いつまでたっても八百長ばっかり!Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1待った名無しさん
いつまでたっても八百長ばっかり!
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1006677910
いつまでたっても八百長ばっかり! Part2
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1074845374/
いつまでたっても八百長ばっかり! Part3
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1104043063/

まったりど−ぞ!
2待った名無しさん:2005/11/25(金) 18:28:24
3待った名無しさん:2005/11/25(金) 18:28:39
>>1
乙です!!
4待った名無しさん:2005/11/25(金) 18:30:20
>>1
禿げしく乙
5待った名無しさん:2005/11/25(金) 18:30:47
記録更新とか言うけど6場所連続85勝って言うのは
あんまり意味のある記録じゃないだろ。
年間勝利数が意味のある数字。
それで82勝を軽く越えるのは間違いないから新大関に花を持たせるために
1つくらい負けてもいいかなと思っても不思議じゃない。

やおには見えなかったけどね。
6待った名無しさん:2005/11/25(金) 18:31:40
いつまでたっても八百長ばっかり! Part3
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1104043063/


981 待った名無しさん 2005/11/25(金) 17:11:20
今日のブック
千代大海とりあえず勝つ
琴欧州勝って舞う座布団

983 待った名無しさん 2005/11/25(金) 17:52:08
>>981
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

984 待った名無しさん 2005/11/25(金) 17:52:08
>>981
おめ

985 待った名無しさん sage 2005/11/25(金) 17:53:22
>>981
神!!
7待った名無しさん:2005/11/25(金) 18:45:23
石出だけはガチ
8待った名無しさん:2005/11/25(金) 19:01:25
しかし、今日の青×琴はみえみえだな 酷いもんだ
9待った名無しさん:2005/11/25(金) 19:02:33
状況的にはヤオくさいな。
でもよくできたヤオだと思うよ。
10待った名無しさん:2005/11/25(金) 19:02:42
毎日八百長相撲を晒していくしかないな
協会もしょせん自分たちの現役時代も八百長全開だったから現役力士になんもいえんだろ
11待った名無しさん:2005/11/25(金) 19:05:41
最後の2番以外に八百長はあったのかな?

明日は八百長くるかいな
12待った名無しさん:2005/11/25(金) 19:10:05
ヤオでも新日よりは…。
13待った名無しさん:2005/11/25(金) 19:14:34
新日はヤオがあって始めて成り立つから論外
14待った名無しさん:2005/11/25(金) 19:17:16
今日のはヤオなのー?
どこでわかるのですか?
15待った名無しさん:2005/11/25(金) 19:21:56
協会も客入れたいだろうし…大人の事情ってやつですか?
16待った名無しさん:2005/11/25(金) 19:23:35
>>14
ドルジの土俵際の踏ん張り方がわざとらしい
17待った名無しさん:2005/11/25(金) 19:24:20
欧州の大関は限りなく決まったし、あとは千代大海と朝青龍を2敗で楽日決戦にしたいんだろうが
さすがに今日のあとのそれじゃ無理あるか
18待った名無しさん:2005/11/25(金) 19:28:06
大相撲は八百長♪
19待った名無しさん:2005/11/25(金) 19:30:08
おまいら本気でやってると思ってんの?
ショーだよショーw プロレスと同じなんだから
20待った名無しさん:2005/11/25(金) 19:35:47
相撲をもし本気でやったら柔道のように足技でひっくり返そうとするだろな。
なにもぶち当たる必要ないし
21待った名無しさん:2005/11/25(金) 19:37:15
大体この時代にちょんまげしている事自体がショー的要素を考えてだろな。
22待った名無しさん:2005/11/25(金) 19:39:56
プロレスやK1のヤオとは違うだろ。
星の売り買いはあるけど。とマジレス。
23待った名無しさん:2005/11/25(金) 19:40:53
>20
そーいうふうに勝とうとしたら、一瞬で押し出される。
24待った名無しさん:2005/11/25(金) 19:41:28
>>21
力のもののふ(武士)と書いて力士。
力士が髷結っている言われ知らないのか?
25待った名無しさん:2005/11/25(金) 19:42:27
八百長って実際どういう仕組みになってんの?
協会の裏編成会議みたいなのがあって、親方衆が今場所のシナリオとか協議してんの?
26待った名無しさん:2005/11/25(金) 19:46:16
>>25
協会関与のヤオはさすがにない。
力士間個人で、負けると十両落ちるとか、負け越すとか、
そういうとき、金銭などで星を売り買いする。板井とかが暴露してたが。
最近7勝7敗から負け越したり、十両や幕下に陥落するやつ非常に多いし、
ヤオ告発してた人が「最近は八百長は相当減った」というのは事実と思う。
27待った名無しさん:2005/11/25(金) 19:47:55
協会の「無気力相撲で制裁金」とか
千秋楽はなるべく7勝7敗同士とか、負けられない者同士ぶつけるようにしたのは
ヤオをできるだけなくすため、と言われてる。
28待った名無しさん:2005/11/25(金) 19:50:54
八百長警報発令中!!!!!!
十両残留が決まった海鵬と、日大同級生で0-13のよう司が明日対戦。

29待った名無しさん:2005/11/25(金) 19:54:31
協会がシナリオ作っているなら、日本人の魁皇あたりを大横綱にしているよ。

ドルジは悪役だけど、相撲界のこと考えてるんだよ。
欧州は顔面蒼白で一生懸命だったからな。
俺はドルジが手心加えたと見た。
30待った名無しさん:2005/11/25(金) 19:56:32

わざと負けるなんて、横綱のプライドは・・・・・?

31待った名無しさん:2005/11/25(金) 20:00:36
>>30
年間90日もあるし、いつも鬼のように勝ってるから気にしない。
北の湖だって、若三杉や三重ノ海が横綱昇進した場所は、変な負け方したぞ。
32待った名無しさん:2005/11/25(金) 20:33:04
>>6
大海は負けたほうがいいと思うんだけどな、お尻に火をつけるとヤオが反故になる可能性が高くなっちゃうぞ。
33待った名無しさん:2005/11/25(金) 20:55:11
ヤオがあるなら、だったら魁皇か千代大会早く横綱にできないの そぼくな疑問
34待った名無しさん:2005/11/25(金) 21:02:49
「ヤオがある」ってことは「全部ヤオ」ってわけではない。
魁皇みたいに勝手に取りこぼす奴はどうしようもない。
35待った名無しさん:2005/11/25(金) 21:07:55
>>33
昨年の九州の千秋楽、魁皇が勝てば横綱昇進も臭わせた状況で、
やはり今日のような相撲でドルジが負けたね。
ドルジも1人横綱より2人の方がいいのではと思った。
でも、結局星1つ足りなくて協会は魁皇を昇進させなかった。
協会がヤオを仕組んでいるのではない証拠。

それに対して、横審はなぜ諮問しないのかとダダをこねていた。
諮問したら、昇進させていただろうな。
その後の魁皇は・・・
横審なんて相撲見る目ないな・・・ってこれは余計でした。
36待った名無しさん:2005/11/25(金) 21:15:51
親方の定年前日に
兄弟子の引退の日に
横綱を倒して大関昇進確定

涙を誘う感動のストーリーではあってもヤオなわけねーだろボケ
37待った名無しさん:2005/11/25(金) 21:22:58
>>36
親方の誕生日の関係で兄弟子は今日引退。
番付の順番で今日横綱戦。
何という偶然。
38待った名無しさん:2005/11/25(金) 21:45:36
>>35
その場所こそ魁皇の綱取り場所だったんだけどヤオを自滅で取りこぼしたりガチで負けたりして既に見放されていましたよ。
最後のドルジ戦は誰が見てもヤオだったんだが負けたら悲惨すぎるし次に繋げる為にもということで仕組まれたヤオだと思えるね。
39待った名無しさん:2005/11/25(金) 21:54:42
>>36
だからこそ余計にやおに思えてくる。
まあ100%のやおじゃなくて
いつもなら相手に有利になるような相撲はとらせないんだけど
今日は正面から受けた感じじゃないか?
40待った名無しさん:2005/11/25(金) 21:56:20
つまりドルジが空気を読んだんだよ。
ちょっとだけ手を抜いてあげたと。
あまりに簡単に相手の相撲をとらせてしまったと思う。
41待った名無しさん:2005/11/25(金) 22:00:18
>>33
だから一度魁皇に白羽の矢だったのだが肝心な時に自滅して駄目だったということ。
その後は他に抜きん出る者が居ないから白羽の矢が一つに定められないワケですよ。

魁皇の白羽の矢にしても満場一致という代物ではなかったのでしょう。
試し試しの綱取り場所だったのだ。つまり人材不足に尽きるのですよ。
42 :2005/11/25(金) 22:04:46
でも、朝青龍と琴欧州は仲が悪いと週刊現代に書いてあったぜよ。
43待った名無しさん:2005/11/25(金) 22:06:33
>>41
じゃあ結局横綱になるべき人がなってるんだから
ヤオでもなんでもないじゃん
44 :2005/11/25(金) 22:06:34
八百長板なのにここまであの方の名前が出てきませんね。
今場所4連勝した幕下のあの方の名が。
ということはあの方はガチンコ力士ということですね。
45待った名無しさん:2005/11/25(金) 22:15:18
>>43
なるための星の取り方がヤオなんじゃないの。
気に入られて白羽の矢が当らないとなれないというのがそもそもヤオでしょ。
自力や独力でなるべき人がなっているとはいえないのではないでしょうかね。
46待った名無しさん:2005/11/25(金) 22:19:52
「横綱は保護されてる説」の方は、ちょっとおかしい人なのでスルーで。
47待った名無しさん:2005/11/25(金) 22:21:55
>>45
力があれば関係なく勝てるでしょ。
48待った名無しさん:2005/11/25(金) 22:23:29
ただの横綱を大横綱にすることはできるけど
大関の実力しかない奴を横綱にはできん。
ヤオでは限界がある。
49待った名無しさん:2005/11/25(金) 22:23:54
1人必死なヤオ否定厨がいるな
50待った名無しさん:2005/11/25(金) 22:26:43
ヤオヤオ言ってる奴は、ヤオみたいな人生しか送ってないんだろうな
51待った名無しさん:2005/11/25(金) 22:28:51
「横綱は保護説」支持してますが。なにか。
52待った名無しさん:2005/11/25(金) 22:29:46
ヤオで誤魔化せるのは微々たるものなんだよ。
平均して12勝あげられる実力がないとだめ。
53待った名無しさん:2005/11/25(金) 22:31:47
ガチの強さとヤオの上手さが横綱の資格条件なのですよ。
54待った名無しさん:2005/11/25(金) 22:35:46
横綱は知らぬ間に勝たされて知らぬ間に保護されている

ということもあるかもね
55待った名無しさん:2005/11/25(金) 22:37:00
琴乃若に最後に花を持たせて引退してもらってもいいと思うが
56待った名無しさん:2005/11/25(金) 22:38:58
ここでヤオとか言ってるやつは
他のスポーツの板では出来レースだのドーピングだの言ってるに違いない

ドルジに叩かれてバックミラーの代わりに首でも折られちまえよ
57待った名無しさん:2005/11/25(金) 22:39:23
>>54
知らないわけねえよ。
58待った名無しさん:2005/11/25(金) 22:40:51
会社の社長も成績いい奴も女にもてるのも全部ヤオですよ。
59待った名無しさん:2005/11/25(金) 22:40:59
「横綱過保護説」支持。
60待った名無しさん:2005/11/25(金) 22:43:06
>>56
ドーピングは相撲取りもかなりやっているよな。
61待った名無しさん:2005/11/25(金) 22:44:22
「横綱神輿説」支持。
62待った名無しさん:2005/11/25(金) 22:44:58
>>57
貴乃花は知らなかった。
63待った名無しさん:2005/11/25(金) 22:45:18
だれか入門して関取ぐらいまであがって確かめてくれよ。
俺はチビでシリコン入れても入門は無理なので。
64待った名無しさん:2005/11/25(金) 22:45:30
ドルジは95%以上ガチだよ。
65待った名無しさん:2005/11/25(金) 22:48:18
今場所はドルジ横綱神輿とカロヤンイケメン神輿が担がれて練り歩いてますが なにか
66待った名無しさん:2005/11/25(金) 22:51:44
>>62
悲劇だね。喜劇だね。おばかだね。
67待った名無しさん:2005/11/25(金) 22:57:39
貴乃花は日本人横綱ってことで持ち上げられたところがあるな。
完全ガチだったとしてもやっぱり強かったけど
それほど大記録は残せなかったと思う。
68待った名無しさん:2005/11/25(金) 23:13:34
ドルジも勝たされている。
69待った名無しさん:2005/11/25(金) 23:15:11
すばらしい国技だね
70待った名無しさん:2005/11/25(金) 23:17:37
>>1-69
ここまでの展開は全て僕一人のヤオでした。
本当にありがとうございました。
71待った名無しさん:2005/11/25(金) 23:33:55
いやいや終わらんよ
72待った名無しさん:2005/11/25(金) 23:56:18
俺の好きな千代の富士が2chじゃ史上最低の横綱の評価だから
朝青龍の評価もそこまで落ちてもらいたい
73待った名無しさん:2005/11/26(土) 00:04:14
>>41
白羽の矢だって。笑わせてもらった。
週刊誌だってそんな事書かねーよ。
知ったか野郎が。
74待った名無しさん:2005/11/26(土) 00:27:44
面白い話じゃないか。
いいぞいいぞ。白羽の矢。
75待った名無しさん:2005/11/26(土) 00:30:20
カロヤンには大関の白羽の矢が当ったといういうことになるね。
それでいいんじゃないのかな。
76待った名無しさん:2005/11/26(土) 00:31:35
>>75
馬鹿丸出し。
77待った名無しさん:2005/11/26(土) 00:33:55
まあ、表現の問題だよね。必死になるなよ。
78待った名無しさん:2005/11/26(土) 00:36:46
横綱も大関も御神輿だよ。作り物だよ。相撲だよ。
79待った名無しさん:2005/11/26(土) 00:39:08
>>73
週刊誌も書かない秘密があったら面白いじゃないか。
これはすごい展開になって来ましたな。
80待った名無しさん:2005/11/26(土) 00:41:05
>>79
そういう書き方するとウソっぽくなるw
81待った名無しさん:2005/11/26(土) 00:41:35
週刊誌のヤオ談義は個人の星の売買ばかり。
何かから目をそらしているという推理だね。
82待った名無しさん:2005/11/26(土) 00:45:42
ピュリッツァー賞でも狙いますか。
83待った名無しさん:2005/11/26(土) 00:49:11
演出ヤオの解釈はせいぜい空気読みどまり。
何故もう一歩踏み込めないかと。
喉元まで出かかっているのに言いたくても言い出せない。
84待った名無しさん:2005/11/26(土) 00:51:50
国技が壊れるのが怖いのですよ。
今となってはどうしようもなく。
85待った名無しさん:2005/11/26(土) 01:03:38
そもそも相撲をスポーツ競技のジャンルに入れたのが間違いだったのですよ。
花相撲の方を国技として中継してやってればよかったりしてね。
まるで柔道のように報道とかも扱ってるから無理が有るのだ。嘘があるのだ。
86待った名無しさん:2005/11/26(土) 01:11:23
「横綱大関お神輿担ぎ説」を支持。
87待った名無しさん:2005/11/26(土) 01:17:55
今日のはヤオだと思うけどドルジが自ら空気読むとは思わねー
協会が関わってるとしか思えねーよ
88待った名無しさん:2005/11/26(土) 01:18:51
空気読んだり担いだり力士同士がその場の独断でやっているとも思えないわな。
89待った名無しさん:2005/11/26(土) 01:21:21
イケメン人気大関の華々しい誕生を誰が喜ぶかというと・・
90待った名無しさん:2005/11/26(土) 01:32:15
今日のカロヤンの勝利インタビュー見たか。
勝たせてもらったというのが顔に出てて嘘臭かった。
ぜんぜん嬉しそうじゃないのが凄く不思議に映ってましたよ。
ヤオも下手だがポーカーフェイスが今一のカロヤンですね。
91待った名無しさん:2005/11/26(土) 01:37:13
あんなにアッサリ上手取られるもんなのか…?
92待った名無しさん:2005/11/26(土) 01:38:52
インタビュー今みたよ。
うそぽいね。
93待った名無しさん:2005/11/26(土) 02:18:45
ダイジェスト見たけど
いつものドルジじゃなかったな
94待った名無しさん:2005/11/26(土) 03:52:05
だから白羽の矢はオーガが放ってるんだよ。
今日のはカイオウに刺さった。あしたドルジ負けるな。
95待った名無しさん:2005/11/26(土) 04:49:22
状況的に八百長は厳しいだろ。
負けると☆ひとつの差で迫られるから
優勝に黄色信号がともってしまう。
負けてやる余裕はないでしょ。
96待った名無しさん:2005/11/26(土) 09:24:19
ブック。
97待った名無しさん:2005/11/26(土) 09:56:33
「ドルジ、わかるな、今日の相撲の意味」
「えっ、八百やるんすか?」
98待った名無しさん:2005/11/26(土) 10:34:51
>>95
ドルジが魁皇と千代大海に負けるわけないじゃんw
優勝は決まってるよ。
少なくとも本人は確信してる。
だから欧州に負けてやる余裕があるのさ。
99待った名無しさん:2005/11/26(土) 11:10:37
>>97
演出が有るとしたら何時何処でそういうのやってるんだろね。
付き止めたら勲章物だな。
100待った名無しさん:2005/11/26(土) 11:22:06
知ってて黙ってる記者とか居るんだろうね。
言うに言えない。言ったら最後。・・・。

((( ;゜Д゜)))
101待った名無しさん:2005/11/26(土) 11:22:57
>>98
2歩先に進んでるときに一つ余裕を見せることはあるけど
1つ転ぶとどうなるか分からないときは絶対手を抜かない

そういう性格でなければ7連覇はできないよ
102待った名無しさん:2005/11/26(土) 11:37:22
「どうすれば面白い展開になるか、頭を使って相撲をとれよ
103待った名無しさん:2005/11/26(土) 13:12:56
言っても新日とかはもっとヤオが多いじゃん。
日本相撲協会はまだましだよ。
104待った名無しさん:2005/11/26(土) 13:21:13
まあね
105待った名無しさん:2005/11/26(土) 13:49:54
新日とは違って興行っぽくなく競技ぶってるところがヤオとしては陰湿(悪質)かもね。
106待った名無しさん:2005/11/26(土) 13:52:58
プロレスに対してヤオって
107待った名無しさん:2005/11/26(土) 13:55:08
ドルジヲタ虚しいな
108待った名無しさん:2005/11/26(土) 15:52:40
新聞社はじめ放送局ほか全てのマスコミが何かを知ってて何かを隠している…という推理。

昔たけしが「相撲なんてあんなのは・・」とか何かのTV番組でで何かを言いかけて
周りの皆に慌てて口を押さえられて止められた場面を見たことあるけど何だったんだろ。
109待った名無しさん:2005/11/26(土) 16:07:05
だれもがはっきりしたくないんだよ
誰かが構造改革でもぶち上げないかぎり
110待った名無しさん:2005/11/26(土) 16:12:34
貴乃花が何かしようとしてたけど消されちゃったね。
何かしでかしてくれたら面白いと思うんだけどな。
111待った名無しさん:2005/11/26(土) 16:12:42
さぁ今日の八百長はどっちでいくのかな
112待った名無しさん:2005/11/26(土) 16:19:04
ともかりマタリとヤオガチ判定で楽しみましょうや。
113待った名無しさん:2005/11/26(土) 16:22:04
>>110
マスコミがへタレなんだよ。
114待った名無しさん:2005/11/26(土) 16:24:28
昨日ドルジが負けたのでヤオ肯定派が活気づいてるなw
115待った名無しさん:2005/11/26(土) 16:37:17
若の里辺りとも昨日みたいなガップリになるときはあるが、単に
相手の力が違っただけ。

最近増えてる、相手を舐めてかかるポカの類いで
あれをヤオと言うなら、玉の島戦で押し込まれたのもヤオになってしまう。
116待った名無しさん:2005/11/26(土) 16:42:17
あれは最終的に勝ってるがな
117待った名無しさん:2005/11/26(土) 16:51:00
しかしドルジがカロヤン戦で負けるのをヤオオタが予想していて壺にはまりましたからね
118待った名無しさん:2005/11/26(土) 17:01:35
やっぱり境界にとってどっちが勝つのが美味しいかじゃね?
119待った名無しさん:2005/11/26(土) 17:03:38
いつも必ず美味しい方に行ってるからな。!!。
120待った名無しさん:2005/11/26(土) 17:07:58
>>119
いやいや予想を外す事もちゃんと心得てますよ。
121待った名無しさん:2005/11/26(土) 17:10:08
ガチを織り交ぜたり
ガチに任せたりしてね
122待った名無しさん:2005/11/26(土) 17:10:26
協会の演出があるのなら、出島が優勝決定戦で変化する必要もなかったわけで

空気嫁、の無言の圧力はともかく
明確な指示があれば、DQN揃いの相撲界から漏れ聞こえてこないわけがない
123待った名無しさん:2005/11/26(土) 17:14:07
出島の例だけ出して云々なんぞナンセンス
総じて見りゃヤオ氾濫してる
124待った名無しさん:2005/11/26(土) 17:14:21
考えて見れば若貴決戦の残した負の遺産は大きいね
125待った名無しさん:2005/11/26(土) 17:16:45
>>124
いやそれ以前からヤオまみれだからw
というか興行なんだしねぇ所詮
126待った名無しさん:2005/11/26(土) 17:16:47
なんで巡業や相撲トーナメントとかのヤオは誰も指摘しないの?
127待った名無しさん:2005/11/26(土) 17:17:29
>>126
( ´,_ゝ`)プッ
128待った名無しさん:2005/11/26(土) 17:19:02
>空気嫁、の無言の圧力

そんな曖昧なものだけで場所のコントロールし切れるとは思えないけどな。
129待った名無しさん:2005/11/26(土) 17:19:31
>>126
外国人力士が賞金欲しさに慣例を壊しつつあるけどね
130待った名無しさん:2005/11/26(土) 17:20:59
そこは世間すらヤオ肯定してますから。本場所は公式戦そこのヤオ疑惑が問題なんす
131待った名無しさん:2005/11/26(土) 17:27:04
>明確な指示があれば、DQN揃いの相撲界から漏れ聞こえてこないわけがない

力士全員が恩恵うけて関わっていて誰一人として文句言えない立場とかで。
てか、漏れてもマスコミに声を消されている黙殺されている。と推理してみるテスト。
132待った名無しさん:2005/11/26(土) 17:28:13
今日の千代×欧州戦のブックを予想してくれ。
133待った名無しさん:2005/11/26(土) 17:31:16
今日はさすがにガチでいくんじゃねえの。
どっちが勝つかもややこしいとこだし
134待った名無しさん:2005/11/26(土) 17:37:04
お前ら分かってるようで分かってないな。
ここでも見てカラクリを勉強しろって。

http://sportsnavi.bravehost.com/fight/K1/20051125-00000008-kyodo_sp-spo.html
135待った名無しさん:2005/11/26(土) 17:37:40
>>131
マスコミに口封じさせてまでヤオやってる割には、
日本人横綱はいないし、客席ガラガラ状態。
一体何のためにヤオやってんの?
136待った名無しさん:2005/11/26(土) 17:39:10
「千代×欧州」ガチまかせでいいじゃんね。
ブックなら千代じゃないかな。
大関決定のカロヤンの下手なところ見せたくないからアッサリと。
137待った名無しさん:2005/11/26(土) 17:47:29
千代大海乙
138待った名無しさん:2005/11/26(土) 17:47:42
大関決定のカロヤンの下手なところ見せたくないからアッサリと勝ちました。ヤオで。
139待った名無しさん:2005/11/26(土) 17:49:39
ヤオしないとドラマチックな展開にならないんだと思ふ
140待った名無しさん:2005/11/26(土) 17:49:47
>>136
「アッサリと」だけ正解でしたね。w
141待った名無しさん:2005/11/26(土) 17:54:25
今日も無気力相撲(琴欧州:千代大海)

俺としては琴欧州に勝って欲しかったが、千代大海の無気相撲(立会いから
ハスに構え相手に余裕で上手下手を与えていた)に相撲自体が嫌になった。

ただ朝昇竜の優勝とその涙に対して相撲の素晴しさを感じたけど。
142待った名無しさん:2005/11/26(土) 17:55:32
実況禁止なんだよね。終わったらいいのかな。
143待った名無しさん:2005/11/26(土) 17:57:23
今日のドルジ勝ちでヤオ肯定派も反省汁。興業収入目的ならドルジ負けるはず
144待った名無しさん:2005/11/26(土) 17:57:31
なんで朝青龍最後に倒れこんだ??
145待った名無しさん:2005/11/26(土) 17:58:18
千代大海も魁皇も勝つ気なし。

なんでだろ。。
146待った名無しさん:2005/11/26(土) 17:59:04
>>145
力が違うだけ
147待った名無しさん:2005/11/26(土) 17:59:05
>>144
魁皇が物凄い勢いで下がっていったからw
148待った名無しさん:2005/11/26(土) 18:04:54
>>143
新記録大横綱と大人気大関の華々しい誕生。
これに尽きる場所だったのですよ。
協会としては明日よりも今日がベストということなんだろ。
149待った名無しさん:2005/11/26(土) 18:09:16
千代はどうして大関張ってられるのか謎。
150待った名無しさん:2005/11/26(土) 18:10:32
千代大海、昨日までと今日の落差が大き杉るよ

もっとうまいことやってくれ
151待った名無しさん:2005/11/26(土) 18:12:38
ヤオ肯定派は今日ドルジが負けたら負けで予想通りって言うだろが
152待った名無しさん:2005/11/26(土) 18:16:19
>>150
カロヤンが下手だから安全に行くしかないの。

それにしても世話の焼けるイケメン大関ができたものだな。
153待った名無しさん:2005/11/26(土) 18:19:38
栃乃洋は今日買ったように見えた。
154待った名無しさん:2005/11/26(土) 18:20:12
>>151
結果論じゃなくて取組そのもので判定するべし。だよね。
155待った名無しさん:2005/11/26(土) 18:21:01
>>151
なんで?メリットないじゃん。
まさか、千代大海の優勝とか夢見てねーだろうなw
156待った名無しさん:2005/11/26(土) 18:25:58
とにかく魁皇は勝つ気が無いように見えた。
ドルジの涙は皆に担がれてナンボの横綱の歓びを現しているのだと思う。
157待った名無しさん:2005/11/26(土) 18:34:30
引退力士が週刊誌で告発しても具体的証拠がないのがヤオ肯定派の弱いところだ。個人レベルのヤオはともかく協会レベルのヤオが発覚すれば協会の致命傷さらには興業相撲の致命傷になるよ
158待った名無しさん:2005/11/26(土) 18:47:23
千代大海が琴欧州に組みにいくなんて
159待った名無しさん:2005/11/26(土) 18:49:08
>>158
組みに行くってアホか?
ちゃんと相撲見てりゃ欧州に巧く捕まってるだけ
160待った名無しさん:2005/11/26(土) 18:50:34
7勝7敗スレがなくなったな。

西十2北桜(7-7)−西前17栃乃洋(7-7)
東前9高見盛(7-7)−西前13駿傑(5-9)
東前6安美錦(7-7)−西前12朝赤龍(8-6)
東小結旭天鵬(7-7)−西関脇琴光喜(8-6)

今場所は少ない。
161待った名無しさん:2005/11/26(土) 18:51:52
北桜と栃乃洋・・・・これは正直両者譲れないっしょ?
162待った名無しさん:2005/11/26(土) 19:12:13
高見盛は勝ち越すかな・・・
163待った名無しさん:2005/11/26(土) 19:12:43
>>157
新日は団体ぐるみのヤオを暴露されたが、まだ興行やってるよ。
164待った名無しさん:2005/11/26(土) 19:20:24
今日の龍二さん負けブック飲まされたの?
165待った名無しさん:2005/11/26(土) 19:22:59
普通にガチで負けてるように思えるが
166待った名無しさん:2005/11/26(土) 19:27:44
全く突っ張りを出そうという意思がないように見えたが?
167待った名無しさん:2005/11/26(土) 19:30:53
>>166
まず最初のぶちかましといくところでサッと左上手取られ右差されてる。
若干欧州が左に動いてた分そうなってる
168待った名無しさん:2005/11/26(土) 19:31:18
つっぱれば勝てるという相撲でもないよ
立会い一瞬で動き負けた、それだけ
169待った名無しさん:2005/11/26(土) 19:33:19
千代大海が立ち会い目をつぶっていたから琴欧州がちょっと右にずれたのがわからなくて吸い込まれるようにああなったんだな。
170待った名無しさん:2005/11/26(土) 19:34:03
ずれたってw
171待った名無しさん:2005/11/26(土) 20:51:52
千代のヤオ否定苦しすぎるな。
172待った名無しさん:2005/11/26(土) 20:56:57
あれをヤオと見る人は今の大関陣の力量を信用しすぎ
173待った名無しさん:2005/11/26(土) 21:00:30
悔しそうじゃなかったからヤオ。
174待った名無しさん:2005/11/26(土) 21:04:40
大関誕生だからヤオ。
175待った名無しさん:2005/11/26(土) 21:08:00
今日はともかく、昨日のカロ、ドルジ戦は、
取組前からカロの勝ちと断言してる人一杯いた。
だからヤオ。
176待った名無しさん:2005/11/26(土) 21:09:53
どうみたってヤオ。
177待った名無しさん:2005/11/26(土) 21:16:46
一年前の魁皇のときと同じ負け方のドルジでありました。
あの時は力抜くの早すぎて何処の板でもヤオ断定されてたね。
だから今度はけっこう踏ん張った頑張った。でもばれてるよ。
178待った名無しさん:2005/11/26(土) 23:01:11
ドルジってガチの時の相撲は素晴らしいから
ヤオの時がばれやすいんだよ。もっと差を無くせばばれないのに
力を抜いてるの丸わかりだもんなぁ
179待った名無しさん:2005/11/26(土) 23:13:12
なんでガチでやらないか だな
180待った名無しさん:2005/11/26(土) 23:30:36
>>178
というか、普段の相撲が、
完全に「相手を殺す」相撲だからな。
立ち合いから相手の得意な形には絶対しない。
圧倒的なスピードで相手を殺して勝つ。
普段から受けて取る相撲をしとけば、
ヤオもしやすかったんだろうが、非力横綱の悲しいとこだ。
簡単に相手充分にするとすぐヤオだとわかる。
流れの中からともかく、立ち合いから
あまりにも簡単に相手に主導権渡すし。
まぁ流れの中からってのも、あのスピードだと、
逆にあからさまにうつるかもしれないけど。
181待った名無しさん:2005/11/26(土) 23:32:59
たしかに負けるだけがヤオじゃない。
ドルジ今場所はガチぽいガチが殆んど無かった。
あまりにも簡単に勝ちすぎだ。安馬のつり出しがその象徴。
「圧倒的な強さ」を確実に(ヤオで)誇示したかったのだ。
いつかみたいに最後くらいはガチガチのガチでやると思ったが残念!。
そうだったらオタももう少しは感動できたかも知れないのにな。
いよいよ過保護体質が酷くなってきたということか。
182待った名無しさん:2005/11/26(土) 23:36:06
181は179への回答です
183待った名無しさん:2005/11/26(土) 23:40:14
どうせならガチをもっと取り入れて演出してくれ。と。
184待った名無しさん:2005/11/26(土) 23:41:36
>「圧倒的な強さ」を確実に(ヤオで)誇示したかったのだ。

だれが?
185待った名無しさん:2005/11/26(土) 23:52:07
今場所はドルジのやりたい放題が目立ったね。
全部ガチなら凄いんだけど(?)。
とにかくその中でカロヤンに星を渡した昨日は妙だ。
誰の差し金かと考えずにはいられないよな。
186待った名無しさん:2005/11/26(土) 23:56:05
俺は本人が空気呼んだだけだと思うがな。
色々見てると、ドルジが実に空気を読む男だとわかる。
去年の魁皇の時もそうだったし。
同様に負けず嫌いなのも確かなので、
他人から言われて唯々諾々と従う奴でもない。
自分から空気を読む、その余裕があるから、
ドルジのドルジたる所以でヤオができる。
187待った名無しさん:2005/11/27(日) 00:05:34
カロヤンにヤオで負けて大関取りに花を持たせたとしたら
それは大関にとって決して身の為になどならないとは思わないのか?
それでは駄目だね横綱として・・
それより横綱自身の考えではなかったと思うのが真っ当ですか
188待った名無しさん:2005/11/27(日) 00:12:03
千代天山、将司は明日ヤオで勝っても構わん。毒をもって毒を征すだ!
189待った名無しさん:2005/11/27(日) 00:20:52
誰の差し金にせよ過保護や温情は本人もとより相撲界の為に良い訳がない。
いくら話題作っても衰退の流れは留まるところを知らないという事になる。
190待った名無しさん:2005/11/27(日) 00:49:31
差し金としても空気としても…
とにかくやらなくていい余計な事をやってることには違いがないね。
191待った名無しさん:2005/11/27(日) 01:04:46
その細かい神経を使っての優勝だけに
涙が溢れた
192待った名無しさん:2005/11/27(日) 01:06:45
甘い空気、過保護の空気。
そのための日常的なヤオの横行。
作り物ぽく偽物ぽくなる。
これが相撲人気低迷の原因の源ですよ。
空気読みか差し金によるかは別として。
193待った名無しさん:2005/11/27(日) 01:11:51
>空気読みか差し金によるかは別として。

その違いは大きいのでは?
今回のドルジの負けひとつにしても。
194待った名無しさん:2005/11/27(日) 01:15:16
>>192
魁皇の妙に作為的な綱取り場所があったのは2年前だっけ?
多くのファンはあれでも十分盛り上がってたと思いますが。
少なくとも今より。
195待った名無しさん:2005/11/27(日) 01:41:31
残念ながら、それが現実だよな。
196待った名無しさん:2005/11/27(日) 09:12:14
全然ガチっぽいガチがないから盛り上がらないのだ。
うそ臭いったらありゃしない。
197待った名無しさん:2005/11/27(日) 09:28:53
注目以外じゃ何時でも「ガチっぽいガチ」は一杯あるんだけどね。w
198待った名無しさん:2005/11/27(日) 10:13:59
ドル時、本気の一番ならば琴押収ににらみをきかし、かつ、立ち会いに肘を入れる罠。
つまり、今回は八百。
199待った名無しさん:2005/11/27(日) 10:39:46
その意図は?
だれの意向?
200待った名無しさん:2005/11/27(日) 10:41:41
注目ほどヤオっぽいのは何故?
201待った名無しさん:2005/11/27(日) 13:00:12
本日のメインイベント
「琴欧州×魁皇」はヤオで琴欧州の勝ち
202待った名無しさん:2005/11/27(日) 13:15:57
>>200
注目が期待と違うと困るから確実に。
203待った名無しさん:2005/11/27(日) 13:49:44
>>201
ヤオなら魁皇の勝ちじゃね
204待った名無しさん:2005/11/27(日) 14:11:50
カロヤン負けても大関昇進決定ならね。
205待った名無しさん:2005/11/27(日) 14:14:05
大関昇進に花を添えるんじゃないの?
206待った名無しさん:2005/11/27(日) 14:15:39
ドルジの負けの意味を考えれば昇進決定なんだよね。
207待った名無しさん:2005/11/27(日) 14:18:14
何の意図も意味もなくガチでやってほしいものだよまったくもう。
208待った名無しさん:2005/11/27(日) 14:21:43
ガチぽくないと相撲人気は戻って来ないね。
209待った名無しさん:2005/11/27(日) 14:25:23
ガチっぽくない屁っ放り腰のまま大関のカロヤンは致命傷だな。
210待った名無しさん:2005/11/27(日) 16:50:19
大関カロヤン既に決定だって。
今日はどうする?どういう空気?
211待った名無しさん:2005/11/27(日) 17:10:48
>>210
魁皇が先輩大関の意地を見せ付けて
地元ファンにも声援の恩返し

という空気 …でした。
212待った名無しさん:2005/11/27(日) 17:13:44
下手に取るより立ち合い変化でアッサリでしたね。やっぱり。

つまらぬ。
213待った名無しさん:2005/11/27(日) 17:26:45
ヤオとして無難だからね。
214待った名無しさん:2005/11/27(日) 17:27:26
雅山×豪風・・・・典型的な八百長相撲
215待った名無しさん:2005/11/27(日) 17:28:15
あれは変化じゃねえよ
216待った名無しさん:2005/11/27(日) 17:31:05
不完全変化 だな。
217待った名無しさん:2005/11/27(日) 17:36:11
カロヤンの大関昇進は甘すぎる。
話題先行予定調和が見え透いていて白けるな。
218待った名無しさん:2005/11/27(日) 17:40:29
ガチなら無問題なんだけどね。
特にドルジ戦とか。
219待った名無しさん:2005/11/27(日) 17:45:40
ヤオで成った大関はそのままヤオで横綱まで行くんだろうか。
220待った名無しさん:2005/11/27(日) 17:46:51
はたき込み系の相撲はヤオだな。
一瞬でよろけて倒れるのが怪しいよな。
221待った名無しさん:2005/11/27(日) 17:53:38
カロヤンはヤオの負け方が下手だからそれしかないの。
222待った名無しさん:2005/11/27(日) 17:59:01
>>219
大関も横綱もヤオで成り立っているということだ。
223待った名無しさん:2005/11/27(日) 19:39:34
証明したようなものだよね
224待った名無しさん:2005/11/27(日) 22:03:42
>>214
完全ヤオだね

雅がガチの時は立会いに変わられて負けると
相手をもの凄い形相で睨みつける。が今日は全く無しでサラッと退場w
225待った名無しさん:2005/11/27(日) 23:19:10
そう。負けたときの表情で判別できる事って多いな。
226待った名無しさん:2005/11/27(日) 23:23:44
人気先行でイケメン大関
話題先行で記録破り横綱

予定調和で誕生の巻 でした
227待った名無しさん:2005/11/27(日) 23:24:22
7勝7敗からの負けが増えたことや、幕内や十両からの陥落者の異常な多さは
ヤオが少なくなったが故の現象だよ。
今よりヤオ多かったときは、平幕や十両下位は助け合って「十両互助会」とか言われたもんだ。
228待った名無しさん:2005/11/27(日) 23:37:20
下位のヤオが減った分その代わり上位のヤオが増えたわな。
229待った名無しさん:2005/11/27(日) 23:39:32
横綱の記録作りと大関作りで手一杯っつーことじゃない?
230貴乃花生涯最高の取組:2005/11/27(日) 23:45:10

http://www.banzuke.com/~movies/aki2002/day2/kyokuten_takahana.rm

 ↑
 2002年9月9日 東京場所 2日目
 ○ 旭天鵬 渡し込み 貴乃花 ●


協会ぐるみの隠匿で、ステロイドやら筋肉増強剤やら
ありとあらゆる手段で体力増強を果たした120%万全な貴乃花が
蒙古の一青年旭天鵬に見事に敗れた取組。

貴乃花が旭天鵬に渡し込みで負けたのです。




 取り組み後 インタビュー

 旭天鵬: 「貴乃花に勝った日は、怒り狂った貴乃花ファンからの
       抗議や嫌がらせの電話が大島部屋にひっきりなしにかかってきて、
       まるで日本中を敵にまわしてしまったみたいだったよwww」

 貴乃花: 「自分が負けたから何も言えないよね・・・(屈辱の沈黙)」


 対戦成績
 
 旭天鵬 2 - 2 貴乃花

 日本国史上最強と言われた男が、蒙古の一青年と対戦成績で互角とはwwww
231貴乃花生涯唯一の真剣勝負:2005/11/27(日) 23:47:16
横綱貴乃花生涯唯一の真剣勝負
  ↓
http://www.banzuke.com/~movies/aki2002/day2/kyokuten_takahana.rm
 ↑
 2002年9月9日 東京場所 2日目
 ○ 旭天鵬 渡し込み 貴乃花 ●

協会ぐるみの隠匿で、ステロイドやら筋肉増強剤やら
ありとあらゆる手段で体力増強を果たした120%万全な貴乃花が
蒙古の一青年旭天鵬に見事に敗れた取組。

貴乃花が旭天鵬に渡し込みで負けたのです。


 取り組み後 インタビュー

 旭天鵬: 「貴乃花に勝った日は、怒り狂った貴乃花ファンからの
       抗議や嫌がらせの電話が大島部屋にひっきりなしにかかってきて、
       まるで日本中を敵にまわしてしまったみたいだったよwww」

 貴乃花: 「自分が負けたから何も言えないよね・・・(屈辱の沈黙)」


 対戦成績
 
 旭天鵬 2 - 2 貴乃花

 日本国史上最強と言われた男が、蒙古の一青年と対戦成績で互角とはwwww
232朝青龍 >>> 琴欧州:2005/11/28(月) 00:15:50
233待った名無しさん:2005/11/28(月) 09:24:38
ヤオで負けてるのもあるのでは?
大関取りの実績として
234待った名無しさん:2005/11/28(月) 14:01:29
いやだからそれも
散々既出なんだが
235待った名無しさん:2005/11/28(月) 17:06:58
↑↑一番下のヤオぽいね。
236待った名無しさん:2005/11/28(月) 19:08:23
相撲にケツ決めがあるかどうかはともかく、プロレス用語でいう所のセール的動きはたまにあるよな。
吊り上げられて足をバタバタとか、バックを取られた方がやたらわざとらしく相手を捕まえようとするとことか。
237待った名無しさん:2005/11/28(月) 22:13:12
安馬の送りつり出しはひどかったねぇ
ドルジのやりたい放題にもほどがあるてえもんだわな

238待った名無しさん:2005/11/28(月) 23:01:15
安馬きもい
239待った名無しさん:2005/11/29(火) 00:25:21
>>237
寺尾を土俵にたたきつけた千代を知らないの?
まだそのまま土俵の外に出したドルジの方が優しい。
240待った名無しさん:2005/11/29(火) 01:07:51
安馬の赤ちゃんプレイだものなあー
241待った名無しさん:2005/11/29(火) 03:17:20
あそこでジャーマンきめたらガチだったと思う。
242待った名無しさん:2005/11/29(火) 09:23:54
安馬などガチでもドルジ圧勝の筈なのに何故…?

これだな。
243待った名無しさん:2005/11/29(火) 11:08:57
>>242
え、何が?
244待った名無しさん:2005/11/29(火) 13:45:24
ガチで負ける相手が何故ヤオで負けてるの?
ということじゃ?
245待った名無しさん:2005/11/29(火) 14:33:26
【答】興行だから。
246待った名無しさん:2005/11/29(火) 19:39:38
今年の7勝7敗からの成績は九州場所を除く5場所で18勝9敗だった。(相星決戦は除く)
昨年は21勝7敗。2年で39勝16敗。凄い勝率。
247待った名無しさん:2005/11/29(火) 20:08:55
7勝7敗 トカヨリモ
248待った名無しさん:2005/11/29(火) 20:13:43
八百長やって客やファンを集められるわけが無い。
しかし八百長しなければ注目してもらえない。

まさに「八百長スパイラル」
249待った名無しさん:2005/11/29(火) 20:32:02
ガチでなきゃスポーツじゃないね。ぶってるんじゃねえよ。
スポーツぶらずに年寄子供相手に伸び伸びと花相撲だけやってりゃいいのさ。
250待った名無しさん:2005/11/29(火) 21:47:21
今場所の重大な八百は加-$なのは定説だけど、
協会は特に動いていない。
これは世渡り上手の高○の指示。

まず、状況は年間最多勝1位タイをすでに手中にしている。
この状況下でカロまで負かすと、すべてを独り占めすることになって、ただでさえキツイ風当たりがますますやばくなる。そこで、

1.旧・新佐○○嶽親方に対する貸しを作り
2.勝ちすぎても「独り占めはしてませんよ」というアリバイになり
3.残る2日間は大会と下位王だから、ガチで余裕を持って勝ち、新記録を樹立しても批判されない

と一石三鳥のおいしい作戦なわけ。少なくとも高○はここで負けることは得にしか見えない。

一方、$は日本人ではないが故のプレッシャーを相当に感じていてたものの、まだ世間知らずで「強い奴が勝って何が悪い」という発想もある。
それなのに負けなくちゃいけない。その屈折した思いが読売新聞で吐露されている。

「(ディープ・インパクトを引き合いに出し)馬なら勝てば勝つほど愛される。馬になりたい」

大記録を作ると妬み嫉みがつきものだが、さすがの$もこれには根を上げていた。
立行司の木村庄之助をカメラの前でねぎらうのも、批判をかわすツールとして非常に有効。いうまでもなくこれも高○の指示によるもの。

そして、その結果が横審の手のひらを返したような大絶賛やマスコミの扱いに繋がった。
251待った名無しさん:2005/11/29(火) 22:15:59
個人の売買とは別の空気読みヤオ。
空気を読んだ部屋の親方の支持で横綱でさえヤオで負ける力士。
これでさえ何だか個人的なヤオのようにしか見えないんだけど。
その空気が協会から流れているという事は考えられるね。

それにしても日毎に代わる空気とヤオの支持は一体どのタイミングでどう支持されるのだろうか。
252待った名無しさん:2005/11/29(火) 22:20:28
ドルジの吐露がヤオで負けなきゃならない横綱の嘆きだとして…
じゃあ相手がヤオで負けてくれてるという事を知らない筈ないんだろうな。
253待った名無しさん:2005/11/29(火) 22:32:55
>>250
親方が協会の空気を勝手に察知とかして支持しているとは思えないなぁ。
何しろ空気がやはり協会辺りから出てるでしょう。
つまり
談合組織と同様の何かがそこに有るという推理。

談合は日本の「国技」ですからね。
254待った名無しさん:2005/11/29(火) 22:41:26
大会と下位王も完全に空気読みヤオで負けてるでしょが。
ドルジ優勝の空気だよ。
ドルジはガチで勝ったとでも思ってるのかね。
255待った名無しさん:2005/11/29(火) 22:42:09
          -─=三=- 、
       /イイイ   ヽ三\ヽ\
      ///イ   ___    ヽ トトト
      i:|:/ミ  -_-__--_−_-_ トト|:i
      |:|:|イ   へ、 ̄ /ヽ   |:|:|
      |:|:||   _、   ,.-_、 |:|:|   <ヤオじゃねーよ!ふでけっででーでょむ!ホントに!
      ト:!:|  ヽ´´´ノ ヽ´´´ノ |:|リ
      ヽ_|    ̄ ノ  丶 ̄  |_ノ
         | \/ (_i  i_)\/ |
        |  | /  ̄  \ | |
         \ -=^^=- /
           ヽ   ̄  ノ
256待った名無しさん:2005/11/29(火) 22:45:17
「空気」の有り難さに思わず涙するドルジ。
すっかり日本の国技に染まってメデタシメデタシか。
257待った名無しさん:2005/11/29(火) 22:48:49

カロヤン大関昇進の空気もね。
258待った名無しさん:2005/11/29(火) 23:02:41
ガチならそうは勝てないドルジだよ。
それを知ってて有り難く勝たされつづけたワケだ。
カロヤンも同じ。
恥もなく勝たされて勝たせてもらって染められいる。
259待った名無しさん:2005/11/29(火) 23:07:00

そうやって横綱は張子の虎(偽物)に成り下がっていくのです。
260待った名無しさん:2005/11/30(水) 02:17:14
いや、協会の総意なんてものはなかなか成立しない
っていうか、それぞれの親方は自分のことしか考えてないからグチャグチャなんだよ
一枚岩でブック書けるほどまとまってない。

今回の場合はサドと朝塩の間での貸し借りであって協会的にはノータッチ。
もっといえば、$が強いことを良いことに我が物顔で朝塩が権勢を強めているから、$が失墜することを望む声も強いよ
261待った名無しさん:2005/11/30(水) 09:34:46
グチャグチャだろうが談合ですよ。
国技だから。
262待った名無しさん:2005/11/30(水) 09:41:00
談合組織つきとめたら凄いスクープだろうな。
国技の崩壊と国の威信を地に落とす蛮行として葬られるだろうけど。
263待った名無しさん:2005/11/30(水) 09:55:24
大丈夫。改革旗手の小泉チルドレンが守ってくれるよ。
ホリエモンも新規参入して来るだろうし。w。
264待った名無しさん:2005/12/18(日) 18:28:15
まあかつてのドル魁皇戦と今回のドルカロ戦はどちらもドルジの片ヤオだったんだろうな
265待った名無しさん:2005/12/31(土) 10:59:05
昨日、今更ながらアメリカ興行を見たんだけど、あれは八百長を域を超えてるよね。
ネタにマジレスも恥ずかしくなる。
よく言えばエキシビジョンと言うか、なんなのあれは。
266待った名無しさん:2006/01/01(日) 13:27:55





相撲って
デブが汗水垂らしてぶつかり合って何がおもしろいんだよ

激しく気持ち悪いだけwwwww




267待った名無しさん:2006/01/01(日) 21:48:24
ヤオで絡み合ってるから気持ち悪いんじゃないの?
268待った名無しさん:2006/01/09(月) 13:35:48
今年も初場所から全開だなw
269待った名無しさん:2006/01/09(月) 13:45:27
>>268
例えば昨日は誰?
270待った名無しさん:2006/01/10(火) 18:39:35
ガチだと負ける琴欧州。
今場所もに周りに面倒かけそうです。

今日は相手怪我してるから勝ってやんの。
怪我人相手にビビって立会変化してるなよw。
271待った名無しさん:2006/01/13(金) 17:59:10
はいはいはい

結びの一番完全ヤオ
272待った名無しさん:2006/01/13(金) 18:08:19
>>271
kwsk
273待った名無しさん:2006/01/13(金) 18:09:13
うんうん
274待った名無しさん:2006/01/13(金) 19:23:26
膝カックン八百
275待った名無しさん:2006/01/13(金) 19:37:41
貴様らは馬鹿か!
276待った名無しさん:2006/01/13(金) 19:43:27
           ∧_∧____   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___  (´∀` ,) //| <次の4つを消滅順に並べなさい
    <──<\⊂ へ ∩)//|||   \_________
    \.  \,>'(_)i'''i~~,,,,/
      ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
──< 問題:次の4つを消滅順に並べなさい                                >──
    \___________________________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
──< A:相撲                      >─< B:演歌                      >──
    \_______________/   \________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
──< C:プロレス                     >─< D:野球                      >──
    \_______________/    \________________/
277待った名無しさん:2006/01/13(金) 23:43:03
>>272
見れば一目瞭然
278待った名無しさん:2006/01/14(土) 04:22:01
>>277
えー解説してくれよー
279待った名無しさん:2006/01/14(土) 23:16:36
今日の結びの時天空は名演技でしたよ。
あのくらい上手けれゃ許したるわい。
280待った名無しさん:2006/01/14(土) 23:22:40
>>278
力を抜くからああなるんだろ。
281待った名無しさん:2006/01/14(土) 23:37:08
モンゴル互助会っつーのがやはり存在していると思われ。
一昔前は日大勢互助会があったが、今はどうなのかな?
282待った名無しさん:2006/01/14(土) 23:58:24
なにそれ。談合組織?
283待った名無しさん:2006/01/15(日) 00:05:27
横綱大関強度偽装疑惑 マダー?
284待った名無しさん:2006/01/15(日) 17:06:13
火曜日に何かあるみたいだよ。
285待った名無しさん:2006/01/15(日) 17:51:14
時天空は本当に斬られ方うまいな。
286待った名無しさん:2006/01/17(火) 00:05:15
栃東の連勝はガチでした
だれかさんとはちがうわな
黒星もガチ
見れば分かるというものだ
287待った名無しさん:2006/01/17(火) 00:16:21
空気ヤオの発動はこれからでしょう。
288待った名無しさん:2006/01/17(火) 01:10:07
で、今場所の「空気」は?
289待った名無しさん:2006/01/17(火) 17:28:35
ドルジ、琴欧、もう負けられん。
連勝組は続かんだろから放ておけ。
290待った名無しさん:2006/01/17(火) 18:03:16
琴欧州の勝ち方が貴乃花に似てるんだけど・・
291待った名無しさん:2006/01/18(水) 00:34:17
ヒント:じぶんのかたち
292待った名無しさん:2006/01/19(木) 18:48:21
ドルジ、ガチで負けてやんの。
293待った名無しさん:2006/01/19(木) 18:54:43
今日もヤオだったな
294待った名無しさん:2006/01/19(木) 18:55:55
いや〜、今日もヤオでしたね
295待った名無しさん:2006/01/19(木) 19:00:50
明日もきっとヤオでしょう
296待った名無しさん:2006/01/19(木) 20:28:46
栃東、明日の琴欧戦ガチでとらせてもらえるかどうか…?
297待った名無しさん:2006/01/19(木) 20:55:16
八百長なんかねーよ
馬鹿パマが言っただけ
今はそんな物ねーよ
298待った名無しさん:2006/01/19(木) 21:10:06
八百の山
八百の海
八百の花
八百の富士
299待った名無しさん:2006/01/20(金) 00:15:59
大混戦…という「空気」
300待った名無しさん:2006/01/20(金) 00:38:03
完全ヤオじゃん結びの一番
きれいに決まりすぎ
301待った名無しさん:2006/01/20(金) 00:44:24
いや、今日のこそガチだよ。
最初からドルジの表情が異常に硬かったし、
負けたときの顔も驚いた感じでガチぽいよ。
302待った名無しさん:2006/01/20(金) 00:45:31
そもそもヤオだったらあんな危険な小手投げで負けるわけねー
303待った名無しさん:2006/01/20(金) 00:46:27
ドルジは残り全部購入するだろうね。
304待った名無しさん:2006/01/20(金) 00:49:03
混戦をキボンしてる空気もあって、今日の結びはガチだったんだろう。
305待った名無しさん:2006/01/20(金) 00:52:07
二敗してから欧州の追随が怪しいんだけど・・
306待った名無しさん:2006/01/20(金) 00:57:56
欧州も部屋が部屋だけにヤオするしかないんだって。
307待った名無しさん:2006/01/20(金) 01:00:14
ヤオに決まってるよ
見りゃ分かる
308待った名無しさん:2006/01/20(金) 01:12:01
相手が力抜いてるのが判るからね。
今日の岩木山にしても、顔とか頑張ってるのが演技っぽいよ。

表情と力の入り具合で、ヤオガチ判定、ケッコウできるよ。
309待った名無しさん:2006/01/20(金) 06:05:30
そうですよね^^
310待った名無しさん:2006/01/20(金) 11:27:51
ヤオで国技を維持するのも大変。
311待った名無しさん:2006/01/20(金) 12:31:38
今日もヤオだったな
312待った名無しさん:2006/01/20(金) 17:03:28
ばれないとでも思ってんのか
313待った名無しさん:2006/01/20(金) 17:13:05
それは思ってないです。
314待った名無しさん:2006/01/20(金) 18:04:30
日本人優勝の空気か
315待った名無しさん:2006/01/20(金) 18:10:41
栃東ガチで勝ったー。
押し出した後、欧州を「どうだ」と睨みつけたぞ。

ドルジはガチで安馬を「甘く」みた。ガチの醍醐味が見られたワケだ。
316待った名無しさん:2006/01/20(金) 18:14:25
ガチに決まってるよ
見りゃ分かる
317待った名無しさん:2006/01/20(金) 18:17:20
欧州が勝つのはみんなヤオ
ガチでは勝てないからね^^
318待った名無しさん:2006/01/20(金) 18:19:13
ここは良いインターネットですね
319待った名無しさん:2006/01/20(金) 18:23:20
こういうガチンコ展開イイねー

こうなったら、残り全部ガチで行けよー
320待った名無しさん:2006/01/20(金) 18:31:38
ガチじたいがヤオ。w
321待った名無しさん:2006/01/20(金) 18:43:45
↑じゃガチじゃないじゃん。w
322待った名無しさん:2006/01/20(金) 18:55:59
ヤオに見せ掛けてガチ
323待った名無しさん:2006/01/20(金) 19:00:34
とみせかけてヤオ
324待った名無しさん:2006/01/20(金) 19:12:19
ヤオといっている奴は今日ガチだったので悔しがっているwwwwww
325待った名無しさん:2006/01/20(金) 19:14:22
まあ確かに二敗6人の方がヤオ厨としてはいいだろうが
326待った名無しさん:2006/01/20(金) 19:14:35
きょうもシナリオどうり
327待った名無しさん:2006/01/20(金) 19:33:10
>>324
いや、ここネタスレだから
328待った名無しさん:2006/01/20(金) 19:36:45
明日もヤオだったな
329待った名無しさん:2006/01/20(金) 19:37:52
ヤオという奴は更に悔しがるWWWWWWWWWWWネタレス駄目?
330待った名無しさん:2006/01/20(金) 19:38:23
きょうもシナリオどうり
331待った名無しさん:2006/01/20(金) 19:40:32
更にヤオといっている奴等悔しがるWWWWWWWWWWWもう腹痛い(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
332待った名無しさん:2006/01/20(金) 19:41:37
きょうもシナリオどおり
333待った名無しさん:2006/01/20(金) 19:41:51
>>331はヤオ
334待った名無しさん:2006/01/20(金) 19:42:48
詰まらんスレだな
335待った名無しさん:2006/01/20(金) 19:44:47
日本相撲劇団開演中
336待った名無しさん:2006/01/20(金) 19:44:55
千代大海の突っ張りだけはガチ
337待った名無しさん:2006/01/20(金) 19:48:42
劇団といいながらも関取は月100はもらっているのはガチよWWWWWWWWWWW
338待った名無しさん:2006/01/20(金) 19:53:11
三沢さんが出れば事実上、横綱なのに…
339待った名無しさん:2006/01/20(金) 20:14:23
それじゃ立ち会いの、かちあげ「エルボ―」で3役以外の力士が逝ってしまうWWWWWW
340待った名無しさん:2006/01/20(金) 20:38:40
ヤオも含めて面白いのが相撲
341待った名無しさん:2006/01/20(金) 20:45:54
澤井豪太郎「完」
342待った名無しさん:2006/01/20(金) 21:17:40
ヤオを見抜いて面白いのが相撲
343待った名無しさん:2006/01/20(金) 21:39:09
高樹マリア「完」
344待った名無しさん:2006/01/20(金) 23:43:12
シナリオなら今日みたいにガチをもっと多様してくれ
345待った名無しさん:2006/01/20(金) 23:50:17
今日みたいないい演技をしてくれればもっと客がはいるのに
346待った名無しさん:2006/01/21(土) 00:37:27
演技だと思ってる人はそれでよし。
ガチだと思ってる人はそれでよし。
結局、関取は金持ちだからそれでよし。
貧乏人は金欠だからそれでよし(笑)
347待った名無しさん:2006/01/21(土) 01:22:47
みんなうまくなってきてるよ
へたなのもいるけど許容範囲内
348待った名無しさん:2006/01/21(土) 09:30:36
それは言える
1年前だったらドルジ独走状態なのに
混戦にして他が上手くついて行ってるもんな
盛り上げ様と必死
349待った名無しさん:2006/01/21(土) 09:50:58
で、昨日の三敗目でドルジにいくら支払ったの?
350待った名無しさん:2006/01/21(土) 10:08:10
相撲はAVに似ているね。
本番かどうかわからない点が・・・。
351待った名無しさん:2006/01/21(土) 10:15:51
ガチもシナリオの一つなんだよ。
なんでもかんでもヤオじゃない。
352待った名無しさん:2006/01/21(土) 10:19:57
そう思ってくれるだけで大成功だよ
力士はもっと精進してほしいね
353待った名無しさん:2006/01/21(土) 10:25:43
まあ要は八百長だと言っている奴等は何かしらの心の病を抱えているんじゃ。悔しいんじゃ。可哀想じゃ(涙)
354待った名無しさん:2006/01/21(土) 10:27:48
>>348
ドルジの独走の方が疑わしいよ
355待った名無しさん:2006/01/21(土) 10:29:16
>>350 そうだね 
ただ冷静になってみると一目瞭然だけどね
悲しいよね
356待った名無しさん:2006/01/21(土) 10:31:05
このスレ自体ヤオ
357待った名無しさん:2006/01/21(土) 10:38:16
いくらでも手加減できるからね。力の抜きどころの妙技。
だが、手加減してるかどうかは見たら分る場合が多いんですよ。
358待った名無しさん:2006/01/21(土) 11:31:36
表情で分かるね。
359待った名無しさん:2006/01/21(土) 11:39:27
そもそもヤオだからって問題ないよ 映画見にいってヤオっておこる人はいない
問題はヤオがばれることだよ  映画にのめり込んでるときは役者が演技してるって思わないもんだよ
360待った名無しさん:2006/01/21(土) 11:48:48
>>359
は?映画と比べちゃいかんだろ
361待った名無しさん:2006/01/21(土) 11:52:20
相撲オタは、やっぱりそういう見方してるんだ。
362待った名無しさん:2006/01/21(土) 12:06:11
真剣勝負を前提としている大相撲で入場料をとるのはいわば契約であって、
八百長が詐欺行為にあたるのは、わかりきった話。
 
と、昔の相撲評論家が申してました。
363待った名無しさん:2006/01/21(土) 12:07:48
でも、毎日真剣に取っていると怪我するよ
力士寿命が長い奴ほど怪しいのは常識
364待った名無しさん:2006/01/21(土) 13:21:18
毎日真剣に取ってれば怪我しなくなるんだよ。
365待った名無しさん:2006/01/21(土) 13:22:32
>>359
真の相撲ファンの意見
366待った名無しさん:2006/01/21(土) 13:30:19
×相撲ファン
○相撲ヲタ
367待った名無しさん:2006/01/21(土) 14:18:29
まず今日横綱は勝つ。栃東は負ける
で千秋楽も横綱が勝って横綱は決定戦に出場する。

↑これは確定してるから見てろ。横綱のメンツは保つから
368待った名無しさん:2006/01/21(土) 14:19:25
今日のカロ戦は先場所の恩返しで勝つ
369待った名無しさん:2006/01/21(土) 14:34:31
横綱にガチで取らせないのは
ガチだと負けるからだよね
370待った名無しさん:2006/01/21(土) 14:50:03
相撲はヤオじゃないよ
映画に例えてる人がいるが映画をヤオって言う人がいるかい?
371待った名無しさん:2006/01/21(土) 17:46:37
372待った名無しさん:2006/01/21(土) 17:53:43
367がそんなこというから・・

今日の上位陣、全部ガチだよ、おいッ。
373待った名無しさん:2006/01/21(土) 17:54:50
>>367
氏ね
374待った名無しさん:2006/01/21(土) 17:58:17
ガチは面白いな
375待った名無しさん:2006/01/21(土) 17:59:22
栃東戦はヤオっぽかったよ。
376待った名無しさん:2006/01/21(土) 18:00:18
みんな演技が巧いな
377待った名無しさん:2006/01/21(土) 18:01:14
それにこのまま栃東が優勝した場合、白鴎戦が微妙だっただけに
日本人に有利な判定をしたと思われて後味が悪いなあ。
378待った名無しさん:2006/01/21(土) 18:12:11
ま…
カロヤン大関になったことだし、ドルジは大記録つくったことだし。
で…
今場所は「無礼講」ということジャマイカ。
379待った名無しさん:2006/01/21(土) 20:49:16
>>375
ガチだよー。
380待った名無しさん:2006/01/21(土) 22:46:11
栃東、横綱でいいんじゃない?
381待った名無しさん:2006/01/21(土) 23:08:51
ここの人、最低、高鐵山の本とか読んでから、書き込んでんの?
382待った名無しさん:2006/01/21(土) 23:14:37
主題は「勝越しの買い」と「空気読みヤオ」と「ブッキング」でしょ。
383待った名無しさん:2006/01/21(土) 23:18:09
栃東ここまでガチで勝ち続けたら、明日もガチでやるしかないよな。
勝つにせよ、負けるにせよ、急にヤオになったら、見て分かるもんね。
384待った名無しさん:2006/01/22(日) 00:13:27
ガチによる想定外こそスポーツの醍醐味

本物はそこからしか生まれない
385待った名無しさん:2006/01/22(日) 09:42:00
ヒント:伝統芸能
386待った名無しさん:2006/01/22(日) 14:12:41
更迭山のは面白い読み物だと思うよ かなり脚色があるんじゃないかな。 面白すぎるもの。
387待った名無しさん:2006/01/22(日) 15:11:48
なぜ終盤になってガチが増えたか
それは2人の大関が休場したから。

売り先が無くなったから他は真剣に闘わざるを得ない
388待った名無しさん:2006/01/22(日) 16:30:29
若の里と垣添は・・
389待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:28:14
白鵬ヤオ
390待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:30:21
はげどう
391待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:30:49
やっぱり?私も見ててそれっぽいと思った。
392待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:33:23
最後2番
協会のブックどおり
393待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:34:25
>>392
理事長が書くのかな?
394待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:34:29
ヤオっぽかったな
395待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:34:37
優勝決めた一番のリプレイをどうして流さないの???
396待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:34:40
おいおいこの結びの一番はヤバイだろ

バ レ バ レ だ そ
397待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:35:34
まあ今の1番ははっきりとヤオだと分かるな。
398待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:36:00
馬鹿だな〜
本当に八百長だったら決定戦にして東に勝たせるだろ。
ご贔屓の力士が振るわなかったのか?僻むな僻むなw
399待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:36:13
うんざり。あからさま杉。。。
こんな国技なんてもう無くなっていいよ。
最悪。相撲界。。。
400待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:36:45
わざとまわしとらせてるじゃねえかよ
401待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:36:52
どこら変でヤオってわかるの?
402待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:36:52
なんか怪しいな。
張り差しもなく、簡単に組んでマワシとられてるし。

403待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:37:00
ドルジがあんな負け方したの初めて見ましたwwwwwwwwwww
404待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:37:06
ドルジダイブしてる。黄紙だろ
405待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:37:25
最後自分から飛んだぞ
406待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:37:47
最後どうなの?ヤオ?インタビュー微妙…やっとの怪我からの復帰だよ。もっと嬉しくて感きわまるのでは??
407待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:37:54
素人が分かったつもりwww
408待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:37:57
こんなのが全国ニュースにどーんと流されるんだね
そりゃファンも離れていくわw
409待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:37:58
>>403
ば〜か、安馬の時すでにそうだったしw
何嬉しそうに尻尾振ってるんだよ?
410待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:38:11
明らかにシミュレーション
411待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:38:53
八百長は、ヤオっちゃおうと思ったその心が負けているのだから仕方ない
412待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:38:57
もうプロレスじゃんw

なんでドルジヲタがここにいるの?wwwwwwwwwwwww
413待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:39:20







ハズレ
414待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:39:30
初場所ブック担当者は
きっと決定戦だと放送時間に収まりきれないと読み、
今回のような決定を
415待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:40:09
自分らの思う通りにならんかったからってなんでも
ヤオ呼ばわりして恥ずかしくない?
416待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:40:35
ドルヲタ惨めだな。
見苦しいぞ
417待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:40:46
>415
ここはそういうスレ
418待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:41:07
ヤオとかいって奴らは$ヲタの僻みだから気にすな。
419待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:42:19
いゃあ最後の2番は近年にないヤオ炸裂でした
ありがとうございました。
420待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:42:22
>>406
で、栃東の何を知ってるの?君は?
栃東は綱取りも経験してるし、大関落ちも2回経験している。
君みたいな阿呆はさっさと違う競技に移行しなさい。
421待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:42:40
ドルジの脇があんなに甘い分けねーだろ
422待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:44:08
>>414
凄い馬鹿を発見しましたwww
>放送時間に収まりきれないと読み
延長なんて、過去に巴戦やら決定戦でとかで何回もあるんだが知ってた?
無知って怖いねぇ( ´_ゝ`)
423待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:44:47
理事長の現役時代を思い出させる下手くそなヤオだったな。
424待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:45:08
火消しに躍起になってるのはどういう人達なんだろう
425待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:45:44
>>422
ヤオ厨は知ったかばかり
自己完結して満足するしかない奴ら
426待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:45:55
どういう結果になっても八百って騒ぐ人は、どういう人種なんだろう
427待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:46:03
今日のドルジは完全ヤオだよ

でドルジ−白鵬がガチ。小手投げを決めたヤツね
あれを恨んで今日は栃東に勝たせた
428待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:46:25
ドルジヲタは怪我の言い訳があるから、
そんなに必死にならんよ。
それに最後のは明らかにダイブw
アマの時のようにバランス崩してない。
まったく足を運ばず跳んでるからな。
429待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:47:58
>>424
ニワカで知ったかが偉そうにするな。
ドルジが怪我してることさえ知らないんじゃねぇか?
プッwww
430待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:48:11
ガチで優勝などさせないという、セオリーー。
431待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:49:06
432待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:50:21
しかしヤオが下手だな。長年相撲を見てきたがここまで下手なヤオは
久しぶりだな。若貴兄弟の決定戦以来かな。
433待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:50:23
投げたことも投げられたこともないヤオ厨が必死
434待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:50:24
>>420
何もしらねーよ!アホが!誇りも糞もねぇのか!?国技と言われるスポーツをしててヤオなんか普通にやりやがって。最初っからこんなクソみてーな競技なんかしてねぇよ。ここまできたらただのデブだな
435待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:50:28
カロヤンのヤオはもっと露骨だった
まあ大関上がったばっかりで上手な負け方なんて覚える暇は無かったんだろうが
436待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:50:56
>>430
そうやって協会の保護下に置かれていくんだね。ナルホド。
437待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:50:58
>>422
>>425
おもろい
438待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:51:05
>>427
八百長という言葉を一度辞書で調べ直せ。
439待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:51:31
>>433
えっお前も投げたことも投げられたこともないだろがw
440待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:51:56
八百、八百言ってるやつが、いつまで相撲を見続けるんだよw
本当、こういう捻くれた見方をするファンは貴重だよ。
玄人ぶってるけど、最後まで相撲を見捨てないからね^^
441待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:52:29
ヤオを見抜けるひとがこんなにいるとは!!
相撲協会はボーっとしれられないぞ!!
442待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:52:50
日本人が優勝してキムチ野郎がファビョってるスレはここですか?
443待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:52:52
ヤオ厨って何の工作員なの?
444待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:53:11
白鵬に優勝させたくなかった気持ちもあったと思う。
445待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:53:27
>>437
その発想おもろい。
八百厨同士の馴れ合いしか認めないらしい。
446待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:54:01
>>433
一歩下がってみることができない奴ってこんなもんだろ
447待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:54:19
白鵬栃東戦の判定が微妙だっただけに後味が悪いな。
朝青龍には勝ってほしかったよ。
448待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:54:48
>>439
あるよ。
そのレスでそれを認めたお前と違って。
449待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:55:10
>>440
相撲が好きだから、八百長を辞めろといってる。
そんだけ好きなんだから、簡単に見捨てないのは当然。
おまえらのような、面白ければ何でもいい。
八百長マンせー、日本人横綱万歳、のプロレス野郎どもとは違う。
450待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:55:15
>>448
元力士?
451待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:55:44
まあ、ガチだったとしても、それ自体がシナリオによる物だったりするからね。
452待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:55:53
しっかりみてればわかるんだよ

308 :待った名無しさん :2006/01/20(金) 01:12:01
相手が力抜いてるのが判るからね。
今日の岩木山にしても、顔とか頑張ってるのが演技っぽいよ。

表情と力の入り具合で、ヤオガチ判定、ケッコウできるよ。
453待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:56:14
>>448
どこでやってたの
具体的に
454待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:56:30
>>434
な〜に、ぱにくってるんだよ・・・
>>国技と言われるスポーツをしててヤオなんか普通にやりやがって
物凄く恥ずかしいこと言ってるんだよ?君。
それと日本語正しく使おうねwww
455待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:57:30
ヤオを見抜けないなんて相撲ファンとは言えないよ
456待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:57:52
>>449
不可解な負けがあると馬鹿の一つ覚えの如く
「八百長」と騒ぎ立てるのが、相撲が好きな人?
457待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:58:27
あれあれ??
このスレにいつも来ないヤオ否定厨がきている様だね

おかしいよな。今日の相撲が怪しいからきているんだろ?
自分で認めてるのと同じだぜ
458待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:58:33
>>453
茨城の某農業高校相撲部
459待った名無しさん:2006/01/22(日) 17:59:23
今459ですが
460待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:01:08
>>458
ばかじゃねーの?ww
アマチュアの分際で語るなよ

大相撲の話をしてるんだよ
461待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:02:33
>>456
何言ってんの?
八百長を認めてどうすんだよヴォケw
不可解だろうがなんだろうが、八百長なら叩く、
八百長じゃないなら放っておく。当たり前だ。
競技レベルの低下を招くし、真剣勝負じゃなきゃ魅力も無い。
相撲が好きなら八百長を忌避して騒ぐのは当然。
462待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:02:35
>>457
視点を変えようとしてるようだが、それはない。
白鵬VS東は八百長だと思うしな。
なんでも、八百長八百長騒ぐにわかはいただけないだけ。
463待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:03:03
>>454
どこのマワシモンか知らんがえらいかばうなwww
464待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:03:12
>>460
アマでもやったことないお前はどんな分際で語るんだ?
465待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:04:59
>>464
同じ分際って事だ。自分だけ威張るな
466待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:05:16
>>461
は?確かに言葉足らずだったかもしれないが、都合いいように解釈しすぎ。
「自分にとって不可解な負け」って意味だ?お分かり?
ドルジの負け方が認められないんだろ?可哀相に・・・。
右肩を痛めてその影響があった、とか全く頭にないんだろうね・・・w
467待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:06:31
あんなダイブしてんのにまだ気が付かないなんてめでたい人がいるんだね
468待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:06:51
>>463
キムチのマワシモノがでしゃばるな
469待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:08:09
>>465
>自分だけ威張るな

なんだ、ただのガキか
470待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:08:38
>>467
一人、ダイブのこと指摘したら、急に増えたね。
やはりにわかだな、無知丸出し。
471待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:09:12
本当の相撲好きなら八百長も容認するはず
472待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:09:23
>>469
もう今はただのデブなんだからそのへんにしときな・・
473待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:11:24
過ちを認めてはじめて前進できるんだよ
474待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:12:23
で、このヤオ厨は何で白鵬vs琴欧州はスルーするのよ?
お前の基準じゃ今日の琴欧州もじゅうぶんヤオ臭かったぞ
475待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:13:10
だいたい相撲なんてアホのやるデブ競技だよ。頭足らなくたって出来る。
476待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:13:25
ブックか空気か知らないが、ヤオが有るのは間違いない。
見てバレバレのショッチュウ有るからね。

だから、せっかくのガチもヤオに見えてしまったりするんだよ。勿体ないよな。
477待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:13:44
ヤオ火消し厨はいつも取り組み内容には一切触れないで
人格攻撃に終始するんだよな
478待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:13:54
479待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:14:08
>>474
ニワカだから自分から新たな指摘などできるはずない。
本当に怪しいのは序盤に何組もあったんだけどな。
騒いでるのに便乗するだけ、救えないな。
480待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:15:28
琴欧州が勝つ試合は基本的にヤオです
481待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:16:11
>>477
ヤオ厨は技術的な事には一切触れないで
「こんな負け方あり得ない」に終始するんだよな
482待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:16:35
>>480
取り組みを試合と言う奴は基本的にはニワカです
483待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:17:05
>>482
でもこのスレを見る限りそうみたいですよ
484待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:17:09
>>481
はいはい上げ足厨
485待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:17:44
カロヤンが空気読んでくれたんだからドルジ決定戦まで持っていけよな
486待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:18:23
>>485
ドルジは白鵬に勝たせたくないんでしょ
487待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:19:01
>>483
アンチ琴欧州が、琴欧州が実力で勝ったことにしたくないだけです
488待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:19:15
ヤオだろうがガチだろうが、おそろしい子の方が強いんだから八百長するまでも
なかったのに。
489待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:19:35
>>480
あ〜あ、なら加がもうちょっと勝つだろ?
自分で矛盾証明してるよ、この人。
490待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:20:14
カロヤンの負け方はガチっぽかったけどなぁ
ガチだと負けるカロヤンですよ
491待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:20:59
あれドルジヲタがカロヤンに話をすり替えようと必死ですよ
492待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:21:29
琴欧州は先場所で八百長っぽいと指摘があったから、今場所はそれほどでもないと思うよ
493待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:21:51
なんだこのスレ
494待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:22:17
既に何の話してるか分からない、脈絡ないな
さすがニワカばかり。言いたいこと言って帰る感じだな
495待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:23:46
>>494
お前を筆頭にな
496待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:24:32
琴vs白はヤオじゃないだろ。ヤオだってことにしたいのはカロ厨

朝vs東もヤオじゃないが、ドルジオタは怪我だって言い訳できるもんな
497待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:25:01
ガチとヤオは表裏一体なんだよ
498待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:25:54
なんて恐ろしい子たち!!!!!
499待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:26:23
八百長でも真剣勝負でも負ける試合だったんだから
琴欧州は置いていていいんじゃないか?
500待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:26:49
まあ今日の一番についてドルジが空気読んだと認めない人は頭が固いと思う。

自分はそれも含めて大相撲ということで今後も見つづけるだろうけど
新規のファン開拓、特に子供にとって魅力のあるスポーツとなるには
大きくマイナスなのも事実だろうね。
501待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:28:13
今日のこれより3役で唯一ガチでまともだったのは時津海VS琴光喜戦だけだな。
あとの2番は(ry
502待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:28:26
>>499
負ければ空気が読めた一番だって理由に出来るしな。
勝てばヤオっぽいって言われるし、どっち転んでもいいことないね。
503待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:28:35
確かに朝青龍のあの揃った足は変。
足の運びが全くなかったのは、
出し投げのタイミングが良かったから、としても、
両足が揃って飛ぶのはちょっとな・・・
番付com行きゃいくらでも例はあるが、
出し投げで両足が揃ってその場で飛ぶなんてことは普通ない。
手をついたりヒザをついたり、上体が崩れ、
足がついて行かない場合、
普通は無理でも片足が前へ出る。出ようとする。
両足揃って上へ飛ぶなんてのは力学的におかしい。
それこそ栃東が片手で朝青龍の身体全体を持ち上げない限り。
504待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:29:38
【今の子供たちの相撲評価】

なんで裸なの?カッコ悪いwwwwwww
505待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:29:55
白い子が大関に上がると5人か…誰か引退しないかな
506待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:30:59
まるで嘘吐き狼少年なんだよね。
いつもヤオだから、本当にガチでも誰にも信じてもらえない哀れ。
507待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:32:24
このスレで上げられるヤオ筆頭力士ってだれ?
508待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:33:19
>>500
空気読んだら決定戦にするんじゃないか?
白鵬への声援も大きかったし

まあどっちにしても勝てなかっただろうけど
509待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:33:34
>>507
このスレ最初から読んでね
510待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:34:05
>>509
今2秒で読んだら琴欧州とドルジになった
511待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:35:09
>>510
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

雅山とかいるよ
512待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:35:11
ひろゆきと龍二さんはボーナスステージだからそれ以外の大関が筆頭
513待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:35:11
新規のファン開拓やらのために八百長してるんじゃないのか
514待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:38:32
>>507

                       (())
                   ,〜((((((((〜〜、
              .     ( _(((((((((_ )
           .        (/ ~^^^^^~^^~ヽ )
    .   .  .          (  ;;;;;;;;  ;;;;;;;;  )
    .      .         (  -=・=  =・=- )
      . .  .          (    (oo)    ) :;;, `゛'゛゛゛゛゛''ー‐---,,,_
               ,/.ヾ:(    )3(    ):ノ         , ゛',
               r´     (____二二二_____); '、;        /   ノ
             _,f'、   ,, '   ` ー一'´  ,;'   ::゛''''i、,-''"゛i  ノ
          _,,r''´  ゛ "´              ::: (   ノ
       ,,.‐'´ ゛'' ,、,,‐'iン'   .....   ..:::..     ', r,‐‐  /
   r、__,-'´   _,,-'´_,,,.-ヽ,       ,' '、    。  l i,)  /-,,_
  ヒ'-'ゝ. 、 ,,.-‐'',.-''"´    l'、,. 。  ,...ノ  ゛'、,,_  ノソ_,/    `゛'‐,
  ゝミ_,,ノ"  ,'´       iヽ,`゛゛゛´       ゛゛"./~i      ....::',
        ト;:::..      ', i'、         ,/ノ.,ノ     ..:: ゛゛ ',
         ,'   ゛'',ソ‐-、   '、i i'‐、,_    _,,..ノ、,ィヘ,,-‐‐'"´゛i"   ゛,
.        ,'     ,'    `゛'',<´ヽ、'、 ヽ'マ'''"'‐、,,_ノ,  >     ';::    ',
      l   ,.ノ     <,  </"'マーソヽマっ ゛>'  .>    ゛'、.    l
515待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:39:55
想定外が許されない世界なのでは?
想定外になったところで、それ自体を想定内にする世界。
516待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:40:08
4人中2人ボーナスステージの大関とか美味しいな。
交互で休んでくれるから、大関までは上がりやすい。
517待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:42:19
ヤオ・ガチ判定スレですね。面白いですよ。
518待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:42:33
新規ファン開拓するならそろそろ閃光の魔術師とかやってよ
519待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:44:30
>>507
モンゴル互助会

ドル、ひとみ、アマ、ハクホー、時天空、浅瀬気流
520待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:45:01
>>507

木卯 JI│

土曽イ建
521待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:45:47
>>378
それだッ。
522待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:45:59
ドルジとハクホーは仲が悪いのか。、あまりヤオってくれないな・・
523待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:47:41
カロヤンって安定感ないね。今場所のドルジ戦のような状況じゃ
先場所とか怪しく思えるよ
524待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:48:19
無礼講=下克上のガチ合戦 

デアルカ?
525待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:51:48
白鵬だけはガチ
526待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:52:05
ギリギリまで様子見て、最後は結局のところヤオ発動で想定内に。w
527待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:55:38
日替わりで「想定」が変わるのか
528待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:56:39
ドルジの八連覇が途絶えた時点で協会的には、どっちが勝っても特に問題なさそうだったな

ただ白が優勝した場合、カロの先を越すことになるし、朝青龍の時代終了、世代交代とか煽られることになる。
ドルジ、カロヤンオタは栃東が優勝して良かったと思ってるだろう
529待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:56:47
想定=空気?
530待った名無しさん:2006/01/22(日) 18:57:49
想定=ブック
531待った名無しさん:2006/01/22(日) 19:00:23
で、今場所はどんな「想定」だったの?
532待った名無しさん:2006/01/22(日) 19:02:25
533待った名無しさん:2006/01/22(日) 19:03:27
ドルジは普通にやればオレの方が強いって言いたいんだろうな・・・
猪木の延髄で前に一回転してる外人思い出す。
534待った名無しさん:2006/01/22(日) 19:07:05
いつまでたっても八百長ばっかり
535待った名無しさん:2006/01/22(日) 19:08:36
来場所栃東は14勝以上して横綱になります
一人横綱はもう限界
536待った名無しさん:2006/01/22(日) 19:09:48
八百長に関して疑問なんだけど、取り組み後に記者にインタビューされるじゃん。
それで「今日は立ち合いで上手取れたのが勝因」とか「相手の上体が起きなかった」とかもっともらしいコメントするよな?
シナリオが出来てるんだとしたら、ああいうのはみんな演技なのか?
相撲取りってそんな演技上手なのかな?
それとも予めコメントを用意しとくのかな?

537待った名無しさん:2006/01/22(日) 19:11:50
記者はともかく力士はあらかじめ用意してるんじゃないかな
538待った名無しさん:2006/01/22(日) 19:13:58
八百長する側とされる側がある。琴欧州は気付かないでされる側だろうな

だから圧勝する時と、完敗する時の波が激しい
539待った名無しさん:2006/01/22(日) 19:15:16
キセノンだけはブックを読んでくれないからね。
540待った名無しさん:2006/01/22(日) 19:16:09
>>538
それ十文字じゃん
541待った名無しさん:2006/01/22(日) 19:18:38
協会関与のヤオはさすがにない。
力士間個人で、負けると十両落ちるとか、負け越すとか、
そういうとき、金銭などで星を売り買いする。板井とかが暴露してたが。
最近7勝7敗から負け越したり、十両や幕下に陥落するやつ非常に多いし、
ヤオ告発してた人が「最近は八百長は相当減った」というのは事実と思う。
542待った名無しさん:2006/01/22(日) 19:25:35
勝つときは強い琴欧州
あ、ミッキーもそうだったw
543待った名無しさん:2006/01/22(日) 19:34:57
>>541
星の売買は昔はともかく、今はないと信じたいね。

現代のヤオは多分ほとんどが、相手の星や相撲人気を慮ってのヤリヤラズ。
ムラ的空間でそれはいずれ自分にも還ってくる。
544待った名無しさん:2006/01/22(日) 19:52:58
地方巡業のあれは、どういう風に表現したらいいの?
545待った名無しさん:2006/01/22(日) 20:25:49
まあかっての大乃国みたいにヤオやらないと、
最後は誰も助けてくれなくって悲惨な末路を辿るわけだし。
546待った名無しさん:2006/01/22(日) 20:27:25
栃東は次で横綱って納得できん
547待った名無しさん:2006/01/22(日) 21:00:00
>>544
巡業=紅白歌合戦
本場所=歌謡大賞
548待った名無しさん:2006/01/22(日) 21:10:42
歌謡大賞って…根回し有るよね
549待った名無しさん:2006/01/22(日) 21:24:02
今日の八百長

若の里−垣添
雅山−安馬
550待った名無しさん:2006/01/22(日) 21:30:04
>>549
もちろん両方ガチだよ。
おまえは書き添えの勝った後の歓喜の表情と
尼の必死さが伝わらなかったのか?
それなら相撲見るのやめたほういいな
551待った名無しさん:2006/01/22(日) 21:40:07
安馬なんか一歩間違えば大怪我してたろうが
552待った名無しさん:2006/01/22(日) 21:46:03
ドルジの時もガチで勝ってるし。
だが、先場所のドルジ戦は、あれは余りにも・・
553待った名無しさん:2006/01/22(日) 21:47:26
尼ってヤヲやらないように見えるタイプだけど今日は残念ながらヤヲ
若の里垣添戦は問答無用のヤヲ

勝ち越し力士と7勝7敗のカードはいい加減やめろ相撲協会
554待った名無しさん:2006/01/22(日) 21:51:24
取組が決められるのいつか知ってますか?
555待った名無しさん:2006/01/22(日) 22:03:02
>>503
禿げ同
556待った名無しさん:2006/01/22(日) 22:06:28
尼がヤオやらないタイプって
一度こいつ時天空との試合で無気力相撲取って協会から注意受けてるじゃん
思いっきりヤオ力士だよ
557待った名無しさん:2006/01/22(日) 22:08:17
ミツキと時津海もすげー不自然
558待った名無しさん:2006/01/22(日) 22:47:34
これで栃東が横綱候補になって、途端にガチぽくなったらヤダナ。
559待った名無しさん:2006/01/22(日) 22:49:26
ガチぽくなったら【×】→【○】ガチぽくなくなったら
560待った名無しさん:2006/01/22(日) 22:59:21
>>558
普通そうなるね
時々ガチで試されるけど

それをクリアしたら横綱昇進⇒あとは完全保護対象
561待った名無しさん:2006/01/22(日) 23:03:06
千秋楽の取組は、14日目の幕内取組の途中に決めるんです。
無気力防止のために。
562待った名無しさん:2006/01/22(日) 23:23:12
>>557 ハゲ同。
563待った名無しさん:2006/01/22(日) 23:30:00
北桜は勝てば敢闘賞だったんだから、
琴ショウギクに賞金半分やる約束して負けてもらえばよかったのにな
564待った名無しさん:2006/01/22(日) 23:33:39
朝青龍の立会いが完全に花相撲www
565待った名無しさん:2006/01/22(日) 23:37:27
ここ馬鹿ばっかし。
ここの素人の言ってることが、全部真だったらほとんど八百長になるじゃんwww
知ったかぶるのもいい加減にしろ。
566待った名無しさん:2006/01/22(日) 23:57:30
一度ヤオだと思い込んだら抜けられないんだ
567待った名無しさん:2006/01/22(日) 23:57:39
横綱とか注目人気力士が保護対象…てのは有るかもね。
そんなことだから、ガチで勝てなくなってしまうんだ。
568待った名無しさん:2006/01/23(月) 00:01:41
横綱時代の勝氏も保護されてたのか?あれで・・・
569待った名無しさん:2006/01/23(月) 00:22:03
ドルジがダイブしてるとか言ってるやつはもうちっと勉強してこいや。
出し投げ打つ寸前に栃東が一瞬圧力かけてるのわからないんだろうな。
圧力をかけられることによって、寄られ(押され)てはいけないと思い、両足に(特に後ろに下がってる方の右足)
力を入れてるんだよ。それで右足の送り足が一瞬遅れる。いつものドルジなら
簡単に足が出るんだが、今回は怪我してる右手側の足だったから一瞬躊躇して
しまったんだろう。
570待った名無しさん:2006/01/23(月) 00:24:18
はいはい怪我してるってのは理由になりませんよ
571待った名無しさん:2006/01/23(月) 00:26:42
馬鹿に塗る薬はないって言うが本当らしいなw
572待った名無しさん:2006/01/23(月) 00:30:11
ヤオで出し投げなんかやらんよ
573待った名無しさん:2006/01/23(月) 00:36:09
509 :(´Д`;) ◆Arisa.xgBM :2006/01/22(日) 20:24:00 ID:dWC41iiM
<亜麻の島>「反省をして出直しでe」 8連覇の記録消え

 東京・両国国技館で開催中の大相撲初場所14日目の21日、優勝争いで単独トップに
 立っていた大関・垣の里が錯乱坊に勝って1敗を守り、その時点で、前日の13日目に
 やきう発言による休場、不戦敗のため3敗となった横綱・亜麻の島の優勝の可能性が消えた。
 04年九州場所から続いていた連続優勝記録が7場所で途絶えた亜麻の島は
 「シカーソと反省をして出直しでeYO…(´Д`;)」と、淡々と話した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060121-00000100-mai-spo



http://music4.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1133616299/509
574待った名無しさん:2006/01/23(月) 00:36:50
ハゲだけはガチ
575待った名無しさん:2006/01/23(月) 00:36:57
>>563
琴、7−7だったから仕方ないね
勝ち越していたらやったかも
ま、協会もそういうことは想定内だからリスクを背負った者同士で闘わせたんだろう

と予想してみる
576待った名無しさん:2006/01/23(月) 00:37:22
ここの馬鹿に何言っても無理だろ。
>>549見たらあきれたよ。本当にド素人なんだろうな
577待った名無しさん:2006/01/23(月) 00:39:26
なんで今日に限っていつも来ない人がいるの??
帰れば
578待った名無しさん:2006/01/23(月) 00:39:59
人が1対1でやっているという競技の性質上、八百長幻想を吹き飛ばすのは永久に不可能だと思う
579待った名無しさん:2006/01/23(月) 00:40:36
>>569 光喜が倒れそうな時津海を支えて、更に万歳して投げられた理由も教えてくださるとうれしいです
580待った名無しさん:2006/01/23(月) 00:47:24
アレが支えた様に見えるんだったらもう相撲見るのやめたほうが良いよ(微笑
581待った名無しさん:2006/01/23(月) 00:57:06
ガチなら、ドルジだってああいう負け方もするだろが。
普段がガチじゃないってことだよ。それでいいだろ。え。
582待った名無しさん:2006/01/23(月) 01:01:17
ヲタは「ガチで負けないのが横綱」…とでも言いたいのかな?
583待った名無しさん:2006/01/23(月) 01:04:27
>>568
そりゃあ、貴乃花ほどではないじゃろが・・
584待った名無しさん:2006/01/23(月) 01:05:43
>>579 しかし、動きがどうも止まっているように見えるのですが。これは支えていることにならないんですか。
585待った名無しさん:2006/01/23(月) 01:07:53
白鵬に腕を痛めつけられ、恨みをもち、白鵬を優勝させないため?
・・・・なんちて
586待った名無しさん:2006/01/23(月) 01:08:17
ドルジの「勝ち」より「負け」を疑うべきだよ。
587待った名無しさん:2006/01/23(月) 01:12:38
↑逆だった。

ドルジの「負け」より「勝ち」を疑うべきだよ。
588待った名無しさん:2006/01/23(月) 01:12:47
ドルジのアヅマン戦わざとらしい いつもの気合いもなかった、ハクホウを阻止したい感がタップリ
589待った名無しさん:2006/01/23(月) 01:15:43
今場所のドルジはガチ。
だから取りこぼしてる。
590待った名無しさん:2006/01/23(月) 01:19:12
最後がヤオなら、もっと格好のつく形で負けてるよ。ドルジ。

以前の魁王戦の時のようにね。
591待った名無しさん:2006/01/23(月) 01:19:49
>>584 今日は白鵬VS欧州だけがガチ。
592待った名無しさん:2006/01/23(月) 01:28:43
今、日テレで見たけど、ドルジ、ガチで負けてると思っても可笑しくないぞ。
体重が軽いから、けっこう投げ技に弱いんじゃないの?

幾らでも攻略法が有りそうなんだよね。じつは大したことないか、弱くなったか、ですね。
593待った名無しさん:2006/01/23(月) 01:30:19
じつはアズマンの方が強いのだろう。
594待った名無しさん:2006/01/23(月) 01:32:14
ドルジは過保護で弱くなってしまいますた。
595待った名無しさん:2006/01/23(月) 01:34:15
龍二さんに寄り切られたことがあるドルジをなめんな!
596待った名無しさん:2006/01/23(月) 01:34:26
というより、日本の国技で自分が連続優勝しつづけるのがマズいって、空気読んだんじゃないかなって気もス
597待った名無しさん:2006/01/23(月) 01:35:38
>>596
もう昨日から優勝圏外だから
598待った名無しさん:2006/01/23(月) 01:37:10
>>597
今場所はってことでしょ
599待った名無しさん:2006/01/23(月) 01:38:12
>>596
そう思うのは、むしろ協会とかなんじゃないの?
600待った名無しさん:2006/01/23(月) 01:39:45
コンディションがよい場合
栃東の相撲は歴代の横綱と比較すると
むしろ強い部類に入るのでは

若乃花、旭富士、三重の海なんかよりぜたい強いはず
601待った名無しさん:2006/01/23(月) 01:40:54
今見ました

完全ヤオですね
602待った名無しさん:2006/01/23(月) 01:41:06
ガチで取ればドルジも負けるってことが、協会の想定内に有るんだよ。
だから、負けてもいい時にガチ。負けたら困る時にヤオ。
603待った名無しさん:2006/01/23(月) 01:46:24
理事長もひそかに頭抱えてるだろうな。
「うーん、負けてくれるのは有り難いが、あのダイブはちょっとなー。」
604待った名無しさん:2006/01/23(月) 01:49:57
今日のドルジ、立会いのときのいつもの殺気が弱い気がするよ
605待った名無しさん:2006/01/23(月) 01:50:19
ヤオの勝ち方は上手いのに、負け方が下手なドルジ。

そういうことで。
606待った名無しさん:2006/01/23(月) 01:51:45
あれはヤオ。いつもヤオ。それでよし。
607待った名無しさん:2006/01/23(月) 01:54:25
ガチに弱いドルジ。

そういうことで。
608待った名無しさん:2006/01/23(月) 02:00:17
>>604
そりゃ優勝なくなってるし。
609待った名無しさん:2006/01/23(月) 02:00:35
しかし本当にドルジはヤオが下手だな。いくら何でもあれはないだろwww
まあ、八百長に失敗するのを恐れてたんだろうね。
せめて今日の安馬ぐらいは上手くやれよ。さすがに白鵬もあきれてただろうな。
610待った名無しさん:2006/01/23(月) 02:10:19
ドルジ〜
611待った名無しさん:2006/01/23(月) 03:41:25
オレ相撲部屋の人間だけどお前等が思ってる程ヤオなんてないよ。
知ってるやつが読むと気恥ずかしくなることばかり書いてあるなw
612待った名無しさん:2006/01/23(月) 04:10:40
まぁね。相撲とりもプライド高い奴らだろうからヤオなら降りるとか怒り出しそうだしね。
613待った名無しさん:2006/01/23(月) 04:15:18
確かに最近ヤオ少なくなってるかもしれん
一昔前は7勝7敗が千秋楽で直接対決なんて考えられなかった
7勝7敗の力士はほとんど勝ってたもんな
614待った名無しさん:2006/01/23(月) 07:19:03
>思ってる程ヤオなんてないよ。

あるにはあるんだw
相撲部屋の人が言うんだもんな〜
615待った名無しさん:2006/01/23(月) 07:58:00
このスレにはがっかりだ
616待った名無しさん:2006/01/23(月) 08:14:09
何を今更
617待った名無しさん:2006/01/23(月) 08:22:11
ヤオだよ、見ればわかる
618待った名無しさん:2006/01/23(月) 08:25:26

琴欧州の演技にも、
爆笑した。
CMは、スムーズにこなしてたのに
619待った名無しさん:2006/01/23(月) 08:39:28
前々から思ってたんだが、お前ら相撲嫌いだろ。
620待った名無しさん:2006/01/23(月) 08:45:46
>>619
ヤオ厨という生き物は、相撲だけでなく
ありとあらゆるスポーツ・格闘技をヤオだと認定したがる。

彼らは、元々プロレスファンで、プロレスは真剣勝負で最強だと思っていたんだが
大人になりプロレスが全て八百長だということを知り、ショックを受け
他のスポーツや格闘技の権威を貶めて道連れにするために、ありとあらゆるものに
「これ八百長だろw」ってケチをつけて回る。
621待った名無しさん:2006/01/23(月) 08:52:55
朝から否定厨が必死ですね(笑)
622待った名無しさん:2006/01/23(月) 08:54:07
>>609
また、何度も繰り返されてきた浅い意見を得意げに( ´_ゝ`)
便乗乙w

>>618
はいはい、知ったかくん。
周りはドン引きだろwww
623待った名無しさん:2006/01/23(月) 08:55:28
>>621
でたよ、一方的にしか物を見れない厨が。
おまえさんの頭には「全部八百」「全部ガチ」の二種類しかないんだろ?
気持ち悪いねぇ。
624待った名無しさん:2006/01/23(月) 09:23:22

一方的にそう決め付けるお前も、残念ながら気持ち悪い。
でも確かに、昨日の朝青龍と琴欧州は八百長負けくさい
625待った名無しさん:2006/01/23(月) 09:37:22
だよな。
どうして否定厨は必死なんだろ

やっぱり朝青龍ファンと栃東ファンなのかな
626611:2006/01/23(月) 09:46:09
今場所に限らずここ数年ヤオはない。昨日の横綱を八百長だと
思っているやつは見る目がないねw
627待った名無しさん:2006/01/23(月) 10:36:35
相撲部屋の下っ端が知らない世界があるんなじゃないの?
628待った名無しさん:2006/01/23(月) 11:40:24
垣添と若の里の1番 バレバレ
629待った名無しさん:2006/01/23(月) 11:44:47
光喜と時津海の一番も
630待った名無しさん:2006/01/23(月) 11:54:14
>>627下っ端がメッセンジャーを頼まれるのが普通だよ。
631待った名無しさん:2006/01/23(月) 11:56:02
大相撲に八百長なんか存在しないとか言ってる人

若・貴兄弟対決をわかりやすく解説してくれ
632待った名無しさん:2006/01/23(月) 13:27:32
いまだに若貴時代を生きておられる恍惚の方がいらっしゃるのですか?
633待った名無しさん:2006/01/23(月) 13:46:20
相撲内容の話じゃないが、栃乃洋を優勝させるために
幕内力士との取組をあまり組まなかった件について
634待った名無しさん:2006/01/23(月) 13:56:06
全部が全部八百長と言ってる訳ではない
昨日の朝青龍に限っては自分からこけたように見えたし
個人的な思っただけだけども
635待った名無しさん:2006/01/23(月) 14:03:26
先場所の千代大海、魁皇戦よりマシ
魁皇投げられるの待ってるんだもんww
636待った名無しさん:2006/01/23(月) 15:05:58
ガチでこける時って、あんなもんだよ。
普段が如何にガチじゃないかって事じゃないかな?ドルジ。
637待った名無しさん:2006/01/23(月) 15:28:11
きょうもひどいよ 八百長だらけじゃないか!
638待った名無しさん:2006/01/23(月) 15:35:51
>>636
いやアレはこけてないが
639待った名無しさん:2006/01/23(月) 15:43:38
理事長も現役最強時代にああいうコケ方多かったからな。
理事長がヤオやってなければ、ドルジもやってないのかも。
640待った名無しさん:2006/01/23(月) 15:49:30
今吉田照美のラジオでも言ってました
何かおかしい負け方だったと
641待った名無しさん:2006/01/23(月) 15:50:50

いまのところ
八百長に協力しない、各界が手を焼いている人物は、露鵬だけか
朝青龍にはがっかりだ
642待った名無しさん:2006/01/23(月) 15:52:03
半コケしたところを投げられたとか?
とにかく、アズマンの方が力あるよね。
643待った名無しさん:2006/01/23(月) 15:55:08
力を抜くから半コケもするんだろ。
644待った名無しさん:2006/01/23(月) 15:59:06
ドルジのヤオは、「勝ち方」は上手いが「負け方」は下手。…ということで。
645待った名無しさん:2006/01/23(月) 16:05:29
いや、
琴欧州の白鵬に対しての、負けっぷりも凄かっただろ。
646待った名無しさん:2006/01/23(月) 16:10:09
負けよう負けようと最初から思ってると、
つい勢いつきすぎてお笑い芸人のリアクションみたいになっちまうんだろうな。
647待った名無しさん:2006/01/23(月) 16:26:11
ネタスレにマジレスすんのもなんだけど
昨日のは、栃東の左ざしが入った時点で勝負アリだったよ
648待った名無しさん:2006/01/23(月) 16:35:18
いやその後のダイビングについてなんだけど
649待った名無しさん:2006/01/23(月) 17:25:08
本気の立会いだと前みたいにあっさり一撃必倒、負けるの難しい。
650待った名無しさん:2006/01/23(月) 17:30:16
>>647
だからその左ざしがあっさり入った時点であやしいっつーの!
651待った名無しさん:2006/01/23(月) 17:36:48
何でまわしを取り合うのか

腕で組み合ってもいいんじゃないの?
652待った名無しさん:2006/01/23(月) 17:44:41
ヤオはK-1の武蔵戦だけ
653待った名無しさん:2006/01/23(月) 17:50:27
欧州の不恰好な負けっぷりはガチ
654待った名無しさん:2006/01/23(月) 17:52:33
欧州の不恰好な勝ちっぷりはヤオ
655待った名無しさん:2006/01/23(月) 18:06:24
>>650
ドルジが右手をケガしてたからでしょ。
もともと前捌きのうまい栃東が差しても、おかしくはないよ。

差される⇒上体が上がるから、この体勢でほぼ決まり⇒巻き替えできず、上手をとりにくドルジ右下手投げ
だいたい、ヤオすんならわざわざ投げられるより、押し出されたほうがケガの危険性ないじゃんw
肘痛めてるんだし

ケガまでブラフというなら、ご自由に
656待った名無しさん:2006/01/23(月) 18:28:05
今日もヤオだったな
657待った名無しさん:2006/01/23(月) 19:49:39
↑否定厨が必死
658待った名無しさん:2006/01/23(月) 20:07:06
突っかけ気味に立ち会うも押し返し土俵際、あまりの格違いの威力に思わず崩れかける、
あわてて追撃をやめて何もしない その後何故か万歳 豪快に投げられめでたしめでたし。
659611:2006/01/23(月) 21:28:34
ネタで盛り上がってるのだろうけど横綱は注射やってないよ。
外から見ているファンは好き勝手言えてウラヤマシイね。
660待った名無しさん:2006/01/23(月) 21:35:54
>>657
ニワカなのでそれしか言えません。
相撲の技術については何も言えません。
661待った名無しさん:2006/01/23(月) 23:28:19
にわかほど否定したがるもんなんだよ
662待った名無しさん:2006/01/24(火) 00:18:42
千秋楽の「朝青×栃東」戦をガチと認めるとして、かといって朝青がヤオをやらないという事にならないよ。
いつもヤオで勝たせてもらってるくせに、たまのガチで負けて、一体何の自慢になるというのだ。
663待った名無しさん:2006/01/24(火) 00:56:52
ガチで負けるのは、カロヤンだけじゃなくてドルジもだった。ということ。
664待った名無しさん:2006/01/24(火) 01:50:01
いいじゃん今場所は横綱が空気読んでくれたおかげで
視聴率が回復した

つまりドルジの優勝なんか誰もみたくないんだよ
665待った名無しさん:2006/01/24(火) 08:57:16
ガチならあんなに簡単に勝たないしそんなに続けて優勝しないよ。
666待った名無しさん:2006/01/24(火) 21:28:33
↑本気で言ってるの?阿呆じゃねえのw
667待った名無しさん:2006/01/24(火) 21:39:55
で、ドルジは…

ガチで負けたのか?
ヤオで負けたのか?

ガチだったら、あれが本来の姿じゃないのか?
ヤオだったら、いつもヤオをやってる訳だろ?
668待った名無しさん:2006/01/24(火) 21:56:34
ドルジは


負けるヤオはしていても、勝つヤオはしていない。

負けるヤオはしてないし、勝つヤオもしていない。

負けるヤオはしてないが、勝つヤオはしています。

負けるヤオはしているし、勝つヤオもしています。


どれ?
669待った名無しさん:2006/01/24(火) 23:01:47
していたら琴の若ごときにまけたりするもんか。
670待った名無しさん:2006/01/25(水) 00:21:01
ドルジが負けるとき…

ガチでも勝てそうな時にガチがあって、油断して負ける。

混戦場所の時にガチがあって、強い相手にマジで負ける。

優勝を誰かに譲る時だけ、ヤオで負ける。 …とか。 
671待った名無しさん:2006/01/25(水) 00:26:46
【混戦場所】 誰が優勝しても構わないというガチ任せの場所のこと
672待った名無しさん:2006/01/25(水) 01:48:32
いや協会が任せても
実際取るのは本人達だし・・・
673待った名無しさん:2006/01/25(水) 17:18:35
電波ばっかり乙
674待った名無しさん:2006/01/25(水) 18:23:31
ヤオなんかやってないという椰子のこと?
675待った名無しさん:2006/01/25(水) 18:40:05
ドルジがヤオで記録作ったというなら本当に強いのは誰なんだ?
676待った名無しさん:2006/01/25(水) 19:01:57
アズマン。
677待った名無しさん:2006/01/26(木) 03:48:04
携帯が出来てからヤオやりやすいだろうな
678待った名無しさん:2006/01/27(金) 17:23:56
だな
679待った名無しさん:2006/01/29(日) 00:39:26
どうして白鳳ー栃東は物言いすらつかないの?相撲は俺らをまだ舐めてるのか?
相撲も後5年だな。
680待った名無しさん:2006/01/29(日) 02:15:48
5年も持たないでしょう。もって3年。
681待った名無しさん:2006/01/31(火) 00:54:50
横綱・大関強度偽装疑惑マダ〜?
682待った名無しさん:2006/01/31(火) 04:35:04
で、ここの陰謀論者は

@協会が☆を管理
A力士が自発的に
B力士が組織的に

のどっちなん?
@ならもっと上手くやるような気がするけど。高見盛を上位にもっていくようにしたりとか。
Aなら、琴欧州なんて買えるほど金持ってないと思うけど。タニマチいないしこの人
Bは板井の本で言って種。中盆は現在、誰がやってんだろ?
683待った名無しさん:2006/01/31(火) 11:35:40
八百長やめたければ本場所を減らさないといけない。
年6場所90日では横綱は身体が持たない。
684待った名無しさん:2006/01/31(火) 11:38:30
高見盛はあのくらいの位置でいいんじゃない?
琴欧州は個人じゃないことは確かだろうね。
685待った名無しさん:2006/01/31(火) 15:40:52
琴欧州は協会お墨付きの客寄せパンダ
露骨すぎるよ
686待った名無しさん:2006/01/31(火) 15:47:26
二場所も優勝争いを繰り広げたんだから、
まあ仕方ないな。

成績もたいしたことないのに、顔だけで持ち上げられたら腹たつけど。
687待った名無しさん:2006/01/31(火) 21:36:10
>二場所も優勝争いを繰り広げたんだから

持ち上げられたからだろが。
688待った名無しさん:2006/01/31(火) 21:39:09
いうとおもった
689待った名無しさん:2006/01/31(火) 21:51:22
琴欧州は入門したときから八百です。
ガチでやればチビッコ相撲にも負けます。
琴欧州は協会の実験用として送られてきた三流モデルです。イケメン力士による経済効果を確かめるためです。来年はいよいよ本格的に、イタリア人の超イケメン八百長力士を加入します。
690待った名無しさん:2006/02/01(水) 02:23:20
でも昔、小錦・曙・武蔵丸でバレバレなハワイ出身者互助会やってたのに較べると、
モンゴルはほとんどガチでやってるだろ。
691待った名無しさん:2006/02/01(水) 05:42:58
あきらかに八百やってる力士はシュウ以外思い当たらない
692待った名無しさん:2006/02/01(水) 07:55:28
モンゴル相撲ヤオチョ
693待った名無しさん:2006/02/01(水) 13:56:28
>>684
なんで?
あいつ、ああ見えてアマ時代の実績は超凄いエリートだし
三役ぐらいにいても、ちっともおかしくないんですが
694待った名無しさん:2006/02/01(水) 22:05:27
アマ時代からあんなんだったの?
695待った名無しさん:2006/02/01(水) 22:08:59
>>691
一人でできるか
696待った名無しさん:2006/02/02(木) 13:40:39
曲集算は本気出せば多分大関の力がある
697待った名無しさん:2006/02/02(木) 18:13:48
何時も本気出せるなら全然違う顔ぶれになるでしょね。
698待った名無しさん:2006/02/02(木) 22:20:16
琴光喜なんか稽古じゃ琴欧州に圧勝だったりな。
699待った名無しさん:2006/02/02(木) 23:04:09
露鵬がガチで欧州を負かした取組は見応えあったな。
以前、総見の場でドルジに喧嘩売って勝ってたし。
700待った名無しさん:2006/02/03(金) 09:51:10
栃東が琴欧州を押し出した時「とうだっ」と睨みつけた。
実力の違いがモロに出ていて凄かった。かっこよかった。
701待った名無しさん:2006/02/03(金) 09:55:32
キモメンがイケメンを倒すと、最高に爽快だよね。

とくにオレ達引きこもり無職童貞にとっては、生きる希望に繋がるよな。
702待った名無しさん:2006/02/03(金) 13:11:16
琴欧州って一般人としてはそれほどイケメンじゃないだろ。
703待った名無しさん:2006/02/03(金) 17:24:01
>>693
よくも悪くも相撲が単純すぎるから無理だろ
強いときゃ強いが、弱点がはっきりしすぎ
704待った名無しさん:2006/02/03(金) 22:22:01
>キモメンがイケメンを倒すと、最高に爽快だよね。

本物のキモメンが偽物のイケメンを倒すと、最高に爽快なんだよ。
705待った名無しさん:2006/02/04(土) 11:37:59
本物のイケメンが最高でしょう。
706待った名無しさん:2006/02/04(土) 15:16:51
イケメンなんてイラネーヨ
707増健:2006/02/04(土) 23:48:28
俺はいると思うな! 力士は顔だよ
708待った名無しさん:2006/02/05(日) 00:45:51
イケメンが良い顔とは限らない。
本物は顔も本物の顔になる。
709待った名無しさん:2006/02/12(日) 01:55:13
ならよーガチしかしなかった力士ってだれやな?
710待った名無しさん:2006/02/12(日) 05:00:25
栃東
711待った名無しさん:2006/02/12(日) 13:32:35
大乃国
712待った名無しさん:2006/02/12(日) 19:56:27
貴乃花
713待った名無しさん:2006/02/12(日) 19:57:57
の平成七年九州場所千秋楽
714待った名無しさん:2006/02/13(月) 22:05:55
貴乃花は勝たされてるの知らなかったとか?
715待った名無しさん:2006/02/19(日) 10:53:18
知らぬフリじゃね?
716待った名無しさん:2006/02/23(木) 00:31:33
「空気」が抜けて萎んじゃったね。
717待った名無しさん:2006/03/01(水) 23:08:13
「空気」で膨らんでいたんだね。
718待った名無しさん:2006/03/01(水) 23:10:06
貴乃花の相撲には八百長なんて一切無かったから。千代の富士は腐るほど
八百長相撲だらけだったけど。星を売り買いしてたからな。
719待った名無しさん:2006/03/01(水) 23:11:58
>>718
平成7年九州、平成9年九州
720待った名無しさん:2006/03/02(木) 00:23:57
同部屋の決定戦でガチってあり得るの?
貴ノ浪と貴闘力の決定戦ですらやりにくさはあったと思う。
他は言わずもがな・・・
721待った名無しさん:2006/03/02(木) 00:36:05
>>720
羽嶋山増位山はガチだろ。
722待った名無しさん:2006/03/02(木) 21:28:17
貴乃花と琴奥州って何か似てるね。
自分の形さえとれば勝つというところ。
723待った名無しさん:2006/03/11(土) 01:03:57
格好だけ
724待った名無しさん:2006/03/12(日) 16:07:47
国技乙w
725待った名無しさん:2006/03/12(日) 17:58:13
はいはいはい

今のドルジ完全ヤオ
726待った名無しさん:2006/03/12(日) 18:01:31
こういうのマジで訴えると面白いと思う
やってみてくれんかなー
727待った名無しさん:2006/03/13(月) 13:37:58
負け推奨のガチというのもあるんじゃないの?
昨日の注目戦そんな感じ。
728待った名無しさん:2006/03/13(月) 15:35:41
限りなくヤオに近いガチ
729待った名無しさん:2006/03/13(月) 15:36:30
青葉城は完全にヤオ
730待った名無しさん:2006/03/13(月) 15:37:28
限りなくガチに近いヤオ  も
731待った名無しさん:2006/03/13(月) 21:16:38
今日の栃東、負けてくれないのかよー、というかんじ?
732待った名無しさん:2006/03/13(月) 21:19:46
空気あっての綱取りだからな。
733待った名無しさん:2006/03/13(月) 21:28:01
横綱が増えれば金星チャンスも増えてウマーなのにな
734待った名無しさん:2006/03/13(月) 22:07:15
安美タンガチ
735待った名無しさん:2006/03/13(月) 23:05:40
アズマン空気に頼ったらダメだっ!
先場所みたいにガチで責めろよっ!
736待った名無しさん:2006/03/14(火) 17:46:31
魁皇−雅はおかしいな
737待った名無しさん:2006/03/14(火) 17:47:43
>>736
雅山が空気読んだ
738待った名無しさん:2006/03/14(火) 18:01:52
だよな
739待った名無しさん:2006/03/14(火) 18:03:14
魁皇は絶対に引退させたくない相撲協会
740待った名無しさん:2006/03/14(火) 21:23:18
ガチっぽくない取組ばっかり
741待った名無しさん:2006/03/14(火) 21:28:57
安美錦の中途半端な変化は何だったの? 
勝つつもりがないのなら、んなことするなよ。
ドルジもそう思ったみたいだね。
742待った名無しさん:2006/03/15(水) 17:52:34
今日の魁皇戦こそガチ
743待った名無しさん:2006/03/15(水) 18:29:58
ガチの方が分かり易いよね

ガチっぽくなきゃヤオでいいかと
744待った名無しさん:2006/03/16(木) 00:45:43
白鵬の勝ち方が余りにも・・
745待った名無しさん:2006/03/16(木) 17:30:55
その白鵬
まわしのしめ方が反則
746待った名無しさん:2006/03/16(木) 17:58:07
白鵬も、栃東も、昇進の空気を目一杯帆に受けて船出してるね。

いまのところは
747待った名無しさん:2006/03/16(木) 18:10:23
明日安馬と。
748待った名無しさん:2006/03/16(木) 20:13:47
明日から魁皇戦は八百長ラッシュだな
749待った名無しさん:2006/03/16(木) 21:22:32
曲者の安馬ガチだと面白いのにな
750待った名無しさん:2006/03/16(木) 21:27:22
>>748
だろうなw
空気の読めない力士はここでたたかれるだろうw
751待った名無しさん:2006/03/16(木) 21:28:41
>>746
そのうちガチで試される。
その時が見ものなんだよ。
752待った名無しさん:2006/03/16(木) 21:48:27
明日岩木山は片ヤオかな。
753待った名無しさん:2006/03/16(木) 22:33:31
空気ヤオでしか昇進は出来ないのかね
754待った名無しさん:2006/03/16(木) 22:41:58
それが…ジャパニーズクオリティー
755待った名無しさん:2006/03/17(金) 00:49:17
ガチだと負ける琴奥州

面倒かける大関だこと
756待った名無しさん:2006/03/18(土) 10:11:42
八百長
757待った名無しさん:2006/03/18(土) 12:54:44
どーしてカド番なのに千代が雅に負けるのか?
758待った名無しさん:2006/03/18(土) 17:48:12
浮上
759待った名無しさん:2006/03/18(土) 17:49:26
魁皇の今の表情を見てると涙が出そうになった
760待った名無しさん:2006/03/18(土) 18:00:39
ひろゆきにはガチとかヤオとかない
761待った名無しさん:2006/03/18(土) 21:13:59
先場所ガチで強さを見せた栃東も、空気に頼りすぎて弱弱しくなってしまったね。
762待った名無しさん:2006/03/18(土) 23:26:55
ドルジみたいにガチの演技が上手くないと横綱になれないな。
763待った名無しさん:2006/03/19(日) 10:54:29
琴奥州も時にはガチで勝つんだね。
でも弱っちいなどう見ても。屁っ放り腰だし。
764待った名無しさん:2006/03/19(日) 12:43:36
>>478
何得意げに言ってるんだ、この阿呆は。
金曜に早速負けてるし。

ここの連中は単純だな〜
嫌いな力士が勝つとすぐ八百扱いだ(笑)
羨ましいよ。
765待った名無しさん:2006/03/19(日) 13:29:05
>>764
んじゃ、若・貴兄弟対決について語ってくれよ
766待った名無しさん:2006/03/19(日) 17:28:57
>>765
そうか、それで夢を壊されちゃったから、その後も知ったかぶりして
ネチネチと「相撲なんて八百長ですよ」と言い続けているわけか。
767待った名無しさん:2006/03/19(日) 17:45:57
今日の栃東はガチだろ
768待った名無しさん:2006/03/19(日) 17:47:28
>>767
ここの連中にとって
圧倒的な勝ちor負け=八百長
ですから。
769待った名無しさん:2006/03/19(日) 17:51:10
でも魁皇は・・
770待った名無しさん:2006/03/19(日) 17:53:41
栃東は基本的ガチ
771待った名無しさん:2006/03/19(日) 18:25:29
今日の栃東と魁皇はガチ。
白鵬と琴欧は・・
772待った名無しさん:2006/03/19(日) 18:26:43
白鵬の勝ち方が余りにも・
773待った名無しさん:2006/03/19(日) 20:51:53
おまいらが白鵬嫌いなのは分かったけど、
今日は相手がチヨスだもの・・・
774待った名無しさん:2006/03/19(日) 20:54:24
白鳳の大関昇進の空気は本物
775待った名無しさん:2006/03/19(日) 21:00:28
栃東は未だ試されてます
776待った名無しさん:2006/03/19(日) 21:11:48
>>766
能書きはいいから>>765の質問に答えろよ
777766:2006/03/19(日) 22:22:20
>>776
あれは八百長というか、確かに真剣勝負ではないだろうな。

778待った名無しさん:2006/03/20(月) 17:49:31
浮上
779待った名無しさん:2006/03/20(月) 23:15:28
白鵬戦の琴欧州の負け方ったら・・
780待った名無しさん:2006/03/20(月) 23:21:18
白鵬の昇進空気ヤオ 見え見え ww

いまのところ ガチ 皆無 www
781待った名無しさん:2006/03/21(火) 00:18:01
アズマンはガチで試されて カワイソス
782待った名無しさん:2006/03/21(火) 00:37:14
横綱昇進と大関昇進のチガイダロ
783待った名無しさん:2006/03/21(火) 00:56:59
>>765
同部屋の兄弟対決なんだから仕方ないだろう。若貴対決が見れただけでも感謝しないと。
千代の富士対北勝海の時や十両で両国と小城ノ花が決定戦やった時も、
いわゆる「兄弟子勝ち」だった。同部屋と兄弟は本割で対戦しないのは、
やりにくいから。対戦したら全部そういう相撲になると思う。
若貴対決と本割の八百長疑惑(のようなもの?)とは元々の性質の異なるものだと思うよ。
784待った名無しさん:2006/03/21(火) 01:53:04
しゃアない あぁ 人生のブルース♪
785待った名無しさん:2006/03/21(火) 07:33:23
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=24c9bdc2ea1122140498

結婚のとき、何を見る。処女、非処女。
出来ればお気に入りに入れ定期的にお答え下さい。
786待った名無しさん:2006/03/21(火) 18:01:59
さぁ、今日も白鵬勝ったぞ。
アンチ白鵬の方々、負け惜しみお願いします。
787待った名無しさん:2006/03/21(火) 20:35:28
>>1
玉蹴りのこと?wwwwwwwwwwwwwwwww

ドイツまた八百長騒動
 ドイツで第2の八百長騒動がぼっ発、4人が逮捕された。
名前などは公表されていないが、2部リーグ1試合、
3部リーグ4試合で八百長が持ち掛けられ、
少なくとも1試合に金銭が支払われたという。
2部リーグで疑いが持たれているのは、
2月26日のロストク対ジーゲン。
警察から事情聴取されたボスニア人GKマシッチは「オレはジーゲンのためなら死ねる。そんなことするわけがない」と、
明日ドレスデン戦にも先発出場する。ドイツではホイツァー元審判が八百長事件の主犯格となり、
昨年11月に懲役2年5月の有罪判決を受けている。(中野吉乃伴通信員)

[2006/3/12/07:04 紙面から]
788待った名無しさん:2006/03/21(火) 20:53:47
旭天鵬は朝青龍に、雅山以外の出羽海一門の力士は栃東に、
ほぼ毎度片ヤオで負けてあげていると思う。

それを考えると、旭天鵬−朝青龍戦や出島−栃東戦ではなく、
逆の出島−朝青龍戦、旭天鵬−栃東戦を組んだほうが
良かったのではないか?と思う。
789待った名無しさん:2006/03/21(火) 23:02:41
白鵬、今日も空気ヤオで勝ちますた。
790待った名無しさん:2006/03/21(火) 23:07:45
琴欧州は角番魁皇に非情にもガチで勝ちますた。
でも、ものすごくぶ恰好ですた。
791待った名無しさん:2006/03/21(火) 23:45:07
栃東は空気の受け方が下手
792待った名無しさん:2006/03/21(火) 23:46:54
てか 空気に甘えて駄目になってる
793待った名無しさん:2006/03/21(火) 23:51:01
>>788
わけの分からない考察乙。
旭天鵬が出島になったところで、朝青龍に影響あるのか?
あと、栃東が垣添やブログに負けりゃ満足するのか?
794待った名無しさん:2006/03/21(火) 23:53:50
>>791-792
はいはい、お疲れ様です。
この後、白鵬、琴欧州、朝青龍らが控えてるのに
まだ「空気論」を主張してるのかよw
795待った名無しさん:2006/03/22(水) 11:57:07
空気を小出しにされてるんだよ。
796待った名無しさん:2006/03/22(水) 13:27:25
糞スレだな
797待った名無しさん:2006/03/22(水) 17:44:23
綱取りより互助会優先させんなやボケ!
798待った名無しさん:2006/03/22(水) 17:47:17
やっぱり栃東はガチだわ
799待った名無しさん:2006/03/22(水) 17:55:59
結びは完全ヤオです

800待った名無しさん:2006/03/22(水) 18:03:04
以下、朝青龍信者・アンチ白鵬の知ったかです。
801待った名無しさん:2006/03/22(水) 19:35:32
ヤオなら不人気のあいつが一番それっぽいのに
なぜか言及されない件について
802待った名無しさん:2006/03/22(水) 20:43:07
栃東×魁皇→ガチ
白鵬×朝青→ヤオ
803待った名無しさん:2006/03/22(水) 20:43:55
これだから魁皇信者は困る
804待った名無しさん:2006/03/22(水) 20:59:35
栃東は試された結果 バンザーイナシヨ
805待った名無しさん:2006/03/22(水) 21:06:08
>>801
誰か分からないけど
どうでもいいからじゃないかな
806待った名無しさん:2006/03/22(水) 22:42:11
不人気は負けこみすぎてガチかヤオの境界線が微妙なのか
807待った名無しさん:2006/03/22(水) 23:00:06
不人気って誰?
808待った名無しさん:2006/03/22(水) 23:05:08
先場所ちょっと優勝にからんでた人じゃね?
809待った名無しさん:2006/03/22(水) 23:08:52
North win power?
810待った名無しさん:2006/03/22(水) 23:15:15
>>809
うん
811待った名無しさん:2006/03/22(水) 23:59:34
このところ朝青龍のヤオが酷い。先場所の対栃東と今日の白鵬
ヤオするには下手過ぎ
812待った名無しさん:2006/03/23(木) 01:09:47
ヤオの勝ち方は上手いのにな
813待った名無しさん:2006/03/23(木) 01:43:54
白鵬戦は誰が見てもヤオだろ
814待った名無しさん:2006/03/23(木) 01:48:11
モンゴル同志で星まわしてるな
815待った名無しさん:2006/03/23(木) 09:44:51
八尾しないのって双子山部屋と栃東だけ?
816待った名無しさん:2006/03/23(木) 10:11:00

なんでモンゴルのやりたい放題なんだ?
817待った名無しさん:2006/03/23(木) 13:10:43
白鵬の右の絞りがどれだけきつかったかみえないのかね 自分以外のモンゴル人には絶対に優勝はさせたくないらしいし わかってないね
818待った名無しさん:2006/03/23(木) 13:12:21
白鵬の右の絞りがどれだけきつかったかみえないのかね 自分以外のモンゴル人には絶対に優勝はさせたくないらしいし わかってないね
819待った名無しさん:2006/03/23(木) 15:38:54
>>817
しょうがないよ、ここにいるのは素人ばかりだもの。
でも「自分は相撲に詳しい」て思ってそうだから厄介なんだ。
820待った名無しさん:2006/03/23(木) 17:23:23
↑じゃお前はプロなのかと
821待った名無しさん:2006/03/23(木) 17:55:08
栃東はガチだよなぁやっぱり
822待った名無しさん:2006/03/23(木) 18:01:47
栃東またヤオか
823待った名無しさん:2006/03/23(木) 18:03:28
>>8201
プロじゃないけど、少しくらい内容見てるし相撲経験だってある。
貴方はどうなの?昨日の結びの一番は何から八百判断なの?
824待った名無しさん:2006/03/23(木) 18:06:33
ドルジヤオ負け失敗したね
825待った名無しさん:2006/03/23(木) 18:09:18
白鵬はかえって昨日勝って、優勝意識してしまった
栃東は昇進気にしなくなった分、気楽にいけた。
…と個人的には思ってる。


ま、魁皇が勝ち越すようならヤオだろう。
腰が悪いのか、全然ふんばれてねえ。正直見てて可哀想…
826待った名無しさん:2006/03/23(木) 18:13:03
魁皇殺る気なし!
827待った名無しさん:2006/03/23(木) 18:13:07
ヤオっつーか、皆気遣いすぎ
828待った名無しさん:2006/03/23(木) 18:14:29
朝青龍は相変らず芝居が下手だな
もっと大立ち回りして負けるとか工夫すればいいのにあんなつきひざでどうにかしようなんざ
829待った名無しさん:2006/03/23(木) 18:25:06
○栃東vs白鵬● ガチ
830待った名無しさん:2006/03/23(木) 18:34:20
琴欧州のガチは本当に格好悪いな
831待った名無しさん:2006/03/23(木) 18:44:43
栃東は昨日売らなきゃよかったのに
832待った名無しさん:2006/03/23(木) 18:54:43
ドルジは負け損なったのか?
833待った名無しさん:2006/03/23(木) 18:56:07
a
834待った名無しさん:2006/03/23(木) 18:57:53
>>820
素人の反対はプロじゃねーよw
835待った名無しさん:2006/03/23(木) 18:59:15
栃東は昨日、ガチで負けたと思ったが。
836待った名無しさん:2006/03/23(木) 21:09:34
837待った名無しさん:2006/03/23(木) 21:11:02
838待った名無しさん:2006/03/23(木) 21:12:42
839待った名無しさん:2006/03/23(木) 21:37:33
>>819>>820は相撲をよくわかってる そういう人に相撲を見てほしいし2ちゃんに書き込んでほしい
840待った名無しさん:2006/03/23(木) 21:41:37
>>818>>819だろ相撲をよくわかってるのは 番号違うぞ 確かにそのふたりは他のやつにくらべわかってる
841待った名無しさん:2006/03/23(木) 22:15:11
ドルジの後継は白鵬しかないということだろが
842待った名無しさん:2006/03/23(木) 22:18:31
>>816
協会に弱みでもあるんだろう
843待った名無しさん:2006/03/23(木) 22:19:47
まあこんだけ八百長のやりやすいスポーツも他に無いからな
サッカーや野球みたいな団体競技や球技じゃどこかが必ず不自然になるし漏れやすい
ボクシングや総合格闘技なら下手すりゃ命と引き換えという恐怖があるし負けた側に失うものが多すぎる
その点相撲はちょっと力抜けばいいだけだし失った星はすぐに取り返せる
実態は別にして疑われるのはどうしようもない
俺は余程のことがない限りヤオなんてないと信じてるが
844待った名無しさん:2006/03/23(木) 22:21:11

談合ヤオ 空気ヤオ 売買ヤオ
845待った名無しさん:2006/03/23(木) 22:26:44
組み稽古って、日々これ八百長のための稽古といっても過言じゃないよな。
846待った名無しさん:2006/03/23(木) 22:29:52
名力士とはヤオの名手と見たりコレ
847待った名無しさん:2006/03/23(木) 22:35:29
だから栃東は失格なのか
848待った名無しさん:2006/03/24(金) 17:50:59
出島はいくらもらったんだ?
849待った名無しさん:2006/03/24(金) 18:00:07
本日の上位陣、ガチは栃東だけ。
850待った名無しさん:2006/03/24(金) 18:14:01
白鵬の空気には呆れるものがある
851待った名無しさん:2006/03/24(金) 21:35:08
なんで八百長と感じた理由を書かないのはどうして?
852待った名無しさん:2006/03/24(金) 21:48:11
ヤオラーにはその場の空気でわかるんだよ 坊や
853待った名無しさん:2006/03/25(土) 18:01:22
今日の琴欧州はヤオ決定でつか?
854待った名無しさん:2006/03/25(土) 18:02:29
>>853
普通にきまりだから・・・
855待った名無しさん:2006/03/25(土) 18:03:45
朝青龍が強かったのではなく琴欧州が弱かった。
856待った名無しさん:2006/03/25(土) 18:07:25
明日は魁皇と栃東勝つよ。まあ、間違いなく勝つw
857待った名無しさん:2006/03/25(土) 18:08:17
>>853
じん帯痛めて捻挫もしてるんだから仕方ないでしょう。
858待った名無しさん:2006/03/25(土) 21:02:48
>>855
初優勝のかかった白鵬と引退が決まってしまう魁皇。
それでもヤオると? まあ大関昇進は確実だが。

こんな記事もあるけどね。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_03/s2006032509.html
859待った名無しさん:2006/03/25(土) 21:29:37
明日の注目二番、ガチでやってくれーーーッ!!!
860待った名無しさん:2006/03/25(土) 22:18:04
白鵬と朝青龍が本割で負けて決定戦で文句なしにしようというブックw
861待った名無しさん:2006/03/25(土) 22:24:29
最後くらいガチでやるかも

白鵬もう昇進決まってるし
862待った名無しさん:2006/03/25(土) 22:29:38
最後にガチで白鵬と朝青が勝って
モンゴル同士でガチ決定戦 てか

そんな旨い運びになるかよ wwwwwww
863待った名無しさん:2006/03/25(土) 22:32:39
最後にヤオで白鵬と朝青が負けて
モンゴル同士でヤオ決定戦 wwwwwww
864待った名無しさん:2006/03/25(土) 22:34:25
最後にガチで白鵬が負けて
それを見た朝青がヤオで負けて
モンゴル同士でヤオ決定戦 wwwwwww
865待った名無しさん:2006/03/25(土) 22:35:02
明日の白鵬−魁皇は楽しみだ

>>860
それが実現したら本当にやな世界だな
866待った名無しさん:2006/03/25(土) 22:37:52
最後にガチで白鵬が勝って
それを見た朝青がヤオで勝って
モンゴル同士でヤオ決定戦 wwwwwww
867待った名無しさん:2006/03/25(土) 22:39:33
もうひとつあるぞ

最後にヤオで白鵬と朝青が勝って
モンゴル同士でヤオ決定戦 wwwwwww
868待った名無しさん:2006/03/25(土) 22:40:52
モンゴル同士のガチはないのか?
869待った名無しさん:2006/03/25(土) 22:44:24
モンゴル同士がヤオなら 白鵬だろな
870待った名無しさん:2006/03/25(土) 22:48:15

いろんなブックがあるんだな wwwwwww
871待った名無しさん:2006/03/25(土) 22:53:43
琴欧州大関昇進ヤオ
魁皇引退阻止ヤオ
872待った名無しさん:2006/03/25(土) 23:00:53

最後にガチかヤオで白鵬が勝って
朝青がヤオで負けて

白鵬 単独優勝 wwwwwww

873待った名無しさん:2006/03/25(土) 23:08:11
○魁皇-白鵬●
○栃東-朝青●

○朝青-白鵬●


魁皇-大関残留
白鵬-大関昇進
栃東-綱取継続
朝青-逆転優勝

となってみんな幸せ
874待った名無しさん:2006/03/25(土) 23:12:57
>>873
最後盛り上げるには白鵬優勝だけどな
875待った名無しさん:2006/03/25(土) 23:14:33

最後にガチかヤオで白鵬が負けて
朝青がガチかヤオで勝って

朝青 単独優勝 wwwwwww
876待った名無しさん:2006/03/25(土) 23:17:31
モンゴル同士がヤオなら 朝青かも
877待った名無しさん:2006/03/25(土) 23:24:46

めんどくさいからガチにしとけよ
878待った名無しさん:2006/03/25(土) 23:25:42
ブック多すぎだろ
879待った名無しさん:2006/03/25(土) 23:30:35

そうです ほんとはガチが おもしろいのです

でも それは すもうじゃないです
880待った名無しさん:2006/03/25(土) 23:52:19
今日のミッキーにはがっかり。
881待った名無しさん:2006/03/26(日) 00:12:17
アズマンはヤオで勝たされて調子崩したんだよね
ヤオが下手というか似合わない力士なんだよね
ヤオの勝ち方を極めないと横綱にはさせてもらえないんだよ
882待った名無しさん:2006/03/26(日) 00:15:09
空気に甘えたアズマンがわるい。
883待った名無しさん:2006/03/26(日) 00:20:16
白鵬は今のところ最後まで空気ヤオだったけどな。
それほど上手いとはいえないぞ。
884待った名無しさん:2006/03/26(日) 00:43:42
>>873
白鵬だけじゃなくて、ドルジもヤオでわざと負けるかもね
優勝決定戦で白鵬を倒して優勝した方がドルジも気持ちいいだろうし
885待った名無しさん:2006/03/26(日) 00:50:23
ブックの場合、わざと負けるとはいわないだろが。
886待った名無しさん
自主的じゃないと言いたいのかな?