、
支度部屋に入ろうとしないかぎりは、けっこうアバウトなんじゃないかなあ。
450待った名無しさん:2006/01/23(月) 21:19:45
基本的にユルいよね、国技館の警備って
451待った名無しさん:2006/01/23(月) 21:26:38
>>447

今日の新聞に載ってた。栃乃洋で11個。
452待った名無しさん:2006/01/23(月) 21:31:23
>>447
>>451
土佐ノ海も11個
453待った名無しさん:2006/01/23(月) 21:41:36
昔、両国という力士が、
立ち合いで転んで相手に触れないうちに負けた相撲があったと思いますが、
相手力士と、何年の何場所だったかを教えてください
454待った名無しさん:2006/01/23(月) 21:45:00
>>453
平成2年7月場所7日目。vs北勝海。

ちなみに決まり手は「はたきこみ」
北勝海が両国の背中に手を置いたかららしい。
455453:2006/01/23(月) 21:49:22
>>454
ありがとうございました
他に同じパターンで負けた力士はいますか?
456待った名無しさん:2006/01/23(月) 21:49:53
はいはい つきひざつきひざ
457待った名無しさん:2006/01/23(月) 21:51:19
>>451-452
ありがとうございました。
>>1のサイトがなぜか見られなかったので助かりました。
458待った名無しさん:2006/01/23(月) 21:54:35
>>455
たしか薩州洋が2場所続けてやらかしたんじゃなかったかな。
459待った名無しさん:2006/01/23(月) 23:00:13
>>443
あの女性はマスコミの人じゃない?
460443:2006/01/23(月) 23:31:55
>>449 >>450 >>459
ありがとうございました。
花道から支度部屋までに1枚ぐらい扉があるのかと思ってた。
461待った名無しさん:2006/01/23(月) 23:33:16
ホリエモンが逮捕されたと言うのに、この板の人はなぜこんなにも無関心なのですか?
462待った名無しさん:2006/01/23(月) 23:36:43
相撲を取れないデブはただのデブだ
463待った名無しさん:2006/01/23(月) 23:37:12
地方場所なんて危ないよな。
野球とかサッカーだったら大変だよ。
464待った名無しさん:2006/01/24(火) 00:55:08
そういえば一月場所の、5日目くらいだったか
三段目でつきひざがあったんだよな。
たまたま見てなかったから場内放送を聞いただけだが
465待った名無しさん:2006/01/24(火) 00:56:06
>>461
何の関係もないから
ナベツネが逮捕されたんならまだしも盛り上がりようもあるが(横審だから)
466待った名無しさん:2006/01/24(火) 01:04:15
もう横審じゃないからな
467待った名無しさん:2006/01/24(火) 01:30:10
早く>>306に回答してあげるべき
468待った名無しさん:2006/01/24(火) 02:00:39
力士たちのブログの検索方法教えて下さい。
469待った名無しさん:2006/01/24(火) 02:01:06
>>467
帰れ
470待った名無しさん:2006/01/24(火) 02:20:11
>>467
質問者に質問の権利はあるが
回答者に回答する義務は無い
471待った名無しさん:2006/01/24(火) 02:25:09
琴欧州とかの出世が早い力士を見ていると、外国人力士は日本語を覚えるのが早いし、日本語が上手だなあと思うのですが、
力士に日本語を教える役割?みたいな人っているんですか?
472待った名無しさん:2006/01/24(火) 03:37:05
部屋のスタッフとかでしょ
おかみさんとか
473待った名無しさん:2006/01/24(火) 05:16:41
相撲が好きな人と友達になりたいんだけど
どうしたらいい?
474待った名無しさん:2006/01/24(火) 08:12:58
>>306
はっきりいってしまえば違うな
明治後期までは千秋楽には幕内力士は出場せず
これより三役は十両力士が務めていたからな
475待った名無しさん:2006/01/24(火) 10:14:08
>>471
「外国人力士は日本語を覚えるのが早い」というか、
「日本語を覚えるのが早い外国人力士は出世も早い」

それは、新しい環境への順応が早いということで、
慣れるのが早ければ相撲に打ち込みやすくなるということ。
いつまでも環境に馴染めないと稽古にも身が入らないでしょう。
露鵬は出世に言葉が追いついていなかったけど、かなり良くなってきた。
弟なんか「日本語、やってました?」ってくらい上手い。

それはともかくとして、教え方は部屋によりけりでしょう。
おかみさんやマネージャーが先生になる部屋もあれば、
大部屋の力士たちでよってたかって(あくまでいい意味で)という部屋もある。
覚えなきゃ日常生活にも困るんだから、必死で覚えるという面もあるし。
476待った名無しさん:2006/01/24(火) 10:16:33
大相撲観戦支援ソフトみたいなのってないですかね?

自分で星取り表つけたり、
番付け編成をあーでもないこーでもないシュミレートしやすいような
ノートみたいな感じに使えるソフト。
477待った名無しさん:2006/01/24(火) 10:20:46
age忘れ
478hage:2006/01/24(火) 12:36:36
>>476
EXCELかエディタでやれ。
なんなら自分でプログラム組め。
479待った名無しさん:2006/01/24(火) 14:19:43
もし白鵬が優勝しちゃったりしたら
部屋の前で出迎えるのは金親ですか?竹葉ですか?
480待った名無しさん:2006/01/24(火) 14:42:47
>>479
両方でしょ。1人だけにしろって決まりがあるわけじゃないんだから。
481待った名無しさん:2006/01/24(火) 15:46:30
質問ですが
相撲部屋は東京にばかりありますが関東にないとやっていけないんですか?
482待った名無しさん:2006/01/24(火) 15:51:53
>>481
別に東京(関東)意外でもいいんだけど
東京場所の時に宿舎の心配しなくちゃいけなくなるね。
力士みんなの宿泊費とか。
東京にあるのが一番便利なことは確かでしょう。
近くの部屋に出稽古に行きやすいし。
483待った名無しさん:2006/01/24(火) 16:33:03
普天王以外でブログ発信している力士いますか?
484待った名無しさん:2006/01/24(火) 16:35:56
>>483

栃東
http://www.tochiazuma.jp/

玉ノ井部屋(主に東桜山さん)
http://blog.goo.ne.jp/tamanoi-beya

錦戸親方(元水戸泉)
http://blog.livedoor.jp/nishikido/
485待った名無しさん:2006/01/24(火) 16:39:25
>>483

力士ではなく関係者が書いているブログ

武蔵川部屋
http://blog.goo.ne.jp/musashigawabeya/

友綱部屋(たまに魁皇が書いてくれる。主に親方)
http://tomozuna-beya.jp/mt/

境川部屋
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/sakaigawa_beya
486待った名無しさん:2006/01/24(火) 16:43:18
ありがとうございました 483です。
487待った名無しさん:2006/01/24(火) 16:53:58
武蔵丸親方が最近解説にこないのはなぜですか?
488待った名無しさん:2006/01/24(火) 17:00:41
もう解説者の枠が詰まってるんだよ。
どんどん現役を辞めるんだかから
489443:2006/01/24(火) 17:07:36
別スレの裏理事長3匹というのは何でしょう?
ストーカー?
490待った名無しさん:2006/01/24(火) 17:25:20
友綱部屋ブログのフォントずいぶん小さいね
あれで親方読めるのかな
491待った名無しさん:2006/01/24(火) 18:08:00
きっと親方のPCは文字サイズ最大なのさ
492待った名無しさん:2006/01/24(火) 20:14:12
>>489
裏理事長というHNであちこちの相撲ファンサイトに出没していた女がいる。
タミコという名前で現役力士と学生相撲部員のおっかけをやっているが常軌を逸してる嫌われ者。
それを知らないということは君は本場所を見に行く機会がよほど少ない人だ。
ある意味幸せ者。
493489:2006/01/24(火) 20:31:55
ありがとうございます!
やっぱり実在の人物なんですか。
地方なんで本場所をみたことがありません。
裏理事長、TVに映るかもしれませんね、、、
494待った名無しさん:2006/01/24(火) 20:55:05
いつもさわいどる。
495待った名無しさん:2006/01/24(火) 21:15:06
千代の富士が方を脱臼した時に、元清国の伊勢ケ浜親方が
入れてたと思いますが、力士ってそういうのできるんですか?
そういう経験がないと入れられないですよね、稽古では脱臼とか
ちょくちょくあるんでしょうか?
496待った名無しさん:2006/01/24(火) 21:17:17
上 訂正

方 ×
肩 ○
497待った名無しさん:2006/01/24(火) 21:34:59
>>495
千代の富士はもともと肩が弱く、脱臼しやすかった。
筋肉を鍛えて欠点を補っていた。。。んじゃなかったっけ?
498待った名無しさん:2006/01/24(火) 21:36:36
玉力道はなんで外人枠じゃないの?
499待った名無しさん:2006/01/24(火) 21:43:18
>>495

稽古をしていく中で自然にそういう知識を得る機会も
多くなると言う事でしょう。経験で覚える事もあるし
部屋に伝わっている事もあるだろうし。
特に体のケアは重要ですから各個人で覚えたりなんて事もあるのでは?

引退した力士がちゃんこ屋開いたり、整体の仕事を始めたりなんて
良く見ますがやはり部屋の中で身に付いたのを生かそうとして
そういう仕事に就くのでしょう。
500待った名無しさん:2006/01/24(火) 22:00:42
お前らさあ千代の富士がマジで脱臼してたと思ってるのかよ
501待った名無しさん:2006/01/24(火) 22:01:24
>>500
嘘なの?てっきり信じてたけど。
502待った名無しさん:2006/01/24(火) 23:57:45
>500
脱臼癖を補うために肩の筋肉をつけた、という記述があって
分かるから信じてたけど。
503待った名無しさん:2006/01/25(水) 00:48:40
ステ
504待った名無しさん:2006/01/25(水) 00:51:14
番付編成スレに8番相撲のことが書かれていたので便乗ですが、
(8番相撲スレがなくなってしまったようなので)
平成18年初場所は8番相撲を取った力士が2名いました。

西下11 力龍 りきりゅう 熊本県 花籠 ●−●−−●○−●−−●○−○ 3勝5敗
西口28 大森 おおもり 愛知県 鳴戸 ○−−○●−●−−○−●●○− 4勝4敗

このように一場所に8番相撲を取る力士が2名出るケースは過去にあったのでしょうか?
また大森のように14日目に8番相撲を取るケースはあったのでしょうか?
そもそも、うまく組み合わせれば、8番相撲を組まなくても済んだような気もするのですが。
505待った名無しさん:2006/01/25(水) 00:52:58
>>493
裏理事長というより相撲強盗
506待った名無しさん:2006/01/25(水) 02:35:19
日本人限定で高校卒業するまで一切相撲の経験が無く
体格や運動能力を買われて高校卒業と同時に入門して
出世した力士っていますか?
507待った名無しさん:2006/01/25(水) 06:32:57
>>495
> 力士ってそういうのできるんですか?

この「力士」とは清国のことを指していると解釈するけれど、
誰でもできるわけではない、というのが答えでしょう。
そうでなかったら、わざわざ清国が引っ張り出されるはずがない。
(あの当時は理事で、現場にいる立場ではなかったはず)
そのへんにいる親方でいいってことになるし、
なんなら土俵下で審判の親方が入れてもいいわけでね。
清国が、どうしてできるようになったのかは知りませんけれど。
508待った名無しさん:2006/01/25(水) 06:36:02
>>506
はっきりと定義してください。
「一切」とは、たとえば小学生の時に神社の相撲大会に出さされたのもダメなのか。
「出世」とは、どこの地位まで上がったことをいうのか。
また「体格や運動能力を買われて」ということは、自ら入門した人は対象外なのか。
509待った名無しさん:2006/01/25(水) 09:13:30
大阪場所の2階席の最前列って椅子Aですか?
今度から導入されるSSとかってどのへんになるかわかる人いらっしゃいますか?

タマリは1名でも買えますか?
510待った名無しさん:2006/01/25(水) 11:55:28
>>509
イスSSは去年まで桝だった場所です。東西の2階最前列でボックス席とか呼ばれていた。
枡なんだけど、枡にしては見にくいし枡だから高いしで売れなくて、
今年からイスに変更になりました。入れる客数は増え、値段は安くなった。
正面、向正面の2階最前列はイスAだと思います。SSは東西のみです。
SSは桝だったくらいだから(イスとしては)悪い席ではないのでは?東西だけど。東西は土俵まで近いみたいだし。
511待った名無しさん:2006/01/25(水) 14:06:16
>>483
まだあるよ。

田子ノ浦親方(元久島海)
ttp://blog.livedoor.jp/ktagonoura/
512待った名無しさん:2006/01/25(水) 15:34:22
>>306にどなたかお答えを…
513待った名無しさん:2006/01/25(水) 16:10:24
栃東は初土俵が高3の11月場所ですが、ちゃんと高校は卒業したのですか?
514待った名無しさん:2006/01/25(水) 16:58:29
>>513
雑誌のプロフィールには最終学歴が高校になってるから卒業したと思うが。
515待った名無しさん:2006/01/25(水) 17:11:20
大相撲トーナメントや福祉相撲はテレビ中継してくれるのでしょうか?
516待った名無しさん:2006/01/25(水) 17:15:48
たしかトーナメントは去年富士で中継されてた
517待った名無しさん:2006/01/25(水) 17:56:49
518待った名無しさん:2006/01/25(水) 18:46:00
日本のプロ野球選手の選手生命は平均約9年らしいですが大相撲の力士(格段すべて入れて)の力士生命は何年くらいですか?
519待った名無しさん:2006/01/25(水) 18:47:21
27、8じゃない?
520待った名無しさん:2006/01/25(水) 18:49:51
>>518
野球の選手生命9年ってプロ入りして(早くて高卒)からだろ?
相撲のプロ入りは早ければ中卒からだよ。
スタートラインを決めないと比べられないよ。
521待った名無しさん:2006/01/25(水) 18:56:33
大相撲大全集とパイオニアのやつは内容が違いますか?
522待った名無しさん:2006/01/25(水) 19:13:07
>>520
お前はあほか。
比べてるんじゃなくて力士生命は何年くらいってきてるんだろ。>>518 は。

523待った名無しさん:2006/01/25(水) 19:50:30
>>515
福祉相撲もやるけど時間的にごく一部に編集されているようだ
2/18(土) 16:00〜17:29 NHK総合
524待った名無しさん:2006/01/25(水) 19:54:03
初代若乃花の愛弟子若三杉に愛娘を押し付け結婚させられ二代目若乃花を勝手に
襲名させられ無理矢理がたたって結局離婚。、で強い弟子に継がせるならなぜ隆の里は親方の娘を
押し付けられなかったんですか?二代目若乃花は結局二子山を継ぐことがなくなったんだから隆の里が三代目若乃花にはさせなかったのはなぜですか?
隆の里が横綱になった時点ではすでに二代目若乃花は引退してたから三代目若乃花は可能だったはず。
525待った名無しさん:2006/01/25(水) 19:54:50
【大相撲】「デーモン閣下を横審に」運動勃発、閣下「大相撲を変えてみせる」★9
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1137605333/
526待った名無しさん:2006/01/25(水) 21:07:37
>>518
入門してすぐフケる奴が結構いるから平均したら案外短いかもな。
527待った名無しさん:2006/01/25(水) 22:47:39
>>524
隆の里には長年付き合っている女性がすでにいて、周知の事実だった。
まあ、それを言うなら、後継ぎは若島津でもよかったんだけどね。
528待った名無しさん:2006/01/25(水) 22:57:41
>>517
じゃ、なんで貴闘力のときはこれより三役最下位って言われてたんだ?
戦後の話をしてくれ
529待った名無しさん:2006/01/25(水) 23:08:30
質問者の態度じゃないね。
530待った名無しさん:2006/01/25(水) 23:37:04
>>529
決め付け厨ハケーン
531待った名無しさん:2006/01/26(木) 00:00:15
>>528
貴闘力って初優勝場所のことか?
これより三役には出てきていないぞ。

ちょっと調べてみたが前頭10枚目より下の力士が揃い踏みに出てきたのは
平成18年1月  時津海(西14)
平成16年3月  朝赤龍(西12)
平成10年5月  出島(西11)
昭和59年9月  多賀竜(西12)
昭和51年3月  北瀬海(西11)
昭和49年5月  北瀬海(西10)
昭和48年9月  大錦(西11)
昭和48年3月  富士櫻(東12)
昭和19年11月 二瀬川(東11)
昭和15年5月  青葉山(東12)
昭和2年5月   池田川(東10)
大正15年5月  常陸嶋(東11)
大正14年5月  鶴ヶ濱(西11)
大正10年5月  矢筈山(西12)
大正8年5月   黒瀬川(西10)
大正7年5月   達ノ矢(東10)
大正7年1月   弥高山(西14)
大正6年5月   寉渡(東11)
大正5年5月   逆鉾(東18)
明治44年6月   佐賀ノ海(東13)・碇潟(東10)
明治43年6月   鏡川(東10)
明治43年1月   滝ノ音(西12)

こうなった。
これを見て判断は自分でしてくれ。
少なくともタイ記録ではないようだが。
532待った名無しさん:2006/01/26(木) 00:09:30
年寄株は譲渡が可能のようですが、一代年寄株は譲渡ができるのでしょうか?
533待った名無しさん:2006/01/26(木) 00:11:12
>>532
不可能に決まってる。
譲渡できたら"一代"じゃない。
534待った名無しさん:2006/01/26(木) 00:38:24
実の親子であれば譲渡することも出来る。
535待った名無しさん:2006/01/26(木) 00:51:40
>>531
S49・5月の北瀬海は8-7の成績なのになんでこれより三役に出れたんですか?
536待った名無しさん:2006/01/26(木) 01:03:51
気分しだいです。
537待った名無しさん:2006/01/26(木) 01:05:10
>>533
>>534
どっちでしょうか
538待った名無しさん:2006/01/26(木) 01:16:48
>>534
嘘つくな消えろ
539待った名無しさん:2006/01/26(木) 01:20:33
ところで、現宮城野親方の金親はどうして親方になれたの?
なんか、突然やって来て前の親方とすり替わった、みたいに報道されていたけど・・・
誰か、その辺の事情を知っている人いませんか?
540待った名無しさん:2006/01/26(木) 01:36:03
娘さんと結婚したからでしょ。
541待った名無しさん:2006/01/26(木) 01:39:19
白鵬を育てたのは元竹葉山なのにふざけた話だ。
542あ ◆01eMhjh0bw :2006/01/26(木) 01:39:20
543太刀山型の土俵入り:2006/01/26(木) 01:43:43
>>539
北の湖は現状出羽の傀儡(そうじゃない理事長なんて存在しなかったが)なので、
自分個人の勢力を拡大するために宮城野の娘が振られつづけてるのに付込んで金親を押し付けた。
544待った名無しさん:2006/01/26(木) 01:53:00
もじゃメガネ乙。
545太刀山型の土俵入り:2006/01/26(木) 01:57:52
確かにオレはモジャモジャなのでよく舐めにくいって言われる。
546待った名無しさん:2006/01/26(木) 08:11:12
行事や呼び出しの昇進基準てなんですか?
また所属部屋の一門によって木村と式盛の派閥なんですか?呼び出しにも派閥あるんですか?ナトリとか書いてあったり…
547待った名無しさん:2006/01/26(木) 08:29:06
なとりはスポンサーだ

庄之助と伊之助の派閥て言いたい事の意味がわからん
548待った名無しさん:2006/01/26(木) 08:41:36
>>546
> 行事や呼び出しの昇進基準てなんですか?

原則として年功序列。
行司の上のほうでは稀に飛び級もあるけれど。
549待った名無しさん:2006/01/26(木) 10:16:05
年数を重ねればうまくなるってことなんだ!
ありがとうございます。

派閥ってか木村と式盛とかどう決めるのかな〜って…いきなし木村だったのが昇格したりしたら式盛になるんですか? それともずっと木村は木村?
あとは部屋に2人行事がいたら木村と式盛はいないですよね?
(>_<)複雑な質問ですみません。
550待った名無しさん:2006/01/26(木) 10:24:12
>>547
どうしてNHKなのに大相撲の時はなとり、永谷園その他
たくさんのメーカー名がモザイク無しでガンガン映るのですか?
551太刀山型の土俵入り:2006/01/26(木) 10:27:54
>>550
野球場やサッカー場、テニスコートやオリンピックなどの映像で
広告にモザイクかけてたことがあったら教えてほしい。
552待った名無しさん:2006/01/26(木) 10:38:50
片山の四股の時にモザイクが一回かかったよ。
553太刀山型の土俵入り:2006/01/26(木) 10:42:05
片山の金玉にスポンサーってついてるの?
554待った名無しさん:2006/01/26(木) 10:47:16
>>549
式守な。「式盛」なんてどうやって出すんだ?
555待った名無しさん:2006/01/26(木) 10:49:50
>>550
NHKが放送しないのは「商品名」であって「企業名」ではない。
また、カメラの範囲に必然的に入ってくるものは仕方がない。
街の風景を映すときに看板にモザイク入ってるか?
556待った名無しさん:2006/01/26(木) 12:01:26
554
どうりでしっくりこないと思った。
守ですね!ありがとうございます。
木村のがちょっと格上?なんで2つも名前があるんだろ〜
ホントウ不思議(-ω-;)

雅山と高見盛も横から見えそう、モザイクー。
557待った名無しさん:2006/01/26(木) 13:28:47
>>549,556
どっちになるかは入門した時に誰の下についたかで決まる。
木村なんとかさんの弟子なのに式守なにがしになることはない。
基本的には苗字の部分は変わらないけど、たまに変わる人がいる。理由は知らん。
木村庄之助と式守伊之助は動かせないの名前なので
立行司になるときに変わるのはあたりまえに起こること。
庄之助と伊之助では庄之助が格上だけど、それ以外の木村と式守には上も下もない。
苗字は、昔はもっとたくさんあった。
558待った名無しさん:2006/01/26(木) 14:48:29
次の番付発表はいつですか?
559待った名無しさん:2006/01/26(木) 15:20:47
行司さんは千秋楽の残り三番目の勝ち名乗りで
矢を渡す前に何と言っているのですか??
560待った名無しさん:2006/01/26(木) 15:55:33
>>559
役相撲に適う(発音はかのぅ〜)
561待った名無しさん:2006/01/26(木) 16:53:05
http://www.sumo.or.jp/index.html
番付発表 2月27日(月)
562待った名無しさん:2006/01/26(木) 16:58:32
>>561
558です。回答ありがとうございました。
563待った名無しさん:2006/01/26(木) 17:23:11
557
ありがとうございます(^-^)v
木村のが上かー★
564待った名無しさん:2006/01/26(木) 17:31:42
>>563
違う。
木村庄之助が式守伊之助より上なんであって
「木村」が「式守」より上というわけではない。
565待った名無しさん:2006/01/26(木) 17:39:37
行司さんの名前も沢山ありますが
下のほうの名前はあとからつけてるものだと分かるんですが
立行司の二人は元々実在した人物ですか?
実在した人はどれくらいいるんですか?今ある行司名の中で
566待った名無しさん:2006/01/26(木) 18:05:34
>>565
立行司ねえ……実在してたでしょう。
とりあえず31代庄之助のことはよく覚えているし、
後藤の親方なんて名行司の中の名行司だったよね。
オールドファンなら泉の親方の名前を挙げるだろうか。

それともあれは幻なのかなあ。実在してなかったんだろうか……。
567待った名無しさん:2006/01/26(木) 19:19:17
>>549 基本的にどの師匠付くか(どの部屋にはいるか)で
式守か木村か決まります。しかし師匠が亡くなったりで
他の行司さんに面倒を見てもらうとか、養子に入ったりで
式守と木村が変わる事もありました。

立行司は別で、三役格から式守伊之助を経て、木村庄之助に
なります。ただし、大昔は木村に入門すれば木村のまま、
式守に入門すれば式守のままです。
木村庄三郎や木村誠道などから木村庄之助になっています。
また庄之助が伊之助より上かと言うとこれは絶対ではなく
ごくたまに伊之助が庄之助の上にきたことあります。

現在のように 基本的に伊之助を経由して庄之助になるように
なってからは当然庄之助より上の伊之助は存在しえません。

>>556 昔は2つではなくもっとありました。
東京相撲では江戸時代まで遡りますが岩井喜七がいます。
大阪や京都では明治時代まで岩井や吉岡がいます。
その他、今の形式の番付ができる前、また地方の相撲集団には
色んな名前の行司さんがいました。

>>565 伊之助は全て実在しています。庄之助の方は
最初の方はちょっと怪しいみたい。

今ある行司名で過去に実在したのは
木村庄之助、式守伊之助、木村朝之助、
式守与太夫、式守勘太夫、式守與之吉、
木村庄三郎、木村正直、式守錦太夫
木村玉治郎、木村善之輔、式守錦之助
あたりは幕内以上の行司さんがいました。
要之助、保之助もいましたが、後の幕内以上の行司の
若い頃の名前だったように思います。
568待った名無しさん:2006/01/26(木) 20:06:01
高見盛は たかみさかりと かたかみざかりと両方呼ばれてますがどっちでもいいのですか?
569待った名無しさん:2006/01/26(木) 20:37:58
行事について教えてくださってありがとうございますm(__)m
入門する部屋によって木村、式守になる。
木村でも式守の最高位を得て木村の最高位につく。
名前は実在者もある。
年功序列の人事配置である。
と、言うことがわかりました!

ちなみにたかみさかりって呼んでます、、、

570待った名無しさん:2006/01/26(木) 20:59:20
一言二言三言

>名前は実在者もある。
どういう意味で書いているのか分かりませんが、ほとんど実在者です。
実在=本名かと言う意味で行ってるのなら、ほとんどは本名ではありません。
しかし逆に行司名に本名を改姓している人もいます。
6代目の伊之助は本名を長岡宗助から式守伊之助に変更したようです。

現在は建前は年功序列ではありません。

今では 行司と書きます。
571待った名無しさん:2006/01/26(木) 22:58:39
>>570

>>名前は実在者もある

と、言うのはそもそも「木村庄之助」「式守伊之助」と言う人物が
存在してその名前を受け継いでいるのか?と言う意味でしょう。
「明石志賀之助」は実在していたのか?とある意味同レベルの質問かと。
それならその初代の庄之助、伊之助はどんな人物だったのか?
名行司だったから名前が受け継がれる事になったのか?と言うのは
僕も気になりますね。
572待った名無しさん:2006/01/26(木) 23:15:22
木村庄之助も式守伊之助も初代は本名ではない可能性が強いです。
伝説では木村庄之助の初代は中立羽左衛門尉清重といわれるが
実在は疑われている。初代の伊之助の姓は谷。
573待った名無しさん:2006/01/26(木) 23:18:43
場所休みの間 力士は一日中自由なんですか?
それとも ちゃんこ番とか掃除当番とかあるんですか?
574待った名無しさん:2006/01/26(木) 23:51:03
千代の富士が最盛期の頃の木村庄之助の声が好きな人ってボク以外いますか?
575待った名無しさん:2006/01/27(金) 01:51:10
S49・5月の北瀬海は8-7の成績なのになんでこれより三役に出れたんですか?
576待った名無しさん:2006/01/27(金) 02:09:48
>>575
北勝海は横綱だから出て当然。
577待った名無しさん:2006/01/27(金) 07:55:01
>>575
出られたというか「他にいなかった」からでしょう。
この頃は、上位同士の取組を先に片付けちゃう傾向があって、
(魁傑−高見山の関脇同士も7日目に当たってるし)
そこへ加えて休場者も出たから当てる相手がいなくなった。
578待った名無しさん:2006/01/27(金) 13:04:21
関西地区の方々へ。
大阪場所の当日券入手の難易度はどの位でしょうか?例えば早朝じゃないと取れないとか、
579待った名無しさん:2006/01/27(金) 13:11:11
>>576
おまえ、試験ではケアレスミスに注意しろよw
580待った名無しさん:2006/01/27(金) 15:17:55
>>578
それこそ若貴ブームの頃は朝7時に並びに行っても
買えない日があったけど、ココ3年ぐらいは10時半頃に
行っても買えましたよ。
今年はどうだろう...予想し難いな。
581待った名無しさん:2006/01/27(金) 15:52:27
>>580 レスありがとうございます。 今年、春場所とセンバツとUSJを絡めて関西へ遊山に
行ってみようかと思っております。
582待った名無しさん:2006/01/27(金) 18:19:53
>>579
お前に言われたくな〜い
583待った名無しさん:2006/01/27(金) 19:03:59
前半と後半じゃ全然違うよ。
初場所は数年ぶりの大入りだったが前半の平日なら2時でも当日券買えたw
584待った名無しさん:2006/01/27(金) 19:51:00
当たり前だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前ww
585待った名無しさん:2006/01/27(金) 22:47:08
http://images.nypl.org/?id=114341&t=w

これは誰ですか?
586待った名無しさん:2006/01/27(金) 22:50:51
化粧廻し ものすごい下〜の方にしてるよね・・・。
587待った名無しさん:2006/01/27(金) 23:36:53
>>585
太刀山のおっさんなら知ってそうww
588待った名無しさん:2006/01/28(土) 01:08:27
>>577
その頃は初日に横綱−大関戦組まれたりしたこともあったらしいね。
今で言えば朝青龍−琴欧州が初日に当たるようなものかな。
589待った名無しさん:2006/01/28(土) 02:43:18
>>588
今で言えばというか、
今はその対戦以外にありえないだろ。横綱ー大関は
590待った名無しさん:2006/01/28(土) 02:45:03
>>585
総峰山
591待った名無しさん:2006/01/28(土) 02:54:34
>>590
ほんとかよ?
592待った名無しさん:2006/01/28(土) 03:02:45
>>589
なんでだよ、朝青龍ー栃東の取組は千秋楽結びにおいとくとして、
初日なら大海や魁皇だって休場してないかもしれないじゃないか
593待った名無しさん:2006/01/28(土) 03:12:40
>>585
「毛谷村」って描いてあるがな
594アレル・ハルバショ:2006/01/28(土) 03:33:41
>>592
多分>>589は欧州以外は大関と認めてないのかもw
595待った名無しさん:2006/01/28(土) 04:01:28
腐女子の読み仮名を教えて下さい。
意味もしりたいです。
596待った名無しさん:2006/01/28(土) 09:34:46
「毛谷村」は歌舞伎とかの演目だね
「けやむら」と読むらしい
「玉手箱」には載ってないみたいだけど、しこ名じゃないのかな
それとも地方相撲の力士だろうか
597待った名無しさん:2006/01/28(土) 09:43:10
毛谷村六助(けやむら・ろくすけ)は豊臣秀吉の前で相撲の35人抜きをしたと伝えられる豪傑らしいよ
でも、本人じゃないよねw
598待った名無しさん:2006/01/28(土) 10:08:05
新番付って、本場所終了後の3日後ぐらいには決めるんでしょ?
じゃあなぜすぐに発表しないで(新再十両・新再大関・新横綱は別)、
次の場所の直前まで隠しておくのれすか?
599待った名無しさん:2006/01/28(土) 10:20:47
>>598
編成会議後すぐに発表すると場所前の盛り上がりに欠けるから。
それよりも直前に発表すれば「ああ、相撲の時期か」ってなるでしょ。
その上で、横綱・大関・十両という、待遇や呼称が変わるケースは決まったら発表するわけで。
600待った名無しさん:2006/01/28(土) 10:29:13
短時間では行司が番付を書き切れないとオモフ
601待った名無しさん:2006/01/28(土) 10:44:18
その番付についてですが、
行司さんが一字一字丁寧に筆で書いてますよね?
途中で間違えたらまた最初から書き直しですか?
ものすごく気の遠くなる作業だと思う
602待った名無しさん:2006/01/28(土) 10:44:28
新十両・再十両はすぐ発表されますが、では十両から幕下に
陥落した場合は、どうなのですか?
その場合の発表は、次の場所直前なのですか?
言い換えれば本人には、身分が関取じゃなくなったことが
次の場所の直前まで解からないのですか?
603待った名無しさん:2006/01/28(土) 11:15:17
そうだよ。わからないまま。
だが新十両が何人発表されるかでだいたい予想つくでしょ。

新十両が早く発表されるのは化粧廻しとか準備に時間が必要だから。
604596:2006/01/28(土) 11:35:13
力士・毛谷村は「玉手箱」の「珍名・難読力士(その他)」の項に載っていました。
明治時代の幕下力士だそうです。
605待った名無しさん:2006/01/28(土) 11:47:16
当時は幕下力士も化粧回しをつけたのか?
606待った名無しさん:2006/01/28(土) 12:06:21
>>602
昇進力士も場所前の番付発表までは幕下扱いのままなんだよ。
まあ、部屋によって違いはあるかもしれないけれどね。
だから逆に、陥落力士も発表までは関取だ。
横綱や大関は、使者が来たその日から横綱であり大関だけど。
607待った名無しさん:2006/01/28(土) 12:13:43
飛び入りゴメン!升席Aってどんな感じ?やっぱりB〜Cと比べて当然土俵に近いの?
今度チケット取ろうと思ってます。
608待った名無しさん:2006/01/28(土) 12:25:02
近いよ
609待った名無しさん:2006/01/28(土) 13:11:52
>>601 紙を張って上から修正すると聞いた事があります。
610待った名無しさん:2006/01/28(土) 13:18:38
>>600 情報は秘密にして早めに書き出しているはずで。
当然自分の部屋の者にも秘密です。
611待った名無しさん:2006/01/28(土) 14:06:04
時間いっぱいの時に朝青龍が、左腕を上に上げて
右手でまわしを叩くしぐさは何なのですか?
あの動作に名前はついていますか?
612待った名無しさん:2006/01/28(土) 14:09:06
>>611

ぽぅ!
613待った名無しさん:2006/01/28(土) 14:11:26
>>611
汚れの時間
614待った名無しさん:2006/01/28(土) 14:17:18
>>611
ハナをかんだあとティシュを開いてみる動作に決まった名前がないごとく、決まった名前は無い。
615待った名無しさん:2006/01/28(土) 15:14:46
>>611
616611:2006/01/28(土) 16:28:20
>>612-615
ありがとうございます。
正式名称はないけれども、『ぽぅ!』とか『ぽ』などと
呼ばれているということですね。
気合を入れる動作ということでしょうか。
あれを一目見てファンになっちゃいました・・。
617待った名無しさん:2006/01/28(土) 18:34:45
佐渡ヶ嶽部屋出身の力士のちゃんこやはありますか?
618待った名無しさん:2006/01/28(土) 18:54:22
>>611
ところで、まわしを叩いてるのは左手なんだが
619待った名無しさん:2006/01/28(土) 23:15:22
お相撲さんのサイン色紙は手形が押されてますが人によって右手左手とありますが
朝青龍は右手の手形しか見ませんがどっちでもいいんですか?
620待った名無しさん:2006/01/28(土) 23:16:21
>>618
がーん・・・
621待った名無しさん:2006/01/28(土) 23:20:09
>>619左利きの朝青龍は右手で手形を押して左手でサインしてるのかな
もちろん、左の手形を押したあと手を洗って、左手でサインしてもいいんだが
面倒くさいんですよね
622待った名無しさん:2006/01/28(土) 23:27:10
>>621
やはり利き手はサインするから利き手じゃない方で手形を押すんですか!
623待った名無しさん:2006/01/28(土) 23:28:25
利き手の対義語ってなんなんだ?
624待った名無しさん:2006/01/28(土) 23:29:53
でも、利き手ではしを持つってことは、右の手形も利き手だよ。
その場合h、身日と左とで優位が決まってくると思うから、
きっと右だよ。
625待った名無しさん:2006/01/28(土) 23:34:55
>>624
ドルジの手形は右手だよ。左手の手形は見たことない。
ドルジは左利き。
利き手の対義語は利き手じゃない方しかきかないね。
626待った名無しさん:2006/01/28(土) 23:38:20
>>625
塩撒いたり懸賞金を取ったりするのは右だから右利きだよ。
627待った名無しさん:2006/01/28(土) 23:39:29
どこかのサイトで横綱一覧表で名横綱の名前の横には★印がつけられてる表を
見た気がするのですが、何処だったか判らなくて悩んでいます。
知っている方が居らしたらURLを教えて下さい。
お願いします。
628待った名無しさん:2006/01/28(土) 23:41:25
懸賞金取るのは左手だった。内舘ごブーブー言うから右手に変えただけ。
ドルジの左手の所作に対し高砂親方も内舘に文句つけられたときそう弁護してる。
629待った名無しさん:2006/01/28(土) 23:42:44
>>627
その★マークは不知火型をしたものを表している。
630待った名無しさん:2006/01/28(土) 23:43:32
今は右手だから利き手も右手
手形がどうのって件については、
印刷時に反転してしまったから。
よくある話だよ。
631627:2006/01/28(土) 23:45:21
>>629さん
ん〜、●だったかもしれないです。^^;
何か印がついてました。
632待った名無しさん:2006/01/28(土) 23:45:34
>>630
私朝青龍の肉筆の手形持ってるんで。間違いない手形は右手だ。
633待った名無しさん:2006/01/28(土) 23:47:10
手形って、いつも付け人がやらされて…ノーコメントです。
634太刀山型の土俵入り:2006/01/28(土) 23:50:18
>>630
こいつハッタリもいいとこだな。うそ800野郎め。
635待った名無しさん:2006/01/28(土) 23:51:31
>>631
●は知りませんごめんなさい。
636待った名無しさん:2006/01/28(土) 23:58:08
>>631
※印は大阪横綱だってさ。今確認した。
637待った名無しさん:2006/01/29(日) 00:01:41
>>623
相撲と関係なくなってきてるので回答はどうかと思いましたが
利き手の対義語は確か左団扇じゃないでしょうか?
638待った名無しさん:2006/01/29(日) 00:02:44
昭和時代の横綱、「柏戸」の大関の時の
化粧回し(本物)が有るんですが、
相場はどのくらい致しますでしょうか?
解る方居られましたら教えて下さい。
639待った名無しさん:2006/01/29(日) 00:03:48
>>638
金換算してる時点でホリエモン
640待った名無しさん:2006/01/29(日) 00:05:55
TV東京の鑑定団に出しなさい。
641待った名無しさん:2006/01/29(日) 00:06:19
>>638
1円スタートで最低希望落札価格設定で500万円にしてヤフーオークションにだせば最終的に価値が分かるんじゃない?
そうかなんでも鑑定団に出てみるとか!
642待った名無しさん:2006/01/29(日) 00:09:44
玉力道はなんで外人枠じゃないの?
643待った名無しさん:2006/01/29(日) 00:24:44
日本で育っているから
644待った名無しさん:2006/01/29(日) 01:07:57
5勝10敗も5勝2敗8休も同じですか?
645待った名無しさん:2006/01/29(日) 01:12:32
>>644
うん
646待った名無しさん:2006/01/29(日) 01:15:12
>>611

名前あるのかなあ。ところであの気合い入れの動作はもともと左→右→左と
3回廻しを叩く動作だったのですが舞みたいでみっともないと
大鵬が日刊スポーツで書き、また直接指導したのか現在の気合い入れの
動作に変わりました。横綱昇進直後に変えたと思うので現在の動作に
なって丸3年と言った所になります。
647待った名無しさん:2006/01/29(日) 01:19:29
645
休みは負け? ふざけんな ワロタ
648待った名無しさん:2006/01/29(日) 01:20:32
>>611
ホコリが飛んで迷惑なんだよ!
649待った名無しさん:2006/01/29(日) 01:38:25
横綱玉の海は27歳の若さでこの世を去ったが女子プロボウラーと結婚寸前だとか言われてたけど
誰とうわさだったんだろう?玉の海本人は母に30歳まで身を固めないと言っていた。
650待った名無しさん:2006/01/29(日) 10:27:14
N山R子さんだったかな。
651待った名無しさん:2006/01/29(日) 13:40:19
昭和30年代のビデオ借りたんだけど水入りばっかり。これって時間切れ再試合ってこと?
それと栃錦も若の花も細いね
652待った名無しさん:2006/01/29(日) 15:13:27
>>651
時間切れじゃなくて休憩。
653待った名無しさん:2006/01/29(日) 15:23:46
>>651
一回目は小休憩。
二回目で二番後に取り直し
三回目はまた小休憩
四回目で引き分けになる。
654待った名無しさん:2006/01/29(日) 15:33:53
相撲ってつっぱりで失神した人とかっていないの?
655待った名無しさん:2006/01/29(日) 15:35:18
張り手でK.O.された人は数え切れないほどいる。
656待った名無しさん:2006/01/29(日) 17:14:24
休みは負けと一緒だよ。勝ち星の数で決まる!
7勝8敗も7勝7敗1休も同じ負け越し。
多少は優遇されるかな?
657待った名無しさん:2006/01/29(日) 17:20:41
>>653 休憩してまた同じ体勢(組んでる)から相撲するの?それとも改めて睨み合いから試合するの?
>>655 K.Oされた相撲なんて見たことないが最近でもあるの?
658待った名無しさん:2006/01/29(日) 17:25:01
>>657
高見盛が十文字にK.O.されたりしたじゃん。
高見盛はガード下がってアゴ上がってるからK.O.されやすい。
というのもあるけど、狙われやすいのが大きいのかな?
659待った名無しさん:2006/01/29(日) 17:32:31
>>658 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーそれって最近?見てみたいな。
決まり手は何になるの?
660待った名無しさん:2006/01/29(日) 17:50:04
ちりちょうず ってどんな技なんですか?
661待った名無しさん:2006/01/29(日) 18:14:24
>>657
小休憩の後は休憩する前の体勢から。
取り直しは二番後に仕切りから。
662待った名無しさん:2006/01/29(日) 18:18:02
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃  >>660 こんなの
        |    /
         ( ヽノ
         ノ>ノ
      ..........レレ
663待った名無しさん:2006/01/29(日) 18:18:17
もう随分前になると思いますが、頭にシリコンを入れて
コーンヘッズみたいな姿になって新弟子試験(?)に
パスした人がいたと思うのですが彼は今どうしてますか?
アメリカの雑誌に「世界のビックリ映像」みたいなタイトルで
紹介されるほどインパクトのある頭で、当時デーモン閣下が
あれは痛くて大変らしいと言っていたのが印象に残ってます。
664待った名無しさん:2006/01/29(日) 18:19:43
>>662
ぶ〜〜〜〜〜〜〜ん?
ホント?
665待った名無しさん:2006/01/29(日) 18:24:24
>>663
元大関大受。
現朝日山親方だね。
666待った名無しさん:2006/01/29(日) 18:35:20
>>660
取組の最初に徳俵の前でやるやつ。
横綱土俵入りでも最初と最後にやる。

柏手のあとに掌を上に向けて両手を左右に広げる→下ろす
667663:2006/01/29(日) 18:37:44
>>665
テンプレサイトにコーンヘッドとありましたが
あんな頭で大関まで出世しているわけないと
勝手に思い込みスルーしてましたorz
ご解答ありがとうございます。

ていうか、あれまだ取り出せてないのか…。
668待った名無しさん:2006/01/29(日) 18:38:29
>>663 舞の海じゃないの??身長が少し足りなくって
669待った名無しさん:2006/01/29(日) 18:40:41
>>667
まだというより、入れたときの技術が昔のことで悪かったから
頭蓋骨と癒合しちゃって危険で取り出せないらしい。


まあ命がけの手術をしてまで取らなきゃならんものでもないしな
670待った名無しさん:2006/01/29(日) 18:40:55
>>666
今 相撲のビデオ見てみました。
これの事ですか〜。分りました。ありがとうございました。
友達がお相撲さんってインリンみたいなことするって言ってたから気になってたんです。
671待った名無しさん:2006/01/29(日) 18:46:51
672待った名無しさん:2006/01/29(日) 18:49:08
舞ちゃんじゃないの?
デーモン閣下がコメントするってことは、
仲のいい舞の海のことだと思うけどな。
673待った名無しさん:2006/01/29(日) 18:59:37
>>668
>>672
舞の海ではないです。
デーモン閣下は「痛いらしい」という話を
舞の海に聞いたらしいので。
674待った名無しさん:2006/01/29(日) 19:00:53
>>672
舞の海もシリコン入れてたけどアメリカの雑誌に紹介までされたのは大受だよ
675待った名無しさん:2006/01/29(日) 19:15:32
80へぇ〜
676sly:2006/01/29(日) 23:45:45
大阪場所に初めていこうと思うんですけど、予約でイス席、場所(北側)指定
できるんですか?また飲み物&食べ物の会場持ち込みできるんですか教えてください。
677柘植の飛猿:2006/01/30(月) 00:03:37
2月6日より大阪府立体育会館正面入口で前売り券を販売しています。
多分、初めてでしょうから直接買いに行った方がいいですよ。
電話でも買えますが慣れていないと・・・買いに行けば座席表でいろいろ
教えてくれます。とても親切&若い女の子です。 指定できます。

飲み物&食べ物は基本的に持ち込み不可! 入り口で荷物点検があります
けど注意を受けたことはありません。
ちなみに持ち込みしたことはあります。
678待った名無しさん:2006/01/30(月) 00:05:41
氏名料1000円は安いと思う。指名しないと大変なことになるよ。
679待った名無しさん:2006/01/30(月) 00:26:27
幕下ツケだしと幕下15枚目ツケだしはどう違うのですか?
680sly:2006/01/30(月) 01:00:54
>>677
ありがとうございます。
681待った名無しさん:2006/01/30(月) 08:11:46
たのしいスレないでつか。
682待った名無しさん:2006/01/30(月) 08:42:11
>>656
いちおう「相撲取って負け>休場」
7-8と7-7-1では、まず差はつかないとは思うけど、
全敗と全休では差が出るらしい。
683待った名無しさん:2006/01/30(月) 09:10:08
>>679
「幕下ケツだし」に見えたw
684待った名無しさん:2006/01/30(月) 11:32:00
>>679
何枚目に付け出されようが幕下付け出しは幕下付け出し。
その中に現在は10枚目格付け出しと15枚目格付け出しがある。
685待った名無しさん:2006/01/30(月) 11:36:12
686待った名無しさん:2006/01/30(月) 11:55:00
684
ありがとうございますm(__)m
相撲名鑑?みてたら、幕下と幕下15枚目があったので
よくわからないな〜と
687待った名無しさん:2006/01/30(月) 15:13:09
幕下15枚目以内で7戦全勝優勝すれば、無条件で十両昇進という
決まりがあったと思いますが、そうすると15枚目格付け出しの
力士が7戦全勝優勝した場合、1場所で幕下通過になるのでしょうか。
また、実際にそういう例はありますか。
688待った名無しさん:2006/01/30(月) 15:23:12
>>687
通過になる。
実例はまだない。
689待った名無しさん:2006/01/30(月) 17:27:09
我輩は猫である
名前はまだない
690待った名無しさん:2006/01/30(月) 23:28:32
まだ出ていない決まり手ある?
691待った名無しさん:2006/01/30(月) 23:35:44
>>690
あるよ。反り系に多い。
692待った名無しさん:2006/01/30(月) 23:36:33
>>690
ようけある

goo大相撲の決まり手を見て、自分が知らない決まり手をあげて
「○○の決まり手は出ましたか?誰と誰ですか?」って聞いてくれ。
693待った名無しさん:2006/01/30(月) 23:39:30
「つきひざの勝負結果は出ましたか?誰と誰ですか?」
694待った名無しさん:2006/01/30(月) 23:42:52
はいはいはいはい。出たよ出たよ。
生憎栃東と旭天鵬だがな。
695待った名無しさん:2006/01/31(火) 05:10:58
他板でめっけた。雑談スレの類が無いのでここに貼り

ファーサリ写真帖
ttp://www.wul.waseda.ac.jp/TENJI/virtual/farsari/index.html
WRESTLERS 相撲
ttp://www.wul.waseda.ac.jp/TENJI/virtual/farsari/13.jpg
696待った名無しさん:2006/01/31(火) 05:55:58
控え力士でも物言いがつけられると聞きましたが、その場合、
物言いをつけた力士も土俵に上がって審判と協議するのですか。
あまり、そういう光景を見たことがないもので・・・・
697待った名無しさん:2006/01/31(火) 05:59:09
>>696
協議するのは審判だけ。
698待った名無しさん:2006/01/31(火) 06:24:59
>>697
ということは、控え力士は手を上げるだけですね。dクス
699待った名無しさん:2006/01/31(火) 09:36:52
審判員に嫌な顔されます。特に千代
700待った名無しさん:2006/01/31(火) 14:59:19
カタカナ表記で母音が変わることはあっても子音が変わることは無いんじゃないだろうか
701待った名無しさん:2006/01/31(火) 15:05:44
>>700 誤爆してました。ごめんなさい。
702待った名無しさん:2006/01/31(火) 21:50:41
>>697
控えで物言いつけた力士も土俵下から発言できますよ。
審判員が誰も物言いつけてないのにどう協議するんだ?
703待った名無しさん:2006/01/31(火) 22:19:21
>>702
発言と協議は違う。
たとえば、協議の輪には行司が加わっているが、
求められて発言することはあっても協議には加わらない。
発言:軍配を受けた力士の足が先に出てるよ
協議:だそうですが、どうですかね?
わかる?
704待った名無しさん:2006/01/31(火) 23:01:40
>>703
発言は何に対しての発言だ?おい?
その取り組みに対しての発言。=協議に参加だ。
705待った名無しさん:2006/01/31(火) 23:03:11
栃錦と北の洋の物言いでひげの伊之助が土俵を叩いて抗議した。
706待った名無しさん:2006/02/01(水) 00:52:26
「協議」に対する認識が各々でずれているようだな。
707待った名無しさん:2006/02/01(水) 01:22:23
>>703は取り組みに関する発言そのものと、その発言の正否を含めた
行司の勝負判定の正否判断(これを諮るのが協議)を概念的に
区別してるんだな。その点では妥当。>>703によれば、この意味で
行司は協議に参加できない、と。
708707:2006/02/01(水) 01:24:35
連投すまん。
ただ、それが正しいかどうかはまた別問題。相撲規則ではどうなってる
のかと思って、ちょっと見てみた。審判については色々書いてあって、
控え力士は「勝負判定に異議があるときは、物言いを
つけることができるが、決定権はない」ってあるけど、
控え力士と行司の発言権については、特に何も書かれてないらしい。
そもそもこの辺の規則が曖昧なのが問題なんだわ。
709omikuji-dama:2006/02/01(水) 02:17:26
age
710待った名無しさん:2006/02/01(水) 07:24:46
付けだしの意味教えて下さい
711待った名無しさん:2006/02/01(水) 08:24:02
>>710
つけだし 0 【付(け)出し】
(1)勘定書。売掛金の請求書。
(2)相撲で、最下級から順次出世せずに、力量を認められて、最初から番付にのること。また、その力士。
「幕下―」
712711:2006/02/01(水) 08:27:52
書き忘れ。

正確に言うならば「最初」は番付に載らないんだけどな。
713待った名無しさん:2006/02/01(水) 14:33:29
力道山が日本人だったら、
横綱になれてたって本当ですか?
714待った名無しさん:2006/02/01(水) 15:06:22
大関にもなっていない人が「日本人だったら横綱になれたか」と聞かれてもなあ。
715待った名無しさん:2006/02/01(水) 16:08:34
>>713
辞めなめればなれたかもしれないね。
かなりの逸材だったらしい。
日本人かどうかは関係ないが。
716待った名無しさん:2006/02/01(水) 17:09:56
しかし、審判団が「東方が勝ち」という、行司軍配どおりの判断をした
から手を上げなかったわけで、いくら控え力士が「東の力士のほうが先に出てた」と言って
協議ということになっても、結論は絶対同じじゃないのかと。
717待った名無しさん:2006/02/01(水) 17:15:13
両国で場所開催中のとき、九重審判長はどこから出入りしているんでしょうか
目撃情報が全くないのですが
718待った名無しさん:2006/02/01(水) 17:20:01
>>716
審判は、怪しいと思っても物言いをつけないときがあるし、
(それでは困るんだが現実問題としてね)
物言いがつけばビデオ室に問い合わせたりもするので、
「出てた?」「出てますね」「ああ、そう」ってなことはあり得るよ。
だいいち、物言いをつけたら軍配がひっくり返らなきゃいけないってものでもないわけで、
審判にしろ控え力士にしろ、ちょっとでも疑問を持ったらつけるべきなんだよ。
(これ以上は議論になってスレ違いになるからやめときます)
719待った名無しさん:2006/02/01(水) 17:46:52
初場所の栃東−白鵬戦。スローモーションで見たけど、栃東が先に落ちているように見えた。
白鵬が優勝を逃してものすごく悔しがっていた理由は、あの一番は本当は自分が勝っていた
と確信しているかららしい。真の優勝者は自分だと。
審判は物言いぐらいはつけるべきだった。白鵬は死に体だと見たのかもしれないが、間違い
なく白鵬は土俵際ですくい投げを打っている。技を出してるんだから死に体ではないはず。
スレ違いスマソ。言っとくけど、白厨じゃないよ。
720待った名無しさん:2006/02/01(水) 18:00:09
>技を出してるんだから死に体ではないはず。

その理屈で判定がひっくり返ったのが例の「ドルジ−琴ノ若」
そして、その理屈が正しいなら若様があそこまで怒るものではない。
721待った名無しさん:2006/02/01(水) 18:05:34
>>720
どっちにしても首尾一貫してないよね。それに本当にそこまでの判断をしたのか。
物言いがついて結局軍配通り栃東となっていれば、白鵬ももう少し納得したんだろうけど。
722待った名無しさん:2006/02/01(水) 18:10:52
物言いすらつかないから話がこじれるんだ。
723待った名無しさん:2006/02/01(水) 18:19:18
物言いがつくつかないも含めて勝負は時の運ってことさきっと
724待った名無しさん:2006/02/01(水) 18:33:57
>>696確か貴ノ浪がしてたなしかも貴闘力にな(笑)
725待った名無しさん:2006/02/01(水) 18:58:44
あのー、そもそも勝負審判を親方衆がやっているのが
おかしいと思うんですが。
野球で言えばチームの監督がアンパイアをやっているようなもの。
当然自分の部屋や一門の力士を贔屓するでしょうし、
第一、相撲の稽古は長年やってても、勝負を見る目を養う訓練は積んでいない。
マイクの解説を聞いてても、ルールをよく把握していないような審判がいますよね。
726待った名無しさん:2006/02/01(水) 19:03:15
>>725
> 当然自分の部屋や一門の力士を贔屓するでしょうし、

だから各一門から均等に出るようになっているわけでね。
昔は部屋持ちの親方は検査役(今の審判委員)にはなれなかったけど、
独立が盛んになってくると、そんなことは言っていられなくなった。

ただ、必ずしも親方がやる必要はないってのは言えると思う。
でも、それはもう質問スレで語ることではないねw
727待った名無しさん:2006/02/01(水) 19:05:35
部屋とは関係ない独立した専用審判を雇う(育成する)のも金かかるよ。
力士経験者ならではの「見る目」もあると思うし。
部屋の弟子の取組みを親方が裁くというのも考えてみれば疑問だけど
そこはプロに徹するんじゃないかな?
ビデオ判定を導入しているし、テレビでスローで流されるから
露骨な贔屓判定も出来ないと思うし。
審判制度は今のままでいいと思う。
728待った名無しさん:2006/02/01(水) 19:26:44
>>724
ワロタ
それでどうなった?
729待った名無しさん:2006/02/01(水) 19:29:52
ちょっと話が違うけど、
千代大海かだれかが入場して座った場所がたまたま親方のとなりだったときに、
親方に「いいか、前に出ろよ、思い切っていけ」とか言われたとかゆーのを聞いたことがあります。
ほほえましく思った。
730待った名無しさん:2006/02/01(水) 19:32:02
それありかよ。審判の仕事逸脱してるだろ。どこが公平なんだよ。
731待った名無しさん:2006/02/01(水) 19:35:03
師弟そろってチヨスww
物言いの説明で力士の名前を忘れて「えーっと、何だっけ」とマイクで言ったお馬鹿な審判長だから、
いつまでも理事になれないんだよ!
732待った名無しさん:2006/02/01(水) 19:36:30
いつまでもドルジに睨まれるんだよ!
733待った名無しさん:2006/02/01(水) 19:41:08
>>720

とは言えあの取組みでドルジが最後投げを打って琴ノ若の
体が落ちるのを確認するまで体をキープしていたのも事実な訳で。
審判も考えなきゃいけないんだよな。モンゴル力士がここまで出世して
今までの相撲概念からしたら有り得ない様な事をする事も出てきたんだから。
安馬が一度試したけど宙返りで着地とか本当に成功した時に死に体うんぬんと
言えるかどうか。

ところで、去年の名古屋か秋だったかの例の安美錦戦は師匠の教え云々と若様は
言っていたがこの取組みの影響もあったと思うがどうだろう。
734707:2006/02/01(水) 19:45:32
>>725-727
審判員としての知識や判断力は、現役時の実戦経験とは根本的に
異なるからなあ。上の方に出てる琴の若のかばい手とか、五城楼の
痛み分けとか、ルールとして頭に入ってなかったんじゃないかと
疑われる時が少なくない(どちらも場内説明は一切触れられなかった)。
>>724
行司指し違いで貴闘力の勝ち。ちなみに相手は土佐ノ海。
>>729-732
その件は確か、NHKの中継で事実として報道されてたような。
どう考えても越権行為だよなあ。さすが千代の師弟コンビw
735待った名無しさん:2006/02/01(水) 19:56:12
さすがツンデレ親方だな
736待った名無しさん:2006/02/01(水) 21:21:52
溜り席では飲食は無理なのはわかるのですが?
写真とか声援とかも駄目なんですか?
教えてください。
737待った名無しさん:2006/02/01(水) 21:29:37
禁止されています。
最後も弓取式の途中で帰ることもできません。
7381 ◆0OHTCmYTPk :2006/02/01(水) 23:09:19
>>737
いつでも帰れるだろ。それは嘘だな。俺も途中で帰ったし。
金払ってるのになんで束縛されないかんのだ。

>>726
いくら各一門から均等に出てるとはいえ、同門じゃなくても仲のいい
師匠と力士(現役時代から仲がいいとか)はありえる。そこで
えこひいきが生まれてくることにかんしてはどういう見解を示してくれるんだ?おぉ?
739待った名無しさん:2006/02/02(木) 00:02:07
えこひいきはあるだろう? それに対して割りをくった力士の親方は
審判部に抗議とかするのかな?(後で)
栃東対白鵬なんかは物言いぐらいあってもよかったのでは? 
740待った名無しさん:2006/02/02(木) 01:21:05
初場所行った時、弓取り式の前に’溜まり席のお客様は途中退席しないでください’
とかの内容がアナウンスされたよ。マスの人たちがガンガン帰り始めても
溜まりの人達は皆ちゃんと座っていた。そもそも維持員席が多いから関係者中心だし。
741待った名無しさん:2006/02/02(木) 02:05:53
今の貴乃花ってやっぱ嫌われてるの?
2chからジジババから・・・
742待った名無しさん:2006/02/02(木) 02:25:50
>>741去年だいぶ電波飛ばしまくってたからな。。。ジジババは知らんが相撲板ではネタぐらいにしかなってないんでない?
743待った名無しさん:2006/02/02(木) 03:02:22
>>739
金親もこういうときぐらい抗議して親方らしいとこ見せりゃいいのに。
たぶん一瞬の出来事で、白鵬が寄り倒されながらもすくい投げを打っていることが
行司にも審判たちにも見えなかったんだろうと思う。
スローモーションだと白鵬のすくい投げも、栃東が先に落ちるのもはっきり見える。
http://www.banzuke.com/~movies/hatsu2006/day8/2006_01_08_tochiazu_hakuho2.wmv
744待った名無しさん:2006/02/02(木) 03:41:27
タニマチになるのって、何か資格等は必要ですか?
部屋へ申し込みすればよいのでしょうか?
745待った名無しさん:2006/02/02(木) 03:42:19
ひどい判定だ。余程、日本人に優勝させたかったんだろう!
746待った名無しさん:2006/02/02(木) 08:55:46
相撲、の写真だとあずまんと白鵬は白鵬のが先に倒れてるよ? う〜ん、白鵬Tシャツが売れそうだ!
747待った名無しさん:2006/02/02(木) 09:27:14
今回の理事改選で、審判部の入れ替えが5人ほどありましたが、
勝負審判の組み合わせは、今までと同じような組み合わせになるのでしょうか?

貴乃パマ審判の場合だと、朝日山・中村・鏡山・入間川の5人の組み合わせ
(十両以上の取組だと5人の中から1人外れて、審判部長・副部長が入る)になっていましたが、
入間川さんが今回審判部から外れたので、入間川さんの替わりに新しい審判が入るだけなのでしょうか?
クラス替えみたいに、シャッフルするのでしょうか?
748待った名無しさん:2006/02/02(木) 10:30:00
>>736
溜まりの最前列で写真撮ったが怒られませんでしたよ。
声援は土俵が近すぎて逆にかけることができませんでした。
749待った名無しさん:2006/02/02(木) 12:10:59
力士に4ヶ月の赤ちゃんを抱っこしてもらいたいのですが、
テンプレを拝見すると、稽古見学を申し込んで見学後お願いする、
というのが筋なのでしょうか。
力士に遭遇できる方法でオススメなどはありますか。
両国までは片道2時間くらいで行けますが、
赤ちゃん連れなのでそうそう歩き回れなさそうです。
750待った名無しさん:2006/02/02(木) 12:12:32
>>743
改めて見ると、物言いはつけるべきだったよな。その結果の判断なら一応納得しただろうが、
審判の全員が気持ちの上で一方を応援していたと思われてもしょうがないな。
751待った名無しさん:2006/02/02(木) 12:48:05
>>748
〜しないでください、とか〜禁止となっていても
それを守らない椰子はいるし、必ずしも注意されるとは限らない。
実際一番安い席を買って高いマス席観戦をする椰子だっている。
注意されなかったからやっていいという訳ではない。
752待った名無しさん:2006/02/02(木) 12:55:10
床山には等数がありますが技術以外に何か違いがあるんですか?
753待った名無しさん:2006/02/02(木) 12:57:57
>>749
本場所中じゃなくて巡業中にね
754待った名無しさん:2006/02/02(木) 13:01:54
>>749
稽古見学は最近の佐渡が嶽とかは人大杉で終始がつかないから
見学だけで関係者以外は力士の風呂中にとっとと帰されるらしい。
最初から赤ちゃんだっこが目的と伝えて、そう混んでいなさそうな部屋に
電話で問い合わせた方がいいかも。逆に稽古中に泣き声が迷惑だから、
(集中力を切らす)稽古終了近くに行った方がいいのかもしれない。
755待った名無しさん:2006/02/02(木) 13:18:09
>>743
白鵬の尻が落ちるタイミングと栃東の右手とを比べると、栃東の方が早い。
しかし、白鵬の右足がかかとを踏み出すタイミングを見ると、栃東の右手
とほぼ同時のように見える。
俺がビデオ室の人間なら同体だと報告するだろうな。
白鵬のあの粘り腰を見て「死に体」とは言えないだろう。
756待った名無しさん:2006/02/02(木) 14:16:26
あの場面で物言いも付けず、確実に栃東の勝ちと判定できる程の審判ならは
ビデオチェックする必要はありませんね。
かなりの動体視力だと思います。 物言いは付けるべきなのでは・・・
土俵の下にいる力士には見えなかったのか? 言えないのか?
行司も微妙な時には軍配をあげずに審議と言う裁定にすれば
こんなことは無くなると思うのですがねー
審判長が睨みをきかせて物言いを付けなかったとすると問題です。
757待った名無しさん:2006/02/02(木) 14:58:59
>>744
タニマチは1場所100−1000万位使うらしい。
祝儀や高級な店で飲食させる費用などで。
とりあえず後援会に入って、その位貢ぎまくればタニマチだ。
758待った名無しさん:2006/02/02(木) 15:21:06
>>757
細木かずこってかせぎまくってんだね。
朝青龍も遠慮なく金使わせてるのかな。
759待った名無しさん:2006/02/02(木) 15:27:10
3つぞろえの化粧回しに1000万、金のまわしに100万、
ロールスロイス(贈与税対策で名義は細木のまま)
760744:2006/02/02(木) 16:46:03
>>757
   。 。
  / / ポーン!
( Д )
回答ありがとうございました。やっぱりとっても高額所得者じゃないと無理なんですね…
761待った名無しさん:2006/02/02(木) 17:04:43
>>757-760
1場所100万円と1000万円じゃ天地の差だけどな。
いずれにしても俺等一般人はむりぽ。
762待った名無しさん:2006/02/02(木) 17:32:50
タニマチって欧米でいうパトロンでしょ。
金ズルのスポンサーだからね。
763待った名無しさん:2006/02/02(木) 17:56:35
タニマチとは単なるスポンサーではないよ。
764待った名無しさん:2006/02/02(木) 17:58:28
先日娘がうどん屋でバックの絵柄が相撲のパチンコをもらいました。
「押し出し」「寄りきり」とある中に「肉無双」と書いてありました。
どんな技ですか? ネタではなく実話です。
765待った名無しさん:2006/02/02(木) 18:16:13
>>752
勤続年数と年齢。
766待った名無しさん:2006/02/02(木) 22:13:23
>>764
内無双の間違いだろ。調べればすぐ出てくると思うよ。
ゆ!
767待った名無しさん:2006/02/02(木) 22:56:30
角番で迎えた大関が、その場所7勝7敗1引き分けか7勝7敗1預かりなら
翌場所も角番ですか?それとも角番クリアですか?
768待った名無しさん:2006/02/02(木) 23:00:39
勝ち越してないのでクリアにはならず翌場所もカド番と思われ
769待った名無しさん:2006/02/02(木) 23:01:08
もちろん陥落でしょう
770待った名無しさん:2006/02/02(木) 23:13:39
              ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
              ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡  
          r、r.r 、l   i''"         i彡
         r |_,|_,|_,||  」    /'  '\ |
         |_,|_,|_,|/⌒/    -・=-, 、-・=-│
         |_,|_,|_人そ(^i     ノ( 、_, )ヽ |  ・・・で?
         | )   ヽノ |.   ノ   !!   |
         |  `".`´  ノ     ノ ̄i   |
         人  入_ノ´    ヽニニノ  ノ\
       /  \_/\\         /|\\
             /   \ ト ───イ/   ヽヽ
771待った名無しさん:2006/02/02(木) 23:30:04
>>755-756
白厨いい加減にしろ。うざいんだよ。氏ね。
772待った名無しさん:2006/02/02(木) 23:33:25
同体は攻めてる方が勝ち
773待った名無しさん:2006/02/03(金) 00:11:43
>>733
琴の若はドルジが落ちるのを見てから手をついた?それはウソですね。俺はその取り組みのビデオをもってるが
明らかに琴の若は辛抱しきれずくずれて手をついた。
同体が妥当。あれでよかったんだ。
774待った名無しさん:2006/02/03(金) 00:29:56
力士のブログってリンクフリーですかね?
775待った名無しさん:2006/02/03(金) 00:39:36
高見盛や琴欧州はよくサインや写真を断ると思うんですが、いつ頃からですか?琴欧州は十両の頃は、してたんですか?
776待った名無しさん:2006/02/03(金) 01:06:04
お前は男だろ?してくれないね。女でもかわいい子だけねサインは。
関取になる前はしてくれたんだが・・・
777待った名無しさん:2006/02/03(金) 01:15:04
733です。

>>773
>>733の主語がドルジにあるのは分かりますよね?
それが分かれば>>733の書き込みが>>773の意味ではない、
と言う事くらいは分かるかと思います。

>>ドルジが最後投げを打って琴ノ若の体が落ちるのを確認するまで体をキープしていた

と、僕は書いているんです。

それと、もう一つ。琴ノ若が崩れて倒れたにしろ何にしろ、
あの物言いで本来判定すべき結論は、
1.琴ノ若のかばい手を認めて琴ノ若の勝ち
2.ドルジの投げを有効と見てドルジの勝ち
3.結論が付かないので勝負を預かり

この3つかと思われます。少なくとも「同体」と言う結論はありえなかったかと。
778待った名無しさん:2006/02/03(金) 02:24:44
力士の豆まき情報を教えてください
779待った名無しさん:2006/02/03(金) 04:01:31
>>778
力士のTV出演予定を教えあうスレ にありましたよ
780待った名無しさん:2006/02/03(金) 05:57:19
>>771
おまえあづま厨か?痛いとこつかれて怒ってんのか?貴様こそ氏ねや!
781待った名無しさん:2006/02/03(金) 07:24:58
>>777
あの時は「結論がつかない」状態を「同体」と言い間違えたのかもしれないし、
あるいは、「死に体」と「かばい手」の判断はセットになっているはずだから、
どこから「死に体」になるかの判断のもとに「同体」という結論を下したとも考えられるけどな。

この議論は、疲れるからもういいか

782待った名無しさん:2006/02/03(金) 07:40:37
つーか議論したいならよそでなさいませ。
783778:2006/02/03(金) 08:05:32
>>779
ありがとうございますた!
784待った名無しさん:2006/02/03(金) 09:03:54
柳川さん・・・禁馬車(新宿店)
785749:2006/02/03(金) 12:03:19
レスどうもありがとうございます。
ここで聞けてよかった。
(もし見学できたとしても、
ぐずぐずの赤を稽古場に入れる勇気は、さすがにないです。)
786待った名無しさん:2006/02/03(金) 20:58:46
>>777
あれはドルジは投げられている。ドルジの投げではない。
琴ノ若の左上手投げにドルジは一回転しブリッジ状態で琴にしがみついた。
そこを朝が落ちたのをみてから琴は手をついたと主張するから俺は琴ノ若のうそつきと
物申してるんだよ。俺は何十回のビデオテープでスローにしたりして確認したんだ。
787待った名無しさん:2006/02/03(金) 21:00:24
何でもいいけど議論は他所でやってくれ
788待った名無しさん:2006/02/03(金) 21:40:54
同時に横綱に昇進した場合(柏戸と大鵬や玉の海と北の富士)の「第〜代横綱」はどうやって決まるのですか?
789待った名無しさん:2006/02/03(金) 21:48:15
抽選
790待った名無しさん:2006/02/03(金) 21:51:14
歴代横綱制定委員会が独自に審議してケテーイすることになっているラスイ
791待った名無しさん:2006/02/03(金) 21:53:15
ジャンケンで決めるんだよ
792788:2006/02/03(金) 22:14:45
そうなんですか
その時の番付が上の方を若い方にしたら良いと思うけどね。
793待った名無しさん:2006/02/03(金) 22:16:09
僭越ですが、正解を教えましょう。
公式には先に現役を去った方が前の代の横綱とされる。
つまり、柏鵬では柏戸(先に引退)が、北玉では玉の海(現役中に死亡)が先代である。
しかし、常識的に考えればこれはナンセンス。
優勝して横綱に昇進した大鵬・北の富士が、同時昇進であっても
柏戸・玉の海よりも先に横綱になったと考えるのが自然だろう。
794待った名無しさん:2006/02/03(金) 22:19:30
このスレ的には>>789-791が正解
この質問はタブー
795788:2006/02/03(金) 22:33:42
>>793
じゃあ今の朝青龍みたいに第68代横綱とかいうことは現役中には分からないんですね。


そうですよね。普通は辞めた時よりも上がった時の番付で決めた方が良いですよね。
796待った名無しさん:2006/02/03(金) 22:36:20
こんなこと、別にタブーじゃないよ(笑)
付け加えれば、横綱というのは代替わりするものでなく、
2人以上が並立するのが普通(現在は違うけど)だから
何代目と数えることは厳密には間違い。
何人目というべきでしょう。
797795:2006/02/03(金) 22:38:18
>>796
それも一理あるね
798待った名無しさん:2006/02/03(金) 22:39:06
かつての読売大相撲はその立場だった(何人目)
歴次横綱とか言ってたな
799待った名無しさん:2006/02/03(金) 22:42:38
>>796
そのネタで昔荒れたんだよ。
800待った名無しさん:2006/02/03(金) 23:00:39
相撲とは、ちょっと、違うん、ですが、私の、家で、飼ってる、犬はうんち、を平気で食べます。
とても、心配、です、どうしたら、いいのでしょう?
801待った名無しさん:2006/02/03(金) 23:01:35
ちょっとじゃなくて全然だ
802待った名無しさん:2006/02/04(土) 01:20:20
ぐべりばぐべりばぐべりばり〜〜〜〜
803待った名無しさん:2006/02/04(土) 02:19:51
大変だ、ついにあのお騒がせ親方が自殺した!
804待った名無しさん:2006/02/04(土) 02:28:54
何言ってんだ??釣られよ
805待った名無しさん:2006/02/04(土) 02:59:25
「式秀」は年寄名跡、年寄株の中でも行司に由来する特殊な物だと聞きましたが、
・元大潮の今の呼び名は「式秀親方」ですか「式守親方」ですか
・元大潮の部屋の呼び名は「式秀部屋」ですか「式守部屋」ですか
・その他もし良かったら「式秀」について色々教えてください。
806待った名無しさん:2006/02/04(土) 03:28:45
>>805
式守秀五郎親方で式秀部屋。
「木瀬」も木村瀬平親方で木瀬部屋。

でも通称式秀親方、木瀬親方で呼ばれることが多い。
807待った名無しさん:2006/02/04(土) 03:37:55
>>793
代数あと決め厨うざい。
その話はすでに前に結論が出ているんだぜ。
代数があとから決まるなどということは、普通に考えればありえないことなんだぴょーん。
よって前もって決まること。資料をよく探してみるべき
808待った名無しさん:2006/02/04(土) 04:47:16
>>807
「ぴょーん」のとこだけかわいい。
809待った名無しさん:2006/02/04(土) 04:53:11
>>806
キムタクとかマツケンみたいなもんか。
810待った名無しさん:2006/02/04(土) 13:44:27
>>805
式守秀五郎の名でで行司を行ったのは、寛政まで遡る。2代以降は式守秀五郎では
行司をしていない。

木村瀬平も年寄名になってたけど明治23年木村庄五郎が引退して6代目木村瀬平を
襲名し、その後現役に戻った時(二枚鑑札)、木村瀬平で行司を勤めている。
811待った名無しさん:2006/02/04(土) 13:52:17
相撲がつまらなくなったのは
力士が大型化したのに土俵の大きさが昔のままだからでは?
江戸時代以来直径13尺だった土俵が、昭和6年に15尺(4.55m)に拡大したが
その後は、力士の体格が巨大化しても土俵のサイズは変わらず。
昭和初期の力士の平均身長は170センチちょっと、平均体重は100キロちょっとですよ。
要するに相対的にみれば土俵がどんどん小さくなっているんですね。
ここらで土俵を広げてみては? 
812待った名無しさん:2006/02/04(土) 14:16:29
>>811
曙や武蔵丸の時代にさんざっぱら言われたことを
いまさら蒸し返してどうしようというのか
813待った名無しさん:2006/02/04(土) 17:36:17
>>811
修辞疑問は質問じゃないから他所でやんな
814待った名無しさん:2006/02/04(土) 19:46:16
>>811
ある外国人力士が次のようなことを言っていた。土俵は確かに狭い、しかし、その中で
力士たちが簡単に押し出されないのはその突き押し圧力がいかに凄いかの証拠だと

こういう見方もある。
815待った名無しさん:2006/02/04(土) 23:00:23
かもね
816待った名無しさん:2006/02/05(日) 00:25:23
番付の東と西はいつどうやって決めるのでしょうか?
817待った名無しさん:2006/02/05(日) 01:10:30
>>816
サイコロで決めます。奇数なら東、偶数なら西。
ズレたら適当に気分しだいかな
818待った名無しさん:2006/02/05(日) 04:08:29
>>816
番付編成会議の際に審判部が、東西を含めて番付全体を決める。
東西と言っても、上下の枚数と同様、前場所の番付と成績を勘案して順次上から並べていくだけ。
西は東よりも半枚下だと思えばいい。昔のように一門によって東西に別れたりなどはしない。
819待った名無しさん:2006/02/05(日) 04:47:32
取り組みの東と西はどうやって決めるのでしょうか?
820待った名無しさん:2006/02/05(日) 06:01:51
>>819
その質問は前にも出ていたが。番付上位の者が東方なら東から出る。西方なら西から。
だからたとえば東の横綱と東の大関が当たるときは、大関は西へ回される。

821待った名無しさん:2006/02/05(日) 06:19:28
朝青龍はもう長らく東正横綱だから、西から出てくると何か違和感
ありますね。
822待った名無しさん:2006/02/05(日) 06:35:48
>>819
>>820は正解だが、日本語がわかりづらいのでこう言ってはどうか。
・番付上の上位の者が番付通りの側から出場し、下位の者はその反対側から出場する。

あるいはこう言ってもいいと思う。結局同じことだが。
・対戦相手が番付上の東西に別れている場合は番付通り。
 番付上の東同士、あるいは西同士の場合は、番付が下位の者が反対側に回る。
823待った名無しさん:2006/02/05(日) 06:42:31
>>821
朝青龍が最後に西方の土俵に上がったのはいつかと調べてみたら、
新横綱の場所である平成15年春場所千秋楽の千代大海戦。
つまり、約3年間、東方から取り続けていることになる。
824待った名無しさん:2006/02/05(日) 06:47:41
ちなみに幕尻の力士は計算上、約半分の取り組みで反対側に回ることになる。
初場所で幕尻だった東17枚目北桜は、15日間のうち、7日を東、8日を西で
取っている。
825805:2006/02/05(日) 08:22:10
>>806>>810
ありがとうございます。
826待った名無しさん:2006/02/05(日) 09:44:22
2月18日て何があるの??
827待った名無しさん:2006/02/05(日) 09:46:46
>>826
知ってて言ってるのか、本当に知りたいのかどっちだ?
828待った名無しさん:2006/02/05(日) 10:03:08
あとの方
829待った名無しさん:2006/02/05(日) 11:07:43
830待った名無しさん:2006/02/05(日) 13:25:30
>>821
>朝青龍が最後に西方の土俵に上がったのはいつかと調べてみたら、
>新横綱の場所である平成15年春場所千秋楽の千代大海戦。
この日朝青龍が西から上がったのには何か理由があったの?
それとも、取り組み編成の単なる気まぐれ?
朝青龍が希望すれば西からも上がれる、ってことはないよね?
831待った名無しさん:2006/02/05(日) 13:27:52
830訂正
>>823
>朝青龍が最後に西方の土俵に上がったのはいつかと調べてみたら、
>新横綱の場所である平成15年春場所千秋楽の千代大海戦。
この日朝青龍が西から上がったのには何か理由があったの?
それとも、取り組み編成の単なる気まぐれ?
朝青龍が希望すれば西からも上がれる、ってことはないよね?
832待った名無しさん:2006/02/05(日) 14:28:01
>>831
822のレスを嫁
833待った名無しさん:2006/02/05(日) 14:31:37
西の横綱がどうして西から上がるんだよ!


なんて言う人も珍しいな。
834待った名無しさん:2006/02/05(日) 14:34:30
>>823の書き方だと
なんだか東正横綱の朝青龍が千秋楽だけ西から出てきたみたいだが

平成15年春場所にはまだ武蔵丸が現役なので
新横綱の朝青龍は西の横綱だったというだけの話
835待った名無しさん:2006/02/05(日) 14:35:00
いや、15年春のドルジは番付は西だが東から土俵に上がってるんだが……。
(マルは休んでいた)
836待った名無しさん:2006/02/05(日) 14:38:40
結果だけいうと15年春はドルジは西横綱だが初日だけ西から。
二日目以降は東から上がっている。
837待った名無しさん:2006/02/05(日) 15:29:19
相撲って何でこんなに面白いんですか?
838待った名無しさん:2006/02/05(日) 15:41:06
さぁ?
839待った名無しさん:2006/02/05(日) 15:46:03
831ですが、どうやら>>823は誤りで、>>836が正しいようで。
この場所東横綱の武蔵丸は全休だったわけだけど、
そうすると、なぜ西横綱の朝青龍が初日だけ西に上がったのか謎。
何か理由があったの? それとも、取り組み編成の単なる気まぐれ?
朝青龍が希望すれば西からも上がれる、ってことはないよね?

840待った名無しさん:2006/02/05(日) 16:28:43
現在行われている大相撲トーナメントですが、
こういう場合の賞金って本当に出るんでしょうか?
花相撲ということでちなみにプロレスの場合は実際には出ません。
841待った名無しさん:2006/02/05(日) 16:33:48
>>840
相撲の場合、花相撲でも賞金出ると思うよ。
スポンサーが出してくれると思う。

プロレスはただの話題づくりだから出ないんだろうけど。
842待った名無しさん:2006/02/05(日) 19:01:42
上がれるわけ無いだろww
希望もするわけないしなww
843待った名無しさん:2006/02/05(日) 19:01:55
>>839
番付最上位(普通は東横綱)がいない場合にどうするかについて、はっきりとした基準がない。
西の横綱を東に回すのか、それとも西のまま取らせるのか、その時その時で違う。
だからドルジ新横綱の場所は、初日は番付どおりに西から上がったけれど、
誰か「東の横綱がいないんだしさあ」と言った人があって2日目から変えただけでしょう。
少なくとも、力士の希望で変わるということはないはず。
844待った名無しさん:2006/02/05(日) 19:46:02
>>841
トーナメントをはじめとして、花相撲はガチンコ勝負はほとんどなくて
あとで賞金は出場した関取衆で山分けするという裏話を聞いて
ガッカリしたことがありますが、実際にはどうなんでしょうね。
845待った名無しさん:2006/02/05(日) 20:16:11
>>829ありがとうございました!
846待った名無しさん:2006/02/06(月) 13:01:02
春場所のチケットの売れ行きはどうかなあ。
847待った名無しさん:2006/02/06(月) 16:14:46
841
山分けは分からないがトーナメントとかは本場所と違い勝敗結果で番付が左右される事がないので怪我をしない様に駄目押しをしなかったり土俵際粘らなかったりするだけ。だから一応ガチはガチだよ!
848待った名無しさん:2006/02/06(月) 16:31:49
今回の大阪場所は新しいイス席が用意されてるみたいだけど、
Aゾーンがどこ、とかわかるサイトってありませんか?
大阪場所は初めてなのでDゾーンe列目(例)とか言われてもさっぱり
わかりません。。。
849待った名無しさん:2006/02/06(月) 18:03:58
18の大学生です。
相撲好きなので大阪場所見に行くことにしました。一人で。
椅子席でいいところがよかったので椅子Sにしました。
相撲観戦にあたって、しきたりみたいなのはあるんですか?
御指南お願いします。
850待った名無しさん:2006/02/06(月) 18:07:10
>>849
ただ楽しむこと。一人で。
851待った名無しさん:2006/02/06(月) 19:00:21
地方場所は狭いから土俵まで近いと思うが、一応オペラグラス持参が良い。
控えにいる表情まで良く見え、臨場感が違ってくる。
初めてなら売店をゆっくり見る時間が欲しいだろうから早めに行く。
弁当は先に買っておく。2−3時ごろ幕内が一般と同じ入り口から来るので
十両取組を見ないで出待ちも良いかも。眼の前で見る力士の迫力と鬢付けの匂いに感動する。
852待った名無しさん:2006/02/06(月) 19:17:28
俺が本場所観戦したとき(国技館)
椅子席だったのにわざわざ出方さんが案内してくれた。
お礼を言っただけで済ませちゃったけど
あとで考えたら、チップというか心付を出さなきゃ
いけなかったのかなと思った。
こういうときのマナーについて誰か教えて。
853待った名無しさん:2006/02/06(月) 19:20:56
>>848
SSが東西の最前列ということしかわからん。
AもBも正面・向正面?
AとBならどっちが買いなんだろうか。
誰かわかる人フォローよろしく。
854待った名無しさん:2006/02/06(月) 19:23:30
マス席の場合、1人声援(千円)、1マス御声援(五千円)が江戸流の粋なマナーらしい。
イスの場合は知らないが。出方さんは観戦中に飲食の手配もお願いできるからチップを払うらしい。
今時は客が観戦中にガンガン出入りして売店で自分で買ったりして出方無視なのは嘆かわしいかな。
855待った名無しさん:2006/02/06(月) 19:48:45
昔はどうだったんだか知らんが
あんなに売店がたくさんあるのに
飲食の手配もないもんだ
856待った名無しさん:2006/02/06(月) 21:28:19
年寄 稲川は次は誰が襲名しますか?
武蔵丸は無理ですか?
857待った名無しさん:2006/02/06(月) 21:31:26
そういえば、今の番付って『張出』を作らないんだよね?
昔は張出横綱、張出大関というのがあったが。

たとえば、横綱が3人いたとする。
東の正横綱が休場して、西の正横綱と東の張出横綱だけが出場している場合、
本場所の本割では東西の位置が変わらない。
しかし、これが優勝決定戦で二人の横綱が出場する場合は、
番付上位の者が東から上がることになるので、
西の正横綱が東、東の張出横綱が西から上がるということになる……
でいいのかな?
858待った名無しさん:2006/02/06(月) 21:51:28
>>848
 去年までは独自の席割(椅子にマジックで向5-32とか書いてた)だったから現場に行かんと
わからんかったんだが、今年から通常の大阪府立体育会館の席割になった。というわけで、
↓のぴあの座席図を参照のこと。
ttp://t.pia.co.jp/et/kaijo/map_plain/OSFT.htm

 ちなみに、例示のDゾーンe列目だと、向正面の前から5列目って事。

 どうでもいいが、もう土日祝のチケットほとんど無いように見るのは漏れだけか?

859待った名無しさん:2006/02/07(火) 09:02:46
>>858サンクス!
860待った名無しさん:2006/02/07(火) 10:03:31
今週土曜開催の、福祉大相撲を見に行くんですが、具体的にはどのような催しがあるのでしょうか。どなたか回答よろしくお願い致します。
861待った名無しさん:2006/02/07(火) 10:14:19
>>857
まあ、そうなるでしょう。
横綱同士に限らないけど、決定戦のために支度部屋を移るというのはよくある話。
862待った名無しさん:2006/02/07(火) 10:31:47
>858
土日祝の売れ行きがよいように思います。
あとは、9軒の茶屋の持分がどうかということ。
863待った名無しさん:2006/02/07(火) 11:32:52
>>860
力士のカラオケ。去年は2対2で体にくっつくボールを投げ合うゲーム。
力士が沢山登場する各種余興大会。もちろん相撲もあるけどな。
864待った名無しさん:2006/02/07(火) 22:21:29
860です。863のかた、ご回答ありがとうございました!参考にさせていただきますm(__)m☆
865待った名無しさん:2006/02/08(水) 00:37:22
花籠部屋の親方は誰ですか? 輪島は今何してるんですか?
866待った名無しさん:2006/02/08(水) 00:38:28
>>865
輪島はたぶん寝てるよ。
867待った名無しさん:2006/02/08(水) 00:41:32
>>865
花籠は元・大寿山だよ
868待った名無しさん:2006/02/08(水) 01:20:29
輪島が相撲にランニングを取り入れたってテレビで見たことがあるんですが、
それまではランニングはタブーだったんですか?
869関係者:2006/02/08(水) 02:17:03
朝青龍の新横綱の二日目から東にまわったのは
審判部の上3人で話し合った結果です。
おもしろいことに横綱は九重親方しか
いなくて九重さんの時はどうしてたのと
聞いて九重親方がまわってたと答えて
二日目からまわった
870待った名無しさん:2006/02/08(水) 03:20:27
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡    
    .| 」   /' '\  |      
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |     あんたダ〜レ!
    l       ノ( 、_, )ヽ  |  
    ー'    ノ、__!!_,.、  |  
     ∧     ヽニニソ   l
   /\ヽ           /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ   
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、  
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )
871十三代目猫錦:2006/02/08(水) 04:56:53
>>868
そうですよ。腰が軽くなるからダメだって言われてたらしい。
872待った名無しさん:2006/02/08(水) 07:23:13
>>865
花籠部屋は輪島の一件で放駒部屋に吸収合併されて一旦消滅した。
花乃湖や花ノ国ら旧花籠の力士たちは、このとき放駒に移籍した。
しばらくしてから太寿山が新たに興したので、厳密には別の部屋。
魁傑は自分の出身部屋である花籠よりも放駒の方に執着があった
らしく、花籠を継承して花籠部屋を存続させる道をとらなかった。
873待った名無しさん:2006/02/08(水) 12:52:07
一度溜席で至近距離から見てみたいんだけど、溜席のチケットってぴあやネットじゃ
売ってないようですね。やっぱり発売初日に国技館の窓口に並ばないとだめなのかな?
874待った名無しさん:2006/02/08(水) 13:05:38
溜まりは窓口のみの販売だった希ガス
そもそも維持員じゃないと座れない席だから
875太刀山型の土俵入り:2006/02/08(水) 13:21:05
>>873
名古屋なら当日早くいけば千秋楽以外は余裕で買えるぞ。
876873:2006/02/08(水) 13:29:30
>>874 >>875
レスdクスです。
いつか並んでみることにします。待った3回連続で九重がマジギレするとこ
間近で見たいんだよなあ。
877待った名無しさん:2006/02/08(水) 13:59:36
少なくとも国技館の溜まりで良い位置は維持員配布だから窓口に出ない。
売ってくれるのは溜まりの悪い位置。維持員配布席はヤフオクに出るよ。
878待った名無しさん:2006/02/08(水) 21:37:32
JCB会員なら誰でもHPから溜まり買えるだろ
879待った名無しさん:2006/02/09(木) 11:18:44
大阪場所・枡に行くのですが、
4枚綴りだけど、4人揃って行けないので(2人遅れて来る)
1枚ずつバラバラにしてもいいんですよね?

茶屋から買ったチケットなんで2回席まで案内されることになるんですが
1回につきチップ1000円じゃ安いかな…ちなみにチップは裸で渡してOK?
880待った名無しさん:2006/02/09(木) 22:22:20
>>879
>>854を読む限りだと、最初に5000円ポンと渡すか2000円ずつ2回渡すかだな。

HPに販売状況アップ。ネットだと全然無かったように見えたが直売りは大量にあるっぽい。
881待った名無しさん:2006/02/09(木) 23:03:33
維持員ってどうやってなるの?
どんな人が維持員なの?
882待った名無しさん:2006/02/09(木) 23:23:31
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡    
    .| 」   /' '\  |      
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |   協会に金まかないと無理ね。
    l       ノ( 、_, )ヽ  |  君じゃ無理だね。
    ー'    ノ、__!!_,.、  |  
     ∧     ヽニニソ   l
   /\ヽ           /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ   
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、  
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )
883待った名無しさん:2006/02/09(木) 23:31:46
今はチップの存在すら知らない椰子のほうが多いから気にしなくて良いと思うお。
884待った名無しさん:2006/02/09(木) 23:38:48
>>881
詳細は第四章二十七条
http://www.geocities.jp/mmts_sumo/saisoku.htm
溜まりの良い位置から維持員の年間キープ席に割当てられる。
空きが出た所は一般に売り出されるから必然的に溜まりでも悪い位置。
関係者か金持ちだが、TVで見る範囲では年寄りが多いな。
885待った名無しさん:2006/02/09(木) 23:51:34
立行司(堅行司)という呼び名は何時頃から有るんですか?
昔の(時代によって変わると思いますが)立行司の資格は何ですか?
(資格というか何を持って立行司というかが分かりません)

現在は木村庄之助と式守伊之助が立行司ですが昔は必ずしも
立行司はこの二名跡に限らなかったようです。
886待った名無しさん:2006/02/10(金) 01:22:34
お相撲さん達はいつ頃から大阪に行くんですか?
887待った名無しさん:2006/02/10(金) 01:35:51
↑誰か教えてください!
888待った名無しさん:2006/02/10(金) 01:43:35
>>886
2/26
889待った名無しさん:2006/02/10(金) 02:22:31
俺は20日過ぎにいくぞ。下っ端だからな。
890待った名無しさん:2006/02/10(金) 02:24:16
>>889
え〜!リアルお相撲さん?
891待った名無しさん:2006/02/10(金) 02:25:18
>>888
教えてくれて ありがとうございます(^-^)
892待った名無しさん:2006/02/10(金) 02:54:31
>>889
3月場所頑張ってください!誰だかわかんないけど。
893待った名無しさん:2006/02/10(金) 03:15:13
釣られてる
894待った名無しさん:2006/02/10(金) 03:33:09
889が本物かどうかはどうでもいいが
下っ端力士たちは先発隊として荷物をかついで先に行き、
宿舎の準備などをする。
895待った名無しさん:2006/02/10(金) 03:47:07
>>894
そんなことは知っている
896待った名無しさん:2006/02/10(金) 03:57:49
佐渡ヶ嶽部屋ゆかりのちゃんこやの名前教えて下さい。
897待った名無しさん:2006/02/10(金) 04:44:43
>>896
部屋スレに嫌というほど出てるお
898待った名無しさん:2006/02/10(金) 06:53:32
まわしは何色でもいいんですか?
899待った名無しさん:2006/02/10(金) 07:03:31
>>898
協会の規定には、黒・紺系統と明記されている。
でも、カラーテレビの普及と共に色んな色の廻しを締める力士が増え、
今はその規定はあってないような物。黙認されている状態。
900待った名無しさん:2006/02/10(金) 08:20:20
三月場所の各部屋の宿舎はどうすれば分かりますか?
901待った名無しさん:2006/02/10(金) 09:19:16
>>898
オレンジや安物の沢庵みたいな黄色は良くて、鮮やかな赤はイカンという摩訶不思議な基準がある。
902待った名無しさん:2006/02/10(金) 09:26:27
高見山のまわしって赤じゃなかったっけ?オレンジだった?
903待った名無しさん:2006/02/10(金) 10:42:36
>>902
まーるはーちー
の人気力士だからね
904待った名無しさん:2006/02/10(金) 10:55:45
>>902
両方あったと思う。
901が言ってるのは、故・大翔鳳のタクアンまわしはセーフだったのに、
朝乃若の赤まわしは文句つけられたって件でしょう。
俺もあれはどうかと思ったけど、それならタクアンもダメじゃないと理屈が通らんし、
タクアンがセーフなら赤もセーフでなきゃね。
まあ、カエル仕切りだとか、まわし以外の部分で嫌われたんだろうけど、
相撲協会の姿勢に一貫性ってものが無いのは事実だよ。
905待った名無しさん:2006/02/10(金) 12:17:42
>>879ですが、バラバラにするのはOKですか?

>>880ありがとう。よし2000円渡すか。
906待った名無しさん:2006/02/10(金) 13:43:50
まわしについての情報ありがとうございました。
907待った名無しさん:2006/02/10(金) 14:06:23
>>905
袋に入れて金は渡せ
908879:2006/02/10(金) 15:07:04
>>907 はい。袋…熨斗袋でいいかな?旅館とかでもチップ渡したことないから緊張する。
やっぱご声援だし最初2000円、後で3000円にしようかな。うん、そうします。

4枚綴りのチケットはバラしてもよろしいのでしょうか。
909待った名無しさん:2006/02/10(金) 15:24:58
>>904
高見山は許されたけど、朝乃若は文句つけられたってこと?
高見山が引退したあとに厳しくなったのか、単に朝乃若が嫌われていたのか・・・
910待った名無しさん:2006/02/10(金) 15:52:42
>>909
親方達だって世代が変われば考え方も変わるだろ。
911待った名無しさん:2006/02/10(金) 16:41:50
まわしっていくらするの? 特注かな?
912待った名無しさん:2006/02/10(金) 16:57:38
チップはポチ袋だろ。お年玉入れみたいなの。
文具屋の封筒コーナーにあるよ。
913omikuji-dama:2006/02/10(金) 18:48:23
>>902
オレンジッ
914待った名無しさん:2006/02/10(金) 18:51:28
2色のまわしってダメなの? 縦縞か横縞で。
例えば、紺と紫みたいな地味な色どうしの2色でもだめ?
915待った名無しさん:2006/02/10(金) 19:35:45
各段の過去最低の優勝成績を教えてください
(関取15日制、取的7日制成立以後で)

幕内はたぶん11勝4敗だと思うけど、あとは知らないんです。
916待った名無しさん:2006/02/10(金) 20:00:56
相撲取りって、なぜデブが多いの?
千代の富士が小錦に勝てるのだから、
重量が有利とは限らないと思うが。
917待った名無しさん:2006/02/10(金) 20:19:13
>>916
千代の富士は例外
918待った名無しさん:2006/02/10(金) 20:20:29
>>914
ダメです
919待った名無しさん:2006/02/10(金) 21:53:10
幕下以下は6勝1敗。
十両はクンロクだっけ?
920待った名無しさん:2006/02/10(金) 22:20:52
>>915
下も15日まるまる取っていたときに序ノ口で8-7ってのがあったはず。
921待った名無しさん:2006/02/10(金) 22:24:14
>>916

とは言え格闘技は体重が重い方が有利と言うのはあるからね。
ボクシングなんか細かいでしょう?
ただ、適正も分からずとにかく太れるだけ太っちゃう人とか
いるからね。逆に安馬みたいにあともう少し大きくなれば
もっと勝てるのにって力士もいるし。難しい所ではあるんですよね。
922待った名無しさん:2006/02/10(金) 22:43:16
f=1/2mv2(2乗ね。出し方わからへん)
これは力(f)は、質量(m)に比例し、速さ(v)の2乗に比例するってことです。
するとスピードを倍にすれば力は4倍になりますが、スピードを上げるのは結構大変でしょう
そこで、簡単な体重をあげるほうに向かうんだと思います
体重をあげても、スピードが落ちちゃうとダメだから、しっかり稽古して足腰を鍛えましょう
923待った名無しさん:2006/02/10(金) 22:44:42
簡単に言えば柳川さんみたいののは駄目と言う事。
つきひざは得意なのに・・
924待った名無しさん:2006/02/11(土) 02:27:00
>>904
大翔鳳はとても礼儀正しい方だったので何をやっても許された。
勝っても負けても礼儀正し杉!ってことで連日学校で話題だったよ。
925待った名無しさん:2006/02/11(土) 09:05:07
今の力士は礼儀あまり良くないよね?
礼儀正しい力士っている?
926待った名無しさん:2006/02/11(土) 09:15:35
十両だけど豊真将がいる。勝っても負けてもしっかり礼をする。
観ていて気持ちがいい。
927待った名無しさん:2006/02/11(土) 10:17:40
>>916
現行の相撲ルールだと(技術水準がほぼ同じだと)体格の大きいほうが有利だから
928待った名無しさん:2006/02/11(土) 10:20:02
>>925
幕下以下だと富士龍、この人も勝敗にかかわらず花道をさがる前にしっかりと礼をしてます。
929待った名無しさん:2006/02/11(土) 10:21:40
>>992 おかしくないですか?ちょっと見直してみてください。
930待った名無しさん:2006/02/11(土) 10:47:23
だそうだ992。
なんか知らんがおかしなこと書いてくれ。
931931:2006/02/11(土) 11:01:35
992まではまだ遠い
932待った名無しさん:2006/02/11(土) 13:19:53
>>929 ごめん >>922だった
933待った名無しさん:2006/02/11(土) 15:14:32
ただでさえ制約の多い世界なんだから、まわしの色くらい個人の自由でも
いいと思う。数少ない個性を出せる部分だと思うし。
934待った名無しさん:2006/02/11(土) 15:24:55
>>933
個性は相撲で出せ。
935待った名無しさん:2006/02/11(土) 16:58:54
春場所に初めて相撲観戦をする予定なんですけど、
チケットは前売りのを早めに買ったほうがいいでしょうか?
すぐ売り切れたりしないでしょうか?
936待った名無しさん:2006/02/11(土) 17:24:04
>>935
どの席かにもよる
937待った名無しさん:2006/02/11(土) 17:50:47
チケット業者は扱い分が少ないので大分売り切れているらしい。
http://www.sumo.or.jp/ticket/hanbai_jokyo/index.html
直買いなら全日まだ買えるが、週末予定なら早めにゲットしろ。
938待った名無しさん:2006/02/11(土) 17:54:52
三月場所、25日の桝席Bげっとしました。
たのしみです。
939待った名無しさん:2006/02/11(土) 18:46:27
>>938
スゲー。おめれと!
940待った名無しさん:2006/02/11(土) 18:47:55
>>936-937
レスありがとうございます。
当日のイス自由席というのは期待しないほうがいいでしょうか?
941待った名無しさん:2006/02/11(土) 19:22:01
枡Aを購入したがお土産諸々付きで2人で58,000円もした、これは一種の抱き合わせ商法だな
942待った名無しさん:2006/02/11(土) 20:13:17
>>941
最前列二人で22,600円で買えたお。
943柘植の飛猿:2006/02/11(土) 20:13:56
私の経験から言うと、当日の椅子自由席は最後尾の席でそこで観戦
している人はまずいません。1階で立見したり他の席に座ったり。
とりあえず入場出来ますよという券です。

指定券(マスA.B.Cと椅子A.B.C)は当日でも売っていますが
同じ料金でも後方になりマス席だと相席になる場合があります。
マス席はバラ売りするために・・

日程が決まっているなら前売り券を買った方がいいですよ。
当日のイス自由席は雰囲気を楽しむならお買い得です。
ただ観戦となると・・おすすめできません。

参考までに書いておきます。(国技館の場合)
944待った名無しさん:2006/02/11(土) 20:21:38
国技館は943のいう通りだが、地方場所は狭い体育館なので
悪い席でも土俵まで近いらしい。おまけに力士花道と
一般通路が一緒なので、花道立ち見が一番おいしいらしい。

マスの相席については問題ない。マスはスペースが狭いので
同じマスの隣の人と、違うマスの隣の人との違いは
間に棒が1本あるかないか。ハッキリ言って全部相席感覚。
945待った名無しさん:2006/02/11(土) 21:32:28
花道の立ち見って注意されないの?
946待った名無しさん:2006/02/11(土) 22:15:44
一般の通路だから出入OK!
TVでも地方場所は花道アップで立ち見客一杯映ってるぞ。
947待った名無しさん:2006/02/11(土) 22:23:33
>>929
fじゃなくてEだっていうこと?
こまかいこと気にすんな
棒が一本足らなかっただけだ
948待った名無しさん:2006/02/11(土) 22:52:37
まわしが無かったら相手は相撲が取りにくい、つまり有利、まわしがはずれたらもろだしで負けではなくて、有利になりすぎなので反則負けという話を聞いた事があります。コレほんとですか
949待った名無しさん:2006/02/11(土) 22:54:51
>>948
ゆるりんがいつもマワシが取れそうなくらいゆるかった
950待った名無しさん:2006/02/11(土) 23:03:12
ゆるりんというのは
武双山?雅山?北天佑?
951待った名無しさん:2006/02/11(土) 23:48:35
>>950
マワシがブラジャーになった日
http://www.kochinews.co.jp/sumo/parts/mik00011.jpg
952待った名無しさん:2006/02/12(日) 00:01:14
橋詰正次 最高位三段目はなぜ協会葬なんですか?相撲界に貢献したものが協会葬とききましたが。
953待った名無しさん:2006/02/12(日) 00:01:58
>>948
ばっかじゃねーのwww
954待った名無しさん:2006/02/12(日) 00:57:07
>>940
 今日、府立体育会館まで買いに行った時に席割貼ってあったので、ざっと紹介
するが基本は http://t.pia.co.jp/et/kaijo/map_plain/OSFT.htm がベース。

椅子SS:東西の1〜4列目(a〜d)の中央部(ex.Bゾーン1〜24、Cゾーン34〜69)
椅子S:東西の5〜8列目(e〜h)の中央部と1〜4列目のSSの隣
椅子A:東西の9列目以降+東西の椅子自由、D、S、SSに該当しない部分

椅子D:東西の各ブロック端から2つ目のブロック全部(ex.Bゾーン37-48)
椅子自由:東西の各ブロックの一番端(ex..Bゾーン49-57)

 ちなみに漏れは7日目の椅子Bにしますた。
955940:2006/02/12(日) 01:17:39
レスいただいてありがとうございます。
当方学生ですので、おそらくイス席の安いところになると思います。
956待った名無しさん:2006/02/12(日) 01:21:22
>>952
お国のために戦死したから
行司の木村良夫も同様
957待った名無しさん:2006/02/12(日) 01:29:32
好かれている力士・嫌われている力士、3人あげるとしたら?
意見ききたいな!
958待った名無しさん:2006/02/12(日) 01:32:56
好き 1 柳川     嫌い 1 普天王
   2 黒海        2 正留 
   3 片山        3 無し
   
959待った名無しさん:2006/02/12(日) 02:43:30
>>956
他にも幕内力士で戦死した奴とかいただろ。おまえはうそつきかよ?
960待った名無しさん:2006/02/12(日) 03:44:32
>>959
徴兵されて死んだのと空襲で死んだのの区別もつかんのか?
961待った名無しさん:2006/02/12(日) 04:02:54
>>960
角界では橋詰正次ただ一人が戦死したのかい?
962待った名無しさん:2006/02/12(日) 04:21:50
>>957
好かれている力士 千代大海・土佐ノ海・嘉風
嫌われている力士 琴光喜・北勝力・駿傑
963太刀山型の土俵入り:2006/02/12(日) 04:32:48
>>959
おまえ馬鹿?空襲も戦争での死、戦死だ。空襲は病気とでも思ったの?
964待った名無しさん:2006/02/12(日) 04:34:00
>>963
おい負け犬、のこのこ現れてんじゃねーぞ。
965太刀山型の土俵入り:2006/02/12(日) 04:47:42
>>959
空襲も戦争での死、戦死だ。空襲は病気とでも思ったの?
966待った名無しさん:2006/02/12(日) 04:53:30
バカしか居ないww
967待った名無しさん:2006/02/12(日) 05:00:59
>>965
おい負け犬、きゃんきゃん言ってみろよ。
968待った名無しさん:2006/02/12(日) 10:23:40
>>963 太刀山型の土俵入りさん 分が悪いよ。
戦争での死=戦死 じゃない。
戦死というのは兵士が戦いで死ぬことだけ。
空襲の巻き添えは戦死じゃないし、戦場でも徴用が戦闘に
巻き込まれて亡くなっても戦死じゃない。


969待った名無しさん:2006/02/12(日) 10:25:15
基地外の相手をするな
970待った名無しさん:2006/02/12(日) 14:42:27
太刀山の大将、あンた、いつもは9割方めちゃくちゃを言ってても、
まだ1割は屁理屈をこねる余地はあったけど、でも今回ばかりは言い訳の
余地なしだわ。
戦災死と戦死は絶対に別物
971太刀山型の土俵入り:2006/02/12(日) 15:50:15
そんなおぢちゃんみたいに昭和初期にまだ産まれてないから。
あと戦死したのが他にもいても空襲で死んだと思われてる者もいるはず。
972十三代目猫錦:2006/02/12(日) 16:03:01
「戦死したから協会葬」というのは、たぶん太平洋戦争も後半(または終盤)になってからなんでしょう。
(どなたか橋詰正次の協会葬がいつ行われたかご存知でないですか?)
それ以前の日支事変あたりで戦死した人は、単なる慰霊祭で送られているようですからね。

たぶん、軍部から「お国のために死んだ勇士を手厚く葬れ」というような要請があったんじゃないかしら。
とりあえず当時の協会に「戦死者は協会葬をもって送る」という決まりがあったわけではないと思う。
だから、戦死したのに協会葬になっていない人がいても不思議ではないとも思うし、
ましてや「他にもいても空襲で死んだと思われてる者」は、この問題には全く関係がないでしょう。
973待った名無しさん:2006/02/12(日) 16:38:42
952ですが橋詰正次 最高位三段目はなぜ協会葬なんですか?相撲界に貢献したもの理事経験者や元横綱とか。
そういう方が協会葬されてる中なぜ三段目のこの方だけ?
974待った名無しさん:2006/02/12(日) 19:06:59
役は関係ないだろ。
975ほおおお:2006/02/12(日) 20:06:05
まわしがはずれたら有利になりすぎなので反則負けというのはガセですか
976待った名無しさん:2006/02/12(日) 20:18:06
>>975
はい。
977待った名無しさん:2006/02/12(日) 23:32:07
千代の富士が結婚したとき、右翼と何かあったのでしか?
978待った名無しさん:2006/02/13(月) 02:28:06
>>971
はい、もう君の負け負け
ここは諦めて、もう少し屁理屈が効く戦場に行きなさい
979待った名無しさん:2006/02/13(月) 04:07:23
>>977
ここでは言えないだろ。
980質問:2006/02/13(月) 09:53:26
「らいでん」と言う力士を知っていますか? 漢字はわからないのですが…。彼の出身校が知りたいので、知ってる方がいたら教えてください。
981待った名無しさん:2006/02/13(月) 13:48:57
男塾 三面拳「雷電」
982待った名無しさん:2006/02/13(月) 17:50:25
雷電為右衛門の出身校?小学校か?逸物はそうとう巨根と伝わるが。
983待った名無しさん:2006/02/13(月) 18:38:49
984待った名無しさん:2006/02/13(月) 18:39:22
雷電を名乗った力士は何人もいるよ。
雷電震右衛門、雷電為右衛門、雷電為五郎、雷電灘之助とかね。
為右衛門は史上最強力士と言われるほど有名だけど、
震右衛門もなかなかの強豪。 
でもみんな江戸時代か明治初期の力士だから出身校といっても???
985待った名無しさん:2006/02/13(月) 19:32:09
磊電のことじゃない?
986待った名無しさん:2006/02/13(月) 19:53:49
>>983
ごっつぁんっす
987待った名無しさん:2006/02/13(月) 20:17:09
千葉県は佐倉市近辺の高校だと言うとこまでは、わかっているのですが…。
988待った名無しさん:2006/02/13(月) 20:48:35
もうすぐ1000ですねぇ
989待った名無しさん:2006/02/13(月) 23:27:42
雷電ってどこの部屋???
990待った名無しさん:2006/02/13(月) 23:36:11
>>983 乙
991待った名無しさん:2006/02/14(火) 00:28:56
普天王スレがほもだらけになってるんですが
なぜでしょうか?
992待った名無しさん:2006/02/14(火) 00:41:59
埋め立て開始!
(゚д゚)ウメー
993待った名無しさん:2006/02/14(火) 00:45:47
(゚д゚)ウメー
994待った名無しさん:2006/02/14(火) 00:47:45
(゚д゚)クワッ!!!
995待った名無しさん:2006/02/14(火) 00:51:23
>>991
ホモホールからわんさか沸いているから
996待った名無しさん:2006/02/14(火) 00:53:48
(´・ω・`)ミタイナミタイナ。。。
997待った名無しさん:2006/02/14(火) 04:28:53
なかなか終わらんね
998待った名無しさん:2006/02/14(火) 04:33:31
日本、モンゴルはメダルなしだな
開会式でモンゴル選手が被ってた横綱プレゼントの帽子は暖かそうだったね
999待った名無しさん:2006/02/14(火) 05:08:04
スリーナイン
1000待った名無しさん:2006/02/14(火) 05:17:38
げと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。