吹奏楽のコントラバス

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無し行進曲:02/12/20 00:55 ID:euzwxs26
12/19に北千住から黒のケースのコントラバスを伊勢崎線準急に持ち込んでいた彼女、
重要なアドバイスを忘れてました。

「一番前の車両の一番前の壁際」か、「一番後ろの車両の一番後ろの壁際」に乗り込み、自分の体はブリッジの前に置いてガードするように。

それにしても、勇気のある子であった。
#こんなとこ見てるのか?
935名無し行進曲 :02/12/21 16:21 ID:hPHjAfey
>>933
弓を「持つ」のに精一杯でうまく力を逃がせてないのでは。つまり弦を押さえ込みすぎでは。
ドイツ式で気に入った音を出せてたなら、そのポイント(弓が通る位置)を弓が正確に通るように手首と肘を調整。
その上で圧力を調整。さらに、弓は「持つ」と言うよりは「落ちないように支える」ぐらいの気分の方がいい。
936933:02/12/22 16:19 ID:CV7UaDlg
ありがとうございました!
次の練習で実践してみます。
937伊勢崎線準急に持ち込んでいた彼女:02/12/22 16:32 ID:YF0Ia+Ay
>>934
ありがとう。 これから、気をつけます。
#こんなとこ、見てますよ。
938名無し行進曲:02/12/23 00:32 ID:twQqG87V
Cb辞めたい…。
最近合奏後顧問の先生に「低音聞こえてるね。」って何度か言われたけど、
下手だし、用語も全くわかんないし、基礎さえ出来てないし。
本とか読んだり、テレビで弾き方とか参考にしたり、
色々自分なりに研究してるつもりだけど全然駄目。
コンクールで上手い人が演奏してる時、泣きそうでした。
ホント、皆に土下座したい気分だった。
その上ソロ大会なんてもう無理…。

愚痴スマソ。スルーして下さい。
939名無し行進曲:02/12/24 04:46 ID:bF3UM/1l
岡田克彦氏の作曲作品を語るスレッドを楽器・作曲板の下記URLに立てました。
ご興味のある方はどうぞお越し下さい。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1040567216/l50
940934 :02/12/26 23:45 ID:TLvYddKt
934です。久々にみたら・・・
>>937
うわっ本物ですか?
まぁホームをぬって最後尾や最前列まで歩くのも大変。バス弾きはやっぱり大変。
ときどきギターやバイオリンをみるが「いいなー」と思う。
がんばってください。

ストライクゾーンのど真ん中だったので「電話番号聞いとけば?いや教えとけば?」と思ったが、まぁこっちの見てくれがあまりにしょぼいからなぁ・・・
941名無し行進曲:03/01/06 15:24 ID:sPrFw6oB
>>938自分は水槽で、確かに辞めたい時期あった。
他の演奏会聴いてて、「何でそんなにうまいんだ!?」と
自分の才能の無さを呪ったり…。
けど頑張る。基礎が出来てないならどう出来てないかとかどうすれば上手になるかとか、考えれば考えるほどやる気がでる!
そしていつかどんな曲のジャンルもOKなコントラバス奏者になりたい!!
942名無し行進曲:03/01/08 11:05 ID:uucdxbSz
先生に楽器が8万といわれた、これが普通なんかな…
943名無し行進曲:03/01/08 15:32 ID:k0s5NB/h
楽器・作曲スレに「コントラバス・ダブルベース」が出来ました。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1042006724/
とりあえずこちらもよろしく。
944名無し行進曲:03/01/15 00:31 ID:VvhdCNq+
みなさんに聞きたいのですが自宅で練習するのに普通のコントラバスだと
音は大きいでしょうか?実際に家の中という狭い空間で弾いたことが無い
ので防音対策をしないと近所迷惑になるくらいなのか知りたいです。

また消音コントラバスというのがありますが普通のコントラバスとの違いは
音の大きさだけでしょうか?弾いた感覚も違うのでしょうか?

あと自宅で練習するためだけの楽器は大体どの位の値段なのでしょうか?
(最低いくらとかどこの国のは駄目とか・・・)

ちなみに家はマンションですが角部屋のため相当大きい音でなければ
聞こえないとは思うんですが・・・。

質問ばかりですみませんが詳しい方教えて下さい。
945名無し行進曲:03/01/15 10:12 ID:dJFHCkYS
>>944
 マンションとかだと、自分では小さな音だと思ってても案外隣の部屋で
「ぶ〜〜ん」って響いてたりするから要注意!

 チャキの消音ベース使ってるけど、構えたときのフィーリングがまるっきり違う。
ちょっと不安定。ハイポジションの左手の感覚もまるっきり違う。(肩がないから)
消音ベースとはいえ、ウルトラミュートをつけても隣の部屋まで響くみたいだし。

 ヤマハのサイレントベースがお勧め。試奏した消音ベースの中では一番音が小さく、
構えたときのフィーリングもそんなに違和感がなかった。プリアンプ搭載だし。
ただし30万円前後と、お値段が張るのが痛いところではある。
946名無し行進曲:03/01/15 14:02 ID:oOsVWxg3
>944
自宅で練習するなら楽器よりもまず、部屋を防音室にしましょう。
ヤマハなどに行って実物をみたり、話を聞いたり、
カタログを貰ってきたりして検討してみましょう。
注意して欲しいのは、
部屋を防音にしても振動は伝わる可能性が高いので注意してください。

楽器は、945さんのようにヤマハのサイレントベースがお薦めです。
オリエントからも出てますがあれはアンプ内蔵してたかな?
947944:03/01/15 14:17 ID:cTkLbali
>>945-946

ありがとうございました。
サイレントベースという物の存在も知りませんでした・・・。
近いうちにヤマハにでも行って色々調べます。ただ30万は
きついのでお金貯めないとなぁ・・・。

とりあえすは回答していただき本当にありがとうございました。
948944:03/01/15 14:21 ID:cTkLbali
あっ!

サイレントベースって消音コントラバスと同じもの?
本当に自分で弾いてたくせに無知ですみませんでした。
949944:03/01/15 16:00 ID:cTkLbali
度々すみません。

ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/48132834

なんかはどうなんでしょうか?左手のハイポジなんかも肩があるので・・・。

実は高校生の時にコントラバスをやっていて(もう10数年前ですが)
またどこかの一般団体ではじめようかな?と思ったんですがさすがに
練習して技術をあげないと楽しくないなぁと思い今回このような質問
をさせていただきました。

教えてクン状態になってますがよろしくお願いします。
950名無し行進曲:03/01/16 09:35 ID:LS57pObG
>>949
 普通のコントラバスが確保できるのなら、無理して自宅で練習するよりも
貸スタジオ等を利用する方がはるかに賢いと思うのですが・・・。
951944:03/01/16 10:41 ID:v0XguSTz
>>950
 貸スタジオ代・そこまでの楽器の運搬・練習頻度を考えるとやはり自宅で
コツコツやった方が良いと思ったのですが・・・。(車は持ってないので)
952名無し行進曲:03/01/16 10:52 ID:0UV3Cwhw
>949
これは946さんの言ってたオリエントと言うブランドで出してる
ヒガシ弦楽器製作所の商品です。
これを買うより少し無理してヤマハのサイレントベースにした方が
練習・本番、いらなくなった時の下取りにもいいです。
どうせなら、コントラバス専門店があるので、そこに相談してみたらいかがでしょう。
弓持参で行けば試奏させてくれますよ。
953944:03/01/16 11:25 ID:v0XguSTz
>>952

って事はオリエントのサイレントは練習用としてあまりよろしくない訳ですね。
頑張ってお金を貯めてヤマハのにしようと思います。

試奏できるほどのレベルじゃないのでここの詳しい皆さんに聞いてしまいました。
早く入手してガンガン練習して一般バンドで弾きたいと思います。

答えてくださった皆さん。本当にありがとうございました。感謝です。
954sage:03/01/18 09:35 ID:/9Y7uLjf
>>944
「普通の」コントラバスはお持ちなのですか?
本番での使用機会が極めて限定される
サイレントベースに,30万円の投資はかなり大きいと思いますが・・。
955944:03/01/18 13:36 ID:TqFngZeU
>>954
持ってないですよぉ。だから探す一般バンドも楽器あるところを探そうと
思ってます。私が欲しいのは練習用として本番で普通のコントラバスを
弾くときに違和感の無にサイレントベースなのです。もちろん安月給の
サラリーマンには痛い出費なのですが皆さんが「ヤマハがお勧め」みたい
なのでそれにしようかなと・・・。
こちらも一応例示としてオリエントの楽器を提示しましたがそれよりは
ヤマハがいいという意見があったので・・・。

とりあえず今はお金がないので貯めてからお店に相談しようと思って
います。それともオリエントの楽器でも練習としては充分という事でしょうか?
もしお分かりになるのでしたら教えて下さい。本当にコントラバスが好きで
是非現役の頃以上に上手くなって楽しみたいと思ってるものですから・・・。
956サイレントベース使い:03/01/20 01:26 ID:aedcRO5B
ヤマハのサイレントベースですが、弦長が105cmなので本番用の楽器の
弦長が107cmだとすると多少の違和感は感じますよ(左手の指の幅ね)
楽器の構えや、弓の引き具合などは普通の楽器と比べても違和感はあまり
感じないんだけどね・・・

あとお節介ながら、「オリエント」ではなく「オリエンテ」ですよ。
957944:03/01/20 01:45 ID:8hAmR1qx
>>956

貴重な意見ありがとうございます。「オリエンテ」でしたね。失礼しました。
左手の違和感は本番用の楽器と交互に使う事で何とかクリアは出来そうな
気はします。早い曲になるとその調整が大変だとは思いますが・・・。その
問題は自分で普通の楽器を持ってそれを本番でも使うようにしないと解決
出来ない気もするので・・・。

ところで「サイレントベース使い」さんの意見としてはやっぱり>>944の楽器
とヤマハのではヤマハの方がいいのでしょうか?それとも練習だけなら
>>944のでも問題ないと思いますか?遅くなっても構いませんので教えて
いただければ幸いです。(一週間くらいはゆっくり待ちたいと思います。買う
のもまだまだ先の話なので)よろしくお願いします。
958945:03/01/20 10:53 ID:EzP1zTXR
>957
どっちがいいとは一概に言えない。
各人の好みとか使用方法とか事情とかによるから。
マンションで練習するらしいから俺が知ってる中では一番音の小さいヤマハを薦めただけ。
俺がチャキを買ったのは練習用というよりも、ジャズとかのライブでこいつを使いたかったから。
だから、見た目重視でこいつを選んだ。

いずれにしても高い買い物になるのだから、後悔しないように自分でよく考えて判断してくれ。
ちなみに俺は、コントラバスを買ったこと自体を後悔している・・・。
保管場所が〜!維持費が〜!
959954:03/01/20 12:23 ID:hihcF3Jp
>955
きちんと調整されて,弾ける状態になっているベースを持っている
吹奏楽の一般団体,あるいは練習場(公共のホール)は極めて少ないと思われます。
従って,サイレントでの練習成果が生きない可能性が高い。
また956さんによれば弦長が105cmとのこと。少し長い気もする。
予算を30万とすれば,オリエンテの非ベニヤ楽器が買えるし,
もう少しがんばれば全部1枚板になる。このクラスでも,
専門店で買ってきっちり調整してもらえば,結構使える。
何より自分の楽器で本番に乗れるから,満足度も大きいしね。

自宅での練習や練習場への移動に不安があるようですが,
コントラバス弾き(プロ・アマ)のウェブサイトの掲示板や,
メーリングリスト(ISBJなど)は,時折その類の話題で盛り上がっているので,
参考にするなり,自分で質問すればよいかと。

申し訳ないのですが,個人的には,1本目に買うベースとして,
サイレントは(メーカー問わず)あんまりお薦めしません。
960名無し行進曲:03/01/20 12:56 ID:RsvPIo9y
>>958-959
貴重な意見ありがとうございます。色々考えると自分で弾きたいから
という事で考えが浅いまま皆さんに聞いてしまった気がします。
もう少し自分で色々HPを見たりして勉強しようと思いました。
確かに楽器所有の一般バンドはそう多くないだろうしそうすると
結局は自分で普通のコントラバスを買った方がいいのかな?とも
考えます。

いづれにしてももう少し色々勉強しなくてはと痛感しました。また
こんな未熟者に色々アドバイスして下さった皆さんにはとても感謝
しています。

>>958さん
せっかくアドバイスしていただいたのに958さんがヤマハがいいって
言ったからヤマハにするみたいな書き方をしてしまいましたね。
自分としてはニュアンスがちょっと違うのですが気分を害したなら
すみませんでした。

いつになるかはわかりませんが楽しくコントラバスが弾けるように
なるまで頑張ろうと思います。
961960:03/01/20 12:59 ID:RsvPIo9y
わかってるとは思いますが944=960です。名前入れ忘れました。

今後もこのスレは楽しく見させてもらいますのでよろしくお願いします。
962945=958:03/01/20 18:01 ID:EzP1zTXR
>960
いや、別に気分を害してはいないよ。
ただ自分の状況を自分でよく判断して後悔しないようにしてもらいたかっただけ。
後悔は先に立たないばかりか、後の役にも立たないからね。
963サイレントベース使い:03/01/20 22:26 ID:aedcRO5B
オリエンテの楽器は触ったことがないので、残念ながらどちらが
良いかという判断は出来ないです・・・
デザインは圧倒的にヤマハがいいと個人的には思いますよ(^^
あと分解できるので、持ち運びもヤマハの方が楽だと思います。
保管時は、部屋の角に立てかけてもボディ部が片側だけなので、
場所をとっているという感じはしませんね。

また、吹奏楽のポップスステージでジャズの曲をやるときに、
サイレントベースを持っていってベースアンプにつないで
演奏したこともありますし、ヤマハのサイレントベースは練習用と
だけでなく、本番でも使うことができますよ。

本物の楽器とサイレントベースのどちらを買うべきか、というお話ですが、
944さんは、自宅練習用の楽器を希望と考えていらっしゃることを
考えると、サイレントベースでも良いのかなと思います。

一度、本物の楽器を自宅(マンションです)で練習したことがありますが、
かなり響いて、階下の人が何事かとベランダから顔をのぞかせていました(^^;
ヤマハのサイレントベースでも響くことは響きますが、深夜に練習でもしない限り
おそらく大丈夫だと思います。

また、30万程度の楽器を仮に買ったとしても、上達すればすぐにその楽器の音に
不満を感じてしまうと思います。
とりあえずヤマハのサイレントベースを買って、本物の楽器は70〜100万クラスの
楽器を頑張って貯金して買った方がよいのかなと思います。
因みに私はサイレントベースとイーストマンのベースを使い分けています。
(もう楽器の買い換えは行わないとの覚悟で購入しちゃいました)

ただ安い買い物ではないことは確かなので、よくよく考えてから購入された方が
良いかと思います。たぶん何処かの楽団に所属すると思いますので、
楽団の所有楽器の状態を見てみてから決断しても遅くはないと思います。
964944=960:03/01/21 00:18 ID:eDx6MbUJ
>>945=958さん>>サイレントベース使いさん
回答ありがとうございます。960でも書きましたが色々調べて
納得したものを買おうと思います。

みなさん色々苦労もあるんでしょうがコントラバスを所有していて
うらやましいです。自分はコントラバスを3年しかやってないのに
中学の時吹いてたTbよりもコントラバスの方が大好きなのです。

これからも色々調べつつお金を貯めたいと思います。
965山崎渉:03/01/21 14:01 ID:PsmRNGkf
(^^)
966名無し行進曲:03/01/21 19:59 ID:Kb5EYz+m
中一のコンバス弾きですが
先輩が松脂を落として割ってしまったので
新品の購入を考えているのですが
冬用で「これなら安心」とか「これは定番」っていう
商品またはメーカーを教えていただけないでしょうか

他の低音楽器にない魅力がたくさんあると思うし
コンバスにすっごくハマってます。
よければ教えて下さい。お願いします。
967名無し行進曲:03/01/21 21:07 ID:e0jB213G
失礼かも知れませんが、管楽器と弦楽器はどちらの方が難しいのですか?
やはり、バイオリンをしてる人はコンバスはおなじようなもの?
968名無し行進曲:03/01/22 16:26 ID:cF79LVj6
>>966
カールソン
969名無し行進曲:03/01/22 19:59 ID:dbZnqIHu
>967
バイオリンは5度調弦、コントラバスは4度調弦、
コントラバスの弓はドイツ式とフランス式の2種類あり、
弦も4弦と5弦の楽器があり、4弦の楽器も、Cマシーンという機械で
4弦の楽器で5弦の音を出すものがあります。
970名無し行進曲:03/01/22 22:14 ID:4enkM4PO
私は今高校の吹奏楽部でコンバスやってます!
シマンドルの原語版のボロボロの教則本貸してもらってるんですけど
どういう練習が効率いいですかね?
とりあえず開放をならしたり音階やったり基礎的な感じの事を
やった後に教則本開くんですけど、私は高い音(G弦のハイF以上あたり)
を出すときに指使いもめちゃくちゃだしG弦の調子が悪いせいか私の鳴らし方が
なってないせいかギーギー言うんですよ(涙)特に曲中はひどすぎる。
だからそういう音が出てくるnをほぼ適当に開いて練習してみてるんですけど
他の音程もそのときそのときによって合わなかったりするんで
ちゃんと練習して行きたいんです!
けど教えてくれる人は特にいないし顧問も専門じゃないから
ちゃんとしたアドバイスもなくて真面目に困ってます!こんな質問だけど
誰かちょっとでもいいんで教えてください!!!
971名無し行進曲:03/01/23 02:43 ID:ykfbi6Qq
プロの人についた方がいいよ

いろいろコンサートを聞きに行って弟子入りするとか
972名無し行進曲:03/01/23 19:26 ID:lPjLwqpd
>>971
う〜んそれは学校卒業してから考えたいですね。
今基礎力をつける練習法として何か効率いい方法
ないですか???
個人練で。
バンドジャーナル読んだりしてるんですけどね・・・。
それだけじゃなくなんかあったら教えて欲しいなぁみたいな。
973名無し行進曲:03/01/23 19:42 ID:+6HZLaRL
>>970
シマンデルの教本で十分基礎練習は事足りると思います。
というのも、シマンデル自体コントラバスの基本的な教本
ですから。あと、基本的な弓の持ち方や左手のフォームや
基本的な引き方等誰かに相談できるといいんですけどねー。
力の賭け具合で問題のある程度音は消えると思うのですが・・・。
楽器自体のセッティングにもよりますが・・・。
974名無し行進曲:03/01/23 19:50 ID:MWzf63Rv
弦バスかっこいいですよね!
確かに消されちゃうかもしれませんが
弦バスも大事ですょvv
975名無し行進曲:03/01/24 02:00 ID:jkAhtkq9
楽器自体のセッティングは以前講習会があったときに教わったんですが、
講習会自体年に1.2回しかないし
個人的な問題解決に取り組んでいただける時間も
ないしで・・・
頑張って一人で切り開いて行くしかないですかね。
976名無し行進曲:03/01/24 23:33 ID:xn6SOsGA
てか誰もいないのかよっ。
あとちょいで1000逝きそうですね。
弦バス好きいないですかぁ?
977名無し行進曲:03/01/25 00:15 ID:y1N4hOCu
>970
まずは弦の張替えをお勧めします。
ピラストロ社のフラットクロムのオリジナルがお勧め。
でも、同じピラストロのフレクソコア(オリジナル)でも良いと思う。
弓についても毛替えたほうが良いと思います。
白、黒、茶、白黒混合などありますが、音質は多少荒れるが、
黒がきれにくく、音量もなるのではないかと思います。
それだけで音はずいぶん良くなるはず。
978名無し行進曲:03/01/25 00:26 ID:y1N4hOCu
977の続き
松やには紫(青)色のケースのカールソン(=ニーマン)か、
金色のケースのコルスタインが使いやすいと思います。
ただ、溶けやすいので十分注意が必要です。
教則本についてはシマンドルがあれば十分だと思いますが、
シマンドルの内容をわかりやすく解説した「HIYAMAノート」
という教則本もあり、お勧めします。
姿勢等は鏡で見るか、人に見てもらうしかないかと…。
でも、どれだけ練習して技術が向上しても楽器がひどければ
良い音なんて鳴らないですからね…。
979名無し行進曲:03/01/25 18:33 ID:y1N4hOCu
あと、生の演奏やCDを聞くのもためになります。
ちなみに先日、オルケストラドコントラバスのベスト盤CDが
販売されました。
980名無し行進曲:03/01/25 18:37 ID:2x1zdQYL
981doremi:03/01/29 23:51 ID:1jJEpFMq
誰かコンバスについて語っちゃおーよー。
あと20しか書き込めないけど(汗)
982名無し行進曲:03/01/30 21:45 ID:vLNRaXt/
チェロじゃだめなんですか?
983doremi
チェロのことはよくわかんないけど
ぜひ語って!