大相撲・なりきり雑談スレッド 四日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
 当スレは、力士や親方など、相撲協会関係者になりきって会話を楽しむ事を目的として立てられました。
多くの方々の参加をお待ちしています。
以下の規則を守って、皆が気持ちよく参加出来るようにしましょう!
-----------------------------------------------------------
【 参加規定 】
1.日本相撲協会に籍を置いている者、および過去に在籍していた者。
  ただし、実名かつ正しい漢字を使って参加すること。
  複数の人間が襲名した四股名・年寄名を持つ者は、誰だか判るような名前を名乗ること。
2.協会関係者への建設的な話題や叱咤激励目的で参加する、後援会関係者や横綱審議委員、
  あるいは相撲協会関係者とゆかりがある非協会員の人又は団体については、
  実名または芸名で参加することを認める。
3.このスレは原則sage進行にすること。

【 禁止事項 】
1.協会に迷惑をかけ、未だ謝罪のない者の出入り禁止(板井圭介など)。
2.このスレの品位を著しく汚す、或いは参加者へ危害を加える者の出入り禁止。
3.犯罪者(逮捕者)の出入り禁止(AAも含む)。
4.匿名や「某部屋の関係者」等の名前での書き込みは、個人・団体とも禁止。


>>2に注意事項および削除依頼方法、>>3に関係サイト・関係スレのリンク
【 注意事項 】
1.禁止事項に違反した書き込みや荒らし、野暮等は完全に無視すること。
  荒らしへのレスアンカー(>>にレス番号を加えたもの)の使用は、
  削除依頼に不都合なため避けること。
2.各自、節度を守った会話をする様に心掛け、不謹慎な発言は慎むこと。
3.「○○役の人間」という書き込みは、濫用しないように心掛けること。
4.その時点で演じられている人物等を使った参加は、混乱を招くため避けること。
  但し、以下の(1)〜(3)の場合は別の役者が新たに演じてもよい。
  (1)前任の役者がなりきり放棄を宣言している場合。
  (2)明らかにその時だけの登場と判る、単発登場人物。
  (3)2ヶ月を超えて使用されていない登場人物。
   但し、その役者が正当な事情により2ヶ月以上参加できない場合、
   1ヶ月の追加休場を1回に限り申請することができる。
5.トリップとは、名前欄に#と任意の文字列を加えて(例:「朝青龍#Doruji」)入力する
  ことにより、偽者出現を防止する機能である。トリップの使用は自由とするが、
  容易に推測できるような簡単なトリップは避け、使用には各自責任を持つこと。


【 荒らしを見つけたときは 】
荒らしのレス番を指定した形のURLと削除理由をつけて、削除依頼をします。削除理由は通常
「4.投稿目的による削除対象」、連続投稿がある場合は「6.連続投稿・重複」を加えます。
あとは前の人の投稿などを参考にして下さい(「中傷」という語の使用は削除人さんに誤解を
与え、また「早く削除して」という催促は逆効果になるのでお控え下さい)。

レス削除依頼はこちら → http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1030097682/
詳しい削除依頼方法は → http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request
【 参考HP 】
大相撲ホームページ 大相撲名鑑 ttp://sumo.goo.ne.jp/ozumo_meikan/index.html
関取名鑑(大相撲 記録の玉手箱)ttp://www.fsinet.or.jp/~sumo/profile/1.htm
相撲部屋一覧          ttp://sports.yahoo.co.jp/sumo/etc/heya.html


【 このスレの歴史 】

この部屋を継ぐのはこいつだスレッド【2代目】(114〜158)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1059788479/114-158

解説がうまい人、下手な人(583〜738)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1034356113/583-738

高見盛だけど何か質問ある? (414〜546)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sumou/999883972/414-546

大相撲・なりきり雑談スレッド
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1063891603/

大相撲・なりきり雑談スレッド 二日目
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1073218419/

大相撲・なりきり雑談スレッド 三日目 (前スレ)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1096258199/l50
>>1-3
お疲れだったな。
やはり、場所がないと書き込みが減ってしまい、削除されやすいのだなあ。
確か、今までのスレッドは容量の関係もあるが、1000まで行ったことがないはずだ。
今回は他の諸君も積極的に書き込んで、初の「大台到達」を達成したいものだ。
5土佐ノ海 ◆8.raMc/90A :2005/11/06(日) 14:32:43
力士の中では一番乗りだなあ。

大島親方、新スレを立てて下さりありがとうございました!
タイミングを計りかねていましたが、これでやっと再開できますね。
前スレの参加者の皆様も、新規に参加される方も、>>1-2をよく守って、
ぜひ書き込みにいらして下さい。お待ちしています。

>>4
ご無沙汰しております。
今までのスレッドですが、1000まで行かなかったのは書き込み減による
dat落ちではなく、全て容量オーバーによるものだったと記憶しております。
他の参加者に返信するとどうしても長文になってしまい、その結果1000まで
到達せずに終わってしまうようです。しかしこれはこのスレの1つの特徴なので、
個人的にはあえて短文を心掛けさせなくてもよいのではないかと思っております。

とうとう2度目の幕内2桁台に番付を落としてしまったなあ。
同い年の魁皇も角番で頑張るだろうし、俺も老体に鞭を打って頑張らなきゃ。
6安美錦&安壮富士 ◆CJ4OK5k6Mg :2005/11/06(日) 14:40:17
新スレできましたか!
大島親方、ありがとうございました。
北の湖理事長>>4、土佐ノ海関>>5もお久しぶりです。
このスレが復活してとても嬉しく思います。
みなさんこれからもよろしくお願いします。

これから1年納めの九州場所ですね。
今場所は勝ち越して来年につながる相撲を取っていきます。
7片山 ◆9PYrNoMl.A :2005/11/06(日) 22:32:05
新スレおめでとうございます。
九州場所に向けて頑張ります!!

とりあえずご挨拶まで。
8待った名無しさん:2005/11/07(月) 22:55:34
柳川
9柳川 ◆SlsXlRoN1g :2005/11/08(火) 02:04:15
>>7
同じ本名力士同士、仲良くしよう!
10黒海 ◆4LVeSM5jr2 :2005/11/09(水) 10:05:25
皆様、お久しぶりです!!
九州場所は挽回したい黒海です!
大島親方>>1、新スレをたてて下さりありがとうございました。
大変嬉しいですヨ。
北の湖理事長>>4、僕も今回は最初から参加なので、たくさん書き込んで盛り上げたいと思います。
土佐ノ海関>>5、安美錦関・安壮富士関>>6、片山関>>7、皆さんとまたここで話が出来るのをとても楽しみにしてきましたヨ。
よろしくお願いします!!
後輩の露鵬・白露山はどうしてるかナー。
垣添は稽古一生懸命だしな。えらいナァ。
他の皆さん、新スレに気付けば来てくれるはずだしゆっくり待つヨ♪
11垣添 ◆x59qz04G1I :2005/11/09(水) 23:42:01
大島親方、お疲れ様でした。
三日目から参加した自分ですが、また皆さんとお話をする場が出来てとても嬉しいです!
今場所前は秦野巡業で優勝できるなど、手応えのある稽古が出来ました。
稽古の成果を本場所で出せるようにしなければ。
ここに参加している方との対戦もあるかと思いますが、遠慮なくいきます。
九州場所も盛り上げていきましょう!

土佐ノ海関>>5、老体などと仰らないで下さい!
関取の立会いの圧力と比べて自分の未熟さを感じるくらいです。
その圧力に裏付けられた豊富な稽古量を、自分も目標としています。
安美錦関&安壮富士関>>6、片山関>>7も前のスレから続いてお世話になります。
相変わらず未熟者ですが宜しくお願いします。
黒海>>10、一生懸命だなんて言われると照れるよ(笑)。
先場所はお互い悔しい思いもしたけど、今場所はご当地だしオレも挽回するぞ!!頑張ろう!
12北の富士勝昭 ◆Kita5lf5lM :2005/11/10(木) 14:55:30
>>1乙。
書いてすぐに落ちてしまったので、前スレからの転載。

658 名前:北の富士勝昭 ◆Kita5lf5lM 投稿日:2005/10/14(金) 20:59:32
遅くなってしまったが、秋場所の批評を書く。

>朝青龍
大鵬以来の6連覇達成だが、決してこれで満足してはいけないし、内容も違う。
大鵬の時は、柏戸・佐田の山・栃ノ海・豊山・北葉山などがいる中での達成だ。
今回は、3大関は輪番で誰かがカド番を繰り返すような体たらくだし、
その他の力士にも一種の諦めみたいな雰囲気がある。

だが、先場所及び今場所を見た感想を書くと、
来場所、史上初の年間完全制覇&7連覇を達成できるか疑問が出てきた。
ハッキリ言って、今までの稽古の貯金を使い果たしている気がするし、相撲も雑だった。
今回はラスベガス公演があるので一概には言えないが、
果たしてどれだけの成果があるのかいい意味で楽しみだ。

それに九州場所は、北の湖の年間完全制覇や千代の富士の連勝記録が途絶えたりしている場所である。
こういうことを考えると、史上初の記録達成の可能性は、現時点で60%位と見る。
ただ、今場所の終盤で見せたように「ここ一番」での気迫は認めたい。
13北の富士勝昭 ◆Kita5lf5lM :2005/11/10(木) 14:56:22
転載その2

659 名前:北の富士勝昭 ◆Kita5lf5lM 投稿日:2005/10/14(金) 21:06:33
>魁皇
場所前のケガの具合から言って、最初から休場すべきではなかったかと思う。
大関は、他の力士と違って、出るからには無様な相撲は見せられないのだから…。
来場所は地元で進退をかけることになるが、「引き際」は鮮やかに決めて欲しい。

>栃東
序盤で、逆転負けを期するいつものパターンから抜け出せないな。
古傷の肩のこともあるのだろうが、しぶとく食い下がる相撲で朝青龍に一泡吹かせて欲しいものだ。

>千代大海
初日・二日目と連敗した時には、大関陥落かと思われたが、普天王を破ってから調子がよくなったみたいだな。
ただ、「大相撲」の座談会でも書かれているが、一場所置きにカド番を繰り返しているようでは情けない。
栃東と共に「ストップ・ジィ 朝青龍」を目指して欲しい。
14北の富士勝昭 ◆Kita5lf5lM :2005/11/10(木) 14:57:18
転載その3

660 名前:北の富士勝昭 ◆Kita5lf5lM 投稿日:2005/10/14(金) 21:33:20
>琴欧州
決定戦では、それまでの快進撃がウソのように硬くなっていたな。
直前の結びで、横綱が栃東をノックアウトしたのを見て畏縮したみたいだった。
だが、十三日目の直接対決や、夏場所の対戦でも味わった思うが、
あれが「横綱クオリティ」であり、彼の真骨頂なのだ。
来場所で、今の師匠が停年になるが、その餞に「大関昇進」を勝ち取って欲しい。
そのためには物怖じしない精神力が必要であろう。

>若の里
弱気になった時に思わぬケガを負ってしまったな。
それさえなければ、とっくに大関になっていたと思う。
来場所は平幕に下がるだろうが、ケガをしっかり治して臨んで欲しい。

>琴光喜
十二日目、私がラジオで解説していた時の相撲に示されるように
立合いが汚い。これがアマチュア、特に学生相撲出身者に言えることだが、お前はその「代表格」だ。
だから、「光る相撲でファンを喜ばせる」という四股名の由来を
ここの住民に逆手に取られて「汚い相撲(立合い)でファンを怒らせる」ということで「汚怒」と言われるのだ。
あと、朝青龍戦では最初から逃げている感じがする。
吊り落としを食らったことがトラウマになっているのだろうが、
何時までもそんなことでは欧州や奨菊に先を越されてしまうだろう。
とにかく、精神面と立合いを直すことが先決だ。
15北の富士勝昭 ◆Kita5lf5lM :2005/11/10(木) 14:58:27
転載その4

661 名前:北の富士勝昭 ◆Kita5lf5lM 投稿日:2005/10/14(金) 21:43:35
>普天王
初日、今年初めて「実力(※)」で朝青龍を破った時には「これはいけるかな」と思ったが、
手負いの千代大海に敗れてからすっかり歯車が狂ったみたいだな。
まあ、それはいい勉強になったということで、御当所である来場所は捲土重来を期して欲しい。
※名古屋場所以前の朝青龍の黒星(3敗)は、全て物言いがついている

>稀勢の里
ようやく本領を発揮し始めたみたいだな。
出世が早かった分、若貴兄弟と比較されがちだったが、
幕内下位で低迷していたのがいい効果を発揮したみたいだ。
特に十四日目の琴欧州戦は、相手が優勝を意識していて硬くなっていたこともあるが、
琴欧州攻略の見本みたいな相撲だった。
近い将来朝青龍との対戦があるだろうが、今から楽しみだ。
16待った名無しさん:2005/11/12(土) 21:57:51
age
17琴欧州 ◆Qvx2/OVCyA :2005/11/12(土) 22:19:21
ミナサン オシサヒブリデス。
マエノ スレデハ オセワニ ナリマシタ。
シンスレ オツデス。マタ ヨロシク オネガイシマス。

コンバショデ シショウ タイショク シマス。
シショウ オヤカタノ サイゴノ バショ、
シショウノ ヨロコブ スモウ トリタイデス。
シショウ ヨロコブ スモウ トレバ、キット、
ワタシ オオゼキ トレルト オモイマス。

サイキン シュザイデ ツカレテ マスガ、
コンバショ タクサン タクサン ガンバリマス。
18琴欧州 ◆Qvx2/OVCyA :2005/11/13(日) 20:41:38
マケマシタ・・・・。

キョウ ナニモ ハナシタクナイ・・・・。
19片山 ◆9PYrNoMl.A :2005/11/17(木) 19:57:15
5日目にしてようやく初日が出ました。押し相撲で勝てたので、正直ほっとしました。
これから白星を一つ一つ積み重ねていきたいと思います。
20五城楼 ◆DYdTqbPTrY :2005/11/18(金) 17:44:34
おい時天空に豊ノ島、お前らのせいで俺はついに引退に追い込まれた!
どうしてくれる!あそこで幕内に上がっていればまだまだ活躍できたというのに!
絶対に許さんぞ!
21舞の海秀平 ◆DbWgHm.luA :2005/11/19(土) 10:55:06
ご無沙汰しております。
新スレが立ってからは初めて登場いたします。
大島親方、どうもありがとうございました!

今日で7日目になりましたね。
力士のみなさんにとって
来場所への糧となる場所になるといいですね。

とりあえず次のレスでみなさんに一言ずつコメントします。
22舞の海秀平 ◆DbWgHm.luA :2005/11/19(土) 11:07:22
土佐ノ海関

場所前はとてもよく稽古していましたね。
ですがやや動きに精彩を欠いていて物足りない面が出てしまっています。
まだ7日目なのでこれからの巻き返しに期待しています!

安美錦関

ここ数場所で立会いの厳しさが増したように思います。
負けた相撲にもいいところは出ていました。
これからの後半戦にスタミナが持続するかどうかが課題でしょう。

片山関

初日から連敗して少し心配していましたが
その連敗にも惜しいところはたくさんありましたね。
ここ一番で押しに徹して前に出る意識を忘れないでください!

黒海関

昨日はいい突っ張りが出ていましたが・・・
少し相撲が雑で大雑把です。
もっと稽古して上手さも身につけていきたいですね。
23舞の海秀平 ◆DbWgHm.luA :2005/11/19(土) 11:16:58
垣添関

上位との対戦が続き苦労されていると思います。
5日目の相撲(旭天鵬戦)が悔やまれますが、
それは忘れてもっと前に出る相撲を見たいです。
後半の巻き返しに期待していますよ!

琴欧州関

この九州場所、琴欧州関にとってプレッシャーは計り知れないものでしょう。
初日から動きに堅さがあって相撲が雑になってしまいました。
ですが日にちが立つにつれて本来の相撲になりつつあります。
これから更に重圧がのしかかってくるでしょうけど、
それをどう乗り越えるかがカギとなるでしょう。
夢の実現に向けてがんばってください!
24琴光喜 ◆P81gArKzGM :2005/11/19(土) 18:34:20
新スレが立ったんですね!
大島親方>>1-4、ありがとうございました。

九州場所ももう折り返しですが・・・
カロヤンが今日敗れ、横綱に続くのは俺と春日錦関になった。
でも彼は幕内下位だし、今場所の主役は俺がいただくよ!

垣添>>11、まだいたのか?
某所を見たが、お前、俺の言ってた事が分かってないみたいだな。
「恩を仇で返す」この言葉の意味、分かるよな?
25琴光喜 ◆P81gArKzGM :2005/11/19(土) 19:28:24
北の富士さん>>14、ご挨拶が遅くなってごめんなさい。
いつも皆様の期待を裏切ってしまい、申し訳ないです。
確かに、大関昇進見送りや、横綱戦での吊り落としがトラウマになっているかもしれません。
今場所こそは盛り上げたいと思っています。
やはり、カロヤンに負けたくありません。
師匠最後の場所ですし、ご恩返しもしたいです。
26佐渡ヶ嶽慶兼 ◆IAEz7TK9NE :2005/11/19(土) 21:41:41
>大島さん
乙です。いよいよ私も停年を迎えることになりました。

それはさておき、今日のカロヤンの取組後のコメントはまだまだ「若い」な。
電車道で運ばれてしまった悔しさも分かるが、
「また明日から頑張ります」くらいのことは言って欲しかった。
まあ、「地位が人を作る」と私は信じているが。

>田宮
気持ちは分かるが、お前も人のことを言える立場ではないぞ。
ファンサービススレッドに行ってよく反省したまえ。
27大島武雄 ◆coI8pZ/stQ :2005/11/20(日) 12:30:35
今日で中日だ。
力士の諸君、残りの7日間怪我のないようがんばっていただきたい。

>佐渡ヶ嶽さん
長年ご指導いただきありがとうございました。今後もお身体大事になさってください。

>琴光喜君
君は何を怒っているのだ?
来たばかりの私が言うのも何だが>>2をもう一度読んで冷静になりなさい。
28稀勢の里 ◆Mp/RA7lf8. :2005/11/20(日) 18:03:12
ふがいない相撲ばかり見せてすみません。
これからの相撲界には僕なんかお呼びでないので今場所限りで引退します。
29安美錦&安壮富士 ◆CJ4OK5k6Mg :2005/11/22(火) 21:32:38
ようやくアクセス規制が解除されました。

昨日は「大逆手」という珍しい決まり手で勝ちました!
でも内容は満足いくものではなく負け相撲でした
もちろんあれを狙ってたわけではないですが・・・


今場所は思ったように体が動いてます!
昨日今日と連敗しましたが明日は勝ちます(兄)

佐渡ヶ嶽親方>>26、長年お疲れ様でした!
30安馬 ◆Ao0Xta6WCo :2005/11/23(水) 12:31:28
こんにちわ!安馬です。
ボクずっと日本の相撲盛り上げたい思てるのでここにも参加したくなり
ました。
昨日の横綱は送りつり出し負けしまってダメでした。
もっともっと稽古、で体重増やさなきゃダメすね。
日本語もまだまだ勉強中でヘンなとこあたらゴメンなさい。
相撲も日本語ももっとガンバてうまくなるです。
みなさんよろしくおねがいします!

安美錦&安壮富士関>>29、先輩たちが書き込んでいたのでボクも書き込もうと
おもいました!
いつもお世話なてます。
ここでもおねがいします。
大逆手、ボク聞いたことなかったです。すごかったです!
31安馬 ◆Ao0Xta6WCo :2005/11/23(水) 12:34:09
安美錦関&安壮富士関、て書くべきでしたね。
ボク失礼、ごめんなさい。。。
32琴欧州 ◆Qvx2/OVCyA :2005/11/23(水) 21:05:31
マズハ カチコシマシタ。
デモ ワタシノ モクヒョウ、10ショウ。
コレカラ ヨコヅナヤ オオゼキト アタル。
イッパイ イッパイ ガンバリマス。

>>26オヤカタ、モウシワケ アリマセン。
ハギワラニ マケテ、カーット ナリマシタ。
ハギワラ トクベツデス。マケルト クヤシイデス。
コンバショ オヤカタ サイゴデス。ダカラ、
オヤカタノ ヨロコブ ケッカ ダシタイデス。

>>30安馬関、ハジメマシテ。
コチラコソ ヨロシク オネガエシマス。
ワタシモ ニホンゴ マダ ニガテ。
「ジャンク スポーツ」デモ マチガエマシタ。
イッショニ ニホンゴ ガンバリマショー。
33琴欧州 ◆Qvx2/OVCyA :2005/11/24(木) 19:45:27
白鵬関ニ トリナオシノ スエ、カチマシタ!
コレデ アト 1ショウデ オオゼキ ナリマス!!
ヘヤノ リキシカラ、デンタツシキ コメント、ナニ スルカ
キカレマスガ、マダ ハヤイ、マダ ハヤイ。

アシタ ヨコヅナ。オモイキッテ イキタイデス。
34佐渡ヶ嶽慶兼 ◆IAEz7TK9NE :2005/11/24(木) 22:23:58
>>33
>カロヤン
まだ場所が終わっていないし、明日からは横綱・大関戦なので、安心できないぞ。
明日の横綱戦で勝つようなことがあればおそらく昇進できるだろうが、
日本には「勝負事は下駄を履くまで分からない」とも言われている。
余計なことは考えずに、明日の相撲で持てる全ての力をだ知るつもりでいて欲しい。
35琴欧州 ◆Qvx2/OVCyA :2005/11/26(土) 14:45:15
キノウ ヨコヅナニ カチマシタ!!ウレシイ!!
ショウシン サイゴマデ マダ ワカリマセンガ、
琴ノ若関 サイゴノ スモウノ ヒニ、ソシテ、シショウ テイネンノ ヒニ、
イチバンノ プレゼントガ デキマシタ!!!!!

>>34オヤカタ、ナガイ アイダ、オツカレサマデシタ!
ソシテ ワタシ ソダテテ クレテ、ホントウニ アリガトウ ゴザイマス!!
イイタイコト タクサン アルケド、ニホンゴ デテコナクテ クヤシイデス。
ワタシ ゼッタイ コンバショ オオゼキ ナリマス。サイゴマデ ガンバリマス。
オオゼキ ナッタラ、コンドハ オヤカタト オナジ、ヨコヅナ メザシマス。
琴ノ若関 オヤカタニ ナッテモ、コレカラモ シドウ ヨロシク オネガイ シマス!

琴ノ若関、オツカレサマデシタ!
コレカラ ワタシタチノ シショウ。タクサン イロイロ オシエテ クダサイ。
ワタシ 琴ノ若関ニ ツイテイキマス。コレカラモ ヨロシク オネガイ シマス!
36待った名無しさん:2005/11/27(日) 14:42:54
age
37琴欧州 ◆Qvx2/OVCyA :2005/11/27(日) 19:44:46
ミナサマ コンバショ オツカレサマデシタ。

ワタシ キョウ マケテ シマイマシタ。
魁皇関ニ カツノ、ライバショノ カダイデス。
デモ ウワサニ ヨルト、ワタシ オオゼキ ナレル ミタイデス。
シカモ オヤカタ リョウホウ、デンタツシキ デラレル キキマシタ!
オンガエシ デキル、ヨカッタ!!コメント カンガエナキャ。

ソレト、シュクンショウ、カントウショウ、モライマシタ。
コンバショ サンショウ サイゴダヨト イワレマシタ。
サンショウ モラエナクテモ、ライネン ヒトツ ヒトツ カッテ、
ユウショウ デキタラ イイナ。
38片山 ◆9PYrNoMl.A :2005/11/27(日) 22:23:39
負け越した…体調は悪くなかったのですが、やはり相撲のあり方に問題があるのかなぁ。

琴欧州関、大関昇進がほとんど確実になりましたね。おめでとうございます。
このままの勢いで綱取りにも挑戦してください。応援しています。

みなさん、15日間おつかれさまでした!!
39土佐ノ海 ◆8.raMc/90A :2005/11/28(月) 21:35:42
皆さん、九州場所お疲れ様でした。
結局自分らしい相撲があまり取れず、負け越してしまいました。
琴ノ若関が引退して佐渡ヶ嶽親方になられましたね。
琴ノ若関は4歳上で、膝の怪我を抱えているにもかかわらず
頑張っている姿がとても励みになっていました。お疲れ様でした。
>>26佐渡ヶ嶽親方も定年を迎えられました。本当に長い間お疲れ様でした。

>>11
いやいや、琴ノ若関が引退してもう幕内最年長だからなあ。
俺ももうそんな年齢になってしまったんだなあ。
若手から頑張っていると見られるように、一年でも長くやりたいなあ。

>>22
舞の海さん、期待に応えられず申し訳ございませんでした。
来場所は下位に番付を落とし、これ以上負け越すことはできません。
稽古や筋力トレーニングで体を鍛えなおして出直したいと思います。

>>30
初めまして。4スレ目で初めての新しい参加者かなあ。
なりきりスレも国際的になってきたなあ。
稽古の合間にいつでも来て下さい。
そういえば安治川部屋の関取はみんな体重が軽めだなあ。

>>37
ついに大関かあ。おめでとうございます。
1スレ目の時は確か幕下だったのに早いなあ。
俺も大関との対戦がある地位まで頑張って戻らなきゃ。
40鎌谷紀雄 ◆IAEz7TK9NE :2005/11/28(月) 22:04:13
停年を迎え、琴ノ若に佐渡ヶ嶽を譲りましたので、HNを変更いたします。

>カロヤン
大関昇進おめでとう。
朝青龍や千代大海を倒した一番は、既にそれだけの実力がついていることの証左だ。
ただ、今朝の新聞にも載っていたが、大関昇進を決めたからと言っても、
千秋楽の魁皇に為す術もなく負けたことはまだまだ「若い」ということだ。
「終わりよければすべてよし」或いは「有終の美を飾る」という言葉の意味や、
朝青龍の発言を参考にして欲しい。
あとは、大一番に際しての「チキン」と、相手に潜り込まれたときの対処法をマスターすれば、
来年前半、遅くても来年中には横綱も夢ではない。
ただ、朝青龍は勿論、ほかの力士も今まで以上に「研究」してくるから、
昇進前3場所みたいな相撲は簡単に取らせてもらえないだろう。

>田宮
中日に1敗でカロヤンと並んで朝青龍を追っていた時には期待していたのだが、
そこを境にまるで別人みたいになってしまったな。
見ていてい思ったのだが、上半身とか半身の動きがバラバラだったし、
おそらく頭と体が全然別の動きだったと思う。
僅か3年前に「ずぶの素人」だったカロヤンにワンチャンスで先を越された悔しさがあるのなら、
これからは今まで以上に稽古が必要ではないだろうか。
41鎌谷紀雄 ◆IAEz7TK9NE :2005/11/28(月) 22:15:07
続きです。

>菊次
十三日目の垣添戦で見せた相撲、あれこそがお前の本来の相撲だ。
今場所は地元ということや私の停年ということで今まで以上に張り切っていたみたいだが、
私もそれは十分感じている。
この気持ちを来年以降の相撲に生かして欲しい。

>若
たった1本しか繋がっていない膝の靱帯を抱えながら、よくぞ土俵に上がってくれた。
「二枚鑑札」があればまだまだ土俵に上がって欲しかった気もするが、仕方がないだろう。
これからは、「年寄・佐渡ヶ嶽」として後進の指導に当たるわけだが、
自分が苦労したことを今後の糧としてほしい。
さしあたって、入れ替わるように大関が誕生するわけだが、
大関の師匠となると、今まで以上に責任が重くなる。
うちも琴風(尾車親方)を入門前から育てたが、アイツが幕下まで落ちた時には辛かったものだ。
若もどこかで同じ体験をするだろうが、時には厳しく、時には温かく見守って欲しい。

欲を言えば、最後の対戦相手であった駿傑君には、
真っ正面から当たってもらって欲しかったですなあ。
42安美錦&安壮富士 ◆CJ4OK5k6Mg :2005/11/28(月) 22:56:46
九州場所終わりましたね。みなさんお疲れ様でした!

今場所も負け越してしまいました・・・。
7勝7敗の千秋楽は緊張して自分の相撲が取れませんでした。
もっと努力します(弟)

初日から6連勝しましたが結局は9勝止まりでした。
もうちょっと高い目標を持っていたんですけど
自分の相撲はまだまだでした(兄)

おお、安馬!!>>30-31君もここに来たか!
これで安治川部屋の関取が揃ったかな(笑)
お互い負け越しは残念だったなあ。

琴ノ若関の引退はとても残念です。
長い間僕らの見本として努力されていましたね。
本当にお疲れ様です。

佐渡ヶ嶽親方も長い間お疲れ様でした!

>>37
琴欧州関、大関昇進おめでとうございます!
今後もがんばってください!!
43北の富士勝昭 ◆Kita5lf5lM :2005/11/30(水) 21:27:15
毎場所恒例の批評(対象者は役力士全員と平幕の三賞受賞者に限定)。
今場所は、>>40-41で先代の佐渡ヶ嶽親方が琴欧州と琴光喜について触れているので省略し、
特別に琴ノ若についての批評を書くことにする。

>朝青龍
史上初の年間完全制覇&7連覇、年間最多勝記録の更新、おめでとう。
十三日目に琴欧州に敗れた時は、昭和53年九州場所の北の湖みたいに
記録へのプレッシャーにそのまま押しつぶされるかと思った。
しかし、気持ちの切り替えが早かったのか、十四日目に決めたのは大したものだ。
しかも、自分でも言っているが、観客が皆、地元出身の魁皇への声援ばかりで、
並の人間ではまともに勝負できなかったと思う。
そういう状況の中でも確実に勝利を勝ち取るのが、いかにも朝青龍らしいところでもあるが。
ただ、琴欧州を見るまでもなく、着実に「ストップ THE 朝青龍」の包囲網は狭まっている。
来年も、1年のうちで3〜4回は優勝できるだろうが、それで満足してはいけない。
あと、読売「大相撲」の中でも栃ノ海さんとかが触れているが、
土俵入りや懸賞を受け取る時に正面を睨むなどの動作は改めるべきだろう。
44北の富士勝昭 ◆Kita5lf5lM :2005/11/30(水) 21:41:20
>栃東
右の脇腹を傷めたというが、相撲の流れの中ではどこで傷めたのかよく分からない。
おそらく、慢性的な稽古不足の蓄積ではないだろうか。
せっかく年六場所を皆勤して、朝青龍の記録に待ったをかけられる最右翼と思っていたのに残念だ。
来年は、今年は足せなかった「夢」を実現させて欲しい。

>千代大海
勝つには勝ったが、その多くが土俵際まで追い込まれての引きやはたきばかりで、
大関に昇進した頃の「電車道」の相撲ではなかったな。
まだ老け込むには早いし、軌道修正も利くはずだ。
7年前の自分の相撲を思い出して欲しい。

>魁皇
「強い魁皇」と「弱い魁皇」の両者が今場所も同居していたな(笑い)。
千秋楽の琴欧州戦は、先輩大関としての意地を見せつけることができたが、
ああいう相撲を十四日目の朝青龍戦でも見せてもらいたかった。
あの相撲は、右上手が引けなかった時点で諦めているようにも見えた。
来年、大銀杏で地元に戻れるか分からないが、熱心なファンの声援にもこたえて欲しい。
45北の富士勝昭 ◆Kita5lf5lM :2005/11/30(水) 21:51:57
>旭天鵬
モンゴル(外国出身)勢の第一人者として、
琴欧州や朝青龍を苦しめる立場になって欲しかったが、
完全に引き立て役になってしまったな。
来場所以降は、もっと厳しくなるかも知れないが、
少しでも意地を見せて欲しい。

>白鵬
初日の朝青龍戦、まだ足が完治していないということを差し引いても、変化するのはどうかと思う。
やはり、あそこでは正面からぶつかって欲しかった。
あと、これは審判部に言うべきことだが、
この相撲が終盤に組まれていたら展開が大きく変わっていたのではないかと思う。
今は、後から来た琴欧州に先を越されて悔しい思いをしているはずだ。
その悔しさを来年の相撲にいい意味でぶつけて欲しい。

>雅山
3大関総ナメということだが、元大関ということから考えれば至極当然の結果だと言える。
それに、朝青龍らとの差は場所毎に開いている感じがする。
だが、これを足がかりにして、また大関に戻って欲しい。
勿論、最初の時とは違って「満場一致」で推挙されるようにな。
右肩のコブが目立ち始めているから、上で書いたことも強ち夢ではなさそうな気がする。
後は何をしたらいいのかは自ずから分かるはずだ。
46北の富士勝昭 ◆Kita5lf5lM :2005/11/30(水) 22:11:00
>栃乃花
3年近くの間に幕下まで落ちた時には、今日の活躍を誰が予想できただろうか。
逆をいえば、それだけの努力をしてきたということの証左でもある。
腰が完治すれば、また上位に復帰して今の上位陣にとっても侮れない存在となるであろう。
真価が問われるのは、来場所以降だ。

>時天空
幕内と十両を往復していた頃は、単に足技が得意な異能力士みたいな感じだったが、
今場所は突っ張りとかも覚えてきて技に幅が広がったな。
来場所は、初の上位挑戦の場所となるが、
今場所の相撲を忘れなければ、相応の結果がついてくると思う。
ただ、今以上に技のレパートリーを広げることも必要だが。
栃乃花と時天空みたいな者が上位に定着してくれれば、
相撲に面白みが増すと思うのだが、どうなるのかなあ。

>琴ノ若
長い間御苦労さん。
最後の一番は、勝敗以前の問題として「相撲」を取りたかっただろうなあ。
まあ、とても相撲が取れる状態ではないのに、師匠の停年までは頑張ろうという気力は
他の力士にも真似してもらいたい。
水入りの相撲が多かったことから「ミスター1分」と呼ばれた時期もあったし、
朝青龍の驚異的な粘りで取り直しになったこともあったのがいい思い出だ。

これからは、新・佐渡ヶ嶽として後進の指導に当たるわけだが、早速、琴欧州が大関に昇進した。
これをどうやって育てるのか「お手並み拝見」というところだろうな。
まだ、不在の時には先代が稽古を見てくれたりするので、
焦らずにじっくりと「琴ノ若色」豊かな力士を育てて欲しい。
47琴欧州Ks,Meu-(e):2005/12/03(土) 22:17:03
オオゼキ ホントニ ナリマシタ!!!!!
デンタツシキ キンチョーシマシタ。デモ リョウホウ オヤカタ
イタカラ ダイジョウブデシタ。コトバ タクサン レンシューシマシタ。
コンシュウ テレビ シュザイ タクサン アッテ、ヤット ココ
コレマシタ。片山関、土佐ノ海関、安美錦関&安壮富士関、オメデトウ
イッテクレテ、アリガトウ ゴザイマシタ。
ツヨイ オオゼキ ナッテ、ユウショウ シテ、ヨコヅナ ナレルト
イイナ。タクサン ケイコ シナキャ イケマセン。ガンバリマス。

>>40オヤカタ・・・・ジャナクテ、ナント ヨベバ イイデショウカ。
ズット オヤカタト ヨンデキタ、ホカノ ヨビカタ ヘンナ カンジ。
オカゲサマデ オオゼキ ナリマシタ。アリガトウ ゴザイマシタ!
ワタシ マダマダ ベンキョー ヒツヨウデスネ。セイシンメンモ カダイ。
ワタシ ヨコヅナ ナリタイ、モット モット ツヨク ナリタイ。
タイショクシテモ、マダマダ イロイロ シドウシテクダサイ。
アラタメテ、オツカレサマデシタ。
48琴欧州 ◆zVL8xMXQt6 :2005/12/03(土) 22:18:19
トリップ バレマシタ。
オオゼキ ナリマシタシ、コレヲ キカイニ カエマス。
49待った名無しさん:2005/12/05(月) 11:14:03
age
50安馬 ◆Ao0Xta6WCo :2005/12/05(月) 20:58:57
久しぶり、なっちゃいました。
九州場所、おつかれさまでした!
ボク、7勝8敗負け越しました・・・弱いでした。
自分より上の人、ほとんど勝てなかったです。
ボクまだまだ弱いお相撲さん。強いなりたいです。
でも引かなかったの、前にいっぱい出たのよかた思います。
あと、同じ五枚目稀勢の里対戦したらお客さん喜ばせたかったけどなかった残念でした・・・。

琴欧州関>>32、大関昇進おめでとございます!!!!!!
テレビとかで見たインタビュー、いっぱい日本語うまかたです。
ボク、日本語話すのまだいいけど、書くのニガテです・・・・・・。
相撲強くなるの、日本語もうまくなきゃダメ思いました。
ボクも琴欧州関とおんなじくらい相撲日本語上手なるよういっしょうけんめいやります。

土佐ノ海関>>39、よろしくお願いします!
そうです、部屋の先輩も体重軽め、でも相撲とてもとてもうまいのですごくいいお手本です。
それからボクまっすぐ立ち合い当たりたい、土佐ノ海関みたいな強い当たりすごい必要です。
お手本させてください。

安美錦関&安壮富士関>>42、安壮富士関絶対十両優勝思ってたので残念でした。
お二人ととてもたくさんいい稽古して三役なります!
来場所は安治川部屋活躍して親方よろこぶのボクもガンバります!
51待った名無しさん:2005/12/19(月) 14:39:10
age
52待った名無しさん:2005/12/22(木) 14:41:02
age
53琴欧州 ◆zVL8xMXQt6 :2005/12/23(金) 23:41:35
テレビ、CM、イソガシイ。
ココ ズット コラレナカッタデス。

安馬関、ワタシ ニホンゴ マダマダ。
安馬関ノ 「孤高」、ムズカシイ コトバ、ワタシ ワカラナカッタ。
ワタシノ ホウガ ニホンゴ ヘタカモ シレマセン。
イッショニ ニホンゴ ガンバリマショー。
54北の富士勝昭 ◆Kita5lf5lM :2005/12/24(土) 00:47:31
>>53
暮れの紅白の審査員もあるし、
とにかく横綱・大関になると、場所前はいろいろと大変だ。
来年の初場所は、初日が8日と早いから、
琴欧州に限らず、各自体調を崩さないように気をつけてもらいたいものだ。
55待った名無しさん:2005/12/30(金) 23:22:05
あげ!
56待った名無しさん:2006/01/01(日) 13:30:04





相撲って
デブが汗水垂らしてぶつかり合って何がおもしろいんだよ

激しく気持ち悪いだけwwwww




57琴欧州 ◆zVL8xMXQt6 :2006/01/01(日) 15:52:08
アケマシテ オメデトウ ゴザイマス!
コトシ、ユーショー メザシテ ガンバリマス。
ヨロシク オネガイ シマス。

キノウ コウハク シンサイン シマシタ。
チョット イケナイコト イッチャッタカモ シレマセン・・・・。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2006/01/01/04.html
コンドハ ハツバショ ムケテ、ケイコ シュウチュウ シタイデス。
諸君
新年明けましておめでとう。
去年活躍した力士も、不本意だった力士も、今年はよい一年であるように。
59土佐ノ海 ◆8.raMc/90A :2006/01/08(日) 21:20:45
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
琴ノ若関が引退されて、今年はとうとう幕内の中では
大ベテランになってしまいましたが、年齢を感じさせない
若々しい相撲を取り続けたいと存じますので、
皆様どうぞよろしくお願い申し上げます。

嘉風関に勝って白星スタートを切りました。
新入幕は緊張するから、悪いけどそういう時に
こちらは勝たせてもらわないとなあ。
60藤島武人 ◆GmgU93SCyE :2006/01/09(月) 20:38:05
ご無沙汰してしまいましたが、皆様、あけましておめでとうございます。
また、遅くなって申し訳ありませんでしたが、
昨年10月の引退相撲は、関係者の方々に支えていただき、そして、
多くのファンの方々にいらしていただき、本当にありがとうございました。
これで自分も「藤島」としての実感が沸いて参りました。
今後も、相撲の普及と後進の育成などに全力を尽くして参りたいと思います。

また、この日に関して前スレで起こった件についても、
途中でフォローしたいと思いつつも、どうコメントしてよいか悩んでいるうちに、
書き込みができない状態になってしまい、やっとこちらにたどり着いた次第です。
僕の引退相撲が原因であったのに、何の助けも出すことが出来ず、
参加者の方々が傷ついたままここを去ってしまい、何とお詫びしてよいか・・・・。
自分の至らなさが情けなく、そして本当に申し訳なく思います。
今は無理でも、出来るものなら皆に戻って来てもらいたいです。
そのために、僕に出来ることがありましたら、どうぞ遠慮なくおっしゃって下さい。
また時々、書かせていただきます。
61藤島武人 ◆GmgU93SCyE :2006/01/09(月) 21:03:09
大島親方、あのような中スレを立てていただき、ありがとうござます。
こちらでもよろしくお願いいたします。

>>40
先代佐渡ヶ嶽親方、長い間本当にお疲れさまでした。
そして、ありがとうございました。
今後も相撲界を見守って下さるとのこと、協会や後輩達への叱咤激励をよろしくお願いいたします。
元琴ノ若関の新佐渡ヶ嶽親方も、お疲れさまでした。
新しい師匠の下で、そして新大関も誕生し、今後の部屋の発展を祈っております。

>>57
琴欧州君、大関昇進おめでとう!催促昇進だそうで、すごいなあ。
僕が引退して以来の4大関だな。(笑)
初日は少し緊張したかな?
でも今日は、それを引きずらなかったのが良かったぞ。
横綱も今日は黒星だったし、優勝の可能性は十分にあるから、応援しているぞ!

>>50
安馬君、はじめまして。
ここも参加者が減ってしまい寂しいから、新たな参加は嬉しい。
どんどん書き込んでくれよ。
君の正攻法の相撲は注目されているね。
そうした相撲でどんどん沸かせてほしい。
今場所からまわしを変えたね。銀鼠色、似合ってるぞ。(笑)
62藤島武人 ◆GmgU93SCyE :2006/01/09(月) 21:09:57
>>58
理事長、昨年は80周年記念の行事、お疲れさまでした。
人気低下と言われて久しい相撲界ですが、
新大関の誕生、横綱の記録樹立、若手の躍進が、再び盛り上げてくれるものと願っております。
僕も、年寄としてかけ出しですが、ますます勉強して支えていきたいと思っております。
本年もよろしくお願い申し上げます。

>>59
山本、あの件では、君にも心配かけてしまって、すまなかった。
もう倉庫行きになってしまったが、君の温かみのあるカキコには心打たれた。
このトピと参加者の皆を思ってくれて、本当にありがとう。
もう君が幕内2番目の高齢か・・・。
番付がずいぶん下がってしまったが、まだ土俵で頑張っているのはすごいよ。
今場所は2連勝スタートで安心した。活躍を期待しているよ。
若手のお手本となって欲しい。

北の富士さん、舞の海さん、その他の力士の皆さんも、今年もよろしくお願いします。
63十文字 ◆OGamViIYTk :2006/01/10(火) 17:31:14
>>60-62
岩木山関、今日はいただきましたよ
64岩木山 ◆2bmoujqRHk :2006/01/10(火) 23:29:22
>>63
俺様はここだ!!!!!
何でお前みたいな格下の野郎に負けなきゃいけないんだ!!
しかもお前、レスしてる相手が違うぞ!
テメーを地獄に落としてやるから、覚悟しやがれ!!!!!!!!
65高見盛 ◆T/zXI0xYHY :2006/01/11(水) 00:11:24
ご無沙汰しておりまッス。
以前、迷惑と心配をかけてしまって本当に申し訳なかったでッス。


板柳小、中の先輩である、斎藤先輩が引退してしまいました。
斎藤先輩に稽古をつけてもらったのを思い出しまッス…。
強かった先輩の引退を聞いて、自分にもいつか来る、と思ったっス。
怪我と闘ってきた先輩を見習って、自分もやれる限りとことんやろうと思いましたッス。
66豊桜 ◆ht7zDs4GWw :2006/01/11(水) 01:18:59
おい十文字>>63、お前、気が狂ったのか、それとも○ケたのか?
まともじゃなさそうだから、俺が精神病院に連れて行ってやるよ。

藤島親方>>60-62、申し訳ございません。
弟弟子がおかしなことを申しまして。
精神を病んでいるようなので、私に免じてお許しください。
僕が彼を責任を持って引き取ります。

皆さん、お騒がせしました・・・・・・

67はなくそ:2006/01/11(水) 23:28:44
色気のないクリスマスイブイブ [2005年12月24日(土)]
12月23日

夕方まで爆睡。
普段購読している「相撲」が到着。

来週になったら掃除できそうもないので、掃除した。
(どうせご飯作れば台所はすぐ汚れるのだけど)
きちんと自炊しようと、ありあわせのもので鍋を作って夕食。
ご飯は21日のときに行った店で、店主がくれたおにぎり。
「解凍して食べな」とくれたのだ。
…冷凍してたのに、おいしかった。
ウチの炊飯器のご飯、冷凍するとマズいんだよなぁ。

チャリンコ暴走しているうちに…
「そうだ、DVD-R買わないと」
DVD-Rだけではなく、カシスリキュールやケーキまで買い込んだ馬鹿は私。

それから、せっせと本家サイトの日記を更新。

この連休は、大掃除&洗濯とか年賀状書きとかで潰れそうだなぁ。
一人でも、やることは多いからいいのだけど。
それに読む本や雑誌もたまっているし。
でも、イルミネーションは見に行こうかなぁ。

しかし、やけにカップルが目立つなぁ。
私の場合、彼氏がいたときもクリスマスを一緒にすごした記憶なんてないのだけど。
「メリークリス増」と書いたり(増厨が周りにいるからいいけど)、「メリークリ#リス」と口走りそう。(←下品すぎ)
一人のクリスマスになるのは、自分でわかっていたことなんだけど。
68待った名無しさん:2006/01/15(日) 05:16:38
age
69待った名無しさん:2006/01/15(日) 14:43:06
tcn025016.tcn-catv.ne.jp(219.118.117.16)
70待った名無しさん:2006/01/20(金) 11:56:01
age
71安馬 ◆Ao0Xta6WCo :2006/01/21(土) 20:52:38
こんにちわ。今場所もあと1日ですね。
おそくなりましたが、新年おめでとございます。
今年もよろしくお願いします。
昨日、はじめて横綱、倒しました!
びっくりしました。
でも横綱の腕、とても心配でボクちょっとフクザツです。。。
今度はケガないときの横綱と戦って、いい相撲で勝ってお客さん喜ばせたいです!
今日は立合い、ガンバリました。
いっぺんに出せなかたけど、琴光喜関強い人倒せてとてもとてもうれしです。
明日は、勝ち越しかかった雅山関も強い人、今日ぽくおもいっきりいきたいです。

琴欧州関>>53>>57、支度部屋で記者の人にいっぱい囲まれてムズかしい質問と
かいろいろ日本語でされるとイヤだろうなおもてます。
新大関の場所、ボク考えるの大変なくらい大変だとおもいます。
今場所最後までガンバりましょう!!
来場所こそは琴欧州関と対戦したいなあ。。。
お客さんもりあげたいです。

藤島親方>>61、廻しの色親方とオソロイ、してみました(笑)。
今場所いっぱいイイ相撲取れてる、エンギいいんでしょうか??
ボク親方みたいに体おおきくないけどつよいつよい当たり、正攻法の相撲なります。
親方、一回も変化しなかたのすごいおもてます。
正攻法、ムズカしい日本語だけどボク目指している言葉なので覚えました!!

高見盛関>>65、よろしくおねがいします。
追風海関大関にもなれる人だたのに・・・ケガと戦うのたいへんですね。
一番コワイ。。。横綱よりもコワイです。
ボクはまだおっきいケガないけどすごく気をつけなきゃですね。
でも気をつけすぎるとおもいきりイイ相撲取れない・・ムズカしい。
72藤島武人 ◆GmgU93SCyE :2006/01/22(日) 05:28:09
いつものように千秋楽前のコメントをしに来たのだが、書き込みが少ないなあ。
おまけに変なのも来ているし・・・・
>>63-64>>67みたいなのがいるから、なかなかスレも回復しないんじゃないか?
(ちなみに俺は、兼任はしてないぞ。)
でも、新参加者や戻ってきた常連もいることだし、
そういうのは無視して真面目なカキコをしていきたいと思う。

>>65
よく戻って来てくれたな。
上でも言ったように嫌がらせもあるかもしれないが、どうかめげずに書き込んで欲しい。
君の高校の先輩なども、戻って来て欲しいなあ。
追風海関は残念で仕方ない。
大関候補と呼ばれた時期もあったなあ。俺も苦しめられた(苦笑)。
怪我で思うような相撲が取れないという無念な思いは痛いほどよく分かる。
でも、最近の栃乃花関とかのように、復活を信じていたんだが。
「お疲れ様」と伝えてください。
ところで、明日に勝ち越しがかかってるのか?
あの地位ならもっと早く決めてほしかったが、
昨日は運よく不戦勝を手にしたことだし、今日こそは・・・・
と思ったら、相手の黒海も7勝7敗か・・・・。

>>71
昨日は素晴らしかったぞ。こういう相撲は、お客さんも喜ぶわけだよ。
今場所は、上位と当たるか微妙な地位だったが、2大関の休場で組まれたわけだ。
そんな中でたいしたものだ。
出来れば今日も勝って二桁にしたいところだね。
そうすれば、三賞の声も挙がりそうだ。
(しかし、相手は雅人か・・・・あいつも見かけないなあ。)
このまわしの色は「白星につながる」という意味もあるんだ。
今日降った雪もまた、縁起のいいものとされているね。
73藤島武人 ◆GmgU93SCyE :2006/01/22(日) 05:30:02
山本、幕内残留は厳しいかなあ。
この地位や序盤の成績では、勝ち越しは確実と思ったのに。
魁皇も休場になってしまったし、寂しいよ。
明日は入れ替え戦的要素が強いが、ここで勝って少しでも望みをつないでくれよ。
どちらにしても、まだ取り続けて欲しい。
しかし、同学年の北桜関や、同い年の松本、年上の皇司関は頑張っているなあ。

それにしても今場所、ここの常連だった者は7勝7敗が多いな。
高見盛のほか、垣添、岩木山、黒海、雅人、十両の安壮富士など。
特に黒海は、横綱と2大関を倒しただけに、これは意外だった。
垣添も終盤は失速だ。雅人は、三役復帰がかかっている。
しかも、7勝7敗同士の対決も多い。
高見盛、岩木山、黒海、安壮富士など。
高見盛と黒海に至っては、直接対決だし。
とにかく皆、悔いのない相撲を取って欲しい。
74待った名無しさん:2006/01/22(日) 19:24:06
優勝は栃東ですか…
私としては白鵬に優勝してほしかったです(>_<)
栃東は引き、叩きでの勝ちがおおいですし、何より岩木山に叩きで勝ったのが癪だ!武双山は一切引き、叩きはしなかったのに!大関のくせに叩くんじゃない!
それにあれだけ休場が多いのに綱とりなんて…武双山は公傷もらえなかったのに2世力士だからといって栃東ばかり優遇されるのは腹立たしい!
75待った名無しさん:2006/01/22(日) 19:27:36
優勝は栃東ですか…
私としては白鵬に優勝してほしかったです(>_<)
栃東は引き、叩きでの勝ちがおおいですし、何より岩木山に叩きで勝ったのが癪だ!武双山は一切引き、叩きはしなかったのに!大関のくせに叩くんじゃない!
それにあれだけ休場が多いのに綱とりなんて…武双山は公傷もらえなかったのに2世力士だからといって栃東ばかり優遇されるのは腹立たしい!
76待った名無しさん:2006/01/22(日) 19:40:20
優勝は栃東ですか…
私としては白鵬に優勝してほしかったです(>_<)
栃東は引き、叩きでの勝ちがおおいですし、何より岩木山に叩きで勝ったのが癪だ!武双山は一切引き、叩きはしなかったのに!大関のくせに叩くんじゃない!
それにあれだけ休場が多いのに綱とりなんて…武双山は公傷もらえなかったのに2世力士だからといって栃東ばかり優遇されるのは腹立たしい!
77十文字:2006/01/22(日) 19:42:15
空気を読まずに書き込みを続け、誰からも相手にされないクソがいるな、ここは
うひゃひゃ!ざまみろ!俺を貶めた罰だよ!
78待った名無しさん:2006/01/22(日) 20:12:15
>>77
>空気を読まずに書き込みを続け、誰からも相手にされないクソがいるな、ここは
それは、お前のことだよ。(嘲笑)
79待った名無しさん:2006/01/22(日) 20:16:02
80待った名無しさん:2006/01/22(日) 20:17:10
「はなくそ」のホスト晒し上げ 投稿者:管理人 投稿日: 1月 9日(月)21時28分36秒   引用
tcn025016.tcn-catv.ne.jp(219.118.117.16)
81待った名無しさん:2006/01/22(日) 20:19:30
>>74-76
3連チャンで同じカキコうぜーーーーーーーーーぇ
82待った名無しさん:2006/01/22(日) 20:25:19
>>77
十文字ごときが引っ込んどれ!!!負け越したくせに。
テメーみたいなのは、負け越して当然なんだよ!
何なら、お前をもっと俺を貶めてやるぞ。
うひゃひゃ!ざまみろ!
83待った名無しさん:2006/01/22(日) 20:30:37
84栃東:2006/01/22(日) 20:36:38
負け犬の遠吠えですね、藤島親方。
ボクはこれから、サンデースポーツに出演するので、さようなら。
85待った名無しさん:2006/01/22(日) 20:38:48
終わりましたな、このスレ。
86朝青龍:2006/01/22(日) 20:41:15
お前はどうせ、来場所はカド番だよ。
欧州以外のダメ大関は、交互でこんなことやってんじゃねー。
来場所、お前をつり落としてやるから、覚悟しとけ!!!!
87栃東:2006/01/22(日) 20:43:23
あれ?
NHKに向かおうと思っていたら、ボクに3秒でコロがされた負け犬No.2が来ましたね。
なんにしても忙しいので、かまってられないからバイバイ。
88玉ノ井(元関脇栃東):2006/01/22(日) 20:44:46
藤島君、うちのバカ息子がご無礼を申しました。
こいつの役者は精神がイカレテいるので、無視してやって下さいな。

>>84
おい、ダイスケ、今場所の優勝はまぐれだ。
大威張りするなよ。
横綱の言うとおり、来場所は休場にならんようにな。
89待った名無しさん:2006/01/22(日) 20:46:06
>>87
忙しいなら来るな!
本当は、構ってもらいたいんだろう?
この粘着暇人めが(プッ!
90待った名無しさん:2006/01/22(日) 20:47:08
ヤフーの相撲板みたいになってきたお( ^ω^)
91待った名無しさん:2006/01/22(日) 20:48:43
92栃東:2006/01/22(日) 20:50:31
パパ、そんな犬はほっといて早く行こうよ!
93待った名無しさん:2006/01/22(日) 20:58:14
終わりましたな、このスレ。
94待った名無しさん:2006/01/22(日) 21:02:42
ここの参加者です。
秋頃から静観していましたが、最近の状況はあまりにもひどいので、言わせてください。

>>63-64>>66-67>>69>>74-82
もういい加減に荒らすのはやめてください!
そして、個人叩きをしたり、特定の力士の名を騙ってなりきりスレのルールを無視し人を罵倒するような悪質な書き込みはもっと酷いと思います。
あなたたちが荒らすことで、ここに本来の目的で集まり、ルールを守りながらマッタリと参加していた人達が皆書き込みづらくなっています。
書き込んでいる方達の書き込みを掻き消すような行為はどうかやめてください。
95待った名無しさん:2006/01/22(日) 21:13:46
終わりましたな、このスレ。
9694:2006/01/22(日) 21:15:00
>>83-93
>>94を書き込んでいる間にもこんなに…orz
ちゃんとルールを守った書き込みをしてください!!
97魁皇:2006/01/22(日) 21:18:52
おい尾曹、なんか、お前を擁護して栃東を非難する書き込みがあったせいでメチャクチャ荒れてるぞ。
98待った名無しさん:2006/01/22(日) 21:23:05
終わりましたな、このスレ。
99岩木山:2006/01/22(日) 21:50:09
栃東め、俺にはたきで勝ちやがって!
来場所は頭蓋骨を砕いて脳漿まきちらしてくれるわっ!

藤島親方、俺はやりますぜ!あなたの無念を土俵の上で晴らしてくれる!
100待った名無しさん:2006/01/22(日) 21:55:15
魁皇関>>97
尾曽の漢字が間違ってますよ(笑)。
ちゃんと国語の勉強をしなさいなw
101待った名無しさん:2006/01/22(日) 21:58:46
終わりましたな、このトピ。
102十文字&栃東:2006/01/22(日) 21:59:54
皆さんすみません。
ボクたちが荒らしたことで、このスレの参加者の人たちに迷惑をかけました。
ごめんなさい。
でもボクたちバカなので、また荒らすかもしれませんが、その時は許してね♪
103待った名無しさん:2006/01/22(日) 22:01:30
>>101
>終わりましたな、このトピ。
ここはトピじゃなくてスレだろ?
ヤフーと混同してるようだなwww
104栃東:2006/01/22(日) 22:16:33
>>99

やあ、サンデースポーツに出ている間にも負け犬No.3が現れましたね〜。
岩木山関、そんなことバカなこと言っていると澤井に追い抜かれちゃいますよん♪
そして、澤井が幕内でバリバリやっているうちに、岩木山関は幕下落ちして彼の付け人・・・なんて!?

ところで>>102は偽者。
105待った名無しさん:2006/01/22(日) 22:19:51
>>99
優勝パレードの時は嬉しそうに旗持ってたくせに
106待った名無しさん:2006/01/22(日) 22:21:05
終わりましたな、このスレ。
107藤島:2006/01/22(日) 22:22:11
よ、暇人、また出てきやがったか?
サンデースポーツ出演してんじゃなかったのか?
公傷で大関維持してきたお前が偉そうなこと言うな。
どうせ来場所は角番だろ?
108藤島:2006/01/22(日) 22:23:46
>>104
レスが途中になってしまった。
お前のせいで、俺は公傷もらえなかったんだよ!
この悪人めが!!
来場所は、魁皇と千代大海と一緒に引退しろ!
109待った名無しさん:2006/01/22(日) 22:25:08
>>104
栃東はMがお似合いw
110柳川:2006/01/22(日) 22:26:48
栃東関は偉大です。

なぜなら、幕内で初めて、伝説の

つ き ひ ざ

で負けたからです。
111柳川:2006/01/22(日) 22:31:11
111ゲト
112栃東:2006/01/22(日) 22:31:25
まだ吠えますか、元祖負け犬の藤島さん。

>公傷で大関維持してきたお前が偉そうなこと言うな。

プッ・・・自分のことでは?
113駿傑:2006/01/22(日) 22:34:33
佐渡ケ嶽親方最後の一番で変化したからって、ボクのこと「おケツ」というのはやめてください。
もうつらくて生きていけません・・・うっうっ・・・。
114待った名無しさん:2006/01/22(日) 22:35:56
>>99>>104-105
自作自演ご苦労さんwww
115待った名無しさん:2006/01/22(日) 22:36:06
終わりましたな、このスレ。
116魁皇:2006/01/22(日) 22:39:18
>>100
中卒だもの大目に見てよ。
それより引退の日取り決めるのに忙しいんだよ俺は。
117柳川:2006/01/22(日) 22:40:43
栃東関は偉大です。

なぜなら、幕内で初めて、伝説の

つ き ひ ざ

で負けたからです。
118柳川:2006/01/22(日) 22:43:04
つーか栃東コロス・・・!
119栃東の公傷:2006/01/22(日) 22:45:22
4回

栃東 大裕(とちあずま だいすけ)
平成10年 3月 東関脇  2勝 4敗 9休(右肩関節後方亜脱臼に伴う肩関節剥離骨折)
平成10年 5月 西前 5 15休    (公傷)
平成12年 9月 東関脇  2勝 4敗 9休(右肩鎖関節脱臼)
平成12年11月 西前 4 15休    (公傷)
平成14年 7月 東大 2  3勝 2敗10休(左上腕骨小結節裂離骨折・左肩甲下筋停止部損傷)
平成14年 9月 西大関 15休    (公傷)
平成14年11月 東大 3  8勝 7敗
平成15年 1月 東大 2  6敗 9休  (左肩関節脱臼)
平成15年 3月 西大関 15休    (公傷)
平成16年 3月 東大 2  3敗12休  (左肩肩峰骨折)
平成16年 5月 西大 2 15休    (同上)
平成16年 7月 西関 2 10勝 5敗
平成16年 9月 西大 2  2勝 2敗11休(右膝内側側副靱帯及び右膝半月板損傷)
平成16年11月 西大 2  3勝 3敗 9休(左肩甲骨骨折)
平成17年11月 東大関  2勝 2敗11休(右前鋸筋挫傷)
120待った名無しさん:2006/01/22(日) 22:46:12
>>117
>>118

なんなんだ・・・?
言うことが全然違うw
121武双山の公傷:2006/01/22(日) 22:48:34
3回

武双山 正士(むそうやま まさし)
平成 7年 1月 西小結  4勝 3敗 8休(左肩関節脱臼)
平成 7年 3月 西前 4 15休    (公傷)
平成 9年 9月 東小結  3敗12休  (左下肢筋繊維断裂症)
平成11年 3月 東関脇  1勝 2敗12休(左肩関節脱臼)
平成11年 5月 東前 6 15休    (公傷)
平成12年 5月 西大関 15休    (腰椎椎間板障害(高位型))
平成14年 5月 東大 2  9勝 5敗 1休(左肩関節脱臼)
平成14年 7月 西大 2 15休    (公傷)
平成15年 3月 東大関  1勝 6敗 8休(左肩関節脱臼)
平成15年 5月 東大 2  8勝 7敗
平成15年 7月 東大 2 10勝 5敗
平成15年 9月 東大 2  1勝 5敗 9休(左肘橈骨頭骨折)
平成15年11月 西大 2  9勝 6敗
平成16年 1月 西大 2  5勝 4敗 6休(左膝内側側副靱帯損傷)
平成16年 3月 西大 2  9勝 6敗
平成16年 5月 東大 2  6勝 9敗
平成16年 7月 東大 2  8勝 7敗  (左肩関節反復性亜脱臼)
平成16年 9月 東大 2  2勝 7敗 6休(左肩関節亜脱臼)
平成16年11月 東大 2  4敗    (引退)
122白露山:2006/01/22(日) 22:50:21
それより、誰かよく効く毛生え薬くれ。
引退の危機だ、なんとかしてくれ。

兄貴も相当だけど、俺は切実なんだ!!
123待った名無しさん:2006/01/22(日) 22:52:46
終わりましたな、このスレ。
124栃栄:2006/01/22(日) 22:53:57
>>122

俺の髪の毛、分けたろか?
125栃東:2006/01/22(日) 22:55:08
いろんな人が出てきてしゅーしゅーつかなくなってるけど、藤島親方へ♪

「負け犬」!!(きゃはっ)
126白露山:2006/01/22(日) 22:56:47
栃栄関、今すぐください。
もう、存在感ゼロなんて言わないですから、1本でも・・・!
127待った名無しさん:2006/01/22(日) 22:59:48
>>123
終わらせようとしてるのは、お前。

>>122>>124
面白い!続けてくれ!
128駿傑:2006/01/22(日) 23:01:36
ボクは無視ですか・・・やっぱり「おケツ」のままですか・・・うっうっ・・・。
129栃栄:2006/01/22(日) 23:01:51
>>126
じゃあ、2割あげよう。
何と引き換えにするか?
130新佐渡ヶ嶽:2006/01/22(日) 23:03:20
>>128
俺様最後の相撲で変化で勝ちやがったヤツは、無視とおケツがお似合いだ!
131栃栄:2006/01/22(日) 23:04:40
存在感ゼロって、白露山おまえ・・・。
ケガで十両落ちの俺に追い討ちを・・・うっうっ・・・。
おケツと同じ十両落ち・・・うっうっ・・・。
132待った名無しさん:2006/01/22(日) 23:04:51
公傷回数

武双山<栃東

よって、公傷大関大将は、栃東関にケテーイ!拍手
133白露山:2006/01/22(日) 23:06:24
>>129

兄貴が「俺にもよこせ」とか言っているんですよ。
だから4割ください。
134白露山:2006/01/22(日) 23:08:18
>>131

あ、そんな、泣かせるつもりは・・・
存在感ゼロってのはむしろおケツ・・・4勝11敗だし・・・。
135白露山:2006/01/22(日) 23:16:59
じゃあ栃栄関、髪ください。おケツにあとで払わせるから、ツケということで。

おケツさん、そういうわけだからよろチクビー。
・・・あ、これ、兄弟子から教わったんです。マチャミってアフォですね。
136駿傑:2006/01/22(日) 23:18:33
俺って・・・うっうっ・・・。
137放駒親方:2006/01/22(日) 23:32:31
おケツ、四股名を返上せよ。
138栃栄:2006/01/22(日) 23:42:01
>>135
>おケツにあとで払わせるから、ツケということで。
うまい!座布団3枚!!なんちゃって。

>>133
兄さんも欲しがってるだと?
4割もやったら、俺のがなくなっちまうなあ。
じゃあ、3割りやろう。
あとは他の人にも頼んでもらえ。

あ、でもおケツ君も薄いな・・。
139魁皇:2006/01/22(日) 23:48:41
>>133-138
おい、俺を忘れるな。
140雅山 ◆Hw61bMhHrQ :2006/01/23(月) 00:17:55
うわぁー、何じゃこりゃ!?

すみません、皆さん、お久しぶりです。
4弾が立ったことを今年になって知り
(大島親方、ありがとうございましたm(_ _)m)
今場所勝ち越したら書きに来ようと思っていました。
打ち上げが終わって来たら、えらいことになってるじゃないか!
でも、今は落ち着いたようだし、
>>94>>96の書き込みがあるので、思い切って僕も残していきます。

>>94さんに禿同!
荒らしども、いい加減にしろ!!
スレをメチャメチャにしてるのは、お前らなんだよ。
おまけに>>94さんが忠告した後も荒らしてやがるのも悪質だ。
尾曽さんやここの参加者の中傷、
新参者を遠のかせるような行為は俺が許さん!
言いたいことはまだまだたくさんあるが、
それもまた荒れる原因になりそうだからやめておく。

あ、でも、最後の方はちょっと笑えた。
141雅山 ◆Hw61bMhHrQ :2006/01/23(月) 00:34:59
気を取り直して。

初場所、勝ち越しました!
栃東関に唯一、白星をつけたのは俺だぞ!俺にも殊勲賞くれよ。(笑)
来場所は三役に戻れそうだし、気分が良いね。

>>71
おお、新参加者の出現は嬉しいな♪
よろしく!
今日の相撲は俺がいただいた。(だって勝ち越しかかってるもんね)
でも、君への声援がすごいな。
横綱戦といい、これからが楽しみだ。

>>65
君の復帰も歓迎だよ!
今場所は残念だったな。
カロヤン人気に嫉妬して泥酔、なんて記事を読んだが、
まずは相撲で魅せないと・・・俺のように♪
追風海関はお疲れ様でした。
協会には残らないらしいけど、今後はどうなさるのだろうか?
142雅山 ◆Hw61bMhHrQ :2006/01/23(月) 00:37:13
>>72-73
尾曽さん、心配かけてごめんなさい。
相撲もスレも。
今日、無事に勝ち越せました。
出島さんは既に勝ち越し、垣添も今日決め、武雄山関も返り入幕が濃厚で、
久しぶりに「武蔵川部屋の春」という感じですね。
もちろん、これに満足せず、上を目指しますよ。

遅くなりましたが、前佐渡ヶ嶽親方もお疲れ様でした。
お体お大事になさって下さい。
他の皆さまも、今年もよろしくお願いします!
たまに開いたら新着が多かったので調べてみたら荒らしばかりだな。
ここに参加するものは原則的に不変のトリップが必須だ。
あと、できるだけsage進行で書き込むように。
144待った名無しさん:2006/01/23(月) 23:35:55
終わりましたな、このスレ。
145駿傑:2006/01/23(月) 23:47:07
>>138

栃栄関、ボクにも髪わけてください。
決して、おケツの毛の足しにはしませんから・・・うっうっ・・・。
146待った名無しさん:2006/01/23(月) 23:57:31
プリティさん、もう来ないで
147待った名無しさん:2006/01/24(火) 20:43:08
>>147さん、あなたももう来ないで。
148待った名無しさん:2006/01/24(火) 20:45:24
しまった、訂正。

>>146さん、あなたももう来ないで。
149たなか:2006/01/24(火) 21:04:20
貴乃花がステロイドを使っていたという事実は本当ですか?
150待った名無しさん:2006/01/24(火) 21:17:51
プリティの
プリティによる
プリティのためのスレ
151待った名無しさん:2006/01/24(火) 21:28:00
>>60

また、この日に関して前スレで起こった件についても、
途中でフォローしたいと思いつつも、どうコメントしてよいか悩んでいるうちに、
書き込みができない状態になってしまい、やっとこちらにたどり着いた次第です。
僕の引退相撲が原因であったのに、何の助けも出すことが出来ず、
参加者の方々が傷ついたままここを去ってしまい、何とお詫びしてよいか・・・・。
自分の至らなさが情けなく、そして本当に申し訳なく思います。
今は無理でも、出来るものなら皆に戻って来てもらいたいです。
そのために、僕に出来ることがありましたら、どうぞ遠慮なくおっしゃって下さい。
また時々、書かせていただきます。
152待った名無しさん:2006/01/24(火) 21:29:00
裏スレ

管理人さんは、新スレが立ったのはご存知なのですか?
何か、荒らしのカキコ見ると、尾曽さんと管理人さんが同一人物と思ってるみたいです。
管理人さんは見ないほうがいいかもしれないですけど、
いちおう、リンクしておきますね。

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1131247513

ここも荒れたんですか?
犯人は同じ奴だと思います。ホントねちっこいですね。
これから、ここもあそこもどうなってしまうんでしょうか?
何とか立て直せないものだろうか・・・・。
153待った名無しさん:2006/01/24(火) 21:31:39
>>151>>152を煮詰めると、次のような結論が出る。

〜「●●●ィ」はなりすまし名人〜
154待った名無しさん:2006/01/24(火) 21:38:56
終わりましたな、このスレ。
155待った名無しさん:2006/01/24(火) 21:46:01
「お前、ひとりでウザいんだよ」
                       「私はお前のお仲間じゃない。」
          「今におまえを     ,, --──-、
   / 二二二ヽ   訴えてやるぜ!」 /二二二二二ヽ
  | | へ , ,∧|             / |  ( ・∨・) | ヽ
  | |  0 ∠|              |  |    )⊃( ヽ|
  (d    二⊃_  /  ̄ ̄ ̄ \  |.   |  /(∋   }_|  ,, ─── 、
 7/ヽ ┌-──┘/┬──<二二) └┬┘      /  /         ヽ
 △  |\\    |__|  (・ )( ・)|   / └────┘⊂二二>┬───|
  /⌒▽▽ヽ、  <(d    ⊂⊃  |. /            |・) |─ |__    !
  | i    i |  <\ (「「「「「) ノ    高見盛     o− ′  6)    /
  | |    | |.    ,.────、__.∩..         └─-、     \/
  | |    | |    /         |  ,⊃          ヽ二_    「   プリティ
    元参加者      ピンク    ̄             ∠二二ヽ ∫
                  「すげえのが 残ったなあ。」  | |⌒|  | ∫
156柳川:2006/01/24(火) 22:55:15
       (´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        (´・ω・`)
             
           (´・ω・`)            \\

          //       (´・ω・`)
                (´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
                    (´・ω・`)(´・ω・`)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             
     
                 (´・ω・`)
               (´・ω・`)(´・ω・`)
         ((  (´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)  ))
                (´・ω・`)(´・ω・`)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 .,Å、
               .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
              o| o! .o  i o !o
             .|\__|`‐´`‐/|__/|
              |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
            , '´       増    ‐、
          /::::::::::::.    ;;;;;;;;  ;;;;;;;;    )
          |:::::::::::::    -=・=  =・=-   )
         .|:::::::::::::::::::::      (oo)      )
          |:::::::::::::::::::::::::.    )3(     ) <呼んだか?
          'i:::::::::::::::::::. ____ 二二二_____) 
           `''─ _       _ ─''´
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


157・・・・・・・・:2006/01/27(金) 00:17:11
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii

158魔猿:2006/01/27(金) 22:27:10
ヘラヘラ    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
       ./.:::::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;:
      ./::::::::/     ヽ      ニヤニヤ
 ニヤニヤ. |:::::_::::ゝ  ⌒ ⌒ |    
      |::::|ξ|   ¬ ¬   
      ヽ ヽ     ) ‥ )   「はなくそ」のホスト晒し上げ
       /  └    ∀_ノ    
     /    \__ニノ \.   
                    ニヤニヤ
               ヘラヘラ
159野比のび太:2006/01/27(金) 23:15:01
          ,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,
      _____                       ,,,;;;;;;;;''       '';;;;;;,,,
  ヽl/::::::::::::::::::::::::::`.:.、                  ______;;;;;;''''"         ''';;;;;;;;,,,
.  /::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::ヽ               / _ノ_ノ:^)            ''';;;;;;;;;,,,
 /::::::::::::://      ヽ`y               / _ノ_ノ_ノ /)            ''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 |::::::::::::/  / ̄`ヽ/ ̄ヽ|              / ノ ノノ//
 |(6\|.─|   ・|・   ||           ___  / ______ ノ
. V     ヽ.__ノっ.__ノ|          _.. r("  `ー" 、    ノ
  ヽ.   ____) |   _. - '"´    "-、   ゙   ノ
    ヽi、       / ‐ ' "        _.. `ー''"ー'"           >>プリティ
      r|、` '' ー--'´ ァ' "´     __ '"´ -" ̄ "- ̄ヽ
    /      ----,,,   ,,_.- ' "  /"   _   ----ヽゞ;;;,,               ,,,,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   /           '''''─ "    (___-"  ヾ ヽヽヽヽ'';;;;;,,,.             ,,,;;;;‐″
   │                          _..ヾ ヽヽヽヽ '';;;;,.          .,;;;;;;'
   │                   ,,,-‐ '"´   ヾ__)__)__)_) ''';;;;;;       ,,.,;;;;‐'''
    │         "─r'--,,,,,--''''''''                ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''"


160待った名無しさん:2006/01/28(土) 10:30:05
終わりましたな、このスレ。
161待った名無しさん:2006/01/28(土) 11:11:59
>>160
しつこい
162プリティ:2006/01/28(土) 13:00:44
○朝青龍 寄り切り 武双山●
   12    ―   3
成績:8勝5敗(●○●●○○○○○○○●●)

 今日は中継を見られませんでしたが、帰宅して間もなく、NHK9時のニュースで結果が伝えられ・・・
朝青龍と雅山が2敗を守った勝負が流れましたが、何ですかあれは?
雅山は積極的に突っ張っていき相手の普天王も必死そうだったのに対し、
この人はまたもや朝青龍に振り回されて、最後は簡単に土俵に出されてんの。
情けない、みっともない、超ダサい! 見ていて本当に嫌になりました。せめて雅山の援護射撃くらいしてやれよ!
この人が優勝した時は、雅山が援護してくれたんですよね?
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=SP&action=m&board=1157785&tid=2mbb3a4ca4fa1a 6a1a6a1a6a1a3&sid=1157785&mid=2624
勝ち越しが決まったら途端にダメになりましたね。淡々と適当に「消化試合」ですか?
だったら大関にいる資格なんてないんだよ! 優勝争いに加われないなら、せめて横綱大関戦で健闘してみろ!!
それも出来ないなら、とっととその座を、やる気のある力士に譲ってやれ。
今、また腹が立っています。ですから武双山をそれほど好きでない人、ましてアンチが怒るのは無理ないですね。
とはいえ、こんな人でも色んな所で中傷されると怒ってしまうし、引退の危機だと思うと悲しくなったり。
何で私は、こんな力士を好きになってしまったのでしょうか? 
繰り返しになりますが、魁皇ファンとかだったらどんなによかったことか。

 明日はそんな魁皇。この人とも対戦成績がずいぶん離されていますよ。全部黒星!! なっさけねー。
かつてはこの2人「ライバル」などと言われていましたが、この惨状を見ると笑っちゃいますね。
もはや武双山なんぞは、もはや魁皇のライバルではない。悔しかったらたまには勝ってみろ。
明日も力なく負けるんでしょうかねぇ? また仕事で中継は見られません。もう、見る気もしません。
163プリティ:2006/01/28(土) 13:02:48
もう一人の応援トピ力士の岩木山は今日、負け越しは決まってしまったし(泣)、何だかもう応援の張り合いがなくなってしまいました。
しかし、夕方からのバイト先(家庭教師の生徒の部屋)に「武双山人形」があって、時々目に入ってしまうんですよね(苦笑)
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=SP&action=m&board=1157785&tid=4hda5a4la1aaip apbb3&sid=1157785&mid=865

これまでの対戦成績
 武双山 17(●−●■●●) 30 魁皇


 今日も複数の方の投稿、ありがとうございました。初めての方もおられるようで。
皆様、今日の取り組みについては「同じ事を繰り返している」「研究不足」とのご意見ですが、私も同感です。
american_travelway様、sumo_gogo様、私は取り口についてはよく分かりませんが、
栃東や若の里らが健闘しているのを見ると、研究次第ではもう少し善戦出来るかもしれないですね。
 panic0102様、確かに千代大海は、同じく朝青龍になかなか勝てないにしても、何とか見せ場を作ろうという姿勢は伺えます。
最近はパワーダウンしたとはいえ、少し前までの朝青龍戦での迫力はピカ一でした。
魁皇や栃東は対戦成績が接近いているので良しでしょうし、そう考えるとこの人は・・・
>やる気がないようにすら見えてしまうのは致命的だ。
かつて曙貴に健闘していたのが嘘のようですし、おっしゃる通り情けないです。
実際、他の掲示板では「やる気がない」「無気力相撲」「ヤオと言われても仕方ない」などと言われています。
 皆様の言われるように、曲がりなりにも「大関」の地位にいるなら、同じ事の繰り返しではなく研究や工夫をして、少しは意地を見たいものです。

 harahorohirezake様、いつも温かいお言葉、感謝です。トピ主の私さえ怒っているというのに・・・
>ただクンロクといわれるのは悔しいが、どうせあしたは千代大海は負けるから、千秋楽で千代大海もクンロク街道に巻き込んじゃれ。
結局、またクンロクでしょうね。何だかもう、筋書きが見えていますよね(笑) 
おっしゃる通り、千代大海も朝青龍には歯が立たないでしょう。
私もせめて、千代大海だけには勝って欲しいと思っています。でも本当は、たまには魁皇にも勝つ闘志を見たい(無理か)。



164〇〇役の参加者:2006/01/28(土) 13:24:51
>>94>>96の書き込みを分かっていただけないのですか。
いい加減にこれ以上荒らさないで下さい!!
関係ない書き込みは大変不愉快ですし、特定の人物を叩く行為は尚更です。
純粋に書き込みしたい人達がここに来られなくなっています。
私達参加者もただでさえ酷かった過去のことはもう忘れたいです。
それを参加もしていない人達の心ない行為によって振り返されるのはまっぴらです。
もう二度とやめてください。
165プリティ:2006/01/28(土) 13:34:48
>>164

バカが吠えてる〜
166駿傑:2006/01/28(土) 13:57:10
じゃあ、この辺で雰囲気変えましょう。

おならぷー(まあ、お下品)

こういうのを「おケツギャグ」と言います。あはは。
167北桜 ◆a03agp/Vqw :2006/01/28(土) 14:13:52
皆さんこんにちは!!
こちらでは初めまして!
北桜ですっっ!!!
よろしくお願いしまっす!!

初場所は残念ながら三賞を逃してしまいました。
悔しかったなー!
でも僕は24歳のつもりでやってますので!!(笑)
来場所も元気いっぱい頑張りまっす!!

>>166
>>1-2を読もう!!
難しい事ではないよ!!!
168待った名無しさん:2006/01/30(月) 00:26:08
煽りやからかいではなく、真面目に提言させてもらう。

残念だがこのスレ、埋めたほうがいいんじゃないか?
一度、しばらく間を置いて、仕切り直ししたほうがよかろう。

理由は言うまでもなし。
もちろん、「あのお方」の話題には一切触れない。これでどうだ?
169待った名無しさん:2006/01/30(月) 01:12:34
>>168
北桜関がいらしてから、その後無事下がってきたのでようやく書き込みしようと思っていた矢先、また上がって驚きました。
あなたの提言はありがたいですが、ageは痛いです…。
あとあの話題は言われたくなかったですね。
参加者はそれを既にスルーしています。
こんな言い方申し訳ないですが、新規参加者もいらしたところだったのに逆に書き込みづらい空気に戻された気分です。
最終的にこのスレをどうするかは参加者が決めること。
嫌であれば放置するでしょうし、もし何とかしたければ、覗いている方もいそうなので意見が出るでしょう。
170待った名無しさん:2006/01/30(月) 09:39:42
しかしこのスレの住民、レス書いててむなしくならないのだろうか・・・
171待った名無しさん:2006/01/30(月) 23:04:37
>>164「参加もしない人達」
>>171「参加者が決めること」・・・云々

横からだが、こういう言い方はどんなもんか?
そんなに仲間意識を持った者同士だけでやりたいなら、その舞台として2ちゃんは適当じゃないだろ。

って、このレスも邪魔なんだろう。続けたければ続けてくれ。
172待った名無しさん:2006/01/30(月) 23:07:08
あ〜すまん、>>171の「>>171」ってのは「>>169」の間違い。
じゃ、ほんとにサヨナラ
173待った名無しさん:2006/01/31(火) 14:56:30
。, .゜。 ミミ ヽヽヽヽリリノノノ  ゜  ゜ , 。. o 。* 。 . o. 。
☆。。.ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡   . .゜o 。 *. 。 .. ☆ . +.
     l  i''"        i  ゜。, ☆ ゜. + 。 ゜ ,。 . 。 
。。゜.  | 」   ⌒' '⌒  .| ゜ * 。. , 。゜ +. 。*。 ゜.   . .
    ,r-/  <・> < ・> .| ´。.  ☆。。. ゜。+ 。 .。  .  
 *。 l       ノ( 、_, )ヽ | ☆彡 + ,゜。 *。. 。 。 . 
    ー'    ノ、__!!_,.、 | 。゜。゜., ,+ 。゜. 。 . .   ,
     ∧     ヽニニソ  l 。 ☆+。。゜. ° 。 .   , 
。, .゜。 + ☆。,゜. o。 。+ 。゜.,  . ゜   ,   。     。
. o * 。゜。゜.。゜。+゜ 。 。 ゜。 ゜ 。  ゜
゜ .゜ .゜. ゜. . ゜  .  ゜  .   ,  .     .  .   。
 .  .     . ,     。       .           .
      。                 ゜   .  
174待った名無しさん:2006/01/31(火) 21:10:09
>>171
初期から見てきたが、なりきりスレがだんだんと
なれあいスレになってきたのは否めない。
>>143も「いつからトリップ必須になったんだ?」と
思いながら読んだ。本当に内輪で楽しみたいなら
2ちゃんは不向き、というのには白露山しく同意。
それぞれの参加者が素性を知ってるなら、パスワード制の
掲示板でも借りた方が平和に遊べると思う。
問題のある役者にはパスワードを教えなければいい。

初期の頃は、ちょっと上の方にある駿ケツと栃栄の
やり取りに近い感じだった。互いの正体を知らないどころか
単発で参加していた人もいたと思われ、普通のネタスレみたいな
感じで進行してたと記憶してる。役者どうしの交流がなかった分、
トラブルもなかったから平和だった。笑える単発レスもあった。
175待った名無しさん:2006/02/03(金) 07:45:37
要はあれか、魁皇愚痴スレを、ちょっとやわらかめの雰囲気にした感じだったのか。
176待った名無しさん:2006/02/03(金) 07:47:33
とりあえず俺は魁皇愚痴スレ的なライトななりきりが
あってもいいとは思っている。
落ち着くまでは、魁皇愚痴スレに似た感じでなりきりやっていってもいいんじゃねーかな
177露鵬:2006/02/03(金) 20:26:44
まさか俺がなりきりを乗っ取ろうとは思っていなかったろうフッフッフ
178露鵬:2006/02/03(金) 20:30:29
トリップをつけた方がいいのかしらーが、俺はつけずにいくぜフッフッフ
179白露山:2006/02/03(金) 22:08:11
兄さん、栃栄関に髪の毛譲ってもらったから、山分けしようぜ。
180露鵬:2006/02/03(金) 23:36:56
俺は毛よりニキビをなんとかしてほしいよフッフッフ
181露鵬:2006/02/04(土) 11:13:55
ageるよフッフッフ
182待った名無しさん:2006/02/04(土) 13:28:36
なりきりというか、いかにも女が考えそうなセリフが多い。
奇麗事が多すぎる上に、有名な参加者も私情を撒き散らしてるし。
こうなるともうなりきりスレじゃないだろ。
「自分の脳内では力士がこうあって欲しい理想」の垂れ流しだな。

>>60
>僕の引退相撲が原因であったのに、何の助けも出すことが出来ず、
>参加者の方々が傷ついたままここを去ってしまい、何とお詫びしてよいか・・・・。
>自分の至らなさが情けなく、そして本当に申し訳なく思います。

たとえなりきりでも悪質な言い回し。
もしかして、これはお詫びしてもらいたい人の妄想ですか?
183露鵬:2006/02/04(土) 14:26:28
プリティの所業など俺はどうでもいいし
蒸し返しても面白くないよフッフッフ
184待った名無しさん:2006/02/04(土) 15:15:39
>>182
ケチつける位なら覗くな。
わざわざ話題を蒸し返すな。
そしてsageろ。
185待った名無しさん:2006/02/04(土) 15:48:04
これでいいのかフッフッフ
186白露山:2006/02/04(土) 16:27:16
>>185
兄ちゃん…hageはヒドイよ…orz
しかもそれだと上がっちゃうよ…。
187玉春日:2006/02/04(土) 18:52:11
来場所は第二の時津海になってやるぜ
188露鵬:2006/02/04(土) 20:38:00
来場所は誰かの最後の相手になりそうだよフッフッフ
189待った名無しさん:2006/02/04(土) 23:57:37
プリティ死亡。裏掲示板を見よ。
190待った名無しさん:2006/02/05(日) 00:09:24
最悪の結果だね。
私だけが叩かれる、ってその理由が分かってないのだから・・・
そして話を蒸し返すのは彼女本人であったと。
191駿傑:2006/02/05(日) 00:32:42
じゃあ、この辺で雰囲気変えましょう。

おならぷー。



・・・あれ、ウケない?
192三池山:2006/02/05(日) 00:44:01
おまえらみんな殺してやる!
193待った名無しさん:2006/02/05(日) 00:47:03
終わりましたな、このスレ。
194皇牙:2006/02/05(日) 00:53:06
では弓取り式を
195館内放送:2006/02/05(日) 01:02:55
弓取り式は、皇牙であります!
196露鵬 ◆7IwCLvJ4o. :2006/02/05(日) 19:30:29
トリップをつけてみたよフッフッフ
197待った名無しさん:2006/02/08(水) 04:57:06
とりあえず保全
198待った名無しさん:2006/02/08(水) 12:11:46
あげ!
199待った名無しさん:2006/02/09(木) 16:00:57
アップ
200待った名無しさん:2006/02/09(木) 21:28:46
>>186
露鵬もhageてると思うが
201大島武雄 ◆coI8pZ/stQ :2006/02/10(金) 23:35:19
久しぶりに来てみたが…先場所千秋楽からは荒らしばかりだな。

>>1-2の参加規程・禁止事項・注意事項に著しく違反した琴光喜および
前スレで騒動の発端となる書き込みをした岩木山は申し訳ないが追放とする。
今後一切の当スレへの書き込みを禁止する。
ただし、別役者が演じる場合についてはこの限りではない。


それからトリップとsage進行で投稿してもらいたい。


また当スレはあくまでも日本相撲協会関係者になりきることを前提として
会話・雑談を楽しむことを目的にしているスレだ。
これは2ちゃんねるに限ったことではないはずだが、
参加者の立場に立って節度と良識を持ってもらいたい。
202北の富士勝昭 ◆Kita5lf5lM :2006/02/12(日) 19:50:42
>>201
大島さん、乙です。
今場所は都合で講評を書けませんが、それにしても凄い荒れ様ですな。
203待った名無しさん:2006/02/21(火) 17:02:42
あげ!
204片山 ◆9PYrNoMl.A :2006/02/28(火) 21:05:10
お久し振りです。
もうすぐ春場所ですね。
自分は十両からの出直しとなりましたが、一番一番良い相撲を取りたいと思います。
皆さんも15日間頑張ってください。
205千代大海 ◆y15K3deav6 :2006/03/03(金) 22:47:07
そろそろageますよ
206千代大海 ◆y15K3deav6 :2006/03/03(金) 22:50:20
でわ改めて。稽古する気が全然起きねえ。
昔からの馴染んだ習慣っつうのかな、
最早筋トレじゃないと身体のモチベーションがあがらない。

普天王以下の若手たちに言っておくが、
やっぱ近代的効率的な「練習」は、よした方がいいぜ。
確かにそれは一定の結果として出るけど、
そのうちしわ寄せがくる事を身をもって知った。

お前らはちゃんと四股踏めテッポウやれ
207待った名無しさん
巨乳Tバック(;´Д`)ハァハァ