【第68代横綱】 朝青龍 総合スレッド Part33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1待った名無しさん
前スレ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1095327738

朝青龍 明徳(あさしょうりゅう あきのり)
本名    : ドルゴルスレン・ダグワドルジ  
生年月日 : 昭和55年9月27日
出身地  : モンゴル・ウランバートル
身長    : 184.0cm  体重 : 140.0kg
生涯戦歴 : 315勝103敗5休(35場所)
幕内戦歴 : 242勝83敗5休(23場所)
幕内優勝 : 8回  殊勲賞 : 3回  敢闘賞 : 3回  金星 : 1個
得意技   : 左四つ・寄り・突っ張り

愛称 ドルジ
趣味 TV(映画)、ラジコン

大相撲公式HP力士名鑑
http://sumo.goo.ne.jp/ozumo_meikan/rikishi_joho/rikishi_100.html

HYPER高砂部屋
http://www2s.biglobe.ne.jp/~wakamatu/syoukai/doru.html
2待った名無しさん:04/09/22 20:12:28
doru2
3待った名無しさん:04/09/22 20:15:55
$死の悪行

・注意されるも手刀を左手で切り続ける。
・死に体なのに無理にまわしに執着する危険行為。
・負けた腹いせに花道でおばちゃんをどける。
・若の里に向かって「あのヤロー、つり落としてやる!」
・親方に暴言。
・部屋の看板を足蹴り。
・部屋のドアを破壊、パトカー出動の騒ぎに。
・「もう酒は飲みません」と嘘泣き発言から一週間後に「考えて飲まないとね」
・「兄貴は俺の10倍強い」とうそぶく。
・母国での披露宴は予定通り行うくせに再来日をドタキャン、身体検査と部屋の合宿をすっぽかし。
・力士会で土俵の所作徹底のための説明中に「披露宴があるので」と帰ってしまい一同目がテン。
・披露宴にプロレスラーばかり招待して角界関係者は一部のみ招待。
・始球式に招待されるも、投手の守り神であるロージンを蹴ってどかす
・再三注意されているにもかかわらず右手で手刀を切らない。
4待った名無しさん:04/09/22 20:18:06
はいこっちが先ー。
>>1
5待った名無しさん:04/09/22 20:18:50
こっちでいいの?
6待った名無しさん:04/09/22 20:20:38
テンプレもうちょいがんばれ!>1
7待った名無しさん:04/09/22 20:22:11
幕内勝率:0.745
生涯勝率:0.754
連続優勝:4回(継続中)
連勝記録:35連勝(北勝力がストップ)
全勝優勝:2回
その他
最短初優勝:23場所(貴乃花も同記録)
最短新三役:14場所(小錦も同記録)
最短新大関:22場所(初土俵から数えて)
最短横綱 :25場所(初土俵から)
最短横綱 :15場所(10枚目昇進から数えて)
最短横綱 :3場所(大関昇進から。千代の富士・北の湖も同記録)

(お茶目多数)
8待った名無しさん:04/09/22 20:22:52
999 名前:待った名無しさん 投稿日:04/09/22 20:16:20
新スレ立ててきました。あれでよかったかな?

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1095851549


これ立てたの俺だぞバカヤロウ(w
ちょっと遅かったけどな。
9待った名無しさん:04/09/22 20:24:54
16年秋場所11日目現在
○琴光喜
○黒海
○土佐ノ海
●栃乃洋
●岩木山
○旭天鵬
○玉乃島
○霜鳥
○白鵬
○出島
○垣添
10待った名無しさん:04/09/22 20:25:25
北の湖、曙を凌ぐ歴代最高不人気横綱を目指して頑張れ
11あっちの1 ◆Riy.8agINY :04/09/22 20:27:14
>>8
ウソつけ。あっちは間違いなく俺が立てたんだよ。
まったく相撲板は甘いせいか厨が多くて困る。
なんなら遅かった方の削除依頼は俺がやっておくが。
12待った名無しさん:04/09/22 20:27:20
>>8
そっちの人も乙。
勝手に>>2をコピペしてスマソ。
13待った名無しさん:04/09/22 20:28:33
>>10
いや、すでに凌いでますが
14太刀山型の土俵入り:04/09/22 20:28:51
両方同時進行で進めてもいいんじゃない?
問題なく進められれば不人気返上ってことで。

ちなみに今日もヒヤヒヤしますた。
15待った名無しさん:04/09/22 20:34:34
>>14
俺もヒヤった。
やっぱなんだかんだで体戻ってね〜よな。
16待った名無しさん:04/09/22 20:43:38
でもここ数場所でそれなりに研究もされてきた感がある。
相撲界は横綱に対抗すべくの体作りや技磨きをすると言われるくらいだから、
ヒヤッとする場面は体調が完全に戻ってからもそれなりにはあるかもね。
17待った名無しさん:04/09/22 20:44:06
>>13
昔のように貴ノ花大人気なのに曙が勝つといったほどの
シュチュエーションはないでしょ?
ほかの魁皇や千代大海といっても人気力士というほどでもない。
高見盛がたまに優勝争いに関わってきたらもっと不人気になれる
18待った名無しさん:04/09/22 20:51:44
北の湖が貴ノ花を力で潰したり、曙が巨体で貴乃花を圧倒する
っていう感じのシュチュエーションはドルジにはあんまりね。
ドルジは小さい分、それほどイヤな相撲だなとは感じない。
19待った名無しさん:04/09/22 20:53:12
過去の不人気力士には対抗する人気力士がいた
ドルジは数々の悪事の積み重ねによって築き上げられた不人気
全く質が違う
20待った名無しさん:04/09/22 20:57:44
前スレは一週間もたなくて1000
アンチも多いけどやっぱ朝青龍って大人気なんだ。
プロレス板に「ガチだ」「ヤオだ」って延々続く不毛板があるけどここの
ファン、アンチは読んでて楽しいです。
ところであの強靱な足腰は誰から見ても驚異ですね
21待った名無しさん:04/09/22 20:58:16
>>19
でもさ、よく考えたらスゴイよな。
とくにこれといった大人気力士の敵役で不人気に拍車がかかるわけでもなく、
普通の力士に勝ってるだけで、これだけの不人気なのは相当なDQNだ
22待った名無しさん:04/09/22 21:00:51
朝青龍の好悪の度合

10l 大好き・大ファン
5l どちらかといえば好き
30l どちらかといえば嫌い
50l 大嫌い・消えろ蛆虫
23待った名無しさん:04/09/22 21:02:55
>>19
>ドルジは数々の悪事の積み重ねによって築き上げられた不人気

双羽黒の場合はどうだったのですか?相撲時代を知らないもので…。
24待った名無しさん:04/09/22 21:03:19
ま、どー見ても行儀は悪いワナ
25待った名無しさん:04/09/22 21:10:38
人気↑

若乃花

貴乃花、千代の富士



(中途半端な横綱たち)




曙、朝青龍、北の湖


不人気↓
26待った名無しさん:04/09/22 21:13:24
>>22
妄想で生きるってすばらしいね!!
27待った名無しさん:04/09/22 21:14:38
>ドルジは数々の悪事の積み重ねによって築き上げられた不人気

どうもここのアンチさんは日本語が不自由でいらっさるらしいので教えてあげますが、
「不人気」と「悪評」は違いますよ。
「不人気」は好きでも嫌いでもなく、誰にもかえりみられないこと。
ドルジの場合は、相撲界の中で、よくも悪くも注目には事欠かない。
げんにこれだけ、アンチさんたちの熱い視線を集めてるじゃないですかw
28待った名無しさん:04/09/22 21:15:54
>>26
日本人を東京ドームのなかに集めて、ボール10回投げたら、
8回は朝青龍嫌いなやつに当たるし、好きな奴には2回しか当たらない。
そもそも嫌われてる度合がハンパじゃないね。
相撲ファン以外からも「イヤな奴」という印象だけはもたれてるな。
29待った名無しさん:04/09/22 21:18:48
今アンケートしたら高見盛りの方が嫌われ度は高そう
30待った名無しさん:04/09/22 21:18:58
>>28
大丈夫??
言ってる意味が分からないんですけど・・・・それは何かの番組の企画ですか?
31待った名無しさん:04/09/22 21:19:01
つぅか安易に「不人気」という言葉を使うな。
失礼だろが。北勝力に。
32待った名無しさん:04/09/22 21:20:11
アンチはファンの仲間。
不人気ならばアンチにもならず無関心。
33待った名無しさん:04/09/22 21:20:23
>>28
それは上岡龍太郎が世界中の人間集めて石投げたら
5回に1回は中国人に当たる、と言ったやつだろw
>>30が釣られてますよ
34待った名無しさん:04/09/22 21:21:02
ドルジが不人気なんじゃないよ
相撲が不人気なんだよ(・∀・)ニヤニヤ
35待った名無しさん:04/09/22 21:22:27
室伏がドルジと付合いがあるらしいが、どうせ誰かの書いたシナリオだろ。
好感度高くて人気のある室伏を取り込めば、ドルジのイメージアップにもなると。
でも、そんなことに気付かないおバカさんのドルジは騒動を起してばかりで
せっかくの策略も台無しだな。周囲の人間も苦労してるんだろうな。
36待った名無しさん:04/09/22 21:22:35
かっ、上岡龍太郎ってめっさ懐かしいな……
今何やってんのよ
37待った名無しさん:04/09/22 21:23:03
最近はアンチに釣られることがむしろ快感になってきたなw
天然ボケに突っ込みを入れる感覚
38待った名無しさん:04/09/22 21:23:26
人気=世間の人々から好かれたり関心をもたれたりして持て囃されること。
関心=あることに心が惹かれて、それに注意を向けること
持て囃す=おおぜいの人がさかんにほめること
39待った名無しさん:04/09/22 21:24:46
>>37

( ´,_ゝ`)プッ 釣られてやんのw
それを紛らわすためにそれですか(ww
40待った名無しさん:04/09/22 21:25:03
>>35の餌の前に考え込んでるクマのAA
41待った名無しさん:04/09/22 21:26:25
>>36
プロゴルファーになるって言ってそれっきりw
確か挫折して日本に戻ってきたはずだが
42待った名無しさん:04/09/22 21:28:24
松本人志「相撲はかってに盛り上がってくれてもいいですよ。
       ただ勝った負けたとかいう前に、あれだけ太った時点で負けじゃないですかぁ」

思い出したw
     
43太刀山型の土俵入り:04/09/22 21:35:47
>>35に釣られてみると

高砂部屋HPの日記みてから書いてね!

ってとこかな。
44待った名無しさん:04/09/22 21:42:18
そんなもん読んでられねーよ。引用しろや。
45待った名無しさん:04/09/22 21:43:20
不人気じゃなくて嫌われ者だよ

不人気は北勝力だ。パクるな
46待った名無しさん:04/09/22 21:43:41
今日のアンチはどうも的外ればっかでイマイチだな
47待った名無しさん:04/09/22 21:45:50
そうか。
不人気というのはやめておこう。
これから嫌われ者にしておく
48待った名無しさん:04/09/22 21:49:00
破壊王・ひろゆき
49待った名無しさん:04/09/22 21:52:39
嫌よ嫌よも好きのうち
アンチはドルジファン
50待った名無しさん:04/09/22 22:03:27
>>31
そろそろ出てくるんじゃないかと思ってた、そのレスw
51待った名無しさん:04/09/22 22:04:04
いかに盲目的なヲタといえども、ドルジが不人気である事を否定するヤツはいないんだな。
中には訳分からん屁理屈こねてるのもいるみたいだが・・・。
ちょっとだけ見直したよw
52待った名無しさん:04/09/22 22:05:34
>>51
過去ログくらい読んでから煽ってね、日本語不自由くん。
53待った名無しさん:04/09/22 22:08:43
>>51

「不人気」じゃなくて「嫌われ者」と呼ぶようにしてるよ

54待った名無しさん:04/09/22 22:11:14
とりあえず、このスレには
一日に何度もドルジのことを考えちゃう奴らが集まってるということでよろしいな?
55待った名無しさん:04/09/22 22:13:29
>>54
それだけ嫌ってる人間がいるということでいいですよ。
56太刀山型の土俵入り:04/09/22 22:14:01
>>54
そーだよそーだよソースだよ。

          ふと思い出した。なつかしい。
57待った名無しさん:04/09/22 22:14:57
>>55
ウヒヒヒ、自分をアンチだと言い聞かせてるドルジの虜がまたひとり。
58待った名無しさん:04/09/22 22:19:02
アンチドルジは無職
59待った名無しさん:04/09/22 22:19:59
アンチといえど大相撲ファン。
仮にも横綱やってる男を見ないわけにはいかんだろ、何言ってんだか。
60待った名無しさん:04/09/22 22:21:57
というかヲタってマジできついね。
ここにいる粘着はドルジが嫌いすぎて粘着行為に及んでるけど、
こんなとこにこなくても朝青龍が大嫌いだという人間はいくらだって
いるだろうに。というかそっちのほうが大多数か
61待った名無しさん:04/09/22 22:22:28
>>56
太刀山よ……一瞬の懐かしさをありがとう……
涙出てきたよ
6297:04/09/22 22:24:05
>>56
今日公園のベンチで寝てたのは君かね!?
臭すぎ!!
63待った名無しさん:04/09/22 22:25:20
朝青龍って貴乃花の写真を怒りながら破り捨てたらしいじゃねえか
64待った名無しさん:04/09/22 22:27:07
( ゚д゚)ハァ!!??
ソース持ってこいやツマラン
65待った名無しさん:04/09/22 22:30:27
>>64
ソース
http://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
http://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
http://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
http://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
http://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
http://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
http://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
http://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県
http://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
http://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
http://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
http://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
http://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
http://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
http://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
http://www.timelyhit.ne.jp/ajiyoko/shop/sauce/sauce1.htm 阪神ソース株式会社 兵庫県
66待った名無しさん:04/09/22 22:31:53
うまい焼きそばソースだよ
67待った名無しさん:04/09/22 22:33:44
>>59
義務で相撲を見るたぁご苦労さまなこった。
68待った名無しさん:04/09/22 22:38:20
おれもドルジ以外の力士全員を頑張ってもらいたいから応援してるけど、
目障りだよなぁ、あのいっつも最後に出てくるチンカス野朗
69待った名無しさん:04/09/22 22:43:18
>>68
えー。あいつ、けっこう弓取りうまいと思うけど。
どこらへんがいやなの?
70待った名無しさん:04/09/22 22:44:53
>>42 松本人志ってとんでもないクズだな。
71待った名無しさん:04/09/22 22:45:16
シマンネ( ´_ゝ`)
72待った名無しさん:04/09/22 22:49:47
>>68
ドルジ以外を全員応援しているとおひいきの力士の戦績は常に勝率5割マイナス1番ですね。
楽しい?
73待った名無しさん:04/09/22 22:51:59
>>72
その言い分は意味不明ですね。
幕内には勝率4割台の力士なんていくらでもいるのにw
その力士応援してるやつはカスってことか。
7468:04/09/22 22:53:03
>>73
1日の話だろ
っていうかお前横から勝手にレスすんなチンカス
75待った名無しさん:04/09/22 22:55:03
全員応援してようと勝率4割の一人応援してようと、
結局総じて同じようなモノですよ。
っていうかいまの報ステで魁皇雅山の決まり手間違ってた
76待った名無しさん:04/09/22 22:56:39
全員応援してようと増健応援してようと、
結局総じて同じようなモノですよ。
っていうかいまの報ステで魁皇雅山の決まり手間違ってた
77待った名無しさん:04/09/22 22:57:40
全員応援してようと増健応援してようと、
結局総じて同じようなモノですよ。
っていうかいまの報ステで魁皇雅山の決まり手間違ってた
78待った名無しさん:04/09/22 23:03:32
朝青龍のアンチスレは無いのか?
無いなら作ってアンチは全員そっちに行けばいいのに
79待った名無しさん:04/09/22 23:05:49
ヲタは楽しく相撲を見て気分よく書き込む
アンチは悔しくてイライラして、そして2chに来ても頭に血のぼらせて必死w
かわいそうなアンチ達・・・・もうちょっと生暖かい目で見てやるかねw
80待った名無しさん:04/09/22 23:14:19
>>79
今場所に限れば
さほど楽しくもないんだけど
81待った名無しさん:04/09/22 23:15:52
あれこれとドルジの相撲で語れる今場所の方が俺は楽しいな
今年前半は語ることすらないほど強かった
「つええええ」 これだけ。
82待った名無しさん:04/09/22 23:20:18
前半の強さは異常だったな。
とはいえ全勝の難しさを改めて知らされたなガチンコ横綱
83待った名無しさん:04/09/22 23:24:34
確かに強かったな。
そのおかげで史上最強とか恥ずかしげも無く騒ぐバカオタが多くて面白かったよ。
84待った名無しさん:04/09/22 23:24:55
年間最多勝記録も単独(83勝)は厳しそうだしなあ
今場所も残り全勝でいける気がしない
3敗で優決と見てる
85待った名無しさん:04/09/22 23:27:02
優勝戦線に(もちろん)残っているにもかかわらず

ヲタに

80 名前:待った名無しさん[sage] 投稿日:04/09/22 23:14:19
>>79
今場所に限れば
さほど楽しくもないんだけど


こう思われる朝青龍

アンチの皆様は誰を応援してるんですか?w
86待った名無しさん:04/09/22 23:27:18
>>84
だれに負けるっていいたいの?ひとみ?
87待った名無しさん:04/09/22 23:28:37
>>85
あれでしょ、イチローオタが神モードに馴れきって二安打ではフーンになっちゃうのと同じでしょ。
88待った名無しさん:04/09/22 23:29:08
8年前の貴乃花と同じように謎の腸炎で休場してしまい年間最多勝利を逃してしまいます
平成 8年 1月 東横綱 14勝 1敗 同
平成 8年 3月 東横綱 14勝 1敗 優
平成 8年 5月 東横綱 14勝 1敗 優
平成 8年 7月 東横綱 13勝 2敗 優
平成 8年 9月 東横綱 15勝   優
平成 8年11月 東横綱 15休    (急性腸炎)
89待った名無しさん:04/09/22 23:29:46
>>85
自己満足のレスはやめてね。
他人が読んでも分かるように書いて下さいね。
90待った名無しさん:04/09/22 23:30:30
今日もドルジは左?
91待った名無しさん:04/09/22 23:30:35
>>86
いや誰にってわけじゃないけどあえて言うなら自分にかな
つまり取りこぼしか我を見失って完敗というオチがあと1番くらい残っているという根拠なしの予想w
92待った名無しさん:04/09/22 23:32:20
>>90
右の手首の匂いをクンクン嗅いでいたよ。
93待った名無しさん:04/09/22 23:32:27
>>86
それにひとみさんはもう終わったんだが。
94待った名無しさん:04/09/22 23:32:32
なんか今年の最初らへんが最盛期だったということになりそうだな。
一度狂った歯車はどれだけ集中しても一度二度の黒星になる。
あといまは朝青龍だけが若くて、世代交代が完全に終われば、
いつのまにか強豪横綱の影も消えてるか(´∀` )
95待った名無しさん:04/09/22 23:33:44
クンクンは早く引退してください
96待った名無しさん:04/09/22 23:34:02
>>94
アンチはその時の為に将来性のあるご贔屓を今のうちに見つけて必死で応援しなさい
9794:04/09/22 23:34:55
最後の
<いつのまにか強豪横綱の影は消えてるか(´∀` )

のところは かもな って書きたかったのにいつのまにか(´∀` )モナーに変換されてた
98待った名無しさん:04/09/22 23:36:13
>>96
ノ じゃあ琴欧州で
99待った名無しさん:04/09/22 23:38:59
ねえ、オタの人たちってドルジが嫌われて人気が無いことについてどう思ってるの?
100待った名無しさん:04/09/22 23:40:09
クンクン・・・
101待った名無しさん:04/09/22 23:41:16
>>99
ここにいるアンチのことを「気になって仕方ないんだな」とか「ドルジのことばっかり考えてる」
とか言うことで人気の無さを慰めてるらしいww
102待った名無しさん:04/09/22 23:42:44
>>99
自分が好きで応援しているのに他人がどう思ってるとか関係ない
というのが俺個人が思ってること。
別にここであえて力士名は出さないけど、不人気力士や地味な力士もいっぱい応援してきたよ。
103待った名無しさん:04/09/22 23:45:12
人気があるほうがいいよなぁ
勝って盛り上がるほうが嬉しいさ( ´,_ゝ`)
104待った名無しさん:04/09/22 23:48:47
惚れちまったらもう負けなんだよ
105待った名無しさん:04/09/22 23:50:37
おせーて。
モンゴル相撲にも番付があって横綱、大関、関脇があるらしいんだけど、
これは、偶然の一致でつか?
106待った名無しさん:04/09/22 23:51:13
>>103
そういう人は他のひとが嫌いになったら嫌いになっちゃうんでしょ?

そんな主体性のない
107待った名無しさん:04/09/22 23:52:02
バットエルデンってカッコいいの?
108待った名無しさん:04/09/22 23:55:03
>>106
ドルジヲタってこういう逃げばっかりしてるの?
俺は勝っても盛り上がらない嫌われ力士でも好きなら
好きだが、ドルジは禿げしく嫌い。
109待った名無しさん:04/09/22 23:56:23
ドルジほどの嫌われ者はいままでにいない。
ましてや旭鷲山に土俵上でサガリをぶつける
なんてどう考えても糞だな。
いまは自分から更生してきたみたいだから
許してやるか
110待った名無しさん:04/09/22 23:56:45
>>108
わかんなーい。日本語please
111待った名無しさん:04/09/22 23:57:52
更正したなら国民に謝罪すれ!
112待った名無しさん:04/09/22 23:58:22
>>105
偶然の一致と言えるのかどうか
どのスポーツでも大体ランク付けというか、順位付けするでしょ
それを上から順に、大相撲に当てはめると横綱に匹敵する地位・大関に匹敵する地位としてるだけだよ
ボクシングでチャンピオンを横綱、ランク1位を大関と当てはめるようなもん
モンゴル相撲ではそのランク付けは動物に例えられるらしい
113待った名無しさん:04/09/22 23:59:07
犬と猫とアヒルだろ?
114待った名無しさん:04/09/22 23:59:17
>>109
場所前に犯罪スレスレ(いや犯罪か?)の行為をしたばかりですが?
115待った名無しさん:04/09/22 23:59:56
自分は嫌われてるドルジが好きな相撲通とか思ってるんじゃないですか?
気を付けたほうがいいでしょうね。
朝青龍は自分のファンにも唾掛けるようなDQNだろうしね
116待った名無しさん:04/09/23 00:04:33
煽りのレベルも下がったな
117待った名無しさん:04/09/23 00:07:52
>>114
何をしたんですか?
そろそろ廃業も見えてきましたね
118待った名無しさん:04/09/23 00:08:20
>>115
賞味期限切れの高見盛の応援でもしてろ
119待った名無しさん:04/09/23 00:09:16
ああ言えばこう言う
単なるヲタいじりになってきたな
ウサ晴らしをここでやるなんてよっぽど悔しいんだろうなwwwww
ユカイツーカイ、気分がいいぞおおーーーー!!!
120待った名無しさん:04/09/23 00:09:33
おかみさん殴って廃業か
121待った名無しさん:04/09/23 00:12:41
土俵蹴ったり、洗脳されたり、兄貴を公然と侮辱するような
低俗な横綱のヲタがまた暴れてるんですか?
122待った名無しさん:04/09/23 00:15:53
>>121
ネチネチと小姑のように小言を繰り返し自分の器量なしを惜しげもなくさらけ出すアンチと争っている所です。
123太刀山型の土俵入り:04/09/23 00:16:32
アンチさんたちのお陰で朝青龍総合スレッドも相撲板個人別首位の
33スレ目に達しました。

今後ともご愛顧賜りますよう何卒よろしくお願いいたします。

                  
124待った名無しさん:04/09/23 00:18:57
これだけの過疎板で、過多板の格板の錚錚たる選手たちにも
引けをとらないスレ数ですね。
なんにせよアンチの功績も大きいですな
125待った名無しさん:04/09/23 00:20:48
いえいえ、オタの皆様の努力の賜物ですわよ
126待った名無しさん:04/09/23 00:24:02
ヲタだけのスレってのもあったりはするけど、
各界の一流人物はみな、ヲタとアンチがいる
127待った名無しさん:04/09/23 00:24:35
$死の汚行

・脇を拭いたタオルで顔を拭く
・テーピングの匂いをクンクン嗅ぐ
128待った名無しさん:04/09/23 00:24:46
7,8年後にドルジが引退した時恐らくパート150くらいになっていると思うが、
その後振り返った時にこのスレがどういう歴史になっているのか楽しみだね
ドルジスレ=ヲタvsアンチという伝統(笑)になっているのか
色々な意味で振り返り甲斐がありそうなスレになってそうw
129待った名無しさん:04/09/23 00:27:23
もうヲタもアンチも戦争を終結させてるころでしょう。
朝青龍最盛期を知ってる人間だけにアンチがおり、
朝青龍晩年ともなると穏やかなスレになってるんじゃ
130待った名無しさん:04/09/23 00:28:32
悪行、汚行のテンプレだけで500レス消化
131待った名無しさん:04/09/23 00:31:25
>>130
ヲタだけど笑っちまったじゃねえか!w
132太刀山型の土俵入り:04/09/23 00:44:21
今場所オレが国技館行った日の朝青龍の戦跡は5勝1敗。

千代大海は4勝2敗。
133待った名無しさん:04/09/23 00:52:01
雅山 ○
若里 ●
大海 ○
魁皇 ○

これで間違いないよ。
これ間違ったら東尋坊から飛んでも良いぜ
134太刀山型の土俵入り:04/09/23 00:55:47
棺おけひとつオーダー入りまーす!
135待った名無しさん:04/09/23 00:57:47
>>132
あと3人くらいの成績も教えて。
何日目に行ったか当てるから。
136太刀山型の土俵入り:04/09/23 00:59:06
>>135
別に隠してねえからここでも見ろ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1073952908/
137待った名無しさん:04/09/23 00:59:13
朝青龍も白鵬も張るのが好きだな。張ると大抵体勢崩して不利になっているのに張りたくてしょうが
ないのだろうな。
138待った名無しさん:04/09/23 01:00:47
>>137
白鵬(19歳)が千代大海(28歳)を張るのはいい度胸してるな
139太刀山型の土俵入り:04/09/23 01:01:33
>>137
だって張られると動きが止まる奴ばっかんだもん。
140待った名無しさん:04/09/23 01:04:30
太刀山何歳?
141待った名無しさん:04/09/23 01:06:04
立ち合い思いっきりショウテイでアゴ突いたら反則?
142待った名無しさん:04/09/23 01:08:21
>>141
その昔、旭道山がかまして一発KOしました。
143待った名無しさん:04/09/23 01:08:38
誰か張り差しにきたドルジの腕を引っ張り込んで一本背負いでもやってくれんかな?
144太刀山型の土俵入り:04/09/23 01:09:02
野村萬歳
145待った名無しさん:04/09/23 01:09:09
>>112,113
たんなる無理やりの意訳だったのでつね。つまんないでつね。
146待った名無しさん:04/09/23 01:09:40
>>143
リスク大きすぎw
シュウが狙って思いっきり送り吊り落としされるのキボン
147待った名無しさん:04/09/23 01:11:23
張り手が顎にはいっガクッと落ちるのはあったし、反則じゃないのでは?
でも掌ていみたいに直線的に顔に打撃するのはダメなのかもしれん。
どうなんやろね?
148待った名無しさん:04/09/23 01:14:34
吊りだしで負けた横綱は平成以降何人いる?
149待った名無しさん:04/09/23 01:15:14
>>147
相撲界でそれしたら、その人と今後の付き合いがややこしくなって人間関係が辛い
150待った名無しさん:04/09/23 01:16:24
>>148
千代の富士?
151待った名無しさん:04/09/23 01:17:51
曙や丸は吊り出されたことないだろなさすがにw
152太刀山型の土俵入り:04/09/23 01:21:25
曙は谷川に角界から釣りだされますた。
153待った名無しさん:04/09/23 01:22:25
吊り出しでの勝敗(平成以降

6勝2敗 千代の富士
0勝2敗 旭富士
1勝3敗 北勝海
5勝0敗 貴乃花
1勝0敗 曙
0勝4敗 若乃花
2勝0敗 武蔵丸
5勝1敗 朝青龍
154待った名無しさん:04/09/23 01:29:07
ドルジの笑顔可愛かったね
155待った名無しさん:04/09/23 01:29:14
>>153
いまの上位陣は?
156待った名無しさん:04/09/23 01:34:46
>>155
吊り出しでの勝敗

0勝1敗 魁皇 
0勝0敗 千代大海
0勝1敗 栃東
0勝1敗 武双山
3勝0敗 若の里
0勝2敗 琴光喜
157待った名無しさん:04/09/23 01:36:49
>>148
人がデータ引っ張り出してきたら礼の一つもなしか
158待った名無しさん:04/09/23 01:45:29
>>157
その憤りは理解できるぞ。
>>148ではないが、俺から礼を言おう。ごっつあんです。
159148:04/09/23 01:58:52
すいません武蔵丸のスレにずっといました。
ありがとうございます。
160待った名無しさん:04/09/23 02:56:40
ていうか魁皇吊り出されたことあんのかよ!!
161待った名無しさん:04/09/23 02:59:24
>>160
吊り出した相手は>>153の貴乃花です@'95年春場所
162待った名無しさん:04/09/23 03:00:56
>>161
あ、なる。
あの頃の魁皇はまだまだ細かったからなぁ。
今の魁皇はさすがに吊れんだろう……
163待った名無しさん:04/09/23 03:03:40
展開のなかで吊っただけで、吊ってやろうと思って吊り出した一番ではなかったみたいですけどね
164待った名無しさん:04/09/23 03:53:21
>>162
あなる……( *´Д`*)ハァハァ
165待った名無しさん:04/09/23 05:48:22
しかし、魁皇が吊り出されるのはなかなか想像がつかないな。
確かに相手が貴乃花や朝青龍だったら、まあ納得のいく話だ。
166待った名無しさん:04/09/23 06:31:00
つり出しというと昨日の普天王が喰らった送りつり出しは
相当情けない負け方だったな。
まるで幼児が親にかつぎあげられて小便をするようなポーズだったw
167待った名無しさん:04/09/23 11:54:10
悪行まだぁ〜?
168待った名無しさん:04/09/23 11:57:54
(´・ω・`)
169待った名無しさん:04/09/23 14:20:32
「垣添は元気だし、燃え上がる気持ちがあるのがいいよね。負けないように、と思う。好きだよ」
ハァハァ
170待った名無しさん:04/09/23 15:16:31
餓鬼添はハラハラと涙を流したそうだ。
171待った名無しさん:04/09/23 15:37:02
>>170
まじでじま?
確かに、いつもの不満顔とは違う、必死の形相で土俵を降りてたけど。
172待った名無しさん:04/09/23 15:54:03
173待った名無しさん:04/09/23 15:56:29
でるでる出島と餓鬼添はゆるふんですか?
174待った名無しさん:04/09/23 16:04:00
カメラ目線で引き上げる$死
175待った名無しさん:04/09/23 16:23:01
ユルフン横綱
ダメ押し横綱
反則負け横綱
176待った名無しさん:04/09/23 16:30:32
>>172
dクス。
金星だけじゃなく、出島援護をしたかったのね。
177待った名無しさん:04/09/23 17:57:57
あqwsでrftgyふじこlp;
178待った名無しさん:04/09/23 17:59:37
キィヤァァァァ!!!
179待った名無しさん:04/09/23 17:59:51
ドルジ終了(プッ
180待った名無しさん:04/09/23 18:00:11
優勝はかなり厳しい
181待った名無しさん:04/09/23 18:00:17
ああ・・これはわからんぞ
182待った名無しさん:04/09/23 18:00:26
雅山上手かった。
183待った名無しさん:04/09/23 18:01:00
笑顔きもいんじゃ、糞雅!!!!!
184待った名無しさん:04/09/23 18:01:03
危険だ…
185待った名無しさん:04/09/23 18:01:13
さあ、アンチの皆さん好きなように遊んでちょうだい。
186待った名無しさん:04/09/23 18:01:13
まあ上にいるのが界王だからな
どうなるか
187待った名無しさん:04/09/23 18:01:30
ドルジ優勝は揺るぎな
188待った名無しさん:04/09/23 18:01:53
それでも大海には勝てる、はず
189待った名無しさん:04/09/23 18:02:03
下位王に勝って優勝決定戦か
190待った名無しさん:04/09/23 18:02:04
なんで爺とか婆は朝青龍にたいして冷たいんだ。
191待った名無しさん:04/09/23 18:02:13
完敗ですかね今日は
192待った名無しさん:04/09/23 18:02:17
三敗って、出島としのぶの2人?
193待った名無しさん:04/09/23 18:02:26
あれはどう見てもサポーターをクンクンしているな。汚行に認定!
194待った名無しさん:04/09/23 18:02:26
大海にはムーン突っ張りという必殺技が
195待った名無しさん:04/09/23 18:02:27
というか雅山があのまま右上手で腰落としてたらなんだかんだでドルジ勝ってただろうな。
そりゃ何場所も当たり前のように勝つのはムリか・・・
196待った名無しさん:04/09/23 18:02:34
今の時点でもまだ僅かに有利な気がするな。
197待った名無しさん:04/09/23 18:02:38
今場所はプレーオフがありますよ
198待った名無しさん:04/09/23 18:02:44
やはり稽古不足がたたったのかな・・・・


雅山なんかに負けて欲しくなかった

199待った名無しさん:04/09/23 18:02:54
負ける事によってこれだけの喜びを与えてくれる横綱は他にいないな。
えらいよ。
200待った名無しさん:04/09/23 18:03:19
もう下り坂かよ
201待った名無しさん:04/09/23 18:03:20
まさかだったな安心してたのにな
202待った名無しさん:04/09/23 18:03:32
今場所は千代がひろゆきに対して互助会発動か。珍しいな。
203待った名無しさん:04/09/23 18:04:00
ドルジまずいよドルジ
204待った名無しさん:04/09/23 18:04:15
明日が正念場。残りでは若の里が一番手ごわい。
205待った名無しさん:04/09/23 18:04:30
しっかしみやぶた巧かったな、みやぶたのくせに。
つぅか左をどうして掬う形にしたのか分からん。
差せばよかったのに。って、リアルタイムで思ってた。
206待った名無しさん:04/09/23 18:05:17
あれっ、意外とアンチが騒いでないね。
ものたりないぞ。
207待った名無しさん:04/09/23 18:05:19
まわし取れないとダメダメなの?
208待った名無しさん:04/09/23 18:06:21
くそー一気に不機嫌だわ
209待った名無しさん:04/09/23 18:06:34
今日は自分の体勢に持ち込めないまま終わったね…。
210待った名無しさん:04/09/23 18:07:03
やっぱぜんぜん戻ってねーー
なんで本人までが「調子戻ってきた」なんつーのか意味不明理解不能
211待った名無しさん:04/09/23 18:07:26
雅山なんかに○ГL
212待った名無しさん:04/09/23 18:07:49
座布団をよけながら、あわてて逃げ帰るカイオウがおかしかった。
213待った名無しさん:04/09/23 18:07:55
朝青龍はアンコ型に弱いということが判明したな
214待った名無しさん:04/09/23 18:08:15
きょうのは「らしく」なかったぞ
アンチの俺もつまらんぞ
自分で横向くな
下手くそ
215待った名無しさん:04/09/23 18:08:21
今年七敗目?
年間新記録だすにはもう一敗もできない
216待った名無しさん:04/09/23 18:09:17
>>210
戻ってないよね……
昨日おとといだって、のどわ外されたり押し込まれたり、ヒヤッとする場面があったし。
217待った名無しさん:04/09/23 18:09:28
まぁ最近毎日危なかったしな
218待った名無しさん:04/09/23 18:10:09
新しい悪行&汚行が増えそうな予感。
219待った名無しさん:04/09/23 18:10:15
$児よえー
220待った名無しさん:04/09/23 18:10:34
前半は調子悪かったらしいが、すでに調子は戻ったようだった。
足が滑ったわけでもない。

さて、今回はどんな言い訳をするんでしょうか?
221待った名無しさん:04/09/23 18:10:55
研究されたんじゃないの。
もう終わったぽいね
222待った名無しさん:04/09/23 18:11:04
$時よえぇ
223待った名無しさん:04/09/23 18:11:12
「今日はサポーターの匂いが弱かった。」
224待った名無しさん:04/09/23 18:11:19
アンチども、出足遅すぎるぞ。
225待った名無しさん:04/09/23 18:11:33
まーいいけどね。
これを発奮の機に変えて、また稽古量戻してもらえりゃ。
正直年間制覇なんて夢だと思ってたし。
226待った名無しさん:04/09/23 18:12:03
さあ明日から鬼です
楽しみ
227待った名無しさん:04/09/23 18:12:07
魁皇に吊り落とし期待
228待った名無しさん:04/09/23 18:12:14
雅山が上手かったですよ
雅山天才!!!
229待った名無しさん:04/09/23 18:12:32
調子に乗って稽古不足でも勝てるほど甘い世界じゃなかったってこったな
まだ若いんだしこういう経験も生かさなきゃ!
あのまま調子に乗って稽古量が減る一方だったら、
力が落ち始めると止まらなくなりそうだし丁度いいムチになったんじゃないの?
230待った名無しさん:04/09/23 18:13:11
>>226
同じく。追い詰められたときほどドルジは面白い。
231待った名無しさん:04/09/23 18:13:21
今までは周りが弱かったから良かったけど
これからは露鵬白鵬琴欧州が強くなってくるぞ。
朝青龍の一人勝ち時代は終わりかも。
232待った名無しさん:04/09/23 18:13:26
マワシさえ取らせなければ、そこそこ勝てるな。

233待った名無しさん:04/09/23 18:14:27
まだ自力で決定戦まで持ち込めるからな
ここからどうなるか
234待った名無しさん:04/09/23 18:15:07
>>228
正直、天才は言いすぎ。
235待った名無しさん:04/09/23 18:15:31
今日はミヤブがうまかったよ
まわしをわざと切るところとか
236待った名無しさん:04/09/23 18:15:52
さて、明日も取りにくい相手だな
237待った名無しさん:04/09/23 18:16:28
立会いもろてで行けば相撲になるな。

他の力士もこれに習えば界王が綱取れる。
238待った名無しさん:04/09/23 18:16:59
タイミングばっちしだったもんな、みやぶの右上手放し。
まさに針の穴を通すような見事な勝ちだった。
まあ、強引に掬いにいったドルジがおまぬけなわけだが……
239待った名無しさん:04/09/23 18:17:47
なにやってんだきさまーーーーーーーー
せっかくの休みいい気分で見てたのにーーーーーー
240待った名無しさん:04/09/23 18:18:07
今日も完敗だった。
しかし何だかんだ言ってここから強引に優勝かっさらっていきそうな気がするのが横綱
241待った名無しさん:04/09/23 18:18:07
>>229
ただ、今回敗北を喫した相手が、来場所以降も好敵手になるかといえば、
そうじゃないわけで。
長期的なライバルになりうる相手が出なければ、やっぱ必死の稽古を続ける(ここ大事)
モチベーションは生まれないと思う。
黒海はすでに2回倒して手の内読んでるし、欧州はまだ相撲の域に入ってないし、
白鵬がまともに大きくなってくれりゃいいけどね。
ドルジの身体能力が最高の時期に、最高の相撲を引き出す相手がいないのはもったいない。
242待った名無しさん:04/09/23 18:19:05
負け方が軽すぎだな
優勝逃したら、大酒食らって暴行騒ぎで終了だよ
今さら稽古増やしたりしないだろ
奴に意見できる人間は皆無だしね
243待った名無しさん:04/09/23 18:20:04
今年は現在まで、

5場所 72日間で、  65勝7敗


貴乃花が5場所で70勝5敗してたのにね( ´,_ゝ`)プッ
244待った名無しさん:04/09/23 18:21:47
アンチキターーーーーーーーーーーーーーーーーー
245待った名無しさん:04/09/23 18:21:51
今日のアンチは中途半端だなー。
246待った名無しさん:04/09/23 18:22:58
自分の相撲がとれるようになってきたと言っていたから
今度はどんないいわけなんだ?
247待った名無しさん:04/09/23 18:22:59
>>243
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

バーカ
248待った名無しさん:04/09/23 18:23:13
ドルジの軽さに比して、魁皇の今日の勝ちっぷりは重厚感たっぷりでよかった。

249待った名無しさん:04/09/23 18:24:27
やっぱ軽いね。
押せないというのは、致命的かもしれない。
いなしとか速攻とか押し込まれての投げとかその辺りだもんね。
そろそろドルジも終わりか。
250待った名無しさん:04/09/23 18:25:03
なんだかんだ言っても記録が見たいんだよ
イチローも急に打ちまくりだ
ドルジ!!!!やってくれ年間制覇!!!!
251待った名無しさん:04/09/23 18:25:19
真正面から押し出されての完敗が一度ならず二度までもか。
貴乃花はこういう負け方はしなかったな。
252待った名無しさん:04/09/23 18:25:47
なんかアンチも賑わってないくらいの不甲斐なさだったし、
むしろ魁皇スレの苦悩と葛藤を眺めてたほうが面白いなw
253待った名無しさん:04/09/23 18:25:49
言い訳予測

「ちょっと朝から体の調子が悪かった」←お前が悪い
「起きたら突然足に違和感があった」←お前の体だろ
254待った名無しさん:04/09/23 18:26:31
>>243
何故6場所で語らないんだ(w
255待った名無しさん:04/09/23 18:27:32
>>252
剥げどう。
256待った名無しさん:04/09/23 18:27:39
>>251
貴乃花と朝青龍の相撲スタイルを見てたら仕方ないことかも。
朝青龍は常に体全体でトリッキーなまでの動きでもって相手を
翻弄するわけだから運悪くモロに一突きされたら負けるよ。
10年前の貴乃花といまの朝青龍もまったく同じような体形だけど
スタイルがまったく違うしね。
257待った名無しさん:04/09/23 18:27:57
年間最多勝タイは、あと17勝1敗がノルマだからしんどそうだけど、
五場所連続優勝の芽は3連勝+決定戦勝利で十分可能だと思うよ。
258待った名無しさん:04/09/23 18:28:42
>>231
今日の相撲見てたら3人とも関脇どまりっぽい
259待った名無しさん:04/09/23 18:28:59
>>254
貴乃花は最後の九州場所直前にケガして休場
それ以降全盛期の相撲は影を潜めたらしい(・∀・)ニヤニヤ
260待った名無しさん:04/09/23 18:31:35
残り4日でまず黒星のありえないだろうと思ってた相手に黒星かよ
261待った名無しさん:04/09/23 18:32:01
洗脳された頃だからな
ブツブツだらけだった
262待った名無しさん:04/09/23 18:33:11
ドルジこのやろう!負けんなや!残りは死ぬ気でやれ!
263待った名無しさん:04/09/23 18:33:43
>>259
同意。
白法は素質はものすごいんだろうけど、「楽して勝てればそれでもいい」的な姿勢が目に付く。
貴は番付低い頃でも真正面から一生懸命取って負けてたような気がする。
少なくとも、変化なんか記憶にない。
264待った名無しさん:04/09/23 18:36:03
今回は雅山を褒めるべきでは。
265待った名無しさん:04/09/23 18:37:38
>>264
正直、朝青龍は組んだ時点で負けることは有り得ないと思ったんだろうな。
それがあのミヤブの上手離してからの突き一発か・・・
ミヤブが考えたってこった
266待った名無しさん:04/09/23 18:38:19
うむ
完敗だった
267待った名無しさん:04/09/23 18:39:37
体勢が高くなってきてる
268待った名無しさん:04/09/23 18:39:40
界王スレは面白いなぁ。
269待った名無しさん:04/09/23 18:40:55
正味な話


みやぶたがあんな巧い相撲を取るとは思わなかった
270待った名無しさん:04/09/23 18:41:46
魁皇スレは世捨て人の集まり
271待った名無しさん:04/09/23 18:43:59
でもガサンには最近危ない相撲多かったよね
今場所の調子からすると負けるべくして負けた感じ
272待った名無しさん:04/09/23 18:49:48
パワー系力士に圧倒されるとモロいようなので
欧州勢には対抗できないかもな。
273待った名無しさん:04/09/23 18:52:08
雅山はパワー系ではないだろw
イノシシ科のほう
274待った名無しさん:04/09/23 18:56:13
大海に負けたら引退します。
275待った名無しさん:04/09/23 19:01:36
>>271
先場所は厳しい相撲とって圧勝だったよ。肉の塊を上から切り崩していた。
276待った名無しさん:04/09/23 19:01:37
>>274
それはない。
277待った名無しさん:04/09/23 19:10:17
踏み込みが甘いし、反応も良くない
こんな状態で優勝できたら本人のためにも
ならない
278待った名無しさん:04/09/23 19:17:16
>>277
自分もそう思うけど、「こんな状態で優勝でき」るかどうかは
他の力士の頑張りにかかってるわけで。
今場所優勝を逃したからといって、対抗馬がいなければ
根本的な解決にはならないんだよ。
279太刀山型の土俵入り:04/09/23 19:20:14
このスレ今日で埋まるのかしらん?
280待った名無しさん:04/09/23 19:22:37
対抗馬といえば調子いいときの朝青龍か、
サブマリン魁皇か、だな。
今場所はサブマリンとはいえないから、
朝青龍がおいしいとこ持っていくだろ
281待った名無しさん:04/09/23 19:33:11
ドルジのコメント
「相手の突き押しは大したこと無かった。全て自分が悪い。」

潔いと言えば潔いけど、たまには負けた相手の事を認めろよ。
昨日の垣添や白鵬みたいに勝った相手の事は認めるような発言してるのにな・・・。
282待った名無しさん:04/09/23 19:34:41
下記添えはよかった。
283待った名無しさん:04/09/23 19:38:25
勝ったうえでしか言えないタチなんだよ彼は。
しっかり心でわかってる。でも言わないだけ
284待った名無しさん:04/09/23 19:39:02
牡蠣添えがドルジに負けたときの
僕参りましたって感じの座り姿にワラタ
まるで征伐された悪党小僧みたいだった
285待った名無しさん:04/09/23 19:41:22
>>284
軍閥の大親分が気の強い農民を虐殺してるだけ
286待った名無しさん:04/09/23 19:53:52
260の言う通り今日の取組が一番の鉄板だったのに。

おまけに年鑑6場所制覇&年間最多勝に黄信号だなこりゃ、頑張ってほしいが。

岩木山戦といい今日の試合といい重量力士の突き押しが弱点なのかな?
35連勝でストップした北勝力戦もそうだったし。
軽量横綱だけにこういう相撲には弱いのかも。
287待った名無しさん:04/09/23 19:55:04
>>281
負けた相撲で相手の事褒めるなんてしないよ
暴れるくらい悔しがるのがドルジだからね
288待った名無しさん:04/09/23 19:57:03
>>287
ガキですね( ´,_ゝ`)
まぁそのガキっぽさがあってこそ、
横綱になれたのかな。
これからも頑張ってくれよガキンチョ横綱
289待った名無しさん:04/09/23 19:57:25
顔つきの厳しさや勝った瞬間の興奮冷めやらぬ様といい、負けたあとの放心っぽさといい、
千代の富士に似てきたと思うのは俺だけ?
290待った名無しさん:04/09/23 19:59:24
>>288
宿題したら10時には寝ろよー
291待った名無しさん:04/09/23 20:00:06
あれ年間最多勝ってあと幾つだっけ。
朝青龍は嫌いではないんだが、北の湖のファンだったので
ちょっと気になる。
292待った名無しさん:04/09/23 20:01:55
>>291
残りを18−0でいけば更新。
17−1でタイ記録。
293待った名無しさん:04/09/23 20:02:06
82勝8敗でしょ。

いまのところ65勝7敗ですから、
今場所残りと来場所で17勝1敗でいかねばならぬ
294待った名無しさん:04/09/23 20:04:59
ドルジの弱点は、顔を張られ、かっ!となると感情的になってしまう事。

>>286 に賛成。
強烈なツキをまともにくらう(自信過剰なので時折ある)事が時折ある所。


295291:04/09/23 20:05:21
おおありがとう。
残り全勝か、ちと厳しいね。まあ朝青龍本人は専ら年間完全制覇の
方に関心があるのかもしれないが。
296待った名無しさん:04/09/23 20:05:52
北の湖ってスゴかったんだな
297待った名無しさん:04/09/23 20:07:19
連続6場所85勝5敗という記録も北の湖がもってるしな。
298待った名無しさん:04/09/23 20:07:30
横綱になってから2年未満だから80勝以上すれば上出来だと思う。
千代や北の湖だってそんなに早い時期からは強くなかった。

とはいえ年間最多勝は見たいなあ、1人横綱である今年が最大のチャンスだと思う。
299待った名無しさん:04/09/23 20:07:57
ドルジオタによると、あと10年くらい横綱としてがんばるらしいな。
その場合、間違い無く更新するであろう記録がある。

それは、金星配給数ですよ。
300待った名無しさん:04/09/23 20:10:35
連続 6場所勝利1位 北の湖 敏満 85勝(昭和52年 9月〜昭和53年 7月)
2位 大鵬 幸喜
玉の海 正洋 84勝(昭和41年 3月〜昭和42年 1月)
84勝(昭和45年 9月〜昭和46年 7月)
4位 千代の富士 貢
貴乃花 光司 83勝(昭和63年 5月〜平成元年 3月)
83勝(平成 6年11月〜平成 7年 9月)
6位 栃錦 清隆
朝青龍 明徳 81勝(昭和34年 3月〜昭和35年 1月)
81勝(平成15年 9月〜平成16年 7月)
8位 隆の里 俊英 80勝(昭和58年 3月〜昭和59年 1月)
9位 若乃花 幹士 79勝(昭和33年 7月〜昭和34年 5月)
301待った名無しさん:04/09/23 20:10:46
そもそもまったく世代交代の成されてない大関陣と優勝争いしてる時点で負けだろ。
少なくとも世代交代して一新されてからが本当の姿の見せ所では?
302待った名無しさん:04/09/23 20:11:59
年間80勝は大横綱の証
303待った名無しさん:04/09/23 20:14:39
連続 6場所勝利
1位 北の湖 敏満 85勝(昭和52年 9月〜昭和53年 7月)
2位 大鵬 幸喜 84勝(昭和41年 3月〜昭和42年 1月)
...........玉の海 正洋 84勝(昭和45年 9月〜昭和46年 7月)
4位 千代の富士 貢 83勝(昭和63年 5月〜平成元年 3月)
............貴乃花 光司 83勝(平成 6年11月〜平成 7年 9月)
6位 栃錦 清隆 81勝(昭和34年 3月〜昭和35年 1月)
...........朝青龍 明徳81勝(平成15年 9月〜平成16年 7月)


304待った名無しさん:04/09/23 20:23:37
年間勝利数記録も出来ればよろしく!
305待った名無しさん:04/09/23 20:26:44
>>296
スレ違いになるが、35回位優勝するんじゃないかと思える強さだった。
所謂「力負け」は無い横綱だったから。
北の湖に勝った力士には「地力では遥かに上の横綱を相手によく勝った」的な賞賛の声が湧き上がった。
まともにやって勝てる相手では無いという事はファンも良く知っていたから。
最強の横綱と謳われたが、衰えるのも意外と早く、その強さからすると記録的には大して残せなかったと感じる。
まあそれでも立派な記録ではあるが。
306待った名無しさん:04/09/23 20:26:53
>>301
負けじゃないだろ。
単にドルジの出世が早かったという証明だろうに。
307待った名無しさん:04/09/23 20:27:15
ドルジの弱点>脳ミソ
308待った名無しさん:04/09/23 20:29:05
1位 北の湖 82勝(昭和53年)
2位 大鵬 81勝(昭和38年)
3位 千代の富士 80勝(昭和60年)
   貴乃花 80勝(平成 6, 7年)
5位 若乃花 78勝(昭和53年)
   隆の里 78勝(昭和58年)
7位 栃錦 77勝(昭和34年)
   輪島 77勝(昭和48,51年)
309待った名無しさん:04/09/23 20:31:58
>>308
千代貴のところに名を連ねそうな悪寒・・・・・
もう来年は今年ほど勝てないという気がする
310待った名無しさん:04/09/23 20:33:52
>>308
311待った名無しさん:04/09/23 20:35:12
ヲタもなんだか弱気になっちゃってるな。
いつものように、もっと強気のコメントお願いします!
312待った名無しさん:04/09/23 20:39:05
今場所優勝を逃した方が次からは場所前調整も含めて語り所が増える。
というか、やっぱ大相撲はこうでなきゃ!とも思う秋場所
313待った名無しさん:04/09/23 20:40:13
惜しかったな
>>308見る限り上には上がいるそうな
314待った名無しさん:04/09/23 20:42:57
買い王は舞の海に好き勝手言われてたのがワラタ
315待った名無しさん:04/09/23 20:43:59
昭和53年の北の湖と若乃花の場所毎の成績は?
316待った名無しさん:04/09/23 20:48:42
北の湖
15-13-14-15-14-11(勝利数)
若乃花
13-13-14-11-12-15
317待った名無しさん:04/09/23 20:50:38
>>316
素晴しい成績だな。貴丸時代が本格化していたら
こういう成績になってたかもしれなかったのにな・・・
318待った名無しさん:04/09/23 20:52:07
>>316
まぁ理事長が上手取ったら相手にならなかったよ。
上手は魁皇みたいなもんだな。スピード満タンで器用な重(柔)戦車
319待った名無しさん:04/09/23 20:55:01
魁皇の体が朝青龍のスピードでぶつかってくるんだから
恐ろしい。たぶん戦後最強は理事長だろう。
320待った名無しさん:04/09/23 20:55:35
>>286

もともと重量級にもろいところはあったけどやはり今場所は
下半身の粘りが無いのが致命的ですね。ある程度体調を上げてきたのと
持ち前の技術でなんとかしてきたのですがやはり相手に有利にさせると
きつい。今日に関しては2度程巻き替えにいこうとしていたのですが
それを雅山にうまく封じられていたので(ドルジもあせっていたのか
強引に巻き替えにいこうとしていましたが)それが大きいところも
ありましたね。僕は今場所に関しては魁皇には分が悪いと思っていたので
今日、出島が勝ってドルジも勝つのが理想だったのですがそういう意味では
本当に痛い一敗だったと思います。

>>「相手の突き押しは大したこと無かった。全て自分が悪い。」

横綱は何があっても負けてはいけない存在であることを自覚して
いるからこそ出た発言だと思います。つまり、どれだけ相手が
良かったとしても負けたのは自分が悪いと。
白鵬戦のあとで「自分の立場を思い知った」と発言していますから
横綱の立場として自分の負けを恥じた発言だと思われます。
321太刀山型の土俵入り:04/09/23 20:57:04
千秋楽は結局朝青龍が優勝して、

「期待してたのに残念だったな諸君」とか高田総統がホザくと絵になる
展開になりそう。
322待った名無しさん:04/09/23 20:59:19
>>320
発言の前段を見事にスルーされてまつねw
323待った名無しさん:04/09/23 20:59:50
朝青龍優勝したらまた国技館タメ息だろ?
というかこれが九州場所なら魁皇がトップ走ってるだけで
場内が盛り上がるのに、活躍する場所を見誤ったな大関
324待った名無しさん:04/09/23 21:00:26
まだ優勝争ってる相手との直接対決があるから、優勝候補一番手は
動かないと思うけど、年間最多勝記録は無理っぽくなってきたな
まあ、これを期にまた以前の練習意欲が戻ってくればいいよ
325待った名無しさん:04/09/23 21:02:20
理事長は朝青龍のことを理解してくれてる一人なんでせうね。
なんせ日本人横綱であれだけ嫌われてるっていうのは異常ですし、
嫌われ度高くもただただ強い横綱としてシンパシー感じるでそ
326待った名無しさん:04/09/23 21:13:45
>横綱は何があっても負けてはいけない存在であることを自覚して
いるからこそ出た発言だと思います。つまり、どれだけ相手が
良かったとしても負けたのは自分が悪いと。

だったら「相手の突き押しは確かに威力があったが、全て自分が悪い。」
と言えばいいだけのことだろ。
自分で滑って転んだわけではなく、相手の突き押しの威力の前に
土俵を割ったのは事実なんだから。
327待った名無しさん:04/09/23 21:17:36
>>326
ウザッ
328太刀山型の土俵入り:04/09/23 21:18:12
アンチくんたちはこーいう時しか新聞読まないから新聞社のHP担当は
言葉の使い方気をつけてもらいたいなあ。

普段2ch見てるんだし。
329待った名無しさん:04/09/23 21:22:32
23歳の外人に日本語のニュアンスの部分に文句つけるってんだからアンチの心の狭さにはビックリするよなw
よほど人間としての器がちっちゃいんだろうな
330待った名無しさん:04/09/23 21:24:51

23歳の外人の日本語に感動してるヲタの視野の狭さにはビックリするよなw
331待った名無しさん:04/09/23 21:25:37
アンチ叩いてる暇があったら、ドルジの心配でもしてやれや
332太刀山型の土俵入り:04/09/23 21:28:27
>>330
しょうがないよ。その23歳の外国人より言語能力の劣る平成の大横綱が
いたから理解できる日本語しゃべれるだけでビックリってカンジーーー。
333待った名無しさん:04/09/23 21:29:29
ニュアンス以前の問題だろ、相手を認めるのと認めないのとでは
180度違う。
思ってることと正反対のことを言っちゃうほど日本語の能力が無いとは
思えんが?
本意はそうではないというのなら、何を根拠にそういうのか?
ヲタが勝手に脳内変換してるだけの話じゃないのか?
334待った名無しさん:04/09/23 21:31:09
貴乃花は中卒だから仕方ない
335待った名無しさん:04/09/23 21:35:37
>>333
本当に救いようのねえバカだなあw
外人の語る日本語の本意がどこにあるかなんてお前にも俺にもわからんだろ
本意はアンチの言うとおりかもしれないし、そうじゃないかもしれない
それなら深く突っ込まないであげりゃいいじゃんて話だろ
336待った名無しさん:04/09/23 21:37:04
>>335
だったら言葉通りに受け取られても仕方ないだろ。
どう好意的に受け取っても、正反対の意味に取れるわけねえんだから。
337待った名無しさん:04/09/23 21:39:13
別に自分が悪いと発言するだけでいいのに、負けておきながら
相手の力がたいしたことないみたいなこというのは、人間として
どうかと思わざるをえないな。まぁ子供だな。
338待った名無しさん:04/09/23 21:41:36
>>336
そうだよ。受け取るのは勝手だよ。
ただそれについてしつこく罵倒する行為が器がちっちゃいって言われてるだけだよw
もしかして今ヒステリー起こしてますか?
339待った名無しさん:04/09/23 21:41:46
>>337
同意。
相手を認めないまでも貶す必要はまったくない。
実際、相手の力に屈したことは事実なのだから
言えば言うほど惨めなだけなのにな。
負け犬の遠吠えだろ。
340待った名無しさん:04/09/23 21:43:08
>ただそれについてしつこく罵倒する行為が器がちっちゃいって言われてるだけだよw

しつこいのはオマエだろうが。
341待った名無しさん:04/09/23 21:44:19
>>340
あーー、真っ赤だ!顔真っ赤になってるぅ
あーーーははははははははっ
342待った名無しさん:04/09/23 21:46:25
ヲタの無理やりな弁解も負け犬の遠吠えにしか聴こえない。

>>341
応援されるほうも応援するほうも幼児性をさらけまくってるな。
343太刀山型の土俵入り:04/09/23 21:49:45
幼児に対して同レベルでしか接せられないのもなあ。

344待った名無しさん:04/09/23 21:52:44
おまえが訳知り顔するなよw

345待った名無しさん:04/09/23 22:17:31
野球の洗脳きめーーーー
346待った名無しさん:04/09/23 22:24:03
まあまあみんなあつくなるなよ
すかたないか若いから
ついついおたがいわれをわすれるのも青春
よくおれらもやりました でもね
しっかり郷土力士を応援してよ

347待った名無しさん:04/09/23 22:32:49
こんな力士のどこがいいんだ?
説明してみろよ、読んでやるからさ。
348待った名無しさん:04/09/23 22:33:47
増えてきたねアンチが
厨だから放っておけばいいのに
いちいち構うんだよなヲタも
いまはしょうがないよ負けてるから
加えて先場所後に騒動もあったし まあ場所が終わったら
減ると思うから、スルーしとけばいいさ
にれんぱいのあと立て直したかと思ったら今日負けて、明日
せきわけの若の里戦とはちょっと辛いと思うけど
いつものように優勝するんじゃないかな結局
349待った名無しさん:04/09/23 22:34:56
タテヨミシマンネ('A`)
350待った名無しさん:04/09/23 22:38:45
>>347
お前みたいな必死な奴が現れてそれを見ると愉快になれるから
351待った名無しさん:04/09/23 22:49:44
明日の若の里戦の心配でもしてやれよ。
また一気に持って行かれちゃうよ。
352待った名無しさん:04/09/23 22:53:34
>>350
不合格
353待った名無しさん:04/09/23 23:31:56
短くも不毛な朝青龍時代が終わった今、
ここから大相撲の復興が始まるのだよ!
354縦読みの見本:04/09/23 23:37:20
曙の『300年の歴史で68人しか横綱』発言についてですが,横綱に
は300年の歴史はありません。
歴代横綱の内,初代横綱明石志賀之介,二代横綱綾川五郎次,三
代横綱丸山権太左衛門については横綱免許の実証がなく,実質的な
最初の横綱は四代谷風と五代小野川で,寛政元年(1790)11月に
強引に同時昇進させたようです。
力士の装身具としての横綱(黒白の特性のしめ縄)は大阪相撲の力
士の間で,その4〜50年前から流行していたようですが…。

曙は『第64代横綱』ですが,横綱のことを第何代と数えるようになった
のは,明治の横綱陣幕が東京深川八幡境内に立てた『横綱力士碑』が最
初で,明治33年(1900)11月のことです。現在の日本相撲協会も
勝手に,この『横綱力士碑』の代数を追認しています。権威付けという実
利を取ったのでしょうが,相撲協会も見識がありませんね。『力士碑』に
は,横綱免許の実証がない初代・二代・三代(本来はこの3人は入れる
ベキではない)が入っており,しかも逆に,京都相撲の横綱磯川音治郎
ガ,理由なく抜け落ちている(入れ忘れている?)という問題がアリマ
ス。(磯川は五条家,吉田家の両方から正式に横綱免許受けていて,順番
でいうと,15代梅ヶ谷と16代西ノ海の間に当たります。)

K1での曙の発言は『214年の歴史で横綱は66人』と訂正されるベキでしょう。
Oahu島出身の曙に正確な歴史知識を求めるのは酷かもしれませんが…。また,
勝手に『横綱はコンスタントに出ていた』という前提に立っているようですが,
ちがいます。例えば四代谷風梶之助と五代小野川喜三郎の昇進と(同じく同時昇進
ですが)六代阿武松と七代稲妻の昇進の間には,40年間近いブランクがあります。
355待った名無しさん:04/09/24 00:03:00
どうでも良いが、
調整も上手く行ってなくて、
練習量も少なく、
二連敗もした時があって、
それでも今場所、優勝する様なことがあったら、
ドルジにとって良くないよ!

今後ますます練習量が減り、悪い方向に進みかねない。
今回は優勝を逃して欲しい。
それがドルジにとってベストだぃ。

356待った名無しさん:04/09/24 00:04:00

 昨日のカキ添え戦でも 途中まで廻しに触れなかったねドルジ・・・
昨日の戦いでカキ添えがなにか得心したような、何かを掴んだような顔してたのが印象的だった・・・

ところが今日は廻しに触れることもなく負けた・・・調子ワルか?ドルジ
357待った名無しさん:04/09/24 00:05:45
直接対決で負けて4敗ならさすがにドルジも目が覚めるかもな。

でも勝つと思う
358待った名無しさん:04/09/24 00:09:55
調子が悪い、で済めばまだいいよ。
他の力士が何度か対戦しているうちにドルジの取り口をある程度見極めて
攻略の糸口をつかんでいるのが今場所の敗因だったりしたら事態は深刻だ。
359朝青龍が嫌われているのは:04/09/24 00:10:36
それだけ圧倒的に強いということ。モンゴル人で、しかも体も小さいのに、
バンバン日本人力士を投げまくって勝つもんだから、
見ている人達はもう悔しくて悔しくて、このスレに出てくるアンチ朝青龍みたいに
寝食忘れて掲示板にカキコしてる連中が増殖してくるw
360自然体 ◆usO9Wzn8HQ :04/09/24 00:11:38
>>355
賛成。5連覇って、本来、すごいことだ。応援しているけど、こんなんで結果オーラ
イで優勝しては本人にとって良くない。軽量力士の稽古不足って、本来致命傷だろう。
昨日ヒヤリとしたところが、今日は危惧した通りの展開になっただけ。軽量の垣添
相手に押し込まれてるわけだから。横綱が4敗するとは考え難いので、なんて言って
た舞の海も、これまでの実績で判断しすぎだ。
361待った名無しさん:04/09/24 00:15:18
武双山
362待った名無しさん:04/09/24 00:17:25
勝てばアンチがだまるとかいうわけではない。
アンチは奴の態度、振る舞いが気に入らないのだ。
だからどんなに連勝しようと認めない。

品格がそなわってりゃ、どれほど応援するか・・・。
363待った名無しさん:04/09/24 00:20:48
>>362
ガイジン嫌いが大量に含まれているから態度品格が抜群でもアンチは残るし、差別発言が飛び交うようになるよ。

いまは品格を攻撃できるから人種差別発言まで行ってないだけ
364待った名無しさん:04/09/24 00:21:05
オレは横綱としての品格なんて、ヤツには求めないけどな。
ただ、人間として最低限の礼節は知ってほしいよ。
365待った名無しさん:04/09/24 00:23:54

 今場所が調子ワルの場所なら 「カキ添えが掴んだ何か」 は気のせい
本当に攻略法をつかんだのなら来場所もドルジは雅山、カキ添えにはかなり苦戦することになると。

なんか、今日の雅山といい昨日のカキ添えといい

 廻しをドルジに取らせないように「なんらかの対策を取って」押していく相撲 が鍵みたいに見える。
脇の下辺りをおっつけていくとか? っと素人判断

>「なんらかの対策を取って」   ここが難しいんだろうけど・・・
366待った名無しさん:04/09/24 00:24:33
ナベツネ「たかが横綱が・・・」
367待った名無しさん:04/09/24 00:28:25
>>363
いや、他の奴は知らんけど、俺の場合はむしろ外人を応援する傾向にある。
1人日本に来て、日本の文化に馴染んでがんばっている姿をみるとな。
それだけに奴のあの横柄な態度がどうにもひっかかる。
368自然体 ◆usO9Wzn8HQ :04/09/24 00:30:46
「ああ播磨灘」は相撲漫画という限定抜きに面白い漫画で、相撲という格闘技の本質
を捉えていた傑作だと思うけど、いっけん無茶に見える播磨灘の行動は、圧倒的な強
さと相撲馬鹿ぶりが全ての異端的行動に説得力を持たせていた。横綱が弱かったら話
にならないし、強さをひたすら求めることが横綱としての品格の大前提だと思う。
旭鷲山と揉めてバッシングされてた頃の朝青龍は、結果を出す事で周囲を黙らせよ
うと必死にやってように見えたよ。それが4連覇して最強呼ばわりされだして何を
錯覚したか、全ての行為が受け入れられたと錯覚したんじゃないのかな。春場所ま
での朝青龍には仕草がどうのこうの以前に、何よりも感動的なまでの強さがあった。
369待った名無しさん:04/09/24 00:32:07
ドルジをすぐ軽量なのに頑張ってるって言ってしまうヲタはちょっと間違ってるんじゃ?
ま、それはヲタだから仕方ないか
ドルジも全盛期が過ぎ去ったのか…というよりよっぽどすごい横綱じゃないと
周りの力士がいくら弱化してるっていっても攻略されてくるってことだろうな
370待った名無しさん:04/09/24 00:32:51
栃東がいないだけでもよかったな。
371待った名無しさん:04/09/24 00:39:02
>>370
よくないよ。栃東戦、見たかったのに。
372待った名無しさん:04/09/24 00:40:37
場所前は
栃東戦だけが楽しみだったのに、今場所は荒れてるから居なくても意外と楽しい。
373待った名無しさん:04/09/24 00:41:05
今年の春頃は、もう全場所全勝スレスレでいくと思ってた。
というのも相撲を注視しはじめたのが、ココ何年かで貴乃花
が休場していて武蔵丸がなんとなく優勝してた時期に
颯爽と横綱になっていったのが朝青龍だったから余計に
そう思ってたのかも。
朝青龍だけしか見てないからそうなのか、それだけ朝青龍が
強かったのか。とりあえず春頃とは見る目が変わった
374待った名無しさん:04/09/24 00:47:49
横綱になってからのドルジしかしらないんだけど、
昔から性悪だったの!?
おなか痛いので出来れば早めに回答願います。
375待った名無しさん:04/09/24 00:51:07
相撲界特有かな・・・
強くなれば強くなるほど横柄な態度になっていったな。
ま、貴乃花と同じくマスコミのおもちゃになりやすいからねぇ
376待った名無しさん:04/09/24 00:59:13
ウザいオヤジがやってる美味いラーメン屋みたいなものかな
377待った名無しさん:04/09/24 01:25:54
身体が藁で出来た朝青龍フィギュアを売れば人気出るのに
378待った名無しさん:04/09/24 01:28:22
>>377
全部買い占めてやるよ、ケェェーー!!
379待った名無しさん:04/09/24 01:37:09
強くなれば、外人であるがゆえに得している部分も多い希ガス。
モンゴルでは自国の成功者として甘やかされてるのでは?
ODAに関わる人間にとっちゃ美味しい存在・・・
380待った名無しさん:04/09/24 02:27:51
プルルルル・・・ガチャッ
「はい、鳴戸部屋です。こんな夜中にどちら様でしょうか?」
「アシタノ件、頼ンダカラナ!!ヨ・ロ・シ・ク!!」
ガチャッ・・・ツーツーツー
381待った名無しさん:04/09/24 02:34:45
モンゴル人はドルジに厳しいみたいよ
てか日本人の女を数珠繋ぎした民族を応援できるわけねーだろ!
382待った名無しさん:04/09/24 02:35:27
3敗目を喫した横綱は「(相手の突っ張りは)強くねえよ。こっちの足が悪いだけだよ」と、ぶ然とした表情で診療所に駆け込んだ。

園児の年少並みの言い訳だな。
383待った名無しさん:04/09/24 02:36:56
>>381
気持ち悪……ヲタとかアンチとかいう以前の問題だろ
お前日本から出てけよ
384待った名無しさん:04/09/24 02:41:25
園児に失礼!本当に失礼!!

自分の尻尾を捕まえようとしてクルクル回ってるアホ犬くらいにしておいてやれよ。
385待った名無しさん:04/09/24 02:42:01
>>383
民族意識の強さを理解できていないお子様みたいだな
早く宿題すませて寝なさい。
アンチ貴スレにでもいってなさいw
386待った名無しさん:04/09/24 02:44:08
>>383
お前が出てってモンゴルにでも行って差別受ければ?(プゲラ
387待った名無しさん:04/09/24 02:45:35
在日より在日な日本人がいるスレはここですか?
388待った名無しさん:04/09/24 02:49:41
381必死だな。
青の人格はともかく民族どうこうなんて話してネーヨ。
とる相撲や人間性に魅力をかんじれば応援する、そうでなけりゃ逆になる。
それがフツーの感覚。
389待った名無しさん:04/09/24 02:52:22
何百年も前の元寇を持ち出して「民族意識の強さ」て……
ある意味すごいな。完璧チョン思考だな。>>385は在日と友達になれそう
390待った名無しさん:04/09/24 02:56:03
>>388
それがふつーじゃないんだよね
もしいい大人なら気づこうな
別に差別とかじゃないぞ、これは
日本人ならどうしても日本人を応援したくなるのはフツーの感覚
自分の都道府県出身の力士を応援したくなるのと同じこと
てかお前ふくめて釣られすぎw
391待った名無しさん:04/09/24 02:58:36
>>390
別に日本人だから日本人応援すんのは構わないけど。
お前がそこに持ち出す理由が気持ち悪いんだっての
なんで元寇に言及するのさ
今さら謝罪と補償をってか? 北チョン池よ
392待った名無しさん:04/09/24 03:01:51
>>390
お前は自分の贔屓力士スレに行ってろ
誰を応援しようが各自の勝手だがいちいちそんなことをここに書きこみにくるお前は間違いなくキモイよ
393待った名無しさん:04/09/24 03:01:54
最近アンチのレヴェルが下がってきてツマンネと思ってたら今度は在日かよ
まーせいぜい夜中にレス伸ばしてくれ、低劣なレスでな
394待った名無しさん:04/09/24 03:04:16
>>390
相撲の話で元寇の話はじめるのがフツーか?
くっだらねー。
地元選手を応援するのと他地域の選手貶めるのは話ちがうだろ。
395待った名無しさん:04/09/24 03:10:27
>>390
お前には元寇の時代の日本人の血は流れてないから関係ないだろ
お前の祖先はその頃朝鮮人だったわけだからな

396390:04/09/24 03:13:46
オレが同一人物と決め付けるのはやめてね
ヲタのお二人さんw
397待った名無しさん:04/09/24 03:16:34
ドルジヲタってチョン差別主義者のくせに差別するなとかいってるのか
自分の矛盾に気づかないことほど幼稚なことはないね
俺はどちらも差別するがな
398待った名無しさん:04/09/24 03:18:06
もう>>397が頭悪すぎてどーしょもないんですけど。
なんとかしてくれ。
399394:04/09/24 03:18:08
元寇の話してる奴もキモいがチョンチョンいってる奴も感じわるいな。
すくなくとも俺は春日王をフツーに応援してるぞ。
400待った名無しさん:04/09/24 03:21:29
あのな、チョンはな、現在進行で謝罪と補償とか抜かしてるわけよ。
あのフザけた国、お前だって許容できないだろ?
対して、モンゴルの元寇ってな大昔のことだろ?
そんなん普通の感覚なら引きずることじゃねーよな。そーだろ?

>>399
誰が韓コックの話してるよ、オイ
401待った名無しさん:04/09/24 03:22:03
>>397
君って個人的に周りから差別されてない?
うざいとか気持ち悪いとか汗臭いとかさw
402待った名無しさん:04/09/24 03:23:00
まーもちつけ!
どうせここの青のヲタは原爆の話したら許せんって言うコヴァだろ
すぐチョンとか言うやつってコヴァって相場が決まってる
自己決定できない可哀そうな人達なんだよ
巨人ファンとなんとなく共通点あるな、やっぱ
403待った名無しさん:04/09/24 03:24:44
原爆は原爆、戦争だからしかたなかったのよ。
って、米兵に妹と子供殺されたうちのばーちゃんは言ってた。
俺もそう思う。
404待った名無しさん:04/09/24 03:25:35
>>401
sageてカキコしないと同一人物ってばれるぞw
秒まで解るようになったわけだし
405待った名無しさん:04/09/24 03:25:35
またとんでもない奴が一人現れたぞw
406待った名無しさん:04/09/24 03:26:20
構えば構うほど滲み出してくる
気持ちの悪さ
うーんまずい。もう一レス!
407待った名無しさん:04/09/24 03:27:00
>>405
コテハンにすれば?
408待った名無しさん:04/09/24 03:28:02
>>404
はぁ?
ばれても全然構わないんですけど?
自作自演をしてるわけでもなけりゃ、連打で投稿してるわけでもないし。
409待った名無しさん:04/09/24 03:28:10
横綱になる前のドルジを知らないんだけど
幕内上がった頃とか、今の白鵬のように、
これは横綱になる、と周りは期待していたの?
410待った名無しさん:04/09/24 03:28:16
>>404
さすがだ。なんとか脳内人数を減らそうと頑張ってる。
自我防衛本能が働いたんだね、よしよしもっと頑張りなさい
411待った名無しさん:04/09/24 03:29:27
元寇と原爆の差ってドルヲタに言わせると何?
どれくらい昔の話かってこと?
412待った名無しさん:04/09/24 03:29:43
>>409
少なくとも俺は「コイツ、つえぇー」と思ってたよ。十両の頃から。
ドルジはそのときからもういろんな技を試してた。基本的には押し突きだけど。
少なくとも積極的に叩くなんてことはしてなかったね……
413待った名無しさん:04/09/24 03:30:16
>>381
あんたそーんなむかーしの事持ち出して。何者?w

よく朝鮮人がそういう理屈で秀吉がどうとか言って日本人を非難するよね。あんたまるでそっくりだよ。
414待った名無しさん:04/09/24 03:30:39
福山の歌って気持ち悪いよな。
415待った名無しさん:04/09/24 03:30:43
>>410
コテハンにすれば?
416待った名無しさん:04/09/24 03:31:13
>>412
確か、入門してしばらくは親方から
「突き押し相撲に徹しろ」と言われてたんだよね。
おかげでモンゴル勢には珍しい、引かない相撲がとれるようになったのかも。
417待った名無しさん:04/09/24 03:31:15
>>411
何言ってんだ?
だから、両方とも過去のことだっての。
お前頭ホント大丈夫か?
ちゃんとレス読めてるのか?
ヲタ、心配になってきちゃうよ。
418待った名無しさん:04/09/24 03:32:14
>>413
昔っても千年も離れてないがな
419394:04/09/24 03:33:20
>>411
力士の話する場に人種だの暦史だのもちこむのが変だっていってるの。
なんで元寇で元軍がはたらいたことで青を批難せにゃならんのかと。
ドルヲタっていうが青個人への不満はあるから。
>>400
チョ○ってことばがすでに良い印象もてないんだけど。
420待った名無しさん:04/09/24 03:34:02
>>417
そんなんじゃわからん
ちゃんと自分の言葉で説明してくれ
歴史的事実踏まえて
板違いとか言うのはなしね
421待った名無しさん:04/09/24 03:34:03
>>418
おお、ビックリだ。
バカ丸出しだ。
422待った名無しさん:04/09/24 03:35:15
>>411
被害者が自分と明らかに関係した人間だったり間接的に近いことと、
今の世界情勢に対する影響力の大きさだろ?
50年後に100%戦争がない・兵器がない時代が来たと言い切れる時代になったのならその時は原爆の影響力もなくなるだろ
元寇の被害者親族は誰?それが今の世界に与える影響は?
423待った名無しさん:04/09/24 03:36:00
なぜこのスレは
決まって夜中に変なアンチが現れて
瞬く間にレスが伸びるですか?
424待った名無しさん:04/09/24 03:36:49
元の話でドルジを批判してると思われるレスはどこにもないとおもうけど?
にちゃんねらーはすぐ自分の都合のいいように理解してしまうからな〜
425待った名無しさん:04/09/24 03:37:11
原爆の被害者親族は誰?それが今の世界に与える影響は?
426待った名無しさん:04/09/24 03:37:21
今日のアンチはとびきりの釣り師だな
427悪審:04/09/24 03:37:31
$死の悪行

・インタビューで「ファンなんか関係ない!こっちは生活がかかってるんだ!」
・韓国人記者に向かって「キムチ野郎!」
・負け後の花道で「チクショー!」と絶叫。
・貴乃花に向かって「(怪我してる)左足を狙えばよかった!」
・履物を蹴り上げて換気口破壊。
・審判に物言いしろと言いたげに指差し。
・お小遣いをもらったりして世話になった旭鷲山をシュウ呼ばわり。
・旭鷲山へのコメントで「手をなかなかつかねえんだよ、アレが」と吐き捨てる。
・不敵な笑みを浮かべて「今度からはたくやつは罰金だ」とまくし立てる。
・風呂場で旭鷲山につっかかる。
・旭鷲山の車のサイドミラー破壊。
・負けた腹いせに土俵上でさがりを振り回す。
・旭鷲山の髷つかんで反則負け。
・稽古場で危険な技を連発、高見盛の右肩を破壊。
・後輩力士へのパンチ、ローキック。スコップで殴りつけることもある。
・勝負がついたにもかかわらず駄目出し。
・無断で帰国。
・無断帰国中にスーツ姿で猪木と密会。
・先代親方の葬儀すっぽかし。
・ポニーテールで来日。
・綱打ちすっぽかし。
・自分を称える歌を付け人に無理やり聴かせ、挙句の果てには拍手を強要。
・国民に向かって「うっせえこの野郎!今すぐかかってこい!」
428待った名無しさん:04/09/24 03:38:25
>板違いとか言うのはなしね

必死wwwwwwww
429悪審:04/09/24 03:38:39
$死の悪行

・注意されるも手刀を左手で切り続ける。
・死に体なのに無理にまわしに執着する危険行為。
・負けた腹いせに花道でおばちゃんをどける。
・若の里に向かって「あのヤロー、つり落としてやる!」
・親方に暴言。
・部屋の看板を足蹴り。
・部屋のドアを破壊、パトカー出動の騒ぎに。
・「もう酒は飲みません」と嘘泣き発言から一週間後に「考えて飲まないとね」
・「兄貴は俺の10倍強い」とうそぶく。
・母国での披露宴は予定通り行うくせに再来日をドタキャン、身体検査と部屋の合宿をすっぽかし。
・力士会で土俵の所作徹底のための説明中に「披露宴があるので」と帰ってしまい一同目がテン。
・披露宴にプロレスラーばかり招待して角界関係者は一部のみ招待。
・始球式に招待されるも、投手の守り神であるロージンを蹴ってどかす
・再三注意されているにもかかわらず右手で手刀を切らない。

$死の汚行

・脇を拭いたタオルで顔を拭く
・テーピングの匂いをクンクン嗅ぐ
430待った名無しさん:04/09/24 03:39:05
>>425
本物のバカ出現www
お前芸能ニュース以外もちったぁ見た方がいいぞ
431待った名無しさん:04/09/24 03:39:39
>>423
実際問題、今書き込んでる人間なんて3人くらいしかいないよ。
432待った名無しさん:04/09/24 03:40:00
jojo「相手がwwwを使いはじめたとき、そいつは既に敗北している」
433待った名無しさん:04/09/24 03:40:14
>>422
ヨーロッパ諸国は元の台頭という歴史をいまだに踏まえているんだがな
有色はほっといたらなにしやがるかわからんと。アメリカもそうだけど。
おまけに50年後にそんな時代くるわけねーじゃん
434待った名無しさん:04/09/24 03:40:39
>>412
レスありがと。
番付けを駆け上がった頃と今のドルジは気持ちの面とかなにか違うかな
がむしゃらさとか。
やはり慢心ってあるんだろうか。
435待った名無しさん:04/09/24 03:41:05
>>431
お前ホント必死だな。
そういうレスは何か、器の小ささを感じさせる。
もっとこー、太刀山のアホみたいに、言いたいことだけを言わなきゃ。
436待った名無しさん:04/09/24 03:41:27
話がドルジ叩きからそれそうなので
必死になってコピペ貼る奴いるし。
ほんとに最近のアンチはクオリティ低い。
437待った名無しさん:04/09/24 03:41:39
とりあえず歴史の話してる奴はすべからく痛い。

見る価値のあるレス
>>409>>412>>416
438待った名無しさん:04/09/24 03:41:45
>>433
お前につける薬はこの世にはない・・・・
ひどいなほんと。。。。
439待った名無しさん:04/09/24 03:42:08
>>431
いやもっといる
idチェックしる
できない奴は時間みろ
440待った名無しさん:04/09/24 03:42:47
習いたての歴史の話がしたくてウズウズしてるヤシがいるスレはここですか?
441待った名無しさん:04/09/24 03:43:53
>>438
その認識の低さにもつける薬はないけどね
ドルジヲタって馬鹿が多いな
442待った名無しさん:04/09/24 03:44:27
いいから437のリンク集にレスつけれ
443412じゃないけど:04/09/24 03:45:33
>>434
慢心というより、やっぱり強敵の不在じゃない?
昔は琴光喜をライバル視したりとか、いちおう横綱も複数いたし、
テンホーやシュウなどモンゴルの先輩に挑みたい気持ちもあっただろうし。
今は横綱が消え、かつての目標はことごとく倒したわけで。
まあケンシロウでいえばラオウを倒した後か。ちょっと違うか。
444待った名無しさん:04/09/24 03:46:34
>>440
お前さ、前の方のパピコ見てたら何回登場してくるんだよw
445待った名無しさん:04/09/24 03:46:52
たははは。元寇持ち出す馬鹿までいるとは。

謝罪と賠償を要求するニダの世界だねえ。アフォクサ
446待った名無しさん:04/09/24 03:46:55
ラオウ倒した後ワラタ
447待った名無しさん:04/09/24 03:48:07
>>445
ヨーロッパ様やアメリカ様も元を恐れているニダ だってさw
もう笑っちゃうよほんと
448待った名無しさん:04/09/24 03:48:11
>>445
お前元寇の奴と同一人物だろ。やっとわかった。
449待った名無しさん:04/09/24 03:48:48
おいウンコども、相撲の話をしませんか?
450待った名無しさん:04/09/24 03:48:55
とりあえず歴史の話が解ってないやつらはすべからく痛い
ドルジも自分の民族が昔ハンとして君臨したことを誇りにおもってるだろーに
451待った名無しさん:04/09/24 03:49:36
>>449
俺はウンコだが、相撲の話したいぜ。
しのぶには負けるぜ。間違いない
452待った名無しさん:04/09/24 03:50:00
>>445
あれだね 右翼とか言ってる連中って自分らが嫌ってる連中と動き同じだよね

笑える。気づかないのは本人たちだけ。ナンマイダ。
453待った名無しさん:04/09/24 03:50:07
>>449
キチガイ共がいなくなるまで待とうゼ
454待った名無しさん:04/09/24 03:51:07
とりあえず、「すべからく」を「すべて」のつもりで使ってる人は
もうちょっと日本語を勉強してください。

すべからく【須らく】→
(副)〔漢文訓読から生じた語。「すべくあらく(すべきであることの意)」の約。
下に「べし」が来ることが多い〕当然。「学生は―勉強すべし」〔古くは「すべからくは」の形でも用いられた〕
455待った名無しさん:04/09/24 03:52:28
>>454
あっ、もうちょっと泳がせようと思ってたのに……
こんなのが日本に対する愛国心持ってるだなんてカコイイよねw
456待った名無しさん:04/09/24 03:52:52
ここで整理しとこう!
どうやら元寇の話でドルジ批判をした奴はいないってこと
ただドルジを応援する気が起きないといったアンチがいるってこと
ヲタも勝ってに話をすりかえるのはよそうぜ
まるでチョン
457待った名無しさん:04/09/24 03:54:03
>>450
歴史という学問の意義も分かってないような奴に言われたくねーなあー
教科書の復唱くん♪
458待った名無しさん:04/09/24 03:54:08
キチガイモンゴル人が負けるのはいいことだ
459坊や:04/09/24 03:55:31
>>458
なんで?
460待った名無しさん:04/09/24 03:56:00
>>455
てか>>450は前のほうにあるドルジヲタの「すべからく」の誤用を
そのまま引用してるみたいだけどなw
ヲタは自分達のことがやっぱり見えてないんだねw
いいね〜
461待った名無しさん:04/09/24 03:58:00
>>457
で、馬鹿なりの歴史という学問の意義は?
教科書にドルジが誇りに思ってるって載ってるのかよ、馬鹿だなほんと
462待った名無しさん:04/09/24 03:58:23
>>460
ワラタ
463待った名無しさん:04/09/24 03:58:59
>>456
元寇持ち出した馬鹿が自己弁護に走っているのか?
464待った名無しさん:04/09/24 03:59:17
>>460
そーゆー核心ついたこと言うとヲタは何も答えてくれねーよ
だからこのカキコにもおそらく…
465待った名無しさん:04/09/24 04:01:13
>>463
おいおい、>>456は間違ったこと言ってねーだろ
自分が勘違いしてること棚に上げんなよ
てかお前レスつけすぎ
466待った名無しさん:04/09/24 04:01:54
>>461
お前の妄想が教科書に載るわけないだろ何勘違いしてんだwww
467待った名無しさん:04/09/24 04:02:04
>>456
おもいっきり元寇持ち出して非難してるよw

見苦しいなあ。国粋主義者はいいから隔離されてろってw
468待った名無しさん:04/09/24 04:02:39
ここのヲタは自分の馬鹿さ加減を晒すためにage進行なんでつか?
じゃ、遠慮なく
晒しage
469待った名無しさん:04/09/24 04:03:05
レス付けすぎとか言ってるヤシはもっとこのアホなやり取りを楽しめよw
470待った名無しさん:04/09/24 04:04:28
>>467
非難してるレスは無い
ただ応援する気はないってのはあるみたいだけど?
非難してるレスがあるならコピペよろ
471待った名無しさん:04/09/24 04:04:35
まだいろいろからかうと面白いけどNHK見なきゃ。
またねノシ
472待った名無しさん:04/09/24 04:04:38
おいウンコども、幕内の全取り組みが始まりましたよ。
一緒に見ようぜ!
473待った名無しさん:04/09/24 04:05:39
き〜み〜が〜よ〜わ〜
474待った名無しさん:04/09/24 04:05:40
>>469
お前のことだと思うぞ
コテハンにしろ
紛らわしい
475待った名無しさん:04/09/24 04:06:45
「よ〜は〜」だよ>チョン
476待った名無しさん:04/09/24 04:06:56
元寇が理由で支持できなーい
なんて理由が通ると

日本は東アジアで完全孤立ですな。どこまで攻めにいったんだっけ?
477待った名無しさん:04/09/24 04:07:54
からかうと面白いとか言ってる時点で(ry
478待った名無しさん:04/09/24 04:08:27
やっぱガイジン嫌いいるじゃんこういうw
ここまで電波飛ばすのはさすがに珍獣の類だろうが
479待った名無しさん:04/09/24 04:10:13
>>476
だから支持されてねーじゃん
480待った名無しさん:04/09/24 04:10:35
>>475
2ちゃんを知らないお爺さんがなんか言ってますね


お祖父ちゃん寝ないと。
 あ、起きたのか。早いね。
481待った名無しさん:04/09/24 04:11:31
いっそのこと縄文とか弥生時代まで遡ってくれないかなあ?
「漢に臣下の態度をとらせられたニダ!」とかってさw
482待った名無しさん:04/09/24 04:15:03
>>479
あんたみたいなのがいると1000年経っても支持されないだけでございますw

三世代以上経ってもあだこだ言ってるのはただのコンプレックス
483待った名無しさん:04/09/24 04:15:37
東の花道から魁皇が登場しましたよ!
484待った名無しさん:04/09/24 04:16:47
485待った名無しさん:04/09/24 04:20:34
486待った名無しさん:04/09/24 04:24:15
マジでみやぶた巧かったな……
あそこで上手を放しにいくとは。しかも絶妙のタイミング。
いわゆる会心の相撲ってヤツだな
487待った名無しさん:04/09/24 04:27:30
こういう負けいわゆる完敗ってのは絶対にどこかではあるのが相撲だからね
優勝を逃したとしたら敗因はやはり栃乃洋戦だな

488待った名無しさん:04/09/24 04:39:53
正直魁皇にだけは優勝させたくないな。
貴ヲタが、また「貴乃花より全然弱かった
魁皇が第一線で朝青龍と張り合ってるレベル
の低い時代」
とか騒ぎ出すからな。魁皇に優勝されるなら
まだ、垣添とかが優勝したほうがまし。
489待った名無しさん:04/09/24 04:47:13
曙貴の頃より低レベルなのは動かし難い事実
490待った名無しさん:04/09/24 04:47:56
>>488
そういう奴は放置でいいでしょ
対魁皇・大海とはもう格付けも済んでるわけだし一度優勝されたくらいでそこまで言うようなにわかには何を言っても無駄だからな
俺は今場所に限っては調整を甘く見たドルジよりも魁皇に優勝して欲しい
多少はアンチがのさばってもいいよ
それもまたドルジスレの歴史
491待った名無しさん:04/09/24 05:13:12
読売の朝刊見たけど
朝青龍は
「雅山の押し?強くねえよ。
こっちが悪いだけ。左足が昨日の夜からつった感じ」
て言ってたんだって。
ちょっとおろの中でのイメーシが゙下がった
492待った名無しさん:04/09/24 06:38:39
つぅかもう二日も経たずに半分消化かよ。
糞横綱とか超絶人気無し横綱とか言われてんのに。
なんだかんだでみんな気になる力士なのねw
493待った名無しさん:04/09/24 08:05:25
>>491
新聞記事上では琴欧州も流暢な日本語話すからな。
本当は
・「雅山関の押しは強烈でしたか?」>
 「いや、というよりこっちが悪いね」
かもしれないし
・「雅山関の押しに完敗でしたね」>
 「はぁ?あんな豚の押しに負けるわけねーだろ、調子悪いんだよプゲラウヒョー」
かもしれない。
494待った名無しさん:04/09/24 08:46:00
んなわけねえだろw

495待った名無しさん:04/09/24 08:57:10
スポニチの記事だと
「あれぐらいの突っ張りを残せない自分が悪いだけ。足が動かなくてダメだ」

これだとアンチの許容範囲内の発言になるのかな?
会話をそのまま文字にするだけなのに、マスコミによって発言が違うのは何故だw
496待った名無しさん:04/09/24 09:18:21
それがマスゴミ
497太刀山型の土俵入り:04/09/24 09:21:02
記者の好き嫌い。

太刀山の西ノ海との八百長話も本によって親しい人に笑いながら「実はあれはね」
って感じに話したってのと、「69連勝でこんなに騒がれるんだったら
八百長するんじゃなかったー」って心底悔しがってたていう風にかいてあるのが
あるから、会社の方針によってそんなのいくらでも変わる。
498待った名無しさん:04/09/24 09:51:24
>>495
推測だけど、スポニチが載せた発言の前に、記者に「雅山の突き押しが
凄かったのか?」と訊かれ、それを否定するような発言をしたのではなかろうか。
スポニチはその部分は割愛し、他のメディアはその部分も活かしたということでは?
同じ部分でも会社によって微妙に違うのは、当然のことながら聞き書きだから。
499待った名無しさん:04/09/24 09:57:25
太刀山時代と今とじゃいくらなんでも事情が違うだろ。
大体、太刀山の本を書いた人間が本当に発言の現場にいたのかどうか
極めて怪しいし。
まったく次元の違う話を自分の都合の良いように同列で語って結論づけるなよ。
500待った名無しさん:04/09/24 10:00:09
折り返し点で一休み 500
501太刀山型の土俵入り:04/09/24 10:24:08
>>499
マスコミ報道に主観が入っていないと思っているなんてオメデタイ人ですね。
華氏911とか見てブッシュはなんてバカでひどいんだ!とか思っちゃう人?
502待った名無しさん:04/09/24 10:32:57
>>太刀山
499は誰の主観なのかはっきりしないようなソースを持ち出しても意味がないと言いたかったのでは?
503太刀山型の土俵入り:04/09/24 10:36:41
>>502
じゃあハナから会話が成り立ってないですな。
504待った名無しさん:04/09/24 10:44:07
>>501
2時間の映画ならいくらでも主観の入り込む隙間があるだろう。
しかし、たった一・二行の文章にどれだけ主観を交えられる?
比喩を挙げて話をするならもう少し適切な比喩を出せよ。
太刀山と西ノ海のエピソードにしても、華氏911にしても
今回の朝青龍の話とまったく条件が違うだろ?
前者は時代が違うし、後者は規模が違う。
事細かに説明しなきゃわからないのか?君は小学生か?
505待った名無しさん:04/09/24 10:59:01
昨日のNHKでも言ってたし、つき押しを「大したことない」と表現したのは事実だろう
ただ記者の質問の仕方がわからない以上、むやみに叩くのもフェアじゃないわな
負けん気の強いドルジを挑発して面白いコメントを取ろうとしてるのかも知れないし
506待った名無しさん:04/09/24 10:59:24
と還暦を迎えたおさーんが小学生相手にムキになってます
507待った名無しさん:04/09/24 12:40:59
負けん気の強い負け犬ですかw

火の打ち所がないくらい強い時はそれでいいが
負け始めると世論が必要以上に厳しい、誰も庇ってくれない
負けるなよドルジちゃん
509待った名無しさん:04/09/24 14:20:29
>>504
2行だろうが10文字だろうが、主観は入れられるよ。
そもそも、メディアを通した時点で、まっさらな真実など存在しないというのが大前提。
自分は編集者だけど、かなり忠実にテープ起こししたインタビューでも、
本人が読んだとき「こんなこと言ってたっけ?」と反応が返ってくることがある。
時代が違うと言うが、現代のほうがマスコミによる節操なき歪曲がまかりとおっているともいえる。

などと言ってもアンチはドルジに否定的な報道を信じたがるし、
ファンは「いや、あの真意は……」と肯定的に捉えようとするのだけどね。
510待った名無しさん:04/09/24 16:28:16
>火の打ち所

ドルジヲタってやっぱ馬鹿かチョンなんじゃねーの?
511待った名無しさん:04/09/24 17:12:22
512待った名無しさん:04/09/24 17:56:47
orz
513待った名無しさん:04/09/24 17:58:38
詰めの甘さはbP
514待った名無しさん:04/09/24 17:58:46
国へ(・∀・)カエレ!!
515待った名無しさん:04/09/24 17:59:28
朝青龍時代終了か?
516待った名無しさん:04/09/24 17:59:50
オワタ
517待った名無しさん:04/09/24 18:00:10
もうだめぽ
518待った名無しさん:04/09/24 18:00:16
。・゚・(ノД`)・゚・。
519待った名無しさん:04/09/24 18:00:57
今場所は優勝不可能。
来場所までせいぜ稽古しろ。
520待った名無しさん:04/09/24 18:00:58
朝青龍氏ね
521待った名無しさん:04/09/24 18:01:13



積極横綱 朝青龍
慎重横綱 貴乃花



522待った名無しさん:04/09/24 18:01:17
朝青龍が優勝しないなんて嫌だよ〜
組み合わせによってはまだ可能性はあるよね?
頼む優勝してくれー!
523待った名無しさん:04/09/24 18:01:39
今場所優勝できるの?
524待った名無しさん:04/09/24 18:02:13
優勝はムリだけど残り二番しっかり勝って終わって欲しい
525待った名無しさん:04/09/24 18:02:14
もうだめぽ
526待った名無しさん:04/09/24 18:02:20
うはwwwwwwwww
この惨敗で猛稽古する横綱
悲願の綱取りを賭ける魁皇

来場所スゲー面白そう!!
527待った名無しさん:04/09/24 18:03:08
頭のイメージに体がついていってないな完全に
528待った名無しさん:04/09/24 18:03:53
明日、魁皇が若の里に負けて、
千秋楽に若の里が千代大海に負けて、
結びでドルジが魁皇に勝てばいい?・・・・
529待った名無しさん:04/09/24 18:04:05
栃の洋戦見て思った
今場所は優勝しなくいいというより
しないでくれ
万全の出足、鋭い技の切れ味
白鵬、琴欧州、萩原が成長してきたとき
壁となって欲しいし、幾度の名勝負も見たい
目先の記録より・・・・・・orz
530待った名無しさん:04/09/24 18:04:11
結局普通の横綱だった
カス貴乃花越えすらできないダメ横綱だった
やっぱ大鵬だな
531待った名無しさん:04/09/24 18:04:13
朝青龍は燃えるだろうな。

結婚披露してこれじゃあ不甲斐ない。自分自身に相当腹立ってるだろう

来場所の上位陣はたのしみだな。

。。。武双山と千代大海は休場してくれたほうが面白そう。
532待った名無しさん:04/09/24 18:04:35
そこで露鵬が優勝ですよ
533待った名無しさん:04/09/24 18:04:49
>>528
あと一敗力士が最低一敗しないといけない、それで優勝決定戦に勝つ
534待った名無しさん:04/09/24 18:05:02
千秋楽に若の里が千代大海に負けるなんてありえなり
535待った名無しさん:04/09/24 18:05:21
栃東は来場所復帰はムリだろ?
536待った名無しさん:04/09/24 18:05:29
わーん辛いよー
537待った名無しさん:04/09/24 18:05:40
取りあえず残り2番で千代大海と魁皇はつぶしてほしいが・・・
538待った名無しさん:04/09/24 18:05:40
麻将流より琴乃若の鼻のほうが心配。
539待った名無しさん:04/09/24 18:05:44
今場所のドルジは大漁にアンチを釣ってるなw
540待った名無しさん:04/09/24 18:06:10
( ´,_ゝ`)プッ
541待った名無しさん:04/09/24 18:06:53
ドルジヲタは強い力士を応援できるのが幸せとか言ってたけど(ry
542待った名無しさん:04/09/24 18:07:04
>>538
じゃあ若様すれいけよボケッ。
そんな皮肉ばっか言ってると友達なくすぞ。
543待った名無しさん:04/09/24 18:07:35




>>539

( ´,_ゝ`)ゲラゲラ

弱い横綱は弱いな。貴乃花の全盛期と比べるかのような、
それ以上に見るかのような論調はこれで完全に消えうせたなww


544待った名無しさん:04/09/24 18:08:22
>539 名前:待った名無しさん :04/09/24 18:05:44
>今場所のドルジは大漁にアンチを釣ってるなw


逆にヲタが見放されてるのかもなw
おまえ等が偏った見方すっから困るって
545待った名無しさん:04/09/24 18:08:48
>>542
何でそんなに必死なの(´゚,_」゚)プゲラ
546待った名無しさん:04/09/24 18:09:55
2chネラーであるドルジの釣り計画は7年目にして完成を迎えようとしている
547待った名無しさん:04/09/24 18:10:06
アンチを釣るために6場所完全制覇の幻想を投げ捨てて負けてたのかw
548待った名無しさん:04/09/24 18:10:08
まぁ、今場所は稽古不足なんだから、無理しなくていいよ。
千秋楽とかも、負けて反省の材料にしたほうがいいよ。

だから魁皇に優勝させてやって(;´Д`)
549待った名無しさん:04/09/24 18:10:46
まぁ、今場所は稽古不足なんだから、無理しなくていいよ。
千秋楽とかも、負けて反省の材料にしたほうがいいよ。

だから若の里に優勝させてやって(;´Д`)
550待った名無しさん:04/09/24 18:11:06
なぜあんなにあせっているのか?

いつもなら若の里の両回しつかんで土俵中欧に戻ってつりおとしでしょ?

自分を見失わないで欲しい ドルジよ!

今場所は4敗が優勝ラインで四人で決定戦とかになるぞ!
551待った名無しさん:04/09/24 18:11:25
よかったねアンチさん達
今日もここに書き込むっていう仕事が貰えてさwwwwww
552待った名無しさん:04/09/24 18:11:48
>>551
(´ι _`  )あっそ
553待った名無しさん:04/09/24 18:12:35
( ´,_ゝ`)ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

琴ノ若と並んだね。
554待った名無しさん:04/09/24 18:13:09


平常心を保てない 「 ク ソ ガ キ 横 綱 」


歴代の横綱たちと比べるのはあまりにも先人たちに失礼だ




所詮DQNは横綱になってもその腐った性格が直せない



だからあんな相撲( ´,_ゝ`)

555待った名無しさん:04/09/24 18:13:20
>>549
だっ、だめぇぇえええ
556待った名無しさん:04/09/24 18:13:51
すごい心技体をもった横綱ですね
557待った名無しさん:04/09/24 18:15:25
>>554
あの〜〜。
DQNなんて変な言葉使わないでいただきたいのですが。
見てるこちらが恥ずかしいです。
558待った名無しさん:04/09/24 18:15:44
完全に足がそろってましたな

全盛期?に若の里に負ける朝商流

引退間近に朝商流に勝つ貴乃花
559待った名無しさん:04/09/24 18:16:54
>>557
別に>>554じゃないけど
そんなことしかいえないヲタに乾杯
560待った名無しさん:04/09/24 18:17:42
>>555
明日が本当に楽しみです。
561待った名無しさん:04/09/24 18:18:03
>>554
お前554じゃんw
562待った名無しさん:04/09/24 18:19:06
なんかさ〜
今の相撲ってレベル高いね
563待った名無しさん:04/09/24 18:20:07
>>561に誰かつっこんでやれw
564待った名無しさん:04/09/24 18:21:20
じゃ俺がつっこんどきます

>>561
554は554だーよ?
565待った名無しさん:04/09/24 18:21:56
>>559
お前554じゃんw


561はナシな
566旭鷲山:04/09/24 18:22:28
援護頼むよ!(・∀・)
567待った名無しさん:04/09/24 18:22:39
( ´,_ゝ`)ゲタゲタ
568待った名無しさん:04/09/24 18:24:50
>>565
( ´,_ゝ`)プ
で根拠は?管理人以外がidを知る方法ってのは?
それとももう気が狂った?
569待った名無しさん:04/09/24 18:31:11
     凵@     ○   ∇ 、,、´`゙;~、  ';冫 ☆
           ┏  ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A!゚━━┓。
 ╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’ 、  ' 〃Ν ; ゛△│´'´,.ゝ'┃.      ●┃ ┃┃
 ┃┃_.━┛ヤ━━━━━━━∧_∧━━━━━━━━━━  ━┛ ・ ・
        ∇  ┠─Σ┼ ○<,,`∀´,,>○ 冫 そ',´; ┨'゚,。
           .。冫▽ <   ゝ、    ,ノ      乙  ≧   ▽  
         。 ┃   Σ   (⌒ゞ ,l, 、'’  │   て く
           ┠─ム┼   ゝ,,ノ ノゝ. 、,,’.┼ ァ Ζ┨ ミo'’`
         。、゚`。、   i/   レ' o。了 、'’ ×  个o
        ○  ┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇    o┃
            ┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;
       ヾ   凵@              ’、´    ∇
570待った名無しさん:04/09/24 18:32:58
DQN横綱
571待った名無しさん:04/09/24 18:34:22
最多勝記録の時の北の湖が5場所で71勝4敗

やっぱすごいよ。ドルジはまだまだ。
572待った名無しさん:04/09/24 18:41:21
度流時よわっ
573待った名無しさん:04/09/24 18:41:46
現在67勝8敗

貴乃花は九州場所休場するまえまで70勝5敗  m9( ´,_ゝ`)
574待った名無しさん:04/09/24 18:43:30
今場所はもう優勝しなくていいから、福岡に向けて稽古を積んでくれ。
できれば、俺が観に行く26日にはカイオウに勝ってほしいけど。
575待った名無しさん:04/09/24 18:43:32
>>573
65勝8敗では?
576待った名無しさん:04/09/24 18:44:08
連続6場所で81勝してるんだから別にいいじゃん
長く相撲取ってりゃこういう場所もあるよ
577待った名無しさん:04/09/24 18:44:12
今場所は浮ついていて詰めの甘さで落とした相撲が3つ
完敗は岩木山船だけ
578待った名無しさん:04/09/24 18:45:26
>>575
平成 8年 1月 東横綱 14勝 1敗 同
平成 8年 3月 東横綱 14勝 1敗 優
平成 8年 5月 東横綱 14勝 1敗 優
平成 8年 7月 東横綱 13勝 2敗 優
平成 8年 9月 東横綱 15勝    優
平成 8年11月 東横綱 15休    (急性腸炎)

俺としたことが間違えたのかと思ったじゃないかm9( ´,_ゝ`)

579待った名無しさん:04/09/24 18:46:52
あぁドルジの勝敗のことか


俺としたことが間違えたんじゃないかと
思うことを互い違いにしていたみたいじゃないか m9( ´,_ゝ`)
580待った名無しさん:04/09/24 18:47:36
>>578
いや、ドルジの方。
まだ73戦しかしてないよね、今日の時点では。
581待った名無しさん:04/09/24 18:47:45
自力優勝消滅。
逆マジック1。
582待った名無しさん:04/09/24 18:49:48
明日も負けるんじゃねーの。
583待った名無しさん:04/09/24 18:58:04
イボ痔 切れ痔 j痔
584待った名無しさん:04/09/24 18:58:41
>>583
7点。
585583:04/09/24 18:59:24
_ト ̄|○
586待った名無しさん:04/09/24 18:59:35
まぁ千代大海は明日は思い切って突っ張りきって勝つか、情けない転び方で負けるかどちらかだな。
587待った名無しさん:04/09/24 18:59:45
今日の言い訳は?(ドキドキ
588待った名無しさん:04/09/24 19:01:27
年間勝利ではここ何年かはいけそうだな

朝青 67勝8敗
魁皇 55勝18敗
大海 48勝25敗
若里 44勝29敗
589無礼なことを言うな。たかが名無しが:04/09/24 19:01:34
いくらなんでも大海に負けるわけはない
590待った名無しさん:04/09/24 19:03:32
大会は今交渉中かな?
591待った名無しさん:04/09/24 19:05:04
今場所ちょっとおかしいな。
ドル時は優勝しなくても12勝は勝てると思ってたのに。
大海は上には無理にしても角番とは無縁と思っていたのに。
592待った名無しさん:04/09/24 19:06:45
ドルジのコメント楽しみだな。
これまでの悪行で
>若の里に向かって「あのヤロー、つり落としてやる!」
なんてのがあるぐらいだからw
593待った名無しさん:04/09/24 19:07:47
また風邪でも引いたんだろ。どーせ。
594待った名無しさん:04/09/24 19:07:54
舞の海が指摘している通り、大会は突き押しの威力が衰えているのではないか。
今のままだったらいくら今場所らしくないドル痔でも勝てるだろ。勝ちを急がなければだが。
595待った名無しさん:04/09/24 19:18:12
別にドルジが調子悪いわけではない。
この辺りがスピード相撲の限界なんだな。
596待った名無しさん:04/09/24 19:27:14
めっちゃ笑顔だな
さすがにもう気迫がそがれたかな・・・・仕方ないね
597待った名無しさん:04/09/24 19:28:47
NHKの試合後のドルジの表情だが、意外にも苦笑いみたいな感じで
「あ〜くやしいなぁ・・・がんばるよ、あと2日あるから・・・」
という感じだった。
途中苦笑いからぐっと悔しさをかみ殺すような表情になっていたが。
598待った名無しさん:04/09/24 19:32:05
優勝がなくなったことを事実上認めたような顔つきだったね
憑き物が取れたかのような、サタスポやジャンクに出演してる時のような雰囲気になってた
599待った名無しさん:04/09/24 19:33:37
1年前はひと場所の中で終盤スタミナ切れすると言われてたが
今は場所ごとのサイクルになってるのかもね
まあ動きが命の軽量力士がずっと安定してる方がおかしいわけで
600待った名無しさん:04/09/24 19:34:21
一人横綱がこんな体たらくじゃ困っちゃうなぁ。
それにしてもよく連敗するな。これは偶然なのか?それとも、何か原因があるのか?
601待った名無しさん:04/09/24 19:37:47
いい勉強になると思うよ。
ドルジの為にも、今回は他の力士が優勝した方がイイ。

練習をしないとそうそう勝てないって事は、
知っておいたほうがイイ。
602待った名無しさん:04/09/24 19:38:38
>>600
勝ってる体勢から足が出ずに逆転負けされた2番
軽量級である自覚を忘れ重いツッパリをまともに受けて負けた2番

精神と体調のバランスが明らかに悪いと思われ
603待った名無しさん:04/09/24 19:39:58
今年の記録は、35連勝と四連覇止まりということですな。
604待った名無しさん:04/09/24 19:41:25
練習って言うな
605待った名無しさん:04/09/24 19:42:29
カコヨク 「ぷらっくちす」って言え
606待った名無しさん:04/09/24 19:54:11
昨日今日の負けはかえすがえすも残念だなあ。
年6場所制覇という大記録が露と消えた。
607待った名無しさん:04/09/24 19:58:20
まだわからんですよ?
608待った名無しさん:04/09/24 20:00:11
>>597
試合って言うな
609待った名無しさん:04/09/24 20:11:12
誰が優勝することになっても11勝での優勝なんて味気ないから嫌。
610待った名無しさん:04/09/24 20:12:22
ドルジ時代はもう終わりか
611待った名無しさん:04/09/24 20:12:32
今日行ってきました。
時間一杯で「わかのさと〜〜!!」と叫んだら睨みやがった!
観客ごときに気を取られているから負けたんだな。ケェェ〜〜!

ということでドルジの弱点。
相手力士にたくさんの声援を送って気を尖らせる。
612待った名無しさん:04/09/24 20:15:24
完敗
613待った名無しさん:04/09/24 20:17:53
俺も今度見に行ったら、ドルジが勝ったときに
「右ぃいいい!!」
と叫んでみようか。
睨まれるに違いない。
614待った名無しさん:04/09/24 20:40:03
>>611
阿呆、おまえなんかの声が届くか。
615待った名無しさん:04/09/24 20:43:30
マジレスかよ・・・
616待った名無しさん:04/09/24 20:43:46
うわwwwwwwwwwwジサクジエンだらけwwwwwwww
617待った名無しさん:04/09/24 20:46:12
618九州男児 ◆tsGpSwX8mo :04/09/24 20:46:27
増健
619待った名無しさん:04/09/24 20:46:27
つーか序盤で負けすぎ。ゴミ横綱
620待った名無しさん:04/09/24 20:47:12
>>616
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
621待った名無しさん:04/09/24 20:49:24
今日の言い訳は〜〜?
622待った名無しさん:04/09/24 20:50:01
                増健

増健【ますつよし】[名](相撲力士)
三保ヶ関部屋所属。昭和49年1月22日生まれの30歳、独身。

増健は最高位十両の、どちらかといえば目立たない力士だが、
・学生横綱で幕下付け出しデビューなのに十両がやっとで、十両と幕下の間を何度も往復している
 (ドラフト1位投手が2軍戦でボカスカ打たれるようなもの)
・かつて出島とは中学・高校時代には死闘を繰り返して好角家の期待を大変集めた
・しかし三十路に足を踏み入れ、まったく将来に希望が持てない。今後、金親のような復活劇を見せる目処も無い。
・そのくせ、一丁前にパチンカーを気取って相撲及び人生に対する向上心が無い
・2001年から新たに加わった勝負手「つきひざ」(相手が技をかけていないのに自ら勝手に膝を着いて負け)で負けた最初の力士
・東9枚目で6勝9敗で戦闘竜が幕下落ちした状況と全く同じで、なんと翌場所も同じ地位に据え置かれる
・無気力相撲で審判部から厳重注意を受ける(約10年ぶりの出来事)
・しかも星を買った側なのにも関わらず、注意され動揺してしまい見事に幕下落ちを決めてのける。なんのための八百長だったのだ
・その大恥の幕下落ち以来、いまだ復帰していないため真剣な気持ちで応援するファンも中には存在する
・四股名が下ネタを連想させる(そもそも、四股名を一見で読める者が皆無である)
・増健科学、増健商店などネット上にVOW級のギャグテキストが多く存在する
・化粧回しがブルドッグが横綱を締めているというシロモノ。相撲なめてる
など、とにかくネタに事欠かないため、一部住人が暴徒化。
相撲板ではありとあらゆるニュース、情報に増健ネタが織り込まれてコピペされる。
そんな彼らに対し、他の住人は「 ま た 増 厨 か 」と返すのがお約束となっている。
623待った名無しさん:04/09/24 20:51:32
今回ばかりは本当に体調悪いんだろうね。
ぬるぽだよ。
624待った名無しさん:04/09/24 20:52:10
今日は若の里がたまたま勝っただけだよ
いつものドルジならあのまま押し出しだけどな
足が調子悪いっていってんだろ
625待った名無しさん:04/09/24 20:53:49
稽古不足(笑)
626待った名無しさん:04/09/24 20:54:39
調子悪い=自分の責任
627太刀山型の土俵入り:04/09/24 20:55:58
貴乃花が今場所に替わりにいたら10勝もできないだろうけど。
628待った名無しさん:04/09/24 21:00:09
'96年の貴乃花がタイムスリップしてきて武双山のかわりに
闘ったら全勝優勝間違いないな。
そもそもあのころの貴乃花にしてみりゃ魁皇なんて子供だったし
629太刀山型の土俵入り:04/09/24 21:02:16
>>628
魁皇はあの頃より今のほうが断然力強いけどね


630待った名無しさん:04/09/24 21:04:17
30年前くらいの魁皇にならオ俺でも勝てる。
631待った名無しさん:04/09/24 21:05:37
>>627
苦しいにもほどがある。
632待った名無しさん:04/09/24 21:09:18
>>623
言ってることには全面的に賛成だがガッ
633待った名無しさん:04/09/24 21:10:55
>>629
朝青龍にとっては今のほうがやりやすそう
634待った名無しさん:04/09/24 21:11:45
>>629
相撲が下手かったからな
635太刀山型の土俵入り:04/09/24 21:12:41
場所前、朝青龍はちゃんと稽古さえしておれば
全勝優勝できただろうってくらいおいしい場所だったのに
636待った名無しさん:04/09/24 21:13:43
20sも太って上手だけにこだわらなくなった
637待った名無しさん:04/09/24 21:14:04
先場所が最後の優勝になるとはな。
638待った名無しさん:04/09/24 21:16:18
まずピークだった初場所春場所の姿はもう戻らないですねw
今場所の朝青龍は、10年前なら曙に突き倒され、貴ノ浪に小手投げ
喰らって、貴乃花に万全に寄り切られるだろうな( ´,_ゝ`)
639太刀山型の土俵入り:04/09/24 21:17:10
貴乃花が現在いたとしたら関脇がいいとこか?
それぐらいに全体的にレベルが上がっている
武双山が通用しなくなったのがいい証拠
640待った名無しさん:04/09/24 21:19:00
然るべき報いだな
641待った名無しさん:04/09/24 21:19:02
>>639
ありゃ完全に武双山自身の責任だけどな。
642待った名無しさん:04/09/24 21:21:25
魔猿にもおっつけから押し出されそうなドルジ( ´,_ゝ`)ケラケラ
643待った名無しさん:04/09/24 21:21:32
貴乃花どころか旭富士・北勝海クラスにも勝てんよ。こいつは。
644待った名無しさん:04/09/24 21:22:34
わいがミヤブや!
わいにも勝てんくせに、調子に乗ってるんじゃねぇぞ!ぶよぶよ!
645待った名無しさん:04/09/24 21:24:27
太刀山はたまに変なこと言う。
たしかに幕内全体の、というか前頭のレヴェルは相当上がってるが、
上位陣ともなるとむしろあの時代のほうがハイレベルだったんじゃないか?
646待った名無しさん:04/09/24 21:24:31
>>630
しかし30年後の魁皇に勝つ自信はないオ俺。
647待った名無しさん:04/09/24 21:25:05
貴ヲタに聞くけど、
1995年や1996年の貴乃花か、2001年夏場所(13日目)までの貴乃花どっちがいいのよ?
648待った名無しさん:04/09/24 21:25:22
昔の思い出にすがるアンチ達wwww
憶測っていいよな何でも言えてwww(プゲラッチョブヒョブヒャーーーハハハハ グフッゲホッ
649待った名無しさん:04/09/24 21:25:50
>>645
>639は偽者だよ。
650待った名無しさん:04/09/24 21:25:59
>>647
おいお前、気持ちよく判を押せ!
651待った名無しさん:04/09/24 21:28:51
ここから4敗の優勝でもいいよ。
それはそれでオモシロイ事になりそうだから。
652待った名無しさん:04/09/24 21:28:52
>>649
げ、目欄見てなかった
653待った名無しさん:04/09/24 21:29:40
偽者だろうが本物だろうが、太刀山の言いそうなこと。
トリップ付けない奴が悪い
654待った名無しさん:04/09/24 21:30:37
>>653
見抜かれて悔しがってんじゃねーよ
655待った名無しさん:04/09/24 21:31:59
>>654
いや、俺は釣られたほうだが。
656待った名無しさん:04/09/24 21:33:10
明日から休場
657待った名無しさん:04/09/24 21:39:43
ニュースつけれ!
658待った名無しさん:04/09/24 21:46:27
639 :太刀山型の土俵入り :04/09/24 21:17:10
貴乃花が現在いたとしたら関脇がいいとこか?
それぐらいに全体的にレベルが上がっている
武双山が通用しなくなったのがいい証拠

↑こいつ馬鹿か?
659待った名無しさん:04/09/24 21:46:48
ドルジって∀のモノマネが上手いね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040924-02065764-jijp-spo.view-001
660待った名無しさん:04/09/24 21:48:56
しのびGJ!!
661待った名無しさん:04/09/24 21:53:36
やっぱヤオ横綱だったか
662待った名無しさん:04/09/24 21:55:23
え?3敗同士で優勝争い?
663待った名無しさん:04/09/24 22:02:24
負けだしたとたんに信者がこもりだしたな。
所詮上っ面のにわかファンの集まりだと証明されたな。
664待った名無しさん:04/09/24 22:04:02
また負けたのかよ!!!

来場所出直し
665待った名無しさん:04/09/24 22:07:19
まぁ、あれだ。
明日から70連勝。
来場所から7連覇するわけだ。
666待った名無しさん:04/09/24 22:09:05
稽古してないと気持ちが浮ついていい相撲が取れないんですね
朝青龍の力は未だに圧倒的なものがあるんですから

気持ちだけ浮ついて体が思うように動かない
勝ち方を忘れてしまった
そういう印象の今場所の朝青龍でした 終わり。
667待った名無しさん:04/09/24 22:17:32
これも実力のウチだな( ´,_ゝ`)
稽古しないのはドルジ自身の問題だ。
668待った名無しさん:04/09/24 22:19:15
>>665
ツマンネ
669待った名無しさん:04/09/24 22:38:21
来場所は稽古を十分すればいい?そんな甘いもんじゃないよ。
今まで多くの力士はドルジとの対戦に恐る恐る臨んでいた感があったが
今のドルジにはその恐怖感が無い。思いきり当たって行けばなんとかなる、と
思わせてしまった。もうこれまでの手は通用しない。来場所が正念場だね。
670待った名無しさん:04/09/24 22:40:19
もう「稽古したから」とか「稽古してないから」で語れないですよ。
実際に稽古しても何敗もすることだってあるだろうしね。
所詮全盛と思われた4場所の次には4敗もしてしまう貧弱なw
671待った名無しさん:04/09/24 22:41:30
>>669
俺はそう思わない。
来場所こそこえぇー。
ま、ただ、猛稽古しても焦ってくれりゃー怖かないけど
672待った名無しさん:04/09/24 22:43:25
>>669
核心
673待った名無しさん:04/09/24 22:43:41


「稽古してない」を大敗のすべての理由にしたここの糞どもは、
猛稽古して望んだ場合の九州場所にも3敗4敗したときには
どうするんだろうね( ´,_ゝ`)ククク
どれだけ稽古して万全でも「3敗」はする横綱ってことで通るん
じゃないかな。ま、たまに14勝15勝するだけの底力見せたり
しながらだけど
674待った名無しさん:04/09/24 22:45:10
>>673
あの、別にそれで十分でござる。
あとはごくたまに全勝してくれりゃー
675待った名無しさん:04/09/24 22:46:03
稽古不足って言ってもスタミナがないとか腕力が落ちたとかじゃなくて
長年組み上げてきた歯車が狂ってる状態だからな
今から猛稽古しても調子戻るのは来年だろう
676待った名無しさん:04/09/24 22:46:11
こんなに早く衰えが来るとはねえ
677504:04/09/24 22:46:17
>>509
>自分は編集者だけど、かなり忠実にテープ起こししたインタビューでも、
本人が読んだとき「こんなこと言ってたっけ?」と反応が返ってくることがある。
時代が違うと言うが、現代のほうがマスコミによる節操なき歪曲がまかりとおっているともいえる。

遅レスだが、書籍や雑誌のインタビューの場合、インタビューイとインタビュアーが
1対1の関係ということも多いだろ?スチールカメラマンやらなにやら
インタビューに加わらない第三者がいたとしてもだ。
あなたが言ってるテープ起こし云々という話もそうしたものだろ?
対して、相撲の取組後のインタビューというのは、一人を各社の大勢の記者が
取り囲んで行うもので、それが新聞紙面に載った場合、もとよりテープ起こしなどせず
メモ書きと記憶をもとに再構成するだけだろうから、社によって微妙な内容の
異同は生じようが、多くの証人がいて、記事という証拠が残るわけだから、
主観による恣意的な内容の捏造などそうそうできようはずもなく、よしんば
それをやれば、他社の記事とはまったく違ったものになるのが道理ではないか。
翻って今回、朝青龍が相手力士の力を認めるような発言をしたとの報道が
あったのか?私の知りうる限り、その反対のものばかりだったが?
1対1の密室のインタビューの経験談をもとに、囲みのインタビューで
「節操なき歪曲がまかりとおる」とするのは、それこそ一マスコミ人たる
あなたの恣意的な論理の飛躍による歪曲、捏造ではないか。
678待った名無しさん:04/09/24 22:46:47
で、貴乃花と何かと比較しまくってたのは$ヲタなわけだが
なんか最近は貴乃花の話は出してこないな
679待った名無しさん:04/09/24 22:48:19
よくわかんないんですけど、朝青龍って
日本人じゃなかったんですか?
僕は彼は相撲取りになってるし人権あるし
てっきり人間だと思ってたのに・・・
680待った名無しさん:04/09/24 22:50:46
NHK朝塩

朝青龍にフォローなし
681待った名無しさん:04/09/24 22:52:02
>>679
お主、なかなかやるな。
682待った名無しさん:04/09/24 23:02:24
引退おめでとう!!!
速いね!!!
もうだめぽ…弱すぎぽ…
683待った名無しさん:04/09/24 23:07:54
そういえば、先場所編み出した必殺技の『相手のマワシ掴んでぶら下がり』が出ないね。
今日の取組なんて絶好のチャンスだったのにw
684待った名無しさん:04/09/24 23:10:08
>>673
ちょっとうれしいぞw
バカにする意図の文章なんだろうけど、
それでそれくらいの評価を貰えるってことはドルジの実力をある程度認めてくれてるわけだね。
ちょっとアンチが好きになった
685待った名無しさん:04/09/24 23:14:21
つーか朝潮が使えねぇ。師匠としてちゃんとしろや。
686自然体 ◆usO9Wzn8HQ :04/09/24 23:14:28
相撲はやっぱり下半身だよなあ。
対若の里戦、前さばきと差し身などはそれなりにさすがの動きを見せていた朝青龍
だけど、下半身がついて来ないんだから本人も情けないだろうね。足が流れる以前
に踏み込みがそもそも甘い。

場所直前に間に合わせの調整をやったのは先場所も同じ。今場所は類い稀な集中力
ですら補えないところまで不調(あるいは地力の衰え)が来たんだろうね。
687待った名無しさん:04/09/24 23:21:51
大関になる前の朝青龍は
稽古のしすぎでいつもテーピングまみれだった気がする。
やり過ぎもいけない

なんていってみる
688待った名無しさん:04/09/24 23:22:17
過ぎたるは及ばざるが如し
689待った名無しさん:04/09/24 23:24:08
>>687
匂いのついたテーピングをクンクンしないと相撲が取れないらしいよ。
690自然体 ◆usO9Wzn8HQ :04/09/24 23:27:44
野球なんかだと、スポーツマスコミや解説者が好調時のフォームと不調時のフォーム
を連続写真やスロー再生で比較解析したりするけど、相撲もたまにはそういう視点か
らを見せて欲しいな。ある日突然、弱くなるわけじゃなくて徐々に変化していくもの
だから変調や衰えに気付くのは遅くなりがちだけど、いくらなんでも、今の朝青龍と
春場所までの朝青龍では動きが違いすぎるよ。
691待った名無しさん:04/09/24 23:32:25
ドルジが優勝できないなら誰がしてほしい?俺は魁皇にしてもらいたい。。あと旭鷲山がしてもおもろいな。
692自然体 ◆usO9Wzn8HQ :04/09/24 23:34:42
足腰がついていかない、というのは朝青龍が下から上がって来る過程で一度も無かっ
た現象じゃないの?まだ23歳だし、去年から今年にかけての急激な上昇曲線から
考えてみても、普通に稽古していればあそこから急降下するわけがないし、春場所
までが実力のピークだとも思えない。復活を祈る。
693待った名無しさん:04/09/24 23:40:22
もうみんな慣れてきたな
毎場所3敗はザラだろ。
まあそれでも勝率8割なんだけど
694待った名無しさん:04/09/24 23:44:16
ロホーの優勝がありえます。新入幕優勝ですね。
695待った名無しさん:04/09/24 23:52:46
>>663
ものたりなくてごめんね。
ファンとしてはドルジが心配で、ちょっとアンチと遊ぶ気分じゃないのよ。
696待った名無しさん:04/09/24 23:54:09
稽古量の調節って結構難しいんだろうな
ちょっと前の終盤失速していたドルジは、多分オーバーワークで場所終盤までスタミナが持たない状態だったと思う。
で、ちょっと軽めの稽古に切り替えたのが今年頭頃の絶好調状態。
で、そのまま稽古を軽くし続けた所、徐々に力が落ちるものの以前の貯金も有り、一応連続優勝を飾って来たと。
そして今場所は輪をかけて稽古が軽く、一段と力が落ちてしまい、今日に至った。

やっぱり力を維持するくらいの稽古はしようよ、横綱。
697待った名無しさん:04/09/24 23:57:42
そもそも俺はこいつが横綱だということ自体を認めていないわけだが
698待った名無しさん:04/09/25 00:41:08
漏れサマ用しおり。
699待った名無しさん:04/09/25 01:10:35
これほどの力士でも
集中力が切れると
こうもモロイのか。
こんな簡単に前には落ちる力士じゃないだろ
700待った名無しさん:04/09/25 01:17:47
試合後のインタビューは珍しく笑顔かと思ったら、
負けた直後はやはりカメラ睨みつけ、すだれみたいなのを
付き人に投げやがった・・・しょうもな
701待った名無しさん:04/09/25 01:20:22
もう最盛期は過ぎたな
702待った名無しさん:04/09/25 01:20:31
>すだれみたいのを

お前はあと半年相撲観てから書き込め
それにさがりを投げてよこすくらい他の一部の力士だって普通にやってることだっつの
703待った名無しさん:04/09/25 01:21:15

傍若無人の暴れん坊(≠力士)よ、早く辞めて曙と戦え!ばーか!
704待った名無しさん:04/09/25 01:23:16
すだれみたいのって。。
しかも「試合後」。。
705待った名無しさん:04/09/25 01:24:29
ニュースを見たら
自身の取り組みをニコニコしながら
振り返っていたよ。
う〜ん、もう捨て鉢なのかな
706待った名無しさん:04/09/25 01:24:35
史上最強などと騒いでた糞ヲタどもに対して


減殺の朝青龍の醜態に



日本国民が    ( ´,_ゝ`)プッ
707待った名無しさん:04/09/25 01:29:01
早くも来場所のことを考えているんですか・・・。
地方場所の土俵は足が滑るらしいから気を付けた方がいいですよ( ´,_ゝ`)プッ
708待った名無しさん:04/09/25 01:33:28
阿呆青龍( ´,_ゝ`)プッ
709待った名無しさん:04/09/25 01:36:05
モンゴル帰国、結婚披露宴での疲れ、稽古不足
場所前に用意しておいた負けた時の言い訳、今場所は役にたって良かったですね( ´,_ゝ`)プッ
710待った名無しさん:04/09/25 01:46:58
アンチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

でもなんか小学生が紛れ込んできたみたいだOTL
711待った名無しさん:04/09/25 01:51:33
>>709
それらの要因がなくなったら、やっぱりドルジが強い
って言ってるみたいだよww
712待った名無しさん:04/09/25 02:05:52
まあ五連覇はたぶんなくなったが
俺はこの場所の朝青龍の相撲を楽しんだよ。
あと二日間も楽しみにしとるさ
713待った名無しさん:04/09/25 02:32:20
ここから優勝したら超奇跡的逆転優勝だよなー。
714待った名無しさん:04/09/25 02:35:27
今年の朝青龍だったら逆転優勝もあるな。
残りの千代大海、魁皇どちらもカモだからな。
715待った名無しさん:04/09/25 02:39:38
716待った名無しさん:04/09/25 02:42:02
最盛期は過ぎたとか言ってるヤシは自分の見る目のなさに来年恥をかくだろうw
717待った名無しさん:04/09/25 02:42:14
>>647
正直H13.5の13日目までの相撲が一番いいような気がする。
ビデオで見ても攻めは早く流れるような相撲であった。13日目に
千代大海の立会い踏み込んでの強烈な突き押しを正面から受け最後は
自然と引かせる横綱相撲。まさに貴乃花の第二黄金期の幕開けを
予想させるような相撲だった。しかし・・・
718待った名無しさん:04/09/25 03:32:39
ヲタ必死だなw
719待った名無しさん:04/09/25 03:59:09
稽古不足だ。>貴乃花
720待った名無しさん:04/09/25 04:54:53
>>714
ただ、3敗力士もゾロゾロいるわけで……
とりあえず14日目に優勝決めさせるようなことはせんでくれドルジよ。
千秋楽に観に行く人間のためにも。
721待った名無しさん:04/09/25 05:07:40
十一勝優勝いらね

負けたほうがドル時のためになる。
魁皇、若の里や栃の洋など頑張っている力士にご褒美を
722待った名無しさん:04/09/25 05:35:03

 こうなったら買い負うに優勝してほしいとも思うが 
ここで若の里が空気読まずに完勝ですよ。
723待った名無しさん:04/09/25 06:18:35
露鵬が優勝しなきゃ誰でもなんでもいい。
別にアンチってわけじゃないけど
724待った名無しさん:04/09/25 07:59:49
>>723
さすがに露鵬はマズイわな。好きだけど、それは×。
ここは魁皇に一踏ん張りしてもらうしかないか。
725待った名無しさん:04/09/25 08:11:46
ドルジとしては、もう優勝はないだろうけど、結果的にシューや露鵬の
援護射撃に回る可能性はあるな。正直奴らじゃ魁皇に直接勝つのはか
なり難しいからな。昔、魁皇が初優勝したときに、貴乃花が魁皇の天
敵の曙を倒して結果的に援護射撃になったようになるかもね。
726待った名無しさん:04/09/25 09:48:38
次の場所で優勝すればいいじゃん
朝青龍のむき出しの闘争心、わかりやすくて魅力だな
727待った名無しさん:04/09/25 10:06:30
朝青龍はもう終わったな
728待った名無しさん:04/09/25 10:33:19
今やただの嫌われ者のウンコじゃん、こいつ。
言動が幼稚で最悪なのが許されてきたのも、言ってみりゃ「並外れて強いから」だろ。
それも終わった以上、これまでの事件の数々を清算すべきだな。
とっとと引退してモンゴルに帰れ。
729待った名無しさん:04/09/25 10:49:20
早急な破門希望
730待った名無しさん:04/09/25 10:56:08
破門されてドルジいなくなったらどうせアンチは相撲なんて見向きもしなくなるんだろ
ここに来てるのがいい証拠
731待った名無しさん:04/09/25 10:57:23
それでいいじゃん。非常識なファンが消えるんだから。
協会への足しにもならんよ。せこい連中だから。
732待った名無しさん:04/09/25 10:58:15
いや、ますます見るよ。
逆に格ヲタがいなくなるんだろ。
733待った名無しさん:04/09/25 11:12:56
ちっきしょう、煽りが悔しいなあ・・・
朝青龍はまだ若い。衰えた訳じゃない。
今場所あと二番、どんといったれ!
734待った名無しさん:04/09/25 11:13:46
>>725
あー、あれは魁皇は内心ホッとしただろうな。
決定戦で曙に勝てるわけないしな。
たぶん貴乃花は援護射撃してやろうという
気持ち満々だったんじゃないかな。
取組後のコメントで貴乃花が
「魁皇にはおめでとうと言いたい」
って言ってたしね。同期で同い年で、
いまだ優勝してない万年関脇に情けを
735待った名無しさん:04/09/25 11:25:47
来場所は土俵で鬼のモノマネをするらしいよ。バカだなこいつは。
736待った名無しさん:04/09/25 11:32:21
今年の抱負で「11月だな」とか言ってたじゃん。
これって引退表明でしょ?あと一場所の我慢だね。
737待った名無しさん:04/09/25 11:32:56
あと2日も残してるのに、早くも来場所に目を向けている横綱。情けない。
738待った名無しさん:04/09/25 11:36:43
ドルジ

10勝5敗

引退

離婚→タミルは俺と再婚

モンゴルへ強制送還

遊牧民
739待った名無しさん:04/09/25 11:37:26
クンロクだろ
740待った名無しさん:04/09/25 11:44:46
クンロク横綱に引退勧告を!
741待った名無しさん:04/09/25 11:48:43
とっとと引退しろ、この負け犬野郎!!!

742740:04/09/25 11:53:19
>>741
こんなところで会うとは奇遇ですなw
743待った名無しさん:04/09/25 12:13:16
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040925-00000011-maip-spo.view-000
ドルジ考案の新しい遊びだってさ。
744741:04/09/25 12:14:57
>>742
書いてみようかと思ってたところに
見かけたフレーズがあったのでw
745待った名無しさん:04/09/25 12:16:04
前々から思ってたんだが
アンチって一体誰のファンなんだ?
というか相撲ファンなの?
それとも単なる2chネラーか
746待った名無しさん:04/09/25 12:17:45
相撲が好きだからこそ、ドルジが嫌いという人も多いんだよ
747待った名無しさん:04/09/25 12:18:35
清流に流れ込んだ汚水
748待った名無しさん:04/09/25 12:19:25
んじゃあ、横綱になってなくて平幕あたりで話題の多い力士
くらいだったら許せた?
749待った名無しさん:04/09/25 12:22:44
>>748
それなら今より全然風当たり強くないと思うぞ。
まあそりゃ、叩かれはするだろうけどさ。
750待った名無しさん:04/09/25 12:23:12
あの醜い顔は放送禁止だろ。
751待った名無しさん:04/09/25 12:24:07
>>748
白いあんちゃんがそれだろ
752待った名無しさん:04/09/25 12:25:02
ドルジかわいいよドルジ
753待った名無しさん:04/09/25 12:34:27
しかし、人気ねーなドル痔
外人だからとか関係なくやっぱり態度かな?
ドル痔よ高校時代のハングリーさを思い出せ!
そして、国へ帰れ。
754待った名無しさん:04/09/25 13:06:22
人気ねえな。
テレビ見てたら昨日も負けたあと、
観客大喜びだったな。
北の湖も絵に描いたような不人気だった記憶があるが
ここまでではなかったように思う。
755待った名無しさん:04/09/25 13:08:14

残る2日間、少しでも納得のいく相撲をとって
次の場所につなげてくれればいい。
まだ若いし、いくらでも立て直せるさ。
756あさしお:04/09/25 13:14:46
>>755
え、ドル痔の事いってんの?お宅、モンゴルのかた?
757待った名無しさん:04/09/25 13:17:10
>>753-754
連投までしてご苦労さん。まあ落ち着いて、その汗をふけ。
758北の富士:04/09/25 13:23:53
朝青竜は魁皇より一歩先を行って升ねえ
759待った名無しさん:04/09/25 13:37:01
>>757
相撲見ることよりここに書き込むことのほうが彼にとっては大事なんだからほっといてあげてよ
北の湖時代を語れるほどの年配の方がこんなところでおつかれさま と言ってあげてください
760待った名無しさん
おまえが既にほっとけてないくせに何言ってんだか